1 :
名無しさん脚 :
2006/01/22(日) 01:49:25 ID:OvE4hWdF
2 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 01:54:57 ID:Ddd3y0IK
F2
3 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 01:57:17 ID:zQVaYWQC
>1 乙です
4 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 02:23:40 ID:js8lTuDz
4して屍拾う者なし
5 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 02:24:21 ID:BN90mQ1m
6 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 02:34:32 ID:TtkuSTtA
最後の、そして全世界の銀塩のフラッグシップF6
7 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 02:54:10 ID:TawSrQ1G
SB-7
8 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 03:24:31 ID:doUsvTE2
α−8D
9 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 05:44:11 ID:8ToT37id
AR-9
10 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 06:51:21 ID:aZl/onDL
ニコンやコニルタの暗いニュースに接し、ご無沙汰していたF2チタンを取り出してみました。 気品ある佇まい。黒くて重くてひんやりとした感触。 緑青の淵に引き込まれるようなレンズの清浄感。 久々にフィルムを入れて雪景色を撮ってみようかと思っております。
11 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 07:02:56 ID:P/w6e0FW
禁猛
12 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 08:12:37 ID:saX6K60u
松坂屋カメラに行ったら、ASが3台。 29800、39800、5万円台。
13 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 08:16:17 ID:JgMQa1Uz
相変わらず安いのう
14 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 09:12:14 ID:B/Mq52wp
ASが??
15 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 09:22:55 ID:Er5YzJ64
安いものには理由がある。
16 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 09:23:49 ID:JPp5SQIF
メカニカルオブジェとして面白いのはやはりSBだな。
17 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 09:57:41 ID:ypzxWE3H
「押し」ではSじゃね?
18 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 16:28:50 ID:wG+fvW44
Sといえばあの奇形ファインダーw ぶっ細工! まあ実質王者はミノルタX−1の前期AEファインダーだな まるで水頭症かと思う。
19 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 17:32:13 ID:B/Mq52wp
旧F-1のブースターTファインダーやF3AFも水頭症ナカーマに入れてくれ
20 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 18:01:50 ID:I7TFC4q/
それならFフォトミック系は外せない。
21 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 18:37:56 ID:h2F5F/hN
小頭症は旧F−1 頭悪そうw なぜか怪獣レッドキングを想像してしまう。
22 :
名無しさん脚 :2006/01/22(日) 23:57:30 ID:jCXz+dhJ
やっぱり数が出回りすぎなんだろう。いくら銀塩マニュアルの最高峰ったって供給過剰すぎ。 なんせ90万台だもんなあ・・・ そんだけあるなら程度の良い中古をセレクトしたほうが安い、ってことになるし。
23 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 00:00:08 ID:yBTliQHd
数が少なくてプレミアがついて、一部の者がステータスがわりにそれを持つ というような場合よりはマシだと思うが
24 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 00:13:41 ID:NdajpIe5
ふと思ったが、F2のフォトミックファインダーの互換品生産したら、 町工場というか個人企業レベルの会社なら食ってゆけるかもな。 故障して修理できなくて困ってる人も少なくないだろうから。
25 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 00:19:21 ID:Mu1RVhEJ
互換品なら、変にオリジナルに忠実っぽいヤツよりも 機能アップした現代的なモノにしてほしい。
26 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 00:22:08 ID:d/aZemau
供給過剰というか むしろ生存率高杉なんではないかと。
27 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 00:22:56 ID:yBTliQHd
ファインダーに限らないよな メーカーも、撤退するなら資料や権利なんか、みんなばら撒いて 「あとは好きにしてくれや」ぐらいの度量?を見せてくれれば 生き返るものも出てくるかも
28 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 00:30:38 ID:VJHmXE4h
コシナあたり、そろそろアイレベルファインダー作らないかなぁ…。 シューベース出したんだから、出せんことはないだろうにねぇ…。
29 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 01:15:25 ID:lgvKgDOp
FM3A止めたのは、 F2生産するからですよね!!!
30 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 03:01:53 ID:1uiF4uqh
ニコンF2か。 いまから9年も前に金欠で売却してしまったが そろそろコンディションの良い個体を買っておこうと思っている。 セコニックと併用するつもりなのでアイレベルを望む。 さて、9年もF2から遠ざかっているおいらにアドバイスを! コンディションチャックするときに外観、プリズム腐食の有無、 シャッター幕のコンディションなどのほかに、 「F2を確認するときには必ず、ここを点検しなきゃいかんぞ!」 っていうのが、あれば教えてちょーだい^^
31 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 03:32:55 ID:kxdq4SfH
>>28 なんか最近40mmしか付けないのでシューベースでも良いような奇がしてきた
32 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 09:52:18 ID:G1+t4L+6
>>27 まぁ下手にばら撒いたりするとテキトーな会社がテキトーな物作っちゃったりするから
だろうな。でもコシナとか、ちゃんとしてるメーカーへの情報提供(もちろん相手にやる気あるならばだけど)は
してくれると嬉しいよね。
33 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 10:06:07 ID:Tl6IlRPC
FM/FE用のMD-12程度の小型モードラを作ってくれるとありがたい。
34 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 12:54:29 ID:ZW47+B/K
ニコンが最後の仕事としてF7を作るらしいよ。完全機械式のMF一眼レフ。 F2アイレベルの高性能現代版。
35 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 13:29:06 ID:89vrBjc2
>>34 どこが作るんだよw
SPを復刻させた水戸ニコンでさえ「F2の復刻は無理」と
言ってるのに、それ以上の高性能版???
で、値段は、ひゃくおくまん円か?坊主。
36 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 15:08:26 ID:Yl5o1qyN
せめて一億万円くらいで尾永井します。
37 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 19:17:28 ID:wnx85UDc
38 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 20:07:26 ID:muTI5rVC
ありえないね
39 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 20:54:48 ID:+qrO5ov6
F2の調整はかなり職人技みたいなものが必要だと、以前なにかで読んだことがある。実際、整備できる人ももうかなり高齢になっているだろう。 何とか、継承できないものだろうか。 所詮、無い物ねだりか、やはり、F2と共に逝くしかないのだろうな。 自分の寿命とF2が同じくらい頑張ってくれることを願いつつ。 あ、もしかすると、先にフィルムが...w
40 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 21:49:45 ID:1SyAToQ+
それでか・・・・ 日研○クノに修理に出したら、出す前は元気だったシャッターが ポジ二本撮っただけで開ききらなくなっちまったぜ。 ニコンに出すべきだった。
41 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 22:08:03 ID:K3SexC/H
ユーザーが自分で調整できたらベストなんだけどね。 F2だけに絞って練習したらオーバーホールくらいできるようになると思う。 家電修理にしても、筋がいい人は何ヶ月もしないうちに覚えちゃうくらいだからね。
42 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 22:10:01 ID:R4B77w9o
フォとミックをアイレベルにする板金キットとかでもいい
43 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 22:18:49 ID:K3SexC/H
カメラ修理の講習会なんかやってないのかね? これからジャンク品がマジで山ほど出回るから練習機はもんだいなし 講師呼んでだれか企画してくれよw
44 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 22:20:47 ID:SFAV7cmY
>>39 ニーズさえ多ければ、力のある修理屋は必ずできるようになると思う
そう簡単には出来ないようなものなら、それこそビジネスチャンスだろ
そうやって、生き残るべき修理屋だけ生き残っていけば、誰も幸せになれるだろう
45 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 23:52:37 ID:4CSlhk/k
そこで皆さん、頼れるキィートスですよ。
46 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 00:04:55 ID:3XFRKzPH
みんなの持ってるF2の画像をアップしてよ。見てみたい。
47 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 00:05:45 ID:VTvfsF1Q
勝手だなw
48 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 00:07:54 ID:CGvM6jrT
改造なんかしていないからカタログと同じだぜ
49 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 00:26:48 ID:C3KQIk7L
>>35 SPを復刻させた水戸ニコンでさえ「F2の復刻は無理」と
言ってるのに、それ以上の高性能版???
復刻かどうかは別として、F2って別に今の技術で作るなら高性能どころか中級機以下じゃ……もごもご
50 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 00:57:36 ID:+dldEMw8
まあ"F7"となれば復刻じゃないから、別にF2の古いメカを再現する必要はないからね。 現在の技術を使って、合理的かつ高品位、高機能な新型メカニカル一眼レフを作ればいい。 ありえないけどな。
51 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 01:03:42 ID:LRTF2mbq
大量生産しないと元が取れないし 少量生産で高級品を作っても 中古が流通していると新品の価格では競争は厳しい 写真を学ぶ学生のニーズがある時期だけ FM2とかFM3Aを限定生産してくれるなら それはニコンの良心と思えなくもなかったり
52 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 01:20:32 ID:C3KQIk7L
限定生産つってもライカみたいなお値段じゃいやですなぁ つかそれならf6買えちゃうし……
53 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 11:46:10 ID:WY5L/C/E
>>49 今の技術では余計に無理ダヨ
電気を一切使わずに動作させるんだぞ?
1マソ円のクォーツ時計並みの精度を持つ
手巻き時計を作るには、どれだけの技術が
要るか判る?
54 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 16:07:01 ID:P8qwHeAG
F2はともかくFM2だって露出計以外電気を一切使わずに動作させることが出来る。 FM2よりちょっと高品位なタイプ、とも贅沢言わないから同じくらいでTi仕様、 そしてファインダー情報を下部に集中させてくれれば、それで文句は無い。 そんなのコシナでもいいから作ってくれないかな。
55 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 18:39:02 ID:FxFysDup
作ったら作ったであーだこーだ文句言うくせに。 「あれじゃFM20だ!」ってね。 今持ってるF2大事に使った方がいいよ。
56 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 19:48:23 ID:GB0gcLpe
FM10クラスの質感じゃ、そら文句言うわ。
57 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 20:21:03 ID:C3KQIk7L
58 :
名無しさん脚 :2006/01/25(水) 00:29:30 ID:O70e38p5
59 :
名無しさん脚 :2006/01/25(水) 00:35:33 ID:4OAb8/NM
F2に限らないんだけど、 アクセサリーシューの無い三角ペンタのカメラって なんか萌えるものがあるんだよな。特にF2はハンサムだし。
60 :
名無しさん脚 :2006/01/25(水) 02:09:54 ID:2oxbKad0
61 :
名無しさん脚 :2006/01/25(水) 02:33:49 ID:9KDxKXyN
それはそれでいいかも。旧車を新型パーツでカスタマイズしたような趣で。
62 :
名無しさん脚 :2006/01/25(水) 04:54:27 ID:xuYk9SXT
>>40 ファインダーは日研、ボディーはニコン これ最強
63 :
名無しさん脚 :2006/01/25(水) 22:50:58 ID:71DoBkkm
64 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 00:25:00 ID:XJel7BBH
>>60 発売直後に買ってしまったが、12mm/15mm持ってるわけではないので
試しにつけた後はお蔵入りだ。ファインダ外したときのキャップ
代わりにはイイと思う。また底カバーは他のファインダ用として助かる
人も多そう。
65 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 04:17:11 ID:j6XnSMO7
かつて住んでいた町に16年振りに訪れた。町の変わり様を記念に納めようと 28mmをつけたF2を携行したのだが、もうこれが重いの何の。 久しぶりに持ち出したとはいえ、F2ってこんなに重かったっけ?と自分自身 に問いかける僕がいました。でもやっぱりシャッターを切る瞬間は最高に 気持ちいいね。F2はやっぱりいいカメラだ。写欲をそそる。
66 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 09:09:29 ID:KCUxx2PA
ソフトシャッターレリーズ AR-1を近所のカメラ屋で見つけた。別に必要ないのだが、 とりあえず買っておくべきだろうか。
67 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 09:26:18 ID:6HCCTbli
>>66 ディスコンなので使いそうなら試しに買っておくべし。
3rdパーティ品より安いんだし。
68 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 09:28:26 ID:hYI484i1
AR-1って押すところも金属製だったのね。 何でかこれまでずーっとプラ製と思ってたよ。
69 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 11:41:17 ID:+L5SXy7A
亀主大先生が5千円で出品しておられます
70 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 14:19:19 ID:20jpucYL
こないだ部屋からMR-3というのが出てきた。モードラ用のレリーズ。 あまり使うモノじゃないけど。
71 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 20:50:16 ID:RhsqTLs/
DP-1の針が細かくゆれてびっくりした。弱ってきた証拠?
72 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 22:54:47 ID:acH4DNIN
うちのDP-11はバリバリだぜ。 DP-11のフロント部分も金属製だとよかったのに。
73 :
北陸の田舎 :2006/01/27(金) 06:31:02 ID:pRaDd0tS
近くのカメラや(個人経営)DP-1の新品元箱入りが置いてあった。買うべきか! 動くのを確認して買うのは×、買って動かなくとも文句を言わないなら1万円 難しい選択だ!ビニールパックで中も見られないようになっている。
74 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 08:13:48 ID:3gx0fXI1
CdSの生死もあるが、かびてるかもしれんし… でも1万ならいってみたら?
75 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 10:06:50 ID:/5Fx/0b+
>>73 1万ならまあなんとか笑って済ませられる金額じゃない?
オクに新品元箱付きジャンクで流したらそれなりの値段が付くだろうし。
76 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 11:45:40 ID:m8CpP8Qz
マジレスすれば、元封新品ならオクで3万超えるのは確実。 転売して別に中古良品を入手するも良し、自らコレクションに加えるも良しだ。
77 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 14:27:00 ID:kX93lz51
>>65 常時携行していないとサイバーショットとかくーるぴくすの重さに慣れてしまいテラヤバス
78 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 17:58:56 ID:2daskT3g
オレはF2が重く感じたらF5やF100を使うようにしてる そのあとF2を持つとOMみたいな気が一瞬だけするよ
79 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 18:12:55 ID:LKE6N/Tz
オレはF4を使ったら戻れなくなっちゃったよ。
80 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 20:24:47 ID:D2iyYrrJ
>>73 俺だったらそんな胡散臭い商売する店自体に足を向けなくなるな。
あくまで私見だけどね。
81 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 20:26:25 ID:JUv5VLb5
>>73 動作確認させないのなら売るんじゃねぇってオレの代わりに言ってこい。
82 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 20:46:47 ID:5nGr7rBY
CDSは動かさないほど劣化する。精度はかなりあやしい。
83 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 20:59:03 ID:JUv5VLb5
>>78 俺が普段使っているカメラの中で一番軽いのがF2だったりするw
84 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 23:57:44 ID:/z+6XcD9
重いか軽いか聞かれたら、そりゃ、重いとは思うが 別に気にしたことは無い ところでF2にも付く視度補正レンズ(−3)、FA/FE2用のやつが ヨドでは秋葉や仙台でも品切れだった。ディスコンじゃないだろね??
85 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 00:11:20 ID:PbvOqX6+
>84 行きつけのかめ屋でも入荷未定。 話によると、F3用はやばそう。まぁ、そんなに売れるモノではないので、生産調整中かも・・
86 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 00:29:55 ID:H8xOu0xr
1ヶ月待ちとか言っていたが・・・
87 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 00:38:48 ID:ViNh7ZyI
ちんぽをF2で撮ったよ まんことドッキングしたのも今度とろうっと。
88 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 01:20:13 ID:hdUiLxNa
F2にFのウェストレベルファインダーって使えるんですか?
89 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 05:06:48 ID:qT2Q+fQ2
>>88 使える。
FにF2は無理。銘板がぶつかる。
90 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 06:27:38 ID:2IyPNUmZ
F2にFのフォトミックファインダー(初代、外光式)が付くって 知ってました。しかも、露出計も完全に運動する。 但し、1/2000秒は使えないけどね。 ところで、他のフォトミックファインダー(T、TN、FTN) はF2に付くのかな? 誰か教えて?
91 :
88 :2006/01/28(土) 10:04:19 ID:hdUiLxNa
92 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 10:15:16 ID:0tEMGl7k
>>84 ゲッ、マジ?
俺、目が悪いから−4とか−5の補正レンズが無いと写真撮れないんだ。
F2のファインダー2個とFE2、それに何故か最近欲しい初代FEの分、計4セット揃えとかなくちゃ。
あ、予備でもう1枚ずつ必要か・・・補正レンズだけで結構値が嵩んじゃうな orz
93 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 10:19:49 ID:BwehdG93
メガネ買えよ。
94 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 12:02:02 ID:0tEMGl7k
勿論眼鏡は持ってるけど、今まで通常生活はずっと裸眼で通してきたので、写真撮る為に眼鏡かけるなんて煩わしい。
95 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 12:39:24 ID:OI3JYV3f
ニコンのアイピースってフジGW690IIIとかにも使ってるし 業界への波及効果も大きいんだろうなあ。。。
96 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 12:57:18 ID:0tEMGl7k
ニコンのFM3A等用の視度補正レンズはFUJICA ST801にも流用できる。 いや、そんな終わっちまった機種以上に現行の北斗連打もあの補正レンズを当て込んで規格を同じにしている。 ・・・と、ここまで書いて気がついたけど、ニコンが止めたらコシナが代替品作ってくれるかも。需要はある訳だし、第一自社が困るからな
97 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 13:07:36 ID:qKuUNgET
秋葉原のヨドに-5はあったと思う わりに極端な?やつはまだ残っていると思われ。−2〜−3は全滅で 昨日も探しているお客さんが来たとか言っていた まあ単なる生産調整かもしれないから、あわてるの早すぎか?
98 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 13:17:38 ID:RVA5LGlr
-5っていったら メガネの度数でいえばもう相当な近視だな。
99 :
北陸の田舎 :2006/01/28(土) 14:07:57 ID:/QSrDkRe
>>76 ありがとうございます。買いました、動きましたF3の露出計で比べた
+−0.3EV問題なし、オークション出します。
100 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 14:12:00 ID:fTFZPfnK
開けて出して動かしちゃったんなら もうそんな高値にゃならん罠w
101 :
名無し募集中。。。 :2006/01/28(土) 14:19:39 ID:jaGyZE3P
>>100 だな
説明文に
「超貴重!!なんとDP-1の未開封新品です!!
未開封ゆえコンディションはわかりませんがカビや初期不良があった場合のみ返品うけます」
って書けばそれで良かったのにな
102 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 14:37:14 ID:BwehdG93
2000円なら俺が買ってやってもいい。
103 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 14:43:24 ID:qKuUNgET
んじゃ、おれ、¥2100
104 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 14:48:50 ID:klvQ3856
よし!俺も入札するぞ (´・ω・`)ノ ノシ つ[1000円札] [1000円札] (百円) I
105 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 16:25:32 ID:4v7ff+60
んじゃ つ[1000円札] [1000円札] (百円) I◎
106 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 16:46:34 ID:0tEMGl7k
え〜い、大盤振る舞いだ!! [1000円札] [1000円札] (五百円)でどうだ!! って、ここで脳内オークションしてどうする?
107 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 17:52:49 ID:7qaO7TW8
108 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 21:05:36 ID:4PC2aivn
109 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 21:09:25 ID:Ihwmp3Hq
全く関係ないレスで申し訳ないが、レンズはなんのレンズが付いた来たのですか?
110 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 21:11:00 ID:yiFqPG3h
111 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 21:11:42 ID:1uObnskS
F2の何ですか。フォトミック?
112 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 21:23:50 ID:FfBMV3oy
113 :
108 :2006/01/28(土) 21:42:34 ID:4PC2aivn
114 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 22:22:36 ID:dZxR08GN
115 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 22:25:22 ID:dZxR08GN
116 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 22:56:53 ID:1uObnskS
英語版だね。まあ写真を見れば操作くらい解るけど。
117 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 22:58:04 ID:+I13E5Lc
誘導してよかったよかった
118 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 23:31:38 ID:iej47GRv
みんなエェやつだなぁ〜。
「ヲマエなんぞF2つかうなヴォケ!」なんてのが出てくるかと思ってビクビク見てた
>>108 フィルムカメラはデジに比べてお金かかっちゃうけど、ガンバッテ!
F2をある程度使いこなせるようになったら、機会があったら是非他の
Nikonも触ってみるといいよ。けっして他のカメラを悪く言うつもりないんだけど、
なんでこんな古いカメラなのに、みんな大事に、そして現役で酷使してるか
きっとわかると思うよ。
119 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 00:19:33 ID:FS2tdMwA
F2ってもちろんフラッグシップ機なんだけど オーナーにエラソーなバカがいないと感じさせる不思議なカメラでもある
120 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 00:40:59 ID:Fi3WBi05
学研の完全攻略シリーズ、復刻してくれればなぁ。 そこそこ詳しく解説してあるよね、あれ。 F2は買ったんだが、FとF3買いそびれたんだよ。
121 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 03:10:59 ID:waplcVTq
買わずに後悔より買って後悔 は本の場合にも当てはまるよな。 でも探せばまだ見つかるんじゃない? ちなみに俺はF2、LX、F、F3、F-1と揃ってる。 実物ではなく所詮「本」っていうのが悲しいけど。
122 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 03:18:39 ID:5EOHLvvt
古本屋、特にブクオフは セドリ屋がすかさず持ってくからまあ難しいだろうなぁ 普通の書店の片隅にひっそり売れ残ってる可能性が ありそう
123 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 10:30:17 ID:IwIxu9pa
ブックオフでカメラ本は、とくに専門的なやつはまず見ないなあ そういう本は、手放さないってのもあるんだろうな ハードオフと同じで、こまめに覗いていればときどき偶然「当たり」が出るってとこか
124 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 10:45:49 ID:CgasWIsC
かなり狭い世界の書籍だから、古本屋当るなら神田の古書店街行った方が効率良さそうだね。 あと、意外にヤフオクで出ること多いよ。
125 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 10:45:55 ID:POvuJLwK
まぁ当たり前だけどF2を使った後にF4のファインダー覗くと、 やっぱりこのカメラはAF機だなぁって思うなぁ。
126 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 10:56:47 ID:IwIxu9pa
F2のスクリーンはF5用だって枠の中を入れ代えれば使えるから ざらツキがなくて明るいのまで選べるのは楽しいね 測距部の枠が気にならないやつ向きだが
127 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 11:39:49 ID:e9J2BxDd
>>126 F5のスクリーンでも中身の入れ替え可能なの?
F3/F4用だけかと思ってた。というか、SCで入れ替え改造可能なのは
F3/F4だけかよね?どっか削ったりするの?
128 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 11:53:21 ID:CgasWIsC
126じゃないけど、何にも加工要らない筈だよ。 って言うか、この程度の加工はわざわざSCに出すより自分でやった方が手間が掛からないよ(お金もね)。
129 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 12:17:16 ID:IwIxu9pa
126だけど(^^;、削ったりする必要は無い スクリーン枠に、スクリーン+コンデンサーレンズを固定する小さなL字型のプレートが付いているけど これ4ヶ所を外せばスクリーンとコンデンサーレンズが、まとめて外れる これを交換するだけだよ、おれはF5用のEタイプ(方眼マット)に付け替えている 今までnF−1のスクリーンが最高だと思っていたけど、これは匹敵するんじゃないかな 注意点は、当り前だけど、取り扱いは注意、埃っぽいところなんかではやらないこと それに露出の再チェックだね、ネガしかやらないなら問題ないけど
130 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 12:23:30 ID:pgseyKNX
F2でなくてすまん、NikomatFTNだが。 シャッターをきった後のミラーの上がりが悪くなった。 1/125でも「ウーン、パシャ」という感じ。 修理代はどれくらいかな? 経験者いる?
131 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 15:45:15 ID:JY9pM+X5
経験者じゃないが 油切れレベルのような気がするから、OH込みで¥15000程度か?
132 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 15:57:14 ID:oZun0cE1
俺も経験者じゃないけど、
>>131 の意見と同じで、恐らく単純な油切れだと思う。
ミラーの限定修理ならもう少し安く上がるかも知れないけど、ミラーが渋くなるまで油が痛んでるとすると、その他の部分もかなり痛んでると思うので、ここで一気にOHかけちゃった方が後々安心だと思うよ。
133 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 16:03:17 ID:NpNJpxjN
F2って、メーカーに修理用部品はあるの? あと、直して欲しいカメラと、部品取り用カメラを用意して、 「こっちのカメラの部品を使ってこっちを修理してください」とかもあり?
134 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 16:29:54 ID:JY9pM+X5
>>133 ネジぐらいだろ、マジで
機体内部は微妙に違っているので、別機体からは取れないって聞いた事があるが
修理業者でニコンから独立したところって、運が良ければだが、部品を持っていたりすることもあるみたいだな
135 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 17:03:21 ID:cDQY6gt2
>>133 ニコンでニコイチ修理はやってもらえないよ
修理業者では知らない
136 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 17:32:12 ID:pgseyKNX
>131-132、ありがとう。 単純な油切れレベルならば、修理しようと思う。
137 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 19:10:27 ID:G6+3eOzV
完亀もニコイチ不可よ、そもそも完亀自体に頼みたくないが。
138 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 19:44:20 ID:xl7ydDkt
>>84 というか、F3アイレベル用でなくてFA・FM3A方面のも使える訳?
139 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 19:49:59 ID:oZun0cE1
>>138 使える使える。実際俺使ってるし。
当時(ハイアイポイント出現前)のニコンの径はみんな一緒なの。
ただしFM3A用だとアイカップの併用は出来ません。径は一緒だけど外見が違う。
一方で出っ張りが少ないから、アイカップ使わない人にとっては、おでこに補正レンズ枠の角がゴリゴリ当らない分快適だよ。
140 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 19:52:21 ID:oZun0cE1
書き忘れた。 FM3A用をF2に装着・・・可能 F2/F3用をFM3Aに装着・・・不可(装着は出切るけど大きな枠が邪魔で裏蓋の開閉が出来ない)
141 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 20:44:48 ID:oZun0cE1
連続カキコスマソ 今、コシナのHP見てたら、ツァイスイコン用に視度補正レンズ出してるんだね。 恐らく規格はFM3Aと一緒だから、当分ブツを探し回る必要はなくなったみたい。難点はやたら高い(1500円)事か? なお、コシナの補正レンズは-1と言うのが有るから、恐らくニコンとは違い、レンズ単体での補正量を標記している様子 (ニコンはボディ標準の補正量(-1)を含む数値を標記・・・従ってニコンには-1の補正レンズは存在しない)。ここん所注意が必要。 以上情報まで。 しつこくてすまんが、目が悪い人間にとっては結構切実な問題なのでオユルシアレ。
142 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 21:15:54 ID:xl7ydDkt
>>139-141 サンクス。
俺にとって詳しければ詳しいほど有用です。大本営の情報少ないしね。
ニコンで-5がほしければコシナで-4を買えばいいって事だね。
143 :
名無しさん脚 :2006/01/29(日) 23:07:54 ID:WD4gznP6
子品は−3までだったりして…。
144 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 02:20:03 ID:9NAHRfRf
>>759 そんな気はした。orz
いや-4相当ならなんとかなるす。
145 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 08:02:50 ID:oiZhYM5f
メガネ屋の測定だとマイナス3.75の漏れが 使っている視度調整は合成マイナス5.0でつ。 長時間凝視(←凝視ってFM3Aスレかよ!?)には、 すこし強めのほうが楽っす。 かけっぱなしのメガネは逆にすこし弱めのほうが楽っすけどね。
146 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 12:10:57 ID:W46NMX/P
ファインダーの視界ってのは距離固定だから 常に目の焦点を変えなきゃならないメガネと違って疲れない。
147 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 00:45:26 ID:WiQs4Spf
俺、実はカメラのためにコンタクトにした。
148 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 01:33:52 ID:rds+yfgh
それが一番いいんとちゃいますか
149 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 03:39:10 ID:iUJ8iHFt
>>129 参考までにF5用のEタイプでの露出補正はどれくらいですか?
150 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 21:05:18 ID:HbjlbeOp
漏れは、眼鏡使用だ。147みたくコンタクトは怖くてダメだ。 実はカメラのために、眼鏡に吊紐を付けた。カメラに視度調整付き。 ファインダーを覗く時点では眼鏡を外し(吊った状態)て、 被写体を覗く時点では眼鏡を掛ける。 吊り紐があれば、眼鏡をポケットに仕舞ったりとかしなくて良い訳だ。 しかし、マンドクセー。 F2HPとかって無いのかよ?
