◆視力回復◆ Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
このスレは医療技術に頼らずに、
近視・遠視・乱視・老眼などからの視力回復を目指すスレッドです。

急を要する眼の病気に関しては「眼科質問」スレや各病気の専用スレへ。
手術、眼鏡やコンタクトによる矯正もスレ違いor板違い(めがね板)です。

前スレ
◆視力回復◆ Part35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343884202/
2病弱名無しさん:2012/10/02(火) 19:34:33.54 ID:/8nihaPY0
視力wiki (誰でも編集できます)
http://wikiwiki.jp/siryoku/
自力で視力回復!掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35600/

関連
【眼科】◆視力回復法研究スレ◆ 【民間療法】
2chカコ
視力回復の情報を提供しあおう!
2chカコ
レーシック以外の視力回復法
2chカコ
【ソマティック】ボディワークスレッド【心身教育】
2chスレ
3病弱名無しさん:2012/10/02(火) 19:54:27.13 ID:/8nihaPY0
あれ?>>2は微妙だねw あと欲しいテンプレ等があれば各自でコピペよろ。
4病弱名無しさん:2012/10/03(水) 20:35:56.78 ID:6c58TbGC0



SBC新宿近視クリニック
http://goo.gl/YJMgV


神戸神奈川アイクリニック眼科
http://goo.gl/Lr79e

5病弱名無しさん:2012/10/03(水) 20:49:56.59 ID:w2aQ+6z80
>>4
ん?レーシックしても>1が見えないってか?
そんなんじゃだめだろう()笑
6病弱名無しさん:2012/10/04(木) 12:23:49.04 ID:dDI7IeBs0
視力回復の商材で、こういうページがありましたが・・・・
http://good-eyesight.net/mel_real/


販売者である鍼灸師が自分の写真を載せているのはいいのですが、
視力回復商材の販売者が、しっかりメガネをかけているというのでは
商品の効力に関し、著しく説得力を欠くのではないでしょうか。
7病弱名無しさん:2012/10/04(木) 12:36:15.91 ID:O739mG6M0
乳製品の摂り過ぎ|目を良くする食事・悪くする食事
ttp://eyeacchi3.com/p12-3.html

ヨーグルトは本当に身体にいいの?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/newantiaging21/diary/200805130000/

ヨーグルト・チーズと白内障
ttp://kobe-haricure.net/book/b92.htm#ヨーグルト
8病弱名無しさん:2012/10/04(木) 13:52:17.02 ID:rHtxxKxA0
何で目では抗癌剤みたいに統計的に「この手法は効果あり/なし」を調べる人がいないんだろ
もしかして、学会ではとっくの昔に「遠くをひたすら見る以外の方法では回復しない」とでも結論つけられてるのかね?それなら誰も調べないわ
9病弱名無しさん:2012/10/04(木) 13:57:04.61 ID:2/x+usX70
成長期にどうすればいいかってのをもっと研究して欲しいな
遅いけど
10病弱名無しさん:2012/10/04(木) 14:44:44.63 ID:yEN5gBqnO
成長期も大事だが、成長期終わってから眼を治す方法が必要
まあ世界で研究はしてるみたいだが
11病弱名無しさん:2012/10/04(木) 18:24:05.92 ID:yEN5gBqnO
目をグルグル回すトレーニングだけでも大分疲れが取れる
12病弱名無しさん:2012/10/04(木) 21:09:18.62 ID:X5vNT1Mw0
考え事をしていてはっとして顔をあげると、すごくクリアに見える時がある
13病弱名無しさん:2012/10/04(木) 21:20:53.23 ID:Cn9LX6Kx0
ほんとに遠くをみてたら治るわけ?
一度下がったものが?
14病弱名無しさん:2012/10/04(木) 21:51:17.14 ID:g6j/GnRLO
遠くを見続けられなくて困る
15病弱名無しさん:2012/10/04(木) 21:54:02.58 ID:v2m+QA+P0
遠くを見続けられないってどうして?
16病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:18:13.51 ID:X5vNT1Mw0
関連
【眼科】◆視力回復法研究スレ◆ 【民間療法】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1286871873/
視力回復の情報を提供しあおう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1107088927/
レーシック以外の視力回復法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1112359022/
【ソマティック】ボディワークスレッド【心身教育】
17病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:18:34.43 ID:X5vNT1Mw0
脱力法

◆脱力法(通称・脱力さんが発見された方法)

http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1

990 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 21:58:26 ID:zcD3oS5g0
別に器具を使わなくても視力は裸眼の訓練で回復するよ。
(誰でもとは保証できないけど)

方法は

1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事

2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を向け、
  見えそうで見えないというストレスを脳に連続的に与える事

3.目が小刻みに震えるような感覚を憶えたら、意識を集中して視界のその部分を「観察」する。

4.この時の集中力が視力回復の一番のポイントで、まるで超能力でも使うかのような集中力を使い、
  呼吸をゆっくりし、雑念を消し、意識の力で対象を見ようとする事。同時に、眼球には絶対に力を入れない事。

5.条件が整うと、ある瞬間目に異様な圧迫感が生じ、いきなり0.5くらい視力が上がったかのような視界が開ける。
  例えるなら「火事場の馬鹿力」の視力版みたいな感じ。ただ、弱った視力ではこの視界は数秒しか維持出来ないし、
  その後は目が異様に疲れる。

6.この(5)の状態を一回でも体験出来れば、あとはこれの再現を毎日復習するだけ。
  ある程度毎日目が疲れ切るまでやらないと効果は薄いが、やり過ぎは勿論禁物。これは普通の筋力トレーニングと似てる。
  目が鍛えられていけば、次第に通常時の視力も上がっていく。
18病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:20:38.98 ID:X5vNT1Mw0
ウインク法・改
視力回復◆ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264933751/805
やり方は神絵氏のを少し改良したやつ。
まず、ランドルト環(0.1でも0.2でも構わない)が見える位置に座る。片眼を隠す。(手のひらは瞼に密着させない)
この状態で無心の如く、ターゲットである一つのランドルト環を見る。ひたすら見る。
すると視力検査表が歪んだり、前後に動いたりしてくる。
ランドルト環が消えたり、霞んだりしてくるが、耐える。ひたすら耐える。
そうすると視界がぐっと暗くなりターゲットのランドルト環が綺麗に浮かびあがってくる。
そうなればこっちのもので、その状態で見える範囲まで後ろに下がる。頭を前後に揺らして、その感覚を数分楽しむ。
そうしたらすぐに反対の眼も同様にやる。これを2〜3回繰り返してすぐに寝る。(中略)
おれは0.05から0.2になった。ちなみに外歩いてても遠くで焦点が合うようになる。おっ!ってなるよ。


注視訓練
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece04c.htm


フェルデンクライス・メソッド 首コリに有効
http://www.youtube.com/watch?v=nt5ERNh0Qko&hd=1
19病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:22:21.95 ID:X5vNT1Mw0
脱力さん推奨の脱力法以外の方法

☆注視訓練http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece04c.htm
278 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 00:37:41 ID:vqTd8VEx0 (PC)
何度か再検証してみましたが、どうやら相違点というよりも、円が消える現象自体は
脱力状態の前触れとして現れるようです。脱力状態の入り口みたいなものでしょうか?

円が部分的に消え始めた直後、更に集中を高めると注視している点の周囲がグッと明るくなり、
周辺視野がCGのモーフィングのようにうねり始めます。ここまで行けば、ほぼ脱力状態と言えると思います。円が消えただけでは、まだ状態として十分ではない気がします。

ちなみに円が消え始めるまでの時間は、事前にある程度集中力を高めておけば俺の場合は20〜30秒くらいです。


☆マジカルアイ
117 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 21:13:13 ID:kpWqvg690 (PC)
これは視力が本当に弱かった頃よくやりました。室内訓練としてはかなり有効な訓練法だと思います。
立体視に成功したら画面から徐々に離れていき、限界距離を伸ばしていくのがポイント。
また、立体視した絵柄の隅々まで細部を「観察」するのも凄く目を強くする効果があります。

考えてみると、これが脱力した目の使い方を覚えるきっかけだったかも知れない。


☆立体視http://homepage3.nifty.com/jj1ilr/eye.htm
>>303
そのサイトに書かれている方法は非常にいいですね。シンプルで誰にでもわかりやすいし、試す価値は十分にあると思います。
力を入れる、と脱力法ではなんだか方法論が正反対に聞こえるかも知れませんが、単なるその人なりの表現の仕方の問題だと思います。俺の直感では多分この方法でも視力は間違いなく回復すると思う。

試しに俺も正確に測ってやってみましたが、12.5cmが限界でした。15cmは無理…

ちなみに限界に近い条件でこれに成功すると、面白い事に目は自動的に脱力状態と同じような
周辺視野が歪む状態になりました。ただし、目には相当な無理がかかってる感じ。訓練を止めたあとのこんなに目が重い感覚は久しぶり。
20病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:23:38.97 ID:X5vNT1Mw0
◆目を温める 「発掘あるある大辞典」より抜粋
【概要】温かいタオルを目にあてる、 温かいタオルと冷たいタオルを交互に行う方法もある。
http://web.archive.org/web/20050311215454/http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusiryoku/siryoku2.html
 http://web.archive.org/web/20050311215454/www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusiryoku/siryoku2.html

◆マジカルアイ=マジアイ、ステレオグラム、マジックアイ
【概要】凝り固まった筋肉を3Dでほぐす。焦点距離を調節する能力などが高まる。
見方には交差法、平行法がある。1000円〜書店で売ってる。見れるサイトもたくさんあるので要検索。
脱力さん推奨。「平行法で、立体化したあと距離を変えたり、像を詳しく観察してください」とのこと。

◆視力回復マスク=ピンホールアイマスク、ピンホールメガネ(pinhole glasses)
【概要】カメラで言えば絞りを狭くすることで、はっきりとした像を網膜の中心窩に送り、同時に中心窩以外の網膜を刺激する、らしい。
100円ショップにあるやつ、1000円くらいのでかい本屋とかで売ってる物から、外国のサイトを含めて5000円オーバーのものまである。

◆遠視用メガネor老眼用メガネ
【概要】目の比較的良い人が遠視用・老眼用メガネをかけることで近距離を見る時疲れないなどの効果。屈折手術後等に渡される事もある。
・関連URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1955/tukkungeo/kinsi.html

◆爪モミ
【概要】爪の生えぎわをモミモミ、血行を促進する。
揉むのは、手の指の爪の生えぎわの角。あまり厳密に位置をこだわる必要はない。
以前は爪もみで薬指を揉むのを避けることが推奨されていたようですが、その後爪もみ提唱者(福田氏)は雑誌で薬指もバランスよく揉んだほうが良いと発表したようです
・関連URL http://www.fukudaminoru.com/category/1220572.html
http://firstsoundseitai.blog34.fc2.com/blog-entry-76.html

◆ご存知、ブルーベリー
【概要】ブルーベリーに含まれる色素(アントシアニン)が目に良い、かもしれない。詳細は要検索。

◆ヨガの逆立ち
視力回復に効果があるとされる代表的なヨガのポーズ。いろいろなやり方がある。首に負担がかかるポーズなので無理は絶対に禁物。詳細は要検索。
21病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:25:23.79 ID:X5vNT1Mw0
海外の視力回復系メソッド(Natural Vision Improvement、NVI)のサイト

ベイツメソッド
http://www.seeing.org/
http://www.iblindness.org/
http://www.central-fixation.com/
http://www.visionsofjoy.org/
英語版ですが昔のベイツの本
http://www.iblindness.org/books/bates/batesbookpdf.zip
http://www.central-fixation.com/perfect-sight-without-glasses/
日本語による紹介・やり方の説明
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/199522.html
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/752353.html
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/754467.html
http://www.space2see.net/2010/05/blog-post.html
http://www.space2see.net/2010/09/blog-post.html
http://www.space2see.net/2010/02/blog-post_04.html

ジャネットグッドリッチ・メソッド  メールマガジン登録でレッスンmp3が落とせる
http://www.janetgoodrichmethod.com/

アイボディ・メソッド 
http://eyebody.com/ttp://www.eyebody.jp/
この中のうちピーター・グルンワルド氏の文章
http://www.alexandertechnique.co.jp/modules/contents/index.php?content_id=18

ジェイコブ・リーバーマンのサイト(「近視は治る 心と視力のメカニズム」の著者)
http://www.exerciseyoureyes.com/

レオ・アンガードのサイト
http://www.vision-training.com/index.html
22病弱名無しさん:2012/10/05(金) 00:09:23.70 ID:MV74bXIEO
テンプレ乙です

マジカルアイを始めたんだけど、やった後、頭痛がしてくる
まだ3Dを上手く見られないんだけど、慣れると頭痛しなくなるかな?
23病弱名無しさん:2012/10/05(金) 00:19:02.79 ID:3oRGSqqt0
73 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2006/06/23(金) 18:39:56
北海道でレンタカー使って一週間旅行したら、視力が上がった。
北海道の道路は延々と直線のところが多く、運転中は目の焦点が数キロ先を
凝視するような状況が多い。それをずっと続けたためだと思う。
ただし、金はかかる。旅行費用として総額数十万は吹っ飛ぶ。
それでも、レーシックに払うよりは数段マシじゃないかと。
単純に俺の体質に合ってただけかもしれないけど。

216 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 18:43:56
昼間は、山の上の鉄塔とか見るといいよ。4週間続けてたら視力上がったよ。
昼間仕事で忙しい人は夜に、星を見るといいらしい。やったことないけど
ちなみに、0.3から0.9にあがった。人それぞれだと思うけど、

236 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 17:40:03
>>228
あるよ
田舎町で毎日緑を見てたら一年で0.02から0.3になったそうです。力まず見えなくても平気と思う心意気、回復意欲が大事みたいです(向上もするそうです)
遠くの星を中度近視の人が見てたら四年で0.1から1.0になったそうです。こちらも同じです。
一番早く回復したいなら坂本ちゃんがモーケン族と暮らしたときに行っていた方法。
24病弱名無しさん:2012/10/05(金) 00:19:45.01 ID:3oRGSqqt0
271 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:13:08
他でも言った覚えがあるけど、俺の視力が上がったときの方法は
当時0.1の視力の俺が眼鏡をして田舎の道を車で遠くを見ながら
長時間運転するのを何日か続けていたら、初め眼鏡無では読みづらかった
新聞がだんだん見辛くなってきたので外したら逆に読みやすかった
そんなこんなで遠くの緑を見ながらの運転を続けていたら視力が0.7位に
戻っていた
他には夜、星を見るのも良いという感じ
それと目が疲れないためにやはりブルーベリーは目に優しいようです

まだ個人的に信じて試してやっている療法の途中だから
もう少し視力が上がるかもしれないですので
今後の視力の上がり具合とかup方法とかあったら報告します
25病弱名無しさん:2012/10/05(金) 02:01:56.16 ID:J28GfGym0
視力が回復してきた成功例を見るとやはりモチベーション上がる
26病弱名無しさん:2012/10/05(金) 06:08:13.06 ID:5C28QPHE0
裸眼視力はわからないんですが、19歳→21歳の2年で
眼鏡の度数が右-5.75D左-7.00Dから右-2.25D左-3.50Dまで回復。
しかし、軽度近視になったというのに、
飛蚊症は治らないです。
27病弱名無しさん:2012/10/05(金) 14:27:33.47 ID:J28GfGym0
>>26
網膜剥離になる可能性大!というか、既になってる恐れがある。
28病弱名無しさん:2012/10/05(金) 14:52:52.01 ID:NWQm8qgQ0
視力が回復して網膜剥離とは、これいかに。
29病弱名無しさん:2012/10/05(金) 15:19:07.98 ID:crIKQkGP0
It is as natural for the eye to see as it is for the mind to acquire knowledge, and any effort in either case is not only useless, but defeats the end in view.
Wm H Bates: Perfect Sight Without Glasses 1920 pg 106

努力は駄目かあ・・・
30病弱名無しさん:2012/10/05(金) 17:59:12.69 ID:J28GfGym0
なるほど全くわからん
31病弱名無しさん:2012/10/05(金) 19:15:21.11 ID:2xJui/NoO
いやいや
例えばDTP氏のような視力回復成功者もいる以上あきらめないぞ
32病弱名無しさん:2012/10/05(金) 19:25:43.47 ID:0TRWEqp80
短期間で回復できたらめっけもん
数年がかりが普通なんだよ?
33病弱名無しさん:2012/10/05(金) 19:58:33.70 ID:crIKQkGP0
時間がぜんぜんかからない人もいるみたいだね
34病弱名無しさん:2012/10/05(金) 20:26:06.34 ID:10Y4yNvW0
近視抑制コンタクトが出るのか・・・
子供に対してのもので伸びた軸を戻すのは無理なんだなorz
35病弱名無しさん:2012/10/05(金) 20:53:07.85 ID:2xJui/NoO
iPSで皮膚から子供を創れるかもしれんのに、目を治す技術はまだ発見されないのか…
36病弱名無しさん:2012/10/06(土) 00:03:26.06 ID:M4UhUMHPi
ネットで買える眼鏡屋がテンプレからなくなってるが、
ステルスマーケティングと批判されたからか?
37病弱名無しさん:2012/10/06(土) 01:10:46.61 ID:QvHZRenT0
いろんな情報ありすぎてわけわからん
まとめてくれよ
38病弱名無しさん:2012/10/06(土) 02:04:44.77 ID:4tdmazPt0
>>36
kwsk
39病弱名無しさん:2012/10/06(土) 02:30:38.67 ID:4tdmazPt0
>>37
とにかく

・リラックスすること
・焦点を合わせること

この2つが大切で、これを実現するためにいろいろな方法があるみたい
40病弱名無しさん:2012/10/06(土) 03:01:45.78 ID:esrFbuCH0
>>37
つまり治らんってことだ
41病弱名無しさん:2012/10/06(土) 12:51:07.94 ID:AesCDM4GO
眼軸長を調べる方法があれば、このスレで視力回復した人が眼筋トレにより眼軸が変わったことも証明できるかもしれんのだが…
42病弱名無しさん:2012/10/06(土) 16:22:42.35 ID:LctuXG6D0
>>26
凄い回復だね
何したんですか?
43病弱名無しさん:2012/10/06(土) 17:31:06.84 ID:Nk5QtsGo0
コーヒーを1日3杯以上飲むと視力の低下、さらに失明する恐れがある事が判明

ってまじで!?
44病弱名無しさん:2012/10/06(土) 18:33:03.44 ID:Y0ZPF/po0
ネタ
45病弱名無しさん:2012/10/06(土) 20:30:35.58 ID:AesCDM4GO
眼筋トレして瞼がピクピクした人いますか?
自分はよくピクピクします。
46病弱名無しさん:2012/10/06(土) 22:24:46.55 ID:m2yBCDhhi
jins zoff とか言うところの激安メガネで取り組んでる人いますか?
47病弱名無しさん:2012/10/06(土) 23:17:43.02 ID:j9eSSzG80
>>36
最近のまとめをwikiに記載する時に軽く書いたよ

>>37
3つ前のスレ〜前のスレまでを要約
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%BB%EB%CE%CF%B2%F3%C9%FC%CA%FD%CB%A1%B4%E3%B6%DA%A5%C8%A5%EC
48病弱名無しさん:2012/10/07(日) 01:21:03.68 ID:+YFHq7Hu0
なんか眼鏡屋で見たもらったら近眼ではなく
乱視の老眼だと
とりあえずメガネ遠近創ったがなれない

どうしたら いいか と書き込みしてみた
49病弱名無しさん:2012/10/07(日) 01:58:49.22 ID:TJ64p/yu0
助かりました

ありがとうございました
50病弱名無しさん:2012/10/07(日) 02:00:45.64 ID:TJ64p/yu0
>>49

書き込むスレ間違えました

スルーしてください
5126:2012/10/07(日) 09:07:53.44 ID:uJTeoyuR0
>>42
http://wikiwiki.jp/siryoku/
↑ここに書いてあることを"毎日必ず"一通りしてただけですよ。
視力回復リンクにも、たくさんのヒントがありますし、
特にhttp://maimaid.nobody.jp/
はモチベーション維持のためにもトレーニングのためにも、
週に1回は読んでました。
52病弱名無しさん:2012/10/07(日) 15:10:13.05 ID:BHg0p4EG0
トレしだしてレフ値が3変化したんだがあれって眼球の長さじゃないよな?
眼軸そのままで屈折率が変わっても数値に変化は現れる?
53病弱名無しさん:2012/10/07(日) 16:32:06.33 ID:uT1UFzMeO
トレーニングで視力が良くなり眼軸が変わったから、飛び出してた眼が引っ込んだと言う人がいたな。
54病弱名無しさん:2012/10/07(日) 18:14:35.58 ID:8b916DAn0




東京近視クリニック
http://bit.ly/i0B1CE


神戸神奈川アイクリニック
http://bit.ly/R70Zbd


55病弱名無しさん:2012/10/07(日) 22:07:22.77 ID:8FiRBzDS0
>>53
どこの書き込みでしょうか???
56病弱名無しさん:2012/10/07(日) 22:43:58.80 ID:8FiRBzDS0
>>51
その下の人は仮性って書いてあるけどまず軸性だよな
つうか強度近視で仮性ってありえないだろ
57病弱名無しさん:2012/10/07(日) 22:44:18.69 ID:8FiRBzDS0
ああ、これは励みになるな
ありがとう
58病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:07:26.52 ID:uT1UFzMeO
>>55
カイフのページにそんな体験談が載ってた
59病弱名無しさん:2012/10/07(日) 23:28:39.90 ID:vGs6VCRk0
上向いて寝たらいいんじゃね?
60病弱名無しさん:2012/10/08(月) 02:26:53.25 ID:Au1PExJ70
ピンホールアイマスクって視力回復効果はあるの?
装着してる時だけのものじゃないの?
61病弱名無しさん:2012/10/08(月) 02:45:22.01 ID:r5H+Zykj0
>>59何故急に?w
そういえば、上を向いて歩こうという歌があったが・・
寝ているときは、どこを向いているか?という俺のテーマにそうので記念カキコw
(仰向け、うつ伏せという意味ではなく、目を閉じた状態で目がどの方向を向いているのかという意味で。)
その昔目が良かった頃、寝た状態で上向きだった気がするが定かではないw

>>60
いろいろと活用法はあるかもしれないのだが、とりあえず、メガネ(のようなものなんだが)を外すという入門編なのだと思う。
62病弱名無しさん:2012/10/08(月) 02:59:54.45 ID:r5H+Zykj0
しかし、信号や町並みを見渡して、常に花火大会な俺w 少し得した気分だ。
いや、そんなこと言ってる場合じゃなくて、メガネをかけると更に星が見える。
そんな感じで夜は決定的だ。(実は昼も決定的なのだが・・)
そこに変化はなく、視力回復なんてありえるのだろうかと思う現実が。

