だれか、さらに南拳について!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/994536537/l50

いや〜、まさか新スレ建てるとは思わなかった。
22げっと:02/12/21 05:04 ID:RG5nZ9xP
乙かれ
3(‘ー‘):02/12/21 06:07 ID:klYnE7cH
Zかれ。
4詠春スレ:02/12/21 06:25 ID:klYnE7cH
立てたよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1040419032/150

まあ、お手柔らかに・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 11:11 ID:AKMAP4Aw
乙彼。
6拳爺:02/12/21 14:03 ID:EqkqnHG1
良かった、よかった。
7ミラクル三井:02/12/21 17:28 ID:1VqGJNbi
前のスレで名前が出ていた龍明広の弟子に会ったことがあるのだが、呼吸法に熱いコダワリが感じられた。
南拳では呼吸法の訓練はかなり大きいウェイトを占めるのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 21:35 ID:kmX0aU+r
祝!新スレ!
>>7
門派によるのでは?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 03:34 ID:gIfsYpCN
南派は北派ほど体のうねりを用いないので、呼吸法を伴ってパワーを増幅させることは
不可欠と思いますっす。
10ピンチョス ◆eROJcXvXWg :02/12/22 09:38 ID:KhHhaaub
>>6俺の嫌いな言葉は「良かった良かった」って言う言葉なんだよ。
「良かった」だけではどうも思わないのに二回続けて「良かった良かった」
って聞くとなんかカチンと来るんだよ。イメージ的には「ヨカッタヨカッタ」
とカタカナで聞こえるんだよね。なんでだろうね。昔なんかあったんだろうね。
まぁ、俺はヨカッタヨカッタって聞くと不快になるんだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 09:50 ID:VrREWd1D
>>10
「はい」と返事されるのは普通だけど
「はいはい」と言われると不愉快に聞こえるのと一緒だな。

南拳とは関係ないけどね
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:37 ID:NOGktunT
ま、気にせずがんがれ。
13名無しさん@お腹いっぱい:02/12/23 11:30 ID:3rUQJOOG
いきなりなんだけども。。。。
王金良って方も教室案内で詠春拳とか洪家拳とか南拳ってあるけどどんなか知ってるヤシいたら教えれ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:19 ID:KMjmkhZN
スポセンにいるヤシかな?違うかな?
映画アクションとしては凄そうだけどね。
本当に南拳やってるのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:28 ID:8nkcunSq
>スポセンにいるヤシ

は、「つ、つ、つ、強いっしょ?」の人では?
16華南:02/12/23 21:59 ID:5tQ8tKDE
話しが脱線しますが、どなたか良質の「FOCUS MITT」を国内(できれば都内がいいですが)で販売しているお店をしりませんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:12 ID:DV5OSq9b
>>15
沢山いるからワカランけど、誰の事?
王サンじゃないって事か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:09 ID:6KEt/WXr
スポセンでやってるのって誰よ?
南拳をスポセンで教えている人といえば、
俺は、劉家成氏しか知らんが・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:08 ID:0GiIUapm
私、来年になったら銭氏の詠春拳を習いにいこうと思ってます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:15 ID:f5c3X1RV
>19
お金大丈夫?
最初は4〜6万とられるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 06:09 ID:tZAud+YE
>19、20

金のことより、
サイテーの人格が移らないように気おつけよう!
ちなみに、俺はロブンキン系ゼニヒコ派の詠春拳はヘボすぎて嫌いだ。
(こんなこと書くと、またゼニヒコの基地外弟子たちの怒りを買うアルカ?)
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:05 ID:uam0dHhP
>21
多分、買うでしょうね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:35 ID:16x+Nt+n
弟子がまた告げ口して銭本人が書き込んでくるでしょう。
「てまえら〜」って。


24名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:33 ID:fhgErgF9
で、ヘロインさんの話はどうなったん?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 03:37 ID:uniiZ22j
劉家成氏ってスポセンにいるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 05:42 ID:qFCgyzvm
俺は10年くらい前に劉家成氏から1ケ月くらい習ったが、当時たまたま
劉家成氏の先生、香港の陳先生が来日されていて祭李仏家拳の基本型2本と、
洪家拳の十二橋手、詠春拳のチーサウなどを習うことができた。
陳先生の弟子たちは香港で他門派やムエタイ選手などの他格闘技も参加する
グローブ付けたフルコンタクト試合での優勝者が多いらしく、当時功夫といえば
健康体操かカッコだけと思っていた俺にはとても新鮮だったのだが
しかしな、いろいろな門派がゴチャ混ぜになった教え方と
覚えきれんほどの教えるペースの早さは何とかならんのか?って感じだったよ。
けっきょく俺は、最初から自由組手させられたり、千本突き、千本蹴りのような
キビシイ練習で毎日が最悪な筋肉痛のうえ、体のあっちこっちもケガして
仕事もできんほどに体にガタがきてに挫折してしまったんだがな。
あれから練習方法も変わり、当時のカゲキさが緩和されたなら、一度見学でも
いって、よかったらまた通うかもしれんので、どこのスポセンか情報キボン。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:19 ID:AFmjxUg0
>>19->>23
詠春スレおいでよ。
ちぇんの詠春、へぼい?炉のdしの中では一番激しいと思うけど?
ていうか炉とちぇんのは全然違うよ。ビクーリしたもん。

>>26
劉家成って香港の人?
28名無しさん@お腹いっぱい:02/12/28 11:27 ID:pACj4gww
劉家成氏は日本人でしょ。
ってか、HNのはず。
29華南:02/12/28 13:05 ID:xGJyZiGC
また割り込みますが、どなたか良質の「FOCUS MITT」を国内(できれば都内がいいですが)で販売しているお店をしりませんか?
30名無しさん@お腹いっぱい:02/12/28 21:24 ID:pACj4gww
FOCUS MITT?
普通に考えてここよか格板の方で聞いたほうがいい情報あるんでないかい?
31華南:02/12/29 08:56 ID:EaHat0y+
すみません、格板って何でしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:13 ID:seryuwfT
>31
格闘技板
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:52 ID:vhypG8jJ
侠家拳が凄いらしいって聞いたんだけど、誰か知らない?
34華南:02/12/29 22:01 ID:EaHat0y+
32さん>レスありがとうございます!ちょっと探してきます。
35劉家成:02/12/29 23:41 ID:UzjYyqUO
26ってだーれ??
>33
侠家拳は20年くらい前にけっこう練習してました。
小羅漢(初級)、虎鶴双斗(中級)、大羅漢(高級)の3本の套路があって、
全体的には、蔡李佛をもっとシンプルにした感じで、
姿勢を高くしたり低くしたりしながら、大振りパンチを繰り出す
ボクシングのよーなものを想像すれば良いと思います。
套路も対練類も単純すぎて面白くないし、武術としての精妙さに欠ける感じですが、
大振り攻撃は初心者でもある程度の威力が出せるので、早く強くなりたい人には良いと思います。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 07:55 ID:V308Tnat
白鶴拳の木形手=詠春拳の双穿手?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:14 ID:If9jNto/
日本で白鶴拳を習うのはどうなんだろう?
ちゃんとした物は習えるのだろうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:52 ID:V308Tnat
白鶴拳スレで事情通は「白鶴拳はもう無理。先は無い。」と言っていた。
「詠春拳で言えば小念頭までしか習えないような、空手に似て空手より弱いもの」しかないのかもしれない。
小内裕二氏が劉氏から習ってきたのが本物かどうかが気になるところ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:08 ID:5PDIZyNk
>>36
ルーツは一緒でしょうね。でもどちらかというとパンチのほうが近いかも(木形手に)。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:56 ID:et4qid7w
>でもどちらかというとパンチのほうが近いかも(木形手に)。

なんで?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 21:38 ID:mimqGjx+
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:39 ID:qF9Yu/5E
>>26さん、さらに詳細を!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:37 ID:HeBJhqci
白鶴あげ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:06 ID:8TzA4VCn
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:24 ID:jUExpWyZ
謝へいかん(と言ったっけ?)氏のことを教えてください。
今も日本にいらっしゃるのでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:49 ID:R4hZpSJ8
劉家成氏 降臨祈願
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:45 ID:rA0QxNfT
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:45 ID:0QmqWFyT
/777/1///7.
721. .X1
/2. %
.X1 %
7X. ::: .&
.2: /&@#####@1.&.
:72 .2##########%21:
17 /@##%XX&&X&%XX2%7.
:X 1X##X1 :71 .. .71 :22
:X##@/ &X. :177:12. 2 /&1:
X####%::1&: 2/ :2 . X. X
X####@. .& 71 .2 :: 2
7@X7%@: X:. /&7 71 1/1&:
./ 7 .&.12..###: X 1/ //
21X/XX### 71 X 2.
2.X::###1 // ?.
.7/% .27111/7111/X#%2/
X.&X ./212
2 2.2/ :1&X1:1:.
/.7. :22: :.:::::::117
11/1 212X//7%7&1:/77777/11
.7.7 :11 217.
27/1. 17//
.77227722//:
:7@@@@X:

4939:03/01/05 01:47 ID:z+vlAblh
>>40
葉問派じゃわかんないけど、本来の、龍頭拳で突くやり方、あれは木形手に近いと思います。
穿手は攻撃よりも防御や、そのまま相手の首の後まで行って首を掴む、って用法のほうが多いですから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 02:02 ID:9catnT2o
木形手も雙穿手も貫手の形でしょ
五形手で握拳は土形手のみですよ
5139:03/01/05 14:17 ID:z+vlAblh
手型でなく、勁道や用法で見てほしいっす。

土形手に近いのは、?手から殺(拂)手でしょうかね。
5239:03/01/05 14:19 ID:z+vlAblh
「?」とこは「らん(さえぎる)」です。

てなわけであけおめことよろ!
53hooo..maeno-kun:03/01/06 00:06 ID:aMXue+gv
五形手 wa
TOUFU ni SURUDOI HAMONO wo TUKISASU......
matawa
BUTER ni ATUI- KNIFE wo TUKISASU .....
sonotameno renshuu...
konnakanji deshouka

白鶴拳 ya 詠春拳 wa
MAAI(KUUKAN-NINSHIKI)-CONTACT-HENKA
konoatarino KANKAKU wo migakukotonioite
hijyouni sugureta renshuu-taikeiwo motuteiruto omoimasu
soshite kono
MAAI(KUUKAN-NINSHIKI)-CONTACT-HENKA wa
jitusennioite totemo jyuuyoudato omoimasu

mata korewa akumade watashino shikendesuga
ikutukano hotupou-kenjyutu demo EN-UNDOU(akumademo sotoniarawareru-katachi)
wo nakuseba TE-WAZA toshitewa SAITEIGENNO-TANJYUNNA KATACHI ga KUMIAWASARETE
kouseisarete kousei sareteiruto omounodesuga doudeshouka...
soshite sorerano katachiwa 白鶴拳 ya 詠春拳 touno SHUHOU ni hijyouni
niteirun desuyone...

KITA to MINAMI dochiranimo sugureta GIJYUTU wa sonzaisuruwakedesuga
白鶴拳 ya 詠春拳 niwa sono tanjyun na TEnoKATACHI wo hijyouni kouritu yoku
tukau gijyutu-taikeiga sonawatuteiruto omounodesuga ikagana monodeshou?



54劉家成:03/01/07 09:16 ID:n4xBvcMS
大神さまから、「降臨祈願されてるから行ってこいー!」
っていわれて来てみたら >>46でつな。。

降臨祈願するときは、必ず 高級純米酒と、せくしーぎゃるをお供えするよーに!
って言ってるのに、何度言ったらわかるのだろー!?(メ`Д´)y─┛~~

それは、さておき、明けましておめでとう♪\(⌒∇⌒)
本年もよろしく〜〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 08:38 ID:qeHAc6Zb
あんたホントに来ただけかい(笑
http://www4.kinghost.com/asian/asianmag/am54/am05.jpg
これでどうよ?
なんか為になる技術論でも書け(懇願
56山崎渉:03/01/14 00:45 ID:ZzjSwWBP
(^^)
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 10:41 ID:TH1vm53H
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 08:48 ID:nRKKRk5C
あげとこう
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 07:44 ID:LUyAzxQB
南拳は詠春拳以外は人気がないってことでw
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 12:17 ID:vdKPKymx
食鶴拳もよろしく
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 20:32 ID:V5r3AtSD
誰か食鶴拳習った人、いない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:50 ID:yUce1CQr
>61
小内裕二氏とそのお弟子さん
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 08:56 ID:Zr5D1HlC
そのお弟子さん、登場キボーン!
64劉家成:03/01/21 09:37 ID:/adrpdbh
>>55
ありがと〜
>>61
最近は白鶴拳に興味ある人多いみたいだからイパーイいると思うよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 11:04 ID:s5GTko2u
お弟子です
なんでしょう?
66劉家成:03/01/21 12:20 ID:/adrpdbh
ガクっ(;__ _)
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:48 ID:Zr5D1HlC
>65さん
小内さんにはどこで習われたんですか?
期間はどのくらいですか?今も習ってるんですか?
68お弟子です:03/01/21 17:58 ID:s5GTko2u
練習は先生の家の近所です
期間はもう3年くらいになりますが、
定期的に毎週何曜日とかというやりかたではやっていません
先生と自分時間が合う日に練習しています
6967:03/01/21 20:20 ID:76JFrnSk
>お弟子さんへ
他に生徒何人いますか?
7067:03/01/21 20:21 ID:76JFrnSk
ついでに、、、
『武術』で募集してるみたいですけど、食鶴拳習えますか?
白鶴拳としか書いてないですよね?
71お弟子です:03/01/21 20:47 ID:s5GTko2u
食鶴は教えていませんよ
鳴鶴系が習えます
先生にとって「食」は特別みたいです
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 07:33 ID:V5qhYOth
>お弟子さん
チーサオのような対人訓練はやるんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 08:40 ID:30UBtl75
>お弟子さん
型は何種類やってますか?名称も差し支えなければ、お願いします。
74お弟子です:03/01/22 12:56 ID:sYWCd8D7
ぶっちゃけていうと
私は時間が合う日にマンツーマンで教えて頂いているので
教室の方のことはよく知らないのです。すいません
でも、鳴鶴系をやっているということは八歩連とかを
やっているはずです。
75山崎渉:03/01/22 16:51 ID:DQLSOGc2
(^^;
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 21:17 ID:yK4W0hiF
>お弟子さん
ありがとうございます。
では、教室ではなくあなたは、何を習われているのですか?
77お弟子です:03/01/22 21:39 ID:sYWCd8D7
食鶴拳です
でも自分はまだまだひよっこですよ
78お弟子です:03/01/22 21:47 ID:sYWCd8D7
ちなみに私が食を習えたのは知り合いのおかげで
自分に特別才能があったり、試験があったりという
わけではありません。
その知り合いがいなかったら教えてもらえなかったと思います。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 09:08 ID:QfFCVZp3
>お弟子さん
という事は、あなたは小内さんの正統伝承者ですな!
ある人から、小内さんは別の拳法やってて、その師匠に悪いから
食鶴拳はもう教えられないって、教室閉じたって聞いたけど?

でも教えてるんだね。
80お弟子です:03/01/23 09:53 ID:iaVjwLgy
いえいえ、そういう伝承とかそういうんじゃなくて、
閉じた教室をやっていた頃に習い始めたんですが、
時々しか練習できないんで、みんなが習ったところまで
教えてくれるんだと思います。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:42 ID:QfFCVZp3
>お弟子さん
何と言う型習ったんですか?前に雑誌で三戦ていうのが載ってたけど、習った?
他にもあるの?
82放浪鶴:03/01/23 20:26 ID:BW1peQgM
>お弟子さんとやら。
自分は、小内さんに鳴鶴ならってたんだけど、ある日なんの説明も
無いまま強制?退会させられたよ。
前に一度だけ見せて貰った八歩連に感動して、それが習えるってんで
多少高めの月謝にも目を瞑って、頑張ってきたのに・・
後は八歩連だけ!という段階で練習日程が来なくなった。
理由聞いて貰えませんか?
自分聞いても、返答ないんで(いつも携帯留守録)
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 07:23 ID:8UbppVfC
かわいそうage
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 02:53 ID:ldS0sPR9
age

85:03/01/27 00:03 ID:+67+2//G
とある鶴拳を1年半?やってます,歩法を習うとけっこう簡単(誤解がでそうだ)
に強くなっていくのに驚いてるっす。

>82
それが一番教えたくない事・・・じゃないのかな?
うちのセンセも,他の人に教えるときは,歩法は教えない・・・
といっても「歩法」に秘密があるのではなく,いかに「移動するか」を秘密
にしているのだけどサ(伝わるカナ?)

ちなみに私も,選ばれたとか,テストがあった訳ではなく
単にシツコカッタ上,身内になったので,歩法までキタだけなのサ(笑
86鶴っぱげ:03/01/27 00:43 ID:SgH3Y/bs
台北で一時期食鶴と鳴鶴習ってました。
もちろんそれぞれ別の老師に、です。
鳴鶴で八歩連やらなかったら何やってたの?
私は最初に習いました。というか、みんな最初に八歩連でしたよ。
87放浪鶴:03/01/27 08:48 ID:Cx0KxjN4
>鶴っぱげ殿

鳴鶴では、三戦と儒鶴拳やりました。それと、簡単なライトコンタクトの散手ね。
鶴っぱげ殿は、今も鶴拳やっとるんですか?

>?殿

貴殿がうらやましいざんす。
88鶴っぱげ:03/01/27 09:23 ID:SgH3Y/bs
三戦やったんですか
じゃあ大事な基本やったんだからいいじゃないですか
ってわけにはいかないですよね。
私は日本に帰ってからは家でこっそり派です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 10:58 ID:QbwOpRN2
日本で鶴拳習えないもんなかねーTT
90アタワ:03/01/28 09:28 ID:/J/5+1vq
鶴拳経験者を読んで鶴拳オフキボンヌ
91つるりん:03/01/28 11:18 ID:vka0Mpre
>アタワ氏
あなたも鶴拳やっとー?
なんでか日本にいる鶴拳修行者って、交流拒むんだよねー。
2ちゃんで発言しても、そこ止まりだし。
92鶴っぱげ:03/01/29 16:34 ID:2vcozrEa
鶴拳をやった率直な感想は
空手の意味がよくわかるってことに尽きるかも。
学生の頃空手部にいて(剛柔系)、仕事で台湾に行って鶴拳やったんだけど
目から鱗とはこのことか!の連続でした。
空手にはない技法も多かったけど、空手のモヤモヤがとれるのが練習してておもしろいところだったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 17:08 ID:n1keeXgm
>91
だって,的確な指導を受けると,身に染みるように簡単?に
強くなれるから・・・もったいないじゃん(w

鶴拳やってる人って,「自分(だけ)が強ければイイ!」って
人が多いのでは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 17:11 ID:/eR2LEGB
武術とかの教室案内見てもあんましないよね。
となると台湾とかにいかないといけないのかねー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 20:00 ID:Lv8yYwm0
健身!南国拳法倶楽部の管理人も、ずっと留守みたいだな。
96?:03/01/30 05:14 ID:6JDt/Njz
許可もらった。

間違ってるかもしれんが,今の自分のレベルで言わせてもらえれば
要は「相手の一番動きにくいラインにつま先を合わせながらまっすぐ踏み込む」
事かな,真っ直ぐ入るんだけど・・・鶴拳に興味アル人なら知ってると
思うけど,突きは肩からまっすぐ突きますよね?これが矛盾を埋めるヒント
ちなみにコレの意味が分かったら・・・

検証法
まず本人は腕を体側につけたまま
組手スタートの間合いから,相手に自由に1本だけ攻撃してもらう
(突き蹴り自由,攻撃の場所も自由)
動きの起こる瞬間,そのラインに踏み込めば,すべての攻撃が無効になる
(そんな事ありえないと思ってる???・・・ニヤリ)
ラインと踏み込みが間違っていたら・・・突き蹴り当たって痛いよ(笑
起こりが読めない人は,攻撃する瞬間に声を出してもらうとヨロシ

慣れてきたら,応用変化の検証法があります

情報少ないけど,愛好者さんたちもガンバレ!
97放浪鶴:03/01/30 10:54 ID:WlROcb3g
>?殿
そのラインはいつも決まっているのですかな?
角度攻撃と関係ある?

?殿の師は日本人でしょうか?
98:03/01/30 18:10 ID:K7qFTaD9
ラインは常に動きまする。ちなみに相手に向かってのラインでなくて
相手の身体に発生するラインの事ね
角度を付けるのは必須なんですけど・・・
角度を付けるのではなくて、角度が「勝手に付く」がイイ感じ。
「肩からまっすぐ突く」を良く考えれば、自動的に分かる(ハズです)

昔、雑誌でみたリュウギンザン氏はどこにもラインが無かった
(正確には、ラインが分からなかった)・・恐ろしや。

それと以前の鶴拳スレで、鶴拳は目を突くことを目的に技が組み立てられて
いる・・との事が書いてあったけど(自分はほぼ同意、皆はどう?)
普通に目を突こうとしても突けないよね?(突ける人!スゲエよ貴方!)
だから?木形手(うろ覚え・・両手の平で胸を突くやつね)
がすべての中心となります、あの形のままじゃ使わ(え?)ないけれど
目を「確実に」突くための初歩で奥義ではないひでしょか?
(個人的見解デス)

センセは一応日本人デス。
ただ、日本語で教えてくれるので、鶴拳の技の名称とかはチットモ分からない
です・・・異論等ありましたら、書き込んでくれるとウレシイです。

ちなみにこのレスはすべてセンセの許可を得ています
99:03/01/30 18:37 ID:K7qFTaD9
補足
大気拳?が鶴拳を取り入れているかどうかは別にしても
練り(だっけな?)の手の形、あれこそ木形手の実践(戦ぢゃないよw)
形ではないでしょうか?比較検討すると、意外と情報はあります。
100放浪鶴:03/01/30 20:40 ID:CgIS7ntn
>?殿
自分は、型や五形手は習ったのですが、歩法の秘訣や招法といったものは
習えず(理解できなかっただけ?)、なかなか苦労しておりま。
貴殿の先生は、今までも鶴拳の教授はした事は無いのですか?
世間的には無名の方でつか?

それから、手の平で打つ技は火形手でわ?木形手は縦掌の指先で突く技でつ。
自分は、肩からまっすぐ突いても、三角歩で角度つければ三尖相照になる
と、教わったんでつけど・・

もう少し、貴殿から色々吸収したいでつ。勝手な言い草許してたもれ。。
101?:03/01/30 21:59 ID:osriPNsS
>木形手・・・でなかったかー スミマセン

基本的に手形は,(多分)どれもすべて同じです(分かるかな?)
(だれか手形の解説してくれろーーーー泣)
どれが中心となる手形か?と言うことです,この件に関しての指導は
まだなのでー 私は指先を上にした手形(火形手?)を中心に考えています
(センセに止められないので,そんなに間違ってはいないと・・思うw)

それと三角歩って?ジグザグに移動する歩法ですか?
あれは,「ラインに真っ直ぐ入る」という事が理解できていないと
あんまし意味が無い(練習に意味が無いとは思わないケド)
と思ってます,逆に「入る事」(原理)さえ理解できれば
歩法の練習は応用無限(センセ談)

あと鶴拳の教授は,私が初弟子(だそうです)

センセはお金持ちなので,薬功も処方してもらってますが
個人で薬功は・・高すぎて無理カナー
あ,センセは無名です。なので,私の書くことを信じて秘訣をサグルもサグラナイも
皆さんの自由デス(笑

今週中は休みなので,希望があれば書ける範囲(理解できてる範囲)で書きます。
またテレホ時間帯に書き込みまふ。
102?:03/01/30 22:08 ID:osriPNsS
あ,忘れてた・・目を突く(ビルジーっていうのかな?)前に
きっちり(普通の)突きを狙った所に当てる功を積まないと
一生目までたどりつけない・・と個人的に感じまふ
(つまり,ラインに入る事を理解していないと・・一生進まない・・ノデハ?)
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:14 ID:P/EOVdAJ
ラインってエコノミーラインのことかしら
104?:03/01/31 00:52 ID:i78QQ52K
エコノミーラインって何?
105放浪鶴:03/01/31 08:58 ID:vIxHm0nT
>?殿
是非、弟弟子にして下され〜!!・・って気分でやんす。

ラインとは関係ないけど、肩からまっすぐ突く突きが、相手の正中線に当たる様に、
踏み込んだりすることはありまつ。

目突きは、換手して押さえ込んだ相手の腕の上を伝って狙いまふ(個人的に)。

色々ありがと。これからもヨロシクです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 12:20 ID:E5xOhblO
107?:03/01/31 16:51 ID:aXC25NxJ
弟弟子は数人いますよ〜 というか弟弟子の練習は私がみてます。
教える訳ではなくて,いっしょに練習してるだけなんですけどね(笑

エコノミーラインというのは,相手とのラインですね。
ここで書いた事とはだいぶ理念がちがいまふ・・・(深く考えると違う事も
ないのですけど・・w)

分解すると「突き」は最後?に考える事だと思っています
上にも書きましたが
ラインに踏み込めば,(信じないかもシレナイけど)相手の攻撃は無効
になります。まずその事を考え,出来るようになれば
いちばちかのバクチでなく,確実に当てる?事ができるようになります

実地指導だと
脚の功があってもなくても
5秒ほどで教えられるし,5分で理解できる事です。
ちなみにー,もし同じ理念(どの流派でもホントはアルと思うのだが・・)
を知っている者同士が立ち会うと,当然功の高い方が勝ちます。
理念を知っていると,ほとんど「偶然」が入る事は無いでふ(多分)
(踏み込んだ時に足がすべった・・・とかいう運の悪さは置いときますw)

108?:03/01/31 16:59 ID:aXC25NxJ
ビデオでみたエイシュン拳はだいぶ近い間合いで戦ってました。
でも,実際にヤリあう「寸前」は距離がありますよね?
いかにあの間合いまで安全に詰めるか?というのを考えると
エイシュン拳にも 踏み込む方法 ってのはアルと思ってます(概念違うカナ?)
(中国拳法はみんなアルと思ふケド,分かりやすくエイシュン)
109放浪鶴:03/01/31 19:43 ID:DX/JDXvN
>?殿
ラインの話は非常に興味深いですけど、もうこれ以上は書けないでしょう?(笑
?殿は他には、何を学んでいますか?五形手の数稽古とかもやはりやりまつか?
前に、薬功の話してましたが、という事は硬功夫もやっておられるのかな?
110?:03/02/01 00:53 ID:gGK2gMd9
実は・・・放浪鶴さんは(中拳の人は皆?)
ラインの事を知っていると思いまふ(w
ただ・・前提が違っているだけ・・
111?:03/02/01 01:21 ID:gGK2gMd9
今は,他には何も学んでません(以前は他門の基本功等色々・・)
5形手(らしきもの)は習っていますが,それぞれの名前は知りません・・
不思議な事に,うちの鶴拳はトウロが無い
単錬が主体で,その単錬をあるていど練ると,組み合わせてトウロを作って練る
らしいです・・鶴拳ってみんなそう?

硬功夫はやってません,うちの場合日常生活を送りながら(普通にHしたりとか)
功を完成させる為に薬功があるらしいです。
ちなみに週2.3回抜かないとノボセマス(精力が異常に付きます)
配合表も持ってるんだけど,材料費高い上
万が一事故が起こるとヤなので・・・(許可は得てますが)

あと,仕事(弟弟子などは学校)のある日だけレンコウするのが条件で
仕事が休みの日にレンコウするのは固く禁止されています
(だから休日は「ぼーっ」としてまふ)
で,ないしょでレンコウすると一発でばれます・・なんでだろ?

数稽古?30とか90とか区切ってする事?
あと今のところ,技を使う間合いは一般的な打撃の間合いより近く
ソシアルダンスのような間合いになりまふ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 11:09 ID:RQ4oJvoc
表演系だと鶴拳とかわりとありそうだけど・・・・・・・。
武術みても鶴拳と白鶴拳ってないんだよねーw
113放浪鶴:03/02/01 11:42 ID:rM6RwUtG
>?殿
非常に面白い練習形態ですな。通常は練習時間は多ければ多いほど、
いいとされる筈だが。。
師匠殿は、どのような考えで、そのような練習体系にしてるのでしょうか?
休日に練習をすると、どうなってしまうのでしょうか。。

鶴拳は、普通はどの派も、型はあると思いまふ。
じぶんは、五形手と型を並行してやりまつた。
五形手は鶴拳の発力の基礎なので、空手の突きの練習のように何回も繰り返し
反復しまふ。

ラ、、ラインとは?? く〜! なんじゃらほい?!
114通りすがり:03/02/01 13:05 ID:p1DIkhHX
>>111
横レスですが、もしかしたら先生のみてない所では練習するなという
事でしょうか?へんな癖がつくからとかいう理由で?
115?:03/02/01 23:47 ID:vgL+UYqA
あのー、誰か一般的な5形手のそれぞれの形と名称を教えてくれませんか?

最初は、本気かどうか試してるのかな?と思い、休みの日も練習してたんだけど
ある日「○○君、休みの日にレンコウしちゃダメだよー、言ったろー」
といわれ、マジ禁止というのを知りました。
なんで?って言われると・・・自分も知らないのよ、これが・・

あと個人的に、5形手って、陰陽5行(だっけか?)
にあてはめて考えると、5つで一つなんだーと思タのだけど・・同論の人いまふ?

