【 初心者の為の質問スレッド Part34 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
教えてクン的疑問はこちらでどうぞ。
【書き込む前には取り敢えずここへ】
Google(TM)
http://www.google.co.jp/

・ 機材、状況、その他の詳しい情報を書くと、解決が早くなることが多いです。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
http://hobby5.2ch.net/camera/subback.html

・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ ネタ質問、嘘レス、釣り・釣られは禁止!

【 前スレ Part33 】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085116635/

・ スレ立てたい人は取り敢えずここで解決を試みてください。
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081561102/

・カメラ、写真の初心者は以下のサイトが参考になります。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

・デジカメの話題はデジカメ板でどうぞ
http://hobby5.2ch.net/dcamera/
2名無しさん脚:04/06/23 23:27 ID:WWKQLnv1
otu--
3名無しさん脚:04/06/24 00:08 ID:B0qRdAxX
3ge
4名無しさん脚:04/06/24 00:20 ID:7isILRkp
前スレの>>939
最近のプリンターカタログにはサンプル写真で純正用紙と純正インクを
使った時の定価ベースのコストが書いてあるよ。

観音だったか、信州のメーカーだったかは忘れたけど、L判1枚どの機種でも
50円前後の値段が書いてあった。36枚プリントすると1800円にもなるんだよ。
これにデジカメからPCに画像を移して1枚1枚色調補正する手間と、
プリントする時間がかかる訳だ。しかも、この手間が結構かかる。
撮ったその場で小さな液晶で見えるのと、夜間でも好きな時間にプリントできる
というのがメリットだけど、それ以外はハッキリ言って、デメリットの方が大きいと思ったよ。

データから銀塩プリントも出来るけど、それなら最初からネガで撮る方が、
手取り早くて質もいいよ。ローソンなら1日かかるけど36枚撮で500円だし。
なんといっても、何の道具も電気も使わずに見えるプリントが手に入るメリットは大きい。

失敗をプリントしなくて済むのはいいけど、プリントされた失敗写真からの方が、
反省して、勉強して学ぶものは多いんだよ。
5名無しさん脚:04/06/24 00:32 ID:55tUPlVS
>>4
プリントしなくても失敗写真から反省して、勉強して学ぶ事は可能だが?
6名無しさん脚:04/06/24 01:04 ID:g4N2MEdA
>>4
そういう使い方だとフィルムの方が安いね。
でも、デジだと100枚撮って、その中の綺麗に撮れた数枚を
プリントするっていう使い方ができるわけで。

プリントせずに電子メールで送るということもあるね。
これなら全くお金はかからない。

>L判1枚どの機種でも50円前後の値段が
それは定価ベースでない?
漏れの使ってるオリンパスのP-400ってのは
定価ベースではA4一枚200円程度だけど
実売ベースではA4一枚120円、つまりL版一枚30円程度。
同じ枚数プリントしたとしてもフィルムと大差ない値段だよ。
実際にはプリントする枚数が減るのでだいぶ安くつく。

>失敗をプリントしなくて済むのはいいけど、プリントされた失敗写真からの方が、
>反省して、勉強して学ぶものは多いんだよ。
構図とかなら確かにそうかもしれないけど、微かなピントのずれや
手ぶれなどの失敗は手軽に等倍表示できるデジカメの方が分かりやすいよ。
L版のプリントは150〜200万画素相当なので、そういった細かい失敗は見つけにくい。
7名無しさん脚:04/06/24 01:41 ID:3LqPl3eC
すごい、初心者スレが3つもある…。
まあ数日後にはここだけになるんだろうが。
8名無しさん脚:04/06/24 01:58 ID:MNHi3+BX
前スレと前々スレのことかい?
9名無しさん脚:04/06/24 09:10 ID:ElkU3dyD
CanonオートボーイN150ってどうですか?
いま、オリンパスL-2って化石使っているんですが、
持ち運びに不便で・・・
ビックカメラで買い替えで安くそうで、コンパクトに換えようかと。
デジカメも欲しいが、携帯カメラで手ブレするほど、ヘタで・・・
10名無しさん脚:04/06/24 09:12 ID:7isILRkp
>>6 >>それは定価ベースでない?  >>実売ベースではA4一枚120円
いや、上に定価ベースでって書いてあるけど。それに同じじゃメリット無いよ。
それと、こういう実売ベースってのは根拠がないので書かなかったの。
全国各地にヨドやビックや家電量販店がある訳じゃないし、僻地の個人商店なんて、
実際に今でも定価相当で販売している店もあるわけだし。ヨド通販が全国基準じゃないし。

>>デジだと100枚撮って、その中の綺麗に撮れた数枚をプリントする
だから、100枚全部開いて見るの?D100使ってJPEGのファインLでCFの1GBに
溜めれば300枚以上だよ。RAWなら100枚以上だけど、1枚1枚現像作業が必要だし。

>>4  >>プリントしなくても失敗写真から反省して、勉強して学ぶ事は可能だが?
最終目的がプリントなら、プリントしたらどうなるか?が全くわからないでしょ。
机の上に全部ならべて、見比べられるのもいいよ。モニターでならべると小さいでしょ。
それにね、プリントを机にならべて、仲間とあーだこーだ言えるのもいいよ。

いや、別にデジ嫌いじゃないよ。
仕事でも使っているし、撮ってそのままデータ送信なんて日常茶飯事のことだしね。
俺が言いたかったのは、当初言われたほど、手軽でもなければ、安い訳でもないってこと。
目的と手段をよく吟味しないと、フィルムより手間と金がかかるってこと。
11名無しさん脚:04/06/24 12:22 ID:TpUqkTA5
NikonスピードライトのSB-50DXかSB-27のどっちを買ったらいいか迷ってます。
どちらがいいでしょうか?
持ってるカメラはF100とFM3Aです。
12名無しさん脚:04/06/24 12:22 ID:sR8o1boQ
デジタルがランニングコストがかからないというのは過去の話ですな。
もう、デジと銀塩は用途の違いくらいしか差はないと思う。
どうせ画質だって二年後には絶対追いつくだろうし、写真にこだわればこだわるほど両者の差は小さくなると思う。
13名無しさん脚:04/06/24 18:39 ID:jBqbmGGS
>>10
後半部分は前スレの

>性能も機能も同じようなカメラとデジカメがあったとき、
>デジカメの方がなにかと便利だと思うのですが、
>カメラを選ぶメリットとかってあるんでしょうか。

に対するコメントでしょ?
銀鉛かデジかを選ぶ基準にはならないでしょ?
最終目的がプリントならデジカメからでもプリントすれば良いし
モニターでも六つ切りワイド程度には表示できるしね

>>12
画質は二年後には絶対追いつかないよ
某メーカーのデジカメを開発してる人と話したけど
15年でも無理だろうと言ってた(135じゃなくてロクナナと比較した場合だけど)
画素数上げてもCCDサイズを上げないとそんなに意味ないし
画素数上げすぎると新しい圧縮技術を開発しない限り
データが膨大な量になって転送に問題出る。
画質以外にフィルムは用途に応じて使い分ける事が可能。など多々利点があるわけで
14名無しさん脚:04/06/24 20:46 ID:4lENwh4+
前スレでスプリットプリズムについて質問した者です。

今日、店でファインダー覗いてみました。Nicon FM3A です。
ピントがあってないとき上下に画像が分断されるようになっていました。
むかーしむかしに使ったやつは、上側にも下側にも線が表示されてて、
ピントが合うと一直線になったと思います。どこのメーカーだったかなあ。

まあ、店に置いてあるカメラのほとんどがAFになってる今となっては
入手不可能なんだなあと思い知りました。

AFは実用的だけどつまんないから買わないぞ、と。
でも、コンパクトデジは欲しい。矛盾してる。
15名無しさん脚:04/06/24 22:07 ID:sR8o1boQ
MF一眼とコンパクトデジ、両方買って使い分けたら?
16うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/24 22:09 ID:soRGXmEs
>>15
だからそれは斜スプリットなんだってば。
/で分割していてまん中の筋がピチッと合えば、
ピントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

ニコンのF5に斜スプリットぶちこんでMFオンリ−というのもニコ爺としてのひとつの生き方かもしれない。
17うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/24 22:13 ID:soRGXmEs
>>16のアンカ−表示した>>15>>14の誤りでつ。
慎んで関係者各位にスマソ。
18名無しさん脚:04/06/24 22:17 ID:jcOGgPHs
ケーブルレリーズってどこの使っても同じですか?
やっぱり使いやすさとかに差がでるのでしょうか
おすすめのメーカーがあったら教えていただきたいです。

カメラはF80Sです。
タムSP90マクロを使ってのマクロ撮影の時に使用したいのですが。
19名無しさん脚:04/06/24 22:39 ID:IqGuciFv
>>14
Niconじゃないよ。
別にスプリット無くてもマニュアル出来るけど・・・
FM10もそうじゃなかったっけ?違う?

>>18
じゃあ、メーカーによってどこが違うと思う?
20名無しさん脚:04/06/24 22:55 ID:4lENwh4+
>>16
> だからそれは斜スプリットなんだってば。

あ、そうなんだ。たぶん展示機には付いてなくて試せんが。

> /で分割していてまん中の筋がピチッと合えば、

横線が上下するんだったかなあ。小学生だったし覚えてないんだよね。
「すじ」にも反応しなかった。

ピント合わせ中のファインダーの様子が解説されてるサイトないかな。
21名無しさん脚:04/06/24 23:04 ID:4lENwh4+
>>19
FM10も同じだった。
Nikonのカメラ以外は[ ]こんなのがいくつも並んでるだけだった。
Bessaflexはショーケースに入ってた。

>>18
ケーブルレリーズって、開けっ放しにするしくみが金具を回すのと、
横からネジで締めるのがあるよね。
後者の方がいいよってカメラ修理屋に言われたので、それ買った。
何がいいのかはわかんない。
22名無しさん脚:04/06/24 23:07 ID:94F0h3v3
コニカミノルタのα7デジタルはいつ出るんですか?

終了の前すれに質問すまそ。
23名無しさん脚:04/06/24 23:07 ID:QmybVGnQ
>>18
何本か持っているけどそんなに差は感じない。
でも使用頻度が高いのは指をかける部分が大きい製品。
その方が使いやすいためだが携帯性とはトレードオフだから必ずしもその方が良いとも限らないけど。
あとレリーズが三脚に強くぶつかり傷をつけることもありうるから気にする人は指をかける部分プラの製品。
2418:04/06/24 23:10 ID:jcOGgPHs
>19
ボタンをストロークしてる時のすべりというかそんな感じなのが微妙に違う気がします。
あと、実際に押切るときのかたさ?というんですか、それが、ものによってスムーズに押せたり、抵抗を感じるものがあったりするような気がします。
ただ、すべてをボディにつけて試したわけではないのでなんともいえません
25うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/24 23:21 ID:soRGXmEs
ピント合わせの謎にせまる。
キーワード

往年のペンタSP使い
小学生の頃
一眼レフ
上下の二本の線がピントが合うと一本になる
斜の筋は無い
横線が上下

うめぱと的推察から導き出された答え「昭和50年代の国産レンジファインダー機のいずれか」
26名無しさん脚:04/06/25 00:20 ID:sUMI9zuk
DMCという写真誌がおすすめとどこかで読んだのですが、ぐぐると
いかにも関係なさそうなやつばっかりヒットします・・・。

何かの略だと思うのですが、誰か教えて下さい。
27ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/06/25 00:43 ID:7wbbMIP7
なんだろ。DCMの間違いかな。
これならDigital Camera Magazineだけど、
お勧めじゃない。
28名無しさん脚:04/06/25 00:47 ID:vmwXCzke
3mの一脚ってありますか?
29名無しさん脚:04/06/25 00:51 ID:9Icjfjzb
>>25

> 往年のペンタSP使い
ごめーん。SPは押入から発掘して使い始めたのは先月から。
それ以前のカメラ歴なし。

> うめぱと的推察から導き出された答え「昭和50年代の国産レンジファインダー機のいずれか」
レンジファインダーって国産あったんだ。それと意識して使ったことはないです。
ペンタ部の出っぱりはあったはず。

ミノルタのa(アルファ)7000 の出た頃だったような気がする。同時期のカメラ
CANON T70に、「マイクロ/ニュースプリット複合型距離計付きレーザーマット」
というのがある。距離計ってのがそれっぽい。これかなあ。有名メーカーだし。

面倒かけてすまん。記憶が定かでないのに変なこと書いたのが悪いんだよね。
30うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/25 00:52 ID:8p9n8bAD
NGJ(ナショジオ日本語版)の間違えじゃないのかな。
ちょっちここ↓見てみて。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/index.shtml
31名無しさん脚:04/06/25 00:54 ID:uPOTlRds
>>18
意味がないからたくさんは比べてないですが、ニコンのが、しなやかだし、押し込み
ロックがネジ止めで、不用意に出てきてかかってしまいにくいので、けっこういいと
思います。
32ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/06/25 00:54 ID:7wbbMIP7
違うよ。ASC(Asahi Camera)の間違いだと思うヨ。
33名無しさん脚:04/06/25 00:55 ID:uPOTlRds
>>28
ないんじゃないすか? 1.5mの一脚を持って脚立にのるのではダメ?
34うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/25 01:04 ID:8p9n8bAD
東京オリンピックの聖火台に着火するシーンでカメラマン達が3mくらいの一脚の先にカメラを付けて撮影していたのを何かで見た事がある。
35名無しさん脚:04/06/25 01:22 ID:vmwXCzke
>>34
ってことはどっかのメーカーから出てるのかなぁ。
探してみようっと。
36名無しさん脚:04/06/25 09:40 ID:K7MVjYc7
>>28
ジッツオかハスキーの一番デカいやつはそれぐらいなかったかな?
集合写真とかでハシゴに登って撮ってたけど、あれでも3mはなかったかも。
37名無しさん脚:04/06/25 13:19 ID:kLuA+cEh
2.5mまでなら見たことあるがな
3mはよっぽど太くないとブレブレ
38名無しさん脚:04/06/25 13:31 ID:bgMyl0Qz
三脚に継ぎ足しのポールがある。いくつか足せばなんとかなる
39名無しさん脚:04/06/25 13:55 ID:d65fOrRn
前スレの987です。

室内(昼間、蛍光灯はつけていました)でフラッシュ無しで撮影をしました。
現像に持っていったところ、「白とび?していて何も写っていません」と
言われました。そのようなことはあるのでしょうか?
また、なんらかの方法で復元することは無理でしょうか?
超初心者な質問ですいません。
ちなみにカメラは、「APSの写るんです」です。

追加
写したのは、人物です。距離は色々でしたが、遠くても3mってところでしょうか。
プリントできたのは、24枚中2枚で、その2枚も白くもや〜っとしてました。

40名無しさん脚:04/06/25 14:13 ID:tuzebvRW
>>930
絞り込んだときの回折による悪影響は,絞りの開口径の大きさが極端に小さ
くなった時に出る.つまりレンズの焦点距離が短いほど(同じF値なら)
絞ったときの回折の影響が大きい.4×5の標準レンズ150mmをF32に絞っ
たときと35ミリ判の標準50mmのF32とでは絞りリングの開口径は150mm
の方が3倍くらい大きいわけで回折の影響も少ないのよ.極端な例を挙げれ
ば焦点距離10mのレンズを(天体望遠鏡など)F64に絞っても回折の影響
は(もちろんゼロではないが)少ない.
41名無しさん脚:04/06/25 14:21 ID:yn+FKRxk
>>39
露出不足です。室内ではフラッシュを使うように説明にも書いてあるはずです。
ネガに写ってないほどでは救済はまず不可です。
42名無しさん脚:04/06/25 15:01 ID:+oiMuAfG
>>40
望遠鏡に絞りリングは付いてませんよw
自分で付ける人はたまにいるが
天体撮影で64はキツイネ〜
43名無しさん脚:04/06/25 16:37 ID:d65fOrRn
>>41
レスありがとうございます。
以後注意いたします。
それにしても、数メートルで写ってないとは・・・トホホです。
44名無しさん脚:04/06/25 16:53 ID:K7MVjYc7
レンズ付きフィルムって、絞り値f11かf16じゃなかったっけ?
シャッター速度は1/100秒ぐらいだったと思うけど。
それで、フラッシュ無しだから、4段ぐらい露出不足かな?
45名無しさん脚:04/06/25 16:56 ID:aGEbCHHm
>>39
距離は関係ありません。
46名無しさん脚:04/06/25 17:51 ID:fTqF5d2t
室内でフラッシュ使わず撮影=露出不足
できあがったプリントが白くなってる=白飛び

の関係がわからない俺に誰か解説してくだされ。
47名無しさん脚:04/06/25 17:55 ID:UqseehB+
白とびでなく単に店員はネガを見て真っ白でしたと言ったんじゃない?
何も写ってなかったらプリントしないでしょ。
48名無しさん脚:04/06/25 18:33 ID:6bXTdIfv
ネガが白くなっているなら光量不足。
もしネガが濃くてプリントが白いなら、カメラ/フィルムか現像のトラブル。
カメラ/フィルムのトラブルとしては、フィルムが古い、
直射光下に長時間置いた、高温下(車内など)に長時間置いた、
衝撃を与えた(落とした)、製造ミス、などが考えられる。
49名無しさん脚:04/06/25 18:33 ID:6bXTdIfv
あ、APSってネガ見れないんだっけ?
インデックスプリントはどうなってる?
50名無しさん脚:04/06/25 18:41 ID:fTqF5d2t
プリントしない場合があるのか。そうなんだ。

かろうじて写っていた数枚のプリントが白くなるのは何故?
露出不足ならプリントは「ほぼ真っ黒」になるんじゃないの?
51名無しさん脚:04/06/25 18:45 ID:0vB+jgnL
>>28
ライティング用のスタンドなら2m〜3mのが当たり前にあるよ。
小さいカメラで速いシャッターなら撮れる鴨。
52名無しさん脚:04/06/25 18:55 ID:fTqF5d2t
>>19
> Niconじゃないよ。

いまごろきづいた。
×Nicon ○Nikon ってことね。
×キャノン ○キヤノン は知ってたんだけど。
53名無しさん脚:04/06/25 19:24 ID:C0/bzP5e
暗いのを無理してプリントするから、コントラスト不足になって白っぽくなります。
54名無しさん脚:04/06/25 20:53 ID:3dnYDli3
金の悪徳ペーパー商法の豊田商事の社員、昔よーきとった。
断ってもしつこいぐらいに粘りおるで。
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1184.wmv
↑1985年6月18日に起きた豊田商事の永野会長惨殺事件の映像や!!
報道陣数十人がいる前で、窓ガラスを割り大阪北区の永野の自宅マンションの室内に侵入!!
黒ずくめでヒゲの矢野が窓蹴り壊して銃剣見せながら
即行室内に乱入。即行永野見つけて頭に切りつけて「うわぁ〜〜〜!!」という永野の絶叫!!
1分10秒過ぎ矢野が「お前死ねー!!」とわめいて刺しとる!!
刺された永野が「ウーッ!!」と絶叫しとる!!
頭 顔面 腹など13箇所をメッタ刺しにして惨殺や!!
大変貴重な映像や!!
返り血浴びて「おーいけーさつ呼べはよー俺が犯人や」と主犯の飯田篤郎がわめいとる。
このおっさんばんばんおもろいで。滅茶苦茶喋りおる。
飯田は「これで死んどらんかったらまた殺ってやる。
87歳のボケ老人を騙し腐って850万も取った奴や
当然の報いじゃー」ゆうとる。
どうやったらもう1回殺れるね!!爆笑じゃ〜!!

で質問や。
この時フォーカスの益田周一カメラマンがモータードライブで
顔面血まみれの永野のアップの写真を撮影して掲載されたが
モータードライブてどういう意味や?
55名無しさん脚:04/06/25 21:43 ID:goWuKMDy
>>52
キャノンは別にどっちでも良いんじゃない?
Niconに比べれば。

ちなみに外国では
「ニコン」ではなく「ナイコン」と言わないと通じない事も・・・
56名無しさん脚:04/06/25 21:49 ID:5icwCscD
>>54
また大阪か
57名無しさん脚:04/06/25 21:54 ID:vEaZYXiG
58名無しさん脚:04/06/25 22:35 ID:PQpYJHrd
>>34
それは、「一脚」ではなくて、「遠隔レリーズのための特別製作の棒」でしょう。
遠隔植木ばさみみたいの。
59名無しさん脚:04/06/25 23:19 ID:tDCeo0kS
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B3%B0%B9%F1%BF%CD+%A5%E2%A5%C7%A5%EB
こういうところに所属しているモデルさんを撮ろうとしたら
いくらくらい必要なものなのでしょうか?
60名無しさん脚:04/06/25 23:49 ID:5pGiKE6C
モデル料だけで一人3時間程度の個撮で3〜5万の間だと思う
(交通費別)
61名無しさん脚:04/06/26 00:48 ID:7YVbvNpU
テレビ画面の映像を写真に撮ると妙なスジが現れますが
ビデオやDVDで再生した映像を撮影しても現れるものなんですか?
現像があがってスジだらけだったら鬱になるんで教えて欲しいです
62名無しさん脚:04/06/26 00:51 ID:34gjP1qb
>>61
スローシャッター(1/20とかそれ以下)で撮るといいですよ。
ブレ防止に三脚を使うのも忘れずに。
63名無しさん脚:04/06/26 00:53 ID:7YVbvNpU
>>62
即レスありがとうございます。20分の1秒以下で撮れば問題ないですか
三脚は持ってないんでイスか何かで代用しようかと思います
64名無しさん脚:04/06/26 02:01 ID:19auudGS
>>61
電子ビームのスキャニングの関係によるものなので映像ソースを問わずブラウン管を使用した
表示機材なら現れ得ると思います。ちなみに液晶テレビなら出ないと思ふ。
65うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/26 08:27 ID:PIpCCRm5
>>61
デジカメでテレビ画面を写そうとするとデジカメのモニターにちゃんと筋が写っている。
「撮りたいものに筋がかからないとこでシャッター切りゃイイジャン漏れって天才ジャン」
と思ってやってみたけどデジはシャッターのレスポンスにタイムラグがあるからうまく逝かない。

「ビデオプリンター」というビデオやテレビ画面を直接プリントアウトする機械もある。
66名無しさん脚:04/06/26 12:04 ID:NgAxuOf0
手ブレ防止の機能を使うとカラカラ音がなるけどこれは異常ですか?
カメラはEOS3です。
67名無しさん脚:04/06/26 12:08 ID:rpKd/21m
>>66
レンズは何?
6866:04/06/26 12:24 ID:NgAxuOf0
EF28-135mmf3.5-5.6IS USMが名前だと思います。
69名無しさん脚:04/06/26 12:33 ID:rpKd/21m
その組み合わせ、前に持ってたなぁ・・・

カラカラじゃなくてカタカタなら異常ではないかと。
7066:04/06/26 12:36 ID:NgAxuOf0
そうですかー。その音が気になって、手ブレ防止をきって撮影をしてたんですけど
かなりぶれてしまって。これは自分自身の技術力の低さですよね?屋外の写真でも
ぶれていたんでレンズが壊れたかなぁとおもいました。
71名無しさん脚:04/06/26 15:03 ID:Y9CyqukB
レンズの内側にホコリが入り込んでしまったみたいなんですが、
取り除く方法ありませんか・・・?
72名無しさん脚:04/06/26 15:07 ID:HV48GDVc
自分では無理です。
業者送りになりますが、埃は画質にほとんど影響を与えません。
気にするだけ無駄です。
73名無しさん脚:04/06/26 15:09 ID:ArvnBrZM
>71
分解清掃  でもお勧めしないぞ玉とどの位置にほこりついたかによるが
気になるなら修理屋かメーカーでクリーニングしてもらうのが無難
74名無しさん脚:04/06/26 15:16 ID:19auudGS
>>71
決してお勧めは出来ないがルーペ+太陽光線で焦がすという方法もあるにはあるらしい。
実際やった人いるのかな。
75名無しさん脚:04/06/26 15:22 ID:3Ig2+D3E
焦げ跡になるだろ?炭が残るし。
レーザーならどうだよ。
よっぽど古い奴はオーバーホールがてら分解清掃に出したほうがよかろう。
76名無しさん脚:04/06/26 15:27 ID:19auudGS
綿埃は確か加熱すると小さく丸まってしまうような。
77名無しさん脚:04/06/26 15:37 ID:Eam4is+t
おーいそんなことをしたら
コーティングが焼けてしまう。
さらにモールド非球面の貼り付け樹脂部分がだめになってしまうぞ。
78名無しさん脚:04/06/26 15:40 ID:1Tbzle+N
その前に、そんな強いレーザをどうやって手に入れる?
CD-Rドライブを分解?とか言うのは激しく危険。
マジで目を焼きますぜ。
79名無しさん脚:04/06/26 15:42 ID:Eam4is+t
最近のレンズってプラ使ってるから(以下略
80名無しさん脚:04/06/26 16:29 ID:19auudGS
ちなみに赤外線が透過する材料は殆ど過熱できません。
81名無しさん脚:04/06/26 16:58 ID:+gEAo+lZ
プリントって理想的な条件の下で何年ぐらい保存できるの?
コニカの100年プリントとか本当に100年持つ?
82 ◆ANSELw7Gfo :04/06/26 17:17 ID:wuGCntxZ
ハッセルのポラバック買ったのですが、
フィルムをどうやっていれたらいいのかわかりません。

教えて下さい m(__)m
83名無しさん脚:04/06/26 17:36 ID:fkNs6JtL
>>82
あなたは初心者じゃありません。専用スレでどうぞ
ハッセルブラッドはいかがでしょう?(第五幕半)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083584711/
84名無しさん脚:04/06/26 18:07 ID:19+vpsK9
ふつうアニマルに書いてあるだろう
85名無しさん脚:04/06/26 18:10 ID:/lwzjJ5J
浜口?
86名無しさん脚:04/06/26 18:31 ID:XFFG0Z+g
アニマル
ワラタ
87名無しさん脚:04/06/26 19:21 ID:GJQRXcPH
>82
ベロと黒紙をべろっと外に出してガボッと入れ、がちゃっと針金引っ掛け
ます。
88名無しさん脚:04/06/26 20:23 ID:UVFS4Hgl
>>82-83
ポラロイド□■□マターリ スレもあるよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087844596/
89777:04/06/26 20:50 ID:0k5pSrVH
よく旅行のパンフレットなどに載ってるような南の島の風景を
デジカメで撮りたいのですが、どうやったら撮れるのでしょうか?
なんか、薄いもやっとした感じで、青い海と空とさわやかさが
表現できません。PLフィルターとか使えばいいのかな?
それとも、銀塩(ポジ)じゃないと無理なのかな?
90名無しさん脚:04/06/26 20:58 ID:rpKd/21m
ハワイに行ったときポジをT3に入れて使ったけど、
ああいうパンフレットみたいに綺麗に撮れましたよ。

余談だけど水中用写るんです(ネガ)も持っていってて、
ビーチで撮影したのを後で見ると、海がバスクリンの色のように
なっていてワロタw
91名無しさん脚:04/06/26 21:00 ID:1Tbzle+N
デジカメスレに行った方が良いでしょうね。

まあ、色温度(WB)、露出でバラシをかけて撮影
することですね。

私はポジを使います。
92名無しさん脚:04/06/26 21:10 ID:SZMUKTKN
>89
こんなんでいいのかな? 街中で撮影した桜と一緒に写った空の青だけど・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040626210308.jpg

 これは、ミノルタの初代Dimage Xで撮影したものなんだけど・・・露出が
桜に合っている為、空に対しては若干アンダーになってるんだろうと思う。

 だから、銀塩でないとダメって事は無いし、PLが必要って訳でもないと思うぞ。

・・・って、デジカメで質問しろよな・・・間違えて画像アップしてしまったヤン^^;
 
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 30●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086403138/l50
9392:04/06/26 21:12 ID:SZMUKTKN
アップローダーの関係でまずいので、写真は削除しました m(_ _)m

94名無しさん脚:04/06/26 22:40 ID:P+QCoUYj
>>89
大腸を背にすれば空色のデータは概ね残ってるかと。
あとは、こっちに出してみれば面白い仕上がりになるでせう。
(実質)★★☆☆ お主の写真、拙者がレタッチして進ぜよう ☆☆★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053691995/811-
95名無しさん脚:04/06/26 22:51 ID:BOTTNB2m
          ∧_∧
          (´<_`  ) 兄者・・・
     ∧_∧ /   ⌒i   >>81の回答はまだ?
   /( *´_ゝ`)    _| |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ / |
__(__ニつ/  FMV  / | .|____
    \/_____/ (u ⊃
96咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/26 23:01 ID:lG9dEoDi
>>95
さすがに100年プリントがでてから100年経ってないので答えにくい
気がしますけど。

理想的な条件からして疑問ですし。
空気や光にあてなきゃ長持ちするでしょうけど…。
97名無しさん脚:04/06/26 23:06 ID:Eam4is+t
>>95
100年プリントじゃないですが
1970年代に撮った私の写真はすでにアルバムの中で像が消えかかっています。
98名無しさん脚:04/06/26 23:20 ID:VgRg++za
>>97 バックトゥザフューチャーみたいでイイ!
99名無しさん脚:04/06/27 00:29 ID:SSt9OVLW
>>89
デジの醍醐味は撮った画像をいぢることだろ…。
100名無しさん脚:04/06/27 00:30 ID:SSt9OVLW
と言いつつ 100ゲトオォォ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡ ズザザザアアァァ
101名無しさん脚:04/06/27 02:05 ID:DKB1si10
実際にカラー写真を100年持たすには保存環境を美術館並に気を配らなくていけない。
コニカのヤツも加速年代法(だっけ?)わざと強烈な光や薬品を浴びせて、
100年経過したような環境にして元の50%が残っている。っていうのじゃなかったかな。
一般には薬品や工程管理をしっかりしている大型ラボなら結構もつかも。
スピード仕上げは全然持たないよ。悪いところだと3年ぐらいですでに・・・。
一般家庭で本当に100年持たしたかったら、モノクロプリントでセピアやトナーで調色して、
写真保存箱に入れて、銀行の貸金庫にでも入れておいたらいい。
こっちは本当に100年持った実績があるからね。
102名無しさん脚:04/06/27 04:04 ID:3QV+9Fr5
>>94
「大腸」 を背にすんのかよ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103名無しさん脚:04/06/27 09:57 ID:fGNRRf1X
たいよう
だいちょう
わざとやったな>>94
10494:04/06/27 10:34 ID:C/+yB2W5
酢マソ。
ラウンコ帰りに寄ったので、こんがらがってた。いまでは反芻している。
105名無しさん脚 :04/06/27 12:35 ID:/kQaFTDI
ポラロイドの機械って、クイックロードは使えるんですか?
使用機材はフォトラマFP−14というやつです。
106名無しさん脚:04/06/27 13:07 ID:SgPahUVy
>81
名前につけるぐらいだからホントなんだよ!

それは別として
日本の場合だと保管中に湿気を避けるというのがけっこう大事みたいだな。
107名無しさん脚:04/06/27 13:24 ID:6Qn4mlr/
>>105
そもそもフォトラマという時点でポラロイドの機械じゃあ無いよ。
フォトラマはフジの機械ですな。
使えるフィルムはFP-100Cなど、100タイプ呼ばれる物のみ。
108名無しさん脚:04/06/27 13:46 ID:/kQaFTDI
すみません、インスタントフィルムの機械と呼ぶべきだったかな?
(あの規格のことをポラロイドとは呼ばないんですね)
回答ありがとうございます。
109名無しさん脚:04/06/27 13:59 ID:DKB1si10
え?
クイックロードって、4x5のシートフィルムの事を言ってるよね?
だったら、ポラロイドの545とかの050シリーズと共通の機械で使えるはずです。
110名無しさん脚:04/06/27 19:17 ID:jS7CygXb
「写ルンです」とか
使ったことないんですが、
「40枚撮り」とかを同プリに出すと、いくらぐらい「取られルンです」か?

(↑)マヂレスデツ、ヨロスコ!
111名無しさん脚:04/06/27 19:20 ID:7zuuig75
500円
112名無しさん脚:04/06/27 19:36 ID:GIA/sO3d
>>105
> ポラロイドの機械って、クイックロードは使えるんですか?

ポラ545ならクイックロードを使える。コダックのレディロードも使える。

> 使用機材はフォトラマFP−14というやつです。

FP-14 はレギュラーサイズのフィルムバックしか付かない(4X5サイズは
撮れない)はずなんで、ポラ545は使えない。
113名無しさん脚:04/06/27 19:38 ID:sanzcbWI
質問です。既出かもしれません。
が、探してません。だってPart34ってあなた…

なにぶん古いMFカメラの露出補正ことなんですが、
+1補正することは絞りで1段開けるか、シャッタースピードを1段遅くするか、
だと思いますが(あってますよね?)、+1/3ってどうやってやってるんですか?

114名無しさん脚:04/06/27 19:43 ID:7zuuig75
絞りを1/3段開けるかシャッター速度を1/3段遅くする。
これをコンピュータが制御している。
機械的にやってるやつって有ったっけ?
115名無しさん脚:04/06/27 19:43 ID:q60lSfpc
合っていまつ。
1/3補正は自動露出を使いまつ。もしくは1/3段のシャッタースピード
ステップを持ったカメラ(EOS-1系、F5、F100)を使いまつ。
116名無しさん脚:04/06/27 19:45 ID:6Qn4mlr/
>>113
1.絞りを1/3あける:例、F8をF5.6 2/3にする。
2.フィルム感度の設定を1/3下げるASA100をASA80にする。
117名無しさん脚:04/06/27 19:47 ID:GIA/sO3d
>>113
> +1/3ってどうやってやってるんですか?

機種によっては絞りや速度では無理。
その場合でもフィルム感度をごまかして設定すれば可能鴨。
感度の設定が 50 64 80 100 という具合に1/3段になってれば、ISO100を
入れておいて設定を80にすればよろし。
118咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/27 19:47 ID:vIl+gmJY
>>113
とりあえず、>>1にある以下のサイトで解説されています。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

あと質問するときは機材やフィルムやレンズ等を書いた方がアドバイス
が得られやすいと思います。
119名無しさん脚:04/06/27 19:54 ID:GIA/sO3d
>>118
そのサイトのどこに「1/3段の露出補正」について書いてあるのかと問いたい。問い詰め(ry
120咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/27 19:59 ID:vIl+gmJY
>>119
>>117さんと同じ意見で機種によっては1/3出来ないので
機材書いてくれと(ry
121名無しさん脚:04/06/27 20:01 ID:GIA/sO3d
おう。

>>113
早く機種を明らかに汁!
122名無しさん脚:04/06/27 20:01 ID:sanzcbWI
みなさん、ありがとう!

実はもう少しつっこんだことを知りたいです。
基本的に露出ってISOの値に対し、シャッターと絞りの値で決まってしまいますよね?
絞りが1/2ステップ、シャッターが1ステップのカメラの場合、
1/3っていう補正はマニュアルでやる場合どうするんだ?
と考えて始めてしまいました。

いや、カメラは偶然手に入れたF-1なんですが…
EOS5をつかっているときはあんまり気にならなかったのですが…。

123名無しさん脚:04/06/27 20:05 ID:GIA/sO3d
> 絞りが1/2ステップ、シャッターが1ステップのカメラの場合、
> 1/3っていう補正はマニュアルでやる場合どうするんだ?

皆がレスしたと思うんだが…
124名無しさん脚:04/06/27 20:07 ID:7zuuig75
結論をいいます。
無理です。
125名無しさん脚:04/06/27 20:12 ID:3Kx0mcDb
>>122
F-1なら、ある意味無段階で補正可能でしょ。
クリックストップしないところで、設定すれば良い。
(厳密な1/3にはならないけど。)
126名無しさん脚:04/06/27 20:37 ID:sanzcbWI
みなさーん、レス、どうもです。

露出をオートで撮らない限りあまり意味が無いかもしれませんね。
それに適正に対して+1/2と+1/3の結果の違いがわからない可能性もある、
わたくですし。とほほ。

>>125
「シャッタースピードを無段階」にバルブで挑戦という作戦も?
127名無しさん脚:04/06/27 22:39 ID:nDcSbjEi
>>126
もう少し勉強してから、来てね。
128名無しさん脚:04/06/27 22:40 ID:GIA/sO3d
>>127
スレ題をよく嫁。
129名無しさん脚:04/06/27 23:25 ID:Xnyt8ftB
ネオパンSSとコダックGOLD200(ダイソー100円)で、感度が違うのに
フィルムの箱に同じような数値が書いてあり、何か変だと思っています。
どういうこと?

