【感動の】モバゲーの小説を語るスレ【大安売り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
モバゲータウンのクリエイター小説について語るスレです。

前スレ
モバゲー小説大賞で優秀賞の作品がエロゲを丸パクリ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1191309702/
2この名無しがすごい!:2008/04/16(水) 20:05:52 ID:olfuZZ2J
>>1
これでまた語れるぜ!
めっちゃ乙!
3この名無しがすごい!:2008/04/16(水) 22:23:57 ID:dD/Qls7o
書き込み多くなってきたね。
俺はもっと話したい。
4この名無しがすごい!:2008/04/16(水) 22:40:51 ID:8Uua3N4l
>>1
ここが晒しスレ化しない事を心の底から祈る。
5この名無しがすごい!:2008/04/16(水) 23:47:36 ID:2PZw9WVz
上位に来てるのがことごとく詰まらない。
携帯小説に求められているものが何なのかは分るけど。
6この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 00:52:14 ID:NYd6oO+C
>>5
ずばり、セックスだな。
求められているのは。
7この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 02:19:52 ID:g63rl87N
殺し合いとかRPG、厨二病の需要もなかなか
8この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 03:28:49 ID:sWMh35Ml
1さん乙
良スレなので残してくれてよかったよかった。
9この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 07:15:17 ID:g63rl87N
ピエロって注目作品にレビューしてる奴らの名前がやけに偏ってるW
それ自体は悪いって訳じゃないけどさ

「書籍化いける」って書いてあったんで、適当に途中のページ開いてみた
「沢山の家が続いて建ち並んでいる家並み」

ああ、山田悠介か
10この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 08:34:10 ID:CMf0UBwg
どうせ誰も読まないと思って放置してたら
ほんの少しだけ閲覧増えてた
でもなぜか閲覧数と足跡が合わない
もしかしてしおりから読んだ場合足跡って残らない?
11この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 13:35:26 ID:/wvozIgP
ノンフィクションでオススメ教えて
12この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 17:28:14 ID:DTGkK5zh
モバ小説ってパクリ多いって本当?
あと最近の恋愛系はアブノーマルのばっかで萎える。
普通の恋愛小説が読みたい!!
13この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 18:59:19 ID:eb6jyGr7
>>12
モロなパクリも多いけど、色々な既存作品からの切り取りもやたらと多い
上位小説なんかは創造したというよりも、編集したって感じのばっか
14この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 20:35:26 ID:nBarK/oP
549:この名無しがすごい! :2008/01/26(土) 20:57:59 ID:9cLCS0Eu
100万ドルの女+ディアマイン+厨
で、私!買います!

http://mbga.jp/_dia_list?u=1003585
作者の今日の日記w
15この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 22:03:43 ID:0TkcovoR
>>10
しおりから読んでも閲覧数に入るよ。
小説の最下部にある読んだ人のリストの一番上の人(つまり一番最後に読んだ人)とは別の人がはじめから読むかしおりから読む、を選択すれば閲覧数になるってシステムの筈。
つまり同じ人が何度も繰り返し読んでも最初の一から閲覧数は変わらない。
ちなみにページの途中で画面メモやブックマークして、そこから読んでも閲覧数には入らない。


>>14
いや、ごめん。
携帯小説に対する考えとか結構同意してしまった。
そういえば自分もHY知らないや。
16この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 22:56:24 ID:g6Y0e5MJ
http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.FTXFPngdLr/_novel_view?w=6979126&li=t07
別の意味で面白い
殺し屋シリーズ作者の恋愛小説…

閲覧増やすためにスイーツ化の可能性大w

ブラリされた批判組は叩けない\(^o^)/
17この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 22:58:16 ID:DTGkK5zh
>>13
なるほど。それじゃあちゃんと書いてる人が可哀相だ…
18この名無しがすごい!:2008/04/17(木) 23:00:38 ID:g6Y0e5MJ


>11

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.FTXFPngdLr/_novel_view?w=6541181&li=t07

イジメを扱っているノンフィクション小説
19この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 00:12:36 ID:cWlj20uG
佐倉って本当性格悪いんだな。

個人サイトのこと質問してきたファンに対して「二度とそのことについては話すな。問答無用でブラリする」だってさ。

人気が出たからなのか元からなのか…
20この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 00:37:22 ID:1YpJyX/a
これは書籍化出来る文章力だ!とレビューされてる物ほど、そもそも文法がちゃんと成立してないのは何故?
普通の小説読んだこと無いのに、言ってるのかな?
21この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 01:54:11 ID:UdDWONFV
その両方じゃないか?
人気が出ると当然質問する人も増える。何回も同じ質問されて、その度の対応にうんざりなんだろうよ。
22この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 01:59:15 ID:Aa/9Vc/b
なかなかカテゴリーのトップ10に入れんなぁー
上にクソみたいなのがあると思うとやる気が萎えてくる
23この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 05:14:31 ID:canzy+Uf
>>20
そのフレーズと文庫なんかには負けない、このまま本にしても等は100パー地雷ワード
無視して問題ない
24この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 05:47:20 ID:QxHIorAn
>>19
元からだろWW
 
モバ会員登録してなくても、晒しウラルから小説が読めるんだなW
 
今日、初めて知ったよ
オレは池沼かな?
25この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 06:52:11 ID:nKkTwtjh
>>18
サンクス
読んでみるよ
26この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 07:06:14 ID:KXazm4hd
>19

楽天なんかも性格悪いぞ

モバゲーで売れた奴はキチガイばっかりだ
27この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 07:42:41 ID:ZLw8T6uz
明日へ、と、夜の小悪魔、と、君のいない場所で??の作者はそうでもなかったぞ。わりと普通。

佐倉は、自分で携帯小説〜とか熱く語ってるけど、日記の途中から言ってる事が段々矛盾して来てる、っていうWWW
私の作品は評価されるべき、私の作品は評価されるべき、私は特別だ!
 …ってな呪文が聞こえてくるなWWW

 でも実際、佐倉の作品に出てくる男とか、恋愛のパターンがいつも一緒だからなぁ…。恋愛経験も友達も少ないと、書くネタ少なくて大変だろうなWWW
28この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 07:51:15 ID:QxHIorAn
>>27
そうだなW
29この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 10:02:49 ID:cUnO89du
>>18 一気に読みました。健気な主人公に 心が痛んで涙しました…。久しぶりのヒットです。
30この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 12:11:46 ID:zJfvCBVA
>>23 マジっすか?俺、そんなレビュー貰ってニヤニヤしてたぞ!
…恥ずかしい。
31この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 18:43:54 ID:ZLw8T6uz
>>30
なんだかんだ、そんなレビューしてくれる人の中にもちゃんと読書する人も居るはずだから、素直に喜んでいいんじゃん。
32この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 20:26:12 ID:e0N6L+PC
メイン客層は日本語をまともに使えない連中だし
出版側は実力よりも人気を重視するし
まともな結果出ないから、実力者達に良い意味での競争意識は起きないし
一般小説に挑んでプロになる人間が出ても、そっちに移動しちゃうし

携帯小説が一般小説に並ぶなんてのは、どうやっても不可能
万が一にも並んだとしたら、佐倉なんて戦力外になるぞw
33この名無しがすごい!:2008/04/18(金) 23:25:14 ID:1tglrXT0
佐○氏はどうでもいいですよw
現に一回読んだから買わないし。
変にランク意識して名前だけで読まれている短編はどこがいいのかわからない。
ついでにここにいる絵本化希望と自分で書いているクリエイターもあさすぎて好まない。
34この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 00:58:40 ID:vIqNaqEy
今日のピックアップうけるw
レビュー40のしおり50ってどんだけww
35この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 01:13:12 ID:wjTpu/8M
またアドバイザーらしいね
最近は多いなー

でも、今日のは珍しく文章は整ってる方かも
やたら難しい漢字を使いまくって、文章上手いと思い込んでる厨二病臭さはあるけど
物語の中心となってる心理描写も、ちょっとね・・・・・・

てか、一人称ってラノベ系か厨二病の心理小説ばかりだね
一般小説でも一人称はあまり読んだこと無くて、よくは知らないから教えてほしいんだけど
一人称で書くと大体こうなっちゃうの?
36この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 01:29:50 ID:wjTpu/8M
>>34
本当だ!
レビュー数としおりの比率が明らかにおかしいw

ちょっと調べてみた
これにレビューしてる人間と、作者がファン登録してる人間が大体被ってるみたい

今や、注目作品に選ばれる条件は、「アドバイザー達に媚びる」なんだね
随分と立派な組織な物で
37この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 01:36:20 ID:vIqNaqEy
いや、逆にアドバイザーが媚びてるんだよ
いい星つけとかないと、自分に跳ね返ってくるから

しっかしこんなことして虚しくならんのかね
かっこ悪い
38この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 04:49:27 ID:98TXF0fL
モバに入ってるほとんどが構ってちゃんだからね
サークルやクリエーターはその最たる例。現実世界に不満を持ってる人程モバ入会してサークル開設No.1を狙うor小説書いて自分を見てもらいたい、誉めてもらいたいのどっちかに当てはまるよ。
高尚な小説作家の卵たちはモバを利用してデビューなんて考えないしね
39この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 04:52:28 ID:98TXF0fL
>>27
そのうち「携帯小説に革命を起こしてやる」とか言いそうですねw
40この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 05:24:17 ID:ngKEOZsH
>>35
たぶん本来の自意識はそんな人称とか超えたところにあるんだろうけど
素人が書く場合はただ単純に村上春樹とか、流行のラノベ作家の影響じゃない?
まぁでも比較的一人称の方が自分語りモードに陥りやすいかな
41この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 08:53:38 ID:fkQtNwtu
>>37
今回もアドバイザー仲間が推薦したってコメ書いてあったぞ
こいつらって関わったクリエーターが選ばれたら、0時台にも祝福コメしにくるよな
自分が推薦しただなんだかんだとぞろぞろ言いにくる
実際その成果によるものだけど、恩着せがましい
42この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 11:57:26 ID:tiMpuRZm
しかし実際選んでるのは事務局のアホ連中だからな
たまにいい作品選ぶときもあるかと思えば
厨丸出しの作品や同じ作家の作品何度も推薦したりして
明らかに事務局の基準が腐ってるだろw
43この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 17:28:42 ID:J2t/pHx+
事務局の人間ってもちろん最低一人は小説に詳しい人間がいるんだよな
まさか全員素人ってことはないよな
44この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 18:29:48 ID:Sffe0two
>>43
事務局に小説詳しい人なんているわけないじゃないすかw
45この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 18:39:04 ID:fkQtNwtu
全員ど素人だろ
しかも小説の中身すら見ちゃいないかもな
レビューしてる人間がいつも同じだったり、短期間に同じ作家ばかりだとか
少しでもチェックしてればこうはならないだろ
46この名無しがすごい!:2008/04/19(土) 21:26:13 ID:J2t/pHx+
素人が書く→読者が過剰に褒めたたえる→運営が(これは金になる)と出版する
→モバゲーで読んだ読者(信者)がここぞとばかりに買う→著者「あたしって凄いし」

なにこの酷い自作自演
47この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 00:03:57 ID:+keq2jst
今日のピックアップの「るーと58」もう著者がクリエイター解除して既に読めなくなってる。
こういう事前にもあったよな。
この場合前みたいにに別の小説に差し替えるのかな?

48この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 00:46:29 ID:pT+esHLV
その人、恐らく0時直前に解除したって訳じゃないんだろ?
モバは載せる直前に確認すらしないのか
ざるだな
49この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 05:09:02 ID:ixgyt3vw
やっぱりホントに作品は見てないんだなw
アホくさ
50この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 12:05:09 ID:6S/zSE3h
51この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 18:40:17 ID:zJeiXZ+a
>>47
結構濃い信者ついてるな
もしやと期待した俺が馬鹿だった
典型的なセックスと私と本当の愛、だな
52この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 20:25:46 ID:4/FGdu3e
なんでファンタジーって学園ラブコメばっかりなんだ?
53この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 22:33:25 ID:RyZpU8ZI
>>52
ファンタジーを読んだ事の無い人が書いているから。
54この名無しがすごい!:2008/04/20(日) 23:32:24 ID:NGrMTlWc
今日のピックアップのクリエイターに事務局遊ばれてるのではwww
作品公開になったり削除になったりwww
 
ここに晒されているマジックZeroもクリエイターサークル絡みだろ?
55この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 02:47:25 ID:Qi4nTuzw
また同じスイーツ作家の作品かよ

ひとつ目の時に、レビューが賛成票祭りになってるし、@並に作者を本気で崇拝する痛い信者が多かった
もうひとつの作品も、信者の祭り上げで絶対に選ばれると思ったよ
56この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 07:30:58 ID:hz8AuykH
あきって作者への祝福コメント痛すぎる
信者達はひとつでも多く作者様を褒め称えたいんだなwww
クリエーターなのに何で「美貌だから選ばれて当然」みたいに褒められてんだよwww

小説読んでみた
文章力はそこそこだけど内容が下劣極まりないって印象
中途半端に文章力ある分、心の底から不快感を覚えた
わざとそう書いてる云々じゃなく、作者に対して敵意が芽生える不快感
スイーツ(笑)な脳ってのは結局何やっても気持ち悪い小説になる様だ
57この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 09:44:31 ID:TOpN3P+T
モバゲーの女社長もCMもキモすぎ
58この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 17:07:46 ID:+elGfzpd
>>56
すまん。新参者の俺に教えてくれ。
その作品を見てきたんだが、あれで「そこそこ文章力がある」と言われるほどモバゲーはゆとりのスクツなのか。
59この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 17:30:11 ID:DfbZg0V+
>>58
モバゲーなんて半数以上がゆとりでしょ。
だからこその感動の大安売りだ。

あきって人の作品は拝見してみたいが類似が多すぎて見つからない現実。
60この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 18:01:00 ID:+elGfzpd
>>59
ありがd
友達多い椰子がファン数や閲覧数を大量ゲト→ミンナノチカラで推薦→ピックアップ→更に上位に→書籍化→モバゲーはスイーツ(笑)orゆとりしかいな(ry
って事でFA?
61この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 19:48:48 ID:hz8AuykH
>>58
勿論下手の部類だが、周りが文章ですら無いからそう書いた
一先ず何書いてるかだけは伝わるってこと
>>59
今日のピックアップ作品
レビューが信者だらけなやつ
62この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 21:30:43 ID:+elGfzpd
>>61
d
何作か新着から見て回ったが、生徒全員の作文に目を通して採点しなければならない小学校教師の気持ちが分かった。
あれに共感し感動する世代をむしろ尊敬するな。
このままいけば人類は遠からず読心術をマスターするだろう。

とりあえず旧人類の俺はクソして寝るわ。

63この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 23:13:56 ID:RTii54ZQ
>共感し感動する世代
その世代の端くれな筈なのに時代についていけない俺も寝るとするわ
64この名無しがすごい!:2008/04/21(月) 23:59:41 ID:Qi4nTuzw
スイーツで育った奴らが、真似して劣化スイーツ作って
それで育った奴らが、真似して更なる劣化スイーツを作って
それで育った奴らが、真似して(ry
65この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 01:02:23 ID:U/TDuQK5
今日のピックアップ、携帯投げたい気分になっちまった

亡くなった祖母から聞いた戦争の実話らしいんだけどさ
戦争当時の恐ろしい真実をインタビューの様な形で淡々と述べてるのかと思ったんだ
いざ読んでみれば、物凄い脚色が加えられてて美化された物語だった

作者(母と娘の2人)は書籍化したいと言ってて
「流行ってるんだし、レイプされたって事にしちゃえば売れるかもw」とか親子で会話したらしいんだ
冗談だとしても、そんなこと言えるかよ

何だか悲しくなっちまった
戦争の実話を悪用した物を感動したとか言ってる奴らも多いしさ
66この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 15:27:46 ID:e1ALewA5
67この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 19:07:43 ID:1WgcqLmb
佐倉相変わらず叩かれててワロタwww
68この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 22:23:47 ID:vC+4vVkp
そりゃ書籍化したいよな
俺もしたいよ
金ほしいもん
69この名無しがすごい!:2008/04/22(火) 23:41:51 ID:+K7Jx3Bn
今日一つ推薦文かいてきた。
70この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 00:01:11 ID:uNxLKRoq
モバゲーのホラー小説、それもグロ系に良くあるんだけど、

ザシュッ、グチョグチョグチョ、ネチャッ

とかいう擬音での描写が受け付けない。
それも半角仮名が多いから尚更。ひどいものはそういう擬音だけで一ページ埋められるし。
狂気とかグロさを伝えるために用いられるのだろうが正直嫌悪感すら覚える。

それなら「頭と銅体が切り離されて〜」だとか「どす黒いくらいの血が溢れ出て〜」などの生々しい情景描写の方がまだましだ。
71この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 00:22:57 ID:Gi/A1tIC
>>70
中学生にはそんなの理解できない
グチュグチュが一番伝わる。喜ぶ。
72この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 00:27:02 ID:1lIGXPx5
>>71
そのグロテスクな場面を想像させる擬音をどれだけ的確に文章のみで表現できるかだよね。
そう言うのを勉強するのは小説書くのとはまた別に楽しい。
73この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 01:35:23 ID:Uv5ZGk82
っていうかここの住人て何作品位、みてきたの?
匿名ではなくモバ名で意見した事はあるのかな?
多少注目作品へのひがみにも見えなくもない
74この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 07:55:30 ID:tN9+9Fw+
ってかそれこそひがみだなんだって信者から言われて
ブラリされるのが落ちだろw
75この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 10:56:10 ID:1lIGXPx5
ほんと臭い物に蓋だな……そんなんだから技術も低空飛行のまんまな訳だ。
昨夜マジック・ゼロの作者のサークルに潜入してみたがなるほど、こりゃ酷い。
76この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 12:54:35 ID:otY8ClQH
>>70
他のページの文章がしっかりしてさえいれば、そのギャップが異常さを際立たせて良い効果を生むと思う。
使い方次第かなぁ。
77この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 17:45:48 ID:FdiCftoq
>>75
どんな名前のサークル?

後あの作者終わってる

確か最近、パクリだってレビューしていた勇者がたぶん集団通報を受け消されていた・・・
78この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 17:51:29 ID:FdiCftoq
都合が悪くなること恐れて作者はブラリ・・・

信者は集団通報(サークルのことは知らんが作者の命令の可能性あり)

作者だけがブラリ対応する『〜才の殺し屋』の作者のほうがまし
79この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 17:59:32 ID:FdiCftoq
連投スマン

http://comm.mbga.jp/.ma3a3fa.vrX1saPauk/_grp_view?g=1563283

>>75

ゴメン見つけた


どうやれば、サークル主バレず入れるか…
80この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 19:19:06 ID:1lIGXPx5
>>79
見つかったようで何よりす。
俺はやる気なさそうな自己紹介だから多分分かるはず。

別にサークル作る分には一向に構わないのだけど、
主自らが作品評価する云々という掲示板を見つけたときはいささかカチッときた。
アドバイザーもまた他にいるみたいだがどれも五十歩百歩。
81この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 19:35:49 ID:Gi/A1tIC
たまに見かけるんだけどさ
小説の説明のとこで
「批判や誤りの指摘はクリエイターページの伝言板まで」
とか書いてる奴いるけど、なんか必死すぎて泣けてくる。
レビューの星の多さと作品のクオリティーなんか何の関係もないのに。
82この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 20:12:55 ID:FdiCftoq
>>80
ソードストーカー

で台本が書きしている作者に評価して欲しくねぇwwww
83この名無しがすごい!:2008/04/23(水) 23:46:52 ID:461Y22Ag
>>80
アドバイザーなんて、人を見下して優越感に浸りたい奴がやること
にしても、台本書きでアドバイスってwww
84この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 08:02:05 ID:onfxQmDV
母の日小説、想像通りの選考だな
実話はとんでもかあちゃんで、フィクションはあざとい感動系
しかもいつものアドバイザー達が多いし、内容より票数を重視した感がある
85この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 10:31:20 ID:RIq9B/Oo
86この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 10:37:38 ID:aU8ItodT
モバゲー(笑)小説(笑)

100個の作文&台本=掴み取り10円

こんなもん?
87この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 13:19:34 ID:b2pkysv+
みんなが思うモバゲーでまともな小説って何?
俺はソウルイーターが一番いいと思う
88この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 15:48:05 ID:wqe54664
>>87
ソウルイーターは見たことないが

上位以外なら、名作が埋まってると思う

ここで話題のソードストーカーとマジックゼロは論外なんでwwwww
89この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 15:49:40 ID:wqe54664
>>87
ソウルイーターは見たことないが

上位以外なら、名作が埋まってると思う

ここで話題のソードストーカーとマジックゼロは論外なんでwwwww
90この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 15:51:44 ID:wqe54664
↑間違えたorz

あと恋愛なら妄想とエロ作品はお勧めできない
91この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 16:49:01 ID:tbN9CJjW
っていうか俺の作品以外お勧めできない
92この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 18:58:17 ID:8TMem0sD
>>91
貼っておしまい
93この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 19:44:28 ID:qL3IMtqH
ソウルイーターの人と楽天の周辺は、本格派気取りの奴がわんさか湧いてるよな
文章力は結構あるんだけど、物語がかなり平凡な気がする
一般小説読んでるような安心感はあるんだけど、どうも「これ読むなら一般小説読んだ方が良いや」と思っちゃうんだよな
94この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 19:51:39 ID:XC0d/B6V
>>93
真面目によんでるんだなおまい
なんかほっとする
95この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 20:18:54 ID:b2pkysv+
楽天って誰よ?
何書いてる奴?ソウルイーター
よりいい作品書いてるの?
96この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 20:19:35 ID:tbN9CJjW
>>92
大口叩いてごめん。2ちゃんねる怖い
97この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 21:34:25 ID:XC0d/B6V
>>96
ならば勇気を持って私が晒す
http://creanovel.mbga.jp/.mccb6bf/_novel_view?w=6924217
98この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 23:19:13 ID:8TMem0sD
>>97
うーん
99この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 23:36:09 ID:28f/3WQe
上のは題名読んでよむきにさせられない。
いろいろあってモバ小説なのだが・・・どうかと。
ここにくる人はどのような作品が好み?
因みに・・・母の日の特集で読んで1番よかったのは何?
100この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 23:37:32 ID:XC0d/B6V
>>98
期待はずれでごめん。
>>96さんもごめん。
ちょっと吊ってくるorz
101この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 23:42:03 ID:qC/TGT96
102この名無しがすごい!:2008/04/25(金) 23:48:46 ID:XC0d/B6V
>>99
ありがとう、今度から気をつける。<題名
携帯小説を単に読みなれていないからかも知れないが、本格的じゃ無い軽い小説が好きだな。
ちっさい画面で読むとまともな文章は目が痛い。
だからどうしても手軽に読めるギャグを探す。
オカンメールみたいな。
103この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:06:14 ID:pGEbrRIY
謙虚な人。今度読んでみるわ。読んでも見ないでひどいこといってゴメンナサイ。
>>101 三番目の人の作品好きだ。彼女はいつか来ると思ってる。
104この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:07:11 ID:GqaE5ybh
じゃあ俺の書いてるのはやっぱ見にくいのか。
文庫本みたいな書き方してたらそら目も痛くなるわなw
105この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:13:55 ID:PboySs/D
俺のも手軽に読める小説じゃないな。
しかも内容が笑いの要素無しで鬱まっしぐらだし。
106この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:22:24 ID:RikWHj4e
>>103
題名から読む気失せたら普通にアウトだろう…。モバゲ新着も凄い勢いで流れるのに。
友希で話してる人やサークルの人だとはっきり言ってくんないだろうから、すっぱり言ってくれる人はありがたいよ。

>>104
いや、逆に文字が詰まってないと見づらいと言う人もいる。人によるんだろ。
上手ければ詰まっててもスラスラ読める。多分。
素人意見だから気にしないで。
107この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:23:13 ID:pGEbrRIY
自分は笑い要素でファン200人越した後真剣に書き始めたらファン激減したぞ。
今は反省も後悔はしていない。
108この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:38:42 ID:RikWHj4e
>>107
その潔さに涙が出た。
貴重な経験をありがとう。
胸に刻んで寝るよ。
109この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:44:45 ID:gNPC+xyO
文字が詰まってる部分と空白部分のバランスが大事だと思う。
無駄に10行空けとか乱発するやつはただのバカ。
110この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:50:42 ID:GqaE5ybh
http://creanovel.mbga.jp/.m40b399.zo3YsGLJ6O/_novel_view?w=7057715

では現段階で自分の作品がどれだけ読みにくいのか品定めしていただきたい。
内容は一応童話。
111この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 00:51:03 ID:j2vAQ9zd
小金を稼ぐ機会が増えるのはいい事だ。






112この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 01:36:48 ID:lzureMQA
ちょw
楽天ここ見たのかよw

わがままだとか性格が何だとか言われてるけど、俺は理論的で貴重なクリエーターだと思うぜ
作品作る姿勢は上位クリエーターに見習わせたい

まあ、作品はオリジナリティが欠けてて、あまり好きな内容じゃないけど
113この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 02:39:22 ID:l89Co6Sr
実話で、お涙頂戴抜きな笑える小説とか、お勧めないですか?
114この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 04:35:03 ID:4ranI+um
>>113

サクサク読めるのはエッセイカテの嫁語録だねw
本当は以前書いてあったノンフィクション当時の嫁語録がお薦めだが削除したらい
クリエイターが、《レビューしろ〜ファンになって〜》と言わないところに少し好感
 
その他カテならのテストで書いた珍解答もお薦めだよ
パクりぽい感じもあるが、何も考えずに読めて笑える

クリックがめんどくさいが、童話カテの(´・ω・`)R2も笑える
たまにクリエイターのニュースが感じ悪い時もあるが、これもサクサク読めていいよ

以上
115この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 04:41:22 ID:4ranI+um
>>113
あと、その他カテのテストに書いた珍解答も、クリエイター信者大杉だが、何も考えずに読めて笑える
116この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 06:42:22 ID:pGEbrRIY
>>114全部読んだがイマイチ
たんに好みの違いだろうけど
117この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 06:44:35 ID:AWrzBKOz
>>110
・句読点
・5〜6Pウリモーwww
・続きに期待
118この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 08:09:48 ID:OOBxnXql
この手のは、他人のネタ使っておいて作家面してる奴が多すぎる
119この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 10:21:42 ID:GqaE5ybh
>>117
うへ、ホントだw直しとくw

句読点とは大杉とか?
120この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 10:26:44 ID:AWrzBKOz
>>119
携帯画面だから、句読点を増やして、文字による圧迫感を減らして欲しい

てか、入るべき場所に無かったりしてたから…
121この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 10:37:29 ID:GqaE5ybh
>>120
逆か。
ここはいれようかあえて外そうかやってるうちに全然打ってなかったんだな。
もちっと見直して増やしてみる。

もう貼っちゃったから、つまんねとかの酷評とかも別に構わないおw
122この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 10:49:20 ID:MNE9PVWQ
今度書籍かされる王子様の秘密(笑)とかいうやつのあらすじ読んだんだが、もぅあらすじっていうレベルじゃねぇぇぇwww
あらすじ読んだだけで本編読む手間が省けたぜww
123この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 11:00:43 ID:s8Av80Ak
http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.8lbVCmIODU/_novel_view?w=3435023&li=rb01&_seg=2

パクリ小説

ファンタジー小説の学園物って大抵オナニー小説だよな(作者は男ばっかり)
124この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 12:46:29 ID:PboySs/D
>>123
パクリかどうか知らんが、あえて語る価値も無いほどお粗末な出来だな
125この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 12:47:35 ID:enJxGs1n
しかも大概長いよな
第一部とかエピソードなんとかとかさw
でも暇なガキはそんなんが大好きみたいだぞ
126この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 15:36:58 ID:BGsJXIlT
>>123
一ページ目で吹き、二ページ目で更に吹き、三ページ目で引き、四ページ目までいきませんでした
127この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 19:40:13 ID:AWrzBKOz
王子様の秘密
あらすじ(?)

