【 初心者の為の質問スレッド Part24 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
教えてクン的疑問はこちらでどうぞ。

【書き込む前には取り敢えずここへ】
Google(TM)
http://www.google.co.jp/

・ 機材、状況、その他の詳しい情報を書くと、解決が早くなることが多いです。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
http://hobby2.2ch.net/camera/subback.html

・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 煽りも賛同も逝ってよし。マターリ進行で逝きましょう。

【 初心者の為の質問スレッド Part23 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/

・ スレ立てたい人は取り敢えずここで解決を試みてください。
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058700447/

・カメラ、写真の初心者は以下のサイトが参考になります。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm
2名無しさん脚:03/09/01 22:33 ID:VT6vpU9E
zusa-
3名無しさん脚:03/09/01 22:36 ID:VSydtaze
zuzeeeeeeeeeeeeeeee
4名無しさん脚:03/09/01 23:00 ID:D8DSb99O
>>1
5963。
5名無しさん脚:03/09/01 23:03 ID:D8DSb99O
>>1
【2ch運用情報】
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061551385/
こっちもね。
6名無しさん脚:03/09/01 23:47 ID:9og28R6p
初心者なんですけど
フィルムが入っているときにレンズって取り替えるとダメなんですか?
7名無しさん脚:03/09/01 23:48 ID:tPMyG6es
>>6
問題なし。むしろゴミ等が入り込まないように注意すべし
86:03/09/01 23:50 ID:9og28R6p
ありがとうございました。
9童貞:03/09/02 00:00 ID:zcEGyaR7
童貞なんですがハメ撮りの仕方を教えてクサイ
10名無しさん脚:03/09/02 00:02 ID:zcEGyaR7
まずは相手のヲンナを見つけろ。
11童貞:03/09/02 00:03 ID:zcEGyaR7
ありがとうございます。
相手の女の子を見つけたら次はどうしたらいいですか?
12名無しさん脚:03/09/02 00:05 ID:XZGzJX5E
zcEGyaR7
zcEGyaR7
zcEGyaR7
13童貞:03/09/02 00:15 ID:zcEGyaR7
あと、勃起したお珍珍が元に戻る時に皮が毛を巻き込んでとても痛いのです。
どうしたらいいですか?
14名無しさん脚:03/09/02 00:19 ID:zcEGyaR7
同じIDになるなんて事があるんだな。ビックリ!
15A.B.I.:03/09/02 00:26 ID:zcEGyaR7
>>12
確たる証拠もなしに人を捕まえて自作自演呼ばわりするなんて荒しのする事です。
私は今からA.B.I.(荒し・撲滅・委員会)を名乗りこのスレの治安維持に努めます。
16名無しさん脚:03/09/02 00:46 ID:AbKqpxwk
夏休みは終わったというのに・・・
17名無しさん脚:03/09/02 01:51 ID:EUwJdWm1
>5 トップリンク修正してもらいました
18名無しさん脚:03/09/02 03:11 ID:uQR7gE/+
引き伸ばしをしたのですが、印画紙の四つ角がそってしまっています
平坦にペターとなっていない
乾燥はきちんとしたはず
なぜ!?
19カメラ初心者:03/09/02 03:16 ID:9fnmTtr9
>>18 印画紙の四つ角がそって

RCなら、水洗時間が流すぎたことが考えられる。
20名無しさん脚:03/09/02 08:55 ID:qppKblWA
>>18
そりゃ多少は反るよ。
21A.B.I.:03/09/02 09:51 ID:zcEGyaR7
>>16
他人を根拠もなしに夏厨扱いするのは荒しのする事です。
お前をマークします。
22名無しさん脚:03/09/02 10:43 ID:LnAn3il0
>18

RCは多少ましだけど、バライタだともっと反るよ。わしはRCメイン(へたれだか
ら)でバライタ少々だけど、バライタは反るものとあきらめている。一応本で重
石をしてフラットニングらしきことはしている(していた)が。
フェロがけすると多少ましになるよ(バライタの場合)。
23名無しさん脚:03/09/02 10:56 ID:rWfAo40W
>>21
「根拠もなしに」ってアンタ、どう見ても夏厨未満だろうが!
24名無しさん脚:03/09/02 11:12 ID:yb/v/7F2
スルーで願います。初心者スレであることをお忘れなく。
25名無しさん脚:03/09/02 11:15 ID:rWfAo40W
失礼しますた。>>スルー推奨
26A.B.I.:03/09/02 12:00 ID:zcEGyaR7
根拠もなしに人を荒し扱いする奴こそ本当の荒し。
27名無しさん脚:03/09/02 13:26 ID:hcKyaWpt
じゃあ根拠を示そうか。
カメラ板の注意書きを読んでごらん。

「荒しに反応するアナタも荒しと見なされます」
28名無しさん脚:03/09/02 14:50 ID:NfiZBiwP
このスレ、終わったか?
これまでは治安の保たれた良スレだったのにな…。

29ttt:03/09/02 16:41 ID:eeTAptUE
NIKONのAIレンズと、AI-Sレンズの違いは何ですか?
あと、AIレンズの場合は絞り優先オートは使えるのでしょうか?
30名無しさん脚:03/09/02 17:07 ID:nfB9Nh2A
レンズの中に気になるゴミが入ってるので自分で取りたいのですが
レンズの開け方が分かりません。
どこを回せば蓋が開くのですか?
31名無しさん脚:03/09/02 17:14 ID:x8HgHbXh
>>30
レンズの開け方が分からない方が、
自分で分解するのは無茶です。
どうしても気になるようでしたら、
メーカーに相談する方が良いです。
32A.B.I.:03/09/02 17:56 ID:zcEGyaR7
>>27
ついに自分を荒しと認めたな。
お前を無視してやる。
33名無しさん脚:03/09/02 18:04 ID:hcKyaWpt
論点すり替えて逃げたか。
34名無しさん脚:03/09/02 18:09 ID:FMpAWKzg
こいつキモイ>>32
35名無しさん脚:03/09/02 18:15 ID:XfqEU2Yx
>>30
工具はココで入手
ttp://japan-hobby-tool.com/

分解に関する知識はココで入手
ttp://member.nifty.ne.jp/tdf/
36名無しさん脚:03/09/02 18:39 ID:BQ8+GsB9
>>29
最小絞り値がオレンジ色になっているかどうか。
オレンジならAi-Sだな。
絞り優先は、どちらでも問題ないね。

詳しくは、レンズカタログを熟読する事。
37名無しさん脚:03/09/02 19:23 ID:uQYbiUx9
>30
> レンズの中に気になるゴミが入ってるので自分で取りたいのですが
> レンズの開け方が分かりません。
交換レンズにせよカメラ固定のレンズにせよ、レンズは普通に分解組み立てするものでは
ないですし、小さいゴミ程度なら写りに影響はないのが普通なので、気にしないのが一番
です。
もしどうしてもというなら、メーカーなり、古いものとかなら専門業者なり、修理に出す
ほうが確実です。
38晒しage:03/09/02 19:25 ID:uQYbiUx9
> 33 名前:名無しさん脚 [sage] 投稿日:03/09/02 18:04 ID:hcKyaWpt
> 論点すり替えて逃げたか。

34 名前:名無しさん脚 投稿日:2003/09/02(火) 18:09 ID:FMpAWKzg
こいつキモイ>>32

「よくある荒らしの手口の例」です。
39Green ◆GreenFM3n6 :03/09/02 22:25 ID:PpBQh+4B
>>29
確かAI-Sでピントリングの回転角が小さくなった記憶が有ります。
40名無しさん脚:03/09/02 23:24 ID:E+r/yiT0
ニコンのU2を買おうと思っています。
できれば最初に本体とレンズを購入し、しばらくそのセットだけで使い続けたいのですがあまり予算がないので高価なレンズは買えません。
レンズは純正のWズームセットかタムロンの28-200か28-300で考えているのですが、やはり純正の方が写りが良いのでしょうか?
お店で触ったら純正のレンズはすごく安っぽく感じました。
41名無しさん脚:03/09/02 23:33 ID:MLQEJ9wc
>>40
純正wズームとタムロン28-200/28-300だと、写りはそんなに
変わらないでしょう。純正とはいえ安いものは安いなりの理由があります。
>お店で触ったら純正のレンズはすごく安っぽく感じました。
安く売っても利益が上がるよう、徹底的にコストダウンしているからでしょう。
ニコンに限ったことではありませんよ。

個人的にはwズーム買うくらいなら、28-200XRをまず買っておいて、
あとで好みの単焦点(AFニッコール50mmf1.8など)を買い足します。

購入相談についてはこんなスレもあるので参考に。
‖→   ★カメラ板購入相談スレッド★   ←‖
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042231688/
42A.B.I.:03/09/02 23:53 ID:zcEGyaR7
このスレは俺達が守っているから安心して話を続けてくれ
4329:03/09/03 00:39 ID:L+0GN59j
>>36さん
どうもありがとうございました。
もう一度、カタログを熟読して勉強します。
44名無しさん脚:03/09/03 14:28 ID:qvow73Ao
> このスレは俺達が守っているから安心して話を続けてくれ

もうね、
A.アホかと。
B.バカかと。
I.逝ってよし。
ですな。
4570-210:03/09/04 22:30 ID:1IC2LGus
canon70-210f4のフードの番号教えてください
ET-65はだめなんですね
46名無しさん脚:03/09/05 11:30 ID:IxigqiOO
バイクでよくツーリングに出かけて使い捨てカメラで写真を撮っています。
やはり写りは悪く、そのときの雰囲気が全く出ておらず、がっかりしてしまいます。
最適な一眼レフのカメラを紹介してください。
条件と用途は、
@なるべく小さくて軽い
A風景だけ撮る
B風景をバックにバイクを撮る
C仲間が走ってるところを撮る
D初心者でも使いやすい

以上になるべく沢山当てはまるものをお願いします。
47名無しさん脚:03/09/05 12:19 ID:X55nmKqB
>>46
この程度の条件なら、むしろコンパクトカメラの方が良いと思うが?ただ、4番は
何を言わんとしてるんだろ?走行中に片手で仲間を撮りたいのか?それとも自分は
走行中ではなく仲間だけが走ってるのか?もし走行中に仲間を撮りたいというなら
写るんです程度の方が良いと思う。そうでないなら各社の入門用AF一眼を薦めたい。
でも、AF一眼はコンパクトカメラと比べるとかさばる。妥協の産物ならオリンパスの
Lシリーズなんてどう。レンズ固定の一眼だからコンパクトだし、ピントさえ合えば
よく写るよ。しかも中古で探せば呆れるくらい安い。
48名無しさん脚:03/09/05 12:30 ID:iK6Jk7Kw
>>46
47のいうようにコンパクトがお奨め。現場監督とかがいいぞ。
バイクの振動と雨風にさらされることを考えたら一眼は管理が
面倒。ちょいと気軽にってわけにいかなくなる。
雨の日のオフロードなんぞバイクにくくりつけて走ろうものなら
すぐにぶっ壊れる。
仲間がハングオンで颯爽と走っているところをとるなら一眼だが
危ないから公道でやるなよ。
4946:03/09/05 13:49 ID:IxigqiOO
>>47
Cについては自分はバイクから降りて撮るってことです。
サッと出して、カシャっと撮るならコンパクトですね。

>>48
やっぱり一眼レフは振動に弱いのですか。
走行はオンのみですが、振動はありますね。

コンパクトカメラもバイクにピント合わせて風景ぼかすってことできるんですか。
メリハリのある写真が撮りたいのです。
質問ばかりで申し訳ない。
50名無しさん脚:03/09/05 14:00 ID:LdLGUppy
>>46
ボディは中古の CANON EOS Kiss。レンズは狽ゥどこかの中古の標準ズーム。
51名無しさん脚:03/09/05 14:03 ID:NpP0duYt
現場監督に一票。
ぶつけても平気、濡れても平気
キッチリ撮れば、写りも悪くない
52名無しさん脚:03/09/05 14:09 ID:Axw61Xvd

すごぐ初心者な質問ですみません!

デジタルビデオでも静止画が撮れますよね。
デジタルビデオカメラをデジカメのように使うことはできるのでしょうか?
光学ズームも超望遠とかあるみたいですが、
写真を撮るとなれば、やはりデジカメの方が画質はいいのでしょうか?
両方購入を考えているのですが
高価なものなので、1台で両方できればいいなと考えてしましした。

変な質問ですみません。
よろしくお願いいたします。

53名無しさん脚:03/09/05 14:48 ID:8QPFgdRM
>>52
デジカメ板
http://hobby2.2ch.net/dcamera/

画質の善し悪しは機種による
54A.B.I.:03/09/05 16:14 ID:YB0RCIL7
>>44
お前は荒しだな。
55名無しさん脚:03/09/05 16:24 ID:EKzd27ZD
>デジタルビデオでも静止画が撮れますよね。
>デジタルビデオカメラをデジカメのように使うことはできるのでしょうか?
できます
>光学ズームも超望遠とかあるみたいですが、
>写真を撮るとなれば、やはりデジカメの方が画質はいいのでしょうか?
もちろん
>両方購入を考えているのですが
>高価なものなので、1台で両方できればいいなと考えてしましした
両方できます

ここも参考に
デジタルモノ板「家庭用ビデオカメラ総合スレッド part2」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1056020962/l50
56名無しさん脚:03/09/05 16:41 ID:MqdxKwsf
M42マウントのレンズが使えて露出計内蔵のカメラボディというとどんな選択肢ありますか?
アサペンのSPとかZenitとかみたんだけど他の選択肢も知りたくて。
詳しい方おられましたらお願いしますです。
57RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/05 17:02 ID:MWz3tTw5
コシナのベッサTMに汁。詳しくはコシナのHPと関連スレを検索してください。
58名無しさん脚:03/09/05 17:06 ID:Q0wT17h4
マウントアダプタを使えば各社のボディにつくのでは。
絞込み測光だろうけど。
5956:03/09/05 17:37 ID:MqdxKwsf
>>57
おおっ、なるほどぉ!
確かに私のツボをついてるカメラボディ!!
ありがーと!!
60名無しさん脚:03/09/05 17:38 ID:D5K84oh+
>>46
コンパクトは詳しくないので具体的な機種名を挙げられなくてスマソ。
広角系のズーム(短28-長50程度)の付いたコンパクトカメラがあればお勧め。
ズームに振動はどうかとも思うが、そこは割り切って。
61名無しさん脚:03/09/05 17:41 ID:D5K84oh+
>>49 バイクにピント合わせて風景ぼかす

シャッターボタン半押しでピントを固定出来るものが多いです。
これならバイクを中央に置いてピントを合わせてから構図を変えられる。
6256:03/09/05 17:41 ID:MqdxKwsf
>>59
つくんだけど手持ちのボディがF80で露出計が使えなくなるのです。
最初は気にしてなかったんだけど今思うと選択の際の読みが浅かったです。
63名無しさん脚:03/09/05 22:17 ID:usLt1J1h
>>46 バイクでカメラ
> 最適な一眼レフのカメラを紹介してください。
> @なるべく小さくて軽い
一眼レフは、使い捨ての何倍も重くてかさばるし、携帯に神経を使わないといけないので、目
的に合わないと思います。個人的には、オフで散々転倒している関係もあって、二輪のツーリ
ングに一眼レフを持って行こうと思ったことがないです。

> A風景だけ撮る
コンパクトカメラで無限遠固定モードのある機種が合うと思います。

> B風景をバックにバイクを撮る
これはどれでも問題ないはず。

> C仲間が走ってるところを撮る
ある程度以上に反応が素早くないと、思い通りの瞬間を捉えられないので、その点、一眼レ
フが有利ですが、携帯に神経を使う点を考えると、割り切った方が良いと思います。
なお、コンパクトカメラなら、走っている最中に片手で持って撮ることも可能で、広角なら、
自分の顔やハンドル回りも入れることができます。

> D初心者でも使いやすい
操作自体は、どれでも特に問題ないですが、一眼レフのほうが、ショックを与えないように
気を付ける必要度が高いので、扱い慣れないと「使いにくい」といえます。
不意の雨も考えるなら、コンパクトカメラで水滴防止のタイプが有利でしょう。
64名無しさん脚:03/09/05 23:14 ID:LdLGUppy
>>54
いちいち指摘して嬉しい? 楽しい?
65名無しさん脚:03/09/05 23:31 ID:m3+vZ3EV
ジサクジエン
66名無しさん脚:03/09/05 23:35 ID:mEFLDAdq
東京でリバーサルフィルムを安く現像出来るところってありますか?
6746:03/09/06 00:16 ID:ZTq7XaLU
皆さんありがとうございます。
結論からすると、やはり一眼レフは厳しそうですね。
コンパクトカメラを探してみようと思います。

お勧めは現場監督、他にはありますか?
広角ってのは、どの数値を見ればわかるのでしょうか?
ヤフオクで探してみようと思います。
68カメラ初心者:03/09/06 00:19 ID:vCzp53N1
>>66 安く現像出来るところ

ホリウチが一番安いんじゃないの? 80本とか出すと相当安くなる。
69名無しさん脚:03/09/06 01:09 ID:aZadI/59
>>64
お前がA.B.I.だろ。
見えすいた自作自演ウザイ。
70名無しさん脚:03/09/06 01:16 ID:b4luQf8i
すみません、質問があります。
シグマのウルトラズームレンズの
28-200mm ASPHERICAL IF (DL HYPER ZOOM MACRO)というレンズを、
中古カメラ屋で見つけました。
しかし、現在のシグマの28-200mmより世代が古く、
赤いラインがはいっておらず、でかいレンズです。

このレンズ、解像度はどうなんでしょうか。
やっぱ悪いんですかね、覗いた限りじゃ分からないもんで…。
71名無しさん脚:03/09/06 01:21 ID:xoE3WGZF
>>70
解像度の良し悪しに関するあなたなりの基準を示してもらわないと、
答えづらい質問だと思う。

廉価高倍率ズームなので、当然単焦点よりは落ちます。
廉価70-300ズームと同程度か少し落ちる程度と考えれば
よろしいかと。

シグマのレンズは全般的に解像度重視の傾向があると思います。
72名無しさん脚:03/09/06 01:25 ID:b4luQf8i
すみません。私なりの基準としましては、

☆4ツに伸ばしても、さほど気にならない。

この1点だけです。
73RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/06 01:36 ID:Ih20dYyb
>>72
それは要求キビしくないかぁ?
解像度もそうだけど歪みに耐えれるかな
74名無しさん脚:03/09/06 01:37 ID:xoE3WGZF
>>72
僕の場合高倍率ズームはL/2L同時プリントかせいぜいキャビネ程度なので
お答えできないようです。シグマ専用スレッドなら、シグマ厨さんはじめ
シグマ使いの人がたくさんいますから、そちらでもあわせてお聞きに
なったほうが吉です。

シグマスレはこちらです。
シグマレンズってどうですか? Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052573135/
75カメラ初心者:03/09/06 01:53 ID:vCzp53N1
>>72 ☆4ツに伸ばしても、さほど気にならない。

そこまで要求高いなら、プロ用一眼デジ(フルサイズCCD)か、
645版のカメラを検討した方が良いかもしれない。
76名無しさん脚:03/09/06 02:05 ID:JClqYHZz
レンズで28−80というのはどういう意味なのですか?
2.8倍のズームという意味?
77名無しさん脚:03/09/06 02:12 ID:kutS3hSE
ゼラチンフィルータはどうやって使いますか?
78名無しさん脚:03/09/06 02:12 ID:xoE3WGZF
>>76
焦点距離が28mmから80mmまで無段階に変えられること
あと、>>1に載っているニコンのサイトで基本的な知識が得られるよ。
79カメラ初心者:03/09/06 02:22 ID:vCzp53N1
>>77 ゼラチンフィルータはどうやって使いますか?

ゼラチン・フィルター・ホルダーに差し込んで使う。
80名無しさん脚:03/09/06 02:24 ID:kutS3hSE
>>79
なるほど。。。
なんか色々種類ありますよね。
CCとかSCとか。なんなんですか?
81名無しさん脚:03/09/06 02:25 ID:C3r9QQEX
>>77
ゼラチンフィルターホルダーをレンズに装着して使用するのが一般的
無ければ、テープ貼付けたりしてもいいが、初心者にはお勧めできない。
ニコン
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/af1-af2/af1-af2.htm
キヤノン
ttp://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/gelatin/index-j.html
共同写真要品
ttp://www.kpsnet.co.jp/body/origi/origib/shade/shade.html

など、
82名無しさん脚:03/09/06 02:30 ID:C3r9QQEX
>>80
一口では説明しづらいので、
下記のページでも参考に
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/11j.htm
83RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/06 02:35 ID:Ih20dYyb
必要なフィルタがゼラチンなのでなくゼラチンがつかいたいだけなの?
84カメラ初心者:03/09/06 02:42 ID:vCzp53N1
>>80 CCとかSCとか。なんなんですか?

CCはカラー・コンヴァージョンだったかな、SCはシャープ。カット
だったか。それぞれの使い方は、フジが出しているガイドブックを
参考に。ホームページにも解説があったはず。コダックは、名称が違う
から注意。
85名無しさん脚:03/09/06 02:43 ID:kutS3hSE
あとLBAとかLBBとかもありますよね・・・
むずかしいなぁ〜
蛇腹フードに差し込みがあるから使ってみたいんだが・・・
86カメラ初心者:03/09/06 02:43 ID:vCzp53N1
あっそうそう、ゼラチンフィルターはコダックしか作ってない。
フジのはアセテートフィルター。
8766:03/09/06 04:22 ID:1ahI4Pc+
>>68
ありがとうございましたー
88名無しさん脚:03/09/06 08:09 ID:Km+Ov937
>>46
ツーリング専用に、オリンパスのL-30を使ってます。
新品が19800円だから、こわれてもヘーキ。写りは安物交換式より上だ。
ストロボが強いし、日中シンクロもできるので、なかなか便利ですよ。
89名無しさん脚:03/09/06 08:47 ID:fggS0t+/
>>84
SCはcolor compensating
9084:03/09/06 08:48 ID:fggS0t+/
あ,SCじゃねえや,CCね.
91名無しさん脚:03/09/06 09:03 ID:aZadI/59
CCはCOLORFUL CHINPO、SCはSUPER CHINPOが正しい
92名無しさん脚:03/09/06 10:41 ID:cvAC7zay
ゼラチンフィルタって喰えるんですか?
93カメラ初心者:03/09/06 11:21 ID:6Ql+Uezw
>>92 ゼラチンフィルタって喰えるんですか

多分、防腐剤とか防カビ剤とか入ってると思うけど。

>>89 SCはcolor compensating

サンクスコ。
94名無しさん脚:03/09/06 11:23 ID:BiXE8l2W
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';    あいたー
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′    
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶  
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;; 
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
        ;    ;  :;;             : :: ;;
95名無しさん脚:03/09/06 11:31 ID:z8w9x2It
>>69
そういう指摘ばっかりやってる人? 楽しいですか?
96名無しさん脚:03/09/06 11:34 ID:aZadI/59
>>91
違うって。
Condome Chinpo と Smelly Chinpoだってば。
97名無しさん脚:03/09/06 11:36 ID:C3r9QQEX
ここは初心者スレです。
ネタ・荒らしはご遠慮下さい。
98名無しさん脚:03/09/06 12:08 ID:cvAC7zay
ゴメソポ
99名無しさん脚:03/09/06 12:42 ID:aZadI/59
これらは初心者のための正しい2ch教育であり荒しではない。
人を荒し呼ばわりするヤシこそ本当の荒し。
100名無しさん脚:03/09/06 13:06 ID:BiXE8l2W
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';    あいたー
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′    
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶  
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;; 
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
        ;    ;  :;;             : :: ;;

101名無しさん脚:03/09/06 13:32 ID:aZadI/59
>>100
荒しは四ね
102名無しさん脚:03/09/06 14:45 ID:BiXE8l2W
99 名前: 名無しさん脚 投稿日: 03/09/06 12:42 ID:aZadI/59
これらは初心者のための正しい2ch教育であり荒しではない。
人を荒し呼ばわりするヤシこそ本当の荒し。

101 名前: 名無しさん脚 投稿日: 03/09/06 13:32 ID:aZadI/59
>>100
荒しは四ね



なるほどなw
103名無しさん脚:03/09/06 14:59 ID:aZadI/59
>>102
引用厨逝ってよし。揚げ足取り楽しいですか?
文末にwとか入れるヤシって見るからに頭悪いよね。
104名無しさん脚:03/09/06 15:03 ID:Z8UFtKST
91 :名無しさん脚 :03/09/06 09:03 ID:aZadI/59
CCはCOLORFUL CHINPO、SCはSUPER CHINPOが正しい

96 :名無しさん脚 :03/09/06 11:34 ID:aZadI/59
>>91
違うって。
Condome Chinpo と Smelly Chinpoだってば。


ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
105名無しさん脚:03/09/06 15:12 ID:BiXE8l2W
69 名前: 名無しさん脚 投稿日: 03/09/06 01:09 ID:aZadI/59
>>64
お前がA.B.I.だろ。
見えすいた自作自演ウザイ。

95 名前: 名無しさん脚 [sage] 投稿日: 03/09/06 11:31 ID:z8w9x2It
>>69
そういう指摘ばっかりやってる人? 楽しいですか?

103 名前: 名無しさん脚 投稿日: 03/09/06 14:59 ID:aZadI/59
>>102
引用厨逝ってよし。揚げ足取り楽しいですか?
文末にwとか入れるヤシって見るからに頭悪いよね。


ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
ID:aZadI/59
106A.B.I.:03/09/06 15:28 ID:aZadI/59
痛いところを突かれたキチガイ共が必死で荒し始めたな。
荒しは撲滅する。
107名無しさん脚:03/09/06 15:35 ID:ikDAtG8X
A.B.I. :03/09/06 15:28 ID:aZadI/59

初心者スレを荒らしてるのはID:aZadI/59の人だよなあ。
108sage:03/09/06 15:39 ID:Z8UFtKST
すかさず

「人を荒らし呼ばわりす(ry」

がくるに6ペリカw
109名無しさん脚:03/09/06 15:52 ID:aZadI/59
必死だな。
110名無しさん脚:03/09/06 16:01 ID:ikDAtG8X
ここはやはりお約束の・・・

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
111名無しさん脚:03/09/06 16:06 ID:Z8UFtKST
どうするよこの馬鹿?
112名無しさん脚:03/09/06 16:11 ID:C3r9QQEX
放置してくさい。
113A.B.I.:03/09/06 16:24 ID:aZadI/59
>>112
了解。荒しは放置する。
114名無しさん脚:03/09/06 16:30 ID:rtOEG3r7
>>113
自分が何してるかわかりますか?
115名無しさん脚:03/09/06 16:30 ID:C3r9QQEX
放置よ炉
116名無しさん脚:03/09/06 16:34 ID:rtOEG3r7
>>115
すんません
117名無しさん脚:03/09/06 16:39 ID:aZadI/59
>>116
放置されるのはお前なのに謝るなよw
118名無しさん脚:03/09/06 16:43 ID:TJB6lqjE
103 :名無しさん脚 :03/09/06 14:59 ID:aZadI/59
文末にwとか入れるヤシって見るからに頭悪いよね。
119名無しさん脚:03/09/06 17:08 ID:aZadI/59
わざとだよ。まんまと釣られたな。アホが。
120名無しさん脚:03/09/06 17:32 ID:aZadI/59
やっと荒しがいなくなったみたいだな。
さあ初心者の質問を続けてくれ。
121名無しさん脚:03/09/06 17:38 ID:5HddbkKZ
クレジットカードを有効活用しましょう。
ショッピング枠を現金化してリボ・分割でらくらく返済。

この方法だと金利がクレジットカードのショッピングの金利ですみます。

来店不要、即日振り込みもOKです。

下のリンクをクリックしてみて下さい。
PC用 http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=turnmoney&PG=index
携帯用 http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=turnmoney&PG=i-index
122名無しさん脚:03/09/06 17:40 ID:+0YTI+HV
フィルターをつけました
KENKOのYA3 オレンジのやつです
露出倍数4って書いてあるんですが、よくわかりません
補正を、プラスにするの!?

露出補正について、完全に理解してないのですが、
プラスに補正すると、同じ絞りでもシャッタースピードが遅くなるんですよね?
123名無しさん脚:03/09/06 18:00 ID:rtOEG3r7
>>122
カメラによります
最近のAF一眼レフで露出オートで使ってるなら
なにもしなくていいんじゃないかな?
124122:03/09/06 18:09 ID:+0YTI+HV
古いMF一眼レフなんです!
オリンパスOM2です

でも確かに露出オートなら大丈夫な気もしてきた
125名無しさん脚:03/09/06 18:12 ID:/cfDlmbM
アフォ、OM2なら何も考えないで付ければ良いだけだろ。
外部測光のもっと古い奴かと思うだろ。
126名無しさん脚:03/09/06 18:24 ID:rtOEG3r7
アフォはねーだろ!


>でも確かに露出オートなら大丈夫な気もしてきた
だいじょーぶですよ
127名無しさん脚:03/09/06 18:33 ID:W8csi9aW
123は初心者スレにふさわしい人ですね。

たしかにアフォはどうかと…

でも2chはなんでもありだよなぁ。
128名無しさん脚:03/09/06 18:34 ID:SLddAAK6
正しくは、「オートなら大丈夫」じゃなくて「TTLなら大丈夫」。
129名無しさん脚:03/09/06 18:38 ID:aZadI/59
TTLはTinTinLong(ちんちんが長い)の略だから間違えないように
130名無しさん脚:03/09/06 18:51 ID:W8csi9aW
>>129

( ・∀・)ノ● ウンコドゾー

131名無しさん脚:03/09/06 19:46 ID:c+Y6QOBG
>>124
TTL(レンズを通った光を測る)方式の露出計の付いたカメラなら、
込み込みで測光するので、露出係数は気にすることはないです。
ただし単体測光のストロボ使う時は、露出倍数4で絞りを2段、
露出倍数2なら絞りを1段、ストロボの指定値よりも開けてね。

荒らしは放置ヨロ
132名無しさん脚:03/09/06 19:56 ID:GgwKt2ya
>>129
俺はTTS。
133名無しさん脚:03/09/06 20:34 ID:JClqYHZz
今度ミノルタSWEET2を買おうと思うのですが、レンズをどうしようか迷っています。
Wズームがお買い得かと思っていたのですが、持ち運び、付け替え等を考えると一本いいレンズ
を買ったほうがいいかなと思ってます。

タムロの28-300等にすれば、純正Wズームセットの2本分を兼ねることが出来るのでしょうか。

ちなみにメインで使うのはモデル等の撮影会です。3Mくらい離れた距離で全身撮ったり、顔UP
撮ったりしたいのです。

よきアドバイスを宜しくお願いします。
134名無しさん脚:03/09/06 21:26 ID:Pthf57p8
>>133
購入相談スレッドとのマルチポストだと思いますが、
これは止めていただきたい行為です。

撮影会メインと言うことでしたら300mmまでは必要ないと思います。
28-200で十分でしょう。明るい単焦点レンズも1本あるといいですね。
(50mmf1.4/f1.8、85mmf1.4/f1.8など)
135名無しさん脚:03/09/06 23:21 ID:I00CP0H/
割と評判がよく、安い、純正のAF24-105mmあたりが良いんじゃないですか?
136名無しさん脚:03/09/06 23:36 ID:gl8MXesv
>>67 広角
レンズの「焦点距離」が「標準の50mmより短い(数字が少ない)のが広角」で、きっちり何ミリからという定義はないものの、一般には大体「40mm」辺りよりも短いのが、まあ広角の部類という感じではないかと思います。
コンパクトのばあいは「38mm(ズームなら38mm〜??mm)」なんてのがメジャーじゃないですかね、最近のは調べてないですが。
あ この数字は「35ミリ判のカメラ」のばあいです。
137名無しさん脚:03/09/06 23:51 ID:NZYmkRW/
Canonの550EXとルミクエストのウルトラソフトを
購入したんですが、ストロボの照射角の設定は
何mmにしておくのがよいのでしょうか?
138名無しさん脚:03/09/07 00:19 ID:I31FFhir
ルミクエストを窓から投げ捨てて、17mm設定の天井バウンス。
139名無しさん脚:03/09/07 00:50 ID:bNKxK6Ec
折れはTTB
140名無しさん脚:03/09/07 01:27 ID:0CvtOus/
今日の撮影でCC 5MとSC39を使ってみました。
ポラを見る限りでは肌色が健康的になったのと、草木からの緑かぶりが低減されたっぽいですね。
あとはポジのあがりを見てから・・・・・・・
141名無しさん脚:03/09/07 02:30 ID:FbyUAa5M
前から気になってたんですが、一眼レフのデジカメってなんでシャッターが必要なんでしょうか?
ファインダーのことは抜きにするとどういった理由があるのでしょうか?
142TC-1のキチガイ:03/09/07 02:32 ID:QVLEIQLJ
銀塩=ぎんしお
143名無しさん脚:03/09/07 02:57 ID:hrZBtkDq
ぎんじおって読んでたぞ、マジで。
144名無しさん脚:03/09/07 02:57 ID:+4jFnnY9
デジ一眼使っての素朴な疑問。
F値って、焦点距離÷有効口径でしょ?
デジ一眼の場合(EOS-1DS等を除く)、焦点距離がだいたい1.5倍くらいになるけど、
なんでF値は暗くなんないのでしょうか?
テレコン装着したら、当然F値変わってきますよね。
それと同じじゃないのでしょうか?
どういう原理なのか、けっこう頭悩ませてますんで、誰かご教授願います。
145名無しさん脚:03/09/07 03:08 ID:DKtzWUBk
>>141
詳しい理屈は分からんけど、
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052285368/
この辺りに回答が・・・。
>>144
焦点距離は変わりません。
周辺ををトリミングした状態になるだけです。

146名無しさん脚:03/09/07 03:10 ID:DKtzWUBk
147141:03/09/07 03:34 ID:FbyUAa5M
>>145
本当にありがとう!よくわかりました!
148名無しさん脚:03/09/07 04:48 ID:0XF2bBUO
>>144
焦点距離は変わりません。「○○ミリ相当の画角」になるだけです。
149名無しさん脚:03/09/07 10:17 ID:32S6gtxQ
>>134
すいません。以後気をつけます。

単焦点レンズと安いズームレンズではそんなに差がつくのですか?
150名無しさん脚:03/09/07 10:55 ID:jKfNA27R
逆光時でのポートレートでうまい具合に撮るにはなんかコツとかありますでせうか?
ちなみに当方FM3A愛幼虫
151名無しさん脚:03/09/07 12:52 ID:/1dvTDCB
ストロボの取り説に85mmまでの画角に対応している、と書いてある時、
200mmくらいのレンズでとると写りがどうなるんですか?
素人なのでわからないので教えてください。
152名無しさん脚:03/09/07 13:15 ID:28zdj31D
ペンタックスのK2DMDなんですが、
フィルム無しの空シャッターでは、AUTOの場合
表示スピードより長くシャッターが開きますが、
K2DMDは測光方式がLXやOMシリーズと同じ、
ダイレクト測光なのでしょうか。
ちなみにマニュアルだとシャッタースピードは
正常です。
153名無しさん脚:03/09/07 13:36 ID:2OjGWuAN
>>150
どんなのを「うまい具合」と感じるかは人それぞれなので、答えようがない。

>>151
>85mmまでの画角に対応

200mmレンズの画角は?わかるよね。
154うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/07 14:10 ID:W9H1Uh8+
>>150
銀レフ(まぁ、白でも金でもいいが)使ってみて、「おおっ」というくらいウマイグアイに撮れるから。
シロウト娘だますならストロボたいちゃえ。
155名無しさん脚:03/09/07 14:15 ID:4pT+H/0I
フォルムの入れ方おせーて。
オートローディングじゃないMF機でフィルムいれるの。

1.スプロールにリーダー部突っ込んでからパトローネ室に放り込む。
2.パトローネ室に放り込んでからリーダー部をびろびろっと引っ張り出して
スプロールに突っ込む。

1と2じゃどっちが正解?
156名無しさん脚:03/09/07 14:22 ID:6/Oi+TiZ
好き好き
157名無しさん脚:03/09/07 14:24 ID:nEnrpJxL
個人的に2番
いや、たいした意味はない。
158名無しさん脚:03/09/07 17:40 ID:5zxAL54R
家にEOSkissV、コニカBIGmini、ニコンE5000、ペンタoptio330が転がっている。
で、今度ヨーロッパ行くんだけど、がんばって銀塩1台、デジ1台を持っていきたい。
君だったら、どういう組み合わせで行く?
くだらない質問でナンだが、マジ悩んでるんで。
159名無しさん脚:03/09/07 17:54 ID:uXOZIb5H
オプチオにメモリたくさん。
予備にBM
160名無しさん脚:03/09/07 18:01 ID:QrBQWBvp
>>158
ここも参考になる…かな?

