イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ミジメーw

前スレ
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人w
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1078407014/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:33 ID:d/CbIKxY
最高だよ、軽は
類似スレ

【危難】何で軽自動車にイライラするのか?★5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1079874445/l50
イマドキ軽自動車を叩く奴は低脳wPart2
類似スレがあるから、次スレは不要。
↓へ移動せよ。

【高級車?】年収と車の関係【軽自動車?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1080009663/l50
>>1は、削除依頼出してこいや。
んだな。てか、こんな糞スレ、part2立てちゃうのがスゲ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 05:17 ID:HHItEafs
車に金掛ける奴バカ
マイホームに金掛けた方がいい。
まさか、賃貸なんかに住んでないよな。
>>8
車ばっかに金かける奴は確かにバカだけどオマエは車関係のスレに来るな
イマドキ軽自動車を叩く奴は低脳wPart2
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:20 ID:FiqWP0Sn
貧乏人ですが、何か?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:30 ID:1ockae+8
街で一番怖い車が軽自動車。軽トラックなんて最高。
失うものが少ない、あるいは全く無い人間が一番強いからな。

>>1
だからどうしたんだ?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:55 ID:nIoVVrp4
ボディが赤だったらカコイイかも・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19487190
>>1
ageてもレスが付かないよ
ミジメーw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:25 ID:EXigOOb9
前スレから必死になって軽の弁護してるヤツって、
CMに出てる芸能人が、実生活でも軽乗り回してると思ってるんだろうな。
可哀相に……
前スレから必死になって軽を叩くヤツって、
CMに出てる芸能人が、実生活でも普通自動車乗り回してると思ってるんだろうな。
可哀相に……
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:04 ID:RIaCmvD+
>>16
例えばベッカムの奥さんとかキムタクの奥さんとか?
(´゚c_,゚` ) プッ 確かに絶対ありえないな。
まぁそうゆう裏側は知らない方が幸せって事もあるけどな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:06 ID:8Te0ZjL8
きょうび道行くクルマの1/3は軽自動車なわけだがの。
しかも増加傾向。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:08 ID:U4K8A0IL
>>15
自分がレスしてんじゃん (嘲笑激藁
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:08 ID:Q/WLxOZl
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:09 ID:RIaCmvD+
最近は増加傾向ではないんじゃないか?
そろそろ平行線でしょ。軽から小型車に移る人もいるし。
型落ち軽から現行軽に乗り換える人も多いだろうし
24クズ哲:04/04/11 00:28 ID:0MMoaXTp
軽に乗るやた、ビンボ人に間違いない
オレの商用アルトは、ハッチの溝に溜まった砂に
雑草が生え、有機体と化している
シートのスポンジが半分無いので腰にヨクナイ
乗ってまつよ、K。妻も子もありのファーストカーでつよ。泣ける。
確かに貧乏ったらしい。たいていのヤシはKだとナメてきて
割り込み方とかかなり傍若無人欝。
でも仕方ないんですよ。だってその程度の人間なんだから漏れ。
軽を叩くやた、ココロのビンボ人に間違いない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:26 ID:gcbuuj1M
>>17
>実生活でも普通自動車
↑こいつ何言ってんの? 当たり前じゃん。
前スレから必死になって軽を叩くヤツって、
CMに出てる芸能人が、実生活でも普通自動車乗り回してると思ってるんだろうな。
可哀相に……
29:04/04/11 01:50 ID:0MMoaXTp
アルトとアメ車に半々に乗るが
同じ運転しても、軽では嫌な思いをする
軽をナメとるのかの
相手の車によって態度を変えてるならココロ貧しい

30???n??}:04/04/11 01:51 ID:ZpO3HE5D
>>1
たぶんお前は軽にブチぬかれてくやしかったんだろう。
フィットとかいうヘボ車は純正の馬力が86psです。なんていうショボ車なんでしょうか
最近ローソンにフィットエアロ+GTウィング付けてる車みました。
はっきりいって重たくなるだけですよ?本当に低能は困るよね。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:56 ID:RIaCmvD+
そんなのより軽のDQN仕様車のがいっぱい出回ってるし見てて痛い。ワイドフェンダーとかやってるやつ車検どうすんだ?
そんなのより普通車のDQN仕様車のがいっぱい出回ってるし見てて痛い。ワイドフェンダーとかやってるやつ車検どうすんだ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 02:20 ID:RIaCmvD+
ID:nwkDK38M
君・・・・・・
何か嫌なことでもあったのかい?
それともただの嵐か
君・・・・・・
何か嫌なことでもあったのかい?
それともただの嵐か
35飛R ◆mqLka9WW2E :04/04/11 03:08 ID:ZT0VDqoH
______________________
|《厨スレの特徴》                      |
|                                |
| ●スレタイ「〜は」の後が:                |
|                                |
| 貧乏 ダサい 低脳(低能) 低学歴 キモい ヲタ |                                       |
|                                |
| ○○w 逝ってよし 氏ね 池沼 在日 デブ 恥  |
|                                |
|                                |
|                                |
|                                |
|________________________|

                     _____________
            彡彡ミ /  /
           彡"゚∀゚)/ < こんなスレは『春厨ホイホイ』として機能します
            |つ つ   \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |          | 
           |          | 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 04:04 ID:+268tEeD
軽自動車の税金が安すぎるんだよ
上げろよマヌケ国交省
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 06:45 ID:RIaCmvD+
夜中軽に乗ってるとオレンジ線でも抜かされたりするんだよね。ほとんどが10年落ちインスパイアとかの貧乏DQN車やワゴン車。
速度や値段の問題じゃない。明らかに車格をバカにしてるんだよね。
それとは逆にポルシェみたいないかにも速そうな車は車間距離詰めずにマターリ走行してる奴がほとんど。
仕返しにワザとハイビームにして追いかけて信号待ちでもそのまんまにしてるけどね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 06:55 ID:m8OrzIIQ
賃貸で3ナンバーに乗るなw

( ゚,_ゝ゚) プーッ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 07:02 ID:xFbFaCMp
あのさぁ、軽の税金が安いのは認めるけどね。それを上げたからって
普通車の税金が下がるとでも思ってるの?
それとも単なる妬み?
それとも御国の為を想ってるの? 
解かんねぇよ。あんたの考えが。
俺の軽は140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですら軽のNAには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 11:24 ID:1PUryrGM
ハイビームで前車に嫌がらせ、140キロという違反速度を自慢で書いたり
しているのは軽自動車にさえ乗る資格がないのでは?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:14 ID:p3lVXxlv
>>41
コピペにマジレスカコワルイヨ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:15 ID:p3lVXxlv
ムーブのエアロダウンカスタム乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも軽自動車なのにATだから操作も簡単で良い。軽自動車は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
普通車と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分普通車も軽自動車も変わらないでしょ。
普通車乗ったことないから知らないけど、企画が軽か普通車かでそんなに
変わったらアホ臭くてだれも軽自動車なんて買わないでしょ。個人的には軽でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですら俺のムーブに勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
使い古されたコピペを得意気に張る奴がいるくらいだから、伸びねーんだよ。

盛り上げる能力のない阿呆の権化の>1は、心が貧しいからこうなる。
さっさと削除
さっさと削除すべき
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 19:34 ID:cGjgfP+D
軽自動車に乗ってる奴って、イエローハットとかみたいな店行けるの?
恥ずかしくて行けないでしょ?
>>47
行けるよ。

君はいけないのか?
恥ずかしがりやだな(プ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 20:26 ID:8cfbsUZz
恥ずかしがりやだな
さっさと削除してくれ
そうカリカリするな。

貧乏人。良いじゃないか。
何か不自由あるか?ないだろ。

察してやれ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:52 ID:g0gCSEIz
法律を改正して軽は厨卆以下専用車ということで、
免許証にもその旨記載する。
高卒以上が軽に乗っていたら、反則金2万円、2点減点ということで。
イミワカンネ ( ´,_ゝ`)プッ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 01:02 ID:zliDm5DL
そうだ、貧乏人に失礼だ!!w   可愛い子が軽に乗るとそそる。
DQNが乗ると、燃やしたくなる;。
さっさと削除してくれ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 01:08 ID:ups58Eiq
>>55
ほれ。

car:自動車[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1057724189/
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:37 ID:aLqGF3l3
>>37
普通にぶっ飛ばしてフラフラしてれば抜かれることは無い
ちなみにオレンジ線でも追い越しは可能
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:40 ID:aLqGF3l3
>>39
そう言うアホな被害妄想が浮かぶのが貧乏人たる証拠
車格的に既に小型車とさほど変わらなくなっている
軽自動車を優遇する必要は今の時代無い

軽自動車の貧乏人から税金もっと取ったら自動車に乗れなくなるだろうな
その方が、交通がスムーズになるから良いw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:42 ID:aLqGF3l3
>>40
GT-Rがアクセル全開にしたら
漏前の安物軽なんて3秒で抜けるよ
大体なんだよ中途半端な「140キロ」って
140が最高速度だから140ってか?w
大体140に到達するまでに30秒位掛かるんじゃねえか?

GT−Rなら5,6秒あれば到達可能w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 03:44 ID:aLqGF3l3
軽自動車はバブルの頃には殆ど乗る香具師が居なかった
そのためバブル期の税制がそのまま使われている
しかし、この不況で刑に乗る香具師が増えた
しかもスペース占有は普通車とさほど変わらない

ならば、軽自動車の税金を上げるべきだ
消費税を上げなくていいから、軽自動車の税金を上げろ
>>40
>>59
祖末なエサで大物一本釣りw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 07:02 ID:0kyGvY7a
今時餌とか釣りとか恥ずかしこと言わないでよおじいちゃん
自家用車の貧乏人から税金もっと取ったら自動車に乗れなくなるだろうな
その方が、交通がスムーズになるから良いw
いや、ガソリン税を上げた方が早いよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:43 ID:7IWajRD5
軽乗ってる人は恥ずかしくてオートバックスとか行けないでしょ?
用があるときはどうしてるの?友人の車に乗せてもらって行くの?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:45 ID:7IWajRD5
軽乗ってる人は恥ずかしくてガソリンスタンド行けないでしょ?
ガソリン減ったらどうしてるの?友人の車からホースで移し変えてもらってるの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:47 ID:7IWajRD5
軽乗ってる人は車検や一年点検なんかはどうしてるの?
恥ずかしくてディーラー持って行けないでしょ?
友人の整備工場に持ってくの?それとも自分でどうにかできるの?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:50 ID:7IWajRD5
軽乗ってる人は車汚れたらどうしてるの?
まさかずっと洗わないでそのまま乗ってるわけないよね?
人気のない山奥でコッソリ一人で洗車してるの?
それともポリマー加工とかやって自分では洗車しないようにしてるの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 09:54 ID:7IWajRD5
軽乗ってる人はゴールデンウィークとか連休はどうしてるの?
観光地行っても周りは最新のミニバンとかばっかで恥ずかしいでしょ?
電車とバスで行くの?それともレンタカーで行くの?
あ、軽自動車乗りは家族も友人も誰もいない人が乗る車だから連休はボロアパートに
引きこもってるだけかw
軽叩き厨は恥ずかしくてオートバックスとか行けないでしょ?
用があるときはどうしてるの?友人の軽に乗せてもらって行くの?
軽叩き厨は恥ずかしくてガソリンスタンド行けないでしょ?
ガソリン減ったらどうしてるの?友人の車からホースで移し変えてもらってるの?
軽叩き厨は車検や一年点検なんかはどうしてるの?
恥ずかしくてディーラー持って行けないでしょ?
友人の整備工場に持ってくの?それとも自分でどうにかできるの?
軽叩き厨は車汚れたらどうしてるの?
まさかずっと洗わないでそのまま乗ってるわけないよね?
人気のない山奥でコッソリ一人で洗車してるの?
それともポリマー加工とかやって自分では洗車しないようにしてるの?
軽叩き厨はゴールデンウィークとか連休はどうしてるの?
観光地行っても周りは最新のミニバンとかばっかで恥ずかしいでしょ?
電車とバスで行くの?それともレンタカーで行くの?
あ、軽叩き厨は家族も友人も誰もいない人だから連休はボロアパートに
引きこもってるだけかw
埋め立てとか、連投とか、結論だとか、依頼も出さずに削除しろだとか
そんな無意味な事をするから、叩く方は面白がる事分かってるのかね?

こういうスレはちょくちょく立つもんだから、かる〜く流せばいいんだよ。
例えば、左足スレとか見てるとそれがよく分かる。
それではここで結論

軽自動車を叩く奴は貧乏人が多いという事で。
77ノエル ◆116x4TTrtE :04/04/13 14:06 ID:G3yTGeZM
軽が悪いのではなくて、操舵する中身が悪いと。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 14:53 ID:ezfydHVU
>>77
そのとおり!
例えばみんなHONDA車をDQN扱いする傾向にあるが
それはDQNの乗り手が多いってだけのこと
ノエルが新聞配達で使ってるカブ(自費購入)は燃費にお
いてもメンテのし易さにおいてもHONDAが世界に誇れ
る一級品
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 16:01 ID:+92tOKTd
>>75ID:UO+ZWeaU
>結論だとか、>無意味な事
>>76ID:UO+ZWeaU
>それではここで結論

アンチ軽叩きをもっと叩こうぜ!

つーか、連投厨と比べるとノエルの方がまだましに見えるなwwwww
>>78-79
あーあ見事に騙されてるよおまいら。
ノエルってのはスレの流れによって意見変えるリアル池沼。
誰かヤツの過去レス貼り付けキボン
94 名前:ノエル ◆Noel/WHvLQ 投稿日:04/04/06 23:56 ID:7b9ccqQ7
 今日お昼の国道41号の走行車線をマターリ走っていたら、追い越し車線を
 走るタンクローリーを発見。追い越されるかと思っていたら、隣に並んだ。
 そこは微妙な上り坂だった。そのタンクローリーは左に行きたいにも
 俺が邪魔で車線変更できなかった。後ろの車群は諦めたのか
 みんなでマターリ走行しだした。ちょっといいふいんきだった。
>>80
ノエルがアレなのは百も承知。
ID:UO+ZWeaUがノエルよりアレに見えるって事だ。
軽叩き厨をもっと叩こうぜ!

つーか、軽叩き厨と比べるとノエルの方がまだましに見えるなwwwww
ノエルがアレなのは百も承知。
>>65-69、ID:7IWajRD5がノエルよりアレに見えるって事だ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 04:41 ID:paU5rrOw
ヴィッツとかフィットとか買うんだったら軽でいいと思うけどなぁ。
なんかあーゆうの中途半端ジャン。いかにも貧乏なのにどうしても普通車に乗りたい人が買うんでしょ?
横幅が20センチくらい大きいだけで室内幅は10センチ程度しか変わらないし。せっかくの普通車規格でサイズも
排気量も自由なはずなのにみんな同じ様な車ばっかりでつまらない。
燃費は軽NA>コンパクト≧軽ターボだけど、加速力は軽NA≦コンパクト<軽ターボだし。
本当に貧乏人の人、車にお金掛けたくない人、他にも出費があるから節約したい人、ちゃんとした普通車を
ファーストカーとして所有してるので通勤や近所の買い物などセカンドカー的な使い方しかしない人、
こんな感じの人だったらバカな買い物しないで素直に軽を買いましょう。絶対幸せだと思います

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 04:49 ID:g/mj0TUi
はぁ、また俺様の発言が必要になって来た訳か・・
つまりな、軽自動車が存在しないとしたらだな、こうやって言われるのは
5ナンバー乗ってる奴は貧乏に変わってただろ。
つまりなランクの低い車があるから高級車と言えるだけの事に気付けよ!!
オマエラの車は軽があるから引き立ってる事もわからんのか?
軽がなくなったら社会的な車の存在感が全て変わるのわかるか?
日本にはセルシオしかなかったとしよう。
車=セルシオだ。 比べるものがない車でどうやって高級だとわかる?
それは 軽があるからだ。
あと 安い車な、それで比べる事ができるから高級車だと思い込むのも悲しいけどな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 04:55 ID:g/mj0TUi
追伸:オマエラは軽を侮辱する事で自分の車は高級だって言いたいだけだろう?
そんな自己暗示あけてどうする?
悲しいぞ・・乗ってる車なんて軽でも普通車でも関係ない。
一度数億するような車に乗ってみろ。価値観かわるから
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 05:21 ID:paU5rrOw
>>87
数億円する車ってなんですか?ロールスの特別仕様車くらいしか聞いたことない。
エンツォフェラーリだって8000万くらいでしょ。まさかF1だなんて言わないでしょ?
ネアンデルタール人共め、
タマちゃんをそっとしておいてくれよ。
にげてしまったじゃないか。
マフラー改造の車など最低だ、
ジジイのくせに、ブリブリ言わせてんじゃねぇよ!
レッカー移動で、
スッキリさせてやる。
91BAKA:04/04/14 06:33 ID:wk0Rtl1m
軽ってどうあがいても質感がないですよね。
普段の足が軽なんでよくわかります。

車の運転が好きではない人って軽でも平気なんでしょうね。
あとコンパクトクラスの車もイマイチのような気がします。

>>86
あなたは、まさにいい指摘をしている
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 09:11 ID:bggJorGf
おまいら、軽も普通車ですよ?
分類するなら、軽四・小型・普通だろ。

>>87
燃料電池車?

>>85
そもそもセカンドカーの定義って何よ?
値段?、用途・使用頻度?、任意保険の等級が小さいほう?

乗りたい車に乗ってる奴が幸せだと思うけどな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 12:30 ID:msUKJU4C
>>86
つまり軽自動車は江戸時代で言うとこの
えた・非人ってことなんだね。
>>94
やっちゃったw
つまりID:msUKJU4Cは江戸時代で言うとこの
えた・非人ってことなんだね。
悪質な中古屋はメーターを軽く10万キロはやるそうです。
>>96 ツマラン
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 15:50 ID:bQbJK+wX
お前ら軽がどうとか高級車がどうとか言ってるけど、車乗ってる時にそんなこと考えて乗ってるのか?
運転中に他人の車をいちいち見て譲ったり煽ったりしてたら注意不足になるじゃあないか。
目視が必要な時以外は前方を高視野で見て安全を確認しながら車に乗らなきゃいかんぜ。
安い車をバカにするなら駐車場で持ち主の前で笑ってやれよ。どうせそんなことできないんだろ?
車乗ってる時だけ調子乗ってるような奴は出世できないだろうな
ガキは相手にするな
普通車だの軽だので優劣決めてる奴は、大抵10代20代の馬鹿
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 17:52 ID:K354xzcb
大体全長6メートル以下の車に乗ってるのはみんな貧乏人だね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 18:00 ID:bQbJK+wX
>>101
じゃあ10メートルの大型トラックなんかに乗ってる人は金持ちですね
15メートルのトレーラだったら億万長者ですね
>100に同意
俺は1stカーも2ndカーも軽。
貧乏度2倍で車板の底辺的な存在だね・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 19:09 ID:qrgDinzX
軽乗り(軽のみ所有)は、なんで車板に来るの?
車に興味あんの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 19:23 ID:ZgaF/tGg
>>102
乗用車でという事じゃないの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 19:24 ID:ZgaF/tGg
ついでに言えば自分で車運転している自体貧乏人の証拠
>>104
それってどういう利点があるの?
>108
ワゴンR(NA)が通勤用で
AZワゴン(ターボ4WD)が長距離用です。
>>109
面白い人ですね。
>>105
車よりこのバカみたいなスレが多い
車板に興味津々です。
>>106
じゃあストレッチのリムジン運転してる奴が一番金持ちなんだね。

>>109
AZワゴン一台で足りそうな気がする。

>>111
それは言えるかも。ブーブー遊びの大好きな坊やと戯れるのも楽しいし。
なによりアタマ使わなくていいもんな。車板は。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 13:29 ID:QTS3YiON
同じ年収の二人の20代会社員がいます。
Aは入社1年目でローン組んで新車ビッグセダン
かたやBは中古の軽。
二人はやがて買い替えたくなってきたが、
Aは車のグレードは落としたくない。
よって、新車ビッグセダン。
Bは軽に慣れてるし、不満もないので新車の軽。
さて、金持ちはどっち?