151 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 21:10:35 ID:bTU92uPi
ウエストレベルをつかえばよろし。
152 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 21:16:04 ID:UW3YoEtF
私も眼鏡ですがF2Aはそこそこ全画面見えますよ
153 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:06:21 ID:GYdeFKdu
誤差は1/2段ぐらいだった。ただし、基準となる露出計は俺の場合 別のカメラ、OH帰りで、実写して信用しているカメラを 空に向けて基準の露出を決め、比較しているから、あくまでも参考値と考えてくれ 空に向ける理由は明るさが均一だから 中央部重点でも平均測光でもスポットでも左右されることがないと思う それで1/2段ぐらいだったから、そんなにメチャクチャ変わるわけでもないと思う
154 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:07:10 ID:GYdeFKdu
155 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:10:04 ID:ZQrzek/1
>>150 > F2HPとかって無いのかよ?
つ[アクションファインダー]
156 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:17:32 ID:2ZS6lPk+
>>153 回答ありがとう。
誤差1/2段と言うのは、ファインダーが明るくなるので実際の露出値より
オーバーに表示。
つまり表示通りにすると1/2段ほどアンダーに写ると言うことですね。
157 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:25:25 ID:9y2JTdoi
>156 わかってるねぇ。 こういうの考えるのもカメラの楽しみの一つだと思う。
158 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:26:00 ID:GYdeFKdu
そのとおり、だけど、参考値だって事は忘れないでね メーカー並みの測定器なんて持っていないから
159 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:29:39 ID:GYdeFKdu
てっとり早くやるなら、同一機体で交換前、交換後で比較する手もあると思う ただし手早くやらないと、自然光は案外早く変わっていくから あせって壊したりしたら泣くしかないが(^^;
160 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:32:27 ID:2ZS6lPk+
>>158 はい。
あとはスクリーンを手に入れるだけ。
まだF5用は手に入るから今から楽しみです。
161 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 23:38:56 ID:2ZS6lPk+
>>159 実はF2用の方眼マットも持っているのでそちらの枠と交換してから、
壁紙がほぼ白い無地で丁度良いから室内灯の下で試してみようと思います。
162 :
名無しさん脚 :2006/02/01(水) 20:24:58 ID:D6PnpuLy
教えてチャンで申し訳ないですけど・・・ F2フォトミックのDP-1なんですが 開放値F1.8のレンズをつけて開放値セットをすると F1.8あたりでセットされずに、F2としてセットされてしまう様なんですが DP-1の場合、F1.8=F2としてセットされてしまう仕様なんでしょうか?
163 :
名無しさん脚 :2006/02/01(水) 20:36:52 ID:VHdmBdNp
>>162 2と1.4の間に「.」があるはずだけど?
164 :
名無しさん脚 :2006/02/02(木) 00:30:16 ID:W2EuvcCB
1.8とか2とかで気になって仕方ないようなら DP-1のメーターなんか怖くて使ってらんないだろう。 元々アバウトなもんだよ。
165 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 02:46:07 ID:lPNZl+KN
DP-1の自家修理完了!精密ドライバーとハンダコテがあれば楽勝ですな。
166 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 08:26:29 ID:Am0G7f9I
167 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 19:32:48 ID:6EKz+jjZ
>166 秋葉でも普通に売ってますが・・・ 1コ300円
168 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 20:03:41 ID:+aEuypRG
それを2コ竿灯カメラサービスでつけてもらうと、何故か25000円になる。 只付けるだけ。調整なんかしない(出来ない)。
169 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 20:26:56 ID:eEB0zb8R
>>167 どこで売ってるのでしょう・・・教えてくださいな。m(_ _)m
170 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 20:33:55 ID:UGKRoK/W
171 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 21:20:29 ID:6EKz+jjZ
>169 秋葉のパーツ屋ですが・・・ 同型(5.5mm)を扱っている店は少ないかもしれないけど、5mmのやつは結構あります。 確認しているのは、5mm,5.5mm,8mmですね。 店名を晒すといろいろなのが出てくるので、ご自分でお探しください。 直ぐに見つかるから・・・・
172 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 21:34:51 ID:qt5ozI0Y
アキバなら総武線の高架下のパーツ店で探せばOKだよ。
173 :
169 :2006/02/03(金) 21:38:38 ID:YVIYwz1v
>>170-172 有難うございますっ!! いろいろ検討してみますです (´・ω・`)ノ ノシ
174 :
171 :2006/02/03(金) 21:48:22 ID:6EKz+jjZ
>169 CdSの足は根本から折れやすいので、気をつけるように。 基本的には、CdSの根本にボンドを盛って固定してから、足を曲げるのが良いです。 (オリジナルもそうやってる) あと、皮脂チューブで保護しないと駄目なので、オリジナルの使い回しができない ようなら、新調するように。
175 :
171 :2006/02/03(金) 21:54:29 ID:6EKz+jjZ
もう少しアドバイスを書くと、DP-1,DP-11の故障は、CdSの劣化より他の部分の問題が原因の 場合が多いと思いますので、オリジナルのCdSを破壊しないように。
176 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 22:01:45 ID:I8mtjuB+
'70年代はCDSからSPDやSPC、GPDと いろんなのが出てくるけど、どれが長寿命なんだろ
177 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 22:22:58 ID:+aEuypRG
SPDとSPCは同じ物の呼び名が違うだけだよあとSBCなんて呼び名も有った。
178 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 22:38:55 ID:ZifAVom2
シマノのペダルみたいだね(w
179 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 22:56:25 ID:1DJtJG4C
>>176 SPDが長寿命という話は良く聞きますね。
30年ほど使っているCDS(フォトミックA)は2台とも問題なく動いていますよ
普通に使っていてCDSが壊れやすい物だとは思いません、
当時の記憶ですが、SPD(フォトミックAS)は低照度の測光と反応速度以外に
CDSより優れている特徴は無かったと思います。
180 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 00:04:26 ID:Q53GA6Lv
CDSはそろそろ寿命なんて話をあちこちで聞くが CDSそのものではなく可変抵抗などの接点不良のほうが多いという話も聞く おれも後者のような気がする
181 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 00:14:03 ID:scz/L2MC
>>178 現行品のSPD-SLは良いよ。TIMEより安いし
182 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 00:23:48 ID:vN435/lh
フォトミックを使ってたけどいつからかシャッタースピードを1/2000 にするとメーターの針がビクンビクンと脈うつようになった、それは だんだん進行し1/500位でも出るようになった。F3とかとくらべると メーターが2段位ずれていた。その後使っていないが底ケースをつけ た時のもちやすさとかシャッターの音とか今でもいいカメラだと思う。 前に非Aiのカメラでガチャガチャというスレがあったけど、フォトミ ックはパチンガチャだよね、ニコマートとかと違って5.6の位置でリセ ットがかかるのに知らない人が多かったみたいなのでスレ違いだけど
183 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 00:25:30 ID:/ilkQHCt
わかってて 儀式のごとくガチャガチャっと往復させてるだけだろう
184 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 00:47:32 ID:Tu/AdULi
まったく自分だけは賢いと思い込んでる馬鹿は困るよな
185 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 01:09:54 ID:wpzKTY+h
186 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 01:57:52 ID:CupGFXfY
コシナがつくってくれないかなぁ。 現在の技術でフォトミックファインダーを……
187 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 02:46:18 ID:heHIrc91
正式なOEMでないと 銘板が「Nikon」から「COSINA」になってしまうぞ。
188 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 03:03:54 ID:0GVtTsz8
189 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 03:39:23 ID:IxU/rPDf
New IkonでNIkonじゃだめか?
190 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 10:19:34 ID:hV/8ZjUE
「限定10000台」なんてのでは@¥50000とかで けっきょく買わずに終わってしまいそうだな OEM品が出回ると、昔の純正品がますます高値になる、とか ああ、市場経済・・・
191 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 10:34:25 ID:ePykH8vQ
@¥50000なら10台買う
>>190 中身見たことある?大型の精密歯車を含むメカ満載。
ファインダの価格は、ボディ価格の1/3以上。
当時の値段を考えると、20〜30万ぐらいになるんじゃない?
193 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 11:09:10 ID:hV/8ZjUE
ある。(^^ゞ 確かにその通りだね、当時はフォトミックファインダー単体の価格で 当時の普及価格帯一眼レフボディが買えていたわけだからねぇ 当時の給料を考え合わせると、普及価格帯といってもずいぶん高価格なはずだし サードパーティメーカーも、いろいろ考えて欲しいね スレ違いだが、以前、タムロンのスレで「単焦点高級レンズをアダプトール2で出してくれ」なんて話題も出ていたが ビジネスチャンスはいくらでもあるだろうと思う
194 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 12:32:00 ID:0GVtTsz8
>>192 コシナあたりが現代の技術で作る「限定10000台」は、さすがに見たことがない。
カニ爪対応のリンクや歯車計算盤がギッシリ詰まった構造だと高価になりそうだけど、
Ai対応でPICあたりの制御用CPU使えば中身はエンコーダーとセンサだけになる。
それほど高価にはならないどころか、アイレベルファインダー並みに小型化できるかも。
195 :
194 :2006/02/04(土) 12:37:17 ID:0GVtTsz8
カニ爪対応も、開放F値ガチャガチャをメカニカルじゃなくて メモリに記憶させれば安価に作れそうな気がしてきた。
196 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 12:43:11 ID:0z0xldOG
>194 シャッター,ISO感度の伝達が糸だから、あの歯車があるわけだが・・・ ま、エンコーダをうまく使えば出来なくはない思うが、それ程簡単な話ではないな。 シャッターダイヤルの情報を機械的に伝達しなくてはならない時点で、アイレベル 並の小型化は無理。
197 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 12:52:13 ID:hV/8ZjUE
強いて言えば、カニ爪位置とシャッター、感度の3ヶ所をセンサで見るかだろうけど これじゃ作ってくれない罠、出来ないことはないだろうけど
198 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 22:04:59 ID:0GVtTsz8
オレはシャッターダイヤルの上に厚さ5mmのダイヤルが乗っても アイレベル並みとみなすわけだが、オマエらはとてもとても厳しいのだな。 どうせ妄想なんだから、少しは楽しもうよ。 現在の技術なら厚さ5mmのダイヤルにエンコーダーを仕込むくらい なんでもないわけだが。感度に至っては、CPU仕込むなら 小さな押しボタンの一個も付けておけば事足りるぞなもし。 頻繁に感度の違うフィルムに詰め替えるわけでもあるまいて。
199 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 23:05:56 ID:4JwDOIj+
フォトミック的な外観で 白、黒の2色選べるってのは、どう?
200 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 01:29:10 ID:lF9fM6gD
F2初期のカタログとかに載ってた、フォトミックSの試作品みたいな 格好のがほしいな。 カニ爪位置検出が光電子式になっても、格好だけでも良いからガチャガチャ も残してほしいぞ。ガチャガチャで発電するとかさ。
201 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 01:32:57 ID:lF9fM6gD
202 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 01:35:05 ID:lF9fM6gD
>>200 ついでにF9。F9とFMとみりゃ良いかw。
と夜中に一人で遊んでるのが・・・orz
203 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 11:34:22 ID:r96tns84
話を変えて恐縮だけど 近所の、昔からある小さなカメラ屋でやっと視度補正レンズをゲットできた おれ、F2以外にFE、ニコマートFTN、ENと持っているんだけど いままで視度補正レンズなんか使っていなかったんだ やっぱ、あると便利なんで急に目覚めて?探し始まったんだけど、−2はどこにもなくて困っていたんだが やっぱ、こういうところがねらい目なんだね ファインダー・アイピースとかアイピース・コレクション・レンズとか 接眼補助レンズとか名前も変わって行ってるんだね EM/FG用のものもあったので、驚きつつゲット 驚いたというより仰天したのはニコマート用のもあったこと(^^;これは+3だったのでパス ニコマートEL用の「ガンカプラー」なんてのもあったけど、なんだかわからないのでパス F3用のファインダーアクセサリーは、基本的にはF2でみな使えるんだよね? F3HP/AF用というのは、なんだかダメっぽいけど
204 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 11:43:31 ID:6U4ZCkim
シルバーのアイレベルみたいな外観で、銘板が最小限出っ張ったAi連動式。 絞りを5.6に合わせて小さなボタンを押しながらガチャガチャやると開放F値が設定される。 このボタンを押しながらシャッターダイヤルを回すとISO感度が設定される。 もちろんシャッターダイヤルはエンドレスだ。 ファインダー内には絞り、シャッターともデジタル表示で、露出はバーグラフ表示。 シャッターがBの時には露出が合う露光秒数を表示する。もちろんレディライト対応。 そして銘板をよく見ると、そこには「Nihon」と刻まれていたりする。
205 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 12:42:13 ID:6a26LWFB
>>203 F3アイレベル用はF2と共用だね。DK-4等使ってるよ。
ニコマート用パッケージのアイピースは、当時F2と共用だったので
家にもあるなぁ。
206 :
204 :2006/02/05(日) 14:06:31 ID:6U4ZCkim
よく考えたらF5.6に合わせてボタン押すだけで開放F値設定できるな。
207 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 17:21:06 ID:z4WTYLwi
>>203 視度調整レンズはFM3用のも使えたんじゃないか?
コシナikon用のも使えるかもしれないなんてこと書き込まれてた気もする。
208 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 17:37:45 ID:hh22v3bq
FM3用ならFA/FM/FE用だろ これの−2〜−3はヨドでも見つからないんだ で、4台分揃えたいのに1台分すら見つからないでいたのが 一店舗でEM用まで含めて一発で揃ってしまったんだからなあ あなどりがたし、昔からやってる小さな店 ついでにDK4も買ったんだが、おれ的にはゴムがもっと硬いほうが使いやすいかな
209 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 17:47:05 ID:sBU4MIxI
FM用も使えるよ。 この間、淀(博多)では普通に手に入った。
210 :
名無しさん脚 :2006/02/05(日) 17:52:22 ID:C1vE6vFM
>>208 EM用って角型の奴だろ?
それならD200とかと共通のバリバリの現行品。珍しくも何とも無い。
ただ、外観デザインは途中で変わってるみたいだから、昔のデザインのものが欲しいとなると確かに入手困難だろうけど、着けば良いと言うならどこでも買えるよ。
211 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 03:23:32 ID:0OTIrgHc
>>196 やっぱ凄いよなF2て。
我々がガシャガシャと操作した物理的な動きを利用して機能するメカニズムだけで成り立っている。
どっか一箇所でもディジタル化しちまったら、一気に魅力ゼロのカメラになるな。
家ん中ティジタルディヴァイス満載の盛れが未だにF2を手放せないのは、そういうことなんだろうな!
212 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 09:53:49 ID:lw07C3ZW
F3用 視度補正レンズ 1/29には大阪なんばのビックカメラにはまだ在庫がありましたよ
213 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 10:02:07 ID:I3AYW/W8
てかお前らニコンオンラインショップで普通に売っているのを知らないのですか? 頻繁に在庫更新しているからこまめにチェックすること。
214 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 10:08:10 ID:I3AYW/W8
連カキでスマンがDK-4の堅さの件だが最初買ったDK-4は柔らか目で おでこに押し付けると何の抵抗も無くペコンと折れてしまって使ってて 頼りない感じがした。しばらくして何となく追加購入してものはコシがあって いい感じ。ロットによってバラツキがあるみたいね。
215 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 10:21:28 ID:pFc3aFVP
>>211 F2には戦艦大和の技術が生きています。
216 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 12:19:35 ID:3lcr5J9O
>>215 測距儀か・・・イ号の潜望鏡もそうだな・・・・ってか現行の自衛隊の潜水艦もそうだろ?
なんだか沈んじゃいそうなラインナップだな・・・・。
217 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 17:06:46 ID:XQFnyb6r
>>216 たとえ沈んでも、改造を受けて宇宙○艦としてよみがえるんジャマイカ
218 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 17:11:51 ID:s6U23r5O
家でいじったり眺めたりしてニヤニヤと時を過ごすのには最高のカメラだな。
219 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 20:43:57 ID:mY9in/gA
そうやって弄ってたらフロ−リングの床に落としたよ俺・・・
220 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 21:41:15 ID:L3OnwAev
床がへこんだだろう?
221 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 22:23:30 ID:Gqa+dBGz
フローリング弁償か・・・ 哀れ・・・
222 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 22:38:10 ID:SHbClPWg
>>219 床は凹んだし俺も凹んだ
チタンボディには傷がついた。
223 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 23:04:46 ID:6g5VJOCt
落下衝撃試験をやったと思えばいいべ 詳細データをつけてニコンに送れば・・・なにもくれないか(^^; でも、動くんだろ?
224 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 23:17:10 ID:OOzJD+5K
F2いいなぁ。 F2いいなぁ。
225 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 23:23:40 ID:vnJnFhvn
226 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 23:25:46 ID:Xf+ODY6a
昨日ハードオフでF2フォトミック売っている人みかけた。ハードオフに売るって発想がわからん
227 :
名無しさん脚 :2006/02/06(月) 23:31:50 ID:So32FJir
>>223 傷だけでフツーに動いた
SCで問題ないと言われた
Ais85/1.4の時はカニ爪が曲がって床にその痕がついた
SCで絞りリングが固くなったが問題ないと言われた
プラナー85/1.2の時は床は凹んでピントリングがなんとなく渋くなった
これはSCに怖くて行っていない。
228 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 01:43:56 ID:KF4Ks0zm
229 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 11:13:57 ID:QSR06von
>>227 そんなに落とすかな普通w
飲酒時は大事なカメラは触らないようにはしている、よくぶつけそうになる。
230 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 12:50:57 ID:U5+J+etu
戦艦大和の測距儀の左右のレンズの間には やはり「糸」が張ってあるのでしょうか?
231 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 19:48:35 ID:iKI0yp+7
232 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 21:54:48 ID:bvN7lEcu
>>226 査定が安すぎて商談が成立しなかったら、そいつが店出るときに捕まえて
「査定いくらだった?、それに2割、上乗せするよ」って
言ってしまいそうなおれ
233 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 22:22:12 ID:mYnqH3+e
俺なら倍は出したい。それくらい買い取りって安いよなぁ。 先日も、かなり綺麗(に見えた)黒ASが8千円とか言われてたし。 で、客は買い取りの紙に住所やら書いてたから おいおい俺に3倍で売ってくれと心中で叫んでいた。
234 :
名無しさん脚 :2006/02/07(火) 22:30:57 ID:E9wmuSAa
ちょっと考えると、新しい機種のほうが良いのではと思うのだが、 何故か、F3が出てから、まったく新しい機種に興味が無くなった。 F2は電気系統がフォトミックだけだから、全てが機械の固まり という感じで、人が造ったカメラという感じがする。 (実際にはオートメーションの部分もあるのだろうが) ニコンの職人の方々の思いがF2にはしみ込んでいると、 自分は思っている。
235 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 02:58:22 ID:kBFvT1Au
F2を初めていじる時、意外とファインダーの取り外しでまごつく場合がある。 上からファインダーをグッと押し付けないとボタンが押せないから。
236 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 10:42:37 ID:GZXTRHQX
最新の海自の潜水艦の潜望鏡はとうとう輸入になってしまいました。 確か英国製。
237 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 11:53:03 ID:zH/+Oivc
日本の独自技術とか、民族資本メーカーを叩き潰して 外国製品・資本マンセーにする。 ・・・それが構造改革クオリティwww
238 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 17:06:56 ID:XNE8XHhz
>>235 レール式がベストだったんだろうけど、Fとの兼ね合いもあったのでしょ
しかしフォトミック5点支持は正解だと思う。
FのFTNファインダーなど苦肉の策で銘板に引っ掛けたりして
あれはニコンらしくない、傷がついちゃうよw
239 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 17:32:25 ID:4kmJhKsp
>>238 Fの銘板には、ひっかけるための溝が切ってあった様な気がする。
初期型は溝なしだった様な。
240 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 17:50:15 ID:XNE8XHhz
でも取り外しで傷がついちゃうみたいですね、それも溝以外の部分にまで・・
241 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 19:09:33 ID:mSdjdbww
>>234 オイラが工場見学に行った時は、一人一人机で組み立ててたよ。
242 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 19:11:57 ID:mSdjdbww
>>236 テーラーホブソンとか?赤外カメラとかも作ってるよな。
243 :
名無しさん脚 :2006/02/08(水) 19:50:40 ID:/8p78vsU
>>236 英国に、そんな有名な光学メーカーあったかな?
グラッブ&パーソンズはつぶれたって話だし・・・
244 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 09:55:29 ID:CAg1V1vD
軍事専門なら宣伝もせずにヒッソリでも左団扇
245 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 11:15:39 ID:I9z6vCoX
おーい、誰かF2の話してくれ。
246 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 12:02:20 ID:IZ26CPhz
黒のF2フォトミックに NIKKOR-sc 55mmf1.2 + 金属フードをつけて使っているんだが なんだか、軍事兵器みたいな雰囲気を持っちまうな
247 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 14:15:10 ID:e1JWDtso
>>246 そいつにMD-3つけたらエリア88のロッキーだな
248 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 14:59:49 ID:TZ0M8LzY
誰か黒アイレベルファインダー売ってくれ。
249 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 15:54:36 ID:8OTQLgsI
チタンのならあるけど
250 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 16:04:33 ID:eXlgpMm1
黒アイレベルの写真なら持っているぞ
251 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 16:48:20 ID:OSg0pirM
252 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 16:50:21 ID:Kt6vx/E3
>>250 > 黒アイレベルの写真なら持っているぞ
黒アイレベルで撮った写真?
253 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 17:19:34 ID:Mijc/ggF
凹んでなければ塗り直しもんでいいから3万。
254 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 17:26:23 ID:OSg0pirM
フォトミックAファインダーもセットで4万でどうですか。 外観はきれいで完動品です。シリアル790万台です。 ただしモルトはだめになってます。 詳しい事や画像などを送るのでメアドお願いします。
255 :
248 :2006/02/11(土) 17:45:50 ID:Mijc/ggF
>>254 売ってくれる神様ですか?
捨てアドですが晒しますのでよろしくお願いします。
256 :
248 :2006/02/11(土) 17:47:43 ID:Mijc/ggF
あ。「sage」は取ってください。(^▽^;) すみません。一旦上げますが平に御容赦を…orz
257 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 17:52:44 ID:5WnWk9ro
激しい釣られの4巻
258 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 19:10:03 ID:t2VoRF2M
F2
259 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 19:11:08 ID:t2VoRF2M
F2が出たのでだれかオレのことをネ申と言って下さいお願いします。
260 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 19:12:40 ID:xvqUi9Y5
誰か教えてください。私のフォトミック 視野率120パーくらいあるんですが?壊れモン?
261 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 20:15:39 ID:xoxDitZg
262 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 20:41:58 ID:poq0Ql4N
あ、えーと、まぁおめでとう>259
263 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 20:54:17 ID:axoXoEgW
126フォーマットのF2があったのか
264 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 20:56:57 ID:KAhg++Dz
当たり前のことを言ってすみませんが、F2はイイですよね。 他に色々持っていますが、やはり「ここぞ!」という時は、 F2の絶対的な信頼性が有りがたいです。
265 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 20:59:40 ID:zUjK9dH+
耐用年数を考慮しない信頼性って意味あるの?
266 :
名無しSUN :2006/02/11(土) 21:12:36 ID:G/TUDTbH
F2ファインダー、アイレベル黒あります。 未使用。箱入り。定価表、取扱い説明書付 いくらで買いますか。 未使用のチタンアイレベルもあります。
267 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 21:15:33 ID:9dYvEw6R
268 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 21:57:30 ID:Z2ZjKMP3
>>265 少なくとも昔はそれでよかった。
飛行機を見ろ、DC-3なんか未だに現役だ。
269 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 22:04:43 ID:QRxnY3kh
戦車のT-34とか 小銃で言ったらAK47みたいだね。 FとかF2は、やっぱりいいね。
270 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 22:37:38 ID:bruPe917
近所のカメラ屋でチタン箱付き新品同様が 税込み28万であったのだが、買いだろうか? いずれはチタン欲しいと思っていたところだったので非常に悩む・・・
271 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 22:43:18 ID:xvqUi9Y5
スポーツファインダー?何ですか?知りたいです!!
272 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 22:49:53 ID:LWXVmKdw
273 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 22:51:56 ID:CNKUY8dy
274 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 22:53:23 ID:CNKUY8dy
275 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 23:19:41 ID:LVRmCEhN
映画「探偵物語」の初期の宣伝写真では主演の薬師丸ひろ子が 首からF2アイレベル(白)をかけてたのをふと思い出した。
276 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 00:33:10 ID:nG1YFMTp
>>270 ちょうど中古ブームの前の価格に戻った感じじゃないの?
チタンといえど使用品はさらに安くなっていくと思う。
未使用、新同クラスは相変わらず高値だけど
277 :
248 :2006/02/12(日) 00:45:15 ID:N4jh5NuK
釣られちゃった?
278 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 00:58:02 ID:oEHRQ5wc
薬師丸ひろ子は実際にはキヤノンAV−1(白)を使ってたのをふと思い出した。
279 :
270 :2006/02/12(日) 11:17:41 ID:5/MacZHn
取り置きだけしてもらってきたよ。 もう一度確認したら名前なし、保証書、説明書、箱付きだった。 シャッターは定期的に切ってたから動いているみたい。 あ〜どうしよう。悩む。
280 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 12:02:15 ID:+DirqXmP
つい間違えてキヤノンF-1オリーブでも買えばいいさ。
281 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 12:45:11 ID:d1GYGcIl
>270 悩む必要なし。買え。 買わないと日本海溝なみの後悔をするぞ。
282 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 13:13:59 ID:k0Katcly
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、 /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' みなさん、元気ですかー! . /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`: 最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。 /;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,! 人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老い i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i' てゆくのだと思います。 この道を行けばどうなるものか。 |;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ. 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 !;;:;''`i ノ''ー-ノ 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。 ..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! 迷わず行けよ、行けばわかるさ。 ありがとう!! ヘ、 ヽ ヽ  ̄.| いくぞー!! 1・2・3 ダー!! ..`ー-、 ` ー-、 i `: ... `ー--、./` ー-‐' チタン買うべしダー! ` : .... iヾ、
283 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 14:55:58 ID:TV/kVX1e
>>270 ノーネームってこと?だったら買いでしょ。
同じ箱付きでもネーム入りより一割以上は高いみたい。
284 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 20:40:08 ID:5FDkLTM7
さっきF3の板見てたら、「壊れちゃった」と言う書き込みが発端で結構活発に話が弾んでるね。 こっち(F2)じゃ露出計か、本体なら調整くらいしか修理の話が無いからチト話題性に欠けると思った。 って事で、誰か「F2壊れちゃったよ。何でもっと頑丈に作ってくれなかったんだよ」なんて書き込み知れくれる漢、いないか? 因みに俺には無理だ。F2が壊れるより先に俺が壊れる。 あ、「うっかりシャッター幕に指突っ込んじゃった」なんてのはナシね ・・・っと思ったけど、この際だからそんなのもOK。
285 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 21:05:19 ID:n97xB9dO
>>284 調整以外の修理って言う意味では...
未だF2が現行品だった頃、巻き上げ機構壊しちまったことがある。
高校〜大学と写真部だったんだけど、モードラなんて高嶺の花だったから、
日夜、空シャッタきって早く巻き上げる練習してた。多分5年目ぐらいに
壊れたと思う。その後、巻き上げ動作も十分に手が覚えたので、空シャッタを
きる量も減り、その修理して以降は壊れず、いまだに現役だ。
あと、F2Aだったのでファインダの銘板のところは2回ぐらい割れて交換してる。
レンズもボディも裸でかばんに入れてたから。
そんなもんかな。もっと丈夫に作ってくれと思ったことは無い。
286 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 21:48:37 ID:yzCDDtpi
今から23年前に誤って落下させて凹ませてしまいトップカバーを交換。 10年前にオーバーホールして現在に至る。 結婚式や送別会など、絶対失敗できない時はFM2を使うけど、好きな 写真を撮る時はF2を使う。感触がいいから。1/15秒なんてFM2じゃ めったに使わないけど、F2だったらこのシャッター音が聞きたくて あえて1段絞る。 ちなみに3年前に美品のF2をもう1台購入。 こちらは、お触り専用!