単なる見えない世界への慣れではない。本当の見える世界は実現できるのだろうか?
もちろん、メガネで一瞬でかなってしまうのではあるが・・・。
そうではない、本当の回復、又は改善を目指す!
63病弱名無しさん:2012/10/08(月) 03:04:18.16 ID:r5H+Zykj0
まったくヒントにならない私的大ヒントw
1、片目トレ
2、リラックス
3、夜(光)
この辺がヒントだと思うんだよね。(何のこっちゃw)
64病弱名無しさん:2012/10/08(月) 07:06:39.55 ID:k8FiPhA2O
>>60
そうだよ
光が細くなりまっすぐ行きやすくなるだけ
裸眼0.02以下だとあんまり見えないし逆に飛蚊が気になる
65病弱名無しさん:2012/10/08(月) 10:16:42.30 ID:EhcOjT0g0
>>51>>56
その人、トレーニング前の視力0.05って書いてあるページと、0.005って
書いてあるページがあるんだけど…
それに、仮性近視って0.2-0.1くらいだよね…
66病弱名無しさん:2012/10/08(月) 12:17:28.97 ID:wNIcjJt7O
まあ0.005は書き間違いだと思う
まず0.01未満は指数弁の世界だから数字は出ない
67病弱名無しさん:2012/10/08(月) 14:11:27.92 ID:m1kqExQe0
トレしたら1点集中の視力付くけど実生活では役に立たない
全体の視力を上げないと
68病弱名無しさん:2012/10/08(月) 17:08:26.54 ID:wNIcjJt7O
もし見ていたらDTP氏に質問なのですが、0.4が見えるのは何年ぶりでしょうか?
69 ◆DTP/ok41cg :2012/10/08(月) 20:41:08.86 ID:F5MJtquS0
>>68
眼鏡をかけ始めたのが大学生の時だから17、8年ぶりじゃないかな
70病弱名無しさん:2012/10/09(火) 01:03:50.12 ID:zF0HT8CbO
>>69
そうですか
近視になってとうに10年以上経ってますが諦めずに頑張ります
71病弱名無しさん:2012/10/09(火) 18:05:14.11 ID:nUSOqyiD0
日々のトレーニングも虚しくまた視力が落ちてしまったようだ。
自分の場合、車の運転をした時に視力の低下に気付く事が多い。
72病弱名無しさん:2012/10/09(火) 18:17:39.14 ID:hXQycBAs0
なかなか変化を感じにくいけど1年トレーニングして視力がまったく上がらなかった人っている?
そうゆうひとはもうここ見てないかな?
73病弱名無しさん:2012/10/09(火) 18:56:57.49 ID:zF0HT8CbO
自分はまだ2、3ヶ月だがなんとしても0.1にはなりたいな
74病弱名無しさん:2012/10/09(火) 19:56:07.66 ID:oMiri/Xi0
このスレを読み始めて1ヶ月。
右0.05左0.03が、右0.1左0.05まで回復した。
左右の差が広がってしまったけど、今後も頑張る(`・ω・´)
75病弱名無しさん:2012/10/09(火) 20:13:00.57 ID:nUSOqyiD0
>>74
何しましたか?
まさか本当に読むだけで回復?
76病弱名無しさん:2012/10/09(火) 20:13:49.33 ID:W8aWytXq0
ここを一年ぶりに見てるけどトレーニングに飽きて視力が下がった人ならいますよ
77病弱名無しさん:2012/10/09(火) 20:20:53.49 ID:hXQycBAs0
>>76
トレで上がって下がったの?
78病弱名無しさん:2012/10/09(火) 20:50:20.87 ID:5H4IMusf0
>>75
言葉足らずで申し訳ない
外眼筋と毛様体筋のトレーニングしてました
あとは終日コンタクトだったのをやめてメガネにし、裸眼で頑張るようにしました
79病弱名無しさん:2012/10/09(火) 23:02:35.54 ID:W8aWytXq0
>>77
そうだよ。トレーニングして下げるほど器用じゃない
メガネをかけないからか、成長が止まったからか、0.3から下がることは無くなったけど
80病弱名無しさん:2012/10/09(火) 23:16:14.23 ID:nUSOqyiD0
>>78
やはり眼筋トレと呼ばれるものは効果があるのか〜。
81病弱名無しさん:2012/10/09(火) 23:26:31.74 ID:eDAAAnkE0
>>51
輪郭をなぞるのは効果あるみたいだな〜
「近視は治る」に書いてあったけどエッジングていうベイツメソッドの方法らしいね
太陽呼吸法ってのはどうやるんだろ???ウェブで説明してる所あるかな?
82病弱名無しさん:2012/10/09(火) 23:28:58.91 ID:h2N3TSR20
>>43-44
一応ソースあるけどどうなんだろうね

http://hamusoku.com/archives/7493816.html
83病弱名無しさん:2012/10/10(水) 00:00:16.00 ID:XRYfvbb80
昔AVITAってトレーニングしてた人いる?
84病弱名無しさん:2012/10/10(水) 09:54:45.97 ID:Szdjiu5bO
自分はコーヒー等のカフェインを飲み過ぎてるから、トレーニングしても視力が上がらないのかも。
あくまで推測だが。
85病弱名無しさん:2012/10/10(水) 15:07:35.81 ID:qat0Easu0
俺は数年ぶりくらいにコーヒー飲んだ日は目の調子良かったけどな
86病弱名無しさん:2012/10/10(水) 18:47:36.33 ID:DXT3vl2f0
自分でも眼球運動してたつもりだったんだけど
視力wikiので今日始めてやったら目の奥がとっても痛い
これが筋肉痛か、辛いね
87病弱名無しさん:2012/10/10(水) 18:58:47.20 ID:AY5+OZQs0
毎日コーヒー2回飲んでるけど視力は1.5あるな
88病弱名無しさん:2012/10/10(水) 20:43:29.99 ID:+YZerGYM0
次回のガッテンで視力回復
24日
89病弱名無しさん:2012/10/10(水) 20:45:47.99 ID:fklltaU+0
>>88
先に書かれたか。
来週のためしてガッテンは視力回復。忘れそうだわ
90病弱名無しさん:2012/10/10(水) 20:48:48.47 ID:rBdmW5cV0
何度期待してがっかりするのか・・・
いい方法が発見されてればネットで先に広まるよな
91病弱名無しさん:2012/10/10(水) 20:57:21.57 ID:eMU0Eg3ri
>>90
ガッテンは過去の放送と正反対のことが明らかになった!
ってネタもあったしな
92病弱名無しさん:2012/10/10(水) 21:18:52.13 ID:S3ytiW6a0
志の輔「それでは今日のレーシック手術で視力回復、ガッテンして頂けたでしょうか」
93病弱名無しさん:2012/10/10(水) 21:28:06.74 ID:eMU0Eg3ri
>>92
最初は視力回復なんだけど、「意外な事実が明らかに!」で
話題そらしもあるなw
94病弱名無しさん:2012/10/10(水) 23:15:22.77 ID:84IpPUSX0
既出かもしれんが、アイサプリって言うPCソフト使った人いる?
効果あるのかな?
95病弱名無しさん:2012/10/11(木) 01:19:50.65 ID:fLSNmj5C0

京都大学 iPS細胞研究基金への寄付はこちらから
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/about/fund_request.html
96病弱名無しさん:2012/10/11(木) 09:05:48.73 ID:kAW+ZJ6SO
様々な難病があるが、近視もある意味難病だな。
ところでiPS細胞の研究は近視と何かしら関係あるのだろうか?
97病弱名無しさん:2012/10/11(木) 12:06:54.91 ID:RsVe4voN0
>>61
視力いい奴が寝てるときに強引に瞼開いて
黒目の位置を確認すりゃいいんじゃね?
何人か確認してみんな同じ位置ならそれが正しい位置だし
人によって違うなら位置は関係ないということだ
98病弱名無しさん:2012/10/11(木) 12:12:48.39 ID:RsVe4voN0
>>83
やってた
半年間休職してトレーニングに励んだか効果はなかった
単純に朝晩15分ずつという時間が短かったのかも
99病弱名無しさん:2012/10/11(木) 15:04:40.69 ID:Xd7st7nQ0
0.05以下だけど起きた時目ん玉が変な感じするよ。
膨張してるような感覚かなぁ。
メガネをかけてもしばらく視力が出なくてますます目が悪くなってる。
100前スレ13:2012/10/11(木) 15:39:09.10 ID:2O4KOCA80
>>99
まぶたを閉じ気味にしていると眼鏡をかけても視力が出ないです。
起きた直後は目をなかなか開けられないのでそうなるんじゃないですかね。
私の場合は普通に開けられさえすれば起きた直後はむしろよく見えます。
ただ数分で通常の視力に戻ってしまいます。視力は0.1です。
101病弱名無しさん:2012/10/11(木) 16:54:35.10 ID:Fk4xL1/90
乱視マッサージ
http://shikaku-zeirishi.com/3/82/000235.php

これやってみて
102病弱名無しさん:2012/10/11(木) 18:17:38.69 ID:Xd7st7nQ0
>>101
素人がやって後々、後遺症とか出ないのかしら
103病弱名無しさん:2012/10/11(木) 18:41:51.01 ID:kAW+ZJ6SO
トレーニングして短期間で回復した人は、疲労が取れたのかもしれん。
ただ近視歴が長い人でも回復している人もいるようだ。
104病弱名無しさん:2012/10/11(木) 19:01:52.38 ID:DPj+1/Pj0
遠くを見る修行の時、ピンホールマスクを付けてもいいんですか?
付けない方がいいんですか?付けないと全く見えないんで退屈になるのです
105病弱名無しさん:2012/10/11(木) 21:42:18.67 ID:kAW+ZJ6SO
全く見えない距離は見ても効果が無かったはず
ピンホールで近くを見たり遠くを見たりしたらどうか?
106病弱名無しさん:2012/10/11(木) 22:08:44.22 ID:3qNRCvtf0
遠くは眼鏡をかけないとまず見えないから道端の草とか見て散歩してる
自分には1m2mでも長距離だわ
10761:2012/10/11(木) 22:17:37.32 ID:e6HCFmIP0
>>97 おお、ロングパス乙w
まあ、なかなかそういう機会はないわけだが、許されるならやって見よう。
その他の人も機会があればよろw まあ、ちなみに動いているらしいけどね。
ソースは適当にググレw で、それは起きている時も同じようだ。

何度も重複し、ループするのもスレの宿命なのだが、それ故にもう一度確認しておく。
パッと目を開いた時が遠方視力MAXであり、ニュートラルな状態で、そこから近くに筋力で調節するのだということ。
これはあっているかどうかも個人的には知らんがw まあ、そうであるなら・・・さあ、どうする?が大前提なのだ。

眼筋トレがそれぞれにどういうものなのか知らないが、力を入れて調節するのであれば、必然的に絶望的なのは理解出来るだろうw
ただし、長く伸びた眼球を超えて、更に水晶体を薄くし、それらを凌駕し、進化してあえて調節して遠くを見る目を造るというのであれば、その限りではない。
それが可能かどうかだねw 馬鹿げてるかもしれないし、もはや回復ではないその行為だが、可能にしてみせる!という人を応援したいね。
iSPなんか待っちゃいられねえんだよってw
108病弱名無しさん:2012/10/11(木) 22:25:49.96 ID:e6HCFmIP0
もうひとつは、眼軸を縮ませたり、変形させたり出来るのか?ってことだよね。
出来るならそれはどういう行為によってか?
眼球運動や眼筋トレによって可能なのかどうか?実現出来た人いますか?挙手!挙手!w
運動と手術以外で出来るとしたら、何かあるだろうか?

少なくとも起きてる時間は努力しまくってるハズ(まあ、そうとも限りませんがw)なのになかなか、いや、ちっとも改善しない。
さてどうする?w 押してだめなら引いてみたいのだが、ん〜難しいw
109病弱名無しさん:2012/10/11(木) 22:38:19.55 ID:e6HCFmIP0
筋肉痛と眼精疲労の違いは俺にはわからないw
ただ、個人的には眼は常に痛い。
無理しているのかうかわからないけど、度の強いメガネをしても裸眼でもやっぱり痛いかな。
まあ、それは我慢出来ないというものではなく、固まってる(こってる)という感じかな?
だから、今は逆に眼を休める方法を考えてる。あらためて脱力という言葉を意識してみてる。
どうすればいいのかw
110病弱名無しさん:2012/10/11(木) 22:44:05.56 ID:Ip+uHxMa0
トレーニング初めて一週間だが少し目がよくなったような気がする
単に天気がよかったりとか体調程度の差かもしれないので
それまで意識してなかっただけかもしれないが
111病弱名無しさん:2012/10/11(木) 23:03:33.76 ID:DPj+1/Pj0
>>105
全く見えない距離は効果がないと言う事は、星をみればいい人はなんなんでしょうかね
(ちょっと言葉が思いつかないんでこんなですが、全然喧嘩腰とかではないです)
なんにせよ、どれがほんとに効果があるかわからない以上
長期に亘るプラシーボ使わないといけなくなるんでしんどいですね
112病弱名無しさん:2012/10/12(金) 02:57:30.65 ID:iLnRk9cz0
普通の筋トレと同じように考えると(RM的に)
眼筋トレはやっぱ3ケタくらいの回数やらないと効果ないかな
113病弱名無しさん:2012/10/12(金) 02:59:49.95 ID:+VgA56H40
目を上下や左右に動かすトレーニングすると、頭も一緒に少し動くな。
それを止めようとすると歯を食いしばる感じになってよくないかも
114病弱名無しさん:2012/10/12(金) 03:06:34.37 ID:83ZcnnHV0
逆に視点を定めて、首や身体を動かせばいいじゃない
115病弱名無しさん:2012/10/12(金) 03:16:38.22 ID:XsBXdUH/0
そもそも野生動物ってどうして目がいいのだろうか
やっぱり緑が目に優しいからだな
116病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:02:07.43 ID:x6ZNRaQWO
野生動物は近業しないからだろうなあ
117病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:11:10.42 ID:x6ZNRaQWO
>>111
星を眺めるのは効果があるのか、或いは元々目が良くて毎晩星ばかり見てたら更に視力が上がったのかも
118病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:46:18.48 ID:gvZctwPF0
パソコンのディスプレイから75cmぐらい
離れて文字を視認する特訓をするだけで
ピントを合わせる筋肉が鍛えられるのに
119病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:49:59.75 ID:Bw2g7wC+O
>>115
犬科の動物は嗅覚に頼りぱなっしだぞ
夜は視力が昼の人間並だけど
120病弱名無しさん:2012/10/12(金) 17:50:49.22 ID:xBHmkDWp0
>>115
動物って視力良いのか?俺も何度もその疑問を持った事あるけど。
犬はモノクロに見えてるってのは本当かな
121100:2012/10/13(土) 05:52:48.12 ID:08vo+S5k0
>>118
私も昨日ようやくそれに気付きました。
最近脱力法をまた成功させようと頑張っていたのですが、
遠い距離よりも70cmぐらいの近距離のほうが断然効果が出やすいですね。

コツはとにかく目を見開くことです。
適度に細かいまばたきをしながら結構気合いを入れて目を見開いて対象のカレンダーなどを見つめ続けます。
5分ぐらい頑張っていると眼筋(たぶん外眼筋だと思います)にグングン力がかかってきます。
2〜3mの範囲で適当に前後してもいいでしょう。
ただ最初はぼやけ始める距離から20〜30cmぐらいの所でやると眼筋が反応してくれやすい感じがあります。
やはり、ぼやけるかぼやけないかぎりぎりの所で眼筋が自律的に働いてくれるのではないかと思います。

戸外で自転車に乗ったり歩いたりしながらやっていたのですが、決定的というほどの変化が起きませんでした。
どうもカギは気合いにあると思います。やってみると分かると思いますが、割と強めに目を見開き続けると
かなり疲れます。予想以上の集中力を必要とする感じです。これは戸外を歩いたりしながらだとキープするのは無理だと思います。
そして遠すぎる距離だと近視の状態では反応しきれないと思われるので、1m以内程度の近距離で立ち止まってやるのがいいと思います。
ピントを変化させるために適度に前後移動はしたほうがいいでしょう。(続く)
122100:2012/10/13(土) 05:53:45.73 ID:08vo+S5k0
(121より)
脱力法では、MAXの状態までいくと眼筋が自動的にグイグイ引っ張られるような状態になるのですが、
まだそこまでは行っていません。すぐには無理のようです。
一日10分程度ではMAX状態までいくのはちょっと難しい感じがします。
私の以前の経験からすると(以前MAXまでいったのですが、さぼっていたらできなくなり今に到っています)、
できるだけ裸眼、かつ遠くを見るように心がけつつ脱力法トレを1時間から数時間やれれば、2週間もあればMAX状態まで
いけるのではないかと思います。

テレビは光が強いので、テレビで脱力法トレをする場合は、普通の対象の2倍程度は距離を取った方がいいと思います。
脱力法の感覚をつかむまでは普通のカレンダーや本棚などを見た方がいいかもしれません。
PCディスプレイはやや光は弱めですし、輝度を落としたりすれば大丈夫でしょう。
2chはうってつけの訓練対象かなと思いましたが、目を見開きながら文章を長時間読むというのは
はっきり言ってきついですね。ネット閲覧と訓練は別にしたほうがいいかもしれないですね…。
画面の色は、目にはややきつくなるのですが、白地に黒文字のようなコントラストの強いもののほうがいいと思います。

比較的近くをすごく集中しながら見続けることになるので目にはきついです。10分おきぐらいに遠くを見るといいでしょう。
ただし休憩はあまりしないほうがいいです。目を休ませてしまうと訓練になりません。
眼筋に力がかかっている状態をできるだけ長時間維持したほうがいいです。
こうなると脱力じゃないじゃん、という感じもしますが、力が抜けている筋肉もある筈です。どれかはちょっと分からないのですが…(汗)。
123病弱名無しさん:2012/10/13(土) 22:46:00.54 ID:ona+hSQvO
外眼筋と毛様筋の両方をトレーニングした方が良さそうだな
124病弱名無しさん:2012/10/14(日) 00:06:30.99 ID:P2tUASJE0
カイフの回復トレーニングって効果あるの?
教えて!試した人
125病弱名無しさん:2012/10/14(日) 01:37:01.81 ID:k7vk6KRy0
水を差すわけじゃないんだけど、そもそもトレ自体どうなんだ?って話もあったりと・・・。
スレ的にもネタも切れてきたかな?ってところで、まあ、ガッテンにでも期待してみようじゃないかw

5日でメガネいらずに!? 新・視力回復法の正体(仮)
2012年10月24日 (水曜) 午後8時 〜 8時43分

「視力回復」。といっても、毎日のトレーニングやレーザーを使う手術などではなく、とっても簡単な「ある方法」。

さて、どんなものなんだろう?
例え内容的にコケても「トレ」や「レーザー」を既に否定しちゃってる事に期待しちゃうね。
やっぱり、どこかでこれらはダメとされてるんだろうねw
いつまでもvistaやiphone4ではいられないようなものか?
俺的にレーシックはスギちゃん以下だと思ってるけど、結局どうなったのかね?
逆にどんどん新しくなっていくからこそ、未だにxpと携帯ですけど何か?w
126病弱名無しさん:2012/10/14(日) 01:44:00.15 ID:ShQraWHp0
メガネ要らずで手術でもない・・・そう答えは・・・
「コンタクトを付ける」
127病弱名無しさん:2012/10/14(日) 01:55:59.27 ID:k7vk6KRy0
えっ!やっぱオルソですかねw 確かに5日とかだとそれっぽい気もすが・・・今更やめて欲しいっすw

この新・視力回復法。ポイントは、従来の視力検査では測ることのできなかった、日常生活でとっても大事な役割を果たす「○○視力」をアップさせること。
この方法で、視力0.4だった人がその日のうちに視力1.0に改善したり、わずか5日で長年使っていた眼鏡が不要になったりした驚きのケースを紹介!