下取り価格次第だな
クルマの免許持ってないCだろ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 18:14 ID:pzxbE2lX
>>113
軽に乗ってると貯金できて金持ちになるの?
それは根本的に間違ってないか?
軽自動車=ボロボロのアパート
ボロボロのアパートで暮らしてお金貯めて数年後にはまともな暮らしをしたいって感じでしょ。
軽で数年我慢したのにまたしても軽に乗るんならそいつは完全に貧乏人。同じ年収でも株とかギャンブル
にハマッってしまって軽自動車しか所有できないってパターンだろ>>113のBは
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 18:36 ID:zjrKZkYw
>>113
彼氏にするならA
軽はいやだ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 19:28 ID:UoQDXH+s
自動車買うことしか考えないでいいなら楽な人生だな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 20:21 ID:1N38XwXd
>>113
彼氏にするならA
ケチはいやだ。
>>113
Aはデート代出せるの?
何処に行くにも何をするにも
クルマの中ってんなら願い下げ。

足代わりに使ってあげるのはいいかな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 09:39 ID:hCFEIZUZ
>>113
年収とビッグセダンの名前を決めてください。
じゃないと答えがでません。
俺、親類縁者に割りと裕福な人が多いんだけど、
彼らは自分より貧しい民を蔑んだりしていないね。
むしろ自分より裕福な人間を見て、そこから何かを得ようと
しているようだよ、いつも。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 20:53 ID:ukMJUf4Q
20代のリーマンだから税込み年収370位 セルシオは非現実的だからゼロクラウンあたりでどうだ?
124722:04/04/17 21:06 ID:tnP1cu7I
若いんだから
スポーツカーに乗れよ。

と、言うのが会社の先輩の口癖。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 22:03 ID:YuRuyzc0
先輩も世代の価値観を押し付けない方がいいな。
時代はどんどん変わっていくもの。
先輩も恐竜にならなきゃいいが。
>>124
でも一生に一度は所有した方がいいよ
>>126
たしかに。

ヲタと言われるだろうが
ランエボがホスィー(゜д゜ )
でもたけぇー。
軽のローンがおわらねぇ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 22:38 ID:iV+u3lbC
>>127
そんなもんだ・・・
今時
ホイールが外れます
>>126
金がないなら、ビートかカプチに乗ればいいしな。
追突された車の小学生姉弟が死亡…八王子
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040417i313.htm

>追突された軽乗用車の後部座席にいた、長女(9)と、長男(8)が首を強く打ち、約2時間後に死亡した。

軽自動車は新規格で正面と側面衝突に対しての安全性はあがったが、追突に関してはほぼ無防備
状態だから、自分の子供を軽自動車の後部座席に乗せるというのは死んでもかまわないいうことと同じだ罠。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 23:35 ID:ggmYiQwc
まさに走る棺桶ですな。
事故原因は
バカな普通車乗りですね。

普通車乗りがまともな神経してたら事故そのものが起きないのに。
残念です、非常に残念です。

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 23:41 ID:Hnt9ceDQ
軽は嫌いですがカプチーノはなかなか面白いですねー。ビートは昆虫みたいですね、ありゃ。コペンはどーなんですかねー?ちなみに軽に乗る=寿命を縮めている、要は自殺願望車なんすかねー?生きる希望のない人にお薦めでしかw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 23:42 ID:d055cG9s
安全は金で買おう。
貧乏人は氏ね。
安全はお金で買えても
安全運転できないようじゃ。

馬鹿ですよ。
>>131
また、ばばぁか!
女は車に乗るな、っての!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:04 ID:0WBiJuMX
軽の利点
・取り回し
・維持費

重欠点
・追突されたら車体、人共にアボーンされやすい

その辺の軽糊は、「事故なんて私は安全運転だから関係ない」
とか思ってたりするのかな?
漏れは軽が大好きだけど(だってかわいいじゃん)、
事故が恐くて結局普通車にしますた。


>>138
死ぬときゃ死ぬ。
と考えてますが。

軽が安全じゃなくて不安。
なんていってたらバイクには乗れませんからね。
車が多い道路を走ってるときは意識して逃げ道確保したりしてる。
ガラガラの田舎道を走るなら気にはしないけど。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:18 ID:imLhzLV/
軽海苔はみんな体を鍛えているから少しの衝撃でも人体は大丈夫なんだよ。
>>140
死ぬときゃ死ぬんだけど
「軽じゃなければしななかったのに」
ってシチュエーションは山ほどある。
>>140
車板なのでバイクの話題は無しにしましょう。
私も一応バイク糊なので、言いたい事もわかるのですが。

死ぬときゃ死ぬと思っても、私は予防できるものはしたいですね。
軽と普通車だから
軽に乗ってた方は死んだかもしれないが
普通車と普通車だったら両方助かる?

そうは思わないな。
ま、なに乗ってもいいだろ?

安全性については妥協しないと
がんじがらめになってまともに行動できなくなりますからな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 00:34 ID:ZeNgwAv3
RV車海苔はてめぇ〜のことしか考えていないのだろうよw
On Roadを走るなよw
おまいら、山ん中駈けずり回ってこいよw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 02:40 ID:NBO7EfRL
本当に豊かな人は向上心を持っていても
「勝ち」に飢えてないんだよね
148113:04/04/18 05:57 ID:cPlmUpAv
まあ、言いたい事はだな、極端な例えを出せば
軽に乗って貧乏を装い、金を貯め込んでる奴もいれば、
高級車に乗ってリッチを装い、借金で首の回らん奴もいる。
車で金持ちかどうかは判断できんって事だ。
生活の出費は車だけじゃないんだからな。
あくまでも極端な例だが、
車以外を比べたら、軽海苔の方が裕福かもしれんぞ。
知人に、この例に多少でも当てはまる人間がいる奴は、
結構いるんじゃない?

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 06:44 ID:tdxkPJ4B
>>148
でもね車好きとしては軽自動車を所有して『車に乗っていない時間はリッチな生活』みたいのは
許せないんですよねー。別に車にたいして興味がなくて軽で不足がない人はそれで全然かまわない
と思います。確かにカーマニアはある意味病気ですからね。でもハマってしまうんですよ
俺は車にこだわってるつもりで現行ステージア乗りだけど別に流れに乗ってる軽だったらバカにし
ないしむしろウインカー出さないようなDQN軽やミニバンなんかには制裁を食らわせてやりますが
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 07:05 ID:ZJjOwA8g
いるね「車はステータスシンボルだ。」とか言ってる奴。
レガシィ如きでオメデテーナとしか言わざるを得ない。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 17:41 ID:swsbejM8
このスレで軽自動車擁護するヤツって、
結局「自分は軽に乗っているが、貧乏ではない」と主張したいワケでしょ?
俺は、軽でもそこそこ走る車はある。と言いたいだけで
所詮軽は軽。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 18:28 ID:NvXnz9Hj
問題は乗ってる人間のランクによってきまると とあるスレに書いてあったが。
このスレで軽叩きするヤツって、
結局「自分は貧乏ではない」と主張したいワケでしょ?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 12:08 ID:G/xHDJey
新築マンション買って、新車買って(インプ4台目)
借金は3000万以上だが、俺は金持ちか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 13:19 ID:kenPx8sc
軽ってウザイ
早く死んで欲しい
あ、事故れば死ぬだろうから少し待ってれば勝手に自殺するかw
おまえが追突してきたらいいだろ
普通車だと滅多な事では死なないだろうし
まぁ、大型トラックがぶつかれば軽も普通車も紙切れみたいなものなわけで・・・
安全なのは大型トラックを乗用に使うか家から一歩も出ないこと
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 15:21 ID:0qSDlVa/
オレは月収37.5マソ(税込)しかないので軽でいいです。車に興味ないこともないんだけどね。
このスレで軽叩きしている人はみんなオレの倍ぐらい稼いでいるんだろうな・・・
来年30だから、将来的に不安だ〜
ウラヤマスィ
>>160
何それ、もしかして自慢?
162160:04/04/19 15:35 ID:0qSDlVa/
自慢じゃねーよ。
車に金かけるほど給料もらってないんだよ。
だから軽に乗ってるんだよ!
だからオレはこのスレで言う「貧乏人」になるじゃねーの?
>>156
氏ねw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 15:51 ID:I/OeouIM
>156
まぁ貧乏ではないな。ちゃんと生活設計しての借金だろう?
30にもなって親のスネかじって無職その日暮らしのバカ
に比べれば全然
165ふむ:04/04/19 17:04 ID:nSTF/Z8o
うーん・・・ジムニー以外の軽は嫌いだなぁ・・・

エリーゼとかクーパーなんかも好きなんですが・・・(軽じゃない・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 18:51 ID:HSgR7Y2f
>>160
結婚できるか不安なんでつかw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 18:54 ID:z6T4rdcg
いや 貧乏ではないです
>>166
結婚なんて、男にはメリットが薄いから、
出来ないなら出来ないで、独身を謳歌すればいいよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 19:00 ID:mmQhmBZF
俺は手取りで19万しかもらってませんが車2台もってます。(うち1台はBM) こんな俺は失格ですね。趣味は海外旅行とゴルフだし。
親と同居ですか
このスレで軽叩きするヤツって、
結局「自分は貧乏ではない」と主張したいワケでしょ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 15:16 ID:Jgke5ACv
激しく残念」
イマドキ・・・つう一般論なら、スレタイ的には、バブル期に立てるべきだったな。
不景気な昨今、「イマコソ」って気がする。オレも軽に乗り換えっかな。今が旬w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 19:51 ID:POA91Cu6
>>149
>俺は車にこだわってるつもりで現行ステージア乗りだけど
(´゚c_,゚` ) ププッ
手取り38万、子供一人住宅ローンあり。
10年乗った車を手放して、今度は軽にするつもり。。
1.5+0.66
両方所有していますが?
で何か?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:27 ID:mVml/C7I
>>175
ほほう、低金利の時代。
ローンも実に厳しいですな。
資産運用は如何でしょうか。
オリンパス株などかなりお薦め。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:55 ID:pwy8loEW
>>168
だよな。
どう考えても今の時代、男にとっては「結婚すると損する」としか思えない。
女性が結婚するときに男性に求めるものの一位が職業で次に収入が続くことからやっぱ「金」

車が好きで中途半端に貧乏な香具師が結婚したら人生が台無しになる恐れがあるのではないだろうか?
んじゃ車と結婚しれ。

おれは結婚して家庭を持ちたい
・・・と夢見る24歳素人童貞だ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 23:10 ID:mVml/C7I
結婚を夢見るか、若いな。
若いってのは素晴らしい事だ。
そんな若者の為にいい言葉をひとつ。

未婚は魅力の欠如。
結婚は判断力の欠如。
離婚は忍耐力の欠如。
再婚は記憶力の欠如。
>>181
英国人のジョーク?
にょ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 11:33 ID:oh+26XEa
普通車乗ってるから金持ち?
逝ってんっじゃねえ!
車如きが基準になるか!いつの時代だ!
たかが四、五百萬の車で金持ち気取りか?
俺の軽たちだって合わせれば五百萬オーバーだ!
こそスレは魅力の欠如。
こそスレは判断力の欠如。
こそスレは忍耐力の欠如。
こそスレは記憶力の欠如。
このスレは魅力の欠如。
このスレは判断力の欠如。
このスレは忍耐力の欠如。
このスレは記憶力の欠如。
ドンマイ
免許取り立ての頃、軽は嫌だった。
でも駐車スペースや近所の道が狭いので1.3Lのコンパクトカーを買った。
あれから4年。
税金を無駄に払っている気がしてきた。_| ̄|○
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 18:03 ID:vu/0KsTw
姉貴の軽を借りたけど、もうダメだ。

今乗ってる車と比べてバックガラスが近いせいか、なんか
常に煽られているような気になる。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 18:08 ID:pU07yO/C
普通車をローン組んで買うより
軽を現金で買うほうが金持ちに思える。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 19:28 ID:qWPxaxuH
>>190
お前の能力じゃ普通車買うのはローン組むしかないんだろうな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 19:42 ID:pU07yO/C
>>191 んー?
俺は現金でしか買った事ないが?まじめに。
軽乗りでもない。
そーゆー藻前はブラックでローン通らないと見たw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 20:11 ID:A3oUg3Nn
最近のワゴンRやムーブの新車に乗って粋がってる奴って何か藁える。
軽の分際で( ´,_ゝ`)プ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 20:24 ID:CRSS11hz
>>193
ほうっておけよ。そいつにはそいつの人生があるだろ。
運転マナーが悪くないんなら気にするな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 20:46 ID:vu/0KsTw
軽はきらいだけどラパンなら許す。
>>195
何だ、それ?w
嫌われ者だから軽に乗ります。
煽ってくる普通車海苔って大抵下手糞だよね。
>>198
お前の煽りの方が下手糞。
>>195
あのマークがあるから許す
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:10 ID:hved7dNj
必死こいて飛ばしてる軽ってウンコの周りを
ウロウロ飛び回ってる蝿みたいだよな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:13 ID:ygcyTXeR
んなわけねーだろ
じゃあ軽を煽ってる奴等は蝿以下ということでOK?
>>201
蝿は原付。そして軽はゴキブリ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 00:27 ID:FDk1LKLK
>>201
つまり、普通車がウンコってわけか?w
ベンツS海苔の俺からすると両方とも軽も普通車も国産車は両方ともおもちゃみたいなもの
なんかこのスレ見てて痛い、だって目糞鼻糞なんだもん。
軽でボデー越しの気持ちいいエンジンサウンドを聞きながら気持ちよく飛ばしている俺様を
抜いていったエルグランドがここぞとばかりに飛ばしていったのまではよかったのですが
右折車に引っかかって激しく邪魔なんです。
車体の大きさをわきまえろというか、後続車様に迷惑かけてんじゃねえよと言いたいわけですが、やっぱエルグラ、エステマ、デリカ海苔は
車体感覚乏しいこんなんばっか。自分さえよければ他人はどうでも医院だろう。
>>206
だから?
>>207
だな
まぁ軽と言う物は税金の安さ以外は何の利点もない物である
しかしホンダ・ビートはいい車だったよ。
>>190-206
ワロタ。
誘導
イマドキ軽自動車を叩く奴は貧乏人w
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1081441870/l50
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 19:46 ID:vPyikFCN
軽乗り=貧乏人かどうかは別として、
転勤族かつ出張も多いんで、いろんな都道府県走るけど、
県民所得の低い県ほど軽の路上占有率が高いのは確か。
だから、軽乗り→貧乏人が多い−は成り立つかと。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 20:17 ID:d1MG1/k1
そして軽乗り→貧乏人が多い→DQNの図式ね。
運転見れば明白。
漏れは県民所得の低い県在住なんだが、>>215の意見は間違いではないと思うな。
最近転職して気づいたが、転職した会社の駐車場にあまり軽自動車が止まってない事。
給料のいい会社と聞いていたが、こんなに違うと思わなかった。
(前の会社は給料は安かった。軽乗りも多かった)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:17 ID:JjmE0BgE
と、>>217はさりげなく自慢しているのですね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:31 ID:9QpgO3fy
ケーじゃない 女の子は可愛くない(-_-メ
軽が多い=狭い田舎道が多い=税収が少ない県
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:35 ID:HSWZcCwc
>>219
黒のインスパイアに乗ってる女を見たら血の気が引くな
田舎で軽が多いのは
単に普通車が必要ない人が多いだけだが。

都会で自転車に乗ってる主婦が
田舎じゃ軽に乗ってるというだけさ。
田舎は基本的に家族一人につき一台ということもあるね。
都会だとどうせ一台しか持てないなら高級車にしておこう、
てなるんじゃない。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 01:16 ID:5V02Qbi5
軽なんかに乗ってる奴は貧乏人ってより、イジメられたいと思ってる真性マゾなんだろ
どっちにしても普通の人間じゃない
DQNの図式

デリカ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 11:04 ID:G5Jn2lqi
テメエラ普通車乗る前に
車両感覚つかめよな
右折車を避けるときに
いちいち止まるんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
誘導
イマドキ軽自動車を叩く奴は貧乏人w
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1081441870/l50
おやくそく。頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
イマドキ軽のみか中古でもすぐ値落ちしそうな普通車onlyな香具師が貧乏人かと。
他の香具師等は軽はセカンドカー。
でも意外と貧乏に見える香具師こそ貯金がたんまりあったり..
使えるものは最低限の物しか買わずで無駄使いしない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:03 ID:yL4+Ebjq
はっきりいって今の軽はデザイン、走り、使い勝手、車内寸法なんかはかなり十分の領域に入ってる
んじゃいかなぁ?だからお金がないからしかたがなく軽に乗るって考えの人はそんなにいないと思う
んだけど。
軽のだめなところは少し横幅狭い、エンジン音がうるさい(貧乏臭い音)、すぐ煽られる割り込まれる、
値段が1500cc迄のコンパクトとさほど変わらない。この辺がまだ気になるからちょっと欲しいとまでは
思えないけど別に気にならない人なら乗ればいいと思うね。誰も軽乗りをバカにする権利なんかないよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:20 ID:uLANsDwh
俺は軽の他にもFDとオデッセイ持ってるんだけどそれでも貧乏人なのかな?

「他に・・・も持ってます」とかのステッカーでも貼っとけばなめられないのか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:39 ID:r0EtNZB8
>>231
そうしろ
おまいら、他人から貧乏人だと思われるの、イヤか?
俺のまわりの金持ちどもは、貧乏人のふりをして世を欺きながら
がめつく蓄えてるよ。
持ってると思われると、たかられるんだとさ。妙な宗教とか
芸能っぽいのとか訪問販売とか。税務署までハエ呼ばわり。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 19:12 ID:6qmTwvy4
俺はバイクに金掛けてるから、車は軽で十分。
二輪板へどうぞ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 23:05 ID:r0EtNZB8
年収1000万以上で、車は軽だけってヤツいる?
だったら認めてやるよ
年収800万でお小遣い5万円の奴ならいる。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 23:12 ID:3dVhANto
軽オンリーの平均年収は150マソくらいか
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 23:14 ID:5EqHFh1F
FOMAのN使ってる。先月ボーダ解約して電気屋行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてすごい。TV電話すると顔が出る、マジで。ちょっと
感動。しかも100万画素なのに200万画素だから高性能っぽくてで良い。FOMAは圏外だと言わ
れてるけど個人的には大丈夫だと思う。あうと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ東京とか行くとちょっと怖いね。電話なのにつながらないし。
速度にかんしては多分FOMAもWINも変わらないでしょ。WIN使ったことないから
知らないけどEVDOがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもFOMAな
んて買わないでしょ。個人的にはFOMAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど圏外で384kbps位でマジでWINを
抜いた。つまりはWINですらFOMAのNには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
この誤爆は・・・以降のレスを止めるための新技なのか?
241シャルマン伯爵:04/04/25 23:35 ID:xrkAOdNU
たのしくロムさせてもらってます
あげ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 04:21 ID:/2iCB3Kr
ウチのマンション(家賃8満)の汚隣さんは
車は軽ばかりだ
アルトワークス、ビート、コペン
ほとんどコペンしか動いてるの見ないが・・・
冬に四句のアルトでスキーにいくようだ
ビートは相当いじってる。サーキット用だろう
ちなみに駐車場は1台月5千円也
トー全スターレット海苔の俺のが金持ちだと
逝ってくれるよな?みんな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 07:55 ID:z5OpEDg6
>>236
年収3000万、自営業主
営業車は全部軽という人なら知ってるけど
本人も会社名義のアルトバンに乗ってる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 12:53 ID:exHqQBYj
>>243
ふーん
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 14:17 ID:bm9DSnrZ
いいじゃん。自分の勝手じゃん。
普通車とか、でかいだけで意味ねーじゃんw
金かかって、小回り悪い、遅いの三拍子揃った、車マジ使えねーじゃん。
そんな俺はGT−R乗ってますよ。GT−R。やっぱNAとかと違って早い。
あっ、ちなみにR>>34。高速、150kmだすと誰も俺の速さについてこれてない。
そんなGT−Rとも5月GWの連気球をもって別れます。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 14:17 ID:ISYBp7gm
うちの近所の高額納税者常連のじいさんは軽のり。
ずっと中古のぼろ軽(アルト、ミラ)などに乗ってる。
シートはガムテ補強、天井の内張もガムテ補強。
でも最近アルトバン新車に乗り換えた。
じいさんが言うには、死ぬ前に1度新車に乗ってみたかったんだって。
>>245
GTO、AT、白、NAに140キロで抜かれた感想を
一言!
こんなこと言うのもアレだが。

150`だしてついてくるのはキチガイか
パトカーぐらいだ。
>>248
住んでいる地域は知らないが、追い越し車線160k/h巡航って
いうところもあるぞ
そうかーGTRは  早い   のかー。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 10:45 ID:7VycV3g8
>>1
フリーターでも車選び放題の
この時代にか?
軽以下の値段で中古買って自慢されてもな・・・
車より現金だろ
ゲ・ン・ダ・マ
せめて借金返してから逝ってくれ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 19:51 ID:9p39F/st
今朝、白の古いCT系ワゴソ尺(AZワゴソ?)の後ろに着いたのだが、
何とバックドア中央上にあのトヨタマークのエンブレムと右下の方に
読み取れなかったが多分高級車であろう車種名のエンブレムがっ!!
プ━━━━━━━━━━━━━( ゚,_ゝ゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
朝から笑わせてくれたぜ。まったく軽糊ってのはよー!あひゃひゃ!
マジ貧乏臭い!ヨタ車に憧れて貼ってんだろうなープププ!
本人は「軽でトヨタ車って珍しいんだぜ」みたいなつもりで
貼ってたりしてね・・・。
今日改めて黄色ナンバーの貧乏臭さを実感しました。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:27 ID:nkirHEZM
>>252
はげ藁
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:41 ID:4OLddjx+
軽の税金が安いをとるか普通のスピードの出しやすさ、シートの快適さをとるか。
>>251
貧乏ケチ軽のり確定
>>252
軽はある意味ギャグ。
パロディありなんだよ。
ベンツルックのワゴン尺もあり。
遊び心が大切。
アメリカンのポケバイみたいなもんさ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:54 ID:eNpNQwcv
軽って、貧乏人かどうかは別として、
乗ってるヤツの平均身長が普通車より低い気がするんだが。
軽なんて事故ったらベンツSより圧倒的に死んだりかたわになったりする率高いじゃん
ぽっくり逝ってしまえばいいほうで、かたわで一生生きていかなきゃならんかったら本人も家族も地獄
こんな危険なシロモノに乗って「大きな車乗って見え張ってる奴バカだよね」なんて言ってるやつは本物のバカかドのつく貧乏人だろ
軽なんて煽られるわ割り込まれるわで自分が安全運転してても、事故に巻き込まれる率高いし
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 02:24 ID:WNkRfnhh
てか動力性能とか黄色ナンバーとか煽られるとかなんかはぶっちゃけどうでもいいんですよ俺は。









しかし、
あの横幅が許せない。乗ってる奴よく平気だな。ホントあの横幅は我慢できない。そこそこの室内幅を
採ると側面衝突で即死する可能性高いし、安全性考慮してある程度分厚いドアにすると狭くてとても乗
る気が起きない。でもまぁ収入の少ない25歳くらいまでの若者や主婦だったら別にいいと思うけど年間
10万くらいしか維持費変わらんのだから普通車乗った方がいいでしょ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 02:30 ID:e4/OU8K+
>>258
軽に轢かれた場合と、ベンツSに轢かれた場合での死亡or後遺症の確率も考えてから言ってね。
どっちが危険かは知らんが、高いと言い切ってるなら根拠を示しなよ。
公式なソース出せとは言わないけど、保険料とか色んな面で比較してさ。

まあ、ベンツ(DC)も軽(スマートK)を作ってるわけだし。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 04:06 ID:dxJrwCX/
軽なんて煽られるは割り込まれるはって要するにお前は小心者。だからでかい車一人で乗ってる奴はバカが多い。一緒にいる女も足りなそうなバカっぽい顔してるし。少なくても俺の地元じゃ軽、カローラクラスの若いカップルの女が大勝利!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 04:07 ID:D5r1mmxt
>>260
>>258は自分が事故ったときのこと言ってるんじゃね?
相手を轢く話は一切出てないぞ。