287 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 22:11:02 ID:CRUbquus
MD2、3は逝った事があるけど、本体は点検とOH以外にお金かからないな。 スレ違いだけどFのシャッターが切れなくなった事は経験したけど、壊れる所を考えていたように思い感心した。
288 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 00:24:14 ID:0VEozevC
おれ、モードラ使っているわけでもないし フィルム消費量は、平均して月間3本ぐらい どうすりゃ壊れるんだ??
289 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 00:42:07 ID:X08opatq
シャッター幕が切れた事がある。縦にまっすぐキレイに切れた。 家でいじるだけであまり使ってないけど(空作動は頻繁にするけど)。 けっこうな中古だったからな。
290 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 01:07:35 ID:U9mhJ5fC
フォトミックのファインダーの絞り値(正面のレンズの爪に連動する部分) が動かなくなったんだけど、修理可能?
291 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 06:52:31 ID:gUitDrdn
>>290 ニコンじゃすでに修理受け付けてないから無理。
修理業者に頼むしかない。
292 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 10:03:05 ID:mjx0pu6S
>>290 中古を購入も選択肢の一つにしてみては?機械部分の修理費の現状は
知らないけど、場合によっては価格的に有利かも。
また、どちらかを部品取り用のリザーブにも出来るし。
293 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 10:48:15 ID:8ANHL0Fl
ちょっと大きいアイレベルとして使えばいいだけ。
294 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 13:33:25 ID:pOQBsxT4
携帯の画面にファインダのっけて覗くと・・・ /\___/ヽ ヽ / :::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、,::: | わ | 、_( o )_,: _( o )_, :: |ぁぁ . | :: < :: |あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
295 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 21:20:35 ID:kZ2PsRlr
>>288 MD2の市販品はリバース用のギヤが結構早くへたりますよ。
プロ用の強化ギヤも有り、修理してくれる所があったので助かりました。
MD3は兼価版ですけど、MB1を付けるとシャッターチャージはMD2とほとんど変わらない上に
縦位置のレリーズがやりやすいので重宝していましたが、1台逝ってしまい修理を諦めました。
私の場合は、1押しで何コマといった連射に使う事はほとんどありません。
巻き上げ操作による手ぶれの防止と、体でピントを追う事が多いので重宝しておりますが
他の人から見ると連射してるように見えるそうです。
どうすりゃ壊れないか知りたいのですが、点検ぐらいしか手段を知りません
MD3はシーズンオフでしばらく使わないので防湿ケースに入れてやったら、昇天してました。
あまり過保護にせずに程良く使ってやるのが良いのかなと思った次第です。
296 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 21:39:52 ID:s7W9U9c3
日本伝統の職人芸を守れ。 ニコンでは、最近のマニュアルカメラへの一部熱狂的な支持に対して、 高齢技術者の再雇用を始めた。ニコンによると、FやF2等の機械式 カメラの修理点検依頼が2006年現在もプロカメラマンやアマチュア カメラマンから、数多く寄せられ、機械式カメラの調整などの一種の 職人芸を持った定年退職した職員を呼び戻し、現役の職員に伝統的な 技術を継承することにした。デジタルカメラ全盛の現代に、このニコン の試みは一石を投じることになる。 というような事が起きたらいいな。(はかない願望)
297 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 21:46:37 ID:fWQ+FlrX
正社員として抱えておくのは人件費がシンドいだろうけど 月に1週間とかの嘱託だったらなんとかなるかもね ただ、高齢すぎてもなあ。。。
298 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 21:48:05 ID:MXxgX9XW
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ,. 、 / / / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ,.〃´ヾ.、 / / / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| / |l ', / / | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|r'´ ||--‐r、 ', ちょうせんじんはしねぇぇぇぇぇぇ !! | .:::::. ..: | |ヽ .,..ィ'´ l', '.j '. ちょうせんじんはしねぇぇぇぇぇぇ !!! | ::: | |⊂ニヽ| | 'r '´ ',.r '´ !| \ | : | | |:::T::::| ! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ \: ト--^^^^^┤ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
299 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 22:00:13 ID:ZK9eukiE
>290 前面なら、スプリングがはずれているのかな? もし、カムが削れてしまっていたら、難しいかも。 見てくれる修理屋もいっぱいあるので、相談することをおすすめする。
300 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 23:03:51 ID:gj3AM5U9
半島の人間以外だけじゃなく、世界中の人間が死んでくれないと、能なしニートなんか雇って貰えないよ。 あ、でもそれじゃ君を雇ってくれる人も死んじゃう訳か・・・ 結局君は一生そうして不満言いふらしてるしかないのね。
301 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 23:07:58 ID:/l2Ve5I9
>290 自分にとって大切なカメラであることを伝えれば それに応えてくれる修理屋さんもあると思う。 俺の場合、違う箇所の修理ではあったけど、 中古部品探して直してくれた。
302 :
名無しさん脚 :2006/02/13(月) 23:58:12 ID:ZMSXNaA1
>>297 たしかに、視力も衰えてるだろうし良くても70過ぎが限界でしょ
80代のじいさんに大事なカメラ分解されたくはないw
303 :
290 :2006/02/14(火) 03:17:59 ID:k56npTI/
皆さんどうもありがとう。 お世話になっている町のカメラ屋のオヤジに相談してみたんですけど、 そこにもF2フォトミックが売ってたんです。2つも。それにレンズつけて 絞ってみても、やっぱりファインダー表面の小窓の表示が動かないん ですね。自分のと店の2つ、いづれも動かないのです。3つとも壊れて いるのですかねぇ。 買ったのは昨日なので(新宿の某カメラ屋)、そこに言ってみたほうがいいのでしょうか?
304 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 04:43:44 ID:Yudo/SQd
303 つけるレンズによって動かんことがアル。手持ちのやつの場合。 動かんレンズと動くレンズがある。 カメラ依存で動かんのか、レンズ依存で動かんのかで変わるな。
305 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 09:18:38 ID:ixGaAQtk
>>303 やり方が悪いのか、故障しているのか、二つに一つしかないのだが
それまで問題なくて、急にそうなったんなら故障だろ
2chの修理スレを調べてみたら?
良い修理屋の紹介があっても、しばらくして「良い修理屋ありますか」
という同じ質問がまた出ると、飽きて、誰も紹介しなくなるんだよな(^^;
レンズの開放絞り値によって、爪の回転位置は変わるわけだから
ある位置あたりだと表示が動作しないとかは、問題はボディ側にあると思う
306 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 10:58:21 ID:AvHoVhR1
そういえば昔巻き上げレバーを巻き上げて シャッターボタンが全く動かなくなった事が あったな 修理で治ったけど あとボディ下面にあるモードラと連動している シャッターボタンが抜けてモードラ使えなくなった 事がある 10分で治してもらったけど あとはどんなに落とそうが頑丈なカメラですよ 気が付いたらチタン含めて16台ある ニコンサービスで呆れられました ちなみにNPS会員なのでOHも半額でやってもらって います
307 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 11:33:12 ID:urZgambU
NPS会員でもSシリーズとFとF2に修理割り引きはないはずだが。
308 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 11:53:37 ID:AvHoVhR1
一昨年までは9800円でやってもらってましたよ。 やめたのかなぁ。
309 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 12:55:25 ID:AvHoVhR1
ニコンに確認しました。 おっしゃるとおり、F2はNPS割引が利かなくなっているそうです。 ショック。。。 大事に使うしかなさそうですね。
310 :
名無しさん脚 :2006/02/14(火) 14:42:03 ID:7pJtIKIu
>>290 爪楊枝か竹ひごのような棒でピンを動かしても、動かないのかな
リセット動作(取り説ではレンズ爪でやれとかいてある)を指か棒で奥の方までやってみたら動いたりしないかな。
窓は5.6と表示されている状態なのかな
311 :
290 :2006/02/14(火) 23:54:22 ID:YwI1F8j5
窓は5.6と表示されています。レンズを装着すると「しゃきーん」って 音がしますよね?そこから開放にすると「一応」動きます。しかし1.4まで数字 が動き、その後は絞っても動かない。逆に5.6(装着時)から絞った場合は うごきません。(16のほうには数字はうごきません) 304さんの言われるように、つけるレンズによって動かないのではないか と思いました。ちなみにレンズは一般的な50ミリ、1:1.4のレンズです。 と。地元のカメラ屋にある同じ型のやつで試した場合も、つけたレンズは僕のですから・・・。
312 :
290 :2006/02/14(火) 23:55:38 ID:YwI1F8j5
>>305 中古でおとつい買ってきたばかりです。
313 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 00:09:38 ID:xPmBIP7I
外の窓はガチャガチャして覚えさせた解放F値の表示じゃないの?
314 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 00:22:17 ID:xPmBIP7I
追記。 現在の絞りに対応したF値の表示はファインダー覗いて下にある数字。 分解してみると分かるけど、あの機構は芸術品の域だね。 職人さんも引退してしまったそうだし、故障したらもう誰にも直せないと思う。
315 :
290 :2006/02/15(水) 00:24:30 ID:zVkBzuG9
では窓の部分は何の表示なんでしょうか? がちゃがちゃで覚えさせた、とは?
316 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 00:36:42 ID:xPmBIP7I
いや、だから窓は解放F値。1.4が表示されてるなら正常じゃないの? ガチャガチャはググればいくらでも解説あるでしょ。
317 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 00:43:18 ID:9/rZcWsH
まったくもって動きは正常じゃねえか。説明書サービスセンタで買ってくれば?か、店で教えてもらいなさい。基本。
318 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 00:45:23 ID:fZgHuAHw
結論、壊れていない模様。
319 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 00:52:40 ID:+8PP24li
>>290 あなた、それ正常だよ。
取り付けたレンズの開放F値を表示する小窓の事だよね。
正しく装着(ガチャガチャ)できたかを確認する為。
レンズの開放F値と例の小窓の数値が一緒なら装着ok〜
開放測光の場合は、カメラ測光系の立場からすると、
「実際の絞り値」ではなく「撮影者が選んだ絞りは
開放から何段分絞るのか」の情報が必要。
レンズ装着時のガチャガチャで開放絞りをメカ的に
記憶させ、F5.6基準の実際の絞り値がカニ爪で伝わるから
その差額(=開放から何段絞る)がカメラ側に伝わる。
ガチャガチャをいい加減にすると露出計の指示も
とんでもない事に・・・
320 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 01:13:05 ID:fZgHuAHw
とにかく、良かった、良かった>290 そのF2でいっぱい写真撮ってくれ。
321 :
290 :2006/02/15(水) 01:41:16 ID:GwrSO2tH
皆さんっ!本当にありがとう!ご丁寧にどうもありがとう。 初めて2ちゃんで目頭が熱くなった!大事に使っていっぱい写真撮ります。 どうもありがとうございました。
322 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 02:00:55 ID:II3LC1ht
俺もとうとうチタンお買いage。超美品。 ネーム有りの方だけどノーネームは畏れ多いから・・・ ところで余りに美し過ぎなので防湿庫内の王様とすることにします。
323 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 04:20:20 ID:Oyr352S2
モルトへたってない? 俺の未使用チタン、ベタベタになってきたんで SCで張り替えてもらった。
324 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 09:04:49 ID:0Lux2ZnH
漏れはモルト無くても漏れないと思っているけど 常用F2ベタベタに気付いてから5年放置。
325 :
322 :2006/02/15(水) 09:50:03 ID:II3LC1ht
極上だけど未使用って訳ではありませんよ でも、モルトとOH済みなので機関ももちろん極上 どこもかしこも極上です いい酒の肴になりそうです 買ったときの気持ちも、高揚感なんかよりもむしろ 俺もとうとうこんなの買うのか・・・って感じで感慨深かったっす もちろんちゃんと撮る用のF2もありますよ こっちはフォトミックでガチャガチャしまくりです 見てくれは悪いやつだけどこいつも3年前OHしてあるので安心です
326 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 18:10:35 ID:0Uegi5Ma
>>325 飲酒時はお宝カメラはなるべく触らないほうがいいですw
レンズの着脱で手元が狂って、後玉側で
コツン!なんてやったことがあります。アイレベルの銘板に
傷がつきました。
327 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 23:35:22 ID:Gj/Xy35B
本体、ファインダー好調です。 ほんとにラッキー。 でも、機会があればアイレベルファインダーがほしいですね。 前期、後期(モルトとゴムぱっちん?)、シリアルナンバー等 良いアドバイスをお願いします。
328 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 23:42:55 ID:P3giAf0i
アイレベルファインダーは不当に高値になっているから、 前期、後期どっちがというより、 予算内できれいなものがあったら買い、 という選び方になるんじゃないかな。
329 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 23:55:31 ID:Gj/Xy35B
「露出計が動いている模様」のフォトミックAを激安?でかって、 ニコンで正常といわれて欲がでていると思います。 黒だから、よけい見ないものですから。 自分の予算を考えて、機会があれば現物を数多く見るようにします。 ありがとうございました。
330 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 00:19:27 ID:NIViM5dW
バーーーーーか
331 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 00:23:11 ID:BTY/Tmmb
<<330 プリズムの腐食の見分け方が良くわかりません。 ご教授ください。
332 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 00:34:42 ID:gVF9qa3M
黙視で腐ってれば、腐食。 アイレベルファインダーってそんんなに良い物なのかな? フォトミックファインダーのほうが自分は疲れないけど、それぞれなんだろうね。 ただ、見た目だとアイレベルファインダーも良いな。
333 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 00:41:48 ID:BTY/Tmmb
ファインダー内に、ゴミなんかが入るわけですね。 基本的に気にするものではないと思いますが。 でも、ないほうがいいと思います。
334 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 00:44:49 ID:KdwEMT0r
視野率120パーの私のF2はフォトミックで 25000円でした。セルフ壊れてます。露出はややあやしいかな? 本当にアイレベルはいいけど高すぎですね。誰か作ってー!みんなでカンパしますか!
335 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 01:07:33 ID:BTY/Tmmb
フォトミックの視野はいい。 全部真下は見やすい。 絞り値が小さいとかんじるが.. アイレベルを使いこなしたい....
336 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 01:18:35 ID:gVF9qa3M
アイレベルはとていいもファインダーだけど フォトミックファインダーの方が自分は疲れない。 常用すれば気にもならない事だろうけど、いきなり替えるとしばらく船酔い状態になったりする。
337 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 01:57:43 ID:BTY/Tmmb
その意見を良く効きますし、それがききたかった。 じつは、F2買ったときファインダーは取り外さないという誓いをたてました。 次の週、F,F2用のファインダースクリーン買ってました。 これ以上、人の道を踏み外したとき(アイレベルファインダー購入)の時を 恐れて、情報を得る為にかきこみました。 今後、私はnFM2、F3とF2Aとともに人生を歩んでいく所存でございます。 皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 敬具
338 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 02:25:18 ID:gVF9qa3M
使ってみて自分の気持ちのいい撮影ができれば良いんじゃないですかね? 結果はいろいろでしょうけど、気持ちよく撮れた時って結構アタリが多かったりませんか? ウエストレベルは別として、F2用のファインダーだとフォトミックが使いやすいな。
339 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 09:14:20 ID:rbY2YICh
アイレベルとフォトミックって見え方違うの? アイレベルのプリズムと、フォトミック系のプリズムって、 受光素子への光路や絞り・ジャッタ速度表示部分を除いて 違うんだっけ?スクリーンに対しては同じとおもてた。
340 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 11:08:36 ID:BPWu3y47
>>339 俺もそう思ってたんだけど手元にあるDE-1、DP-11、DP-12を比べると
DE-1だけやや甘い感じで見えが違う。
俺のDE-1のプリズムが再生品という可能性も捨てきれないのだが。
341 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 11:12:46 ID:WNDK3V+g
比べたことないなあ。
342 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 11:50:14 ID:f1YVd6sE
これはよく話題になるけど本当はどうなんだ?私は今のところ「視度が わずかに違う」説。初めてアイレベルに変えたとき少し見えがよくないと 感じた。フォトミック系は接眼部にガラスブロックがくっついてるから 構造的に違うのは確か。
343 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 16:03:09 ID:ttpWmazE
今、手持ちのF2に、アイレベルとフォトミックAのファインダーを 付け替えて見比べてみたら、ほんとにフォトミックAの方がきれいに見えた。 アイレベルの方は明らかに画像が甘く見える。
344 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 16:07:53 ID:ttpWmazE
いつも使っているメガネの度数が-5.00Dだとして、 フォトミックは-5.00Dのメガネだけど アイレベルだと-4.75Dのメガネをかけたような感じ。
345 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 16:17:21 ID:6rkJ2fZJ
120パーセントはオーバーだけど絶対見た目以上写りますよ!ぎりぎり寄るとどっか必ず切れますもん。ま、私のDP-1はシャッターダイヤルの反対側 の面へこんでましたけど。そのせいで視野が狂ってるのかと初めは思ってました。凹みはタミヤパテで埋めましたんで今はキレイです。
346 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 17:01:39 ID:YVW1P4kY
>>343 F2はフォトミックのほうに力入れてましたからね、しかしアイレベルの
見えが悪いなんて意外だな・・プリズムも使いまわしができないし、
全く別物なのかな
347 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 19:22:27 ID:F5b/n7sB
>337 俺は思うけど、あなたは何も悪くない。
348 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 20:19:55 ID:oYEgRrJO
>>344 数字では説明出来ないですが、私も同じように感じますね。
2,3日使うとなれるんですけど、船酔いしたみたいで結構疲れます。
私の場合、アイレベルファインダーはしばらく目をならさないと微妙にピントを外している事があります。
フォトミックファインダーだと、どれを覗いてもピントの山がつかみやすいですね。
349 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 21:15:20 ID:2PcjMQWA
それって視度が合ってないのと同じこと?
350 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 00:08:29 ID:csqYY7zD
視度だと思うんですけど、判らないんですね。 倍率は微妙に違っていると感じるんですけど、倍率のせいでは無いと思うんです。 F4なんかの視度をいじっても、F2アイレベルファインダーのような感覚にはならないんで不思議なんです。 なんだかファインダースクリーンでなくて、ミラー面とかフィルム面を想像しながらピントを合わせるような感覚になるんです。
351 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 00:44:43 ID:uR+62Ajk
今問題になってる各ファインダーの視度の違いについて、ニコンは何か言ってないんですかね?メーカーの説明欲しいですよね。
352 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 01:25:20 ID:wOonacJZ
いまさらだろ(w
353 :
270 :2006/02/18(土) 18:11:25 ID:R2qptdNN
名無しチタン、ゲットしてきました! これからガンガン使っていきます!
354 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 18:13:21 ID:8Zbp1ASw
ファインダそのままで-1なので、-1の視度調整レンズというのは無いのだと、何かで知った。
355 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 19:49:34 ID:lg8kdP1S
>>353 うらやましい、箱つき名無しなんてめったに入手できないよ。
356 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 20:18:07 ID:lg8kdP1S
>>353 ちなみに番号は何番ですか?裏蓋は鉄?チタン?
357 :
270 :2006/02/18(土) 21:19:59 ID:R2qptdNN
前の人が大事に使っていたらしく 中身一式全部揃ってました。 ボディ拭く布まで入ってました。 番号は9204091と書いてあります。 裏蓋は鉄かチタンかわかりません。 見分ける方法とかあるのですか?
358 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 21:38:13 ID:ETedYkqa
>>357 重さで分かるョ。
アルミ合金: 約60g
チタン: 約80g
鋼板: 約100g
359 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 21:39:50 ID:W214H+BQ
シールがないんなら、磁石でもくっつけてみれば
360 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 22:06:24 ID:RdZyv8hc
アイレベルとDP-3だが、どちらも同じに見えた。がちゃがちゃ。 ちなみにどちらも同じ視度補正レンズ(-2)装着。
361 :
270 :2006/02/18(土) 22:38:30 ID:R2qptdNN
量りがないのでよくわかりませんでしたが ノーマルのと比べてみたら若干重いような気が・・・ 磁石はくっつきませんでした。
362 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 22:54:42 ID:W214H+BQ
>>360 スマソ 紛らわしかったです。
チタンならもちろんくっつかないですよ。
356が鉄かチタンかって聞いてたんでつい
363 :
362 :2006/02/18(土) 23:00:05 ID:W214H+BQ
アンカーミスしてました、重ねてスマソ ×360 ○361
364 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 01:33:26 ID:JB6sorMt
マップカメラにあったF2 Photomic A白 モルト劣化、メーター不良で外観は結構綺麗で25800円だった。 迷った末に買わなかったが、後で後悔した。 チラシの裏ですまん。
365 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 04:19:25 ID:VjlEIS4r
チタンなら裏蓋もボディと同じく梨地仕上げになってるはず。
366 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 05:44:00 ID:tp7V+bbQ
367 :
270 :2006/02/19(日) 07:34:08 ID:/7S2cHii
>>362 ありがとうございます。
裏蓋の材質は何かは気になったので
参考になりました。
調理用の量りで量ったら80gでした。
368 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 11:33:02 ID:648FCa2o
先週F2Aの黒を3600円でかいました メター完動大きなスレへこみなしニコンサービスでの整備済み ミラーボックス内のモルトのみ新品でおまけに半年保証付 実用レベルとしては十分きれいなものが最近は本当に安くなりましたね。 おかげでしあわせになりました。
369 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 11:36:31 ID:648FCa2o
>>368値段間違えました3万6千円です。 失礼しました。
370 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 13:35:51 ID:WyfxhA7p
371 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 13:58:50 ID:ZkgcEqXR
>F2Aの黒を3600円 >最近は本当に安くなりましたね。 あんさん頼むわ〜 卒倒しそうになったわw
372 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 14:26:26 ID:BUYP0wdc
>>368 ほんまに頼むで〜
びっくりして尻の穴からNikkor200mmF4.0が出てしもうたわ
373 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 16:02:07 ID:MtEAwVYs
いや。 おれ、¥36000でも、思わず口から Nikkor-SC55/1.2 を吐き出したぞ。
374 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 16:18:11 ID:CWwAPZ1c
>>372 ,373
一度びっくり人間ショーに出てくれ。
俺が鼻から出すマウンテンニッコール(F)100/4.5と勝負しよう。
375 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 16:51:24 ID:648FCa2o
>>368です 皆さんびっくりさせてスマソ 実はこれが3台目のF2なんです はじめて自分で買ったカメラがF2Sの白7万5千円ぐらいで 2台目がF2AS黒12万円ぐらいでした その後F2で不満だったシャッターストロークもF3購入後ニコンのサービス でギリギリまで詰めておらうことにより解消。しだいにF2は使わなくなりつ いには下取りに......時は流れて時代はデジカメ隆盛ニコンの事実上のMFカ メラ撤退、フジヤカメラスレにみられる外国人バイヤーによる中古カメラの買 占めその上、ニコンのF3へのサービス完全保証の2010年まであとわずか となり、危機感をもち安いのがあったのでおもいきってまた完全機械式のF2 購入となりました。 さいしょに買ったF2なんてシリアルNoまだそらでいえます。 あの時F2売らなきゃよかった orz 長文スマソ
376 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 17:28:52 ID:tBoeorrk
>>367 最終型ノーネームチタンじゃん!
まさに究極のF2、文句なしお宝カメラ
377 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 22:07:48 ID:FV/XCNs/
367 どこでいくら位で手に入りましたか
378 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 22:40:51 ID:jG7KeAkl
>>270 に書いてある、オークションなんかよりもかなり安い
379 :
名無しさん脚 :2006/02/20(月) 15:23:49 ID:QgdA2O31
ガンガン使うとか言ってるが、 新同の美品は家でいじるだけにしておいたほうがいいな。 実用には適当な中古を買って使えばいい。
380 :
270 :2006/02/20(月) 21:20:37 ID:4Y42dDKq
>>379 違いがよくわからなかったのですが
買うときに聞いたら極上品の間違いでした。失礼。
実用品買う余力残ってないです・・・
381 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 01:02:52 ID:GNHFaNQc
382 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 01:03:03 ID:9299WZXE
しかし30年近くピカピカだったのをガンガン使うなんて、自分にはできない。 防湿庫の主、お宝カメラとして年に一回位外に連れ出して あとは触って眺めてニヤつくのがおちw
383 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 10:06:38 ID:yuzM/Nka
>>381 どうして三角環を取ってしまうのだろうか?
384 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 12:17:35 ID:q9io+0GV
F2フォトミックAをメインで使用してましたが、 今年の正月に急に巻き上げレバーが途中で止まって 動かなくなってしまいました。 ニコンサービスに電話したところ、古いカメラなので 修理できないかもと言われ非常に悩んでおります。 ほんとに直らないのでしょうか?
385 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 12:57:56 ID:4COra2hW
>>384 ここで聞いても正しい答えが分かるわけが無い。
SCに修理見積り出すのが一番だと思うけど。今でも、見積もり後に修理するしないの
判断できると思うよ。
他の修理屋さんだと、見積もりのために分解する分の料金を請求されることもある。
事だってあるんだし。
386 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 13:02:19 ID:q9io+0GV
そうします。 ありがとうございました。
387 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 13:03:40 ID:4COra2hW
>>386 385の文章変になってましたね。すみませんでした。
388 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 15:27:40 ID:NNnySjp8
なんかスレ見てたら俺もF2A欲しくなったな〜 安い奴買って直すか・・ まあ4マソ以上出さんとまともな奴は駄目だろうな
389 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 18:05:00 ID:E99KdvR0
>>388 欲しいからスレ見てたんだろ。
素直になろう。
390 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 18:35:09 ID:yvV5UlIG
F2Aってのはマニュアルカメラの一種の理想形だと思う。 晴れた日の昼間、針式メーターを覗くのはひとつの快感 もちょっと頭が小さければ完璧なんだけどね。
391 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 19:00:28 ID:s5q2968Z
メーター不良のF2フォトミック 2マソは安いだろうか
392 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 19:19:54 ID:SSEXMx+L
自分が生まれた頃に作られたF2が無性に欲しくなってしまい シリアルナンバーの一覧をこのスレへ見に来たのですが現スレには無いのですね。 必死でくぐってたんですが判らんのです… どなたかシリアルナンバーの一覧を貼ってもらえんでしょうか。 ちなみにワシは73年5月生まれ。確か728と思ったんだが。
393 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 19:21:13 ID:7pku7IlB
>>391 買いですな。
2万6千とかなら見るけど。
394 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 19:52:29 ID:MIqtcKjt
395 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 20:01:25 ID:/+5oK+rw
396 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 22:20:05 ID:RBa/riNy
>>391 メーターが死んでいるだけならいーけど
他のところ問題ないの?
ニコンのサービスで聞いたんだけどボディーに固定するためのファインダーに
ついている小さな3本のピンあれ曲がりやすいんだって
特に接眼レンズ側の2本ねF2の欠点なんだって。
オレもファインダー何か浮いているような気がしてサービスで見てもらったら
それ曲がってるっていわれた。
部品ももう無いって言うのでたたいて戻しくれって言うと
折れやすくなるからだめだと断られた。 orz
もう20年前の話しだけどw
397 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 23:45:58 ID:LnY8mxKV
使い方もあると思うな 巻き戻しでフィルムを引き裂いたとか、いろんなやつがいるが 普通に使う分には(=無理な力を入れないとか)、簡単に壊れるものではないと思う
398 :
名無しさん脚 :2006/02/21(火) 23:51:08 ID:LnY8mxKV
>>391 メーター修理だけだったら、猪○代で¥15000ぐらいかな?
部品があればだけどね
合計¥35000の買い物になるわけだね、メーター動作品でこの価格なら買いか
399 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 00:23:23 ID:hMCgUzQN
結局は「現物見なけりゃ分からん」てことですな。
400 :
392 :2006/02/22(水) 08:44:35 ID:HVeCoXdS
くれくれ君で申し訳なかったです。
以前のスレの頭のほうにシリアルナンバーの一覧が貼ってあったので
今もそうなってると思ったんです。申し訳ありません。
ブラウザ導入か、ムック本買って勉強します。
>>395 恥ずかしながら読解力が無いのですが、頭の二桁が製造年を現してるって事ですかね?