打拳に関しては、皆さんはどうなんだろう?
うちは「基本形」として肘と腰を支点?にして打ち出しますが・・初心者でも
身体を打って、衝撃が脳みそに来る突きが打てるようになります
(まぁ相手はボーっと立ってる訳じゃないので、当て方しらないと意味ないですけど)
弟弟子たちは、これで強くなった気分になるらしく、お互いにミット打ちやってます
(君らー威力より当て方だー、威力はいつでも(語弊あるな)付くよー)
そういうのは伝わってまふか?
それと5形手の時に嫌ほど言われたのが(今でも)肘から先のファンソン
これがかなり重要な功(全身のファンソンは当然デス)だというのが
ここ最近分りました。

南と北の風格の違いに関しては、自論がありますが
そんなこと書いちゃ叩かれそうだからカットw

放浪鶴さん,メアド教えてもらえませんくぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:55 ID:ohFTmt29
「燃えよ鉄人」の作中で「半年で無敵になる」とあったが
やはり実際の鶴拳もそう言われてるんですか?
117放浪鶴:03/02/02 10:15 ID:y8QQbeNE
>?殿
自分は実は携帯しか、アドないんですよ。
妻のパソ借りて、書き込みしてるっす。
?殿、捨てアド作ってくれませんか?
月曜の8時半〜なら見れますので、それにあわせて作って頂ければ。
どうしても無理なら、勇気を持ってアド載せますが・・
自分も、?殿と交流したいっす。

>五形手

水形手・・・・手の平が上、斜め前方に突き出す。
火形手・・・・手の平で打つ。
金形手・・・・手の甲側を前に向ける。
木形手・・・・貫き手。
土形手・・・・拳での突き。
全て、双手での突き。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 13:08 ID:MaVXt07T
>115
>うちは「基本形」として肘と腰を支点?にして打ち出しますが・・初心者でも
身体を打って、衝撃が脳みそに来る突きが打てるようになります

うわ。これ、詳細を! m(__)m
119?:03/02/02 19:02 ID:knYjt6Ot
まず,威力が「出ている」状態の認識を正しくすることです。
相手から見えにくく,なおかつ威力があり,見た目?は手打ち・・
先入観を壊せば,おのずと分かる(はずなんだけど・・)

白鶴スレで
リュウギンザン氏の(本気の)5形手を一度見れば十分・・・・
ってのがありましたが,打ち方と威力に関しては
「個人的」にはあながちウソでもないと思っています(指導付きねw)
(流石に一回は無理があるカナー,でも2,3回見れば十分と思う)
それでも,半年で「無敵」ってのは言いすぎw
あなたの気持ちは分かるけど,ここで門派の強弱を語っても無意味でしょ。
それに胆力ないとねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 20:37 ID:C58zZJ6o
やはり半年で無敵は無理ですかW

ライン踏み込みの検証、やってみましたがあっさりと攻撃食らって
しまいました(爆)
?さんのおっしゃるラインというのはかなり厳密な精度を要求されるもの
なのでしょうか?私の通っている道場でも、相手の攻撃を捌く時は相手の
正中線に向かって踏み込むよう言われますが、手を使わずに踏み込むだけ
で攻撃を無効化とまでは行きません。

>肘から先のファンソン
肩のファンソンは良く言われることですが、肘から先を特に重視するというのは
特徴的ですね。何か専用の練法などなさっておられるのでしょうか。

後、薬功のレシピ、教えていただく訳にはいきませんか?最近疲労が激しくて
難儀しております。結果については全て自己責任で対処しますのでよろしければ
お願いします。

教えて君ですみません。鶴拳には前々から興味あるんですが、近所では(日本
では?)習える所少ないみたいで。縁有る方が羨ましいです。
121116:03/02/02 22:13 ID:bg3lyn/r
>「半年で無敵」
いやー実際にそうかどうかも気になりましたが、
詠春拳の「一年やると殴りたくなるネ、2年やると〜」のような、
速習性・実戦性を表現する元ネタがあるか知りたかったのです。
122?:03/02/02 23:11 ID:78sFvkE4
無敵ってことは,先生,同門,他門の先生たち
にも勝てるって事になっちゃいますよ(w

半年で,「ある程度」強くなれる・・・は個人的に賛成
でも「ある程度」って人によって尺度が違うし・・
フルコンとかでも,真面目に半年やればある程度は強くなるしねーw

私は習った翌日から,試したくてウズウズしてました。

肘から先のファンソン法は書くと(多分)怒られるw
だってそれは目突きに必用な功(らしい)から

薬功は・・・ちょっと考えてみまふ(でもマジ高いスよ)
明日からレンコウできると思ってたら,仕事場機能してないでやんの・・・泣
さらに
捨てアドとろうと思ったら,hotmail機能してない・・・
123?:03/02/02 23:14 ID:78sFvkE4
忘れてた!ラインですが,全然精妙じゃないです・カナリ大雑把。(基本はね)

ところで,私ばっかり書いててイイんだろうか???
あと捨てでいいんで,コテハンつけてくれないかなぁ・・・おにがい
124?:03/02/03 04:00 ID:sWkGsVa9
センセと飲んでまひた・・・

放浪鶴さん,120さん
本日夜11時すぎにメアドアップします
こちらに集合!!イイ事あるかもw
って限定2人なんだけど・・(スミマセン)
125放浪鶴:03/02/03 08:54 ID:LYNU1Geh
>?殿
11時〜ですね?承知しました。
私の方の知識で、?殿に役に立つ物があればいいんですけど・・
ちゃんとお師匠さんについてらっしゃるから、多分あまりお役には立てないかな。
でも、よろしくお願いしますm(_ _)m
126116:03/02/03 14:03 ID:Fp1cCVqX
>限定2人なんだけど・・(スミマセン)

あらー残念。
充実した交流ができるといいですね!
127?:03/02/03 23:03 ID:mSUbikkD
128鶴っぱげ:03/02/04 12:27 ID:LX750fFp
五形手
>水形手・・・・手の平が上、斜め前方に突き出す。
>火形手・・・・手の平で打つ。
>金形手・・・・手の甲側を前に向ける。
>木形手・・・・貫き手。
>土形手・・・・拳での突き。
>全て、双手での突き。

五形手は鶴拳の重要な要訣である「呑」「吐」「浮」「沈」を体感するためにも重要な練習であると習いました。
水形手・・・・「吐」「浮」
火形手・・・・「呑」「吐」「浮」
金形手・・・・「呑」「吐」「浮」「沈」
木形手・・・・「吐」「沈」
土形手・・・・「呑」「吐」「沈」

わけるとこんな感じです
129放浪鶴:03/02/04 14:10 ID:IIn1CFNS
>鶴ッぱげ殿、お久しぶりです。

おぉっ〜!金は、「沈」ですか!?自分的には「浮」かな?と思っとりやした。
あと、火は、「浮」「沈」どちらもって感じで・・
木と土は、手形の違いだけだと思ってましたが、違うんですか?
鶴ッぱげ殿の、木・土はどんな打ち方をするんでせう?
130鶴っぱげ:03/02/04 16:51 ID:LX750fFp
いえいえ金は「浮」と「沈」両方ですよ。木は肩の高さに打って、伸びきる時に下に「沈」掛ける打ち方と、その高さを変えた打ち方です。
土は両腕を巻くように回して突きを出します。
131放浪鶴:03/02/04 18:55 ID:qVKJlk7M
>鶴っぱげ殿
金の沈はよくわかりませぬ・・木は分かります。食鶴では、下に「沈」気味ですね。
土!食鶴の打ち方と同じ??それとも『武術』に載ってた、黄性賢伝の鳴鶴を伝える
方の方法とおなじかな?『武術』持ってます?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:27 ID:AZ1mLGLq
age
133鶴っぱげ:03/02/12 11:35 ID:ICYDyfPQ
自分の説明が下手ですいません

金形手だけが「呑」「吐」「浮」「沈」のすべてを含むため、
震身の基礎に使われます
134鶴っぱげ:03/02/12 11:37 ID:ICYDyfPQ
武術は見ていませんが、黄性賢伝の鬆身五法はやっていました
135放浪鶴:03/02/12 20:06 ID:7v0GNpBz
>鶴っぱげ殿

自分も、金形手の発力は他の手と少し違うんだと言われました。
開放するように・・と言われたんだが、、???でした。
震身についても、わからずじまいで。

貴殿のは、鄭老師の伝に近いみたいですね。
食は、かの有名な一族の伝なのかな??

まあ、言わんでいいですが(笑
136鶴っぱげ:03/02/12 22:07 ID:ICYDyfPQ
金は習い始めの頃は
ぐーーーーーーっとゆっくり息を吸って
はーーーーーーっとゆっくり吐くか
はっと短く吐いてやりますが
震身の練習がはいると
ははははははははははっと(笑ってるじゃないんですけど)という感じで吐いていきます。
短く吐く時も
はっとやる時と同じ長さで
はははっと吐いていきます。

へんな説明ですいません

これに少し慣れてくると
水や火もこの呼吸で打つ練習をしました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:24 ID:3fWWpPTp
すげ。

138放浪鶴:03/02/13 09:15 ID:uaHY5y5k
>鶴っぱげ殿
その呼吸の時に、どういう身法を使ってるかが、知りたいのだよ(笑

震身って、一番初めは陳式太極拳のトウ勁のようなものだと思っていたんだけど、
【寒くてブルブル】みたいな細かい動きなんだよね。
あれが、どう打撃に繋がるのかが、理解できない。。

先生はローキックを、震身で弾く事ができるそうだけど。それも憧れるよね。
139にしやん:03/02/15 04:32 ID:gLajKsg3
詠春拳の接近法についてですが、意拳の「這い」に似た「クーニャン歩」でジグザグに移動しながら攻撃を捌いて敵に接近するのが基本です。ですが、普通は「ニジカンヨウマ」という立ち方で、両手を腰にヒョコの様に構え敵が何かするまで待つのが有効です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:33 ID:zXISXVw/
今日の昼、NHKの教育テレビで見たよ かっこいいね
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:34 ID:yqibmjT7
>>139
それはギャグなの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:00 ID:Rr8MQ7Xg
NHK教育テレビで
正午から30分間「中国武術-南拳-」やってたね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 14:54 ID:/Yo+nqmZ
↑偶然見たけど、嬉しかったなぁ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 16:44 ID:LVRRHMo4
>142

演武してた3人とも同じ門派なのかな?かなり姿勢が違っていたような気がするけど・・・
それとも競技武術に門派不問の共通トーロがあるんでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 19:11 ID:XmXqH0/y
>138
漏れは洪拳でハハハをやりました。
人前では恥ずかしくて絶対に練習できんかった。
南拳ではメジャーな呼吸法なのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 21:36 ID:ihAwtIEp
>144
後ろの男二人は南拳初めて5ヶ月とか言ってたので
姿勢が違ったり、ぎこちないのは仕方ないかもしれません。
南拳初心者とはいえ、武術初心者の体じゃなかったけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 21:57 ID:ipiyTkRF
>144
>演武してた3人とも同じ門派なのかな?かなり姿勢が
>違っていたような気がするけど・・・
>それとも競技武術に門派不問の共通トーロがあるんでしょうか?

南拳の規定套路はあります。NHKで放送されたのは放送に合わせて
作ったものですが。
それと3人とも同じ門派ってより同じ太極拳協会の人たちです。
148 :03/02/16 22:51 ID:ry/NIgbI
>>147
ほほう。
どこの協会の方たちなんでしょう?
東京の大田区の体育館でやっていたような記憶があるのですが…
東京には道場がいっぱいありますよね?
149?1/4?3?μ?3???¨?�?¢?B?¢?B:03/02/17 19:11 ID:EfrRBPxC
>>148
たしか全拳協のはず。
套路にかんしては
[email protected]
で問い合わせては?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:09 ID:/2WQR5Js
教育テレビでさっきやってますた。
151148:03/02/17 23:15 ID:c+rEM7hb
>>149
かたじけのうござる。
なにやら太極拳と関係あるようですが、
中拳のイメージがけっこう新鮮に変わりました。
初心者用のトウロですら結構きれいに見えたので、オモシロカッタデス
152えい:03/02/18 00:46 ID:NjJiPpwi
「私学校龍みん楼」で教えている「福州永春拳」とは何でしょう?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 14:57 ID:KMBqP3Ub
>>152
ビデオ見たよ。
約束組手が面白かった。
反角拳という型を演じた人は片足立ちの姿勢のときフラついて無様だった。
154:03/02/21 15:50 ID:wLxLK0lB
龍みん楼くらい恐ろしいところないよ。破門にされる時へたすれば、殺されて山に埋められるとかいうし。もともと蒋介石の私兵養成学校だったらしいから・・・。近寄るなよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 18:03 ID:U2BumrJ4
>>154
蒋介石云々のストーリーは、500円氏の脳内の出来事ではないのですか?
彼の師匠という呂ソウエイ(字覚えてません)という方の実在を証明するもの
は存在してるのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 17:10 ID:R5FgWYWX
age
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 04:41 ID:HlAj40Pt
やっとみつかった。
http://64.71.138.147/budou/kako/971/971406124.html
27から登場するひと(有名コテハン総合野郎さんの知り合い?)
このすれにも来てる?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 04:46 ID:HlAj40Pt
やっとみつけた
http://64.71.138.147/budou/kako/971/971406124.html
の27からでてくる人(有名コテハン総合野郎さんの知り合い?)
ここきてる?
159放浪鶴36:03/03/03 16:03 ID:hIcR58ah
今まで肩を入れる突きをずっとやってきたので、?さんに教わったような
方法でやると、なかなか威力が出難いです。
体表上の衝撃はあるんですが、内面まで透せません。
基本の打法との事ですが、さらに透す打法もあるんでしょうか?
それとも、あの練習法で功夫を積んでいけば、自ずと悟るものなんでしょうかねえ・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:22 ID:ER/7/a5O
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:55 ID:Vzpf+rgc
白鶴拳習いたいですなー。
前は俗に言われる南拳にはあまり興味無かったんですが、白鶴拳の
ことを知って、これだけは!と興味津々になってしまいました。
小内さんに電話してみようかなー。
月謝より通うのが大変そうなんですが(当方、吉祥寺在住リーマン)、
ちなみに月謝っていくら位なんですかね。教えて頂ける方、おりませんか。
放浪鶴さんも、モンモンとして辛いでしょうね。余計なお世話でしょうが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:08 ID:VaiJ61zE
しょーもない質問ですが、
近くに白鶴や詠春を教えている所がないので
剛柔流空手とか学ぶのはプラスになりますか?
163放浪鶴:03/03/06 10:56 ID:Ro3TGJIg
>161殿
自分は荻窪ですよ。
隔週日曜朝10:00からの練習のところ、8:30位に行って自主練してました。
月謝は一回(1.5H)3000円でした。月2なので、6000円ですね。
164劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/03/06 12:19 ID:0WYJW1nO
・・・ということは
自分のばやい、161さんと放浪鶴さんの間に住んでることになる。。
意外とみなさん近所だったんですねぇ・・・
165放浪鶴:03/03/06 13:55 ID:Ro3TGJIg
>劉殿
以前の書き込み等から、ほほう!と思ってましたよ。
練習場所はZ公園ですかな?
西荻はほぼ毎週チャリで遊びに行ってます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 15:09 ID:ysZVuVBO
ここは中国拳法なのかな?

中国拳法やってみたいんですが入口が無い
中国拳法はじめるにあたってどういうトレーニングをすればいいのか
知っている人いたら教えてください
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 16:39 ID:mk1aY4my
入口がないってことは絶対にないと思うんだけどw。
それにトレーニングがわからないって言うけど、それは通ってからやるもんだし・・・・。
168劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/03/07 00:51 ID:fYIPMYSG
>放浪鶴殿
>練習場所はZ公園ですかな?
Z公園とは、善福寺公園のことですかな?
家は西荻窪駅から徒歩3分ほどのところです。善福寺公園は月一くらい散歩に行く
程度で、交通の便などの理由により練習生が集まりにくいため、いつもの練習は
国立市の体育館でやっております。練習生は30代40代の人ばかりですが、
詠春拳は套路がつまらないと言って、うちは派手な拳法のほうが人気がありますよ。。
派手とは言っても、せいぜい蔡李佛どまりなんですが。。最近は六合刀、八卦刀、
七星剣、盤龍剣、奪命扇などの兵器類の練習のほうが多いという状態に。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:18 ID:YaMNqHEs
>>167
なんていうか中国拳法って種類が多すぎてどんなものなのか掴めないのです
始めるにあたってはある程度できなければならないこととか
170放浪鶴:03/03/07 14:08 ID:qRT0t79H
>劉家成殿
国立ですか。随分遠い所で教授されてるのですね。

関係ありませんが、前にZ(善福寺)公園で謝ヘイカン氏が指導してるの見たことあります。
劉殿は自己練は自宅近くの公園でやられてるのですか?

兵器は私も最近興味を持ってきました。剣をどこかで習えたらなぁ・・

劉殿の教授内容はどのようになってますか?
(すいません、前にもどちらかで書かれたのを拝見したのですが、
見つからなくて・・)
171劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/03/07 22:36 ID:fYIPMYSG
>放浪鶴殿
自己練は自宅の中でやっています。狭いのですが小念頭くらいはできます。
教授内容は、蔡李佛、詠春拳、洪家拳、蟷螂拳の四派です。
剣は、「短兵器之王」 と呼ばれるくらいでとても奥が深くて良いですね。。
よく、「百日刀、千日槍、万日剣」 って言葉があるくらいで、20歳で始めても
剣を使いこなせるようになる頃は50歳なってしまうので剣に興味があるのでしたら
早く始めたほうが良いと思います。今日は西荻窪マックの裏100メートルくらい先の
ガード下で六合刀の個人教授をしてきました。傘を持っていたのでそれを使って・・(笑)
172161:03/03/08 01:47 ID:HEWZuo9q
>放浪鶴殿(163)
スーパー亀レスですが、ありがとうございます。
今度電話してみようかなと思いますが、放浪鶴殿の経緯を伺うと
一抹の不安が残りますな。
>劉家成殿(164)
ご近所ですねー。私、実は前に国立住んでおりまして。
その時ご縁が無かったのが残念です
(小学校の隣の体育館ですよね、ローソンが前にある)
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:43 ID:YVdUQ9+m
劉家成さんに質問です。自分いま他に通ってるとこがあるのですがかけもち野郎だとやっぱり入門不可ですか?
174劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/03/08 22:11 ID:uJ37GFqC
161殿
月に一回前後は井の頭公園でも練習をしていますので、そのときはどーぞ。
173殿もどーぞ。一日無料体験レッスンもありますので、お気軽にどーぞ。
私も20数年前は最高で3つの道場をかけもちをしてたことがあります。
以前の詠春拳スレでメールアドレスを出しましたら、数人の現役詠春拳道場生
などからの連絡があり、数人の方々との楽しい交流ができました。
南拳好きな方々との楽しいオフ会などもやってみたいですねぇ。近所の方も多いし・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:27 ID:8e2kA6+l
中武でも強くなる可能性はあるけど先生選びが大変。有名とか実力と指導者としてのレベルは違うからヨワイのばかり。
176放浪鶴:03/03/10 14:40 ID:OGrNh8lk
>161殿
皆が皆、同じ目に会ってるわけじゃないと思うけど・・
たまたま私とウマが合わなくて先を教えたくなかったのか、
何か考えがあったのか・・
ただ、誤解しないでもらいたいのは、先生は優しくイイ人です(笑

>劉殿
剣・・早く始めた方がいいと言われましても・・・
周りに剣を教えてくれる人がいない・・・
177山崎渉:03/03/13 16:18 ID:jgCggR0u
(^^)
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:02 ID:+zzEG68j
南拳って、かなり強くなるんですね。
6年やっていると、平均的な警察官だったら3人までなら
倒せるとか自慢している方がいました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:48 ID:HX5hW8Yh
あげげ
180劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/03/18 04:29 ID:I1WMfwmd
>放浪鶴様
師はじっくり時間をかけて探すとして、独学ででもやられていたら良いと思いますが・・
剣圏(剣の動線)は、最初はチグハグしてしまうかもしれませんが、独学でも
すこしずつ身体の軸線と剣圏が調和した動きになっていきます。ただし、剣は、
その技によって、いくつかの握り方があるので、そのへんは独学では難しいと思います。
ところで、詠春拳の八斬刀などは、詠春拳の動きそのものの原理で動いてますが、
蔡李佛の兵器類は長拳等のそれとは区別つかないほどに似ています。
劉湘穂氏の洪家拳のビデオの中で氏が演舞している刀剣や棍の套路は
表演派っぽい感じだったですが、洪家拳にあんな套路があるんですかね?
181放浪鶴:03/03/18 14:21 ID:nptXshc+
>劉家成殿
了解です。
書籍等を参考にして、やってみます。

洪家拳については、全くわかりませぬ。悪しからずm(_ _)m
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:18 ID:YptrwJ7x
劉湘穂師がビデオの中で演舞してる刀剣は洪家拳のものではありません。北派少林拳のものです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 13:24 ID:Z3BDCEHZ
五関氏は本当に強いのかなー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:00 ID:x4Ppebki
>>182
それなのに洪家拳のビデオの中で演舞してるんですか?
わけわからんです。。。。
この方の指導門派すごい多いけどどうなってるかご存知ですか?
最近ようやく時間がすこし取れるようになって教室を探しているものなのですが、
もし、劉老師がちゃんと修めた方なら習おうかと迷っているもので。。。
どうか教えてください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:32 ID:DRQLq9WC
<<184
私もご本人に直接聞いたわけではないのでよくわかりません。ごめんなさい。
もし興味がおありなら今週の土曜か日曜日のどちらかで洪家拳の代表的な棍法、
五郎八卦棍の講習会があるので問い合わせてみては?違う日でも体験入門も
出来ると思いますよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:01 ID:WPZV1TmN
>>185
ありがとうございます。
今週はちょっと無理です。
時間が自由になりそうなのは来月中旬くらいから
なので、それから見学にでも行ってみます。
もしやお弟子さんなのですか?
もしそうなら何かお薦めの拳てありますか?
あ、さしつかえなければで結構です。
もしあれでしたらスルーしてください。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:34 ID:9jqAaG1B
>>186
私は洪家拳しか習った事が無いので他はよくわかりませんが、
洪家拳の練習は地味で、見ている側からすればとてもつまらなく思うでしょう。
套路も派手なのが無いですし。動作そのものは非常に簡単な動きなんですけど
やればやるほど解らなくなって疑問だらけになってしまいました。練習不足の
せいでしょうけどね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 12:27 ID:XyGyedJi
>>187
そうなのですか、どうもたびたびありがとうございます。
参考にさせていただきます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:01 ID:gLWF4qFb
>>184
よしといたほうがいいよ。行くだけ無駄だって。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:04 ID:eGZnpKX9
あげ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 19:43 ID:0+GhS90G
>>189
理由があるのでしょうか?
それとも煽りですか?
ワカラーソ・・・・。
192放浪鶴:03/03/25 17:18 ID:y/Axz4My
功朗法スレで>72 ?さんの言葉が引用されてたよー。
だいぶ前のみたいだけど・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:01 ID:zZfPPIaa
age
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 08:02 ID:JMQwsSGn
福建少林寺・・・いったことある人いる?

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Circle/2201/nanshaolinsi.htm
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:04 ID:NnR5sbme
山田英二氏のHPに今だに
「南派は力を用い、北派は剄を用いる」とか
書いているんですが、皆さんこの人の無知には腹立ちませんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:41 ID:NsV6mq3k
台湾の洪拳についてどう思いますか。張克治系。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:02 ID:Y2vllyDT
>>195
腹どころか一物が立ちます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:19 ID:NsV6mq3k
あなたはもしかして林世栄系なのれすか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:21 ID:NsV6mq3k
新公園に行けば習えるよ。オカマもほられるけどね。フフ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:07 ID:NsV6mq3k
台湾は良いよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 06:38 ID:x08a4HeZ
age
202山崎渉:03/04/17 10:43 ID:hhZQdihf
(^^)
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:38 ID:WdpPAPfZ
おっと、倉庫行きちょくぜんじゃあ
204山崎渉:03/04/20 05:43 ID:JSkzjcdW
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:51 ID:RNiIJZXV
山崎渉は川村氏。
206放浪鶴:03/04/23 15:24 ID:QrZI75sL
スタレてますなぁ・・
自分ごとですが、何とか引っ越しも完了し、整理整頓に明け暮れる毎日で
練習もサボリがちだす・・早く落ち着きたいなっと。

?殿 はじめ、これから台湾へ行かれる方々、
充分お気を付け下さいましm(_ _)m

207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:46 ID:EHZYXAOL
195>>功夫かじった程度の雑誌編集長に腹を立てても・・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:56 ID:5XqNGyLV
>>207
お前よりは詳しいやろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:48 ID:xszDgViV
あんた、よりは詳しいぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:22 ID:ePMAq4q1
>>209
いや、俺はあんたより詳しい。
211( ・∀・)⊃━ いやいや、漏れが一番詳しいYO ━⊂(・∀・ ):03/04/26 00:23 ID:XspC6LWl
  
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:52 ID:y6bviNyT
またまた〜
俺が一番詳しいしょ?
213bloom:03/04/26 03:53 ID:YVOqQQDQ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:13 ID:fWtApp8L
age
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:50 ID:cgtHpI9P
はげ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 08:18 ID:uKckSjc7
南拳スレってネタ切れ始めると、とことん落ちるなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:25 ID:HWz6P939
age
218放浪鶴:03/05/16 13:49 ID:s3K7B0Nw

もはや、崩壊寸前・・・。
「鶴っぱげ」殿、「お弟子です」殿、「120」殿、
その後いかがお過ごしですか?近況など教えて下され。
私は、もう独学ですな。。

「161」さん、
その後小内氏には連絡しましたか?出来れば近況などm(_ _)m

「劉家成」殿、
お久です。土曜とかよく西荻まで、チャリ流すんですけど、
昼間だからお見かけしませんね。
劉殿は、夜のご教授ですよね?

219547:03/05/17 23:33 ID:yHD+THzG
廃れてますねえ^^

「放浪鶴」殿
 自分も鶴拳に関しては今の所独学です。自分は関西在住ですが、通える
 範囲では鶴拳に限らず、南拳教えてくれる教室見つかりません。
220120:03/05/17 23:34 ID:yHD+THzG
失敬 120でした。
221放浪鶴:03/05/19 14:09 ID:GHTTjLh5
>120殿
あなたも、?殿にメール出したクチでしたよね?
その後、やりとりしてらっしゃるのでしょうか?
222161:03/05/20 01:07 ID:IBNPm7BC
>放浪鶴殿
すっ、すいません。せっかく色々教えて頂いたのに、何故か、
その時縁が出来た方のところで太極始めてしまいました。
前の、うーしゅうか何かで、台湾では太極と白鶴の両方を
やっていた人がいたので、何か通じるところがあるのかもしれませんね(?)
(←すっごい言い訳だ)
何せ報告もせず失礼致しました。最近、気を感じるようになってきて、
暫くは太極にはまりそうです。でも、白鶴もやりたい。
といいつつ、最近、共通するところが分かってきた(つもりだけ?)気がします。
皆様の白鶴修行、応援しております。
223放浪鶴:03/05/20 09:59 ID:F06/mWoo
>222の「161」さん

近況ありがとうございます。
私も現在は、白鶴→独学で、内家拳を師についてやってます。
身体に矛盾は感じられないので、細々やっていこうと思います。
224120:03/05/20 20:50 ID:9cO3xlmJ
>放浪鶴殿
?さんとはあれ以降のやり取りはないです。
南拳の基礎固めに空手のいい道場探してるんですが、身体運用に矛盾が出ない
なら内家拳にも惹かれますね。
225放浪鶴:03/05/21 10:20 ID:n5tFr9UJ
>120殿
矛盾がないのは、自分なりの消化の仕方によるもの(内家拳化?)なので、
南拳主体でいくのであれば、内家拳は?かもしれません。
私は?さんの方法は割り切って別法として練習してます。
鳴鶴の方は矛盾なし(カナ?)です。

台湾にいた黄性賢という方が、鶴と太極を融合させたと聞いた事があるので、
無謀にも遠〜い将来の目標にしてるのです(笑。

ところで、ラインはうまくいってますか?
自分は今の道場では、あけっぴろげには試せないので、なかなか・・(T_T)です。。
226山崎渉:03/05/22 01:35 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
227劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/05/22 22:13 ID:d2qZQ8Yu
>>218
放浪鶴 殿 ご無沙汰です。
はい。練習は、火金の夜です。でも西荻ではほとんどやってませんね。。
月に5〜10回は国立市、1〜3回は井の頭公園、西荻は月に1、2回程度です。
要望が多いもので、うちも最近、陳氏太極拳と八卦掌の練習が多くなってます。。
228放浪鶴:03/05/23 09:35 ID:E8Pk75gP
>劉殿
おぉ、久し振りですね。
陳式や八卦もやられるんですか?!凄いですね。

井の頭で夜中にやってると、不審者に見られませんか(笑
229律動体操:03/05/23 13:24 ID:CeH3nXto
俺は陳清河老師に単指で吹っ飛ばされた。これぞ意念のたまものだと思った。
230劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/05/26 04:15 ID:1R0ox0WM
>228
井の頭公園といっても、井の頭公園駅に近いところでやっています。
だいたい遅くても夜9〜10時くらいには練習終わって、そのあと数人で
食事してから帰ります。たぶん、不審者に見られたことはないと思いますよ(笑

>土曜とかよく西荻まで、チャリ流すんですけど

何でしたら、来月7日(土)の昼ごろより技術交流会でもやりますか?
もしも決定した場合は、放浪鶴殿以外の方でも、どしどしご参加ください。
参加費無料、(但し、食事代やお茶代は各自で持参)
技術交流以外でも、私が教えられるものは指導します。初心者も歓迎。
放浪鶴殿がOKでしたらやりましょう。もしも、参加者が多ければ
次回から毎週か隔週ぐらいの土曜日にやっても良いでしょう。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 06:32 ID:CTYN11vm
>230

うらやましいです。土曜日は仕事があって行けない。。。
232劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/05/26 07:58 ID:1R0ox0WM
>231
なんでしたら、土日の昼と夜か、平日の夜も交流会しましょうか?
私も本業(易者)があるので毎日は無理ですが、それに毎週火金の夜は
国立市の体育館で指導してるので、月謝を払っている人たちと一緒にすることは
無理ですが、それとは別に週に1、2回くらい武術交流会やってもいいと思います。
各自がやっている流儀を尊重しながら和気藹々とやっていきたいですね。。
それと・・他流試合などは絶対に受けないという決まりを設けましょう。
実は、今年の3月に他板で柔道家からの挑戦を受けたのですが、それには応じました。
しかし、その柔道家は東京から遠いところに住んでいるらしく、自分から挑戦しておいて
最後には、「交通費を出さなければ試合はしない!」などと言い出す始末。。
結局メールのやりとりや、そのスレの人々も巻き込んで一ヶ月ほどモメてしまいました。
彼は巌流島ならば試合しても良いというのですが、彼は佐々木っていう名前なんですよ(笑
その後、その柔道家に「交通費を出すから俺と勝負しろ!」って者も出たのですが、
柔道家は逃げている。結局どちらかが傷つくのにね。挑戦に応じた自分も馬鹿だった。。
233放浪鶴:03/05/26 09:41 ID:lVNe+s1r
>劉家成殿
お誘いありがとうございます。
自分は深くまで学んでおりませんので、劉殿にとっては消化不良に
なってしまうのではないかと、ヒヤヒヤです・・。

ですが、、7日に限って!某所の講習会に行く予定になってしまってるっす(泣
別週の土曜日でしたら、OKなのですが。
楽しみにしております。
234劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/05/27 05:41 ID:L1fZq2RO
放浪鶴殿、それは残念です。では14日にしますか?
その他の日でも都合がついたときはここでご一報ください。
今のところは他に参加者がいないようなので気楽にいきましょう。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1042881585/301-400
柔道家の挑戦を受けたのは、↑このスレの306からです。
その板の他スレでも「柔道」または「柔道家」のHNで挑戦しています。
235放浪鶴:03/05/27 11:58 ID:oL76MV38
>劉殿
14日OKです。何時にしますか?

>柔道家の挑戦〜スレ
あっちでは、人格むっちゃ違いませんか?(笑
236劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/05/28 05:33 ID:VG6Pbp3S
了解!では、14日にしましょう。午後1時からでどうです?
待ち合わせ場所は、西荻駅前ジョナサン一階エレベーターの前。
以前に詠春拳スレでも連絡とって交流を行いましたが、その方々もよろしく。
あと、うちに練習に来ている人が近所に2人いるので声をかけてみます。
最初にお茶会1〜2時間、武術交流会を2時間という日程でどうでしょうか?
他に参加希望の方がいましたら、ここで連絡をよろしく。
237山崎渉:03/05/28 16:23 ID:EOrbovmi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
238放浪鶴:03/05/29 08:42 ID:aVWmS6cT
>劉殿
了解です。当日、場合によっては16:00には引き上げなければ
ならないかもしれません(当日にならないと判らない)。悪しからず。

それから交流会は、屋外ですよね?
239放浪鶴532:03/05/29 15:34 ID:aVWmS6cT
>?殿
特に質問というわけではありませんが、
今度ラインの検証を堂々と?出来そうです。
確実に自分のものにしたいと思います。
240放浪鶴65:03/06/02 13:29 ID:URVgq/xJ
>?殿
最後のメールにお返事下さいな。
241劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/06/04 10:12 ID:IQB5O/jG
>それから交流会は、屋外ですよね?

どこかの公園ででもやりましょう。しかし、
梅雨の時期なので雨天でしたらお茶だけで終わりますか?(笑)
それと、放浪鶴殿の他に、参加希望の方はよろしく!

