【住人】 自治スレッド-4【必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
176観察者@携帯
今仕事なんで詳しくかけないけど
トップからのリンクは外部サーバーも桶でないっけ?
ジオかなんかで場所借りて、自治の纏め、そこから自治スレにリンクさせれば、にちゃんのリンク訂正は一度で済むンじゃない?
あとはジオの更新を有志がやれば?
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:44:33 ID:qinUU/Q/
>>175

即座の解答、痛み入ります。

>削除依頼は 個人の判断で 個人の責任において 出すもの
>どっかから「お墨付き」を貰って出すものではない

その筈だが、前スレまでで行われている殺伐とした討論は、
まさにその為に起こった様なものだったので、こちらも相当に神経を使っています。


>いつも「大量削除依頼」がでると大騒ぎする「某」が、なぜか今回黙っているのが
>不思議だなぁ と指摘しているだけだと思う

これについても、執拗なまでに俺のリモホを晒しまくるので、
「俺自身に対しての悪意があるのか?」と勘ぐってしまった、申し訳ない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:46:42 ID:qinUU/Q/
ただ今回の事に於いて、悪意ない依頼に対しても、
やたらとリモホを晒される事への、憤りと不快感を知ったので、
どちらにしても俺は二度と削除以来はしないでおきます。
179観察者@携帯:05/01/18 11:47:09 ID:OYi3Mzuq
なんだったら私が借りて
管理しましょうか?
180影千代可愛くフェラチオ:05/01/18 11:56:11 ID:5OTaefdu
影千代可愛くフェラチオ
181 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 12:07:02 ID:AjVAaIlh
>>176
「原則不可」です。

というより、ただリンクを貼りたいだけなのに
なぜ「2ch外にHPを作る」ことにこだわるの?
申請スレに1回カキコする方が、ホームページビルダー操作するより
はるかに容易だろうに。
182観察者@携帯:05/01/18 12:17:26 ID:OYi3Mzuq
了解
別にこだわっちゃいないよ。
誰も明快に答えないから問うただけ。
私にとっちゃビルダーの方が取っ付き安いから書いただけだ。
OK?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:22:56 ID:noLXke9T
>>176
リンクの修正はすぐ申請してすぐにできるから問題ないよ
184観察者@携帯:05/01/18 12:23:48 ID:OYi3Mzuq
さて、私は相変わらず妥協案を支持する。
楽という観点から、トップからリンクを毎回変更するより、
メンテナンスフリーのトップの方が楽だろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:25:20 ID:noLXke9T
具体的にはこのスレ

( ・∀・)つ■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097346528/

すぐ対応してくれる
186 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 12:34:54 ID:+kg9CTEO
>>174
確かにみんな「誰が削除依頼したのか?」に必死で
「何が削除依頼されたのか?」は気にしなかったし
良いんじゃない?

削除されたからには、基本的に「削除されても仕方ないスレ」だったということで。

まぁあくまで「基本的に」だけどね。
187観察者@携帯:05/01/18 12:40:09 ID:OYi3Mzuq
楽でも人が何度も動かなければならないシステムより
少しの動きの方が良い。
一番良いのはメンテナンスフリーだとおもう。
188観察者@携帯:05/01/18 12:45:27 ID:OYi3Mzuq
185
さんきう。
189影千代可愛くフェラチオ:05/01/18 12:50:49 ID:5OTaefdu
影千代可愛くフェラチオ
190爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/18 12:55:42 ID:OJs0al6U
>観察者さん
せんだっては、貴重なお時間をさいて頂き有り難う御座いました。
けっして自分のことを解かっていただけたとは思いませんが
「一定の理解」をして頂けたことを嬉しく思っています。

そして私は海さんが好きなので、個人的な「私情が」入っています。
改めて反省させて頂きました。けれど観察者さんの意見は支持して
います。
191爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/18 13:08:06 ID:OJs0al6U
みなさん 武道というのはものすごく幅が広いと思います。
そうして人間はいろいろな意見を持っている方がいらっしゃいます。

妥協をするつもりはありませんが、何処かに接点とかはありませんか?
少しは相手のことを考えて 譲りあいましょうよ。
必ず問題は解決すると自分は信じたいです。
192観察者@携帯:05/01/18 13:14:59 ID:OYi3Mzuq
爆撃さん
あー、気にしないで下さい。
そのうちオフで会いましょう。
それとここは議論の場なので、感情的になるのは
お互いに控えましょう。
193個人的意見:05/01/18 13:19:20 ID:h2uDcva2
タイトルに下ネタが含まれてたり、なんとかだけで1000を目指すとかいうのは削除してほしい。
194 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 13:19:22 ID:FmRzvtE0
爆撃マシーンさんは>>165について御意見ありますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:23:11 ID:qinUU/Q/
>>193
あとは単発質問ネタも同様に削除対象として欲しい。
加えてそれが社会通念上非常識なもので有れば、無条件で削除。
スレッドを起こしたものは、アクセス制限されても文句は言えないぐらいだと思う。


 武道好きなら戦争おこってほしいよな?
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106019863/

  1 名前: 井上満則 投稿日: 05/01/18 12:44:23 ID:FJtbH5yS
  戦争で人を殺してみたい
196観察者@携帯:05/01/18 13:33:49 ID:OYi3Mzuq
195
まだ様子見で良いと思う
この後に良スレになる可能性もあるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:35:04 ID:lL46BYUx
>>195
それくらいは普通に削除依頼でOKじゃない?

「軍事好きなら」「アニメ好きなら」「特撮好きなら」と何に変えても
立てられる煽りスレですし。
198 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 13:40:28 ID:NmUeOVQj
>>195
内容的には軍事板向け・板違いの扱いで依頼してみます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:02:04 ID:sxUySBtV
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
と言いながら
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
ですか。

矛盾してるような。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:07:59 ID:h2uDcva2
>>196
様子見というのは意味がありませんよ。
常識で考えれば、スレタイそのものが唾棄すべきもので、戦争問題はそれに相応しい
議論の場があると思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:10:38 ID:X81RycUI
>>199
一、は今でも武板で結構見かける、実践する気がまったくない(ように見える)者同士の、無限ループの煽り合い

二、はわずかではあるが、時折やって来る「真性君」(相手を認めた上での交流とかではなく、単に暴力をふるいたい奴)


こういうものに対する戒めだから、別に矛盾してないと思うが
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:11:51 ID:qinUU/Q/
>>198
お手数をお掛け致して申し訳ない。

>>199
前者は己が流派を愛する、という武道家としては当然の考え方。従って譲れないのも当然。
だからどうしても納得がいかなければ武板名物、「じゃあ次の日曜日にスパーでもしますか」だ。

後者は最初から喧嘩をしに来ている、只の基地外。
203観察者@携帯:05/01/18 14:14:10 ID:OYi3Mzuq
200
そうかな?
大半のレスが1に対して否定的になれば、何か意味が出て来るのでは?
あくまで可能性だが。
まあ、削除されても文句はないでしょう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:19:03 ID:qinUU/Q/
>>203
いや、確かに武板の一部の良心を信じればそうなるのだが、
現在頓に活動的な愉快犯の為、それも望めない状況だと思う。

愉快犯と言えば、これなど呆れて物も言えない。


 チン子をもまれてガッツン娘
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105179060/

  1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:11:00 ID:amhuStTE
  チン子をもまれてガッツン娘↓
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:26:00 ID:h2uDcva2
>>200
そうですね、何もかもが無意味とはいえません。
しかし、悪意がなくても、愉快犯には消えてもらわないと。イタチゴッコになっても。
206 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 14:45:08 ID:29dvCfUw
>>204
「エロ・下品」で削除対象だと思うが、自分で依頼するのはマンドクセ
207爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/18 14:53:43 ID:OJs0al6U
>>194 ◆xO.4NTynFgさん
これと言って意見はありませんが
気軽に遊びに来られる気風みたいなものは残して頂きたいです。

みんな最初は白帯から始めたのではないですか?
初心に戻ってもう一度自分を見つめ直しませんか?

(私が言っても全然説得力がありませんね。)
208 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 14:58:07 ID:pQIVoqfH
>>207
具体的には、どこが問題だと思います?
209観察者@携帯:05/01/18 14:59:55 ID:OYi3Mzuq
ナンデモカンデモ削除と言うのは
良くないと思うぞ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:21:54 ID:6vezVSRt
でも削除対象スレは削除しないとな。
それが2ちゃんの培った知恵
211 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 17:24:37 ID:LOXnjoVP
>>199
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
   →ネット上で煽り合いをするな

一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
   →現実世界で喧嘩はするな

 と私は認識しています。
212海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/18 17:29:30 ID:8vmWIww6
>>165は、よく出来た道場訓だと思います。
ただ、
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
の意味がいまいち、よく分かりません。
武道以外の格闘競技といったら色々あるからです。
私はブルース・リーが好きです。ジークンドーを実践している訳ではありませんが
リーについても語ってもいい(他の空手等を含めた総合格闘技)、ということでしょうか?
それから、現在私は道場に通っていません。個人的にある人に教えている程度です。
これは実践者として考えていいのですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:40:02 ID:5gaxULu1
何かを努力すればそれは自ずと道となる。一流の人らはそれらを思想を持って語る。
道場に通ってなければ実践者ではないとはあまりに関心できない意見だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:42:45 ID:Q8xPys+1
>一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

他の格闘技カテで扱えるものを削除対象にしなきゃ。
サロンにするつもりか?格闘技サロン。
215 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 17:51:49 ID:LOXnjoVP
>>212
現実問題として
「実践者以外の者に投稿させない」ために
サーバー規制するなど機械的システムを作るのは不可能ですし
実際の投稿の中で淘汰させていくしかないでしょう。

武道板は誕生の経緯から、正確には「格闘技実践板」だとも言えますし
武道以外にも門戸を開いても良いと思います。

ただ個人的に、私は剣道やってるもので
「武道・武芸板」の看板を外されたらキツイな…(´・ω・`)プロ選手いないし
216海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/18 17:56:31 ID:8vmWIww6
>>213さん
別に一流とかそんなのはどうでもいいのです。
>道場に通ってなければ実践者ではないとはあまりに関心できない意見だ。
意見じゃなく質問です。道場、部活に限らず、私みたいなのも個人的に実践していると捉えてよろしいのですね、と聞いておるのです。

>>214さん
>他の格闘技カテで扱えるものを削除対象にしなきゃ。
この際、具体的に挙げて頂ければ有り難いです。
>サロンにするつもりか?格闘技サロン。
だから聞いておるのです。真面目に答えて下さい。
217海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/18 18:00:51 ID:8vmWIww6
>>215さん
>武道板は誕生の経緯から、正確には「格闘技実践板」だとも言えますし
武道以外にも門戸を開いても良いと思います。

了解しました。気持ちが少しスッキリしました。
218Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 18:01:40 ID:cx6+1l+5
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる

未経験者の叩きが禁止なのですから、当然入場も参加もOKでしょう。
未経験者は格闘競技と武道の違いもわかりませんしね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:07:46 ID:5gaxULu1
海に関係のある元氏は疑心暗鬼になってるのか?w
220いきなりスンません!:05/01/18 18:17:01 ID:I9BTEDIc
徹底的に不買運動しちゃおうよ
実効がなくても、これをマスコミに見せるだけでも十分

★は、実行が容易なのでオススメだよ

紳助「行列の出来る法律相談所」スポンサー企業一覧
(特にこの番組は紳助の擁護している和田アキ子もいるので強調)
ライオン http://www.lion.co.jp/
ニプロ http://www.nipro.co.jp/
タイガー魔法瓶 http://www.tiger.co.jp/
★新日本石油 http://www.eneos.co.jp/  →コスモ、出光、JOMO
チョーヤ梅酒 http://www.choya.co.jp/
NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/
NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/
★コカコーラ日本 http://www.cocacola.co.jp/ →サントリー、アサヒ、キリン
三浦工業 http://www.miuraz.co.jp/  →荏原、タクマ

紳助「クイズヘキサゴン」スポンサー企業一覧
★マクドナルドhttp://www.mcdonalds.co.jp/ →モス、将来はサイゼリア
日本リーバ:http://www.nipponlever.com/
ホンダ:http://www.honda.co.jp/
★グリコ:http://www.glico.co.jp/ →明治、森永
シオノギ:http://www.shionogi.co.jp/
★カルビー:http://www.calbee.co.jp/
DHC:http://www.dhc.co.jp/
クオーク:http://www.quoq.co.jp/  ・・・?何やってんの?
日産:http://www.nissan.co.jp/

その他
★大塚製薬(オロナミンC)
221 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 18:58:45 ID:LOXnjoVP
まぁ、「実践者かどうか」は住人が見分けるしかありませんな…
222海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/18 19:27:38 ID:PkOKHLrI
>>220  ポカーン???

>>219さん
いや、ちょっと気になっただけ。
223Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 19:31:08 ID:cx6+1l+5
【住人】 自治スレッド-3 【必読】がdat落ちたので、保存アップしました。
http://www.contact-o.jp/thread/jichi-3.htm
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:46:36 ID:+iVN6eAV
そもそも、「実践者以外は立入禁止」とか言うのは
素人を叩いて煽って荒らしたい断とかそこらへんのグループが主張している
悪意ある拡大解釈なんだから矛盾だらけなのは当たり前。
私の意見としましては、武板は反り投げさんの言うとおり「アマチュアのための板」であると解釈しております。
225Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 19:48:42 ID:cx6+1l+5
>>224
「アマチュア」とはどういう人たちのことですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:56:24 ID:+iVN6eAV
興行や金儲けのためとかではなく、趣味やサークルでやっている方たちのための板、っていう意味かな。
だから井上構成スレがあっても武田ソウカクスレがあってもいいかと
227 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 19:56:42 ID:LOXnjoVP
現在のローカルルール改正案(>>165) 時々貼らないと忘れそう…(^_^;)
−−−−−−−−−−−以下案文−−−−−−−−−−−−−−−−

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:00:50 ID:3ir3aE2v
>>227
最初の※印以下が肝だな
これをつけることによって、揉めたら「オフに出てこいや」
出て来れないと言ったら「お前は実践者じゃないから格板にでも行け」
と排除できる
229 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 20:01:00 ID:LOXnjoVP
>>226
「プロは格闘技板へ」というのも、一つの方法論ではありますね。
道場主などがグレーゾーンになってしまいますが…
230海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/18 20:01:26 ID:PkOKHLrI
私は「実践者以外は立入禁止」に反対でしたが
初心者やこれから始めたい人への質問スレをつける(誘導スレ?)、ということなので納得しました。

231Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 20:02:03 ID:cx6+1l+5
>>226
井上選手や武田惣角先生(もしご存命なら)は禁止でしょうか。
プロ興行に出る人やまして金儲けで商売やってる僕なんかは禁止ですね。(笑)
232Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 20:03:55 ID:cx6+1l+5
>>228
そんなに人を排除したいのですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:12:21 ID:3ir3aE2v
※(観戦者としての話題は格闘技板へ)

特にこれを入れたのは大きいと思う
K-1 プライド 大相撲 ボクシング キック プロレス etc
とにかくプロ興行を観戦しての感想でも述べるスレが立ったら
それぞれふさわしい板へ叩き出せる
これであの塵スレ群ともオサラバできるわけだ
234Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 20:25:57 ID:cx6+1l+5
空手や柔術系のプロ興行の扱いはどうしましょう?
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:26:49 ID:3ir3aE2v
削除人はガイドラインに違反しない限りにおいて、ローカルルールを尊重しなけばならない事になっているから
この文言さえあれば、がんがん削除依頼をだせる
このルール自体まったくガイドラインには抵触しない、なにしろ間違いなくもっとふさわしい板があるわけだから
そのうえ格闘技興行感想スレというのは、その興行の始まるちょっと前から立てられ
下手をすると「実況スレ」に化ける恐れがある(2chの重罪)
そういう芽をあらかじめ潰せるわけだから、運営側としても文句はないだろう
236Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 20:30:50 ID:cx6+1l+5
ま、興行観戦スレが武板に立っても、普通に格板に行って見るから閑古鳥でしょうけど。(笑)
237 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 20:33:38 ID:LOXnjoVP
>>234
それは元々、格闘技板の扱いですよぉ〜
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:48:10 ID:3ir3aE2v
ついでと言っては何だが、格闘技興行に出てくるプロ選手を、格オタ的に語るスレ
この頃武板で目についたのはヒョーjがどうした、こうしたといかいうくだらんやつ
も、これでひっかけて一掃できると思う

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です
(観戦者としての話題は格闘技板へ)

この新ローカルルールは上手く使えば塵スレ一掃のために
かなり拡大解釈して使用できる「伝家の宝刀」になると思う

自治スレ、質問スレ見ろなんてはどうでもいいから(失礼)
むしろ今回の変更ではこれだけは落とさぬようにしたほうがいい
239 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 20:48:23 ID:LOXnjoVP
>235
ちなみに「ローカルルール違反」で削除される事は、あまり期待しないように。
原則、削除人を縛っているのは削除ガイドラインのみで
ローカルルール違反は「削除人の好意」で処理するものですから。
240観察者@携帯:05/01/18 20:51:27 ID:OYi3Mzuq
238は飛ばすなあー
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:52:42 ID:3ir3aE2v
>>239
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

削 除 す る 人 の 心 得
★ 注意事項
ローカルルールの扱い

削除する際、各板の先頭に書いてある場合は、
削除ガイドラインに反しないのを確認し、
その板ごとのルールに従いましょう。
242観察者@携帯:05/01/18 20:57:48 ID:OYi3Mzuq
241
ひとつ聞きたい。
あなたにとって残すべきスレとはどんなのかね?
243 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 20:59:32 ID:LOXnjoVP
削除ガイドラインの最後の一行
>各板の先頭にローカルルールがある時は、ガイドラインに反しない限り、
>できるだけ尊重して削除しましょう。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「遵守」ではない、というのが向こうの見解
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:08:00 ID:3ir3aE2v
>>243
その板ごとのルールに従ってくれ
できるだけ尊重してくれる

なら充分では?
245 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 21:54:28 ID:LOXnjoVP
>>244
削除人が従うのは削除ガイドラインのみ
期待すると裏切られるぞ
246 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 23:06:15 ID:LOXnjoVP
>>224の「武道板はアマチュアの板」とする提言について何か御意見はありますか?
247Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 23:08:24 ID:cx6+1l+5
>>246
そんなこと書いたら逆に煽られますよ。
248 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 23:22:49 ID:LOXnjoVP
>>247
意味がよく分からないのですが…
249全日本武道板自治会総連合:05/01/18 23:25:32 ID:zq7t4nw8
お久しぶりです。スレの伸び早杉w
なんか全然議長の仕事できてないんで名前から議長っての外します・・・
250Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 23:27:40 ID:cx6+1l+5
アマチュア

芸術・学問・スポーツなどを、職業ではなく、趣味や余技として行う人。素人。愛好家。アマ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:29:12 ID:VE62eXOT
>>201>>202
前スレで個人同士で闘えというのは廃止でいいんじゃないかと提案した者だけど、個人的な感想としては、オフに出て来いと煽る者は自分はオフに出てこないと思う。
少なくとも個人的には、「そこまでオフで証明しろと言うならやろうか」と応えると本人は必ず来ない。
他の人がオフに来て試してみても、お互いの主観が入って現実に起こったことを無視されたり(こっちもしているのかもしれんが)。
結局は納得できないんだよね。
オフ会自体での人間関係もあって政策的判断で決着をみたり。
ネットなんだから基本はソースと論理、現実で闘うのは下策とするのが妥当かと。
大体、現実で闘うというのはトラブルの元だし。
252全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/18 23:31:46 ID:zq7t4nw8
>>228みたいなのがますます増長する危険性が高いから実践者の板と決め付けるのは俺も反対だな。
ただでさえ他人を煽りまくって、少し反論したら「オフに出てきなさい」とか
暴力を匂わして相手を黙らせるという脅迫に近いことする奴も多くいるのに。
253全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/18 23:32:58 ID:zq7t4nw8
脅迫に近いというか、脅迫そのものか
254全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/18 23:33:56 ID:zq7t4nw8
>>251
同意
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:35:30 ID:5gaxULu1
>>251
オフ出て来いって台詞はつまらない妄想家や荒らしに対してそこそこ有効に働くと思うけどな。
256Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 23:36:13 ID:cx6+1l+5
>>255
まず効きませんね。
257 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 23:46:41 ID:LOXnjoVP
試しに「アマチュア」という言葉を使って試案を作ってみますね。
まだ改正案ではない、ということで、御意見お待ちしています。
−−−−−−−−−−−以下案文−−−−−−−−−−−−−−−−

*武道板は実際に武道・格闘技を学ぶアマチュアが主体となる板です <br>
(観戦者またはプロの方は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>
258Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 23:49:45 ID:cx6+1l+5
武道板は実際に武道・格闘技を学ぶアマチュア以外の方もたくさん来られて発言もされ、
それぞれに支持をする方々もいて盛り上がってるのですがねえ。

見るスレッドがなんか偏ってません?
259 ◆xO.4NTynFg :05/01/18 23:55:07 ID:LOXnjoVP
>>258
>武道・格闘技を学ぶアマチュア以外の方もたくさん来られて

具体的にどんな方がいらしているのですか?
260Master ◆Foscyjlk9M :05/01/18 23:58:39 ID:cx6+1l+5
>>259
武道の雑誌にずっと連載をされてたり、ビデオやDVDを出したり、講習会を開いたり、ナショナルチームのコーチをされたり・・・なんて方もいますね。
お金を取って指導をしている程度の人なら、さらにたくさんいることでしょうね。
261須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/18 23:59:11 ID:VtLwS1a0
アマチュアなんて定義に必要を感じません
武道、格闘技実践者ってだけで良いと思う
262全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 00:00:59 ID:zq7t4nw8
masterさんは、武板は誰が何のために何をする板だと思われますか
263Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:02:50 ID:cx6+1l+5
>>262
さあ。

人によってしたいことなんていろいろでしょう。
誰が何のために何をする板なんてもんは要らないと思います。
264全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 00:04:39 ID:/mwk/NR8
>>263
武道・武芸という名前に惹かれた人がやってきて読んで書き込んで行く、みたいな感じですか
265Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:06:37 ID:YVMsVahS
>>264
2ちゃん自体がそんなもんなんじゃないでしょうか。
大抵の人は、暇つぶしやら笑いやらを求めて来るんでしょう。
266須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 00:10:32 ID:uGlRYu1/
板としてのアイデンティティはある程度持った方が魅力的ではあるけどね
中途半端が一番おもしろくない
今みたいな格板と元来の武板の中間みたいな状態なら格板に統合してもらえば色々見えてくんじゃないの?
Masterは客増えていいかもね
267 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 00:13:02 ID:iPgpuOEc
私の個人的希望ですが、プロの方は2chで持論をぶちあげるより
マスメディアで更に広めるなり、実地でリアルに教えてほしいです。
ネットでいくらアドバイスしても、実際に稽古してもらえる方がありがたいですしね。
268Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:14:07 ID:YVMsVahS
>>266
これだけスレ数がたくさんあるのだから、アイデンティティはそれぞれの人で持ち得ますね。
目的のスレ以外は見ない、なんて人も多いですしね。
自治スレなんかに来る人は特殊な部類の人たちでしょう。
269Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:17:51 ID:YVMsVahS
>>267
僕はこちらのほうがてっとり早かったですね。
ここは日常に近い早さで「会話」も出来ます。
他所の掲示板ではここまでの早さは難しいです。

>ネットでいくらアドバイスしても、実際に稽古してもらえる方がありがたいですしね。

ネットでアドバイスして生徒になるとか、アドバイスを見て生徒になるとか講習会に来るとか、結構多いんですよ。
それにね、本や雑誌ではなかなか本音が書けないのです。
270須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 00:18:25 ID:uGlRYu1/
かと言って上がって来るスレの何割かが格板の過疎版みたいな状況だと武板でやる意味もなくなってくる
自分の行くスレだけで板としてのアイデンティティを保って書き込めるMasterみたいな人ばかりではないですよ
271Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:20:35 ID:YVMsVahS
>>270
>格板の過疎版みたいな状況

何のことかわかりません。

>板としてのアイデンティティ

僕も今はそんなの保って書き込んでません。
272須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 00:25:04 ID:uGlRYu1/
>意味が分からない
わかる人だけわかればいいです

>持ってない
なら格板でも似たような事出来るでしょうし向こうの方が人多いですよ

お休みなさい
273 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 00:44:11 ID:iPgpuOEc
「実践者」>>165と「アマチュア」>>257
武道板のメインとして、どちらが良いのですかね…
今日は寝ます。また明日。
274Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:44:43 ID:YVMsVahS
>>272
>なら格板でも似たような事出来るでしょうし

格板じゃ話がわからないです。
基本的に格闘技に興味ないですからね。

ま、僕が「宇讃久斎」の頃は、まだ格板から分かれたばかりの頃ということもあり、実践者の板くさい雰囲気はありましたね。
今はネタや雑談スレが多くなって、全体的にはそんな雰囲気ないです。
最初の頃、雑談スレなどに見向きもしませんでしたし、オフスレにしても見てませんでした。
「宇讃久斎」をやめてからでしょうか。「そんなスレもあるんだ」って気づいたのは。(笑)
はっきり言って、ネタや雑談しかしない人を見てると、何のために来てるんだろ?、と思いました。

