オートマ,AT限定は惨めな負け犬、低能力者の証 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:15:24 ID:wTJFWGVV0
>>951
http://blog.goo.ne.jp/akushu2/e/c8e2375295959e11d5c3d183d4e45bd2

たとえばこんな例で下手糞呼ばわりされたらたまらない
それをやるなら事前に警察叩きが必要不可欠。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:22:41 ID:x0ebPn0u0
いいか、皆、こちらに注目 !
        (゚д゚ )
        (| y |)


トヨタ(笑)のように 車で楽して運転をしようとすると
       車  ( ゚д゚)  楽
       \/| y |\/



        ( ゚д゚)  轢
        (\/\/  ほらな、かなりヤバイ事になるだろ。
                クルマで楽しようとしちゃいけないんだぞ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 14:19:51 ID:qzv5wSeR0
>>952
運がないとしか言いようが無いですな。この人は・・・
事故歴だけで言うと、もらい事故とか後ろから追突されたとか
いろいろあるんで、事故歴より違反歴や同じ一般公道を走るユーザーからの
通報数で決めれたらその方が正確かなと

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:10:58 ID:ZZl6Hxlm0
意味は違えど、「運」を「転がす」と書くんだよなあと改めて溜息。

それはそれとして、
違反歴や事故歴とか免許の種別や運転の技量等を
明示するのは構わない。
でもナンバーで表示するのは問題有りだろう。
必ずしも一人一台では無いんだからさ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:38:25 ID:qzv5wSeR0
http://www.asahi.com/national/update/0512/SEB200805120005.html

AT車が無ければこんな事故も減るんだろうに・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:28:56 ID:ISq0TQtE0
ATに乗ったら携帯でメールするわけじゃないだろう
MTでしているヤツもいるんだから
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:56:23 ID:qzv5wSeR0
MTなら普通に運転すれば両手両足が埋まるから
片手片足で運転できるATより確実に減るだろ
そもそも、こんな事故も「無くなる」とは書いてないのに

そんなことも認めたくないのか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:04:36 ID:ISq0TQtE0
MTがなくなっても減るだろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:18:34 ID:qzv5wSeR0
AT車が無ければこんなスイーツが運転しなくなるから
もっと減るだろ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:44:10 ID:7EjtLHznO
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
962電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:03:54 ID:EGy81Ye90
>>922
話をすり替えた、そんな覚えはないよ。
カーブでブレーキ踏むのがだめだ、と言う話だったじゃないか。
私はそんなの余計なお世話だと思うけど。

ミニバンでブレーキを光らせながら、オーバースピードで入っていく
のを批判していたはず。オーバースピードっていってもきちんと
曲がってるんだから、問題ないスピードなわけだけど。

このスレッドのひとは、ミニバンに凄く偏見を持ってる。
つなりナウイヤングに偏見を持ってるんだ。
ミニバンはミニバンで結構良いのにな。

>>912
なんで、左足ブレーキなんだろ。
右足で普通に踏んでるとおもえばよいのだ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:07:59 ID:pqqjfI9D0
ノーブレーキでつっこむのが偉い、と言いたいわけでしょ。
ノーブレーキでつっこむのが偉い、と言いたいわけでしょ。
ノーブレーキでつっこむのが偉い、と言いたいわけでしょ。
ノーブレーキでつっこむのが偉い、と言いたいわけでしょ。
ノーブレーキでつっこむのが偉い、と言いたいわけでしょ。



どこをどう読んだらそんな意味に受け取ることができるんだい?
964女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:08:12 ID:EGy81Ye90
>>924
そうです。
いえ、中の人のさらに中にもう何人か
すんでいるので、ちょっと違います。

たまに電波人間の人と(`▽´)の人が心の中で
喧嘩してますよ。さらに乙女な心の人もいます。
あと想定として40歳のおじさんと60歳のおじさんも
すんでます。

今のところ、(`▽´)と見破られたのは、女禁の中の人から
ニュー速+でいきなり「J」と呼ばれた、その一回だけです。
(`▽´)が出るのは、大体、車板です。他では滅多に使いません。
965電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:15:39 ID:EGy81Ye90
>>963
カーブでブレーキ踏むのがかっこわるい、と批判してたよ。
>>744で。アクセル踏みながらブレーキ踏むとか意味不明の
言動とともに。(…そんなこと普通しないよ)