しかし、このスレ・・・かなり人気なくなりましたね。。
やはり、南拳は人気がないのだろか?><。。
242放浪鶴:03/06/04 10:32 ID:TlG7OFrB
>劉殿

時間の件、多分大丈夫そうです。

伝統南拳の老師(若手じゃない大御所)の来日が圧倒的に少ないですよね。
それと、北より秘密主義が強いのでは?と思います。

このスレで何人かの鶴拳の人と話したり、また自分でも習ったりしましたが、
日本人の鶴拳修行者は、ホント!話したがらないですね。

北の人たちは、気の話とかで煙に巻いたり話の逸らし方がうまいんですが、
南の方々は黙ってしまいます。
だから、レスも伸びず・・(笑
243劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/06/04 11:00 ID:IQB5O/jG
>日本人の鶴拳修行者は、ホント!話したがらないですね。

やはり、それぞれの門派やってる人ごとのカラーってありますよね。。
例えば、詠春拳や蟷螂拳やってる奴は狂暴だとか・・・(笑)

鶴拳といえば、うちに飛鶴、鳴鶴・・などなどのいろいろな鶴拳の三戦その他の
いくつかの套路が独習できるような中国語の本がありますが、その中に
『宗鶴拳』というのがあります。←この鶴拳っていったい何なのでしょう??
ちなみに、自分は20数年前に佐藤金兵衛氏の全日本中国拳法連盟で
飛鶴拳は習ったことあります(全て忘れてますが・・)
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:34 ID:awxsxnPm
もういいよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:36 ID:xCw8C5a6
「うーしゅう」に食鶴拳の小内さんが出てたけど、あの人もう食鶴拳は教えないんじゃないんだっけ?
なのに連絡先まで載せて、勘違いするんじゃないか?それとも教えてるの?
247放浪鶴:03/06/13 09:18 ID:MbCiRH45
>劉家成殿

明日、よろしくお願いします。
参加は私だけみたい・・ですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:04 ID:L9rCEKGm
yattomituketaage
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:25 ID:rHfimtXn
>243
>『宗鶴拳』というのがあります。←この鶴拳っていったい何なのでしょう??

宗鶴拳とは宿鶴拳の別名ですよん。
250胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/14 04:01 ID:9U54Ns1J
関西で詠春拳が習える所ってありますか?
251劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/06/14 07:25 ID:DFvZh8Cf
>放浪鶴殿
今日よろしく。1時に下のエレベーター付近にいます。
目立つほうだと、よく言われるので、すぐにわかると思います。
>>249
ありがとう。どーりで、宗、鳴、飛、食鶴が紹介されてて、宿鶴がない!?ので
もしや、宗鶴の別名??っと思っていたのですが、おかげさまでハッキリしました。
その本には、宗鶴拳の三戦、打四門、五歩、鳴鶴拳の三戦、打四門、二十八歩、
飛鶴拳の三戦、打四門、八歩連などが紹介されてるのですが、どれも派手さが
ないので、結構 実戦的なかんじがします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 18:39 ID:6mjq+nMh
糸東流の那覇手に八歩連というのが有りますが、鶴拳の八歩連と套路構成はにてるのでしょうか?
三戦は空手、鶴拳とも見たことがあるのですが八歩連は見たことがないのです。
253劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/06/15 10:52 ID:3D7EWXUV
>放浪鶴殿
昨日はどーも、お疲れさまでした。貴重な食鶴拳等を見せていただき大変に参考となりました。
>252
私は糸東流の那覇手の八歩連を知らないので比較することはできませぬが、
それ以前に、私は以前に狗拳も少しやってましたが、それにも三戦や八歩連という
型がありました。たぶん数十から、もしかしたら100種を越す福建少林拳門派のその
ほとんどに三戦や八歩連といった同じ名称の型が有りますので、その中には糸東流の
八歩連に似たものも存在すると思います。そういえば、
二十八歩(ニーパイポー)という同名の空手の型もありましたね。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:13 ID:55gx7HhE
南派4派ってなんですか?
洪家、詠春、蔡李仏…とあとは?
さしつかえなければ教えてください
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:02 ID:riox6wjT
>>254
南派四派っていうか、「南派五大名家・十三名拳」って言いますな。

五大名家>劉家拳、蔡家拳、莫家拳、李家拳、仏家拳
十三名拳>洪家拳、侠家拳、蔡李仏家拳、周家蟷螂(南派蟷螂)、詠春拳、白鶴拳
        白眉拳、周家拳、羅漢拳、太祖拳……あと何だっけ?

仏家拳と洪家拳は逆だったかも。あと十三名拳を全部知ってる人詳細キボンヌ。
龍形とか五祖拳は入ってなかったと思うけど……
256劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/06/16 04:03 ID:TEl980rJ
>255
>仏家拳と洪家拳は逆だったかも。
はい。逆です。
広東五大名家は、洪家拳を筆頭に、劉家拳、蔡家拳、莫家拳、李家拳ですから・・・

>あと十三名拳を全部知ってる人詳細キボンヌ。
あと、達磨拳、大聖拳、狗拳、永春拳、朱家拳も入らないとおかしいかも?
ただし、周家蟷螂、周家拳、朱家拳、永春拳は同一に扱われることも。。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 04:05 ID:HBgXUba6
南拳は割りと筋肉必要なイメージあるけど、爺さんになっても強さ維持できるの?
あと北部の中拳の人に比べたら、多数の流派を修行するイメージないけど、
奥深くまで学ぶのに年月が掛かるの?
個人的な思い込みの話ですんません。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 08:12 ID:hJdlnrUe
北派の人は複数やってても北派のみだけど
南派の複数やってる人には南北両方やってる場合がけっこう多い
…ような気がする
259放浪鶴:03/06/16 10:56 ID:GfmUGe5+
>劉殿
こちらこそ、今では全くと言っていいほど、お目に掛かれない套路の数々を
惜しげもなく見せて頂き、大変恐縮しております。
いずれまた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 12:20 ID:gb6JT+KG
通常の力んだ筋肉のチカラが実際使う時にはぜんぜん意味をなさないことは、
南北中拳に限らずどんな武術でも同じ。


イメージなんてものはどこまでいったってイメージでしかない。
イメージと現実は別物です。
少なくとも南派に対して、やったことのない人が抱いているイメージは
まず間違っていると思って間違いない。

ほとんどの南派拳術練習者も皆そう思っているんじゃないでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:42 ID:An6pxtGU
南拳の人の筋肉の付き方って格好良くて羨ますぃ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:20 ID:+TTNEyIM
>>261
あれはウエイトトレーニングをやって付けた筋肉だっつー話が前スレでなかったっけ?
南拳の練功だけだと、本部朝基みたいな「丹田になんか詰まっとりまっせ」っていう体に
なりそうな感じがするけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:46 ID:DDj8bdZ6
>>劉家成氏

劉さんは昔、狗拳も修行されたと書かれてましたがこれは今でも広東や福建ではメジャー
な拳種なんでしょうか??

自分は以前立ち読みしたことのある中国語の南拳という本に
少林狗拳という名で少しだけ図が載っていたのを思いだしました。本当にワンコロが喜んで
飛びかかるときのようなポーズがあったんで驚きです!これはどんな感じの拳なんでしょう?
ほとんどがやはり犬のような動き(?)ですか?犬はジャンプするので長打っぽいイメージを
もつんですが,,,,狗拳の特徴とかあれば是非教えてください。
264261:03/06/17 21:39 ID:tv19/VNS
>>262
そうだったのでつか。がっかりです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:42 ID:cG8xuUnn
>>261
ウエイトで筋肉つけてるのは主に表演南拳の連中だと思われ。見た目良い体だと
点数いいからね。功夫の高さと比例せんでしょう。
266劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/06/19 02:56 ID:NKT+UKji
>>263
 >今でも広東や福建ではメジャーな拳種なんでしょうか??
福建省ではメジャーです。確か狗拳(ガウチェン)というのは下品な表現ということで
「少林地龍拳」などとも呼ばれているようです。福建系のほとんどがそうであるように
最初は三戦で練りますが、地しょう系の狗拳だけに後半には転げ回る動きがあります。
 >これはどんな感じの拳なんでしょう?ほとんどがやはり犬のような動き(?)ですか?
犬のような動きに、半分か3分の1くらい蝙蝠(へんぷく・コウモリ)が入っていて
蝙蝠○○という技名が沢山あり、基本の馬法(立ち方)も單蝙蝠馬、雙蝙蝠馬など、
コウモリの名称が多く使われています。そういえば、犬が後ろ足を上げて小便をする
動作をマネた「狗散尿」という、そのまんまの技名もあったな(笑)
>放浪鶴殿
もし今度時間があったときは、剣の練習でもしませんか?
都内、及び近県の参加可能な方も興味があったら一緒に交流会などやりましょう。
267胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/19 03:02 ID:NPNTirbX
地しょう拳や地功拳と呼ばれる拳法は
修斗や柔術でも大いにヒントになる有効な動きが有ると思うのですが、
関西でこういった要素を含む拳法を学べる所ってありますかね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:31 ID:X3zCsd0n
南派は比較的短期間である程度はケンカとかで使えるようになるというのは
実際のところはどうなんでしょう?
洪家や蔡李仏はその代表みたく言われてますが。
教えてくだちぃ。
269放浪鶴:03/06/20 13:45 ID:Ym2egoRv
>劉殿
剣を教えて下さるんで?!!ありがたや、ありがたやm(_ _)m
楽しみにしております。
早く携帯使えるようにしておいて下さいね。メアドお教え致します。
270胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/20 15:27 ID:fT1nY2qe
>>268
上地流空手と翻子拳を台湾でずっとやっていた先輩(台湾人)曰く、
「向こうじゃ、(殆どの流派の空手も各派中国拳法も)スーパーセーフやグローブつけて顔面ありか、顔面無しで投げ技・関節技ありでスパーをガンガンやるから、誰でもどの流派でもすぐに強くなれるよ。」
とのことでした。

詠春拳や洪家拳、翻子拳や意拳等のシンプルな攻撃を好む拳法は真面目に続ければ才能が無くても、二年もしないうちにそれなりにモノになるそうです。

その先輩はグローブ空手の大会でも普通に活躍していて強かったですよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:30 ID:xtQamJcp
興味深い話でありがたいでつ。
ただ台湾なら、て話だと日本で習う場合はどいなんかがわかりません。
やっぱ日本で週一習いだとダメ?
272胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/21 14:50 ID:5uoBwRUJ
>>271
週一では強くなるのはよっぽどの身体能力や運動センスが無いと無理でしょうね。

カンフー先輩は5歳の頃から高校卒業まで、毎週、土曜・日曜は上地流で空手を磨き、
中学生になってからは毎日毎日、月曜から金曜までの五日間、翻子拳の練習を学習塾が終わってから、
2〜3時間は練習していたそうですから。

練習の半分以上はスパーリングや約束組み手などの実践的な練習だったそうです。
先輩曰く『それなりに出来るようになったら、シャドーや補強、基本の型やトウロなんかの一人でできる練習なんてのは道場にいない時間にも出来るだろ?』
とのことでした。

もし、週一回でしか拳法の練習が出来ない環境で強くなろうと思うのでしたら、他の日は一人でできる練習や補強を行い、
更に実践的な動きを身に付けつつ拳法の技術を生かせるように、
キックや空手の道場に通って、(時間に余裕のある人は)マススパーや約束組み手、フルスパーやガチンコの組み手も行うと良いのではないでしょうか?




273胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/21 15:08 ID:5uoBwRUJ
先輩曰く、『当て勘を養い、顔面の恐怖や痛みを克服するにはスパーで実践的感覚を磨かないと駄目、型やトウロは強くなるには絶対必要だけど、型しかやら無い奴は論外。』
『いくら強烈な打撃があっても、いくら優れた技術があっても、実戦に(試合や護身・喧嘩等)慣れてないとビビって手も出ないし、目も開かない。』
とのことでした。

274名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:10 ID:AKiCdhlA
一人稽古はもちろんやるつもりなのですが
教室に通えるのは多分週一が限界なのです。
それ以前に問い合わせとかすると教室自体が
たいていどこも週一かよくて週二です。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:17 ID:gDdEr05b
おまけに自由になる時間と教室の練習日時と
教室までの距離の関係から考えるとその自転で
通うのが無理な場合が多いので教室選ぶの自体
かなり難しいのですが。
276胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/21 15:32 ID:5uoBwRUJ
やっぱり日本じゃ、中国拳法の需要が低いんですかね?
空手やキック・日本拳法や少林寺等の他の打撃系が普及してるからわざわざ中国拳法を練習するような人は少ないんですかね?
それとも、日本の中国拳法の先生は「玉石混交」の内の、「石」が多すぎるからですかね?
空手も案外、「石」の先生が多いですが、それに負けないぐらい「玉」の先生も多いですからね。

やはり、中国拳法は本場の台湾に行かないと「玉」の先生はいないのでしょうか?

277名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:12 ID:xFqiGM+t
>>胴締め剛術家さん
>やっぱり日本じゃ、中国拳法の需要が低いんですかね?
と、いうより、この武板で語られる中国、日本などの伝統武術(古伝武術)がやはり現代社会では
需要が低く、一般的に伊達と酔狂のシロモノになってしまっているからではないかと。
ただ、こうした一見社会の無駄―――言い方は悪いですが―――に類されるものが無い世の中
というのはひどく味気ないので、末永く残っていって欲しいものです。

>やはり、中国拳法は本場の台湾に行かないと「玉」の先生はいないのでしょうか?
嗜んでいる人数が多いほど“玉”を産出する可能性も高くなるものなので、そういう意味では普通
にあちらの方が比率は多くなるのは当然かと。
未だに隠すことをよしとすることが多く、玉葱の皮を剥くがごときこの界隈では“玉”を見出す事は
大変だと思いますが、これは日本でも中国でもさして変わりは無いのかも知れません。
それどころか、民族性の違いや言葉の壁、なにより「本場だ!」という入れ込みが認識を曇らせる
こともありそうです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:40 ID:gDdEr05b
結論としては日本で普通に習うのは武術や格闘技としては無理、無駄
強さが欲しいなら他のものにしたほうがよい
ということなんでしょうか?
ショックでつ。
279胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/22 00:16 ID:3r73vQrT
意拳や大気拳なら国内でも充分強くなれますよ、先生も玉が殆どのようですし。
ただし、練習は普通にキツイそうですから、楽していては強くなれないでしょうけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:06 ID:RGpwf3M2
意拳なら週一しか通えなくても自己練習すれば
とりあえずなんとかなるのですか?
逆を言えば他のでは無理か難しいと。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 15:39 ID:uA2YeguH
中国武術の話って太気・意拳は強い
先生は強い・昔は強い人がいた
て結論ばかりに思うのは気のせいでしょうか?
282胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/22 23:53 ID:lqF3ClwT
>>280
意拳以外の格闘技(柔道やボクシング等)でも週一回の練習で強くなるのは大変でしょうね。

週一でもそれなりにはモノにできるかもしれませんが(弱くても、きちんとスパーの形になっている程度)、
毎日のように練習しているような、習熟度が一定以上のレベルの人(いわゆるところの『強いひと』)と
そこそこ渡り合えるようになるのは厳しいと思いますよ。

283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:08 ID:u/nAi2n7
太気・意拳の強いのって結局、組手やってるからだと思う。
284胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/06/25 23:45 ID:/xpHmF0K
組み手をすることによって実践的な技術か如何かがチェックされると思いますよ。
大気拳や意拳が強いのは使えない、無駄な技術は捨て去ったり、改良されたりしたからでしょうね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:27 ID:JUaQnc1O
>>意拳や大気拳なら国内でも充分強くなれますよ
>>大気拳や意拳が強いのは使えない、無駄な技術は捨て去ったり、改良されたりしたからでしょうね

経験者でもないのに解ったようなこと言わないほうがいいよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:10 ID:TH0p0iVQ
洪家拳とかの南拳で週一通いの自主練習毎日でそれなりにモノになるのか
というのが一番知りたかったのですが…
287鶴がツルッ五郎:03/06/27 13:53 ID:JN7r/8x1
練習日に習い憶えた事を毎日反復練習し、疑問点等を整理して
次の練習日に、それを見てもらう。たまには手を合わせてもらう。
それを繰り返していけば、ごく普通にレベルアップしていくのでは?


288名無さん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:48 ID:UCWUA2E5
>>287
それが>>272で否定されてるから迷ってるんじゃない?
289武術ぽんち ◆vczXZFac.M :03/06/28 00:15 ID:6BqTgDn1
>>286
え今習われてるんですか?
290onegaishimasu:03/06/28 04:56 ID:6xWuJJE1
donataka taipei de 食鶴拳 wo oshieteiru kata gozonjinaideshouka?
[email protected] made onegaiitashimasu
hokano 鶴拳wa kettukou arunodesuga 食鶴拳 dakewa tokubeturashiku
doushitemo mitukarimasen....
yahari tainan made ikanaito nainodeshouka?

291名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:45 ID:ivnXGmcR
>>290
文面からすると台湾に行くんじゃないの?現地でさがせば?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:21 ID:JczyDbCc
>>291
watash wa 台湾ni sundemasu
mou 3nen medesu
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:52 ID:d6QjwmEf
書店へ行って、食鶴拳の本を探す。
手当たり次第、出版社経由で著者とコンタクトを取る。
老師が台南在住でも、お弟子さんが台北にいるかも。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:58 ID:8y/droaV
ryu-ginzan san no musuko sanga taipei de oshieteirumitaidesune
nanka sugoku takai(gettusha) mitaidesu
tada kikaiga areba kondo kengakuni ittemiyoukato omottemasu
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 14:09 ID:vfbH68QG
うーしゅーとかで会員募集してないような団体の見つけ方ってないでしょうか?ほむぺもないとこもあるし、名前自体はっきりわからないとことか
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:03 ID:JpNZqMvO
劉湘穂先生はどうなんでしょうか?今度、東京に転勤になるので良師を探してるんですが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:04 ID:JpNZqMvO
因みに、洪家拳希望です。
2980です:03/07/10 02:39 ID:uTR5aIum
266、277>>

自分も中国拳法を幾つか、学んだ際に師からの進めで福建(福州)狗拳門を学びました
北派長拳系を専門にやってた時分、に少し地功拳系を学ぶ事を勧められ、
酔拳と狗拳を学びました。

酔拳はそれほど、好きには成りませんでしたが、狗拳は大変気に入りまして
専門にはしませんでしたが、一時期熱心に、学んだ記憶があります

狗拳は福建、湖南、泉州などで、流行している、拳法で
手法は福建系の短橋手法や連環扣打、などの手法が主で、そのほか、裡猫洗面、蝙蝠落地手などの
独特な、技法を学び、そして側転、前転、や地面を転がったり、下から蹴り上げたりする地?技法
とその勢いを利用した檎拿法を使います。(サンボの飛びつきアキレス腱固めや腕ひしぎ逆十字などに近い
技法があります。)
確かに、蝙蝠の名を冠した技法が多く、膝を曲げながら蹴ったり、動いたりする蝙蝠歩法、蝙蝠腿などの技法があります
武器法は双斧、双鎌(これらも地面を転がったりする技法があります)、皮鞭、そして、文字変換できなんですけど
”ヤングマスター”でやってたベンチの使い方、を学びます。

門派の呼び方も地龍門の外、犬法、地堂犬門、などの呼び方があるそうです
”狗”という漢字には食肉にする犬と言う意味や、裏切り者と言う意味があるそうなので
福建狗拳とか、福州狗門などの名称を嫌う拳法家が多いそうです
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:43 ID:jFzJIwjb
age
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 03:43 ID:0HjwclJ/
>>298
貴重なお話有難うございます。
横あいから便乗してお伺いしたいのですが、こういった地功拳系の技術はやはり、本門には
していなくとも佐助的に習得されることが多かったりするものなのでしょうか?
蟷螂の酔羅漢の様に、あらかじめカリキュラムに組み込んでいる門派もありますが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:56 ID:3ssILFx2
劉先生はどうなんですか?洪か拳希望。
3020です:03/07/12 02:16 ID:CnRJ+Gf4
もちろん、本土や台湾などには地功拳を本科のしていられる武術家は存在してます

ただ特殊性のある門派なので、補助として学ぶ場合大変、有益な点が多いので様々な地盤系拳法を
本科と兼修する武術家は多くいます
303633:03/07/12 03:54 ID:C7aFxK1I
初めてカキコします。表芸は古流を修行しているものです。中国拳法って本で読む
くらいで実際の見聞が伴わない知識ばかりなのですが、そんな自分が一度だけ香港
でお会いした方がいます。もしその先生のコトでソースが有ったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
当時平行して空手を修行していまして、83年頃香港に立ち寄った時に現地で紹介
されたのが「陳漢周」と云う南拳の先生でした。記憶が定かではないのですがチョ
がンキンマンションの近くの大通りに面した路地にある道場兼病院(東洋医学の診
療所)に案内されて練習に参加しました。先生が形を見せて欲しいと云うのでセイ
エンチンを演武して彼もお弟子さんに命じてイロイロな形を見せてくれました。本
当に初体験で当時は何も分からなかったのですが、筆談で洪家拳と記されたのは覚
えています。この拳法についてはイロイロ調べたのですが、陳先生については「鉄
砂掌」と云う本に写真が載ってたくらいで(同じ写真が診察室に張ってありました)
以後何のソースも知り得ませんでした。数年前に香港に行った時に道場を探したの
ですが見つけられませんでした。
南拳に詳しい方でどなたかソースを持っている人が居たらお願いします。
304武術ぽんち ◆vczXZFac.M :03/07/12 12:44 ID:yysBgvqi
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:28 ID:XHsYcTUs
ナイハンチ・スレから来たものですが、
太祖拳の中の型(套路)の中にナイハンチと
そっくりなやつがあるとの情報がありましたが、
ご存知の方、くわしい套路の内容は名称を教えて
くださいますか?
よろしくお願いします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:20 ID:8XeRBAOT
洪家拳の良師を探しています。本当なら大陸、台湾、香港へ行きたいとこですが、仕事の関係で不可能です。。国内でいないでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:26 ID:8XeRBAOT
五関先生、李志明先生の道場はどこなんでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:04 ID:8XeRBAOT
五関せんせいのとこはどうなんですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:28 ID:c4Dtgpas
この武術は凄いね。一休み。
www007.upp.so-net.ne.jp/wantan/movie.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 08:49 ID:c4Dtgpas
この先生、アメリカとかで活躍してる先生だって。
www007.upp.so-net.ne.jp/wantan/movie.html
311劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/07/15 09:48 ID:Dm2mKxke
おひさ〜!
>>269 放浪鶴殿
>早く携帯使えるようにしておいて下さいね。メアドお教え致します。

携帯はあの直後の先月16日くらいから開通しています。
自宅の電話番号はお教えしてありますので、もしよろしければ連絡ください。
今度の土曜日にでも剣でも練習しますか?でも公園だと光モノはヤバイから木剣かな?
今日も夜に体育館で練習しますが、最近は八卦掌が多いな〜
そろそろこの南拳スレも引退かな〜(笑
312放浪鶴:03/07/15 10:37 ID:54OikRsP
やっほっほ〜い!劉殿
土曜日、夜は用事が入ってますので、昼過ぎ〜夕方位までならOKです。いかが?

あの公園は人目がありますので、善福寺まで行きませんか?
鋼の剣持って、チャリでまいります。
313山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 12:26 ID:Rk73Cad2
age
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:48 ID:It93azNP
www007.upp.so-net.ne.jp/wantan/movie.html
316劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/07/17 06:18 ID:yfi+zgdQ
あ・0さんだ〜〜狗拳の補足ありがと〜〜
>>305
以前に龍明宏老師にならった拳法にもナイハンチやパッサイという型があって
なんじゃあ〜?!?これは〜〜!??@@;/と思ったことありますた。。
鶴殿。。1〜3時くらいはどーです??その他はメールで。。
まずは、三合剣でもやりますか??
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:16 ID:FEfZWc6c
age
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:34 ID:FimcHKuj
age
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
3200です:03/08/04 03:18 ID:rtZw/xtH
ナイハンチやパッサイは竜先生が、組手用に作った型だと聞きました。
五拳、や有無は組手では使えないから。
梅花や双刀技、タイトー、猿臂、散手なども特殊な型ですからねぇ

パッサイは特に、五拳の猿の影響を強く受けてるそうです
陳金獅先生は体が大きかったから、五拳の象や白鳥を得意としていたし
竜先生は体が小さかったから、猿や蛇を得意としていたみたいですね
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:08 ID:b4TELR+w
洪家拳スレ落ちたの?
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:55 ID:uIkUaENP
雑誌で読んだが、
台湾へ渡った4人の白鶴門人の内、林徳順ただ一人が食鶴拳を知っおり、
劉家は財産を売り払いその林徳順に莫大な謝礼を払い専属契約してしまったそうな。

白鶴拳スレで「白鶴拳はもう無理。先は無い。」と書かれていたが、
劉家が失伝させるとしたらたしかにそうなのかもと思った。
324放浪鶴:03/08/22 08:44 ID:UHtk5mp/
>323
でも、台北のトウモクギョ老師(だっけ?)の古伝鶴法には、食鶴の型というのが
あるんだよなー。劉家の食鶴とはかなり違いそうだけど。

?さん、元気〜?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:58 ID:d5UaOR1q
その古伝鶴法は前スレで「究極の拳法」と言われるほどの鶴拳なのかな。
木形手(目突き)を中心に組み立てられてるのが白鶴拳の真の姿らしいけど。

でも白鶴拳が強さを示すたびにビルジーやってたとは思えないんだけど。
白鶴拳に負けた王向斎とかは失明してないんじゃないかな。
目突きを使わなくても別格扱いされるほどの強さの秘密はなんだろう。
326自称・八極拳まにあ:03/08/24 00:25 ID:vaXORP07
ひとこと・・・じゃ、自分がやってみろw
知識と実践は全然違うw
八卦=今すぐできる?
短剄=今すぐできる?
できないなら、簡単になにがいい・悪いはいわないこと!w
327放浪鶴:03/08/26 00:20 ID:JyeFSJqk
>325
判ってるとは思うが・・・
ビルジーは、戦術の一つではあっても絶対不敗の必殺技じゃないよ。
ただそれ中心に技を組み立てれば、「比較的」体格差のある相手に対しても
いい勝負が出来るであろうという事。「術」ですね。
それに、目を狙うのは何も白鶴の専売特許ではない。
八極でも、積極的に狙っていくしね。

ある人に言わせれば、鶴拳の強さの秘密は、その戦術の容易さにあるらしい。
つまり、誰でも比較的短期間に実戦に使えるようになるという事。
発力の養成も、僕が経験した範囲では、容易(語弊があるが)だと思う。
すぐにマスター出来るという意味ではなく、発力の感覚が掴みやすいというか・・
震身の前段階の話だけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:46 ID:cs8IlDmq
標指=目突き
という認識がそもそも間違っている。
そんなに使用範囲の狭い手法じゃない。
329放浪鶴:03/08/26 08:43 ID:aI8L9Rv6
>328
了解。
ビルジー(=目突き)という表現は、325氏に合わせて使いました。

330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:15 ID:V6crB7xA
白鶴拳とか習ってみたいけど、あんまり道場ないんですよね。
似たような拳法の詠春拳がありますけど、習うならそっちがいいんですかね・・・。
331放浪鶴:03/08/26 15:00 ID:aI8L9Rv6
うーしゅうに、道場紹介載ってます。
日本白鶴門拳術会だったっけかな?(恐らく違うかも・・)
まあ、似たような名前です。浜町でやってます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 03:13 ID:ay5k6ZeL
333放浪鶴:03/09/03 00:11 ID:oDP+k8PV
だ〜れも来やしないなー・・。
334放浪鶴:03/09/04 00:45 ID:izzy9Yc+
↑あっ♪
 333だ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:04 ID:rMh0WGhR
おめでとー
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 05:50 ID:Jap1lL3B
age
337放浪鶴:03/09/11 09:51 ID:Rr9BrTaN
白鶴拳の本が出るぞ〜!!
日本では、二十数年ぶり二冊目だぞーい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 15:10 ID:bAsiWqA6
>337
月刊空手道のマンガかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:49 ID:CRtj1H9K
>白鶴拳の本

技術書ですか?
340名無さん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:14 ID:Ehwx8eQ2
>>339
技術的なことも書いてるみたいだけど雑誌やら本に本当のことなんて
書く人はまずないよ。
かなり隠したり変えたり、知られてもどってことない程度のことまで
しか書かない
341名無さん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:14 ID:y6BFD85M
入門してもそんな感じの内容の場合も多い罠

ちゃんと教えない老師が多いってのも中武が弱い理由の一つだろね
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:59 ID:pYH3P0or
「福建少林拳入門 少林鶴拳=入洞鶴」金城昭夫著
という本がありますけど、この入洞鶴ってなんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:55 ID:kPcJag0z
>342

ハゲコウの中国名です。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:49 ID:xsdlReDh
南拳の謝炳鑑って人は強いと聞いたんですが、どんな方なのでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さい。
345名無さん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:14 ID:x38fM0ga
千葉に今度武館オープンするらしい

めっさすごい功夫の持ち主でつ
門派は自然門
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:30 ID:If9OhiLU
蔡李仏拳と詠春拳は仲が悪く門人が喧嘩するたびに詠春拳が勝つと読んだことがあるのですが、
これが本当なら蔡李仏拳から詠春拳に流れる人も多いんでしょうか?
347胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w :03/10/06 02:52 ID:7IucE+ct
なんだか、一昔前のブラジリアン柔術とルタ・リーブリみたいですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 06:32 ID:kBUqOGup
蔡李仏拳も詠春拳もルタ・リーブリより弱いんだからどうでもいいだろ?
プロが目指せない中拳ではレベルもたかが知れてるよ。
昔のように武術で飯が食えるのならレベルは自然と上がるんだがね。

中拳やってる連中が活躍し易いルールのプロ競技がねえからなあ・・・。
プライドやK−1は中拳には向いてないから出ても勝てっこないし。


349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 08:51 ID:QZAX+TzC
>325
>白鶴拳に負けた王向斎とかは失明してないんじゃないかな。

王郷齋が負けただか、価値を認めたのは白鶴拳ではなくて、ただの鶴拳じゃありませんでしたっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:06 ID:Iquac5Mn
白鶴スレを見る限り福建鶴拳も白鶴拳も同一のものでいいんじゃないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:08 ID:M8U5emnu
小内山さんの鶴拳の本は何月発売なの?
352名無さん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:41 ID:2GeQXRMF
予定は十月中旬
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:07 ID:pDj+MofN
何処の出版社から出るのですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 08:36 ID:UnKz229m
うーしゅう見なさい。裏表紙に出てる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:44 ID:c6+Yx+uZ
omeko
356コピペ:03/10/07 13:45 ID:3w6nu+av
白鶴拳は奥が深いよ。なんでも深いと思うけど。
突きや回し蹴りを指一本で受けられたことがある。
どうしても当たらないんだ。一緒いたタイまで留学した
キック経験者も一発も当たらなかった。鶴のように羽根を広げる
構えを取るだけなのにね。不思議だった。
357放浪鶴さんへ:03/10/07 23:54 ID:vr8aUGeM
背中をまるめて、それを開放するだけです
意識的にできるようになれば、あとは時間だけ

ちなみに背中(ダンチュウあたり)を丸めるのは「結果」です

抜けるように打つには、基本的な物理を勉強すれば分かると思いますが
結局は締めが必要になります、ヒントにしてください

3つの理論を一つに纏めて打てば、これで防護と攻撃が一緒になります
両輪のようなものです、どちらか一つしかない場合
それを「技」とはよびません
358放浪鶴:03/10/08 00:17 ID:Pj62ig1r
>357殿!!!
あなたは、一体??どこのどなたでおじゃるか?!

?殿でしょうか?

背中をまるめる→蓄
開放     →発
という事ですか?それとも、
背中をまるめることによる開放が「発」という意味でしょうか?
教えて下さいませんか?

359放浪鶴さんへ:03/10/08 00:40 ID:Wwq7CJSK
蓄とか発とかはぜんぜん分からないです

ただ、そうやって打てば手がとおるということだけ

丸めて開くというのを、習ったと思いますが
それを背中でやっても上手くいかないと思います
背中の意識は大事ですが、それは「結果」です
今まで、少しづつでも毎日練習していたら すぐに理解できるとの事です

それでは また
360放浪鶴:03/10/08 00:51 ID:Pj62ig1r
>359殿
あー、?殿ですね?
例の打ち方のヒントを教えて下さったわけですね。
それならたぶん、判ると思います。
いや、実は食では発力の時にまるめていたので・・。どちらかな?と。

有難うございました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:34 ID:v43cIZKP
イッタイ0氏ハドコニイッタノカナ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:40 ID:Gii8dX4K
age
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:14 ID:94ea6WMl
>351-354
もうでたのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:18 ID:ZOEhF+20
363>発売元に問い合わせろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:37 ID:GCOyV3UO
そろそろ誰か本屋行って見たら?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:20 ID:I/QmeSyb
>348 蔡李佛と詠春が使えないだと?横浜の先生は三軒茶屋の極真と交流があって
俺の目前でスパーやってたぞ。それとドイツの先生はすごいらしいけどな。
日本のレベルで判断するなよ。もっと見聞広げろ。タコ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:33 ID:I/QmeSyb
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:35 ID:I/QmeSyb
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:52 ID:X5q8ttnq
>>366もそうだけど中拳の人って「弱い」とか言われると必ず「○○先生は極真の選手と
スパーしてる」とか言い出すよね。中拳業界では「フルコン選手と互角以上にスパーできる」ってのが
一つのステータスになってるんですか?