でも今は、武板はそれでいいんだと思ってます。
いろんな人がいろんな目的でやって来る。武道・武芸という板名に惹かれて。


来る者拒まず、去る者追わず。
275Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 00:45:48 ID:YVMsVahS
>>273
実践者のほうがよろしいかと。
そのほうが範囲が広いですから。
276サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 00:46:07 ID:A0U8QpQ6
俺様用しおり
〜〜〜〜
武板ローカルルール改正案
最新>257

・質問スレは
第一候補 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085771405/
そのスレを使い切ったら
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1092433377/
へ。現在意見待ち。

・質問スレと自治スレへのリンクをローカルルールに載せるかについて
載せる派、載せない派、外部にまとめサイト(自治スレ)を作成してリンク派
で討議中。

ローカルルールの変更申請は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/
その後のリンク変更は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097346528/

277サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 00:49:33 ID:A0U8QpQ6
実践者・アマチュア
どっちでもよさげですがカコイイので実践者に一票。
278素人:05/01/19 00:52:44 ID:DJ7ppr3a
>>273

素人の私ですが、>>165の方が良いです。アマチュアというなら、
道場・ジム経営者や賞金の出るオープン大会で賞金を獲得した人が、
プロ扱いをされかねません。
個人的には2行目のカッコ内があるだけでも満足です。
279サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 00:55:48 ID:A0U8QpQ6
まとめ追加
>165
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ)

>257
*武道板は実際に武道・格闘技を学ぶアマチュアが主体となる板です <br>
(観戦者またはプロの方は格闘技板へ) <br>

で討議中。
「実践者」か「アマチュア」か。
280サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 01:00:19 ID:A0U8QpQ6
>176>179観察者さん
私は自治スレ・質問スレへのリンク挿入に賛成なのですが
外部へのリンク、一度見本で作ってみられてはいかがですか?
採用ならそのまま使えばいいし。
281観察者@携帯:05/01/19 01:02:14 ID:YrZO2Crv
面倒臭いから
オフスレ、雑談スレ桶で
今まで通りに戻そうw
282反り投げ:05/01/19 01:02:21 ID:Ue+ai0RO
「アマチュア」という言葉は僕が言い出したことですが、
「プロが出場する試合を観戦する層」が多い格闘技板に対して、
武道板は「アマチュアの実践者」が多いというニュアンスで使っただけです。
僕個人は、「実践者」という言葉の方が誤解を招きにくく良いと思っています。
283反り投げ:05/01/19 01:04:55 ID:Ue+ai0RO
観ることにお金をかけることがメインか、
やることにお金をかけることがメインか、
という区分けでもいいです。

ともかく、
165か257ということならば、165を支持します。
284サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 01:14:29 ID:A0U8QpQ6
>281 (・3・)エェ――
>283反り投げさん
勝手にまとめてすみません。
現在165やや優勢というところでしょうか。
285サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 01:16:07 ID:A0U8QpQ6
ところで本日の削除依頼スレ、見てきました。
正直無くてもいいかなと、削除人さんの裁定待ちでよろしいんじゃないでしょうか。
つかこんな勇次郎は嫌だスレ消えてるし○| ̄|_
286428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 01:30:13 ID:1Nu5mwF7
俺はできる限り門戸を広くしたいので
>>165 を素に道場訓を減らす提案をしておきます。

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する事に興味のある人の板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>

*全部のログを読みきれないのでスルーでもいいです。*

287Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 01:33:50 ID:YVMsVahS
実際の武道の道場にも、人はいろんな目的で来ます。
肉体的に強くなりたい人、精神的に強くなりたい人、健康やダイエットのため、出会いを求める人、
雰囲気だけ味わいたい人、そして会費を納めるだけの人。
「うちは●●のための道場だ!」と主張する道場もあるでしょうが、そうじゃない道場もあります。
みんな武道の道場でいいじゃないですか。

この板だって、どんな目的の人が来ても受け入れて、そして武道の魅力を知ってもらいたい。
煽りが目的で来た人がいても、その人で稽古しようと思えば出来ます。
来る人を制限することは、自らの可能性を制限することになると思います。
288Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 01:40:17 ID:YVMsVahS
>一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

やはりこれは文章として疑問です。

どういうなの意味でしょう?
289素人:05/01/19 01:48:53 ID:DJ7ppr3a
>一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

これはつまり「※」と同じ意味になるわけで、不必要になりそうですねぇ…
290428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 01:49:46 ID:1Nu5mwF7
今は境界が曖昧だからでしょう。
トーナメントにしても、実際はトーナントでない(出来ない)武道も多くあります。
曖昧な部分は武道・武芸として受け入れてもいいかなとは思います。
291428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 01:58:12 ID:1Nu5mwF7
>素人さん
同意です。
意見や提案はさせてもらいますが、LR変更の時は遵守に努めます。
が100%の遵守するとは断言できません。

以上です。おやすみなさい。
292反り投げ:05/01/19 02:04:07 ID:Ue+ai0RO
>>287
>煽りが目的で来た人がいても、その人で稽古しようと思えば出来ます。
煽りにレスを返すことがお約束で禁止されてる以上、
稽古としての効果やネタとしての面白さがあったとしても、
ここで議論する余地はないんですよ。
そこに触れると、
また「他へどうぞ」という話になってしまいます……。

>武道以外の格闘競技について
もともとは、
キックボクシング、カポエイラ、ブラジリアン柔術(武道なのかな)、
レスリングなどを含めるという意味だったんだと思います。
293全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 02:15:03 ID:/mwk/NR8
そもそも実践とは何のことでしょう
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:21:40 ID:o0nksGW0
ここは実際に体を動かすぐらいの意味でとって良いと思うよ。
295Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 02:27:05 ID:YVMsVahS
>>292
>煽りにレスを返すことがお約束で禁止されてる以上、

煽りを無視出来るようになるのも稽古ですよ。
煽りはフェイントのようなものです。
無視出来ない人、たくさんいるでしょう。

僕はわざと乗ってやりますがね。(笑)

>もともとは、・・・・・

わざわざ説明の要るようなものはトップには不適当でしょう。
武板初心者のための案内でもあるのですから。
>>289の素人さんの言うとおり、「重複」になると思います。
296全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 02:28:11 ID:/mwk/NR8
漏れもそれでいいと思うんだけど、
【実践=オフ会、よってオフに出ない奴は武道板に来るな】って人もいくらか居るのが如何な物かと。
どうにかできないものか
297Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 02:29:32 ID:YVMsVahS
>>296
そのような発言こそ煽りですから、無視しましょう。
298全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 02:33:23 ID:/mwk/NR8
煽りというか、本気でそう言ってる人もいますからね。

武板は実践者の板だからオフ会が至上のモノであり、
それ以外のスレは駄スレ、という一部の風潮が拡大しないか心配です・・
299Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 02:36:17 ID:YVMsVahS
>>298
>それ以外のスレは駄スレ、

オフスレはオフ板にしか立てられないことになったわけですし、そういうことはまずないでしょう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:37:45 ID:MHhlfDU5
300ゲットズサーーー
301素人:05/01/19 02:43:08 ID:DJ7ppr3a
煽りに対しては、反り投げ氏に同意。

無視するのは良いのですが、それを稽古とするなら、
大切な事が書かれたログが遥か上方へ流されていく可能性もあるわけでして…。

確かに色々な分野・性格・思考を持つ方からの、
リスペクトが支える部分も大きい(2chがテキスト主体だから尚更)でしょうが、
それ以上に、喧嘩になって会話が成立しない事の危険性のほうが大きいような気がします。

…尤も、ではどうすれば防ぐ事が出来るのかと問われれば、
◆xO.4NTynFg氏の仰る>>215の前段の意見が、的を射すぎています。

物理的にも2chの大ルール的にも規制は不可能、
でも出来れば規制してほしいところ…まあ曖昧な気持ちですが本音です。


>>295
というか、むしろ俺は名無しの頃も含めてMaster氏のフェイントに何度かやられてます。
特に一時のbarのあの発言はかなりきましたw 今は収まりましたが。
302全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 02:44:11 ID:/mwk/NR8
眠くて頭が動かない・・・orz
時間が出来たら、また明日来ます。
ありがとうございました。
おやすみなさいzzz
303素人:05/01/19 02:52:58 ID:DJ7ppr3a
>>298
そこまで言い切るとかなり極論ですが、
「2chのオフに参加して研鑽に勤しむ者=2chの武板としては良住人」というのは、
俺の中にもありますよ。

ただそれを言う人間の大部分(俺もそうですが)は、どちらかというと、
その反対側の人間(何も出来ないのに口だけで達者に煽る)を浮き彫りにしたいが為に、
敢えて極端に言ってる場合が多いと思います。だからと言って、
口で分からないならリアルバトル…というのは行き過ぎですが。

俺自身も、笑える、或いは知的な楽しみのある、脳内ネタを読むのは好きですが、
ネタなら自己完結して欲しいものです、他人を貶めるネタなど芸とは言いません。
ここが武芸の実践板と言うなら、全然運動が出来なくても良い、だったら笑わせて、
そして、相手を楽しさに溢れさせて戦意を削いで欲しいです。
これも立派な武道ですし護身ですな。
304全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 03:16:04 ID:/mwk/NR8
その、オフに出ない住人=何も出来ない煽り屋、と言う認識が危ないと思います。
ネット上での武術論議そのものの否定にもなりかねません。
煽り厨に消えてほしいと言うのは激しく同意ですが。

今度こそ寝るぽzzz
305爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/19 03:50:15 ID:ppbZZotL
ちょっと横入りすいません。(流れが速すぎてついていけません 笑)

私にとって最近武道というのは社会との関わりあいです。
もし道場との関わりを止めてしまったら。家と会社の往復に
なってしまい人生がつまらない物になってしまいます。

稽古は厳しいものだと思います。けれど終わったら雑談もします。
私は自由な気風が好きです。どうか初心者の方も気軽に遊びに
来られる気風のようなものだけは残して下さい。
306 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 05:16:54 ID:iPgpuOEc
>>275-278
では今のところ、>>165の方が優勢と見て良いのかな?
−−−−−−−−−−−以下>>165案コピー−−−−−−−−−−−−−−−−


*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>
307 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 05:29:17 ID:iPgpuOEc
>>286
いきなり道場訓を削られても意図が分かりません。
十分に説明してください。
308 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 05:43:39 ID:iPgpuOEc
>>305
貴方はほぼ同じ発言を>>207でもやってますね。

ろくにログも読んでいないで流れを無視した発言
書いてる事に何の具体性も無い
つっこんだら「特に意見はありません」

単なる「俺様用しおり」だったら、やめてください
309 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 06:23:30 ID:iPgpuOEc
そういえば>>143の話ですが
前スレで16日(日)に「一週間、周知期間を置こう」という話もありましたし
次の日曜にローカルルール申請ができたら、と思っています。
案が変わる度にカウントがリセットされるなら、いつまでも申請できませんしね。
310爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/19 07:33:32 ID:ppbZZotL
◆xO.4NTynFg さんごめんなさい
私の主張はひとつしかありません。
ですから重複してしまいました。

私が「特に意見はありません」と言ったのは
人が勝手に作ったルールには興味がありません。
◆xO.4NTynFg さんに「具体的」にと言われたのも
自治スレの性格上発言を考えている間に スレが流れてしまって
書き込む、きっかけ?の様な物がなくなってしまっただけです。

(うまく伝わって頂けたらいいな)
311 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 07:58:39 ID:iPgpuOEc
>>310
議論している時に
「板は○○みたいな感じにしたいんだよなぁ〜」とか
「武道は本来××なんだよな〜」みたいな
「漠然とした全体論」を披露されても困ります。

その度、論点を絞り込もう、とする作業がリセットされてしまいます。
リアル世界の会議でも、それで話が振り出しに戻ってしまう事が多々あるので…

ただでさえ、レスが多くて不在時のログを読むのが大変なんです。勘弁してください…
312断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 08:45:55 ID:PT3Afs3R
プロは実践者の最たる物なので
プロをハジクべきではありませんな
つーか、武道のプロって境界よくわかんないし

個人的な実践者の基準
武道を「自分がやる事・やった事」として語る

だから、「これからやる事」として語る未経験者や
かつて「やった事」として語る引退組みも
実践者の区分に入る

今も今後もやる気が無いのは、実践者ではない
で、「自分が」なわけだから、TVやビデオや試合内容について語りたいなら
格板へどうぞ

>一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
は、武道だけでなく、ボクシングやレスリングといったスポーツ・格闘技もOKですよ
と言う事
313断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 08:49:19 ID:PT3Afs3R
最近武板と格板の違い解らない日と増えてるのかな?
って思ってたけど

そもそも両者の違いを知らない人が増えてるんだね
これは武板を作った時に、明確に実践者の板と謳わなかったミスのせいだね

OFFに出ろなんて言われるのは、よっぽどおかしな主張してる人だけだけどね
ここの724みたいにね
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1102174127/l50

ともかく、武道も格闘技もやってみようと思わない人が
何でこの板にいるのかも理解できないね
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:09:02 ID:B7iJi3dG
>>311
爆撃マシーンさんは武道板が規制でガチガチになるのを嫌ってるんだと思う
その気持ちは良く分かる
ここまでのレス読み返してオモタのが、ガイドラインの変更にしろ削除にしろ
個人の主張が優先され過ぎてる気がした

一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
「オレのが強い!」「いやいやオレの鵬が…」という泥沼な展開の時、この武道訓は有効。
普通に話してる時に「文句があるならオフで戦え」とか言うのはDQN
(例:海に関係のある元さんのような人)

一.俺が最強と自称するものは締出す
これが無いと「オレ様最強」スレ乱立する恐れアリ

一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
これは広く門戸を開くという意味でも重要だとオモフ

実践者の部分は実際に>>294の「実際に体を動かすこと」くらいでいいとオモフ
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:22:30 ID:B7iJi3dG
【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
絶対必要だよね
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
>>314
一.妄想は良く練り込んで
ネタスレもやっぱり必要、2ちゃんだもの byみ(
一.俺が最強と自称するものは締出す
>>314
一.無駄スレは立てない
当然
一.何々の武道が最強スレッドは立てない
キリ無いしね。荒れる原因
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
アウトロー板へ、だね
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
反応しなければそれまでだから。NG機能使えばそれまで
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
>>314

一.試合に出る人をみんなで応援する
これが案外ネックになる鴨ね
この「応援」意味には「観戦」も含まれそうだけど微妙に意味違うし…

問題になるとしたらこれじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:24:04 ID:rsyODTCL
一、営業行為は禁止する。

これも付け加えて欲しいですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:32:14 ID:B7iJi3dG
日本伝合気柔術について教えてください
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106006152/
現在保留中
「どれが日本傳か」とかはグレーゾーンにした方が良さそう

〜剣術〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105803476/
剣道ではなく剣術論
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106033231/
上記2つ停止済み
妥当な判断だと思う。剣術の総合スレもあるし

アチョーだなんていう武道家いる訳ねーじゃんw。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106046174/
削除済み
妥当な判断

義龍會って知ってる?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1097265632/
微妙:スレが板違いって訳ではなく、書込みによって荒れてるから

やみきんころし
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106072254/
一.妄想は良く練り込んで
318 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 09:48:17 ID:Jk39m30V
>>315
>一.試合に出る人をみんなで応援する
>これが案外ネックになる鴨ね

この場合、身内のアマチュア選手の応援ですよね。
というか「プロ選手の応援」ほぼイコール「観戦」ですから。


>>316
営業行為禁止は追加しても良いかも
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:57:34 ID:B7iJi3dG
>>318
だからそのプロとアマチュアの区分けを持ち出すとメンドクサクなる鴨よ
「プロってなんだよ!?プロだって実践者だぜ」
と言われて大学時代の同期とか自称する>>1にスレ立てられたらなんも言えないよ

なのでその辺は曖昧にしてグレーゾーンを残しておいた方が楽泣きガス
320Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 10:02:02 ID:YVMsVahS
法というのは曖昧なのは揉める元なんですけどね。

一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する


これを省くことに異論のある方は?
321428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 10:02:53 ID:1Nu5mwF7
内容:
> ◆xO.4NTynFg さん
俺の意見は『門戸を広くしたい。』だけです。
意見ですから採用されないからって文句はいいません。
>営業行為禁止
大人ならGL違反だと自分で判断できると思います。
俺は一任してる人がいるのでその人の判断に任せます。

>断さん
俺も昔はそう思ってました。
でも、実践って自己(一人称)帰結するもんでしょう。
実践って他人(二・三人称)を巻き込んだり、強制するもんじゃないと思うんです。


322Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 10:03:34 ID:YVMsVahS
一.試合に出る人をみんなで応援する

応援したくない人もいるでしょう。
「みんなで応援」などルールにすべきじゃないです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:07:06 ID:B7iJi3dG
>>320
省く理由が見あたりません

>>322
微妙、かと言って削除する理由も無し
あって悪いモノでないなら変更する必要ないと思う
これがあるせいで具体的になにか起きてますか?
324 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 10:09:34 ID:vlEg+e8b
たまには歴史を振り返ってみよう…という事で探しました。
良かったら御一読を

(武道板分割直前の要望スレ)
★「武術・武道板」分離希望★
http://piza.2ch.net/k1/kako/969/969369905.html

(道場訓の立案スレ)
武道板 道場訓(お約束)スレッド
http://yasai.2ch.net/budou/kako/969/969517917.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:10:23 ID:DX/3mJaJ
test
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:13:56 ID:2/17R0Vp
>>323
>>>320
>省く理由が見あたりません
いや、オレはいらない気がする。
格闘技の実践と、武道の実践は、その内容がかけ離れてると思う。
格闘技の実践についてならば、格闘板があるんだからそっちですればいい。

>>313について同意かな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:14:30 ID:/JPYUm3Y
>>325
IDチェックですか?
328素人:05/01/19 10:16:23 ID:jaQ3J7pC
  一.何々の武道が最強スレッドは立てない

はっきり言って、こんなスレッドはまず立てない。
立てれば間違いなく、「俺の流派vs他の全ての流派」になるから、
いくらネット上でも怖いじゃない、いつ辻で勝負されるか、いつ刺されるか分からない。

今の武板必要になるのは、その逆。

  一.「何々の武道が最強」「何々の武道が最弱」云々のスレッドは立てない

こっちでしょ?
特定の武道を貶める行為は、既成の一部の事実さえあれば誰でも出来るし、
自分が何の武道をやっているか関係ないから、明らかにする必要もなく語れる。
実際に今ある一部のスレ、実践者の手によるとは思えないレスが多い気がするよ。
ここで落としやすそうな特定の流派を、知らないけど落としてやろうという人、大杉。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:18:01 ID:/JPYUm3Y
総合格闘技やK-1を実践している人→武板
古流柔術のファン、文献マニア→格板

ってことになるの?何かがおかしいよね。
格板に古流柔術スレなんか立てたらそれこそ板違いな気がするんだが
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:19:50 ID:B7iJi3dG
>>326
じゃ武道って何?
格闘技と武道の差はルールの中観客の前で戦うこと?

…という不毛な議論になりそうな希ガス
もともとそういう話じゃなくて、実践に関する話なら武道・格闘技を問わずって事じゃないの
331Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 10:20:16 ID:YVMsVahS
>>323
>省く理由が見あたりません

よく読んでみてください。

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>

と重複する内容であると指摘しています。

>あって悪いモノでないなら変更する必要ないと思う

あっても実現不可能なものは要らないでしょう。
あなた、試合に出る人をどれだけ応援出来ました?
しなけりゃルール違反なんですよ。
332海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 10:21:38 ID:DX/3mJaJ
悪金溶けました。
>>314さん
>普通に話してる時に「文句があるならオフで戦え」とか言うのはDQN
(例:海に関係のある元さんのような人)

「普通に」レスを頂けるのであれば、私はDQN?発言はしませんよ。
私から「普通」な相手に喧嘩を売るようなレスがあれば挙げて下さい。
これは議事録のようなものとして残るので間違ったことは書かないように
して下さい。これが実社会なら貴方は立派な名誉毀損ですよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:21:59 ID:/JPYUm3Y
俺は実践はしていないけど、中国拳法とかのファンなんだよ。
でも、格板に中国拳法スレなんて立てたらボロボロに煽られて叩かれて終わりでしょ?
だから、実践者の板だとか決め付けるのはどうかと思う。
334Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 10:24:14 ID:YVMsVahS
>>333
現在、案はこれで協議中です。

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>

これなら非実践者も拒否していません。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:25:45 ID:2/17R0Vp
>>329
?なにその区分け。

>>330-331
あーそういうことか。なるほどね。

>>333
別にそれは武板でいいんでない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:26:01 ID:B7iJi3dG
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
<実践を目的とするなら武道・格闘技という区分けを問いません>


*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ)
<武道板は実践者が主体の板です。ただし観戦に関する話は格闘技板へ>

この二つは併記しても問題ないと思いますが
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:26:54 ID:/JPYUm3Y
>>334
それだと非実践者はオマケみたいなものだから不公平だと思う。
「非実践者を叩いてはならない」ってのも追加してほしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:27:47 ID:/JPYUm3Y
>>335
俺もおかしい区分けだと思うよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:28:51 ID:/JPYUm3Y
現状だと非実践者が不当に叩かれて差別されてる
340Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 10:29:41 ID:YVMsVahS
>>336
>この二つは併記しても問題ないと思いますが

後々、作成に携わった人の頭の程度を疑われますので、僕は大いに問題としたいです。

>>337
これでOKでしょう。

一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:32:07 ID:/JPYUm3Y
>>340
その道場訓、機能してないから。非実践者を追い出そうとしてる人もいる。
“一、非実践者・初心者叩きは固くこれを禁ずる”
こうしてほしい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:34:03 ID:B7iJi3dG
>>339
書き方間違えてた…
<武道板は実践者が主体の板です。観戦に関する話は格闘技板へ>
<実践を目的とするなら武道・格闘技という区分けを問いません>
文章的に間違ってない気がするけど

>>341
非実践者とはこの場合、未経験者とかではなく実践する気のない人を指しますよ?
実践する気のない人が実践者の為の板で変なこと言ったら叩かれるの当然では
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:37:10 ID:/JPYUm3Y
>>342
それだと、実践する気がないなら失伝した流派の話もできなくなります。困ります。
それに、実践する気のない人が非実践者というのは日本語的に間違ってます
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:37:32 ID:B7iJi3dG
onz
>>342>>339じゃなく>>340宛ね
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:39:49 ID:/JPYUm3Y
非実践者は叩いてもいいと言うのですか?
ぜひ、341でローカルルールを改正してください。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:42:18 ID:B7iJi3dG
>>343
…話す気なくなるんだけど

武芸・武術に関する話もオケと言えばいいの?
私は古流もやってるので意味は分かりますが、古流やってない人間に
失伝した内容語られても眉唾だと思いますよ
剣豪小説の内容語りたいだけなら板違いですし
347 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 10:45:06 ID:iPgpuOEc
>>319
プロ・アマで区別が駄目となると、やはり個別対応ですかねぇ…

>>322
あって良いんじゃない?別に強制じゃないし

>>326
ここは「格闘技実践者」の人たちが
「柔道・空手系以外の武道(剣術系など)」も引き受ける形で
観戦者主体の格闘技板から分割させてもらった板なので、無理です。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:45:45 ID:/JPYUm3Y
>>346
私が言いたいのは、武道・武術に関する話なら非実践者でも加わってOK、というようことです。
いまは非実践者だと言うだけで電波とか妄想とか不当に叩かれます。
349断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 10:46:53 ID:QJgtXjbw

>428さん
>実践って他人(二・三人称)を巻き込んだり、強制するもんじゃないと思うんです。
ええ、だからこそ、○○選手は如何こう、昔の達人は云々等と言った
自分以外の他人をあげつらった発言=所詮人事として武道を捕らえられない発言
はいらないと思うんですよ

>>329
ああ、それは考えていなかったね
個人的都合ではその方が都合がいいなぁ
カクイタにも昔は古流柔術のスレ有ったし
カクイタでもいいんじゃね?

>>333
厳密に言えば非実践者な訳だからカクイタかもね
でも、とがめる人がいないなら武板にいればいいんじゃない?
私は古流妄想とファンは嫌いだけどね

>>337
>>324さんが出してくれたログ読めば
非実践者はおまけってことが分けると思うんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:47:54 ID:/JPYUm3Y

◆一、非実践者・初心者叩きは固くこれを禁ずる◆


ぜひ改正お願いいたします。ことばを変えるだけでだいぶ変わりますので。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:49:24 ID:B7iJi3dG
>>350
却下ですカッツェさん
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:52:42 ID:/JPYUm3Y
>>349
勘弁してください。
格板でまともな柔術談議ができますか?
それに、あなたはオマケの人を叩いたり煽ったりする連中の代表的存在ではないですか?
自作自演、煽り、叩き等の無法者のことばには説得力がありません。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:53:23 ID:B7iJi3dG
バイク乗ってない人がバイクの話してもあんま相手にされない感じ?
そういう人にはそういう人の話し方があり、当然メインではなくおまけになるわけで

排斥はしないけどメインに据えるのは無理がある希ガス
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:54:06 ID:/JPYUm3Y
>>351
あなたは非実践者を叩いてもいいと言うのですか?
そういうふうに受け取れますよ?
あと私はカッツェさんではありません。
355素人:05/01/19 10:54:50 ID:jaQ3J7pC
大勢の未経験者の中では「非実践者とは、観客を指す」という認識になってないから、
おかしな食い違いがあるんだろうなぁ…と。
俺はただのミーハー観客は要らないと思う、マニアは普通の観客の範囲を超えてるし。
実際、ここでヒョードルがどうこう、三沢がどうこう言われても、困るでしょ?

