モバゲーの小説を語るスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
モバゲーのクリエイター小説について語るスレ。(sage推奨)

【これらはスルー】
・気に入った話題をごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。



次スレについては>>970がお願いします。
立てられない場合は他の方に委託しても構いません。
他にテンプレ等がある場合は住人と相談後、逐一追加を。

【前スレ】
モバゲーの小説を語るスレ11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1237308037/

過去ログは>>2以降。
2この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 01:37:00 ID:dxlvTk5S
【過去ログ】
モバゲーの小説を語るスレ10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1234682170/
モバゲーの小説を語るスレ9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1231936277/
モバゲーの小説を語るスレ8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1229934708/
モバゲーの小説を語るスレ7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1226777362/
モバゲーの小説を語るスレ6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1224235825/
モバゲーの小説を語るスレ5
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1221436879/
モバゲーの小説を語るスレ4
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219136283/
【感動の】モバゲーの小説を語るスレ【大安売り】(←実質3)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1214999018/
【感動の】モバゲーの小説を語るスレ【大安売り】(←実質2)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1208342228/
モハ゛ケ゛ー小説大賞で優秀賞の作品がエロケ゛を丸ハ゜クリ(←初代)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1191309702/


【モバ小説WIKI】
http://wikiwiki.jp/mobanovel/
3この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 01:53:46 ID:s9zPz0Fg
乙。

早速だがホラオカのいい感じのやつを教えてくれ。怪談は人文に移ってるから「ホラーらしいホラー」でお願い。
4この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 15:29:34 ID:CNDZC5Sb
モバを含めて携帯小説サイト三ヶ所、mixi、ネット小説サイトにいる。
水野小唄とタイラは中立を気取るんだったら糞サークルに入って煽るなよと思った。
基地外仲間と関わりたくないからレスしたくもないこの空気、連投でもして払拭すれば?
5この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 15:49:31 ID:E3ws13Be
いきなりわけのわからんことを。
6この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 16:29:34 ID:By3UMX2I
>>4
うんこくさい
まで読んだ
7この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 16:56:18 ID:0XNE/tUR
>>4
解説求む

糞サークルってどこ?
賛否両論?
8この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 17:11:55 ID:HhqWikZd
>>1
9この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 17:33:13 ID:E3ws13Be
忘れてた。
>>1
10この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 19:07:29 ID:ZCe5gFHw
>>4
>>7

馴れ合ってんじゃねーよカスども
11この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 19:30:56 ID:gSijDg2d
他人の身の振り方をあれこれ言うなら
一つでも多く自作を挙げた方がいいと思うんだ
12この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 20:13:07 ID:s9zPz0Fg
>>3が見事にスルーされてて俺は悲しい。
で、ホラーのオススメ無いかな。
13この名無しがすごい!:2009/04/29(水) 21:06:51 ID:kxuDHOR8
にしても、小学生並の罵り文が混じっているのは妙ではあるね。いやだいやだ。

>>1
>>12
ホラーは俺も以前呼びかけたんだった。知りたい。
14この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 00:01:27 ID:lU3mt4tV
振られたネタや話題を反古にするのってこのスレの特徴だな
15この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 00:07:27 ID:uxzCE64x
なんかサーベルガンダムってのを読んで
冒頭から笑った記憶がある
16この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 09:13:13 ID:uMRO/Wqs
初めまして。真剣に質問です。モバで小説を1年ぐらい書いています。
ファン数、閲覧共にそこそこあります。
書籍化に選ばれるにはどうすればよいですか。
正直、最近書籍化された2作品よりは上手に書けてると思うんですが。
あと、何故あの作品達は書籍化されたのか分析出来る方いましたら教えて下さい。

※さげとはどうすればよいですか?
17この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 09:27:37 ID:XucSHBAQ
>>16
すまないがオレには最後の問いにしか答えられない。
アドレス欄に半角でsageと入力。(この程度は自力で調べないと叩かれるぞ)
18この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 09:52:29 ID:Ev2HsgFI
閲覧多くても、ランキング上でも出版社からモバにオファーがないと出してくれないよ。
19この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 10:51:19 ID:Zg+RCT4n
ホラーは洋館くらいしか読んだことないなぁ
20この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 11:57:13 ID:BdsNfEow
>>1
ホラーに関しては思いつかないだけで。
因みに活字みっしりが好きなので、どのカテでも文字数多そうな作品を探してしまう。ホラーでもね。
21この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 11:59:52 ID:A5TFXZSx
総合1位をキープ
大賞受賞
書籍化希望が沢山
他で頑張る
 
このうちのどれかが多いな
22この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 12:41:13 ID:+E0a4Li8
ホラーなぁ。
主人公の飢餓に関する表現がえげつなくて好きなのはあるが、良作ではなかったな。
23この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 12:50:46 ID:uMRO/Wqs
色々とご意見ありがとうございます。
やはり熱狂的な信者ファンがいないと厳しいと言う事ですね。
私的にはノンファクションで最近書籍化された作品は無いと思ってたんですけどね。
文章力よりファンの力と言う事ですか。
ありがとうございました。
24この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 13:49:28 ID:5lNM6E9F
>>23
ノンフィクションてブラックリスト?
あれは単なる取り立て日記だから、他の書籍化作品と同一視するのは違うだろ。
きちんと読んだ訳じゃないから知らんが、コンビニなんかで売ってる「放送禁止〜」「歴史の裏〜」みたいな本と同じような感じじゃねえの?
そういう意味では、今のモバは何を書籍化すれば売れるのかってのを模索してる時期なんじゃないかと思う。
オンラインとかも、そういう試みの一つなんじゃないか?

そういう流れに乗れれば書籍化もできるんじゃねえの?

どうやったら流れに乗れるかは見当つかないが
25この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 15:07:56 ID:uMRO/Wqs
ありがとうございます。

と言う事はあの作品はお試しで書籍化されたと言う事ですね。

確かに暴露本みたいな感じですもんね。

批判するつもりはありませんが小説と言う感じでもないですし売れたらラッキーみたいな感じで書籍化されたと判断しておきます。

結局最後は王道の恋愛って事になりそうですね。

26この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 19:18:50 ID:yLZKeYzE
このスメルを変える話題をふるのも面倒くさい。
27この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 19:33:37 ID:zLdtBY2S
志村!
しょーせつまつり!
しょーせつまつり!
28この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 20:25:29 ID:y+yjBkRi
砂蘇理スレが埋まったので帰ってきました
29この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 21:31:19 ID:BdsNfEow
小説祭はまずまずの結果だったかも。
いつもに比べればですが。
30この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 21:33:38 ID:YaRZmpj7
ジイシキカジョウノオロカサヤ……
31この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 22:15:27 ID:aP+fK6+j
ほう、そんなやついんのか?キモいな。
32この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 22:21:38 ID:0M8Vylb5
自晒ししろとは言わんけど
ただデカい口きくだけでは
勘違い野郎と言われてもしょうがない
33この名無しがすごい!:2009/04/30(木) 23:18:29 ID:qSo3pkGQ
上位や書籍は読んだことないが、ID:uMRO/Wqsのレスを見てると何だか無性に腹が立ってくる……意見というかものの言い方に
34この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 00:12:42 ID:zzy2JNl4
モバで書籍化を望むってどういう心境?

単に、出版に憧れているだけなのか、それとも、小説家になりたいのか。

もし後者だったら、出版社に持ち込みに行くほうがよっぽど建設的だと思われ。


モバ小説は、下は小学生から上は39才のおっさんまで幅広い年齢層の人が
あらゆる意図で書いているから、レベルが下手なやつが多いのは当たり前。

自分がそこそこだと思っているうちは、書籍化なんて一生無理だよ。

そこそこの人なんて腐るほどいるからね。
35この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 00:16:47 ID:zpZopdYL
まだファンタジーって書籍化されてないんだな、売れないのかな?
36この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 00:48:07 ID:XN/bKkMV
本当に文章力あって、内容に自信があるならば、公募に出品する。
モバのファン人数や閲覧数なんて、水増し系サークルで姑息な事してる奴いるから当てにならない。
実力あればモバでの書籍化にはこだわらないのが普通。
37この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 00:59:27 ID:8DIK7jzj
モバを通さずに書籍化したのは二宮と藤原くらいか。
38この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 01:02:33 ID:XN/bKkMV
椎名香月さんもじゃないかな。
39この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 01:13:24 ID:DAFKvBpC
三人とも知らん…
40この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 01:22:31 ID:+sO9tUsd
実力イコール文章力だとしたら書籍化したケータイ小説の殆んどはてんで駄目駄目な作品ばかりだが、上位に行ったりファンを多く獲得しているクリエイターの文章には何か光るものがあるんだろうよ
小説としての作法を重んじる人の多い此処じゃ批判の的にしかならんが
41この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 01:24:29 ID:JXD1aAXu
黄昏の作者が復活してるみたいだな
42この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 01:27:13 ID:8DIK7jzj
椎名はモバから出てるぞ。トップから、書籍化作品一覧見たらわかる。
43この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 08:15:36 ID:zpZopdYL
まあぶっちゃけ小説にとって大切なのはストーリーと発想であって文章力なんて二の次三の次だからな
44この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 08:45:36 ID:3BrcDmeD
書籍化した携帯小説を読んで、激しくストーリーに納得出来ないわ登場人物に共感出来ないわ文章が合わないわで不満ばっかだったのに、最終的に感動して泣いた俺がいる。
45この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 10:24:39 ID:PvNA1QjG
発想ったってたんに奇抜なだけでは話にならない。
サクサク読めても内容が深ければマシ

しかしここに粘着して攻撃性たっぷりなレスを落としては携帯握りしめている人の意見なんて
ケータイ小説書きだってあてにはしない。

実際かなりのありがた迷惑。
46この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 10:32:03 ID:YtWJz8bU
>>45

同意だ。

まあ人それぞれだし気にしない方がいい。
要は自分の思う方向に行けばいいジャマイカ
47この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 12:50:27 ID:PzwNp7dP
事務注消えた?
48この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 14:52:46 ID:xFN99iEx
過去の特集一覧に並ぶ字面
一瞥しただけで激しくげんにょり。。。。

>>47
あ、ほんと
TOPに見当たらん。
49この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 15:12:51 ID:JXD1aAXu
リニューアル中らしいぞ
50この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 17:06:37 ID:KG05W8rc
今の特集いいな。

ワケメンとか
は?
って思った。
51この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 17:41:21 ID:u9mUdUpj
素で ワキメン と読んだ俺
GJ
52この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 21:11:38 ID:qW/b5dbg
俺なんかワカメンて読んだんだぞ!
53この名無しがすごい!:2009/05/01(金) 23:57:20 ID:rtQm6OvV
>>52
よう俺
54正義:2009/05/02(土) 13:35:12 ID:N0IfloBK
賛否両論の作品以外全部クズwwwwwwww
塚事務注生み出したのった砂蘇理さんなんで。砂蘇理さんの力で生み出した事務注以外全部クズだしwwwwwwwwwww
泣きべそかいてろや猿wwwwwwww
55この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 13:58:06 ID:eHKl6alR
更新一年くらいほっといたら栞が随分減ってたわ
56この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 14:01:04 ID:SSe/Zmn9
>>55の華麗な復活劇に期待。
57この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 14:15:01 ID:N0IfloBK
>>55
やめちまえよ猿wwwwwwwww
58この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 15:24:49 ID:N0IfloBK
ヒットメーカー読んでみろ?辛口レビュアーの誠心堂。いるんだろ?ああ?
アバター晒せないだろうがなwwwwwww
59この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 16:21:39 ID:9Gs1Fwci
大阪バカ家族はおもしろかった。

まぁ書籍化はしんだろうけど・・・

60この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 16:26:14 ID:t0VULUlY
せめて>>1を読む位しなさいなと思うんだがまあいい。

貴方がたメール欄に半角でsageって入れようね。
61この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 17:09:07 ID:eHKl6alR
>>56
何人か消えてると思ってたがファンが減ってなかったのには驚いた


終盤(あと20頁で終わる)で放置というのは残酷過ぎたみたいで
クリエイターページの伝言板が読者の悲鳴でえらいことになってた


さすがにこれは更新せんと殺られるかも
62この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 17:59:42 ID:EJf/9L6M
昔読んだ「流れる雲」っていう推理のやつはハマった。でも改行があんまり無くて読みにくいのは難点だった。それがなきゃ、評価されて良いレベルだと思う
63この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 18:58:29 ID:qqoF5FDy
砂が絶賛する
森林博士って面白いのか?
砂通報してくれ
64この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 19:52:17 ID:Dzc7B+oi
砂派も反砂も黄金厨
スレ違い↓かヲチ板に帰れ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1240568615/
65この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 20:04:06 ID:N0IfloBK
>>64
だよなwww砂蘇理氏にはむかうヤツなんかアンチだけ。塚かなり有名だから有名税だな。ある意味な。クリエイター大半支持してるしな。
66この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 20:09:17 ID:Dzc7B+oi
>>65
アンタはVIPに帰れ。
67この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 20:15:38 ID:t0VULUlY
>>65
や、そう意味じゃなくて。相手にしたくないって話かと。
クリエイターの大半は関わりたくないって言う。スレ的にはスレチだな……って。
お前様にはかなり難しい話ですよね。すいませんね終了って事ですいませんね


終了
68この名無しがすごい!:2009/05/02(土) 20:19:06 ID:Dzc7B+oi
ちなみに砂蘇理なんて奴に聞き覚えもないし全く興味はない。

興味がない分どーでもいいし
そんな話でアーダコーダ騒ぐ奴もどうでもいいが
特定コテあげて騒ぐのは板違いだし
スレが有るんならそっちでやってろ、迷惑だ、という話。
69この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 00:07:42 ID:mh5Du9na
前のスレはあれだったんでずっとROMってました。

>>56
私も期待してる。

何か、最近のモバ小説は以前に比べて活気が無くなった気がする。
70この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 00:18:22 ID:dxZd94mN
過去の上位作品の所で懐かしい小説名の面々を見ると切ない気持ちになる
71この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 00:42:49 ID:9Jyp/7DV
ゆるい感じのギャグが好きだ。
小説形式にはこだわらない。
72この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 02:30:54 ID:dxOQpTyJ
何の妄想だか知らんけど
エロしか売りがないもの書いて
概要でも18禁とかうたってるのに
18禁設定しない奴がムカつく
73この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 04:01:52 ID:o3MfH+Bk
自分は絵本・童話カテでBLや18禁でどうどうとのさばってる奴がムカつく
74この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 08:07:59 ID:88aloXKd
ムカつくシリーズか。だったら俺は二次創作だな。何であいつらあんなに堂々としてんだよ。規約にダメやて書いとるやんけ。
75この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 08:27:42 ID:BbKdthpW
すごいよく分かる。
んだが、童話カテゴリにBLとか18禁がのさばってるのか?
ガチの童話と絵本しか見かけたことがないんだが、俺がぶちあたったことがないだけか。

二次は何とかしてほしいよな……
強制非公開にされても「読んでくれている人がいるから」って復活する奴はなんか嫌だ。
76この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 08:54:03 ID:Suqpf/Z4
俺は友季シリーズがむかつく。
よみずれぇ。
77この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 08:56:49 ID:+Mavh9MS
ランキングをつい気にしてしまう自分にむかつく。
78この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 13:21:19 ID:jtvJhvPN
二次創作ってオリジナルの作者に許可を取ってないから駄目なんだよね?
79この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 13:30:23 ID:BbKdthpW
>>78
いや、モバは許可取っててもアウト気味らしい。
80この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 13:43:37 ID:+Mavh9MS
規約的には、許可を取ってればOK。
ただし、通報されれば強制削除や非公開にされる。
81この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 15:13:59 ID:tuQFAQe6
モバゲーで小説書いてるやつは改行大好きなんだな
82この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 15:29:10 ID:ZK+ehgLW
この前、二次創作を通報してやったら、作者が何度もプロフを覗いてきてうざいったらない
83この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 17:44:52 ID:1UkxJnxD
質問広場で「強制非公開」で検索かけると
小説が強制非公開になった!なんで!?みたいな厨ちゃんの質問よく見る
クリエイター規約読んでないのかね
モバゲーはもっとデカデカと二次創作禁止!って書けばいいのに

>>82
特定されなかったから無問題だったけど
自分はニュースで逆ギレされましたよ
通報する人ありえない!! むかつく! 読者の皆さんごめんなさい!
すぐに更新するから待っててね!っていう按配で
謝る相手が違うだろーと思いつつ新作再生二次ドリも通報しますた
84この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 19:12:22 ID:4uYGvLoN
>>81そりゃ見にくいからな
85この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 19:14:32 ID:4uYGvLoN
二次創作って書いてて何が楽しいんだ?自分の作った世界でもないキャラでもない、作品が日のめみることも100パーない

馬鹿なのか?
86この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 19:22:19 ID:zJcYOSx/
>>83
GJww

>>85
自分好きなようにキャラ動かしたいだけじゃない?要は自己満
87この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 19:51:26 ID:ZK+ehgLW
>>83
俺が通報したやつはクリエイター辞めちゃったよ

通報するとき、違反箇所を明記するところに全部って書いたらちゃんと去勢されてた
詳しく書けってあったからどうかと思ったんだが意外と大丈夫なもんだねwww
88この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 19:52:31 ID:BbKdthpW
>>85
好きだから、ってのが理由の大半な気がするけどな。
日の目を見ないこともない。痛いやつやスイーツ(笑)はともかく。
89この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 20:18:44 ID:E2wpwVEB
二次は論外。

しかし明らかにレスのテンションがアレな人が住人に紛れ込んでいるのも
黄金ならではの現象なのか。
90この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 20:45:15 ID:1UkxJnxD
二次創作そのものを否定する気はないが
規約破ってまでモバですることじゃないと自分は思う

ちゃんと自サイト検索避けして楽しんでる人から見ても迷惑だろうに
91この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 22:06:03 ID:9Jyp/7DV
明るい話をしようぜ皆。
好きなやつの話とか。
92この名無しがすごい!:2009/05/03(日) 22:48:07 ID:+Mavh9MS
>好きなやつの話
最近別れた俺への当て付けか
93この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 01:59:17 ID:D1fy+V4D
砂がまた変なことしだしたぞ
94この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 03:30:44 ID:d3PF8cgh
>>93
kwsk
95この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 03:42:28 ID:6eMozM7K
ヲチスレあるんだろう?いい加減こっちで話題にすんなよ
96この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 04:05:55 ID:d3PF8cgh
>>95
スマソ。ヲチスレ落ちてスレタイ変わってたのに気付かなかった。
夜分遅くに失礼した
97この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 08:45:08 ID:K5D4FAlD
>>91
それじゃあタグの話でも
サークル参加者が共通タグ使ってお互いの作品に飛びやすくしてたのを
見たことがあるんだがいい考えだなと思った
あと自分の中のシリーズものをまとめるのに使ってたりとか
工夫次第で色々使い方あるんだね
98この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 08:53:44 ID:y+Wy2Fwu
>>92
そうですごめんね
>>97
知ってる。やったことある。
99この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 11:37:40 ID:K5D4FAlD
(´・ω・`)一刀両断…

(´・ω・`)話題を変えたいときは自分から振るのですよ……

君の気に入りそうな話題思いつかないや
ごめんね
100この名無しがすごい!:2009/05/04(月) 12:15:04 ID:06ORUutW
>>97
あれはいい使い方だよな。
変なタグとかありきたりすぎるタグつけられるよりも、分かりやすいし飛びやすい。
タグでネタやってるのもわりと好きだけどな。
101この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 12:11:22 ID:OyZFNK/D
ガンダム種の二次作品みてワロタ
102この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 12:36:47 ID:XNrJMAoZ
アサヒ規制じゃないけども
オチスレ建てただけでこんなに静かになるとは
103この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 13:54:23 ID:Wk3P6CAJ
二次創作でも面白ければいいよ
つまんないやつは通報するけど
104この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 14:00:55 ID:R0u558XR
>>102
よっぽど鬱憤溜まってたかスレ住人が砂軍団と重なってたかだろ
平和になってよかったよ

>>103
お前wwww
もっと楽に通報できるようになんないかな
105この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 17:29:50 ID:/5s3XSFB
>>103
言えてる
106この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 19:56:17 ID:YVdwrEUQ
通報する奴は好きにすればいいと思うが、検索して片っ端から通報しまくった末に
自分の日記や小説サイトで「二次多すぎ」とか言ってキレてる奴はメンヘラっぽいな
107この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 21:21:36 ID:SMcOpAkB
二次元と通報の話のループがおかしいから元住人が黙っているだけ。
108この名無しがすごい!:2009/05/05(火) 21:38:33 ID:tMN9jUBu
ところでさ、君のせいのドラマはどうだったんだ? 視た人いる?
109この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 00:54:00 ID:xkR6GHAD
ソウシリーズ+闇のパープルアイ+その他諸々=冬人夏獣

みんな大絶賛
110この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 01:27:48 ID:ehG6oELB

今なら、タグを「君のせい」にするだけで閲覧数が伸びそうな気がする……
俺はやらないけど
111この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 02:32:59 ID:MzFKrE+j
>>108


激しくスイーツ(笑)臭がしたよ。

キャスティングもいまひとつだし、なにも心に残らなかった。


駄目だな。
112この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 12:09:07 ID:g9UhgFil
今日からミドレンジャイってやつおもしろすぎるww
113この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 12:21:22 ID:nvwlZgec
いまさら感
114この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 13:04:30 ID:X7jPK3M4
シリアスになるとすげーつまらなくなるのはなんなんだろうな>ミドレンジャイ
才能ってやつか
115この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 14:24:21 ID:YSLT4OiN
細かな設定や展開、登場人物ではなく、核となる部分が既存の物に酷似していてそれを指摘された場合、削除すべき?

例えは悪いけど、ドラえもんを知らない奴(そんなやつはいないだろうけど)が
『不幸にまみれた青年の元に、未来から来た熊型ロボットが様々な便利アイテムを駆使して、降りかかる災難から青年を救う』な感じの物語を書いてた場合。
当然、そいつはドラえもんのことは知らないのでパクったつもりはない。

…削除すべきなんかな。
自分では紛れもないオリジナルのつもりなんだけど、検証してみたら確かに似てる…と言うより盗用したと言われてもしょうがないか、と思えるレベル。
趣味の範疇だし駄作には違いないけど、一応真面目に書いてるから愛着もある。
消したくはない。どうすりゃいい?
116この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 14:31:46 ID:MzFKrE+j
>>115

消すな、信念を貫いて書け。
117この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 15:02:36 ID:Dl293kOU
……。
118この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 15:45:38 ID:6n9p8zye
パクリでも面白ければいいよ
つまんないやつは通報するけど
119この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 15:55:00 ID:T3NodjE8
いやいや、無許可の二次創作や酷いレベルのパクリはやっぱマズイだろ。というかそれで面白い作品なんかあったっけ?
120この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 16:22:46 ID:wGQj2egu
>>117
下のリンク先を見ろ。
黄金終了まで待て。
121この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 17:10:03 ID:iMLw2SmG
>>115
そのくらいのアイデアだったら問題ないんじゃないか?
例えばそれがコメディタッチで主人公がどうしようもない駄目男ならまあパクりって言われても仕方ないと思うが。
アイデアに著作権はないわけだし(確か)
ストーリーの流れまで似た、なんてことがなければいいと思うぞ、俺は。


ただ間違いなく「パクり乙」ぐらいは誰かに言われると思う。
122この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 17:48:23 ID:n9MhIOU8
ドラエモンへのアンチテーゼ、とか言って
ドラエモンとほとんど同じことやってたタルルートって漫画が
アニメ化しちゃったこともあったからな
パクリという罵声に耐えられるなら続ければいいんじゃないか
123この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 19:25:18 ID:x3SCzzKm
イマドキはねインスパイアっていうのよ
124この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 19:30:14 ID:x3SCzzKm
二次創作はどうせ表には出せねーし、出ても来ない。
興味のないヤツは見なきゃ良いんだよ、放置でおk。
ファンだけで楽しんでる物なんだからな。
まあ二次創作なんて言っても、実態はただのファン創作だ。
メアリースーほど嫌悪感は湧かない。
125この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 19:41:40 ID:YSLT4OiN
>>116 >>118ー119 >>121ー123
レスありがとう。

一応ニュースで説明して書き続けてみる。伝言板とかニュースコメで争いみたいになりそうになったらまた考えます。
126この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 23:00:43 ID:ki1ZwvgT
事務注されて閲覧グッと上がったのに、その数日後に完結させたのは勿体なかったかなぁ。
127この名無しがすごい!:2009/05/06(水) 23:48:19 ID:aURu9n9k
そこで終わらせる話しなら
終わらせて良かったんじゃない?
無理にダラダラ続けても意味ないし
それで面白さが半減しちゃったら元も子もない
128この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 00:10:47 ID:Hqd10Jjm
パクり→意図的な真似

インスパイア→影響を受けて真似
オマージュ→感動して真似

オマージュの場合、作者自身が元ネタに敬意を抱きすぎて元ネタを越えることがよくあると思う。
129この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 01:36:48 ID:ga4eK+xm
>>128
ほう…お前はなかなかわかっているようだな
ジュースを奢ってやろう
130この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 02:06:27 ID:OR/j1EiQ
>>126
逆に新鮮。俺もダラダラ進行で引っぱるよりはいいと思う。

それはそうと事務注や特集自体ダラダラしてきた気が否めないかと
131この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 02:17:54 ID:B2446AM1
最近の特集は事務注の使いまわしだもんな
132この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 02:55:09 ID:/RCppFF0
>>131
同じ事を書き込もうとしていた俺

