大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)97
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1148596173/
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)96
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1148098996/
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)95
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1147572411/
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)94
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146992023/
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)93
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146226579/
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)92
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145803456/
大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)91
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145383928/
2学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 00:54:59 ID:DpRoVV5C0
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
3学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 00:55:15 ID:DpRoVV5C0
【ぼっちスレ頻出話題集2】

・サークル入れば友達できますか?
 →人による。友達できてたらここにはいない
・便所飯してる人いる?
 →まず便所から出ろ
・みんなどこで飯食ってんの?
 →一人で食える場所ならどこでも構わない
・友達出来た
 →二度と来ないで下さい
・「はい、二人組作って」「はい、〇人グループ作って」
 →核爆弾 カワイソス(´・ω・)
・新入生だけどボッチです(4、5月頃)
 →半年ROMれ

【たまに出る漫画とか】

僕の小規模な失敗
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883791955/250-0354004-1898607

生徒指導が極めて困難な事例の研究
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

【ぼっちだから留年したよ?】

ぼっちだから試験がry
ぼっちだから授業がry
ぼっちだから就活がry

(´・∀・`)へー
4学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 00:55:53 ID:DpRoVV5C0
金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の夜 月曜の朝  月曜の夕
::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::::∧||∧::::┃::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::∧||∧::::
::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ::┃::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::(  ⌒ヽ::::
:: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ:::┃:: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ:::::::: ∪  ノ:::::::
::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪::::┃::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::: ∪∪:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ↑もうすぐここ
5学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 01:05:18 ID:M0O/w9OF0
>>4
そのスレ専用のAAいいなww
6学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 01:27:07 ID:E+WEZJ+I0
ぼっちスレもうすぐ100スレ目かよw
代代続いてるんだな・・・
7学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 01:46:16 ID:Qztl3uvV0
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

やべぇ俺まじこれかもしれん。もう4年なのに友達0
文中の「割合快適な大学生活を送る」とかちょっと当てはまる
8学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 01:48:33 ID:LmJey04yO
前スレ一週間で消費かw
単純計算で97÷7÷4で3ヵ月半しか歴史が無いことになるw

季節によってスレの勢いが全然違うんだな…
9学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 01:49:49 ID:DpRoVV5C0
まあ春は新入生がどっと入るからな。
10学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 02:07:43 ID:xsN/QUYtO
あああもう寝る時間だ
目を閉じたらまたぼっちの大学生活が始まるんだ〜
11学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 02:20:35 ID:sOc7GOxN0
大学ツマンネ
12学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 02:45:01 ID:M0O/w9OF0
これが本当に98かっていうのはたぶん違うけどな。
昔はたまに落ちてしばらくずーっとスレ立たなかったりパートなんとかが抜けたりよくしたもんなwww

これって実際は何番目のスレなんだろうか
13学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 04:09:22 ID:cUq6Y1V+0
>>1

確かにぼっちスレって名無し専用になったり落ちたり消滅したりしてたから実際にはもうちょっと多い気はする
14学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 06:02:55 ID:XGBS+hNo0
>>1
いちょつ!
15学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 07:16:56 ID:oSn3XMwQ0
>>8
いやその計算だと1日1スレだから。
まあ単純計算だと2年弱てことよな。
16学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 07:50:00 ID:vl6S2m75O
今日の鬱レベルはハンパねぇ…
でも行くか…
17学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 07:51:32 ID:X2MIl7YE0
今日はタテコンでサッカー大会と夕方から飲み会だってよ
唯一の知り合いが行かないらしいから俺も家でレポート作ってよう
18学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 09:06:15 ID:DsHJ8csH0
ああああああああああああ四時間も実験なんていやだぁああああああああああ
しかも今日はじめて行くああああああああああああああああ
19学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 09:30:41 ID:X2MIl7YE0
あぁ…単純に説教くらっただけなのに何か泣きそうになってしまった…
真っ向に飛んでくる人の言葉がこんなに響くとか、俺そんな飢えてんのかなぁ…
先生何泣いてんだコイツとか思っただろうなぁ…
20学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 09:57:57 ID:AHe2rE2z0
さて、金曜日から三連休な俺は勝ち組
21学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 10:10:40 ID:abW/NNHsO
うぇっ、キモチ悪い…
今日はバイトあるのに…
22学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 10:14:30 ID:RFSEEzASO
地元のリア充友達に会って鬱
23学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 10:22:12 ID:5Es/QjiD0
>>7
「少し親しくなると甘えた態度を見せる」 ピタリなんだが・・w
でもそれ以外は外れてるからなんとも云えんな。。
よくできてると思うけど
24学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 10:41:16 ID:f1NpdVAX0
純粋な疑問なのだが、
お前ら誰かと二人っきりになると、すぐに会話とぎれて気まずくならねぇ?
俺ホントそれが悩みなんだが。
25学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 10:52:09 ID:Z7oQQqlG0
多人数でのショボーンって感じもまたあれだがな
26学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 11:57:49 ID:a/6ggSFM0
くそ、寝坊したOTL
27学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:11:20 ID:jCq9ZmWaO
>>1
スレ立て乙です。
>>24
二人だと話が続かず、二人以上だと話に加われない。
その前にそんな場面、大学入ってから滅多にありませんよ^^
28学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:13:16 ID:Dp8o3qpn0
二人→会話がすぐにとぎれる
三人→他の二人が話す。俺は愛想笑い
四人以上→完全に空気
29学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:16:30 ID:beSSZbSdO
>>27激しく同意
ゼミ昨日さぼったらさっきゼミ先生の授業で終わったあと、なんで昨日休んだ?と聞かれた。で、体調悪くてと言った。嘘だが
30学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:18:49 ID:6IA0Bf1d0
俺付属高校がある大学通ってるけど付属あがりのやつは卑怯だ!!入学したじてんでもうけっこう高校時代の友達が一緒だから
その時点でぼっちの不安が解消されんじゃないか、いきなり八人ぐらいの強力なグループつくりやがって!!
逝ってしまえ。
31学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:19:00 ID:BbCnl6WDO
マンモス大学と小規模んとこってどっちかぼっちになりやすい?
32学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:19:43 ID:beSSZbSdO
>>28全部を経験して、今はぶられた。大学生活終わったよ。今休学するかで決断迷い中
33学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:21:31 ID:beSSZbSdO
小規模はぼっちになりやすい
34学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:23:33 ID:MsNiQQZHO
>>1スレ立て乙

2限は自主休講したが次行けばいいか…
35学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:23:48 ID:M0O/w9OF0
マンモス大学→自分から動かなければ間違い無くぼっち。
          ただし、ぼっち確定後は人数に紛れることである程度誤魔化すことが出来るので精神的に楽

小規模大学→お互いの顔を覚えるので自然とチャンスは多くなる。
         ぼっち確定後は認識されている分、惨めな気になる。こっちの方が辛いだろう
36学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:32:32 ID:xsN/QUYtO
>>35
大規模で空気な存在の俺からしたらぼっちだと認識されてるのも羨ましい
37学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:43:38 ID:beSSZbSdO
1000人の大学でぼっち。生きる屍だよ。学生は勉強だけじゃないと言うけどぼっちにはもう勉強しかない。この授業終わったら休学届貰いにいこうかな。もう、はぶられた人と同じ授業受けたくない
38学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 12:44:38 ID:LmJey04yO
小規模→ハイリスクローリターン
大規模→ローリスクハイリターン
39学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 13:05:10 ID:84O+vKM/O
中途半端にメルアド交換した奴と、最近同じ授業で近くに座っても喋らないし……。

さっきの授業なんて、あからさまに俺がいつも座ってる席からかなり離れたところに座ってるし。

40学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 13:52:07 ID:/2KDL5nM0
>39
よくあるw
41学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 13:58:47 ID:M0O/w9OF0
むしろデフォwwww
42学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:06:43 ID:FC1z7BHBO
寂しい
43学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:07:21 ID:M0O/w9OF0
耐えろ
44学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:19:08 ID:jCq9ZmWaO
>>37
俺も一時期休学か退学しようと迷ってたよ。
あまりにも虚しくて。
結局しなかったけどさ。
抵抗が少しはついたからね。
それでもやっぱり辛いから、週に2限くらい自主休講してるけど…
45学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:19:16 ID:84O+vKM/O
同士いたー!

最近は昼飯1人で過ごすのが滅茶ツラい…。
(´Å`;)

46学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:21:50 ID:FC1z7BHBO
学食で談笑してる人達見ると羨ましく思ってしまう
去年の今頃も同じこと思いながら同じ席で同じ本読んでたんだよな・・・
めんどくさがって行動しなかった自分が悪いんだけどさ
バカみたいだ
47学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:23:08 ID:MsNiQQZHO
>>45慣れさえすればそんなもの大した事はなくなる

どうしても慣れないのはあの核くらいだ…('A`)
48学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:29:07 ID:84O+vKM/O
>>47

中途半端にメルアド交換した奴が多いから、学校のどこで食っても会いそうで怖いのよ。

会っても一言も喋れないっつうの!
49学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:31:07 ID:FC1z7BHBO
>>48
頑張って話そうとしたら無視されたし
50学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:39:33 ID:jCq9ZmWaO
>>49
それは酷い
51学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 14:51:05 ID:/2KDL5nM0
学食とかで一人で食ってて、微妙な知り合いと目が合いそうになったら
「俺には周りが見えていないフリ」をしてさっさと食ってさっさと退出。
52学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:04:36 ID:NnlCBICQO
>>30
狂おしいほど同意
53学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:09:25 ID:xsN/QUYtO
サークル4月から何度も入ろうって思ってたけどついに6月か…
自分の気の弱さに泣けてきた…
54学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:21:14 ID:AVZbhTeB0
友達なんていらねーよ
大学で馴れ合ってる奴らなんてカス
今日も一人で周りに反発してやったぜ
55学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:37:31 ID:Jj8iRVFcO
うわあああああああああああああ
講義中にvipstar天ちゅーremix鳴らしてしまったorz
56学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:40:47 ID:QN6x7/xLO
自分はヲタ友達が全然できなくて本当に困ってます…。
57学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:54:49 ID:LmJey04yO
メルアド交換したら、
まず初めにどのタイミングでどんな内容のメールを送ればいいのかわかんないんだよね
友達いたことないから…

そんなことを繰り返す内に微妙な知り合いを量産しちゃう
58学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 15:57:45 ID:RFSEEzASO
同性と用もないのにメールするなんて女だけだろ?
59学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:03:06 ID:nR8eZJZLO
>>53
「サークル」を「バイト」と変えると俺になるな。あぁ〜、金がねぇ…

>>57
そういうのは用がない限り何もしなくていいんだよ。自分は発信よりも返信のが圧倒的に多い。
60学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:04:53 ID:4pmk/bgS0
>>53
それなんて俺?
61学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:07:42 ID:hpdcdK6W0
登場人物・・・俺('A`)、知り合いA(  ゚∀゚ )、知り合いB( ´_ゝ`)

学食でたまたま一人でいたAと会って二人で話してた時のお話
(  ゚∀゚ )「こないだB達と飲み行ってさー」
('A`)「へー(こいつほんとリア充だな・・・)」
(  ゚∀゚ )「そしたらお前の話になったのよ」
('A`)「!?」
(  ゚∀゚ )「Bにお前のこと聞いたらキャンパスで会うけど話さないとか言っててさ」
('A`)「えー何で?(俺Bに会った覚えないし、何で俺の話が出るんだよ・・・)」
(  ゚∀゚ )「いつも下向いて歩いてるから話しかけづらいし、話すこともねえからだって」
('A`)「まあ確かに・・・(そんな話わざわざ俺に言わなくていいじゃん・・・)」
(  ゚∀゚ )「ま、冗談っぽい感じだったし、気にすんなよ!」
('A`)「ああ・・・(だから何で俺にその話したわけ?)」
62学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:12:27 ID:FVFWgPxbO
>>61 泣いた
63学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:17:17 ID:jCq9ZmWaO
>>53
同じくそれなんて俺?
64学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:27:26 ID:LmJey04yO
>>59
そうしてる内にぼっちになったんだよな
65学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:27:28 ID:abW/NNHsO
>>53
me too.
それなんて俺?
66学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:28:16 ID:jCq9ZmWaO
>>61
まぁ理由としてはそんなもんだろう…
何か話題なきゃ確かに話事無い
67学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:33:45 ID:MsNiQQZHO
>>61下向いて歩いてないで前見て歩けよ(これはある意味世界が変わる)


俺も話しかけられても二言、三言で会話がおわるorz
もうどうしようもないな\(^o^)/
68学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:36:57 ID:84O+vKM/O
たまたま会った知り合いに
「キモい!うわっ、アンタに会って超最悪!!マジ吐きそう!!」
ってヤバいほど言われた……普段こっちから話さないのに、あっちから話す時はこれかよ!!
(ノ_<。)

69学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 16:42:13 ID:RFSEEzASO
キモオタは他人にケチつける前にまず自分を見直せよ
70学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:20:41 ID:abW/NNHsO
おまい等バイトに行ってくる(V´Д`)ウェw
71学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:21:16 ID:MsNiQQZHO
ヲ、ヲ、ヲ…ヲタちゃうわ!!!!
72学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:27:23 ID:f1NpdVAX0
たまに出身中学校の横をチャリで通るんだけど、
部活の光景を見て目頭が熱くなってくる。
あの頃に戻りたい。
当時はテスト勉強がだるいだの、他の小学校の連中と馬が合わないだの、色々愚痴をこぼしてたが、
今に比べれば最高に幸せな日々だった。
73学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:30:37 ID:M0O/w9OF0
>>68
相当ヒドいんだろうな、お前。もう少し努力すれば?
74学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:32:26 ID:Xhho1p7hO
◎←俺
●●○●●●○●●●
●●●○●●●○●●
○○●●●○○●●●●●●○○○○○●●
●●●○●●●○●●
●●○●●●○●●●
●●●○●●●○●●
○○●●●○○●●●
○○○○◎○○○●● ●●○●●●○●●● 毎回こんな感じで講義受けてる。講義ぐらい一緒に受ける友達が欲しい
75学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:35:02 ID:Xhho1p7hO
ミスった。こんな感じ
●●○●●●○●●●
●●●○●●●○●●
○○●●●○○●●●
●●●○○○○○●●
●●●○●●●○●●
●●○●●●○●●●
●●●○●●●○●●
○○●●●○○●●●
○○○○◎○○○●●
●●○●●●○●●●
76学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:41:26 ID:84O+vKM/O
そいつは俺以外のオタとは普通に話してるんだが……いかにもって奴と。

ってか、そいつとは最初は普通に話してたっに最近キツいこと言ってくるから何も話したくなくなってくる。
77学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:50:27 ID:hpdcdK6W0
一緒に帰ったり、飯食ったり、トイレ行ったり、キャンパス歩いたりできる友達が欲しいよ〜><
78学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 17:52:39 ID:beSSZbSdO
>>77同意
でも私コミュ力ないから当分無理かな。あぁ休学しようかな。みんな、休学した方がいいかな?
79学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:03:35 ID:LmJey04yO
死ねばいいのに…
80学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:04:17 ID:RecrQPTz0
無理はしないほうがいいよ
81学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:09:06 ID:M0O/w9OF0
休学してどうすんの?馬鹿じゃね?
82学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:09:17 ID:jCq9ZmWaO
>>76
見た目に気を使えばいい話じゃまいかw

>>78
当たり前だけど、するよりかはしない方がいい。
ただ、『休学してどうするか?』って話で変わってくると思うよ
83学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:25:21 ID:beSSZbSdO
周りにはぶられてはぶった人とほとんど同じ授業なんだよ。気まずくて。考えすぎると腹痛になるし。もう限界なんだ。確かに休学してどうするかが問題だけど。現実逃避したいんだ
84学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:28:05 ID:FC1z7BHBO
その授業必修なの?
85学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:30:33 ID:beSSZbSdO
必修なのもあるよ
86学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:31:05 ID:pmA3aNrp0
●●●●●●○●●●
●●●○●●●○●●
●●●●●○○●●●
●●●○●●●○●●
●●●○●●●●●●
●●○●●●○●●●
●●●○●●●○●●
○●●●●○○●●●
●●○●●○○○○○
○○○○○○○○○◎

俺はこんな感じだな
87学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:39:08 ID:1F+73DC80
今3年だが今までの学生生活を振り返ると何もやっていないことに気づく
88学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 18:44:37 ID:ANkJDW3Z0
単位取れてるだけまし
89学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:06:51 ID:MsNiQQZHO
単位取れて、コミュ力あれば
それで充分さ…
90学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:36:11 ID:jCq9ZmWaO
>>83
本気で相談したいなら、人生相談板に行った方がいいよ。
あそこは俺も時々行くけど結構参考になる。
91学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:43:00 ID:Y5mvqJfb0
寂しくて同じぼっちに話しかけてみた奴いる?
92学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:46:55 ID:Xhho1p7hO
ぼっちにも、友達が欲しいぼっちと、友達なんていなくても気にしないぼっちがいるから難しい
93学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:47:07 ID:MsNiQQZHO
>>91そんなことまでしてボッチを捨てようとも思わないし
期待すらもしてない
94学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:47:28 ID:D7HO+x5k0
俺を哀れんだ目でみるな!!!
95学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:54:11 ID:sOc7GOxN0
おれは一人だけ友達がほしい
グループには入りたくない
96学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 19:59:06 ID:RZDIEGc70
>>92
自分は普段はいなくても別にいいんだけど、実験があったりたまに寂しくなったりして、
欲しくなるときもある
97学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:01:05 ID:Y5mvqJfb0
>>93
強いな・・・