さて話は変わるが俺、昔先輩が乗ってたワゴンR助手席と後ろ乗ったけど
きつくて死にそうだった。別に俺太ってないよ。でも最悪だった
あんなの買う奴の気が知れんよ。快適とは程遠い。つーかイラネ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 07:25 ID:Xpy6qyu0
つーか、軽って煽られるの?煽られた事ないが…。
煽られるのは、後ろがDQNなのか、運転手が下手なだけ。
よって、軽が悪いわけではない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 09:22 ID:eNpNQwcv
>>260
軽に突っ込まれた時、10:0の事故なのに任意保険に入ってないわ
無職だわ、財産はないわ−で、結局修理代も払ってもらえなかった。
軽に轢かれたりすると、そんなヤツの比率が高いから大変だぜ。
>>264
無理してVIPカー乗ってるDQNの方が
そういうヤツ多いと思うけど・・・
軽は保険料も安いし、ちゃんと入ってるヤツの方が多いんじゃないの?
俺は150万相当の車両保険にもしっかり入ってるし(w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 09:51 ID:cZs6Uk1n
俺は軽四乗りだから、多少偏った発言かもしれないが…

>>264
それは中古の高級車に乗ってて、維持費だけで精一杯のやつも同じだろ。
対人数千万しか入っていないとか。

>>260
詳しい保険料率なんて知らないから断言は出来ないが、高級車の方が割高なんじゃね?
ただ、保険の基準も絶対って訳じゃないしなぁ。


個人的には、軽だろうが高級車だろうが、格安中古車を乗り回してるアジア系外国人が一番怖い。
最悪の場合、無保険どころか無免だったり、盗難車でひき逃げ・当て逃げされるおそれだってある。
ここの住人、全然話が噛み合ってないのにワロタ。

軽だろうがベンツSだろうが激しく障害残る様な事故するのは
注意不足とか著しく過失がある場合が殆ど。
しかも相手が無保険車だどうだこうだ言う以前にそんな事故はすごく稀で
その為の無保険車障害の保障が自分の保険にあるだろうが。
その程度のことでガタガタぬかす奴がベンツのSがどうとか言ってるのって・・・プ
みんなまじめでつねw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 10:38 ID:8F8ICN4q
軽だろうが普通車だろうが個人の価値観で
どっちでもいいと思うけどね。

車種で差別したりナンバーで差別したり
外見や学歴で差別したりそんなことでしか人を
評価できないのかね。

よほど自分に自信がないから些細なことでも
優劣つけたいんだろうが貧乏人ほど見栄を
はりたがるんだよな。



270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 10:46 ID:rTiVqeJt
>>269
概ね同意。

しかし、学歴では十分差別されて当然だと思うんだが...
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 11:04 ID:yjBKTzwM
>255
残念
2000cc以上しか買ったことない
もちろん新車でな
そしてこれからもな
軽を馬鹿にしてないだけだ
分かったか?中古マーチ海苔君

とあるショップのデモカーのビートが欲しいぜ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 13:56 ID:rTiVqeJt
>>271
>2000cc以上しか買ったことない

へぇ〜、それってスゴイことなんすかぁ?
わースゲーや パチパチパチ (w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 16:52 ID:RaO+QMHv
>>267
同。
>>264
その為の無保険者障害じゃないの?
車両に対するものはでないの?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 19:06 ID:D5r1mmxt
軽のりDQN
低学歴で元不良。十代の頃出来ちゃった婚で生活苦に。収入が少なく
普通車乗る余裕が無い。仕方なく軽(バモス、ワゴンR)に乗る。
普通車に煽られないようにと、フルエアロ、フルクリア、ホイール、マフラー等換える。
しかし普通車にどうしても乗りたいので、奥さんに土下座して頼む。しかし
あっさりボツ。同じ境遇の仲間を2Chで探すが、普通車のりに馬鹿にされる。
   
     
うちの近所にある大○建託のアパート、>>274みたいな車の展示場だな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 20:39 ID:06N2Dp7j
軽はいじればいじるほど惨め。
車好きなんだけど軽にしか乗れない貧乏人の最後のあがき。
下手にいじらず大人しく乗ってる方が、割り切って乗ってそうでまだマシ。
どうせ何しようとカッコワリーし遅いんだからよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:02 ID:cOaziqlU
株式板には20代で資産1000万以上ある軽海苔なんで一杯いるよ。。
だからどうした
>>276
普通車だって弄ってるのは大してサマにはなってない。
公道走ってる時点でアウト。サーキット池よって思うだけ。

>>277
資産1000万程度では金持ちとも貧乏とも言えない。

>>278
でも、1000万現金で持ってれば、この板のヤシらなら
クルマ買いに行くんだろ?
自動車板住民の非常識さがわかるスレだな。
>>252
シボレー・クルーズってこんな軽乗りに似た層をターゲットにしていそうだな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 01:30 ID:lfoY4LdP
>>273
×無保険者障害⇒○無保険車傷害
「傷害」なので、人身事故にのみ補償があるんだがw

>>265
価格50万の軽にいくら保険かけても50万しか出ないよ。
分相応に保険見直して、憧れの普通車買うのに貯金しなw
>>282
じゃぁ〜、大変だったね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 01:53 ID:2YsTnr+f
子供の頃、親が軽に乗ってたが、確かに我が家は貧乏だったな。
別に見え張らなくても身分相応なものでいいじゃねーか。
このええカッコCどもが。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 08:36 ID:nseTMW6j
>>275
市営県営住宅の駐車場も楽しいよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 10:43 ID:lfoY4LdP
>>275,>>286
個人的には、安アパート前にいつも路駐してるベンツとかセルシオが気になる。
10年落ちくらいで、ローダウン、日曜になるとヤンママと労務者風ダンナが、
赤ん坊を後部座席に転がして買い物に出かける−みたいな。
クルマを軽にして、チャイルドシートくらい買えよ!と。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 10:45 ID:8xBNlW1O
また始まったよ・・・
軽にしなくてもチャイルドシートくらい買って欲しいもんだ。
得意の中古品も沢山流通していることだし、物があふれているこの時代、何も煽るようなことでもないけど。
少子化の時代、チャイルドシートは無料レンタルぐらい出来ないとあかんな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 21:14 ID:deRrvsy6
連休もウザ貧乏軽がチョロチョロ走りまわるのかな。
家でじっとしてろ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 21:59 ID:u118/kuM
好きなの乗ればいいじゃん  ばっかみたい
おやくそく。頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
軽に抜かれるようなヘタレが集うスレはここですか?
ちがいます
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:17 ID:6FYJE+wa
マジレスだがビートは軽の中じゃ群を抜いて速い。
ストレートからワインディングに入った途端後ろにピタ着けだったサンバーとかエブリーとか
あっという間に豆粒になってコーナー消えて行くんだ
あの洗脳されたハンドリングはホンダならでは。他には決して真似の出来ない
ホンダだけの宝物。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:33 ID:GFOJ0LyE
×洗脳→○洗練だろ?w
洗脳でも良いけど、意味違ってくるよな?
>>296
どこがマジレスなんだか
安アパートに住んでいてベンツとかセルシオ載ってる奴も多い
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 09:13 ID:LFgoPMqu
軽はダサい
それ以上でもそれ以下でもない
↑ どうぞ

30万円で3ナンバーの車買ってゴージャスな気分
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1082020523/l50
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 11:04 ID:ofV8LhKm
っていうか適材適所ってことだろ?

とにかく「軽だからイヤだ」 「軽はダサい」
っていう香具師は最近の軽を知らないか
車=ステータスと思っているヴァカかチョソかチョンってことで(w

後進国ほど車=ステータスって雰囲気が多いしね
ま、せいぜい他人の目を気にしながらガンガッテイ`
昨日見た一家は、
金髪金ネックレスガタイのいい父
ぱっと見普通な感じの母
小学生3〜4年位の兄と妹
の4人で旧規格(横幅の狭かったやつ)のワゴンRに乗ってた。

あの狭い車内に人がぎゅうぎゅう詰めなのを見て、ちょっと切なくなった。
じゃあもっと良い車買ってあげなよ。
喜ぶよー。
>>303
ワゴンRは母親の買い物車で父親の車はステップワゴンかオデッセイ(白ハンドルカバー装備)の
よくあるパターンだな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 14:00 ID:ofV8LhKm
>>305
ウチは逆だ

漏れの通勤兼おもちゃがカプチーノ5MT、
嫁さんの買い物用にレガシーGTのAT

これもよくあるパターンだろ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 17:58 ID:k/Ex8iFa
>>303
俺は昨晩ミニカにじーさん四人詰め込んで走ってるの見た。
あたりまえだがトロかった。
その手のじーさんって軽は軽って言うが、ジムニーはジープって言うよな。
ま、家族揃って軽でおでかけの姿見ると・・・見てて悲しいものがあるね。
家族持ったら自分だけが笑われて済む問題じゃないからさ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:56 ID:D1FC/CNK
恥も外聞もないよな。
家族連れ軽乗り。
無理してちょっといいホテルとか来るのマジ勘弁して欲しい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:50 ID:i6I3+iD6
>296
意味がよくわからない
ビートの話からなんでサンバーとエブリーなんだよ!
ちょっと突っ込みいれるけど、ビートは速くないぞ
コーナーリング性能が普通車と比べて安定が良いだけだ
オヤジセダンにやっと勝てるぐらいだから、たいした事はない
と言う俺は



ビート海苔
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 00:23 ID:cgbIeuew
軽のいいところって
・駐車場に軽が停まってたらその隣は広いから駐車しやすい。
・中古のポンコツに乗ってても軽と比べれば負けた気持ちにならない。
・万が一事故っても、相手が軽だったら軽い事故で済む可能性が高い。
・車線変更したいときに軽の前なら入りやすい。
・ストレス溜まってるときに軽を煽ると気持ちいい!
結構イイトコあるじゃん!!!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 00:24 ID:cgbIeuew
軽のいいところって
・駐車場に軽が停まってたらその隣は広いから駐車しやすい。
・中古のポンコツに乗ってても軽と比べれば負けた気持ちにならない。
・万が一事故っても、相手が軽だったら(自分は)軽い事故で済む可能性が高い。
・車線変更したいときに軽の前なら入りやすい。
・ストレス溜まってるときに軽を煽ると気持ちいい!
結構イイトコあるじゃん!!!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 01:39 ID:lokR0vLp
>・ストレス溜まってるときに軽を煽ると気持ちいい!
DQNの乗ってるハリボテワゴソR煽ると社会の最底辺が出てきてボコられるという諸刃の(ry
>>312
いいよ。
その調子でかかって来たまえ。
軽海苔の俺がどーんと胸を貸してあげよう。
君みたいなのが煽ってて一番楽しい。
でも後で謝っても許してあげないから。w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:29 ID:/PdXw1MK
>>312
>・中古のポンコツに乗ってても軽と比べれば負けた気持ちにならない。

これって、痛くないか?(w
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:50 ID:fpJ+6GPh
200マソのコペンより30マソの中古セルシオのほうか゛格が上。
コンビニで番長停めが許されるのが中古セルシオ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:53 ID:/PdXw1MK
>>317
即氏汁!(w
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:13 ID:4lW30dQY
>>317
許されてるんじゃなくて、アキレられてるんだろ?
社会のヒエラルキーにおける最底辺だからね (w
大体コンビニで番長停めって…(ry
>コンビニで番長停め

テロの標的にしてやる!!
番長停めでパチンコ雑誌を購入
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 23:51 ID:ka+21TVC
>>321
低脳の極み
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:27 ID:pUhtKdxM
きちんとメンテされてる軽と、タイヤの中央の溝が消えてるセルシオ、どっちがいいのかね?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:56 ID:tqAS3Enb
そりゃセルシオだべ?
自慢じゃないが俺のセルシオ中古タイヤしか履いたことないぜ?
金網出るまで乗るけど乗り心地いいぜ?
まあ軽海苔なんざ道の端っこ走ってなってこった。
まあ、こんな感じのネタにしかされないわけで。
誰がどんな車に乗ってても危なかったり黒煙はいてたりしなければいいじゃん。
セルシヲってなんであんなに厨な香りがするんだろう
アホですって宣伝してるようなものだもんな
>>326
馬鹿が多いねw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:21 ID:cWf+wTaB
車はド素人です。
今の車が故障したのであわてて車屋に頼んだらH7年のワゴンR
ターボ付きでした。急いでたんで訳分からんままOKしたんだけど
燃費はかなり悪いですか?
乗り方による
知り合いが乗ってたが、低いギア比で巡航でも常時ターボ回しまくりで燃費悪かったよ
なんのための軽自動車なんだか・・・ 1000〜1300のビッツとかのほうが絶対燃費良い
331328:04/05/02 19:06 ID:cWf+wTaB
あちゃ〜、マズったかな。
どれくらい違うものでしょう。
乗り方のコツとか有りますか?
コツは・・・あまりスピードださずマッタリ走る位かな スピード上がるほど低いギア比のおかげでどんどん回転数上がるから
他人の車だから分からないけど、一般路乗りでリッター12位じゃないかと予想
俺は750iと軽トラアクティの2台体制。(軽登録のトレーラーがもう一台あるが)
ひたすらラクをしたい時は眠っちまいそうな回転数で走れる車のほうがいいし、
逆に軽トラは趣味のバイクを運ぶのに都合がよくてさ。

BMと軽で周りの車の反応が変わるのが、バカバカしくておかしいよ。
334328:04/05/02 19:51 ID:cWf+wTaB
たびたび済みません。
この年式の軽でターボ付きがリッター12Kmとするとターボ無しだと
どれくらいの感じでしょうか?
12というのは予想だから実際は少し違うかもしれないけど、ターボ無しならリッター3キロ位は良くなるんじゃない?
あ、そういえばその人のはターボ+フルタイム4WDだったから特に悪かったと思う
2WDなら少し軽くなるし、ターボでももう少しいいかもね
まぁどっちにしろ燃費気にするなら排気量関係なくターボは止めたほうがいいけどね ターボってガソリンぶちまいて豪快に加速するのが楽しい車だからチマチマ乗っても本末転倒
80スープラとかはターボの方が燃費良いって聞いたけど、あくまでもノーマル比ね。
低中速トルクがどでかい分巡航速度まで一気に加速出来るからアクセル踏んでる時間短くて良いし、
あとは高いギア比でターボ利かせないで低回転でマターリ。
一方NAは非力な分アクセル踏み込まなきゃならないし、結果高回転保っている時間長くて燃費悪いとかなんとか。

でも軽の場合はターボでもAT3速だったりMTならまだよさげだが、常にターボ利かせて高回転だと
街中下手すりゃ10切るんじゃないか?
>>334
漏れのH7年式のNAビビオはリッター18〜19位。
2WDのMTで1人乗車が多めでエアコン使わないでの数値。
>>337
本来軽の燃費ったらそれ位あるといいよね MTだから特に良いんだろうけど
街乗りでリッター10ちょっとなんて、もはや自動車税安い意外なんの利点も無し
軽自動車から子供の死体が二体あがったそうだよw
>>339
車が軽だからって事件の事を喜んで書き込むお前の精神には飽きれる。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:50 ID:dClTn0WG
軽のNAは猿人廻さんと走らんから燃費悪い
下級木あった方が猿人廻さんでも加速できる
同じペースで走ろうとおもたら結局燃費は
そんなに変わらん
それでも2000円でリッター15は堅い
折れのGDBなんか6000円でリッター6

>>340
>>339が軽叩き厨の本質だろ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 21:06 ID:qKVSWLH0
アルバイトが普通車買えるか?(w

いや、買えるけど維持は難しい(w
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 04:21 ID:Pgr74X53
2週間くらい前なんだけど石川県の能登半島の国道249走ってたんですけど、普段なら渋滞するはず無い道なんだけど
めちゃくちゃ渋滞してたんですよ。事故か検問か重量級大型トレーラーでも走ってるのかと思ってたらいきなり渋滞
が解消されたんですよ。ノロノロだったのは30分くらいかな。そしたら渋滞の原因らしき路肩にハザード付けて停ま
ってる車がいたんですよ。3台だったかな?みんなワゴン車で先頭車がやっぱり軽だった。
でもその軽の屋根にでっかい板みたいのが積んであったんですよ。みたことないような感じだったんだけど何だろう?
今流行りのソーラーカーだろ。w
右翼だったり.......
鉄腕DASH!じゃねーだろーな
>>347
まあ、燃費に関しては最高水準だな<暖気値
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 11:36 ID:jXONIJlr
正直、軽のターボより
ミドルクラスセダンの方が3段階ぐらい良いよな
・静粛性 比較にならず
・燃費   軽の方が悪い
・加速   比較にならない
50万ぐらいしか違わないのに
>>349
そんな得意げに言うことじゃないだろ。

軽よりミドルクラスのセダンの方が悪いと思ってる奴いたか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:13 ID:5HgdMBdu
>>349
でも軽に乗ってる馬鹿はそれが理解できないんだよ。
加速も燃費も広さも軽のほうがいいとマジで思ってる奴が俺の友達におるよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:31 ID:EjQCUxbE
( ´,_ゝ`)
原稿モデル以外貧乏人
現行でもジムニー、コペン以外は貧乏仕様にみえるかな。
>>353
剥げ同。特にいじってたりすると。
エボインプは1年経ったら貧乏人と
>>353
ジムニーも貧乏に見えるが。。。
古い型のジムニーのほうがそういう趣味で乗ってるように見える
358sage:04/05/05 00:29 ID:bBPU+NRW
コペンはビンボくさい。
オープンカー乗りたいけど維持費が・・・そうだ!コペンにしよう!
ってところが。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 00:35 ID:eCmmb2Rd
コペン買うなら、あと50万ぐらい出してロードスターでも
買ったほうがいいんじゃないの。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 01:04 ID:sqwRgyAI
玩具っぽいし、買いやすい。コペンはいいと思う。
却ってロードスターの方が、モデル末期故の古臭さ、貧乏くささ、
ヲタ臭さを感じるなあ。
パクリというのがどうも貧乏くさい>コペソ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 01:32 ID:kGuE4RaR
誰がどんな車に乗ろうが関係ない。
問題は違法改造やマナーの悪い運転だ。
たまたま最近は軽にそんな奴が多いから軽全体が悪いイメージになってる。
車自体はあのサイズ、排気量で考えたら素晴らし過ぎる製品だと思う。
イッコ上の1000〜1500ccの車にも勝る部分もある。例えばリアシートのスライドやリクライニング
はすばらしいと思う。だから軽にってる奴は自信を持っていればいい。
誰にも迷惑をかけてないのに軽ってだけで煽ってくる奴は価値観が車の車格だけのかわいそうな人だから
大目に見てやってくれ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 01:53 ID:9iNPtVuH
やはり軽いのはイクナイな。
きょうの風で飛ばされるかと思ったよ。
風にあおられて蛇行運転してたけど別に前の車を煽ってたわけでもなく、よっぱらってるわけでもないのよ。
だが、後続車がどんどん小さくなっていく。怪しいやつだと思われたのか。
目的地到着時の疲労もはんぱじゃなかった。
重量税が加算されても、もっと重い車に乗り換えようと決意した一日だった。

なあ、俺にも言わせてくれよ。

俺は映画に描かれるアメリカ的なカーライフにあこがれる。
どんなに無駄に使っても使い切れないほど広大な土地や
水よりも安いガソリン。道も駐車場も無駄に広いし店舗はみんな平屋だ。
車をとめるときはテキトーに前から突っ込む。
でっかいドアを無神経に開け放っても隣のクルマに当たったりしない。
出るときもハンドルを片手でクルクルと回しながらバックするだけ。
車両感覚なんてものは要らない。
クルマ社会がそんなにタイトな間隔で成り立ってはいない。

俺たちはどうよ?
ハイウェイを作ろうにも土着の百姓どもを追っ払わなきゃならねえ。
ガソリン価格の半分以上は税金だ。道も駐車場もパツンパツン、
狭い敷地に2階建て3階建ての店舗で、そのまた屋上が駐車場と
来てやがる。しかも有料だと。隣のクルマに当たらないよう
そーっとドアを開けるのも自然なしぐさになっちまってるし、
こんな狭苦しい場所へよりによってバックで駐車するし。
しかもそれを一発で決めるのが上手い運転てことになってる。
排ガスを嫌って「前向きで」とか書いてるとこも、
バックで出るのは難儀しそうな寸法で区画割りしてさ。
幹線道路からちょっと外れると途端に細い路地だ。
すれ違いもままならねえヤシに限って、3ナンバーボディ
に乗りたがる。しかも当人らでかいと思ってるそれに
したって、セルシオやシーマ程度の小型車だ。

原付であれ軽であれダンプであれ、ニッポン人の
カーライフは惨めだと俺は思うよ。それを言ったからって
改善できるわけもない現実に絶望して、軽だのリッターだのって
互いの短所をなじり合う国民性がね、惨めさ。
>>364
アメリカへどうぞ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:27 ID:wD9Z5H1q
移住すりゃいいじゃん・・・と言いたいところだけど>>364

カーライフは素晴らしい。けど食い物は噂どおりまずいよ。
あそこまで食い物がまずいとドライブもマジで萎える。向こうの人は
慣れてるんだろうけど俺には耐えられない。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:32 ID:wD9Z5H1q
ベンツとデミオの乗り心地の差がわからない俺にとっては軽での
長距離ドライブも無問題。
>>367
うらやましい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 11:12 ID:YKapJdUP
FF,MTのハッチバック車しか軽には乗ったことない
リッター20キロは普通に走るが

ただディーゼルでリッター20キロ走るプロボックスバンには燃料代勝てない
>>363
軽に乗ってて風にハンドルとられた事無いぞ、軽トラ・バンのように
タイヤが細くて風の当たる面が大きいとそうなるの?
AZ-1海苔ですか?
>>370
車体が軽くて背が高いというのと、風の当たる面積が大きいことから
簡単に流されてしまうよ軽は。
373363:04/05/05 23:07 ID:9iNPtVuH
>>370
俺のは軽ワゴン。もちろんノーマル。
>>372の言うとおり面積がある分横風の影響がある。
普段でも高速道路上では2〜3メートル程の少しの風でも感じることがある。
車高の低い小型乗用から軽ワゴンに乗り換えたのだが、最初は風の影響に驚いたよ。
なんせ昨日は葛飾ハープ橋上で風速14メートル。
40分程の高速運転だったが非常に疲れた。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:13 ID:PTzRYGYe
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は頭良さそうに見える。
バモ酢海苔もか?
軽=貧乏=馬鹿にしか見えないが
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 05:40 ID:IBcbLutg
軽、マーチ、ヴィッツ、スイフト=貧乏
セル塩だろうと明らかに中古=貧乏
新車だろうとローン=貧乏
アホがおおいのでマジレスしとくと



キモヲタはなにに乗ってもキモヲタにはかわりない。
ニサーン汁ビアから安物ミラに乗り換えたんだけど、
税金・燃費もさることながら、任意保険の安さにビクーリした。

浮いた金で美味いもん食って、ゲーム買って、同人誌買って〜
貧乏人の漏れは本当の心の豊かさを得ることがますた
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 08:07 ID:IBcbLutg
仕事しないと生活できない
世の中の歯車の一部=貧乏
兎に角走ればいい、と車に固執していない人が多いかも?
移動する道具だと考えれば維持費安いので懐には優しいよね。
賢いといえば賢い。

車を運転するからには危険が付きものなんで、事故などを
考えるとちょっと怖いかな。どう転んでも生存の確率が低い
ような大事故ならば仕方ないかもしれんけど、
維持費高い普通乗用クラスで多少の安全は確保したいと思う。
バイクより全然安全じゃん
上見たらキリがないよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 11:18 ID:NmhG2qac
「軽自動車はちょっとねぇ〜...」
とか今時思ってる香具師は
車がステータスだと信じ込んでいる
団塊オヤヂか在日チョソ、チョンだけでしょ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 14:07 ID:fEoJUznZ
>>383は貧乏人
中古の安っすいの買って、維持費ケチるのならそれこそ軽の安いので良い。
安い車でも新車買うなら、普通車の本体100万しないような安いの買って、
維持費最低限に抑えて乗る。
新古や型落ち新車もあり。
春の税金の事も考えて本体は安いの。
車検はユーザー、専門的な修理のみ街の修理工場へ。
デーラーだと工賃高いから。
ttp://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h15kou_haku/genkyo/griku6.html

これを見ると、普通乗用車・軽自動車ともに保有台数は増加しているが、
特に軽自動車の占める割合が増加していることが分かる。
「いまどき」軽自動車なのではない。
「いまだから」軽自動車が選ばれる理由が何なのかを考えたほうが建設的な議論だと思う。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 22:13 ID:uvbu6EPt
>>383は軽糊
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 22:27 ID:GLJwt10f
一台しか車を持てなくて、それが軽自動車なら
自分の将来を悲観して、自ら命を絶つ
車の維持費で苦しむようなら、結婚資金
子供の教育費、マイホームなんて夢のまた夢だからな

クルマを持つとかマイホームとか、
類型化されたパターンにはまらないと
自分が幸福かどうかすら分からん奴が
いるようだな。
>>383は在日
お前らはこうやって
2chしてることが一番の幸福なんだろう?