大野 雛(おおの ひな)は今年から高校に通う女の子。入試もトップ通過、奨学金も勝ち得、憧れのセレブ高校『桜川学園高等部』に入学する。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

入学の日、彼女は校門近くで落ちていた鍵を拾う。
その鍵の持ち主の美少年は、彼女に「はじめまして、プリンセス」と意味深な挨拶をして、鍵を受け取り、立ち去った。
クラス分けの表に自分の名前がないことに戸惑う雛。
入学式の会場で、彼女は自分が成績優秀者しか入れない『王冠クラス』のメンバーになったこと&学園のアイドル葉山渡騎(はやま とき)と1年間、学校の敷地内で同棲する『プリンセス』に選ばれたことを知る…。
(「プリンセス」の期限は1年間。1年を過ぎると「チェンジ」といって、新たに別の女の子が選ばれ、プリンセスとして1年間、葉山家の男性と一緒に暮らすシステム)
一緒に暮らし始めた渡騎は、表向き、万人に優しい王子様キャラ。
だが、雛の前では、ドS&スウィーツ大好きな甘えんぼキャラを発揮してワガママ放題だった。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

年に一度のクラス発表(文化祭?)でバンドを組むことになった「王冠クラス」のメンバー。
バンド活動は大成功に終わり、ライブを見たスカウトマンから、モデルにスカウトされる渡騎。
「雛のため」とモデルを始めると、瞬く間にファッション誌のカバーを飾り、女子高生モデルとCMに出演など、とんとん拍子に人気者に。
だが、CM撮影の時、何故だかわからないがヤキモキする雛を見て、渡騎は「モデルを辞める」と宣言。
雛自身もまだ気付いていない「雛→渡騎へのキモチ」に気付いてしまった渡騎の優しさだった。そして、渡騎もまた、雛のことを好きになり始めていた。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

桜川学園高等部の伝統行事である「王様プリン」大会(参加者が1人1つ、生徒会からプリンを購入。
七色の王様プリンに当たったひとは、そのプリンを食べられた相手にキスを奪われてしまう)では、甘いものの中で、唯一プリンが大嫌いな渡騎が、雛の王様プリンを食べて、雛のファーストキスを守ってくれたのだった。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

庶民の雛がプリンセスの座にいることが気に食わないお嬢様から、プリンセスの座をかけて、ダンス対決を申し込まれる雛。
王冠クラスのみんなで協力して雛を特訓するが、惜しくも負けてしまう。
落ち込む雛は会場を離れ号泣する。そこへやってきた渡騎は彼女を慰め、「感謝の気持ちがあるのならキスしろ」と強要。渡騎にキスをしようとする。
しかし、「ダンスに勝てばプリンセスになれるの!?」と、挑戦者が押し寄せたため、雛のプリンセスの座は暫定で守られることとなり、キスは未遂で終わる。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

「桜川学園望月大会」では、生徒会が用意した餅を好きな男子生徒にあげて思いを告白する、という、『桜川学園のバレンタイン』的なイベントが行われる。
「特冠クラス」在籍の生徒会長が雛へ餅を渡そうとするが、間一髪、渡騎が代わりに受け取って、告白は不成立。
その後、2人は幼い頃に一度だけ出会っていた初恋の人同士だということが発覚する。雛は渡騎に、渡騎は雛にお互いに餅を渡し、めでたく両思いとなる。
さらに、渡騎が雛に渡した餅には、「入っていたら永遠に結ばれる」、という伝説のあるリングが入っていた。喜び合う2人。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

そんな中、葉山家領主である、渡騎のおばあさまの命令により、王冠クラスが廃止になる、という連絡が入る。
おばあさまの元へ向かい、真意を問う雛と渡騎。しかし、頑固に廃止の意志を曲げないおばあさま。しかしその後、おばあさまが入院。雛は嫌がられても毎日お見舞いに行き、ついには倒れてしまう。
おばあさまの心が開かれたとき、雛は、おばあさま自身も庶民の出身で、王冠クラスに辛い思い出があるという彼女の告白を聞く。
でも、雛の強さがあれば大丈夫、とティアラを渡され、王冠クラスの存続、プリンセスのチェンジナシが言い渡される。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

2人は、その後も幸せに暮らした、というお話です。(笑)


お腹いっぱい
128この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 19:50:20 ID:gNPC+xyO
王子様wwドSww同棲ww美男美女www珍名www

なんだ気違いか
129この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 20:59:05 ID:s8Av80Ak
130この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 21:20:45 ID:7fem0mcn
>>127
しかし女どもはホントにこういうサドマゾ関係を
馬鹿みたいにループする話が好きだよなぁ
131この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 21:42:42 ID:PboySs/D
もうファンタジーはいいよ……

恋愛、ノンフィクション、ファンタジーはジャンルとして終わってると思い知った
132この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 21:58:57 ID:s8Av80Ak
>>131
青春も終わっているよな

SFはまだ名作がないが
133この名無しがすごい!:2008/04/26(土) 22:07:49 ID:RikWHj4e
何故ギャグと言うジャンルが無いんだ……。
134この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 00:27:26 ID:r26QF474
今日の事務局選出作品の作者、三回目のピックアップすげー!
今、連載中の長編後追いしてるけど上手いよ。やっぱ
135この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 00:37:42 ID:2tVrGx8a
ピックアップ見た。
うーん……



そうか、これがモバで評価されるファンタジー小説なのか。

そろそろクリエイター辞めよう。俺には向かない世界みたいだ。
136この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 01:17:01 ID:cK2DzGdD
三回目ってw
そのクリエター実は事務局員だろ
他にいくらでもありそうなもんなのに・・・
もう気の済むまで身内で回してろよ
137この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 01:20:59 ID:0t0r4Aw1
特になにもせず閲覧数70000でレビュー2000ってすごい?
138キモオタ禿げオタク順:2008/04/27(日) 01:50:20 ID:eTSKxtPM
変態性犯罪粘着ストーカー
罪状趣味は痴漢と覗き
田代かおまいwww
包茎好きの広場
コテハンじゆんちゃん
http://mbga.jp/.mc069bc.xCzkqhNqUQ/_u?u=3652865&_from=ufmark_u

タブハンまろっぴ
http://mbga.jp/.mc069bc.xCzkqhNqUQ/_u?u=4918179&_from=ufmark_u

W不倫相手桜木ルイ >ルイ
http://mbga.jp/.mc069bc.xCzkqhNqUQ/_u?u=2147652&_from=ufmark_u
キモオタ謝目蟻
http://comm.mbga.jp/.m7427/_dia_list?u=13474630&p=

139この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 02:21:32 ID:xxwoPS4d
>>137 どうだろ?
微妙だが書籍化まで持ってたら
御の字ってとこじゃね?
140この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 02:28:07 ID:E/SsH7Tg
結局、何度ピックアップされようが
どんだけ閲覧数があろうがレビューされようが
作品の質とはな〜んも関係ないんだよな。
ひがみと思う人がいればそれはそれでどうでもいいけど。
141この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 06:50:24 ID:NwaijGTV
このスレ見てるとたまにお前らモバゲーに何を求めてんだよと言いたくなるな
142この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 08:15:46 ID:l5Ja3HHP
>>140
全面的に同意

モバで一番重要なのは、閲覧やレビューを無理矢理にでも増やす営業能力なんだろうな
組織で相互レビューや大量の推薦状送ろうが、最終的に閲覧が増えればいいんだろうし
内容の良し悪しはその後の話
143この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 09:02:33 ID:K4n81cym
個人的に一つだけ面白いと思った作品があるけど他人には教えたくないし
作者には悪いがビックアップもされて欲しくないな
けっこうそんなもんだよ
144この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 09:15:24 ID:c4yBrZzP
俺は一つだけかなり気に入ってた作品があったんだけど、去年からずっと非公開なんだよな
145この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 10:02:08 ID:RaZdx5LW
>>141
ネタ
146この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 10:20:50 ID:4LTjYk1o
http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.ej58i1nhRX/_novel_view?w=6736544

ファンタジーが駄目なら、妄想SFはどうよ
147この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 10:23:22 ID:4LTjYk1o
>>135

意味のわからない題名の小説か?

それとも黒本?
148この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 11:00:04 ID:6o6L/aij
>>143
そういう気持ち分かるよ
優良なインディーズロックバンドにメジャーデビューしてもらいたくない感じ
軽快なのと内容の浅さを履き違えてる奴らに読まれて、批判されるのが目に見えてるしさ
149この名無しがすごい!:2008/04/27(日) 15:21:52 ID:KkFbTWJX
>>142
×モバで一番重要なのは

○ケータイ小説(笑)サイトで一番重要なのは
150この名無しがすごい!:2008/04/28(月) 20:38:17 ID:EE28OHjh
>>148
しかし逆に表へ出て、世間に認められてキャーキャー言われだすと、
>>143>>148のような考えを持ってる人が強烈なアンチになってしまう事も多々あるよな。
自分だけの物だ、と思っていた物が急にその他大勢に横取りされたような、裏切られたような気がして。みたいな。


>>143>>148がそういう人だ、と言いたいわけではないのであしからず。
151この名無しがすごい!:2008/04/28(月) 21:22:56 ID:/Pb/Rj5d
公開されているものに自分だけのものも糞もねーだろ。ばかじゃねーの?
注目が同じ作者ばっか回されてるとかいう前に良作を底に沈んだままにしておいて矛盾してるんだよ。カス共
152この名無しがすごい!:2008/04/28(月) 21:50:47 ID:Io6NQ+Sv
>>151
おおむね同意するが、なぜそこでキレるw
面白い作品があると知っていながら埋もれさせるのはなんか間違ってる
153この名無しがすごい!:2008/04/28(月) 22:08:17 ID:VZXYoiwH
スレの意見が矛盾するのは当たり前だろwタコが
154この名無しがすごい!:2008/04/28(月) 22:20:55 ID:/PnL79FD
かといって、こうすればいいなんて案も出ないよ。

気にするな、モバゲーには答えが出ない疑問が溢れてる。
155この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 01:17:18 ID:8d0UmEzR
勇気を出して書いてみたが、なかなか閲覧されないと悲しいな……

156この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 02:09:33 ID:tfIcDDyj
ある程度人気が出てから新作を出す時のほうが勇気いるよ
157この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 10:04:15 ID:aqwDVSA3
良作あっても今のモバで注目させるのは難しいよな
今は中身より見た目を評価されちゃってるんだし、1人や2人の推薦なんか無意味に近い
それこそ、スレで嫌われてる全賛成票や集団のレビューとかで見てくれを良くしないと

中身チェックされてたマキの推薦状の頃が懐かしい
158この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 15:53:31 ID:R7VnPDLz
159この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 16:30:05 ID:UbXjmUmV
>>158
ごめん
作品内で作者と登場人物が自分たちだけの世界を展開してるのはちょっと
160この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 17:43:11 ID:zgFu/YCI
しおり挟まれねぇ・・・
無言の駄目だしされてるみたいで凹むな
余計な機能つけやがって
161この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 17:44:57 ID:T2c6PAtr
>>158
冒頭から筆者がくどいほど出てくるのが寒すぎる。
筆者が楽しそうなのはまあ良いが、ニヤニヤしながら書いてる様が目に浮かぶようで気色悪い。
あと、記号の使い方がおかしいのが気になる。

で、コレなんてエロゲの脚本?
162この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 18:02:17 ID:8d0UmEzR
>>160
その気持ちわかる。お互い頑張ろうぜ。
163この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 18:06:33 ID:ife3PdAE
>>158
ソ〇プ
こういう表現をする奴に限って、日常生活では普通に連呼してるのは確定。
164この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 20:36:35 ID:uIR1QIDT
>>160>>162
同じく
みんなやっぱりクリエイターサークルとか入ってるの?
相互ファンとか嬉しくもないし何もしてないけど宣伝しないと見てもらえないか…
165この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 21:34:06 ID:U2i0O+dQ
>>164
入ってるけど、相互ファンはやってない。
以前は宣伝もしてたけど誰も身に来ないからしなくなった。
今は良質の作家と作品を見つけるために入ってる。まあ滅多に見つからないが…
166この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 22:01:21 ID:z0If9wBW
http://creanovel.mbga.jp/.m9e5549/_novel_view?w=3177276&li=k01

黒本の作者が師匠って呼んでる人
167この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 22:56:48 ID:R7VnPDLz
http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.oqpVtLWkQi/_novel_view?w=5918675&li=t07

剣が話す…ティルズで見たような

この作品も良いと思うのだが
168この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 23:02:03 ID:8d0UmEzR
今まで特に宣伝もせず、地道に頑張ってきたんだが、初めてレビューしてもらえたぜ!ひゃっほぅ!
169この名無しがすごい!:2008/04/29(火) 23:12:21 ID:Dt+FatAM
>>144
kwsk
170この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 01:46:27 ID:Jk4wMpQO
>>167
TOD+TOP+TOD2と見た
171この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 06:16:04 ID:9+1wmsV+
読んでないけど武器が意思を持って話すというのは
昔からテーブルトークRPGなんかではよくあるよ
魔法の武器として性格の設定まで決めたりするし
172この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 08:06:38 ID:xmhHpckc
>>164
俺は堅苦しい文章でもサークルやプロフィールリンク無しで2万行ったよ
一先ず読んでもらえないと内容の評価されないから、概要に力入れてみた
173この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 16:07:04 ID:mRrhOD1Y
カテゴリー順位で10位以内に入るとすごいね。
1ページ目にあるって威力なのだろうか
閲覧数もしおりもいつもとは違う勢いで伸びた。
1日でその座は失ったのだが・・・
174この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 19:06:35 ID:bCMAh3ts
一位だったことある。足跡凄いからw
175この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 19:12:12 ID:bCMAh3ts
でもカテゴリーによるよ。それでも当時都道府県で四位だったから。
176この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 19:14:36 ID:6FhsWrJM
15才の殺し屋が作品削除w
しかしあれだ、楽しみが無くなった気もするな(´・ω・`)
177この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 19:21:18 ID:mRrhOD1Y
>>175
それなら歴史・時代あたりかい?
178この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 19:31:18 ID:8gCOlSC2
>>175
あの作者のことだ

どうせたたかれるような小説しか書けないはず

叩いた奴のブラリも解除してない模様

自己中過ぎる
179この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 21:43:50 ID:4Vue0mhR
もうとっくに(といっても一ヶ月程前だが)完結してる作品の続編を未だに求められててきつい。
「こいつがいなきゃ話が進まない」ってくらいの重要なキャラが死んで、謎も伏線もしっかり回収して、話もすっきり終わらせたのに。
しかもニュースで続編はないってはっきり書いた。
それなのにニュースのコメントや伝言板での催促が絶えない。
新連載書いてんだからそっちに集中してほしい……。
180この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 22:48:39 ID:lUR1muqB
そのキャラを最愛の恋人だった少女の命と引き換えの祈りで復活させて
新たに最強のボスキャラを登場さればおけ
181この名無しがすごい!:2008/04/30(水) 23:34:59 ID:1ydT/IWj
面白いなこのスレw
モバゲーをまた違う視点から見れるという楽しさがあるよ

とりあえず佐倉氏のクリエイター一言紹介文見た人は挙手
182この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 01:15:12 ID:DtsdVKq+
>>181
創作に触れてる人達ばかりだからね
正統性はともかく、色々な視点からの意見ってのは参考になる
モバ内じゃ無理な発言も、ここなら言えるし

所で一言紹介文って何?
183この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 02:34:50 ID:I3IKGCdx
>>181
見てみた。けど電波っぽくて意味がわからなかった。

みんなは概要にどんなことを書いてる? なかなか閲覧が増えないので参考にさせてくださいort
184この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 03:48:32 ID:cqEBbCZ+
>>172
二万も
概要が重要なのはわかるんだけど加減が難しい…
内容さらけ出しすぎてもよくないしなぁ
185この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 07:29:42 ID:e4n7jdQ9
短い概要は他の小説に無いような目立つ言葉が必要だと思う
目に留まらなかったらアウトなんだし
あざといエロワードとかって意味でなく

そんで長い概要は嘘にならない程度に大袈裟な書き方が良いかも
映画や市販小説の煽りを参照してみるとか
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 19:19:54 ID:NmSd4Ina
でべそ信者がキモイ
188この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 21:37:19 ID:RGKX5y1I
>179
それは夢駆けるババチャリのことか?
189この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 22:36:41 ID:GuW5Ftnm
>>188
その作品知ってるけど、違うよ。自分の作品そこまで有名じゃないし。
まぁ、あまり詳しく話すとつきとめられそうだから言えないけど、自分の作品は恋愛カテゴリにある。
190この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 23:02:54 ID:rjPowssQ
>>182
クリエイター情報ページの入り口に載ってる短い文章のことだよ
>>181で言いたかったのは>>39が喜びそうな事書いてるな、とw
191この名無しがすごい!:2008/05/01(木) 23:03:56 ID:rjPowssQ
>>182
クリエイター情報ページの入り口に載ってる短い文章のことだよ
>>181で言いたかったのは>>39が喜びそうな事書いてるな、とw
192この名無しがすごい!:2008/05/02(金) 07:33:20 ID:gA2VjhZV
>>189
主人公死なせないと、続編希望する人って出てくるんだよな
続編の有無はクリエーターや作品の性質を表してる事が多いかも

物語重視のクリエーターなら、ちゃんと完結させた物を無理矢理に弄ろうとはしない
比較的クオリティ高くてランキングは低め
キャラクター人気投票なんて先ずやらないし、絵師とかも付けない
プライド高い人が多そう

キャラ重視のクリエーターなら、いくらでも続編や番外編を乱発する
ファンに媚びることも多く、ランキングは高め
キャラクター人気投票は当然やるし、絵師も付いてる
創造力よりも妄想力の方が強めかも
佐倉や>>188なんかがそれ
193この名無しがすごい!:2008/05/02(金) 09:08:12 ID:0ds13A1q
佐倉ってなんであんなに小説量産してるの?
194この名無しがすごい!:2008/05/02(金) 12:57:46 ID:h//gAsqw
依存症なんじゃない?
195この名無しがすごい!:2008/05/02(金) 16:00:39 ID:8+G20qlt
>>193

ほかにすること無いんだよ

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.EAipFPZy2e/_novel_view?w=1884676&li=g01

意外と良いな

しかし女の子が甲子園を目指すって漫画に無い?

(女子のプロは見たことあるけど)



196この名無しがすごい!:2008/05/02(金) 18:17:41 ID:yaWuYREI
>>195
この前ピックアップになってたな。
野球は好きなんだが、その人のもう一つの作品が
タイムスリップ女新撰組ってのを見て
そうかそうかと思って読まなかった。
197この名無しがすごい!:2008/05/02(金) 19:44:33 ID:Wy4V1WiS
その設定聞いただけでお腹いっぱいになるのはなぜなんだろうなw
198この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 00:11:56 ID:r/Mk77af
今日の注目作品すごいな。

閲覧数100以下なんて初めて見た…しかも結構いい。
199この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 07:51:01 ID:+cAGICR1
毎日チェックしているけど閲覧100以下は…普通にあるよ。本日の、もなんとか特集でも。
200この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 09:03:34 ID:YbqdoCpy
>>198
最初、レビューとしおりの数が同じだったw
目を通してみたけど、この作者は小説読んだこと無いだろって文章だな
サークルで組織票やってる連中じゃないのは良いんだけど
「」の最後に。付けたりする小説が注目作品ってのもなんだな
201この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 10:30:20 ID:kTeiRxwP
もう、いらないと思うがファンタジー作品晒し

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.uUhQQ79CCM/_novel_view?w=3394228&li=g01

22才でこれは酷いww

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.uUhQQ79CCM/_novel_view?w=1661396&li=k01

生きる意味が分かる作品らしい

殺し屋のレビューのコメントにウザイくらい出てきた『つん』って奴の小説


疑問なんだが、マジックゼロってどんな著作物のパクリ?
202この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 10:58:21 ID:W3r5PgCi
>>200
レビューの日付みるとほんのつい最近だよな?
作品が取り上げられるまでのスパンになんでこんなにバラつきがあるんだろ?
203この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 11:15:31 ID:DX9hvEd2
沈黙の紅蓮最高だろw
204この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 14:33:33 ID:kTeiRxwP
>>203

妄想が痛い

エロネタばかりで好きになれない
205この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 18:42:38 ID:AuXPiixX
ところで、お前らが叩かない小説ってあるのか?
今のところどんな良作出てきても難癖つけそうな勢いだなw
206この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 20:36:01 ID:ZrHD9QK9
自分の好きなものけなされて怒ってるのかw
お前にとっての良作が見つかったんならそれでいいだろ?
207この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 21:35:38 ID:AuXPiixX
その良作がぜんぜん見つからないんだが…
むしろ良作なんてあるのかと思い始めてきた
208この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 22:06:17 ID:k+dR5TCs
私と剣、血と涙ってやつ、割とよかった
同じ作者で豆腐が消しゴムになる話も好きだった
ただ、内容はいいんだけど
文章はあまり上手くなかったな
 
 
いつの間にか消えてたけど
209この名無しがすごい!:2008/05/03(土) 22:17:06 ID:6rEZ9V7B
最後まで読んだのなんて二つしかない
最初の5ページを乗り切れる作品がほとんどなくて読み始めてもすぐやめる。
二つって死村と月給1000万のやつだけど
目を引いたのは最初だけで中盤以降はどちらもつまらなくて拷問みたいだった。
210この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 00:11:54 ID:RLdxZfoV
ま。ここは所詮自分の意見は匿名でしか述べられないものの集いだね・・・
211この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 00:17:15 ID:r9okWcMX
さすがニート(210)
頭の悪いレスだな
212この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 00:30:15 ID:Mypk5p4b
自分の小説でも批判されたか?
モバも2ちゃんも結局は顔とか本名の分からない集まり
自分の意見を言う事自体は悪くないだろ
何か意見あったら、作者に直接会って言えってか

今日の注目作品は歴史物だけど、えらく文字詰めてるな
でも見習うべき表現が多そうだ
213この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 07:06:18 ID:RLdxZfoV
>>211食いつきが早すぎ。
しかも寒いw
214この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 08:39:44 ID:zrv4yUdW
小説って書いてる途中でめんどくさくなるな
215この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 14:06:03 ID:RWvOyzKa
>>213
なんか嬉しそうだなw
216この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 19:46:22 ID:aEHUFuQE
たまに良いのもありますよね
217この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 23:08:06 ID:r9okWcMX
>>213
ざまぁwww
218この名無しがすごい!:2008/05/04(日) 23:53:49 ID:adq4oORY
『ダメな兄貴の作り方』っての書いてるやつ、けっこう面白い作品ばっかだった。作者退会してんのか接続してないのか、去年くらいから放置プレイだが。
テンポが良くて笑えるオススメ、ってなんかないかな?
219この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 00:04:01 ID:jS97JQpg
>>218 同志
あの作者はモバやめるまえに携帯解約したらしい
220この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 00:13:53 ID:tuhYWLUE
>>219マジか…
せめてインターホン男とか、完結させて欲しかった。
てかここsage推奨なのな。上げちまってスマンかった
221この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 01:03:00 ID:rPEfrbd1
今日の注目作品の銃士が何たらってやつ、変なレビューが沢山ある
同じような顔文字がアバ名に入ってて、アバも似た格好、レビューは文字じゃなく変な記号ばかり
こんなのが連続で沢山あって、レビューやファン数を稼いでる

作者も何か気持ち悪いし、オカルトなサークルの人達なのかな?
222この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 02:40:56 ID:acHLJ+Qw
書籍化目安箱に投票しろとか言ってんのがウケた。
個人的に小説概要のところに
最高○○位!閲覧○○突破!とか
書籍化希望とか書いてあると激しくアホだなと思ってしまう。
223この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 08:43:38 ID:LkaOmEl9
マシュマロっていう小説

愛されない女共が痛々しい
224この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 11:06:18 ID:B5H35h+b
>>221

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.3HUJIH9hv1/_novel_view?w=6382197

これか?