>>744の人は、カーブの中でブレーキ踏むのはかっこわるい、と
言ってるよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:15:41 ID:ZZl6Hxlm0
>>962
>私はそんなの余計なお世話だと思うけど。
>オーバースピードっていってもきちんと曲がってるんだから、
きちんとではなくて、不安定だけど曲がれてる状態です。
あなたを除いた方達はそれを指摘しているんですが・・・。
ですので「余計なお世話だと思う」で事故に巻き込まれてはたまらない訳で。
967電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:18:35 ID:EGy81Ye90
>>966
どうして不安定なの?
リジットだから?
最近の車は軽自動車ですら四輪独立懸架だよ。
よほど変なことしない限り、お尻がでるなんてないよ。

それにフロントを押さえる程度のブレーキ残しで、
どうして不安定になるのか、まずそれがわからない。
安定すると思うよ。

ブレーキをターンインで離したら、アンダーステアに
なって不安定になるよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:21:20 ID:ZZl6Hxlm0
>>965
ええと、俺には理解し難いのですが、
具体的には>>744さんの文章のどこらへんが
かっこ悪いと書かれていると読めたのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 10:17:28 ID:4if8V9f50
公道でオーバースピードでコーナーに突っ込んで、思いっきりブレーキングしながら旋回していったり
(良い子の皆さんは危険だから真似しない事)するのは、車重の重いミニバンでよく目にする光景。 
横転してるのも、その手のミニバンが多いよね。

これはMT車乗りには起こりえないことですよ。(運転=マンドクセという職業ドライバー除く)
これまでにも幾度と無く言われてきたように、コーナー進入前に減速と立ち上がってからの加速の為の
シフトダウンをして減速し、旋回中は基本アクセルオンでそのまま立ち上がって加速。
曲がりながらのブレーキが絶対無いとは言い切れませんが、そんな時はアクセルも一緒に踏んでる筈。
H&Tですが、まぁ街中ではやらないでしょう。むしろ旋回中なら、姿勢制御はアクセルで行う筈。

ミニバンとかSUVとかは、車重の重さや重心位置の高さを意識しないで乗っている人が多く見受けられます。
ちなみにコレ、妄想とか思い込みじゃないですからね。
969電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:24:52 ID:EGy81Ye90
>>968
読めたよ。

>>912
の中の人もなんか凄く偏見持ってるよね。
減速はカーブ手前で終了するのは当たり前だよ。
カーブの中のブレーキは車両を曲げるために
フロントに体重かけているだけだよ。

左足ブレーキじゃなきゃ、荷重移動できないとか
あまりに特殊な発言だよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:26:20 ID:QNwOd8J9O
ミニバンは勘違いのDQNが多いから、叩かれても仕方ない。
ナウいかどうかは分からないが、運転も考えも未熟で、いろんな意味でヤングだなw
ミニバンがナウいヤングっつー発想もすごいが、ミニバンの良さが俺にはよく分からん。人がたくさん乗せる事が出来て、軽よりもパワーがあるって事ぐらいなら分かるがな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:31:05 ID:ZZl6Hxlm0
>>967
>どうして不安定なの?
さんざ皆さんから説明されている筈ですが、あなたが認めないだけの話ですよ。
そうですねえ、最も不安定な要素はあなた自身の間違った解釈と運転方法かな。

>リジットだから?最近の車は軽自動車ですら四輪独立懸架だよ。
は??? リジットアクスルは不安定なんですか???

>よほど変なことしない限り、
ですから余程の変な事をなさっている事を
俺を始め皆さんに指摘されているのですが・・・。

>お尻がでるなんてないよ。
お尻が出る=不安定なんですか???
ドリフトなんて非常に安定している状態なのですが・・・。

>どうして不安定になるのか、まずそれがわからない。
あなたはそれがわかっていないから、
いや、持論に凝り固まって理解しようと思わないからダメなんですよ。

>ブレーキをターンインで離したら、アンダーステアになって不安定になるよ。
アンダー=不安定なんですか???
すると世の中の車は皆不安定ですね。RRの車さえも。w
972電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:33:12 ID:EGy81Ye90
ミニバンといったらノアとかキューブキュービックとか
ストリームとかだよね。アルファードとかエルグランドは
ミニバンだけど、高級グレードだからあんまり関係ないし。