でももし「お前らヒョードルと戦って何秒ぐらい負けない?」となると、
自分の経験値が必要になって来るじゃない、
それが実践者の立場か研究者の立場か分からないけど。

俺が武板に必要だと思うのは、コレだと思うのです。
完全な想像だけでなく、自分の持つ能力で何かしらの結論が出せる事。
356 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 10:55:13 ID:X1nwucdd
(´-`).。oO「非実践者」なんて言葉、使わないよな、普段
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:56:22 ID:/JPYUm3Y
>>353
メインではないにしても、叩くことは禁じたほうがいいと思います。
いますすめられている改正案だと叩きが更に激化して非常に住みにくくなると思うのです。
358素人:05/01/19 10:56:27 ID:jaQ3J7pC
>>356
そうかもw
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:57:26 ID:B7iJi3dG
>あと私はカッツェさんではありません。

失礼しました
叩いてもいいとは言わないけど、「武道板が実践者主体の板」とすると
・非実践者を叩くの禁止
とするのはどうかなと

過去の経緯を見ると非実践者が暴れまくり武道板が出来たようですし
それを踏まえると無理があるように思えます
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:59:42 ID:/JPYUm3Y
水泳板にカナヅチがいないのですか?
陸上板にのろまがいないのですか?
非実践者叩きはやめてください。
ルールでガチガチにしばると大量の難民も生まれますし、武板が更に隔離された存在になると思います。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:00:16 ID:B7iJi3dG
>>357
そうですね。よく分かる話です

ただその辺はローカルルールを変えると問題があるように思えます
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:01:55 ID:/JPYUm3Y
>>359
なぜあなたは非実践者をそんなに叩きたいのですか?
あなたの言っていることは板とかローカル云々の話ではなく、2ちゃんのガイドラインそのものの否定ですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:02:37 ID:B7iJi3dG
>>360
水泳板でカナヅチが大口叩くのは問題アリです
陸上板にのろま(成績の良くない人とか)が他人を煽るのは問題アリです
非実践者にはそれなりのやり方があるでしょう
それからはみ出ると叩かれるのでは?
364まるのこ ◆9V99KarATE :05/01/19 11:02:50 ID:dnYAN0hh
>>360
カナヅチでも泳ぎたい、水泳やりたいというなら無問題。
ノロマでも走りたい、陸上やりたいというなら無問題。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:03:01 ID:/JPYUm3Y
>>361
350案で解決すると思うのですが。
煽り、叩きはいけません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:04:33 ID:/JPYUm3Y
>>363
別に大口を叩けとか、実践者を煽れと言っているわけではありません。
あなたの言っていることは極端です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:05:31 ID:B7iJi3dG
話元に戻すかな
−−−−−−−−−−−以下>>165案コピー−−−−−−−−−−−−−−−−

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>


自治スレ・質問スレのリンクに賛成です
リンク修正の際には有志として申請を行います
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:05:38 ID:/JPYUm3Y
大口を叩いたり他人を煽ったりルールからはみ出したりするのは
非実践者だけではなく実践者も同じです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:08:19 ID:/JPYUm3Y
>>367
私の言っていることが間違っていますか?

350案、検討していただけないでしょうか。
370 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 11:09:25 ID:/Nkex/oa
「非実践者」という単語がどうも気にくわない…
「実践研究者」ではどうです?
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:09:36 ID:B7iJi3dG
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>

特にこの部分が重要だとオモフ
このまま載せるのが味気ないと思う人、イイ案ないですか?
372全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:11:39 ID:/mwk/NR8
俺は一応実践者の部類に入る人間だけど、
非実践者を叩いて良いという理屈はどうかと思うね。
>>350案を否定している人もなんだか非実践者を叩く気満々に見えるし・・・
373断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 11:12:08 ID:hfZIzA0H
実践者非実践者に係わらず、変な事書けば叩かれるのは当然
相手を叩くときにわざわざ「貴方は実践者でしょうか?」と聞き
返答をもらってから叩く奴はいません
叩く対象が非実践者かどうかなんて問題じゃありません

武板で叩かれると言うのはよほど変な話をしたということですね
しかも周りからフォローも助け舟も出ないと言う事は
叩いていない人間も、貴方の事が嫌いだと言う事ですよ

>>352
そもそも柔術の非実践者で今後もやる予定のない人は
各板だろうが武板だろうが、まともな柔術談義などできません
ならばいっそカクイタに言ってくれた方が、私としてはありがたいです

>>356
そだね
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:12:54 ID:/JPYUm3Y
>>371
シカトしないでください
私は真面目に言っています。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:13:45 ID:B7iJi3dG
>>372
叩きゃしないけどローカルルールで保護するのはヤリスギ
冒険の存在を武道板が肯定するような変更は認められないよ
376海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 11:13:51 ID:DX/3mJaJ
ちょっとログ読んでないのでスマソですが、誰か、
どれが武道で、どれが格闘技かを纏めて下さい。
格板と明確に分けるとすればの話しだけど。

武道(空手、柔道、剣道、少林寺拳法、柔術、ジークンドー・・・)
格闘技(プロレス、ボクシング、K−1、PRIDE・・・)
377全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:14:13 ID:/mwk/NR8
>>373
上の4行は同意ですが、下の厄介ごとは全て格板に押し付けるというのはいかがなものかと。
378まるのこ ◆9V99KarATE :05/01/19 11:14:29 ID:dnYAN0hh
叩いていいってことにはならないと思うが。
おかしなこといったら叩かれるのは当然だけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:15:35 ID:/JPYUm3Y
>>375
冒険とはなんですか?非実践者を差別していませんか?
380全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:16:15 ID:/mwk/NR8
>>378
もう自治スレに来ないって言ってなかった?
381海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 11:16:20 ID:DX/3mJaJ
>>376
スマソ。「実践者」についての談義中でした・・・ね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:16:31 ID:B7iJi3dG
>>374
その非実践者とやらが武板で叩かれるような変なことを言わなければ良いだけ
非実践者だから叩かれたと言う具体例を出してください
それならば議論のしようがあります
383素人:05/01/19 11:17:46 ID:jaQ3J7pC
だから、
「非実践者」じゃなくて「観客」にすれば良いんじゃないですか?
駄目?
384爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/19 11:19:14 ID:ppbZZotL
◆xO.4NTynFg  さん
ごめんなさい。時間をかけて理解を深めていきましょう。
私は最初の頃から顔を出させて頂いていました。
スレは何度も何度も読んでいます。
385まるのこ ◆9V99KarATE :05/01/19 11:19:32 ID:dnYAN0hh
>>380
ミツカッチャッタ
じゃあ、ROMるよ
386全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:19:42 ID:/mwk/NR8
>>382
まともなことを言っているのに非実践者だと言うだけで
叩いたり煽ったりしても良い理由にする煽り厨みたいなのが少なからずいますよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:23:21 ID:B7iJi3dG
>>386
だから具体例出してって

なんかすごい技術を編み出した!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106091625/l50

ここのスレなんかはその「非実践者」がスレ立てしたモノだと思うけど
これは全然アリだと思う
そして>>1が実践者に疑問・意見をぶつけそれに武板住人が応えていく
これなら話はわかる
でもつらつらと>>1の妄想話が続くなら叩かれる
それだけ
388素人:05/01/19 11:25:46 ID:jaQ3J7pC
ちょっと、無視しないでよ。

 *武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
 (観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>

これが問題だって言ってんの?
だったらこうしたらいいんじゃないの?

 *武道板は実際に武道・格闘技に前向きに取り組む人が主体となる板です <br>
 (観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
389全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:27:10 ID:/mwk/NR8
>>387
これはネタスレなので例示するのは不適切かと・・・。
ネタスレ以外で非実践者が妄想論を駆使して実践者に食ってかかるようなスレはありましたっけ?
俺の記憶にはありません。
390 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 11:29:07 ID:ReiOtWq4
>>370は相手にも受け入れられなかったか…(T_T)ヒッシニカンガエタノニ

>>367さんがリンク貼り支持みたいなので一度リンク付きの案を提示してみます。
次レスで貼ります。
391 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 11:29:25 ID:ReiOtWq4
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085771405/l50" target="_blank">質問スレッド</a>」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105891548/l50" target="_blank">自治スレッド</a>」へ<br>
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:29:55 ID:B7iJi3dG
>>389
そう言うなら非実践者だと言うだけで叩いたり煽ったりしても良い理由にする煽り厨の
具体例出してって
コテの名前でもいいしスレでもいいし
それがない限り非実践者(観客か?)が叩かれてるという話にならないよ
そういう流れがないのにガイドライン変えるのは不自然
393全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:31:24 ID:/mwk/NR8
>>350案に一票
394素人:05/01/19 11:32:04 ID:jaQ3J7pC
>>391
ごめん、実践だか非実践だかで揉めてんでしょ?
じゃあ>>388は駄目なの?
395全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:32:12 ID:/mwk/NR8
>>390
そこまでして非実践者を差別化する必要性が感じられません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:34:10 ID:B7iJi3dG
ここまで読んで思ったけど要するに叩かれたくないだけでしょ
マジメに話して損したよ
397全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:34:40 ID:/mwk/NR8
>>392
断 ◆k○aEe○ePcc(一部伏字)氏が素人叩きの最たるものかな。
ガイドラインて何のガイドラインでつか?
398全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:36:55 ID:/mwk/NR8
>>396
あなたのレスを読んで思ったけど、要するに叩きたいだけに見えるのですが。
荒れるような要因を含んだ理由で一部改正案に反対するのはいかがなものかと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:37:50 ID:B7iJi3dG
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐i
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|::: i | (,,゚д゚)||  < ソース出せソース
  |::::. (ノ..中濃||)
  |:::: i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
400素人:05/01/19 11:41:33 ID:jaQ3J7pC
…お前ら、聞いてる?
今ここで冷静に話の出来る人、誰がいる?

居たらその人へ宛てて書くけど、これで駄目かい?


 *武道板は実際に武道・格闘技に前向きに取り組む人が主体となる板です <br>
 (観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>

  一.前向きに取り組む姿勢を見せる未経験・初心者叩きは、固くこれを禁ずる <br>
401全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:45:46 ID:/mwk/NR8
>>399
普段から素人は来るなとかの発言を繰り返してるじゃない。
いつもの人を小馬鹿にした口調で。
>>400
逆説的に考えると「基本的には未経験・初心者は叩いてもよい」ということにつながるから
余計マズイと思われ
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:46:04 ID:B7iJi3dG
>>400
そこまでしなくてもいいと思うよ
件の人の考えはローカルルールを変えることだけみたい
まともに対応してもあとで虚しくなるだけだとオモフ
403全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:46:50 ID:/mwk/NR8
>>399
ごめん、ソース貼ろうと思ったけど漏れの専ブラは旧式のギコナビだからログ検索かけるとフリーズするんだ・・・
404全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:47:50 ID:/mwk/NR8
>>350案は問題ないと思うのですが。
他人を叩いてはいけないなんていうのは最低限のルールですし。
405 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 11:48:39 ID:tU9jzj8G
>>400
う〜む…できればもう少しシンプルな言葉にしたいのだけど
思いつかない。

>>401
「お前は前向きじゃない」って叩く口実になる可能性はありますね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:50:19 ID:B7iJi3dG
>>404
非実践者とやらがスレ立て放題になるが?

「オレは武道経験ないけど…」

なんてスレ立っても削除依頼出しにくくなりますが?
そんな糞スレが乱立する可能性を無視するの?
407海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 11:51:32 ID:DX/3mJaJ
>>400
>(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>

これだと、武道の観戦者はどうするの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:52:30 ID:B7iJi3dG
>>407
自分で決められないならママに聞いてください
409全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:52:38 ID:/mwk/NR8
>>406
非実践者が立てるスレは全て糞スレなのですか?
そういう非実践者を一まとめに悪と決め付けるのも【特に理由もないのに非実践者を叩く】ってのに当てはまると思います。
違いますか?
410全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:53:39 ID:/mwk/NR8
>>408
あまり挑発したような文章を書くのはダメでつ
議論の妨げになります
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:54:17 ID:B7iJi3dG
>>409
武道・武芸板で武道やってない人がメインになってスレ立てして何するの?
412全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 11:56:38 ID:/mwk/NR8
>>411
ご自分で>>387のスレは全然アリだと言ってるじゃないですか。
このように様々なケースがありますから、一概に非実践者の立てるスレは糞スレだから
非実践者がスレを立ててはいけないって考えるのは良くないんじゃないですかね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:57:04 ID:B7iJi3dG
武道・格闘技やってない人間が集まって武道板が成り立つの?
格闘技板との具体的な違いは?
414素人:05/01/19 11:57:17 ID:jaQ3J7pC
>>401
流石に初心者を叩く事なんて有り得ないと思うんだけどなぁ…。

俺、自他共に認める「素人」だけど、別に断さんに虐められた事無いよ?

むしろ名無しの頃、
同じ未経験者(もちろん推定だが、聞いても武術の種類や経験年数を言わない奴は、
俺は俺と同じ素人だと考えている、やってるなら言えるはず)に叩かれた事の方が多かった。
しかも叩き方はいつも同じだ。
俺が、自分の身体で出来る範囲で気付いた内容とか、やってみた感想を書くと、
「お前は素人だな」「自己流の研究なんて無駄」という煽りを入れてくる。
極稀に心配で言ってくれる人もいるが、殆どはモニタ越しに嘲り笑ってるだけだ。

俺に言わせりゃ、どんな奴でも書き込める2chのシステムで、
「未経験者叩きをやめさせろ」と言うのは、「クソスレ立てるなボケェ」と同じ。
何の効力もない。

未経験者を叩きをやめさせるなら、同時に固定ハンドル叩きもやめさせるべきだ。


>>402
ううむ…そうなの?
415素人:05/01/19 11:59:49 ID:jaQ3J7pC
>>407
えっと…すみませんそういう「観戦者」の意味ではなく、
「有名選手をただTVで見てるだけで、
 自分は何もしないのに強い弱いを選手と同じ目線で騙りたがる人」

を総じて「観戦する者の立場」と言っていました。
416全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 12:04:32 ID:/mwk/NR8
>>413
武道板が成り立っているとは、どういう状態であるとお考えですか?
>>414
>流石に初心者を叩く事なんて有り得ないと思うんだけどなぁ…。
えっと、その「お前は素人だな」とか「自己流の研究なんて無駄」というあおりは初心者たたきだと思います。
そういうのが目に余るので、ローカルルールに◆一、非実践者・初心者叩きは固くこれを禁ずる◆
というのを入れるのも必要かと思うのです。
>>415
それは「観戦する者の立場」ではなく「実践しているつもりになっている人」ですね
だいぶ違うと思います。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:08:48 ID:B7iJi3dG
結局、単独ではメインたりえない非実践者を叩くなというルール変更は変だとオモフ
叩いて良いって訳ではないけど、本来の趣旨は「武道・格闘技等の実践を重視する」じゃない?
んで実践者以外すべてを拒絶するって意味じゃなく、未経験・初心の人もオケって意味で

一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる

があるんじゃない?

>>416
未経験者叩き厳禁
これで何か問題あるの?変える必要ないじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:10:05 ID:B7iJi3dG
>武道板が成り立っているとは、どういう状態であるとお考えですか?

ただの言葉遊びかよ、バカらしい
419断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 12:12:02 ID:hfZIzA0H
読んで解った事

/JPYUm3Y は、いい加減で無責任な発言はしたい
でも非実践者は叩いちゃダメ
って言うか俺を叩いちゃダメ
折れのためにローカルルール変えろ!
そしたら今後は無責任な発言をもっとするからYO!

と言っていることを理解した
ここは自己中心的なインターネットですね
マスターともども、武板の私物化は良くないですよ
420全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 12:14:22 ID:/mwk/NR8
>>417
叩かないならルールに明記してもいいんじゃないですかね。
非実践者と未経験・初心にそれほどの違いがありますか?
どうも、叩きたいだけに見えて仕方がありません。
>>418
いえ、ネット合気にかけようとか、そういうんじゃありません。
漏れは十分成り立つとおもうのですが、ID:B7iJi3dGさんは成り立たなくなると思うのですよね?
だったら、基準が違うんだと思ったので、質問してみたのです。
421全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 12:16:16 ID:/mwk/NR8
>>419
武板の私物化に関しては断さんの方が上のような・・・。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105608459/l50
このスレは何ですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:16:18 ID:B7iJi3dG
>非実践者と未経験・初心にそれほどの違いがありますか?
じゃ今のままでいーじゃん

質問に質問で返す人とまともに議論する気ないよ
言訳するより自分の考えをはっきり言って欲しい
423全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 12:17:28 ID:/mwk/NR8
昼食食べてきますノシ
424全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 12:19:58 ID:/mwk/NR8
>>422
自分の考えはありますが、質問が不明瞭で答えようがなかったのです。
今度こそ昼食食べてきますノシ
425須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 12:21:59 ID:uGlRYu1/
やったこと無い人間でもやってる人間が納得するような事言ってりゃ叩かれないよ
バイクの話が出たけどさすがにタンデムステップをキックしたらエンジン掛かるんでしょとか言えば叩かれるのは当然
426断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 12:25:48 ID:OsvNhTbC
>>350案に反対に一票
叩かれるのは実践者、非実践者に係わらず
おかしなことを言った奴
>>350案を可にすると、非実践者を名乗った人間の書き込みは
ただただ垂れ流しになるだけ、非実践者を名乗ればおかしなことも言い放題

つまり冒険が容認されると言う事であり、まともな人間は書き込みしなくなると言う事である
具体例は、以下の通り
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1087290237/l50


格闘技・武道に関しては
実際にやっていたりやったことがあったりやる予定が有るのであれば
世間で格闘技と呼ばれようと武道と呼ばれようと、大した問題ではない

>>377
うん、私もそう思う、だから思っているだけであんまり叩いたりカクイタへ誘導したりはしないでいる

427 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 12:26:09 ID:PVVjWMCJ
だから「非実践者」って何なんだよぉ〜(ムンクの叫び)
「未経験者・初心者」じゃいけないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:27:31 ID:B7iJi3dG
>>421
結局さ、断さんが嫌いなだけじゃないの?
ならそう言えばいいのに

「非実践者・未経験・初心」
これらの言葉には特に違いはない
だから武道訓を変更する必要なし

ただし、武道板においては未経験・初心の人を叩くことは厳禁
これらのことを再確認しました
その問題は自治スレで話す内容ではなく、未経験・初心者叩きをしている人に対し
直接行うべき事と思われます
「あなたの行動は武道板のローカルルール違反だよ」と

未経験者叩く人も悪いけど、それを理由にローカルルールを変更しようとするのはもっと変
ルール変える前にその人にローカルルール違反であることを告げ注意して下さい
自治スレで話し合う内容とは思えません
429断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 12:29:56 ID:OsvNhTbC
>>421
とりあえず腐りかけたスレを植民地にして雑談スレにしてみました
楽しそうでしょ

そもそも、書き込む人間に制限をつけていませんし
私のためにルールを変えろなどといっていません

私物化というのとはちょっと違いますね
というか、それは所詮スレの範囲の話
いた全体に影響を及ぼす話とは次元が違いますね
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:31:22 ID:Jy7pD7yc
すまないが、それぞれの主張される人達が、よかれと思うローカルルール改正私案を貼ってもらえないか?
>>165以外よくわからんので
ここをこう変えればではなく>>165みたいに丸ごと貼ってもらえるとありがたい
そうすれば引用することで途中から加わった者にもわかりやすい
431断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 12:33:14 ID:OsvNhTbC
まぁ、個人の好き嫌いやらなんやらまで縛ろうとし
個人の好き嫌いを相手に対して「ちょっと目をつぶってもらえませんか」
ではなく、「ルール自体を変えろ!」と言って押し付けている時点で
自治としてアレですね

つーか、このスレを読んで、今まで非実践者に対して甘く優しく接してきましたが
これからは厳しく辛く当たろうかナァと、考えを改め厨
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:34:46 ID:B7iJi3dG
>>430
−−−−−−−−−−−以下>>165案コピー−−−−−−−−−−−−−−−−

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>



自治スレと質問スレのリンクを貼る場合
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:35:59 ID:0xmrDQIL
武板で未経験者がたたかれている場合は大抵は知った風な口で電波出してる時だろ。
未経験者は未経験者として、経験者は経験者としての節度を守った発言ってことでいいじゃん
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:36:04 ID:B7iJi3dG
−−−−−−−−−−−以下>>391案コピー−−−−−−−−−−−−−−−−

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085771405/l50" target="_blank">質問スレッド</a>」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105891548/l50" target="_blank">自治スレッド</a>」へ<br>


自治スレは武道板の自治について話し合うスレで
ルール違反した人間を吊し上げるスレではないと思う

コテ叩きやりたいなら他でやって欲しい
435素人:05/01/19 12:36:14 ID:jaQ3J7pC
>>416
>>武道板が成り立っているとは、どういう状態であるとお考えですか?

俺は格板の歴史に弱いので別の人のレスで返して申し訳ないですが、
>>215で「◆xO.4NTynFg」氏が仰る経緯が本当だったのなら、
それこそ「ここは実践者だけの板だ、実践した事のない奴は消えろ」と言われても文句ない筈でしょう。

実際に長い間、俺はここは書き込みするのを遠慮してましたし。
今でも十分門戸が開かれたぐらいだと思って、俺は満足してますが。


…ていうか、
ヒョードルや三沢の話を始めた1が、何の話も出来ないじゃないですか実際w
せめて格板みたいなスレ立てた奴は、てめえのスレぐらい面倒見ろと思いますよ。

これだったらローカル違反の
 一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
 一.俺が最強と自称するものは締出す
を破っているhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105625445/の1の方が
なんぼか責任感がある。

>>431
許して下さい…_| ̄|○
436素人:05/01/19 12:39:51 ID:jaQ3J7pC
あと成文化する事に意義があると言う事なら、これを追加して欲しい。

 一.名無しによる固定ハンドル叩き厳禁。

マジでうざいので。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:41:28 ID:x/mysP1n
自治スレだからこその内容だろう。
未経験者はともかく非実践者はいらん
438海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 12:42:52 ID:ueCQpJYW
>>414、素人さん
>流石に初心者を叩く事なんて有り得ないと思うんだけどなぁ…。
現に>>408みたいな人間がいるので、十分有り得ると思います。というか、
こればかりはルールが出来ても避けられないでしょうね。

>>415、素人さん
度々すみません。
おっしゃりたいことは良く分かっています。ただ、「観戦者」→「格闘技板」
という文章がその意味も含め、もっと見た目に簡素に分かりやすくなればなぁと思った次第です。
でも少しは叩き台が出来てきたような気がします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:42:57 ID:B7iJi3dG
>>436
や〜い!
しろうとしろうと〜!!
おまえの逆突きへっぴり腰〜
440 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 12:43:15 ID:XM0nTGSp
>>435
時間がありましたら>>324で提示した過去スレを読んでください。
「武道板分割直前の要望スレ」と「道場訓の立案スレ」です。
441須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 12:43:28 ID:uGlRYu1/
スレ立てなきゃコテ叩きは別にいいんだけど場所を選んでほしいよな
自治スレとかでやられたりすると話がややこしくなる
Master叩いてる人達は逆に利用されてる事くらいはわかってもらいたい
442素人:05/01/19 12:47:37 ID:jaQ3J7pC
>>437
ぶっちゃけ同意です。

>>438
私バカですし、言葉の定義とか、もう全然…ダメです_| ̄|○

確かに明確で分かりやすい言葉が有れば、取って代わって欲しいです。
実際「観戦者」って、誤解を生みかねないですからねぇ…。

>>439
なにをー!素人にとっては、中段逆突きでも難しいんだよコノヤロー!
…ありがとう。
443海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 12:48:45 ID:ueCQpJYW
>>408,>>439 ID:B7iJi3dG
お前、何が楽しいの?
お前の行為、身内(自分の子供も)や同僚、彼女に自慢出来るの?ん?
444 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 12:50:15 ID:iJcUXGjq
>>436
それは2chでコテハンなんぞ使(略
445素人:05/01/19 12:50:32 ID:jaQ3J7pC
>>440
有り難う御座います、早速拝見しに参ります。
なんとか今日中に読破出来れば…。

>>441
>>Master叩いてる人達は逆に利用されてる事くらいはわかってもらいたい
御意w
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:52:16 ID:Jy7pD7yc
>>432>>434 ありがとう

話を見ると他にも幾つかあるように思えるのですが
私案のある方は貼っていただけるとありがたいです

>>443
あなたと爆撃マシーンだけは救い難いと思う
名無しの2chであればくすぐりのような煽りさえスルーできないのか?
何度注意されたね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:53:14 ID:B7iJi3dG
386 名前: 海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE [sage] 投稿日: 05/01/11 12:37:55 ID:e+yKIJey
>>385
マジレスするが、ハッタリじゃないよ。何なら何処かで待ち合わせて
俺の履歴でも見せてやろうか?関係者連れてきてやってもいいぞ。
その時は俺をハッタリ呼ばわりした責任をアンタの体で取ってもらうからな。それと旅費と手間賃もな。いいな。
それから、議論するためのシステムの構築を挙げたのは俺で、何で俺がそれをしなければいけないのか?
アンタ、もっとまともなレス返せよ。