ネオパンSS ISO100 1/250のとき
快晴時の海,山,雪景色 f/16
快晴 f/11
晴れ f/8
明るい曇 f/5.6
曇,日陰 f/4

GOLD 200 ISO200 1/250のとき
快晴または薄日(影がはっきり出ている時) F11
薄曇り(やわらかい影) F8
明るい曇天(影が出ていないとき) F5.6
曇天,明るい日陰 F4
130名無しさん脚:04/06/28 00:24 ID:gqT1zM6B
それぐらいはラチチュードとテスト環境の差違の範囲って理解されよ。
SSは現像によって、実行感度変わる。
しかも、SSは標準現像なら実行感度160という説もある。
だから、この2本なら、全く同じでも別に不思議ではない。
131名無しさん脚:04/06/28 02:19 ID:YJL1org6
ネガってのはそれくらいいい加減でも写るってことですな。
昔はカンで撮ってたもんじゃ。ふがふが。
132名無しさん脚:04/06/28 03:27 ID:v6Td4dhj
箱書きを参考にして、オールドメソッド=勘で調整して撮影する。
暗かったり明るかったりするだろうけど、陰影は保持されているはず。
それをDPEの人がそれなりのプリントに仕上げてくれる。
ということですね。

興味本位でトレビも買ってきたんですけど、増感適性とかわけわかんね。
どのスレで聞けばいいですか。誘導お願い。
133 ◆G300LHGL8. :04/06/28 03:39 ID:ULgzhQcj
>>132
【- リバーサルフィルムの特徴と癖 - PART2】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1061859918/l50
134名無しさん脚:04/06/28 03:43 ID:v6Td4dhj
>>133
了解
135名無しさん脚:04/06/28 18:32 ID:ksL3VAs0
海外旅行に行くとき
フィルムは透明な袋に入れて手検査を受けろとありましたが
カメラ内(撮影途中)のフィルムはどうしたらよいでしょう。
フィルムと一緒にカメラ本体ごと手検査してもらうのですか?
中判のカメラとかデカイから怪しまれそうな気が・・・
136LOMO:04/06/28 18:32 ID:ATo4aAGw
みなさん、南国ビーチに旅行に行くなら、どのフィルムを持っていきますか?
どのフィルムがお勧めですか?
よろしくお願いします。
137名無しさん脚:04/06/28 18:35 ID:TMwHDCrx
>>135
FAQ。中判使ってる香具師が質問するこっちゃないだろ。
138名無しさん脚:04/06/28 18:37 ID:WaEzEk+9
>>135
海外旅行に行くことを自慢したいのか、デカイ中判を持ってることを
自慢したいのか、どっち?
139名無しさん脚:04/06/28 18:41 ID:1p2mDvD6
140名無しさん脚:04/06/28 18:42 ID:1p2mDvD6
どういう日程でどこへ行くのか知らないけど、

> その空港の係官あるいは航空会社従業員にフィルムが感光するかどうか尋ねた方が安全です。

と書いてあるよ。
141名無しさん脚:04/06/28 18:44 ID:1p2mDvD6
>>136
鬱ルンですとか潜ルンですとか。
142名無しさん脚:04/06/28 18:58 ID:Ibe7f1es
夜景撮影の基本って
・高感度フィルム
・カメラを三脚に固定
・スローシャッター
ですよね?
じゃあ、曇りの日の撮影の基本って何ですか?
143名無しさん脚:04/06/28 19:10 ID:n/Edso3p
>>136
大切な思い出を「確実に」残す、という意味では普通のISO400ネガが安全パイだ。

>>142
>夜景撮影の基本って
>・高感度フィルム
>・カメラを三脚に固定
>・スローシャッター
>ですよね?

俺なら、フィルムは並感度もしくは低感度にして、より低いシャッター速度を使うけどな。
せっかく三脚に固定するんだから。
144135:04/06/28 19:13 ID:86C0M1gd
>>139-140
ありがとうございます。まずは航空で尋ねるようですね。英語苦手。

>>137
デジ世代なんでフィルムカメラは中版しか持ってないのです。しかも初心者。
>>138
中版といえども当然中古の安物です。
貧乏なんで船旅なんてできません。
145名無しさん脚:04/06/28 20:01 ID:OkzSBfjt
>>142
> 曇りの日の撮影の基本って何ですか?

被写体によるだろ。
夜景撮影ってのは夜景を被写体とするわけだが、曇りの日の撮影ってのは何よ。
146名無しさん脚:04/06/28 20:30 ID:FwF6G2QV
すいません。
istのCMで柏原崇が使っているカメラの機種名教えてください。
147名無しさん脚:04/06/28 20:42 ID:n/Edso3p
>>146
http://www.ist-ist.com/
↑蔵亀に詳しい人なら一発でわかりそうだけど、俺にはわからん・・・

istって車は大嫌いだけどCMはオモロイね。
148うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/28 22:49 ID:VQJ+PGOf
ちらっとしか出てこないな、
Voigtlander Vito CL に500うまいぼー
149名無しさん脚:04/06/28 23:46 ID:YzK2ci1Q
>>137
デジ世代なんでフィルムカメラは中版しか持ってないのです。しかも初心者。
>>138
中版といえども当然中古の安物です。
貧乏なんで船旅なんてできません。


やっぱり自慢か・・・
泳いで行ってらっしゃい
150名無しさん脚:04/06/29 01:48 ID:1tbQs4AY
カメラにフィルム入ってるんだ、というと「よし(一眼レフなので)レンズはずして見せろ」
と言われました。
レンズはX線装置行きでした。
151名無しさん脚:04/06/29 10:08 ID:oUCbUeZW
レンズ・・・覗けばわかるのに・・・
152名無しさん脚:04/06/29 10:17 ID:qauTYrra
中判だとフィルムバックはずして
ボディとレンズがX線装置行きかなぁ。
153名無しさん脚:04/06/29 12:35 ID:bNzvMJ92
>>135
メラネシアの某国に新婚旅行に行った、帰りの時、ヨメがフィルムの入ったカメラを
持っていたけど、現地民族の大男な検査官はレンズをはずしてミラーボックスの中を覗いて
それでOKだった。
その他のフィルムは検査場に置いてあるカゴにぶちまけて、
「はんどちぇっくぷり〜ず」といったら、手で見てくれてOK。
それから、日本から直行便があるような空港は日本語の看板があるところも多いし、
係官は日本語が話せる人も多いようだ。
日本の空港は向こうから「フィムルは出して見せてください」って言われる場合もある。

あと、老婆心で言うと。南国リゾートとかに行くと、港の朝市とかに行くオプションツアーが、
あるけど、港の撮影は慎重に。それと、空港、軍港、警察関係は絶対に撮るなよ。
もちろん軍艦・兵士も。
今は非常に微妙な時期だからね。
154名無しさん脚:04/06/29 12:50 ID:FixXseJd
フィムルはちょっと…
>港の撮影は慎重に。それと、空港、軍港、警察関係は絶対に撮るなよ
だよね、知らなかったではすまないし良くて取調べ、悪くて天国行き。
155ひろし ◆rwDSHkQLqQ :04/06/29 12:54 ID:pgt3Njdm
一月後位にFTbを購入予定なのですが、露出計を使わないでも適正露出で写真撮れるように
なりたいです。
先輩方はこれが出来るのですよね?
どのよう訓練をすればよろしいのでしょうか?
晴れの日でこのくらいの光だとこれくらい、というのを撮りまくって覚えるのでしょうか?
ご掲示いただけると有難いです。
156ひろし ◆rwDSHkQLqQ :04/06/29 12:56 ID:pgt3Njdm
すみません、上のほうで既出みたいですね。
読み返してみます、ごめんなさい。
157名無しさん脚:04/06/29 14:01 ID:+ZhQ5r2t
>>153-154
ま、まじっすか。
空港なんて絶好の記念撮影ポイントじゃないですか。
滅茶苦茶撮り捲くるつもりでしたよ。よかったー。
でも、成田は平気ですよね。
158名無しさん脚:04/06/29 15:08 ID:bNzvMJ92
もちろん、民間空港だから撮ってもいい場所はあるだろうけど、
絶対撮ってはいけないエリアも多い。特に税関や出入国に関する施設とか。
空軍があるかどうか知らないけど、滑走路を共用していたら、
記念写真でも背景にそれらが写っていたら、君がその場でテロリスト(日本赤軍を含む)の
メンバーと関わり合いが無いことを証明することは難しい。
中国(内陸部)に行ったときに入国審査室で記念写真を撮ろうした強者のオバはんが
いたけど、人民政府軍の銃を持った兵士に厳重注意をされていたことは事実だ。
だから慎重にな。成田でも撮影禁止エリアはあるよ。
159名無しさん脚:04/06/29 15:47 ID:Jsc1qR9U
タイーホというか強制連行させられるよね
当然カメラはボッシュート
160名無しさん脚:04/06/29 15:50 ID:/5pW/Ga3
ボッシュートされたカメラの行方は?
161名無しさん脚:04/06/29 16:35 ID:mdK0Oi+w
やふおく。
162名無しさん脚:04/06/29 17:57 ID:nO37efrN
質問じゃないが・・・みなと商会 あぼ〜ん だって ( ̄□ ̄;ガーン
163名無しさん脚:04/06/29 21:41 ID:TNBg+i09
バックが真っ白なスタジオで撮影したら、写真が赤っぽくなってしまいました。
なぜでしょうか?
フイルムはプロビア400Fでフィルターはl37をつけてました。
164名無しさん脚:04/06/29 21:42 ID:KY/xCLpe
age
165名無しさん脚:04/06/29 21:56 ID:4YbnCrj7
163です。
写真がではなく現像したらです
166名無しさん脚:04/06/29 22:24 ID:68ZBzM6L
>>163
期限切れ。
167名無しさん脚:04/06/29 22:53 ID:AADK8J6m
>>163
熱にやられた
168名無しさん脚:04/06/29 22:57 ID:jDBs3REm
>163

そもそも電球光でデイライトだった。
169名無しさん脚:04/06/29 23:38 ID:KY/xCLpe
163です。
電球光で4700Kです。
170名無しさん脚:04/06/29 23:45 ID:jDBs3REm
いや・・・だから
電球光はいいのよ。
光源はなんでも。

だからまさかその光源でデイライトフイルムを
使ったとかいう初歩的な  まさかそんなことは
ないと思うけど  ミスもあるかなーという

168は冗談なんだけど・・・・・・
171名無しさん脚:04/06/30 00:03 ID:LVnuXZ5R
すみません。教えてください。
現像時に増感するとどのような効果があるのですか?
172名無しさん脚:04/06/30 00:04 ID:D+R57oOX
4700Kならデイライトでいいんじゃないんですか?
間違って覚えてしまったのかな・・・
173名無しさん脚:04/06/30 00:05 ID:Yt5/9A19
>171

現像時に増感する前に
撮影時にそれを前提として撮っておかねば。
174名無しさん脚:04/06/30 00:08 ID:Yt5/9A19
>172
デイライトは5500Kに設定されておる。
やや低いの
175名無しさん脚:04/06/30 00:09 ID:ktKPmNJt
4700Kってどういうライトなのよ?
176名無しさん脚:04/06/30 00:12 ID:zND0oKH2
>175
よくわかんないけどスタジオの人が4700Kって言ってました。
177名無しさん脚:04/06/30 00:18 ID:DrYbdfMd
>>175
華氏4700度の恒星のような色をしているライトって言うことでは?
確か太陽はもちょっと暖かいんじゃないのかな?
だから明け方とか夕暮れの日の光のような色をしてるってことで
昼間の太陽より赤っぽいんだよ、タングステンの青さで打ち消してちょうど由
みたいな
178177:04/06/30 00:32 ID:DrYbdfMd
こんな感じの電球だな
ttp://www.expocenter.or.jp/shiori/star/color/color.html
ここには太陽は6000Kとかいてある。
179名無しさん脚:04/06/30 01:05 ID:YGpZ/oN5
>>177
4700Kってタングステン電球にしては青すぎる。HMIにしては赤すぎるだろ。そもそ
もスタジオの撮影用ライトなら3200Kか5500K(およそ)のどっちかのはず。中間じゃ
対応するフィルムがないじゃん。フィルターで補正はできるが、そんなライトおい
てるスタジオあるのかね?
180名無しさん脚:04/06/30 01:16 ID:Ox/QEr8G
EV値について教えてください。
よく雑誌とかで+1/3EV補正とか見るんだけど、
EVが要は明るさとか絞り、シャッター速度についてのことはわかるんだけど

単位というか1EVがなんなのかとかが全然わからん。
ぐぐってみたりもしたんだけどわかったようなわからないようなで


誰か理解できるまで教えてくれる親切な香具師はいませんか?
181名無しさん脚:04/06/30 01:23 ID:BCT//4bG
1EVは一絞りF値でぐぐれ
182名無しさん脚:04/06/30 01:38 ID:0ylDa2pS
1EV=1段
183名無しさん脚:04/06/30 02:00 ID:h5Nie5Mx
色温度のお話は、初心者スレの話題にしては高度過ぎると思いますが、
4700Kだと、一般的なデイライトフィルムなら、少し赤い程度、
RDP3なら、ちょうどいい位だと思います。
デイライトは5500K一応言われておりますが、
それだと日本人の目には青く感じる筈です。
昔コダックが行った調査によると、
日本人は一般的にやや色温度が低い方が好みだと言うことです。

事実スタジオ撮影で、デイライトフィルムを使用する場合、
色温度は5000Kが基準となります。

私個人的には4950K〜5150Kの間に収まっていればOKとします。

184名無しさん脚:04/06/30 02:14 ID:CAgO6Gtg
光の量が2倍になると+1EV。
露光時間が2倍になると+1EV。
0EVが2ルクス程度の明るさ。

ちなみに絞りのF値は直径だから、2倍になると+2EV。
コンピュータやさんなら2のべき乗暗記しているから、
シャッター速度は暗算できるはず。
絞りはF2なら2、F2.8が3、F4が2、…F16が8くらい
覚えておけばよい。
ちなみにこれも、F値があまりに大きければ2のlogとって
2倍すればよい(F32なら5、掛ける2で10EV)。

あとは晴れた日に「14EVくらいだからF5.6 = 5を
14から引いて9、2の9乗で1/500 (512)秒」とか(A優先)
「8EVだけど1/30 (32)秒でとりたいから
5引いて3だからF2.8」などと(T優先)速算できる。

あ、ISO100の場合ね。
185180:04/06/30 03:57 ID:Ox/QEr8G
ぐぐって見ました。
>>184のレスと合わせて読んでみて雰囲気というか大体はわかりました。
ISOにかかわらず晴れの日は14EV、室内では5EVなどと
数値自体は変わらないんですよね?

例えば0.7EVなど小数点となるとどうなるんでしょう。
そのまんま1.7倍と考えていいんですか?


あと質問。
EVってどういう場面で使うんでしょう。
単に明るさを示すときだけ使うんでしょうか?
初歩的な質問でスマソ
186名無しさん脚:04/06/30 05:20 ID:IUQvyxvy
F1.0、シャッター速度1秒のときの光量をEV0としたもので、
絞りを1段閉じるかシャッター速度を1段速くするごとに、EV値は1ずつ多くなる。
EV値は、絞りとシャッター速度の組み合わせで適正露出になる明るさを、
相対的な数値として表すもの。感度の条件を加えれば絶対的な明るさを表すことが出来る。
つまり>>184がEV14と言ってるのはISO100の時の数値で、ISO400ならEV16になる。
EV1=1段で考えれば良いので、EV値で+0.7は露出を+0.7段(+2/3段くらい)。
187うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/30 10:08 ID:fPl9+EoB
トーシローでも解るEVひとくち講座

君が宅配便を出しにコンビニへ行くとする。するとバイトがカウンターの下から速見表を出すだろう。
そこには料金表として、
箱の大きさ※重さ※距離の相対表があって料金が決まる、ことが判るね。

値段をEV値に置き換えてみると、
絞り※シャッタースピード※フィルムISO感度の相関によってEVが決まる。

普通は先に光の強さが決まっているものだからEV値の中でこの3つを組み合わせする。
そうして「段」で表記しどれかを1段上げればどれかを1段下げればよろしい。

8ミリカメラなんかだと最初からEV値で露出決定するから8ミリ経験者だと理解しやすいけど絶滅危惧種となった今はEVなんか使う人はほとんどいない。
188名無しさん脚:04/06/30 10:29 ID:zvg9KgLj
同僚がよくプロカメラマンの写真セミナーに行ってるんだけど
あれって為になります?
いつも「〜先生が言うには・・」とか言ってるんですが
基本的な事だけ勉強して、表現なんかは自由にやれば良いんじゃないかと思うんですが。
189名無しさん脚:04/06/30 10:34 ID:bqXRK/rw
>188

同僚はいいカモだのう。
こんなもの、高い授業料のぱそこん教室とかわらないよ。
その先生のいい稼ぎになっているだけ。
190名無しさん脚:04/06/30 10:38 ID:ceLojJTx
>>188
そのセンセイ各個人によって千差万別としか言えないよ。

>> 表現なんかは自由にやれば良いんじゃないかと思うんですが。
そりゃそうだ。問題はそういう心情的な事まで教えてくれるかどうかだよな。
そこまでは教えられる人はなかなかね。
191名無しさん脚:04/06/30 10:47 ID:bqXRK/rw
>188
>190

漏れも講座とか講習の講師にたったことはあるんだが、
実は生徒の方も心情的なことや、心構えとかよりも
使用レンズや絞りとか
テクニック的なこと、カメラの取り扱い、というのを
期待しているんだね。精神論より実技ですよ。
192846 もういいか…:04/06/30 14:20 ID:veadm3Rm
>パート33でもお世話になりました。今、(アクセス規制だったのデ…27日です…)とっさに薬局に寄ったとき、
よく各3とかのことを考えたら他に郵送するより安い事に気づき、2つ現像にだしてきたんですけど、12,24,36EXは498円(税込み522円)ってあったんですけど、
これは39枚も入るのでしょうか?それから、 現像のみ 500円てのも今になってやっぱり気になるのですが、プリントはされないってことですか!?
すっごく気になってきたのデ、教えて下さい…まさか、他にプリント料として20円かかるあの表示なんでしょうか?でも、同時プリント0円、焼き増し20円て書いてあったんですけど…うーーーー。。。
193うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/30 14:52 ID:cNODKw09
>>189
漏れも市民サシン教室の講師なんだが、
定年後の趣味でサシンを選んだ爺婆にカメラを買う相談から始まり、
ちょっとしたコンテストに入選させるくらいまでは面倒見るよ。
金さえあれば個展や自費出版だってさせる。

プロの教室は高いでしょう。若手のワークシップやNHKの通信教育、市町村の生涯教室行った方が激安。
でも最近はデジカメ教室の方が人気でうちの生徒さんは激減 (´・ω・`)ショボーン
194名無しさん脚:04/06/30 15:25 ID:7oDJgjOI
39枚なんて撮り方をする人は、確かに初心者だな。
そういう人は数円の違いも気になるのかねえ(-。-)y-゚゚゚
195名無しさん脚:04/06/30 15:57 ID:3VzlK6hx
>>180
F8*1/250 と F11*1/125
これが等価であることを理解しやすいように作った単位と思えばいい。
漏れが最初に目にしたのは受光素子の測光限界。
EV1-EV20とか表示されてて、ああなるほどと思た。
196名無しさん脚:04/06/30 15:59 ID:3VzlK6hx
>>192
漏れもDPEの価格体系がよく分からん。
この際だからあちこちで実験して報告汁。
197名無しさん脚:04/06/30 16:12 ID:zns2raUg
>>194
39枚ってのは多分APSだろう。

> 数円の違いも気になるのかねえ
俺は初心者ではないが、気になるよ。
少ない小遣いの中からより多く写真につぎ込むために、
タバコも飲みに行くのもやめたぐらいだから。
198197:04/06/30 16:28 ID:zns2raUg
肝心な>>192へのレスわすれたよ。
>>192
前スレ読めないから、状況がよくわからんのだが、
「現像500円・同時プリント0円」と書いてあったら、
現像とプリント各1枚で500円だよ。他にはとられない。
で、「焼き増し20円」というのは現像済みを焼き増しする場合に
1枚につき20円かかるという意味。大伸ばしする場合はまた料金が違うけど。
あと、俺はAPS使わないからよくわからんのだが、
APSと35mmは同じ料金とは限らないようだぞ。
ローソンの場合、35mmは525円だがAPSは735円となっているようだ。
199名無しさん脚:04/06/30 18:24 ID:ruRkMNRZ
>>197
> タバコも飲みに行くのもやめたぐらいだから。

朝靄の写真を撮りに行って、夜中の3時ごろ到着して三脚立ててからしばらく待つ
あいだに一服しないのか? 撮り終えた満足感で一服燻らすのもまた (゚д゚)ウマー
200名無しさん脚:04/06/30 19:14 ID:m4RTGHBY
>>197
APSは15枚、25枚、40枚撮り。39枚撮りは写るんです等のLFで35mm
のフィルムを使うタイプ。
201180:04/07/01 00:10 ID:pUniQxNE
レスどうもありがとうございます。
つまりISOもシャッター速度も絞りも2倍になるごとに+1EVになるということですね。
シャッター速度を1段早くしたいので絞りを1段開けるというのと同じと考えていいんでしょうか?

8mm使ってるけど全部カメラ任せでした(;´Д`)
普段カメラを使ってる分にはカメラのカタログとかどんくらい補正したかぐらいしか使わないんですか?
202197:04/07/01 09:08 ID:EIzfpLmp
>>200
フォローありがと。ググったらレンズ付きフィルムに39枚あったよ。
こいつらは無縁なので知らなかった。無知なのにレスしてゴメン。
俺も一応APSが40なのは知ってたんだが、本人が39しか撮ってないのかと思った。

>>192
というわけです。35mmなら36枚と値段おなじだとおもうよ。

>>197
俺も独身時代は1日2箱吸ってたぐらいで、それが最高なのはよくわかる。
一人でバイクで山行って、きれいな景色や花にであうと撮影。
撮り終えた満足感の中で一服。懐かしいね。
でも、子供ができて家の中で吸えなくなったりで、だんだん本数減って
これならやめられると思って潔くやめたんだよ。
今の値段だと2箱でローソンプリント一回分こえるんだよ。きびしいんだよね・・・。
203197:04/07/01 09:10 ID:EIzfpLmp
↑間違えた。>>197じゃなくて>>200ね。
204197:04/07/01 09:11 ID:EIzfpLmp
↑また間違えた。>>199が正解。スレ汚しスマソ。
205名無しさん脚:04/07/01 09:28 ID:zkXseVv9
えーっと・・・超初心者的質問で恥なんですが
フィルムって切れたらどうなります??巻上げが出来なくなるんですよね?
今使用してるカメラ(FM3A)なんですが、24枚撮りのフィルムを入れるとします
そしたら、撮影可能枚数は越えてるのに普通にシャッター切れるんです。巻き上げも。
ちょっと抵抗あるかなー・・・とは思うんですが。
これって24枚以上撮影されてるんですか?だとしたらすげぇフィルム無駄遣いしてるよ・・
206名無しさん脚:04/07/01 09:35 ID:YZeQpDhh
>>205
フィルムを装填するときのベロのかませ方次第で
「24枚撮り」フィルムであっても
25,26枚くらい写せるのはよくあること。
それ以上巻き上げられる場合は、
パーフォレーションが切れているね。
207名無しさん脚:04/07/01 09:43 ID:5axQmpWd
>205

つか入れ方が悪くて、べろが抜けて
1枚目も出ていないとか・・・
慣れると巻き上げ時の感じでわかるけど。
208名無しさん脚:04/07/01 09:53 ID:1auLHDy3
一脚を買うのに迷ってるんですが、雲台って要りますよね?
候補はこの組み合わせなんですが・・・

1.ベルボンUP-4000のみ:2000円ほど
2.ベルボンUP-4000+スリックバル自由雲台:6500円ほど
3.ベルボンUP-4000+ベルボンPH-353:4000円ほど
4.ベルボンRUP-43(雲台はPH-353で取り外し不可):6000円ほど
209名無しさん脚:04/07/01 10:08 ID:5axQmpWd
>208

一脚に雲台?

と思うのは私だけでせふか?
210名無しさん脚:04/07/01 10:37 ID:H0K6uyJS
自由雲台なら必要かと思います。
値段、丈夫さ、見た目で好きなものを選べばよいかと。
211名無しさん脚:04/07/01 12:28 ID:ptXQ75Mo
一脚に自由雲台は無いと不便だね。
212名無しさん脚:04/07/01 13:32 ID:FaN+aPoD
一脚用にティルト雲台というのがある。上下の動きだけだが軽くて安い。
213名無しさん脚:04/07/01 14:10 ID:SMtjeiMu
ポジのダイレクトプリントってデジタル?
214名無しさん脚:04/07/01 14:19 ID:XkF4ybjl
ミラーぶれってどういうものですか?
作例もあるとうれしいです。
215名無しさん脚:04/07/01 14:33 ID:5axQmpWd
>213

違います。

>214

一般にスローシャッターの時に
カメラの固定が悪いなどして、一眼レフカメラの
ミラーが上下するアクションでカメラ自体がぶれてしまうこと
と思う。
216名無しさん脚:04/07/01 14:41 ID:rt5YtMIr
>>213
ダイレクトプリントはアナログ。

ダイレクトよりも簡易で迅速な方法としてデジタルプリントはあるけど
画質はダイレクトに及ばない。
217名無しさん脚:04/07/01 15:22 ID:0RQ7UGtz
NikonのF80Sを使っているのですが、ポジを現像すると1コマ1コマに
線が入っていて台無しでした。左から右に線が走っていて、試しにプリントしても
やはり線が入っていてダメでした。
ポジを使ってまだ間もない未熟者ですが、どなたかこの線を解明してください。
218名無しさん脚:04/07/01 15:26 ID:rt5YtMIr
>>217
ホコリでフィルム面にキズが入ったんじゃないの?

カメラの中はよく掃除しておこう。
フィルム交換のときにカメラ内部やフィルムに砂埃などが付かないように注意しませう。
219名無しさん脚:04/07/01 15:39 ID:dYgHgEa2
キズか?全部同じ場所か?端から端までか?全部連続しているか?
パトローネ、カメラ、現像時、考えられる原因箇所が多い。
もう、数本テストしてみてから報告して。
カメラが原因の場合、別のフィルムでもキズがつく。
パトローネが原因の場合、次はキズがつかない。
現像時が原因の場合、店を替えてみたらキズがつかない。

でもね、カメラが原因の場合以外は、偶然ホコリがはさまっていただけの場合が多いよ。
フィルム室はよく清掃した方がいいよ。
220名無しさん脚:04/07/01 15:43 ID:EflTPDPO
NikonF3を使いこなす人とCanonEOS-1vを使いこなす人、どっちがかっこいいで塚?
221うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/01 16:36 ID:3iWe38z0
>>217
フィルムのスクラッチはそのほとんどの場合ゴミがパトローネのテレンプ(ビロード・ベルベッド・別珍・起毛・植毛・遮光布なんとでも呼んでくれ)
に引っ掛かり巻き戻しの時に傷が付く。そしてゴミもパトローネの中に引き込まれてしまうので、傷が途中で「スッ」と消えている事が多い。

防止するのは「しゅぽしゅぽ」だな。
222名無しさん脚:04/07/01 17:05 ID:xl7VIbVE
教えてチャンでホント申し訳ないのですが
写真雑誌などで撮影した写真の絞りの値などがよく載ってますが
あれってどうやって記録しているんでしょうか?
データパックってやつですか?
まさか一枚撮るたびに記録するわけではないでしょうし・・・。


223名無しさん脚:04/07/01 17:07 ID:5axQmpWd
>222

デジカメの場合は画像と共に自動で記録してくれる。

アナログの場合は・・・

 テキトーじゃないの?たいていはいちいち記録するわけではないし・・
224名無しさん脚:04/07/01 17:10 ID:xl7VIbVE
>>222
ありがとうございます。
アナログで撮ってるので他の人ってどうやって記録してるのか気になって。
データパックってやつかな?と思って調べてみたんですけど
違うみたいだったし。
225223:04/07/01 17:21 ID:5axQmpWd
>224

いや、ちゃんと記録している人はしているよ。プロもアマも。
一コマごとに綿密にではなくてもだいたいのところをね。
それが次回似たようなシチュエーションで撮る時に活きるから。
ひととおり撮影したらちょっとメモっておく程度でも重要。
ビギナーのうちはちょこちょこデータを記録した方がいいね。
226名無しさん脚:04/07/01 17:34 ID:Yo7k/Hhs
おいおい
撮影データ記録は普通にカメラ内の機能として内臓されてるだろ
そりゃ安いカメラにはついてないが
227名無しさん脚:04/07/01 17:41 ID:4OHT2EnZ
おれは4×5以外は今まで適当なので
適当か精密かはおそらく生まれつきみたいなもので
決まってるものと思う。

 雑誌にデーターが載ってるのは読者からのそういう需要が
大きいからでしょう。
228名無しさん脚:04/07/01 18:04 ID:naLftMQl
>222

 俺は手書きでメモつけてるよ・・・日にち、大体の時間、天気、
使用レンズ、絞り、シャッタースピード、その他特記事項(スト
ロボやフィルターなど)
229217:04/07/01 18:21 ID:0RQ7UGtz
>>218>>219>>221さん

早速のお返事有難うございます。

>>全部同じ場所か?端から端までか?全部連続しているか?

上の全てに当てはまります。
既に4,5本現像しましたが、全てにこれらの同じキズが認められました。
エアーブローでこまめに掃除して管理していましたが、何しろ砂塵の多い地域での撮影だったもので。

こういった場合どうすればいいのでしょうか。
町のカメラ屋やプリントショップで直せるものなんですかね
230うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/01 18:33 ID:Z+aoidYe
漏れは「リングメモ」というのを愛用している。
縦長の上がスプリングみたいな金具で閉じてあるやつ。
コンビニでも100均ショップでも定番で売っていて100円前後、
裏表使えて経済的。ポケットに入るしリングにヒモを通せば首からも掛けられる。

まぁ、データは最近は「プログラムオート」って書いてもいいんだよ。
せめて、データは

ギコンch2 ギッコール28-80 F4 プログラムオート ギコカラー400 PL、三脚使用 撮影地 家電県亀板市

ぐらいは書いてあったほうがお客さんに親切。
231名無しさん脚:04/07/01 19:05 ID:4HC/7kHj
ギッコール萌え
232名無しさん脚:04/07/01 19:29 ID:o766TMlb
>>222
> まさか一枚撮るたびに記録するわけではないでしょうし・・・。

その“まさか”なんですが。
電池で動く機能がないビューカメラなんで>>228さん同様、ノートに手書き。
233846 もういいか…:04/07/01 19:35 ID:tuGPsduf
194−204さま、有難うございました。なかなか、難しい…というか、なぜ、何枚撮りはAPSで35oはなんとかでってわかるんですか??
私はそれが不思議というか、教えてもらいたい。そうそう、私のは35oでした。でも、たった1枚多くなるだけで、APSになるなんて…しかも、ソレとソレのちがいってなんですか??
今まで昔は1枚でも多ければ得って感じで、あれば40枚撮りを買ってたけど、今はなぜか高くなる事を学び、39の方がよっぽど得だと知りました。
202さんの、ということで…ってのが不思議です。どうして同じ値段だとわかったんですか?前のを読めばわかるのでしょうが、
APSと35oの違いもわからないので、値段の表示も、現像のみという言葉の意味も初心者です…写真は好きなのに…
234名無しさん脚:04/07/01 20:27 ID:PWoRMWwS
>>233
>1枚でも多ければ得って感じで
初めはやるかもしれないが、ある程度撮ってるとやらなくなる。
コマ1〜36以外は保証外だから、せっかく撮った写真が駄目になることもある。
写真が好きなら、どうなるかわからないような撮り方は止めたほうがいい。
自分で現像したりいざという時にはいいけどね。
235名無しさん脚:04/07/01 20:39 ID:Vv44fR5e
>>229
ネガの傷は、プリント時に目立たなくすることは可能です。
乳剤面の傷はぬるま湯につけそのあと水で洗い、リンス(写真用)処理、乾燥
でほぼ目立たなくなります。ベース面の傷はプリント時にうすく傷の部分に鼻の
油を塗ります。それでも出る場合は透明のクリームまたはラッカーを塗ります。
ほぼこれで細い線のような傷は六つ切まではわからなくなります。
写真屋に相談してください。
236200:04/07/01 20:55 ID:Vv44fR5e
>>233
>>200にも書いたが、APSは15、25、40枚撮りがある。フィルムの形状も違う。
39枚撮りのフィルムというのはない。フジが36枚撮りを使うLF(レンズ付フィルム)の
コマaA00、0、Eにも写るようにして3コマ増やして39枚撮りとして売っているのだ。
コニカからは35ミリの40枚撮りのLFがある。これはフィルムが長い。
237名無しさん脚:04/07/01 21:13 ID:rt5YtMIr
>>233
確かにフジの写るんですは35mmとAPSが混在してて、ややこしいかもね。
http://www.fujifilm.co.jp/utsurundesu/index.html
撮影枚数で見分ける以外に、
APSフィルム使用のヤツにはAPSのシンボルマークが入ってるからそれで見分けることもできる。多分
どっかにシンボルマークの画像ないかな〜・・・お、あった
http://www.fujifilm.co.jp/ppg/popup/aps100ix.html
箱の写真、100ixって書いてある右隣にある、
三角に丸がめりこんだようなマークがAPSのシンボルマーク。
このマークが付いてる製品はAPS仕様で作られてるから。

・・・撮りっきりコニカやコダックスナップキッズあたりは現在は35mmで統一されてるみたいね?

238237:04/07/01 21:25 ID:rt5YtMIr
やべ、直リンしちゃった・・・

>>233
>値段の表示も、現像のみという言葉の意味も初心者です…写真は好きなのに…

そこは落ち込む所じゃない。そういう素朴な「なんで?」が大切だよ。

責めるなら、システムをややこしくしてる写真業界を責めうわなにをするやめ(略
239名無しさん脚:04/07/01 23:12 ID:DSoi6kg2
>>217
> 左から右に線
フィルムの送り方向、ということですよね。それなら、テレンプ(フィルムの
パトローネのフィルムが出入りするスリットの毛?!)に砂粒などが1つでも
噛み込むとそうなります。
カメラ側に問題がある例外的なばあいを別として、全く気がつかないうちに
何か噛み込ませてしまったことが原因になっているのが大多数というのが定説。

>>229
残念ながら、定説の補強証拠ですね。

> こういった場合どうすればいいのでしょうか。
傷やゴミやカビは、散光式の引き伸ばし機だと目立ちにくくはなりますが、
プリントしても駄目な深さなら、赤外線ゴミ傷取り機構付きのスキャナで
スキャンするしかないかも。
240名無しさん脚:04/07/02 02:37 ID:iYcH6R1o
今ミノルタを使っているのですが(α807)
キヤノンにも手を出してみたいと思っています
そこで価格COMで少し見てみたのですが値段からみて、
α9=EOS-1V
α7=EOS-3
αSweetU=EOS KISS 5
といった位置付けと考えて間違いないでしょうか?

そしてα807と同位置のカメラはEOS-7ということになるのでしょうか?