【アメリカ】海外旅行の装備と心得【ヨーロッパ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016114365/
161名無しさん脚:03/09/07 19:30 ID:SZnEGHco
>>151
ストロボの可変ズムの画角の事だろうけど80mmの画角が200mmのレンズより広い都いう事はわかるよね。
80mm>200mmだから照射角度には大丈夫だけど、200mmレンズの長さでケラレ(欠け、影)が出たり、
ストロボの光が届かなかったりする事もある。
現物あわせでテスト撮影をして自分なりのデータを記録しておけば良い。
162名無しさん脚:03/09/07 20:02 ID:YQAFImN5
>>161
>>151ではありませんが、便乗で質問を。
例えば、内蔵ストロボの可変ズーム域が28〜80mmの場合、それ以外の画角のレンズでストロボ撮影する場合はどうしたら良いのでしょうか?
外部ストロボ買うしかないのでしょうか?たくさんのレンズを持っている方はどうしてるんですか?
163名無しさん脚:03/09/07 20:35 ID:SZnEGHco
28〜80mm以外でストロボ撮影することなんかあまりなかろう。
内蔵のストロボの場合、外付けよりもケラレが発生しやすいから80mmより長いレンズはフード外したとしてもケラレる可能性がある。
28-105なんかで全長の短いレンズならなんら普通に使える。
ただしストロボから被写体までの距離が遠くなれば光が減失して暗くなる。

28mmより広角レンズの場合は真中だけスポットライトを当てたようになってしまう。
ジャンクのワイドパネル(外づけストロボの広角バネル)を切ってセロテで張り付ける事も出来るがやはり光が拡散してGN値が暗くなる。
外付けストロボでも28-80以上の画角に対応している物は少ないと思われ。
写真用ライトを使った方が安上がりだけど100V電源必要だしなぁ。
カナ−リ特殊な撮影するの? 具体的に何のレンズで何を写すか教えれ。
164名無しさん脚:03/09/07 22:04 ID:YQAFImN5
>>163
初めての一眼でいろいろ迷ってミノルタのα-sweetUと24-105のレンズを買おうと思っていたのですが、別のスレでこの組み合わせで結婚式の二次会で撮ったらケラれた。という書き込みを見ました。
ストロボが必要な使用目的はイベントと来月の友人の披露宴です。
素直に純正のセットレンズにした方が良いのか、ストロボが必要なのか知りたいのです。
それとも撮影するときに28mm以下の画角を使わないようにするのでしょうか?
165名無しさん脚:03/09/07 22:21 ID:xA0hFcE7
>>162
内蔵ストロボが暗いからヒカル小町買った。
166名無しさん脚:03/09/07 22:23 ID:3+q5fUnD
ローソンの500円同時プリントは
ポジでも500円でできるんですか?
167名無しさん脚:03/09/07 22:24 ID:yJE/Eb1Z
「私はこれから4年間ニコンF3とニッコール45mm/F2.8Pで生きて行こうと思う。」
    これ、どーよ?
168名無しさん脚:03/09/07 22:30 ID:BdZFIijE
質問いいですか?
カメラ歴18年の初心者です。

私は今まで使ってきたレンズは全て、レンズを保護するため
スカイライトやプロテクトなどのフィルターを常用してきました。

今回シグマの15-30mmのレンズを購入したのですが、このレンズの
場合は前面に固定フードがありフィルターを取り付けできません。
このような広角レンズの場合は、みなさんはどうされてますか?

ちなみにカメラはフジS2Pro2です。デジカメですので焦点距離が
1.5倍となり、レンズ付属のフードアダプタにフィルターを装着できる
ように82mmのネジが切ってあります。そこにプロテクトフィルターを
常用で付けることも考えています。

やりすぎでしょうか?レンズがむき出しだとキズが付きそうで怖いんです。

みなさんのレンズは前玉むき出しで使用されてますか?
私が神経質すぎでしょうか?
くだらない質問ごめんなさい。
169カメラ初心者:03/09/07 23:00 ID:rDA+/h6Y
>>168 玉むき出しで

普通は、ガラスフィルターつけないでしょ。フィルターが必要なら
アセテートとか使うよ。余程ハードな環境で撮影するとかなら
ガラスフィルターつけるかもしれないけど。保護の要望が多いなら
レンズの設計時点でフィルターを付けるはず。はじめからガラス
フィルター付いてるレンズは、コンパクトカメラの一部にしかない
と思うよ。
170168:03/09/07 23:26 ID:BdZFIijE
>169
レスありがとうございます。
要は私が神経質ってことでしょうか?
171カメラ初心者:03/09/07 23:38 ID:rDA+/h6Y
>>170 要は私が神経質ってことでしょうか?

かもしれないけど、基本的には好きにしていいと思う。 大昔、口径の大きい
ガラスフィルターつけて撮影し、全倍に伸ばしたら解像力は僅かだけど明らかに
落ちたけどね。
172名無しさん脚:03/09/07 23:41 ID:NmN0ud7L
>>166
出来ないと思う、常識的に。
173名無しさん脚:03/09/08 00:15 ID:Ux6g/oq2
水平線がずれてしまったポジがあるのですが、
これはプリントする際に修正がきくのでしょうか?
174170:03/09/08 00:15 ID:ERWxf37N
>171

ちなみに171さん自身は通常はレンズ保護を目的とした
ガラスフィルター(スカイライトやプロテクトなど)は
使用されないのでしょうか?
175名無しさん脚:03/09/08 00:16 ID:zV3QuHhO
>>168=170
議論が終わってるスレですがこんなスレがあるので紹介しておきます
レンズに保護フィルター付ける派?付けない派?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032571423/

僕自身は保護フィルター不使用派です。
市販されている交換レンズ自体がひとつのできあがった光学系を
もっており、保護フィルターはそれを崩すことになりかねないと思うからです。

自分の撮影スタイルは、撮影後のメンテに注意を払えばそれで十分だから、
ということもありますが。
176お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/09/08 00:35 ID:4DHPiEA5
>>173
トリミング指定すればプリント時に修正可
177170:03/09/08 00:47 ID:ERWxf37N
>175
ありがとうございます。
早速逝ってみます!
178うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/08 00:59 ID:JzbE73A+
>>164
遅レススマソ 24-105のズムあればたいていのものは撮れちゃうと思う。
だけど内蔵ストロボだとケラレそうだな、
ケコ−ン式だと内蔵ストロボだとちょっとパワー不足。他の人と差をつけるのなら、
やはり外付けは欲しい。これなんかどうよ、
http://www2.minolta.com/japan/camera/acc/flash/pf2500/index.html
GN25だけど使いよさそうよ。αつかいが周りにいるのならストロボ借りるっていう手もある。
フィルムは俺はケコ−ン式はフジのズームマスター800を常用しています、ストロボ無しでも写せます。
フ−ド(特に花形フード)はストロボ撮影の時は外すのがお約束でつ。
179173:03/09/08 01:08 ID:Ux6g/oq2
お茶さんどうもありがとうございます。
以前にもお茶さんに回答していただいたことがあり、
大変感謝しています。
追加質問で申し訳ありませんが、
それはパレットプラザだとか55のようなミニラボでも
トリミング可能でしょうか?
180164:03/09/08 01:11 ID:ar8tHp7j
>>178
レスどうもです。
カメラ持ってる方って普通はストロボも持ってるんでしょうか?それとも、ケラレない画角で撮影するもんなんでしょうか?

181名無しさん脚:03/09/08 01:22 ID:kNmH3oKt
>>180
一般論では答えられないが、まぁ内臓ストロボはオマケ程度に考えた方が。
結婚式などの広い会場では光量が不足しがちだし、ひとつ買い足しておくことを推奨。
182お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/09/08 01:49 ID:4DHPiEA5
>>179
漏れはミニラボはフロンティアしかわからんのですがフロンティアだと角度の調整は可能です。
ノーリツのQSS3001もポジのデジプリ可能なんですけど角度調整出来るか知りませぬ。
明日になれば調べられますが、DPEスレや30スレなどで聞かれてはいかがでしょう?
とりあえずキタムラとかコイデカメラなどはほぼフロンティアなんで可能ですよー
183173:03/09/08 03:01 ID:Ux6g/oq2
お茶さんどうもありがとうございます。
こてハンというとどうも悪い人のイメージが強いですが、
お茶さんのような方がこの板を
盛り上げていってください。
これからもよろしくお願いします。
184カメラ初心者:03/09/08 03:56 ID:A6b/zBIC
>>174 使用されないのでしょうか?

レンズの保護にガラスフィルターを使ったことは30年間ないよ。ハセールの
レンズも剥き出し。ゴミたかっても気にしない。時々掃除機でゴミを吸い込む
くらい。指紋がついたら、極細繊維のクリーニング布でふき取るだけ。
185名無しさん脚:03/09/08 04:30 ID:kaW+Zbmf
掃除機で吸い取るのはどうかと。
186名無しさん脚:03/09/08 18:14 ID:sx4Ow8l1
2年ほど現像に出してないフィルムがあるのですが、
現像に出しても大丈夫でしょうか?
187名無しさん脚:03/09/08 18:20 ID:98MzH9ac
>>186
色の保証はできないが、とりあえず大丈夫。
お店の人に一言いっておくと親切かもね。
188名無しさん脚:03/09/08 18:21 ID:sx4Ow8l1
>>187
サンクス!!
189名無しさん脚:03/09/08 18:41 ID:/Jhz6eb2
すみませんが、キヤノンデートマチックの使い方を
ご存知の方はお教え下さい。
電池を入れないとシャッターが切れないみたいなので、
電池はアダプター利用です。
190名無しさん脚:03/09/08 18:57 ID:IWeIcICD
おまんこの中を撮るのに最適なカメラを教えてクサイ
191名無しさん脚:03/09/08 19:05 ID:IWeIcICD
いやがるヲンナのおまんこの中にカメラを押し込んでシャッターを切ったら
真っ黒で何も写ってませんでした。
カメラにマンカスがいっぱい付いてしまいきずかずに構えたら目にマンカスが
入って痛くて目が開けられなくなってしまいました。
その場はアシに目薬を買ってきてもらい切り抜けたのですが
ヲンナを訴えようと考えています。
192名無しさん脚:03/09/08 19:11 ID:IWeIcICD
おまんこの臭いが撮れるカメラを教えてクサイ
193名無しさん脚:03/09/08 19:12 ID:IWeIcICD
おまんこの味が撮れるカメラを教えてクサイ
194名無しさん脚:03/09/08 19:27 ID:ZJW6CocE
クサイ奴には教えない。
195名無しさん脚:03/09/08 19:49 ID:IWeIcICD
知らないだけだろ?
初心者のくせに。
196名無しさん脚:03/09/08 19:50 ID:sx4Ow8l1
質問させてください。

http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/catalog/category/ef50_f18ii.html

このレンズに、クローズアップレンズをつけたいのですが、
焦点距離はどれぐらい縮まるのでしょうか?
↓これの250Dです。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/accessary/close/index-j.html
197名無しさん脚:03/09/08 20:25 ID:KZgVi688
>>190
オリ だろ、やっぱ。
198名無しさん脚:03/09/08 21:39 ID:4MY8eDf2
>>196
「撮影距離」ならウェブに書かれた通り。
レンズを無限遠の位置にしてレンズを付けると250Dなら25cmにピントが合う。
ファインダーを覗いて寄ってみればどれくらいの大きさに写るのか見当が付く。

「合成焦点距離」のことだとしたら漏れには分からん。
199名無しさん脚:03/09/08 22:25 ID:t1S+rqRL
最近の雑誌の妙に白んだ写真ってどうやって撮っているんでしょうか?
relaxやstudio voiceなどの雑誌でよく目にするのですが
画像探したんですけれどみつからない・・・分かりにくいですね、ごめんなさい
200名無しさん脚:03/09/08 22:31 ID:Ol+5s0KM
200
201うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/08 22:49 ID:KZM9OBWf
>>199
クロスプロセス処理あるいはぶっとびハイキー
202名無しさん脚:03/09/09 02:18 ID:O2ODS737
ちょっとした気のまよいでデジカメ買ったら、それ以降デジ一色になってしまいました。
現像に出すのがめんどうなのとフィルムがすごく高く感じる。
銀塩を続けるためのモチベーション上げる方法なんかない?
このままだと一式全部売ってしまいそうです。
203名無しさん脚:03/09/09 02:50 ID:P8pC0ANs
>>202
買ったデジカメがコンパクトタイプで、「一式」というのが交換レンズや
アクセサリーのことだとしたら、二度とカメラ板に戻ってこなくていいよ。
204RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/09 03:15 ID:XhxYpM2p
>>202
203みたいなバカは無視して

別にそれが良いんだったら処分した方が良いと思う
自分のスタイルにあった事やればよし
フイルムカメラは下落の一途なんで決断しないとどんどん下がる
今使わなくなったもんは今後使う可能性低し
205202:03/09/09 03:42 ID:O2ODS737
>>204
やっぱりそうなのかなー(;_;)
さよならF80と交換レンズ三本とフィルムスキャナたち。
今までたくさんとったけどここまでか。
206名無しさん脚:03/09/09 04:19 ID:bnTrTDSF
>>190-193
内視鏡を使いなさい。
グラスファイバーの先端に直径3ミリほどのレンズが付いてるやつ。
レンズの横に照明が付いてるから、真っ暗で何も見えないということもない。
これを買って、まずは実験動物(ブタなど)で練習汁。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/0522a/
207名無しさん脚:03/09/09 10:09 ID:4SEg7xUj
まあデジから入って銀塩に来る人もいるからな
・・・極まれにw
208名無しさん脚:03/09/09 15:31 ID:9nZzMXoT
手焼きプリントオーダーの際は見本プリントを
必ずお持ち下さいって、よく言うけど、
見本プリントってなんですか?
209名無しさん脚:03/09/09 15:41 ID:sov6mTQ6
>>208
たとえば同時プリントで上がってきたやつを添付して、「もうちょっと明るくおながいします」などと頼む。
あるいは、できあがってるプリントの中のどこかを四角く囲んで「ここをトリミングきぼーん」とか。
210208:03/09/09 15:55 ID:9nZzMXoT
>>209
なるほど。よく解りました。でも、
全体赤味を押さえてここをトリミングして背景を暗く
なんて注文をつけても料金はおんなじ?
211名無しさん脚:03/09/09 16:07 ID:RIo5Bx/b
>>210
トリミングを指定する際は(ノートリミングも含む)、手焼きになるので
料金は上がります。
212名無しさん脚:03/09/09 19:27 ID:k4rYndS7
>>205
そこまでの機材に向かないけど
ダイソーorSHOP99の100円現像のみ
フィルムはAGFA VISTA(36)x10=1800
もしくはAGFA VISTA(36)400=1880
でも十分に楽しめるとは思うけど
そこまでする気がない、なら売りたいときが売り時
213名無しさん脚:03/09/09 20:58 ID:vW9Gkm5z
フィルター(marumi NeoDynamic L400)ってのが手元にあるんですが、これを付けるとやっぱり画質は低下
してしまうのでしょうか?
それとも付ける事で画質向上が望めますか?
ちなみにカメラはMAMIYA RZ67でレンズが110mmF2.8でsつ
214202:03/09/09 21:05 ID:G5SThiN3
>>212
ありがーと。
しばらく寝ているカメラたちだけど起こして撮影してみます。
安いフィルムで撮りまくるのもいいかもしれないですね。
215名無しさん脚:03/09/09 21:08 ID:gwT4/794
撮りまくりスナップはデジタルでー
一応カタチを残しておきたいモノは銀塩で〜
とかのんきなことを言っている時代は終わりましたか?
216うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/09 21:32 ID:cOswvomI
>>213
私は常用フィルター付けっぱなししない派なんだけど、
このフィルターはマルミの常用UVの中ではいいやつだよ、
400nmで紫外線を99パーセントカット、広角対応の薄型枠でしかも全面にもネジあり。
画質の低下と言われれば一枚ガラス面が増えるのだから低下はする、
だけど紫外線が強い時はカットしてくれるしね。
つけっぱなしでもいいんじゃないの?
217名無しさん脚:03/09/09 21:40 ID:FH/J8pM2
ガラスフィルターが一枚入ることによる画質の低下を実際に検証したことはないけど、
ワイドレンズの周辺部は入射角が深くなるから色収差が出そうな気はする。
だれか実際に有る無しで比べてみた人いる?
218名無しさん脚:03/09/09 22:34 ID:sov6mTQ6
色収差は光を屈折させる時に(波長によって屈折率が違うから)出るものであって、
平面ガラスでは出ないでしょ。
219名無しさん脚:03/09/09 22:39 ID:FH/J8pM2
>>218
もう一度良く考えよう。
220RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/10 22:29 ID:N75l9Lbb
>>218

平面レンズだろうが凸レンズだろうが凹レンズだろうが、ガラスの材質が
なんであろうが、光が屈折する以上色収差は発生します。

平面ガラスでも屈折はする。

屈折の法則(スネルの法則)
物質の異なる境界面に光が入射したとき、入射角(a)と屈折角(b)の間に次の関係がある。
  n・sin a=n'・sin b 
(n、n'はそれぞれの物質の屈折率。例えば空気とガラスの屈折率)


これ以上は幾何光学の話になるんで、自分で調べてくれ。
221名無しさん脚:03/09/12 08:45 ID:Wq5ltkKu
age
222名無しさん脚:03/09/12 11:44 ID:jgctTX34
>>220
なるほど。拗ねる法則ですか。

         /
       /
────────────
     /  平面ガラス
────────────
   /
 /

こういう話ですね。

何か、「ピントが合っているのはある距離だけであって、被写界深度なんてない。」
という説明と同レベルみたいな気がします。ボケにしても収差にしても、写真として
できあがった時に認識できないものは“ない”と言い切ってよいのだと思ってました。

>>217
> だれか実際に有る無しで比べてみた人いる?
広角ズームの28mmで普通のフィルター使ってる限りは出ない。
魚眼レンヅは持ってない(試してない)から周辺で出るかどうか知らん。出るという話ですな。
223名無しさん脚:03/09/12 14:58 ID:kAok9DjJ
>>222
> 広角ズームの28mmで普通のフィルター使ってる限りは出ない。

出てるって。一度ネガを顕微鏡で見てみるといい。
224名無しさん脚:03/09/12 18:38 ID:2b3droV6
顕微鏡でみなきゃ分からない程度か。
225名無しさん脚:03/09/12 19:55 ID:Iv8hHwaw
「理屈上は有るぞ」ってのと「実際上有るか無いか分からないぞ」ってのは
別に矛盾しないのだが?
226RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/12 20:50 ID:k2nqKDAm
>>222

>何か、「ピントが合っているのはある距離だけであって、被写界深度なんてない。」
という説明と同レベルみたいな気がします。

ここは初心者スレなんで、「体験的に使っててほとんど感じない」ことと
光学的に平面レンズでは色収差は発生しないことをイコールにしてしまう
のはどうかと。

>写真としてできあがった時に認識できないものは“ない”
と言い切ってよいのだと

認識できるレベルは人それぞれだし、サービス判でしか伸ばさない人と
四つ切りで伸ばす人とでは違うでしょ?俺は「さほど」影響ないと
思ってるんで常時装着派。ただしレンズ設計者は、フィルターのことを
考慮しないで設計してるわけだから、単純に反射面が2面増えること
をとっても描写に影響がない、とは言えない。

227名無しさん脚:03/09/13 01:42 ID:gsVwD++9
すみません、全くの初心者なのでしょうもない話かもしれませんが、
学内に展示してある写真を真剣に眺めていた所、先輩にお前そんなに写真が好きなら
「俺の一眼レフ譲ってやろうか」って言われたんですが、機種が『EOS 3000 EF3 35-80 』って
奴だそうです。全くの初心者ですが使いこなせるでしょうか?
それと、先輩は3万で買ったらしいんですが、1万3千で譲ってやると言われています。
この値段は適正な値段なんでしょうか?
228名無しさん脚:03/09/13 01:55 ID:LUvfIT88
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1997-/data/1999_eos3000.html

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7348/SUB150.html
平成13年に1万円で買ってるから
お友達価格で今なら5000円くらいかな
229名無しさん脚:03/09/13 02:04 ID:gsVwD++9
>>228
早速の回答ありがとうございます。
お友達価格で5000円ですか・・・
本当にカメラは欲しいんですが、当方貧乏学生ゆえあまりお金も出せませんし・・・
それと、やっぱりカメラ屋さんで買ったほうが後々いいんですかねぇ。保証とか・・・
230お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/09/13 02:42 ID:dJJKy85y
>>229
仮に都会にお住まいでしたら一度中古カメラ屋さんに行ってみたらどうです?
\5000で完動品の一眼レフ&交換レンズを買えるかは微妙ですが、
上手く選べば1万くらいで買えますよ。
保証に関しては安いものは初期不良のみ返品可となってることが多いですが…
保証とか気にするならもちろん新品がいいわけですが、新品買うなら4万くらいかな
231うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/13 08:23 ID:mIbty4R8
>>227>>229
EOS3000は初代Kissからさらに不必要な機能を削ってコストダウンした超廉価機。
量販店の目玉商品やホームセンターの広告の品としておなじみでした。
新宿のヨドやビクなどでは連日外国人観光客が「くれ、くれ」と大騒ぎでした。トオイメ
そうです2000年頃ズムレンズ付で実売価格30000円で売っていたのです。
国内よりも海外で人気が高かったらしく輸出名EOS88(イオスパルパル)は今でも愛好者が多いいでつ。
私も同僚から「軽くて安くて良く写る一眼なぁい? 」と聞かれるとこれを買ってきてあげてポイントをせしめていたのでした。
まだ壊れたという話は聞いたことがないので結構丈夫なカメラだと思いますよ。

誰が使ったか(使用頻度)わからない中古より素性のわかっているほうが安心かな?
値切って10000万円にしてもらえば買いかな。
232庶心者 ◆EHeOOBESSA :03/09/13 08:47 ID:Dd83icW8
一応・・・。

> 値切って10000万円にしてもらえば買いかな。

高っ!!
233RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/13 10:52 ID:vBqkzf5y
>>227-232

おまいら初心者スレさげてどーするんだ?
234名無しさん脚:03/09/13 12:14 ID:j5St6odc
>>229
> 貧乏学生ゆえあまりお金も出せませんし・・・
中古屋逝ってみれ。EOS650 なら完動品でも5,000円しなかったりするよ。
レンヅも必要だから、やっぱり1万円ぐらいになるかな。

> やっぱりカメラ屋さんで買ったほうが後々いいんですかねぇ。保証とか・・・
あんまり安いものには保証つかないだろうね。
うちの近所の中古屋だと、10,000円未満のものには保証なし(ただし1週間だけは
クレーム受けてくれるから、買ったらまずは試しに1本撮る)。

で、もっと重要な
>>227
> 全くの初心者ですが使いこなせるでしょうか?
とりあえず撮るだけならすぐに可能。“使いこなす”には多少の知識が要るよ。

> 1万3千で譲ってやると言われています。
1箇月ぐらい貸してもらったらどう? よもやレンタル料金を請求することはないだろ。
235名無しさん脚:03/09/13 15:00 ID:LSWyK4Cs
ブローニーのネガを使っているのですが、
銀座近辺で現像(プリントも)を即日もしくは翌日でやってくれる所を
ご存じないでしょうか?
236名無しさん脚:03/09/13 16:22 ID:Uivvmcai
>>228-234さま

227です。
いろいろと教えていただきありがとうございます。
234さまが「一ヶ月ぐらい貸してもらったら」とあったので先輩に電話したら
今は実家に置いてあるんで、お前が本当に必要と言うならば親に送ってもらおうと
思っていたらしいのでちょっと無理みたいです。
その代わりではないのでしょうが、何か新宿の京王百貨店で中古カメラ市を
やっているらしいんでそれに付き合ってくれるそうなので明日にでも新宿に行って来ようと
思っています。 どんな物がいくらぐらいするのかも見てみたいと思うので・・・
(今日で阪神の優勝が決まると困りますが・・・、京王で記念セールやるみたいだから・・・。
いやその阪神が嫌いな訳ではありませんので・・・。)
237名無しさん脚:03/09/13 17:50 ID:j5St6odc
> 新宿の京王百貨店で中古カメラ市を
やってるけど、「世界の中古カメラ掘り出し市(輸入カメラ協会主催)」ですよ。
http://info.keionet.com/shinjyuku/topics/topic0/map.html
キヤノンやニコンやミノルタは蚊帳の外、ヲタのスクツかも。

> どんな物がいくらぐらいするのか
ほとんど参考にならないと思われ。

新宿へ中古を見に出かけるんなら、寄ってみたらどうかな。
マップカメラ http://www.mapcamera.com/shopinfo/floorevent.php
カメラのきむら http://www.kimura-camera.co.jp/sitedata/shop/map/tokyo/k_09.html
238名無しさん脚:03/09/13 20:32 ID:Vs2aG3Jc
最低被写体照度
5ルクス
とはどういう意味なのか教えて下さい。
239名無しさん脚:03/09/13 22:45 ID:j5St6odc
ルクス(lx)は、明るさの単位。
http://shop.kaneden.com/mame/mame_yougo.htm

http://www.kumikomi.net/article/news/2002/02/21_01.html
> 日立製作所は,最低被写体照度が5ルクスの1/7インチ型CMOSイメージ・センサ・モジュール「HAM49002」を発売する.

という場合、それ(5ルクス)より暗いとキタナイ画像しかキャプれない。
240名無しさん脚:03/09/14 00:02 ID:0A9rGe4g
>>236-237
中古の価格相場の目安なら、やっぱフジヤカメラの価格がwebでも確認できるし、
一度は目を通しておくと良いと思われ。
ttp://www.fujiya-camera.co.jp/
241名無しさん脚:03/09/14 01:47 ID:VZOYRkFs
242名無しさん脚:03/09/14 02:06 ID:jaweQhYG
デジカメよりリバーサルでとった写真のほうが
コントラストもよく出ていて生の状態に近いよな?
デジカメって、全体がごくわずかにもやがかかったようになってるよあ?
243名無しさん脚:03/09/14 02:09 ID:uD9uW97y
すみませんが、うちの爺さんが困ってるので教えて
欲しいのですが、MINOLTAのα-303siというカメラを
使っているのですが、HELPと出て使えません。修理に
出すしかないのでしょうか?私はカメラの知識は全く
無いので教えて下さい。複数のスレッドに書き込みして
申し訳ありませんが、1日中カメラを眺めてる爺ちゃん
が可哀想なので、勘弁してください。
244名無しさん脚:03/09/14 02:09 ID:jaweQhYG
デジカメよりリバーサルでとった写真のほうが
コントラストもよく出ていて生の状態に近いよな?
デジカメって、全体がごくわずかにもやがかかったようになってるよあ?
245名無しさん脚:03/09/14 02:52 ID:jaweQhYG
あげ
246名無しさん脚:03/09/14 02:57 ID:PLFBVgTG
長年の疑問なのですが、レントゲン写真はネガ/ポジのどっちなんでしょうか?
247名無しさん脚:03/09/14 06:17 ID:mK8BsjzT
>235

サイズは?

645か66だったら55DPEで同時プリントできるよ。当日仕上がりが出来
るかどうかは確認したほうが良いと思うが。自分が出したときはどうだったか覚
えていないもので。
248名無しさん脚:03/09/14 06:18 ID:mK8BsjzT
>246

ネガ。
読むのに慣れが必要らしい。
249名無しさん脚:03/09/14 12:27 ID:FmgGCTV8
よくわからないけど
確かに普及クラスのデジカメは黒は黒くないし、白も白くないような・・・
補正しやすいように余裕持ってるのかな?
飛んだり潰れたりよりはイイとか?

補正すればなんとでもなりそうですyp
250名無しさん脚:03/09/14 14:06 ID:TjRPudzO
>>246
使ってるのは白黒のネガフィルムだけど、X線が透過したところが感光するから
見た感じはポジっぽいかも。

骨や歯が(ネガ上で)白っぽく見えるのは実際の感覚に近い。
http://www.jcr.or.jp/trc/250/s4/1s.jpg
http://home.hiroshima-u.ac.jp/dent/dental_hospital/shinryou_annai/16/16_1.jpg
251235:03/09/14 20:36 ID:pLYJEIwU
>>247
サイズは66です。
55は3日後とあるのですが、ラボ自体が土日祝日休みらしくて
気が付くと5日後とかになってたりするんです。
日本発色に一度出してみたんですけど、プリントはやっぱり時間が
かかるらしくて・・・。
なので、いくら撮ってもまだ自分の手元にプリントがない状態なんです。
銀座じゃなくても都内ですぐやってくれる所があればいいんですけど。
自宅でって手も考えましたが、何分初心者なモノで・・・。
252山口県民:03/09/14 23:35 ID:lc2eII9g
マミヤのC220を80ミリ2,8付で38000円購入。友人からだまされてる
と言われました。そうなんですか?自分の目には結構きれいに見えましたし、
動作も問題ないようなのですが…。
253名無しさん脚:03/09/15 00:10 ID:nDkvLMQs
マミヤか・・・あれはおそろしいものだぞ。
254名無しさん脚:03/09/15 00:16 ID:dq7wIosm
マミヤのC220を80ミリ2,8付
Bクラス(まあまあきれいなやつ)で3万円前後ですかね
だまされてるほどではないが
地方の値付けは高めなのかも
255名無しさん脚:03/09/15 00:23 ID:dq7wIosm
C330にレンズ4本付きの極上品で30万円なんてのもあったから
ま、一概には言えないけど
256もなあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/09/15 00:26 ID:Rz3nAa53
10万円前後でもわりとよく見かけるけどね>C220
257もなあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/09/15 00:28 ID:Rz3nAa53
C330と間違えたかも。。。

でも、38000円なら高いとさわぐほどの値段でもないでせう。
安くもないかもしらんけど。
258名無しさん脚:03/09/15 01:00 ID:ECzzBtnE
素朴な疑問。
CCDって白と黒を出せるんか?
259名無しさん脚:03/09/15 01:15 ID:5YAGvdSX
>>235
京橋の堀内。
期日は知らないけど、ここより早く仕上がる所はないんでは?
>>252
fの文字入ってなかった?
ノーマルなら高い、俺ならだしても2万円。
>>255
リミテッドの事?
ヤフオクで18万円で回転寿司になってて15万位で落札された。
>>256-257
セットの内容、無印かFかSかにもよるけど、標準セットで10万円するのは見た事ないな。
260名無しさん脚:03/09/15 01:38 ID:+7E+L6Tw
>>258
カラーフィルムはどうなんだヨ
261名無しさん脚:03/09/15 01:48 ID:HFqEkj24
>>252
客観的に言って、ちょっと高い。どれぐらいの関係の友人なのですか。
今、ヤフオクでも銀塩カメラは停滞気味に感じる。とくに一時期人気だった、マミヤ二眼や
CLEは回転が滞って見える。売れないか、以前のように高く値が付かなくなった。
ならばいっそ事情を知らない身近な人に、っていう印象を受けました。私、マミヤ二眼の愛用者。
262名無しさん脚:03/09/15 06:03 ID:3L4dfnuT
ハイキー撮影って単純にEV値を下げればいいんでしょうか?
263RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/15 09:25 ID:bFgNvHan
>>258
もともとCCDは白と黒(光の強弱)しか反応しない。
原色・補色系フィルターをCCDの前につけてカラーを再生してる。
264名無しさん脚:03/09/15 11:54 ID:W0b4Is0I
1週間ほど前にポジを使って数枚撮ってカメラに入れたままなんですが、
そのまま保管していても大丈夫でしょうか?
この時期まだ暑い(常温30°以上)ですが、実際どれくらいの期間で
素人にわかるくらい品質が悪化してくるのでしょうか?
(パッケージには「できるだけ早く撮影し、現像…」って書いてありますが)
265235:03/09/15 12:00 ID:wJXsbYtV
>>259
ありがとうございます。
堀内、行ってみます。
266名無しさん脚:03/09/15 13:19 ID:d3pZGJx5
>>264
> 実際どれくらいの期間で素人にわかるくらい品質が悪化してくるのでしょうか?