そんなレビュー無いが・・・
225この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 11:30:37 ID:VmwGJnfh
(*∵pq
さかのぼると沢山いたなwww
可愛いwww
226この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 11:56:17 ID:ybYmTAw2
個人的に「無」能力者はなかなかだと思う
227この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 11:57:37 ID:B5H35h+b
>>222
そんなクリエイターこそ、批判されると
切れるんだよな

>>225
スマン
確かにいた、文字化けしてどんな絵文字かわからんなwww

228この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 12:09:17 ID:B5H35h+b
>>225

http://comm.mbga.jp/.ma3a3fa.xCGXAJqNmF/_grp_view?g=2572511

奴らの巣窟も見つけた

サークル主は作者のリアルな彼女らしい・・・

作者→http://comm.mbga.jp/.ma3a3fa.xCGXAJqNmF/_u?u=11930291

伝説の投手のレビューでかなり偉そうだが…

自分でオリジナル書けない奴が偉そうに
229この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 14:05:13 ID:5r7EQVrO
>>228
目次と気になった所だけ見た
章が変わるときに作者の陶酔コメントが入ったり、キャラ達を作品の外で会話させたり・・・・・・
そして何より、リアカノを小説のメインキャラ名にしてるw

こんなのが選ばれる注目作品ももう駄目だな
去年の注目作品を見てみると、えらくレベルが違っててビックりする
230この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 14:11:28 ID:7b+xPZ5z
注目作品は編集チアキが紹介文書いていた頃はまともだった
231この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 14:43:17 ID:acHLJ+Qw
俺は毎日チマチマ注目作品に自薦してるけどw
だってあんないい宣伝他にないしさぁ
232この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 16:29:09 ID:DxU0BmI/
佐倉がまたまた暴走。
もう駄目だ、ありゃ。
233この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 17:16:41 ID:A+PTdTXl
「俺が携帯小説をかえてやる!!」といっておきながら
「趣味でやってたんだよウワァァァァァン!!」かよ
234この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 17:22:17 ID:+dxGpYh4
注目作品はどういった物が選ばれるんだろう
ちゃんと事務局の人が読んで、面白いと思った物なのかな
235この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 19:01:08 ID:5r7EQVrO
読んでたらこんな駄作揃いにはならない
236この名無しがすごい!:2008/05/05(月) 20:14:56 ID:jS97JQpg
>>226
レベル高いとは思うが、文体が好めない
237この名無しがすごい!:2008/05/06(火) 00:57:35 ID:M102NG+B
概要はいつも魅力的なんだよな
で読んでみると、ライトノベルなノリにガッカリする
238この名無しがすごい!:2008/05/06(火) 14:38:17 ID:yXCOjd40
たまに見る、筆者以外の人が描いた大して上手くもない挿絵を見るといたたまれない気分になる
絡みの関係上断れなかったのだろうか、それとも勢いで募集した以上後には引けなかったのだろうか
いずれにしても、ああいうものを見るたびに自分は決して挿絵を他の人に描かせるまいと思う
239この名無しがすごい!:2008/05/06(火) 16:16:32 ID:TcZD8GM6
>>232
ここまでくると呆れるよなw
240この名無しがすごい!:2008/05/06(火) 16:25:24 ID:WQaOoxpR
美大生とかの自作イラスト集はマジで上手いのが多い
でも人気クリエーターとかの専属絵師って、目も当てられないほどに下手だよな
そもそも小説の挿絵なのに、ただの人物画しか描かないって時点で・・・・・・
241この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 01:59:33 ID:sDdH6Nc1
>>232
「読者は読むだけ」「俺は考えて書いてんの」ってニュースだっけ?
かなり読者に批判受けてすぐに消したみたいだなwあれは笑えた。
242この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 03:29:40 ID:Qr1NBGL1
それ読んでない。
読者は読むだけって失礼じゃないか?
読者には読者なりに考えてみんなに薦めるためにレビューもする。
モバゲーのクリエイターは決して完璧なものではないけど個々に光るものを持っていると感じる。
だから読むのも楽しい。
自分の拙いものもレビューしてくれるひとがいる。
どんな優れた作品も読んでくれる人がいないと40万に埋もれるのはすぐだ。
初心というか感謝とか忘れて天狗になっちゃダメだね。
243この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 14:05:46 ID:FgxZtutf
オススメの小説ある?
恋愛は受け付けないからそれ以外でw
244この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 20:59:49 ID:Ux+gqlmd
245この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 21:20:21 ID:5+XeTnV+
そのままエロゲにできそうな絵と設定だな
246この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 21:31:42 ID:bJRwJYUe
昔BLACK LISTって小説あったが消されたのか?
247この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 21:39:59 ID:wnbRQu45
>>243
よし俺のを読めw
248この名無しがすごい!:2008/05/07(水) 23:39:30 ID:MkSH2s8n
url貼るよりタイトル教えてくれよ
249この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 00:32:39 ID:lFC6Sqjd
>>247
タイトルは?

つかここは公正な目で選んでるから当たりが多い作品がいっぱいあるな。
駄作ばかり読んでる俺にとっちゃすげーありがたく使わせてもらっている
250この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 15:55:45 ID:1Y3+BMKM
『オヴェルスの翼』とかは?
ファンタジー小説の中で俺的に一番
251この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 16:29:53 ID:KAKVJqw8
ファンタジーってかなり偏ってるよな
魔法学園コメディだとかRPGの妄想改造版ばかり
違うタイプのファンタジー小説を見つけるのすら困難
ジャンル名をライトノベルにしても別段違和感はなさそうだ
252この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 16:57:16 ID:R35PoLCR
>>240

確かにキャラの絵ばっかりで挿絵になってねえのばかりだよな

>>250

残念ながらそれはクレイモアのパクリだ

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.qNFc8lmO23/_novel_view?w=7188008&li=t07

足跡つけずにマジックゼロの作者の新作読もう

ブラックラグーンのパクリの可能性があります
253この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 19:41:00 ID:LqK5ROU1
ファンタジーならこれはどうだ?
「真心双捜/少年と理」
なかなか描写もよく書けていると思うが…
最初の部分が説明が多いが
254この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 20:45:58 ID:1Yp2j5m7
一度だけすごくいいノンフィクションを見つけた事がある。
「私は、人が嫌いです。」
ってタイトルなんだけど、自分自身に起こった事とか自分の考えがすごくしっかりまとまってて感動した。

私は人が嫌いだけど一番嫌いなのは自分。自分が一番嫌いなのに他人に自分の事をもっと知ってもらいたいとは思うはずがないみたいな事書いてたのには共感した。
ノンフィクションというよりは文学・人文っぽかったかな。

でもクリエイター解除しちゃったみたいで今はもう読めないんだよな……。
255この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 21:42:06 ID:Ui2XUu5P
>>249
 
http://creanovel.mbga.jp/.m61747/_novel_view?w=5439361
 
これが自分の精一杯の厨臭さなわけだが、
閲覧数としおりを比べる辺り、多分面白くはないので
評価して頂けるとありがたい。
オススメでもなんでもなくてスマン。
256この名無しがすごい!:2008/05/08(木) 21:45:26 ID:1Y3+BMKM
>>252
クレイモアは知らないからよく分からんが
確かにクレイモアのパクりとよく言われてるな。それでも文章が他の小説より圧倒的にレベル高いと感じた。まあ他のモバ小説が酷いだけかもしれんが。
パクりでも十分に楽しめると思うから
『オヴェルスの翼』一応オススメ。
257この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 00:34:23 ID:sinsGPlB
>>254あなたの紹介が下手なだけかもしれない。それなんてチラシの裏?
258この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 00:51:17 ID:otO3OQ3r
>>253
閲覧者数少なすぎて怖くて踏めません
つーか作者乙
259この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 00:51:52 ID:0efMtk4s
今日の注目作品は非公開か
このクリエーターはファン1人で選ばれてるし
どんだけ凄いのか気になるけど、アバの格好を見る限りじゃ・・・・・・
260この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 01:49:57 ID:FUEXzVuu
>>256
ざっと読んでみたけど、これで圧倒的な文章力って言われても・・・・・・
語彙も少ないし、表現もワンパターン
別の街に移動したりして場面が変わった時の描写なんて、その場所の設定をただ順番に書いてるだけ

これが文章力あるように見えるって、周りどんだけ酷いんだ
261この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 02:36:19 ID:3PL4kLFh
>>260
モバ内のファンタジーではレベルは結構高いと思うぞ。
序盤はワンパターンだが中盤のヴェザード辺りからちゃんとファンタジーっぽくなってると思う。

他のファンタジー小説読んでみ?
学園もののラブコメばっかで重症だからwwwww
262この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 17:03:34 ID:Z4Rth8Dg
>>246
作者が修正するとかで非公開にしているらしい。

駄作中の駄作だと思っていたが、何故か閲覧数とファンの数は多かったな。
263この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 19:17:19 ID:McS35xLv
死村で怖いとかレビューしてる奴なんなの?
264この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 19:51:11 ID:J+23ZlrX
>>261
辛うじてファンタジーの小説がレベル高いって・・・・・・
ファンタジーはどんぐりの背比べ状態になってる
261には悪いが、ファンタジーはモバの中でも終わってるジャンルトップ1だと思う
265この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 22:25:14 ID:otO3OQ3r
ファンタジー、終わってるのか…
よし、次回作は異色ファンタジーにしようw
266この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 22:26:31 ID:QHIdeCps
>>264
いや、一番終わってるのは恋愛
267この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 23:14:24 ID:J+23ZlrX
>>266
全体的には終わってるけどね
好みはともかく、まともな内容で文章力が及第点いってる恋愛小説はいくつかあった
他のジャンルでもちらほらそういうのあった
ファンタジーは未だにそういうのに巡り会えてない状況
268この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 23:26:30 ID:W+SWlwT+
>>267
ファンタジーのメリーさんの街ってのは面白かったぞ
全然ファンタジーじゃないけど
269この名無しがすごい!:2008/05/09(金) 23:39:59 ID:hPR8Jtp+
そもそも人気の有無なんて文章力関係ないだろ
いかに釣れそうな小説概要を書くかだけで決まってる
寒くて読む気がしない物ほど人気がある
270この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 00:03:59 ID:4vgEJ8gn
>>267
恋愛は完全に終わって一回りしてるから
良作が出る土壌は一番あると思う
ファンタジーは今なんの肥やしにもならないほど悲惨だよなw

271この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 01:37:24 ID:gNnZMH/K
いやきっとどこかに素晴らしいファンタジーが眠ってるはずだ。ランキングの下に埋もれてて皆気づかないだけなんだよきっと。
今の所、発見されてるまともなファンタジーってない?
272この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 01:48:38 ID:NBF6SK7y
恋愛とファンタジーの違いなんて魔法とかが使えないかどうかだろ
273この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 02:00:06 ID:pSrgqcNX
>>268
2ちゃんのVIPが何とかってやつだっけ?
ライトノベルな雰囲気とか、設定の時点で感動を狙ってる感じのはどうも合わないみたいで
場合にもよるけど、今は三人称の隠れた名作を探索中
274この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 12:10:21 ID:929lV6B5
275この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 12:12:30 ID:929lV6B5
>>271

または信者が痛い(批判に対する動き)

ゲームの力
276この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 12:16:06 ID:dGA9XwSM
確かに
ファンタジーから良作を見つけるのって困難だよな
277この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 14:42:37 ID:gNnZMH/K
>>274
ありがとう。今から読んでみるわ。
ゲームの力は前に読んだ事あったが激しい拒絶反応が現れたから序盤で読むのやめた…。
278この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 15:44:43 ID:KE4nAlCS
しっかり書いてる人のファンタジーは面白い。
だけどあんまり知られていない作品な上、他人には教えたくないんだよな……
279この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 16:22:45 ID:TP61kja9
>>278
そんなこと書かれると余計見たくなる
よかったら教えてください
280この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 17:49:16 ID:/vLtAq7F
>>279
まだ閲覧の少ない作品で題名に「花」がヒント
作者とも信者とも思われたくないので
281この名無しがすごい!:2008/05/10(土) 20:09:44 ID:TP61kja9
>>280
把握
探してみるよ
282この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 08:48:27 ID:+fUeeIr6
ファンタジーはダーク系じゃないのなら、夢が溢れてるのが好きだな
モバのファンタジーは個人の為の妄想にすぎない
有名な洋画からでも良いから、対象年齢の広いファンタジーってのがどういうものか学んで欲しい
283この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 11:46:23 ID:kSZaPiyX
母の日の詩。目立つコーナーにあり十何ページでもレビュー付かないのが正当な評価だね。
284この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 14:40:20 ID:8UAR3qIM
>>255
遅れてすみません。
一通り読みましたが、面白かったです。
普段小説は読まないですが、テンポが良くてぐいぐい引き込まれました。
しおりと閲覧数は少なめですが良作だと思います。
もしかして宣伝活動などはされてないんですか?
出来ればこのスレの皆さんの感想も聞きたいです
285この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 15:46:02 ID:FfUsYytw
>>280
一つ見つけたけど
・ガンアクションうんたらかんたら
・オカマバーテンダー
・砂漠
このワードが入った小説
違うか?
286この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 17:40:58 ID:GMlxTTtE
>>285
何でも屋が出てくる話ではないです。
まあ『しっかり書いてる』なんて言ったけど
世界観に対する説明とかは皆無みたい
287この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 18:57:22 ID:8Eo90t6O
人文・文学というジャンルの存在意義って何だろうな
ランキングに出てくる作品はほとんどジャンル違いの
名言集やらゲームの攻略日記やら…
ちゃんと文学らしきものを書いてる人は3人くらいか?
288この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 19:08:19 ID:hJGHmKh/
>>284
感想サンクス。
宣伝活動ですか。
特にクリエイターサークルとかには入ってませんし、
強いて言えばここに晒したことと、
とりあえず更新しとくことくらいですかね。
宣伝活動ってやっぱり大事なんですか?
289この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 20:21:28 ID:+fUeeIr6
>>287
自分はプロに負けないと思い込んでる作家と、それを理解してる自分すげーな読者の為のジャンルじゃないかな
「プロレベル」「プロよりすごい」なんて発言率が一番多いかも
まともなの書いてる人はやっぱりここでも閲覧数が少なめ

本物の文学小説でも、読んで理解する事をステータスと考えては他人を罵る人が多いからね
文学ジャンルの信者は一番怖いと思ってる
290この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 22:36:49 ID:8Eo90t6O
>>289
ごく一部の、「文学」を書いてる人らとその周りにはそういう人はいるな
でもそれはそれでいいと思っている、ジャンルとして成立させる為にはそういうのも必要

俺は文学の問題はむしろ「文学」じゃないものがとにかく多すぎるという点だと思う
とりあえずBLやら他からの転載やら創作ですらない駄文は消して欲しい
ランキング50以内に文学っぽいのが3つくらいしかないって異常にも程がある
291この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 22:57:33 ID:denNLlUx
そのへんはほら
しょせんモバゲーだから
無理だよ
292この名無しがすごい!:2008/05/11(日) 23:58:06 ID:b1vjYCSO
>>253一応読んでみたが8ページ程で挫折した…
http://creanovel.mbga.jp/.m34fc02.XVKGq6fXYf/_novel_view?w=6684023&li=k01
物語の進行速度が半端なく遅い。
少年雑誌の死神漫画を読まされているような感覚になった。
結論:節子それ小説やない!ゴミや!
293この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 01:52:07 ID:ITE53gqO
概要の時点でグダグダ感が漂ってたw

しかし、ここで文学がどうこう言ってる時に注目作品に文学小説きたな
才能は認めるが、やっぱり作者やその取り巻き達の考え方がちょっとキてる・・・・・・
結局、そういうのが文学って事なのか?
なんだか文学って、偉大であり愚かでもある気がしてきた
294この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 02:09:54 ID:vS2dzVx1
成る程ね
295この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 03:52:02 ID:WzD/mLZ/
そう言えば、ゆめほたるの「殺すな」はどうなったの?
一応公開されていた分は読んでいたんだけど、一体どんな取材をしたのか全くわからない代物だった。

批判殺到で投げ出したのかね?
296この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 13:44:47 ID:QXkab9UU
ああまた抜いても…いい?姫た…ん…
いいよ、すごく…エロい…
うん、いいよ、、すごく…
いやらしいよ…姫…たん
297この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 14:08:32 ID:/dIBDw6c
一つ言おう。
文章上手いだけだとプロ以下屑以上。
298この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 14:12:57 ID:d/i2OVEt
>>288
閲覧数などあげるにはとても大事だと思います。
相互レビューやサークル布教活動をされてないのにあの閲覧数としおりは凄いですよ!
本当に続き楽しみなので頑張ってください。
299この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 15:19:40 ID:dTAG9d7y
じゃあ俺も凄いのか。
ふむふむ。
300この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 15:50:01 ID:ACY9H8tw
>>297
文章力低くて、発想が凄い人は?
301この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 18:46:14 ID:h6UIY1nD
>>300
ああ、いるいる。
テーマが興味を惹くものだったり、概要も思わず読みたくなるものなのに、肝心の内容がグダグダだったり台本書きだったり文章力がないもの。
「発想はいいのにもったいない」って思った事が何回もある。
302この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 20:16:55 ID:1PQRWgbE
>>286
遅くなってすまそ
・リンゴ
・グロ
・笑いを堪える
3ページしか読んでないからこんなもんだが
違うか?


下は新手の殺し屋。他にも十五歳の書いてたやついたな。
http://mbga.jp/.mbecf18.fANzfFIBLB/_u?u=12520398&_from=my0_
303この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 20:19:26 ID:1PQRWgbE
304この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 20:44:48 ID:llr5yGan
>>301
そうか? たまーに斬新なのはあるけど、
発想が深いかっていったら違うって感じがほとんどだよ
305この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 21:49:55 ID:wNoW+ptp
>>298
 
頑張ります。
なんか俺泣きそうです。
 
つか、サークル入ろうにもどこにも
メンバーが何十人何百人といて
どうも入る気が砕かれてしまうわけで……
306この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 21:56:05 ID:m0VkiVov
307この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 22:01:19 ID:1PQRWgbE
>>306
おー、それそれ。
そういやタイトルまるパクだったか
308この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 22:02:05 ID:lQ+z4e0J
>>302
それだ、俺は更新される度に読んでる。
309この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 22:08:03 ID:1PQRWgbE
>>308
嬉しいやら虚しいやら、複雑な心境だ。
ようやく見つけたというのに
310この名無しがすごい!:2008/05/12(月) 22:44:35 ID:lQ+z4e0J
>>309
そうか……駄作を紹介してすまなかった
311この名無しがすごい!:2008/05/13(火) 01:31:34 ID:CRAE3JVq
おまいら、今日の注目作品見てみろ
格好つけて変に難しい漢字は使ってない、描写が上手い、読みやすい、と揃ってる
ここ最近の注目作品の中で、一番文章力あるんじゃないか?
312この名無しがすごい!:2008/05/13(火) 15:35:14 ID:TrSt5q07
>>311
題名を教えてくれないか?
313この名無しがすごい!:2008/05/13(火) 15:47:27 ID:ElDs4K3n
314この名無しがすごい!:2008/05/13(火) 17:06:35 ID:J0gn94Vk
>>310
誤解を招くような書き方してすまなかった
案外簡単に見つかったから拍子抜けたんだよ
315この名無しがすごい!:2008/05/13(火) 19:50:20 ID:CRAE3JVq
>>313
そうそう、それ
語彙は少なめだけど、安定感はかなりあると思う
エセ評論家が見栄のために誇大レビューしてるのはご愛敬
316この名無しがすごい!:2008/05/13(火) 22:11:09 ID:CErn8rDp
>>313
本当にレビューが酷すぎる
317この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 00:57:56 ID:rsz6AH47
同じ小説をまたピックアップしちゃうとかさ
モバ、ちゃんと仕事してくれよ
318この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 09:22:25 ID:r761H2B7
台詞を一つも出さないというのに人物の内面を書ききっている
とかいうレビューはなんなの?ばかなの?
319この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 12:10:10 ID:SNBTzfk3
事務局しね
320この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 12:42:20 ID:aCVImKX5
ありがとうございます
午前の部は終了いたしました
午後の部は1時からでございます
なお、おや○の時間には素人のためのSM講座を設けておりますので、どうぞお気軽にご来店お待ちしております。

サークル→姫たん同盟で検索。
321この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 13:14:11 ID:aCVImKX5
ああ、もっと激しくしていいんだよ、そう、いやらしいよ、ああ、うんいい、もっと、からだをくねらせて
あなたの欲望満たします
午後の部オープンいたします。姫たん同盟
_u?u=11656474
または
サークル→姫たん同盟
322この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 15:02:34 ID:Srl/6Oc+
ピックアップされたけど何か質問ある?
323この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 15:57:20 ID:a+2OEOQw
事前に何か連絡来た?
324この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 16:01:33 ID:Z3zkvsKQ
いや?来なかった
325この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 16:04:08 ID:jMY8aMPA
ついでに
スウィーツ(笑)ってなに?
モバでペナらずに出会う方法ってある?
326この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 17:11:08 ID:+36N1qCQ
>>322良いなぁ、ピックアップ。うらやましす。おめでとうさんです。
327この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 17:23:14 ID:Z3zkvsKQ
>>326
ありがとう
でもこのスレ見てるとなんかビミョーwww
328この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 17:34:20 ID:a+2OEOQw
>>327
モバ上じゃアバがあるから本音を言いづらいし
ここだと必要以上に感情むき出しの意見が出る。
結局人の本音なんてわからんもんでしょ。
自分がいいと思ったならいいんじゃない。
329この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 17:52:48 ID:Z3zkvsKQ
>>328
うんまぁそうなんだが、さすがにちょっと落ち込むものはあるよ……
330この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 18:23:08 ID:a+2OEOQw
>>329
そのへんは同情しないな。
ピックアップなんて最大の宣伝効果なんだから。
メリット受けるならデメリットも受け入れなきゃさ。
331この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 18:29:33 ID:Z3zkvsKQ
>>330
ですよねー
まあ頑張るさ
332この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 18:45:57 ID:Idl9OfBw
やぁピックアップクリエイター
ここには自惚れが強く自分の作品は宣伝しなくても注目されて今はレビュー2000越えという絵本化希望もいるようだが自画自賛とは痛いものだ
君はそうならないでくれ
333この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 19:00:16 ID:Z3zkvsKQ
>>332
了解だ
334この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 20:48:05 ID:Thxv3F0m
小説の中身を見なくなった事から始まり、非公開作品を選んだり、挙句の果てには同じ小説を2度も選んだり・・・・・・
ここ最近は事務局のやる気の無さが明らさまに表れてる
宣伝にはなるけど、昔みたいに選ばれること自体は名誉ではなくなった気がする
335この名無しがすごい!:2008/05/14(水) 22:10:19 ID:2UG7r1Ry
>>332 そんなナルシストがいるのかw 自費で絵本にでも紙芝居にでもすればいいのに

>>334 そのうち最君とかピックアップするかもな
336この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 07:10:56 ID:xe6xx3n4
ピックアップさん
1日でどれだけ閲覧としおりとファン登録が上昇したか教えてください
>>335
最君って何さ?
337この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 11:01:31 ID:BCm2RgzS
最愛の君へ
じゃないのか?
338この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 16:02:46 ID:/ctwXdO0
最近は、閲覧数が多いだけの駄作にまでスポット当てちゃうしな
339この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 16:18:26 ID:bL3gAFNR
>>336
実は言うと3月ごろの話なのでよく覚えてないんだけど、
事務所注目の時は一日で閲覧が1000くらい、しおりは200くらい、ファン登録は3人くらいでしたwww
意外と少なくてすいませんwww
ファンはその後もじわじわ増えたけど、閲覧としおりの上昇率は下がる一方でしたよ。当たり前だけど
ピックアップは一日閲覧平均200、しおりは平均50くらいでした

ところでピックアップ期間て大体20日くらいだったような気がしたんだけどなんでこんな中途半端なのかね?
340この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 18:20:11 ID:yE5M8PMh
こいつ自分が書いた小説でヤリマンだって言ってるようなもんじゃん
http://comm.mbga.jp/.gdb999e9.bWJ1LjU4NzQwMjA1/_dia_view?d=366030075
341この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 18:46:04 ID:xe6xx3n4
>>339
サンクス
俺もピックアップ目指して頑張るよ
342この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 23:05:21 ID:Px4GXwd9

2ちゃんねるから来たひとみんな
あ〜やっぱりデマだったか〜ってわかってくれるひとたちばかりだったよ
そろそろみんな動いてくれるはずだから

とんだドキュソだぜ姫たん同盟氏ねひ
_u?u=2129178

343この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 23:08:16 ID:1Uyx76RZ
モバゲーのホラーで面白い奴って何か教えて!
344この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 00:43:28 ID:YH+vVY/M
西尾維新モドキ多過ぎ
345この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 01:54:55 ID:6gsRCk/n
>>340
なんというヤリマンww
優しくしてくれるなら誰でもいいんじゃねーの?ww
346この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 05:20:35 ID:rtIxzXC2
>>345うぜー。
こういうコメントがあると単なる晒しスレになってしまう気がする。
ほかでやれ
347この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 08:01:35 ID:65dw4cg2
写メで抜きたいよ!写メを要求するドキュソ

かつけん▽
_u?u=4785404
秋田県23歳ヤリチン
348この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 10:22:06 ID:qbNsNIEe
初めて見たけど佐倉って何であんなに偉そうなの?
349この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 12:13:20 ID:oAnHlePd
結構前から小説を書いてるからじゃないのか? 
自分には才能がある、他人より技術(文章力)が優れているって思って自分に酔ってるんだろ。
 
だから読者に対して「読者は読むだけじゃん」なんて軽薄なこと言える。感情論だから仕方ない、で済まされない。
 
要するに天狗。
350この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 18:01:40 ID:oqN90p0L
10年以上の努力が云々と言ってたが、年数の問題じゃないだろ
そんなこと言ったら、世の中には佐倉の10年を1ヶ月くらいで済ませちまう人間も居るだろうって話
人生の価値を数字で表しちまうと、残酷なことになるだけだ
351この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 19:59:13 ID:f3U0xmT9
言っていいのかわからんが、
14歳のアレが復活してるな
352この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 22:26:51 ID:t8oRTOqm
14歳のやつは
作者よりも読者の方が悪いと思うよ
叩きレビューも結果的に順位の上昇の助けになって勘違いを助長させてる
353この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 22:28:58 ID:m9RBRu+i
突然すみません。
自分の小説が万人受けする物ではないと言う事は理解しているんですが、それでも上達したいと言う向上心はかわりません!
何を言いたいかと言いますと自分の作品を(と言っても作品と呼べるかも分からない杜撰な物ですが汗)
(・・;)
もし宜しければ評価と言うかアドバイスをいただけないでしょうか?
(・・;)
皆さんが言いたい事は分かってます(・・;)
不躾なお願いだとは思っておりますので辛口でも構わないので見て、批評して頂けたら嬉しく思います。

http://creanovel.mbga.jp/.m34fc02.XVKGq6fXYf/_novel_view?w=6684023&li=k01

依然貼られていたのは本人とは関係ありませんので御了承頂けると助かりますm(_ _)m
354この名無しがすごい!:2008/05/17(土) 00:03:49 ID:NmAUDDoz
>>353
叩きレビューの賛成票がナントカいう話もあったな
 
つか、毎回思うがレビューへの反対票って
なんかしら効果が反映されてるのか?
355この名無しがすごい!:2008/05/17(土) 00:05:16 ID:NmAUDDoz
訂正
>>353>>352
356この名無しがすごい!:2008/05/17(土) 00:53:11 ID:XiuUhBvr
0時に注目作品が表示されてから直ぐに作品概要やニュースにそれを書く作者って、なんだかなー
自薦しまくって、自分が選ばれないか毎回0時にチェックしてたっていう必死さが出てて・・・・・・
357この名無しがすごい!:2008/05/18(日) 08:43:30 ID:tV3qO8EQ
久しぶりにしおりキターと思ったら
その日のうちに外された
前半付き合ってくれたら後半本性現しても大丈夫だろうと思ったのにw
まぁ同じ人かどうかは知る由もないが・・・
358この名無しがすごい!:2008/05/18(日) 13:37:48 ID:YDf1UvEk
完結してないのにしおり外されるのはキツイな
最初からしおり挟まれない方が精神的には楽なんだけどなorz
359この名無しがすごい!:2008/05/18(日) 14:08:33 ID:0omBznh1
アクション系のオススメは何かないか?
俺は「トーキョー07」を薦める
360この名無しがすごい!:2008/05/18(日) 20:05:31 ID:kVjoeC9k
>>359
地味にSCART STORYが好きだ
361この名無しがすごい!:2008/05/18(日) 23:27:35 ID:0omBznh1
>>360
ありがとう
まだ15ページまでしか読んでないけど、これは面白そうだ
362この名無しがすごい!:2008/05/18(日) 23:35:15 ID:lhfZwuAI
聞きたいことがあるんだけど









佐倉の実力で飯食っていけると思う?
363この名無しがすごい!:2008/05/19(月) 00:02:07 ID:bzRHnxBl
実力では無理
信者の力でなら分からない
364この名無しがすごい!:2008/05/19(月) 18:31:42 ID:rYAeRk4T
http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.cVUoCe4QSh/_novel_view?w=1205741&li=j03

我慢できる?

