モバゲーの小説を語るスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
モバゲーのクリエイター小説について語るスレ。

【これらはスルー】 ・気に入った話題をごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付


次スレについては>>970がお願いします。
立てられない場合は他の方に委託しても構いません。
他にテンプレ等がある場合は住人と相談後、逐一追加を。
2この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 17:33:12 ID:w1IwgSHn
【前スレ】
モバゲーの小説を語るスレ7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1226777362/


【過去ログ】
モバゲーの小説を語るスレ6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1224235825/
モバゲーの小説を語るスレ5
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1221436879/
モバゲーの小説を語るスレ4
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219136283/
【感動の】モバゲーの小説を語るスレ【大安売り】(←実質3)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1214999018/
【感動の】モバゲーの小説を語るスレ【大安売り】(←実質2)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1208342228/
モハ゛ケ゛ー小説大賞で優秀賞の作品がエロケ゛を丸ハ゜クリ(←初代)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1191309702/


【モバ小説WIKI】
http://wikiwiki.jp/mobanovel/
3この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 17:38:16 ID:bhNx9OuA
>>1
4この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 17:41:27 ID:w1IwgSHn
パソコンでスレ立てはやったことあったけど、携帯は不馴れなので改行に失敗してます。
あとスレが加速しすぎていて、早く立てないとダメだと焦った。

次回スレ立て時には、
・親記事の部分の【これらはスルー】の箇所の改行を加える。
・親記事に『>>2過去スレ』と加える。

この二点だけお願いします。
不手際すまんかった。
5大竜 ◆Fb4PhAII/U :2008/12/22(月) 17:42:26 ID:y0A13PoK
スレ立てお疲れ様です。
しかし、こういう挨拶ってしない方が良いですか? 流れ的に考えて。
長文はやめておきます。二回目ですが、お疲れ様です。
6親記事部分:2008/12/22(月) 17:43:32 ID:w1IwgSHn
モバゲーのクリエイター小説について語るスレ。

【これらはスルー】 ・気に入った話題をごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

>>2 過去スレ
7前スレ970:2008/12/22(月) 17:44:52 ID:uFq1RoXQ
>>1
正直すまんかった。
8この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 17:46:16 ID:w1IwgSHn
親記事テンプレ、途中で切れてました。
>>6はまた改行ができてないけど、次回はこれを活用してください。
本当に失敗しまくりですみません。半年ロムりますごめんなさい。
9この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 18:53:41 ID:VefeZ64S
>>1乙です。
10この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 18:55:08 ID:gp/SbnZK
>>1もつ
11この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 19:28:02 ID:p+TaMG3o
>>1
12この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 20:02:47 ID:UaS64O5D
>>1>>6
しかしこのスレも、もう8か。
13この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 20:29:23 ID:yZx+sZ3m
>>1オッツ
14この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 21:43:44 ID:YBxUXiJo
>>1>>6
 
>>8 早いもんだな
15この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 23:14:05 ID:EH/4nfnc
>>1

良スレに戻ってほしい
16この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 23:47:40 ID:u2wMWHCX
>>1


みんな仲良くね!
17この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 23:53:53 ID:4FMBK8UI
>>1

この変な流れを変える奴はおらんのか
18この名無しがすごい!:2008/12/22(月) 23:59:53 ID:PTXWXZBL
名前出して出しゃばったりせずみんな名無しでまったりやればいいと思うよ
19この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 00:12:58 ID:w9c87x4L
>>1乙です。
良き流れを期待します。
20この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 00:25:01 ID:Z1xV0scx
>>1


ここは歴代自晒しも降臨もOKなんだが
しかしそればっかりになるとアレだから、そんな時は空気読んで自重

程度の低い私怨は問題外
21この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 00:56:38 ID:9HskhwLI
自晒しも降臨も低姿勢で控えめなクリエイターのみに限定してくれw
前スレの後半みたいな展開がこれ以上起こらない事を望むわ
22この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 01:15:40 ID:u/bTWOXO
中学生が空気読めないのはしょうがないよ
大人になってくれるのを待つしかない
23この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 01:31:00 ID:qMqolme1
>>22
だから、そういった皮肉を含んだレスが呼び水になるんだって。
24この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 01:31:48 ID:P4SS6C9d
>>1


これから冬休みなのが気がかりだ
25この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 01:50:22 ID:I7gafLWA
そういえば、もう冬休みの時期か。また変なのが沸かないことを祈るわ。
とりあえず約束でなんか良いの探して……、寝るわw
26この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 01:52:55 ID:9JnHwUn9
このスレは文学が人気なの?

あ、文学ってモバのカテゴリ的な意味じゃないからね
27この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 02:26:33 ID:P4SS6C9d
文学の話題はあまり出ないし、多分人気無いんじゃないかな
村上春樹は人気ありそうだけど
28この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 02:45:44 ID:qyb6H5eZ
鏡花の名前がたまに出るな。
29この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 02:46:41 ID:4DDdzuKA
>>26
過去スレでけっこう出たじゃまいか。小説wikiもできたし。
モバはやたら春樹っぽい作者とか星新一っぽい作者が多いって話題も出た。
30この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 02:47:56 ID:Z1xV0scx
>>28
初めて聞いたんだが……
31この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 02:57:12 ID:qyb6H5eZ
>>30
2、3回出たはず。
32この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 06:01:56 ID:x9v4Omso
前々スレ?あたりでこういう奴は自晒ししない方がいい的なのが冗談っぽくでてたけど意外と当てはまってそう。閲覧が1000以上とかサークル幹部とか
33この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 09:10:59 ID:jBRFcRbi
前スレの994の文章が上手いって冗談だよな?
34この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 10:38:06 ID:Cn1CkcJn
じゃ、お前書いてみ?
お題は餅を喉に詰まらせて死にゆく女。
一人称でよろ。


これから、ここで偉そうなこというやつは
描写を書いてもらうぜww
35この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 10:56:18 ID:ZVS5o5Tv
皆の者>>34様の定めたルールに従うように


お前も偉そうやないか〜い
36この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 11:13:05 ID:Z1xV0scx
スレタイどおりの進行もできません。
37この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 12:03:26 ID:P4SS6C9d
書く力=読む力じゃないと何回ここで論じられてきたことか

お題の文章を書いてみるというのは、なかなか面白そうだけどね
文章の後に自晒しすれば、通常の晒しよりも閲覧数アップが臨めると思う
38この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 12:04:36 ID:72orLLLX
>>34様のお力を是非とも拝見させて頂きたいです><
39この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 12:06:53 ID:JEKLnRGa
>>1
とりあえず名無しでまったり進行、な。
40この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 13:20:01 ID:VmLSLtt6
>>34
すごく……書いてみたいです。
41この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 13:20:06 ID:Z1xV0scx
>>29
まぁモバ小説wikiの話ができなくなったことは残念だな。
最近はオヴ(ry がわくし。
42この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 13:32:59 ID:Cn1CkcJn
>>40よし、書くんだ!
みんなも募集しちゃうぞ!
43この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 13:49:38 ID:qyb6H5eZ
お題:ラーメンの麺で絞め殺されそうな男
4440:2008/12/23(火) 14:10:03 ID:VmLSLtt6
よく考えたら当方、餅を喉につまらせたらどういう反応するか、何が原因で死ぬのか知らないわ……
完全妄想の産物だが。

>>34
 気管支に何かが入った。反射的にむせようとして、息が出てこない事に気づく。
 胸を叩くが状況は改善されない。息が出来ず、咳き込む事も出来ない中、胸を叩く音がやけに大きく聞こえる。
 息苦しい。目尻に涙をにじませながら、女は必死に胸を叩く。
 毎年こんな物を喉に詰まらせて死ぬなんて、と笑っていたが、まさか自分がその立場になるとは。
 酸欠で意識がもうろうとする中、もう二度と餅は食うものかと固く決心した。
45エントリーNo.2:2008/12/23(火) 14:15:55 ID:KIH38Zs/
小生も参加するぞい!



私は悶絶して床へと身を崩した。
圧迫する肺、
痛烈な痛みが込み上げる胸。
死への秒読みを開始した砂たちが平然と落下しはじめる。

私の胃へと進行するはずであった、おやつがわりの焼き餅は
途中で足を止めた。

数回咳き込むが、
それは吐瀉されず
私の気管に留めたまま。
震える手で床をガリガリと引っかきながら、
ひとりぼっちの部屋の中
誰とも無く 助けを求めたが、
助けは来るはずもなく
ただただ、静寂の部屋をさ迷うのみ。

頭の中の思考が徐々に薄れ、立つことも ままらなくなり、
フラフラと。

視界はぐにゃりと曲がり、
ユラユラと。

死にたくない・・
私にはまだまだ
やり残したことが山ほどある!

・・と、思った時
目の前は真っ白く染まり、
続き 様々な記憶や思い出たちが走馬灯のごとく
くるくると回り舞う。

最後に見えたのは、幼き私の手を握り
家の前を歩く母の姿。

それを最後に私は死んだ。
いや、死んだはずであった。

無念、無念、無念。
ああ、無念。

この世とあの世の狭間でただ、それだけを思う。
哀れ自分の死体を眼下に映した時、
私はこの世に未練を残した魂になったのだと
悟った・・
46:2008/12/23(火) 14:18:22 ID:+WOOGhv7
47この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 14:23:12 ID:Dfkkxj0P
馬かばっかだね
48この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 14:28:37 ID:Dfkkxj0P
>>46
2702662
49この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 14:49:41 ID:Z1xV0scx
http://comm.mbga.jp/_u?u=2702662 はスルーで。

うんこスレになったよな。まぁ事務注も約束もパッとしないんだが
50この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 16:39:39 ID:L/gTuAHW
>>45
圧迫する肺ってなんなんだよ……
肺が圧迫すんのか?
51この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 16:44:07 ID:u/bTWOXO
>>34
ンンンーーーッ!!
ふぐっ
かは!
ヒュッ
んんんんん・・・
んん・・
52この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 16:46:08 ID:OPTYeE1P
【モバID:16827854】
オナヌー野郎って多く書き込んだ奴が神だwwwwwwwww
53この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 17:12:44 ID:iKrkvvm0
>>34
それは突然の出来事だった。
食堂内に安っぽい椅子の倒れる音が響いて、同時に女も倒れた。
喉をかきむしり、何度も息苦しそうに咽ぶ。
涙があふれ零れて、床に当たって弾ける。
ただ僕は、静かにその様子を見ていた。
足を無闇に蹴るも、自分の体に対して無力なその女の様子を。
しばらくすると、声にならない叫びをひとつ上げ、目を剥くようにして女は事切れた。
ようやっと、僕は女に近づく。
食べかけていた食事、トレーの上には餅のなくなったお汁粉が一椀。
餅か。
呆れてため息をつく。残念ではあるがソレが彼女の死因だ。
浮かび上がってくるように彼女の体から吐き出された白いもやを、僕は小さい籠に入れた。
そして、僕は今から三途の川へと彼女を案内することになる。
いやはや、師走は死神といえども大忙しだ。
そう言い残して、僕はその場を後にした。

……謎。いまさらだけど>>1
54紅雀 ◆pdzP6XqR8w :2008/12/23(火) 18:28:58 ID:uhGel+qb
しばらく見ないうちに妙な荒れ方しとるな。
>>1
55この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 20:30:56 ID:P4SS6C9d
文章書くのも良いかもと言っといてなんだが、こう見てみると糞企画だったな
文章から某サークル臭がぷんぷんする
56この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 20:53:46 ID:Z1xV0scx
文章からサークルを割り出す

これがニュータイプか
57この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 20:55:44 ID:4p0AZ9zc
ところで、自晒しについて。
閲覧1000行った作品が1つでもあれば晒すべきではないのか、
1000行って無ければその作品は晒していいのか、どっちだろうか。
っていうか、短編集はいいのか?
58紅雀 ◆pdzP6XqR8w :2008/12/23(火) 21:12:04 ID:epFnGNQq
え、自晒しに1000規定なんて作ったの?
俺はここに晒すこと自体、既に結構リスキーだと思うんだが
何のためのハードルなんだそりゃ。
59この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 21:16:40 ID:Q7awgINZ
>>57
もともとそんな制限ないから。

wikiに粘着しているファンタジー厨と言いまさに冬休み
60この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 21:31:31 ID:ZGITQ0Wn
一人の無力さに完敗しサークルに入ろうかと思ったんだが、
そういえば小説祭で、受賞した人のいるサークルって見たことある?
61この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 21:48:41 ID:qyb6H5eZ
受賞者のマイページに行ってサークルをクリックすればおk
62この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 21:48:43 ID:Z1xV0scx
>>60
スイーツ(笑)が幅をきかせているサークルはやめたほうがいい。

ラノベ派は小説総合サークル
技術向上型だったら小説技術向上会、僕と君の小説

総合ファンとか閲覧数アップさせるサークルはうんこが多い。
63 ◆.0DGEXiMOY :2008/12/23(火) 21:51:27 ID:4p0AZ9zc
>>58
前スレだか前々スレだかで少しだけ話題に上った。
結局どうでもいい感じでお流れになったけど。

>>59
いや、無いのは分かってるし既に自晒しは経験済みなんだけどさ、
「またお前か」ってなるのもどうかと思って。
一応、トリップ付けとくわ。前スレで使った奴。

http://www.mbga.jp/.pc/_novel_view?w=9122335
取り敢えず、前のと違うので無難なやつ晒しておく。
64紅雀 ◆pdzP6XqR8w :2008/12/23(火) 22:07:33 ID:epFnGNQq
>>63
短編集だよなあ。

相変わらず文章力はあると思うが……
読んでみて良く考えられた作品だと思えた物は多い反面、
読んでる途中で良く考えられていることが判るというか。
まあそんな感じすた。
65この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 22:32:38 ID:9HskhwLI
自晒し以外トリップつける必要性ないだろ
目立ちたがり屋め
66この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 22:32:45 ID:4DDdzuKA
>>59
やたらトピに絵文字使いすぎてないサークルか
wiki作者がよく顔出しているサークルはハズレが少ないよな。
馴れ合いが少ないとこがいい。厨率高いとこはパス。
67紅雀 ◆pdzP6XqR8w :2008/12/23(火) 22:35:24 ID:epFnGNQq
いやあ、もう常駐も長いんでな。
トリップでもつけた方が良いかとか思ったんだが。
意味はねえかもなー

目立ちたがり屋ですまんね。
68この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 22:37:15 ID:epFnGNQq
っと、クッキ残ってたか。
69この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 22:45:37 ID:t2sg47T4
>>63
読んでみた

モバの中ではかなり文章が上手いと思います。
ただ、何というか「独りよがり」な感じがしませんか?「俺こんなボキャブラ豊富で難解な小説書いてるんだぜ!」見たいな。

勿論そういった物が好きな人は沢山いると思いますが。
私は、難解な表現や言葉を重視するあまりにストーリーとかが蔑ろになってる気がします。

でも☆1の作品でないかと、あの二人組何者!?
70 ◆.0DGEXiMOY :2008/12/23(火) 22:54:11 ID:4p0AZ9zc
>>69
ですよねー。
練って書いたのと即興のとごっちゃですが、何ていうか即興のが構えてない
ような気がしないでも無いわけです。練るほど難しい言葉使ってるような。
もうちょっとこう、お手軽に読める作品を書ければと常々。

ああ、あとあの二人とか無視していいです。質問広場で自晒しした挙句に
私が☆2レビュー付けたのが余程だったんでしょう、何か全作品に☆1
付けて行きましたんで。
兎に角レビューがレビューがと報復を受けたんで慣れました、最近。
71この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 22:56:03 ID:61l1Mj5l
なんか知らんが、大変だったんだな
72この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 23:02:15 ID:ScDqaOVU
>>70
やっぱり、短編書く上での参考なら星新一は定石かと。オチがとにかく上手い上手い。
その他なら、ビーケーワンの『てのひら怪談』とか、山田風太郎の『奇想小説集』とかね。後者はちと長いが。
ああ、中島らもの『白いメリーさん』は秀逸。ハマのメリーさんについての話もついでに聞いてみると良いかも。
73この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 23:06:52 ID:qMqolme1
>>63
読んでみた。
…前スレ終盤で名指しで荒らされていた人か。

作品については特に可もなく不可もなく…という感じで、読めはするけど惹きつけられるものは無いかな、と思ってしまった。
気分を害してしまったなら謝ります。好みの問題だろうね。

それよりレビューの件だけど、もちっと柔らかく(甘くしろ、って意味ではなく)指摘してあげれば余計な敵は生まなくて済むんじゃないかな、と思った。
…敵が増えた所でどうなるってわけではないだろうけどね。
74この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 23:20:13 ID:JEKLnRGa
誠心堂w
またお前かw
 
とりあえず、私怨に負けず頑張れ、と言いたい。
また妙な奴が涌かなければいいが。
75この名無しがすごい!:2008/12/23(火) 23:30:29 ID:ScDqaOVU
>>72
っと、作品についての感想書かなきゃ意味無いか。
『夜明かしの鐘』の件が面白かった。ある種の「通過儀礼」として鐘を見られるし、成長(汚染?)していく少年の「大人になりたくない」という感情がそのまま鐘に移入されたのかな、と思わせる。
しかし、少しテンポが悪いかな、と。
音読したりはしてると思うけど、違和感を感じる。
まあ、難読云々は一旦簡単な文章のものを挙げてみれば良い。前述した星新一的な。
そして、倉橋由美子の『大人の為の怪奇掌編集』(タイトルうろ覚え)みたいな「不条理」さがあまり見当たらない。
読了後にモヤモヤさせたいなら因果応報的なストーリーは止めた方が良いかな、と(『順応、純応』は案外普通に捉えられてしまった)。
76この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 00:20:49 ID:LH2f3cG2
モバでは短編=星新一みたいなことになる気が。だがそれは主観で。
文学だったら森鴎外で最近の作家では宮部の短編が気に入ってる俺。

>>63
文章おかしくないってだけで一服の清涼剤だわ。べつにこれで難しい語彙を使ってるなんて思わない。
しかしやや説明っぽい。説明っぽさが取れたらかなり良くなると思う。
77この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 01:51:46 ID:7V6I5wCZ
トリは自晒しした直後だけじゃ駄目なのか?荒れる原因になるだろ
78この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 02:55:38 ID:nd36iHkq
なんか、コテハン沢山いて、ちょいびびったぜwwww

どうでもいいが
正直、間違って1ページ削除すると
結構欝になるな・・

また書き直しwwwwwうはwwwおkwwwwうぇwww

って、感じだよ・・w
79この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 06:46:39 ID:Zi1ARwqv
冬休みだから沸いたおかしなのと、某サークル主催者と大人げない数名のコテがかなり頑張っちゃってるようでドンビキだ
80この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 07:10:57 ID:+kLHeuZc
鳥付けて自晒ししてただけなのに、自演って叩かれた私が通りますよ。
81この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 07:19:06 ID:N61q8HeR
コテハンは糞
晒す時にだけ使えば良いのに、いちいち全員にレスを返しすぎ
しかも構ってちゃんな発言ばかりしてスレを占領する
このスレでも叩かれてたが、某有名サークルなんて、構ってちゃん一人が空気読まずに出しゃばったら、空気悪くなって完全に過疎ったからね
82この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 07:30:13 ID:aIUIev4j
こんなスレがあるからっ!
83この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 08:38:28 ID:LH2f3cG2
某サークルがわからない俺には歴代スレで必ずしつこすぎる正論吐く自治厨にもうんざり
84この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 11:26:33 ID:pfaDQdSN
今日の事務注は狙ったとしか言い様がない件w
85この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 12:13:56 ID:5GYR2FYy
>>84
なんのこっちゃと思ったが、タイトルを見て把握した(笑)
86神の鉛筆、悪魔の原稿用紙 ◆o9oz9w8VLg :2008/12/24(水) 12:20:40 ID:0Nc4quh4
まあ、どこのスレでも
コテハンは嫌われるよな。

ということで、不詳ながら私めもコテハンを名乗ろう。

自作品は晒さない。

なぜなら、私はプロだからだ!!

無料で私の物語を見せるわけにはいかないのさ!!

87この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 12:44:32 ID:m8HtmW1c
佐倉のパクリをして祭になってた工房がまた別の作者のパクリをして
批判レビューに傷ついた、これはオリジナル、落ち着くまで非公開にするとわめいている。
どうしてこういう奴って治んないんだろうな。
もう病気だ。

しかも信者すげーw
批判する人はほんとはその作品が好きだからみたいなことほざいてるw
テラスイーツ脳w
88この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 13:03:16 ID:ypta9q10
>>86
モチを喉につまらせ(ryでなんか書いてよ
89私が凄いプロです@神の鉛筆、悪魔の原稿用紙 ◆o9oz9w8VLg :2008/12/24(水) 13:18:21 ID:0Nc4quh4
>>88
ごめんwww
実は、圧迫される肺で突っ込まれてた人ですww
エントリーNo.2の人ww
肺が圧迫したっていいじゃないか!
ひ、比喩なんだい!!><

90この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 14:43:42 ID:LH2f3cG2
つくづく暁・ネメ・ジールヴェン・結露・サブロ・よろづ・骨・動物島……ふつうに話せたころが最高峰だった。始まり作者を追い出すとかありえん。
最近は新しい小説で良いやつの話もできなくなった。つか事務注のクオリティー自体(ry
このスレ、クオリティーのピークを過ぎたヒット漫画みたいに続いてるよな。良作検索の巨塔オヤジに勢い負けしてないかと。
91この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 15:25:54 ID:T9WY4xuq
>>90
同意。
92この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 15:31:35 ID:3C6F9t8y
自演が多いからじゃね?

俺はWIKIに載ってるのは全部自演(自薦)だと思ってる。

人の感性なんて各々。
作品の受け方も各々、
この作品が良作!?と思っても、しおりが1万とか越えてたら、
俺以外のみんなに受け入れられてるんだなと思うが、
1000以下で
自分の好みに合わなければ普通に自薦だと思ってしまう。

事務注とかに選ばれたとかなら、
ふーん。とは思うが。


どちらにしても、
まず自演と思う俺は懐疑派。

だって、自作品以外、
奨める理由ねーもの。
93この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 15:42:59 ID:T9WY4xuq
>>92
始まり作者は自演呼ばわりされて妨害されて退会した。栞挟んで読みに行ってたから知ってるんだがな。
まぁ自演認定したければやれ。あと改行多いよ。
懐疑派が匿名でよく来るもんだが、自作を晒せないわりに文句つけてスレに貼り付いて
1000がどうしたこうしたしつこつルール押し付けて自己主張、過去スレ否定されてもな。
民にも失礼な話だし作者達にも迷惑かかる。もうwiki廃止でいいよ。作法ぐらい知っている奴が来るスレだったのに
ひどいもんだ。
94この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 15:51:55 ID:DtbzgNsX
本来これ(Wiki)って楽しむ為にやってる筈なのに随分な皮肉な気がする。

まあ、まったりしようぜ。
そもそも文学って音楽と同じように「楽しむ為のモノ」じゃないんかね、と思うよ。
最低限ルールは守るべきだが、保守的すぎるのもどうかな、と。
95この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 15:54:49 ID:LH2f3cG2
ユウマうぜぇよ
96この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:04:10 ID:oH2lpCTw
>>92の改行がスイーツ(笑)な件はおいといて
そこまで言うんだったら、そろそろ自晒ししてほしい。
今まで小説の話になると話切って私怨投下と自演認定の応酬でどんだけ荒れまくったか。
まだやるか?つか何ヶ月やるんだ?

まずは自晒ししろ。話はそれから。

あと1000以下とかいちいち細かすぎるルールいらない。
97この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:07:35 ID:LH2f3cG2
バーロー
お前らよせ
>>92はコナンなだけだろ?

で、自晒しよろ。
98この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:12:43 ID:xEg+w1XI
何かここで話題になった作品の作者っていつも難癖つけられてて可哀想に思う。
普通に良作として読めるのにいちいち私怨かなんか知らないが叩く奴出てくるし。
難癖つけられて当然なものもあるだろうけど。
始まりとかネメとかココとかそれが原因かは分からないけど更新停止とか非公開とか削除とか。
ここで良作としてあげられる作品見るの楽しかったが、最近本当だらだらしてるよな。

これだけじゃ何なので、と話題変えてギャグ小説で良いのない?
カテゴリー追加されたけどなかなか良いの見つからない。
99この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:24:49 ID:3C6F9t8y
ここでいくら誘導しても、
みんな自演と思ってるからw
それが普通の思考。

自薦だと思わない奴は単なる馬鹿だろ。

本当に自演か自演じゃないかは別としてな。

だからこそ、酷評されたり荒らされたりするわけでしょ?