1年
267名無しさん脚:03/09/15 17:21 ID:PwVjMr9c
この前、知り合いからロシア土産に中古のカメラを貰いました。
YA○Ka3(←キリム文字でわからん)と書いてあるんですが、
これってどういうカメラなんですか?
268名無しさん脚:03/09/15 17:40 ID:GdEO2LCC
>262

露出オーバーな写真とハイキーな写真とは違うよ。
ハイキーな写真は画面の構成から変えないとならないと思うけど。
269名無しさん脚:03/09/15 19:18 ID:i/JfsWuI
スイマセン
今空港なんですが使い捨てカメラをX線に通してしまいました
しかも手荷物じゃないほうの荷物に入れ、預けてしまいました
買い直したほうがいいですか?
しょぼくてすいません
270井上竜夫:03/09/15 19:19 ID:ms3Kb/qx
>>269
買いなおした方がいいです
271名無しさん脚:03/09/15 19:43 ID:fPJEAOul
>267 「キリル」文字翻訳表
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/misc/export/cat/cyryl/honji.html
というのがあります。
272名無しさん脚:03/09/15 19:54 ID:5/isM38V
赤外フィルムの現像 プリントって
どこに頼めばいいんでしょうか
DPEとかでできますか
それとも 専用の店とかがあるんですか
273264:03/09/15 20:02 ID:W0b4Is0I
>>266ありがとうございます。
1年程度大丈夫なら安心して使えそうです。
もし2、3日とかで変性しだすと大変だなと思ったもので、、、
でも、早めに使い切るようにしようと思います。
274名無しさん脚:03/09/15 21:28 ID:3L4dfnuT
>>268
つまりカメラの操作とは無関係というわけでしょうか?
275名無しさん脚:03/09/15 22:24 ID:d3pZGJx5
>>274
無関係です。
276名無しさん脚:03/09/15 23:27 ID:VEiF5Dtu
おいおい、いい加減なこと教えるな。
277267:03/09/15 23:47 ID:25VPkI6e
цайказ

こんな感じですがさっぱりわかりません
ちなみに一眼レフではないうです
278267:03/09/15 23:58 ID:25VPkI6e
色々さがしたらわかりました。
チャイカ3というハーフカメラでした。


http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/chaika3.html
279名無しさん脚:03/09/15 23:59 ID:QS6StWfD
280267:03/09/16 00:07 ID:m+yFFJgr
>>279

あー、まさしくそれです。それの3て奴です。
でもあんまいいカメラじゃないのかしら。。。
281テレシコワ:03/09/16 00:09 ID:FeUEUvWg
>>278
チャイカってカモメのことでは?




ばれるスレネタだなコリャ
282名無しさん脚:03/09/16 01:17 ID:nMG2Z9a4
フォルテパンというフィルムが良いと言っている人が居ますが、
実際のところはどうなんでしょうか?多くの方の意見を聞きたいです。
またフォルテパンは素人の私でも使えるフィルムなのでしょうか?
283名無しさん脚:03/09/16 01:26 ID:Fsj7Z4L5
>>282
こんなインプレ見つけたよ、参考までに。

636 :名無しさん脚 :03/09/16 01:15 ID:nMG2Z9a4
先日騙されたつもりでフォルテパン100を買って使ってみました。
そしたら予想以上に良いフィルムでビックリしました。
シャドーの締りがよく、細かい部分までも木目細かく写っています。
非常に解像度が高い感じがしました。今後の常用フィルムになりそうです。
284うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/16 06:45 ID:E7Ur8A91
>>282
フォルテパンは4×5しか使っていないので感材に関してはいいよ。100は黒が出るし、400は素粒子ぽくザラついているし、
ただ35mmフィルムだとパトローネが良くないっていう人もいる、
パトローネやらテレンプ、パーフォレーションに関しては結構、高度な工業水準が必要だから、
日独米以外の外国産は一段水準が落ちるのかもしれない。120のカーリングにしてもそうだね。
高いものじゃないし2.3本ためして自分のカメラと相性を試してみたら?
でも、価格が安いというのが、みりきだから国産モノクロよりズバ抜けていいわけではない。
「安くても使用に耐えれるよん」というくらいかな?

ちなみにここの通販で買えまつ。
http://www.graltd.com/
285うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/16 06:52 ID:E7Ur8A91
>>284
イルフォード使いはまだ寝ているかな(´Д`三 ;´Д`)
すっかりイルフォードを忘れていたスマソスマソ
「日独米英」に訂正してくれ。
286名無しさん脚:03/09/16 15:39 ID:hK9W2Q43
レンジファインダーのカメラにデジカメ用のワイドコンバーターって
使えますでしょうか?
287名無しさん脚:03/09/16 15:47 ID:yV3skXp3
ピントが合ってるかどうか判らないのでは?
あらかじめバルブにしてピントグラスで確認すれば使えなくもないけど
周辺はボケるだろうしあまり実用的ではないですね。
288 ◆KALI69/Ts. :03/09/16 15:47 ID:QnsmfJKr
イメージサークルによるな。

レンジファインダのフイルムサイズと、デジカメのCCDのサイズと、どちらが大きいのかが問題だ。
で、答えは「使える場合もあるし、使えない場合もある」としか言いようがない。
289名無しさん脚:03/09/16 15:49 ID:bCk5hC2q
口径が合えば使えるけど、ピンと合わせがやっかいだよ。
それににじんだような色でのっぺりした画になる。
水槽を通して風景見ているようなもの。
290名無しさん脚:03/09/16 15:52 ID:bCk5hC2q
ヽ(^∀^)ノ ビミョーニケコーン
291 ◆KALI69/Ts. :03/09/16 15:58 ID:QnsmfJKr
http://www2.alice-novell.cc/sample/gin-man/diary.html
レンジファインダではないが、一眼レフのレンズにビデオ用のワイコン装着した事あるよ。
二月二日の項、参照。ピントのズレはワイコンならさほど気にならないだろう。
ただし、デジカメ用でイメージサークルが小さいとケラレが出る可能性が高い。
292名無しさん脚:03/09/16 15:59 ID:hK9W2Q43
286です
なるほど、ありがとうございました。
使えないと思った方が間違いなさそうです。
293名無しさん脚:03/09/16 16:26 ID:Dn68p4AH
「モルト」って何ですか?先日カメラを修理に出したら
伝票にモルト交換とかいてありましたが、何だかわかりません。
294名無しさん脚:03/09/16 17:13 ID:ZYDt6UHF
295名無しさん脚:03/09/16 17:22 ID:ofv5kQiV
カメラのミラー上部のモルトが劣化してとれていました。
そのカメラは今は別件で修理に出しているのですが、直さないでも平気でしょうか?
カメラ屋が言うにはシャッター音がうるさくなるだけで、そんなには
影響は無いと言われましたが。
修理に出す時に劣化してとれていることを言い忘れて。。

CANONの人が気がついて直していてくれているといいのですが。
メイン基盤破損なのに、モルトには気がつきませんよね。 さすがに。
影響がありそうでしたら、どこら辺に影響が出るか教えてください。
296うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/16 18:15 ID:iCObEJq1
表面鏡の鏡がものすごい高速で鉄板に叩き付けられる(((;゜Д゜)) ガクガクブルブル
溶けたモルトがピントグラス(フレネル)に付着(((;゜Д゜)) ガクガクブルブル
取ろうとしてジッポーオイルで拭き拭き(((;゜Д゜)) ガクガクブルブル
297名無しさん脚:03/09/16 18:54 ID:i5UvvqDG
やばそうですね。
モルト修理にいくらかかるんだろうか。。
298名無しさん脚:03/09/16 19:07 ID:WTnShDVo
自分でやれば数百円
299名無しさん脚:03/09/16 19:12 ID:z9Wc1cGc
ヨドバシカメラとかにモルトがおいてあるんですか?
ならチャレンジしてみようかな。
1mmぐらいので平気ですよね?
300名無しさん脚:03/09/16 19:59 ID:xOQ5NN4p
モルトを注文しました。
1〜3mmのセットで480円でした。
とりあえず修理から帰ってきた時にモルトがついていなかったら
自分でつけてみる事にします。
だいたいEOS-5だと2mm×2mm程度で大丈夫だろうか。
皆様有り難うございました。 うまくいくといいのですが。。
EOS-10Dがそんな感じなので。
301名無しさん脚:03/09/16 20:23 ID:051jlDJ+
もひとつおまけに。
張り替えようとしてシパーイして、、(((;゜Д゜)) ガクガクブルブル

あの辺はしくると即亡きだからイジラない方が良い鴨ね。
折れのAL-1はハズレタまんま。問題ないよ。
302名無しさん脚:03/09/16 20:42 ID:xOQ5NN4p
どうしよう。
とりあえず基盤の交換でモルトにも気がついてくれるのが一番いいんだけど。
303名無しさん脚:03/09/16 21:02 ID:JqW5XPKS
ライカが並んでるマニアックなカメラ屋のオサーンに
「モルトなんて自分で交換するものだ。ただしミラーボックスのは触るな」
と言われたヨ
304名無しさん脚:03/09/16 21:13 ID:xOQ5NN4p
とりあえずうまーい具合にはがして貼り付ければOKなんですね。
ドキドキします。 うまくはがれるかな。。
305 ◆KALI69/Ts. :03/09/16 21:20 ID:NLE3/FkR
>ライカが並んでるマニアックなカメラ屋のオサーンに
>「モルトなんて自分で交換するものだ。ただしミラーボックスのは触るな」
>と言われたヨ

そうだね。特にM型ライカのミラーボックスは(ry
306名無しさん脚:03/09/16 21:47 ID:wh5rFaPx
KIRONの28-210mmってレンズを4000円で見つけたんですけど
価格は相応なんですか?

KIRONってメーカーを聞いたことないんで。
307293:03/09/16 22:05 ID:Dn68p4AH
遅ればせながら・・・
モルトが何だかわかりました。294さんありがとうございます。
修理にだしたGSW690Uの裏蓋をよくみたら
ピッカピカのモルトがはってありました。気分イイー!
308名無しさん脚:03/09/16 22:34 ID:AbnMgOJd
コンパクトカメラ(μ)で撮った写真が何枚かに一枚の割合で
どれも同じところにオレンジ色の線が縦に入っていたんですが、
これもモルトが剥がれているのでしょうか?
309名無しさん脚:03/09/16 22:44 ID:ZhNxgT+B
素朴な質問していいですか?
35mmフィルムって幅が36mmなのになんで35mmフィルムって言うんですか?
正確には36mmフィルムというべきなんじゃないですか?
310名無しさん脚:03/09/16 22:52 ID:lAWInjhy
>309
> 35mmフィルムって幅が36mmなのになんで35mmフィルムって言うんですか?
「フィルムの全幅が35mm」だからです。

311名無しさん脚:03/09/16 22:54 ID:Dn68p4AH
>309
コマの横幅測ってない?
フィルムそのものの幅測ってみて。
312名無しさん脚:03/09/16 22:57 ID:ZhNxgT+B
>>310,311
なるほど!そういうことだったんですか。
スッキリしました。ありがとうございました。
313名無しさん脚:03/09/16 23:09 ID:u9e27WAi
風景写真を撮ることが多いのですが、遠景などで絞り優先モードって意味あるのでしょうか?
一応、出来るだけ絞って撮ってますが。
314名無しさん脚:03/09/16 23:15 ID:F1w1hjfB
>>308
フイルム のぞき窓 の遮光スポンジが スカスカ になってませんか?

のぞき窓 に、使用済みの スルっとKANSAIカード などを切って貼ってみてください。
それで遮光できたとすれば、のぞき窓 の遮光不足でつ。
315名無しさん脚:03/09/16 23:28 ID:2FHmL3a2
また余計な害虫が湧いてきやがった。M型ライカのミラーボックスのお話は特養でやってね、ボケ爺。
316名無しさん脚:03/09/17 00:06 ID:wk5wgiBq
通常のカメラ(フィルム)は何万画像なのですか?
317名無しさん脚:03/09/17 00:13 ID:dl4uyWr+
100億兆万画素です。
318名無しさん脚:03/09/17 00:14 ID:wk5wgiBq
>>317
319名無しさん脚:03/09/17 00:19 ID:dHD+qpuM
>>316
「何万画像」とはなんでせう?
320名無しさん脚:03/09/17 00:24 ID:wk5wgiBq
>>319
デジカメだと200万画像とかあるじゃないですか
通常のカメラだとどれくらいなのかと?
321うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/17 00:25 ID:ursxeT3/
>>306
キロン(Kiron)はキノ精密工業のレンズ。OEMや輸出専用のメーカーだからあまりなじみがないけど、
ViviterやAbenonなんかの名前で出回っている。
Kiron 100mmf2.8マクロは伝説のレンズで俺も一度は使ってみたいけど出合いがない。
ローライの一眼レフの交換レンズとしても提供されていた。

会社は昔から埼玉の僻地(失礼)玉川村にある、今は名前をメレスグリオと変えて主にレーザー光線用などの光学レンズを制作している。
http://www.mgkk.com/
決して三流メーカーなどではないので4000円はお買得。
322名無しさん脚:03/09/17 00:27 ID:4CFtA6qI
ISO100を使えば、1200万画素に相当します。
323名無しさん脚:03/09/17 00:39 ID:p5X0vvcL
>>320
>>322さんに補足しますが、フィルムにおいて「何万画素ですか」という
質問はあまり意味がありません。
322さんが、「1200万画素相当」と仰っている意味をご自分で調べてください。
324うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/17 01:39 ID:ursxeT3/
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 俺のフォーカススコープ貸すから
      ///   /_/:::::/  朝までに粒子かぞえとけよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
325名無しさん脚:03/09/17 14:14 ID:cIpzk6tl
初めてフォトコンに出そうかと思ってますが、、
とりあえず地方自治体でやってるもの「○○の道路(みち)コンテスト」ですが。
みんなどんなのに出してますか?キタムラとか雑誌のですかね。
326名無しさん脚:03/09/17 20:45 ID:l58C08l2
ミラーのモルトを交換する際の注意点なんかを教えてください。
とりあえずモルトは通販で買って、つまようじとピンセットとアルコールは用意したのですが。
他に何か必要な物や、あったほうが良い物などを教えて頂けると幸いです。
あと元々のモルトの大きさが、もしかすると分からないかもしれないのですが
適当な大きさにカットして貼り付けても平気でしょうかね?
327RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/17 22:20 ID:wj3h6qnd
>>324-326

だからなんでおまいらsageるんだ?初心者スレくらい
上の方に上げとけよ。それともレスいらんからsageるんか?
328名無しさん脚:03/09/17 22:20 ID:Ggdv7mZd
遠景などで絞り優先モードって意味あるのでしょうか?
329名無しさん脚:03/09/17 22:32 ID:/tRl/pJv
ある
330うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/17 23:09 ID:ifw4ucE+
モルトの張り替えは「剥がし8分に貼り1分」だな、えっあとの1割?



「あとの1分はカットの技術」

昔はモルトなんて売ってなかったからテレンプ剥がしたり、ラシャ使ったり、毛糸やら習字の下敷きやらでみんながそれぞれ工夫したものさ。トオイメ
溶けたモルトのカスがスクリーンに付かないように慎重にちょっとづつ掻き出すのがコツ。
331カメラ初心者:03/09/17 23:12 ID:2NJ0y31y
>>326 モルトを交換する際の注意点

どの部分のモルトを交換するかわからないけど、モルトは鋏で切らずに
ロータリーカッターで切る方が、きれいに切れるよ。それこそ1_幅でも
きれいに切れる。
332名無しさん脚:03/09/18 00:06 ID:PU4rMf28
>>327
いちいちつっかかるほどのことでもないよん。
333名無しさん脚:03/09/18 00:16 ID:vUlOHs4s
ロータリーカッターですか。
持っていないので、慎重に剥がす事から始めようと思います。
有り難うございます。
334名無しさん脚:03/09/18 01:46 ID:PU4rMf28
ロリータ
335名無しさん脚:03/09/18 12:21 ID:Nqr1PgL5
親父から譲り受けた Canon A-1 を使っていたのですが、最近プリント
ほとんどに赤い筋が入るようになってしまいました。どこからか光漏れ
を起こしているような感じなのですが、知人にはこの機種はもうメーカー
に交換部品が無いから修理不能と言われました。
光漏れと思われる現象以外はシャッター、露出ともなんの問題が無いの
ですが、このような国産のちょい古機種でも修理をしてくれるところは
都内であるのでしょうか?
それとも同じ機種を中古で買い直した方が良いでしょうか?
336名無しさん脚:03/09/18 12:31 ID:6tn1tbio
テープでも貼ってふさいどけば?
337名無しさん脚:03/09/18 12:40 ID:xUPYLaOg
話題のモルト交換で治る可能性もある。
もしそうであればどこのカメラ屋でも(或いは自分でも)補修可能。
取り敢えず修理出してみ。断られたら「モルト交換だけでもお願い」と粘る。

しかしA1をオヤジさんからか・・・思えば遠くに来たもんだ。
338名無しさん脚:03/09/18 13:23 ID:3CEP61RF
価格コムによく名前が出てる店(ニッサン、アパッチ、富士カメラ、Sカメ、
イトークマ等々・・)でDQNな店ありませんか?
問題ないならレンズ1本いっときたいのですが、「ここはやめとけ」っていう
ところあったらお願いします。
339名無しさん脚:03/09/18 13:43 ID:6RiUz0YU
>>338
先日ヤフオクでニッサンカメラからレンズを落札したが、
対応は非常に早くて何も問題なかった。
富士カメラも以前通販を利用したときはスムーズでノープロブレムだった。
340名無しさん脚:03/09/18 21:17 ID:dawGON84
焼き増しするときに、1コマ1コマばらばらになっていると、
やはり面倒ですか?
必要なコマ以外、前後は切り捨てようと思うのですが…。
341名無しさん脚:03/09/18 21:20 ID:gipwowGn
自分で伸ばすのか?
プリントに出すとしたら「機械に入りません」て断られると思われ。
342名無しさん脚:03/09/18 21:32 ID:dawGON84
>341さん
340です
やはり、バラすのはダメですか。
そろそろ真面目に整理しようかと思ったもので。

ご教示ありがとうございました。
343名無しさん脚:03/09/18 21:32 ID:vGN5k0jQ
というかバラバラだとかえって扱いにくくなるだけでは・・・?
344名無しさん脚:03/09/18 21:36 ID:fJUFwaeg
店によっては1コマでもやってくれる。
いちいちアダプタ(?)にセットしなきゃならんので面倒だが。
345名無しさん脚:03/09/18 22:19 ID:OBcqVDY+
初心者です...
質問なんですがネガフィルムをポジに
変えてもらうラッシュって何日くらい時間かかりますか?
写真屋さんにもっていくと
346名無しさん脚:03/09/18 22:25 ID:JGXTEUm6
>>345
ヨドバシのDPE窓口に出した場合ですが、料金表では
コダック中5日、フジ中8日となっています。

街の写真屋さんでは受け付けてくれないかもしれません。
プロラボ(堀内カラーとかクリエイトとか)に直接注文することも検討してみては
いかがですか?
347名無しさん脚:03/09/18 22:32 ID:OBcqVDY+
>>346
ありがとうございます!
そんなにかかるとは...
348名無しさん脚:03/09/18 23:32 ID:PU4rMf28
>>340
> やはり面倒ですか?

面倒だが、その手間賃が上乗せされるだけのことだろ。
“手焼き”で頼むことになるから、料金が余計にかかる。
349名無しさん脚:03/09/19 13:52 ID:yqibgigm
祭です。また一人犯罪予告でタイーホか!?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060648091/365

From: [365] 音速の名無しさん <>
Date: 03/09/19 11:36 ID:2Ggup9LE

>>361
17位以下なんですがお給料でないんですか?
軽急便を見習ってVオプ編集部に突入だ!
とりあえずガソリン144リッターほど買ってきます。
350名無しさん脚:03/09/19 19:00 ID:aSoToZJv
>>349
ネタだろ。ガソリンは10gまでしか売ってもらえないよん。
351名無しさん脚:03/09/19 21:01 ID:4T1rVFWG
別府さんは、大成石油商会アスカ日比野給油所で144g売ってもらいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030919-00000072-kyodo-soci
352名無しさん脚 :03/09/19 21:57 ID:rCTtmh2T
ネガとカラーネガって写真になった時に違いはあるのでしょうか?
353名無しさん脚:03/09/19 22:03 ID:CLv4VyHY
>>352
???意味ワカラン。
354名無しさん脚:03/09/19 22:12 ID:QWkugW5c
>>352
> ネガとカラーネガって写真になった時に違いはあるのでしょうか?
カラーの「ネガ(陰画・明暗と色が反対)」と「ポジ(スライド用・陽画・明暗も色も正常)」を「プリント(引き伸ばし・焼き付け)」したときの話???
それとも何か別のこと?
355名無しさん脚:03/09/19 22:14 ID:WsO41tno
>>252
カラーネガはプリントしても透明感があるよ
356名無しさん脚:03/09/20 01:33 ID:CvXboySM
混迷を深める初心者スレであったW
357名無しさん脚:03/09/20 11:31 ID:w5lB5jGu
先日ヤフオクでOLYMPUS-PEN-EESを落札しました。
ジャンクですがシャッター切れます、露出計動いています
とあったので撮影できると思ったのに今日届いてみると
暗い所でも明るいところでも赤ベロ出てシャッター切れません・・・
これって露出計(セレン)が壊れてるって事ですか・・?
ジャンクで落札したので文句言えません・・・。

セレンが寿命で壊れてたら治してもらうのって不可能ですよね?
358K:03/09/20 11:37 ID:jsVKywxi
ストロボダイヤルにあわせて、
シャッター速度固定、絞りで露出調節。
赤ベロ対策として、上蓋を空けて、絞りを伝える針をロック。

ピント目測に加えて、露出も目測にすればいい。
359名無しさん脚:03/09/20 11:50 ID:DFQjsgym
>>357
>ジャンクですがシャッター切れます、露出計動いています

かなり微妙だよね。説明と違うといえば違うわけだから。
つーかその説明自体矛盾してる。
他にジャンクと称する理由になるような部分があるのかな?
レンズの曇りとか、凹みとか、部品欠損とか。
360名無しさん脚:03/09/20 11:55 ID:DFQjsgym
一応動くけど正しく動作してるか知らないよ、ってことでジャンクなら、
説明と違うってことで、返品または値引きの対象かと。
361カメラ初心者:03/09/20 11:59 ID:nHg7EVNJ
>>357 これって露出計(セレン)が壊れてるって事ですか・・?

この症状だと、内部のメーターが動いてない可能性が高いから、
まずセレンとメーター間の断線が考えられる。もう一つは、メータの
針が内部で引っかかって動かなくなってることが考えられる。
軽く叩じけば直る可能性がある。
362名無しさん脚:03/09/20 12:03 ID:DFQjsgym
セレンは反応が遅いから、テストの仕方がマズかった、ということも考えられるね。
363357:03/09/20 13:42 ID:w5lB5jGu
みなさまレスありがとうございます。

>>359>>360
出品時の説明にノークレームノーリターンとあったので返品、値引きは恐らく無理です。
確信犯的に表記したのかどうなのか・・真偽はわかりかねますが・・。
ちなみに露出以外の部分はなんら問題は無いです。外観もそこそこ。

>>358>>361
修理方法ですが・・私は初心者でまだ分解をした事が無いのでうまくできるか不安です
かといって修理に出すと落札した値段よりかかりそうで、やはり自分の手でするしかないような。

>>362
相手側が?それとも私のテスト方法でしょうか。
どう頑張ってもシャッターは切れませんでした。


いじってて気づいたんですが、あお向けにシャッターを切るとたまーに切れる時が
あります。切れない時もあるけど・・なんなんだろ・・
364名無しさん脚:03/09/20 14:10 ID:uUgl7GHs
トキナ・テレプラス×2を入手しました。
AEで使う場合は開放値に注意せよ、との事なのですが
たとえばf1.7のレンズを使う場合、f値は2.4と考えて
(AEでf2.0と指示が出ていたら露出アンダーって事でNG)
使えばいいのでしょうか?。
365名無しさん脚:03/09/20 14:31 ID:DFQjsgym
>>363
>出品時の説明にノークレームノーリターンとあったので

いや、だから説明と違えばノークレもへったくれもないよ。

セレンは反応鈍いし室内ならベロ出て不思議は無い。
明るい外で試すべし。

>>364
2.4じゃなくて3.4でしょ。AEで2.0と出たら実際は4.0ってこと。
だったと思う。w 
それを確かめるにはテレコン有り無しで出た目を確認。
有りで2.0、無しで4.0と出ればOK。
366名無しさん脚:03/09/20 14:46 ID:q/M934ax
視度調節って基本的には+-0のトコロが標準なんでしょうか?
ファインダースクリーンの交換をメーカーでやってもらったら
届いたカメラは視度調節ダイヤルが-方向に全開(-4?)に設定されていたんです
確かにそのスクリーンでは+-0だとボケて見えるんですが
厳密には-4でもボケている様に見えて・・・どうなのかな?と
使用カメラはミノのα7で交換したのはML型というスクリーンになります
レンズは標準ズームの暗めのものを使ってるので、それが悪いのかもしれません・・・
ぐあああああ、すっごい気持ち悪いです、フォトプラザ電話出ないし・・・誰か教えてプリーズ
367名無しさん脚:03/09/20 15:49 ID:0y6/9Qmg
>366
視度調節って近視、遠視を補正するためのもので、
366さんが強い(?)近視だと-4でも合わない(調節しきれない)かも。
368名無しさん脚:03/09/20 16:03 ID:6d/TSSub
>>365
個人的には「ジャンク」の文字があった時点で諦めるべきと思う。
出品者の手元にあった時点での状態が明記されていたとしても、
「ジャンクとして」出品する以上はそれは保証されないでしょう。
369名無しさん脚:03/09/20 16:41 ID:q/M934ax
>367
ですよねー、近視なのかもしれない・・・ぐぁー
スクリーン交換前は+-0で合っていたように記憶してるんだけどなぁ
なんかの勘違いかな
370名無しさん脚:03/09/20 17:49 ID:8rLvgUAA
今までデジカメを使っていて最近初めて一眼レフを買いました。
デジタルカメラはとにかく広角と雑誌に書かれていて、単焦点でも「もっと広角の方が...」と広角がもてはやされています。
ところが、銀塩では「50mmの単焦点を。」というのをよく目にします。
この違いって何なんですか?
371名無しさん脚:03/09/20 18:20 ID:Nj0wlVPd
同じ人が書いているの?理由も書かないと意味分からん。
デジカメで広角がもてはやされる理由。
銀塩では50mmの単焦点を。の「を」の続きとその理由。
372名無しさん脚:03/09/20 19:02 ID:DFQjsgym
>>368
まあ、おそらく出品者はそのつもりでジャンクと書いたんだろうけどね。

でもなあ、どうにもスッキリしないよなあ、「動作するけどジャンク」。
いくらでも偽って書けるからなあ。
373名無しさん脚:03/09/20 19:03 ID:DFQjsgym
>>366
スクリーンの種類と視度調節は関係ないよ。
374名無しさん脚:03/09/20 19:13 ID:2ZG2O3e8
空中から撮ってみたいです。飛行機みたいな上空じゃなく
3〜10mくらい、木や住宅を上から見るような視点です。
どこかの屋根に上がらせてもらえばちょうどいいんですが、
できればもっと自由がほしい…。

空撮について調べましたが、ラジコンは熟練を要するうえ、
住宅地では無理らしい。カメラに風船つけて浮かべてレリーズ
ケーブルでパシャパシャできたら最高だナーと思うんですが、
風船何個必要だろう(無理ですよね)。

何かいい方法ないでしょうか?
375名無しさん脚:03/09/20 19:15 ID:6XIKUAhN
>>370
技術的な問題かマーケティング上のアレなのか知らないが、
初期のデジカメは広角側が貧弱で、せいぜい準広角止まりだった。
だから広角の使えるデジを切望する声は大きかったと思う。
そういう感じの記事じゃなかった?
376名無しさん脚:03/09/20 19:18 ID:DFQjsgym
>>374
修行しだいさ。なんなら私がコーチしてやってもいいぞ。
ちょいと布施が必要だが…。
377374:03/09/20 19:21 ID:2ZG2O3e8
>>376さん、ありがとうございます。

ってそれ、空中浮遊術ですよね…。
テレビで見たことがありますが、
あれだとせいぜい3cm上空くらいかと。(笑)
378名無しさん脚:03/09/20 19:34 ID:DFQjsgym
>>377
テレビ?ああ奴のことか。奴はまだまだ修行が足りないからね。
俺くらいになればあんなもんじゃないよ。
この先はまあ金しだい・・・・じゃなかった布施だよ布施。
布施持って来い。それが修行の第一歩だ。
379名無しさん脚:03/09/20 19:48 ID:sxsOMbXU
「ジャンク」だろうと「ノークレームノーリタ−ン」だろうと、
説明に虚偽があれば無効。

「商品の問題点について、売り手は一切責任を負わない」という約束をしたとしても、
それらの問題点を買い手に伝えないまま売ってしまった場合は、商品に対して責任を持たないといけない。
(民法572条担保責任免除の特約」)

http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
380374:03/09/20 20:15 ID:2ZG2O3e8
自己レスです…。

日本バルーン協会さんのサイトによれば、500gの物を
浮かべるには、最低約250個の風船が必要だそうです。
よって風船作戦はダメのようです。;
381名無しさん脚:03/09/20 20:44 ID:i9Cu3jzG
連写しながら
ほうり上げればいいんじゃないか?
キャッチは命がけだが(w
382374:03/09/20 20:45 ID:2ZG2O3e8
>>381
もう、マジでそうしようかと。;;
383名無しさん脚:03/09/20 20:47 ID:DFQjsgym
トランポリンを買う。・・・って誰も真面目に答えられんよそんなこと。w
384374:03/09/20 20:50 ID:2ZG2O3e8
>>383
すみませんでした;;
いろいろ検討してみたいと思います。
凧や観測用気球で撮ってる人もいるようですが
なかなか敷居が高いみたいで…。
385名無しさん脚:03/09/20 21:08 ID:RE6mpOs5
合法的な女子中学生の撮影会なんていうのはありますか?
撮影料金はいくらですか?
386名無しさん脚:03/09/20 21:16 ID:1mp50ynt
>>374
G-con スカイサーファー。
http://www.green-jpn.com/html/main_pages/product_intro.html

レンズ付きフィルムを使う場合、1枚撮ったら着陸させて巻き上げ。
387363:03/09/20 21:42 ID:w5lB5jGu
>>365>>368>>372>>379
レスどうもです。出品者に伝えたところ、手数料(送料とか)すべて負担してくれて
返品に応じるとの事でしたので、返品する事にしました。
私は正直>>368と同意見であきらめていましたが良心的な出品者で助かった。

という事でお騒がせいたしました。
388名無しさん脚:03/09/20 21:45 ID:aaHt0IPr
良かったね。
389名無しさん脚:03/09/20 21:48 ID:L/A2FaId
>>386
374じゃないけど、すげー。欲しくなってきた(w
ところで、ラジコンって 何m まで飛ばせるんでしょうねぇ?安全パイは 10m ?
>>374
手前味噌ですまんが
地上25m でレンズ付きフイルム相当の画質だと、こんな程度。
http://members.at.infoseek.co.jp/onanist69/43.jpg
おもちゃカメラ 焦点距離28mm f 値 8 (つか、いじれん)

これだけ広角でもこんなもんなので、空中からの撮影は困難を極めるカモ。
390374:03/09/20 22:03 ID:2ZG2O3e8
>>386さん、すげーその2です! ありがとうございます!
カメラ売ってこれ買って、写ルンですで撮ろうかなー;;

>>389さん、これです! まさにこういう絵がほしいのです!
どうやって撮ったんですか? ほうり投げたんですか?;;
391名無しさん脚:03/09/20 22:09 ID:DFQjsgym
ラジコンでいいならやっぱヘリでしょ。かなり難しいらしいが。
あ!思い出した!ラジコン飛行船てあったはず。飛行船ならゆっくりだよ。
392389:03/09/20 22:16 ID:L/A2FaId
>>390
普通に、ハナクソほじくりながら手持ち撮影でつ。ファインダーを見ないで
の撮影となると、失敗率が格段に上がるでしょう。お布施を(ry

>>391
そう言えば、 飛行船 でナニかあったような・・・
393374:03/09/20 23:48 ID:2ZG2O3e8
>>391
それがですね、夕方から「空物」(と呼ぶそうです、飛ぶ系ラジコン)
のことを調べまくっていたんですが、あまりに敷居が高くて、
空撮にまで行き着けないような気がしていたのです。

>>392
ということは空中浮揚家のかたでしたか! 失礼しますた…。
とりあえずG-CONナントカに貢ぐお布施を貯めなくては;
394名無しさん脚:03/09/21 00:01 ID:IzaudpR8
初めてヌード撮影会にいってきました。
一体どこで現像すればいいのでしょうか?
ヨドとかでやってくれるのですか?
ちなみに局部のアップも何枚かあります。

また、スピードプリントは画質落ちますか?
395名無しさん脚:03/09/21 00:07 ID:ciB/JuTy
飛ばすのが無理なら、長い棒の先につけるしかないね。長い一脚。
レリーズはエアーレリーズが使える。

あとはビルに登る。不法侵入にならないように管理人とかに話してから。
具体的にあのビルを撮るというふうに説明しておいた方がいいよ。
396名無しさん脚:03/09/21 00:10 ID:l9jEqTmh
397374:03/09/21 00:18 ID:I2eNNmrA
>>395
そうですね、G-CON某を買えるまでは、
三脚+延長一脚の線で行こうかと思います!

