ではないでしょうか。
MTなんかどうせこれからなくなるだろ。2ペダルも含めて言ってるのか?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 08:57:48 ID:YtPaRQDf0
もっと政府は燃費のいいMT車に目を向けるべき。
むしろ誰も買わないMTなんかの為にラインを割くのはムダの極致
MTは廃止すべきです
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:02:00 ID:YtPaRQDf0
しかし環境のことをもっと考えるべきです。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:13:00 ID:Yci3jnd7O
マニュアルは燃費がいい←これは事実である。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:15:07 ID:uLUdLQT6O
MTが無くなったら、ドライブとかマジつまんなそー。
エムティーってそんなに燃費がいいのですか?
俺のエーティーは油食い厨なの?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:47:11 ID:KicKJ8Cc0
乗用の新車では3%居ないんじゃなかったか?
少数派過ぎて優遇しても温暖化防止とかなりませんから!
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:53:38 ID:c4peIZHR0
マニュアルは燃費が良いのだから
燃費優先型のエンジンと組み合わせるべきだな
一昔前の暴走行為のためのマニュアル車なんて
ダサいよw
>>10 税制優遇すれば、もっと増えるって話でしょ
ただ、下手が運転するなら、MTより、CVTなどの燃費効率に最適な回転数を常に選択する賢いATの方が燃費良かったりしないか
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:59:09 ID:CLN1zASo0
MT乗るような馬鹿は、
無駄にドライブとかするから逆に環境に悪い
レジャーでの車使用を規制すべき
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:59:57 ID:YtPaRQDf0
優遇措置をすれば商用車の大半が燃費もよくメンテも楽で税金も安いMT車になるはず
↓
AT限定免許を取る人が減る
↓
馬鹿な運転をする人が減り車社会全体の安全につながる。
よってMT車は優遇されるべきです。
>>13 「馬鹿どもに車を与えるな!」って海原氏の格言もありますしね
でも、GSやディーラ・カーショップは倒産続出ですね
ATF(笑)
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 17:45:38 ID:YtPaRQDf0
パンダを輸入するよりMT車を優遇すべき
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 17:55:28 ID:YuWoQsJK0
事故の原因は、ATによるものが多い
パンダ乗り涙目
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 17:57:42 ID:dV2AqvCTO
パトカーもATの時代だからな
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:06:20 ID:XDn4hhuQO
池沼MT猿に課税するべき
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 19:07:04 ID:xM0Ed2YH0
税制優遇してもらうためには
最低ラインは設定しないといけないだろうな
フィットRSはATの方が燃費よかった
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 07:00:54 ID:KAvscSKS0
ただでさえAT車のほうが重いのに多段化に拍車がかかりますます重くなる。
重い車のほうが道路を削っているので重量の軽いMT車は減税すべき
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 07:37:08 ID:h16Hu0500
重量税と言うのが既に有るだろう・・・
MT車はCVT車の燃費を上回らないように5速に入れてもかなり回転が高めなのでそれはない
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 08:33:02 ID:KAvscSKS0
MTのほうが燃費いいに決まってんだろ。
ただコンパクトカーで高速を走ったりするとわからん。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 08:47:22 ID:UgErbZXu0
>13
一日中家にひきこもって、PCやテレビ見ながら、エアコンつけて、
マターリしてても、co2排出してることになるので、
車を制限していても、ほとんど効果は無い。
地球温暖化の原因は、省エネ家電だというのを知らなかったか?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 08:58:09 ID:v/Km5+zf0
最近のモード燃費はCVT≧MT>>>ATって感じだけどな
全車ロックアップもしくはクラッチ装備のCVTでいいんジャマイカ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 09:00:11 ID:BeOQJ2Wb0
mt乗ってる奴はほとんど営業者か、リッター10kmもない車に乗ってる奴がほとんど。
必要なし
>>33 市場を広げれば、もう少し増えるという考えは無いのか?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 09:18:35 ID:9VjaKxca0
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 09:30:15 ID:X4+m0WmGO
MTどうやって普及させるんだ?
トラックよりも環境にいいから大八車普及させろと言ってるようなもんだ。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 11:40:01 ID:KAvscSKS0
エアコンの温度を調節したりクールビズなど一時的にせよ流行ったのだから
できないことはない。
仮にMTは環境にいいからとお国が認めても、収入増やす為にATが増税、MT据え置きになるのは確実。
ま、そんなことしたらわざわざAT限定作らせた天下のT自動車が黙っていないだろうけどね。
>>32 CVTも、ロックアップ機能付トルコンがクラッチの代わりを果たしてますが。
80年代の初期型CVTには遠心クラッチなどを用いたものもあったけどあまりに不評だったので廃れた。
ってか。
MT減らすのよりも先に、GTRとかRX-7とかガソリンバカ食いする車に規制かけて潰せばいい。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:06:59 ID:KAvscSKS0
カタログ値はCVTとMTと差がないのもあるが実際走ってみるとやっぱりMTがいいよ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:34:57 ID:6XRjj5uh0
コピペ推奨
http://europa.eu/index_en.htm http://www.whitehouse.gov/ 上記のアドレスはEU並びにホワイトハウスの公式サイトです。
こういった欧米諸国の政府機関やマスメディアのサイトに
日本の自動車関連の税制に対しての不条理さをメールで送って訴え、
欧米メディアにはこのような事実を世界中に伝えてもらったり、政府機関には
圧力を掛けてもらうよう懇願することをお願いします。
取り合ってはもらえないかもしれないが、何にもしないでいるよりは
断然ましです。是非皆様お願いいたします。
注)・書き込むときは必ず英語(もしくは欧州圏の言語)で。
・車検制度や税金の無駄遣い、高速道路の料金などについて
ちゃんと詳しく書くこと。もちろん30年間の暫定税率についても。
・より注目されやすくするために誇張気味で書くことをお勧めする。
・無理を承知で今年のサミットでこの問題に対して日本政府に突きつけてもらう
よう懇願することもできればお勧めする。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 15:21:12 ID:iU3kZV7K0
6日午後0時15分ごろ、宮崎市佐土原町の「マクドナルド佐土原コープ店」に乗用車が突っ込み、居合わせた子ども7人を含む客の男女9人がけがをして、病院に搬送された。
宮崎県警宮崎北署は、乗用車を運転していた大阪府寝屋川市池田、飲食業容疑者(64)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。
同署の発表などによると、乗用車は同店の駐車場で前方から駐車しようとした際に急加速し、車止めを乗り越えて、ガラスを突き破り店内に入り込んだ。容疑者がブレーキとアクセルを踏み誤ったらしい。
搬送された9人は全員が同店で飲食していた客で、女児(6)が足を打撲したほか、1歳の子どももいた。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 07:43:17 ID:iTJbPF+h0
ハイブリッドは補助金が出るのに燃費がいいMT車に出ないのはおかしい。
>>13 俺は「自分・流通業者」だから規制の対象外で。
レジャーじゃ無いんだよ、「自分」という荷物を運搬してるの。
MTに、ではなく燃費の悪い車ほど課税して燃費のいい車を優遇するのが一番かと。
MTだってFDのように環境破壊の現況みたいな車を優遇する必要なんてない。
ATでもフィットのように燃費のいい車は優遇される。
×現況
○元凶
漢字を訂正しない方が良かったのでは?
現存するFDと現存するフィットの、CO2総排出量を比べたら圧倒的にフィットが大きいだろうな。だから、環境破壊への寄与度は、フィット>>FDだ、という詭弁もありえる。
特定車種が地球規模の環境破壊の「元凶」なんて言い方は、ちょっと無理があるなあ
と、スポーツカー好きが反論してみたけど、燃費の良い車を否定してるわけではもちろん無いよ
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 16:38:48 ID:Hcqy4RY00
やはりここでも結論はガソリン税増税なんだよなあ
車乗ってりゃ皆同罪
俺女乗りw
スマン、
リッター10キロのATと、リッター13キロのMTがあって
ガソリンが1リッター150円と過程して・・・
1年に1万キロ走ったときの2台の燃料代の差額はどれくらいになる?
計算がデキナイノ
>>53のように、日本国の学力が近年下がってきているので、燃費表示をヨーロッパのように、100qあたり○○リットルとする必要があるな
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 14:37:55 ID:IKq4MOtf0
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:23:02 ID:D6b0URw6O
レギュラーかハイオクだけでも差があるぞ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 17:00:29 ID://cay7Mc0
>>53 軽油だと軽くなって燃費がよくなるからお薦め
そもそもエネルギー効率の悪い内燃機関で車を動かすことがすでに19世紀20世紀のもの。
21世紀は別の方法で動かすこと考えればいい。
>>61 あなたに言われなくても、もっと頭の良い人達が、ずっと一生懸命考えてると思うよ
>>47 要するにガソリン税を爆上げすればいいってことだな
よかったね5月から希望どおりになって
要するにじゃなくて、そういうのは累進課税方式だろ、ふつうに考えれば
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 11:39:07 ID:MlCC+1ql0
長い下り坂ではMTならエンブレは常識だがATはSレンジの存在を忘れて
フットブレーキのみの人が多い。
よってブレーキパッドを減らさないMTは優遇されるべき
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 11:43:17 ID:gZWw7fijO
Sレンジ?
ガソリンリッター300円にしてその分、他の税金安くしてくれればいいよ
エンストして立ち往生する馬鹿が結構いるからMTなんてイラネ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 03:57:00 ID:vu1XPPgy0
というAT猿の負け猿の遠吠えでした
どうでもいいけど、この手のスレって
何度も何度も立てられてははDat落ち、立てられてはDat落ちの繰り返しだよね
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 08:01:22 ID:NVcJvG9o0
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 08:53:41 ID:QgV+gdlHO
コピペ推奨
http://europa.eu/index_en.htm http://www.whitehouse.gov/ 上記のアドレスはEU並びにホワイトハウスの公式サイトです。
上記を例にこういった欧米諸国の政府機関やマスメディアのサイトに
日本の自動車関連の税制に対しての不条理さをメールで送って訴え、
欧米メディアにはこのような事実を世界中に伝えてもらったり、政府機関には
圧力を掛けてもらうよう懇願することをお願いします。
無駄なことかもしれないが、何にもしないでいるよりは
断然ましです。是非皆様お願いいたします。
注)・書き込むときは必ず英語(もしくはヨーロッパ圏内の言語)で。
・車検制度や税金の無駄遣い、高速道路の料金などについて
ちゃんと詳しく書くこと。もちろん30年間の暫定税率についても。
・より注目されやすくするために誇張気味で書くことをお勧めする。
・無理を承知で今年のサミットでこの問題に対して日本政府に突きつけてもらう
よう懇願することもできればお勧めする。
・トヨタや日産等の国際メーカーに国際社会にこういった問題を提起し、
広めてもらうようメールや電話などで懇願することも出来ればお願いします。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 15:16:55 ID:BjeTJSXu0
ヨーロッパ人は大人だからそんな国内問題にいちいち口出してこないでしょ?
内政問題に口出すような子供は中国くらいじゃね?
ってかそのさらに下を行く赤んぼと思われるからそういうのは嫌です。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 15:52:21 ID:yhxGQzcS0
AT限定廃止するだけで十分。
池沼MT猿に課税するべき
78 :
AT派のスレ:2008/05/10(土) 18:18:01 ID:LOnplb710
79 :
MT派のスレ:2008/05/10(土) 18:18:30 ID:LOnplb710
>>80 ただでさえMT少ないのにエンストで立ち往生なんて、
交通事故を見る確率よりも低いよな。
さぁ?俺のところはMT猿が多いのかな?
ATでエンストしたやつ
恥ずかしすぎるよな
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 23:51:18 ID:ILpDkutA0
>>33 カタログでは12kmだぜ!
アライメント狂ってたり
タイヤ太いし
ライトチューンなので10kmも走らないのは事実だがwwwww
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 02:10:19 ID:yZyj9J6G0
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 09:32:42 ID:91m+Hh2D0
とくだいぢのオッサンがMT操作は老人のボケ防止にいいみたいなのを書いてた気がする。
よってMTは高齢化社会に必要。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 09:35:48 ID:Wqdnyrqf0
ディーゼル+MTのみ優遇税制措置すべき
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:53:14 ID:ricOWTy/0
ディーゼルはすでに優遇されているし、排気ガスが汚いのでさらに税金をアップして
そのかわり、ガソリン車でMTの自動車税を免除するのが環境に良い。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 20:28:31 ID:AMldhwEg0
>>88 RA乗ってる俺としてもソレはおかしいと思うよw
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 14:35:28 ID:J9oZMxxu0
ATは片手で携帯いじったり化粧したりするバカ女がいるからMTを増やすべき
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 14:53:04 ID:GJbSoEVrO
そうだなぁ〜MT車で、
例えば高速で100q/h以上は絶対に出さないとか、 サーキットで走らないとか、一般道でも速度オーバーは絶対しないとか……
そんな考えだったら少しは応援してあげるよ。
エコラン命みたいなのね!
MTミッション+超エコ仕様エンジン(1200CC/最高回転4000RPM)なら税優遇
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:44:58 ID:LMk6zRo40
重い車は燃費が悪いので車両重量1tを越えたら全車マニュアルを装備すべき。
つーかカタログ燃費って
空気抵抗なしだからずるいよな
bBとかワゴンRって抵抗結構あるだろ
バカ?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 11:50:20 ID:BDz5GGcqO
そうだなbBは俺はけっこう抵抗あるな。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:26:14 ID:CVZPx4Y+O
税制で優遇されているわけではないけど、トルコンを使わない自動変速機は、低燃費技術として、型式指定時に明記できるんだよね。
手動変速機は、操作する人の技量で燃費が大きく変わるから、税制で優遇は、難しいかな。と思う。
俺はマニュアル車に乗ってるし、意識すれは、2300の車で、都市部14位行くから、個人的には優遇して欲しいけどね
毒大痔がいうのは
ムカツクが
86サンが言うように高齢化社会に必要
84サンだめだな
俺のマスタングはF255リア275はいて(新品でグリップもある)8〜9Km/L高速で10Km/L以上いく (不思議w)
燃料減らなくていい
いま古いカキコみてたんだが 40さん ロータリーEgたしかに悪いが
Rなんてノーマルスカイラインより
(たとえば32,33でいえば
タイプM)燃費良んだぜ? 32GTR 5〜8Km/L
32タイプM 4〜7Km/L
職場の先輩も最初は信じなく弟(R乗り)や他のR乗の人の話でようやく信じたw チューンした車はべつだよ
そうだいっそ
AT限定免許の奴らに
税金掛けるといいな
やつらアクセルワーク下手だからガソリン無駄に垂れ流すから
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:29:01 ID:WiYkpg1fO
公務員は通勤、公用車ともにMTを採用しエコドライバーの範たるべし
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:34:25 ID:XAtYuYEbO
プリウスにMTなら文句なしだろ
出してください
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:36:44 ID:brHAW6gF0
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:38:16 ID:oHxFdAlh0
だからAT限定免許のようなばかげたものを廃止すればほとんど問題は
解決する。どうしても廃止したくなければ40〜50歳以下盛りの限定免許
には更新時に税金というのもいい。
訂正 盛り→働き盛り
VWのDSGは?
***直リン出来なかったので***
マニュアルトランスミッションに匹敵するスポーティさと低燃費、
オートマチックトランスミッションの快適な加速を高次元で融合した、
革新的なトランスミッションDSGRを採用。
マニュアルのトランスミッションを進化させクラッチ操作とギアシフトを
電子制御したもので、2組のトランスミッションユニットを
並列に組み込んだ比類のないテクノロジーです。
シフトチェンジはきわめてクイック。プロドライバーをしのぐほどの
スピードとスムーズさを実現しています。
DSGの核となるメカニズムはダブルクラッチのギアボックスです。
1-3-5速と2-4-6速のギアをそれぞれ受け持つ2つのクラッチを
一体化したもので、一方のギアボックスにパワーが伝わっている間、
もう一方はあらかじめギアをつなぎ次のシフトチェンジを待機。
そうすることで瞬時にクラッチをつなぎギアを切り換えることを
可能にしました。
エンジンパワーを途切れることなく伝達し、加速はこの上なく滑らかに。
今まで味わったことのないスムーズ&スポーティなドライビングが、
あなたを魅了することでしょう。
ハイブリッドって双発だろ。
何で税金安いんだ?
内燃機関+電動モーターだから、税金2倍になっても良いはずw
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 08:14:31 ID:TxZgeotL0
役人の車はセンチュリーじゃなくプリウスに変えるべき
R2とか軽自動車でもいいくらいだ
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 06:41:33 ID:qvlFCozqO
ATは駐車するときパーキングに入れるだけでサイドブレーキ引いてないやつとか多い。あんなのだから無人車がコンビニに突っ込むような事故が起こるのだ。
サイドブレーキ引き忘れアラームを全車装備させるべき。
それかMTに乗るべき
サイドブレーキと踏み間違えって関係あるのか?
>>111 操作が堕落することが事故の遠因。
ハンドブレーキを掛けるというのは気持ちにも安全装置を掛けると言うのに繋がる。
レバーポンですぐに発進できることに危険性を感じないという無神経が危険。
俺なんかハンド引かないと気持ち悪い。 機構的には要らないという結面が
「ATなのにハンド引く・・・」というスレで結論されたけれど。
スポーツカーは全面投影でcd値がよいので減税ってのはありかも。
ミニバンとスポーツカーと同じエンジン積んだら明らかにスポーツカー
のが、税金安くなって当たり前。エルグランドとフェアレディー。
でもスポーツには2人しか乗れないぞ。 一人当たりの燃料消費考えたら
エルグの勝ち。 そう言う意味ではランクルは最悪。本来はマイクロバスを
動かすことの出来るエンジンだ。
エルグに一人乗りというのは車重も考えると最悪なわけだが。
>>112 そんなの関係ないと思うよ。
踏み間違えは踏み間違えなのであって気持ちの安全装置とかじゃないでしょ。
踏み間違えする人がサイドブレーキ引くようになったら踏み間違えをしなくなるなんておかしいじゃん。
それにサイドブレーキ使用の有無と踏み間違え事故の相関関係はあるの?
それにATだから気持ちの案税装置がなくて踏み間違える、MTだから気持ちの安全装置があって踏み間違えないっていうことじゃなくて、
MTで踏み間違えの例もあるけどたいていクラッチ切った状態で踏み間違えるから重大な事故につながらないんでしょ。
>>116 MT坊、スバル坊は現実認識できない社会落伍者なもんで許してやれ。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:23:28 ID:t6PNN+Q90
>>110 オートマよく知らないんだけど
パーキングだけじゃ駄目なん?