○○視力に大いに期待!w
128病弱名無しさん:2012/10/14(日) 02:02:14.04 ID:k7vk6KRy0
0.4から1.0ということで、もう既に詰んでる感じなんですがw
まあ、一番の期待は、新・視力回復法の「新」なんですけどね。もうだめかなこりゃw
129病弱名無しさん:2012/10/14(日) 02:14:41.60 ID:k7vk6KRy0
○○に当てはまるのが、「動体」しか浮かばないんだが・・。
確かに動体視力を鍛えるようなことはしてないなあw
よし!明日(今日かw)は、これを取り入れてみるか。

さて、どんな方法がいいですかね?w
とりあえず寝ます。おやすみー
130病弱名無しさん:2012/10/14(日) 02:58:38.20 ID:kt/xS+zri
>>129
深視力
131病弱名無しさん:2012/10/14(日) 03:00:33.44 ID:kt/xS+zri
まあ、ネットに全く出てない新しい方法なんてない気がする
132病弱名無しさん:2012/10/14(日) 09:03:14.40 ID:g9+2t5T00
133病弱名無しさん:2012/10/14(日) 14:34:29.45 ID:rEb4m4UGO
左右の視点移動が前は苦手だったのに、トレ続けてたら得意になった。
首に力も入らなくなって来た。
134病弱名無しさん:2012/10/14(日) 16:18:35.56 ID:xdw3FrLI0
今日のトレ内容

立体視眼筋トレ 60分

平行法でテレビ見ながら、下のサイトのレベル7位の速度でテレビを動かした。
http://garwills.com/swf/meye.swf

眼筋トレの動きは、回転、八の字、横、縦一通

最低視力0.3、最高視力0.7(訓練前0.4)
最近2週間は、コンンタクト生活を送り訓練もサボってた
老眼鏡をしながらDSはしてた
最高視力モードが弱くなった気がしてた。
毎日、訓練前のコンタクトをずっとかけたまま50cmの距離を見ていると頭痛がしてた
久しぶりに訓練した後は、視力が上がったのを感じるね
135病弱名無しさん:2012/10/14(日) 16:28:16.85 ID:xdw3FrLI0
>>124
無料のを参考にして、マジック・アイ・エクササイズの本はamazonで買った
立体視が多少できるようになったら、
下のサイトで大きな画像でも平行法で立体視できるように訓練した
@http://www.geocities.jp/koubou234/2.html

ここまで、立体ができるようになった状態で
@のサイトで平行法と交差法を交互に繰り返す訓練を
1日何百回もする+ほぼ裸眼生活を1年ぐらい続けて、
一時的に0.4以上には回復した

でも訓練つまらなくて止めたし、
眼筋トレも併用した方が視力回復速度が速い
136病弱名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:16.42 ID:+mIImJtJ0
聴覚を封じる事で視覚が発達するというのを聞いた事がある(漫画知識)
触覚・味覚は自然にできるとして、嗅覚も鼻を塞ぐ
耳栓鼻ティッシュ視力回復法を誰か実践してくれませんか?僕は嫌です

※今ならもれなくシックスセンスがついてくる可能性もあるかもしれません
137病弱名無しさん:2012/10/15(月) 08:09:50.18 ID:CgkkMvD+O
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
138病弱名無しさん:2012/10/15(月) 09:11:34.62 ID:JOJaW0Ad0
ということは聴覚障害者はみんな視力がいいって事か!
139病弱名無しさん:2012/10/15(月) 19:41:49.90 ID:W9uEW5RF0
目を細めるんじゃなくてまぶたを力を抜いて下がらすようにすると負担かからずに良く見えるよ
140病弱名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:01.69 ID:HWT+McEI0
俺それよくやる
すげー細目でみてるけど本当に負担かかってないのか?
141病弱名無しさん:2012/10/15(月) 20:54:04.01 ID:D9cy8TH00
>>136
漫画知識で言うなら普段から視覚を閉じておくことで
いざというとき目を開いてパワーアップする奴がいてだな
142病弱名無しさん:2012/10/15(月) 21:03:15.25 ID:HWT+McEI0
でも使わないと退化するよな
143病弱名無しさん:2012/10/15(月) 21:23:41.94 ID:CgkkMvD+O
初めて目が悪くなった時は0.4まで下がった。黒板見た時に気付いたが、歩いてても分からんかった。
144病弱名無しさん:2012/10/15(月) 22:05:46.68 ID:6MhLGEWE0
今日のトレ内容

立体視眼筋トレ 5分

平行法でテレビ見ながら、下のサイトのレベル7位の速度でテレビを動かした。
http://garwills.com/swf/meye.swf

眼筋トレの動きは、回転のみ

最低視力0.1、最高視力0.5
やっぱり、訓練さぼる+裸眼生活を2-3週間やめると、視力下がるね。

1.0以上見えるコンタクトで、50cmの距離のPCとにらめっしてたら下がるよね
視力が例え1.0に回復しても、今の生活だと、訓練無しで1.0維持は難しそう。
仕事中は、老眼鏡+訓練をしないと1.0維持無理かも
145病弱名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:00.12 ID:5bH2MzSX0
回復出来ても維持出来るか不安・・・か。 複雑だね。
まあ、自分の場合は、まず回復出来てないからアレだけどさw
おお、結構今日は調子いいかも?と思っても、メガネして少し作業するとそれで終わりなんだよね。
裸眼=回復とするなら、メガネやコンタクトの使用は絶望的か。
でも、これらはかなり強めの矯正だったりするんで、弱めの矯正に望みを託したいんだが・・・
これもいろいろと問題がありそう。見えない世界の楽さになれるというか、なんというか。。
そこで薄目を駆使したりしてるわけだがw
これはこれで眼球が伸びそうだよね。(あくまでイメージだけど)

結局、そういう体質だと思って一生誰もしてない努力をし続けるか、回復しないとあきらめるかなんだろう。
そもそも根本的に間違ってる。に俺は期待だけどねw
146病弱名無しさん:2012/10/16(火) 09:48:08.43 ID:JNvW7Gre0
147病弱名無しさん:2012/10/16(火) 09:56:14.23 ID:A3LYcGUD0
>>145
自分もそうだったよ。
裸眼って言っても、0.1くらいは無いと生活できないからね。
トレーニングを頑張って続けて、0.1くらいになるまで頑張るしかない。
自分の場合は、0.1になってからは、眼鏡で作業すると元通り、ということはなくなった。
148病弱名無しさん:2012/10/16(火) 12:04:15.43 ID:2C5WrFEaO
来週のガッテンはやはりオルソかね
149bjjdさd:2012/10/16(火) 13:06:47.87 ID:/lPRkQYV0
ブルーベリーは視力回復にいいです。なぜならブルーベリーには視力を
回復する成分が含まれているからです。また、遠くの山や、星を眺めるといいです。
http://siryoku9561.han-be.com/
150病弱名無しさん:2012/10/16(火) 13:19:35.11 ID:rbJdl3oV0
オルソは無理言われたな
151bjjdさd:2012/10/16(火) 13:53:12.00 ID:/lPRkQYV0
ブルーベリーは視力回復にいいです。なぜならブルーベリーには視力を
回復する成分が含まれているからです。また、遠くの山や、星を眺めるといいです。
http://siryoku9561.han-be.com/
152病弱名無しさん:2012/10/16(火) 17:55:19.30 ID:2C5WrFEaO
近視の原因は外眼筋と考えているのがベイツ理論
毛様体筋と考えているのがヘルムホルツ理論

そのどちらもあると言う可能性もあるわけか
153病弱名無しさん:2012/10/16(火) 20:15:55.75 ID:bApxOX6i0


品川近視クリニック
http://ow.ly/evATq


東京近視クリニック
http://ow.ly/evAWK

154病弱名無しさん:2012/10/16(火) 20:35:19.46 ID:TfG8jN1jO
眼筋トレをして視力はどうなのか分からないが、苦手だった左右の視点移動は出来るようになった
155病弱名無しさん:2012/10/16(火) 23:07:06.06 ID:2C5WrFEaO
暗闇でテレビのランプとか見ると、あまりのデカさにびっくりする
目が悪すぎるw
156病弱名無しさん:2012/10/17(水) 00:05:35.50 ID:DCEIRhCX0
>>121-122
それって>>17>>19で書かれてることじゃないかな?
157病弱名無しさん:2012/10/17(水) 00:29:54.29 ID:eH+3XFpL0
眼科に行くといつも処方されるサンコバって眼薬は
目にいんですか?
158100:2012/10/17(水) 01:58:48.82 ID:fwuszrgf0
>>156
まあ確かに、2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を向け、
とありますから元々書かれていたわけではあります。
ただみなさん結構適当に数メートル先とか遠くを見てやってしまうんじゃないでしょうか。
実は数十cmぐらいの距離が効果的だというのは、みなさん結構気付かないのではないかと思って書きました。

ただ、実際に数時間実践してみたのですが、思ったほど効果が表れてくれないです。申し訳ありません(汗)。
へとへとになるまで目を見開いても、最終的には外眼筋にほとんど変化がないまま終わるという感じです。
ただ全く効果ゼロというわけではないと思います。毎日続けることで徐々にきたえられていくのかもしれません。
更に訓練を継続したいと思います。
159病弱名無しさん:2012/10/17(水) 02:59:19.94 ID:OrKpDSIF0
さて、10分くらい眼筋トレして寝るかな
160病弱名無しさん:2012/10/17(水) 20:16:15.68 ID:cm9R1pYhO
DTP氏に質問なのですが、0.02の時と0.4の今と比べて目や目の周りの血行が良くなったとかありますか?
161病弱名無しさん:2012/10/17(水) 20:44:53.71 ID:BNrZqC6cO
眼筋トレすると瞼がピクピクするんだが、不思議なことに左目ばかりに起こる
右目はちゃんとトレが出来てないのかも…
162病弱名無しさん:2012/10/17(水) 21:18:05.51 ID:amMQGIcm0
明日から2週間引きこもりができるので頑張ってみる
・目薬1500円
・ブルーベリー3000円
・ピンホールメガネ100円
・マジカルアイ1000円
・蒸気でアイマスク1000円
・一週間分の食材、ほとんど野菜2000円

これと全身含めた基本は眼の運動、本気でやる
163 ◆DTP/ok41cg :2012/10/17(水) 21:46:05.79 ID:d0pqZdVx0
>>160
血行は良くなってるような気がするね、ドライアイもかなりマシになってるし
0.02の頃は飛蚊症がひどくて、ただ立ち上がっただけでキラキラと星が点滅してた
けど最近は滅多にならなくなってるよ
164病弱名無しさん:2012/10/17(水) 21:51:13.22 ID:ixRrc62p0
>>162
ピンホールは100均であるようなメガネタイプじゃなく1500円のライセンス品のがいいよ。穴だらけのは余計な光が入りまくる
165病弱名無しさん:2012/10/17(水) 21:52:44.54 ID:ixRrc62p0
眼筋トレはやっぱり寝る前のがいいんかな
166病弱名無しさん:2012/10/17(水) 22:34:36.30 ID:eH+3XFpL0
>>162
青春の貴重な2週間・・プライスレス

が抜けてる
167病弱名無しさん:2012/10/17(水) 23:04:41.31 ID:OrKpDSIF0
>>162
それらを揃えた金で景色の良い田舎に行った方が効果あるよ
168病弱名無しさん:2012/10/18(木) 00:06:38.94 ID:C/jnvvZC0
>>164
余計な穴は黒テープで
169病弱名無しさん:2012/10/18(木) 04:53:10.23 ID:VweQRep30
景色より直線でどこまで見えるかってのと人工物はあった方がいいと思うな
東京の湾岸でも都心じゃ無理な10km以上の視界と橋なんかあるから
毎日通えば結構効くと思うよ
170病弱名無しさん:2012/10/18(木) 10:32:00.73 ID:xVmDk5UH0
友達が、目が悪くなってきたとぼやいていた。
聞いたら、50メートル先がぼやけるとのこと…
目がいい人はそんなに遠くを日常的に意識して見ているんだろうか。
171病弱名無しさん:2012/10/18(木) 12:42:45.73 ID:VeVwm7Xu0
最近このスレを見たんだけど、DTP氏は何をやってそこまで回復したの?
日常で気をつけたこととかあったら教えてほしい
172 ◆DTP/ok41cg :2012/10/18(木) 21:09:18.32 ID:U4OxnbQB0
>>171
外眼筋トレ(8年以上)と毛様態筋トレ(5ヶ月)を毎日続けてるだけだよ
あとは視力回復に関係ないかもしれんが、柔軟(猫背と巻き肩の矯正とXO脚の矯正)もやってる
それと食生活では甘いものをなるべく控えるようにしてるわ
173病弱名無しさん:2012/10/18(木) 21:46:59.87 ID:VeVwm7Xu0
>>172
おお、ありがとう。8年以上とは長いな……
煙草の煙とストレスはよくないと聞くが、甘味も駄目なのか。参考になる
174病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:05:10.45 ID:B4I4uTAu0
>>172
毎日欠かさず甘い物を口にする俺涙目
175病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:21:59.52 ID:IpZjODy00
>>172
外眼筋トレを8年も続けられたってのは
常に効果を実感できたからモチベーションを保てたってこと?
176病弱名無しさん:2012/10/18(木) 22:38:48.92 ID:frwIQTZX0
8年もトレる気力はたいしたもんだけど、それなら別にメガネでいいやと思う人が圧倒的かと。
それに対して世界中でウン万人が回復!○○日で!たった何分で!・・・などの表紙に何度騙されたことかw

そして、誰もいなくなった。。 の世界が視力回復なのではないだろうか?
ネット普及と丁度逆行する形でネタバレしたというかなんというか。。

でも、そのウン万人と匹敵、いや、もっと多くの人が「メガネでいいや」・・・
じゃなくて、「メガネなんていやや」と思ってるハズで・・・。

その希望の星にこのスレはなる!
177 ◆DTP/ok41cg :2012/10/18(木) 22:41:57.61 ID:HZx29XEf0
>>175
目を酷使する仕事だから「失明するかも」という強い恐怖心が一番大きな理由かな
あと毎日のトレの時間が大して長くないのも良かったのかもしれん
もっとも0.2→0.3まで6年ほどかかってて、この間はかなりモチベが下がってよくさぼってた
トレの効果は目に見えてわかるというほどでは全然なかったけど
ひどいドライアイと眼精疲労が軽減したのはすぐ実感できたよ
178病弱名無しさん:2012/10/19(金) 02:44:43.79 ID:Lw5pn2gh0
右0.15(-2.75D)左0.07(-3.75D)でスタート ちなみに2m測定

さっき初めて0.7見えたよ 50cmで制限時間なしの測定だけど
最新記録は、2mだと右0.2左0.3 50cmだと右0.3左0.7
なぜ逆転しているのかは分からないし、実際右の方が遠くまで見えるんだけどね
単に当てられるようになっただけなのか?という疑問が湧いてくる
数字以外に実感できることはないし

自分も眼精疲労で辛い日がほとんどなくなったのはありがたいから
続けてみるよ
179病弱名無しさん:2012/10/19(金) 06:27:01.96 ID:6durXFW10
魔法みたいに短期間で眼鏡がいらなくなるなんて目指してないな
悪化と網膜剥離はとにかく避けたいし逆転して良くなり始めたらそれだけでも
安心感がある
180病弱名無しさん:2012/10/19(金) 09:01:43.14 ID:bHpTOEcRO
来週のガッテンは新しいことを言ってほしいな
オルソとかは勘弁
181病弱名無しさん:2012/10/19(金) 09:18:49.59 ID:ErJAYkjr0
ピンホール眼鏡、ずっと使ってるとホコリが気になってくるな。
サングラスタイプのを改造するか
182病弱名無しさん:2012/10/19(金) 10:41:44.90 ID:RxdwGg/G0
□□ 禁白砂糖マラソンPart3 □□
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1294146046/667/

ちなみに砂糖の取りすぎで最初にヤラれる器官は目らしい。血管が一番細いのと、
目の活動に必要なカルシウムが排出されてしまうからだそうな。思春期に視力が悪くなる人が多いのは、
この時期に割と飲み食いを自由にできるようになるため(お菓子やらジュースやら自由に飲食できる時期)
これによる砂糖過剰摂取によるミネラル排出、又は体の成長のピークのため様々な栄養分が
必要とされるから、目の保守に必要なカルシウムが回ってこなくなるからだそうな
183病弱名無しさん:2012/10/19(金) 10:56:46.14 ID:KdlxCow+0
医者「視力は本当にどうしようもないんで、iPS細胞か人工眼の実用化まで待ってください」
ということらしい。西洋医学とは何だったのか
184病弱名無しさん:2012/10/19(金) 11:23:54.19 ID:EH+FSY1M0
私は、このスレの方法で両目0.01(-8.00D)から、0.5まで回復したのですが、
トレーニングのやりすぎ?で眉の上の筋肉が盛り上がり、いかつい顔になってしまいました。
こういう人いますか?
185病弱名無しさん:2012/10/19(金) 17:32:51.20 ID:A+RMLOjN0
>>184
すげぇ!
俺も-8Dで視力にたようなもんだけどどれだけの期間かかった?
俺の場合眼トレでおでこがしわしわになりそうだね
186病弱名無しさん:2012/10/19(金) 17:34:10.80 ID:A+RMLOjN0
訂正
回復にどれだけの期間かかりました?
187病弱名無しさん:2012/10/19(金) 17:46:44.15 ID:5HnAYSay0
自分はよく目を凝らしてじーっと見ると
遠くの物とか人がちょっと見えるようになるんだけど
0.05とかすごく視力悪い人ってどんな感じ?
じっと見てたら一瞬でも遠くって見える?
ぼやけたまま?
188病弱名無しさん:2012/10/19(金) 20:07:15.66 ID:bHpTOEcRO
自分は0.1未満だが、ここまで悪化すると遠方凝視しても疲れるだけで何も見えない
ぼやけたまま
189病弱名無しさん:2012/10/19(金) 20:17:45.45 ID:ErJAYkjr0
>>188
俺も同じだけど、交差法をやってると見えるようになったよ
190病弱名無しさん:2012/10/19(金) 20:47:06.57 ID:bHpTOEcRO
うちにもマジカルアイの本があるからやってみるかな
あとPC作業する時は0.4まで見える眼鏡を使うが、子供の頃は裸眼でこの状態まで見えてたという事が信じられん
191病弱名無しさん:2012/10/19(金) 20:48:51.76 ID:94omi7n20
ガッテンは一部に可能性アリとことらしいが、そういう意味でオルソより3Dっぽいが、新しくは無いんだよな。
マジで新ネタで効果アリなモノがここで出てきたら、もの凄く可能性を感じるね。

視力回復がまだ始まってすらないという意味でさw

まあ、それはそれで既出モノでは詰んでることを意味わけだが。。
192病弱名無しさん:2012/10/19(金) 20:50:44.65 ID:ErJAYkjr0
英語の翻訳機のように、実は直す方法があるのにメガネ業界が頑張っているのかもしれない
193病弱名無しさん:2012/10/19(金) 21:01:09.14 ID:94omi7n20
歯医者なんかコンビにより多いみたいだしね。
どう見ても歯のことなんか気にしないような部族がいると思うのだが・・
俺自身全部虫歯治療完治済み。(ぶっちゃけ人口モノになってるだけですけどねw)
歯医者にまじめに通った結果がこれですよ。まあ、30年以上も前の話ですがw

眼も同じかな。目医者は病気をもらいにいくようなもので・・・
ご存知の通り、近視の治療はいまだに誰も出来ないんだよね?w
手術は削って銀歯被せるアレと同じでしょ?最悪、抜いて入れ歯じゃ、眼で言う所のメガネなわけで。。
まあ、商売だし、それで食ってることはわかるんだけどさ。
金儲けは置いておいても、もっと良心的な治療を望む人は多いと思う。
194病弱名無しさん:2012/10/19(金) 21:10:09.36 ID:EwbjXY0Si
所詮無料のテレビ放送だ
期待しないで待ちましょう
195病弱名無しさん:2012/10/19(金) 21:17:07.59 ID:94omi7n20
>>194 だね。
いや、ちょっと待て、俺んちは銀行振り込みにしとるがなw

さておき、スレが役にたったという人や効果があったという人もいるかもしれないけど、
その逆だった人はどれくらいいるだろうか?(これ聞いちゃいけないのかな?w)

俺は手ごたえ感じてみたりすることもあるけど、いまだに一番度の強いメガネが一番見えるからなあ。
残念ながら回復してないと思う。(まあ、結果的に逆側の人になるのかなw)
別に諦めるわけでもなく、始まってすらいないと思ってるからいいんだけどさw
何かこう微妙なものじゃなくて、劇的なものが欲しいよね。ノーベル賞取れるようなさw

悪くなったらもうそこからどうにも出来ない現実。
そして、それは暗黙の了解でもある事実。

誰か何とかしてくれや!俺も頑張る!w
196病弱名無しさん:2012/10/19(金) 21:31:10.96 ID:bHpTOEcRO
友達が中学より常時コンタクトで成人してからは常時メガネなんだが
聞いたところ裸眼視力は左右で0.8と0.7らしい
この程度ならトレーニングで1.0まで行けるんじゃないの?
197病弱名無しさん:2012/10/20(土) 01:57:37.32 ID:oedq5oBi0
その程度でメガネをかけるな!そうお伝えください。
198184:2012/10/20(土) 07:06:48.22 ID:97PWQXZ00
>>185
視力回復指導書 http://siryoku-sidou.seesaa.net/
このサイトの人も、一番悪かったときで-8.0Dらしいので
このサイトのトレーニングをやってました。
0.01から0.1になるまでは2か月、0.1から0.5になるのは2年です。
199病弱名無しさん:2012/10/20(土) 11:45:00.79 ID:J924zafO0
>>198
回復ものすごく早いな
変化がない自分としてはうらやましい・・・
そのサイト見て実践してみる

あ〜眼鏡捨てたい・・・
200病弱名無しさん:2012/10/20(土) 12:07:31.62 ID:PkQ4A3aVO
トレーニングにコツがあるということか
201病弱名無しさん:2012/10/20(土) 12:51:47.58 ID:tBJ4syzG0
>>198
参考になるサイトだ。ありがたい
平行法・交差法は基本だな
202週刊新潮TV視聴室より:2012/10/20(土) 14:02:47.30 ID:n7PhLUjMO
ためしてガッテン10/24

日々のトレーニングやレーザー手術などではなく、
簡単に視力を回復させる方法があるという。
その方法で、視力が飛躍的に改善したり、
眼鏡が不要になったりした人もいる。
カギを握るのは、オクラや納豆にも含まれるある物質。
203病弱名無しさん:2012/10/20(土) 14:03:24.62 ID:tBJ4syzG0
100均のピンホール駄目だな。穴が斜めに開いてる

>>202
ktkr
204202:2012/10/20(土) 14:16:02.20 ID:n7PhLUjMO
(続き)
その物質を目から分泌するための秘策を紹介する。
205病弱名無しさん:2012/10/20(土) 14:30:13.79 ID:KOa+OLHp0
もうそういうのいいから
簡単に治るはずねーだろ
206病弱名無しさん:2012/10/20(土) 14:44:41.03 ID:PkQ4A3aVO
ベイツ理論が全て正しいとは思わない。
ただ角膜を削るような危険なごまかしをやるだけの現代の眼科医より遥かにまともな考えだと思う。
207病弱名無しさん:2012/10/20(土) 15:09:01.71 ID:/oR0V7Cr0
>>198
そこだと目のリラックスが大事みたいなことが書いてあってウインク法改のような
ギリギリ見えるところをじっと見るみたいなのと逆の感じだね

どっちがいいのかわからないけどトレーニングを継続するのだけは共通
結局、続けられるかどうかが一番大事なのかもしれない
208病弱名無しさん:2012/10/20(土) 16:27:10.41 ID:hP0yDqpJ0
近視はいいとして乱視はきつい
物理的に歪んでるのだから
209病弱名無しさん:2012/10/20(土) 16:53:35.15 ID:+ofzS31l0
1.0くらいで酷い乱視だとどんな風に見えるんだろうな
210病弱名無しさん:2012/10/20(土) 17:40:04.95 ID:Xl0LUD2r0
>>199
メガネ捨てたいとか、そんな感情はもう時代遅れ
いまやメガネはファッションの一部として定着しつつある。メガネが必要無い人もあえてダテメガネをかけたりしてる。
いまや逆に眼鏡をうまく「着こなす」ことが流行りになっている
211病弱名無しさん:2012/10/20(土) 18:05:17.47 ID:ws1bQ/S5i
>>202
わかった。
ムチンだな。
確かに目はムチンで覆われてる。
212病弱名無しさん:2012/10/20(土) 18:33:59.48 ID:oedq5oBi0
>>202
納豆業者にいくら貰ったんだろうなw

