915 :
914:2005/07/21(木) 00:02:26 ID:20KoJY4A0
>>904 エンジンルームにオロナミンCの空き瓶があるかも・・・
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 12:04:43 ID:O/NEfqys0
バッテリーとかは?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 13:06:24 ID:fr6lWK1j0
まだ話をぶり返してんのか!
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 21:51:53 ID:wZzx/wuu0
この部屋 臭うよぉ・・・
>使用済自動車から再利用部品などの取り外しを行うためには、
>個人で行う場合においても都道府県知事等から解体業の許可を受けることが必要となります。
遅レスで済まんが、
使用済みじゃない=廃車前 ならなにやってもいいってこと?
さらに言うと廃車にしてからでも、自分が再生利用にまわすつもりのない部品は、外せるんじゃない?
>>921 なんかよく分からないけど、廃車前なら解体じゃない。あくまで部品交換が前提。
もし部品剥ぎ取りまくったら解体屋にボられるぞ。引き取りの件で。
官が絡んだらろくな方向に進まないからね。解体屋と相談の上ヤレば?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 01:00:36 ID:pOk3cHHS0
廃車は関係ないよ。廃車=使用済み自動車ではない。この点重要。
プレート無くてもオブジェとして保管できるでしょ?
それにワゴンであれば立派な納屋になるんだし。
そういう逃れを言えなくなったときが使用済み自動車という見解。
つまり使用中であるから、外したり付けたりは立派な改造行程の一部で
ある。ダッシュボードが無かろうがエンジンが無かろうが、これから
装着する”一時点”を見ているに過ぎないってことだ。
リサイクルスレで暴れてみれば?業者ばっかりで当たり前のことしか
返ってこないけどね。
・EF3(平成3年式):224,000km
・FC3S(平成元年式):117,000km
EF3は18,000km/年、FC3Sは5,000km/年のペースで乗ってるけど、
どっちのエンジンが先に逝くんだろう?
(´-`).。oO(エンジンの前にクラッチかなぁ・・・・?)
オルタネータのブッ壊れる兆候って何がありますかね?
ブラシの接触が悪くなると電圧が不安定になる。
レギュとレクチは大抵いきなり。
レアショートはいきなり来るけど、来た後もそれなりの充電はする。
そんなとこかな。
あとな、
ベアリングは異音が来るから分かるよな。
ベルトはいきなりだ。ただし日頃の点検は出来る。
13年前の車乗ってるけど、1時間くらい走っても
マフラーからエンジン始動した直後と同じ嫌な臭いがするw
上手く言葉で言えないけど、体に悪そうな感じの臭い
もうこりゃだめかねぇ・・。 ハイオクいれたら少しマシになるのかな
ちなみに11万走ってますw
エンジン始動直後が一番いい匂い
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:54:25 ID:yUaLxEKY0
>>928 排気管に穴が空いてるのでは?
白い煙が出てるならオイルが萌えてる。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:57:52 ID:MWiDRgcI0
禿同
エンジン掛けたまま下覗き込んでみたら?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:15:36 ID:E/nvfUaX0
みなさん、15年乗るとシートのクッションどうしていますか
ヘタって乗り心地が悪いのですが
>>933 皮剥いでスポンジをいっぱい詰めたらいい
それが可能な車種ならナビシートとトレードする。
938 :
928:2005/07/23(土) 22:46:30 ID:mvC5QWVs0
>>931-932 排気管に穴空いてると、臭いが出るんですか?
なんかアイドリング中にカラカラ音がするので、前オーナーが下擦ったかもしれないです。
白い煙は今のとこ出てないので、今度しっかり確認してみます
どうもありがとう
触媒が死んでるとか。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 01:05:54 ID:Xv0uPsPV0
カラカラと音がするって事は・・・石綿がカラカラ鳴ってるって事?
アスベスト?キャーーーーー
13年たてば触媒は死んでるよw やっとダイハツから自己修復型の触媒が出たぐらいです。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 06:43:41 ID:zB0/xsPq0
クラッチにはつい最近までアスベスト使ってたような。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 12:15:57 ID:eHesUFmo0
私は 仕事の関係上NISSAN ADバン H7で距離 223760キロですが
オーバーホールなし エンジン交換5000km フィルター(2回に一回)ほぼ毎日乗っています
プラグ交換今まで一回 タイミングは90000kmで交換で 現在もノントラブルで
スコブル順調です エンジンは15DEです。 作業車って壊れやすいイメージが
あり 頑丈ですからねー
エンジン寿命短すぎ
>>944 エンジン交換しすぎだって事は黙っててやろう
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:23:40 ID:ozltXepl0
うわ俺の車が丈夫なのも
商業利用をかんがえられてるからかな?