370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:58 ID:I/QmeSyb
たまたま、極真だっただけだ。だからよ、
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:17 ID:yAWpBfVf
結局は自分に自信がないって言ってるようなもんなんだよね。
合気道でもそう。
絶対に先生自慢になる。
それとスパーっていうのは、対人有りの技術確認の練習なんだから
スパーやったからってねえ・・・・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:35 ID:uEM9w8ui
ここで自分の腕自慢したほうがカコワルイ。
やはりだれでも確認できる実例を挙げて正解。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:28 ID:GCOyV3UO
中拳は空手より弱いみたいな書き方するから、
いや、同等(以上)の実力は持ってるよ。と言いたくなるわな。

煽りしか出来ないバカを納得させるにはやはり、空手とのスパー出すのが
弱いオツムにも分かりやすくていいんじゃないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:11 ID:vIPpz81a
っつーか、>348みたくプロ競技の方が強いと思ってる方がイタイ
375好漢:03/10/22 02:00 ID:W5MI607L
確かに中拳を自分のものにしてる人はそう多くはないだろうね。ましてや日本だけで学んでる日本人なら尚の事。
横浜の銭先生、劉湘穂先生、自然門の謝先生、蘇東成先生、常松先生、李英先生、井先生、意拳の王先生・・こんなとこでしょう。
真に武術を身につけた先生は。他と比較して強いとか、そういうことではなくてね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:17 ID:W5MI607L
www.wingchun.com/
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:31 ID:ybZ/6hST
www.hungkuen.net/resources-videos.htm
洪家拳の動画です
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:03 ID:ybZ/6hST
www.gaopu.com/111T.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 06:18 ID:ybZ/6hST
www.swiatkowski.pl/hungkuen/polish/hglinks.html - 7k - キャッシュ - 関連ページ
[ 他、www.swiatkowski.pl内のページ ]

洪家拳のサイト
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 06:20 ID:ybZ/6hST
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:52 ID:yNj4gSEk
>380って危ないでしょ?開けないほうがいい?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:21 ID:jE6zxjrh
380はグロ画像
383名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 23:05 ID:tYaBpx9k
>>375

>横浜の銭先生、劉湘穂先生、自然門の謝先生、蘇東成先生、
>常松先生、李英先生、井先生、意拳の王先生・・こんなとこでしょう。

それぞれの人に先生って書いてあるって事は好漢さんは全ての人に
師事したのかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:58 ID:MAHmbSux
おいおい、誰も白鶴拳の本買ってないのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:47 ID:kPqkhh4b
本屋逝っても無いんだよね。
俺の逝く本屋しょぼいから。
まだ、出てないのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:02 ID:mINoC3h4
>>383
単なる敬称でしょう?自分が拝師してない方でも
老師つける人は結構いますよね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:57 ID:6jxkV4L3
>386  はい。その通り。
388疑問をもつ者:03/10/25 20:07 ID:On6U9ThX
>>375

>真に武術を身につけた先生〜

言わんとしている事は解るような気がするけど・・・
でも強いかどうかは必要だよね?そうなるとどうしても比較になっちゃうんじゃないかな?
好漢さんの武術の位置決めが解らないけど。

389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:41 ID:Bai0TGP7
本まだ出てなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:55 ID:uhT3fuHq
調査乙
明日は出るか?月刊誌と一緒に。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:15 ID:nA4976fm
誰も福昌堂に問い合わせてないんだね。まっ、あんま興味ないのかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:58 ID:rTy5zu53
はげ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:29 ID:rTy5zu53
人民日報に南拳の記事がありました。

http://www.geocities.jp/minowa_suzu/
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:12 ID:rTy5zu53
堤肛について「武林」にありまして。珍しいですね。

http://deimos.siliconsamurai.net/stuff/


395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:46 ID:gBGn6Bb5
>391
オマエモナー っていうか、面胴だよね。
買おうかとは思っているけど、一応手にとって確認してからにしたいしな。
誰か問い合わせてくれ。(藁

393,394はブラクラか何かかな?怪しいけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:16 ID:Snl5P3nv
>393
は怖いよ〜!ホラー系だよー!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:32 ID:8wTb0bZj
人民軍の連武風景・・この拳は蟷螂拳?教官が燕先生に似てます。

http://www.gulfpark.com/exotic/images/0103/26-5-03/saddamdait.wmv



398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:39 ID:8wTb0bZj
国民党軍の珍しい集団練武、対打、銃剣術・・

http://ime.nu/www.gulfpark.com/exotic/images/0103/26-5-03/saddamdait.wmv

399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:44 ID:8wTb0bZj
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 06:02 ID:8wTb0bZj
カレーを食べてる先生。

http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1058163406/6-7n



401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:51 ID:7yAm2Fiz
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:56 ID:7yAm2Fiz
404トニー・タン:03/10/31 22:47 ID:2HpBQjdZ
こんな仕打ちを受けるほど南拳は嫌われてるのか。(;_;)
405好漢:03/11/01 11:32 ID:/vjaNqEq
そんな事、ありませんよ。日本人は香港でも南拳で上位を占めるほどですから。
香港の精武会との交流会です。
406好漢:03/11/01 11:36 ID:/vjaNqEq
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:24 ID:7xY6iBcM
グロ画像張るなよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:28 ID:/vjaNqEq
八斬刀 らしいですが、どうも葉門系と違うなー・・
http://myweb.cableone.net/idcomp/ofex.asf

http://myweb.cableone.net/idcomp/chechclear.asf

409名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:47 ID:E+JckBOI
403、グロだと思い込んでたから見なかったが、

良い物をありがd                 (w
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:07 ID:yQXZrDoK
411江湖:03/11/05 05:13 ID:/60D/fSq
もうグロはやめてください。これは、広東省武術館で練武する張巧君さんです。
かわいいー。
http://www.perverts.nl/files/Autsch.mpg
http://www.perverts.nl/files/Amputatie.avi

412名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:11 ID:/60D/fSq
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:37 ID:/60D/fSq
もうグロはやめてください。このへんで・・
http://www.trust-web.com/hyper/miki7.jpg


414343 ◆Bd.xbLO5Q6 :03/11/08 22:35 ID:hlvT1TZk
>>352
ワラタ

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事書いてスマソ・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:23 ID:N8d851aT
下がり過ぎ!あげ
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 03:26 ID:kjWwotx6
氣沈丹田って大事ですよね。

http://www.forerunner.com/fyi/images/lifephto.jpg
417武壇的一般常識:03/11/12 04:03 ID:A5CRO/TQ
トニータンな皆様。
中国武術において
北派は勁を用い、南派は蛮力を用います。
即ち北派は高級、更に内家拳は至高であると言うことです。
南派は空手と似たような低級武術にすぎませんよ。

私たちのバイブル(拳児)に書かれているように、戦闘において
南派は北派の敵ではありません。しょせん南派の技は力任せの蛮力だからです。
だから貴方たちも最強の内家拳である八極拳をやって、正義の味方になりましょう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 04:07 ID:A5CRO/TQ
↑は冗談だがそういう風に考える奴が今でもごろごろいる模様。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:13 ID:kjWwotx6
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:31 ID:Ide8bbP0
>>419
戦時中の首切り画像。
kjWwotx6が張り付けまくり。
更生をお祈りします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:53 ID:kjWwotx6
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:11 ID:9MGGoDY3
>417、418 ヨシ!
くだらんこと書かんでいい。もっと技術的なこと書いてくれや。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:43 ID:prNV9Peu
っーか鶴拳の本まだ出ねーのかよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:02 ID:ErEYKTth
http://www-out.mirai.kome100.ne.jp/CEC/syakai/eizou/s19/p-257.mpg


これは国民党軍の団体教練風景です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:56 ID:OBJp8YCK
★★コピペ推奨★★   

あなたが期待する選手は誰?
現在魔裟斗が独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを1位にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html

愛の結晶画像
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/18/031118_kak_k1_03_dj01b.jpg
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/18/031118_kak_k1_03_dj02b.jpg

ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload1548.jpg

後少しで一位なんですよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:01 ID:wMnHZnFH
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:13 ID:wMnHZnFH
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:43 ID:wMnHZnFH
軟気功  すごいですね。

http://myweb.cableone.net/idcomp/armstreechf.asf

429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:17 ID:5ztQR1by
日本国内で洪家拳を習えるところを何方かご存知ないでしょうか?
430imagi:03/11/26 12:45 ID:eQzyLFAg
他スレから来ました。今、心道流の宇城師範がテレビに出演して、いろんな技を
披露したことで各方面で話題になってますよね?
ここで、南拳から見た宇城師範の技術解説をお聞きしたいのですが・・・
とくに白鶴拳とかに通ずる要素が、非常にありそうな気が・・・
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432張景学:03/11/27 13:30 ID:tv/44YsW
>429  真面目にお答えしましょう。五関浩三先生、劉消穂先生のところだけです。

433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:16 ID:neBFASBR
>>432
>>tv/44YsW
ほい騙り。
434名無しさん@お腹いっぱい。 ¢?B?¢?B:03/11/28 00:56 ID:2AaKlMwb
429さん
>432
432さんの言う通り。あそこなら黄飛鴻の酔拳も習えるし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:04 ID:kf0qgVDd
>黄飛鴻の酔拳
ワロタ
436張景学:03/11/28 14:28 ID:NBU70iig
437名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 01:47 ID:84uM/BqE
>435
へ、なにも知らんくせに。
洪家拳スレ見てみろや。おめーみてーに笑ってた奴が叩かれてルからよー。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054731201/
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:35 ID:RcyI2Yf4
>>429
五関さんの所はいかがですか?
http://members.jcom.home.ne.jp/0941932801/
行ってレポートキボンヌ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:36 ID:sfbMcW+F
乳飛雲の乳拳はどこで習えますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 18:05 ID:p+7j6dDD
>439
龍飛雲に聞けば?
441:03/11/30 23:48 ID:G7pP1qqr
南派拳法の修行者は生涯にせいぜい1、2流派習得するのが限界。
北派拳法の修行者は数流派も習得している事が当たり前のようにある。
そんな文章を随分前に本で読んだ気がするのですが、事実ですか?ガセですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:08 ID:bviw69Z8
蛮力万歳。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:51 ID:CwhVavJj
五関さんの所のHP見たけど、経歴が凄いですね。
幼少の頃から洪家拳を学べる環境って当時の日本であったのでしょうか?
それとも香港育ちの方なんですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:43 ID:+qSjsFK2
>441
南拳の道場のほうが、金権主義で生徒になかなか皆伝を出さないからだったりして(W
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:26 ID:15iPvRdB
↑おおう!444ゲトだった♪
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:27 ID:15iPvRdB
ついでに456ゲトってのはどう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:28 ID:15iPvRdB
あっ・・・クソ馬鹿。。。全然ちゃうやん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:52 ID:YGxaazEk
449SSS:03/12/06 16:04 ID:wbQfuBxs
結局、ツウヒが出来て(通って?)下半身の功がしっかりして、下と上がつながれ
ば殆ど流派の差はないと思う。流派の差ってのは要は「考え方(着目点)」の違い
だからねぇ・・・それだけキチンと教えれば3ヶ月位で素人には負けないハズなん
だが、日本の中拳はなに教えてるのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 04:59 ID:T6ocTOPI
そうですね。極新対詠春。屈辱的なシーン。レンタルしてますよ。

http://www.ogrish.com/view_attachment.php?id=1253

451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:00 ID:T6ocTOPI
第1巻です。
452sage:03/12/08 11:03 ID:fmi+utKk
>>450
くそっ!久々に踏んじゃった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:04 ID:fmi+utKk
↑間違った
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:10 ID:c3wfqu4y
白鶴拳の本、今月出るらしいよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 07:43 ID:s6ZAUSVe
南拳は北拳に劣るのだろうか?
だとしたら、何が劣るのか?

南拳は北拳に勝るのだろうか?
だとしたら、何が勝っているのだろうか?

練習量とか才能と言う答えは勘弁ね。
456名無さん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:17 ID:kqEhUTun
南北問わず門派に優劣はないね
ただ自分との相性はある
そっちの方が重要
あと先生との相性も大事

何拳がサイキョですか、みたいなこと言ってるようじゃわからないかもしれんけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:34 ID:MaM/RYZE
2、3年やってみないと自分にあってるかわからん

と、言ってみるテスト
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 13:26 ID:R/djDzYK
そうです。この先生も言ってます。今は亡き先生・・・・。

http://www.muvc.net/urajigen/image/075.jpg
459名無さん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:53 ID:udrWY+2w
2、3年つづけられれば多少合って無くても身体がかわってくるから無問題
正しい指導のもとでまじめにやってればの話だけどね

正しい指導をしてくれる先生が少ないのが問題なのよ
460放浪鶴:03/12/12 00:39 ID:K3VSRCLS
鶴拳だって、表立って教授してるのは、一人だけだもんな。
461鉄布サン:03/12/12 00:46 ID:m/Z5ev1v
劉銀山先生の講習会。この時は港区スポーツセンターでした。20名ほど集まりました。

http://www.muvc.net/urajigen/image/075.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 15:53 ID:ycJq+j+N
もうここグロ専門のスレにしたらいいわ・・・。
463名無さん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:31 ID:MMifdo7V
>>460
その1人も後進を熱心に育てようとはしてないようだしね
あくまで自分だけの技ってのが多い
464名無さん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:39 ID:sXFNvH3M
>>460
その1人だって熱心に門下生を育てようってタイプじゃないでしょ
あくまで自分だけの技、教えない部分ってのが多すぎる
つつみかくさず全部教える老師なんて皆無に等しい
自分が会得に10年かかった内容を弟子にもっと短い期間で会得させれるの
が真の良い指導者
空手やキックと比べて弱い中拳修行者が多いのは指導の質の問題
中拳の技法が弱いんじゃなくて一部の真伝を得た者以外強くなりにくい指導
システムが悪いよ
縁と運がないとホントの良師にはまず巡り合えない

465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:09 ID:HJb1KKv5
471  何?この有り様 2003/12/06 08:51 ■Res■
From:放浪鶴 
管理人、やる気ないなら閉めちまいな。何をレスしても返事ない掲示版なんて。。つまらん。


466妖魔剣聖紺野さん:03/12/13 12:14 ID:DORZDR/C
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:56 ID:WD1G+GUQ
オリジナル派JKDは一見の価値有り。
468妖魔剣聖紺野さん:03/12/13 15:03 ID:Eb/jY7t6
わたしと戦って
469放浪鶴:03/12/14 08:57 ID:8FyBmLiw
>465
それがどうした?自分としてはすごく残念なのよ。とっても好きなHPだったから。
頑張ってもらいたかったの。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:10 ID:E4tqxlgB
473 New 野次を飛ばすつもりはない 2003/12/14 09:25 ■Res■
From:放浪鶴 
ここのHPは貴重な存在だから、廃れて欲しくないだけです。
2ちゃんで、いちゃもんつけたそうな人がいたが、悪気はない。
語気荒くてすまん。
そもそも、自分の教えてクンが原因で管理人さんが来なくなったのではないかと、危惧してた位です。



471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:27 ID:A1d9dCXj
広東省国術館での練習風景。知人の留学生が帰省した時に撮ってもらいました。
いつしか、この位に発展しないものか・・・。

http://www.ogrish.com/view_attachment.php?id=2072
472南国”管理”人:03/12/15 04:09 ID:T2yNkspO
みなさん、ほんとうにご無沙汰してしまいました。
久々に来てみたらグロ写真の洗礼にちょっとびびってしまいましたが、
やっぱりすごく勉強になりますね。

あと、放浪さんは悪くないので責めないでください(責めてないのかもしれませんが・・・)

私の不徳で放浪さんやその他の方にたくさん迷惑を掛けてしまいました。公私色々とあってしばらくここも私のページもまったく見ていませんでしたが、武術はまだ続けているので、またよろしくお願いします。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 04:12 ID:A1d9dCXj
http://www.krazywhiteboys.com/the_deer_shq.wmv

あなたの好きなタイプは?ロ○ータ満載のサイトです。
474放浪鶴:03/12/15 09:46 ID:ZSHBVbWm
管理人さんんん!!
お待ちしておりました。色々大変だったんですね。煽るような書き方して、申し訳ありませんでした。
今月は白鶴拳の本も出るみたいですし、スレもHPも多少なりとも盛り上がるといいですね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 10:38 ID:2/HF0rb1
白鶴拳って日本だと教えてるところが少ないんだよね。
まあ今月出版されるという白鶴拳の本は買うけど。w
476>470:03/12/15 22:15 ID:4JXlpQW+
何も言わずにただ、転載するだけ。こういう奴気持ち悪いよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 06:49 ID:x5VrRYG+
>>464
よく医学の事をとって、

「東洋=全体を見る ←→ 西洋=部分に分解して見る」

というような説明がされますが、
武術に関して見てみると、
東洋の方が一々の動きをたくさんの型として伝えているのはおもしろいですね。
しかもその型を学べば誰もが確実に身に付いて強くなるわけではないという。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:31 ID:RfY8Fh5Z
白鶴拳(食鶴拳)の著名老師である劉故老師に直接学んだ人物が京都府で教えているようです。
変わった名前の道場ですが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:00 ID:6wximItn
上地流2代目上地完英先生の型の演舞(三戦、十三、三十六の動画)
ttp://www.uechi.de/mpeg.htm


これって南拳そのものですか?
480南国拳法倶楽部です:03/12/22 00:02 ID:T+BWS+AK
「健身!南国拳法倶楽部」を設置した時から丸2年が経ちました。その間、引越や
プロバイダー変更、アドレスの変更、また私ががほったらかしにした期間などがありました。
そこで一度仕切り直しをしてみようかと考え、新掲示板を設置しました。
何かと肩身の狭い南拳ですが、いっしょに盛り上げましょう。
それでは、これからもよろしくお願いします。

新掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10191/
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:45 ID:4u1it/ei
>>749
食鶴拳の三戦見たことあるが足の運び以外似ても似つかない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:50 ID:4u1it/ei
内面的な操作はどうかわからんが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:22 ID:ohQEz3/I
>478
なんて名前の人?雑誌見られなくて。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:50 ID:22/yaUc1
そろそろ、白鶴拳の本出てるかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:49 ID:q4i8ArGV
>484
問い合わせたら1月って言われた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:22 ID:sDB5cazR
やっぱりね。

たぶん、予約がたまったら出版するんじゃない?

と思ってしまうよ。
487放浪鶴:03/12/26 18:56 ID:KjLkEYXk
>478
秘伝見ましたが、他にも心意や八卦も教えているんですね。
名前からすると、中国の方?それかカンフーネームですかね。銀山先生じゃなく、劉故先生からってのが、ミソですね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:45 ID:WAXNTTiV
南国リニューアルしたのに荒れてるな
みんななんか書き込んでやれ
489劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/12/28 03:28 ID:J9RoIGyp
>488
うん。さっき行って、ご挨拶してきたけど荒れてたな。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:41 ID:6jfCUTPI
なんで誰も放浪鶴を擁護しないの?
491劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/12/28 11:20 ID:J9RoIGyp
>>490
長いこと南国さんをロムしてなかった自分としては
あれから何があったのか分からないから口出しはできない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:44 ID:tgH77hUX
でも、攻撃してるのも名前変えてるが、一人だよ。たぶん。
493劉家成 ◆E3xHSzOwXo :03/12/28 14:24 ID:J9RoIGyp
>>492
一人なら、なおさらだ。
男が人に喧嘩売って、差しで勝負よう!ってぇなら
そこにちょっかい出すような野暮なことはできねえ。
その上、新掲示板を設置したという祝いの席だ。

このことは、このスレに書いてもアッチでは無視するのが筋だと思うぞ。
管理鶴殿も新しい掲示板を設置早々ゴチャゴチャしたんじゃ気分わるいっしょ?

今回の件をちょっと推理してみたけど
彼は放浪鶴殿の書き込みにムカついて、その記事を↑に貼り付けた。
南国さんのところでも気分を害されたということ書いてるし・・・。
でも、何であの記事でムカついたのかは理解できないし
理解したいとも思わない。
結局、あれくらいの些細なことで怒っているならば、それは彼自身の問題でしょ?
しかし、気分を害されたからと、新掲示板設置早々に荒らすとは・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:13 ID:HFmvsl5M

更新
実録(中国武術を実際 戦争に使い結果を出した苗刀大刀隊の軍歴である)
日中戦争で日本陸軍の板垣師団に壊滅的大打撃を与えた馬英図率いる苗刀大刀隊の記録を
紹介していますのでご利用下さい。
(これは本当にあった軍事記録であり日本国 防衛庁にも記録保管されているされる軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
495劉家性:04/01/01 15:51 ID:C3OamJjc
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:01 ID:C3OamJjc
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:02 ID:C3OamJjc
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:03 ID:C3OamJjc
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:04 ID:C3OamJjc
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:05 ID:TvBtqUGx
500だゴラー!
501劉家性:04/01/01 16:06 ID:C3OamJjc
502劉家性:04/01/01 16:07 ID:C3OamJjc
500えん、どこ行ったんだろ?
503劉家性:04/01/01 16:57 ID:C3OamJjc
504南国”管理”人:04/01/02 01:18 ID:Kjob1etY
みなさんあけましておめでとうございます。
今年も健身!南国拳法倶楽部をよろしくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10191/
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:39 ID:xYQp4e0U
管理人さん、自分とこのにはあけおめしないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:33 ID:xeebnfQa
こんな美少女を知ってますか?いい出会い、大人のお付き合い。

http://myweb.cableone.net/labhrs/fenceguyf.asf

507名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:23 ID:MryMS/pK
劉家成ってキモイ〜w
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:47 ID:3b3thABS
馬鹿者!  劉家成大先生は、あの知念里奈ちゃんと同棲していたんだぞ!

並大抵のオタクでは足元にも及ばん!!!
509劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/04 05:52 ID:k00b+wWt
>>508
ったく、今年初めてここに来てみれば、ワケのわからんことをー
他板でも同じこと書いてたのがいたけど同一人物なんじゃねーのぉ?
その上、「劉家性」なんて似たような名前や・・・

たしかに知念里奈とは神奈川県の某温泉で一緒にロケしたけど
それっきりだよ(キッパリ) だいいちタイプじゃないって。。
それよか、最近は、今月で・・歳になった某有名女優と(以下省略)

あ、最近は南拳系よりも八卦掌と武当剣に集中してますです。
南拳系は要望があって一人に劉家拳を教えてるけど・・・
(やっぱ、この板っぽくキメなくては・・笑)
510劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/04 06:20 ID:k00b+wWt
  
  劉家性氏へ

そんなふうにポンポンとワケのわからんURL貼り付けても見に行く者はおらんよ。
過去に、うかつに踏んでしまって何度かイタイ思いをした人が多いはずだから・・
それにサーバーに負担がかかるから、アク禁になる可能性もあるから注意を。。

去年の武術指導は、12月30日まで、今年は2日からでした。
最近は『詠春八卦』や『詠春蟷螂』なども練習しております。
特に前者の方は聞いた方はほとんどいないと思う。。
(やっぱ、この板っぽくキメなくては・・笑  ←もう、いいって?)
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:40 ID:b2ojn6t4
ほう知念里奈ではなく、別の女優との同棲だったのか
お主もワルよのう・・・

『詠春八卦』や『詠春蟷螂』。これはG氏の系統では?
それはそれでいいのだが
『詠春八卦』の理論と様子を書いて下さいな。
512劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/05 04:03 ID:Ib14CUsY
>『詠春八卦』や『詠春蟷螂』。これはG氏の系統では?

ちゃうよ。G氏の系統のものは、もう教えてないし個人的に練習もしていない。
『詠春蟷螂』は詠春拳と北蟷螂をミックスしたものでごわす。
『詠春八卦』は詠春拳と八卦掌をミックスしたものどすえ。
今回は以上。

では、みなさん今年も頑張っておくれやす。
513南国”管理”人:04/01/05 11:35 ID:yfTrJxlG
>>512
>詠春拳と北蟷螂 詠春拳と八卦掌

すごくイメージしにくいのですがどんな感じなんですか?両方のトウロをやったりするんでしょうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:44 ID:0Yb0hVYO
タイプじゃなくても迫ってくれば食べるだろうが!!
じゃなければ昆浴なんて行くかボケェ!
515劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/06 04:45 ID:CbwcDDKH
>514
いいや、迫ってきても食べないよ。
セクシータレントの代名詞の一人、藤原紀香が迫ってきても食べないよ。
100億円を積まれて、やろうよ〜♪言われても食べないよ。
細胞レベルと霊的レベルで拒絶反応が出る人は絶対に食べないのさ。笑

南国管理人さん
『詠春蟷螂』は、詠春拳の技が混じった北蟷螂(?)の套路と
北蟷螂の技が混じった詠春拳(?)の套路とにハッキリ分かれてるのですが
『詠春八卦』は、完全に混じってしまっている感じです。
敵の側面や背後に回り込むことを得意にする詠春拳、円周を回る詠春拳、
短打も多用する八卦掌っていうのをイメージすると分かりやすいかもしれませんんん。
516劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/06 04:53 ID:CbwcDDKH
今思い付いたけど、円周を回る詠春拳なら、円周拳って命名するのも面白いかも。。
「えいしゅんけん」 
「えんしゅうけん」
   ↑
ほら、似てるでしょ?
・・・って、勝手に命名しちゃイケンな。。はっはははははははは〜♪
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 05:08 ID:GjhY1bEp
まぁノリカねぇさんはもうトシだからな。。。<ひどっ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:11 ID:0cfaEsCT
じゃあ、何故混浴に行ったのかと、半日追い掛け回して問い詰めたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:54 ID:ya706Rx/
>円周拳

(゜Д゜;ダサー
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:08 ID:BCTrqE28
蟷螂だけに昆浴かぁ

いいねぇ
521劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/07 08:34 ID:GQ+HNsn5
>>518
もし、お笑い芸人のおやじと温泉つかって語り合う番組に出ませんか?
言われたら、あんさんならどうする?

たぶん、ほとんどの人は、おやじでも話しのネタにOKすると思う。
こんなに小さかったんだぞー!あはははははは〜♪
ってね。

それに・・・言っておくけど混浴はしてない。もお、やめまそ。この話は。。
いったい誰がこんな話をし出したんだーー!!もーもー牛!
ささ、南拳の話をしておくれやす。
522四百九拾円 ◆Rj0LAvjf0M :04/01/07 15:19 ID:RDsu3AcX
劉家成・・・?・・・!!!

・・・誰でしたっけ・・・。

私はアフォーなので拝師名だけでは思い出せません。

○村ム○キさん?コガネ○くん?・・・。

523四百九拾円 ◆Rj0LAvjf0M :04/01/07 15:22 ID:RDsu3AcX
いや、やっぱり詮索は止めておきます。

すみませんね・・・。
524劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/07 19:43 ID:dMiq4SuP
>>522-523
もう18年くらい前には、あそこ辞めてるからなぁ。。
拝師名はその前の老師からのもので
G氏はその拝師名で台湾省国術会だったかに登録しておく
ってゆってたけど、たぶん登録はされてないだろな。。
525南国”管理”人:04/01/09 01:15 ID:5GJNrfZv
>『詠春蟷螂』は、詠春拳の技が混じった北蟷螂(?)の套路と
>北蟷螂の技が混じった詠春拳(?)の套路とにハッキリ分かれてるのですが
>『詠春八卦』は、完全に混じってしまっている感じです。
>敵の側面や背後に回り込むことを得意にする詠春拳、円周を回る詠春拳、
>短打も多用する八卦掌っていうのをイメージすると分かりやすいかもしれませんんん。

まだまだ知らないことばかりです。どの辺りの地方で盛んなんですか?

ちなみにウチは相変わらず閑散としてますよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:45 ID:PR0n3ouC
>>521 最後にこれだけは言わせてくれ

>もし、お笑い芸人のおやじと温泉つかって語り合う番組に出ませんか?
>言われたら、あんさんならどうする?
絶対に行かない。相手が美女なら行く。
多分ほとんどの人がそうだと思うよ?

劉氏には、最近出たビデオ、火の呼吸 の論評をお願いしたい
527>525:04/01/09 09:02 ID:3b+TQ5Ys
誰かも言ってたけど、管理人がレスにまめに答えてあげないからじゃない?
某turuの書き込みに対しては特に(藁
528劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/10 07:08 ID:SDZdOYS4
>>525 >どの辺りの地方で盛んなんですか?
師匠が香港だから、香港かその周辺でやっていると思いまふ。

>>526 >多分ほとんどの人がそうだと思うよ?
うん。統計取れないからわからないけど、それもあんさんの見解ということで。。

それと、本屋とかビデオ売り場とかは、ほとんど行かないし、情報も求めないから
そのビデオの内容が知らないばかりか、そんなタイトルのビデオは初めて知りますた。
529四百九拾円 ◆Rj0LAvjf0M :04/01/11 02:29 ID:6OTP1oKt
>>524
なあ〜んだ、
俺が入会した時は、もうとっくに辞めていらっしゃったのね(ホッ)。
・・・。
ということは・・・。
まさか、俺の学んだ永春拳・詠春拳には貴方の技術が混ざっている
のではないのですかね?

ところで、ここまで個人情報を晒してしまって、
Gに正体が知られるのは恐ろしくないですか・・・。
俺なんか、
この間、ギャグで考えた妄想で、
平○さんの自宅には、破門された者の名前が書かれた
蝋燭があって、その薄暗い部屋の中で○岡さんが、
「死ねっ・・・死ねっ・・・。」とひたすら呪いの言葉を吐きながら
蝋燭の火を吹き消そうとしている、訳のワカラン姿を想像をして、
身震いしちゃいましたよ(笑)。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:13 ID:M1FGzNeA
大丈夫。サカさんは占い師兼呪術師だ。
自分の身位は自分で守れる。
ところでサカさんはどの程度の呪術が使えるのか聞きたい。
それと、お笑いのおっさんと好んで混浴するアホは
そうはいないと、ワシも思うぞよ。どーでもいーが。
>>529
あそこでは、詠春拳の中級套路『尋橋』を一回披露しただけなのでそれはないでそ。
しかし、そういった精液と経血を髑髏に塗って・・・といった想像?妄想?
のほうが怖いぃぃぃ!!(あ、真言立川流じゃなかったか?笑)
>>530
そのサカさんって、いったい誰よ??
ナンチャッテー!! ( ゜∀゜)y〜  ─┛☆(*_ _)ばしっ!

500円スレが立っとるな・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:27 ID:wGWueNiz
で、実際に呪術は使えるン?
呉氏も使えるそうだが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:23 ID:iTop1nbU
>劉さん
南拳スレには、あんたみたいな明るいキャラが必要だよ。南国もね。みんな辛気臭い
534劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/13 17:34 ID:+82gxBaj
>>532
そゆうのは、板ちがいだ!ゴルァ!怒られるかもだから ↓こっちへお願い。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1057910934/l50

>>533
武術自体が辛気臭いものだから、それでよいと思われ・・・
それに、自分の場合、昨日の酒が残ってた上、昼間っから飲んで書いたからなのだ。。
ああ〜飲みすぎて眠くなったぞ。。。(・・)ハッ!今日の夜は練習日じゃんんん!!
535南国”管理”人:04/01/13 19:26 ID:GnTuMOZc
>533
自分暗いですか?がっくし、ぐすん
536劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/14 18:56 ID:wcNA93N6
>535
や、ふつうだと思いますですっ。

武術やってネクラな人がいたら、それは、それなりにシブイ魅力があると思うな〜
陰険な性格の○○拳の使い手!ってゆうのに憧れてしまうのって俺だけ??
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:05 ID:rOugP/ZE
そういえば白鶴拳の本ってでたのかな?
全然みかけないや
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 07:46 ID:KQndvpV9
>>536 俺も呉さんには憧れましたよ・・・。俺は今、遠い眼をしているか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:01 ID:hW76zU9h
>537
1月下旬じゃなかったっけ?