空撮が激しくやりたくなったのは、
昼間、とある展望台から撮ってきたからなんです。
タケコプターがほしい! と本気で思いますた;
398名無しさん脚:03/09/21 00:24 ID:m0SCPplj
>374

カイトは?
399374:03/09/21 00:35 ID:I2eNNmrA
>>398
「凧で空撮」な人のサイトを見たんですが、
全長4mだったので…; 住宅地から離れたところだと
楽しいのでしょうけれど目的から離れてしまうんですよね。

ラジコンも、専用飛行場とか河川敷でぐるぐる飛ばすしか
なさそうだったので諦めかけてたわけです;
400386:03/09/21 02:08 ID:vJDMPqH3
数年前の日本カメラか何かにちょっと紹介されてた。
横浜ランドマークタワーに迫って撮った写真もあったかも。
その記事では「飛ばすのはちょっと練習すりゃだれでもできる。街中で使うには
(プロペラ音も大きいし)人目が激しく気になるかも。」などと書いてあった。
401386:03/09/21 02:18 ID:vJDMPqH3
>>374
> 飛行機みたいな上空じゃなく3〜10mくらい、

だったら、ビデオ用のジブアーム(クレーン)という手もあるかな。
業務用の中古屋で10万円足らずで買える(でも、ちょっと遊ぶには高い)よん。

こんなの。
http://www.libec.co.jp/jp/jib_arm/jibarm_video.html
402名無しさん脚:03/09/21 03:21 ID:h+CIPuAo
マグネヘキサイシンの効力は持続しますがパキシオサイシンは効力が
持続してくれません。セリヤカミバンオンとナキシドレノターナを併用して
レンズに付着されてほうが光を遮ることが出来るでしょうか?
403374:03/09/21 05:53 ID:I2eNNmrA
>>400
なるほど…。2チャンネル制御で高度な熟練は必要ないけれど、
ちゃんとラジコンらしくうるさいんですね;;
さっき、スカイサーファーを買った人の体験記を書いたサイトを
見つけたんですが、操縦もやっぱり難しいらしい。(笑)
あと、35mmコンパクトカメラや軽量デジカメしか搭載できない…。

それでも、普通のラジコン飛行機に比べたら、ずっと現実的な
選択だと思いますた。やっぱりものすごく欲しいです。
これで空撮サービスをしてる業者さんもいるみたいですねー。

>>401
わー、これも欲しい;; 
テレビや映画でよく見る「回り込みながら上昇」のカットって
こういうので撮ってるんですね。説明ムービー面白かったです!
404374:03/09/21 06:05 ID:I2eNNmrA
>>402
いま国内で販売されてるナキシドレノターナはメキシコ産で、
人体に有害な波長を通しやすいらしいですよ! 完全暗黒下で
5%トリエチルキンカンに漬けて、カメラにはレンズを装着せずに
出かけるとレンズの遮光性能を気にせずに1日過ごせると思います。
ちなみにレンズのほうは回転しながら徐々に消失していきます!
405名無しさん脚:03/09/21 10:24 ID:IzaudpR8
現像に出すのに、55分プリントみたいなところは、画質は落ちますか?
406名無しさん脚:03/09/21 10:36 ID:ZCMOap72
液の管理の良し悪しは店ごとに違うし、オペレーターの質なんかもばらばら
だから、出してみて判断せよ。
407386:03/09/21 10:59 ID:vJDMPqH3
>>403
> 説明ムービー面白かったです!

でしょ、でしょ。
でも、あれを見てしまうと今後映画やドラマを見るたびに「お、このカメラは
ジブ・アームに乗ってる。」と、カメラの移動ばかりが気になってしまう罠。
408名無しさん脚:03/09/21 13:56 ID:A5Y2FoBx
ネガフィルムが、プリントによって色合いがずいぶん変わるのは分かりますが、
現像についてはどうなんでしょう。
特に気にしなくても、あまり違いはないのでしょうか。
409名無しさん脚:03/09/21 14:16 ID:Sgvvgh2T
>>408
厳密に言うと違いはあります。
現像処理には薬品を使いますから、薬液の管理如何によって
出来不出来があります。これは、どこのチェーンならいい、というものではなく
同じチェーンでも店舗によって(正確にはそこで働く人の意識によって)
異なります。

心配ならプロラボに出しましょう。
410名無しさん脚:03/09/21 15:06 ID:R7TJP57u
すみません。私は初心者なので、>402と>404で論じられている内容が全くわかりません。
お手数ですがどなたか解説してくださいませんか。
411名無しさん脚:03/09/21 19:04 ID:A5Y2FoBx
>>409

>厳密に言うと違いはあります。

というと、おおざっぱに言うとあまり変わらない?
412名無しさん脚:03/09/21 20:29 ID:3E+Yl2Ht
撮り方について聞きたいんですけど・・

薄暗い室内で、壁に取り付けられたネオンと、
(洋風居酒屋とかにある、ピンクとかブルーのやつです)
その部屋全体とをキレイに取りたい場合、どんな設定にすればいいですか?

ネオンの部分を基準に絞りを決めて、ストロボ強制発光にして
あと露出補正を+1、-1ぐらいで撮ればいけるかなあ、と
頭の中では考えてるんですけど、どうでしょう?

機材は友達の初代?Kissです。外付けのストロボは持ってません。
よろしくお願いします。
413名無しさん脚:03/09/21 21:30 ID:f7Vpo/23
>>412
むぅ・・・ 550EXなんかの外付けストロボだと、ストロボ側で-2段 調光補正
なんて手が使えるんだけど・・・(屋内だと、-1.5段〜-2段くらいがいいカモ)
同じ事をするならば、

ISO400 の場合。
フイルムを詰めた後、感度設定を 1600 ( -2段分 )にする。
 ↓
露出補正を +2段 にする
 ↓
内蔵ストロボだけ -2段 になる。 なる?  なる ・ ・ ・ はず。

ただ、シャッタースピードは感度400 のフイルムでも 1/20秒などという
恐ろしく遅いスピードになるので、できるかぎり広角(欲をいえば 24mm とか)
を使用されるのを推奨しまつ。

他の人の意見も参考にしてちょ。
414名無しさん脚:03/09/21 21:36 ID:JLHmjyev
>>411
焼きでいくらでも変わるからポジ現像のような厳密さは求められない。
415名無しさん脚:03/09/21 21:41 ID:I2eNNmrA
>>412さん、補足的なレスですが、カメラまかせで撮る場合は、
夜景モード(スローシンクロ)がいいかも。ストロボの届かない
背景も適正露出になるようにしてくれる(ストロボの届いた部分が
オーバーにならないように光量も加減してくれる)ので…。

この場合も>>413さんの言われるように、ストロボが光り終わっても
シャッターはしばらく開いているので、カメラは固定しておいた
ほうがいいかも。

個人的には、ストロボしないで三脚にのせて、中間濃度に
したい部分を測光かなー。難しそうですね。
416名無しさん脚:03/09/21 21:58 ID:i0iHjgEJ
ぱっと思いつくのはネオンありとなしで多重露光なんだが、
kissって多重露光できないのかな。できなそうだな。スレ汚しすまそ。
417名無しさん脚:03/09/21 22:20 ID:I2eNNmrA
できますよー多重露光;;シクシク
418名無しさん脚:03/09/21 22:26 ID:85cD5NZs
>>410
単なる冗談でしょう。
419名無しさん脚:03/09/21 22:49 ID:vJDMPqH3
ネオンは見た目以上に明るい。ネオンがカブらない高速シャッターだと、Kissの内蔵ストロボ
では他のものが暗すぎて写らない。Kissのストロボで部屋の様子がわかる露光をやると、ネオン
がdでしまい、何の絵(あるいは文字)なのかがサパーリ。

と予想してみる。
420名無しさん脚:03/09/21 23:09 ID:MJ7Nc3X1
>>418
冗談じゃないですってば!
421412:03/09/21 23:15 ID:3E+Yl2Ht
みなさんレスありがとうございます!
実は撮影するのは遠方にいる私の友達なんですよ。
パソコンとか使えないので、携帯で私が遠隔操作するつもりです。

>413さんの方法と、>415さんの夜景モード、
どちらにしても三脚は必須ですね。
フィルムはたぶん普通のネガフィルムの400とかを使うと思います。
後で撮り直すのも難しいと思うので、
いろんな方法で撮ってもらったほうがいいですね。

>416さんの言う多重露光は私も考えたんですけど、
ネオンを消したりとかできるかなあ・・・
もしできたらこれも試してみたいと思います。

>419
うーん、カメラの性能の限界ってことでしょうか・・・
確かに内臓ストロボはちょっと距離があると
すぐ薄暗くなっちゃいますよね。
でも外付けのストロボ高いなあ・・・

いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
422名無しさん脚:03/09/21 23:26 ID:cP/kF+B4
この間、俺の家でポートレート撮りました。
とても良い具合に撮れてたんで、4切プリントしたんですが
とってもざらざらした感じです。こんな物なのですか?

何か考えられる理由があれば教えて下さい。

使用カメラα7、α807、レンズ24〜105/3、5〜4、5
50/1、4
フィルム フジNEW PRO400

曇の日に窓あけて、室内の蛍光灯もつけて撮影しました。

423名無しさん脚:03/09/21 23:37 ID:LR6igu31
何か白いものに引っ張られて露出が不足気味だったのかもね。
ネガなら人物基準で+1くらいが丁度。
ミックス光の影響も考えられなくもない。
424名無しさん脚:03/09/21 23:38 ID:i0iHjgEJ
kiss、多重露光できるんだ。。。失礼しますた。

>>422 ざらざらだけじゃ情報足りないんだけど、
PRO400、四つでざらざらって、ありがちなのはネガが露光不足気味
なんじゃないかなぁ。ちょっとネガを確認してみてください。
被写体が女性なら、もとの写真の意図からはずれちゃうかも
しれませんが、焼きで弱めのソフトかけると救済できるかも。
425名無しさん脚:03/09/21 23:43 ID:4PfPsEIg
四つまで伸ばせばそりゃあ粒子がザラザラと見えてあたりまえだよ。
426名無しさん脚:03/09/21 23:43 ID:+SLJZbuL
>>422
みなさん言うように、ネガを見て色が薄ければ露出不足。
ちなみに蛍光灯の明るさに頼ると緑かぶりしてしまうので注意。
427名無しさん脚:03/09/21 23:44 ID:+SLJZbuL
あと、Lサイズを見るような距離で眺めてはいないよね?
引き伸ばした写真は少し離れて見るものでつ。
428名無しさん脚:03/09/21 23:49 ID:cP/kF+B4
>>423,424,425
早速の返事本当に感激です。ありがとう。

>>423 補正かけてませんでしたわ。+1肝に命じます。

>>424 えっと確認て何をどうするのでしょう?汗

>>425 そうなのかなあ?
429422、428:03/09/21 23:54 ID:cP/kF+B4
>>426,427

も、ありがとうです。2chでこんな温かい対応してもらったの
初めてだ。笑

430名無しさん脚:03/09/21 23:56 ID:Ya0xS0/4
モノクロフィルムを自分で引き伸ばす場合に、フィルム現像だけはお店に頼んでます
が、モノクロだと、どこの店でもラボに送って現像してますよね
店はただの窓口って感じで
これは、結局モノクロの現像だけなら、どこの店に頼んでも同じって事ですか?

使ってるフィルムはコダックTXです
フジの店とか55ステーションに現像頼んでも大丈夫かなーと思いまして
431名無しさん脚:03/09/22 00:45 ID:evBFhF6E
同じというか、違うというか、
送られるラボが同じなら、窓口が違っても結果は同じ。
近所の店でもチェーンや系列によって送られるラボは違う。
同じ店でもKはK系列に、FはF系列に送るという店もある。
仕上がりも全然違う場合もある。

しかし、モノクロは現在では自家が一番いいよ。
432名無しさん脚:03/09/22 00:48 ID:UxKBP8qn
>>430
自分で引き延ばすのにお店で現像って信じられない。
質問の主旨からは離れるけど自家現像をお勧めします。
433名無しさん脚:03/09/22 01:18 ID:gu0oczGe
ちなみに、フィルムは引き伸ばさない方がいいと思いまつ汗
434名無しさん脚:03/09/22 01:23 ID:87yCt4i2
432にまったく同感。
現像液をどれにするか一つで、まったく変わってしまいます。
それに手間なのはプリント現像の方であるのは間違いありません。
一度お試しあれ。

435名無しさん脚:03/09/22 02:30 ID:ZImsdvFC
バカな質問ですみませんが
モノクロ自家現像をこれからはじめようとしたら
必要なモノを揃えるのにどの程度の予算が必要でしょうか?
436名無しさん脚:03/09/22 04:41 ID:CXcDZxH7
HMD 眼鏡型CCDカメラというものをさがしています。
店頭販売ってもうされているのでしょうか?
それともceatecのような展覧会にいけばみることができるのでしょうか?
437名無しさん脚:03/09/22 08:35 ID:RQm3LRdL
>>435
伸ばしまでするとしても、中古で揃えれば5万くらいで済むんじゃないかな?
フィルム現像だけなら1万ちょい?
438名無しさん脚:03/09/22 10:04 ID:qczz3+3g
>>435
現像タンク以外は専用品でなく、台所用品やカー用品が流用できますので安く
上がると思います。
自家現像始めようと思ったけどやってない人はたくさんいると思うので、そう
いう人から現像タンクなどは譲ってもらえば安上がりです。

引伸し機は高いし場所もとるので、フィルムスキャナープラスプリンターの方
が汎用性があり、使わなくなるということも少ないと思います。
439名無しさん脚:03/09/22 12:22 ID:ZImsdvFC
>437 >438
435です、ありがとうございます
意外に安価で始められるものなんですね
ちょっと驚きました
かなり面白そうなので、始めてみようと思います
またわからない事があったらよろしくお願いします
440430:03/09/22 13:26 ID:FdEtgWz+
フィルム現像は失敗を恐れてしていなかったのです
ラボに頼めば安心だと思いまして…

タンクはあるので試してみます
441名無しさん脚:03/09/22 17:05 ID:5eSWSome
お教えください。
キヤノンの75mm-300mmISズームをEOS3につけて子供の運動会を手持ちで撮ろうと思っています。ISO800のネガかISO200のポジで、スポーツモードにして撮ろうと思うのですが、やっぱし三脚や一脚なしは無謀でせうか?
442名無しさん脚:03/09/22 17:20 ID:ji64CI05
最近のフラットヘッドスキャナにはフィルムを読み込む機能が有りますが、ネガフィルムでもちゃんとカラーで出るのでしょうか?
それともポジ専用なのでしょうか?
宜しく御願い致します。。。
443名無しさん脚:03/09/22 17:38 ID:HiUa9p/W
>441
天気と腕しだい。
>442
スキャナースレがあるよ。
444H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/09/22 17:40 ID:PD0jnaDq
>>441
日中でしょうから、
極端なクローズアップ撮影(走ってるお子さんの顔だけ写すとか)をしなければ、
天気にさえ恵まれればASA800は多分大丈夫でしょう。
(お子さんが高校生の陸上選手とかだと多分無理でしょうが)
晴れていればきっとASA400程度でも手ぶれはそうしないと思います。
天気さえ本当によければASA200でも動いているものを撮らなければ手ぶれはいけるでしょう。
どんな動きのものをどの程度の倍率で写すかです。
445名無しさん脚:03/09/22 17:47 ID:5eSWSome
441です。
ありがとうございます。
ASA800で手持ちでがんばってみます。被写体ぶれはあえて楽しむつもりで、手ブレだけ何とかしたく思っています。ありがとうございました。
446名無しさん脚:03/09/22 18:15 ID:/5CW+cQm
800で晴れなら1/1000以上で切れるからそうそう手ぶれはしないよ。
447名無しさん脚:03/09/22 18:16 ID:/5CW+cQm
ていうか絞り込まないと1/4000オーバーしてしまう。
448名無しさん脚:03/09/22 18:29 ID:5eSWSome
441です。さらに皆さんありがとうございます。
晴れてたら400。曇りで800でやってみます。
自分の子供だけを浮かしたいので、やはり絞りは全開、シャッタースピード最短でどうでせうか?
でも、スイッチをどこにしたらそうなるのでせうか?
449名無しさん脚:03/09/22 18:37 ID:ji64CI05
>>443
わかりました。そちらで聞いてみます。
ありがとうございます〜〜
450H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/09/22 18:42 ID:oYQyWTnh
>>448
絞り全開はお奨めしません。
理由は、ピンボケの確率が上がる(こういう写真は歩留まりが大事)。
レンズの性能の問題です。
451H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/09/22 18:56 ID:oYQyWTnh
>>450に就いて追記

というか、
>>441の通りあんまり悩まずスポーツモードで枚数沢山お撮りになるのが得策と思います。
EOS3の能力を信じて。
452名無しさん脚:03/09/22 18:58 ID:oJZp79q+
>>448
> スイッチをどこにしたら
取説ありまつか? ある と ない とによって、説明のレベルが変わります。
個人的には、Tvモードで 絞り込みはオートにしたほうが失敗が少なくて楽です(w
あと、
快晴〜晴 なら、感度指標800 だと f 5.6 開放で 1/4000 くらいになりそうですね。
(レンズ性能うんぬんは、どのレンズを使ってもズームコンパクト機と比べると異次元の描写です)
自分が運動会で 兄者の T-70 + NFD ??-200mm + 一脚 で写した時の感触ですと、
被写体ブレを出そうとすると、1/30 で(・∀・)イイ!!感じ。 1/60 で失敗が少ないといった感じでした。

フイルムの準備量ですが、
流し撮り・その他用に 100ネガ を 5本
写し止める用に     400ネガ を 3本
予備用に         800ネガ を 3本
おまけ で        50ポジ2本 100ポジ2本 200ポジ2本
ぐらい用意すると安心でつ。(撮り直しが効かないので、贅沢なくらい撮影してください)
余りそうなら、となりのおっさんオバちゃんにバラ撒ける(w
453名無しさん脚:03/09/22 19:02 ID:QROs/UDY
はじめまして、前々から興味があったので先日初めてポジフィルムでの撮影に挑戦したのですが、
お店のライトボックス上ではきれいなのですが、ダイレクトプリントに出すと
コマによって異常に濃かったり、色あせたようにプリントされます。
雑誌で透過原稿と反射原稿の違いから、プリントは違って見えるというのを見ましたし、
ポジはプリントに向かないと言うのも聞きましたが、
あまりにもかけ離れていて困っています。
まだ経験が浅いのでポジが悪いのか、ラボが悪いのか分かりません。
きれいなプリントを得るにはどうすればいいでしょうか?
(プリントならネガと言われそうですが、将来雑誌に投稿したいので
これからはポジで撮影していきたいと思います。)

454452:03/09/22 19:03 ID:oJZp79q+
誤 1/30   1/60
正 1/60   1/90
455名無しさん脚:03/09/22 19:07 ID:oJZp79q+
>>453
カメラ側に 段階露出(オートブラケット)機能 が付いていれば、
0.5段 アンダー ・ 標準露出 ・ 0.5段 オーバー と、
少なくとも同じ写真を 3枚 撮れば、濃度で困る事が少なくなるカモ。
456名無しさん脚:03/09/22 19:07 ID:pBulVReu
>>453
フィルムの銘柄と注文先ラボ名称を書いておいたほうがいいですよ。
457H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/09/22 19:09 ID:rLrR2vX2
>>453
段階露出して最適露出のコマを探すとか、軟調なフィルムを使うとか、
異常に日差しが強いなどのコントラストの強いシチュエーションを避けるとか、
腕のいいラボマンを見つけてくるとか、諧調再現性のいいレンズを使うとか、

もちろんいいライトボックスを使わないといけませんが。
458もなあひる6 ◆KALI69/Ts. :03/09/22 19:37 ID:7hs/zfH6
>将来雑誌に投稿したいので これからはポジで撮影していきたいと思います。)
だったら必ずしもプリントしなくてもいいのでわ?
459名無しさん脚:03/09/22 19:43 ID:QROs/UDY
453です。
皆さんご親切なレスありがとうございます。

フィルムの銘柄はRDP3(+1)、RHP3で、注文先ラボはキタムラ経由のフジカラーサービスです。
当方中部地方に在住です。

プリントの必要性に関してですが、やはり紙で見たいというのと、人に見せたいという2点から
プリントしたい訳です。
1本撮ったうちで2,3枚程度だと思います。
460もなあひる6 ◆KALI69/Ts. :03/09/22 20:00 ID:7hs/zfH6
ダイレクトプリントは必ずしも綺麗に出ないよ。
クリスタルプリントは試したことなし。
デジタルプリントが比較的綺麗に出ることが多いのだけど、
店によって仕上がりがばらばらで一概にそうだと言い切れない。。。


昔、ネガで撮ってプリントで雑誌に応募してたことがある。
プリントするならやっぱしネガが綺麗よ。
461名無しさん脚:03/09/22 20:12 ID:235YobsL
ポジポジのプリントできれいなプリントを得ようとすれば、最低、手焼き
にはしないと。
作品レベルのプリントだと、できれば特定の暗室マンに直接説明できる
ような状況で何回もやり直しを頼むぐらいのつもりでやらないとダメ。
受付の人に言っただけだとうまく伝わらないことが多い。
462名無しさん脚:03/09/22 21:13 ID:ZFGnvtXi
441です。こんなお馬鹿な小生のために、皆様方のカキコに感激してます。
カメラスレの皆様はほんとに良いひとばかりだと思います。
また教えてください。ありがとうございました。
絞りは全開が一番良いと信じていたお馬鹿はわたしです。
463名無しさん脚:03/09/22 21:52 ID:oJZp79q+
>>462
いや、純正レンズなら、絞りは全壊で全く問題なく撮れる。

絞らないと画質うんぬんぬかすヤシは、他メーカー製の解放F値で使い物にならないレンズ
をつかまされ、かつ 四つ切り等に引き伸ばした事の無い可哀想な連中。
464H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/09/22 22:00 ID:hj5jLM8G
>>463
ごめんね、古い人間で…
465名無しさん脚:03/09/22 22:04 ID:PcQksKDj
絞り全壊はまずいだろ(w

で、純正、サードパーティー問わずに開放がダメなレンズはあるんだが
>>463がどんな立派なレンズ使ってるが知らんが
初心者スレで嘘吐きは控えるべきであろう

もっとも本気でああゆう発言をしているのなら
生暖かい目で見守っててやらんでもないが
466H-S-Peach ◆.Hx.KFMAV. :03/09/22 22:11 ID:vkAksjXW
カメラメーカ純正なら開放でOKというのは、
いくら何でも乱暴すぎですな。
また、レンズメーカー製がすべて駄目みたいなのも、
またしかり。
467名無しさん脚:03/09/22 23:00 ID:kaltSAsz
ピンボケ量産を防ぐ為に、なるべく絞って被写界深度を稼いだ方が良いかもね、
という話が、何で絞り開放時の画質の話になるんだか分からんぞ。
468名無しさん脚:03/09/22 23:06 ID:bwX+6TCE
>>467
450を横読んでみよう。
469名無しさん脚:03/09/22 23:09 ID:j5zkRlKo
>レンズの性能の問題です。

これを

レンズの特性の問題です。

と読み替えればいいだけの話。おわり。
470465:03/09/22 23:57 ID:YdUjlJ53
>>467
すまん、俺のせいだわ

絞らないと画質云々のカキコに脊髄反射でレスしちまった
これからはスレを良く読んでからカキコするよう心掛けます
申し訳ない
471H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/09/23 00:22 ID:3G86vQIL
話を蒸し返すようで悪いのですが、>>450での私の発言の趣旨は、
1、被写界深度を稼ぐため(>>467の方のご指摘どおり)と
2、残存収差の低減のため
と両方に言及をしています。
最近のレンズの一部には開放使用時に
各収差のバランスが高いレベルで取れるように設計されている物があるとの事を鑑み、
>>464の発言となりました。
472名無しさん脚:03/09/23 00:33 ID:IzqnPzit
相変わらず、回りくどくて言い訳がましいな。
ここは初心者の質問に答えるスレッドであって、貴方の知識を自慢するスレではない。
お間違えなく。>HSP
473名無しさん脚:03/09/23 01:32 ID:PfXbrbG4
>461
手焼きが綺麗と言うのは承知なのですが、機械焼きで不満があるものが
手焼きで綺麗にプリントされるかが不安で、躊躇してしまいます。
せっかく高いお金払ってやっぱりだめだったというのは残念ですし。
474名無しさん脚:03/09/23 02:01 ID:k4Jslm+N
>>473
どうやっても綺麗にプリント出来なかった、となれば
それはそもそもそういう写りの写真だった、という勉強だと思いねえ。
475名無しさん脚:03/09/23 07:17 ID:/6gO3i7g
>473
きれいじゃなかったら焼き直しをさせればいい。この人はうるさい人だなと
思わせるだけでも、気合いを入れて作業してくれるよ。
ポジがきれいじゃないとだめだけど。
476名無しさん脚:03/09/23 08:20 ID:xCwLdqFU
>>473
初めてのポジ撮影らしいのでまずポジフィルム自体の出来に問題が
ありそう。段階露出などして撮影したポジからプリントにだせば手焼きの際に
かなり細かい指示も可能。
せっかくだからスキャナで取り込んで自分でプリントしてそれを見本として
持っていけばいい。これ最強。
477名無しさん脚:03/09/23 10:27 ID:w2gpkqqm
どなたか、絞りとシャッター速度の目安を教えて頂けないでしょうか?

晴天・曇り・雨天・夜とか

そして、ISO値もお願いします。

例えば、どこかのスレで見たんですが、

絞り5.6、1/250、真夏の晴天、ISO100とか。

お願いしまス。
478咲耶 ◆Love/EF8j. :03/09/23 10:31 ID:WvOXImbQ
>>477
フィルムの箱に書いてあると思いますが?
479名無しさん脚:03/09/23 10:44 ID:w2gpkqqm
>478
そうですか、知らなカタです。

どの会社のフィルムの箱にも書いてありますか?
480咲耶 ◆Love/EF8j. :03/09/23 11:13 ID:WvOXImbQ
>>479
どの会社って聞かれると、全ての会社のフィルムを全ISO知っている
訳ではないので、困りますけど。

手持ちのコダックのですと、紙の箱に入っている商品には露出の目安が
書いてありますね。

お徳用の袋詰めの商品には露出の目安がありませんでした。

紙の箱の商品には書いてある場合が多い様です。

あとは↓を参考にするといいと思います。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/03j.htm
481名無しさん脚:03/09/23 11:22 ID:w2gpkqqm
>480
どうも、ありがとうございます。

カメラ板は親切な人が多くて好きです。
482うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/23 11:38 ID:0SLpCaHq
ISO100のフィルム (f16/250は絞り16で250分の1)

海山快晴 f32/60 f22/125 f16/250 f11/500 f8/1000
快晴 f22/60 f16/125 f11/250 f8/500 f5.6/1000
晴れ f16/60 f11/125 f8/250 f5.6/250 f4/500 f2.8/1000
薄日 f11/60 f8/125 f5.6/250 f4/500 f2.8/1000
曇り・雨 f8/60 f5.6/125 f4/250 f2.8/500
日陰 f5.6/60 f4/125 f2.8/250 f2/500
483うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/23 11:44 ID:0SLpCaHq
ちょっと見にくかったかな?

ISO400の時は2段上へずらす(海山快晴のところに晴れをもってくる)
484名無しさん脚:03/09/23 11:50 ID:w2gpkqqm
露出指標

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

なぜココの板の人は、ただの『教えて君』何かにここまで優しく
してくれるのですか?
涙でディスプレイが見えません。

ホントにありがとうございます >>480-482-483さん
485名無しさん脚:03/09/23 11:51 ID:42aaMaHa
うめぱとさんに追加
勘式露出目安一覧表
ISO 100の場合
快晴時の海山雪景色1/250 F16
快晴    1/250 F11
晴     1/250 F8
明るい曇  1/250 F5.6
曇・日陰  1/250 F4

暗い曇  1/125 F4 
雨    1/60 F5.6
暗い雨  1/30 F4.0
晴れの夕方 1/125 F8
朝日の出前 1/30 F4.0
日没後   1/30 F2.8

明るい室内   1/60 F5.6 
やや暗い室内  1/30 F2.8

夜の室内蛍光灯 1/30 F2.8 
夜景繁華街   1/15 F2.8

夏至冬至など季節ごとに設定が変わる
また夜景夕景室内では当然さじ加減が必要
486名無しさん脚:03/09/23 12:00 ID:w2gpkqqm
全てメモしました。

(・∀・)

いや〜、ホントお世話になりました。
487名無しさん脚:03/09/23 12:32 ID:4i4J665Q
今SWEET2にレンズはタム28−200を使ってます。
シグマ70−200 F2.8に変えたら、
目に見えて画質は上がりますか?
あと非常に重いレンズなので、三脚なしで1.3KGくらいあるレンズを使うことは可能ですか?
488名無しさん脚:03/09/23 12:48 ID:by7H9TLY
できますよ。
489名無しさん脚:03/09/23 12:50 ID:TbfWmnxN
目に見えるように画質をあげるにはやっぱ三脚は必須と思うよ
すうぃーと2ってプラマウントだっけ?
もしプラだったら取り扱いには注意してくれ重量レンズ付けたまま
カメラもって振り回したりするとカメラの寿命を著しく縮めます。
490名無しさん脚:03/09/23 13:03 ID:PfXbrbG4
>489
Sweet2は金属で、Sweet2Lはプラだったと思う。
ただ、重量的なバランスは悪いな。
491名無しさん脚:03/09/23 13:17 ID:4i4J665Q
ありがとう。
やっぱり三脚無いと厳しいですね。
撮影会での使用がメインのため、三脚は使えないのです。
492名無しさん脚:03/09/23 13:30 ID:D4zthVWi
>>487=491?
撮影会で使えるなら一脚使った方がいいよ。
あと、200F2.8ズーム使うなら長い目で見て、筋力強化を含めた
ホールディング技術の向上努力は、絶対役立つよ。
493名無しさん脚:03/09/23 16:49 ID:rRI0bK9Y
ちょっと質問です。
EOS10QDなんですが、シャッター幕を交換するといくらくらいするものでしょうか。
じっちゃんの形見なもんで・・・
494名無しさん脚:03/09/23 18:09 ID:G5eOZo7U
キヤノンのことだからもう修理不能とかいわれそうだが
例のダンパー溶けによるトラブルなら対応可能なはず
シャツターユニット交換で10,000〜
495名無しさん脚:03/09/23 19:59 ID:5mJh2soy
質問です。風景写真でベルビアみたいに派手?あるいは鮮やかに空の青さが
でるネガフィルムってありますか?それとも印刷時にその旨を指示したほうが
いいんでしょうか。おしえてください。
496名無しさん脚:03/09/23 20:09 ID:nXUKUWSS
川内倫子さんのような淡い柔らかな写真が撮りたいのですが
同じフィルムを使ってみてもやっぱりなにか堅いと言うか・・・。
やっぱりノウハウみたいなのはないんでしょうか?
497名無しさん脚:03/09/23 20:23 ID:GfsM/wjx
>>495
派手なネガフィルムというとベルビアとは違うけどアグファのウルトラ100とか。
それと印刷っていうかプリント時ね。
>>496
プリントに依存する部分が多いと思うけど、同じレンズ使ってみたら?
たしかローライのテッサー付きだったと思う。
498名無しさん脚:03/09/23 21:02 ID:vwmG/k99
>>495
派手な発色をするカラーネガだと、>>497さんが書いた Agfa ULTRA 100 か
入手容易なものだと、コニカ IMPRESSA 50 あたりでしょうか。
台風が通り過ぎた後や、日曜などは 比較的空が 澄んだ青色をしています。
あと、
「濁りのない空の青色を出す」 用途に限定されますが、「 PLフィルター 」を
使用するのも手です。

>>496
試しに、焦点距離 50mm か 85mm くらいのレンズの前面に サランラップ をかぶせて
フジの REALA ACE 100 を +3段 露出補正 で写してみてはどうでせうか?
周囲の背景もいい具合に白くdで かつ ピントもソフト気味になるかも知れませぬ。

参考にならない作例
http://members.at.infoseek.co.jp/onanist69/44.jpg
レンズに クレラップを2枚重ね にして +2段 露出補正 ストロボ:夜景モード
499名無しさん脚:03/09/23 21:20 ID:WjN2+uq9
このごろ写真に目覚めてしまった。

α−7を使っているけどマニュアル一眼レフがほしくなってきた。

モノクロフィルムと50ミリレンズ専用という前提で中古を含めて
語ってくれ。
500名無しさん脚:03/09/23 21:25 ID:9Jqv+8aw
安原一式こそ最強。
501名無しさん脚:03/09/23 21:28 ID:J4/jXBBZ
>>499
以下のスレを嫁。読んでまだ分からないことがあったらそこで質問せよ。

‖→   ★カメラ板購入相談スレッド★   ←‖
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042231688/
502名無しさん脚:03/09/23 21:31 ID:vwmG/k99
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

              >>499 も、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
503名無しさん脚:03/09/23 22:21 ID:WjN2+uq9
>501
今みてきた、とても参考になったよ。
newFM2+Ai-S50mmF1.4探しにいきそう、
感謝
504カメラ初心者:03/09/24 00:59 ID:bTNHwxCf
>>499 モノクロフィルムと50ミリレンズ専用という前提で

ヤシカのボデーに、ツヤイスの50_1.4か1.7で逝け!
フィルムはイルフォードでな。トーンの出方は尋常じゃない。
505名無しさん脚:03/09/24 01:18 ID:sjRIVor2
分かりにくい質問ですいません......