>>95
わかる。

俺はやっぱ定期的に喋る相手が欲しい。一人でもいい。
そうしないと精神的なバランスがとれない。
同じぼっちに話しかけてでも欲しい。が、なかなかできないんだけどなこれが
98学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:03:42 ID:jCq9ZmWaO
>>91
俺はあるぞ
ただ相手が友達いらない感じだったから、俺も引いた
99学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:13:54 ID:6x7gMC+G0
>>95
自己中のクズだな
100学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:15:48 ID:f1NpdVAX0
山下みたいに
失敗を気にせずポジティブに生きたい・・・
101学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:18:40 ID:Y5mvqJfb0
>>92 >>98
そういう場合もあるんだよな、難しいな
あー気分が晴れない・・
102学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:24:22 ID:5PZ7iCafO
亀梨のように何処でも軽く乱入できるよう
ポジティブに生きたい・・・
103学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:27:40 ID:jCq9ZmWaO
堀北ちゃんみたいに清楚な子と友達になりたい!
104学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:29:01 ID:f1NpdVAX0
>>103
独りよがりな野郎だぜまったく
105学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:30:49 ID:D7HO+x5k0
     .,,;;;iiiiilll!!!''::::::::    ''`・,,
     ,i' ̄    ::::::::::::    :::::::`||ii;
    /           ,,;;iiiii;;,,. ||||ll,
   /           ..,-''   '''.... `!!||li;,
  / iiii--,,,,,,      /:::::       `!|||li
 ./     ~~\ :::::: |:::::  ,---,,,     `||li
 .|,,-┐     `i.  l'''  .'┌ニ~ヽ,     |||l
 .レニニコノ⌒`   `i:::::|::::::   `┴┘     |||
  |  |;/~O>  |: : |:::::::::,,  ```` --   !!> 、
  |ニニコ` ̄ノ  ,,;i::::::::::|:::::::::      - 、 .〉ハ`i
  レ┴┐.'  / ,,,,,,,,,,::::|:::,,,`i---  へ  〉/|l |.|.〉   山下君が痛いと思うのはおれだけ?
 . ├'~~~l,,,::::::/`-i_______,;--':/,,,,,,,  / /  `i /
 ┌\/丿  .,,----v-'_________> ' /./   〉┤
 | i`i\l L, -/, --'~~~  / / /./  ,,ノ  \_
 .\\|\\~~`、-----''''''''  ,  /./  /:::    !,\
   \| .\\ \;;;;;;;;;;;;;;''''''''''  /   /:::::::::::  ノ | \
    .|\__ !..`i   ~~~~~     |  /::::::::::::::::/  `  〉-――
    |   `-`、:  '''''''''''''''''''  /// |::::::::::::/      /
  ,-┤    `i   :::::::::::   ノ  / |:::::::/       /
 ./ \     |---------''~  / /:::/       /
イ    `- __   .\::::::::::::::::::::  / //        /
 \     `--___ `i :::::::::  /_/         /
  \       `------/~~~          /
106学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:32:58 ID:LmJey04yO
ぼっちよりは痛くないよ
107学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:33:49 ID:D7HO+x5k0
亀梨君がちゃっかり座ってるのがうけんだけど・・ww



何考えてんねんコイツwww
108学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:34:44 ID:f1NpdVAX0
山下FFなんてやってるのか・・・
ぼっちの俺ですらやってないのに。
でも印象は絶望的な差で向こうが上。
何なんだこの格差は。
109学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:39:27 ID:LmJey04yO
どれだけの金をかけて顔を改造するかの差だな
まあ世間は整形イケメンでも受け入れてくれるもんだな
110学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:42:45 ID:jCq9ZmWaO
松平けんwwww
111学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:43:37 ID:D7HO+x5k0
コイツは間違いなく痛い><
112学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:47:42 ID:D7HO+x5k0
あいたたたたた多多た.,...
113学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 20:49:21 ID:D7HO+x5k0
「これぞマツケンあわ踊り!」言うてるやん・・・・
114学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:01:55 ID:hpdcdK6W0
    ∧_∧   な、何すんだお   ∧_∧
   ( ´∀`)    /⌒ヽ_       (´∀` )プッ、びびんなよ
   (    )    ( ^ω^)     (    )
   | | |     ノ つ  つ      | | |
   (__)_)   (_ ,、 `^)^)      (_(__)

    おらあああ!!            ちっと遊ぶだけだからよお!!!
                ブ…!!        ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―

    ぎゃはははは!!!「ブ…」だってよ!!!
115学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:02:15 ID:hpdcdK6W0
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ワタァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          やめて、やめるんだお…

 ブ・・ブーン・・・ .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁
   :;ノ(:メ,^;w;:ζ 。´.(    )              (    ) 
 {{~(,;,#,"ヾ);U.."`.゚   |  |  |                | | |
.,.{{と,;ノc_).;,...;:    (_(_)              (_(__)
  ,‘⊂;:゚∵⊃,;゙"
116学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:06:30 ID:DsHJ8csH0
初めての実験戦ってきたぜ
一人で座ってるの俺だけだったぜ
内容についていけなかったぜ
117学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:08:10 ID:9PRWouH00
>>116
GJ
118学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:09:00 ID:C3JfC2L50
119学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:10:15 ID:LmJey04yO
>>116
それ戦ってなくね?
120学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:24:16 ID:yqZ+zpWG0
>>108
FFやってると下にみられるのかw
121学生さんには名前がない:2006/06/02(金) 21:38:09 ID:GNFUMmJ40
>>119
戦地にただいるだけで、逃げない限り戦ってることにはなるんだよ
122学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 21:49:19 ID:DsHJ8csH0
今までずっと休んでて今日初めて参加したから
分からないのは仕方ない、不慣れなのも仕方ない、友達いないのも仕方ないって自分に言い聞かせてなんとかなったよ
来週からはもう戦えない
123学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:06:40 ID:6x7gMC+G0
実験休むとか理解できんわ
必修だろ?
実験サボってた奴の留年率100%だったよ
124学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:28:43 ID:z8DBOM+m0
今日友達とはじめてのエロ話した。よし、この感じで安定した友情関係築いて仮ぼっち卒業だお!!
125学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:42:11 ID:z8DBOM+m0
親に心配かけたくないでもぼっちあああこのギャップ。たまに故郷に帰郷すると何故か泣きたくなる
昔の友達と会うとこいつは今どんなリア充生活してんだろうなあと醜い憎しみの目でついつい見てしまう
ついに来る大学に戻る日。「じゃ、がんばってくるよ」と親に言い、家を出る。そしてまたあの鬱スペースマイアパートへ。
アパートに着くとまずため息果てしない胸の苦しさ・・・卒業まで続くこの孤独地獄抜け出すまで。俺はいったい
どんな工夫で切り抜けよう。死か・・・・
126学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:44:24 ID:abW/NNHsO
何でもいいけど休日に一緒に遊べる友達がほしい
127学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:44:57 ID:LmJey04yO
興味本位でメンヘル板行ってみた
軽い気持ちで見るべきじゃなかった
動悸と冷汗が止まらない
128学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:46:33 ID:z8DBOM+m0
てかさ、ぼっちって学校ある日より、休みの日が苦痛だよな。いつもみんななにしてんの?
129学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:48:11 ID:beSSZbSdO
>>82です。何をしていても頭の中は学校のことだけで、考えすぎて腹痛になることもある。そのくらい追い詰められてるよ。生き地獄だよ。さっきバイト終わったけど束の間の休息だった。じゃあさ休学ってどんな人がするもんなの?
130学生さんは名前がない:2006/06/02(金) 23:50:09 ID:beSSZbSdO
>>83だった。すまん。私は休日はバイトだよ。
131学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:00:38 ID:z8DBOM+m0
もうオンエアー見てサムライ7見るしかないなこれは
132学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:01:11 ID:M0O/w9OF0
アニメ観るなら
133学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:04:17 ID:aQROJbCN0
>>128
自分も気になる。明日何しようかなと考え中
134学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:06:26 ID:7xQ/Lyjx0
タイムマシーン3号勢いあるなー
135学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:07:54 ID:0v8UWnvDO
>>83
俺もバイト(強制的にいれられてる)
オカンに「あんた、土日とか友達と遊ばんの?普通遊ぶんちゃうん?」って言われた。
俺だって休日一緒に遊んでくれる友達いりゃ遊ぶよ…
136学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:09:11 ID:V2ihyntV0
>>129
ちゃんと目的持ってる人でしょ
親が死んで自分で稼ぐためにしばらくバイトするとか
137学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:09:40 ID:0v8UWnvDO
>>128だった。
何で83にしたんだ俺?
138学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:09:58 ID:7xQ/Lyjx0
>>135親にそういうこと言われるのはほんと辛いよな。ほっとけって感じだよ。
139学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:11:42 ID:8Bz8dG1B0
だって自分の子供が普通じゃないとはまさか思わないよw
140学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:12:20 ID:7xQ/Lyjx0
みんなまだ親にはばれてないよな?
141学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:13:21 ID:tLvOg4Zl0
PCいじってエミュとかエロゲとかやってりゃ時間すぐ過ぎるし
それで満足しちゃってるし休日楽しみな自分に漠然とした不安を感じるけど
かといって具体的に何かどうこうするという行動力も無い
142学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:13:34 ID:I1ByY7zK0
ネトゲです
143学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:14:01 ID:7xQ/Lyjx0
おれもシルクやってんなー
144学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:16:32 ID:qFFStBvE0
>>140
ばれるというか隠そうともしてない
ぼっちで人間決まるわけじゃないってのは親も分かってるし
バイトでも普通にコミュニケーション取れて当たり障り無くやってるからね
ぼっちを隠してるって人はぼっちを隠すというよりも
コミュニケーション能力とか社会性、協調性が無いことの方を心配するべきなんじゃない?
まあそっちは就活や就職後にいずればれるけど
145学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:18:37 ID:7xQ/Lyjx0
>>144ちょっと尊敬。かっこいいな
146学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:19:53 ID:fB6G9ydb0
確かにやばいのはぼっちという表面的な事象じゃなくてその裏に潜む理由なんだよな
147学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:29:48 ID:7xQ/Lyjx0
さあ始まるぞ始まるぞー
148学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:30:39 ID:7xQ/Lyjx0
さあみんなでみようサムライ7
149学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:31:05 ID:Jg4puUyA0
サムライ7みたいなかっこいいアニメ見た後は虚しさが凄まじいな
明日が土曜日ってのが救い
150学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:32:25 ID:I1ByY7zK0
じゃあ俺は蒼井そらが出てるドラマ見よ
151学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:33:35 ID:7xQ/Lyjx0
>>149最終回見終わった後はその鬱さがさらに10倍増しなんなんだろうなー
152学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:35:33 ID:bbQTv3UJ0
ぼっちという親不孝者が「親に悪いと思わないのか」などと言っても…
てかぼっちな時点でコミュ力も社会性もなにもねーよ(´・ω・`)
153学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:43:36 ID:0v8UWnvDO
休日独りは淋しいよ…
友達いやせめて彼女…
154学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:44:56 ID:7xQ/Lyjx0
俺もせめて彼女だなあ、友達10にんと彼女一人、どっちかだったらどうする?
155学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:48:03 ID:ew/4IaNEO
ぼっちが親不孝…?
156学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:49:10 ID:aQROJbCN0
>>153
確かに恋人は欲しいな
157学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:51:28 ID:MaymcZDC0
彼女一人いればぼっちでもやっていける
158学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:51:57 ID:bBisHi0z0
なんもわかってねえな。彼女ができたら悩みも倍増するぜ?
159学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:52:55 ID:O55o2/SRO
>>154
友達10人
160学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:54:25 ID:7xQ/Lyjx0
>>15910人もいたらさぞかし楽しい大学生活なんでしょうなあ・・・・・・
161学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:55:55 ID:aQROJbCN0
>>158
そうなの?
162学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:57:30 ID:7xQ/Lyjx0
7終わったー。このあとはサラリーマンNEOでも観て軽く笑うしかねえな(´・ω・`)
163学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:58:40 ID:3P26trwI0
大生板ぼっちスレの突発オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1149179133/
→大生板ぼっち系スレの方が場所別に突発でオフ

【大生板ぼっち系スレ】オフ@関東
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1149239102/
→大生板ぼっち系スレの方がある程度計画した後に大所帯でオフ
164学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 00:59:23 ID:n5cuOe3C0
(´・ω・`)
165学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:00:46 ID:O55o2/SRO
>>160
だな…
皆で昼飯食べたり、
冗談言い合ったり…
その中で親友と呼べる人がいれば、最高だな…
166学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:02:42 ID:3P26trwI0
>>165
学外でもいいからそういう人がほしい
167学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:04:22 ID:7xQ/Lyjx0
>>165 その親友と恋の話したり自分にもそいつにも彼女がいたらダブルデートで遊園地行って思いっきり
遊んだりそいつの彼女に浮気してそわそわしたりな
168学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:17:11 ID:8ZLBNvAk0
展開しすぎ
169学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:23:26 ID:5wd+cOFW0
何か分かんないけど、このスレじっと見てたら
涙出てきた・・・
170学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:26:53 ID:I1ByY7zK0
つか最近何観ても泣ける。アイシールド21のOPで何か泣いてしまったからな
171学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:27:45 ID:/FGCm0wj0
>>160
15910人は多すぎる
172学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:29:13 ID:5wd+cOFW0
ちょwwww・・・
家の外から楽しそうな笑声が・・・
173学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:38:40 ID:KpQyibHn0
>>172
うちは日曜の深夜、近所のリア充がうるさくて困る。
174学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:43:13 ID:ellBcCMW0
俺の土日の予定


に ち ゃ ん
175学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:48:21 ID:7YlQriFBO
虚しい休日だな。
俺なんか2ch、ネトゲ、エロゲと大忙しだ。
176学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:49:13 ID:Jg4puUyA0
レポートやらなきゃいけないはずなのに2ch見ながらゲームしてる
177学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:50:12 ID:I1ByY7zK0
俺なんて2ch、ネトゲ、エロゲ、アニメ、漫画、小説、映画と超大忙しだ
178学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:51:02 ID:O55o2/SRO
今日の予定はバイトのみ
179学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 01:54:15 ID:5wd+cOFW0
俺は今、ケーブルでやってたデジモンアドベンチャーの録画してたのを見てる。
180学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:13:30 ID:DHNESmwJ0
>>177
あるあるw
俺は今エロゲやりながら2ちゃんしてるw
181学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:18:40 ID:/7EF1cn70
俺もエロゲとコンシューマの同時進行で大変忙しい。
エロゲは厨房からやってたからもう麻薬みたいなものなんだよな、俺は。
182学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:23:57 ID:I1ByY7zK0
ネトゲって何だかんだでリア充多いんだよなー・・・。
オフ会やってたりmixiやメッセで繋がってたりして普通に電話とかしてるやつらもいる。

ん?俺?俺は強いからギルドに必要とされてるようなもんで
誰ともゲーム内以外で繋がりがねぇ。何だろうなこの差は・・・。
やっぱりただのチャットでもオーラが出てしまってるのかw
183学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:25:02 ID:/7EF1cn70
ネトゲとかチャットがめんどくせえよ
184学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:30:48 ID:ew/4IaNEO
コテやっても2ちゃんですら馴染めないタイプだな
185学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:43:01 ID:I1ByY7zK0
しかも俺2chのMMO板で叩かれてるから困る。何もしてないのに・・・・゚・(つД`)・゚・
186学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:49:03 ID:ellBcCMW0
187学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:50:25 ID:Jg4puUyA0
>>185
叩かれる原因がないのに叩かれるわけがない
188学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 02:54:10 ID:/7EF1cn70
>>185
晒して。
俺がお前を守ってやる。
189学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:04:55 ID:/42NG9bo0
お前らちゃんと単位取れてる?
友達以内と結構厳しくない?俺は2留するかも知れん・・・
190学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:23:12 ID:ellBcCMW0
http://www.youtube.com/watch?v=MHtZi8JFzGQ&search=Kaettekita

深夜に独り泣きですよ。

>>189
ぼっちでも昔から真面目なタチなのでそれは無問題
191学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:30:33 ID:bBisHi0z0
>>189
かなりヤバイ。このままだと留年する。
本気でやろうと思ったんだが、また最近サボり癖が出てきてピンチだよorz
192学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:30:58 ID:L6xadwPY0
まぢでぼっちだ。周二でしかいってないし…発狂しそう
193学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:36:23 ID:O55o2/SRO
部屋に蚊がいて寝れない
194学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:41:31 ID:/42NG9bo0
毎回出席してしっかり勉強しても取れない科目ってあるんだよなぁ
過去問ゲットできれば簡単に取れるようなんだが、じゃあぼっちはどうすりゃいいのか・・・