だから、wikiには普通、上位作品が載る。
荒れないから。
あれじゃ、単に自薦と主観の吹き溜まり。

あれでwikiとか笑いすぎて片腹痛い。
100この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:30:57 ID:LH2f3cG2
ちょwww
101この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:36:31 ID:2Ngrzd0z
>>98


(゜д゜)



オヴェ信者の私怨はスルーがお約束。
信者>92=>>98はぶつぶつ言ってないで自晒ししろ。

102この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:50:29 ID:pfaDQdSN
ここいつから自晒しスレになったの?ならざるを得なくなったの?
103この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 16:53:44 ID:5GYR2FYy
>>101は安価ミスか?
104この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 17:00:24 ID:LH2f3cG2
>>102
>>92>>98みたいなオヴェ様のせいでね
105この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 17:00:51 ID:xgXYZKj0
自晒し自晒しってww
 
身分明かさなきゃ話せないなら、もうスレ潰してサークル作ろうぜ。
参加は許可制にして、スレ住人だけが分かる暗号でも作ればいいだろ。
身分明かして話すならとことんやろうぜ
106この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 17:01:04 ID:oH2lpCTw
> だから、wikiには普通、上位作品が載る。

そういやオヴェ作者って前に降臨したよなwww

> あれでwikiとか笑いすぎて片腹痛い。

日本語ヘタでつね


俺はSubと愛してるを三回を推薦して良作認定されたらまんざらな気分でもなかった。
そんな俺さくっと全否定wwwwww
人の作品紹介するのが楽しいからサソリオヤジの良作検索までが流行るんだよな。
107この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 17:09:12 ID:T9WY4xuq
>>101
安価間違えてる
>>92>>99
 
上位信者が私怨粘着してるから>>105の提案はいいかもしれない。

>>102
上位ファンタジーを良作と認めるまで荒らしてゴネる奴がいる限り、自晒ししかできないよな。
108この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 17:25:36 ID:5GYR2FYy
だいぶ前にもサー作るって話は出たね。
立ち消えたけど。
109この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 17:44:52 ID:3C6F9t8y
ていうか、あのヒット数で人気あるとか頭おかしいの?w


大体、こんな所で宣伝してもヒットなんて上がらず怨み買うだけなのに
よくやるよw

よしんば、自演じゃなくても作者迷惑だろw
考えないの?
そこまで考える知恵が無いの?
110この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 19:14:44 ID:2A1SE/7N
おまえら……今夜はクリスマスイブだぜw
111私がプロです@神の鉛筆、悪魔の原稿用紙 ◆o9oz9w8VLg :2008/12/24(水) 21:25:06 ID:0Nc4quh4
部屋で「一匹の侍」聞きながら
イヴ関係無く黙々と執筆している私めはまさしくプロ。

明日は流石に書き置きしておいたページをコピペするだけにして、執筆は休もうとしている。
112この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 23:34:30 ID:G9TRS8Uo
閲覧数を増やす方法というサークルに入ってるんだけど
誠心堂とかいうやつのトピがウザすぎて仕方ない。
文法きちんとしてるのが取り柄なのはいいんだけど何様だよって感じ。
そいつのレビュー見てみると色んな所で他人の事をボロクソ言ってる。
で、本人の小説少し見てみると全然おもしろないし。
小説は小説。ケータイ小説はケータイ小説。自分の考えを他人におしつけるな。
一切の絡みはなかったけど、こいつが嫌いだからこのサークルは近々ぬけます。
113この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 23:40:51 ID:pfaDQdSN
そういう個人的な私怨みたいなのを愚痴るスレでもない気がするんだがなぁ。
てかさっきから誠心党とやらは人気だなw
114この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 23:44:41 ID:5GYR2FYy
クリスマスだから荒れてるんだよ。
そっとしといてやれ。
115この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 23:53:43 ID:LH2f3cG2
>>112
毎日毎日毎日毎日気持ち悪い
116この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 23:56:41 ID:+IfXLUAx
>>112みたいな奴も、スレを探して書き込んでるんだからクリエイターなのかね? 拙いの書いてるんだろうなぁ、きたと。
117この名無しがすごい!:2008/12/24(水) 23:57:33 ID:+IfXLUAx
きたと ×
きっと 〇
118この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 00:05:17 ID:6R7kA2Nn
なんか……いろんな意味で凄いスレだな。
119この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 00:08:12 ID:CGG5T6TD
>>112ですってよ。
何か言ってやって下さいよ、誠心堂さん
120私がプロです@神の鉛筆、悪魔の原稿用紙 ◆o9oz9w8VLg :2008/12/25(木) 00:16:25 ID:4Rk5JalF
私めもそのサークル入ってますよ?
誠心堂という人は知りませんけど。
あとここでよく出てくる国にも入っますね。
サークルの掲示板は覗いたことは、ほぼ無いっす。
作品がヒットしてない最初の頃、藁にもすがる思いで入りましたね。
でも、あんまり意味なかったです。
サークルに宣伝してなかった作品がヒットしましたねwwww
121この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 00:24:36 ID:aYD9mxn8
よくあるよくある。
薦めたい作品ほど見られないもんだ。
122この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 00:48:59 ID:TDJiSOJp
あるある・・
123この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 01:10:53 ID:IhqLcrGV
なんとなく分かる気がする……。
私もそのサークルに入ってるんですが……。
124この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 01:18:34 ID:HcVGX8Tz
あれだよな。 
本気で書いた作品じゃなくて、気晴らしに書いた作品が人気出るパターンwww
悲しすぎるwww
125この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 01:24:34 ID:DspqrCn9
この中にキャプ外したタイラもいるんだろうな

何かスレ民の面子が変わった。
今は閲覧数一色だな
126この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 01:28:14 ID:TDJiSOJp
>>124
ソレダ!
まあ、徐々にファンが増えて、
付いてきてくれてるってのもあるかもしれない。
作品書くたびに、ファンが増加して・・みたいな。
127この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 01:58:34 ID:CeF3prnk
なにこの冬休みクオリティ
128この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 03:20:03 ID:Ng0it+Em
7スレ目から粘着している1〜2名へ
過去ログ>>>2を読みましょう。
簡単に云えばケータイ小説が嫌いな大多数のためのスレです。
世の中ケータイ小説が大好きな人のほうが少ないです。
ケータイ小説と上位ファンタジーの話はこんなとこではなく大人気のモバゲーでどうぞ。

住人へ
冬厨が>>1が読めない、読めても私怨で荒らす場合、元住人はスレを速攻埋めるとかしましょう。

テンプレに【スイーツ(笑)と上位マンセーお断り】と明言した新スレを立てましょう。

このスレは捨てまつ。
129この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 03:21:50 ID:Ng0it+Em
てす
130この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 03:25:22 ID:DspqrCn9
>>128
理解した。
131この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 03:45:37 ID:TDJiSOJp
>>128
なんだ?癌が新スレ立てて移り住んでくれるのか?
こりゃありがたいな・・
スレタイはこうしろ。
【モバゲーなのに縦書き(笑)隔離スレ】
132この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 06:47:51 ID:DspqrCn9
スルー
133この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 06:48:42 ID:DspqrCn9
今日の事務注はどうかな
134この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 06:51:18 ID:DspqrCn9
住人はどんどん流せ
過去スレ読めない子はスルー
ID変えてそれっぽくうんこレス増やしててもスルー
135この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 06:54:06 ID:DspqrCn9

恋愛カテ(笑)

136この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 06:55:26 ID:DspqrCn9
>>128
次誰かよろしく
137この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 11:52:05 ID:Ed1Z/JFE
@が書籍化するってよ
138この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 12:10:05 ID:CeF3prnk
冬休みの私怨粘着スイーツ(笑)は

>>1を嫁

笑いすぎて片腹痛いって日本語はおかしいと気付け
139この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 12:11:54 ID:CeF3prnk
>>2過去ログを嫁

私怨には誰も賛同しない。2chイコール叩きとか馬鹿かと
140この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 12:12:51 ID:CeF3prnk
>>128
同意

141この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 12:13:49 ID:CeF3prnk
>>137
モバ経由で?
見てくる
142この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 12:22:45 ID:19u5JaNR
昨日とはうってかわって、今日の事務注は特に狙ったふうでもないな。
143この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 14:13:28 ID:xlm9zuj7
>>128
前スレから連日レビュアーをヲチ、大好きな上位擁護。
クリスマスもヲチと擁護。
メンヘラのアッ――は相手しないから平気www

ところで@はどこで書籍化するんだったか。今月のはじめにそんな噂聞いた気が
144この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 15:19:43 ID:9blxLMTA
@が書籍化か……
で、何処から出版するの?
新潮社?
講談社?
角川?
145この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 15:20:44 ID:/Q4oZtjI
簡単に書籍化できる世の中なんだなぁ。売れるかどうかはともかく
146この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 15:24:28 ID:HcVGX8Tz
@のなにが書籍化すんだ? 
いや、言われても作品知らんからわからんが。
モバではないっぽいね。
147この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 16:15:44 ID:XU3Q6Bbp
おー普段どおりの流れになってる。

>>144
その大手三社は、ありえねえな。
特に角川はやるなら自前でやるだろう。

ケータイは今はリスクが高すぎる。
よくて竹かゴマ。あとは祖父版って程度だろう。
148この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 16:36:56 ID:DspqrCn9
>>147
せいぜい竹かゴマだよな

ソウルは日本経済新聞だったか?あれは意外だったが売れたのかね。
149この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 19:03:25 ID:Yonho169
どこで出版かは知らんが、確かアルファポリス経由だったはず。
前、そんな連絡をクリエイター作品でやって叩かれてたのは見た。
@の作品自体、二の足踏んで読んでないけどさ。
150この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 21:06:44 ID:3QXt3INh
>>144の三社から一冊も出さずに、まともに生計立てれてる作家っているの?
151この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 21:37:34 ID:JhgYcbbW
@が書籍化ww
俺の一番嫌いな奴がww
いや、二番目か。
一番は作者不詳だったよw

文章みても微妙だったんで
単なるエロ釣り作家だと思ってたら
書籍化されるってことはまあまあ実力あったんだな。
エロ釣りやめればいいのに。

そうすれば俺の評価も変わった。
まあ、俺の評価なんてどうでもいいだろうがw

作品の題名見るたびイラつくんで
とっととプロにでもなって引退してくんねーかな。

と、エロが大嫌いな俺が言っております。
152この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 22:07:40 ID:N1QNbKtv
>書籍化されるってことはまあまあ実力あったんだな。
 
ステータスにはなるが、実力とは言わなくないか? あ、>>151はそんなもので量るのか、なるほどなるほど。ペッ。
153この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 22:19:14 ID:JhgYcbbW
うん、そうだな。
まあでも、書籍化されるってことは少なくとも、偉いさんたちが売れると思ったわけだよな?
まあ売れる=実力じゃないっていう意見もわかるが、
俺は売れる=実力の一つだとは思うよ。

でも彼の場合、実力も人並み以上には、あるんだろけど
釣りの部分が大きい。
モバじゃ、釣りで沢山の読者の目に触れてもらうって大事だと思う。
下手な鉄砲数うちゃあたるみたいな。
鉄砲が少しでも、うまけりゃ、@みたいに跳ねるのかもな。

そう考えると、純粋に勝負したインクロやソウルって凄いよな。
154この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 22:23:02 ID:eV9Ai9zl
インクロは事務注になったとき
1000ページで閲覧1万ぐらいのご苦労さん作品だったんだよな
何がきっかけでどう変わるかわからんね
155この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 23:05:35 ID:HcVGX8Tz
ファンが数千人以上で総合ランキング10位内で、ケータイ小説(笑)世代にウケがいい作品の作者には、モバから書籍化の話はいってんじゃないの?
確か、金色の彼女も誘われたらしいよ。
156この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 23:15:51 ID:/Q4oZtjI
何でそんなに書籍化に勤しむんだかなぁモバ。ひょっとして儲ってるのかな?
157この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 23:18:19 ID:Q58CU6LP
インクロの河出書房〜は興味深い。文学カテを目指している者ならば尚更だったかもしれない。古式に沿った物はダメだと考え方を改めさせられる。
158この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 23:21:26 ID:Q58CU6LP
>>156ドラマ・映画・DVDなどの副産物が多いからでは?
159この名無しがすごい!:2008/12/25(木) 23:25:26 ID:N1QNbKtv
君のせいが9万部売れてるんだっけか。10万いけば普通にヒットだよな、いくだろうし。
160この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 00:05:00 ID:/nrQ2OFW
ケータイ小説は売れ残りの山

書店勤務の俺調べ
161この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 00:13:14 ID:Rkkz7oQU
インクロなんか売れる国の文化なんて終わってるだろ。
文化が終わってる国は終了するという法則。






モラルハザードとか学力低下とか経済危機とか法則発動してるっぽいなorz
162この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 00:25:18 ID:VQ/zE7Q7
売れなくても出版するのは一発当たればデカイから?
それとも別の理由?
163この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 00:33:46 ID:eU0yLjAg
普通にペイしてんじゃないの?
164この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 00:50:12 ID:Jp/n8Hla
ラノベを研究しているっぽい文学の先生に「ならこれも!」といってソウルを押し付けた俺が通りますよ。
165この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 00:58:15 ID:k4E/8twp
ペイの意味がわからない無知な俺に、意味を教えてくれる偉い人はおらんかね?
166この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 01:03:36 ID:QUNceYeg
島崎俊郎が昔よくペイ!って言ってたよ
意味はよくわからなかったけど
167この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 01:07:32 ID:eU0yLjAg
簡単に言えば利益が出てるってこと。
168この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 01:13:12 ID:k4E/8twp
なるほど、サンクス。
169この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 07:19:51 ID:PN2HxkuE
>>159
9万部って上下巻の合計でだからね
一冊辺り10万部ならヒットの部類だろうけど、実際は一冊辺り4〜5万部程度の売り上げ
しかも単行本としては安い1000円

これでモバは儲かってるの?
170この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 09:01:28 ID:Ldpe2tGg
今日見たら俺の小説があるカテゴリで1位になってた…
他の上位の奴ら見たら閲覧はもちろん、しおりの数とか俺の小説の10倍くらいあった…
ほんとモバゲー独自のランキングシステムは良くわかんね。

頑張って書いてる小説はランク外なのに…。
171この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 10:51:50 ID:Kqgsqye3
カテゴリー一位って結構すごくね?
前、某カテゴリーで一日一万ヒットで一位いけたな。
新カテゴリーと歴史くらいか、強豪居ないの。
ゲームカテゴリーにオンライン移ったから、ゲームカテゴリーは無理ぽい。
SF,ミステリーも、いけそうだな。
SFはみきっちゅのコナン様がいるので微妙だけど。

てか、おまえww特定されね?

まあ、お互いがんばろうぜw
172この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 10:59:22 ID:/nrQ2OFW
>>171
お前いつまでいるの?
気持ち悪い
173この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 12:35:07 ID:Kqgsqye3
おまえが死ぬまで。
174この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 15:02:04 ID:IocdoAb3
うわ……
気持ち悪いが>>128かスルー。
175この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 15:25:05 ID:VQ/zE7Q7
最近の特集w
176この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 15:26:59 ID:6wQd9Ute
つうか閲覧数どうやってあげんだよw
青春や恋愛では更新スピード速すぎて埋もれるし、
文学だと殆ど見ねえし。
やっぱサークル?
177この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 16:03:12 ID:bzb71d/j
流せ流せ
178この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 16:10:39 ID:6GNDBlsA
駅前で呼びかけると効果あるかも
179この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 16:32:28 ID:eU0yLjAg
タグって実際効果あるのかしら。
180この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 16:46:19 ID:PN2HxkuE
変な特集ばかりやるのに、需要あるクリスマス特集はやらないんだな
181この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 18:42:32 ID:Jp/n8Hla
毎日怒濤の勢いで更新すると閲覧数ガンガン増える。
ただ、息切れすると一気に散る。
182この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 19:12:07 ID:uJUTlJ/n
毎日更新、を1週間続けた時、閲覧数は日参30行くか行かないかだった。
故あって連続更新を止めた日、別に対して閲覧数が変わらなかった。
更新して無い日に限ってカテランクにしがみついたり、更新しても別に伸びなかったり。
人気の無いクリエイターに更新頻度もクソも無い気がした今月初旬。
183この名無しがすごい!:2008/12/26(金) 23:10:55 ID:xRe4k6UL
ブクマで日記にリンク張るとか
あんまり効果ないけどな。
184この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 01:51:47 ID:lIkor6KZ
更新してないときのほうがしおりが伸びるのはなぜなんだ。
185この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 11:20:20 ID:HbYSOf/C
閲覧数やしおりの伸びはファンの数。
作品を書くごとに固定読者が増えてくる。
一作品目と二作品目くらいは単に更新や宣伝でみてもらうしかない。
固定の読者がつかなければいつまで経っても跳ねない。
この人の作品なら、どんな作品でも面白いと思わすことが重要。
186この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 11:29:34 ID:dXi3Zlgz
しかし今日の事務注はなんだ。

今日に始まった話でもないがな
187この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 14:56:08 ID:nGEiETfJ
事務注を馬鹿にしつつ、「今日は自分が選ばれてますように」と祈りながら毎日覗いているおまえら(笑)
188この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 15:18:16 ID:dXi3Zlgz
事務注2回目を狙う俺必死www
痛いとは気付いているorz
189この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 16:26:21 ID:/eUC86V6
てかここの住人のクリエイター率はどのくらい?
190この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 18:40:43 ID:5/7cxI46
100%だろ
191この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 18:46:40 ID:FtyuJSjQ
>>190
ここ2ちゃんだぜ?
192この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 19:07:46 ID:7i9egrpb
ここにいるみんながみんなレスすることで自己表現するアーティストなのさ!
もちろん君もね!
193この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 20:56:10 ID:JCu0Tbvt
俺、読専なんだけど。読専なんだけれども。
194この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 22:54:26 ID:3rPt/Go5
熱烈G党ですか
195この名無しがすごい!:2008/12/27(土) 23:00:34 ID:dXi3Zlgz
タイラここでも自重しないよな
196この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 01:17:46 ID:nhFU+Q0y
厨二病を究めた様な小説だなw
197この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 02:28:11 ID:+bu8Zd6S
久しぶりに見たが
ファンタジー1位
なんだあれ。
198この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 02:30:55 ID:oeyXT//K
最近まであんなのランキング上位にいたっけ。
カテ変更か?
199この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 03:14:31 ID:7L3k3WFS
これはひどい。.や,を使ってる意味が分からん。
200この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 03:20:44 ID:aDRIMWMD
>>197
まあこれでも見て慣れろ
>>171
201この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 03:32:57 ID:eIQYhk/T
ファンタジー書く奴は厨房。
ファンタジー読む奴は中学生。

202この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 03:48:09 ID:Azcg5Peq
>>198
元、ホラーカテゴリー。
ホラーで上位取れなくなったんで、
ファンタジーに移行したと思われる。

一時期、事務局の偏見だろ?ってくらい、
毎日、ずっと急上昇に載ってたじゃん。
急上昇にも載らなくなって、上位も取れないってんで
ファンタジーに行ったんだよ。

203この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 04:32:57 ID:oeyXT//K
>>202
なるほど、thx。
204この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 06:25:06 ID:PEQxd5ZI
下げましょうね。
というかこのスレまだ機能してるのか?
205この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 09:29:12 ID:ndziOYn9
未だにsage推奨してる奴もいなかったし機能はしてたぜ。
まあもう語ろうにも愚痴しか出てこなそうだけど
206この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 11:17:15 ID:aDRIMWMD
逆に厨濃度高い冬休みの間はこれでいい気が。
スレタイどおり「小説」の話もしたい。 携帯がつかない小説の話は冬休み後がいいような。
207この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 11:21:31 ID:+EorooHG
「悪性リンパ腫闘病日記」

この著者、人間としてサイテーだ。
208この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 12:53:09 ID:20xdiUAV
209この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 13:11:11 ID:17tFkbWs
どうしようもなかったり読んでてイライラする作品も多いが、たまに掘り出し物を見つけると嬉しいな。
一般書籍レベルとまでは言わんがストレスなく読めるってだけでもめっけもん。
210この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 14:03:50 ID:Q203wrKI
>>208が厨すぎる
くうみ●
http://comm.mbga.jp/_fmark_list?u=5945599

>>209
同意。
自晒しを平均にして見て、平均かその上の小説を見つけるとホッとする。
211この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 15:04:37 ID:hXkSDlHF
小説を書いている人は少ないんだよなぁ……その人にとっては、それ≠ェ小説なんだろうけど。
212この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 15:16:07 ID:FK5TPBOL
>>211
お前にとっての小説についてkwsk
213この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 15:41:05 ID:aDRIMWMD
>>212
2スレあたりでかたまった不文律を今さら議論かと
214この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 15:57:52 ID:f5u3NOX+
そうだ!古参様の決定に従え!
215この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 16:01:33 ID:P7aa2yod
少なくとも何一つ機能してはいないよね、ここ
216この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 16:10:46 ID:17tFkbWs
過疎化してないだけマシだと思うが。
217この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 17:33:47 ID:aDRIMWMD
>>214
草生やしてやたらはしゃいでるとこ悪いが俺は4スレからだから。
今は専ブラやめたが過去スレ見ただけ。古参とかいんの?とマジレス
218この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 19:57:07 ID:54fDOAGg
冬だしなあ……
古参はスレに近寄ってないと思うが、どうよ?
219この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 20:07:09 ID:eIQYhk/T
多分、某雑魚クリエーターの自演で逃げたんだと思われる。

アホくさい中二病のID変えの自演でまかり通るスレ。
それがここ。

しかも、その速度は脊髄反射並。
その勢いは普段のスレ進行の約10倍。
220この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 20:19:04 ID:54fDOAGg
俺、前々スレから見てるんだが……自演なんかあったっけ?
221この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 20:39:34 ID:oeyXT//K
実は全部俺の自演。
222この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 21:20:08 ID:hXkSDlHF
>>221
というのも俺の自演なんだな、これが。
223この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 21:26:49 ID:Q203wrKI
とりあえず>>1が読めない私怨がいることだけはわかった。
改行の多用といい延々恨んでるから気持ち悪いよな
224この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 21:57:53 ID:aDRIMWMD
>>219がいる限り従来の進行は無理
225この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 22:26:44 ID:9U/b0bxo
なんというか、早速反撃されている>>219にワロタ。
>>223>>224、おまえ釣られてるよ。
>>219の宣言通りに実行してどうするww

いつものごとく煽り耐性無さ杉だよw
226この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 23:11:30 ID:hXkSDlHF
とりあえず流しましょ流しましょ。
227この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 23:13:48 ID:aDRIMWMD
>>128
流します
228この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 23:55:53 ID:Azcg5Peq
自演というか、
彼のサークルの人たちなんじゃないの?
スレにサークルで粘着とか(ry
229この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 00:01:17 ID:aHfNgNe7
ID:aDRIMWMD、やばいwwwwwww必死すぎて目もあてらんないwwwww


206 :この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 11:17:15 ID:aDRIMWMD
逆に厨濃度高い冬休みの間はこれでいい気が。
スレタイどおり「小説」の話もしたい。 携帯がつかない小説の話は冬休み後がいいような。



200 :この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 03:20:44 ID:aDRIMWMD
>>197
まあこれでも見て慣れろ
>>171



217 :この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 17:33:47 ID:aDRIMWMD
>>214
草生やしてやたらはしゃいでるとこ悪いが俺は4スレからだから。
今は専ブラやめたが過去スレ見ただけ。古参とかいんの?とマジレス


213 :この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 15:41:05 ID:aDRIMWMD
>>212
2スレあたりでかたまった不文律を今さら議論かと


224 :この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 21:57:53 ID:aDRIMWMD
>>219がいる限り従来の進行は無理


227 :この名無しがすごい!:2008/12/28(日) 23:13:48 ID:aDRIMWMD
>>128
流します
230この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 00:17:37 ID:Plt9v7gP
>>229お前の必死さは十分伝わったよ
231この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 01:14:05 ID:YVLHS5bH
つまり、どうでも良いってことだな。
232この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 01:14:31 ID:jS42Gigc
この過疎スレでどんだけレスしてんだ。
暇なの?
233この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 01:23:34 ID:YVLHS5bH
常に上げられてるけど、このスレ過疎なのか?
234この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 01:40:40 ID:+bFIU6Yu
そんなに過疎ってない気が。なんだかんだで毎日レスつくし。
まあ盛り上がってるとも言いづらいが。
235この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 01:46:07 ID:w2L5la2U
例によりチラシの裏だしな。
厨が常駐してるせいか全体を見ても程度低いし。
236この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 02:00:16 ID:ZOCO0jCW
そろそろいつもの話題に戻すか
237この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 02:11:06 ID:toRwPmwZ
悪態が目立つクリエーターやサークルなんかをとやかく言ってるのは、まだ良いと思う
スレ内で煽り合うのは一番下らないな
モバ小説の関連に何一つ触れてない
238この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 02:34:22 ID:MKyVCOoJ
まあ冬の風物詩みたいなものだからなあ……
239この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 10:15:22 ID:MW2mk8Jh
>>238
だぬ。
通常運行で話がしたいが休み明けだな。おちおち仇救世主やスカルマンの話もできん。
俺は3スレ目の始めから来ているがあの頃はよかった。
240この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 10:51:26 ID:zxpp1jdW
この空気で敢えて聞いてみる

戦闘描写が上手いと思う小説を何か教えてくれ
ジャンルは問わない
241この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 11:13:00 ID:+bFIU6Yu
>>240
モバでは見た事ないな……
そもそも戦闘描写のあるもの自体ろくに読んだ記憶がない。
ああ、うまいかどうかは別として漢闘者は面白いな、と思った。
242この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 12:31:06 ID:w2L5la2U
>>240
ないけど、俺が読んできた中で一番巧いと思ったのはジールヴェンかな……それでも、次第点より少し上程度。
普通にプロのを読んだ方が良いと思うよ。
243この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 12:45:12 ID:MW2mk8Jh
またプロと比較厨w
強烈にやりにくいな
244この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 12:59:00 ID:xL4wmTUV
歴代スレの途中から来て毎度プロを比較してはテンション下げる奴
ほんと自重 話しにくい。
245この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 13:01:46 ID:1zhZ9Avo
しかし、もち上げるだけじゃ自演or信者認定されるからね。
プロを引き合いに出して落とすのは一種のお約束じゃないか?
246この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 14:14:33 ID:907gzCrf
せめてモバ内の有名どこと比べないとな。信者が出て来ないことを祈るのみだが
247この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 15:10:08 ID:MW2mk8Jh
【途中からの流れ】

小説レス全部に信者認定と自演認定するファビョが現れたから荒れた。
ちょっと良いというと信者認定→作者叩き→かわりにとあるサーの関連作品ばかりほめる→厨作品でもほめる

だから>>1のルールが追加された→でも上位とか私怨が粘着←いまここ
248この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 15:12:59 ID:BIXS/66q
『次第点』ってなんスか?
249この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 15:40:31 ID:NiAEwMW+
新しい日本語みたいよ
250この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 15:44:54 ID:clP4JaAy
及第点って言いたかっただけだろ
251この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 16:00:26 ID:NiAEwMW+
よくある認知度の高い間違いみたいよ
252この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 16:04:44 ID:KmSH6eYB
レビューがひどすぎる圭厨がスルーなんておかしいからサークルヲチはよそでやれ。
253この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 16:09:20 ID:KmSH6eYB
小説と言えるまともな小説の話希望つかそんなスレで何ヶ月スレチかと
三郎とスカルとdawnのほかに掘り出し物ないかとこの空気であえてレス
254この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 17:19:03 ID:Plt9v7gP
hope07だっけ?彼の小説は文章力的には及第点だと思うのだけど。ストーリーが全く面白く無いんだよね…あと骨の男とかも…
255この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 17:35:48 ID:MW2mk8Jh
>>254
だからそれスカルマン。hope07って作品名?
256この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 17:51:55 ID:w2L5la2U
別にプロと比較した覚えはないし、そのようなことを書き込んだつもりもないが……まぁ、いいや。
257この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 17:53:31 ID:toRwPmwZ
文章力と面白さのどちらかがあるだけマシだと思うぞ
両方併せ持つクリエーターは今の所見た事無いけど
258この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 17:53:34 ID:w2L5la2U
それと次第点はミス、すまんwww
259この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 17:56:50 ID:xL4wmTUV
>>254はレスする前に>>2
ある程度読書量をつんでいるか書ける人用 冬休みには不向きなクオリティー

hope7はレシピしか読んだことない
260この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 18:33:21 ID:hn+h8bRC
巨塔となんか討論してなかったっけ?
巨塔の方は小説レシピ思い切り糾弾しまくって、hope7の方は『天秤の舘』批判して。
最初にhope7の方が吹っ掛けたように俺には見えるんだが、実は違うのか?誰か教えてくれノシ
甘口辛口レシピとか取り敢えず読んだが、あれだな、文学を堅苦しく考えすぎじゃねえの、なんて思った。
261この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 18:33:24 ID:Plt9v7gP
>>259
携帯房だから>>2が読めない、何かまずった?
262この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 18:37:37 ID:RmR4KDKV
まあアレだ、結局は個人の年齢+好きずきじゃね?
ちなみに来年四大卒業する俺はラノベがそろそろ面白くない年頃

てか結構まともな流れになってきた気がする。
少しはかたいミステリーか似非春樹じゃない文学で良い作品ってないか?いやあえてモバで。
263この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 19:01:25 ID:Plt9v7gP
>>262
似春樹ね、俺はあれはあれで結構好きだったんだが、やっぱり春樹のファンとしては許せ無いものなのかね
264この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 19:19:39 ID:BIXS/66q
俗に言う『ハーレム系』の恋愛物が男女問わず支持されるのはどうしてだろう。

オタクな男の人から人気があるのはなんとなくわかる気もするけど、
女の子からも支持されているのはイマイチ理解出来ないし、どういった心理でハマるのかも想像出来ない。
モテない男の都合の良い妄想を垂れ流したような話を読んで何が楽しいんだろうか…

野暮なこと言ってるのはわかってんだけどな。…わからん。
265この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 19:21:23 ID:+bFIU6Yu
自分女だが、かなり楽しい。
266この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 19:42:17 ID:MW2mk8Jh
スイーツ(笑)叩いて一般書籍系を嫌い、ラノベを賛美する。
それがモバじゃねえかな。エロゲみたいなのは神
267この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 19:55:35 ID:Plt9v7gP
どS彼氏もはやってるよね、
虐められて、ハーレムが好きとか分からん。
男5:女1で、ひたすら男達が女の子に虐められる小説とかだったら絶対に読まないのに
268この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 20:19:25 ID:xL4wmTUV
>>262
話はまだ無理みたい。スマソ
269この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 23:22:41 ID:BIXS/66q
>>265
自分が理解出来ないだけで、読んで楽しんでいる人達を否定する意思はないです。
もし気に障ったのなら申し訳ないです。

>>266-267
小説は作者の願望が大なり小なり反映されてしまうと思っているので、
それを全開に押し出されているように感じられて、それ故に作者を強く意識してしまうから抵抗があるのかも知れない、と思った。
270この名無しがすごい!:2008/12/29(月) 23:47:11 ID:w2L5la2U
願望は作者によりけりだが、思想は大きく反映されるね。
271この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 00:13:34 ID:71I39kZR
いやいや、
ああいうハーレム系は恋愛というより、もうコメディだから。
一層モバ的に、気楽に読めるから女子ウケもしてるんだと思うけどな。
272この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 01:39:43 ID:Gd4wr0or
ほんと厨臭いスレになったな。
ハーレム系なんて厨作品はネタにして笑うスレだったのに。
273この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 01:46:06 ID:RHjS9E7f
期間限定で見事に厨の好みを語るスレ化www

エロコメ
パクリイプ系
謎のギルドファンタジー
バトルSFじゃないと楽しくない!