>>118 平地なら別に困らないと思います。
もちろん、タイヤではなく、ミッションを固定するだけですから、
片輪が浮き上がったりするとブレーキ効果はなくなります。
後ろから追突なんかされたら、ミッションを固定しているピンが
おれたり、曲がったりしてミッションがお釈迦になるかもしれません。
坂道だとかでもピンに全体重がかかってPから抜けなくなるかもしれません。
思いつくのはそのくらいですね。特に問題はないです。
>>119 AWDなら片輪浮いても大丈夫なのでは?
>>120 AWDは4輪接地が基本だ。
と、クロカンオタクなことを言ってみるテスト
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 06:36:15 ID:QEk2WbPw0
パーキングに入ってるときの話だぜ
AWDは一輪でも浮くとそこが空転して進まないよ
デフロックやLSDがなければね。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 14:38:36 ID:soNUanmuO
バイクも車もATはラフな姿勢で運転する人がいて危ないと思う。
特に窓から火のついた煙草を持った手を出してぶらぶらさせながら
運転する人がいるけど危ないのでMTは免税すべき
片手でハンドルを支持することが多いMTは危険!っていう話になるかも。
MTで携帯操作しながら運転してるヤツを極たまに見るが・・危なすぎるwwww
せめてAT乗ってパクられろ
>>125 ならパワステを障害者専用装備にして普通車からは外せばいいだろう。
片手で支持できるってことは、勘所を押さえて運転しているわけだから。
>>127 いや、片手と両手を比較したら急操作考えると両手の方が安全だろw
そこは強がっちゃいけないと思う。
MTがボケ防止に効果あるって本当なのか。
ボケないためには慣れたことよりも新しい刺激の方がずっと有効なわけで。
だから意識せずMT運転できるなら、ボケ防止には効果が薄いし。
ボケ防止を考慮する年齢で、イチイチMTを意識しながら運転するような奴は既に池沼だし。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:35:21 ID:4SH22obE0
>ボケないためには慣れたことよりも新しい刺激の方がずっと有効なわけで。
まずコレの医学的根拠ってあるの?
最近の脳トレブームだって根拠はないんだし。マイナスイオンみたいなもんだろ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:53:44 ID:SivJ7J+8O
ボケには効果無いだろ
所詮ルーチンワークだからな
だが、85を超えてまだ普通にMTエブリィで農家の仕事してる人がいるかと
思えば、50代でアクセルとブレーキ踏み間違えちゃうAT乗りがいるのだから
環境に拠るとはいえ「自分の意志でいろいろな操作をする」ことがボケ防止には
役立つという判断もできないわけじゃないよな。
MTだから呆けないと言うより、ATだから危ないということじゃないか。
ATはアクセル踏まなくてもブレーキ踏む足が緩めば勝手に走り出す。
本人はブレーキ踏んでいるつもりでもスススッと出て行って慌ててしまうことはあるだろう。
両手両足を使うってことが脳への刺激としてはいいんじゃないか?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:29:08 ID:VopfWrVj0
>>133 MTがアクセル踏まなきゃ進まないかというとそんなことは無いわけで
停止するためには、しっかりブレーキを踏み続ける必要があることには変わりは無い
それが明示的にしなければいけないATのほうが、適当に乗れるMTより安全性が高い
>>135 MT乗ったことないんだな。かわいそうに。
> MTがアクセル踏まなきゃ進まないかというとそんなことは無いわけで
>>133は、停止状態からのクリープ現象の事を言っているんだと思うが、
そう考えると、
MTがアクセル踏まなきゃ進まないどころか、アクセルを踏んだだけでは進まない。
クラッチ操作という手順を踏んで、初めて車は進み出す。
> 停止するためには、しっかりブレーキを踏み続ける必要があることには変わりは無い
これについても、
>>133は動いている状態から停止する事について記述していない。
あくまで信号停止中などで停止しているときにブレーキから足が離れると、
ATでは、エンジンの駆動力で車は走り出してしまう。
MTでは、同じ状況で、ブレーキから足が離れても、平坦な場所であれば車は動かない。
エンジンの駆動が完全に遮断されているから。
> それが明示的にしなければいけないATのほうが、適当に乗れるMTより安全性が高い
・「安全状態を保つために、それを明示的にしなければいけない」という事が安全性が高いというのは間違い。
言い換えれば、「明示的にすることを怠った場合(不意にブレーキから足が離れる等)、
安全状態が維持できない場合、それは安全とは言えない」。
・「安全な状態から危険な状態(停止状態の車を動かす)にするために、それを明示的にしなければ
いけない」というのは必要なことである。
ここでいう、明示的にというのは、クラッチ操作などの本来車を走らせる動作(アクセルを踏む)以外に、
行わなければならない動作のことを指す。
ATは、ブレーキを離す または アクセルを踏む ことで、危険な状態に陥るが、
MTは、ブレーキを離し、かつ アクセルを踏み、さらに 適切なクラッチ操作を行わない限り、危険な状態にはならない。
ちなみに、停止状態でギアがNやP以外に入っていた場合、
(ATならD、Rなど。MTだと1,2,3とR。4と5はまあ別だろう。)
ATは、アクセルとブレーキを踏み間違えたら、その時点で車が暴走を始める。
MTは、アクセルとブレーキを踏み間違えただけでは、車はせいぜいピクリとしか動かない。
どっちが危険ですか?
>>136 ディーゼル海苔乙。 お前、1速入れたままスターター廻して暴走させただろ。
139 :
136:2008/05/19(月) 01:41:37 ID:icn0CqdU0
>>138 意味不明。
今のMT車には、クラッチスタートシステムがあるだろ?
大昔の車ならともかく、今の車はそんなことしても暴走せん。
その代わり、セルで車を動かすということができなくなってしまった訳だが。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 06:22:55 ID:gYJV2+QZO
MTがクリープがないからと停止中にむやみにブレーキから足を放すわけないだろ。
そんな奴はいない。
いや、MTは停車中にたとえばブレーキから足を離すとしてもサイド引けば
大丈夫なわけ(目視では気付かない程度微妙に角度ついてたりしたとしても)。
ギアをニュートラルにするわけだから。
ATはさ、Dでサイド引いてブレーキから足離すやつ多いんじゃない?
信号変わって走り出したとき、ケツの沈みっぷりで「あ、こいつサイド下ろし
忘れたな」っていうのたまに見るよ。
だから、暴走するんじゃないの?アクセル全開のエンジンのほうがサイドブレーキ
よりは強力だもんな。
そして、駐停車するときは逆にサイドかけないバカ多いよな、AT。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 10:39:44 ID:mfx1ZRK3O
mcAT
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:28:37 ID:AjlwAET60
>>136 公道の9割以上は、傾斜がついておりブレーキを用いない状態で
停止し続ける保証はありません。
ATとMTとにかかわり無く自動でパーキングブレーキが作動しない場合は
ブレーキを踏んでいなければ車は動き出します。
パーキングブレーキをかけ忘れた駐車車両による事故はMT車によるものです。
>>139 最近のMT車(欧州車)だけど、セルで車動くよ。
たまに坂道でギア逆に入れて駐車して、
そのままエンジンかけて焦ることがある。
>>136 平坦なら半クラでアクセル踏まないで動くよ。
145 :
136:2008/05/19(月) 21:58:56 ID:icn0CqdU0
>>143 > 公道の9割以上は、傾斜がついており
うんまあそうだね。傾斜の全くない場所っていうのは少ないと思う。
> ブレーキを用いない状態で停止し続ける保証はありません。
まあそれもそうだな。
で、公道の9割以上の場所でブレーキを用いない状態で、
勝手に車が動き出すのか?
答えはNo。
車を動かすためには摩擦があるので、かなり大きな力がないと動き出しません。
(ギアをNにして、車を押してみればわかる)
というわけで、
> パーキングブレーキをかけ忘れた駐車車両による事故はMT車によるものです。
これも全くないとは言わないが、アクセルとブレーキを間違えるATの致命的な事故に比べたら
遙かに少ない。
AT普及率を上げようという動きがあるのであれば、MTのこういう事故があれば、
真っ先にマスゴミが食いついてくるからね。
でも、実際そういう報道はほとんど見たことがない。
そういう俺も実は今ではAT乗り。
11年落ちのボロ車(スターレット)に乗っているわけだが、どういう訳か通勤での燃費は
毎回14を超えている。
この車種は、燃費比較サイトを見てもわかると思うが、実質燃費はだいたい12ぐらい。
だから俺にも優遇税制措置をすべきw
>>144 > 平坦なら半クラでアクセル踏まないで動くよ。
それが言いたい訳じゃない。
実際俺がMT乗ってた頃は、それなりの傾斜があってもアクセル踏まずに
ブレーキ+クラッチで発進してたもんだ。
俺が言いたいのは、アクセル云々もそうだが、
「アクセル操作にかかわらず、ブレーキを解除し、なおかつクラッチを操作しないと発進できない」ということ。
ATなら、
「アクセル操作にかかわらず、ブレーキがかかってなければそれだけで発進してしまう」からね。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:12:22 ID:MGIzo/bs0
>>141 >ATはさ、Dでサイド引いてブレーキから足離すやつ多いんじゃない?
多いかどうかわからないけど、この状態のままコンビニの駐車場に停めて車から降りて
買い物してたら車がコンビニに突っ込んだ人を知ってる。
けが人がなくてよかったけど。
ATはこういう事故もありえるんだよね。
構造上の問題とは思わないし単にそいつがバカなんだけど、少数とはいえ存在することはする。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:26:20 ID:AjlwAET60
>>146 ATは、セレクタでパーキングを選択して停止するが
MTでは、停車すると言う選択がパーキングブレーキのみに依存している。
本当にセーフティーを車に依存したいなら、AT、MTでは無く
自動パーキングブレーキを採用したほうがいい
>>148 一応MTでも、駐車時は1かRに入れるよう教習所で習ってますよ。
>>148 本当にパーキングブレーキだけで足らなければ、国産自動車50年の歴史の中で、それに変わる新しいブレーキが開発され
標準装備になっているだろうな。
実際はパーキングブレーキで足りないような事例は極僅かであるため、未だにパーキングブレーキが主流となっている。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 06:46:20 ID:dAaU4e5M0
>>151 AT車が主流になったから、パーキングブレーキで足りるようになった
>>152 トラックやバスは今でもMT主流だけど、パーキングブレーキで
事たりてる。
乗用車とは、構造が違うけどね。
>>149にもあるが、坂道発進補助装置もあるが、これは、
あくまでも「補助装置」でしかない。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 07:31:09 ID:uNO0Xqbs0
>>153 プロ用ツールと素人のツールの諸元が違うのは当たり前
>>154 大型トラックやバスのサイドが構造違うのは当たり前。
重量が違いすぎるからな(桁も違うし)。
お前の理屈から言うと、商用バンや軽トラも構造が違う事になるよな?
まあ、確かに商用バンや軽トラの足回りの構造は普通車のそれとは全然違うよなw
あんな性能の悪い足回りは普通車じゃ考えられんもんなw
>>155 反論してるのかと思ったら、ただの同意レスかよw
大型車のパーキングブレーキは近年タイプが変わった。
従来はプロペラシャフトにブレーキドラムがついていてこれでパーキングを
効かせていた。(センターロックブレーキという)デフによる減速で倍力
していたのだ。 これでも充分なのだが、さらなる安全性向上のため、
最近のタイプは「ホイールパーク」と言って、駐車時にも何らかの形で
常用ブレーキシューをがっちり効かせるようになった。(これを標準仕様にする
法改正もあった。) 一般的に用いられているのは「スプリングブレーキ」
というメカで、 これは駐車時に強力なスプリングの力で常用ブレーキをロックする。
走行時にはブレーキ用空気圧をチェンバーに導いてスプリングを引き戻し開放する。
走行中ブレーキ用空気圧が喪失した場合にも緊急ブレーキとなると言う安全装置も
兼ねている。 あと、ABS付随の電子メカとして、もし駐車中に逸走するよう
なことがあった場合、これをABSホイルセンサーで検知し、自動でエマージェン
シーブレーキが掛るというのもある。
乗用車とはちょっとワケが違う。 補足として聞き流してくだされ。
因みに、大型車のATには「P」レンジはないのが普通。 これは
車が重すぎでミッションロックだけでは停めきれないため。(メカが壊れてしまう)
センターロック式だと、何らかの理由で片輪の接地性が失われると、
制動力も失われてしまうから、そういう改正があったのかな。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:56:50 ID:Plod8lov0
まとめるとMT車にはPレンジが無いので優遇税制措置をすべき
MT車は盗まれにくいので優遇税制すべき。
MT車はとにかく優遇税制すべき。
教習費も安くすべき
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 23:52:02 ID:uNO0Xqbs0
MT車に乗ってる人は給料も安くするべき
>>164 交通費は安くするべきかもな。燃費いいんだし
将来はプラグイン電気車になって、通勤手当は会社車庫での充電なんて時代が・・・
来るのかな?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 00:57:49 ID:1qVByPSZ0
今日乗ったタクシーの運転手のお姉ちゃん、幾ら4速コラムといっても2速で引っ張りすぎ。
あれじゃ燃費悪いだろうな。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 01:03:19 ID:MNkvH08I0
いまどきMTに乗ってる人は車に嗜好性を求めているわけだから
走りを楽しむために一般的なドライバーよりも余計に車を使うのでむしろ環境によくない。
車を単なる移動の道具としか思わず必要最低限しか使わないのが最も省エネで環境に良い。
MTの運転が難しいっていう先入観がいかんよなあ
いや難しいからw
AT限定の人は、無理して解除しないでね。
やめてねw
俺にとってはATのほうが難しい・・・。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:15:04 ID:pekEQ/kx0
俺もATのが難しいと感じる。
まあ実際グリーン税制なんて冗談みたいなもんだよな。
☆ひとつ増やすためにワザと重量増やして優遇措置受けれるようにしてる車種とか
4.5Lの車で☆3つとか。もうアフォかと。
>>157 気が向いたらでいいんで補助ブレーキ(リターダ)の話も。
長い下り坂はMTの方が楽。
【リターダ】 元々は「阻害する物」「じゃまする物」と言う意味。
re・tard /r�t��d|-t��d/
〓〓〓 <…を>遅らせる,手間取らせる; 妨害する,阻止する
�ラテン語「遅くする」の意; 〓 retardation�
車(トラック)の世界では補助制動装置つまりエンジンブレーキと同じように
減速を手助けするメカニズムのことを言う。 広義にはエキゾーストブレーキや
圧縮圧開放ブレーキなどのエンジンブレーキ強化メカニズムも含むが、
一般的にはプロペラシャフトの回転をエンジンとは別機構で阻害するメカを指す。
タイプとしてはATFをかき混ぜるときの抵抗を積極的に応用する「流体式」、
電磁石や永久磁石の磁力をアルミドラムに作用させる「渦電流式」の二つが主流。
流体式はトルクコンバーターのエンジン側を留めてしまった様な構造になっていて、
水中で船のオールを振り回すと力がいるのと同じ理窟で抵抗とする。
渦電流式は、理窟の説明がちょっとややこしいのだが、広い意味で発電機の一種
と言って良い。アルミドラムに磁石を交差させると「渦電流」と言ってドラム内に
回転を阻害する方向に磁力を発生させるような電流が流れて、結局熱となってしまう。
ぶっちゃけ短絡させた発電機と一緒だ。 「チャリンコの発電機を作動させると
ペダルが重くなる。」(まあ、最近のは良くできていて軽いけれどw)これと同じだ。
電磁石式は文字道理ブレーキの時に電気を流して作動させる。
永久磁石式は2組の強力永久磁石が対向していて、通常時はNSNS・・・
となるようになっていて磁力がドラムに届かないようになっており、作動時には
空気圧などで片方の磁石をずらしてNNSSNN・・・・とすることで磁力を
ドラムに作用させる。(中途半端にすると半効きになる)これはいすゞが採用している。
車重の重いクレーン車や特大車から採用が始まったが、最近では
エキゾーストブレーキのつかないCNG車にも無エキゾーストブレーキに変わる物として
採用されることが増えている。
また、ブレーキ制御も工夫されていて、軽いブレーキングの時は先にリターダーが
作動し、さらに踏むと本ブレーキとなるようにすることでブレーキシューやパッドの
消耗を押さえるというのもある。
電気やさん、薀蓄ウザイっすw
アリガト。
渦電流式(電気式?)なら、サブオルタみたいな感じで普通車にも搭載できないかなぁ?
電気屋は結構いい加減なこと言うからなあ
ガソリンを3倍の値段にして自動車税安くしようぜ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 19:30:29 ID:gx57Sr6n0
MT車は車を降りた後もシフトノブの匂いが手に残っているので優遇すべき
>>168 ディーゼルとかオートマ非対応のエンジンも
あるかな?次に出るレガシーのエンジンとかも
最近のディーゼルは遮音性がいいのかエンジン自体静かなのか
ガソリン車より静かで驚いた
>>185 エンジン自体は静かじゃない。
車外にでると、結構賑やかw
ベンツEもBMW6もMINIもやっぱりガソリンエンジンより煩い。
AT海苔の馬鹿のほうが事故率高いので増税しろ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 09:11:53 ID:RMk9ZhvT0
事実は逆でMT車のほうが事故率高いので無理です
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 10:00:37 ID:rT0+fQMfO
ATがどうとかMTがどうとか言う奴って大体運転が下手だよな
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 10:45:45 ID:a8/+8tcq0
アクセルとブレーキ踏み間違いで、
コンビニの店に突っ込む。 こんな類の事故、なんとかならんのか?
超微速から、最高速までアクセル1つで済むAT車の運転って、
怖くて難しいことをAT車オンリー乗りは自覚すべき。
まあ、ターボ車は自動車税を1.5倍にすべきだな
いやいや。
乗員税をかけりゃいいんだよ。ひとり5,000円/年くらい。
んで、5人載りセダンが25,000円/年、4人載り軽が20,000円/年。二人乗りが
10,000円/年、8人載りのゴミ箱は40,000円/年w
そうすりゃヘタクソがでかい箱で暴走するような事故は起きんよw
みーんな4人載り軽を2人載り登録して載るさw
バス会社が潰れるw
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 12:20:09 ID:RMk9ZhvT0
>>190 今回の事故を起こした運転手はATオンリー乗りじゃないだろ
確証は無いけど
確かに、普段MT乗りで、たまたま乗ったATで事故ってパターンかもな。
そうなると、ATへの順応性のないそいつ自身の問題だ。
もう、MTとATで免許を完全分離すれば?