特に罵ってる奴なんか
ニヤニヤと笑いながらレスしてる姿が目に浮かぶ。
>>391
そんな姿を想像してるあんたは幸せかい?
軽乗りに生まれなくてよかった
>>388の命って、軽自動車並だな。どういう風に捉えるかは自分で想像しろ。
そんなに大きいのがいいなら、ミニバン乗りが偉いって事だよな(w
馬力が大きいのがいいな。だからミニバン海苔がってハァ?
馬力なら戦車で決まりだろ
金持ちだからタイヤに履き替えるのは忘れるなよ
道路傷めるぞ
バカが釣れました
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 11:43 ID:FM8LQTxQ
適材適所
ミニバンとコペンだったら、どう考えても前者の方が貧乏臭いと思う。
ミニバンって馬鹿?
>>401
喪前が馬鹿。w
つまり普通車海苔は軽が羨ましいんだよ
ミニバンは馬鹿。軽は大馬鹿。
どちらも4本足だねw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 09:34 ID:v0T+M0yZ
免許取る前から不思議だったんですけど、
どうして、ワゴソ尺のマフラーを変えてしまう方いるんですか?
室内うるさくないですか?デザインも洗練されてたし、かっ
こいいので高校からあこがれてたんですが、結構きれい目の
ワゴソ尺乗ってる方でマフラーだけすっごくうるさいヒトっているじゃ
ないですか?特に全体的に綺麗なのに爆音&バンパーコゲでかっこ
わるくていつも幻滅してしまいました。不快に思った方すいません。
コピペじゃないですよ。素で意見を聞きたいんです。5ナンバー軽
のしかもワゴソ尺のマフラー変える方。
407チューニングや:04/05/08 10:04 ID:UOqRQlDA
あー、それ田舎者や女子供に多いね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 10:16 ID:5agxCEjw
しゃーないやろ

大方が昔走り系の車乗った香具師がケコーンして
金なくなった上に嫁さんが運転するからATとか
ってなった時の最後の抵抗なんやって
>>404
その通り。
軽ミニバンは猛烈に馬鹿
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 10:54 ID:5agxCEjw
>>409
「軽ミニバン」って例えば何よ?
ワゴソ尺やムープの事なら十分賢い選択だと思うんだが
マフラー変えてる奴らだろ
>>406
スレタイ
軽ミニバンは荷物沢山積めるし、フルフラットにもなるから使い勝手抜群に良いんだが..
実用に耐え得ないほどいじるのは本当の馬鹿だが、道具として、足として選択するのは
賢いと思う。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:24 ID:0tyqb2Pc
>>413
むしろ軽なら、4ナンバーのミラとかの方が安くて良いと思うけどね。
軽ミニバンは、ターボの奴だとこみこみ130万ぐらいするでしょ
カローラクラスが160万。1800ccクラスが180万で買えるからね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 01:28 ID:gx52q1YX
>>1
車で見栄はる前に実社会で役に立ってほしいものだな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 02:29 ID:LetKt/zn
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/011211/top.html?ROUTE_ID=

彼氏に乗って欲しくない車

1.スポーツカー 18人
1.軽自動車 18人
2.ホンダ ステップワゴン 9人
3.ヤンキー車 8人
4.オープンカー 3人

2位が笑える
イケメンの弟が今年免許を取って「車何買う?」って聞いたら「タント」と答えた。
時代は変わりました・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 02:45 ID:1EFeiWMX
そりゃ金がないだけだ
>>418
維持費が安くて車内がヘタなリッターカーより広い車が欲しいとなると
タントは賢い選択。

何であんなに広いのかと思ったらホイールベースが長いのか。(2440mm)
>>416
でもそんなデータに影響受けて車買う奴が一番ダメ男だと思う。
421SS:04/05/10 09:17 ID:Fvfye393
長距離ドライブで軽は貧乏。
近場のスーパーに、
高級デカ車で来るのも貧乏。

使い分けましょう。
できないなら貧乏。
どーっすか?
422SS:04/05/10 09:23 ID:Fvfye393
っつーか、同じ軽でも乗っている
人間見れば分かるよ。
オーラあるでしょ。貧乏バカ家族オーラ。
それでて家だけは、りっぱってこともないんだなぁ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 13:52 ID:clyxB0pG
>>416
例えば双子で25歳、年収350万、ルックス性格ほとんど同じでそれぞれ現行型軽乗りとジープチェロキー乗りの場合。

軽乗りの場合。アタシの誕生日何買ってくれるのぅ?そーだなこの前から欲しがってたエルメスのバッグ買ってあげるよ。やったぁ嬉
       しぃ。→数ヶ月後。やっぱり軽自動車乗りはイヤ。バイバイ

チェロキー乗りの場合。アタシの誕生日何買ってくれるのぅ?そーだなあんま金ないからチェロキーで夜景の綺麗な所にドライブ連れ
           てってあげるよ。やったぁ嬉しぃ。→数年後。アタシも共働きするから結婚しましょ。そうだなじゃぁそろそろ新型チェロキーに乗り換えるか。うんっ!

人生こんなもんなのか?????
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 18:31 ID:Pt0nV55i
>>423
実際はブランド物のバッグ買ってくれるチェロキー乗りを選んでどっちもバイバイ(w
軽は車内がエンジン音でうるさくなるから、どうせなら爆音マフラーで
騒々しくすれば気になりにくいからじゃなかろか?
>>425
よく軽は五月蝿いというが最近の軽乗ったことあるの?
あるよ。
安い普通車と同じくらいうるさい
>>427
つーことは軽=うるさい・普通車=静かとは100%言えないな
429これから死ぬ人:04/05/13 05:56 ID:ofno2Ud8
388 や 393 の書きこみをみたらなんだか生きててはいけないような気がするので死にます。
近所のスーパー、立駐に入れないような車高の高い車用として店先に
十台分ぐらい駐車スペースがあるんだが、そのうちの半分くらい
が軽で埋まってた。
少なくとも奴らの心は貧しいようだ。
>>430
そんなの知るかよ
駐車場なんて身障者用以外は早い者勝ちだろ
注意書きでも書いてんのか
「ハイルーフ車専用です」とか

それ言うなら、軽用の枠にだって普通車停めてるぞ
>>430
その程度で愚痴るお前こそ心が貧(ry
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 22:12 ID:ZvB9p3H+
>>430
俺はここでたまに煽ってるけど、ちょっとそれは・・・






って事で晒しage
高速道路で頑張ってる軽自動車見るたびに爆笑
ギャハハハ(≧▽≦)
気づけば抜いちゃってるんだけどね〜

坂道ローギアで頑張る軽自動車見ると哀れみすら覚える。
なんかそのまま爆発しそうでw

人生何もかも半人前って感じ。
こうはなりたくねぇw
>>434
違反で捕まるなよ
まぁ、>434こそ半人前って感じだな。
>>434
坂道ローギアで走り続けられる軽自動車ってすげぇな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:17 ID:Ldn12nXd
>>416
そこに出てくる女の顔を見るとバカ女そのものだな、
俺だったらそんな女性とは付き合いたくないけどな。
俺は今度は今乗っている1800CCから軽自動車に乗り換えようと
思っているんだけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:28 ID:c11MiYDs
その程度で勝ち誇れる普通車海苔の頭は、作りが単純で幸せだな、おい。
そんな俺は2.5Lセダンと軽に乗ってまつ。
別に公道で走る限り軽が遅いとは思わないがな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:32 ID:Ldn12nXd
高級車に乗っている人って
結構安月給で住みかは家賃1万円とかのボロアパートか
市営住宅じゃないのか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:36 ID:Ldn12nXd
>>439
>その程度で勝ち誇れる普通車海苔の頭は、
勝ち誇っていませんが何か?
>そんな俺は2.5Lセダンと軽に乗ってまつ。
だから?2.5L車の自動車税はいくらなんだ?
漏れから見ると燃費とか維持費が掛かってバカに見えるが?
君が満足していればいいんじゃないのか?
スポーツカーや高級車に乗っている奴を見るともっとバカに見えるよ。
>別に公道で走る限り軽が遅いとは思わないがな。
そうですね?漏れは別にそんなに早くなくても十分だよ。
で、441は何がいいたいの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:40 ID:Ldn12nXd
>>442
え、別に。
>>441
我が国の偉い(と思われる)官僚どもが住まう高級マンションは
家賃が5万〜7万くらいだと知ってまつか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:15 ID:QKrja3Zl
個人的な意見だけど
排気量の大きい車とかスポーツ車とかランクルなどのRVとかを
乗っている人ってアホに見えます
やはり維持費が少ない軽自動車だよ
>>444
それは何か関係あるの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:18 ID:vMVUlnI0
燃費がどうだの維持費がどうだの、貧乏人がいいわけがましいな。
俺は車両価格はもちろんのこと燃費、維持費なんて気にしない。貧乏人は貧乏車乗ってりゃいいんだよ。
今度は温暖化がどうのとか言い出すんじゃねーだろうな、貧乏人w
軽自動車(ゲラ
>>441
噛み付く相手を間違うほど頭に血がのぼってんのか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:40 ID:A54o8Grj
>>446
で、何?それが?
別にあなたのお財布の事なんて誰も気にしてませんよw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:42 ID:mgYD0BxM
軽乗りはこの板から消えて欲しいマジで。
何しに来てるの?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:45 ID:SsCu11e+

軽乗用車炎上

【社会】「熱い、熱い」と声が・・・トラックに追突、女子大生死亡…名古屋★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084280339/l50
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:50 ID:A54o8Grj
>>450のような普通車海苔は、公道から消えてほしい。マジで。
こんな頭の緩んだヤシが、調子こいで、ルールも守らず、軽を煽って楽しんでんだよ。
他人を巻き込む前に消えてください。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 02:06 ID:QKrja3Zl
>>452
>>450は普通車海苔ではなくて排気量が大きい大型車やRV車
とかだと思うよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 04:56 ID:A6qYFStx
拘束道路にあまり乗らない奴。
二人以上乗ることがあまり無い奴。
馬鹿な奴が煽ってきても我慢できる奴。
外見よりも中身を見極められる奴。
軽を嫌がらない恋人がいる奴。
ウォークマンとか携帯とかコンパクトな物が好きな奴。
車なんかに無駄な税金払うなんてバカじゃねーの?って思ってる奴。

お前らは軽に乗ってる事を誇りに思っていればいい。他人の意見など気にするな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 08:16 ID:dGQEOe9Y
>>454
>車なんかに無駄な税金払うなんてバカじゃねーの?って思ってる奴。
俺もそう思うよ激しく同意できる。
軽を嫌がらない恋人だったら結婚してもいい家庭を築く事が出来るよね?
>お前らは軽に乗ってる事を誇りに思っていればいい。
 他人の意見など気にするな
まさにその通りだよ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 08:22 ID:dGQEOe9Y
排気量の大きい大型車や大型RVに乗る人は
左ハンドル車に乗っているのと同列ぐらいアホだと思います。
そういうのにのってるやつってたいていがアホばっか。
ろくに交通ルールも守らないやつが多いな。

しかも運転下手くそw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 08:32 ID:dGQEOe9Y
>>457
超ウルトラ激しく同意!!×10
特に大型RVに乗っている人って運転マナーが悪すぎな
奴が多いと思うよ。
個人的な意見だけど運転免許とは別に「RV免許」と言うのが
あってもいいと思うんだけど?
RVに乗る人って何故が背が低い人が多くないですか?

それから、大型車やRVに後ろから煽られた事のある人
はいないですか?
カムリとかクオリスとか乗ってるオヤジってどうしたああガキかね?
信号で停止していたんでこちらはぱっぱっと加速して出たんだが、
ちょうど変わり目で減速なしに走ってきたクオリスが左から追い越していった。
(道交法違反だぞ)追い抜くくらいなら別になんとも思わないが、流石にムカついたんで、左に車線変更して並んでやったら必死であくせる踏んずけていた。
リミッターが効きだしたので遊ぶのはそのくらいにしてやったが、
いい加減大人になれよ、てかカムリワゴンでそんなにがんばるなよ(^Д^)
まあ同じ軽乗りとはいえ
他の車種をバカにするヤツは
バカにされるだけの素質を持ってるって事だ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 10:17 ID:Ig6JOCpE
>>454
>外見よりも中身を見極められる奴。

軽の中身が優れているとでも?
( ´,_ゝ`)めでてーな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 10:22 ID:hcIq+FNe
>>461
身潰し車に比べたら、
他メーカーの軽のほうが優秀だ罠
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 10:25 ID:EThX661A
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 15:09 ID:Lre4RmXK
>>459
チョロチョロ目障りなんだよ。軽は
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 15:10 ID:4TF+1J06
普段、軽に乗ってますが、新型のNSX−Rも持ってますが。
トヨタ系のでかいの乗りはほぼまわりの空気をよめないアフォが多い。
マジで隅っこ走れってかんじ。
夜中にランクルが40`ぐらいで走ってて邪魔だったので抜いたら追いかけてきた。たぶんMAX120`くらい出したかな。
結局カーブが連続するような道だったからまったく相手にならなかった。中身が伴わない自尊心と虚栄心だけ肥大化した
アホほど大きな車に乗りたがるのよね。
一車線道路を普通に走ってるだけなのに灰ラックスに左から追い越しかけ
られた事あるなぁ。ふざけるなって事で頭一つ出して並走してやった。
灰ラックス追い越しをあきらめて戻ろうとしたら後ろから来た10tトラックに
ホーン鳴らされてた。交通量も多かったからしばらく戻れなかったかもなぁ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 17:09 ID:AzR3/aNc
↑軽海苔?
軽海苔ってこんなのばっかw
車に負い目があるからいつもこんな被害妄想的発想して
意地になるんだよね。
普通車に対しても同じことしてたかも知れないのにね。
軽だからってなめんなー!ですか?w
何だかかわいそうになってくるよ。
なめんなー! じゃなくて ふざけるな だよん。
一応、ス虎ーダと軽に乗ってる。だから心境的には複雑。
本当の敵は別のところに居るだろうと。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 17:37 ID:FN3BYKJC
大型RVに乗っている人は
オンボロ屋敷に住んでいるんだろ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 18:07 ID:cYy+zS8t
軽自動車は800CCにすべきだ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 18:27 ID:dI2IdOdc
>>429
イ`
貧乏してる事は恥ずかしくないぞ
問題は身分相応の暮らしをしてるかだが
給料のほとんどを車につぎ込むバカよりは
軽にのってるほうがマシ

金持ちの真似しなくてもいいじゃん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 18:30 ID:A54o8Grj
隣町に買い物行く程度に3000ccもいらね。
狭い駐車場にでかい車で来てんじゃねぇよ。こーゆうヤシほど、駐車が下手。
軽かコンパクトカーで来い。それとも、一台の車のために、全部を犠牲にして、軽すらもてない貧乏人なの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 18:36 ID:BRtGwqF/
>>474
>金持ちの真似しなくてもいいじゃん
本当にその通りだよね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 18:51 ID:dI2IdOdc
雨の高速を120キロ位で流してたら、後ろからすごい勢いで軽が近づいてきたので左によって
道をあけて先に行かして、ペースメーカーにしようとついて行ってメーター見たらきっちり140キロ
巡航。車種は現行アルトのNA。フルノーマルの営業車っぽかったけど、怖くないのかな?

タイヤが細いから逆にハンドルとか取られないのか?まぁよっぽど急いでたんだろう。

んで、後日ワゴソ尺のRR海苔の友人にその話をしたら、全く信じなかった。そいつのRRは120キロでリミッターが
効くらしい。本当なのか?個体差でもそんなことがあるんだろうか??
120キロでリミッターってのは変だな。
135キロ前後ってのがよくあるパターン。
NAでも140キロ巡航は可能。(キツイ上りはキツイが)
慣れてりゃ怖くない。
大昔にスバルのNAレックソ(社有車)で4人乗って140キロで移動してました
登りは120くらいになっちゃうんだけどね
軽(ゲラ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 20:42 ID:Auc1WN2g
軽(笑)
軽(哀)
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:02 ID:TzmtIwZk
軽を馬鹿にしてるやつは軽に乗る勇気がないだけさ。
勇気要るぜ。
とくに前後左右大型に囲まれたときとか。
最悪なのが、
セル塩とかのVIPに乗ってるくそ親父軍団。
小馬鹿にして割り込んで来るしさ。
氏んで来いって感じ
軽って面白いけどなぁ
特に旧規格
550なんかもっと面白い
ゴーカートみたいなオモチャ感覚
(レーシングカートじゃなくて遊園地のアレ)
痔コルトヤバイが・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 00:38 ID:HlezZIdX
よく考えると
DQNほど大型車に乗っているよな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 00:52 ID:2M94VnSk
>>485
自然の摂理
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 02:55 ID:kRZfMxAr
よく考えなくても
貧乏人は軽に乗っているよな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 03:16 ID:M012726V
>>487
生活苦の摂理
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 04:38 ID:WzyqRxsR
必ずしも
貧乏人=DQNとは限らないと思うが?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 04:44 ID:Bbs8iogm
貧乏人ですが、何か?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 05:04 ID:WzyqRxsR
金持ちの真似なんかしなくても良いんだよ。
軽自動車って

原動機付軽4輪自転車に名前を変えろ
汚らわしい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 07:07 ID:EYddNlev
ハードディスクカーナビにCD MD 10スピーカー  
キーにウィンドとドアミラーのリモコン 電動シート ディスチャージ
軽自動車と

ただの普通車
値段は同じ

どっちがいい?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 07:23 ID:aBn5YYSw
>>492
すみません、ちょっと意味分からないです。
>>493
軽が余暇
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 15:41 ID:0xDLkuy2
>>493
軽の方が税金が安いです。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 16:15 ID:CisaRfG/
ていうかどうでもいいんじゃないの?その人のライフスタイルに合っていれば。
俺はミニバンとステーションワゴンと軽持ってるけど用途に合わせて使用している。
貧乏だから軽とかじゃないと思うよ。俺も含めてここに書き込んでいる時点でDQNだな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 16:25 ID:0xDLkuy2
>>497
3台車を持っているだけで
贅沢だな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 16:26 ID:0xDLkuy2
まあ、個人の問題だから別に良いけどね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:57 ID:JQF8UXMv
>>493
ただの普通自動車

装備がどうあろうと軽だけは恥かしくてどうしても乗れない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:01 ID:3VZoJeza
よく遠出するから・・・
安全性でちょっと・・・
とかいう理由ならわかるけど、
恥ずかしくて・・・ってのはわからん。
今どきクルマってステータスシンボルか???
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:08 ID:IsQ8hgLk
DQNは減り続ける髪の毛を少しでも立てて身長を高く見せ、左右にふらついて歩き少しでも
自分の存在をアピールしようとする。車だって同じ。無理して少しでも大きい車を買う。そうやって
自己満足してるんですよ彼らは。

おっとスレ違いでしたね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:09 ID:JQF8UXMv
>>501
特別高級車じゃなくてもいいし、ステータスシンボルとまでは言わないけど。
軽だけは・・・。
ミニバンと通勤用の軽と完全趣味用の軽の3台持ってるが、
何故か乗るのは軽ばかり
取り回しは楽だし、流れをリードするくらいには走るし、燃費いいし、軽快に動くもんだから楽しくて
軽で女の子迎えにイケネ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:34 ID:aBn5YYSw
車で男を選ぶ女なんてイラネ。