('A`)
274この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 01:55:25 ID:IpwS/dy3
私怨とか偽春樹とか
ハーレムとかS系とか















冬厨ほんと出てけって
275この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 01:57:11 ID:IpwS/dy3
劣化スレ捨てたいわ
流したい
276この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 01:58:25 ID:IpwS/dy3
流す
277この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:02:22 ID:HGuJXDrb
代わりの話題くらい持ってきたらいいのに
278この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:08:22 ID:RHjS9E7f
wikiの話も出来ないし>>262もうやむやにされたわけだが
279この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:13:00 ID:GL2glObm
>>273の後半二つって何のことだ?
280この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:19:44 ID:Gd4wr0or
とにかく流せ
281この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:23:43 ID:GL2glObm
流せ流せと内容のないレスで埋めるのってどうなんだろ。
282この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:30:59 ID:pT3mMkRj
別に私怨が始まってるわけでも無いんだし、たまにはいんじゃね?
ハーレム全肯定な流れでも無いんだし。
283この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:40:23 ID:l401/Ehu
なんでも厨を付ければ良いと思ってるんかねぇ。文句よか話題提供でもしてくれりゃいいのに。どんな話がしたいのさ
284この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:45:27 ID:pT3mMkRj
私怨やらで誰かに迷惑がかかってるならまだしも、気に入らないジャンルの話だから流すってのは違うよな。
>>1読めよって話。
285この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:49:16 ID:3lh1QxfK
いやだなこの流れ……自重
どんな話がしたいんだなんて住人面してよく言う。
閲覧数の雑談に常駐している厨ラノベファン自重しろって。
どんだけ私物化したら気がすむんだ。
286この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:51:16 ID:ZJ4HAf0D
じゃあ規約違反ラインについて話し合おうか。
287この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 02:56:12 ID:GL2glObm
精器の名前を出すのは可か不可か気になる。
288この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 03:00:16 ID:RHjS9E7f
閲覧数の雑談のアレには赤誠の尽や暁の王やネメシアなどは正直難しいだろうな
ハーレムや性器の話が楽しいはず。わかります。
289この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 03:04:50 ID:IpwS/dy3
俺は2スレ後半からいる。
モバはスイーツ(笑)と厨ばかりだからここが良かった。

なんでここに来てまでと普通に思うがな。
290この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 03:05:30 ID:XSLhimqk
>>288
ネメシアの作者をご存知ないようでw
291この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 03:07:20 ID:IpwS/dy3
ネメ作者はいつから住人なのかwww




tpoはわきまえるだろ。そうだと思っていたがつまらんね
292この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 03:08:25 ID:3lh1QxfK
パソでID変える場合もあるが、2〜3人のリア厨がこのスレから常駐するようになった。
厨小説をネタじゃなくて本気で楽しんでいる。
タイラや誠心堂叩きが出てからのタイミング。
私物化とか……
293この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 03:13:30 ID:IpwS/dy3
ネメ作者はここではスイーツと厨以外を話ぐらいすると思った。
趣味だからいいだろ的な話にも呆れたんだがね。
意外だぬ
残念

連投スマそして離脱
294この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 04:20:24 ID:6flhKLZS
ID:IpwS/dy3の文をいまいち読み取れないのは俺だけか? 何と言うか、落ち着け。
295この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 04:33:05 ID:xqsvm4R9
「〜の頃はよかった」
「wikiの話も出来ない」
「〜の件が無視された」
自分がしたい話以外は「私物化」だの「ゴリ押し」だのと叫ぶ自己中。
文句ばっかで自分からは提議することも促す事も出来ないうえに、
荒れるのは嫌だと思いつつも、揶揄ったレスをして少しでも猿山ヒエラルキーで「自分が上」でなければ気が済まない猿。


…そもそも、なんの定義付けもせずに単に掲げただけの突っ込み所満載のお子ちゃまテンプレからして笑えるが、
日付が変わってからの自己中の暴れっぷりは更に笑える。と言うより気持ち悪い。気色悪い。キモイ。

年齢層が低いのはわかっていた事だが、それ以前の問題みたいだね。
久々に人が駄々こねているのを感じられて楽しかったよ(笑)
296この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 06:50:25 ID:RHjS9E7f
>>295
お前も必死すぎるよ

タイラとか無いわ
297この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 07:00:31 ID:lrUhSJfN
今、モバゲータウンに入会すると1カラットのダイヤモンドがあたるチャンスがあるらしいよ。是非チャレンジしてみて! http://mbga.jp/AFmbb105.OVwg3c3ba7/?_from=mail_dia
298この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 07:10:04 ID:RHjS9E7f
>>295
なんかさらに怒りそうだから追記な

ある日私怨粘着と特定のサークル話で埋まるようになったからテンプレを作る。
誠心堂やたかみゃうやタイラが自晒ししすぎる。
タイラがモバで『大滝で活躍中』なんて活躍PRまでするしお前らやりすぎって苦情→話変えて流す。
誠心堂の私怨や奴についてきた上位マンセーを流す。そのた諸々

世話やかせすぎだわ
この期に及んで提案しないとか言われてもな
閲覧数の主も乗り込んでるのか知らんが何もかもやりすぎなんだよなってそれだけ。
299この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 07:11:34 ID:RHjS9E7f
大滝違ったwww
大竜
300この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 07:14:28 ID:RHjS9E7f
閲覧数のクリエイター様のスレじゃないしな。

じゃあ終了で。


約束にエントリーした小説の感想とかも流れたから再度提案しとくわ。
301この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 12:23:26 ID:GL2glObm
約束は1月締め切りだったっけ。
(色々な意味で)面白いのある?
302この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 12:54:47 ID:XSLhimqk
ptの計算方法変わった?
303この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 13:15:38 ID:c19AVNce
話を引き戻すようですまんが、
クリエータースレと読者スレで分ければいいんでね?
まあ、間違いなく過疎るがw
クリエーター心理と読者心理が全然違うから意見が合わなくて揉めるんだよ。
304この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 15:13:12 ID:lcVw1SvG
>>298
僕一回しか自晒ししていないんですが。
あと、文句言うようですがプロフの文は単なる証明です。その個人である真偽が分からぬまま自晒ししていたら、その個人だという信憑性は皆無かと。

しかし、トリップ付けたらまた「目立ちたがり」だなんて言われそうなので付けません。

では。
305この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 15:14:31 ID:lcVw1SvG
スレ汚し失礼しました。


ただこれだけ言いたかっただけなのでスルーしてください。
306この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 15:43:03 ID:ZJ4HAf0D
携帯小説は元々書き手と読み手の垣根が低いからなぁ。
分けてもあんま意味ない気がする。
307この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 16:00:49 ID:Gd4wr0or
ナルトP
このスレのレス内容でいちいちレビュー凸するなよ。
始まりの章作者に凸してモバ辞めさせて、次は骨か。
どんだけ虚栄心
308この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 16:21:14 ID:ixcWIO2e
309この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 16:22:37 ID:RHjS9E7f
クリ名【ナルト】で検索してみろ。作品全部に自分の名前入れている。すごいんだな。
前々から骨だけをターゲットに狙って苦言吐いていた奴か。
ネメ作者も暁も毎回専属の批評家(笑)がついて苦言吐かれるわ、ファンタジー作者がひどい凸されて退会とか……なんか気の毒だわ

やはりこんなスレじゃなかったと言いたいよ
310この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 16:46:24 ID:3lh1QxfK
☆5つつけてる作品の出来が気になるね

http://mbga.jp/_rev_user_list?u=7431494&rt=2
311この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 17:27:56 ID:OluipYzA
ナルトとパクリイプは文学ジャンルの二大空更新王
前に俺が見た時なんて、1ページ目がこの二人の完結作品だけで埋まってたからね
312この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 17:35:32 ID:GL2glObm
ネメはともかく、暁ってなんか言われてたっけ?
313この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 18:20:58 ID:c19AVNce
単なる荒らしじゃねーか、ナルトとやら。
314この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 19:22:51 ID:Gd4wr0or
あったあった。暁のダメ出しして他のファンタジーを褒めるレス
その同じころに暁に☆2か☆3のレビューがついた。
☆1じゃないだけに微妙にしてあるんだが、レビューがここでのダメ出しと一致していた。
そのレビューは今もあるはず。だから小説の話がしにくい。
あとなぜかダメ出しされない小説があるのもこのスレの謎
315この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:06:40 ID:rl8yygPd
謎以前に叩き行為はスレ違いですが何か?
冬だねえ。
316この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:17:38 ID:ltawQDEy
>>315
しょうがないよ。
冬だからねぇ。
317この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:21:23 ID:RHjS9E7f

なぜか絶賛されっぱなしの作品はあるね
318この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:22:32 ID:Gd4wr0or
>>315
あー偉そうなとこごめん。
ダメ出し粘着が憑く作品と褒められっぱなしの作品がわかりやすいほど分かれてるって話ね(笑)
319この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:25:59 ID:rl8yygPd
>>317
>>315
それもまた善しじゃねえか……
他人が他人の感性にとやかく言えるか?
もばにゃ、タダでさえファンなんてモノも在るんだしな。
褒めるも勝手、読まないのも勝手、所詮他人の嗜好だろうよ。
320この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:27:28 ID:rl8yygPd
しまったアンカーミスったw

>>319
>>317>>318へのレスね
321この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 22:33:41 ID:8ubSUNWi
で結局モバで一番面白い小説って何なの?
322この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:08:51 ID:RHjS9E7f
>>321
厨作品じゃね?
エロコメファンタジー
ラノベミステリー
君のせい
これでいいんじゃないか
323この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:14:11 ID:rl8yygPd
( ^ω^)おっおっおっ

>>321
コンテストでも一番面白いとは思われてないし
事務局注でも余り共感は得られてないみたいだし
Wikiでも茶々が入る。

自分で探すしかないだろうよ。
324この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:34:11 ID:+JUKbRmT
ここで作品名出したら自演扱いになる。
少なくとも、そう思う奴は沢山いるはず。
だから、その作品に凸が行って、迷惑になる。
まあ、>>322みたいに君のせいとかの有名どころは自演とは思わないと思うが・・
だから、スレじゃ上位作品しか名前が出せないんだよ。
それを上位マンセーだという奴が(ry
325この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:40:12 ID:+JUKbRmT
>>324
ああ、上位作品だけじゃなくて事務注になった作品や祭りで大賞ノミネートされた作品もね。
326この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:44:55 ID:JVRaBIE9
ID:Gd4wr0or

今日の巨匠おじさん
327この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:55:23 ID:xqsvm4R9
ほんと、わかりやすい反応しかしないな(笑)
328この名無しがすごい!:2008/12/30(火) 23:58:26 ID:RHjS9E7f
ネメ作者じゃなくてバットブロウかパクリイプが暗躍してんだろwww
329この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 00:06:03 ID:9Zf7MvrM
いつの間にか骨が非公開になってる。
330この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 00:12:45 ID:nCitFb2X
>>329
更新中はだいたい非公開じゃん
すぐ解けるだろ
331この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 00:23:01 ID:YcgAogQQ
なんでだろう、このスレに砂蘇理(漢字違うか?)が居る気がする。
というか新年も近いのになにしてるんだろうな俺達。
332この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 00:25:59 ID:9Zf7MvrM
>>330
昨日のレビュー絡みかと思ったが、はやとちりだったか。
333この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 00:26:04 ID:ZvdvSSx9
今回の特集トップページ掲載期間長いな〜
事務局ネタギレ?
334この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 00:35:25 ID:588yB6+P
>>331
間違いなくいる。
本人がそう言って(ry
335この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:06:48 ID:ZNRZ1AGL
骨とかネメとか誠心堂とかナルトとかクリエイプとか
ワケわかんないんだが・・
この新参者に、誰が悪者なのか教えてください><
誰と誰が仲悪くて、誰が誰に批判レビューしたかとかの相関図を書いてくれると嬉しい。
おせーて!!
偉い人!

336この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:16:36 ID:1NmILFC8
>>335
とりあえずROMれ
相関図www
337この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:17:44 ID:VTmy02Jx
>>335
過去ログを見ろ。
相関図は面白いかも分からんが。
338この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:23:31 ID:svWbABjJ
>>335仲悪く、批判レビュー。知ってて聞いているようにしか俺には思えないな。
339この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:26:58 ID:or3+xjPx
突然で悪いんだけど、ちらほら名前が上がってるパクリイプってそんなに悪いクリエーターなの?

ただ偽春樹なだけじゃないの?
340この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:36:00 ID:VTmy02Jx
>>339
嗜好云々の話なら過度に言われることはないんじゃないか?
つまりは作品外でよろしくないんだろう、俺は詳しく分からんが。
341この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:43:21 ID:svWbABjJ
>>339一日中自作の殆どを空更新で並べているのはマナー違反では?同様に小説の内容も散らし放題でまとまりがない。春樹ネタを抜きにして評するならそんな所だ。
342この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 01:52:28 ID:g1IrWnug
パクリイプって名前からしてパクリw
343この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 02:03:13 ID:A/Lyp4ar
・サークル入ってない
・プロフィールとリンクしてない
・更新して文学ジャンルに並んだ時のみ、新読者獲得のチャンス
・栞挟んでくれた人が勘違いする可能性があるため、空更新はしない

こんな俺には、常時最初のページに並ぶパクリイプ作品がうざくて仕様がない
344この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 02:07:21 ID:g1IrWnug
そりゃ、もう一つ携帯買って、
レビュー突撃するしかないわw
345この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 02:07:26 ID:A/Lyp4ar
>>342
クリエーター名はクリイプだよ
パクリばかりするから、このスレではパクリイプと呼ばれる様になった
346この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 02:11:03 ID:g1IrWnug
把握したww
347この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 02:29:20 ID:ovqgPkwX
春樹パクリイプはまぁ空更新しすぎ。
あと空更新のナルトって某所では巨塔な。
モバに流れてきたみたいだが相変わらずツッコミみどこ満載で拭いたwww

348この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 02:54:18 ID:1fB5CgBF
パクリイプと言い空更新するヤツは作品も痛タタでFA
ナルトの作品もかなりwww

と、パクリイプにオリジナリティーがないと批評された俺が通りすぎまつよ
349この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 03:00:41 ID:588yB6+P
> と、パクリイプにオリジナリティーがないと批評された俺が通りすぎまつよ

www
350この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 04:06:57 ID:YxVJSOKF
パクリイプにオリジナリティーがないと批評された俺が通りすぎまつよ

>ちょwwwwおまwwww
351この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 05:48:45 ID:9djB1sMG
空更新は文の直しって可能性は?
それも認められないんじゃ俺も困る

ああ、年越し近いのにナニやってんだろ……
352この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 06:22:41 ID:g1IrWnug
よくは知らんが、どっかに全作品って書いてあった気がするぞい。
10作品以上、いっぺんにドッと上がって1ページ埋めつくすとか書いてあった。
しかも、それが頻繁に来るらしい。

ヒャッハ〜!
文学カテは地獄だぜ!
良かった。。俺、関係無くて。
文学の奴らはカワイソス。
353この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 06:49:22 ID:rlogwJSO
日常的に全作品を一瞬で修正してるんだよ
さすが実力のあるクリエイターは違うよね
354この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 09:04:18 ID:fN+oRcWZ
パクリイプにオリジナリティないと言われたらなんか怒りを通り越して情けない何とも言えない気分になりそうだ。
355この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 09:22:39 ID:588yB6+P
>>347
巨塔出たwww

Nart-断崖絶壁館の殺人 を読んだが久々にひどい。つか順位上げたっぽいな。
俺はミステリーと文学書いてるが巨塔とは絡みたくないwww
356この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 10:58:57 ID:9djB1sMG
素晴しきクリイプ大先生の所業はわかったが、
前スレあたりでやめるってのはどうなった?
357この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 11:27:25 ID:A/Lyp4ar
骨の男とやらを見てきた
ナルトのしたレビュー、至ってまともだと思ったが……

寧ろ、ナルトの他作品のレビューと、骨の男の異常な賛成票の方が気持ち悪い
358この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 11:44:51 ID:588yB6+P
そろそろ妬ましいかんじになってきたな
359この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 11:47:35 ID:ovqgPkwX
まあ好みだろ。板で良いと言われた骨や、
ネメシア
暁の王
結露
sub rose
などなどは一般書籍寄りでラノベっぽくない。
ちなみにタイラやバットブロウが俺には面白くない。誠心堂は理屈っぽい。
でもこいつら文章が上手いだけに妬ましいわwww

それと悪いがパクリイプを叩いてナルトを擁護する気にはならんな
http://creanovel.mbga.jp/_novel_view?w=8922309&li=t07
360この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 12:16:56 ID:588yB6+P
空揚げクンはその程度だろ。晒すのはよせ。パクリイプも結局同じ程度。
あと個人的な好みはあるよな。読者か書き手かで違うってレスに同意。

俺はファンタジーと恋愛が面白くない。あと裸探偵雨宮翔がなんで人気あるのか解せないんだが。
市民Aも。妙に評判が良すぎるから読んだが、上位にしては上手いがあわなかった。
ネメは上手いとは思うが面白くはない。骨は骨よりも短編のほうが好み。バットブロウは読んでいないからわからない。
が、この作者達は読者をつける力はあるとは思う。文章は上手い。

長々レスした理由はここで話題になるだけ妬ましいからだが何か。
俺の昨日の閲覧数3
ファン2人
361この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 12:29:02 ID:9Zf7MvrM
面白いと思うか否かはほぼ100%主観だから、議論にしにくいな。
仮に「この作品は○○の理由で面白い(面白くない)」と理詰めで説いても、
自分と感覚を共有してない人間は永遠に納得させられないだろうし。
362この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 12:38:43 ID:GlareqpO
でもまあ、こういう話は悪くない。
 
>>359>>360はどんな作品が好みなのか気になるな。
363この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 12:44:56 ID:9Zf7MvrM
ちなみに俺は、堅実な作りの作品なら
よほどグダらない限り面白いと思えるたち。
364この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 12:50:18 ID:GlareqpO
俺は人物が活きてれば、まあ読めるな。
面白いかどうかはまた別だが。
365この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 13:02:16 ID:588yB6+P
>>362
俺は前に歴史と文学を書いているとレスしたんだが、
個人的に池波と鴎外と三島が愛読書。春樹がニガテ。食わず嫌いだからスルー
秋からモバに来たが鴎外か三島みたいな文章が上手い純文か、池波みたいな歴史がいい。

史実厨の俺が資料にこだわった戦国ものを書いてたら、女から絵文字1個だけで☆1レビューきて凹んだwww
366この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 13:02:41 ID:Pj+4CYU+
人気作家を妬むチキンの巣窟はここですか?

市民Aの良さがわからん奴なんて・・・いるのか?wwwwww

・・・ありえないwwwwくやしいのうww


某ファンタジー上位作者の性格最悪wwwお前だろ?気持ち悪いなwwwwwwwww
367この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 13:08:34 ID:GlareqpO
>>365
絵文字レビューww
そんなの気にすんなw
俺は逆に的確な☆1レビューに凹むんだがww
 
てか、池波みたいな歴史ってモバにあるのか?
普通に読んでみたいんだが。
368この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 13:36:48 ID:7qPjP8t2
歴史は史実にこだわればこだわるほど隙間産業になるからな。
☆1レビューする奴の気持ちもわからないでない。だが☆1レビューすんなと思わないでもない。
369この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 14:36:25 ID:uVnJFT3v
>>360
閲覧数4、ファン0の俺よりマシ
370この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 14:57:48 ID:g1IrWnug
おまえら、少し自演臭が漂ってきましたよ?
371この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 15:14:29 ID:ovqgPkwX
スレタイどおりの流れだな

モバでは隙間を埋めるタイプで、シモニフとか人間ごっこは詰め詰めすぎて読みにくい気が。
客観的にここで話題にするだけ文章が上手いって話でもない。
それと発言にプライドが見えるんだよな。
個人的にだが、作者の態度で萎えたりする。マコピン作者がレビューにコメでいちいち文句つけてるとこを見ると萎える。

市民Aは来年社会人の俺にはツボにハマらないってだけ。
だいたい2chなんだし100%ほめないしな
372この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 16:13:31 ID:588yB6+P
史実厨はニーズにあわないのか
無駄な改行無しがいい……少数派?
373この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 17:40:26 ID:svWbABjJ

>>371自己チューではなく自分が良い物を書いていると考えている所が残念だと思う。あれでは携帯小説・出版界。何処に出しても受け入れられない。似たような気質の厨房もいるが(笑)

>>372改行は多少あった方が読みやすい。それでなくても広告が上段に付いて字幅が狭くなってる。
374この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 17:54:53 ID:ZNRZ1AGL
歴史カテはプチ小説家とプチ歴史家の二種類がいるという特殊なカテゴリー。
人気が出るのは、歴史家の方では無く、小説家の方。
例え、史実に沿って無くても、面白くて文才がある方を読者は選ぶ。
こればかりは、しょうがない。
375この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 18:41:12 ID:GlareqpO
自晒ししろとは言えないが、>>372の作品が読みたくなってきた。
376この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 18:51:12 ID:588yB6+P
>>373
>>374
トン。
好みは年齢・好きな本etcで違ってきてしまうからな……歴史の上位に文才を見たことがない。
が、これはラノベ卒業した俺個人の意識だから気に障ったらスマソ。
プロにだってある話だから。ラノベが好きなリア友に池波も読めよと貸してみたら、つまらないって返された。よけいなお世話だったと反省している。
とはいっても上位だからって即叩くのは……と、思う。まあ執筆してくるわorz
377この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 18:57:41 ID:7qPjP8t2
誰か絵本・童話カテに詳しい奴いない?
一度踏み込んでみたいんだが全く分からん。どこら辺からアプローチすればいいんだ。
378この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 19:09:27 ID:uxBRZpma
ラノベ好きはこのスレ来ちゃダメですか?
379この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 19:11:28 ID:uxBRZpma
>>377ニャン山村でも読めばいんじゃね?
380この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 19:45:53 ID:YxVJSOKF
歴史の上位に文才があるんじゃなくて、
歴史自体がレベル低くて、少しでも文章や物語の構成が上手い奴が光って見えるだけ。
歴史の知識と文や物語の構成力の両方を持ち合わしてる奴なんて
滅多にいないよ・・
381この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 20:48:01 ID:FT5vzAcD
歴史は知識を求められるし、解釈まで求められるから難度は高め。
生半知識で書くと、モバじゃ知らんが一般では総叩きの憂き目に合う。

良い書き手が滅多に居ないのは確か。
382この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 21:18:24 ID:ovqgPkwX
構成、なにを基準に構成が上手って決めるかわからないよな
構成と文章力がある=プロかって、@とか愛飼とか腐な同人の商業誌化もプロだろ?
構成うまいのか?