でもな、アクセルとブレーキのペダルが接近してて
乗りづらい車って、あるんだよね。
大きな靴底の靴履いて、運転すると
一緒に踏んでみたり。
中年の人が多い事故ケースだけど、欠陥に近い車種もある。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 13:21:04 ID:RMk9ZhvT0
運転に適した靴じゃないだけじゃないのか?
もしくは、体にいあわない車に乗っているか?
全ての人が運転しやすいペダル配置って訳にもいかないよね
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 13:44:10 ID:tzfr7HXo0
とどのつまり、なにが難しいかって、「クラッチペダルがない」ことなんだよね。
エンジンの都合とは関係無しに動力の断続が出来る。
これがいかに好都合なことか・・・・。
段差とかの関係で「いけね、飛び出した」となってもクラッチ切れば加減が出来る。
ところがトルコン車はこうはいかない。 アクセル緩めても暴走が続く。
逆にエンジンをハイアイドルにしておいてダッシュなんて事も出来る
右折するときとかの俊敏性に大きく関わる。 トルコンじゃこうは行かない。
暴走するかもたつくか・・・・どちらか。加減が出来ない。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 16:54:07 ID:RMk9ZhvT0
>>200 私が今年に入って目撃した15件の事故のうち、MT車が原因となっているように
思われた事故が単独も含め4件ありました。
私は、関係者ではありませんので事実かどうかは保障できません。
ATの比率から考えてMTのほうが事故率が高いと思いました。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 17:06:49 ID:0IgX75nIO
一年間の違反履歴で税金あげればいい!免停30日で一万、90日で三万アップ。ゴールドは違反するまで半額免除とかにしたらいい。
マニュアルだとかオートマだとかくだらんくくりは意味無い
>>202 すいません、その前に改行覚えてください。
トルコンATは油圧機器だからね
回転を上げてから一拍置いてトルクが出てくる
駐車場の段差を登る位なら1000rpmを保って一秒待てば充分
この一秒を待てずに回転を上げ過ぎると予想に反し過大な出力が生じて慌てる羽目になる
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 19:58:47 ID:btUQ9mcg0
だからここは燃費のスレだって
>>204 いや、最近の車は勝手にアクセル制御もしているらしいw
・エンジン始動時に回転数が5000rpmまで上がったまま下がらなくなる
・エンジンを始動した直後、回転数が6500rpm付近まで上昇した
・高速走行中右カーブにおいて、不意にハンドルが利かなくなり、スピンして右側側壁に衝突した
・後退時に、急加速して後方の車両に接触。この時シフトレバーを握っており、
接触の反動でDレンジに入ってしまったため、前方に急加速し、電柱に衝突した
・後退時にエンジンが高回転になり、車両が勝手に加速して壁に衝突した
・ブレーキを踏んで減速し、ほぼ停止した状態から、Dレンジのままで車両が後退した
・エンジン始動後、パワステアリングが利かなかった
・駐車場に止めようとしていたところ、急に加速前進し建物に激突した
・前進で走行している時に突然バック信号音がなり続けることがある
・エンジン始動時にエンジン回転が異常に高くなった。Dレンジに入れた途端、暴走した
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do 「カローラ」で検索したら、怪しいトラブルいっぱい出てきたwww
「レガシィ」や「アコード」で検索しても似たようなもんだな。
違った。似たようなもんじゃないな。
「カローラ」では120件ヒット。
「アコード」では122件ヒット。
「レガシィ」ではあっと驚く334件。
流通台数を考えるとカローラの少なさは異常だ。
>>188 ガセ 乙。
ソース出してみ、AT乗りの運転下手なおまいがファビヨル気持ちは判るが。
カマ野郎へ
>>189 そういう発想はお前の様なAT乗りしか出ない。
なぜなら劣等意識があるから、抵抗する。
心配しなくてもAT乗りは蔑視してるから。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:05:55 ID:0IgX75nIO
オートマは楽でいいじゃん
マニュアルなんて面倒くさいし、貧乏人が乗る車さ
峠攻めて何が楽しいんだろな?どうせ職場でビリばかりだから早いって言われる事がよほど快感なんだろ
両方持ってるけど
9割くらいMT乗ってる
やっぱ乗ってて楽しい
でも峠を攻めるのは基地外のやることだと思う
>>211 マニュアルがめんどくさい?どの辺が?
確かに峠を攻めるならめんどくさいのかもしれんが...
オートマの方が、アクセルワークだけでエンジンを制御しなくちゃ
なんなくて余計大変だと思うけどなあ。
嫁さん使ってるAZワゴン(ワゴンR)の5MT、田舎道だから普段でも1L/20km
位走るんだけどついに先日エアコン付けててカタログ値の23.5キロを達成w
別に車の流れにのらず迷惑運転でもなく各ギヤで4000rpmくらい引っ張って
の加速。エアコン付けてなかったらもっと伸びてたんだろうなぁ・・
めんどくさい?
それは脳が退化してる証拠。
ならスポーツなんてみんなめんどくさいことになるわな。
精神がジジイだわ。
SEXもめんどくさいってか。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 12:12:47 ID:eIbysQt7O
団扇使うのめんどくさくてエアコン使ったり力いれるのめんどくさくてパワステ使ってるやつがホザイテルナ
先日、新聞広告みてたら
レガシーは前方に障害物があるときの
急発進をキャンセルするような
制御をするらしい。
事故が減るといいね。
俺の車はMTだけれども…
>>217←こういう馬鹿ってマジDQNだな。
原始時代に戻って自給自足で暮らせ。
比喩には程度ってもんがあるだろ
極論すぎんだよ池沼。
>>218 それオプションだろ。ウン十万するだろ。
イラネだな。そこまでどんくさくないし。
前後方に対して急停止するならまだ有効性あるが。
すいません、連投せずにまとめておねがいします。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 15:40:04 ID:I0Q3zumR0
>>214 今時カタログ値なんてMT乗りなら誰でも出せる。
勉強不足だな。
>>222 俺はMT歴20年だが、60km定地走行値を超えるのは難しいぞ。
住んでる場所によるでしょう
MT歴10年になりますが
田舎なのでカタログ値を下回ったことは
スタッドレスを履いたときくらいです
>>224 15モードは誰でも簡単に超えるが、60km/h標準定地走行の数値を下回ることはないって、どんな走りをしているんだ?
田舎って信号機も交差点も一切ないのか?
そんな走行してて何が楽しいの?
最悪だべ。
また値上がりするんだね、いい加減にしてほしいよ。
上がれ上がれどんどん上がれw
>>225 最近、タイヤの技術が向上したから、
わりと簡単に超えるよ。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:45:12 ID:g/LHAJBi0
今こそメガネザル内閣はMT車のよさを見直すべき。
公用車もMTにすべき
MTにしたら経費削減にもなるしな。
環境にも少しは優しいしな
へたくそは日本の場合ほとんどAT選ぶだろ。
あのメガネザル世代は、散々MT&力(リキ)ステ、フェンダーミラーだぞ。
へたすりゃおまいらのガキテクなんかじゃ、足元にも及ばないぞ。
>>236 MTでもコラムが結構あったしなぁ。
FFのパワステ無しはかなり力が必要だったらしい。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 06:22:41 ID:Xa99mvM60
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 06:38:49 ID:lgvPkshs0
まあ普通に乗ればATよりはメンテ楽でしょ。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 08:36:38 ID:TL8wQ7cpO
昔の車はパワステ無いは、ヘアピンでハンドル切れないは。
今でこそ、指で一度にクルクル方向転換出来るが、
昔は両手で汗だくになりながら切り返していたんだ。
昔の車乗る人は腕の筋肉発達していたw
あっそうそう、メルセデスでエンストした時、JAF牽引してもらたけど、
ハンドル重くてさ…
背骨折れるかとおもうぐらい。
今時MTなんて乗る奴はラン絵簿とか印譜などのスポーツ車だろ?
MT、AT以前にエンジンそのものが燃費悪いじゃん。
まずはトルコンATをやめろ
MR-Sなんて売れない車じゃなくヴィッツに自動変速MTを付けろ
マニュアルモードなんか付けなくていい
>>241 大衆車に設定、各社沢山あるの知らないんだな。
欧州じゃ、
AT海苔は池沼(人間の屑)扱いですが何か?
日本人つうかアジア人は、世界つうか白人世界からみれば、
二等人種だしな。仕方がないよ。
???
フィガロ(フランスの新聞)だったかな、
日本にはAT限定免許っていうものがあるらしいっていう記事が載ってた。
アメリカにもあるんじぁねえのかな。アメ公はMT出来ない人がほとんど
って自動車雑誌に書いてあったな。NYじゃそれだけで尊敬されるってさ。
>>246 それがどうしたんだよ池沼
全て欧州が基準なのかよ馬鹿
出て行け日本から
>>250 内容に関係なく、池沼、馬鹿という言葉を使った時点でオマイの負けw
AT乗り、必死だな。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 21:06:07 ID:lgvPkshs0
運転代行のおっちゃんの軽自動車はだいたいMTだな
プロは腕を落とさない様にMTを愛用しる
素人はMT乗りであることを自慢して馬鹿にされる
AT乗りはへたくそって指摘されるの素直に認めたらがらないね。
そのひねくれかたに自動車税3倍請求。
257 :
229:2008/06/01(日) 20:04:43 ID:IQt+hZE30
今日からまた13円上がってたね!
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 20:10:05 ID:D+/8q1Ji0
上手いも何も教習所で習ったとおりに安全運転すればいいんだよ。
なにがダセェんだろうね
やっぱり、「ここで横転してな、でも先輩がな…」とか、「パトカーのお巡りも
俺の加速にビビってたゼ」とか、ウソ8割り増し武勇伝のネタにするためには
ウィンカー出さずに車線変更したりするのが必要なのかねw
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 06:18:34 ID:5eWv4f6Q0
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 08:05:55 ID:reJW1zRaO
マニュアル減税
264 :
229:2008/06/03(火) 12:47:13 ID:7PTDAe43O
上がった〜\(^O^)/
>>249 >アメ公はMT出来ない人がほとんど
日本国内仕様にはATのラインアップしかなくても
アメリカ仕様にはMTがあったりするわけだから
そうとは限らないと思う
アメリカは日本みたいにATばかりじゃないですよ。
新車販売の96lがオートマチックの日本は世界的に
みても珍しい市場です。
AT専用免許があるからでしょうね。
マニュアルは年配のドライバーほど乗りやすいという人が多い。
介護保険が使えるように適用すんべき
なにその塩基配列みたいなID
うまいなぁ
くだんね。
MTって何の略?
>>271 Maniac Transmission。
>>271 相当な馬鹿だな、おまい。
ならATも判らないんじゃね?
>>273 ATは、Animal Transmission。
Masochism Transmission
Anal Transmission
>>275 なるほど。
MT=マゾ まあ、AT乗りから見ればそう見えるかもな。
AT=尻 ああ、要するにAT乗りはアクセルとブレーキ間違えて追突するってことか。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 20:10:13 ID:rVbHrrT80
マニュアルに乗る人は、もともと倹約家の人が多い。
減税すべき
車に必要以上に無駄な金かけるのもMT乗り
てか、ATごとき(DSGやSSTなどを除く)にカネをかけることこそ無駄だろjk
でもSEVとかアースィング、燃費向上ワイヤーとかにもカネかけちゃうんだよなw
乗り心地悪くしてでも「操作に対する応答性を上げ思い通りに操る」のがMT、
なんかみんなやってるしツルシじゃかっこわるいからって全く意味のないパーツ
交換して余計走らなくするのがATw
バカスクと全く同じ精神構造だよな。みんなスパトラ、みんなネオンw
バカスクの延長上にDQNミニバンがあるのは言えてる。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 09:38:15 ID:+IxSYoCp0
ここで一気にトルコンAT禁止へ持っていきたい所だな
白熱電球なんか禁止してる場合じゃないぞ
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 09:43:28 ID:WYwGsi1n0
まじで MTのが燃費良いのな
1500ccのAT 燃費どのくらいか聞いたら7〜8だって
もれの 2600 MTが 5〜6だから 排気量の差を考えたら凄くね?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 09:50:35 ID:drSMB1Yf0
1.5ATのフィットやデミオVitzスイフトは普通に15くらい走るんだけど何言ってんの?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 09:52:46 ID:WYwGsi1n0
>>286
乗ってる 本人が言ってた渋滞とかだと7〜8なんじゃねぇの?
高速乗れば もう少し 伸びるらしいが 本田の車だった
ATは「アホでも運転出来る」以外のメリットが無い。
燃費は悪いしブレーキはすぐに減るし暴走事故は多いし
AT税導入は不可欠。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:26:52 ID:drSMB1Yf0
>>287 渋滞だと厳しい罠
俺なんか真夏でもあんまりエアコン使ってないよ
| | ∧
|_|Д゚) 街乗りで14〜15。
|文|⊂) 高速だと17〜18行きますが
| ̄|∧| 1800MT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#CVTは高速なら燃費いいんだろけどねぇ
>290
>#CVTは高速なら燃費いいんだろけどねぇ
逆w
CVTは高い速度で一定で走るのが苦手。
油圧で常に押し付けてなきゃいけないのでパワーが食われてしまう。
| | ∧
|_|Д゚) ギヤ比見ると高速巡航が得意で。
|文|⊂) Stop&Goの多い街乗りだとトルコンにパワー食われるのかと思ってたけど
| ̄|∧| そうでもないのかぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#でも街乗りでもMTより燃費悪いよねい
CVTの燃費が良いのは10.5モードで運転した時
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 19:59:16 ID:wxFAZ+j70
3トンくらいっだっけ?>ベルト式CVTの円盤が挟む力
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:10:29 ID:2XcItVle0
CVTはベルトの保護制御をしてるので意外に実用燃費は落ちる。
AT→MTにしたら楽しくて回し過ぎで燃費悪い
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:58:19 ID:Bvu9u4vb0
カローラ1.5Xのカタログ燃費は、CVTのほうがいいお
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:07:17 ID:HKyfOa530
CVTはMTに比べて、燃焼効率が良い回転域を使い続けられるので総じて燃費は良い。
ただベルトや円盤の圧着力云々の問題で伝達効率自体はMTに劣るので、
あまり加減速せず等速で延々と走る場合(高速とか)はMTが優勢らしい。
CVTの燃費はエンブレで燃費を稼いでるんだよ。
日産のトロイダルCVTも効率いいのかな?
商売としての効率はとても悪い
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 14:51:37 ID:bDNeKk2uO
AT0.1%増税
MT10%減税
これでおK
社外マフラー10%増税するなら同意。
>>303 社外マフラーにすると燃焼効率が上がって
未燃焼ガスを減らすので地球に優しいです
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:54:07 ID:oKL29qqd0
MT海苔時代に乗れよ。
あっ、乗れないか。
AT怖くてのれませんか。
| | ∧
|_|Д゚) 正直、アクセル踏まなくても進む車とか。
|文|⊂) アクセル離しても減速しない車はこあいです
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:09:18 ID:+xSwhiWD0
>>305 AT海苔は、クラッチが怖くて乗れないんだろ?
>>305 おっしゃるとおり、ATは怖いです。
コンビニダイブなどのうっかり事故はATのほうが多いようですから。
自分と家族と第三者の安全の為、MTに乗り続けます。
>>305 アクセル踏まなくても走り出す。ちょっと感動w
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:14:58 ID:wb6njeVE0
>>308 そのうっかり事故って99.9パーセントATでしょw
漏れは自分の車はMTで、会社の車がAT
ATはやはり、眠くなりやすいし注意力散漫になりがち
あと運転中ふときずいたら左腕と左足がまるで死んだかのように
動いてなかったりして、なんか気味悪いかんじがしたりする
たまにMT車で半クラのつもりが全部繋いじゃって、ATみたいに急発進する俺
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:25:21 ID:JbDXpfDB0
駐車場で急発進して人を殺す池沼AT限定猿(笑)
ビルから落ちて南武線を止めた池沼AT限定猿(笑)
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:30:24 ID:b6aaubS7O
そう。
ブレーキ踏み切らないと止まらないのがAT
AT車の燃費がMT車に劣るのは事実みたいだから、環境関連の名目で新たにAT車に課税すれば良いよ、5万円位。
これで税収はアップ。
あるいはMT車への乗り換え、限定解除で、メーカー、教習所も喜ぶ。
もちろん乗り換えが進めばガソリンの消費量も減る。
皆が喜ぶ良い税金だよね。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:09:09 ID:GEB7XBp+0
>>310大型車やトラックの場合はどう説明する。
まさか2ペダルだろ。ですませるのか。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:21:49 ID:GEB7XBp+0
>>307 俺
>>305だけど、MTで免許取ってるけど普段はATの普通車海苔だ。
まわりのオッサンみんなAT海苔でトラック海苔だけ普段もMT乗ってるぜ。
バックでエンストしてやんの。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:23:21 ID:DDe+5d2VO
>>315 むしろ大型車やトラックのAT率はそんなに高くないのでは?
具体的な数字はワカランが・・・。
あと、トラックの事故で「アクセルとブレーキを(うっかり)間違えた」というのはあまり聞いたコトが無い。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:37:48 ID:52jpGNCa0
>>317 現役運転手だが俺のいる会社もそうだが
知り合い等に聞いても2ペダルセミAT車を導入してるのは
かなり多いぞ。
クラッチの交換時期がほぼ一定になる等燃費面以外でも
メリットはあるらしい。
>アクセルとブレーキを(うっかり)間違えた
トラックの場合2トンと一部メーカーを除けば
アクセルは吊り下げ式でブレーキはオルガン式だからな。
その辺で同じ2ペダルでも間違いにくいとかあるかも。
まあ俺のは微速走行用に一応クラッチペダルあるけどな。
当然通常走行では踏む必要はないよ。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:39:23 ID:GEB7XBp+0
>>317もちろん解っているさ。
だから>>310に聞いたの。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:08:42 ID:Vd26UlBJ0
>>317 仮にも大型免許あるんだから…。
そうそう商売道具で間違いは起こさないでしょ。
実は旧普免で乗れる4t車の方が事故おおいよ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:09:29 ID:BdNLxz3p0
>>318やっぱ、プロも2ペダルMTの時代だろ。
大型の事故は踏み間違いは少ないようだが、
長時間の運転やストレスなどによる疲労が原因のことが多いんじゃない。
>>310 >左腕と左足がまるで死んだかのように
癖とは思うが、MTでもシフト操作等以外では両手でハンドル握った方が良さげ
片手が完璧駄目って訳ではないが・・・基本って意味で
あと、眠くなるのはミショーンより車種の違いの方で影響でてないか?