別に普通の車だし、みんなで乗れて良いよ。
たしかに普通のバンとか、マイクロバスとかアストラに
くらべると中途半端だけれど、免許法上しかたないよ。

ミニバンっていっても最近の車は、ハッチバックと見た目も
差違ないよ。運転したことないからどんな乗り味なのかは
わからないけれど、ストリームとか凄い勢いで、曲がるし、
セダンと大差ないハンドリングなんじゃないかなぁ。

あくまで外から見た感じ、ね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:34:42 ID:ZZl6Hxlm0
>>969
>読めたよ。
苦w、いや、あなたにそう読めたかどうか聞いているんじゃなくて、
具体的に>>744さんの文章のどこらへんが
そう読めるのか教えて下さいと言っているのですが・・・・。

もしかしてお聞きしている日本語の意味が理解出来ませんか?
974Ψ( ̄▼ ̄)y:2008/05/12(月) 22:35:14 ID:EGy81Ye90
>>971
リジットとかトーションビームのサスペンションは不安定です。
だってリジットで十分だったら、だれもばからしくて
マルチリンクなんてしないです。
975電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:36:59 ID:EGy81Ye90
>>973
> オーバースピードでコーナーに突っ込んで、思いっきりブレーキングしながら旋回していったり
> (良い子の皆さんは危険だから真似しない事)

この辺。
かなあ…。
976電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:39:29 ID:EGy81Ye90
>>975
そもそもこのスレッドのメインの話題は、
MTとATとで運転の仕方が違う、というところだね。

MT→エンブレで減速。ブレーキランプつけないおいらってカコイイ
AT→ブレーキ多用でカコワルイ

こういう原流が下敷きにアルから、そう判断しました。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:39:42 ID:pqqjfI9D0
>ブレーキを残しながら、コーナーに進入するのは運転の基本だと思います。

>カーブの途中でブレーキを踏むのがマズイ、というのは、前時代的です。

>カーブでブレーキ踏みながら曲がると、普通に曲がるよりもずっと曲がりやすいんです。

>進入ではブレーキを残すのが定石です。
>立ち上がりでどうとか、途中でどうとか言ってませんよ。

>ブレーキしながら旋回ってことは、つまりそういうことでしょ?
>曲がらない車をテクニックで曲げていく、そんな男気すら感じます。

>だってブレーキしながら曲がるでしょ、普通。

>ノーブレーキでつっこんで良いのは軽自動車だけです。

>減速はカーブ手前で終了するのは当たり前だよ。


はぁぁぁぁ?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:43:17 ID:s8eI8AvL0
>>969
あんたも雪道ではブレーキ残さずアクセルONで曲がるんだろ?
なんで雪が無ければブレーキ残しするの?
加重移動?一般公道でなにいってるの?
サーキットや競技では有効なテクニックだけど、
一般公道は夏でも砂が落ちてればμは一気に低くなる
そんな中ブレーキ残しで突っ込めばそれこそどアンダー出すだろ

冬は雪が無くても日陰なら凍結してる可能性もあるわけだ
そこに雪が無いからってブレーキ残しで曲がるのか?

979電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:45:14 ID:EGy81Ye90
>>977
ブレーキ残す、の意味がわからないのかな。
減速のブレーキ、と曲がるためのブレーキは違うよ。
ギュッと踏んで減速するのと、軽く踏んでカーブ曲がるの。
この二種類があるの。

ブレーキ踏みながらカーブを曲がっている=減速中とは限らないよ。

減速はカーブの手前で終えて、ブレーキを残してカーブを曲がるの。
これが普通。外から見たら、ブレーキランプつきっぱなし。異状なし。
980電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:47:46 ID:EGy81Ye90
>>978
だって雪道じゃ、ブレーキ踏んだらロックして
まっすぐしかいかないよ。エンブレでもちょっと
怖いぐらい。

ちなみにエンブレもブレーキ残しだよ。フロントに
体重をかけながら、曲がるから普段より安定して
曲がる…。普段実際にMTで体験してると思うけど。

三速くらいでアクセル抜くだけでも、体重は移動するよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:47:47 ID:pqqjfI9D0