447 名前: 海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE [sage] 投稿日: 05/01/11 15:44:48 ID:rmmx+qOU
>ID:Y4F/Mloa

俺は空手、少林寺、柔道(1年)、キックボクシング(8ヶ月)、野球(現在)
、テキヤバイト(2年、正直ヤーさんとの付き合いはあるよ)、船舶1級免許、
普通免許、大型二輪、英検準1、外務省PSM手法取得・・・・・だよ。

449 名前: 海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE [sage] 投稿日: 05/01/11 15:47:59 ID:rmmx+qOU
>>446
>ID:Y4F/Mloa
旗色悪くなって逃げに入ったか(蔑視
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:56:15 ID:B7iJi3dG
こんな恥ずかしいレス、書けって言われてもなんかヤダ
特に最後の(蔑視 って…板杉

海に関係のある元さんは特に意見出すわけでもなく、煽りに反応して
Jさんや他のコテ・名無しに注意されても未だ理解してない2ちゃん向きでない人種と
理解してます
449海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 12:56:16 ID:ueCQpJYW
>>442、素人さん
いや、いい線いってると思いますよ。あと一息といったところです。
誰か文章力のある人、簡略化してくれないかなぁ〜(他人任せですみません)

では、ライトスパーと昼飯に行ってきます。
450断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 12:59:23 ID:7OLR3GuY
「スレ立てる前にCtr+Fで検索し、類似スレが無いか確認」
を追加して欲しい

コテ叩きは好きなだけやってくれて構わん
叩かれたくない奴はコテなんて使罠蹴ればいい話だしな
ただし、専用スレ立てるか、半死のスレ使うか、最悪板行くか
その場の話に関連する技術的内容について叩いてほしい

ついでに、非実践者かどうかは究極のところ叩かれている本人にしかわからん
つまり、ピンポイントで非実践者を叩くということは不可能で
非実践者を選んで叩いてはいないわけだ

>>447は駄目なたたき方
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:01:10 ID:B7iJi3dG
>>450
名無しを叩くの反対!!
452断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 13:05:13 ID:7OLR3GuY
別に名無しを叩いているわけでは無いんだけどね
おかしなことを言う人間が名無しに多いだけの話

ああ、冒険とかオレンジ、マスター当たりは
いろんな理由で叩かないけどね、もうあきらめてるし

叩かれたくなかったら、彼らぐらい頑張ってみるのもいいかもね
ま、名無しのままじゃ無理だけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:06:11 ID:B7iJi3dG
重複スレを立てないよう注意しましょう
スレ立てる前にCtr+Fで検索・専ブラの人も検索してからスレ立てお願いします
重複かどうか分からない時は「質問スレ」で質問して下さい


こんな感じで
重複の確認を質問スレは「自治スレ」「質問スレ」どっちがいいかな
454海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 13:06:15 ID:ueCQpJYW
>>448、ID:B7iJi3dG
>特に意見出すわけでもなく、
>>447みたいなのは拾ってきて、俺の意見の発言は拾えないのかね?
そういう仕事してるんだぁ、キミは(蔑視蔑視蔑視蔑視
あ〜あ〜、乙華麗様。
ところで、キミはこのスレに何しに来たの?目的は?自治に対する意見は?
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:07:57 ID:B7iJi3dG
>>454
役立たずが一人
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:12:14 ID:B7iJi3dG
20分で終了する昼飯とライトスパー
すごいPC環境です
457 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 13:14:31 ID:2wyn7xiP
>>453
>重複かどうか分からない時は「質問スレ」で質問して下さい
(・3・)エェ―― そこまでしなくても…
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:17:44 ID:B7iJi3dG
>>457
ああいや、ちょっと書いてみただけです
武道板って似たようなスレ多いじゃないですか
それでスレ立てる時に「特定武道に関して」スレを立てたいのか
「特定武道にある技術に関して」スレを立てたいのか

その辺が分からない時は質問スレへ、って感じです
別になくても構わないと思います。はい
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:24:54 ID:/JPYUm3Y
>B7iJi3dG
自治を妨害する活動でもしているのですか?
460 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 13:27:24 ID:m0Or2R4D
>>458
まぁ「検索するように」という注意は、あった方が親切ですね。
461海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 13:34:59 ID:ZS6KASbd
>>453さん
ルールが決まっても、「自治スレ」と「質問スレ」は継続していくと認識して
よろしいのですね。
私には、上記スレでの混乱を回避するため「重複確認スレ」を別に作るという考えを提案したいのですが、いかがでしょう。

では、昼飯食ったのでライトスパーに行って来ます。食後はきついかな?
462素人:05/01/19 13:49:49 ID:jaQ3J7pC
>>「◆xO.4NTynFg」氏

>>324を拝見してきました。
間違いなく、ここは実践の為にわざわざ作られた板だと感じました。
この前提に疑念・反論が在る方は、是非>>324を読んで下さい。

あと、ちょっと感動しました、不覚にも泣きそうになりました。
生まれてすぐの赤ん坊の、幸せと希望を願って名前を付ける親のような住人達です。
そりゃあ、あの頃からここに居る人が今のこの状態を見れば失笑モノでしょうね。

読んでない人はマジで読んで欲しい。
アレを読んでなにも感じない人は、自治に関わる必要がないと思いました。

…で俺は、俺如きが口出しするのはおこがましい気分になってきました。
断さんがなんであんなに「武板が実践者のための板」と言うのか解った気がしました。
素で申し訳なく思ったので、ちょっと慎みます。


>>444 それは2chでコテハンなんぞ使(略
>>450 叩かれたくない奴はコテなんて使罠蹴ればいい話だしな

いや、確かにその通り…。
463Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 14:11:54 ID:YVMsVahS
固定ハンドルを叩くのは、グランドルールで禁止です。
464Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 14:13:08 ID:YVMsVahS
>>462
>そりゃあ、あの頃からここに居る人が今のこの状態を見れば失笑モノでしょうね。

じゃあその頃からいる人は、育て方を間違ったのでしょうね。
465Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 14:25:26 ID:YVMsVahS
ローカルルール Master案

*武道板は実際に武道・武術・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.ネタは良く練り込んで、雑談もほどほどに <br>
一.何々の武道が最強もしくは最弱スレッドは立てない <br>
一.単発質問スレは立てない <br>
一.営利宣伝目的の書き込み禁止 <br>
一.あからさまな煽りや叩きは無視すること <br>
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:27:24 ID:B7iJi3dG
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>

この部分を武道板チックにするにはどうすればイイかな

*道場内ではお静かに願います
*見学・質問はご自由に、体験入門歓迎です。
*観戦者としての話題は格闘技板へ
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:31:15 ID:B7iJi3dG
>>465

【追加】
一.営利宣伝目的の書き込み禁止

【変更】
一.妄想は良く練り込んで
<一.ネタは良く練り込んで、雑談もほどほどに >
一.無駄スレは立てない
<一.単発質問スレは立てない >
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
<一.あからさまな煽りや叩きは無視すること >

【削除】
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
468Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 14:32:14 ID:YVMsVahS
>>466
*見学・質問はご自由に、体験入門歓迎です。

賛成です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:45:13 ID:B7iJi3dG
そういえば質問スレに関してだけど

「どんな質問でもマジレスするスレ」

を武道板公式スレに推したい、石○館長ばりに
理由は如何にも2ちゃんぽいし、色々な内容に対応できそうだから
武術なんでも質問スレは「武術」って限定してるから、質問しにくいかも
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:53:41 ID:B7iJi3dG
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103298870/115

魔裟斗をKIから永久追放しろ   
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106108259/

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
板違い
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106108259/7 で誘導済み

「魔裟斗をKIから永久追放しろ」って言われてもなぁ
武板よりか格板向けのスレだけど、格板で立てても重複スレとして扱われそう
471爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/19 15:43:53 ID:ppbZZotL
なかなか話がまとまりませんね。
けれどお互いの接点を見つけましょう。
いつか仲良くなれますよ。
472428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 17:14:48 ID:1Nu5mwF7
>>465+>>466
私は賛成です。
473海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 17:16:41 ID:jmlNhQRH
>>391案とMasterさんの>>465案を併せ、不必要と思われる箇所を削除し、順番も考えてみました。


*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.妄想は良く練り込んで、雑談もほどほどに <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視 <br>
一.何々の武道が最強もしくは最弱スレッドは立てない <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.営利宣伝目的の書き込み禁止 <br>


<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085771405/l50" target="_blank">質問スレッド</a>」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105891548/l50" target="_blank">自治スレッド</a>」へ<br>

>>461の「重複確認スレ」を別に作るという考え、は撤回します。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:20:19 ID:B7iJi3dG
貫手って本当に使えるの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106112560/
今後のスレ次第かな

なんかすごい技術を編み出した!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106091625/
けしからん!ここの>>1は実にけしからん!!
もっとマジメにやるべきだ!!
…ネタスレだよね?

武道家の髪型
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106083358/
微妙:今後のスレ次第な希ガス

【祝 復活】1日1レス1野武士
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1094825439/
ノーコメント:事情に詳しくないのでなんとも…

合気道少林寺が強いと言われるのは仕方ない第−1章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106062974/
重複スレで削除しても良さそう
合気道と少林寺合併する必要もないしね
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:21:40 ID:B7iJi3dG
>>474
は削除依頼が出てるスレです
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:21:42 ID:NGp16JMH
477須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 17:22:28 ID:uGlRYu1/
オイラ携帯だからコピペが出来ずにすまん
前置きはMaster案の方が具体的で良いと思う
あとやっぱ「流派比較スレは建てない」は必要だと思う
478観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 17:30:02 ID:npVbOyC2
ここまで見て、ここの自治に関して、ルールによる細かい規制が多い気がする。
予め言うけど、規制が多いと結局は自分達の首を絞める事になるぞ。
自由な議論ができなくなるし、過疎化が進むだけだと思うが。
ちょっとシンプルなの考えてるから、あとでアップします。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:55:38 ID:tpI/Rb82
流派比較があるから面白いんじゃんよー!
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:01:57 ID:AC2aDhE+
【風間】武心道VS武心塾【加藤】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1103539884/
        極真 vs 骨法        
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1096211398/
テコンドーと空手はどっちが強い?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1094204776/
太氣拳と空手ではどっちが強くなる?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1104069932/
剣道と棒術ってどっちが強い?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1099913488/
柔道と極真空手どっちが強いの??
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1104067014/
極真vsブラジリアン柔術
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1103516034/
【路上】柔道vs相撲もし闘わば【実戦】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1094829888/
新日本プロレスvs極真空手
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1097961224/
少林寺拳法VS日本拳法
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105971867/
伝統派空手 VS 日本拳法
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1089526549/
■■極真VS葉隠拳法VS少林寺■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1099230097/
中国拳法VS日本拳法
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1103474025/
極真と大道塾が喧嘩したらどちらが強いか
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1091774032/
合気道四段より柔道初段のほうが強いと思う
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105253008/
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:02:08 ID:B7iJi3dG
『少林寺と他の武道を比べて強い弱いを競ったり、アイツあいつの技はどうだ、コイツこいつのはこうだと
互いを否定し悪口を言い合う、そういう次元も卒業したい。いろんな人がいて、いろんなものがあり
様々な現象が存在する。それが私達の住む地球です。ここも違い、あそこも違って当たり前。またそれでいいじゃないか。
だから無意味な競争意識や、対立的な感情を根底に持った優劣意識など捨てて、どうせ比べるなら「価値ある内容に対する
意味ある比較」──をしたい。』

少林寺拳法開祖法話より拝借
無意味に強弱を競うより、互いを認め意味ある比較をする
これが出来るなら流派比較は可能
そして強弱論争が出るから

一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え

があるわけで
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:06:26 ID:tpI/Rb82
体術系のスレは罵詈雑言多い傾向あるんじゃん?
483観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:10:07 ID:npVbOyC2
観察者版 試案1項


武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です

【武道板道場訓】
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない (ネットで探すより繁華街に一杯いる)
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる (つまり未経験・初心者でなければ幾ら叩いても可)
一.なりすまし、煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 (叩かれても泣かない)
一.強弱論争は個人同士で実際に闘え (オフ推奨)
一.妄想は良く練り込んで (ネタも大事)
一.無駄スレは立てない (重複ダメョ)
一.試合に出る人をみんなで応援する(皆で仲良く)

武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は自治スレッド」へ
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:11:13 ID:B7iJi3dG
>>482
流派強弱論争するんなら本人同士が実際に会えば済む話
それぞれ実践してるのなら流派の技術使って試合するのは可能
実際にやってない人間が流派比較しても無意味

だから「流派強弱論争は個人同士で実際に闘え」となるわけで
「闘えないなら強弱論争するな」となる

技術的に比較するなら問題なし
485観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:12:16 ID:npVbOyC2
観察者版 試案2項

追加変更
一.あからさまな→なりすまし、

削除
一.俺が最強と自称するものは締出す→叩かれるかネタにされるか、オフで逃げるのがオチ。記す必要なし。
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する→一番上の文と重複。理由同上。
一.何々の武道が最強スレッドは立てない→ネタ扱いされるのがオチ。理由同上

ローカルルールを少なくする理由
違反者を増やさない様に、かつ実践する立場の人間が武板に多く留まる様にする為。

追記
ローカルルールの明記順を類似別に纏めた。
非実践者などの言葉は未経験者と同異議として、無駄な言葉遊びに陥る事を防ぐ為、
そのままとし、改正を認めない。
宣伝等は、下手に行なえば逆に評価を落とす。自己責任。
486観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:16:54 ID:npVbOyC2
こんなんでどうっすか?
487観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:20:21 ID:npVbOyC2
同異議じゃねーよ。
同意語だよ!!
アヒャヒャヒャヒャヒャー!!111!111!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:21:09 ID:tpI/Rb82
どこが強ぇだ、どこは弱ぇなんつってるのは体術系に多いって事。
つーかふと思ったけど、スレ削除じゃなくレス削除はどうしてんのよ?
489須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 18:21:32 ID:uGlRYu1/
観察者さん第1案に賛成
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:28:30 ID:AC2aDhE+
【heart】やっぱ愛だよな!【love☆】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106126497/
卍【マンジから】少林寺の愚挙【マンコへ】(())
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106126224/
☆☆マークも変わったし新しい少林寺を作ろう☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106124732/
貫手って本当に使えるの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106112560/
   魔裟斗をKIから永久追放しろ   
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106108259/
数見肇はサムライだった
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106096700/
なんかすごい技術を編み出した!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106091625/
琉球空手やってる人いる?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106083946/
武道家の髪型
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106083358/
やみきんころし
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106072254/
合気道少林寺が強いと言われるのは仕方ない第−1章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106062974/
491抹茶:05/01/19 18:33:44 ID:Wt0679lb
>>485
私は>>473で良いと思います。

>一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
実際に格闘競技をやっている方がスレを立て、武術的な話題で盛り上がったスレもあるので、
これはあった方が門が開けて良いと思います。

>一.俺が最強と自称するものは締出す
>一.何々の武道が最強スレッドは立てない
当たり前のことを当たり前に明記してあると、安心感といいますか、
武道らしさを感じるので残した方が良いと思うんですよ、
なにせ道場訓ですし、記すまでも無いからという理由で省くのは反対です。

>爆撃マシーンさん
アドレスを失念してしまいましたので、メールで一度連絡戴けませんでしょうか。
私信ですいません、他に連絡手段が思い付きませんでしたので・・・では・・・
492全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 18:39:55 ID:/mwk/NR8
>>429
武道板でギャルゲーの話をしてもいいと?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:43:26 ID:B7iJi3dG
☆☆マークも変わったし新しい少林寺を作ろう☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106124732/l50

このスレ少林寺スレ乱立しすぎだからって削除依頼出されてたけどどうだろ?
マークが変わったって事は結構アレな話だから専用スレ立ててもいい気がする
このスレがダメなら他に乱立してる少林寺スレはなんでオケなの?って事になるし

…なくなっても誰も困らないだろうけど
494抹茶:05/01/19 18:46:31 ID:Wt0679lb
>>491
>なにせ道場訓ですし、記すまでも無いからという理由で省くのは反対です。
すみません、反対とまでは言わず、残して欲しいに一票という気持ちです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:47:18 ID:B7iJi3dG
>>492
ギャルゲーの話題ばかりなら良くないですね
出来れば自治スレで行わず、該当スレに行って会話をしている人達に
直接注意していただけると助かります
496Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 18:49:01 ID:YVMsVahS
>>493
>マークが変わったって事は結構アレな話だから専用スレ立ててもいい気がする

今までのスレを見て、結局「マ●コ」の話にしかならないと思います。

>このスレがダメなら他に乱立してる少林寺スレはなんでオケなの?って事になるし

既存のスレはやがて無くなるでしょう。
また立ったばかりのほうが未練も少ないと思いますし、無駄スレ立ての抑止にも繋がると思います。
497全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 18:49:24 ID:/mwk/NR8
>>495
どうも自治スレでの 断 ◆kQaEe3ePcc氏の発言は矛盾だらけに思えるのです。
498観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:52:55 ID:npVbOyC2
>>491
>>485を読み返して下さい。

武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です
          ↑↑↑↑↑

>当たり前のことを当たり前に明記してあると、安心感といいますか、〜

一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない (ネットで探すより繁華街に一杯いる)
一.試合に出る人をみんなで応援する(皆で仲良く)

安心しましたか?
499観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:55:29 ID:npVbOyC2
>>494
むー。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:55:33 ID:B7iJi3dG
>>496
>今までのスレを見て、結局「マ●コ」の話にしかならないと思います。

その辺を判断するのは削除人さんだと思います
んで少林寺関係者ならマークに関して発言したい人も多いでしょう
スレの内容が下品だというなら見なければイイだけだとオモフ

別に消えてもいいけど、現在の削除依頼を武板全体に当てはめると
ほとんどのスレが該当しそう
あと削除人さんや鯖にも負担がかかる気モス
501観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:57:18 ID:npVbOyC2
つか、みんな削除する事しか考えてなくない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:58:40 ID:CuKfBCJ3
>>496
少林寺のマークが変わった直後だけに旬の話題だから、
盛り上がるのは当然。
そういう事情も考え付かないバカなんだよな、お前はwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:58:43 ID:MHhlfDU5
500ゲト?
504Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 18:59:27 ID:YVMsVahS
>>500
>その辺を判断するのは削除人さんだと思います

当然です。

>別に消えてもいいけど、現在の削除依頼を武板全体に当てはめると
>ほとんどのスレが該当しそう

かも知れませんね。
ですから、これからは無駄スレ立てを抑止していこうということです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:59:30 ID:B7iJi3dG
>>501
同感
武道訓とTOPの内容決めた方がイイ希ガス
506観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 18:59:50 ID:npVbOyC2
>>498
>>483を読み返すョロシ

つー意味だったっった!
507Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:00:07 ID:YVMsVahS
>>501
過渡期ですから仕方がないのではないでしょうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:00:25 ID:B7iJi3dG
>>503
え?聞こえなかった
もう500回くらい言ってくれる?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:01:21 ID:MHhlfDU5
トップの画像はフサギコ師範だけど、もっと違う画像キボンヌ。

シスプリの春歌か、DOAの霞のほうがいいとおもうんだけど。
あとは平八とか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:01:23 ID:UH652e7G
>>501
Master ◆Foscyjlk9M は削除以来が趣味の異常者ですよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:02:39 ID:B7iJi3dG
>>509
>あとは平八とか。

デュアルショックですか?
512抹茶:05/01/19 19:05:03 ID:Wt0679lb
>>観察者さん
なるほど!
では>>483に賛成します。

>>499
というわけで私の意見は取り消します。
観察者さんの案の方がむしろ開けた感じでしたね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:06:26 ID:aVvUWu8S
>>510
異常者は言いすぎだが、削除依頼中毒だね。
まあ、削除人も心得ているだろうけど(w
514観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 19:08:05 ID:npVbOyC2
>>510
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>512
ありあとお。

風呂入ってクルー。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:08:40 ID:B7iJi3dG
取り敢えず今は

・武道訓
・TOPに載せる文章
・自治スレ・質問スレのリンクをどうするか

この辺を形にしたい気分
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:13:31 ID:B7iJi3dG
個人の判断基準に偏った大量削除依頼なんてイヤすぎる
重複・ネタスレが徹底的に依頼出されてるけどヤリスギ

ちょっとネタスレ立てたら削除依頼なんてつまらない板だね
一人の判断基準で残された良スレのみで武板が構成されるの?
ヤッテランネ
517Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:16:59 ID:YVMsVahS
>>516
>一人の判断基準で残された良スレのみで武板が構成されるの?

判断するのは削除人さんです。
僕は削除に該当すると思われるスレッドを報告してるだけですね。
なぜTOPのローカルルール変更が議論されているのか、そのもととなる原因を考えてください。
518海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/19 19:20:08 ID:yFn+VOr9
>>501、観察者さん
だって、削除整理云々が元々の問題でしょ?
それに削除したって違反する人はどうせ出て来るんだから。
誰かとは言いませんがw
仮に>>473案にしたとしても、雁字搦めにはならないと思いますよ。
それに、自治スレや質問スレは継続していくのだから、いいじゃないですか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:22:49 ID:B7iJi3dG
>>517
削除依頼するのが悪いとは言わない
でも依頼するのは「目に余る内容のスレ」にすれば?
違反するスレを全部依頼してたらキリがないしスレが育たないよ

あらを探せば幾らでも削除理由を見つけられる希ガス
でもその削除依頼が本当に適切かどうか考えてやらないと武板の為にならないと思ふ
520Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:26:38 ID:YVMsVahS
>>519
>でも依頼するのは「目に余る内容のスレ」にすれば?

目に余る無いようになってからでは遅いです。

>違反するスレを全部依頼してたら

全部はしていません。
明らかに要らないと思うスレ、および重複スレに限っているつもりですし、僕自身に確たる判断基準がないものは依頼していません。

>でもその削除依頼が本当に適切かどうか考えてやらないと武板の為にならないと思ふ

それは自治スレの役目です。
削除人さんは、自治スレでの議論を求めていますでしょ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:26:46 ID:B7iJi3dG
削除人さんはガイドラインに従い仕事をするだけ
ぶっちゃけて言えば削除人には武板が良くなろうが悪くなろうが責任ない

いまの依頼の仕方は削除人さんに削除させる内容を決めさせてるみたいだ
これじゃオフ系スレ排除の元になった「削除依頼人」と変わらないよ
変な下心を持って行動されても正直困る
522Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:27:59 ID:YVMsVahS
>>521
残したほうがよいと思うスレは具体的に弁護をどうぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:29:53 ID:B7iJi3dG
>>522
どのスレを残せばいいかわかりません

ではどのスレが将来武板にとって良くないスレになるんですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:31:27 ID:AC2aDhE+
武道・武芸板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040573753/156
156 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:04/12/10 14:27:23 HOST:ntoska083189.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
断さん。2ちゃんの管理人なんてもんはこの程度の能力しかありません。
削除依頼人なんてもんはかなりのバカしかいませんし。
ルールなんてものもあってないようなもの。
期待しないほうがいいです。
525Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:33:26 ID:YVMsVahS
>>523
>ではどのスレが将来武板にとって良くないスレになるんですか?

僕が削除依頼をしたスレッドだと思ってます。
ローカルルール変更の議論と合わせて考えてみてください。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:35:48 ID:B7iJi3dG
>>525
そうですか
それで武道板が面白く快適な環境になると良いですね




あなたにとって
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:37:37 ID:dqllaWoG
>>525
「結果論」じゃなくて「判断基準」を聞いている
528Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:43:42 ID:YVMsVahS
>>526
>あなたにとって

僕にとってではありません。
僕は荒れてるほうが好きです。

>>527
「僕が考えるところの」ローカルルール変更の目的ですね。
武道板にふさわしい内容の議論が出来なさそうなスレッドや、重複スレッドが立ったと感じれば削除依頼してます。
529Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:47:41 ID:YVMsVahS
特に少林寺スレは、「(^○^) ◆KYAHA/emlo」さんに目をつけられて荒らされてますね。
少し大人しくされる時期ではないかと思います。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:50:59 ID:dqllaWoG
>>528
>「僕が考えるところの」〜感じれば削除依頼してます。

それだと主観のみでしょ?
他の人が見て分かる判断基準は?
531Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 19:54:08 ID:YVMsVahS
>>530
判断は主観でよいと思いますがねえ。
他の人に異論があれば、具体的に「これは残したほうがいい」などの意見が来るでしょう。
削除人さんは、そういうものも参考にして削除を決めるのだと思いますよ。
532観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/19 19:59:05 ID:npVbOyC2
>海元さん

私が言いたいのは、削除依頼厨が隙を見つけ易いような
ローカルルールはいくない、と言いたいのです。

もしかしたら、海元さんと、私では自治に対する姿勢が
大きく違うのかも知れませんが。

ま、あまり気になさらずに。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:01:05 ID:dqllaWoG
>>531
良い悪いの問題では無くて、他の人が見て分かる具体的な「判断基準」

無いの?
534Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 20:02:58 ID:YVMsVahS
>>533
他の人が見てわかるものなんて僕にはわかりません。
無いと思ってらしたほうがよいかと思います。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:06:41 ID:AC2aDhE+
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1094191189/657
569 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:04/12/30 20:14:40 ID:tUn7SxAd
>>568
ふざけてる?
別にふざけてませんよ。
オフスレが無くなっても、僕は別に構いませんし、むしろそのほうが有り難いくらいです。

570 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:04/12/30 20:15:35 ID:tUn7SxAd
はっきり言うと、2ちゃんの武板の存在そのものが無くなればよいと思ってます。

575 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:04/12/30 20:25:18 ID:tUn7SxAd
>>573
>なくなりゃ良いと思うなら書き込まなけりゃ良いじゃないですか
そんなことはありません。
荒らしまくって参加者をしらけさせて離れさせるのも、手段の一つです。



この人物は自分が2chの武板を好き勝手に利用できているうちは決してこういう事は言わなかった
自分の営利目的の宣伝を禁じられたとたん、こんな主張で荒らしまがいの嫌がらせを始めた
べつにこの人物の宣伝が無くとも、大多数の武板住人はなんの問題も無く従来通りここを利用しているわけだが
この人物にとっては自分の利害が全て、自分が利用できないくらいなら滅茶苦茶にしてしまえというわけだ
信じられないくらい自分勝手な理屈ではないだろうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:12:33 ID:dqllaWoG
>>534
では、自分のやった削除依頼がどういう「判断」を元にやったのか?