>>190
これ、何度見ても涙が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
結婚前夜も泣けるよ
195学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 03:47:26 ID:aQROJbCN0
>>190
最初は自分は泣かないだろうと思って、声優なつかしいなと思いながら見てたけど、
やっぱり涙が
196学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 05:21:11 ID:/7EF1cn70
nobitahakuzu
197学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 08:16:46 ID:xKeHXVcy0
マジ鬱…
ああ…
198学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 08:57:48 ID:JalskvNXO
頑張ろうぜ!
このボッチを乗り越えたときには闇が待ってるはず!
199学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 09:20:46 ID:U5OMLXF70
>>180-181
今週もの何がおすすめ?
辱アナと叔母の寝室どっちが抜けるかな?
予算的に両方は厳しいんだが
200学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 09:32:03 ID:a90zRf9M0
>>199
きもい
201学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 09:58:40 ID:lIk8K4910
さて今日は教習所行って、1週間ぶりに人と話してくるか
と言っても、教官に挨拶するくらいだが
202学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:16:14 ID:fnvLkK1uO
やっと出来た友達がヒドクウザい
・何に関してもオレより優位に立ちたがる
・教授に気に入られ様と、張り切って実験や講義で
発言をするが、教授もウザがってるのは
はたから見ても明らか
・クチャクチャ音を立てて食事する(たまに話しててもクチャクチャ鳴ってる)
ぼっちは嫌だけど慣れるかな?
友達は選んだ方がいいよね?
203学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:20:25 ID:ellBcCMW0
>>202
ぼっちだから選り好みはするな、とは言わない。
友達は選んだ方がいいよ。
いや、むしろぼっちだからこそ「友達は自分で選ぶ」と主張し続けるべきだと俺は思う。
俺は周りのようなあんなチャラチャラした奴らとは付き合えないし、付き合いたくない。
もっと精神年齢が高くて自分と合う人現れないかなー。
204学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:35:56 ID:TNnH4QEc0
>>203
精神年齢高いなら周りと協力し合ってうまく単位とっていくもんだがな
205学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:37:44 ID:kz2fp3m80
>>203
ただ単におとなしいだけなことと精神年齢高いということをはき違えないように気をつけような
206学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:40:40 ID:6j3EcUP70
ぶっちゃけ20ぐらいにもなるとパッと見で中身判断するの無理だよな
DQNっぽくても話してみると将来について具体的なビジョン持ってて大人だったりするし
まあ単純にぼっちよりいろんな人生経験積んでるしね
精神年齢高い>>203はもちろんそんなこと分かってると思うけどな
207学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:41:19 ID:hVnpUqoD0
精神年齢とか言い出す奴って大抵ロクに成熟してない
208学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:50:36 ID:8yl39Rj50
精神年齢の肯定を決める基準って何?って感じだな
どうせ馬鹿騒ぎするかしないか、その程度だろ
209学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:51:28 ID:pmspql7s0
お前ら釣られすぎww
210学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 10:57:37 ID:5HL2K1VdO
学科の飲みがあったんだけど独りだから行きづらくて、偶然会った同じ境遇の人と終わる直前に行ったら…みんな超楽しそうにしてた。俺らはただ呆然と立ってるだけ。みんな友達になっただろう。孤独決定だ('A`)
211学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 11:00:22 ID:hVnpUqoD0
行きすらしなかった俺よりマシ
完全に学科で浮いたな
212学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 11:04:43 ID:joefTx0r0
孤独で結構、あんな屑共と馴れ合えるか
最後まで一人を貫いてやる
213学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 11:15:52 ID:v0aEFrFf0
ぼっちであることに肯定的なのはいいけど、
周りを否定することで自分を肯定しようとするのは見苦しい。
214学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 11:43:22 ID:ew/4IaNEO
何を言ってるんだこのクズは
215学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 12:14:01 ID:6MHrr1fc0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
  コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
      「なんでお前もくんの?」         図       時間
              飲まされた泥水      書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ    鬱
          寝たふり      「なんか臭くない?」   落        レ
MDが友達      「おいお前コンビニ行ってこい」      書          年賀状0枚
                                     き
   画鋲   机に花   キモイ・・・        隠された所持品   「ちょっと金貸してくんねぇ?」
ザワザワ・・・・             「なにアイツ?」      ガヤガヤ・・・
         アドレス帳      嫉妬        保健のテスト100点
216学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 12:30:58 ID:qgZQmwmbO
>>210
学科の飲み会ウラヤマシス…
217学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 12:31:41 ID:I1ByY7zK0
これ何て暗号?
218学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 12:32:30 ID:7xQ/Lyjx0
>>215(´A`)
219学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 12:36:42 ID:7xQ/Lyjx0
俺学科の歓迎旅行行ってきたけどよるの飲み会はマジで楽しかった。みんなで飲んでわいわい騒いでおお!!これが大学かああ!!
って思ってたけど、結局みんなで飲んだのはそれが最後で結局その時飲んだやつらとは今も仲良くなれずになぜかぼっちっぽいかんじになってるんだけど・・・
なんで?シラフでは仲良くなるのは無理と?え?無理?
220学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 12:58:24 ID:RIRWKT6X0
>>219
お前から話しかけなかったのか?
221学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:05:16 ID:CoZjjigz0
話しかけれたらこのスレにいないだろ

もしかして話しかけても仲良く慣れるとは限らないのか?
ぼっちの俺には分からない
222学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:17:00 ID:0v8UWnvDO
おまい等には悪いが俺は大学の奴7人と番号交換したぜ!
223学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:23:43 ID:hEHiP3R00
交換してもその後続くとは限らんよ
224学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:31:03 ID:9evjbfQ00
メアド変更したことを知らせたら
半分くらいダエモンさんから返信キタ
225学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:34:55 ID:xpSuA3RQ0
>>224
あるあるw

俺らにはきっと友達を繋ぎ止めておく能力が足んないんだよね、きっと
226学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:37:52 ID:O55o2/SRO
皆さんおはよう
俺も学科の飲み会は一度も行ったこと無いですよっと。
ふひひ
227学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 13:47:46 ID:0v8UWnvDO
ハハハそろそろ携帯変えるのに恐いな…

俺んとこなんて飲み会なんか全く無いぜ。
他の学部のゼミはボーリング大会とかあんのに…
228学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:01:41 ID:eYxoaKa90
>>227
お前にだけ連絡が回ってないとかだったら悲惨だよね

229学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:21:45 ID:s5HqzqbmO
休学ってどんな人がするのかな?
230学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:34:17 ID:iFihFn+l0
ラブカツ見てると相当鬱になるわー。
231学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:46:58 ID:MaymcZDC0
あー鬱だ
232学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:49:18 ID:s5HqzqbmO
私もラブカツ見てるけど青春だよね。それに比べこの生活はなんだ
233学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:58:43 ID:iFihFn+l0
>>232
明日暇ですか?
暇だったら俺と会ってください。
234学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 14:59:31 ID:bI7w8zZQ0
>>232
女?
235じゅぺりワードスパイラル0日目:2006/06/03(土) 15:00:53 ID:N8rMBrGE0
>>229
オレみたいな奴
236じゅぺりワードスパイラル0日目:2006/06/03(土) 15:01:29 ID:N8rMBrGE0
ごめん間違えた
237学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:23:36 ID:s5HqzqbmO
>>235真面目に答えて。
女です。サシオフですか。
238学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:29:32 ID:I1ByY7zK0
休学する奴

・学歴コンプ
・現実から逃げる奴
239学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:29:59 ID:N89ICAbk0
>>210
学科の飲み会なんていってもボッチになる奴はボッチだよ。
飲み会後の付き合いによってボッチじゃないかぼっちか別れると思う。

つーか、レポートマジオワンネ
どうすればいいんだ…
240学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:34:09 ID:iFihFn+l0
>>237
もし関東住んでる人だったら、本当に俺と遊んでください!!
241学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:35:44 ID:s5HqzqbmO
ありがとう。私は現実から逃げたいよ。そのために休学はおかしいよね。はぶられて、その子とほとんど同じ授業だから気まずくて限界なんだ。
242学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:37:33 ID:MaymcZDC0
ネナンマンセー!
243学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:38:31 ID:s5HqzqbmO
関東に住んでるよ。ってかやり目でしょ
244学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:38:48 ID:N89ICAbk0
>>241
恐らくその友達と今度付き合う可能性は個人的にないと感じたので
そんな友達切ってしまったほうがいいんじゃない?
友達関係で休学したら親がかわいそうだぜ。どうしてもつらい時は相談室とかに行ってみれば?
245学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:40:26 ID:n5cuOe3C0
はぶられたやつと同じ事業はきついなぁ
下手に知り合いつくらんほうが絶対楽だよね
246学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:41:44 ID:n5cuOe3C0
相談質の婆にもはぶられた俺が来ましたよ。


明らかにめんどくさがってるし・・・俺と話すの・・
247学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:41:49 ID:iFihFn+l0
>>243
違いますよ!
普通に遊びたいんだよー。久々にカラオケで練習したいが、
一人カラオケは勇気が出ないしな…
248学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:42:21 ID:ellBcCMW0
外に出てみるとさー、
男女の高校生カップルがチャリで二人乗りしてやんの・・・('A`)
うわあぁああぁああぁああああ!!!!!!!
249学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:43:13 ID:N89ICAbk0
>>248
うわあぁああぁああぁああああ!!!!!!!
250学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:43:27 ID:n5cuOe3C0
>248
それはええやんww

もはやそんな嫉妬はしなくなった・・
251学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:44:20 ID:s5HqzqbmO
うん、前まで普通に話してくれたのにね。まぁその子ギャルっぽいから話合わないから。だから避けてるのかもしれないけどね。うん、ありがとう。考えすぎると腹痛になることもある。
252学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:44:45 ID:huNP7erDO
ヒトカラ、前は結構行ってたんだが
久しく行ってないと勇気がいる
253学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:44:47 ID:I1ByY7zK0
だな。何だか若い人を観るおじいちゃんのような心境だぜ
254学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:45:58 ID:iFihFn+l0
>>252
店員の反応どんなかんじ?
255学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:46:20 ID:I1ByY7zK0
>>251
んなもんどうだっていいじゃねーか。
俺なんてクラス全員ときまづい関係の少人数学科で毎日同じ講義受けまくりだぞ。
そんなんじゃこれからの人生やってらんないかと。
256学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:50:29 ID:CoZjjigz0
最初から関わらなければ辛い思いをせずに済む
そして俺はぼっちです
257学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:50:42 ID:N89ICAbk0
>>251
前にそういう経験をしていたメル友の子と話したことあるが、
君の場合はその子達は恐らく君を避けていると思う。
そのうちネチネチと嫌味言われるかもしれないけど、そういう腐った奴らは相手にしないほうがいいよ。
258学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:52:59 ID:xpSuA3RQ0
サークル入ってすぐ辞めて繰り返してるから気まずい知り合い多すぎ。
しかもぼっちw
259学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:54:10 ID:s5HqzqbmO
ひとからかぁ。やったことないなぁ。
うん、確かにそうなんだけどね。つらいよ。
私が何したんだよ。
微妙な知り合い作るよりは一人の方がいい
260学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:56:34 ID:s5HqzqbmO
>>257やっぱり避けてるよね。お昼一緒に食べていい?って聞いたら断られて。
261学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 15:58:37 ID:iFihFn+l0
>>260
断られた?
そいつなんか人間的におかしいからもうほっときなよ。
下手にかかわらなきゃよかったね、そんなのと。
262学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:04:16 ID:N89ICAbk0
>>260
避けられているね。よって、もう関わらんほうがいいと思うよ。つらくなるだけ。
出来れば違う友達作ってもう一度やりなおすことを勧めます。相談できる友達がいるだけで大分違うから。
それに友達が多ければ、最悪そいつらそれ以上やってこないと思うんだよな・・・
最悪のパターンはネチネチ嫌味→あからさまな暴力(精神的)
263学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:07:14 ID:ew/4IaNEO
ぼっちがぼっちにアドバイス…
264学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:09:03 ID:s5HqzqbmO
>>261うん、4年生と食べるからと言われて一緒に食べていい?って聞いたらまた次の授業でねと言われて次の食べる人いないから早いけど次の教室移動。次の授業では離れた席に違う人と座ったし。同じゼミだしいやだ。
265学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:10:18 ID:I1ByY7zK0
日本語でおk
266学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:11:17 ID:N89ICAbk0
>>263
すいません。多分俺はすれ違いです。ついレス見て書いちゃいました。
すれ違いなので消えます。
>>264さん負けないでください。
267学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:11:50 ID:aQROJbCN0
一年のときはぼっちでも別に堂々と歩いてたのに、二年になって少人数の
実験が毎週あるようになってからは、大学歩くときなんか気持ち的に堂々とできない。
すれ違った時とかの反応どうしたらいいのか微妙すぎて。
別に仲が良くなくても、挨拶するという決まったパターンの反応ができる相手なら
別にすれ違ってもいいんだけど、挨拶するかどうか微妙な相手だと気まずすぎorz  
268学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:11:52 ID:I1ByY7zK0
アドバイスなんか適当に一般論語ればいいんだから誰でも出来るだろうがなw
269学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:20:07 ID:iFihFn+l0
あーフジテレビの平井アナみたいなねーさんに食事に連れてってもらいたいぜ…。
ぼっちの一人暮らしは滅茶苦茶人恋しい。
また月曜が来て水曜の体育、金曜のゼミ(?)の発表と地獄が待っているんだ。
とにかく誰かと居酒屋で人生語り合いたいこの気持ちは何だろう。
270学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:28:30 ID:x3es0XYp0
>>269
サークル突撃しろやボケ
271学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:30:03 ID:ew/4IaNEO


語れるような人生送ってねーよな…


272学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:31:02 ID:tYuiBFct0
一人暮らしだから対人関係ゼロだぜ
浮世離れしてきた
つーか離人症かもしれん
273学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:35:27 ID:iFihFn+l0
>>271
ふーん。まあこれからいいことあるって。
がんばれよ^^
274学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:41:57 ID:aQROJbCN0
オフでも行ったら。
275学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:44:29 ID:s5HqzqbmO
下手に知り合いにならなければよかったってさっき誰か言ったけどさ、2年の時一人でご飯食べていたら全然知らない子に『煙草吸いに行くから荷物見ていて』って話し掛けられそれからあっちから話し掛けてくるようになったんだ
276学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:45:23 ID:iFihFn+l0
>>274
そうだねー。オフってどんな人くんのかな?
なんか話しかけてもまともに喋ってくれない人とかだったら大変だけどそうでもないのかな。
277学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:47:50 ID:aQROJbCN0
>>276
どうなんだろう。どんな種類のオフかにもよるとおもうけど。
278学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:50:50 ID:s5HqzqbmO
>>269私は親と一緒に住んでるけど、学校で誰とも話さないで過ごすことあるから孤独だよ。
279学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:51:53 ID:I1ByY7zK0
>誰とも話さないで過ごすことある

話さない日しか無いんだが・・・・゚・(つД`)・゚・
280学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:54:06 ID:aQROJbCN0
自分は週に1.2回話すくらいかな・・・
一人暮らしだけど、なぜかそんなに人恋しくなることはないかも。たまにあるけど。
281学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 16:55:47 ID:s5HqzqbmO
>>279たまに授業でさされて答えるぐらいだよね?
この前なんか答えたの間違っていたし
282学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:00:24 ID:iFihFn+l0
>>278
そっか。親には今の状況を何て言ってんの?
さあここであえてもう一度言おう。
僕と遊んでください!!
283学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:03:40 ID:s5HqzqbmO
親には何も言ってないよ。親は大学には感心ないみたいだから。自分で授業料払ってるし。
さっき言っていたアナウンサーみたいに可愛くないよ。かなり地味だし。
284学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:03:46 ID:Qjj82dzA0
就職も決まってあとは卒業するだけの4年だけど、大学4年間ずっとぼっちだった。
マジで何の思い出もない・・・大学生が主人公の恋愛ドラマとか見ると死にたくなる。
青春を微塵も味わってないまま俺の人生最後の学生生活が終わろうとしてる・・・
285学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:05:17 ID:ew/4IaNEO
現実はそんなもんだ罠
286学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:09:12 ID:iFihFn+l0
>>283
自分で授業料払ってるってすごくないですか?バイトでなんとかなるもんなの?
芸能人みたいにめちゃくちゃかわいい人って見てる分には良いけど、
友達付き合いするなら多少地味な方が話しやすいのであります!!
287学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:09:16 ID:Qo/ILitD0
俺は修士まで行く予定だから6年だな…orz
288学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:10:31 ID:67N2JK3XO
ブスと遊んだって楽しくねーだろ
289学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:10:47 ID:HdiZ5CV4O
>>286
必死杉。気藻異世
290学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:11:04 ID:iFihFn+l0
>>284
わかる!自分と比較しちゃうんだよね…。
青春系のドラマ等は結構きつい。さっきのラブカツはきつかったー
291学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:11:48 ID:bI7w8zZQ0
日大アワー見てる?
292学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:12:04 ID:iFihFn+l0
>>289
うん。自分でもきもかった!
落ち着くわ。
293学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:12:53 ID:aQROJbCN0
じゃあ見なければいいんじゃないのとおもた
 
294学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:13:04 ID:MaymcZDC0
さっきから男女の楽しそうな話し声が聞こえる
誰か女連れ込んでやがるな・・・くそう
295学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:17:27 ID:s5HqzqbmO
私はオレンジデイズやあすなろ白書はきつい。大学生活をいい部分しか見せてない。当たり前だが。
授業料払ってるのは事実。高校からのバイト代+奨学金だよ。そうだよ。ブスと遊んでもつまらないよ。自分で言って惨めだ
296学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:21:14 ID:z9/qy2vT0
パインヨーグルト味うめぇwww
297学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:26:39 ID:Qjj82dzA0
大学ではぼっちだけど、学外には親友と呼べる人間が何人かいる。
明るく快活な彼らは大学生活をエンジョイしてるわけだけど、
彼らの大学での話を聞いたり、恋愛相談を受けるのはドラマ以上にきつい。
298学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:29:00 ID:aQROJbCN0
学外では親友がいるのになんで大学でできないのかちょっとわからない
299学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:31:06 ID:bI7w8zZQ0
俺は、中学の時不登校を一緒にしてた。2人しか友達がいない。
300学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:32:21 ID:iFihFn+l0
>>295
もうナンパはやめますけど、ブス=遊んでつまらないってことはないと思いますよ。
まあ第一あなたがブスかどうかはわからないけどね。

>>297
なるほど、身近なだけにドラマよりきついですね。でもそういう友達が近くにいるのがうらやましい。
俺なんて地元に帰らないといないわけだから…。
301学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:34:27 ID:tYuiBFct0
環境変わるごとに友達切って捨ててったから今一人も友達いない
302学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:37:23 ID:s5HqzqbmO
爽のパインヨーグルト味美味しいんだね。
>>300ちなみに関東のどこ住み?
303学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:39:53 ID:Qjj82dzA0
>>298
俺もわからない
304学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:42:05 ID:iFihFn+l0
>>302
神奈川県っすよー。寂しい一年生ですわ。
305学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 17:58:41 ID:s5HqzqbmO
私は茨城だよ。3つもあなたより上だよ(;^_^A
306学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:00:57 ID:iFihFn+l0
>>305
もう四年なんっすね!
大学つらくなってきたのはここ最近のことなんですか?
307学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:01:47 ID:1X2vHC+qO
なにこの馴れ合い厨
308学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:06:13 ID:s5HqzqbmO
いや事情あって3年だよ。前からつらくなってるよ。ストレスたまるし。
309学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:09:37 ID:VYnlqDAvO
一念発起してサークル後の飲み会に参加するつもりが何か
○○って確か今日の飲み会来ないんだよねえ来ればいいのに
って言われて、
はい、ちょっと用事が…
と答えてしまい
予定ががらっと空いてしまったが、
ママンには今日飲み会で遅くなると言ってしまったので、
漫喫で3時間くらい潰して遅く帰ろうかと思う俺。
310学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:18:52 ID:Qyj/wwm4O
はめられた?
311学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:24:03 ID:iFihFn+l0
>>308
なるほど。
俺なんて今年単位をどれだけ取れるか…。必修の出席がやばいっすわ。
312学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:26:21 ID:s5HqzqbmO
>>311良かったらアド晒してくれない?
313学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:28:28 ID:s5HqzqbmO
なんか最近無気力になってきたな。食欲も前に比べてないし。辛いわ。バイトも学校もない日欲しい。バイトだと愛想笑い作るしかない。
314学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:30:56 ID:ATSLypuaO
俺は大阪の某私大を1浪して入ってなんだかんだで同じ学科の奴らと仲良くしてきたつもりだがほんとに仲のいい友達なんていないんだよなぁ
315学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:31:16 ID:lnRV/j1mO
馴れ合いなら他でやれや。
なぜぼっち板でまで疎外感を感じなきゃいけないんだよ。
316学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:31:38 ID:iFihFn+l0
>>312
メールしてくれるんですか!?
とりあえず捨てアドで [email protected]
317学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:34:13 ID:bI7w8zZQ0
俺も馴れ合いにいれてくれ
318学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:35:18 ID:MaymcZDC0
ID:iFihFn+l0は以降半年間書込み禁止ね
319学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:36:33 ID:bI7w8zZQ0
>>316
スパムおk?
320学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:37:21 ID:8r/iNQFa0
誰かこれの三問目の答えぷれーず
ttp://kiwi-us.com/~knp3/judge/english.shtml
321学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:38:33 ID:MaymcZDC0
on
322学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:41:49 ID:aQROJbCN0
>>320
on
323学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:44:26 ID:8r/iNQFa0
>>321-322
あり。やっぱりそうだよな
初めはsee 次はlessかmuch 次はon 次はfare 最後はunder your hat