余り予算はないけど、でも性能であまり妥協したくない場合ミノルタだとα807を購入することになると思うのですが、
キャノンでそういう場合はどの機種になるのかを知りたいと思って質問しました


もし良かったらそれのニコンVerも教えてもらえると嬉しいです
241名無しさん脚:04/07/02 07:23 ID:w3F2qGFE
807siを持っていて、Canonが欲しいといいながら
予算的には807siを買おうかって・・・

訳わからん。

ニコンVerってニコン婆かよ、爺じゃなくて。
242名無しさん脚:04/07/02 07:31 ID:w3F2qGFE
ついでに。
807と同クラスのEOSは55だろね。
243205:04/07/02 08:34 ID:SOgybJhY
お返事が遅くなってごめんなさい。>>205です。
亀レスで申し訳ない。
えっとですね、>>206-207さんの仰っていることが原因だとしたら
それってちゃんと撮影自体は出来ているのでしょうか?
244名無しさん脚:04/07/02 08:35 ID:T9n+4ZPg
>>241
オレは >>240 じゃないけど、
「余り予算は … α807を購入する」のくだりは
「そういう考えで今の α807 を買った」という意味だろう。
だから
「同じ考え方で買うとしたら、Canon ではどれを選ぶのが妥当?」
と聞いているんでしょ。
245うめぱと ◆HUhIAwhGiQ :04/07/02 09:29 ID:1cSChG3z
マウントを混在させるのはお利口のすることじゃない。
しかしマウントを切り替えるのも得では無い。
コニミノは当分は銀塩あぼーんはなさそうだから筋としてはα70かステップアップしてα7に逝くべし。
コンミノとは破局させてキヤノとの新生活を始めるのならEOS7sあたりかちょっとがんがって3
ニコに転ぶならF100イイ!

α807が健在でデジ持っていなければデジ買え。
246名無しさん脚:04/07/02 09:33 ID:5K/lmD0G
>>243
>>206-207をよく読めちゃんと2通りの可能性が書いてある。
247202:04/07/02 10:38 ID:pvv4FHqW
>>233
> 202さんの、ということで…ってのが不思議です。どうして同じ値段だとわかったんですか?
APSの場合だと、>>236,>>237にあるようにフィルムの規格自体が違うので
ローソンで調べたら値段が違ったから>>198で「同じ料金とは限らない」と書いた。
で、>>200が35mmだと教えてくれたので、>>236のレスにあるように、
39枚はフィルムの長さが36枚と同じで本来写さない部分に写しているだけなので
「同じだと思うよ」と書いたわけね。
実際俺はいつも37枚目まで撮っているが、追加料金などない。(ローソンの場合)
ただ、1-36枚目以外は保証外なので37枚目はどーでもいいものしか撮らない。
なぜわかったかというのは、店の料金表を見たからとしか答えようがない。
まあ、>>236,>>237のおかげで35mmとAPSが別物とわかったと思うので、
それをふまえてお店でもう一度よく料金表を見てごらん。

> 写真は好きなのに…
その気持ちが一番大事だよ。
わからないこともこうやってひとつひとつ理解していけばいいんだよ。
がんばっていい写真撮ってね。
248名無しさん脚:04/07/02 15:08 ID:/mnJb78R
>>240
マウント変えるならニコン逝け
249名無しさん脚:04/07/02 16:25 ID:w2NQfzBU
>>240
マウントを変えたいと思っている理由も明記してくれると
また突っ込んだアドバイスがもらえると思うんだけど。
250名無しさん脚:04/07/02 18:05 ID:SV8OIbfd
>>249
単純に好奇心です
ミノルタしか使ったことないので、キヤノンやニコンのレンズやボディを使用して同じものを撮った場合
どれくらい違いが出るのだろうかと思って
性能差を知りたいというよりも、味の違いを知りたいというか、いろんな味を試してみたいというところです
ラーメン好きが、最高にうまいラーメン屋を見つけたからと言って、それ以降新規でラーメン店開拓するのをやめたりしないような感覚でしょうかね
251250:04/07/02 18:07 ID:SV8OIbfd
なんか変な例えになってしまいましたけど、
ぶっちゃけボディが目的ではなく、レンズを試してみたいので
限られた予算である程度レンズを生かすにはどのボディがいいのだろうかという質問です
252250:04/07/02 18:13 ID:SV8OIbfd
ですのでキヤノンやニコンを買うからと言ってミノルタを手放すわけではなく、
これからもずっとミノルタは使って行こうと思ってます

>>245さんがデジを勧めてくれてますが、
デジは秋頃発売されると言われてるα-7デジタル(仮)を狙っています

ニコンでなくキヤノンを優先したのは、キヤノンの方がレンズラインナップが優れている(多い)と感じたからです
間違っていたらすみません

ニコンF100は価格コムで見ると11万超えなのでちょっと厳しめですが、
EOS7sは6万台という値段なので行ってみようかなと思います
253名無しさん脚:04/07/02 20:44 ID:jeDbF1XQ
>>243
巻きあげたときに、巻きあげにつれて巻き戻しクランクが回る → 正常。

※フィルムを装填して裏蓋を閉じてから、空写しで2〜3コマ程度送るときに、巻き戻
 しクランクが回るかどうかで、正常に装填できたかチェックするのがセオリー。

→コマ撮り数に応じて、公称枚数プラスちょっとくらいで止まる。
止まったのに気がつかないで強引に巻きあげる → フィルムのパーフォレーションが
裂けて、以後は空写し。
※オリンパスペンF初期型など、巻きあげトルクの設定が悪い機種では、終端で注意し
 ないとパーフォレーションが切れやすいので要注意。フィルム自体が切れることはま
 ずないです。

巻きあげたときに巻き戻しクランクが回らない → フィルムの差し込み具合不足など
の装填失敗でフィルムが送られていないので、何コマでもことごとく空写し。

※フィルムを装填して裏蓋を閉じてから、空写しで2〜3コマ程度送るときに、フィル
 ムの弛みのせいで、すぐには巻き戻しクランクが回らないこともあるので要注意。
254名無しさん脚:04/07/02 22:15 ID:f5mnxWAw
俺は、裏蓋閉じる前に 1回巻き上げて、ちゃんと噛んでるか見るけどな・・・
それでも、規定枚数はちゃんと撮れるから、問題ないと思ってやってる。
255名無しさん脚:04/07/02 22:38 ID:QaWm1MGW
> 強引に巻きあげる → フィルムのパーフォレーションが裂けて

強引すぎだろ…
256名無しさん脚:04/07/02 23:11 ID:jeDbF1XQ
>>254
それもいいけど、弛みを取ってクランクを押さえながらでないと、スプール側が変に浮
いてしまうことがある諸刃の剣(んなオーバーな)。
257名無しさん脚:04/07/02 23:12 ID:jeDbF1XQ
>>255
可能性の話。普通とほとんど同じ程度の強さで巻きあげるだけで切れちゃうのもあるの。
258名無しさん脚:04/07/02 23:37 ID:tTfyeYJK
>>252
そうかい?
どうせ全部のレンズをそろえる訳じゃないだろ?
それにキヤノンはマウントの種類が一つじゃないので多いのは当たり前
ついでに↓こういうのもある
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1077083822/l50
数が多ければ良いってもんでもない。

レンズ試したいだけならボディは一番安いや使えよ。
写りには影響しないんだから

アダプターを使うってのもありかな
259254:04/07/02 23:44 ID:f5mnxWAw
>256
 うん・・・スプロケットへの掛具合とか、たるみとか調整しながらしてるよ
260846 もういいか…:04/07/02 23:53 ID:a9nkfAWF
233です。みなさま、ウルウルです。有難うございました。批判がなくて嬉しいです。
あのう、ちょっと結構急ぎでいろんな方の意見がお聞きしたいのですが、(フィルムの話しはまた次出ると思います)一眼レフでキャノンのEOS3000NDATEっていうのがあるみたいなんですが、これってどうですか?
私は一個、自分の一生物として一眼レフを買ってみたいと思っていたのですが、なんと明日、これが超安いではありませんか!!(あまりいうとなくなっちゃいそうなんですけど…)だから、欲しいな〜と思ってるんですけど、
でも、やっぱり普通に考えると高級。レンズが2本付く(シグマ28-80U、70-300MSU。どっちかどっちかわからないけど、メーカー希望は25000円と15800円。本体はちなみにメーカー希望78750円。見方あてるのか全て自信なしですが。。)
なのですが、どうだと思いますか!?良かったり悪かったりいろんな点をいろんな方に教えていただきたいのですが。本気で使い捨てとひったくられたカメラと家のカメラしか使ったことない初心者なのでお願いします。値段言っちゃうと29800円で売り出されます。
261名無しさん脚:04/07/03 00:05 ID:PhXyyYR1
>>260
↓これやね〜
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/2000-/data/2002_eos66.html
現行KissLite(3000V)の先代に当たる機種やね。
最新機種ではないけれどそう古くないし、基本機能はちゃんと揃っているし
悪いカメラじゃないと思うよ。
262名無しさん脚:04/07/03 00:10 ID:GL+QnrGL
EOSというか、最近の安いAFカメラなんて5年〜10年、高級機をこまめに整備して
長くて20年程度しか持たないよ。
メーカーが電装系の保守部品を払底にしたらあと数年、1回故障するまでしか使えない。
一生なんて考えない方がいい。ある程度で買い換えていくモノだと考えないと。

本当に一生持ちたかったら雷火バルナック型〜M4ぐらいじゃないと。
整備ができて、純正以外でも消耗部品を交換できて実写可能という意味でね。
263名無しさん脚:04/07/03 00:12 ID:PhXyyYR1
でも、一生ものにするには、ちと辛いかなぁ。
低価格志向の機種だから、あなたのスキルがアップするにつれて
物足りなくなる可能性は高いし、耐久性もそれなり。
だが、一眼レフの世界に足を踏み入れる「はじめての一台」と考えるならこれで十分かと。

関係無いけど、最近は一生ものに出来るような商品って少なくなったね。
カメラにしても、それ以外のものにしても。
264名無しさん脚:04/07/03 00:19 ID:uOytE4xk
EOSを一生ものなんて無理だろ。
人気がって、一生使えるイイカメラは安売りしないよ
265名無しさん脚:04/07/03 03:25 ID:rgcOElJ8
TVの世界の中心で愛をさけぶのエンディングで流れてる映像のような
写真はどうとるのですか?
荒いというか、色が独特だったので。。。
フィルムや、フィルター、撮影方法、現像方法などあったら教えて下さい。
266名無しさん脚:04/07/03 04:00 ID:gdcT+Mcw
やっと地元に出来た日本ジャンボの取次店である薬局に日本だしにいってきた。
と、光沢系にしますか、編み目調にしますか?と聞かれて、???となってしまった。

なんなのあれは?
光沢系ってのは、デジタルプリントってこと?
ひとつずつ変えてだしてきたけどさ。
日本ジャンボはアグフアと相性はいいんだよね?
267名無しさん脚:04/07/03 04:10 ID:4kCF4qbb
>>266
プリントに使う印画紙の違いでしょ。
268名無しさん脚:04/07/03 04:13 ID:PhXyyYR1
>>266
光沢は普通の表面がツルツルの印画紙、
網目はザラザラの印画紙に焼かれて仕上がる。
一般的には光沢が多く用いられている。
デジタルとかアナログとかは全然関係無い。

てゆ〜か、なぜ店員に説明を求めない?
269名無しさん脚:04/07/03 04:20 ID:gdcT+Mcw
日本ジャンボまんせーーーー
近所には詐欺まがいのクソ同時プリしかなかった。
ダイソーは最悪。500円もするのにっもうクソもいいところ。
270名無しさん脚:04/07/03 05:44 ID:Lg0Ayf4R
HPにモノクロで掲載する写真(作品)の場合ですね、
カラー(ネガ)で撮ったのをモノクロに変換しても
きちんとレンズの癖などはモノクロフィルムと同じように出るでしょうか?
271名無しさん脚:04/07/03 07:03 ID:EYaKbaiz
>>270さん、
パソコンモニタで見るからにはフィルムや印画紙ほどの微妙さは
望めない、と割り切った上でですが、グレイスケールに変換しても
階調は充分保たれますね。なので、ボケ味なんかは伝わるかと。

写り具合のシャープさについては、スキャナにもよると思いますが、
カラーの場合でも、必要なら一部拡大画像とか言葉で補足したり、
伝わるように補正することになるかと思います。

ただ、黒白フィルムで撮ったものと、カラーフィルムで撮って
グレイスケール化したものとでは、どういう色がどういう濃さや
どういう階調で出るかという点がやっぱり違うなーと思います。
これはレンズの話とは違う要因が大きいですよね…。
272うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/03 07:43 ID:Iyh8mJ+1
>>250-252
キヤノのレンズだからといっても大三元使うわけじゃ無いだろうから写りなんて変わらない。
ニコも同じ。ボディ買い替えたからといっても写真の腕が格段に上がるわけじゃ無い。

デヂαを狙っているのなら「貯金」しておけ。
もう一度言う、貯金しておけ。
273名無しさん脚:04/07/03 10:27 ID:tpnP/vFT
>>270
基本的に一緒。
ただしモノクロフィルムには感度分布(どのへんの色が一番明るく写るか)
とゆーものがあって、全く同一にはならない。
274846 もういいか…:04/07/03 10:33 ID:BjnIwuQK
261-264さま、有難うございます。昨日の時点でスゲーと思いました。そうですね、一生ものってのは無理がありますよね。
なんだろう、一個欲しかったって感じです。もう、10時オープンで限定数が10個くらいなんですけど…上級の人からみたら、
何が足りないとかあると思うんですけど、遠くの人を顔がくっきり映るとか、そういうのは平気ですか?あと、レンズにカメラバックは同茎していません。って書いてあるんですけどこの意味は?
275名無しさん脚:04/07/03 10:59 ID:rYIgM9fC
同茎・・ってなに?
276名無しさん脚:04/07/03 11:17 ID:JJvZ0vAq
ホモプレイの一種。
包皮で相手の亀頭を包んで繋がること。

例)ご同茎の至りです。
意:激しく同意。
277名無しさん脚:04/07/03 11:20 ID:rYIgM9fC
一緒に包まれていれば包茎とか・・・。なんかスゴいw
278名無しさん脚:04/07/03 11:37 ID:JJvZ0vAq
>>275
マジレスすると、

茎×
梱〇

だな(って皆分かってるか…)
同梱していません=一緒に入っていません、てこと。

279846 もういいか…:04/07/03 11:58 ID:BjnIwuQK
>そうです…字がわからなかったもので…ヘンな男性事な気もしたんですが…レンズとカメラバックが一緒に入ってませんて事!?ん?!あのう、29800円出して買う価値ありますかね?
280名無しさん脚:04/07/03 12:03 ID:liHgS2VR
260=274は今日EOS3000NDATE買ったかちょっと気になる
281名無しさん脚:04/07/03 12:03 ID:Pkd/WvX5
最近、写真に興味持ち始めて、カメラを探していたら
家に「FUJICA ST801」というものがありました。
親が使っていたみたいなんですけど、カメラに詳しい方
このカメラについて評価していただけませんか?
貴重なカメラなんでしょうか?
282名無しさん脚:04/07/03 12:11 ID:liHgS2VR
>>279
買ったらダイソーの100円フィルム使って
薬局でよくやってる500円の同時プリントを利用して
いろいろ遊んでみるといいYO!
283名無しさん脚:04/07/03 12:34 ID:EYaKbaiz
>>281さん、
詳しくないんですけど、このカメラですね。
http://homepage3.nifty.com/saitolab/main/camera/fujica/st801.htm

ヤフオクではこういう水準で取引されてるようです。
(「ジャンク扱い」のが多いことを勘案する必要もあるかも)
http://www.aucfan.com/search?c=11&o=t1&q=ST801&t=200405
http://www.aucfan.com/search?c=11&o=t1&q=ST801&t=200404
http://www.aucfan.com/search?c=11&o=t1&q=ST801&t=200403

でもカメラの値打ちって、売買相場だけじゃないですよね。
愛着があれば、中古価格に関係なく、値打ち物だと思います。
人様のカメラを見た時に「良いカメラをお使いですね」っていう
風習というかマナーというか、決まり文句があるくらいで。
284名無しさん脚:04/07/03 12:47 ID:wALFiOjM
>>266
網目じゃなくて「絹目」だろ??

複写やスキャンがきれいにできないからやめたほうがいい。
285名無しさん脚:04/07/03 14:04 ID:4Wxd8fgI
>>279
それぐらい辞書引けよ。
カメラとかじゃなくて国語の勉強だろ?

でも、レンズにカメラバックは同茎していません。っておかしくないか?
カメラバックにレンズは同茎していません。ならまだ分かる

>>284
そんな理由でやめた方がいいのか?
フィルムからスキャンなり焼き増しなりすれば良いこと
あれはあれで良いぞ。指紋も付きにくいし
286名無しさん脚:04/07/03 14:13 ID:2HQjrh46
>>265
>TVの世界の中心で愛をさけぶのエンディングで流れてる映像のような
言ってる意味がわからん。
粗粒子写真なら、高感度フィルムを使う、露出アンダーで撮って高温の現像液で増感現像、などで出来る。
287名無しさん脚:04/07/03 14:20 ID:FIs/3Oj9
>>265
写真っていうか、8mmでしょ。あれ。
288名無しさん脚:04/07/03 14:36 ID:lJeJ41oe
超広角ですね。
289名無しさん脚:04/07/03 14:45 ID:PhXyyYR1
>>279
\29800のカメラなら、バッグがついてこなくて普通でしょ。
もしついてきたとしても、ロクなバッグじゃない。
290287:04/07/03 14:49 ID:FIs/3Oj9
魚眼の領域だな>8mm


…そういうことではなく、「8ミリムービー」のほうの8mmね。
今でもフジあたりがフィルムを販売しているので、8mmカメラとフィルムがあれば撮影できます。
ただ今では完動の8mmカメラを探す方が難しいかも…。
291名無しさん脚:04/07/03 15:09 ID:3xU/Zl00
最近のDVなら、そういう8mmムービーっぽい映像になるように
撮ることができるよ。
292284:04/07/03 15:10 ID:wALFiOjM
>>285
けっこうネガ無くしちゃったりするわけだこれが。
あと急ぎで使いたいけど出てこないとかね。

絹目は元々写真館で複写されないために使われたっていう説があるんだよ。
293名無しさん脚:04/07/03 15:26 ID:PhXyyYR1
>>274
>遠くの人を顔がくっきり映るとか、そういうのは平気ですか?

シグマのダブルズームが付いているのなら、一通りの被写体はカバーできる。
あとはあなたの使いこなし次第。
294sage:04/07/03 15:33 ID:+ZJxkvJD
>>292
複写防止+シワのゴマカシね。写真館では絹目はすごく助かるノダ。
295名無しさん脚:04/07/03 18:07 ID:4Wxd8fgI
>>292
エーッ。
ネガ無くすなんて有り得ない・・・
きちんと整理しましょうね
296名無しさん脚:04/07/03 19:58 ID:9MEdSDvA
同梱ってパソコンが売り出されてからよく見るようになった気がする。
もともとちゃんとした日本語じゃないんじゃ??辞書にあるっすか?>285
漏れも書き文字では使うことはあるが読み方は知らん。どうこんでいいの?
297名無しさん脚:04/07/03 20:51 ID:4kCF4qbb
>>296
>大辞林 第二版 (三省堂)
>どうこん 【同梱】
>(名)スル
>本体と一緒に梱包すること。
>「―の説明書を参照」「スペアを二本―する」
298名無しさん脚:04/07/03 21:06 ID:OerpF2dv
おしえてください。
D1Xを持っています(会社用)
通常は静物しか撮らないのでスピードライトを持っていません。
今度 友人の結婚式でフラッシュが必要だと思うので購入しようと思います。
結婚式だけの私用であればSB-50Dx か SB-600迷ってます。
価格差で6000円程度ですね。
どちらがお徳でしょうか?
よろしくお願いします。
299名無しさん脚:04/07/03 21:43 ID:4Wxd8fgI
>>296
普通に載ってるよ。ちゃんとした日本語だし。

一つの包みに他の物を一緒に梱包すること(広辞苑)
だから俺は
×レンズにカメラバックは同茎していません。(レンズの中にバックは入っていません)
○カメラバックにレンズは同茎していません。(バックの中にレンズは入っていません)
とオモタ。
カメラバックのカタログに「写真に写っているカメラやレンズは付属しません」
って有るが、逆は無いしね

>>298
結婚式でストロボか・・・
そりゃ、もちろん安い方がお得
300名無しさん脚:04/07/03 23:07 ID:JEJZ6MuJ
「同梱」は現代用語でしょ。
301名無しさん脚:04/07/04 00:35 ID:2dyfCCK0
>299
この場合普通っていう感覚を頼りにしちゃいけない。
最近の言葉かどうかっていう設問だから。

広辞苑第四版(93年)には載ってないから「最近の言葉」説が正しい
ようだよ。

>>295
 あなたはそう思ってるけど世の中ではけっこう無くすんだ。
しないはずの離婚しちゃたり急な引っ越しもあるし。
だいいち絹目でプリントするようなネガなんかどっか行っちゃ
う人が多い。
302うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/04 01:19 ID:0+jLp1W/
モノクロを押入れで引伸ししていた厨房の頃はよく絹目の中厚手の印画紙使ったな。
WPやRCなどのポリコートの出るはるか以前でバライタしか無かった頃の話、
フェロがけしなくても絹目だと放っておいても自然乾燥でシャキっとする。
303名無しさん脚:04/07/04 01:32 ID:BfYVS0bY
>>301
そんなこと言われてもナ。
93年のレスに対するコメントじゃないし
>最近の言葉かどうかっていう設問だから
どこにそんな設問ある?>>274だよ?
ここ見てるなら、みんなネットつないでるんだろ?
オンライン辞書で引けば直ぐ分かる
最近の言葉でも、今生きてるやつなら普通に分かる言葉だとおもうが
304301:04/07/04 01:46 ID:2dyfCCK0
>>296にある

>297>299は296へのレス(コメント)だろ?
どちらも「>>296」になってるぞ。
305名無しさん脚:04/07/04 01:49 ID:+FKb2psl
>>301
逆でしょ?
あなたはそう思ってるけど世の中ではけっこう無くさないんだ!

どうでもいい写真は無くしても、ちゃんと作品として撮った写真や
記念写真はちゃんと保管する。
それとも離婚する時に、どっちが写真の所有権を持つか争って
持って行かれたの?

同梱に関しては、やはり普通の言葉。
同梱って言葉知らなくても「同」と「梱」から十分分かるし
306301:04/07/04 01:55 ID:2dyfCCK0
はいはい。
307名無しさん脚:04/07/04 02:03 ID:Q9a3WtIg
返事は一回でいいのでつよ。
はい!
308うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/04 08:44 ID:3/8LVojU
どうこ 【同壺】

匿名掲示板に社会生活不適格者が集い議論したり庇護しあったりすること。

309名無しさん脚:04/07/04 10:06 ID:/81OGTEy
で、結局>>279さんはEOS3000N買ったのかな??
310名無しさん脚:04/07/04 10:50 ID:cAN2kgHf
>>308
激しくワラタ
311299:04/07/04 12:51 ID:HXm0luJr
>>304
とりあえず>>296に向けて書いてますが
もちろん>>274からの会話の流れですよ?
312名無しさん脚:04/07/04 12:58 ID:Jv1Jahix
301が頭の悪いと言う事だけは分かった。
屁理屈言わずに「同梱」くらい読めろよ
ここに、リアル消防以下は居ないだろ
313名無しさん脚:04/07/04 13:46 ID:XPHCV7A3
「写るんです」で薄暗い工場みたいなところの写真を撮ったんですが、
写真屋で現像してもらったら、約半分の枚数に、部分的に真っ白や赤黒や
青色などの大きな円形の光が見切れたようなのが映ってしまっていました。
レンズを何かで少し塞いでしまったらこういう感じになるかな、とも
思いますが、そんな記憶もないんです。中には真っ白でプリントされ
なかったのも一枚ありました。フラッシュは全部使いました。
ttp://www.polaroid.co.jp/support/support_1.html
ここの
>●画面が欠けた写真
>●画像が大きく欠けた写真
に似た感じです。
その工場以外を撮った写真は普通に写ってるんですが、何か
自分の撮り方がまずかったんでしょうか?
314名無しさん脚:04/07/04 14:23 ID:T8WQL4Ho
レンズが指にかかってなかった?
その指にフラッシュの光が当たると真っ白な半円形ハゲになるわけだが。
315名無しさん脚:04/07/04 14:51 ID:6ZWf7OcE
だよね。ファインダーに指が見えれば
注意するけど、写ルンですだと、
うっかりレンズ部分を(たぶん左手中指)
覆っていても気が付かないからね。
316名無しさん脚:04/07/04 14:54 ID:XPHCV7A3
>>314
いえ、結構大事な用途があるので、そういうのも注意してとったんですが・・・。
でもやっぱりレンズに何かかかったって可能性なんですか。。
>真っ白な半円形ハゲ
この表現は確かにぴったりくる_| ̄|○
317名無しさん脚:04/07/04 14:56 ID:5FIxuLSM
大事な用途があるのにうつるんですを使う時点で大きく間違ってる・・・
318314=316:04/07/04 15:10 ID:XPHCV7A3
もう一回全部見直しましたが、真っ白半円ハゲが5割、赤黒半円ハゲが3割、
ピンク半円ハゲが1割、青色だ円形ハゲ(他よりミニサイズ)が1割ってな
感じです。何でこんなことに_| ̄|○
319314=316:04/07/04 15:14 ID:XPHCV7A3
>>317
詳しく言えないんですが、デジカメとかを持ち込めない環境なんです。
ていうか連続レスウザーですんません。
320名無しさん脚:04/07/04 15:20 ID:5FIxuLSM
デジカメを使えって意味じゃなくて、例えば現場監督とか使ったらどうよ?
http://www.fujicame.com/item/genba-k.html
321名無しさん脚:04/07/04 15:22 ID:5FIxuLSM
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/index.html
もちろんデジVerもある(一番下)
水濡れ、耐ショックOKだよ
322314=316:04/07/04 16:07 ID:XPHCV7A3
>5FIxuLSMさん、何か色々ありがとうございます。
カメラって写るんですしか使ったことなくて、研究旅行(修学旅行とは
違う)で行った先のレポートみたいの作らないと行けないんですけど
それに必要な写真がこんなことになって、もう一度は撮りに行けない
距離だし、ちょっとパニック気味だったんですけど、
初心者スレっても自分みたく写るんですしか使わないような奴が
書き込んでかなり場違いだったかも、と今思ってるとこです。

すっかりスレ汚しになっちゃってすんません。何か対策考えることに
します。
323名無しさん脚:04/07/04 17:35 ID:lEiqPjQl
携帯からなんで画像みれないけど、
トリミングか合成で逃げれないのかな。
何枚も撮ったということだし。
324名無しさん脚:04/07/04 18:45 ID:WhGmo2fT
ヘルメットのベルト(って言うのか?アゴにかける部分)とか、
防塵服だとフード部分から下がってる何かとか、
とにかく何かがレンズの前にあったんだと思うよ。
X線や赤外線を扱ってる工場だとプラスチックを突き抜ける可能性もある。
325名無しさん脚:04/07/04 19:52 ID:2vW1ArDD
眼鏡からコンタクトに変えました。
ピント合わせが楽になるかと思ってたんですが、そうでもなくてガッカリです。
特に無限遠が、合ってないように見える。

カメラ以外では、すごく見やすいんですけど。

コンタクトでのピント合わせって、コツが必要なんですか?
326名無しさん脚:04/07/04 21:36 ID:/KQmDVcc
ソフトコンタクトの場合は、ピントあわせはAFに汁! いや、まぢで。
327名無しさん脚:04/07/04 22:11 ID:7xXMNOq9
全く写真の知識が無いのに、一目惚れしたカメラを半ば衝動買い。 レンズも付いておらず、カメラの機能も???な状態。 そんなズブな素人が勉強にピッタリな雑誌や本はありますか?
328名無しさん脚:04/07/04 22:15 ID:z9e/qAtH
そのカメラが載ってる本を買ってこい。
329 ◆G300LHGL8. :04/07/04 22:18 ID:zgNyv3vI
>>327
どんなカメラかわからんけど取りあえずここ見てみ。
一通りのことはわかるはず。
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

330名無しさん脚:04/07/04 22:41 ID:7xXMNOq9
>>328 カメラはNikon FG-20という20年前に発売されたヤツらしく、最近の雑誌には載ってないんですよね。 >>329 ありがとうございます。 いまちょっとPC故障中で、携帯からなんで後日チェックさせて頂きます。
331名無しさん脚:04/07/04 22:52 ID:z9e/qAtH
>>330
ニコン・ファミリーの従姉妹たち 豊田 堅二 第12回 「ニコン FG」
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/itoko/itoko12j.htm
とかあった。

FEとかFAとかFMじゃないところがシブいな
332846 もういいか…:04/07/05 15:51 ID:7bpPA/Pn
なんだか…どうこん 【同梱】(コレはコレも上の方のコピー 笑)という言葉についてすみませ
ん… これでも漢字検定2級の持ち主なんですが…。何て読むかわからなかったので調べられなかったです。。
あとあと、レンズにカメラバックは同梱(打った、本当だどうこんだ)していませんって本当に載っていたんですが、でも、レンズ2本付きなんですよ。
これがカメラバックにレンズは入っていませんていう事であると、レンズ2本がついてこないって事ですか!?…。。
>280さん 笑 疑問が早いですね 笑 まだ5分しか経っていませんよ〜!そして…リアル消防があるってコトは、
消防消防って言ってたり、厨房とか(なぜか一発…そうか中学生坊主のことをわざわざパソコンがチュウボウで中坊なんて検索してくれないか。。)相手が大人だってわかっていながら、なめたときに使う言葉だったんですね!?
333名無しさん脚:04/07/05 16:17 ID:LKiaL5de
>>192>>233>>260>>274>>279>>332

いい加減にしろ。ここはお前専用の雑談ルームではない。
自分でカメラ店に行って店員に聞くなり、書籍やwebサイトなどで
調べるなりしてくれ。
参考サイト(>>1参照):
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

>ALL 日本語自体がアヤシイ人はスルーでヨロ
334名無しさん脚:04/07/05 16:21 ID:0dP5wHzz
>>332
その部分だけでなく全文書いてくれ
335名無しさん脚:04/07/05 16:31 ID:AkOHfrJb
>これでも漢字検定2級の持ち主なんですが…。
>何て読むかわからなかったので調べられなかったです。。
オイオイ、読みがわからなくても漢字辞書は引けるだろ。
漢字検定二級の持ち主が漢字辞書の引き方知らないなんて大恥。

>レンズ2本がついてこないって事ですか!?…。。
どうすればそんな曲解ができるのかと・・・
「カメラバッグは付いて来ません」って素直に理解できないかね?

てか、そのEOS3000Nはもう売り切れてるんだろ? 忘れろ、忘れろ。
336名無しさん脚:04/07/05 16:46 ID:5+nKNXlm
おまえらどっちもいいかげんにしろ。
337名無しさん脚:04/07/05 16:47 ID:MBoqevum
前からそうじゃないかと思ってたんだが、
漢検が文科省の役人の天下り先の儲けの為にだけ存在する
糞資格だということを強く確信した。

フォトマスター検定よりまだタチが悪いな。
これが2ちゃんねる初心者を装った釣りとしたら、これもタチが悪いな。
338書いちゃうぞ まだ出番じゃないけど:04/07/05 17:16 ID:7bpPA/Pn
そこは叩かれると思っていましたね〜。>333が、今まで親切に答えてくださった方の中の一人じゃないことを祈ります。
漢字検定は、期末試験を蹴って1日徹夜で本を解答したデキです。おかげで成績は悪かったけど、資格は学年?学校で数人でした。そして、願ってもいない希望2位の学科に入れました。。
339名無しさん脚:04/07/05 17:22 ID:AkOHfrJb
やっぱり今までの恩を仇で返すのか。

>>ALL
以下、徹底スルーでお願いします。
340あい:04/07/05 20:27 ID:+xSqJ3bF
相談乗って下さい!!
カメラを買おうと思っているのですが
色んなメーカーがあるし全くの初心者なので
どれにすればいいかわかりません。。
大きさは恋愛寫眞という映画で広末が持っていたくらぃので
味のある白黒写真がとれるようなのが欲しいなと思っています!
予算は15〜20万円くらいまでで何かいいのご存知ないですか??
色んな方の意見お聞きしたいです♪
341名無しさん脚:04/07/05 20:34 ID:VpgMdRa5
342名無しさん脚:04/07/05 20:47 ID:V2hkH6D3
>>274
同茎って何?何語w?ほも?w
343名無しさん脚:04/07/05 20:53 ID:+QIuCjiN
予算20万で一眼レフ買おうと思います。
三脚立てて建築物を撮りたいと思います。
28〜50mmのレンズを付けたいのですが、
交換レンズに定評のあるメーカーはどこになりますか?
今使っているのはTC−1です。
344343:04/07/05 20:54 ID:+QIuCjiN
ごめんなさいスレ違いですね。
購入スレ逝きます。
345名無しさん脚:04/07/05 20:55 ID:VpgMdRa5
>>343
カールツァイス・イエナ
346あい:04/07/05 21:00 ID:+xSqJ3bF
>>341さん
誘導ありがとうございます!!
あちらで相談させていただきます♪
347名無しさん脚:04/07/05 22:17 ID:NHO0l1EY
漢検だの成績がどうしたこうした、もう良いよ。
頭が悪いって十分分かったから。

仮に「同梱」知らなくても「梱包」ぐらい知ってるだろ?知らないか?
そしたら意味も読みも分かるじゃないか
348名無しさん脚:04/07/05 22:53 ID:6Dw7TVeG
>347 うるせ〜〜〜い

  / _,   ,_ ヽ  / ヽ ○    \ l
 /   C    C  ヽ /   'l   ̄ ̄ _/
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ    / ヽ
      '――― 彡 \   / | |  | ̄|    |
              //\|  ノノ /  'l   ./
                      ̄ ̄ ̄  ノ
349名無しさん脚:04/07/05 22:59 ID:6Dw7TVeG
>>325
> 特に無限遠が、合ってないように見える。
弱い乱視はコンタクトで矯正される余地がありますが、矯正されない場合もあって、
ソフトのばあいは、硬い目のソフト(ソフトでもメーカーによって材質と硬さが違
う)にすると直ることもあります。

また、一眼レフのスクリーンは2m弱くらいの位置に見えるのが普通なので、あるい
は、度がちょっと強すぎるとかもありうるかも。
コンタクト屋さんと相談してみるほうが良いかも。
350名無しさん脚:04/07/06 02:44 ID:ttWjxLb4
ミノルタのレンズのMDってやつはαマウントにはおさまらないのでしょうか?
351名無しさん脚:04/07/06 02:55 ID:FNjWNL29
>>350
MDやMCロッコールなどのレンズはMFのXシリーズのマウントで、
AFのαマウント(ミノルタAマウント)には付けられません。
352名無しさん脚:04/07/06 03:32 ID:MShBz6qL
>>351
そうですか・・・
友人の家に、おじいさんが使ってたいうそれらのレンズがあるそうなので
使えるなら安く譲ってもらおうと思ったんですがやめときます
353名無しさん脚:04/07/06 03:39 ID:FNjWNL29
>>352
でもこの際、Xシリーズのカメラを買ってロッコールレンズの描写を楽しむのも一興ですよ。
中古であればX-700とかなら10〜15kくらいで手に入りますし、今でもX-370という現役生産
されているカメラもあります。(勿論、MDレンズも細々ながらも生産されてます。)

などと誘惑してみる。
354名無しさん脚:04/07/06 03:44 ID:dHG+wIhi
>>352
レンズばかりでカメラは残っていないの?