説明できませんか?
537428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 20:13:48 ID:1Nu5mwF7
LR変更案を整理して出しみてください。
それが3〜4例あったと思います。それが出終わるまで議論レスは中止にしませんか?





という提案をしてみる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:13:59 ID:dqllaWoG
>>535
げ!マジ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:25:36 ID:9ICf6KqA
実際ネタスレなんていつ削除になってもおかしくないぐらいの心構えで立てるもんだと思うがね。
削除されたら「あぁ〜…」無事1000まで言ったら「あぁ楽しかった」ぐらいでさ。
続きすぎてる現状が異常っちゃー異常だ。
個人的には削除して欲しくはないが、削除されるべきではないとは言えない。
540428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 20:29:50 ID:1Nu5mwF7
>>539さん
そう思えない方もいらっしゃるんでしょう。
最新案はこれかな?
>>483
観察者版 試案1項
武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です
【武道板道場訓】
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない (ネットで探すより繁華街に一杯いる)
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる (つまり未経験・初心者でなければ幾ら叩いても可)
一.なりすまし、煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 (叩かれても泣かない)
一.強弱論争は個人同士で実際に闘え (オフ推奨)
一.妄想は良く練り込んで (ネタも大事)
一.無駄スレは立てない (重複ダメョ)
一.試合に出る人をみんなで応援する(皆で仲良く)
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は自治スレッド」へ
観察者版 試案2項
追加変更
一.あからさまな→なりすまし、
削除
一.俺が最強と自称するものは締出す→叩かれるかネタにされるか、オフで逃げるのがオチ。記す必要なし。
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する→一番上の文と重複。理由同上。
一.何々の武道が最強スレッドは立てない→ネタ扱いされるのがオチ。理由同上
ローカルルールを少なくする理由
違反者を増やさない様に、かつ実践する立場の人間が武板に多く留まる様にする為。
追記
ローカルルールの明記順を類似別に纏めた。
非実践者などの言葉は未経験者と同異議として、無駄な言葉遊びに陥る事を防ぐ為、
そのままとし、改正を認めない。
宣伝等は、下手に行なえば逆に評価を落とす。自己責任。

541Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 20:30:23 ID:YVMsVahS
>>536
あなたの言ってることが理解出来かねます。
542サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 20:31:23 ID:3vhXdOrM
只今ログ読み中です。
「実際に〜〜実践する」って
「馬から落ちて落馬して」じゃないですか?
普通に「実践する者」でいいと思いますが。
543428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 20:32:10 ID:1Nu5mwF7
>>474
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.妄想は良く練り込んで、雑談もほどほどに <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視 <br>
一.何々の武道が最強もしくは最弱スレッドは立てない <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.営利宣伝目的の書き込み禁止 <br>


<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085771405/l50" target="_blank">質問スレッド</a>」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105891548/l50" target="_blank">自治スレッド</a>」へ<br>

>>461の「重複確認スレ」を別に作るという考え、は撤回します。
544428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 20:34:06 ID:1Nu5mwF7
素案はこれですね
>>165
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>
545428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 20:35:28 ID:1Nu5mwF7
あと2〜3あると思います
546Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 20:37:53 ID:YVMsVahS
後は誰が何にどう妥協するかですね。
547428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 20:41:22 ID:1Nu5mwF7
そうですね。いい意味で、どこまで譲歩できるかでしょうね
548Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 20:42:45 ID:YVMsVahS
そろそろ意見も出きったと思いますので、一項目ごとの承認確認作業をしていくべきかと思います。
549全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 20:45:36 ID:/mwk/NR8
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
(観戦者としての話題は格闘技板へ) <br>
<br>
【武道板道場訓】 <br>
一.非実践者叩きは固くこれを禁ずる <br>             ←(゚д゚*)
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板に初めて来た人や何か質問のある人は「質問スレッド」へ<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「自治スレッド」へ<br>
550全日本武道板自治会総連合 ◆4/9....... :05/01/19 20:46:40 ID:/mwk/NR8
549案もお忘れなく
551Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 20:49:17 ID:YVMsVahS
まずこの部分。
今まで出た案を合わせました。
要らないもの付け加えるものはありますか?

*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
*道場内ではお静かに願います <br>
*見学・質問はご自由に、体験入門歓迎です <br>
*観戦者としての話題は格闘技板へ <br>
552サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 20:54:19 ID:3vhXdOrM
>551
上から
*武道板は実際に武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
「実際に」は不要と思いマス

*道場内ではお静かに願います <br>
*見学・質問はご自由に、体験入門歓迎です <br>
この二つ、面白いけど曖昧すぎるので不要では

553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:54:26 ID:2yR3poKQ
>>543
>428氏

アンカー間違え
>>473では?
554須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 20:55:55 ID:uGlRYu1/
二番目と三番目には必要性を感じません
555Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 20:57:00 ID:YVMsVahS
>>552
>「実際に」は不要と思いマス

同意します。

>*見学・質問はご自由に、体験入門歓迎です <br>

道場らしくてよろしいかと思います。
556サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 21:01:19 ID:3vhXdOrM
>555
道場らしいのは同意なんですがこれは
「ローカルルールを道場訓風に記したもの」なので
もう少し解り易いほうがいいのでは。あえて入れるなら
*見学・質問はご自由に。
だけではどうです?
557428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/19 21:01:43 ID:1Nu5mwF7
>>553さん
ご指摘のとおりです。ごめんなさい。
では、議論・検証をお始め下さい。
私は一任した方がありますので、退席いたします。
558Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:02:19 ID:YVMsVahS
>>556
同意します。
559Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:03:27 ID:YVMsVahS
実践する人のみの板ではないということはわかるようにしておきたいです。
560Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:18:02 ID:YVMsVahS
*武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
*見学・質問はご自由に <br>
*観戦者としての話題は格闘技板へ <br>

異議のある方どうぞ。
561須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 21:31:49 ID:uGlRYu1/
異議無し
562サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 21:34:21 ID:3vhXdOrM
まとめ
今週日曜の申請へ向けて現在ローカルルール改正案協議中です。
ご意見のある方は発言をどうぞ。
563Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:42:26 ID:YVMsVahS
>>562
あまり日がありませんね。
最低一日は意見を待ちたいと思いますから少し検討項目を増やしましょうか。

次の二つ。

 一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
  もしくは、
 一.非実践者叩きは固くこれを禁ずる <br>

 「非実践者」という言葉自体にも疑問が出てますし、今のままでよいという意見が多かったように思います。
比較的譲歩もしやすいと思われますが。
564Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:45:07 ID:YVMsVahS
 一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>

実際に闘えというのは、喧嘩を勧めているように感じるとの意見もあったようです。
オフに、という意見もありました。
また個人が闘っても流派の強弱には関係ないので、不要との意見もあったようです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:45:22 ID:89CSfkt1
始めは
「ローカルルール改正といっても、必ず俺は知らなかったという人達が出てくるから、まずトップに
住民は自治スレに目を通すようという一文を入れ、ある程度期間をおいて周知を図る」
という話ではなかったか?

それがいつのまにか、一気にローカルルール全面変更のような事になっている理由について
どなたか説明してくれるとありがたいが
566須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 21:45:57 ID:uGlRYu1/
そこは元来のままで良いと思います
567Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:47:58 ID:YVMsVahS
>>565
そのような話だったのですが、皆さんの意見が次々と出てこのような流れになってしまってます。
流れに逆らっても仕方ないですから。
568 ◆xO.4NTynFg :05/01/19 21:48:33 ID:iPgpuOEc
>>565
たしかに、そういう話になっていたはずでしたよね(^_^;)
569須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 21:51:06 ID:uGlRYu1/
流派比較論云々はいくら話しても不毛で結論が出ないことからそれを暗にしめしてその文章になったのだと思います
実際に戦えって文言に問題があるならはっきりと流派強弱比較スレは建てないと書けば良いと思います
570Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:52:01 ID:YVMsVahS
>>569
僕は同意します。
571サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 21:54:32 ID:3vhXdOrM
>565
自治スレへのリンクを入れるか否か、からそれなら他の文面も
どうなんだ?という流れで現在に至るのでしたか。

一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
  もしくは、
 一.非実践者叩きは固くこれを禁ずる <br>
未経験・初心者=現在のまま
に一票。

572断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 21:54:08 ID:QJgtXjbw
非実践者叩きを禁じるって事は
まず非実践者かどうか区別しなければなりませんね

どうやって区別するのですか?
自己申告以外や利用が無いと思います

ちなみに宣言しておきますが
非実践者叩きを禁じると言うルールができた暁には
私は非実践者を名乗り、好き勝手やらせてもらいます
573Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 21:56:23 ID:YVMsVahS
>>572
>自己申告以外や利用が無いと思います

それでよいと思います。

>私は非実践者を名乗り、好き勝手やらせてもらいます

別コテでやればよいかと。
574断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 21:57:55 ID:QJgtXjbw
>>492
いいよ、ギャルゲーの話しようが普段の生活の話しようが仕事の話しようがね
ちなみにカクイタ向きの話しても、私は「ウゼー」ぐらいに思って適当なこと書き込むが
だからと言って排除するほどでもないと思っている
だから削除依頼も出さない

ちなみに、該当スレに関しては
スレタイが既にギャルゲーの話なので
ギャルゲー以外の話をするのは厳密にはすれ違いになる

>>560
には異議なし
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:00:22 ID:89CSfkt1
>>567
なるほど
しかし後から揉めないためにも、この考え方は遵守したほうた良いと思いますが
ローカルルール全面変更のための議論はこのまま続けるとして
今度の変更申請は、当初の予定通り、いままでのトップに
自治スレを見る事という文言を付け加えるだけにしたらどうでしょう
これなら反対される方もいないのでは?
576Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:05:16 ID:YVMsVahS
>>575
確か、リンク程度の変更は簡単ですが、ローカルルールの変更は自治スレの議論結果が必要とかいう理由で、
いっそのことローカルルールの変更もやったほうがよいという流れだったと思います。
そこらへん詳しい方、いますか?
577断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 22:05:49 ID:QJgtXjbw
なんだか、面白がってスレ削除依頼してる人とかもいますね
スレ削除のやりあいで、2chの自治が上手く行ったためしはないと言う話も聞きますがね
武板的には、技術スレ・ネタスレ・雑談スレがうまく住み分けされ
OFFにて各流派が交流しているのが一番いい形だと思うんですがね
雑談もネタも見止めないと言う方向性は、明らかに歪ですね

ちなみに全日本武道板自治会総連合さんの言っている事は
「断がむかつくから、あいつが嫌がる方向にしたい」そういう風にしか見えません
貴方個人の好き嫌いで、武板のルールを決めて良い訳がありませんね


>マスター
>別コテでやればよいかと
うん、そのつもり
578須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 22:10:22 ID:uGlRYu1/
>断さん
それは思っててもここで言っちゃダメヨw
579Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:11:23 ID:YVMsVahS
>>577
>なんだか、面白がってスレ削除依頼してる人とかもいますね

僕のことでしょうか?
僕は試行錯誤には必要と考えてやってます。
200程度にスレッドを絞れば面白いという方もいましたよね。

>武板的には、技術スレ・ネタスレ・雑談スレがうまく住み分けされ

ネタスレや雑談スレは数個が認められる程度でしょう。
新しく出来たネタスレや雑談スレを削除していかないと、既存のネタ・雑談スレが影響を受ける可能性があると考えてます。
UNCHIスレも、武板でただ一つの雑談スレなら、削除されなかったのではないでしょうか。
580断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 22:17:36 ID:QJgtXjbw
>須加さん
大丈夫、コテが意味を持たないただの記号って事もわかんないみたいだから

>マスター
>200程度にスレッドを絞れば面白いという方もいましたよね。
うん、個人的に超面白そう

>新しく出来たネタスレや雑談スレを削除していかないと、既存のネタ・雑談スレが影響を受ける可能性があると考えてます。
これはあんまり良いとは思えないな〜
勢いのあるものだけが残れば良いよ
半死の雑談スレもあるしね
新参の若い風も重要ですよ
581Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:21:32 ID:YVMsVahS
>>580
>半死の雑談スレもあるしね

僕の見るところ、活発な雑談スレが数個認められます。
それらを守るためには、新しい雑談スレには遠慮していただきたいと考えてます。
僕的にはUNCHIスレを残したいと考えていたことはおわかりと思います。
582Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:23:14 ID:YVMsVahS
断さんに質問です。
これはオフスレでしょうか?↓

一緒に練習しようぜIN横浜と見せかけて反町
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1092051673/
583サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 22:26:39 ID:3vhXdOrM
>565>575
全面改正とはいえ前の道場訓をベースにver.2のようなものです、
「まずは自治スレへのリンクのみ変更、
後は前のまま後日道場訓を変更。」というご意見で
よろしいですか?
こちらに一票投じる方もどうぞ。

ローカルルールに関する協議は続行ということで。
584サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 22:27:26 ID:3vhXdOrM
>583訂正
自治スレへのリンクのみ×

自治スレを見るという文言○
585Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:28:12 ID:YVMsVahS
>>583-584
同意します。
586断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 22:30:14 ID:QJgtXjbw
>マスター
練習を促す目的のスレであり
OFFスレでは有りません

現在、そのスレ上で目的、地域が近い人間同士が息統合し
OFF板にてOFFを開いています
587Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:34:57 ID:YVMsVahS
>>586
オフというのは、普段ネット上で交流してる人がネットを離れて交流することをオフというのではなかったですか?

>現在、そのスレ上で目的、地域が近い人間同士が息統合しOFF板にてOFFを開いています

ではオフ板のスレッドへの案内誘導にのみ使用すべきかと思うのですが。
588断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 22:36:08 ID:QJgtXjbw
ちなみにね、私はマスターのこと攻めているわけではないですし
マスターがウンチスレ残したかったってのもわかってます

2chの楽しみ方なんて人それぞれです
こう楽しめなどと言う方が無粋です
だから今のマスターの楽しみ方自体に文句を言うつもりは特に有りません
589断 ◆kQaEe3ePcc :05/01/19 22:41:07 ID:QJgtXjbw
>マスター
>ではオフ板のスレッドへの案内誘導にのみ使用すべきかと思うのですが。
マスターはそう思う
私はそう思わない
それだけの話です

OFFの定義ですが言葉遊びすればいくらでもずるずるやれますが
そのスレはあくまで、横浜周辺の練習促進のためのスレです
590Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:41:59 ID:YVMsVahS
>>588
>ちなみにね、私はマスターのこと攻めているわけではないですし

そんな心配は要りませんよ。
あなたに攻められてると感じるような僕ではありません。

僕はこれからもルール破りをするであろうことを広言しています。
だからこそルールをしっかり確立させたいのです。
ルール違反をしていながら、ルール違反ではないと誤魔化すのは僕の価値観に反します。
591Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 22:43:55 ID:YVMsVahS
>>589
>OFFの定義ですが言葉遊びすればいくらでもずるずるやれますが

言葉遊びでなく、あなたが本当に考えてるオフの意味に照らし合わせてオフスレではないのですか?
592サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 23:03:07 ID:3vhXdOrM
本日のまとめオレ様版
〜〜〜
・武道訓
・TOPに載せる文章
・自治スレ・質問スレのリンクをどうするか
素案は>>165
おもな試案の最新
>>473(改訂>>543
>>483
>>549

コレに加え>>575
ローカルルール全面変更のための議論はこのまま続けるとして
今度の変更申請は、当初の予定通り、いままでのトップに
自治スレを見る事という文言を付け加えるだけにしたらどうでしょう
これなら反対される方もいないのでは?

という提案もあり。
いずれかに意見を表明されたし。

Master氏と断氏は
一緒に練習しようぜIN横浜と見せかけて反町
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1092051673/
について討論中。
〜〜〜

ところで↓に賛成なのですが今後どこかで検討していただきたいです。

重複スレを立てないよう注意しましょう
スレ立てる前にCtr+Fで検索・専ブラの人も検索してからスレ立てお願いします
重複かどうか分からない時は「質問スレ」で質問して下さい
593251:05/01/19 23:13:02 ID:x8e5hSOG
書き込み内容を叩いて、非実践者を叩かず。
問題のある書きこみ内容なら叩かれて当然、しかし、非実践者であることを理由に叩くことはよくない。
悪いのはあくまで書きこみの内容。

名無しだと実践者でも、反論できなくなった奴から妄想だと言われたり、オフに出て来いと言われ易い。
正直ウザッタイ。
練習、交流を目的としたオフはいいと思うが、果し合い的なものはなくす方がいい。
そんなトラブルに発展するのが見え見えのローカルルールはどうかと。
594Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 23:16:43 ID:YVMsVahS
>>593
具体的にどの項目のどの文章に「賛成」とか「異論がある」とか「こう変更を」とか言っていただけるとありがたいです。
595須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 23:38:09 ID:uGlRYu1/
別に非実践者を叩けとは書いてないでしょ
あと戦えが問題なら流派強弱比較スレは建てないって明文化しちまえばいいと書いたはず
596素人:05/01/19 23:45:21 ID:DJ7ppr3a
「非実践者(俺の言う観客の立場の人)」に対する叩きを禁じていますが、
これに異議の無い方に確認したい。

この際はっきり言っておきますが、俺は相手が年上だろうが子供だろうが、
全く理屈の通らん事をさも知った風に言って否定すると暴れだす奴や、
何も知らない癖に2chだからと調子に乗って煽ってくる奴は大嫌いですから、
その時は十中八九、いやほぼ100%ボロクソな口調で反論を言います。

これは「叩き」ですか、それとも内容が正当なら「反論」になるのですか?

いや…というかね、もしこれが「叩き」に該当してても、
自分が努力や苦労をした事のある実践者なら、どんなに禁止されても多分やるでしょ。
第一、この理屈で言えば、「非実践者は実践者を叩いても良い」んじゃないですか。
こんなバカな話がありますか?

「叩き」って、どんなのが叩きなんです?
597サト ◆knKmcmLnEE :05/01/19 23:52:06 ID:3vhXdOrM
>596
おめー、やってもねーくせにえらソーに語ってんじゃネーヨ!と
話の内容より相手が武道やってるかやってないか、に論点があるのが
「非実践者叩き」でそ。
煽りはスルーが2ちゃん鉄の掟ですので
まずキティな書き込みは風のようにスルー、でなければ
冷静に返答を。
598Master ◆Foscyjlk9M :05/01/19 23:54:43 ID:YVMsVahS
>>596
僕の場合を言います。
合気道の実践者であると自覚しています。

合気道を知らない人が何をわめいてようとも、無視しようと思えば出来ます。
酒を飲んだ席で絡まれても、怒ることなく傷つけることなく対処出来ます。
遊び心で痛めつけたりすることもありますが、あくまでも遊び心です。
過度に痛めつけて犯罪になるようなことは決してしません。

実践者なら実践していない人に対してそれくらいの余裕を持つべきであって、持てないのは己の未熟。
未熟を恥じて稽古に一層身を入れるというのならわかりますが、怒りにまかせてど素人さんを叩くなん
てのは武道を行う者として恥でしょう。
599素人:05/01/20 00:11:11 ID:UiSmN0yb
>>597 サト氏
うむ、なるほど。確かに名無しの時、俺自身が、
此処でそういう風に言われた事は確かに何十回もあります。
俺も華麗にスルー出来るようにならなければ…。

解答、ありがとうございます!


>>598 Master氏
ううむ…Master氏は最早、達人レベルの対処ですね。

いや実際、この板でMaster氏の憎たらしい挑発(失礼で申し訳ない)を見ていても、
何というか文章のやり取りで相手をあしらう「口合気道」が凄いと思います。

解答有難うございます!
600須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 00:12:16 ID:gN4sxpLI
相手の顔も姿も見えない2ちゃんねるにおいて相手が武道や格闘技をやってるかどうかを確認する手段は唯一書き込みです
そんなかでかりにやったこと無い人間でもやってる人間が納得出来る事書き込めば誰もそれをやったこと無い人間だとは思わないでしょう
しかしやったこと無い人間がさもそれに精通し他の人間をバカにしたような態度でしかもあきらかにやったことないのがまるわかりな書き込みをしていた時に「未実践者叩きを禁ず」と言うルールが明文化されているとこちらからはまともな反論すらできないかもしれないのです
なにしろ叩きというのは受けた方の解釈の仕方一つですから反論された方が「うわ、俺叩かれてる」と言ってしまえばまともに反論したほうはローカルルール違反になるわけでバカみたいな話です
601素人:05/01/20 00:23:27 ID:UiSmN0yb
>>600
正直、俺も須加氏にほぼ同意なので、
せめてこれが決まる前に賛成派の人の主な意見を、
はっきりとログに残る形で聞いておきたいなぁと思いました。
サト氏もMaster氏も、納得の出来る物だと思います。

さて他の方は意見は無いですか?
特に「全日本武道板自治会総連合」の方。
602素人:05/01/20 00:25:00 ID:UiSmN0yb
勿論、『納得できる意見』と『俺も納得できる意見』は違います。
俺は、それでも須加氏の>>600の意見に同意です。
603Master ◆Foscyjlk9M :05/01/20 00:51:50 ID:kQbhNb/I
>>600
叩かなければいいのですよ。
絞めてやれば?(笑)
604 ◆xO.4NTynFg :05/01/20 05:42:50 ID:LH0I/f9v
>>565で指摘されたように、まずは「トップに自治スレがあることを告知」して
住人に周知してもらった上で全面改正を進める事が妥当ですね。
以下にそのための「告知用暫定改正案」を提示します。
−−−−−−−−−−−−−以下 暫定改正案−−−−−−−−−−−−−−

【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105891548/l50" target="_blank">自治スレッド</a>」へ<br>
現在、ローカルルール改正を検討中<br>

−−−−−−−−−−−−−以上−−−−−−−−−−−−−−
これについての御意見は、「暫定改正案について」などど前置きして
他の議題と明らかに異なることを付け加えて発言していただけたらと
思います。

本日は仕事のため、夜までレスできないと思います。御承知下さいませ。
605海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 05:51:33 ID:gdSvqGrl
>>592、サトさん
>重複かどうか分からない時は「質問スレ」で質問して下さい

「質問スレ」って今ある「武術なんでも質問スレ」のことですか?
だとしたら、あらゆる質問が殺到しないかなぁ。
ワダシが>>473で、「重複質問スレ」を撤回したのは、「自治スレ」に削除に
関する文言が気付いたからです。重複問題は自治スレから出た話題だし、自治に
報告すれば手っ取り早いかと思いますが、どうでしょうか?
寝起きなのでまだ頭が回転していません。スマソです。
606海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 05:55:52 ID:gdSvqGrl
>>600、須加さん
>しかしやったこと無い人間がさもそれに精通し他の人間をバカにしたような態度でしかもあきらかにやったことないのがまるわかりな書き込みをしていた時に「未実践者叩きを禁ず」と言うルールが明文化されているとこちらからはまともな反論すらできないかもしれないのです

完全無視すればいいだけの話しです。まぁ私が言うのも説得力ないですが。
607海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 06:18:33 ID:gdSvqGrl
>>605
訂正
ワダシ→私
関する文言が→関する文言に
                           ああ、眠い
608須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 07:52:17 ID:gN4sxpLI
だからといってわざわざルールとして作って保護する意味なんてないでしょう
批判の為の批判は良くないですよ
609海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 08:20:16 ID:HOiXk0iX
嗚呼、度々スマソてす。ようやく目が覚めました。
訂正です。
>>605
関する文言が ×
関する文言があるのに ○

>>608、須加さん
どうしても違反する人は必ず出てきます。誰かさんみたいにw
だから、あえて明文化するのです。分かっていただけますか?
610須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 08:28:25 ID:gN4sxpLI
だから明文化してまで非実践者の言葉を保護する意味をここまでの「叩かれるのは非実践者だからと言うだけでなくおかしな事書くからだ」と言う意見を踏まえた上で簡潔述べてください