で何回もやってるけど間違ってるとこがわからんよ・・・
324学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:55:28 ID:ew/4IaNEO
いちいち自分の答えを発表しなくていいよ
325学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:56:27 ID:8r/iNQFa0
うん。わかった。
326学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 18:59:09 ID:MaymcZDC0
ちょっと辞書でも引けばすぐにわかるよ
327学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 19:06:31 ID:1X2vHC+qO
大学やめたい。
浪人してまで苦労して入ったのに。
328学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 19:08:37 ID:bI7w8zZQ0
俺も辞めたいが、辞めない。
329学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 19:19:48 ID:/rbeInXW0
あの雇い主さえ消えてくれれば・・・
330学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 20:42:46 ID:MkN9npb2O
一人で受ける講義が屈辱でたまらない
331学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 20:43:35 ID:j+csW0X50
いい加減馴れろよ
332学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 20:45:55 ID:I1ByY7zK0
はげどう
333学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 20:47:31 ID:ellBcCMW0
俺の外出時の挨拶

ありがとうぼっち
ありがとう大学
試練をありがとう
行ってきます
334学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 20:51:01 ID:wfInCPoB0
火曜日は学校の警備員さんに「おはようございます」のみで
会話終了
335学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 20:51:04 ID:j+csW0X50
こんだけ毎日試練に耐えてるんだから俺等のクンフーはたいしたもんだろうな
そろそろ空も飛べるかもしれんな
336学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:05:31 ID:MkN9npb2O
俺の大学に毎回こんな感じで講義を受けてる猛者がいるんだが、正直尊敬する
◎←猛者
●●●○○○○○○○
○○○○○◎○○○○
○○○○○○○○○○
●●●●●○○○●●
●●●○●●●○○○
○●●●●○○●●●
●●○●●●●●○●
○●●●●●○●●●
●●●●○●●●○○
●●●●●○○●●●
●●●○●●●○○○
○●●●●○○●●●
337学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:18:05 ID:ew/4IaNEO
携帯でそういうの作るのって何分ぐらいかかるの?
338学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:21:12 ID:YDbjY2x/0
>>336
俺のところにもいる
339学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:28:20 ID:MkN9npb2O
>>337
2分もあれば余裕で作れるよ
340学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:32:19 ID:7YlQriFBO
>>336
すごい勢いで避けられてるだけのようにも見える。
341学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:32:56 ID:n5cuOe3C0
暇だなぁ
342学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:34:05 ID:CoZjjigz0
>>336
いるいる
すげーと思う
343学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:41:19 ID:qgZQmwmbO
>>314
関大ですか?
ぼっちはつらい…
344学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:45:58 ID:ew/4IaNEO
大学行けるのって100人に1人なんだな…
何で俺なんかが100人の1人に選ばれたんだろ…
345学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:49:23 ID:ellBcCMW0
ギャルサー見て少し前向きになれた。
意外と良いこと教えてくれるドラマだ。
346学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:49:46 ID:67N2JK3XO
分母は一体なによ
347学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:50:54 ID:MkN9npb2O
学生同士で何かさせる講師の授業は死刑同然
348学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:52:01 ID:RIRWKT6X0
>>344
大学全入時代を目前に控えて何いってんの?
349学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 21:59:31 ID:ew/4IaNEO
大学院は1000人に1人ぐらいか…?
ほんと何で俺みたいな屑が…
350学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:00:05 ID:qgZQmwmbO
>>344は世界規模での話だろ
もし世界が100人の村だったらで読んだ気がする
351学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:06:05 ID:vrNCJTAT0
じゃあぼっちは100人の村だったらなんにんぐらいいるんかな?
352学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:08:33 ID:joefTx0r0
わかんねーけど100人だろうが10人だろうが
その中でぼっちになれる自信はあるな
353学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:09:50 ID:MkN9npb2O
ぼっちの中のぼっち 出てこいやぁぁぁぁっ!!
354学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:11:06 ID:ellBcCMW0
まぁ日本のこの時代に生を受けた時点で
俺たちは勝ち組なんだけどな。
355学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:11:07 ID:9+TW5Jp8O
よんだ?
356学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:13:47 ID:qgZQmwmbO
>>651
とりあえず自然数ではないな
357学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:14:13 ID:nvKqpvF+O
四だ?
358学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:17:14 ID:ew/4IaNEO
>>348
本当にそうなるといいよな
359学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:20:25 ID:I1nQUwKa0
カーチャンが癌とか言ってるorz
多発性肝臓癌・・・みたいな名前
余命とか知らんけどまだ53だぜ?
360学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:22:54 ID:xKeHXVcy0
世界規模の例えを出す奴って相当お目出度いよな・・・

あなたが安穏と生活している瞬間にも途上国では人が死んでるんですよ!
あなたは何故学校に行かないんですか?世界には学校に行きたくても行けない人が沢山いるんですよ!
あなたはたまたま日本に生まれただけでそんな幸せな生活を送れるのです!
あなたは世界規模で見れば勝ち組なんですよ!その事を自覚しなさい!

で?
361学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:26:38 ID:BhJ1nCpB0
それは心配だね…。
親が重い病気になった夢とか見たことがあるけど、
胸が押しつぶされそうだった。
頑張れよ。
362学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:37:25 ID:I1nQUwKa0
来週入院で手術するとかいって不安になってたけど
ぐぐったら肝臓癌の治療では予後が一番イイって書いてあって少し安心した。
久しぶりに顔みたら大分やつれてるのな。やべ涙でてきそう。

大学でただでさえテンション下がるのに・・・。
昨日は普段飲まない酒飲んじゃったよ・・・
なんかいい気分転換の方法ない?
363ガチガチどす黒勃起魔人 ◆BOkkiOGGfU :2006/06/03(土) 22:38:45 ID:bI7w8zZQ0
>>333
ギャルサーだね、今日見逃したアアアアアアアあ・・・・・・・・・・・・・・
364学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:41:55 ID:8755RumQO
>>362 手術の成功祈ってますよ。
365ガチガチどす黒勃起魔人 ◆BOkkiOGGfU :2006/06/03(土) 22:44:06 ID:bI7w8zZQ0
大丈夫だ、助かるぞ がんばれ
366学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:44:44 ID:8ZLBNvAk0
この中で他大学に編入学する予定のやつorしたやついる?
367学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 22:56:18 ID:67N2JK3XO


予定
368学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:06:41 ID:ellBcCMW0
>>362
13分台で何とかあいつを倒して、
必ずお前の手術前に優勝メダルを届けてやる。
369学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:07:16 ID:8ZLBNvAk0
推薦?学力?
受験資格とか方法とかkwsk
370学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:09:31 ID:67N2JK3XO
普通に学力試験で。つかまだあんまり調べてない
371学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:14:47 ID:wfInCPoB0
親と話すことがもう辛い
なんか虚しい
372学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:22:24 ID:RIRWKT6X0
>>358
なるといいなじゃなくてなるんだよ
373学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:31:58 ID:x3es0XYp0
民間に就職するんだったら編入はオススメしない
374学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:50:10 ID:8ZLBNvAk0
>>373
なんで?
375学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:55:16 ID:I1ByY7zK0
つか理系なら院狙ったほうがいいわな
376学生さんは名前がない:2006/06/03(土) 23:57:03 ID:Bcy/KEjt0
院なんか行ったって
給料たくさんあげなきゃいけないから敬遠されるだけだよ
377学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:03:45 ID:dU7anhJ6O
>>372
文脈
378学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:04:31 ID:xKeHXVcy0
(;´Д`)…

編入が云々ってのは年齢の問題だろう
浪人してたら既卒の+3でアウトだし
379学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:14:43 ID:j2T6PmbD0
やっぱ中田は俺たちの友
380学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:14:47 ID:5MvlQvms0
>>378
は?
381学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:19:15 ID:dwW5tOGA0
じゃあ東大生の7割は敬遠されちゃうね。
382学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:37:15 ID:JE6dhABj0
>>356
>>651
自然数じゃないな
383学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:37:52 ID:zNpKpTpmO
馬鹿ばっか
384学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:41:23 ID:e1oT28ia0
>>378
1年からやり直すとでも思ってんの?
385学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 00:44:58 ID:TLxRwzak0
最近は2年遅れでもう嫌がられるらしいな
1留だけど3月の終わりに単位もらえるように頼み込むために
いろんな先生のとこ回ったけど
浪人はしてないよな?って何回も聞かれた
386378:2006/06/04(日) 00:47:28 ID:xnP7UnSn0
スマソ
自分の学校の事しか見てなかった
うちは学士の三年次編入しかないんだよ
387学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:10:24 ID:2da4cAGFO
授業以外では音楽を聞いて、周りからの音をシャットダウン。
だって他人の楽しそうな話声聞くの辛いんだもん^^
388学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:16:08 ID:a7frw1jo0
入学式以来何のイベントもなく大学終了しそう
389学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:23:24 ID:Z29DOPyS0
大学生活の思い出が
大学祭での藤岡弘の講演を一人で聞いたことくらいしかない
390学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:30:39 ID:ng8nzuqW0
藤岡弘、
391学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:48:51 ID:LmEhMNBy0
392学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:58:04 ID:hVAkSqqP0
ハァハァ
393学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 01:58:55 ID:C17NLCne0
小学校のときの話だが友人宅のネコによくそれやってた
394学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:00:10 ID:/s/V9QFY0
友達できないぞ、自分から口聞かないとよ
395学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:27:39 ID:dU7anhJ6O
ぼっちに言われても…
396学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:29:56 ID:h1kax80T0
↑痛いとこ突かれたらとりあえずな
397学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:31:00 ID:v0ISrJ8Q0
オタサー入ったら?ぼっちでも入りやすそうじゃない?
398学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:41:33 ID:ZyRWPM/e0
オタじゃないとやはりきついものがある
399学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:46:41 ID:Xn7rs5+DO
今日はバイト疲れた。
おまい等おやすみ…
400学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:50:18 ID:xnP7UnSn0
>>397
つかお前は入ってるんだよな?その口ぶりだと
いくらなんでも入っても無いのにオタサー勧めたりしないよな?
401学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:50:29 ID:v0ISrJ8Q0
>>398
オタになるっていうのも手だぜ

>>399
おやす
402学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:51:15 ID:v0ISrJ8Q0
>>400
すまん、実は入ってない・・
今度確かめてくるつもり
403学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:56:33 ID:uh/UJmAG0
とりあえずクロアチア対ポーランドでも見ませんか?
404学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 02:59:48 ID:O2Gzibca0
>>397
それは素人がおちいりやすいとてつもない勘違いだよ
オカマとホモを同じに考えるようなもんだ
まずオタクは全然ぼっちじゃない
仲間はちゃんと居るし好きな分野に関してはベラベラ喋りまくる
405学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 03:00:38 ID:xnP7UnSn0
深夜徘徊してきt

>>402
俺が入ってたから言うんだけど、やっぱりオタサーでも色々あるのよ
一年のうちに入ってないと厳しいと思う
まあ一年生になら勧められるかも知らん

>>403
実況ですな
406学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 06:51:07 ID:dyz1IcsL0
自分も徘徊してきた。AM0:00〜AM02:00とAM4:30〜AM6:40まで。
深夜の散歩面白い&朝の散歩って気持ちいいなあと行きしなだけ思って、
帰りは歩くのがちょっとめんどくさかった。コンビニいったけど買いたいものがなくて、
コンビニのはしごしてた。
407学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 10:53:10 ID:NXLZroCg0
深夜に開いてるスーパーは何とも形容しがたい雰囲気で好き。
408学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:18:04 ID:WW2HN5CJ0
オタ趣味も無いし普通の趣味も無い
オタと話すとついていけず、普通の人と話せば「友達と○○行って〜」とか言われるから休日ヒキな私は返答出来ず


休日はにちゃんしかやることない
ほんとにつまらない人間だなあと自分でも思う
409学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:21:58 ID:j6JveJp+0
>>408
俺も大して変わらんさ・・・
410学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:22:41 ID:OE+r9hNK0
急にヲタになることなんかできないしな。
心の底から好きなことなんか漏れにはないよ。

漏れはもうちょいしたら日曜日で
誰も居ない大学に行って外のテラスで1人勉強してくる予定。
411学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:32:45 ID:j6JveJp+0
>漏れはもうちょいしたら日曜日で

日本語でおk
412学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:34:08 ID:7MmVtVQ0O
過疎っててやっぱみんな休日ぐらいはやることあんのか…って鬱ってたら何か似たような人がいてよかったわ。
俺も何に対しても興味わかない。
でも勉強だけはしようと土曜は図書館が空くから行って勉強してたけど日曜は本当にやることないや。街の図書館は落ち着かないし。
何でこんななんだろ…
413('∀`)ゞ:2006/06/04(日) 13:42:26 ID:HD7qMEFr0
最近までヒキってた友達は旧帝大に入りなおしてサークルでリア充
昔からの友達は大学で友達作ってそっちで充実
鬱が加速する今日この頃…
今週も同じことを繰り返して、次の週末もまた鬱なんだろうな…ああ…
414学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:42:45 ID:HD7qMEFr0
ごめ
コテつけてた
415学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:48:39 ID:WW2HN5CJ0
サークルで既にぼっちです
合宿は行くって言っちゃったからそれ終わったら辞めようかと
416学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:50:10 ID:OE+r9hNK0
部活でもサークルでもバイトでもぼっちな漏れは勝ち組
417学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:52:36 ID:E/2G9ADB0
サークルはいりてぇでも暇ねぇ
418学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 13:58:58 ID:lzd9RhnA0
>>408
俺もだ
419学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 14:04:41 ID:ClnCcYlF0
>>413
人生には波があるんだよ。今、俺たちが人生の波の下にいるんならその先は上がると考えろ。
大学は4年間だが、人生は50年以上はあるんだからな。

苦労した思い出や嫌な思い出こそ、後々「あの時は大変だったなぁ〜」ってなるだろ?
人生の底を味わうこそその上の喜びが分かると思うんだ・
420学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 14:18:05 ID:8c8ZD+P2O
俺は大変って言うか、過去を思い出して欝になると思うよ。
421学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 14:21:58 ID:ArNDo8RZ0
>>420
過去を思い出して欝になると、
やる気がなくなってくるよなorz
422学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 14:33:19 ID:gFh4456r0
かと言って先を見るともっと辛くなる板挟み状態
423学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:00:43 ID:9bJ+75B90
人生なんていつ終わってしまうかわからないし
今なんて体力的に1番行動できる年代だからなぁ。
社会人になったらこんなに時間に余裕なんてないだろうし周りの充実っぷりを考えるとどうしても欝になりがちだよな。

424学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:03:04 ID:E/2G9ADB0
充実した大学生活送ろうとするべきだった、一年の時に
425学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:23:29 ID:EiXerc7NO
また何もせずに1日が終わる…
426学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:25:02 ID:ppnYBexxO
明日がくるのが辛い。休もうかな
427学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:26:31 ID:8HYP0yiv0
昼頃起きて、レポート書いてるけど終わりそうに無い。
今日までに仕上げるつもりだったのにな。ま、いいや2chしてよう
428学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:40:05 ID:ca0Hin5A0
1時から課題やろうと思ったけど、もう1時過ぎちゃったし2時からでいいや。
    ↓
2時から課題やろうと思ったけど、もう2時過ぎちゃったし3時からでいいや。
    ↓
3時から課題やろうと(ry      ←いまココ!
    ↓
4時から課題(ry
    ↓
5時から(ry

    ↓
    ↓
単位あぼーん
429学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:53:07 ID:VEmb9LUP0
【超少子化】 "驚愕!40代・男性、童貞率10%" 「日本政府はセックス対策すべき」と専門家…ゲンダイ★14
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149394380/
430学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 15:54:18 ID:Fz7ya+oM0
レポート遅れて出しに行ったけど教授優しかった。
コーヒー出してくれたし(∩´∀`)∩
431学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 16:01:45 ID:j6JveJp+0
>>427
ああ!?氏ねよリアジュウ!!
俺なんて土曜日からレポートをやろうやろうと思っていたのに、
結局今までようつべでドラえもん観てただけだぞ!!!
432学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 16:04:28 ID:aSmBVBXW0
>>430
それはお前がオナゴだからだ
433学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 16:16:23 ID:Fz7ya+oM0
>>432
そうかもしらんね。最近セクハラで捕まった教授が二人もいる大学だし。
まあ久しぶりに人と話してうれしかったな・・・
434学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 16:36:03 ID:62k3pI8g0
今晩サークルのやつらと飲み会があります..
また独りで浮いてポツーンとなったら、今度こそ完全に
絶交しようと思います
孤独と孤立は別物のような気がします...
435学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 16:49:05 ID:aSmBVBXW0
>>434のぼっち確定フラグ待ち
436学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:00:05 ID:cHCP6o9Z0
立派な人がセクハラで逮捕されるのはかなしいことだ・・
437学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:12:05 ID:HD7qMEFr0
>>419
>>420>>423が言うように、一番楽しめるはずの時期に終わってるのはな…

>>433
女はブサだったり選り好みしなければ普通に男友達とか出来るじゃん…
男嫌いならまあ仕方ないけど…

>>434
絶交もクソも既に…
孤独は一人でいれば自然になるけど、孤立は集団に属していないとなりようがない…
438学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:19:15 ID:f+9O8xAE0
疲れた・・・
10分間のプレゼン・・・
パワポなんて今まで使ったことないっつーの('A`)
田舎から食い物届いた。アリガタス
でも何も味のついてないチマキって・・・
きなこでも買ってくるか・・・
439学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:41:09 ID:Z0SrE5H10
チマキ・・・その言葉を聞くだけでよだれが出てくる漏れは相当の餅好き。