人物撮影の場合は目にAFを合わせるのが基本だそうですが、
縦に撮る時にも目に合わせるのでしょうか?
ちょうど真ん中の胸かおなかあたりにしかAFが合わないのです。
それはカメラの設定でマニュアルでやるのですか?
ちなみにSWEET2です。


506名無しさん脚:03/09/24 01:37 ID:Ntu2j9r9
>>505
フォーカスロックという機能がありまつ。
http://www.minolta.com/japan/word/focus_lock.html
507名無しさん脚:03/09/24 01:49 ID:sjRIVor2
>>506
ありがとうございます。
一回、目にピントを合わせてから、全身フォーカスロックで全身が写るように合わせるのですね?
508名無しさん脚:03/09/24 01:56 ID:wSMFVf6l
人物の全身を撮るときは、ピント位置は
別に目じゃなくても大丈夫じゃないかと思います。
フォーカスロックをしてからカメラを大きく振ると、
コサイン誤差が発生して、この場合だと
後ピンになる可能性が大です。
また、ピントを合わせてからズームを動かすと、
ピントがずれることも多々有ります。
(「コサイン誤差」はググって見て下さい。)
509名無しさん脚:03/09/24 01:57 ID:zVc33c0J
カメラ初心者ってウザイよね?間違い多いしさ。

不正確なRZってかんじ
510カメラ初心者:03/09/24 02:55 ID:bTNHwxCf
>>509 ウザイよね

ゴメンね。もう年だし、記憶も跳んでるし。でも、たまにはマトモなこと
書いてるつもりなんだがなぁ。
511名無しさん脚:03/09/24 03:37 ID:Vdaxght4
>>505
> 胸かおなかあたりにしかAFが合わないのです。

絞れ。
512名無しさん脚:03/09/24 07:18 ID:VegVLETd
>>510
わざわざハンドルネームをつけなくてもいい程度の発言まで
HN付けて書いてるからじゃないでしょうか?

2ちゃんビュワー系を使用しているのであれば、HNはデフォルトで外しておいたほうが
いいと思います。
513カメラ初心者:03/09/24 11:40 ID:bTNHwxCf
>>512

アドバイスありがとう。もう少し柔軟にやってみます。
514名無しさん脚:03/09/24 13:46 ID:x0rxxYHL
>>497
有難うございます。
ローライのレンズを使うと言う事は、本体も買い揃えないといけないと言う事でしょうか?

>>498
細かい説明、有難うございました。
早速試してみます。
515うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/24 14:33 ID:smC3Q8bI
川内倫子さんの使っているのは古いニ眼レフのローライでしょう。
おそらくローライフレックスVかT
これはレンズ交換出来ないから買わなきゃだね。
古いレンズはガラスの成分が経年劣化して透過率が悪くなってくるもので
これがフレアー(フワッとした感じ)の原因にもなる。使用条件によっても変わるから同じフレアが出るとは限らない。
国産の古いのでもフレアがイパーイのレンズあるから探すのも楽しみ。(底無し沼)
色調のない緑がかったプリントは自家現像かな?

>>498はすごいね、俺だったらポラのSX-70あたりで撮って複写しちゃう。
516名無しさん脚:03/09/24 14:42 ID:uWD5KJnF
>>507
>>508さんの回答に少し補足させていただきます
フォーカスロックのやり方として
「ピントを合わせたい場所に合わせてからカメラを振る」という言い方が
よくされますが、円弧状に「振る」と>>508さんのいうコサイン誤差が
生じやすくなります。

フォーカスロックをしたら、カメラを「ピント面と平行にずらす」という感覚を
心がけるのがコツだと思います。このとき手先だけではなく、身体全体を
使うような感じで。

また、全身撮影なら、>>511さんの言うように少し絞って被写界深度を
深くするのも手です。
517名無しさん脚:03/09/24 15:00 ID:cenCHZ9v
>>507
実際に撮ってみて「ピントが来てないなぁ」と思ったことはあるのかな?
全身が写るくらいの距離なら被写界深度(許容範囲)内に入るので、
余り気にする必要はないと思う。一度撮り比べてみることを奨める。
AFロック自体は有用なテクなので頭に入れておくと良い。
518名無しさん脚:03/09/24 15:54 ID:mcrTp2vj
>>515
おまえローライ使ったことないだろ。
初心者相手に妄想を垂れ流すのは大抵になさい。
だいたいなんだよローライフレックスVって。

ローライ二眼にポートラNCで川内の出来上がりなんていうのは
機材オタの思いこみに過ぎないわけでさ。
川内はハッセルや135も使ってるしね。
519うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/09/24 16:38 ID:smC3Q8bI
ローライ使っていまつが、何か?
ローライフレックスオートマットMXの事をローライフレックスVって言わないか?
ローライマジックとともに貧者のローライで安くて重宝しているのだが。
鉄鎖ー付ローライと言えば頭に浮かぶのがTかVだろうよ。
「古いテッサ−付のローライ」というのは俺も何かの記事で読んだだけでスレの流れで
「ローライのレンズを使うと言う事は、本体も買い揃えないといけないと言う事でしょうか?」
に対して「二眼レフのローライフレックス」はレンズ交換出来ないよ。という意味で書いたのさ。

で、君的には川内写真はどのように処理されていると?
520名無しさん脚:03/09/24 17:47 ID:ZvpE9kbx
初心者なのに注文建築のパンフの撮影まかされました。ガクガク
まずデジタルか銀塩かと言うところから始まります。怒らないで下さい。
パンフの写真はA4フルサイズです。
カメラはEOSkissが有ります。デジカメは必要に応じて購入です。
私が素人なりに調べた限りではA4で350dpiの印刷に耐えるには
35mmフィルムでギリギリかなと思っています。
600万画素一眼デジタルだと、本来350ドットx12インチ=4200ドット必要な
ところにデジカメでは3000ドットくらいしか無いので、完全に必要な解像度は
得られないですよね。さらにデジカメでは1ドット単位の完全な解像度が
出せる訳ではないのでさらにきつい気がします。
まあ普通に眺めるには十分だとは思いますが。

他にもいろいろお聞きしたいのですがいきなり長文になりましたので
まずこのあたりからトンチンカンなことを言っていないか教えて頂けますでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
521名無しさん脚:03/09/24 18:17 ID:ytj1L+EL
A4フルサイズと言うのは縦長の写真ですか?
写真は建築物を撮るんですか?
建築写真だとすると本格的なものは素人には無理です。
それなりでいいという判断なんですかね。
522名無しさん脚:03/09/24 18:22 ID:LeVT05A3
ズームじゃ柱が曲がって写るから単焦点レンズとか必要
アオリもするような被写体なのか?
523520:03/09/24 18:25 ID:ZvpE9kbx
>>521 どうもです。
横長です。一戸建ての家を撮ります。
ま、予算の関係でそれなりですが、どうせならできるだけの事を
やりたいと思ってます。
524520:03/09/24 18:29 ID:ZvpE9kbx
>>522さん、
うっ、いきなり厳しい話が、、、
標準のズームじゃだめなんですか?
許容範囲かどうか試してみます。

「アオリ」ってなんでしょう 汗、汗
525522:03/09/24 18:43 ID:LeVT05A3
たとえば安いズームで本とかとるとタル形または糸巻き形に
直線が曲がってしまいます。
でパンフの建物の柱や壁がぐにゃりと曲がっていてはちとまずいの
ではないかと思ったわけです。撮り方で目ただなくてきるけど

アオリってのは柱が傾くのを修正する必要がある。
広角レンズで斜め上を見上げて撮ると両側の柱がハの字に傾くのがわかるでしょ
それを補正することだよ。実際はほかにいろいろあるけど

526520:03/09/24 19:13 ID:ZvpE9kbx
>>525 解説どうもです。
画像処理の方は一応人にできることは一通り経験してるつもりですので
そのあたりは何とかなりそうな気がします。

それにしても、A4の印刷物でもそもそもデジカメではその印刷品質を
十分引き出すレベルには達していないようでちょっと戸惑っています。
527名無しさん脚:03/09/24 19:18 ID:OrOkA7ZS
>520
一度、持ってるカメラで撮影して、ワイド6つでプリントしてみては?
528名無しさん脚:03/09/24 19:38 ID:ytj1L+EL
まあ、ぎりぎり35mmでOKでしょう。レンズは単焦点、距離がどのくらい
とれるかでレンズは21〜50mmぐらい。
垂直線は平行にしたいのでカメラは水平に構える。地面に立って水平に撮る
と画面の地面の比率が高くなり、トリミングになるのできびしいね。
2階建てだと2階の床の高さぐらいから撮ればカメラが水平で画面の上下の
バランスもよい。シノゴ等あおりのできるカメラだとそういうことは不要。
水準器は必携、スクリーンはできるならば方眼マットに変えておく。

建物の照明はできるだけつけるか、カーテンを閉める。画面内になく目立つ
ものがガラスに映っている場合は撤去するか黒布で覆う。
もちろん掃除用具を持っていき玄関前、庭の掃除をする。ガラスも磨く。
細かいことの積み重ねが仕上がりを良くする。カメラの知識だけではダメ。

撮影時刻は太陽の位置で決まるので必ず事前に調査しておくこと。天気待ち
予備日は必ずとる。
529520:03/09/24 20:05 ID:qRbPFZQn
>>527>>528
いろいろ本当に参考になります。
ありがとうございます。
530名無しさん脚:03/09/24 20:44 ID:I/k5Tx6U
こんばんは。ちょっと聞いて下さい。

良い写真を撮るには、 良い「機械」+「技術」+「感性」 が必要だと
勝手に思っているんですが、「感性」は生まれつきなので仕方ないとして、
ピントを合わせたり、露出を決める「技術」はがんばって磨くとして(これも機械?)、
「機械」の部分はお金さえかければ何とかなるじゃないですか。

いま、α507siと、一緒に買った28-80mm 1:4(22)-5.6というレンズを使ってるんです。
何年か前に紅葉を撮りにいったんですが、できあがった写真がなんかいまいちなんです。
発色がパットしないし、ピントが合っていないのかボヤッとしているし。
写真を見ても実際に目で見たときの感動が蘇って来ませんでした。

高いレンズやボディーを買えば、明らかな違いがでますでしょうか?
レンズが違えば、写りがこれだけ違うって言う端的な例はどこかにないでしょうか?

531名無しさん脚:03/09/24 20:52 ID:Jyo7WA5H
>>530
カメラもレンズもそれで十分
まずは使いこなすだけ写真をいっぱい撮ってください。
そして何がいけないか考えることです。
自分の悪いところがわからないと次に進みません。
それとプリント(まさかリバーサルは使ってないでしょ?)は
格安同時プリントでは紅葉の色は思ったように出ないよ。手焼きとか頼んで
みるべし。ぼやっとしてるのは多分ぶれてるんでしょう。
532 ◆G300LHGL8. :03/09/24 20:54 ID:/y65Ef5N
>>530
フィルムも使い分けるヨロシ
533うめぱと@へたれ機材ヲタ:03/09/24 21:00 ID:SQkBDXzb
記憶色(きおくしょく)と言う言葉を御存知でしょうか?
実際に目の前で見た色よりも後から思い出す色の方が鮮明で鮮やかなのだそうです。

写真に限らずテレビもパソコンもデジカメも「記憶色」に近付けるように努力しています。
いわゆる「ウソ色」ですね。

レンズに金をかけないでベルビア100に「エンハンサフィルター」これっすよ、これ。
とりあえず本屋で紅葉写真本買い占めて研究しましょう。
534名無しさん脚:03/09/24 21:01 ID:ixRe6n13
レンズについて質問したいのですが
単焦点レンズとズームレンズって焦点距離が変更出来るか出来ないか以外で、
違いがあるのですか?単焦点、ズームレンズのメリット、デメリットなんでしょうか?
535名無しさん脚:03/09/24 21:05 ID:VegVLETd
>>530
  _、_     良い写真の条件は、
( ,_ノ` )     10%の「直感」と
     ζ     20%の「機材」、そして
    [ ̄]'E  30%の「経験」 ・ ・ ・
.      ̄
  _、_      
(  ◎E     ・ ・ ・ ・ ・
          残りの40%は、「その時撮った枚数」だな ・ ・ ・
536名無しさん脚:03/09/24 21:07 ID:Jyo7WA5H
単焦点
 メリット  大口径の85mmや300mmを一本持っていると自慢できる
 デメリット 高い 意外出番が少ない
 ズーム   便利
 デメリット ものぐさして安易に撮ると駄作を量産する。
537名無しさん脚:03/09/24 21:35 ID:ZDxq8Xlh
>>530
>発色がパットしないし、ピントが合っていないのかボヤッとしている

といっても簡単に答えられるもんじゃないよ。
レンズ、フィルム、露出、天気、DPE、記憶。
ざっとこれだけの要素が絡み合ってる。
中でも大きいのは後半かな。

>>534
大きさ、重さ、明るさ、値段、あたりはカタログ眺めればわかるっしょ。
カタログに書いてない大きな、そして一番の違いはディストーション=歪曲収差。
周辺減光、解像力、色味についてもズームより短焦点のほうが一般的に有利。
用語がわからなかったらググってちょ。
538名無しさん脚:03/09/24 21:36 ID:/Kr6frhN
>>530
ピントや露出だけが「技術」なら、今のAF一眼レフで間違いなく大傑作が撮れる。
>528 読め。ジャンルは違うだろうがこういう地道な努力が実を結ぶんだ。
まずは数を撮る。たまには綺麗な写真も撮れるだろう。
思い切って寄る、寝てみる、逆光で撮ってみる、ドアンダーにしてみる。
色々試せ。紅葉は光の角度が全てと思うぞ。
539499:03/09/24 21:39 ID:mF1MRzAN
>504
FX−3+プラナー50mmF1.7ってところでしょうか?

う〜ん、ひかれるなあ。
尋常じゃないトーンに出会ってみたい。

また違った、視点が拓けたよ、アリガト
540534:03/09/24 22:10 ID:ixRe6n13
>>537
参考になりました。
ありがとうでした。
541520:03/09/24 23:46 ID:XYaoP+fd
A4写真印刷の件でスキャナとフィルムについてお聞かせ下さい。
印刷データとしては上で書いたように横4000ドット程必要なのですが
2900dpi程度のフィルムスキャナでデータ化すれば問題無いでしょうか。
それとこれくらいの解像度の場合、フィルムは普通に売ってるISO400の
フィルムでいいでしょうか。
一般のフィルムでどれくらいの解像度が有るのでしょうか?

542名無しさん脚:03/09/25 00:01 ID:COinUINY
>541
最低限ISO100のポジで撮影し、ドラムスキャナーでスキャンして下さい。
一般的にはISO100のポジで1000万画素程度といわれています。
4kのデータですね。
543名無しさん脚:03/09/25 00:02 ID:GiqYQqL1
>>520=541さん、すでに皆さんのレスがあるので、補足的に…。

今ある機材で少しでも綺麗な印刷物にするには、
・「ISO100」の「ポジフィルム」を使って段階露出し、
・民生用スキャナは、あくまでアタリ用として使う
のがベストじゃないかなと思います。

アタリというのは、「この位置にこのトリミングでこのポジを使ってね」
という目印に、低解像度でいいから自前スキャンを貼って、その状態で
印刷屋さんにデータ入稿することです。
本番のスキャンは、プロの製版屋さんにまかせます。もし画像を加工
したいなら、使う予定の寸法を指示して、先にスキャンをしてもらいます。
商業印刷品質のデータ入稿って、多くの場合、そういう段取りです。

民生用スキャナは、解像度は足りていたとしても、製版用スキャナと
仕上がりがずいぶん違いますし、理想的な状態のフィルムや刷版を得る
ための画像調整のノウハウも、各社の設備によって変わってくるんです。
544543:03/09/25 00:04 ID:GiqYQqL1
> 理想的な状態のフィルムや刷版

この「フィルム」というのは製版フィルムのほうです。
ややこしくてごめんなさい;
545520:03/09/25 00:24 ID:KU8k/05R
>>542>>543さんどうも。
ISO100のポジでドラムスキャナですね。
うーむ、いろいろ有るんですね、、、
参考に教えて頂きたいのですが民生用スキャナとネガフィルムでは
どのサイズまでなら印刷に耐えられますでしょうか。
サイズの問題では無いのかなぁ。
全くの素人考えなんですがA4印刷くらいまでならASA100ネガと民生用
スキャナの上位機種ならなんとかなると思ったのですが考えが甘いでしょうか。
結構違いが出るものでしょうか?やっぱり無謀かな。。。
546名無しさん脚:03/09/25 00:36 ID:COinUINY
ネガは色が分からないという理由でスキャンしてくれないところもあるよ。
してくれるところでも色が正しいかどうかは保証しないと思う。
印刷関係のスキャンの場合ね。
547543:03/09/25 00:38 ID:GiqYQqL1
>>545さん、うーん、
スキャナのスペックより、要求品質次第ですね。それとノウハウ。

印刷に特化した画像補正に慣れている人なら、民生用スキャンでも
製版スキャナと見分けのつかない補正をやってのけます。
逆に、画面とプリンタの発色の世界で生きている人のデータ入稿は
こわいです。「本当にこれ刷っていいの?」とか言われます。
色校を見て「ま、こんなもんか」と思うしかないですよね…。

というか、そういう品質でかまわない、あるいはそれが楽しいという
制作物もあるわけですから、うーん、一概には言えないですね。

あと、546さんの言われるように、ネガだと、製版入稿する時には
たぶんDPE店で焼いてもらったプリントで入稿することに
なっちゃいますからご注意です。
548520:03/09/25 00:46 ID:KU8k/05R
ところで>>520の段階ではまだ600万画素デジカメでも何とかなるかなと
淡い期待を持っていたのですが、確かにいろいろ調べてみると
ポジ+(ドラムスキャン?)
>ネガ+民生スキャナ
>>デジカメ
みたいですね。
全くのスレ違いですが、結局画質ではまだまだKiss>>KissDigital
ってことなんでしょうか、、、
549名無しさん脚:03/09/25 00:52 ID:bz+EAAnS
銀塩の場合、ネガポジ感度で全然違う。プリントとかスキャンとかの後処理で
もどんどん変わる。
デジタルでもRAWデータだと後処理で変わるし、プリント方法でも変わる。
どちらがいいとは一概に言えない。
550520:03/09/25 01:00 ID:KU8k/05R
>>546>>547 どうもです。レス遅くなりました。
言われるように色校正とかも大変そうですね。
コストを言い訳にすると怒られそうですが、完全データ入稿なので
逆に自分で何とか辻褄を合わせられるかなとも思っています。
皆さん、普通お考えになるのは画像はポジフィルムでの入稿
なんでしょうか?無知で済みません。

551547:03/09/25 01:08 ID:GiqYQqL1
そうですね、ポジで入稿がキホン中のキホンです。
でもコストその他の都合で自前スキャン完全データというのも、
それはそれでアリでしょうね。がんばってくださいな。

もし、できれば、印刷に適したアンシャープマスクの値や、
ハイライト・シャドウの濃度など、印刷屋さんに事前に
助言をもらって仕上げると、いい感じになるんじゃないかな。
552名無しさん脚:03/09/25 01:11 ID:2aq3g5am
完全データ入稿でも、人様からお金をとる仕事の場合は、プロにスキャンを
頼むよ。プロがスキャンしたものはできるだけいじらないようにする。

自分の年賀状とかは自分のスキャナーでやるけど。
553 :03/09/25 02:02 ID:yZvSBMh6
拝啓、削除依頼厨様

死んで下さい
554名無しさん脚:03/09/25 02:25 ID:ZJjWJO3f
質問してもよろしいでしょうか。

ミノルタのα−sweetを買って3年くらいになるのですが、
長いこと使わないままにしておいたらホコリが入ってしまったらしく、
ファインダーを覗くと影が見えます。
現像した写真にも影が映り込んでしまいます。

レンズを外した状態でも見えるのでカメラ本体だと思うのですが、
空気を吹き付けてみても取れません。
外側からは手の届かない場所に入りこんでいるのでしょうか。
こういう場合は修理に出すしかないのでしょうか?

以前に比べてピントが甘くなったような気もするのですが、
何か関連はあるのでしょうか。
555530:03/09/25 06:26 ID:BHPTVoUG
530です。みなさん、ありがとうございます。

やっぱり、枚数を撮らないとだめですかね。
この秋は、いっぱい撮ってきます。
556名無しさん脚:03/09/25 08:20 ID:9gO2TYCV
初心者のうちは絶対にたくさん撮らないとダメだけど、フィードバックがないと
へたなまま歳をとっていくだけだから、誰かにちゃんと見せた方がいいよ。
557名無しさん脚:03/09/25 08:34 ID:Fq6Tra6p
>>554
ファインダーに影が見えるということなのでゴミではなくカビが生えた可能性があります。
ピントが甘いのはハーフミラーにカビが生えてAFの働きが低下しているか
レンズにもカビが生えたためとも考えられます。
レンズは光にすかしてみるとある程度わかります。
どのみち点検か修理に出す必要があります。
スイートだと新品買ったほうが安くつくということもありますけど。
558名無しさん脚:03/09/25 08:38 ID:RVJhGsvE
>>554
ファインダーから見えて、フィルムにも写り込み
レンズを外しても見えるような物体なら、
レンズを外した状態でボディをマウント側から見れば
見えるはずですよ。

いずれにせよ、影の写り込んだ写真を添えて
メーカーに点検修理に出したほうが良いと思います。
559520:03/09/25 11:35 ID:7vSIOSRF
たびたびお世話になります。>>520です。
家の外観を撮影する際、玄関は北側が多いですがこの場合は
撮影時刻はあまり関係無いでしょうか。
でも北側とは言え、屋根には陽が当たるのでやっぱり陽が高い時間が
いいのでしょうね。
それと普通に撮るとどうしても空が明るくなりすぎますよね。
そのためのフィルターが有るのかな???
レタッチの経験は少々有るのでこのあたりは後で調整できるかなとも
思っています。とりあえずいろいろな露出で撮った方が良さそうですね。
560名無しさん脚:03/09/25 12:04 ID:GL+jiUCw
>>559
逆光の場合は薄曇り(太陽の位置が透けて分かる程度)の方がいい場合もある。
当然空は真っ白になる。本当の曇りの写真に青空を合成すると不自然だが、
薄曇りならほぼOK、少しコントラストを上げた方がいいが。

ピーカンの日の日陰は暗いだけでなく青くなる。まあ、曇りの日は全体に
青い訳だが。状況によってはピーカン、逆光でも撮れる場合もある。
その場合、日陰メインか日なたメインかで、露出とフィルターが違う。

撮影がすごく難しいが、家の中の照明を全部点灯して、夕景で撮ると、太陽
の方向に関係なく撮れる。蛍光灯はダメね。
住宅のパンフレットにはたくさん見本があると思うけど。
絞り一定でも時間の経過で段階露光になる。外と中の光のバランスがとれるのは
ほんの一瞬だね。
561名無しさん脚:03/09/25 12:11 ID:GiqYQqL1
>>520=559さん、おはようございます。

建築写真専門の某先生は、大判カメラを据えて、ベストの1枚のために
朝から夕方まで待ちます。影の向き、コントラスト、色温度。その場で
判断しないといけないことは多いですもんね…。

かと思えば、1時間で外観・内観を撮ってきちゃう人もいます;
結局、どこまでするかはギャラ次第かもしれません。(笑)

色みについてはPhotoshopでも補正できますが、朝の青みを取って
コントラスト上げても、昼の絵にはやっぱりならないですよね…。
私もレタッチ大好き族ですが、「自然な絵」を得ることを考えると、
やはり丁寧で注意深い撮影にまさるものはないなーと思います。

というわけで、とりあえず色温度変換用のカラーフィルタと、
鮮やかに写すCPLフィルタを検討されてみるといいかも、と思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/index.html
http://www.marumi-filter.co.jp/
562520:03/09/25 13:49 ID:7vSIOSRF
>>560>>561 ありがとうございます。
ほとんど教えて君状態の質問に答えて頂き感謝にたえません。

>撮影がすごく難しいが、家の中の照明を全部点灯して、夕景で撮ると、太陽
>の方向に関係なく撮れる。蛍光灯はダメね。

これは外観撮影に室内の様子もうまくマッチさせようと言うテクニックでしょうか。
そんなこと考えてもみませんでした、、、

>私もレタッチ大好き族ですが、「自然な絵」を得ることを考えると、
>やはり丁寧で注意深い撮影にまさるものはないなーと思います。

心構えだけでも持てるようにします。
何度も行けるところではないのでレタッチも必要にはなると思いますが、、、
563名無しさん脚:03/09/25 14:52 ID:Q24bxXPB
すごい初心者な質問で申し訳ないのですが
120ミリのフィルムってどういうところに現像に出せばいいのでしょうか…
調べたら、そこらの写真屋じゃなくてプロラボに出せってことらしいのですが
周りに見かけないし…というか、あるけど自分がわかってないだけかも…
例えば東京駅近辺で120ミリだせるところありますか?
よろしくお願いします
564名無しさん脚:03/09/25 16:01 ID:yjPWty+b
>>563
「120ミリのフィルム」という言い方はありません
おそらく「120フィルム(ブローニーフィルムとも言う)」のことをお聞きになっていると
思いますが。

プロラボでなくとも、量販店のDPE受付なら確実に取り次いでくれますし、
街の写真屋さんでも取り次いでくれるところはたくさんあります。
但し取次ぎの分基幹ラボ等への集配がありますから、ある程度の時間は
見ておいてください。
例えばヨドバシですとネガの同時プリントで中1日、ポジで中1-3日掛かります。
街の写真屋さんだともう少し掛かるかもしれません。

東京駅周辺だと、八重洲地下街にカメラのきむら?がたしかあったはずで、
そこなら受け付けてくれるでしょう。


ちなみに、一般的に使われる35ミリ判フィルムのことを「135フィルム」
とも言います。
565名無しさん脚:03/09/25 16:16 ID:l/CHjauP
間違っても0円格安プリントやバイトしかいない店に出すなよ
----経験者は語る---
店員「いらっしゃいませ」
俺「・・・あのーこれお願いしたいんですけど」
店員「・・・・・・これなんですか?」
俺「・・・・・フィルムなんですけど」
店員「・・・・・」
俺「・・・・・」

566名無しさん脚:03/09/25 17:20 ID:BWFuys/O
>>563
何で“すごい初心者な質問”する香具師が120とか220とか使ってるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
567520:03/09/25 18:04 ID:7vSIOSRF
すみません、またもや>>520です。
フィルム撮影に限ったことではないのですが、室内をフラッシュ撮影すると
光源とレンズの位置の違いで周囲にわずかに影が入りますよね。
普通フラッシュの方が上に付いているので室内の明かりを付けても
下側に影が残ります。
ちょっとした補助ライトだと光量不足な気がするのですがどうでしょう。
あと、外部フラッシュを使うにしてもなるべくレンズに対して本体の
フラッシュの反対側に付けた方が良い気がするのですが妙な取り付け
位置になりますよね。
普通に横に付ければ問題ないのかな、、、
568名無しさん脚:03/09/25 18:07 ID:paYkS8Ep
>>566
ホルガとかを使ってる人かもね。
ロモグラのサイトには「120?@フィルム…」とか書いてあるし
569名無しさん脚:03/09/25 18:20 ID:u+EZiLk6
>>567
影を気にする人はカメラに直接ストロボをつけずに
三脚を2本立てて自分の左右に置きそれにストロボを付ける
当然コードでシンクロ
570名無しさん脚:03/09/25 18:29 ID:2H3+rgdH
>567
リングライトみたいなものを想像してるんだろうけど、基板などをマクロ撮影
するときに影が出ないようにという用途のモノだから一般撮影では不自然な感じ
になると思う。

カメラ上の小さなストロボも不自然なライティングですけどね。みんなが炭鉱夫
のようなライトになれているなら自然でしょうが。普通の部屋の照明は天井に
付いていますのでそれに近くなるようにすればいいわけです。

天井バウンスですね。点光源が面光源になることで影も柔らかくなり上からの
ライトで見た目に近くなります。あご下などの影が気になるようならレフ板か
補助光を入れます。天井が白くて、狭い部屋でないとダメですね。ストロボは
より光量のあるものが有利です。
571520:03/09/25 18:53 ID:7vSIOSRF
>>569>>570 ありがとうございます。
いろいろテクニックが有るのですね。
状況、用途に応じて使い分けないといけないですね。
今回は部屋そのものやインテリアが被写体です。
とりあえずストロボ2個使いでやってみます。
あ、スレーブストロボって問題有りますか?
デジカメでもコンパクトカメラでも何にでも使えそうなんで、、、
572名無しさん脚:03/09/25 19:02 ID:2H3+rgdH
インテリアだと動かないのでブルーランプをトレペでディフューズしたものの
方が楽です。見た目どうりにとれるし。
窓がなければタングステンライトでも可。
573名無しさん脚:03/09/25 19:02 ID:ZH/V9EyK
>>520さんと回答者さん
質問・回答のやりとりはとても役立つものとは思うんだけど、
間に他の質問回答が挟まるので、やりづらくはないかい?

カメ板には一応建築写真スレッドがあって、今休眠状態みたいだから
そっちに移れば邪魔されずに思う存分出来ると思う。

建築写真を語ろう!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046930163/

574520:03/09/25 19:24 ID:7vSIOSRF
>>573さん、アドバイスありがとうございます。
早速覗いてみました。いやー結構違う世界なんですね。
でも、35mm一眼ですし、もう少し広い範囲でお聞きしたいので
なんとかここでお願いします。

ところで被写体ではなく、印刷原稿と言う視点で参考になる
スレやWEBサイトが有れば教えて頂けますでしょうか。
575554:03/09/25 19:29 ID:UMFt/uLP
>>557さん
>>558さん

ありがとうございます!
取り敢えずどれくらいかかるか相談してみますね。

今後はもう少しお手入れに気を使わねば…。
576名無しさん脚:03/09/25 19:34 ID:jdQwOtVm
>>574
573氏はそれとなくこう言いたかったのでないかな?
 
  「520専用状態やんけ」

あなたもいくら初心者とはいえ「仕事」として撮るんでしょ?
こんなところでノウハウを手に入れようなんて虫が良すぎる気がするぞ。
金出してプロに頼みなさい。



577520:03/09/25 19:37 ID:7vSIOSRF
>>572さんどうも。
ブルーランプと言うのが有るのですね。
ところでこれは光を散らして柔らかく照らすためのテクニックと
言うことでしょうか。

あと、インテリア撮影でもレフ板は役立ちますでしょうか。
と言っても、アルミホイルとかで代用できないかななどと考えてるのですが、(汗;
578520:03/09/25 19:42 ID:7vSIOSRF
>>576
はは、私もそんな気もしてました。またもや、汗;
できるだけ似たような状況での撮影の参考にもなればとは
思ってるのですがちょっとキリが無いですね。
いずれにしても皆さん十分すぎるアドバイスありがとうございました。
579名無しさん脚:03/09/25 19:42 ID:2H3+rgdH
レフ板は大きいものが必要。模造紙で代用できる。
580名無しさん脚:03/09/25 19:45 ID:H4Xl9Uv9
手焼きについてなんですが、
普通のフィルムとAPSだとやりかたは変わるのでしょうか?
581名無しさん脚:03/09/25 20:58 ID:jdQwOtVm
どんなサイズのフィルムでも同じだよ。
582名無しさん脚:03/09/25 21:11 ID:DepxM/Q6
銀塩初心者です質問させてください
4年ほど色々なデジカメ使ってたんですがそれから銀塩もやりだすようになりました
それで銀塩で夜景とか撮ると(夜景に限りませんが)
例えば600万画素デジと銀塩のネガプリント(デジは店プリ)したものを比べてみると
どんな場合でもデジカメは細部までくっきり写って、銀塩のほうはぼんやり、のっぺり
した感じに仕上がります、もちろんどちらが良いかは好みによるでしょうけど
まぁ、もちろんレンズとか現像に出す店によっても違いはあるでしょうけど
これがいわゆるデジと銀塩の写りの違いって事でいいんでしょうか?
583名無しさん脚:03/09/25 21:33 ID:2H3+rgdH
夜景は銀塩の方がイラジエーション(光滲)のおかげできれいに見えると思うけど。
584名無しさん脚:03/09/25 22:27 ID:3JDtBp3W
デジのほうがノッペリしてると思うが、、
585580:03/09/25 22:49 ID:H4Xl9Uv9
>>581
お返事ありがとう。助かりました!
応答が遅くなってしまってごめんなさい
586名無しさん脚:03/09/25 23:59 ID:6xRTtuxW
本当にド素人の質問で申し訳ないのですが教えていただきたいことがあります。
キャノンのイオス5を使っているのですが先日外部ストロボを装着したところ
それ以降、外部ストロボをはずしても内部ストロボが作動しなくなりました。
ボタンを押してもストロボが立ち上がりません。これは故障なのでしょうか?
本当につけてはずした瞬間から内部ストロボが使えなくなったので???です。
情けない質問ですみませんが教えてください。よろしくお願いします。
587名無しさん脚:03/09/26 00:26 ID:yaTtHIbi
へ?
漏れ、Kiss5 だけど、550EX 外しても普通に内部ストロボ作動するんだけど・・・
カメラ本体の電池を一旦 外して入れても駄目でつか・・・?