まあ、そのころには2月下旬って言う広告が出る可能性は否定できないと思うけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:17 ID:2OhSr4/M
劉氏、八卦スレにも遊びに来てくださいな。
最近レス伸びて盛り上がってきてますよ
541八卦すれ:04/01/17 20:29 ID:mGX1vaBS
542四百九拾円 ◆Rj0LAvjf0M :04/01/19 02:30 ID:2gohGtTj
>>540
劉家成氏は現在、先日クレージー・オレンジが行った
荒らし行為で、奴と接続環境が近かった為、巻き添えで
アクセス禁止です・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:29 ID:8sgDa1NQ
今、日テレで少林拳特集やってるよ!
早く、早く、終わっちゃうよ


544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:54 ID:/JIsKPHt
見たけどさ・・・ただの表演用の見世物の少林拳だったね。

うわさには聞いてたけど少林寺にはもう本物の少林拳は残ってないのがはっきりわかってしまってショックですた。
545sage:04/01/20 06:59 ID:uf13kh1o
546劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/20 17:11 ID:ychyPB6S
>>542
四百九拾円氏、アク禁情報、ありがとうございます。
今日の夜は練習だけど、ちょっと記念カキコしてこよう。。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:27 ID:2y9qOHGw
南国掲示板、進まないね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:14 ID:3V4Z3fs4
あれだけイタイ発言連発したら当然だろね
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:49 ID:7iImA+K/
まぁ疫病神を連れて行った奴が、実は疫病神なのに気付いていないのが痛いw
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:41 ID:3V4Z3fs4
白鶴の本出マスタね

某掲示板で痛いレスしまくりだった疫病神さんが本の先生からおっぽり出されたのもなんか納得したよ
ある日突然先生から連絡来なくなたていってて、そのときはそれ読んで同情したんだけどねぇ・・・
551放浪鶴:04/01/22 00:47 ID:vogIh+kD
はい。疫病神でやんす。
おっぽり出されたんではなく、先生が海外に出た時に俺のTEL番のメモを失くしたんだそうな。
何ヶ月かして見つかったんで、ちゃんと連絡きたよ。

南国は、俺が書き込むと迷惑だろうからやめてたんだけど、それでも進まないね。
諸関係者の皆様、安心して南国にいらしてください。疫病神はROM専になってますんで。
552劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/01/22 01:15 ID:k5S1leVQ
なんかさ、オレンジと元リュウミンロウとの関係にしろ、南国さん関連で
それにイチャモン入れる人がいて、ドロドロした怨念に満ちててキモすぎるな。。
言いたいことがあるなら、ハッキリ言えばいいじゃん。

>>549
うん。ちっとも気づいてないし、気づきたいとも思わない。
被害妄想や、加害妄想で自己憐憫に陥る、女の腐ったようなヤシの気持ちなんか
解らないし、解りたいとも思わない。もし理解できたら人間止としてお終いだな。笑

>南国は、俺が書き込むと迷惑だろうからやめてたんだけど
いや、そんなことはないと思うのだけれど・・・。自分の意見としては、
同じ鶴拳好き同士で仲良くやれると思うのだけれど。。
傷つきやすく、あまりにもデリケート過ぎる人々を基準に考えていたら
全てに遠慮するようになって、何もできなくなると思われ。。
553490円 ◆Rj0LAvjf0M :04/01/22 03:43 ID:d6XszPaQ
>>552
難しい問題です。
本屋氏の参加している、反某野○門のスレを読んだのですけど、
僕はアレ読んで、グサグサ心に刺さりまくりでしたよ・・・。
誹謗中傷に、誰からやってきたから、どっちが悪いなどは無いと。
結局どっちもどっちになっちゃって、悪いこといくら言われても、
しょーもない、身分に落とされてしまうという・・・。
だがマターリ過ぎると、武術の本質が殆ど語れないですし、
どうしたもんですかね・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:08 ID:IxLhfK0n
>>550>>551
どゆこと? 事情通の説明を待つ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:00 ID:aNYrR6l4
>550
>白鶴の本出マスタね

3件ほど探したけどないんですが。




田舎ってこれだからなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:44 ID:Hu1sCRXf
新宿の紀伊国屋にもねーよ。嘘つくんじゃねーよ!タコ!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:51 ID:GULtyeyj
買ったよ
ある意味衝撃的だった

武術であれだけやって本はこれかよ!?というのが素直な感想
食鶴に触れられない苦しさの中で生み出した労作だとは思うけど・・・

内容は鳴鶴。劉の文字はまったくなし
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:09 ID:Y/XpjV3Y
>内容は鳴鶴。劉の文字はまったくなし

そりゃ衝撃的だわ。ガッカリだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:52 ID:1ZXH+yfl
ていうか、写真の何割かは武術で使ってたののリサイクル
いわゆる使い回し!というのも衝撃的ですた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:58 ID:1ZXH+yfl
思うにその時に撮るだけで使ってなかった写真も今回抱き合わせで載せてるみたい。
実際に新しく撮影したのは極少数枚・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:29 ID:aualhqyF
>内容は鳴鶴。劉の文字はまったくなし
内容予告見てればそんなのわかんじゃん。

>実際に新しく撮影したのは極少数枚・・・
型の写真はないの?
5620です:04/01/24 16:44 ID:asRFzZvP
お久しぶりです!
今年は、南拳FANには嬉しくも、”嵐を呼ぶドラゴン”(オリジナルに収録されている
オープニングの「洪拳三路;工字伏虎、虎鶴双形、五形拳」も収録)
や少林三十六房などのショウブラザース系功夫映画がDVDで沢山、発売されるそうです
自分の習った、虎鶴拳や伏虎拳とどんな、違いがあるか、チョット楽しみです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:07 ID:5rXnYjTG
劉くん マジきもいぞー。ひらき直りも良くないぞ!放浪くんは先生に謝りなさい!
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:23 ID:jGXlE+3j
>>563
劉くんは何にひらき直っておるのかね?
放浪くんは何を誰に謝るのかね?

ちゃんと説明せんと分からん駄論。
565南国”管理”人:04/01/25 10:53 ID:/cPlwv1Z
荒野と化している南国拳法倶楽部の管理人です。
小内先生の著書「白鶴拳」のスレを作りました。
この本について色々と意見交換しませんか?
ご不満な方、ご不満な部分もあるとは思いますが、
ベーシックな鶴拳の技術情報はとりあえず掲載されていますので、
これまで触れ難かった技術的な意見交換もある程度できると思います。
よろしくです。

あまり健身でない、南国拳法倶楽部
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/10191/
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:15 ID:7fasX6X2
書いていいもんなら書きたいよ・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:45 ID:D17J/bzE
>>565
もちろん、どなたでも書いてOKです。

痩身 何個食う健法倶楽部
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/10191/
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:58 ID:nRLtk1Cy
>566
あなただとバレ無ければいいんです。
どこかの誰かになりすまして、どんどん公開しましょう。(w
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:30 ID:bzuGTK9Y
>568
そんな訳には…w
管理人さんには認めて貰いたいし・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:40 ID:GBU7+caD
ここは別に白鶴拳のスレじゃないんだから、洪家拳とか五祖拳とかの人も書いてくれよ。
あっ、そうすると、りゅっすスレになっちまうか。それはそれで荒れるんだよなー。
拳武会の流星号直伝の洪家拳の話とか聞きたいんだけどなー。
あと、京都の劉故老師直伝の鶴拳とか。・・・また鶴拳に戻るかw
571Feeding Crane:04/01/31 11:42 ID:/PRb4T6J
先日、小内先生の白鶴拳の本を本屋で立ち読みしました。
本当に拍子抜けしたというか、ガッカリしました。

5年ほど前にとある古本屋で劉銀山老子著「白鶴門食鶴拳」を手にして
以来、この拳法の魅力にとりつかれ、独学で調べ、五形手を練習して
いました。

が、やはり独学では難しく、ネットで調べたりしても、雲をつかむような
話ばかりで八方塞でした。それで、小内先生の白鶴拳の本が出版されると
聞いて小躍りして喜びました。

しかし、見てのとおりの内容です。水形手、火形手、木形手、土形手どれも
劉銀山老子の食鶴拳の本とは違っていたのです。

唯一、地根力について、「足の指で地面を掴む事」という確信を得られた事は
収穫でした。
572Feeding Crane:04/01/31 11:43 ID:/PRb4T6J
私が、動く食鶴拳を見たのは、リウ・チャン・アイ(劉銀山老子のお孫さん?)の
出演しているビデオ「FEEDING CRANE Gung Fu」でした。

まさに、百聞は一見にしかずで、一目見て、これが食鶴拳の動きだ!と思いました。
水形手はこうするのか、火形手はこうか、土形手はこうか、といろいろ気づかされる
点が多くあり、食鶴角戦拳も、本ではわかりにくかったのですが、実際の動きを見て
意味がわかりました。金形手も、はっきりした形では出てきませんでしたが、
用法のところでそれらしきものが有り、大変勉強になりました。
573Feeding Crane:04/01/31 11:44 ID:/PRb4T6J
ビデオでは、食鶴角戦拳の他に、食鶴三戦拳、食鶴対槌化大角拳があり、
そこまでですが、食鶴拳のシンプルさと、奥深さを改めて思い知りました。

以前の白鶴拳等のスレッドにありましたが、ほんとに両手打ち両手受けの
技術のようで、ボクシング等の攻撃<->防御のはっきりしている格闘技しか
頭になかった私にはとても奥深く感じました。
574Feeding Crane:04/01/31 11:45 ID:/PRb4T6J
何かの本で読んだ覚えがあるのですが、それには、中国拳法は日本の剣道に
似ている、といったようなことが書かれていました。

動く食鶴拳を見てそう思いました。相手の動きに応じて、まっすぐ踏み込み、
ぶつかるような形です。その時の相手との距離によって、拳で打ち込んだり、
近くなるにつれ、打ち込みが、腕刀であったり、肩であったり、頭であったり
するのでしょうか。
575Feeding Crane:04/01/31 11:46 ID:/PRb4T6J
まっすぐ踏み込む以外に、ジグザグに踏み込む用法もあると聞きました。

なんにせよ、リウ・チャン・アイ先生のすごいと思うことは、肩や頭が
決してブレないことでした。それがお手本としてあるということは、
実戦でも頭と肩をブレさせず、常に自分の体を安定させる、とうことが
大事と言うことでしょうか。
576Feeding Crane:04/01/31 11:47 ID:/PRb4T6J
そして、やはり、目を突くような動きが有りました。露骨にそうだとわかる
動きのものから、手のひらを、背手から、「手のひらを上にする形」にすれ
ばおのずと目に行くものまでありました。やはり目を突くのだなと思いました。
577Feeding Crane:04/01/31 11:47 ID:/PRb4T6J
食鶴拳は目つきが前提と、以前の白鶴スレにありました。
たしかに目を突けば大男も倒せます。なおさら、そのための訓練を積んだので
あれば、路上で有利だと思います。目の他に、喉や、耳を突く、掌で鼻を打つ、
貫手でワキ、肋骨を突く、どれもリアルで実践的に思えます。

更に鉄砂掌で手を鍛え、相手の攻撃してきた手足を打つ。それを足がかりに
上記の急所を打つ。体現可能であれば、恐ろしい拳法だと思いました。

劉銀山老子が「今の日本では意味がない」と、教えることをしないというこ
ともうなずけます。
578Feeding Crane:04/01/31 11:51 ID:/PRb4T6J
手による攻撃の他にも、もしかしたら補助的に足も使うかも
しれません。足の裏でヒザ、向こう脛、足首、足の甲を踏み
つけるように蹴る、などを織り交ぜたりすれば上半身下半身
ともどこを防げばいいのかわかりません。
579Feeding Crane:04/01/31 11:59 ID:/PRb4T6J
目を突く動きは、まさに鶴の嘴の一撃のようであり、また、
蛇の、獲物に飛び掛るようでした。

用法の解説では、相手の右拳直打ちを外側に避けながら
踏み込み、相手の右手の外側を沿うように右手で目を突き
ます。左手は右手のひじの内側あたりに添えて補助します。
右手も左手も同時です。右手は単形水形手のように下から
すりあげるように見えます。相手の右拳直打ちを受けそらしな
がら目を突く形です。その後、右手はそのまま、上から相手の
右手を巻き込んだりして、崩し、右の肘を打ちこむ追い討ちも
ありました。
580Feeding Crane:04/01/31 12:08 ID:/PRb4T6J
食鶴角戦拳のなかの守勢梱紮(ショウシクンザー)、
食鶴吸地根(シーフーシーティゲン)も動きを見て、やって
みると、なんとなく意味がわかりました。

個人的な感覚で間違っているかもしれませんが、これは、
体を震わせる使い方の型ではないでしょうか。

うまく言えませんが、弾く力の養い方のように思います。
581Feeding Crane:04/01/31 12:12 ID:/PRb4T6J
ビデオで、水形手の用法で、手を伸ばさずない形での使い方
をやっていましたが、それは体を震わすような動きでした。

全身で弾くような動きです。劉銀山老子の本にも、水形手
は白鶴震身に通じるといったようなことが書いてあったように
覚えています。
582Feeding Crane:04/01/31 12:17 ID:/PRb4T6J
今朝も、五形手の練習をしました。

劉銀山老子の本に書いてあるとおり、はじめのうちは決して
力をいれず、呼吸を大事に丁寧に行うことを念頭において
やっています。

無師自通で功が成ることはないとも、書かれてありましたが、
日本で食鶴が習えない以上、試行錯誤してやっていく他
ないと思って、地味に練習しています。

もし、私の書き込みで間違いなどありましたら、ゼヒ、ご指摘
くださいますようお願い申し上げます。

私にしてみれば、それだけが、練習の間違いを正す、たった
一つの方法です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:22 ID:RknXF4KT
Feeding Craned氏 連続投稿してもよいと思うが
>>576のように、たった3行で次の投稿へ移る意味は何なの?
紙面の無駄なのでもっと効率よくキボンヌしたい。

それと
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10191/
にも投稿おながいしすまつ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:24 ID:5CiUvmbv
南拳か…。食鶴拳や劉銀山氏についてはよく知らないが、
以下の言葉が気になったので、少し情報寄せとくよ。

>貫手でワキ、肋骨を突く、どれもリアルで実践的に思えます。
>更に鉄砂掌で手を鍛え、相手の攻撃してきた手足を打つ。それを足がかり
>に上記の急所を打つ。体現可能であれば、恐ろしい拳法だと思いました。

ある南拳のマスター(免許皆伝クラス)は、組手の際、相手の突きや蹴りを
貫手で弾いていたそうだよ。それが鉄砂掌によるものか、はたまた独自の鍛錬
によるものかは知らないが、現代の常識とはかけ離れた思想及び技術を南拳が
内包していた証拠、とも取れるかもしれないね。
585Feeding Crane:04/01/31 12:32 ID:/PRb4T6J
>>583
申し訳ない…。効率よく書き込むよう努めます。
また、あちらは人が少ないようなので寂しくてこちらに書き込み
ました。今からあちらにも書いてこようと思います。

>>584
情報ありがとうございます。
そうでしたか。私のは単なる想像に過ぎませんでしたが、頂いた
情報が正しいとすると、食鶴のコンセプトに少し近づけた気がし
て嬉しいです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:02 ID:Nsgb470+
>無師自通で功が成ることはないとも、書かれてありましたが、
>日本で食鶴が習えない以上、試行錯誤してやっていく他
>ないと思って、地味に練習しています。

白鶴スレでもあったように詠春拳かジュンファングンフー習いながらやれば?
587Feeding Crane:04/01/31 14:56 ID:/PRb4T6J
(詠春拳をやったことのない私がこんなこと言うのは悪いこと
ですが…)

詠春拳と食鶴拳は、別物のような気がします。標指という
目突きの技術があるということで共通していると思いますが、
「両手受け両手打ち」や、動作と合わせる呼吸法などは
どうなのでしょうか?

もし、私が食鶴拳の独習と並行して習う他流を選ぶとすれ
ば伝統(古流)空手それも上地流か剛柔流を習いたいの
ですが…近くに道場がありません。
588Feeding Crane:04/01/31 15:05 ID:/PRb4T6J
食鶴拳で、まだ私の理解不足なところは、

・姑娘歩って何?
・地根力って何?(足の指で地面を掴む、それだけ?)
・白鶴震身って何?(弾勁のこと?)
・土形手って右手が常に前?左前はないの?
・いきなり目を突いても突けないけど、なにか手段(トリック)があるの?
・貫手って痛くない?鉄砂掌は必須?(女性が創始者だけど
彼女もゴツイ手だったの?)
・リウ・チャン・アイ先生のビデオで「ゴンリー」という力が出ていたけど
「ゴンリー」って何?

あとは、知らないことすら知らない事もあるかと思いますが。
589Feeding Crane:04/01/31 15:13 ID:/PRb4T6J
詠春拳は、それこそ女性が作ったような、柔らかさと鋭さが
あるように見て取れますが、手を手としか使わないような気が
します。単に殴りかかってくる相手に対し、手でサバキ、手を
封じて打つことができると思いますが、それこそ大男相手には
どうなるのでしょう。一、二発受けるのを覚悟で突っ込んでくる
大男に対し、どのように対処するのでしょうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:34 ID:pR4DIE/z
Feeding Craneさん

リュー・チャン・アイ師は、劉銀山老師の息子さんですよ。劉故の
孫ね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:37 ID:Nsgb470+
>もし、私が食鶴拳の独習と並行して習う他流を選ぶとすれば
>伝統(古流)空手それも上地流か剛柔流を習いたいのですが

過去スレ発言「白鶴の本の内容なんて空手と変わらん」というのを読んで
白鶴拳の中核をなす技術が空手から失伝していると言う意味だととらえました。

「そこら辺の白鶴拳を習うのは詠春拳でいえば小念頭までしか習わないようなものだ」というのもありましたが、

「そこら辺の白鶴拳」=小念頭までのレベル
「(沖縄)空手」=尋橋までのレベル

という意味で書かれたのではないかと思われます。

だから過去スレで「やりたいなら詠春をやりなよ」と言ったのでしょう。
592名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 17:56 ID:5CiUvmbv
>>588
>地根力って何?(足の指で地面を掴む、それだけ?)

地の根の力。まあ、他愛もない話だ。眉にツバつけて聞いてくれ。
内家拳の人たちは大気中のエネルギーを取り込みエネルギーに変換し
外家拳の人たちは大地のエネルギーを吸い上げエネルギーとして活用
する、らしい。しかし抽象的すぎて「よくわかんない。もっと分かり
やすく説明して」と言ったら、「つまり地面にモービルワンが埋まって
るんだよ。それをグビグビっと飲んで元気いっぱいだ」と教えてくれた。
当時の俺はそれで納得したが、今考えたら随分乱暴な説明だなーおい。

>貫手って痛くない?鉄砂掌は必須?(女性が創始者だけど彼女もゴツイ手だったの?)
硬いトコに刺せばそりゃ痛いでしょ。貫手は基本的に柔らかいとこに刺す。これなら鍛え
てなくても平気だろ?それが第1段階。んで硬い場所でも柔らかくなる瞬間ってあるだろ?
息吐きながら力を入れたカチコチの腹筋も、息吸いながら力抜けばポヨポヨのお腹。そこを
狙う。これが第2段階。そうやってちょこちょこステップアップしていき、途中で相手に強
制的に柔らかい状態を作らせる、なんていう段階も経て、ようやっと指を鍛える段階に入る。
593592:04/01/31 18:21 ID:5CiUvmbv
内家:エネルギーを取り込みパワーに変換し
外家:エネルギーを吸い上げパワーとして活用

の書き間違いだ。ギーギー連発してしまってスマン。
ちなみに残りの白鶴震身や姑娘歩等の疑問ついてはわからん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:02 ID:8uuJ0PRR
白鶴震身は狗ケイと同じではないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:30 ID:ft5wFv/X
>姑娘歩って何?
食鶴拳でいうところの姑娘歩は、最高秘伝であり、小内氏にはその動きすら見せて貰えませんでした。

>地根力って何?(足の指で地面を掴む、それだけ?)
あの白鶴拳の本にあった解説の通り、多分にイメージの仕方だと思います。
地面の力を吸い上げて云々、とイメージすることによって、脚の力をスムースに上体へ伝える、その方法では。

>白鶴震身って何?(弾勁のこと?)
弾勁というよりは>594の狗勁に近いかな。単に弾勁というと、蟷螂拳の打ち方を想像しませんか?
震身は全身を震わせ(犬がブルブルってやるのに似る)、防御にも攻撃にも使います。
これもまた、最高秘伝のひとつだそうで、習えませんでしたが・・。

>土形手って右手が常に前?左前はないの?
右が常に前です。何故かはわかりません。小内氏も何故かは特に知らないようです。
でも自分で練習する分には左もやってもいいのでは?

>いきなり目を突いても突けないけど、なにか手段(トリック)があるの?
手を合わすことができれば、その相手の手を伝って顔まで手を伸ばせますよね。

>貫手って痛くない?鉄砂掌は必須?

・リウ・チャン・アイ先生のビデオで「ゴンリー」という力が出ていたけど
「ゴンリー」って何?
596595:04/01/31 19:33 ID:ft5wFv/X
すみません。途中で間違って送ってしまった。

>貫手って痛くない?鉄砂掌は必須?
>592氏の説明が適切だと思います。

>リウ・チャン・アイ先生のビデオで「ゴンリー」という力が出ていたけど
「ゴンリー」って何?
「功力」の中国語読みです。
597名無しさん@:04/01/31 20:14 ID:t4nYsTQP
突然ですが、ちょっと書かせてもらいます。異論、反論はご自由に。 
訳あってオフとかはできません、訳は自由に想像してくださいまし
・姑娘歩って何?

結果的にそういう歩き方になるということです。コツは身体から動かす
事です(是が一番重要です) 実は相撲が参考になります

・地根力って何?(足の指で地面を掴む、それだけ?)

それがなぜ必要なのか?ということは上が分かると理解できます

・白鶴震身って何?(弾勁のこと?)

結局、いかに短時間で攻撃をあいてに到達させるか?ということを考えて
ください。これが分かりはじめは、加減ができないので、対人練習は
無茶苦茶怖くなります(相手の身体が心配になります)
598名無しさん@:04/01/31 20:16 ID:t4nYsTQP
・土形手って右手が常に前?左前はないの?

これは、ちょっと意味が分かりません

・いきなり目を突いても突けないけど、なにか手段(トリック)があるの?

目を狙っても突けないというのは、よく言われている事で事実です
発想を転換して、確実に届く場所に相手の目や喉が来ればよいわけです
つまり相手にそこに来てもらうのです。
体勢によっては、脇がそこにあるかもしれないし、喉かもしれない
目があるかもしれないということです

・貫手って痛くない?鉄砂掌は必須?(女性が創始者だけど

貫手にこだわることはないですが、↑の意味がわかると
貫手のほうが効率的なので、それがメインになっただけだと思います

貫手の鍛え方ですが、南国に書き込めるようになったら書きます。
「逆引きが出来ないホスト・・・」って出て書き込めません

それとともにツウヒを通すということを考えて下さい。
空手の夫婦手をよく考えると、ツウヒに行き着きます
たかが2ちゃんですが、ヒントは満載です。
そして武術書だけでなく。イロイロなジャンルの本を読むのをお勧めします
何か参考になれば幸いです。
599595:04/01/31 22:03 ID:ft5wFv/X
>Feeding Craneさん
「名無しさん@」の方を参考にした方がいいでしょう。
深くまで知ってる方だと思います。
600595:04/02/01 01:04 ID:KWb2zfwl
ついでに600げと。
601Feeding Crane:04/02/01 12:16 ID:fzU4MpZN
おはようございます!

お返事くださった先輩方、ほんとうにありがとうございます。
まさに目から鱗が落ちる事ばかりで感激しています。

>>592
>地根力
地根力にはイメージも大切なのですね。>>595様もそう
おっしゃっているようなので、五形手の練習のときに、
地面から力を吸い上げるイメージを持ってやるようにします。

>貫手
おっしゃるようなプロセスがあるとは思いも寄りませんでした。
柔らかいところを狙うというのは、言われてみれば単純な事
ですね。私が実際に対人練習をしていないばかりに、考え
の及ばない部分でした。さらにそれ以降のステップも、実際
に対人練習しないとわからない部分ですね。2段階目は
相手の呼吸を見抜けるようでないと難しそうです。さらにその
次の段階の、「相手に強制的に柔らかい状態を作らせる」
なんていうのは全然見当が突きませんが、秘訣があるので
しょうね…。
602Feeding Crane:04/02/01 12:30 ID:fzU4MpZN
>>595
やはり秘伝を知るためにはきちんと拝師して手ほどきを受ける
しかないのでしょうか…。

>白鶴震身
弾勁というのは、バチーンと弾くような力の事を想像してました。
よくも知らないのに言葉を使ってお恥ずかしいばかりです。
>「震身は全身を震わせ(犬がブルブルってやるのに似る)、防御にも
>攻撃にも使います」
イメージできますが、実際にはどのような使い方をするのでしょうか?

>土形手
私は、五形手はすべて、左前、右前両方やってました。
ただ劉銀山老子著の本では「土形手は右手が常に前」とあったのが
すごく気になっていました。
603Feeding Crane:04/02/01 12:44 ID:fzU4MpZN
>>名無しさん@
ものすごく核心に近いことをおっしゃっているような気がします。
オフで実際にお話をお伺いしたいのですが、ご事情によりそれ
ができないと言う事で、残念に思います。

>姑娘歩
>結果的にそういう歩き方になるということです。
姑娘歩はそういう構え、というよりは、動きの中で結果そういう
形になるということでしょうか。空手が、正拳突きのとき、結果
前屈立ちになるように。

>地根力
>上が分かると理解できます
姑娘歩と繋がりがあるということですね?
地面を掴み、何らかの身体動作のあと、姑娘歩になるという
ことでしょうか

>白鶴震身
>いかに短時間で攻撃をあいてに到達させるか
守勢梱紮の状態から、一瞬で攻撃をあいてに到達させるため
には、(やってみましたが)、手を前に構えたまま、ブルブルッ!
と身体を震わせる事になりました。このことでしょうか?

名無しさん@、先輩方、今から出かける時間なので、
時間ができたらまた書き込みさせていただきます。

ありがとうございました。
604592:04/02/01 12:44 ID:0x97JS53
>601
>全然見当が突きませんが、秘訣があるのでしょうね…。

指鍛えなくても、その段階を踏まえれば貫手は使えるし、逆に最初に指を鍛えれば、
それらの段階をスッ飛ばせる。どっちのやり方を選んでも、最終的に相手にダメージを
与えられる力が身に付く事には変わりないので、どっちが間違いって事はないと思う。
おそらく創始者は女性との事なので特別に指は鍛えなかったんじゃないかな。貫手に
関してなら、下のURLは少し参考になるかもしんないね。イメージの力って面で。

ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/myroad06/ushiro.html
ページの真ん中くらいで、げほっげほっ!(@@;)←って顔文字が目印。
605592:04/02/01 12:54 ID:0x97JS53
>592

言い忘れた事が一つ。

>やはり秘伝を知るためにはきちんと拝師して
>手ほどきを受けるしかないのでしょうか…。

昔の偉いお坊さんの言葉でな。『切に願うことは必ず遂ぐるなり』ってのがある。
訳せば「本当にそれを想う気持ちがあるなら、それは必ず叶う」ってところかな。

諦めずにいれば、いい師に逢えるだろうし、逢えなくても技は身に付くんじゃないの。
と無責任な事を言ってみるテスト。そいじゃな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:30 ID:9EH7eprP
でも本とかでの我流よりは興味ない他派でもいいからきちんと学べるものを練習したほうがいい。
完全に独習でというのはまず不可能だからね。
今通えるとこで探してそのとき出会ったものが今の自分にあったもの。
そんで本気かつ真に自分のためになるものなら求め続けていればそのうちに白鶴との縁ができて学べるようにるYO。
・・といってみる。
607南国”管理”人:04/02/01 18:56 ID:EPy4cOqA
自分も鶴拳をやってみたいと思って何年かたって
知り合い伝手に紹介してもらって習うことができました。
いつか、必ずと思えば実現すると思います。
がんばってください
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:43 ID:9EH7eprP
その「いつか」まで変に独習するのは止めときなはれ。
例え表演でもなんでもいいからちゃんとしたとこで習うべし。
そのほうが「いつか」が来た時に短期間で上達できる。
独習だと逆にその時変な癖が染み付いていて足枷になる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:49 ID:9EH7eprP
たとえば地根力
これなんかも他派でも名称が違うだけで似たのや同じのもある。
縁と熱意があればそういう拳種と巡り会い、それが白鶴を学べるようになったときに役に立つYO。
遠周りの方が実は近いなんてよくある。
610595:04/02/01 22:31 ID:KWb2zfwl
とりあえず、小内氏のところで鳴鶴拳教わったらいかが?
食鶴拳は習えないけど、鳴鶴拳も味わい深くていいよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:48 ID:Z3tSJJ4c
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 20:58

白鶴で、本物まで習えなくても、そこそこなら使えるだろう。
でもそれは小念頭までしかやらないのと同じだ。
空手に似て、もっと弱い物を一生懸命習うことになる。
それはまったく別の世界へ行く為の基盤に過ぎないのに。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:51 ID:Z3tSJJ4c
やはり詠春が一見遠回りで一番近そう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:51 ID:A8UcgGgm
小内氏は、
「食鶴拳教えて下さい!」
と頼まれたら何と言って断ってるんだろう?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:35 ID:6I06XP6/
>613
普通に、「今は教えてないんだ」と言われるのでは?

>612
詠春と鶴では、発力が違うのでは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:35 ID:lIcXgy5D
>普通に、「今は教えてないんだ」と言われるのでは?

そんなんじゃ志願者の多くは食い下がるでしょ
教えない理由を言って諦めさせるんじゃないの
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:13 ID:kcKcWNJQ
普通に断る→食い下がる→高額な謝礼を提示→あきらめる
では?
617Feeding Crane:04/02/02 13:00 ID:sSWt1tlZ
こんにちは。

やっぱり独習は危険でしょうか…。
私も、正直、近くの町道場を探し、空手か太極拳(武術用途
でない)を習おうと思ったことはあります。でも、食鶴拳のような
魅力は感じられないのです。私にはなぜか、食鶴拳のようなシン
プルさと奥深さを他流には感じられないのです。

そして、他流を学ぶことは、それはそれで他流のクセがついてしまう
ようでいつも思いとどまります。独習でやっても、もしかしたら変なクセ
がつくかもしれない、でも他流をやったら他流のクセがついてしまうか
もしれないって思ってしまうんです。だからどうせクセがつくなら一緒かな、
と慎重に、五形手のみ行って、あとはひたすらビデオを目に焼き付けて
います。

練習法として、間違っているかもしれませんが、五形手を練りこむことで、
「柔が鍛え上げられ、剛鉄になる」ことを目指しています。ひたすら
筋金入りの五形手となるようにひたすら練っています。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:16 ID:6I06XP6/
Feeding Craneさんに、質問。

食鶴拳は、今後も習える可能性はほぼありません。それでも食鶴拳の独習を続けられますか?
それとも今の独習は、今後出会い入門するかもしれない「他の鶴拳・もしくは他門派拳術」への準備段階と考えていらっしゃるのですか?