401 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 14:27:54 ID:Jo522ADk
>>400 回答者が貼ったリンクにシリアル/製造年月の対応表があるじゃん。
402 :
392 :2006/02/22(水) 16:32:37 ID:HVeCoXdS
ほんとだ。
昨日見た時はうまく見れなかったんですわ。お恥ずかしい限りです…
>>401 >>395 ありがとうございます。
403 :
名無しさん脚 :2006/02/23(木) 11:12:27 ID:ivHoMVqW
>>395 にあるリンクの表で、年月の項が2列になってるけど(黄色と緑色の部分)
これはどういう意味?製造工場の違い?上端の表記がつぶれてて読めない。
404 :
名無しさん脚 :2006/02/23(木) 11:30:31 ID:lG1f5faz
左から Serial# From To Chrome Black ですね
405 :
名無しさん脚 :2006/02/23(木) 13:24:57 ID:hLTPZuRh
ああなるほど。2つの欄で製造期間を表してるんだね。わかりました。
406 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:11:22 ID:TrKyh+ZL
カメラの吊り金具の三角環の外し方、わからんちん。
407 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:13:30 ID:Vu0IawoH
少し広げてグルグルってだけなんじゃ?
408 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:14:38 ID:g7MRvrOt
爪楊枝でグイッと広げてな
409 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:15:20 ID:Uq5Rg0I4
マイナスの精密ドライバー2本で出来る。 超極小サイズと小サイズで。
410 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:15:30 ID:TrKyh+ZL
やてみるー
411 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:17:45 ID:TrKyh+ZL
爪楊枝、おれた。orz
412 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:25:20 ID:Vu0IawoH
初心者スレでどーぞ(^^;
413 :
名無しさん脚 :2006/02/24(金) 23:32:42 ID:TrKyh+ZL
すまん。勇気だけだった。手でとれた。
414 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 10:52:29 ID:+En95c8J
そりゃキミの爪がスゴイのか、はたまた三角環がかなり緩いか、どっちかだね。
415 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 11:27:13 ID:ly9SFNxz
アイレットにキズ入ったりしなかった?
416 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 14:11:35 ID:YJh7/p0p
三角リングはストラップとアイレット間で変な感じになるので好きじゃない ただの「丸」が無難だな
417 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 18:26:28 ID:d4k0ohB+
銀座のサービスセンタに黒フォトミックと白アイレベルもってった。シャッタースピードが2000が一段ずれてたけど使わないのでOHせず。メーターは完璧。レンズだけ拭いてもらって200円なり。しかし相変わらず親切だったよ。
418 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 19:13:53 ID:lgw/8vGY
近くにSSがあるところがうらやましい。 高松からSSがなくなってから全然行けなくなったよ・・・
419 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 21:54:59 ID:d4k0ohB+
会社の近くなんだよ。送りつけてもみてくれる、ってなかったっけ?すごい混んでた。
420 :
名無しさん脚 :2006/02/25(土) 22:26:50 ID:DdoUQnNE
あぁオレの黒フォトミックいつまでメーター動いてくれるかなぁ。 頭でっかちの方が好きなんだ。 アイレベルはどうも頼りなさげ。
421 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 15:24:32 ID:CabR60qT
俺もフォトミックが好き アイレベルが人気で高騰しても、ぜんぜん被害無し(^^;
422 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 19:19:25 ID:Uu2LVkO+
F2を長生きさせる秘訣は? @定期的に使う。DP1とかモードラには電気を通す。 A使ったら拭く。 B2、3年に一回はOHする。 C落とさない、濡らさない、ぶつけない ぐらいか?
423 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 20:24:17 ID:4LQ6z04r
日常的に使ってるオイラは @、Bは優等生 Aは、そこらへんいあるTシャツやパンツ(選択済みのやつだよ)で拭いてる C・・・見なかった事にしよう・・・
424 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 20:25:59 ID:4LQ6z04r
訂正 Aは、そこら辺にあるTシャツやパンツ(洗濯済みのやつだよ)で拭いてる
425 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 22:11:46 ID:cHDtScF0
F2A買っちゃたよ。ちなみに白40000弱。 機械式の最高峰をどうしても手にしたいという衝動を抑えきれなくなってしまった。 35ミリはこれで打ち止めかなと思う。F2で逝こうとはよく言ったもんだ。
426 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 00:53:15 ID:BrY0gryE
松屋の中古カメラ市でF2A買いました。 サタデーセールで20000円。 試しに使ってみたけど、シャッターもメーターも問題なし。 外見はかなり汚いけど。
427 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 01:28:29 ID:xKr30sRK
424の告白に、興味しんしん。 イカ臭いF2かあ。 俺、さわりたくない。
428 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 11:51:18 ID:1mnqVszC
F2重い(´Д⊂)
429 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 12:59:53 ID:rG25cfkd
久々に出して見たけど、F2PA,F2とも無問題。ただ、前にモルト交換した時の接着剤が白くなってた。 こんな事有るの?もちろんニコンのSSでやったんだけど。 FM2のモルトがお亡くなりになってたので今度SS持って行かなきゃだ・・。
430 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 13:26:16 ID:NPiC666u
ここ10年くらいはモルト無いままで使ってる。何も問題ない。
431 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 16:57:31 ID:KUVyvq/Y
432 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 16:57:53 ID:U/8I+8i8
久々にこのスレに来ました。ってかパート12になってから初めて。
で、
>>376 で最終型ノーネームチタンって書いてあるけど、
なん番からなん番はこういう仕様で・・・とかシリアルでわかるの?
オレのは
>>270 より番号が進んだ920436xなんだけど、
普通に使ってます。
433 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 17:56:12 ID:nm1OlhJA
シャッター切ってもミラーが上がりきらなくて、絞り込みボタン押したらシャッター切れるんだけど これってバネか何かが弱ってるんでしょうか? この場合、修理屋かSCどっちに持っていくのがいいんでしょうか?
434 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 18:15:51 ID:rObCW00J
>>433 レンズ脱着のときに当てたかなんかで、絞り連動レバーを(ほんのちょっと)曲げたのかも。
まずはSCに相談すれ。
435 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 18:44:42 ID:nm1OlhJA
>>434 あらためてシャッター切ってみたら今までどおりにできました。
今日は寒かったから凍えてたのかもしれません。
F2がそんなことでは困るんですがw
不安がなくなったわけではないのでSC近くにいくことがあったら一度持ち込んでみます。
436 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 19:22:57 ID:tNTU74b5
>>432 9200001〜9200500くらいが報道向けの第一弾じゃない?
9200500〜9201000あたりが追加生産。
その後もやはり追加生産の繰り返し、最後は9204****で終わってる?
最後のほうはネームアリと同時生産?で裏蓋も鋼板からチタンに変更されているはず。
貴方のもたぶん裏蓋がチタン製80gだと思うよ。
だから最終型ノーネーム
437 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 19:25:09 ID:tNTU74b5
↑ 最後は9204***です、*がひとつ多いです。 すんません。
438 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 19:53:38 ID:3T+o9jJ9
>>435 >あらためてシャッター切ってみたら今までどおりにできました。
あるな、そういうの。中古で20何台か買ったうちの2台がそうだった。
2台とも去年の話。もしかしたら、製造されてから一度もOH受けてない
のって、さすがのF2でもそろそろそのままじゃ危ないって時期に入って
来たって事かな?。もちろんサンプルが少ないから戯言だけどさ。
自動絞りのレンズ付けてると、レンズ側のレバーにバネが入ってるから、
その力でボディ側のレバーが押されるんで、普通に動いてるように見える
けど、レンズ無しだと停まっちゃうのね。1/8とか1/15で顕著に出るとかも。
そういう症状の2台ってのは外観もばっちくてさ、前のオーナーの扱いが
雑だったか長期使ってなかったって感じ。外からとか底蓋開けたくらい
じゃ直せなくて、前ボディ外すくらいの分解修理になったよ。
ま、今ちゃんと動いているように見えてもシャッタースピードとかどうなって
るか不安だから、一度OHしてやれ。
とは言え、ニコンに出しても誰がOHするかによってどうなるかは・・・w
439 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 20:13:03 ID:SF6QFk//
チタンノーネームの方がネーム入より価値が上がってるの? 前は同じような値段で売られてたけど。
440 :
名無しさん脚 :2006/02/27(月) 22:37:55 ID:/3PDq3mQ
あきらかにノーネームが高いと言うか、人気あるみたい。 一見ノーマルの黒F2にも見えなくない外見がしぶい、しぶすぎw
441 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 01:17:18 ID:um/CimOY
そしてそういうマニアックなところがニコンファンにはウケル。 初めはそうでなくてもニコンを使っているうちにそうなってくるから不思議だ。
442 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 01:47:55 ID:R5/viyp1
死んだ爺さんの形見でNIKON F2 PHOTOMIC Aというカメラを父から譲り受けたのですが 空シャッターが切れません。 巻き上げレバーは巻上げ状態になっていると思うのですが(露出計のスイッチON状態付近まで しか、レバーが動かない為、思いました。)、シャッターボタンを押し込んでも動作しなくて困っています。 父もカメラには詳しくないため、こちらに書き込ませて頂きました。 レンズは ZOOM-NIKKOR 35〜70MMというのがついています。 どなたか、ご教授お願いします。
443 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 01:54:02 ID:yhWrP6b4
444 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 01:59:44 ID:R5/viyp1
即レスありがとうございます。 取扱説明書も譲り受けたので、目を通したのですが、TとLの中間になっています。 故障でしょうか?
445 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 02:21:07 ID:yhWrP6b4
じゃぁシャッター速度いろいろ変えてもダメだったら、故障だろう。 先ずはニコンにもっていこう。 ただし部品交換必要な修理は、 ニコンでは無理。 その場合、修理屋ならパーツを持ってて直してくれる所もあるかもしれない。 ちなみにシャッターチャージできてるかは、裏葢開けてシャッター幕を見たらわかる。 模様みたいなのが無い(平坦)のは、左端?右端?(なお右はシャッターボタン側とする) 左ならシャッターチャージしてない。 右ならシャッターチャージしてる。
446 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 02:28:51 ID:R5/viyp1
模様がないのが右側にあります。 パーツもないですし、修理も難しそうですね・・・・ とりあえず明日、カメラ屋に持っていこうと思います。 ありがとうございました。
447 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 06:58:34 ID:iOZZSZEL
モードラの爪というかボディ押さえってまだ直せます? ∩ ←こんなやつ  ̄□ ̄ ̄ 実用上支障がないので15年くらい放置していたのですが... ジャンクからの移植が一番ですかねぇ?
448 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 09:02:30 ID:rxli3+w+
>>436 ノーネームもネーム入りも5000番台が存在してるよ。
ノーネームでは92053**っていうのを見たことがある。
449 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 12:50:11 ID:IM4rAYVb
>>447 もう部品としては持ってる所が無いかもしれないですね。
ジャンクからの移植が出来るのなら一番確実でしょう。
旧タイプの金属のやつだと折れないですね。
450 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 14:08:55 ID:JAIZE5Pv
あの程度の小さいプラパーツなら シリコンで型取って適当な樹脂で複製すれば作れそうだ。
451 :
名無しさん脚 :2006/02/28(火) 17:32:53 ID:N5Jll8fQ
432です。
なるほど〜
だからノーネームがオクに出るとまず「裏蓋はチタン製ですか?」という質問が入るのね。
過去スレで
初期型は特につくりがいい、
エプロンが真鍮なのがまたいい、
とかなんとか書かれてたんで、そうなんだと思ってた。
結局のところ自分のが一番!と思って使うのがいいんですね。
箱つきでキズなし。さすがに
>>270 より高い値段出したけど満足してます。
普通に使ってるけど、底ケースは絶対につけてますw
452 :
名無しさん脚 :2006/03/02(木) 20:56:39 ID:Em+86EJX
定期age
453 :
名無しさん脚 :2006/03/02(木) 22:03:49 ID:vD+ZgBFx
裸でふつうにがんがん使ってるけど、チタンは傷つきにくいのがよいと
思ってます。ノーネームの10xx番台だけど、裏蓋もチタン。
ちなみに
>>270 の半額程度で手に入れた……(普通に塗装に傷
あるけど、へこみがないので結構美品にみえる)。
454 :
名無しさん脚 :2006/03/02(木) 22:26:08 ID:o/tScaxU
F2の白チタン持ってるよ。もちろん、ガンガン使ってる。 って人はいないよね。
455 :
名無しさん脚 :2006/03/02(木) 23:56:08 ID:jdsw29UM
テギメント処理最強
456 :
名無しさん脚 :2006/03/03(金) 00:31:23 ID:bmCfYrLY
>>453 チタンは衝撃には強いけど、引っ掻きには弱いよ。
457 :
名無しさん脚 :2006/03/03(金) 03:22:48 ID:WVk9l1ty
ぬこには気をつけろと
458 :
名無しさん脚 :2006/03/03(金) 06:46:05 ID:5SmwRIZu
にゃー
459 :
名無しさん脚 :2006/03/03(金) 18:17:12 ID:iz06qGL3
チタンはへこまない代わり、内部にダメージが来たりしないのかね? 遅れて故障が来るとか聞いた、すぐには使えたのに翌朝動かなかったとか・・
460 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 09:02:22 ID:gQFWLFx+
にゃー
461 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 09:36:09 ID:sR+oem1Z
あの縮緬塗装は意外に弱いって今月の朝亀にも書いてあったな。 実感するほど使う奴はそうはいないだろうけど。
462 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 10:30:05 ID:GUnEIjhf
塗装が弱いと言うよりも生地への食い付きが弱いと言う事だと思う。 なんせチタンですから。
463 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 10:45:59 ID:LvFSVBKN
∧ ∧. ∧ ∧. ∧ ∧. ∧ ∧. ∧ ∧ ∧ ∧ . ∧ ∧. ∧ ∧. ∧ ∧. ∧ ∧ (゚∀゚,,) (,゚∀゚,) (,,゚∀゚) (,, ゚∀) ( ,,゚) (, ,,) (,, ,) (゚,, ) (∀゚ ,,) (゚∀゚ ,,) ニャーニャー . (._)) ((____) @、_) @_) @_) (@__) (__@) (___@ (___@ (____,@
464 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 15:24:04 ID:bcqTlhFw
チタンの組成によっては白木の内装板みたいに 手の汗や油が染み込み変色してクッキリ指紋が付く事がある。
465 :
433 :2006/03/04(土) 19:24:08 ID:gQuFjJUI
直ったと思ったらまたミラーが上がりきりませんでしたorz カバンから出してすぐは大丈夫だったのですがしばらく首から下げていたら同じ状況に。 どうも寒いのがいけないようです。グリスか何かの問題なんでしょうかね。
466 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 20:12:35 ID:GUnEIjhf
最後にメンテしたのは何時ですか?
467 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 20:16:26 ID:4LPCJZC+
どこに修理出したの?
468 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 20:20:27 ID:7QCHH6sm
テスト
469 :
433 :2006/03/04(土) 20:39:31 ID:gQuFjJUI
回復を信じていたのでまだ修理にもSCにも出していません。 早急にsc持込の予定。 ちなみに去年の初夏に中古屋で買ってます。
470 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 20:51:08 ID:N18gcuXS
471 :
名無しさん脚 :2006/03/04(土) 20:59:40 ID:kFmgGjTS
こういうのが案外落札されるのがヤフオクの面白さ。
472 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 00:05:32 ID:HbU3Tszw
出品者5年前で時間止まってるw
473 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 00:20:16 ID:fJtsJ+t7
思ったんだが、F2のシャッターのフィルム側から見て左側(先幕?)って、 後幕と比べてちょっとフィルム露光面にかかってる用に見える気がする。 開ききらないって言うのかな? 今日Fと共に6台くらい見てきたけれど、皆そんな気がする。 いや、Fもそんな気がしてきた。神経質になりすぎかな? 実際、今そんなトラブルでSCに修理に出してるもので。
474 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 13:10:47 ID:GHTmBsZG
今手持ちの機体を見てみたけど、俺のはアパーチャーに掛かってない。 ちゃんと全開になってるよ。
475 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 18:19:48 ID:PZeMCRHQ
私のF2も全開してますよ。
476 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 19:35:44 ID:cr0b0SZ3
そうだよね?普通そうだよね? 気にしすぎかな・・・・
477 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 20:59:36 ID:GHTmBsZG
不安なら撮影したフィルムの横幅を計ってみれば良いんだよ。 ちゃんと36oあれば問題なし。
478 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 21:57:18 ID:Rpa582uV
>>470-471 F2Tには新品同様品が比較的多く現存するけど、ノーマルは少ないからね。
あくまでコレクタ価格。ほっとけばいいよ。人それぞれ。
479 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 22:15:41 ID:w+8AEOwI
F2はちゃんと36mmあるけど、たしかFは35mmじゃなかったっけ?
480 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 16:05:46 ID:XpG5AwBG
爺さんの形見分けでもらったカメラが F2のチタンだった。 チタンって前に書いてないやつ。 ざっと調べたけど、このカメラってどのくらい作られた のかな? NikonのHPでは数百台・・・ 他のHPでは2000台とか・・・ これをきっかけにフィルム写真撮って見たいです。
481 :
菜々資産脚 :2006/03/06(月) 16:47:11 ID:bZS/p9nS
野郎ども、俺、ニコンF2買ったぜw っでだ、早速だけどよ、とり終わってフィルムをだそうとしたら ネガとフィルムがカメラ内で別々にちぎれやがったぜ。 MFをつかったことない俺にとっては今世紀最大の壁が立ち塞がった。 こんな俺に、上手に、そしてかわいこちゃんを扱うように丁寧に、 ネガをフィルムに収めて現像屋さんに出せる方法を教えてくれないか。 頼むぜ、愛してるぜ。
482 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 16:48:50 ID:SFGVBY+u
あほな俺にネガとフィルムの違いお説明してくれ
483 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 16:51:39 ID:8s4UjWSt
>>481 巻き戻しボタン押した?
俺は38コマ目だったか巻き上げの時に力入れすぎてスプールからフィルムが外れてあせったことがある。
その時はカメラごと現像に出した。
484 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 16:58:41 ID:N1BbqSBm
>>479 > F2はちゃんと36mmあるけど、たしかFは35mmじゃなかったっけ?
いや、Mが32mmでSが34mmでしょう。S2以降は普通に36mmだよ。
485 :
菜々資産脚 :2006/03/06(月) 16:59:31 ID:bZS/p9nS
>483 ありがとう・・・。俺もカメラごと行ったぜ!ボタンおしてなく、力入れすぎてちぎれたのかもしれ ・・・・ねぇ!!!!!!>< これでより一層MFカメラへの楽しさ、奥深さわいてきたぜ!! コレで俺は初心者まるだしだが、楽しんでいこうとおもってるぜ★ 愛してるゼ★野郎共♪
486 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 18:26:09 ID:8s4UjWSt
487 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 22:35:37 ID:mcV9OX/6
>>480 シリアルナンバー通りに作られていれば2000台はあるはずなんだけど、
実際には、ロットごとに番号が飛ぶんでそんなには無いのが実情。
ニコンの公式発表の数字が正しいと思って間違いない。
貴重なものではあるけど、いいものなんで使ってやってくれい。
488 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 23:06:30 ID:DNGKZGf7
前スレから
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/rhnc/rhnc12ti.htm この記事はあくまでニッコールクラブの記事なので一部推定が入ってるみたい。
750 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/01/02(月)
チタン話が続いているようですが結局どれ位、作られたんでしょうね。
以前、ニコ吉の友達がネームなし4000台、ネーム入り4000台の計8000台
というふうに言ってましたが…↑の記事なんかでは数百台ってなってますね…
751 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/01/02(月)
数百台はないと思う。両方とも番号帯が4000近く行ってるから
ニコ吉さんの意見が正しいかと、5000〜10000の間では?
数百台にしてはあまりにも数が出回りすぎだね、
489 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 00:35:35 ID:v3+GSXp3
>485 恐いよ〜。
490 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 01:12:28 ID:sbxyRXC1
>>485 またすごいキャラが現れたな
シャッター幕を指で突いたりしないようにな…
491 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 09:53:46 ID:/HQ1TQzg
!!!!の多用は抑圧風情やな
492 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 11:00:24 ID:eNGVuU07
493 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 11:42:52 ID:b6d7G/rW
F2Tって10000台近くもほんとに作ったのか?? Fのころから末尾が999番近くは無いって言うし 仮にもNikonのHPに書かれてることが、そげにいいかげんかな?
494 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 11:47:38 ID:7KOKTG0a
495 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 17:34:06 ID:HJT9iKx/
>>493 だからそんなに無いってば。
市場にたくさん出てくるといわれているかもしれないけど、F2チタンは日本国内
でしか販売されていないのだから、たくさんあるのは当然。
考えても見ろ、2000台しかないライカM2ブラックがどれだけ市場に出回ってい
るか。しかもあっちは世界規模で販売されたにもかかわらずだ。
496 :
名無しSUN :2006/03/07(火) 19:40:58 ID:9oNLFRhH
ネーム有りチタンは、初期ロッド2,000台 後期ロッド2,000台 合わせて4,000台 おいらのは、後期 買ったのは、後期モデルです。 当時、銀座松屋で中古ショーで30万円売っていました。 たまたま、新品はないかとあるショップに声をかけると ありますよ ニコンは、増産します。 1ヶ月待ってください。 電話ありました。 新品でした。 新品で定価で買いました。 ニコンは増産したのです。 昭和54年のことでした。 いまだに使わずに、箪笥の肥やしになっています。 おいらは何歳。 秘密
497 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 19:52:53 ID:Zcpt0YnO
ロッドなんてここでしか使っちゃいけないからね。
498 :
名無しさん脚 :2006/03/07(火) 22:59:54 ID:UpoDgj+i
冗談抜きに、観賞用と実用があるなんてうらやましい。 麺手にはかねをかける主義だから、扶養家族は増やせない。 気が付いたら、ここに隠し子が”
499 :
名無しさん脚 :2006/03/08(水) 09:18:31 ID:yAZWGm2f
>>496 >ネーム有りチタンは、初期ロッド2,000台
>後期ロッド2,000台
>合わせて4,000台
だから、どっから出てきた数字かな?
まさか「ムック本に書いてあった」とか
だれか「個人のHPに書いてあった」なんておちじゃないよね。
「自分の知識が世界の常識」ってじじい大杉
500 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 00:00:27 ID:9RoAGkD+
じゃ、どこからの数字が必要なんだ?ニコンからか? 出るのか、いまさら
501 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 00:41:32 ID:yJ4RF6kV
ネームありは3000台はあるでしょ 番号が5000超えてるわけだし、まさか半分以上捨て番ってことはないと思う。
502 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 01:09:29 ID:kb999HDk
俺は920007x番。初めからボロかったんで遠慮無しにガンガン逝ってる。
503 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 08:18:12 ID:qqgpO5yd
そーいや、ノーネームで下位から3桁目、百の桁が 1、2、3、4とか6、7、8、9ってだれか持ってる? 0と5が多いようにおもうけど。
504 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 10:39:53 ID:F2Z1jh1l
>>503 (・∀・)ノシ
漏れのは92006**だわ。
505 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 11:43:21 ID:Tmt/PQRj
もれは92050xxを使ってる。中古屋でなら92053xxを見たことがあるよ。 ネーム有りも今は亡き某チタン系掲示板で5000番台が報告されてた。
506 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 15:16:16 ID:AbdiAcka
俺のは92002**、92026**、92029** ネーム有りはわからんが、ノーネームは5000番台は何回か目にしてるよ。 1000、2000、3000、4000、5000番台までは実際目にしてきた。 金さえあれば2000番台以降は比較的未使用元箱付きにありつきやすいように思う。 初期型の数百番台以降はネーム有りと同仕様になるので初期型のオリジナル状態以外はそんなに珍しい物でもないよ。
507 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 18:13:34 ID:BmLKwBV+
508 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 21:20:19 ID:wbuJDfWD
どうでもええがな。
509 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 22:10:21 ID:8ReqILuv
どうでもよくない、面白いべ。
510 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 22:50:26 ID:ZKGFkH/M
>> 俺のは92053※※
511 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 23:41:50 ID:GsMm0JeM
>510 住所と電話番号が特定されますた
512 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 00:38:50 ID:5fYJt/Tk
>508 チタンじゃなくても十分壊れないので、俺はチタンを買う気にはならないけど、マニアとしては番号が気になるんだろうね。 趣味の世界なんだから、どの人の感覚もどれも正しいんだと思う。 否定しちゃダメ。
513 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 01:04:43 ID:rh1zMxat
番号だけでこんだけ話ができるのはライカかニコンF,F2くらい 他メーカーは高級機であっても番号は実に適当、何の脈絡もない。
514 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 03:37:37 ID:/kbIJd4V
もれのは 92017xx
515 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 13:23:18 ID:BHGxhXFb
じゃあ、漏れのも。 9200305 ちなみにチタンはペンタプリズムと底ぶたの塗装がぱりぱりはがれるね。
516 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 23:23:54 ID:kcS8iJrD
初期ノーネームって底板のビスが4つしかないね、後期はネームありとおなじく7点?止めになってる。
517 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 23:41:18 ID:kcS8iJrD
なんか盛り上がる話題はフォトミックのcds劣化やガチャガチャ もしくはチタンだな
518 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 23:48:03 ID:tCK4Hq8W
だって、F2って珍しくもなければ機関部が壊れる事もないから、あんまり話題性無いのよ。 だからたまに新入りさんでも来ると、普段話題無くて暇なもんだから、みんな懇切丁寧に教えてあげる。 俺、この雰囲気結構好きなんだけどね。
519 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 23:58:51 ID:jLrgK4YK
520 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 00:18:25 ID:rMFxodtg
DP-1の初期型にAiレンズかぁ…
521 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 00:55:54 ID:GI1/P0iY
俺は920007x番だけど7点留めだよ。もっと若い番号?
522 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 09:42:20 ID:WIaB9q1i
>>518 単一カメラで何回もスレが立っているところは、ここに限らずみんなそうだね
買ったばかりで「お間抜け」質問しちまっても、みんな親切なんで助かった事があるよ
523 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 10:23:54 ID:JcIMy2Kn
>>516 920万番台の初期ノーネームの底豚には、裏豚開閉ノブ周りのビスはあるよ。
ビスの数がノーマルと同じチタン底豚は、植村スペシャルと同時期のやつ。
524 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 11:16:06 ID:uf+9YO0D
eBayみてると、DE-1、ほんとに安いよな 日本は高杉
525 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 17:43:12 ID:bTpm+64v
>>523 いやそれが92003**なのにビスがノーマルと一緒なわけよ。
526 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 19:50:27 ID:JcIMy2Kn
>>525 漏れは92025x使ってるけど、底板は普通にビスの多いやつです。
それがチタン製なら、組み立て時か修理時のパーツに植村スペシャルの
頃のものが混じっていたのかもしれないね。
527 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 19:53:10 ID:JcIMy2Kn
○ 920025x × 92025x
528 :
525 :2006/03/11(土) 20:12:09 ID:hTX1Osrr
おまけに銘板は植村スペシャル同様ノーマル塗装 しかし両肩とも間違いなくチタン(はげてるからわかる) なんか変だねw
529 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 20:42:58 ID:yw+nnQB6
>>528 修理で外装交換したって可能性もあるわけだが、いかが?
530 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 22:55:10 ID:CxhvRQWL
最近不二家がチタンだらけになっているのだが、何が起こっているのだ?