もしそのレンズのラインナップ及び保存状態がよければ、
新たにカメラボディを買ってレンズを生かすのも手だよ。
ミノルタの中古ボディは探せばいくらでもあるし、
中古が嫌なら、今でもミノルタX-370sが新品で手に入る。
h ttp://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/x370s/index.html

中国のフェニックスからもMDマウントのカメラが発売されてるし。
http://www.eyeopte.com/
355名無しさん脚:04/07/06 05:04 ID:/MtMVf24
クリストファードイルが使ってるカメラを教えてください
356名無しさん脚:04/07/06 12:52 ID:6esf19gy
今のカメラ市場って日本企業の寡占市場ってことでいいの?
357名無しさん脚:04/07/06 12:56 ID:1KrXZ/EQ
>356

現実の市場ではね。しかしユーザーの脳内市場では
あいかわらず、本当は使いたい外国製カメラで独占状態じゃないの?
ライカ、ハッセル、リンホフ、その他その他
358うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/06 13:52 ID:mevAPVSX
>>355
あの杜可風の映像はスチルにしてもムービーにしてもカメラの機種に依るものじゃ無いだろう、
X700やコンタ使ってもニナミカみたいな写真が撮れないのと同じ。
スチルだったらコーティングしていないような古レンズで彩度の低いフィルムを使うとか、
ムービーだったら広角を手持ちで振り回すとか、コマ落とししてみるとか、
とにかく毎回手品のようにいろんな手法を繰り出すわな、天才なんだろうな。

>>356
「一眼レフ」に関してだけだろう。アメリカのスーパーマーケットのカメラ売り場いけばコンパクトなんかは見た事ないメーカーばかり、
そのうち安デジも外国製に侵食されるだろうし先行きはイクナイ
359名無しさん脚:04/07/06 14:08 ID:JO2mkUeG
>>355
アリフレックスかパナフレックスかどちらか。
360名無しさん脚:04/07/06 14:34 ID:PZi8MOvi
>356
円高がはじまった、輸出全盛期のころ
合衆国行くと日本じゃ見た事も無いようなアダプターだの
なんだの売っててそれがほとんど日本製だった。
 いまはだんだんそれが中国その他にシフトしてると思う。
 独自の企画をしてる業者は外国にもいろいろあるようだし。
本格的なのばっかりが市場じゃない。
361名無しさん脚:04/07/06 14:56 ID:uHTWOODG
アメリカの通販サイトに行くとわかるが、
実際は中国メーカーやOEMだったりするけど、
日本じゃめったに見かけないレンズメーカーやフィルムメーカー、
コンパクトカメラメーカー、アクセサリーメーカーがある。
362うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/06 15:46 ID:mevAPVSX
8ミリムービーを始めたいと思っています。
フジのシングル8とコダックのスーパー8の2つの方式がある様ですが、
今現在はどちらが主流なのでしょうか?

また、仕上がりやコストなどについても教えて下さい。
363名無しさん脚:04/07/06 15:50 ID:pFbiY/zw
どちらも主流じゃない。
364名無しさん脚:04/07/06 15:59 ID:1KrXZ/EQ
ミニDVの時代では・・・
365名無しさん脚:04/07/06 16:02 ID:67nSKO3e
>>362
あんた初心者じゃないやん(w
8mmスレで聞いてみたらどうだろう

■■8mmカメラについて-2■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1077471417/
366名無しさん脚:04/07/06 16:03 ID:dHG+wIhi
>>364
それを言っちゃぁおしめぇよ(w
367うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/06 16:31 ID:mevAPVSX
>>365
8ミリはまったくの素人でつ。専用スレは敷き居が高そうで・・・。

セカチュー見て「あれっ、8ミリもいいじゃん」というミ−ハ−君は俺の他にもいるはず。
368名無しさん脚:04/07/06 16:36 ID:n+J3IurA
お願いします。

ラミネート加工したお気に入りの写真があるのですが、
こういうものは、スキャンできるのでしょうか?
教えてください。
369名無しさん脚:04/07/06 17:20 ID:d3+tKXaL
すれば分かる。
嫌なら剥がしてからスキャン汁
370名無しさん脚:04/07/06 17:51 ID:v4Em2xiU
>>369
そうですか。。
お返事ありがとうございました〜。
371名無しさん脚:04/07/06 19:23 ID:ixoUcWzk
2ギガしか認識しないデジカメのために、
マイクロドライブの4ギガを4ギガ分
使えるようにしたいのです。
やり方をご存知の方教えて下さい。

私の4ギガマイクロドライブは
ノマドから取り出したものですが、
GW以降に入手したものではなく、
2月上旬に入手したものです。
私のパソコンはXPなので
FAT16 64kでフォーマット
できています。
しかし、デジカメの方が撮影可能枚数は
認識するのですが、
撮影した画像を書き込む事が出来ず
フリーズしてしまいます。
コマンドプロンプトの実行方法など
詳しく教えていただけたら
ありがたいです。
長文すみません。
372名無しさん脚:04/07/06 19:24 ID:/MtMVf24
スーパ−8が主流です。
シングル8のフィルムはすでに生産が中止されてますので。

スーパ−8にはK40、EK125(カラー、リバーサル)を中心に、
vision2 200T 500Tのカラーネガフィルムといくつかのモノクロフィルムがありますが、
実際に国内現像できるのはEK125のみです。
コストは50フィート(二分半)でフィルム代と現像代合わせて2000円弱かな。
育映社でやってくれます。

K40になると直接海外に出すことになるので、フィルム代1000円強に加えて、現像代9ドルと輸送代がかかります。
dwayn's photoでググって下さい。
373名無しさん脚:04/07/06 19:28 ID:ggPrdGa4
>>371
ここはカメラ板の初心者質問スレです。
デジカメ板で質問しなおしてください
http://hobby5.2ch.net/dcamera/
374371:04/07/06 20:00 ID:ixoUcWzk
ごめんなさい、板を間違えました。
すみません。
375名無しさん脚:04/07/07 00:03 ID:UaElt+ih
返事までマルチだね。感心…        しないよっ!
376名無しさん脚:04/07/07 00:40 ID:0WkNdr74
ネット通販で欲しいレンズを見つけたのですが
なんか「レンズバルサム」とか書いてあるんですが
これって何ですか?写りとか大丈夫なんでしょか?
377名無しさん脚:04/07/07 01:03 ID:oZ07NmvG
「バルサム切れ」でググッてみ。
378名無しさん脚:04/07/07 04:54 ID:S0+dcX4e
>>376
> 写りとか大丈夫なんでしょか?

当然ながら程度による。よほど見苦しい状態じゃなけりゃ撮れますよ。
通販ならクーリング・オフの制度があるんで、万一画質がボロボロなら返品できるでしょ。
379名無しさん脚:04/07/07 08:39 ID:kwBTQfNZ
ポジ初心者(一応三年程使っていますが…)です。
ポジはネガよりラチチュードが狭いということで
露出補正を常用して複数枚撮っているのですが、
当然無駄なカットが大量に…。
一応補正値は考えて撮っているつもりなのですが、
仕上がりを見る度、あまり自分の感覚が
アテにならないことを痛感しています。
このままのスタイルでいると、いつまでたっても上達しないのでは
…と思っています。
何かアドバイスありませんでしょうか。

あと、現像代の安いところをネットで時々見かけますが(当方田舎で、
地元のチェーン店に出しています)品質に差はあるのでしょうか。
380名無しさん脚:04/07/07 09:25 ID:oZ07NmvG
>>379
う〜ん・・・
それは、フィルムの没カットを減らしたいあまりに、段階露光をせずに
自分の勘に頼って補正を掛けた結果、ハズシてしまうという事なのかな?

私は、段階露光はこまめにするべき、と考えます。
当然没カットは増えますが、その分的中率も上がりますから。
没カットは採用カットを得るための肥し、と考えるべきだと思います。
そういった積み重ねで徐々に自分の勘は養われてくるけど、それでも
もし勘が外れたらと考えて、何カットか露出を変えて押さえておくといいでしょう。

もしくは、露出の測り方を変えてみるのもいいかもしれません。
現在、評価測光を使っているのなら、スポット測光に変えてみるとか、
入射光式の単体露出計を導入するなどしても、出た目が随分変わってくると思います。
381 ◆G300LHGL8. :04/07/07 09:36 ID:9S1Wo4UD
>>379
私も偉そうなことは言えませんが、「当たり」を求めて複数枚を段階露出するのではなく
一枚の「当たり」は自分の感覚で撮って、その保険として前後に一枚づつくらい撮っておく
ほうが良いと思います。
で、自分の感覚で撮った物が外れていた場合に、何故外れたのか?何が悪かったのか考える
ようにした方がいいと思います。

あと現像の仕上がりは店次第なので一概には言えませんが、基本的には
差はないと思ってます。
ネットだと135・36枚ノーマルスリーブ仕上げで一本500円位のところがいっぱいありますので
時間が掛かるのを気にしないのならば良いんじゃないでしょうか。
ただ往復の送料を考えたら地元のお店と変わらないかもしれませんが。

382名無しさん脚:04/07/07 10:35 ID:SNIl3Jj0
ニコンのEMってカメラで花火撮りたいんですぅ。
三脚はあります。オートとM90とBていう切り替え付いて
ますがどうやったらいいの?フィルムは400のがいい?
レンズは24mmと50mmあります。
教えて!上手なしと。m(。。)m
383名無しさん脚:04/07/07 10:39 ID:b/vUHdR6
>382

花火撮りスレへ来い
384名無しさん脚:04/07/07 10:43 ID:SNIl3Jj0
誘導39でし。てか目悪いのでURL張り子ちて!
385名無しさん脚:04/07/07 10:49 ID:g2eGF2E5
>>379
露出はただ数打つだけではダメだと思います。
もしカメラのAEを基準にバラしているなら、
AE指示と実際に採用した露出値(どういう光線状態だったのかも)をメモしていって、
自分なりの補正データを蓄積していくという、地道な作業を繰り返してみてはどうでしょう。
その際、フィルム・カメラボディはなるべく統一すること。
一種類のフィルムで露出補正の度合いがわかったあとなら、他のフィルムを使うときも、
1本くらい犠牲にして癖をつかみなおせば、応用が利くようになるでしょう。

それでも不安なら、これだ!と思った露出を中心にして前後にばらしたものを撮ればいいし。
386384:04/07/07 11:16 ID:Vsf7D+ye
花火スレ見つかりますた。
387名無しさん脚:04/07/07 13:09 ID:qcCN+nMg
>>379
外部露出計(入射光式)持ってますか?
それ使ってマニュアル露光でしばらくやってみなさいよ。
で内蔵露出計でどの辺測ると同じぐらいの数字になってるか
確かめるとか。

 それからたとえ上達したとしても全て一枚切りで問題なし
なんて事はありえません。2〜3枚でOKになれば上出来では
ないでしょうか。
 E6現像のフィルムであれば1/3刻みで増感ができますから何本かい
っぺんにとったなら最初の一本を広く振っておいて残りを現
像指示で調整する事ができます。
 最初の一本の代わりに6コマ程を切り現像テストする方法
もあります。(切った所の前後は使えなくなります。カラ写ししておく)
 テスト結果を生かすために同じエマルジョンNo.のフィルムを
ストックしておき、同じラボに出すようにするべきです。
388(・ゝ・):04/07/07 14:18 ID:auRbGd9c
RVPってなんですか?
389名無しさん脚:04/07/07 14:34 ID:b/vUHdR6
>388

一般には フジのベルビア(ISO50)のことだな。
390名無しさん脚:04/07/07 16:29 ID:zbAIW85E
赤外線反射剤を塗ったものを赤外線カメラで撮影するとどういう風に
写るかやったことのあるかたいますか?
391名無しさん脚:04/07/07 16:48 ID:nOwp4ram
単体入射光式露出計を初めてつかったんですが5.6半とかならわかるんですが5.63とかなら5.61/3、5.66なら5.62/3であってるんでしょうか、それと5.67とか5.64とか出た場合、どういう露出を決めたらいいですか、アホな質問ですいません。
392うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/07 16:51 ID:57VJZ0sp
>>390
前に夕方のニュースの特集でやっていたよ。
 オービス反射カバー(笑)
赤外線反射カバーと赤外線吸収カバーがあるそうで、前者は真っ白に、後者は真っ黒に写るらしい。
断熱塗料の中にも赤外線反射材が含まれているのがあるのでそれをナンバーに塗っても同じ効果があるとか。
とりあえずは「公道での使用はおやめ下さい。」だな。
393sage:04/07/07 18:16 ID:Hj94neme
>>391
10分の1段ぐらい変わっても露出の変化はワカラン。適当に。
394名無しさん脚:04/07/07 18:17 ID:Hj94neme
れれ
あがっちゃった
395名無しさん脚:04/07/07 18:20 ID:nOwp4ram
>>393
サンクスでつ、神経質すぎてました。
396名無しさん脚:04/07/07 19:45 ID:zbAIW85E
>>392
ああテレビでやってたんですか〜
そうそうカバーだと目立つので住宅用の塗料を塗ってみようとおもったんです。
別にスピード凶ではないので捕まる心配は無いんですが勝手に撮影されるのが
不愉快で小さな反抗って感じです。
住宅用のでも効果ありですか。なら買ってこよ・・
(一応一言添えておくと「公道で使うつもりはありません」(w)
397名無しさん脚:04/07/07 19:59 ID:spN4YoA6
オービス等の自動速度違反取締カメラに限れば、違反していなければ勝手に撮影されないよ。

NシステムとTシステムは順法走行していても勝手に撮影されるけどね。
398名無しさん脚:04/07/07 20:40 ID:ldbqS10K
Tシステムって何? Nは知っているけど。
Nは松下のナショナルのNだから、Tは東芝が納入しているとか?
399名無しさん脚:04/07/07 21:22 ID:oZ07NmvG
Nシステムは、ナンバー(Number)のNじゃないかな?

交通取締り解説本を持ってるんだけど無くしちゃって・・・今探してる。
400名無しさん脚:04/07/07 21:31 ID:spN4YoA6
>Nシステムは、ナンバー(Number)のNじゃないかな?

正解。正式名は「車両移動監視システム」
Tシステムはトリップ(Trip)のTです。正式名は「旅行時間計測システム」
401名無しさん脚:04/07/07 21:39 ID:zbAIW85E
地元の巨大ホームセンターに電話したらそういう商品は無いって。。
ネットで検索したらどうもあるみたいなんだけどキロ4万円。。
キロもいらねえ。。しかも個人に小売してくれるのだろうか。。
402名無しさん脚:04/07/07 21:41 ID:M4bVd7FT
釣りにもならねぇ。ウゼぇだけ。
403名無しさん脚:04/07/07 21:49 ID:Jl0mEQb+
友人の所にNの履歴頼りにして殺人事件の捜査員が自宅まで来たから馬鹿に出来んよな。
しかも香ばしい事にその地域を扱うスレもチェックしていると言ってたらしいが
それ、俺が建てたんだよねw

もちろん自分も友人も真っ白だよw
404名無しさん脚:04/07/07 21:57 ID:zbAIW85E
>>403
へえ2ちゃんまでチェックしてるってのはしらなんだ。へえへえへえ。
405名無しさん脚:04/07/07 21:59 ID:ldbqS10K
>Nシステムは、ナンバー(Number)のN

ガーン、そうでしたか・・・。松下製だったと思っていたから
てっきりナショナルのNだと・・・。
406376 :04/07/07 22:03 ID:0WkNdr74
>>377-378
サンクス。思い切って購入してみます。
407379:04/07/07 22:28 ID:kwBTQfNZ
>380
>381
>385
>387
レスどうもありがとうございます。
自分は感覚で露出補正して、その補正値プラスマイナス1/2で撮ることが多いです。
それで救いようがないほど大外しすることは無い(と勝手に思っている)
のですが、いつまでもそれでは成長しないのかな、と思っていました。
あと、植物や昆虫を撮っているのですが、予期せぬ被写体や
動きの激しい被写体に出会ったときに限ってフィルムが無くなったり。
そんなときに、同じ構図で何枚も撮っていなければ、もう少し余裕があるのに
…と後悔することも結構あり、考えていた次第です。

とりあえずメモ帖ぶら下げて、可能な限り撮影データをとってみます。
単体の露出計は持っていない(触ったこともありません…)のですが、
カメラ内蔵の露出計とはやはり別物なのでしょうか。知り合いをちょい当たってみます〜。

現像も安いところ探して利用してみます。
まとめてフィルム出せばメリット出てくるかな。少しでもフィルム代に回したいです。
どうもありがとうございました〜。
408名無しさん脚:04/07/08 01:14 ID:f+UlGeHw
はじめまして よろしくお願いします。
30歳になった記念にカメラを始めようと思い、一目見て気に入ったフェド2(ロシア製みたいです)を買いました。
そこで質問なのですがどこか使い方など詳しいサイト等ありましたら教えてもらませんでしょうか?
ググって見てのですがバキッと来ないです。
409名無しさん脚:04/07/08 01:21 ID:egScLDDc
http://fantastic-camera.com/
ここなど如何でしょうか?
410お礼:04/07/08 19:58 ID:p30cZPUL
>>313,>>316とか書き込んだものです。見切れてた写真、パソコンに
取り込んで加工することができて、何とかなりそうです。
カメラ普段使わないけど、色々勉強になりました。
>>314-324あたりのレス下さった皆さん、どうもありがとうございました!
411名無しさん脚:04/07/08 20:39 ID:DQ2q7Bqe
故障について教えてください。
自分と彼女は、カメラ(EOS kiss5 VL)を所有してます。
今日、撮った写真を現像したら、写真の上半分が真っ黒。
シャッター幕が下りなかった為ではないかと、現像された写真と一緒に注意
書き見たいのが入ってました。
でも、どっちのカメラで撮ったものなのか分かりません。そこで、両方調べ
てみようと思うのですが、調べ方は、下記の通りであっていますか?

1.レンズをはずし、フイルムも出す。
2.フイルムを入れるところを空け、シャッターを切り、幕が開いてるか確認。

シャッタースピードは、1秒でいいのでしょうか?早いと確認できないです。
でも、実際の撮るときは、1/2000秒ですし・・・

助言お願いします。
412名無しさん脚:04/07/08 21:02 ID:VeySWqMG
>>411
まさかとは思うけど、1/90秒以上の高速シャッターと
ストロボを併用なんてしてないよね?? 念のため。

>1.レンズをはずし、フイルムも出す。
>2.フイルムを入れるところを空け、シャッターを切り、幕が開いてるか確認。

2.に追加。
カメラを明るい方向へ向けて。手前が陰になるように。
速いシャッターでも確認できるよ。

それと(コレ重要)
シャッター幕が油のようなものでベトベトになってないかよく見て。
ベトベトになってたら入院決定。

>>EOSユーザーの皆様
でも、シャッター幕ダンパー不良は、Kissシリーズでは初代でしか聞きませんよね?
413名無しさん脚:04/07/08 21:49 ID:VeySWqMG
言葉足らず訂正
ベトベトになってなくても、動作がおかしければ入院させてくだちい。
414名無しさん脚:04/07/08 22:16 ID:DQ2q7Bqe
>>412様へ
ストロボの併用はしてないです。晴れた昼間に撮ったので、スピードは、1/2000
だと思います。今、追加のようにしてみました。でも、自分のやり方に問題があ
るのか?早すぎて分かりません。1/1000にしたら、なんとなく開いてる様に見え
ました。もっと遅い。1/500・1/90なら、完全に開いてることが確認できました。

もう一台のほうも彼女に言って調べてみます。
本当にありがとうございます。
415名無しさん脚:04/07/08 22:45 ID:Yg+9Ft33
現像所の注意書きには何て書いてあったのか?
ミラーアップとシャッター幕の開閉がうまく連動してないのかな…。
416名無しさん脚:04/07/08 23:19 ID:0SsdEZnz
>>414
> 早すぎて分かりません。
天井の蛍光灯とかに向ければ、ちゃんと開いているなら「早すぎて見えない」という
ことはないので、「開いていると見えない」なら「シャッター幕の動作が変」だと思
われます。
>>415さんのミラーとの連携異常とか、ある程度開いて移動すべき先幕後幕が重なって
移動してしまっているとか。
念のためにもう1台でも同じように試してみれば分かるはずです。

サービスセンターで修理してもらうしかないでしょう。
417名無しさん脚:04/07/08 23:57 ID:OvZ8U/JY
>>416
半分写ってるって言ってるんだから明るい方向けても無理。
写るか写らないかじゃないんだから
418名無しさん脚:04/07/09 01:01 ID:OZOQKAdh
>>417
? そうではなくて、「全く正常なら1/2000程度では全く問題なく均等に全面が見える」
という話。
半分写ったというのは、もし幕が重なったせいなら、その撮影のときには途中まで(か
ら?)重なって走ったという可能性もあるはずで、その後に全部重なるようになったと
いうことも可能性はあるはず。
419名無しさん脚:04/07/09 10:22 ID:CsHxV9LU
>>411 どっちのカメラで撮ったかわからないってところがちょっと引っかかるな。何撮ったか何となく覚えてるものでは内科医?
まあいいや。この際両方とも点検出したら?
420名無しさん脚:04/07/09 11:21 ID:HJQTQ7BF
初心者以前の質問かも知れませんが、教えて下さい。

あきっぽい父が買ってほとんど使わなかったらしいミノルタのカメラが
押し入れから発掘されました。
カメラのことは私は何もわからないのですが、
もし使えるものなら、何とかもう一度日のあたる場所で活躍させてあげたいです。
カメラ屋さんに診察(場合によっては入院)してもらうには、
まず、どんな注意が必要でしょうか。

知り合いのカメラ屋さんもいないし、第一カメラ屋さんなど行ったこともないので
アドバイスをお願いします。
忘れられてたカメラが可哀相なので…もうムリでしょうか。
421うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/09 11:29 ID:W+8MMgPK
ミノルタのなんと言うカメラだ?
とりあえずボディとレンズに書かれている記号、名称を全部晒せ。
X-1だったりした日にゃオク万長者になれる可能性も有る。
422名無しさん脚:04/07/09 12:43 ID:9WfNjX5O
非常にアホな質問ですみません
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68933821を
落札したのは良いのですが
「何の為に」「どう使うのか」分かりません

ついEMのパーツという事と価格に惹かれて落札してしまいました・・・。
423名無しさん脚:04/07/09 12:53 ID:HQL7J1OO
ファインダー接眼部にはめこんで使います。
これを嵌めると、ファインダー像が無限遠の位置にあるように見えます。
近くの物が見えづらい遠視の人用の部品です。
424422:04/07/09 13:01 ID:9WfNjX5O
>>423さん
ありがとうございます。

偶然にして遠視入ってるので、無駄にはならなそうです。
425420:04/07/09 13:06 ID:HJQTQ7BF
>>421
早速のレスありがとうございます。
そ、それはすばらしく貴重なカメラなんでしょうか…?

残念ながら違いました。
X−700と書いてあります。
そんなに高いものでもなく、骨董品ほど古いものでもないと思います。
20年くらい前なのでしょうかね、たぶん。
レンズは2本あって、MC SKYLIGHT 1B447 と MD35-70/3.5 ??
どこを見れば良いやら、見るところ間違ってたらすみません。

外側から見る限り傷んではいないようですが、
デリケートなものでしょうから、カビ・サビ・ホコリなどで
中がダメになっていることもありますよね。
426うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/09 14:02 ID:WVvW0+tJ
>>425
X-700だと中古相場2〜3万円だな。
非常にイイカメラだよ、あの蜷川実花も使っていたという名機、
おんなのこにも似合うと思われ。
すごいロングセラー機で1980年頃から2000年頃まで実売していた。
「マニュアルフォーカス」といって巻き上げとかピント合わせを自分でしなくてはならないがそんなにむつかしいものぢゃない。
電池はLR44またはSR44というボタン電池を2個使う、おそらく電池が切れていると思うから入れなおして使え。
巻き上げレバーの左側に数字が書いてあるダイヤルがあるだろう、
これの「P(緑文字)」というのがプログラムオート、「A(赤文字)」が絞り優先オート。
普段はPにしておけば良い。
レンズは最初はMDロッコールの35-70があればいいじゃろ、
「MC SKYLIGHT」というのはフィルターだ、保護になるからそのまま付けておけ。
カメラ屋さんか写真館にいけば使い方を教えてくれるよ。
427420:04/07/09 14:39 ID:HJQTQ7BF
>>426
丁寧なレスありがとうございました。
早速ちかくのカメラ屋さんに持って行って、見てもらうことにします。
生きてるといいな。
「こんなガラクタ持って来るな!」って
カメラ屋さんに怒られはしないかと心配だったので、安心しました。

428名無しさん脚:04/07/09 22:09 ID:iuidSaQe
> 「こんなガラクタ持って来るな!」って
> カメラ屋さんに怒られはしないかと心配だったので

例え本当に殆ど価値の無い、古いだけのカメラだったりしても
そんな風に言うカメラ屋さんはいないと思う。
つか、まともなカメラ屋さんは大抵古いモノが好きだw
429名無しさん脚:04/07/09 23:32 ID:ru8Uo7ec
>>422
本当にアホだな・・・
定価500円の物を
中古で500円+手数料+送料+振込み手数料、等・・・

店に行けば新品400円程度で買えそうだが・・・
430名無しさん脚:04/07/10 00:39 ID:w9dGMI11
>429

それを言っちゃあおしまいさ・・
調査によると・・・ヤフオクで落札した価格が
思わぬ高値になり後悔している人は
約56パーセントとか・・・
431名無しさん脚:04/07/10 02:03 ID:2xu4oZ06
いや、入札件数「1」だよ。
いきなり定価で入札なんて、バカかと・・・
そのうえ
>価格に惹かれて落札してしまいました・・・。
写真の箱に500円って書いてあるのに。
オク初心者っぽいからしょうがないか
432名無しさん脚:04/07/10 09:20 ID:6iK8Uwft
EMは持ってないから知らないけど、それは現在でも新品で売っているのですか?
どちらにせよ中古品の価格とは、購入価格=その人の納得した適価でよろしいのでは?
俺がこの品の落札者だったとしても、
この価格なら、商品代+ヨドまでの交通費>落札価格+諸費用
なので、決して失敗でもないんだけどね。
433名無しさん脚:04/07/10 10:30 ID:HmOJpyhx
植物の花弁等(小さなもの)を撮影してHP素材を作りたいと思います。
そのためにデジタルカメラを購入しようと思うのですが
どんな仕様情報を基準にして購入すれば良いでしょうか?

細かなものを鮮明に撮影できるようなカメラが欲しいと思っています。
また、お勧めのメーカーや機種などありましたら教えて頂きたいです。
どうぞ宜しくご指導願います。
434422:04/07/10 10:47 ID:ySyaHC8P
アホな422です
今年になってから航空機に興味を持って
家にあったEMを使い始めたので
カメラ・写真技術の事は何も分からない状態です。(けど現像したことあり)

今後もお世話になるかと思いますので、よろしくお願いします。


>>431 もちろん初心者です。とりあえず¥500だし買っておくかという感じで
>>429>>432 ヨドに行くのが億劫なので安いと考えています
435名無しさん脚:04/07/10 11:40 ID:6iK8Uwft
>>432
デジカメ板へ行かれた方が、話が早いかと。
http://hobby5.2ch.net/dcamera/
436名無しさん脚:04/07/10 12:53 ID:VjofIoqk
>アホな422
ヨドに行くのが億劫じゃ写真撮りに行くのはもっと億劫じゃないかい?
どうせ現像で淀に世話になるだろ?
437422じゃないが:04/07/10 15:44 ID:zmuOjCdV
 最初はどこでいくらぐらいで何を売ってるかも知らなくて当然じゃない。
ひとより数百円高くものを買った事をなぜそんなに得意げに
責められるのか。
438436じゃないが:04/07/10 16:36 ID:s91esNgc
どこをどう読んだら得意げに見えるのか分からないが
リンク先見たか?
ちゃんと500円って書いてあるんだぞ
439名無しさん脚:04/07/10 17:28 ID:yAtpITkc
漏れには充分得意げに見えるが。
定価より高いオク商品はいくらもあるし、
新品で入手可能と言っても「どこでも」とは限らない。
「面白いから買ってみた」でいいじゃんか。
本人もアホだと言ってるし。
440名無しさん脚:04/07/10 18:20 ID:HqPdFWlV
無理矢理押し売りされたわけじゃないんだから本人の自由でしょ
441名無しさん脚:04/07/10 18:39 ID:mkeloV97
ストロボをカメラにじかに付けずに
金具とコードを使ってカメラの横側に
つけている方をよく見ますが
どんな利点があるのでしょうか?
442名無しさん脚:04/07/10 18:43 ID:G0zQR2V7
>>441
縦位置で撮ったときにもストロボがカメラの上に来る、とか。
影が自然な感じで付くってことで。
443名無しさん脚:04/07/10 21:11 ID:PLuJ861/
>441
もうひとつ、もみ合いでぶつかった時カメラを壊さないで済みます。
444名無しさん脚:04/07/10 21:49 ID:C5j9C2Ek
【初心者の為の質問スレッド Part32】と

【初心者の為の質問スレッド Part34】は

どこが、どう違うのですか?
445名無しさん脚:04/07/10 22:16 ID:mkeloV97
443のが説得力がありますね。
446名無しさん脚:04/07/10 22:19 ID:PLuJ861/
>445
どっちもあるよ。

でも443は実際必要というよりは神経症的にやってる人が多そうだ。
447名無しさん脚:04/07/10 22:33 ID:LCzYAKff
>>441
大光量のストロボは重いんで、しっかり握れるように。
448名無しさん脚:04/07/10 22:41 ID:YIa3UMxl
青空とか雲、夕日を撮りたいんですが遮光フィルターを買うべきでしょうか?
近々一眼レフカメラ買う予定なんでついでにと思いまして。
449名無しさん脚:04/07/10 22:47 ID:jUFuOQCz
遮光したら何も写りません。
450うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/10 22:48 ID:xg2i+78L
減光フィルター= NDフィルター
偏光フィルター= PLフィルター

遮光フィルター= ・・・キャップのことでつかフードのことでつか?
451名無しさん脚:04/07/10 22:49 ID:epyxJz/t
何だよそれw
NDか?
452名無しさん脚:04/07/10 22:50 ID:YIa3UMxl
今ハクバのサイト見てきましたけどいろんな種類のフィルターがあるんですね。
遮光じゃなくてもいいのかな?
どういう用途でどんなフィルターがいいのかも教えてください。
主に風景写真・空なんかを撮ると思います。
453名無しさん脚:04/07/10 22:51 ID:YIa3UMxl
「しゃこう」じゃなくて「へんこう」だった…orz
454名無しさん脚:04/07/10 23:02 ID:lJ/DsvU7
女の子のポートレートで軟調で、オーバーめの明るい写真をよく目にするんですが、あれは、軟調のフィルムを使って、露光時間を適正より短くプリントしてるってことなんでしょうか?
455うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/10 23:11 ID:xg2i+78L
青空に白い雲ならPLフィルター(ただし逆光のみ)がくっきり写る。
ベルビアなどのギトギトフィルム使えばなお良し。
オートフォーカスはサーキュラーPL(C-PL)という方を使う。
ただし、春霞や冬のどんよりした重い空の表現には向かない。

夕日や朝焼けには特別の強調フィルターとして「レッドエンハンサー」というのもある。

>>454
おそらく「ソフトフィルター」か「ソフトレンズ」使用だと思われ。
456名無しさん脚:04/07/10 23:18 ID:YIa3UMxl
>>455
サンクス。
ちなみにどこのメーカーのがいいんですかね?
レンズはαレンズです。
457名無しさん脚:04/07/10 23:19 ID:bUQc/zRw
タムロンの90mmを買って、花やちょっとした小物、スナップなどを撮影しようと思います。
やはり、マクロ撮影は三脚やストロボが必要になるんでしょうか?
ちなみに、本格的ではなく、お気軽モードで考えております。
458うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/10 23:26 ID:xg2i+78L
>>456
そうだねぇ、ケンコーかハクバかマルミだねぇ。
459名無しさん脚:04/07/10 23:30 ID:YIa3UMxl
>>458
サンクス。
460名無しさん脚:04/07/10 23:34 ID:fuXmTUEU
>>457
お気軽ならマクロスライダーは不要かもしれんが、3脚は必須に近いのでは?
ストロボは専用のリング状もの以外はあまり役に立たない。
(というかケラレる)
まれに小さいものを4灯くらい買ってレンズフードの回りに固定させるような香具師もいる。
おかげさま(C○PAを立ち読みしろ)みたいな遮光版のほうが役立ちそう。

屋内で使うなら小さいスタジオのセットがあるといいかも
461名無しさん脚:04/07/11 00:05 ID:C1r6PfPp
ストロボのことで質問があります
外部の大型ストロボよりも
内臓ストロボの方がレンズにより近いので
壁を背にした被写体などを写す場合
ストロボによる影を小さくすることができたりするんでしょうか?
462名無しさん脚:04/07/11 00:30 ID:6QdPSfmd
>461
大型ストロボというと
http://www.aoren.co.jp/balcar.htm
↑このようなものを指す用語になってるんで気をつけたほうがよい。

言ってる事はその通りです。
463名無しさん脚:04/07/11 00:36 ID:C1r6PfPp
>462
ありがとうございます
大型ストロボの件も肝に銘じておきます
464名無しさん脚:04/07/11 02:54 ID:OPtE353/
>>457
> 三脚やストロボが必要になるんでしょうか?

とりあえず使わずに撮ってみる。

結構撮れることがわかる。

三脚使ってみる。

激しく拡大してもぶれにくいことがわかる。

ストロボ焚いてみる。

花や虫を採ってくれば部屋の中でも夜でも撮れるとわかる。

お気楽モードのつもりだったのに、ハマっていることに気付く。
465うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/11 07:36 ID:dMskzaIO
山歩きしながら高山植物撮り歩いている人なんかは50mmクラスのマクロかズムのおまけマクロで、
ザックを台にして(さしん用語でビーンズバックという)パッと広がるポケットレフを使っている人が多い。

とりあえず「お気楽お散歩マクロ」だったら感度の高い800びぃなすなどのフィルムがおすすめ。
But三脚で低感度ポジだったらもっと(ry
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:16 ID:remIZ4Te
お手軽にきれいに写したいならレンズ先端につける接写用のフラッシュを購入すると良い。
普通のレンズに中間リングを入れても近寄って大きく写せる。画質は…レンズによる。
手が届かない距離の接写なら、300mmや600mmの超望遠レンズに中間リング。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:12 ID:94n/DEXD
下記のように海をきれいに取るにはどうすればよいでしょうか?
ttp://www.anamanza.co.jp/
PLフィルター使用は大原則として、
いくら穏やかな海でも多少の波があり、海面で太陽の反射は避けれないと思います
その回避策として
・シャッタースピードをできるだけ長くする(「逆さ富士」のテクニック)
・シャッタースピードを早くする(多少の反射は我慢)
と考えました。
初心者なのでまったく見当違いかもしれません。
先達方、ご教示願います
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:15 ID:3IPza9Ci
動物園でシャッター速度を200分の1で撮ったんですが現像するとオーバーでした。
これはひかりがたりないからですか?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:17 ID:gMEJYncp
>467
まず砂の白い所じゃないとダメでしょう。
470うめぱとさん@選挙逝ってきたよ:04/07/11 14:20 ID:TSKFc+iA
>>467
沖縄の珊瑚砂の海だとこんな風に撮れる。
東京湾じゃいくらテクがあってもムリポ。
471うめぱとさん@選挙逝ってきたよ:04/07/11 14:24 ID:TSKFc+iA
かぶった。

>>468
オーバー 光が大杉、露光過多
アンダー 光が足りない、露光不足

言いたいのはどっちだ?
472468:04/07/11 14:46 ID:3IPza9Ci
すいませんヒカリが多すぎるってことですか?
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:48 ID:94n/DEXD
>>467さま
ずばり、リンク先の万座ビーチを想定しております
(HPの写真は何日も粘ってベストコンディションの写真+修正なんでしょうけど)
PL使用で、ノーマル撮影でよいのでしょうか?
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:35 ID:73ItZdpB
>>468
カメラは何かな?
もしシャッタースピードが単速のカメラなら、
フィルムをISO100のものにする。400では感度高すぎ。
(カメラが壊れている可能性も否定できない)

シャッタースピードや絞りが可変のカメラなら、
晴天下でISO400のフィルムと仮定して、
1/200(2000じゃないよね?)ならレンズをF11か16まで絞りたい。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:44 ID:3IPza9Ci
>>474
カメラはEOS3です。撮影時はシャッター優先でやって、天気は曇りでした。
故障の可能性があるんですか・・・。
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:56 ID:aI442gBR
>>474
ネガで明らかにオーバーなら絶対変だ。
シャッター優先AEにしたつもりがマニュアルになっていたとか、ISOをマニュアル設定しちゃったとか、
あるいは・・・故障。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58 ID:m+0/ejtM
>>473
リバーサルフィルムの使用がお勧め。
カメラ任せの露出で取らないこと。ブラケティングもお勧め。
478475:04/07/11 16:12 ID:3IPza9Ci
なんていうか、ばらつきがあります。
狼を撮ったネガはうすーい感じで、白熊をとったのはクロっぽいです。
ISOのマニュアル設定とはなんですか??
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:38 ID:8Khe3/+Y
横レス失礼なんだけど、俺も質問したいのですが、白いものとか別にカメラまかせで撮ってもネガなら、プリント時にどうにでもなるんじゃないの?リハーサルなら白→明るいとカメラが判断してアンダーになるからプラス補正するなんて聞いた事ありますが。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:39 ID:8Khe3/+Y
リハーサル→リバーサルw
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:41 ID:8Khe3/+Y
補足スイマセン、ネガも明るいと判断するんだけどラチチュードが広いから補足しなくてよいんですよね?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:43 ID:WkKubMMI
>>478
うすいとかクロっぽいとかはプリントの話だよね?