お前の車がなくなったとき、それは女が消えるときだ。
>>503
自分がそれほど価値のある人間なのか、いちど胸に手を当てて考えてみたらどうかな?
「軽が恥ずかしい」等と言っている事がどれほど矮小で卑屈な考えか理解できると思うよ。
もはや軽の良し悪しという不毛な話題以下の次元の考え。

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:48 ID:FjLh5b+m
「軽が恥ずかしい...」とか考えている人って
団塊以上の人に多くないか?
連中は大型車に乗る事が豊かさの象徴だと思いこんでいやがる。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:54 ID:FjLh5b+m
>>506
>車で男を選ぶ女なんてイラネ。
激しく同意だよ。そんな女と結婚したら
結婚生活が大変な事が想像できるよ
車で男を選ぶ女は見栄っ張りで金遣いが荒い女だよな?
実際結婚したら
ただのサラリーマン程度の給料なら
妻は車を選ばさしてはくれない。

スポーツカー?夢のまた夢になる。
結婚するまえに一度くらい乗っとけよ。
軽をたたく人に質問ですが
1.税金が安いし保険も安いので 貧乏くさい
2.小さくて狭い もしくは貧乏くさい
3.遅い もしくは80`超えたら伸びがない
のどれが原因なんですか?
3、遅い
ではないかな?
アクセル開ければ普通に加速するけど
回転が上がるとうるさい、または怖い等で踏まないやつ大杉
>>511
マジレス。2ちゃんだから。
現実社会だと

「あ、車持ってるんだ。何に乗ってるの?」

「○○(軽自動車の名前)」

「へー・・・」

話続かず終了。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:34 ID:jVIBgV07
>>511
4.クソ生意気で荒っぽい運転
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083753256/l50
5.このスレの軽のりに対抗して
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 00:22 ID:6qOV7HSS
しかし、金持ちの真似しなくても・・・とか車がステータス云々・・・って
レスがあったけど、国産3〜4リッター車くらい誰でも新車で買えるだろ?
そんなに高いモンでもないし。
高い。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 00:29 ID:WbryP9qV
高杉
俺は軽の他にも普通車二台持ってるよ。
悪いけどこのスレの普通車海苔よりは金持ってるw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 00:52 ID:9grAWEa5
現在の日本のガソリンの値段の約半分は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 01:05 ID:6qOV7HSS
>>519 つうか、それくらい普通。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 01:30 ID:zWU6fqzG
>>510
まぁ時代の流れもあって今は所帯持ちは皆ミニバンだよね アルファードやエログランドやエスティマやノアやステップDQNとかみたいな
モレはいい年して毒紳なので3列シートミニバンなんて縁も必要も興味も無いが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 01:32 ID:WbryP9qV
車種で人格を見る奴なんて下品で馬鹿な奴だよね?
運転の仕方で人格を見る事は出来るけど。
普通車車複数台持ってて軽も持ってるんだよ。
こんな書き込みを見ると無性に哀しい。

奥さんの買い物車?
子供も乗る機会があるだろうし、奥さんの身の安全を考えてやれよ。

自分のセカンドカー?
何でそんなに必死なんだ。そこまでして所有する意味は?
経済的余裕を見せつけたい?軽で?正気かw軽自動車税余分に払って大満足w

近場走る程度なら軽自動車の方が楽?
結局、軽自動車がお似合いなんだよ。身の丈に合ってる。
まともな神経してりゃ近場だろうがストレス溜めたくないんだよw

環境のために普段は燃費のいい軽自動車?
複数台持ってる方が余程悪影響になるんだよ。
しかもコンパクトに負ける燃費。
経済的なのは自動車税。行きつく理由は自動車税。





以上、最近軽自動車を衝動買いで買い足して出した結論。
ターボついてるのに運転しててイライラする。君等よく乗ってるよね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 01:42 ID:HwEwwF9c
>>524
お前、脳内海苔だろ?それかカルシウム不足。
数キロ移動するのに、イライラなんてした事ないが?
公道なんだから、70q出たら十分。それ以上出したいのなら、あんたはDQN。
軽のターボで動力性能に不満って・・・・
あ、わかった!524はAT限定君か。それなら仕方ないね、だってATだもの。
ATだと2リッタークラスまでならドン亀みたいな加速しかしないからねぇ、軽ならなお更ですよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 12:09 ID:6qOV7HSS
まあ、複数台所有で軽も所有・・・はともかく
軽しか持ってないのは貧乏人。
>>526
いたいぞ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 13:38 ID:U7kcOtdA
市営、県営住宅に住んでる時点で貧乏。家賃を払っている自体貧乏。ローンで車を買う奴は貧乏。さらに値切り交渉する奴はもっと貧乏。3ナンバー改、偽8ナンバー車は貧乏。屋根無し駐車場は貧乏。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 14:51 ID:KztcNwQu
と言うよりも、高級車に乗っている奴ほど
市営住宅に住んでいないか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 15:03 ID:h1aYBr9A
市営住宅の駐車場ってすごいよね。
ぼろぼろ軽、やたらきれいな軽、自称セダンミニバンVIPカー
普通の車が少ない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 15:08 ID:KztcNwQu
>>531
そうか?最近の公営住宅に住んでいる奴は
高級車とかに乗っている奴が多い気がするんだが?
地域によって違うのかな?
それと公営住宅だけじゃなくてもボロ屋のような家に
住んでいる人でも車だけは立派な人が多いと思うが?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 15:11 ID:EcDYK9eQ
一戸建てで軽でも無く高級車でもない普通車乗り(ローンじゃない)漏れは
勝ち組。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 15:32 ID:895HfqdD
初めてココにきたんだが、ここまで軽を馬鹿にしてるヤツがいるとは驚きだな。
オレは自動車税年間11万1000円の普通乗用車を8年以上所有してるが
ここ2年ほどセカンドカーは軽(ムーヴ)だよ。ちなみに駐車場は1台あたり1ヶ月2万5000円。

軽じゃないほうは燃費4km/Lほどなんで、ついつい軽に乗る機会が多いんだが全然不満ないけどなぁ。
あえてあげれば高速走行時の騒音くらいかな。
ただターボのMTなんで140km/hまでアッというまだし、燃費は約15km/h、
取り回しもラクだし、シートも4座席スライド&リクライニングだし、
足代わりに使うにはすごく便利だよ。

ファーストカーではあおられたことないのに、軽乗ってるとたまにあおられるのは
ここで軽叩いてるようなしょうもないヤツラがやってるんだなぁとミョーに納得したよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 15:41 ID:EcDYK9eQ
>>534
>8年以上所有
負け組
ものは大事に使えよ

高くて新しければいいという洗脳から抜け出せ
個人所有で軽自動車に乗っていたら出世できないと
いうのであれば、買い換えちゃうけどね。
貧乏人に「貧乏」といって何がうれしいのやら・・・。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 16:48 ID:AEzEhaTX
>貧乏人に「貧乏」といって何がうれしいのやら・・・。
自分より格下(と思い込める)相手がいないと心の平静を保てないのでつ
後ろから見てると全然いけそうなのにゆっくり
ちょこっとずつしか進まない哀れなエスティマがいた。

面白そうなので「ピッ」と最初は軽く、すると焦った感じのカックンブレーキで進み
30秒後位にちょっと長めに鳴らしてやったらミラーぶつけてやがったwwww

まぁ、車幅もわからんならでっかい車乗るなって事だよな(アヒャヒャ 
こっちは大男4人が乗ったミニカでした。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 17:30 ID:h1aYBr9A
別に軽が嫌いじゃないが、訳のわからない所で鳴らされたりすると
普通車にならされる以上にムカッとくるな。
>>539
( ゚Д゚)dqnハケーン
軽うんぬんよりも>>539のような奴がもっとも問題だ。
軽(ゲラ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 22:21 ID:EcDYK9eQ
普通車は登録車両
軽はスクーターと同じ届出車両
だからナンバーに封印が無い
まあ、つまり「ハナクソみたいな車なんかいちいち登録してられっかよ、適当に
ナンバー発行しておくから貧乏人の軽は普通車の目障りにならないように端っこ走れよw」ってこと
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 22:35 ID:r64vo5wq
ここで必死な香具師は身分(収入)に似合わないデカイ車でガソリン10リッター(w
ちなみに漏れの車は1800だけどな。
>>544
で?
あとな、本物のVIPカーは自分で運転するものではなくて運転手付きだからな。
変な改造車はVIPじゃなくてBIP(w
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:02 ID:TQ4Z7sek
普通車に乗るヤシに質問ですが、軽乗りのむかつくとこを教えてください
軽に乗るヤシに質問でしが、普通車乗りのむかつくとこを教えてください。
車がどうのこうのじゃなくて乗ってる中身(運転者)の問題。
軽NAでも、スムーズに運転する香具師はいるし、
3L車でものろい香具師はウザイ
貧乏人が無理してデカイ車にガソリンを10リッターしか入れられない香具師より
軽に乗ってガソリン満タンの方がいい。
大変申し訳ないのだが、アンチ軽の煽りもつまらなくなってきたな。
軽乗りってどんなヤシが乗ってるんですか?
あと変な普通車乗りっていうのもどんなヤシなのかそれぞれ特徴を教えてください。
毛祈り・・・・おれみたいな貧乏人
仏牛屋海苔・・・・ガソリン1000円!とGSで言える勇気を持った貧乏人
ただ一つ言えること。
軽乗りには一重、エラ張りが多い。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:31 ID:YZeyYGXH
>>547
>あとな、本物のVIPカーは自分で運転するものではなくて運転手付きだからな。
ロールスロイスやベントレーなどVIPカーと呼ばれている車にも
ショートホイールベースにしたり、2ドア化したりしてオーナードライバーを前提に
したクルマが必ずといっていいほどありますが何か?

貧乏人が一丁前に高級車を語るなよ(プゲラ
軽に乗りながら国産のエセ高級車について語ってろよ(ゲラ
軽で1BOXでマフラ、エアロ、スモーク、ワイパー、フルクリア
何かフロントガラスに垂れてるひさし、あと排気音がヒュルヒュル言うやつ、



アホだろ。士ねよバカ     
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 04:18 ID:7PPruZFS
それは、ステップのような普通車にも言えるだろ。
軽でも普通でも、クソ改造車は氏ね。
>>554
貧乏人が貧乏人を笑うとは滑稽な図だな。
ブルジョア階層の人がこんな駄スレを見ているとは思えんし、いたとしても「(プゲラ」はあり得ないだろう。

なに?本当に金持ちだって?ああそうか。
二代目なんだね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 14:09 ID:YZeyYGXH
>>557
>ブルジョア階層の人がこんな駄スレを見ているとは思えんし
下衆な掲示板とは言え、多くの人が集まるので情報収集のために見ていて
ヒマつぶしにイロイロな板やらスレを見ているんだがな。
「便所の落書き」とは言え、株式相場に影響を及ぼすこともあるからな
吉野家やD○Cの件を知ってるだろ?
アメリカではネット上でのウワサが発端となって株が暴落した企業だってある。
ま、生きるのに必死なお前には、株なんざ関係ないだろうが。

>いたとしても「(プゲラ」はあり得ないだろう。
イロイロな板を覗いていると「プゲラ」やら「火病」、「厨房」って言葉で罵倒するようなのでな。
それとTPOと言う言葉をご存知か?
下衆な相手には下衆な言葉で対応を・・・基本ですよ? (プゲラ
>ID:YZeyYGXH
まずはsageを覚えろ、つーか初心者は半年ROM(ry
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 14:32 ID:YZeyYGXH
>>559 何の初心者? まさか「2ちゃんねる」の初心者ってことか?
「2ちゃんねる」のプロなんて恥ずかしくて公言できるもんじゃないよな。
まあ、ガンバレや「2ちゃんねるのプロ」さん(プゲラ

ん、初心者はセキュリティーガードとして「fusianasan」って入れろってか?(プッ
(´-`).。oO(スルー出来ずに食い付いてくるとはやっぱ厨房だな…)
何に乗ってようが心の貧しい人が一番の貧乏人です。



なんていってみる。
ネット上で謙虚になれない人は負けですよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 16:43 ID:9YCEF/gQ
っていうか精神年齢が低い(w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 17:26 ID:YZeyYGXH
・・・と心が豊かな貧乏人が申しております。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 17:48 ID:9YCEF/gQ
・・・と心が貧しい成上がりが申しております。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 18:33 ID:W3cObQO0
そういや軽自動車を買って既に10年だわ。おれ。
ボロだが良く走るよ。うん。

きっと>1のような奴が「貧乏人。ダッセー!俺は
年収2000万ですが?セルシオ3年ごとに買い換
えてますが何か?社会の底辺にいる人はカワイ
ソウでつね」

といってるんだろうがね。独り身なら軽自動車で
十分だわ。
15年落ちの軽を1万で買いましたが何か?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:47 ID:rw4xkyFO
>>567
(笑)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:50 ID:7PPruZFS
俺の軽は絶好調ですが、何か?
どうせエンジン五月蝿いんだろ。
うるさくても走ればよし
軽自動車に乗ってる奴って卑屈な奴か頭のおかしい奴ばかり。
まあ、軽自動車に乗ってると言うことは自分の命なんかどうでも
いいということなんだろうな。さっさとペッタンコにつぶれて神でく
ださい。
軽は走ってるとペッタンコにつぶれてしまうのか・・・・
昔連れの軽(キャロル)で夏に3人乗ってて
「坂登らんからクーラー切るぞ」って
あっさり切られた。糞暑かった。
俺も普通車でちょっと飛ばすときはエアコン切るから別に珍しいことじゃないね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 22:46 ID:cMf+NreV
ホントウの金持ちは自分でクルマを運転しない。くるまの運転よりも飛行機の操縦をして楽しむ。
自分でジェット機を所有している。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 22:47 ID:9YCEF/gQ
大体、メーカーはエンジンのパワーを借りなきゃまともに作動しない
エアコンを作ること自体ふざけてる。
昔の軽は全開にしたらエアコン切れたような気がする
全開付近でカチって
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:25 ID:lwutT05b
>>508
軽が危なっかしい...ならリアルでわんさかいるが
580精神科に通院する人:04/05/21 02:15 ID:+EbdrmXn
変な車が後ろをすごいあおってくるから前にいかせてあおり返した。すると自動販売機のあたりに止めて降りてきてなにやらゴチャゴチャいってるから
こっちも降りて右手に自殺マニュアルを持って左の手のひらをパンパンたたきながら
自分「やんのか?」っていったらびびって逃げていった。乗ってる人間が強くてあおるならまだしも弱いくせに強そうな車に乗って
調子に乗ってるヤシにだけはなめられたくないッス
>>580
うん、君は車乗らない方がいいかもね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 08:56 ID:tZauTpKo
軽をいやがる女って経済観念がない女だよ
そんな女って亭主の給料を自分の金と勘違いしたり
自分で稼いでこないくせに「安月給」とか言い飛ばしたり
亭主が出世しない事に不満を持つ女だよな。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 09:09 ID:6WtDKg6v
>>582
ハッ 目が醒め  ・ ・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 12:57 ID:hs12G32h
こういう女は駄目だと思うな。
▼スポーツカー乗りの女▼2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085065372/l50
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 13:29 ID:t/2whJWF
女に好かれようとして
大型車に乗る奴は本当に頭が悪すぎとしか言いようがない
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 13:32 ID:901XIgH9
まぁ、よくいくある話だけど、家=借家、マンションの癖に
車=3ナンバーフルローンの低脳な馬鹿よりかは、
軽自動車を乗ってる奴の方が、何倍も頭いい罠。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 13:39 ID:t/2whJWF
>>586
そうなんだよな。
家は「??」みたいな今にも朽ち果てそうな家なのに
車だけは立派な人がいるよね?見ていて本当に頭が悪杉
じゃないのかと言いたくなるよ。
配達先に社宅でクソボロ平屋の長屋みたいな集合住宅があるんだが、
そこにフルスモBIP仕様のシーマが停まってるんだよ。もちろん車庫なんてないから
5ナンバー車が二台ギリギリすれ違えるような幅の生活道路に堂々と置いてある。

あのな、そんな糞車に金掛けるくらいなら社宅出て真っ当な暮らししろよと。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 21:30 ID:MpG3HZ3W
負け犬の遠吠えが聞こえるなw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 21:38 ID:NCqDog+J
負け犬って60回ローンの>589?
一括+一軒家+屋根付き駐車場がデフォ
月々のお支払い+公営団地+路駐の軽乗り=貧乏なおいら・・・・_| ̄|○
「負け犬」は出来うるなら避けたいけど、
「人に負け犬だと思われる」ことはどうでもいい。

こう考えることも精神の逃避行動だろうか。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:29 ID:lGq3mDyi
>>588
それ何となく分かるよ。
漏れの近所にももの凄い広い敷地内に意味不明な平屋の
ボロクソ住宅が集まっている場所があるんだけど、
何故か車が高級車な人が多いよね?
こういう住宅がある場所はヤバイ系統の地域なのかな?
>あのな、そんな糞車に金掛けるくらいなら社宅出て真っ当な暮らししろよと。
こういう人たちはギャンブルとかに金を掛けているんだろうと思うよ。
パチンコ屋へ行くと高級車なのに服そうが「??」の様な人も
存在しているよね?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:30 ID:lGq3mDyi
>>529
それで良いんじゃないの?
別に金持ちの真似なんてしなくてもいいと思うよ。
今日3時間くらいかけて洗車+ワックス掛けした。軽自動車に3時間かけて洗車+ワックスかけするのってやばいんですか?
>>596
俺なんか20分で終わるけどな(w
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:20 ID:lGq3mDyi
>>597
早く終わるコツとか無いですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:21 ID:NCqDog+J
スタンド洗車機
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:31 ID:3ZAZoAuJ
塗装剥げたりして(w
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:33 ID:lGq3mDyi
漏れ的には洗車する時は
少しぐらい高くても人の人数が多いスタンドへ行くけどね。
その方が安心だし
洗車機に掛けると塗装が禿げるんですか?
>>598
ゴメン、漏れ、イオンコートだった。。
洗車7分、コート責め13分、気合入れたらこの位で終わる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:34 ID:lGq3mDyi
訂正文
漏れ的には洗車する時は
少しぐらい高くても人の人数が多いスタンドへ行くけどね。
その方が安心だし
洗車機にかけると塗装が剥げるのですか?
水圧のみで洗う洗車機はエアロがもげます。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:40 ID:MZfSsvAy
>>604
洗車機、以前使っていたけど意外と泥の塊とか完全に取れないんだよね。
やっぱ、手洗い、最強!
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 04:24 ID:/3KmEukK
よく、ボロい家 + 国産高級車(場合によっては中古&BIP改造)は悲惨・・・とか
軽糊のレスが付いてるけど、それこそ
ボロい家 + 軽
だったら、悲惨を通り越して(ry

まあ、>>591の通り 一括+一軒家+屋根付き駐車場がデフォ+新車の漏れは勝ち組
軽糊必死だなw

>>606
金貯めて脱出準備してるんじゃね?
608SS:04/05/22 06:16 ID:c76p5qP5
>>1
他人のことなど、どーだっていい。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:58 ID:/ti98e5h
軽より便ボー癖ゑ軽以下普通車のほうが
大量にはすってると思うが
軽は走ってるのはほとんど現行だが
普通車は余裕で10年落ちとかよく見る
折れは車検ごとに買い換えてるがな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:21 ID:/3KmEukK
>>609 負け組
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:23 ID:1D7qf8Hg
>>609 人生の敗北者
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:34 ID:D4myfEnw
ワシは、レガシイに乗っとるが、ワゴンRでもたいして不自由はないと思うがなあ。
まあ、極論から言うとコウキュウサルーンなどは、自己満足のお飾り車に過ぎんわけよ!
(ブランド品を身につけたがる若い女性のようなもの)
その点ワシにいわせれば、軽自動車は、規制の中でがんばっとるあっぱれなヤツよのう!
スピード狂のガキには向かん乗りものでもあるがなア・・
どんな車に乗っているかで人生の勝ち負けを語るなどとは、所詮○○のたわごとでどうでも
いいのだが、
軽自動車愛好家よ、これからもがんばってくれ!日本の明日をささえてやってくれ!
地球環境を守ってやってくれ!
ワシも次は、軽自動車を買うからな!











613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:53 ID:JQ6TQbMq
まあ 不細工ほど ブランド品でかためたりするからな
ウチのまわりは道が狭いんで、軽ぐらいがちょうどいい
近所のローレルの傷が増えるのを見る度にそう思う
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:56 ID:OiTcp0vg
下手糞は軽に乗っとけ(プゲラ
このスレ、最高
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:58 ID:2yS66IiP
>>613
まあ、貧乏は ブランド品を買えないからな
軽は金がある人がちょっとそこまで、って車
遠出を考えるなら1000ccでも普通車の方が安全
あと寒冷地で軽の四駆買う人結構いるけど
1300ccの前駆の方が安全のような気がする
燃費も変わらんし
人並みの収入があって正常な精神状態の奴が軽なんて買うわけないわけで。
かわいそうな連中なんだからあんまり軽乗りを攻撃してやるな。
まあ、夫婦共働きで両方とも通勤に車必要なら、一台は軽ってのはやむを得ないんじゃないの?
いくら普通の収入とはいえ
>>619
正常な精神状態の奴が言う事ではない。
>>621は無職プー貧乏軽乗り
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:25 ID:A9TmmTGk
俺の車選びは、購入時車両本体価格300万以下の車なら
軽と同じか軽の方がマシくらいに思ってるよ
中途半端な車に乗るくらいなら潔い方がいい

まあ金ないからなんだけどねw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:54 ID:/ti98e5h
>>610 611
609以下かのお前は何だ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 20:58 ID:1D7qf8Hg
軽載り軍団は、どうも貧乏だという認識が薄いらしいので、少し哀れに思えてくる。
所詮メダカはメダカ。鯨になる夢をもつ事すら許されないのであろうが、
悪いのは低所得であって、君達じゃない!
君達が、いつかカローラやヴィッツに載れるように祈りだけでも捧げてあげましょう。
>>625
漏れ、ヴィッツターボがいい!