俺はできなかった

前書きの長さに定評あるグロ小説
365この名無しがすごい!:2008/05/19(月) 18:43:24 ID:1+qNvXAD
>>364
釣り小説みたいなもんだよねコレ
中身が酷くても、
タイトルと概要で読者が獲得出来る好例。
こないだテレ東で酷似した
映画「es」が放送されたが、
寝過ごして見逃したことが残念でならないぜ畜生
366この名無しがすごい!:2008/05/19(月) 23:55:26 ID:y27rWTJK
http://creanovel.mbga.jp/.m9be3c4/_novel_view?w=6858665

いたたたた
プロを含めて、小説界にいない逸材だそうです
367この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 00:40:26 ID:eQzNavoQ
今日のピックアップは
かなりかわいそうな感じの人だね
必死に笛吹いて誰も踊らずみたいな感じだ
368この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 01:19:48 ID:wFhKcbKq
http://creanovel.mbga.jp/.m9be3c4/_novel_view?li=q02&w=3135360

これの事?

レビューで、情景描写が上手い、文学的、想像力が凄い、プロ並み、etc・・・・・・
色々なモバ小説見てきたけど、こんなにレビューと内容が一致しないものは初めて見たよ

作者よりもさ、この小説からあれだけ誇大なレビューを書けた奴らの想像力に、俺はビックリしてる
369この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 18:46:15 ID:klIE9A1F
本当にプロを何だと思ってるんだ…

と、祖祖父が本物のプロだった俺がいってみる
370この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 19:13:41 ID:+7NnzUn1
浅薄な人間ほど最高級の単位を平気で乱用する

と、一儲けした漫画家を祖父に持つ俺も言ってみる
371この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 19:40:40 ID:3Mch82m7
ホラ、今は山田悠介みたいなのが飯食ってる時代だからさ
 
と、近縁に著名人を持たないオレが言ってみる
372この名無しがすごい!:2008/05/20(火) 20:08:14 ID:RkhQcYYP
ケータイ文学が変に持ち上げられてる現在の状況なら
佐倉みたいなのでもプロになれる可能性は十分にあると思う

でも佐倉は出版社と揉めて干されそうな気もする
373この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 01:30:36 ID:UWkNlpEu
ここ最近の事務局ってさ
「プロ並の文章力」みたいなレビューを信じて選出してないだろうな
大半は小説読んだことないガキが大袈裟に言ってるだけなのに、まんまとそれを鵜呑みにしてるなんてことは・・・・・・
まさかな
374この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 01:46:05 ID:2TiI8ZaZ
たぶん恐ろしいまでの単純作業で決めてるとは思う。
375この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 20:41:30 ID:ikmWDEke
ブログ女王の小説の更新が異常に早すぎ。作者はニートなんかね
376この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 21:41:55 ID:9n4roTQf
ところでここの住人でSF書いてる人、
俺の他にどれくらいいる?
377この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 21:48:30 ID:esBuYaj2
如何にもスイーツが喜ぶ小説だと思ってたけど、いつの間にかホラーの1位になってんたんだな
あれ、半分以上は作者の実話じゃね?
更新スピードが早いのは、創造してるんじゃなく日記だからとか
378この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 22:09:05 ID:T+5msHsZ
なんかもう佐倉がただの性格悪い人間にしか見えなくなってきた…
「読者は読むだけ」ってのは本心なのか
379この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 22:18:48 ID:lTqr8m70
オヴェルスの翼 ファンタジー
†レイパー† ファンタジー
ノスフェラトゥ SF

が好きな中2病読者なのですが、オススメのアクションファンタジーありませんか?

オヴェルスとレイパーは自分が書く時の参考にもなってるので、出来れば参考になるような文章のがいいです。

内容は中2病全開なのがいいかな。
鬱系少年とか、邪気眼が大好物です。
380この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 22:37:41 ID:OXkqeFEO
>>376
書いてるけど地味で若者向けじゃない
381この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 22:56:55 ID:9n4roTQf
>>380
そか、俺もだww
 
モバゲーのSFってファンタジーじみたのか
サバイバルばっかなんだよな
382この名無しがすごい!:2008/05/21(水) 23:11:40 ID:OXkqeFEO
>>381
あとパクリや二次創作な、そういうのがランキング上位に来てると
書いてるのがバカバカしくなる…
この際文章が上手いとか下手とかはおいといて、せめて設定くらいは
オリジナルにしてくれよと切に願う
383この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 00:10:47 ID:CjRqNBlw
時に、モバゲーサバイバルとかいうアレは
二次創作になるのかね?
そればかりがヤケに気になって気になって
384この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 00:42:13 ID:Xu5T/ack
>>374
週末にその週に集まった推薦の中でいい感じのを見繕って、日が変わると自動的に選んだ小説に変わるみたいなシステムかな?
それなら、選ばれた作品が非公開だったり削除されてたりってのも納得がいく気がする。
385この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 00:52:45 ID:c6WhLznT
某大手サークルの雑談トピックで馴れ合っている奴らが
果てしなくキモい。誰かなんとかしてくれ
386この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 01:59:58 ID:d7X2ZyY1
実名は聞かないけど、このスレでもたまに名前が出てくるあの集団かな

そう言えばさ、クリエーターサークルで技術向上をしようって人間、少なすぎると思うんだよ
どんなに技術向上を掲げてるサークルでも、最終的に宣伝や相互レビュー、アドバイザーへの依頼ばかりになるし

あ、俺もモバのメイン層を無視したSF小説書いてるよ
思い切って前作までのファンを完全に突き放しちゃった
387この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 02:08:10 ID:c6WhLznT
や、逆に実名で聞きたいんだけど、
キモくないクリエーターサークルあるの?
どこのでも雑談トピックだとなんか構ってちゃんのどうでもいい呟きと
見え見えの褒め合いでゲロが出そうになるんだけどさ
実のある話が出来るとこなんてあるんだろうか・・・
388この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 03:27:56 ID:/aA5TfSZ
377
あれが実話なら作者の性格怖すぎる
どんだけ心ん中ドロドロなんだよ…整形とかはフイクションだろうけど
389この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 03:31:19 ID:/aA5TfSZ
間違えた>>377ね。スマソ
390この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 07:00:14 ID:ybA385SA
>>388
あれ以外のも覗いてみた
不幸な生い立ちや、その辛さをカバーしようとイケない事に手を染める、etc
結局、いつもスイーツな傾向なんだよな
実話か知らないけど、そんなのばかり作ってるって事は、そういう人間て事だろ
プロフィールに自慢げに顔写真を載せてる辺りも、人間性を表してる
391この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 13:46:10 ID:6aTUSTd0
クリエイターサークルとは37歳おばちゃん主催の?
自伝は単なる恥さらしという痛キャラをしっているが同一かも
392この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 21:46:43 ID:cc0jq5qJ
>>379はスルーか、レスした者だけど、やっぱファンタジーて嫌われてるんだな。

なんだかんだで楽しんでる作品が多い俺はちょっとショボーンだぜ
393この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 22:17:29 ID:fKo1yPHy
しかし今更とはいえ稚拙なものほど人気があるんだな
まぁスイーツな私たちの等身大ってことなんだろうけど
このレベルの低さは想像を絶していたよ
男の方はまだましかと思ってたけど負けず劣らずだなw
394この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 22:17:52 ID:fxd7brg6
ソードストーカーの作者がやってるサークルに入ってみた
宣伝トピックに何度も自分の作品を上げてる奴に何故か不快感を覚えたぜ
395この名無しがすごい!:2008/05/22(木) 22:30:35 ID:NGnrHzb/
>>379
オヴェルスの翼は俺も好きだわ。
何度も読み返してる。特に7章辺りからが盛り上がってるな。

他に参考になると思ったファンタジーはない。大半がラブコメだし。
396この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 00:39:09 ID:Y4jBc0Am
ファンタジーというと
唯一しおりを挟んでいるものに
「― W/W ―」というのがある。
オレはこの作者の他作品が好きなだけで
これを含めファンタジーは大抵肌に合わない感じなのだが、
特筆すべきは主人公が変態ということだ。
正直その設定だけで全部許している。
397この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 01:06:04 ID:l7v35ftG
ホント、人気あるからって読んでもさ詰まらない作品ばっかだよね。
まあ でも、書く方も読む方もアレってだけか。
良いものが読みたければ、本を読めばいいって話だね。
面白い作品があったとしても、書籍かになるほど上位になることないよ。
だって、読者のクオリティーが所詮モバゲーだもん。
398この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 01:36:59 ID:kQWT4UvG
ちょwww
厨二病すぎワロタw
http://creanovel.mbga.jp/.mca611f/_novel_view?w=4298399&li=t07
399この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 02:27:10 ID:OB/dk2A0
>>392
アクションファンタジーそのものが厨二病ってイメージがある

このスレは上位作品の傾向を嫌う人達がたくさん集まるからね
ランキング上位にくい込みやすい厨二病作品は多分嫌われてる
400この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 03:25:34 ID:TewaYoSw
http://comm.mbga.jp/_u?u=10316532
コイツのクリエイターwww
401この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 03:46:39 ID:GvVHK6ab
確かに小中学生くらいならまだしも
わざわざアクションファンタジーを探して読むってことはないなw
俺からしたら拷問に等しい
402この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 07:06:33 ID:l2/KItti
>>384
そういうシステムだとしたら、非公開作品が選ばれるのは渋々納得できてた
でも、2度も同じ小説(しかも1ヶ月くらい前の)が選ばれた時には流石に呆れちまった

懸賞の当選者を選ぶような、手抜き作業じゃないだろうか
403この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 10:52:54 ID:lPaada4q
>>402
まず読んでないと思う
読んだとしても全く吟味はしてないな
頑張った結果があれだとしたら程度が低すぎる
404この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 13:44:35 ID:NMlqirAe
どうせさぁーあげるやついるんだからあげちゃえよ
叩かれるから本音いえないいつまでも堂々巡りのウジウジ
おまいらってとことん底辺がすきだよなwww
405この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 13:53:39 ID:Y4jBc0Am
>>402
懸賞なんかのハガキは、
数がそう多くない限りは
応募者の書き方を吟味したりして、
割りとまともなヤツだけの中で抽選するらしい
 
つまりモバはそれ以下の可能性がある
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 18:12:34 ID:92FsnIZ+
レビューだけ見てピックアップしてる可能性はあるかも
今までレビューなしでピックアップってないよな??
408この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 18:31:47 ID:y523bEuM
御園るしあさん。この人の小説夢おぼろはマジ泣ける!
最初はBLとか無理って思ってたけどこれは感動したよ。
本人も言ってるけど、この作者は絶対プロになると思う!
409この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 19:20:11 ID:v43OdSQP
>>408
これか
http://creanovel.mbga.jp/_novel_view?w=2932512

腐女子の腐女子による腐女子の為の小説だな
これが悪いとは言わないけど、不特定多数に向けて勧めるものかは疑問
ついでに言うとネット小説ならこのレベルの人は珍しくない
410この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 19:40:50 ID:Yr6GfCKT
>>408
>本人も言ってるけど


………………
411この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 19:51:08 ID:lPaada4q
>>408
絶対〜思う!
なんてレベルの人の書く携帯小説など知れたもの
412この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 20:15:32 ID:57kTOZYz
>>376 遅ればせながらSF描いてるオイラが通りますよっと。
オイラのもパクリと云われてしまうのかも知れんが、閲覧はボチボチ伸びてる。
ただ、バトルファンタジーに比べるとSFって人気ないし、二次創作うざいな。
413この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 21:39:48 ID:ighAnRMU
またしおり外されたwww
どんだけつまんねぇんだよ俺のクソ小説
414この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 22:04:53 ID:57kTOZYz
しおりが外されるなんて日常茶飯事。
ファン登録を解除されたり、訳の判らんコメントされたり…。
たかだか50Pの章(しかも1Pあたり300文字)で『読むの疲れるんですけど』って、漫画じゃねぇっつの。

…へこむなぁ。
415この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 23:27:02 ID:y523bEuM
>>409

すみませんm(_ _)m
ただ、この人はスカウトもされる程実力のある方だったので
BLに偏見のある方にも一度読んで頂きたい気持ちで書き込んでしまいました。
不快な気分にさせてしまった方々には申し訳ありませんでしたm(_ _)m
416この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 23:32:23 ID:Y4jBc0Am
>>414
1ページ常に字数ギリギリで書いてる俺にとっては
耳を塞ぎたくなる話だな。
そいつは小説(携帯小説)読む気があるのか?
というのは偏見だろうか。

ところで今日、個人的に出来が納得いかない
という理由だけで、一年くらい書いてた
ウルトラQ的SF小説を9割方削除した。
しおり挟んでる皆さんはどう思ってるだろうか…
417この名無しがすごい!:2008/05/23(金) 23:40:07 ID:Yr6GfCKT
>>414
文章に問題があるって可能性もあるんだぜ?
418この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 00:02:07 ID:IDmiJQyi
>>408
>>415
その人の作品はBLだ。ジャンル自体嫌いな人も多いのに、こんな所で宣伝するのはいかがなものか。
自分もBLなどの同性愛は大嫌いだったが、自分がファン登録している人がその人の作品が好きだからって理由で読んでみたら確かに泣けた。
同性愛は男とか女とか関係なく、存在を愛するって事なんだって価値観が変わった。だからといってBL嫌いは変わらないが。
ストーリーも何気に深いし、一読の価値はあると思う。

だけど、「〜。」みたいにセリフの最後にをつけたり、物語の初めが主人公の自己紹介で始まったり、やたら改行を使ったり、ぼかされてはいるが過度な性描写など、独特な文章の為、嫌いな人は徹底的に嫌いになると思う。

文章は独特ではあるが、必要な描写はちゃんと書かれているし描写が足りないと感じた事はないな。

書き方はともかく、創造力も想像力もそれなりにあるよ。あの人は。

でも>>408の「本人も言ってるけど〜。」の文はどうかと思う。それじゃあ著者がナルシストみたいだ。

あの人の日記見てみろ。
あの人は自分の作品を出版社に持っていってるし、それなりに謙遜してる。

一応興味持った人に警告。
作品によっては性描写が凄い為、覚悟が必要。
419この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 00:12:04 ID:qyuk4I3X
まぁ別にわざわざBLじゃなくたって同性愛を書いたいい作品はいっぱいあるよ
ただあくまでBLはファンタジーだからな
それを隠れ蓑にして叶わない愛だのせつない恋だのいって作品をスポイルしてるとこが鼻につくんだよ
420この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 00:19:17 ID:Kvfc3CIW
>>415
プロ作家もピンキリ居るよ
山田悠介が現れたから、中高生とかがプロになれる水準を勘違いしてるのかも
「プロになれる」と軽々しく発言する輩が増えてきてるし、このスレの人達はそんな発言に嫌気が差してるんじゃないかな
421この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 00:50:34 ID:NMhV8fE0
>>409
この人なかなか言動が香ばしくてオチってた人だわ。
何かあるとすぐに信者ファン煽りまくるし、自覚があるのか都合の悪いニュースや日記は速攻消してる。
小説自体も恋空並みの厨設定で泣くとか深いとか感じられなかった。
これでプロになるとは本当に勘違い乙。
422この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 07:40:46 ID:2YV+xBQh
>>379、オヴェルスもレイパーもノスフェラトゥも、暇だったから全部読んだんだが、オヴェルスとレイパーちょっと面白かったな。
ノスフェラトゥはブラックラグーンとかヘルシングのパクリで、正直ショボかったが。
オヴェルスはクレイモアのパクリとか言われてるけど、後半は気にならない。
もうすぐ終わるっポイけど、かなり盛り上がって来てると思うし、無料で読めるのなら少年漫画好きには嬉しい作品だ。

で、俺はこの中でレイパーちょっと気になった。この作者、17歳とレビューで書かれていたのだが、他の同年代とは一線を駕していると思う。ただ意味不明な文体してて、巧いとかそういうのは分からないな、意外とおもろかた。
423この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 09:53:07 ID:pDedRvAr
ここの住人はしおり外された位で一喜一憂して情けない
>>422がどうだかわからないが表では出過ぎる釘を打たれるのが怖くて発言出来ないチキンが多そう
あんたらの作品はみなくてもわかる
足りないのは際立つ個性だろう
424この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 10:19:17 ID:x+NuxfND
>>417 そーかそーだったのか!そいつは十分ありうるよな。
気が付かなかった!
30万だか40万作品もあるのに、自分の作品に辿り着いてくれた事に対する感謝が足りなかったな。へこみつつ、推敲しようっと。
いや、サンキュ!
425この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 13:24:11 ID:AiZ/Xo+z
>>423
エセ評論家達に欠けてるのは、「中正な評価、作品の本質と向き合おうとする姿勢」だと思うんだよ
どんなに自分の好みに合ってようが合ってなかろうが、ランキングが良かろうが悪かろうが、
良い所は良い、悪い所は悪いと評価出来るのがこのスレの真価じゃないかな

だから流石に作品を見ないでの評価は良くない
作品の本質を見抜けずに誇張レビューするエセ評論家達に差をつけよう
426この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 13:33:52 ID:NEf8n9KM
前までホラー・オカルトにワラベウタってなかったか?
ランキングいりまでしてたけど、あれどうなった?
427この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 13:41:47 ID:pDedRvAr
>>398のMさんIDくらい隠せ
>>425エセ正義のヒーローすごいすごい
428この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 13:50:19 ID:CApoAFG4
書くのが楽しいからやってるけど
他の人の作品なんか読む気しない。
人気あるのってどの程度よ?って流し見るくらい。
個人的には、素人作品なんか読んでも時間の無駄だと思う。
自分のを読んでくれてる人には申し訳ないが。
429この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 15:04:07 ID:AiZ/Xo+z
>>427
エセ正義ヒーローでも良いからさ、このスレにはもう来ないでくれないかな
まともな論議出来ない奴がいるとさ、せっかくの良スレが荒れちゃうから

レビューのコメントでこの手の幼稚な発言の所為で荒れるのを沢山見てるんだよ
このスレでそういうのは起きてほしくない
430この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 18:05:14 ID:We49yv5i
>>423
おまえがそこでなにを吠えようと勝手だが
しおり云々っていってるのは俺一人だからな?
他の人はそれにレスかえしてるだけ

ここの住人を一括りにするなよ?
431この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 18:15:10 ID:nfghRoFf
オレもしおりごときで一喜一憂するから、これで二人だな
432この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 18:39:04 ID:CApoAFG4
俺もしおり外されるとげんなりするけどさ。
もともと読んでなかった人が外しただけだと思うようにして
なんとか平静を保てるようになったよ。
しおりが多くたって、更新のたびに読んでくれるのなんて3割ぐらいしかいないしさ。
433この名無しがすごい!:2008/05/24(土) 21:45:32 ID:nik7yBf2
俺はそもそも外されるしおりが無いから関係ないぜ

最近はしおりや閲覧数が少ない作品を選んで読むようにしてる
モバのクリエイターはプロでも閲覧数少ない世界だから
そうやって探した方が良作に巡り会う可能性はむしろ高い
434この名無しがすごい!:2008/05/25(日) 00:44:52 ID:Y4TlkvWQ
今日の注目作品はなかなかの良作だな
435この名無しがすごい!:2008/05/25(日) 14:21:52 ID:zLFOEIXB
頑張って作ってるのが分かる作品だな
でもやっぱり、ファンタジージャンルってこんな系統しか無いのかってモヤモヤ感が残った
レビューに凄く嫌いなプロ気取りクリエーターが居たからかも知れないが
436この名無しがすごい!:2008/05/25(日) 21:44:37 ID:SVvwOBUF
ファンタジーに興味が無いせいか、
中世北欧、あるいはそれっぽい異世界か
学園が舞台のものしかないように思える
437この名無しがすごい!:2008/05/25(日) 22:17:39 ID:47cuVtvx
比翼連理ってやつは良かった。
中華ファンタジーだった気がする。
438この名無しがすごい!:2008/05/25(日) 22:34:44 ID:YnHKQwEP
>>437
自分もそれは好きだ。
考えてみれば自分がモバで読んでる小説でファンタジーはそれだけだな。
439この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 16:19:32 ID:r4+KBoSX
おれもなんか書こうかなー
どんなのがいいと思う?
440この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 20:20:24 ID:JJ7Vkaj7
>>439
学園ファンタジーでも書けば?
441この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 20:50:22 ID:Dxk4d8aS
インザクローゼットっての読んできた。なんか吐き気が…
面白いってレビューしてる奴の気がしれん
442この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 21:23:20 ID:tfs508XB
>>439
>>440
いや、学園ものは飽きたからハイファンタジーが読みたい
443この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 21:30:43 ID:KKFaCo1G
いくつかのカテゴリーは書いたけど
ファンタジーだけは書く気にならんなー
一番精神年齢の低いカテゴリーだししょうがないか
444この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 21:40:59 ID:r4+KBoSX
つまり間を取ってミステリーを書けと…
445この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 21:53:00 ID:Wd63gp6H
>>441
そりゃあ、カテゴリーで1位になっちゃう物だもん
ホラーはファンタジーに次いでどうしようもないカテゴリーな気がする
446この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 22:44:03 ID:urMaWUlz
でべそ読んでみたけどきもい。
447この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 22:45:13 ID:urMaWUlz
あげちゃった。ごめんなさい。
448この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 22:59:34 ID:TItaa9C9
まともなジャンルって例えばどこだろ?
ノンフィクションもなかなか
ダメさを醸し出していそうだが
449この名無しがすごい!:2008/05/26(月) 23:51:29 ID:JJ7Vkaj7
>>442
自分も学園ものを読みたい訳じゃない。

書こうかなーなんて軽い気持ちで書くなら、という趣旨だったんだ……
450この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 00:23:06 ID:iGtrvHEN
時代もかなりキテるよ
新撰組って一言がどっかに入ってれば
クズ作品でもランキングの上に入れる
451この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 00:45:16 ID:uCvXM0VE
>>439
スイーツ(笑)書けば上位確定だぞww


にしても
上位作品なのに質悪いの多すぎじゃね?
台本書きのファンタジー作品が10位内だった時はイラッときた
それだけ読書経験の少ない厨房だらけって事なのかモバは…
452この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 02:18:07 ID:0VGF5tqT
今日久々足跡に辿ったんだが
レビューしてたミステリー作品があったので
どんなのが好きなんだろうとざっと読んでみた
結構丁寧には書かれてるけど
落ちとか今時多重人格かよって感じw
もちろん多重人格を上手く書いてるわけじゃなくご都合主義だし
設定もまともな奴が書けば破綻しようもない設定だが
よく読めば破綻してるかも・・・
それでラスト意外でした、だもんなぁ・・・
あんな茶番を嬉々として読めるってことは
やっぱりまとも本読んだことないのかもしれん



453この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 08:45:13 ID:aOJIqXRD
モバ利用者には小中学生が多いからな。
前に文字ばっかの小説は読む気がしない、とかいうコメントも見た。

小説を書きたかったら、場所を変えた方がいいかもしれん。
454この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 10:59:12 ID:Xz0s6tNw
モバの上位作品なんてほとんど小説でもない日記だろ。
インターネットで他人のブログ読むのとなんら大差ない。
455この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 18:01:39 ID:lXTGKBpH
>>409のニュースが気になっただけで悪いけど、佳作入賞作品の権利って、誰にあるの?
 
詳しい人が多そうだから聞いてみる。
456この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 20:03:42 ID:Qhbdox5X
http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.nOqFm6Aihz/_novel_view?w=7441932

ジャンル空気嫁の某殺し屋パクリ小説

しかも作者はミラルディアンの三銃士の作者ww

今回も彼女の力を借りてなんかやる気か?
457この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 22:31:03 ID:ethkul8M
「14歳の〜に喧嘩を売る」とか言いつつ
「14歳の〜とは何の関係もない」
とかこの時点で矛盾してどうするよ

アクションにも良作は少ないな
上にあったレイパーってのも、
タイトルから予測はしていたが
無駄に性描写が多くて萎えた
458この名無しがすごい!:2008/05/27(火) 23:06:54 ID:MGUUP3Ml
なんて言うか、登場人物がみんな変に物わかりがいいか、超人なんだよな。
大人が読んで、主人公に自らのうだつの上がらない少年時代を重ねて涙するような
そう言う青春小説はないものかね。
459この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 00:53:58 ID:yHLeerWx
>>456
きっとその作者はVIPを気取りたいんだろ

個人を中傷しない程度に、ちゃんとした理論を持ってアンチテーゼ作るのはまあ良いと思うんだ
だけどさ、対象がモバの糞小説ってどうだよw
460この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 01:26:33 ID:sRgFniKu
誰かptの仕組みを解明した人はいないかい?
0時でリセットなんだろうか・・・
461この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 08:08:09 ID:n1RuWSRe
ptの変化は午前三時頃。ちなみにランキングは二時あたりに変わってる。
ptの集計方法はわからない。
462この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 18:05:45 ID:TDueZYRv
魔法の存在する現代の世界を書きたいんだけど
魔法を使える人間をどう呼ぼうか困ってる。
何かいい呼び名無い?
463この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 19:39:44 ID:ru7qZTiL
ptって閲覧数だけじゃないっぽいんだよな。
前に一日で通常の三倍か四倍の
閲覧者がいても、普段と大して変わらなかった。
それにクリエイター追加当初と現在とは
集計方法違ってるよな?
 
>>462
割りと真面目な奴と
吉田戦車が思いつきそうな奴、
どっちがいい?
464この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 19:48:54 ID:TDueZYRv
割りと真面目なやつでお願いします><
465この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 20:35:42 ID:iDjzY6yU
普通に『魔法使い』とか『魔術師』とかでいいよ


あんまり凝ったの出しても作者のオナニーにしかならない
466この名無しがすごい!:2008/05/28(水) 21:16:07 ID:TDueZYRv
うーん、そうかぁ。
俺は士郎正宗くらいガチガチに凝った方がいいのかと思ってた

とにかく書いてみる。サンクス
467この名無しがすごい!:2008/05/29(木) 10:14:24 ID:pG7Ib6oh
>>462

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.im3mbYVa5N/_novel_view?w=5129471&li=g01

コイツとかぶらないように注意しろ
468この名無しがすごい!:2008/05/29(木) 12:34:20 ID:TnYmOCbe
なんか良いクリエイターサークルない?
どれがいいのかさっぱり分からん。
469この名無しがすごい!:2008/05/29(木) 17:48:52 ID:bvzPIBfb
>>467
初めて読んでみたがこれは肌に合わん。

日本史やってた身としては開国の下りをおおまかでもいいから描いてくれてたらよかったな。
470この名無しがすごい!:2008/05/29(木) 22:11:17 ID:0o5yTWjQ
>>469
そんなこといったら西洋に於ける
魔法の歴史も必要になりそうじゃないか?
 