自分が内部ストロボが点かなかった時は、カメラの電池の消耗が禿しかった時ですた。
588名無しさん脚:03/09/26 10:48 ID:B/nwFoyW
>>520
建築ではフラッシュは使うべきでないと私は思います。
日中は窓からの採光、夜は照明の光をいかに写真に表現するか…
が大事じゃないかなあ?
室内では、三脚+スローシャッターが基本だと思ふ
589名無しさん脚:03/09/26 10:55 ID:4edu5Gj5
それでちゃんと撮れれば苦労はしない。
脳内ではうまくいってるんだろうけど、実際には無理。
590名無しさん脚:03/09/26 11:21 ID:550d2f75
うむ、部屋にもよるけど窓のそばと部屋の奥では明暗差が大きすぎて
見本になるような写真は撮れないよ。
591名無しさん脚:03/09/26 13:23 ID:wMPm38cD
「やじうまプラス」のお天気お姉さん、伊藤里絵嬢を撮りたいのですが、
焦点距離はどのくらいあればいいんでしょうか?

行ったことがないのですが、むちゃくちゃ人がいて超望遠じゃないと
撮れなかったりするんでしょうか…。
592名無しさん脚:03/09/26 13:34 ID:8iWuO5FR
とりあえず行ってみて判断すれば?
593名無しさん脚:03/09/26 13:47 ID:5qXsh3tg
>>589
ストロボボタン押してもポップアップしないのは故障ぽいね。
その故障は漏れも経験がある。
カメラと、外部ストロボ一緒にサビセンに持ってくのが吉。
594名無しさん脚:03/09/26 13:50 ID:5qXsh3tg

>>586 の間違い。スマソ
595563:03/09/26 14:04 ID:8yd/blEf
>>564
>>565
ありがとうございます!
助かりました…さっそく持って行ってみますね
596名無しさん脚:03/09/26 14:25 ID:fSLzNBnZ
期限切れのフィルムは出来上がりにかなり支障がありますか?
素人なので、旅行の際に撮るくらいなのですが・・・
597名無しさん脚:03/09/26 14:33 ID:8iWuO5FR
どのくらいの期限切れかによる。少しだったら全然問題ない。
変わった色になるからと喜んで使う人もいるよ。
安いからと喜んで買う人もいるし。
598名無しさん脚:03/09/26 14:33 ID:9IYvxwge
かなりありますよ
せっかくの旅行に行くのなら使わないほうがいいですよ

まぁ保管状況によっても変わってきますが冷蔵庫に保管してるわけでも
ないんですよね?

期限切れは簡単に言うと写真がピンク色っぽくなります。
お店によっては、できる限り補正をしてくれるところもありますが
ちゃんとしたフィルムの発色にはおよびませぬ
一度、たいしたことない写真で期限切れを試してみては?
599名無しさん脚:03/09/26 14:40 ID:fSLzNBnZ
>>597-598
ご親切にありがとうございます。
実はヤフオクで安く売ってたので、手を出してしまいそうでした。
あつかましいのですが、業務用はどうでしょうか?
中身は一緒でパッケージだけ違うと聞いたのですが・・・
600名無しさん脚:03/09/26 14:51 ID:9IYvxwge
中身がいっしょというのはそのトウリデスガ
たとえば不治のフィルムは
ISO400なら
1.ヴィーナス
2.スペリア
3.スーパーG
と、確か現行品は3種類あります
品質は1が一番良質です。
おそらく業務用の中身は3でしょう。
一般的には問題ないでしょう。
601名無しさん脚:03/09/26 15:02 ID:5qXsh3tg
>>600
パーフォレーションにG400って書いてあるよ
602名無しさん脚:03/09/26 15:03 ID:5qXsh3tg
スマソ。 V400の間違い。 鬱
603520:03/09/26 15:19 ID:CAqa1UAs
その後もいろいろアドバイスありがとうございます。
調べるに従い建築写真や竣工写真での大版フィルム、カメラの存在意義が
良く分かりました。デジカメはおろか35mm銀塩でも厳しい領域だとは
思ってもいませんでした。
それはそれとしてカメラやスキャナに民生機器、加えてレタッチを総動員して
どうなるか試してみたいと思います。
604名無しさん脚:03/09/26 15:38 ID:7cBx9er7
「業務用」について便乗質問
そもそも「業務用フィルム」とは誰を対象とした何のためのフィルムなんですか?
例えば、「業務用食品」とかだったら、飲食店が商売で使ってますよね。
業務用フィルムはプロカメラマンが商売で使うんですか?
605名無しさん脚:03/09/26 15:51 ID:Z+IHyuPo
>>604
俺の親戚の兄ちゃんが地方新聞の記者やってるんだが、経費で買ってるから
とか言って「業務用」をお土産に持ってきてくれる事があるんで、新聞社とかが
使うんじゃないかい?
箱(100個入)とかあるみたいやし、枚数要るやろし、
新聞でカラー写真使ってもそこまで画質は要らんと思うし・・・
606名無しさん脚:03/09/26 15:51 ID:OTj07X6M
コストを切り詰めないといけないような「業務」では使うよ。
多量に使う場合ね。
まあ、ネガを使う業務というのは限られているけどね。
607599:03/09/26 15:58 ID:fSLzNBnZ
ド素人にも係わらず、みなさんどうもありがとうございました。
勉強になりました!
608名無しさん脚:03/09/26 16:01 ID:pl5PGCmn
プロカメラマンというより仕事の一環で写真を大量に撮る事がある人向け。
609604:03/09/26 16:09 ID:7cBx9er7
レス、サンクスです
カメラ使う仕事はカメラマンだけじゃないんですね。納得。
そういえば工事現場の写真撮ってる方なども
使ってるのかもしれませんね。。
610名無しさん脚:03/09/26 16:31 ID:CD83GajS
個人のDPE店で同時プリントを頼んだときおまけにもらったのは
フジの業務用フィルムでした。
ということでおもにサービス品として使われることも多いかと思います。
611名無しさん脚:03/09/26 17:24 ID:1cJMAK5r
学校写真、建築現場、鑑識、新聞社等はデジタルに
移行しつつあるがね。
612名無しさん脚:03/09/26 17:57 ID:7cBx9er7
おお!鑑識って、K察の方々もご愛用だった?可能性もあるわけですか。
殺人現場をベルビアとかウルトラで撮ってたらちょっと引きますからね、、、
613名無しさん脚:03/09/26 18:30 ID:9IYvxwge
業務用は一般的にばら売りしてません
最低10本です。(箱にもばら売りしてませんってかいてます)
だから、たくさん使う業務の人、
安くするからいっぱい買ってねっ!ていうフィルムだと思う
614610:03/09/26 18:51 ID:YAsK+gv0
>>613
イトーヨーカドー某店のDPEではばら売りしていた
しかし24枚撮一本135円とあまり安くはなかった。
615名無しさん脚:03/09/26 19:15 ID:550d2f75
うちの近所のホームセンターでもばら売りしてた。
同じくたいして安くないけど。
616名無しさん脚:03/09/26 21:46 ID:JzI03esw
フジのクリーニングペーパーなんですけどツルツルとザラザラな面のどっちを使ってレンズ面を拭けばよいのでしょうか?
617名無しさん脚:03/09/26 22:24 ID:ZFMAtkTk
>>616
表側。
618名無しさん脚:03/09/27 00:19 ID:RFWtTov5
>>617
キミやるね
ぐっじょぶ
619名無しさん脚:03/09/27 10:10 ID:Urg1rs5B
>>617
ワロタ
620名無しさん脚:03/09/27 12:24 ID:hM8aL5Oe
初心者スレでバカやってんなよ。で、どっちがオモテ?
621名無しさん脚:03/09/27 12:32 ID:cwJ/DlTv
レンヅを拭くほうに決まってる。
622名無しさん脚:03/09/27 13:01 ID:ilkNKrBd
>>621
呆れた.寒すぎ.
623名無しさん脚:03/09/27 13:08 ID:sbz2tVsf
逆行を利用して、被写体を真黒(光が当たってない状態)に
したいんですが、コツとかありますか?
624名無しさん脚:03/09/27 13:10 ID:bl+/unUy
選ばれてカメラ付き携帯NO.3 選ばれてムービー携帯NO.3
選ばれて世界第5位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!ボーダ圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

 ボ ロ ダ フ ォ ン  最 悪! ! 

  
625名無しさん脚:03/09/27 13:19 ID:sFeZGnxo
ざらざらじゃない方で拭くがヨロシ
626名無しさん脚:03/09/27 13:29 ID:Urg1rs5B
ざらざらのほうで拭いてますが
まづいですか?
627名無しさん脚:03/09/27 13:34 ID:boYR7kkZ
レンズ評価でよく、「ハロが出る事がある」ってありますが、「ハロ」って何ですか?
628名無しさん脚:03/09/27 13:45 ID:871dXHqZ
通常ハレーションのこと
ハロープロジェクトとは何の関係もない
629名無しさん脚:03/09/27 14:02 ID:cwJ/DlTv
>>627
収差の一種です。強い光の周りにリング状に出ます。
ハレーションはフィルムに起因するもので、全く別です。
よく混同されてるけどね。
630名無しさん脚:03/09/27 15:13 ID:RFWtTov5
どっちでも大丈夫。
汚れに応じて使い分け。
ホコリはざらざらでからめて
油分はつるつるでふきなはれ。
631名無しさん脚:03/09/27 15:36 ID:wuLl0IUN
フィルムに起因するのはイラジエーションで、全く別です。
よく混同されてるけどね。
632名無しさん脚:03/09/27 15:46 ID:cwJ/DlTv
>>631
何と全く別なのか、それじゃわからんよ。
633名無しさん脚:03/09/27 17:44 ID:Waiff2JQ
> フジのクリーニングペーパーなんですけど

あの緑色の紙ケースで折り畳めるやつのことかな。
“使い方”にどっちの面で拭けって書いてないね。
“ご注意”にも書かれてないから、適宜ってことか。
634名無しさん脚:03/09/27 18:13 ID:Gaau5h0v
>>629
たとえばちょっ古いレンズで真夏の直射日光下で白い服とパラソルさした
モデルを撮るとする。
その場合出来上がった写真は白い部分にふわっとしたニジミがでる。
これをハロかハレーションか厳密に判断するなんて無理じゃないの。
混同するというよりフレアとかゴーストといっしょで
一般的な使い分けは難しい場合が多いよ。
635名無しさん脚:03/09/27 18:31 ID:SVwrw5qE
ハロ:レンズの収差で像のまわりに薄く広がるボケ。
ハレーション:フィルムベースの表面と裏面で光が反射して像が滲む。
イラジエーション:乳剤中の銀粒子に光が乱反射して像が滲む。
フレアー:レンズ鏡胴で光が乱反射して、光がかぶる。
ゴースト:レンズ間の光の反射で光源の像が違う場所に出る。
636名無しさん脚:03/09/27 18:34 ID:cwJ/DlTv
>>634
>厳密に判断するなんて無理
>混同するというよりフレアとかゴーストといっしょで
>一般的な使い分けは難しい

うんそのとおり。
それを含めて「混同されてる」と書いたつもりだけど、
やっぱり言葉足りなかったね。
637カメラ初心者:03/09/27 18:39 ID:7gqYDEIC
イラジエーションって乳剤内の光拡散のことじゃなかったっけ?
ハレーションってのは境界面の反射のことじゃなかったっけ?
638名無しさん脚:03/09/27 19:12 ID:Gq1NOZaW
623は自分も聞きたいです
639名無しさん脚:03/09/27 19:36 ID:vE3FLvNr
>>623
平均測光にしてカメラ任せで撮る。
640名無しさん脚:03/09/27 19:46 ID:uVLOFFnl
>>623
感度指標100のフイルムを 感度6400 設定で使うとか・・・
641しつもーん:03/09/27 19:53 ID:E7wKut6U
ぼっけさんのスレッドってあるんですか?
642名無しさん脚:03/09/27 19:54 ID:cwJ/DlTv
>>623
影の部分を2〜3段落ちくらいにすれば濃い色の部分は真っ黒になる。
白い部分があれば5〜6段落とさないと無理。
そうすると光のあたってる部分もドアンダーになってしまう。
643名無しさん脚:03/09/27 21:01 ID:0+ylY/aQ
「露出補正」の+1とか-2とかって聞くけれど「絞り」も「シャッタースピード」もマニュアルでやってたら触る必要のないものですか?
644名無しさん脚:03/09/27 21:02 ID:Dkc9KGa/
ないね
645643:03/09/27 21:07 ID:0+ylY/aQ
>644
ああ、やっぱり、、、すっきりした。ありがとうございます。
646名無しさん脚:03/09/27 21:12 ID:iRgOzRer
サンパックやナショナルの詳しいストロボ(フラッシュ?)商品説明のある
サイトってどこかにありますか?
捜したけど純正はみつかんなくて。。。

外部調光で80年代くらいのAE一眼に使用したいんだけど、ファインダー
内に調光表示マーク点灯とかチャージ完了マーク点灯とかって当時の商品
には対応が謳ってあったけど、いまじゃもう望めないのかなぁ。。
ストロボの中古はちょっとねぇ
647重要無名文化財:03/09/28 00:00 ID:Dg8iCunm
EOS−7のレンズのフタ(表フタ)が紛失してしまった。
キャノンのカスタマーセンターに聞いてみれば
新しいフタがもらえるんですか?
あと、量販店に行けば、カメラのフタが買えるんですか?
オプション部品が売ってあるなら、フタもあるかと思った。
648名無しさん脚:03/09/28 00:06 ID:VL5tyLo2
>>647
レンズキャップは販売店に行けば売ってますよ。
レンズのによって径が違うので、
サイズの合った物を買いましょう。
649名無しさん脚:03/09/28 00:09 ID:xo09EC2Y
>>647
キヤノン純正にこだわりがなければ、タムロンのが使いやすいぞ。
650重要無名文化財:03/09/28 00:19 ID:Dg8iCunm
>>648
>>649
有難うございました。
651名無しさん脚:03/09/28 01:02 ID:YzP9Kl7m
本当にアホなこと聞いて申し訳ないんですけど、
今日SWEET2で撮ったネガを現像したら一切何も写ってませんでした。
これは僕が間違って新品のフィルムを出してしまった可能性が高いですよね?
10本あったのでごちゃまぜになったのかも知れないです。
撮影はきちんと出来ていたはずなので、
もしカメラの故障なら真っ暗とかでも写るはずですよね?
652名無しさん脚:03/09/28 01:04 ID:QABGDM3R
フィルム装填のミスじゃないかな?
>もしカメラの故障なら真っ暗とかでも写るはずですよね?
これは意味不明?
壊れてようが正常だろうが真っ暗じゃよほどの高感度フィルムじゃなきゃ写らないよ。
653名無しさん脚:03/09/28 01:10 ID:YzP9Kl7m
もしカメラの故障なら真っ暗とかでも写るはずですよね?
というのは、ネガが真っ暗になっていたり、ものすごくぼけてでも
何かしらは写りますよね?ってことです。
でもきちんとフィルムカウンターはカウントされていたのに。
654名無しさん脚:03/09/28 01:20 ID:QABGDM3R
>>653
フィルム入れなくても、カウンター進むでしょ?
655名無しさん脚:03/09/28 09:25 ID:BxFBsifD
>>653
いやシャッターが開かないトラブルだと何も写らんよ。
ちなみにネガは透明状態になる。ポジだと真っ黒だが。
しかしすぅーと2って撮影済みならパトローネにベロ巻き込むでしょ。
普通新品とは間違えないと思う。
フィルム装填ミスか給送系のトラブルが考えられるね。
656名無しさん脚:03/09/28 16:51 ID:JbOaBrOM
今日、FUJICA GERを手に入れたんですが、裏蓋の開け方がわかりません・・・
あと電池が入ってないのにシャッターが切れるんですが・・・
657名無しさん脚:03/09/28 18:52 ID:PpL4o/ZO
IS
658名無しさん脚:03/09/28 18:53 ID:PpL4o/ZO
ISつきのレンズって、キヤノン以外からもでているんですか?
659名無しさん脚:03/09/28 18:54 ID:H/e2mFjH
nikon
660名無しさん脚:03/09/28 19:38 ID:k2jrmrbI
>659

はVR
661名無しさん脚:03/09/28 19:51 ID:60aEnArj
>>656
底部の樹脂製電池フタをスライドさせれば開くはず。
ところでフタが開かないのにどうして電池がないってわかったの?
662656:03/09/28 21:10 ID:JbOaBrOM
>>661
裏蓋というのはフィルム室を開ける蓋の事を言おうとしてたんです。すみません。
巻き上げを引っ張ったらパカっと開きました。

で、このフジカ GERは電池が無いとシャッターロックされるとどこかに書いてあった
んですが、シャッターが切れてしまうというのは、何が駄目になっているんでしょうか・・
663661:03/09/28 21:54 ID:kJAdzJST
あっ裏蓋ってそっちだったのね失礼しました。
電池なくてもシャッター切れる電子カメラはヤシカとかミノルタであるよ。
もっともただ切れるだけでシャッター開いてないなど当然そのままでは使えない。
とにかく電池いれて動作試してみてくれ。
裏蓋空けて明るいところや暗いところ向けてシャッター切って動きが早くなったり
遅くなったりすればおおむね問題ないと思うよ。
手元にGERがないのでそれ以上はなんともいえません。
664名無しさん脚:03/09/28 23:25 ID:vw46AQTS
>巻き上げを引っ張ったらパカっと開きました。

そうか。
この方式は、昔は標準的だったと思うのですが、最近は見ないですね。
巻き上げノブそのものがないもんな。
665656:03/09/29 06:24 ID:9bcynuHt
間違えた。巻き上げじゃなくて巻き戻しクランクでした・・

>>663
とっても基本的な動作ですね。忘れてました。
さっき簡易アダプタ作って電池入れてみたら
明るさに応じてシャッター速度が変化してましたので大丈夫なようです。
ありがとうございました。

>>664
プラカメやトイカメだったら巻上げノブ巻き戻しクランクはまだまだ現役ですよ
666名無しさん脚:03/09/29 11:15 ID:MZH3jlpv
レンズクリーニングペーパー買ってきたけど、ツルツル面とザラザラ面
どっちで拭いてもいいの?
667名無しさん脚:03/09/29 11:31 ID:5Emo6a27
616に同じ質問が出ているよ。
668名無しさん脚:03/09/29 12:04 ID:0RvOYYLE
>>666
表側で拭く。
669名無しさん脚:03/09/29 13:00 ID:nyoDGH+O
ちょっとした山の上から夜景(高層ビル群)を夜景で撮りたいのですが、
絞り優先モードだと幾つくらいが良いのですか?
※レンズ=F1.4, 50mm
670名無しさん脚:03/09/29 13:04 ID:KyoEnvSk
>>669
絞り開放だと、光が滲む場合が有るので、
F5.6とか8位まで絞ったほうが良いでしょう。
三脚は必須です。
(模範解答過ぎでつまらんか?)
671669:03/09/29 13:06 ID:nyoDGH+O
>>670
すいません、間違えました。
シャッター速度優先モードでした。何秒くらいが適切なのでしょうか?
※三脚は用意しました。
672名無しさん脚:03/09/29 13:11 ID:KyoEnvSk
>>671
秒数は、明るさ、距離、天候などに左右されるので、
何秒が適切かはケースbyケース、
露出補正して何パターンか撮ってみるしかないと思います。
673名無しさん脚:03/09/29 13:14 ID:nyoDGH+O
難しいんですね、、秒数だけじゃなくて加えて露出補正まで。。。
なんとか当たりが出るよういろいろ試してみます。
674名無しさん脚:03/09/29 13:29 ID:B+5PrVK5
夜の高層ビル群ならEV値でEV3〜4あたりが良いのでは?
例えば ISO100, f8, 4〜8秒。
675名無しさん脚:03/09/29 13:35 ID:nyoDGH+O
げ、15秒〜30秒で考えてました。 (根拠はないです)
EV値という言葉は初めて聞きました。
676名無しさん脚:03/09/29 14:12 ID:ecKR1LT7
今度知り合いのバンドさんに、ブックレット用にモノクロとカラーの両方で
写真を撮って欲しいと頼まれたのですが、素人な上にモノクロを撮ったことが
ほとんどありません。(もちろん暗室もなし)それで、全部カラーで撮ってから
必要なものだけPCでモノクロ変換してしまおうかと考えたのですが、これって
邪道ですか?それともよく用いられる方法なのでしょうか。つまんない質問ですが、
もしデメリットとかがあったら教えて欲しいです。
677名無しさん脚:03/09/29 14:13 ID:JaAGLC5R
どんな写真が欲しいかによるしねぇ。
窓の中に露出合わせてビルをブラックアウトするのもアリだし、
ビルを浮かび上がらせて窓を飛ばすのもアリ。当然その中間も。
月夜と新月じゃ違うだろうし、周りのビルからの光もある。
数撮ってみるしかないね。
678名無しさん脚:03/09/29 14:24 ID:843q7E3m
>>676
コダックのポートラB&W400というフィルムを勧めます。
カラー現像&カラー印画紙への焼付けでモノクロ写真ができるフィルムです。
679名無しさん脚:03/09/29 14:32 ID:cMCfWQtJ
Canon EOS kiss5とMINOLTA αSweetUどちらを買うか迷っています。
私カメラに関しては全くの素人なので^^;
680名無しさん脚:03/09/29 14:36 ID:nyoDGH+O
>>679
僭越ながら。。。
私も2週間前までEOS7かF80か悩みに悩みまくりました。
カタログでの機能比較はもちろんのこと、今後どういうステップでレンズを揃えていくか
考えたり、その場合の予算比較も。

んでも結局最後は店頭で手で触ってみた感じですかね(自分の場合)
私は直前までF80を買うつもりでしたが持った質感とシャッターが落ちる感じが良かったので
EOS7に変えちゃいました。



681名無しさん脚:03/09/29 15:01 ID:nz9Nk5JZ
> PCでモノクロ変換してしまおうかと

最初っからデジタルカメラで撮れば?
682名無しさん脚:03/09/29 15:03 ID:an1knlT6
>>676
印刷原稿だったら、カラーポジでそのままカラーとモノクロにできるよ。
わざわざモノクロプリントを作るよりもシャープでクリアです。
ただし、シャドーとつぶすとか、覆い焼きをするとか、みたいな暗室テク
は使えないです。
印刷じゃないならカラーネガ現像のモノクロフィルムだね。
683676:03/09/29 15:32 ID:ecKR1LT7
>>678
情報ありがとうございます。
モノクロフィルムをもっていく際は迷わずそれにします。

>>681
その通りですがいいデジカメをもっていないもので。。

>>682
印刷原稿です。それはネガでもできるでしょうか。
ポジも使ったことがないんです。
684名無しさん脚:03/09/29 15:49 ID:Ro5ootuy
>>676
そのバンドさんのセンスにもよるけど、写真館で撮りました、みたいな
写真だとかえって萎えるかも。
685名無しさん脚:03/09/29 15:52 ID:nz9Nk5JZ
>>679
古い EOS kiss じゃダメ?
686名無しさん脚:03/09/29 15:53 ID:843q7E3m
>>683=676
印刷原稿なら682さんの言うようにカラーリバーサルで入稿したほうが
いいですね。

使っているカメラにもよるけど、ポジの露出はそんなに難しくないですよ。
撮影場所の光線状態にもよるけど、多分割測光があるならそれに任せて。
(不安ならブラケット=露出ばらし機能、で枚数撮っておく)

687682:03/09/29 17:10 ID:Z5nmjz9p
>>683
ネガカラーの場合は印刷原稿がプリントになりクオリティが格段に落ちます。

慣れてないでしょうが、ポジで撮ることをお薦めします。不安なら試し撮り
を兼ねて何日かに分けて撮影するといいと思います。
688名無しさん脚:03/09/29 18:32 ID:zOhvkd5c
手焼きって1枚あたりいくらくらいするんですかね?
689名無しさん脚:03/09/29 19:12 ID:yXAdKHmo
>>688
ネガカラーの場合のヨド価格ですが

キャビネ330円、6切760円、4切950円、ワイド4切1200円(以上中2-3日)
半切が1800円、全紙が3400円(中2-5日)

となってます。
価格表を用意してるお店もありますから、窓口で聞いてみたら?
690名無しさん脚:03/09/29 22:32 ID:Je4gk71T
>>680
やっぱり実際に手に持って確かめないとですよね?
今度店頭へ行って自分に合う機種を選びたいと思います。
ちなみに私が今使っている愛機はEOS1000QD-Pです。
691名無しさん脚:03/09/30 18:12 ID:wpaCw0ZL
撮り方について書いてある書籍で何かいいものはありませんか?
692名無しさん脚:03/09/30 18:26 ID:dvbk5Epr
フジカラーレーサープリントって、
従来のプリントとどこが違うのでしょうか。
レーサーの場合、写りは少しざらつきがあるようです。
どなたご存じの方いらっしゃいますか。
693名無しさん脚:03/09/30 18:29 ID:vG4f6/vn
レーサーは、フィルムをスキャンしてデジタル化して
ペーパーにレーサー露光をかけ現像することでつ

従来のプリントは、フィルムにランプの光を透過させ
印画紙に焼き付け現像しまつ

ざらついているのは、実質解像度が300デピであるというのと
シャープがかかりすぎているというわけだとおもいまつ
694名無しさん脚:03/09/30 18:39 ID:xkwy8rie
光学的に拡大してんじゃなくて拡大コピーなんだよな。
695名無しさん脚:03/09/30 18:43 ID:vG4f6/vn
>>694
そうなんですか?
ズームレンズ積んでるんじゃないんですか?
696名無しさん脚:03/09/30 19:11 ID:dvbk5Epr
どうりで粒子特有の柔らかさがない訳だ。
今後、ランプ式のプリントは少なくなると
思ってよろしいか?
697名無しさん脚:03/09/30 19:26 ID:RazaxSIq
ノー◯ツ3001ってどうよ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1040451883/l50

このスレの人たちが詳しいかと。
698名無しさん脚:03/09/30 20:19 ID:iOE/2ZoK
・フレームの大半が空と海または川の表面。
・真中に対岸の建物たち。
・空も曇っていて海面もあまり綺麗じゃない。

こんな条件の時に綺麗な写真を撮るにはどうしたらいいでしょうか?
私の今回の場合は、以前カメラお任せ(風景モードとか)で納得いかなかったので
今回は絞り優先モードで何パターンか撮ってみたのですがどれもなんか粉吹いたように?!
白っぽくて汚くて・・・

なんかいい手法がありますでしょうか?
699ウザイ奴:03/09/30 20:34 ID:jO4zAdBe
>>698
アンダーになってるから、
+補正をすると濁りが無くなる思うよ。
段階露出で幾つかアレするといいかも。



個人的にタイムリーな話で、新手の煽りかと思った(w
700ウザイ奴:03/09/30 20:36 ID:jO4zAdBe
>>691
書籍じゃないけど、Nikon Web Magazine 写真の世界で十分だと思う。
701名無しさん脚:03/09/30 20:41 ID:iOE/2ZoK
>>699
レスありがとうです。
まだ露出補正をいじるとこまで自分がいってないです。
なるほど、アンダーになってるとあんな風に汚くなるんですかあ。

やっぱりちゃんと撮影値メモして反省会しないといけませんね。
とりあえず次回はオートブランケットで±0.5補正くらいで撮ってみます!
702ウザイ奴:03/09/30 20:45 ID:jO4zAdBe
>>701
まぁ、実際にどんな状況かとかカメラの測光パターンとか
色々あるから断定は出来ないけど、露出を工夫する事で
解決できるとは思うますね。
703名無しさん脚:03/09/30 21:04 ID:EDqBnM0L
>>698
もしや、デジカメ板のS30ユーザですか?
704698,701:03/09/30 21:14 ID:iOE/2ZoK
>>703 S30? EOS7かったばっかの初心者ですが?

705井上竜夫:03/09/30 21:19 ID:QbM4+W4j
>>704
僕もEOS7を使っています。
ネガフィルムからのプリントが粉っぽいなら
アンダー過ぎる可能性があるけど、
評価測光で撮れば、あんまりヘンにならないですけどね
ネガの場合は0.5くらい露出補正してもあまりプリントに反映されないので
+1とか+2でもいいと思います。
706名無しさん脚:03/09/30 21:23 ID:cvQkITqV
>>698
やっぱりPLフィルターとフィルムはベルビアを使うこれ最強。
707名無しさん脚:03/09/30 21:24 ID:eHHJQ6uU
>>698
偏光フィルタは試す価値あると思う
708名無しさん脚:03/09/30 21:25 ID:BO2PpHvy
>>704
>>698 の状況に限定されますが、サーキュラーPL フィルタ を使うのも
手でつ。

    絶対に他の用途に使用しないことを前提としてですが・・・
でないと、ケケ先生になってしまいまつ(w
709名無しさん脚:03/09/30 21:26 ID:BO2PpHvy
うお!レスがダブった(w
710名無しさん脚:03/09/30 21:38 ID:cvQkITqV
この場合考えることは皆いっしょですな・・・
711698:03/09/30 21:40 ID:iOE/2ZoK
うお、レスがたくさん。。

>>705 フィルムはリバーサルです(せっかくなので)
>>706-708 フィルタの類は1個も持ってないので買ってみようと思います。
       でも、どういう時に使えばいいのか判断がつかないから(私では)
        やはり危険な気もしますね。。

皆様ありがとです。

712名無しさん脚:03/09/30 23:53 ID:RcRtR95+
MZ-5nを使ってる初心者です。小さいフィギュア(レゴとか)を集めるのが趣味で、
最近それを写真に取ってみたいなーなんて考えるようになりました。
オススメのレンズや、最低限必要なものがあったら教えてください。
予算はそんなにないです…すいません。
713咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/01 00:03 ID:EE2pEpWl
>>712
レンズは手持ちのレンズにクローズアップフィルタで十分だと思います。
レンズよりも三脚とかレリーズケーブルとかレフ板や
照明等の用品があったほうが、撮影が楽になると思います。

>>1にあるニコンのHPや以下のスレが参考になるかも知れません。

【ド素人】テーブルフォト・ライティング【限定】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1033020814/l50
●◎〇おまいら接写について語れ〇◎●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050755881/l50
714名無しさん脚:03/10/01 00:07 ID:xkT5MoC7
>>712
アップ撮るなら標準マクロ。ジオラマ風なら、多少シャープネスが劣るのは覚悟の上で
28mmか35mm位のワイドってのもいいかも。
なぜワイドかと言うと、寄れば寄るほどレンズを繰り出す分だけ画角が狭くなるから。
画角が狭いと絵柄的につまらなくなりがち。
あとは写真用電球。ブルーフラッドがお手軽。
715名無しさん脚:03/10/01 00:08 ID:xkT5MoC7
追加
ワイドの場合は、接写リングかクローズアップレンズも併用ね。
716名無しさん脚:03/10/01 01:09 ID:1NKD89Th
ワイドに接写リングは凄いことにならんか?
717名無しさん脚:03/10/01 02:51 ID:0Zjn1FjP
SIGMAの28mmF1.8っていう現行機種。
中古なら2万円台
718T-Style:03/10/01 03:11 ID:Yv4CBmNR
【 初心者の為の質問スレッド Part23 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059840606/
の424〜437辺りも参考にしては?
広角レンズに接写リングの組み合わせの一例について説明書から数値を抜粋
したので。(437)
広角でもし接写リングを使うなら、接写リングは薄いものを選びます。
719T-Style:03/10/01 03:12 ID:Yv4CBmNR
違った、リンク先スレの438でした。
シグマのが寄れるみたいなので、それで先ず試してみるのが良いかも。
720名無しさん脚:03/10/01 04:41 ID:nPrOGj88
>>712
照明がうまくいかず、あれこれ試してるうちに部屋の中が電球だらけになるとみた。
721名無しさん脚:03/10/01 10:30 ID:pLdmW8pp
セレン光電池に付いて質問です。手持ちのカメラ(ヴィトマティックUb)の
セレン露出計の感度が落ちてきて、ISO100のフィルムでASA160〜200くらいの
設定にしなければ適性露出が出なくなってきました。
よく「セレンをペーパーで少し磨くと電圧が復活する」という話を聞きますが
本当でしょうか?。またもしそれで復活が可能なら、どんな種類のペーパーで
磨けばいいのでしょうか?。
722名無しさん脚:03/10/01 10:43 ID:G1YWNoUM
サンドペーパー(含む耐水ペーパー) じゃ、破壊して終わり。
万が一、磨く事があっても
#4000 番手より細かい ラッピングフイルム を使うべし。
723名無しさん脚:03/10/01 13:34 ID:YfKBdDEk
シャッター速度と絞りの目安教えて下さい。ド素人なので・・・(汗;
724名無しさん脚:03/10/01 14:36 ID:bpX/kXKu
フィルムの箱に書いてるヨ。
725名無しさん脚:03/10/01 14:47 ID:qBxFb81c
>>723さん、

>>477-486あたり見てみてみて。
保存版ですよん。
726名無しさん脚:03/10/01 15:22 ID:nPrOGj88
>>724
そういえば、昔は箱の中に露出の目安が印刷された説明書が入ってたな。
いつのまにか箱の内側に印刷されるようになったけど。
727名無しさん脚:03/10/01 16:35 ID:jEUkxT4s
大昔はカメラに書いてあった・・・
728名無しさん脚:03/10/01 17:18 ID:QKMymP/C
自分は印刷系の美大生なのですが、入学の時(4年前)eos kiss3を半強制的に買わされました
写真科の生徒がkiss3はウンコウンコと常々言っているため、カメラ屋で下取り価格を聞いてみたら
一万円にも満たないとのこと。

何でこうなったんでしょう。kiss3に欠陥があったのでしょうか。
それともkiss3以降に画期的な技術革新とかあったのでしょうか。
初心者の自分にも分かるように説明して下さい。
729名無しさん脚:03/10/01 18:00 ID:cd0M5G93
元々canonはそういうメーカーで・・・
ギターで言うとESPみたいなー<わかりづらい

カメラのボディなんてシャッター幕動かすだけの機械なんすよ
勉強に使うならなんでもいーんじゃないすか?とか極論を言ってみる

てか美大で勉強できるのって羨ましいなぁ〜
730728:03/10/01 18:25 ID:v5mHxJ0r
>>729
すぐ値下がりする業界って事なんでしょうか。
レンズの方が高いって言うのはよく聞きます。

私立美大なんて良いもんじゃないですよ
授業っていっても、プロに制作物を批評してもらえるくらいで、
それ自体は有意義なんですがバカ高い授業料に見合うかと言うと・・・

731721:03/10/01 18:51 ID:pLdmW8pp
>>722
レスありがとうございます。
破壊して終わり・・・万が一・・・・という事は磨かない方が吉と
言う事でしょうか?。まさに生兵法は傷の元って事でしょうか?。
732名無しさん脚:03/10/01 19:11 ID:/vYtnhX9
>>728
キス3を分解してみると所詮カメラなんてこんなもんで十分よ
というキヤノンの意気込みが良くわかる。
ウンコといわれようと作品で勝負という姿勢が肝心
いきなりライカとか買うとそれはそれでまたバカにされるんだよなー
ブタに真珠とか・・・
733名無しさん脚:03/10/01 20:50 ID:SmPdN8el
プリントして個人で楽しむ分にはやっぱりネガですか?
734名無しさん脚:03/10/01 20:53 ID:nPrOGj88
>>733
気に入ったコマを大きくプリントして飾るという楽しみかたならポジもいいかな。
735名無しさん脚:03/10/01 20:57 ID:JUUy4u/k
気に入ったコマを大きく投影して鑑賞するという楽しみ方ならポジ。

プリントして個人で楽しむならネガ。
736名無しさん脚:03/10/01 21:02 ID:nPrOGj88
>>728
> カメラ屋で下取り価格を聞いてみたら
> 一万円にも満たないとのこと。

ま、中古のkissIIIの値段が1万円ちょっとだから。

> 何でこうなったんでしょう。

もともと安いから。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/1997-/data/1999_eos-kiss3.html
737733:03/10/01 21:11 ID:SmPdN8el
で、どっち?
738名無しさん脚:03/10/01 21:11 ID:cd0M5G93
ポジとネガの話でついでに聞きたいんですが
ポジのような濃い色をネガで出せたことが無いんです
特に空の色がネガだと全然出ません
撮影の仕方に問題があるんでしょうか?