ネタが尽きたのか、ネタを探すのが面倒になったのか
133この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 07:38:09 ID:qij8/+ZD
事務注自体が特集への布石だったんだよ。
134この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 11:42:19 ID:Nl6ls7D9
>>133
二年がかりで壮大な布石w
ケータイ小説自体廃れて来たからなのかモバのネタが尽きたからかマンネリ化な気がする。
135この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:21:26 ID:oTJ/t+B0
そろそろファンタジーやsfの書籍化企画こないかな?
136この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:28:52 ID:lNNrqt+H
SOSが書籍化されたら、俺は血涙流して引越しする
137この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:31:25 ID:YqC+V8rg
ケータイ小説の書籍なんて買うのはほぼ若い女性だろう、ファンタジーとかは売れにくいから手は着けないんじゃないかな。
よっぽどスイーツ(笑)受けのいいやつならあるいはだけど。
138この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:33:33 ID:lNNrqt+H
ただ、SDNは確実じゃないか?
今書籍化の話が無いのはシリーズ的に完結してないからだと
139この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:41:45 ID:p7FCg6sl
そうかぁ?
モバで書籍化するほどの閲覧数には達していない気がするけどな……。
140この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:43:52 ID:JWPoQMif
SFやファンタジーは、日本ではマニア向けな印象があるからなあ。数字の稼げないものを果たして書籍化するだろうか。
ケータイ小説・オンノベを問わず、SFやファンタジーで自費出版以外で書籍化されたのはレインぐらいしか知らない。
141この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 12:51:56 ID:lNNrqt+H
SDNは十ページぐらい纏めて投稿してるから、閲覧数が稼ぎ難いんだ。
一ページごとと比べたら、単純計算で10%だからな。実質半分程度。
てか、オンラインは違うのか?
142この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 14:45:12 ID:qij8/+ZD
ファンタジーは女性受けしないわけじゃない。
モバの大半のファンタジーが女性受けしないだけだ。
143この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 16:32:11 ID:Nl6ls7D9
ラノベに影響受けたファンタジー→ラノベを扱う編集部かネット小説サイト経由

所謂ケータイ小説→ケータイ小説を書籍化したいマスゴミか携帯サイト経由

出版FA
144この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 16:42:27 ID:F3qTE2MZ
>>142
それはあるかも
ファンタジー好きな女性だって一定数いるけど
「男がハーレム作ってむはむは」系への食いつきは悪いと思う
男視点のエロ妄想入りとかにはそっぽ向くだろうし
まあ逆も然りだけどね
145この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 17:09:30 ID:qij8/+ZD
>>144
「可憐なお姫様が国のために戦う」とか「城に仕えるメイドの国庫建て直し物語」とか「強い女の子のコメディタッチ冒険物」とかだったら女性にも受けると思うんだけどな。
書き手が男性向けしか書かないんじゃそりゃファンタジーから書籍化が出ないわけだ。
良くも悪くもカテゴリごとに性別分布が偏ってるんだろうな。
146この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 17:25:24 ID:OR/j1EiQ
>>143
まさに正論

モバゲーから書籍化なんか狙ってない俺は勝ち組。
公募に落ちたら負(
147この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 17:26:15 ID:F3qTE2MZ
コバルト文庫っぽい感じだよね
たとえ男性視点でも女性陣の活躍があればいいと思う
少し前にファンタジーカテトップ常連だった黄昏にしても
SDNにしても女の子がきちんと頑張ってるもんな
148この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 18:15:45 ID:OR/j1EiQ
某コミュであの作品を、某なろうであの作品を読んで著しくヤル気なくした俺が居座りますよ
すばる文学賞かオール讀物狙いたいんだがそんな住人はいないの?
149この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 18:16:04 ID:I2cxU5+b
コバルト……?
いやあそれは違うだろ。
150この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 18:21:01 ID:I2cxU5+b
>>148
オール讀物は直木賞授賞作が掲載されるあれだろ
はっきり言って、狙って居るものの格が違いすぎるかと……

即刻ケータイ小説から足を洗うべきだと思いますが
151この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 22:02:27 ID:Hqd10Jjm
モバで連載しとる作品をなんかの応募に出すってアリなの?
152この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 22:25:50 ID:3SsMFT/7
賞に出したら消せなきゃならんがな。
小説祭に出したやつとか事務注はどうなんだろ。
153この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 23:37:30 ID:ga4eK+xm
改行したら読みやすいけどなんか間が空いたようで続けて読む気にならなくならないか?
154この名無しがすごい!:2009/05/07(木) 23:47:34 ID:Nl6ls7D9
>>150
讀物新人賞とかもあるよ

讀物は角川か。すばるってどこ?
155この名無しがすごい!:2009/05/08(金) 02:40:50 ID:UU/YfuGM
>>154
いや、そう言う意味じゃなくて
一般新人賞狙うならケータイ小説界隈にいてても
あんまり意味がないんじゃないかって事。

ちなみに小説すばる新人賞は集英社。
156この名無しがすごい!:2009/05/08(金) 10:51:09 ID:cKkmOiXy
パソでも携帯でも別にどっちでも関係なく自分の書きたい物を書いている。
とあるラノベ系の新人賞狙いで。どこでも書きたくなってくるんだよね

モバで書いたやつが俺的には良かったんで→作品削除→推敲→公募に出した事がある。
157この名無しがすごい!:2009/05/08(金) 12:00:06 ID:+UWT7UbV
>>149
ごめん安価つけそびれた
>>147>>145に対して言った
158この名無しがすごい!:2009/05/08(金) 15:37:41 ID:4PT8ZnYO
スペシャル
159この名無しがすごい!:2009/05/08(金) 20:58:53 ID:Gw35l98S
過疎ってるな
160砂蘇理:2009/05/09(土) 00:32:43 ID:ejo5qLT4
「2ちゃん日記」
オモローだぞ
161この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 00:40:41 ID:j2hMKk7g
今、我々のスルー力が試されている。
162この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 01:07:17 ID:Eqdzi5iL
お前らは新作書く時にキャラから決める?
それともストーリーから?
俺はキャラが先に思い浮かんで次にストーリーなんだが、どっちが良いんだろうな
163この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 01:26:28 ID:fUsjNj08
>>162
俺は同時進行
164この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 02:38:00 ID:5e2zWL0J
インクロ作者は文章力ある方なのかね
あくまでモバゲー内での話
165この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 10:08:47 ID:BsCrRcJU
>>162
自分はまずシーンというかシチュみたいなものが浮かぶから
同時進行で肉付けしてく
キャラから始めるとキャラクター小説の要素が高まりそうだとは思うけど
やりやすい方法が一番いいんじゃない
166この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 10:26:41 ID:CitncTGd
 
二宮敦人と千草詩葵の詩が個人的に好き
二宮はともかく千草の作品は
もっとスポットライトあてていい気がする
 
167この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 10:48:48 ID:2snZsjgW
力量なんて関係ないさ
全ては目と頭に負担がかかるかどうかで決まるんだ
168この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 12:47:36 ID:fUsjNj08
>>166
デコレに書いてある的な意味でポエム。
前に3回ぐらい名前が挙がった詩イ殺スもだが好きな女子は好き
169この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 13:15:42 ID:zf8V0Uba
>>162
ストーリーとキャラは別。
俺の場合、まずストーリを簡単に5つぐらいの箇条書きにしてから
適当なキャラを設定するんだが、キャラだけ既に作ってあるんだ。
主に今まで書いたヤツの没キャラとかだけどな。

盛り上がりに合わせて適当に宛がうこともある。
170この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 17:01:32 ID:cZB38LzI
おれは大軸のシナリオを決めてキャラをのせてストーリーを作っていくんだけど、キャラの個性に合わせたストーリー展開にするからプロットが役に立たない。
171この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 18:03:40 ID:HxnM42e3
ごめんなさい。
該当スレがなかったのでここで聞かせてください。

事前に変更手続き必要なの知らなくて携帯auからドコモに変えて
当然メアドも変わって
後から変更手続きできないの知って
泣く泣く新規登録し直して
しおりはさめまくってた小説も自力でなんとか拾いました。
見つけました。

ただ何個かは探しても探しても見つけられない。
その中で、たしか
昔結婚した旦那が嘘つきでなんだかんだとお金くれくれいってきて
奥さん本人が病気になって見舞いにくると思えば金の無心
会社でトラブルで弁護士依頼するといって金の無心
やっとかわいい我が子が産まれたのにろくに見舞いもせずお金くれ
久しぶりに自宅もどったらなんか浮気の気配
実家に旦那あらわれてふすま修理しちゃると行って金7万もってくが
その後音沙汰なし←ここまで読んでた

・・の小説がなんだったかこころあたりある方いませんでしょうか・・。
172この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 19:30:19 ID:c1PixaP6
>>171
日本語でおk
173この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 20:20:07 ID:MAq5jMkT
>>171
モバゲーの質問広場で聞けばいいだろ
174この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 22:47:02 ID:OkYIwazI
俺が今書いている小説ぜったい面白いのに閲覧もしおりも全然伸びない。つーかランキングが納得できない
175この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 22:50:15 ID:9PK90Cqu
絶対とか言っちゃうあたりつまらなそうだ。まあさすがに釣りなんだろうけど
176この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 22:57:41 ID:OkYIwazI
>>176は?嫉妬すんな雑魚
177この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 22:58:49 ID:OkYIwazI
>>175は?嫉妬すんな雑魚
178この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 23:05:49 ID:bA7PrNvj
自晒しできないヘタレの癖に言い返す時だけ強気って
ダサ過ぎ、出直してこい
179この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 23:10:00 ID:Bqz4BP1m
人気が出るかどうかは
努力が1
諸々の運が9
180この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 23:24:58 ID:Eqdzi5iL
土日祝日はアレな厨がスレ汚すが気にならない。
181この名無しがすごい!:2009/05/09(土) 23:51:39 ID:9PK90Cqu
なんだ、しばらく見ないうちにsageることもできない厨房が居着くようになったのか。まあモバスレだし仕方ないか
182この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 00:04:45 ID:LE3uItWV
>>174
作品名教えてくれないか?
183この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 00:11:40 ID:bGTLblIf
>>174
小説の題名教えてよ。読むからさ
184この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 00:50:45 ID:SOt/s4B0
面白いの見つけたよ!
『生死判定』
っていうやつ。
この作者の小説おもろ
185この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 01:24:10 ID:mChQj3k+
お前らのスルー能力がまた試される時が来た。
186この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 01:56:32 ID:8n8HJ2N4
それはそうと、かっちりした推理モノが読みたい。

書けたらいいんだがトリックが書けないorz
トリックを書けるコツってある?
187この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 02:10:45 ID:BOQBtMnM
>>186
個人的にはキャラクターに余り愛着を持たない事じゃないかと思ってる。
「コイツ(主人公)どう騙してやろうか」それだけを考えて書いてみるとか。
主人公のは、そのまま読者の目線でもあるから。
188この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 02:23:49 ID:1MJFAh//
>>185
典型的なスルーできない人間だなお前は
189この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 02:39:39 ID:8n8HJ2N4
>>187
突き放して書こうと思っても、俺の場合キャラ設定に凝った時点で入れ込んでんだよね。
基本ラノベ書きなんでキャラ重視なんだが、もうちょっと割り切って書いてみる。
190この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 06:05:29 ID:QXqr9sLX
>>181今時sageがどうこう言ってる時点で素人まるだしだなwww
191この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 06:48:45 ID:SOt/s4B0
「2ちゃん日記」っての面白い。これはマジで感想求む!
192この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 08:14:31 ID:QXqr9sLX
>>182>>183お前らみたいな人気皆無のクリエーターによまれても意味ないからwww俺が全然閲覧上がらないとか言ってるのは何千何万の世界だからさwwwごめんね嫉妬しないでねww
193この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 09:28:08 ID:EZfmBbUc
>>168
個人的に短詩形式の葵よりは
どちらかというとほーりーほっくが好き
ほーりーほっくは高校生が書いた作品とは思えない
何で詩イ殺スは事務局選ばれたのに
千草の作品事務局に選ばれないんだろうか
194この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 10:12:44 ID:r7xybmh9
>>189
あまり推理物=殺人事件って概念にとらわれすぎない方がいい。
コナンや金田一でもたまにあるが、「これをやったのは誰なんだ」みたいなのでも十分推理物になる。
と、先日人が死なない推理物を読んで改めて思った。
195この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 11:28:13 ID:mChQj3k+
>>194
人が死なない推理物なんてあるの?

推理物なあ……昔おかんが持ってた夏樹静子とか西村京太郎を読んだ。以来概念にとらわれている。
まあ書いてみたい気はする。モバでトリックが上手いミステリーある?
196この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 15:11:46 ID:WRC79ozl
>>195
日常系ミステリってのがあるんだよ。
有名なところでは北村薫、加納朋子、若竹七海あたりかな。
197この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 15:17:48 ID:M3LI6dtd
日常の謎か。

春期限定イチゴタルト事件ってのは読んだ。

作者忘れたが。
198この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 16:08:10 ID:WRC79ozl
>>197
米澤穂信か。
夏期、秋期もあるよ。
モバでやるならこの辺りの路線はアリかも。
ラノベ中心の読者でもついていけるだろうし。
199この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 16:19:56 ID:lEBKekHR
>>192
なんでwが半角?
ここは2ちゃんだぞ
200この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 17:26:25 ID:QXqr9sLX
>>199黙れよ屑クリエーターwwんぷぷぷぷーwww
201この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 20:38:06 ID:LE3uItWV
ネットでダメな奴はリアルでもダメ
202この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 21:19:02 ID:QXqr9sLX
>>201お前とかな
203この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 22:07:51 ID:mChQj3k+
レスが良い流れだったからミステリ書いてみるかな
204この名無しがすごい!:2009/05/10(日) 23:11:09 ID:qzdfBpOx
俺もミステリーもどきみたいなのを書いているんだが、やっぱりミステリーカテでもタイトルは厨くさいほうがモバではウケるのだろうか?
 
タイトルを少し変えようかどうか迷ってるんだか。
205この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 00:13:24 ID:pzWe93oc
二次創作書いてる俺は何なんだよ
206この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 00:15:28 ID:cFLU48om
>>205
今すぐモバ外に移った方がいい。
207この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 00:19:17 ID:pzWe93oc
いやなんか二次創作も結構多いから
二次創作禁止のルールってあってないようなものなんじゃないかと思って
208この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 01:21:02 ID:cFLU48om
そりゃあ確かにそうだが。
それでもルールは守るものだろうが。
第一、モバで二次創作を楽しんで読んでくれる人なんてたかが知れてる。
209この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 01:21:08 ID:xe/Sqww5
正直どうでもいい。
オマージュやらインスパイアだと言い切って堂々と書いてればいいじゃないか。それで食ってくわけじゃないだろ?
俺も面白けりゃ応援するし、つまらなきゃ通報するだけだ。
210この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 01:46:36 ID:WmA9YBoB
書きたいなら書けばいいと思うが、このスレに持ち込む話題じゃないだろうと。

さてミステリーの話に戻ろうか。

まあ俺は、モバでは推理クイズみたいなミステリーしか読んでないから聞き手に回るが。
211この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 02:15:58 ID:zDOKKULc
一昔前のゲームブックを髣髴とさせる推理クイズモノって結構多いな
212この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 13:39:29 ID:w6hWkdfj
>>204
個人的には漢字二文字とかの方がそそられるな。
意味深なやつだととりあえず読んでみる。
ただ、上にでた春期限定いちごタルト事件、みたいなキャッチーな方が、
厨をはじめ万人受けするかもしれないな。
213この名無しがすごい!:2009/05/11(月) 21:09:06 ID:yCo3/Zb7
前に、
事件を起こして、謎を増やすだけ増やして、最後まで解決させずに終わる。
っていうギャグミステリー的なのを考えたが、これはダメだよな。
214この名無しがすごい!:2009/05/12(火) 00:33:34 ID:jqxfBHsc
20世紀少年ですね。分かります。
215この名無しがすごい!:2009/05/12(火) 21:56:21 ID:qGhTVGhB
過疎
216この名無しがすごい!:2009/05/12(火) 22:59:01 ID:8LOmDmdx
こんなもんでそ
これが普通。と釣られてみる。
217この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 01:34:00 ID:2wfF8ItM
自晒しとかあった頃の流れはこんな感じだった。
連載小説のネタとか、小説祭りに向けた作品のネタとか
それぞれに教え合ったり、資料出し合ったりしてさ
最近は小説の話になると人いなくなるけどね。
218この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 02:05:47 ID:fMTFLVUl
たまにはうんことかおしっこの話してみない?
219この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 02:06:20 ID:2wfF8ItM
>>218
VIPでやれ。
220この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 07:55:32 ID:p1yNJteI
「2ちゃん日記」
「生死判定」
面白いぞ!
読んだことあるか?
221この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 08:16:37 ID:wQoz3XlB
釣針がでかすぎるww
222この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 10:35:06 ID:owlK61Ni
>>217
モバ小説自体一時期の熱が去った気がするんだよね。
特集盛り上がってないし
223この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 14:11:56 ID:Ofc/WqcH
モバゲーで携帯小説始まって二、三年だっけ
五年後、十年後もまだ携帯小説の需要あんのかな
224この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 21:01:34 ID:pldOMK7p
>>223
無いと予想
225この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 21:12:30 ID:XXJFdgvC
携帯小説よりも、PCサイトのネット小説の方が将来的に需要がありそう。

プロの小説も金払ってダウンロードする時代が来そうな気がする。
226この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 21:16:31 ID:kDatKfNT
紙媒体は無くなるって誰かが言ってた
227この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 23:10:01 ID:D1cvihdG
携帯で見る小説は残ってもケータイ小説は無くなると思う
レベルが低すぎ
228この名無しがすごい!:2009/05/13(水) 23:32:33 ID:zcXJQ0kA
紙も良い物なんだがね。とモバ厨の俺がレス
229この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 01:27:16 ID:l2auBL28
面白いの見つけたぞ
230この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 12:16:00 ID:Mak3VoXo
ケータイ小説に夢中でラノベ読まないクセにラノベ的な作品に駄目出しするアドバイザー。
ラノベに夢中で文学読まないクセに人文カテの作品に駄目出しするアドバイザー。

どうなんだか
231この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 12:52:49 ID:V445AefU
そもそも素人止まりがアドバイザー(笑)なんかやるから駄目なんだよ。たとえプロでもリアル鬼ごっこの作者に師事したいとは思わんし。
232この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 13:17:26 ID:D3m/w+rA
その物を知らなくても批評は自由だからな。
政治の事をよく知らないタレントが政治に文句を言っているようなものだろう。
233この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 13:23:57 ID:U820og0h
需要があるんなら問題ないと思う。
レビューや伝言板のコメントなんかで作品の反応がもらえない人は
読んだ人がどう思うのかを誰かに聞いてみたいだろうし。
でも頼まれてもいないのに勝手にアドバイスしてる奴とかは痛いな。
234この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 15:44:10 ID:c/w4ZHOQ
>>223
自分は「携帯で読むオンノベ」っぽい感じで落ち着くと予想
紙媒体はなくなって欲しくないなあ
235この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 17:55:39 ID:AfjbDXt+
面白いの見つけた
「2ちゃん日記」
「生死判定」
これはオススメ!
236この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 17:59:51 ID:AfjbDXt+
>>235
砂蘇理とかいうクリエーターが書いてる小説だよな?
たしかにあれは面白かった
237この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 18:06:11 ID:V445AefU
はいはい自演乙。ここまでくると釣りじゃなくて荒らしだな。
238この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 18:13:18 ID:D3m/w+rA
なんだかんだでどの媒体もなくならないんじゃないか?
紙が残ってほしいのは同意。電子媒体もいいが紙は紙独特の良さがある。
239この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 18:26:55 ID:IeCZ5JJ0
確かに、紙は残ってほしい。
ネットは何だかんだでPCや携帯の調子が悪いと見れなかったりするからな。

本は確かにかさばるが、見たいときに時と場所を選ばないのがいい。

紙独特の質感や、においが好き。
240この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 18:28:45 ID:G7SJogj1
クローバー面白いよ
241この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 18:38:27 ID:uEswA6aW
無くなりゃあしないでしょ。
242この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 18:47:20 ID:KReEv2Vy
異常に偏狭な価値観の持ち主が頼まれもしないのにレビューで☆1つの評価&辛口アドバイス
反論されると逆ギレして
「批判を受け入れられなければ公開するな」
「勉強不足、まずは小説を読め」
「良作は読者を選ばない、お前の小説は難解すぎ」
「お前に小説を書く資格はない」
などと喚く

そんなおかしな奴が平然と居座るモバゲータウンw
243この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 19:09:12 ID:hgzfEF/X
事務局側も毎日色々と作品を探して紹介するのが面倒になったのか……。
昔、事務注を楽しみに毎日小説のところを開いてたときが懐かしい。
>>225の言うとおりそんな時代が来そうな気がする。
現に、ネットでコミック買ってPCで見る電子コミックはあるわけだし……。
(確か30日だか60日ぐらい見れて、一冊280円ぐらいだった気がする)
244この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 20:30:49 ID:keBrys63
このスレ住人。中傷しない人達だったんだ……改めて違いが分かった。とりま良スレ再生乙
しかしモバ小説最近微妙だよね。事務注は改悪だったかと。ヤル気ないのかしらん。
245この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 20:35:20 ID:D3m/w+rA
事務注は仕方ないんじゃないか?
ある程度の方向性をもって選ばないと読者が読まないんだろうよ。
246この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 21:56:38 ID:yiMVD/29
このスレって好きな作品の名前書いていいよね?
247この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 22:08:00 ID:keBrys63
>>246
前は大丈夫だった。
まだ止めといたほうがいい気もする。
248この名無しがすごい!:2009/05/14(木) 23:50:17 ID:hgzfEF/X
>>244
確かに一時期に比べてインパクトのある作品が少なくなった気がする。
時の流れというものもあるかもしれないが……。
249この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 01:11:46 ID:1gvhrE8H
「生死判定」
面白いよ!
「2ちゃん日記」
も最高だ!
250この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 01:42:01 ID:YInRIog/
ケータイ小説の読者って圧倒的に中高生の女子だよな
飽きが早い世代なので読者自体が冷めてきたかとは思う。
ラノベに一般書籍的な小説はPCに戻っていける。ネット小説は廃れていない。
携帯小説が衰退してきたんだと思う。
251この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 11:42:12 ID:CRTMV4UE
>>248
作品数やクリエーター数そのものは増えてるから、面白い作品の数自体は増えてる筈
全体が増え過ぎたから埋もれてしまってる、と思うんだけどなあ
252この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 13:18:18 ID:nHnTLESn
宝探し状態だね
埋もれてるよ、新着とか見てるとたまに見つかる
253この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 18:08:12 ID:MlnNtaQr
ケータイ小説やれば人が集まるってな
安易なバブル時代が終わったってだけだろ
ラノベもそういう時期在ったしな。

モバ事務局も『楽しいイベント』なんて
客寄せスタイルから脱しないと
ケータイ小説は長く持たないんじゃないかと思う。
マジで。
254この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 19:05:50 ID:KkAtcTde
事務局……イラストにシフトしたんじゃ?小説からイラストに。
255この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 19:15:23 ID:3DBIBssq
イラストの方が分かりやすいもんな。

小説家よりイラストレーターの方がプッシュしやすいだろうし
256この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 19:15:39 ID:/di6cIAL
モバゲー小説祭のことだろ
何だかんだいって主宰は事務局だしな
257この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 19:34:46 ID:YInRIog/
>>254
それだ
258この名無しがすごい!:2009/05/15(金) 19:43:07 ID:/di6cIAL
なにこのラノベライターの現状みたいn(ny……
259この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 00:18:12 ID:FL4+CIIc
「ヒットメーカー」
「ガチ!」
応援よろしく
260この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 02:48:55 ID:Or5M3hqZ
>>259

906 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2009/05/16(土) 00:52:00 ID:bs++KT5PO
砂様の小説「生死判定」って面白いよね!
「2ちゃん日記」 も最高!







必死だな
261この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 02:58:06 ID:kBk/spDb
>>259-260
板違いだから
議論やるなら他所でやってね
262この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 03:05:26 ID:Or5M3hqZ
すまんかった。

議論なんかやらないよ。余りにウザかったからつい突っ込んでしまっただけ。
263この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 03:06:58 ID:okVcm1T1
俺もモバがイラストにシフトしている気瓦斯

見切りをつけて文芸社に持ち込みするか……
264この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 03:30:54 ID:kBk/spDb
自費って事か?