531 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 00:27:15 ID:JUw68PqG
>>528 植村の頃のボディを持っていた元々の持ち主が、920万番台の発売時に
軍幹部をチタンに交換させたに1票。
532 :
525 :2006/03/12(日) 00:56:32 ID:L03Z4V1b
もしそうだったらそれなりに貴重なものかもしれない。 ただ裏ブタはノーマルに交換されてるのが残念だ。
533 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 02:20:35 ID:rHUjYtk8
底板のビス穴の少ないのはウエムラチタンの試作段階に余った部品で作った773****のチタンに流用して作られた個体の物だよ。
補修部品として一度底板を換装されてるかもしれないね。
その類でF2Hの右軍艦部(TLリングのT、LのTの印がない)が補修部品扱い等で付いてる物もある。
黒のネームプレート仕様は中古でたまに見掛ける。これはF2の銘板は痛みやすいので換装されてる事も多いよ。
俺の見てきた773万台のチタンでも他のチタンと同じ銘板しかみたことないなぁ。他に情報求む。
>>525 は年末にオクにでてたノーネーム?
534 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 10:44:21 ID:JUw68PqG
>>532 植村ロット(7733***)と920万番台初期は鋼板ですね。
>>533 植村スペシャル以外の植村ロットの銘板ってオリジナルは、どうなって
いたんでしょうね。興味があります。
新聞社から入手したと考えられる植村ロットのアイレベルが個人販売
されているのを見たけど、その時は梨地塗装でした。他に見たものは
オリジナル性がよく分からないものですがやはり梨地塗装。
目撃は計2回ぐらいかな。
どちらかというと植村ロットはフォトミック・ファインダ付を
多く見ます。当時はチタンの深絞りが難しかったから、チタン製の
アイレベルファインダの製造は少なかったのかもしれませんね。
535 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 04:56:31 ID:78MSL9hL
536 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 10:18:28 ID:2BJeMX4Y
アイレベルBK買いました。 当たり前だけど、ニコマートFTNとの質感の違いに感動しました。 ところで、メモホルダーの部分はなんかベコベコしてへこみそうな 手ごたえですが、どうなんでしょか
537 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 10:57:25 ID:FYIoP4HS
スプリングを仕込んだ凝ったつくりになっているのだよ。
538 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 13:31:45 ID:xK/MkTia
板バネだな
539 :
536 :2006/03/13(月) 17:09:40 ID:/JieyktS
なるほどそうなんですか。 なんか、指が突き抜けそうで不安になりました。 重量差はわかりませんが、ニコマートより重さを感じず、 手に吸いつく感覚がして、手に取った瞬間に買う気になってしまいました。
540 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 17:38:39 ID:rrfvL+q+
マートだけ見たら一眼レフってこんなもんか?と思うが FやF2と比べると作りが雑なのがわかる。 裏フタ開閉なんかもチャチいよね セルフタイマーもまったく別物だし、まあそこが味なんだけど・・ Fシリーズが過剰品質ともいえる
541 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 18:14:20 ID:rrfvL+q+
>>536 なんか同じ身長体重の一般人とトップアスリートみたいな違いを感じませんでした?
もちろん後者がF2
542 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 21:37:08 ID:IGqqK4I5
543 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 23:56:41 ID:Q+gvJgq0
美観でしょ 俺は、機械的な完成度がいいな
544 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 00:10:48 ID:rpIR1rSO
書き込んで、ふと築く Ma○では、”マニアック「F」、「F2」シリーズ”に分類されていた
545 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 21:28:37 ID:H5uSmu5P
part11でやたらオークションの出品者擁護(てめーが出品者だから)
していた揚げ足取りのエラそーなやつ、揉めてますw
http://rati ng10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bkjeong2001&filter=-1&u=
546 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 21:36:45 ID:H5uSmu5P
547 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 00:38:24 ID:eIm8mOpB
うざいやつはシラネ そういう人もいるんだよ
548 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 04:33:19 ID:6UGQrBU8
>>546 これ、ウオッチしてた。俺に買われてればよかったものをw
549 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 15:07:25 ID:KczBsjRL
皆さんフォトミック・ファインダーの 接眼部分のリング、外していますが何でですか? この部品の名前は何というのでしょう、高いのかな?
550 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 15:52:04 ID:LcOaxagf
>>549 ふつうに「ファインダーアイピース」だよ。別に高くない。今でもF3用として買える。
値段も数百円のもの。
ちなみに新品で買ったDP-11はアイピースはついて無くて別売りだった。
もともとオプション部品なんだと思うが。
551 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 18:12:10 ID:9qhV3IHj
うちのフォトミックAは付いて無かったです。 接眼補助レンズとアイカップ付けてます。
552 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 18:33:27 ID:BAN6gfOq
リングだけのやつってなんか意味あるの? 何じゃコリャ?って感じ
553 :
名無しさん脚 :2006/03/16(木) 00:55:53 ID:yTe/7hQ0
F2現役の頃(1977年だったと思う)には、ゴムのアイカップ買うとリングだけのやつがついてきた。 で、これとは別に接眼補助レンズの+0を買って、直接ファインダーのアイピース部分に触らないようにしてたよ。 今売ってるのは多分ゴムだけなんだろうね。
554 :
名無しさん脚 :2006/03/16(木) 21:18:09 ID:D8K6DK7c
接眼補助レンズの+0って視度補正レンズの事? ニコンの視度表記はカメラにつけた状態の数値だから、±0ってのは+1の遠視用なんだけど、解って書いてるのかな? いや解ってて付けるのなら何にも問題ないんだけど・・・
>>554 たぶん見えてたんだろうから結果オーライということで。
556 :
名無しさん脚 :2006/03/16(木) 23:14:49 ID:3Sbi5ka3
+0が遠視用の+1だというのは正しいようで正しくない。 ニコンのファインダーは標準状態で近視方向の−1がかかっているから +0をつけることで、補正値0の状態になる。 視力の問題の全くない人なら0状態でちゃんと見えるはず。 漏れはニコンは−2、ライカは−3をつけないとちゃんと見えない。orz
557 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 15:18:34 ID:ADmKUpqo
さっき買い取ってもらったんだが 5000円だと こんなもんか?
558 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 15:34:44 ID:okxpNfe+
559 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 16:30:39 ID:vJp9INhb
30年近く前にとある業界紙に就職したら、F2とかニコマート、 キャノンがロッカーにごろごろ転がっていた。 F2はアイレベルだったから、初心者の俺はもっぱらマートの ほうを使用し、F2は露出も測れない糞カメラと思っていた。 その後、会社を代わり、カメラは仕事でなく単なる趣味になっ たが、ライカもコンタックスも買い揃えた今、F2が欲しい。 妙な話だな。
560 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 16:50:44 ID:EAJZiyfu
>>556 > 視力の問題の全くない人なら0状態でちゃんと見えるはず。
まあそうとも言うけど、健康な人でも1m先にあるものが最も
見やすい説に基づけば+0Dは+1Dの遠視の人用でしょ。
ドイツ系のカメラのファインダーの視度が0に近いのが多いのを
みると素のファインダーの-1Dは少々近視な人(日本人に多い?)
にも使いやすいように考えられた値とも確かに考えられるけど。。
561 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:00:03 ID:A4YBXVac
あのあのー。 F2フォトミック入手したんですが、 露出計の針が−を指したままなんです。 電池は入っています。 どっかにロック解除のボタンがあると思うんですが、 ボタンがいっぱいでわかりません。 どうすれば針が振れるんでしょうか??? どなたか御教示お願いします。
562 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:05:12 ID:+1QbL2zo
563 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:11:01 ID:MNZNfjLn
>>561 巻き上げレバーを引き出すとスイッチが入る。それでメーターが動くはずだが。
もし、その状態で全面の銀色のボタンを押してメーターの針が動かなければ、
F2本体の電線がくさって電力が供給されていないか、本体とファインダーの
間の接触不良が起きているか、メーターが壊れているかのいずれか。
メーターの故障よりも、接点の接触不良やボディの問題の方が多いよ。
564 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:18:10 ID:A4YBXVac
>>562-563 うわ!即レスどうもです。
ちょい見てみます!!!
じつは、もうひとつおかしいんです。
レンズを外して絞りリングを動かせば羽根が動くのに、
ボディーにつけてリングまわしても羽根が開きっぱなしなんですよね。
これはどういうことなんでしょう・・・。
565 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:23:20 ID:2vXh/19X
>>564 当たり前だ
絞って正面から見てマウントの左上のボタンを押してみろ
566 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:24:11 ID:+1QbL2zo
567 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:25:50 ID:MNZNfjLn
>>564 瞬間絞り込みという機能がついていて、ボディにつけた状態では絞りの位置が
どこでも開放絞りになっているんだよ。そうしないと絞ったときにファインダーが
暗くなってピント合わせが難しくなるからね。
レンズをつけた状態で絞りを絞ってみたいなら、正面から見て左にあるボタンを
押してみそ。設定した絞りの値まで絞り込まれるから。ちなみにそのボタンを押
したままで、その後ろにあるレバーを左に倒すと、ミラーアップといってミラーが
上昇した状態になる。これは長時間露出などの時にミラーの振動をださないよ
うにしたり、昔の魚眼レンズや21mmのレンズをつけるときに使う。
おっと、いいわすれたけど、シャッターを切れば当然、絞りは設定した値まで動
いているよ。ためしに絞りをF11とかにして1秒のシャッターを切りながらレンズを
のぞけば絞りが動いているのが確認できる。
がんばってつかってくれい。
568 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:28:07 ID:A4YBXVac
>>565-566 あ、そっか。
わかりました!!!
これまたどちら様もありがとうございます。
しかし、レバー引いても、
依然、露出計の針が振れないのはなぜだ・・・。
壊れてるのかなー。電池がないのかなー。
もうちっといじくってみます。
569 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:29:54 ID:A4YBXVac
あ、
>>567 さんも!
皆さん親切でうれしいです。
F2の露出計だけが意地悪なんですさっきから。
570 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 22:46:02 ID:0pKNFvbe
>>569 バッテリチェックなら巻き上げレバーを引き出した状態で、ファインダー上部にある
小さい銀色のボタンを押してメーターが振れれば桶。
電池があるのが分かってるなら電池ボックスの電極とファインダーとボディの
接点をちょっと磨いてみそ。
あと、フォトミックなら「ガチャガチャ」が必要だかんね。
571 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 23:21:31 ID:oO+YHFvk
>>569 明日にでもニコンへ持っていって様子見てもらいな。
ついでに取説(のコピー)も買ってくると良し。
ニコンが近くにないなら普通のカメラ屋でも。
年季の入った店員ならF2の扱い方くらい知ってるからやっぱり見てもらって
取説(のコピー)取り寄せと、お礼ついでにフイルムなどを買ってくるとなお良し。
572 :
名無しさん脚 :2006/03/18(土) 15:44:06 ID:a4BA3Eex
漏れのF2がニコンからまだ帰ってこない・・・ 早く帰って来いよ。
573 :
名無しさん脚 :2006/03/18(土) 17:07:20 ID:QcX1aDb/
帰りたくないってさ。
574 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 04:34:37 ID:NdKsdKlA
ガンカプラーの裏側に革が貼ってあるのはなぜかしら?
575 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 10:07:12 ID:Tr3h+K+e
↑オレも不思議に思ってた。
576 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 11:31:11 ID:loagtb/U
F2は久しぶりに使うと、裏ブタを閉めた時に 開閉つまみをそのままにしてしまう事がよくある。
577 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 11:39:16 ID:unkhuDXA
机に置いたときカメラが傾いてて初めて気づくんだよな
578 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 12:39:07 ID:XowX6a9y
>>574 巻き上げレバーの頭がキヅ付かないようにだと思われ。
当たらないはずだけど、巻き上げるたびにクルクル回るからね。
ストロボつければ、それなりに負荷かかるし。
579 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 12:50:45 ID:tfioLfVY
ウチのF2の巻き上げレバーの 真鍮の蓋は地金が出ていい感じ。
580 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 13:16:26 ID:woonuTRl
>>576 あるあるw
ついでに言うと、撮り終わって巻き戻す時に
レリーズボタンの周りを右に回そうとしてしまう事がある・・・
(F使いだったもんで・・・)
581 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 13:37:17 ID:VPum1Zvr
>>576 、
>>577 俺もよくある。
で、慌ててボディに傷が付いてないか、凹んでないか確かめる。
そこは装甲の厚いF2。何回もこのヘマやってるにも関わらず凹まない。
でも流石に開閉キー周囲の塗装は大分禿げた。
582 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 15:38:38 ID:U2F6bx1T
↑露出計の話が出てるので便乗させてください。 中古で買ったF2、 バッテリーチェックでは元気に針が振れるのに、 いざ撮影となるとメーターが明らかに狂ってるんです。 (針が異常にアンダー表示なんです) こいつの調整って簡単にしてもらえるんでしょうか?
583 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 16:16:32 ID:PVgwcQfz
毎度でる質問だが、メーカーでは× 修理専門業者の中には引き受けてくれるところあり。
584 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 17:44:37 ID:jz3wuO5y
>>582 1、2段位の調整ならASA感度ダイヤルの固定ねじを緩めて汁。
やりかたはググればどっかにあった。
漏れはF2Aで自分で調整した
結構簡単だ罠。
585 :
名無しさん脚 :2006/03/19(日) 17:50:39 ID:4CbEoDh7
>>579 昔のカメラはこれでもか!というくらい真鍮が多く使われてるね
ガンカプラーの台座なんかも、錆びないというのがいいんだろう。
でも重くなるんだけど。
586 :
582 :2006/03/19(日) 20:14:03 ID:IITviY8k
>>583-584 早速レスありがとうございます!
うむー。自分で直せるかな・・・。
ちょい考えてみます。
ほんとにお答えどうもでしたー。
587 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 00:15:54 ID:JYHtQQgJ
>>586 ASAダイヤルの調整は、直せるかななんて心配するほどのものではない、やってみれ
ただし、狂いが異常に大きい場合は別の問題が出ている
とくにフォトミックやフォトミックSなら、CDSの寿命や抵抗の磨耗などなど
こうなると修理屋行きだな、¥15000を越えるあたりか
588 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 00:28:48 ID:vjBcLa87
修理出すなら竿灯はやめとけ。
589 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 00:38:08 ID:SSj2ZCSc
自分もF2フォトミックをゲットしました。 こいつは巻き上げレバーを動かしても動かさなくてもずっと針が動くのですが ( スイッチがはいったままみたいなのです) 自分で直せますか
590 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 00:57:22 ID:3ms2t+Ad
自分で直せますかなどと聞くような奴には(ry
591 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 01:07:49 ID:tU1FVC2V
自分で直すのはリスクが伴うよ。
70%で壊れるくらいの覚悟でやったほうがいいと思う。
初めて直すのなら尚の事。
というかカメラを自分で直すこと自体が無謀なことだし、
出来る限りニコンに任せたほうがいいよ。
>>589 さんの症状ならニコンで見てくれる気がする。
592 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 01:57:44 ID:cz+nWghy
レスありがとうございます。 いきおいで自分でやってしまいそうでした 明日ニコンに出してみます F2と逝こう になるところでした すんまそんでした
593 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 02:09:21 ID:werKAPIP
>>585 昔のプロ用カメラは、ブレないように重くしてある。
プロは重いカメラを喜んで使うべきだ。
みたいな考え方だったからなw
594 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 21:41:17 ID:lxmRFLTj
俺も買ったばかりのときは「重い!」って思ったけど 暇な時とかに手にして、またーりと寛いだりしてるうちに慣れてきた。 今では出動回数が一番多いよ。
595 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 23:03:55 ID:LK3a86pQ
F2帰ってきた。 良かった。
596 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 23:56:26 ID:AjRip0Sk
F2のファインダー覗くと心が安らぐな。 やはりまともな光学ファインダーじゃないと写真を撮る気が起きない。
597 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 07:29:05 ID:bEteW0Yh
>>593 超合金変身合体ロボットで遊んで大きくなった人も
重い金属製は好きだと思う。
598 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 13:51:03 ID:m0U1b9ZK
599 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 16:27:12 ID:KQBRYMdp
久しぶりにF2にフィルム入れて街を流してきた。気持ちよかった。 本当に安心して使えるカメラだね。信頼性は比較にならないほど高いと思うよ。
600 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 16:31:46 ID:REyROg4v
601 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 17:12:15 ID:3DnuTb+4
602 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 17:32:10 ID:0fQvzrro
603 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 17:43:58 ID:GY0wPysy
604 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 17:49:10 ID:Nyxxrh5R
605 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 19:03:34 ID:qWtf7LCL
ほりえもん
606 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 19:53:31 ID:M/qbBduu
nikonF
607 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 20:06:50 ID:6zkqIbUq
F2は壊れないんだから、いいじゃない ただし、基本的に重いから肩がこる おれは、ニコ爺だからF2以外、ストラップはニコンは純正、潔白タイプ F2では、あっさり、宗旨換えして、オプのクラシック使ってます クロ一色でシンプル、楽でいいです
608 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 21:27:35 ID:m0U1b9ZK
>>607 漏れもストラップはシンプルにしてる。
通常は、昔のレンズハードケースに付いてた編み紐にAN-1用の肩当ゴムつけたものを、
モードラ付のときはAN-4Bを使ってる。
609 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 21:37:51 ID:kCxh8H2Y
俺はフジヤで300円ぐらいで売ってるやつ。 たすきがけする時や、長さを変えて2台吊るすときに ニコン純正のって長さが足りないんで・・・ 迷彩柄のでもっと長いの作って欲しい。
610 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 22:27:47 ID:iNATBr82
ワシは黒のナイロンの細めのやつ、またはオリジナルの革製。 やはり黒が似合う。
611 :
名無しさん脚 :2006/03/22(水) 00:31:36 ID:mqUGGUiA
交通会館でプロスト4200円で売ってたんですけど、どうもあの色遣い(明るい スカイブルーに黄色)はF2に似合わないんで止めました。今はハクバの黒い 何も書いてないヤツにぶら下がってます。 ・・・F2には付けないにしても、買っておいてもよかったかなー・・・と ちょっと考えるこの頃でした(笑
612 :
名無しさん脚 :2006/03/22(水) 00:45:26 ID:2QGYyx5v
俺は黒のF2に黒のプロスト、黄文字でNIKON これ、けっこういい
613 :
名無しさん脚 :2006/03/22(水) 01:51:33 ID:PWAryDcf
俺はニコンネット限定発売のポーターとダブルネームのストラップなかなか似合う。D2には元からついてるらしいが。
614 :
名無しさん脚 :2006/03/22(水) 18:40:44 ID:7TyD0gMa
ゴツイプロストは大きなレンズやモードら着用時以外は あまり必要ないと、かっこいいんだけどね・・
615 :
名無しさん脚 :2006/03/22(水) 21:40:18 ID:plNr2gqB
今のニコン純正のストラップって殆どが「For Professional」って書いてあるよね。 あれがとても恥ずかしくて買う気が失せる。 仕方がないから中古屋で昔のストラップ買って付けてる。
616 :
名無しさん脚 :2006/03/23(木) 01:32:25 ID:iZ6aKFek
私は、Artisan&ArtistのACAM-200。黒革。 もう6年以上使ってるけど飽きない。
617 :
名無しさん脚 :2006/03/25(土) 19:09:08 ID:+tFcDNI9
誰だ、ストラップの話なんか始めた香具師は! お陰でスレがストップしちまっただろう。
618 :
名無しさん脚 :2006/03/25(土) 19:33:52 ID:s5MhQeMO
ケースはCH-4で55mm1.2を、CH-5で43-86mm3.5にしてる。CFはあんま使ってない。
619 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 00:00:24 ID:/mXWe3Gq
ご存知な方がいらっしゃったら教えてください。
写真のカメラは8年ほど前に、NY赴任中の知人に送ってもらったF2なのですが、
カメラ前面のNikonのロゴに異なる書体が使われています。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325235831.jpg このF2に同封された知人の説明文には
「カメラ店の店主によると、写真雑誌社のカメラマンが持ち込んだもののひとつで、
ニコンNY支店のキャンペーン限定品との事」「状態はミント」とあります。
カメラの裏側には、元所有者の名前と思われるダイモテープが貼ってありました。
50mm/F1.4標準レンズと革ケース、F2専用フィルムマガジン×9個付属で、
購入金額は当時で約1200ドルでした(送料等除く)。
塗装はつや消しの黒色ですが所々剥げており、黄色(金色?)の地肌が見えていることから、
このスレで話題のチタン製ではなさそうです(残念!)。
その他の特徴として、カメラ下部のアダプターには、レリーズコードのねじが切ってあります。
このスレの過去ログには、製造ナンバーからどのような仕様であるか判るとありますが、
参考までに製造ナンバーは「F2 7684648」です。
銀座のニコン専門店のご主人も、今まで見たことがないとの事。
ウェブで検索しても該当する記事は見つかりませんでした。
これは珍しい機体なのでしょうか?
620 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 03:47:23 ID:XxHxnPbI
>>619 なるほど底面のモードラ用のピンを押してシャッター切るのか
621 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 07:21:55 ID:E7pXPc2V
>>619 このシャッターボタンのかさ上げいい感じだね
AR−1みたいなアダプター式なの?
それとも改造?
622 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 09:47:25 ID:9RWwPhlp
俺も何だか解らんけど、兎に角凄い珍品である事には間違いないだろうね。 旧ロゴのF2なんか初めて見た。しかも各部も変わってるし・・・ 兎に角これ、防湿庫の肥やしなんかにしちゃだめだよ。 コレクションにするには使用感が有りすぎるから、この際(周囲に見せびらかしながら)ガンガン使うのが吉。 もし使わないなら売っちゃえ。 ニコンハウス辺りなら原価以上で買い取ってくれるんじゃない? 全然質問に答えて無くてスマソ
623 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 10:02:20 ID:qoC02Jcj
>>619 写真で分かる犯意では、本体自身で違うのは銘板。付属品として
グリップ、ソフトレリーズ、レンズフードが非標準品のようですね。
シリアルナンバはAi化されたころのものと思うけど、写真を見ると
定位置に刻印が無いような気がする。他の場所に刻印されてるので
しょうか?
個人的にはF2のマガジンが気になります。
624 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 10:03:06 ID:qoC02Jcj
×犯意 ○範囲
625 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 10:20:38 ID:s9hJJgqC
ネームプレートの刻印が与太っている様に見えるからやはりローカルメイドなのでしょうか? 案外似合っててカッコいい!
626 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 10:30:54 ID:uG5cgZ7y
初めて見たな、銘板部分だけ付け替えてあるなんて考えられないしなあ
627 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 10:55:21 ID:qoC02Jcj
>>626 銘板の付け替え簡単なので、日本でもカスタム化してるの
見たことあるよ。
628 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 11:47:44 ID:PjPI4c08
>>621 同感
フォトッミックではAR−1は必需品だけど
アイレベルでねえ
興味、あり、あり
629 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 18:44:45 ID:s9hJJgqC
>フォトッミックではAR−1は必需品だけど すまん、これの意味が解らん!
630 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 19:33:45 ID:h+/t5UOK
フォトミックはシャッターダイヤル位置が高いから、シャッターボタンとの段差がないほうが 使いやすい、たとえばシャッタースピード変えながらシャッター押す場合など・・ 操作がスムーズになると思う。
631 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 19:39:38 ID:h+/t5UOK
というか、本当にAR−1が必要なのはFフォトミック。
632 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 23:04:05 ID:FhzzZJui
>>619 おんなじような旧字体の銘板がついたFを前に見たことがある。
非常に珍しいと思ったのだが、NYのキャンペーン品だとすれば納得。
ニコンのアメリカ輸入25周年記念のF2Aと同様、アメリカでしか見つけられない
貴重なものだと思うから、大切にした方がいいと思うよ。
633 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 02:42:22 ID:JskTw8QF
来月でちょうど3年目を迎えようとしているうちのフォトミックA白。 土曜日、天気がよかったので、鴨川べりでうろうろしていて、なにげにバッテリー チェックしたら例のくぼみまで届かず、右側に針が振れていた。 購入当時に新しい電池に入れ替えたので、約3年ってとこでしょうか。 もっとも、使用頻度はこの1年で、150本くらい、それ以前の2年間は15本/年程度。 買い置いて賞味期限の切れちゃった電池に入れ替えたら、針がくぼみをさすようになった。 最近の撮ったリバーサルを見ても特に問題ないので、多少電池が弱っても、 露出計の表示に問題は無い様子。 以上、チラシの裏でした
634 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 18:56:57 ID:xenuifda
>>632 一般人の知らない所で
こういうもの作るニコンが実は好きだったりして・・
FのUPI仕様だっけ?はじめてみた時はインパクトあった!
635 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 20:48:03 ID:gccb+Mjj
F2初心者です。 フォトミックAファインダーで、非Aiレンズは使えないのでしょうか?
636 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 21:17:57 ID:hef2rEXv
使えるよ ただ連動ピンを押し上げないとダメだよ
637 :
619 :2006/03/27(月) 21:41:27 ID:WYquTvEk
皆さん、レスありがとうございます。
やはり出所は特定出来ないのでしょうか、でも珍しいもののようですね。
>>619 の「銀座のニコン専門店」とはニコンハウスさんの事で、
そこでは「珍しいものだけど、F2時代に旧書体である理由がない、純正ではない。」との事。
「価値のある物ですかね?」との問いには、「出所不明では、値がつかないのではないか?」だそうです。
ネームプレートの材質は塗装の剥げた地金から真鍮製のようで、厚さは実測7mm。
通常品のアイレベルファインダー単体と比べても明らかに重さが違います。
裏側にはボディのピンが逃げるよう、深い彫込加工が施されています。
ちなみにネームプレート文字は深くしっかり彫られているのですが、
白塗料に手垢(?)が付いてヘロヘロに見えるのですね。
シャッターボタンはAR−1風ですが、FM・FE(初代)のように細いロッド状でレリーズ穴が付いています。
これにマップカメラのレリーズ皿を付けています。
カメラの状態は、シンクロ接点以下でもストロボが完全に同調しないトラブルがありますが、
他はモノクロ撮影には十分な機能を果たしてくれています。
今後も実用品として、大切に使っていきたいと思います。
以上、ご推測や情報のご提供等、非常にためになりました。
どうもありがとうございました。
638 :
621 :2006/03/27(月) 22:39:25 ID:y/ClHw7o
やっぱりシャッターボタン改造だったのね これぐらいのかさあげが使いやすい罠 AR−1付けるとアイレベルだと高杉だし 何も付けないとストローク長いからシャッター押しにくいし・・・ F2はシャッターストローク詰めるの無理っぽいしね (SCでやってくれない、て言うかやると機構上制約が出ると言われる) こんなレリーズアダプターて売ってないのかな 誰か知ってる人情報ぎぼーん
639 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 16:36:01 ID:Kkbx1jRq
さっきキタムラでモータードライブMD-2&MB-1を8000円でゲット。 電池を入れて、F2につけてみたけど、異音もしないし、完動品。 さっそく桜をとるとき持って行こうと思う。
640 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 20:08:55 ID:8R3GVI2p
桜撮るのに何でモードラいるのだろう・・・
641 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 20:10:40 ID:/eTVLGl/
MD-1,MD-2は外付けモーターでは一番凝った造りだね 当時のニコンは勢いがあったな・
642 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 21:51:41 ID:joctPejM
>>640 散ってから花びらが地面に着地するまでを撮影かな?
・・・実は俺もMD-12付けたFM3Aで去年、桜を撮った。
単に中古でMD-12を買って、動作確認の撮影と桜の時期が重なったから
そうなっただけの話だけど。
我ながら「何やってるんだろ?」って思ったorz
643 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 21:54:38 ID:cEAcLVV+
桜撮るのにモードラつけちゃいけないのかね モードラを連射にしか使わない人には理解できんだろうけど
644 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 00:36:32 ID:1HaiP3Oj
いけないっちゅうことはないだろうけども付いてると重たいのう マジメにサクラ撮りに行くとかならアレだけども お散歩ついでに撮るなら軽く済ませたいナァ
645 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 03:24:09 ID:e8NTiTMh
ヲレもモーター必至派。 手巻きがダメだとかいいとかそういうことじゃなくて モーターが付いてないと写真撮れない体になってしまいますた。 なので、重くてもモータつけてますね。もし軽いのが必要だったら 素直にF801使うという人間でつ。 我ながら変だよねぇ。シノゴとか超原始的なカメラも使ってるくせに。
646 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 04:19:48 ID:nC1JGSO6
友人のF2さわって来ました。欲しくなったんですが、 フォトミックAファインダーの「A」の文字の横にあるレバーは どんな役目があるの?