同じように鮮やかな色が出せるなら
現像が早く単価も安いネガに移行したいんですが・・・
739728:03/10/01 21:35 ID:e1WODdSU
>>732
写真科の中にはライカを持ってるやつもいたような
個人的にはkiss3の性能で満足してるんで(価格に驚いただけ)、末永く愛用します。

>>736
買った時5万ちょっとだったから2万円くらいかなと思ってたんですが・・・
市場価格が分かって無かったって事ですかね
740名無しさん脚:03/10/01 21:45 ID:YTxbugxn
>>733
ポジってプリントするものじゃないよ、基本的に。

>>738
同時プリントではむずかしいかも。
手焼きしてもらえば出るよ。
自分で焼くのがベストだけど。
741カメラ初心者:03/10/01 21:51 ID:f3qukAct
>>738 ポジのような濃い色をネガで出せたことが無い

それは、35ミリでの話だよね。中判や大判でやってみてどうだったかな?
もしまだなら、中判のネガを借りてきて、手焼きプリントに出してみてください。
ちょっとは、よくなると思う。
742井上竜夫:03/10/01 22:23 ID:39Ymn2Kx
>>738
ポートラVCで一段オーバーに撮ると
濃い色が出ますよ
プリント屋さんに依るところが
大きいですが
743名無しさん脚:03/10/01 22:40 ID:BhywkXI5
>>738
PLフィルタ+アグファ Ultra 100フィルムで撮影。
融通の利く写真屋さんで「空の色重視で濃い目におながいします」と頼む。
744TOSHIRO:03/10/01 23:17 ID:FyVn3PAE
リバーサルからの印刷をコマNo指定でお店に頼んだんだけど、
ポジのシートにクレヨンだか色鉛筆みたいなので該当のコマの
上にぐりぐり丸印をつけられてしまいました。いいんだけど・・・

これってどうやって消すんですか?あの透明なシートを買って
入れなおしたほうが早いですか?

あと、透明なシートに入ってるとはいえポジの上から直接(実際には間に
透明なシートがあるけど)ぐりぐりしちゃって大丈夫なんですか?

まーお店、ばりばり業者が出入りしているようなとこだから
二番目の疑問は心配ないとは思っていますが・・・・
745名無しさん脚:03/10/01 23:31 ID:G1YWNoUM
>>738
ストロボ併用。
これでポートレート用ネガでもコテコテに出る。あ、露出補正2段アンダーの
調光補正+1段ね。

>>741
そういう書き込みは、APS版でできるようになってから したほうがいいと思います。
第一、そのHNは読む人が読むとかなり不快感を与えますよ。
746名無しさん脚:03/10/01 23:31 ID:MUAA+zTU
ダーマトグラフは消しゴムで消えるかもしれない
747RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/10/01 23:34 ID:FUZGJIZk
>>744
消しゴムで消えるよ。でも消す手間考えたらシート買った方が早いかも。
それはダーマトグラフ(商品名)って、油性の色鉛筆みたいなモノ。
元々は皮膚に印をつけるための、医療現場の道具だったらしい。
芯は軟らかいからシート中のポジを傷つけることは無いはず。
748名無しさん脚:03/10/01 23:34 ID:ggv569Ns
ダーマトはトリクレンで消す。
749名無しさん脚:03/10/01 23:42 ID:VbSj9MVX
ティッシュでふきふき。
750名無しさん脚:03/10/01 23:45 ID:qBxFb81c
>>ダーマトの件
段取り上、合い番やトリミングラインはどうしても必要なので
許して下さい…。なるべく乱暴な印象を与えない文字で
丁寧に書かなきゃと思いました。
751名無しさん脚:03/10/01 23:47 ID:3j/N73dL
グリグリやってポジ痛めるのが関の山

どこでもそうやって書くんだから気にしない方が良い
752TOSHIRO:03/10/01 23:55 ID:FyVn3PAE
>>746-751
レスどーもです。消しゴムですかあ、ゴシゴシやるときにシートを破らないように
力加減するの大変そうですね・・ 濡れテッシュはちょっと試してみます。

>>748
Googleで調べたらなんか体にとても悪いらしいです。
>>750-751
同じシートで次は違うコマNoの組み合わせでプリントの依頼が来たら
お店はどう対応するのか気になりますが・・

でかい丸がぐりぐりついて帰ってきたのを初めて見たときは少し
驚きましたが、まーどこのラボ屋さんでもやってることなんですね。
納得です。
753名無しさん脚:03/10/01 23:59 ID:3j/N73dL
濡れテイッシュで中に水が流れこんだらあぼーんだよ

やめとけ
754名無しさん脚:03/10/02 00:14 ID:hjXQSmhV
738です、沢山のレスをありがとうございます
参考にして色々試してみまつ
755712:03/10/02 00:18 ID:Me0v69dV
>>713-719 亀レスですが…レスありがとうございました。検討してみます。
756名無しさん脚:03/10/02 01:18 ID:3iEy7RUv
質問です
パターソンの現像タンクについてです。
SUPER SYSTEM 4 35_版なんですが、
これって内蓋(漏斗みたいなもの)をカチンと付けた状態で内部は完全に暗室状態でしょうか?
それとも上蓋をはめないと内部が完全に真っ暗にならないのでしょうか?

自宅で現像されてる方、なにとぞご教授願います。
757名無しさん脚:03/10/02 01:25 ID:yKPkcF09
はじめまして、家は農家なのですが最近流行の作物の窃盗被害にあっています。
そこで色々自動撮影の防犯機器を買おうと思っているのですが、
自動録画と日時記録、暗視撮影、市販ビデオデッキ使用を条件に
調べたのですが、中々安上がりになりません。そこで赤外線投光器を自作しようと思ったのですが、IRフィルタを日常品で代替できると分かったのですが
それは何でしょう?
よろしくお願いします。
758カメラ初心者:03/10/02 02:01 ID:bXQgndAZ
>>745 かなり不快感を与えますよ

ご忠告ありがとうございます。
759カメラ初心者:03/10/02 02:06 ID:bXQgndAZ
>>756 上蓋をはめないと内部が完全に真っ暗に

漏斗の部分を取り付ければ、タンクの中が全暗室になります。
現行品は、この部分が少しの回転で簡単に外れますので気をつけて
ください。
760名無しさん脚:03/10/02 02:17 ID:+umdG5Ks
防犯が目的なら、可視光線が良いんじゃないですか?
近づいたら電灯が付くのがホームセンターで売っていますよね。

赤外白黒映像で犯人が特定できるのでしょうか?
いずれにしても、白熱灯にフィルターとして被せるのなら熱で長時間
点灯は、厳しいかも?わたしなら、赤外発光ダイオードを束にして照射
します。届く範囲は、10メートル以内でしょうけど・・
761名無しさん脚:03/10/02 02:23 ID:+umdG5Ks
>>738
結論から、ノーマル処理じゃ出せませんし、フォーマットとは、別の問題です。
762756:03/10/02 02:39 ID:3iEy7RUv
>>759
ありがとうございました。
763757:03/10/02 03:05 ID:yKPkcF09
>>760
アドバイスどうもです。

防犯目的では無く証拠固めに使いたいのです。
犯人の目星はだいたいついている(町内の知人)のですが証拠が・・・汗
今まで結構な被害にあっているので過去の損害も請求したく思っています。
故に赤外線なのです。
センサーライトを併用して長時間点灯は避けられますので問題ないかと思っています。
764名無しさん脚:03/10/02 03:07 ID:vpuFYwkz
っつーか、ダーマトで書いてもティッシュで拭けばすぐに消えるだろ。
765名無しさん脚:03/10/02 03:45 ID:7uDue8BD
>>763
> 証拠固めに使いたいのです。
警察へ持ち込んでも無駄ですけどね。ビデオが捏造されたものでないかを鑑識が
調べるだけでも相当な手間がかかる、などと言われるのが関の山です。

> 過去の損害も請求したく思っています。
過去の損害が誰によるものなのかは証明できるのですか。今回の犯人が前回もやっ
たという予想だけで訴えたら負けは必至、逆に名誉毀損でやられます。

ま、警察も裁判官も関係なく自分で復讐しようというのならどうぞ。
766 :03/10/02 05:24 ID:BI/GvTp3
>>712
デジカメかいなよ
767名無しさん脚:03/10/02 08:18 ID:1e8sJeT8
まず警察に相談するのが筋だとおもうが。
768名無しさん脚:03/10/02 08:37 ID:/JX5GhAg
ミノルタ sweetUを使っています。
問題は出来上がった写真のことなんですが、
フイルム4本分撮って、私が撮影したものは何の異常もないのですが
友人が撮ったものは、画面下半分にすべて濃い影が入ってしまいました。
説明書を読んだら、一メートル以内に近づきすぎとのことでしたが、
離れて撮影したものもありました。
コレを回避するにはどうしたらいいのでしょう?また原因は何でしょうか。
よろしくお願いします。
769名無しさん脚:03/10/02 09:37 ID:aCGmZlaY
>>768
フラッシュ撮影だったら
内蔵フラッシュで撮影したために光がレンズ部分でケラれた。
ということが考えられます。
何をどういう状況でとった時発生したのかもう少し説明してください。
770名無しさん脚:03/10/02 09:38 ID:FaWg8vvk
>>768
内蔵ストロボの蹴られではないかと
大柄なレンヅを付けて(あるいはフードを装着して)広角側で
内蔵ストロボを使うと半円型に影が出ます。
それじゃない?
771757:03/10/02 10:12 ID:3Jfq6wrS
田舎の警察なんであてにもならんのですよ。
過去にも盗みで捕まって居ますが改心の余地なし
よって、証拠をっ撮って本人に突きつけてやろうと思っています。
772名無しさん脚:03/10/02 11:24 ID:96MMb+m/
犯罪の証拠固めなら、写真なんかよりビデオじゃない?
今なら普通の家庭用でも、赤外線モードがあるし。
773名無しさん脚:03/10/02 13:25 ID:3kO2muvS
先日2年前くらいに買った露出計が出てきてsekonic flashmate
とかいうやつなんですが、それに出てくる「T」「EV]「F」「f/s」の意味を
分かる方がいらっしゃったら教えてください。
774名無しさん脚:03/10/02 13:34 ID:biwRyFDG
>>773
説明書も探したら?
見つからなかったら、セコニックに電話すれば送ってくれるかも。
775名無しさん脚:03/10/02 13:42 ID:MRHFZYts
ttp://www.sekonic.co.jp/seihin/meter/manual.html
ここでマニュアル買えますよ
776名無しさん脚:03/10/02 13:47 ID:biwRyFDG
わっ、売ってるのか。しかも結構な値段・・・。
やっぱりセコにっく。w
777名無しさん脚:03/10/02 13:56 ID:b9TSEJmU
>>776
結構な値段ってあんたねえw
高いのでも500円だぜ?500円。
そんな高い発言の方がセコニックw
778688:03/10/02 14:37 ID:H9dDyBOg
>>689
遅くなりましたが、レスdクス!

779名無しさん脚:03/10/02 16:13 ID:4MKdMWlL
ビックカメラの通販で買い物をしようと
YAHOOの検索キーワードで「bicbic」と入力すると
風俗サイトの宣伝が出てきます
なんとかなりませんか?
780768:03/10/02 16:33 ID:/JX5GhAg
>769 770

レスどうもです。
撮影は、
オートで、屋内で内蔵フラッシュ撮影、
フードはつけていませんでした。
レンズには「AF 28-80」と書いてあります。
人物(私)を撮影しました。

けられという言葉は聴いたことはありますが、
この影のことを言うんですね、、。
781名無しさん脚:03/10/02 17:43 ID:yc6SeClV
>779
不覚にもワロタ
782名無しさん脚:03/10/02 17:58 ID:7uDue8BD
>>779
> 風俗サイトの宣伝が出てきます

どこに?
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=bicbic&hc=0&hs=0
783名無しさん脚:03/10/02 18:04 ID:vl9cQr8d
>>776-778
ナンダカリズムガヨクッテワラタ
クス
784名無しさん脚:03/10/02 18:15 ID:hjXQSmhV
ネタスレ化?!
785名無しさん脚:03/10/03 00:19 ID:V4TAIFMf
暗い場所で露出計が適正値に収まらないときは、何処で絞りを判断したらいいんでしようか?
MFで外付けストロボなのですが。
786 :03/10/03 00:33 ID:2xixQLbq
>>785
意味がよくわからんのだが?
787名無しさん脚:03/10/03 00:43 ID:eP04sO6J
基本的に、F値が低いほど写りが良いと考えていいのですか?
例えば 28−300 3.5−6.3 (タム)
    80−300 4.6−5.6 (ミノ純正) 
の2本で300で撮るとしたら、80−300 4.6−5.6
のほうがいいのでしょうか?
788名無しさん脚:03/10/03 00:43 ID:hJOdqghD
>785

ストロボは外光オート?それともTTLオート?
外光オートなら、設定値(ストロボの裏に書いてあるはず)にあわせればよいし、
TTLならテキトーにやってもストロボ(っつーかシステム)側でうまくやって
くれる。
789ウザイ奴:03/10/03 00:45 ID:dMgQiaah
>>787
F値はレンズの明るさであって描写の良さではないよ。

暗いレンズでも写りが良いものもあると言う事ですね。
790名無しさん脚:03/10/03 00:50 ID:V4TAIFMf
>>788
恐らく外光です。設定値はガイドナンバーというものですか?
あれを見て設定したらいいといのでしょうか
791もなあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/10/03 02:00 ID:Z4Ggo4ES
カメラとストロボ名を参考までに。
792名無しさん脚:03/10/03 06:13 ID:V4TAIFMf
>>791
asahi SPにsunpak auto33です。
793名無しさん脚:03/10/03 11:43 ID:uyPHJ82a
初心者質問です。
三脚の上につけるのを、雲台と呼ばれていますが、
@読み方は、ウンダイ、でいいんですか?
A三脚買うときの、雲台の選び方は、なにを
一番に考えればいいんですか?

三脚スレでは聞きにくかったので、こちらで
質問しています。
794名無しさん脚:03/10/03 12:12 ID:dh64y9Np
>>793
@OK
Aどんなカメラを乗せてどんな使い方をするかによるから、一概には言えないよ。
まあ基本的には、軽く締めたときは軽く止まり、強く締めたときは強く止まる。
締めていくことで角度が変わったりしない。
緩めたときにガタガタしない(多少は仕方ないけど)。
こんなところかな。
795名無しさん脚:03/10/03 18:19 ID:od5KuLau
PLフィルターの事で質問です。
フィルターはただ付けただけでは効果は得られないのでしょうか?
回転して初めて効果が得られるのでしょうか?
ただ乱反射を取り除きたいだけで、空を暗く落としたりしたくは無いのですが。
796名無しさん脚:03/10/03 19:30 ID:0NvYhNSz
>>795
ただ付けただけだと、効果の出る角度になってるとは限らない(おそらくなってない)よ。
ファインダー覗きながら回して、ここぞというところを探さないと。
797名無しさん脚:03/10/03 19:32 ID:0NvYhNSz
>>793
> 雲台の選び方は、なにを一番に考えればいいんですか?

私の場合、値段。
798793:03/10/03 20:42 ID:GGopOiS6
>>794
>>797
ありがとうございます。
799カメラ初心者:03/10/03 22:21 ID:irHGf2dt
>>793 A三脚買うときの、雲台の選び方は、

同じく初心者同士よろしく。さて雲台だけど、やっぱセッティングの早さかな。
私は、ほとんどボール雲台を使ってるよ。パーン棒のある奴は、一発でセッティング
できないから使わない。ただし大判カメラの時に使ったりするのと、厳密に水平が
欲しい場合に使ったりする。私の周りのプロもボール雲台が多いっていうか殆ど。
昨日、某所での撮影に立ち会ったときもカメラマンはボール雲台使ってた。

あと、クイックシューってのもあって、今はリンホフの小さいの使ってるけど、
あると便利な場合があるので、検討したらいかがでしょう。
800名無しさん脚:03/10/03 22:35 ID:A5cMQ3uN
なんで定着したあと水流していなきゃいけないの?
なんで?もったいないじゃん
801名無しさん脚:03/10/03 22:36 ID:InS5u/4o
>>799
プロといっても色々ジャンルがあるんだから、どんな分野か書いた方がいいよ。
俺は自由雲台なんて見たことない。
自由雲台にもクイック、コンパクトつーメリットはあるけど、ちょっと緩めるとガクンと落ちるって
大きなデメリットもある。一般的には、あくまでもサブでしょう。
802名無しさん脚:03/10/03 22:58 ID:NEPVGUKf
カメラ初心者の写真教室スレが必要になってきたな
803名無しさん脚:03/10/03 23:16 ID:jxhhUim/
>>800
キミはテンプラ食う時にテンプラ油を飲むのかね。
必要なものを必要な時に必要なだけ使うのだ。
定着液が残ってるといらん化学反応起こすだよ。
804名無しさん脚:03/10/03 23:39 ID:NEPVGUKf
確かに水流しっぱなしはもったいない
でもそうしなきゃならんのよ

いやならデジだね
805名無しさん脚:03/10/03 23:59 ID:Dx+afbMF
こんにちは。大学卒業後スタジオに勤めようと
考えているんですが、かなりの激務と聞き間ます。
スタジオによってだいぶ違うと思うんですが、
都内、神奈川のスタジオの労働時間(あそこは激務!!など)
情報をいただけないでしょうか?

ところでMA○Hはサイトに激務っていうようなことが書いてますよね。
806名無しさん脚:03/10/04 00:04 ID:PsOxGrqo
奴隷ぐらいに思ってたほうがよいと思います
807カメラ初心者:03/10/04 00:12 ID:4uUbYoo/
>>801 一般的には、あくまでもサブでしょう

そうなんだ。ちょっと認識変えなきゃダメかな。たしかに緩めてガクんとなったら
レンズアポンの可能性もあるけど。わかって使ってれば問題ないと思ってた。
オレを含めて周りが特殊なんだってわかりかけてきた。ありがとう。
808名無しさん脚:03/10/04 01:25 ID:9vGZd2Te
>>801
> ちょっと緩めるとガクンと落ちる

それ、安物じゃない?
809名無しさん脚:03/10/04 01:26 ID:l0EjoPLE
俺も昔はクイック使っていたけど、よほど高級なやつじゃないと
使い込む頃にはガタつきだすから、良い物を選ぶことね。
810名無しさん脚:03/10/04 01:31 ID:l0EjoPLE
>>805
奴隷(=人間)として扱われるなら幸運という場合も。
もちろん、スタジオによって千差万別ですが。

ある程度慣れるまで体がもてば必要なスタッフとして
扱ってもらえますよ。とにかく体力、根性は必要ですね。
811名無しさん脚:03/10/04 10:15 ID:28NhMPkY
意外とパンボー使いこなせない人多いみたいでつね
でも慣れると自由運台ばりに動かせるのでグッ!

因みにパンボー手前じゃなくって向こう側にまわして使ってる人って
どのくらいいるんですか?
812名無しさん脚:03/10/04 19:35 ID:ZmTH7eou
ネガの同プリで「濃い目に焼いてください」と頼んだら、全体的に
見た感じ青っぽく仕上がっているのですがこのようなものなの
でしょうか…。ちなみに補正値は N -1 N +2というものが多いです。

あと、35mmでもインデックスプリントが付いてくる所はデジ機と
考えていいのでしょうか?
813名無しさん脚:03/10/04 19:36 ID:T8Rj9SY9
フジのビュープリントについて教えてください。
コマ間データが書き込めるカメラを使っているんですが、
ビュープリントのコマ間にもちゃんと印字されるのでしょうか?
814名無しさん脚:03/10/04 19:46 ID:CpN0fQCb
シグマの120〜300mmのAFレンズを一ヶ月前に買いました、そこで質問です。
実際のところ、ほとんど真っ暗だったんです。。。。。。
今朝、早速実験してみましたところ、まず、300ミリのみでAF、Aiを使うので絞りリングを
f32の赤いところにし、レンズの前から覗いて見ました。レンズの瞳孔は絞られていましたが
ファインダーから覗くと普通に明るい。普通に作動します。
ところが、シグマの2倍テレコン(1.4倍テレコンも同様)を付けると、
リング上の数値を32にして(実際はf64)前から覗いたところ瞳孔は絞られてました。
ファインダーからの景色はf64らしい暗さでした。
それで、絞りリングで2.8にしてみましたところ、前から見て瞳孔が開き、
ファインダーもf2,8ほどではないにしても、f5.6なみの明るさになりました。
やっぱり、マニュアルで使うしかないんだなあ、と思っていたところ、ファインダーとパネルに
fEEとの表示がなく。あ、もしやとリング上でF値を変えると、それにともなってS数値も変わるのでした。
(Aモードです。)ともかくシャッターを押して、すぐパソコンで見たらちゃんと写ってました。
これって、もともとこういう設計なんですかね?それとも私のテレコンは故障しているのでしょうか?

815名無しさん脚:03/10/04 19:52 ID:KEFaEJeK
>>814 もちつけ

     /\⌒ヽペッタンコウ
   /  /⌒)ノ ペッタンコウ
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_
816名無しさん脚:03/10/04 20:01 ID:J0Y0nH2T
>>814
出来上がった写真がアンダーだったといいたいのか?
カメラは何なのニコンか?
817月のクレーターを鮮明に描写!:03/10/04 20:42 ID:d/p+h0r2
超望遠を楽しむ上での質問です。

予算的に考えると300mmのF2.8レンズに2倍テレコンが安上がりでシャープな
画像が得られると考えていますが、他に近道はありますか?
デジカメでの使用なので、トリミングを考えるとカメラのシャープさや、
性能がものを言う様な気がしてなりません。最善の方法を教えて下さい。
勿論本格的な使用目的に特化させるつもりでいます、それは月のクレーターを
鮮明に写し出してやろうと考えています。花火の火の粉を1粒だけを大きく描写したり
などなど、線がきっちりでて明るくシャープな画像を本気で手にできる最善な方法に
導いてくれるレンズ&カメラは何ですか?詳しい方、私は清水の舞台から飛び降りるつもりです!
どうか出口のない迷路で迷走する私を迷路の外へと連れ出してくださいませ。。。。。
818名無しさん脚:03/10/04 20:43 ID:d/p+h0r2
おねがいです。。。。。。。。。。。
819名無しさん脚:03/10/04 20:53 ID:Y0tw2/qh
>>817
反射望遠鏡のほうが安く上がらない?知らんけど。
今の反射望遠鏡スゴイよ。非球面だ、ナントカ曲線だって。
調べてみ。
820名無しさん脚:03/10/04 20:56 ID:d/p+h0r2
>>819
写真をおなめになっている方の意見はご無用です。
本気で質問しているのに失礼じゃありませんか!
本当に本気なんです。いや反射鏡はやはり劣化しまくりでしょ・・・・・・
821名無しさん脚:03/10/04 20:59 ID:Y0tw2/qh
>>820
あんた、ヒドイね。
822名無しさん脚:03/10/04 21:02 ID:d/p+h0r2
>>821
酷いのは貴方です!人に物を勧めるのは勝手ですがチョンボなショボショボレンズを
・・・・もうたくさんです!!
823もなあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/10/04 21:03 ID:mpj3nJDc
NASAの宇宙飛行士にでもなれ
824名無しさん脚:03/10/04 21:04 ID:PsOxGrqo
すごいのがあらわれたな
825名無しさん脚:03/10/04 21:06 ID:d/p+h0r2
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ<ちくしょー、どの方法が最善なんだ・・・
     |     / ̄

__,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l   『超望遠へのアドヴァイスうぉーーッ!!』
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `'
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
826名無しさん脚:03/10/04 21:07 ID:0kLRCsEI
>>817,>>820,>>822
1年前にも同じような質問していたな。
お引き取りください。

>ALL
こいつは1年程前からたびたびカメラ板を荒らしている通称「腐れデジ厨」
です。完全放置でお願いします。
827名無しさん脚:03/10/04 21:08 ID:Y0tw2/qh
暇つぶしに付き合っちゃったみたいだな・・・。
828名無しさん脚:03/10/04 21:11 ID:2IxXbDSj
>>817
>デジカメでの使用なので、
そんならこのスレにでも行っとくれ。

○画像比較なら月を撮れ○
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027341804/l50
829名無しさん脚:03/10/04 21:13 ID:9uCQVo+n
>>826
完全に人違い。
私は4ヶ月くらい前にケイオプティコムに所属しております。
意味不明。>>827答えは最初から出ていたようだ。お前等に聞いた私が悪かった。
低レベルなカメラ使いの集いじゃ糞の役にも立たないな。。。。(哀)
830名無しさん脚:03/10/04 21:16 ID:0kLRCsEI
予想通りIDを切り替えてきました。
>>825のようなAA多用・ID切り替えが腐れデジ厨の最大の特徴です。
831名無しさん脚:03/10/04 21:17 ID:7dFHmPcZ
ネタならもっと面白くやれよ。
832名無しさん脚:03/10/04 21:18 ID:Y0tw2/qh
>>829
まあまあ、そう言わずに、今度は俺に暇つぶしさせてくれ。

   やっほー


833名無しさん脚:03/10/04 21:54 ID:7vJXtZEC
すいません、質問させて下さい。
ペンタックスのMZ-7と言うカメラを買おうと思ってるんですけど、
このカメラにはA・Mのレンズをつけて問題なく使えますか?
親父のカメラが昔のペンタックスだったので、
レンズの名前?の後にMとかAとか書いてあるレンズがいっぱいあるんですけど・・
よろしくお願いします。
834名無しさん脚:03/10/04 22:07 ID:9uCQVo+n
こんにちわ。質問があるのでどなたかよろしくお願いいたします。
最近車や電車等の流し撮りをしたいと考えているのですが、
単焦点の望遠レンズは経済的理由により入手不可です。
そこでシグマの170-500と50-500を検討しているのですが、
おそらく使用する領域は300mm以上だと思います。
そこで質問させて頂きたいのですが、上の2本のレンズの300mm以上
でのシャープさについて、どちらがより良いかということです。
シグマのパンフを見ると2本のレンズの構造はかなり違うようなので、
おそらく描写に関しても少々異なるのではないかと思います。
どなたかこの2本のレンズの違いについてアドバイス頂ければ、と思います。
よろしくお願いします。やはり300mm(F2.8)にテレコンのほうが良いですかね・・・
本当に悩みっぱなしです…
835名無しさん脚:03/10/04 22:10 ID:5UMu0DVY
ビックカメラやヨドバシの店員は初心者にペンタックスのカメラを
薦めるのでしょうか?
私は数年前にMZ-7を薦められました。
今日、ヨドバシで何も分からないと言っていた女性に
*istを薦めてました。

別にMZ-7に不満はありません。ていうか、不満が出るほど
カメラのこと知りませんし。ただ、なぜペンタックスを薦めたがるのか
分からなかっただけです。

>>833
MZ-7はもう売ってないと思います。
中古なら別ですが。
836 ◆G300LHGL8. :03/10/04 22:15 ID:0FepkHHm
>>834

こちらにどうぞ

シグマレンズってどうですか? Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064675600/l50
837名無しさん脚:03/10/04 22:28 ID:/IaShbwa
カビたレンズって、どうしようもないの?
838名無しさん脚:03/10/04 22:42 ID:7vJXtZEC
>>835
レスどもです。
実は友人からカメラだけ買わないかと言われてるんですが、
レンズが無いので実家の親父に送ってもらおうと思ってるんです。

多分、ヨドやビッグではペンタックスのカメラを売った方が利幅が大きいのではないでしょうか?
839名無しさん脚:03/10/04 22:54 ID:ci9weAhs
>>833
MZ-7でも問題ないはずですが、A,Mレンズが中心なら
余計な機能がついていないMZ-3/5Nの方がいいと思うです。
実売価格もそんなに変わらないでしょう・・・

と思ったけど、MZ-7だと2つ前のモデルだから、相当安いのでしょうか?