>>479
ネガはラチチュードが広いので基本的にカメラ任せでOK。
ただそれでも「ベスト」を目指すなら露出補正は必要になる。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:8Khe3/+Y
>>478
再び横レススマソ…ISOマニュアル設定は(最近のはカメラが自動でISOを読みとってます)自分でISO感度を決められる機能です。もし400のフィルムで設定が100とかなら露出がオーバーしてる(カメラは100のつもりで光大杉)ってことではないですかね。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:06 ID:tmTJrc+v
>>478
たぶんその程度のばらつきは、オートを使えばでると思います。
我慢するか、それ以上を望むなら露出について学んで、適正露出で撮れるようにしてください。
ISOのマニュアル設定については取り説(p83)に書いてあります。
485うめぱとさん@選挙に逝ってきたよ:04/07/11 17:13 ID:aI442gBR
カメラの露出計はグレー18%を標準反射として測光するような仕様となっていまつ。
そのため黒い狼は「白っぽく」、白いシロクマは「黒っぽく」写ってしまうのです。
インドゾウやカバだとちょうど良いかもしれません。
撮影前なら「露出補正」を、撮影後ならプリント時に補正をしてもらって下さい。(取説嫁)
露出補正ですが「マイクロシロップ」すなわち黒はマイナス、白はプラスの補正です。
普通はラボの中の人が気を利かせて補正してくれるんですけどねぇ。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:13 ID:JGg16WLc
>479
そういう考え方でいい。
あと自分でプリントして見るとわかるけどネガの場合
黒いものは露出大目、白や銀は露出切り詰めぎみ、
(TTL出た目)に撮ったほうが焼きやすいことが多い。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:8Khe3/+Y
補正って被写体にもよると思いますが、ネガでプラマイ1/2くらいの目安でいいんですかね?
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:23 ID:3IPza9Ci
>>482
ネガです。
>>483
わかりやすい説明ありがとうございました。

>>484
露出計などを使ってですかね。

あ、フィルムはモノクロで自分で現像してます。プリントもですが。
狼はネガとしてつかえなくなってしまいました。全体的に薄いのは
動物園のネガだけで、スタジオでの撮影はやっぱり普通でした。
故障ではないのかな?
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:27 ID:FotS8WwM
もしかして現像の失敗じゃないの?
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:JGg16WLc
No.とかも薄くなってたら現像失敗だね。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:40 ID:8Khe3/+Y
>>488
心配ならキャノンのサービスセンターみたいなのに点検してもらえばいいんじゃない?ニコンサロンは点検とかならタダだったし、キャノンはしらないけど。たぶんモノクロネガってラチチュードが相当広いと思うから、現像のミスかぐらいではないですかね。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:8faqTMse
>>467
7月の沖縄なら、誰でも簡単にいい写真が撮れるよ。
もちろん、露出をマニュアル設定できるカメラは大前提ですが。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:h2PVr7Kx
>>488
白熊を撮ったらネガがクロっぽくなったって、そりゃ当たり前やんか...

モノクロのラチチュードは、そりゃもー広いもんでっせ。
ネガとして使えないものが出るほどの露出不足なら、
カメラの故障か設定ミスか現像失敗しか考えられん。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:20 ID:Hyh4zRt+
>>467
絵のような写真を撮るならフジのポジフィルム(べるびあ)が必須。
強調された色がでる。さらにPLフィルターを使えばはっきりくっきり。
撮影時、頭にバンダナ巻いてね。
495457:04/07/11 19:41 ID:I+AvJmpQ
お気軽マクロ撮影について質問したものです。
皆様、いろいろなアドバイスありがとうございました。

接写において三脚が必要なのはわかったのですが、
もし、購入するとなるとどの様なものがお薦めでしょうか?
お気軽モードなので、機動性とコンパクトさを重視したもので、
何かよい物があれば教えてください。よろしくお願いします。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:03 ID:8VaAPO6B
ローアングルでも撮影可能なのがいいね。自由にアングルをセッティングしやすいもの。
ベンボーとか使い勝手はどうなんだろう?
雲台は、自由雲台がいいかな。
497名無しさん脚:04/07/11 20:22 ID:OPtE353/
BENBOはコンパクトじゃないから却下されるでしょう。
498名無しさん脚:04/07/11 23:17 ID:gG68wEIf
>>495
予算があるならカーボンの中クラスの4段が汎用性が高くて便利。

>>496
> ローアングルでも撮影可能なのがいいね。
今は、大股開きなどで大概可能。

> 自由にアングルをセッティングしやすいもの。
慣れの問題。
ただし、片手で持ち上げて反対の手で細かく調節するのに、全体がなるべく軽
いものが有利。

> ベンボーとか使い勝手はどうなんだろう?
慣れないと「無節操」でかえって使いにくいし、重さの割に剛性が低いので、
売り物のエレベーターを突き出したアングルで極端に大きい振れが出やすくて
止まりにくい。

> 雲台は、自由雲台がいいかな。
アバウトに決めるなら問題ないけど、3ウェイのほうが微調節しやすいのでか
えって便利。
499457:04/07/11 23:50 ID:I+AvJmpQ
三脚についてですが、できれば安くて、結構使える
というようなものがよいのですが。
また、具体的な製品名を教えていただければありがたいです。
500名無しさん脚:04/07/11 23:53 ID:efpYuCAY
一眼レフカメラのストラップの種類とか
色々なつけ方のスタイルとか解説しているところは無いでしょうか。
コンパクトデジカメの手首にかける短いストラップしか使ったこと無いので
長いストラップの使い方がよくわかりません。
501名無しさん脚:04/07/11 23:58 ID:B15AMAdo
>長いストラップの使い方

首にかけてぶら下げる
肩にかけてぶら下げる
たすきがけにしてぶら下げる
502名無しさん脚:04/07/12 01:08 ID:76AJZkwo
>>499
三脚を勧めるのは、難しいです。
その人によって使いやすさなどがあるので同じ被写体を撮る人でもみんな違います。
カメラ屋さんで実際にいじくり回して考えてください。
おそらく三脚を使ってると満足できない部分とかが見えてくるので、
とりあえず安いのを買えばいいと思います。それからレリーズは買っておけ。
503名無しさん脚:04/07/12 01:12 ID:7TjU2HW8
>>499
三脚スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1077144412/l50
具体的な使い方や予算とかをまとめてどうぞ。
ただし、何万の機材ならともかく、何十万という機材をのせる三脚を思いきり
値切るというのはアンバランスというのが定説。
504名無しさん脚:04/07/12 14:46 ID:t89+aTua
カメラ会社で買わされたんだけど・・。これって
評判どうなんでしょう?
確か、ニコンのD100(フラッシュつき)。
いままでインスタントしか使ったことないから・・
なんでこんな高いの?
505名無しさん脚:04/07/12 15:59 ID:NA3GlJul
なんだ、在庫処分か? ニコンがD70>>>D100という評価を下したんでしょう。
506名無しさん脚:04/07/12 16:07 ID:PcvCOQ0P
カメラ会社の社員なら同僚に聞け。
507名無しさん脚:04/07/12 18:17 ID:pEssBUdN
物凄く初心者質問で恥ずかしいんですが・・・。
フィルムを買っ、カメラにセットして弛みを取るために巻き上げてたら
「ガリッ!!」って変な音が。
おかしいと思って裏ブタ開けて覗いたら・・・。
セットされてるはずのフィルムが、フィルムケース(?)の中に入り込んでしまいました・・・。
きっと巻き上げのやり方がおかしかったんでしょうが、まだ1枚も撮ってないのに・・・。
これってどうやって取り出したら良いんでしょうか?
508名無しさん脚:04/07/12 18:39 ID:aQ0r/xTm
>>507
専用の器具があるんだけど、わざわざ買う程の物じゃないんで・・・
カメラ屋さんに持って行って事情を説明すれば引き出してもらえると思う。
509名無しさん脚:04/07/12 18:44 ID:s/KO3O7e
フィルムの切れっぱしをなめてつっこんで貼り付けて引き出す
必殺技があるけど、オカルトみたいにきこえるだろう?
510名無しさん脚:04/07/12 18:46 ID:s/KO3O7e
 そうだ言い忘れたけど引き込んじゃったやつは撮影済みのと
区別がつくようになんか書いたり貼ったりしとく事だ。
511名無しさん脚:04/07/12 18:48 ID:pEssBUdN
>>508
レスありがd
フィルムピッカーってやつですよね?
買うことも検討してみますがw
一度カメラ屋さん行ってみようと思います。
親切だったらいーなー。
512名無しさん脚:04/07/12 19:07 ID:S2CDSuqv
フィルムピッカーって一生使えるから、一個買っておいてもいいかもね。
って言っても、いつまでフィルムカメラがあることやら。
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514名無しさん脚:04/07/12 22:00 ID:a5K7r3v3
これは荒らせってことなの?
もう、充分荒れてると思うけど(w
515名無しさん脚:04/07/12 22:16 ID:Hk1TmAOd
来てくれって事じゃないの?
管理人だって削除のしかたぐらい知ってるだろうから。
516名無しさん脚:04/07/12 22:20 ID:xSfGq2hl
わざわざ店員に迷惑かけないで
フィルムをもう一回買えばいいじゃん?
517名無しさん脚:04/07/12 22:46 ID:oE66Iaz7
>>507
もう話題は終わってるようだが、一点。
悪かったのは巻き上げのやり方ではなく、フィルムセットの仕方だと思うぞ
518 ◆G300LHGL8. :04/07/12 23:02 ID:hNrDaM62
巻き上げたんじゃなくて巻き戻したんぢゃないのか?
519名無しさん脚:04/07/12 23:03 ID:GTaO8zgj
まったくの初心者ですが
オ0くしょんで1万円くらいでかえそうな1がんレフおしえてください。
お願いします。
520名無しさん脚:04/07/12 23:05 ID:s+L+R5Qj
とりあえず、ジャンク扱い、ノークレーム、ノーリターンと
書かれているもので
521519:04/07/12 23:25 ID:GTaO8zgj
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15764895

これが安いので検討してるのですが
撮影には問題ないですよね?
はじめてのカメラで、とりあえず撮影がしたいので
安くて撮影ができれば十分です。
どうでしょうか??
522名無しさん脚:04/07/12 23:36 ID:2Fu8OVft
あれは安いと思わないな
オレだったら買わない
もっといいのが安くあるはずだぞ
523519:04/07/12 23:38 ID:GTaO8zgj
>>521
そ、そうなんですか!
よかったら詳しく教えてくださります?
おすすめの安い機種など、、、、
524K:04/07/12 23:52 ID:P+eBJyJi
あのさぁ、はじめてカメラを選ぶのに ”ジャンク” は無いだろうよ。

・ペンタ部後部角に傷
…カメラは精密機械です。よほどのことがない限り
  アタリがあるのは避けましょう。

・シャッター幕にオイルの付着が認められます
…今年の夏が終わる頃にはシャッターにオイルが回って
  オイルが固着して撮影不可能になるね。

・レンズf4.5〜5.6は、作動していますが、カビがあるため
…光学系にカビが生えると、まともに写らんぞ
525K:04/07/12 23:53 ID:P+eBJyJi
>>519
誘導

【中古】  安い一眼レフ  【一万円】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1086518571/
526名無しさん脚:04/07/12 23:59 ID:OMJClSDx
>>523
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24118412
とかどうよ?
安く上げるならペンタックスかミノルタかな
EOSの古い中古はやめた方がいいよ
527名無しさん脚:04/07/13 00:34 ID:3Ww0DGIt
>>523
そうだなぁ、人気が無ければそれだけ相場は安い。
ペンタやミノは同等品でもニコ、キヤノより安い。
狙い目は初心者向けに「Wズーム付きセット」などで量販店、ホムセンで安売りされていた機種。
おいらのおすすめは
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15589306
ミノの中でも不人気のXiシリーズの入門機、しかもレンズメ−カー製のレンズ付き、
だけど新同美品。
528名無しさん脚:04/07/13 01:09 ID:J0m0veTq
フジヤカメラで買え。newkissにEF50F1.8で決まり
529名無しさん脚:04/07/13 05:06 ID:jorDMZRv
>>526>>527
お前ら初心者に、α7000とかXiとかすすめんなやゴルァ!w
530名無しさん脚:04/07/13 07:58 ID:7Q+Zem89
>>529
総額1万円以下でレンズ付き(取りあえず写せるという条件)というで、
いくら矢府奥といえどそうあるもんじゃないぞ。
藻前が捜してこいゴルァ!
531名無しさん脚:04/07/13 09:15 ID:hHkoq0u+
>>529
T50とかA3DATEとかすすめるよりいいだろ(w

まあ、7000はともかくxiならいいんじゃないか。値段が値段だし。
俺としてはキヤノンNewEOSKiss,ニコンF50D,ペンタのMZ-10,30,50,
ミノのα303si,303siSUPER,sweetあたりがおすすめかな。
この辺はまだ修理部品もありそうだし。
探せば標準ズーム1本とあわせて買えるんじゃないか?
532名無しさん脚:04/07/13 10:44 ID:V2B1BTcD
たぶん一眼持ってないから手にしてみたいんでしょ。
レンズと合わせて1万円前後なら捨てるつもりで買ってみたらいい。
マウントを変えても損失は少ないし。
533名無しさん脚:04/07/13 17:17 ID:P2Oa5Xov
言語学板からの転載ですが上の質問に対して下の回答はあってますか?
回答したあとでちょっと不安になったんで。

331 名前:名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日:04/07/13 00:56
580 :('A`) :04/07/12 19:20
>>570
同じく女だけど45・・・かなぁ。髪青っぽいけど普通の黒?
下からの煽りで撮るのって不利だと思うよ。

下からのあおりって?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088520646/580

338 名前:名無し象は鼻がウナギだ! メェル:sage 投稿日:04/07/13 07:06
>>331
カメラ用語の「あおり」の誤用がひろまってるんだろうね。
いつのまにか「あおり」が下から上を向いて撮影することになってる。
「下から仰いで撮る」が正しいんじゃないかな。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1088688756/l50
534名無しさん脚:04/07/13 18:01 ID:a6+fTEWM
少なくとも、その写真ではアオリ(煽り)で撮っているかどうかの判断はできない。
535名無しさん脚:04/07/13 18:31 ID:WYXMTZ0X
>>533
広辞苑第五版から。

  あおぐ【仰ぐ】(1)上を向く。
   (以下、2〜6にアオリ撮影に関する記述はないので省略)

  あおり【煽り】(1〜5は省略)
   (6)(写真用語)レンズ固定板や焦点面を、光軸に対して直角から傾ける
   こと。また、その機構。建築物などを歪みなく撮影できる。


しかし、しかし、しかし、

  あおる【煽る】(5)写真撮影で、低い位置からカメラを上向きにする。

ともある。

∧∧
(,,゚Д゚)<ちゃんと調べてからカキコ汁!ヴォケナス!! 文句あったら聞いてやるぜゴルァ! ←これ、【煽り】(3)そそのかすこと。煽動。
536名無しさん脚:04/07/13 20:08 ID:dga8nnOW
下からアオリで撮るというのは意味が二重になるから問題なんかな。下から撮る、もしくはあおって撮る、のどちらかで良いのではなかろうか。
537名無しさん脚:04/07/13 21:22 ID:jUSZ4XsZ
レンズの構成で「群」・「枚」というのはどういうことですか??
538名無しさん脚:04/07/13 21:34 ID:Jtk51zm4
枚はそのまま使われているレンズの枚数。
3群4枚だとそのうち二枚は張り合わせになっていて全体では3つのレンズブロックで
構成されているわけ。
むかしはレンズのタイプが少なかったしある程度構成が決まっていたからX群X枚の
ゾナータイプとか言えばわりと描写傾向も想像できたりしたわけだけど
いまはあんまり気にしないでいいと思うよ。
539名無しさん脚:04/07/13 22:05 ID:jUSZ4XsZ
>>538
ありがとうございましたー。レンズがどういう構成かは取り扱い説明書にのっているのでしょうか?
540名無しさん脚:04/07/13 22:17 ID:iq93eCd1
素朴な質問です。
70-200mmF2.8や300F2.8といった純正レンズは、どうして高価なのでしょうか?
自分はニコンF80Sを使ってますが、純正レンズは高過ぎです。
見た目のバランスからいっても、シグマあたりのレンズの方がマッチしていると思うのは自分だけでしょうか?
541名無しさん脚:04/07/13 22:17 ID:/phKRPjH
>>539
カタログにも多分載ってる
542名無しさん脚:04/07/13 23:18 ID:9C+9Cjxa
>>540
ステータスシンボルなので、高くないと亀爺が買ってくれないからです。

 マジレスすると、大きなレンズを何枚も使うので、コーティングや内面反射防止など設計製作に
手間がかかるそうです。しかも、各メーカーの顔となるレンズ故に、手抜き出来ないのだそうです。
それなのに、やっぱり高価で重いからバカスカ売れないので、量産効果が出にくいそうです。
 シグマは、最大5社分のマウントのレンズを作ってるので、多少は量産効果がでるそうです。
あとは、どっか金がかからないような造りにしてるから安いとの「噂」です。
  
543名無しさん脚:04/07/13 23:58 ID:WYXMTZ0X
>>539
メーカーのWWWに掲載されてることも多いぞ。

コンゴー http://www.cosmonet.org/congo/frame.htm
漏電取得 http://www.komamura.co.jp/rodenstock/index.html
544名無しさん脚:04/07/14 00:35 ID:UbkHP+Zz
>>533
あってるでしょ
下から煽る、はムービー用語の転用だと思う。

下から上へというアクションを考えてるんだな。
545名無しさん脚:04/07/14 00:59 ID:zl5Ls2ml
言葉に関する質問なんですが、
マウントアダプターなんかの話題でよく出てくる「無限が出ない」というのは
どういう意味なんでしょうか?
546名無しさん脚:04/07/14 01:18 ID:IniDlZXH
ピントの合う範囲が一定の距離までになってしまい、遠くの被写体にピントが
合わなくなることだよ。
547名無しさん脚:04/07/14 02:45 ID:zl5Ls2ml
それってピントリングを無限のところに合わせても、ってことですか。
だとすると装着の際のレンズとボディの間隔のせいですか?
548名無しさん脚:04/07/14 04:08 ID:0DdHTNeS
>>547
そうです。
レンズは近くから遠くのモノ(無限遠)までピントが合うように設計されていますが、
中間リング(接写リング)やマウントアダプターなどを入れることによって、
レンズの繰り出し量が大きくなるのでピントの合う範囲がズレます。
その結果、無限遠のほうのピントが合わなくなるというわけです。
このズレによって最短距離も短くなるので、被写体を近くで大きく写せるようにもなります。
ピントの合う範囲がどのくらいになるかは、アダプターの厚みとレンズによって異なります。
549名無しさん脚:04/07/14 10:31 ID:HrrQjL5M
>>542
ありがとうございます!
だったら、性能については何ら問題ないと思いきや、「どっか金がかからないような造りにしてる」ということは、耐久性能か何かが犠牲になってるのだろうか?
550名無しさん脚:04/07/14 10:49 ID:CbA0HP9Q
イパ−ン的などっか金がかからないような造りにする方法

下請けに丸投げ(OEMという)
人件費削減(オートコンベアとか熟練工の工程をパートのおばちゃんにやらせる、ちうごく人に(ry
特許のパクリ、あるいはそっくりさん
昔の設計をそのまま
銀や赤の線を加えてのマイナーチェンジ
工程の省略、パーツの複合化
材料の質を落とす
電子部品をニダ製に換える
などですかねぇ、コストダウンとも言います。
551名無しさん脚:04/07/14 10:55 ID:HrrQjL5M
>>550
コストダウンもいいんだけど、なんか純正レンズを使いたくなってきました。
中古の旧モデルを探してみようかな。
552名無しさん脚:04/07/14 11:08 ID:d42sk9Ln
>>551
金にそれほど困っていないのなら、
純正を買いましょう。

70-200なら、現行のVRではなく
80-200D(非AF-S)が性能高いし、安価だしお勧め。
553名無しさん脚:04/07/14 13:16 ID:Ee1DYEr3
ま、どうかすると純正もレンズメーカーのOEMだったり、
人件費の安いとこ製だったりするわけだが。
メーカー名を冠するからには、一定レベル以上の出来だろうけどね。
554名無しさん脚:04/07/14 17:59 ID:8T+H2KYS
純正か否かの判断が出来る写真ってそんなにないだろ。
555名無しさん脚:04/07/14 18:00 ID:XdCPnFAX
ブルーフィルターの一番効果のうすいのでも
ストロボ撮影すると青みがかるのでしょうか?
556名無しさん脚:04/07/14 18:27 ID:UIHVmXTU
すいません、とても困っているのでどなたか助けてください。
当方FM3A使用です。
先ほど、撮影を終えてフィルムを巻き戻していたところ
硬くてなかなかクランクが回らず、無理矢理巻き上げても、全然クランクが軽くなりませんでした。
やっと軽くなり、巻き上げ完了だと思って裏蓋を開いたら
スプールにフィルムが巻きついていました・・・。
クランクを回す方向は合っていましたし、何でこうなったのかが分かりません。
それより何より、とても大事なフィルム(単位のかかっている課題)なので、絶対駄目にしたくないのですが・・・。
後の祭りでしょうか・・・。
どなたかご教授くださったら嬉しいです。
557名無しさん脚:04/07/14 18:31 ID:XdCPnFAX
カメラの底に付いてるボッチ押してないだろ
558名無しさん脚:04/07/14 18:40 ID:ifliwqbV
>>556
軽くなったというのは、途中でフィルムが切れたかFM3Aが壊れたんだろう。
機械には決して無理な力をかけちゃダメ。部品強度以上の力をかければ必ず壊れる。

開けて即座に閉じたんなら、いくらか無事なコマが残っている可能性はある。
そのまま親切なカメラ屋さんに持っていけば助けてくれる・・かも。
559556:04/07/14 18:41 ID:UIHVmXTU
いや・・・自分では押したつもりだったんですけど・・・。
押し切れてなかったんでしょうか・・・。
フィルムの方はどうにかなるんですかね・・・?
560名無しさん脚:04/07/14 18:45 ID:ifliwqbV
>>559
>フィルムの方はどうにかなるんですかね・・・?

当然ながら、開けた時に感光しちゃった部分はどうにもならない。
フィルムがネガフィルムで、開けた場所が屋内なら、
うっすらと見える程度に像が残っている可能性はある。
561556:04/07/14 18:47 ID:UIHVmXTU
>>560
ネガフィルムで、念のため暗いところで開けてみましたが…。

皆さんありがとうございます。
泣きそうになってましたが、まだ見込みはあるということですよね。
早速カメラ屋さん持ってってみます。
留年絶対出来ないんで
562名無しさん脚:04/07/14 18:52 ID:ifliwqbV
先にカメラを渡しちゃうと、いきなり裏ぶた開けられちゃう可能性もあるので、
店員さんには事情を説明した後、カメラを渡すようにしましょう。

幸運を祈っております。
563名無しさん脚:04/07/14 19:14 ID:WCslY3fH
>>556はどこか他のスレで読んだことがあるような気がする。
マルチウザーと思っていたが、マジでまだ困っていたのか?ガンガレ・・・
564名無しさん脚:04/07/14 19:22 ID:UIHVmXTU
いや、初めて書き込みましたが?
似たようなレスも見たことないですし。
偶然ですね。

ありがd 頑張ります・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
565名無しさん脚:04/07/14 20:44 ID:L6om7vp4
髪の毛よりやや太い傷が中(内側)に出来てしまいました
深さは表現しにくいですがまぁまぁ深いです
たった今やってしまいました・・・
フィルムを持ち合わせていませんが写りに影響しますかね・・・(泣)
566名無しさん脚:04/07/14 20:46 ID:ctT8cUuq
おちけつ
567565:04/07/14 20:49 ID:L6om7vp4
つーかマジで半泣き状態でおちけつも、もちつけもありません・・・
568名無しさん脚:04/07/14 20:51 ID:ctT8cUuq
いいから何をやっていた時に何がおこってどうなったのか、話はそれからだ。
569名無しさん脚:04/07/14 20:54 ID:eTZK+Xf9
とりあえず、「何に」傷ができたのか不明

泣き止んだら、落ち着いてもういちど内容を整理して質問しなおせ。
570565:04/07/14 20:55 ID:L6om7vp4
↑おい!カメラをぶんまわして写真を撮ってる以外に何があるというのだよ!
お前は泣きじゃくっている漏れにあにをいってるだぁ!!はなしにならん。
話は分かり合えるヤシとすることにしよう・・・。
571569:04/07/14 20:59 ID:eTZK+Xf9
「何してるときに」なんて私は尋ねてませんよ。
「何に」傷ができたのか、あなたの質問文ではわからない、といったのです。
572565:04/07/14 21:01 ID:L6om7vp4
ニャムラリャンズに決まっておろうがぁ!
573名無しさん脚:04/07/14 21:07 ID:W+4QgfCN
カメラを大切にしないから罰が当たったんだな。
574565:04/07/14 21:07 ID:L6om7vp4
 ナ ヽ  /   ナ ヽヽ /⌒)
  〆   VL  / ニ    i
                 ・
  ⌒'  /^iヽ   ̄フ   |   | ┼
 ー-'  し ノ  _人_  レ'  { 〆
575名無しさん脚:04/07/14 21:11 ID:Ft5puOO4
ニャムラリャンズて何ですか?
576名無しさん脚:04/07/14 21:14 ID:ctT8cUuq
ネタならもっと精進しる
577565:04/07/14 21:17 ID:tbLCqx9e
 ナ ヽ  /   ナ ヽヽ /⌒)
  〆   VL  / ニ    i
                 ・
  ⌒'  /^iヽ   ̄フ   |   | ┼
 ー-'  し ノ  _人_  レ'  { 〆
 ナ ヽ  /   ナ ヽヽ /⌒)
  〆   VL  / ニ    i
                 ・
  ⌒'  /^iヽ   ̄フ   |   | ┼
 ー-'  し ノ  _人_  レ'  { 〆
578名無しさん脚:04/07/14 21:19 ID:eTZK+Xf9
【 初心者の為の質問スレッド Part34 】 です!!

はい、次の方どうぞ。
579名無しさん脚:04/07/14 21:33 ID:spqPoZwl
>>565はネタ。
突然、(何かは知らないが)内側に傷が出来るか?
本当なら荒らしてないでテスト撮影してこい
取り敢えず消えろ
580名無しさん脚:04/07/14 21:41 ID:tBaelIZ+
あのですね、50mm/F1.4は明るいレンズのはずだがどうにも
明るさが物足りない。そんな時に50/1.2を購入しようと考えるのだが
発売時期も1990年?だっけ、やめておいたほうが良いかな?
やっぱり1.4じゃ適わない明るさはあるのだろうか?ちょっと教えて欲しい。
581名無しさん脚:04/07/14 22:08 ID:Aq0envyR
>>580
どんな写真を、どんな露出で撮ってるの?
F5.6のレンズでも夜景や天体写真は撮れるよ。
写真に適した光は、フィルム感度(ISO)、絞り(f)、
シャッター速度(秒)の組み合わせで調整するんですよ。
明るさが足りないならフィルム感度を上げるか、
シャッター速度を遅くすれば撮れる。
582名無しさん脚:04/07/14 22:13 ID:wzsZ6tFq
皆様こんばんは、初めての書き込みをさせていただきます。

フリスビードックの大会撮影用のレンズとして「28-300mmF3.5-5.6L IS」か「100-400mmF4.5-5.6L IS」の購入を検討しています。

20Mx60Mのコート内を全力疾走&飛び急接近する被写体を、AIにてフレーム一杯に収めた画像をガンガン撮りたいのです。

「100-400mmF4.5-5.6L IS」有利項目
・300mmよりも400mmの方が、明らかにシャッターチャンスがある。
・(約7万円安価。)

「28-300mmF3.5-5.6L IS」有利項目
・28-100mm、撮影距離0.7-1.8m間に訪れるシャッターチャンスもたまにある。
・新型であり安心感がある(IS性能含む)

現状知りえる条件では「100-400mmF4.5-5.6L IS」の方が良い選択にも思えるのですが、タイトルに記した通りAF速度(重要)及び画質を比較した時「28-300mmF3.5-5.6L IS」が明らかに良いのであればこちらを選択したいと考えてます。
双方のレンズを動体撮影に使用された方が、いらっしゃいましたら是非感想をお聞かせ下さい。

現在は1DU+70-200mmF2.8L ISを使用していますが、若干被写体が遠いです。AFが遅くなるとの事なのでテレコンを使用したことがありません。「28-300mmF3.5-5.6L IS」以上の高価なレンズは購入できません。
よろしくお願い致します。
583名無しさん脚:04/07/14 22:43 ID:64rHfpbA
28-300mmF3.5-5.6LISで撮ってトリミングが無難。
584名無しさん脚:04/07/14 22:49 ID:R6SLkUDK
>>582
レンズは使ったことある人に聞くのが良いので下で聞いてみちくり

CANON EFレンズ スレッド  しょの(蜂)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1071497996/l50
585名無しさん脚:04/07/14 22:50 ID:+oLyy+9B
>>580
たった半段。1/60のシャッタースピードが1/90になるだけ。
それが有効と思うなら買いませう。
586名無しさん脚:04/07/14 22:56 ID:DPFPxNcR
>>582>>584
Lレンズはこっちな
【厨房も】Canon Lレンズ総合スレその5【プロも】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1086547089/
587名無しさん脚:04/07/15 00:08 ID:xmjFxXsK
写真家で芸名を使ってる人は
HIROMIXや、なまえがひらがなになってる人位がちょぼちょぼいるくらいで
ほとんどいないのはどうしてですか。
漫画家なんかだと投稿時もペンネームなのに。
588名無しさん脚:04/07/15 00:13 ID:p1d5ot4n
源氏名使ってますが何か?
589名無しさん脚:04/07/15 00:45 ID:2j75mtYM
>>587
芸名を使う必要がないからでしょ。
590名無しさん脚:04/07/15 00:52 ID:8cgX4mXd
>>587
昔は雅号を使う人もいたけど、いわゆるリアリズム以後、雅号が流行らなくなった
のが、そのまま続いているせいでしょう。
漫画家がペンネームを使うのは文筆業の系統の慣例だからじゃないかな?
591名無しさん脚:04/07/15 01:32 ID:iGqh9COY
画家や彫刻家も本名が多いぞ
592名無しさん脚:04/07/15 01:47 ID:UTvPK9ve
ペンネーム
世の中での位置づけが「職人」だからだろ?
ファッション写真の人はペンネームのひとが結構いる。

 ありふれた名前だからっていって独立する時にちょっと変えて
ペンネームにしたひとがいたけど、それもまた同じ名前のひとが
先に有名になっちゃったりしてたな。

 ローマ字の名前だけは願い下げだな。
593名無しさん脚:04/07/15 02:37 ID:1UJ7DCu7
ペンタックス67(ミラーアップ)
なんですが、空シャッター切ったときミラーはアップするけど
シャッター幕は上がりません。
これを修理するにはいくらぐらいかかるんでしょうか?

594名無しさん脚:04/07/15 10:00 ID:ZOC+wwXE
町歩きでスナップを撮ってるんですが、
こういう場合でも、多少の水平ズレもしないようにフレーミングするのが
定石なのでしょうか?
595うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/15 10:43 ID:m1SZAMP6
>>594
定説でつ。

スナップと言えども水平が出ていないさしんは見ずらく不快感を感じさせます。

夜間スナップのブレやボケ、あるいはノーファインダーやローアングルのような
「計算された不安定感」を表現したいとき、
群集のもみくちゃ感や高揚感などを表現したいときなどには水平くずしは効果がありまつ。

それから質問しるときはageましょう。
596名無しさん脚:04/07/15 13:59 ID:wa+wWtIf
>594
撮り慣れてくるとだんだん傾いた写真がとれなくなってくる。
これはむしろ気をつけないといけない事かもしれない。
597名無しさん脚:04/07/15 17:39 ID:jZJ6878C
色温度はネガフィルムでは関係ないのでしょうか?
598 ◆KALI69/Ts. :04/07/15 17:44 ID:p3kJTBSn
ネガは焼きの時に色なんてどーにでもなるので、多少の色温度は補正可能。
ただし、タングステンとか蛍光灯だと補正しきれなかったりする。
599名無しさん脚:04/07/15 19:16 ID:skrRbonR
>ネガは焼きの時に色なんてどーにでもなる

そうそう「ラボでGを引け」ば良い。
600408:04/07/15 21:30 ID:QdYxJnDk
>>409
遅レスですがありがとうございます。
Zorki-4の説明でしたが大変参考になりました。
601名無しさん脚:04/07/15 21:52 ID:WR6gQTFQ
α8700ですが、たまにコマの一部が
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
|      |  |      |
|   1  |  |  2   |
|____|_|____|
       ↑
この部分で重なったり、
| ̄ ̄ ̄ ̄|               | ̄ ̄ ̄ ̄|
|  1   |               |  2   |
|____|               |____|
コマが飛んだりするのですが、この修理は幾らくらい必要ですか?
602名無しさん脚:04/07/15 21:56 ID:6mTHHwlO
ニコンレンズの手ブレ補正付きレンズは80-400以外に何がありますか?
ニコンじゃなくてもレンズメーカーにも手ブレ補正付きレンズがあるなら一本どれか欲しいと思ってます
肝心なのは例えば80-400の場合はおおよそ、レンズの明るさVS手ブレ補正と考えた場合どれぐらいの値打ち
があるでしょうか?何か良い手ブレ補正レンズがあればと思ってます
603名無しさん脚:04/07/15 22:16 ID:c5vxgYvQ
こんにちは。
私はカメラ初心者なんですが、父にカメラをプレゼントしようかと思っています。
それで、Canon EOS Kiss5 と、Nikon F80D と、Nikon F80S の3つのうちどれにしようか迷っています。
よろしければ何かアドバイスなど頂けないでしょうか・・・
604名無しさん脚:04/07/15 22:18 ID:skrRbonR
あんたがカメラ初心者なのはいいとして、お父上も初心者なのかね?