おかしな事を書く人間を無理矢理保護する必要はありません
どうしてもおかしな事書いてる奴保護したければ「煽りには完全無視」と言うルールがすでにあります
煽られた非実践者はこれを実践してスルーすりゃいいですね
611海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 08:28:50 ID:HOiXk0iX
それに「叩く」のではなく、「諭す」にすれば済む問題だと思います。
須加さんは、どうしても叩きたいのですか?
612観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/20 08:33:20 ID:cOexM10k
皆さん、おはよー。
「暫定改正案について」は>>604で良いと思う。
兎に角、広く武板の住人に知らせているという大儀がないと、
我々のやってる事は単なる自治厨と変わらないです。

暫定なのだから、細かい論議は住人に当スレに来るよう、告知を徹底
させるのが先決かと。
613須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 08:37:32 ID:gN4sxpLI
どこに「非実践者を叩け」と言うルールがあるんですか?
理解出来ないタイプの人のようなので「何故顔が見えない2ちゃんで実践者のふりしてたのに非実践者とばれるのか」
と言う事から
「さらに何故彼らの中の一部が煽られるのか」から考えてください
614海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 08:41:22 ID:HOiXk0iX
>>610、須加さん
>おかしな事を書く人間を無理矢理保護する必要はありません
私もこれには同意ですよ。

私は「暫定改正案」については>>743をと思っております。
それを更に肉付けするなり削るなりして頂けたらよろしいかと。
615須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 08:43:35 ID:gN4sxpLI
743までレスが進んでないですよ
まず落ち着きましょう
616海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 08:49:42 ID:HOiXk0iX
>>613、須加さん
>どこに「非実践者を叩け」と言うルールがあるんですか?
そんなものありませんよ。<<743を見て下さい。

>理解出来ないタイプの人のようなので
こういうことは書かない方がよろしいのでは?
だから貴方は「叩く」側ととられるんですよ。

とにかく、下記の>>600の貴方ご自身の発言をもう一度咀嚼して下さいな。
>しかしやったこと無い人間がさもそれに精通し他の人間をバカにしたような態度でしかもあきらかにやったことないのがまるわかりな書き込みをしていた時に「未実践者叩きを禁ず」と言うルールが明文化されているとこちらからはまともな反論すらできないかもしれないのです
617海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 08:51:19 ID:HOiXk0iX
>>615
スマソ。>>473でした。
618須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 08:55:53 ID:gN4sxpLI
はぁ?
じゃなんであんた反対してるの?
俺は第一条は現状維持が意見だよ
仕事行きます
619海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 08:57:26 ID:HOiXk0iX
嗚呼〜、>>616も訂正です。
<<743×
>>473
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 09:03:01 ID:uLsga8XF
>>619
お前は新種のスレ潰しか?
まともに打てないのなら少し落ち着いてから打てよ。
621海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 09:31:13 ID:HOiXk0iX
>>618
ちょっと貴方の発言を抜粋し、私の意見を( )書きで書きますね。

>>595:須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/19 23:38:09 ID:uGlRYu1/
別に非実践者を叩けとは書いてないでしょ

(ということは、前に他の人からも貴方はそう指摘されたことになりますね)

>>600:須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 00:12:16 ID:gN4sxpLI
しかしやったこと無い人間がさもそれに精通し他の人間をバカにしたような態度で
しかもあきらかにやったことないのがまるわかりな書き込みをしていた時に「未実践者叩きを禁ず」と言う
ルールが明文化されているとこちらからはまともな反論すらできないかもしれないのです
なにしろ叩きというのは受けた方の解釈の仕方一つですから反論された方が「うわ、俺叩かれてる」と言ってしまえば
まともに反論したほうはローカルルール違反になるわけでバカみたいな話です

(スルーしたり諭せばいいでしょう)

>>608 :須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 07:52:17 ID:gN4sxpLI
だからといってわざわざルールとして作って保護する意味なんてないでしょう
批判の為の批判は良くないですよ

(あなたのような「叩き」(>>595に戻ります)から保護するということでは意味があるでしょう)
622海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 09:32:34 ID:HOiXk0iX
>>610 :須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 08:28:25 ID:gN4sxpLI
だから明文化してまで非実践者の言葉を保護する意味をここまでの「叩かれるのは非実践者だからと言うだけでなくおかしな事書くからだ」
と言う意見を踏まえた上で簡潔述べてください

おかしな事を書く人間を無理矢理保護する必要はありません
どうしてもおかしな事書いてる奴保護したければ「煽りには完全無視」と言うルールがすでにあります
煽られた非実践者はこれを実践してスルーすりゃいいですね

(だからスルーすればいいじゃないですか)

>>613 :須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 08:37:32 ID:gN4sxpLI
どこに「非実践者を叩け」と言うルールがあるんですか?
理解出来ないタイプの人のようなので「何故顔が見えない2ちゃんで実践者のふりしてたのに非実践者とばれるのか」
と言う事から
「さらに何故彼らの中の一部が煽られるのか」から考えてください。

(そんなルールは>>473にないって言ってるでしょう?「理解出来ないタイプの人のようなので」これが煽りの前兆みたいなものですよ。)

私が反対しているのは、貴方の発言にある、『「未実践者叩きを禁ず」と言うルールが明文化されているとこちらからはまともな反論すら
できないかもしれないのです」』という文言、つまり「未実践者叩きを禁ず」と言うルールはどうか?ということに対してです。
私は必要だと思っています。以上、分かりましたか?
623海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 09:44:25 ID:HOiXk0iX
ま、結論を言えば須加さんは「叩き」たいんでしょう?
そうでなければ「未経験者叩きを禁ずる」項目に保護云々と言うはずないですからね。
「諭す」でいいんじゃないですか?
それに、私も散々言われてるけど、貴方の発言も余計な言葉が目立ちますね。
624海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 09:48:51 ID:HOiXk0iX
しつこくてすまんけど、須加さん、私も現状維持派なんですよ本当は。
雑談スレ大好きだし。
ただ自治問題が出て来たので、仕方がないのですよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:13:02 ID:AHK1S6hM
>>620 スルーされてやがんのバーカ


客観的に見て須加バカのほうが歩が悪いな
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:41:43 ID:8J5NsRdO
須加の< ゚З゚>バカ1    コテ名のとおりバカ
627須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 12:10:42 ID:gN4sxpLI
海元さんは一方には煽りを受けたらスルーをするように指示しもう一方には煽りする事自体を禁じてるわけですが、その根拠の無い非公正性はどこからきているのでしょう
「諭す」云々については前述の「一部の非実践者が何故叩かれるのか」と言う所にたちかえります
諭されて素直に聞く玉なら叩かれたりしないですよ
冒険は良い例です
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:27:31 ID:RiIFzCI+
>627
>海元さんは一方には煽りを受けたらスルーをするように指示しもう一方には煽りする事自体を禁じてるわけですが、その根拠の無い非公正性はどこからきているのでしょう

・煽りはしないようにする
・煽られてもスルーする

当たり前のことを言っていて、非公正とは思えないのですが。
629須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 12:46:26 ID:gN4sxpLI
それならば「非実践者」などとくくりを入れなきゃいいでしょう
ルールでくくると言う事は内側以外は規範から外れると言う事ですよ
630628:05/01/20 13:08:20 ID:RiIFzCI+
>629
私も入れなくていいと思いますよ。
631squid-e-4.ipse.media.kyoto-u.ac.jp:05/01/20 13:28:42 ID:1hQImGGP
私情を挟んだ言い争いは自治スレに住人を誘導する前に終わらせた方がいいと思う。
実際に大人数で自治の議論をすると更にグダグダになるわけだし。


632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:37:36 ID:OKsO5zwX
「私情」をはさんでいるから、ここまで粘着して大量に書き込む人間達がいるわけで
そうでなかったら誰も寄りつかんだろうこんな所(w
633Master ◆Foscyjlk9M :05/01/20 14:12:08 ID:kQbhNb/I
三つ目も行っときましょうか。

>一.妄想は良く練り込んで <br>

妄想ってのは本人さんは信じ込んでるものだから練りこみようもないもので、やはり練りこむべきは「ネタ」であると思うのですが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:19:10 ID:OKsO5zwX
妄想を練り込もうとネタを練り込もうと
そいう文言を見て意味合いがわかる人達相手が前提だからどっちでもよい
「これも、あれも全部プロコテイの証拠だぁーーー」
などと言っているのは、どんな文言にしても無駄
つーか最初からローカルルールなど見ないわな(w
635反り投げ:05/01/20 14:29:37 ID:reGjkrJW
>海に関係のある元さん
誰であろうと「叩き」や「煽り」は禁止で、
それを破った者に対しては「無視」と、
すでにお約束と道場訓で提示されています。
なので、この件については現状でも問題ないと思います。

>須加バカさん
間違った意見には誰でも反論できます。
その反論のレスを入れるときに、
「叩き」「煽り」と解釈されない文章にすればいいだけです。
わざわざ諭す姿勢を取る必要もないと思います。

そもそも実践者、非実践者、未経験者、初心者なる言葉は、
武道板の間口の幅調整のために用意された言葉です。
特定の状況を想定して新たに項目追加をしなくても、
現状のローカルルールでフォローされると考えます。
636海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 15:56:01 ID:ymQGHuWb
おやつの時間です。
>>627、須加さん
>海元さんは一方には煽りを受けたらスルーをするように指示しもう一方には煽りする事自体を禁じてるわけですが、その根拠の無い非公正性はどこからきているのでしょう

>>628さんが答えて下さったとおりです。
あと、
ずうっと分からない言葉だったんだけど、「冒険」って何ですか?
すみませんが、教えて下さい。

>>635、反り投げさん

そうですね。でも特に未経験者や初心者に対してソレをやったら大変可哀想ですし、武板は繁栄しないでしょう。
まぁ、繁栄なんてどうでもいいと思ってる人もいるかもしれませんが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:11:26 ID:gZzL75Bw
2chに自分を批判、誹謗、中傷するスレが立ったと思った場合

無視する
2chのルールに従って書き込み、反論する
2chのルールに従って削除依頼をする
法的手段をとる

当たり前だが自分が攻撃されているからといって、対抗措置で営利目的の宣伝をベタベタ貼りつけてもいいわけではない
それはそれで、2chのルール違反になるのは当然だろう

何故かと言えば仮にこれが認められると自作自演(別系統を一つ用意すれば2ch運営でも判断できなくなる)で
自分を攻撃するスレを立て、「攻撃されたから反撃だぁ」とばかりに、どんな業者も宣伝のし放題になってしまう

こういう事を繰り返していれば、これらの事実は全てこの人物に対する2ch運営側の心証の一部となるわけだ
今後この人物が何か2ch運営側に要望、要求、請願したとして、まともにとりあってもらえると思っているのだろうか?
638反り投げ:05/01/20 16:32:10 ID:reGjkrJW
海に関係のある元さんが危惧しているのは、
「真面目な未経験者や初心者を排除される」ことで、
須加バカさんが危惧しているのは、
「不真面目な未経験者や初心者が保護される」ことですよね。

対象となる人物像が違うのに論じあっても意味ないですよ。
というか、根本的にはふたりとも同じ意見に見えます。
639Master ◆Foscyjlk9M :05/01/20 16:33:03 ID:kQbhNb/I
>>637
>対抗措置で営利目的の宣伝をベタベタ貼りつけてもいいわけではない

そのほうが宣伝目的スレということで削除依頼が通りやすいと思いますよ。
僕の誹謗中傷スレの削除依頼はすんなり通ったことがあまりないのです。

>今後この人物が何か2ch運営側に要望、要求、請願したとして、まともにとりあってもらえると思っているのだろうか?

それはどうでも構いませんので。
640Master ◆Foscyjlk9M :05/01/20 16:45:43 ID:kQbhNb/I
過去に簡単に行えるはずの削除がどれだけかかったか、ここに証拠があります。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036479389/
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:07:53 ID:EqTV/vfq
660 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:05/01/16 00:00:15 ID:YuOPdBYW

>>250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:59:05 ID:YuOPdBYW

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   自治スレはよい暇つぶしになったけど、ピークは過ぎたね
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ひ、ひょっとして次のターゲットは・・・?
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

IDに注目
642Master ◆Foscyjlk9M :05/01/20 17:10:53 ID:kQbhNb/I
356 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/01/20 15:14:00 ID:kQbhNb/I
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  いよいよ出たね  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106199488/
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < 当然、削除依頼するんですよね?
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  | < ・・・・・・
    ┻\|        .|        \.|   │  \________________
      |\
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  そんなことしたらもったいないだろ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

IDに注目
643海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/20 18:47:42 ID:X2ri6NnL
>>638、反り投げさん

まとめ、ありがとうです、キミィ!
もう、最近眠ぐでね、普段回っでない頭が余計回らないのてすよ、キミィ!
じゃあ、富豪刑事ど特命係長只野仁を見で寝まするよ、キミ達ィ!
644爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :05/01/20 20:46:39 ID:GRxP9DJ5
少し流れが止まったようですね。

私からの提案は、削除人さんはに良く吟味して頂く為に
削除依頼は一日ひとつくらいにしませんか?
削除人さんがボランティアでやって頂いているのは
解ります。しかし自ら望んだボランティアではないのですか?
金を貰わなかったら済むなどと言う話ではないと思います。

私は最初からこのスレを拝見させて頂いていましたし
発言を続けてきました。それは何故かと言えば
【unnchi】スレが削除されてしまったとき
雑談、ネタスレがいけないと言うのでしたら
私が楽しみにしているスレも削除されてしまうと思ったからです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:50:27 ID:DaC2LZ/M
で?
646Master ◆Foscyjlk9M :05/01/20 22:11:37 ID:kQbhNb/I
ここまで決まりでいいですかね。

*武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
*見学・質問はご自由に <br>
*観戦者としての話題は格闘技板へ <br>

 一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>


次はこれでいいでしょうか?

 一.流派強弱比較スレは建てない <br>
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:28:06 ID:/LZ80TTz
流派強弱スレはバンバン立てても問題ない
648須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/20 22:33:02 ID:gN4sxpLI
いままでのだと曖昧な上に問題があるとの声もありますので「流派強弱比較スレは建てない」で良いと思います
649観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/20 22:39:57 ID:cOexM10k
ネタとしてバンバン立てるべきだ!
650観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/20 22:41:08 ID:cOexM10k
つーか素案はまだ先ではないの?
651サト ◆knKmcmLnEE :05/01/20 22:52:06 ID:gTObsu5y
週末の申請は>>604
自治スレへのリンクのみ追加。
道場訓はそのまま。

ローカルルール(道場訓)改訂版はこのまま協議を続け、
固まり次第変更を申請。
という流れですね。

反対もないようですし日曜はこれで行きましょう。
マスターさんが項目別にまとめていってくれてますので
平行して続ければよろしいかと。

今日はこれにて。

652428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/21 10:09:25 ID:1nJqOneA
>>651さん
異議なし
------------------------------------------------------
一.流派強弱比較スレは建てない

については須加さんに同意
653Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 10:15:29 ID:qqYe0wSy
ここまで決まりでよさそうですね。

*武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
*見学・質問はご自由に <br>
*観戦者としての話題は格闘技板へ <br>

 一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
 一.流派強弱比較スレは建てない <br>



次、>>633です。
654 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 10:48:08 ID:BmFpmh6e
遅レスすまそ
>>617
>>473は「板の主旨説明」「質問スレへの誘導」が含まれており
「自治スレの存在をアピールさせるのみ」という暫定改正の意義から
外れてしまっていると考えます。
これは「正式な改正案」ということで。
655海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 12:30:33 ID:x9nU1wG0
まぁまぁ、今Masterさんが一項目ずつ審議に入ってるので、それに従いましょうw
656Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 13:34:57 ID:qqYe0wSy
年のために。
日曜期限の件と、今僕が進めてる件は、一応別物です。
657Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 13:35:41 ID:qqYe0wSy
念のためにでした。(笑)
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:39:24 ID:NhJqn1Mn
連日のアク禁のせいで意見が集まってない件について
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:02:47 ID:B6i7mVEY
今はたたき台を作っている段階
トップを変更して、それを見て新たに参入して来た人達も含めて、議論を詰めることになる
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:18:23 ID:NhJqn1Mn
ここまでローカルルールの変更やトップの文章について色々意見出してきたけど
Masterの行動(削除依頼)を自治活動と認める気はないから
今後Masterが自治スレで発言及び削除依頼等を行うなら、ここで決まったルールに
従わないことをはっきり言わせてもらう

特定の人間を締めだして自治は成り立たないと言うけど、Masterの取ってる行動が正しいとは思えない
そんな人間がいる自治スレの方針に従う気もないし、有志として協力も出来ない
661Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 16:27:12 ID:qqYe0wSy
>>660
ひとつの意見として拝聴しました。

>>658
アク禁って何ですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:31:20 ID:NhJqn1Mn
>>661
その姿勢変じゃない?
なんで自分の行動を自治スレの行動のように発言するの?
削除依頼自体は自治スレの方針とは関係ない個人の行動でしょ?

あなたの削除依頼は自治スレとは関係のない、個人の判断による行動だよね?
663Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 16:35:07 ID:qqYe0wSy
>>662
>その姿勢変じゃない?

なにがでしょ?

>なんで自分の行動を自治スレの行動のように発言するの?

えっ???

>あなたの削除依頼は自治スレとは関係のない、個人の判断による行動だよね?

当たり前です。自治スレにはそんな決定権も命令権もありません。
過去ログをよくお読みになってください。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:41:52 ID:NhJqn1Mn
>>663
>当たり前です。自治スレにはそんな決定権も命令権もありません。

じゃなんで、削除依頼しまくるんだい?
自治スレではどのスレが目に余るかなんて話し合いはしてない

そして削除依頼出された理由も「目に余る」と言うより予防措置の意味合いが強いように思う
そんな自分勝手な削除依頼の仕方をして武道板が良くなるように思えない
最初にいた「削除依頼人」と同じじゃない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:44:37 ID:NhJqn1Mn
ちなみにオレは自治スレ2の頃からずっと発言してるよ
意見も出したし提案が取り入れられてるのもある
だから過去ログ読むまでもなく自治スレの方針については理解してるつもり
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:46:14 ID:B6i7mVEY
ID:NhJqn1Mnさん
>>660を表明されるという行為自体で充分だと思いますよ

これから変更されるトップを見て自治スレに参入してこられる方達も
たとえ御自身の意見が現在の自治スレの活動に否定的な場合であっても
ID:NhJqn1Mnさんのように、意見だけは表明しておいてもらいたいですね
これらをローカルルール申請先の運営が見て申請が武板住人の大勢であるのか否かを判断するわけですから
667Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 16:47:55 ID:qqYe0wSy
>>664
>じゃなんで、削除依頼しまくるんだい?

個人の勝手です。

>最初にいた「削除依頼人」と同じじゃない?

はい。その削除依頼人さんから学びました。
いかにしたら、削除人さんが削除しなくなるかを。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:48:43 ID:NhJqn1Mn
>>667
あなたは自治活動を邪魔してるのか?
669Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 16:49:43 ID:qqYe0wSy
>>668
自治活動って具体的に何のことを仰ってます?
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:50:29 ID:NhJqn1Mn
>>669
質問に質問で返さないで貰えるかな
671Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 16:51:32 ID:qqYe0wSy
わからないんですよ。
あなたの意味する自治活動ってのが。

今のところ、ローカルルールをまとめる作業には協力させていただいてるつもりです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:54:32 ID:NhJqn1Mn
ほー…
つまりローカルルールまとめる手伝いをする一方で
削除人に削除をさせないように削除依頼を連発してるわけだ

自治スレはスレ単体では機能しない
板住人の協力も必要だし、運営が自治能力を認める必要もある
あなたのやっている行動は運営からの信頼を下げる恐れがあるし
住民の反発も予想される

自治スレが動き出したこの時期にそう言った行動をする意味はなんだい?
673 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 16:55:28 ID:DyBlxSB4
>>660
「○○は来るな」では自治が成り立たない。
その人に意義があるなら論理で攻めてください。感情論ではなく。

ちなみに私も「Masterの行動」が「自治の意志」ではない、と
思っていますし、認めてもいません。
674Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 16:59:59 ID:qqYe0wSy
>>672
>削除人に削除をさせないように削除依頼を連発してるわけだ

ローカルルールの中に「無駄スレを立てない」というのがあります。
ローカルルールを自治スレで決めれば、自治スレに参加している誰かが、それを守る方向に動かねばなりませんよ。
それをどうするのか、可能なのかを、今から皆さんに考えていただきたいのですね。

>あなたのやっている行動は運営からの信頼を下げる恐れがあるし
>住民の反発も予想される

別に僕が自治スレにこれからも常駐するわけでもありません。
僕はスレ立て主さんに頼まれて自治スレがしっかりするまでの協力をしてるだけです。
自治スレがしっかり機能するようになって僕が要らないということになれば、僕はここを出て行きます。
だから要らぬ心配はしなくてよいと思います。
675 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:00:50 ID:DyBlxSB4
おっと、>>673 意義→異議 でしたね。
676Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:02:30 ID:qqYe0wSy
削除依頼を誰かがしたら、疑問のものがあれば誰か有志がここに報告して、妥当かどうかを議論するという提案を
された方がいましたね。
僕があれだけ大量の削除依頼したのですから、問題があるならもっと議論をすればよいのです。
なぜかほとんど起こってませんよね。

何でですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:02:36 ID:NhJqn1Mn
>>674
その「無駄スレ」を決めてるのはあなたの個人的な判断
自治スレ、およびローカルルールとは全く関係ありません

ゆえにあなたの行動はローカルルールを守る為に動いたとは言えません
678 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:03:28 ID:DyBlxSB4
極端な話、板の全スレを削除依頼するのも
依頼人本人の自由ですよ。
「依頼するから削除される」のではなく
「違反スレだから削除される」のですしね。
679Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:03:38 ID:qqYe0wSy
>>677
僕の削除依頼におかしいものがあれば、どうぞ議論を起こしてください。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:04:53 ID:NhJqn1Mn
>>679
あなたの意見・行動は「削除依頼人」と全く変わりませんね
681Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:06:13 ID:qqYe0wSy
>>680
削除依頼人ってどなたのことを言ってますか?
682Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:07:49 ID:qqYe0wSy
>>678
>「違反スレだから削除される」のですしね。

「違反スレなら削除されることもありうる」ですよ、現状。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:08:26 ID:NhJqn1Mn
自治スレでローカルルール改定を話し合ったり申請を考えたりしてる時期に、
まだローカルルールの具体的な内容も決まってない時期に、削除依頼を連発する理由は?