265この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 04:47:46 ID:rvHom6ru
最近、持ち込みで成功した作家っているの? 俺が知る限りでは京極で最後だったと思うけど。
まずは公募に出してみたら? どちみち持ち込むにしても最終選考残ったくらいの箔がないと読んで貰えないよ。
266この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 06:39:37 ID:W4L5j5EM
>>262
いい加減にしろ
黙ってスルーすればいいものをお前みたいな必死なやつがちょっとでも触れるからいつまでも終わらないんだ
完全にスルーしろハゲ
267この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 07:45:46 ID:q+kJr6uR
持ち込みで読んで貰うのはミラクルに近いな。知り合いに関係者でもいれば話が早いんだ。確実なのは地道に賞狙いなんだが……。
やる気あればどうにかなるときがある。
兼業でもいい、俺はどうしても書きたいんだ!
ってお前らの熱い想いをぶつけてみたら?
268この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 10:56:15 ID:2v48X+Gz
とりあえず文芸社はやめとけ。
269この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 11:38:23 ID:olBTmS/p
山田悠介はどこで自費出版したんだっけ?
270この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 11:50:06 ID:2v48X+Gz
文芸社
271この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 12:42:29 ID:Or5M3hqZ
>>266
ごめん、そんなつもりはなかったんだけど……。
もう書き込んだり見にきたりするのはやめるよ。本当にごめん。
272この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 13:11:46 ID:q+kJr6uR
ちっちゃい事は気にすんな。

文芸社は自費だったけ?確かめてみようっと。

自費出版は流石に止めたほうがいいと思うぞ。
273この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 13:58:08 ID:okVcm1T1
文芸社の噂だったら前に2chで見たが
火のないところに煙的な意味で理解したほうがいいのかしらん。
274この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 14:30:35 ID:UKUZsFqA
>>267
コネがある奴とコネがない奴とではスタートから差がつく。
しかもデビュー後の仕事率にまでうわちょなにす
275この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 14:46:34 ID:q+kJr6uR
>>274
うわちょになす?
すまん解らなかった(笑)
確かに言えるな。しかし中には、まぁ色々あるさ。

文芸社やばいのかな?良くわからんw

危ないと思ったら別のところだな。

モバゲの中にはプロ級な人も結構いるからな。
多分そんな人は投稿してるんだろうな。
実際ここで名前が出せないのが難点だが、上手い。

少なくとも、下火になっても残るんじゃないか?好きで書いてる人って。
良作スレがいい流れのまま残れば、いずれ上手い人達を紹介出来るしな。

そんな日を夢見て、俺は落ちる。

住人ガンガレ!
276この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 15:27:37 ID:OqRYHlDr
モバゲーの住人の精神年齢が上げれば、埋もれた良作も発掘されるし携帯小説も再興するかと。
しかしそんな大人はリアルで忙しいのが現実。
ドラマで大人な読者が来てくれれば、と思ったが、ドラマにしたら所詮は三流恋愛。
自分が知る限りは五作くらい書籍化レベルのファンタジーがあるが、それで二十歳前後のオタが来てくれないだろうか。
277この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 17:01:28 ID:x/8U/dm6
妄想おんな
芽桜
278この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 21:29:17 ID:q7Z059e3
被害者ヅラ女王
るしあ
279この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 22:13:50 ID:eNInOEcQ
最近神城の更新率がヤバイ
280この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 23:06:49 ID:olBTmS/p
>>279
書籍化かな?
281この名無しがすごい!:2009/05/16(土) 23:23:09 ID:psTuenj8
神城は書籍化断ったんでないの?
282この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 09:38:57 ID:vDFyIo33
>>281
そうなの?
むしろ話が出てたことに驚きだわ
283この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 09:46:44 ID:jzbI6frV
>>281
なんで断ったんだ?
284この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 10:07:40 ID:CsaCrwm2
生死判定
285この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 11:20:05 ID:IeW9vG9a
このスレの住民って「クリエイターやってる奴はみんなプロ目指して当然、そうでない奴は変人」って認識なのか?
だとしたらがっかりだわ
趣味としてマイペースでやりたいクリエイターだっているだろうに、そういう目線で見られたらきつい
286この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 12:21:14 ID:jBfTTJMG
勝手にがっかりしてろとしか言いようがないが、スレ的には必ずしもそういう意見が大勢じゃあないだろう。
287この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 12:39:30 ID:Coha3gLh
>>285
ケータイ小説 ラノベ 一般書籍 で賞に出したりしている人
マイナーだがデビューしている作家 ライター
ネット小説とか同人兼ねている人
別に趣味で書いているが上手くなりたい人
それ以外の人
288この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 12:57:02 ID:460H+yaK
>>287
俺は上から2番目
文芸への転向を狙いたいんだが、なにをするにも売れないと話にならないorz

お前らもがんがれよ
携帯からスマソ
289この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 13:19:19 ID:5LkYziJM
>>285
趣味で書く、プロ目指す、どっちが目的なのかはっきりしていたら自然とどんな意見でも普通に聞くくらいは出来るかなと思う。

上手い奴は上手い。投稿したきゃやればいいとかさ。
ケータイ小説で物足りなくなったら投稿もPC移行も良しだし、本人次第だろうさ。趣味で書いてる=楽しいんだから、それはそれで大事な事だ。
確かこのスレは、文章に一定基準を設けていて、そのスタイルを守っている良作の為のスレでそ?
まあ感情的にならずに、冷静に行ったらいいんじゃね?



イ○○○の続きな、これはケータイ小説から始まって磨きがかかった(進化した?)パターンだと思うんだわ。つまり、趣味で書き始めた奴も、書き続けていけば次第と文章になってくと思ったんだが、その辺はスレ的にOK?

290この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 14:16:41 ID:BXZ4v9mw
>>285はこのスレのどこを見てそう思ってしまったのだろうか。
291この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 14:22:22 ID:IeW9vG9a
285は昨日からの流れを見ていてスレ違いのプロデビューの話に誰も待ったをかけないから
イライラして書いた。
元々モバでの「書籍化」への流れを批判していて、そういう商業主義的な流れに
反発していた筈だったのに、いつの間にかプロ目指すって意見が普通に受け入れられるように
なったことに違和感を感じた。

でもこれは俺個人の勝手な意見でした、失礼。
292この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 14:58:48 ID:Coha3gLh
>>291
クリエイターが始まって二年以上経つんでな
当然ある流れだと思う。
私怨中傷の応酬にはうんざりしたが他はウェルカム。
293この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 18:21:54 ID:GwOoBTvc
>>279
ギャルゲー教祖様だからな。
294この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 18:56:51 ID:Fg44Djmf
神城の小説てどんな人たちが支持してるんだろう。やっぱコテコテのギャルゲー好きや萌えアニメ系オタクとかが殆どかな。レビューをみたところ、女性の支持者(一部はネカマかもしれんが)もちらほらいるようだけど。
295この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 19:39:46 ID:29G9QXGU
ヲタ、童貞が大半っしょ
あと女ヲタとか?
296この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 19:44:04 ID:cHxL5EzH
期間限定の恋


だって。
実体験を小説にしてるメイコ。浮気、不倫の話し(笑)すげぇ妄想おんな
297この名無しがすごい!:2009/05/17(日) 20:22:42 ID:w6lcVtNW
>>294
俺みたいなコテコテのギャルゲー好きは逆に指示してないよ。
好き嫌い抜きで、シリーズ通してキャラに魅力が無さ過ぎる。
298この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 08:50:52 ID:3XZ8HPiP
期間限定の愛

内容知りたい。
なぜかブラリで読めない
299この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 10:31:48 ID:rb3u2pMx
教祖様の描くヒロインはどれも狙いすぎで寒すぎる。
300この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 11:41:24 ID:U6gJJRyd
私怨は棲み分けをだな
301この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 14:46:35 ID:BNEH1gUB
>>300
いや誰でもいいが。いっそ専スレ作ってあげたら?
302この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 18:34:43 ID:YjGsbJy7
ニュースも書かず、ただただ淡々と更新してる奴は好感がもてるな、なんとなく
303この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 19:11:13 ID:KT/JdB2u
ちょっと批判されたくらいで愚痴るやつ嫌い
それでプロ目指してるとか馬鹿なんじゃないの
http://rushiamisonobl.blog73.fc2.com/?mode=m&no=26
304この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 19:43:24 ID:9amsEeBh
私怨乙
305この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 20:07:28 ID:VWaNo1fe
>>302同感
ニュースは精々、新作や大幅修正の時に書けば良い
中にはクリエーターニュースと日記を履違えてる奴なんかも居るよな
306この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 20:13:59 ID:aov0XKcu
>>305
そりゃ人それぞれだろ。
あんまりニュースを書く奴は、まああれだが。
ファンが楽しんでる分にはいいんじゃないかと思う。

ニュース書いても誰も読まないから書いてないぜ。
307この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 20:17:45 ID:rb3u2pMx
>>303
るしあってプロ目指してんの?
308この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 20:45:01 ID:+kalPzfu
>>307
何社か持ち込みしたとか入賞したとか書いてたような。
嫌いじゃないけど、リンク先の文章には引いた。
モバの女クリエイターって不安定な奴多いような気がする。
東條も非公開と公開繰り返してるし。
309この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 21:52:09 ID:U6gJJRyd
専スレ立てろって
310この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 21:53:33 ID:rb3u2pMx
>>308
東條ってのが誰かは分からんが、そんな感じはするな。ブログ見たがあれは流石にないわ。
つかるしあってそこまで上手いか?佐(ryと大差ない気がするけどな。
311この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 22:07:35 ID:KzKHGVoG
>>309
スルーして飽きるのを待つか話題変えれ

俺は面倒くさいから放置
312この名無しがすごい!:2009/05/18(月) 22:44:08 ID:KT/JdB2u
313この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 00:37:27 ID:x5b0vC9m
そんな話に興味なんぞ無い
特定の作品やクリエイターについて語りたいヤツは
ぶっちゃけ邪魔だから専用スレでも立てて出て行ってくれ

一緒にされるといい迷惑だし、板違い
314この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 00:46:51 ID:EltOEqj7
一緒にされるといい迷惑だしwww
315この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 01:01:47 ID:x5b0vC9m
つか、あんたはVIPに帰れ
316この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 01:35:30 ID:jzrM4YQI
VIPに帰れ(笑)
最近覚えたから使いたかったんだよね
うんうんわかるわかる
317この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 02:38:28 ID:I9e7GDIE
この通りにしたら本当にモバG(ウェブマネー)をゲットしました。

http://speedo.ula.cc/test/r.so/sports2.2ch.net/entrance2/1240703092/43
318この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 08:54:39 ID:ZOpFIKm/
>>316
モテない男板へ帰れ
319この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 10:43:52 ID:4+SrVJZ4
vipperでも喪男でもなく初心者板かメンサロにだn

スルーして話題振りたくても話題がないorz
相変わらず特集ひどすぎって位だな
320この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 11:39:05 ID:my6/wvY5
十個に一個まともな特集があればいい方じゃないかと思っている。
恋愛関係の特集は食傷気味ではあるな。
321この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 11:56:18 ID:Wyif95+1
恋愛以外だと、今まであったのは
歴史、ミステリー、ファンタジー、ホラオカぐらいか?
322この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 16:38:13 ID:D7Wq0FdC
>>321
青春のはなかったっけ?
323この名無しがすごい!:2009/05/20(水) 17:16:00 ID:4CIW7tKH
324この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 00:14:33 ID:jN4YuHI/
新着から来て、しおり挟む人はどれだけいるんだろうか。
325この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 14:04:09 ID:rD8NaTQe
>>320
ファンタジーの特集は酷かった
主人公最強魔法学園物を助長してたからな。主人公ryの全部が全部駄作とは言わないが、良作を見つける方が難しい
326この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 14:16:14 ID:Zx8K9vXS
>>324
ノシ
たまにある。
文学カテの隠れた名作がないかと期待して、直感でクリック。
概要で引き返すことも多いけどな…
327名無し:2009/05/21(木) 16:39:45 ID:48IyE+2I
328この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 16:45:10 ID:nH/1CERL
新しく見つけた上手い作品を書きたいが、スレのリンク先がいまだにアレだし自重しとくわ。

それはそうと下書き機能とかってそんな便利な気がしないかも
俺は普通ルーズリーフで下書き⇒ルーズリーフで推敲⇒書けてる文面を携帯で打ってうuって手順で更新してるんで。
つかお前ら普通どんな書きかたしてる?手順的な意味で
329この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 17:17:11 ID:lGPfYR0k
>>328

1,ブログからコピペ
2,モバにうp
330この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 17:47:46 ID:p4qqmiDD
>>328
携帯→PCに置換すれば同一手順
331この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 18:28:01 ID:HczVlzP3
>>328
PC→モバゲ。
ルーズリーフはたまにやるが、手が痛くなる。頭に書くスピードが追い付かない。
332この名無しがすごい!:2009/05/21(木) 22:57:28 ID:pj/r2qrF
>>328
PCのワードパッドで下書き→貼り付け
以前は手帳に下書きしてたけど、PCに打ち直した時点で推敲し直すから
最初からPCで打ち込んでも変わらない
333この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 00:11:47 ID:M/C5+mu8
PCのVerticalEditorってフリーソフト使って書いて、それをコピペしてる
334この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 00:18:38 ID:Wm999Qro
mixiに書いたやつをPCでまんまコピペ

下書き機能使わない。
335この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 06:53:07 ID:CbYaTzZ4
>>333
俺も
336この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 07:06:52 ID:pnYajMTP
直だな
337この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 11:45:34 ID:fu+4BAQg
携帯→非公開の小説→公開中の小説
とやってた俺には絶好の機能かと思ってたら、こっち側も下書きページが表示されないとか……
338この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 12:24:32 ID:AO994Td1
また恋愛特集かよ
339この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 13:59:19 ID:cBFtikVG
よく見たらギャグ特集もあるぞ。
340この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 16:31:28 ID:RrAZxIlI
パソコ中心で最近モバは放置状態。
341この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 19:45:54 ID:fu+4BAQg
事務注やってる方が全然良かったな
342この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 22:39:56 ID:ebe2I+TY
>>341
作者側からしたら同感だ。毎日載ってないか楽しみだった。

しかし最近は事務注になっても、あまり伸びてなかった気がする。
読者からしたら、需要がなくなったきてたんじゃないだろうか。
343この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 23:27:51 ID:6beiq6eI
事務注があまり伸びなくなったのは、ピックアップとの連動がなくなったせいもあるんじゃないかな。
344この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 23:34:24 ID:O75L/dOT
途中まで事務注は小説トップページの目玉的存在だったからね
その後、特集や小説祭なんかをポンポン作るようになってからは
どうでもいい企画の一つとして空気化していってしまった
345この名無しがすごい!:2009/05/22(金) 23:56:52 ID:RrAZxIlI
力がなくなった時代の事務注の時もだたが、
痛い特集に選ばれといて何日も喜んだり日記にブクマ貼ってうpする奴を見ると
正直空気嫁って思う。

とかレスすると妬み認定される罠
346この名無しがすごい!:2009/05/23(土) 09:27:38 ID:vIT57JQP
>>345
妬み乙
347この名無しがすごい!:2009/05/23(土) 10:05:20 ID:0y8CrriO
事務注になりたかったら
「ヒットメーカー」「ガチ!」に参戦しろ!

詳しくは検索で探してみな。
高確率で書籍化されるぞ
348この名無しがすごい!:2009/05/23(土) 15:16:50 ID:gcyUYkHO
モバよりも質が良いって理由でアルファポリスかミクソ派
でもモバは更新しやすいと思うんだよな。だから捨てがたい。

お前らどうよ
349この名無しがすごい!:2009/05/23(土) 16:18:34 ID:NO6ztyCy
>>348
読者の数が安定している点が利点かと。

それはそうとmixiとモバって変わらなi
350この名無しがすごい!:2009/05/23(土) 18:14:10 ID:rJP8hfav
上のレスを見て興味が出たからアルファポリスのサイト覗いてみたら、二宮敦人が天才作家扱いされててちょっとビビった。

>>348
モバゲーのクリエイターは確かに編集しやすいもんな。しおり数の表示(自作品の読者数を把握できる)やファン登録機能があるのもモバゲーくらいなもんなんだろ?
最近不評とはいえ、閲覧数の大幅アップが見込めるイベントや特集なんかも欠かさずやってるし、何だかんだ言って他の携帯小説サイトよりは気に入ってるかも。
351この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 10:56:01 ID:x84KVIma
>>350
他のところは詳しくしらないがサークルなんかで交流も盛んだよな

全然関係ないがエロティシズムを掻き立てるノンエロって難しいね
挑戦する前から玉砕しそうだよ
感想欲しいがこわくて聞けないチキンで泣けるし
352この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 11:00:48 ID:qR2gm8jj
>>351
「エロティシズムを掻き立てるノンエロ」ってどんなの?
プロの既存作品があるなら教えてほしい。
353この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 12:25:28 ID:umS0qkk/
百萬円煎餅みたいなのか?
354この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 13:16:18 ID:FesTRpHp
mixiって小説書けたっけ?
355この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 16:01:25 ID:rkNCrXsV
>>354
日記とかコミュに投稿してるんじゃないか?
356この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 17:16:20 ID:qt8rUOn9
某アルファをベタ褒めするタイプは必ず厨ウケ的なラノベを書いている法則。

エロゲ的なネタ物か厨ファンタジーを書(ry
357この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 01:31:29 ID:CYpUSR4F
モバのクリエイターって文章ひどすぎ
358この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 07:56:38 ID:9uSXyGVj
なんだかんだでモバが一番感想もらいやすいからモバにいる。
PCメイン系は孤独だし、フォレストもあいらんども恋愛がのさばってるし、利便性の面で言ってもモバがいいな。
359この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 19:54:49 ID:Amd6u/99
王様ゲームが好き。
修学旅行はバトルロワイヤルのパク(ry
360この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 20:07:12 ID:KlgYQAdt
>>358
自分が読んでいた人は、モバは感想貰えないとやめてしまった
読者も割といたのに、誰からも感想貰ってなかった
自分は面白いと思って読んでいたのに気が引けて感想書かなかったのを後悔した
PC系も孤独でやめるやつ多いらしいし、読者として感想書いて作家を支えてやれば良かったと思った

361この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 21:57:48 ID:4+S9KI5y
1人が感想書いたところで他の人気クリエイターと比べたら…
他のクリエイターが大量に感想貰ったりしてるのが見えるから、
感想を貰えない人は辞めたくなるんだろう、俺もそうだし
PC系の小説サイトは人の少ないところだと雰囲気はいいな
確かに感想なんて滅多に貰えないけど、携帯厨は居ない
362この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 22:32:24 ID:KlgYQAdt
>>361
そのやめた人はプロフィールのリンク切って、馴れ合いもしてないようだったから余計に孤独だったろう

面白かっただけに残念で、ちゃんと評価してやれば良かったと思う
続編も書いて欲しかった
作品は完結して残ってるが、ただ、いまさら感想書いても白々しいかと思って書けないんだ
363この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 23:03:02 ID:StIrulPr
若い年層に読んでもらえるのが良い
364この名無しがすごい!:2009/05/26(火) 01:43:03 ID:10Ajv8Fe
>>362
別に今更でも良いじゃんか
お前さんが素直に良い作品だと思ったなら感想書けばいい
最初から絶賛する気で読んでる連中の白々しい感想なんかよりずっと心が篭ってて喜んでくれる筈だ
良い作品に期限とか関係ないだろ?
365この名無しがすごい!:2009/05/26(火) 07:27:22 ID:yg2lxdLS
>>364がいいこと言った。
366この名無しがすごい!:2009/05/26(火) 17:53:56 ID:W1A85nhx
俺も感想なんか貰えてないぜ
ファンだって二人いるのに
367この名無しがすごい!:2009/05/26(火) 18:01:14 ID:v1z7JnYb
>>366
おまいは俺か

最近ようやっと閲覧数900行ったー
目標1000越えだから頑張る
368この名無しがすごい!:2009/05/26(火) 22:15:41 ID:mYsrmhTt
>>364
dクス
確かに>>364の言う事はもっともなんだ。
しかし、すでに感想入れてる人もいるんだが、筆置かれて続き読みたいが為慌てて書いているのミエミエで・・・。
そんなので作者戻ってきてくれるだろうかとも。

この件で儲になるのは嫌だが、読み専も読みっぱなしでは駄目だと思った。

>>366
その作品はファンは確認してないが閲覧数は連載1週間くらいで1000超えていた。
それで感想0は凹んだのかと・・・。
369この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 01:05:01 ID:0NiCA7bj
下書き機能が微妙に使えるかもしれん
370この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 01:22:52 ID:ax6idaNp
>>368
だから、それで良いじゃんか
筆置かれて続き読みたいが為慌てて書いちまう位、楽しみにしてると伝えれば良いじゃんか

その作者がもう書かないと宣言してるなら、余計なプレッシャーは掛けちゃいけないけどさ
371砂蘇理:2009/05/27(水) 09:09:08 ID:vmbVrqSB
書庫たん(ぇ
に参加しろ!
猿共に告ぐ。わたしについてこい!


宣伝
372この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 10:31:52 ID:0L7l09Jx
失せろ
373この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 11:39:40 ID:GvQXxwLZ
>>372
つヌルー検定

>>369
あれって下書き部分更新しても新着乗るし栞も赤くなるから驚いた
まめに新着乗るのはいいんだが
栞挿んでもらってる人たちになんだか申し訳ない感じがするんだよなー
374この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 11:47:53 ID:1ZU++mhD
>>373
ヌルーなんて言いかた見かけないな
あとどっちかってぇとカタカナは全角がデフォじゃね?
下書き機能なんか使わないわ
375この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 12:41:54 ID:Cs13Hk+M
>>373
そうだったのか。微妙な機能だな…。
修正しただけでも新着載るのは仕方ないとはいえ、読者に悪い気するよね。
非公開にしてもしおり挟んでると上がるし。
376この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 14:59:18 ID:ncmco16q
まあ普通の読者はページ数変わってなきゃ読まないから問題ないだろ。
377この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 18:59:50 ID:cOARDAsR
>>376
確かに。

ギャンスレのパクリらしき作品を恋愛カテで見つけた。
378この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 20:05:00 ID:Cs13Hk+M
>>376
割と上位に入るような作品が手直しが多くて気にはなってたんだけど、
「修正だけでageすぎ」って数人に☆一つでレビューされててさ。
それ以来自分もガクブルしてるんだ…。
379この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 21:37:03 ID:ncmco16q
>>378
そりゃいちゃもんつけられてるだけだろ。
修正しなきゃ誤字脱字とかそのままになっちまうし、ガンガン修正していいと思うぞ。
気になるんだったら非公開にしてから修正すればよくね?
380この名無しがすごい!:2009/05/27(水) 21:40:58 ID:U7r8PBjk
>>378
上位だからさ。
381この名無しがすごい!:2009/05/28(木) 11:02:04 ID:b1NT3iJK
>>378
クリエイターの中には閲覧数増やすの目的で
空更新したり修正入れたりして新着上げまくってる人もいるから
そういうのと同じ手口に思われちゃったんじゃないかな
382この名無しがすごい!:2009/05/28(木) 13:44:28 ID:eIV3rsKA
初代スレから居る住人に聞きたいんだがオススメの外部サイトってある?
会社に入って給料入ったからパソ子を購入する事にした。良サイトに移住したい。

スレチだったらスルー推奨
383この名無しがすごい!:2009/05/28(木) 14:50:48 ID:F1lqtdR0
>>377
方言のやつだろ?
384この名無しがすごい!:2009/05/28(木) 17:31:18 ID:sDtB2AK7
>>381
うん、そんな感じ。
なので自分はそういう日は1ページは更新するようにはしてる。
無駄足踏ませたくないし。
385この名無しがすごい!:2009/05/28(木) 22:07:31 ID:V2RtyoHn
>>378
説明の所に注意書きしておけばいいんじゃないかな。
386この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 01:46:03 ID:+46b3wL9
最近モバゲーで読み始めた新参だけどレビューが200文字しか書けないってのはうざいなあ。
沢山褒めたいところと、直して欲しいところがあるのに書ききれないじゃないか。
387この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 06:18:07 ID:+8h3P9/0
>>386
コメントにも書けるよ。
ただレビューを開いただけじゃ書いてあるかわからないから、コメントへ続くって入れると親切だと思ふ
388この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 07:58:25 ID:HwCxD/Uo
>>387
アドバイスどもです。参考にさせてもらいます。
389この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 16:26:44 ID:54V6zN0Z
クリエイターの方に質問です。
ファン登録とレビュー、どちらが嬉しいですか?