>>317 嘆かわしいことに10t車も最近はATが主流です
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:56:39 ID:R5xKVRSU0
>>322 >>310ですが
癖と言われてみれば癖かも・・左手はハンドル握ってる時間より
シフトノブ握ってる時間のほうが長いかもしれない(都市部で渋滞多いいし)
それと車種の違いはあまり関係ないと思う
ちなみに会社の車はハイエース
自分の車はレガシィB4RSK
今後、何年くらいで3ペダルMTってなくなるのかな・・・切ないぞ・・
>>324 1年くらい前に免許を取ってMT車を買おうと思った訳ですよ。
免許トリ立てだしどうせこするから安い中古車をと。
セダンでもハッチバックでもワゴンでもクーペでもなんでも
よかったんだけど、Webで検索する時はそういうのは面倒なのね。
で、結局、サニーが無難だろうということで、サニーを探した訳。
Webで当たりを付けて実車を見に行ったときは、2台あったのよ。
そのうち調子のいい方を買って今でも乗ってるんだけど、
今同じところでMT車を検索すると、全部で19台しか出てこない!
うち4台がトラックという有様orz
サニーが2台も出てくるなんて、なんて贅沢な時代だったのかと、
思ってしまったのだけれども。
まだ一年前の話なんですよ。
ガソリンが高いからMT車が人気だ、という話だったらいいナァ…
>>325 どうせこする、なんて安易な気持ちでいるなら、運転するのは止めた方がいい。
擦る相手が塀ならいいが、小学生の列だったりしたらオマイは交通刑務所行き。
俺は免許取って20年、新車からは行って新車を乗り継いできたが、高速でスリップ自損以外の事故は一つも起こしたことがない。
>>326 買う前にそう考えて買ったという話だろうに、
なんで突然突っかかっていくんだおまえはw
しかも自損事故まで起こしてるへたくそのくせにw
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:57:30 ID:Uqr2f3WK0
>>326 世のドライバーはスリップ自損さえ一度も起こさずに一生を終える人が大半を占めるんだが
このドヘタクソがw
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 08:12:48 ID:YrJcOVNVO
1000rqm以上を保たないとまともにアイドリングしない、大食らいのL6やロータリーのチューニングカーも優遇税制なんですか?
あなたはバカですか?
(´,_ゝ`)プッ
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 08:14:43 ID:YrJcOVNVO
rqm→×
rpm→○
(´,_ゝ`)プッ
そんなに燃費がいいなら既に優遇されているわけで、税制措置なんか必要ないのでは?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 08:45:35 ID:SFR37NbB0
自動車税・重量税を廃止してガソリン税をリッター五百円にすれば済む話
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 08:51:39 ID:TvsXttmO0
重量によって、道路施設の損傷が違うのだから重量税は必要だろ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 12:34:19 ID:lMg9WHX3O
ATを馬鹿にする奴らはみんな
ちね
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 14:11:40 ID:eCByz2KmO
>>336 なんでそんなバカに謝る必要があるんだ?
AT海苔は、「僕はヘタクソです」って素直に認めろ。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 06:16:57 ID:mYkcaLZa0
_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
MT厨涙拭けよw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 07:00:00 ID:BctRXXpGO
>>338-339 おまえって実はゲソだったんだねwww
地方から上京してきてはじめのうちは都内だと家賃高いから所沢に住んで都内に通ってたってところか
そのとき自己中なおまえさんが普段から近所に迷惑かけてそれを注意されたのを未だに根に持ってるってわけねw
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 07:46:40 ID:C50ARugx0
都内でママチャリ乗ってる奴って大抵上京者だよな
>>325のこする=車庫の角やガードレールにバンパーが擦れて傷が付く事
>>326のこする=塀や子供の列に突っ込んで負傷者が出る事
サニーMTイイネ!
丁寧に乗れば軽くリッター15〜20は走るぞ。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:52:19 ID:8TRneWVLO
高速巡行での燃費はコンパクチ
100巡行で20前後行く。80巡行ならカタログ数値超える。
一般道のストップ&郷ならやはりK自動車かコンパクチ。
東京ならカタログ数値の半分〜6割だから、2WDで10前後、地方郊外なら12前後行く。
昔乗ってた1500セダンはカタログ16、東京街乗り7だったから、格段の向上。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 09:16:46 ID:ckJ6NY5OO
ストップ&郷
↑↑↑↑↑↑
なんかツボにはまった
↑
おめえアホだろw
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 15:20:38 ID:8TRneWVLO
MT減税賛成
会社でAT車しかないけど
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:00:45 ID:qjj8s+AH0
MTの免許を提示すれば割引になるサービスを展開すべき。
レンタカー業をはじめその他レストランや宿泊でも優遇されるべき
スーパー、デパートでもMT保持者は環境にいいのだからレジ袋いりませんポイントを付与すべき
AT限定以外ってこったろ。
今、男子も限定が多いから。
35歳くらいから上は全員優遇、つまり過半数の免許取得者は優遇になっちまう
意味ねーし
ゆとり脳の浅知恵って恐ろしいなw
AT海苔が涙目でファビヨッテますな。
免許だけじゃ何の意味もねえな。
MT車を所有してないと。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 00:59:53 ID:hGuPUjo40
本来車を必要としてない生活を送っていながら
趣味としてMT車を所有しているのならむしろ増税対象
完全に分けれないなそれは。
実用で使う人もレジャーで使う事もあるわけで。
マジレスすると、そんなの誰がどうやって判定できるんさ。
>>353 ていうか、それに近いのは現在でもある。
仕事上、必要経費として控除されるかどうか
趣味でAT乗ってる奴は非課税かよw
>>350 今はそうかもしれんが、20年後30年後はどうなる?
これだから先行きを予測できないゆとり脳はw
>>326 325は駐車や車庫入れの時のことを言ってるんだろうよ。
親の金で新車買ってもらって、ぶつけまくってる初心者女よりマトモじゃね?
>親の金で新車買ってもらって、ぶつけまくってる初心者女
僻み根性丸出しだよw
ゆとりねぇ〜
>>357 一日必死に考えた末の反論がそれかよw
>>347をどう解釈しても将来的な変更の話にはみえんがね
ゆとり脳無様w
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 14:41:38 ID:LgNvmGcE0
セミATはいいんじゃね。
MTの長所=低燃費、軽い、スピィーディ、トルコンATより整備コストが安い。MT乗りの乗り換えに。
ATの長所=クラッチぺダルを踏まなくてもシフトできるのでドライバーの負担を軽減。
AT乗りも乗れる。
短所=トルコンAT乗り、CVT乗りが乗り換えるには少し扱いにくいかも。技術を要する。
クラッチペダルがない 低速で必要なときもある。MT乗りには物足りない。(やっぱATじゃん)
MT乗りに言わせると踏み間違いの危険を指摘される。
>>361 オレも半分同意だが
AT乗りの多くは
シフトチェンジそれ自体がマンドクサイ
あるいはムツカシーと思ってるんじゃね?
アクセル踏んだだけで動いてくれなくちゃヤダーみたいな
セミであろうと楽したいっていう
精神がやだね。スポーツマインドに欠ける。
そうなんだよな
「スポーツ」カーは高性能であることより、「運転手が運転をスポーツとして
捕らえる素養に満ちた(故に高性能になった)」クルマのことだろ。
クラッチ?メンドクセェ
ギアチェンジ?メンドクセェ
んじゃ何故車板に来るんだろうな。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 20:30:07 ID:/ZsMYgXw0
それでもやはり燃費のためにはMR-SのようなトルコンレスのATに移行していくべき
ヴィッツやマーチのような実用車こそ
欧州車でそういうの無いのか
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 20:51:10 ID:Jmwt6IBTO
AT糊がMTに乗り換えてもエンブレをきちんと使えないから余計に燃費悪くならないか?しかもAT糊はフットブレーキもヘタが多いな
MTなどすぐ慣れるよ、ヨーロッパじゃ
おばあさんだってみんなMT。
つか、セミATだってみんなATとして「D」で乗るんだろうがw
俺が知ってるのはセレスピードだけど、「シティモード」っていう奴な。
MTに乗れない国民が大半を占めるなんてのは日本くらいなもんだ。
AT大国アメリカでも、映画に出てくるクルマはMTが多いぜ?
ちなみに、欧州ではAT=身障者用だからw
アメリカ、カナダはMT操作した事ない人がほとんどだよ。
レンタカーでも置いて無い所が大半。
>アクセル踏んだだけで動いてくれなくちゃヤダーみたいな
ワロタ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:43:29 ID:FkMQOwrq0
>>364 工数減らしたらスポーツじゃない
というのは、間違いだな
AT車でも趣味を楽しめるし、スポーツにも十分だよ。
DSG試乗して感じたこと、これ購入しても
フルオートで使う奴が大半だろなとオモタ。
MTなら何速に入ってるか感で判るけど。
DSGは一々インジケーター見ないと判りづらい。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:47:19 ID:FkMQOwrq0
MTタクシーの後部座席に乗って、何速に入っているか判るならDSGでも判ると思うよ
ATでは回転数を意図的変えれないだろ。
すべてのコントロールを自在にするにはMTしか無理。
DSGだってシフトダウンは意図的には変えれないし。
>>373 そんなの判るかよ。それだけに集中して運転してられないし。
MTは手が覚えてる、パドルなんかはUPとDOWNしかないから
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 06:44:03 ID:FkMQOwrq0
バイクに乗れそうも無いヤツがいるな
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 07:05:43 ID:J6iWWi0M0
>>1は馬鹿?
俺もMT車運転するの好きだが、
現状でもCVTの方が理論上効率も良く、実用燃費も良い
そのうち本当に電気自動車とか、燃料電池車とか普及するようになったら
MTの方が…ということ自体ナンセンスになるだろう
>>371 でも、AT車は「その工数があったらスポーツできない不具者」が操るスポーツ
チック車だろw
>>378は馬鹿?
CVTの実燃費はATより悪いんだが。CVT乗ったことないだろ?
計算したところ、MTのカタログ燃費との乖離率は16%、CVTの乖離率は33%!
ATは計算していないが25%くらいじゃないか?
どこのスレだっけ。
R2RのMTとCVTのカタログ燃費/実燃費から計算したよ。
>>382 「AT限定免許でいいじゃん」スレ、277-278
ちなみに、ソースはこれ↓
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpilist/nenpilist0603.pdf 4(2)ページ 10・15モードテスト概略図
※10モード計測A「加速/0→20km/h」7sec.(7秒かけて20km/hまで加速!)
※10モード計測E「加速/0→40km/h」14sec.(14秒かけて40km/hまで加速!)
つまり、加速度で考えると2.8km/sec2、ATのクリープと大差ない加速度
(注)にあるとおり、シャシダイ上で起伏・凹凸・風などの影響を全く受けない計測で、
※15モード計測E「加速/40→60km/h」16sec.(+10km/hに8sec.)
※15モード計測G「加速/60→70km/h」11sec.(+10km/hに11sec.)
更に、この「15モード」で扱われるのは70km/hまでだが、その加速に
18sec.(0→50km/h)+8sec.(40→60km/hの1/2)+11sec.(60→70km/h)の37sec.を消費。
…37sec.もかけて70km/hまで加速?クリープ(orアイドリング)ではないのか?
そりゃあ燃費も良いだろう。日本の都市交通の走行実態を反映?どこを以て「都市」?
実際の交通では、3sec.で40km/h、5sec.後には55km/h、70km/hに達するのに
15sec.以上かかるクルマはクラクションを鳴らされるか追い抜かれるかだろう。
そ ん な 基 準 に な ん の 意 味 が あ る と い う ん だ ろ う ?
ではなぜそんな「意味のない基準」にメーカーが反対しないのか。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 14:51:58 ID:iwCuehPr0
>>374 そうそう。
早めにシフトアップすることもできないし。
せいぜいクラッチ操作だけ自動化してくれりゃいいよ。
>>386 自分でR2RのATでカタログ値と実測値探せよw
メーカーは反対するわけねーじゃんw
燃費試験用ECUを初期ロットに搭載して燃費試験を受け販売し、即ECU交換の
「サービスキャンペーン」やるんだからw
ユーザー側からの反論とか実測値サイトなんかがあるのがその証拠だろうよ。
んで、あまりに10・15モード燃費が現実に即してないからJC08っていう基準が
改めて設定されて実際に路上(テストコースだが…)を走行する試験に変わるん
だろw
>>390 >自分でR2RのATでカタログ値と実測値探せよ
無茶言うなよ
>>390 JC08は速度上限とコールドスタート要件以外はさほど10・15と変わらない。
テストコースなんて走らないだろ
>>390 >燃費試験用ECUを初期ロットに搭載して燃費試験を受け販売し、即ECU交換の
>「サービスキャンペーン」やるんだからw
それは中学生の発想です。
燃費基準に適合すれば自動車税の軽減を受けられる制度がある以上、
そのような燃費審査時と異なるデータが出るような詐欺的行為を
社会的責任のある企業がするはずはありませんね。
>>393 あ、ありがとうね。そうやって純真極まりない奴隷が増えてくれるとありがたいのよ。
でもねー実際某車CVTのECUは発売から1年経たないうちにVer.7なんだわ。
しかも、燃費計なんかつけちゃったもんで「燃費が悪いぞどうなってんだ!」って
お叱りが入ったりするんよね。
ちなみに、発売前に納整でECU書き換えしてることも知らないんだろうけどねw
>>394 >1年経たないうちにVer.7
まあ、なんだ。
そのバージョン違いにによって審査値に変動が起こっていることを
証明してくれよ。
実燃費が変わったから、なんてのは証明にならんから。
10・15をターゲットにしてない輸入車が実燃費との乖離が
そんなに大きくないしね。
つか、それ以前にJC08がテストコースでの試験なんて言う時点で
信憑性ゼロなんだけど。
つーかECU書き換えの費用はタダだと思ってる?
メーカーからデラにお願いするならECUのメーカーか車両メーカーから
工賃を払わなきゃならんだろ。
モードに合わせた適合なんぞ今やどこのメーカーでも公然の秘密で行っているが、
わざわざ実燃費の為に書き直したりなんかしない。
ランチェンのタイミングにあわせてバグフィックスとセットならありうるけど、
そんなことの為に高コストかつハイリスクなことなんてしねーよ。
それに一年も経たないうちにVer.7ってあまりにも適合期間が短すぎで
世界中のどのメーカーを考えても現実的じゃない。
>>394 1年間でVer.7なんて初期設計自体がタコすぎw
普通は小数点以下の小修正だぜ。
メジャーバージョンが7も上がるなんて、もう別物といってもいいくらいだw
相当開発費掛かっているだろうな。
ATの燃費が悪いってわかってても
ATしか運転できないヤツが多いから
販売台数を減らさないためにも
メーカーとしてはなんとかごまかさなくちゃいけないワケなんだな
>>394 バッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッカじゃないの?w
認可受けたエンジンをECU書き換えたらそれだけで再審査するとでも思うの?w
ゆとりってスゲーのなwあれは昨今の偽装問題でも問題視されてるけど、最初に
審査したらその後FMCまでは「審査がない」ことを悪用した誇大広告なんだよねw
ち
な
み
に
>そんなことの為に高コストかつハイリスクなこと
そりゃ、40km/hに加速するのに14秒かかるECUじゃ売れないからなーw
今の車は簡単なサブコンはOBD経由でアップデートできるしな…ECU自体は
1台あれば新ECU搭載旧ECU下取り→書き換えて次の車へ→ですむので
納整でもできるし在庫でもできるんで現場が苦労するだけだがなw
>モードに合わせた適合
公然の秘密でやってることは認めるんだwバグフィックスwwwROMでバグ
フィックスwww笑える…世界中のどのメーカーもやってることなんだがw
おまいのECUのデータ見たら、どんだけ「試験用ECUデータ」と違うかが
わかるんだろうけど、データ読めないだろうしなw
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 22:42:55 ID:FkMQOwrq0
>>399 ATだけじゃなくMTもやってるし、ほとんどの車でやってることなんだから
比較する上で何の障害にもならないよ
何を勝ち誇っているんだ
>>399 >そりゃ、40km/hに加速するのに14秒かかるECUじゃ売れないからなーw
なにこのモード試験をまるっきり理解していなさそうなレスは
いるんだよな〜。時々。
自分と違う意見のヤツが出てくると、もう見境なく全力を挙げてなりふり構わず読めない日本語で攻撃始めるヤシがさw
まぁ、みんなで生暖かく見殺しにしようやw
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 05:30:42 ID:jNyNiFnL0
ATで20km/g→実測値で15〜16km/g
CVTで25km/g→実測値で12〜15km/g
売る側も言い訳考えるのに疲れるんだけどな。
ま、同じAT同士ならカタログ18km/gより20km/gのほうが燃費はいいだろうが
ATよりもMTよりもCVTのほうがカタログ燃費がいいからMTを超えた!
なんてのは御為ごかしで、実質ATより燃費悪いのが事実なんだよな…
燃費のいい運転なんて、現代の路上じゃできないもんなぁw
重量税において同車種MT-AT間で1クラスの差ができる車重にメーカーが調整すればいいんじゃね
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:50:15 ID:yrMCpH5E0
MT車は5速100KMで4000RPMぐらいにしておけば公平になるだろ
AT車で台数稼ぎたいメーカーがそんなことするわけない
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:32:25 ID:B6VbS3X70
売れるならATでもMTでも問題ないメーカが
AT贔屓してると思うほどMTが冷遇されてると感じているんだな
被害妄想家も大変ですね
国交省が全国から無作為に千人位のドライバーを選んで、千キロ位走ってもらって、それを平均燃費として使うってのが良いんじゃなかろうか。
費用はメーカー持ちで。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:00:47 ID:rG4a302z0
なんだかAT車のことを、アクセル踏まなくても暴走する車だと思っている無知なMT海苔がいるな。
クリープ現象のことか。うっかり停車中ブレーキはずしたとしても、せいぜい前の車にオカマで止まるぜ普通は。暴走はしない。
急発進で怖いのは、下手なMT海苔。
ATよりも瞬発力あるだろ。
クリープが怖くてクラッチのついたMT車しか乗れないのか。
>>411 じゃあなんで暴走してコンビニに突っ込んだり立体交差点から転落したり
するのはAT車ばっかりなの?
その理屈なら、MT車で起こってもおかしくないんじゃ?