むしろ開国云々がいらねー希ガス
日本にも陰陽道や祈祷とかあったわけで、
“魔法的なモノ”を一切西洋を起源にしたのが気に食わない
(冒頭しか読んでないが)
471この名無しがすごい!:2008/05/29(木) 23:38:51 ID:dmXrkniV
おすすめのファンタジーってありますか?できれば完結しているもので
472この名無しがすごい!:2008/05/30(金) 07:13:17 ID:2Hoe8Amz
>>470
そもそも時代設定を本文から全く感じさせない
その程度の力量
これに限らず、歴史を扱う小説は衣食住や人物、世界背景なんかを絡めろっての

田舎や島って設定の小説もそう
場所や言語を除いたら、現代の都会での物語と大差ない
そんな特殊な設定にしておきながら、全くそれが活かされてない
人が少ない、コンビニやゲーセンが無い、学年がひとクラス、海を見に行く、とかそんなのしか無くて陳腐
473この名無しがすごい!:2008/05/30(金) 13:38:55 ID:jBo0taZ8
もうこのスレの住人だけでサークル作っちゃえよww
474この名無しがすごい!:2008/05/30(金) 14:03:58 ID:Ne3gmlz8
サスペンスってジャンルどれだろ。
サークル名、作って教えてくれたら入会するぞwww
475この名無しがすごい!:2008/05/30(金) 15:57:24 ID:YE0nfKMe
スクールオブサスペンスのこと?w
まぁマジレスでいうとミステリー・推理でいいんじゃないの
476この名無しがすごい!:2008/05/30(金) 23:41:15 ID:XQo5hAoH
ここで書かれてる佐倉って黄身の精の作者?
477この名無しがすごい!:2008/05/30(金) 23:58:08 ID:OnWpBqRL
書籍化された「私買います」の作者。
自己中。短気。天狗。これほどまでに佐倉の性格を的確に表している単語は他にないww
「読者は読むだけ」「精神的に…」が得意のセリフ。ワンパターンの恋愛小説書いてる。

今度どっかの文学賞に応募するらしいよ。
478†凶狐†:2008/05/31(土) 07:10:40 ID:9ls3EwNd
バニッシュΩキモオタ童貞死ねや。お前のせいでサークル消えたんだぞ。けつまんこ広げろや。ミミズジュース飲ませてやる
バニッシュΩは10才の時に医者にけつ処女奪われた
バニッシュΩのけつまんこは苺味
479この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 07:25:09 ID:vlPQq0vs
おまえら佐倉もろもろ他の書籍化クリエイターに嫉妬すんなよw
そんなに他人の注目を集めるのが許せないのか?だったらこんな所で愚痴ってないで小説書けよw
佐倉とかスゲーよな。小説書いて皆の注目浴びたい、構ってもらいたいとかそんな気持ちのために時間を無駄にしてるんだから
だいたいSNS利用者=寂しがり屋構ってちゃんでその最たる例がクリエイターなんだから、自分じゃなくて他人が評価されるのが許せないんだろう?クリエイタは有名人だったら毎日他人のブログを覗いてニヤニヤするタイプ
480この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 08:40:53 ID:Cs0aCbd7
そんな当たり前のことを朝から得意げに書いてどうしたんだ?
嫌なことでもあったのかw
481この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 09:08:44 ID:ATauR+NW
あれだな、佐倉本人乙
482この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 09:11:52 ID:j0RmLXTy
じゃ俺SF専用のクリエイターサークルでも作るかな
宣伝所とかまったく無しの
483†凶狐†:2008/05/31(土) 09:39:51 ID:9ls3EwNd
佐倉のけつまんこにバニッシュしたい
484この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 10:05:51 ID:vlPQq0vs
すまん…
俺はただIDがVIPなのを気付いてほしかったんだ…
俺はただおまいらに頑張ってほしいだけだ。おまいらが佐倉以上のクリエイターになればいいじゃないか。
悔しかったら一心に打ち込めよw
素人が小説を書いてどうなる?金や名声を得られるわけではないのに。普通の人間ならこんな作為的で無意味なことはやらないだろ
485この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 10:07:45 ID:vlPQq0vs
苦言を呈するとすれば、こいつらは10年後には携帯小説ブームが廃れて今までの行為が無駄になった懺悔感でいっぱいだろうな
486†凶狐†:2008/05/31(土) 10:16:22 ID:9ls3EwNd
キモオタ童貞死ねや。ネカマ
http://mbga.jp/_u?u=6877428
487この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 11:35:55 ID:KXi2Q2pP
>>482に期待
488この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 17:11:41 ID:j0RmLXTy
>>481
アタウル!
 
>>487
どんなトピックがあれば充分かな?
489この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 17:35:04 ID:3rkB3Feo
すぐやらしてくれるよ
http://comm.mbga.jp/.mc9415b/_u?u=8749443
490†凶狐†:2008/05/31(土) 18:16:58 ID:9ls3EwNd
>>489
そいつに俺の下痢糞を食べさせたい
491この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 20:56:14 ID:DHVRmMXW
サークル出来たら俺入るぞwww
492この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 21:05:50 ID:ls3P/m8Y
500踏んだ奴が作れw
493この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 21:14:47 ID:rhY6xD8n
サークルの名前、何にする?
494この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 21:21:57 ID:j0RmLXTy
「帰宅部」とか
495この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 21:37:37 ID:ltypmxSD
自宅警備
496この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 21:59:30 ID:ls3P/m8Y
さくらんぼーいず
497この名無しがすごい!:2008/05/31(土) 22:17:34 ID:zsi6bbyP
テーストオブ苦虫
498この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 01:52:51 ID:3jHiEMNr
佐倉さん


先日貴方様のクリエイター伝言板にて質問をした者です。今はもう接触する手段がないので、仕方なくこちらに書かせて頂きます。

正直、ショックでした。
「そんなこと言うならお前は読むな」と言われた気がしましたし、伝言板のコメントも削除されていましたから。

私としては些細な疑問だったのですが、佐倉さんは『中傷』と受け取ったのでしょうか?

本当に軽率な発言だったとは思います。ですが、これだけは知りたい。私の言葉は佐倉さんにとって邪魔な…『中傷』だったのでしょうか?

そう思われているのかと思うと、とても悲しいです。


サイトがあった頃から応援してきましたが、これからも変わらず応援しています。作品が見れなくても。

お体にお気をつけて下さい。

最後に。この場を使ってしまったことを、スレの住人の皆様にお詫びします。
499この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 02:22:37 ID:K/vLxTl7
インザクローゼットにレビュー入れたらブラリされた。
作者はブラリしまくってるってレビューに書いてる人がいた。ブラリされた人いる?
500この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 02:43:37 ID:SoA2pCjF
ブラリって何?アク禁みたいなもん?
501この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 03:04:09 ID:K/vLxTl7
アク禁みたいなもので、小説が読めなければコメントもできない。
502この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 03:09:21 ID:web96CET
とりあえずあれだよな
>>482がサークル作るってことでいいんだよな。
503この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 05:05:26 ID:kubM0nYU
佐倉の小説の批判をしてる人の日記に佐倉が凸しているのを見たことがある。
佐倉の小説を読んだことはないが、あんなんじゃ見る気にもならん。
504この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 13:18:42 ID:LP6PmqtD
>>499
あんなの関わんない方が良いぞ
批判されればブラリ、そのくせレビュー全てに賛成票入れてる痛い信者は無視してる
内容や信者の発言も凄まじい
きっと「スイーツ(笑)のカリスマ」なんだろ
505この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 14:01:13 ID:UTflOyax
>>499

あと、○○才の殺し屋(オリジナル)とランキング上位のファンタジーは正しい批判レビューしても
そいつみたいにブラリしてくるから気をつけろ
506kn:2008/06/01(日) 14:22:30 ID:/XcyL98T
まとめると

モバゲーは糞
507この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 15:25:00 ID:TSA1v1ak
>>498
それってもしかして2、3日前の書き込み?
なんか佐倉に意見してる勇者がいるなーって思ってたんだけど、結局ブラリ食らったのか。

やっぱり「ファンなんて2万人もいるからこんな奴いらね」っていう考えなのかね。そんなんじゃまともな小説書けるはずもないなw

>>503
詳細キボンヌ
508この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 16:15:48 ID:K/vLxTl7
自分はこう感じたんですが…みたいな、あくまで感想としてレビューしただけなのに。
気にしないでおこうと思ってもモヤモヤが晴れないorz
509この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 16:33:29 ID:PbnJl2Qe
まともなレビューをしてブラリされた人たちや、その意見に同意する人たちが集まるアンチサークルってないのかな
510この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 17:12:42 ID:LP6PmqtD
>>508
まともな考え方してて良い小説書いてるクリエーターは、上位には入れないと思う
ガキ受けしかしない上位の連中は「井の中の蛙」と考えて無視した方が良い
その分の時間を、指摘を求めてるクリエーターに使ってあげるのが一番
内容や作者ページ見れば大体まともな人間か分かる
511この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 17:13:43 ID:UTflOyax
>>509

確か15才の殺し屋のパクリ書いた間抜けが
そんなサークル作っていたな(今は無いけど)
512この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 17:47:31 ID:kubM0nYU
>>507
ちゃんと見てないからよく分からんが多分レビューとかしてブラリされたんじゃないかな。
んで日記に書いたら凸されたと
513482:2008/06/01(日) 17:48:25 ID:EU2S8wFS
とりあえず立ててみた。
 
当初のとおりSFのサークルにするのか、
流れ的に愚痴るサークルにするのか迷ったが、
今のところどっちもアリにしておく。
 
http://comm.mbga.jp/.m61747/_grp_view?g=2981942
514この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 18:50:24 ID:14AmK5/Y
まともな人間はモバゲーなんか入らないだろう?
リアル充実してないオタク学生やヒマを持て余している主婦、ニート、引きこもりなどがモバゲー含むSNSサイトの客の大半。
つまり世間的に負け組などが集まり、底辺で傷の舐め合いが行われているのが現状である
たかが小説がどうのこうの視野が狭すぎだよw
515この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 19:06:51 ID:SoA2pCjF
君のせい読んだ 結構好きだな
516†凶狐†:2008/06/01(日) 20:14:59 ID:if45aGlr
猫ニッフル@No.11のけつまんこは苺味
517この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 20:38:12 ID:wwa1oiXG
オヴェルスの翼がもうすぐ終わりそう……なんかオススメのファンタジーはないのかよ……

別に文章力がどうとか、自分も言えるほどじゃないから言わんけど、せめて内容のしっかりしたやつ……ないな。
518この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 21:28:27 ID:Zp4OF8sZ
よし、俺が書いてやろう
519この名無しがすごい!:2008/06/01(日) 22:31:24 ID:y39bmD4a
ここから先は、コテハンつけて喋らないか?
モバ名で。
みんなの小説にレビューしにいくわ
520タナ栗粉:2008/06/01(日) 23:34:59 ID:TODiSZZl
どもーオヴェルスの作者ですwwwwwなんか俺の作品の名前がけっこう挙がっててけっこう嬉しかったwwwww

ちげーんだよ、いっとくけどあの世界観と設定は俺が中学生の時にRPGツクールのために考えたんだっていやまじで!

でもさ、ぶっちゃけパクリと言われてもしかたないくらい確かに似てるよ、でも細かいとこや主人公の目的や展開が違うから自分的に気にしてなかったんだけど

こないだSQ見たら組織がモンスター作り出してたみたいなとこまで被って絶望したよWWWWWW
521この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 00:03:15 ID:bGdA7KZ+
>>510
第一回小説大賞の時、ホラーの上位にいた人が講談社BOXの流水大賞のあしたの賞受賞したらしいな。
何考えてんのかさっぱりだぜ講談社ってとこはよ、美帆や佐倉蹴って、どうしてその人を大賞にしなかったのか…
522この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 01:19:28 ID:iEpXoxYw
>>520
偽者?
仮に本人だとしても、見苦しいレスだよ
中学生時のネタを小説として採用した時点で、今の作者のセンスも中学生時と同じレベル

>>521
ググって見たけど、ライトノベルな賞?
携帯小説はクオリティじゃなくて人気が優先されやすいからね
美帆や佐倉はファン数多いのが受賞の主因だと思う
523タナ栗粉:2008/06/02(月) 01:24:40 ID:ofn4M309
>>522なんでやねwww
524この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 01:32:10 ID:WoU24liG
ピックアップにさえなっちまえばなー
それこそバカでもチョンでも人気作ってなもんだ
525この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 01:41:44 ID:MSLflfBy
>>521
佐倉や美帆は一応目立つ看板背負ってるから、手っとり早く商品にできると思ったんだろ。
アンチの否定的な発言でも十分宣伝にはなるからな。

講談社は才能じゃなくて美帆や佐倉の持つ話題性を買ったんだよ
526この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 02:37:12 ID:iEpXoxYw
>>523
ちゃんと成長してたら、過去の作品を恥ずかしく思えるくらいじゃないと
「中学生時の厨二病ネタなんて、恥ずかしくて今更人前に出せるか」って感じに
それが出来ないなら、少なくともそれ以上は伸びない
527この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 06:18:16 ID:ofn4M309
>>526それは大分ちがうな、発想ってのは閃きだからな

閃きってのは別に成長するもんでもない

小学生の時思いついたものがノーベル賞取ることがあるようにね
528この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 07:42:06 ID:5UQ7Cpyh
>>527
コテハン外して別人になりすましてる?

閃き=発想なんて全くの誤解だよ
発想てのは、物事をどう把握・見解するか、どんな概念で理解するかって事
閃きは先天的な要素が大きいけど、価値観や知識は経験を重ねていくしかない
特に小説ってのは、そういった物を総合的に兼ね備えないといけない
厨二病みたいな狭い見解の中で作られたネタなんて、やっぱり恥ずかしく思うくらいじゃないと

後、小説とノーベル賞は全く概念が違う
比較対照に出す事自体がおかしい
529この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 08:03:04 ID:ofn4M309
>>528難しい言葉ならべてるみたいだけど、まるで教科書や辞典読んでるような文ですね

文章力なら中学生の時のままじゃはずかしいが、発想そのものは閃きによるところが多い以上恥ずべきことじゃないな、残念ながら言ってることが表明的すぎるんだよね
530この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 09:14:54 ID:9+20j39/
>>529
言ってることが変わってるみたいですね。
あと、表明的とか…。何を決意したの?としか。

単純に狭い視野で物語を作るのには限界があるってことでしょ。先天的な閃き力に頼りきってちゃいかんと。
閃きに発想を掛け合わせて、そこから更に一歩踏み込んで調べて努力して視野を広げて。

まぁ書きたいものを書くってのは恥ずべきことではないけど、それなら言い訳とかすんな。的な。

ところで何の話
531この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 09:27:27 ID:ofn4M309
>>530表明的じゃなくて表面的な、予測変換

ん?君はなにをいってるの?俺は中学生の時考えた設定を使ってるだけだよ、別にそこから努力したり広げていって無いなんて一言もいってないんだがな

>>526なんて明らかに君の個人的な意見だしね
532この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 09:41:50 ID:ofn4M309
すんません、何かヒートしちゃいましたwwwwwだって僕を苛めるんだもん(*´д`*)

もう消えます、サーセンwwwww
533この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 09:56:39 ID:9+20j39/
>>531
うん。ちゃんと読まずに横槍レス申し訳なかった。
オヴェルスの人ね。

文面でわかるかなとは思ったんだが、>>526は俺じゃないよ。
>>526は確かに言い過ぎ感があるな。ていうか人それぞれじゃね?
534この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 12:03:23 ID:ofn4M309
あ、最後に、向こうで言うと反感くらってペナでもさせられるんでここで言わせてくれ







どいつもこいつも主人公最強、ハーレム学園って………




み ん な と 同 じ も 書 い て 何 が 楽 し い ん だ ?
535この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 12:46:35 ID:5dsrR11f
むしろ、みんなと同じじゃない作品なんてあんの?
536この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 12:53:20 ID:2ORd1Y6o
6584508
537この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 12:56:05 ID:WoU24liG
だがそのみんなと同じものが子供たちにバカウケしてるのも事実だ
538この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 13:34:19 ID:5UQ7Cpyh
>>529
この程度の言葉を難しいって言われてもねw

まあ、何を大事にするかは最終的に個人で決めることだよ
突然現れては、言い訳し始めたから俺も熱くなっちゃってさ、悪かったね

でも個人的には、今の>>529が思いついたネタでやってほしいな
いくら自分の考えたネタって言っても、その世界の感覚を100%活かせるのは、当時の自分だけだから
539この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 14:21:17 ID:Ka9g4aiE
>>538
いい加減しつこいぞ。モバゲでやれ
540この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 14:29:12 ID:9+20j39/
>>538
100%生かせるかどうかなんて分かんないじゃん。
昔思い付いたネタに現在の感性、経験を組み合わせれば面白いのが出来るかもしれんし。
あくまで可能性の話だけどね。

個人的には、好きなようにやればいいし好きなようにやらせればいいじゃないか、と。
541この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 14:30:33 ID:9+20j39/
>>539
ごめん、俺も自重します。
542この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 14:40:47 ID:tCRB1STl
>>513
SF小説書いてなくても入れるのか?
543この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 18:19:29 ID:DHqt1N6Z
なんかしばらく来ないうちに盛り上がってたのなw
そのネタを何度も滓になるまで使えばいいよ
別にプロになるわけじゃなし

544この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 19:22:03 ID:+olWGSty
>>543
モバゲー(笑)で必死に(笑)頑張ってプロ(笑)を目指している人たちに失礼じゃないか!
みんな次期大賞(笑)を目指して日々精進(笑)しているんだよ!!(爆笑)
謝りたまえ!(笑)
545この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 19:54:20 ID:BN6QJ6Ek
通報したい作品があるけど通報したら著者にバレますか?
546この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 20:28:58 ID:cNDcTjim
>>542
こっちとしては構わんが、どうせなら
「モバゲー小説の現状を嘆く」とかいう
トピックでも作るか?
547この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 20:56:45 ID:f5rDpIDV
オヴェルスの翼おもしれぇwwww
バトル好きな俺にはたまらなかったわ。
548この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 21:14:07 ID:bBUBlXrQ
>>546
それはそれでw
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550この名無しがすごい!:2008/06/02(月) 22:59:05 ID:WoU24liG
>>546
サークル名教えてちょーよ
551この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 05:00:05 ID:hiTr9y5i
サークル名・一千万人突き抜け
552この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 07:42:47 ID:eR06En3Z
553この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 08:51:00 ID:ATfkUPSn
>>547やべえ一気に最後まで読んじまったwwなんだこれ、モバゲーにこんなのあったのか?他の上位作品と同列にみてて読んでなかったよww

つーかバトルがいいね、三國無双以上に色んな武器が出てくるし、一人一つの属性だけしか使えないのに能力が工夫してあって飽きない

しかも最愛の君への100倍泣けるから笑える
554この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 15:52:44 ID:hiTr9y5i
どんな内容書いたら人気出んの?
555この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 16:05:10 ID:7tg55Pcn
内容は関係ない
ピックアップされるかされないかの運に全てがかかってる
556この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 17:15:54 ID:L/9ssJav
これPCで見れないのかな?
携帯だと見ずらい・・・
557この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 19:26:07 ID:LkWU0AJj
でべそ面白いよ!
558この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 19:47:39 ID:ATfkUPSn
ファンタジーで他にお薦めある?
559この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 20:08:17 ID:uV1Msu/Q
>>557
信者と馴れ合いがキモイ
560この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 21:39:45 ID:B8ZKO4PY
>>558
つ参考までに
オヴェルスが好きな俺が他に挟んでるファンタジー、というかバトル物は

墜落者は闇夜に踊る
†レイパー†
復讐の刃
オヴェルスの人のもう一つの


墜落者はマジでオススメ。文章力は普通に高い。内容はジョジョみたいな制限付きの能力バトル。ジョジョが好きならかなり楽しめる。この作者は小説のいろは、とか教科書みたいな小説も書いてるから、文章力は本当に安定してるし参考にもなるよ。

レイパーは、グロ中二病全開だけど、読めないほど酷くはない。ベルセルクが好きならいけるかも。でも最近更新停滞してる。ちなみになんかデジモンの二次小説を最近書いてるが、地味に期待出来る。

オヴェルスの人のもう一つは、本当に王道。オヴェルスよりは落ちるけど、パクリだとか特にこだわらなければあっという間に読み終わる。何気に感動する。

とりあえず暇になったら読んでみ。
561この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 21:48:32 ID:ATfkUPSn
>>560詳しくありがとう、読んでみるわ
562この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 22:00:28 ID:tft0wHZh
今日イヤな事があった俺に、腹の底から笑い転げられる小説教えてくれないか…。2ちゃんコピペ系以外で
563この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 22:09:59 ID:eR06En3Z
>>562
無理して笑うことはない
落ち込むときは落ち込め
564この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 22:23:32 ID:tft0wHZh
なんかかっこいい>>563にうっかり抱かれてしまいそうだ
565この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 22:24:39 ID:sGaRCv7V
キーワード
・小指
・サイコミステリー
・中二病

何故誰もこの人の作品を推奨しようとしないのかと思ってたんだが
566この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 22:42:15 ID:sGaRCv7V
間違えた。ごめん
>>565のサイコミステリーはサイコミステリで止めておかないと引っかからないから 注意
567この名無しがすごい!:2008/06/03(火) 23:00:56 ID:LCjF0401
568この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 01:54:03 ID:faeIPD+6
>>562
最近見てないから非公開になってるかもしれないが
つ「キャタピーにマスターボールを」

個人的には好きだった。元ネタが分かれば面白い
569この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 01:56:56 ID:2yQFtsTY
>>565
色々な意味で有名人だからじゃ?
このスレにいる奴の大半は隠れた良作を探してるだろうし

にしても最近は特定の小説に対する集中的なマンセーレスが多いな
面白いと思ったら、こんな所に宣伝っぽく書かず直接作者に感想伝えれば良いじゃんか
570この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 02:32:12 ID:TQE7dnK2
みんなの閲覧数と順位は?
571この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 02:52:11 ID:JwcYt4+9
>>569
ここが宣伝スレ化するのは悲しいが
定期的に湧くのはスルーするしかないよ
騙されるやつもここにはあんまいないだろw
572この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 12:13:25 ID:3wRi3MqL
小指の作者が書いてる「召喚士伝説」とか結構笑えるよ
573この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 17:00:30 ID:toLLNdPV
574この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 20:34:33 ID:KYjqI6V+
黄昏の方程式ってそんなにおもしろいの?ずいぶんレビューで絶賛受けてるけど

あと君のせいって多分書籍化決定だろうけどおもしろい?
575この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 20:37:46 ID:lqWdm9YU
>>574
君のせいは結構好きだな
たまには恋愛ものもいいなって思った
576この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 21:41:24 ID:RYqHPGJO
黄昏の方程式は、読んだ事はあるが俺の肌には合わなかった。
バトル時の描写の文末が「〜〜た。」ばかりで単調で勢いがないように思える。

君のせいは面白い。
(多分だけど)自薦なしであそこまで行ったのは素直に凄いと思う。プロフィールとリンクしてないしモバゲーのプッシュ(閲覧者数1000万人突破ニュース)もトップで発表されてから知ったっぽいし、素直に実力でとった一位ならモバユーザーも捨てたもんじゃないと思った。
書籍化っていっても完結してからになるだろうね。
でも著者の了解なしにイベントの宣告などしていいものか。
577この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:05:31 ID:JASWMIB6
「君のせい。」の作品紹介の
「イジメた少年がイジメられた少女に」
って日本語おかしくね?
誰か真相を説明してくれ。
 
ちょっと読んだだけだが、
俺はあんまり好きじゃないな。
恋愛が、というよりは
最近の日本の小説が好きじゃないからかも知れんが
578この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:12:36 ID:xzA+W1MQ
文末が「た。」で終わるのが駄目だという意見はたびたび見かけるが
そんなのプロでも居るだろう
小説の書き方を指導したがるクリエイターがそういう重箱の隅をつつくような指摘を
しているのを見るたびにまず自分の書き方を何とかしたらどうかと思う
別に576の意見をどうこう言う気はないが
579この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:13:35 ID:Xa0Hjr6W
>>577
>イジメた少年がイジメられた少女に
おかしいか?
580この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:15:02 ID:ZW/6d6pJ
君のせい、は特に好きでもないが嫌いでもないかなぁ
でもなんていうか本当に上手くモバゲのユーザーとマッチしたんだろうなぁと思うよ
もうメジャーすぎて薦めるとか薦めないっていうレベルじゃねえって感じ
581この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:15:40 ID:o3+iM5yX
俺は「君のせい。」ってやつ5ページも読まんでやめたなー。
引き込まれるものがなかった。あれが好きだって人のことを否定はしないけどね。
〜た。〜た。が続いてもいいけど
それが読者にとって引っかかるようなら普通に力不足なんだと思うよ。
582この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:28:12 ID:JASWMIB6
>>579
なんか考えていてオレがわからなくなってきたww
多分
「少年が、自分がイジメていた少女に」
っていう意味だとは思うが、何か妙に引っかかってな。
上にあるように、これも重箱の隅をつつく意見だろうが。
 
「〜た。」っていう過去形の書き方は個人的には気にならないな。
普段読んでるのがそんな感じでもあるし。
583この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:32:59 ID:/tb0l4cd
まぁ、よほど酷くなけりゃランキング3位以内になれば閲覧数も爆発するしファンもつく。
さらにぶっちゃけちまうと、携帯二、三個持って、レビューが数百ついた時点で勝負の日を決めて、サブキャラで賛成ボタン片っ端から押す。
これで3位以内には入るよ。

1日限定だけど。
584この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 22:43:30 ID:o3+iM5yX
元々のIDで賛成押しまくったらバレるの?
585この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 23:27:28 ID:/tb0l4cd
>>584元々のIDって?

賛成ボタン押せばそのレビューはトップに上がるから、1日押しまくってれば閲覧も爆発する&ポイント大量加算ってだけ。

レビューの賛成押された時のポイントは結構大きかったはず

賛成押す→レビュー上がる→またレビューつく→1日押しまくってループ


自分でボタン押した場合はレビューがトップに上がるだけでポイント入らなかったんじゃね?
586この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 23:37:54 ID:NlasBBWp
たまにレビューは少ないのに賛成の数が異常に多いやつがあるが、そのせいなのか
587この名無しがすごい!:2008/06/04(水) 23:44:52 ID:oombQyqE
>>582
日本語としてはおかしくないんだろうけど、違和感はあるよね。
読んでないから言えるけど、文中の少年少女の間にイジメのによる関係性がなければおかしくない文章ではある。のかなぁ。
個人的には、詩的な表現してるだけだと思う。


〜た。の連続か…。短い文章で区切りながら、文末が 〜た。だとテンポ悪いかもね。使い方次第なんだろうけどさ。
プロならプロで単調にならないよう、書き分けてくしね。
588この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 00:43:09 ID:H1XMTlvE
今【賛成】入れても何にもナンナイんじゃないか?
俺クリエーターやってるが、賛成は入ってもいたって賛成レビューより
最新レビューが一番上だけど。
モバから調整されたんじゃなかったっけ?