こいつはどう読んでも>>803の@です。

いろいろとぐぐったみたいだけど、

ありがとうございました。
982女子(`Д´)人社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:49:49 ID:EGy81Ye90
>>981
グーグルなんかに情報はありません。
あるのは自分自身の勘と経験だけです。
車の運転なんて理論じゃありません。
感覚なんです。

考えながらアクセルなんか踏むものですか。
タイヤの角度を感じながら、アクセル踏んだり
抜いたりして曲がっていくのです。

まったく、もう。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:51:59 ID:ZZl6Hxlm0
>>974
>だってリジットで十分だったら、だれもばからしくて
そのばからしい事を大型車やCCVでは今でも採用していますよね。
また、乗用車やミニバンでもトーションビームの車が殆どです。
何であなたが仰る「不安定」なサスペンション形式が横行しているんですか?

>>975
>かなあ…。
>こういう原流が下敷きにアルから、そう判断しました。
は? かなあ…???
それじゃあ、単なる思い込みと、とんだ言いがかりじゃないですか。w
984女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 22:56:54 ID:EGy81Ye90
ま、このスレッドと一緒ですね。
単なる思いこみと、言いがかりでミニバンとATを批判するのです。
わたしとなにもかわりませんね。スンスン。

>>974
それはホンダとかトヨタとかFFが大好きなメーカーだと思います。
スズキとかダイハツもそうですね。後輪のことをちょっとは大事に
しているメーカーは、二リッターくらいからはマルチリンクとかです。
マルチリンクでなくとも、四輪独立懸架です。

スバルとか、日産のスポーツ系の車とか。

なんでトーションビームが流行るかっていわれると、答えに窮しますけど、
オフロード車でトーションビームは踏破性おちますし、FFスポーツカーなら
リアが出やすくなっちゃうとおもいます。ただ、頑丈でスタビライザーいらず
な感じが、良いイメージです。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:01:57 ID:ZZl6Hxlm0
>>979
>ブレーキを残してカーブを曲がるの。これが普通。
ですから普通じゃありませんて。w

>外から見たら、ブレーキランプつきっぱなし。異状なし。
運転者が異常です。

>>980
>フロントに体重をかけながら、曲がるから普段より安定して曲がる…。
フロントに加重をかけるのは進入時の姿勢作りの際ですよ。
コーナーは基本的にはパーシャルで抜けるものです。
スポーツドライビングだと回していったほうが安定しますけどね。

>三速くらいでアクセル抜くだけでも、体重は移動するよ。
まあ、「体重」という表記だけでも、
あなたに車や運転に対する正しい知識が無いのが見て取れますね。
釣餌かもしれませんが。w
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:05:26 ID:s8eI8AvL0
>>980
言いたいことは半分以上>>985が言ってくれたから追記で
路面状況はいつ・どのようになっているかなんて
曲がるまでわからない
だからはじめから雪道で曲がる方法が一番安定してるんだから
その曲がり方が基本ってこと
こういえば一番わかりやすいか?
これでわからないようならもう何も言わん
987女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 23:10:17 ID:EGy81Ye90
>>986
雪道で曲がる方法なんかしてたら、後ろから
つっこまれてしまいます。そんなゆっくりはしりません。

アスファルト路面なら普通に信頼して曲がって大丈夫です。
988Σ( ̄□ ̄;) ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 23:11:56 ID:EGy81Ye90
そういえば、昔、砂が浮いていて、あやうく川に落ちそうに
なったことありました。たしかに、カーブの中はどうなってるか
わからないので、ある程度案配して入っていった方がよいかも。

ということで、案配、でお願いします。死なれると後味わるいですから。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:15:00 ID:ZZl6Hxlm0
>>984
何で俺へのレスと思われる内容を
あなたご自身にアンカーなさっているのか理解に苦しみますが・・・。

>単なる思いこみと、言いがかりでミニバンとATを批判するのです。
ミニバンは皆さんどうだか知りませんが、
少なからずATに関しては思い込みや言いがかりでは無いと思いますよ?
非限定ならATも運転出来るし、今のご時世では大抵の方はATの運転経験おありでしょう。

>後輪のことをちょっとは大事にしているメーカーは、
それは後輪の事を大事にしているのでは無くて、
商品の使い道、キャラクターやコストから適切な方式を選択しているだけですよ。
だいたいにして、あなたはマルチリンクが何なのか理解していますか?