647 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 05:40:01 ID:X6aKVWD5
非Aiレンズを使うときにAi連動ピンを上に押し込むんだが、その解除に使う レバーを横にズラすと連動ピンが飛び出る
648 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 06:31:22 ID:Oi0caM5B
俺もモードラ欲しくなってきた。 でも重いんだよなーうーむ。
649 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 16:53:56 ID:/sa1Fgfm
アイレベルファインダーの人って露出はどうやって計ってます?
650 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 17:11:32 ID:IZGkkVaq
>>649 普段はカン。
精密な露出が必要な場合などはミノルタのフラッシュメーターIVを使ってます。
フラッシュメーターIVは2台用意してそれぞれの露出が一致することを確認、
ちょっとでも問題があればサービスセンターで調整してきました。
651 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 18:01:24 ID:JBiDZWlk
>>649 俺もカン。つーかネガしか使わないから。
正確な露出で撮りたい時に使うカメラじゃない。
精密な露出が判っても、そもそもF2のシャッター
スピードがそんなに正確じゃないからねw
購入当初(25年前)は、これでポジも撮ってたけど
単に「優れている」カメラなら、今では他にいくらでもある。
これは、そういう用途に使うカメラじゃないよ。
652 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 19:08:10 ID:e8NTiTMh
>これは、そういう用途に使うカメラじゃないよ。 なにテメェーこのやろう! ・・・と、一瞬思ったのだが、正しいかもしれないよね。確かに。 用途や求めるものでいろいろと変わってはくるだろうが、信頼重視な プロの世界だってもはや電子シャッター。またどうしても電子シャッターが 心配なら「もう一個買えプロのくせして」ってのが実情だし。 (別にF2の耐久性や信頼を無意味扱いしてるんじゃないよ) 事実自分も普段は新しいカメラ使ってるしなぁ。 でも、たまにF2使うとなにしろ楽しいんだよね。これだけは間違いないな。
653 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 21:43:28 ID:oMLoNtka
俺はシャッターをかなり厳密に(±0.2EV程度に)整備して貰った上で、信頼して使ってるよ。 基本的にポジ。 露出決定は気軽なスナップなら「感度分の16」を基準にした勘露出。 外せないショットは入射光式の単体露出計で計測。 入射光式の計測値はどんなTTL露出計より信頼性が高いので、安心して撮れる。 入射光式では計れない条件(光源を写すなど)も有るには有るけど、 そう言う時はKKD(勘と経験と度胸)で撮っちゃう。 そんな時でも意外に外さない自分がちょっぴり誇らしくなる。
654 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 22:09:12 ID:kydPGvZn
ネガだけど入射光使う。 せっかく撮るんだから…できる範囲で測るよ。
655 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 22:19:43 ID:CRphe9Li
考えたら、昔はこの機械式の精度で、 厳密な露出をやってた(目指してた)んだよな。 今から思うと、なんていい加減なものだったのかって思うw
656 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 01:13:58 ID:c5X61yG1
フォトミックファインダー前面部のNIKONロゴ、薄く汚れていることが あるのでこれをきれいにするとはっきりして気持ちいいよ! シリアル番号やレンズの目盛りなどの刻印部などは先細の毛足の歯ブラシで掃除。 強くやると溝にはまっている塗料が落ちる諸刃の剣!
657 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 10:37:39 ID:2VU3FOV9
F2の細かいシリアルNo.は好きだな チタンなんかあのざらざら塗装の上にきれいに刻印している。 業務用でありながら、細かいところに嗜好品(工芸品)の香りがするのが良い。
658 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 10:54:51 ID:2VU3FOV9
考えたけど、チタンカバーにシリアル打刻しておいて縮緬塗装したら 刻印が埋まっちゃうと思うんだけど、どうやってるのかね? もしかして塗装面に白く塗ってるだけ?
659 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 12:49:38 ID:i56qKiHC
660 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 01:42:21 ID:6EmeYH9i
モルトとバルサムと露出計以外で劣化してくるのってどんなのがあるのかな。保守用のパーツ集めておいた方がいいのかな?たとえばフィルム押さえ板とか。
661 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 01:46:41 ID:BK243u5G
物理的部品である以上は徐々にシャッターユニットが摩耗していき F2の頑丈さ故に絶えずシャッターを切りまくってゆけば 直にシャッターもどうかなるでしょうね そういえば昔のカメラだと結構ボディが腐食してきた! というのがありますがプリズムやらでなく 本体が腐食したF2というのは見たことがありませんね……
662 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 12:45:24 ID:3rdR9LuM
>>660 何にもいらないよ。気にせず使いつぶせ。
F2よりも部品の精度、耐久性が無いと思われるFでさえ、これまでに修理不能になったのは
漏れの場合、一台だけだ。それは新聞社払い下げ品で、巻き上げ周りのギアが摩耗して、
修理不能になった。サービスの人が言うには100万回以上はシャッターを切ったのでは、との
ことだった。
アマチュアがそこまで使い切ることはないと思うから、部品を集める金でフィルムを買って、
撮影した方がいいよ。万一だめになったら、その時点でもう一台買えばよろし。
663 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 18:03:11 ID:6EmeYH9i
皆さんありがとうございます、660です。100万はいかないですね!気にせず使い倒して、壊したらむしろ誇りに思うことにします!
664 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 18:05:41 ID:7aKThzjb
>>660 細かなパーツを集めるより、今は丸ごと1台買った方が安上がり。
国内での販売台数が多いので、中古市場で実用機を手に入れ易いのも
F2のいいところだと思う。
665 :
名無しさん脚 :2006/03/32(土) 10:21:31 ID:z2t7lEyY
俺のF2、もうギアがボロボロになって撮影駒が重なるようになっちまった。 世間じゃ「不死身のF2」とか言われてるけど、大した事ねーな。 ・・・とか言ってみたいものだ
666 :
名無しさん脚 :2006/03/32(土) 14:30:13 ID:CHHTQdSo
>>665 俺も・・・
俺のF2より先に 俺がボロボロになりそう(^^ゞ
667 :
名無しさん脚 :2006/03/32(土) 16:59:27 ID:8D45S1NE
久しぶりにF2フォトミック使った。重いのでモードラは外しましたけど。 やはりしっくり来るなぁ・・・
668 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 00:12:09 ID:BwPjUiES
MF一眼もすっかり安くなってきたから、いろんなメーカーの並品なんか そろえて遊んで見ようかな?なんて思うが 旧F−1でも買ってみようかと・・観音は嫌いなんだけど 昔カメラショーで触らせてもらった旧F−1は意外にも感触がよかったな
669 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 01:44:49 ID:hTWqbnL6
FTbの巻き上げの感触を楽しんで居ます 加えてF2とFM3aの巻き上げ感の差を楽しんでいると、 キャノンもニコンももう随分と遠くまで来てしまったのだと思いますね……
670 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 04:00:42 ID:ZTPCtDe1
関西で未使用品を入手したかったら、 やっぱ東京の店にいくしかない?
671 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 10:06:13 ID:kY18wby1
旧F-1、それはそれでいいと思うよ。今のキヤノンとは違う会社の製品。 デカくて重たいけどね。
672 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 11:16:38 ID:SiaWxb5O
使い心地のいいMF一眼はF2,F3,旧F−1 中級機はミノルタXEとか、XD そのくらいしか思いつかない。 他にどんなのがある?
673 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 11:26:35 ID:IXz2I+cc
>>670 関西だって出る時は出るんだろうけど、確かに東京の方が出物は多いだろうね。
とは言ってもわざわざ東京まで足を運ぶ程の事はないでしょ。
そもそも東京に来たからと言って必ずあると言う物でもないし。
電話で確認or予約入れといて、ブツに当たったら送って貰えば良いだけのことだよ。
通販が不安なのかも知れないけど、ニコンハウス辺りなら信頼性は高いよ。
その分値段も高いけど・・・
674 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 17:02:00 ID:RQOcU+a8
>>672 EL2はだめか?
ほどほどに大きくてよく手に馴染むぞ。
ガチャガチャ機でもいいならELW。
675 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 18:10:03 ID:IXz2I+cc
>>672 もはや終わっちまったメーカーでも良ければPENTAX KXなんか絶品だぞ。
こんな事書くとペンタ厨が騒ぎ出すんだろうな・・・
676 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 19:29:10 ID:hTWqbnL6
>>675 スレ違いではありますが、
ペンタックスは折角リミテッドレンズがよさそうなのに
少なくとも新品ではあれに見合う良いボディがありませんね……
677 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 20:40:44 ID:Gmi+5H4E
>>672 漏れはF2しか使ったことが無いので分からんが、
PENTAX LXって駄目なのか?
678 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 21:22:36 ID:keMiSsJK
F2やF-1みたいに重厚・がっしりという感じはないけど、しっかり丁寧に作り込んだ、 という点は同じだと思うな。 やはりトップモデル・イメージリーダーたるカメラだと思うよ。
679 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 21:48:52 ID:8s0rt8zn
何にしてもメーカの気概を感じるカメラ達だな。 俺はキヤノンが好きで、旧F-1 NEW F-1と使っているが、5〜6年前に 妙にF2が気になりASを購入した。 シャッターの落ちる感じといい、巻き上げ感といい、F-1にはない すばらしさを感じた。 勿論、それでF-1に対する評価が落ちた訳ではないが。 今は両方を適当に使い分けてる。
680 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 22:01:56 ID:lPubasYj
F2もF−1も当時のフラッグシップだしね。 やはりそのメーカーを代表するような機種は造りが違う。 俺もF2持ちだがF−1も欲しいね。
681 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 23:56:30 ID:LjxB7sgX
気になるカメラがまだあった、ミノルタX−1 結局売れなかったみたいだね、数が極端に少ない。 しかしむちゃくちゃ造りや操作感はいいらしいね。
682 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 01:30:00 ID:R1Cefj1T
>>677 フラッグシップということで当時から気になっていた。
カタログを読んでいて、ファインダ内表示に蒸着がなんたら・・・
という技術を使っているという点が印象に残ってギャバン。
▲型のファインダにするとこれもまたかっこいいものだなとオモタ。
漏れのF2は構えて中指の当たるあたりに隙間が出来てしまい、
中が見えるようになっていたので、LXの防滴構造はうらやましかったヨ。
一時期、松坂屋カメラとかで皮を張り替えたのなんか安かったんじゃないかな。
683 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 02:49:23 ID:3zbjE0/z
うーん。なんかいいふいんき<変換できず ヲレはニコン派でF2大好き人間だけど、他の機種をアンチするのが 大きらい。たまたまヲレとは違う出会いをしただけだと思っている。 でも、往年の一眼レフシステム(ましてやフラッグシップ)を複数 扱って楽しんだりなんて、夢のまた夢だった。 でも、今はよくもわるくもデジの時代。フィルムが衰退していくのは とってもさびしいけど、逆にそのおかげでF-1とF2を両方所有して あれこれ使い分けるなんてのができるようになった。 これはこれで、素敵な時代と受け取って楽しまないとね。 旧F-1かぁ・・・。F2のちょうど好敵手だよね。ヲレも買ってみようかな。 きっと当時のキャノンのすばらしさが理解できるだろうし、逆にこれまで は考えもつかなかったF2のすばらしさを再発見できる予感。 なに?ミノX-1だって? オリンパスOMシリーズだって? うわー! (写真機家って笑わないで。どれも青春時代の憧れなんだよ。)
684 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 08:30:58 ID:Okrnc55W
ふいんきじゃなくてふんいきな。
685 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 09:09:07 ID:LXxWhLCA
>>684 空気嫁。
まったくふいんき(なぜか変換できず)のないやつだ。
686 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 13:02:59 ID:Kwft3b3R
687 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 14:05:38 ID:200/d8Dk
688 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 20:08:49 ID:v8dNE9JB
MF一眼の大きさやデザイン的にはFE,FMシリーズがベストなんじゃないかと・・ ミノXDやOMシリーズでは華奢すぎる、実際使ってそう思った。 ペンタMXも同じく
689 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 01:42:40 ID:Omkrs2LC
今日、ある大学の入学式に来ていたカメラマン。F2フォトミックを1台、F3を2台で 撮影していた。ちょっと遠かったのでレンズまでは不明だったけど、ひとつは100-300っぽかった F2も未だ現役で使われているのをみると結構うれしい。
690 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 10:28:06 ID:o7fi0Z5m
スレ違いだが、大きさ、重さともに俺にとってのベストはLX で、それにもかかわらず一番好きなカメラはF2
691 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 17:46:51 ID:js/9F66T
あんまし小さいカメラOMやペンタMXだと、大口径レンズつけたら 異常にバランスが悪くなる、逆にF2フォトミックはでかいレンズつけたほうが 安定する感じ。
692 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 23:01:43 ID:yra6hF2T
IDがF2T記念
693 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 04:34:18 ID:EMyHkRcc
>>688 FE,FMだとニッコールレンズとのバランスが悪い。
オマエの使用したカメラは50歩51歩
694 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 14:38:41 ID:1IC2+1UV
こないだ真布でチタンの防滴仕様を見たけど、当時の特注品なのかなー。外観は普通と同じだったけど
695 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 23:12:38 ID:1oa2zNr4
696 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 23:32:33 ID:ldbxwzQX
先に旧F−1の話が出てたけど、シャッターは圧倒的にF2がいい。 俺のF−1はF2よりさらにシャッター音がでかい、気持ち良い音か? といえばそうでもないw 外部の細かい仕上げはメモホルダーひとつでもF2が凝っている 外カバーのビスなどもF2はうまく隠してあって芸が細かい ただF−1のレール式のファインダーは感心する、ガタツキもなく これならホットシューつけても強度は問題なかったのでは?と思う。
697 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 23:37:41 ID:NEazIPKk
照明が内蔵されていれば良かったな
698 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 11:27:55 ID:P0ugg1N5
露出計が不安定なので、 フォトミックDP-1のCds交換を関東カメラにお願いしようと思います。 だいたい1万5000円かかるって過去ログで知ったんですが、 間違いないものでしょうか??? 当方、地方なもので、現物を持ち込んで見積もりしてもらうことができず、 皆さんの経験をうかがえたらなと。
699 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 12:30:59 ID:/pQCLk6k
>>698 ぼくも最近Cdsの交換、調整をしました。
が、関東カメラではありません。
猪苗代カメラ工房というところでです。(当方東京在住)
値段も納期も仕上がりも、関東とは比較になりません。
ともかく誠実なご主人が応対してくれました。
旧式のフォトミックだと、Cdsを交換してもうまくいかない場合があるようですので、一度電話で相談されるといいとおもいますよ。
宣伝めくので電話番号とかは書きませんけど、Googleで検索すると、一発で出ます。
700 :
698 :2006/04/06(木) 13:00:38 ID:cHWdc0XN
>>699 早速ありがとうございます。
地方におりますと業者が身近にないため不安でした。
たいへん参考になります。感謝です!
701 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 14:05:11 ID:vt9cXwGt
702 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 16:05:33 ID:MllkU7V2
たけえよ!
703 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 16:22:40 ID:qotLfsoS
>>F2AS黒未使用35.7万 30万なら買うかも F2Tは10年くらい前は新品で20万円台であったので正直高いと思う
704 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 16:50:44 ID:GX0xKC9F
でも他で日常的に未使用品おいてるとこってある? 足繁くいろんな店をチェックできない人にとっては、 ぼったくりでも已む無し……なのかな。
705 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 17:03:42 ID:mN/sE/pZ
新品ねぇ・・ 少しくらい傷があった方が神経質にならないし 30万払ってかえって取り扱いで悩みが増えそうで(笑) 今、買うならユーズドで味のある個体探した方が良いと思うな。
706 :
703 :2006/04/06(木) 17:16:49 ID:qotLfsoS
確かに実際に使うなら新品は勿体ないですよね 購入してもとても使えそうにない 実は今持ってるF2ASの調子がイマイチなので1台購入を考えてるんです シャッター切ると時々ミラーアップしたままになるんですよ ニコンでは修理断られたしどうしようかと
707 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 17:55:26 ID:qhHxwPFj
中古でも角のスレや手ズレは嫌いじゃないな、 打痕はNG!すごく嫌だ。
708 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 22:10:29 ID:OU97h8zq
>>698 関東経験者だが、悪い事言わないからあそこだけはやめとけ。
確かにcds交換はするが、低輝度と高輝度のバランスも出せない素人整備。
ちなみにその素人整備の料金は15000円じゃなく、25000円だ。
俺自身は出した事無いけど、
>>699 も勧める猪苗代はニコンOBがやってて仲々評判が良い。
どうせ出すならそっちだと思う。
709 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 22:37:12 ID:P0ugg1N5
便乗質問いいですか。 おいらのフォトミック・ファインダーも露出計がおかしくて。 中古屋にDP-1の良品が8500円で売られてたんだよね。 買いでしょうかね??? それとも中途半端に中古ファインダー買うより いっそのことCds交換しちまったほうが安心すかねー???
710 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 23:03:18 ID:4thmCi/i
>>701 新品はもったいなくて使えないね。
コレクション用ならいいけど。
実用なら外見はヤレてても機能に問題なければ
中古のほうがいい。
実際俺そういう個体を買ったし。
711 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 00:57:21 ID:X6epT3nG
>>709 699です。
フォトミックファインダー(Aも含む)に前期型、後期型があるのはご存知だと思います。
前期型はともかく、後期型であればほとんどの場合、Cdsの交換なしにキチンと調整できると聞き及んでいます。
前期型の場合はCdsを交換してもダメなケースが多いとも聞いております。(ASとかも)
その理由はもちろん見分け方も含め、猪苗代は丁寧に説明してくれますよ。
FとかF2とかは、我々ユーザー以上に愛してくれている修理業者に任せるのがいいと思います。
ちなみにぼくは中古の後期型DP-1を探して修理してもらいましたが、「完璧」な状態に仕上げてくれました。
どうぞ参考にしてください。
712 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 02:02:19 ID:x4djpqd5
F2はいいカメラだ、特に(ただの)フォトミック。露出計がおかしく なってから使ってないけど猪苗代さんに出してみようかな。
713 :
712 :2006/04/07(金) 02:12:20 ID:x4djpqd5
猪苗代って人名でなく地名からなんですね。宅急便かー
714 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 03:02:56 ID:rEKDEX4b
ASに前期後期ってあったっけ……
715 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 04:54:34 ID:+KV7CC5W
ASとSBはSPDじゃなかったか。
716 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 05:47:38 ID:zHteRN/v
俺もAS使用者だが、前期型・後期型なんて聞いたことないぞ。
F2用のフォトミックファインダ全てに対しての話かな?
Ai対応前の無印、S、SBを前期、Ai対応後のA、ASを後期と呼ぶなら
理解できる分類だな。
>>715 の言う通り、ASの受光素子はSPDだし。
Cdsは交換・調整ができるけど、SPDを使ってるSBとASが
故障したら手の施しようがないというのが通説だね。
717 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 07:09:13 ID:+PIwfbWv
718 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 09:00:19 ID:wcU1eKnM
719 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 09:51:10 ID:yaSpMU/U
ASの露出計壊れた人いる? 普通に使ってたら壊れそうもない気がするんだが。
720 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 09:55:16 ID:CYzzKveZ
>>709 壊れ方次第だが、直せるようなら猪苗代で部品交換含めて¥15000程度だと思う
つまり総額¥23500程度の買い物になるわけだね
これが高いのか安いのかとなるわけだが
721 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 12:16:41 ID:X6epT3nG
紛らわしい書き方をして申し訳なかった。 つまりは、後期型のフォトミック、フォトミックAファインダーはほとんど修理可能だけど、 それらの前期型はもちろん、ASファインダーなどでも修理できないケースが多いと 書きたかったんだ。 よろしく。
722 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 14:38:48 ID:lZiq/IeW
アイレベルと単体露出計組み合わせ他方が早いのとちがいますか(・ω・)
723 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 14:52:49 ID:45mohceQ
フォトミックファインダーはあのゴテゴテした外装も良いんだよ 実用面で考えると、ASの露出表示はFM2と同じなので視認性が良いということがある あと一々単体露出計で測るのは面倒というのもある
724 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 15:33:57 ID:hn/FDvFW
ASは壊れたら修理出来ないから止めといたほうがいいよ。
725 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 15:39:19 ID:N4UJXgf6
F2Sというのを持ってる。 なんでもオートでシャッター優先がきくらしい。 その付属品をつけ、意味のないニッケル充電池を入れると とてつもない形と重さになる。 モードラでも付けた日にゃ、あんた、 昔は大変だったんだなとつくづく思う。
726 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 16:15:33 ID:45mohceQ
>>724 ASファインダー故障するかな?
SPDは丈夫と聞いたことがあるよ
ま、故障したら手持ちのアイレベルファインダーをつけよう
故障しないのを祈るのみ・・・
727 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 16:41:23 ID:/AV0wxgp
728 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 17:42:45 ID:3CtbAZKQ
フォトミックSBのBッて何の意味があるんだろ?ASだったらなんとなく わかるが(AはAi、Sはスペシャルだとかその辺の略、フォトミックSからの 踏襲)
729 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 20:28:19 ID:1Gnh99XO
>>728 >フォトミックSBのBッて何の意味があるんだろ?
単に、2番目フォトミックS(B=アルファベットの2番目)って
だけじゃない?。
当時の命名法は結構行き当たりばったりだし、英語の頭文字かと
思うと、Nは「ネジ」の略みたいなのもあるしな>フード
730 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 21:50:39 ID:0xy6M35w
無し 非Ai cds A Ai化 cds S 非Ai cds SB 非Ai SPD AS Ai化 SPD
731 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 21:59:28 ID:coXw0FAE
> 思うと、Nは「ネジ」の略みたいなのもあるしな>フード (´-`).。oO( Sはスプリングか・・・
732 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 23:14:50 ID:1Gnh99XO
で、Kはかぶせw
733 :
名無しさん脚 :2006/04/07(金) 23:37:08 ID:7bC8Akpd
何故Sだけ英語の略なんだろう?バネの略でBでも良さそう・・・ ホントに行き当たりばったりだな。
734 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 01:49:31 ID:fOjoUA4P
735 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 14:43:26 ID:6NScR7W0
F2のオーバーホール代金(ボディのみ)をニコンに問い合わせたところ ・カスタマーサポートセンター18000円 ・銀座サービスセンター30000円 という回答だったのだが、皆は幾ら位かかった?
736 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 15:10:25 ID:QU1Z4jDB
え、同じメーカーなのに問い合わせ先によって料金が違うの??? ますます行き当たりばったりの会社だな
737 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 15:41:17 ID:6NScR7W0
そうなんですよ。 「F2」であることは念を押したし、ファインダーはどうせ看てもらえないから「ボディーだけ」と言ったのに。 見積もりに出せばハッキリするだろうけどさ。
738 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 16:32:19 ID:rJ68nqpS
現物見せて見積もりとれば大概それより安く上がる。それでなんら問題なかろ?
739 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 16:48:01 ID:6NScR7W0
問題あるなんて言ってないわけで。
740 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 17:03:44 ID:J7mANC7v
>>735 ぼくも先月ボディだけ一台オーバーホールしましたが、18,700円(税別)でしたよ。
新宿のサービスセンターでお願いしました。
741 :
735 :2006/04/08(土) 17:06:16 ID:6NScR7W0
そうですか。 「18000円くらい」という見積もりが正しかったんですね。 情報、ありがとうございました!
742 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 19:43:14 ID:jRZJWuTf
>>735 銀座の3マソって回答は交換部品があることを前提にしたものと思われ。
ニコンのSSは、部品交換等で予想される最大の金額を見積もりとして出すから。
743 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 19:44:57 ID:3doAtIM/
>>741 窓口の人は「最悪だとこれぐらいかかる」って見積もりだすよ。
見積もりより高くなるとゴルァする人もいるかららしい。
カスタマサポートの人は実料金の平均を言ってるのだと思う。
どっちが客にとっていいのかは分からんが。
744 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 19:45:48 ID:3doAtIM/
かぶった (´・ω・`)
745 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 19:58:35 ID:rJ68nqpS
既にニコンSCでパーツが揃わないF2は本来の意味でのオーバーホールは受け付けていないはず。 なので必要なければあまり深いところまで手を出さないと考えられその分かなり安く上がることもある。
746 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 20:37:29 ID:DjZBBDfu
96年頃は外装パーツも交換できたのに 残念だ。
747 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 21:02:45 ID:I5fxa7WU
「キィートス」さんにフォトミックAを出したときは18000円だったよ。
748 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 21:17:37 ID:2UFGXhP5
ここのスレは本当にためになる事書いているなぁ。
F2ユーザーとしては有難いよ。
特に修理のことは、みんな気になる事だろうしなー。
ところで
>>747 「キィートス」さんはフォトミックファインダーの
修理はやってくれるの?
749 :
747 :2006/04/08(土) 21:40:10 ID:I5fxa7WU
>>748 CDSがやられていたら交換はできないとのことだったけど、
おいらのフォトミックAはたまたま「ややボケている」程度で、
高輝度側か低輝度側か、どちらに重点を置いて調整しておきますか?と聞かれたよ。
おいらはヒコーキやクルマ撮りが多いんで「高輝度側で正確に調整して下さい」とお願いしたけど、
これは各自の使い方によってリクエストが違うと思う。
750 :
名無しさん脚 :2006/04/08(土) 22:29:57 ID:2UFGXhP5
>>749 ありがとう
そーなのか。
Cds交換となると既に国内でも限られた修理屋さんしか無いということなのか。
漏れはF3も持っているのだが、F2Aだけは将来の伴侶としてこれからも
大事にしてやりたいと思っているんだ。
その思いは、ここの住人みんなも同じなんだろうな。
751 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 11:26:49 ID:S6xicA6B
Cdsの交換のみで有れば、簡単にできますよ。過去ログに有ると思います。 実際、私もしましたし。ただ、+−0.5EV以内であれば、OKということで割り切っています。 シビアな、測光するなら、最新鋭のF6とか使えばいいし。
752 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 13:14:35 ID:5ghbC8fV
単体の露出計で測るのはイヤ? なにせ古い物だし、そうするもんだと思ってたんだけど…
753 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 14:14:36 ID:j4niO7P1
>>752 あまりスマートではありませんな
本当に正確な露出を云々するならそれこそF6やらD200を使った方が早いわけで……
754 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 14:27:42 ID:yt9Y5ajE
そういう考え方する人居るんですね。 単体メーター使った事無いですか?
755 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 15:32:55 ID:bkJ3KwRG
露出計付きのカメラ使ってるのに、単体メーター使うのって 本末転倒のような気がしないでもないが。
756 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 15:45:17 ID:5ghbC8fV
単体より内蔵の方が正確なんて知らなかったなーーーーー。 そんな俺はF2を使う資格が無いので買い替えます。 書かなきゃよかった
757 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 15:51:29 ID:yt9Y5ajE
撮影機と露出測定器は本来別の機械で一緒になった利便性はあるが当然色々な制約もある。 カツ丼が発明されてもトンカツ定食は不滅です。
758 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 15:57:29 ID:bkJ3KwRG
>>756 誰もそんな事書いてないと思うけど。
俺が言いたいのは、手軽に大体の露出を出せる
内蔵メーター付きのカメラ使ってるのに、わざわざ手間のかかる
単体メーター使うほどシビアな露出を出す必要のある
機会がどれほどあるのかということ。
ま、どういう露出の決め方しようが個人の勝手だから別にいいけど。
759 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 16:22:56 ID:6VOb3pl+
スルーを覚えろよ
760 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 18:42:40 ID:NWWs7YAR
そこで勘露出ですよ。
761 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 18:48:28 ID:wnf5H3tq
いきなりF6やD200使えってのも飛躍しすぎだけどなw
762 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 19:36:43 ID:QBzr0Avn
ここで言う正確な露出って多分割評価測光?