祈りを捧げてくれ
金がないからって、レギュラー入れるなよ
>>625
カローラとヴィッツじゃ全然値段違うじゃん
軽とヴィッツは値段同じ
問題は自動車税
うむ
そういえばカローラにも1000ccが出るらしいな。
ヴィッツとデュエットがあって、今さらカローラ1000cc出してなんか意味あるのか?
632625@祈りを捧げるもの:04/05/22 21:06 ID:1D7qf8Hg
>>626
汝は軽載りか?
普通車が欲しいのか?
欲しいのはヴィッツターボで間違いないか?
普通車飼えるように努力はしてるか?
今後も努力を忘れるでないぞ。
それでは祈りを捧げるぞ
神のおつげは↓

トヨタ車は1300ccも多すぎ
ヴィッツ、イスト、ファンカーゴ、ウィルサイファ、デュエット
ヴィッツのCVTが燃費むちゃくちゃ良いことを除けば、他はみんな燃費同じ
ウィルサイファが運転手の癖を覚えるところは唯一役に立つ機能か?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:09 ID:z6X285Bh
軽だから、貧乏とは言えないだろ。
自分の予算を考えて、車を買えば、お金に余裕ができる。
普通車であろうと、軽であろうと、所得に見合わない買い物をすれば、みな貧乏。
ここの連中は、普通車海苔であれば、貧乏でないと勘違いしてるなw
無理して買ったんだろ、その普通車。
>>632
だからヴィッツ1000ccと軽は値段変わらないんだっての
燃費と自動車税を考えたら軽の方が安い
でも高速走行、遠出には向かない
>>630
プラス100ccの余裕が……。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:16 ID:OiTcp0vg
っていうか、仮に小金持ちになったとして、
漏れは1500ccターボ以上のものは望まんよ。

日本の公道では、それ以上の排気量の車は
邪魔だし、買う椰子は自然環境に配慮が
なさ過ぎる。
確かに一人乗りなら1300ccが一番安定
でも家族全員乗せるとなると1500cc超えた方が
639625@祈りを捧げるもの:04/05/22 21:19 ID:1D7qf8Hg
>>635
だから俺は軽をバカにしてるだけで、高い安いなんてどうでもいいの!
とにかく、金に余裕のある人間は軽なんてかわんよ。
軽の660なんて、オートバイでいえば50のスクーターじゃん
そんなんで、ドライブ行ったり峠せめるやつは貧乏人
コンビニ専用にしとけ、みっともないぞ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:22 ID:F7NJFU4X
まあ釣りスレだろうけど
市内だと軽自動車に勝る車両はないよ。
長距離はちょとつらいけど。
要するに用途によってってことで。

漏れビンボーなんで1台しかもてないので
オールマイティーとして4区のターボ2lライトバンだけど
ほんとはRVと通勤用軽の2台欲しい。
(もっとかねあったらできればもう1台スポッツ系と・・・)
結局どっちをメインにするかだな
俺は遠出多いから、自動車税高くても1300cc派だが
しかしまぁ堂堂巡りというかいたちごっこというか・・・
結局税金面や通行料やらで優遇されてるのがうらやましいだけなんじゃ?

それに乗っている自動車で人を測るような心の寂しい連中はごく一部。
「みっともない」とか言っちゃってる誰かさんは自意識過剰なんじゃない?
車に詳しくない人間からすればセンチュリーも5ナンバーベンツも
「高そうな車」ってだけであって値段なんかわかりゃしないって。

   そもそも誰もあんたのことなんか気にもかけてないって。。。

 
>>642
まぁ確かに俺は普通車だ。したがって普通だ。
お前は普通以下だ・・・。
現実をみつめろ!
普通以下の意味がわかりません。

具体的になんなの?
645sage:04/05/22 22:20 ID:PYaR9xqN
>>639
峠で軽に煽られる普通車の方がみっともない。
そもそも誰もあんたのことなんか気にもかけてないって。。。
いつなんどきも車に乗ってる時は
競争だと勘違いしてる軽の方が痛いのでは?w
軽には多いな。
軽を見下してる奴も痛いけどね。

普通車乗りには多い、多すぎる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 22:38 ID:v2wLGKfm
高級車に乗っている人って
中には「女にもてるから」と言う理由が多いだろ?
車で人格を見る女なんかとは結婚したくないよ。
中には運転すると人格が変わる人がいるからねぇ。
「イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人w」

今更ながらこのスレタイは間違ってるよな。正確には

「昔から軽自動車に乗ってる奴は貧乏人w」

車がないと買い物もいけないような地域で貧乏だったり
かみさん用にどうしてももう1台車が必要だけど小型車の
維持費すら払えない人のために軽は存在してきた。
だから俺は存在価値を否定したりはしないよ。
軽が存在したから車を持てた人だって居るだろうから。

でも信号待ちで先頭になっちゃって、舐められちゃいけないと
明らかに不自然なアクセル全快なスタートダッシュするの見ると
哀しくなっちゃうな・・
じゃあまた〜り加速してほしいか?
田舎のばばぁ連中みたいに。
普通で良いのさ、普通で。
それまでの流れてる速度に沿ってれば問題無し。
それが出来ないのは何故?

軽に乗ってると変なプレッシャー感じてるからだろw
普通に走るとバカな普通車が煽ってくるかです。
軽に前を走られるのはプライドが許さないんだろうなw

つーか普通車に付かれようが後ろに誰もいなかろうが
いつも全開。

全開にしても遅いからな、軽は。
今どきだから軽自動車。
原付よりも便利で快適。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:02 ID:azy4AAbf
同じ排気量で、ジープや1BOX、ハッチバックと技術が凄いじゃないか。

軽は凄いと思うよ・・・

普通車は特徴があまりないもの・・・似たり寄ったりだし。

税金をたくさん払いたい人は普通車乗ればいいんじゃない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:08 ID:Zy7KLksg
軽で、一般道で、どんどん普通車追い越してく
むちゃくちゃ速いのがたまにいるけど
そういう人が一番運転うまいんだろうなあっておもう。
走る車乗ってて、速いのは性能として当たり前だけど
不安定で、馬力も無い軽ですごい速いのって
なんか、かっこいい。(軽トラに限る。)
ワゴンRとかで速くてもただうざいやんキー。
そんなに早い軽トラなんぞ希少種だな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:12 ID:M81sjZX6
>>656
>そういう人が一番運転うまいんだろうなあっておもう。

ああそれ俺だよ。どっかで見かけたのかな?
軽でも普通車でも速いよ、逆に運転の下手糞な普通車海苔が多すぎるんだよな。
勘違いの普通車海苔撲滅のためにも免許制度を見直さなきゃいけないね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:15 ID:OiTcp0vg
>>650
藻まいら、点にしてきたよ、今(w
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:24 ID:M81sjZX6
>>650
>明らかに不自然なアクセル全快なスタートダッシュするの見ると
>哀しくなっちゃうな・・

こいつ軽ターボの加速というものがまるでわかってないね、不自然どころか普通のスタートなのにさ。
たぶん自分がトロくて取り残されてるだけなのに言い訳がましく変に勘違いしてるんじゃないの?
割り込まれてからブツブツ言ったり慌てて車間詰めるようなトロい奴なのかもしれんが、哀しむべきは自分のトロさなんだよなW
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 23:26 ID:Zy7KLksg
お前だったのか〜。
けっこう地元じゃ「すごい軽トラがいる」って
ウワサになってたぜっ!
おっさんだったら、たぶん本物だけど(昔〜の走り屋とかさ)
とにかく、颯爽と片側一車線の県道で何台もごぼう抜きだったんだよ。
追い越し禁止のとこで抜く勇気もないくせに、あおってくる馬鹿
とは違って、さくさくっと抜いてくからカッコよかった〜

てゆうか、何台も前にいるのに、あおってくる奴って何なんだろ〜
まじうざ〜 あれスレちがい失礼
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:19 ID:2K9iAQ53
数十〜数百メートル間隔で信号があるような道で、早いも遅いもあったもんじゃないのに
軽海苔ってのはここの板にいる連中みたいに必死なのばっかりなんだよな。
軽自体は嫌いじゃないけど、あんな連中と同じように見られたくないから軽には乗る気しない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 01:23 ID:lmDKVQw2
別に乗らなくていいんじゃない?
あなたの車の好き嫌いなんて、興味ないし。
>>662
ハァ?
どっちみち乗る気ないだろ?
くだらん言い訳するなよ。

軽なんか安っぽい物に乗るのはプライドが許さないといえよw
ところで爆音の車ってなんでいつも10年前のやつなんですか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 08:09 ID:CWCJRUGy
折れにいわせrwば1300以下は刑だ
辛うじて城ナンバーが壱番卯財
て夕ーかいちいち燃費計算しtっる奴が
便坊くさくないか?
はしりゃ無くなるなくなりゃ入れる
それだけだろ
燃費を話題に出す奴卯ぜー
折れは知らんの一言で終わる



オーバーレブで
軽トラやってるよな
>>656
上手いのでなく、迷惑かけて抜いてくんだよ
80km以上が常識の道路で(正確には道路交通法違反だが)
車間距離を十分取ってると
小回りが利くのを良いことに、人の車の直前に車間距離取らないで入ってくる
こっちはブレーキ踏まないわけにはいかない
危ないからやめろよ!そういうことは!!

高速道路でそんな事やってる奴、あんまいないぞ
>>668
それって、軽に限った事ではなさそうだが。
マナーが悪いのは軽自動車ではなくドライバー。
軽が「遅い」と言っている香具師は常識的速度を超えているか、
ドライバーがアクセルを踏まないから遅いだけのどちらか。
軽自動車に乗ってるドライバーさんマナーなさ杉。
10年落ちで軽く10万キロは超えてるであろうと思われる車に乗るヤシってサスが抜けてスカスカじゃないですか?
甘いな。5年落ち7万キロ超えの漏れの軽はとっくにスカスカ。
673630:04/05/24 08:47 ID:TAJEZhyr
悪い、俺の勘違いだった。
ディーラーで新人の説明が悪かった。
「カローラが新しくなりました」
「来月には1000ccが新たにラインナップされます」
と続けて言ってたから、てっきりカローラに1000ccが追加されると思っちまった。orz

デュエット後継のことね、、、スマソ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 14:00 ID:pfJftErq
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
>>674
ボクがその奇形児Aです
なんか用?( ゚Д゚)y-~~
流産したのに生まれたのか?
全部、貧乏が悪いんだろ・・・
660ccなんて缶コーヒー3本にもならんし
ダサー
逆にオレは原付の50ccてヤクルトより少ないのかよ!スゴー
とか思ったがな・・・小排気量はロマンだろ

巨大ロボにあこがれるヤツと
ミクロメカにあこがれるヤツの違いみたいなもんか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:58 ID:3rTcszkV
>>678 ヤクルト飲んで走れ
>>677=池沼
カワイソウニ...
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 19:29 ID:i5wW/cCZ
軽。名前だけで笑えるw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 01:18 ID:s4amfo0W
イマドキ窓を手動であけてるヤシ
イマドキ助手席側のドアロックを手動であけてるヤシ
イマドキカセットテープを聞いてるヤシ
はどうなんですか?
>>682
カセットテープはまだまだ健在だぞ。
さすがに、PCの記録装置としては衰退したが。
>>682
>イマドキ助手席側のドアロックを手動であけてるヤシ

何か?
>>682
肩を動かさずに手首だけでレギュレータを回せますが。
外からだとパワーウィンドウの様に見えるそうです。
>明らかに不自然なアクセル全快なスタートダッシュするの見ると
>哀しくなっちゃうな・・

高回転のエンジン音が好きなのさ。
NA3速で70以上出るまで引っ張る。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:08 ID:CFSEUw60
キミの車昔は高級車だったねぇ。でも今は鉄くずだよ
っていいたくなるのはどんな車なのか3つ書いてください
自然な全開スタートの仕方をおしえてください。

ないと思うがな。
>>686
3速なら100あたりまで引っ張れるっしょ。

でも、1300クラスだと2速で100いっちゃう・・
690名無しさんだよもん:04/05/29 01:16 ID:BEa/VsJU
>682
ハンドル1回転で窓全開になる車なのでパワーウィンドなんて要りません(w
>>690
AZ-1とみた。
hage
hage2
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 23:01 ID:ds8W7t3M
エアコン使用時、エンジンの出力奪われるのにほとほとまいった。。。

軽から1500ccクラスに乗り換えようと思うんだが、エアコン使用時は
どう?やっぱ、奪われると思うが、ストレスを感じる?
まぁ、軽ほどのストレスはないだろな(w
>>694
軽と1500の車両方持ってるが、1500だとエアコン付けたときに
軽で街中はしってて感じるようなストレスは無い。
高速でぬうわkmあたりまで出したときに伸びないと感じるくらいかな。

ただインプ1.5のように車重重いと意味無いから
1t前後の車から選んだほうが良いけどね。
>>695
ありがd!
高速はあんまし乗らないし。。
軽のストレスは如何ともしがたい。。
パワーがいるときは、エアコン切るモンなぁ〜(w
>>696
>パワーがいるときは、エアコン切るモンなぁ〜(w

それが究極のエコドライブなんだよっ!(゚∀゚)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 15:31 ID:n+YaATea
ぬるぽ
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
700cc
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 01:10 ID:x53ppciA
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/011211/top.html?ROUTE_ID=

彼氏に乗って欲しくない車

1.スポーツカー 18人
1.軽自動車 18人
2.ホンダ ステップワゴン 9人
3.ヤンキー車 8人
4.オープンカー 3人
田舎は交通不便な場所があるから
ママチャリ代わりにちょうどいいけど、
都会で軽1台だけってのは。
用途にもよるだろうけど、妻子持ちじゃ救われないな。
>>701
カビ生えたソースで何が楽しいの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:02 ID:6v8hUGmb
>>701
そこに出てくる女は頭が悪そう
>>702
妻子持ちだから、カネなくて軽になったという事も考えられる。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:05 ID:6v8hUGmb
高級車に乗っていて
住宅が「?」なのは精神的に負けているよ
高級車乗りほど服装も「?」なのも多い気がするよ。
あれだ、身分相応ってやつ?
とりあえず、流れにぞれずにのろのろ走ってるワンボックスを見ると腹がたつ。

特に3ナンバ^ー系の車。

ブレーキは急だし、フラフラフラフラしてるし、おまい免許もってるのかよ!と・・・・・

まだかっとんでる軽のがましだわ。

by10tトレーラー運転手より
>>702
大都市だと車はかえってお荷物にしかならないのでは。
東京23区内だと、車は趣味のアイテムで
よほど好きな人しか持ってないような。
自分の周囲だと、免許所持率は2〜3割、女だと1割くらい。
俺は好きで軽貨物車に乗ってますが何か?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 00:06 ID:SaCaBTAe
>>711
これは普通車でも死ぬと思うぞ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 02:18 ID:B2SmVCu0
電車とぶつかったら大型トラックでもあぼーん
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 02:57 ID:HhLkCAoL
踏み切りに突っ込んでいくのが、いかにも軽海苔らしいね。
>701
カプチ乗ってる漏れは三冠王だな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 22:12 ID:nZ23SYxB
俺は何と言われようと関係ないよ
何しろ軽自動車で十分だし。
>>709
オマエどこの田舎もんだよ?
おきのとりしま
ここで軽を必死に叩いている香具師は豊田の工作員でつか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 00:53 ID:EC9IGJ1t
>>719
少なくとも俺は違うな。
心底軽嫌い。
デザインから性能から乗り手に至る全てな。
>>720
氏ね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 02:11 ID:xgTUyJw9
>720
軽もお前が嫌いだそうだ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 03:49 ID:7hpf6PXX
軽て、ジープ系のやつもあるんだけどあれって普通車と比べて事故を
起こしたときに安全に差がでたりするのか?頑丈っぽいし運転席も高い
から結構いけてると思うんだけど
>>720
同意。
事務ならある程度転がっても平気だ。
あれな ぱじぇろミニは、豊田のセダンに追突されてもダメージ少ない


豊田のセダン
は大破したがミニは裏が歪んだだけ
>>726
さすが、三菱車(w
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 02:37 ID:WT1vTXJT
つぶれやすいのて、人にぶつかった場合損傷少なくするためにつぶれやすく
なってると思ったけど。かたいのは特にRVで前にバンパーみたいのをつけてる
のは人身事故になったとき、死亡させる確率がかなり高くなると新聞でやって
いたけど
カンガルーバーのことかな?

三菱は途中からプラスチックに変わったらしい
他はしらん
軽の後ろに強くカマ掘ったら
軽より普通車のダメージがひどく見える。昔から。
でも軽はよく見るとねじれてたりする
731名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/10 04:02 ID:iRaKAFyT
どっちに乗っていようと軽・普通車それぞれに違った価値があるんだから
それを対等に認めればいいのに
不当な扱いが許される弱い立場の車にしておきたいのかな
勝ちに飢えてる香具師のやりそうな事だね

自分に絶対的な価値があれば人のことなんて気にならないはずなのに
価値の無い香具師は周りの人間を損組にすることで得組になろうとするよね
それで本人は勝ち組のつもりらしいけど
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 13:47 ID:56R1RH/w
軽の経費月2万(10年乗るとして車両価格含、駐車場代ナシ)
週1しか乗らない。1000クラスだと経費月あたり1,5万増し。
年間18万円分浮く。デート代6万、旅行代6万円、旨いもの食う代6万。
こんな計算で軽にした、車は持ちたいでも週1回の為に18万も違う
ので軽の選択になった。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 14:02 ID:MA8wN9kl
車種によっては普通車の方が安い
けど、これは納得できないな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 23:26 ID:3U5zjygR
ここにこんなスレがあるぞ

彼氏が軽自動車に乗っていて恥ずかしいです
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1083651614/l50

こんな女とは結婚なんてしたくないな。
家計を食いつぶす可能性がある。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:43 ID:mTAwuetW
軽の1BOXに乗っているが、実用的で役に立ちます。

以前テレビのドキュメントで、普通車のセダンが同じセダンの車に側面衝突されて、

乗っていた人が、脳挫傷で、寝たきりの障害者になっているのを見て、車高の高い

1BOXにしました。

後ろから追突されても、荷室が広いからいいかなぁ〜と思います。

日本に軽自動車がある限り、俺は軽で、充分だと思うがね!!

こんな国に、税金は、あまり払いたくは、ないし・・・

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:07 ID:mrjIWnIr
さすが。社会の底辺。
衝突された方も軽く横転。悲しいね。


11日午後11時50分ごろ、大阪府東大阪市本庄西1丁目の大阪中央
環状線交差点で、信号を無視して進入した大阪市平野区長吉長原東2
丁目、職業不詳勝間新造さん(34)の軽乗用車が、青信号で直進中だ
った軽乗用車の側面に衝突した。
 
衝突された軽乗用車は横転し、中央分離帯に当たって大破。乗っていた
東大阪市岩田町6丁目、職業不詳稗田めぐみさん(24)と、同市善根寺町
2丁目、同野口博史さん(33)が間もなく死亡した。勝間さんも頭や足など
にけがをして入院した。
 
布施署の調べでは、事故の直前、現場から約2キロ北を猛スピードで走る
勝間さんの車をパトカーが発見。追跡したが、勝間さんが信号を無視して
逃走したため危険と判断、途中でやめたという。
同署は勝間さんの回復を待って業務上過失致死容疑で事情を聴く方針。
>>736
軽自動車が軽自動車に衝突ってコントみたいで笑ってしまうんだよね。
しかし33歳にもなって軽乗ってるって痛い奴だね。
30超えたら軽だろ
車で見得はることの愚かさに気づく頃だ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 16:09 ID:CJ+XUHDM
低所得者がスレ立てるなカス
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 16:15 ID:BJGmjtRu
>>739
お前は、無所得だろ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 16:52 ID:yZuotSXm
さっきタントを見てきた。
広いのねー。ブーンにしようかと思ったけどタントもいいな。
パッソにしたほうがいい。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:46 ID:gZNuGBNp
家持とか、家族もちなら軽も致し方ないかとおもえるが、
いい独身のオサーンが軽に乗ってると可愛そうにさえなってくる>漏れハァ。
>>742
あのCM見たとき、ついにTOYOTAも軽を出したのかとオモタよ。

>>743
独身だからこそ、軽で十分だろ。家族持ったら、人を乗せなきゃいけないんだぞ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 19:15 ID:uf3aOBBA
いや
独身のうちは
2シーターとかの趣味性の高い車
子供できたら 普通車だろ
>>745
事務煮は趣味性が高いので見逃してくだちい。
747ライオネス:04/06/15 11:27 ID:QIHXlahe
軽を買う男は馬鹿。女はまだ許してやるわ。
神経がいかれてるんだな、軽をかう奴は。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 11:37 ID:c/tCtT+J
友人に軽マニアがいて5台持ってる。
確かビート、カプチーノ、ワゴンR、ジムニー、コペン。
みんな新車で購入したらしい。合計で軽く700マソあるだろう。
こんなヤツもこのスレに当てはまるのだろうか?
単なる移動手段に金掛けるな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 14:13 ID:UG4KnOa/
>>748
1人で5台はすげぇな。
751黒黒:04/06/15 14:19 ID:wdNEvwiM
工事現場とかさ車線が減るところあるじゃない?その合流の時にさ、軽乗ってる奴ってなんで馬鹿みたいに車間詰めてブロックするの?いや馬鹿で貧乏性なのは、解ってるんだけどさ・・・ みんなも無い?
>>751
ごぼう抜きする方がDQNだよ
意味もなく渋滞してるわけじゃないんだよ
軽にブロックされるような普通車
つまり、犬の尾を借りる狐君ですね
っていうか 標識を見てないだけだろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 02:28 ID:lkZCu4XS
軽を批判している香具師は新しい軽に乗った事無い予感。
>>748
軽マニアかどうかわからんがヴィヴィオ(RX−R)が三台とフォレスターとインプSTiを所有してる家を見かけたことがある。
面白いのはヴィヴィオはガレージの屋根の下に置いてるのにフォレとインプは壁沿いに路駐してたこと。
軽マニアっつーよりスバヲタだな。これは
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 02:11 ID:8jMfGmHH
>>756
社員じゃないの?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 02:58 ID:ZWHT8ix1
俺、軽海苔だけど、好きで海苔タイ車が軽だっただけ。
軽の時点で貧乏人と云うだろうけど、一般的な普通車海苔より
維持費掛けて、乗ってるよ。