ただいまぜみ合宿から帰宅・・。
明日も学校だし精神が持たない・・。
440学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:53:09 ID:hI7X8bpD0
このスレって関東の人が多いの?
441学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:58:02 ID:E/2G9ADB0
俺は東北
442学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 17:58:31 ID:NfqdQ1/00
ひとりで三本入りの団子食いますが何か?
443学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:07:39 ID:lzd9RhnA0
団子食いたくなった
444学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:08:53 ID:ClnCcYlF0
>>437
大学が一番楽しめる時期だとは俺は思わないんだ。大学は自由過ぎて逆につまらないと感じてしまう。
中高時代は、月〜金まで一日中学校があってクラスがあったからこそ充実できて楽しめた気がするんだよなぁ。

正直、学校自体は中高までは好きだったよ・・・勉強じゃなくてクラスの仲間と会えるのがね。
自分のクラスの教室という落ち着けるホームがあったからかなぁ
445学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:15:44 ID:lzd9RhnA0
>>440
俺は関西
446学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:16:44 ID:HD7qMEFr0
>>440
多いんじゃない?
俺は関東

>>444
中高の時期を経て、自由に時間が使えて行動範囲が拡大する大学生になったわけで
昔は良かった…と思いながら最後のモラトリアム期間を無駄にしている
しかもそれは自分だけで、周りの人間は要領よく楽しんでる
これが空しいのだよ…
447学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:23:03 ID:ppnYBexxO
私は関東。
もしも私が結婚して子供できて17才あたりになり進路で悩んでいたら、『無理してまでも大学行かなくてもいいんだからね』と言うかもしれない。
448学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:51:38 ID:aSmBVBXW0
大学とぼっちは関係無いと思うが。無理してまで大学ってのは意味わからん。
どんな状況だよそれ
449学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:54:07 ID:jMufpIqbO
人生の「体感的な長さ」は20歳で折り返しを迎えるらしい
これから先は年取る度に
一年が短く感じるようになるらしいからな

ぞっとする
450学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:57:25 ID:tNl0C3DQ0
自分は九州。少なそうだな
>>449
どうだろう・・・自分はそのほうがいいかも
451学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 18:59:57 ID:ppnYBexxO
なんで大学とぼっちは関係ないんだ?現にぼっちでしょ。
452学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:04:50 ID:EiXerc7NO
ぼっちになるかもしれないから無理してまで大学行くな、ってのはないだろ
453学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:05:40 ID:HD7qMEFr0
だな
流石にそれは極端
454学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:10:28 ID:ppnYBexxO
そっか、私の考えは間違っていたな
455ガチガチどす黒勃起魔人 ◆BOkkiOGGfU :2006/06/04(日) 19:12:45 ID:ksqHcWHn0
ちょ、聞いてくれ 田舎からでてきた親戚の男1人、女1人なんだが
今日食事会したんだが超リア充してる〜。
男は、ピザでださかったのに大学デビューしちゃってるし、
女は、肉便器化、ぷぎゃーーーーーーーーー
リア充話 超聞いた めっちゃ大学生活楽しんでるしー。
俺だけ会話に入らないし、めっちゃ孤立。弟だけ話しかけられて
俺は一切話しかけられない、おまけに別れるとき 女親戚が、
俺だけメアド、携番を聞かない! めっちゃハブー
まあ俺が根暗で対人恐怖だからしかたがないんだけどな・・・・・・・
456学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:15:29 ID:ppnYBexxO
その前にスレタイ読んで
457学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:16:05 ID:EiXerc7NO
まずはスレタイ嫁
458学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:18:19 ID:ksqHcWHn0
ちょ、聞いてくれ 田舎からでてきた親戚の男1人、女1人なんだが
今日食事会したんだが超リア充してる〜。
男は、ピザでださかったのに大学デビューしちゃってるし、
女は、肉便器化、ぷぎゃーーーーーーーーー
リア充話 超聞いた めっちゃ大学生活楽しんでるしー。
俺だけ会話に入らないし、めっちゃ孤立。弟だけ話しかけられて
俺は一切話しかけられない、おまけに別れるとき 女親戚が、
俺だけメアド、携番を聞かない! めっちゃハブー
まあ俺が根暗で対人恐怖だからしかたがないんだけどな・・・・・・・
459学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:18:55 ID:31AchXUcO
やっぱり、2chだし
ここに居る人達も頭いいんですか?
私は東洋です
460学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:21:23 ID:EiXerc7NO
>>459
俺も東洋だから友達になろーぜ
461学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:24:53 ID:qdacYe0i0
>>459
俺も東洋だからry
462学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:27:22 ID:ppnYBexxO
東洋大学っ?バイト先の子東洋だよ。多いね。東洋みたいなマンモス大学に行けば良かった。
463学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:28:09 ID:lzd9RhnA0
>>459
俺もry
464学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:33:44 ID:qyli0DOB0
東洋ぼっち多いよなぁ。
わかっていても話しかけん。
自分の世界を構築中だったら悪いし。
465学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:37:02 ID:OE+r9hNK0
話しかける根性が無いだけだろ。なにいってんだwww
466学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:40:32 ID:qyli0DOB0
話しかけるのに根性がいるのか?
ぼっちで無ければフツーに話しかけるが。
467学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:40:39 ID:j6JveJp+0
自分の大学晒すとかすごいな。
俺にはとてもそんな勇気ない。
マンモス大じゃそんなこともないのかな・・・
468学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:54:23 ID:EVg6/CoWO
ってか東洋多いな
まぁ大学名晒した所で学部学科学年がわからんから特定しようがないから
別に良いんじゃね?
469学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:55:45 ID:Q2/COjUA0
超マンモスN大ですが何か?

何万人もいるし全然怖くねえwwww
470学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:56:28 ID:aSmBVBXW0
ぽんきんかんのぽんか。
471学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:56:38 ID:T5CvS/Wn0
>>469
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
472学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:56:43 ID:EiXerc7NO
もしかしたらこのスレに顔見知りがいるかもな
473学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 19:59:11 ID:aSmBVBXW0
少人数学科の国立理系な俺は負け組み
474学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:03:58 ID:lTUUPWvx0
家に居ることが「趣味」ですが
475学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:07:31 ID:lzd9RhnA0
すまん>>463だけど俺は東洋じゃない^^;
ほんとは立命です 誰かいたら友達になってください
476学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:14:03 ID:Q2/COjUA0
>>475

こんな所でも人間不信とは恐れ入る。
477学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:17:27 ID:UpuUlzlfO
学歴だけが取り柄の人間になってしまいそうだ、俺・・・
478学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:18:04 ID:E/2G9ADB0
ぼっちで頭悪いとか最悪だよな
俺のことだけど
479学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:23:52 ID:ClnCcYlF0
自分の大学スレがぼっちスレとたいして変わらない状態になってることを知って妙な安心感を覚えた
480学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:36:19 ID:jMufpIqbO
全体的にそんな感じだな
481学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:46:23 ID:j6JveJp+0
>>479
URL晒して
482学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:52:40 ID:8c8ZD+P2O
俺は九州人
自分の大学のスレはリア充の臭いがプンプンしてるから、いつもROMってるだけ。
483学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 20:55:27 ID:j6JveJp+0
>>482
聞きたいんだが、
九州の人間って才気とか放ってる奴いるの?
突然体が発光したりして・・・
484学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:01:15 ID:8c8ZD+P2O
>>483
自分はぼっちの才気を常に放ってます。
そして顔は脂で発光してますよっと。
ふひひ
485学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:02:22 ID:4Y5TnzV20
ママンから
弟は青春してますよーあなたも青春してますか?一生懸命になれるもの見つけください
ってメールが来た・・・
俺もうダメかもしれない・・・
486学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:03:29 ID:s5xbpJ67O
俺の大学スレ終わってる
487学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:05:21 ID:U25ODOtY0
>473
それおれ。
488学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:12:36 ID:j6JveJp+0
翼くんみたいにボールの友達すらいない俺はどうすれば・・・
489学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:19:52 ID:A2i+Klls0
>>488
俺たちがいるじゃないか
490学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:20:18 ID:/JNSHDdJ0
マンモスC大
491学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:21:42 ID:qdacYe0i0
青春が売春に見えた
492学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:24:23 ID:37OxME+aO
末期だな…
493学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:36:58 ID:8c8ZD+P2O
だな…
494学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:45:47 ID:9KJ1KJumO
>>485
それみたいなの俺も送られて来た…
鬱になるよな…
495学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 21:47:25 ID:ca0Hin5A0
高校の友達に「大学で彼女できた?」って聞かれて
虚栄心から「できた」って言っちゃったよorz
高校時代は何回か告られたりしてたからそいつは別に怪しんではなかったけど
マジ自分が情けない…。
一方で大学の知り合いに聞かれたときは
「同じ高校だった彼女がいる」とか嘘付いてるし。ほんとオhル。
とりあえず「彼女がいる」風に装えばナメられないだろう、みたいな下らない見栄があったのかな。
彼女どころか友達もいないのが現状のくせに。
激しく自己嫌悪orz
496学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:00:50 ID:2MSiRtqy0
>>495
ちょっと突っ込んだ話したらすぐばれるんじゃないの
497ガチガチどす黒勃起魔人 ◆BOkkiOGGfU :2006/06/04(日) 22:06:31 ID:ksqHcWHn0
>>495
いいんじゃねーの、どんどん気合で大学生活あばれようぜ。
498学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:19:01 ID:jMufpIqbO
日本語が破綻してるよ
499学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:26:41 ID:5ctSCU+J0
一人暮らしだと一日も声を発しない日がある。
東京の馬鹿野郎が。
500学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:27:05 ID:cHCP6o9Z0
>497
禿同
501学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:28:12 ID:J917xV6A0
大学の相談室行ったことある人っている?
502学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:29:04 ID:A2i+Klls0
503学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:30:22 ID:cHCP6o9Z0
>501
いったけど、うっとおしがられた・・
504学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:30:42 ID:5ctSCU+J0
相談室なんて元リア充のイケメン相談員に
大学生活の楽しみ方について説教されるから行かないな。
505ガチガチどす黒勃起魔人 ◆BOkkiOGGfU :2006/06/04(日) 22:31:25 ID:ksqHcWHn0
>>501
行きまくったよ。留年したんだが久々に相談室の先生に会ったら
相談室の先生(30代?女)の人に
心配されてた。しかし、その当時の漏れの会話はまじ逝っちゃってるキチガイの話で
恥ずかしス。
506学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:33:06 ID:5ctSCU+J0
相談室なんてどうせ相談員に負け組みと見下されて惨めになるから行かない。
507学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:36:33 ID:YBS/HyhJ0
そろそろ俺のケモい根本部分に周りが気付き始めたのか孤立して参りました
見下してたお前らごめん、クズなのは俺だった
一緒に頑張ろうぜ
508学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:36:54 ID:nat3gywBO
大学スレすらないFラン死文ぼっちだよ
509学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:42:51 ID:ca0Hin5A0
>>496
大学の知り合いとは浅い関係だから突っ込んだことは聞かれない。
問題は高校時代の友達…今のところ誤魔化せてるけど長くは続かないだろな。
一生懸命脳内彼女の設定を考えてる俺テラムナシスwwww
510学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:45:07 ID:J917xV6A0
>>503->>506
そっか。行こうと思ってたんだけどやっぱやめよかな・・・
行って何か変わるわけでもないし
相談員が人のよさそうなおばちゃんとかだったら安心できるのに
511学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:46:47 ID:7MmVtVQ0O
卒業したら氏のうと思った日曜日
512学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 22:57:52 ID:E/2G9ADB0
相談室なんてあったかなぁ
あったら行って見よう
513学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:05:44 ID:WW2HN5CJ0
>>469
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ここも結構ぼっち多いよな
514学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:10:17 ID:j6JveJp+0
一年だけど、
入学と同時にお母さんが卒業アルバムの予約をしてしまった件。
ごめんなさいお母さん!!どぶ金になるかもしれません!!
515学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:13:39 ID:zy6QPOAO0
ノート貸して〜☆って言い寄ってくる奴うざすぎる。
516学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:17:43 ID:J917xV6A0
>>514
アルバムなんて必要ない
高校の卒業アルバムはアルバム委員が選んだ写真だったから
仲いい奴の写真とかだけ選んで俺の写真は勉強合宿で勉強してる姿だけだったなあ
カナシス
517学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:18:57 ID:lTUUPWvx0
お前に貸すノートは無ぇ!
518学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:20:02 ID:cHCP6o9Z0
>517
それを河本のタンメン風に言えばおk
519学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:22:26 ID:JJdZvdRAO
469 513 ナカーマN大は一つの学部だけでも人数多いしね
520学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:27:25 ID:7oS1SgJ20
ああアパートを大学の近くにするんじゃなかった。歩いて三分のところにあるからって、親が勝手に決めちゃって。
逆にこんなに近いと夜になってもリア獣どもの楽しそうな声が絶えず聞こえてきてその度に死にたいほど鬱になってしまう・・・・。
深夜の3時だぞこら!!近所迷惑考えずにあほみたいにぎゃあぎゃあ騒ぎやがって!!!・・・・・うらやましす・・・(´η`)「
521学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:29:30 ID:jMufpIqbO
うはw日大かと思ってたw
522学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:35:22 ID:oPjIb/p80
ん?日大じゃないのか?
523学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:37:38 ID:j6JveJp+0
気になったのだが、
お前ら起床時ってどんな感じ?
俺はただでさえ朝は弱いタチだというのに、
これから大学ってことを考えると、さらにしんどくなって身体が重くて仕方がない。
もう気分最悪。朝飯とかも喉を通らない。
だが、一度家を出て外気に触れて歩いてると、そんな気分も少しは和らぐ。
524学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:41:12 ID:JJdZvdRAO
日大だよ。
525学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:42:45 ID:J917xV6A0
俺は寝起きは無駄にいいね。朝飯も好きだし。
だけど外に出ると一気に身体が重くなるかな


俺ってこのスレにずっといるな・・・
526学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:43:46 ID:6OSLxI1L0
>>523
昼の2時くらいに起きる。最初から講義に間に合う時間に起きる気はない
今年度は履修届と健康診断の2回しか大学行ってない
外を歩いてると他人の視線が気になって視界がグラグラして頭痛がする
527学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:46:18 ID:jMufpIqbO

名古屋大かとオモタ
528学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:48:38 ID:8c8ZD+P2O
卒業アルバムか…
俺の大学は強制で作らされる。
そんなの見ても欝になるだけ
529学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:51:05 ID:oPjIb/p80
そういえばこっちも入学アルバム?みたいなのがあるわ。
受験時からの写真が入ってるんだけど、9800円もするからイラネ
クラス写真は見てみたい気もするが...
530学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:54:40 ID:99yp5+Sb0
今日からこのスレの住民になりますよ
531学生さんは名前がない:2006/06/04(日) 23:59:50 ID:ppnYBexxO
>>5262回ってすごいな。今何年ですか?
532学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:01:19 ID:Js09UYEc0
漏れなんて写真撮影に行ってないしw
533学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:02:21 ID:FX35621Y0
入学アルバム買ったわ
何でこんなもん買ったんだろ
534学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:02:28 ID:ppnYBexxO
>>526 2回ってすごいな。今何年ですか?
535学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:04:01 ID:A2i+Klls0
>>526
授業料もったいな杉
536学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:04:16 ID:3PcBo5kZO
おまいらさ、卒業式の日帰るのが早かったら家族になんてゆーの?飲みにいく友達がいないとかゆっちゃう?
537学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:05:30 ID:A2i+Klls0
>>536
まっすぐ下宿先に帰る。親は卒業式に来ない
538学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:08:07 ID:+FLJHh3SO
自宅生の話だろ
539学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:08:17 ID:YMEu4GX/0
大学入ってしばらくはアパートの隣のやつとちょい仲良くなってたまに飯食いに行ったり夜遅くまで地球防衛軍2とかやったりして遊んでたのに、もともと学部が違うこともあって
あんまりあってなくてしかもそいつ同じ学部の友達いっぱい作ったみたいでよく隣から笑い声が聴こえる・・・。どうやらリア充になったようだ・・・。たまに会うと「よ、がんばってる?じゃねえ」
ぐらいの会話ぐらいしかない・・・。はああどこの分岐で間違えたかなあ。
540学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:08:59 ID:2sxz7MAl0
>>534
4年
541学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:11:45 ID:pP518sfo0
あーダメだ!!俺2ch病です!
もう離れられない!!何かあったらすぐにスレを検索→閲覧→カキコ!!

今日こそレポートをやろうと思ってパソコンを立ち上げるのだが、
ちょっと位いいかな〜と思ってインターネットへポインターが・・・
そして結局2chをしてしまう!
ワードを開いたのは、なんとパソコンを立ち上げてから2時間後。
その後、何行か打っては中断して2chしてしまう・・・
542学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:13:23 ID:g1XqSlK7O
>>540 4年ならちゃんと単位取ってるなら卒論だけだし普通じゃない?
543学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:14:40 ID:4wIuI11U0
あー思えば、高校一年の頃から誰とも遊びにいってねぇや・・・
大学じゃぼっちだが、高校では別にぼっちではなかったが高校嫌いだったなぁ
544学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:15:01 ID:UOLdxzTq0
4年は皆就職活動してんじゃないの?
545学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:16:14 ID:2sxz7MAl0
>>542
必修は全てとって、あとは3コマとれば終了
言われてみれば普通な気がしてきた
546学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:18:19 ID:g1XqSlK7O
うん、私なんて単位やばいから。
547学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:19:57 ID:+FLJHh3SO
>>535
文系?
548学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:20:11 ID:g1XqSlK7O
>>536私の親は大学に関心ないから何も言わないと思う。ってか今から卒業式のこと考えたくない。
549学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:49:59 ID:07Eq2yZN0
>>545
そういうのに限ってあと1コマ残して留年とかあるんだよな
笑い事じゃないよ
550学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:51:21 ID:wKPfSdGO0
>>536
自宅生でぼっちがばれてない奴なんていないだろ
いるとしたらそれは本人がそう思ってるだけで家族はもう知ってるよ
551学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 00:51:30 ID:7TjZs0hl0
2年なんだが最初で躓いた感が強い
ここで単位落としたのが後々響いて留年とかなったらどうしよう
552学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:03:05 ID:Qu30CQye0
今日、バイトで「○○君って萌え系漫画に出てきそうな感じだね。」
って言われた。何?喜んでいいの?小バカにされてる?