また、あなたが関西方面の方であれば、「武芸」誌の道場紹介に、劉銀山師のお父上の劉故老師から習われたという方が、教授されているみたいですよ。
619Feeding Crane:04/02/02 13:25 ID:sSWt1tlZ
また、五形手のみで攻防を行おうとすると、どんな身体操作に
なるのか考えながらやっています。

腰の横回転を(おおっぴらには)使わない打撃、ほぼ同時に
両手を使う理由。

(見当違いでしたら笑ってご指摘ください)

1.相手構え、殺気まんまん。我自然体。
2.相手、攻撃の兆し。我自然体にて呼び込む。
3.相手、踏み込み、右拳にて打ち込み。我、左単形
水形手、右土形手にて相手の右拳に打ち込む
4.我、急激に体を右方向へ翻し、相手の右手に沿う
ように右土形手を相手の首筋に打ち込む。

3→4動きは早く行おうとすると、どうしても、左右!と急激に
体を震わすことになります。震わした力を上手く上半身に伝
えるためには足の指で地面を掴むと上手く力が入る感じが
します。
620Feeding Crane:04/02/02 13:32 ID:sSWt1tlZ
>>618
習うことのできる可能性が0だとしても、独習は続けます。
妄想人とお笑いください。でもきっと一生続けると思います。

他門派への準備段階とも考えていません。
ゆくゆく他門派へ行くつもりなら、独習などせず、もう行って
いると思います。

私は愛知県に住んでいます。関西まで行こうと思えば行ける
のかもしれませんが、生活がありますので…。
621Feeding Crane:04/02/02 13:48 ID:sSWt1tlZ
私は強くなろうなんて思っていません。

私の武暦なんて、中学生のころ一年半やった少林寺拳法(一級)
と、高校3年のころ半年通った極真空手(当然白帯)、専門学校
のころ一年通ったサンボです。それ以降はきちんとならったものは
ありません。

笑われて当然、かつ、私が食鶴など口にできないのかもしれませんが
もうなぜか食鶴が不思議でしょうがないのです。

ひたすらジグソーパズルをとくような感じです。ある部分は形になって
いてもそれは全体のどこの部分なのかわからなかったり。でも、ヒントを
得て気がつくと、「なるほどもしかしてそういうこと!?」なんて楽しかった
りします。その過程が楽しいだけなのかもしれません。
622618:04/02/02 14:16 ID:6I06XP6/
Feeding Craneさん

もし、東京へ来る機会がありましたら、この掲示板にでも連絡ください。
大したことは出来ませんが、過去に食鶴を経験した者として微弱ながらも、力になります。

お断りしておきますが、「秘伝」は知りません(笑。それでも宜しければ。
623Feeding Crane:04/02/02 16:18 ID:HPjV1XUZ
>>618
ほんとうですか?ほんとに押しかけちゃいますよ?
もしかしたらゴールデンウィークに観光ついでに…
624618:04/02/02 16:23 ID:6I06XP6/
日曜日以外でしたら、OKです。連日という訳にはいかないかも知れませんが。
また、東京見物のお相手は出来ませんよ(笑。
625Feeding Crane:04/02/02 16:44 ID:sSWt1tlZ
>>618

日曜日以外ですね。了解しました。

>東京見物のお相手は出来ませんよ
私は鶴の食べる様子を見物に行くので、それで構いません(笑

すこし先の話になりますが、もしご縁があるようでしたら
よろしくお願いします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:18 ID:jTXBlSf7
他派でつく癖と独習でつく癖は質が違うんだがな・・・。
功の下地となるものと足枷になるものの差だよ。
中武特有の身体ん使い方や考え方を学ぶためにも他派をやっとくべき。
五形手もどうしても独習するなら618氏とかに会って思い込みと想像でない実物を体験してからにしないと練習するだけ時間の無駄になる。
あと、五形手のみやっても五形手は完成しないし、本とビデオのはそれ用ので真ではないよ。

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:23 ID:jTXBlSf7
こんだけ何度も否定していやな奴と思うだろうけど、俺もその昔似た状況だったからさ・・。
仲間にも数人いるけど皆「独習はやめとけばよかった」と同意見なんでね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:36 ID:1rH0BqY+
独習も別にいいんでない? それで極めるだの強くなるのとかじゃなくてさ。
見取り稽古みたいなもんだよ。それとFeeding Crane は捨てアドでいいから
どっかの無料メール取得して書き込時につねに表示させとくってのはどう?

もしかしたらさ、ここロムってる人で、いい先生知ってるけど、ここに書き
込んじゃうと皆にバレるから書けない。なんて人も居るかもしれない。この
スレに書き込むことによって、すでに618さんという人との縁も出来た訳だし。

少しの手間はおしまず、また小さい可能性かもしんないけど、それをする事に
よって、もしかしたら念願が成就できるきっかけになるかもしれないですよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:37 ID:bzx73AjL
ストレッチくらい良いんじゃない?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:02 ID:rGMGQgrh
抜き手の話が出てたけど、指のつま先を地面につけた指立てふせ
するのがよいと思うけどどうでしょう?
昔なんかの本で(福晶堂系)古流の人が言ってたの見た事あるし
へたに硬いもの叩くよりも骨ってのは常時地面に接していて、負荷
が掛かっている状態にしておくと密度が詰まっていくそうです。
(その逆が骨粗しょう症)
知り合いの空手家も巻き藁なんて突かないのに拳立てだけで拳ダコ
が凄い事になってます。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:15 ID:mwYfFjxJ
俺626だけど、あまり無責任に独習すすめるなよ・・。
正直に言うと、鶴系の独習は他派よりもよくないのよ。
呼吸を正しくやらんと肺や喉に問題でるが、かといって発声なしでやってもあまり意味ないし。
あと、内気の問題もある。
きちんと習わずにやっていくと気脈がどんどん乱れて精神や肉体に影響がでる。
何度も言うが、中武特有の身体ん使い方や考え方を学ぶためにも他派をやっとくべき。
そのほうが近道だ。
というか、それ以外の道は道に見えるだけの落とし穴だと思うべし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:23 ID:mwYfFjxJ
606,608,609,
626,627,631が俺な。
ここでは俺しか言ってないが、向こうの掲示板でも誰かさんが似た意見出してるな。
自分の思い込みより経験者の意見を重んじなよ、悪い事言わないから。
633Feeding Crane:04/02/03 08:59 ID:2lalxJqs
おはようございます。

親身なご意見いただきありがとうございます。
正直、耳が痛くなってしまいますが、せっかくのご忠告に従いたいと
思います。「健身!南国〜」のほうでも似たようなご忠告を頂きま
した。(必ず「偉そうに言ってスマン」なんてこと言ってくださいます。
なんかもう胸が熱くなります)

食鶴独習の禁断症状(?)が出てしまいそうですが、我慢します。
それと、近くの小学校で、空手の教室やっているようなので調べます。
とりあえず、きちんと習ってきます。

あと、捨てアドも拾ってきます。
634618:04/02/03 13:50 ID:MTn8RGF9
>Feeding Craneさん

表に出ない鶴拳士は、案外多いみたいですね。頑張ってください。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:20 ID:mwYfFjxJ
いや、水差して悪いが空手は古流でなかったらやめとくが吉。
古流ならやっとくべし。
空手よりはどこかの中武の講習会に行ってみたほうがいい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:25 ID:mwYfFjxJ
GWとかに東京や大阪出てみたら?
時期的に講習会が多数あるし、講習会やってない団体でも頼めば遠方の人間でも体験練習させてくれる。
中武の実物に触れてみなよ。
で、基本功一つでもいいから覚えてそれを練習しなって。

637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:32 ID:mwYfFjxJ
年一回でもいいからそういうのやってみなよ。
どうせならさ。
俺のしってるのでも毎月一回大阪から東京とか、東京から京都とかに通ってる奴何人もいるよ。
独習に向けてた熱意をそういうのに向けてみたら?
世界が広がるYO。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:50 ID:ZMBrQ3Jg
規定の南拳はあまり興味ないんだけど、
伝統のいい南拳するひとっているかな?
奈良の田舎に住んでるから近くに道場
ないんですよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:07 ID:mwYfFjxJ
近くになければ遠くででも探せ。
良師を本気で求めるならそのくらいしろYO。
638のレスからはFeeding Craneみたいな熱意が感じられないからアドバイスする気があまり起きない。
教えてクンと熱意のない奴は俺は嫌だ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 04:32 ID:4+dG/DAD
>>638
せめて洪家拳がやりたいんですとか詠春拳がやりたいんですとか絞れば?
そういう部分も639の減点対象になってるかもよ?
あと、「いるかな?」はものを尋ねる言葉じゃありません。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 11:34 ID:dt5BFG7O
独習のコツは、体を動かさないことと、鏡を使うことだと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 14:01 ID:+l2mrOwy
それわ独習じゃなくて一人で家でやる自主錬でわないのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:03 ID:MU5nPGWc
>>一、二発受けるのを覚悟で突っ込んでくる大男に対し、どのよう
に対処するのでしょうか

基本的にこういうケースに対応できるように、(女性創始故)詠春拳は
できていると思うよ。あと手のみで云々は当たり前だけどそうではないよ。
ベースにそれこそ白鶴があるし。


644Feeding Crane:04/02/06 17:32 ID:cCSE2yM/
こんにちは。

捨てアド取得しました。

独習やめて身体がウズウズしてしょうがありません…。
事情により、いまのところ空手習えません。しばらく機をうかがう
つもりですが武術のセミナーに参加する方向で考えようと思って
います。

しかし、身体を動かしたいです。五形手はいいストレス解消に
なっていたようで。

先輩方は、やはり独習はなさらないのですか?空手の基本突き等
でも止めておいたほうがいいのでしょうか。

>基本的にこういうケースに対応できるように、(女性創始故)詠春拳は
>できていると思うよ。
私には詠春拳はどうにもデリケートすぎるようなイメージがあります…。
でも私が知る部分はほんとうに表面的なものだけなのでしょうね。
実際に詠春拳も見てみたいです。

武道板にあった動画をあつめるスレで通背拳を見ましたが、
「うわっ!はえー!!」と思いました。食鶴拳の金形手にも似ている
ような気もしました。(構える相手の手を上から押さえて背掌を打ち込む)
645Feeding Crane:04/02/06 17:53 ID:cCSE2yM/
明日、名古屋市内で格闘系のオフがあるようなので、
許可がとれれば行ってこようと思います。

【名古屋】草格闘倶楽部【新規発足】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1067353162/
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:36 ID:DN5ezoXy
独習てのは師に学んでいない状態のものが本やビデオを見て勝手に練習する事。
これはマイナスにしかならない事がほとんど。
師に就いて学んでいる者が自主的に練習する一人稽古は違う。
俺が止めろと言ったのは独習。一人稽古はやらない奴に学ぶ資格はないものだYO。

647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:43 ID:DN5ezoXy
Feeding Craneよ、どうも本で読んだ事を鵜呑みにして勝手な想像している節があるな。
君が思い描いている詠春拳も白鶴もたぶん実物とはだいぶ違うだろう。
100聞は1見にしかず。
100見は1体験にしかず。
だから俺は講習会でいいから本当の中武に触れてみろと何度も言ってるんだよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:45 ID:eNZgzGmk

ったく偉そうな物言いはヤメロ、ボケ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:03 ID:DN5ezoXy
自分の「ヤメロ」という言い方も命令調で偉そうなんだが・・・
「ボケ」という発言にいたっては品位も何もないな。
自分で自分のレスの内容と意味がわかっているのか?







暇なんで相手してしまったYO。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:19 ID:FQZI/QwL
watashiwa 白鶴no monodewa arimasenga
kyou shifu no uchide劉故san no 食鶴拳no hon
itadaiteshimaimashita....
imakara 30nen ijyou maeno midori-iro no hondesu!
kore 劉故san no shashin takusan detemasuyo!
shikamo setumei-bun wa tegaki sonomamadesu....
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:38 ID:BvRV7e1S
hosuiiiii----!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:37 ID:SbtA+BxX
>650さん
それは蘇c彰氏と共著になってるやつですか?今は黄色の本ですが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:56 ID:FQZI/QwL
>>652san
「白鶴門食鶴拳」劉故、蘇c彰合著 華聯出版社
中華民國 60年 5月出版
to ura byoushi ni kaitearimasu
緑(うぐいす)iro no 140page no hon desuyo
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:07 ID:MxLuvklu
ありがトン。へー、昔は緑色だったんだ。俺はそれより、銀山先生が台湾で出した
今は絶版になってる本が見たいよ。日本で出た食鶴拳の本はそれがベースらしいよ。
655Feeding Crane:04/02/07 08:54 ID:0HMnYN3w
>>646>>647>>649
618様からメールを頂きまして、肩周辺の柔軟性が大事と
教えられましたので、ひたすらストレッチに励もうと思います。

本で読んで勝手に想像…とはまさにそのとおりです。
きっと本物を知る人にとって、滑稽極まりない事を話してしまって
いるのでしょうね。

気功なども本を読んで一人でやると危険でしょうか?
656名無し ◆hD.B.Y.z0E :04/02/07 09:11 ID:hK3Cd0u4
ID見ればわかるだろうけど、独習やらの事でえらそう発言を繰り返してきてるのが俺な。
わかりにくそうなのでトリップつけてみる。

気功も本でというのはNOだYO。
何度も言うがなんでもその道をきちんと指導できる人から学ぶべし。
鶴拳は、というか他派でもそうだが肩の柔軟性は必須だYO。
他に手首、股間節、できれば肘と足首も。
本来は専用のストレッチ法があるのだけれど、これに関してはストレッチの本読んでやりなさい。
657名無し ◆hD.B.Y.z0E :04/02/07 09:21 ID:hK3Cd0u4
あとな、本で読んで勝手に想像…滑稽極まりない…云々は気にする必要まったくない。
誰でも最初は門外漢だからそんなの当たり前だYO。
俺も昔そうだった。独習やらにしてもそうだった。鶴に興味もったとことかもな。
Feeding Craneのレス見たときあまりに自分の過去にかぶったから色々言ってるだけだ。
正直普段の俺は2ちゃんではマジレスや助言はしない。煽ったりフザケが大半だ。

658名無し ◆hD.B.Y.z0E :04/02/07 09:28 ID:hK3Cd0u4
俺も今の師に逢うまでに色々紆余曲折があった。でも何年もかかったが出会えた。
あんたは俺に似てるから、あんたも逢えるはずだ。
師に巡り会った時できれば俺より遠回りしないですんで欲しいからあれこれ言ってるわけ
659618:04/02/07 10:52 ID:MxLuvklu
やっぱり真摯に求道する方には、道は開かれますね。
660松崎年男:04/02/07 13:37 ID:WXX2DoW8

      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /         ヽ
    /  /  \   │
    | (彡) ( ミ)|||  |
  \ | // ̄⌒ ̄ヽヽ  |   
 ハァー |  | .l~ ̄~ヽ |   |
  / | ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
    |    ̄ ̄∪    |

月謝10万だってよ・・・・
661Feeding Crane:04/02/07 14:47 ID:Gq05eUue
こんにちは。

一般的に言って、皆様は武術にどのくらいのお金を払って
いらっしゃいますか?もし、ご家庭をお持ちの方などは、
家族に何か言われますか?

プライベートに突っ込んだ質問で、失礼とは思いますが…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:51 ID:jZt59jF8
3つ習ってるけど、合わせて4千円くらい。只みたいなもんだ。
最後のひとつは、ほかの2つで勝つために習い始めたけど、嫁に「やるからには勝ってね」と言われますた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:43 ID:kvc2nLgR
>>661
月謝で月1万。当方妻子持ちで共働き。
子無しの時は何をやろうと互いの勝手だったけど、
子供が生まれた途端に練習なんて行けなくなったぞ。
せめて妻が専業主婦だったら文句言われながらでも続けられたが
今は自宅で一人稽古の毎日です。
そういう意味でも武術をやるのは若いうちだなと痛感してるよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:58 ID:OX1T3D/v
>>654san
sore tomodachiga motterunowo mitakotogaarimasuga
naiyou ya shashion nadowa
nihonde shyuttupan sareteirumonoto onajidesuyo tabun..
youwa chuugokugo ka nihongo ka toiukotodesu
665Feeding Crane:04/02/08 10:52 ID:WsZkuh3I
おはようございます。

武術は若いうちに、ですか。そうですよね。
うーむ…。
666654:04/02/08 18:24 ID:KEsO4D/L
>664さん
そうですか!?ほとんど同じなんだ・・・。
じゃ、日本の持ってるからそれで良しとするかな。
情報提供ありがとうでした。
667654:04/02/09 00:41 ID:4klPghBF
↑おおっと!!666ダミアンだっちゃ♪
668Feeding Crane:04/02/09 16:24 ID:mKCAly0E
こんにちは。

皆さん、筋トレとかは、やっぱりやらないいですか?
指立て伏せは指を鍛えるのにいいと、レスがありましたが、
腹筋などは、つけてはいけない筋肉でしょうか?
スクワットなどは?

崩れない姿勢を保つためにも、強い筋力は必要だと
思うのですが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:06 ID:LB9NF4UY
>>668
いらない筋肉は無い。たとえ肥大した筋肉が邪魔だと感じても、体はそれに合わせて動いてくれるようになる。
それよりも集中的にやりすぎて体内感覚(っていうの?)がなくならないように注意すること。
局所的に筋肉(筋力)をつけすぎるとバランスが悪くなるので調節すべし。

崩れない姿勢、強い姿勢には表面の筋力は関係ない、というか表面で固めてはいけない。
例えば、スクワットのような膝の屈伸をするときに大腿部がカチカチに緊張するのは、強い姿勢を考える場合は良くない。
670Feeding Crane:04/02/09 18:25 ID:mKCAly0E
>>669
レスありがとうございます。

要は筋肉量というよりも筋肉のバランスということでしょうか。

>膝の屈伸をするときに大腿部がカチカチに緊張するのは、
>強い姿勢を考える場合は良くない。
となると、足を肩幅くらいに広げて、ヒザを少し曲げる(馬歩
というのですか?)立ち方の場合、太ももがパンパンになると
いけないということですね。拳理的にも正しくないという理解
でよろしいでしょうか。上記の立ち方をするとき、足の力で
頑張るというよりは、バランスで立つということですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:35 ID:LB9NF4UY
>>670
俺はそう言われた。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:17 ID:Lh9/Eq5q
>>670
耳年増になってもしょうがないだろうに・・
673Feeding Crane:04/02/09 22:15 ID:D5qMGYaB
>>672
はい、すみません…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:08 ID:f0FSVx88
そのうち「台湾3泊4日、食鶴拳体験ツアー」ってのを、どこぞの出版社が企画
してくれるかもね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:51 ID:FMIU0XUq
縦鶴拳towa donna 鶴拳nanodeshouka?
okuwashiikata setumei onegaiitashimasu....
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:59 ID:kuZ/lgX4
確か、飛鶴派から分派した門派だったような。特徴とかは生憎解りかねますが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:39 ID:FMIU0XUq
>>676san
arigatou gozaimashita
sokode shitumondesuga
飛鶴派no tokuchoutowa....
gozonjideshouka?
onegaiitashimasu
678676:04/02/10 09:01 ID:Favgs6Gw
>677

よく言われてるのは、

飛鶴は鶴が羽根を広げている様、手技に特徴あり。
宿鶴は鶴が休んでいる様、独脚式、蹴り技に特徴あり。
鳴鶴は鶴の鳴く様、呑吐の呼吸法に特徴あり。
食鶴は鶴の食べる様、食べるとは攻撃なり、故に鶴系の全容を含む。

と。しかし、食マンセーっぽいので食鶴派の訣かも知れませんね(笑。
679676:04/02/10 18:35 ID:kuZ/lgX4

飛鶴拳;表達鶴之展翅飛行、側重高架長手之練法

鳴鶴拳;表達鶴之鳴叫、側重呑吐気之叫力

宿鶴拳;表達鶴棲宿之腿爪、即重独脚之 足易 吊

食鶴拳;表達白鶴全身形意

と、なっておりました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:22 ID:ybGmGaSV
676san arigatou gozaimashita!
sorewa劉故sanno hon ni deteta yatudesuyone?
chinamini ano hon dewa 縦鶴 wo 飛鶴to arawashitemashitayone!
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:29 ID:0Jas+7DK
676san google de kensaku shitara arimashitaYO!
toriaezu....

http://www.zonghe.com.tw/html/BasicStyle.htm

nanka simple de yosagedesune....
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:32 ID:0Jas+7DK
chinamini izen 228kouen de mita 鳴鶴拳(datoomou) wa
karate mitaideshita!
683654=676:04/02/11 02:29 ID:MZHJ13PV
ローマ字さん、ありがとう。鶴のHP見るの初めてでした。
私は以前うーしゅうにも特集された、董木尭老師の古伝鶴法も見てみたいですね。

私も鳴鶴拳の八歩連の型は、空手のサンチンにそっくりだと思いました。

ところで、あなたはどちらご在住でしたっけ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:18 ID:oYpiMboe
鳴鶴拳の八歩連と剛柔流のサンチンは呼吸法がほとんど同じ。
昔、鳴鶴拳の遣い手の呉賢貴という人が宮城長順と交流していたらしい。

でも八歩連の型の構成は鶴拳だな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:39 ID:ZpzcaKff
654=676 san

watashiwa genzai taipei zaijyuudesu...
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:27 ID:ZpzcaKff
jittusai shashin kara dakedewa
wakaranainodesuga 食nadoto kuraberuto kanari
simple na kanjigashimasune....
chinamini
>>678
縱鶴拳,係於清時福建鶴法明家方徽石,以鶴法飛、鳴、宿、食性能之精髓,融匯顫抖之震動,創造了「縱身鶴法」,亦稱「縱鶴拳」。「
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:31 ID:1c4VuZmZ
王氏が白鶴門と並び優れていると評したという梅花門の話題はあまり見かけないですが、
どのような門派でしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:41 ID:ZpzcaKff
梅花門wa wakarikanemasuga...
korette IKEN mitaidesuyone?
http://www.super-crane.idv.tw/front/bin/ptdetail.phtml?Category=158630&Part=event4
689654=676:04/02/12 00:16 ID:MJtPT1cB
台北でしたか。来月12〜14日に、仲間と台北行きます。
あなたは、そちらで何門かやられているのですか?董木尭老師の門はご存知でしたか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:35 ID:ZZitEDRA
>>654=676
董木尭老師wa izen 武術 de haikenshitanomide
oaishitakotomonakereba kuwashikotomo zonjiageteorimasen ....
watashimo 鶴niwa kyoumiga arunodesuga
ainiku 縁ga naiyoude....
tokorode 来月taipei ni oideninarusai
moshi 董木尭老師no tokoroni ikarerunodeareba
zehitomo godoukou saseteitadakitainodesuga
doudeshouka?



691654=676:04/02/12 09:59 ID:bu3x2XNc
>690さん
私も行きたいのはやまやまなのですが、一応他のメンバーもいまして、日程もきついので無理かと思われます。
もっとゆったりとした日程なら、事前に手紙を出すなどして、同行する仲間に連れて行って貰うのですが。
なにせこの人(仲間ね)、歌舞伎町より台北の方が詳しい位ですから(笑)。

690さんは、それでは特に拳術はやられてないのですね。
せっかく現地にいらっしゃるのですから、朝の公園巡りとかされれば、鶴拳の人達は結構いるそうですよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:28 ID:THd0vWvU
654=676 san ryoukaiitashimashita
tokorode 654=676 san wa nani(拳術)wo yarareteirunodeshouka?
693654=676:04/02/13 00:27 ID:SFA7gxej
もと鶴ですが、今は内家拳を少々。でも今も鶴を捨てきれない。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:46 ID:fRwWwa4v
chinamini watashiwa...
moto 詠 genzai budan-kei desu....
watashimo onajiku 詠 ni miren tarataradesu
詠no kankeide 鶴nimo kyoumigaarundesu....
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:57 ID:fRwWwa4v
694=690desu
696654=676:04/02/13 08:59 ID:Zk2DBoVa
>694さん
武壇系ですか?!今度私と同行する方々は、武壇系の人ですよ。
現地の同門に会いに行く予定なんです。私はお相伴(笑。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:16 ID:nhN7Hxrw
chinaminiをチャイナ・ミニと読んでしまった。
698china-mini:04/02/14 05:59 ID:ylBck076
sounandesuka!
kettukou 武壇系no katawa ooindesuyone!
demo kaku武壇 ni yotte kettukou chigai ga arundesuyone...
maa watashiwa 2ch yatterugurai nande
dame desune....honto renshuu sento!
699654=676:04/02/14 15:42 ID:ogO0z8lW
確かに、皆さん違いますね。下盤架式は同じなのですが。風格って言うんですかね。
今までに、黄・蘇・大柳、各老師のお弟子さん達の動きを見せて貰った事があるのですが、
少しずつ違いました。ま、もっとも演じて頂いた拳種も違うのですが・・・。
700654=676:04/02/15 00:46 ID:s2d445Gy
700げと♪
701china-mini:04/02/15 23:44 ID:TudxORUH
china-mini 654=676 sanwa
donoyouna 鶴wo nasattetanodeshouka?
702654=676:04/02/16 00:03 ID:1asXx0bi
taberu turudesu
703china-mini:04/02/16 00:09 ID:bTxRrdVz
shoku desuka....
iidesune!
urayamasuui!
704china-mini:04/02/16 00:14 ID:bTxRrdVz
senjitu 洪宗基sensei no 鶴nituite kiiteitadaitanodesuga
moshi 鶴wo yarunara ima naratteiru monowa yamenasai....
da sounanode.....
mottomo sorega sujinano deshouga!
705china-mini:04/02/16 00:17 ID:bTxRrdVz
jittusai watashimo imasugu 鶴toiuwakedewa nainodesu
tada iroirona 鶴wo mitemitaindesuyone!

tokorode shoku wa yahari ryuu-ko senseino keitoudeshouka?
706654=676:04/02/16 00:38 ID:1asXx0bi
そうですね。やっぱり他門派の知識で以って、鶴の技術を解析しようとしてしまう恐れがあるので、
まっさらの状態のが、吸収し易いということでしょう。
全く違うタイプの拳種の場合よりも、似たタイプ同士の方が混乱しやすいですね。

結局最後は、その老師個人に対する思い入れによるでしょうね。
今までのは全て捨て去っても構わない!っていう位、惚れ込めればそれも出来るでしょう。

先日、日本で鶴拳の書籍を出された方も、幾つかの鶴拳を見て廻っても納得がいかず、
やっと劉家に辿り着いて拝師したそうですから、鶴と言ってもピンからキリまであるでしょうしね。

watasiwa,uenikaita sonokatakara naraimasita
707china-mini:04/02/16 00:52 ID:bTxRrdVz
654=676san gokaitou arigatou gozaimashita ryoukai itashimashita!



708china-mini:04/02/16 01:01 ID:bTxRrdVz
tokorode 654=676san
raigetu wa murinayoudesuga
kikaiga areba
chokusetu oaishite iroiro ohanashiwo okikasenegaemasudeshouka?
yoroshiku onegaiitashimasu!

chinamini watashiwa golden-week akeni ichiji kikoku itashimasu!
709654=676:04/02/16 01:26 ID:1asXx0bi
私程度の者でよろしければ、こちらこそお願いいたします。
武林の輪が広がるのは、うれしい事です。
710654=676:04/02/16 01:27 ID:1asXx0bi
今宵はこのへんで。。晩安。
711china-mini :04/02/16 23:09 ID:gdPQbQnR
654=676san
doumo arigatou gozaimasu!
maa mada sakino hanashidesuga
watashiwa kanagawa kenmin desu...
712654=676:04/02/17 00:49 ID:mGX1vaBS
私は東京都民です。では、近くなったらまた具体的な話をしましょう。
713china-mini :04/02/18 00:58 ID:G+dHDJH7
sonosaiwa yoroshikuonegaiitashimasu!
714china-mini:04/02/18 04:52 ID:G+dHDJH7
654=676 wa 鶴がツルッ吾郎さん
desuka? moshikasite....
715654=676:04/02/18 08:52 ID:fUddmhNO
>china-mini san
yabowa iikko nasi desuyo!(^^)budan sure wo,mitanndesuka?

716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:58 ID:G+dHDJH7
654=676san gozonjikamo shiremaenga
台湾武林 no 10gou to 14gou(dattato omoimasu...)
de 鶴no tokushuu wo yattemashitayo!
sono dochirakade 董木尭老師no kotoga kanari ookuno shashin to tomoni
shoukaisareteimashitayo!
717654=676:04/02/19 01:03 ID:uNWK8YPD
とりあえず、10号は持ってます。董木尭老師の特集が載ってます。
うーしゅうの鶴拳の董先生の表紙は、ここから持ってきたみたいです。
14号も、10号くらい鶴オンパレードなんですか?
718china-mini :04/02/19 01:14 ID:cVNUWYnR
14号wa tashika 縱 to 食(劉金龍老師)
dattato omoimasu!

10号ga 董木尭老師no鶴 to 詠鶴deshitayone....

jituwa kyou 大衆de tachiyomi shitandesukedo....
719654=676:04/02/19 18:30 ID:uNWK8YPD
劉金龍老師は、銀山老師の三男の方ですね。劉家では、どなたが掌門人になられたんでしょう?

14号、台湾行ったとき買ってきます(^^
720南国”管理”人:04/02/19 19:22 ID:V4trI1kx
台湾武林神保町でも売ってますよ
確か通販もやってるはずです
店の名前は光儒堂といいます
721654=676:04/02/19 21:54 ID:uNWK8YPD
はいな。知っております。10号は光儒堂で買いました。でもたけ〜!
だから台湾行った折に仕入れてこようと思いますです。
722china-mini:04/02/19 23:41 ID:cVNUWYnR
654=676sanwa
宮派の八卦yarareteirunodesuka....?
723654=676:04/02/20 01:09 ID:nv+3fl4n
>宮派の八卦
といっても、歩き始めたばかりです。走圏を廻るだけです。どこぞやみたく秘伝もないし、
散手みたいな事もしません。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:28 ID:YEtQLyfL
正午から教育テレビでスポーツ教室南拳放映上げ。
北派もあるのだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:47 ID:R1OaxVjE
台湾の童金龍先生知ってる?福建少林拳入門の・・。
どうなんですかねー?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:06 ID:rgYskccw
727テレビっ子:04/02/21 13:12 ID:8P3PAQy8
教育テレビのスポーツ教室で南拳をやっているのを見て興味をもちました。
東京近辺で南拳を習えるところってあるのでしょうか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:19 ID:WMOXu8d7
親戚の家の掃除を手伝ってたら、40年くらい前の昭和の本が出てきた。
掃除手伝ったお礼にもらったんだが、どうやら太祖拳関係の本らしい。
前スレで太祖の本は少ないと嘆いてた書き込みを見て、可哀想に思って
たので、少し協力したい。太祖拳やってる人で何か知りたい事があったら
質問してくれ。本の中に書かれてある事内でなら質問に答えれまつ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:56 ID:vogIh+kD
それは、日本の本ですか?著者は?
730南国”管理”人:04/02/22 13:21 ID:xy9MY8x0
ひょっとして
さいちょーこーさんが書いた本ですか?
731728:04/02/22 13:34 ID:WMOXu8d7
>729
>それは、日本の本ですか?