カメラマニアは、やれキヤノンがいいだのニコンがいいだの、けっこう
メーカーの贔屓が強いよ。
605名無しさん脚:04/07/15 22:27 ID:8UTiij2G
>>601

タイプ AF一眼レフカメラ
機種 α 8700i
故障現象 シャッター作動せず
修理見積料金(税込) \ 16,800


メーカーサイトに見積もりエンジンあるぞ。
http://ca.konicaminolta.jp/service/center/index.html
606名無しさん脚:04/07/15 22:29 ID:c5vxgYvQ
父はある程度知っているみたいです。なんか前おっきなカメラ持っているのをみましたがそれが壊れてしまったみたいなんです。
ただ、あまりわたしが父がどの程度詳しいのか理解していなくてどの程度なのかはわかりません。
申し訳ないです。
607名無しさん脚:04/07/15 22:32 ID:2j75mtYM
>>606
ある程度詳しいのなら、父上にヒアリングした方がいいでしょう。
608名無しさん脚:04/07/15 22:32 ID:8UTiij2G
倅にプレゼントしてもらったもんならどんなカメラでも喜ぶと思うけどね。
おとーさんが以前使ってたカメラと同じメーカーのにしてあげるのが親切かもしらん。
609名無しさん脚:04/07/15 22:34 ID:skrRbonR
そうそう、嫌いなメイカーのカメラを贈ったらせっかくの好意が半減しかねない。

しかしまあ、もし俺が息子や娘から大嫌いなメイカーのカメラを貰っても、たぶん
大喜びで愛用するとは思うけどね。
610606:04/07/15 22:38 ID:c5vxgYvQ
あぁ・・・書き直しながらやってたら日本語がおかしい・・・

父は以前おっきめ(知識0のわたしが見た感じですが)のカメラを持っていました。
壊れてしまったみたいですが。
あまり父と、カメラについては話をしたりしないので、
父がどの程度カメラに詳しく、こだわりがあるのかは分かりません。
611名無しさん脚:04/07/15 22:43 ID:TyUd9dzm
>>610
「おっきめ」って中判、大判って事か?
ま、分からないか・・・

F80sで逝け!!
612名無しさん脚:04/07/15 22:43 ID:Wn5YfJH/
>>610
とーりーあーえーずー、
「お父さん、まえに立派なカメラ持ってたよね??
どこの何ていうカメラなの? どんなもの撮ってたの?」
くらいからヒアリングしてみたら?
613名無しさん脚:04/07/15 22:43 ID:8UTiij2G
>>602
ニコン
AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 200〜400mmF4G(IF)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF)

シグマ
APO 80-400mm F4.5-5.6 EX OS

それぞれのメーカーサイトにありましてよ。
まずは自分で調べる努力ぐらいしないと、誰も助けてはくださらないわよ。
614606:04/07/15 22:46 ID:c5vxgYvQ
あぁ・・・書き直してたらたくさんレスつけてもらえてました・・・すいません

>604さん>607さん>608さん>609さん>611さん>612さん、ありがとうございました。
「おっきめ」とは、レンズが長かっただけだったような気もしてきました・・・

父とは久しぶりに一日だけ会うことができて、そのときに渡そうかと思っています。
やっぱり聞いた方が良いですよね。電話してそれとなく聞きだしてみます。
ホントにありがとうございました。
615名無しさん脚:04/07/15 22:49 ID:8UTiij2G
がんばれよー。
616名無しさん脚:04/07/15 22:59 ID:UKznL6jw
>>613
もまえ調べたのか?少な杉w
初心者にものを教える回答者として発言するならもう少しお勉強をしたほうが良さそうだ…
俺達まで恥を掻く事になるからな。
617名無しさん脚:04/07/15 23:05 ID:/ZSQeugD
>>616
ああ、 AF-S VR Nikkor ED 200mm F2G(IF) が抜けてるってことか。
何も書かない616よりは613のがずっと役に立ってると思うがな。
618名無しさん脚:04/07/15 23:10 ID:vdS76jrV
手ブレ補正付きのレンズをもってません…
どれか一本買うつもりですがお勧めはどれですか?
というより80-400以外に他にもありますか?
別にレンズメーカー製でもかまいませんが…
「手ブレ補正付きのわりには安いよ!」みたいなお勧めできる
レンズはどれですか?それとついでにといってはあれですが
明るさVS手ブレ補正…と考えた場合のメリットはどれぐらい
ありますか?ここがポイントですよね…
619名無しさん脚:04/07/15 23:15 ID:kUaeHbcx
あのな・・
つか、もまいらさ、手ぶれ付きの最安レンズはどれだと思う?
620名無しさん脚:04/07/15 23:17 ID:FvseOn6H
ほう、手ぶれ付きか。いくらでも安いのありそうだな
621名無しさん脚:04/07/15 23:32 ID:ALRWy46W
>>618
どういうものを撮るために使うのか? という一番肝心のポイントは???
また、手ぶれ補正レンズは持ってないことは分かるけど、手ぶれ補正なしの
普通のレンズは、何を持っていて何を愛用してますか? 重複しても構わな
いわけですか? 答えがあってから条件を付け足したりしないようにどうぞ。
622名無しさん脚:04/07/15 23:33 ID:ALRWy46W
>>619
キヤノンの28ミリからの若干古いタイプのズームじゃなかったかな(実売り最安値)?
623名無しさん脚:04/07/16 00:06 ID:2+zAWcl3
「レフ板」は「レフばん」と読むのですか、
それとも「レフいた」と読むのですか?
624623:04/07/16 00:12 ID:2+zAWcl3
すみません、sageで書いてしまいました。あげます。
625名無しさん脚:04/07/16 00:22 ID:x3E94PTv
そんなことよりそれが金レフ,銀レフ,白レフの
いずれであるかというようなことの方が重要な気がする
626623:04/07/16 00:29 ID:2+zAWcl3
確かにそう思いますが、
ずっと気になっていたことなので教えていただけませんか。
627名無しさん脚:04/07/16 00:30 ID:tFx3M+Sr
>>623
素材や部品ではない完成品の名称は「黒板」と同じ伝でよろしいのでは?
628名無しさん脚:04/07/16 00:31 ID:wLZzhPLQ
黒レフもあるぞ>>625
629 ◆KALI69/Ts. :04/07/16 00:33 ID:ENb84R+T
レフいたとは呼ばないな。レフばんだろ。つうか、いつもは「レフ」。
630623:04/07/16 00:36 ID:2+zAWcl3
>627>629
どうもありがとうございました。やっとすっきりしました。
631名無しさん脚:04/07/16 00:39 ID:x3E94PTv
>>628
はしょってスマソ
金銀の混合したものもありますね
632名無しさん脚:04/07/16 00:42 ID:Axk9KQvb
>>619
たぶん、LEICA DC VARIO-ELMARIT4.6〜55.2mmF2.8なんじゃないか?
実売2万円切ってる。
633名無しさん脚:04/07/16 00:44 ID:p0RwRBta
くっだらない質問で申し訳ありません・・。

デジカメからフツーのカメラもやってみようと思っている者なんですが、
フツーのカメラは現像とかプリント代、必要ですよね。。

結構、お金掛かりますよね。痛くないんでしょうか?
634名無しさん脚:04/07/16 00:50 ID:x3E94PTv
>>633
誘導http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049384388/l50

痛いやつもいれば、痛くないやつもいるよ
プロとか必要な投資だと思ってるだろうし学生とかならそれなりに痛いだろうな、
でもいっぺんハマってやってみてはどうだろう?

あなた自身に対価に見合う満足があればいいのだから
635名無しさん脚:04/07/16 00:57 ID:p0RwRBta
>>634
どうもです。0円プリント?なんてあるんですねぇ。知らなかった。

そうですね。一度はやってみないと分かりませんし。
痛いとは思いますが。。
636名無しさん脚:04/07/16 01:03 ID:kez/LROB
0円プリントって言っても、現像代が500〜900円はいるぞ。
でも、インクジェットでプリントするのと、L判1枚単価はそう変わらないか、
安い場合もあるんですよ。
637名無しさん脚:04/07/16 01:18 ID:iUeDhJRv
>>614
その分野(望遠レンズが付いたりするのは「一眼レフ」と言います)では
お父さんもこだわりがあるだろうから、少し変化球で行ってみるのも手。
コンタックス、リコー、コニカなどの「少し値の張る」コンパクトカメラは如何。
638名無しさん脚:04/07/16 01:27 ID:osPjk1Bk
>>637
なるほど、それはいいかもね。
高級コンパクトにもう一票。
639名無しさん脚:04/07/16 02:07 ID:hycNW36l
>>637
なるほど、下手な一眼レフよりよっぽど風格がある。
道具というより、高級腕時計みたいな感覚だね。
私も高級コンパクトに一票。

私が自分の親に贈るとしたら、ミノルタTC-1かな。
640名無しさん脚:04/07/16 04:14 ID:nJJNAMYN
>>633
> フツーのカメラは現像とかプリント代、必要ですよね。。

リバーサルで撮って、気に入ったコマだけを大きく引き伸ばす。
641名無しさん脚:04/07/16 04:59 ID:Ik6nXuxQ
カメラ初心者で、カメラを下手に清掃したら、逆に汚くなってしまいました。
と言うより、市販のクリーナ液を使ったんですが、どうも変なのです。

レンズ用のクリーナ液を少しつけた、レンズ用のテッシュペーパーで、
フィルターを拭いて、同様のテッシュペーパーで乾拭きをすると、
拭きとった跡の、白い汚れが残るんです。斜めに傾け光を当てたら、はっきり見える程度ですが、
何度もやってたら、斜めに傾けなくても、かなり汚れが見えるまでになってしまいました。

ためしに窓ガラスでこのクリーナ液を使ってみたんですが、白い汚れだけはどうしても残ります。
かなり強く擦ると、汚れはとれますが、フィルターをこれ以上傷をつけるのは恐いのでやってません。
クリーナ液というのは、本来こうゆうものなんですか?
HAKUBAという会社のクリーナ液です。
642名無しさん脚:04/07/16 06:27 ID:7L5HqaJY
クリーニング液は界面活性剤(洗剤)が溶けているから、
洗剤が残って白くなったんでしょう。
乾く前にササッときれいに拭き取らないとだめよん。
上手くいかなかったら、フィルターなら水で洗っちゃえ。
つーか、窓拭きくらいしたことないのか。
643名無しさん脚:04/07/16 07:04 ID:hycNW36l
私はフジのクリーニング液を使ってるけど、結構蒸発が速くて
少しでもモタつくと直ぐに白い痕が残ります。

私はクリーニング液を少し多めにつけて蒸発を遅らせて拭き取っていますが
痕が残りやすい周辺部は何回かやり直すこともあります。
644名無しさん脚:04/07/16 07:05 ID:NzHo4V+g
銀塩の今後について…みなさん、どう思われますか?デジが追い抜くのは時間の問題ですし、コスト面を考えてもプロもデジに移行するでしょう。勿論、暗室も要らないしMacで試行もできるし、便利ではあるのですが、なにか違和感がまだあります、みなさんはどう考えてますか?
645名無しさん脚:04/07/16 07:14 ID:j3dMDm/d
>>644
スレ違い
646名無しさん脚:04/07/16 07:43 ID:hycNW36l
>>644
誘導

お前ら、まだ銀塩ですか? Part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1084710261/l50

銀塩とデジカメの使い分けについて語る
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1048588398/l50
647名無しさん脚:04/07/16 08:21 ID:hKmxpkn1
>641
クリーナーを使ったあとは、最後に純水(薬局で売ってる)で軽く拭いて
仕上げしてます。拭くというより、ちょっと濡らして、それを吸い取る感じ。
648名無しさん脚:04/07/16 08:41 ID:bI13hwTR
>>642>>643>>647
なるほど。正体は洗剤でしたか。
ありがとうございます。水であらってみます。
649名無しさん脚:04/07/16 11:11 ID:OZHyHiVA
時々見る「教えてエロい人」って元ネタとかあるんですか?
ググったのですがよくわかりませんでした。
誰か教えてください。
650うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/16 12:01 ID:jbxzrR6S
>>649
「教えて君」という言い方はパソ通の頃からあったな。
「冴子先生に聞け」とか「教えて冴子先生! 」というのも昔に見たことがある。

いつ頃から慣用句として使われていたか考えたこともなかったな、
教えてエロい人!

ついでに冴子先生のホームページとか知っている人も教えろゴラァ
651名無しさん脚:04/07/16 12:26 ID:ykdPSI1b
>>649-650さん
10年以上前ですが、ウゴウゴルーガっていう子供番組に
「おしえて! えらいひと」というコーナーがありました。

私が知ってるのはそこまでです。(笑)
652名無しさん脚:04/07/16 12:29 ID:wIx3Pl6D
>>647
薬局で売ってるのは精製水で純水ではないよ.
653名無しさん脚:04/07/16 12:30 ID:wIx3Pl6D
>>651
初めて知った.アミーガ!
654名無しさん脚:04/07/16 12:37 ID:L+AwP0Mn
車の冷却水だかが(超)純水ではなかったかな? 全くのうろ覚えなのだが。
655名無しさん脚:04/07/16 12:50 ID:c1m4PH5q
ネガの保存ってどの方法がベストなんでしょうか?
今はプラスチックの専用ケースに入れて、普通の冷蔵庫に保存してます。

教えてちゃんでスマソ…
656名無しさん脚:04/07/16 15:00 ID:nJJNAMYN
>>655
現像済みのやつなら冷蔵庫に入れる必要ないよ。
657名無しさん脚:04/07/16 15:36 ID:qsrP1oXR
>>655
それで十分でしょ。
658名無しさん脚:04/07/16 15:41 ID:qsrP1oXR
>>655
念のため・・・

冷蔵庫を使う場合は、開け閉めや取り出した時に必ず結露するので、
ケースは密閉容器である必要があります。ついでに調湿剤を入れる事。
取り出す時は、半日くらいかけて常温に戻してから開封すること。
659レフ版:04/07/16 16:50 ID:HMT0Bm3W
教えてください。
一眼レフ初心者です。
レフ版を使用してみたいのですが、一人で撮るとき、片手でレフ版持って、もう片手でシャッターをきるんですか?
かなりぶれそうですよね?
レフ版の簡単な使い方を教えてください。
よろしくお願いします。
660名無しさん脚:04/07/16 17:02 ID:ifPm5P2E
何かに立てかけるなどして固定する。
写真立てみたいに、後ろに支え棒みたいのを取り付けてもよい。
661名無しさん脚:04/07/16 17:02 ID:V0hvjQRA
>>659
お前は普段、両手でシャッター押してるのか?
662 ◆KALI69/Ts. :04/07/16 17:07 ID:ENb84R+T
レフは誰かに持たせるんだよ。
モデルが自分で持つというのもアリだ。
663名無しさん脚:04/07/16 17:10 ID:qsrP1oXR
>>661
そんなエサで俺夏・・・(略
664うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/16 17:16 ID:7N8e1Apk
通りすがりの人に「すみませーん、ちょっとこれ持っていて下さい」
とレフ持たせた事が何回かある。(笑)

ずうずうしくなれ。
大平原の真ん中だったら自分で持ってセルフタイマーだな。
665名無しさん脚:04/07/16 18:07 ID:c1m4PH5q
>>656->>658

結露の事が気になってって。。クッキーの缶か何か探してみますw
ありがとうございました。
666名無しさん脚:04/07/16 18:29 ID:Rd/pb9Q/
技術的なことではないのですが、
最近巷でナベツネが老害だとか言われてますが
写真業界ほど老害のひどい業界も珍しいと思いますが
その辺りの話をお聞きしたいのですが?
667名無しさん脚:04/07/16 18:47 ID:hst4b+Ri
>>666
「カネを持っている」「ヒマである」「写真、カメラは高尚なものだと思っている」、
写真工業界、販売業界、写真関係の出版業界にとって、
これほど有難いユーザー層はない。
「カネを積めばハイアマチュアだと思っている」ゴルフに通じるものがあり、
「ひとがヒマなときに楽しむのが無上の快感である」定年後の反動か、
「実は他人に迷惑をかける可能性があっても自分だけは別と思っている」中高年の登山者にも通じる。

酸いも甘いも噛み分けた、年寄りの知恵と老いの気骨、などという言葉は、
団塊世代が年金受給年齢になる、あと数年で完全に崩壊する。
いや、そもそもが「崇敬に足るカメヲタの年寄り」など、
2万円以下でF2チタンを探すより難しい。


668名無しさん脚:04/07/16 18:57 ID:63eH5GIU
ストロボを中古で買おうと思っています。
発光回数が200回程度のものらしいのですが、購入してもしばらくは
無問題で使えるでしょうか?よろしくお願いします。
669 ◆KALI69/Ts. :04/07/16 19:00 ID:ENb84R+T
200回なんて、プロなら一日で撮る枚数。新品同様だろ。
670名無しさん脚:04/07/16 19:05 ID:nJJNAMYN
>>651
ボットロ ボットロ ボットロ から、もう10年にもなるかな。
671名無しさん脚:04/07/16 20:29 ID:9qG4PFzP
自分でレフ板持って、カメラは3脚に立ててレリーズでいいじゃんか
672名無しさん脚:04/07/16 20:31 ID:9qG4PFzP
>>669
プロじゃなくても、3〜4部回しの撮影会でその数行っちゃうな俺
673名無しさん脚:04/07/16 20:54 ID:vYyHcwr9
一眼初心者です。
交換レンズを購入したいのですが…
マクロレンズってなんですか?
すいません。教えて下さい。
674名無しさん脚:04/07/16 21:03 ID:lbTxcNAU
>>673
花とか昆虫とかを超ドアップで撮るレンズ
と言ったら分かりやすいかな
普通のレンズより近くまで寄って撮影することが出来ます
675673:04/07/16 21:20 ID:vYyHcwr9
>>674さん
大変、分かりやすい説明
ありがとうございました。
じっくり検討して購入します。
676名無しさん脚:04/07/16 22:50 ID:nFGb5Gcz
>>651
>10年以上前ですが、ウゴウゴルーガっていう子供番組に


モリヂナル、知ってるか?

Go!Go!Girl!

サカサから読んでみろ。
677名無しさん脚:04/07/16 22:54 ID:nFGb5Gcz
>>667
禿同!

漏れ、2CH相当古いけど、
お主のような、明解な意見は初めてかも試練。

よかったら、名前さらせ!

応援するぜ!
678名無しさん脚:04/07/16 23:31 ID:9kSKWeDv
>>667
海女はそうだろうが、風呂にも老害多いな。
もっとも、デジタル移行についてこれない風呂爺は淘汰されつつある。
そんな風呂爺がデジの足を引っ張る行動も見受けられるが、もうしばらくの我慢だな。
679名無しさん脚:04/07/17 00:20 ID:ScXh+2s0
>677-678
質問されてもいないのに一人語りすんなヨ
爺ども。
680名無しさん脚:04/07/17 00:21 ID:QIYnKtOi
過去レスに密封容器&調湿剤で冷蔵庫でフィルム管理とありましたが、調湿剤などはヨドなどでうってますか?また今は普通の袋にいれて冷蔵庫保存なんですが、出して常温で一時間も慣れさせれば大丈夫ですよね?
681H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :04/07/17 00:33 ID:MYknCzOt
13℃から24℃にするのに、
120及び220で30分、
135及び110で1時間。

コダックフィルムガイドより。
682名無しさん脚:04/07/17 00:47 ID:8aTEGL+d
>>654
それは単なる蒸留水ですよ。 純水として売られているものもイオン交換水を蒸留精製したものです。
超純水というのは特殊な処理を行って不純物を徹底的に除去した精製水で、電気を通さない絶縁性や
様々な物体を溶解する性質を持ち、高価な「薬品」でもあります。
超純水は精密電子部品の洗浄や化学分析、薬品製造、物理学実験・研究などに用いられています。
因みに製造装置はこんな感じです。
http://www.organo.co.jp/prod/11.html

スレ違いですが、コメントしておきます。
683名無しさん脚:04/07/17 00:54 ID:eSeWexoi
>>680
袋だと温度変化がきついんじゃないかな。
調湿剤というのは俺も知らん。
684名無しさん脚:04/07/17 02:00 ID:rzwg7X1Z
遠近感が人の肉眼に最も近い焦点距離は何ミリですか?
685名無しさん脚:04/07/17 02:09 ID:H1YMPKuM
>>684
標準レンズ。
35ミリフィルムカメラなら50mm。
撮影画面の対角線の長さに近い焦点距離のレンズが標準レンズとされる。

・・・だったように記憶している(汗)
686名無しさん脚:04/07/17 02:35 ID:lsettI6H
>>680
低温保存すれば確かに劣化は遅くなるんだけど
極端な温度変化を繰り返すのもあまり良くない。
度々取り出すようなら初めから常温保存でも構わないと思う。
(生フィルムは冷蔵した方が良いけど)

>常温で一時間も慣れさせれば大丈夫ですよね?

容器による。例えばフィルムケースなら>>681のとおり。
687名無しさん脚:04/07/17 04:23 ID:8ea9a6wX
>>680が言ってるのは現像済みのフィルムなのか?撮影前の生フィルムなのか?
688名無しさん脚:04/07/17 07:30 ID:QIYnKtOi
>>688サンへ
撮済みではなく、新品のフィルムと考えて質問しました。
689名無しさん脚:04/07/17 08:10 ID:VmTUoZLs
>過去レスに密封容器&調湿剤で
これは現像済みのネガの話。
新品なら、フィルムは密封されたコンテナ(プラスチック容器)
に入っているので調湿剤?乾燥剤などは不要です。
690名無しさん脚:04/07/17 09:06 ID:XjOm+Qks
これからの季節、せっかく冷蔵庫入れておいたフィルムも車内放置や炎天下に出しっぱじやダメポ。
日陰に置くなり、クーラーボックスに入れるなり気を使うべし。
691名無しさん脚:04/07/17 10:36 ID:GaxUGdB6
>>682さん間違った記憶を訂正していただき、有り難うございます。
692名無しさん脚:04/07/17 10:39 ID:89nUBFsc
>>688
最初から分かり易く質問しろヤ!!
新品ならそのまま、突っ込んどけ

調湿剤知らない奴いるんだな・・・
693名無しさん脚:04/07/17 13:11 ID:MMbdEUip
>>685
それはペンタックスの43ミリですよね。
50ミリと43ミリどちらがリアルな遠近感ですか?
694名無しさん脚:04/07/17 13:49 ID:8Q+Jqe6u
撮った写真を見た時、目から写真の両端を結んだ角度が撮影レンズの画角と
一致すれば、遠近感は同じに再現されるよ。
つまり、何mmのレンズの遠近感が肉眼に等しい、なんて決められないって事。

50mmが標準だとか43mmが標準だとか、騙されるんじゃないぞ。
695名無しさん脚:04/07/17 14:24 ID:uPe7IzFM
ポートレートとグラビアの違いを教えてください。
696名無しさん脚:04/07/17 14:31 ID:8Q+Jqe6u
ポートレートはポートレイトの誤記、たぶん。
ポートレイトは肖像写真のこと。

グラビアは印刷手法の一種またはその方法により印刷されたもの。
総天然色の印刷が可能。
697名無しさん脚:04/07/17 14:33 ID:H1YMPKuM
>>695
ポートレートは、直訳すると「肖像画」

グラビアってのは元々印刷用語で、雑誌のカラーページに使われる印刷技法の名前。
それが転じて、雑誌に掲載されるカラー写真のことをグラビアと呼ぶようになった。
698名無しさん脚:04/07/17 14:37 ID:8Q+Jqe6u
ちなみに最近の雑誌のカラーページはオフセット印刷がほとんど。
本当のグラビアは、割と高い本でしか使われていない。

でも、カラー印刷=グラビアというのが、半ば定着してしまっているので
「このグラビア、きれいだね」と言ってる人に「それはグラビアではなく
オフセット印刷だ」とか言うと嫌われます。
699名無しさん脚:04/07/17 15:15 ID:PigHmG3h
>>684
距離によります。
人間の目は、遠くを見るときは望遠ぎみに、近くを見る時は広角ぎみになります。
室内なら35ミリくらい、
屋外で広い景色を意識した場合は28-50程度、
一点に注目した場合は85-100ミリ程度が自然と思う。
700名無しさん脚:04/07/17 17:39 ID:rCPjAeel
かなり初心者なので何て言っていいかわからないのですが、
オートフォーカスのカメラでも
マニュアルで撮れたりするんでしょうか?
701名無しさん脚:04/07/17 17:44 ID:xbxDjUFD
>700
yesでありnoだ。
702名無しさん脚:04/07/17 18:14 ID:BbXq4wkb
>>700
レンズ交換の出来る一眼レフなら、大抵マニュアルでも撮れますよ。
ただ、オートフォーカスを前提に作られているものが多く
ピント合わせのしにくいレンズや、
ピントの合致がわかりにくいカメラも多いです。
そういったカメラでは、実質マニュアルが使えないといえます。
703名無しさん脚:04/07/17 18:26 ID:rCPjAeel
ありがとうございます。
"一応"出来るものもある、という事ですか。
うーん・・・
学校で写真の実習(人物、静物等)をやるんですが
そういう場合は、マニュアルの方が勉強になりますよね?
でも実習おわった後のことを考えると
オートフォーカスの方が色々使えるのかなぁ、って思ってるんですが
どっちを買えばいいんでしょうか。
なんか購入相談みたいになってすみません。
704名無しさん脚:04/07/17 18:56 ID:ADeSz7or
>>703
その手の実習、撮影データの記録が面倒なんで、ニコソF80S(Sが重要)とか
買っておくと(こっそり自動でデータ記録してくれるので)あとが楽、
ただAF機持ち込むと(他全員MF機で)ヒンシュク買いそうだったら最初からMF機に
したほうがいいでしょう。
まずは実習をくぐりぬけてきた先輩方に聞くのが吉かと思う。

唯一忠告してとくとAF機はMF使えるという理由だけで本体AF機でレンズはMF専用と
いう購入パターンは止めたほうがいい。
705名無しさん脚:04/07/17 19:03 ID:6StYJufO
>>703
昔はみんなオートを使わなくても撮ってたんだし、
とりあえず勉強用に中古の安いマニュアルでいいと思う。
好きな写真を撮るのにマニュアルでは対応できないと感じたら
オートを買えば良いんじゃないかな。
706705:04/07/17 19:07 ID:6StYJufO
×オートを使わなくても
○オートがなくても
707名無しさん脚:04/07/17 19:34 ID:JqlzYzxx
>>703
F80s逝っとけ
マニュアルで十分使える。
レンズはオートを買えよ
708名無しさん脚:04/07/17 20:58 ID:+wm0O88l
AFレンズからでもいいが目測とか被写界深度とか、
距離に対する意識が違ってくると思う。
709名無しさん脚:04/07/17 21:14 ID:ChoBRgU0
>>686
 そういう意見もあるけどいろいろやって見た結果
なるべく冷蔵したほうがやはり結果がいいようだよ。

 例えば4×5で必要枚数だけ出して残りをどうするか
という場合でも結局多くても3回程出し入れすれば終わっちゃう。
710名無しさん脚:04/07/17 21:18 ID:mtAP0fto
>>709
漏れ、10回ぐらい出し入れするけどなあ。
711名無しさん脚:04/07/17 21:23 ID:48WYwO8n
>>703
707ではないが、
>マニュアルで十分使える。
マニュアルが十分使える。
といった感じかな別に回し者ではないがF80Sはファインダーがかなり見やすいし、
データ記録もやってくれるしいいですよ、
他に同等の性能のカメラがないんでF80Sを薦めます。
デジ欲しさに金のない奴がロクに使わないでオクに出してたりするので、中古もよいでしょう。
大事に使えば10年以上は余裕で使えるはずです。
712名無しさん脚:04/07/17 22:31 ID:2vlB6PwD
>703
学校の実習って、写真の学校?
だったらMF機にしといたほうが後々役に立つ。
別に写真の学校でなければ、AF機でもいいと思う。

F80Sは漏れも使ってるけど、別にそれほどファインダーが見やすいとは思わないけど。
やっぱMF機と比べればずっと落ちます。
また、MF機能はやっぱMFレンズのほうが使いやすいんだけど、F80の場合はMFレンズを使うと露出計が連動しなくなり、Mモードでしか撮影できなくなっちゃいます。
ただ、Sのデータ機能は、整理確認したりする時、めっちゃ役に立ちます。

ニコンでMF機能を求めるなら、やっぱ現行のMF機、FM3Aか、AF機だったらF100がいいですね。
F100はファインダーはF80よりかずっとクリアで明るく見やすいです。
MFレンズを使っても、ちゃんと露出計は連動し、SやAモードも使えます。

個人的にはやっぱFM3Aあたりを買ってちゃんと写真を勉強すれば、たとえ専門分野でなくても、授業で扱うぐらいだから、MF機を使いこなすことで得られる知識は役に立つと思います。
はまると、趣味としても楽しいですよ。
713名無しさん脚:04/07/17 22:54 ID:OkjJ8oaE
>>708
マニュアルだと露出計使えないからオートを買え。と言ったんだが・・・
距離感、被写界深度なんてAFでも問題ないし。
714711:04/07/17 23:24 ID:48WYwO8n
>>712
>F80Sは漏れも使ってるけど、別にそれほどファインダーが見やすいとは思わないけど。
それ以下のクラス(U2,US)と比べると格段だと思う。100と80は80とUシリーズほどの差はないと思う。

>MFレンズを使っても、ちゃんと露出計は連動し、SやAモードも使えます。
F100ってTTLなのね、ちゃんとTTLなのはF1桁だけかと思ってました。
早くF1桁とかF100クラスの製品にもデータ記録を備えたものが出て欲しいですね。
715名無しさん脚:04/07/17 23:30 ID:UjNxLuEb
>>713
ああ、ニコンよくわからなかったもので…
MFレンズのほうが目盛が細かく記されているから、
撮影しながらレンズの画角、距離、絞り値による被写界深度を気にすることが多い。
AFレンズだと目盛りが大まか(ニコンはよく知らないが)なので、
その辺りの意識が薄くなると思うんです。
EOSを使ってるときは絞りとか勘でパパっと決めて撮ることが多いけど、
それができるのもMF機の経験があるからだと思っている。
716名無しさん脚:04/07/18 00:31 ID:I8dpwx7N
>>715
>撮影しながらレンズの画角、距離、絞り値による被写界深度を気にすることが多い。

これって、写真撮影の基本だと思う。
AF/MF云々ではなく。
717名無しさん脚:04/07/18 01:12 ID:DHEFHr3+
MFのほうが確認は楽だよw
718712:04/07/18 02:05 ID:HRZUY9yL
すまん、F100、MFレンズだとSとPモードは使えなかった。
自動的にAモードになるんだった。

>714
F80より下のクラスはファインダーのぞいたことないけど、F80とF100の差を凌駕するほどのものなんですか・・・
個人的にはF80とF100はけっこう差があるようにみえるんですけど。
データ記録はいいですよねえ。これがあるから漏れもF80S買ったようなものだし。
それほど重くもないし、バランスの取れたいい機種だと思います>F80S

けど、FM3Aの巻上げレバーとシャッター音もすてがたい・・・
マット方眼ファインダーはマジ感激モン
ホスィ・・・
719711:04/07/18 08:54 ID:EHdsTLAG
>自動的にAモードになるんだった
まるっきし使えないわけではないんですね・・・しかしそれが存在理由ってのも哀しいような

>データ記録はいいですよねえ。これがあるから漏れもF80S買ったようなものだし。
はっきりいってこの機能のないF80Dの方はクソですよねw
コンテストとか応募したい人にはカナーリアリガタ機能だし

FM3Aとかマニュアル機にも搭載したモデルを出して欲しい機能ですね。
別にそれでマニュアルで撮るという行為は変わらんワケ出し、
ニコンはこの技術で新案とか特許とかとってないのかな?
だとしたら商売下手すぎ、こんないい機能を開発したんなら速攻新案or特許とって全モデルマイナチェンジして
がっちり客を捕まえて欲しいよ企業特許の有効年数って短いんだから・・・。
ニコンの経営陣はアホだな
720名無しさん脚:04/07/18 08:58 ID:x2HtZMre
ニコンの法務も711ごときにあほ呼ばわりされているとは夢にも思うまい
721名無しさん脚:04/07/18 09:05 ID:FU1VSN4J
マニュアルで撮影したときはデータは覚えている物だけど。

そうか、ジジィか・・・
722咲耶 ◆Love/EF8j. :04/07/18 09:19 ID:FUqYShMP
日付記録と大差ない機能で特許とか取れるのかな?
MZ-Sのデータ印字の方がよっぽど特許とれそうですけど。

F80SとMZ-Sでは価格差が15000円ほどありますけど、
MZ-Sなら操作形態もMF機の上位互換(?)ですし、
レンズの制約等で悩むんならMZ-Sでも買った方がいいと思います。
723うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/18 09:35 ID:F3EKoXP4
>>703の学校の写真実習がどの程度のものかまったく誰にもわからない。
写専だったら講師の先生にも聞くだろうし、その前に入学時にそろえるだろう。
美術・デザイン系の学校なのかな?
写真を教わる期間とか程度もわからない??
1日2日だったら借り物でも充分だと思うし、将来の飯の種にするのならきちんとしたものを勧めたい。
>>710の降臨キボン
724うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/18 09:39 ID:F3EKoXP4
すまん、アンカ−間違えた。
>>710さんごめんね。

>>703の間違えでつ。まだ頭が暖気運転中。ぺこぺこ
725名無しさん脚:04/07/18 09:40 ID:EHdsTLAG
なるほどデータ記録はペソ太の645Nが最初(1998)なんですね・・・。
ペソ太偉いな、業界全体を考えてるなw
というかF80Sも出てから5年目なのね、F100に至っては7年目
そろそろリプレースされるのかな?
726名無しさん脚:04/07/18 11:06 ID:FU1VSN4J
>>725
α9000のコマンドバック?にこの機能、あっただろ。
727名無しさん脚:04/07/18 11:11 ID:uzyJ3lNC
>>703
MF機には数字の入った「フィルム感度ダイヤル」「絞り環」「シャッターダイヤル」がある。
暇つぶしにいじってると「露出」というものがわかるようになっちゃうぞ♪ハァハァ
728名無しさん脚:04/07/18 11:31 ID:s9eTPiJc
コダックとアグファのウルトラ100の違いを詳しく!また比較してるHPを教えてください。お願いします。
729名無しさん脚:04/07/18 11:41 ID:LPc65Iin
途中まで使ったフィルムを一度出して、他のフィルムを使い
また途中から使うってことはできるでしょうか?

前に撮影した枚数を覚えておいて
2度目に入れた時に、その枚数までキャップして空シャッターを切れば
大丈夫な気がするんですが、素人考えでしょうか?
730名無しさん脚:04/07/18 11:48 ID:FU1VSN4J
α-7にはその機能が付いています。
731名無しさん脚:04/07/18 11:52 ID:dTTS8izk
MF機(nikon em)にAFレンズ(タムロンの何か)を使ってるのですが
何か問題ありますか?
732名無しさん脚:04/07/18 11:52 ID:EHdsTLAG
>>728
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062489013/l50

>>729
可能
絞り最大、シャタ最速にしたほうがいい
あと+2枚くらい余分に送っておいた方が失敗少ないよ
733名無しさん脚:04/07/18 11:58 ID:LPc65Iin
安心しました。
ありがとうございました。
734名無しさん脚:04/07/18 12:02 ID:+hIviKrX
FM3Aは宮崎あおいの愛機だな
もう1年くらいずっとカメラにハマってるらしい
735うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/18 13:30 ID:q/CHUrdO
>>728
もちけつ、どうしたヤフ掲で煽られたか?
なんだ神田いっても2ちゃんのスレの情報が一番よ。

【アフフア】Agfa Ultra100・2本目【まんをじして】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046142013/

てっとり早くギトギトにしたいのならポジのべるびあ等+ダイレクトプリントを使え。
736733:04/07/18 14:11 ID:LPc65Iin
せっかく教えて貰ったのに
フィルム全部巻き戻して、引き出せなくなってしまった、、、

おれのバカバカバカヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
737名無しさん脚:04/07/18 14:19 ID:3xKh8Zn9
>>736
そんなオマエにフィルムピッカー
738名無しさん脚:04/07/18 14:21 ID:OqW1xH+o
カメラやに行ってベロを出してもらえ、ベー
                        ∪
739名無しさん脚:04/07/18 14:47 ID:xGuGz5iC
データー機能が無いとコンテストで困ると思ってるやつ。
お前はお人よしだな。
740名無しさん脚:04/07/18 15:27 ID:XX/pIqgh
>>731
>MF機(nikon em)にAFレンズ(タムロンの何か)を使ってるのですが
>何か問題ありますか?