>>412 俺MT車で半クラだと思ってたら、クラッチ全部繋いで急発進しちゃうことがたまにある
>>412 AT車が殆どで、MT車は日本で少ないとこのスレで散々言ってるじゃん
絶対数と事故件数のソース持ってきてくれ
>>411 そりゃATだってMTだってアクセル開けなきゃ急発進はしないだろ。
>>415 ATならそれは十分条件だが
MTの場合は必要条件にすぎない
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 07:26:09 ID:YCmoEpMk0
ATがパーキングレンジでは急発進しないことを知らないんだろうか?
>>417 それだと急発進どころか前に進めないことを知らないんだろうか?
MTったて3段位のダンパ付いたクラッチとシンクロ付のミッションだろ。
ATと大差無いよ。
時代の進歩について行けないなら、
半世紀前の、ノンシンクロのミッションで点火時期も燃調もマニュアルの車にでも乗りなよ。
俺は乗れるよ、だけど機械に任せるべき事は機械に任せてATに乗ってるよ。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 11:13:24 ID:dIrtV2mf0
俺は乗れるよ(苦笑)
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 11:20:37 ID:bMw7ttJfO
うっかり
MTはエンスト
ATは急発進
でオケ?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 11:20:38 ID:mLRoLSXyO
>>420 うん、それぞれをどう選択してどう操作すれば良いか知ってるからね。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:42:48 ID:sQmP4ldx0
なんかキモいのが湧いてるね
あっしまった!と思って躰が硬直した(筋肉に力が入った)とき、
MT→アクセルorブレーキ&クラッチ全力踏み→オカマもほらない
(クラッチを踏み損ねたとしてもエンストするので事故は起きない)
AT→アクセルorブレーキ全力踏み→1/2以上の確率で大惨事
(両足を突っ張ったとき、右足の先にあるのはアクセルペダル)
細かく判断するとこういうことか。
これから免許の更新では実技試験も必須だね。オカマほったバカは剥奪だw
ATもMTも操作ミスによる暴走をかなり扱ったけど、
「あっ」てなるのは踏み間違えた後が多いよ。
乗車姿勢(状態)に問題があった場合が殆どだよ。
車両側(エンジン等)に問題があった場合はクラッチを切れるMTが有利だよ。
>>425 まぁ、ギアチェンジがない分だけ左手で携帯を弄る機会が増えるからなw
あれだけ危険だからとさんざん言われても運転中に平気で携帯使うヤツは、左手で何か操作をしないと車が動かないようにするしか
ないだろうな。
>>425 その手の話、この間の新聞赤旗投稿コーナーに載ってたよ。
紅葉マークじじいの投書だが、昔はすべてが故障しやすく、これは
車のブレーキも例外ではなかった。そのため緊急時にはサイドを
めいっぱい引くという操作が反射的にできるよう自然に訓練されたそうだ。
そのくせが今もあり、最近例によってATの踏み間違えやったときに
これで助かったという話である。 この爺さんいわく「サイドを引く練習を」
と読者に訴えている。
実際俺自身も飛び出しになったときは反射的にクラッチ踏むしサイドで抑える。
同感である。
>>419 ノンシンクロまではいいとして
点火時期や燃調を持ち出すあたりが脳内だな
>>428 まぁ、チョークを適正に引けないとエンジンすら掛けられないというのは、飛び出し防止には効果的かもなw
>>428 >
>>419 > ノンシンクロまではいいとして
> 点火時期や燃調を持ち出すあたりが脳内だな
で、運転できる?
>>427 ブレーキとアクセルを間違えたら、サイドブレーキなんか、への突っ張りにもならないよ。
>>429 実際、オートチョークとATの組合わせは条件が揃うと危なかったよ。
今のねーチャンあたりが乗ると危ないかもしれないよ。
クラッチの有り無しを
点火時期や燃調に絡めるのもどうかと思うけど
オートチョークまでエスカレートするようじゃ
脳内ケテイだなw
エスカレートだって
>>432 だから、オートチョークじゃなくて手動ならいいだろ?
ってか、そういう話の展開だから引き合いに出したわけだが。
ちなみに俺は昭和時代の免許取得者。
自動二輪の限定解除はさすがに着いてこなかったが、AT教習なんかない時代に免許を取った。
>>435 展開もなにも
オマエ一人が点火時期だのオートチョークだの
全然見当ハズレの話を引き合いにしてることにいいかげん気付けよ
リアルのオマエが何歳だろうがここでのオマエのレスは脳内
いいかげんスレ違いに気付よ >all
>>435 >
>>432 > だから、オートチョークじゃなくて手動ならいいだろ?
> ってか、そういう話の展開だから引き合いに出したわけだが。
そうだよ、解ってるよな。
AT乗ってる人を蔑むような発言が面白くて遊んだだけだよ。
>>436 脳内で勝手に俺を別人と誤認定しないでくれw
これだから、2ちゃんがすべての人は困るw
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:43:04 ID:n/7tAxzR0
本当のスレ趣旨はイマイチわからんけど
常日頃から燃費最優先な運転してるMT者なんぞほとんどいないんじゃね?
最近の原油高騰がなければ、MTヲタやスポ車はブン回すんじゃねーの?
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 06:33:06 ID:dyVAF+RQ0
MT好きとスポーツ車好きは、似ているけど別物だよ
ロリコンと貧乳好きみたいなものだ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 08:39:26 ID:kL/+D+AR0
ID:mLRoLSXyO
ロリコンでひんぬー好きな俺の立場は…
ロリひんぬーって言葉聞くだけでおっきする
ヤビツで崖下に転落してる間抜けは100%MT車でした
よってMT車のほうが安全じゃない+MT豚は運転ヘタクソという当然の結論が導き出せます
世の中の公共道路(国道、県道)に占める峠道の割合は1%に満たないと思うが。
特にヤビツとかw
平坦な道路で事故起こしてる間抜けは100%AT車でした
よってAT車のほうが安全じゃない+AT猿は運転ヘタクソという当然の結論が導き出せます
AT車の事故総数はMT車の事故総数の500倍程度(かなり甘めの採点)です
よってAT車はMT車の500倍危険であり、AT乗りの運転技術はMT乗りの1/500という当然の結論が導き出せます
>>447 > AT車の事故総数はMT車の事故総数の500倍程度(かなり甘めの採点)です
> よってAT車はMT車の500倍危険であり、
うんうんそうだね。
AT車の事故のうち、MT車を運転できる者が運転していた例は、
全体の99.9%(かなり甘い見積り)。
従ってMTを運転できる奴は、ATしか運転できない奴の1000倍へたくそだよ。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 15:51:38 ID:B5Y2N11E0
ID:UbwFKSBQO
>>448 盛り上がってるとこ悪いが、AT「しか」運転できないクズは計算に入れてないんだよ。
ATで漫然運転の危険性>∞>MTで漫然運転の危険性なんだわw
当然みんなMT運転できるものwあれ?君はもしかして で き な い の ?
恥ずかしいねぇ限定君はw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 19:07:35 ID:UbwFKSBQO
>>450 >
>>448 >
> 盛り上がってるとこ悪いが、AT「しか」運転できないクズは計算に入れてないんだよ。
はいはい
> ATで漫然運転の危険性>∞>MTで漫然運転の危険性なんだわw あれ〜言葉がかわったねえ。
> 当然みんなMT運転できるものwあれ?君はもしかして で き な い の ?
>
> 恥ずかしいねぇ限定君はw
限定をバカにするしかできない程度なんだあ。
よしよし
>>450 まぁまぁ、落ち着け
お前の気持ちは分からんでもない、AT車乗ってる奴等から「お前ミッションかよ
ww物好きだなww」って言われた時は俺もムカついたモンだ
だがな、誰がどんな車に乗ろうがそれは人の自由なんだ
ATのコンパクトカーに乗ろうがMTのスポーツカーに乗ろうが人の自由なんだ
それともお前はミッション車でなきゃ車じゃないって言うのか?
お前の車に対する意識はその程度のモンなのか?
車が好きならオートマだろうがミッションだろうが分け隔てなく、「人それぞれ」
って言おうぜ?
>>452 ミッション車って?
AT=オートマチックトランス”ミッション”
MT=マニュアルトランス”ミッション”
どっち?
>>453 俺の言うミッション車はクラッチペダル踏んでシフトチェンジするアレな
ちなみにST200系のセリカ乗ってるよ
とりあえず、
MTは自動車税減税すべし
ていねいなアクセルワーク心掛ければ
ATより燃費がいいんだからそれで減税ということで納得してくれ
遊びでバンバン踏んで燃費が落ちるなら遊び代ということで納得してくれ
457 :
412:2008/06/26(木) 01:09:35 ID:BH7r2eXH0
>>414 > AT車が殆どで、MT車は日本で少ないとこのスレで散々言ってるじゃん
それが何の言い逃れになるのやら・・・
AT車がそれほどまで普及していなかった20年前、そんな事故なんてほとんど聞いたことありませんが?
AT限定免許ができ、AT車の割合が上がってきたころから耳にするようになり、今では1〜2ヶ月に1回は
ニュースで報道されてるよね?
これ以上のソースが必要か?
>>453 ちなみにその当時、AT車がそれほど普及していなかった頃、MT車のことを
当たり前のようにみんな「ミッション車」と呼んでいた。
「マニュアル車」とか「MT車(なんて読むんだ?エムティー車??w)」とか呼んでる奴は
俺の知る限り、誰一人としていなかった。
それもそのはず、ここでいう「ミッション」とは、「トランスミッション」の「ミッション」
ではなく、「使命(任務)」という意味の「ミッション」なのだから。
AT車には、ゴーカートと同じ「動くスイッチ(アクセル)」と「止まるスイッチ(ブレーキ)」
しか存在しない(正確には、その2つがあれば車を動かすことができる)が、
MT車は、そのスイッチだけでは車を動かすことができない。
適切なギアの選択と、適切なクラッチ操作(スイッチと違い、on/off以外に微妙な踏み加減が
要求される。)を行うという使命(ミッション)を果たして、初めて満足に車を動かすことができるんだ。
だから、「ミッション車」と呼ばれていたの。知らなかったでしょ?
ここ数年、「ミッション車」という単語に過敏に反応するゆとりが増えたみたいだが、
そういう言葉の由来なんて知らずに煽りをかけるもんだから、余計に恥ずかしい思いをすることになる。
>>453のことね。
そもそも、なんで「変速機」という意味の「トランスミッション(transmission)」の
単独の単語を分割して考えるんだよ?「trans mission」じゃなくて、「transmission」だよ?
知ってた?
ちなみに、辞書で「trans」だけ調べても、「transmission」は出てこない。
つまり、「trans」と「transmission」は、直接的に何の関連もないんだよ。
(まあ、「伝達する」という意味では間接的に関連性がないわけではないが・・)
頭になんか湧いてるの?
>>457 > AT車がそれほどまで普及していなかった20年前、そんな事故なんてほとんど聞いたことありませんが?
20年前は、ATの誤操作による暴走事故が頻発するので、
シフトロックが採用し始めた頃だよ。
つまり、ピークの頃だよ。
マスコミも騒いで特集番組を組んだりしていた。
取材の申込みを受けた事もあったよ。
> これ以上のソースが必要か?
いらないよ。
>>458 >
>>453 >
> ちなみにその当時、AT車がそれほど普及していなかった頃、MT車のことを
> 当たり前のようにみんな「ミッション車」と呼んでいた。
> 「マニュアル車」とか「MT車(なんて読むんだ?エムティー車??w)」とか呼んでる奴は
> 俺の知る限り、誰一人としていなかった。
素人さんはそうだったかもね。
当時から車業界では「A/T」「M/T」と記述していたよ。
「マニュアル」と「オートマ」だったなあ。
20年程前シフトロックを採用し始めたらメーカーの生産工場内での事故が激減したよ。
街中と違って全部一斉に入れ替るからね。
工場の人は下手くそじゃないよ。
発進時の誤操作はシフトロックの採用で減ったよ。
今の主流は違うんだよ(このスレに書いたけどね)。
古い情報が伝聞で伝わっているだけだよ。
公道でサーキット走行するヤツは
同じMT乗りとしては恥ずかしい
というか迷惑
MT=珍走のイメージが確立してるのが辛い
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 10:02:23 ID:tumOjJTo0
>>1 馬鹿か
燃費のいい車はガソリン税を少ししか払ってないんだぞ
むしろ重量税を割増してもいいぐらいだ
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 11:25:32 ID:BvYjnh880
狙ってたMT輸入車
売り切れてた
次の生産は来年になるそうで
別の買ってつなぐか
ポロGTiほしい
468 :
457:2008/06/27(金) 01:05:42 ID:PzhlmQPx0
>>460 >>462 何か勘違いしてない?
俺が言いたかったのは、
> AT車がそれほどまで普及していなかった20年前、そんな事故なんてほとんど聞いたことありませんが?
そんな事故=MT車による暴走してコンビニに突っ込んだり立体交差点から転落したりする事故
ってことで。
なんでMTとAT比較してるのに、いつの間にか今のATと20年前のATの比較になってるんだよw
まあ、結局「20年たってもAT車による暴走事故は相変わらず起きている」ってことが
証明されたわけだけど。
>>468 > そんな事故=MT車による暴走してコンビニに突っ込んだり立体交差点から転落したりする事故
そうだったの、すまん。
20年前を引き合いに出したってことは、今は良くあると思ってるんだ。
それも20前の方が今より多いよ。
運転が下手くそだと一旦停止後の再発進でバックして突っ込むなんていうのもあったよ(もうちょい古いかな)
今の車はクラッチ踏まないとエンジンがかからなくなったからね。
それに、20年前ATがしっかり普及してたから事故も多かったんだよ。
> まあ、結局「20年たってもAT車による暴走事故は相変わらず起きている」ってことが
> 証明されたわけだけど。
証明?
君が知らなかっただけだよ。
苦しいね。
>>469 20年前は携帯片手にメール打ちながら運転している者なんかいなかったからなぁ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 07:58:07 ID:wD3Fi+c+0
>>469 そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
技術者とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
>>471 はいはい
20年前にはAT普及していなかったんだよね
よしよし
>>466 ルノーとあと別メーカーの。名前忘れた。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 11:03:56 ID:U3w1LRgaO
1983〜85年当時は、
オートマチック不慣れによる人為的な事故や、発進時のうっかり事故もあったが、
機械的な誤作動で起こった事故が社会問題になっていた。
メーカーや車種によっては、トラック等の無線で、回転数を制御する箇所が劣化して、
エンジン掛けるなり全開回転数になってしまうものがあった。
警察もこれによりオートマチック車導入が20年遅れた。
>>474 > 機械的な誤作動で起こった事故が社会問題になっていた。
少なからずあったけど、今は実態はたいした事なかったよ。
示談屋のユーザーユニオン等が騒ぎ、マスコミが踊らされたんだ。
素人が示談屋の話を鵜呑みにしたって感じかな。
つかATの運転の仕方忘れてしもうた、、
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 17:19:33 ID:Z9rIBsS30
MTを優遇するんじゃなくてATに重税を課せばいい。
税金使い込み役人乙
>>477 重量税をもっと細かくして10kg単位で計算すれば良いんだよ。
AT車はMT車より15〜20kgは重いから必然的に増税になる。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 00:12:43 ID:9vdZb4lM0
運転免許に税金でいいよ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 00:17:11 ID:6a0zRIvJ0
>>479 それいいな
日本の重量税と自動車税って区分が適当すぎるだろ
>>479 1kgあたり6.3円/年(暫定税込み)で20kg重いとなると126円か...
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 09:23:07 ID:u9H2729y0
JRの運賃とかなんでも手作業だった時代のままだよな
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 09:33:47 ID:fDu5PcsB0
ブタヲタMT厨なに甘ったれてんの^^
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 09:45:53 ID:tVe5YTR80
トルコンに甘ったれて燃費犠牲にする池沼オートマ限定猿(笑)
>>482 それに日本中のAT車の台数を掛けると幾らになる?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 15:29:45 ID:knY/fmpBO
MT怖くて運転出来ない必死な厨房がポツポツ出てきたな
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:19:16 ID:InQIgqJPO
MTの灯を消してはいけない。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:20:17 ID:alE6akRG0
MT車は、希少価値だ!
合宿免許で二段階でAT限定に切り替えたアホを知ってる
そのアホはルノー・トゥンゴイージーに乗ってる
日本人は楽したがるが
楽しもうとしない。
by 俺
>>492 マリちゃんどこキョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 08:57:20 ID:581pF0URO
RV系にマニュアルが無い!
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 09:10:48 ID:0Nwp8ap80
パジェロ、エクストレイル、エスクードはMTあるぜ
欧州仕様のミニバンを逆輸入しる
ちゃんと6MTあるぞ
FIATムルティプラ(旧型)なんかAT設定じたい無いぞw
ハイエースコミューターでさえATオンリーだからなあ
フォレスターを忘れないで
ガソリン高くなった途端でエコだからなのか
最近、制限速度かそれ以下で走ってるヤツ多すぎ。
MT乗れよ。それが一番のエコだw
この議題は洞爺湖サミットでも議論されるべきだった。
>>502 乗らないのが一番エコだと思うがw
俺の車、6月半ばにガソリン入れてから、燃料計はまだ5/4位。
このペースだと9月まで持ちそうw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:25:57 ID:8jaRqdJD0
>>504 そんなに車を使わないなら、個人で所有しない方がエコだと思うんだが。
あんまり古くなると美味しい所が飛んじゃってパワー出なくなるしな
人類が絶滅するのが一番のエコ
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 16:38:07 ID:8jaRqdJD0
>>507 エコは、人間のための最良の環境を目指すものだから、人間がいないエコなどあり得ない
>>509 MT車とAT車を無作為に集めてきたらMT車の方が燃費が悪いと思われ。
MT車は燃費の悪いスポーツタイプの車が多いであろうと言うのが根拠。
そんなおいらはインプ乗り、なにせ100Km/Hの回転数が6速で3000回転弱。
燃費なぞ考えて作ってないと思われ。
>>509 極限を追求した市販車エコカー、インサイトではATよりMTの方が燃費が良かったな。
同一車種で比較しないと意味がない。
VWじゃDSGモデルの方がMTより燃費はいい
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:15:26 ID:VBGlAt4t0
↑DSGをただのオートマと思ってるやつ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:24:32 ID:N0Okeh5q0
オートマを分類してもオートまであることに変わりはない
運転へったくそなMT乗りだけどATは体の左側がいろいろと落ち着かないのでどうも好かん
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 10:52:19 ID:XBk8j01f0
>>511 4ATの普通車なら100Km/Hは2500回転ちょい位じゃないか?