>>210
今の流行が唯一の救いだと思うわ。
本当にメガネはダサいという風潮にならないでほしい。
あと、スマホとか普及しまくってるから近眼の人がかなり増えてるというのも不謹慎だが嬉しい。
上記のように近眼の人がデフォになってきてるから
メガネがダサいという風潮にはもうならないのではと期待してるんだよな。
213病弱名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:13.13 ID:3kbHEDUK0
眼鏡かけてもいいんだけどさ
0,1以下だと目がかなり小さくなってしまうから
やっぱり0,1以上は欲しいとおもってしまう
214202 204:2012/10/20(土) 20:26:59.51 ID:n7PhLUjMO
>>212
納豆など食物を摂取する話ではないとオモワレ
215病弱名無しさん:2012/10/20(土) 21:02:14.78 ID:n65l8hu8i
目に分泌されるムチンは経口摂取じゃなくて体内合成だろ
216病弱名無しさん:2012/10/20(土) 21:44:57.90 ID:tBJ4syzG0
納豆は15年以上毎日食べてるけどなw 多分違う
217病弱名無しさん:2012/10/20(土) 22:32:49.34 ID:PkQ4A3aVO
楕円形に伸びた眼をどうするのかとか、そんな話題なら面白いんだが。
まあそんな話が出て来たらまたノーベル賞だわな。
218病弱名無しさん:2012/10/20(土) 22:34:28.48 ID:tBJ4syzG0
またってことは、今までにもノーベルものがあったのか
219病弱名無しさん:2012/10/20(土) 22:49:08.18 ID:hP0yDqpJ0
>>217
乱視の人ほど楕円形と聞くけど
世の人はどれぐらいが平均なのだろな
乱視1.5あってもかなり見えないのにもっと上がいるなんて
220病弱名無しさん:2012/10/21(日) 01:33:38.02 ID:A8Gx0vx70
都合のいいい筋肉だけを使っているから視力が落ちるってことなのかな
いろんな回復法を見てると目を均等に動かすっていう回復方法が多いように思う
速読とは違うけど>>198のストレッチ方法とか良い訓練なんじゃないかな
221病弱名無しさん:2012/10/21(日) 01:45:54.14 ID:43hRHAaI0
乱視は角膜の表面だろ
222病弱名無しさん:2012/10/21(日) 02:38:54.77 ID:dN/+lYu50
>>198
ここに書いてある時計の要領で目玉を動かしていくというトレーニング結構キツい。
1時の方向に動かすとピリッと痛みが走るし涙も出る。
0.05だが、これは案外効くかも。
223病弱名無しさん:2012/10/21(日) 08:13:19.00 ID:nU0hb7dK0
時計回りのは楽にできたかな。
あと睡眠不足とか疲れてる時は眼筋禁物な。前にえらいことになった
224病弱名無しさん:2012/10/21(日) 11:19:54.31 ID:ATxkT7A+0
やっぱ裸眼生活+遠くを見る環境が一番大事っぽい
きつい眼鏡かけてPCとかやってるとみるみる悪くなっていく
225病弱名無しさん:2012/10/21(日) 11:20:37.91 ID:+DrzG0li0
226病弱名無しさん:2012/10/21(日) 12:40:57.46 ID:mjs0/c460
東京近視クリニックでのレーシックご予約は、
http://ow.ly/eCRyl

品川近視クリニックでのレーシックご予約は、
http://ow.ly/eCPkh

錦糸眼科のレーシックご予約は、
http://goo.gl/9dGO1






227病弱名無しさん:2012/10/21(日) 13:46:51.46 ID:tFodLrUWO
>>218
近視を治せる技術を発見したら、今年のiPS細胞に続いてノーベル賞の人がまた出るだろうな、という意味
228病弱名無しさん:2012/10/21(日) 14:10:33.60 ID:tFodLrUWO
0.8の友達に聞いたら、テレビの文字とか読めるけどハッキリとは見えないと言っていた
0.1未満の自分は感覚が麻痺してるのだろうが、0.8あっても近視は近視だからさらに遠くを見た時に不便さを感じてるのか
229病弱名無しさん:2012/10/21(日) 14:50:48.29 ID:tFodLrUWO
知恵袋より抜粋

今後、調節力を復活させて老眼を治療することも現実的になってきているので、近視治療も不可能ではないと思います。

そんな研究も進んでたのか!
230病弱名無しさん:2012/10/21(日) 17:34:56.22 ID:h/8R1Auh0
だからそれは何年後の話なの?
10年後とかは遠すぎるよ!
231病弱名無しさん:2012/10/21(日) 19:17:37.37 ID:dnFFeJUX0
鏡みたら俺も眉の上辺りが盛り上がってる・・・
前からこんなんだっけ・・・
トレーニングで盛り上がってきてたらやだなぁ
232病弱名無しさん:2012/10/21(日) 19:19:45.26 ID:tFodLrUWO
残念ながら何年後とかは書いてなかった。

とりあえずは明々後日のガッテンを楽しみにしてる。
233病弱名無しさん:2012/10/22(月) 00:46:40.53 ID:1tKsTaH20
ノーベル賞どころか、近視の原因ははっきりしていないらしいねw
確かに原因が一つとは限らないだろうけど、医学では回復は不可能という結論なのだろう。変な陰謀もありそうだがw
そんな中で医学以外の外野が自己流で騒いでいるから、視力回復という言葉だけが、都市伝説としてかすかに生き残っているのが現状か。
百歩譲ってレーシックもOKにしても、メガネ人口大杉はおかしいw

ガッテンを楽しみにしている自体が終わってるのだろうけど、俺も楽しみにしているw
何というか、もう宇宙人は居るかもしれないとか、UFOを見たとかいう話に似てきているね。
もう回復情報マニアなんだよなw 現実には出来ない、ありえないことでも楽しいからいいやって感じでさw
234病弱名無しさん:2012/10/22(月) 01:13:38.96 ID:1tKsTaH20
俺は何度でも言うけど、正しいトレーニングや何かで上達するのはスポーツの世界であって近視も同じだとは思えない。
そのスポーツだって伸びる奴、合わない奴色々居ると思うし。
視力なんか、少なくとも従来の(既出の)回復法では、たかが知れてる。ぶっちゃけ回復しないと言っていいレベルかと。
ほとんどが金儲けや、本を売りたいとか、食う為のネタとしてだけ存在してるようなものか。
一方、回復したけど3日サボったらどうこうとか、0.4くらいなら見えるようになったとか、そういう微妙なのって、どんなもかと思うし。
実際、自分も回復したかと言えば、飛躍的な回復はしていないかもしれないが、裸眼にだいぶ慣れたw
そんなの意味ないとバカにするかもしれないけども、これって結構な進歩ですよw
寝てる時もかけたままというのがしばしばあったくらいですからねw
まあ、詰んでる気もしつつ、まだまだこれからですよw
235病弱名無しさん:2012/10/22(月) 01:47:06.34 ID:FZxGt3Xri
>>234
長文の割に何がいいたいのかさっぱりだぞ
236病弱名無しさん:2012/10/22(月) 01:50:52.17 ID:bpBXobZU0
うんうん
237病弱名無しさん:2012/10/22(月) 02:12:40.43 ID:ppuNKDSn0
>>231
俺も江頭みたいに盛り上がってるけど、昔からです。
238病弱名無しさん:2012/10/22(月) 14:07:58.20 ID:isGuSo47O
遊牧民の目は遠視で近くは見にくい、ということではないんだな
近くを見過ぎて近視になることはあっても、遠くを見過ぎて遠視になることはないのか?
239病弱名無しさん:2012/10/22(月) 14:10:04.86 ID:8awDwuc80
遠いところを見るのって意味ないのか?
240病弱名無しさん:2012/10/22(月) 14:34:20.24 ID:SU6/IdA40
背丈はある年齢以上になると伸びも縮みもしないんだが
眼軸長も同じ様なもの
241病弱名無しさん:2012/10/22(月) 17:27:22.04 ID:RVMaoLXj0
あ〜トレーニングしても良くも悪くもならないわ
どうなってんだ俺の目は
242病弱名無しさん:2012/10/22(月) 17:45:35.66 ID:QCVOrZTT0
目を押さえつけて眼軸を短くするかね・・・眼病になりそうだがw
角膜矯正ってやつもあるみたいだしなんとかならんもんかなあ
243病弱名無しさん:2012/10/22(月) 17:58:01.70 ID:isGuSo47O
強度近視という言葉をよく聞くが、視力で言えばどれくらいなのか?
調べてみたところ、大体-6Dつまり0.04未満だと言われてるようだが。
0.1は既に強度だと思うんだが…。
244病弱名無しさん:2012/10/22(月) 18:06:22.65 ID:vpC098yc0
目の移植ってできないもんなの?
245病弱名無しさん:2012/10/22(月) 18:23:49.88 ID:RVMaoLXj0
強度近視でも0.1見えるとかいる?
前に-8Dで0.1見えるって人いたと思うけど
246病弱名無しさん:2012/10/22(月) 19:05:22.09 ID:n4V0g6fG0
乱視次第だな。-2.00ぐらいある俺は近視-2.00なのに0.1見えんよ
247病弱名無しさん:2012/10/22(月) 19:30:47.52 ID:isGuSo47O
ためしてガッテンは過去にもカレンダーを見る方法とか放送してたな。
248病弱名無しさん:2012/10/22(月) 20:20:17.73 ID:1tKsTaH20
>>235
ほんとにスマソw まとめるのが苦手でねw
かといえコテるほどでも、何かを主張したいわけでもないから始末が悪い。
酒飲むと物申したくなるのかね?w
その酒こそが元凶ではないかと思いつつある今日この頃なわけだがw
(酒は飲まなくても眼が悪い人はいるだろうけど、どんな感じだろうか?)
まあ、こうして、そこそこ読み流してくれる人が居るのはありがたいね。

>>241
どうもなってないと思うよ。
むしろ劇的に回復した人は事実上皆無だろうからw

別に俺は回復法をバカにしてるわけでも、否定してるわけでもない。(まあ、それっぽくはあるけど)
ただ、何でもかんでも鵜呑みにしないのもアリだと思うよと言いたい。
当たり前がさっぱりなのがこの世界なのだからw
249病弱名無しさん:2012/10/22(月) 20:43:39.40 ID:1tKsTaH20
アスリートのように、その能力維持(等スレの場合視力)の為に日々のトレーニングを欠かさない。
それがいたって自然な目の使い方とかなら許せるが、何々運動100回、○○訓練200回とかだと厳しいでしょ。
それって、もう無理ですよねw 百歩譲ってそれが理に適っていたとしても、それが不可能だから眼が悪くなったと言えるわけで。w

近くを見る訓練というなら理に適ってると思う。その為の器具がメガネやパソコンになるだろうか?
でも遠くを見る訓練は出来ないんですよ。そもそも遠くが見えないのだからw
いや、それもあるが、そもそもそういうメカニズムではないんじゃないの?ってのが一番の原因かと。
そうなったらもうどうすることも出来ない。だからこそ永遠のテーマなんじゃないかと。
250病弱名無しさん:2012/10/22(月) 20:57:25.04 ID:1tKsTaH20
なんかもうあまりにも長くて手術したくなってきたかも。 あ、いや、ちょっとまてw(ウソです)
でも、このくらいの長さでダメになるしょぼさじゃどっちみちダメだからw

ならどうすんの?と言われても、とりあえず出来る限り眼を動かすとしか言えないのが普通かもしれない。
だから眼を動かす事をしてみる。でもそのレベルではどうにもならないのが殆どかと。やらないより少しマシという程度か?
で、日々の自分の暮らしを思い返すしかないのかなあと。そこにヒントがあるのではないだろうか?

>でも遠くを見る訓練は出来ないんですよ。そもそも遠くが見えないのだからw
しかし、これは自分で言ってて名言だと思うw

これの対処法何かありますかね?
少しづつというのがオーソドックスなのでしょうけど、何か具体的なものがあれば。どぞ
251病弱名無しさん:2012/10/22(月) 21:12:18.94 ID:vpC098yc0
>>250
なんか脱力は近くのもののほうができやすいって上の方でみたぞ
252病弱名無しさん:2012/10/22(月) 21:22:01.49 ID:j/lZ6IVE0
とりあえず頑張ってるのに回復しないというストレスを長文で他人にぶつけるのやめようぜ
253病弱名無しさん:2012/10/22(月) 21:34:17.51 ID:8awDwuc80
まったくだ
254病弱名無しさん:2012/10/22(月) 21:58:36.20 ID:n4V0g6fG0
乱視さえなきゃなー
レーシックで乱視だけでもいいからとれないか
手元だけでもピントがあってほしい
255病弱名無しさん:2012/10/22(月) 22:44:45.73 ID:Mu7CsZzZ0
乱視だけどメガネの角度変えたらめっちゃくっきり見えるわ
256病弱名無しさん:2012/10/22(月) 22:47:11.09 ID:0AkREgHA0
>>250
>>252の言うとおり。
ここは、回復を目指して試行錯誤する人のスレだから。
俺は回復したけど、自分に合った回復法を探すのに3-4年かかったし。
257病弱名無しさん:2012/10/22(月) 23:11:09.97 ID:QCVOrZTT0
めがねの角度かえるのって単に斜めになる分厚さが増して度数があがるだけじゃね?
乱視って目がいい人でもあったりするし
目が悪くなることで発覚しやすくなる症状らしいし
258病弱名無しさん:2012/10/22(月) 23:35:30.25 ID:7mmO0qZ70
パソコン、携帯、ネット、読書、テレビをものすごく控えて
球技系スポーツやったら視力上がるんじゃないの?
インドア趣味やめればいんだよ
259病弱名無しさん:2012/10/23(火) 00:04:17.51 ID:Y9wTp6jI0
狩りとかも良いよね
260病弱名無しさん:2012/10/23(火) 00:23:46.34 ID:BvdbIHmzO
意識して乗り物から看板や標識を裸眼で見るとか。
261病弱名無しさん:2012/10/23(火) 08:08:42.63 ID:JxuIcrud0
>>256 まあ、確かにそうかもしれないけどさw

>俺は回復したけど、自分に合った回復法を探すのに3-4年かかったし。
これを書かないと説得力ないと思う。
長くなるから書かないとか、ブログでやれ!というのもアリだろうけどさw

たとえば>>258-260みたいなのやってみれば、俺の長文(実質1行だからw)の意味もわかるでしょ?
せめてそこだけでも考えて欲しい。答えろとは言わないからさ。
262病弱名無しさん:2012/10/23(火) 08:16:54.67 ID:JxuIcrud0
>>251 うん。脱力に限らず遠くを見るということに俺が拘りすぎてるのかもしれない。
そもそも遠くって、何kmなのか何mなのか何cmなのか?定義は?
俺にとって20cm超えると、もう遠いからねw(ぼやけ始める)
で、そんなこんなで例によって長くなるんだよなw 長文の定義ってどのくらい?
ま、それはいいかw
263病弱名無しさん:2012/10/23(火) 09:17:15.57 ID:/iBwP/5f0
さて明日か
264256:2012/10/23(火) 10:40:53.11 ID:Y6xOJST80
>>261
自分のやり方は、とにかく眼鏡を使わないこと。
俺は訓練前は裸眼0.04(-6.00D)だったから、
0.1になるのに1.5年かかりました。今は0.4-0.5です。
>>2のまとめサイトにある基本的なトレも、1日30分くらいやってました。
265病弱名無しさん:2012/10/23(火) 14:35:03.23 ID:BXljJbGpO
自分は子供の頃からピンホールをしてテレビを見たりゲームして来たが全く回復しなかった。
遠くを見てるだけではなく、遠近交互に見ないとトレーニングにならないということか。
266病弱名無しさん:2012/10/23(火) 15:49:45.05 ID:USEFLNtKi
>>263
目からムチンを出す方法だよな
267病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:05:38.79 ID:1/Ob6rfEO
ミドリンって薬は近視に効くのかな
268病弱名無しさん:2012/10/23(火) 18:44:39.51 ID:BXljJbGpO
仮性近視の時は効くが、本当の近視に移行してしまうと効かないらしい

269病弱名無しさん:2012/10/23(火) 19:41:37.48 ID:JxuIcrud0
>>264
俺も-6Dくらいだから同じくらいかな?そこから今もそんなに変わってないと思う。
しかし、裸眼の視力でいうと0,04とかなんだねwそりゃ視力表も見えないはずだわw

それにひきかえ、0,4〜0,5くらいに回復ということだと結構凄いよね。
とりあえず成功者一人発見!w
とにかく眼鏡は使わないというのは同意だね。なかなか難しいけども。

そういう意味じゃ>>265さんじゃないけど、所詮、ピンポも眼鏡のようなものなのかもね。
自分も結構使ってるけど、やっぱり回復しないねw
270病弱名無しさん:2012/10/23(火) 20:10:06.83 ID:O7+I27u40
眼鏡するよりは負担が少ない、そんくらいかもね
271病弱名無しさん:2012/10/23(火) 20:30:05.62 ID:FxztsY1v0
昼間仕事中はコンタクトして装着してない朝や夜にトレーニングしてる人いる?
272病弱名無しさん:2012/10/23(火) 22:12:27.62 ID:yaBVHPZW0
今日のトレ内容

立体視眼筋トレ 4分

平行法でテレビ見ながら、下のサイトのレベル7位の速度でテレビを動かした。
http://garwills.com/swf/meye.swf

眼筋トレの動きは、回転

最低視力0.4
最近1週間は、仕事中のみ50cmメガネ、ほぼ裸眼生活
老眼鏡をしながらスマホ

ほぼ裸眼生活+毎日3分トレでも視力維持できてるっぽい
273病弱名無しさん:2012/10/23(火) 23:26:26.65 ID:O7+I27u40
レベル5以上眼が追いつかないわ、レベル6の途中でおたおたしてしまう
274病弱名無しさん:2012/10/24(水) 00:53:34.82 ID:EC02QNte0
>>271
そんな日も結構あるよ
ちなみに俺は>>178
最初は完全に昼間コンタクトで夜にトレーニングしていた
2mでの視力は最初ぐっと上がってすぐに横ばいになっているので
そういう生活でも効果はあるんじゃないかと思う

といっても数字上よくなっていても実際には全く感じられないから
「効果がある」と言えるのかは分からないか
275病弱名無しさん:2012/10/24(水) 08:14:50.79 ID:uwGZiHAi0
ガッテンは目薬だったのか
276病弱名無しさん:2012/10/24(水) 08:33:04.94 ID:sZCYvbgB0
それ点眼
277病弱名無しさん:2012/10/24(水) 08:57:44.51 ID:uwGZiHAi0
ん? これまで明らかになっていないってのが目薬という話じゃないのか
278病弱名無しさん:2012/10/24(水) 11:04:26.13 ID:Xunn4pEA0
あるあるが3としてガッテンはどんくらい信用できるの?
279病弱名無しさん:2012/10/24(水) 12:15:29.53 ID:BstRAgXU0
このスレ見て、小5の弟と一緒に遠方凝視をやっていたんだけど、私(19歳)は0.08から0.3に上がって、眼鏡なしで、ギリギリ生活できるレベルになったんだけど、小5の弟は、0.4から、2.0以上?になっちゃって、遠視になっちゃって、しかも内斜視になっちゃった…。
眼鏡をかければ、斜視じゃなくなるんだけどね。
280病弱名無しさん:2012/10/24(水) 12:40:16.39 ID:ixt0eTzK0
どこかの医者がやってる近視防止ページで小学生は別扱いにするとか書いてたな
どこだっけな・・月を見るのがどうのこうのとあった

内斜視になるのは理屈が分からんが直らないのかな
281病弱名無しさん:2012/10/24(水) 12:44:54.94 ID:uwGZiHAi0
二十歳までは視力は変動しやすいし子供は特に出るから、気をつけた方がいい
282病弱名無しさん:2012/10/24(水) 13:27:03.02 ID:ixt0eTzK0
1.0程度に戻したら止めて、悪化したらまたやるって感じがいいのかな。
近視が進行するよりはましな気もするが二者択一でもないしなー
283病弱名無しさん:2012/10/24(水) 15:06:19.24 ID:jEPZccskO
昔(二年くらい前)測定したとき、左は0.5くらいなのに右目は0.01以下だった。ちなみに近視ね。
今は体感的に右が多少よくなってるけど、色々やりすぎたせいかどれが自分にあってるのか…。

しかし何故こんな差がついたのか…。
284病弱名無しさん:2012/10/24(水) 16:33:17.07 ID:VScwhq0NO
明治時代中頃は平均視力が1.5だったらしい。
「遺伝が〜」と言うなら何故昔の日本人は目が良かったのか?
と言うことになるな。
285病弱名無しさん:2012/10/24(水) 17:05:59.17 ID:BstRAgXU0
遺伝ではないですね。
ネット大国の韓国人は、眼鏡人口かなり多い。
しかし、北朝鮮人は、そんなに多くないイメージ。
286病弱名無しさん:2012/10/24(水) 18:30:52.15 ID:1XOTOkEc0
>>210

あとダテじゃなく紫外線カットレンズとかね。

貧乏性の日本人には理解できんかww
287病弱名無しさん:2012/10/24(水) 18:36:25.09 ID:1XOTOkEc0
288病弱名無しさん:2012/10/24(水) 19:30:18.44 ID:c4H0Xae90
>>276-27
ここの流れは突っ込まなくていいのかw

しかし、5人に1人にチャンス!視力回復目薬とは?って
チャンスとかいう問題なのだろうか?w
さておき、どうみても強度近視な俺は4人側だろうが・・・。

さてそろそろ正座するか。 革命が起きるかも知れんしなw
289病弱名無しさん:2012/10/24(水) 19:49:53.28 ID:SIo/N6Cli
>>288
ムチン点眼かw
290病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:08:13.68 ID:SIo/N6Cli
志の輔「では、ムチン点眼で視力回復。ガッテンしていただけましたでしょうか?」
291病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:09:25.08 ID:yh180Sgi0
>>287
すばらしいですね
さっそく注文しました
292病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:21:27.63 ID:YR/7cCgR0
実用視力の回復法・・・?
293病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:32:41.88 ID:YR/7cCgR0
説明してる方は回復しなかったんだなw
294病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:40:02.80 ID:VScwhq0NO
まあ自分ももしドライアイだとしたら、ムチンで少しでも視力上がったら儲け物
検査しに行くか
295病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:41:45.83 ID:+q6cgq3Q0
296病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:43:38.54 ID:oIRJNAuu0
実用視力が安定するってだけで裸眼視力が上がるんではないんだよね
297病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:44:08.09 ID:AC+Z/2VW0
わんこになめてもらえればいいのか
298病弱名無しさん:2012/10/24(水) 20:47:31.48 ID:y34BEG5u0
うん
299病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:02:27.54 ID:wtgY54pPO
せめて動体視力を鍛えて視力を上げるような話題なら有用だったんだがな
300病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:10:53.19 ID:uwGZiHAi0
見れなかったので再放送待ちなんだが、目薬だった?
301202:2012/10/24(水) 21:23:30.37 ID:D+GBrZ8SO
目薬はないよね