俺はラノベ書きなんで、語彙力あるラノベか、一般書籍に近い文章力があったらうらやましいてか目指してる。
383この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 21:28:15 ID:FT5vzAcD
上手い人も居るけど、下手な人も居るよ当たり前だけど
ただ商業や同人は、活字離れの昨今、
目が肥えた人が多いから、下手だとまず相手にされないし。

ラノベでも偶になんじゃコレってのは居るけど
それはまた別問題じゃね?
384この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 21:51:50 ID:kfUd2yVS
ってか歴史上位なんて
適当に新撰組でも書いてれば入ってるっしょ
385この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 22:05:40 ID:VTmy02Jx
適当ならな。
386この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 22:12:31 ID:9Zf7MvrM
>>384
適当なことぬかすなと思って歴カテのベスト10を見たら、半分が新選組の小説で吹いた。
ちなみに残り半分は三国志だった。
387この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 22:50:49 ID:588yB6+P
>>383
確かに。語彙力なんかヘタな一般書籍よりかは上手いラノベのほうがあるんじゃないか。

アニメやラノベのストーリー構成と文学的な構成は別だと、編集やってる大学の先輩に斬られた。
お前からしたら平坦なぐらいの構成で心情の煮こごりを書けって
肝心なところが比喩な辛口でバッサリ。できなきゃ諦めろとかorz
388この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 22:56:45 ID:g1IrWnug
戦国少ねぇ!
歴史カテゴリーって戦国人気出ないのか?
389この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 23:07:53 ID:Qsp810KU
読み手も書き手も知識が浅い人が多いんだから、まあどの辺に人気が出るかは限定されてくるだろうな
390この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 23:13:32 ID:kfUd2yVS
最強・ハーレム・魔法学園を書いとけば上位っていうファンタジーと
本質的には同じなんだけどね
パイがちっちゃいってだけで
391この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 23:15:13 ID:rMOnF2ZC
>>371 
マコピンは作品が悪くないだけに作者と一部信者の態度でクソ萎えた。 
コメント見てて、これが40近くのオッサンの言うことかと。信者が反論したら、自分は関係ないから的な態度も。何気に好きやったからちょっと引いたわ。
 
と、スレ汚しサーセン
392この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 23:33:08 ID:g1IrWnug
>>390
なるほど!思わず納得!
三国志と新撰組を書いておけば歴史カテゴリーでは上位が取れるんだな!
393この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 23:35:59 ID:9Zf7MvrM
上位に三国志と新選組ばかりだからって、自分がそれを書いて上位にいけるとは限らなry
394この名無しがすごい!:2008/12/31(水) 23:52:47 ID:YxVJSOKF
いやいや、違う違う。
戦国の上位の1作品がSFカテに移ったんよ。
ちょっと前までのトップ10は、
三国志2作品、新撰組2作品、戦国2作品、近代1作品、その他1作品、
(後の2作品は見るたびに違っていた)
これで、ずっと均整が取れてたんだぜ?
395この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 00:10:23 ID:DTHN8crw
とりあえず、明けおめ。
396この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 00:13:44 ID:DHnEm9Pm
んあ。明けおめことよろ。
397この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 00:27:08 ID:DTHN8crw
今、携帯電話開いたら、ネット繋がらないのなw
俺はPCあるからいいけど携帯の人、更新、閲覧出来ずに南無・・
398この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 00:30:21 ID:gwj/4xnB
あけおめことよろ。
このスレも年越しできたのか。
399この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 00:44:30 ID:tgFDZQAc
>>386
ファンタジーもなかなかだぞ
良スレ復活明けおめことよろ
400この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 01:27:57 ID:nMZlc0/G
あけおめ。このスレに平和あれ
401この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 09:22:00 ID:oKj9zFVf
何でおまいらこんなスレで年越してんだよ
402この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 10:09:22 ID:2SuYU9Nt
さすがに今日くらいは執筆休むかあ・・
でも、休んだら休んだでやることねえw
403この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 13:09:30 ID:gwj/4xnB
お正月用の短編書くつもりだったが頓挫した。
404この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 15:04:13 ID:tgFDZQAc
>>387
それはたぶん濃い人間描写をって意味じゃないかと。

サ●リがケータイ小説とラノベと文学の構成を一緒くたにし、サ●リ好みのラノベ基準にぴったりな作品を偉そうにほめちぎっている姿にくそ萎えた。
あいつ本読んでいるのかと。なんで信用されてるんだ。
405この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 16:58:01 ID:ysCe+bIi
明けおめ

>>404
読書が足りてないか、読んでも身についてないかだろ
あんな30過ぎ冷静に考えて気持ち悪い
怪しい宗教から甘い言葉かけられてつい入信するヤツはいる
俺は相手しないでスルー
406この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 17:54:29 ID:AQtFucD3
読書は殆どしてないらしいぜ(天秤に書いてた気がする)。
しかし、正月早々なんでこんな事してるんだ?
少し不思議に思った。
407この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 18:00:54 ID:h4Zv+9Hh
誰かと思ったらあのオッサンのことか。
昨日のここの雰囲気は良かったのに元日からせわしいなw
408この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 18:23:55 ID:1A+Fnpyj
ちょっと質問していい?
小説書くと金になるのかな。もちろん出版化は極一部だけだというのが現状だろうけどこの中で出版された人いますか?
いままで違うサイトで小説公開してて、誉められるのがすごい嬉しくてやってたんだけど金になるなら本腰入れてやってみようかなと思ってる
モバゲーが一番出版されてるんだよね?
409この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 18:31:11 ID:AQtFucD3
出版社に持ち込みしろ。
携帯小説だと餌に釣られて最後に叩き落とされるんじゃないかね。
「流行」だからね。すぐに「流」れて「行」くんだよ。
410この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 18:43:25 ID:tgFDZQAc
>>407
あのオヤジの話をするとそんなにマズいもんかね
411この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 18:54:01 ID:AQtFucD3
>>410
マズイとかじゃなくて新年早々こんな胸糞悪い会話(砂蘇理についてとか)してどうすんだよ、って話。
あけおめって言うだけで良いだろ正月は。執着しすぎなんじゃないか、と思うぜ。
412この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 19:22:09 ID:MkSNvzSy
じゃあ、あけおめ。

これだけじゃなんだから話題を探そうと小説トップを見たら、
また泣き小説特集をやってるのが見えて、ネタ切れが深刻なのかと思った。
413この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 19:37:28 ID:rrxl4BrK
新春早々、泣いてどうする。
特集やるなら、「笑い」だろ。
お笑いカテゴリーだって出来たんだし。
これでコピペの馬鹿どもをランクから蹴落とせれば尚良し。
まさしく一石二鳥。
414この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 19:40:40 ID:tgFDZQAc
>>411
いつの間にか庇護される存在になったのか。了解。
415この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 19:40:48 ID:1A+Fnpyj
>>409
そだね。持ってあと一、二年だろうね。
出来るだけ続けてほしいな。皆の作品読みたいし
416この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 20:01:08 ID:ysCe+bIi
偉そうに書いてあるだけで騙されるヤツはいるんだよ
マスゴミに踊らされて郵政民営化、どげんかせんと、なんて口揃えていう感じと同じ
根拠ない自信ひけらかす巨塔を庇護したことはない
大晦日に続いて正月も小説の話にしようやって意味
417この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 20:42:15 ID:d3kASUTp
このスレは何の話をすれば満場一致で納得するんだ?
418この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 22:48:43 ID:FUhlVX96
なんか、こういう流れで言い出し辛いんだが、質問させてほしい。

自分はお礼巡業は一切してないんだが、モバゲー内ではよく、「常識はずれ」と言われる。
幾ら携帯小説とはいえ、作家と読者が作品以外で交流するのって邪道のように思えてならないんだよね。
あくまで自分の考えだから、人それぞれやり方はあると思うんだけど、
常識はずれとまで言われると、やはり考えてしまう。

自分個人としては、あとがきの章にお礼を書くか、(○○さんありがとう的な名指しは無しで)
目に付くところにお礼を書けば十分だと思うんだけど、みんなはどうしてる?

モバゲーで言われる常識って世間とかなりずれているときがあるから
軽くカルチャーショック受けてる。
419この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 23:21:41 ID:rrxl4BrK
友好も何も人数的に無理。
向こうからのフレ登録は無言で許可。
友好持つってどんだけ、ヒット少ないんだw

420この名無しがすごい!:2009/01/01(木) 23:26:52 ID:rrxl4BrK
あ、友好じゃなくてお礼か。
そいつに言っとけ、「お前みたい一日に10ヒットとかの世界じゃねーんだ」
ってな。
数千人の読者に一人、一人お礼返すとか、アルバイト頼まなきゃできんわw
421この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 00:03:22 ID:fkaT8k+W
まずあとがきが邪道だから気にせずやっていいのでは
422この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 00:19:06 ID:5zOvugg4
あとがきって本当に蛇足なものが多いと思う
よく「この作品のテーマは〜」とか書いちゃうやつがあるけど
んなもん一言で言えるなら長々と書いた意味がないし
そもそも読者が自分で読み取るもんじゃねえのか、と
イラッとさせられる
423この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 00:45:42 ID:2OU+rfP6
そうか、そうだよな。あとがきは邪道だな。
テーマは読み取ってもらうものであって教えてあげるものじゃないし
執筆に取り掛かった経緯とか、書いたって何にもならないな。

自分も冒頭に一ページだけだけど、そういう章を設けてるから反省した。
目が覚めたよ、削除してくる。

お礼は一々する必要ないな。
ものすごい数のミニメで苦情きたからびっくりしたけど、
自分のやり方を貫くことにするよ。ありがとう。
424この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 00:49:05 ID:PCzXhxu/
あとがきそのものは別に良いと思う
長編終えた達成感で書きたくなるんだろう

ただ、言い訳や解説の為にあとがきや設定集作るのは邪道
物語内で全てを語れよ、と
425この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 00:59:32 ID:BTcksjJC
あとがきなんて1980年後半頃から一般書籍でも当たり前に付いてるんだぜ?

まあ基本は謝辞なわけだが
426この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 00:59:38 ID:SYA/I5ZP
レビューを貰い、それがありがたければ感謝の意を含んだコメントを返す……俺はこんなところだが。
427この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 01:13:17 ID:0Ur0wgl2
あとがき書くと「書ききった!」って感じがするから書いてる。
ただ作品によりけりだな。内容如何で書いたり書かなかったりだ。
お礼参りはしてない。知り合いならいいけど、知らない人にミニメしたりするのはちょっと……
428この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 01:20:50 ID:2OU+rfP6
>>423だけど削除してきた。
自分ははしがきに、意気込みみたいなものを書いてたんだけど、
書いてる物が物だし(解説とかはしてないけど)言い訳のように捉えられかねないんだよな。

だから削除してよかったと思うけど、あとがきはやるかどうか、今後の流れで考えてみる。
まあ、やるとしても簡単な経緯とか読んでくれた人に短くお礼するくらいだから
多くてニ、三ページだろうけど。
429この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 03:00:23 ID:18vjq2Vd
>>428
その程度のあとがきなら一般書籍と同じ。
お礼なんだが、よくしてくれる(執筆力を磨く意味で)クリエイターにはお礼に行ってもいいはず
プロ作家みたいなプライドにこだわりすぎもアレかなと。
430この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 03:16:40 ID:6dG2zDsI
俺のお気に入りの作者、十作以上書いてて絶対あとがき入れてるけど、読んでて不快には思わないけどな。
俺だけかも知れんが、むしろ読者もそういう完結後の作者の裏話とか、そういうのって面白いもんなんじゃないのか?
431この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 03:24:45 ID:SYA/I5ZP
解説や言い訳みたようなものと履き違えていなければ気にするものでもない。ただ、あとがきと銘打って上記のことをする人がモバには結構いるからな……。
432この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 03:35:55 ID:1/8j9glS
1日から泣ける作品11作品掲載されてるけど
まじはまるし泣ける!
モバ管理グッジョブ!!!
433この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 04:05:07 ID:0Ur0wgl2
あとがきを「この話ってこういうことでいいのかな? 書いた身だけどよくわからなかったなぁ」とか思いながら書いたら、解説(まとめ?)扱いされた俺が通りますよ。
434この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 04:20:34 ID:Pa3nOPhK
なんと言うか、柔軟さが不足してんな。あんたらは。
自分が何処で何を求めてるのかわかってんのか?と思ってしまう。

稚拙な奴らを批判して、アイデンティティーの確立に必死になってるだけに見えて滑稽でっせ。

もっと然るべき場で叫んでみれば、得るものもより大きくなるんじゃないか?
あ、煽ってるわけじゃないんで気にしないでくれ。ただ感じたままを書いただけなんで。
435この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 07:05:56 ID:Ka8qW8rI
>>430
同意。邪道なんて思わないけどな。
一般書籍に関していえば、作者ではない他人の解説とかは不要だが。
ただ「世界の名あとがき百選」とか
「死ぬまでに読みたい1000のあとがき」
みたいな本がないのは(まえがきも同様)、
あとがきはくだらないものってことなんだろうな
436この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 08:09:59 ID:q3ZKOY5r
>>434
2chで鬱憤が出る程モバは不条理が多すぎるんだよ。真剣にやっても報われないのが多数を占めている。
多少、人気作家への嫉妬はあるかも知れないが、それだけ住人は真剣に取り組んでいる
437この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 09:43:42 ID:Tk2bHITG
外野でやいのやいの言うくらいなら中ですりゃ良いのに。
サークルの話はどうなったんだ?
438この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 10:13:35 ID:18vjq2Vd
私事(レビュー的な意味で)の恨みを持って来る。
サークルヲチは一部にしかわからないからよせと言うのに、特定のサークルをヲチする。
漫画かケータイ小説並のラノベしか読めていないか漫画以外の読書をしない人が他人を寸評……

そんな小説スレにしては稚拙流れよりも、今のほうがスレタイどおりだな。
439この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 11:04:53 ID:W2pG5tJm
でもおれはサークル入ってないからオチは無しで、良いサークル情報だけなら知りたいとは思う。
僕君は一回入ったが過疎ってた。国はトピタイトルが。
それ以外でどっかないか?と書くと、一時期は何故だか荒れたがあえてレス
前いたとこは板に2回も誘いに来たから入ったら、アドバイザーとか威張っている人達が基本的な文章作法を知らないから辞めた。
速攻、主、アドバイザー達からブラリ。そういうルールなんだとか。それ以来どこのサークルにも入ってないorz
440この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 11:19:23 ID:jqtJeCNf
>>428だけど携帯から失礼

自分も小説のサークルは入ってない。サークルトップの紹介文見て入る気なくした。

わけのわからんルールが多すぎる。有益な交流ができるならいいと思うけど
そんなところは今のところ見たことが無いな。
441この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 11:33:07 ID:p0MkzZI/
 
SNSだからコメントを残すのに抵抗がないのもひとつの要因だと思う。書き手の技術向上は当然だが読み手の意識改革もある程度は必要なのでは?
 
ただサークルが書いているレビューはあまり意味がない。数友と同じで相互レビューに至っては傷の舐め合いにしか感じられない。
 
辛口に徹するのではなく、他のクリエイターがそれを見て学べるような痕跡を残す。そのような転換期にモバは来ているのではないだろうか。
 
この場を借りてサークル主催者に提案させて頂く。
442この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 11:52:41 ID:Tk2bHITG
同意。
相互レビューってなんか意味あんの?とかは確かに思うわな。数稼ぎかね。
まあ、やはり「読ませてやってる」でもなく「読んでもらっている」、「読んでやってる」でもなく「読ませてもらっている」が良いよな。
一応コミュニティサイトなんだからちった考えて書いてみたら、って話。
強要すべきか否かは分からんが。
443この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 12:18:42 ID:p0MkzZI/
>>442その流れを踏まえるのならば書き手は「書きたい物を書く」が良い。「書かせて貰っている」と言うのはお題がある時と仕事として依頼稿を書いている場合のみだ。
444この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 14:23:59 ID:0Ur0wgl2
相互レビューやってたが、目的はほとんど良作ホイホイだった。
まともなレビュー書く人は大抵作品もそれなりにまとも。
最近は相互募集してもこないからしてないけどな。
445この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 15:24:00 ID:lxPWo5nH
>>441
特定しますた
446この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 15:37:14 ID:FEAT5ymD
相互レビューかあ・・・
俺も昔よくやったなあ・・・・
モバでも活動期間はマジ無駄な時間だった。
久々にモバに行ってみたけど、相変わらずひどいな・・・・
あの頃みたいに、ホストやら刑務所やらのくだらない作品が上位を占めてはいなかったけど、なんなの?あのレベルの低さは!
馬鹿らしくなってきてる人、この指と蚊〜まれ!
新天地としての活動場所を俺がお年玉がわりに教えてあげるよ!
iノベルとかは粒が揃ってるし、人を集めるならミクシイがやりやすいかなあ。
最近できたクリエーターが少ないサイトなら、なないろノベルってとこかな。
447この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 15:45:24 ID:BTcksjJC
>>446
明らかにスレ違いなわけだが
448この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 16:10:55 ID:1rG7+4HP
レビューが目立ちすぎるからダメなんだ。
俺は毎日、一個は批判レビューがつくので、レビューの箇所をスライドするとき目をつぶって見ないことにしてるんだが、どうしても目につく。
しかも、読んでもない奴が前のレビューの指摘を見て同じレビューする。もう直してあるのにな。
さらに、単なる覗き見た奴がそれに賛同する。
単なる嫌がらせとわかっているがゆえ、ムカつく。
いつもは大量にレビューがつくのに批判レビューの後に限ってレビューがつかずにそのまま目についたまま。

俺も引っ越すかあ・・
449この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 16:24:58 ID:5zOvugg4
小説用のサイトじゃないんだから
レベルが低いのは当たり前なんだけどね
450この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 16:28:50 ID:0Ur0wgl2
その中で良作を見つけるのが楽しい。
宝探し感覚。

ところで誰か完結済みの短編作品にしおりを挟む意味を知ってる人いる?
挟んでくれるのは嬉しいんだが、更新される予定もない作品にはさむ意味がよくわからなくてな。
451この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 16:42:02 ID:2OU+rfP6
自分は書き専門で読みはしないから人づてに聞いた話だけど
ある人は、クリエイターページに飛ぶためにやってると言ってた。
ファン登録をしない派の人とかよくやっているみたいだ。

よく読む人は履歴が流れていっちゃうから、目印みたいな忌みで栞を挟むらしい。
単にもしかしたら、という期待を持ってそうしている人もいると思うけど。

色々読んでいる人は履歴が流れて見れなくなるからね。
ファン登録すると(ちょっと前に出た話題にあるように)
お礼巡業する人がいるから、そういうのが苦手な人はそうしているって言ってた。
452この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 16:44:46 ID:2OU+rfP6
ごめん、なんかおかしな文章になってた。

色々読んでいる人は履歴が流れて見れなくなるからね。

これいらない。

あと、
×忌みで
○意味で

だった。

きっと酒のせいだ。そうなんだ。こんなんで大丈夫か、俺。
453この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 16:53:00 ID:pPLiFVf+
レビュー機能確かに愚劣極まり無い機能。
作品の更新が止まったり、非公開になるのって大部分がレビューのせいだろ?

しかし、それが嫌ならモバゲで小説書かずに他で書けばいい。
結論として、みんなで引っ越して、他の小説サイトを盛り上げようぜ!wwww
454サラダ☆ママ:2009/01/02(金) 17:05:07 ID:3te89leK
madamママン、40歳ヤリマンババア(死にぞこない)
http://comm.mbga.jp/_u?u=15779034
と、
忠実なしもべ天翔馬、大勢から恨まれる40歳のキモ豚DQNトラッカー (ただ今2ちゃん晒され無差別復讐中)
http://comm.mbga.jp/_u?u=30003577
455この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 17:13:54 ID:2OU+rfP6
自分はレビュー機能そのものの存在はあっていいと思う。

「レビューを見る」という項目を設けてクリックしないと見えないようにするとか
レビューは書いた人と、その作品の作者のみ、削除できるようにしたら、だいぶ解決すると思う。

批判と嫌がらせを履き違えたクリエイターが
気に入らないレビューを片っ端から削除するような現象が起こりかねないけど。

でも、今の状態よりはましになるような気がする。
456この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 17:20:51 ID:0Ur0wgl2
>>451
おお、サンクス。
なるほど、ブックマーク代わりか。その発想はなかったわ。
457この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 17:43:43 ID:SYA/I5ZP
モバの管理が大分、杜撰だからな……せめて二次創作の取り締まりぐらいはもうちょっと強化してほしいわ。
458この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 18:00:29 ID:1rG7+4HP
上位に名を連ねる40作品、全て星1批判レビューでその中に一つだけ下位作品、星5レビューって分かりやすすぎないか?w
459この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 18:02:13 ID:18vjq2Vd
>>449
十代の読書ターゲットの恋愛かミステリーかファンタジーが、プロットも文章も良いとされるよな。

“このミステリーがすごい”と聞いて読んだら酷かった。
宣伝文句だけはプロ並で“本格ミステリー”“携帯小説好きはお断り”等々豪語していた。
460この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 19:46:24 ID:jqtJeCNf
自分もミステリをやってるし、そりゃ技術向上のためにも上には上を目指してるけど
自ら本格を名乗る痛さは持ち合わせてない

普通に考えて、そんなこと書いたら実力が伴わない限り叩かれるだけなのに気づかないのか

すごいな、そいつ
461この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 19:48:21 ID:xJi7OQ3y
レビューに星なしのも設けてくれたらいいのにと思うこの頃。
>>455の機能は私もあったらいいなと思う。
462この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 19:49:09 ID:pPLiFVf+
ていうか、プロの宣伝文句は作者が書いてるんじゃなくて出版社側が書いてるんでしょ?
本人が「驚愕のミステリー!」とか「人気沸騰!絶賛!」とか「かつてない壮大なスケール」とか
書いてたら、いくらプロでも痛すぎるべ?
作者側の宣伝は「今までの自分の作品の中では最高」とか「これが私の集大成です」とかだろw

463この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 19:50:20 ID:BTcksjJC
携帯小説風じゃない=本格的 とでも思ってるんじゃないかね。ま、モバでくらい天狗でいさせてやってもいいんじゃない?
464この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 19:57:31 ID:anXpRWVr
今日の特集には吹いたわ
465この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 20:03:39 ID:1rG7+4HP
>>463
ていうか、そういう作品は天狗になるほどヒットないだろうw
天狗っていうのはランク上位の奴が俺、SUGEEEEE!ってのが天狗。
今回語られるタイプは天狗じゃなくて単なる痛い妄想w
466この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 20:12:33 ID:Tk2bHITG
>>462
清涼院流す(ry
いや、彼は別格だね。作中でも凄いよ、本当に。
アンサイクロペディアでも地雷扱い。酷いような、妥当なような。
しかし、小説って音楽と同じように「嗜好品」だし。それが良いって人も居るだろうし好みだよ結局。
467この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 20:16:30 ID:Tk2bHITG
>>465
ファンタジーのそこそこ上位で事務中の高校生とか。「腐った上位を叩きのめす」とかなんとか。
後はタイラ。前スレでも降臨して偉そうにしてお前は何が言いたいんだ。
一応私怨では無いし、ただ単に例に挙げただけだからスルーしてくれ。
468この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 20:17:52 ID:xJi7OQ3y
>>464
私も吹いたw
本当にネタに困っているんだろうなww
469この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 20:29:23 ID:anXpRWVr
>>465
名前出しちゃっていいの?
ファンタジーのそこそこ云々て誰だかかなり気になるなぁ
470この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 20:31:12 ID:jqtJeCNf
>>462
それもそうだな
実力の有無に関係なく自分で言ってる時点で痛いなw

前言撤回
471この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:07:13 ID:0Ur0wgl2
すごい煽り文句は一度使ってみたい。
「○○が満を持してお送りする〜」とか。
恥ずかしくて使えないがな。
472この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:35:24 ID:1rG7+4HP
上位の作品を叩きのめすとか吹いたw
まあ、俺も最初はそんな理由で執筆しはじめて今では上位になって、日夜、叩かれておりますがねw
まあ、セカンド垢で中傷レビューなんていう卑怯なやり方じゃなきゃ、何でもいいわ。
上位を蹴落とす?上等、上等。豪語するだけ、見所あるわ。
かつては俺もその一人だったしな。まあ、がんばれやw
473この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:39:01 ID:6dG2zDsI
魔法×学園=最強!?wwwwww


もっとマシなのあるだろw
474この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:45:57 ID:Zht4akYJ

   それなんてエロゲ?
475この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:46:07 ID:AWf90kWK
そんなこと言ってると、
ハーレム×イケメン=最高
とかやりかねないぞw
476この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:50:36 ID:BTcksjJC
モバで人気なんだから特集もするだろ。お前ら何言ってんの?
477この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 21:53:33 ID:Zht4akYJ
あ、特集やってんだ?
見てこよう。
478この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:06:48 ID:anXpRWVr
とりあえず無能力者があった
これは個人的にあってもいい作品かな
479この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:09:18 ID:Tk2bHITG
つかさ、不思議に思うんだけどなんで大体のクリエイターが恋愛かファンタジーに分かれる訳?ファンタジーなんでそんなに人気なの?
まあ、伊坂とかの影響だろうけど。あとラノベ。
上位批判しまくってる奴(それも頭悪い書き方)って大体ラノベをまずプロフに書いてんだよな。
いや、どうでも良いけど。

話は変わるしスレ違いだがこんなかでブーン系読んでる奴居る?
480この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:18:43 ID:pPLiFVf+
いうほどファンタジー人気なくね?
過密カテゴリーの一つではあるが。
人気があるのは恋愛とノンフィクでしょ。
481この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:28:06 ID:DR+4dTfK
>>479
結構好き
482この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:41:38 ID:BTcksjJC
>>478
俺には無能力者も他の上位作品と比べて特別視できないんだけど面白い?
483この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:43:31 ID:18vjq2Vd
無能力者を見たが……いかにも冬休みなラノベにしか思えなかった。
スマソ
484この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 22:52:08 ID:W2pG5tJm
市民Aの作品の読者はリア厨か軽めのラノベ好きだから。
ただし上位にしては上手いと思う。他のファンタジー上位を見てみればわかる。
485この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:01:02 ID:BTcksjJC
軽いラノベってかケータイ小説を文章うまくしてみましたって風にしか思えんのだが、他の上位よりマシだとは思う
486この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:10:22 ID:5zOvugg4
ファンタジーによくあるノリをラノベ風っていうの?
小説概要の40文字の中で
「○○くぅ〜ん、触ってぇ〜ん」
「黙れ!」
みたいなのがよくあるけど、寒気がして読む気が起きない。
いかにも中学生が好きそうだな、とは思うが。
487この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:18:37 ID:0Ur0wgl2
>>486
男女が逆だったら気になる。
ただのエロコメはちょっとな。
488この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:23:43 ID:18vjq2Vd
ラノベって一口に言っても幅があるんだよ。
ラノベなんだからプロットは当然ラノベなんだが、語彙や描写は一般書籍に匹敵する既存の作品だってある。

しかしここではケータイ小説に匹敵するラノベの話になりやすい気がする。
489この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:27:36 ID:Tk2bHITG
>>488
ミッシングだったか?
あれはまだ良いらしいな。
『ブギーポップは笑わない』がなんかオススメされてたんで立ち読みしたんだが、ラノベにしては没個性的。
ページは進むが軽すぎて残らんよ。
それはともあれミッシングの感想教えてくれんかね?期待してるんだ。
490この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:32:00 ID:Tk2bHITG
そもそもカバーの時点で購読層限定しすぎだよ。
面白そうなのに西尾維新も読めん。

なんであんな表紙が買えるんだと小一時間(ry
「面白いものはどんなカバーでも面白い」が、せめて『ドグラ・マグラ』くらいに言い訳の出来るモダンな感じにしてくれ。
まあ、ラノベはカバーが勝負の場合が多いし。仕方ないのかね。
491この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:37:36 ID:0Ur0wgl2
絵がなきゃラノベとは言えんから。
が、たまに絵が鬱陶しいときはあるな。
挿絵も要らないって作品もあれば、こいつぁベストだぜって絵の作品もある。
492この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:37:41 ID:6dG2zDsI
魔法ものだって、もうちっとマシなやつはあるんだけどな……
特集されてるのはどれも見る気がしねぇよ。
493この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:39:18 ID:HvhQWtU9
>>459
自ら”本格派”名乗る奴は、それで閲覧数伸ばそうと考えているんじゃね?検索、本格派で探す時あるし…時々、いいのもあるが
 
無能力者、タイトルの発想だけはよかった
494この名無しがすごい!:2009/01/02(金) 23:55:43 ID:aq6hqbjz
しかし、プロでも自分で本格派って言わねーぞ・・
495この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:10:34 ID:PJdDv2yh
周りのレベルが低過ぎて、自分が高レベルだと錯覚してるやつは多そうだw
496この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:17:11 ID:mn8JVGfb
>>486
とことん厨を釣るための概要だよなw
俺もやってみたが、実際に閲覧はぐんぐん伸びる。
497この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:17:33 ID:0QsVeXew
確かにww
モバ内でならすぐに本格派になれるww
498この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:34:15 ID:HocYES50
「……もうっ///」

――みたいなやつが氾濫していると聞いたが、それが本当なら
確かに、誰でもすぐに本格派の仲間入りだな。

モバの小説はよほど興味持たないと読まないよ。
今、携帯が死亡寸前だから、無駄なことに短い余命を使わせるわけにはいかないし。
499この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:38:09 ID:PEwZyv/J
>>490
角川のか?
どんな言い訳すんだよwwww
500この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:53:12 ID:x3LkfLmy
マン毛ボーボーのやつだよな
あれは勇気いるぞ
501この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:53:51 ID:jUalvIkk
>>499
長すぎて消えた。悲しい
「いやね、貴方。
これを書いているのは『大人になれなかった弟たちへ……』の作者ですよ?
つまり、真の文学(中略)」
「江戸川乱歩の弟子、と聞いて買ったんですがカバーおかしいですよね……。
しかし、案外『芸術的』ではないでしょうか?」
偉人の名前を出すとそれっぽい。
しかし、ラノベの場合見た瞬間=「こいつ二次元好きなんだ」となる。多分。
502この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 00:56:49 ID:jUalvIkk
>>500
店員相手に頑張って隠した。
でもな、バーコードの方を上にして渡しても、下の表紙揃えるために前に向ける訳よ。
「あの表紙が俺の方向を向いた」
マジで。
必死のディフェンスで誰にも気付かれずに済んだがな。
あの時のババアは嘗めてる。
503この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 01:00:05 ID:jUalvIkk
(AA略)
よいこのみんな!
『ドグラ・マグラ』を買う時は、ちくま文庫の「夢野久作全集」を買えよ!