嫁のテンサンコンパクトは非力なクセに100Km/Hが2600回転。
巡航燃費はいいが、使い勝手の点ではちとギアが高すぎる。
MT車はローギヤードな物が多いからな
登坂車線を5速100km/hで登れるようでは低すぎ
登りで4速に落とすぐらいで丁度いい
なんで100キロの時の回転数で比較するの?
何か根拠あるのかな。
高速はほとんど乗らず郊外の道路が多い人なら60キロ巡航の回転数での比較でもいいんでしょ?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:29:01 ID:bhf5KW6k0
勿論60でも良い
5速60km/hで陸橋を登れるようでは低すぎる
ってか、6気筒と4気筒じゃ同じ回転数でも違うからなぁ。
522 :
511:2008/07/13(日) 23:44:57 ID:VQQA5A+/0
>>517 2.2Lのワゴンだけど2900位回ってるよ
たしかに高速だと5速めのギアが欲しいと感じる
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 16:48:40 ID:0fuC1udJO
街乗りだとN時間が増えるので
断然ヌンピいいね
524 :
510:2008/07/15(火) 11:30:41 ID:6Mkx1ahQ0
>>519 >なんで100キロの時の回転数で比較するの?
トップギアをどの程度に設定するかの比較には良い方法じゃないか?
嫁車(4AT)と俺車(6MT)だと6MTの方がローギアードな設定。
もちろん車によって設定は違うけど、スポ車なら概ねそんな傾向がある。
MT車はスポ車限定に限りなく近くなっちゃったんで、燃費って概念より
加速性能やキビキビ感が大切にされているってことだと思う。
↑
これはしごくまっとうなコトだと思うが、MT車だと燃費が良いってのは
どうかと思う。ま、俺の車がインプだからかもしれんけどw
今ではMT車だから誰が乗っても燃費がいいと言い切れないが
MT車ならではの燃費に特化した運転技術が使えるのも確か。
今の車は、クラッチ切って空走しているより、アクセル戻してエンジンブレーキ掛けている瞬間の方が燃費が良いからなぁ。
アイドリングまで回転を落としても、燃料吹かず無点火には勝てない。
エンブレ燃料カットすりゃ常に燃費がいいと思ってるやつはど素人
エンブレってのはフットブレーキと同じように車の運動エネルギーを
捨ててるってことを理解していないで、アイドリング燃料だけしか考えてないやつ。
どうせ止まるor減速するなら、空走よりエンブレの方が燃費がいいだろ。
なんかとりあえず否定してみるとかっこいいと思うのは中2病だよ。
運転手次第だろ
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:57:09 ID:2EgMUjZi0
まあ5速のままならエンブレもありだろ
ただ赤信号で止まるだけなのにいちいち2速までシフトダウンしてる奴は何がやりたいのかわからんが
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 11:26:55 ID:SH5ZaTt+O
エンブレを強くしたいジャマイカ?
それより現行のKって、昔のサニーなんかより全幅も全高も大きいんだね。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 16:58:39 ID:DU6EkTsdO
>>1 MT乗っても無駄にふかして乱暴に乗る馬鹿いるから不要
燃費良い運転してる奴はAT乗ってる椰子よりガソリン代かなり浮いてる
うまい椰子は同じ車種のAT乗りより5くらい上の数字だせる
年間1万kmも乗ってたら5万くらい差は出る
むしろガソリン代高い(ガソリン税が高い)ATの税金安くしてくれ
AT税を作ったほうが国が儲かると思うぞw
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:48:56 ID:CagPlnLP0
AT税は賛成だな
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:54:48 ID:LD9m7Gh8O
むしろMT税だろ
ATよりガソリン税払って無い分払ってくれ
同じ車種でも維持費安過ぎる
MTしかない車種なんで嫌がらせかと
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 01:40:45 ID:V02sOfoOO
同一車種でAT車に年間5000円高くらいの税をかければかなり潤うはず。
国交省が。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 11:18:53 ID:mCKu/gIL0
>>536 逆だ
それは税のかけ方の考え方が間違ってる
MTに税金かけたら誰も乗らねえよ
いや、既に割り増し自動車税でも乗り続けてるMT乗りは多数居るぞ…w
ただ、税金って取りやすいところから取るもんだから、MTからとるよりも
ATからとったほうが手早く多額の税収が得られるんだよね。
95:5だっけ?MTに1万円かけるより、ATに1/10の1000円かけるほうが
9万5千:5万だから、俺なら間違いなくATに1000円課税のほうを選ぶねw
ってか、MTの方がATより燃費いいなら、ガソリンが値上がりすれば必然的にATから沢山税金集めていることになっていると思うが?
ここのMT乗りは、なぜガソリンの値上げに賛成しないんだ?
本気で言ってるのか?
ガソリン税ではなく消費税のことを言っているんだろう
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 21:22:06 ID:NhF1tMuL0
まあガソリン税こそリッター千円でも二千円でも良い
緑ナンバーは運賃への転嫁が当然として営業バンや漁船への補助金に回せ
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 10:30:29 ID:X7R417N20
ATだと今何速には言っているのかわからないから
やたらとのろのろ走る馬鹿がいて困る。
MT海苔の俺は5速で60kmキープで走れば燃費が良いことをはっきり
自覚しながら走れるのだが、馬鹿なAT海苔のおかげで燃費ダウンだわ。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 10:38:55 ID:X7R417N20
>>510 >>MT車は燃費の悪いスポーツタイプの車が多いであろうと言うのが根拠。
勝手に決め付けるな。
ファミリーカーでマターリ乗っているMT海苔も多いんだぞ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:25:01 ID:zS/5B2c10
>>545 >MT海苔の俺は5速で60kmキープで走れば燃費が良いことをはっきり
>自覚しながら走れるのだが、馬鹿なAT海苔のおかげで燃費ダウンだわ。
5速60Kmキープなら良いと思うが、もちっと速度が遅くなると怪しくなる。
燃費計なんつーのがあると、高めのギアの方がアクセルのわずかな脈動で
ガスがどっと流れていくとか、軽くダッシュして減速した方が全体に良かっ
たりする様子がわかり、その奥深さがわかる。
わかっている人だとは思うけどね。
>>545 今、何速に入っているか意識しなくても走れるのがATだろw
AT運転していて今何速に入っているか気になるのはMT乗りが多いな。
>>545 分かるだろ?普通インジケータがついてるだろ?
軽にはついてないとかそういう話?
>>549 それはドライブモードのインジケータであって、
ギアが何速に入っているかの表示ではない。
つまり、インジケータの「D」が点灯していても
それが、1速なのか2速なのか3速なのか判らないって事。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 14:57:58 ID:jQ3DsjuP0
俺なんてCVTでも何速か考えてるぜw
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 17:49:31 ID:5Zum67Ye0
軽はまだMTの数があるけど
なんで?
軽は価格の安さがウリだし、
非力だからMTの方が都合良いってのも
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:38:58 ID:EhYc4BFM0
ねえねえ最近の新車は燃費計が標準装備らしいよね。
俺の車にはそんなの付いてない。
そこで質問なんだけどメーター読みで1500回転以内でこちらもメーター読み
で速度はおおよそ50キロキープくらい
その場面でのギアは5速なのね。
この場合だと燃費計のランプかなんか知らんが今エコドライブしてますよ
って感じで点灯するのかな。
あくまでも燃費計が付いてたらの話だお。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:48:40 ID:XhmGH9jF0
>>555 それ大して省燃費走行じゃないから、エコランプ付かないと思う。
低回転=省燃費っていかにもゆとり教育的なんだが。
燃費ってそんなに単純じゃない。
トルコンATで1500回転はわかるが、MTで1500回転ってたぶん燃費が悪くなるんじゃないかな。
コロナ・カリーナの7A-FEだとその位でリーン状態
燃費計見ながら運転してMTで1500回転 くらいが一番燃費いいね
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:23:48 ID:zS/5B2c10
>>555 燃費計以外にもNAだったらバキューム計、ターボ車だったらブースト計が
指標になるけど、平地で1500回転50Kmはかなりシビア。
速度を一定にするためのアクセルワークでガスがどばっと流れる。
ギアが高いため、アクセルに速度が追従しないため、アクセルを踏みすぎる
のが原因。シビアに調整する人なら良いけど、50Kmなら4速当たりの方が
お得だと思う。
むろん下りやじっくりとした減速が続いてるなら高いギアがいい。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:27:09 ID:VBe7voQ50
>>556 でもねえこの走りで自己燃費最高記録をたたき出してるんだよね。
ただこれが自己限界値かどうかが分からんから。
>>558 今の自分の考えは全くその通りだと思う。
今のところはだけど。
小排気量車だと時速40キロ前後で5速が一番燃費いいよ
燃費計で実測した限りは
瞬間燃費の変動なんて区間燃費でならせばたいして変わらんし
燃費計つけて分かったこと
瞬間燃費は変動大き過ぎてあてにならない。
瞬間燃費でできる限り悪い値を出さない運転は必ずしも燃費最良の運転にならない。
加速は増量補正がかかるほ負荷をかけなければどう加速してもトータル燃費ではたいして変わらない。
空気抵抗の燃費に与えるうく影響は相当に大きい。
>>560 NOx規制の甘かった時代の車かな?
>>557でもちょっと書いてあるけど、
リーンバーン NOx
でリーンバーンエンジンが衰退したかをググると判るが、
回転数が低いと一時的にNOxが増える領域に入るので、実はECUが燃料噴射を増やしたりしている。
今の車は低い回転数のエンブレだとフューエルカットがキャンセルされるでしょ。
理屈で考えればスロットル開度が開いているほどポンピングロスが少なくて燃費が良くなるし、
もちろん低回転の方がフリクションロスも少ない。
少なくとも加速補正で大幅増量が始まる前までは、登り坂で速度が落ちそうなときでも
ギアを落とさずにアクセル踏み増した方が燃費が良い。
最近の制御はずいぶんリニアになってきてるから、突然モードがコロッと変わることが少ないし。
アクセル踏まない方が〜の話は自動変速器付きのみ確定で言える話。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 10:06:23 ID:xfxuNMry0
>>560 10年前の車です。
>>564 今の燃費運転スタイルも慣れるまで主に右足が相当辛かった。
ウーンやはり次の領域はN走行なのでしょうね。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:21:23 ID:uksHYUX50
>>566 >理屈で考えればスロットル開度が開いているほどポンピングロスが少なくて燃費が良くなるし、
高いギアで踏み込みすぎた時って、リッチまで行かなくともリーンから抜けちゃう。
要するに燃料が濃くなる。でも、ギアが高いからロクに加速せず、踏み込み過ぎてる
ことがドライバーに伝わらず、それを延々と繰り返す。
であれば無理に高いギアを使わず、適切なギアを選択しといた方が良いと
言うことになる。
もちろんシビアなアクセルワークが身についてる人なら高いギアが良いと思うけど、
わかりづらい感覚なので、お勧めしずらいんじゃないか?
この感覚って、バキュームメーターの付いた車に乗るとわかりやすいんだけどね。
まあ、それはリーンバーンじゃない普通の車には関係無い話だな
バキューム計の話持ち出して高ギアは燃費悪いって言ってる人は
ちゃんと区間燃費を確認しないで話してるっぽいな
燃費計の瞬間燃費の最悪値だけ見て印象で燃費語っちゃう人と同じかも
素朴な疑問なのですが、純正・社外品問わず
燃費計って当てにできる代物なの?
>>571 メーカー純正なら噴射漁から正確に算出できるため結構高精度らしい。
「燃費計」「サバ読み」でググると…
むしろメーカー純正燃費計はサバ読み過ぎてあてにならないのが多い。
自分で係数調整できる社外品の方がまだ正確な値を表示できる。
メーカー純製燃費計も係数調整できたらいいのに。
みんな燃費計じっくり見すぎて前車に突っ込んだりしないでね〜
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:34:48 ID:oOiGDihdO
街乗り6〜7km
高速80巡行18km
の小型車
下道福島まで40L7200円
高速福島まで15L2700円+通行4000円=6700円
ガソリン高騰で高速のメリットが高まる
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:13:48 ID:l5j8X28A0
よかったね
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:46:19 ID:RwWSRmTLO
ありがとう
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:09:33 ID:P696xC8u0
MT特有の低回転での加速のときのうなるような低音が好き。
>>579 バックギアのムイーーーンという音に萌えるだろ?w
ちょっと早めに高いギアに入れちゃったときの、カラカラカララララという
音も好き。
車雑誌のMT燃費節約術で
信号見越して、ギアをニュートラル(アイドリング状態)
にするって書いてあるけど
エンジンブレーキかけながらの方が、燃料カットするから
燃費良くなるじゃねぇの??
山道の長い下りなんか効果あるハズ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 11:50:54 ID:koNlogZM0
>>582 全ての信号が下り坂の先にある訳じゃないから、状況によるってことになる。
燃費向上技術は多様だから使い分けろ
燃料カットエンブレは万能じゃないからな。
貴重な運動エネルギーをエンジンのフリクションで浪費しながら減速してるんだから
燃料カット以外はフットブレーキとたいしてちょっとマシな程度なのが実情。
しかも速度調整程度の微減速の時は回転低すぎて燃料カット働かなかったりするし。
>>583が言ってるようにシチュエーションによって使い分けが一番。
それができるのがMT車のいいところ。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 01:46:08 ID:A7TI8ISC0
なあニュートラ走行フットブレーキ多用でパッド消耗して交換時期
早まるのとエンブレ多用でガソリンジワジワ消費ってどちらがお金かかる?
エンブレも4速、5速でまあ惰性走行。
間違っても若気の至りで2速、3速でエンブレを使わないって条件。
ニュートラル走行を利用たって
エンブレとフットブレーキも状況に応じて使い分けるものだろ
なんでニュートラル走行とエンブレが排他って考えるのかが理解できない
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 03:36:54 ID:EcJ7KlV30
スイフトXG 2WD MTで19km/l出た
純正燃費計は20出してたけど。
きっとエンジンには悪いんだろうな…
車種にもよるけど
MT車は人気無いから売るとき安くなって
稼いだ燃費と相殺なんてオチはないすか?
まさしく車種による。
>>588 フェラーリやポルシェだったら買ったときより儲かる可能性もある
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:23:02 ID:tej3B2BS0
>>588 多くのMT車はスポ車だから、価格は安定してるが、
実用車のMTは危ういかもしれない。
燃費を気にしてMTにしてる奴っているの?
ATのほうが燃費が良くなったらATに乗るの?
MTが好きだからMTに乗ってるんじゃないの?
>>590 GOO中古で、360のMTとF1を比較したら、
MTの中古価格はF1よりも安い。
価格差は新車時よりも広がっている。
しかもタマ数はF1の方が多い。
つまりフェラーリでは、MTであることは
売り文句にならない。
ポルシェも似たようなもの。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:21:39 ID:30e4KfTL0
新車で買える3/5ナンバーのMT車を見れば
スポーツしたいからMT車、という人がほとんどだろう
なに言ってんだ
>>592 いないことは無いだろうけど、少数派だろね。
と書いてるおいらはインプ乗りw
NSXの場合、圧倒的にMTの需要が多い。
MTのタマが少ないモンだから、ATを買って載せ替えようとするヤシもいるらしい。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:55:35 ID:Yi09vYBa0
NSXは、新車で買う人はAT、中古で買う人はMTってことなのね
一速で100KM/Hまでカバーするカウンタックのどこが優遇税制なんだよ?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:17:58 ID:tej3B2BS0
>>598 高い車だけに、年齢層が違うんかもしれないね。
>>592 燃費を気にしてMTのインサイトをチョイスしましたが何か?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:01:09 ID:XG6ag/o00
>>600 スポ車乗りも年齢に応じてAT乗りになるわけですね
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:04:47 ID:KoNR6zrL0
このスレまだあったんだww
池沼MT猿には課税するべき。
>>605 俺たちはダンディMT人だから、課税されなくてもいいわけだなw
俺はイケメンMT迅だぜ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:14:23 ID:NjnvZryA0
そもそもAT限定なんてなんで作ったんだ?
まともに運転できねぇやつでも免許取れているのが現状。
下手なやつが増えて事故も増えるのは当然のような・・・
そうか!それで車が売れるんですねT車さん?
燃費の劣るAT&CVT車は課税してもよいと思う・・・そんなヲレもATで通勤。。。
そしていつまでも暫定と言い張る暫定税率を無くす!!
ってうまくいかねぇよなぁ〜
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:18:18 ID:sfRxke8k0
>>608 AT車をまともに運転できるヤツに発行してるのがAT限定免許証
それと同じ基準で発行されている免許でMT車にも乗れるのが普通自動車免許の限定無し
AT車に乗る限り、二つの免許に一切の差異は存在しません。
>>609 おいおい…
MTで教習を受けて合格し、AT車に載ってる奴でも事故は起こすんだぜ?
MTのほうが面倒くさい操作がいっぱいあって複雑な技能を習得しているのに
何故だい?
AT限定のほうが教習時間が短く、値段も安いのは何故だい?w
AT限定が教わるのは四則演算だけだ。非限定はその先、二次方程式まで勉強
した人間だ。そう考えると、確かに生活には四則演算で十分だが二次方程式が
できる人間のほうが能力としては高いだろうし、その二次方程式を使うことで
普通の四則演算では難しい&時間の掛かる解を瞬時に求めることができるんだw
まして、四則演算でも間違いばかりの人間が二次方程式を語る?笑わせるw
AT限定免許がMT車とAT車と両方乗った上で「ATに限って乗って良い」
ということなら「限定条件付き=劣等免許」なのだが、それは流石にwって
ことで最初から最後までAT車で教習するんだよな。
でも結果は一緒。「AT車以外乗ってはいけない」ってことなんだよ。
しかも、AT車を「まともに」運転?気は確かですか貴方w
AT車すら「まともに」運転できてる限定を見たことがありませんが…w
(特に女の子、本当にちょくちょくあっち擦ったこっち凹ましたと姦しい)
あと、「AT限定以外がAT車を運転してはいけない」ならAT限定=
AT専用免許なんだろうけど、現実にはその逆で、非限定免許は当然のように
AT車もMT車も運転してよいのでw
自分に都合の悪い大前提は無視ですかそうですかw
AT車に乗る限り差異がない、ねぇ…
ところが、アクセル=加速スイッチ、ブレーキ=減速スイッチと教わってくる
AT限定のAT車での走り方と非限定免許のAT車での走り方はかなり違うんだよね。
アクセルオフ、ODオフ、レンジダウン、そこではじめてブレーキを踏む、と
いうのは普段だとやらないだろうが、MTで教習を受けてきた経験があると
登りはギアをDじゃなく2or3固定でそこそこトルクバンドを意識して走り、
下りもパカパカブレーキじゃなくレンジダウンでエンブレを効かせながらの
走行ができる。よって、初回車検でブレーキパッドを交換するかしないかで
だいたいの腕が読み取れるんだよね(AT限定は基本半分以上使ってる)。
もちろん、身障者や肉体的欠格者でも免許を取れるシステムになったことは
今まで免許が取れなかった者たちにとっては嬉しいことなんだろうけど。
五体満足でAT限定?脳味噌が甚だお粗末だとしか言いようがない。
誰 に だ っ て と れ る 免 許 で す よ
取れないのは努力が足りないか、根性がないか、この板に出入りする資格がないか、だよw
AT限定免許が出来た当時は限定免許の方が教習料金が高かったように記憶している。
当時、AT限定が教習時間が少ないのに高いのは「袖の下」なんだと思ってた。
>>611 > 誰 に だ っ て と れ る 免 許 で す よ
この根拠って何?