390この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 19:12:25 ID:AnQRXB71
>>389
レビューの内容によると思う

中身のない一言レビューや手放しの賞賛よりは
他の作品を読みに来る可能性のあるファン登録の方が嬉しい
しかし真剣に読んだ上でのレビューは何物にも代え難い
391この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 19:25:32 ID:wu/j0sug
そうか?
俺は別にどっちも嬉しくねえな……
好きにやってるだけだろうし。
読んだ奴の自己満足だろうからレスもしないし。
好きにすれば良いと思う。
392この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 20:34:53 ID:midFhe2X
クリエイター全体的にはファン登録もレビューも別にどうでもいい的な空気が広がっているけどね
飽きた。
393この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 22:34:03 ID:L/XH1AoR
レビューやファン登録をもらえば単純に嬉しい俺はマイノリティだったのか
閲覧の数が増えただけじゃ読まれてる実感わからんし、気持ちのこもったコメントもらうと嬉しいんだがなー
此処にいる椰子は、クリエイターやってて嬉しい事って何よ?
394この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 23:05:00 ID:pZv0Smkf
多分、ネット小説暦が長かったからだろうな……
閲覧者に対する期待が無くなったんだと思う。
そうでないとネット小説は続かないし。

>>393
思い通りの小説が完成した瞬間。
それ以外は特になし。
395この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 23:09:26 ID:qtKb3Pzr
俺もレビューとファン登録もらえたら単純に嬉しいよ。
396この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 23:20:51 ID:rXPyZsAm
閲覧数をたった10あげる方法とか研究してる人達が可愛く見えてしょうがない
微笑ましい
頭なでなでしたい
397この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 23:31:00 ID:pdmNXlt7
398この名無しがすごい!:2009/05/30(土) 23:52:52 ID:pZv0Smkf
いや、誤解の無い様にいっておくが。
嬉しいのはいいんだ、別に否定してるわけじゃない。
ただ一時嬉しくても……拙作の方向性にかかわるレビューとか
こんな話書いてください! とか小説読んでください! とか
そんなコメントが来るようになるとね…

まあ、来るように成れば判るよ。
399この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 00:13:53 ID:VyuT6aF3
>>392
わかる。
俺はグリーとモバで小説を公開していた。最初に公開したグリーよりもモバがメインになったんだが
そしたらモバクリランキングとかファン数に必死になった。順位なんか朝絶対に確認した。
☆評価とか栞が減ったらダイレクトに落ち込んだ。ムシャクシャして1回報復レビューした。で、疲れた。反省した。
ネット小説投稿系サイトに移行したらモバクリが気にならなくなった。
400この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 05:46:40 ID:fcW9mkTN
鈴村幸羽って作者、他サイトにも登録だけしてるとサイト名を列挙してあるんだけど
その中にないサイトで、似たようなペンネームと似たような設定で書いてる人がいて
内容パクリとかではないんだけど、舞台設定の専門知識みたいなのが共通?なわけ。
同一人物かな?と思ったがそれにしては現在更新中の作品の量が多すぎるし。
どうなんだろう。
401この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 05:47:57 ID:fcW9mkTN
↑日本語になってないね、ごめんなさい。
うまく説明できないや。
402この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 07:16:32 ID:QMkl5Lzj
>>389
両方嬉しいが、ファン登録の方が次作への励みになるかな。
相互希望だの的外れな批評・注文だのは論外。
403この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 10:50:34 ID:iFonRBfU
ファン登録の人数が減っている事に気づいたとき、かなりへこみました。

でも、レビューよりファン登録をしてくださる方が嬉しいです。
404この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 18:42:13 ID:qKvmUGV1
ここは自晒しあり…なんだよな?
ちょっとみてほしいんだが、正直晒すの怖いんだけど。変な流れ出来ちゃいそうで
405この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 19:24:48 ID:tSX/wbc3
>>404

>>1に書かれている決まり事を守って自晒しすれば問題ないと思う。

【自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。
406この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 19:44:32 ID:i2BA2CaD
自晒し期待。
まともな流れだし、大丈夫だろうよ。

つか随分久方ぶりな気がする。
407404 ◆GS3SDEXK9k :2009/05/31(日) 20:50:31 ID:qKvmUGV1
じゃあこれを…
改行は仕様です

http://creanovel.mbga.jp/.m9c1da5.24lquYssBy/_novel_view?w=11302494&li=t07&guid=ON(ファンタジー)


ページ数少ねえよ粕が、って場合はこちらを…

http://creanovel.mbga.jp/.m9c1da5.24lquYssBy/_novel_view?guid=ON&w=9398805(恋愛)

批判は大歓迎。だけど、雰囲気悪くなるとやだから、スレが荒れない程度に…ね?
408この名無しがすごい!:2009/05/31(日) 22:01:05 ID:Ofj8N/kB
>>407
1ページ目でかわいそうな胸を強調することのできる制服を想像できなかった。胸を強調するなら分かるが、貧乳を強調するにはどんな構造にすりゃいいんだw
とまれ今から読んでみるわ
409404 ◆GS3SDEXK9k :2009/06/01(月) 15:00:51 ID:tusmy/A2
>>408
なるほど、ちゅとわかりにくかったかな。
これからはもう少しわかりやすい表現を心がけるよ
410この名無しがすごい!:2009/06/02(火) 17:59:22 ID:iVzoYLdd
小説読んでないけど>>408読んで
ハイウエストスカートにブラウスはギャザー入り
上着はボレロを想像した俺はメイド萌え。

あーどーやったら閲覧してもらえるの?
やっぱスイーツ臭やエロ臭ないとだめなの?
俺の小説、栞率4割だけど閲覧数が伸びないよー。
まだ公開数ページだが…やる気でねー。
サークルも自晒しもヘタレにはできないわ。
411この名無しがすごい!:2009/06/02(火) 19:06:39 ID:iVzoYLdd
これじゃ貧乳をカバーする、だな。
しかも栞率4割ってどんだけだよ。
プロットノートでこより作って吊ってくるわ。
412この名無しがすごい!:2009/06/02(火) 20:46:37 ID:SXVxWmtt
やっと閲覧1000行ったけど、栞は70……
頑張るお
413この名無しがすごい!:2009/06/02(火) 21:53:21 ID:bSDcpTCt
ある程度有名な作品にレビューするといいぞ。

辛辣な批判や「自分の作品も読んで下さい」的なことは書かなくていい。
内容についてでも構成についてでもいいから、少し突っ込んだ事を書くだけで結構増える。
414この名無しがすごい!:2009/06/02(火) 21:54:58 ID:bSDcpTCt
413は>>410当てね。
415この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 08:22:43 ID:UTJ8/vE4
>>413
どのくらい増えた?
416この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 11:29:02 ID:LADMyo3p
>>410
ページ数少ないとそれだけで素通りしちゃう人もいるから
今はとりあえず書き進める方向で
まだたった数ページしかないのに
56万作もある中から>>410の作品にわっさわっさ人が来たらびっくりだよ
気楽に行こうぜ

本命とは別にケータイ小説っぽい気楽なのを書くってありかな
さくさく更新できそうなのが一つ欲しいが虻蜂取らずになりそうだorz
417この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 12:21:18 ID:XphTqDP+
僕も晒してよいかしら。

というか、昔はみんな結構自分の晒してたの?
418この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 16:33:26 ID:njeQhj2D
>>417
どうぞ。
419この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 17:36:17 ID:ClLUUPZO
>>417
途中からそうなった。
420この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 18:27:34 ID:OekSnzZB
>>416
目的にもよるが有りだと思う。
ただ、自己嫌悪に襲われる可能性が高い。
421この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 19:15:49 ID:VVPAvOV9
>>416
それをやって結局本命よりもそちらがメインになっていった作者を知ってる。
そういう作品ほど本命より人気でたりするから、本命書く気が失せちゃうんだろうな。
真面目に書きたいなら、浮気はあまりしない方がいいと思う
422この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 21:55:09 ID:/sL/8cCg
やっぱり宣伝って大事?
閲覧が全く増えないんだが
423この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 22:03:00 ID:XphTqDP+
自晒しするか。

http://creanovel.mbga.jp/.m7b8a81.CMOsJWdKzz/_novel_view?w=7417742&guid=ON

文章はハリボテ、文才の無さを隠しきれてないです。

これ、どんな人が読んでくれるだろう?
424この名無しがすごい!:2009/06/03(水) 22:13:02 ID:OekSnzZB
>>422
無宣伝短編完結なら100人見てくれればいい方。
連載なら更新頻度にもよるが、100Pいくまでに500人見てくれればいい方だと思っている。まあカテで差はあるけど。
宣伝は場所選んだ方がいい。
なまじクリエイターサークルで宣伝するよりも総合サークルとかで宣伝する方が上がる気がする。
425この名無しがすごい!:2009/06/04(木) 16:02:00 ID:tboipSki
>宣伝は場所選んだ方がいい。
ホントにな場所によってはウボァ事になるやも知れん

個人的にPVなんて5/日もあれば十分です
426この名無しがすごい!:2009/06/04(木) 18:04:15 ID:eEtnr/id
そういや質問広場で宣伝して寄って集ってフルボッコにされてるやつを何度か見たわw
427この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 13:31:51 ID:ukhR8zzP
>>421
d!ちょっと自分の浮気心を絞めてくるぜ

>>426
ウボァになるような宣伝ってどんなのかと思ったがそういうことか
ミニメ宣伝ってのもどっかで顰蹙物だと聞いたことあるな
428この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 14:41:37 ID:AJ8wYNPc
・日記(ニュースやゲームなど)にコメントする。友達、非友達問わず。
・自分も日記を書く。ニュース系は目立ちやすいのでお勧め。
・質問広場で回答する。
・真面目にレビューをする。
・人気作の誤字脱字をクリページの伝言板(ニュースコメやレビューは避けた方がいい)で指摘する。

要は目立てばいい。「この人はどんな人なんだろう」と思わせてプロフィールに来させれば勝ち。
クリエーターやっていればそっちも覗いてくれる人がほとんど。好みの物があれば読んでくれる。
その際、ジャンルが多岐に渡ってると有利に思えるかも知れないけど、作品総数が10、20を越えてるとどうも敬遠される嫌いがある。ように思う。

サークルに入ったり、あからさまな宣伝が嫌いな人は、これらをコツコツやると確実に閲覧増えるよ。
…当然、プロフィールとクリページのリンクを切ってると意味ないし、やり過ぎると引かれるけど。
あと、プロフ上に「小説書いてます」とか「よければ読んでみて下さい」とかは書かない方がいい。ような気がする。
ブックマークで自作への誘導もしない方がいい。ような気がする。
429この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 17:11:32 ID:Ayk7voub
小説祭のテーマ発表

何このテーマ……
430この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 19:27:21 ID:DZ3ik5/d
シンデレラw
431この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 20:52:56 ID:ITZISvfc
これに出す奴って、賞金&書籍化をよっぽど渇望してるんだろうなぁ……。

よし、出そう。
432この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 21:10:11 ID:v/RnirQB
(´_ゝ`)
433この名無しがすごい!:2009/06/05(金) 23:27:55 ID:L5bT18jm
念のため言っておくが





ツンデレラは既出のネタだからな
434この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 00:36:28 ID:rfcRr3X2
小説祭
やたら死にまくる厨二ホラーが増殖しそうな悪寒。
435この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 01:20:51 ID:343vVhnC
閲覧が220
ファン二人
しおり8
書いたページ204


全く宣伝しないとこんなもんか
436この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 01:27:05 ID:foZ7oEre
求めているのはシンデレラというかシンデレラストーリーだろうしなあ
ホラーやファンタジーは選外だよな
437この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 01:50:31 ID:ZJkolpF4
金持ちのイケメンS男に弄ばれるスイーツ(笑)的な小説が5割と予想
438この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 10:56:25 ID:As2i8CWC
>>437
……orz
439この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 11:21:51 ID:/CreV8QP
5割じゃ済まないだろ
440この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 12:22:59 ID:oMriEFFq
よくある金持ちイケメンSの源流て、やっぱり花より男子なのかな。
441この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 15:38:07 ID:v5feggDt
自晒です…。
これは今回の小説際に応募しても大丈夫かな?
『リンク:小説>それでもボクは、それが愛だとオモイたい。』
442この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 16:01:14 ID:eIX1jMu5
道明寺はMじゃないのか、アレは
443この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 16:07:00 ID:v5feggDt
444この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 20:34:55 ID:flNUEMpS
445この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 21:12:27 ID:at4d+l3P
自晒しは>>1を参照

>>1以外は基本スルーですが。
446この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 21:59:40 ID:flNUEMpS
自晒しで批判大歓迎な444
447この名無しがすごい!:2009/06/06(土) 22:03:24 ID:xrWIppSf
カレーにする−!
448この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 10:24:16 ID:os5R4SqU
晩飯はカレーにするわ。
449この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 11:24:37 ID:KdxoyuHV
小説祭参加で他の自作品に閲を呼び込もうって人も参加するのかな
まあ遅筆すぐる自分には参加なんて無理なわけだが
450この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 12:40:10 ID:/qEMozNt
>>437
金持ちS女にすると…?
451この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 16:32:26 ID:/BG2aTB/
そりゃただのツンデレだろ。
452この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 19:38:41 ID:I4SdF1mN
オタクとスイーツ(笑)は表裏一体なんですね、分かります。
453この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 20:03:37 ID:md5InzNp
モバゲーから書籍化されたブラックリスト〜終わらない追跡〜
(ムギ著)って読んでみて。すごく面白いから♪
本当にムギさんのファンなんです。
これで1冊でも売れたら凄く嬉しい♪
454この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 20:53:38 ID:M3FD48eF
オタクとスイーツは仲悪そうだもんなぁ。
455この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 22:35:02 ID:BBIK6bYu
>>454
両者に共通する「自分が好きなもの以外思考停止」という特徴によるんだろうなあ。本当に表裏一体。
456この名無しがすごい!:2009/06/07(日) 22:46:28 ID:c9ghnm1i
シンデレラとか言ってるけど、要は「恵まれない環境下」にある女性が「比較的幸せ」になって「付き合う」だけでいいんだ。簡単だろ
457この名無しがすごい!:2009/06/08(月) 02:26:18 ID:t9qM7mbC
>>454-455
ヲタもスイーツも実害ないなら別にいい。
横からアレコレ口だして来るならウザイが
出してこないならどーでもいいよ。

むしろファン面して口出してくる勘違い野郎の方が鬱陶しい。
458この名無しがすごい!:2009/06/08(月) 13:07:42 ID:fdLdUyew
一部のSFオタみたいに、そのジャンルから一般人やにわかを閉め出すような偏狭な輩でないならなんでもいい。
459この名無しがすごい!:2009/06/08(月) 16:36:25 ID:djBWS+1P
自分のファンが作品に対してあれこれ注文をつけてくるってことか?
460この名無しがすごい!:2009/06/08(月) 17:52:46 ID:RS0A39EP
そんなファンいるの?
っていう僕ファン0人
461この名無しがすごい!:2009/06/09(火) 00:33:09 ID:UpK1DQ1r
フィールヤング小説祭の中間ノミネートを見てふいてしまったわ。
462この名無しがすごい!:2009/06/09(火) 01:07:01 ID:hx092wUB
>>461
予想通り、またるしあがいた。いくらなんでもちょっとなぁ……。
きちんと作品読んだことないから、偉そうなことは言えないけど。
463この名無しがすごい!:2009/06/09(火) 13:22:54 ID:GI+Ez7vZ
きちんと全力で5ページ読んだ俺が断定しよう

あれは腐向けの糞
464この名無しがすごい!:2009/06/09(火) 17:26:02 ID:pv8AJ5Ty
ブラリのせいで読めない俺のために詳しく三行で
465この名無しがすごい!:2009/06/09(火) 22:59:53 ID:qZ9Y4ArW
人間。が辞めててびっくり
千鶴子楽しみにしてたんだがなあ
466この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 00:49:55 ID:iNA328cy
るしあってヒトはしらんが勘違い女クリエイターなら見かけたな
イイ女ぶってて書いている作品もスイーツ(笑)っぽい。セクロスとか自傷ネタ有
467この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 01:17:25 ID:8vc40Hyk
ま〜た個人叩きがはじまった。
他人のことブツクサ言ってなにがおもしろいん?
いや、大体想像はつく……というかそういう人間の心理構造のパターンはいくつか知ってるから
お前らはそういう人間なんだなぁって思うくらいだが、
お前ら、その程度の価値観じゃ作品の世界観もたかが知れたもんにしかならないぞ
468この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 01:24:54 ID:xT1kdA62
>>467
個人叩きを批判するのは良いが
何でそこまで自分の事のように必死なの?w

るしあ乙
469この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 01:38:28 ID:8vc40Hyk
>>468
脊髄反射で本人特定とかやめろよ、るしあって奴はここまで考えることができる頭の持ち主なのか?
そのために知的を装ったのに、ちょっとは考えろよマヌケ
470この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 01:53:14 ID:cm2NxtQM
装えてないわw
471この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 02:08:56 ID:kcswPgxP
神城批判には批判レス無し
るしあ批判にはすぐ批判レスがつく


これは本人or信者としか…
472この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 02:11:03 ID:8vc40Hyk
>>470

いいか?
>>467の文は三つにわけられる。

1、ま〜た……
2、いや、大体……
3、お前ら、その程度……

通常の個人叩き批判は1のみだが、それじゃ甘いから3を付けたかった。
でもそれじゃ、1でお前らを否定した中で3だと「お前が言うな」的矛盾が生じる。だから2を付け加え反論の余地のない知的な文章を垣間見せることで本人否定すらも成し遂げたのだが、どうやら足元をすくわれてしまったようだ。
473この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 02:18:17 ID:8vc40Hyk
>>471
思えない?
なら、お前のなかの世界ってのはその程度だな。
474この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 03:14:02 ID:5EKVQ4Ct
まぁID:8vc40Hykが必死なのはわかった。
>>466はるしあとは関係ないと書いてあるにも関わらず変に必死。

自傷の話題出すとメンヘラ女が湧くんだよな
475この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 08:19:35 ID:CeSOt2PP
はいはい、そういう事はよそでやってな。


いい加減特集で少数派のカテも取り上げてほしいんだが。
恋愛ばっかだと食傷気味になる。
476この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 11:59:53 ID:X8+3pFpE
モバ<私たちは書き手、読み手の為でなく金の為にやってる
477この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 12:14:42 ID:ohCH6g9w
>>464
恋愛トラウマ持ち(父→母のDV家庭で育つ・恋人に浮気された挙句振られる)の
三十路敏腕女弁護士と弁護士行き着けのカフェに入った臨時バイトの恋愛

妙に都合良い急展開でトラウマとかあっさり解消されすぎた感はあるな
相手男性は女性から見た妄想理想男子そのものでリアリティに乏しいが
レディース漫画ってそんなものだし
女性向け漫画原作としちゃ妥当なシナリオだとオモた
478この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 16:13:46 ID:d40Nt1+p
>>477の感想読んで思ったが
どこかのテレビドラマで聞いたような設定だなそれ
479この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 18:15:57 ID:DK2e7UVz
ピークを過ぎたモバ小説の専スレが動いてるんで飛んで来たら痛い女がファ(ry

俺も特集飽きたわ。
ケータイ小説は少女マンガの影響を受けているって聞いたんだが。にしてもしつこいかと。
480この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 18:20:51 ID:xT1kdA62
>今回は漫画原作ということで、心理描写を中心に、情景描写は徹底的に減らして、とにかくテンポ良くを心がけて書かせて頂きました
もっと情景描写を増やして話に厚みを持たせることは出来るんですけど、漫画や絵で表現することを考えた仕様で、表現などを構成させて貰っています
そのため、小説としては若干あっさりとしていて物足りないかもしれませんが、あらかじめご了承下さいませ

自分が選ばれて漫画化される前提で作品つくったんだな
プロアマ関係なく、るしあは小説家として失格だな
481この名無しがすごい!:2009/06/10(水) 23:56:04 ID:cEVlCD23
キスを『落とす』

っつー表現が好きだよな。都合のいい恋愛物書いてる人たちは。
別に文句はないんだけど、見かける度に笑ってしまう。失礼だと思いつつ…
482この名無しがすごい!:2009/06/11(木) 00:11:47 ID:n0uIrxEd
書庫たん(MAXっていう面白いのを見つけたんだが…
知ってますか?
483この名無しがすごい!:2009/06/11(木) 00:31:59 ID:stjeYGWm
特集も小説祭も秋田

モバを放置した俺は勝ち組。
484この名無しがすごい!:2009/06/11(木) 11:20:18 ID:x+QUk8ce
モバを放置してもモバスレは放置出来ずか……
485この名無しがすごい!:2009/06/11(木) 12:42:05 ID:GjBkaibU
486この名無しがすごい!:2009/06/11(木) 13:04:47 ID:IGwW7rSP
>>484が秀逸なツッコミを入れた
487この名無しがすごい!:2009/06/11(木) 15:42:57 ID:mfdpMplL
>>486
モバ軽く放置
  ↓
この板の他スレに居る俺が通り過ぎますよ
スレが上がっていると嫌な予感がして通り過ぎる習性を指摘するねらーなんか
居るんだ。

まぁケータイ小説は恋愛ジャンルしか売れない=恋愛ネタしか打てないってループかもな
488この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 01:36:34 ID:MK72l89k BE:2720491878-2BP(0)
また好きな作品が厨房レビュー家につぶされていく・・・
489この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 02:41:00 ID:bCXgVfTO
>>488
kwsk
490この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 11:50:53 ID:eLilpeod
伝説の投手並みの糞小説ってないの?
491この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 12:00:18 ID:I0VCTe4p
>>488
レビュー家って日本語的にアレだがスルーしてだな
『主人公目線じゃない…読んでない』←イヤミな絵文字付
と云う一行レビューをくらって非公開にした記憶ががが

三人称で腐っていない幕末ものを書いたら☆2連続とか。
チラ裏すまん。
492この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 15:14:23 ID:LbkT8IJv
>>490
・魔球
・方言な彼女
493この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 16:42:07 ID:G3ULj8KD
>>492
いつから晒しスレになったんだ?
ヲチ板でもいけよ。
494この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 17:47:22 ID:DT1SxDzD
>>491
メイン層に受けが悪かったんだろう・・・
思うに、スイーツ(笑)恋愛物以外を書くなら自分でサイト立ち上げて
そこで細々書いていったほうが平和でいいんじゃなかろうか
495この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 19:56:15 ID:lrmUW0YQ
平和どころか無反応過ぎて
リセット症候群になりそうだ
496この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 20:18:24 ID:q2JS+qg/
一番悲しいのはレビューもつかない小説だっちゃ
497この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 21:28:18 ID:RXwisNIy
歴史カテは過去にタイムスリップ系夢小説の巣窟。
携帯サイトなんてどこもこんなモンだよね
498この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 21:41:03 ID:kXhKKKyz
書庫たん(MAXってのが凄いよ!
あれならランキング入り出来そうだ。参加しようかな……
499この名無しがすごい!:2009/06/12(金) 22:38:00 ID:z69ywVpR
メイン層に受けるもんを狙い書きして人気得るか、書きたいもん書いて細々やるか
ここにいる椰子はどっちが多いんだろ
500この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 00:07:31 ID:IXMcu0VE
>>499
俺は後者。
ある程度読者の目は意識してるが、気にしすぎて俺らしくない小説を書くのは嫌だ。
501この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 00:07:51 ID:78pvedpe
>>499
前もレスしたが俺はアルファに移動組。
502この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 00:10:24 ID:Ts3mhr6E
>>499
後者よりかな。つかあまりにも狙い過ぎたのは書けない。
503この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 00:11:19 ID:KavrNUdu
>>499
後者+PCでmixiを弄っている。
モバゲーなんてとっくに捨てまんた。
504この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 10:45:09 ID:aG20gGO8
>>503
モバゲーは捨ててもモバスレは捨てれずか……
505この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 12:29:27 ID:gqp6NS+6
>>504
そして「俺は他スレの通りすがりだ」とかほざくバカが現れる無限ループ
506この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 12:56:57 ID:32lX/ax1
書庫たん……
507この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 14:19:55 ID:KavrNUdu
えー

住人が入れ変わったら殺伐としたよね
2スレ目から居るんだが駄目かもわからんね
508この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 14:39:13 ID:aXsFNzbc
相変わらず変なの貼りついてんな

まぁモバ内部だけの順位とファン数なんか意味ないから飽きた。
上位や特集なんか長々ネタにする気力ない。
キャプ付けない自晒しの相手面倒
ここんとこミクソ中心だしニコ厨だしν速とか馬とかROMってたし。

ケータイ小説自体廃れてきたんで次スレは無しでいいよな
509この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 14:45:21 ID:gqp6NS+6
>>508
次スレは勝手に立てるから、安心して好きなところへ立ち去ってくれ。
510この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 14:51:41 ID:78pvedpe
ID:gqp6NS+6は此処を新たに自治する頑張り屋サンなんだな^^^^

勝手に立てたら色々アレなんでスレタイと>>1>>970を踏んだらの話だぬ
511この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 14:59:35 ID:gqp6NS+6
>>510
つ読解力
512この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 15:39:27 ID:/3OgGb5m
でも正直ミクソで小説とか考えられんのですが。
あんな隔絶空間で小説書いても、
甘えた馴れ合いにしかならんのでは?

まあモバもサークルに入ると似たような空気だとは思うが。
513この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 15:59:28 ID:aXsFNzbc
ID:gqp6NS+6いじりも飽きたんで特集の話でも落とすか…………
…………
……女盛りだそうだな
514この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 15:59:53 ID:gqp6NS+6
>>512
下記のように>>508様はおっしゃっている。

>まぁモバ内部だけの順位とファン数なんか意味ないから飽きた。
>ここんとこミクソ中心だし

「モバ内部だけの順位とファン数」より意味あるものをmixiに見出だされたのだ、>>508様は。
一体mixiに何があるのか、私の興味は尽きない。
515この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 16:10:17 ID:78pvedpe
>>512
それ言ったら小説サイト全滅フラg

で、女盛り読んでないが読んだ猛者いる?
516この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 16:25:28 ID:/3OgGb5m
MIXIでやり取りしてるのって、リアルの人が居るんだよね。
おかげで文章には気を使うよ、下手なこともかけないし。

しかし
良く顔合わすのに何で俺が自分の時間割いてまで
こんなことやってるのか判らなくなってな。
そう思い出してから、余計にあほくさくなったもんで
今は放置してたんで。

そこで小説とかやりにくいなと思っただけよ。
まネットだけのアカウントでも、SNSで小説は書かないケドね。
正直、長々とスマンかった。
517この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 19:20:18 ID:GcSl5Wfv
注目作品に闇の販売所ってあって読んだがパクリ小説だったなwww
すごいってレビューにかいてあり作者が天狗になってるがあのパクリは通報した方が良いと思う
518この名無しがすごい!:2009/06/13(土) 21:41:25 ID:E+EGftCX
なんのパクり?
519この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 13:54:32 ID:ydUQDXBk
>>518
黒猫雑貨店と世にも奇妙な物語

その二つをまぜて作った作品
520この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 14:24:33 ID:lQHjBGp4
生死判定螺旋の章
パクリ
書庫たん(MAX
無断転載
モンハンドス日記
画像転載
521この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 19:48:22 ID:5kUYOFwF
アルファポリスの話題がでてると聞いて←

モバゲでは@って名乗っている筈。
522この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 20:02:07 ID:pUUcGsR4
大半の小説ってパクリ認定できるよな
便利だから俺も私怨で叩くときはよく使う
523この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 20:45:06 ID:lQHjBGp4
パクリと言うか転載、文章も画像も。
砂蘇理
524この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 22:05:29 ID:WSxJecvD
sage推奨つ>>1

[1]この名無しがすごい![sage] 2009/04/29(水) 01:35:31 ID:dxlvTk5S
AAS
モバゲーのクリエイター小説について語るスレ。(sage推奨)

525この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 22:43:25 ID:wsR9HFjO
Wikiが停滞気味なんで良作の話しようぜ。

普通の学園物(とある魔術〜みたいなラノベ的なやつではなく)で良いやつってある?
青春、というか。
526この名無しがすごい!:2009/06/14(日) 22:44:48 ID:LIAU0gAp
るりあはぱくり
527この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 00:12:46 ID:4BXeJ8wo
>>521
書籍化したよな
書店にわりと並んでいた。素直にがんがってほしい。
528この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 00:18:45 ID:gRfh2VGJ
>>521
今はモバでも二宮敦人を名乗ってたような。
529この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 01:06:50 ID:0FcLx39t
るしあと喧嘩したヤツがキレてんよwhttp://mbga.jp/.m5229a0/_grp_view?g=30223147&_bkmk=%5Fu%3Fu%3D5384608%26%5Ffrom%3Dmy0%5Fu
るしあ様ブチギレだろなw
530sage:2009/06/15(月) 04:51:07 ID:lx6X3okS
ゲーム攻略とアニメ漫画ネタのヤツは全部パクリと画像無断転載だろ?あと2chコピペとかな。ランキング見てみ、上位はほとんどそれだぜWWW
531この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 08:06:32 ID:4xc6ZMtU
>>525
何回か最初は「おっ」って思うのはあったんだが、話が進むと「うーん……」になる作品ばっかだった。
青春学園物となるとどうしても友情や学業より、恋愛や学業以外のサクセスに重きを置く作品が多い気がする。
いやまあ悪いとは言わないがたまには昭和の男くさい友情物とか見てみたい気がする。
532この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 16:46:44 ID:+gbj812Q
る○あの見たけどあれはヒドい

あんな女王様ツラとは

奴を指示するのは腐だけだな
533この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 17:43:50 ID:hd3ZNdo4
確かにるしあはアバズレだが、頭悪い私怨叩きはイラネ。
あとsageろ。
534この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 17:52:10 ID:GSFvIWZe
>>531
青春カテほとんど読まないけどこれだけは言える
ユーザーの大半は平成生まれ…(´;ω;`)

もはや昭和的青春がどんなだかわからない世代だろうから
ちょっと年齢層高めのクリエイター当たってみるといいかもしれないね
535この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 18:20:08 ID:4BXeJ8wo
>>529
私怨粘着するわりにはウラルにモバID晒(ry

しかし特集いくら何でも迷走してないか?
ケータイ小説的にはあれでいいの?
536この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 19:45:03 ID:sVwZW7Ni
>>529
自分で自分晒して楽しい?