分泌させるための秘策が目薬とはね。自力じゃないじゃん。目薬が手に入らなくなったらお手上げですもん。

期待ハズレでした、失礼します
302病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:24:07.36 ID:uwGZiHAi0
店で買えるもん?
303病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:25:03.47 ID:SIo/N6Cli
見てないがレスから判断すると
眼科を受診してドライアイだったらムチンの点眼薬を処方してもらうと視力が回復する可能性が5人中1人はいる
ということだな
304病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:26:04.34 ID:wtgY54pPO
眼科を受診しないともらえない
305病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:38:12.94 ID:c4H0Xae90
ムチンと言ってた人お見事!って、なんだ見てないのかよ!w

まあ、ムチンって何それだったから勉強になったわ。
ムチンガッテン、いや点眼じゃなくて、ムチンを分泌を促す目薬(何か2種類)のようで、
医者で処方される比較的新しい薬のようだ。
要はドライアイという原因で1.0〜1.5の人が0.4〜0.5に落ちる人に有効だということだろう。
よって俺には無関係w ただ、その目薬はつけてみたい。
とりあえず明日からドライアイ患者が殺到必死だろうから、様子見でおk。
306病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:43:23.58 ID:c4H0Xae90
まあ、ひとつの革命ではあったのだろうけども、ここ見てる人の戦いはまだまだ続くということだねw
307病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:43:56.59 ID:EeDND2DR0
ごく稀に目があけてられないくらいヒリヒリして涙がポロポロでることがあるけどドライアイなんだろうか
308病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:44:42.84 ID:uwGZiHAi0
>>305
なるほど、ドライアイに効く感じのだったか。
ちょっと違うなぁ……
309病弱名無しさん:2012/10/24(水) 21:58:30.61 ID:c4H0Xae90
簡単に言うと、元々そこそこ(いや、かなり、いや、圧倒的に・・)
視力が良くてもドライアイが原因で視力が安定しない人が稀に居るそうで、
その人達に特効薬(今までドライアイの薬があったか、どのようなものだったかは知らない)
が出来ましたよ。という宣伝のような番組だったかとw

よって、基本的に視力の悪い人達は、これからも引き続き戦いましょう!ということです。長いw
310病弱名無しさん:2012/10/24(水) 22:02:14.08 ID:zbCByrNL0
>>307
あるある

PCで仕事しているが夢中に画面を見ていると涙ぽろぽろ
たぶん瞬きが少なくて一時的ドライアイ状態だと思う

そもそもドライアイは涙の分泌が少ない症状
311病弱名無しさん:2012/10/24(水) 22:13:44.86 ID:f+h3h1ta0
コンタクトだからドライアイ気味だ
312病弱名無しさん:2012/10/24(水) 22:18:29.37 ID:VScwhq0NO
ミドリンとかじゃなくて毛様体筋を本当に柔らかくする目薬はできないんかな?
メガネ、コンタクト業者の圧力か?
まあ軸性近視まで行ったら毛様体筋だけではないんだが…
313病弱名無しさん:2012/10/24(水) 22:19:53.39 ID:VScwhq0NO
あと目は悪くなったら治りませんと言い切る眼科医達も業者のイエスマンか?
314病弱名無しさん:2012/10/24(水) 22:30:36.32 ID:zbCByrNL0
眼科にかかり検診してもらい 近眼ではなく 乱視

先生 良くなりますか何か方法は+ と聞いたら
ありません と一言

ありゃ矯正コンタクトて無かった?
315病弱名無しさん:2012/10/24(水) 22:50:38.99 ID:EeDND2DR0
3Dテレビや3DSのような立体視が身近になってきたんだから
そろそろ立体視用のトレーニングソフトがでてもいいのに
ワックみたいな
316 ◆DTP/ok41cg :2012/10/24(水) 23:13:59.25 ID:JyhlrVQZ0
毛様体筋トレも始めて5か月経過、0.5をクリアできた
毛様体筋トレ10分+外眼筋トレ(上下左右円)10分、3か月で
焦点距離(両目で)9〜40センチ → 9〜47センチ
毛様体筋トレ10分+外眼筋トレ(上下左右円&∞)10〜15分、2か月で
焦点距離(両目で)9〜47センチ → 10〜59センチ
この2か月は焦点距離の伸び一日平均2ミリを維持できてる
まだまだ回復しそうな感触はあるので、なんとか続けたい
317病弱名無しさん:2012/10/24(水) 23:35:42.51 ID:0JHpoV9s0
今日のトレ内容

立体視眼筋トレ 4分

平行法でテレビ見ながら、下のサイトのレベル7位の速度でテレビを動かした。
http://garwills.com/swf/meye.swf

眼筋トレの動きは、回転

最低視力0.15
318病弱名無しさん:2012/10/25(木) 00:15:55.48 ID:lbIA4m7y0
>>316
訓練を毎日継続できるっていうのは凄い

7月半ばから訓練再開して、9月前半からサボリ気味
ここ1週間は、毎日3分だけ訓練してる

訓練する時間って決めてますか?
319 ◆DTP/ok41cg :2012/10/25(木) 00:40:35.32 ID:sLRz/q9m0
>>318
トレの内容は毎日ほぼ同じだけど、時間はとくに決めてないね
調子のいい時は早く終わるし、調子の悪い時は結構時間がかかってる
短い時で15分、長い時で40分くらい。普段は20〜25分だね
自分の場合、忙しい時や疲労困憊の時、飲み会などがあると中断してしまうことが多いので、
そういう時は毛様態筋トレの方を優先してやって、外眼筋トレは休みにするなどして対処してるよ
320病弱名無しさん:2012/10/25(木) 05:09:31.29 ID:tGT163bd0
リラックスすると目がぼやけるので、常に目に集中してたら立体視すらできなくなってきた。
目医者行っても眼鏡屋行っても「なに言ってんだコイツ、見えてんだろ?ならなんの問題もない」みたいな。
免許の更新すらヤマカンでやってるのになぜ眼鏡がいらないんだよ……大学病院でも行けばいいのか?
「リラックスした視力がわからないので麻酔を点滴してください」とか言ってやってもらえるのか?

思うに、目の問題っていうのは本当に重要なことなのに、
視力オンリーで診断されている現状は明らかにおかしい。
俺ですらわかるのにその辺の目医者はまったくわかってないらしいことがさらにおかしい。
321100:2012/10/25(木) 12:45:18.80 ID:ybmqVv6y0
脱力法MAX状態目指して挑戦中ですが、やはり見開き気味で間違いないです。
>>121の書き込み以来、いろいろ試して訓練していたのですが、
なかなか際立った変化がなく、これではいつまで経っても成功しないと思い、
ここ3日ほど、それまで以上に気合いを入れて長時間特訓気味に頑張った所、
ついに変化が感じられてきました。
それまで動かなかった筋肉がギシギシと動き始めるような感覚がありました。
目を見開くことで動く筋肉の可動幅が明らかに大きくなった感じです。

目を見開く時に、最初の内はただまぶたの周りが疲れるだけという感じなのですが、
見開き訓練を続けていると、だんだんと眼窩の奥のほうに力がかかってくるように感じられてきます。
これは外眼筋に力がかかっていると思います。
まぶたを開けるという動作は眼瞼筋が行うのですが、どうもこの時に外眼筋も連動するようです。
見開き訓練を続けることでこの眼窩の奥のほうにかかる力がどんどん強くなってきます。
この力は外眼筋が収縮して眼球を後ろに引っ張っている力だと思います。(続く)
322100:2012/10/25(木) 12:46:47.47 ID:ybmqVv6y0
(321より)
目の見開き方で気付いた重要なポイントがあります。
それは口を半開きにするということです。
(口を開いたままにするのは呼吸的によくないという話もありますので、口は閉じたまま
下顎を下げるというのもいいかもしれません。)
口を開くことで顔の下半分の力が抜けて、まぶたが下方向に開くようになり、
目の見開き度を大きくすることができます。
たぶんこのことで眼球の下の外眼筋も動きやすくなるのではないかと思われます。
このように力を抜くという要素はありますし、慣れてくると目を見開くのにそれほど力がいらなくなります。
ですので脱力という概念は合っていると思います。

あと細かいまばたきを多くしたほうがいいです。
まばたきをしないということは力を入れっぱなしの状態なわけで疲れます。
まばたきを繰り返すことで見開き状態を長時間維持できます。

あと距離の問題があります。
>>121で70cmぐらいの近い距離がいいと書きましたが、これがちょっと難しくてですね、
基本的には距離が遠いほど外眼筋にかかる力が強まり、効果があります。
しかし視力が低い人は外眼筋の可動幅が小さく、遠くを見ても変化が起きにくいので、
近い距離から始めたほうがいいと思います。
数十cmぐらいの近い距離だと、ぼやけて見える文字が目を見開くことでクッキリと見えます。
実はこれが脱力法の第一歩です。
まず近い距離でこの感覚をつかんでから、徐々に距離を伸ばしていくといいです。(続く)
323100:2012/10/25(木) 12:48:08.68 ID:ybmqVv6y0
(322より)
そして一番重要かつ、視力回復の謎を解くカギというものは訓練時間の長さではないかと思います。
今回私は一日3時間ほどカレンダーや部屋の壁、テレビなどを相手に特訓していました。
それでも外眼筋の大幅な変化を感じたのは特訓開始から3日目です。
それまでは確かに眼球の周りに力がかかるのは感じられるけれど、一定以上にはその力が大きくはならず、
見開きをやめると嘘のように通常の状態に戻ってしまうという感じでした。

しかし日ごとに目の周りが重くはれぼったくなってきて、筋肉痛のようになってきました。
普通の運動と同じで、筋肉痛にはなるけれど筋肉が鍛えられる、あるいはよく動くようになるという感じです。
これは前スレでも>>317さんやDTPさんをはじめとして多くの方が報告していますね。
普通の運動でも筋肉を鍛えるには1日数時間、1カ月単位の時間が必要です。
視力トレーニング全般においてもトータルで1日数時間の時間が必要だと思います。
脱力さんも目を開けているのが嫌になるくらいやれれば、それがベスト、と言っています。

ただずっと毎日数時間の特訓が必要ということはないと思います。
個人差はあると思いますが、1週間もあれば大きな変化が感じられると思います。
一度大きな変化が感じられれば後は早いと思います。
通常時でも遠くを見たりすると勝手に眼筋が反応するようになります。
>>317さんが前スレで、よくグーンモードになると言っていましたが、同じ現象でしょう。(続く)
324100:2012/10/25(木) 12:49:11.50 ID:ybmqVv6y0
(323より)
>>179さんが網膜剥離の危険について触れていましたが、
確かに脱力法には危険もあります。
最初の内は外眼筋があまり反応しないので、多少強く見開いてもそれほど危険はないのですが、
外眼筋の反応が大きくなってくると、眼窩内部の圧迫感がかなり高まります。
この時はかなり危険なので無理に力を入れないようにしてください。
以前、そこからさらに状態を進めようとして、無理に目を見開いて眼球が引きちぎれそうな痛みを感じたことがあります。
体の他の部分と違って、目は失明したら終わりですからくれぐれも無理をしないで下さい。
強い力を一度にかけるより、弱めの力でも長時間かけ続けることが必要だということが、今回分かったことです。

ちなみにまだMAX状態まではいっていませんが、このままいけば到達は確実という感じです。
またさぼってできなくなっても、今度は1週間以内にMAX状態までいける自信があります。
325100:2012/10/25(木) 12:56:41.83 ID:Af45Wzom0
>>279
内斜視ということは寄り目気味ですから、たぶん1つの対象がぶれて2つに見えるんじゃないでしょうか。
1つの対象が1つに見えるように、しっかりと見る訓練をするといいと思います。
球技や速読などがいいんじゃないでしょうか。
それにしても弟さん、0.4から2.0って小学生とはいえ、とんでもないですね。
279さん自身もかなりの回復ですね。遠方凝視でもなかなか効果が出ない人が多いようですが、
どんな対象を見ていたんでしょうか?

>>320
集中して見ることは確かに大事ですが、ちょっと疲れすぎかもしれないですね。
テレビやPCを一定の距離で長時間見たりしなかったですか?
とりあえず目を休めた方がいいと思います。
私も最近テトリスをやりすぎて、目を閉じても眼球がぐるぐる動いているような状態になったことがあります。
できるだけ見る距離を変えたり、遠くを見るといいと思います。
同じ集中して見るのでも、遠くを見た方がやはり疲れが少ないです。
326100:2012/10/25(木) 13:27:17.84 ID:2U1fNL/t0
>>323
グーンモードは主に前々スレのPart34でしたね。>>317さん、失礼しました。
327病弱名無しさん:2012/10/25(木) 16:00:57.88 ID:6k3MYgIP0
525:病弱名無しさん[sage] 09/11/21(土) 01:20:18 ID:WR7hMPZ90
俺は脱力で順調に視力回復してるんで、ニヤニヤしながらスレ見てるよ

526:病弱名無しさん[sage] 09/11/21(土) 02:17:39 ID:2pmNHqeoO
実はそういう人多いと思うよ
俺はとっくの昔に視力回復したので、ニヤニヤしながら見てる
328病弱名無しさん:2012/10/25(木) 18:45:18.42 ID:qzrMXIloi
>>320
大学病院は診療所の紹介状がないとダメだよ
329162:2012/10/25(木) 19:18:21.92 ID:48ObWazh0
・目薬:気持ちで付けてるだけだが後味が気持ち悪い
・ブルーベリー:気持ちで飲んでるだけだが効果あるとかわかんない、サプリなんてそんなもんか
・ピンホールメガネ:PC画面を見る時だけ着用、コンタクトよりはましなのかな?
・マジカルアイ:他の雑誌が欲しい、絵代わりしないと若干ストレス
・蒸気でアイマスク:生温かい咲きたてローズの香り、しあわせに包まれない、別の匂いにすりゃよかった
・一週間分の食材、ほとんど野菜:野菜スープは健康にいいみたいだけど、トマトの味がきつい

最近、こんにゃく2枚で自慰行為を初体験したんですがなかなかよかったです、裂けるまで使えます
そこでふと思ったのですが目の周りを温めるのにはこんにゃくでも可能ですね、温度的にもそこそこもちます
自慰行為、眼の周りを温める、そして食べられる、お得だと思います、衛生面には気をつけて

一週間続けて身体が少し柔らかくなった気がします、やったね
330病弱名無しさん:2012/10/25(木) 19:27:14.45 ID:o85hdZ8E0
東京近視クリニックでのレーシックご予約は、
http://ow.ly/eCRyl

品川近視クリニックでのレーシックご予約は、
http://ow.ly/eCPkh

錦糸眼科のレーシックご予約は、
http://goo.gl/9dGO1






331病弱名無しさん:2012/10/25(木) 19:57:27.46 ID:lbIA4m7y0
>>319
訓練する時間帯は決めてますか?

最近は、夜23時頃に3-4分してます

1ヶ月前は、寝起きに遠近交互2分、仕事中にアイコンで立体視、夜立体視でテレビ30分+眼筋トレ15分
332 ◆DTP/ok41cg :2012/10/25(木) 21:59:31.71 ID:sLRz/q9m0
>>331
以前は起床後すぐと寝る前にしてたけど、最近はもっぱら寝る前だけだね
トレだけだと退屈なので、同時に柔軟しながらダウンロードしたラジオを聴いてるよ
333病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:20:42.89 ID:pGyxIBPl0
テニスだとか野球だとかやり始めて視力上がった人とかいないの?
334病弱名無しさん:2012/10/25(木) 23:57:39.90 ID:3XDoCll50
テニスやっていて老眼になっていない人なら知っている
多分、常に眼筋トレしているみたいなもんなんだろうね
335病弱名無しさん:2012/10/26(金) 01:29:44.81 ID:S5nM5NtA0
でも手塚はメガネしてるよな
たぶん視力とテニスは関係無いと思う
336病弱名無しさん:2012/10/26(金) 06:25:56.77 ID:0ASC6FTe0
目の悪さは遺伝するっていうし
人によって何かが違うのかもね
337病弱名無しさん:2012/10/26(金) 09:27:20.61 ID:TErgiWb/O
>>335
漫画のキャラについて語ってもなあw
いくら疲れても目が悪くならない遺伝子もあれば、すぐに悪くなる遺伝子もあるんだろう。
まあどちらにせよ目は大切にせよと言うことか。
338病弱名無しさん:2012/10/26(金) 09:28:25.89 ID:iHmpwQkk0
卓球はどうだろう。あまり動かんかな
339病弱名無しさん:2012/10/26(金) 09:29:21.30 ID:TErgiWb/O
DTP氏は今両目で視力どれくらいでしょうか?
340 ◆DTP/ok41cg :2012/10/26(金) 10:08:09.63 ID:cL5b79ZN0
>>339
両目だと0.8〜0.9ぐらいだね
341病弱名無しさん:2012/10/26(金) 13:32:34.65 ID:UduR6UKH0
漫画のキャラわろた
342病弱名無しさん:2012/10/26(金) 19:10:31.61 ID:TErgiWb/O
パワプロは目にどうなんだろうか?
結構視点を動かしてるような気がするが
343病弱名無しさん:2012/10/26(金) 20:41:55.46 ID:/nCUzqoIO
DTP氏は眼科へ定期検診に行きますか?
もし行ってたとしたら屈折度数について何か言われますか?
344病弱名無しさん:2012/10/26(金) 21:00:08.14 ID:NodxI5RD0
DTP氏は車乗る時の眼鏡の度数はどの程度ですか?
メガネが必要だった時の
345 ◆DTP/ok41cg :2012/10/26(金) 21:40:49.79 ID:cL5b79ZN0
>>343
検診には行かないねぇ・・
>>344
免許持ってないんだわ・・
346病弱名無しさん:2012/10/27(土) 00:10:53.17 ID:lo3uX3wb0
>>342
・焦点距離は画面でほぼ固定
・動かしてると言っても45°未満
やっぱり良くないと思うの・・・
347病弱名無しさん:2012/10/27(土) 01:13:57.84 ID:oH4oZYaV0
ハロプロがキョロキョロしてる図が浮かんだ
348病弱名無しさん:2012/10/27(土) 02:19:01.66 ID:cRc+WADF0
PSPやらに動画放り込んで寝転んで腕を動かして眼球運動してた事があるよ
今はもう違法なのかも知れないけどさ、効果があったのかはわからないけどさ
349病弱名無しさん:2012/10/27(土) 06:11:20.14 ID:rAxtDgRw0
>>321
脱力できないので試してみたんだが、少し質問があるのでわかる範囲で教えてください
1 個人差があると思うけど最初の変化が起こるまで数日はかかるって理解でいい?

2 目を見開き気味にするというのは強く見開くって感じ、それとも
意識して見開いてはいるがそこまで強くはないという感じ?

3 目を見開いて対象物を見ている間は普通のときよりはっきり見える?
(自分の場合、ぼやけている輪を10分くらい見ているとどこがあいているかは見えてくる感じ
といっても目を見開いてやる前からそんな感じだったのでウインク法改の仕組みに近いのかも)
350100:2012/10/27(土) 10:16:58.98 ID:HbyIeSSR0
>>349
1 いいです。一日中やっていれば一日で大きな変化が起きる可能性もありますが、
  さすがに疲労が大きくなりすぎると思います。
  これは腕立て伏せや腹筋などで、段々多くの回数ができるようになるのと同じ感覚だと考えていいと思います。

2 最初はわりと思い切り見開いてもいい感じですね。
  大きく息を吸いながら同時に目も見開いて、その後やや抑えめでキープするというやり方もいいかと思います。
  10〜20分ぐらいは見開き続けたほうがいいと思うので、それだけ続けられるぐらいの力でいいと思います。
  たまに強めに見開いたり、前後に移動したりして緩急をつけるといいでしょう。
  
3 多少ははっきり見えますが、私もまだそれほど状態が進歩していないので…(汗)。
  通常は0.1ですが、深く脱力できた時で0.3ぐらいだと思います。
  時間をかければ見えてくるということは、目を見開かなくても眼筋に一定のテンションは
  かかり続けているんでしょうね。見開くことで外眼筋への刺激を強めることができると思います。
351100:2012/10/27(土) 12:21:54.63 ID:GdgdT/5w0
>>349
視力wikiの脱力まとめの試した人の報告を読んだのですが、
◆視力回復◆ Part18の969(975)さんが、

>なるべく多くピントがあった状態でいるのが視力回復には重要だと思っているので

と書いています。これは確かに重要です。>>321〜324と350でこのことを忘れていました。

ピントの合わない距離で目を見開き続けても、なかなか精神的にやる気が続かず、
外眼筋もあまり反応しないような感じがあります。
数十cmぐらいの距離だと、目を見開くことでかなりクッキリとピントが合います。
そのピントが合って眼筋が勢いよく張っている状態をできるだけ長く保つことが重要だと思います。
最初は距離を伸ばすより、目を見開くことでピントをクッキリ合わせられる近い距離で
長時間見続けるほうがいいと思います。
そしてできるだけピントを合わせるようにしながら徐々に距離を伸ばしていくといいでしょう。
352病弱名無しさん:2012/10/27(土) 12:54:03.39 ID:rAxtDgRw0
>>351
回答どうもです
とりあえず、意見を参考に1,2週間は毎日やってみようと思います
また、新発見あったらぜひ聞かせてください
353病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:22:43.15 ID:7LiHHBw8O
そういえば今週のガッテンでドライアイのことを言ってたが、ドライアイが治ったからと言って本当に数段階も視力回復するのか?
354病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:36:36.11 ID:cgeyDgVJ0
>>353
目薬さしたり、あくびした後は凄く視界がクリアになるしょ
355病弱名無しさん:2012/10/27(土) 17:53:38.41 ID:lSC3iqGV0
目を目薬指したときみたいにコーティングできる目薬作らないの?
持続するやつ
356病弱名無しさん:2012/10/27(土) 18:42:58.21 ID:nlap3mgM0
もうようたい弛緩剤ってのは目医者いけば打ってもらえるらしいな
遠くが見やすくなって逆に近くがダメになるけど
357病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:03:34.59 ID:lSC3iqGV0
>>356
それよくない?
遠視のほうがいい
358病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:18:36.04 ID:cRc+WADF0
昔、眼の周りの血行が悪いという理由で特殊なヒルを貼り付けて血を吸わす方法があって
知り合いがやっていたが視界は明るくなったらしい、その後は知らない
眼の周りにテープを張りまくってたのが印象的だった、実験すればよかったかな
359病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:27:47.20 ID:WhZUQ0CB0
>>356
あまりやり過ぎると緑内障リスクがあるけどなそれ
360病弱名無しさん:2012/10/27(土) 19:38:46.07 ID:lSC3iqGV0
眼球トレの緑内障リスクないの?
361病弱名無しさん:2012/10/27(土) 21:06:27.74 ID:cdK2mCNj0
興味深いHPを見つけた 視力回復と関係あるかも
http://www.bodypsychotherapy.jp/articles.html
362病弱名無しさん:2012/10/27(土) 21:37:44.50 ID:6Th5Qln50
>>359
がーん!!!そうなのか・・・orz
もう2回もやってもらっちゃったよ・・・
そういや最近目の見え方が悪くなってきた気がしたが緑内障だったのかorz
363病弱名無しさん:2012/10/27(土) 21:45:23.23 ID:ci16l9Q50
眼筋トレは自己判断でマジで注意な。本を見てやってたが、無理はやめておくべきだった
364病弱名無しさん:2012/10/27(土) 21:51:26.63 ID:gUCYm184O
うーん
毛様体弛緩剤は危険か
ところで仮に安全に毛様体を弛緩させても目が楕円形だから視力回復しても限界があると思う
365病弱名無しさん:2012/10/27(土) 22:14:00.81 ID:cdK2mCNj0
>>364
ていうか軸性の場合ほとんど回復しない
つまりこのスレの住民には無意味
366病弱名無しさん:2012/10/28(日) 09:11:13.59 ID:njZQ7ELgO
仮に軸性を治す目薬があったとして、その場合でも回復は0.3〜0.5くらいまでだろう。
あとは毛様体を軟らかくしてどこまで1.0に近付けるか。
367病弱名無しさん:2012/10/28(日) 10:27:14.01 ID:Su/8T7iv0
仮にだとしても、そんな薬は怖くてつけたくないねw

そもそも目薬自体をつけないようにしているなあ。それ程の根拠は無いけどさw
何というか自然治癒力?薬とかは逆効果じゃないか的な・・。
でも、病気や怪我に薬を使うことがあるんだから、(近視が病気か怪我かわからないけどもw)利用する手もあると思う。
まあ、近視を治すということ自体行われていないわけだから、利用も開発もされてないのかもしれないけど。
考えてみたら、俺自身は今のところ薬をあんまり利用してないから、薬に頼るという発想自体がないのかも。
368病弱名無しさん:2012/10/28(日) 10:44:14.86 ID:Su/8T7iv0
でも、薬は怖いけど眼軸を縮める奴があるならやっぱり使うかな?なんか矛盾してるけどw
そう考えてみると薬でダメなら運動か?ということになるのかもしれないが、そういう例がどれ程あるのか?
足りないのか?間違っているのか?無理なのか?