とりあえずみんなクリエーターかもしれないが、1ページ書く大変さ知ってるなら
もう少し優しくしてやってくれ・・・w
589この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 02:36:02 ID:CWHBPPIw
中学生の殺し屋が出てくる小説で面白そうなのない?
590この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 03:19:12 ID:noPb1WiM
注目作品をなんとなく見てて
今年始めの注目作品だった壁一枚の隣人ってのに惹かれた
591この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 07:17:19 ID:bAJYK9x2
>>588
レビューの順番は変わらなくなったよ
有名作品とかでアンチや信者がレビュー修正しまくって、いつも先頭に来る様にしてたからだと思う
賛成票でpt上がるシステムは今も継続してる筈
都合のいいレビューに全部賛成票入ってる作品は、それだけで読む気が失せる
592この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 15:26:25 ID:2bvWy1iT
589>>
パクリを入れても全部つまらん

http://creanovel.mbga.jp/.ma3a3fa.4kIPk5s7WF/_novel_view?w=7516072&li=j03

こいつらモバゲー以外の小説書ける場所知らないらしい…

作者に訴えられたら負けだなww
593この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 16:03:39 ID:zmvZS5OS
ガンマニアなのか知らないが、やけに銃を詳しく書く奴いるよな
多少はあった方がリアルなんだろうが、
ウダウダ書かれても
銃に興味の無い奴には苦痛でしかない
594この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 17:19:32 ID:IqrXEuwf
各ジャンルの自分的ナンバーワン教えろ
595この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 20:48:11 ID:CWHBPPIw
殺し屋の小説書いてるクリエイターサークル誰か作ってみたら?
596この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 21:48:10 ID:+S40iekX
>>593
学園キノですかそうですか
597この名無しがすごい!:2008/06/05(木) 23:58:50 ID:KLmiMZx8
598この名無しがすごい!:2008/06/06(金) 00:29:36 ID:zvOp6iXA
 今書いてる小説の展開に、大分前から無理が出てきたんで、登場人物の性格や設定の一部を替え、密かに一から書き直してたんだが……せっかくファンになってくれた人たちが、どんな反応するか、怖いな。
599この名無しがすごい!:2008/06/06(金) 07:39:40 ID:g79SuTyr
>>598プロットや大まかな流れを決めてノートとかにかいてから書き始めなきゃだめだよ
600この名無しがすごい!:2008/06/06(金) 07:55:50 ID:iXJojGr4
>>598
「気に入らなかったので大幅修正しました」とかは書いとくべき
601この名無しがすごい!:2008/06/06(金) 11:21:50 ID:KT03Hws7
602この名無しがすごい!:2008/06/06(金) 14:02:33 ID:DheE4/dh
小説説明に絵本化希望と書くのは
やはり何度見ても気色悪すぎる
残念な人だ
603この名無しがすごい!:2008/06/06(金) 23:32:30 ID:LO3AcqkR
神展開の作品てない?
604この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 01:03:07 ID:baVrFpU7
逆にさ、俺ら同士が協力して良作をドンドン推薦とか、閲覧数増やすとかで上げていけばスイーツ(笑)崩れを淘汰できないんかな?
605この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 01:04:41 ID:0LEFPUbQ
ファンタジー終わってんな、みんな学園ハーレムもんの似たり寄ったり糞小説。しかも阿保みたいに続編出すし内容も糞だしもうウンッッザリ
606この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 08:04:04 ID:kbMViudQ
>>604
スイーツは崩れないだろうが、そういうのも良いかもな
607この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 10:15:59 ID:/MfQzz59
つかここで評価されてるのってどんなクリエイター?
608この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 11:02:09 ID:7CQku31l
複数作品を同時に書いている人って凄いなぁ
自分は一本でいっぱいいっぱい
609この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 14:32:39 ID:htrD4kci
何か面白いファンタジーない?
ランキング上位じゃない、掘り出しもんみたいなの
610この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 14:49:34 ID:5IO2071x
無えよ
611この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 15:35:52 ID:3BuQEema
ハリーポッター面白いよ
ただランキング上位の常連で掘り出し物って感じはしないかなぁ
612この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 16:07:34 ID:tb+ycNBO
良作と言えば、ダッチャという人の描いてる「Mask」が面白い。
かなり上手いと思う。文章力もある。
あとポッド◎という人の「DEEP OCEAN LOVE」
も面白い。上位の作品よりも遥かに良作だ。
613†凶狐†:2008/06/07(土) 16:49:57 ID:1/ppdPuj
けつまんこ犯したい
http://mbga.jp/_u?u=6877428
614この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 18:43:25 ID:lGT1szXm
>>612
Maskは読んだ
専門の知識も結構あるし、SF映画好きには良いかもな
ただ、語彙が豊富なだけで文章力は微妙
615この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 20:58:25 ID:PVFpft9O
文章力があるってさ、小説を書くうえで当たり前のことだよね。
よくレビューである「文章力がすごい」→「だから凄い」
ってのにすごく違和感を感じる。
ひねくれでスマン

616この名無しがすごい!:2008/06/07(土) 23:15:48 ID:eLsvNvDA
>>599>>600

レスをありがとう。
今日思い切って修正した。
読者の人にはニュースで詫びを入れといたけど、
なんで?みたいな反応だった。
でもあのままだと駄作は間違いなかったから、
これでよかったんだ……
617この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 00:16:56 ID:iKG51hFC
「映画化希望!」
「小説になったら絶対売れる!」
「アニメ化希望!」
とかよくあるけれど、見てるこっちが恥ずかしくなるよ
618この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 00:20:42 ID:E2EsR+Wt
>>616
反応があるなんてうらやましすぎる
俺なんか大規模な修正しても「ふーん」程度のリアクションしか返ってこない
619この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 02:57:06 ID:lrb2B/YW
>>609
このごろピックアップされてた「華胥に夢〜」がまあまあ
中二病っぽいけど、描写はまし
620この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 03:03:44 ID:AQAWt/h0
>>609
FairySongと比翼連理はどうだ?
621この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 10:50:43 ID:mM4nfOMJ
>>618
修正後は栞が少なくて、正直半分凹んでる……orz
読み手の求める物と、俺の書きたい物が違っているのかな……。
622この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 11:28:27 ID:OmEcZfyQ
>>612>>620
すまん
読んだことあるわ
でも、ありがとう

>>619
結構よかった
ありがとう


623この名無しがすごい!:2008/06/08(日) 18:26:46 ID:NEOdyain
>>621
よう俺
 
自分で気に入らないからってのは
意外と大事だと思うぞ
自分が好きなアーティストだからこそ
人にススめられるのと同じ
 
「芸術は私、科学は私達」って言葉があるが、
創作の土台は自己満足、その上に他人の共感が
来るのが理想だと思う
624この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 00:28:38 ID:DhuVGDaQ
漆黒の空の作者、何があったんだ?
625この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 01:33:01 ID:QhOCMsDw
どうした?
性転換でもしちまったか?
626†凶狐†:2008/06/09(月) 09:46:36 ID:wHhaAETZ
†ゆうぼ〜†のけつまんこは神様
627この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 14:40:30 ID:JABlFeol
佐倉の咲良色ニュース、
脳内でキムタクがアテレコしたwww
628この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 15:53:45 ID:OVyt21qb
金色の彼女だったっけ?
高校の金髪彼女の話書いてるやつ、いきなり非公開になって、
かと思えば謝ってたり・・・何があったんだ?
629この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 17:25:46 ID:DhuVGDaQ
>>628
少し前のニュースでは「騎士団の皆様すみませんでした」とか書いてあったな。
何があったかは分からん
630この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 17:33:29 ID:t9Xjn0M6
どうせしょうもない事で基地外集団に粘着されてるんだろ
何が騎士団だよ きめぇ
631この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 17:42:58 ID:OVyt21qb
そうそう。騎士団ってなんだよ?とは思ってたんだが・・・
632この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 17:44:47 ID:qF3Cw4Zs
>>624

確か作者を批判している小説を書いていた奴がいたぞ
633この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 21:08:50 ID:BSrRXEM6
ゴールドラッシュはいいな
特にギャンブル好きには
634この名無しがすごい!:2008/06/09(月) 21:22:22 ID:i7eAywgs
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

応援レスを各処へコピペ宜しくなのれす!
635この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 00:37:07 ID:1aknXWKg
久々に恋愛もの読みたいんだけどお勧めある?
君のせい意外でコメディっぽくなくて切なくなれるようなのがあったら教えて
636この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 09:17:55 ID:yHO2U3Zn
>>635
俺的にはシュガレット・ダブル・サイドとかいうのが良かった
美穂や佐倉なんかより100倍マシな作品だった
637†凶狐†:2008/06/10(火) 11:33:34 ID:84XC3bPR
愛してるよ
http://mbga.jp/_u?u=6877428
638この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 12:38:30 ID:4fO5/Ak5
ソードストーカー笑えるwwww続編で結局生きてましたとか馬鹿かと
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 17:26:46 ID:/OQIo67W
誰か黒本て読んだ事ある奴いる?面白いの?
642この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 20:47:32 ID:Xa9JSgFu
ソウルイーターついに出版されるんだな
でも作者のコメントが・・・・・・
643この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 23:08:39 ID:SKN8qEBS
>>642
素人だぞ?あんなもんだろ

むしろこのスレに張り付いていながら小説大賞関連作品に
何かしら期待を持ってた奴が居たことに衝撃を受けた
644この名無しがすごい!:2008/06/10(火) 23:39:25 ID:wbe28ZjE
なんか変なこと言ってるかい?
645この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 00:01:34 ID:9OKuXE/b
確かにこのスレの住人の評価の基準ってよくわからんな
誰かここに張られた小説の一覧をまとめてくれんか
(´・ω・`)
646この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 02:33:48 ID:KVrwfmzW
中高生をどれだけ多く呼び寄せられる作品、作者か
モバではそれが全て
647この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 15:42:05 ID:aOZfScBB
モバゲでファンタジー小説を連載してるんだけど。

ページ数の割になかなか閲覧数が伸びないので
簡単なアドバイス下さい。
648この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 16:15:31 ID:Z0DrwIA7
>>647
しおりが増えないんだったら内容のせいだと思うけど
それ以前に閲覧数が増えないのなら
タイトルやら小説概要で興味を引けてないのでは。
いろいろいじってみて反応をみてみるといいよ
649この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 16:57:02 ID:UUh3/Tgc
ソウルイーターは他の作品に比べて遥かにいいだろ。

しかも恋愛=ケータイ小説って図式の中で敢えてミステリを刊行する
英断に拍手を送りたいと俺は思うぞ。
クオリティで言ったら大賞受賞作品の中では抜群だったと思う。
確かにモバゲーはレベル低い作品が多いが、将来その中から作家が生まれる
可能性は誰も否定できんだろ。
どんな大作家でもはじめは稚拙なものしか書けないんだから。
もうちょっと大人の視点で見てやってもいいと思う。
しかしタイトルがパクリだからって星1つつけてる奴は・・・・
間違いなく内容読んでないな。
650この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 17:49:21 ID:t7dzZOLo
厨ニな作品しかないと思ってたらこんなの見つけた
砂浜でルビー拾った気分
http://creanovel.mbga.jp/.m542732/_novel_view?w=5437613&li=a03
651この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 18:08:13 ID:aOZfScBB
>>648
ありがとう

殆ど毎ページ1000文字近く埋めて、現在200ページ超え
それで閲覧数は900ちょっと+栞80ぐらいって
やっぱ原因は文才が無いからですか(´・ω・`)
652この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 18:48:23 ID:+PZmPRR9
>>651
そんだけ閲覧数あっても「伸びない」って言い切っちゃうのか…
653この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 21:28:32 ID:9OKuXE/b
>>650
ここの住人でオレの他にもコレに
目をつけてたヤツがいたのかww
もうメチャクチャ大好きだわ
654この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 22:21:18 ID:Z0DrwIA7
>>651
ごめん言い方キツかったかな・・・
文才うんぬんは見てないしわからないけど、
しょせんモバゲーの読者だって思えば
内容を気に入られなくてもどうでもいい気がするんだ。
俺も閲覧数の少ないものはそうやって割り切ってるし。
自分の好きなものを作れればそれでいいんじゃないかな。
655この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 22:44:29 ID:KSMZge2b
君のせいってやっぱ書籍化するよね?
656この名無しがすごい!:2008/06/11(水) 23:13:53 ID:aOZfScBB
>>654

書き方が悪かったですね、反省してます。

ただ自分が言いたかったのは
小説というより日記レベルの文章で、10000越えしてるよう連中の小説に比べて

なぜか自分の小説が伸びないから、それで悩んでいました。
657この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 00:33:04 ID:HgwlZeME
>>656
文字詰めすぎじゃないの?
658この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 00:46:21 ID:HAHJu6kj
10,000どころか100,000超えてるようなのでも
屑ばっかりなんだから
閲覧数が少なくたって悩む必要なんかないんだよ
659この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 07:16:56 ID:dbY0bhfs
そりゃそうだ。
自分の小説が校則や15才のやモバサバに
劣ってるなどと片時も思ったことはないぜ
660この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 07:24:43 ID:v5UmNvqz
1ページの文字量が多くて読み難いとか言う奴は何なんだ
段落が異様に長いとか、空白を作ってなくて段落が全て繋がってるとかならまだ分かる

でも1〜3行の段落、1行空白、をただ繰り返してるだけで、
3ページに分けるか1ページにまとめるかの違いだろ
661この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 08:16:46 ID:h9f/aMgT
まぁ、携帯画面で読む以上、小説って体裁にこだわって文字列を詰めすぎると読みにくくて、とっつきづらいってのはあるかもね。
1ページ1000文字ってのは、厨房たちには、画面を送るだけでもしんどいんじゃねーか?
400字位にしとけば、文庫化した時にも、どの程度のページ数になるか把握し易いし、読み返し易い。
俺は、編集作業の効率を考慮して300〜400字以内(文脈加筆しても500字位)にして閲覧が少し伸びたよ。
662この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 09:57:38 ID:wx5F7eQb
>>657->>661

いろいろと参考になりました。 アドバイスありがとうございます。

とにあえず

・1000字近くまできっちり文字を詰めない。
・中高生の読めない小難しい漢字を使わない。

を心掛けます。
663この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 10:40:56 ID:HAHJu6kj
どこまで中学2年生になりきれるかってので人気が決まる気がする。
少なくとも恋愛とファンタジーでは。
664この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 13:23:39 ID:oNGrVFzM
モバでは小難しい漢字や文学的表現は
ミステリーかホラーじゃないと受け入れられなさそうだな
665この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 13:42:02 ID:fxofvVjq
ちゃんとした文章のホラーってあるのか?
誰か教えて。
666この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 13:46:01 ID:ddzkiehS
667この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 16:18:06 ID:utlmfSZN
歌詞を載せるのは著作権侵害になるが、曲名だけなら大丈夫なんだろうか?
668この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 17:26:04 ID:Fm0zm1ed
669この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 18:03:04 ID:gfoEirDx
>>663まあ俺に言わせりゃ中二要素の無いファンタジーなんて、終始面白みなくて退屈なだけだがな
670この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 20:04:41 ID:v5UmNvqz
ファンタジー読んでる奴の大半はそう思ってるだろうな
モバのファンタジーは中二病しか求めないほうが良さそうだ

ほとんどの良作はファンタジー避けてSFに行っちゃってるようだし
671この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 21:02:24 ID:gfoEirDx
>>670いやそうじゃなくて中二病入ってないファンタジーに良作なんて一つもないぞ

ソードストーカーとかブラックなんちゃらとかは中二病じゃなくて小児病ってとこだろ

だから糞なんだ
672この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 21:21:24 ID:Ta8c4sbj
>>662
いきなり書き方変えると今まで読んでいた人が戸惑うと思う。
今の書き方が好きで読んでる人もいるんだろうし。
一応今連載中なのは今までの書き方にして、新連載を始めた時それにここでのアドバイスを活用すればいいと思う。
673この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 23:11:50 ID:4sv0PEpV
>>651
同じくほとんどのページ文字数限界まで書いて、約100ページくらい書いた。
そんで栞約800と閲覧数が15000くらいかな。

もちろん、文才なんてもんは欠片もないけど、中二病全開。
ただ、だからって中二病要素増やしてるんだから人気あって当たり前みたいな事をこのスレで言ってるのはなんかむかつくな。
そういう奴は試しに中二が喜びそうなの書いてみればいい。以外と人気になるってことは難しいもんさ。
674この名無しがすごい!:2008/06/12(木) 23:49:02 ID:B23XdOM3
超能力も、架空生物も存在しないファンタジーを描いてるんだが、ジャンルを変えた方がいいのか?

舞台が中世風という理由だけで、このジャンルにしたんだけど。
675この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 00:15:38 ID:+NpSpuco
作者言い張れば通ると思うがどうか
 
宇宙戦争やロボット物しかSFと言わない奴が居ても、
アルジャーノン〜だってSFだぜ
みたいな
676この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 00:16:46 ID:wnaWtmlH
カテゴリーなんてあってなきが如しじゃん。
青春上位はノンフィクが占めてるし
歴史上位の新撰組なんてほとんどがSFだ。
どうでもいいよ。
677この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 00:27:48 ID:92j4KWMj
678この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 02:18:11 ID:dk4iGbtM
もう題名がww
片思いだけでいいだろ
679この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 02:30:49 ID:d68v5rNS
ここのメンバーでファンタジーの何かサークルでもやりたいな。
680この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 02:38:42 ID:HPR8tnBG
>>673
その考え方はスイーツにも当てはまるな
681この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 07:11:54 ID:UGfDQmJ+
>>679
サークル立ててくれたら入るよ。
682この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 11:27:50 ID:5ZJ4fqH6
>>650
たしかに斬新だが、テレビを観ているにすぎない。
文学ではない。マニアっぽい。

軍曹さん
http://comm.mbga.jp/_u?u=5515058
683この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 11:38:03 ID:twpmBEpM
ユジンw
http://mbga.jp/_u?u=5699880
もう一人のユジンw
http://mbga.jp/_u?u=8513172
転生しても尚妄想を止めないニートw
にちゃんでアルテマウェポンと究極アルテマに粘着してるのはこいつ本人もしくは仲間ですwww
684この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 11:58:17 ID:5ZJ4fqH6
>>679

>>677F−15☆さん
>>668†秋紅葉†さん
>>650坂ちゃん軍曹さん

あとメンバー誰だっけ。楽しみだね!
685この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 12:07:52 ID:ykSXEBWw
>>684
ちょw
クリエイター妨害でさらしてくるわ
686この名無しがすごい!:2008/06/13(金) 23:41:59 ID:xbTujjSL
小説書いてないけれどサークルできたら入る
687この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 00:09:39 ID:+Eu7sl7y
佐倉がキモすぎるww
結構前のニュースに書いてあったけど、あいつ仕事辞めたらしいな。

ケータイ小説は嫌いだとか言ってたけど、自分の作品も半分スイーツ(笑)みたいなもんだと思うんだがww

登場人物の半分は御曹司とか金持ちだし、キャラが過去にレイプ・中絶を経験してたり。

まさにスイーツ(笑)
688この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 00:42:06 ID:zPEAQi0l
何それキモいね
本当に女の思考回路ってキモい
689この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 01:16:36 ID:nnZl+0zL
ほとんどパクリw
タイトルパクリのまま刊行ってマジやばい。
内容違っても名作のタイトル使わんだろ普通。 何だこのパクゲーw
ガキが何でもありにしちゃってるよ。
690†凶狐†:2008/06/14(土) 17:33:07 ID:iCNK9QtY
†ゆうぼ〜†なんで最近サークル来ないんだ?寂しいよ。お前のけつまんこが恋しいよ
691この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 17:44:17 ID:9jB8nD5+
692この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 21:07:21 ID:LVXjVA7R
>>691
つまらん。
693この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 21:30:40 ID:fwOYtU2a
黄昏の作者ウケる、ちょっと否定意見あっただけで「もう嫌だ休載します」だと
694この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 22:03:35 ID:wAY25SCE
あーピックアップされてええええええ
695この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 22:15:41 ID:1+rGSAQr
ピックアップor事務局注目作品に選ばれてみたいな、マジで
あれってやっぱり相当数の読者からの掲載要望がないとだめなんだろうか
696この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 22:58:18 ID:fy5I5bQq
このスレのみんなの力で面白い作品に投票しようぜ!
697この名無しがすごい!:2008/06/14(土) 23:57:44 ID:Ix+aP90t
>>636
シュガレット・ダブル・サイド読んだ 結構良かったよ ありがとね

他にも君のせい意外でコメディっぽくなくて切なくなれるようなのがあったら教えて
698この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 00:23:26 ID:GIeA5nkT
以前ネタ(博士と助手)でわずか2ページのものが
ピックアップ的な扱いを受けて
それまでコツコツ書いてた小説の閲覧数を
2日で抜いてしまったことがあったな……
くそうあの運よもう一度
699この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 00:44:01 ID:dcAac2CA
>>698
このスレに小説のタイトル上げてくれたら
個人的に応援しにいくよ。
700この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 05:16:18 ID:OrxRMMc3
701この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 06:26:18 ID:GIeA5nkT
>>699
上でもう挙げてある
702この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 18:37:02 ID:/UNT7cuf
インザクローゼット面白い
文才あるなー
それに作者は、やばいクスリ関係のことも、美容業界のことも、都内のおしゃれなレストランもブランド品も
いろんなことに詳しくて、いったい何者?と思ってしまう
703この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 23:53:52 ID:H0CwtHh3
今、読んでるもの

インザクローゼット
崩壊
ツイてない男


ホラーオカルトが好きです。


704この名無しがすごい!:2008/06/15(日) 23:57:54 ID:cwbjl6gB
読んだことないけどなんかバカな田舎ものが騙されそうだなw
705この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 02:57:26 ID:YHNY4lz3
ツイてない男

読んでみたけど、これから面白くなりそうだね。
前置きが長いけど、更新たくさんされるから楽しみ
706この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 03:10:46 ID:aHy8yuv7
707この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 03:37:35 ID:YHNY4lz3
ツイてない男
708この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 15:32:29 ID:SxdQF4Va
4月にピックアップされたミステリーの解決編を待ってるんだが、作者が別のばかり更新しててなかなか進まない・・・。
催促してもいいんだろうか
709この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 16:34:03 ID:GGRdzb1Q
ケータイ小説まるだしの上位作品ではなく、
ファンタジーとか恋愛とか厨まるだしのジャンルでもない、
いっそ文学人文でいいのないかな?

・・・モバじゃ無理か?
710この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 16:55:35 ID:GGRdzb1Q
ちなみに見つけた素敵作者さま
美麗。生っぽい。狼 よしうら
皮肉っぽい。難解。檻 ニート
711この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 17:49:42 ID:Wtvd4Ug7
>>708
あの身内ネタのサークル集団か
作者は名前ばかり変えてて、何がしたいのかさっぱり分からん
712この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 18:13:43 ID:6eVIHxh/
>>711
そうそう。
昔から読んでるんだが、息抜きに書いたとかいう新作ばかり更新して、最近めっきり更新してない。
ピックアップされて少しは意欲上がるかと思いきや、そうでもないしな。
 
新作書くのはいいが、最初の作品をまずしっかり書き上げて欲しい。
713この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 18:38:22 ID:AyavV1uD
ふーん。愛されてんだな
714この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 18:51:53 ID:lNT2zNus
>>709
人文・文学での自分のおすすめは「硝子のシャボン玉」と「素敵なブーケ」。
ちなみに作者は同じ。
715この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 21:23:17 ID:Wtvd4Ug7
>>712
こんなこと言うのもなんだが、
未完結のまま連載小説ぽんぽん増やす作者のはあまり期待して待たない方が良い
そういう作者は飽き性だろうから、下手すれば完結しない可能性もある
716この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 21:44:59 ID:GGRdzb1Q
>>714
トン 早速読んでくる。
709の作者はどれもおすすめだよ。
717この名無しがすごい!:2008/06/16(月) 22:14:43 ID:6eVIHxh/
>>715
ありがとう。
確かに飽き性なんだろな。
 
まあ一応ミニメ送って、栞だけ挟んどくわ。
 
推理だから完結しないとさすがに気持ち悪いしな。
解決編まで引っ張ったからには、しっかり終わらせて貰わんと。
718この名無しがすごい!:2008/06/17(火) 00:10:43 ID:PTKwFXi/
>>710
kwsk
719この名無しがすごい!:2008/06/17(火) 01:04:55 ID:8ivHH+mf
>>717
ミステリー書く人間が飽き性で計画性無いってのも、なんだよな
720この名無しがすごい!:2008/06/17(火) 01:11:44 ID:CttVgmcJ
>>695
ピックアップ経験者がお答えするよっと

たぶん数じゃないよ
栞が100もなかったし、ファンも10人くらいだったし
サークルとかで宣伝もしたことはあるけど、一ヶ月に一回くらい
もちろん自分でモバに推薦したことはなし

すげぇ執着してくれちゃった人が、何通も送ってくれたんかもしれんが
721この名無しがすごい!:2008/06/17(火) 01:27:54 ID:PTKwFXi/
自己解決した…てかレベル高すぐるw
ケータイ小説かラノベ中心のゆとり脳には無理w
722この名無しがすごい!:2008/06/17(火) 21:17:17 ID:Nh49hv5W
>>710
ニートだけわからん

こういう作家はランキングやピックアップにはなかなか出てこないな
やっぱサークルとかで地道に探していくしかないのか
723この名無しがすごい!:2008/06/17(火) 21:32:48 ID:SliIYs4u
724この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 00:40:24 ID:HfdKonU4
ニート氏と狼氏と檻氏はわかった

ニート氏の顔写メにはガチでひいたが小説はいい

725この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 01:13:19 ID:pltpe8MT
クリエーター名で探す→ニートで検索したらいっぱいいてわからん
726この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 04:36:04 ID:p9ig/Vxb
馬鹿男っての見たんだけど
後半パロディを越えてもはやパクリに近かったwww
727†凶狐†:2008/06/18(水) 12:41:40 ID:qR+IC0S0
・涼宮ハルヒ・は俺専用オナホール
728この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 18:48:26 ID:J36PcfIm
ファンタジーで何かお薦めない?ハーレム以外で
729この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 20:37:04 ID:iP6jxypr
クローゼット読んでみたが気分悪くなった
なんであれが人気なんだろ
730この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 22:22:41 ID:IzPxzl1h
毒舌が冴えてるギャグって無いかな…。
731この名無しがすごい!:2008/06/18(水) 22:37:53 ID:l6WUDko3
青春友情でいいのないか?
732この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 00:04:28 ID:2XeZbtfR
だから無えよ
733この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 00:26:37 ID:Y+9F/0Vm
今から恋愛で上位にランクインできるような作品ってどんなのがいいんでしょう?ラブコメで挑戦しようと思うのですが。
734この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 00:52:33 ID:2CRFc3pk
>>733
ラブコメは糞ばかり
コメは要らん
735この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 01:37:00 ID:wYgdlzta
ラノベとかいうのをかじってないと人気出ないんだろうな
オタクくさいのばっかで吐き気がする
特に恋愛とファンタジーだな
736この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 02:36:13 ID:Y+9F/0Vm
お前ら好みの作品ってどんなの?タイトルとか宣伝とか設定とか内容とかどんなのがいい?それ参考に書いて、ここに発表しながら修正するわ
737この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 11:08:58 ID:5p1Oxa7m
>>725
漢字で三文字だったよ。かなりうまいけど自分には面白くなかった。クセがあるよね。
738この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 20:38:26 ID:txz1R6Ux
邪気眼マスターキサラギ吹いたwwwwwwww