角川のやつを買うと社会から「キチガイ」の烙印を押されるぞ!

以上、スレチ、長文スマソ。
504この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 01:02:43 ID:0N9ixt8N
全集は増刷してないみたいだからたぶん品薄だろうな。
スレチすまそ。
505この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 01:07:36 ID:PEwZyv/J
すっかり夢野スレだなw
ハヤカワの奴はもう出版してないんだろうか
あの表紙好きだったな
506この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 01:40:17 ID:ozCntAAI
また夢野かよタイラ
逆にお前キャプつけとけ。流れがおかしくなるから。
507この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 03:17:00 ID:1+I2CB5S
つーか、おまえらラノベの話、よせやい・・
オイラ、全くわからんぜ。
仲間外れカナシス
508この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 03:43:07 ID:dTB8NauA
冬休みかな。
509この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 05:38:56 ID:PJdDv2yh
あの表紙は買うのをためらうねって話からいつラノベの話になったのか

そんなことより、モバの本格派(笑)がラノベをどういう風に捉えてるのか気になる。ケータイ小説っぽくなきゃラノベとでも思ってるのかね
510この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 07:44:16 ID:1+I2CB5S
俺は本格派でも何でもないのが、正直ラノベとやらを読んだことが無いのでわからん・・
ちなみに実は普通の活字の本というのも読んだことはあまり無い。
国語や現国の授業で読んだくらいかな。あとは、読書感想文で読んだ『走れメロス』くらい。
モバでも一切他人の作品は読まない。
だが、ゲームのサウンドノベル、十数種類をクリアするまで何百回、何千回と繰り返し読んだww
その影響か、よく某推理作家や某女性作家と文が酷似していると言われる。

そんな文学も何もわかってないような俺もモバでは結構なランク保持者です。
いや、それだからこそ上位ランクなのかww
本格派の皆様、サーセンwww

モバのレビューでは文章が天才的と書かれることのある、この俺様も
サウンドノベルしか読んだことが無いので、
一人称視点以外は書けないと豪語しておく!wwwwごめwwww
511この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 08:29:31 ID:tzcIuxoE
>>510
早起きは三文の得までは読んだ。
512この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 08:49:29 ID:Q9JMKtCN
>>510

1行目からして意味がわからない
513この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 08:57:39 ID:mn8JVGfb
>>510
やっぱり本を読まなきゃダメなんだな、と思った。
514この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 09:24:55 ID:sNyzfXrB
>>510
サウンドノベル、数千回読み直したって、どんだけクリア出来なかったんだよw攻略本買えよ。
某推理作家って我孫子武丸のことだろ。
515この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 09:53:23 ID:1+I2CB5S
>>511
オールナイトで執筆だぜ!
>>512 >>513
本格派(笑)の皆さん、おはようございます!
>>514
馬っ鹿ww攻略本買ったよ・・買ったけどクリア出来なかったんだよ。
攻略本に、犯人載ってるわけねーじゃんww
何回、真理に殺されたと思ってるんだよww
しかも、あれだぞ、最後は俺の手でクリアしたんじゃねぇ。
妹がクリアしたのを見せてもらって、ようやく謎が解けたんだぜ?w
516この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 10:31:30 ID:GUnufoeb
我孫子かあ、懐かしいな。
今や京極に取って代わられたけど自分が学生の頃はサウンドノベルの影響もあって我孫子だったなあ。
サウンドノベルもやったなあ。同じく真理に殺されたなあ。
我孫子って今、出版してるのかな?カマイタチで一儲けして隠遁生活してんのかね?
モバ上位ってなんちゃって我孫子武丸、多いよね。前大賞受賞者も、少し文が似てるわ。
ああいう柔らかい文がモバで受けるんだろうね。
モバで京極みたいにガチガチの文体してたら逆に怖いわ。
517この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 11:07:35 ID:tzcIuxoE
ところで
ここのお前らの愛読書……プロの書籍な+クリエイターでの執筆カテって何なんだ?
有象無象の衆が集まってそうだよな。

俺は鴎外と三島と池波+歴史
518この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 11:10:22 ID:sNyzfXrB
>>516
上位に限らず、我孫子に影響受けてる奴は結構いるだろ。
どれくらいの影響力かは人によるが。
それこそ本を読んだことが無いという奴も、ゲームで読むだろうし。クリアのために何十回も同じページを読まされば、我孫子の文調が浮かんでくるのも理だと思う。

>>517
三島は俺も読むよ。
519この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 11:41:24 ID:tzcIuxoE
>>518
三島って意外にこのスレで需要あるのか?

ちなみに俺はゲームはそんなにやらないな。
520この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 11:42:35 ID:ozCntAAI
>>517
京極、ミヒャエル・エンデ、宮部、東野など典型的wラノベしすぎたラノベは読まない+ミステリー・推理、ホラー・オカルト

上位作者様のご発言は、たまに巨塔化して空気読めてないが、描写No.2だったり新年の挨拶したり基本フレンドリー
巨塔化した時だけスルーしてやろうじゃまいか。またーりいこうぜまたーり
521この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 12:04:44 ID:0N9ixt8N
国内作家なら、三島、谷崎、芥川、夏目、鴎外、夢野、千葉暁(←浮いてる)。
最近の作家はあんまり知らない。
カテはファンタジーと人文で、昔は恋愛も書いてたが飽きた。
522この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 12:19:02 ID:V+i8zcRf
>>517
愛読書
コインロッカー・ベイビーズで村上龍にハマる

執筆カテ
恋愛、歴史・時代、文学・人文
523この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 12:38:25 ID:jUalvIkk
>>506
夢野の話=僕っていう方程式にはビビりましたがそうですね。
でもキャップ付けたら嫌でも厨房臭い喋り方しないといけないので普通のノリでいさせてくださいな。お願いします。
524この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 12:51:47 ID:0N9ixt8N
いちいち>>523みたいに反応するからダメなんだ。叩かれようが誉められようがスルーしろ。
そしてこのコメントにもレスするな。
525この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 13:14:09 ID:Ct1aYCex
>>517
田中ロミオ(ガガガのみ)、清涼院流水、西尾維新、有澤透世、谷川流、深見真、
真堂樹、グループSNS、神坂一、細江ひろみ、深沢美潮、賀東招二、エンツェンスベルガー、
喬林知、矢島さら、大楽絢太、中村うさぎ、新木伸、志村一矢、流星香、夢枕貘、
阿智太郎、榎木洋子、ジル・チャーチル、アガサ・クリスティ、他もろもろ。
カテゴリーは恋愛、ファンタジー、SF、ホラー・オカルト、
文学・人文、詩、青春・友情、歴史・時代。

……俺自身が有象無象っぽいな。
526この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 13:16:15 ID:2Qm4IY/8
なんだこの流れ……
527この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 13:41:28 ID:tzcIuxoE
住人の傾向を住人が知っておいたら、衝突したり、ちょっと気に入らないと愚痴って流れを止めるループを回避できると思ったんだがな。
スレタイどおりだと思ってな。

>>526
で、お前は何の本読んでどのカテで書いてる?
528この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 13:48:15 ID:dTB8NauA
夢野スキーな読専です^^
529この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 14:36:53 ID:PJdDv2yh
>>526
今年も話題振らないくせに文句ばっかりお疲れ様です^^

ここまで大槻ケンヂなし
530この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:05:36 ID:ApyTrJgC
アガサ・クリスティ、横溝正史、江戸川乱歩、スティーブン・キング、グループSNS、六道彗、星新一、魯迅、夏目漱石、太宰治、宮沢賢治その他

現行ジャンル、ファンタジー、ギャグ、日記
531この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:20:49 ID:Mio6sEJd
辻村深月と荻原浩は出てたら買う 他は図書館で雑食タイプ
カテゴリーはミステリー
532この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:24:12 ID:jUalvIkk
中島らも、京極夏彦、江戸川乱歩、夢野久作、
山田風太郎、三津田信三、スティーブンキング
、鈴木光司、立花隆、妹尾河童、乙一etc。
ジャンルはホラー、文学人文、ミステリーとか。
533この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:26:55 ID:2Qm4IY/8
>>526だけど、自分は昨日質問した者で、一応、話題提供したばかりだよ。
誰かと勘違いしてない?

単に、ちょっと見ない間にモバ小説の話じゃなくなってたから驚いただけなんだが。
レビュー云々のとこまでは見てたから、いつの間に、と思っただけだよ。
気分を害したなら悪かった。スルーしてくれ。
534この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:31:25 ID:bbwzPH2M
恩田陸 道尾秀介 乙一 西澤保彦 法月綸太郎 辻村深月

ジャンルはミステリか恋愛
535この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:43:34 ID:PEwZyv/J
>>517
梶井、夢野、星新一、キング、キイス、ブラッドベリ+SF
 
しかしみんなよく読んでんなあ
536この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:44:48 ID:2Qm4IY/8
>>527

京極夏彦とかシドニィ・シャルダンとか色々。
特に好きな作家はないな。

主にミステリで書いてるけど、色々手を広げてる。
537この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 15:52:17 ID:2Qm4IY/8
連投スマソ

ミスった。シドニィ・シェルダンだった。
538この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 16:58:24 ID:GUnufoeb
さすがに京極多いな。
執筆カテで歴史が多いのは意外。
539この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 17:05:13 ID:Mio6sEJd
ここラノベオタばかりだと思ってたから意外だった
おまえらの小説読みたくなってきたわ
540この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 17:40:03 ID:ozCntAAI
>>539
ファンタジーやSFの話がやたら続くときに聞いたら、ラノベと漫画一色になると思う。
今は通常どおりの流れだからこんな感じかと。
541この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 17:51:10 ID:Ct1aYCex
>>539
身バレしても構わないが、周りに迷惑かかるのが怖いわ。
書いてるのはバリバリラノベ調だし。
542この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 17:57:56 ID:sNyzfXrB
俺はこんなにスレ住人が居たことに驚きを隠せない・・
543この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 18:10:09 ID:tzcIuxoE
>>542
元住人含めてロムっていたんじゃまいか

あとから愛読書とカテの安価を一覧化しておきますね。
544この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 19:08:35 ID:hxk9Xo7R
最近マキューアンやコエーリョ、小川洋子の作品を読み漁ってる
545この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 21:43:23 ID:0N9ixt8N
読んでる作家とカテの話は出尽くしたぽいので、ちょっと話題変更。
みんなが去年読んだモバの小説でよかった作品ベスト3を挙げるとしたら何?
本来は年末にすべき話だった気もするけど、忘れてたから今聞いてみる。
546この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 22:45:37 ID:/Y9YgZWV
>>545
他のは順位つけるほど読んでないから、とりあえずファンタジージャンルでのベスト3

オヴェルスの翼

メトラルの創造

俺とアイツの子孫を残す旅


オヴェルスwとか叩かないでくれると嬉しいな……
神格化する訳ではないけど、なんだかんだで楽しめたし。

なんだかんだ言ってこういう王道は大好きですwww
547この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 22:55:46 ID:x3LkfLmy
>>517
好きとか影響を受けたとかは感じないけれど
江戸川乱歩、スティーブン・キング、吉川英治、北方謙三
くらいが印象深い読書経験

書いてるのは青春、ホラー、時代、恋愛

>>529ステーシーズ面白かったよ
548この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 22:58:09 ID:ozCntAAI
かたや「冬休み的なスイーツ(笑)と厨二小説はご遠慮下さい」

かたや「意味わからんし読みにくい(絵文字)描写ありすぎてつらまん(絵文字)」

……と言ったせめぎ合いになると思うんだが。
で、迷惑するのはいつも作者ばかり也。
549この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 23:05:35 ID:tzcIuxoE
>>548
描写ありすぎてつまらんだと?
それと一語一句全く同じの短いレビューを過去にくらった記憶がorz

パソから移植して半年なんだが、このレビューの文句ってモバでの定番なんだろうか。
550この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 23:10:20 ID:Ct1aYCex
>>545
……上位三つが全部ネタ作品だから自重しとく。
551この名無しが凄い!:2009/01/03(土) 23:18:19 ID:0QsVeXew
>>545
ミステリーしか読まないからわからんが・・・・
人殺し権(連載)
K(完結)
アイアンウォー(連載)
くらいだわさ
 
>>546
オヴェルス・・・・再三話題になったがまだ読んでないわww
552この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 23:23:22 ID:PJdDv2yh
>>549
レビュー主がケータイ小説を読むつもりだったか、本当に描写し過ぎかの二択。
読む側は携帯の画面を通してだから、PCでは字数が少なく思っててもそんなレビューを貰いやすい。
553この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 23:26:41 ID:ozCntAAI
>>551
K アイアン
>>497みたいに、これ両方とも『本格派』とか言ってるミステリーだな

アイアンなんて『携帯小説で描く本格ミステリー』とかwww
554この名無しがすごい!:2009/01/03(土) 23:27:52 ID:/Y9YgZWV
>>551
ミステリーとかが好きな人には面白くないとは思うけど……
王道なファンタジーが好きな人は俺が挙げた三つを楽しめると思うよ。
ここじゃ一度も語られたことないけど、俺とアイツの子孫を残す旅は、王道とは言えないけど結構面白いよ。
ファンタジー好きな人にはオススメ。

メトラルの創造も、話題に出てるの何回か見たけど、まぁ何も語る必要はないくらい王道だね。
まぁどれも少なくとも、モバのファンタジーの中じゃ読める部類だと思うよ。
555この名無しが凄い!:2009/01/04(日) 00:19:00 ID:a9s+iG0+
>>551
ウォー??
ウォールじゃなかった?www
 
>>553
携帯で描く・・だから強ち間違いでもないんじゃないかしら?
て、こうやって書くと信者認定されるわけだがwww
 
ところで、本当に「約束」の良作が無い件
556この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 00:39:32 ID:2/LuM6n/
>>555
上位作者さまに信者認定はしませんよ
1日千人読みにくるんですよね

すごいなあwwwwww
557この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 01:18:22 ID:osxHIiK9
王道ファンタジーって 
暁の王とか
白銀の剣みたいなのを言うんじゃないのか?
 
王道ってなに?
558この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 01:31:40 ID:/h1mNWZC
>>557
上位ファンタジー
ケータイ小説の読者・十代前半がターゲットのラノベ読者・活字を読まない人の王道。

暁の王や白銀やネメシアなど
語彙力があるラノベ読者・一般書籍の読者・一般的な読解力がある人の王道。
559この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 01:35:32 ID:dCzNvbg5
暁、白銀はともかく、ネメシアは王道とはちょっと違うような。
560この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 01:52:41 ID:64kvOpR6
>>556
いやいや、桁が違う。
ミステリーくらいなら1000で上位に食い込めるけど総合では400位前後。
ファンタやホラー、恋愛、ノンフィクになると
1万超えで上位。
トップ3なら1万3000超え。一位を取るには一位の作品により、まちまち。栞増加は1日400から600。
と、上位が申しておりました。
561この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 01:58:33 ID:752MOqdT
ファンタジーは一般書籍じゃないと思う
562この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 02:09:07 ID:2/LuM6n/
>>561
おいおいファンタジーはライトノベルだけじゃないよ?
ファンタジーの話題になると昨日まで続いた従来の進行が台無しになる。
話題替えて約束の話でもしようぜ。
563この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 02:29:57 ID:sXl9HNm1
分かりやすいのを挙げれば、ブレイブ・ストーリーとかあるじゃまいか。幾らモバのファンタジーがひどいからってwww
564この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 02:55:07 ID:vguWTAr9
ファンタジーの話になると本当盛り上がるね
565この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:05:11 ID:zTwvMAi4
>>564
盛り上がってないんじゃないの。
嫌味や愚痴落とすんだったら話題を提供しろとあれほど

自称本格派なアイアンどーしたは、此所でいちいち話するレベルでもないんでスルー
>>562の約束の話にのる。
約束で掘り出し物ないか?
566この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:07:16 ID:dCzNvbg5
相変わらず「約束」と関係あるか怪しい作品が溢れてて、読む気が失せた。
俺が見た範囲ではいい作品はない。
567この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:18:59 ID:sXl9HNm1
藁をも掴むというか、一つだけでも良作が見付かれば、と思って50作品はゆうに読んでみたがなかった。
568この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:20:46 ID:sXl9HNm1
567
訂正
読んでみたが×
読んだが〇
569この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:28:07 ID:lYU1LQw/
俺の詩がほとんど読まれてない件
心をこめて泣き笑いしながら一生懸命書いたのに
570この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:53:13 ID:X2CdMqUv
まず詩の需要に疑問な俺。見ててこっちが恥ずかしくなるものばっかりで読みたくない><

約束はやっぱり「幼い頃に離れ離れになった子との約束を大きくなった今果たす」とかが多いんだろうなぁ。下手にひねない方が優秀作品に選ばれやすいんだろうけど
571この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:54:49 ID:X2CdMqUv
ひねない→ひねらない
これくらい訂正するまでもないかw
572この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 03:57:57 ID:lYU1LQw/
>>570
貴様になにがわかる!
歌詞だって基は詩なんだぞこの野郎
573この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 04:00:27 ID:1dqtGBBa
>>572
まあまあ。
今の日本に詩を書いて読み合う文化がいまいち定着してないから仕方がない。
574この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 04:09:59 ID:dCzNvbg5
俺も、小説なら好きな作品をいくつも挙げられるけど、詩と言われると答えに困るな。
聖書の詩篇くらいしかパッと出てこないし、モバではまったく読まない。
575この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 04:43:33 ID:X2CdMqUv
>>572
詩人じゃ食ってけないしなぁ、昔と違うんだよ。
最近の詩に昔の漢詩くらいの深い内容とか刻み込まれてるのなら読むわ。
576この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 05:57:43 ID:5qtRBxsr
ここの住人に好かれるかはわからんが
「AT THE CHANDLERS BER」
っていう俺のお気に入りの奴が
「約束」に応募されてたから挙げとく。
577この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 09:36:06 ID:hONPjHoI
ID7757554
荒らされてるのにタフすぐるww
作者にミニメしてみww
578この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 13:28:13 ID:/h1mNWZC
約束の掘り出し物があったんだが、タイトル出すと叩かれるからやめとくわ。
579この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 13:31:52 ID:dCzNvbg5
えー、そこをなんとか。
580この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 13:52:11 ID:XuTHlEZg
ふはは。何かと荒れやすいファンタジーの話しだが、今ここに俺のとっておきの三作品を紹介するぜ!

SatanDay Night

Dear World 霧生古書堂

Legend of Lunar

オススメだぜ!

581この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 13:56:53 ID:XuTHlEZg
おっと、追加で

Border Flow SHA

も入れるぜ
582この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 16:22:38 ID:1dqtGBBa
SatanDay Nightって面白い?
タイトルが気に入らなくて敬遠してたんだが。
583この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 16:33:58 ID:/h1mNWZC
>>579
恋愛だからやめておくw
584この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 17:07:43 ID:CbJQ/srX
素人が描く詩なんてオナニー以外の何物でもない
585この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 17:38:16 ID:pUMgyoht
素人詩は語彙の少ない直情の発露が殆どだし、
さすがに食傷気味だなあ
586この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 17:44:44 ID:XuTHlEZg
>>582
バリバリのラノベ調だから、それでも大丈夫な人なら面白いかも。

まあ、無理にはススメないぜい♪

ああ、正月が終わる。
あと数日後には仕事か……。
587この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 18:03:01 ID:pUMgyoht
……普通明日だろ。
と思わず。
588この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 18:56:14 ID:IwyCu8jI
社会人でファンタジー読んでるお前は一体。。
学生なら許せたが
589この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 19:11:17 ID:/HknWeau
社会人ファンタジー好きの命が危ない!
590この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 19:25:37 ID:1dqtGBBa
老人でも恋愛物書くんだもの、社会人がファンタジー好きでもいいじゃない!
591この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 19:55:50 ID:X2CdMqUv
個人の趣向をとやかく言うなよ、ただでさえ俺もお前らも正月からこんなところでモバの小説がどうのこうの言ってるんだぜ?w
592この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 20:00:48 ID:XuTHlEZg
>>588
まだ21だから許してくれよw
普段は山手やら池波やら佐伯やらの時代小説しか読まないんだよ。たまには携帯小説のファンタジーを読んでたって良いじゃないか。
……駄目?
593この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 20:05:24 ID:sXl9HNm1
許す!
594この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 20:50:13 ID:OYqdLEmg
30過ぎて少年少女の恋愛書いてる俺は既に許すとか許さないとかのレベルじゃないですね、わかります
自覚しているのでプロフィールとのリンク切った
595この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 20:56:26 ID:CR/69Nwg
プロフィールの年齢を表示しないように設定すればいいじゃん。
596この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 21:12:23 ID:sXl9HNm1
先ずプロフの年齢とか判断材料にすらならん。
597この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 21:26:41 ID:/h1mNWZC
明日から補修で忙しいから2chどころじゃない罠orz

歴史だったら池波、司馬、一応宮部。
598この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 21:54:28 ID:s4sUZ0Uj
なんか今日見たらレビュー屋再開してたな。ずっとオッサン更新しないから死んだかと思ったけどww
599この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 22:00:48 ID:752MOqdT
年を越せないで無理心中する中年とか多いしね
ああいう細かいことに固執するタイプってだいたい仕事できない人だし
600この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 23:12:51 ID:/h1mNWZC
>>599
>>561は正統派のファンタジーや宮部のブレイブ・ハート等々を見落とした失言なんだが、それはおいといてレビュー屋ってなんだ?
601この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 23:35:18 ID:RBOainl1
>>599
人の事言えない
あんたからも同じ臭いがするよ
602この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 23:50:31 ID:pbPMBxx9
ゲームならなんとかまだいけるけど、本や漫画、映画とかでファンタジーはもう無理ぽ。
まあ、ゲームやってる時点で俺もどうかとは思うが・・
中学生の頃はバスタードとか読んだなぁ・・
若い奴は知らねーだろうなぁ。

なんといっても、ハリーポッターじゃなくて
ネバーエンディングストーリーの時代だもんな・・俺。
603この名無しがすごい!:2009/01/04(日) 23:55:07 ID:GpQWTLvw
>>602バスタード、懐かしい。
途中までしか読んでないけど。
604この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 00:00:23 ID:0e0tKOZU
>>603
俺も途中までだ・・w
あれ、途中でずっと休載してたんだよな?
今まだ連載してるのか定かじゃないが・・
週間ジャンプから月間ジャンプに移ったのは知ってる。
605この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 00:01:30 ID:0e0tKOZU
週刊と月刊だった・・
606この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 01:00:03 ID:G3vzvAnR
単行本で完結したよ。
バスタード。
607この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 01:53:09 ID:va1n4fvg
>>600
「レビュー屋」で作品検索
608この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 01:58:12 ID:2reghvzr
>>606
ちょw
終わらすなw

一応まだ続いてるよ。
もはや漫画ではなくただの画集だけど
609この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 11:02:34 ID:B5AQZ8sC
俺が小学生低学年だったころは、日本にRPGなんて無かった時代だぜw
小学4年か5年くらいで初代ドラクエだ。
ハイドライドやウルティマ辺りがパソコン(勿論、ウィンドウズしゃないぞ、DOSだw)で、出てたっぽいけど。
ファンタジーの主流はゲームブック、アドベンチャーブックと呼ばれる、読者選択式の小説。
今でいう、サウンドノベルのような小説だった。

小学生、中学生の頃はこのアドベンチャーブックを自分で作るのが大流行した。
俺は必死で作ってたね。
そのうち、今度はサウンドノベルが流行りだして、サウンドノベルをコンピューターで作るようになった。

それが俺のバックボーンw

昔から、物語を書くのが大好きだったんだよなw
610この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 13:08:59 ID:kPTc70jr
ゲームブック懐かしいな!
高校の図書館で廃棄処分される中から拾い出した思い出があるぜ。

モバゲーでゲームブック風は手間がかかるんだよな……
小説内でもリンクが効けばってちょっと考えたことがある。
PCでやった方が早いってのはわかってるんだけどな。
611この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 13:19:17 ID:va1n4fvg
せめてページジャンプが各ページにあれば、ゲームブック風な作品を作ることもできなくはなかった。
612この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 13:39:25 ID:f3y226L5
エンディングA、Bと二つ小説作ってるのは見た事ある
でもたった一ページずつで、ただの閲覧数稼ぎだったけど
613この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 13:46:52 ID:M/7pjRis
話切って悪いが、俺の小説を無能力者のあしあとがあると『おー!!!』と思う。
洋館にてが読みに来たりしても、そうなる。
そんな俺はファンタジーとホラー書いてまつ。

ラノベしか書けないんだが、一般書籍っぽい文章力とか語彙力がほしい。
今年は厨ホイホイのつもりで書いたエロを卒業してえ……かなり萎えた。
釣りのつもりが主戦力……チラ裏スマ
614この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 13:51:49 ID:yUIZsoBM
あしあとがあるとってどゆこと?(´・ω・')
615この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:14:35 ID:f3y226L5
>>613
それはやはり一般書籍を読むに限るんじゃ?
ラノベをまともに読んだ事無い俺は、ラノベの文章ってどう書くのか分からないし
616この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:17:18 ID:va1n4fvg
つまり無能力者の作者や洋館の作者が閲覧したってことだろう。
 
そういやずっと前に佐倉が見に来てて、「早く帰れ」と思ったなあ。
617この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:33:55 ID:M/7pjRis
>>614
>>616