たしかに丈夫かも
リコールでてるけど他は結構動く
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:34:35 ID:Xv0uPsPV0
うちのクルマ13年目だけど、古いクルマほどアーシングは効果的なの?
ブレーキパッドにアスベスト使ってるような車に乗ってる香具師はおらんのか?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 14:33:56 ID:3kSvSGgx0
H7のADバンってY10だよね。
って事はGA15DS。
GAってタイベルだっけ?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 15:41:29 ID:HZvnE+oC0
いま95000km11年目
もうすぐみなさんの仲間入りです!
4年前に、有料駐車場着いたと同時にクラッチオイル最後の1滴w
2年前にオルタネータ年2回交換
走行不能はこの3回だけだな。今秋タイベル交換してまだまだ乗るYO
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 15:51:10 ID:WYtBDs/4O
インプ海苔ですが190000`突破しました。クラッチ滑りやドライブシャフトやらタイベル交換やら軽ぐらい買えるくらい修理やメンテに使いました。もう油漏れ祭りは100000キロ過ぎから言われてたんですが以外に走るもんですねぇ。
1999yのVWゴルフGF-1JAGNに乗っています、現在119500km。
外車の宿命で次々こわれますが、幸いにも大金というほどの
修理はありません。
90000km時TベルトWP交換、バッテリーは3年おきには換えるように
しています。タイヤは磨耗次第で交換。オイルは10000〜15000kmで交換。
ショックは先日変えましたがあんまり乗り味変化なし。Bローターは
交換するとブレーキタッチがよくなりました。ATFは換えたこと
ありません。
最近、A/Cコンプレッサーの音がうるさくなってきたのと、停車中立から
ハンドルを5度ほど右に切ると、足回りがギシギシいうのが気になる
ところです。右だけなのと音の様子からラックかと思います。とうとう高いものが・・・。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 16:38:49 ID:LdPb4YAjO
俺の車は昭和58年式なんで22年落ち。
現在13万キロだが、機関系はボチボチ。むしろボディの錆が天敵。
進行を抑えられるアイテムはないモンだろうか。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 16:39:55 ID:wlczcKfu0
>>953 足回りのゴム系部品のチェックはしたかい?
ハンドリングや乗り心地のシャッキリ感は、ゴム系の影響が大。
E39BMW525i前期もの
16万キロ突破。毎日乗ってるほうが長持ちするみたい。
軽のターボ車だが、
14万qになっても未だ目立った故障無し。
ドッカンターボもまだまだ健在。
その気になれば、急加速も余裕。
でもブン回すのはそろそろ控えるようにした方がいいかな・・・
壊れたらやっぱり嫌だし。
958 :
953:2005/07/24(日) 20:26:29 ID:nJ4DBF2y0
>>955 変化を望んでいたわけではないので、別に気にはしていません。
変えた理由はオイル漏れです。同時にアッパーサポートは交換済みです。
ギシギシいっているのは足回りというより、ハンドル系だとにらんでいます。
ラックエンドか、ラック本体か。ラックエンドにしては不自然な音なので
ラック本体かと・・・。
>>956 確かに外車は置物にしているとダメですね。同じ車を同時期に買って
週末しか乗ってない知り合いはあまりに修理費でもう買い換えました(w
外車はこれで3台目で、以前は一日40kmくらいでしたが、今は
一日100kmくらいです。
16マン`にてコンプレッサーロック(涙
見積もりが…
>>957 S社、D社?
軽ターボは耐久性がないって良く聞くけど、手入れ次第で全然違うよね。
>>959 あと、乗り方も有るよ。地方の高速とかで周りの
車と同じペースで走ったりすると、結構ダメージ
有るよ。俺の車それでタービン駄目にしたよ。
Dのターボは糞
13万キロ越えたが、エンジンはパワーダウンが実感できるようになってきた。
プラグ、コードは変えたしオイルメンテも5000キロ遵守中。
そろそろ開けて洗浄・もしくはOHかな・・・