【站如釘】八卦掌 総合スレッド2【行如風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:38 ID:7plzNrab

中国武術研究院 八卦掌研究室 康か武教授のご意見によると中国伝統八卦掌武術の
第一人者は程廷華直門人、孫志君大師であるとの事である
また、日本での中国伝統八卦掌武術の継承は孫志君直門人 本田唯人総教練により
横浜の地で指導されてるとの事である。

(詳しくは中国武術専門誌 2004年冬号武術P86〜P95に紹介されています)
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:56 ID:2Rdj3DCv
>>922
>中国武術研究院 八卦掌研究室 康か武教授のご意見によると中国伝統八卦掌武術の
>第一人者は程廷華直門人、孫志君大師であるとの事である

庚戈武さんが、いつそう言う意見を発表されたのですか?
それと孫志君老師が程廷華の直門人と言うのはおかしいと思いますが。
孫弟子になるんじゃありませんか?
あんまりいい加減な事は書かない方が良いのでは?
924鷹捉太郎:04/02/15 14:44 ID:bGE3+2CQ
>>922

こりゃ、大痛のボボおやじの仕業だな。
925(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :04/02/15 19:09 ID:xzfpfV0u
確かに文体はクリソツだけど。何が狙いなん?八卦界の内紛とか?反米勢力がイラクでシーア派にテロ攻撃
するみたいな。それってメリットあるのかな。それとももう、メリットとか考えられない位アレなのかな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:46 ID:1asXx0bi
裏で、同盟結んだとか?
927(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :04/02/16 03:02 ID:K4zF0gku
や、陳スレにも似たようなのがあるから。ひょっとすると嫌某で一致した大陸武術系住人全体の
分裂を狙ってるのかと(w
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:12 ID:bqZnzJSU

程派を持ち上げるのは、尹派の劉雲樵系を否定するため。

日本での太極名人をかってに羅列したのも、武壇系を否定したいため。

最終的な願いは、中国武術界の権威になること。

この人のやり方は、馬賢達なり康戈武なりの権威を持ち出して、
自分がその代理人になり、批判を封じようとする。

その割には「直門」の意味も知らず、時代の違う孫志君が程廷華の直門だと書いたりする。
それから「大阪の中村あき子」なんて陳式スレに書いていたが、
あれは「中村朱杏」のことなんだろうな。しばらく悩んだよ。

読み方間違ってますよ、平七さん。
すべてに杜撰なんだよな。

ま、かってに恥じさらしててちょ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:14 ID:bqZnzJSU

誤爆したな。スマソ。
野上スレに書くべくことだった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:18 ID:WqnYVR/C

大阪で強いことで有名なアキ子って言えば、和田さんですよね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:59 ID:ChXQC/SD
すぐにくだらない話題になるね。八卦掌はどうしたよ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:40 ID:qdTddfmo
佐藤キンベエ氏の正伝実戦八卦掌って本、内容はいいですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:48 ID:UDibpp7u
キンベエ?禽拿の禽と拿はどっちかが親指と人差し指、
どっちかが中指・薬指・小指を使う技で別物だ!

と書いてある本があって、正伝シリーズのどれだったか忘れたが
目からうろこが落ちた。日本の柔術家で人差し指を伸ばしている人がいるが
あれはいかんね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:54 ID:qdTddfmo
>>933
八卦掌はどちらなんでしょうか?
シロートなものですいません。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:04 ID:UDibpp7u
>>934
してんかくちという構えでは人差し指を伸ばすし、他では曲げるから
使い分けもばっちりでは>八卦掌。

人差し指と親指しか使わないでいると、しまいに人差し指が
伸びっぱなしになるのでそれはよくなということです。
相手の中指・薬指・小指を巻き込んでかける技とかも重要です。

もち、人差し指や親指で相手の急所を突いたり掴んだり、
小指側の手刀で相手を引っ掛けたりするのも重要です。

要は、キンベエの本はなかなかいい味を出しているということです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:14 ID:5Es6ldjI
あげ。。。。。。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:21 ID:K6jHPT+g
程廷華って董海川に入門する前には、スワイジャオをやっていたと言う説が
あるけど、董海川は一体どういう手直しをしたんだろう?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:09 ID:L0jqzYmC
何も手直ししてないよ。
939あむりた ◆LuqsQs0P4w :04/02/29 11:56 ID:c9GtB2EP
>>917
ジェットリーの「ザ・ワン」て映画のラストは形意対八卦ですよ。
あくまで映画の話ですけど。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:28 ID:P80CHKqH
程式八卦掌ってスワイジャオなの?
けっこう幻滅〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:35 ID:tAy2ce4s
>940
程式八卦掌とスワイジャオは別門派です。
程廷華の流れを伝承する孫志君老師も大陸に健在なようでし、
その老師から指導を受けた複数の人が日本にもいるようです。
因みに992は意図的に事実を歪めて書かれたようですが、
「武術」2004年冬号の記事は事実のみを書き残したと思います。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:37 ID:tAy2ce4s
941ですが・・・・・
因みに「992」は「922」の間違いです。(スミマセン)
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:18 ID:k2ar3oJe
程式八卦掌の伝承ではいつも孫志君老師が言われているけど、劉敬儒老師や
孫蘭亭老師、有名な馬徳山老師の弟子である司珍老師らの健在ですし、孫志
君老師だけを取り上げるのはなんとなく意図的な感じと、とれるような気が
します。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:36 ID:iPov+4bm
ってか、2ちゃんって無料で口コミ風に広告できるとこじゃん。
見逃す手はないでしょ。
広告費ほど金のかかるものはないからね。
自分の流派をさりげなく宣伝するが勝ち、だす。
どこでもやってることだと思うけど?
こっちから見たら、見え見えなのがいっぱいあるけど、皆は気付かんの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:13 ID:FtnwOPOD
>こっちから見たら、見え見えなのがいっぱいあるけど、皆は気付かんの?