お前のその貧乏根性
741名無しさん脚:04/07/18 19:41 ID:6jw7Vhm3
742名無しさん脚:04/07/18 19:51 ID:0424j1J6
>740
パンパンパーン
        ∩
  (,,゚Д゚)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
743名無しさん脚:04/07/19 02:52 ID:8RRHyGlq
>>731
Ai方式のカメラとAiAF仕様のレンズなら機能上無問題。
ただし、ピントリングの回転角が少ないから、少し動かしただけで大きくピントがずれる。
ズームの場合、ピントリングが無限遠で止まらず、行き過ぎてしまう。
ピントリングがスカスカ。(程良く改良されたレンズもある)
など、使い勝手の悪い部分はある。
744名無しさん脚:04/07/19 03:21 ID:N7x+SkEO
 リバーサル用の現像液って売ってますか?
745名無しさん脚:04/07/19 17:14 ID:8gnf4adH
ストロボをつかいこんでくと電球が劣化していくと思われますが
色温度との関係はどのようになるのでしょうか?
746名無しさん脚:04/07/19 17:25 ID:IdGwp0x2
>745
やはりだんだん下がります。
大型ストロボの場合メーカーに相談すると対応してくれる。
最初からチューブにアンバー着色してあったりするのだけど。

 クリップオンは…データー持ってない。
元々高めのものが多いと思う。
747731:04/07/19 21:18 ID:Gqx5JM8w
>>743
ご丁寧にありがとうございます
使い勝手が悪いのは・・・えぇorz

>>740
>>お前のその貧乏根性
んなこたぁ、分かっとる。さぞかし740は高級な機材を使い捨てなんだろうな

>>742
私の代わりに引っ叩いてくれてdクスです
748名無しさん脚:04/07/19 22:24 ID:csAa27Z0
会社の倉庫で使用期限が2002年で切れたISO800のフジのフィルムが大量に出てきました。
このまま処分するのはもったいないので泥棒して勝手に使ってやろうと思ってますが、
このように使用期限の切れたやつは発色とかがダメになってるんでしょうか?
教えてエロい人!
749名無しさん脚:04/07/19 22:53 ID:pe/+rHRu
ニコンのF4EとF3のモータードライブ付きとでは
どちらが秒間撮影枚数が多いのですか?
出来れば枚数も教えて欲しいのですが
750名無しさん脚:04/07/19 23:17 ID:82r3aeAe
>748 賞味期限の切れたフィルムについて
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1072449389/l50
751赤ペンせんせい:04/07/19 23:24 ID:uNIn1Axh
添削してやる。
会社の倉庫で使用期限が2002年で切れたISO800のフジのフィルムが大量に出てきました。
このまま処分するのはもったいないので必要な方にお譲りしたいと思ってますが、
このように使用期限の切れたやつは発色とかがダメになってる事もあるかもしれません。
その点を御理解いただきノークーム、ノーリターンでお願いします。
752名無しさん脚:04/07/19 23:39 ID:/QwiWtRu
>>744
近代インターナショナルで商品を取り扱っているようです。
http://www.kindai-inc.co.jp/index.php
753名無しさん脚:04/07/20 10:21 ID:Wtm1ra4T
>>749
そんな前世代の機種比べていないで素直にF5かEOS-1VHSに行け。
754名無しさん脚:04/07/20 13:16 ID:r92u3hSD
リバーサルを始めようとベルビア100を買ったら、
「一段くらい増感したほうがいいYO」と言われました。
これは一体何故でしょうか?
もっとも増感するか否かは被写体によって変わるんでしょうか?
ちなみに街撮りの人です。
755マクロレンズ:04/07/20 13:59 ID:lHROZGhr
一眼レフ初心者です。
マクロレンズを使ってみたいのですが、5万円以下でお勧めのレンズがありましたら教えてください。
ビッグカメラではシグマの105mmを進められました。
また、マクロを使用する際の注意点などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
756名無しさん脚:04/07/20 14:11 ID:W2kc+xjB
何のボディ使ってるかくらい書けよ
757名無しさん脚:04/07/20 14:39 ID:ZgYpYOhy
今までに撮った大量の写真をスキャンしてパソコンに入れたいんですが
どこかに安く綺麗にやってくれる業者はないもんですかね。

どこもアホみたいに高いのです。
758名無しさん脚:04/07/20 14:43 ID:W2kc+xjB
金が惜しいならフィルムスキャナ買って自分でやれ
時間が惜しいなら高い金出してやってもらえ
どっちも惜しいなら諦めろ
759名無しさん脚:04/07/20 14:49 ID:pYIkpJOi
世の中何が高いって人件費が高いのだよ。
760名無しさん脚:04/07/20 14:52 ID:ZgYpYOhy
>>758
8万のフィルムスキャナ買ったら、スキャンの結果が予想以上にクソで
そっこーでヤフオクで売った。

出来のいい業者きぼん
761名無しさん脚:04/07/20 14:54 ID:W2kc+xjB
お前が値段で選ぶからだろ
使えるスキャンを見極められないお前が糞ってことで終了
762名無しさん脚:04/07/20 15:13 ID:fvkpgWMU
現行のニコンのMFはFM3Aのみですが、以前のフラッグシップ機であったF3と比べてやはり、ボディの剛性やシャッターの耐久性などF3の方が上と考えていいですか?
763名無しさん脚:04/07/20 15:18 ID:W2kc+xjB
>現行のニコンのMFはFM3Aのみですが
FM10もありますが?
764名無しさん脚:04/07/20 15:30 ID:hXeXuTPo
一眼初心者です。
F3とD70の購入を考えてますが、
レンズは相互性はあるのでしょうか?
また、オススメのレンズがあれば
ご指導ください。
765名無しさん脚:04/07/20 15:55 ID:LcSLRqmL
>>754
街撮りの人が理由を教えてくれないのなら、
あなたがベルビアの感度を使いこなせないと思ったのかもしれませんね。
766マクロレンズ:04/07/20 16:08 ID:lHROZGhr
>>756
すいません。
ペンタックスのMZ7です。
よろしくお願いします。
767762:04/07/20 16:11 ID:fvkpgWMU
>>763さん
FM10も現行でしたか、失礼しました。763さんはどう思われますか?
768うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/20 16:33 ID:SMWPrmhW
FM3Aは全国の公官庁を始め警察の鑑識課などにも納入されており、過酷な現場で酷使されていまつ。
また写真を勉強しようとしている若者にも買われやはり酷使されています。

どのような現場を想定しての購入ですか、現場監督ズムの方がいいのでわ。
769うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/20 16:52 ID:SMWPrmhW
連投スマソ、結論を書かなかった。
>ボディの剛性やシャッターの耐久性などF3の方が上と考えていいですか?

普通に使う分ならどっちも丈夫。修理やパ−ツ供給を考えるなら現行品(FM3A)に分がある。
770名無しさん脚:04/07/20 17:04 ID:gVIU/2WN
いやあボディ剛性なら間違いなくF3ですよ。
弾除けに使ったり凶器にするならやっぱりニコンの傑作F3です。
ファインダーと巻き上げはとにかくいいよ。露出は見づらいけど
771名無しさん脚:04/07/20 17:12 ID:4Y/fQDe8
>FM3Aは全国の公官庁を始め警察の鑑識課などにも納入されており、
全部が全部じゃないんだろうけどニュースで鑑識がデジカメ使ってるのみたことあるよ。
772名無しさん脚:04/07/20 17:19 ID:k5xliDlI
>>755 >>766
↓誘導

カメラ板購入相談スレッド Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083673404/l50

あと、マルチポストはやめれ。
773うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/20 18:15 ID:SMWPrmhW
>>771
見た見た、何か現場からリアルタイムで捜査本部に画像転送するシステムらしい。
「事件は会議室でも起きてまつ」てか。

でも個人的にはデジカメつかう鑑識カコワルイ
774名無しさん脚:04/07/20 18:27 ID:1NTBCiV+
2003/12の期限切れのネオパン400があって使おうと思うんです。
以前フィルムは期限が切れると感度が下がる、と聞いたことがあるんですがホントですか?
もし感度が下がるならこのフィルムを使う際に+側への露出補正は必要ですか?
775名無しさん脚:04/07/20 18:41 ID:eKDzuliU
>>754
ほんと言うとベルビアは増感するよりも感度を低めに設定
(露出+目に)撮るほうが一般的だと思います。
 ですがそうするとスナップには感度が低すぎるという事
なのかもしれません。
 真意は言った本人に聞かないとわかんないよね。
 今、ベルビア100というのもありますからね。

>774
もし冷蔵してたならほぼ同じだと思うけど
保険として1/2ぐらいオーバー目に撮っとけばいいんじゃない。
それぐらいだったら正常のフィルムでもなにも問題なく焼ける
幅の中だし。
776名無しさん脚:04/07/20 19:02 ID:lHROZGhr
>>772
2ちゃん初心者ですいません。
マルチポストって何ですか?
777名無しさん脚:04/07/20 19:05 ID:Nqby8kqu
そういえばベルビアが出てすぐ、感度が30くらいしかないという噂が…。
その後、興味もなかったし色が醜いと思ってたから使わなくて忘れてた。
やっぱり感度が低いのか。
778名無しさん脚:04/07/20 19:12 ID:lHROZGhr
755です。
みなさん、すいません!
私マルチポストを本当に知らなくて、かなり非常識なことをしてしまいました。
ネットで調べて、今すごく反省しています。
今後は気をつけます。
本当にすいませんでした。
この文章を他の同じ事を記入してしまったところに記入してもマルチポストになってしまいますよね?
どうしよう・・・・。
すいませんでした。
779名無しさん脚:04/07/20 19:18 ID:yWJGSLkv
>>778
異常に気にする奴もいるしな。しないに越したことはない。
778をまた別のスレに貼ると再び怒られるから止めときなさい。

シグマの他というとタムロンが有力。後は自分で決めれ。
780名無しさん脚:04/07/20 19:37 ID:QbuF0iRa
>>766
あいよ。現行90mmマクロ。
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/index.html

ちなみに先代は、172E。こちらも安くなっててオススメ。
781名無しさん脚:04/07/20 19:44 ID:1NTBCiV+
>>775
サンキュ。常温保存なので2/3くらいオーバーさせますね。
782754:04/07/20 20:23 ID:r92u3hSD
>>775
すいません、あれから色々あって、結局自己解決しました。
とりあえず100のまま使ってみます。スイマセン。
783名無しさん脚:04/07/20 20:34 ID:HENx6hhl
>>775
最初からベルビア100の話なんですが・・・
784名無しさん脚:04/07/20 21:48 ID:uVDu8qWb
>>873
「一段くらい増感したほうがいいYO」は、
200で撮って、一段増感現像しろという意味なのか、
100で撮って、現像だけ一段増感現像しろという意味なのか。そこが問題だ。

しかし、いずれにせよ最初は100で撮ってノーマル現像でやってみるがよろし。
その結果を見て、必要に応じて感度を低めに設定するなり、増感するなり、
やったらよろし。
785名無しさん脚:04/07/21 00:02 ID:3bjgpc9k
難しいこと考えるの嫌だからリバーサルはトレビしか使わない
786名無しさん脚:04/07/21 00:28 ID:BxyDiVzm
>>784
確かにそうだが
いずれにしても経験上RVP100を増感する必要は無い
コントラストが強いから、するなら飛ばないように-1/3だろう
787名無しさん脚:04/07/21 05:20 ID:wRdHz+s2
一眼レフ初心者です。
質問したい事があるのですが、ミラーアップ機能とは
なんですか?そしてどんな時に使うのですか?
スイマセン。教えて下さい。
788名無しさん脚:04/07/21 05:27 ID:MnMBHDGU
>>787
ミラーを上げっぱなしで固定する機能。

通常のミラーのアップダウンは結構な振動が発生し、カメラブレの原因になることがある。
しかしミラーを上げっぱなしで固定することで振動を軽減できる。
ただしミラーアップ中はファインダーは真っ暗で何も見えない。
主に三脚等にカメラを固定した状態で使用する。

最近のカメラだと、セルフタイマーやリモコンを使用する撮影の際に
自動的にミラーアップするよう設定できるものもある。
789名無しさん脚:04/07/21 05:52 ID:L3t258Bd
>>787
持ってるカメラにその機能があるなら、レンズを外してやってみると一目瞭然。
790787:04/07/21 07:41 ID:wRdHz+s2
>>788さん
ありがとうございます。
791787:04/07/21 07:48 ID:wRdHz+s2
>>789さん
やってみました。
良く分かりました!
792775:04/07/21 10:54 ID:5SCgpUWV
>>782-783
ああっ悪い、読み違いしてた m(_ ”_)m

>784
まったくそのとおり

>786
 好みや考え方によると思いますが
 概して-1/3でも減感すると色がおかしくなるので私はオーバー目
に撮るほうを選びます。
 4×5の両面撮り片面テストなどで露出に不安がある場合は
減感しないで済むほうに振っています。おそらくそういう人が
多いと思われます。

 いまのところきちんと発色させてコントラストだけ落とせる
E6フィルムは無く、バランスやコントラストをあまり
変えずに増感できるよう最近のフィルムの増感側が改良進化さ
れているのと対照的です。
793名無しさん脚:04/07/21 12:02 ID:aKvCCR9o
>>792
俺が言いたかったのは-1/3減感じゃなくて露出補正の話
フォルティアなんてメーカーが-1/3を進めている
794792:04/07/21 12:24 ID:5SCgpUWV
おおそうか
795名無しさん脚:04/07/21 14:21 ID:k98iPTaq
露出補正と増減感は全く別物、無関係と考えるべき。
リバーサルで必要なのはきちんと露出をあわせること、そして
自分の好みの色の濃度を探ることであって、
その時にオート露出+露出補正という技術が必要になる。

増減感は撮影時の感度設定操作と現像処理が一体となってはじめて意味を持つ。

例えば、全コマ+1/3補正したいような時に、
露出補正する代わりに1/3段感度を落として撮影するようなやりかたは
あくまで「撮影時の増減感設定操作を露出補正操作の<<代わり>>のとして用いる」
だけの話であり、ある種のウラ技である。
ここを混同してはならない。
796名無しさん脚:04/07/21 16:17 ID:32C03O/A
この話題はもうこのへんでよかろう。
797名無しさん脚:04/07/21 16:59 ID:fsPLbZWJ
同時プリントO円の店(取り次店)に出したら
ネガの最後のコマ、写ってるにも関わらず真っ二つに切断され
当然現像もされていないのですが、これはなぜですか?
出したフィルム4本とも全部そうなってます。
798名無しさん脚:04/07/21 17:03 ID:hJbTkGy+
仕様です
フィルムを装填する時あなたはいつも多めに引っ張ってるんじゃないですか?
799名無しさん脚:04/07/21 17:06 ID:fsPLbZWJ
>>798
同時プリント0円ではない、普通のカメラ屋さんだと
最後のコマまで現像してくれるんです。
なぜかなと・・。
800名無しさん脚:04/07/21 17:14 ID:hJbTkGy+
全部機械でやってるからでしょ
801名無しさん脚:04/07/21 17:36 ID:MnMBHDGU
フィルムの規定枚数より多く撮ってるんじゃないの?

もし、規定枚数を守っていて且つ>>798さんが言うように
フィルムを多めに引っ張ってもいない、というのなら問題だけど。
802名無しさん脚:04/07/21 17:49 ID:fsPLbZWJ
>>800
今店に問い合わせました。
そうみたいです。<機械だから
普通のカメラ屋さんだと、1本1本現像するけど
ああいう安いところでは、100本まとめて現像するんですって。
他のお客さんのフィルム同士をテープで繋げて一気に現像らしいです。
なので、そのテープで繋げる時、最後のコマを切って繋ぐから
現像されないんだそうです。

レス下さった方、ありがとうございました。
803名無しさん脚:04/07/21 17:58 ID:49wodORP
安い三脚を探してます
500円以下では中古しかないでしょうか?
近所のダイソーに聞くと、以前扱ってたような・・・とのことでしたが
置いてるダイソーはあるのでしょうか
804名無しさん脚:04/07/21 18:18 ID:JcxhlWI0
>>803さん
量販店でフィルムとかを買うと、たまに景品として
ミニ三脚をくれたりしますけど、あれじゃ小さすぎますか…。
中古ならありそうですね。ヤフオクとか。
805名無しさん脚:04/07/21 18:19 ID:MnMBHDGU
>近所のダイソーに聞くと、以前扱ってたような・・

それって、まさか写るんです用セルフタイマー三脚のことじゃ・・・
806805:04/07/21 18:20 ID:MnMBHDGU
ごめん、俺もダイソーで見かけた訳じゃないんで
807名無しさん脚:04/07/21 19:28 ID:xTYwrp5z
>>795
露出はマニュアルが基本だろう。
オートで補正を考えるくらいなら始めからマニュアル使おうぜ。
マニュアルが使えないカメラでの話なら納得だが。
露出補正ダイヤルで露出補正するのと感度設定を変えることは同じことだよ。
>撮影時の増減感設定操作
何を言ってるのかわかりません…
808名無しさん脚:04/07/21 20:00 ID:G1F5jou8
中古レンズを通販でゲット。バル切れだそうでちょい安め。
確認したらレンズの縁の所に金色の輪みたいなのが一周。
実写してみようと思うのですがどういうふうに撮れば
ちゃんと評価できますか?よろしく。
809名無しさん脚:04/07/21 22:36 ID:9KcQYEgM
>>795
誰も混同してませんが・・・?
最初に言ったやつ自身が増感か補正かも分からないのに
コメントのしようが無いだろ?

とりあえず最初から読んできてね

>>802
何で最初から店に聞かなかったんだろ
810名無しさん脚:04/07/22 00:00 ID:IV2P4Lhl
>>808
普通にフィルム一本撮ればいいじゃん
よっぽど変だったらそれで分かるだろ?
811名無しさん脚:04/07/22 00:28 ID:xM47npJQ
今度、星空の写真を撮ってみようと思います。
そこでいくつか質問なのですが、

1、絞りはf2ぐらいで(使用しているレンズの開放F値は1.4)
 400のフィルムの場合、露光時間はどれくらいがいいのでしょうか?
 ちなみに星は点にしたいです。
2、星の軌跡を写すには絞りと露光時間はどのぐらいがオススメですか?

教えて君でスミマセン。誰かやったことある方います?
812名無しさん脚:04/07/22 00:45 ID:mpSyKx9/
ありますよ。この前はオーストラリアで撮ってきました

>星は点にしたいです。星の軌跡を写すには
焦点距離による。よって焦点距離くらい書け!!

空の明るさ、被写体etc 条件によって変わる
よって絞りと露出時間はテスト撮影して自分で決めろ
何本も撮ってデータを集めろ。
絞り●露出●で撮ったら絶対いいのが撮れるなんて事はありえない
813名無しさん脚:04/07/22 01:02 ID:+jdz3RB4
私も昔、星空の写真を撮ってた時期があるけど、>>812さんに賛成だな。
他人に訊いた露出値を盲信するより、自分で試行錯誤したほうがコツが掴める。
フィルムを大量消費することになるけど、勉強代と割り切ろう。
814名無しさん脚:04/07/22 01:14 ID:+jdz3RB4
段階露出を活用しような。
絞りをF2にするんだったら、露光時間を例えば10秒、20秒、40秒、80秒・・・てな具合に。

軌跡を撮る場合は、どの程度星が動いた絵が欲しいのかで露光時間を決めよう。
815名無しさん脚:04/07/22 01:54 ID:ZVraZjei
露出補正の+1と絞りを1絞り開けるのは
露出的には同じなのでしょうか?
816名無しさん脚:04/07/22 02:57 ID:b5idEeHm
同じです。
817名無しさん脚:04/07/22 04:19 ID:R815OmJF
ニコマートにモルトをつめてとってきました。
ほとんどは光線もれなくなっていたのですが、数枚だけに写真の端が白くとんでる
カットがありました。写真では右の端が↑から↓まで白く筋状にとんでいます。
で、これはカメラの溝のどこがモルトのハリが甘いのでしょうか?
写真の右端が白くとぶのだから、カメラ本体の溝は右端ですか左端ですか?
818名無しさん脚:04/07/22 04:28 ID:5lRcBA+o
>811
普通、星野写真の場合、天の動きは決まってますので、露光時間は24mm 30秒 50mm 15秒100mm 7秒
までなら点像で写りますよ。(北極星に近いとこならもう少し伸びる)
なぜ絞りたいのか?ですが、F2なら経験上ISO800〜使ったほうがいいような気がします。

蛇足ですが、ネガだとプリント屋で失敗写真と勘違いされてプリントしない場合がけっこうあります。
一言、星の写真とことわっておきましょう。また不慣れなとこなら、見本写真もっていくといいですよ。


819名無しさん脚:04/07/22 05:14 ID:ycJTqRZK
レンズ開放近くだと星が点じゃなかったりもする( ̄ー ̄)ニヤリ
820名無しさん脚:04/07/22 08:52 ID:NsmIRu8q
>>811
天体写真の入門書を購入すれば、そういうデータは書かれています。
ほかにもいろいろためになることが書かれていますんで、
1冊ぐらい購入しても無駄にはならないと思います。

>>818
>>819さんも言ってらっしゃるように、
開放の周辺部は星が点にならないことが多いので、絞るのが基本。
821名無しさん脚:04/07/22 09:05 ID:DygbVhPL
>>812
> よって焦点距離くらい書け!!

っていうけど、F1.4から予想できん?
822名無しさん脚:04/07/22 10:09 ID:oalOuFPf
SIGMAのレンズを買ったら、APOって書いてありました。
APOって何の略ですか?SIGMAのHPには何の略かは書いてないのです・・・
823名無しさん脚:04/07/22 10:20 ID:aViGHsjr
>>822さん、シグマがAPOって言うときの意味は、このへんです。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tech.html
http://www.sigma-photo.co.jp/faq/faq_lens.html#name

一般的には「製版レンズのことだよ」といった説明もよく見ますね。
824名無しさん脚:04/07/22 10:21 ID:fBMUGDTc
>>821
24mmF1.4、35mmF1.4、50mmF1.4、85mmF1.4。
このくらいは想像できるよね。
825823:04/07/22 10:28 ID:aViGHsjr
>>822さんごめんなさい、「何の略か」といえば
「apochromatic lens」っていうのが答えになりますね。
826名無しさん脚:04/07/22 13:05 ID:9OU/j6Ji
道(道路)と風景をとりたいんですがなにかきをつけることはありますか?
827名無しさん脚:04/07/22 13:26 ID:zvLbrBEs
>826
轢かれないように。

昔カブリ布かぶっててダンプにゴミだと思われた事がある。
828名無しさん脚:04/07/22 13:47 ID:vWND+Oln
>>824
>>821は50mm1.4しか知らんのだろうから放っておけ
使ってる人は少ないが200mm1.4も有るな

天体はひたすら撮ってデータ集めるしかないぞ
俺も相当撮ったもんな・・・
本のデータなんて当てにならん。
撮影場所の空の状況で全然違うし、気温でも変わるし
829名無しさん脚:04/07/22 14:51 ID:/rKm9KV5
質問です。全くの素人です。
就職用の証明写真を撮り、フィルムではなく現像用のフロッピーをもらいました。
それから地元に帰ってしまったので、地元の写真屋(2件)で何回も現像をしてもらってました。
しかし、急に、1件の写真屋で「mac専用なので、開けなくなりました。」と
理由もそこそこ、返され、もう一方の写真屋に持っていったところ、
「Windouws用なので、開けなくなってしまいました。」と言われました。
1件目の所では、つい最近も現像をしてるし、PCを変えたわけでもないと言って
いたので、明らかに1件目が何かしたとしか考えられません。
2件目はかなり信用のある所だし、最後に現像したのは1件目なので、
怪しいです。かなり良く写っているし、高かったので悔しいです。

写真に詳しい方、何が原因なのか、教えて下さい。

830うめぱと@マカー:04/07/22 15:52 ID:1s7KsRyC
マクはフォーマットが異なるうえに拡張子という概念がありません。
マクでフォーマットされた画像の入ったFPをドザに入れると、
「! ドライブAのディスクはフォーマットされていません。
  今すぐフォーマットしますか? [はい][いいえ]」
というアラートが出ます。
そこで[はい]をクリックすると画像はきれいさっぱり消えてなくなります。

写真、出版業界においては標準のマクも世間様からみるとシェア数パーセントしかありません。
私の職場でも日常ちゃめしごとでマクの画像があぼーんしていまつ。
なーむ。
831名無しさん脚:04/07/22 15:55 ID:+jdz3RB4
>>829
>1件の写真屋で「mac専用なので、開けなくなりました。」
フロッピーのデータが破損したのを、Mac用フロッピーと勘違いしたかな?

そのフロッピーのデータを自分のパソコンで開けるか、試してみて。
もし壊れていれば「フォーマットされていません」とか文句を言ってくるはず。
(私の馴染みの写真屋でくれるフロッピーはJPGで記録されてるので自分のパソコンでも開けるんだけど)
832831:04/07/22 15:58 ID:+jdz3RB4
いやだから、一軒目の店は、以前は現像してくれたのに急にダメっていわれたんでしょ?
私は単なるデータ破損だと思うのよ。
833名無しさん脚:04/07/22 16:05 ID:aViGHsjr
829さんの所に行って調べてあげたいですね、その媒体;;
ほんっとにわかってない人多いですもんね。私も日常茶飯事です。

撮影した人に連絡取って、記録フォーマットと、
バックアップがあるかどうかを聞いてみてはいかがでしょう。
834名無しさん脚:04/07/22 16:07 ID:vOdVi3g9
Jeditで開いてみた?
835名無しさん脚:04/07/22 16:20 ID:zvLbrBEs
>829
 撮影した所にデーターが残っているのではないだろうか。
それから今どきデータはCDでもらうべきだ。
 それからデーターをもらったらすぐにバックアップを取る
べきだったね。

>830
業者がそんなバカなミスするかな?
Macでフロッピードライブつけてる人めったにいないし
Macで焼くとしてもフロッピーだったらウィンドウズフォー
マットでやると思う。
 Macでウィンドウズフォーマットのものを読む事はできるので。
(640以上のMOを除く)どちらでも読めないというのはおかしい。
 特に2番目のMacを持ってる店で開けないという事はディスクの
破損、データーの破損の可能性が大であり、そもそも第一の店に
持って行った時から壊れていたと見るのがもっとも妥当である。
836829:04/07/22 17:01 ID:/rKm9KV5
みなさん、ありがとうございます。

>>830 難しくてちょっとよく理解できなくて、ごめんなさい。
でも、やはり、簡単にデータが削除されるんですね。可能性あります。
向こうの言い分では、フロッピーの「記録不可」のところのツメが折れてる
から絶対にデータを書き換えたりはできないと。
私は、いわれて初めてそれを確認したのですが、そういう状態でも、
削除はできますか?

>>831 早速、自分の家のパソコンで試してみます。
> いやだから、一軒目の店は、以前は現像してくれたのに急にダメっていわれたんでしょ?私は単なるデータ破損だと思うのよ。

・・悔しいです。

>>832 ご親切に、ありがとう。
>撮影した人に連絡取って、記録フォーマットと、
バックアップがあるかどうかを聞いてみてはいかがでしょう。

実は、昨日、もう一度、その写真屋に行ってみたんです。
「実際に、フロッピーを開いた人を出してください。」と。
そうしたら、責任者が出てきて、「他の人が開いて、開けないというので、
自分が見てみたら、開いてなかった」という言い方をしたので、何かを
隠してるように感じました。
「もう一度、撮ったところに行って、データが残ってるか確認してみるしか
ないですね。」と言ってたので、そこには残ってないと思います。
837829:04/07/22 17:02 ID:/rKm9KV5
>>834 すみません・・難しくてよくわからなくて。

>>835 >>そもそも第一の店に
持って行った時から壊れていたと見るのがもっとも妥当である。

私の方で壊した・・て事でしょうか。ほとんど触ってない状態だったので、
それはないと思います。

こういう場合、その写真屋にせめて認めてもらいたいのですが、私が何せ
良く分かっていないため、説得力がありません。
どんな情報を持っていくのが、一番説得力がありますか?
負け犬の遠吠えみたいだけど、相手の態度が本当に許せなくて悔しいです。
838835:04/07/22 17:36 ID:zvLbrBEs
>837
劣化していつのまにか壊れちゃうなんてごく当たり前なのですよ。
フロッピーみたいな媒体はそういう消耗品なんです。
「フロッピー 破損 フォーマット」などで検索して見てください
 CDも安物ではざらにあるそうです。

 何度も機械にかけていれば壊れるチャンスは増えないとは
言えないけど、お店では読み込みしかしていないからお店の
せいにするのは酷というものです。
 今後永劫にお店を恨むようでしたらどちらかというとお店のほうに同
情致します。


 大事なデーターはバックアップをとって置いてください。
あなたのコンピューターに読み込んでコピーを作るだけで
もよかったのです。
 フィルムのネガとは違った常識を持ってください。

 それから元データーを持っているかもしれないのは
「最初に撮影した店」ですからプリントしてくれた写真屋さん
へ言っても筋違いというもので、無駄です。
839835:04/07/22 17:47 ID:zvLbrBEs
それから831の人も要するに私と同意見だと思います。

まず自分のコンピューターで開いてみて開けるようでしたら
新しいメディア=フロッピー、CD、MOに焼き直してプリン
トに出してみてください。

 >>830のカキコに影響を受けすぎているようなので
ここは頭を冷やして考えてください。
840名無しさん脚:04/07/22 17:55 ID:aViGHsjr
>>829さん、
お店その1が媒体を「破損」(フォーマットや上書き)したかどうかは
材料不足で判断できないですが、とりあえず、

> フロッピーの「記録不可」のところのツメが折れてる

これは証拠にならないですね。ビデオテープと違って、フロッピーのそれは
許可・禁止を何度でも切り替えられるから。

あと、>>838さんの言われるような物理的破損もありますし、古いマックでは
ドライブのヘッドのほうが劣化してて、よそ様のフロッピーが読めない
(&それに気づいていない)こともよくありますね。単純に媒体やファイル
形式の知識がないせいで「データが壊れてる」とか「開けない」を連発する
性格の人もいますしね…。ほんと、いろいろです。(ためいき)

パソコンに詳しい人がお近くにいれば、何か起きたか、データが救出
できるかどうか、たぶんわかるんだけどなあ…。

でもとりあえず、バックアップの有無を1日でもはやく確かめるほうが
先かもしれません。そっちのほうが、まず大事ですよね。
841名無しさん脚:04/07/22 17:55 ID:qrG+vru+
>>829
一般論としてMacとWinの両PCでそのフロッピー挿入時に
「読めないから初期化汁!」と出ればFDが壊れてる可能性大。
842835:04/07/22 18:00 ID:zvLbrBEs
>840
 その互換性のないメディアを作っちゃうケースは
ウィンドウズ、マックには関係ないですよ。
 どっちでも起こります。
843名無しさん脚:04/07/22 18:01 ID:GApNOlsp
>> フロッピーの「記録不可」のところのツメが折れてる
> ビデオテープと違って、フロッピーのそれは
> 許可・禁止を何度でも切り替えられるから

消去防止用のアレ(タブ?)を引っこ抜いてる意味だと思われ
もっとも"第一の店"が引っこ抜いたのかもしれませんが……
844840:04/07/22 18:09 ID:aViGHsjr
>>842さん、本筋から離れてしまいますが、
ヘッドの劣化でよそ様のフロッピーが読めないような
ケースを「互換性がない」とは私は言いませんので、
一瞬考えこんでしまいました;

これについては、それだけです。(笑)
845840:04/07/22 18:14 ID:aViGHsjr
>>843さん、なるほど了解です。ありがとうございます。
それなら言いぶんになりえますね。
846名無しさん脚:04/07/22 18:25 ID:LSQyT/NK
>>829の書き込みから推理すると

>フィルムではなく現像用のフロッピーをもらいました。
>地元の写真屋(2件)で何回も現像をしてもらってました。
>1件の写真屋で「mac専用なので、開けなくなりました。」と

このことを踏まえて考えると、
以前は問題なくプリントできたことからフロッピーは元々DOSフォーマットだったと推測される。
更に第一の写真屋で「Mac専用(HFS)フォーマットだから開けない」ということは
第一の写真屋はWindows機のみを使っていると類推できる。

以上のことから第一の写真屋にもしMac機があれば
「mac専用なので、開けなくなりました。」は虚偽となる。
847名無しさん脚:04/07/22 18:34 ID:6b7Fp5KV
キタムラの証明写真だろ?FDでくれるもんな
店にデータが残ってるわけ無い
必要ならもう一回撮ってこい。
仮にキタムラだとしてキタムラでプリント頼んだか?