削除人の行動を牽制する為?
684須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:08:49 ID:XT75Kq08
この場合はMasterの方が言い分があるよ
その依頼内容に不備があるなら削除議論板に行くべき
実際まえの削除依頼人の時はみんな納得できなかったから削除依頼板に行ってたわけで
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:09:44 ID:NhJqn1Mn
>>684
つまり削除依頼を連発しても良いというわけですね?
686Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:10:21 ID:qqYe0wSy
>>683
あなたに理由を説明する必要を感じません。
どうぞお好きに解釈してください。
687 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:10:56 ID:DyBlxSB4
>>682
「違反スレでも依頼されなければ削除されない」というのが妄想です。
そこを土台にスレ運営をするから、おかしな話になるんです
688Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:11:02 ID:qqYe0wSy
>>685
まず、削除該当スレが連続して立つからそうなるのですよね。
689須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:11:40 ID:XT75Kq08
ローカルルールは新しく作るのではなく改変も視野に入れて議論中だから現在はいままでのルールはは普通に適応されてるよ
690Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:12:04 ID:qqYe0wSy
>>687
>「違反スレでも依頼されなければ削除されない」というのが妄想です。

はい、ガイドルールによると、依頼がなくとも削除人の判断だけで削除も可能ですものね。
691須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:13:14 ID:XT75Kq08
連発自体に罪はないですよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:14:05 ID:NhJqn1Mn
削除依頼は 「しなきゃいけない」 ものじゃない
「目に余る内容のスレ」を依頼する

そうでなきゃ削除人は削除に追い回されるし、板住人も遊びがなくて窮屈になる
自治スレはあくまでも自分から活動すべきじゃない
そうなったらただ暴走して住人からの信頼をなくすだろうし、いまそうなりかけてる
ここで方針をはっきりしないと「自治スレのみ」の活動になって、住人の意見を反映しないことになるよ
693Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:16:09 ID:qqYe0wSy
>>692
>自治スレはあくまでも自分から活動すべきじゃない

そうですよ。
だから僕個人が削除依頼を連発してます。

>住人の意見を反映しないことになるよ

ぜひ削除依頼が出た時にご意見を。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:16:42 ID:NhJqn1Mn
>>691
Masterは削除人に削除をさせない為に依頼を連発してます
これに罪はありませんか?
695Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:17:10 ID:qqYe0wSy
>>694
妄想です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:18:21 ID:NhJqn1Mn
697須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:21:08 ID:XT75Kq08
好きではないしうまいやり方でもないが罪ではない
あとMasterのやりかただとわざと反面教師をやってあなたみたいな意見が噴出するのを待ち実際の行動と逆に誘導する事もよくある
698Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:21:28 ID:qqYe0wSy
>>696
僕は見極めをしてるのですよ。
削除連発は試しです。
削除人さんの対応、自治スレの対応、住人の対応等々。
かといって、違反に該当してないスレは削除依頼してませんし、新しいものやどうしようもないものを選んでます。
昨日と今日は削除依頼を行っていません。
699Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:23:29 ID:qqYe0wSy
>>697
ま、あれを見て皆さんでまたいろいろ考えればよろしいですね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:24:11 ID:NhJqn1Mn
>>697
結果、自治スレは住人の信頼を得られなくなるわけですよ
Masterが今のやり方を続けるのならオレは協力できないし、同じ考えの人もいるでしょう
自治スレを本当に機能させようとしたら根気よくやる必要があります
効率的なやり方や変わったやり方をして上手くいけばいいですが、失敗した時に責任取れないでしょう
現にMasterは色々やってますが自分に責任が来るような発言はしていません
701Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:26:06 ID:qqYe0wSy
>>700
>現にMasterは色々やってますが自分に責任が来るような発言はしていません

全部個人行動ですから、全部僕に責任が来ますよ。
僕がどこの誰かもわかってるのですし、僕が住人の方にどう思われようと、全て僕の自業自得です。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:26:23 ID:NhJqn1Mn
自治スレが住人の理解を得られなければただの雑談スレと同じです
同様に住人の協力を得られても運営に信頼されなければ意味のないことです
703Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:27:01 ID:qqYe0wSy
>>702
同意です。
704 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:27:32 ID:DyBlxSB4
>>700
無責任ではありますね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:30:15 ID:NhJqn1Mn
Masterが屁理屈なりなんなりで住人の理解を得られるのなら何も言いません
しかし実際は住人が寄りつかないと言う現状でした
今でこそ何人かの人が意見を出してくれてますが、それでも武板全体の意見とは
言い難いです

さらに言えば武板住人との関係が危うい状態で、運営を試すような行動は問題アリでしょう
結果オーライでやるのは勘弁です
真剣に意見を出し時間をかけてまとめてきた議案が、個人の行動で無駄になるのは避けたいのです
706Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:32:20 ID:qqYe0wSy
>>705
>真剣に意見を出し時間をかけてまとめてきた議案が、個人の行動で無駄になるのは避けたいのです

つまり個人の行動を抑えられない自治スレは「無能」と運営に判断されるということでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:33:47 ID:NhJqn1Mn
現在話し合ってるローカルルールにしても、本来であれば武板全体の話でしょう
オフスレ削除からどの位期間が経ちましたか?
宣伝して人が来ましたか?
知っていても自治スレの内容を見て、どうしょうもないと判断され敬遠されているのが実際でしょう
「Masterと絡みたくない」
結構これ、色んな人の本音だとおもいますよ
708Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:35:07 ID:qqYe0wSy
>>707
>「Masterと絡みたくない」
>結構これ、色んな人の本音だとおもいますよ

かも知れませんね。
じゃ、自治スレは僕一人に敗れるということでよろしいか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:36:27 ID:NhJqn1Mn
Masterは自治スレの事を考えて行動するつもりなら、現時点での削除依頼を避け
運営を試したり煽ったりするのを控えて欲しい
同時に多くの武板住人が意見を出しやすくなるよう協力して欲しい
710 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:37:01 ID:DyBlxSB4
>>707
Masterだけとは限らない気が、すご〜くする(^_^;)
ここにいる固定って大半が(以下自粛)
711Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:37:14 ID:qqYe0wSy
>>709
今更あなたの要望を聞く気にはなれませんよ。(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:38:09 ID:NhJqn1Mn
>>711
なら好きにすればいい
オレは今後協力する気になれません
やりたいなら自治スレに集まった連中で勝手にやればいい
713Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:38:12 ID:qqYe0wSy
僕がイヤなら、「自治スレ荒らし」として報告すればよいと思います。
個人で。
714Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:39:33 ID:qqYe0wSy
はい!

自治スレ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073656554/
715須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:40:12 ID:XT75Kq08
正直俺だって絡みたくはないがだからといって「流派強弱比較スレは建て放題」なんてローカルルールは勘弁してほしいから発言してるわけで
Masterと絡みたく無いってのが優先する時点でローカルルールへの関心がその程度だと言うことだと解釈します
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:41:16 ID:NhJqn1Mn
>>713-714
そういうセンスのかけらもないレスする人間が「無駄スレ」を判断するのがそもそもの間違い
無理に前へ出ずROMしてれば良い
717Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:43:13 ID:qqYe0wSy
○○に同意します!とかいうだけのレスなら対して絡まれもしないから、そういうのだけで参加したらどうでしょうかね。
ID:NhJqn1Mnさんのようなのは、自分から絡みに来てるんでしょう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:44:33 ID:zjUs0e8s
156 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:04/12/10 14:27:23 HOST:ntoska083189.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
断さん。2ちゃんの管理人なんてもんはこの程度の能力しかありません。
削除依頼人なんてもんはかなりのバカしかいませんし。
ルールなんてものもあってないようなもの。
期待しないほうがいいです。


自分の「営利目的の宣伝」スレやレスが次々に依頼されて削除された時には激怒して本音を漏らしている
>>698
このような小賢しい理屈は、上記の言を見たあとでは、とってつけた大嘘にしか感じられない
こういう所がこの人が一連の自治騒動での言動で多くの人間に不信感を持たれる理由だと思う
719須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:46:59 ID:XT75Kq08
そう言うのせっせとここに貼る意味は分からんな
720 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:48:01 ID:DyBlxSB4
そういえばローカルルール改正について
良かったら御意見お願いしますね
721Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:48:39 ID:qqYe0wSy
>>718
>こういう所がこの人が一連の自治騒動での言動で多くの人間に不信感を持たれる理由だと思う

ま、結局不信感を持たれるのは僕個人で、自治スレではないってことですね。
722 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 17:49:58 ID:DyBlxSB4
>>721
「自治スレへの不信」につながっている気はするぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:50:14 ID:I52L1t5C
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:50:19 ID:zjUs0e8s
>>719
コテ付きで発言を続けていけば、それなりの証拠が過去に残るのは当然だろう
それを突きつけられて、現在の言動との矛盾を突っ込まれたりするのは、あたり前ではないか
それがいやなら「名無し」に戻ったらどうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:51:47 ID:NhJqn1Mn
>>720
観察者さんのでいいと思うけど、もうちょっと考えてみたい
ただ現在自治スレで話し合ってるのは、一部の住人であって
全体の意見を反映してるとは言い難い、と言っときマス
726Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:52:46 ID:qqYe0wSy
>>722
よく読めば、僕が自治スレ内で嫌われてて支持されてないことがよくわかるようにすればよいでしょう。
結果的に自治スレは信頼出来るという方向に持っていけばよいと思います。
アンチの方々の頑張りどころです。
727Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:54:26 ID:qqYe0wSy
>>725
>ただ現在自治スレで話し合ってるのは、一部の住人であって
>全体の意見を反映してるとは言い難い、と言っときマス

だからまず週末にローカルルールを変えて告知するのですよ。
あなたも普段いるスレで告知に務めましょうよ。
728須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:54:29 ID:XT75Kq08
その発言とアンカー先に別に矛盾は感じませんよ。
言ってる対象が違うし
あなたのやるようなことが自治スレ自体をMasterのスレに変える手助けしてることにそろそろ気付いて下さい
729Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:55:22 ID:qqYe0wSy
鹿を追うもの、山を見ず。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:55:30 ID:NhJqn1Mn
2ちゃん利用してる人にとって

イヤな人と絡む>>>>>>>>>>>>>>>自治スレに協力する

だと思う
好きなことやる為に2ちゃんやってるのに、わざわざイヤな事する必要ないし

Masterと絡む>>>>>>>>>>>武板が荒れる

というのが実際の所だろうけど
731Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:56:11 ID:qqYe0wSy
>>730
>>717を参照のこと。
732須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 17:57:01 ID:XT75Kq08
自分の好きなこと出来る場を作りたいのかほっといて後で文句言うかでしょ
733Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 17:58:25 ID:qqYe0wSy
ID:NhJqn1Mnさんは僕に絡むほうが、自治スレに協力するよりも好きなことなんですよね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:58:35 ID:zjUs0e8s
>>725
それには賛成する
この自治スレの話し合いは「ごく一部の人達」によるものと言わざる得ない
まったく寄りつかないコテが複数存在するのは周知の事実
意見を言わないのが悪い という理屈がこの場合通用するかどうか
件の人物とその取り巻きみたいなのが初代スレ、2あたりで何をやったか
かなりの人があきれて自治スレを去ったと言われてもしかたないと思う

もう一度言う
申請後にここをみる2ch運営の人達宛も含めて
ここでの議論は武板の大勢とは思えないと
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:59:36 ID:NhJqn1Mn
自治スレの存在価値は、住人の意見が反映されることであって
スレ単体ではほとんど意味はない
そう言う意味で自治スレに来るのは「当然」ではない
活動しようとする人が誘導するモノでしょう
誘導する方法が不味ければ人が集まらず有効に機能しない
その不味い部分を指摘してるだけ

人に対して頭を下げられないなら上手くいくはずがない
736Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:00:47 ID:qqYe0wSy
>>735
>人に対して頭を下げられないなら上手くいくはずがない

ではあなたが率先して頭を下げてまわりましょう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:01:44 ID:NhJqn1Mn
さっきあなたにお願いしたんですがね
738須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 18:02:29 ID:XT75Kq08
>武板の大勢ではない
下手にそいうこと書くと運営に「流派強弱比較スレ建て放題」とか「初心者はことごとく叩き実践者のみの板にする」ってのが大勢と勘違いされるかもしれんから勘弁してくれ
739 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 18:02:47 ID:DyBlxSB4
>>726
だからさぁ…答えにつまったら
「『自分はアンチとして行動している』振り」するの、やめなよ
結局、貴方の言動に、きちんとした思慮の土台が無いんだよ。
場当たり的で。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:03:52 ID:NhJqn1Mn
結果オーライはマジで困る
失敗したら言訳するだけだし
741Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:04:18 ID:qqYe0wSy
>>737
先に喧嘩を売ってから頼んでもダメですよ。(笑)

「皆さんの武板をよくするための自治スレが、Masterという不届者のために荒らされています
 心ある武板住人の皆さん、自治スレに集結してMasterを追い出しましょう!」

これを各スレッドの皆さんに頭を下げてお願いに回ればよいんじゃないでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:05:37 ID:NhJqn1Mn
>>741
Masterにそれだけの価値がない
集まって叩くくらいならスルーした方がマシ
2ちゃんでは厨はスルーが基本
743Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:06:19 ID:qqYe0wSy
>>739
>結局、貴方の言動に、きちんとした思慮の土台が無いんだよ。

ずっとはっきり言ってますよ。

自治スレなんて作っても無駄だって。
744Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:06:47 ID:qqYe0wSy
>>742
じゃ、スルーしてましょうね。(笑)
745須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 18:07:38 ID:XT75Kq08
もうここ数十レスはMasterのスレになってんじゃん
勘弁してくれよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:08:21 ID:NhJqn1Mn
>>744
スルーしたいけどそれじゃ自治スレが機能しないから、イヤだけどスルーしないんだよ
747Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:08:28 ID:qqYe0wSy
>>745
絡んで来なきゃいいのにねえ。
僕は暇人だからいくらでも相手出来ますし。
748Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:08:48 ID:qqYe0wSy
>>746
じゃ、参加しましょう!
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:09:11 ID:NhJqn1Mn
須加バカさん、なんとかしてください
750Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:09:49 ID:qqYe0wSy
(笑)
751Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:10:45 ID:qqYe0wSy
874 妄言保存 sage 05/01/20 23:57:53 ID:A6TwXNsV
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1094191189/760-761
760 名前:須加の< ゚З゚>バカ1 投稿日:05/01/03 22:29:31 ID:KiGCJr4Z
Masterさんが何を狙ってるかは知りませんが取りあえずすり合わせの場所ですから武板無くした方が良いとかは意見として適切では無いと感じます


761 名前:Master ◆Foscyjlk9M 投稿日:05/01/03 22:31:28 ID:wjVljTyG
>>760
何度も言わなくてもいいですよ。
あなたが何を言おうと僕は勝手にやりますから。
752 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 18:11:27 ID:DyBlxSB4
>>743
だから言動が行き当たりばったりなのね
753Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:13:12 ID:qqYe0wSy
>>752
ま、皆さんの意見がいろいろ出ますよね。
僕はそれらを勝手にピックアップして勝手に行動してるだけです。

自治スレが必要って方は、余程しっかりしてしてくださいってことですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:17:27 ID:NhJqn1Mn
>>753
あなたは周りを煽れば意見が出てくると思ってるが、武板住人は
あなたに関わるよりスルーを選んでる。結果意見が集まらない
自治スレとしてはその意見こそ大事なのに、 Masterは必要ないと強がってる
その強がりは今の自治スレにとって邪魔だと思う
強がるくらいなら沈黙してて欲しい
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:19:10 ID:zjUs0e8s
後はこれらを見て運営側がローカルルール変更申請をどう判断するか
自治スレを見る事という文言を付け足すだけの申請は通ると思う

しかしその後のローカルルール本体の大幅変更が通るかどうか
自治スレのリンク(本体の時は次スレあたりになるか)を付けて申請する事になるが
初代からのリンクを参考で付けて、運営には手数をかけるが見てもらうしかないかなぁ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 15:25:26 ID:jJjENfRD
凄いな
「幼女いたずら常習犯」で、かつ「これからもいたずらは続ける」
と公言している人物が
自治会の「地域の子供達を守るためのルール作り」会議に参加している
どころか主導権を握って会議を自分の都合いいように誘導している
いっしょになって議論している連中には「おまえら正気に返れ」だな

運営からもこういう判断される可能性もあるわけだ
スガバカ氏には最初からやる相手を間違えていたとしか言いようがないな
それで マスターの術中にはまるな とは オマエモナーではないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:19:11 ID:G1ehyu/2
>>753
おめー、改心したかと思ってたが、まだ自治スレ潰そうなんて考えてたのか?
本当に荒らしと同じだぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:19:49 ID:NhJqn1Mn
これであとになって海に関係のある元さんとかが絡んできたら
もう泥沼だろうね
758萬 ◆YOROZwAUEs :05/01/21 18:20:28 ID:8SMzzPvW
脳内あぼーんって知ってますか?
759Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:20:58 ID:qqYe0wSy
>>754
実力で沈黙させてくださいね。

>>756
>まだ自治スレ潰そうなんて考えてたのか?

いえいえ。
しっかりさせようと、ケツを叩いてるのです。
ここがしっかりしないと、僕が出て行けませんから。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:21:12 ID:NhJqn1Mn
>>758
ワロス
761Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:21:24 ID:qqYe0wSy
>>758
あ、萬さん、いらっしゃいませ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:22:30 ID:NhJqn1Mn
たまりかねて萬さん登場するのワロタ
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:23:26 ID:G1ehyu/2
現在自治スレでまともな議論してるのは数名しかいない。
これは2ちゃんの自治スレとしては異常なことだ。
マスターとか須加バカの普段から板を荒らしているコテが居座っているようでは
人は書き込みたくならないし自治スレは機能しない。

いい加減出て行くべきだ
764Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:28:08 ID:qqYe0wSy
>>763
>これは2ちゃんの自治スレとしては異常なことだ。

武板だからなんじゃないでしょうか?
長年この板の傾向を見てますが、興味のないことには全く関心を示さないのがこの板の住人の大半ですよ。
それに何と言っても過疎板ですしね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:28:36 ID:G1ehyu/2
>>758
萬さんハケーン
質問があるのですがよろしいでしょうか。

御神流は実在するのか!!?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105608459/l50

上記のスレのように、スレがグループで占領されてしまった場合は、
スレの趣旨よりもスレの内容で削除対象になるのでしょうか?

たまにこういうスレの占領をするグループがいるので、疑問に思い質問させていただきました。
よろしければ回答お願いしますm(_ _)m
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:28:58 ID:NhJqn1Mn
Masterは萬さんに「自治スレはいらない!」って言う思いのたけをぶつけてみたら?
正直言訳聞くのメンドクサイからここで本心言っちゃってよ
767Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:30:29 ID:qqYe0wSy
>>766
もう読んでるでしょ。(笑)

ま、>>765のように「自分さえよければ」みたいな人が多いのも武板の特徴です。
768須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 18:30:48 ID:XT75Kq08
ここでは好きか嫌いかを話す場じゃねーって言ってんのに分かんないのな
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:31:45 ID:iRwEwnzA
>>ID:NhJqn1Mn
つーか、本当masterが嫌なら嫌でいいからしっかりスルーでもしてろよ。
自治スレ荒し云々言うんだったら結論なんて出ようの無い文句を
言い合ってるだけでお前も十分masterと同罪だろうよ。

770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:32:25 ID:NhJqn1Mn
>>769
自治スレ荒しなんて言ってないけど?
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:34:58 ID:NhJqn1Mn
Masterが嫌いと単純に言ってるわけではなく

「Masterが自治スレにいる事によってMasterを嫌っている人が大勢いる為、自治スレに武板全体の意見が集まりません」

と言ってるだけだけど?
772Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:36:23 ID:qqYe0wSy
ID:NhJqn1Mnさんは、実は僕が好きなんですか?
773須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 18:37:10 ID:XT75Kq08
Master叩くのは俺の知ったこっちゃ無いし厳密にはルール違反だがどっか別のスレで勝手にやってくれ
この今のスレの状態見て「自治スレと思ってきたらただのコテ煽りスレかよ」と思って書き込まないのもMasterいるから書き込まないのも同じ
その前者には自分らのせいでもあるのを気付いくれよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:37:15 ID:NhJqn1Mn
>>772
武板から消えると聞いた時は心から喜びました
775Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:38:55 ID:qqYe0wSy
>>774
僕が嫌いなあなたが、ここまで頑張れるのだから、「Masterを嫌っている人が大勢いる」のなら、
もっと大勢の人が押し寄せてあなたのように頑張るはずではないのでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:39:57 ID:G1ehyu/2
>>773
別に叩いても煽ってもいないだろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:40:38 ID:G1ehyu/2
>>775
誰もがお前みたいに無職の暇人じゃねえんだYO!
778萬 ◆YOROZwAUEs :05/01/21 18:40:58 ID:8SMzzPvW
>>765
内容がゲームの話ですので単純に(ry
>>767
(´・∀・`)ヘー
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:40:58 ID:NhJqn1Mn
>>773
あのさ、オレ遙か昔に提案したことが一つあるんだよ

Masterに名無しになれば?ってね

須加バカさんが言ってるのは結局オレに我慢しろって言ってるだけなんだよ?
オレがMasterに絡まなければ自治スレに人が来るの?
「Masterが仕切る自治スレのルールには従わない」って言う意見が出なくなるの?

他の住人の声を聞いてください
780Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:43:27 ID:qqYe0wSy
>>777
僕は今では職を持った暇人です。

ま、社長ですね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:44:54 ID:NhJqn1Mn
第一俺の意見が叩きに見えるの?
須加バカさんは携帯からだから長文は難しいだろうけど、曖昧な言い方は止めてくらはい
コテ同士の関係があるから言いにくい部分もあるだろうけど、締める部分は絞める欲しい
782須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 18:46:12 ID:XT75Kq08
俺も住みよい武板にするならと我慢してるわけです
現在Masterがここで行ってるのが議題の提案程度なのですから嫌いでも我慢してまともなルールの話をしてりゃ人が集まるかもしれません
少なくとも数日前より自治についての意見が出しにくい状態に陥ってるのは確か
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:46:18 ID:zjUs0e8s
>>590

>僕はこれからもルール破りをするであろうことを広言しています。
>だからこそルールをしっかり確立させたいのです。

こういう人間とローカルルール変更を議論するのが間違い
「一部の人間を排除するのはよくない」とかいう問題ではないだろう
例えはきついが>>755はそのままだと思うが
どれだけ舐められているかわからないのだろうか
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:46:24 ID:iRwEwnzA
>>779
>オレがMasterに絡まなければ自治スレに人が来るの?

少なくとも嫌いな人が多いmasterのレスは極端に減るな。
内容読む前に沢山のレスある時点で読まない人間もいっぱいいると思われ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:48:40 ID:G1ehyu/2
>>778
回答ありがとうございますm(_ _)m

まあ、765のスレは最初から糞スレだからいいんですが、
まともなスレをメッセで仲間を集めて雑談で潰そうとする合気道家や古流武術家もいますからね。
そういうときはどうすればいいのかな、と。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:48:50 ID:NhJqn1Mn
ふむ…
つまり今後オレの意見を言うなと
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:50:04 ID:iRwEwnzA
>>786
意見を言うなじゃなくてmasterといつまでもだらだら絡むな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:50:50 ID:G1ehyu/2
>>780
言い方が悪かったかな。
まあスレ違いだしどうでもいいか
789須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 18:51:04 ID:XT75Kq08
言うべきはMasterがこんな人間だからどうだではなくMasterの出したローカルルール案のここはどうだと言うべきでしょう
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:52:15 ID:NhJqn1Mn
オレの意見は武板の事を考えて出したモノです
その内容にMasterの行動があったわけです

もしその対象が断さんや須加バカさんでも注意していました
オレはこういった行動は公平に行っているつもりです

それに対する答えが「Masterのすることはほっとけ」であれば
自治スレ自体に意見することを止めます
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:53:01 ID:iRwEwnzA
>>789
同意。ID:NhJqn1Mnのいう事自体には共感できても
ここでレス垂れ流す問題ではない。
792Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:53:23 ID:qqYe0wSy
>>785
今回の問題が起きた発端は、あなたのような人なんじゃないのですか?
オフスレや雑談スレ削除騒動の発端。
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:53:48 ID:iRwEwnzA
ほっとくんじゃなくて別スレでしっかりやればいい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:54:27 ID:G1ehyu/2
>>792
ん?どういうこと?
もう少し詳しく
795萬 ◆YOROZwAUEs :05/01/21 18:55:17 ID:8SMzzPvW
>>794
釣られるなー
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:56:14 ID:NhJqn1Mn
オレの目から見て現在の自治スレは公平とは言い難いです
声の大きい人の意見が通り、それ以外の意見はスルーされているように見えます
オレは自分の意見を筋を通して話したつもりです
それが荒しとなるのなら自治スレのためにもレスを止めます
ただ自治スレが決定するルールに従うことは出来ません
797Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:56:57 ID:qqYe0wSy
>>794
オフスレや雑談スレが一部のコテの馴れ合い場になってるとか言って、一部コテと争いが起こりましたね。
その流れで、オフスレや雑談スレが削除される流れになり、削除依頼のあり方が論議されだしたのでしょう。
798Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 18:58:39 ID:qqYe0wSy
>>796
>ただ自治スレが決定するルールに従うことは出来ません

自治スレが決定するルールはGLを超えるものではありません。
それはGLに従わないということにもなりかねませんよ。
799萬 ◆YOROZwAUEs :05/01/21 19:00:21 ID:8SMzzPvW
自治スレが決定するルールはGLを超えるものではありません。

嘘です。
800Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:00:58 ID:qqYe0wSy
>>799
ほう!
勉強になります!
801須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 19:03:18 ID:XT75Kq08
だから公平とは思われない状態で決まったと思われるルール案を挙げてそれに対する反論をおこなうべきだと言いたいわけです
802萬 ◆YOROZwAUEs :05/01/21 19:03:46 ID:8SMzzPvW
>>801
大いに議論してください
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:05:06 ID:NhJqn1Mn
>>801
理想論です
そもそも反論を行う相手と絡むと現在のような状況になります
804須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 19:06:13 ID:XT75Kq08
あ、「武板を構成する上で問題のあるルール」って事ね
ルール自体は良いけど漏れも含めあいつ等がイヤだから従わないってんじゃないんでしょ?
805Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:06:14 ID:qqYe0wSy
>>802
議論は粛々と進行してます。
どうぞご安心を。

>>653 Master ◆Foscyjlk9M sage 05/01/21 10:15:29 ID:qqYe0wSy
ここまで決まりでよさそうですね。

*武道板は武道・格闘技を実践する人が主体となる板です <br>
*見学・質問はご自由に <br>
*観戦者としての話題は格闘技板へ <br>

 一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
 一.流派強弱比較スレは建てない <br>


次、>>633です。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:06:28 ID:zjUs0e8s
営利目的の宣伝のための特定コテでの占有スレの公認
武板のあらゆる場所に、無制限に宣伝目的リンクの貼りつけOK
(宣伝はあらゆる物を含む、板目的に関係無い飲食店、飲食物などの通販なども全てOK)
*上記リンクを貼りつけ長期間保持するための合気道関係に見せかけた準占有スレ(20程度)の公認
特定コテが不適当と判断した場合、削除人の判断など仰がず有志によるスレ潰しをおこなう
 *に関しては自演、アンチ、第三者それぞれが立てた可能性あり、しかし結果は一緒押しかけていって宣伝を貼りまくり

↑萬氏になってから武板から消えた異常さの一部
近頃また少しずつ違反を繰り返し、既成事実を作ろうとしているよう

私の意見↓
二度と再びこのような武板は御免こうむる
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:07:00 ID:NhJqn1Mn
実現可能な案として
・Masterが名無しになる
・Masterが沈黙する
と言う杏を出しましたが無理らしいです
ではオレが沈黙するしか残っていません
808Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:07:21 ID:qqYe0wSy
>>803
では絡まずに、現在進行中の議論におとなしく意見をどうぞ。
809Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:08:51 ID:qqYe0wSy
>>807
>ではオレが沈黙するしか残っていません