「軽に金掛けるな」「軽ごときにもったいない」と、よく普通車海苔に言われるけど、
好きなんだから、しょうがないよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 04:43 ID:ibHDm9CM
>>758
君みたいな軽乗りなら問題ないんだけど、ほとんどの弄っている軽乗りは
金無いから仕方なく軽買って、普通車には負けなくないから
見栄で改造しまくってる奴ばかりだから見苦しいんだよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 04:59 ID:Sh3ae8oQ
>>1
失礼なスレだな〜w
年収900万でヴィヴィオ使ってる。
とくにコンプレックスも感じないけど、
そろそろ買い換えようかな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 10:03 ID:UEWl7J66
軽でも普通車でも改造しているヤツを見ていると
馬鹿ではないかと...
もしも、軽に乗らなければいけなくなったら、漏れは迷わずMRワゴンにするな。
カコイイ
貧乏で軽に乗ってる俺はスレタイに深く頷くわけだが、同程度の収入で自動車税や
ガソリン代に四苦八苦してる普通車ユーザーを目の当たりにすると、貧乏な上に頭
も悪いなぁと気の毒に思ったりもするのであった。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 17:40 ID:LxvEONnX
よく考えると
自動車税の他に車検代とか車検代の中に入っている
重量税とかもあるんだよな?
いろいろ含めて軽自動車よりもコンパクトカーの方が
安いと言うことですか?
貧乏で苦しむ奴は自転車買え。
半径十数キロは自転車でカバーできる。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 18:26 ID:OHm61+a4
でも、コペソは欲しいなぁ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 18:30 ID:kHIHWGYO
選ぶ道具で相手の生活水準が判る>>1は凄い香具師だなw

300〜500マソの車を車検毎に乗り換えてる漏れも今回デザイン指名買いで軽に乗換えたが、
そんな漏れもビンボの仲間入り(藁
家も持ってて優雅な生活してても>>1にかかれば即ビンボ、
ネラーの生活水準の高さには恐れ入りまし。

>>767
もしかして、Copen?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 18:56 ID:kHIHWGYO
>>768
残念、ラパソ。

妻の指名買い、チビ居るしね、コペソは無理でつ。
チビ大きくなったら大きい車を選ばせて貰えるんだが(藁

自動車税未納な奴多いんだって?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:44 ID:MEentSq5
たった7200円って・・・
ふざけてるの?
うん
浮いたお金でDVDレコーダー買ったよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 19:27 ID:emSIIlOQ
浮いたお金でPC買ったほうがトク
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 19:38 ID:1pbsTqEQ
個人経営の小さい車屋に車を売ったんだけど信販会社から振込みがまだだから
待ってくれって言われて一ヶ月・・・まだ金が入ってこない!
ローンなどを組んで審査が通ってローン会社から車屋に振り込まれる日数って
何日くらいなのかな?? 
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 20:56 ID:iH83E9Vm
>775
それってたぶん払ってもらえないパターンだよ。
個人経営の小さい車屋に車を売ったのはいいとして、
なんで信販会社が関係するのか理解しがたい・・・
売るのにローンを組むってどゆ事・・・?
空ローンかもしかして?だとしたら


通報しますた!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:11 ID:+2wp/Vpw
>>775
個人運営の会社に売ったらいい値段で売れたとか?
プゲラッチョ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:35 ID:tDV51/lV
age忘れたプゲラッチョ
782精神科に通院する人:04/06/20 00:35 ID:wRpHqk3D
660ccと普通車だと維持費が年間10万円くらいかわる。その金をためて美容整形をする。それ考えると笑いとまらん。
金ねぇっていいながら1000円の化粧水使ってる間、自分は3000〜5000円の化粧水でウマーをしてるわけだが
たった十万かよ
たかが10万されど10万、その10万で旅行に行くのもいいかもね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:36 ID:rbWuQFeQ
乗りたい車にも乗った上で、好きな事も出来るように頑張ろうぜ(嘲笑
10万くらいだと、結果的に貯金の額が10万多くなっているだけで何も変わらないと思うな
そうまでして乗りたい車なんてないけど、田舎じゃ生活必需品だからなぁ。

十万浮いたらそのぶんで大画面の液晶ディスプレイが買えるなとか。
友人のお姉さんを誘って美味いものを食いに行くのが月一回分くらいは増やせるなとか。
微妙なところで少しずつ生活が楽しくなるってのはあるな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:59 ID:BnSOzWCj
軽も普通に足として乗るならいいけど
ワゴンRにメッキホイール履いて車高下げてアフォみたいなエアロ付けて
ステッカーベトベト貼ってる車見ると・・・
あんなの乗ってて恥ずかしくないのかね?
工場で働き始めました。
インプレッサWRX STiだの200SXだのスカイラインTypeRだの、スポーツカーが多いです。
本当に山と田んぼしかないので、娯楽がパチンコと車しか無いからでしょう。

あと、軽ワゴンの改造率が凄まじいです。大体80%くらい。
「そんだけ軽ワゴン改造する金があるなら、普通車買えば?」
と思ってしまうほど。

俺? 俺は12年モノのミラに乗ってます。
俺は家電製品で必要なものは大体買っちゃって、
新車も買って(普通車ね)カーナビもETCも買っちゃったから
欲しいものは無くて困ってるぐらいだが、
十万の差って大きいか?
>>790
金持ちにとっては10万ははした金。
貧乏人を苛めて楽しいか?(w
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:20 ID:5iB9U9XG
10万はデカい。
大体、俺の月給くらいだし。
田舎って、正社員でも月給12万〜15万が主流。しかもボーナス無し。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:26 ID:AWcnWzHx
大体さ、こみこみ30万あれば3,4年は動く車を調達する自信はあるよ
登録も車検も自分でやればいいんだし
なんも工夫しない(できない)から一生貧乏なんだろうな(w
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:31 ID:4aNMUw4s
>>792
どこの田舎だよ。
>>793
いや、コミ 30 万だったら普通にそれなりの中古を買えば動くだろ。
三〜四年だったら一回車検を通せばそれで済むわけだし、
それこそ年式がいっててそれなりの程度の軽を買ってくれば、あとは整備屋まかせでも済む。

三十万で普通車でございます、ってやってもさすがに虚しいだけだろうし。
>>794
いや、地方だと実際あるよ。
仕事の量も質もそれなりなのに、三十前後で主任とか係長とかついても月二十万いかない、なんて話は珍しくない。

友人に一人そういうのがいて、本気で転職を勧めてたんだが
親のために地元を離れられないとかで飼い殺しにされてた。
つまり
軽を新車で買う = 見栄っ張りってことで
10万円が大した金でないのなら、漏れによこせよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:15 ID:ZIm8+Z7+
てか年間10万円多く払えば済むのならおとなしく普通車乗った方がイイ。
一日あたり274円ほどの負担増で黄色ナンバーに乗らなくて済むのなら。
事故って死ぬ確立も少なくなるし道路上でバカにされる(煽られる、合流で入れてくれない)
確立も少なくなるし。
横幅が1695ミリの車ならスペース的にも精神的にも3ナンバー並みの余裕があるから
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:16 ID:ZIm8+Z7+
そして800げとー
通帳の額が10万違っても気付かないと思うが
アフォに10万やると考えると嫌なのは10万って価値があるんだろうな。
100円でも同じだけど
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:00 ID:efLJNDUX

-------------------------------------------------------------

17時00分に一斉に↓ここに 『ぬるぽ』 と書き込んでください

【衝撃!】新宿駅で小6女子が全裸で徘徊して補導される【すごい!】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1087634363/

20レス以上でこのスレの住人である新宿駅を通りかかった香具師がその時の後ろ姿をうpしてくれます

-------------------------------------------------------------

>>799
大人しく軽に乗ってるほうがいい。
普通車にかかる諸経費が惜しい思う椰子は
軽に乗れ(w
それが正解だ(w
軽は安いのが魅力だ、それなのに中古車価格は高いこと
足代わりに4枚ドアのタダ同然の軽が欲しいのだが・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:42 ID:kpfR9WZd
独身なので軽で十分
彼女と二人でドライブするぐらいならなんてこともない
税金が安いし高速代もいろんな工賃も安い
部品も維持費も何もかも安いからいい
燃費もいいし小さいから駐車場や狭い道で乗りやすい
ナビもETCもなにも付いてません
車検もユーザー車検でとりあえず一番安いところ

彼女はナビ&ETC付きのエスティマですが(仕事柄)、いつも私の軽でドライブです
文句は言いませんよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:59 ID:Y9yooer4
彼女も彼氏の機嫌とるの大変だな。 誇らしげにETC付き! って書いてるのにワロタ
>>806
なに?彼女人身売買の運び屋かなんか?
スレタイの「〜貧乏人」の後の「w」が腹立つ
「w」が。


あ、釣りですか?

貧乏人w
>>810
うるせっ!!
812タシロ:04/06/22 13:39 ID:c2MsIJZy
軽はよくないよ
軽はいいぞ〜
814精神科に通院する人:04/06/24 00:24 ID:6sqEEF9B
まぁやはりあれだな。軽だろうが普通車だろうが、前のオーナーがいじったやつを安い金で買うというのが最強だろう。

S13のK'Sだと新車で250くらいはするだろうと思われるのが、15〜20マンくらいで乗れてさらにエアロ、マフラーなどもついてる
新車で買うヤシは250マン+チューニング費用で軽く300万円くらいは使ってるだろうと思われるのだが、それ考えると笑いとまらん

つまり軽に乗るヤシ、普通車に載るヤシといかそういう問題ではなくて、新車で買うか中古で買うかによりアホ度が決まるということになる
ドレスアップは気に入ればいいがチューニングは心配だ
燃費ダウン+寿命ダウンでパワーも落ちてるチューンとかありそう
ってか汁はオイル食いになってるやつに当たると最悪だ
816精神科に通院する人:04/06/24 00:56 ID:6sqEEF9B
まぁチューニングというか、エアロ、マフラー、サイドステップ、ウイング、その他内装など・・・。といった見栄え重視のやつ・・・。
まぁ汁というのは一例でその他いろいろあるが、もっとすごいのはクラウン、シーマ、セルシオだろう
これらは当時500〜600万円はしただろうと思われるのが、20〜30マンくらいで売られてるんだが・・・。
スマートkって軽?ツインが6台くらい買えるよね?
買えねーってば
819名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/25 21:35 ID:UxQDD+T0
貧乏人というのは失礼だと思うが。
軽が好きな人だって居るわけだし。
でも、軽でも車買って乗ってる時点で貧乏じゃないと思うが。
また軽糊が現れたぞw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:52 ID:PELdpxMW
>>788

加えて、後部にバカ高いウィング付けてるのもあるよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:02 ID:axThD3Ef
実家の車庫に預けてあるF355に乗りに行く為だけに軽を買いますた

貧乏臭い話でスミマセン・・・・
F355で通勤とかだとかっこいいかもしれん
車庫にこんなのを置いておくなんて

http://www.sega-rd2.com/f355/jp/arcade/index.html
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 01:45 ID:NHaVaqy8
軽自動車の買おうと思ってるんですけど、
月の維持費ってどのくらいかかってますか?
車の購入時に車代+いくらくらいかかりましたか?
大体でいいので教えてください。
           ,-‐'"´ ̄ ̄``ヽ
         /爪  ヽ `ヽ、`  \
        / / !lヽヽ  \  \   }、
.        / l l l ヽ ヽ、__ヽ --ヽ_ノノ!
        ! ll__l ヽ-‐"_|_,`l /rヌ、ノ|
        l/fri刀        >'〉} ノ!
          l ̄丶        ,Lノノ|
          ヽ、   ̄   / .| | ||!|
           ``ー-ャァ' ´  .lLll|i |
    r777777777tノ   /==三ヽ
   j´ニゝ        l|}ム/=ニ三-ァ-─‐ヽ
   〈 ‐お前の存在がl|O/ニ,-'´ /    ,-'´!|
   〈、ネ..        .l| //  /  , -'´  |
   ト |気に入らない とニヽ/  l      |
   ヽ.|l.        〈ー-   ! ̄ ̄ ̄ヽ   」
      |l から教えないlトニ、_ノ         |
      |l__________l|   \        |
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 10:16 ID:4Zzt7vjp
去年まで軽自動車の自動車税の金額知らなかった
知ってびっくり7年乗ってた1600ccの車売って即行軽買ったよ
車検は安いし、自動車税も安いし、タイヤも安いし、
貧乏人には最高の車だ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 10:19 ID:lgIngcKb
早く消費税上げて欲しいよ。
>>825
大体車検と整備で多くて10万くらいみとけば間違いない

軽の利点って自動車税だけだよな。
最近の軽は車重が重くなってターボ無しではろくに走らないし、
燃費は1000ccクラスの方が良いし、道を走れば煽られるし。
しかも4人しか乗れない。

これで軽自動車の税制特例がなくなったらどうなるんだろ。
韓国のように800ccクラスが出てくるのかな?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 13:48 ID:ES5E9Wle
軽自動車の税制特例とかはなくなるのか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:24 ID:ES5E9Wle
軽自動車の税金を上げる乗ってとんでも無い話だよな?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:48 ID:bC9726xu
軽だろうが普通車だろうが、ガリ傷、スリ傷、凹みとか、直さず走っている
車のオーナーは、貧乏人に見える

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:59 ID:ld7KjOVK
見えるんじゃ無くて貧乏なんですけど
軽は氏にそうなんで乗るのがコワイ・・・・
普通車は絶対死なないので軽はいやです。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:01 ID:tJLNB46f
未熟普通車海苔はその有り余るパワーをsaveすることが出来ずに
あぼーんのパターンも多い(w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:13 ID:3/07RPC/
この御時世だから仕方がない。
漏れは軽が通勤用、普通は休日用にして
ガソリン代節約してまつ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:53 ID:RBu+Ty0j
ていうか「黄色ナンバー」ってのが恥ずかしいよね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:09 ID:R3uKyb08
黄色は風水的に金か貯まるんだぞ!!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:16 ID:yJ/k6DgL
黄色最高
バイクのナンバーも黄色なら最高!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:18 ID:F+vIvEPN
軽自動車の税金上げて普通車の税金少しでも下げてくれ。極端過ぎだよあの値段
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:40 ID:yJ/k6DgL
>>843
あなたも軽に乗りなさい
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:52 ID:R3uKyb08
本来は軽自動車の税金はそのままで
1000CC程度の車はたとえば自動車税は
12000円以下にする事が必要だよ
重量税は2年で15000円でいいと思うよ
>>843
弱い物が優遇されるのがそんなに嫌かね?

普通車に乗ってるんだからそれくらい我慢したら?(´ε`)
ワガママさんですねぇ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 23:06 ID:ozqPen+k
プライドの欠片もない
万が一の時の命も惜しくない
そういう奴が羨ましい
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 06:13 ID:tZ0mcCUI
>>842
赤は?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 07:19 ID:s6GMB1Un
軽をバカにすんな。 セカンドカーとしては十分使い物になる車だぞ。 ………………………………それ以外にメリットは無いが
100マンのジムニーで小枝バキバキ折りながら林道走行する奴の方が、
1000マンのベンツをハーハー拭き拭きしてる奴より金持ちに見える。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 07:23 ID:tZ0mcCUI
>>849
スーパーに大排気量車で買い物に来んなよ(w
まじで高級車なんか買う気がしない。
俺的には自動車なんて自転車と同じ。
高級車乗りって駐車場とかに置いとく時とか不安で仕方ないだろ?
精神衛生上もよくないよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 07:52 ID:FbCa1OeR
軽よりリッターカーの方が燃費が良いなどといいますが実際どうなのでしょう。
条件によっても違うと思うのでありますが。
金の使い道がないので高級車買ってます。
どうでもいいです。
>>848
ピンクナンバーは軽以上に便利でいいよ。但し、高速走れないけど。
>>852
心配なのは無理して買うからだろう。
軽を買う感覚で普通車買ってるんだから変わらないよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:10 ID:qS8p+YpS
http://www.car24.co.jp/column/review/article70.html

最近、近所の(東京世田谷)元高級官僚が、
「ジャガーSは幅が東京の道で使いにくくなった」という理由で、
突然軽自動車に買い換えた。高年齢、高所得の熟年の乗用車としても、
軽自動車の装備のよい高級車は再認識されつつある。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:31 ID:1DEFL2un
元高級官僚も年喰って、現世で見栄張るのが馬鹿らしくなったか。
それとも軽でないと、食っていけない程に無駄遣いしてしまったか。
まあなんにせよ、軽自動車が見直されるのは良い事だ。
環境の為にもな。
どうでもいいけど、新車買って何週間もシートのビニール取らないオマエ、それから洗車機なんて
とんでもねえって毎週手洗いしてるオマエ、今すぐ手ぇ挙げろ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:42 ID:V4oGKRMp
官僚が使い始めたら
軽自動車の税金が高くなる可能性がある
何しろ連中の見栄のために金額を高くする事だってある得る品。
>>858
官僚が軽自動車を見直したと言う事ではない気がするが?
この傾向はいい傾向ではない、将来軽自動車の税金が上がるかもしれない
861尾崎:04/06/28 22:52 ID:LhgrlCV1
ダイクラの影 本社の上 すいこまれる人影
限界とリアルな気持ち 感じていた
チャイムが鳴り 職場のいつもの席に座り
何に従い 従うべきか考えていた
ざわめく社内 今 俺にある資格は
意味なく思えて とまどっていた

退社後 街ふらつき 転職は闇の中
労災 思いうかべ 寂しく歩いた
怒鳴り声とため息の飽和した店で
営業のハイスコアー 競いあった
退屈な仕事 刺激さえあれば
何でも大げさにしゃべり続けた

行儀よくまじめなんて 出来やしなかった
夜の工場 スクラップ壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ重役との争いの中で
騙しあい いったい何 判りあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 判っていたこと
このFUSOからの 卒業
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:59 ID:N7qGjfCC
北陸に住んでます。18インチのアルミとスタッドレスより安い値でKの中古が買える、だから冬だけKカー!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 23:50 ID:2xNr06Bg
高級車を買える所得のある人は軽自動車をみて貧乏人とさげすんだりしない。
なぜなら彼らの生活圏とは何の関わりもないからだ。

このことから、「軽乗りは貧乏人だ」と叫んで喜んでる連中は実は車を買った
はいいが、維持するのが大変で、ふと周りをみてみると軽自動車の維持費が
非常に安いことに対してファビョッてるだけの底の浅い人間であることが伺える。
俺の父親、医者で年収5千万くらいあるけど車はコペン(250万円)だよ。
下取りに出した車はBMWの750iLだったからダイハツの人、びっくりしてた。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 00:22 ID:x17yGK4o
>>864
下取りでお釣りが返ってくんのちゃうか?
>>865
そう言う例は漏れの近くにもいた。ランクル100を下取りに出して
ジムニー買ってた。釣りがきたと言ってた。
なんでもランクルは盗難が多すぎて、所有に気を使って疲れるからだ
とか。
いや、外車は下取り値が安いから1000万ちょいで買ったのが10万くらいだったはず。
その辺の中古車屋で1世代前の7シリーズが150万くらいで売ってるじゃん。
>>860
んなわけないじゃん。
官僚の官舎の家賃ってバカ安じゃない。

豪華で交通至便な官舎に相場よりはるかに安い家賃で住んで、
ウサギ小屋に高い家賃払って住んでる庶民をせせら笑うのが連中の感性。
自分の親父が軽に乗ってる姿なんていやだな・・・・
>>869に車だけで評価される>>869の親父も大変だな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:36 ID:PROGVUJs
昨日保険の切り替えで保険屋に電話したら
次どの車乗るの?と言われ
軽自動車ですと言ったらプッと笑われましたよ
>>871
何の車から乗り換えるのか分からんが保険屋の対応は非常に失礼だな。
うちの大学の医学部・歯学部の教授の駐車場は軽ばっかりだぁ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 16:49 ID:9bqkofs5
>>871
何処の保険屋なのかここで晒してしまえよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 19:07 ID:NV4uCHnc
保険屋からすれば軽の客ってイヤな客だろうな。
DQNが多いから事故は多い、そのくせ保険料は安いんだろう?
876タシロ:04/06/29 19:39 ID:rYAhFtmS
軽を買う男は馬鹿だよね。女だって軽の助手席に乗るのは嫌だろうよ。
軽を買うくらいだから女いないか?あはは
俺の彼女は150cmしかないから問題ない
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:32 ID:2IsaIZNy
>>876
>女だって軽の助手席に乗るのは嫌だろうよ。

ぷぷぷ。短絡思考のバカだね。女なんていないから乗りようがないよ┐(´∇`)┌
むしろ、こんな車乗りたくないとか言う女なんかこっちからお断りだ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:08 ID:SJok9Q30
>>879
同意!!
軽を批判しているヤツは
高級車に乗っているんだけど
重税感があるヤツだろ?
だったらコンパクトカーにしなさい
881タシロ:04/06/30 00:17 ID:Yx4tLevz
軽はフラフラしているから邪魔なんだわ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 01:14 ID:olJ2OM3E
車で男を選ぶ女なんて、ろくでもない。

軽海苔の大学生ですが、彼女は車に乗ってくれます。
>>882
大学生で女とクルマとは贅沢だな
>>882
そう言えるのも学生のうちだけさ、
社会人の恋愛はルックス&収入
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 01:33 ID:olJ2OM3E
自分でバイトして稼いで買いました。親が出してくれるはずもなく…。
女は女子高生。

就職したら、買い替えます。普通車に。
>>884
じゃあ軽自動車でいいじゃん
ここまで読んで判ったこと。
金のかかる車が好きなやつは、金のかかる女が好き。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 15:21 ID:6PZynoCm
>>887
そうなんだよな、金のかかる車が好きなのは
見栄っ張りで金がかかる女なんだよな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 15:57 ID:vf3VHd/j
ここは本当に頭のわるそうなインターネットですね
軽自動車は遅くて邪魔。
足で漕いで動いているのか?
新車の120万の軽と中古で120万のセルシオどっち買う?
俺なら軽でも新車だな。中古って死ぬほどダサいじゃん。
なんせ中古だよ。新車で買えないからって中古だよ。
なのに値段聞かれたら新車価格を言うんだよ。
中古なんか売らなけりゃ良い。