よくここまでズバリと言ったね。
もちろん気付いてるよ。
あと、他流派や競合団体などの評判をさりげなく貶めてるのもよくあるよね。(藁
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:35 ID:Xw085G8X
>943
程式八卦掌の伝承ではいつも孫志君老師が言われているけど→そうなんですか?
孫志君老師だけを取り上げるのはなんとなくと言われても、「武術」の記事は
お弟子さんを取り扱った内容ですからその老師の名が出ても当然と思いますが?
孫志君老師や劉敬儒老師、孫蘭亭老師、馬徳山老師の弟子である司珍老師など
多くの伝承者が健在なのはいいことと思います・・・・・それだけです。


947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:55 ID:3QDRNfl0
拳風というものは、伝承者の体格・得意な戦法などの個性により、
同じ門内であっても、形質に差異が生じるのは当たり前なことでしょう。
八卦ならなおさらなことなのに。
それを、少しでも自分と違うとこがあると、どうのこうのと
伝統舞踊じゃあるまいし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:27 ID:aiqGGgCU
>>943
>程式八卦掌の伝承ではいつも孫志君老師が言われているけど、劉敬儒老師や
>孫蘭亭老師、有名な馬徳山老師の弟子である司珍老師らの健在ですし、孫志
>君老師だけを取り上げるのはなんとなく意図的な感じと、とれるような気が
>します。

程派の場合、過去に紹介されてきたのは台湾系か劉敬儒老師の方が遙かに露出が多いように思うのですが。
前の武術の八卦掌特集でも程派として紹介されていたのは劉敬儒老師でしたし。孫子君老師の事が詳細に
紹介されたのは日本では初めてなのではありませんか?

また程派以上に梁派の馬伝旭老師は複数回に渡って紹介されていますし。
勘違いが甚だしいように思えます。

ところで司珍老師の事は存じていましたが、孫蘭亭老師と言う方は何派
の八卦掌の方なのですか?
そっちの方が気になります。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:13 ID:WYwWMn+Z
>948
「武術」2002年冬号でも八卦掌特集を組んでいましたが、
孫志君老師は出ていませんでしたね。

確か孫老師は中国武術8段と認定されていると思いますが、
今回の「武術」で初めて紹介された孫老師の姿を拝見致しましたが、
飾り気のない拳風に武術の重みを感じました。
日本にも伝承者がいるとのこと、いつか指導を受けられると思うと楽しみです。

950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:54 ID:hcyXxXVW
スレが950いったので次スレたてました

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078213620/l50
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:48 ID:UNXKhFQz
>>950
乙カレー
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:07 ID:tin+4JgF
スレ建て乙
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:39 ID:329oVjbY
どうしたの八卦掌スレ・・・元気がない!
八卦剣さんはどこに行ってしまったのでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:31 ID:A3gBJeAQ
751氏はどうした?経過報告を汁!
955フルウツ☆キング:04/03/09 00:54 ID:FTB3gXTm
オイオイ、新スレがもう早過去倉庫に!
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 09:56 ID:htFKS2ep
ドリアン君、なんとかしたまえ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:57 ID:57QSXo5s
ワロタ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:03 ID:lofsyKov
「武 術」の特別号が10日出ました。第二部は八卦掌研究です。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:05 ID:BKiaB35e
新しいスレのほうが先にご臨終とは。
おもしろい。
960黙嘆:04/03/11 15:09 ID:dzVhjEu8
八卦らしいといえばらしい。
全く予想不可能。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:16 ID:aIDKXITl
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:29 ID:01CM2W8d
八卦掌! この沈黙は暗勁かな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:03 ID:NjJZ3ZmO
うまい。   見事に会陰穴を点穴されてしまった。

964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:50 ID:UJK6oKoy
八卦掌age
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:54 ID:C5YvNyoW
新しく出た中国武術の本で甲野善紀氏と馬貴八卦掌の伝人の方が対談していらっしゃいますね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:11 ID:sEzVkTyw
遠藤さんと師匠の李明貴氏ね。
まあ本自体は流行にのった感じでアレだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:10 ID:q8cJD8bF
馬貴派? 馬貴派復活伝説の創生ですか。
日本古武術の世界にもよくありますが、結局は表に出て調べられて終わりです。
ただ言えますのが他の武道で名をなした方が加わるとちょっとね・・・・・
名を成した実績が創生された流派に波及するとかあると思うのですが、如何?
李明貴氏の武術暦・大陸での評価が分かれば馬貴派の事実も分かるでしょうね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:23 ID:MMI1dzhI
馬貴派が本物がどうかは俺的は?なんだけど
武板みてる友人がL老師ってのは光岡先生に間違い!!なんてこと以前言ってて
あの本みてなんか沈んでるんだが。w
なんでこんな勘違いしたんだろうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:20 ID:JXx0192x
八卦使いは、歴史好きの割合が多いのかな?
漏れ的には、ちょっと前の技術・実践中心の盛り上がりのほうが読みごたえがあったなぁ

懐かしみあげ
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:13 ID:CSXKZjdY
たしか高少飛さんも馬貴派だよね、あっちの方が確かな気がするけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。
969に同意