>>834=829
ID変わってませんぜ旦那
840名無しさん脚:03/10/04 22:57 ID:c1FBG13t
初めまして。こちらに質問で良いのか迷ったのですが
(スレ違いだったらごめんなさい)
今出ている無印良品のニットのカタログがあるのですが
ああいう写真はどうやったら撮れるのでしょうか。。?
とってもとっても素敵な写真なんです。
店舗内に貼ってあるニットのポスターも素敵です。
ああいう色、雰囲気の写真を撮れるようになりたいんです。
もしも御存じの方がいらっしゃったら
ぜひぜひ教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
841名無しさん脚:03/10/05 00:03 ID:bkgvzhjo
大手量販店は店頭に出ているのはほとんどがメーカーからの派遣店員です。
メーカーの社員の場合もアルバイトの場合もあります。
また、店採用の店員の場合でも、それぞれ担当の薦めるメーカーが決まって
いることがあります。あとは、在庫と利幅で変わります。
842名無しさん脚:03/10/05 00:56 ID:cEb43oac
>>833
多分ペンタスレで聞いた方が
843名無しさん脚:03/10/05 01:22 ID:6aaK/cD6
>>838
>>841

なるほど、利幅ね。
店員が薦めるもの=在庫過剰
みたいなイメージがあって、あんまりいい気がしなかった。
まぁ、こだわりのない初心者なら、どのメーカの入門機を使っても
大差ないのでしょうね。
ただ、将来的にステップアップする時にレンズを増やすのか
本体を乗り換えるのかの分かれ目ってどこにあるのでしょう?
844名無しさん脚:03/10/05 02:20 ID:vVl9n4ks
カメラ歴2ヶ月の初心者です。質問させてください。
クラシックカメラの広角レンズを譲ってもらって試し撮りしたんですが、
出来上がった写真は中心部分のみ丸くボヤっと青くなっててなんかおかしいです。
そのレンズもよくみるとちょっと青みがかったレンズの色ですし。
なんでこんな現象おきるんでしょうか?
対策とかあればおしえてください。
845名無しさん脚:03/10/05 02:38 ID:i9nL1iq8
>>844
カメラとレンズは何?
レンズに黴とかはえてない?
846名無しさん脚:03/10/05 02:40 ID:QC2Ielsm
カビが生えていても写真が青く写るなんてことはないぞ。
しっかりしろ、845
847名無しさん脚:03/10/05 02:47 ID:9aBZWvut
タングステン補正用のフィルターがつきっぱなし…ってことはないか。中心だけじゃ。

>846
あまりにひどいカビの場合黄緑っぽく写ることもあるみたいですよ。
848名無しさん脚:03/10/05 02:51 ID:QC2Ielsm
ないない。

仮にカビの「色」が写真に出るほどだったら「写真が青い」以外の
重要な不具合が問題になるはずだ。「まともに像を結ばない」ってね。

それに、中心部分だけ青いなんてのは、鏡餅に生える青カビのコロニー
みたいな状態にでもならないと起こらないわな。
カワキコウジカビは、そんな生え方はしない。
849名無しさん脚:03/10/05 02:53 ID:PDb+a8eT
色はカラーネガの同時プリントだと
なにが原因かつかみづらいね
850名無しさん脚:03/10/05 02:55 ID:PDb+a8eT
リバーサルかな?
851名無しさん脚:03/10/05 03:04 ID:hv+PiEom
青っぽいのと違うけど
オヤジに借りたcanon4sbに付いてた50mmは
コーティングが駄目になってて
逆光の時に画面の中心が白くなっちゃったな
canonに修理出したけど、修理不能で戻ってきた(w
852名無しさん脚:03/10/05 03:18 ID:Y7vKUyZd
東京で証明写真の撮影と現像を一日でやってくれる
写真屋を教えてください。
853名無しさん脚:03/10/05 09:09 ID:xp3WnjOi
>>844
シャッター幕ピンホールってことはないかい?
機種がわからんとなんともいえんが
真ん中だけぼやってのはシャッター側も怪しい気がする。
854名無しさん脚:03/10/05 12:20 ID:UMAd+9z/
オークションで取説なしのSLR680を購入したんですが、
いきなり組み立て方が分かりません。
アホな質問ですみませんが、どなたか教えてください。
855名無しさん脚:03/10/05 12:44 ID:UMAd+9z/
>>852
新宿伊勢丹の写真室はその場でできるよ。
ただ、確かポラなのでその後の焼き増しはできないけど。
できあがりは普通の証明写真と変わらない。
856227:03/10/05 16:41 ID:D+JnBMQU
皆さんお久しぶりです。以前色々教えていただいた227です。
その後、EOS3000の話は流れてしまったんですが、
ひょんな事からEOS750QDが2000円で手に入りました。
それで、このレスじゃ無かったかもしれませんが、話題になってたEF-50 1.8Uが中古で5000円だったんで
買いました。それで、ズームレンズが欲しいんですが、何かお勧めはありますか?
もちろん安いのでお願いします。
857名無しさん脚:03/10/05 16:49 ID:VYb+UHO5
>>856
こちらでどうぞ
CANON EFレンズ スレッド  しょの(奈々)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064399896/
858名無しさん脚:03/10/05 16:59 ID:+WvadfbD
1本で何にでも対応可能そうな28−300のズームを買おうと思うのですが
どれがオススメですか?
貧乏なので安いのが希望です。
859名無しさん脚:03/10/05 17:05 ID:hdjopx2v
>>858
タムロンのが464

クラシックカメラの取り説のネット販売を取り扱っているHPご存知でしたら
教えて4649
860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861名無しさん脚:03/10/05 17:20 ID:+WvadfbD
>>859
ありがとうございます。
TAMRONAO6AF28−300mmUltra ZoomXR
です?
862名無しさん脚:03/10/05 17:35 ID:hdjopx2v
>>861
そうでつ。下を参考にして、価格.comで金額を検討すると吉。
ttp://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm
863名無しさん脚:03/10/05 23:32 ID:hv+PiEom
PLフィルターについて質問です
AFカメラPL使う時はは必ずMFで撮る事にすれば
一般タイプのPLフィルターを使っても問題無いんでしょうか?
864 :03/10/06 00:35 ID:KG1ROr/V
ない
865名無しさん脚:03/10/06 01:02 ID:TDwekdD4
↑ありがとうございます
866名無しさん脚:03/10/06 01:50 ID:XwClla3N
質問です。

 ・リバーサルフィルムを使用
 ・プリントは機械焼きのLサイズ

この条件でたった1枚でいいから、思わずため息が出るような作品(プリント)が
出来るてっとり早い方法(撮影時のコツやシチュエーションなど)を教えてください。

せっかくお金をかけたのにこのままじゃ デジカメプリントに負け負けです。
ポジ(ループ覗き) VS PC上でデジカメ画像参照 ではさすがにポジが
勝つのですが、プリントすると全然勝負になりません。なんとかプリントで
勝つコツを教えてください。

867名無しさん脚:03/10/06 01:53 ID:8gv7RwDZ
え?>>866
868名無しさん脚:03/10/06 05:07 ID:8xYgn437
条件が間違ってる。まず手焼き、次にネガ使用。
869うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/10/06 05:18 ID:gO6XdLJj
ポジもデジカメPCも透過光で見ているのでしょ、
プリントすれば画質が落ちるのは当然です。

2Lくらいまで伸ばしてみれば?
870名無しさん脚:03/10/06 07:51 ID:grwGzfC7
>>866
クリスタルプリントしる。
871名無しさん脚:03/10/06 11:10 ID:LWoVK5n/
首都圏在住です。
ヨドやビックなどの量販店は支店が数店ありますが、カメラ・カメラ用品は何処の店舗が充実していますか?
872名無しさん脚:03/10/06 11:16 ID:MZVwIlzb
どこの店舗でも、在庫がどこかにあれば、取り置きしてもらえる。
ものすごく急ぐ場合は、在庫のある店舗名を教えてもらって自分で逝けるし。
単に
見比べたい だけでしたら、特急停車駅(JR・民鉄含む)前の店舗が比較的
取り揃えてありまつ。
873871:03/10/06 11:19 ID:LWoVK5n/
ありがとです。
とりあえず無難に新宿攻めます。
874名無しさん脚:03/10/06 21:39 ID:teJExkyO
写真始めたばかりの初心者です。押入から出てきた一眼レフと50mmレンズ使ってます。
ネットで写真サイトを見ると、とにかく機材の紹介欄が凄い時ってありますよね?
そこで皆様の御意見をいただきたいのですが、機材を使いこなすってどういうことですか?
使い分けとかよく聞きますけど各社フラッグシップも使い分けないと駄目なほど汎用性
がないのでしょうか?
機材買う金あったらフイルム買え!って連れからはいわれるんですけど・・・
875咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/06 21:45 ID:AQ2bn0gA
>>874
一眼とコンパクトを使い分ける人はよくいるけど、
フラグシップ使いわけてる一般人(?)は見たことないですけど・・・。
それにフィルムも機材の内だと思います。
フラグシップ使い分けてる人は現実にいるでしょうけど、
趣味の写真(?)だと数%くらいの割合なのではないでしょうか?
876名無しさん脚:03/10/06 21:45 ID:j6sYZ6wE
>>874 質問!
ネットでWEBサイト開いて自己作品を晒す奴の技術 = >>874あなたの技術

ですか?ああいったセミプロみたいな連中がカメラ初めてすぐに
あれだけの機材を買い揃えたと思う?

なんか真面目にレスしてバカバカしくなってきた・・
877ウザイ奴:03/10/06 21:46 ID:Ia7XyBbm
>>874
連れに同意。

>使い分けとかよく聞きますけど各社フラッグシップも使い分けないと駄目なほど汎用性
>がないのでしょうか?

ちょっと意味が解りかねるけど、私見を言わせて貰うと、
フラッグシップだろうと、入門機だろうと写真は撮れる。
機材が増えるのは「必要性」より「所有欲」の方が大きいと思う。
買っちゃうときは「これは漏れに必要だ!」とか思うんだけど、総じて妄想(w
878RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/10/06 21:49 ID:mVirCjaB
>>874

>機材買う金あったらフイルム買え!って連れからはいわれるんですけど・・・

その意見に一票。明確な目的でもあれば別だけど、とりあえず手持ちの機材
を使ってみて、あきるまで撮って、限界を感じ始めたら交換レンズに手を伸ば
したり、別の機種を考えてもよいかと。

>使い分けとかよく聞きますけど各社フラッグシップも使い分けないと駄目なほど汎用性
がないのでしょうか?

そんなことはないですよ。大半はただの自己満足で機材が増えて使い分け?を
してるんじゃないですかねえ。道具を使っていって、高価な道具・高機能な道具を
求め続けるのはありがちなlことです。お金が続けばの話ですけど。
879庶心者 ◆EHeOOBESSA :03/10/06 21:50 ID:Egris4lO
>>877
> 買っちゃうときは「これは漏れに必要だ!」とか思うんだけど、総じて妄想(w

しーっ、それは言っちゃ豆!!
880RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/10/06 21:53 ID:mVirCjaB
>>876
ネットでWEBサイト開いて自己作品を晒す奴の技術がセミプロみたい
とは限らん罠。結構見るに耐えないのもあるよ。
881名無しさん脚:03/10/06 21:57 ID:8gv7RwDZ
タングステンフィルムで蛍光灯の緑カブリは防げますか?
882名無しさん脚:03/10/06 22:00 ID:teJExkyO
レスありがとうございます。ネタで終わらされてしまうかと・・・ビクビクでした。w
私が理解できないのは、同じ明るさで同じ焦点距離のレンズを多数所有して、
機材テストをされていらっしゃる方々がどのようにしてその僅かな差を使い分け
ていらっしゃるのか・・ということです。
私なんか、使い分け以前に撮れるか撮れないかと言う点でつまずいているのに。
そうかぁ〜所有欲なんですか。わずかな機材差を見抜く目が必要なのかと思って
焦ってしまってました。

>>876さん
スイマセン。皆様とは比べ物にならないへたっぴですので、質問のレベルが低すぎたのかな。



883井上竜夫:03/10/06 22:00 ID:nBdY/kqf
>>881
防げません
884名無しさん脚:03/10/06 22:17 ID:K5ncUNwH
>>882
> 私が理解できないのは、同じ明るさで同じ焦点距離のレンズを
そのままでいる方が色んな意味で幸せと思われ。
買う奴は好きで買ってるんだが、半分病気みたいなもんですからw
885名無しさん脚:03/10/06 22:34 ID:VLakLkGy
>>881
タングステン用のフィルムは電球(タングステン)の光に合わせてあるから、
蛍光灯の緑色を補正するんだったら
http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/keikoutou/keikoutou.htm
などを。
886名無しさん脚:03/10/06 22:37 ID:VLakLkGy
>>882
> 機材テストをされていらっしゃる方々がどのようにしてその僅かな差を使い分け
> ていらっしゃるのか・・

じゃなくて、機材テスト自体が目的化してるんだよ。
あ、こっちのレンズは絞り込んだ時にブツブツ…
887882:03/10/06 22:37 ID:teJExkyO
>>884
なんと病気ッスカ?私が見たサイトは難解な用語や描写のウンチクがいっぱいあって
とても難しいものに見えました。
でも皆さんのおかげで、少し迷いは晴れました。ヤッター
写真上手な人って、機材よりも光とか背景とかシチュエーションが素晴らしいですよね!
撮る前にイメージできてるっていうか・・・。私もがんばりまーす。

888カメラ初心者不安:03/10/06 23:04 ID:oY5j4OJ4
>>882 私が理解できないのは

買い物症候群みたいな状況になってるのだと思います。ヴィトンのバッグで
「○○年物は、この鋲の刻印が違うのよ!」みたいなことで、マルチコートと
単コートのちがいとか、製造番号での違いとか、楽しみ方はいろいろあるみたい
です。
889866:03/10/06 23:36 ID:XwClla3N
>>868-870
たしかにまだ手焼きって一度も頼んだことなかったです。
駄作を店の人にまた見られるの恥ずかしいですが、試しにキャビネくらいで
何枚か頼んでみます。

機械焼きLサイズとどのくらい変わるのか楽しみです。(焼く人の腕頼みってことですね^^;)
890名無しさん脚:03/10/07 02:38 ID:u+1cWBA4
>>887
「写真」を趣味にする人の中には
「カメラ」を趣味にする人もいるのだな。

2ちゃんのこの板が「写真板」ではなく「カメラ板」なのは意味深ではある。
891名無しさん脚:03/10/07 03:02 ID:J47in7Z/
オートブランケット機能と使って撮影する時は・・・・

 1.連続撮影モードで一気に3枚撮る
 2.1枚1枚再度ピントあわせを確認しつつ撮る

初心者にはどちらがただしいのでしょうか?

一見 2 が正しいように思えるのですが、
なにぶん初心者は動作がとろいのでモタモタしているうちに日のかげり具合などが
変わって必要な露出が大幅に変わってしまいそうで恐いです。。

892名無しさん脚:03/10/07 06:11 ID:w0ndH7LY
blanket: ブランケット、毛布
bracket: ブラケット、同類からなるグループ
893咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/07 07:21 ID:aEdW4fWS
>>891
カメラのオートブラケット機能って露出をバラして連続撮影する機能なんで、
私の場合は一気に撮ります。
894名無しさん脚:03/10/07 08:03 ID:w0ndH7LY
>>891
オートブラケット機能を使う目的を考えれば、シャッターボタン押しっぱなしで
立て続けに撮るべきでしょ。
895名無しさん脚:03/10/07 08:15 ID:S6oO2VO5
動くものとか被写体をさえぎるものがある場合はそのかぎりにあらず。
5枚撮って最後の1枚に横切る人が写っていたなんてこともあるからね。
1枚づつ確認した方がいい場合もある。光の状況が一定で動かないもの
でまわりの状況から撮影を妨げるものがない場合に限り連続して撮る
ということでいいんじゃない。
896名無しさん脚:03/10/07 08:25 ID:mGV38QoC
話とちとずれるが初心者ならオートブラケット
安易に使うよりせめてプラスに補正が必要なのかマイナスに補正
すべきなのかを考えながら使ってくれそのほうが上達するよ
ネガサービスプリントで1/3づつオートブラケットなんかかけてる奴いるからね。フィルムのムダ
897名無しさん脚:03/10/07 10:25 ID:HkT88Xos
ポジはブラケットすべき、表情や動きを追うものは別だが。
撮り直す労力手間を考えたら数コマは無駄とは思えない。
自分が適正だと思ったコマがはずれて端にくることが多いようだと
露出決定方法を考え直せばよい。

ネガはよほど悪条件の場合以外はブラケットの必要はない。
曇りや複写だとプラスマイナス1段でもあまり変わらないことがある。
898名無しさん脚:03/10/07 10:25 ID:d5p38ilQ
>854

誰からもレスが付いていないようなので。
まず上の出っ張りの両側をつかんで上に引っ張りあげる。そのとき後ろ側を持ち
上げるような感じで引っ張りあげると組み立て(?)易い。
フィルムはファインダーを立ち上げると見える赤いポッチを押すとフィルム室の
蓋が開くから、前から挿入する。電池はフィルムに内蔵されているんで、フィル
ムがよほど古くない限りそのまま撮影可能だ。

分からないことがあったら、

★☆★POLAROID ◆2◇ ポラロイド★☆★
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054895190/l50

で聞きなされ。
899891:03/10/07 21:42 ID:GKlsmWye
>>892-897
 ブラケットか・・・(^^; んでも参考になりました。ありがとう。
900初心者:03/10/07 22:57 ID:+gg8n4sf
最近キャノネット(初代)を購入したのですがシャッターの羽根が開きません。直したいのですがどうすれば羽根までたどり着けますか?レンズはどうやったら外れるのでしょうか?つまらない質問ですみません。初心者なもので・・・
901名無しさん脚:03/10/07 23:16 ID:GkoAyrY/
>>900
キヤノンサービスセンター一覧
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/center-list.html
902名無しさん脚:03/10/07 23:17 ID:K0r2Uij4
>>900
初心者にシャッターの修理なんて無理無理。
どうしてもというのなら、こちらへ↓

【修理可能?】 ジャンク*カメラ【撮影可能?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053689570/
903名無しさん脚:03/10/08 02:27 ID:XprKIYOg
中古カメラのリストにα807Si(限定)ってのがあったんですが
これはどういうものなんでしょうか?
ペンタックスのZ−1限定みたいに色が違うとかいうやつでしょうか?
904名無しさん脚:03/10/08 02:35 ID:Bqd80S37
>>903
数量限定
905名無しさん脚:03/10/08 03:16 ID:6ZYPuoMq
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~hedeimi/menu/index.html

ここのサイトにあるような、色の彩度が落ちていて(あるいは色彩が少なくて)コントラストが強い、映画でいう銀残しのような写真て、どうやったら撮れるんですか?
906名無しさん脚:03/10/08 03:37 ID:BI8YPZZG
クロス処理。
モノクロ硬焼き&調色。
人着。
907名無しさん脚:03/10/08 10:51 ID:txaRdqyW


あのですね、タムロンの200−500mmはいつ発売されると思います?
908ニコン房:03/10/08 19:50 ID:eey3cum/
APO 120-300mm F2.8 EX IF 『HSM』
とありますがAPOの『HSM』はどの玉もAPOno『HSM』
なら基本的に同じ速度のAFですか?同じ性能ですか?
909名無しさん脚:03/10/08 21:23 ID:cQkUcHHu
プリントせず現像だけ出すのに、
プロラボと町のふつうの写真屋さんとかで目に見える差はありますか?
910名無しさん脚:03/10/08 21:26 ID:NF2nDQvq
財布の中身に目に見える差が出ます。
911名無しさん脚:03/10/08 21:48 ID:UsO6pBLa
>>910
金額的な差なんてないだろ、逆に町のラボの方が高くつく場合も多いぞ。
>>909
ネガ現像だけだったら殆ど差はないといってもいい、どっちが利便性が高いかで判断してはどうでしょう?
912名無しさん脚:03/10/08 23:14 ID:Jv13lnxw
>>909
ネガの現像だけプロラボに出す必要はないかな。
普通の写真屋さん、ていうのも随分少なくなったけど、
基幹ラボに出すにせよお店のミニラボにせよ、
メンテができていれば問題ない。
ただ0円プリントとかだと薬液の交換とかメンテがおろそかになっている可能性あり。長期の保存では差が出るかも?
913名無しさん脚:03/10/08 23:28 ID:JEmubCFF
>>906
人着ってなんですか?
914名無しさん脚:03/10/08 23:36 ID:YzBh6agC
915909:03/10/08 23:41 ID:cQkUcHHu
>911>912
ありがとうございました。
916名無しさん脚:03/10/08 23:42 ID:BI8YPZZG
>>913
人工着色。
印画紙に絵の具で色を塗る事。
キショク悪い絵になる。
917名無しさん脚:03/10/09 00:49 ID:0z/dTfVr
>>913
人相・着衣。
警察官の連絡でしばしば、「ニン・チャクは、50歳ぐらい、角刈り、紺の背広姿」とか。
918名無しさん脚:03/10/09 00:57 ID:I56gYs6p
クラシックカメラを使っていますが
トールシャッターボタンって使いやすいんでしょうか?
シャッター押すときに手ぶれするのか、水平が傾くので
それをつけたらましになるかなーと思ってるのですが。
919名無しさん脚:03/10/09 01:22 ID:uB/QG4Zx
>>918
個人差もかなりあるとおもいますが、モノによってはおすすめです。
160円と安いですしぜひ試してみてください。

ちょっと話が飛躍しますがブレというのは撮影に望むうえで
かなり重要な要素であるにも関わらずカメラの開発側は
ブレない人間工学的デザインを怠りつづけているんじゃないかな。
(企業が想定する)消費者の(同じく、仮想の)ヒステリックな要望が
ひたすらカメラを速く、小さくさせることに全力を注がせてきたのだろうけど
ほんのちょっとしたカタチの工夫で革命的にブレないデザインとかないかなあ。
920名無しさん脚:03/10/09 03:08 ID:O2Ww7L/F
肉眼で見える火星は一段と輝きを放っている印象がありますが
あの輝いた星を写真に収めたいのですが望遠レンズを買うより
フィールドスコープを買ったほうが良いですか?
カメラはF100です。レンズは24-85mmの一本だけしか持っていない素人です。
どっちを買う方が良いのかアドバイス下さい。よろしくお願いします。
921名無しさん脚:03/10/09 05:20 ID:0z/dTfVr
>>920
> あの輝いた星を写真に収めたい

どういう写真を撮りたいのでしょう。
星座の中でひときわ明るく輝いている様子なら標準レンズでじゅうぶんです。
表面の模様を撮影したいのならフィールドスコープでは不可能です。
922名無しさん脚:03/10/09 10:52 ID:EGeUFdFH
質問です。
よく観光地等にある人間が顔だけだして記念撮影をする
フレームの名称を教えてください。
お願いします。
923カメラ初心者:03/10/09 11:00 ID:ocurDOMd
>>922

顔出し看板
924名無しさん脚:03/10/09 13:35 ID:5tZsicUj
>>920
お引き取りください。
参考:>>817-826
925名無しさん脚:03/10/09 17:07 ID:dsk+ALVl
あの、広角って一体どういう意味なんですか?
俯瞰・あおりに自由が利くってことでいんでしょうか?
926名無しさん脚:03/10/09 17:17 ID:m9iuxPMp
レンズにフードをつけると、何が変わるんでしょうか?
フードはつけたほうがいいのでしょうか?
927名無しさん脚:03/10/09 18:14 ID:0z/dTfVr
>>925
画角の広いのが広角。
広角かどうかと煽れるかどうかは全然別。
928名無しさん脚:03/10/09 18:25 ID:OQett66Z
>>926
レンズに直接太陽光などが当たるのを防ぐ。
車を運転するとき、朝や夕方などフロントガラスに直接太陽が当たるときと
そうでないときの視界を想像してみれば、効果の意味がわかるかと。
929名無しさん脚:03/10/09 18:27 ID:6IxHOoQS
>>926
逆光気味に何かを見るとき、手をかざすだろ。あれだ。
930名無しさん脚:03/10/09 18:31 ID:3MAUU+hx
レンズフードはそのレンズ専用か焦点距離に対応したものでないと、
効果がなかったり、四隅がけられたりする。
931926:03/10/09 18:59 ID:m9iuxPMp
>>928-930
サンクスです
やっぱあった方がいいんですね
932名無しさん脚:03/10/09 19:21 ID:KRCr+hmL
フードは大事だよね。
漏れのチンコもフード付きです。
933名無しさん脚:03/10/09 23:24 ID:L6Lc5cgn
カメラ等はカビが付かないように保管しる!との事なんですが、
実際んところ皆さんは普段から乾燥剤入りボックスなんかで保管されてますか?
934名無しさん脚:03/10/09 23:41 ID:hJCaqOUV
風通しの悪いところに置くとカビが生えるよ。乾燥剤や防虫剤の効果が切れて
もそのままにしておくとダメだね。
935名無しさん脚:03/10/09 23:55 ID:0z/dTfVr
すぐに持ち運べるように、普段からアルミのケースに入れっぱなし。
936名無しさん脚:03/10/10 00:09 ID:+Atx7mtu
カラーメーター買いたいんですけど、ミノルタの新品10万円以上は
ちょっと無理です。
中古で安い機種あるいは、マイナーメーカー(輸入)
など安いカラーメーターはないでしょうか??
937名無しさん脚:03/10/10 00:19 ID:Ho/+XA8v
>>933
PCの上に並べてる。 といっても部屋自体が年中通して 23-25.5℃ 45-55%
の環境なので、特にボックス等を用意することはやってないでつ。
一眼はじめる前の部屋
http://members.at.infoseek.co.jp/onanist69/03.jpg
938名無しさん脚:03/10/10 00:22 ID:U/skAAjX
>>937
熱帯魚いるのに
湿度低いんだねー
いいなー
939T-Style:03/10/10 00:28 ID:uT7EAfCg
>>936
メーターを中古でかって、メーターとして意味があるのかと・・・。
ちなみに、カラーメーターは新品で買っても半年に一度くらいチェックに出してくれ(byMINOLTA)
とのことなので、新品でも同じようなものかもしれませんが。

とかいいながら、私は夏頃minolta カラーメーターII(一つ前の機種)中古ジャンクを5800円で買い
ましたが、お約束でK値、LB値が狂っていて修理(10000円)。
でも、どうも精度が出ていなさそうな印象が拭えなかったので放出しました。
適当な値段で保証のある中古を探す、修理を前提でヤフオクなどで時間をかけて安いのを探す
のが、安く手に入れる方法ですが、この場合、精度は妥協が必要でしょう。
940名無しさん脚:03/10/10 00:34 ID:tVPW60eq
>>937
一眼始めてからの部屋もうpきぼーん。
941名無しさん脚:03/10/10 00:42 ID:Lu4U59Bh
>>937
カビは生えないかもしれんが、
コケが生えているじゃないか!
942名無しさん脚:03/10/10 00:50 ID:74n8As1p
>>934,935,937 レスサンクスですー
今は小さいバッグに入れて机ん上に吊ってる状態です。
この季節だし、とりあえずこのままでいくことにします。d♪
943名無しさん脚:03/10/10 15:20 ID:SUTHpRAg
デジから入ったんで銀塩のことはとんと分からないのですが、
例えば同じメーカでも一眼レフのボディーが複数出てますよね。
それの高いのと安いのは何が違うんでしょう?

デジだと画素数で大まかに分かれてくると思うんですが、
フィルムはみんなフィルムだし。
よろしくおながいします。
944名無しさん脚:03/10/10 15:32 ID:2UF5QF6/
>>943
シャッター速度・シンクロ速度、ファインダー視野率・倍率・見え味、
信頼性・頑丈さ、高級感(外装材質)、など。

>デジだと画素数で大まかに分かれてくると思うんですが、
D2HはD100より画素数が少ないのでは?
945名無しさん脚:03/10/10 16:19 ID:SUTHpRAg
>>944
どうもです。なんとなくわかりました。
#ニコのことはよくわかりません。
946名無しさん脚:03/10/10 16:23 ID:qWgvcGCR
プロ向けなら信頼性の部分に、趣味性の高いものは操作感など、
それぞれ金をかけてる場所が違う。
まぁ所詮はシャッター付きの暗箱だから、
デジに比べたら出来上がりの写真に与える影響はごく僅かだわな。
947名無しさん脚:03/10/10 16:33 ID:bP+bLhW0
プロラボと町の写真屋さん、どの辺で皆さん境界を置いてますか?
スーパーのプリント0円は町の写真屋さんだと思ってます。
一方、よくある個人写真館はラボと見なしていいですか?
皆さん、どういう認識か教えて下さい。

質問の意図はどういうところへお願いするのがいいかってことなんです。
皆さんがプロラボという認識を持っているレベルに現像とプリントを出したいこと
もあります。(最近始めた素人ですが、子供の写真を撮ったので…)

よろしくお願いします。
948名無しさん脚:03/10/10 16:40 ID:hCQaFMc0
>シャッター速度・シンクロ速度、ファインダー視野率・倍率・見え味、
>信頼性・頑丈さ、高級感(外装材質)

この中で画質に影響するのは、せいぜいシャッター速度にムラがあった場合ってことですね。
よく心にきざんでおきます。
949名無しさん脚:03/10/10 17:11 ID:9qwatdtt
>>947
たぶんラボというものを正しく認識してないのだね。

まず街の写真屋さんには二種類ある。
一つは現像やプリントの機械を持っていて自家処理する店。
もう一つは取り次ぎだけする店。スーパー、コンビニ等がこれ。
処理は専門業者がまとめてする。
写真館は前者もあれば後者もあると思う。

次にプロラボ。最近は需要減少で、生き残りの為にアマチュア相手の商売も
してるようだけど、本来は業務用途のラボ。
客は全員業者なので、当然要求は厳しい。それなりの品質管理をしている。

では、どこに出したらいいかとなると、これは一概には言えない。
薬品の管理の点ではプロラボが一番と思われるが、自家処理の写真館の場合、
プリントの細かい融通が効く場合がある。

詳しくはこちらへ↓
DPE関係者どうぞ・6軒目・今こそ正念場
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052285368/



950名無しさん脚:03/10/10 17:14 ID:9qwatdtt
もういっこ
おまえらっ!プロラボの話きかせろっ(3本目)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057090656/
951名無しさん脚:03/10/10 17:19 ID:9qwatdtt
>>948
今時の、つーかここ20年くらいの電気シャッターなら、速度ムラの心配は要らないかと。
952名無しさん脚:03/10/10 21:06 ID:VO57lnRO
なお、当スレッドは900レスに達したため、次スレに移行いたします。
これ以後1000までは、既出質問に関する補足質疑等にお使いください。

これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。
【 初心者の為の質問スレッド Part25 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1065787463/


<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>
953名無しさん脚:03/11/06 01:21 ID:NgAiY03w
ほらこっちは埋めないのか>ID:8aRv9MSO
954 ◆.Hx.KFMAV. :03/11/06 01:23 ID:i2wFvA5m
脊髄反射で1000とってしもうた・・・。
スマン
955名無しさん脚:03/11/06 01:27 ID:8aRv9MSO
>このスレは沈めずに資料としておいておくんじゃなかったっけ?

ハウッ!!知らんかった・・・
ごめんなさい!Part25沈めちゃってごめんなさい!!!
956名無しさん脚:03/11/06 07:13 ID:35H+XvzD
あの、ネガをポジみたいに見せる道具ありませんか?
その道具を通過するとポジみたいに見えて、プリントをする写真を選ぶみたいな
957名無しさん脚:03/11/06 07:45 ID:i4ohLkHl
>>956
フォトビデオカメラといって、
ネガフィルムをネガポジ反転してTVに映せる機械がある。
ただし現行商品はなさそうなのでレンタルか中古入手になるでしょう。

パソコン持ってるんだからフィルムスキャナを買ってしまうのも手でしょう。
958名無しさん脚:03/11/06 07:51 ID:i4ohLkHl
フィルムをセットすると即、画が出る手軽さ、
大画面テレビでみんなで見れる楽しさならフォトビデオカメラ

画像読み込みに時間が掛かるが、デジタルデータ化やレタッチなど
デジタル時代ならではの発展性ならフィルムスキャナ
959名無しさん脚:03/11/06 08:01 ID:35H+XvzD
早速ありがとう!
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A9%A5%C8%A5%D3%A5%C7%A5%AA%A5%AB%A5%E1%A5%E9&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

たくさんありました!何となく合ってそうなのでフィルムビデオカメラを
入手してみようかと思います。ありがとう。

最終的には
960名無しさん脚:03/11/06 08:06 ID:35H+XvzD
3台だからたくさんではないか…
961名無しさん脚:03/11/06 08:12 ID:i4ohLkHl
962りん:03/11/22 19:19 ID:2CimUnoU
鳥を撮るためには最低でも、何倍必要ですか?
963名無しさん脚:03/11/29 11:52 ID:vDR9/ik9
>>962
遅レスだが。
今は鳥の写真を撮っていませんけど、と一応断り書きをした上でレス。
りんさんがバードウォッチャーだと仮定して、今お使いの双眼鏡は何倍でしょうか。
もし8倍をお使いだとすれば、見ているのと同じような感覚で撮影したいなら
今は使わなくなった表現ですが、標準レンズ50mm×8倍=400mmのレンズが
必要になります。ただし焦点距離が長くなるので手ブレには注意して下さいね。
手ブレを防ぐには三脚か一脚を使った方がイイです。
撮影位置が固定されている場合は三脚に固定して撮るのが定石ですが、
バードウォッチングで散策しながらの場合は機動性を考えて一脚をお使いにな
るほうが最適だ思います。
フィルムはレンズの明るさに応じて使い分けましょう。最低400もしくは800お勧め。
ちなみに僕は500mmレフレックス・レンズ+一脚で400のフィルムを使ってました。
今なら選択肢としてはズーム主体だろうから、100-300/F4ズーム・レンズに
×1.4のリアコンかな。
964名無しさん脚:03/12/12 11:59 ID:BOOgU+f+
オクでCONTAX AXを購入したのですが、プレビューボタンを押すと妙に甲高い音がします。
もしかしてこれがプレビュー鳴きと言う奴でしょうか?。
放置しておいても支障ないのでしょうか?。
965庶心者 ◆EHeOOBESSA :03/12/13 01:05 ID:KyBNFd1P
>>963
参考までに野鳥観察板のスレ。

野鳥撮るのに適したカメラ、レンズ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1014458217/

デジタルカメラで野鳥を撮ろう!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1028572036/
966名無しさん脚:03/12/19 15:58 ID:ZAl8yKvN
次々々々スレ(w
【 初心者の為の質問スレッド Part28 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1071806880/
967名無しさん脚:03/12/22 11:01 ID:Xl+RqR8w
おまいらもうこのスレ埋めろ
968名無しさん脚:03/12/22 22:35 ID:tbafCEI1
いきなり埋めろって言われてもな?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いきなり出てきて何言ってる、兄者。
   (  ´_ゝ) /   ⌒i
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
969名無しさん脚:03/12/24 21:41 ID:dRxzIW7u
現像に出す時って最初に入ってたケースに
入れて出すものなの?
それともそのまま?
970名無しさん脚:03/12/25 00:10 ID:/sMjjTcU
どうせ店頭で捨てられる(リサイクルされる)んだからご自由に。
何かに使いたけりゃとっとけばいいし、
要らなきゃ撮影済フィルム入れて出せばいい。
971名無しさん脚:04/02/07 18:04 ID:tV0oAsrY
初心者なので教えて下さい。
フィルムの感度を変えて撮影するのってどんな効果があるのでしょうか?
(例えばISO100のフィルムを使っているのにISO400に変えるとか)

秋のとてもピーカンなお天気の時、コスモスのきれいな公園にカメラマンの
方がたくさんいらして、「ISO600にしとけば間違いないよ」とか話していらしたん
です。晴天だったので入れてるのは100とかで、感度を変えて撮れってことを
話してるのかなぁと思ったのですが・・・。
どんな効果があるのか、どうか教えて下さい。
972名無しさん脚:04/02/07 18:26 ID:RF2EX7qy
>>971
次々々々々スレ(w
【 初心者の為の質問スレッド Part29 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074279771/l50
973名無しさん脚:04/02/07 18:36 ID:oM3+j/A9
>>969
どっちでもいいですよ。
974名無しさん脚:04/02/23 21:02 ID:7Pkse/0X
>>971
もう見てないだろうな・・・
お前のことを「騙してやろう」って思ったんじゃない
増感でもしない限りアンダーの失敗写真の出来上がり!!
975名無しさん脚:04/03/07 16:28 ID:QJs68mLV
976名無しさん脚:04/03/07 16:29 ID:QJs68mLV
うめ
977名無しさん脚:04/03/07 16:30 ID:QJs68mLV
うめま
978名無しさん脚:04/03/08 17:58 ID:JPzUqXR7
うめまし
979名無しさん脚:04/03/08 17:59 ID:JPzUqXR7
うめました
980名無しさん脚:04/03/08 18:01 ID:JPzUqXR7
うめました終
981名無しさん脚:04/03/08 18:03 ID:JPzUqXR7
うめました終了
982名無しさん脚:04/03/09 02:15 ID:lp8A8ZUt
次々々々々々々スレ
初心者の為の質問スレッド Part30
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076923723/
983名無しさん脚
次々々々々々スレだたーぁぁぁ鬱山車脳