>>615
俺もラノベを読んだことがない。京極をラノベにすると京極ぐらいかw
京極と宮部と井坂と春樹と星新一と山田詠美と太宰と谷崎と三島……乱読状態。
が、書く小説はゲーム風味のラノベ
618この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:43:34 ID:q+oNu+sd
>>617
お前悪い意味でゲーム脳w
 
 
俺もだよ……orz
619この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:50:33 ID:yUIZsoBM
なんだそういうことか。

ラノベ読んだ事ないのにラノベを書いてるとはこれいかにw
620この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:54:05 ID:kPTc70jr
ラノベ調とかは感性の若さで決まると文学の授業で言われた気がする。
621この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 14:54:26 ID:f3y226L5
>>617
何となく、読書初級編って感じだな
俺もそこいら辺の作家から入った
622この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 18:32:19 ID:B5AQZ8sC
ていうか、ラノベって挿し絵が沢山ついてるやつがラノベじゃないの?
文章でラノベと普通のノベルを分類することなんて出来ないんじゃ?
623この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 18:36:05 ID:pOeJTUsu
ラノベってのはレーベルのことだとかなんとかどこかできいた
624この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 18:47:32 ID:VsznL82I
京極がラノベっぽいって言われるのはそもそも京極堂シリーズは漫画が原案だから。漫画をそのまま小説に変えたわけ。
要するに、「台詞、設定が漫画っぽい」とか(ほとんどの小説がなるかもしれんなw)、「キャラに属性(まあオタクの勝手な固定概念だけども)が付属されている」とかがラノベの定義では?
でも、ラノベってかなり分類しにくいんだよな確か。
もう単純に「オタ臭い」で良いよ。
625この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 18:53:53 ID:B5AQZ8sC
じゃあ、俺の小説、完全にラノベじゃん・・
つか、全部ラノベにならないか?それ。
626この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 18:54:24 ID:X3UWaV7B
つうかあしあと機能、匿名でいいと思う
あって意味あんの?
627この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:21:36 ID:e6opZdy+
足跡機能の是非は知らんがわざわざ匿名に変える必要もないだろ。
628この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:27:25 ID:VsznL82I
>>625
「属性」っていうカテゴライズがラノベを産んでいる。
極論的に言えば太宰治の『人間失格』の主人公の葉蔵だってエヴァの主人公、シンジの属性だ。「無気力、厭世的(これは違うか?)性格」。
小説を書く際には往々にして個性のあるキャラクターが必要だから、言ってしまえば全部の小説はラノベ。確かに。
まあ、それじゃああんまりにも適当だし、はい終わりになるから取り敢えず、「現代の漫画に於いて登場しているキャラクターに酷似した個性を持つキャラクターの多い、現代の小説」的な。
広義に広げすぎると分類できんからな。
629この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:30:54 ID:ts0jQBai
文章量じゃないの?ライトなんだし
630この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:41:22 ID:/MCRAwF1
じゃあ、司馬や京極はヘビーノベルだなw
631この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:47:52 ID:B5AQZ8sC
待て待てww
人間失格の主人公が碇シンジ属性っておかしいだろw
人間失格の方が遥かに昔に書かれてるのに、なんで後世のキャラクターが当てはめられるんだww
普通、逆だろうww

わからんのうwwラノベは本当にわからんのうwww
632この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:49:03 ID:X3UWaV7B
>>627わざわざ読んだことに対してのお礼がうざい
閲覧数だけ数えてればいいだろうに、なんの意図でデザインされたかイミフ
633この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:55:40 ID:/MCRAwF1
音楽と同じでいいじゃん。
本人がロックンロールだと言えばロックンロール。
本人がポップだと言えばポップ。

本人がラノベだと言えばラノベ。
本人が本格派(笑)だと言えば本格派(笑)
634この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:56:31 ID:e6opZdy+
だから足跡機能の是非は知らんと(ry
そう設定されて反発もあまりない以上は運営も変わらない。
635この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:57:09 ID:pOeJTUsu
>>632
そりゃSNSだからな
交流が目的だろ
636この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 19:58:26 ID:/MCRAwF1
まあ、反発があっても変わらないけどね。
637この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 20:05:22 ID:yUIZsoBM
モバクリエイターはラノベを軽視しすぎな気がする。ラノベの定義など知ったこっちゃないけど、素人だからラノベって謙遜に使ってるやつがいないか?
638この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 21:34:03 ID:f3y226L5
>>635
でもそれなら、作者にだけ閲覧記録残れば良い気もする
全員に公表されてると閲覧数の低い小説は読まれ難くなるし
639この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 21:43:18 ID:M/7pjRis
バイトから帰って来たら俺のレスが遥か彼方に

脱ラノベのホラーを書きたい。

しかし。釣り作品がメインになった今はそれができないチキンが通り過ぎますよ
640この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 22:28:20 ID:aGZnRM/0
流れぶったぎってスマンが、みんな、星1レビューが来たときって気にする?(対応とか、気持ちの整理の仕方とか)

星1でも意見やアドバイスなら真摯に受け止めようと思ったんだが、内容のネタバレ箇条書きみたいなレビューで、どうにもしようがないんだが。
流れ的に直しは入れたくないし、でもそれで栞が減っていくのも何かむなしいんだよなぁ。
641この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 22:52:27 ID:kPTc70jr
ラノベかラノベじゃないかは雰囲気で決めてる。
スニーカーだけどラノベじゃないって思った作品があるし。
 
>>640
☆1レビューがくると喜ぶバカがここにいるが。
基本的には放置だな、あんまぐだぐだ言っても仕方ない。ストーリーが合わなかっただけのこと。
どうしてもネタバレが嫌なら、本人に言って内容を修正してもらえばいいんじゃないか? せめてコメント欄に移してもらうとか。
まあそういうネタバレレビュー読んで読むか決めてる奇特な読者もここにいるって事も覚えておいてくれ。
642この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 23:07:37 ID:va1n4fvg
>>640
まだ星一つは貰ったことないけど、来ても特に何もしない。
ちなみにネタバレビューは気にしない。
ネタバレがイヤなやつはレビューなんか見るな、ってスタンスだから。
643この名無しがすごい!:2009/01/05(月) 23:28:00 ID:e6opZdy+
>>640
星1もだが、大抵のレビューは気に掛けない。レビューを貰ったら内容次第で御礼を書き込むスタンスにしているけど、全体的に見て程度が低いからな……。
644この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 00:59:55 ID:UzioaoZI
>>640
内容次第。ネタバレはなるべく修正していただくように促すが、ネタバレを含まない星1レビューなら糧にする。
ただ、あまりにも中傷的なものや、展開が読めないような序盤の辛辣レビューはいただけない。
645この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 01:50:30 ID:PU/xGhd1
>>546よかった、前スレから何故か名前出しちゃいけないみたいな雰囲気になってたから言えなかったけどなんだかんだでファンタジー中じゃmy一番だなあ
646この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 01:59:00 ID:qKOLKCXp
>>640
どれも経験ないけど、きっと放置するな。
読者と作品以外で関わりを持ちたくないからお礼はしないし、注意もしない。
    
ネタバレはやめろと紹介のところに目立つように注意書きをしておくと
ネタバレや悪質レビューがあったら、読者のみなさまが自主的にそいつを袋叩きにしてくださるだろうw
647この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 01:59:13 ID:6ozd2wF+
ファンタジーカテではオヴェ翼が一番か
なら二番は?
648この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 03:10:38 ID:K5KcYvZZ
涙ぐましいが読まない
そしてスルー
649この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 03:19:49 ID:MX8gNC1x
>>647が突っ込み待ちにしか見えない…。
650この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 04:40:05 ID:O7Kzomws
噂のSatanDay Nightだったかを途中までだけど読んだよ。そうだな、モバに載せとくのは惜しいわありゃ。

電撃あたりにでも送れば何かしらの賞がかするんじゃないかね。どうにも、一人称の地の文が涼宮ハルヒのキョンっぽいことに気付いた時は噴いたけど。
651この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 07:25:36 ID:+ExSm/Qe
ここまであからさまな自演は他に類を見たことがない。
したがって、これは自演に見せかけた、孔明の罠だ!!
652この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 09:08:42 ID:D8A9Zi3v
ファンやレビューが増えると同時に、星1のレビューもちらほら出てきた。
まともな批評とかならいいんだけど、大体つまらん、パクり(何のパクりかも書かない)とか一言だけ。
しかもそういう奴は絶対中高生でファン一桁のクリエイター。
こっちが丁寧な口調で言っても中二病みたいなかっこつけた返事をするし。

俺も立派な文章書けるわけじゃないけど、台本書きとか擬音使いまくりの小説?書いてるようなのに言われたくねえよ。
妬み乙wとしか思えない。

長文ごめんね。
653この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 11:17:17 ID:K5KcYvZZ
>>652
厨は自重しないからな

俺なんか2ヶ月前からリア厨の私怨に付き合ってるよ。
相互を頼まれたんだが、二次にはレビューしないって断ったら根に持たれた。
厨作者が☆1レビューを投下→モバ友(笑)に助けを求める→☆1レビュー増殖。投票数増加。
作者のモバ友(笑)もリア厨なのは想定内なんだが、その中に23歳と25歳が混じってやがった。さすがに引いたわ。
転生して小説タイトル変えたから今のところおさまっている。
654この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 11:38:36 ID:PU/xGhd1
>>648 >>651何でこんなに躍起になって突っかかるんだ?贔屓目なしで普通にファンタジー中じゃトップクラスだろ

もしかして他のファンタジー書いてる奴だったりしてな
655この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 11:46:23 ID:D8A9Zi3v
>>653
それはひどいな。
中学生ならまだ仕方ないと思えるけど20代とかw

相互レビュー、ファン登録求めてくる奴いるけどなんなんだろうな。
コツコツ書いて少しずつ増えるのが嬉しいのに。
656この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 11:50:51 ID:7zn+aToi
>>654
一概に言えない、というものがある。
個人の意見として通そうとしないから通らないわけで。
657この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 13:23:22 ID:06Icp4WD
>>655
相互レビューはともかく相互ファンはよくわからないよな。
何で大して好きでもないのにファン登録したりさせたりしなきゃいけないかがわからない。
お互い高め合うため、意見を交換するためならわかるんだが……
658この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 13:37:31 ID:MX8gNC1x
オヴェ厨がwikiじゃ飽きたらず本スレまで乗り込んできたと見える。
659この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 15:21:59 ID:r1yp4hNt
僕は☆1レビューが来たら空更新しまくりっすよw
そいつの他の☆5には必ず☆1レビューつけにいくし。
たまにムカついた時はそいつのサークルやフレまで荒らし回る。
勿論、荒らし用のIDでね。
あいつら、それくらいの反撃しないとやめないよ。
660この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 15:45:16 ID:+ExSm/Qe
まさに毒は毒をもって制す。
やられたら三倍返し、だな。
レビューとか荒れる元なんだから、とっとと廃止すりゃいいのに。
誰かレビューが原因で事件とか起こしてくんねえかな。
作品に酷評つけられた奴が裁判起こすとか、相手をリアルで暴行するとか。
そうすりゃ、レビュー機能無くなるのに。
ヤクザ物書いてる奴ら、やってくれよw
661この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 16:13:38 ID:O7Kzomws
レビューってレビュー主しか消せないんだっけ?
作者側も消せるようにモバに訴えてみるかい?
662この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 16:37:33 ID:K5KcYvZZ
>>655
あとよくあるパターンが……
こっちがつけた☆と同じ数で☆つけてくる相互
閲覧したらファン登録強制

>>660
法律適用できるのかとか費用とか無視してやれる。893ならやれるw
663この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 16:40:56 ID:+ExSm/Qe
俺は消せる消せないの問題じゃないなあ。
消せば、なぜ消した?と相手は出てくる。批評目的じゃなくて嫌がらせ目的なんだから、消せば余計粘着するよ。
レビューという機能が無くなってほしい。もしくは作者だけ見れるようにするとか。
いかんせん、目立ちすぎだわ。

664この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 16:53:30 ID:7zn+aToi
とりあえず200文字までなのがきつい。コメント欄も使えるとは言え……。
それと5段階評価もなぁ。
665この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 16:58:00 ID:r1yp4hNt
ああした方がいい、こうした方がいいというレビューの奴らに一言言いたい。
なら、自分で書け。
金くれたらお前らの好きなように書いてやる。
666この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:27:10 ID:+ExSm/Qe
>>664
コメント欄は意味ないよな。
だって一発で見えないもん。
あれじゃ攻撃されっぱなしでクリエイター側は何の反論も出来ないのと一緒。
クリエイターは黙って耐えろと・・理不尽すぎる。
理不尽!理不尽なり!
レビュー機能考案したやつ、ちょっと来い!
667この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:34:01 ID:06Icp4WD
そんなにしつこいやつだったら、レビュー機能なくなったら今度はニュースとか伝言板で粘着始まらないか?
日記とかまでに進出してきたらウザいどころの話じゃないぞ。
668この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:38:22 ID:PU/xGhd1
>>658が携帯とパソコンで自演してるようにしか見えないんですが
669この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:45:53 ID:O7Kzomws
何のためのブラックリスト機能なのかと問いたいとこだけど、相手が厨房だと自分の所業を棚に上げて色々してきそうだから面倒だな。
670この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:55:45 ID:K5KcYvZZ
>>658
煽るなって。
賢い住人はスルー
671この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:58:49 ID:deb9Xiba
レビューごときで一喜一憂してるようじゃあマダマダってことだよ
672この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:03:52 ID:NaY5KBSP
レビューいらないって言ってるやつらからはガキが「親うぜえwww」ってほざいてるのと似たような空気を感じる
冬休みも終わったってのになんだこれ
673この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:07:56 ID:deb9Xiba
……いらないって誰か言ったのか?
674この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:11:25 ID:PU/xGhd1
>>658>>670ちょっあからさまだなww
675この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:29:55 ID:iEDxGFOQ
>>667
そっちのほうが目立たないからいいんじゃね?
レビューなんて読んだ後、読む前、一番最初に目に付くじゃん。

まあ、俺的にはどんどんトップの連中が批判レビューで引退していって欲しいけどね。
そうすりゃ、俺にも憂き目は出てくる。
・・と、考えてる奴が批判レビューするんだろうなwwww
まあ、自分はまったりなんでどうでもいいや。
676この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:34:27 ID:deb9Xiba
レビューなんて読者の嗜好も入った一方通行な感想だし
所詮読んでる側の言いたい放題だからな、逐一気にしてても意味が無い。

読むものは読む、読み捨てるものは読み捨てるで
気分の切り替えが出来ないと続かんぞ。
677この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:43:26 ID:iEDxGFOQ
批判レビューを行う者よりも
その言いたい放題の機能を作った運営側に問題があると思う。
678この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:49:48 ID:z/ciGpr1
表に出てる分幾分マシだよ……
下手に反論できたり、封じてしまうよりマシ
荒れるだけ。

それに、いいじゃんよ別に。
いいたいなら言わせてあげれば?
クリエイターもプロじゃねえだし、言わせてやれよ、俺は読まないけど
679この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 19:04:31 ID:+ExSm/Qe
逆だろww
プロなら金貰ってるわけだから、客に文句言われるのも仕事のうち。
俺ら素人が趣味で書いてる物を何で文句つけられなきゃならんのだ。

あ、公開してるからですね、スイマセン。

でも、何も迷惑かけてないよな?
680この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 19:13:41 ID:z/ciGpr1
批判読んで読むの辞めるようなら初めから読む気が無かったんだろう
誹謗中傷臭いなら通報で解決。
それ以外なら適当に判断。

そんだけ。
681この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 20:29:45 ID:9DMUdtgZ
極力無為な叩きにならんように冷静に作品を読んで、冷静に評価し、
個人的な感想を含めて(私にしては)真っ当なレビューをした筈だが……
 
「ファン数が○人のあなたに分かる訳が無い」は無いわ。
レビュアーにクリエイターとしての基準当てはめるとか何なの?
682この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 20:40:27 ID:K5KcYvZZ
>>681
クリエイター巨塔だらけだな
683この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 20:45:21 ID:iEDxGFOQ
>>681
その作者はこう言いたかったんだよ。
「おまえに人を評価するほどの実力は無い」

おまえがその作品が駄作だと思ったように、
その作者もおまえの作品を駄作だと思ったんだろう。

馬鹿に馬鹿っていわれるような感覚じゃね?
684この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 20:49:23 ID:9DMUdtgZ
>>683
うん、それはある。自分で駄作とは認めたくないが、
面倒臭い作品を書いてると思う。
ファン数20やそこらでファンが沢山居る大変さを「分かるが」と言うのも、
確かにまあ奢りなんだろうよ。本人からすりゃ。
 
私ゃ無根拠に作品叩かれても痛くも痒くも無いが、暗喩での罵倒抜きで
真っ当に書いたレビューを見向きもしないのは……自由だよな、うん。
685この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 20:49:55 ID:u5H0Ue8w
細々と書いていて、批判レビュー所か殆どレビューされない俺には、ここ最近の流れは付いていけん
批判レビューが何だと言ってる連中はランキングどれ位なんだ?
686この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:01:45 ID:iEDxGFOQ
>>684
ひとつ言わせてもらうと、そのレビューを書いた作品がどれくらいのランクの作品か知らないが、
例えおまえが真っ当なレビューを書いたとしても
ランキング上位の奴らは見向きもしない。
何故かわかるか?
何故ならば、その今までのスタイルで上位に食い込んでいるからだ。

簡単に説明しよう。
例えばカテゴリー1位の作品に、批判レビューしたとする。
じゃあ、そのカテ1位の奴はそれを真に受けるか? 受けない。
何故なら、もうすでに1位となり人々に受け入れられたことにより、
このスタイルは間違いでは無かったと思っているからだ。
いわば、アナタのレビューは少数意見、感性や意見が大多数の人と違うのだよ。

逆をいえば、下位のレビューは真に受けた方がいい。
下位はそのレビューの批判を受け止めることによって飛び跳ねる可能性があるからである。


おわり。
687この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:06:18 ID:K5KcYvZZ
>>685
ホラー300位後半の俺が同感。
作者本人が匿名で反論してそうだよな。
我が強いったら。
688この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:11:02 ID:K5KcYvZZ
>>686
たかがモバゲー(笑)のケータイ小説大好きな厨にウケたくらいで
一般書籍の有名作家より偉そうなお前に吹いたwww

お前誰?
アンチ色強い場所でよくやるよ。
689この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:14:08 ID:iEDxGFOQ
>>688
誰?といわれましても、僕も300位くらいの人間ですよ?
一般論でしょう。
アナタと僕が300位なのは駄作だからですよ。
あなたが300位なのはモバの厨読者のせいですか?
僕は違うと思います。だから、僕はどこがいけないかを考えたんですよ。
690この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:16:24 ID:4L5bhuKU
相当性格悪いなw
誰だよこの巨塔www
691この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:16:47 ID:u5H0Ue8w
>>689
それはつまり、ランキング一位の作品が良作と言う事か

そうかそうか
692この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:17:43 ID:iEDxGFOQ
>>691
まあ、そういうことではないですけどねw
693この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:18:22 ID:+ExSm/Qe
>>689のようなクリエイターはきっと大器。
694この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:19:13 ID:X5V2NK8C
冬休みは終わっても、夜は暇なのか。
695この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:20:51 ID:iEDxGFOQ
まあ、僕の言いたいのは誰かのせいにするなって事ですよ。
子供じゃないんだから・・
自分でなんとかしましょうよ・・
696この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:22:02 ID:4L5bhuKU
上位の恋愛には巨塔が腐るほどいるよな。

……恋愛か?
697この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:24:57 ID:r1yp4hNt
俺の作品が上位にいないのはモバゲの厨読者のせい。

うん、じゃあモバゲで書かずにコンテストにでも出せ。そしてプロになればいいやん。
698この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:25:29 ID:9DMUdtgZ
巨塔って適用範囲多いんだなぁ。

まあ何つーか、私もホラオカ500圏外だし何とも言えん。
誰の所為でも無いとは思うが、500前後を見るたび二次創作の量にうんざりはする。
699この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:26:19 ID:7zn+aToi
とりまID:iEDxGFOQが決め付け&押し付けがましい奴なのは分かった。
700この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:28:01 ID:K5KcYvZZ
>>696
恋愛の上位はうんこばっかだからなw
暇だから探してみる。
701この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:30:30 ID:u5H0Ue8w
これまた随分と面白い奴が現れたな
おまいの小説見たくなったから晒してくれよ
ID:iEDxGFOQ

>>687
俺は青春カテゴリーで300位前後にいる
このスレでは青春やホラー小説は無視される傾向がある様で残念
702この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:30:41 ID:6C6NNXJO
このスレはいつからランキングを盲信する厨のたまり場になったんだ?
冬休みだからってわけでもなさそうだが
703この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:31:20 ID:qKOLKCXp
>>700
それはうんこに失礼。


……とすら思ってしまうクオリティ。
704この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:37:05 ID:iEDxGFOQ
ランキングを妄信しているのではない。
上位にいないのは自分の実力ではなくて、厨読者のせいだと思っている奴らが気に食わない。
書き始めならわかる。1年も半年も書いててヒットしないのは己が実力だよ。
それを認めないから、いつまでたっても駄目なんですよ!
僕はそこに気がついたんです!

まあ、かといって、上位が良作というわけでもないがな。
705この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:45:21 ID:7zn+aToi
あいたたたた、こりゃいかん。
706この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:46:45 ID:Y1NTsZT1
>>704
理想論を掲げるのは良いが、そこからそれを改善するための方法とかあるから言ってるんだよな?

単に「ムカつくから」とかいう原始的思考で物を言うのは止そうぜ。人間なんだから。頭使おうよ。
707この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:47:34 ID:06Icp4WD
事務局注目もうちょっとマシにならんかな。
去年の秋ぐらいまではまともだった記憶があるんだが。
708この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:49:48 ID:r1yp4hNt
妬みスゴスwww
上位の作品がいかに嫉まれているかはわかったわwwww
709この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:49:59 ID:u5H0Ue8w
>>704
じゃあ、今売れてる東野圭吾や海堂尊、伊坂幸太郎が名を伏せて小説を公開したら上位になる?

何でも良いから先ずは小説を自晒ししようぜ
710この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:50:08 ID:4L5bhuKU
>>704
俺、一応エッセイが縦書きで載ったけど。県が募集したイベントなんでそんなでもないがな。
お前気持ち悪いわ
711この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:51:42 ID:iEDxGFOQ
>>706
ムカつくからとかじゃなくて、人として駄目だろ?
ずっと読者にせいにしてればよい。
712この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:55:24 ID:a/R8K4Bi
気持ちわるーい
713この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:58:16 ID:Y1NTsZT1
>>711
だから。
批判するなら「それをどうすれば良いのか」とか言わないの?何も言わずに口だけでギャーギャー喚くな気持ち悪い。

悪魔の証明になってるが、実際は読者側に問題があるだろう。

作品自体のクオリティを求めているが(お前の論だと)、その求める水準が低すぎて届かないんだよ。今のモバだと。
だから読者のレベルが上がんないかな、ってのじゃないのか?


まあ、どちらにせよ受動態だがな。
714この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:58:46 ID:ruOL8aLs
このように小説は人格をねじ曲げ好戦的な人間を作り上げてしまう忌むべき文化である

書を捨てよ町へ出よ
715この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:59:08 ID:r1yp4hNt
俺の作品が上位にいないのは厨読者のせい!
716この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:59:13 ID:6C6NNXJO
>>709
その辺の人が本当に匿名でモバに公開したら
サソリみたいなレビュー専門の連中に酷評されそうだわ
717この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:02:58 ID:K5KcYvZZ
>>716
一連の気持ち悪い発言はサソリっぽいよな。
このスレにサソリ信者が紛れ込んでいる。
最近サソリを絶賛してたヤツいたな。
718この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:03:56 ID:iEDxGFOQ
まあ、でも死んでから評価される作家もいるくらいだし
おまえらの小説も今は下位なのかもしれないが最高級なのかもしれないな・・
そういうことにしとくわ。
すごいな、おまえらの小説凄いよ。まじで。天才的だわ。

ある程度自信過剰じゃないと、小説書けないよな、確かに。
719この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:11:26 ID:+ExSm/Qe
ていうか、そこまで自信あるなら、おまいらの作品見せて?
ホラー300位の奴と批判レビューしたとかいう奴。エッセイ縦書きも。
作品見せれないなら、凧上げを河原であげ川に落ちてしまった少年の描写を頼む。
720この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:12:20 ID:7zn+aToi
もはやスルーが大事かも知れんな。
721この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:14:40 ID:O7Kzomws
一気にレスが増えたと思ったら誰かのモバ上位作品への嫉妬が爆発したのかw

とりあえず上位作品へのレビューで「これが上位とは思えない」とか言ってる奴は馬鹿なんじゃないかと思ってる。
722この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:16:55 ID:+ExSm/Qe
多分、批判レビューしたという私口調の奴が痛い突っ込みを入れられ、
自演しただけだと思われる。
723この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:18:15 ID:9DMUdtgZ
>>722
批判というか普通のレビューだし、自演するメリットが無い。
そして作品を晒すのは今更だと思う。
724この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:21:30 ID:K5KcYvZZ
名前に神がつくやつとその信者かな
725この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:30:31 ID:4L5bhuKU
>>2の歴代スレにはない異様な流れだな。前代未聞。

スレの簡単なまとめつ>>128

726この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:41:28 ID:u5H0Ue8w
>>725
了解

さっきにも話したんだが、青春やホラーでお薦めある?
勿論、ある程度の文章力があるやつで
727この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:42:36 ID:r1yp4hNt
自分の作品が上位じゃないのはモバの厨読者のせい!

妙にツボったwww
捨て垢でこれを題材に小説書いて大旋風巻き起こしてやるぜ!


「私が思う良作品意外は全て屑ぅぅ!
全部消してやる!追い込んでやる!
私の作品が一番なんだ!一番なんだ!」

私はモバのために立ち上がったのだ。




続く
728この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:45:07 ID:O7Kzomws
>>727
早速の誤字っぷりが人気の秘訣ですねわかりますw
729この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:45:13 ID:r1yp4hNt
いきなりの誤字すまんかったwww
730この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:46:15 ID:r1yp4hNt
>>728
wwwwwwww
731この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 23:01:21 ID:LocWGzQU
>>729
立ち上がったのはいいがいきなり誤字を指摘され
逆上してさらに突っ走る話とかどうだww
732この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 23:09:01 ID:CyAyPZxP
意外な展開だな
733この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 00:30:37 ID:EUgtaAsu
>>726
青春・友情カテで文章力まともとかねーよ・・
ヤンキーとかヤクザとかの厨小説だぜ?
しかも1位がゴジラちゃんだぜ?(まあ、ヤ小説が1位よりかはましか)
ホラー? 怖さやグロさを描写していかなきゃいけない分、
文章力はまだマシかもしれんがキチガイばかりだろ。@がいい例。
そういや、インクロ、ホラーだっけ。インクロ読んどけばいいんじゃね?