っつても俺が書いたんだが
小説書くの難しいね……
ちょっくら宣伝してくる
739この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 20:40:22 ID:txz1R6Ux
邪気眼じゃくて邪鬼だったわwwww
死んでくる
740この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 20:55:24 ID:txz1R6Ux
http://creanovel.mbga.jp/.md8500e/_novel_view?w=7533755
一応晒しとくわ。三連スマン

後、待ち受けに好感を持てるやつって、背景画がいいの?
741この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 20:56:02 ID:Y+9F/0Vm
クリエイター四天王と言えば誰?
742この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 22:33:43 ID:2XeZbtfR
>>741
俺とお前とダイゴロウ対ゴリアス
743この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 22:35:10 ID:shYPb65/
>>741
・@
・あれぁれぁ
・神城薔
・咲良色
 
タイプが違う人気クリエイター集めてみた。
744この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 22:35:34 ID:iHXH4pX8
>>740やっぱ改行してないと恐ろしく見にくくて見るきしないな
745この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 22:56:20 ID:txz1R6Ux
>>744

改行の仕方はどうすればいいの?
台詞につき一行分けでFA?
746この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:21:20 ID:2CRFc3pk
君のせい完結
途中までは良かったが親がヤクザとか双子の弟と拉致とか現実とかけ離れてて萎えた
最終章もくど過ぎて興醒め

惜しい作品
747この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:38:53 ID:Y+9F/0Vm
>>746
君のせい
748この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:44:11 ID:UKFui6Do
モバゲーにめっちゃエロい小説発見
ノンフィクションのカテゴリーの「幸せってなに?」
援助交際からはじまってレイプまでマヂリアル
DVとかちょっと怖いのもあるけどマヂいいよ
749この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:46:13 ID:UhOvkiuT
今モバゲー見れなくない?
私だけ?
750この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:47:07 ID:shYPb65/
>>749
俺もだ。
751この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:47:58 ID:5p1Oxa7m
>>725
狼で検索したら(ryぬこ画像の人?
752この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:48:59 ID:UhOvkiuT
>>750
だよね。焦った!
753この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:51:21 ID:Y+9F/0Vm
メンテ中らしいな。
ここが避難所代わりになるとはw
754この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:55:16 ID:5p1Oxa7m
全機種バグ?
モバwww
755この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:55:16 ID:37tT25Lw
モバ見れない(´Д`)
756この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:57:18 ID:77YEu2GP
友達も見れないようだ。全国的にバグってる。
757この名無しがすごい!:2008/06/19(木) 23:58:56 ID:Hlx0V32L
よくあることだけど急に消えたな。
758この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:01:44 ID:QyD/8oqF
仕方ないから更新分書きためとこう…。
 
とか思ってる俺は完全に中毒。
759この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:07:55 ID:jkvsgQmd
>>745うーん、一番いいのはわからんが適度にしてないと携帯では読みずらいのは確か
760この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:08:35 ID:vRM+GGHD
メンテナンスの事前告知あった?
761この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:09:26 ID:a/q4usmE
前にバグ→日記消滅した時みたいにクリペ消滅してたら泣く
762この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:15:17 ID:sf4aSYhz
そういえば前回、クリエイターでいただいたレビューみんな消えて悲しかった(´;ω;`)
直ぐに直ったけど
763この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:19:02 ID:oy31edV9
モバゲーでめちゃエロい小説発見
ノンフィクションのカテゴリーの「幸せってなに?」援助交際からはじまってレイプまでマジリアル
ドメスティックバイオレンスとかちょっと怖いのもあるけどマジいいよ
764この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:19:33 ID:sf4aSYhz
試験的に『秘密開発室』なんか作って、合成でプーコ復活させてサーバー重くしすぎたんじゃないのかな
765この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:38:48 ID:HhOq174m
クローゼットって自伝?きっと作者ボーダー気質なんだろうな。



うざい。
766この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:44:47 ID:QyD/8oqF
鯖復帰したね。さて、事務局注目作品でも読みに行くか。
767この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:53:48 ID:vRM+GGHD
どっかのサークルで必死に宣伝してるのを見かけたなぁ
今日の事務局注目作品
768この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 00:59:17 ID:oy31edV9
モバゲーでめちゃエロい小説発見
ノンフィクションのカテゴリーの「幸せってなに?」援助交際からはじまってレイプまでマジリアル
ドメスティックバイオレンスとかちょっと怖いのもあるけどマジいいよ
769この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 01:00:46 ID:oy31edV9
モバゲーでめちゃエロい小説発見
ノンフィクションのカテゴリーの「幸せってなに?」援助交際からはじまってレイプまでマジリアル
ドメスティックバイオレンスとかちょっと怖いのもあるけどマジいいよ
770この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 01:01:36 ID:oy31edV9
モバゲーでめちゃエロい小説発見
ノンフィクションのカテゴリーの「幸せってなに?」援助交際からはじまってレイプまでマジリアル
ドメスティックバイオレンスとかちょっと怖いのもあるけどマジいいよ
771この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 01:37:23 ID:G9YJf7yS
>>767
あれで語彙力や文才があるという絶賛祭に泣いた
772この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 01:54:21 ID:oy31edV9
773この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 02:55:57 ID:4yA7i1KT
>>767
>>771
ただの嫉妬にしか聞こえんがな
774この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 03:22:27 ID:a/q4usmE
>>773
本人乙w
775この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 08:01:50 ID:3teczfwm
>>773
本人、2ちゃんでも必死w
776この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 08:19:43 ID:Aj3sm0XA
>>775
タイトル何?
777この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 10:13:30 ID:7HADKwaW
>>776
今日の注目作品なら『Nemessiah』ってタイトル。

ていうかモバでオススメの監禁小説あったら教えて欲しいです。
変態と思われても仕方ないけど、そういうのが好きなんです。
お願いします。
778この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 11:47:03 ID:4yA7i1KT
>>775
>>776
お前らの作品は一生注目作品になることはないなw
ここにさらす勇気もないだろうしwww
むしろ乙wwwww
779この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 12:19:08 ID:ErWMFh6t
>>778
ろすせら乙w
780この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 13:24:33 ID:vRM+GGHD
嫉妬(笑)
注目作品がなんか偉いのかよ
バカが
781この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 14:19:10 ID:jkvsgQmd
まあぶっちゃけここの嫉妬君達は夏目漱石や芥川龍之介の世に出てない小説をのせたとしても

「あの程度の文章力」云々言い出すんだろうな

そして当の本人達の作品はまったく惹きつけられるもの皆無という

えてしてそんなもん
782この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 15:21:24 ID:a/q4usmE
ID:4yA7i1KT=ID:jkvsgQmd

書き込みだけ見ても文章がいかに稚拙であるかがわかりますね。
文豪の未発表作品を持ち出して知識の乏しさを自分から晒したというのに、満足そうなようすには唖然とさせられました。
783この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 15:41:55 ID:4yA7i1KT
何かと同一人物やら自演やら言って満足してる人達に唖然とさせられましたw
注目作品へのまともな批評レビューもできず、陰口ばっかの陰気な奴らww
784この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 15:47:22 ID:k8FMW4ck
作者さんが必死すぎて泣けてくる……
おまえらもう許してやれよ
785この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 16:00:24 ID:6BxdmGR/
>>777
一時期ランキングに上がってた『みかちゃん』『みか』しか知らない
786この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 16:54:43 ID:C8eoAKt2
>>783
作者かどうかはどうでも良いけど、せめて攻撃対象ぐらいは
落ち着いて見極めような
787この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 17:31:33 ID:4mxP3+pS
>>777
文体がシャナの人に似てるなぁ……かなり中途半端にだが。
しかし何というか、「純文学っぽいだろ?」と
語り掛けてる小説だ。
788この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 18:05:55 ID:sK+FMock
塚、小説なんて面白ければ
どーでもええんジャマイカ?
789この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 18:09:18 ID:jkvsgQmd
じゃあなんで君達の小説は誰からも認められないのwwww

つまらないもん書いといて読み手のせいかwwww
790この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:09:32 ID:toerMIrQ
>>789
いいぞw
もっと痛い発言して盛り上げてくれw
791この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:11:35 ID:r3lSBI+J
>>789
俺が10万クラスの連載持ってるって言ったら
この子泣いちゃうのかな・・・w
792:2008/06/20(金) 19:11:36 ID:9Dl6wlOJ
私の6月19日の日記でも読んで、あなたたちも心を入れ換えて働きなさい。
http://comm.mbga.jp/.ma13497.7GUjiCALtC/_u?u=12929883
793この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:17:09 ID:toerMIrQ
>>791
よく批判レビューに対して>>789みたいな事言って絡んでくる厨がいるが
本当に勝ってる奴が批判したら、それはそれで文句言ってくるんだろうなw
794この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:21:27 ID:flp2na5d
佐倉、日記に自分のこと書いてるんじゃねーか?ww 都合の悪い人間は無視してファンに同情求めるようなニュース・日記書いてるし。

プロ作家(笑)ってのはいいもんだなww

またクリエイター解消したみたいだし。何があったか知ってる奴いる?ww
795この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:27:18 ID:jkvsgQmd
>>791 十万とか(笑)

あたしの二十分の1とかワラワラワラワラ
796この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:28:37 ID:sf4aSYhz
なんか、本人のふりをした誰かが痛い発言で釣りをしているようにしかみえない。
だとしたら可哀相。
まだ本日の注目は読んでいないからなんともいえないけど。
797この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:43:51 ID:jkvsgQmd
佐倉のurl貼ってよ見てみたい
798この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:54:47 ID:BN92JKBZ
>>796
どちらにしろストレスが溜まってるかわいそうな人なんじゃない?
 
ところで自分の小説のネタとかパクられた人っている?
見るのはブラリじゃ対処できないし、栞はさまれたらどうにもなんないのかな?
みんなどうしてるんだろ?
799この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 19:57:40 ID:toerMIrQ
>>796
主人公が無敵すぎてラスボス(笑)に困ってるらしいぞw
主人公の強さは「ハンターハンターのネテロと王を足したのより少し強いくらいです」だとさwww
800この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 20:32:31 ID:flp2na5d
佐倉硯
http://comm.mbga.jp/.m79b7d/_u?u=1003585

問題の日記
http://comm.mbga.jp/.m79b7d/_dia_view?d=388511622


コメント見る限り、佐倉の作品がパクられたっぽい。クリエイター解除もそれが原因かもな。
801この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 20:37:23 ID:Aj3sm0XA
何度も解除を繰り返してるってただのかまってちゃんじゃねーか。
802この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 20:38:48 ID:r3lSBI+J
もとからありがち設定なんだから
パクられたも何もないと思うが・・・
803この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 20:56:26 ID:Q3lSktwq
>>802
佐倉のレビュー見てみろ。
俺もさすがにあのパクりようは酷いと思ったわwww
あれは失笑もん。
けど佐倉も佐倉で口わりぃwww
804この名無しがすごい!:2008/06/20(金) 23:50:14 ID:BN92JKBZ
>>800
なんで俺の質問とタイミングかぶってんだよォォォ
まぁ、そいつはどうでもいいや

>>798について同じ経験した人いない?
805この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 00:28:13 ID:SAjYY2eb
806この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 00:28:35 ID:QhAXh1O0
パクられてるかもしれないけどわからんなぁー。
他人の作品なんて見ないし。
807この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 14:13:33 ID:4yyMWgYL
ニートとオオカミ見つからないと今さら言えない空気に泣いた(笑)
文学とSFでいいのある?本格的なやつで。ファンタジーSFはおなかいっぱいだから。
808この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 14:52:22 ID:qObJGJ/X
佐倉の作品パクッたっていうユウガオってクリエイターの小説が、佐倉のファンにレビューされまくってるww

つか佐倉の日記もう削除されてるね。
あいつには自分の言葉に責任を持つって気持ちがないのかw

>>801
それは前からだなw
809この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 15:13:01 ID:xU8HmIp2
>>807
ニート=荷異徒
狼=月光の狼
だと思う。ちがったらスマソ

文学は最悪の檻とio以外にまともに書いてる作家を見た事がない
810この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 15:45:13 ID:pE4nvP4s
初めて佐倉ってやつのプロフとか日記みたがなんなのこいつ?

ちょっと性格の悪さと我が儘ぶりが異常だぞ、何様なんだこいつわ

なのにご機嫌とりまくってる信者とかいっぱいいて失笑もんだな
811この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 16:02:01 ID:4yyMWgYL
最悪はヲタ的な理屈っぽくてパス。文体は神だね。
ちゃねらだし、ここ見てるらしいが。

io?読んでくるよ
812この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 16:28:23 ID:fxTY+EmH
最悪の檻をつまらないって言うと信者が怒るよ

ちなみに土曜日の本
クローゼットって何がいいんだろうねえ?
813この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 16:53:57 ID:TTelR5Ll
>>811
文体や完成度は間違いなく素晴らしいが、俺もあの人は苦手
内容やテーマは案外平凡なのに、信者は「天才的な発想」と言っては宗教じみた祭り上げ方してるし
作者本人も自分は天才だと思い込んでる発言が多すぎる

この前凄く良い批判レビューあったが、痛々しい信者がアホっぽいこと言って絡んでたな
814この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 18:44:38 ID:KB7Rsi0g
閲覧数の少ない小説に幸あれ
815この名無しがすごい!:2008/06/21(土) 21:16:15 ID:jrim/+xO
>>813
同感。
文章力は素晴らしいんだけど、テーマ自体は割りと世間で論じられてるもの。
ぺパーズなんかはクローン技術の賛否の意見を博士と助手の発言に言い換えて書いてるようにしか見えなかった。
816この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 00:54:27 ID:i2ZdHkxd
>>812
クローゼットの小説読んでみたけど文章は結構上手いほうだった。
スイーツ小説ばっかり読んできた人が読めば
なんとなく大人の小説を読んでる雰囲気にさせられるくらいの文才は十分ある
あくまで雰囲気だがw
ドラッグについてもそこそこ勉強してる感じ
ただコインロッカーの影響が色濃いかな・・・特に最後の方
もしかしたら詠美も入ってるかもしれんw

817この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:00:39 ID:vkXamlIb
1月の注目作品だった妙に空気感のある恋愛モノ割と好きだったんだけどな
最初の最初だったしちょっとぐだついたとこもあったけど
全く展開してない序盤でピックアップされてたしまあよかった
最近全く更新ないけど作者どこいったんだろ
818この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:12:43 ID:x+BGBO3I
>>817
雲か?
 
作者は作品だけじゃなく、最近完全にモバ放置みたいだな。
 
てか、今日のピックアップの奴、別作品で絵文字ガンガン使ってるから女かと思ったらおっさんだたww
819この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:15:34 ID:P9fobsyA
>>812
檻→土曜日の本の小説は中身が週刊少年ナントカって感じ。
アニオタや同人の読者にはツボだろ。

クローゼットは読んでいないからわかんない。読むかな。
今日の事務局注目作品は何?
820この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:20:24 ID:R17SfLVK
今日の注目作品みたいに
ナルシスト系の小説概要を見ると、それだけで読む気なくす。
ってか別作品見たらエロで釣ってるだけの雑魚みたいだから
それでまた読む気なくした。しょーもな。
821この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:21:58 ID:vkXamlIb
>>818
そうそうそれ。
モバ自体放置なの?今リンク繋がれてないから知らなかった。
いい雰囲気だったから期待してたんだけどな
822この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:26:02 ID:SKU9WYGs
>>820
エロおやじの自慰作品なんか読みたくない

>>815
理屈っぽいから詩は下手だな

823この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 01:48:27 ID:x+BGBO3I
>>821
完璧放置。
最初は学生だから忙しいのかと思ったが、もしかしたらフィルタリング食らったのかも知れないな…。
824この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 02:04:19 ID:vkXamlIb
>>823
フィルタリング・・・そんな歳なのか
というか詳しいな、知り合い?
825この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 02:10:03 ID:hOHlK6U4
>>818
俺も更新楽しみにしてる1人だ
モバの恋愛物にはなかなか無い、清々しい雰囲気の小説だよな
恋愛ってより、純粋な初恋って感じ
826この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 02:12:30 ID:x+BGBO3I
>>824
一応作者とはクリエイター以外でも絡みはある。
が、それ以上は特定されかねんから言えんw
827この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 02:25:03 ID:vkXamlIb
>>825
だよな、あれはなかなか無い
モバのはラブコメとか文章が稚拙過ぎるのが多いからなー、
文章もしっかりしてるし

>>826
そうなのか。
絡みはなかったから気になってたんだ、ありがとう。

というか雲を知ってる人いて嬉しい


828この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 14:30:08 ID:P9fobsyA
>>822
自慰作品(笑)
検索ワードを見たら読む気なくした(笑)
秋の崩壊を書いた作者の他の作品見た?中二の妄想がひどい自慰作品
829この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 14:39:20 ID:X1ou/dmn
>>828
いや、秋の方も概要見た時点で自慰作品だと分かった
830この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 17:21:23 ID:ml9VaS/m
あんまり小説読まないんだけど「*君 色*」って作品だけ読んだ
友達に読めって言われたんで・・・
ぶっちゃけ俺「恋空?w」って感じだったんだけど、これは感動したわ

あれで二百何位とか・・・モバゲーは大体なんのサイトなんだよw
831この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 20:53:56 ID:x+BGBO3I
リサーチ社とかいうサークル、色々提携したりしてるみたいだけど、本当に良い小説見つかるの?
主催者の態度が鼻について入会してないんだが、きちんとした作品見つかるなら考えてもいいかなと。
832この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 21:16:27 ID:SKU9WYGs
>>831
以前管理人の板を見たんだけど
管理人と友希している女たちと
くりえいたあの国の管理人と
最悪の檻が実権握っているサークルだと思う。
主要幹部と管理人は好みがいっしょなんじゃない?
管理人がレビューした小説はすべて作風似てるし。
ちなみに管理人のいちおしはクローゼット。
833この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 21:19:20 ID:x+BGBO3I
>>832
なるほど…そう聞くと紹介されてる作品も偏ってそうだな。
 
とりあえずクローゼットも檻も好みに合わないから、やっぱ見送るわ。
ありがとう!
834この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 21:22:23 ID:P9fobsyA
>>831
同人に毛がはえた半端がプロが主といっしょにぶいぶいいわせてる感じ
835この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 21:50:43 ID:JOrvVMjb
相互レビュー、賛成票が集中している作品は当てにならない気がします
サークルならアドバイス広場のご意見番が少しまともかな?
836この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 21:50:56 ID:avdfNQ++
観覧1000ちょっと
ファン30くらいの作品辺りが
面白いのちょくちょくある
837この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 22:23:17 ID:GJfb6okp
合コンもそのうち書籍化されるのか。
838この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 22:41:57 ID:x+BGBO3I
>>835
アドバイス広場か。
管理陣の作品読みに行ってみるかな。
839この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 22:54:00 ID:JOrvVMjb
>>838アドバイザーの作品は興味を持って読んだけど途中でリタイア
発掘能力と創作能力は異なるものかも
840この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 22:58:06 ID:x+BGBO3I
そうなのか。
まあそんなもんかも知れないな。
とりま、加入してみるかな。
管理陣に他サークルで色々活躍してる面々も見つけたから悪くは無さそう。
841この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 22:59:35 ID:ZLLnRvS1
合コン読んでたら何故かムカつく
オイラはリアルでウザイ女っぽい
842この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 23:47:11 ID:P9fobsyA
小説技術向上会は?トップやトピ名見ると面白そうだけど。
管理陣の女性…はじめてまともに読めるファンタジーと恋愛を見つけた。
843この名無しがすごい!:2008/06/22(日) 23:56:42 ID:x+BGBO3I
>>842
技術向上会。メンバーのレベルは軒並み高いみたいだな。
副管理人に狼いるし。
だが、メンバーが一杯だw
 
管理陣の女性ってアドバイス広場の方?
まあ、色々入ってみるよ。
嫌になったら抜ければいいし。
844この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:02:11 ID:6fbPC8iT
事務局注目終わってんな。
 
2日連続で自慰親父かよ。
845この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:06:36 ID:qWrhiEHg
ゲーム、小説、全部無料!日記やサークルでみん

なと遊べる!モバゲータウンに登録してみてね。

http://mbga.jp/AFmbb101.OVwg3c3ba7/?

_from=mail_aff_mbb
846この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:12:32 ID:jGyafvYv
>>844
読んだけど……生理的に無理だわ。

小説技術の運営陣の小説読んだ。いいね……詩、恋愛、ファンタジー。
だがメンバーが(ry
847この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:16:54 ID:6fbPC8iT
今日のピックアップは、小説説明の
「泣かせるつもりはありませんが、泣けます」
で盛大に噴いたwww
 
どんだけナルシストなんだよwww
848この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:32:32 ID:DyddXxUi
また親父の作品かよ
849この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:39:27 ID:0FSj90c8
アドバイザーなんて名乗ってる連中のサークルは入る気が起きないな
レビューも内容より人脈が優先されてる感じで参考にならないし

アドバイザーが居なくて、小説の技術向上がメインのサークルで、実力者に個人的に依頼するのはどうだろうか
850この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:50:31 ID:gSQV2IXl
皆は何目的でモバでクリエイターやってるの?
851この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:56:06 ID:6fbPC8iT
>>850
俺はただ妄想垂れ流して楽しんでるだけだな。
ひらたく言えば俺も自慰だw
 
作家になりたい訳じゃなし、頭使って本格書くより暇つぶしに楽しめればいいからな。
まあ、それでもファンは出来るからそれなりに頑張ろうとは思うがね。
妄想をwww
852この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 00:57:15 ID:DyddXxUi
サークル入ると好まないものも読む義務が生じてきそうだ
傍目から見て内輪うけは気持ち悪いだけ
853この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 01:17:19 ID:jGyafvYv
アドバイス広場はアドバイザーの技量が分かれそう。

詩葵ってありきたりだなあ……詩。デコメについて来るレベルwww
小説下手にもほどがある。
854この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 01:24:10 ID:gSQV2IXl
ここで自分の作品が叩かれてたら嫌だな。

ないけど。
855この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 01:34:07 ID:1gpN1uWG
>>854
ちょっと想像してみた。
うん、確かに嫌だな。
856この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 01:40:11 ID:OmMCqg3w
作品よりもニュースなどでの言動の方が叩かれるんジャマイカ
誰かさんみたいに常に上から目線の奴とか
857この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 02:25:32 ID:78N3+udi
2日連続の自慰親父をサポートしてたのは、サークルのアドバイザーみたいだ
858この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 02:30:41 ID:c41xsOeE
オナニーサポートシリーズだね
859この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 02:52:50 ID:0FSj90c8
自慰変態親父を支援してるのここで話題の狼じゃんかよw
前から注目作品に痛々しいレビューしてる奴が居るなーとは思ってたが、こいつだったとは
やっぱアドバイザーなんて自慰行為やってる奴らは信用ならねえな
860この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 06:52:22 ID:jGyafvYv
あの人のアドバイス的確だけど。レビューと違って辛口
以前親切にしてくれたから自慰親父にレビューすると誤解されるって伝えてくる。
ほかにも頼むとレビューつけてくれる人がいるのは確か
だからこっちもちょっとお願いしちゃうんだよね……
痛い事務局注目にコメやレビューしてたアドバイザーよしうらさんとか

上から目線じゃない人はそうだよ
861この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 07:29:30 ID:2egzZ8UU
アド広の管理人や静酔も親切
絶賛レスが続いた兎雲の作者もアドバイザーだがいちいち親切だった
国の管理人はメンヘラに親切
よしうらはオタ趣味に親切
ソウルイーターの作者もアドバイザーだが親切
じゃあやはり最悪の檻がまともってこと?
862この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 09:58:27 ID:fy1eKENt
>>860
そうなのか
勘違いで悪口言ってすまない

たまたまだったのかも知れないが、以前俺が見た中でアドバイスやレビューとは言えないものがあったんだ
自分はぶどう酒が嫌いって始まって、ぶどう酒のエッセイみたいなのを延々と書いてた
レビュー作品にぶどう酒出てきただけでそんなレビュー書いてたのが凄くインパクトに残ってて

とにかく、アドバイザーを一様に痛い奴らと括んない方が良さそうだな
逆に、こいつらは良くないっていうアドバイザーやサークルはある?
863この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 11:20:07 ID:6fbPC8iT
>>862
それは内輪レビューみたいだな。
多分、レビューされる方も分かっててしたメッセージ的なレビューなんだろうな。
 
だが、俺も良くやっちまうんだが、レビューというものが不特定多数晒されるものである以上、内輪でもある程度はきちんとした方がいいのかもな。
 
実際誤解生んでたわけだし。
864この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 11:32:34 ID:6fbPC8iT
>>862
連投スマソ。
とりあえず、ラブコメ第一主義同盟から派生したサークルや、ラブコメクリエイターのガキが牛耳ってるサークルはやめた方がいい。
 
アドバイスは当てにならないし、やってるることも有名人に凸するだの、気に入らない奴を集団で攻撃するだの、厨丸出し。
 
ラブコメ好きだから入ってたけどさすがにやめちまったよ。
865この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 12:17:31 ID:2egzZ8UU
>>863
読んだがエッセイではなくSSだね。作品世界を壊さない気をつかったのかも。
俺は逆にアドバイスまがいの内容を書いてくるレビューが鼻につく。
自分自身、辛口アドバイス的なレビューをもらうと不愉快になる。
レビューフォームは二百字しか入らないんだから指摘が不完全になるのに。
自称ゲームシナリオライターの女が辛口レビュー連投していてすごく不愉快になったよ
プロだからバッサリ斬りますって鼻にかけてる感じ見え見えで。不特定多数が読むレビューで自分を売り込むパフォーマンスかと。
俺はレビューとアドバイスをわけてくれるアドバイザーを信用するね

最悪は態度もだけど話の内容がないから論外(笑)
866この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 12:23:55 ID:6fbPC8iT
>>865
同意。
レビューってそういうもんじゃないもんな。
 