目の変形を修正する有効手段は、やっぱり規則正しい生活とかになるのか?
まあ、確かに不規則不摂生を極めてきたことは認めるけどさw

歳を取るごとに少しづつは「健康」を考えるようになってきた。
思えば不摂生のように見えても目の良い人達は「健康」な人達でもあったような気がするw
369病弱名無しさん:2012/10/28(日) 12:58:24.38 ID:dKQNqA8W0
そうですか
370病弱名無しさん:2012/10/28(日) 14:40:23.76 ID:2SAArMBv0
あまりにも視力回復のトレーニングをすると病気になるの?
371病弱名無しさん:2012/10/28(日) 14:40:29.69 ID:njZQ7ELgO
ガッテンに使われてた眼の構造を説明するボードには眼球が丸く描かれてたな。
その時点で間違いで、目が悪い人は実際はラグビーボールみたいに伸びてるんだがな。まあドライアイの話だったからしょうがないなw。
372病弱名無しさん:2012/10/28(日) 16:20:30.05 ID:sYD6QF2I0
そういえば目を強めにつむるときなんか筋肉の強張りというか
余計な力がかかる感じがするけど
これってやっぱ目が飛び出てきてるってことなんかねえ
373病弱名無しさん:2012/10/28(日) 16:26:05.49 ID:r+pfcAcF0
目を強めにつむると眼圧があがり緑内障リスクが出てくるから注意
374病弱名無しさん:2012/10/28(日) 16:34:04.51 ID:wgdOKzFF0
525:病弱名無しさん[sage] 09/11/21(土) 01:20:18 ID:WR7hMPZ90
俺は脱力で順調に視力回復してるんで、ニヤニヤしながらスレ見てるよ

526:病弱名無しさん[sage] 09/11/21(土) 02:17:39 ID:2pmNHqeoO
実はそういう人多いと思うよ
俺はとっくの昔に視力回復したので、ニヤニヤしながら見てる
375病弱名無しさん:2012/10/28(日) 19:12:25.97 ID:ABmqgvEi0
それ何でコピペしてんの
376病弱名無しさん:2012/10/28(日) 21:20:10.45 ID:njZQ7ELgO
地デジに変わってからすぐ目が疲れる
377病弱名無しさん:2012/10/28(日) 21:31:51.07 ID:VW5HKi0O0
目が悪くなる要因の一つに「激しい光の明滅を見る」というものがある
光の明滅と言うと一般的にピカピカピカピカと点滅するようなものを思い浮かべるだろうが、そうではない。人間の目でわかるほどの速さの明滅は大した問題ではない。
あまりに明滅が速すぎて人間には点滅ではなくずっと点灯してるようにしか見えない光がある。パソコン、蛍光灯、信号、etc
これら人間の目ではわからないほどの速い点滅は一度機械を介することでわかるようになるものがある。
例えば街中の信号をビデオカメラで撮影した映像を見てみよう。点滅がはっきりとわかるはずだ。
よくテレビ番組に映っているパソコン画面で、画面が異様に波打ってるような映像があるよね。あれもそう。
蛍光灯の点滅を意識するには、例えばミニ四駆のタイヤを手で強く回してみると確認できる。
途中からタイヤの回転が逆回転してるように見える現象があるだろう?あれは点滅式の光源の元でないと起こらない現象。
だから太陽光や白熱電球下ではあの逆回転現象は起こらない。
378病弱名無しさん:2012/10/28(日) 22:00:18.73 ID:NKpebiQsO
>>376
そりゃまぶしい場合鮮明な分チカチカするから疲れやすい
テレビの明るさをダイナミックにしてるなら自動にするか節約モードにでもしてみたら
逆に暗すぎると疲れるんだよな
379病弱名無しさん:2012/10/29(月) 00:40:09.29 ID:iAdcwg3XO
水晶体の厚みを変えられないのは毛様体が強張って動かないから。
それは分かる。
あとは眼軸が伸びる原因だが、やはり外眼筋か?それしか思い浮かばん。
380病弱名無しさん:2012/10/29(月) 00:47:03.62 ID:iAdcwg3XO
DPT氏によると0.2までは外眼筋トレでドンドン回復したが、0.3までは6年掛かった。毛様体トレも併せて始めたら1年も掛からずに0.5をクリア。ある程度眼軸を戻したら毛様体トレも大事ってことかな。
381病弱名無しさん:2012/10/29(月) 01:12:03.19 ID:g4XOwCpG0
>>377
太陽光の下でもホイールが逆回転してるように見える時ない?
ホイールのデザインによるのか
382病弱名無しさん:2012/10/29(月) 08:49:44.25 ID:le+Zh2iF0
老眼はみな同様にくるときくけど
職場の上司は1.2あって近くも余裕なのはどういうことだ
年齢は55。趣味は空手。さすがに眼まで鍛えてねえwww
なんて言ってるが鍛えられてる気がしてならん
383病弱名無しさん:2012/10/29(月) 09:29:35.73 ID:pJS1vy7uO
>>381
例え話と混ざってる
384病弱名無しさん:2012/10/29(月) 11:23:50.45 ID:zH0bLJRa0
外眼筋→タテ、ヨコに動かす
毛様体筋→奥、手前に動かす
ようにトレすれば良いんだよね?
385病弱名無しさん:2012/10/29(月) 11:28:16.18 ID:iAdcwg3XO
近くばかり見てると眼軸長延長信号とか本当にでるんだろうか
386病弱名無しさん:2012/10/29(月) 16:12:14.73 ID:iAdcwg3XO
前回たしか眼筋トレ2週間で
左0.05→0.06
右0.04→0.06
と報告した者だが現在どちらも0.07になってた

まあ僅かずつだが回復はしてる
387病弱名無しさん:2012/10/29(月) 16:44:19.60 ID:R3kKDxf/0
近視手術も倫理的に問題があるようなのでips
細胞とおまいらに期待している
388病弱名無しさん:2012/10/29(月) 17:24:39.04 ID:OA1OccaM0
>>386
おっ
同じくらいだ
両目なら何とか0.08・・・
遠近トレってどうしてる?遠くはまったくピント合わず近くにピントあわすと超近くて目に悪そうなんだが
389病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:09:26.19 ID:iAdcwg3XO
>>388
今の所は視点移動と目をクルクル回すヤツをしかしてない。
自分の場合遠近法はまず0.1クリアした時から始めようかと思ってる。
390病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:12:19.97 ID:iAdcwg3XO
そういえば巨大化したランプの光が最近ちょっと縮んだか?とか思ってた。それで視力測ったら僅かだが回復してて良かった。
モチベーションが上がったぜ。
391病弱名無しさん:2012/10/29(月) 21:37:21.85 ID:Ej+gYHxs0
0.1以下の視力はどうやって測ってる? 眼科ならいいんだが
392病弱名無しさん:2012/10/29(月) 22:26:54.96 ID:iAdcwg3XO
3メートル用のランドルト環を壁に貼り、どこまで近付いたら0.1が見えるかを測ってる。
例えば180cmなら30×6だから視力0.06となる。
393病弱名無しさん:2012/10/29(月) 23:34:06.21 ID:g4XOwCpG0
眼筋トレしたり意識的に目をキョロキョロ動かすようになってから
車を駐車する時に枠内に真っ直ぐ駐車しやすくなった気がする。
前は枠内に入ってるものの、ほんのり斜めになる事が多かったんだが。
394病弱名無しさん:2012/10/30(火) 02:39:09.06 ID:h9mYFwOV0
4日間トレーニングをほとんどせず、コンタクトで過ごした後
今日久しぶりにデスクワークをしたら(4日間は旅行中でデスクワークはなし)、
トレーニング開始後はほぼなくなっていた眼精疲労由来の頭痛がきた
395病弱名無しさん:2012/10/30(火) 15:00:58.98 ID:ZrH3FnPm0
>>377
おーー、ほんとだ。携帯の動画モードで信号見てみたらピカピカ点滅してるわw
でも歩行者信号はまったく点滅してないのな。同じ信号でも違うみたいね
396病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:24:33.66 ID:pW56gtvz0
メガネしか使ったことないがコンタクトは目の細胞を減らすらしいな
397病弱名無しさん:2012/10/30(火) 20:38:02.03 ID:dteNpEUPO
>>396
角膜薄くなる上にメガネだと視力が出にくく感じる人もいる
398病弱名無しさん:2012/10/30(火) 21:16:10.61 ID:xRSBWJMNO
以前よりは確かに視点移動がスムーズになってきたな
視力も徐々に上がってるから関係あるんだろう
399病弱名無しさん:2012/10/30(火) 21:48:56.63 ID:zVKO8dc30
>>389
視点移動?
目を上下左右に動かすこと?
400病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:08:41.30 ID:XyvcmxjMP
ムチン処方してもらった人いる?
401病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:09:44.68 ID:gUKeUjzg0
>>400
明日行って来る
402病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:14:16.21 ID:XyvcmxjMP
>>401
おっ、続報期待してる
自分も有給取れ次第半年にいっぺん大学病院で話してみようと思ってるんだけど
ムチン入りの目薬くださいでいいのかな…
瞬き繰り返すと確かに視力変わるんだよね…
403病弱名無しさん:2012/10/30(火) 22:22:54.88 ID:gUKeUjzg0
ガッテンの公式に載ってるけど「ジクアホソル」と「レバミピド」という目薬みたい。ドライアイと診断された時に処方されるものと書いてある
404病弱名無しさん:2012/10/31(水) 00:36:02.71 ID:UPM60EzJ0
うん、無知ん!ってかw
405病弱名無しさん:2012/10/31(水) 01:05:44.28 ID:0UDizLNt0
>>397
角膜薄くなるって、レーシックと同じ効果が得られるということ?
406病弱名無しさん:2012/10/31(水) 02:13:39.13 ID:mxu5J+wK0
ドライアイ診断されないともらえない目薬ってこと?
407病弱名無しさん:2012/10/31(水) 04:58:08.55 ID:iBKkHtKV0
角膜矯正つったらオルソじゃないの
408病弱名無しさん:2012/10/31(水) 06:45:45.35 ID:kyI8UFHx0
>>405
ハードだと長年つけると角膜薄くなる
レーシックは屈折率を変えるから薄くなる=見やすくなるではない
409病弱名無しさん:2012/10/31(水) 09:09:52.23 ID:8ICp2uJAO
>>399
そう、それ
410病弱名無しさん:2012/10/31(水) 10:09:35.75 ID:tV1zhsz00
ムチンの目薬、でかいところ行かないと無いかなと思ったが小さいところでもあったわ。
411病弱名無しさん:2012/10/31(水) 10:14:05.66 ID:YfW8Je5k0
>>410
一週間分だった?
412病弱名無しさん:2012/10/31(水) 11:18:20.19 ID:tV1zhsz00
>>411
電話で聞いただけなのでまだ
413病弱名無しさん:2012/10/31(水) 11:31:56.62 ID:YfW8Je5k0
なんだよそれw
多分普通の場合で初回はジクアス3%ってムチン目薬を一つ一週間分処方されると思うけど
医師の説明だと一日4回点眼で最高6回まで点眼OKって言われるんだが
目薬の容量が一日4回のペースでも足りなさそうな感じなのでケチって使わないと一週間持たなさそうだよ
414病弱名無しさん:2012/10/31(水) 11:43:22.56 ID:tV1zhsz00
ああジクアスって言ってた。上に書いてある名前のじゃなかったなぁ
415病弱名無しさん:2012/10/31(水) 11:53:06.08 ID:YfW8Je5k0
そりゃ商品名だからな
もう一つの方は飲み薬だと思う
416病弱名無しさん:2012/10/31(水) 12:00:43.72 ID:tV1zhsz00
調べたら、レバミピドはムコスタ点眼薬というようだ
417病弱名無しさん:2012/10/31(水) 12:10:02.08 ID:YfW8Je5k0
ムコスタ錠100
ムコスタ顆粒20%
ムコスタ点眼液UD2%

こんなにあるらしい
418病弱名無しさん:2012/10/31(水) 14:44:12.49 ID:8ICp2uJAO
成人してから視力低下した人らは成長期が過ぎてるから眼軸は伸びない。とするとドライアイや仮性近視の可能性が高いから目薬で治るかもしれん。
419病弱名無しさん:2012/10/31(水) 15:07:30.60 ID:tV1zhsz00
ムコスタ点眼液UD2%をもろてきた。
あとジクアスでない方をくれたので、言わないと駄目みたいだ
420病弱名無しさん:2012/10/31(水) 17:30:19.84 ID:FcdBEwht0
眼筋トレで目が筋肉痛になるって、目がぴくぴく痛くなったりするってこと?
421病弱名無しさん:2012/10/31(水) 18:41:37.59 ID:q1P0DKyQI
眼科で「目が乾く、目が疲れる、ドライアイの薬がほしい」と言ったら、
いらない検査を一杯されたあげく、処方されたのはレバミピドでもジクアホソルでもなかった。
「視力回復するかもしれないからレバミピドかジクアホソル処方してください」
って言ったら処方してくれるんだろうか?
422病弱名無しさん:2012/10/31(水) 18:46:46.16 ID:8ICp2uJAO
今年の9月まで両目で見ても0.1なかったが、今は見えるようになった。8月中頃から欠かさずトレしてるが、ようやく効果が出て来た。
423病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:17:36.82 ID:xs5z5VJ70
>>422
どんなトレしてるの?
424病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:33:26.74 ID:ZVvySt91O
>>421
バカ視力回復とか医者に言ったら鼻だぞ
425病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:34:24.47 ID:rc9wlM4S0
DTP氏に質問なのですが、最近メガネを使いますか?
426病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:38:20.91 ID:8ICp2uJAO
>>423 今は眼筋トレのみ ↑の方にも書き込んでるけど視点移動とか目をクルクル回したりしてる
427病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:39:41.36 ID:8ICp2uJAO
>>423
今は眼筋トレのみ
↑の方にも書き込んでるけど視点移動とか目をクルクル回したりしてる

連投だったらスマソ
428病弱名無しさん:2012/10/31(水) 20:56:18.82 ID:WNdWZgyQi
>>421
医者とあなたの関係によるんじゃない?
自分のところは「○○なので○○の処方を…」
って言えばその通りだしてくれるw
429病弱名無しさん:2012/10/31(水) 21:00:38.91 ID:YfW8Je5k0
放送翌々日に眼科行ったけど普通にNHKって医師が言ってたよ
俺以外にも2、3人居たみたいで聞こえてきた
430病弱名無しさん:2012/10/31(水) 21:14:47.45 ID:aUFk7M0V0
たぶん医師は内心むっちゃ馬鹿にしてんだろうなぁ
あるある放送翌日に売り場からバナナが消えたブームみたいに
431病弱名無しさん:2012/10/31(水) 21:29:21.01 ID:cVVBc9ko0
>>430
でもあるあるで言ってたもん…
効くかもって…
432病弱名無しさん:2012/10/31(水) 21:58:55.02 ID:mxu5J+wK0
薬であって実績があるんだろ?
ダイエットとは違うと思う
433 ◆DTP/ok41cg :2012/10/31(水) 23:04:53.73 ID:zvMboXO20
>>425
メガネは全く使わなくなってるよ。完全裸眼生活だね
434162:2012/11/01(木) 00:22:34.79 ID:uguKATL40
・目薬 相変わらず気分的な
・ブルーベリー 同じく気分的な
・ピンホールメガネ どこかいっちゃった
・マジカルアイ 本を開くのが億劫
・蒸気でアイマスク タオルにホッカイロで十分
・一週間分の食材、ほとんど野菜 カボチャ入れたら甘くなった

踏み台昇降しながら窓からの景色を二日で10時間ほど眺める(二町先まで見える)
足がパンパンです、続けたらダイエットにもなるね、やったね
せっかく2週間続けたので11月中旬くらいまではゆとりがあるので継続します
435病弱名無しさん:2012/11/01(木) 01:57:44.94 ID:PSfUeE4f0
○○なので○○を処方してくださいと頼んだら素人のくせに医者に向かってわかったような口きくなという医者もいるだろうな
436病弱名無しさん:2012/11/01(木) 08:08:29.32 ID:pV365UcPO
視力検査の前に、市販の目薬をさしたら、少し視力上がる?
437病弱名無しさん:2012/11/01(木) 09:12:37.66 ID:kpB201LfI
>>429
ドライアイでなくても処方してもらえたの?
438病弱名無しさん:2012/11/01(木) 18:21:20.96 ID:PSfUeE4f0
>>436
あがるよ
目薬点眼した後、視界が良くなるじゃん?
439病弱名無しさん:2012/11/02(金) 05:01:35.12 ID:AR78pEbF0
夜に電気を消して1、2メートルくらい離れた位置からテレビの電源ランプを見る
もちろん、近視なので小さな点のはずが大きな赤い光の塊に見える
ウインク法改や脱力に近いのかもしれないけど、
ずっと見ていると視界がぐらぐらしたりしながら光が最後は小さくなって小さな一つの点になる(多分10分くらいか)
そのとき少し目に変わった力がかかっているような気もするんだが
部屋が真っ暗なので暗いところにいる効果みたいなもんで気のせいかもしれない

脱力できる人やウインク法改で回復している人、意見聞かせてください

440病弱名無しさん:2012/11/02(金) 05:23:48.79 ID:lWs7JmBo0
ネタ
441病弱名無しさん:2012/11/02(金) 11:20:00.89 ID:kVq1iaYY0
442100:2012/11/02(金) 19:04:39.23 ID:TSIkqp150
>>439
結構いいですね。
暗闇の中でLEDランプを片目で見るというのが、神絵氏が考案したウインク法なわけですが、
両目でもいい感じですね。
遠くの星を見るのと同じような感じでもあります。
私は暗闇の中で見るという方法はほとんど試さなかったので、時間に応じた効果などは分からないのですが、
暗闇の中なので目を疲れさせずにトレーニングできるというメリットもあると思います。
私もしばらく実践して効果を確かめてみようと思います。
443病弱名無しさん:2012/11/02(金) 21:09:19.35 ID:ap9Cuqpu0
遠くを見ながら自分の体力の限界近くまで踏み台昇降すれば脱力できるよ
体力もついてダイエットもできて健康的
ダイの大冒険で言うと疲れきったら余計な力が入らずナイフで岩が切れた感じ
バガボンドで言うとぬたぁん状態に慣れるって感じ
444病弱名無しさん:2012/11/02(金) 21:33:16.33 ID:kpOLxVkxO
友人が両目で1.0は見えると言っていたが、テレビの文字がぼやけてるらしい。
そんなもんかね?
445病弱名無しさん:2012/11/02(金) 23:55:30.20 ID:IPcj6QVU0
片目それぞれ1.0ないと厳しい
446病弱名無しさん:2012/11/03(土) 00:38:10.62 ID:b9rue6s40
ゲームちょっとやるだけで乱視が悪化するわ
447病弱名無しさん:2012/11/03(土) 01:27:49.87 ID:TzM6xDUK0
眼筋トレって効くの?
448病弱名無しさん:2012/11/03(土) 02:51:28.50 ID:TskM/5WF0
効きますん
449病弱名無しさん:2012/11/03(土) 15:14:24.81 ID:NjDuNP2g0
キムタクかよ
450病弱名無しさん:2012/11/03(土) 16:19:46.45 ID:Cdu64b8t0
裸眼視力が0.1あればギリギリ視力回復可能な範囲だそうだ。
この状態でも0.7〜0.9まで回復するらしい。
451病弱名無しさん:2012/11/03(土) 17:47:53.79 ID:NjDuNP2g0
0.01でも回復するだろ
452病弱名無しさん:2012/11/03(土) 18:24:16.54 ID:EeXqFqyMO
本人のやる気次第かと
ただし裸眼視力が良い方が絶対的に有利だが
453病弱名無しさん:2012/11/03(土) 18:33:03.77 ID:1Qs+vSJs0
3ヶ月眼筋トレなどしてるがまだ効果がない
454病弱名無しさん:2012/11/03(土) 21:53:46.92 ID:SOzp1Qgi0
ちゃんと測ってる?
自分じゃなかなか気づかないそうだよ
455病弱名無しさん:2012/11/04(日) 02:14:48.19 ID:qvmUOIfP0
眼筋トレは軸性近視にきくのかどうかが分からんのだけど、実際はどうなん?
456病弱名無しさん:2012/11/04(日) 08:37:12.58 ID:bQAF7xip0
ほとんど効かないと思う
効いても年単位の継続が必要
457病弱名無しさん:2012/11/04(日) 09:59:49.38 ID:QNS37sWpO
自分の場合は2ヶ月半くらいで、左右の視力が0.05と0.04→0.07までいった。
年内に0.1を目指してる
458病弱名無しさん:2012/11/04(日) 10:10:49.65 ID:QNS37sWpO
確かに視力が上がってても自分では気付かないから、月に2度は測った方が良さそう。
459病弱名無しさん:2012/11/04(日) 10:20:24.76 ID:bQAF7xip0
始めた当初はすぐ上がるがそこから伸び悩む
これは仮性と軸性の仮性部分が改善されたからだと思う
俺も1か月で3段階上が見えるようになったがその後3ヶ月間ではほぼ変化なし
460病弱名無しさん:2012/11/04(日) 16:35:17.99 ID:YJnPYdnl0
ムコスタ使ってる人どんな感じ?
461病弱名無しさん:2012/11/04(日) 19:19:53.73 ID:2tp7gf1r0
眼筋トレの筋肉痛というのは、どういう症状が出るの?
いくらやっても、筋肉痛だなと思う事がない。目を上にあげた時に眉間下の筋肉がだるいなとは思うけど。
462病弱名無しさん:2012/11/04(日) 19:44:50.47 ID:QNS37sWpO
例えば0.2が見えて0.3が見えなかったら0.2が視力のハズなのに、どこかのサイトには見えなくなった段階を視力とする様な事が書いてあったな。そんな測り方は初めて聞いたが…
463病弱名無しさん:2012/11/04(日) 20:54:55.54 ID:Ka0/gxzSO
>>461
瞼がピクピクしたり目をある方向に動かしたらジーンと痛かったりする
人によって違うかもしれんが
464病弱名無しさん:2012/11/04(日) 21:39:19.75 ID:TJC8rbOG0
>>460
見づらかったパソコンの文字がはっきり見えてきた
465病弱名無しさん:2012/11/04(日) 22:36:35.49 ID:sfBwooGL0
もうすでにドライアイだとそれらが処方されるのかな?
何をもってドライアイなのか?それをどう誰が判断するのか?w
単にその目薬目当てで問い合わせして行くのもアリ?
466病弱名無しさん:2012/11/04(日) 22:38:38.77 ID:sfBwooGL0
視力回復の為と言うとうちレーシックやってますよ?とか言われそうでw
ガッテンで見た!が妥当ですかね?w
467病弱名無しさん:2012/11/04(日) 23:03:29.56 ID:1L6AIH/Q0
視力回復と度数改善は別物なのか
度数はよくならないものなのか?
468病弱名無しさん:2012/11/04(日) 23:15:50.32 ID:sfBwooGL0
何をもって回復となすか?だと思う。それこそドライアイのような病気の回復も含くむとなるとw
あくまで一般的にであり、俺的にではあるが、視力表の0.7が裸眼で見えれば合格でしょ。
度数も何もそれに尽きるわけで・・・。 ただよくならないんだなあ。これがw
469病弱名無しさん:2012/11/04(日) 23:44:43.09 ID:sfBwooGL0
まあ、人それぞれだから目をもの凄く動かせば視力は良くなるという人も居ると思う。
ただ冷静に考えて、そんな努力で0.1以下の人が1.0とかに矯正したレンズ分の調整とやらを可能に出来るのか?
ってことだよね。。 ぶっちゃけ、これは無理ですよね?で、それだとこういう話は終了なんですよw
でも、どうにかならんのか?という気持ちや試行錯誤でここが成り立ってるわけで。。