ではさようなら。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:09:05 ID:NhJqn1Mn
そもそもオレは好き嫌いで相手を叩いたりしません
嫌いな相手でも間違ったことをしていなければスルーします



そりゃ好きな相手なら甘くなったりしますが…尽タリとか
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:10:31 ID:MiCrI5DH
須加バカって本当に頭悪いな…
何で分からないかな?
普通に見て考えれば分かるだろ?
元凶は何なのか…

本当にローカルルールが原因か?
812須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 19:10:53 ID:XT75Kq08
理想論でもなんでもなく数日前までルールの話でMasterにこうやって絡まれた人いましたか?
あなたが出したルール案は?
あと分かってもらっているものと思いますが私はあなたを追い出そうとしてる訳じゃないですよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:12:15 ID:NhJqn1Mn
>>812
元々オレはMasterに絡んだりしてません
削除依頼を連発した件について注意したのが始りです
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:13:11 ID:ABeqUvYD
マンサクはひっこめ。
おとなしくこいつらの議論の行く末でも見ていろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:13:13 ID:NhJqn1Mn
>>812
俺の出した意見まとめろと言うなら纏めますが、草案になってる部分とかですよ?
それで良ければ纏めますが…
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:13:57 ID:iRwEwnzA
>>815
もういいって。ひっこめ。
817Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:14:30 ID:qqYe0wSy
>>813
武板の僕と絡むのがイヤな皆さんも、注意だけしに来ればよいですのにね。
818須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 19:17:20 ID:XT75Kq08
いやルールの議論ならば出すべきです
ぜひお願いします
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:21:37 ID:NhJqn1Mn
つかここで議論しても激しく無駄なことを実感しています
結局Masterが嫌がる改正を行うには絡まなければいけないわけで
そんな事するくらいなら武板のローカルルール無視して好きにやります
自分でガイドライン違反しないよう気を付ければいいわけだし
その方がオレ個人も楽です

幸いここまでオレが出した意見はほとんど採用されてますから、あとのことは皆さんにお任せします
ではでは
820Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:22:42 ID:qqYe0wSy
>>819
>幸いここまでオレが出した意見はほとんど採用されてますから

それはよかったですね。
ご苦労さまでした。
821須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 19:24:10 ID:XT75Kq08
ズコーッ!
822Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:26:16 ID:qqYe0wSy
今までの自治スレのルールについての議論は、彼にとって公平だったようです。

続けて行きましょう!
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:28:15 ID:NhJqn1Mn
>>822
都合の良いように介錯しないでください
私の意見が採用されてはいますが、武板住人全体の意見は反映されていません
現在の状況は一部の武板住人によって話し合いが行われているに過ぎません
そのことを改めて主張させて貰います
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:29:33 ID:zjUs0e8s
この騒動を極めて初期から見ていた者として言う

HAJIMEという人物の目的

自分の営利目的のスレ、レスをピンポイントで「削除依頼人」に依頼され
それを「削除人萬氏」に削除された

この両者をなんとかしたい
そこに「ウンチスレ」削除による断の抗議と、「大量削除依頼者」(上記の人物とはおそらく別)によるオフスレ移動騒動が都合よく起こった

ローカルルールで削除依頼者を縛ることはできないか
ローカルルールで削除人の行動をある程度縛ることはできないか
これが可能なら自治スレを許可機関にして、そこを仲間と牛耳ろう
それが無理なら「大量削除依頼人」の依頼がどんどん通って、住民の怒りが「削除人萬氏」に向かないか
大量削除依頼が退けられたら、しょうがないから自分がやる、しかし「最終的に削除するのは萬氏ですから」
とできるだけ削除人に住民の怒りを誘導する
この過程で萬氏をできるだけ引っ張り出して、言質をとる、あるいは失言を誘う
住民多数の突き上げ、あるいは上で取った失言によっては「上」に削除人相応しからずと訴える

これが一貫してHAJIMEをいう人物がやっている事なんだが、いつまでたってもわからん人はわからんようだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:31:10 ID:ABeqUvYD
>>824
萬削候 ★ が削除人名。
萬はただのコテハン名。
826Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:31:45 ID:qqYe0wSy
>>823
ここに注目!

「彼にとって」
827 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 19:33:44 ID:DyBlxSB4
>>823
悪いけど、私たちは「住人の信託を受けて選出された議員」でも何でもない。
「全住人の意志を反映させる」義理はありませんよ。
意見を反映させたかったら「御自分で」努力してください。
それが自治です。
828Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:34:07 ID:qqYe0wSy
>>824
>これが一貫してHAJIMEをいう人物がやっている事なんだが、いつまでたってもわからん人はわからんようだ

それが一貫したあなたの主張であることは認めます。
829Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:36:35 ID:qqYe0wSy
>>827に補足して。
出来るだけ多くの住人の意見を反映させよう、まずトップに案内を出そう、という努力は自治スレに集まる人でやってます。
830須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 19:38:22 ID:XT75Kq08
>824
だーかーら、その問題のあるルールを絶対作らせたくないならMasterが嫌いだから書かないじゃなく正しいルールを提案すべきだしょ
俺は絶対イヤだから反対するべきところは反対してる
2ちゃんが嫌いな人間を排除するシステムじゃない以上くるもんはしかたないだろ
831海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 19:48:29 ID:QXsNxpGW
みんな、ローカルルールが決まったらそれに今後ガチガチにされてしまうと
思い込んではいやしないか?(笑

Masterさんに、現段階での大量削除の件で文句があるのなら、反対の人もそっちの
板(スレ?)に行って論理的に反論してくればいいでしょう?
なのに誰も行動してないではないですか。
それに、あーだ、こーだと意見を垂れ流しているだけで、結局議事進行しているのはMasterさんということに気付いていませんか?
それが嫌なら誰か立候補してMasterさん主導にならないようにすればいいことだけです。

さぁ、Masterさん、嫌でしょうけど議事進行を引き続きお願い致します。

あ、それから私を猿回しの猿とおっしゃった方がいましたが、私は別にMasterさんとは馴れ合いではありませんので。
Masterさんもそこのところは分かってらっしゃると思います(笑
832 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 19:50:57 ID:DyBlxSB4
>>831
あのね、そういう発言が媚びに見えるんだって…
833海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 19:55:08 ID:QXsNxpGW
>>832
それは、その人の見方でしょう。
それに私がMasterさんに媚びて何の得があるのですか?
住所も本名も知らないし、今後会うこともない人なのに。
何を頓珍漢なことを言ってるんですか?

さぁ、議事進行して下さい。
834Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:55:11 ID:qqYe0wSy
>>832
あなたにはそう「見えるだけ」ですね。
海さんが僕に媚びる必要がないですよ。

媚びるとすれば、武道家さんたちを相手に商売やってる僕のほうでして。(笑)
835海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 19:57:39 ID:QXsNxpGW
>>833
>今後会うこともない人なのに。

多分ねw
836Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 19:59:03 ID:qqYe0wSy
>>833
>住所も本名も知らないし、

嘘〜〜〜!ショ〜〜ック!

>今後会うこともない人なのに

僕は東京に行った時に飲みたいと思ってたんですが・・・

ダブルショックです!
837須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 20:02:59 ID:XT75Kq08
>>757さんの危惧が現実のものへと
838Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 20:03:40 ID:qqYe0wSy
(笑)
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:10:51 ID:DyBlxSB4
忘れられないように>>604を再掲しておく。
現在進行している「全面改正案」とは別の議題です。
−−−−−−−−−−−−−以下 暫定改正案−−−−−−−−−−−−−−

【武道板道場訓】 <br>
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる <br>
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え <br>
一.妄想は良く練り込んで <br>
一.俺が最強と自称するものは締出す <br>
一.無駄スレは立てない <br>
一.何々の武道が最強スレッドは立てない <br>
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない <br>
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技 <br>
一.試合に出る人をみんなで応援する <br>
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する <br>
<br>
<br>
武道板の自治全般(削除や暗黙の了解)などに疑問・意見のある方は<br>
「<a href="http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105891548/l50" target="_blank">自治スレッド</a>」へ<br>
現在、ローカルルール改正を検討中<br>

−−−−−−−−−−−−−以上−−−−−−−−−−−−−−
これについての御意見は、「暫定改正案について」などど前置きして
他の議題と明らかに異なることを付け加えて発言していただけたらと
思います。

日曜に申請して、ここの存在を住人に知らせるつもりです。
現在、その先にある「全面改正」に話が進んでいますが…
840428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/21 20:11:16 ID:1nJqOneA
>>802さんの発言から
みなさんに自治スレで意見を述べていただく事は無意味でなくなったわけです
Masterさんが議事進行役を務めなくてよいように、建設的なご意見をお願い致します
m(_ _)m
841海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 20:18:57 ID:QXsNxpGW
>>836、Masterさん
いや、調べれば分かるだろうし、爆撃さんに聞いても分かると思うのだけど。
ハジメさん=元さん=Masterさんってのも割と最近まで知りませんでした(笑

いつか、会う機会があれば会いましょう。ただ、去年肝炎やったので酒はご勘弁を。
それから貧乏だから旅費も作れないし、仕事柄(若妻もいるし)家を空けれません(泣
んで私は今メインに野球を実践しており、あの王貞治さんや榎本喜八さん(オリオンズの元強打者)に
合気打法を教えた荒川尭コーチ(合気道の達人でもある)を通して合気道にも興味があります。

以上、スレ違い発言スマソです。
842須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 20:26:57 ID:XT75Kq08
勘弁してくれよ
843熟成 ◆2les5VoOwA :05/01/21 20:29:41 ID:Q/w8nM3P
須加さん…もう放置しましょうよ…
844 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 21:15:48 ID:DyBlxSB4
全面改正の方は、なんか状況が掴みにくくなったのだけど
誰か、まとめ出せる人いる?
845Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 21:17:47 ID:qqYe0wSy
>>844
>全面改正の方は、なんか状況が掴みにくくなったのだけど

はい?
846海 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 21:19:43 ID:7vy3ZAaD
はっはっはっはっ・・・・はぁ〜〜・・・・放置、放置、言えてま。

さぁて、深夜がら「特命係長只野仁」を見るがら、それまで寝るよ、キミィ!

しがし、ローカルルールが決まったからって、それに雁字搦めにされると思い込んでる香具師が多いな、すまんが笑うわ。
847海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/21 21:24:46 ID:7vy3ZAaD
2ちゃんなんて人生の一部に過ぎんだろうが。
848熟成 ◆2les5VoOwA :05/01/21 21:35:09 ID:Q/w8nM3P
えー笑うとか人生がどうとかはスレ違いじゃありませんか?
雑談スレなりもっと適合したスレッドが有ると思いますので、そちらでやられては如何でしょう?
849サト ◆knKmcmLnEE :05/01/21 21:35:40 ID:fOvjXGjI
ログ読み中。
もう勘弁して下さいよ。
全面改訂の素案は
>>16
おもな試案の最新
>>473(改訂>>543
>>483
>>549

週末は自治スレへのリンクのみを示した
>>604 を申請。

850サト ◆knKmcmLnEE :05/01/21 21:36:20 ID:fOvjXGjI
訂正
全面改訂の素案は
>>165
851 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 21:52:12 ID:DyBlxSB4
>>849-850
ありがとうございますm(._.)m ペコリ

面倒でも時々改正案を申請用全文で時々提示してくれないと
分からなくなりますね。
852観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/21 21:53:06 ID:t1VmPF2W
>>898
>>483
理由説明として>>485の試案2項も紹介しておいてくれ。
1項には、ちゃんとした2項という理由があるのだから。
853サト ◆knKmcmLnEE :05/01/21 21:57:42 ID:fOvjXGjI
>851ノシ
それではローカルルールについてのまとめ

全面改訂の素案は
>>165
おもな試案の最新
>>473(改訂>>543
>>483(2項>>485
>>549

週末は自治スレへのリンクのみを示した
>>604 を申請。
ローカルルール(道場訓)改訂版はこのまま協議を続け、
固まり次第変更を申請します。

ご意見をお待ちしています。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:03:05 ID:nm2b4Vop
海の元が核心を突いたな
855428 ◆BK8ASC1Cyw :05/01/21 22:04:52 ID:1nJqOneA
>サトさん
よろしくお願いします
今後は名無しで意見を申し述べさせていただきます
これで数字コテから開放されます
ありがとうございましたm(_ _)m
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:07:27 ID:ABeqUvYD
>>855
お前は一生そのコテで書き込んでろ
857サト ◆knKmcmLnEE :05/01/21 22:10:49 ID:fOvjXGjI
>855
お願いしないでーーヽ(`Д´)ノ
肝心の日曜に私おりませんのでどなたか
申請お願いします。
ここ見て下さいね。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule
【ローカルルールの申請について】
ローカルルールの申請については以下の情報を添えて「×××板ローカルルール申請」というスレッドを立て、
こちらにその申請スレッドをはって、申請したことを報告してください。

1、対象となる板のURL
2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
3、ローカルルール本文

■ ローカルルール申請・変更スレッド9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/
858 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 22:15:14 ID:DyBlxSB4
>>857
日曜の申請は私がやるつもりですので御心配なく。
そのためにトリップを出しているのですから。
859Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 22:16:25 ID:288A1C04
明日は朝から吉野に帰りますので、ここには夜にならないと来れません。
新しいスレになって必要であればこれを貼り付けてくださいね。

http://www.contact-o.jp/thread/jichi-1.htm
http://www.contact-o.jp/thread/jichi-2.htm
http://www.contact-o.jp/thread/jichi-3.htm
860サト ◆knKmcmLnEE :05/01/21 22:18:09 ID:fOvjXGjI
>858
ありがとうございます。よろしくお願いします。
>859
道中お気をつけて。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:09:24 ID:zjUs0e8s
>>830スガバカ氏
>>68の例えが強烈過ぎるなら、こう言い換えてみよう
自治会で「町内のゴミ出しルールについて」の話し合いに
過去にまったくルールを守らず、大量のルール違反ゴミ捨てをやっていた人物
注意してもせせら笑って、俺はこれからも勝手にやると言い、ルール違反のゴミ捨てを続けている人物
がやって来て、あろう事か会議を仕切ろうとし始めた時、どうするのか?という事だよ

そいつといっしょに議論しながら
>俺は絶対イヤだから反対するべきところは反対してる
はぁ?甚だしく世間一般の常識からかけ離れていないか?
上記の例なら件の人物をみんなで摘み出すんだろ「ここはお前の居る所ではない」って

むろん2chでは
>2ちゃんが嫌いな人間を排除するシステムじゃない
わけだ、でも、スルーはできるはずだが
「あなたがそういう主張をする限り私はルール議論をあなたとはできない」
と言って他の参加者と議論するのがこの問題に対する正常な態度ではないのか

ルールを守る気がないと公言している人物に仕切られているルール議論の馬鹿馬鹿しさに気づいてもらいたいものだ
これではあきれて寄りつかない人達が多数いるのは当たり前
時々批判をする人間が来るのも当たり前過ぎると思うが
862Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:12:33 ID:kFZZruk2
>>861
泥棒の手口は泥棒に学ぶのが一番でしょう。
863 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 23:27:23 ID:DyBlxSB4
>>861
議論に参加してくれる人が増えないと
状況はいつまでも変わらないのだか…

Masterが議長になった訳ではないし
私も認めていないし。
864Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:31:52 ID:kFZZruk2
>>863
僕もなった覚えないです。
865須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 23:34:07 ID:XT75Kq08
あなたがいるかぎり議論はできないって言って議論しないうちにゴミ出し男があれよあれよと決めたルールが通る可能性は高いんだよな
少なくとも言ってるルールがまともなうちは個人の人格では無くその内容を考えるべき
たとえ誰が提案しようが毎週二回の燃えるゴミの日に燃えるゴミを出すと言うルール自体には問題はない
866サト ◆knKmcmLnEE :05/01/21 23:36:51 ID:fOvjXGjI
865に同意です
誰が発言しているかではなく
発言の内容について議論して下さい。
867Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:37:08 ID:kFZZruk2
どういう場所が人目につかずにゴミを捨てれるかとか、どんな捨て方をすればバレにくいかとか、いつ捨てればよいかとか、
違反者常習者はそういうことをよく知ってます。
868 ◆xO.4NTynFg :05/01/21 23:42:19 ID:DyBlxSB4
という訳で>>861さんも参加しませんか?
869Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:42:48 ID:kFZZruk2
>>868
同意です。
870須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 23:43:04 ID:XT75Kq08
最もいまんとこMasterの経験が生きてるとも思えませんが
871Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:43:46 ID:kFZZruk2
>>870
抑えてるからですね。
872須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 23:52:10 ID:XT75Kq08
でもリンクをトップに貼られてから本格的に進めるにはレスの消費をおさえないとなー
貼った直後に千越えだとプレディベートとは言えログがもったいないね
ルールに関するログだけ見やすく整理したい…
873Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:53:51 ID:kFZZruk2
>>872
頑張ってください!
874須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/21 23:54:47 ID:XT75Kq08
携帯だとコピペすらできません
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:57:28 ID:zjUs0e8s
営利目的の宣伝のための特定コテでの占有スレの公認
武板のあらゆる場所に、無制限に宣伝目的リンクの貼りつけOK
(宣伝はあらゆる物を含む、板目的に関係無い飲食店、飲食物などの通販なども全てOK)
*上記リンクを貼りつけ長期間保持するための合気道関係に見せかけた準占有スレ(20程度)の公認
特定コテが不適当と判断した場合、削除人の判断など仰がず有志によるスレ潰しをおこなう
 *に関しては自演、アンチ、第三者それぞれが立てた可能性あり、しかし結果は一緒押しかけていって宣伝を貼りまくり

↑萬氏になってから武板から消えた異常さの一部
近頃また少しずつ違反を繰り返し、既成事実を作ろうとしているよう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106203200/30

私の意見↓
二度と再びこのような武板は御免こうむる
やはりここまで舐めたマネをするこの人物を加えた議論は「武板の大勢」にはなり得ないと考える
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:58:23 ID:1nJqOneA
>>861さん
是非、議論にご参加ください
名無しにもどりましたが、私は意見は述べますし提案もします
でも文句は自治スレでは言いません
貴方も冷静におなり下さい

では、みなさま おやすみなさいマシーン
877Master ◆Foscyjlk9M :05/01/21 23:58:35 ID:kFZZruk2
>>875
須加さんへのあてつけですか?(笑)
878須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/22 00:01:02 ID:XT75Kq08
勘弁してくれよ
879素人:05/01/22 02:03:48 ID:iicaMCEd
ここまで読みました。

ローカルルールがどうこういう以前に、
「自治スレに書く時は全員、必ず名無しで書き込む事」
とかいうルールでも先に作ったほうが良いんじゃないかと思いました。


自分の意見。
 一.妄想は良く練り込んで <br>
 一.俺が最強と自称するものは締出す <br>

2つとも、別にそのままでもいいと思いますよ。現状維持に賛成。
では引き続き、見守ります。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:30:05 ID:zUBEdnIB
>>865 それは詭弁だ。一人が喚いてあれよあれよと通るなんてことはあってはならないが、
同様に、議論の体を成してないものが議論と称されることもあってはならない。
無言の声が聞こえないのか?このスレに参加してる人間としていない人間の数を
冷静に考えられないのか?本気で「おまえら正気に戻れ」だよ。
「今後も犯罪を続ける」と公言する犯罪者を囲んで防犯の話合いなどありえない。
そして、ここで本気で何らかの論議をして結論を出そうとしているような人間は
腹に一物あるか、或いは底抜けに頭が悪いとしか思えないね。

言っちゃなんだけどね、須加さん。あなたね、誰も参加しないクラス会の委員長なんだよ。
ルールを守れない馬鹿が暴れるのは仕方ない。しかしね、それを囲んで論議を
成立させようとなんかしちゃいけない。
881須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/22 08:35:33 ID:eWx58RFo
だからさー議論の体をなしてないとか、議論と呼ばないとかそういうのは言ったって意味無い事してたってしかたねーだろ
こういう話しとる時の声無き声ってのは静かなるブームってのと同じで大して意味をもたんよ
くだんの人間をスルーして他のまともな人間だけで議論するのが常識と言ってたけどそれが常識ならMasterが嫌いで参加しない人間はみな常識外れになりますよ
スルーしたければスルーすればいいのです

仮に議論と呼べないものでも運営が了承してルールが変わりそれに不満があったらまた慌ててみんなで変えるんですか?
そんな二度手間ごめんですよ

自分が了承できないルールが出来ない以上うまく状況をつかうべきです
882海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/22 08:46:12 ID:TmoR49/v
>>879、素人さん
>「自治スレに書く時は全員、必ず名無しで書き込む事」とかいうルールでも先に作ったほうが良いんじゃないかと思いました。

それは違うよ。コテだからって煽る名無しが多いのも問題ではないでしょうか?どっちみち、名無しでもある程度IDで分かる訳だからね。

>>880
>無言の声が聞こえないのか?このスレに参加してる人間としていない人間の数を
冷静に考えられないのか?

聞こえないですね。事前に幾つかのスレに告知してあるからね。
選挙権があるのに選挙にも行かず、TVの前で政治を批判し吠えてる人間と同じですよ。
文句があるのだったら、自治スレに意見なり反論なりしに来ればいいじゃないか。

>そして、ここで本気で何らかの論議をして結論を出そうとしているような人間は
腹に一物あるか、或いは底抜けに頭が悪いとしか思えないね。

頭悪いのは貴方の方だなw
貴方、世の中の仕組みをよく分かってない。
きれいごとばかりで世の中通用しないんだよ。

俺が何度も言うとるやろうが。新ローカルルールが出来たからってやなぁ、
皆それに雁字搦めに縛られとでも思ってるのかと。
883須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/22 08:48:42 ID:eWx58RFo
この場合の意味がないってのはローカルルール変更を決済する側にね。俺にじゃなく

大勢じゃないと思うルールがでたら常識的にMasterをスルーして自分が思うルールを提案すべきです
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:54:04 ID:zwq/V26P
>>883
おみゃーは何か意見出したのか?
何かあるとすぐ「携帯だから・・」とか言って逃げてんじゃねえぞ
ただでさえ普段煽り系コテなんだから説得力がない
885海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/22 08:55:20 ID:TmoR49/v
まぁ、Masterさんを論破してみるんだなw。大勢で。期限は明日だ。
886須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/22 08:59:30 ID:eWx58RFo
一つ一つのルールには自分の意見を述べてるよ
仕事に入ります
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:01:56 ID:vNWFvC1K
>>海
ただ文句にレス返したり煽るだけなら出てくるなよ。
888須加の< ゚З゚>バカ1:05/01/22 09:05:00 ID:eWx58RFo
>海
勘弁してくれよ
889海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/22 09:11:34 ID:TmoR49/v
>須加
おお、勘弁してやるよ。
ただし、この前みたいに絡んでくるなよ。てめぇと会話してると時間の無駄なんだよ。
890海に関係のある元 ◆aEexDLMSnE :05/01/22 09:15:07 ID:TmoR49/v
おお〜>>887
見落としてたよ、すまんすまん。
煽りじゃない、警告+意見だ、それくらいも分からんのか。
ちょっと神経過敏になってるんじゃねーか?
891海に関係のある元ボボ ◆aEexDLMSnE :05/01/22 09:31:24 ID:TmoR49/v
>>884
>ただでさえ普段煽り系コテなんだから説得力がない

ほう、須加バカって煽り系コテだったんだ。なるほどね。だからアイツ、あの時俺に粘着してたんだ。
892 ◆xO.4NTynFg :05/01/22 09:36:22 ID:whfh2oRc
おはよ〜
明日は>>604を申請することで
みなさん宜しいですか?
御意見お待ちしています。
893観察者 ◆PcPpyB.DtU :05/01/22 09:37:05 ID:6iuqKhlx
新しいローカルルールで雁字搦めにならないなら、私の提案でも良いですね。
あと、武板にオフスレも復活させるべきだと思う。
武板ではスレの流れから自然にオフになる事がよくあるのだから。
すなわち
>>483 >>485
削除人がここを見て何か参考にすると言ってるのだから、ここで意見を言うのは
無駄ではない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:48:26 ID:vNWFvC1K
>>890
別に2ちゃん風の意味で『煽り』を使った訳じゃないんだが。

>まぁ、Masterさんを論破してみるんだなw。大勢で。期限は明日だ。

こんな事をわざわざ言うのを煽ってると言ったんだよ。
相変わらずチンピラ口調は変わらずだな。
んでもって大勢に注意されたらまた馴れ合いスレで泣き言いって
慰めてもらうのか?それとも歌でも歌うのか?w
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:01:24 ID:5fVhxF5k
Master ◆Foscyjlk9M
これはだめかもしれんね
896 ◆xO.4NTynFg :05/01/22 11:02:26 ID:whfh2oRc
>>885
ん?全面改正に関しては、まだ時間を掛けても良いと思うけど。
告知の後の方でも良いんじゃない。
897名無しさん@お腹いっぱい。
>>894
>相変わらずチンピラ口調は変わらずだな。
>んでもって大勢に注意されたらまた馴れ合いスレで泣き言いって
>慰めてもらうのか?それとも歌でも歌うのか?w

これも煽りだろ。おまいバカだな、ID:vNWFvC1K
海の元に翻弄されてる真性バカマヌケ