つかるしあはどうでもよいよ。小説ちっとも面白くないし。
537この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 21:31:29 ID:nk/U0lH2
るしあ、絵下手だな…
538この名無しがすごい!:2009/06/15(月) 22:29:51 ID:kkR3oMil
スイーツ(笑)に私怨沸かす女共もスイーツ(笑)な法則
おかげで>>1が読めないらしい。
539この名無しがすごい!:2009/06/16(火) 01:14:04 ID:ErYXA0QY
短パン
540この名無しがすごい!:2009/06/16(火) 01:29:05 ID:KMhgxnzW
定期的に個人批判し出す馬鹿が湧くんだよな
批判してれば面白い物書けるわけでもねーんだが。

特定HNあげてるバカは >>1と板ルール読んで
ヲチスレでも逝って来い

>>534
ケータイ小説なんて平成生まれぐらいしか読まんでしょう……
541この名無しがすごい!:2009/06/16(火) 12:41:06 ID:woE61Ks7
542この名無しがすごい!:2009/06/16(火) 16:45:08 ID:t2Kg5z18
自己レスとかやってて寂しいだろ。
543この名無しがすごい!:2009/06/16(火) 21:36:22 ID:f8IMGHa2
しかし小説祭の出来レースっぷりには引いた
るしあがニュースで言ってた『読んで貰えることがご褒美』ってそーいうことか

募集締め切り直後だったから、何で読んで貰えるとか言い切れるのかと思ってたけど、出来上がってんなら世話ねーよな
544この名無しがすごい!:2009/06/16(火) 22:31:23 ID:WngTmtph
まぁこう続くと疑わざるを得ないわな。あれのナルシぶりがまず無理だけど。
545この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 00:02:07 ID:g5h+NgIE
第4回小説祭では中間にすら落選してたが
今回また入賞したら…なあ
546この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 00:14:28 ID:EtDAKEG4
生死判定が残らないなんて……
547この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 01:04:31 ID:nIFMSAqp
るしあの小説は贔屓目なしに面白いよ。
不人気クリエーターの嫉妬って見苦しい。
548この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 01:46:31 ID:Mljx9p7m
じゃあ、>>547にるしあの小説のどこが面白いのか教えてもらおうか

このスレでは何度か、るしあの小説の悪い所を的確に書かれてるというのに、
お前は「面白い」「不人気クリエータの嫉妬」なんて戯言しか書けない訳ではないだろうな?
549この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 01:50:42 ID:73m32whT
私怨は移動しろって
550この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 02:30:42 ID:aYNf+1tD
ファン多いから投票数多くて審査員の目に止まりやすく選ばれやすいんジャマイカ?
文章や話も書籍化されたモバゲー小説並みにはあるだろ
BL嫌いなんで俺は無理だがこれが出来レースだとしても、ファンの数あれだけ増やせる小説書けるのは単純に凄いとオモタ
551この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 02:34:51 ID:cf3XBl2N
>>547は普通に叩き誘導だろ。いちいち触るな。
552この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 02:40:00 ID:191TGvIJ
モバ側でレビューが書かれないように設定できるんだね。
書籍化やら大賞やら取ったクリエイター限定かもしれないけど。
553この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 07:17:24 ID:llfLfR/0
>>550それだけ腐ばっかってことだろw
奴の書く小説はBLにしてもスイーツ(笑)にしてもいちいち耽美臭い
絵もそんな感じだから俺は無理だ
554この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 08:10:02 ID:3VwjGrwX
よし、この辺りでシンデレラの次の小説祭テーマを予想しようぜ。

うん、るしあの話は飽きた。
555この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 10:26:13 ID:EtDAKEG4
生死判定はどう?
556この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 14:21:06 ID:73m32whT
恋愛はおなかいっぱいなんで良い推理モノが読みたい。
557この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 16:07:42 ID:oZzetJDx
ブロガの口コミとかミクソとかWiki系とか他スレで出るモバゲ作品が話に出ないかわりに
無名作者の私怨粘着とか腐とか
なんかも視野狭すぎで可哀想

小説祭まだやってるの?
見てくるわ
558この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 16:51:52 ID:CaVBuZ1W
かなり前のホラー小説で小夜子って女が主人公の3部作小説を知ってる人いない?

しばらく見てないからまた読み返したいんだけどタイトルすら覚えてないから探せないw

長々私用を書いたけど誰か知ってる人いたら情報をお願いします

スレチだったらごめん
559この名無しがすごい!:2009/06/17(水) 17:46:17 ID:3StMBFWE
全くモバゲー関係ないが、六番目の小夜子思い出した
560この名無しがすごい!:2009/06/18(木) 13:06:26 ID:tOIrlpWs
生死判定を読みなさい。わたしの作品を読まないで小説を語るな(笑)

懺悔の間に入れば名誉信者にしてやる(笑)
561この名無しがすごい!:2009/06/18(木) 14:37:39 ID:6wLczYrp
>>559
去年モバでソレにストーリー似すぎな小説を見た気が。
☆5レビュー相互か知らんが平均☆評価5,0で絶望した。

まぁレビュー自体少なかったとは思う
562この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 08:58:41 ID:icOUv276
563この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 13:10:46 ID:FBgqeUU2
天使の恋のレビュー欄が消えるの速かったなw
564この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 13:11:45 ID:neYWWS8o
生死判定
ガチ!
ヒットメーカー
書庫たん(MAX
モンハンドス日記

違法行為。去勢対象?
565この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 17:32:27 ID:3I76iv3K
>>563
五分間隔で☆1レビューが来るというww
平均1.6には盛大に吹かせて頂きました。

うん、何が言いたいのかって言うとね













ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 17:37:50 ID:AuhHLOfv
なんだこの流れ……あほくせぇ……
567この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 18:15:55 ID:bcYP4zEB
http://mbga.jp/.m1ce5d01.KqTTvKJpYC/_novel_view?w=11345345&guid=ON
おい、これ高校生が書いてんぞww
文章力なさすぎワロタwww
568この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 18:17:13 ID:AuhHLOfv
草だらけの奴が文章云々言ってもな。
説得力なさ過ぎ。
569この名無しがすごい!:2009/06/19(金) 18:21:09 ID:AuhHLOfv
いつから粘着の晒しスレになったんだ?

私怨粘着は住み分けが出来てただろ
↓かヲチ板に逝ってやれ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1240568615/
570この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 00:58:41 ID:AAKGx74W
モグチェン
いつかの足跡最高
571この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 06:06:53 ID:eOxUwO7Z
なにこの糞スレ…
572この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 10:06:39 ID:54YQTWPA
何か面白いSF物ない?
SFに見せかけたファンタジー物以外のSFが読みたい。
出来れば宇宙旅行系。
573この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 10:52:05 ID:ZCIEdsRr
レビュー欄urlいじって見てみたが見事に☆1塗れだな
574この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 11:24:58 ID:JZs/0eJ7
見てみたがひでえなw
あの作品自体が確かにちょっとあれだが、過剰に叩かれすぎじゃね?
他の書籍化作品でも酷いのはあるが、ここまで叩かれてるのは見たことないや。
おりおんから来たってのが、モバ住人の選民思想的なものに火をつけたのかしら。
575この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 11:40:06 ID:5jZ6ziiv
映画化に食いつきすぎだろwww
576この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 11:40:50 ID:AAKGx74W
SFなら「生死判定 螺旋の章」だろう。☆5連発だぞ!
577この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 17:34:37 ID:0Vv5uMU2
只今おりおんのスイーツ(笑)信者が必死で粘着中

レスしているのは信者と経緯を知らないヒトだけです
スレ住人はスルー続行して下さい。

生暖かく見守るかおりおんに(ry
578この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 18:37:37 ID:NpdkNimQ
経緯って?
579この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 22:07:11 ID:7zpqfZoM
話ブッた切ってスマソ。
ここの人達の作品は、ある日を境にぱったり閲覧されないっていうの無い?
なんか何度も更新してるのに誰も閲覧しないっていうのが何回かあってさ。
文章力とか内容は置いといて(ry
580この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 22:38:08 ID:5jZ6ziiv
つまんねーから口コミで広まんねーだけじゃねーのww
581この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 22:59:17 ID:54YQTWPA
>>579
何度も更新してるからじゃね?
俺は更新が活発なら気が向いた時にまとめて読む派。
582この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 23:41:43 ID:7zpqfZoM
>>580
そうかもしれない


>>581
あぁそうか、なるほど!
サンクス!
583この名無しがすごい!:2009/06/20(土) 23:49:17 ID:+tmELzeV
口コミなんかで広まるもんか?
ある程度の閲覧規模まで育った作品があるけど
口コミによる影響みたいなのは感じなかったな
584この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 01:17:47 ID:jbMZyPEZ
閲覧数増やすのは
ヒットメーカー
ガチ!
書庫たん
があるよ
砂蘇理

荒らしまくりましょう。
585この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 03:30:36 ID:ju3Lgoka
ネット小説読者の口コミが強い。
586この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 09:55:49 ID:oda9fsZh
レビューを伝って作品探してる人にとっては
レビューって口コミと同義になるんじゃないかな
自分は結構レビュー渡り歩いて作品探したりするよ
587この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 10:36:36 ID:lDE0b7ot
まずは中身を見てもらえないことにはどうしようもないんだな
書き溜めておいて一回で完結アップした作品があるんだけど、
それっきり更新上げにならないから、しおりどころか読んだ人の足跡すらつかない

たまたま読んでくれた人が積極的にレビューなりしてくれる人なら
そりゃあもう幸運だと思った
588この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 11:59:55 ID:EYhRk8m6
>>587
>読んだ人の足跡すらつかない

読んだ人がいたら足跡つくだろ?
閲覧数のびないって意味?


自分と嗜好が似てるレビュアーは重宝するよな。

相互レビューとかで駄作でも手放しで褒めてる奴を見かけるが、俺は絶対しない。
「おまえが☆5つけてたから読んだのにクソだったぞ」って信用なくすから。
589この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 12:10:16 ID:jbMZyPEZ

【RINO△】
新信者認定

信者ランクC
砂の暴言日記に☆5レビュー
読解力と倫理観に疑問。立派な信者に成長できるか?

砂蘇理教入信おめでとうございます
晴れて荒らしに合うでしょう
590この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 13:00:49 ID:j0oLgsX0
>>588
パソコン閉じてたからID変わってるかもしれないけど、

まさに「読んだ人がいない」状態。
「はじめから読む」をクリックすらしてもらえていない、
つまり中身を全く読んでもらえてないってことだから状態だから話にならない。
数ページでも読んだ上で「これは糞」って思われるんならまだ諦めつくんだけどな
591この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 13:02:46 ID:j0oLgsX0
訂正
>>590から「状態だから」を抜いて読んでくれ
592この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 15:30:16 ID:jbMZyPEZ
砂蘇理w
通報してください。
しなくて良いのですか?皆様にクリエイターとしてのプライドはないのか
593この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 16:08:13 ID:6qS3Dz0z
>>590
俺は必ず完結させてから公開してる。
連載してる奴に比べれば閲覧数少ないだろうなぁ。
新作書いて新しい読者が来たとき、旧作にも日が当たるって感じかな。
594この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 16:25:10 ID:5f51/Fsp
>>587
俺は閲覧数が少ない作品は足跡つけずに読むことにしてる。深い意味はないけど。
だから、自分が思ってる以上に読まれてるかも知れないぞ。
595この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 16:47:14 ID:jbMZyPEZ
閲覧数操作

ガチ!
ヒットメーカー
書庫たん

通報せよ。君らにプライドがあるならば
596この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 17:03:52 ID:Cw9Aqkhq
3ヶ所位のコミュと他スレとWikiを見て参考にしたんだけど。
モバゲのレビュー規約
Yahoo!とか密林とか他サイトとかと比較したらテキトーすぐる。参考にしない。
597この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 18:31:10 ID:PkiPT4pg
>>594
今ってそれできなくなってない?
ログアウトした状態で「はじめから読む」をクリックすると
ログイン画面に飛ばされるようになってんだけど
598この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 18:58:18 ID:ju3Lgoka
>>596
レビューレビュー騒いでる奴らってモバ中毒だけ

どうでもいいかも。
治安悪くなりすぎたらモバで公開やめるだけだしな。
599この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 19:00:31 ID:jbMZyPEZ
砂蘇理……
最高だぞ!
600この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 19:15:30 ID:/ut4JWAO
>>593
あー、分かるな。
俺は文学カテで短編で完結、だと、公開の時に10人読んでくれればいい方。
その後は一ヶ月一人くればいい方だな。
ファンはそこそこいるけど求めてるものが違うのかほとんど読みにこねぇや。
601この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 19:35:08 ID:5f51/Fsp
>>597
urlを弄ればいい。
602この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 20:49:34 ID:YlL2498P
>>601
弄り方 教えてくれないか?
>>597と同じで足跡つけて読んでるw
603この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 21:14:42 ID:dwkx/iXr
>>601
無理だよ
604この名無しがすごい!:2009/06/21(日) 21:48:03 ID:jbMZyPEZ
砂蘇理
605この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 03:19:55 ID:/OKOqicD
リスカネタ(笑)のくせに何様?イバりすぎ

お前だよ
ババア
606この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 08:17:04 ID:NhEOlYcD



クリエイター名
古橋童子
『橋架けのつむぎ糸』
607この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 09:22:42 ID:/5932Eo+
帰れ
608この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 12:08:36 ID:NhEOlYcD
モバゲー名:鈴良‡
クリエイター名:未央
作品名:空の色
609この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 16:21:42 ID:yHhIcKWr
腐系なMyダーリンって小説、
どう見ても妄想にしか思えないんだが…
あんなきもい30代の男が存在するのか?
610この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 18:26:19 ID:qTp8rg2M
アレに限った話じゃない
るしあの小説は全てにおいて気持ち悪い
611この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 19:10:09 ID:NhEOlYcD
砂蘇理

直メどころか未成年に自慰強要!
こいつを許すな!

そんな砂蘇理の信者は以下に記す。一応、強烈な信者のみ。

しげぽー、ゆりるーな、桃夏、モグチェン、こべへい、粉雪亭寒波、ケン、ヒナタ、真優理、逢水、古橋童子、らいちっち、づづづづづづ、鳥井きよ葉

見かけたら追放せよ!
612この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 19:37:40 ID:X2XVc8hl
>>609>>610
どこまでが事実かは知らないが、単なる恥さらしだとは思わないんだろうか。
ドS女王るしあは人気取りに必死なんだろう。
613この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 19:38:30 ID:/gElZ+Gf
私怨、個人叩きうざい。
小説祭が始まったわけだが、意外とファンタジー作品も多い印象を受けた。
ちょっとずつ拾い読みしていくか。
614この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 19:41:22 ID:/5932Eo+
お題がシンデレラだから、ファンタジー方面へのアピールもあったのかね。
ぼちぼち読んでみるか。
615この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 20:21:28 ID:lz407XG7
>>611
別に砂蘇理信者なんてどうでも良いが
「づづづづづづ」にワロタ
ジョジョの効果音みたい
616この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 20:29:42 ID:3OefMZ2p
他サイトから飛来した信者と私怨女が粘着してるが
まぁケータイサイトつかモバらしいっちゃらしいわな。
最近の某事件でも【2chより酷い】とかニュースになっ(ry

ファンタジーの話になると厨が湧いてルー(ry
617この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 20:43:44 ID:/5932Eo+
>>616
お前いつもryを無駄に使ってて頭が悪く見えるぞ。
618この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 20:47:16 ID:pFgTbW+w
少年と老婆
見た人います?
最初オモロかったけど
最後は全く面白くなかった。
619この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:01:12 ID:9/QKUsP/
掲載希望はどこにいったんだ?
推薦できないんだが……
620この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:18:05 ID:/OKOqicD
>>617

まあよく使うのは俺n(ry

ファンタジーの話は荒れるからねぇ
621この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:20:51 ID:IkP/GC8E
>>619
どっかにあったような。
622この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:30:36 ID:whnaIwqc
>>614
見えない敵と戦っ(ryそれって何てファンタジ(ry

飽きたんでこのレス込みで住人はスルーしたらいいよ
623この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:39:57 ID:/5932Eo+
わざわざID変えてお疲れ様です(笑)
624この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:48:42 ID:/gElZ+Gf
>>620
私怨のが荒れるお(^Д^)
625この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:50:20 ID:/OKOqicD










ファンタジー厨

マンドクセ('A`)
626この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:54:01 ID:3OefMZ2p
>>621
kwsk

しかし事務局最近小説ページに金かけなくなったよな
627この名無しがすごい!:2009/06/22(月) 22:58:17 ID:/GLse8bJ
>>626
なんか下の方にあるご意見ボックスだかなんかからなんやかんやしなくちゃいけないんじゃなかったっけ。
あと特集ページにもあったような。
628この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 01:05:59 ID:5Ftd+3oX
>>626
つ【イラスト】
つ【モーション】
 
賞金下がったし。
629この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 12:55:01 ID:+yPVvAuY
>>628
思えば、第一回の百万円は破格だったのかも知れないな。

そういや印税が作者に行かないという話を聞いたことがあるけど、マジ?
630この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 13:09:17 ID:8M7Xj+TQ
自晒で。
http://creanovel.mbga.jp/_novel_view?w=8520201&li=g01
叩きや批判、感想お願いします。
携帯らしさを追求したらこんなふうになった
631この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 13:59:50 ID:mEu1O2TB
モバゲーだったらたくさん読まれるかもと来てみても
閲覧数は3のまま。
るしあのファンの何分の一だろうか……

なんか悲しくなってきたんだが、みんなそんなもん?
632この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 14:01:53 ID:mEu1O2TB
>>629
著作権は全てモバゲーって規約に書いてある。
633この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 15:04:55 ID:QI2fdVtu
>>631

書庫たんに参戦しろ!


http://c.2ch.net/test/-/net/1245476639/492
634この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 15:12:44 ID:xk+t2NOh
>>631
たくさんの人に読んでもらえるまではひたすら更新しまくるか
ほかのカテゴリでもたくさん小説をアップするなりして
多くの人の目に触れる機会を増やすしかないんだよね

作品の一つでもある程度の閲覧数になってファンやレビューが増えてくると
何もしなくてもそこから流れる新規の閲覧者が増えていくんだけど、
そこまで育てるのが大変
635この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 15:15:10 ID:BBFwOJkt
半年間更新ゼロでも意外とファンが減らない
でも半年経つとテンション低くなりすぎて既存の小説の続きが書けなくなった
それ放っといて新しいの書いたら怒られるんだろうなー
636この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 18:47:15 ID:TAgfKLhP
>>635
安心しろ、読者は読めるならわりと何でもいい。
似たようなことを何度もしてるがファンが減ったことはほとんどないな。まあ読みにも来ないけど。
637この名無しがすごい!:2009/06/23(火) 23:32:57 ID:QI2fdVtu
砂蘇理
39歳独身、娘22歳、自称神
reviewサークルは荒らせ
未成年に自慰強要
直アド交換、クリエイターで誹謗中傷、アダルト用語乱発、ファミ通サイトより画像転載、第三者小説転載、非公開サークルで誹謗中傷、
http://c.2ch.net/test/-/net/1245476639/492
信者
ゆりるーな、粉雪亭寒波、ヒナタ、こべへい、モグチェン、桃夏、未央、鈴良、真優理、三夜カホ、しげぽー、づづづづづづ、鳥井きよ葉、森林博士、南糖馬、星月渉、凜花、ウッシシ、イノア、れのあ、花音

こいつら砂蘇理の悪行を擁護、黙認する犯罪者。
叩け!荒ら
638この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 02:58:46 ID:ZDZevOE3
>>630

>>1

テンプレを参考に晒さないとレスつかないよとマジレス。
639この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 03:33:21 ID:R+uDziIT
>>629
過去スレより転載

モバゲータウン事務局です。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
投稿された小説の著作権については、投稿されたお客様に帰属します。ご安心ください。なお、日本国内の著作権の法律に基づきご判断ください。

なにこの矛盾(´д`)
640この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 04:48:55 ID:BRYtoxnS
タグがニコニコ動画くらい充実化しないかなあ
641この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 08:55:02 ID:vOSCRTSb
モバゲーのゴミ【砂蘇理】
39歳独身、娘22歳、自称神、24歳で精神病に、自称会社社長(従業員5人)
reviewサークル、モンハン18禁サークル、懺悔の間サークルは荒らせ
未成年に自慰強要
直アド交換、クリエイターで誹謗中傷、アダルト用語乱発、ファミ通サイトより画像転載、第三者小説転載、非公開サークルで誹謗中傷、
http://c.2ch.net/test/-/net/1245476639/492
著者
書庫たん、ガチ!、ヒットメーカーは第三者の作品を掲載、生死判定螺旋の章はパクリ
信者は……
ゆりるーな、粉雪亭寒波、ヒナタ、こべへい、モグチェン、桃夏、未央、鈴良、真優理、三夜カホ、しげぽー、づづづづづづ、鳥井きよ葉、森林博士、南糖馬、星月渉、凜花、ウッシシ、イノア、れのあ、花音、内藤晴人

こいつらは砂蘇理の悪行を擁護、黙認する犯罪者。
642この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 09:04:24 ID:r7wMzMfc
>>640
モバゲ内だとイラストみたいな感じか?

読者も編集出来るとするとちょっとな……
643この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 11:35:16 ID:ChxQivgT
東條ナナさんの小説がおもしろいよね
ナンバーワンなんか得に最高!
書籍化された某作品よりずっといい!
644この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 13:03:35 ID:vOSCRTSb
古橋童子さんのが良い
645この名無しがすごい!:2009/06/24(水) 14:47:01 ID:/52Z8N6v
>>638
自晒しじゃないんじゃないかな、と思う。なんとなく。
自晒しならID削る必要ないのに、何故か削ってるし。
646この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 02:27:16 ID:r5JjzqgL
東條は日本語から勉強してください。
647この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 08:22:19 ID:M175R4k8
>>639
投稿した小説は当然作者に著作権はある。
でも応募して選ばれた作品の著作権は……てことじゃないの?
648この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 14:38:48 ID:UKaFRBNZ
モバゲー無いの全てのコンテツで著作権はモバゲーが持ちコピーしたり運用したり出来るって規約に無かったっけ?
649この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 15:55:36 ID:mLPdaTrX
ナナさんの小説批判する人って文学気取りだよね
正しい日本語よりも読みやすさと面白さでしょ

美人グラビアアイドルでまさに才色兼備なナナさんを嫉んでるのかな
650この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 16:28:39 ID:VSND0fAM
俺の場合、「ナンバーワン」は概要で挫折したけど、おもしろいの?
651この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 16:32:30 ID:6bcPWavI
最近おもしろい小説ある?
652この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 19:55:51 ID:VglgbHxh
>>651
個人的にわさびが好き
著者のノリが自分に合うからかもしれないけど。
同じエッセイでもるしあは氏ね
653この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 20:02:49 ID:8cH0aAvM
アタシ×元嫁÷彼 を昨日読んだけど結構おもしろかった
654かき ◆C/4xGjRvcc :2009/06/25(木) 21:06:07 ID:uylXmLxF
655 ◆C/4xGjRvcc :2009/06/25(木) 22:46:10 ID:uylXmLxF
トリ忘れテスト
批評お願いします
656この名無しがすごい!:2009/06/25(木) 23:42:08 ID:svxnDyjM
晒す前に少しは自分で勉強したら、というのが本音。何もここに限ったことじゃないけど。
657この名無しがすごい!:2009/06/26(金) 16:49:49 ID:kPoCzPys
また、タイラの足跡が
658この名無しがすごい!:2009/06/26(金) 19:45:50 ID:pwPDx4u3
自晒し作品に足跡つけただけで晒されるんじゃどうしようもないわな
659この名無しがすごい!:2009/06/26(金) 21:08:57 ID:sv09zjwk
月ごとにお勧め作品やるのかね
良作は見つかるかなあ
660この名無しがすごい!:2009/06/26(金) 21:12:59 ID:YnBwDVXI
事務注は不定期に特集組むって書いてたのに
いつになったらやるんだよ

事務局、やる気ないだろ
661砂蘇理:2009/06/26(金) 22:20:54 ID:2NvLKB+W
reviewサークルに入って下さい。
662この名無しがすごい!:2009/06/27(土) 16:11:34 ID:FMGvTcga
>>660
毎週、金曜日にやってる特集のことだろ
663この名無しがすごい!:2009/06/27(土) 16:12:37 ID:H2b2/L/Z
>>660
おまっ……何言ってんだ!
やる気ないに決まってんだろ?