視力が良い(裸眼生活者)といっても、実はたまたま適当な位置に目玉の形が固定されているだけで、逆に近くが見えない(老眼の)人は多い。
それだと結局、必要な時にメガネをかけるから同じようなな気もする。
そういう意味では、調整能力って思ったほどないと思われ・・。
まあ、鍛えられるなら調整能力のトレーニングはメリットがありそうだけど。
470病弱名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:44.28 ID:sfBwooGL0
調整能力を除いた場合、やっぱり目の形を変えることになると思う。
それが本当に理想なら目指す意義はあると思うけど、微妙だよねw
それでも、健康の為にも戻したいと思うなら、もう目玉動かしたくらいじゃ無理だと思う。
目の使い方とか、根本的なものから変えないとダメだと思う。それは何か?
いまだに具体的なものが見つかっていないのは、そこにメリットが無いからなのかもしれないw
471病弱名無しさん:2012/11/05(月) 00:59:49.19 ID:rHcU7VKKI
現実を直視しろ。
0.1を1.0に出来る方法はレーシックとオサート以外にはない。
472病弱名無しさん:2012/11/05(月) 01:30:11.49 ID:m+Ea59S50
ムコスタは耳鼻科で偶然処方されて前から飲んでいるけれど、効いたとは思わない
元々ドライアイじゃなさそうだし
点眼だとまた別なんだろうか
473病弱名無しさん:2012/11/05(月) 01:46:30.47 ID:m+Ea59S50
0.7の日もあれば次の日に0.2だったりするのは
回復したんじゃなくて運が良い日があるだけなんだろうか
明るさは同じくしているし、焦点距離は大して変わらないし

今のところ、コンタクトが強すぎる気がしてきたのと(隣のビルのタイルが良く見えたり)
50センチだろうが5メートルだろうが0.1はいつも分かるようになったのが
回復したかも?と思う点
裸眼でパソコンはまだまだ不自由だな
474病弱名無しさん:2012/11/05(月) 04:01:15.06 ID:rHcU7VKKI
元々ドライアイじゃないのに、なんて言ってムコスタを処方してもらったの?
475病弱名無しさん:2012/11/05(月) 06:12:21.05 ID:IdaxB/Fr0
目が見ようとすることは心が知ろうとするくらい当たり前のことであり、
どちらにとっても努力は役に立たないばかりか、その目的を壊してしまう。

by ウィリアム・ベーツ博士
476病弱名無しさん:2012/11/05(月) 06:19:46.79 ID:IdaxB/Fr0
この文章をあの時代に書けたってのは、
すごいっていうか非凡っていうか一種の化物だと思うわ。
477病弱名無しさん:2012/11/05(月) 10:48:59.21 ID:saC5FgaqO
>>473
0.2と0.7ではかなり違うと思うが
度数が強すぎるようになったり、ビルのタイルが見えるようになったのならやはり視力が上がったのでは?
478病弱名無しさん:2012/11/05(月) 11:13:23.79 ID:s+2AjbTy0
ムコスタ錠は胃薬なんだが飲めばドライアイに効くって冗談かよ
胃の粘膜の保護力の具合良かったからじゃあ眼にもって発想が当たったわけで
点眼でなきゃ効くわけねーだろよ
479病弱名無しさん:2012/11/05(月) 17:48:03.74 ID:NLLFbBvb0
ブルーベリーも
480病弱名無しさん:2012/11/05(月) 20:24:20.49 ID:m+Ea59S50
ムコスタは鼻の粘膜がなんとか言われて出してもらってたよ
粘膜を修復する働きがあるらしい
やっぱり飲むのと点眼薬は違うんだよなw

0.7は見えるときも30秒くらいかかるし、ぱっと見た限りじゃ真っ白い画面にしか思えないんだけどね
前はトレーニングした後に必ず測っていたけど、
注視は疲れるから測るのが面倒→トレ自体さぼるという本末転倒なことになったので
気が向いたら測ることにした
481病弱名無しさん:2012/11/05(月) 20:32:09.73 ID:y3PjEiiu0
目を強くつぶるトレーニングってやってる?
網膜はく離とかなりそうでこわいけどw
482病弱名無しさん:2012/11/05(月) 20:34:40.72 ID:ukUdukRZO
これだけ科学技術が発達してきてるのに眼筋トレが眼軸に影響するかどうか調べられないのか
483病弱名無しさん:2012/11/05(月) 21:15:02.06 ID:j8zDaANw0
>>481
それは本当に気をつけた方がいい。何も知らずにやってた俺も馬鹿だったが
484病弱名無しさん:2012/11/05(月) 21:19:33.53 ID:GRdnqsESO
どんなトレーニングなら、網膜に悪い影響を与えないのかな?
485病弱名無しさん:2012/11/05(月) 21:24:28.47 ID:UZ2ND1nT0
>>484
遠近トレくらいじゃないか?
目を回したりしたら飛蚊症増えたし網膜にやばそう
目を強くつぶると眼圧上がるし視神経に悪そう
486病弱名無しさん:2012/11/05(月) 23:29:30.44 ID:IdaxB/Fr0
視点移動トレーニングもリラックスを心がけて、呼吸とまばたきをしたほうが良いみたい
487病弱名無しさん:2012/11/06(火) 07:20:34.20 ID:IBx/AyIL0
目を見開いて上のほうをみるとなんか痛むな・・・
488病弱名無しさん:2012/11/06(火) 12:27:57.66 ID:GSCBRrx+0
489病弱名無しさん:2012/11/06(火) 18:04:21.94 ID:GSCBRrx+0
仕事が変わったらよくなったというお話
http://blog.rolfing.namaste.jp/?eid=6
うーんしかしPC使わない仕事って今ほとんど泣いしなあ
490病弱名無しさん:2012/11/07(水) 10:03:20.60 ID:hZpyAm51O
風呂上がった後は少し視力が上がる
491病弱名無しさん:2012/11/07(水) 16:27:47.71 ID:/+kAkxC90
>>489
仕事が変わって眼の負担が激減したこと、
ロルフィングで首の筋肉がゆるむ感覚が分かるようになってきた
(=首の緊張に気づけるようになった)こと、
その他色々な要素がからみ合った結果ではないかと。

 ※首のテンションと眼の使い方は関係しているのです。
492病弱名無しさん:2012/11/07(水) 17:56:28.46 ID:hZpyAm51O
>>489のブログの人も、検査をして初めて視力が上がってたことに気付いたようだな。
やはり0.0Xから0.1くらいまで上がっても普段は分からないということか。
493病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:09:28.72 ID:TPq2li8iO
>>481>>483

メガネ屋の稚拙な工作
494病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:13:43.04 ID:eM/cmEti0
一度は体感してみたい、アフリカ人のナチュラル裸眼視力10の世界。
彼らは俺の10倍以上美しい世界を見ているのか。
495病弱名無しさん:2012/11/07(水) 23:24:05.34 ID:Z7kvw8Ke0
>>493
まぁ、気をつけろよ。
496病弱名無しさん:2012/11/08(木) 09:10:24.37 ID:zwb65u+cO
小学校でも軸性近視のことは教えないしなあ
497病弱名無しさん:2012/11/08(木) 09:21:56.48 ID:5SST3nU+0
眼鏡やコンタクトに陥れるためには
10代の間に視力0.1未満にしときたいからな
498病弱名無しさん:2012/11/08(木) 09:25:20.19 ID:kVRG0rxO0
てst
499病弱名無しさん:2012/11/08(木) 10:22:45.50 ID:HbxlqvVdO
>>493
目をぎゅっぱぎゅっぱするのは眼圧あがることあるよ
500病弱名無しさん:2012/11/08(木) 10:31:29.61 ID:2ZFq1+re0
血噴いたから注意な。>ぎゅっぱ
501病弱名無しさん:2012/11/08(木) 12:51:13.69 ID:nmhiXPerO
じゃあ、メディアでギュッパ系の眼筋トレを推奨してる連中は何なんだ?
502病弱名無しさん:2012/11/08(木) 12:53:03.09 ID:As8O176Y0
眼球破壊させておいて儲かるところと言えば…
503病弱名無しさん:2012/11/08(木) 13:38:56.43 ID:2ZFq1+re0
>>501
推奨は知らんけど、本とかで何の注意も無いのはどうかと思ったな。
こうすると良いとだけあって、弊害が書いてない。
504病弱名無しさん:2012/11/08(木) 18:42:39.84 ID:IHkbKHoN0
昔進めパイレーツで目癌(ガンガン)ってネタあったな
古すぎるか
505病弱名無しさん:2012/11/08(木) 18:43:24.49 ID:IHkbKHoN0
あ、字が違う
眼癌だ
506病弱名無しさん:2012/11/08(木) 19:09:51.21 ID:dkOgSjGlT
乱視って近視みたいに進行するもんなの?
原因なに?
507病弱名無しさん:2012/11/09(金) 07:33:35.98 ID:YTX1y939I
視力回復ヨガも同じ
508病弱名無しさん:2012/11/09(金) 09:16:09.07 ID:/OZU86qOO
目をクルクル回すやつなら問題ないのか?
509病弱名無しさん:2012/11/09(金) 09:24:57.41 ID:r6kGoUrx0
目を回す:網膜剥離リスクあり

目をぎゅっぱ:緑内障リスクあり
510病弱名無しさん:2012/11/09(金) 09:44:07.21 ID:bK1v4dqV0
回すって高速回転?
511病弱名無しさん:2012/11/09(金) 12:03:25.32 ID:/OZU86qOO
いや
ゆっくりと回す
512病弱名無しさん:2012/11/09(金) 12:17:47.78 ID:HHMuZEF/O
なら、どうすればいいの?
513病弱名無しさん:2012/11/09(金) 12:50:40.78 ID:bK1v4dqV0
ぎゅっぱ、は眼圧と緑内障になるのは眼科に行って自分で確認できたから分かるが、回転はなんでだ? 負担の箇所が気になる
514近視の眼科医:2012/11/09(金) 13:51:31.23 ID:GLDySEFc0
わしの近眼を治して頂戴(苦笑
515病弱名無しさん:2012/11/09(金) 15:49:20.11 ID:eEhVlpaA0
眼科行くさぁと先生みんなメガネしてるんだよね・・・先生が治せないものを素人が治せるわけないよね
516病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:28:24.19 ID:4dn/UnaO0
脱力モードは瞬きしたら解けちゃうよね、眼あけっぱだしドライアイとか大丈夫かなとか思うよね
視力がよくなるよくならないはまだ置いといて、このモードは面白いね
517病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:41:02.86 ID:PUIhXH/7O
>>515
見え方はある程度治せるが、屈折率が回復しないために医者は断念だったような
518病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:09:17.60 ID:/OZU86qOO
現代医学ではヘルムホルツ理論が一般的で、伸びてしまった眼軸は戻せない→目は治らないという結論のようだ。
519病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:11:47.93 ID:g3Dwtjsn0
軸性以外は直せるのか
520病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:28:14.84 ID:M4tVH8nM0
目のちらつきがをになるので眼科検診にいった

結果 老眼と乱視

先生乱視は直せないのですか?...........  治らないですの一言

以前テレビで乱視用の角膜矯正コンタクトというものを見た
しかしあえて言うのをやめた

処方で目薬出しましょうかと言うので丁重ににお断りした
そこにはたぶん今後行かないだろう
521病弱名無しさん:2012/11/09(金) 17:36:26.37 ID:GIzaFOYX0
>>515
レーシックなんてもってのほかだろうな
コンタクトでさえ有り得ない代物としてる医者も居るし
522病弱名無しさん:2012/11/09(金) 18:10:02.18 ID:9dU1rRVX0
>>516
脱力モードって対象以外もクリアに見える?
自分は脱力できないからウインク法改でやっているんだけど
もしかしたらこの両者って同じ仕組みなんじゃないかと思ったりもするんだが
ウインク法改も見えなかったのがわりときれいに見えてくるし、
ぼやけていたのが見えてくるときに眼を内側から押されているような奇妙な感覚もある
523病弱名無しさん:2012/11/09(金) 18:47:40.21 ID:4dn/UnaO0
>>522
部屋の窓から遠くの景色見ながらやってるけど、景色は全部見えるよ、油断するとグラついて切れるけど
数件先の屋根までは視点移動もできるけど、それで部屋の中を見ようとするのは無理、今のとこかな?
524病弱名無しさん:2012/11/09(金) 20:01:27.04 ID:3N+/GNxb0
斜筋が緩んで、外眼筋が後ろから眼球を引っ張って、実際軸方向に縮み
外側に膨らむから、見えてくるときに眼を内側から押されているような
な感覚になるのだろうか?
525病弱名無しさん:2012/11/09(金) 21:09:29.20 ID:k44s0pDd0
外眼筋は眼球を回転させるだけで軸を短くするパワーは無いしそんな付き方もしてない、と
標準理論を採用してる俺は思う
まあ仮性部分を治せるだけで満足
526病弱名無しさん:2012/11/09(金) 21:15:35.41 ID:9dU1rRVX0
>>523
やっぱりウインク法改と少し似ている感があるね
といっても自分脱力できないからわからないんだけどね

しかし、眼を内側から押されるような感覚はなんなんだろうね
対象物が見えてくる過程で視界が白くなったり暗くなったりするときによく押される感じがする
あと綺麗に見えているときもそんな感じかな
この現象が視力回復へのなにかなら嬉しいんだが・・・
527病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:16:12.49 ID:BxU23Rm+0
仮性部分は眼科言って眼底検査してもらえばすぐ治るぞ
そのときに毛様体弛緩剤を点眼するから
そして少なくとも俺はこれっぽちも良くなった感じはしなかった
528病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:19:55.90 ID:BxU23Rm+0
>>525
ベイツ理論なら、軸を短くするのではなく、外眼筋の緊張によって軸が長くなった状態が、
外眼筋の弛緩によって短くなるって理論
529病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:39:50.73 ID:BxU23Rm+0
つまりベイツ理論でもヘルムホルツ理論でも、
筋肉を弛緩させることが重要なのね
だからリラックスが声高に言われる
530病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:04:48.35 ID:3N+/GNxb0
自分は外眼筋による眼球の収縮で粗調を、水晶体で微調の2段階になってる
んじゃないかと思ってるんだけどな。
531病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:10:46.15 ID:BxU23Rm+0
それはベイツ理論がそうだったような。
ピント合わせのメインは眼軸調整で、毛様体で微調整
532病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:15:53.90 ID:k44s0pDd0
眼軸の長さが計れる時代、ベイツ理論も修正すべきなのでは
533病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:16:56.78 ID:BxU23Rm+0
ピントをあわせるとき、視力が回復するとき、眼軸長は本当はどうなってるんだろうね
俺は一応回復したときのために眼軸を測っておいたw
534病弱名無しさん:2012/11/09(金) 23:19:12.37 ID:BxU23Rm+0
光学的な話になるけど、網膜に垂直に光を当てるということを考えると、
眼軸ごと変化させたほうが効率的な気もするんだよね。
カメラの有機撮像素子の研究でそういう考え方も出てるらしい
535病弱名無しさん:2012/11/10(土) 01:10:58.88 ID:QlX+m7Hh0
まあ、それなりの強度がないと困るメンタマが可変に出来てるかというとどうだろ

神奈川かどこかの目医者が眼軸変わったってんなら計ってやるとか言ってたような
536病弱名無しさん:2012/11/10(土) 01:23:03.31 ID:gPfFs6eb0
眼軸をどっかで測れる眼科はないかな?
537病弱名無しさん:2012/11/10(土) 03:26:53.52 ID:7ei/b+tk0
眼軸弄るより角膜調整したほうがはやそう
まぶたの上から押さえるだけでもかなり度数変わるし
538病弱名無しさん:2012/11/10(土) 05:25:35.38 ID:W4IiK7uU0
IT土方→土方に転職したら、度数がマイナス7(視力0.02)から視力0.5になった。
これは、軸性近視が治ったという事か?
しかし、環境が悪い人は、回復しない人も多いだろう。
539病弱名無しさん:2012/11/10(土) 05:30:58.56 ID:W4IiK7uU0
0.5じゃなくて1.5でした。
540病弱名無しさん:2012/11/10(土) 05:50:06.92 ID:QlX+m7Hh0
いや、そりゃ凄いね
仮性ド近眼だったのかね
541100:2012/11/10(土) 06:26:52.15 ID:qyfwinJX0
>>439
夜に電気を消してLEDランプを見るという方法を何度か試してみましたが、
確かに眼筋に力がかかる感じはあるのですが、どうも力が弱いですね。
LEDランプというものが大きさが数mm程度で、見る対象として小さすぎるために
眼筋にかかる力も小さいのだと思います。
この条件で脱力法を成功させるのはちょっと難しいと思います。
439さんがLEDランプの大きな光の塊が10分くらいで小さな点に見えるようになるのは
439さんの眼筋が既に柔軟だからだと思います。

しかし暗闇の中で光を見るというのは、目が自動的に反応するような感じがありますから、
視力トレーニングとしてかなり有効ではないかと思いました。
電源ランプなどでは小さすぎるということで、携帯の画面やテレビなどを見てみたのですが、
対象が大きくなると今度はまぶしくなって目につらくなります。
見る対象が明るくてまぶしいと、目がそれ以上ピントを合わせようとしないような感じがあります。

いろいろ試した結果、小さな電球だけをつけたような薄暗い状態で、テレビの輝度を最大限暗くして見るというのが
結構いいような気がしました。
周囲が真っ暗だと目に対する刺激が少なすぎて、眼筋の変化も小さくなってしまう感じがします。
薄暗い状態にすると眼筋が反応しやすくなる感じがします。
テレビの輝度は最大限暗くしてちょうどいいという感じですね。