もしかして君にも取れたから?
>>610 ごめん、MTで取ってMTに乗ってるおっさんだけど
>(特に女の子、本当にちょくちょくあっち擦ったこっち凹ましたと姦しい)
これに該当するw
>>613 そうだよ。
別に特に運動神経がいいわけでも、身体能力が高いわけでもない。
でも、仮免2回、本免1回の試験場合格組。
車は先に買っておいて、大学構内で練習はしたけどねw
つか、65のおばあちゃんが「旦那が脳梗塞で動けなくなったので介護用に」と
中古の軽ハコバンを購入、無免だったからそこから教習所に通って3ヶ月。
確かに普通より時間がかかったらしいが、ちゃんと免許とって来た。
結局、AT限定ってのは努力とか根性が足りないんだよ、ラクして得とろうって
考えて、長い目で見ると実際はとっても損をしているのに気付くこともできない。
AT限定を非限定から見ると、「必要最低限」であって向上心もないから運転が
いつになっても初心者のままで、粋がってる奴も基本がなってなくて笑える。
笑われながら一生過ごして下さい。特に男のAT限定は惨めw
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 09:46:09 ID:sc0EMTAP0
>>615 禿同、身体的な事情によりAT限定なら仕方ないにせよ、ああも簡単に免許取得出来たら、
無謀な運転が減らない。車がどんだけ危ない凶器か知らない人大杉。隣の初心者坊主なんか、
初心者なのにハンドル片手回しで操作してる。あーいうの見ると、車校で何覚えて来たのと思う。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 10:19:41 ID:eCdySaXt0
AT糊の初心者って特に思うのが交差点で左折する時減速しないよね。
歩行者やチャリが渡ろうとしてるのに。
やっぱATの特性上減速そしてワンテンポ遅れて加速だからそのワンテンポ
を嫌うからだろうか。
>>615 > 結局、AT限定ってのは努力とか根性が足りないんだよ、ラクして得とろうって
> 考えて、長い目で見ると実際はとっても損をしているのに気付くこともできない。
どんな損をしているんだ?
>>618 2ちゃんでその答えを教えて君してるようじゃ、気付くのは墓に入る頃かな?
同級生の葬式に呼ばれなかったなぁ、とか呼んだけど結婚式にあいつ来なかった
なぁとか、そういえばそういう式に呼ばれた回数は片手未満だったっけなぁとかw
切磋琢磨、他山の石、他人の振り見て我が振り直せ、向上心のない奴を友達として
扱う人間はほとんど居ない。君らが仲間意識を持ってる連中ってのは底辺の底辺、
吹き溜まりのゴミ溜めでドブネズミ同士が腐ったオレンジの取り合いしてるような
もんだ。なにより、「恥ずかしいという感覚を知らない」「他人の視線の意味に
気付かない」「狭い世界に閉じこもって、新しい世界に触れる機会もない」w
でも、自己弁護だけは得意なんだよね〜w
>>619 俺は20年以上MT乗りだが、AT限定免許の知り合いが回りにいないから聞いているだけなんだが。
自分の尺度でものを言うと恥を掻くという事例は枚挙にいとまがないな。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:48:24 ID:IHXOyERJ0
>>619 もちっとまともに答えた方がよくね?
教習所でMT車が難しいと感じるのは、車両感覚やら
低速走行の難しさとごっちゃになるからで、そこらの
感覚を覚えた後にMTを覚えるなら、恐らく1時間か
2時間だと思われ。(限定解除規定時間は4時間)
んな程度の技術にナンゾのアドバンテージなんて無いぜw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:56:16 ID:2bMyejbU0
クラッチの操作なんて、車の操作の中ではとるに足らない部分
車両運行にとって意味のない部分です。
クラッチの操作を知っていることは重要ではありません。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:59:16 ID:8vrWxg96O
フェラーリ、F40のマニュアル車も優遇税制になるのかな?
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:15:00 ID:DhBdilRr0
ガス馬鹿食いのRX-7の殆どは優遇ということになっちまうね。MT比率が90%以上と異常に高い。
ところで、現行のRX-8もMT比率が高いんですかね?
10.15燃費が15km以上を優遇
>>625 ま〜、その方が合理的ですわな。
とカキコするおいらはインプ乗り(10モード10キロとちょいw)もちろんMT車。
…高速道路なら、ぎりぎり10いくぞ…w
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 15:12:33 ID:5NZZsGYV0
>>621 最初の1時間は外周を右回り
次の1時間は左回り
充分慣れた後で車両感覚の必要な幅寄せや直角バックへと進むはずだが
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 15:17:42 ID:2bMyejbU0
燃費で優遇するなら、ガソリン税の増税で良いだろ
重量税無しにして、ガソリン税と軽油税を5倍ぐらいにすればいい
AT,MTの燃費差なんて10%以下だろ。
それより排気量の違いやハイブリッドの方がはるかに大きい。
そもそもMT車なんて元々燃費の悪いターボ付きエンジン乗っているような奴ばかりじゃねーか。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:16:46 ID:KOSY0SWe0
>AT,MTの燃費差なんて10%以下だろ。
こういうのって根拠があって言ってるの?
何かの統計で出てるの?
まあ実際そんなもんだとしても、年間の燃料代とかにするとけっこうでかいし、そこをケチる人もいるでしょ。
>それより排気量の違いやハイブリッドの方がはるかに大きい。
小排気量車やハイブリッドはもともと税金が安いんだから関係ないじゃん。
ここはMT車の税を安くしたいってスレなんだから。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:21:34 ID:4NXTvdO0O
結局、池沼MT猿のオナニースレなんだろ
>>632 俺たちはダンディMT人だから、違うと言えるなw
>617
「減速が足りないまま左折」という意味であれば、実際の減速と運転手の感覚が大きくずれているだけだと思う。
直進時の停止でも減速が足りずに最後のほうで急減速、カックンって感じのチキンレースみたいな停まり方
をしているAT車の多いこと多いこと…。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:44:04 ID:fw2/37Lj0
MT車は燃費がいい→給油時のガソリン税負担が少ない
すでに税制優遇されています。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:16:47 ID:hseQct0s0
されてません。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 05:41:22 ID:UsQOR/V6O
む
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 06:58:46 ID:544z+8x/O
「とれるほうから取る」んだから、ATから取ればいいんじゃねーの
ソレこそ本当に「AT税」でいいよ。
そうしたら、ATばっかり売ってるメーカーは潰れるさw
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 13:30:49 ID:b/0bYHW5O
これからは排出量税で優遇されるお
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 09:46:10 ID:OU8EIK1c0
最近は電スロが増えてMT運転しにくくなった
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:06:51 ID:m2DiilDy0
>>643 だね、おいらの車も電スロだったから、スロコン付けたら、少しは良くなった
メンテも楽でコストが安く出来てしかも丈夫なのがマニュアルトランスミッション
腕(脚?)によってコストがピンキリだけどな
だがそれがいい
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 12:13:36 ID:weZRq1U/O
シフトショックの多い運転のほうがクラッチは減らないんですか?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:01:41 ID:Ykj8Zs1x0
クラッチ切らない運転
半クラしない運転
オイルがあるので普通に繋ぐ分には問題ない
ガツンと繋ぐと痛みが早い
・・・バイク?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 16:14:35 ID:6wWNKG31O
車の場合クラッチのオイルはブレーキオイルと兼用のがある
クラッチ板ってミショーン側とフライホイル側と双方にフェーシングがあってさ。
それが、薄いばね鋼板を挟んでリベットで止められてる。
真ん中はインプットシャフトに繋がるスプラインが切られた円筒で。
大概のものはフェーシングの内側にフリクションダンパという名前のバネが
内蔵されてる。要は、インプットシャフト0rpmと、アイドリング中のフライホイル
1,000rpmを繋ぐときに半クラでフライホイル側のフェーシングが回りはじめ、
ダンパによってマイルド化された動力がクラッチカバーを介してミショーンに伝わる。
そのときのダンパの伸び縮みが、教習所第一段階のぎくしゃくスタートになる。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 10:46:14 ID:I+Rz5wBz0
>>654 少なくてもロータリーや、2リッターターボなんかは上がる。
↑MT率高し
>>655 ホンダ車にはロータリーもターボもないから無問題だなw
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 11:47:22 ID:I+Rz5wBz0
>>656 そもそも、MT車は燃費より運動性を重視したグレード
に装備されていることが多い(し、そうあるべき)。
ホンダさんだと、シビR、S2000、アコードユーロRや
フィットでも1.5RSなぞ。
CO2排出税が10.15だと、これらの税制は上がる方向だと
思われ。10.15にあわせたチューンとするタイプの車種でも
ないしね。
また卜○夕の全国民奴隷化計画ですか…w
>>657 なんでそうあるべきなんだよw
オートマは障害者向け専用車であるべきだろjk
MT車はAT車と同じ速度や回転域で走れば当然燃費は良い。(1〜2割くらい違う)
しかし、MT車乗る香具師の多くはレッドゾーンまで回して・・・という馬鹿も多く、燃費はエコランの7割くらいになったりするから優遇税制は不要。
逆に増税せんと
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:41:08 ID:I+Rz5wBz0
>>659 燃費スペシャルにするなら小排気量CVTで決まりじゃね?
MTはスポーツ性重視がいい。燃調マップもパワー嗜好で、
ギアもローギアードとしてクロス。勢い10.15は悪いし、
実燃費も伸びなかろうが、気持ちよけでばそれで良い。
実際、そんな感じのラインナップになっちゃってるけどね。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:27:08 ID:gcfSAf+kO
>>660レッドまで回す事はあっても毎回回す馬鹿がどこにいるんだよ。1万キロもいかないうちにクラッチ逝くぞ
回すとしてもサーキットぐらいだしなぁ
通常は2500rpmまでで事足りるし
>>659 そういうこと行ったらクルマ自体歩行不能車用っていうことになっちまうな
お前みたいな非常識極まりないこと言うのにjkとか使うなよ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 20:56:28 ID:TYuAz6OH0
MT車はOD付き五速でも登坂車線でシフトダウンが要らないギヤ比だからな
4速ATでも高速でキックダウンが起こると「この車力無いな。壊れてんのか?」
となる日本人向けのセッティングになっている
>>665 ってか、ODなしの5速って?
スーパーロー付ってこと?
普通の5速は5速目がオーバートップorハイトップだと思うが。
マニュアルではODなんて言葉は使わないと思っていたのは俺だけか?
何言っているのかわかんない。
MT車のオーバードライブ付き五速って何?ODなしの五速もあるの?
つまり、五速目がハイギヤードに振ってない車があるって事?
で、その事と4速ATが高速でryとはどう関係あるの?
ああ、俺と同じ疑問を持った人が居たか・・・w
、という時代になったわけだ。
>>669 ってか、あんたがOD付5速マニュアルなんて目新しい言葉を自主開発するから混乱が生じたわけでw
オーバードライブってのは、
変速比が1未満のギアに自動または半自動で入る機構を持つもの。
初代クラウンには3MTの3速で機能するオーバードライブがあった。
従って、今時のMTにはオーバードライブは無い。
>>671 何を勘違いしているのか良く分かったよ。
確かに昔の車のカタログには3AT(DO付)なんてあったかもね。
つまり4速AT(4速が変速比1未満)ね。
でも、それはオートマの話であって、今も昔もMTには自動、半自動で入る
最高ギヤなんて無いでしょ。
それと、今時のMTにODがないって事は最高ギヤである5速(6速)の変速比が
1以上って事?
大体0.7〜0.8ぐらいだと思うんだけど、俺の勘違いかな。ウン、たぶん俺の勘違いだ。
ゴメンゴメン
673 :
666:2008/08/30(土) 22:45:29 ID:BUMv3XTM0
>>672 >今も昔もMTには自動、半自動で入る最高ギヤなんて無いでしょ。
いや、だから、初代クラウンにはそういうMTがあったんだよ。
似たような物が、初代シティのスーパーシフト。
ただこいつは、2〜4速で機能する副変速機構を持つもので、
ローギアード側に自動変速するもの。
トップギアってのは、変速比が「おおむね1」のギア。
そしてそのトップギアよりもハイギアードのギアに、
自動または半自動で入るものが、オーバードライブ。
→ATと、極一部のMT
手動でのみ入るものがオーバートップ。
→通常のMT
>>672 昔のクラウンの奴は674が言うとおり、自動的にシフトするオーバードライブが付いていたんだよ
3MTなんだけど3速に入っている時に一定速度になると遊星ギヤ式の副変速機があってそれが自動的に変速するって奴
そんなのがあることは知らなかった。
って事は、話戻して
>MT車はOD付き五速でも登坂車線でシフトダウンが要らないギヤ比だからな
ってのはどういう状態なの?
>>678 実際は書いた奴に聞かないと不明だけど
その場合のODってのはオーバートップのことなんだろうな
要は5速に入れても登坂車線でシフトダウンが要らないと言いたいんだろうが
決してそんなことは無いと俺は思うな
うちのはかなりローギアードで平地なら35km/hでも5速に入れられるアコードユーロRだが、それでも碓氷や日光の峠では5速では上がれないな。
うちのS2000もかなりローギアードだな35km/hなら普通に6速に入れる事ができる
きつい坂なら4か5かな?状況次第だよねw
まとめると、
>>670ってことだな。
彼は多分MT車をよく知らないのだろう。
なぜこのスレにいるのか知らんが、本人が出てこないところを見ると、ただの知ったかクンなのかもしれん。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 14:40:17 ID:WXGD+qkm0
>>676 なぜ(半)自動に限るんだ?
1990年代中頃までは手動でも普通にO/D付5速という表記は使われていたぞ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 15:10:38 ID:wbNbRhm10
まあ実走行上MTが一番燃費良いが、ATやCVTも進化して燃費も実用レベルに達しているから
MTの燃費での優位性は、俺的には、あくまでオマケみたいなものだな。
MTの利点はやはり、構造が単純で軽量、そして耐久性に優れ、ミッション系のメンテも
安価といったところか。
そしてフェールセーフの観点からクラッチ操作を介在している安全性。
ただ、MTでの注意点は坂道での駐車は必ずシフトを入れておくのはもちろんだが、
どんなに短時間駐車でも施錠するように。
誰かがイタズラしてシフトとサイド解除されたらヤバイことになるから
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 15:12:58 ID:wbNbRhm10
135R
246
というシフトパターンの大型トラック乗った時、左折する時の3速というシフト位置に違和感覚えた。
間違えて2速まで落としてしまったりしたな。すぐ慣れたが。
>>683 そんな使い方みたことないなあ
君いくつなの?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 15:31:47 ID:pj+OIgX10
>>683 「オーバートップ5速」って表記は、4速マニュアルが標準
だった時代の歌い文句。
その時代の人にとっては「ああ、5速があれば静かだろなぁ」
ってな感覚だったかもね。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 15:36:53 ID:WXGD+qkm0
>>686 さあ。
俺の年齢を知って疑問が晴れるとも思えないので、昔の自動車ガイドブックでも見てもらうより他ない。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 15:53:26 ID:3eWNKb0pO
増速ギヤの事をオーバードライブって言うのはATMT共通だろ
>>688 その、昔の自動車ガイドブックに記載されている用語集では、
オーバートップは手動、オーバードライブは(半)自動と
書かれているはずだぞ。
>>689 いや、俺が知る限り、MTの場合はオーバートップかハイトップ。オーバードライブと言うのはATだけ。
ATとかCVTってクラッチ付ければ信号待ちの時のロスが減ってMT波に燃費がよくなりそうだけど
重くなってだめか?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 20:05:02 ID:pj+OIgX10
>>692 トルコンの中は(フォワード、リバース、ハイ、オーバランなどなど)
クラッチだらけですよw
体感しやすいのはNレンジ。アウトプットシャフトに動力はつながり
ません。
NからDにするとフォワードクラッチと言うのが作動して、動力が
アウトプットシャフトに伝わります。
トルコンの役割はその名の通り(滑りにより)トルクを増大することと、
ショックを吸収することです。
自動ニュートラル制御なんてずいぶん前からあるけどな。
変速比が1以上で増速ギアの無いダイレクトドライブと対比して言う時はMTでもODと言うような。例えば路線バスでOD5速とかDD5速とか。
>>692 そもそもトルクコンバータ自体が流体クラッチの一種だよ。
CVTもトルクコンバータや電磁クラッチを組み合わせてあるし。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:45:59 ID:WXGD+qkm0
>>690=
>>666 そして各車の諸元表ではMT車でも「O/D付5速」と表記されているはず
確認して表記されていなければ知ったかクンが(
>>682)脳内で自主開発(
>>670)した用語という事でそろそろ納得しろ
697 :
666:2008/08/31(日) 22:46:27 ID:tR9uwaH20
へーと思ってメーカーのWebページ見に行ったら
オートマチック車しかないことになっていた。
あれ?...
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 07:45:30 ID:mSJIQuMl0
>>697 >大体、書いていることが違うじゃんかw
どことどこが?
そもそもODはFR全盛の時(’80年前半辺りまでか?)