順位とかファン数とかレビュー評価とか秋田
664この名無しがすごい!:2009/06/27(土) 18:31:56 ID:mlZx4v+c
だから言っただろ。
自分の書きたい作品完成させる事ぐらいしか
ネット小説書きに楽しみなんてないんだよ。

評価だの、アドヴァイスだの、批評だの
要らぬお節介な人たちは、ファンの仮面被ってるだけの
素人。無視しても、何一つ支障なし。
665この名無しがすごい!:2009/06/27(土) 21:45:57 ID:Myy+xAF5
たんぱん
666この名無しがすごい!:2009/06/27(土) 22:41:37 ID:XW7s/LcZ
最近のレビューは腐ってる!
reviewサークルに入りなさいよ。
667この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 02:26:07 ID:nc0hgirY
http://t3.i2ch.net/z/-Ak40.lll/01/Jc-hb/i


最近佐倉硯見かけないんだけど退会したの?
668この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 03:09:43 ID:bl57QmL/
>>664
別にケータイ小説書きじゃない俺が激しく同意
669この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 10:23:04 ID:Tu3vZZBM
>>660
特集は両刃の剣。
選ばれなかった奴はもちろん良い気はせんわけで。
さらに特集に選ばれた作品にランクをぶち抜かれると、萎え終了。
特集で組まれた作品の中でも、増えた読者の厳しい評価に耐え切れず、生き残る者はごく僅か。
後に残ったのはモバの床下を支える下位小説の大量放置と事務局が推す、特集で組まれた小説の途中終了。
良いことは何も残らん。
このことにようやく気がついたんだと思われる。
670この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 13:07:51 ID:vroR7ol5
モバゲーの小説で、S・D・ペリーの書いた「バイオハザード」をそのまま書き写した小説を発見したんでレビューで著作権違反なんじゃ?と書いたらブラリされました。 私が悪いんでしょうか…
671この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 14:43:38 ID:Pt3aTlOn
>>669
なんか勘違いしてると思う。
672この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 16:24:45 ID:iL1Wt4+t
ここは不満たらたら書くのと上位クリエータ批判と井の中の蛙ばっかりだね。
もうちょっと生産性のある話でもしたらいいんじゃないか?
書籍化されたクリエータはそれはそれで凄いことじゃないか。
それを批判したり上位作品云々と不満ばかり口にするよりモバゲ事務局の姿勢云々より作品に打ち込めよ。
小さいんだよ言ってることが不満ばかりで。
673この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 20:45:53 ID:2JTbeW5F
>>672
おめーも不満並べてるだけじゃねーかw

…定期的にあなたのような方が似たようなレスをして去って行くが、何がしたいのかいまいち見えてこないんだよな。
不満だけ並べて消えるんなら、あなたが指摘してる人達とそう大差ないぜ。
自治るならとことん自治れ。生産性のある話題(ってどんな話題だよw?)がしたいならあなたから話題を振れ。
自分が望む方向に持って行きたいんなら自分から動け。
意見はするけど人任せ、って都合よすぎじゃねーか?と、いつも思う。

…つーか、このスレ見てストレス溜まるんなら来なきゃいいのに、何故か見に来る。なんの得があるのか知らんけど。
んで、「あああ、また不満ばっかだ。上位批判ばっかだ。したり顔ばっかだ!」 そしてまた同じようなレスをして去って行く。

…鶏か、お前はw
674この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 21:17:23 ID:iL1Wt4+t
>>673

色んな不満から批判しまくるけど批判されると批判する奴が悪いって理屈なんですね。
かっこわる。
675この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 21:56:33 ID:2JTbeW5F
>>674
落ち着けw

ちっと煽られたくらいで冷静さを失うのは良くないぜw
顔でも洗って、落ち着けたらもう一回俺のレス読んでみろ。
それでも同じ感想しか生まれないなら、俺からおめーに言うことはない。そのまま突っ走れw
676この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 22:33:55 ID:iL1Wt4+t
>>675

360度どっから見ても、文面の必死さから見ても冷静さが無いのあなたですよ?
677この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 22:50:33 ID:2JTbeW5F
>>676
そうだよなw
何言ってるか理解出来ねーから「必死」としか言えなくなるよなw
…後は「草生やしすぎ」とかかなw

そのまま自縄自縛キャラで突っ走れw
678この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 23:00:56 ID:iL1Wt4+t
>>677

ますます必死ですね
携帯を握る手が汗ばんでませんか?
携帯が故障しますよ?
人気作品でも書いて上位にでも上がれたらまた来てください蛙さん
679この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 23:04:01 ID:PsgWLtu/
じゃあ小説の話しようぜ。批判だけならどんな馬鹿でも出来るからスルーの方向で。
そこからどうすりゃいいのか考えていくのが生産性のある会話なんじゃないかね。

三人称と一人称、どっちを使ってる?というかどっちが使いやすい?
最近三人称に切り替えようかなんて考えてるから意見が聞きたい。
680この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 23:16:09 ID:MSjsstxP
>>679
個人的には一人称の方が書きやすいけれど、今は三人称で書いてる方が多い。
(ファンタジーメインだからそうしないと難しいと言うのが一つの理由)

主人公の色んな心情を書きたいのであれば一人称、
物語の中でよく視点が変わるのであれば三人称の方がお勧めだと思う。
681この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 23:21:56 ID:2JTbeW5F
>>678
ますます必死だよなw どうにかして黙らせないと、馬鹿にされたまんまじゃ終われないもんなw

今度は俺が理解出来なくなっちゃったよw 何故そこで上位云々が出て来る?
どうにかしてムカつかせたいから勢いで言っちゃったかw?

ウダウダ正論並べる俺が憎たらしいのはわかるけど、もう一回、もう一回だけ>>673を読んでくれないか。
それでも674みたいなアホ丸出しなレスしか出来ないなら……頑張って読解力を養えw

次の煽りは「長文必死」と「粘着キモイ」以外で頼むぞw

>>679
見りゃわかるとは思うけど、馬鹿には批判なんて出来ないよ。 馬鹿に出来るのはただ難癖つけることだけだw
682この名無しがすごい!:2009/06/28(日) 23:29:27 ID:PsgWLtu/
>>680
三人称だと心理描写がおろそかになりそうで怖いんだよなあ……。
前までは一人称ありきだったんだけどさ。それだと風景云々がどうにもならなくて。

両方の利点が欲しいんだ。
どうにかならないかな?

>>681
難癖ってのが批判とも取れるさ。感情移入はされてるが、一応は指摘してるんだから。
まあ、そこから進まなきゃならんと俺は思うんだ。
683この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 00:04:03 ID:wL25a1rU
大江健三郎だかが、一人称のほうが難しいとか言ってた気がする。
684この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 00:09:08 ID:SG3wXJXG
>>682
混ぜればいい。
ただ、視点を固定してうまくやらないと読者を混乱させるだけになる。
俺は三人称メインで書いているが、どうにも心理描写ばかりになるのが悩みだ。
685この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 00:11:58 ID:YFTkwbEJ
>>682
三人称一元視点

686この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 00:15:08 ID:YFTkwbEJ
>>684
一人称に変えた方がいいよ
687この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 00:22:55 ID:hD83AKin
自由間接話法とか使えばいい。
688この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 00:55:22 ID:SG3wXJXG
>>686
それが一人称だと心理描写減って情景描写とかばっかになってだな。
689この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 01:44:03 ID:nEBVw/+9
主人公が複数(またはいない)いて、そいつら全員の心理描写を書いてやりたい俺はどうすれば……
690この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 01:51:49 ID:kDWy5Xjm
書くジャンルによるかな。
恋愛、ホラー、ミステリーあたりなら一人称。
ファンタジーやSF、歴史あたりなら三人称。

モバでは一人称の方が人気出るっぽい……のかな?
691この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 01:58:07 ID:kDWy5Xjm
>>689
三人称じゃ?もしくは三人称神視点?

××は○○だと思ったであろう……と、書いておきゃいいんじゃね?
神視点なら、××は○○だと思った……で、いいのか?
神視点はよくわからん。
692この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 02:40:39 ID:nej+4VkM
>>687
それだ
693この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 07:07:33 ID:YFTkwbEJ
>>688
それは、主人公が周りをよく観察する椰子なんだと

>>690
ケータイ小説は一人称の方があっるかも
694この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 09:12:52 ID:LnuE7a0v
書籍化されるのは無難な作品だよな。しかもプロ作品の劣化品。おなじみの流れやキャラや世界観だから楽に見れるし読者もつきやすい。しかし出版されたら見向きもされない。所詮劣化品。
 
むしろ超個性的な作品の方が話題にしやすそうなのに。話題になれば売上なんて後からついてくる。アタシ彼女だっけ?あれは糞だが受賞したら悪い方にだが話題にはなる。みんな知ってる。次の作品にも注目は集まる。そういう思い切ったことをモバもすべきだと思う。
695この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 10:45:12 ID:Y2rVJvO6
モバ小説片っ端から読み漁るのが好きなROM専なんだけど、
さっき自分の伝言板に怒り顔で
「読み逃げしないで欲しいんですが。朝から不愉快です」
って書いてあった。
削除して無かったことにしたけどまだそいつの足跡は残ったままだし、こっちが不愉快だわ。
ここにいるクリエイターさんは、口には出さずともROM専のことを
この人みたいにムカついたりすることあるん?
696この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 10:59:07 ID:GqUxMVwy
>>694

見向きもされない?
10万部以上売れたりしてるよ?
従来の小説を読まない層が書籍を買い始めたわけで、書籍化されたクリエータを馬鹿にするのはお門違いだぜ?
むしろモバゲで書いてるクリエータ全部にプロになれる道筋が出来てきてるわけで、それを駄作だなんだの叩くのは嫉妬だぜ?
モバゲで評価されないと愚痴るなら評価してもらえる場所に行けばいんじゃね?
697この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 12:14:28 ID:SG3wXJXG
>>695
知り合いが読みに来てると思わずブラリしたくなるが、そういうのはないな。
ただ更新した次の瞬間読みに来るようなROM専はファン登録すればいいのにとは思う。
698この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 15:56:45 ID:8YwDTSUk
>>695
感想もつけられない作品を出すほうが悪い。
大体、読み逃げって言葉はミクソで流行しだした『馴れ合いの呪文』
ネットの使い方を知らないド素人だから無視しとけばいい。
699この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 18:01:16 ID:z9uyoJbu
reviewサークルに入れよ。入りもしないで小説を語るな。ヲタヒキニート共。
700この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 18:51:00 ID:CWL26gxn
ワナビの巣窟に好んで入るヤツは居ねえ
701この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 19:03:04 ID:d7EXlSNs
>>197
ガバまん
702この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 19:04:23 ID:GqUxMVwy
サソリってクリエータに粘着してる、ユウすけってクリエータの嫌がらせらしいから真に受けないように。
703この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 19:24:25 ID:CWL26gxn
うむ。どうでも良いよ
人が居ないから一寸おちょくってみただけ。

大体スレ違いどころか、板違いだし
そういう話題は↓かヲチ板だろうからね。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1231475826/
704この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 21:04:45 ID:eFAuHfi+
>>698
いやいや、苦労して生み出した作品をタダで読んでるんだから
感想ぐらいは一言書き残すほうがいいだろ
足跡だけつけて無言で去っていくのは正直気持ち悪いわ
705この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 21:23:03 ID:SG3wXJXG
>>704
揚げ足とるようで悪いが、それで追いかけて何か言われるのは嫌だ。
三ページで読むのを切り上げた作品に対しての感想は中傷になりかねん。
706この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 21:31:15 ID:vs/TYjWL
>>705
同意
「読んで足跡がついた=全部読んだ、楽しかった」とは限らないからね
内容すら頭に入らず数ページで挫折する読みかけの小説に
レビューできるほどの感想なんて無い
707この名無しがすごい!:2009/06/29(月) 22:50:49 ID:YFTkwbEJ
>>705
概ね同意だが、よかった作品には感想書いて支援してやった方がいいというのを付け加えてみる
708この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 05:12:07 ID:AobqGp3T
小説の広告が増えやがった……
今まで文章ページの章タイトルの上に文字だけの広告だったのが、章タイトルの下に画像の広告が出るようになった
見にくいったらない
709この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 14:00:32 ID:Jko4koFz
とんだ厨にぶつかってしまった>>695
誰もが反応を欲しがってるのは事実だけど
読んだら必ずレスポンス!なんて考えるのはごく少数だと思うよ
モバ的ヒットとは縁遠い物書いてる自分は読んでくれるだけで凄く嬉しいし

>>707
愛読作品の作者が感こなに悩んだ末あぼんとかいう事もあるらしいね
あの時レビュー書いとけば!みたいな話たまに聞く
710この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 14:50:04 ID:d+jNNJ8s
フィールヤング結果出たな
711この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 14:55:34 ID:gj2FQ+3f
>>709
気持ちはわかるが半角で書くクセやめれ。
あと>>1嫁そして日本語でおk

それはそうと俺は事務局が絵文字つけてアゲアゲ(笑)しそうな作品は読めない。
文字ぎっちぎちな推理モノが好物。読む時はパソで読むから平気なんだわ
712この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 15:26:59 ID:D/AO7Lxc
>>710
出たな。これで俺もモバに見切りをつけれそうだし。
別にモバウケするケータイ小説が書きたいんでねぇしな。
モバの読者を気にしてモバでウケるエロコメをモバのファンにガクブルしてモバで毎日更新とか
もう無理・・・HPゼロorz
つか何でクリエイター放置できないんだ?俺・・・悪夢にうなされるぐらい順位が気になるとかorz

厨と謂われたっていい。前回一応二次までいった賞一本に絞る。チラ裏なんでスルーで
713この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 16:18:07 ID:Jko4koFz
うわsage忘れたのかスマン

>>712
エロコメ毎日更新なんて無茶しやがって…
荒療治かもしらんが方向を模索中とかなんとかいって
現行作品完結とかきりのいいとこで更新止めちゃうとかどうよ
んで賞とやらにエネルギー注ぎ込めばいいんじゃね
閲覧数はがくんと落ちるが負のスパイラルからは抜け出せるような気がする
モバはあくまでも息抜きと割り切ってしまえばいいよ
714この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 17:47:48 ID:KRVbj80V
しかしるしあごときが大賞じゃなくて本当に良かった
あんな信者にもてはやされてるだけの奴、氏ねばいいのに
715この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 19:39:16 ID:N0jOfqwQ
なんでいつもるしあ選ばれるの?るしあ枠?
716この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 19:48:42 ID:mrloZcli
4回目の小説祭は中間すら落選してたぞ。
あれで高いプライドが相当傷ついただろうが、また応募する根性は見上げたもんだわ。
るしあ枠が復活したからなのかもしれんが。
717この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 21:23:52 ID:kvaNmk8E
仮に枠があるとして、なんであるんだ?
注目するだけの理由が、商業上だろうがあるからだ。
負けは負け。
嫉みはやめとけ、ださすぎるから。
718この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 21:27:19 ID:d+jNNJ8s
>>717
僻みも何も読み専だから出したことすらない。
719この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 22:58:51 ID:VLK0MV52
720この名無しがすごい!:2009/06/30(火) 23:00:40 ID:hYcoXSw1
なんでreviewサークルから選ばれない!
721この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 03:03:47 ID:tvslpjhb
>>712
最近ウワサのネトゲ廃人と同じでな
まぁハマりすぎは禁物ってこった。
このスレだってたまに腐スイーツ(笑)女同士の擁護vs私怨ループ状態だろ?
まぁこんな奴らにはなるなって見本だな。ホドホドには
722この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 05:48:53 ID:csjSflXj
るしあって高飛車で女王気取りなん?
じゃあドMじゃねーじゃねーかよ
あのノンフィクション小説は単なる妄想小説なんだな
723この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 13:35:25 ID:RsTDs4wv
reviewサークルから選べ
ヲタヒキニート共
724この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 15:00:36 ID:19R/P06H
モバゲーなんかで推理読んでる奴の気がしれん。
PC使うくらいなら一般書籍読めばいいじゃん。
725この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 15:01:28 ID:19R/P06H
モバゲーなんかで推理読んでる奴の気がしれん。
PC使うくらいなら一般書籍読めばいいじゃん。

スィーツ(笑)を読め!スィーツ(笑)を。
726この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 15:47:23 ID:Ia0HUVb/
読んでてつまらん文章だというのは沢山あるが、読んでて痛いと感じたのはるしあだけ。
小説として読むと痛いが、詩人としてはいい線いっとるかもしれん。


るしあのリアル像をプロファイラーの漏れが徹底分析してみた。

@V系が好き。
@女では椎名林檎や木村カエラが好き。
@人より賢いが社交的なことが苦手で内向的。
@限りなくマイナス思考。
@うつ病の気がある、もしくはうつ病。
@ロマンチストだがナルシスト。
@溜まった負のオーラを芸術に吐き出す、典型的なダークサイドなアーティスト。


結構、良くも悪くも、あれはるしあにしか書けない。
文章の善し悪しはおいて、モバの上位には多いキガス。
そういう個性的な奴らが。
読んでて、普通にサラリと読めるような上手い文章の奴はまず、モバではヒットしないかと。
727この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 15:51:28 ID:UqzxtI+u
>>721
そろそろ粘着系スイーツもしびれ切らしたみたいだしな
ID:19R/P06H 酷い自演だな

正直、特定ハンドルあげて叩いてる連中の気が知れん。
真っ当に批判したいなら堂々とやって来い。
勘違いのない批評なら相手にもしてもらえるだろ。
728この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 17:08:26 ID:2IDe406/
モバでは珍しく、きちんと段落取っててしっかりした文章の小説見つけたんだが、
その小説についた唯一のレビューが☆一つで
「改行が足りなくて読みにくい><」だった

普通の本やPCのノベルと同様の文字の密度で
内容が濃くて文章がうまくてマジで面白かっただけに
評価が1ってのは気の毒だなと思ってたんだが、
さっきもう一回読み直そうと思ったら非公開になってた

伝言板に励ましの言葉を書きたいんだが、
ハンドルネーム丸出しで誰かにコンタクト取ろうとするだけで
緊張して吐きそうになる俺どうしよう
729この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 17:21:44 ID:ge0lDTL3
>>728
頑張ってこい
730この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 18:34:58 ID:RsTDs4wv
>>727
砂様自演乙
731この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 19:10:16 ID:93hf+bed
アンチサークル作ったらファンからの攻撃がww
http://mbga.jp/.m5229a0/_grp_view?g=30223147
732この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 21:07:06 ID:Kl457o+I
どーいーつーもーこーいーつーもーるしあるしあうるせーよー!
アンチサークルあるなら、そっちで勝手にやってくれ
733この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 21:39:41 ID:aXWUdgNZ
>>731
それサークルに入らないと読めないじゃん
734この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 22:02:58 ID:C4x6x8C1
サークル活動とかどうでもいいから
自分の作品に集中しようや

>>730
砂とIP違うし
大体お前はモバ否定してる奴だろうが。
いい加減粘着ウゼェんだよ、消えろ映画ピザ。
735この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 22:50:27 ID:rlpd3skq
みんなにちょっと聞きたい。
今モバで小説を一つ書いてるんだけど、長期の連載になる予定だから、久しぶりに読み返す人が忘れないように冒頭に登場人物一覧(名前とその人物の物語での立ち位置をちょっとだけ書いてある)をつけたんだ。
そしたらレビューで「キャラは本文で描写しろよ(笑)」とか「出てくるキャラを最初に書かれたら展開が読めて萎える」とか書かれたんだが、これって俺が間違ってるの?
736この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 22:58:54 ID:C4x6x8C1
>>735
つまり、詳しく書きすぎってことだ。
10文字程度で紹介しとけ。それ以上は要らん。
737この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 23:04:00 ID:rlpd3skq
>>736
レスありがとう。
つまり、

・丸出堕目男
主人公の近所のコンビニで働く店員。ぐうたらな性格。

から

・丸出堕目男
コンビニ店員

ぐらいにシェイプアップしろってことかね。
やってみる。
738この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 23:21:14 ID:QQJn4mAO
なんか最近のモバ小説は餓鬼くせぇ
似たようなのばっかだしよ、
知ってる?奥様はvoice…だったか、すんげえつまんねぇしかもそれ書いてるのDQNじゃねえよ、社会人だよww
739この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 23:22:10 ID:C4x6x8C1
懐かしい例名だなあ……
740この名無しがすごい!:2009/07/01(水) 23:29:35 ID:C4x6x8C1
>>738
モバを使うのは社会人
モバを楽しむのは中高生って
まあ、今はそんな形が出来てるんじゃないかと思うが。
741この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 00:19:05 ID:OhbiKOSV
王様ゲームとかどうですか?
742この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 00:28:43 ID:A3QkhlIc
>>737
推理小説の人物紹介を参考にしてみたらどうだ?
あのくらいならいいと思う。
743この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 01:03:56 ID:OCkn1AJt
>>735
冒頭にキャラ説明をする小説は駄作の法則がある
理由は冒頭にキャラ設定を持ってくると本文で説明しなくてよくなって描写が少なくてすむから
本文でキャラを説明できていて、ちゃんとした理由があるならキャラ説明用に別冊を作ったらいいよ
744735:2009/07/02(木) 02:31:00 ID:JanCwDo4
>>742
あんがと。
推理小説はあんま持ってないんだが、参考にしてみる。

>>743
キャラの説明をするのが目的なんじゃなくて、たとえば数ヵ月ぶりとかに読む人が「こいつだれだっけ?」と思ったときに、その人物がどんな立ち位置かを思い出すきっかけにできるように、名前とその属性を載せてるんだよね。
だから別冊を作ってまでやる気はないかな。
745この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 02:36:58 ID:f1ZrBMk4
>>744
だれだっけ?と思ったら、
自分でざっと読み返せば思い出すから無問題だと思う
746この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 02:51:04 ID:JanCwDo4
>>745
短い作品だったらそれでもいいだろうけど、長い作品だったらめんどくさくない?
ましてや連載ものの場合、一気読みする人間以外のことも考えにゃならんし、登場人物一覧ぐらい作るのが親切だと思った。
みんながちゃんと読み返してくれるほど律儀なら、これは完全に杞憂なんだけども。
747この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 02:55:17 ID:G7wytn10
>>746
本当に面白い作品なら面倒でもなんでもないよ

むしろ、それぐらいのことでさえも面倒に思えてしまう作品は
自分にとって駄作だから最後まで読まないと思う
748この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 02:58:27 ID:G7wytn10
あれ?
なんでID変わってんだ?
749この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 03:03:50 ID:I+aa7vAk
携帯なら気にスンナ。
750この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 03:09:32 ID:JanCwDo4
俺の場合、面白かろうがそうでなかろうが、面倒なものは面倒なんだよね。よって、誰が誰だかわからずとも、そのまま読み進める場合がざらにある。
特に携帯だと、実際の本と違ってパラパラとページをめくって流し読みするってのがやりにくいから、なおさら苦痛に感じるんだよ。
>>747の意見もわからんでもないが、登場人物表を作ることで重大な弊害が生まれるわけでもないだろうから、しばらくはこのまま様子を見てみることにする。
751この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 03:36:54 ID:GAJG+8q1
広告の位置邪魔すぎだろ
なに考えてんだ
752この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 07:11:57 ID:LXWBr0Cu
自分は別冊派
書籍とかでも登場人物紹介を参照するのは本文突入した後なんだよな
思い出すために冒頭ページに戻る労力と別冊に飛ぶ労力って同じ程度だし
まあ本文に入れるなら極力シェイプアップの方向で

>>751
慣れるまであるいはモバが抗議を聞き届けるまでの辛抱だ
753この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 12:02:14 ID:ZcSvkjne
携帯で読みにくくても評価される話を書きたい。
携帯の画面表示を重視してない。
文字1行につき改行1行ペースとか自分でも飽きた。
しかし厨ウケ狙いで魔法学園エロコメストーリー書くよりも難しいんだな

クリエイターやりはじめて1年7ヵ月
萌えに飽きた。違う話書きたい。
754この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 12:05:05 ID:n7Jn23jg
ミテコなキャバ嬢放浪記
エッセイって書いてあるけど、ほとんど嘘
書かれてる側からしたら本当に迷惑
755この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 15:09:43 ID:mlnY2m6M
>>753
息抜きなら投稿サイトにでも短編投稿しれ。
感想もつきやすいし、息抜きにはいいよ。
756この名無しがすごい!:2009/07/02(木) 19:33:53 ID:rhaBYxgB
>>751
oricon styleに鍛えられてる俺には、屁でも無いわw
757この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 17:26:00 ID:UqndltVM
モバ以外でどっかおすすめのサイトある?
758この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 18:21:21 ID:T2GdJIIP
>>757
モバ以外の内容を扱ったスレで聞いてください
759この名無しがすごい!:2009/07/03(金) 20:03:15 ID:o1FJyU8I
>>757
超映画批評モバイル
忍者用語辞典
Yahoo辞書

ブクマから適当に紹介してみた。
760この名無しがすごい!:2009/07/04(土) 20:12:37 ID:f62HetEn
>>757
この板をスレを物色汁