763 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 20:19:23 ID:sExgJQdL
測光方式の話ではないと思われ 多分割測光、スポット測光、平均測光、中央部重点・・・どれであっても、正確な露出とは 測光素子が、受けている光にメーカーが意図したとおりに反応しているか、じゃないのか その後、測光方式によって料理の仕方が変わる、という事だと思うが
764 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:05:47 ID:haJD3vlw
756は753です。 単体を使うのは露出にこだわってる訳でなく便利だから。 撮るたびに測る訳じゃないです。 1個もってればどんなカメラでも使えるから。 露出計がついてなくても壊れてても。 って753に釣られたのか俺
765 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:10:37 ID:eeZD0BfZ
単体露出計は入射光式で計って,内蔵は反射光式でしょ。 単体の入射光式のほうが露出外さないんだよね。 ほぼ失敗なし。 反射光式は反射するものの色で露出変わるから面倒。 小さい単体露出計持ってるとすごく便利だよ。
766 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:14:05 ID:q13WJCpj
>>756 ピンポン玉を凝視しないとポジなら露出外すよ!
767 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 23:00:53 ID:0Zp+gEYt
>>765 拙者は接写が多いのでTTLを所望。
もちろんニコン製18%反射板を1/4に
小さく切って持ち歩いているぞよ。
768 :
名無しさん脚 :2006/04/10(月) 00:03:49 ID:VOgn4FVI
藻前ら使い分けって言う言葉を知らないのか?
目的にあった露出計を使い分ければいいだけ。
しまった釣られた。
>>767 NikonのってKodakや銀一のグレーカードに比べて安いから良いよね。
769 :
名無しさん脚 :2006/04/10(月) 03:40:32 ID:hBMzZm5X
>>768 ニコンのオンラインショップとかでグレーカードって買えますか?
見あたら無くって……
770 :
名無しさん脚 :2006/04/10(月) 20:16:01 ID:0X8sTPW5
ニコンで標準反射板売ってるのは初耳だった。 最初「まあ良いや。俺コダの持ってるから」と思ったけど、 俺がコダの標準反射板買ったのはもう20年以上も昔の事。 もしかして変・退色して反射率が変わってるかも知れない。 だからニコンのヤツの値段教えて。
771 :
名無しさん脚 :2006/04/11(火) 00:56:06 ID:HZ6n9hd2
772 :
名無しさん脚 :2006/04/11(火) 13:24:29 ID:oepgn1+4
773 :
名無しさん脚 :2006/04/11(火) 14:48:28 ID:r1ijlzR8
EEコントロールユニットの電池(Ni-Cd?)って もう手に入らないかな?
774 :
名無しさん脚 :2006/04/11(火) 16:05:39 ID:clVgDKYN
>>773 手に入らない。YUASAもあのサイズのセルの製造はやめた。
いまなら、006Pタイプをばらしてセルを取り出して自作するのがよいと思う。
775 :
名無しさん脚 :2006/04/11(火) 17:39:42 ID:h8J5tab3
776 :
名無しさん脚 :2006/04/11(火) 21:21:12 ID:clVgDKYN
>>775 そう。丸い円筒形のやつ。コイン電池みたいなのが積層になっているんだけど、
あのサイズの中に規定電圧分のセルを入れるには小さいセルでないとむり。
今のところ簡単に手にはいるのでは006Pタイプの中身が一番小さいのでなん
とか積層して入れるしかない。横向きにして上下に電極もってくるとかしないと
だめかも。
777 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 20:49:16 ID:YG4s3wuL
>>773 秋葉原の電池屋で作ってくれるとかくれないとか…。
俺はそこで買ったが店の名前忘れちまった。
778 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 23:02:09 ID:rRyrlypg
>773 容量350mAh(オリジナルは225)の新品、1ヶ3500円でどうだ?。 今度ヤフオクに新品を出してやるぞ。
779 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 08:25:42 ID:hyeA7MT2
↑セコイヤシハケーン
780 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 16:33:31 ID:kBnF7xe2
781 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 21:40:01 ID:yn9qHGs9
ちょっと相談させてください。 同じ値段で、フォトA最終ロッド付近白並品とフォトSB黒外観あまり良くない、両方とも機械正常 なら、どっち買いますか? ちなみに、手持ちは、フォト フォトA黒、チタン名無しです。 4代目に悩んでます。 ご意見、アドバイス よろしくお願いしますです。m(__)m
782 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 21:43:13 ID:12dOiByw
ガチャ好きならSB黒。あとのメンテ考えるなら、もしくはAIレンズばかりなら、A。俺は追針式が好きなのでAだな。今はフォトミックとアイレベルしかないけど。
783 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 22:16:52 ID:37de+cy5
>>781 どうせ欲しくなるんだから両方逝っとけ(w
マジレスすると、フォトAあるならSBの方がいいんでない?
784 :
781 :2006/04/13(木) 22:36:38 ID:yn9qHGs9
>>782 さん
>>783 さん
アドバイスありがとう
>>782 さんの「あとのメンテ考えるなら、もしくはAIレンズばかりなら、A」 たしかにAiレンズばかりなので納得。最終ロット付近は
これからも長く使えるので、SBより安心して使えますよね。
>>783 さんの「マジレスすると、フォトAあるならSBの方がいいんでない?」 これも心が動く
やはり 「どうせ欲しくなるんだから両方逝っとけ(w 」 これか(w
785 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 23:54:16 ID:YAkErepk
浮気心でF4ヤオフクで購入したんだがAF-Lレバーの白ポチと白赤ポチ の切り替え方がわからない。どこかにロックあるのかな〜。だれか 知っている人教えてチョ。
786 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 23:59:50 ID:auDeZ7eU
マニュアルが落とせる
787 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:05:20 ID:EMDgCP0B
788 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:23:29 ID:0nGnbSB8
>>787 普通には動かそうとしてもビクともしないデヨ
789 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:25:14 ID:0nGnbSB8
>>787 F4はニコンのサイトでどういうわけかアップされていないのよ
790 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:28:38 ID:EMDgCP0B
791 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:31:08 ID:moyCfaCO
792 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:42:11 ID:0nGnbSB8
ありがとそしてごめんなさい。 故障かあ。 鬱。
793 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:45:20 ID:YwtkWkQ+
どっか行っとくれ。AFはきらいだ。
794 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 03:19:37 ID:A0re2eLt
フォトミック購入記念カキコ。 ガキのおもちゃのように遊んでたらあっという間に電池が・・・。 買ってこなくちゃ(´・ω・`)
795 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 05:07:06 ID:TCc/qbuF
>>794 > フォトミック購入記念カキコ。
> ガキのおもちゃのように遊んでたらあっという間に電池が・・・。
> 買ってこなくちゃ(´・ω・`)
えっ、そんなに? 露出計だけでしょ。二年は持つと思うけど
796 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 08:38:08 ID:g+nZuY/g
イッちゃったんじゃないの。
797 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 11:30:14 ID:A0re2eLt
尾久とかだと新品電池に入れ替えて発送してくれるってもんでもないっしょ。
798 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 12:38:13 ID:xN7havgL
以前のスレに、F2のシリアルと製造年の一覧表があったと思うのですが、 どなたかコピペしていただけないでしょうか。 過去スレ見られなくて……。
799 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 13:10:04 ID:9S92i/a3
800 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 15:28:09 ID:shFn3YIF
電池梨で取るのもタノシイヨ
801 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 15:50:35 ID:xp2i/Wof
確かにアイレベルより見えもいいそうだしそれもいいかもと思うけど折角のフォトミックだしねー。 てことで買ってきたけどこれから仕事なんで露出計のチェックは帰ってから。 適正範囲内に収まっていてくれるといいなあ。 考えてみると20年以上カメラ触ってるけどフラッグシップって初めてなんだよねー。なんか久しぶりにわくわくする。
802 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 21:25:17 ID:+322nhR3
表を見ると、75年に入ってからは 白ボディと黒ボディを時期によって完全に作り分けてるんだね。面白い。
803 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 23:36:09 ID:tBNyKgmE
>799 このサイト、スゲー。初期DP-1のスライド抵抗の交換や、DP-3,DP-12の 修理(多分完全修理)までやりやがる。
804 :
名無しさん脚 :2006/04/15(土) 00:10:02 ID:3QOEp3m/
オークションのF3の出品数がやたら増えてるな、前はF2がやや多いか 同じくらいだったのに、今は3:2でF3が多い。 銀塩の電子シャッターカメラというのはある意味ものすごく中途半端な存在に なりつつあるのかと思う。
805 :
名無しさん脚 :2006/04/15(土) 00:20:08 ID:essofCFQ
F3はファインダーの液晶がイカれるともう直せないとか言われてるから 手放したがってるのでは。
806 :
名無しさん脚 :2006/04/15(土) 09:07:22 ID:ZfUhSPKN
ネラーのせいで799のサイト、見られなくなっちゃったじゃないか。
807 :
名無しさん脚 :2006/04/15(土) 11:16:53 ID:uIpm0rJ8
普通に見れるじゃん。
808 :
名無しさん脚 :2006/04/15(土) 18:25:52 ID:i0XjPUX4
眼がイタくなりそう
809 :
名無しさん脚 :2006/04/15(土) 22:10:10 ID:KyvK0UBF
810 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 01:03:28 ID:aKNx/l/u
811 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 02:56:09 ID:X7d91PZo
>>804 確かにF4とかAF機種を持っているとサブにF2あたりが面白いと思う
一台だけならF3も良いけどF3だと中途半端な感じ
ただF2はAやASファインダーじゃないとAFレンズの絞りが連動しないし
値が張るけど
812 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 06:24:31 ID:zsGnYQeX
>>811 F2Aなら3万円台でもそれなりに良いものがあったりするよ。
813 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 09:53:40 ID:f3l/B/t2
F2がAFになるからっていうからみてきたけど コシナのビビターブランドのレンズつけてるだけだった。 しかし驚くべき修理&改造サービスですね。 いやー見に行ってよかった。
814 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 10:37:07 ID:C+NpaAw8
ここみてると、またF2が欲しくなるんだよ
815 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 11:35:03 ID:pWRrqePc
>>811 >F2はAやASファインダーじゃないとAFレンズの絞りが連動しない
おいおい、AFニッコール(除、Gタイプ)にカニの爪つければ、旧タイプファインダーでも露出計連動するだろうよ。
今でもニコンはこの爪付けサービスやってるよ。材工込みで2K。
816 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 11:59:17 ID:CbrtU8ik
F/F2ボディーの所有数が増えても思ったようにフォーカシングスクリーン(前面マット)が入手できないねぇ。
817 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 12:07:59 ID:mU52ybsb
ども 10年くらい前にフォトミックファインダーのF2買って使ってます。 アイレベルファインダーに付け換えたいんだけど、まだ売ってますかね?
818 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 13:39:28 ID:zsGnYQeX
中古ならいくらでもあるがな(´・ω・`)
819 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 13:41:24 ID:CbrtU8ik
でも値段を見るとボディー付を買ったほうがお得な気がします。
820 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 15:38:01 ID:zAS0a2Z3
>816 この間、大阪行ったら、最近見かけなくなったと言ってたっけ
821 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 17:01:27 ID:pWRrqePc
>>816 測距枠が付いてても良ければ、F5用のスクリーン(確かまだ現行品)を買ってきて中身入れ替える手もあるぞ。
フォトミックファインダーだったら露出補正が必要だが、F2用純正よりよっぽど見やすいよ。
822 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 17:10:59 ID:zsGnYQeX
823 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 17:11:36 ID:CbrtU8ik
>>821 測距枠は有難くは無いですがその手は使えますね。
マット面は今どきのでよいのでNikonで再生産してくれませんかねえ。
824 :
名無しさん脚 :2006/04/16(日) 18:08:00 ID:FTjNgcD1
漏れは、やっぱりF3用のスクリーンと入れ替えたものが好きだな。 F3用スクリーンが無くなっちゃったのは痛い。
825 :
821 :2006/04/16(日) 18:12:46 ID:pWRrqePc
>>822 問題ないと思う。
俺自身はF5用じゃなくF4用のを入れてるけど、「絶対ここ」と確信できる位にぴたりとピンが来るよ。
そして何度合わせなおしても同じ位置に来る。
強度の乱視の俺でさえこれなんだから、目の良い人ならAF不要と言っても良い。
クリアマットII型(F4なんかに使われてた奴)以降のニコンのスクリーンは
明るさと合焦性が見事に両立されているよ。
俺が821でF4用じゃなくF5用を勧めたのは、
1.F4用は既に廃盤になっていて、入手に難がある。
2.F4用(クリアマットII)はボケにモノ凄いクセがあり(ボケ量は判ってもボケ形状は全く判らない)、
好きな人は好きだが嫌いな人は我慢がならないらしい
の2点から。
回答、こんな所で良いかな?
826 :
822 :2006/04/16(日) 20:11:08 ID:zsGnYQeX
>>825 実はニコンのMF縮小時に10年ぶりにF2A再び買いなおしたんだけど
そしたら以前に比べてピンの山が掴みずらくなっちゃったのよ
ずうーっと持っていたF3ははっきりとわかるのね
もちろん購入後ニコンSCで点検してもらったんだけども、どこも異常なしって
言われたのよ、多分自分の眼が悪くなったからだと思うんだけど(10年前はF2の
方がピン見やすかったw)0の視度補正レンズ着けるときつくなり過ぎちゃって
トホホなのよ・・・・・・・orz
昔から明るいファインダーはピンの山見難いって言うから聞いてみたんだyo。
F5用試しに買ってみるかな。
827 :
821 :2006/04/16(日) 21:34:06 ID:pWRrqePc
>>822 =
>>826 お気持ちは解ります。
確かにズームの普及期に「明るいファインダーがよいファインダー」と言う風潮があり、
明るいけどスカスカのスクリーンが出回りましたね。
ニコンだって、FE2とかに使われていたクリアマットスクリーン(初代)は明るいけどサッパリ
ピントの山が掴めない代物でした。
実はF3用もしかりで、構造上暗くなるファインダーを明るく見せる為、F2用に比べてマット面のざらつきを抑えていました(ミラーにピンホールが開いているため、どうしてもファインダーが暗くなる)。
その為、F3用はどうしたってF2用に比べて測距精度は落ちます。
これが、貴殿が「以前はF2用の方がピンが来た」と言った理由だと思います。
F4以降は単純砂ズリマットではない為、明るさと測距精度の両立が「ある程度」可能になりました。
828 :
826 :2006/04/16(日) 22:40:00 ID:d9UIqaJ1
>827 レスd いろいろありがとうね。
829 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 00:55:06 ID:oNNjbYNR
F2こそ史上最高のカメラage
830 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 06:58:58 ID:Uzs/HrlE
買っちまった。 ファインダーがあまってたんで、ついつい頭なしボディを ...
831 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 08:13:42 ID:Inasb8Qv
>>830 俺も銀のアイレベルファインダ余ってるので
頭なしほすぅい。
頭なし銀の相場ってどないなもんでしょ?
832 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 08:18:30 ID:Uzs/HrlE
>>831 >
>>830 > 頭なし銀の相場ってどないなもんでしょ?
eBayで120ドル位だった。赤枠のスクリーン着きだったよ。
833 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 19:57:05 ID:EdMM7iZv
>>829 ほぼ決まりでしょ、他に機種名がついたスレが
いくつありますか(ほとんどない上に死んでる)?part12もソロソロ終わりそうだし・・
F2は史上最高のカメラです、意義なし。
834 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 19:59:10 ID:EdMM7iZv
異議なし デス。 訂正
835 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 20:50:01 ID:Bm/pTsb5
.■ 【◎】 ←フォトミック .△ 【◎】 ←アイレベル
836 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 23:00:21 ID:XM8765bh
△ 【 ;◎】 ←アイレベル でしょう
837 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 23:01:21 ID:XM8765bh
ずれた…orz
838 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 01:07:44 ID:R2zch1Rw
広島在住のF2使いはしわ汗? オシゴトでついで逝ったけど、面白かった めざせ、中古カメラの秋葉原
839 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 01:24:31 ID:pFLJpE8J
F2でズームレンズを使おうと思ってるんだが、43-86しか持ってない。 お勧めのズームある? フォトミックなので爪付きでないと、いかん。35-70はあんまり変わらないのでいらないし、24-50は広角によりすぎ。 標準〜望遠あたりでいいのあったら教えてクン。
840 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 01:31:10 ID:1jOVlMdS
28-85は? その要望だと55マイクロを、いや独り言です。
841 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 01:41:43 ID:sD6pS/DR
>>839 AF28-70
嘗てのフラグシップに、今のフラグシップレンズ。
カメラ知識ある人からは、変な目でみられるだろうw
842 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 01:53:37 ID:hMEgYTC6
50-300、いいぞー。 ズーミングしてもF値が変わらない。
843 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 05:13:08 ID:C0vrm54/
> .■ > 【◎】 ←フォトミック これ、F3AFに見えたw
844 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 06:37:07 ID:FMWK25wV
>>839 842の言う通り50-300はいいよ。特にAi-sEDはF値変動、高倍率で画質良い。
最近ヤフオクにもよく出てるから狙ってみれば?ちょと高いけどね。
845 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 06:55:49 ID:zGdIBWfP
>844 50ミリ側の歪曲は気にならないの? タル型酷かった気がするけど・・・・・
846 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 08:19:47 ID:WZ6uahzQ
>>839 爪に関してはGとDX以外のAFニッコールなら、後付で付けられるので無問題。
選択肢は広いぞ。
847 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 08:20:45 ID:WZ6uahzQ
言い忘れた。 「ズームと広角は新しいモノ程良い」
848 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 08:36:37 ID:tH1Q841Y
AF28-70mm F3.5-5.6D 。中古で16000円くらいで良いレンズだと思う。 AF28-80mm F3.5-5.6G のほうが高性能で軽いけど G だからなあ。
849 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 11:15:40 ID:88WLNvO8
たくさんレスありがと!50-300か!さがしてみるよ。いくらくらいかな!?
850 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 19:44:15 ID:amjikubA
現物を見て、50-300の大きさ重さに愕然とする
>>849 であった
851 :
名無しさん脚 :2006/04/22(土) 20:53:49 ID:AL4m7QrB
852 :
名無しさん脚 :2006/04/23(日) 00:53:05 ID:FxQ4meRK
849です。腕力には自信が。F2ににあうかのほうが心配・・
853 :
名無しさん脚 :2006/04/23(日) 11:33:27 ID:yOxlNKeY
>>849 大丈夫! F2にはバッチリ似合います!
F2に似合うといえば、、広角だがUD20mmF3.5もイイと思うが、いかが?
854 :
名無しさん脚 :2006/04/23(日) 13:29:33 ID:E6heo4Rz
>>849 50-300買ったあと
「ヽ(`Д´)ノウワァァン!! こんなんだったら328しときゃよかったよ!」
ってならないかちょっと心配。
855 :
名無しさん脚 :2006/04/23(日) 20:35:14 ID:Nnyvl3RL
50-300かぁ…。前に持っていたけど、何せ重い。機動性には劣るよね。
856 :
名無しさん脚 :2006/04/23(日) 22:53:50 ID:17sEZIGj
普通は300F2.8に行くよな 中古なら10万しないのもあるし
857 :
名無しさん脚 :2006/04/24(月) 16:22:29 ID:4zt23YNV
>>856 ニコンの300F2.8、そんなに安くなってるのか。
ちょっと探しに行ってくる。
858 :
名無しさん脚 :2006/04/25(火) 00:33:21 ID:N0ciozDi
859 :
名無しさん脚 :2006/04/25(火) 05:07:52 ID:w/VzPqg5
乙
860 :
名無しさん脚 :2006/04/25(火) 06:23:11 ID:NzZxYVn4
スームレンヅいらね。 F2には単焦点レンヅがよく似合うし、使いやすい。
861 :
名無しさん脚 :2006/04/25(火) 20:37:47 ID:WGk1loz3
849です。みてきました。デカすぎ!ので、50-135にしました。単焦点はつかいつくした感じがあるので、また子供を撮るのには辛いのでズームを考えました。嫁のu2はありますがF2でがんばります。
862 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 05:54:37 ID:+uVDIpJc
俺は、子供を撮る時には50mmF1.4と105mmF2.5を使ってるよ。 すごく使いやすいと感じてるし、ズームが欲しいと思ったことないな。
863 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 17:31:43 ID:I/BCVGEa
F2には短焦点レンズつけてやっぱ足ズームだねw 昔はこれが普通だった
864 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 21:04:09 ID:lyNkNOgy
シャッターボタンの所についてるダイヤルの「T」ってどんな時に使う物なの? 10年近くあれの意味がわからず使ってるのですが。
865 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 21:10:33 ID:LN2JGd5o
>>864 タイム露出の事ではなかろうか?
レリーズ無しでもシャッターが開きっぱなしになる奴。
・・・説明書探してくるわ。
866 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 21:10:54 ID:CnCYIz/J
>>864 セルフタイマー利用のスローシャッター時。
867 :
865 :2006/04/26(水) 21:14:37 ID:LN2JGd5o
説明書見てきた。 タイム露出と2〜10秒のスローシャッターを使う時に使うそうな。
868 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 21:43:59 ID:83a0HHUZ
Tの位置でバルブシャッター切るとタイム露出になるのよ。 そのままセルフタイマーセットするとシャッター切ると同時に セルフ作動してその間シャッター開いているんだね。
869 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 23:09:55 ID:w+SdEyb4
>>864 広角レンズつけてクルマの屋根にカメラ上向きに置いて夜空の星をナンチャッテで
撮影するのに、レリーズがなくてもバルブのままシャッターボタンを固定できて便利ダタ
870 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 23:27:46 ID:BdtB0gCb
神戸の某中古カメラ屋さんで「頭がフォトミックAのチタンネーム入りF2」を見た。 148000円だった・・・けど、 頭がフォトミック系のチタンって、ときたま見るんだが、 もとのチタンアイレベルファインダーはどうしたんだろう?
871 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 06:33:36 ID:dVJE5QbR
>>865-869 ありがとうございます。
人生最大の謎が解けました。
自分の中では使う機会は少なそうですが、せっかくの機能なので何らかの撮影で使ってみたいと思います。
872 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 07:57:34 ID:+jvm8eDP
>>870 なぜかノーネームに多くない? 最初から付いていたという説もある。
その証拠に同時期のAi式ファインダーが必ずついてる。
自分で乗せ換えた人もいるとは思うけど・・
873 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 14:25:36 ID:M67CAFyo
>>870 死蔵されているか、捨てられたか、バラで売られたかのいずれかであろう。
もしかしたら、フォトミックファインダー買うときに下取りに出されているかも
しれない。昔は松坂屋カメラとかにチタンファインダーだけってのが結構売
られていたよ。漏れが買ったのはフォトミックファインダーの箱に入った新
品ということで、3万円だった。
結構プロカメラマンもチタンにASファインダー乗せてたりしたもんな。
874 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 14:50:21 ID:LqpQnr4+
ってことはチタンのボディーだけ持ってる人とファインダーだけ持ってる人が居るわけですね。 どこかで出会えばよいのだが。
875 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 15:09:39 ID:M67CAFyo
補足なんだけど、チタンのアイレベルファインダーはカタログには載らなかったけど 単品売りもけっこうされていたのです。ふつうのアイレベルの箱にシールでTITANと 入っていました。価格は明確でなかったのですが、だいたい3万円程度で売られて いたようです。そのころは興味が無くて買わなかったので、後日新品を見つけて買 ったのですが。 90年代初頭まではチタンもハイスピードモーターもそんなに高価ではなかったの になぁ。チタンは箱入り新品とかだと20から30万円したけど、ふつうの中古なら10 万円代前半から中盤、ハイスピードモーターもフルセットで30万円以下だった。 そのころたくさん買っておけば・・・、以下略。
876 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 17:41:12 ID:oZh/IJTZ
チタン新品は1995年頃、赤坂カメラで複数並んでいたなぁ たしか30万くらいだったと思うが
877 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 18:22:46 ID:bzMWcwNX
ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号 TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ・ショルダー式携帯電話 焼きそばパン・ 触手・テレビ石・魚肉ソーセージ・「るち」のクロニカ・2年前の競馬ブック ガスマスク・男闘呼組のポスター・hikafure・ソフトクリーム生チョコ抹茶味 山羊座の忍耐力・嫌韓流@A・ ペット用液体歯磨き・少女漫画板・リンさんの式神・ソードカトラス
878 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 18:57:58 ID:QnA0JdtD
ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ マルチするから、所持品全部 鹵獲されたorz /ヽ 〈/\ /| ̄ ̄ ̄|.\/ | .捕虜..|/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:なし 鹵獲されて失った所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号 TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ・ショルダー式携帯電話 焼きそばパン・ 触手・テレビ石・魚肉ソーセージ・「るち」のクロニカ・2年前の競馬ブック ガスマスク・男闘呼組のポスター・hikafure・ソフトクリーム生チョコ抹茶味 山羊座の忍耐力・嫌韓流@A・ ペット用液体歯磨き・少女漫画板・リンさんの式神・ソードカトラス
879 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 19:06:08 ID:P6zn8K6a
90年代前半、仕事で所沢に行ったとき チタンのアイレベルファインダーが1万で売られてるの見た。 買っておけばよかったな〜
880 :
名無しさん脚 :2006/04/28(金) 01:10:25 ID:mYP1F1h2
むかし、この掲示板にいたチタン欲しいチャンはどこ行った? ところで、F2のケースについて。 <ソフト> ・CF-1:50mm、55mmまで対応。 <ハード> ・CH-4:50mm、55mmまで対応。 ・CH-5:43-86mmまで対応。 これだけ?CF系でも43-86対応はあると思うがそれ以外はないのかな。 汚くなってきたので買い換えようと思ってるんだけど種類を押さえときたい。
881 :
名無し三脚 :2006/04/28(金) 07:18:31 ID:XW14pdfV
こんなもんかな。 ちなみに対応レンズは、ケース発売当時の表示だから、 それ以降出たレンズに関しては入ったり入らなかったり。 エロい人、追加、訂正頼む ソフト CS-12 標準 ソフト(汎用:F, F2, F3, Nikomat...) CS-4 標準 CS-5 135mm迄 CS-6 80-200 / 200mm迄 CS-7 標準 CS-8 標準 CS-9 135mm迄 CS-10 200mm迄 CF-6 300mm迄 セミソフト CF-1 標準 CF-2 アクションファインダー付き用 105mm迄 CF-3 中望遠レンズ付き用
882 :
名無し三脚 :2006/04/28(金) 07:20:11 ID:XW14pdfV
続き ハード CH-1 標準 CH-2 135mm迄 CH-4 標準 CH-5 105mm迄 CH-11 EEコントロールユニット付き用 ハード(汎用) ---- 85-250mm付き CE-2 50-300mm付き CE-3 200-600mm付き CE-5 400/4.5, 600/5.6 + フォーカシングユニット付き CE-6 800/8 + フォーカシングユニット付き CE-7 1200/11 + フォーカシングユニット付き CZ-1860 180-600付き CZ-3612 360-1200付き 木製 18590 400/4.5, 600/5.6 + フォーカシングユニット付き 18591 800/8 + フォーカシングユニット付き 金属 18546 2000/11付き 消音 CE-4 CS-13
883 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 12:32:11 ID:94yRhtAT
チタン持ってるけど一回しか使ってないなー。屋外に持ち出すのは勇気いる
884 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 13:35:21 ID:Zh9FzSjW
ボロいの買って外用に使えば?ネームアリだとかなり手ごろな値段になってる たしかに箱つき新同なんか買っちゃうと空シャッターですら遠慮がちに切ってしまう。 もったいないよね。
885 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 14:53:31 ID:94yRhtAT
普段は普通の真鍮製使ってます。チタンは次の世代に引継ぎます。日本の素晴らしい工業製品として。なんてちとオーバーか。
886 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 16:47:30 ID:1VrAGPZi
次の世代? フィルムがないかも知れない、あってもまともに供給されてるとは思われない世代にとって何の価値があるんだ? せいぜい良くて博物館への遺贈だよ。 道具なんだからガンガン使え! ましてチタンはハードユーザー向けに作られたモノなんだろう? 死蔵してどうする? 使う勇気がない奴はフィルムがある内にさっさと使う奴に譲れ! さもなきゃホントに死後博物館に寄贈しな。
887 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 17:23:57 ID:p3izb9Y/
888 :
888 :2006/04/29(土) 18:50:57 ID:qdIWT4qv
888げとんぐ
889 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 09:04:33 ID:oKxXSSAh
>>886 その言葉を、N本ってへタレチキン厨房に是非言ってやってほしい。
(先月号の写真工業誌参照)
890 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 13:12:15 ID:iVQoP0/M
ぉぃらのF2 ファインダーがグラグラのガバガバ・・・ すぐ外れるしピントもイマイチ・・・ Nikonには直せないって言われた。 どこか直せる所ないかな? 日研テクノにも断られた 関東カメラサービスはまともな修理しなそうだしー。
891 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 13:40:26 ID:y7hteqYY
892 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 14:10:26 ID:iVQoP0/M
891 ありがとうございます。
893 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 15:51:10 ID:33037VSz
>>891 俺も今ここにフォトミックファインダーの修理依頼している最中。
Cds交換になりそうだけど関東カメラサービスの2.5万に対して1万少々でやってくれるとの事。(Cdsの単価考えたらこっちがまとも)。
仕上がってくるのが楽しみ。
894 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 17:16:10 ID:1z2SxLE0
886もっと言ってやれ! プッ。
895 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 18:00:00 ID:33037VSz
896 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 20:56:44 ID:adNIIOCd
次の世代? フィルムがないかも知れない、あってもまともに供給されてるとは思われない世代にとって何の価値があるんだ? せいぜい良くて博物館への遺贈だよ。 道具なんだからガンガン使え! ましてチタンはハードユーザー向けに作られたモノなんだろう? 死蔵してどうする? 使う勇気がない奴はフィルムがある内にさっさと使う奴に譲れ! さもなきゃホントに死後博物館に寄贈しな。
897 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 21:00:26 ID:35QPPwn2
どうでもいいけど 本当に使われていないんだなと感じられるカメラを借りたりすると 非常にもったいない気持ちになってきてやはり使えないので 漏れに下さるF2は適度に使い込んでおいてください
898 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 21:16:31 ID:PoaSHJzG
次の世代? フィルムがないかも知れない、あってもまともに供給されてるとは思われない世代にとって何の価値があるんだ? せいぜい良くて博物館への遺贈だよ。 道具なんだからガンガン使え! ましてチタンはハードユーザー向けに作られたモノなんだろう? 死蔵してどうする? 使う勇気がない奴はフィルムがある内にさっさと使う奴に譲れ! さもなきゃホントに死後博物館に寄贈しな。
899 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 23:27:27 ID:QO8ufLbG
基地外は逝ってください
900 :
名無しさん脚 :2006/05/01(月) 13:26:33 ID:6l2ehMBt
そこそこ使用感のあるF2じゃねーと、もらってやらねーぞ
901 :
名無しさん脚 :2006/05/01(月) 22:37:43 ID:ZbOetAoY
>>886 を読んでちょっぴり恥ずかしかった。
チタン(ネーム入りだけど)を買った当初は「ガンガン使ってやるゼ」と思っていた筈なのに、気が付けば傷をつけるのが怖くて防湿庫の肥やし。
そうだよな。このまま飾っていてもフィルムが無くなりゃ只のオブジェだもんな・・・
これからは気持ちを切り替えて、(勇気が要るが)ガンガン使ってやろう。
>>887 も(多分チタンなんか持ってないんだろうけど)、他人の揚げ足取りしてる暇があったら写真でも撮ったら?