まあ、あなた的には早く無駄にスレ消費して次スレも立たなければ万々歳なのでしょうけれど。w
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:17:08 ID:jYMYUZ2xO
俺は>>978がどんな運転してるのか凄く気になるんだがいかがなものか。
991女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 23:19:00 ID:EGy81Ye90
>>989
> まあ、あなた的には早く無駄にスレ消費して次スレも立たなければ万々歳なのでしょうけれど。w

なかなか穿った見方をしますね。

ところでマルチリンクとは、ダブルウィッシュボーンの廉価版だとおもいます。
大きく重く、じゃまくさい四輪独立懸架のサスペンションを根性で小さくする
そんな、工夫がにじみ出た形式です。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:23:29 ID:ZZl6Hxlm0
>>987
>雪道で曲がる方法なんかしてたら、後ろからつっこまれてしまいます。
それは「雪道で曲がる方法」では無くて、「雪道で曲がる速度」でしょ。
ミューの差で方法の基本的な違いが出る事なんてありませんよ。
同じ方法で路面状況に応じた適切な速度で曲がれば良いのです。
ですから悪いことは言わないから
セーフティードライビング講習を経験してみなさいって。
993女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 23:23:33 ID:EGy81Ye90
> MT→エンブレで減速。ブレーキランプつけないおいらってカコイイ
> AT→ブレーキ多用でカコワルイ

そもそもこれが私はいやなんですよね。
カーブでブレーキ踏んで走った方が後続の人にも
優しい運転です。

自己満足で、エンジンブレーキ前回されてもこまります。
MT乗りの自己満足のために後続の人は迷惑被ってます。

そもそもMTなんてほとんどの人が運転できますよ。
かっこよいものではありません。私たちのお母さんの世代は
みんな乗れます。つまり前運転人口の八割以上は乗りこな
せるわけです…。
994(・∀・)イイ!:2008/05/12(月) 23:24:10 ID:7EjtLHznO
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
(・∀・)イイ!
池沼MT猿の薄汚さは異常〜ヽ(゚∀゚)ノ~
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:27:06 ID:s8eI8AvL0
>>990
サーキットやジムカーナじゃブレーキ残しやサイド引きとか
無茶やってるけど、公道じゃまったり運転してるよ

生活圏が雪国だからコーナー手前の直線で減速→シフトダウン
アクセルちょっと踏みでコーナー曲がる
雪道でこの運転に慣れたからいつもこんな感じで運転してますが
そりゃスピード出てないときはノーブレーキでそのままアクセル踏みつつ
曲がることもあるけどね

コーナリング中にブレーキ踏むことは緊急時以外まず無いな

996女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 23:27:15 ID:EGy81Ye90
>>992
私はかなりかわりますよ。
フロントの手応えがある限り、雪道ではアクセルオンです。
下手にアクセル抜くと、逆の方向に飛ばされちゃうし…。
そもそも雪の抵抗で上らないし。

下りだとまぁエンブレでゆっくり体重かけて運転していけま
すけど、のぼりだとどうしてもお尻が出たりして怖いですね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:27:39 ID:7EjtLHznO
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
ここ池沼MT猿が薄汚い妄想を垂れ流すスレなんだろ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:29:39 ID:7EjtLHznO
1000なら池沼MT猿
999女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2008/05/12(月) 23:31:07 ID:EGy81Ye90
さてと。そろそろ1000を取りに行きたいと思います。
とった人が勝ちです。だって反論できないし。

私はですね。やはり車はMTが一番だと思うのです。
ミニバンも嫌いです。中途半端だし、なんだいミニって。
大きいのがいいのか、小さいのがいいのかはっきりしろいって
感じです。

なので私ならマイクロですね。小さいのがよいので。マイクロ
バスの、小さい奴。キャラバンとかあの辺が一般家庭にベスト
マッチです。コースターはちょっと大きすぎるし、ローザも中古
はやすいけど、もういい加減ボロだし。

ってな感じなのです。

だけど、ここのスレの人みたいに極端にミニバンを馬鹿にしたり、
ATを馬鹿にするのは間違ってます。みんな仲良く車大好き、で良い
じゃあありませんか?
1000Ψ( ̄▼ ̄)y:2008/05/12(月) 23:31:29 ID:EGy81Ye90
あれ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。