これ以上やるならパソコン板でやれよ。

848名無しさん脚:04/07/22 18:38 ID:6b7Fp5KV
ちなみにキタムラの奴は
手元に無いから具体的には分からないが
jpgなど一般的な画像の拡張子じゃなかった

次ネタどぞー
↓ ↓
849うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/22 18:40 ID:R+dMaKdX
フロッピーディスクは確かに壊れやすい媒体だよね。
美奈様の書き込みを呼んでいると>>829の保管が悪かったような気が汁。
フロッピーに悪影響を及ぼすものとしては、
高温、多湿、直射日光、ほこり、たばこ等の煙粒子、磁気、かびなど。
平面に置くより立てて保管しておいた方が良いとも聞いた事がある。

具合悪い時に良くシャカシャカ振ったりしたこともあるにょ。
>>829よ、保管はどうだった?
850うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/22 18:58 ID:R+dMaKdX
あっ、なんか俺が空気嫁になってる。送信するまで847-848はなかったんだからね。
はいはい次ネタね、えーと写真家スレなんかでよくsexとかpussyで上げてあるじゃないですか、
俺、おじさんなのであの意味がわかんないのよ。
どうゆう意味なの? それともイェーイみたいな合の手なの?
851名無しさん脚:04/07/22 19:01 ID:0Cy3orUc
それじゃ空気嫁どころか嵐だな。
852842:04/07/22 19:39 ID:iz5vzP53
>844
ああそうですね。

>ヘッドの劣化でよそ様のフロッピーが読めないようなケース
これこそマックウィンドウズ関係ないと思います。
853名無しさん脚:04/07/22 21:31 ID:+fnmog2C
うめばとってバカなのか、それとも相当なおっさんなのか
854名無しさん脚:04/07/22 21:38 ID:xyjbDmYj
今まで見てきた書き込みから判断するとオサ−ンだよ
855名無しさん脚:04/07/22 22:26 ID:2EEG8W1F
こんにちは。ココの603だった人です。
その後、父に電話してみて、それとなく聞いてみたらNikonのカメラを使っていたらしいので、Nikon F80Sを買いました。
で、18日実家帰って渡してきました。喜んでたのかな?あんまり感情出ない人で。。。
今日仕事終わってアパートに着いたら写真が送られてきてました。
わたしが小さい頃、父とよく行った、山の上からの日の出とか風景とかの写真。
手紙(と、言ってもスーパーの広告の裏にメモ書き程度ですが・・・)が一緒に入ってて、
使い方よくわからんからまた帰ってきて教えてくれって書いてありました。
わたしカメラほとんど使ったこと無いのに(笑

みなさんのおかげで良い帰郷ができました。ホントにホントにありがとうございました。
856名無しさん脚:04/07/22 22:34 ID:+jdz3RB4
>>855
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   GoodJob !!
     /    /


857名無しさん脚:04/07/22 22:57 ID:HfR4pYbk
ニコマートにモルトをつめてとってきました。
ほとんどは光線もれなくなっていたのですが、数枚だけに写真の端が白くとんでる
カットがありました。写真では右の端が↑から↓まで白く筋状にとんでいます。
で、これはカメラの溝のどこがモルトのハリが甘いのでしょうか?
写真の右端が白くとぶのだから、カメラ本体の溝は右端ですか左端ですか?
858名無しさん脚:04/07/22 23:10 ID:cNse+hun
>>855
カメラの使い方が分からないと言うのは実は嘘で
本当はまた娘(息子?)に会いたいと思っている・・・

説明書見れば分かるでしょ?
F80sはそんなに難しくないし。
ただ撮るだけならPモードにしてボタン押すだけ

>>857
バルブで開いたまま、裏ブタ開けて見てみ
フィルムの部分に半透明のビニールを置くと分かる
859 ◆KALI69/Ts. :04/07/22 23:11 ID:okazxVnU
左だろ。
860名無しさん脚:04/07/22 23:13 ID:cNse+hun
>>855
ところでレンズもセットなのか?
861名無しさん脚:04/07/22 23:20 ID:UE9+8XIv
モノクロの現像液と定着液(中外・イルフォードの、マルチグレード
デベロッパーとハイパムフィクサー)を廃棄したいのですが
廃液業者か、準ずるサービスを行ってる店をご存じの方いらっしゃりませんか?
稀釈して下水に流すのではなく、業者にお願いしたいです。
関東在住です。
862名無しさん脚:04/07/23 00:58 ID:pp75rFFP
松田産業で検索されたらどうか。
863名無しさん脚:04/07/23 01:01 ID:WmrTMXjY
>>855
すみません。うちのペンタックスも先日壊れたのですが・・・
864名無しさん脚:04/07/23 02:18 ID:tjUe/2Dr
>>862
遅レス失礼&レスありがとうございます。

質問の書き込みしながら、色々とググってる内に
ご指摘の松田産業を見つけておりました。
他には「産廃ネット」なるサイトなども。
行政に検索をかけたところ「対応してないので、個人で業者に依託されたし」
との事で、廃液処理にはみなさん苦心してらっしゃるようで…

以前は、大学のスタジオで、業者に廃棄を依託していたので
個人になって初めて大変だと思いました。
865名無しさん脚:04/07/23 03:11 ID:coX09ViE
なぜ下水に流さないのですか
866820:04/07/23 09:31 ID:k1+FOMTt
間にいっぱい入ってしまったが・・・

>>828
確かに本のデータはあてにならんというのは同意だが、
>>811ははじめて撮るんであってどれぐらいの露出でどれだけの長さの軌跡になるか
なんてこともわからんので相談したんでしょ。
それをふまえた上で試行錯誤をくりかえせばいいんでないの?
本にもその辺のことは書いてあると思うんだが。
まあデータが当てにならんとしても本はあった方がいいと思う。
フードがあったほうがいいこととかは本見ないと気付かんぞ。
一般にフードは太陽の光をさえぎる目的で使うと思われてるし。
867829:04/07/23 10:10 ID:ehCQla4S
亀ですみません。空気読めない書き込みになっちゃうかもしれないけど、
アドバイス頂いたみなさまにお返事したかったので。

>>835>>840>>841>>843>>846>>849

レスありがとうございました。自分のPCで開いてみたところ、>>830サンの
レスのように「フォーマットしますか?」と出てきました。
こんなに簡単に削除されてしまうものなら、PCにでもCDにでも保存して
おくべきでした。素人が開いていいものか分からなかったので、フロッピーだけに頼ってた自分も悪いです。
>>849
フロッピーの扱いなどは、一応PCを使っている人間なので分かっている
つもりでいたので、粗末には扱っていないし(ほとんど触っていない)、
何よりも少し前に第一のお店で現像してるのです。

>>846 第一の写真屋にはWindouws、第二の写真屋には恐らくMacがあるんだと
思います。でも、二件とも、今まで現像は問題なくできてました。
フロッピーにはMac専用・・みたいな事が書いてあります。

ツメの件は、相手の一番の売りだったので、切り替えができるとこちらで教えて頂き、良かったです。

まずは、撮った所(ちなみに>>847キタムラじゃありませんw。学校指定の
ホテルの写真屋で、高かった・・・泣)にデータが残ってるか確認してみます。

868名無しさん脚:04/07/23 11:39 ID:SrvmLbLV
>>866
フードは普通付けるだろ・・・
夜露がどうしたこうしたじゃなく、周りの光を防ぐ為に。
軌跡に関しては焦点距離を書けと言ってるじゃん?
あれ以来来てないし本人はもうどうでもいいんだろ

>>867
空気嫁
残ってるわけ無い。
もう一回撮ってもらえ。どうせ1000-2000円だろ?
869名無しさん脚:04/07/23 12:53 ID:STXQJo7i
>>867
あくまでお店のせいにしたい訳ね。
フロッピーなんて何時壊れてもおかしくないメディアだって
みんな言ってるだろ。
何もしなくたってよく壊れるよ。
時期的にカビが生えてあぼーんが一番可能性が高い。
870867:04/07/23 13:46 ID:ehCQla4S
>>868 1万近くしました。
>>869 カビかもしれませんね。
871名無しさん脚:04/07/23 13:57 ID:MYZaUtWU
証明写真ってデジタルデータOKなのか…
872名無しさん脚:04/07/23 15:20 ID:FNSehhSY
昔TVのドキュメンタリーでやってたが、
アナウンサー職なんかに応募する香具師の証明写真は万単位が常識らすぃね。
873名無しさん脚:04/07/23 15:26 ID:VhHHSiRm
>>871
デジタルデータも何も、キタムラで証明写真を頼むとコンパクトデジカメで撮られるよ。
昔そんなレスがあったな。キタムラスレかな。
俺はフジのデジカメだった。
他の人はキヤノンだったり色々。
そんな内容だったかな。

普通のカメラ屋で撮ってもらった時も、写真に加えてフロッピー渡されたな。
この前、そのもらったフロッピー開こうとしたらまさに>>867と一緒。見られなかった。MacでもWindowsでも開かなかった。
自動的に消滅するものだと思って気にしてないが。
必要ならまた撮りに行けばいいし。1000円そこそこじゃなかったかな。
874名無しさん脚:04/07/23 15:28 ID:VhHHSiRm
>>872たっけー・・・顔が命、顔で勝負する面もある職業だからかな。
当然レタッチするんだろうなぁ。
875名無しさん脚:04/07/23 16:51 ID:7HCtJPE9
質問させてください。
昔母の使っていたハーフサイズカメラの「canon demi ee17」を処分していいよとのことなので
オクろうと思うのですが、出品するときにはどこをチェックすればいいのでしょう?

5年まえに使っていたころは電池がなかったのでオートは確認できませんでしたが普通に使えていました。
876名無しさん脚:04/07/23 16:57 ID:YQHadE88
>>875
逆説的だが↓のスレを読め
☆オークションウオッチ@カメ板 その24☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1089455812/

何をしたら晒されるか、よくわかるであろう
877名無しさん脚:04/07/23 17:09 ID:xY52iUwb
>>874
受験のときとかは3000円くらいのとこで撮ったなあ。
878名無しさん脚:04/07/23 17:21 ID:K6cRZUUs
値段高い=いい証明写真ってわけでもないし
証明写真の質で大学や仕事の合否が決まるわけでもないからなぁ
3000円の写真なんて、その写真館のオヤジの私腹を肥やしてるだけなのに
879名無しさん脚:04/07/23 17:23 ID:K6cRZUUs
>>872
あれはいわゆる証明写真と違って、
顔のアップ、バストアップ、全身写真とか応募するからだろ?
タレント事務所の宣材写真撮影なんて数万からが基本だしな
結婚式のビデオ撮影と同じで、業者が足元見てるだけだ
880名無しさん脚:04/07/23 18:16 ID:DW2D9Xwb
受験はともかく就職はきちんとした写真で損することは無いぞ。
得するとも限らんが。

一応俺が昔勤めていたスタジオでは証明写真はSS大名刺判で撮影
鉛筆修正入れた後、銀嶺で密着焼。プロトールウォーム希釈液で
温調に現像して仕上げと言う工程だった。
さすがに綺麗な仕上がりで、それだけの手間暇考えると3000円では?
なのだが、仕事の合間合間に仕上げていたし結構好評ではあったよ。
お客さんはタクシーの運転手が多かった。
「乗客に向かって変な顔写真は失礼ですからね」といっていたのを
よく覚えている。
881うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/23 18:50 ID:p8injdmE
>>875
デミEE17は良いカメラだぞぃ。ハーフカメラの最高級機種だ。
お母上は良いとこのお嬢様だったのだろう。
シャッターが落ちるかどうかと外見のチェックであとは「良くわかりません」で通せ。
マニアなら欲しがる、レンズがピカイチだからレストアしてでも使いたくなる。
写真はピンボケ、手ぶれしないように正面、上、中(or背面)を撮り、
題名は「キヤノン デミEE17 Canon demi ハーフ」とあらゆる検索に対応させ、
カテゴリーは「コンパクトカメラ」に出せ。
保存状態が良ければ「美品」を付け加えろ。ノークレーム、ノーリターンも忘れずに。
でも、いいカメラなのにもたーいないな。
882うめぱと@連投すまん:04/07/23 18:53 ID:p8injdmE
>>881
デミEE17の詳細データはキヤノンのホムペにあった。
ttp://web.canon.jp/Camera-muse/camera/1955-1969/data/1966_dmee17.html
883名無しさん脚:04/07/23 19:37 ID:fK9xLWq2
モデルサイトでつ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=1453
884名無しさん脚:04/07/23 19:45 ID:St3Xjdvm
どんな証明写真だろうが
ライティング等々スタジオで自分で撮れるし
フォトショとタブでレタッチすればいい。

写真屋イラネ
885名無しさん脚:04/07/23 19:51 ID:Pk3MrGwP
「どんな写真だろうが撮れる」と言ってる時点で、君には無理なのがよくわかる。
886名無しさん脚:04/07/23 20:43 ID:7HCtJPE9
>>876
>>881
レスサンクスです。

基本的にきれいですが、ネームのシールが張ってあります。
あとレンズにスッたようなあとがほんのすこしありますし(以前撮影したときは問題ありませんでした)、あまり値段がつかないで買い叩かれるのもアレですのでとっておこうかと思います。私自身はカメラに興味はあまりないんですがw
887名無しさん脚:04/07/23 23:03 ID:9BjfYYzm
>>873
一眼デジタルですが・・・
コンパクトなんて使わないだろ
888名無しさん脚:04/07/23 23:40 ID:qAaGh1I0
フィルムの大きさを調べていて疑問に思ったのですが、
6x7版の6や7って単位は何でしょう。9ミリで1単位って?
889名無しさん脚:04/07/23 23:53 ID:e7DKQvHu
>>888
せんちめーとる
890名無しさん脚:04/07/24 00:16 ID:8u8nCzAf
絶対に人のせいにしたいおばさんて嫌だなぁ
けっこう年齢的には若い人なのかもしれないけど。
891名無しさん脚:04/07/24 00:24 ID:8u8nCzAf
ちなみに言っとくけど自分のコンピューターで読めないからって
どこかの写真屋が誤って初期化した証拠になんかならないからね。
自分のカキコよく読んでみなよ、ウィンドウズでもマックでも
フォーマットが合わないから読めないって出てるんだよ?


>>830
軽はずみなカキコした責任取れよ。
892名無しさん脚:04/07/24 00:36 ID:JNc1vHFz
>>889
フジフイルムのページにそう書いてあった。
感光する部分がちょっと小さいだけか。
良く調べてから書けばよかった。今では反省している。

893うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/24 01:20 ID:GbPHUEAF
>>891
ほーほー
>軽はずみなカキコした責任取れよ。
と北買い。>>829の謎解きみたいな書き込みであんたは最初から全て読み取ったわけですね。
へーへーへーたいしたもんだ。
明らかにこの2件の写真屋の説明が下手だからお客を混乱させたんと違うのか?
同業者の肩もつのも結構だがもう一度>>829を読み直してみな。

>地元の写真屋(2件)で何回も現像をしてもらってました。
>急に、1件の写真屋で「mac専用なので、開けなくなりました。」と理由もそこそこ、返され、

そうして2軒目に持っていったら
>「Windouws用なので、開けなくなってしまいました。」と言われました。

どうやればMacのフォーマットがWinのフォーマットに変わるのかを一般論で述べただけだろ。
1軒目がきちんと状態を説明すれば済む事じゃないのか?
2軒目にしたってWinの画像はMacでも開けるはず、何か変じゃないのか?
説明不足でお客に邪知された田舎写真館こそ責任撮れ。

とは言ったものの、証明写真は撮影後〇〇ヶ月以内とかの規定が提出先ごとにあるはず、
いつまでも古いFD持ち歩く元投稿者も悪い。まぁ就職活動がんがれや。
894うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/24 01:38 ID:GbPHUEAF
ちょっち待てよ、閣下して勢いで書き込んだけど>>867を読み返してみると、
> >>846 第一の写真屋にはWindouws、第二の写真屋には恐らくMacがあるんだと
思います。でも、二件とも、今まで現像は問題なくできてました。
フロッピーにはMac専用・・みたいな事が書いてあります。

ますますわからん、どうやら俺はネット探偵にはなれそうもない。寝よう。
895名無しさん脚:04/07/24 01:38 ID:8u8nCzAf
>893
うむ、まあ勝手に自分の都合の良いように読んでる
質問者に一番の問題はあるわけだけど。
 どちらの業者も現象=アラートの内容をただ伝えてるだけなのだろう。

でもその2軒の言ってる事からすれば
「ウィンマックどちらでも読めない」という事実が浮かんでくるじゃない。
もし最初の店が誤って初期化したなら2番目の店は
「開いて見たけど何も入っていませんでした」
になるでしょう?
 なんとなればウィンドウズフォーマットでもマックは読めるのだから。

 「日ごろPCを扱ってる」のにフロッピーの初期化もした事ない
質問者など論外である。ネタじゃねえか?
896うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/24 01:51 ID:GbPHUEAF
>>893
同意だな、だいたい一つの街でPC出力の証明写真扱っているところを探し出して2軒掛け持ちで焼かせるのも変な話だ。
何回も焼いているのなら「お客さんこれ破損してまつよ、撮り直しでつね」となるわな。
そもそも(俺の知り合いの)写真館ならよそのネガ(FD)の証明写真の焼き増しは断る!
897名無しさん脚:04/07/24 01:54 ID:2epwh6Yv
自分で自分に同意してどうする。>うめ
そんな脇の甘さが連絡板スレで突っ込まれる一因であろう。
898うめぱと@ドッペルゲンガー:04/07/24 02:04 ID:GbPHUEAF
あっれー(AA略)>>896>>893>>895のまつがいなんだなぁこれが。
899ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/07/24 05:01 ID:0WGZV9cq
(・3・) アルェー なんでAA略なんだYO!
900ぼるじょあ ◆H6wikgcXIU :04/07/24 07:16 ID:CaW9f/1O
(・3・) アルェー
901名無しさん脚:04/07/24 11:40 ID:gLkmS1KW
>>895
お前こそ、まあ勝手に自分の都合の良いように読んでる

次ネタ逝け!!
これ以上やりたいならパソコン関連スレ逝け
902名無しさん脚:04/07/24 12:53 ID:OXWvZ0pr
Eos kissを買うつもりなんですが、これに合った、もしくは最低必要なレンズを教えてください。
903名無しさん脚:04/07/24 13:28 ID:t6051Fvt
>>902
マルチ禁止
904名無しさん脚:04/07/24 16:10 ID:8TTx0jLM
>>902
一眼レフカメラは、撮影目的に合わせてレンズ交換できるのが魅力なのです。
なにを撮りたいか、どのように撮りたいかがわからなければアマでもプロでも、
レンズ選択はできません。その質問内容だけで答えられる人はいません。
905名無しさん脚:04/07/24 16:31 ID:8z5vGMUS
>902
レンズとセットの商品があるからまずその基本セットを買うといいよ。
これでは写せないなというものが出てきたらそれにあわせてレンズを
探して買えばいい。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/kiss/product.html
EOS5キット EF28-90mmF4.5-5.6USMつき
906名無しさん脚:04/07/24 16:51 ID:S5OBTIjX
キャノンの名レンズを挙げて欲しいんじゃない?
907名無しさん脚:04/07/24 16:56 ID:8z5vGMUS

>906
「最低必要な」と書いてある
908名無しさん脚:04/07/24 17:15 ID:Mw8y1Cup
ところで、Kissなんかにセットで付いているズームレンズって
ピントリングがないんですけど、あれってAF専用なんですか?
909名無しさん脚:04/07/24 17:20 ID:CYnZV8U2
>>902
サンニッパ、ヨンニッパ
あと200mm1.8とか必須だよ

>>908
本当に無いのか?
本当ならコスト削減の為だろ
使えねーな、ピントリングすら無いレンズ
910名無しさん脚:04/07/24 17:25 ID:D5ldksNl
PENTAXのSUPEYAって言うカメラ探してるんですけど
そんなもんありますか?10年前の一眼レフらしいんですが
911名無しさん脚:04/07/24 17:45 ID:JJ5PU1mj
Y->Rなら。 

SUPER A
912名無しさん脚:04/07/24 17:51 ID:t6051Fvt
>>908
リングがないだけで、レンズ先端部を指でまわせばMFできる。
いや、出来ないことも無い、と言った方が正しいな。操作性は最悪。

キヤノンでも過去にAF専用レンズはあったけど、
こっちはAF/MF切替スイッチがないので簡単に判別できる。
913名無しさん脚:04/07/24 18:07 ID:D5ldksNl
>>911
どうもありがとうございます。
YとRが違ってみたいで申し訳ないです。
914お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/07/24 19:32 ID:PXQVOPER
915名無しさん脚:04/07/24 19:53 ID:t6051Fvt
たしかに、小文字のrは乱暴に書くとyと見まちがえるんだよね。
916名無しさん脚:04/07/25 01:19 ID:BzmFuTdL
室内など暗い場所でポートレートなんかを撮りたいので
明るい広角レンズがほしいんですが
ペンタックスのFA★24mmF2AL[IF]
シグマの24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACROなんかはどうでしょうか?
917名無しさん脚:04/07/25 03:38 ID:6I1U0pM6
久々にきてみたらすごいなぁw。
>820
ちなみに、開放で点像結ばないレンズなら、1〜2段ぐらい絞ってもムリポ。
絞るのが基本って…w。
1等星だけ写すの?
まあISO1600って話はあるけどね。
918念のため。:04/07/25 03:40 ID:6I1U0pM6
ちなみに追尾の場合は別よ。
919名無しさん脚:04/07/25 08:53 ID:HxjuERSL
カメラ初心者です。
つい最近、親父のAE-1が出てきて、
使ってるんですけど、
三脚ってどんなのがよいでしょうか?

価格的に低予算で収めたいと思います。
何かお勧めはありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
920名無しさん脚:04/07/25 11:18 ID:CwXbxRmu
>>919
何を撮るとき使うのか、にもよるのだけれども。

旅先で記念写真を撮る程度だったら、アンテナ三脚と俗称される千円〜4千円程度の超小型三脚でも何とかなるけど。
少しでも本気で写真を撮る気があるなら中型三脚でしょう。どんなにケチっても7〜8千円以上のものを選んだほうがいいです。
花などのマクロ撮影をするのならローアングル機能が必須。
すこし大き目のカメラ屋へ行って、実物を触って確かめたり店員と相談して決めるといいでしょう。
少しでも頼りないと思ったら絶対買わないこと。少々重くてもガッシリしたものを選びましょう。
921名無しさん脚:04/07/25 11:59 ID:ZIamtXlp
>>917>>918
おまい、天体写真撮った事無いだろ?
又は、よっぽど糞レンズを使ってるか、1等星しか見えない場所で撮ってるかだ

激しく亀レス、内容はひど過ぎ。カッコ悪いよ
922名無しさん脚:04/07/25 12:35 ID:0R2klrMm
星の話は何故か荒れるので打ち止め ヨソでどーぞ
923名無しさん脚:04/07/25 12:38 ID:ajrPP5tg
0083 スターダストメモリー
924名無しさん脚:04/07/25 14:56 ID:DiIgrgVh
これが我々からのせめてもの手向けだ。
素晴らしい、まるでニコンの精神が形となったようだ。
925次スレてんぷら:04/07/25 20:23 ID:3Td/1OCv
教えてクン的疑問はこちらでどうぞ。
【書き込む前には取り敢えずここへ】
Google(TM)
http://www.google.co.jp/

・ 機材、状況、その他の詳しい情報を書くと、解決が早くなることが多いです。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
http://hobby5.2ch.net/camera/subback.html

・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ ネタ質問、嘘レス、釣り・釣られは禁止!

【 前スレ Part34 】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087999052/

・ スレ立てたい人は取り敢えずここで解決を試みてください。
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081561102/

・カメラ、写真の初心者は以下のサイトが参考になります。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

・デジカメの話題はデジカメ板でどうぞ
http://hobby5.2ch.net/dcamera/
926名無しさん脚:04/07/25 20:51 ID:3KK6pEC6
すんません。ホントの初心者です。
ハーフサイズって何ですか?
ウチのオヤジがカメラをくれるというのですが、
それがハーフサイズというものらしいのです。
しかし、見た目は普通の大きさのカメラ(オリンパスのPEN−Fと書いてある)。
恥ずかしいので、オヤジには聞けません。教えて下さい。
お前には使えないだろうな、といわれたので、勉強してみようと思っています。
927名無しさん脚:04/07/25 20:59 ID:DiIgrgVh
フィルムにうつる画像の大きさが一般のカメラの半分なカメラです。
だから24枚撮りフィルムなら48枚撮れます。
928926:04/07/25 21:14 ID:3KK6pEC6
>>927
ありがとうございます。
そうでしたか。それはお得ですね。
929名無しさん脚:04/07/25 23:30 ID:3qQ8x75q
スイマセン。
質問があります。

撮影時に、撮影倍率が1;4や1;3などになると
露出計で測った露出と変わってきますよね?
露出倍数から適正な絞り値を知りたいのですが、
計算式、または表などないでしょうか?

教えて君で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。


930名無しさん脚:04/07/25 23:33 ID:BH6RgD28
>>929
ググルとすぐに出てくる。
931名無しさん脚:04/07/26 00:06 ID:B/AYWp8X
>>929
念のため言っとくけど、TTLなら露出計の出目のままでいいよ。
932名無しさん脚:04/07/26 03:23 ID:UDDcAZ8Y
ふと、思ったんだけど、

ボケ味=ぼけあじ
前ピン=まえぴん
後ピン=あとぴん

で、いいの? ボケミ?
933名無しさん脚:04/07/26 07:17 ID:3ap8djhv
ぼけあじ
934名無しさん脚:04/07/26 11:10 ID:zA0hw7Zp
口径食=こうけいしょく?

意味も解りません・・・_| ̄|○
935名無しさん脚:04/07/26 14:53 ID:mE9rT3BI
望遠レンズの購入を考えていますが、画角の変化による見え方の違いを比較したサイトってありますでしょうか?

CANONのサイトに似たようなものがありますが、もう少し鮮明なものがあったら教えてください
936名無しさん脚:04/07/26 15:27 ID:9TZm9fti
この前某量販店でフィルム写真の同時プリントをお願いしたら
出来上がったのは画素数の少ないデジカメのような粗い写真でした。
折角少しだけいいフィルムで撮ったのに残念。
量販店で同時プリントするのってこんなものなんですか?
937名無しさん脚:04/07/26 16:30 ID:l8JTIt59
露出合ってなかったんじゃない?
いいフィルムでいい写真が取れるわけじゃないよ。
使ったフィルムと感度、後カメラは何ですか?
938名無しさん脚:04/07/26 16:48 ID:he7tuOK0
>>936
もしかして、ISO感度の高いフィルムを「いいフィルム」と勘違いして
800とか1600のフィルムを使ってしまったのですか?
フィルムの粒状性は感度が高いほど粗くなりますよ。
939936:04/07/26 16:48 ID:9TZm9fti
フィルムはFUJIの一般的なものの800で、カメラはクラッセを使ってます。
露出とかの設定は全部オートにしてて、いつもは写真屋に出してます。
数枚が粗い写真だったら自分の取り方が悪いのだとわかるのですが
39枚撮りフィルムの全てがそういう画像だったので…
量販店にフィルム写真をお願いしたのも初めてだし、
フィルム写真でこんな写真だったのもはじめてだったのでお店のせいかと思っちゃいました。
もう少し写真について勉強した方がよさそうですね。。。
940名無しさん脚:04/07/26 16:49 ID:he7tuOK0
ああ、やっぱりね・・・
941936:04/07/26 16:50 ID:9TZm9fti
>>938
その通りです。
値段が高ければいいフィルムかなぁ?と思ってしまってます。
でもいつも800を使ってますが、写真が粗いと感じたのは今回がはじめてなんです。
942名無しさん脚:04/07/26 16:58 ID:3CH6d3Ex
>>935
お店でペンタのレンズカタログをもらってくるとか。
後の方に15mm魚眼からミラー2000mmまでの定点写真が載ってるよ。

まあこれもそんなに鮮明ってわけじゃないけど。
943名無しさん脚:04/07/26 17:03 ID:he7tuOK0
>>941
>でもいつも800を使ってますが、写真が粗いと感じたのは今回がはじめてなんです

う〜〜、それだとお店のせいという線もアリですね。
プリントもお店によって上手下手ありますから。
試しに、そのネガをいつもの写真屋に持ち込んで焼き増しを依頼してみては如何でしょう。
いつもの様にきれ〜に焼いてくれるかもしれません。
944936:04/07/26 17:13 ID:9TZm9fti
>>943
どうもありがとうございます。
自分の知識ではわからないことだらけで…
おかげでうやむやな感じが晴れました。
945名無しさん脚:04/07/26 17:41 ID:i7k0wrjI
ISO800なんて画質を語れるレベルじゃないでしょ
そんな感度の高いので暗い場所を撮影したらどんなに露出合わせてもだめぽ
あとはフラッシュが届いてないとかいう可能性もあるね
日中屋外でも、少しでも影のかかってる部分だとやばいね
946名無しさん脚:04/07/26 17:54 ID:l8JTIt59
まず、すぐ店のせいにするという態度を改めたほうがいい。
947名無しさん脚:04/07/26 18:27 ID:RjmDDawC
>>916
ペンタックスのFA★24mmF2AL[IF]
シグマの24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO

Kマウントなら素直に星24に行っとけ
シグマでも良いがいずれ星24を試したくなる
逆に星24買うとシグマなんてどうでも良くなる

別にシグマが悪いわけではないが星24はかなりいい線を行っている
(でも星24はデジとは相性が悪いらしい)
948咲耶 ◆Love/EF8j. :04/07/26 21:27 ID:84OqVRLF
Σ24もっていて☆24はどうでもよくなりましたが、なにも。
949名無しさん脚:04/07/26 21:55 ID:d/SkqHU0
今度初めて白黒プリントしようと思うのですが、
試し焼きは印画紙に何秒くらいから段階的に露光すればいいのですか?
950名無しさん脚:04/07/26 21:59 ID:dt5wCyyg
釣りか?
本気でやるつもりならそれ位自分で調べなよ
全く情報無くてするのか?
そのうち現像液がどうしたこうした言い出すんだろ
951名無しさん脚:04/07/26 22:48 ID:he7tuOK0
>>949
そういうことは他人に訊く前に自分の手を動かして調べろ。
952名無しさん脚:04/07/27 01:05 ID:35XQIcMt
>>949
印画紙の感度も皆同じではないし、ネガの濃さがフィルムと現像液と現像時間など
によって変わるし、伸ばし機の光源の強さと、光源から印画紙までの距離=拡大率
によって変わるから、一概にいえないです。
いきなり大伸ばしということはないと仮定してキャビネあたりだとするなら、数秒
が適切になることが多いから、2/4/8/16/32とか試してみて、どの辺が
適切になりそうか分かったら、その辺を中心にしてもっと細かく段階分けすると。

>>950-951
多少は中味のあることを書けない?
953名無しさん脚:04/07/27 03:07 ID:rmOnRJQ+
>>ISO800なんて画質を語れるレベルじゃないでしょ
んなこたーない。

とにかくネガなら別のラボで焼いてみましょう。
954名無しさん脚:04/07/27 03:13 ID:LYJgmbpe
デジカメのことで恐縮なんですが(デジ板には写真の事詳しい人いなさそうなので)、
デジカメでのisoの設定100と400ってのは粒状感に違いは出るのですか?
どうなのでしょうか?
デジカメも買おうかなあとおもってるんです(32万画素クラスのですが)。
955名無しさん脚:04/07/27 03:27 ID:S3/knPR0
32万画素かよ!
956名無しさん脚:04/07/27 03:34 ID:yfcCbfoK
最近のコンパクトデジカメはISO設定なんかいじれるんか
漏れの持ってるPowerShotS40にはそんな機能ないのぅ

つか32万画素のデジカメなんかわざわざ買うなよw
チーズか?
そんなのに粒状感なんて最初からねぇよw
それなら携帯のカメラで十分だろ
957名無しさん脚:04/07/27 05:25 ID:M6m+5Qmb
さ,さ、32万画素って、32万画素ってあなたねえ。
958名無しさん脚:04/07/27 06:47 ID:pPzgeYGK
釣りだろ
959名無しさん脚:04/07/27 08:20 ID:5zLq+aU/
>>956
> 最近のコンパクトデジカメはISO設定なんかいじれるんか
いじれるのもある。
が、30万画素クラスのやつでその機能が付いてたやつは知らない(たぶんない)。

>>957
使い方しだいでしょう。
大きくプリントするのは無理だけど、WWWサイトで240*320ぐらいの写真を
使うためなら役立つよ。100円〜500円で手に入るのも魅力だし。
960名無しさん脚:04/07/27 11:09 ID:tVaranJQ
>>952
お前、自分が釣られてると気付かずに何偉そうな事言ってるの?
釣られ師カッコワルイ。お前みたいなのがいるから厨が増えるんだぞ


携帯でも100万画素超えてるのに・・・
961名無しさん脚:04/07/27 11:42 ID:/+o3x7K8
>>954は5年くらい前の人。
96232万画素の男:04/07/27 16:07 ID:W37b5I5+
いやいやみなさん失敬しました。

間違いです。320万画素です。どうもどうも。気づいてくださいよ。常識で読み取ってくださいよ。
アスペですか、あなたたちは。

どうでしょうか? isoの値の違いというのは銀塩とくらべて。100と400はプリントアウトしたとき、モニタ上での
鑑賞での違いというのは、ありますか?
963名無しさん脚:04/07/27 16:16 ID:D7zJ8mmQ
>>962
板違いを承知で質問する故意犯をからかっているだけでしょう。
デジカメ板に行って下さい
964お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/07/27 16:26 ID:xRqz+7Cm
>>962
コンパクトデジのISO400相当時の絵は相当ざらざらした絵になる。
ISO200相当時でもかなりざらつく。
銀塩の場合よりも高感度化による画質の低下は
誰が見ても一目瞭然だと判断できると思う。
965名無しさん脚:04/07/27 16:35 ID:3QOy1//m
>>960 ナマ抜かすなーっ! 釣りもヘッタクレもあるかーっ!!!
        パンパンパーン
       ∩
  (,,゚Д゚)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
966名無しさん脚:04/07/27 16:56 ID:odL0jb/6
一脚と三脚はあるのにどうして二脚はないのですか?
967名無しさん脚:04/07/27 16:57 ID:wz3Rlq84
バーカ
968お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/07/27 17:04 ID:xRqz+7Cm
969名無しさん脚:04/07/27 17:09 ID:rUyBX4le
>>965
負け犬の遠吠えはもっとかっこ悪いよ
970名無しさん脚:04/07/27 17:20 ID:NFz9ZNye
四脚・・・もあるか。コピー用のが。五脚はさすがに無いダロ。
971名無しさん脚:04/07/27 17:41 ID:3QOy1//m
>>969 キサマが吠えておれーっ!!!
        パンパンパーン
       ∩
  (,,゚Д゚)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
972名無しさん脚:04/07/27 19:10 ID:O6uCH+1p
誰か新スレ立ててくれ〜
テンプレは>>925にあるから
973名無しさん脚:04/07/27 19:26 ID:hpW3sD3Z
>>916
24ミリでポートレートは難しくないでつか?
974名無しさん脚:04/07/27 19:26 ID:oU72tfog
>972
だめだった。スレ立て代行所でお願いした方がいいかも。
975名無しさん脚:04/07/27 19:42 ID:hpW3sD3Z
>>934
レンズを外して覗いてみるとわかります。真っ直ぐでは向こう側が○に見えます。
少し斜めから覗くとレモンやラグビーボールのように見えます。
「これがこうけいしょく」で、絞り込むことで改善されます。
976名無しさん脚:04/07/27 20:08 ID:oU72tfog
なお、当スレッドは950レスに達したため、次スレに移行いたします。
これ以後1000までは、既出質問に関する補足質疑等にお使いください。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。

【初心者のための質問スレッド Part.35】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090925689/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>

できましたらこれ以後はsage進行でお願いします。
977名無しさん脚:04/07/27 22:32 ID:dS7TNN8U
>>970
五番目の車輪という言葉がある。
意味は「無用の長物」
978名無しさん脚:04/07/27 22:51 ID:kqn/20m9
>>971
夏だね〜
勉強しろよ
979名無しさん脚:04/07/27 23:00 ID:FhDutrnE
>>947
レスありがd
980名無しさん脚:04/07/27 23:04 ID:3QOy1//m
>>978
毎日ガミガミ言われていることを言いたくなる?
981名無しさん脚:04/07/28 00:13 ID:1u7VLp95
>>956
> 漏れの持ってるPowerShotS40にはそんな機能ないのぅ
漏れの持ってるPowerShotS40には有りますが。
982名無しさん脚:04/07/28 01:50 ID:CBuOHiqh
その話はもういいだろ。スレ保存のため書き込み自粛要請。
983名無しさん脚:04/07/28 02:03 ID:wi0n98NP
>>981
うわ、恥ずかしっ!
今まで気付かんかった('A`)
コンパクトデジには多くを求めてなかったので、いつもオートモードで撮ってたから
オートモードにはISO設定現れなくて気付かなかったよ_| ̄|○
試しに室内撮ってみたけど、感度50、100、200、400が選べて
50と100では綺麗に撮れた
200だと暗い部分が少し気になるなぁという感じ
400だと粗すぎて話しにならないという感じですた
984名無しさん脚:04/07/28 12:44 ID:qLAdWzx/
3QOy1//mって重症だね・・・
985名無しさん脚:04/07/28 12:49 ID:40GHNqpo
初心者です。
聞きたい事があってこのスレ見たんですが
3QOy1//m見たいな人って頭悪いんですか?
教えてください
986名無しさん脚:04/07/28 12:50 ID:40GHNqpo
ああ、肝心な質問を忘れてました
ポジフィルムとかは時間が経つと色あせるとか言いますけど
ネガはどうなんですか?
何年ぐらいなら大丈夫でしょう?
987名無しさん脚:04/07/28 12:51 ID:44ShqEl/
100年。
988名無しさん脚:04/07/28 14:59 ID:L0R0RGU8
>>985
お前よりは頭が良い。
989名無しさん脚:04/07/28 20:25 ID:DTLqsOaZ
>986
 保存状態による。
 そこら辺に置いて加湿器掛けまくってた父のネガは10数年前のでも
変色してしまっている。
 オレのとこに保管しておいた紙焼きはそれほどでもない。

油煙、殺虫剤、加湿器、排気ガス、日光、照明

これから隔離しておけばポジと同等ではないか。
要するに袋に入れて箱に整理し、冷暗所の棚に置いておけば
20〜30年は大丈夫。
 運が良ければもっと行けるだろう。
990名無しさん脚:04/07/28 22:16 ID:xXHtI1Ah
キヤノンA−1という古いカメラなのですが、これで使えるストロボと
いうのは限られてくるのでしょうか?キヤノンの420EXは持っている
のですが、これはEOS用なので無理ですよね?
991名無しさん脚:04/07/28 22:21 ID:Gj6veuUS
>>990 誘導

【カメラロボット】キヤノンA-1その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1080922724/


これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。
【初心者のための質問スレッド Part.35】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090925689/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>
できましたらこれ以後はsage進行でお願いします。

992名無しさん脚:04/07/28 22:42 ID:qb5Y74pD
写真館に写してもらったお気に入りの写真(紙フレーム入り)が
あるのですが、ネガ?がありません。
写っているのは私なので肖像権は問題ないと思うのですが
近所の写真屋で写真から写真をコピーしてもらえますか?
何か問題ってありますか?教えてください。
993名無しさん脚:04/07/28 22:50 ID:uJGumW27
ひとつ上のレスも読めないような人には何言っても無駄ですので
お引取り下さい。
994名無しさん脚:04/07/29 09:10 ID:4ZhaXGIS
>>992
いろんなDPE屋さんでそのサービスは提供されてる。
(厳密には撮影した人に写真の著作権があったりするけど)まあ、問題ないでしょう。
995名無しさん脚:04/07/29 09:46 ID:tYEdjuCD
>994
あんたも新スレのほうを見て見なせえ。
996名無しさん脚:04/07/29 10:53 ID:3s24Vt4N
1000get
させて頂きますよ
997名無しさん脚:04/07/29 10:54 ID:3s24Vt4N
1000get
させて頂きますよ
998名無しさん脚:04/07/29 10:54 ID:3s24Vt4N
1000get
させて頂きますよ
999名無しさん脚:04/07/29 10:55 ID:3s24Vt4N
1000getの予感!!
1000名無しさん脚:04/07/29 10:56 ID:3s24Vt4N
GET!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。