辛口で相互とかじゃなければ、アドバイス的なのは控えるべきだと思う。
 
勝手にアドバイスみたいなレビュー書いといて、「読者の意見を受け入れろ」とか騒ぐ奴は特に虫酸が走る
867この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 12:43:19 ID:1gpN1uWG
>ゲームシナリオライター
 
kwsk。
モバにそんな人いるんだ。
868この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 12:52:56 ID:3Ja9bLQE
まぁ、ここで佐倉やらに文句言ってる奴らは、ぶっちゃけ自分の小説が認められないひがみにしか見えねぇなwww
モバがどうとか言ってんなら、どこか別のとこで書いて上位取れば?
出版社の賞にでも投稿して書籍化されてみろよ
どうせ出来ねぇだろうけどなwwww
869この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 13:03:39 ID:gSQV2IXl
じゃあどのアドバイザーに頼むのがいいんだ?
結論からすると頼まない方がいいのか?
870この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 13:11:48 ID:hUUkhn1j
>>861
同名のタイトルの連載がどうとか突っ込むならまだしもw
あっきぃをここで叩くのはどうかと。
静酔はアド広で熱心にやってくれている。
よしうらや狼は知らんがラノベ臭くないだけで好感持てる。
檻はよくある作風が気に入らない。
上級者ぶっていなくて丁寧に答えてくれる
奇特な人ばかり叩かれる空気が不思議
国の管理人はどうかとは思うが。

>>867
レビューでたりないと日記で延々苦言晒す女だろ?
浅葉なんとかっていう。
871この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 13:19:55 ID:OGo8libs
>>868
佐倉自演乙
872この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 13:28:08 ID:HXTE4a1K
873この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 13:29:38 ID:hUUkhn1j
佐倉て誰よ
>>869
個人的にミニメで依頼
これが一番内容に信頼おけるし晒されない。
上からな人に依頼すると口汚く罵られて断られて
サーでネタにされるから気をつけろ
経験者が言うんだから間違いないorz
874この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 14:40:11 ID:3Ja9bLQE
>>871
予想通りの反応wwww
佐倉じゃねぇしwwww

875この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 14:44:10 ID:vxgGDh7s
最近はエロも容認されるようになったの?
規約違反規約違反と敏感に言うつもりはないけど、
ランキングに入ってる「泡姫」とかいう気持ち悪いやつとかモロじゃん。
作者の所言ってみたら顔出しまでしててちょっと笑ったけど…
876この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 14:55:07 ID:ZAD7dMyf
静酔は無理w腐女子丸出しでモバ声優てwww
アドバイス広場は雨宮黄英とか虫酸が走るアドバイザーばかりなんだが。
お前ら最悪の檻に負けたからって騒ぐなよwww
877この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 14:56:31 ID:B1KTlkfr
佐倉って女なの?自分ずっと男だと思ってたんだけどw
878この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 15:44:32 ID:6fbPC8iT
>>876
雨宮もアドバイザーやってんのか?
名簿にはいないみたいだが。
879この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 15:54:51 ID:gSQV2IXl
表面上は仲良しなのに、ここでは相手のモバ名まで曝して互いを口汚く罵りあってる。
あんた等、みんなそれなりにサークルでは著名な奴らなんだろ?
怖いねー。
880この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 16:02:39 ID:jGyafvYv
>>879
サークルでは世話になっておいてここで中傷三昧するんだね……
と言うかこの流れ、例の檻を神格化する信者の釣りかと。
881この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 17:36:17 ID:2egzZ8UU
事務局〜みたいな一発屋から有名どころまで晒して叩きすぎかな。
それがなんで雲だけは大絶賛で、作者のリアまで知っているのかな。
ここにレスあった時刻と同じ時刻に、広場の副管のあしあとが事務局注目になった奴の板にあった。
そいつのファンサークルを雲の作者が作っているよね。広場の幹部が入会して。
最近リサーチ社に入ったから連絡してくるわ。いい加減やりすぎ。
882この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 17:49:41 ID:2egzZ8UU
ちなみにそいつは>>864のサークルにも入っている。
883この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 18:27:04 ID:xzfevVdv
自称ゲームシナリオライターのレビューざっと見たが辛辣だな
その中で☆5個ついてる作品がスイーツ(しかも詩)でワロタ
884この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 20:07:16 ID:ZAD7dMyf
荷●徒タソや晒された奴らの板にあしあと発見
檻タソ連続叩きをはじめとする叩き厨確定
アドバイス広場の静酔ファンサーに入ってる主婦
雨宮とペアですね。分かります。
http://comm.mbga.jp/_u?u=2821913
885この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 21:03:54 ID:V2ABEtit
この流れを見ると
サークルからは距離を置いたほうがいいことだけはわかるなw
886この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 21:09:11 ID:cyaPly6V
ここ二日見てない間に
スレの流れがおもいっきりキモい方向にいっちゃってるな
887この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 21:14:52 ID:gwBt/zUb
雲って作品読みたいんだがどうやってさがせばいい?
888この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 21:17:16 ID:2egzZ8UU
>>885>>886
ちょwタイムラグw
889この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 21:42:46 ID:fy1eKENt
>>863->>864
そういう事だったのか
了解

>>878
雨宮はただの幹部じゃなかったっけ?
そう言えば、雲の絶賛レスが出たのと同じ時に閲覧者名簿に雨宮の名前を見掛けたが

ここに名前を晒されている人間のほとんどはアドバイザー系で繋がりのある人間ばかり
実は小説のネタに出来そうなくらいドロドロな物が裏で渦巻いてたりしてな
890この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 22:40:35 ID:gSQV2IXl
このスレの住人もほとんどは作品本来の良し悪しではなく人間関係で良さを決めてるんだな。
繋がりができると大変だ。
891この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 23:05:57 ID:DyddXxUi
ブログの女王のような流れだなwww
892この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 23:07:22 ID:XN4SoR6/
>>889
違うと思われ。
あしあとがついているのは広場の雨宮や静酔関係ばかり。
対する、叩かれた面々はリサーチ社の幹部繋がり←調べた(笑)
それに今見てきたら、リサーチ幹部ではないが事務局ピックアップ女の小説が集団通報→削除になったらしい。

一方的な陰口叩きだな
よし(ryにはいいアドバイスしてもらっただけに嫌な気分だよ
こわいね
893この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 23:09:12 ID:11qnbmuF
そういえば佐倉も国で少しの間だけアドバイザーやってたな。
もう今はやってないみたいだけど。
894この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 23:39:44 ID:Bd8cRdtR
>>889が話題にする小説がアド広場のアドバイザーの小説ばかりな件について(笑)
発覚したら、みんなでやってます的なレスの流れってどうよ
スレ住人までまきこむなって。
前みたいにいい小説の話したいだけ。
895この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 23:56:47 ID:OmMCqg3w
何この流れ。
896この名無しがすごい!:2008/06/23(月) 23:57:55 ID:xzfevVdv
ここ数日で急にスレ人口が増えたような感じだな
897この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:01:17 ID:9Zw6X7WJ
名前晒し叩きはスルーでいいじゃん。相手すんな
898この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:06:32 ID:HWqQkq2e
ネイ〇ース叩きのウンコクズドコ(゜∀゜)
899この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:08:27 ID:syT6F7Fz
そろそろ次スレのスレタイ考えようか。
つか、ここって何を話すとこ?
クリエイターやサークルを身内同士でけなすスレ?w
900この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:10:06 ID:9Zw6X7WJ
>>899
あんたの身内じゃないけど。しきるなよ
901この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:16:07 ID:HWqQkq2e
>>899
ネイ〇ースさんはお前とこのスレでいちいち絡んでねえよ
一日中連投してろウンコクズ
902この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:19:40 ID:wpICpb2d
サークルで常連面してるのって大体が痛い人だから
叩かれるのもしょうがない気がする
雑談トピックとか見るのも辛い
903この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:23:04 ID:syT6F7Fz
>>900
>>901
ソウル・イーターのスピンオフでも書いて眠れ
904この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:33:57 ID:dx5c1crW
>>899>>903
>>902
ごめん空気嫁
サークルとか身内とかもういいから
905この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:34:31 ID:YsnLLUAJ
サークルネタで盛り上がりたいなら別にスレ立ててやれよ
906この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:39:37 ID:syT6F7Fz
>>904
私もそう思う。
そんな事より次スレのスレタイを決めよう。
907この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:40:32 ID:9Zw6X7WJ
雨宮黄英だか静酔だか知らないけど叩きはファンという身内とやれ。終了
908この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 00:41:14 ID:9Zw6X7WJ
>>904
スマソ逝ってくる
909この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 01:27:41 ID:qXzwpAq3
スレタイで皆のセンスが試されるな

【有名人は】モバゲーの小説を語るスレ2【モバ内で語れ】

俺にはセンスなんかねえよ・・・・・・orz
でも、このスレはモバの主流に対して否定的だと、スレタイで示しといた方が良い気がする
910この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 04:56:27 ID:WrQiGeA5
【僕らの】モバゲーの小説を語るスレ2【妄想日記】
911この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 08:19:44 ID:mPUdjGsJ
【ランク上位者】モバゲー小説を語るスレ2【リアルは下位者】

【モバゲーですら】〜【友人できない】
【ちんこに】〜【メンソレータム】
【夜霧よ今夜も】〜【ハンバーガー】
912この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 09:23:42 ID:Ekadx8ov
【書けども書けども】モバゲー小説を語るスレ2【我がランキング楽に上がらず】
913この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 11:50:30 ID:syT6F7Fz
【僕は※※と】モバゲー小説を語るスレ2【仲が良くってね】
914この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 12:24:09 ID:ufw3/nqu
どれもよくない。普通にサブタイトルなんかいらない。
好きな話題には検索ワードで飛んでくるもの。
915この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 14:33:43 ID:fYtAWDAd
ID:syT6F7Fzはここ数日朝から晩まで連投乙だが空気嫁

>>912に全米が泣いたw一票
916檻ハルコン ◆.NIZNYA4ZI :2008/06/24(火) 14:48:08 ID:syT6F7Fz
空気読んだ
917この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 15:07:34 ID:9Zw6X7WJ
コテハンウザス('A`)
もうだめかこのスレ
918この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 16:21:04 ID:YsnLLUAJ
スレタイ今のままでいいじゃねーか。小説を書いてない奴だっているわけだし
919この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 16:23:10 ID:E+a1jG2n
>>912
切実過ぎる°・(ノД`)・°・
920この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 16:53:52 ID:sb1AlQUi
一ヶ月非公開設定してたら貴重なしおり二つも外されたwww

>>918 
そうだな、んじゃちょっとひねって

【感動の】モバゲー小説を語るスレ2【耐えられない軽さ】

ってのはどうかな?
921この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 17:48:30 ID:QI/yrvrz
自分も何個か提案してみる。

【涙の】モバゲーの小説を語るスレ2【無駄】

【うすっぺらい】モバゲーの小説を語るスレ2【言葉の連なり】

【自称感動もの】モバゲーの小説を語るスレ2【苦笑しか漏れない】

【本格派は】モバゲーの小説を語るスレ2【高みにはいけない】

【マンセー要員】モバゲーの小説を語るスレ2【努力乙www】

こんなもんかな。
大きなお世話だったらスマン。
922この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 18:03:08 ID:M2uWTvtY
個人的には>>921の四つ目がいいとおも
923この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 18:22:27 ID:jrw7bJ72
ここは原点回帰だろ

【ハァ…】モバゲーの小説を語るスレ2【言っときますけどry】
924この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 19:18:10 ID:Ekadx8ov
【泣いた】モバゲーの小説を語るスレ2【赤スイーツ(笑)】

【わが輩は栞である】モバゲーの小説を語るスレ2【作者にはまだない】

925この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 19:40:31 ID:3U2YUx6N
【1カラットのダイヤ】モバゲーの小説を語るスレ2【砂漠で捜索中】

【エロと】モバゲーの小説を語るスレ2【感動とアタシ】

【スイーツの中心で】モバゲーの小説を語るスレ2【哀を叫ぶ】
926この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 20:21:09 ID:gJ4oZxea
【排他的】モバゲーの小説を語るスレ【小説(笑)】

一応便乗して案を出したけど、個人的には別に前と同じでもいいんだよね。
毎回タイトルを変えるとなると、そっちばっかに議論が行って、いつか本題の話をしなくなると思われ。
927この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 21:46:14 ID:BkXQNCjZ
【一握りの】モバゲーの小説を語るスレ2【名作を探せ】
928この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 22:33:51 ID:9yKo7+aN
【何だこれは】モバゲーの小説を語るスレ2【読者ナメンナ】

【ウゲェェ】モバゲーの小説を語るスレ2【ゲロゲロピー】


【パクッといて】モバゲーの小説を語るスレ2【ツマランとは】


【下手くそ】モバゲーの小説を語るスレ2【もう書くな】


【あっあん!】モバゲーの小説を語るスレ2【ぼくモバえもん】
929この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 22:36:33 ID:XOWZ7NiX
スレタイ案出すのを止めはしないが、次スレを誰がどうやって決めるんだ?
930この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 22:39:19 ID:eTDf6Vod
950踏んだ奴が好きに決めればいいよ
931この名無しがすごい!:2008/06/24(火) 23:41:48 ID:9Zw6X7WJ
【DQNスイーツ】モバゲーの小説を語るスレ2【オタメンヘラ】
932この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 00:05:14 ID:LwGUFdc4
【涙と時間の】モバゲーの小説を語るスレ2【無駄遣い】
933この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 00:17:38 ID:B9+wQQOB
【オチは】モバゲーの小説を語るスレ2【キャラ死亡】
 
【血しぶき】モバゲーの小説を語るスレ2【のぁのぁ】
 
【スイーツ】モバゲーの小説を語るスレ2【涙目】
934この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 00:38:32 ID:DEDb/fqS
【見てやるから】モバゲーの小説を語るスレ2【千円寄越せカス】

【小学生の作文】モバゲーの小説を語るスレ2【低学年】

【もう止めて!】モバゲーの小説を語るスレ2【読者の数はゼロよ!】

【余りにも酷すぎて】モバゲーの小説を語るスレ2【涙】

【無法地帯】モバゲーの小説を語るスレ2【目が腐った】

【書くな!】モバゲーの小説を語るスレ2【キケン!】
935この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 00:54:56 ID:9JYADan/
楽しい?
936この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 12:35:20 ID:fn/PZfvm
そろそろ飽きを通り越して鬱陶しくなってきた。
937この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 13:09:26 ID:vRMAaiF2
感動の大安売りがいい。
ダイヤ砂漠で捜索中も好きだけど。
938この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 15:11:37 ID:B9+wQQOB
>>931
ちょw
939この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 15:21:57 ID:B9+wQQOB
940この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 15:41:32 ID:bciazjGk
>>800
http://comm.mbga.jp/_u?u=498557

佐倉連投厨=一連の叩き煽った人
某広場幹部のファン
国と●サーチ社幹部が板に

2chは自己責任でw
941この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 15:46:40 ID:RPS44AR8
【良作探し】〜〜【叩きはスルーで】
 
 
普通にこんなんでどうだ?
942この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 15:47:27 ID:wF2kWEpP
>>937
同意
的を射た絶妙なスレタイだし、継続で良いと思う
943この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 16:00:24 ID:SfJdc4Oh
>>939
>>940
名前晒し叩きは特にうざかった。
新スレには来ないでね

>>941
これでいいよ
944この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 23:37:49 ID:tIMaseIm
死村ってどう思う?
作者の態度が悪すぎるのだが。
945この名無しがすごい!:2008/06/25(水) 23:57:24 ID:pmgrviik
>>944
今見てきたけどひどいね
作者の態度も文章も
まあモバゲーの小説に対して文章がどうのなんて言い出したらきりないがw
946この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:12:49 ID:I8tnviH5
横浜に行きたい
947この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:14:57 ID:n93eDz3I
それこそ態度なんて良かろうと悪かろうとどうでもいいんだけど
死村はちょっとないなー。文章がひどすぎる。
映画のような小説を・・・とか言ってるけど
映画を見た中学生がそのまま文に書き留めてみました。みたいな感じ
それでも話のアイディア自体は悪くはないと思う。2は知らないが。
948この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:27:37 ID:I8tnviH5
ここ貼ってあるウラルから特定してください。お願いエロイ人
949この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:35:12 ID:I8tnviH5
>>945>>947
自演はわかったので
ウラルに識別残したバカを全員晒して
950この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:42:33 ID:L0YOS8+4
……もう小説を語る場から個人叩きになる流れ?
次スレもこの雰囲気継続だったら嫌なんだが
951この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:46:14 ID:A5ioFVdF
正直、晒しやら叩きやら特定やらもうどうでもいい。
 
モバに埋もれた良作探すスレじゃないのか?
 
とりあえず、次スレは
>>941でいいよ
952この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:46:59 ID:N0fGXu31
叩きヲチスレ立てたらどうよ
つかかなりIDついてるんだがwww
953この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:50:11 ID:I8tnviH5
>>950
今さら何言ってんだか
バカだなあ
ここヲチ対象
954この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 00:58:07 ID:vKvO05O7
次スレ必要?
955この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 01:08:58 ID:I8tnviH5
>>951
それはそっちのサークルでやりなよ
956この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 01:19:26 ID:n93eDz3I
>>955
どう思う?に個人的な反応を示しただけじゃん
自演とかID真っ赤な人の言うことはよくわかんないんだけど
957この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 01:22:32 ID:+N9+3OLH
プロ叩きurlといっしょに通報するとかは?業務妨害認定になるには弱いかもだけど。
晒せばいいじゃん。
私には関係ない
958この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 01:23:00 ID:N0fGXu31
良作探しwww
関係ないんで離脱www
959この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 01:38:23 ID:Ae9eEgMN
この人おかしいの
サークルで意味不明なコメント多数あるわ
サーから出て行ってくれないかしら迷惑なのよね
http://comm.mbga.jp/.gd9ec0aa.bWJ1LjEwOTE0OTQ2/_u?u=8513172
960この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 01:49:57 ID:6zfri7+l
最近は何でこんな流れになってるんだ?
どこかの作者やファンやサークルの連中が流れ込んでるのか?
961この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 02:00:49 ID:U9V8Uuyt
ここで叩かれた事務局注目作品の作者2人の小説が通報されて強制非公開。
事務局注目作品になれば大量の読者が読みに来る。やっぱやりすぎたんだと思う。
ちなみに俺は通報してないから。
962この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 02:19:47 ID:vKvO05O7
>>961
注目作品が強制非公開になることなんてあるの?
ただの非公開じゃなくて?
963この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 06:39:06 ID:I8tnviH5
専ブラ使ってるやつこことリンク先に常駐
前から大量に中傷してる
964この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 06:43:51 ID:PSsw8Bib
昔、事務局がホラー特選みたいなのをやった
なのにその作品をグロテスクとして強制非公開、なんてこともあった位だ

注目作品のざる仕事ぶりと云い、今や事務局を完全に信用してる人間なんてそう居ないだろうな
965この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 16:17:39 ID:78qvOnsv
総観覧数がずっとOなんだけど、どうすれば見てもらえるんだよぉ

宣伝とかしないと見てくれねーのかよぉ
966この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 16:30:22 ID:2p5Zb6je
>>965
概要や作品説明はちゃんと書いてる?
作品説明に検索されそうなキーワードをいくつか入れてみると閲覧が少し伸びるよ
(ランキング上位にある作品を参考にするといい)

自尊心の許す範囲で宣伝してみてはどうだろう
いくら面白いもの書いてようが読まれなきゃ意味がないと思う
967この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 16:56:32 ID:Nv4KKEwt
>>966に賛成だ。
作品概要はかなり重要だよ。
968この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 22:55:11 ID:lk59q6r4
>>965
>>966-967の言う通りだと思うが、

【検索ワード】
○○、○○○、○○、○○○○、……………

みたいなのは止めておいた方がいいと思う。物凄く安っぽく見えるから。
969この名無しがすごい!:2008/06/26(木) 23:16:46 ID:Nv4KKEwt
確かに安っぽいw
970この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 00:30:12 ID:oJmsbr2Q
>>968
しかも
18禁、ドS、ロリ、エロ・・・とかなw
971この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 01:29:54 ID:JybIm9QV
黄昏、クリエーターやめちゃったのか?
972この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 02:15:12 ID:4KJIdIp7
>>971
自分のはしおりごと消えてる。
クリエイターやめてもしおりには
非公開って表示されて残るものだと思ってた。
973この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 12:19:59 ID:z5DWxsda
君のせい 書籍化
素直に嬉しい
974この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 13:13:56 ID:WMNsA1c1
>>903>>940>>951
カキコ。↑見るだけで、どこの幹部がいるのか見てわかるじゃない。
…他人の小説を尊重してはいないんだって思った。
匿名で、こんなとこに隠れて、評価?笑わせるよね、悪質です。
同じ報いを受けるといいと思う。それを自分たちに知らせてくれる人がいないだけ。
どんだけの小説とどんだけのクリエイターを吊し上げて来たか…気付いたら?
みんなもやってるじゃすまないから。
975この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 13:52:30 ID:a5Pelxu9
らぶみがたたかれてないのが違和感w
976この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 14:15:37 ID:XFS7znEb
>>973
プロフィールとはリンクしてないんだっけ?
内容は知らないが、かなり凄いな

>>975
確かに、マジでプロになるのに名前出てこないなーとは思ってた
だがこのスレで語る必要はないと思う
977この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 14:36:59 ID:pck8/mC0
空気嫁
らぶみさんの小説だけはここでは語らないんだよ
978この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 14:45:28 ID:OWHpj34r
匿名で悪口書くのは簡単だと思う。
少しだけみえてしまったものがある。
ファン登録しているクリエイターさんもいらっしゃるようで残念です。
次は隠れた良作を語るスレであってほしい。
979この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 15:22:29 ID:a8C3wRdI
良作を紹介しても腐す人がいることがはっきりしてしまったからな
自分が本当に応援しててファン登録までしてる作家は紹介できない
今後は晒したらネタとして面白そうな作品かファンとの絡みが全然なさそうな
クリエイターの作品くらいしか出てこないだろう
980この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 22:10:20 ID:zT5Nalij
>>979
あなたから見れば良作だとしても、万人に取って良作であるとは限らない事も知っておいて欲しい。
晒された物をとにかく貶す奴がいる事は確かだけど、ちゃんと批評している人もいるじゃないか。
981この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 23:00:22 ID:WMNsA1c1
匿名で【ちゃんとした批評】なんて呆れる。
吊し上げる作品、作者は、その全てが名指し。
そのくせ自分だけは匿名。
ここだけでも約2000件は垂れ流してきたのに。
自覚ないみたいだけど、これは悪質なサイト妨害行為。
しかも、なんとかって作者だけは話題にしないって?おかしな話だよね。
982この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 23:23:50 ID:zT5Nalij
>>981
俺は匿名でもまともな批評は出来ると思っているが、
あなたの考え方はあなたの物なので否定はしないけれど、最後の行はどうなんだろう。
誰の事を言ってんのかわからないけど、たまたまなのでは?
このスレがモバゲーの小説全てを網羅しているわけではないし… 意図的に話題にしていないとは考えにくいのでは?
話題にしたいのであれば次スレ頭にでもあなたが提起すれば良いのではないですかね?
983この名無しがすごい!:2008/06/27(金) 23:39:30 ID:W9TinpGb
このスレって元々、良作だと思うものについて話すスレだったの?
それとも晒しが先?
モバのクリエイター同士で話すスレだよな?
それなら、ここで語っちゃいけないクリエイターがいるのは変な話だな。
それって、どんな空気だよ。
984979:2008/06/27(金) 23:59:26 ID:jbqBUUfC
>>980
万人にとって良作であるとは限らないなんて百も承知
だったら貴方が良作を挙げてみてはどうか
俺にはとてもそんな気にはなれない
数少ない良作を生むクリエイターをこんな下らないことで潰す気にはなれない
985この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 00:00:22 ID:E6XYajvT
このスレの原点は「モバゲーで書籍化される小説ってエロゲのパクリじゃねーかw」だったと記憶している

結論から言えばクリエイター同士が話すようなスレなんかでは無いわけで
986この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 00:22:38 ID:ylePfGpu
>>976
>>977
いろいろ乙

>>985
それだw
987この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 00:35:09 ID:hj9lSoql
>>984
ここに晒された事によって潰された(クリエーターを辞めさせられた、でいいのかな?)作者なんているの?

まぁ、それは置いといて、あなたの言いたい事を把握しかねているんだけど、
あなたは、今は未熟でも将来性のある作者(若しくは現段階でもある程度の力を持っている作者)が晒される事によって、
ここで悪意ある叩かれ方をして、更にこのスレからモバに飛んで来た人にモバ上でも叩かれ、嫌になって辞めてしまうのを危惧している、
って事でいいですかね?
988この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 00:46:50 ID:a794lyWf
せっかく紹介してもらった小説を最初から貶そうとする奴ら、個人叩きや擁護をするサークルの連中
現スレで急増化したこいつらが消え失せないとどうしようもないな
更に厄介な事に、スルーしても勝手に展開しやがる
989この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 00:57:16 ID:TkddIiFU
俺はモバのクリエイターでたまった鬱憤晴らしみたいに使ってたけどな。
他人の小説なんぞ読まんから知らん。
批評なんか頼まれてもしてやらん。めんどくさい。
ただ概要とかキショかったら文句は言う。ロバ耳の穴みたいなもんだ。
990この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 01:53:44 ID:RYlPAicH
>>985
少なくとも真面目に議論する場ではないな。


良作なら晒されても潰れんだろ。どこかに落ち度があるものが消えていくだけで。
991この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 12:08:17 ID:RmMxQOrc
私の小説が読まれない…
992この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 13:03:43 ID:RmMxQOrc
>>991
あ、空気読めてなくてすみませんでした。
 
レスが途中までしか読んでなかったみたいで、議論(?)みたいになってるの気付きませんでした。
993この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 13:37:28 ID:ylePfGpu
>>1嫁よ
もともとこんなスレじゃないんだが。

ウザいなあ
らぶみファンは
994この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 14:28:59 ID:A58/XSdY
>>988
まったくだ。
2、3人ばかり必死な奴が良作探しって話連投してるだけ。

愛なんて飼い殺せ読んだよ
スイーツ小説。リスカもあるよw
995この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 18:32:42 ID:PAb6pYxx
モバゲーよりたのしいよ!http://furyo.jp/?frid=beb6a44fb4998ee4eb019e9bebf31473
996この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 23:13:21 ID:RYlPAicH
もうすぐ終了
997この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 23:26:57 ID:A/cegLfc
モバゲーも終了
998この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 23:39:17 ID:ylePfGpu
リンクしてるスレタイどうよ

★富山市VS福井市★どっちの町が上か?? 3
[地理・人類学]
999この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 23:40:12 ID:f3UPN603
こんな糞化したら誰も次スレ立てないよな
ゆとりとサークルの阿呆達が忘れた頃に立てるのが良いかもな
1000この名無しがすごい!:2008/06/28(土) 23:40:51 ID:f3UPN603
あ、次いでだから1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。