私は空手の人間なんで正直中国拳法についてはよくわかりません。
名前から見て、どうも日本人ではないような感じがしますが…。
ちなみに著者は剛柔流の九段で、名誉館長でもあるそうです。

>730
そうです。蔡長庚さんです。トウロをしてる写真がいぱーいあるのですが
その全てにおいてグラサンをかけてるセンスは侮れません。少しカコイイ。
732728:04/02/22 13:41 ID:WMOXu8d7
>729
すいません。質問である、日本の方と日本の本を間違えてました。

本は日本の本です。全部日本語でかかれてます。まだパラ読みしか
してないのですが、著者は幼少の頃より太祖拳を学んでたそうです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:32 ID:vogIh+kD
それはそれは。そんな本があるんですね。
南国”管理人”さん、中国武術の立場からその人の本、どういう感じですか?
734南国”管理”人:04/02/22 16:01 ID:xy9MY8x0
さいさんの本は空手師範をやってる方に一度見せてもらったことがあるだけです

さいさんは空手と中国武術を教えていた方で中国武術は鶴拳と太祖拳を教えていたそうです。
また内外タイムスの社長?かなにか上の地位にいた方で内外から武術の本や空手の本を出しています。
本の内容はトウロがずっと載ってたと思うのですが、随分前なのでよく覚えていないのです。
すいませんーーー
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:45 ID:vogIh+kD
蔡さんは、今もご存命及び、現役なのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:09 ID:9uB6Pqto
737KマガジンのKはKungFuのK:04/02/22 20:29 ID:NAwOZW+F
蔡長庚氏は力道山に唐手チョップを教授した鶴拳使いとして有名。
内外タイムス社長の傍ら空手道連盟の会長職をつとめる。

現在は内外タイムスはぴいぷるグループの傘下にあるが、
「格闘Kマガジン」を出しているぴいぷる社は、内外タイムスが経営母体。
現経営陣の恩田父子も空手界とのつながりが深い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:30 ID:ou5og0vJ
力道山に唐手チョップを教授した

それは大庭一翁では・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:15 ID:pq5f6BAA
仕事の休憩中に、NHkの番組で南拳みた。
全日本3位のおねーちゃんがカコイイ(・v・)!!
なんかやってみたくなった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:25 ID:apWM8tDw
>>739
あのねーちゃん眼が怖ええ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 08:31 ID:LACE1ZIK
>738

中村日出男が力道山に空手チョップを教えている写真が、
実は蔡長庚であったという話は有名。
742china-mini:04/02/24 00:14 ID:El6daDf/
654=676san
kyou kiitanodesuga
董木尭senseiwa kourei no tame
mou oshietewa inaiyoudesu....
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:39 ID:zqLrx+OG
中村日出男が力道山に空手チョップを教えているとして使った写真

だろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:13 ID:6jQoLniT
蔡長庚氏には「唐手道の真髄」と「太祖拳〜剛柔派」の2冊の武道書があります。
当時としては珍しい中国人の書いた日本語の中国拳法紹介書です。
蔡氏も力道山に空手チョップを教えたと言われていますし、
また武田流合気道の本にも大庭一翁が空手チョップを教えたと写真つきで紹介されています。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:19 ID:gkfzandu
蔡氏が力道山に空手チョップを教えたと宣伝している訳じゃないんでしょう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:41 ID:gkfzandu
蔡長庚が力道山に空手チョップを教えて、それを中村日出男が
自分の写真として宣伝していたら、それは極悪人です。

そうじゃなくて、出版社がたまたまそれらしい写真を宣伝に利用したのでしょう。
















とかかばってみたりして。
747654=676:04/02/24 08:51 ID:U/elfN+K
そうですか。残念ですね。すると現在、以前にうーしゅうに対練で出てたおばさん(失礼?)が董木尭先生のあとを継承しているのですか?
あの方がNO.2だと聞いています。
748china-mini:04/02/24 22:56 ID:El6daDf/
>>747
suimasen sokomadewa wakarimasen
toriaezu kochirani koraretasaini
gojibun de mouichido kakunin shitemitekudasai!

shiriai ni kiiteitadaitanodesuga
ano hito wa mou oshieteinai de owattuchattamonodesukara....

749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:38 ID:E02Xp40g
>>746
中村先生はノータッチだったらしいよ。あの本。
750654=676:04/02/25 01:13 ID:wKuBj0o7
自分も時間があればねえ・・・。同行する人が一緒に通訳に来てくれるって言ってくれたんだけど。

sikasi touroukennsuredemo watasino kakikomini hannnousite kurerunannte hahaha・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:57 ID:oTkXjriu
ノータッチは嘘ですね。自分であの写真を出版社に渡した。
最近の拳道会のパンフにも、いまだに蔡長庚を使っているしね
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:34 ID:TLxn9cZ3
>>751
マジですか?あーあ。
753china-mini:04/02/25 22:51 ID:TlUMkJXo
>>750
hontodesuka....
honto hahaha... desune!

jittusai tourou-ken no ugoki toiumonoga dekiru hito wo
watashiwa sonkeishiteshimaimasu....
754654=676:04/02/26 01:14 ID:bzuGTK9Y
>753
蘇c彰さんの若い頃の動きなんて、ビデオの3倍速かと思う速さですよ!
755china-mini:04/02/29 00:33 ID:236pXwUH
654=676sanwa
budan-kei(kuru-kuru igai) mo yatterunodesuka?
756654=676:04/03/01 01:29 ID:KWb2zfwl
やってません。知り合いに武壇系の人がいるというだけです。
kuru-kuru って何?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:35 ID:hgGxXLNu
前に一度うーしゅうで特集された、白眉拳をやっている方はいらっしゃいませんか?または、情報をもっておられる方とか。
758china-mini:04/03/02 02:50 ID:8vTdWSii
kuru-kuru =八卦掌desu....
759china-mini:04/03/02 03:37 ID:8vTdWSii
>>757
ryuukei-seisou? deshitattuke(tashika 白眉拳no nagarewo kunde itato omou)
nara taiwan no kokufu-kinenkan de oshietetato omoimasuyo
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:53 ID:Zt6zRCdP
そう、その方です。
国府記念館(字が分からない)ですか?台湾のどのあたりにあるのですか?
761china-mini:04/03/02 23:28 ID:0fLLXbfT
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:13 ID:Ei11I9L6
china-miniさん、
情報ありがとう。行けるかな?無理っぽいなあ(^^;
763china-mini:04/03/03 00:44 ID:PjituRme
>>762
taiwan wa chikaidesuyo!
muri dato omowanaide ganbattekudasai
kochirade bujyutu wo yatteru gaijin sanwa igaito ooindesuyo!
watashinanka mou 30koeterushi....
764654=676:04/03/03 09:00 ID:4bj8tQ8S
china-miniさんって、仕事でそちらに行ってるんですか?それとも武術のため?
765china-mini:04/03/04 02:18 ID:uRe37ICi
武術のためdesu
iwayuru hetano yokozuki toiuyatude....
tokorode saikin susumerarete kounyuu shita kabu ga zenzen
damedeshite kanari ochikondemasu.....haaaaaaaaaaa!
maji saiaku desu....
766654=676:04/03/04 08:56 ID:Nv2/yDIE
china-miniさん!気をしっかり!めげないで!

tokorode anatawa osigotowo yamerarete sotirani ikaretanodesuka?
watasiga konnkai ojamasurukamosirenai budanno kou-sennseino tokoronimo souiu kataga irassyaru soudesu.
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:48 ID:xMq8ZT9K
654=676 san arigatougozaimasu
watashino baaiwa iroiroto arimashite....
kou-sennseino hanashi desuga
watashiwa motomoto budan-kei niwa
mattaku kyoumi ga nakattanode budan no kotowa amari kuwashiku naindesuyo!
tada asokono budan nimo nihonjin ga iruyo toiukotowa yoku kikunodesuga....


tokorode sakihodo guuzen TV ni洪宗基 san ga deteoraremashita!
sokode odeshisan wo tobashite mashita....
kettukou sugokattadesuyo!
縱no senseiwa kettukou chikakuni irundesuyone....
jittusai atarashiimono wo hajimeru yoyuu nado nainodesuga....
toiunomo saikin tomodachito futaride renshuu wo hajimetanodesuga
watashino ugokiniwa kanari mondaiga aruto shiteki saremashite....
maa watashiwa sonna monnande....

768654=676:04/03/07 11:33 ID:MxLuvklu
黄先生のところの日本人の方と交流されたら如何ですか?
見識を広めるのもいいのでは?
一口に武壇といっても、先生によって大分その趣も変わってくるように思います。
たまに違う雰囲気を味わうのも「テ」だと思います。
現地にいらっしゃるというだけで、私よりも何歩もリードしてるんですから、
チャンスは最大限に活用しましょう!
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:07 ID:htFKS2ep
うーむ・・・。やっぱり白眉拳ともなると、国内にはなかなかやってる人いないのかな?
それか、名乗るつもりはないとか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:43 ID:YwRNe1DS
>>768黄先生towa kou itetu san desuka?
771654=676:04/03/09 22:56 ID:4klPghBF
そですよー。何人か日本人の方がいらっしゃいます。見学くらいはしても、損はないと思いますよ。
まーでも、お友達と頑張ってらっしゃるなら、それでもいいけど。
772china-mini:04/03/09 23:24 ID:YwRNe1DS
tokorode mousugu kochirani korarerunodesuyone?
773654=676:04/03/09 23:52 ID:4klPghBF
金曜の昼過ぎに到着します。宿は豪景大酒店というそうな。。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:46 ID:THd0vWvU
>>725
童金龍先生no keitouwa 台中no houmitaidasu!
toiuka turu no keitouwa 台中kara minami nandesuyone...
mochiron 台北nimo yuumeina sensei wa imasuga!
775:04/03/12 05:48 ID:eFui7+9l
久々に来てみたら、横文字があふれてて。。 煤i ̄∀ ̄;)
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:06 ID:iCVF3+sH
まじで参考になった。
ttp://www.ronjai.com
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:11 ID:QcLsbzKT
洪家拳を系統的に習いたいのですが、いい先生はいますか?東京で・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:35 ID:QcLsbzKT
劉先生という方はどうでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:37 ID:JBuOnEbg
漆原弟です南拳は役に立ちません
780南国”管理”人:04/03/15 07:58 ID:GkbXawVv
china-miniさんいつも貴重な情報をありがとうございます。
私はこっそり南拳の掲示板をやってます(http://jbbs.shitaraba.com/sports/10191/
最近エイシュン白鶴の表演会のVCDを手に入れたのですが、台湾には鶴拳の資料となる本やビデオは多いのですか?自分は台湾武林でも結構驚いてしまったのですが....
いろいろ教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。
781654=676:04/03/15 09:11 ID:yTFK7/x4
china-minisann wa T-sennsei no tokorode narattemasuka?
soudatositara anatano doumonn no katani aimasitayo!
やっぱり、武林の世界は狭いですね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:39 ID:lfSkC+XF
>778
>劉先生という方はどうでしょうか?

ほい、あおり発見。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:15 ID:ic2Hvx/S
782
馬鹿かおめー!!
777さん劉先生なら間違い無いですよ。
習いたければ洪家拳の他に黄飛鴻のやっていた
酔拳・詠春拳等の南方の拳法も学べますよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:06 ID:C8+rE99d
さらに、北少林拳、祭李仏、査拳、酔八仙拳、長拳、南拳、侠拳、蟷螂、鷹拳、六合拳などなどももれなくついてきます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:38 ID:1hoLgqmN
>>780 南国”管理”人san watashimo 南国san no 掲示板mo miteimasuyo!
tokorode 本やビデオno kendesuga
kojintekina ikenwo ieba 南拳nowa hotondo nainodewa naideshouka...
mata nanika mituketara gorenraku itashimasu!


>>781 sonotouri desu!
demo h-san towa mada oaishita kotowa naindesuyo...
ichido oaishite iroiro ohanashiwo kikitainodesuga...
anokatawa bujyutu-reki mo fukumete sugoi senpai desukarane!


786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:12 ID:R8r8odfy
北は寒いから、服をいっぱい着込む。だから、拳だけでは、利かない。
だから、北派は蹴りを中心としている。
787654=676:04/03/17 09:00 ID:mVM0cAyH

やっぱり、そうでしたか!今度訪台した時は、よろしくね。K san!

あっ、その前に一度、こちらに戻ってこられるんでしたっけ?
Hさんは、あなたの番を先生から聞いていて、
この前会った時も「電話掛ける?」って言ってくれたんだけど、もし違う人だったら・・・とか思って止めときました(殆どあなたとは確信してましたが)。

kabu no kenndesuga dareni susumeraretaka おおよそwakarimasitayo ご愁傷様でしたm(_ _)m
788654=676:04/03/17 14:40 ID:mVM0cAyH
さてと・・・、

殆ど我々の私信のみにレスが消耗されてしまっていますが、
南拳関係者は誰もここを覗いていらっしゃらないんでしょうか?

洪家拳スレとか立てられる位なら、こちらでお話しませんか?
といっても、やはり自分の分野以外の話には乗れないか・・・・。

南拳ではないけど、北派五虎として南に赴いた門派のひとつ、自然門に興味があります。
いま、S先生や門下の方は如何されてるんでしょうね。

789654=676:04/03/17 16:49 ID:mVM0cAyH

そうそう、china-miniさん、

あなたの先生は、あなたが詠春の基礎があることを評価しているそうですよ!
Hさんが仰ってました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:47 ID:G+dHDJH7
>>789
hattukiri itte zenbu chuuto hanpa desu...
watashiwa zenzen damedesuyo!
tokorode senshuu 師兄ga izen
otomodachikara 食wo chottodake narattetato iukotowo
kikimashita...
soremo 林徳順san no nagare rashiino desuga
劉故san no keitoudewa nai to ittemashita...
douiu kotonandeshou......

791china-mini:04/03/18 03:52 ID:G+dHDJH7
ローマ字 yominikuito omounodesuga
minasan korekaramo yoroshiku onegaishimasu.....


792654=676:04/03/18 09:02 ID:W1s7rJHO
>790

へえー!それは興味深いですねー。もっと詳しいこと、わかりませんか?
現在でも教えているのかとか、門下生の数とか、歴史的な経緯とか。
判る範囲でいいので。

>chuuto hanpa

私なんか、そんなんで今まできてます。。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:26 ID:r0Pglbfl
>>792
zannen nagara sono otomodachiwa minami no katade
sudeni nagaikoto attenaisoudesu....
toiuwakede sore ijyouwa wakarimasen

ato kuunyanpu ni kanshite nano desuga
hijyouni mijikai hohabade TOTOTOTOTO to kokizami ni susundeiku mitaidesuyo...
sonosai ushiro ashi no kakato wa ukaseteoku toka ittemashita!
*****(TADASHI KOREWA HONTO DAKA DOUDAKA WAKARIMASEN...)*****
chotto misete moraimashitaga koredake shittetemo
atarimaenagara tukaenai desune...

794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:18 ID:r0Pglbfl
tokorode 654=676 san no yatteiru naika towa nannano deshouka?
795654=676:04/03/20 11:37 ID:nv+3fl4n
私も姑娘歩らしき動きの映像を見たことあります。
でもチョコチョコ動くってのは、本でも言葉では説明してあるので、問題は実際の場面でどう使うかなんでしょうね。

姑娘歩は、特定の場面でしか使わないと聞いた事あります。全ての技法に付随するものではないかも。

見た目なんだか意味が判らない歩法が、最高秘伝。そういうものなんでしょうね。

>794

始めてそんなに経ってませんが、内家三拳弊習派です。台湾が本家ですね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:40 ID:r0Pglbfl
連戦連敗!
797654=676:04/03/21 01:15 ID:P/Gx6sWm
>796

????
798654=676:04/03/21 11:59 ID:P/Gx6sWm
あー!意味判ったよ(笑)

・・・って、昨夜書き込んだと思ってたら、無かったんで再カキコ。
799china-mini:04/03/22 02:20 ID:xuZfzOan
654=676 san
[email protected]
kokoni onegaiitashimasu
800ゲッターマン:04/03/22 10:07 ID:OiqnRrSc
800!
801654=676:04/03/22 10:09 ID:6VW9tHa9
送りました。着いてなかったり、返信できなかったら、また連絡ください。
802china-mini:04/03/22 22:44 ID:CaIXU9Nn
>>801
gomennasai...
パスワードwo machigatte oboeteitarashiku
ano アドレスwa dameninarimashita.....
honto gomennasai!
(kami ni kaiteoitanoni iza nyuuryoku shitara dame nandesuyo....)
gojitu aratamete atarashii アドレスtukurimasunode....
803china-mini:04/03/22 22:49 ID:CaIXU9Nn
tukurimashita!
[email protected]
korede onegaishimasu!
8046:04/03/23 00:55 ID:Hu1sCRXf
送りましたよん。
805654=676:04/03/23 00:56 ID:Hu1sCRXf
6じゃない(汗
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 09:39 ID:Rvv3qwpc
興味ありましたら洪家拳ビデオ(4本)がヤフオクに出てますよ!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49803545
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:05 ID:d13oL07n

誰かが情報を求めて、誰かが提供する。
求めた者はやがて、供給者に個人的に連絡を取るようになる。

そして、一時期賑わったスレはまた閑散としだす。




これが南拳スレの特徴だわな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:10 ID:1ZXH+yfl
その求めて云々ていつも同じ人間やん
だって・・・654=676=放浪鶴・・・でしょ
そら、同じ結果になるにきまってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:04 ID:Wq0NZ5rR
放浪鶴ウザイ
810654=676:04/03/25 01:27 ID:wKuBj0o7
んー・・・、俺はメール求められた方だぞ?
つい、この前にも、食鶴を求めている人がいたけど、今は書き込みしていないよね?
あれは俺じゃないし。

>809
ウザイのはお前。人のこと中傷ばかりしてないで、何か話題提供したら?

811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:21 ID:JOrvAvPD
>808
>その求めて云々ていつも同じ人間やん
>だって・・・654=676=放浪鶴・・・でしょ

ということは、放浪鶴と供給者以外には誰もここに書き込んでないってことかな?

>そら、同じ結果になるにきまってる

そんなんじゃあ、スレとして駄目じゃない?
奴が書き込んでるからスルーしてるなんて、子どもみたいな言い訳言うなよ。
もし、奴が書き込まなかったら全然進まないんじゃない?
ま、俺には関係ないが。客観的に見てね。
812Feeding Crane:04/03/30 09:29 ID:xy9fa81+
おはようございます。

ちょっと前にここで食べる鶴探してた者です。

>誰かが情報を求めて、誰かが提供する。
>求めた者はやがて、供給者に個人的に連絡を取るようになる。
>そして、一時期賑わったスレはまた閑散としだす。

そのとおりだと思いますけど、そのおかげで色々知ることができました。
この場がなかったら、私は今頃どこを探しているでしょうねー…。

だからどうだと言うつもりはありませんが、思ったまま書きました。

拳法の性質として、百聞は一見にしかず、といったような部分があるので、
ここでキッカケを得て、実際に会うというのはごく自然な流れだと思います。

で、実際に会った人は目的を達したので、この場を離れる…と。

まとまりのない文章で失礼しました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:08 ID:UIPOoOZ7
イイ先生には出会えたの? 
だったらよかったね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:50 ID:QlpGqZUn
なんか、秘伝の道場紹介に出てる京都の泰了って人、劉故の食鶴拳を前面に出してきたな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:27 ID:DElG2PLe
袖スリ逢うも何かの縁。その気持ちが純粋なら、きいっといい師に巡りあえるさ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:01 ID:BpUgSj7D
ここって、誰かみてんの?
817china-mini:04/04/27 23:22 ID:/7ZElVzK
mainichi miteruyo!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:21 ID:6NgIctCq
>817
お久し振り!詠春がんばってますか?こっちいらっしゃるのを、楽しみにしてますね!たまには、メールじゃないのも新鮮♪
819china-mini:04/05/01 00:09 ID:ZoMGeD9J
konomae eishun mini ittandesuga
kettukyoku aemasendeshita...
demo h-san ni iroiro oshiete moraete tanoshikattadesuyo!
anohito no tourou toka sugoi kattuko iindesuyone...
nanka eiga ARAHAN mitaideshita....
soreni kurabete watashiwa...
820ボランティア:04/05/01 00:19 ID:/YkW9epe
>>819日本語訳
konomae eishun mini ittandesuga
(この前、永春を見にいったのですが)
kettukyoku aemasendeshita...
(結局 逢えませんでした…)
demo h-san ni iroiro oshiete moraete tanoshikattadesuyo!
(でも ホーさんに色々教えてもらえた たのしかったですよ!)
anohito no tourou toka sugoi kattuko iindesuyone...
(あの人のトウロとか凄いカッコいいんですよね・・・)
nanka eiga ARAHAN mitaideshita....
(なんか映画「アラハン」みたいでした…)
soreni kurabete watashiwa...
(それに 比べて私は…)

いくらでも変換してやるから、気軽に参加してくれ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:20 ID:nTyMxbIK
u-
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:38 ID:KWb2zfwl
Hさんの動きは見てないんだよねー。食事しただけでさw
修行歴長いだけあるんだね。蓄積された功夫が滲み出てくると。
823china-mini:04/05/01 01:50 ID:ZoMGeD9J
>>820san arigatogozaimasu!

h-san wa hanashi kiiteruto honto dai-suki tte kanji desuyo!
honde kouyuu-kankeimo sasugani sugoindesuyone....
修行歴長いだけarundesuyo yattupari1
hontoni konomae hokano-hito no ugokiwo mirutte
konnani benkyouni narundato omoimasutayo!
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:33 ID:/YkW9epe
>>823(日本語訳)

>>820san arigatogozaimasu!
(820さんありがとうございます!)
h-san wa hanashi kiiteruto honto dai-suki tte kanji desuyo!
(Hさんは、話聞いてるとホント大好きって感じですよ!)
honde kouyuu-kankeimo sasugani sugoindesuyone....
(それで交友関係もさすがに凄いですよね…)
修行歴長いだけarundesuyo yattupari1
(修行歴長いだけあるですよやっぱり!)
hontoni konomae hokano-hito no ugokiwo mirutte
(ほんとに、この前他の人の動きを見るって)
konnani benkyouni narundato omoimasutayo!
(こんなに勉強になるのだとおもいまいしたよ!)
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:29 ID:rmCTWlUu
また我々のメール状態(翻訳付)かw

私も動きを見てみたいですね。今度訪台しても会えるかどうか判らないしなー。

風邪でどうしようもなく動けなくて、稽古に参加出来ない状況になっても、
見取り稽古はした方がいいよね。そこで初めて気付くものもある。
826china-mini:04/05/03 22:48 ID:WZFXjkt4
ima sugoku choushi waruindesu...
daitai choushi warukunaru-toki wa
mukashi itameta koshi ga itamidashi....
sokokara dodododoto kuzureteku!
de imawa zutuu to totuzen no hanaji ni ....
dottuka waruinokana majide shinpaidesu.....
827名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 23:02 ID:1kTU10o2
826 :ちなみに:04/05/03 22:48 ID:WZFXjkt4
ima sugoku choushi waruindesu...
(いま凄く調子悪いです・・・)
daitai choushi warukunaru-toki wa
(だいたい調子悪くなるときは
mukashi itameta koshi ga itamidashi....
(昔、痛めた腰が痛みだす・・・・)
sokokara dodododoto kuzureteku!
(そこから、どどどどっと崩れてく!)
de imawa zutuu to totuzen no hanaji ni ....
(で、今は頭痛と突然の鼻血に・・・・)
dottuka waruinokana majide shinpaidesu.....
(どっか悪いのかな。マジで心配です・・・・)


鼻血は鼻の粘膜を傷つけて出る他に、脳の出血が鼻を通って出る場合もあります。
頭痛が加われば尚更のこと、大事に至る前に、できれば検査をお勧めいたします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:04 ID:1kTU10o2
あと、通常の鼻血は余程ヒドク粘膜を傷つけた場合は別ですが、
鼻に詰め物をしてればだいたい短時間で止まります。しかし脳の
出血の場合だと、なかなか止まらないという証言もあります。
829china-mini:04/05/03 23:36 ID:WZFXjkt4
>>827 828san itumo arigatou gozaimasu...
脳の出血の場合...kowaidesu....
demo suguni tomarundesuyone....
heya ga amarinimo atuinode nobosechattakana? toka
moshikashite shinkyaku ga waruinoka? toka
hatamata kinou tabeta MAC no W-バーガーga warukattanoka toka
iroiro kangaechaimasu...chinamini konomae byouin de kensa wo shitanodesuga
AIDS wa daijyoubu deshita....
demo atamawa ...wakaranai...haaaaaaaaaaaaa
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:09 ID:fC6pQ1q/
>>829(日本語訳)
828san itumo arigatou gozaimasu...
(828さん、いつもありがとうございます)
脳の出血の場合...kowaidesu....
(脳の出血の場合・・・怖いです・・・・)
demo suguni tomarundesuyone....
(でも、すぐに止まるんですよね・・・・)
heya ga amarinimo atuinode nobosechattakana? toka
(部屋があまりにも暑いので、のぼせちゃったかな?とか)
moshikashite shinkyaku ga waruinoka? toka
(もしかして、震脚が悪いのか?とか)
hatamata kinou tabeta MAC no W-バーガーga warukattanoka toka
(はたまた昨日食べたマックのWバーガーが悪かったのか、とか)
iroiro kangaechaimasu...chinamini konomae byouin de kensa wo shitanodesuga
(色々考えちゃいます。ちなみにこの前、病院で検査をしたんdねすが)
AIDS wa daijyoubu deshita....
(エイズは大丈夫でした・・・・)
demo atamawa ...wakaranai...haaaaaaaaaaaaa
(でも、頭は・・・わからない・・・ハァ〜〜〜〜〜)

う〜ん、あまりにも煩累に鼻血が出たり頭痛がするようでしたら
一度検査してみるのもよろしいですね。ちなみに自分は、去年出会い系
で知り合った女の人と生でHしましたが、今になって考えればゴムつけ
ればよかったと思う。体に症状はないけど、念のためエイズの検査一度
受けた方がいいかな? 同じく、ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜です。
831china-mini:04/05/04 01:11 ID:a8ctJNXH
kokode aratani
watashino zutuuno gein wa!
外食の味の素が原因toiu setu ga fujyou....
de hanaji wa yahari shinkyaku ka?
脳の出血toiunowa kowainode
souiukotoni shitokimasu...
sorejya oyasuminasai!
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:44 ID:fC6pQ1q/
>>831(日本語訳)
kokode aratani watashino zutuuno gein wa!
(ここで新たに私の頭痛の原因が!)
外食の味の素が原因toiu setu ga fujyou....
(外食の味の素が原因という説が浮上・・・・)
de hanaji wa yahari shinkyaku ka?
で、鼻血はやはり震脚、か?
脳の出血toiunowa kowainode
(脳の出血というのは怖いので)
souiukotoni shitokimasu...
(そういう事にしときます・・・)
sorejya oyasuminasai!
(それじゃ、おやすみなさい)

化学調味料は体質によって合う合わないがありますからね〜。
頭痛でなく、ジンマシンみたいに肌が痒くなるって人も居ますし。
あと、脳の出血の件ですが、同じようにある漫画家さんが最近鼻血
がやたら出るとか止まらないとか言ってた時期がありますが、それ
から特に大きな病気にもならず余裕で生きています。

そもそも脳関係で症状が出るなら、気絶してしまうような頭痛とか
大量の出血とか、もっと大がかりになってくると思うので、今現在
の頭痛やすぐに止まる鼻血なら、杞憂に終わるのではと思います。
エイズの場合はすぐに症状出ない場合もあるので怖いですが…(鬱

それではおやすみなさい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 04:58 ID:OKb78ehM
 内家の力の出し方
思いもかけない威力が出るよ 花粉症の人はこの時期 手元に瓦必携

593 :梅花 :04/05/02 18:52 ID:KMQjJ02o
頭突きです クシャミを利用した

588 :梅花 :04/05/02 16:45 ID:KMQjJ02o
>>571 クシャミと同じく 肋骨に爆発運動を起こす クシャミを観察してみれ その体感を覚えこんでおく

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 19:45 ID:2f9EJ3f/
>590
クシャミは良い例えだと思うよ
丹田(腹)に気(空気)を込める
あってるじゃん


596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 19:49 ID:2f9EJ3f/
腹に風船を作って息を吐くときに締める
逃げ場の無い力が上半身に向かうんだよ

603 :梅花 :04/05/03 17:59 ID:NDx3bm1G
>594 肋骨が 打撃の力線に向かい爆発的に収束し 
威力に載ること 練功の時肋骨に帯を巻き 肋骨を動かさない呼吸を覚えれば出来るよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 18:10 ID:0pR1cMz3
>>603
それ、南拳の技法とソクーリなんだが。
605 :梅花 :04/05/03 18:25 ID:NDx3bm1G
ですな


どうですか?南拳の皆様から見て・・・?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:31 ID:EPrxxlK9
劉家成さん、来てるでしょ? 何か書いてってよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 00:50 ID:LMZe1WzA
鶴拳の本みつけたので一応報告。これは買いですか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17987728
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:10 ID:ie12KwyF
これ持ってるよ。
以前、古書店で蘇氏・劉氏共著の白鶴門食鶴拳とともに買った。
値段もこんなもんだった。
これを買うなら「武林」という雑誌の白鶴拳特集の号を探して買った方がいい気がする。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:18 ID:ie12KwyF
それにしても出てる写真を見ると、「白鶴拳やりたいなら詠春をやるべし」
という言葉の意味がよくわかるね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:47 ID:8iONJ7Ml
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 04:25 ID:Kt/SFklq
劉家成さん、くしゃみと打撃の関係についてはどうよ
840劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/05/16 04:25 ID:ya4Hpcvg
福建系の南拳は、一般に忌み嫌うところが多い同じ方の手による内門當法が
多いような気がする。
例えば、敵の右突きに対して、右手で、空手や少林寺拳法などでいう
「内受け」で受けるというもの。。

右突きのフェイントから左突きが来たらオダブツになる可能性が高いような。。
永春拳の「天王托塔」の第一手目なんかもこれだな。。

そういえば、風間健が香港でブルースリーと会って武道の話で花を咲かせていたとき、
ブルースリーが、「この突きをどうやって受ける?」って質問したとき
風間健がやってしまったのがこの受け。。
ブルースリー曰く、「その受けはダメだ!使いものにならん」 とコメントしたという。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:18 ID:svNDQqo9
劉ちゃん、くしゃみは? だってさ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:04 ID:RY6LEwzC
俺、今風邪ひいてるんだけどさ、席しても、腹筋の動きが
なるほどなぁ、って思うところあるよ。


ケソ・力ザマはinch木です。
843劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/05/17 23:10 ID:ItYBcf7W
あ、くしゃみね、ゴメソ833、839にも出てたんだね。。
横文字が多かったからスルーしてしまっていますた。スマソ。
くしゃみのとの関係はわかりませんねぇ〜

ちなみに、洪家拳では、くしゃみ、鼻水、鼻ずまりではなく
喜怒哀楽の感情を使いまふ。
通常の状態と、喜怒哀楽の「四情」(怒、笑(喜)、思慮(心配)、悲、恐)「五情」 
を合わせて、五行(木火土金水)に対応させている。
洪家拳の「ヤー!」「ワッ!」「ンー!」などの5つの発生法が対応してまふ。
842
腹筋を鍛えすぎて筋肉痛になった時って、笑うと腹筋がたまりませぬなあ〜〜笑
つまり、笑いの感情は腹に対応するってことですなあああ。。
「ケソ・力ザマはinch木です。」 は納得。
844劉家成 ◆E3xHSzOwXo :04/05/19 06:37 ID:Z5pz45C2
もう少し詳しく語ると、四情の喜怒哀楽が、それぞれ陰陽に分かれて八卦に対応し
「五情」の場合、陰の代表の水はそのまま陰、陽の代表の火はそのまま陽。
そして、他の「三情」がそれぞれ陰陽の2つに分かれて3×2=6。
その6と上述の水と火の2つが加わって「八卦」となりまつ。
たぶん、これが公開されるのは初めてだと思うけれど。。
これは
日本で洪家拳その他を教授してる有名な劉某すらも(以下省略
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:45 ID:35Jlcjpy
台湾の軍隊では手近藤教えているけども、その教官と白鶴拳の名手の新兵が試
合して白鶴拳の名手が勝ったという話を誰か具体的に教えて。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:03 ID:d/jvlgZK
>他の「三情」がそれぞれ陰陽の2つに分かれて

八卦で言えば、その三情はどれに当たるんだろう?

ちなみに五行論では、5情に陰陽のそれぞれで10の感情と知性に別れるんだが・・・?