ま あ マ シ な カ テ な ん て な い ん だ け ど ね 
734この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:04:56 ID:K9ZGKzwF
>>733
お前、ID:iEDxGFOQだろ?
735この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:19:23 ID:nzhuXQZ/
>>733
マシなカテゴリーぐらいあるよ!つか、お前が読んでるのがクソなだけ
まあクソはクソ同士引き合うんだろうな、類は友を呼ぶって奴?
正直臭いがきついんでさっさと肥溜めにでも戻ってくださいね
736この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:26:50 ID:TvULHe6r
@がキチガイと友情カテは厨作品ばかりだというのには同意した。

文句ある奴はかかってこいや!俺は喧嘩つえーぜ!wwww
737この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:29:36 ID:EUgtaAsu
>>734
アフォなの?

>>735
じゃ、どこのカテだよ・・まさかファンタジーとか恋愛とかいわせねーぜ。
738この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:32:54 ID:siGaZo1G
そりゃおまえ、>>735がいるカテゴリーに決まってるべ?
739この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:36:45 ID:K9ZGKzwF
>>737
お前、日付と一緒にID変わったからって調子乗るなよw
ID:iEDxGFOQと同じ文体じゃねえかw
740この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:41:46 ID:siGaZo1G
落ち着け。お勧めのカテゴリーとやらを聞こうじゃないか。
741この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:45:24 ID:EUgtaAsu
俺の作品があるカテゴリーがお勧め。
742この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:55:20 ID:EanLwHN2
>>128
ID:EUgtaAsuは荒らしでFA。
スルー推奨。
743この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 02:01:10 ID:nzhuXQZ/
>>738
おまえさんのいう事が真実ならクソカテゴリーは存在しないことになるな
俺はモバゲーにも他にも登録していないからな
流れを見ていてEUgtaAsuが香ばしいなあと思って書き込んだだけさ

>>737
レスしてくれて嬉しかったよ。この調子でスレを盛り上げてくれ。
744この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 02:14:23 ID:K9ZGKzwF
666:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 17:27:10 ID:+ExSm/Qe
>>664
〜中略〜
クリエイターは黙って耐えろと《・・》理不尽すぎる。
〜中略〜

675:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 18:29:55 ID:iEDxGFOQ
〜中略〜
《まあ、》俺的にはどんどんトップの連中が批判レビューで引退していって欲しいけどね。
そうすりゃ、俺にも憂き目は出てくる。
《・・》と、考えてる奴が批判レビューするんだろうなwwww
《まあ、》自分はまったりなんでどうでもいいや。

683:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 20:45:21 ID:iEDxGFOQ
〜中略〜
「《おまえ》に人を評価するほどの実力は無い」

《おまえ》がその作品が駄作だと思ったように、
その作者も《おまえ》の作品を駄作だと思ったんだろう。

686:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:01:45 ID:iEDxGFOQ
>>684
ひとつ言わせてもらうと、そのレビューを書いた作品がどれくらいのランクの作品か知らないが、
例え《おまえ》が真っ当なレビューを書いたとしても
〜中略〜

689:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:14:08 ID:iEDxGFOQ
>>688
誰?といわれましても、僕も300位くらいの人間ですよ?
一般論でしょう。
アナタと僕が300位なのは駄作だからですよ。
あなたが300位なのはモバの厨読者のせいですか?
僕は違うと思います。だから、僕はどこがいけないかを考えたんですよ。

693:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:18:22 ID:+ExSm/Qe
>>689のようなクリエイターはきっと大器。

695:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:20:51 ID:iEDxGFOQ
《まあ、》僕の言いたいのは誰かのせいにするなって事ですよ。
子供じゃないんだから《・・》
自分でなんとかしましょうよ《・・》
745この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 02:14:58 ID:K9ZGKzwF
704:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 21:37:05 ID:iEDxGFOQ
〜中略〜
《まあ、》かといって、上位が良作というわけでもないがな。

718:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:03:56 ID:iEDxGFOQ
《まあ、》でも死んでから評価される作家もいるくらいだし
《おまえ》らの小説も今は下位なのかもしれないが最高級なのかもしれないな・・
そういうことにしとくわ。
すごいな、《おまえ》らの小説凄いよ。まじで。天才的だわ。

719:この名無しがすごい!:2009/01/06(火) 22:11:26 ID:+ExSm/Qe
ていうか、そこまで自信あるなら、《おまい》らの作品見せて?

733:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 00:30:37 ID:EUgtaAsu
青春・友情カテで文章力まともとかねーよ《・・》
ヤンキーとかヤクザとかの厨小説だぜ?
しかも1位がゴジラちゃんだぜ?(《まあ、》ヤ小説が1位よりかはましか)
〜中略〜
《ま あ》 マ シ な カ テ な ん て な い ん だ け ど ね

734:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:04:56 ID:K9ZGKzwF
>>733
お前、ID:iEDxGFOQだろ?

737:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:29:36 ID:EUgtaAsu
>>734
アフォなの?

738:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:32:54 ID:siGaZo1G
そりゃ《おまえ》、>>735がいるカテゴリーに決まってるべ?

739:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:36:45 ID:K9ZGKzwF
>>737
お前、日付と一緒にID変わったからって調子乗るなよw
ID:iEDxGFOQと同じ文体じゃねえかw

740:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:41:46 ID:siGaZo1G
落ち着け。お勧めのカテゴリーとやらを聞こうじゃないか。

741:この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 01:45:24 ID:EUgtaAsu
俺の作品があるカテゴリーがお勧め。



俺も暇人だぜ……
746この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 02:19:35 ID:dpRhI0zh
まあ、おまえらそろそろ落ち着け・・
747この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 02:34:56 ID:9YjpPO0h
なんだかわからんが

憂き目

を辞書でひいた方がいいやつがいるのはわかった
748この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 02:54:08 ID:TvULHe6r
どっちも必死すぎてワロスww
そろそろ、必殺の流せ流せが出てくるぞw
749この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 06:16:18 ID:w4pla2X1
>>747
確かに……。

流れ変えるのに自晒ししようかな〜とか思ったけど、晒し過ぎって言われてるから自重しとく。
750この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 07:04:53 ID:zsJ/1Uss
作品紹介のところに検索用のワードを大量に置いとく人いる?
必死なんだなーって個人的に凄く萎えるんだけど俺の感性がおかしいのかしら
751この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 08:08:20 ID:XV+wxNd5
一度検索ワードで埋め尽くしてみたいと思ったことがある。
内容は検索ワードからお察しくださいみたいなの。

作品に関係あるのならともかく、作品と全く関係ないワードを載せている人はよくわからないな。
752この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 13:05:21 ID:/ZGtEYQL
上の方で恋愛上位はうんこというレスがあったが
俺はむしろ精液もしくは愛液だと思うんだゼ
753この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 15:07:29 ID:lBcpeHU0
>>752
スカト(ryなんか強制削除だろうからな。俺的にも趣味じゃない。

うんこ8スレはとっとと消費したくなったからうんこレスした。
今は反省している。
754この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 17:26:31 ID:raW5g7qz
そんな奴居るんだ……
しかし余り意味のないワードやら、多くの検索ワード書き込んでると
大手検索サイトから検索スパム扱いされるって事は知ってるのだろうか?
755この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 19:46:41 ID:nkd8aCdv
同人板から来ます田
ttp://hp.kutikomi.net/cross/?n=page21
こいつの書く小説が大嫌いです
756この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 21:07:00 ID:LzOdC9/G
>>755が書き込むスレを間違えている件
757この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 21:22:29 ID:9YjpPO0h
ここの人達ならタチが悪いからなんかしてくれそう
そう思われたんじゃないの

これからは品行方正に付け髭くわえパイプ気分で書き込もうぜ
わかったかカス共
758タナタナ:2009/01/07(水) 21:28:22 ID:rKKloXfB
んぷぶぷ〜

こんにちは屑クリエーターのみなさん

今日も元気に嫉妬と傷のなめあいですか?んぷぶぷ〜
759この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 21:51:28 ID:pDpSjhr5
いくらタチが悪くてもモバの外、しかもレビューや掲示板がないサイトには
手の打ちようがないだろ

まあ品行方正には同意だ
今後は全裸に蝶ネクタイ一丁の正装で書き込むことにする
760この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 23:33:48 ID:XV+wxNd5
なら俺は赤褌にねじり鉢巻で行くぜ。

しかし青春カテ、結構人いないんだな。
恋愛とファンタジーの次に人いる印象だったんだが、恋愛の時よりはるかに食い付きが悪い。
761この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 23:38:18 ID:dpRhI0zh
恋愛やファンタジーに比べて、青春はカテゴリとしてややパンチに欠けるからな。
762この名無しがすごい!:2009/01/07(水) 23:43:34 ID:/ZGtEYQL
俺は青春カテ好きだな
>>733みたいに、読んだこともないのに
上位のタイトルだけみてゲンナリしてる奴も多そうだけどさ
763この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 00:21:44 ID:cn5fu5Ry

信者粘着中

神城っていいの?
764この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 11:03:01 ID:Mpa184Ci
先日レビュー依頼が来てちょっと乗り気になってたんだが
相手さんに辛口レビューをしていいのか判じかねている
酷評するほど酷くはないが他の方がレビューしているように
「最高!埋もれた良作発見!」というほどでもない
マイペを見るに相手さん自身は辛口レビューをする派らしいんだが
クリペを見ても辛口レビューを受け付けるかどうかは何も書いていない
そもそもレビュー依頼もテンプレぽくて
うちの他のレビュー傾向を承知した上で書き込んでくれてるのかもわからない

自分は推敲しすぎで力尽きレビューそのものを
やめちゃうぐらい気を入れて書いている
稀に「あなたのレビューは的確でいいよ」的な伝言を頂くが
基本的に厳しめなことに変わりはないし
変にヨイショしたレビュー書くくらいなら何もしない
という感じで細々やってきた


やっぱレビュー依頼してそこそこ厳しいのが帰ってきたら嫌?
★の数は可もなく不可もなくの3こ
良いところ悪いところそれぞれ書いた長文レビューになると思うんだが

長々とスマソ
765この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 11:48:30 ID:cn5fu5Ry
>>764
俺は某サークルトピで依頼をうけるんで、一応気をつかう。
低くても☆3で、レビュー本文を辛口にしている。

既に『埋もれた良作』ってフレーズは『○○人が泣いた』位に堕ちたと思うわ。
他サイトで笑われていた。
766この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 11:53:54 ID:OWROyef/
>>764
相手に、意見を糧とする姿勢が見受けられるのなら、こちらはなるたけ大きな糧になるように意識して書くのがいいかと。辛口がより為になるのならそれで。
767この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 12:15:01 ID:w4CEE8BH
>>764
俺は正直に書いちまうが。
どんなに周りが好評価だろうと素直に書く。
依頼された以上は真摯に対応ってのが信条だ。
768この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 18:00:56 ID:T3J8cnDB
レビューだの評価だのいってるが、所詮は一個人の意見だからな。
無駄に叩いたり茶化すような気が無きゃそれで良いでないの?

あとはそれを作者に伝えられるかどうか、かな。
769この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 23:01:03 ID:v/qfxyxi
誰か一年近く更新してない俺にやる気をくれないか(´・ω・`)

なんか宿題の感覚と同じできっかけができるまで書く気が起きない病なんだよorz
770この名無しがすごい!:2009/01/08(木) 23:44:12 ID:msmv2oOd
>>769
もっと熱くなれよ!!!!!!


映画とか小説とか、とにかく何かに感動すると創作意欲が沸くらしいよ
771この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 00:07:36 ID:arYf0eEo
>>769
書き始めの頃のモチベを戻したいって話だろ?
案ずるな、俺もだ。

創作忘れて音楽でも聴いてみるか。
772この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 00:51:11 ID:WAQVwDts
>>769
もういっそのこと書くのやめたらどうだ?
一年も執筆出来ないってことは趣味のレベルでも向いていないってことだよ
下手に書き始めても一年前のことなんか誰も覚えちゃいないし待ってない
別の趣味を見つけて楽しくやったほうがいいよ
773769:2009/01/09(金) 01:08:15 ID:e12QKURd
>>770-772
レスありがとう。

プロット考えたりとか設定を決める段階は凄く熱が入るんだけどね、書き出すと続かなくなる不思議。
おとなしく読む側に回ったほうが良いのかなぁ。ともかくレスありがとう。
774この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 05:03:44 ID:UJKC0gnx
ところで、サタンデイナイトってこのスレ的にはどうなの?
たまに名前を聞く気がするけど。
775この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 05:58:31 ID:4QoacD3j
>>764
自分の場合、クリエイター以外(読者など)から依頼(お願い?)された場合は
気が向いたら読んで、レビューしたくなったらする。

クリエイター本人からの場合はレビューでなく、ミニメで感想を伝える形で良いか聞く。
それでもいいと言う方には正直な感想をミニメする。
(聞かれた場合のみ★の数も伝える。お礼も言う)

自分的によくなかった場合、気を使って普段より言葉を選んでしまうし、
何よりそれをレビューを通して複数の目に晒すと思うとお願いされた身分で申し訳ないし無理。
考えてたら本来の感想がわからなくなるのでこんな感じだ。
776この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 08:58:16 ID:Z1u0f1tL
>>773
あるある、よくわかる。
なんでか書き出すと熱がさめちゃうんだよな。
777この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 12:08:41 ID:YLXHMw65
>>773
あれ?俺はいつの間に書き込んだんだ?
778この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 14:09:10 ID:F0V4XaDr
そんな奴は大概ファンタジー
779この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 14:22:11 ID:obSw7cQm
http://creanovel.mbga.jp/_novel_view?w=9982568&_bkmk=%5Fmsg%5Fview%3Ft%3D44365757%26n%3D10849%26guid%3DON&guid=ON
いい話だが著作権違反w
っ少年とストライカーと約束
トマソンのWiki見ればわかるがバカかな著者w
780この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 17:18:15 ID:8y9hG7JJ
今日の特集見てて下の方に乙女系ってリンクあったから「なんだコレ?」と思ってとんでみたらBLだった。
不覚にも「うぉいっ!」と声に出してツッコンでしまったよ。
まあ、大々的に特集組んで晒すよりはいいんじゃないかと思ったがモバも腐狙いに堕ちたかと思ったよ。
781この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 19:45:43 ID:SvKmfeth
そのうち堂々とBL特集をおっぱじめるかもな。
782この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 20:42:48 ID:UJKC0gnx
本当にありそうだから困る。
783この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 21:26:15 ID:hWue+6J2
美少年がビッショビショ☆BL特集!
784諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/09(金) 22:03:51 ID:UsF8ZRXq
「告白」小説祭特別賞の布団と彼女の作者だけど、自分の作品について批評頂けませんか?
 
モバゲ以外の場所での、辛口な意見を聞きたいのです。
布団以外の作品でも構いません。
個人的な話ですが、宜しくお願いします。
785この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:05:48 ID:D30xDE2O
>>784宣伝ですか?
酷評もあったのでは?
Mなの?
786この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:13:02 ID:bxu6qJJO
>>784やめとけ、ここ嫉妬するだけの馬鹿しかいないから
787諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/09(金) 23:16:30 ID:UsF8ZRXq
>>785今更閲覧なんて稼いだとこで何が変わるものでもないじゃないですか。

自分のところにくるレビュー見ても「面白い」「つまらない」の両極端な一言感想ばかりなので長文の意見交換がしたかったんです。

Mではあるかもしれないけど。
788諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/09(金) 23:18:41 ID:UsF8ZRXq
>>786さいですか。

じゃあ、他の場所を探してみます。
789この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:22:06 ID:nYWilgrq
賞もらっちゃって増長したか。
若さ故の過ち……にしても代償が大きすぎるな。

まあもう少し落ち着いたら取り返しのつかないことをしたと気づくだろうさ。
790諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/09(金) 23:28:32 ID:UsF8ZRXq
>>789中二くらいから毎日黒歴史積んでます。

諦めた方がいいかな。
この小説どう?と聞かれた方も答えるの面倒臭いだろうし。
791この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:32:17 ID:3ya37YHU
別にいいんじゃない?
やりたい人はやるっしょ
792この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:36:42 ID:ovn/Ld61
ゴメン。叩くつもりはないがムカついたから一言。
読む側も時間を費やす。
例え、その人が「面白い」しか残せなくても、貴方の作品を誰かに薦めるための意見だろう。
一言では貴方にとって使えないやつか?
恐らく、いい気になってる。
始めてレビュー貰った時を思い出してみるといい。
793この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:44:01 ID:hWue+6J2
と、釣りにマジレス
794この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:53:04 ID:UJKC0gnx
大概の場合、一言レビューなら貰わないほうがマシな気になるけどな。
795諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/09(金) 23:54:25 ID:UsF8ZRXq
>>792そう取られちゃいましたか。
確かにそういう風に見える文章だったかもしれません。ごめんなさい。

レビューはどんなものでも嬉しいです。
最初のレビューだって嬉しかったし、内容も覚えてます。

ただ、一言感想は「嬉しいからまた書ける」には繋がるけど「次の作品の質」に繋がるかどうかは難しいところです。

読んでくれた人には感謝しています。
だからこそ今度は、その読んでくれた人と意見交換をしたいと思った次第です。



さっきからageるわ、スレの流れは変えるわで邪魔しすぎですね。
そろそろ自重します。ありがとうございました。
796この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:56:53 ID:3ya37YHU
レビューくれた人のマイぺ行って
もっと長くて濃いのちょうだい!って言えばいいジャン
797この名無しがすごい!:2009/01/09(金) 23:57:42 ID:nYWilgrq
>>790
一応読んだので手短に言うと、
いつ主人公が「やれやれ」と言い出すのかと不安になりながら読んだが全くそんなことはなかった。
春樹臭がするのでここの住民には嫌われると思う。
とりあえずギャルゲーのシナリオみたいな雰囲気から脱却することから始めてくれ。
発想自体は悪いとは思わないけど全体的に凡庸(モバ内では)。
798この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 00:01:47 ID:D30xDE2O
やっちゃった感あるな
(笑)
799諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/10(土) 00:05:08 ID:pirxSx2a
>>797ありがとうございます。
ああいうシナリオはあんまり書かないんですが、やっぱりギャルゲっぽく見えましたか。ベタすぎたかな。
800この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 00:15:20 ID:vFzKiLbX
「布団と彼女」
いつも使ってる布団が突然女に……

どこから突っ込んでほしいんだよ
801諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/10(土) 00:23:55 ID:pirxSx2a
うーん……
読み返すと香ばしいな俺のレス
802この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 00:25:31 ID:bYEnkgr+
>>800
>どこから突っ込んでほしいんだよ


性的な意味に聞こえた俺はもう駄目かもわからんね
803諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/10(土) 00:33:37 ID:pirxSx2a
いや、でもやっぱり自分の作品には自信持ちたいし、痛レスしたことも逆にバネにして頑張っていこう。そうしよう。

自重するとかいっていつまでいるつもりだ。
スレ汚し失礼しました。
804この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 00:37:27 ID:AhFVVTGk
頑張ってくだしゃあ。
805この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 00:44:50 ID:ykt/r916
カラオケみたいな感覚なんだろうか・・・。
一度自晒しした人は開き直るのか病みつきになるのか
そのうちまたやる。
806この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 09:48:28 ID:CBfGcFM5
俺がねこんでた間にこんな人がいたとは……、
閲覧数あげかた教えて欲しかった><
807この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 10:09:51 ID:bYEnkgr+
>>806
モバの読者層に合わせた作品を書けばおk

さて、今日の事務注はさすがに無いと思うわけだが
808764:2009/01/10(土) 11:52:57 ID:hQi63MPS
>>765-768,775
レスありがとう
だいぶ自信持ってる人っぽかったからちょっと心配になったんだよね
スタンス変えずに思い切り丁寧に書くことにするわ

>>774
私見でよければ
まだ序盤しか読んでないけど自分はいいと思った
ラノベファンタジー好きな人とかに好まれそうな感じ
文章がしっかりしてるから読みやすかったしね
809諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/10(土) 14:58:11 ID:pirxSx2a
結局気になって来てしまったorz

>>806事務注になった日に跳ね上がりました。
とくに宣伝に力をいれたつもりはありません。
ぶり返さないようお大事にどうぞ。

>>808ありがとうございます。
読みやすいっていうのは心掛けているところです。
810この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 15:14:46 ID:mU8StGJO
>>809
でも最近では事務注になってもあんまり伸びないっぽいな
みんな期待しなくなってんのかな

それと>>808ってお前のことじゃなくね
811諾威-Norway ◆3I9kPc77TM :2009/01/10(土) 15:51:43 ID:pirxSx2a
>>810どうなんだろう。
表示されるのがタイトルと一行内容文くらいだから、その二つが物珍しかったら飛ぶんじゃない?良くも悪くも。
812この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 16:23:26 ID:Bo8/Kh7X
いい加減うざいな
813この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 16:42:27 ID:vFzKiLbX
晒すのは全然構わないけど、コテハンでいちいち全部のレスに返信する程うざい事はない
本人達は「自分宛のレスだから必ず返信するのが礼儀」とか思ってるんだろうが
でもそういう奴に限って、返信レスはサークルの馴れ合いレベルしか書かず、無駄にスレを埋めるときてる
本当に必要なものだけ返信すれば良いだろうに

このスレに現れたコテハンって、ロクな奴いた覚えがないな
814この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 16:44:07 ID:pirxSx2a
それは気付かなかった……

ハン消してROMっとります
815この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 16:46:06 ID:TNujBfIM
そんなこと言う人に限って、コテ名乗らないんだよな
ようするに、コテハンやら自晒し叩いて
目立つ事されたくないんだろ?
816この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 16:52:45 ID:PB/9vwHc
>>815
>**スレに現れたコテハンって、ロクな奴いた覚えがない
ってのは一種のテンプレになってるととオモ。

まあ、コテ名乗るのは
目立ちたがりと出たがりと構ってちゃんてのが
ここの昔からの流れじゃねえの?

自晒しのときは極力、成りすまし防止にすぎないモノだから
直接的な言及や感想だけにレスすりゃいいだろ
817この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 16:53:22 ID:PB/9vwHc
あ、消し損ねた。
818この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 17:28:00 ID:zoSDH89q
悪いけど、馴れ合いしたいならモバでどうぞ
 
まともなレビューもらえないから批評してくれ?
それなら君のレビューは一体何だ?
「w」「これはいい」
人の事いえねーじゃん
819この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 18:49:28 ID:kBL3Pw0q
俺様の作品はそこらのものとはわけが違うからもっと相応しいレビューがつくべき
貴様等にはこれで十分

ってことだろ
820この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 19:21:22 ID:eraF95Bu
以上を踏まえて次行ってみよう
821この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 19:46:41 ID:NjGB8BWm
>>818-819
何があったのか知らないが、随分と荒んでるな君は。
822この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 20:10:57 ID:PHZRMpT5
レビュアーってさ付けるのは勝手だよな
で、そんな場でレビュアーはクリエイターに何を求めてるんだ?
レビューは書いてる奴の言いたい放題だって事忘れてんじゃねえの?
823この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 20:57:20 ID:AhFVVTGk
求めるものでもない気がするが……少なくとも俺は気付きを促すといった感じで書いているよ。
自己満足で終わるかどうかはクリエイター次第ということで。それ以上を求めるのも勝手な話かと。
824この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 21:36:42 ID:UqNsrIh4
えっと、とりあえず聞きたいんだが
このスレ内で良作と認められた作品を教えてくれないか?
825この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 21:48:21 ID:lh96ZXx0
>>824
特定できるものは無かったと思うが。
仮にあったとしても……下手に晒すと荒れそうだな。
826この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 21:53:21 ID:YfAhC2HQ
>>824
wikiでも見とけ。
827この名無しがすごい!:2009/01/10(土) 22:44:36 ID:la5kBobV
文法滅茶苦茶で擬音だらけの改行過多。
その作者が技術向上なんか求めておらず、「これで良い」と言っているのなら、
大義名分掲げて皮肉ったレビューしなきゃ気が済まない奴はアホで野暮な奴だな、と思う。
828この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 04:36:42 ID:7j0QyRvr
間違ってるかもしれんが、
レビューとは、これから読む(CD等なら買う)人が参考にするものであって、クリエイターの為かは二の次と思ってる。
レビューを見て糧にする人はするし、しない人はしない。
だからクリエイターがレビューに対し、削除や訂正を望むのはネタバレでない限りあっちゃいけない気がするんだが……。
最近レビューの削除機能を望むクリエイターが多いのに驚き。

>>827
まるっと同意。
普通に読めるケータイ小説にまで、三点リーダー等・文法薀畜をただ並べる人は
KYで煙たがられてる人を彷彿させます。
「私わ」とかは無理だけど。
829この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 13:48:22 ID:n85b1/yO
>>809
勘違いさせたようで悪かった

>>828
そうだよな
レビュー削除機能なんてつけた暁には一部クリエイターが暴走すると思う
都合の悪い意見とか片っ端から削除して
真面目なレビューも★の数が気に入らないから削除し
結果的に高評価レビューしか残らなくなるみたいな
そんなことしない人もちゃんといるだろうけどさ
830この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 14:36:00 ID:Fqn+fHqG
レビュー封鎖機能があればいいんじゃね。
831この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 14:38:11 ID:sAa/4rIK
レビュー機能を使用するかどうかクリエイターが選べるようにするってことか?
832この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 14:41:37 ID:NvQGgmC2
砂蘇理一色だなここ。

いやだねえ
釣れるかな
833この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 14:44:29 ID:2bXV+r5M
レビュー券を買わなければレビューできないとか。
10枚50Gぐらいで。
834この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 15:29:44 ID:NvQGgmC2
ROMとレスの住人が入れ替わった。

もしくは住人が砂蘇理信者になった。

後者だな
835この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 15:38:32 ID:OieLscYr
後者な。

住人の割合はレス<<<ROM
わざわざ煽らなくても理解しているからおk
836この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 16:28:49 ID:yRAhwTmR
これは冬休みが終わるのを待て、ということなのかな。
837この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 17:18:48 ID:wBFkpRBX
>>836
どこに住んでるとまだ冬休み続いてるの?
838この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 17:32:58 ID:/rmo+ef5
読んで頂いてこその作者、作品だという事をはきちがい
その読者様の意見交換の場を潰すなんて
いやもうアホかと
839この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 17:33:01 ID:Fqn+fHqG
>>836
その発送はなかった。
840この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 17:48:13 ID:UBaO0ApM
観覧数2000越え
しおり数100越え
って人気な方なのかね
841この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 18:02:12 ID:yRAhwTmR
>>840
少なくとも俺は、自分の作品がそれだとしても人気だと思わない。
842この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 19:21:09 ID:sAa/4rIK
>>840
カテゴリ次第じゃね?
恋愛だったら人気とは思わん。
843この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 19:56:10 ID:Q2VxaMWB
モバゲって同じ人の同日アクセスは重複されないよな?
844この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 20:40:58 ID:7+kMsSTb
>>843
小説?
A→B→Aの閲覧なら、Aは2回カウントされるよ確か。
飽くまでも閲覧数であってポイントにどこまで響くかは知らんけど。
845この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 20:52:36 ID:UBaO0ApM
カテゴリは
詩です。
846この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 21:45:28 ID:sT1pSLNa
携帯が二つあれば、A→B→A→Bの無限閲覧数アップが出来るな
847この名無しがすごい!:2009/01/11(日) 23:36:32 ID:Y7RwKfjs
848この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 01:50:29 ID:YkFIz++n
おかしな空気ではあるな
849この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 04:57:47 ID:58SYSDJc
レビュー数が多い中、一言レビューが多いと参考になるものまで辿りつけん
かといってモバだし、と考えれば一言レビューもアリだと思う
つまり私の希望は★数別に検索かける機能が欲しい
ヤフ○オクだってやってるぞ