中古車には「古」とかいう刻印を義務付ければいい
その分リサイクル税制で割安みたいな感じにしたらいい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 17:45 ID:nTbyqCoY
>>891
俺は軽の中古だが・・・。OTL
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 17:48 ID:P2q14jMT
中古で軽自動車です。ご め ん な さ い
おれも中古の軽だ。
1万円で買った。
走るからいいや。
896タシロ:04/06/30 20:06 ID:rgByDCXg
軽を買う奴はうけねらいか?そうじゃなかったら馬鹿以外ありえないわな。
そのタシロという名前は受けねらいか?そうじゃなかったらバカ以外ありえない。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 20:30 ID:Y82yXP1f
中古の軽、8年落ち45万でゲット、しかもヤフオク
こいつに注ぎ込む金額、月平均4万です。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 20:34 ID:qA5tx07Z
すみません、今日黄色いナンバーの小さい車見たのですが
あれは何という車ですか?
軽を買う人はあんまり車の外見とかにこだわらない人なのでは。
軽がださいってわけじゃないけど。町で乗る分には楽でいいだろ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 20:39 ID:Y82yXP1f
>899
そんな事も知らんのか?
ばぁーーーか
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 21:05 ID:vhQleQdU
>899
もしかして生まれてこのかたずっと引きこもりだったのですか?
で、今日初めて外にでたわけだ。きっと君にとっては非常にショ
ッキングだったんじゃないかな。あまりにも世の中が激しく動い
ていてあのまったりとした閉じた空間に戻りたい気分に陥ったと
思うよ。

でも、ショックを受けると同時に何もかもが非常に新鮮だったん
だろうね。その中で君の心に焼き付いているシーンが黄色いナ
ンバーの自動車だったわけだ。でもね、そのことについて君が知
るにはまだちょっと早すぎるんじゃないかな?と思うよ。君はま
だ世の中にでたばかりなんだ。あまり急ぎすぎると君の心がパン
クする危険性があるからね。

今日はもうゆっくり休みなさい。また明日お話ししよう。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 21:17 ID:Y82yXP1f
>900
>軽を買う人はあんまり車の外見とかにこだわらない人なのでは。

おれ、外見&スペックで選んだ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:21 ID:ByZj3O9T
大の大人がまじめな顔して軽っていたいな。
おかしいと思わない?
>>904
その考えはおかしいと思うけどね。
120psくらいあったら軽でもいいね
馬力厨か。。。
タイヤも205くらいは欲しいし
トレッドも1.4mくらいほしい
軽乗りは凄いよ
私は甲斐性なしですって言いながら公道走っているようなもんだからな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:38 ID:Y82yXP1f
>909
軽海苔イコール貧乏人としか、見れないあんたの思考回路もすごいね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:09 ID:mjbp+cNK
車も人も見た目だけで変な先入観を持っちゃうと
人生損するよ!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:09 ID:MPhpqBBR
>>911
同意!!
軽でうく維持費10万 = スーツ一着

金銭感覚人それぞれだけど
まぁ普通車乗りは些細なことにこだわりすぎだな。

成り上がりに多い傾向だな。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:16 ID:MPhpqBBR
>>914
特に高級車乗りとかはね。
クルマなんかで優越感か、おめでてーな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:18 ID:MPhpqBBR
>>916
特に50代以上の人たちって
車は中級クラス以上を好む傾向にないか?
>>917
クルマだけは、って見栄をはるから。でもダサイ。
クルマって簡単に見栄をはれる道具だよねー。
ローンまみれでも外観解らないしー。
公道って色んな人種のるつぼだからかなり怖い鴨?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:23 ID:sDq9IsbM
ガススタでバイトしてるけど、最近、ハイオク仕様の車にレギュラーいれる人が
増えてきている。特にガソリンが高くなってる今
「ああー 貧乏人なんだぁー」と思う瞬間だな
あと、極まれに軽にハイオク入れている人がいるけど、貧乏には見えんな。

まぁ、貧乏そうに見える比率は軽の方が高いが。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:26 ID:sDq9IsbM
車検の安い所を聞く客
タイヤの安い所を聞く客
「満タンお願い」って言わない客
は、普通車乗りの方が多い
芦屋の昔ながらの金持ちはクラウンが多いよ。
後からセレブな生活にあこがれてマンションとかに引っ越してきて
青空駐車場を借りてる奴に限ってベンツだ。
922タシロ:04/07/01 00:29 ID:4e5hPNCi
軽に乗っている男はあわれに見えるから不思議だ。みんなもそう思うだろ?
助手席に乗っている女も、心なしか恥ずかしそうに見えるもんな。
自転車に乗っている高校生にも笑われていたぞ、軽乗りださ男さん。
軽は歩道を走っていてね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:33 ID:sDq9IsbM
>922
はいはい
よかったね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:34 ID:sl4+r9Ym
>>922
そういう藻前は何乗ってるの?
まさかヴィッ・・(ry
馬鹿を相手にすると馬鹿が喜ぶぞ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:42 ID:MPhpqBBR
>>922
のようなヤツって自分が乗っている車が衝突されて、横転して
車内で自分の頭に輪っかを付けて背中に羽根を付けて
そのまま飛んでしまっても良いんじゃないの?
こういうのは放置しよう。
マジ質問です。今乗ってるチビックが壊れそうで、新車の軽に
決めかけてます。子供と二人で乗るんですが、
軽ってどうなんだろう。煽られたりするんでつか?
税金安いのと内装が気に入ったんだけど。
緊急でアドバイス下さい!!てか起きてる人居ますかー?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:14 ID:sDq9IsbM
今まで、一番すげーと思った客の軽は、全ての色を合わせる為に
ナンバープレートごと、黄色(たしかパール入りだった)に全塗した軽
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:18 ID:sDq9IsbM
最初は「ナンバープレートに色を合わせただけ」と言っていたが、
ナンバープレートが普通の軽のナンバープレートの黄色よりも、
明るいからツッコンで聞いてみると白状した。
当然、プレート塗装はイケナイらしいが、車検はパスできたってさ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:30 ID:4irkiaFa
彼氏が自分の車だったカローラが廃車になって
今家族で共用のMTの軽に乗ってます。
彼氏の考えでは「車は走って音楽が聴ければ十分。車にお金かけるのは嫌。」
だそうです。
>>928
人として最低の尊厳を維持したければ、軽はやめておきなさい。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:35 ID:mjbp+cNK
>>928
軽でも流れに乗って走ってればそんなに煽られたことないよ!
ただ、エアコンかけた状態で高速の合流なんかは結構つらいです。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:35 ID:sDq9IsbM
>932
なぜ、軽に乗ると人として最低の尊厳を維持できないのでしょうか?
客観的に説明されると、皆さんもなっとくされると思いますので、ぜひお願いします。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:37 ID:4irkiaFa
あ、でも理由がよく分からないけど、彼氏の軽は高速を走れない。
ほかの軽と何か違うのかな?
高速使う日は私の車を出します。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:41 ID:sDq9IsbM
>935
>「車は走って音楽が聴ければ十分。車にお金かけるのは嫌。」
の音楽が聴けなくなるからです。
エンジン音がうるさくて
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:43 ID:MPhpqBBR
>>936
それは納得いく説明ではありません
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:44 ID:sDq9IsbM
>928
車線変更・割り込み等で、軽は軽視される傾向が高いです。
しかしながら、現在のデカイ軽は、ナンバープレートを見るまで軽と
気付かれない場合が増えてきました。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:46 ID:e/dERu6M
>軽に乗っている男はあわれに見えるから不思議だ。

差別したくないがこれは事実だ
大坊ならともかく、いい年して新車ならともかく古ボッチイ軽乗ってる男は「私は負け組み社会の最底辺です」って首から看板ぶら下げて歩いてるの同じと思う
いい年こいた家庭餅なら安めのミニバンがいいよ 安くても図体だけはデカくて立派だから軽みたいに小さな車よりはナメられにくいし

軽は税金安い意外なんのメリットも無いでしょ 大きな車持ってて近所の足にっていうなら最適だけど
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:47 ID:+mogzBPz
確かに軽より普通車がいいけど…。
普通車だからって、偉そうに言うヤシは負け組。頑張ってローンを払ってね。
払い終わる前に廃車にすんなよw
心配するな ろーんなんて無いし車両保険もフルサポートでしっかり入ってる
車両保険もつけてしっかり保険入る これが出来ない奴は10年落ちの車両価値0のポンコツ乗ってたほうがいい 事故ったり盗まれて欝だ詩嚢になるから
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 02:20 ID:sDq9IsbM
>937
>それは納得いく説明ではありません

「935」さん、とりあえずの彼氏参に、聞いてみて。
オレの説が違っていたら、また、連絡ちょーだい
928ですが…。うぅ結局どうしよう…。
軽車に100万以上出すことになるから、だったら中古の
小型車にしようかなぁとも思うんですが。
中古だと状態良くわからないから(男手が無いので…)
後々お金かかると困るし。
因みに日産の軽を検討中なんですが。

あー時間無いのに解らなくなって来た…。
チビックがマジでもうヤバいんですよ(泣

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 04:12 ID:G/i5SWCu
>>943
ディーラ中古車なら品質いい奴しか置いてないはずだからそれはどうかな?
1500ccくらいの三年落ち、三万キロ以内でコミコミ100前後ってのもあるんじゃないか?
軽より多少維持費かかるけどそれは贅沢税みたいなもんだから割切るしかない。
俺はそんな感じのコミコミ120万のアレックスSエディション乗り。
やっぱり内外装の作りがまったく違うね。走りも違うし燃費は軽と変わらないし満足してる。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 07:05 ID:sM+XWnDQ
(軽に乗っている人=貧乏人と思っている人)=心が貧乏人
軽を必死になって叩いている香具師って、
常に赤切符摘発にガクガクプルプルしながら走っているんでしょ。
でなければ、軽でもスピードは十分に出るしな。
>>944
ふんふん、ディーラー中古ですか。探してみます。

考えすぎて今朝、巨大トレーラー買ってしまって置き場所に
困る夢でうなされますた。

いや、そんなお金ないでつけど。>トレーラー

>>947
トレーラーハウスは俺の夢だ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:39 ID:2iibIPe2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087742966/11

11 1 New! 04/06/21 00:33 ID:Z5+tDp0N
ちなみに折れの彼女はヤン車よりはスポーツカーのが良いらしいです。
でもスポーツカーより軽のがいいらすぃ。

Cube>>>>>180SX>>ヤン車
>>946
むしろ街中じゃ軽ですらパワーを持て余すけどな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 13:28 ID:OskW8rVs
ダイハツMAX RS乗ってますが、全く持って不満ないですな。
遅い?狭い?ってそんなの個人の使用方法によるんだから、
公の場で、さも一般論みたいに言ってもしょうがないでしょ。
俺よりも、明らかに宝の持ち腐れ状態で維持だけしてる奴なんか
一杯いるわけだから、痛くも痒くもないな。
まあ、文句言うなら最低でも1年くらいは乗ってから言え。
乗ってもいないから、偏見だけで説得力ないし、実際乗ったら、
普通車より良いところも理解できちゃうのが怖いの見え見えだけどね。

パワーが足りないとか言ってる奴も痛いね。
お前レーサーか? 街乗りするのがほとんどのくせに、スペックだけみて
わかったような事言ってるだけ。 実際のスペック値をフルに使いこなせてる
奴なんかいないだろ。 950の言ってること正しいね。
実際MAXじゃ、持て余してるもの。 
普通車も好きだし、軽も好き。っていうので良いじゃんか。
軽叩く奴の了見の狭さと、器の小ささに脱帽だ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:13 ID:Rcwi2MWF
一方的に文句言ってる奴。
軽の良し悪しも知らんで言ってるんだろ。
まともに議論できない半端者が多すぎる。
お前らに乗られてる車がかわいそうだな。
ピストン1本死んでもわからん様なやつが
いっちょ前に、批判なんかするな!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:32 ID:Eq8EVlUo
軽は乗りません。AZ−1とかLJ−10とか結構好きですけどね。

大型車でないと万が一事故した時に命が危険ですので。
軽の性能は良くて正に日本の道の為にある車だとは思いますけど。

軽=貧乏人だとか、気の小さい奴だとか、
そんな事はないはずなのだけど、やはり日が浅いのかそう感じてしまう。
軽を見ると無茶な割り込み、ナメタ煽り、運転していても楽しくないと思いますね。

だから軽は乗りたくないです。
954タシロ:04/07/01 14:40 ID:4e5hPNCi
軽を買って納得している男=馬鹿でちびでたんそくなんだろうな。
運転する野郎はいいだろうけどよ、隣にいると、フラフラしているから
邪魔なんだわ。軽じゃ、助手席に誰ものらねえだろ?だってださいもんな。
マナーの悪い奴は軽が多いな、自己中が多いみたいだな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:49 ID:OOHJgxba
http://cgi.katoweb.net/usr/sadistic/anrank.cgi

↑ 好きな車アンケート開催中!!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:00 ID:E+IeCq7v
>>953
>運転していても楽しくないと思いますね。
乗用車の利用目的は楽しさだけじゃありませんからねぇ。
そもそも運転の楽しさで普通車が軽を下回るようでは普通車の存在意義が
問われますよ。

>>954
マナーの悪い車は普通車が圧倒的に多いですよ。
軽と普通車の人口比率を考えても当然ですけどね。
あなたの言っていることには根拠はありません。
(確かにマナーの悪い軽もいるから)あなたの「軽」を蔑視する考え方によって
軽の存在が浮き立っているのであれば、あなたの考え方が自己中と言わざるを得ません。

意外にもトラックはマナーが良いように感じます。しかしタクシーは酷い。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:18 ID:6OBUO4pV
>>956
>意外にもトラックはマナーが良いように感じます。
トラックの方がマナーが悪いよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:28 ID:G/i5SWCu
軽の利点って
・税金が安い。重量税が安い。自賠責保険が安い。任意保険が安い。拘束道路の料金が安い。
・燃費も全体的になかなか低燃費。ターボでも街乗り燃費リッター10以下になるのは珍しい
・最近黄色ナンバーがいっぱい走っているからヘタなボロボロ普通車より乗っていて恥ずかしくない。
・サイズが小さいことを利点にして小回り細道スイスイ進める。
・なんとなく今の時代に合っていると思う。100円ショップで買い物したようなお買い得感がある。
・Uターンするのも簡単(転回禁止の道路ではするなよ)。車庫入れ簡単。
・相手さぇ軽自動車に理解してくれればこんなに好きな相手と肩を寄り添って乗れる車は他には無い。
・小さいサイズですべてを実現しようとするメーカーの努力を至る所から感じれる素敵な工業製品である。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:36 ID:Z1itE6Zf
>>943
女ならモコに汁!(w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:56 ID:FTV17Ecv
トラックは相手を見るからね。
おそらく、軽自動車だとドライバーの技量が未熟である可能性が高いと判断して
車間距離を広めに取ったり道を譲ったりする傾向にある。逆に普通車だと、車体の
大きいのに乗っているヤツは運転技量が高いはずだと見なされ、「個々のドライバー
の判断で車の流れに乗れ。こっちは特別な配慮はしない」となる。

だから勘違いしたやつが自分の技量に合わない大型車に乗っているときがヤバイ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 16:10 ID:ERjms+Ar
次スレ
イマドキ軽自動車に乗ってる奴は貧乏人wPart3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088665773/
最近の車は普通車でも軽並みに安いのいっぱいあるよね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 17:26 ID:E+IeCq7v
>>960
そうかも知れんね。
だとすればそれも大きな軽のメリットなのかな。w

運送会社の倉庫の多い地域に住んでいるから大型トラックをよく見かけるが、
もちろん泣かされたこともあるけど、当初持ってたイメージほど酷くなかった
もんだから、一転高評価にしてしまってるのかも知れない。

高速道路ではみんな100〜110ぐらいで走ってる。どのぐらいで走れば
捕まらないのかを経験で知ってるということかも知れないが。

高速に限らず猛スピードで抜いてくのは決まって普通車だし、
煽ってくるのも決まって普通車。トラックにはあんまり煽られたことがない。

一方でタクシーはイメージ通りだったせいか、印象が増幅されているということだろうか。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:50 ID:PmysonfS
>>963
トラック海苔は車で人を判断していたのですか?

俺は運転が下手だけど、初心者マークみたいな
「運転が下手ですマーク」みたいなのが欲しいよ
運転が下手な人は初心者マークとかを付けているんですか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:56 ID:157uF7WJ
>>954
助手席に誰も乗らない事なんてない。ちゃんと女も乗せる。
まぁ、おまえの普通車の助手席には、キモヲタ短足男しか乗らないだろうがなw
>>959
うん、そう思って契約寸前ですた。ギリギリでシビックが
可愛くなってきて、ホンダに聞いたら10万で直せそうなので
維持費その他計算したら直して乗った方が安かった。

モコも良かったし個人的には軽悪くないけど、
このままおとなしくシビック乗りまつ。

アドバイス下さった方々ありがd
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 14:23 ID:5rY9/V8X
>>966
軽の魔の手から一人逃れたようで何より。
バカの仲間入りしなくてよかったね。
大切にシビック乗ってください。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 14:33 ID:KoZY0n48
うちの嫁が運転に自信が無いので買ってやったインプレッサを軽に変えたいと言っていまつ。
ちなみにセルシオのセカンドカー
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 15:19 ID:bJ6NzHrK
>>966
本当によかったね。
軽はたまに乗るのにはいいけど、買ってまで乗るもんじゃないからね。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 17:24 ID:EioINhfB
>>966
愛着の持てる自動車に乗るのが一番いいと思う。

>>967
えらいね。
私は不動産業やってて高級車に乗ってないと、儲かってないと思われて客が来ないので
仕事の時はSL55AMGに乗って行きますが、近所のスーパーなどに行く時はワゴンRです。
ワゴンRは小回り効くし、運転が楽だし、荷物も入るし、ガソリン減らないから重宝してますよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 02:29 ID:4tQ7E4wQ
AMGベンツ乗りがワゴンRだって。プッ
なんかこーゆうスレにたまにいるよね。明らかなネタ君が。
>>971じゃあその二台一緒に写真とってみてよ?ホントはワゴンRしか持って無いでしょ?

なんかフェラーリ余裕で買えるのに乗りこなせないから軽買ったって奴もいるし。
軽乗りは妄想が過ぎる。やっぱあんな惨めな車乗ってると金持ちになった夢も見たくなるわな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 03:24 ID:G7aQAyVA
F1ドライバー佐藤琢磨の愛車は軽なんだけど・・・
974精神科に通院する人:04/07/03 07:43 ID:TPSHFYDJ
そりゃ手持ち金などがまったく同じなのであれば普通車乗りのほうが格上だろう。
しかしだな問題は・・・
大阪の関空の近くにあるマリーナーにボロボロのミニカで来る夫婦が居るんだけど
その夫婦のクルーザーは50フィートで1億2千万のんです。実話です。
966ですが、スレ違いだけど、私アメリカで免許とって
お金無いのでポンコツのアメ車乗り継いでて、日本車に
憧れてますた。
アメ人にお前なんで日本車乗らないワケ?ってコバカにされたし。

軽でも普通車でも、日本車ってエラい!と思いまつ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:46 ID:/LOTIZnu
アメリカの道路とかみてると軽が全然走ってないよね。
あれってどういうこと? 軽自動車生産しているの日本だけとか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:35 ID:bdskcVgC
>>976
日本人で日本車に乗らないのは売国奴なんだよ。
>>977
別に日本だけの考え方でもいいじゃん。
わざわざ外国のマネをする必要はない。
アメ人もオレのトヨタすげーだろとか自慢してたよ。

車検無いから、ガムテや荷造りひもで補強した
有り得ない様な車が普通に走ってるし。
マジで日本車は裏山だったけど、アッチじゃ高くて買えなかったのさ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 15:05 ID:FNjyesuO
>>978
軽て世界で日本しか乗ってないのか。トレビアだなこれ
ミスタービーンは軽自動車に乗ってた。
>>977
スズキと提携している中国の自動車会社が2代前のアルトを生産中。
>>989
ドイツじゃベンツやBMWが、日本でいうトヨタやニッサンで
日本車は日本でいうベンツやBMWなんでしょ?

どっちの国も自動車大国だから関税かけまくってるんでしょ。

でもなんでアメ車は関税安いの?
今では普通車乗りになってしまったが、
免許取りたての頃に乗ってた軽トラほどの面白さが無いような気がする。
まともな人がベンツやヘェラーリ乗っててセカンドカーに軽に乗るってまともな人間か
>>977
そもそも、軽自動車の規格が日本独自だと気付かなかったのか?
と、釣られてみるテ(ry
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 12:54 ID:xSnmS+73
bBが2台前に居るんですよ
しかも遅いしドレスダウン、馬鹿マフラーDQN仕様、しまいには後ろのトラック切れて横振り
で、軽が出てきたら(かなりの余裕がある)一転し加速して煽りに行ったんですよ。
それでも、馬鹿仕様のため追いつかない(大して速度が出ていないにも関わらず)

もうあほだと、馬鹿だし基地外だとコ一時間.......
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 13:43 ID:lQv5876f
>>987
スマン、日本語で話してくれ。
順番は、
進行方向← [bB][bB][>>987][トラック][軽]
でよいのか?さっぱりわからん。
989たぶん:04/07/04 14:12 ID:dDvgNgIe
← [bB(ノロい)] [トラック] [>>987]
の前に軽参上

←[軽]   ←[bB煽りON][トラック][>>987]

なのに
←[軽]          ←[bB煽り゙ON][トラック][>>987]
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 14:19 ID:S0+cYoTE
ともかく、遅い「ぶーぶー」は邪魔
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:54 ID:RzCHx348
保守
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:57 ID:4UX1eqU/
>>984
軽トラ、軽ワンボックス、、確かに面白いよね
スリルもあるし
車の醍醐味が詰まってる
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:02 ID:y+v5erov
おお!!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:04 ID:RzCHx348
うう!!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:14 ID:y+v5erov
はあ?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:14 ID:y+v5erov
ああ?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:15 ID:y+v5erov
えええ?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:15 ID:y+v5erov
aann?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:17 ID:y+v5erov
おら
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:18 ID:h/e3YrEJ
1000だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。