4速が直結だったので、ギア比はジャスト1を採用している例が多数だった。
そのため、最終減速機だけで駆動輪の回転数が決定されていた。
ODと書くのは厳密にはギア比が1.0より低い場合に限定されていた。
その辺の詳細は各種カタログで調べるといいお
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:25:34 ID:LmQoUHLy0
からage
とにかくMT車は5速が低いので、高速巡航するだけならATが良いのは事実
あえて書くと、”最大トルク発生点が一番燃費がいい”という事になる。
CVTなどの例外はあるが、普通の4ATとかだとそこまで細かい制御は出来ない。
よって、ちゃんとコントロール出来る人なら、MTの方が燃費がよくなる。
というか常に滑ってるATのほうが基本的に2割くらい燃費悪い
車の違いじゃないが、MT乗ってる奴は車のメンテがなぜか行き届いてるケースが多いから
そういう面でも燃費が上がってると思われる
エンジンオイル月1で変えてるしな・・俺も
>>703 あえて書くと、燃料消費率曲線と最大トルク発生点は必ずしも一致しない。
他は同意だが。
付け加えるなら、ATの耐久性はMTみたいに消耗部品替えればそれなりに伸びるだろうが、コストがかかりすぎなのとそこまでして維持する人は限りなく少ない。
MTなら維持費が安いから、乗り続けることも可能だが。
ヨーロッパとかだと燃費のためMTが結構多いな。
燃費以外にも長持ちする、ドライブが格段に楽しい等メリットはあるしな。
まぁ、燃費悪い車や車に乗るのが好きな人はガソリン消費するが、それはそれで維持できるんだからなんとも思わないけど。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 08:00:34 ID:clqGb9SaO
>>703 それぞれのアクセル開度に対する「最大トルク発生回転数」が燃料消費率が良いのはその通りだけど、
その回転数を使うと速度は自由にならないし、平坦なら大抵の場合は加速するよ。
定速で走るなら力はいらないから、回転ををなるべく下げて燃料消費を押さえるしかない。
だから伝達効率の悪いCVTでもハイギヤード化することで燃費を稼げる。
定速走行では低回転が絶対良いよ。
その状態での駆動系の伝達効率はATでも滑っていないから、MTと大差無い。
FFとFRの差程度だよ。
最大トルク発生点で走らせたらたいていは空気抵抗で燃費悪化する速度域
>>708 > 最大トルク発生点で走らせたらたいていは空気抵抗で燃費悪化する速度域
そうでもないよ。
リーンバーンしていないエンジンで、
インマニ負圧が350mmHgだと2000回転位じゃないかな。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 09:42:31 ID:b7Y6hWWBO
>>706 マニュアルだと変速作業がめんどくさいし、
クラッチが滑り出す頃にはいいかげん古くなってきてるから、
そのままスクラップになりがち
素人の俺には読んでて全然意味がわかんね。
お前らホント車好きなのな
CVTはスタートでのロスがATより大きい。よって、高速道路で長距離を
走る場合はとても燃費が良いが、街中で通勤にしか使わない人はATのほうが
燃費が良い。
よく言われることだが、MTがカタログ燃費の8割、ATが7割、CVTは
6割〜9割と流動的。燃費走行を街中でやるか、郊外でやるかにもよるけど、
カタログを超えることも可能なMTにはやっぱりまだCVTも敵わないなぁ。
>>710 おまいは車に思い入れもなにも無いだろうから廃車してスクラップと考えるの
だろうが、何度もクラッチを交換してでもン十万km走る車なんてザラにあるんだが。
マニュアルの変速作業ねぇ…作業だと思ったことはないなぁ。「運転という行為」
には必要な行動だから(メシを喰うのに箸を持つのと同じくらい自然な行動)。
俺の車新車当時と殆ど変わってないぞ
ボディーが色あせてきたくらいか
燃費も買った当初と殆ど変わらない
ところで、北海道とかはMT多いらしいな
渋滞が少ない地方ではMTはかなり多いから
燃費がいいって言うのは間違い無いと思うよ
渋滞でのシフトのめんどくささが無ければ乗るって人は多いと思う
>>712 > CVTはスタートでのロスがATより大きい。
そんな事無いよ、どの程度の話をしているのか解らないけど、
どうしても言うなら全域でロスが多い可能性があるよ。
>よって、高速道路で長距離を
> 走る場合はとても燃費が良いが、街中で通勤にしか使わない人はATのほうが
> 燃費が良い。
CVTはむしろ高負荷である高速運転の方がロスが大きいよ。
> よく言われることだが、MTがカタログ燃費の8割、ATが7割、CVTは
> 6割〜9割と流動的。燃費走行を街中でやるか、郊外でやるかにもよるけど、
> カタログを超えることも可能なMTにはやっぱりまだCVTも敵わないなぁ。
本当にそんなこと言われてるの?
ロスだとか何とかの話以前に、実際走ってMTのほうが大分燃費がいい
フィット1500CCMTと1300CVTが走って実際1500MTのほうが燃費がいい
これは間違いない事実である
今同じ車種でMTとCVTを比べて、CVTのが燃費いい車は存在しません。MT運転してた奴が下手糞なら話は別だが
MTは運転者で燃費がリットル単位で変化します。運転暦30年のMT乗りにCVTとMTを同じように運転した結果もMT圧勝
逆に運転暦3年の普段AT乗りにCVTとMTを乗り比べてもらったら、CVTのが燃費いいです
MT慣れてない人間は無駄に半クラ等や、ギアのもたつき、最適な回転数のシフト操作が出来ないから
そこなんだよな
CVTは燃費が良い!って言われるたびに、「バカにしやがって」という気分が…
でも、レンタカー屋に言わせると1gあたりの走行距離、AT>CVTはガチだとよw
RX-7(FC3S/GT-X後期5MT)で10.2km/gは出せたよ?
で、CVTのロスが出るのは制限速度「外」の高負荷状態じゃないの?
120km/h程度でヘタるようなCVTは流石に無いでしょ。あとは、ミニバンとか
でかくて重いヤツだと、CVT以前にロスでかすぎるだろうしねw
ま、120km/h前後で高速走ると確かにCVTも燃費いいよ、なんかイラつくけどね。
反応がいちいち遅いから(踏んでも抜いても)。
街中だとホント、客が怒鳴り込んでくるくらい燃費悪いのよ、CVTってなw
>>716 >反応がいちいち遅い
これなぁ...自分も二度とCVT車には乗りたく無い
まさかATより酷い変速機が現れるとは夢にも思わなかった
> で、CVTのロスが出るのは制限速度「外」の高負荷状態じゃないの?
いやいや、100キロ程度で充分にロスは大きいよ。
> 120km/h程度でヘタるようなCVTは流石に無いでしょ。
ヘタるって?
CVTの伝達効率の悪さや、高速域のロスの大きさは半端じゃないよ。
まあ、CVTはどっちにしろ効率は悪いと思うんだが、高速主体だとカタログ値
近くまでは出たもんで、経験上一定速度で走るのには向いてるのかと思ったんだが。
そうか、高速になると余計ロスが大きいのか…高速道路じゃガソリンタンクに
ガソリンがどんどんわき出てくる機能がついてたりしたのかなw
>>715 > フィット1500CCMTと1300CVTが走って実際1500MTのほうが燃費がいい
CCMTって何だろうか?としばらく悩んだ。
>>719 > まあ、CVTはどっちにしろ効率は悪いと思うんだが、高速主体だとカタログ値
> 近くまでは出たもんで、経験上一定速度で走るのには向いてるのかと思ったんだが。
もちろん定速走行は強いよ。
うちのCVTは80〜90キロ位で流した走行が全体の8割を超えれば、10・15なら簡単に超えるよ。
速度を下げればさらに良い。
カタログ値って60km/h定地走行時の燃費のことだろ?
10/15モードなんて勝てて当たり前じゃん。
今のカタログに60km/h定地走行燃費が載ってない件
>>712後段
俺はシフトチェンジで速度を調整するような感じだから、なんともないなぁ。
むしろ自動変速で速度調整するのが苦痛。アクセルを踏めば速度が上がるという風な単純なものじゃないからなぁ。
シフトチェンジしないってだけで運転はだいぶ楽になるけどね
シフトチェンジって面倒くさいだけの単調な作業じゃん。
>>716 ロータリは市街地だと燃費悪い。
友人のは6走れば良い方だと言ってた。
>>715 たぶん排気量の違いも大きい。
2.5Lが2Lと同等って言われるのと同じ理由だと思われ。
MTが面倒臭いなんて言ってたら、自転車の変速すら面倒臭がりそうだな
>>728 そのうち750cc以上の大型バイクもすべてギアなしになってしまうかもなw
>>729 大型にもAT限定ってのがあったんだ。
それを最近知ってビックリした。
とりあえずそれは無さそうだよ。
相変わらず新車ベースでは売れてるようだけど、
中古市場では値崩れどころか崩壊一歩寸前まで来てる。
一方で250ccクラス以上のに乗ってた人が今は125cc以下の原付2種に乗り換えてる。
燃費良いし車体は50ccプラスアルファで乗りやすいし。
>>730 ちなみに、大型自動二輪のAT限定は650cc未満まで。
何故かというとAT限定設定時には国産最大排気量の
スクータがそのサイズだったから。
限定なしの大型は700cc以上の試験車が必要だからな
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:16:14 ID:+bT9tVo4O
>>726 単調っつーならアクセルブレーキだけのオートマ運転のほうが
よほど単調じゃないの?
女神の資格試験にも1種とか2種とか、限定とか非限定とかの制限があるみたいだね。
CVTはMTよりカタログでは優れていることがあるけど
実燃費はどうなんだろう・・・
普通、カタログ値の
@MT 8割
AAT 7割
というが、
BCVT 6割〜9割
だと思う。
郊外を一定速度で走り続けると、MTの実燃費を超えることもあるらしい。
でも、街中のストップ&ゴーでは、エンジンが毎回オーバーシュートしてるので
そのロスが積もり積もって街中実燃費は6割(これでも多少甘め採点)。
>>736 カローラなんかはそうだね。
実際、ストップ&ゴーの多い信号過多の市街地では燃費が良い。
でも、高速や郊外だとガタ落ちなのがヨタくぅおてぃ
それは、鰤薄などのハイブリッドの特徴じゃない?<高速や郊外で燃費がた落ち
ストップ&ゴーの多い市街地走行でCVTの燃費が良いとは寡聞にして知らない。
…あ、そうか、ごめんごめん。それが君の仕事だっけねwいいの?ageなくてもw
>>739 いや、廃プリじゃあなくてカローラね。
あれのMTって低速トルクが重い軽のSOHCエンジンレベルに無い癖に
一速のギア比が重めなので吹かし気味に繋いでの発信になる。
過積載の2トン荷物積んだキャラバンの2000ccガソリンの発進と同レベル。
若しくは発売初期のRX-8280馬力NAやホンダの1600シビックのTYPE-Rのような
超丁寧なクラッチ操作が出来れば発進が出来れば問題はないwww。
(クラッチは重くは無いが)
その一方でトップギアはギア比重めなので高速はCVTより低回転で同速度で走れる。
MTの燃費の良し悪しはここが原因ね。
遇えてMTの燃費を落としているとしか思えない仕様だよ。
あ、MTか…失敬。
ヨタアクセルCVTエ作員かと思ったよ。勘違いしてスマン
>>740 MTならコツつかめば燃費はカタログ超えも不思議じゃないしね。
今はそこまでカツカツに燃費走行とかする自信ないけど。昔ロータリーターボで
カタログ燃費超えるのに挑戦したっけなぁ…流石に力及ばずって感じだったけどw
>RX-8280馬力 EP82スターレットのこと?
>RX-8280馬力
たぶんRX-8 280馬力の事かと・・・
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 10:05:24 ID:RdSXhixLO
優遇
尾道とか長崎だったらMTの燃費にかなうAT・CVTはないかもね。
書いてることがよくわからん
釣りみたいだな
133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 14:24:45 ID:9PShYOWu0
>>131 残念ながらそれは無理だ。
一応、2012年をメドに自動車税の一部の改正案がまとまるのですが、
最近、MTをロスゼロ%とした時のATのパーセンテージが小さくなっていると思いませんか?
日産のCVTが5%(ただし2000ccを超えると8%程度)
他社CVTで7%〜12%、ATで10〜15%(古い車だと20%というのもある。)
尚、どうがんばっても現在のCVTでは5%のロスが臨界点でこれ以上は現在では無理という判断がされました。
それを受けてMTの優遇税制がまとまる段取りとなっています。
もちろん、ATサイドが増税されるわけではありません。
MTが一律若しくはパワーロスの差を割り引くという形で優遇税制が引かれる算段となっています。
@ロスの差が燃費にも影響が多少なりともある。
AAT車のアクセルブレーキ踏み間違えによる死亡事故含め重大事故の多発。
これに大して日産は初期CVTにおいてブレーキを離しても進まないように設計したが、
坂道で下がっての逆追突の増加やそれ以上にATしか乗れないクズのクレーム多発の為、
これまでのATのようにCVTでもブレーキを離すと坂道でも進むか最低でも停止するように再設計された。
(発進もっさりだったのはCVTの特性よりもこれが大きい。)
136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 15:55:23 ID:9PShYOWu0
>>134 いや、別にMT比率が上がるとかどうとかってのが問題ではないのですよ。
ようはMTに優遇税制が出来るってだけのお話。
裏では原油高のあおりを食ってる運送業界への配慮が働いているのだと思うけどね。
あと、免許取るのに苦労云々いうなら免許場で取って下さいね。
自動車学校は余程酷くない限りは落ちないですよ。
逆にいえば落とされた場合は運転免許取得を辞めた方が世間への配慮になるかと思います。
大部分の学校は限定無しであってもバカでもチョンでもオンナでも取れる程度の内容しかやってませんよ。
222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 16:35:51 ID:ql2Lm19q0
>>221 それも無い。
実際、一年以内にMTの優遇税制が通る。
(AT側が上がる可能性も今の所はあり。)
これは排ガス削減の為の燃費向上政策の一環。
これには国交省の低燃費車認定のテストにおいて、
ヨタがMTの市販ラインナップに無い車種まで
認定受ける為にワンオフしてでもMTを持ち込むという悪質な行為があったのが引き金。
他のメーカーはMT販売があればMTを持ち込んでいたが無い場合はATを持ち込んでいた。
ただし、日産はCVT車のみMTがあってもCVTを持ち込みテストに挑んでいる。
これでMTが大幅に増えるとは思えないが、
自動車業界がATプッシュしてても政界はMTをプッシュしているという流れがある。
つまり、国としてはMTで免許とってMT乗れと言っている訳です。
その流れの中でATが普通免許にはなる事は無い。
↑他スレでこんな内容の物を見つけたけれど詳しく知ってる人いる?
っていうかさぁ。
現在走っている中古車で、平成22年MT規制をクリアできるMT車はどれくらいある?
俺のトルネオは対応しているみたいだが、10年落ちくらいだと駄目なのが多いんじゃないか?
>>748 今までATを散々推進してきた癖に
外走る車を減らしたいが為にMTに優遇税制かけるってな話は去年位から出てるね。
特に軽はMTとATで2割位燃費が違うから恐らく軽の税アップと同時くらいにやるんじゃね?
名目は環境対策云々の減税になるんだろうけど。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:58:18 ID:AdwdDcNG0
普通車もタコメーターにグリーンゾーンをつける
>749
>俺のトルネオは対応しているみたいだが
調べる方法を教えてください。
753 :
749:2008/09/25(木) 11:16:20 ID:EaHGUNiu0
>>752 ってか、発売時のカタログに平成22年MT規制対応って書かれていたから。
もしかすると、取説なんかにも書かれているのかもしれんな。
>753
ありがとうございます。
トルネオを販売してた頃には既に「平成22年MT規制」ってのが決まってたんですね。
>>754 みたいだね。
随分先の話だとその頃は思っていたが、今になるとすぐ先の話だorz
俺はギアチェンジが下手だから、俺だけはATの方が燃費良いかも
ギア毎の特性を頭に覚えこむだけじゃん。
このギアは時速何キロ〜何キロまでが一番ゆったり流せて、
何キロ〜何キロまでが登坂でトルクが良く出るか。
そこにアクセルの踏む量を計算するだけ。
もちろん速度でなくて回転数で覚えてもいいけど最初は速度の方が分かりやすい。
とりあえず最初はヘタなクラッチでも変速ショックが少ない回転数ってのが各車体にはあるからそれを探してごらん。
昔はタコのないパネルにも「2速でひっぱるのはここまで」的な指示が記載されてた
気がする。
>758
あったあった(w
水掛け論者が罵り合いか
この板そんなんばっか
人のことなんて放っておけよ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:54:32 ID:zywsELW60
大型車だとMTのハイブリッド車があるみたいでが
普通車でハイブリッドのMT車だしたら売れますか
>>762 ホンダのインサイトがどうなったのか、しらんのか?
カタログ落ちした
>>764 世界最高燃費を誇るホンダ インサイトのMT車は全然売れないまま消えていった。
デザインがまるでイケてなかったしな…w
リアから見たインサイトは・・・orz
税金もそうだが、ATの暴走事故を見ていると
保険も安くすべきだよな。
今度の新型インサイトはかっこいいぞ。ちゃんと4人乗れるし。
ただしMTはないorz
>>769 暴走を一番引き起こしている車はブレーキをキッチリ踏んでるのに
いきなりエンジンが吹け上がるという現象が起きてます。
どこのメーカーのどのモデルかは自分で調べていただきたいのですが、
そのモデルのCVTで頻発しています。
マスゴミはドライバーが女性だったり老人だったりするところをクローズアップしてますがリコール隠しですよ。
>>771 ブレーキをキッチリ踏んだ状態でアクセルを踏んでみるといいよ。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 08:52:36 ID:Z3P7Mir7O
JC08ならMT有利だから、燃費面でこれから優遇税制受けやすいんじゃね?
>>766 2シーターだし、燃費よくても実用性はないからな。
2シーターは趣味の車だが、燃費良い車は実用的じゃなきゃダメだ。
普通、燃費の良さを追求するために車に乗ってるわけじゃないからね。
ただプリウスは乗っててつまらんし、乗り心地悪いから、なんであんな称賛されてるかわからん。
お家芸のハイブリッドでわりと大きい実用的な燃費の良い車作ったのはいいが、燃費のために走りそのものを犠牲にしすぎ。
>>775 通勤買い物メインでほとんど一人しか乗らないなら
2シーターでも実用性充分じゃないか?
MTのほうがATより眠気が来なくていい
>>775 初代インサイトMTは運転していて面白かったぞ。
燃費いいが実用的ではなかったがw
>>776 それなら乗ってもいいが、それで車乗る人は少なくない?
>>778 運転して楽しいとはホンダらしいな。
オレは今回のプリウス運転したことあるけど、とにかく運転しても乗っても面白みのない車だった。