話かわるが、wikiに載ってる作品で気になったのを読んでみた。
レビューできない位不思議な感覚になったよorz
私の様な読書家でない人間にはあのwikiは文庫本の掛け橋になると思った

みなさまさんくす
850この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 04:59:50 ID:58SYSDJc
↑文庫本への、の間違いです。
日本語になってなかった事をすまないと思う。
851 ◆SdwSu/gZAY :2009/01/12(月) 09:49:55 ID:3YiEcbuM
852この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 14:01:13 ID:gUnY03WT
まあ、>>806はともかくキモい
基本他力本願で、
自分が悪くないともいうべきスタンスw
たぶん台本書きしてる餓鬼だろうwww

あと>>851はなにがしたいんだ?
853この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 14:05:26 ID:OZRkSl5i
>>851
>たかみゅう
またお前かwww
>自晒し中
自晒し厨に見えたのは俺だけじゃない筈。
せめて何故晒すか書いてくれ。それとも本人じゃないとか?
854この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 15:28:03 ID:8/51CGRT
なぁ、実際事務注って何を基準に選んでんの?事務局が読んで面白かったかどうか?
855この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 15:47:54 ID:kDkX6kmF
それは事務局に聞いてみないとわからないな……
以前はまだある程度統一性があったんだが。
856この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 15:58:47 ID:Tww1uEOA
一日に何回もクリエイターページに来る人って何がしたいんだ?
ファンもファンじゃない人もなんだが
更新は決まった時間帯一回のみで今の所クリエイターニュースは書いてないし
857この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 16:32:23 ID:P3VeAFjh
お前のカーチャンなんじゃね?
858この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 16:41:56 ID:8/51CGRT
>>855

そうだよね。作品の完成度みたいなのとか、全然統一されてないし。

例えばさ、今日の事務注なんかオレは嫌いじゃないし、しおりまで挟んだけどさ。

それでも同じ事務注の骨男とかと比べると、これが同じ注目作品として並べられてることに違和感があるんだよね。

何が言いたいかっていうと、事務局は作品を選んだ理由を何かコメントでも書けばいいのにってこと。
859この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 17:02:15 ID:YkFIz++n
>>858
過去スレで話題になったじゃまいか

以前は事務局のコメ付だったが、いつの間にか廃止になった。
860 ◆SdwSu/gZAY :2009/01/12(月) 17:07:02 ID:3YiEcbuM
>>852>>853
単純に、誰かに見せたいだけ。
というか、酷評が欲しい。
その方がモチベーション上がるから。
861この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 17:27:05 ID:t4iEmWj5
砂信者やしょうせつろん信者による変な空気は無くなったが、また自晒しか。
862この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 18:28:46 ID:OZRkSl5i
>>851
>雨
伸ばして〜、よりは広げて〜、の方が自然かと。
 
詩を特に知っているでもないので、これぐらいしか言えんww
とりま数を増やして貰わないと味がどうだ、なんてことも言えないかな。
863 ◆SdwSu/gZAY :2009/01/12(月) 19:25:40 ID:3YiEcbuM
>>862
本当だ、広げての方がしっくりくる。
ありがとう。
頑張って増やしてみるね。
864この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 21:08:46 ID:IyF78/TW
>>863
音読してたらテンポ良くなるぜ。俺はそうしてる
865 ◆SdwSu/gZAY :2009/01/12(月) 21:35:11 ID:3YiEcbuM
>>864
ありがとう。
やってみるね。
866この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 21:35:30 ID:oCkfRbm1
過去の話との矛盾を生まないないように
300ページある作品を最初から読み返そうと思ったんだが
なんか恥ずかしい寒さが襲ってきて読み進めることが出来ない
どうすればいいですか?
867この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 21:41:33 ID:OZRkSl5i
>>866
根気強く頑張って下さい、としか言えんwww
よく言われることだが、箸休めみたような感じで他作品を読むと良いと思う。
868この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 22:50:52 ID:04rOpU4M
突然だけどhopeと砂蘇理軍隊が喧嘩してて面白い。
869この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:13:35 ID:JU44fwMp
どこで?
870この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:17:30 ID:P3VeAFjh
まあ悪趣味だこと
871この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:28:36 ID:kDkX6kmF
>>866
気合い。
何度も読んでると慣れるよ。
872この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:32:21 ID:YkFIz++n
夏目あかさはこのスレを見ている。

タイラって砂蘇理信者なのか 残念だわ
873この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:39:20 ID:TGgOUOeq
叩きやレビューの愚痴で荒らしてきた人リスト
歴代スレで辛酸を舐めたお前らと大量のROMの中の人
一応晒しときますね

http://comm.mbga.jp/_grp_view?g=3408269


874この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:39:58 ID:IyF78/TW
バイエルンってのがこのスレばらす気がするのは俺だけ?
875この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:44:30 ID:Q8S2gfLL
毎度のことながら、足跡消して見に行ったわけだ
足跡リストいつも同じ奴らで受けるんですけどw
876この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:55:39 ID:PoJJcBT9
なにこの流れ……どうしたの?
877この名無しがすごい!:2009/01/12(月) 23:57:02 ID:IyF78/TW
餌に馬鹿が群がってんだよ。
と、馬鹿が言います。

いや、結構久しぶりじゃないかね。こういうのは。
878この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:05:20 ID:d4MNlKlg
砂蘇理って学がないからな
十代相手に嫉妬丸出し
879この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:10:00 ID:ABPEOplW
しかしアレだ

蘇理の信者って中途半端なヤツばっかだなwww

880この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:10:37 ID:d4MNlKlg
>>873
上から順にブラリしとこうかなwww

しかしこいつらクリエイターをどうしたいんだ?
何様なんだか。
881この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:12:52 ID:r+pmQrOS
>>873
中読んでみたいわぁ。
どれだけ香ばしいのやら。

誰かこのスレに内容写してくれノシ
882この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:13:30 ID:eAPOVoRg
断定的な書き込みをホイホイ信じるなと何度言えばry
883この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:21:38 ID:V6pZqWFl
>>881
それとセットの公開サークルがあったから覗いてみた。
面白いわー。なんか寺子屋みたいな感じ。
884この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:36:06 ID:r+pmQrOS
砂蘇理側もアレだがhopeに付いてる訳分からんのはなんなんだwwww
中学生みたいな書き方すんなよw
885この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:38:08 ID:j5kPTOwg
>>881
結構年齢も幅広いし、意外とまともな内容だったぞ
普通の人の毒舌ってただの勘違い悪口の羅列でしかないだけど、
蘇理はかなり教養あるね。語彙とか言い回しとか絶妙だもん

暇なら参加してみるといいよ
886この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:42:49 ID:r+pmQrOS
>>885
ごめん、蘇理ってなんだ?

巨塔的な揶揄?
まあ良いや。しかしあのサークルに真剣に入れなんて言われると、なあw

つか信者っぽいからベタ誉めっぽいの止めてくださいw
887この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:48:30 ID:j5kPTOwg
>>886
すまん、俺も知らん
879に蘇理って書いてあったからそういう名前なんだろうなって思って適当に書いた
888この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:50:50 ID:owOxt8Bp
お前ら、>>1を読め。
889この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:53:58 ID:d4MNlKlg
なんで砂蘇理の話には素早く静止がかかるのか。

今まで他サーや作品叩きまくってきたのに。
890この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:54:54 ID:mtUyzv62
飽きたからだろ。
891この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:55:19 ID:ABPEOplW
>>885
で、お前は>>873のメンバーの中の誰なのかと。
だいたいこんなサークル作るところが既に勘違い。
砂を信じても損するだけ。なぜかって、あれは素人の自己主張に過ぎないから。
砂の主張読んだが無知なのに雄弁で呆れた。
根拠のない新興宗教みたいなもんだぞ?
全体から嫌われてるのに仲間内の連帯感に満足して自分は偉いって思えてくる。
892この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 00:56:15 ID:r+pmQrOS
ん?

流石にそれはおかしくないか?
同じくらいに自治(笑)してくれてるじゃないかw

まあどうでもいいけどww
893この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:01:35 ID:V6pZqWFl
やめろよ
オジチャンが自重しちゃったら面白くねえよー
894この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:09:31 ID:owOxt8Bp
>>889
お前もサソリのアンチだろうが。
それに他がどうだからこれも〜、という道理はない。
 
あと、情報としての価値はないが俺は新参。
895この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:10:45 ID:j5kPTOwg
>>891
885にレスしてくれるのはいいが、
できれば887にも目を通してくれると嬉しい
896この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:11:37 ID:8i8vzHEm
まあしかし>>873は酷い。
それにhopeは痛いんだが、砂オヤジと信者はそれ以上。
どんだけ粘着して叩き続けるのかと。
今までココで巨塔扱いされた奴なんか比べものにならないレベル。






こいつらのやり方そっくりな粘着荒らしがココでも何回もあったな。
897この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:15:55 ID:8i8vzHEm
>>894
アンチて

砂オヤジがお好きなのは信者だけって事実。
898この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:26:55 ID:eAPOVoRg
>>889
他の叩きにも制止や横槍はしょっちゅう入ってる気もするが。
まあ、いずれにせよ非公開サークルの話で盛り上がられてもちょっとな。
899この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:33:16 ID:d4MNlKlg
ヲチスレを立てればいいよ
900この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:36:32 ID:r+pmQrOS
オチスレ立てたら立てたで、「アンチ砂蘇理」が完全に定着する訳なんだがww

見た所10人以内しか書き込んでないし、大して作用しないだろwwww
901この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:38:08 ID:MEQAkO42
たまには弱小不人気クリエイターも叩こうぜ!
902この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:43:24 ID:eAPOVoRg
知名度の低いクリエイターを晒したら私怨扱いされて終わりだろうよ。
903この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:45:40 ID:8i8vzHEm
砂も知名度そんなにないよな。
ヲチするには楽しいってだけでw
904この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:46:50 ID:r+pmQrOS
砂蘇理にしろ「鬱陶しいから」っていうある種の私怨なんですがねーwww


楽しいから良いんだけれども。
905この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:48:33 ID:eAPOVoRg
サソリは言動が叩かれやすいのと、一度ならず何度か話題になったのがきいてるんじゃないかね。
906この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:50:07 ID:8i8vzHEm
……こうやって、いつの間にか他の叩きを誘導するんだよな
すげぇなw
907この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:52:20 ID:owOxt8Bp
とりま流れが変わればそれでいいよ。
908この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:55:35 ID:axD+Ke0F
>>873
理解

悪いんだがサソリ信者が話をそらしているようにしか見えない。
909この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:56:59 ID:3uswwXKz
これはこれで好き。なんかホクホクする

サソリvshopeも見て来た、今日はもうお腹一杯、お休み
910この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:58:53 ID:axD+Ke0F
連投スマソ
大抵のクリエイターはあいつらの行動をめんどくさいと思ってるよ。

そろそろ潰せば?
自己責任だろ
911この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:59:11 ID:eAPOVoRg
こういう流れはハッキリ言って嫌いだが、やっぱり気になるのでサソリvs希望の詳細教えてくれ。
912この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 01:59:11 ID:xqlOA0xS
誰かクリエイター版の信者対アンチサークル作ってみたら?
913この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 02:02:05 ID:ABPEOplW
信者対アンチだと思ってるのはオヤジとその信者だけ
だから相当嫌われてるって。
914この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 02:10:00 ID:1NZCBV3B
もしも叶うのなら、「砂蘇理軍隊VS心先生と愉快な仲間たち」を見てみたい
915この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 02:19:21 ID:V6pZqWFl
このスレって文芸書籍サロンというよりも最悪板に近いね
この殺伐さがタマラナイ
916この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 02:35:39 ID:Q+/hYOFk
急にレスが増えたと思ったら大概こうだしなw
917この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 04:25:44 ID:l26gUEBg
おまえら優しいのな。
ていうか、甘いのな。砂の擁護は信者ではなくてID変えた砂本人だよ。。
918この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 04:34:48 ID:PRmTaaKl
砂蘇利の尊大な態度が中尾彬とだぶって仕方がない
919この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 07:06:38 ID:1NZCBV3B
確かに似てるかもw
中尾彬は偉大な功績持った大物だが、
砂蘇理はただの小汚いおっさんのくせに横柄だから困る
920この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 08:12:12 ID:mtUyzv62
とりあえず飽きたから次行こうぜ。
興味ないクリエイターを叩いてもなぁ、と思う。
ここ最近の事務局注目でオススメない?
921この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 09:26:33 ID:A7L+lWl/
>>920

8日のノータイトルファンタジアかな。
あと昨日のMidnight Pavementってやつも個人的には面白かったと思う。

ファンタジーばっかでスマンが。
922この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 10:55:37 ID:d4MNlKlg
>>920
俺は最近いいのがまったくない。
923この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 17:25:12 ID:MmGqWgOB
砂蘇理おじさんはたとえ話。で引いたな
新興宗教の勧誘をされている気分だった
レビューは身の危険を感じたから止めた

そういえば二次の通報ってどの程度やってる?
自分は通報禁止!とか書いてあったり
強制非公開に文句垂れてるクリエイターのは通報するんだが
そういうやつほど処分の翌日には新しく二次創作を書き直してるんだよな
通報しようか迷ってクリペ覗いた奴からの足跡ありがとう※は
破壊力抜群だった……
924この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 17:38:07 ID:eAPOVoRg
ダルいから通報しない。
925この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 18:13:23 ID:KJAST+8t
片っ端から通報する派。
ジャニ系はほんと対処早いよな。
通報→☆1で動向見てたら1日で非公開になってたぞ。
強制だか任意だかは知らんが。
926この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 18:25:58 ID:Uc54zZti
二次創作の通報に必死になる気持ちが理解出来ん。
低俗なのは通報してやりたいと思うのも理解できるが、
一般書籍でもあるようなパロディみたいなものでも
ムキになって通報してどうするんだ?
927この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 20:35:05 ID:KJAST+8t
>>926
パロディやオマージュなら別に通報しない。
モロ著作権法違反とか、著作者の許可の無い二次創作とかぐらい。
ってか、それに該当したら何人のラブコメクリエイターが強制非公開喰らうんだ。
928この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 20:59:46 ID:ABPEOplW
タイラは砂なんかに関わっていたらデビューが遅れる。間違いなく成長止まる。
しまったと思わないと気づけないんだよな

ところで相当ひどい二次だったら通報する。エロや出会い系とか
929この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 21:24:08 ID:SoQtD7l5
砂蘇理のレビュー見てきたが、あれは正真正銘の基地外だなw
あの癌細胞と関わってる奴の気が知れない
930この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 21:54:17 ID:d4MNlKlg
>>929
リアルは痛いかんじの中年大集合
ふらふらしてる奴だけが感化される始末。
931この名無しがすごい!:2009/01/13(火) 23:48:01 ID:j5kPTOwg
レビューとかはモバゲに登録しないと見れないの?
932この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 00:37:44 ID:bgBhBrZI
>>931
お前は何でこのスレにきたのかと。
933この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 00:49:09 ID:bfFw/fzs
>>932
とあるスレで盗作話

グーグル先生に聞いてみた

エロゲ(ry

モバゲスレ発見

さそりってだあれ?

適当に書いてみたが、そりって誰だよとお叱りを受ける

どうやらレビューが香ばしいらしい

そんなに言われると気になるな〜

つまり野次馬です
934この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 01:07:20 ID:u8pnsPEn
レビューは登録しないと見れないよ。
935この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 01:08:29 ID:Ce3PoZCE
そもそも、会員登録しないとモバゲーは見れない筈
会員登録は無料なんで、登録後に砂蘇理の香ばしいレビュー(コメント欄込)を見てやってくれ
936この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 01:09:37 ID:7BvJBQtH
>>935
会員登録しなくてもある程度の機能は使える
937この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 01:30:44 ID:Ce3PoZCE
そうなのか、全然知らなかった
938この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 01:43:43 ID:wy4/an3K
特定コテの叩きしてる子はテンプレとか見ないのか?
むしろ読めないのか?
939この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 01:49:00 ID:wy4/an3K
1 :この名無しがすごい!
モバゲーのクリエイター小説について語るスレ。

【これらはスルー】 ・気に入った話題をごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付
940この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 03:22:09 ID:MMX+59A/
一体どのコテを対象にした怒りか知らんが、
コテが叩かれるのはある意味2chのスレのお約束。

端から見たらどうでもいいからスルーしろ。
941この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 03:37:35 ID:BhUjvm5A
ちなみに砂蘇理はコテじゃない
942この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 03:59:29 ID:alp+MFrJ
どうでもよいがサソリって名前からして厨房だな。
943この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 04:17:16 ID:pSVPDGan
>>939が読めない
944この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 11:15:47 ID:yy5z3hl6
もういいんじゃない?このままの流れで。どうせそろそろ埋まるし
945この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 13:34:05 ID:222ZS8xA
まあどんな流れでも見てる分には楽しいです。
946この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 13:44:28 ID:DZVw012T
おまえら、まんまと利用されてるな
947この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 13:54:26 ID:COe8SFq8
>>945のIDが何か気に入った

モバにあるラノベ志向の作品ってファンタジーにしか無い気がするんだけど他のカテにもある?
948この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 14:35:54 ID:1Fm7MBC8
恋愛とか?
ホラーならいつか言ったが『ミッシング』てのがあるから真似る奴も居るかも。

それにしても砂蘇理信者とhope信者の対立はなんなんだww砂蘇理は気持ち悪いがここまで粘着しないだろ普通wwww
次のスレからは来ないでくれ、両方共に。はい、自治厨ですね、サーセンwwww
949この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 14:45:36 ID:tdNsdeiG
SFにもそれっぽいのはありそうだな。
具体的な作品は知らないが。
950この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 14:54:08 ID:u8pnsPEn
SFなら矢張りジールヴェンとか。
951この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 14:58:03 ID:XY/5JRby
この流れもデ・ジャブだな
952この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:06:32 ID:bgBhBrZI
ホラーは?
バトロワもどきあるいはバイオハザードもどきが山のようにあった記憶がある。
お前らもっと日本固有のホラーを大事にしろとだな。
953この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:07:08 ID:gRsAMFGP
なら俺はSatandayなんたらを
小説のいろはもおすすめしておこう
954この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:08:52 ID:tdNsdeiG
ジールヴェンはあまりにも既出だからあえて挙げなかった。
SFと言えば、ラノベ調じゃない、海外のハードSFみたいな作品ってあるんだろうか。
955この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:14:11 ID:1Fm7MBC8
>>954
どっちかの信者釣れるかなって思って似非Viper演じたが我ながらキモかった。ゴメン。自重するわ。

『喫茶風味鶏』ってやつは?
956この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:37:07 ID:MMX+59A/
>>948
あー俺はそのどちらでもないがな

どっちもアレだが砂のほうが上www
957この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:40:18 ID:BhUjvm5A
hopeに信者なんかいないだろ
砂蘇理信者は軌道修正涙ぐましいな
砂蘇理のことをみんな嫌いなだけ
958この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:43:03 ID:tbhGWO6x
>>953
砂と信者が他人を盾に逃走中。
これには心先生に同情。
959この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:48:12 ID:tbhGWO6x
>>955
綴り間違ってるんだが。

もちつけ

賛否両論の裏もバレたんだし今さら隠すとか
960この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:50:57 ID:1Fm7MBC8
>>959
あ、スマン。
賛否両論の裏って何よ。毒舌なんじゃらの方か?

後な、叩きについてはどっちでも良い。過度じゃない限りはな。>>1嫁って流れもあっただろうに。
961この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:54:36 ID:bgBhBrZI
>>954
海外のハードSFと聞いてパーンの竜騎士しか浮かばなかった。
日本の漫画で悪いが、「11人いる!?」みたいなのってことか?
962この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 15:56:16 ID:Ce3PoZCE
さっき心先生や砂蘇理に負けない位の大物を発見した

が、晒すのは辞めといた方が良さそうだな
963この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 16:18:52 ID:u8pnsPEn
>>962
私怨じゃなければいいんじゃね。
てか、そこまで呑みこめるなら書かなきゃいいのに。
964この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 16:51:38 ID:Ce3PoZCE
じゃあ、お言葉に甘えて

「guiltyman」
どっかのサークルで凄いひんしゅく買ってると聞いて見てきたが、かなりの大物だった
砂蘇理一派の市民Aにも喧嘩売ったみたい
モバでファンタジーやってる奴は特に注意した方が良い

一応断っておくけど、俺はこいつと関わった事無いから私怨では無い
965この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 16:51:53 ID:COe8SFq8
SFは理解できるけどホラーなラノベって違和感。いやまあホラー系ラノベを知らないからだけど。
情報サンクス

>>963
晒したくて仕方ないんだよ。
966この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 18:09:43 ID:tdNsdeiG
>>961
まあ、ハードSFまでいかなくても、海外作品っぽいSFがよかったので、11人いるはちょっと違うかな。
まあ、好きだけど。
967この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 19:20:08 ID:s3X8hurf
18歳未満閲覧制限の設定ができるようになったらしいぞ


モバゲー(笑)が、とうとうあからさまになってきたw
968この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 20:18:38 ID:MMX+59A/
俺のホラーは18禁化。

>>970
次スレよろしく
969この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 20:44:35 ID:FTzDMFSZ
概要に18禁入れて未成年釣ってきた俺は困るぞ!!
970この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:21:14 ID:46KS+PRR
エロ釣りざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>968
強制?それとも自主?
971この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:23:11 ID:46KS+PRR
やべwww俺スレ立てかよwww
972この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:28:05 ID:xGfWTs2Z
自主制らしいが、大して効果があるとは思えない
良識ない作家は閲覧数のために概要に18禁と書いてもあえて18禁設定を無視するだろうからな
973この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:32:53 ID:46KS+PRR
>>972
説明書きに強制18禁もあり得ると書いてあったぞ。
ただし、それを認めるものでは無いとも書いてあった。
974この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:34:29 ID:46KS+PRR
次スレ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1231936277/

hを抜き忘れたが、そんなの気にしない。
975この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:37:42 ID:GDAUVhJ+
セルフツッコミっていうのかな。ウケを狙ったであろう発言の後に(オイ)とか(マテ)とかつける奴。
スンゲー気持ち悪いよな。

疑問符をおかしな使い方してる奴も気持ち悪い。
976この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:40:05 ID:46KS+PRR
>>972 ↓コピペね。

また、当社にて年齢閲覧制限に該当すると判断した作品は、
閲覧制限の設定をさせていただく場合がございます。
977この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 21:42:51 ID:46KS+PRR
>>975
べつに、小説以外ならいいんじゃねの?
ただ小説としては無いなwwwww
978この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 22:11:49 ID:MMX+59A/
まあアレだ。
とりあえずID:46KS+PRRは草生えすぎ。
979この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 22:22:54 ID:xGfWTs2Z
>>976
そうなんだ、知らんかった
あとでちゃんと説明文読んどく
でもそれでも現状は大して変わらないと思うんだ
違反作品を通報すれば非公開になるみたいに、通報すれば強制的に設定するってことだと思うから、通報されない限りはフリーダムと
そんで、今までは通報されれば非公開になってた18禁作品が未成年閲覧禁止に強制設定されるだけ
一見厳しく思える処置だが、なんか甘くなってないか?
980この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 22:45:38 ID:u8pnsPEn
官能小説は書けるのかね。
981この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 22:53:12 ID:FTzDMFSZ
>>981
痴漢もので頼む
982この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 22:57:04 ID:tbhGWO6x
>>978
思った。
983この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 23:00:35 ID:pSVPDGan
>>981
落ち着けお前が撫でているのは自分の尻だ
984この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 23:03:35 ID:COe8SFq8
小説掲載規約だかなんだかではアダルト色の強いものは禁じられてるんだけどね。どの程度が強いと言えるか分からないからどうしようもないわけで。
985この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 23:20:11 ID:dijRRubB
おまえら騙されるなよ

18禁設定する

一斉削除
モバは探す手間が省けてウマー

陰謀に決まってるだろうが
986この名無しがすごい!:2009/01/14(水) 23:52:17 ID:C8iwdlpU
じゃあ、俺は、クリエイターやってるモバ友に
「18禁設定しとかないと削除されるかもしれないよ!」
とか適当なこと言って、削除されるように仕向けるか。


晒したり通報するのも馬鹿らしくなるくらいありふれたオナニー小説だから。
987この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 00:07:07 ID:RGF0V4OE
>>985
むしろそれはそれで嬉しいんだが

モバの18禁小説って大体が閲覧稼ぎのオナニー小説で低質じゃんか

台本書きとか描写足らずがほとんど
988この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 00:12:26 ID:8sp1F3JG
砂とhopeとguilty見てたら心先生が可愛く見えてきた。
989この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 00:47:57 ID:gEo4dZfh
>>988
わかるw
それに砂信者よりも心先生の生徒のほうがちゃんとクリエイターしてる。

なんであいつらあんな偉そうなのか。
990この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 00:49:43 ID:eGDGwe46
性描写とかはないが色々考えて十八禁制限つけてきた。
そしたら、十八歳未満のファンに文句らしきものを言われた。
ど、どうしろと……
991この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 01:00:11 ID:NJK0nz+J
>>988
激しく同意w
砂とhopeとguiltyが凄すぎだわ
992この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 10:27:30 ID:FByCdHj+
埋め
993この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:04:46 ID:N8FxyRyC
         ∧_∧ ・・・
         (´∀` )
''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''
994この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:32:54 ID:J8gCFapY
18禁設定って18未満のクリエイターでも設定できる?
自分モバは健全化に取り組んでますアピールしてたから
今回こう出るとは思ってもいなかったな
エロ小説一斉拿捕の布石だったら面白いとは思うんだが
エロネタで閲覧稼いでるやつらが自主的に制限つけるとは思えないし
どう転ぶか予想できない
995この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:39:55 ID:eGDGwe46
制限かけるのは十八歳未満でも出来るよ。
996この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:43:26 ID:N8FxyRyC
ちなみに、18禁設定してないとヤバイと思う。
今後はさらに規制が強まる見込みなんで、
モバゲ事務も放置はしておけないんだろうし。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/14/22088.html
997この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:47:04 ID:J8gCFapY
>>995
d 笑えるねそれ

うめうめ
998この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:56:58 ID:hR/cuGqN
999この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:57:41 ID:hR/cuGqN
1000この名無しがすごい!:2009/01/15(木) 11:58:32 ID:hR/cuGqN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。