そして、偶然か必然か5人いたのに俺だけ一人ポツーン・・・

あと、バイト先で『魂のルフラン』を歌ってる女の人を発見しました。あれが腐女子なんだな。
553学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:15:29 ID:pP518sfo0
>>552
面と向かって言われてまだ良かったじゃないか。
陰でそれ言われたのだとしたら、完全に小バカにされてる。
554学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:18:46 ID:IX/39hxI0
>>552
魂のルフランは一般的にヒットしただろ
ミリオン連発の90年代に何週かトップテン内にランキングしてたぐらいだから
少なくとも30万はいってるんじゃないか
当時エヴァを知らない俺でも知ってたし
555学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:21:12 ID:PvOglPkg0
>>554
あれは80万枚売れたよ
まあ古いから今鼻歌で口ずさむ人は腐の可能性高いかもね
556学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:23:04 ID:HCYHjYMO0
>>552
天然ボケって感じのことを言いたかったんじゃないかな
557学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:26:37 ID:Qu30CQye0
>>553
面と言われても若干 小バカにされてない?

>>554
知っていたとしてもカラオケで歌うか?アレを。

>>556
俺、天然ボケじゃないんだけど・・・
558学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:31:35 ID:lKbgof3X0
>>557
カラオケで歌うものを限定すして考えるのはおかしい
バイト先の仲間で行くようなのなんてストレス発散目的だし
自分が楽しめればそれでいい
だいたい基本的に他人の歌なんて聞いてないよ
次自分何歌うか選んでる
559学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:32:50 ID:wD5BS3Zl0
最近人としゃべってなくて寂しいなー。
そして明日実験憂鬱・・・
話す相手もいないしなんかストレスたまってるかも
560学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:33:37 ID:cLSdlF8r0
>559
ここで吐き出せー
561学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:35:44 ID:pP518sfo0
人生で一番楽しいのは小学校時代である。
昔から親や兄貴(リア充)から、高校・大学は楽しいところと教えられてきたが、
全然そんなことなかった。
テスト勉強とかあるし、学校は遠いし、DQNは居るし、自分には最悪な環境。
小学校時代は良かった。
勉強なんて意識しなくても普通に点は取れてたし、学校帰りは大勢で帰り、
家に帰ったらチャリに乗って友達の家に遊びに行く。
スマブラとかマリカーで四人でがやがや。
10人くらいで、マンションを舞台に「探偵」とかやって面白かったなぁ・・・。
やっぱ地元に友達が集中していた小学校が楽しい。
562学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:37:45 ID:wD5BS3Zl0
>>560
ありがとう・・
なんか2chがなかったらほんと孤独死してそうな勢いだな
563学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 01:39:28 ID:Qu30CQye0
>>558
そんなもんなのかなぁ。
564学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:08:21 ID:dyKO87OP0
いや、高校時代リア充現ぼっちの俺から言わせてもらうと
カラオケで魂のルフランはないwwwヒットしたとかしてないの問題じゃなく。
他人の曲は聞かないというがアレが流れたらさすがに空気が変になるおwww
565学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:41:52 ID:wD5BS3Zl0
テレビつけたけどほとんど何もやってないなあ
566学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:43:02 ID:w/isPJuj0
今NHKしか映らない件
567学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:45:34 ID:7TjZs0hl0
俺もこんな時間に見るのはもっぱらNHKだ
あとスカパーのアニメか
568学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:46:23 ID:wD5BS3Zl0
NHKとテレビショッピングの5chと11chしか映りません
569学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:53:42 ID:V8C2V0n4O
.hackおもしろ!
570学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 02:55:10 ID:UDBJ8SvO0
アニマックスの空手馬鹿一代とかいうくそつまらんアニメしか観れない
571学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 07:45:43 ID:+FLJHh3SO
学校行きたくない
毎朝鬱
572学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 08:52:26 ID:kMewmfuPO
俺に友達がいないんじゃない
他のやつらに俺がいないんだ
573学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 09:34:17 ID:+cx3EyvMO
久しぶりに学校来たけど、すぐに腹が痛くなって
便所に引きこもり中・・・何やってんだろ俺。
574学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 09:39:17 ID:GJ8ViU7C0
それはただ単におなか壊して排便してるだけじゃないの?
575学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 10:13:23 ID:lwB6754RO
俺も腹痛で便所にヒキりたい気分だ…orz

相変わらず、リア充の会話がいやおう無しに耳に入ってくるよ('A`)
576学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 10:35:20 ID:7TjZs0hl0
今日英語のスピーチが控えてる
しかもまだ英文考えてないと来たもんだ
午後の講義までに考えないと…ハァ
577学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 10:36:50 ID:m9zMmgOiO
>>570
あれは超CGをつかった神アニメ(笑)
EDなんてipodだし
578学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:11:38 ID:Pc9T8s7X0
授業マンドクセ................................
579学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:19:40 ID:asMIMhpTO
今登校中
2限に間に合わないw
必修なのに〜
580学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:21:26 ID:lwB6754RO
筆跡鑑定などとほざく教授がいるが

ボッチの俺には全く関係ないぜ!

(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\
581学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:23:46 ID:V8C2V0n4O
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイもう嫌やや。大学辞めたい。でも、親に悪いから辞められん。一緒に行動する友達グループおらんし、地元にも友達おらんから休日も辛いし、いっそ大地震起きて(ry
582学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:28:56 ID:g1XqSlK7O
今日2〜5あるけど気まずい知り合いと一緒だからさぼってしまった。そいつ私のことはぶったし。はぁ、もう嫌だよ。
583学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:36:50 ID:asMIMhpTO
>>581
落ち着け。
俺達がいるじゃないか。

>>582
以前休学しようとか言ってた方ですかね?
単位が取れる程度なら休め休めw
584学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:42:21 ID:g1XqSlK7O
>>583そう、以前言っていたよ。よく覚えているね。
585学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 11:50:26 ID:QoQFte9R0
四年間ぼっち×留年無し×1人暮らしで無事卒業できた人がいたら尊敬する
586学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:03:08 ID:asMIMhpTO
だな…
俺今年ヤバかったら留年するのに、それでもやっぱり一人の授業はたまに休んじゃう
587学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:19:46 ID:m9zMmgOiO
おおぼっちよ、休んでしまうとはなさけない
588学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:20:57 ID:7TjZs0hl0
親が無為に優しすぎて甘えてしまう
いっそ頑張らないなら大学辞めて働けと言ってくれたら楽なのに
589学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:40:14 ID:+FLJHh3SO
一人暮しぼっちは一日で一度も誰とも会話しないことある?
590学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:42:39 ID:4OBA0LfO0
デフォ
591学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:48:36 ID:fysm9qlB0
1日どころか1週間
592学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:51:10 ID:lwB6754RO
外だろうが内だろうが
いつでもどこでも喋らないのがボッチの性
593学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:55:14 ID:7TjZs0hl0
独りごちたりしてもそれは会話じゃないか
594学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:58:45 ID:asMIMhpTO
ぼっちでバカ騒ぎとかしたら面白そう
日頃の鬱憤をぶちまける
595学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 12:58:57 ID:eD2ubOFM0
口は食べるときしか使わない
596学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:00:33 ID:fQbKGIbb0
花粉症で鼻が詰まってるときの呼吸にも使う
597学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:00:55 ID:dQXGd+UBO
>595
931
598学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:03:11 ID:f2fKeRoQO
昼飯はいつも通り孤独に過ごした。
それだけならいいが、同じサークルの知り合いが俺以外集まってみんなで笑いながら昼飯食ってるの見て急に寂しくなった。

呼ばれもしなかったよ……。
ってか、最近サークルの知り合いにメールしても返信来ないし。
(´Å`;)


599学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:09:51 ID:otC41Ayi0
>>598
よう、俺
600学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:11:15 ID:QRReVyIbO
今日の収穫。
女の子のチラブラ目視。
・・・以上
601学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:13:18 ID:fQbKGIbb0
おまえには まだ さんじげんをあいするこころが のこっていたのか・・・・・・
602学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:14:01 ID:f2fKeRoQO
>>599

お前が俺なら、なんか全てが嫌になって今は帰りの電車の中だよな?
授業あるのに逃げたよな?
603学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 13:16:22 ID:i04kYn1YO
どうせみんな何時か死んじゃうんだから良いんだよ
604学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:06:25 ID:eD2ubOFM0
大学生ぼっちのスレが乱立してるんだが
605学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:16:01 ID:9bJ7eWKTO
>>602
授業は逃げたが、下宿生だから電車はない

兄弟ってとこか?
606学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:25:20 ID:0ZXlQDNSO
今俺の前の席にFF12の攻略本を読んでるピザぼっちがいる
きめぇwそんな本もってくんなよw
607学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:38:03 ID:+FLJHh3SO
そういう開き直った奴にはオタ仲間がいたりする
俺みたいに安いプライド持った奴が最悪のパターン
608学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:39:15 ID:asMIMhpTO
今日大学行ったのに授業出なかった\(^o^)/
行った意味無し\(^o^)/
609学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:49:46 ID:pDJKsLou0
最近高校の友達の夢ばかり見る
そうとう飢えてるな俺
610学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:50:46 ID:UDBJ8SvO0
ばーかああああああああああああああ
611学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 14:58:31 ID:asMIMhpTO
>>609
ぼっち病進行中
中期
612学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:03:17 ID:I3fkdCvsO
楽しいことがなーんにも無い件。
613学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:07:51 ID:i04kYn1YO
留学生の方が友達いっぱいいるっていうのはどういう事だ
614学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:08:52 ID:lqSLPMo+0
家帰った時におそらく過去大学でリア充だったであろう兄が「おう、学校どうや?たのしかやろう?」って聞かれるのがめちゃつらい・・・
俺「うん、まあまあやね」ってついつい答えてしまう。しかも俺の兄ちょい金城武に似てて男前なんだよなあ
だがなぜ俺はこんな顔なんだああ!!どの遺伝子だこらああ!!でもあんまり嫁さんかわいくなかったからちょっとほっとした。
てかそんな嫁さんと結婚するんならそのルックスを俺に与えて欲しかった・・・・。そしたらいくらか変わって・・・ああもうどうでもいいや。
てか男前だったらあっちから人が寄ってくると思うんやよなあ・・・(´A`)
615学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:13:52 ID:lwB6754RO
顔が良いからといってボッチにならないとは
限らない
616学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:14:45 ID:lqSLPMo+0
>>615は男前なのか!!?
617学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:19:56 ID:fbBjihdAO
顔が悪くてもおもしろい奴は人気者。
顔が良くても態度がきもけりゃ顔がいいことさえ気付いてくれない。
618学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:20:41 ID:+FLJHh3SO
人間が薄っぺらいんだろう
619学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:25:14 ID:lwB6754RO
>>616んなこたーない
620学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:34:35 ID:asMIMhpTO
だな
顔だけじゃ誰も集まってこないよ
621学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:41:47 ID:KVnWUzhDO
でもぼっちになる事で外見に自信無くすわ
622学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:47:35 ID:lqSLPMo+0
ずっとアパートいると吐き気がする・・・・。かといって外に行っても・・・・。
(待ってー ´ω`)ーーーーーーE    ○←生きる気力
こんな感じ・・・・自殺する人の心に共感したらもうアウトね・・・
623学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 15:54:44 ID:J1nX6dPU0
ブサはブサでブサ同士、オタはオタ同士つるめるし、顔の良し悪しはぼっちに関係ないやーな。
精神的な問題がでかいっしょ。
624学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:01:39 ID:KVnWUzhDO
確かに・・・
言われて見れば周りは面白い程顔のレベルやファッションのレベルが同じ物同士仲良いな
暗黙のルールみたいな物がそこにはあるわけか
625学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:03:54 ID:qnmeEy6iO
語学で俺以外にもう一人ボッチの奴いたのに
今日行ったら皆と仲良くなってた
もうオワタ
626学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:04:57 ID:eD2ubOFM0
>>623
そしてぼっちはぼっち同士2ちゃんをやる
627学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:07:17 ID:+FLJHh3SO
女のコミュ力は一体なんなんだ
初対面で一分以内で打ち解け合うとか化け物だろ
628学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:08:26 ID:asMIMhpTO
そしてぼっちは…

うわわああああああああああああああああ!
629学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:21:08 ID:56vPBXqo0
>>627
あぁいうのってホント表面じゃね?
裏では腹の探りあいのような
630学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:21:56 ID:lwB6754RO
教室での2ちゃんがどれだけ楽しいか……


それを理解してるだけでリア充よりは勝ってると思う
えぇ、どうせ強がりですよ('A`)
631学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:35:21 ID:iDnk65FKO
教室で空気読めずに変なとこ座っちゃう病気をなおしたい…
632学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:37:13 ID:J1nX6dPU0
>>627
女は怖いよぉ。
親しなって慣れてくるとすぐいない人の悪口合戦だから。
しかも悪口の自覚無しに、普通のおしゃべりとして批判しまくるからおそろしい。
でもお互い悪く言い合っても、表面上仲良くし続けて遊びにいけるんだから、不思議な感覚。
こないだめちゃくちゃ盛り上がった会話の後その子が帰って、二人とも超仲良いよね〜って感想言ったら、
は?あーゆー子大嫌いだよ、きもいきもいきもいうざい。
とサラっと返ってきて凍りつきました。
633学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:37:18 ID:vwDg4KbI0
座った後にマズかったと気付くが別の場所に座りなおすのも変だという
634学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:43:29 ID:iDnk65FKO
>>633
だよな。しかも教室にかぎらず店とかでもやっちゃう
635学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:50:44 ID:9kR53nKc0
>>631>>633
あるあるwww
なんか妙に罪悪感感じる事がある
636学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 16:56:02 ID:oylIqURu0
>>627
私はあんなコミュ力無い。
話掛けても会話が続かずすぐ沈黙。その為向こうから話しかけられることは無い。
居場所が無くて携帯をひたすらいじったり、意味無くバッグをあさったり…orz
637学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:07:42 ID:6wUqyvYt0
>>636
私もだよ…。
話しかけてもどうせ楽しく喋れないんだからもう一人でいいやってなって今にいたる…。
2ヶ月そこらでめちゃくちゃ打ち解けてお泊り会とかしてる人たち、尊敬だよ
638学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:17:43 ID:g1XqSlK7O
>>637私もそうだよ。あぁもう学校行きたくないよ。今日親に起こされたけど行かなかったし。さぼっちゃった。微妙な知り合いとずっと同じ授業だと思うと行く気なくす。避けられてるし。
639学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:24:47 ID:cLSdlF8r0
高校みたいな大学もあるんだな
640学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:28:36 ID:m4d0aeQ/0
>>586
一人の授業ってなに?
641学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:29:11 ID:OkEoD+R90
つか学部で一人でいる女ってサークルとかバイトの方は充実してるじゃん
外は充実してるからこっちはいい、見たいな感じなのかね
642学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:31:18 ID:g1XqSlK7O
一人で受ける授業じゃない?
今ランチの女王見ていたら洋食食べたくなった。さっきマック食べたけど秋田
643学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 17:32:12 ID:g1XqSlK7O
>>641そんなことない
644学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:04:42 ID:+FLJHh3SO
>>631
それって、教室に入ると他人の目線が気になって
舞い上がっちゃって周りをよく見れずに座っちゃうんじゃない?
645学生さんには名前がない:2006/06/05(月) 18:04:53 ID:IMcvt34b0
>>641
女だって、どこでもぼっちはいるんだよ

・・・・・・orz
646学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:08:53 ID:+gnYPWO+0
647学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:12:46 ID:OkEoD+R90
>>643
>>645
講義はいつも一人で受けてる女が、サークル云々・バイト云々言ってたからそんなもんかと思ってたよw
まあ俺ほどオワタ\(^o^)/ではないと思うけども
648学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:16:01 ID:n1iyZx8eO
うわーっ明日大学逝きたくない
皆の前に出て感想文読むとかやめてくれよ
絶対どもる絶対どもる絶対どもる
649学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:16:53 ID:+Zz7fUET0
ぷっすまのコメントできない草薙君を見てぼっちが直ってきた。
650学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:30:22 ID:6wUqyvYt0
草薙くんはなんか見てらんない…
651学生さんには名前がない:2006/06/05(月) 18:31:11 ID:IMcvt34b0
私は女だけど消防の頃からぼっちしてる
普通に同年代の人と喋った記憶が皆無
1人暮らしだったら間違いなくオワタ\(^o^)/
652学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:33:59 ID:psskhrfUO
グループでいる人たちってやっぱ似たような人同士で集まってるよね
例えばかわいい子とあんまりかわいくない子とか正反対の人同士でいるとかあまりないこと?
653学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:35:47 ID:Oso0Pm8+0
 月曜日   火曜日   水曜日    木曜日   金曜日   土曜日   日曜日 
::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::::∧||∧::::┃::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::∧||∧::::
::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ::┃::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::(  ⌒ヽ::::
:: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ::::┃: ∪  ノ:::::::: ∪   ノ::::::::: ∪  ノ:::::::: ∪  ノ:::::::
::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::┃::::: ∪∪::::::::::::::∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::: ∪∪:::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
654学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:37:41 ID:jyADjtHJ0
小学2年生の時からすでにぼっちだった俺にとって大学という状況の中での
ぼっちなんて余裕\(^o^)/
昼休みにクラス全員が校庭や体育館に遊びに行ってる中一人で教室の自分の席
で自由帳に絵を描いたりして時間を潰すあのつらさといったら・・・
母親が俺のこんな姿を見たら泣くだろうな・・・と子供ながらに思ったもんだ。
母親は明るい性格でぼっちとは無縁の世界で生きてきた人だし。心配かけまいと家では明るく普通に振舞ってたからなぁ。
当時から本気で自殺を考えたりしてたな・・・。