携帯サイトは似たりよったりなんでパソ子サイトにアクセス。
761この名無しがすごい!:2009/07/05(日) 09:38:54 ID:+T+tmT4O
鬼霧宗作がキモすぎるwww
あいつ、気取らない感じが良いだろ?みたいなオーラが出ててうざいわ
762この名無しがすごい!:2009/07/05(日) 13:27:26 ID:9SSEmDmV
そんな雑魚知らんけど
ペプシのCMになんか文句あんのか
763この名無しがすごい!:2009/07/05(日) 15:11:34 ID:twwkevIG

せめて>>1を読めとあれほd

特集相変わらずアレよな。俺も別サイト物色するか……
764この名無しがすごい!:2009/07/05(日) 15:53:27 ID:3ZCcenTF
鬼作臭作に見えた。
765この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 02:30:14 ID:/s+fPEzZ
すげえどうでもいいが、いつの間にかモバからなろうに移籍してた罪跡のナンタラがあっちで1位になってた。
モバから誘導したファンが多かったからか、新規ファンを大量に獲得したからか知らんが、あの勝ち組っぷりを見てたら俺も移籍したくなってきたわ。
766この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 13:11:50 ID:Ubg61Z3r
>>765
先月移動した俺が通りますよつか見た。
因みにモバが痛いから停止したっぽい例の名前が挙がったとか良作とかもソコに居る。
あとラノベ系統で上手い作品も移動してるんだな
767この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 13:20:29 ID:mYSEhb6M
>>765
作品の紹介的なの見たけど、売り込みすぎに感じてアウトだった。
768この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 16:39:43 ID:nvwNH7P3
自分も移籍したくなってきた。モバゲに小説残したまま移籍ってヤバイ?モバゲの小説消さないとダメかな?教えてエロい人!
769この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 17:10:13 ID:wqgLBt51
>>768
問題ないだろ。
どっかの賞に出すってなら問題あるだろうが、移籍だろ?
残しとく分にはいいだろ。
770この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 17:16:19 ID:nvwNH7P3
レスとんくす。移籍してくるwwww
771この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 17:19:47 ID:/s+fPEzZ
骨の男も移籍ってか並行掲載してたな。
他にモバから移籍したっぽいのって何がある?興味深い。
772この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 17:58:55 ID:VAQt8VSE
次スレな。

【サンタマリアと】砂蘇理6【オバハン達と】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1246868356/
773この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 18:13:44 ID:Ubg61Z3r
なろうに小指物語なかったか?自信ないんで間違ってたらスマ
余談だが哀島でも見かけた。
あとなろうでは裸探偵・雨宮翔

縦書き仕様が似合った良ファンタジーとか良ミステリとか色々見つけたし。
774この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 18:16:59 ID:279h4csK
>>770
俺も←

つかどうやって公開するんだ?やべスレチか
775この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 19:35:47 ID:FbAc01IZ
>>773
小指はアルファと小説Wiki

Satan Day Nightと叙事詩もPDF化希望なんだが・・・
776この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 22:28:07 ID:wqgLBt51
>>774
ヘルプ読め。


モバゲーってすごい分かりやすいよな、操作。
なろうとか色々やったが、モバが一番分かりやすい。
777この名無しがすごい!:2009/07/06(月) 22:56:17 ID:/s+fPEzZ
モバは直感的に操作を把握しやすいからな。
使いやすさではトップクラスだと思う。
778この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 02:34:31 ID:70L8h4oU
ioって人の小説が好き
実力云々じゃなく感情を揺さぶる才能があると思う
最近は更新してないみたいだけど
もう書かないのかな?
779この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 03:36:46 ID:Eyg73PXO
じゃあ直接レビュー書くなり直接聞けばいいだろ。
何でここでファン宣言してるんだ? 意味わかんねえ。

780この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 05:59:10 ID:0Ae0n9lb
本人だからとか

安易に移籍しないでサイト調べた方が良いよ
なろうは書きにくい、読みにくい、馴れ合いがんばらねばならない
読者層は他と比べ年齢が高く、おっさんが多い
あと、確か八百長も出来たと……
781この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 09:58:15 ID:70L8h4oU
本人ぢゃないよ〜
ただ今のモバ小説上位作品に嫌気が差してたので書いた
782この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 11:02:17 ID:5tPICMcs
>>781
読んだけどはっきり言って微妙でした。
783この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 12:06:12 ID:nLGFdbv8
>>779
良さげな作品挙げていくってスレ的にはアリなんで。
まぁ一回>>1

つかID:70L8h4oUはsageを知らないの?
784この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 12:12:16 ID:I+D+rZz+
読んでないけど
>>781の文面を見るに
なんとなく察しはつく
785この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 12:31:07 ID:vxa7pIF7
なろうは操作性の面倒くささやタイトル、PCってことから、書き手と読み手がしっかり別れてる気がする

モバは書き手=読み手だし、自作品>他作品だから良作品よりは自分の閲覧あがったり自作品にプラスになるものにファンになったりしおり挟んだりしてそう
786この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 13:09:34 ID:eax2Ah97
なに?オッサンばかりとな?
俺、なろうに行かなきゃ!w
787この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 13:11:52 ID:3sOJg2od
小説家になろうはちとややこしい、というか執筆システムがモバゲーとは根本的に違う
章ごとに投稿ってシステムだからな……ただ、二回しか更新してないのに100人近く閲覧してくれているのには感激。
あくまでも、作者はカウントされないという前提だが
788この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 13:56:15 ID:Wm6TZlxd
厨の評価に一喜一憂するとかどうよ
 ↓
おかんが読む週刊誌の見出しみたいな特集とか
 ↓
モバに踊らされすぎで疲れた(順位的な意味で)
 ↓
モバで評価されないと小説として無理って話じゃないしな
 ↓
初任給でノートpcゲト
 ↓
モバウケ作品を封印。自ブログ開設。固定読者がついた。
 ↓
昨日なろう入った←今ココ
789この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 15:14:27 ID:5tPICMcs
>>787
書いてるやつは他の作者のを読んでもカウントされないってこと?
790この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 15:21:13 ID:0dKRdG8f
モバで参考になる(書き手にとってでも読み手にとってでもOK)レビュー書いてる人って誰がいる?
791この名無しがすごい!:2009/07/07(火) 18:19:11 ID:nLGFdbv8
>>788
ある意味理想的な流れだな

因みにモバのレビュー機能なんかガイドラインがない客よせパンダ機能
キタコレ民だって前よりかはレビュー凸が下火なはずだが。
順位やレビューにこだわって、それを気にしてると自分の小説が書けなくなる。
前に1回事務注なって病みかけたヘタレな俺がレスレス
792この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 03:06:57 ID:qsk6D4tU
たんぱん
793この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 10:40:42 ID:8BnL4jRn
>>790
参考になるというより素敵なレビュー書く人は知ってるけど
レビュアー教えっこってのは体裁違うだけで個人晒しと変わんないから
ここで聞くのは賢明じゃないよ

地道なレビューの旅をするくらいしか思いつかないけど
作品を褒める時もこんなに面白いのに低ランクなんて!とか言わない人のが
作品そのものを見たレビューをしてそうだ
794この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 10:51:49 ID:gHjuxaUS
それ言い出したら具体的な作品名をあげての話すらできなくなるわけだが
私怨個人叩きはうんざりだが、個人のHNすら挙げちゃダメとか2ちゃんで何軟弱な事言ってんだ

ならお前が素敵レビュアー教えろって声が聞こえてきそうだが、
残念ながら俺は上位に粘着してるクズレビュアーくらいしか知らね
795この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 12:11:05 ID:F8oEnf9R
レビューなんか普通どうでもいい上に2ch初心者の臭いがするんで
終了して、小説の話をしようじゃまいか
796この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 12:39:10 ID:wo+qgT23
SDN作者復帰しないかな

なろう公開できたわ。
縦書きだと改行つめたほうがいいぬ
797この名無しがすごい!:2009/07/08(水) 20:47:58 ID:I3hBN7B1
横書きではわからなかったのに
縦にすると急に文章の粗密度が目立ったりしてな。
798この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 07:57:22 ID:W0kkRA53
このスレも例のファンタジー厨、自演のアホがいなくなって過疎ったなw
奴はモバゲ内で今年から就職するって言ってたんで就職してスッパリ引退したのかね。
それとも、反対勢力の砂勢力に押されたかww
嬉しいやら、寂しいやらw
あとは、砂とタイラとるしあと俺様とあともうひとりの謎な人しか、このスレにいないんじゃなかろうかwww

まあ、奴がいなくなってもマッタリいこーぜww

799この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 13:22:13 ID:weSqBzQR
ファンタジー厨は1人じゃないんだし。
俺もなんだが大学とバイト忙しくてね
ミステリー厨もSF厨もネメシアの中の人も通りすがりもインクロ厨もあとほか沢山居たわ

るしあとかどーしたこーした延々お前みたいな私怨が粘着するから廃れた。
モバの特集が痛いから廃れた。
そんだけ。
800この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 13:30:39 ID:JnRQh0T6
自晒し時代もファンタジー作者降臨時代も知らん奴はスルーがお約束だと思うんだ
801この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 15:54:58 ID:fp9bAgIE
維持もプライドも捨ててseventeen狙いに行ってみろ。お前ら。
100万円貰って来いよ。
802この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 16:13:28 ID:weSqBzQR
>>800
すまんかった
803この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 16:20:05 ID:SXmSO293
>>801
審査員がモデルなんだぜ。
普通に書いたら受けないんだろうな…
804この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 16:57:19 ID:fp9bAgIE
維持ってなんだw 意地ね。
805この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 18:16:29 ID:2y/X0fbV
>>801
一瞬やる気が燃えたんだが好きに書けないのかと思ったら萎えた。
806この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 18:31:58 ID:fp9bAgIE
>>805
でも100万円だぞ。第一回大賞以来のまとまった額だからな。
モチベーションとするなら悪くないと思うぜ。


…大賞に該当がなかった場合は最終選考に選出された奴らで分配、ってのがポイントだけどねw
807この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 19:47:21 ID:2y/X0fbV
>>806
協賛の会社とかは魅力的なんだがなぁ。金よりもそっちが気になる。
俺的には100万はモチベーションの対象とはならないわ。金よりもコネクションがほしい。
808この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 00:28:11 ID:i21JUClv
殺人ゲーム系は大賞狙えんかな?
809この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 01:31:40 ID:dh12hZkM
>>808
テーマに沿ってたらおkなんじゃない?
810この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 15:00:34 ID:SLJqDJ0r
Seventeen出すやつ晒してこのスレから百万狙おうぜ





とか前だったらできたんだが今だと叩かれるだけなんでできないチキンorz
811この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 15:22:00 ID:OsaH7uwW
そうか?
100万もらえそうな奴を叩きのめして引退させようぜってスレだったぞ
最近は誰もいなくてマスオさんみたいになってるスレだけどな
812この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:43:03 ID:t6GskKHG
>>810
初代はネタスレだったがな

2ch=私怨叩きだと勘違いした粘着が出ていかない限り無理。
まろゆきだって明言したんだがな叩き掲示板じゃねぇってよ
813この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:27:09 ID:t9A+ipMF









モバで小説書いてたら急に消えたとか嘘くせえ
814この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:39:33 ID:omjrrR1v
強制削除とかあるんじゃね。
815この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:41:14 ID:fv8TI2Dr
>>813
kwsk
816この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 01:29:45 ID:t9A+ipMF
非公開で書いてたのに消えたとかで・・・
817この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 08:49:17 ID:I7Stp/SN
ギャンブルビートって小説を読んだ。
キャラの作り方が漫画的で、ギャンブル小説には大事なイカサマも微妙に的外れな感じ。
描写も分かり難いところがチラホラ。
818この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 11:31:00 ID:omjrrR1v
またその話か。
819この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 12:09:26 ID:fv8TI2Dr
>>816
それってなんてシステムエラーwww

マジレスするとそれはない気がする。
820この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 14:25:09 ID:nDmeX0TL
強制削除はありえん。

ところで「インザクローゼット」は河出書房新社に直接投稿したらしいが
直接投稿したい人も沢山いるよね?

投稿した人いたら出版社と結果がききたいです。
821この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 10:18:16 ID:VRWDmLr+
モバで文法文法騒いでるのが哀れに見えてくる。
822この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 16:19:02 ID:CcnHCIZG
ケータイ小説は専用スレ逝け
ラノベはある程度作法崩しておk
一般書籍は文法とか作法がんがれってか今どきこんな話ループしすぎで吐きそう
823この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 16:48:04 ID:FyuuNKAw
100万狙うんだったら作法イラネっていう。
シンデレラだってスイーツ(笑)狙って書いたし
824この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 01:18:12 ID:9OD7ZyYi
>>816
ちょwだからkwsk

非公開状態で事務局が削除したって意味?
825この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 13:53:57 ID:Wpp0jvDY
今回の小説祭、応募少ないな。
なんかいいやつあった?
826sage:2009/07/14(火) 13:55:14 ID:Wpp0jvDY
sage忘れたすまん
827この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 15:59:43 ID:Yb6mRE7b
小説祭応募したが……
もともとファンが少ないとどうにもならんか……
828この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 18:07:56 ID:TZna3PYS
>>827
気にするな。
これをきっかけにファンが付くかも知れんじゃないか。
829この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 19:59:23 ID:Yb6mRE7b
>>828
うん、ファン二人増えてたよ。
830この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 00:34:53 ID:gZze/GKp
昼、焦ってsage方ミスってたバカだorz

ページ制限ないとは言え、優秀賞が書籍化のコンテストになぜ10ページ前後で応募してるやつがあんなに多いんだろうな
831この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 02:17:34 ID:N5JHf2FU
>>830
ワロタw

今回は完結作品のみが選考の対象らしいから、長編に手を出しにくかったとか?
あとは単なる客寄せ目的も多い気がする。
832この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 06:32:38 ID:ytkxGoMk
小説祭エントリー作品をカテゴリ別に見たら
出産・育児とか美容・ダイエットとか……
833この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 07:02:58 ID:n0G0tWiJ
この一ヶ月更新しまくっても閲覧数が数十ほどだった小説の
タグと紹介文に「エロ」って入れて1日放置してたら、
更新してないのに閲覧数が爆発的に増えてて吹いたw
834この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 13:11:49 ID:TvMExTKv
>>833
厨ホイホイ小説や厨釣りタグは順位を上げてくれる。
がしかしファンとレビューが厨で埋まる。

絵文字と草生やしすぎだし
しかもどんだけ更新してほしいよっていう。
ちょっとストーリー真面目に書いたら栞減るw『読みにくい』批判来るwww

まぁ……モバだからな
835この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 15:55:22 ID:y0olA+tU
誰にも読まれないのと厨に大人気でレビューもらうのどちらが良い?
836この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 16:07:02 ID:625BJt3h
厨に気に入られすぎちゃうと身動きとりづらくなるからヤだ
837この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 16:33:39 ID:TvMExTKv
>>836
だな。
838この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 22:46:42 ID:E71KTtob
小学生に「漢字が難しくて読めないのがあった」って
怒り顔で星1付けられた
「全く」って言葉は小学校では習わないのか

はじめてのレビューだから、今の評価は1orz
839この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:10:57 ID:vmPY6ZdE
キタコレに晒してあったホラー小説で、
掲示板で兄と妹がいろいろやるやつがあった
掲示板が2ちゃんねるっぽくてワロタわ
題名失念したけど…

つか最近の上位作品カスすぎ
読む気しねーよ
840この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:19:03 ID:Jci047en
>>824
事務局に聞いた俺が通りますよ
結論から云うと、そんな事ありえないんだと。



誰かがそんな嘘吐いてるの?何の為・・・レビュー報復とか?
841この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:33:07 ID:TvMExTKv
>>840
消防か?そんなアレな嘘

最近モバのクリエイター劣化してるよな
842この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:54:44 ID:ks6PmmuN
黄昏の方程式いつになったら続き書くんだろ
843この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 01:24:00 ID:+QKyp2cq
>>841
事務注廃止
DQNネタ満載な特集

劣化しないほうがおかしい罠。
844この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 02:15:43 ID:/g2UHYWA
>>842
3巻だか何だか読んだが何だありゃ。台詞ばっかり無駄に長くて地の文が1ページの文量の1割程度とかザラだったんだが。手抜きすぎなのか元々からあぁなのかは知らんがよ。
845この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 09:28:00 ID:e04f5Rdg
小説読んでくれた人にお礼カキコしてるのに返事もらえないorz
846この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 10:59:03 ID:sLTV/0T6
>>845
とりあえずsageよう。

読んだだけでいちいち書き込みとかされても…って思う。
数ページ読んで合わなかった作品かもしれないし。
って前にそんな話題なかったっけか。
847この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 11:14:11 ID:o6HrC4gN
読んだくらいでお礼書かれても、っていう人も居れば、
せっかくレビュー書いたのに無視かよ、っていう人も居る。
まああれだ、いちいち気にすんなってことだ。
848この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 12:08:47 ID:e0Ssd2nr
>>846に同意。
tkお礼が言いたいだけならまだしも返事まで求められたら迷惑
849この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 12:52:52 ID:OSCshWZ4
おっちゃん、ここで愚痴るくらいほっといてやれよ。
別に作品晒して「みんなで叩こうぜ!」って言ってるわけじゃない(同義だとしても)し、
徒党を組んで直接モバに行って何かするわけでもない。

そりゃあ、カッコ良いかカッコ悪いかと聞かれりゃ考えるまでもなく後者だろうけど、愚痴でしょ。ただの。
若いアルバイトの女の子が気に入らないパートのおばちゃんの座談会、みたいなもんだろ。それぐらい許してやれよw

こんなスレでも作者の目に留まる可能性があるからダメか? それこそ、作者がこんな掃き溜めを見なきゃ済む話なんじゃない?
鶴なんかは一羽もいないけど、掃き溜めで喚くくらいは許してやってもいいんじゃないざます?

あ、インクロの続編ってなんか気持ち悪いよね(笑)おかまが気持ち悪いってわけじゃないよ(笑)
850この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 12:57:34 ID:AQWn+cqy
>>845
まあまず知らない奴から書き込みがあったら警戒すると思うんだがな。
851この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 15:09:49 ID:qXViXeZy
伝言板にお礼コメントもらって
「あのクリエイターは人間的に素晴らしい。クリエイターはこうでなくちゃ」
とか言い出す人もいるからな
よくわからないもんだ
852この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 15:49:09 ID:ArVymsOc
グリーからモバに来てラブコメ連載開始

クリエイターやってない厨からレビューをもらった。
因みに一人称じゃないと読みにくいらしいんだが、この時は☆1個オマケとかで☆5

次の日☆3に降格
レビュー主から『ほめたのにお礼無しか』と文句付

俺『普段からお礼しないんで』

そいつの日記に晒されてwそいつの仲間から☆2レビューを連投される

これが俺のクリエイターデビューでつが何か
853モモンガ:2009/07/16(木) 16:22:16 ID:LrlG20oW
以前モバで書かれていた(セックス症候群)がこの8月に出版されますよ!
854この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 17:42:07 ID:sLTV/0T6
>>852
ごめん、☆1レビューじゃないだけ優しいなと一瞬思ったw

自分から書き込みに行くのはレビューとファン登録もらった時だけだな。
定型文のコピペっぽくなったり、やけに長文になったりしないようには気をつけてる。
855この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 19:01:10 ID:sNozjaw8
作品に足跡がついただけでプロフに書き込みに来る人の小説はもう読まない
お礼に見せかけて宣伝しに来てるのが見え見えだし、
1ページだけ見てすぐに閉じた作品の感想求められてもなーって思う
856この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 21:37:55 ID:/g2UHYWA
小説トップに偶々表示されてた恋愛ランキング2位の方言のあの子とかいうのって、まさかとは思うが(ry
857この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 21:47:22 ID:pCj6cQ4k
>>856
よくわからんから略さず言ってくれ
858この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 22:23:14 ID:VG9GqvnP
略したら意味がとおらないところを略されたら困るな。
859この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 22:48:20 ID:evUkAw9e
>>856
860この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 22:49:19 ID:evUkAw9e
>>839
ああ、あれか
高校生が書いてる奴か
861この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 00:32:16 ID:z7UoXvEI
あれって
近所の女子高生がギターを教えてくれと訪ねてきた
みたいなスレのパクリとかじゃないのか。
862この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 00:54:15 ID:3YzNvUIM
レビューにお礼する?
自分、全然お礼していないんだが、した方がいいのか?
863この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 01:46:31 ID:PLSY1bfb
>>862
それをやってしまうと、明らかに嫌がらせと思えないレビューにも
しなきゃならなくなるんで、しない

作品の紹介文スペースやクリエーターページでまとめてお礼すんのはありだと思う
864この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 02:02:51 ID:NuOPxGyn
レビューの位置付けって人によって違うからね
俺は作者のためのものじゃないと思ってるので
礼はしない
865この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 03:16:53 ID:/i839T2b
>>862
する。

なんでかって、ファン登録のお礼しなかったら栞とファン登録削除されたからorz
あれ以来ファン登録とあとレビューだけはお礼しとく。
866この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 08:06:13 ID:/vRGcUoX
嬉しかったらする、したくなかったしない…でいいのでは。実際、『読者に飢えてます。』なんてのもありかもよ。手塚治虫だって、弟子に自分の絵が好きだって言ってもらって、思わずチョコ渡したってエピソードが有るくらいだから。
まあ、宣伝と誤解されないようには気を付けなければいけないかも。
867この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 14:27:59 ID:p2VwB17l
治虫ちゃんかわいいww
868この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 21:33:45 ID:12jngSdV
70ページ超えていまだにレビューゼロ
誰か俺の小説を面白いといってくれ
869この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 21:40:12 ID:Obs3acPK
>>868
はいはい面白い面白い
870この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 17:59:52 ID:gDvqoblF
モバゲーは作品ページがヘンに狭すぎ。
スレ住人は創作文芸かラノベに移動したんかな
それともアルファ? なろう? 俺も拠点変えるかな
871この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 18:34:01 ID:F+gBGV/u
SOSが書籍化されたらモバ退会して別の所で連載してやると決めて早半年。
これだけの期間一位キープしてると現実味が出てきて危機感抱いてる俺はただの小心者か。
872この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 19:50:31 ID:1d6ccEtl
アリスSOSを思い出した。
873この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 20:11:18 ID:Di3vNV0o
アルファの何がいいの?
874この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 20:43:07 ID:gDvqoblF
>>873
携帯サイト以外のオススメないか?

モバは厨とスイーツ(笑)DQN度が高くて気持ち悪いから飽き飽きで。
なろうは流れに乗って入ったんだが他にも入っときたくて
875この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:28:14 ID:BCl4nb9z
籠の鳥と桜 って小説のレビュー。褒めレビューしか受け付けないw少しでも意見すると通報でワロタw
受刑者も人間じゃい とかDQN発言で見出しを飾るとかもう腹よじれるwwwwwww
876この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 15:11:22 ID:SumFQW+V
レビューがまじウザイ!中傷にしかとれないレビューされても消せないって一体なんだよ!
中傷するならみるなよ、誰も見てくれなんて頼んでねーしウザすぎる!
回覧数が増えてランキングがあがるとこんな嫌がらせをうけるなら、増えてほしくないし非公開にしようかなって気持ちになるのよくわかった。
877この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 15:37:39 ID:RMp0WEZr
>>876
まあまあ、有名税だと思って。中傷されるって事は、やっかまれるくらい魅力的な作品で読者に愛されて証拠と思って。読んでる人のために非公開は我慢しときなよ。
878この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 19:58:50 ID:SumFQW+V
>>877
レビュー全部私の人格否定しかないのに?
あとの読んでいる千人近くの人々はなぜしおりをはさんでいるのかわからなくなってきた。
879この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 20:07:39 ID:L4LPYPWJ
夏本番になって>>1を読まない
俄か利用が押しかけてきたようだ。
とりあえずsageようぜ。

>>878
人格否定なんぞ嫉妬だと思って無視すりゃいいだろ。
騒ぐ必要も無い。多かれ少なかれそんなもんは出てくるさ。
880この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 20:46:59 ID:LDtR2RRA
普通は面白かったらしおり挟むだけで感想なんてそれこそマイノリティ
881この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 20:48:44 ID:M94ALNWK
ちょっと見ない間に、スレのリンク先にラノベとかケータイ小説とか出版社スレが消えている罠

住人が入れ替わってるってバレバレなんだが。
ラノベスレに消えるとするか。
882この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 20:56:54 ID:L4LPYPWJ
>>881
>住人が入れ替わってるってバレバレなんだが。
なにー、そうなのかー
と言う俺もラノベスレに消えてたんだけどw
883砂蘇理 ◆g/ASLg9.Rg :2009/07/19(日) 22:07:53 ID:9qS6FgZW
>>878

読んでみたいから作品名を教えてもらえないかな?