902 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 05:00:40 ID:FQCv8+aR
次の世代?
フィルムがないかも知れない、あってもまともに供給されてるとは思われない世代にとって何の価値があるんだ?
せいぜい良くて博物館への遺贈だよ。
道具なんだからガンガン使え!
ましてチタンはハードユーザー向けに作られたモノなんだろう?
死蔵してどうする?
使う勇気がない奴はフィルムがある内にさっさと使う奴に譲れ!
さもなきゃホントに死後博物館に寄贈しな。
>>886 を読んでちょっぴり恥ずかしかった。
チタン(ネーム入りだけど)を買った当初は「ガンガン使ってやるゼ」と思っていた筈なのに、気が付けば傷をつけるのが怖くて防湿庫の肥やし。
そうだよな。このまま飾っていてもフィルムが無くなりゃ只のオブジェだもんな・・・
これからは気持ちを切り替えて、(勇気が要るが)ガンガン使ってやろう。
>>887 も(多分チタンなんか持ってないんだろうけど)、他人の揚げ足取りしてる暇があったら写真でも撮ったら?
903 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 08:13:00 ID:95Z/cKtL
撮りたくも無いのに無理やり使って消耗させるぐらいなら、中古屋に放出してくださいよ。 状態いいんでしょ?
904 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 10:09:10 ID:c59pDGmb
チタンをガンガン使ってる漏れが来ましたよ
905 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 10:54:42 ID:h0QkO/lp
俺は新品F2Tを定価で買って以来ずっと実用で使ってはいるが明らかに過剰品質でカメラとしては他に所有する2台のよれよれノーマルF2と全く差は無い。 一般人が今どきあえてF2Tを入手するのは冒険小説の主人公に自身を投影する少年と同じで、それは象徴としてのカメラなんだから無理にガンガン使えってのも野暮だと思うよ。 チタンに相応しい撮影が出来る人間なんてそうそう居ないし、それを自覚していれば(チタンにとって)中途半端な撮影に引っ張り出すと逆に虚しい。 手にすることで「もっと頑張らなきゃ」と思えればそれで良いのでは? と書いててF2Tが似合うカメラマンになるつもりだった昔の事を思い出して切なくなってきた、、、
906 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 13:07:43 ID:aeLZfm4y
>チタンに相応しい撮影 南極やエベレスト??? F2Tでないと撮影できない絵は、まずない。 なら、眺めて楽しむのもまた良し。 せっかくの綺麗なF2Tを無理して使う必要なし。 フィルムが無くなるころには、撮像素子も進化 してカメラバックも安価で出来るだろう・・・ それまで、あなたらが生きていれば・・・
907 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 15:33:27 ID:mbzcKbyq
908 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 17:50:52 ID:wgzZmb8+
>>907 それ、F3の話・・・
しかし、当時のニコンは丈夫だ。
909 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 18:53:33 ID:/v1OPQte
>>907 落とすことに何の意味があるの?大事に使えば良いじゃん。
910 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 23:36:44 ID:SONpRoUf
次の世代?
フィルムがないかも知れない、あってもまともに供給されてるとは思われない世代にとって何の価値があるんだ?
せいぜい良くて博物館への遺贈だよ。
道具なんだからガンガン使え!
ましてチタンはハードユーザー向けに作られたモノなんだろう?
死蔵してどうする?
使う勇気がない奴はフィルムがある内にさっさと使う奴に譲れ!
さもなきゃホントに死後博物館に寄贈しな。
>>886 を読んでちょっぴり恥ずかしかった。
チタン(ネーム入りだけど)を買った当初は「ガンガン使ってやるゼ」と思っていた筈なのに、気が付けば傷をつけるのが怖くて防湿庫の肥やし。
そうだよな。このまま飾っていてもフィルムが無くなりゃ只のオブジェだもんな・・・
これからは気持ちを切り替えて、(勇気が要るが)ガンガン使ってやろう。
>>887 も(多分チタンなんか持ってないんだろうけど)、他人の揚げ足取りしてる暇があったら写真でも撮ったら?
911 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 02:18:36 ID:Wn6kQgZX
↑何度読んでもイカスねー。シビレルー。
912 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 16:21:58 ID:WJUGMvd7
いい加減う剤
913 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 21:52:40 ID:RKu9r3E1
なんだこのコピペニート君まだ居たのか。 いい加減帰らないとママに叱られちゃうぞ〜
914 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 00:15:46 ID:dlqLKfwU
次の世代?
フィルムがないかも知れない、あってもまともに供給されてるとは思われない世代にとって何の価値があるんだ?
せいぜい良くて博物館への遺贈だよ。
道具なんだからガンガン使え!
ましてチタンはハードユーザー向けに作られたモノなんだろう?
死蔵してどうする?
使う勇気がない奴はフィルムがある内にさっさと使う奴に譲れ!
さもなきゃホントに死後博物館に寄贈しな。
>>886 を読んでちょっぴり恥ずかしかった。
チタン(ネーム入りだけど)を買った当初は「ガンガン使ってやるゼ」と思っていた筈なのに、気が付けば傷をつけるのが怖くて防湿庫の肥やし。
そうだよな。このまま飾っていてもフィルムが無くなりゃ只のオブジェだもんな・・・
これからは気持ちを切り替えて、(勇気が要るが)ガンガン使ってやろう。
>>887 も(多分チタンなんか持ってないんだろうけど)、他人の揚げ足取りしてる暇があったら写真でも撮ったら?
なんだこのコピペニート君まだ居たのか。
いい加減帰らないとママに叱られちゃうぞ〜
915 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 00:22:37 ID:2dsr19Yp
基地外は繰るな
916 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 01:11:04 ID:mKDpVAH9
F2で使える、最高にシンプルなファインダースクリーンって何? 使用レンズはF2.0なんだけど。全面マットって売ってる?
917 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 05:28:35 ID:Mj8RP0qc
>>916 俺はB型(全面マット)を愛用。中古店にて¥5,000-で買った。
中古店でも在庫はけっこうあるし、オクにもよく出るよ。
FとF2のスクリーンは共通だけど、F2現役である後期の製品がおすすめ。
918 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 16:51:38 ID:1lmg86aK
精密ドライバーもってれば、F5用までF2で使えるぞ
919 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 19:32:11 ID:ETe/uUav
>>917 それが全然見つからない・・・(オクとかはチェックしてないけど)
>>918 F3のが新品で余裕で入手できた時にはやったけど
F5までOKなんですか?
920 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 20:42:23 ID:nHraBYBg
余計な四角が入るよねぇ・・・
921 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 21:16:20 ID:lEoAgX3y
>>916 最高にシンプルで使いやすいのはF3用のBスクリーンに入れ替えることだ。
暗いレンズでもピント合わせがしやすくてとてもいい。マニュアル用としては
おそらくF3用が最高のはず。
ちなみに漏れはF4もF5もF3用のスクリーンに入れ替えているよ。
ちょっと暗くなるけど、F2のBスクリーンで時期によって真ん中のフレネルの
ない部分がルーペ状にみえるのがあるんだけど、これも純正としては一番
みやすい。以前は手持ちのF、F2すべてこのタイプにしてたんだけど、F3
用を使ってからはこれに替えてしまった。
F3のスクリーンはまださがせば新品で手にはいるし、中古でも500円とか10
00円で売ってるでしょ。
922 :
名無しさん脚 :2006/05/05(金) 01:32:43 ID:NRjoiTxh
昔、銀一で売ってたインテンスクリーンって良いものだったの? > マ・クベ
923 :
名無しさん脚 :2006/05/05(金) 05:47:39 ID:UTBmXnx1
ま、チタンは人を引き付けるのさ。 ガンダムみたいなもんだろ。
924 :
名無しさん脚 :2006/05/05(金) 07:50:49 ID:lSqJZeQ1
>922 インテンスクリーンは確かに明るいけど、ピントの山がわかりにくい。
925 :
名無しさん脚 :2006/05/06(土) 02:14:18 ID:KpDny5q5
ま、チタンは人を引き付けるのさ。 ガンダムみたいなもんだろ。 またまたお偉いさんがいらっしゃいましたw
926 :
名無しさん脚 :2006/05/06(土) 05:23:48 ID:tpIPvyhg
もう直ぐGWも終わるから、そしたら居なくなるでしょ。
927 :
名無しさん脚 :2006/05/06(土) 10:02:34 ID:K7V6pwPq
どこかサードパーティーで新規に全面マットスクリーン作るところは無いのか? 関東とかやりそうだけどニコンだってやって出来ない事では無かろうに。
928 :
名無しさん脚 :2006/05/06(土) 10:28:57 ID:c9sP/lc2
つ、コシナ。 FM3Aとかのスクリーンはコシナが製造している。 それが証拠にベッサフレックスTMのスクリーン見てごらん。 まんまK3だから。
929 :
名無しさん脚 :2006/05/06(土) 11:05:33 ID:K7V6pwPq
>>928 やや、それは知らなんだ!
プラスチック枠でも良いので作ってくれんかな?
930 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 10:15:20 ID:CVFl0EXr
誰かダイソーで売ってる100円の老眼鏡で視度補正レンズ自作した人 いないのかな? 0.25刻みだったかな、視度違うのでてるから上手にやれば良さそうな感じ。 一度やってみようかな 30代でもう老眼っぽい・・・・・・・・ヤだなァ〜w
931 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 23:35:10 ID:kIuDIhze
Rタイプ(方眼スプリット)のスクリーンってどうなんだろ?
932 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 23:50:02 ID:mx2Qzoa0
gomisure nintei
933 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 08:57:54 ID:yc4aR5Q2
934 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 18:31:39 ID:VWvJIrUJ
935 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 20:58:21 ID:rtL2bzzA
936 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 10:56:11 ID:wy4KoHLx
ro-majide,1000made mezase
937 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 11:33:10 ID:feFsZDT6
To be to be, ten made to be.
938 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 16:03:30 ID:711bblRk
>>936 ro-maji de UME?
yatte rarekkayo!
939 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 17:03:22 ID:D+Dv/OFo
940 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 18:09:55 ID:kPsElibX
chinko
941 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 18:50:29 ID:711bblRk
>>939 soko wa omaemo ro-maji de henzi siteru yanke to
tukkomu tokoro detsu.
942 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 19:29:53 ID:gogzzeDf
pekotiyan ni Ais200mm F2 deterune anonedande dareka kaunokaina? mezurasiinode kinen kakiko
943 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 21:48:05 ID:NkOOu82D
いい加減う材よおまいら
944 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 22:56:54 ID:8gwDLUGi
iikagenuzaiyoomaira
945 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 23:50:32 ID:DVM5neW1
なんか昔のマンガでの外人さんの会話みたい ローマ字やカタカナになってるだけでモロ日本語w
946 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 05:27:04 ID:4WUgbumP
daga sorega ii
947 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 05:42:50 ID:XoFUyjb4
これが英語ならまだしもローマ字・・・
948 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 06:45:45 ID:2ZaLi7WZ
sorega nikon quality
949 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 09:13:08 ID:xBQbQJwv
kyou mo age
950 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 09:22:41 ID:i3rXx200
またまたcdsの話。猪苗代カメラ工房に聞いてみた。 「まだ生きてるけど変えてもらえますか?」 の問い合わせに対して、 「こちらで保管している方と今ついているもの、どちらが長く生きられるかはわかりません。」との事だった。 確かにそうだな。店にあるものも既に古いわけだから。 店の方は丁寧で親切な対応でしたよ。 交換8000円+部品代2000円ほどとのこと。
951 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 17:56:54 ID:SXVjN5QD
It is a talk of cds again.It asked the Inawashiro camera studio. "-- changing, although it is still alive -- it was there "there being no telling what is attached now the direction currently kept here, and which can be useful for a long time" to an inquiry of ?." To be sure, that is right. Since the thing in a store is also already old. The direction of the store was polite and kind correspondence. The thing of a like [ exchange 8000 yen + part cost 2000 yen ].
952 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 18:26:18 ID:hUFkTBHs
>950 1個300円で売られているものが2000円とは、観光地のジュース以上の割り増しか。 修理屋ももう少し費用明細を工夫すればよいのに。
953 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 18:56:11 ID:IVtY5Jpy
>>952 じゃあ自分でやれば?ということになる
世の中には部品代:300円工賃:10000円とかだと怒る人が多いんだよ
工賃はタダだと思う人が多い
954 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 22:04:12 ID:o/gf2dzK
>>952 どんな部品使ってるか分からないので高いとも安いとも言えん。
今流通しているものにはデッドストック品から1本1本特性調べて
選抜してるのもある。手間・歩留まりを考えると高いとは言えん
気がする。
955 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 22:17:56 ID:3yfiHTKe
>952 2000円なら安いもんじゃないか。 関カメなんか25000円だぞ
956 :
名無しさん脚 :2006/05/12(金) 09:11:16 ID:b9qUOEhV
950です。猪苗代さんはセレクトしたものしか使わないそうです。前期の磨耗対策がされてないDP1用の可変抵抗も在庫しているらしく、サービスレベルを考えると2000円は妥当でしょう。
957 :
名無しさん脚 :2006/05/16(火) 21:07:28 ID:MDQTh5Ya
なんかオークションで微妙に落札価格が上がってるように思う。 チョいキズ品などが普通にそれなりの価格になってるような気がする。 去年は極上や未使用意外は本当に安かった。
958 :
名無しさん脚 :2006/05/17(水) 18:53:11 ID:YzEC2fP7
これからもっと上がる希ガス。
959 :
名無しさん脚 :2006/05/17(水) 20:23:30 ID:6STiCmc5
あれこれ考えずに、フィルムが有るうちにガンガン使いましょう。
960 :
名無しさん脚 :2006/05/17(水) 21:51:51 ID:Q/9E+cjv
上がってるかな? 俺先日DP11付きのをひとつ出品したけど 予想よりかなり安くて凹んだw
961 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 17:49:59 ID:/xqK00xy
F2購入を検討中 今更の質問ですがどのファインダーはどのタイプがいいんですか? 手持ちレンヅ Ais55/2.8 同20/2.8 同50/1.8 PC28/33.5です あと中古選ぶ際のポイントを教えて頂けると幸いです
962 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 18:33:06 ID:O0vGvI4W
>>961 DP-1かDP-11がいいとおもいます
963 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 18:34:31 ID:r7wuPJL+
露出計内蔵が良いのなら修理屋を選べば辛うじて修理の利くF2Aが良いと思う
964 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 18:57:33 ID:F0lNFcn2
ASだろ
965 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 19:23:33 ID:lwzMaf6A
966 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 19:51:01 ID:ZXBGFb4v
ファインダーの種類や外観の程度については、まあ好きなの選べばよい。 DP-1や11は、作動確認するときにシャッターダイヤルを必ず動かし 針がピョコピョコと激しく跳ねるものは避ける。 できれば複数のF2同士、シャッターや巻き上げの作動感を比べたい。 整備から間もないものや状態の良いものとそうでないもので 明らかに感触が違う。整備したものは巻き上げが滑らかで シャッター後の金属的な残響が少ない。整備していないと 巻き上げは「ジャー」「ギーン」といった感触を伴い、シャッター後の 残響が「カチィーン」と残る。
967 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 20:32:40 ID:aHB87E0s
>>961 レンズだが、全てカニ爪が付いているのかな?
50/1.8がパンケーキで、爪なしなら必然的にDP-11になって
しまうが・・・もちろんDP-12でもよいが。
968 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 20:34:27 ID:xaoB4KVY
そう小難しく考えんでも 安いの買ってOHすれば良かろ
969 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 20:52:33 ID:/2wmGjwu
>>962-968 サンクス
とりあえず比較しに炒って見ます
>>967 50と55は蟹が付いてます
あともう一点 製造番号ですが79年製は何番位ですか?
できれば同い年のを墓まで持って行こうかと
970 :
967 :2006/05/18(木) 21:11:49 ID:aHB87E0s
>>961 Part10のレスのコピペ
F2 シリアルー製造年月一覧
○ −は白のみ、− ○は黒のみ、○ ○は両方あり
716xxx 1972/08−1972/09 ○ ○
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ○
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------
720xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ○
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ○
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ○
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ○
726xxx 1973/05 ○ ○
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ○
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ○
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ○
971 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 21:12:52 ID:aHB87E0s
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ○ 731xxx 1973/09−1973/11 ○ ○ 732xxx 1973/09−1973/12 ○ ○ 733xxx 1973/10−1974/01 ○ ○ 734xxx 1973/11−1974/02 ○ ○ 735xxx 1973/12−1974/02 ○ ○ 736xxx 1974/01−1974/04 ○ ○ 737xxx 1974/02−1974/04 ○ ○ 738xxx 1974/04 ○ ○ 739xxx 1974/04−1974/07 ○ ○ 740xxx 1974/05−1974/06 ○ ○ 741xxx 1974/05−1974/07 ○ ○ 742xxx 1974/06−1974/08 ○ ○ 743xxx 1974/07−1974/09 ○ ○ 744xxx 1974/08−1974/10 ○ ○ 745xxx 1974/09−1974/10 ○ ○ 746xxx 1974/10−1974/11 ○ ○ 747xxx 1974/11−1975/01 ○ ○ 748xxx 1974/11−1975/01 ○ ○ 749xxx 1975/01−1975/02 ○ ○
972 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 21:13:23 ID:aHB87E0s
750xxx 1975/02−1975/04 − ○ 751xxx 1975/03−1975/07 − ○ 752xxx 1975/07−1975/11 − ○ 753xxx 1975/09−1976/01 − ○ 754xxx 1975/11−1976/02 − ○ 755xxx 1975/12−1976/05 − ○ 756xxx 1976/03 − ○ 757xxx 1976/06−1976/08 − ○ 758xxx 1976/07−1976/09 − ○ 759xxx 1975/09−1976/11 − ○ 760xxx 1975/01−1975/02 ○ − 761xxx 1975/02−1975/06 ○ − 762xxx 1975/04−1975/06 ○ − 763xxx 1975/06−1975/07 ○ − 764xxx 1975/07−1975/11 ○ − 765xxx 1975/08−1975/12 ○ − 766xxx 1975/10−1976/01 ○ − 767xxx 1975/11−1976/02 ○ − 768xxx 1976/02−1976/03 ○ − 769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
973 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 21:14:00 ID:aHB87E0s
770xxx 1976/11−1976/12 − ○ 771xxx 1976/11−1977/02 − ○ 772xxx 1977/02−1977/04 − ○ 773xxx 1977/02−1977/05 − ○ 774xxx 1977/04−1977/07 − ○ 775xxx 1977/06−1977/10 − ○ 776xxx 1977/10−1977/10 − ○ 777xxx 1977/11−1978/02 − ○ 778xxx 1978/01−1978/05 − ○ 779xxx 1978/04−1978/07 − ○ 780xxx 1976/05−1976/07 ○ − 781xxx 1976/06−1976/10 ○ − 782xxx 1976/08−1976/12 ○ − 783xxx 1976/10−1977/01 ○ − 784xxx 1976/11−1977/05 ○ − 785xxx 1977/02−1977/06 ○ − 786xxx 1977/05−1977/08 ○ − 787xxx 1977/08−1977/12 ○ − 788xxx 1977/11−1978/01 ○ − 789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
974 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 21:14:35 ID:aHB87E0s
790xxx 1978/07−1978/10 − ○ 791xxx 1978/09−1978/12 − ○ 792xxx 1978/12−1979/03 − ○ 793xxx 1979/03−1979/06 − ○ 794xxx 1979/06−1979/09 − ○ 795xxx 1979/09−1979/12 − ○ 796xxx 1980/01 − ○ 797xxx 欠番 798xxx 欠番 799xxx 欠番 800xxx 1978/03−1978/07 ○ − 801xxx 1978/05−1978/08 ○ − 802xxx 1978/08−1978/12 ○ − 803xxx 1978/11−1979/03 ○ − 804xxx 1979/03−1979/07 ○ − 805xxx 1979/07−1979/12 ○ − 806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
975 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 21:31:55 ID:ZDmdXs51
976 :
名無しさん脚 :2006/05/18(木) 23:01:51 ID:/2wmGjwu
>>970 マジありがとう
過去ログを全部ロムって買ったらまたきます
977 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 03:12:51 ID:IcsfiSND
>>976 良いのが見つかるといいね。
外観と動作の良好さは必ずしも比例しないから初めて探す時は難しいよね。
メーターは露出計なり他のカメラ持っていけば確認できるが。
私が2台持ってる内、79年製黒はかなり擦れてて安かったが、動作は各部非常に良い。
(モルトは劣化してたので一応OHはした)
80年製白は外観は奇麗なのだが、ミラーが戻る時キンキンするのと1/2000が少し怪しい。
SCで見てもらったが、ミラーはOHでも改善するか微妙との事だった。
(今のところそのままにしてる。DP-12目当てで買ったもの)
978 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 03:22:11 ID:IcsfiSND
巻き上げレバーを、メーターのスイッチが入る予備角に引き出す動作を 繰り返してると、巻き上げに入ってしまう個体もある。 これも以前持ってた個体ではOHでは改善しなかった。 常にシャッターチャージしてるならさほど気にならないかもしれんが。
979 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 12:27:39 ID:E6KrSB/h
>>978 完全に巻き上げた後は、どうなるの?
一旦戻すと測光できない?
980 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 14:13:46 ID:IcsfiSND
>>979 >>978 っす。
測光その他には影響ありません。まあ故障とは言えない些細な事なんですが。
完全に巻き上げてる状態では引っ掛かりは出ないので、
気付かない、気付いても支障が無いので気にしない人も多いと思うです。
981 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 16:52:45 ID:ywLi42os
自分もちょっとだけ気になっていたな、わかりやすく言うと 予備角(普通は収納スペース)の範囲内でも巻き上げができてしまう状態 まあどうってことないことなんだけど。
982 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 18:35:12 ID:RWGrJx5h
F2に限らず、手巻きのカメラには予備角と巻き上げ開始までの間に余裕(遊び角)が設けられてるんだけど、 遊び角の量は決まっているようで決まっていない(遊びだからね)。 遊び角0だと予備角引き出しの勢いでちょっとずつ巻き上げられちゃうんだろうね。 この辺が機械カメラの個体差と言うものかな? ちなみに俺も気になって自分ので確かめてみたけど、俺のはそこそこの遊びがあって 予備角引き出し=巻き上げにはならなかった。 ちょっとほっとしたよ。
983 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 20:26:35 ID:hq5SzwOx
でも、実際巻き上げするときはさぶんだけ巻くからコマ間はかわらないでしょ?
984 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 21:46:33 ID:y5If4fYe
>966 私の持っているF2も1台カキーン(小さくジャーン)って感じの音がするのがあります。 最初からモードラ付けていた個体なんですが、点検やOHに出しても問題無しで音は変わりません。 他の2台は最初は手巻きで使っていたのが良かったのか、カシュンって感じで残響音を感じないです。 残響音の残るのは78*番台の個体です。
985 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 21:49:14 ID:Ug7Q1Yp0
俺はあのカキーンっていう残響を含んだ音がむしろ好きだw
986 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 22:37:13 ID:y5If4fYe
>>985 私も大好きですよ。
音を言葉で表現するのって難しいですね。
987 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 22:49:33 ID:3QbtZvqe
俺の個体も残響音するなあ。 でもSSで見てもらっても問題なしだったし 他の個体とそんなに沢山比べたこと無いから こんなもんだと思ってたけど。
988 :
名無しさん脚 :2006/05/19(金) 23:15:05 ID:IcsfiSND
ミラーアップしてレリーズして「カキーン」としないなら 多分ミラーの戻る時の音と思われます。 まあニコン側も問題なしとしてる事ですし、予備角での引っ掛かりと同様 気分の問題ですね。 (「カキーン」は場所によっては響くんだよなあ)
989 :
名無しさん脚 :2006/05/20(土) 01:20:48 ID:qX4tUjMG
残響音あるF2に当たったことがある!
F2のシャッター音に惚れてる身としては(特にSS1/15)
ちょっと辛かったので手放した
>>988 確実にミラーが戻るときの音です
たぶんミラー受けあたりになにか原因があるのだと思う
990 :
名無しさん脚 :2006/05/20(土) 02:13:36 ID:30Q6aUYL
F2を4台保有しているオイラが来ましたよ。 さぁそろそろPart12も終わりです。次回スレでもF2を使い、F2の話題で盛り上がり、 F2で逝くトコロまでとことん逝こうYo!!
991 :
名無しさん脚 :2006/05/20(土) 02:23:24 ID:aTw/CDkp
992 :
名無しさん脚 :
2006/05/20(土) 04:46:15 ID:TMfpU3Wd 俺のF2も、シャッター後に残響音があるが、ニコンのSSで 点検してもらった時には、特に問題なしと言われたよ。 でもなんか気になるなあ。 オーバーホールしてもらった方がいいのかな?