655学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:44:22 ID:9kR53nKc0
>>652
一緒の語学のクラスにそういう奴いるよ
俺が見た中では一番かわいくない+眼鏡+太ってる+背低い女がいたんだが
そいつが可愛い女数人と仲良さそうにしてるのを見てびびった
明らかに浮いてるだろwwwって誰かつっこめよ
656学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:46:10 ID:IO3xcNIS0
>>655
それは彼女が俺達には無い何かを持ってるからだと思うよ。
657学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:46:18 ID:OUs5FQnS0
今日は唯一の授業が休講だったから1日中2ちゃんやってたな
興味深いスレもたくさん読めたし
かなり充実してた\(^o^)/
658学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:47:57 ID:3S4IIRqh0
>>655
外から見れば確かに浮いているかも知れないけど、でもその連中たちから見れば
全く浮いていないんだよな〜。友達つくりに外見とかは関係なさそうだ。
実質、大学のブサイクな知り合いは、イケメンドモと仲良くなって今じゃ完全なリア充だもの。
性格の部分がかなり大きいと思うぜ。
659学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 18:56:08 ID:lwB6754RO
まぁ、結局のところ中身だよ

気の合う人がいれば、それだけで意気投合出来るだろうね…
660学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:12:30 ID:pP518sfo0
女の関係ってホントグロイよな・・・。
もう陰口の嵐。
あれじゃもう各々全員の陰口は言ってそうで、
マジで真の友人なんているのかよって位。
もっと腹割って言いたいことくらい言える間柄になるか、
何か不満があっても自分の心の中に留めておくかすればいいのにって思う。
ホント嫌な生き物だなぁ。
そういう点では、俺は男で良かった。
661学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:14:08 ID:zollH4Ng0
ところでおまいらって何でぼっちになったの?
自分から全然話しかけなかったから?
662学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:15:24 ID:g1XqSlK7O
はぶりの対象にされた
663学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:21:57 ID:WZoEmy++0
>>654
俺は図書館とか教室とか体育館とかを行ったりきたり徘徊してたな・・・
664学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:24:11 ID:+FLJHh3SO
眼鏡+一重+ガリ+童貞
のミラクルコンボだからかな
665学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:24:23 ID:m4d0aeQ/0
>>642
一人で受けない授業ってなに?
666学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:26:59 ID:g1XqSlK7O
みんなとつるんで受ける授業
667学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:29:58 ID:4gv2RXGaO
女ぼっちは、内面が原因ではないと思う。
668学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:33:01 ID:pP518sfo0
チビ+ブサ+若禿
の三重苦が揃ってないのが唯一の救いだ
669学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:37:24 ID:6wUqyvYt0
いや、内面だよ!
670学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:38:32 ID:4gv2RXGaO
内面じゃないよ
671学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:40:02 ID:3S4IIRqh0
俺は男だから女性の場合は知らないけど、少なくとも男は内面のよさと友達の多さは関係あると思う。
672('∀`)ゞ:2006/06/05(月) 19:43:49 ID:OkEoD+R90
むしろ「内面がいい」とかいう曖昧な基準で友達が出来るかどうか議論されてるのが問題な気がする
そのお陰で友達いない=内面がクソみたいな根拠の無い論が蔓延してるし…

友達が出来るかどうかはほぼ完全に巡り合わせだろう
合う奴とは合うし、合わない奴とは合わないんだから
673学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:47:57 ID:6wUqyvYt0
>>672
うっ 良いこと言う
674学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 19:52:01 ID:+FLJHh3SO
内面とか関係ないようにも思えるけどな
初対面相手にきめぇとか平気で言えるDQNが
女にモテて友達いっぱいいるからなあ…
675学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:05:03 ID:6wUqyvYt0
結局ノリがよければそれでいいのよ…
676学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:06:15 ID:7+9WOvLQ0
友達を作るときには多少の「無神経さ」が必要な気もす。
無神経なのが度を超すとできた友達が離れてくのだろうが。
677学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:09:16 ID:I3fkdCvsO
>>675が核心だな
678学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:11:02 ID:Sb2fPSWk0
痴漢男ってまだここ見てるのかな?
679学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:17:41 ID:cLSdlF8r0
めんどくせ
もうなんでもいい
680学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:33:43 ID:eD2ubOFM0
社交性じゃないの
681学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:37:01 ID:eD2ubOFM0
682学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:42:07 ID:wdGYCPpR0
腐女子に話しかけられた。
ブサイクだったから無視してやった。
ぼっちでもブサイクはいやなんだよ。
683学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:43:42 ID:oYZr4Vsn0
やってみた♀
あたってるなこれ

社交性
30%
かなり控えめな性格です。複雑な人間関係を余り好まないでしょう。
あなたはこんな人

自己主張は余りしませんが、他人の意見を聞いたり、相談に乗ることができるタイプです。
自分の時間を大切にして、干渉されることを好みません。
人ごみを嫌い、静けさを好みます。
ある程度人というものを信用して、自分を出していくことができます。
自分の意見を押し通すことができますが、そのせいで人間関係にひびが入ることも。
684学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:45:30 ID:OUs5FQnS0
35%
かなり控えめな性格です。複雑な人間関係を余り好まないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------

あなたはこんな人
自己主張は余りしませんが、他人の意見を聞いたり、相談に乗ることができるタイプです。
自分の時間を大切にして、干渉されることを好みません。
よっぽどのことがない限り、クールで理性的に行動します。
相手をよく見極めてから心を開いていこうとする理想的なタイプです。
どうしようもないことをなかなか割り切ることができないタイプで、後悔することが多いです。



--------------------------------------------------------------------------------
たった5つの質問で判断されてたまるか!
685学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:46:40 ID:GJ8ViU7C0
>>683
俺も30パーだった。
そんな僕たち、友達から始めませんか
686学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:50:45 ID:WZoEmy++0
社交性
29%
かなり控えめな性格です。複雑な人間関係を余り好まないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------

あなたはこんな人
自己主張は余りしませんが、他人の意見を聞いたり、相談に乗ることができるタイプです。
自分の時間を大切にして、干渉されることを好みません。
人ごみを嫌い、静けさを好みます。
相手をよく見極めてから心を開いていこうとする理想的なタイプです。
どうしようもないことをなかなか割り切ることができないタイプで、後悔することが多いです。

たしかにたった5つで判定できるものだろうか
687学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:51:31 ID:oYZr4Vsn0
>>685
ありがとう
でもこうマイペースだと、自分の世界を壊されるくらいなら
一人の方がましとか思ったりしない?
688学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:53:52 ID:l4P0f0IU0
46%
まあまあの社交性を持っています。仲間内では楽しくやっていけるでしょう。




でも質問は5問程度だし、答えてるうちに結果が読めてくる
689学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:54:16 ID:4OBA0LfO0
19%
人間関係をあまり広げようとせず、自分の世界を大事にする人です。
--------------------------------------------------------------------------------

あなたはこんな人
集団行動が苦手な一匹狼タイプです。周囲に足を引っ張られないために仕事や勉強でどんどん先に進むことも。
自分の時間を大切にして、干渉されることを好みません。
人ごみを嫌い、静けさを好みます。
相手をよく見極めてから心を開いていこうとする理想的なタイプです。
どうしようもないことをなかなか割り切ることができないタイプで、後悔することが多いです。
690学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:55:00 ID:l4P0f0IU0
46%
まあまあの社交性を持っています。仲間内では楽しくやっていけるでしょう。

適度に自分の意見を述べたり、他人の意見を聞くことができる万能タイプです。
身近な人たちとの関係を大切にして、長く続くものにしようと考えています。
よっぽどのことがない限り、クールで理性的に行動します。
ある程度人というものを信用して、自分を出していくことができます。
自分の意見を押し通すことができますが、そのせいで人間関係にひびが入ることも。



>ある程度人というものを信用して
ここ以外はだいたい合ってる
691学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:58:18 ID:GJ8ViU7C0
>>687
まあ多少ねー。
だが一言で友達といっても異性だと多少ときめくな。
692学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 20:58:49 ID:1f3GVZty0
ただいま
講義で人と話してないと脳が衰えますよと散々言われて欝
693学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:03:42 ID:OkEoD+R90
科学的にも人間と話すのは脳を働かせる事が分かってる
他愛の無い話でも、実際に人間に会って話をするのが大切らしい

・・・はあ
694学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:24:54 ID:UHwYNQTb0
また始まったのか
診断系晒しが
他人の性質なんてどうでもいいんだよ」専用スレでも作ってやってくれ
無駄にログ流れるんだよ
695学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:28:13 ID:3S4IIRqh0
確かにうざいわ、晒し。
おまいらの結果なんて誰も見たくねぇーよww
696学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:29:19 ID:uep4HdqI0
今日もサークルで完全にぼっちだった。
もうやめようかな。メンバーはリア充ばっかだし。
俺が今日のサークル活動中に発したのは最後の「おつかれー」だけだぞw
697学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:30:35 ID:EiLlpUmrO
>>694
なんかぼっちの性格を垣間見た・・・
698学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:31:01 ID:3S4IIRqh0
( ´ω`)・・・
そのような状態でサークルに参加する意味があるのか…
699学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:31:28 ID:OUs5FQnS0
うむ
700学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:34:01 ID:+FLJHh3SO
正直、ある
701学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:35:19 ID:ts8361mr0
>>697
どういう性格?
702学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:36:15 ID:zLC3/IzYO
>>696
私もだ。多分辞めるけど。
なんつーか、用も無いのに部室行って皆と喋って〜、ってのが無理でした。
703学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:38:51 ID:X6DYNrTK0
>>702
おいおい用って何なんだよw
お前にとっての用って何?
サークルの活動自体に何か意味求めてるの?
704学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:40:54 ID:JdWGPYk50
>693

人前でのスピーチが脳の前頭葉を活性化させる
と聞いたことがある。
会話すらしてないとどんどんぼけてくるんだってさ
705学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:41:47 ID:BfYHmZsp0
>>696
すごいな。想像がつかん
706学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:48:45 ID:EiLlpUmrO
>>701
協調性がないというか場の空気を読まないというか。
2ちゃんではそれでいいけど
707学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:58:30 ID:XXHGnCFR0
社交性9%
人間関係をあまり広げようとせず、自分の世界を大事にする人です。
ORZ
708学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 21:58:56 ID:9kR53nKc0
こういうのはキリがいいところで辞めとくべきだと思う
どっちもどっち
709学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:02:46 ID:ZgakPqTo0
ぼっちもぼっち
710学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:08:13 ID:pP518sfo0
語学の授業に孤高のカッコイイ奴がいる。
お洒落で決して他人とは交わらず、いつもiPodを聴いて決めている。
あれは紛れもなく、ぼっちじゃなく一匹狼だ。
711学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:09:47 ID:6wUqyvYt0
>>710
自分もそのつもりなんだけど…
712学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:09:53 ID:2sxz7MAl0
そいつのあだ名は「ヒデ」で決まりだな
713学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:11:01 ID:3S4IIRqh0
>>711
つ鏡
714学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:11:03 ID:vq4l7cP50
>>711
お洒落じゃないとね
715学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:16:26 ID:6wUqyvYt0
( ´ω`)…鏡よ鏡よ鏡さん
716学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:16:34 ID:DyfFQMC5O
なんのサークル?俺も今そう…やめたいけど‥ジャンルで同じ系統の、あるサークルに入りたい。
717学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:17:14 ID:KVnWUzhDO
アイポッドを聞いている所がまさに俺の事じゃねーか









まぁ共通点はそこだけだがorz
718学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:21:32 ID:wdGYCPpR0
俺もipod聞いてるけれど、キモメンだからなあ
イケメンってお得だな
719学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:22:31 ID:lwB6754RO
>>710どうせ、その講義だけ一人で受けてて実はリア充なんだろ?


共通点はiPod(゚∀゚)
720学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:23:37 ID:+FLJHh3SO
iPodの使い方もわからない件
721学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:25:33 ID:3S4IIRqh0
iPod持ってません><
722学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:25:35 ID:4gv2RXGaO
なるほど。
診断結果を意味もなく(誰も聞いてないのに)貼り付けることは
空気が読めて協調性のあるやつがすることなのか。
723学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:25:43 ID:vq4l7cP50
iPodとか皆どうやって買うのさ
バイトしてんの?
724学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:26:12 ID:w/isPJuj0
俺のMDウォークマン、スーファミがまだまだ現役な件
725学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:27:54 ID:vq4l7cP50
>>722
結局ここにいる人はみんなぼっちなんだからそんな人いない。
だからもうどうでもいいわ。
726学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:29:36 ID:1xP3Qiey0
サッカーの話題についていけない・・・
727学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:30:37 ID:3S4IIRqh0
俺も付いていけないよ。
サッカー興味ないから仕方が無いんだろうけどね…
728学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:31:17 ID:pP518sfo0
>>723
貯金が30万くらいあるので余裕で買える。
729学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:33:11 ID:OUs5FQnS0
交際費が一切かからないからどんどん金が溜まってく
730学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:33:16 ID:7QzdF2fw0
みんなサークル入ってるなんてすごいじゃねぇか
俺からすればそれだけで十分リア充に見えるんだが
731学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:35:37 ID:wdGYCPpR0
↓おまえは明日隣の席の人に話しかけて友達作ってこい!これがラストチャンスだ
732学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:36:05 ID:Sb2fPSWk0
バイト代なんか車のチューニング代で消えていく
733学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:43:53 ID:V8C2V0n4O
月5マソで服買って靴買って携帯買えたら破産だ…
734学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:45:33 ID:+FLJHh3SO
そりゃただの浪費だな
735学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:45:39 ID:4gv2RXGaO
>>725
俺に言われても・・(;^ω^)
736学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:51:17 ID:OkEoD+R90
>>722
そうやって厭味ったらしく批判するところだ
自分で気付けよ

>>733
月五万てすごいな…
737学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:52:42 ID:eD2ubOFM0
ていうかみんな小遣いいくらもらってんの?
俺は仕送り9万で家賃6万
738学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:54:08 ID:eD2ubOFM0
間違えた家賃3万
739696:2006/06/05(月) 22:54:26 ID:uep4HdqI0
そのサークル、昼休みもみんなで部室に集まってだべってるから
いつもそこに行って召し食ってるんだよ。 1人で食堂とかで食うの耐えられんからさ・・。
それがサークルに参加する唯一の意味になってるんかも。。
740学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:54:39 ID:wdGYCPpR0
もうとうちゃん還暦だから年金生活。
仕送りは2万ぐらい。家賃は35000円。バイトフルにして頑張ってる。
あーもっと出会いのあるバイトはないかな。ぼっちだからせめてバイトで人と鼻死体
741学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:55:21 ID:ou39a2DA0
仕送り5万家賃5万
ちなみに
食費1万
光熱費+通信費+雑費2万
毎月2万ずつ貯金が増えてゆく・・・
742学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:55:43 ID:pP518sfo0
>>737
在宅だから小遣いなんてないよ。
お年玉も勿論ない。
743学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:55:50 ID:vq4l7cP50
>>735
いや、もう気にするなってことです(∩´∀`)
744学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 22:59:22 ID:GJ8ViU7C0
俺仕送り11マンもらってんだが、おかしい?
745学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:01:27 ID:dyKO87OP0
>>646
亀レスだがこいつ見てるとマジぶん殴りたくなるな。
歳喰ってから後悔することとは思うが。
746学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:02:34 ID:4gv2RXGaO
>>736
空気読めよ。何顔真っ赤にして書き込んでんだ?
747学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:03:09 ID:1f3GVZty0
自宅だから金銭面ではかなり楽だ
通学2時間かかるから行って帰るだけのぼっち生活だけどな
748学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:10:24 ID:pP518sfo0
>>646
こいつ普通にコミュ力あるじゃん。
芸能人ともちゃんと話せてる。
ただのグータラで働かないってのか。
死ねばいいのにと心の底から思った。
749学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:11:24 ID:zEb9upIO0
ふうー今日もやっと苦痛のぼっちバイトが終わったお。
疲れたー(´A`)

750学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:12:09 ID:+FLJHh3SO
>>646の内容を産業で頼む
751学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:13:05 ID:kPP/qwHN0
クラスにいつも俺によってくるウザイ男がいる。
見た目は一般人だが、テラウザス。
752学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:13:31 ID:KVnWUzhDO
最近なんのために学校行ってるのかと思うわ
将来の事より今週の語学どうしようとか下らん事ばっか考えてしまう
語学氏ね
753学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:14:17 ID:l4P0f0IU0
俺の場合、週2回のバイトは超リア充
週6回の学校は超ぼっち
754学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:14:46 ID:qQhY3BtEO
久々に中学の頃のオタ友達と会ったら皆リア充に
それに比べて俺は脱オタはしたものの無趣味ぼっちだ
755学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:15:08 ID:dyKO87OP0
>>748
コミュ力っていうより、ただの開き直りからくる図々しさだと思う。
コメンテーターの真面目なアドバイスに嫌みったらしく失笑したりしてるし
普通に社会出てもこんな性格じゃやっていけないと思う。
756学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:16:30 ID:I3fkdCvsO
で、鬱病ぼっちはどのくらいいるんだ?
俺は土日月とほとんどベットからうごいてないぞ
757学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:18:00 ID:vq4l7cP50
>>646
親に悪いって気持ちがまったくないというのが・・・
758学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:20:27 ID:ou39a2DA0
土日はパソコンの前から動かないよ・・・
パソコンと昼寝ばっかりだな俺は
759学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:25:34 ID:pP518sfo0
土日は、
ミ●リ電化にジーパンにTシャツ一枚、眼鏡を掛けリュックを背負った男が一人。
どう見ても秋葉ちゃんです。
760学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:30:15 ID:eD2ubOFM0
>>748
目上の人に対して普通にタメ口きいてるのはおかしいだろ
761学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:34:52 ID:+Zz7fUET0
>>646
すごくキモかった
誰か鈴木サソをここに誘導汁
762学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:56:20 ID:GJ8ViU7C0
今はこんなに悲しくて 涙も枯れ果てて
もう二度と笑顔には なれそうもないけど
そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ時代はまわる 喜びかなしみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも 生まれ変わって巡り合うよ