ここじゃなく、ミニメでも構わないのだけど。

よければ、ご連絡くださいませ。

(今までこのスレで散々に自演や信者と言われてきたが、書き込むのはこれが初めて)
884この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 22:11:39 ID:KAwyP0L5
>>878に関わらずモバには煽り耐性が無い奴が多すぎる。少し前も辛口ぎみに評価してやったのに一方的にブラリ登録されたし。プロ意識とか向上心が全く感じられない。
まぁ所詮はモバゲー(笑)と言われたらそれまでだけど。
885この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 22:55:30 ID:xLh/6Dju
>>884
とはいえ完スルーも寂しいとは思わんか。
プロ目指してる奴の方が少ないとは思うから仕方ないことだと思うがな。
辛口評価されてみたいわ。
886この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 23:26:55 ID:uMB5HE0O
ノンフィクションのレビューって
どうしても人格批判か人生批判になってしまうんだよな
たぶん>>878もそうだと思うんだけど
そこまでされてわざわざ書く気持ちがわからんわ
887この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 00:01:38 ID:c3o/jxx6
奴隷の話読み始めたんだけど、ここの人たちの評価ってどう?
888この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 02:31:37 ID:G96AuvgS
>>886
もう書くの辞めたよ。
私もそこまで言われるなら別に書かなくてもいいと思ってるから。
別に読者に媚売って気似られる作品を書きたくて書いてたものでもないし。
889この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 03:23:46 ID:lO6I66ik
モバゲのレビューや栞やファン数みたいな対外的な評価なんざ
全く気にもせず
ひたすらラノベを書いて書いて書きまくり
賞に出しまくって
モバゲには賞に落ちた作品を気まぐれにうpして
静かにやってきた俺からしたら

心ッ底いやだわ。
小説の話なんざできない
レビューのネタループしかない私怨スレ化が。
890この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 03:59:35 ID:WQPfRWaP
モバゲー関連スレだったら乱立すぎで見分けつかないかもわからんが
とりまモバの私怨を晒す系スレなら他にあるんで。
気持ちはわかるが該当者は>>1

荒れるのはもう沢山。シンデレラ自晒し躊躇ったまんま〆切過ぎたしorz
チキンなんで初自晒しは慎重にしたかったし
891この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 09:10:50 ID:DhNcUnL/
作品の話って言っても、

恋愛→スイーツ(笑)
ファンタジー→ファンタジー厨乙
SF→SF厨乙
文学→この程度で良作とかありえないし(笑)
その他→スルーor話題が続かない

って流れになるのが見えてるからなあ。
892この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 16:10:17 ID:ytSN8A6e
仕事と勉強以外は気楽にやれ。
893この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 21:58:10 ID:WCH69cYA
>>878
何度更新しても読者数すら増えずにスルー
唯一ついたレビューが星一つの俺よりマシ
894この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 22:45:19 ID:WQPfRWaP
>>892
だな。そうする。
895この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 19:20:32 ID:Nhf40LFG
恋愛モノはスイーツよりハーレムのほうが夢がある
896この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 23:09:06 ID:i0CElW9L
夢あるか知らんがスイーツ(笑)よりハーレム(笑)がモバで人気あるな
897この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 18:45:29 ID:MTgP5knI
ご都合主義だからな。
898この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 19:28:41 ID:hSPNVeex
ドキュソのケータイ小説を異様に叩く奴が好きだよな
魔法とハーレム設定
899この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 19:38:09 ID:COO7RO5d
>ドキュソのケータイ小説を異様に叩く奴
なんだ、このスレの住人のことか。
900この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 20:59:14 ID:nA0SzaJw
ここに自晒ししたら何かメリットあるかな?
901この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 23:27:25 ID:45IDGM5a
>>899
違う。
何でも叩くヤツと私怨が紛れてるだけ
902この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 07:12:52 ID:993kFYuh
モバのハーレムに出てくる女キャラ見てると
女はこんな甘くねえええ(゜д゜)!と全力でつっこみたくなる
作者さん女に夢見すぎだなあと切なくなるのも勿論だが
リアルだったらこんな男鼻で笑って終わりですみたいな主人公に
片っ端からハイスペック美女達が惚れていくメカニズムは今以て謎だ
需要があるのはわかるからいいんだけどそこだけ無駄に気になる

>>900
・住人にフルボッコされても平気
・住人とばれても平気
・モバで暴れてる砂様にマークされても平気
こんだけクリアできるんだったら
運良くアドバイスもらえるかもというメリットが活きてくる
でも3つめがらみで荒らしも沸いてるぽいから自晒しは慎重にな
903この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 12:50:01 ID:hftg6zOp
ハーレムものに限らず女言葉が童貞丸だしでキモいな。
女が書く小説や男でも女を知ってる奴は大体、女でも汚い男言葉。
ファンタジーで異世界設定ならわかるが、今の時代、女言葉使う奴とかオカマ以外いねーよって感じ。
904この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 14:25:56 ID:4TW5/zzV
推理とかホラーは敢えて女言葉つかったりするらしいよ
905この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 16:30:45 ID:wlesJa+e
わた鬼なめんな。
906(新)扨溯黎 ◆g/ASLg9.Rg :2009/07/23(木) 21:10:40 ID:/GWh2TEE
>>902

わたし、お前らの書く小説には興味もない。

誰か一人でもわたしに荒らされたクリエイターいるの?

勝手に荒らしみたいに言わないでもらえるか?

言うなら自晒しして言ってくれないと。

907この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:54:21 ID:e1Lpcvsq
>>902
だからと言ってリアルな恋愛とか、実体験書かれてもキモいだけだろう。

逆ハーレムとか、BLとかキモいけどな。
逆ハー見てる女って、主役虐めるキャラ出すとマジギレするし、本当キモい。
908この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 00:11:08 ID:LIn8VQ9J
サークル入らない。モバゲ内でお友達リンク的な相互を張っていない俺には、
ここ最近の不自然な流れにポカーンだわ。

本題だが、ハーレム設定だったらモバゲー以外でも人気だがな
他板ではラノベって質が落ちたよなとマジレスすると夏厨が全力でファビョるんだが
がしかし正直うんこ設定だよな
909この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 00:36:42 ID:2WzF0lAh
なにが不自然なのかよくわからん。
910この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 00:43:24 ID:aLpnBP7t
ハーレムだろうと面白ければいいが何でもハーレムにすればいいってものじゃない。
911この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 01:49:38 ID:OJv8249N
>>908
俺もお前とほぼ同じ。

ところでようやく編集にプロット通った。
ハーレムネタで。
ハーレムまだ鉄板じゃね?まぁエロ同人路線の出版社でって話なんだが……やべ自虐キタコレorz
912この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 01:57:48 ID:Zg6GnOlU
ハーレム・逆ハーレムて、それをガンガンに表記する奴ばっかりで嫌いだ
 
主人公が転校した先にはイケメンが沢山いて、実が超絶美人設定の主人公がイケメン'Sに目をつけられて、主人公はイケメンに興味なくてでも次第に惹かれ始め…
 
美男美女ならほっといてもくっ付くって
品がなく直接的な表現ばっかりの厨小説にうんざり
913この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 01:59:31 ID:Zg6GnOlU
あ、読んでもない>>911を否定する訳じゃない
スマソ
914この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 05:43:45 ID:Qskr1wFV
>>906
自晒し?

できるわけないでしょ。

ここには劣等感丸出しで人気作品を叩くしか能がない馬鹿しかいないんだからw
915この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 08:42:19 ID:oYeFvYtX
つか、トップ10にハーレム作品なんて無くね?
916この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 11:37:42 ID:LIn8VQ9J
>>914
名前が出た作品を叩く叩き厨と私怨が粘着してるんでたまにな。るし●私怨とか。
が過去スレを読めば自晒しに答えているってわかるとマジレス
環境維持する為にも>>1読んでsage進行

因みに俺は他スレで自晒しした。萌が足りん云われて凹んだ
持ち込みしたら担当に萌が足りんと云われた。

つか【萌え】って何? 萌キャラ取りそろえたんだが足りんとか
氏ねる←
917この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 13:19:09 ID:t9kfFZaF
モテすぎ注意報
918この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 13:35:05 ID:aLpnBP7t
>>916
お前の心に萌が足りない。
萌えキャラを取り揃えればいいってものじゃないからそういう事だろう。
919この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 18:56:42 ID:8SoKTcyB
月毎に○月のオススメ作品のナンバーワン決めようか。荒れるかな…
920この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 19:42:02 ID:2WzF0lAh
オススメは月一に決まったのかな。
921この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:12:41 ID:2WzF0lAh
>>919
悪くないと思う。
オススメとして選ばれた作品について話すなら、特定の作品を晒すなとかホザく餓鬼や、自演(作者)乙とかヌかす厨坊も沸きにくいだろうし。
922この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:34:41 ID:LIn8VQ9J
前にピックアップで同じ事やって荒れたはず

や……厨坊なんて書かないよな普通。やっぱり不自然だわ
923この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:37:17 ID:soUgWskO
そうやって煽るから沸くんだよ。気付け、バカたれ。
夏だな、春だな、っつーバカも一緒。
924この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:38:51 ID:OJv8249N
>>913
ハッキリ言ってくれたほうが有り難い





一番を決めるなんて毎度荒れに荒れまくる罠
流れが変。
925この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:43:19 ID:2WzF0lAh
>>923
sageもできないヤツに言われても。


不自然だとか変だとか、わかるようなわからんような印象論で話されても困る。
大体、じゃあお前らはなんの話なら気に入るの?
話題つぶすだけじゃなくて建設的な意見希望。
926この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:47:23 ID:XMBW5zUD
1番を決めるのを目的にしないで、感想書き合うだけでいいジャマイカ

もしも偶然ここでの評価が満場一致することがあれば、結果的にそれが1番って感じで
927この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 21:33:50 ID:J3M5nPzd
ぶっちゃけ一番なんて好みだしな。及第点に達している作品(テーマの練り込みとか)をひたすらに出せばいい。

ああ、そういえば夏か。良い意味でも悪い意味でも活性化するだろうし、実践した方が面白いんじゃねえの。
928この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 03:34:01 ID:2h/t5PwQ
>>927
こんな時間まで自分のサイトでチャットしてた俺が支持

こんなこと書くと懐古厨認定されかねんが、小説スレなんで以前みたいに小説の話がしたい。荒らはしスルーで
929この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 08:42:06 ID:14/DH3Mj
オススメ作品について意見を交わす取り組みには俺も賛成だよ。前みたいにいい感じにモバ小説の話ができる流れになるといいなぁ。
930この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 22:00:45 ID:r0THBPBV
モバから外部へ移動した罪跡、なろうだけじゃなくてアルファにも行ってたのな。
見たらランキングで割と上位にいたし、あれ上手くすれば@よろしく出版されるんじゃないか。
妬ましい。
931この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 02:46:58 ID:hzbKranm
1位を守り続けた王様ゲームがついに完結したか
めちゃくちゃな話だった
932この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 05:41:24 ID:2VmO87W+
読んでないが
「王様メール下さい」言ってる奴ら何なの?
何かの宗教みたいで怖いわ
933この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 13:59:58 ID:aAMycwfl
◆FANTA/M8CUさんの小説面白いです
934この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:20:19 ID:alJAy7dV
漫画を描かない漫画家志望が何をw
935この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:37:29 ID:fmTxyiF6
意外にも面白くて弱ったw
936この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 16:13:18 ID:aoX26axW
>>933
神小説だな
この人は天才
紹介文とか書いてないから注目されてないけど、モバゲー大賞小説より上だな
937この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 23:22:19 ID:k9pY88oS
文章力を上げようと頑張った。
ナルではないが、そこそこ上がったとは思う。
でも上がったおかげで更新による疲労感がハンパ無い。
何この悪循環。
話がずれて申し訳無い。
938この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 00:43:31 ID:yq7cvREh
455 : ◆FANTA/M8CU :2009/06/21(日) 00:50:38 ID:UeUGfMS60
(*^_^*)
モバゲータウン始めてみた。
ttp://mbga.jp/AFmba102.xOIA1fad37c/_r00?_from=r00_mba
ここから登録すれば、自動的に天才FANTAと友達になれます。
友達検索からでも探せます。
◆FANTA/M8CU で検索してみてね。
939この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 01:27:15 ID:D+RjPKEN
>>933

俺もざっと読んでみた
「マイケル」が主人公の話のことだろ?

ま、つまらんと言って切り捨てるつもりもないが、
子供の夏休みの夢物語、ありきたりで盛り上がりにも欠け、
面白いってほどのことはないな

それよりまず、構想、設定をしっかりさせることと、
情景、会話に関する文章力をつけたほうがいいね
これがもし中学生の作品なら、将来性がないってことはない
940この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 01:43:22 ID:yq7cvREh
370 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2008/07/11(金) 18:52:41 ID:2AV9tKnJO
(*^_^*)
僕に言わせれば、僕という人間を理解出来ない奴は「凡人」だ。
僕を理解出来る人は、かなり非凡なものを持っていると言っていい。
941この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 01:52:06 ID:ME2gXa3J
理解する必要なんか無い

人は所詮個人だ
942この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 02:33:22 ID:yq7cvREh
324 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2009/07/27(月) 02:06:53
(*^_^*)
嫉妬される事には慣れてるので問題ない。
943この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 03:28:53 ID:D+RjPKEN
すまんが、
>>940>>942は例の小説の作者本人のレスですか?

どの板のどのスレか教えて欲しい
この小説なんかより作者本人に興味があります

どうやら私の「作者は中学生」という推定は外れたようだ・・・
944この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 03:44:42 ID:lNlwj6t7
どうせ自演して宣伝してんだろ
釣られるなよ
945この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 04:17:21 ID:CwW9b4WX
主婦がいつまで起きてんだ?
偉そうに
ウゼーよ粕
946この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 07:38:58 ID:yq7cvREh
49 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2007/03/05(月) 19:09:48 ID:hOdj9KaHO
ワンピを倒す漫画があるとしたら、それは俺の漫画だな。
他の漫画家じゃ無理だと思う。
上のレスにもあるように、王道路線じゃないとワンピに対抗出来ないだろうね。
つまり…ワンピを倒すためには、ワンピ以上の破壊的な娯楽性を持って制する必要があるんだよ。

そして、俺には それが出来る。
これまで色んな事を学習して完璧な漫画理論を築いてきた。
俺は全世界を席巻するスーパーな漫画を創造出来る。
ドラゴンボールやワンピースは、俺にとっては通過点に過ぎない。

他の漫画家じゃ無理。
だが、俺には可能だ。
俺は手塚治虫すら超える漫画史上最強の天才だからね…。

近い将来、このレスが『伝説』になってるから、お楽しみに☆(*^_^*)
言っとくけど、釣りじゃないよ。

【手塚・鳥山を越える】◆FANTA/M8CUを見守るスレ17
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1248512982/l50
947この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 08:21:32 ID:xtZs8OJp
>>937
慣れればいいだけの話。
書いてりゃ慣れてくるさ。
948この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 08:49:32 ID:LkznXH1G
>>945
雨●がやりすぎかと

神●叩いたり性格悪いつかファビョるガキレベル
949この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 09:04:56 ID:CwW9b4WX
>>948
誰のハナシしてんだ?神とかキメエんだがwww

氏ぬ氏ぬ詐欺やってアシアトつけまくる粕のハナシなんだが

栞消えたから氏ぬ
レビュー悪いから氏ぬ
閲覧増えないから(ry
かまってリスカうぜぇってハナシwww
950この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 12:21:18 ID:FSo/kj6H
与奪?
自晒しにアシアトついてた
違ってたら逝ってくるつか叩きヤメレ
951この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 13:30:06 ID:U95JtGvb
とりあえずな、>>1を百万回くらい読んでこい。

ギャグカテの面白いやつある?文章力云々は置いといて。
952この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 15:02:43 ID:LkznXH1G
ない。

辛口レビューアーが必要かイラネか話そうぜ
953この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 15:34:54 ID:Pv3QqLaC
>>952
とりあえず「レビュアー」な。
作者本人が望んで「辛口レビューお願いします!」とか言ってる分にはいいとオモ。
頼まれてもいないのに、やる気を削ぐような酷評は辻斬りみたいなもんだが。

そもそも辛口の基準って何よ?
954この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 17:10:36 ID:ijgN0gaC
◆FANTA/M8CUって、哀島おりキイチゴ嵐てた南だろ?
イタイねらーで、ケータイ小説スレも嵐まくりだったからほっとくのが一番
955 ◆FANTA/M8CU :2009/07/27(月) 18:42:46 ID:Si6PeHvn
(*^_^*)
改行に悩むね。
いい文章を考えても、改行のタイミングによって、見た目が汚くなる。
956この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 19:54:20 ID:xtZs8OJp
>>953
言葉をオブラートに包むか包まないかだと思う。
汚く言おうと思えばいくらでも出来るからな。
957この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:15:25 ID:Pv3QqLaC
>>956
なるほど。
オブラートに包み過ぎると伝わらないこともあるが、口汚いのもなあ。
的確な指摘を簡素な文章で伝えてくれるのが書き手としては有り難いが、
なかなかそういうレビュアーっていないもんかね。
958この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:20:08 ID:CwW9b4WX
蛇足なんだが理解
家事放棄してそう

つかどうでもいいんで本題なんだが
馴れ合い?10人前後?モバ友に☆5連投してもらってて
だから評価平均☆5の作者に限って
人には異常な辛口レビュー連投してたりする罠
959この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:34:12 ID:xtZs8OJp
>>957
難しいだろうなあ。
やってみると分かるが、作者によって辛口と誹謗中傷のラインが大きく違うから、常に同じ対応でいいとは限らない。
簡素すぎてもあれだしな。

>>958
それは当人の主義だからいいんでね?
星五もらいたくてもらってるとは限らないだろ。
960この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 22:15:01 ID:JUY25ztA
>>958
自分を認めてほしいという前提は同じじゃね? 多作品をこき下ろすことで違いの分かる批評家(笑)アピール
961この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 22:41:36 ID:A5QtI1Cg
小説作法を厳しく指摘するレビューアーが辛口なんジャマイカ?
後、二次創作や台本形式に否定的
962この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 23:16:45 ID:2hnHkeS5
みんな自由にレビューする権利があるんだから、甘口だろうが辛口だろうが好きにすればいい。
だが、あきらかに作者への礼を失したレビューをするやつは消えろ。
963この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 23:26:46 ID:U95JtGvb
「辛口」なんてオブラートに包んだ言い方しないで「ボロカスレビュー」とでも自称すれば良いのに、とつくづく思う。
そうすれば本当に自信のある(悪く言えばナルシストな)作者だけが出すだろうし。

マナーがなってれば別に☆1でも俺は来て欲しいけどな。
964この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:53:50 ID:tXf6XQSL
ちょwww良作に作法関係ねぇからwwwwwww

なんとなく国文入学

日本語の美しさに。読書の楽しさに気付いた。

自称『乙一っぽい一般書籍でプロ狙い』作者が辛口レビューを依頼したらしいんだが
『辛口じゃなくて批www判wwww作法作法wwwウゼェwwwwwwwww内容わかってないクセに』とか怒り狂っていた。
そんな作者の作品を講師に見せた。素人の辛口よりも講師のほうが酷評した。
因みにこの講師はケータイ小説を偏見で見ない。まぁモバはうんこって意味な
965この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 08:44:30 ID:HIhGeoBP
>>964
最後の一文が余計。
その人が偏見持ってなくてもお前が偏見持ってたら意味ないわ。
966この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 11:14:07 ID:DVBSIZTD
>>965
意味違ってると思われ。辛口頼んでおきながら怒り狂ってとかどうよって話かと

レビューではないが、何カ所で同時にアドバイス依頼したらそれら全てにから『書けてない』と謂われたとかで
ミニメで愚痴中傷をまわしてくる奴だったら居た
967この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 12:31:14 ID:HIhGeoBP
>>966
あー、そういう事か。
いや、そりゃ内容に目もくれられなかった気持ちは分かるには分かるが。
作法しか見ないなら辛口ではないというのが俺の意見。
968この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 12:37:01 ID:KbO/m0IR
しかし、なろうはレビュー規約がすごいな。
かなり気に入ったわ。

10何項目も規約があって、それに違反した書き込みは荒らしとして注意、酷ければ退会らしいな。
過去はやはりモバみたいに荒れてて裁判とかあったっぽい?
規約同意に裁判所の指定まであった。

レビュー規約はあんまり覚えていないが、『つまらん』は駄目らしい。
あとは敬語。〜をしろ、などの命令文も違反。
台詞書き、文体の指摘なども駄目。

……で、なろうを登録しようとしたがレベル高くて吹いたw
俺みたいな文才の無い奴はモバで十分と思い、登録したがいまだ執筆には至っていない。
969この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 20:05:54 ID:hwBI7SMs
白い繭ってのいかった
970 ◆FANTA/M8CU :2009/07/28(火) 20:33:17 ID:gu3cFzXf
(*^_^*)
は?こんなのが1位?とかってのが多いな。
本当にレベル低い。
これ題材が全てだろ。
女子高生観察日記とか作ったら、絶対に閲覧・しおり増えるってw
971この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 20:51:45 ID:wPXlAd7K
>>970
次スレよろしく
972この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 23:31:37 ID:dxb9FbTy
そして>>970は踏み逃げするのであった
973この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 07:43:41 ID:dxPqNkdb
ではこのスレが最後ですね
みなさんお疲れ様でした
974この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 12:12:30 ID:793F8K7N
最後にしねぇよ(σ・∀・)σ

これはパクりだって小説ある?
975この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 13:47:51 ID:wBtiO3uM
>>974
るしあの小説全般
976この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 15:45:58 ID:ZZfvpFtF
感想文も書けないリア厨辛口レビュアー

作法関係ないがジャスティス。逆に内容見るなんて異様に難易度高い話
それをレビューごとき文字数で伝達できる思ってる似非プロ(笑)レビュアー

ムシャクシャしたんでさっき退会した。ココも良スレだったんだが荒れたな・・・おまいらはがんがれよ
977この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 17:15:14 ID:793F8K7N
>>975

それなにパクってる?
978(新)扨溯黎 ◆g/ASLg9.Rg :2009/07/29(水) 17:15:52 ID:uNAF7i6s
>>976

そんなやめ方してどうするのよ。
書きたいから書いたんじゃないの?
気持ちはわかる、でも放棄したら駄目だ。
読んで楽しんでた人もいるはずよね?
辛口レビューくらいで捨てたら駄目だ。
979この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 18:22:12 ID:ZZfvpFtF
>>978
辛口レビュー自体は迷惑じゃない・・・どころか逆にありがたい。
でもまだ誤字や作法文法を指摘してくれたほうがマシで
プロット内容なんざ出版社の編集がチェックするハナシだろ?知識とプロの勘でわかる次元
なのに自分が読みにくい=プロットが悪いを連呼する厨レビュアーに意見したら荒らされた
呆れたつか、かかわりたくないつかウンザリしてな

心配ありがとうとマジレス
一応なろう見てまたほとぼりが冷めたらモバのぞいてみるよ
980(新)扨溯黎 ◆g/ASLg9.Rg :2009/07/29(水) 18:39:58 ID:uNAF7i6s
>>979

そういう相談よく聞くよ、わたしも。

書籍化してるようなクリエイターでも、やっぱ生身だし。

何よりも、世界やスタンスやスタイルを否定されるのは辛いだろうし腹が立つと思う。

自分自身を否定されるわけだし、ウザくなる気持ちもわかる。

でも、今やめたら駄目だ。

凄く大事なことだよ、それは。

もちろん、あなたの自由な選択だし、わたしがとやかく言えることじゃないのは承知だけどね。

それでも負けないで書いてほしいな、わたしは。

981この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 19:36:46 ID:ZZfvpFtF
>>980
書く事はやめないんで。夢見てやってくよ
あんたも良い物書けよ
ありがdな
982この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 20:24:53 ID:fApdDy+K
なにこのながれ
983この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 20:43:08 ID:KOlNN9e7
>>982
私怨よりはマシ。
エロゲ的ラノベが面白いってヤツの自重しない批評はウザいだけだし
しかし小説の話がしたい。1000までスレタイどおり進行きぼん
984 ◆FANTA/M8CU :2009/07/29(水) 20:48:52 ID:JWXe4Vt/
(*^_^*)
次スレb
モバゲーの小説を語るスレ13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248868016/
985(新)扨溯黎 ◆g/ASLg9.Rg :2009/07/29(水) 21:09:50 ID:uNAF7i6s
もうかれこれ数カ月もここを見てるが、スレタイ通りの話題を見たことがない。

それは匿名だから。

匿名でなければ他作家や作品を叩いたりしないでしょう?

匿名の使い方を間違ってないか?

このスレは。

もちっと意識の高い小説談議を見せてもらいたい、あれがどうこれがどうと他人の作品を批判するだけじゃなく、自分を晒して批判しなさい。
986この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 21:26:35 ID:hS927L9k
FANTAさんは匿名じゃないがな
987この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 21:55:24 ID:ZZfvpFtF
お約束だがここコテ専用じゃないから
コテ乱立すると間違いなく異様に荒れる。
板違い→全体から白い目で見られる→モバ以外から叩かれる→甚大な被害

モバ民わからんわ
ここは何の板だと?ここはマターリした板なのにな
つかイイ人か思ってマジレスしたのに欝だ
レス不要 モバ民だけは信用しない。
988この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 22:01:47 ID:KOlNN9e7
>>987
つ【スルースキル】
これ以上荒れない為に>>1厳守
989この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 22:06:20 ID:N5gb6djk
だから特集の話をだな

マシな作品ないか?
990この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 22:09:06 ID:fApdDy+K
新スレ立ったし埋め。
991この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 22:11:22 ID:P+rRpf8i
埋め
992(新)扨溯黎 ◆g/ASLg9.Rg :2009/07/29(水) 22:26:07 ID:uNAF7i6s
>>987

君、なにか勘違いしてないかい?

君は否定されて凹んだのに、どっかの誰かが否定されまくる板の在り方は問題ないのかい?

自分も嫌なら、他人にもしないのが筋でしょう?

わたし、何か間違ったこと言ってるかい?

何を勝手に裏切られた被害者になってんの。

自分もそうなら、他人が否定されまくる板の在り方にも意見しなさい。

君、明らかに間違ってる。
993この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 22:53:41 ID:KOlNN9e7
>>989
新スレでな
まぁ埋めれ
994この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 23:06:07 ID:fApdDy+K
埋め
995この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 23:15:02 ID:KOlNN9e7
新スレはアレでいいのかと小一時間
埋め
996この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 23:16:38 ID:ATmcUwGU
スレ立っちゃったものは仕方ない、次回はまた俺が立てるよ
ということで埋め
997この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 23:30:24 ID:N5gb6djk
>>996に期待埋め
998この名無しがすごい!:2009/07/29(水) 23:41:42 ID:Hcyz35Q7
FANTAが普通にスレ立てたことに驚いたw
埋め
999この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 03:59:53 ID:Zr2Y13e4
埋めるお^ω^
1000この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 04:24:05 ID:4g4OuBDn
1000なら願いが叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。