とりあえず離火と坎水の感情は分かったとして
あとの6つ・・・
例えば震が怒として、対応する択卦のは?
ほかに巽風と乾天は? 
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:33 ID:z6dNquXh
犯罪を続けている小林正典に通知する

日本政府国庫金補助対策事業の国税をかけた日本武道館開館二十周年
日中親善武道演武大会(中国国家武術代表団 馬賢達副団長)実行委員
東口敏郎(は親善大会後 営利関連武道武術専門誌業者の株式会社BABジャパンを
設立した)と小林正典の共同謀議による馬賢達の名を使った営利目的とする
武道武術専門誌とInternet商法で偽計を用い営業を行い利益追求の為、
虚偽の風説を流布し日本武道館による国庫金補助対策事業 日中親善武道演武大会
中国国家武術代表団 馬賢達副団長を金儲けに利用したため馬賢達の品位と被害者の
信用毀損妨害を犯し続けている事で下記の郵便物配達証明書を東口敏郎と小林正典、
内容証明書番号平成十六年五月十二日 東口敏郎、第53492号 小林正典、第53493号に
より通知したが小林正典は卑劣にも意図的に逃げ受け取り拒否を行い郵便物配達証明書が
被害者に返送された為 再度、信用毀損妨害の犯罪被害を受け続けている被害者として
Internet上で加害者 小林正典に公開通知し期限まで法的根拠のある回答書を犯罪を続けて
いる小林正典と東口敏郎に要求する
  
犯罪を続けている

郵便番号115-0055
東京都北区赤羽西6-16-4 WS赤羽第3 201号
馬賢達通備武術学院日本支部 小林正典殿
郵便物内容証明書通知により、二週間以内の期限をもって、馬賢達・馬明達両老師から
野上小達の破門状ならびに関係書面の提出を、被害者として、被害届および法的措置の
ため、加害者である東口敏郎と小林正典に要求する
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:13 ID:9uEtOdIQ
さあ、次行ってみようか、劉さん!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:39 ID:/HqZawg1
む〜ん!大乗南拳
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:11 ID:0bjLKdIW
>>840
なぜか中国拳法は実戦ではありえない内門からの受けを頻繁に使いますね。
やっぱり、頭の中で理論的に作られたものでアレンジしないとシロウトの
本能的な動きにも劣る気がします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:51 ID:kbs5a2Nm
>840・850
普通は、その場での内受けなんてしないって。必ず歩法を使うでしょう。
身体ごと内門にはいるというのが、本の用法では出てないのだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:52 ID:kbs5a2Nm
っと、妄想で言ってみたりしてww
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:59 ID:0bjLKdIW
できれば理想(相手は無防備になる)だけど、現実的にはもみ合い状態で
なく飛んでくる拳を内側から受けるのは不可能に近い。
大体スピード的に外門なら間に合うけど内門なら受けきれずに拳が刺さる。
その上に連打されてしまう。シロウトの走って逃げる、もしくはもがいて
相殺するほうがまだマシ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:04 ID:0bjLKdIW
ロベルト・デュランが内門で受けてアッパーで返す技を指導しているのを
ビデオで見た事あるけど、あれはグローブつけているからできるのであって
素手の拳は尖っているので腕を痛めてしまう。
内門はトゲが多くてとても入れるところじゃない。
すべすべの外門から入るべきだと思う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:30 ID:e4Q3Xq72
>できれば理想(相手は無防備になる)だけど、現実的にはもみ合い状態で
>なく飛んでくる拳を内側から受けるのは不可能に近い。
この時点で間違っておるから勉強し直して再挑戦しなさい。ふぉっふぉっふぉ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:30 ID:0bjLKdIW
>855
じゃ、オフ会で証拠を見せて。
攻撃してみるから実際にやって見せて。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:04 ID:e4Q3Xq72
縁もゆかりもない君に教える理由はない。

>攻撃してみるから実際にやって見せて。

君の突きを内側から受けてみろということか?
そういう風に使わない技を君に合わせて受け技に使えというのか?
それは無理ってものだ



858名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:12 ID:qVxQ+ec3
南拳って拳児で見たけど激ヨワ。
八極の一撃には到底敵うまい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:25 ID:g3BsGEcA
   人
  (__)
  (__)  
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪ ドキドキ
 と__)__)
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:50 ID:0bjLKdIW
「秘伝だから教えない、しかし本当の使い方は他にある」ですか。
ちゃんと証明しないで信用しろと?
証明は出来ないけど口では「できる」という、もうその手は古い。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:54 ID:e4Q3Xq72
だって本当にそうやって使わないんだもーん
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:55 ID:e4Q3Xq72
秘伝だから教えないんじゃなくて、ちゃんと教われば普通に習うこと
誤った認識で長レスしてたから突っ込んだだけだよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:04 ID:e4Q3Xq72
連続で申し訳ない。誤解がないように言っとくけど
「秘伝だから教えない、しかし本当の使い方は他にある」
じゃなくて、基本的にそういう風に使わないってこと。
だから
「君の突きを内側から受けてみろということか?
そういう風に使わない技を君に合わせて受け技に使えというのか?
それは無理ってものだ」
って書いたんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:22 ID:UA+YnZqR
基本の練習でそうやって受けてない?
「あれは基本ではない」とでも?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:35 ID:e4Q3Xq72
そんな練習やってないよ
風間Kが基準でもの言ってる人にはわからんかもしれんが
ちゃんとした南拳を見てから言ってね
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:41 ID:DP195eon
中国武術に受け技はなく
受けにも使う技があるだけという
発想はやった人間にしかわからんだろ
説明するだけ無駄
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:42 ID:DP195eon
中国武術に受け技はなく
受けにも使う技があるだけという
発想はやった人間にしかわからんだろ
説明するだけ無駄
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:25 ID:IjBt4Np9
一体中国武術の質問は何処でやったらいいんだか。。。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:51 ID:lRkFS3Wz
>868
>一体中国武術の質問は何処でやったらいいんだか
まあ、まあそい言わずに。

ま、確かに外側で受けるように指導は受けますが、受けますがそれは絶対では無いはずです。

私もやり取りを見ていて一つ疑問が・・・

>840
>右突きのフェイントから左突きが来たらオダブツになる可能性が高いような。

この文章を見て、
劉さんフェイントが来たらって劉さんの所はフェイントに惑わされるような指導をなされているんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:55 ID:wr38Qicd
前にある動画を見たんですが、空中でくるくる回ったり、
高くジャンプしてキックして着地するときに腕立て伏せみたいになってたり。

これがいわゆるカンフー・・・?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:47 ID:lbAukf7c
白鶴拳の講習会って、誰か参加する?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:22 ID:jHGzhGBe
>866
そのやった人間がボクサーや空手家など相手に証明できずに
口だけそういうからバカにされているのでは?
「やった人間しかわからない」というのは「やってない人間には証明できない」と
認めている事。約束事の中でしか使えない幻想の技。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:06 ID:lbAukf7c
>中国武術に受け技はなく受けにも使う技があるだけ

あくまでもそういう観念で、技術が構成されているという話で、

>ボクサーや空手家など相手に証明できずに

これはまた別の論題だと思うのだが・・・インチキスレの話題だね。

ちなみに、受けのみの技が無いってのは、
相手が受けなかったら相手の顔や身体にこっちの腕がそのまま当ってしまう使い方の事(交叉法等)であったり、
また相手の攻撃手を痛めつける受け方(結果的に攻撃になる)であったり。

他武術でもあるんではないかい?

874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:42 ID:lbAukf7c
>872

インチキスレとはキャラが多少違いますね。
向こうの方が紳士的w
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:39 ID:ZQlMmpSj
>874
すいませんね、中国武術やってる人の「秘密主義」「自己誇大思考」などが
大嫌いなもので。
正直、かつてはそんな時代が自分にもありましたが、一歩外に出てみれば
技術的レベルは別にして、修行者自身の精神レベルや実力レベルは中国武術が
一番低いと言う事を知ってしまったのです。
他の格闘技や、あるいは空手などのメジャーな武術(武道?)が当然のコツとして
体得している事を「秘伝」のように言って知識で理解しているだけだったり。

「相手の打ち気が分かる」とか。
わからない人は空手家にもボクサーにもいません。
テレフォンパンチのように大げさなモーションからみえみえの攻撃をしてくると
思って相手を見下したりしているからそういう発言になるのです。

「試合と実戦とはちがう」とか。
トスバッティングもできないのに試合でホームランが打てるはずが無い。
例え条件付きの試合ではあっても自由攻防から得られる練習効果を無視した
発言をしてる人がいきなり実戦になっても戦えるはずが無いのです。
トスバッティング、フリーバッティングは試合ではありませんが、そこに至るための
過程です。その過程を無視して素振りからいきなり試合にはいけないはずです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:10 ID:FzN68KHP
>>871
> 白鶴拳の講習会って、誰か参加する?

参加したいです。場所と時間に依りますが・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:21 ID:QabnAPXv
俺も中武やってるけど875に同意するね。
極意とされてるようなことも他では初歩からならってたり、そのとうり。
先生も強いけど、空手とかの先生でも同レベル以上なんてごろごろしてるしさ。
878名無しさん@お腹いっぱい:04/06/01 14:40 ID:o6R7IOgN
>>877
今まで疑問に思ってたんだが。中拳をやってる人は、空手をどう見てるんだろう?
自分達の直系もしくは亜流と見てるのか、それともまったく別の武術と見てるのか。

空手は伝統(例えば賢友流の形意拳や松濤館の太極拳)にしろフルコン(極真の大気や上地の南拳)
にしろ、母体となった中拳のの研究や交流を積極的に行っている。良いところは取り入れようって
姿勢だ。しかし、中拳の方から空手を研究したり交流を持とうといった動きを聞いた事がない。

個人で研究とかでなく、組織的に空手の技術や練習方法を取り入れようという動きがないのはなぜか?
剛柔の開祖はハワイに行った時、現地の「レスリング」の鍛錬道具を持ち帰って担という名称の鍛錬道具と
して今に伝えている。また空手に限った事ではなく、相撲の現役時代、舞ノ海が講道館に出稽古に行って
平身低頭、柔道の技術を学んでいた。ボクシングのチャンプが合気道の道場を訪れた例もある。

現代においても各武道格闘技の異種交流は積極的に行われているが、なぜか中拳だけは多種武道との技術交流
や練習の参考をした等の話を聞かない。私が思うに、おそらくここら辺にも原因があるのではないでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:46 ID:9Et8iUl8
しばらくのタイムラグの後に宇城さんあたりの影響が出てくるんだろうな。
880名無しさん@お腹いっぱい:04/06/01 14:51 ID:o6R7IOgN
>>879
そういえば、宇城氏が褒めていた中拳の本があった。
俺も探して読んだけど、なるほど確かにと思った。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:51 ID:lxidO9zH
中国武術は「中国五千年」の中華思想にはまっているから他を見ようとしない。
実際には打ち合いの研究では一番遅れているのに。
当然、歴史の有る武術だから過去には達人を輩出してるしそれを誇りにするのは
いいんだけど、所詮は過去の生活背景を元に生み出されたもの。現代には不適応。
そもそも「自由攻防」が練習の種目に無いものだから門派に蓄えられた知識的財産
はすばらしいのにそれが個人の実力になっていかない。
門派の威信と個人的実力は別。これからは先輩である空手、ボクシングに頭を
さげて教えを請わねばならない。
「どうすれば強くなるのか?」「中国武術の長所を残して更に発展させるには
どうしたらいいか?」などを。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:53 ID:9Et8iUl8
>>880
よかったら何て本か教えてほしい。
883名無しさん@お腹いっぱい:04/06/01 15:21 ID:o6R7IOgN
「太極拳の科学」(著・陳孺性)です。

おそらく宇城さんは分解の解釈や、紹介してる武道武術の技術の核心を公開
してはいるが、普通に読んだだけではそれを身につける事は出来ない文章構成
などを褒めているのではないかと思う。あと、歯に衣着せぬ言い回しとかね。

とにかくこの本は凄い。目から鱗が落ちまくりデス。例えば「太極拳」の仮想敵は対北派
であり、そもそも南拳と闘う為に創られてない。それは南拳も同じで、南拳は南拳同士
の切磋琢磨によって創られていった。太極極が南拳と闘う事は出来るが、双方やりにくい
結果に終わるであろう。故に現代太極拳修行者は、得意な敵である北派以外の武道(南拳
や空手、柔道、剣道、ボクシング)などと闘う場合は、それように戦い方を研究しなけれ
ばならない等とか。

いかに剄力を養っても、相手によってはそれを封殺する技術を習得している場合もある。
やむをえず時として力対力で決着をつけねばならない場合もある。拳術に筋力は要らないと
タカをくくっていては命取りになるであろう、とか。

推手はいつの間にか一人歩きして対手を道場の壁に突き飛ばす技術が発達したが、
個人的感想を言うなら、そんな必要性はまったくない。寸剄を打ち込んで絶息させればいい
ことではないか。押したり引いたり突き飛ばしたりする技術は日本相撲に勝ものはない」とか。

「太極拳の套路は天地開闢から終即まで全てをその動産よって表してると言われているが、
そんなのは筆者に言わせれば後世の暇な学者の後付けだ。套路とはその始まりから終りまで
あますところなく眼前の敵を打ち倒す為だけに練り込まれた純粋な結晶である」等々。

俺は分解の仕方が参考なったが、それ以外でも読んでて
「いいのかおい?」って内容のオンパレードでした。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:45 ID:flGZYPk5
>883
どうもありがとう。今度探してみます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:07 ID:pw5uoeSq
>>883
大学の図書館でよんだけど、確かにいい本だった。
886あまつかぜ:04/06/01 23:28 ID:kq3sEKto
誰か高知で洪家拳、等の広東の南拳を教えてくれる指導員、
知らないですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:29 ID:uP58eG9+
>>875
>「相手の打ち気が分かる」とか。
>わからない人は空手家にもボクサーにもいません。

そうだよ。で、打ち気が中国武術家にしか解らないと誰言ってたのか?
だとしたらそれは嘘だろ。インチキに引っかかったんだろうな。
他の武術にも解る。それを中国武術は打ち気として、気の表現をしただけ。

>「試合と実戦とはちがう」とか。
>トスバッティングもできないのに試合でホームランが打てるはずが無い。

で、トスが出来る奴はごまんといるはずだが。君の師は出来なかったのか? 
騙されたんだね。お気の毒。
試合と実践は違うとはそういう意味でないのだが・・・
打ち気の本当の意味が解れば、恥ずかしくて君のような発言は出来ない。

ここだけは他の武術が到達していないギミックだ。
それを知る師を探して、最後まで師事すべし。
それが出来ないのは君の力不足だから、インチキに騙されたからといって
全部がインチキという、被害妄想を垂れ流すのは辞めなさい。

「太極拳の科学」(著・陳孺性)をじっくりと読んでみなさい。
最低限のヒントは書かれてる。気づけないのも能力不足
だからといって被害妄想を(ry
888883:04/06/02 02:32 ID:Zqiy1CxV
>>887は俺じゃないっすよ。念のため。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 04:51 ID:WeOrrkiu
>>888 たかが2ちゃんで根性なしだな、貴様。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:09 ID:FFR0kQ/t
887は他の武術格闘が到達していない境地に達した模様だからオフ会で
やってみてもらおう、の会発足。
891883:04/06/02 09:40 ID:Zqiy1CxV
>>889
いや、名誉の為に言ってるだけっす。一緒にされちゃ困るから。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:31 ID:gBNES5ic
なけなしの名誉だな(笑)

結局は同じ事を言ってるに過ぎないのだが、
「太極拳の科学」に載ってる範囲内の事を2人とも並べてるだけだからな。

で、一方は勝手に裏切って、「名誉の為に一緒にされたくない」か。
本当に名誉を思うのなら、腹を切って潔く散れったらどうだ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:28 ID:XltWhZrE
>892

何故そこまで悪態をつくのかわけわからんw
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:25 ID:FFR0kQ/t
887のほうがよっぽど悪態垂れてんじゃん。
「実際にやって見せろ」と言われたら言い逃げ。
そんなバカは叩かれて当然んんん。

ていうか、あんたがヤクザ(893)じゃん。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:38 ID:XltWhZrE
だって、単に本の紹介してるだけの883に向かってあのいいようだよw
腹切れって、そりゃないじゃんんん。

オレは893でも任侠肌だぞww
896883:04/06/02 16:45 ID:Zqiy1CxV
腹切れって、そりゃないっすよ。できないです。すいませんんん
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:59 ID:FFR0kQ/t
883に対してじゃないだろ。
887に対してだろ、出て来いオラ。達人技見せろよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:13 ID:4B/KAbtc
なんか、「太極拳の科学」が話題になってるが、

「 太 極 拳 の 神 秘 」

は放っておいていいのか?
899883:04/06/03 00:19 ID:OefpmkXZ
別にほっとくって訳じゃないけど。
科学読んで気に入った人は言われなくても他に著書がないか調べるだろうし。
あと、俺は「続。太極拳の科学」の方を読んだ人間で神秘の方は最近知った。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:37 ID:wk+yTNBy
900は俺が貰った!!!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:41 ID:wk+yTNBy
太極拳の神秘って?いつでたやつ?
陳さん、2冊だけでしょ?太極拳戦闘理論の焼き直しのこと言ってんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:57 ID:I7fNwscS
>>894 >>897
>「実際にやって見せろ」と言われたら言い逃げ。

実際に、そんな事実はないのだが・・・? 
妄想の中の人も大変だな

>>895 
>だって、単に本の紹介してるだけの883に向かってあのいいようだよw
単に本の紹介してるだけではない様だが? 国語力ないんだなw

つか、>>887>>885も同じ穴の狢。
で、同じ穴の狢同士馬鹿にしあってるだけ。
903883:04/06/03 02:46 ID:si3RMBIR
>単に本の紹介してるだけではない様だが? 国語力ないんだなw

単に尋ねられたから、本に書かれてる内容紹介しただけなんですが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:39 ID:Kk5bGuHi
>>883>>888>>891
のどこをどう読んだら

>単に本の紹介してるだけではない様だが?

このような意見になるんだろ。

>国語力ない

以前の問題で、脳みそないんかい?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:29 ID:CdVl3Llz
>904 で、具体的な指摘は一切出来ないわけだね(笑)

よほど悔しかったんだろうが、自演はみっともないよ883君?

>本に書かれてる内容紹介しただけなんですが
             ~~~~~~~
>>891が切っ掛けなんだが・・・
これも本の内容を紹介しただけ?
ずいぶんと安っぽい任侠

罪の自覚がないから馬鹿にされるんだろうが、
こんな簡単な事が解からないのはお前だけ。
906883:04/06/03 19:03 ID:0t/9ps6w
>>905
え〜と、まず俺は自作自演してません。それと905が何を言いたいのか
今いち分かりません。俺が頭悪いって事で話が決着つくなら、もうそれで
いいと思う。みんなもこんな電波に構うのは疲れるだろうし、終りにしよう。
907>>893>>895>>904:04/06/04 00:18 ID:vcLgMjbr
罪の自覚って一体何の罪が883にあんだよ、CdVl3Llzよ。

>>891は本の内容じゃないよ。それがどうした?訳判らん小学生みたいなアヤつけんなよ。

具体的な指摘って、何を聞きたいの?あんたが何をしたいのか全然わからん。

あんたの主張を教えてくれ。

あんたは、883が本の紹介をした以外に何か悪いことをしたかのように書いているね?
俺はだから、「883は本の紹介をしただけなのに何故?」という趣旨を書いた。
そしたら、「>>891も紹介しただけかよ」って・・・バカか?お前。日本語滅茶苦茶。
会話能力ゼロ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:37 ID:BhT+iTyV
>>891 人を馬鹿にした言葉だよな。

それを怒ってるんだろ。

居れもここの一連の流れは自演だと思う。
馬鹿にしたレスを指摘されておきながら、意味が分からないってのは
馬鹿にした奴が気に留めてないだけだろ? 客観的に見れば判るし。
指摘されたことが判らないのは、同じロジックの建て方する人間だけでは?
そんなのが都合よく集まる? 

それに、上の方でも、実はいがみ合ってる二人は
「実は同じ本の内容を別の個所から引用してる」だけで、「同じ穴の狢だと指摘されてる」
これは本を読めば一目瞭然。同類が一方的に同類を馬鹿にしたから火がついたんだろう?

そんな事も判らないアンポンタンが揃うなんてねー?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:52 ID:uQ5+A/MZ
>>908

>>891 人を馬鹿にした言葉だよな。

そもそもこの時点で間違ってないか? 
馬鹿にしてんじゃなくて、言葉通り一緒にされたくないから断ったんだろ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:34 ID:Y8uvr83Y
おい、ラムズフェルドが南拳の使い手だって知ってたか?
ジークンドーもちょっとできるみたいだな
ttp://www.poe-news.com/features.php?feat=31845
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:09 ID:cL+RjZUf
マジすごいっす!達人っす!
弟子入りしたい〜!












政治家として。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:05 ID:rpRfyZbU
>>910
強そう、すげぇ。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:46 ID:dh2j3oQ0
インサイド・カンフー誌8月号に載っていました
詠春拳の葉問師のブロンズ像、US$65です。
http://vtmuseum.org の、Gift Shopから、collectiblesへ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:27 ID:kfgVQvTY
china-miniさん、学校どうですかー?忙しいですかー?
あと2ヶ月弱で参ります。
あっ、それからあなたのご同門の方が、今度こちらにいらっしゃるという話で、みんな楽しみにしております。china-miniさんも、是非一度いらっしゃって下さいね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:23 ID:D+WlLz0h
んー・・china-miniさん、PC環境にいないんでしょうか?
以前は、必ず目を通してくれてたんだが。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:19 ID:sZSjRyai
保守
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:13 ID:EogmMdaY
そうか、2ちゃんねらで講習会行ったのいないのか・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:27 ID:XP9Mwfhj
china-miniさんって南拳の達人なの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:49 ID:hAnm7xul
いよいよ南拳スレはいらなくなってきたね。もう沈めてしまおう。
次スレも立てる必要なし!
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:27 ID:dVTPrrbL
台湾の「南拳媽媽」というドラマ知っているか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:40 ID:6vgjljgF
  ↑
なまむぎさん、china-miniさん知ってる?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:24 ID:jDtrwk+c
劉湘穂先生の情報キボンヌ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:12 ID:OdPBBE3M
劉湘穂さんとこは長拳、南拳、簡化太極拳等を強制的にやらされるため
希望拳種を学べるのは早くても半年以上たってから。
そして拳種ごとレベルごと分かれた多くの生徒のグループを回りながら
教える方式のためじっくりと教われない。
中級まではせいぜい用法解説程度なので実力つけにくい。
・・・と聞いた事あるね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:15 ID:5cyFUUpE
劉湘穂さんか〜。
色々な話を聞くよね・・・。
2ちゃんねるでも色々話題になってるし・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:38 ID:S4cCXMRn
>色々な話を
だいたいあまり良い話ではないね〜
926:04/07/22 05:28 ID:KPeTXWF3
スレ立てた1です。
私自身南拳から離れたこともあり、放置してたのですが
やはりいまいちパッとしませんね。TT
武板で南拳の人気がいまいちだったので、前スレを初めてたてましたが
やっぱり人気ないのかなあああw
さてどうしましょう?
次スレたてますか?TT
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:48 ID:HL+gam86
いや、もう止めた方がいいと思います。
南拳の人気がないというより、本物の南拳をやっている人たちは、こういう所に情報を垂れ流すのを嫌うんですね。
北派より、より技術が直接的で解り易いから、その気になれば上級者は口伝で会得出来ちゃうからね。だから、誰も話さない。
928名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 17:43 ID:DMFM/K+x
は〜、ここのスレもこれで終わりなのか〜?
そういえば、最後に劉湘穂さんの話が出ていたけど・・・、
最後にあの人の話でなくなったスレって結構有るよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:13 ID:UURxMcQH
↑何が言いたいんだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:46 ID:uZqr2kDV
多分空手をからめると人気でると思うけど…
誰も話さないんじゃな〜w
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:32 ID:0BhmaPJi
神戸市で南拳習えるところある?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:02 ID:hj8d2+Na
南京町で道場とかないの?
ありそうな気がするんだけど
933放浪鶴:04/08/17 11:45 ID:sYlW3qQ4
台湾にいましたね。食鶴伝えている人。本家ではなく外伝だけど。
そのかわり、宿も鳴も飛もやってる。研究熱心でいい人だった。
腰と背中、いい形でした。呼吸も見せてくれたけど、かなりの腕前だったよ。
距離がアレなので師事は難しいけど、手紙のやりとりとかだけでもしたいね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:52 ID:N+45uFgG
別スレで活躍中の《南拳の人》さんは、ここ来てくれないのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:36 ID:hOO7wyB2
age
936元骨法:04/08/26 04:42 ID:2yNDiyUl
>>932
南京町で空手の型とかふざけてでいいから練習とかしてみろ。
詠春や洪家、鶴などの南派の武術を勝手に教えようとするおっさんが必ず出てくるからw
俺が友達に掌打とか見せてたら詠春やってるおっさんがきて
「うん、よく稽古してる。だがこうしたほうがいい。」とか言って勝手によってきたぜw

今から10年前の話だが、まだまだそんなおっさんもいるだろう。 たぶん。
937:04/08/26 06:39 ID:e+4Xn/Y3
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:48 ID:KKikSf6a
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093974777/l50
洪家拳スレ、立てました。


939鶴吾郎:04/09/10 10:06 ID:W3Mq2Z5Q
あー・・次スレが先落ちるって、どういうこっちゃ。。。
推手・チーサオ・内功スレだっけか?あそこもそうだったね、確か。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:59 ID:EK6SnxQB
陰棒を感じる。
941鶴吾郎:04/09/12 07:38:52 ID:yCnAv15I
こんなのまで、立ってる・・

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1094905312/l50
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:13:14 ID:8czDd6mx
もういいやん、象形拳あるだけスレたてようやw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:26:33 ID:O7w0yQby
レスがある程度以上伸びてないと落ちやすいよ
944685:04/09/21 16:19:06 ID:aLf8GrkF
剛柔流空手道について語ろう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079466464/l50

福建省の拳法について詳しい方が居られましたら、ご参加くださいまし。
白鶴拳・虎拳等について
945685:04/09/21 16:21:22 ID:aLf8GrkF
剛柔流空手道について語ろうの685です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:34:44 ID:eFIWefzr
南拳すきすきあげ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:30:41 ID:liA/gGdH
小内先生、とうとう詠春拳の生徒募集しだしたね。
詠春拳未経験者に限るだって。他の派のクセって治らないからかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:59:56 ID:skjxBg+/
詠春拳に限って未経験者に限るってオカシすぎる。
きっと詠春拳の実力がないからだろう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:00:57 ID:oP40LsF8
派によって、まるきりチカラの出し方が違うからでは?一人一派くらいみんな違う。
3人くらいしかみていないけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:11:53 ID:nJIpJSAn
なにかで聞いたが劉家には家伝の詠春拳が伝わってるんだろ?
代々家伝でつたえてきたようなものは今一般に見られるものとはやや毛色が違うんじゃない?
だからこそ経験者には理解しにくいとか・・・
てか、劉家の詠春教えるかどうかもわからんし、漏れの妄想炸裂中なわけだが・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:43:15 ID:ZGZ8Pm5F
空手道の記事だね。あれには、イップマンの弟だか息子だかの系統だと書かれていたよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:53:12 ID:3lvYwyqS
何で今頃になって詠春?白鶴じゃ生徒集まらないのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:27:05 ID:Ln6mSxDb
それもあるだろうけど、彼はもう心は詠春に向いてるからね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:07:26 ID:oIstVDIV
漏れは習いたいけどなー白鶴。食鶴なら特に。
955鶴吾郎:04/10/05 10:34:08 ID:sJoNk+8F
本家に遠慮しているんでしょうかねえ?
でも、葉準伝の詠春拳にも興味ありますねー。
日本人では他に聞かないですよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:55:33 ID:g391grIE
やりたいけど習える所が無いね
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:04:42 ID:oQxyfzTB
最近立った鶴拳のスレが案外伸びている。
ここのスレの意義が・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:38:35 ID:47PE/TNe
各派の人々が集って、という意味で意義があると思うけどねぇ。
白鶴拳スレもだけど洪家拳スレも割と順調だね。
ただ、白鶴拳スレにはジャッキーチュンさんがいるからねぇ。
洪家拳スレはその辺が少々弱いかな。
コテハンが集まりゃ良スレってわけでもないんだろうけど・・・
959詠春通:04/10/06 12:49:53 ID:yPGSjjOU
木内さんというより、他の詠春経験者が教えると思う。
960    :04/10/06 14:43:27 ID:oQxyfzTB
>>959
誰へのレス?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:53:54 ID:Q0bOklVg
>>957
だってここのスレって一部の人が納得しちゃって話が発展しないんだもん。
962    :04/10/07 13:42:26 ID:HUyQiH8O
っていうか、あそこで100近くまであるカキコ、洪家拳スレの100を超えたカキコが、
何故このスレッド上で討論されなかったんでしょう?ってことだよ。
分派された途端、両スレでレスが伸びているってことは、ここのROM専がそれだけいたってことだよね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:24:38 ID:IEj56gtr
たしかにこのスレ2年近くしてやっと900超だしねーw
964大杆子 ◆aGciDZIDS. :04/10/07 23:11:00 ID:8G1tPlB0
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:46:43 ID:hzpmk9k2
>>962
こっちでも話しても良いんだろうけど、劉○穂の話はタブーになってる傾向に有るから・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:10:14 ID:vxR91g6X
批判や中傷や真贋論争なんてのが火に油を注いでスレを伸ばすんだろうけど、負のイメージを膨らませたら、後々門派のイメージに関わるんじゃないかなあ?
もっと皆さんのモチベーションが高まるような、ポジティブな話ってのを期待してるんだけど。
2ちゃんで期待しても無駄かなぁ。
洪家スレと白鶴スレ、どちらも伸びてるけど、ちょっと対照的になってきてるよね。


それにしてもジャッキーチュンさんて何者なんでしょうか?
あんなこと公開していいの?
967sage:04/10/11 01:28:47 ID:kK9VmxzR
sage
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:56:28 ID:klW/6OzT
>>966

公開しても門外漢には?だから
別にいいのではないでしょうかね
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:29:55 ID:95mKH1Ct
>小内氏
あちゃー・・・

なんだか結局、何年も昔に舞種さんが言ってた通りになっちゃうのか。
俺は人生無駄にしなくて良かった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:06:37 ID:8ezzBJEp
>>968
解る人も多いと思うよ。
所詮やらなきゃ知ってても意味ないけど、下手な本より内容は濃いよ。
(特定の人物や書籍を揶揄してるんじゃないよ。)
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:14:21 ID:kK9VmxzR
969

どういう事ですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:18:22 ID:5I3JfGC4
でも南拳て護身館の技術に感心するレベルなんでしょ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:55:35 ID:D+zapytk
名前:南拳(みなみ けん)
974スレ立てた1:04/10/20 12:22:11 ID:XIXuN8B+
中々このスレ1000までいかないですねw
誰かが洪家拳と白鶴拳のスレ建てたようですが、なんか洪家拳のほう荒れてますね。><
どうしましょう?
一応こっちも次スレたてますか?
といっても私自身はもう南拳から合気系にいっちゃってるんですけどw

975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:10:25 ID:Zd1YWtXM
南拳スレは毎回、必要な人が建ててるから建てなくてじゃない?
976スレ立てた1:04/10/21 22:01:03 ID:3blzBMZs
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1098363549/l50

まあ一応たてました。
落ちたらそれまでです><
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:26:57 ID://0rckSD
新スレたってますが、
このスレは何ヶ月後に1000に到達するんでしょう?

洪家拳スレ、白鶴拳スレともに失速したみたいですね。
残念です。
978スレ立てた1:04/10/23 10:58:32 ID:GwX3Xk80
まあ元々数年前に南拳関係のスレがまったくなくてたてたわけですからねーw
多分失速と沈みが南拳スレの宿命なのかも・・・・・
979誰だ:04/10/26 20:34:45 ID:qY5NgBbF
こんなスレやめて
゛誰か日本武術太極拳連盟について語れ゛
とかしたほうが、おもしろいと思うよ。
あそこは叩くといろんな話が出てくるからな。けっこう恨み買っているぞ
あの団体は。
980誰だ:04/10/26 20:36:12 ID:qY5NgBbF
こんなスレやめてもっと盛り上がるのにしようよ。
゛誰か日本武術太極拳連盟について語れ゛
とかしたほうが、おもしろいと思うよ。
あそこは叩くといろんな話が出てくるからな。けっこう恨み買っているぞ
あの団体は。
981名無しさん@お腹いっぱい。
ちょうど良かった、君、立ててくれ。