中島みゆき「時代」
763学生さんは名前がない:2006/06/05(月) 23:59:28 ID:dyKO87OP0
>>762
うはwwwそれ今俺のiPodのプレイリストに入ってるしwwww
通学中に聴いて自分を励ましてるよ。マジ名曲。
764学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:00:48 ID:GJ8ViU7C0
>>763
まじか!徳永英明バージョンもなかなかいいな。
765学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:07:57 ID:1ASwF+XO0
話す人できてもどこまで踏み込んでいいかわからん
嫌われたくないから奥手になってしまう
766学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:11:17 ID:10tQZ5cs0
わかる。中高時代とは明らかに勝手が違う。薄っぺらい会話ばっかだ。
767学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:16:52 ID:88fgAyJE0
距離置かれてるからだろ
768学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:17:53 ID:vZ+vw655O
>>751
どんなヤツ?
769学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:19:56 ID:UhEhwuKIO
自殺は月曜日が一番多いんかな
770学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:34:39 ID:riPk1dLGO
>>751
そいつと友達になればいいじゃん
寄ってくるなら、嫌ってはないんだろ
771学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:38:33 ID:ywQqiu6H0
せっかくバイト決まったのに同僚に中学時代嫌いだった奴がいたorz
772学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:41:15 ID:JwTb16V70
みんあサークルとかはいってないの?
773学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:46:33 ID:uPMRu1xI0
忙しくて入ってられません><
774学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:48:40 ID:1ASwF+XO0
はいたっけど辞めたいです。浮きました
775学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:57:00 ID:10tQZ5cs0
おまえら週何コマ自主休講してる?
776学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:58:15 ID:m9qbKU6d0
>>775
5コマくらい
777学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:58:16 ID:L4sQ3myE0
休もうと思って休むことはないな
前に酒飲んでたら午前起きれなくて丸々サボったことはあるけどそれこっきりだ
今期は割と真面目に通ってる
778学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:58:57 ID:LCIR6aZN0
>>775
3コマ。
教科書で勉強すれば大丈夫と自分に言い聞かせてる。
779学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 00:59:29 ID:riPk1dLGO
>>771
うわ、最悪だな。
どうしても無理なら、何とか理由つけて辞退するかバックれろ。

>>772
自分は入ってない。
入りたいけど、完全にタイミング逃した。
二回生だし入りづらい。
780学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:05:24 ID:m9qbKU6d0
俺もサークルはいりたいけどもう三回生だしな
781学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:12:23 ID:3g8xmjzM0
 月曜日   火曜日   水曜日  木曜日   金曜日   土曜日   日曜日 
::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::::∧||∧::::┃::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::::∧||∧:::::::::::∧||∧:::::::
::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ::┃::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::::(  ⌒ヽ:::::::(  ⌒ヽ:::::
:: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ::::::::: ∪  ノ:::┃: ∪  ノ:::::::: ∪   ノ::::::::: ∪  ノ:::::::: ∪  ノ::::::
::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪::::┃::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::::: ∪∪:::::::::::: ∪∪::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
782学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:14:58 ID:cbm4H2Y/0
λ......         λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
樹     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
海  λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......
783学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:16:06 ID:L4sQ3myE0
樹海ってそんな広くなく、磁場が狂うのも一部だし死ぬほどのものじゃないんだってよ
だから薬持っていけっていう話を聞いた
784学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:25:06 ID:ivLmtsP90
わざわざ樹海で苦しんで自殺する目的が分から
785学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:34:02 ID:iRWqmyWA0
普通の人は人が好きだから、友達いないとか恋人いない人のことなんてまったく理解できないんだろうな。
786学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:35:44 ID:9CtyKFWK0
>>768 >>770
その寄ってくるヤツは見かけは普通の人でキモヲタでも何でもない人だ。
だが、うぜぇ。こいつがよってくるせいで俺が他の人と話す機会がないんよ。
俺は他の人と話してみたいのにこいつのせいで話すに話しかけられない。
どんなときも移動時についてくるやつってウザくないか?
787学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:37:46 ID:N6jG8ohT0
>>786
俺も経験ある
向こうは俺しか話相手いないから、ずっとくっついてくるんだ
788学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:45:09 ID:9CtyKFWK0
>>787
経験者ハケーン。
ウザイよなやっぱり。
一人ぼっちは嫌いだが、ウザイ野郎と一緒になるぐらいなら
ぼっちのほうがいいと本気で思う。
789学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:50:08 ID:MBwqzL5g0
>786
Youゲイになっちゃいなよ
790学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:53:46 ID:4A1jqTdEO
みんなどうやって生きてるの?
最近生きる気力がなくなってきたよ
もうみんな死ねばいいって思う
791学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:54:29 ID:L4sQ3myE0
生きる気力もないが死ぬ決断力もない
あわよくば事故とかで死にたいって感じ
792学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:57:28 ID:4A1jqTdEO
というか死ぬのは正直恐い
どうしようもない圧倒的な力によって跡形もなく一瞬で消滅したい
793学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 01:57:44 ID:GUfj9AhG0
ちょっと恋でもしてみようか
794学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:05:27 ID:3g8xmjzM0
おっすオラ悟空、いっちょ恋でもしてみっか
795学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:06:15 ID:iRWqmyWA0
「友達いないと駄目だ」はプチファシズム
796学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:06:37 ID:01vhtsDN0
人を好きになる気持ちを忘れかかってる
797学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:06:42 ID:MBwqzL5g0
あーお気持ちわりぃ
798学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:15:45 ID:iRWqmyWA0
そういや今おもいだしたけど高2のとき時々話しかけてくれる女の子がいたな。
あるとき「昼休みどこに行ってるの?」って聞かれて、図書館で本読んでるって言ったら
引かれたらしく、それ以来話しかけてくれなくなった(ノ∀`)
799学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:21:59 ID:6jzvdlu8O
>>798
私はそーゆー人好きだ(`・ω・´)
800学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:22:27 ID:cbm4H2Y/0
告白ktkr
801学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:27:45 ID:GUfj9AhG0
俺のいったとおり恋が始まったじゃないか!
802学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:45:13 ID:riPk1dLGO
>>798
図書館で本読んでた位で引くって、意味不明な女だね。
803学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 02:45:27 ID:mLdWJG+90
1年時はまったくがっこいかなかった。
今年は頑張ろう、まぁ前期くらいは持つだろうと思ってたけど
早くも限界だ・・・。
804学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 03:40:20 ID:HBnZyhlaO
あーつらい。
805学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 04:10:04 ID://S46NlDO
寝れない
806学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 04:10:42 ID:wSMjHwD90
>>805
同じく。もう目が限界・・・
807学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 04:29:45 ID://S46NlDO
>>806
とりあえずPCをとじるんだ!
808学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 04:31:21 ID:6GjpRKbRO
パソコン閉じても徹夜だと目がやたら疲れるよ
809学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 05:20:40 ID:VQC7gPmb0
810学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 06:04:07 ID:HnQOQNMT0
パソコンが友達
811学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 06:10:24 ID:KzRXrXZuO
キャプテンヲタク
812学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 06:24:21 ID:CMc9gyRd0
レポートの課題の内容をインターネットで調べてたら
ヤフーの知恵袋で丸々質問してる奴のが検索に引っ掛かってワロス
813学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 07:16:12 ID:tO4Y4zoM0
9%
人間関係をあまり広げようとせず、自分の世界を大事にする人です。
--------------------------------------------------------------------------------

あなたはこんな人
集団行動が苦手な一匹狼タイプです。周囲に足を引っ張られないために仕事や勉強でどんどん先に進むことも。
自分の時間を大切にして、干渉されることを好みません。
人ごみを嫌い、静けさを好みます。
だまされることはほとんどありませんが、友人と信頼関係を築くのには時間がかかります。
自分の意見を押し通すことができますが、そのせいで人間関係にひびが入ることも。
814学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 08:46:29 ID:j6JMtrcB0
おまえのことなどだれもしりたくないよ
815学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 09:49:50 ID:FggB5pFa0
スーパーウルトラ汗っかきの俺は人と関わるのが怖くて友達できなかった
今では2ちゃんとアニメとゲームが生活の楽しみになってるorz
816学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 10:32:40 ID:owaRZHLy0
今はとりあえず次世代ゲーム機を楽しみに生きてる
来年になったらハンター×ハンター再開を楽しみに生きるかな
その先は・・・まあわりと楽しみはあるんだよね
817学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 10:37:49 ID:HBnZyhlaO
女でゲーヲタ漫画ヲタな自分はオワットル('A`)
818学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 10:48:36 ID:4A1jqTdEO
文字通り無趣味で、マジに2chしかやることない俺がオワットル
819学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 10:50:52 ID:UYZlrwij0
親の金で通っておきながら単位落として留年しそうな俺がオワットル
820学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 11:06:00 ID:3g8xmjzM0
親の金で通っておきながら単位落として留年した俺は死んだほうがイイ
821学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 11:43:51 ID:6jzvdlu8O
個人的には死んだ方がいいと言いたいが、イ`
822学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:04:09 ID:riPk1dLGO
さっきの語学で先生が『隣の人と答えあわせして』って…








うわわああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
823学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:06:31 ID:nw5xQP9bO
>>822
あるあるw俺はいつも自己採点で満点w
824学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:12:59 ID:4M8RNVqs0
昼休みPCルームでぼっちで2ちゃんのスレを見ることしかできない。
825学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:13:35 ID:4M8RNVqs0
書き込みしたくてもできない。
826学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:20:37 ID:Q7lwSB3B0
自宅で昼ごはん食べながら2chw
827学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:27:57 ID:ybB29PkWO
>>822事故採点でおk
828学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:28:52 ID:UYZlrwij0
隣の人と交換ってそんなマズいか?
自由にペアを、は嫌だが
829学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:36:29 ID:oFy/ypSWO
やあ(´・ω・`)
帰りたい…
830学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:47:28 ID:owaRZHLy0
顔見知りもいない英会話の授業一回目で
「授業の連絡取るために、二人以上とメルアド交換しましょうさあ!さあ!(英語)」
(;^ω^)…どうしろと
これだからポジティブ異邦人は困る
831学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:50:47 ID:Q7lwSB3B0
>>830
それはつらいな……俺だったら必修でもない限りそんな講義は選択しないな
で、結局どうしたんだ?
832学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:52:21 ID:3g8xmjzM0
ポジティブ外国人はマジで困るよな。
ただポジティブ外国人よりたまにいる超ポジティブ日本人教師が一番嫌だw
833学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:52:23 ID:riPk1dLGO
まじきついなそれはw
俺だったら結局誰とも交換しなさそうだぜw
834学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:54:51 ID:owaRZHLy0
>>831
周りが申し訳程度に携帯見せ合っている中
手持ち無沙汰にカバンの中をいじったりノーとめくったりしてた
異邦人も察したのか文句は言ってこなかった
835学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:55:55 ID:fZHOWV8J0
何で欧米系の外国人教師はあんなに元気なんだ
836学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 12:59:43 ID:nw5xQP9bO
ピンチはチャンス
837学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 13:00:26 ID:1ASwF+XO0
てか、なんで大学の英会話の外人は
全く日本語が駄目なんだ?
全く聞き取れず切れそうになったことが何回もある
838学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 13:21:28 ID:UhEhwuKIO
そもそもポジティブな性格じゃなかったら外国に行って先生になろうなんて思わないだろ
俺がアメリカ行って日本語教えるなんて発想は毛頭ない
839学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 13:23:54 ID:ux0nAYD50
今起きちゃった・・・・・・(´・ω・`) 外から楽しそうな声が聞こえるよ(;^ω^)
840学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 13:25:59 ID:ux0nAYD50
あーエウレカのコンプリートベスト聴いてるとほんと元気が出るわ。これで全曲通して聴いたの何回目だ?
まったく飽きないね。とくに少年ハートいいね!!元気出るわこれ。
841学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 13:27:43 ID:L8cbqzbx0
外人教授のテンションには付いて行けん・・・
842学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 13:56:57 ID:nHXGqhd20
文系馬鹿私大通ってるんだけど、来年4年なのに20単位も残ってる
そのうち8単位は卒論にあてられるから講義で取る単位数は12なんだけど
こんなんでまともに就職活動できんのかな
843学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 14:00:05 ID:wSMjHwD90
4年で70単位残ってる\(^o^)/
844学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 14:24:36 ID:ux0nAYD50
俺のいとこ四年間で取った単位が36って言ってたなあ。しかもそのあとしっかりプラス四年間大学に通ったそうな。
今はなんとか仕事就いてるみたい・・・親がいつもあんなにはなるなよっていうけど八年間も大学行くやつなんてそういねえよなあ。
845学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 14:47:08 ID:HaBcDs1ZO
同じクラスの奴にハッキリ言われたよ。
相手「あんた、昼誰と食ってるの?」
自分「えっ……いや……」
自分「もしかして、友達いないの?」

(〃_ _)
846学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 14:51:10 ID:ux0nAYD50
>>845 そんなこと言ってくれるなんてそいついいやつじゃん?友達になれば?
847学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 14:59:23 ID:L8cbqzbx0
>>845
なんか・・・飯=誰かと食わなければならない
みたいな認識になってるようだね。そいつには。
まぁそれがリア充たるゆえんなのだが・・・

あと3行目は”自分”じゃなくて”相手”の間違いだよね?
848学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 15:04:08 ID:HaBcDs1ZO
>>846
いや、そいつは自分のグループに近付くだけで
「なに?アンタはアンタの友達と一緒にいなさいよ」
って言う奴だからそれはない。

>>847
すまん、間違えた。
まぁ、気にしないでくれ。

849学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 15:45:47 ID:6jzvdlu8O
>>845
よし、私と食って下さい
850学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 15:51:30 ID:mQEVzYHi0
>>830 そんな講義マジであんの???????

俺みたいな携帯持ってねぇ奴の考慮してねぇwww
851学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 15:51:43 ID:10tQZ5cs0
>>842
本気で言ってんの?まじ氏ね
852学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 16:42:24 ID:5zyuaCY/0
将来は立派なアナリスト(肛門鑑定士)になりたい
853学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 17:26:17 ID:wg8P4l52O
今、サークルを見学しているのだが、どうも馴染め無い…正直 入ろうかどうか迷う。例え入ったとしてもきっと俺は来なくなるんだろうなと思う。女の子1人しかいないし…何か心にグッとくるもんが無い。
854学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 17:29:57 ID:FtpxRfQq0
サークルってそんな無理して入るようなもんか?
855学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 17:32:00 ID:wg8P4l52O
やっぱ男友達と女友達欲しいじゃん。
856学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 17:41:54 ID:3g8xmjzM0
おとなしくぼっちになれ、新入生。
857学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 17:51:10 ID:jPDw1+Ip0
>>855
んな事考えてる時点でお前には無理だよ
やめとけ
858学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 17:52:05 ID:UhEhwuKIO
サークルの見学中に2ちゃんやってる時点で
早くも孤立してんじゃんw
859学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:40:41 ID:riPk1dLGO
だなw
見学中ぐらい周りに馴染もうとしろよw
860学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:45:33 ID:riPk1dLGO
>>853
けど突撃したんだし、度胸はあるんだから他にも色々回ったら?
ちなみに何回生?
861学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:51:12 ID:jPDw1+Ip0
サークル見学で度胸?
ここで愚痴ってる奴って皆サークル入ってみるどころか見学すらしなかったのか?
862学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:57:03 ID:Efh4LiF30
リア充臭がしねえか?
863学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:57:59 ID:UYZlrwij0
こんなカスの溜まり場に足突っ込むバカなリア充なんているわけないじゃない
864学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:58:30 ID:oKQOSv1v0
新入生以外でこの時期にサークル見学行くのは心の準備がいるな
865学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 18:59:04 ID:4M8RNVqs0
サークル入ってみるどころか見学すらしなかった
866学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:17:38 ID:9CtyKFWK0
クラスには友達はいないが、
サークルには友達がいる
って人をどう思う?リア充だと思うか?
867学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:20:32 ID:oKQOSv1v0
板の定義ではリア充だと思われ
個人的には普通だと思う
868学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:23:17 ID:pUk9czCUO
>630
869学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:27:58 ID:LQ+o4LF60
>>853
見学なのに馴染めるのか?
870学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:31:38 ID:29W/XPYw0
>>853
色々回ってみたほうがいいよ。
ていうかコンパも行ってないしその上見学なのに馴染めないのは当然だと思うけど
871学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:39:55 ID:HWIazv3wO
ほんとに自信無いならサークル辞めとけ。
微妙な知り合い増えて大学気まずくなるだけだから。
872学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:43:13 ID:jPDw1+Ip0
>>863
よーカス

>>864
確かに時期的にはそうかもな

>>866
リア充
サークルで友達って王道じゃん

>>869-870
見学っても高校の体育の見学とかとは違って、部員と話したり体験入部みたいなもんだろう

>>871
禿同
まああれだろ
「また自虐風自慢か!(AA略)」って奴だろ
873学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:45:54 ID:6jzvdlu8O
やっぱ少人数のが馴染めると思う
874学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:50:57 ID:29W/XPYw0
それはあるな。大人数サークルってキツい
875学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:52:06 ID:3g8xmjzM0
いや少人数はマジでぬるぽ
876学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 19:59:06 ID:1ASwF+XO0
ビューティコロシアムに化け物が出ている件
877学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:01:36 ID:1ASwF+XO0
これみてると、やっぱり顔って最重要て思う
878学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:03:32 ID:cbm4H2Y/0
女はやっぱり顔だな
879学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:05:25 ID:1ASwF+XO0
化けもんが320万でゴリラになったw
880学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:09:50 ID:tO4Y4zoM0
>>876
え?
東海地方だとやってないよ・・・
うpキボンヌ
881学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:10:24 ID:jPDw1+Ip0
ビューティコロシアムって、結局素材は変わらないんじゃ…
こんなんで結婚とか詐欺だろ…
882学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:11:31 ID:1ASwF+XO0
今度はフランケンが何になるのかな?
883学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:12:58 ID:jPDw1+Ip0
こういうのを小奇麗な芸能人の前に引き出して、スゴーイとか言わせて何がしたいんだ
哀れみの視線を向けてても絶対自分は仲良くする気ないだろうが
884学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:14:04 ID:1ASwF+XO0
不細工芸能人をゲストにしろよ。
885学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:16:05 ID:6jzvdlu8O
>>884
そんな事したら華が無さすぎる
886学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:16:23 ID:3g8xmjzM0
大体整形しまくりの和田アキ子を司会にする意味がわからん
887学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:16:48 ID:wg8P4l52O
>>858-859
無理。絶対馴染め無いってあれは。何か話し掛けてくれる人も3回生の人1人だけだし。俺、人見知りするタイプだから上手く喋れないし。孤立するしか無かったんだよorz
888学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:18:25 ID:jPDw1+Ip0
>>887
だからお前には無理だって
諦めろ
889学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:21:03 ID:LQ+o4LF60
何のサークル?活動中の雰囲気はどんな感じ?
890学生さんは名前がない:2006/06/06(火) 20:21:59 ID:1ASwF+XO0
よかったなぁ・・元フランケン(泣)
彼氏までできて。。。

891学生さんは名前がない
顔で苦労した事無い芸能人共に晒されて…