まだそれほど長時間試していませんが、薄暗いので目が全然疲れず、結構いい感じです。
蛍光灯の光というのはかなりの負担を目にかけているとも感じましたね。
542100:2012/11/10(土) 06:27:52.14 ID:qyfwinJX0
>>538,539
奇跡を体現してますね…。
0.02から1.5というと右0.3左0.1だった脱力さん以上ですね。
543病弱名無しさん:2012/11/10(土) 08:10:02.77 ID:gPfFs6eb0
>>540
普通に考えて軸性が治ったんだと思う、すげー
544病弱名無しさん:2012/11/10(土) 09:57:33.01 ID:lfaVee6eO
>>538 そこまで良くなるのに、どれくらいの時間がかかりましたか?
545病弱名無しさん:2012/11/10(土) 10:24:36.88 ID:2DYMkhGz0
目医者に眼軸性近視は眼筋トレで治りますか?
と聞いたらどんな反応されますか?
546病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:30:58.85 ID:0FycT0TAO
(´,_ゝ`)プッ
547病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:40:23.19 ID:pCiGLC0yO
>>545
眼科医「おかしなこといいますね。眼球移植は無理だよ」
548病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:45:39.66 ID:iXQhb1oX0
>>545
ためしてみろ
め    み
し    て
て し
み め
ろみてしめた
549病弱名無しさん:2012/11/10(土) 14:06:23.75 ID:NE9ThFbm0
乱視はかなり治ったけどな
少なくとも乱視調整の眼鏡は要らなくなった
550病弱名無しさん:2012/11/10(土) 14:39:00.54 ID:lfaVee6eO
ヨガで視力が上がった、という記事は、見たことがある。ヨガにもいろいろあるし、どのポーズがわからないけど。「眼ヨガ」の本を買ってみようかな。
551病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:04:55.78 ID:bslt/v2rO
眼はカチコチに硬いってことはないから眼筋で伸びてる可能性はありそうなんだがな。
552病弱名無しさん:2012/11/10(土) 18:31:54.48 ID:/r0Mv0MO0
眼筋をぶち切ってみてはどうだろう
553病弱名無しさん:2012/11/10(土) 19:22:14.73 ID:gPfFs6eb0
調べたら眼軸長検査は非接触型のものが最新らしいね
それをどこかで安価で受けられないかな
できれば都内で・・・
554538:2012/11/11(日) 00:56:10.50 ID:DIckDx0i0
>>544
合計で4年ほどですね…。
IT土方時代からトレーニングしていますが、IT土方時代は0.02→0.1までは自力で回復。
ここまで1年。そして、ここからは、パソコンするときは、老眼鏡(+レンズ)をかけるのです。
0.1の人は+0.25のレンズとなる。なので、100均には売っていない。
なので、眼科に行ってお願いするしかない。
視力回復を英語で調べてみると、老眼鏡はかなり有効であるらしい。
555病弱名無しさん:2012/11/11(日) 01:17:51.64 ID:hvmMoAef0
おおIT土方でも回復しますか!
でも0.1で老眼鏡かけるとPC画面見えないですよね?
556病弱名無しさん:2012/11/11(日) 02:24:04.36 ID:NNRi5WwS0
>>554
0.1まで回復させるのには、どんなトレを行ったのですか?
557病弱名無しさん:2012/11/11(日) 10:54:23.44 ID:WICS+x3G0
眼科にお願いしても「何いってんだコイツ」扱いされるのが嫌だわー
その方が回復早いんだろうけど
558病弱名無しさん:2012/11/11(日) 17:48:37.30 ID:5wScmhxrO
目を強く瞑る方法は危ないからやらない
よくテレビでも紹介してるが、網膜に負担がかかりヤバい事くらい分かりそうなもんだが
559病弱名無しさん:2012/11/11(日) 18:56:15.17 ID:HUxCq7j+0
網膜守るには水泳や目をこする行為も眼科医は危険視してたしな
560病弱名無しさん:2012/11/11(日) 19:01:48.51 ID:Oo9Czgy80
そういえば、どうして小学校のプールはゴーグル使用禁止だったんだろう
561病弱名無しさん:2012/11/11(日) 19:52:52.58 ID:5wScmhxrO
子供の頃はよくゴーグル忘れてプールで目が真っ赤になってたな
近視とは関係ないとしても飛蚊とは関係あったかも。
562病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:19:22.70 ID:igeTGlV20
DTP氏に質問です
視力はどうやって測っていますか?
あと月に何回くらい測っていますか?
563病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:30:44.94 ID:iv513+RVi
>>560
昔はガラスでできてたから。
もし割れたら掃除と水の入れ替えで数十万の予算が吹っ飛ぶ。
今はプラなので使用おkだよ。
自分は小学校勤務だけど、ほぼ全員ゴーグル着用。
たまに、「ゴーグル忘れたけど入っていいですか?」とか聞かれるw
564病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:34:31.46 ID:5wScmhxrO
イスラエルの大学の研究によると、6月と7月生まれの人は強度近視が最も多く、12月と1月生まれの人は最も少ないらしい。このデータは世界でも共通とのこと。
565病弱名無しさん:2012/11/11(日) 20:52:04.86 ID:erHfq+3QO
やはり目が悪くなるのは環境要因がほとんどだと思うな。
もちろん目が悪くならない遺伝子や、その逆も存在するが。
例えば日本にゲームとかなかった明治なんかは平均1.5だったわけだし
566 ◆DTP/ok41cg :2012/11/11(日) 21:03:42.97 ID:NsSQ0Ays0
>>562
近点距離や焦点距離はメジャーで、両目の視力は視力検査表で測ってるよ
回数も測定方法かなり適当だけどね
567病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:29.97 ID:zuucEgnDO
目を強く瞑ったり、回したりするのが網膜によくないなら、目のまわりのマッサージとか、ツボ押しはいいかな?
568病弱名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:15.52 ID:YqKzNhSC0
>>541
ご意見どうもです。
おっしゃる通りで暗くしてやると明るいところでやるより、みているものに対する
明暗みたいな変化反応が早く始まる感じがしますね
といっても真っ暗でやるので明暗の明は感じられないんですが
脱力とは違うのかもしれませんが、もう少し続けてみます
569病弱名無しさん:2012/11/11(日) 23:35:28.17 ID:duL5KdEc0
1.2くらいに合わせた眼鏡でも赤より緑の信号の方がぼやけてたのだが
最近同じくらい締まって見えるようになって来た
理屈上だと2.0くらいで完全に同じになるんかな?
2.5あたりだともう赤の方がぼやけるみたいだが
570相談です 誤字あり:2012/11/12(月) 02:20:58.11 ID:p7QpA8Xp0
相談です
息子がメガネが合わないのか頭が痛くなるといい今日メガネ屋に行ったら
今のメガネが強く合わないと言われ 今日から3年前の弱いメガネをかけている

メガネや曰く まだ若いので固定していないのであまり強いメガネはヨクナイと言われ
眼科で見てもらい処方してとのことで今回は作らなかったそうです

本人はここ3ヶ月本を読み視力回復トレーニングをしている様子 
そのため目が良くなり今のメガネが合わなくなったと考えていいのでしょうか?
裸眼は0.1程度だと思います

ちなみに強いメガネは大学受験で講義で見えないといけないので0.5程度のものを0.8程度に
作り直したメガネです(2週間でレンズ交換)約10ヶ月使用しています

昔のものは4年前のもので今で0.5程度だと思いますがとりあえず今日から使い始めました

自分は老眼乱視で メガネ経験がありません
経験者の皆様のご意見 をお願いします 
571病弱名無しさん:2012/11/12(月) 02:26:08.76 ID:yyw6C4TE0
目が良くなってるのかもしれませんね
受験期ということで、ストレスの可能性もありえます
572病弱名無しさん:2012/11/12(月) 08:07:02.36 ID:5YsaaO+Z0
精神科医や催眠術師にモニター恐怖症(TV、PC、携帯などのモニター全般)になるように
洗脳してもらうのが手っ取り早い。
閉所恐怖症にしてもらうのもいいかも。(部屋にいるのも怖くて、外に出掛けなければ落ち着かないように)
573100:2012/11/12(月) 08:16:49.28 ID:cWrEQAIn0
>>568
いや、脱力できていると思います。
>この条件で脱力法を成功させるのはちょっと難しい、というのは
初めて脱力法をやるような人にとっては難しいだろうという意味です。
真っ暗でも10分くらいで変化が起こるというのは、脱力状態としてはむしろかなりいい所まできていると思います。

ただ小さな電源ランプではやはりそれ以上の変化を起こすのは難しいと思います。
多少薄暗い照明にしたり、テレビのような大きな対象を見た方がいいと思います。
ただまぶしくなると逆効果なので、輝度は最大限暗くしたほうがいいです。
明るいシーンだと最大限暗くしても明るさを十分に抑えられないので、暗いシーンが多いドラマなどがおすすめです。
ただ何が映っているかほとんど分からないという難点はあるのですが…。

>>570
メガネを外せば頭痛が治まるのであれば、メガネ由来の頭痛であり、
トレーニングによって目が良くなりメガネが合わなくなったと考えていいと思います。
メガネを外しても頭痛が治まらない場合は、トレーニングによる負担の増加が原因であることが考えられます。
トレーニングは眼筋に負担をかけるので、回復の過程で眼筋が筋肉痛になったり、
それに伴って頭痛が起こることがあります。
頭痛が治らなかったり悪化するような場合は、一度トレーニングをやめて
目を休めたほうがいいでしょう。
574相談です 老眼メガネで改善?:2012/11/12(月) 11:21:39.21 ID:NkqTM9dl0
>>573
どうも

4年前の弱いメガネでは問題ないというので
しばらく様子見でいってみます


ところで健康雑誌で老眼メガネをかけると近眼が改善との
ことが書かれていましたがどなたか実践している人
いますか?
575病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:28:45.99 ID:hXjbOiYT0
昨日入眠時にしてたことなんだけど、質問。
目をつむりながら天井の上の星空を眺めるイメージを持って
遠くに視線をやるようにするとだんだん目がじわじわと痛くなってきますが
これは目のトレーニングになってますか?逆効果ならやめる。
576病弱名無しさん:2012/11/12(月) 11:49:39.28 ID:XkZ4XxCu0
0.1切るような人は、裸眼でもボヤけまくってるのに、
老眼鏡なんてかけたらPCも読書もできないと思うんだけど
577病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:00:42.21 ID:QTI2iydz0
老眼は治らないのかな
ここ2年くらいで遂に老眼気味になってきた
578病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:08:30.11 ID:XkZ4XxCu0
ベイツは自分の老眼を直したらしい
579病弱名無しさん:2012/11/12(月) 12:12:30.94 ID:QTI2iydz0
>>578
ベイツメソッドってのがあるんだね
ちょっと調べてみるよ
580病弱名無しさん:2012/11/12(月) 13:13:11.43 ID:OGbm0NbwO
>>576
老眼鏡軽いのならまだいいが少しでも強くなると見えない0.01以下になる
581病弱名無しさん:2012/11/12(月) 13:45:02.44 ID:XkZ4XxCu0
うん、強度近視の人は老眼鏡どころか弱めのメガネとかピンホールメガネ使わないと見えないよね

相談者さんの息子さんは強い近視じゃなかったら、近距離作業(読書とか)で老眼鏡使ってるみると目にいいかもしれない
582病弱名無しさん:2012/11/12(月) 13:49:42.54 ID:DoKfAPUdO
老眼になったら近くの物も見えにくくなってくるのかな。ハァァ
583病弱名無しさん:2012/11/12(月) 14:50:15.55 ID:H1rRXTLxO
眼が良いと老視が早いとか、近眼は老視にならないとか所詮都市伝説
近視+老視で近くも遠くも見えなくなる
最悪だお〜
(ToT)
584病弱名無しさん:2012/11/12(月) 15:12:15.07 ID:DoKfAPUdO
・゚・(゚´д`゚)・゚・
585病弱名無しさん:2012/11/12(月) 15:50:32.16 ID:QnJdzUdu0
カメラで言うオートフォーカスが効か無くなるだけだから
無限遠か1mか10cmか知らないが矯正視力までは見える筈
586100:2012/11/12(月) 16:52:10.59 ID:SSEqpdwO0
>>575
確かに眼筋に刺激がある感じがするので、
目をつむっていても遠くを見るのと同じ効果が生じているようですね。
トレーニングとしてどれくらい効果があるかは続けてみないとちょっと分からないですが、
ただ目をつむるだけよりも遠くを見ることを意識したほうが、目の疲れの解消効果が高そうな感じがありますね。
587病弱名無しさん:2012/11/12(月) 17:13:20.22 ID:QNL5yVVo0
>>586
575ですが、レスどうもありがとう。長くやってると目が熱くなってくるよね。
今日も寝る前に10分くらいやってみようかな?
布団の中って凄い暇だから、効果あるならそういう時間を使って続けたいなぁと思い質問してみました。
588病弱名無しさん:2012/11/12(月) 17:45:36.85 ID:H1rRXTLxO
視点移動する時は出来るだけ視野の端から端の方が良いだろうか?
それとも素早く動かすなら範囲は関係ない?
589100:2012/11/12(月) 18:02:33.19 ID:R22nw0i10
>>588
範囲が広いほうが運動効果は高いと思いますね。
部屋の中よりも大きなビルを間近で見上げたりする方が、眼筋への効果が大きいような気がします。
ただ範囲が広い場合は無理に素早く動かさないほうがいいと思います。
590病弱名無しさん:2012/11/12(月) 18:07:31.65 ID:H1rRXTLxO
そうですか。範囲は広く無理しない程度頑張っていきます。
591病弱名無しさん:2012/11/12(月) 18:12:52.61 ID:H1rRXTLxO
さっき10年前に測った視力検査表を見つけた。
この頃は0.2と0.1だった。今は両方0.07。
この時点で眼筋トレとかをしていればと思う。
592病弱名無しさん:2012/11/12(月) 18:55:04.59 ID:qQZjReOqP
47才で強度の近視で老眼もそこそこきちゃってますが眼筋トレは効果ありますか?
例えば良くならないまでもこれ以上の進行を遅くするとか
強い近視からくる病気の発生予防とか
593病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:03:06.50 ID:n5KxVkdn0
47でも近視は進んでるんですか?
594病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:30:25.01 ID:AS1RFZ4q0
何歳でも進むんじゃないの?80歳で今更近視判定された人が居たしw

俺は医者でもなんでもないけど、結局あれでしょ?
老眼というのは、調整能力の衰えなんでしょ?
だから俺のような強度の近視だとデフォで近目(ヘッドライトに例えて)だから近くが比較的見えるだけで・・。
デフォで正視の人(遠目?)は、近目に切り替えなくちゃいけないが、それが出来なくなるってことじゃないの?
それこそ、そういうのには眼筋トレが有効なんじゃないのかな?

対して俺のような近視の場合は、やはりそうとは思えない。
近くを見る時にこそ力を入れて、遠くを見るときには力を抜くという目の動きが本来のものとするなら、
回復という概念からは、脱力しかないけど、具体的には難しい。
595病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:39:16.80 ID:AS1RFZ4q0
ちなみに>>575のような、天井を突き抜けて星空をイメージするなんてことは、回復本などに良く書かれているね。
痛みうんぬんについては、ちょっとわからないけど、これは俺も理想だと思ってる。

何故か? うん、まったく出来ないからw
俺の場合は、恐怖心が出てきちゃう。宇宙とか死ぬことのように怖いんですw
でも最近ちょっとづつ変わってきた。星空を綺麗だと思えるようになって来た。
もちろん裸眼だとよく見えないんだけど、見たいと思えるようになって来た。
これがどう今後影響してくるのかw

そもそも星空なんて30年くらい気にしたことも無かったわけですがねw
596病弱名無しさん:2012/11/12(月) 23:54:15.60 ID:AS1RFZ4q0
星空や地平線がデフォルトだったり、3mや5mがデフォルトだったり・・
どれが理想で正視なのかは知らない。

ただ、俺は30cmだったねw
手で触れられる距離しか信じないし、PCやTVゲームを見てることが多かったと思う。
当然、天井なんて気にしたこともないし、とても遠く感じた。
夜は電気を消せば暗いんで余計気にしないしw

でも、星空がデフォの人は天井にピント(俺は意識だと思ってる)をわざわざ寄せてるのかな?
俺のデフォはもちろん毛布w

目を閉じていてトレーニングにならないなら、本当はもうそれで終わりなんですよ。
だって人は必ず寝るんだから。それも人生の大半の時間をねw
597病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:09:09.43 ID:b/r7nbiT0
あんまり連投して申し訳ないけどw

遠くを見てヘトヘトになって、近くはいつまでも見ていられる。
この逆転現象をどう改善すべきか?それとも、いっそやめとくか。(ウソですw)

寄り目になんかにすると、左右単体ではむしろ楽な感じもある。力が抜けてる感じ。
まあ、寄り目自体は頭が痛くなって最近つらいけど・・(これが老化かw)

片目だと視力が上がるのは目の開き方によるものだと思うが・・
立体視を否定する片目視は有効か?
立体視(3D絵)というのも、ものすごくリラックス出来ると思う。まあ、それしかないというかw
あと、綺麗というのも重要かも。 さてと、とりあえず暗闇の天井でも眺めて寝るかw
出来ればその先を想像して・・。
598病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:06:57.71 ID:0esu1UjL0
くだらねえ語りで連投するな
せめて草はやすな
599病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:31:14.87 ID:Jq8se1DA0
>>594-597
お前、>>233-234, >>248-250, >>261, >>262と同一人物だろ。
このスレに二度と来るな。
600病弱名無しさん:2012/11/13(火) 02:34:29.91 ID:FZKVNVg60
起きるとすぐ毎朝やってる習慣なんだが、コンタクト入れる時みたいに右手と左手の中指で
まぶたを上下からグイっと広げる
この状態で眼球を隅々までグリグリと回転させる
外眼筋なのか良く分からんが筋肉が端っこまで伸ばされて気持ちいいよ

これやった後ガラスの瓶とかを見るとギュイーンモードになってピントが合ったりする
601病弱名無しさん:2012/11/13(火) 04:20:55.78 ID:+R1nhpN7O
土方の人の回復法は老眼鏡だけですか?
602病弱名無しさん:2012/11/13(火) 04:57:28.27 ID:oXCCQTqt0
土方の人にはみんな興味津々だと思うし、
どういうトレーニングしたのか詳しく書いてほしいw
603病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:07:00.82 ID:Z1VCCPS70
星は見たいけど首が疲れる。寝転がって見ないとな
604病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:08:56.24 ID:j4kshrYYO
もうすぐ視力検査があるんだけど、一時的でも視力を上げる方法ない?
605病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:28:26.23 ID:Z1VCCPS70
測る寸前に目薬を差す
606病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:30:25.14 ID:j4kshrYYO
>>605 寸前じゃないとだめ?30分ぐらい前は?
607病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:38:26.32 ID:Z1VCCPS70
駄目
608病弱名無しさん:2012/11/13(火) 08:53:55.55 ID:FZKVNVg60
近視だけに、駄目
609病弱名無しさん:2012/11/13(火) 10:32:08.37 ID:4E9BXUidO
右は0.04から0.08までいった。
いくら2倍になったとはいえ、0.0Xの世界ではまだまだだな。
0.4が0.8なら全然違うんだろうが。
610病弱名無しさん:2012/11/13(火) 14:37:28.65 ID:w+/UP1fMO
くっぱあ眼筋トレのことを医者に訊いたら、はっきり
としたことは言えない(分からない)と言われた
611病弱名無しさん:2012/11/13(火) 15:11:28.60 ID:KzOrf7fA0
良心的な医者だなあ
でもお医者さんなら何例も「なぜか軸性近視が回復した例」を見てるだろうから、
本当になんとも言えないのかもしれないね
612病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:00:04.70 ID:4E9BXUidO
証明はされてないけど、毛様体筋が柔らかくなっても眼軸が長い限り視力は上がらないので、トレーニングで回復した人の眼軸は明らかに短くなってる可能性が高いのでは??
613病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:05:09.66 ID:4E9BXUidO
まあ視力回復に成功した人の眼軸長の変化を証明したらそれで決着なんだが。
614病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:31:36.58 ID:hv7LDH5s0
>>609
どんなトレされたんですか?
615病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:33:16.69 ID:hv7LDH5s0
>>612
網様体筋が柔らかくなったら眼軸も短くなるんじゃないの?
616病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:46:09.16 ID:EJo27JWY0
>>614
609です。
眼筋トレのみです。視点移動と目をクルクル回すやつ。
617病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:53:50.53 ID:EJo27JWY0
>>615
そういえば漢方の先生が毛様体が目を締め付けてるのが近視だと言ってたな
618病弱名無しさん:2012/11/13(火) 19:10:25.53 ID:Ndf40Imw0
目をくるくるトレは
1周何秒掛けてやるの?
何回回すの?
限界いっぱいいっぱいまで見開いてやるの?
目がズキっと痛くなったのは筋肉がほぐれたの?
619病弱名無しさん:2012/11/13(火) 20:12:07.43 ID:b/r7nbiT0
>>598-599 つか、おまえらだってもうちょっと気の効いたレスないのかよ。
せっかく長く書いてんのにさ。 まあ、俺のファン乙だけどw
それも無駄にならないと思うぞ?w おまえらの目はきっと良くなるよ。
620病弱名無しさん:2012/11/13(火) 20:22:45.83 ID:b/r7nbiT0
>>618
そんなの「好きにしろ!」としか言いようがないだろ。

中学生かい?規則正しい生活と少しの野生を心がければいいかと。
おじさんにはそれがなかったからね。 じゃあな。
621病弱名無しさん:2012/11/13(火) 20:37:35.60 ID:4E9BXUidO
>>618
まあ適当に満足したら止めてるから何回してるかとか分かりませんw
目は普通に開いて一周するのに2秒くらいだろう。
危なそうだから眼が痛くなるまでやったことないから痛みについては分かりません。
622病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:41:34.38 ID:S98dY7oB0
3DでFPSやると目の疲れがヤバイ
風景は普通に遠くに見えるけどミニマップとか残弾数とかが手前にあるからピント調節忙しくて
普通にプレイするより不利やわ
623病弱名無しさん:2012/11/13(火) 22:43:40.73 ID:ZGoRwJIQ0
3Dは視力が回復するってきいたけど違うのか?
624病弱名無しさん:2012/11/13(火) 22:49:19.17 ID:sEU9OvH40
FPSは案外目にいいらしいね
625病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:16:28.89 ID:4E9BXUidO
毛様体が弛めば眼軸が戻るとすれば、毛様体弛緩剤を更に安全な薬に改良→それを注射し続けて軸性近視を治療とかも夢ではないかも
626病弱名無しさん:2012/11/13(火) 23:20:43.42 ID:E9Wjlzgh0
>>616
ありがとうございます。>>614です。
眼筋トレはwiki見てやってるんですが、筋肉痛というのを起こさないです。なので、視力も回復してないです。
コツとかあれば教えてほしいです。
お願いばかりですみません。
627病弱名無しさん:2012/11/14(水) 02:20:50.70 ID:K8qVW/Kt0
このスレの諸君は今回のターザン読んだ?
628病弱名無しさん:2012/11/14(水) 02:56:13.21 ID:svnXhjfUO
>>611
いや違う
その事じゃなくて網膜剥離と緑内障を発症するリスクについてなんだが
629病弱名無しさん:2012/11/14(水) 06:43:55.19 ID:Uo1PzdIf0
>>628
目をくるくる回すトレのリスクについても聞きました?
630病弱名無しさん:2012/11/14(水) 07:37:56.70 ID:4HmKf+iYO
>>627 どんな内容?
631病弱名無しさん:2012/11/14(水) 10:12:18.31 ID:zVcRy+Zy0
眼が疲れたら、3DSに入ってる3d体験映像を見ている。
632病弱名無しさん:2012/11/14(水) 10:17:07.12 ID:BUN31ygj0
>>631
3DSは持ってるんだけど、あの3Dはマジカルアイとかと同じで効くのかね?
633病弱名無しさん:2012/11/14(水) 10:20:34.32 ID:N5Jx4tSPO
>>626
コツというか個人的な体験から言うと、無理して筋肉痛とか起こさない方が良い事と、眼筋トレの視点移動は上下よりも左右を中心にやった方が効果があった(あくまで僕の場合)という事くらいです。
なぜ左右を中心にやったのかというと、近視は寄り眼の状態で眼筋が麻痺してると某サイトに書いてあって、内直筋と外直筋の緊張をまず解こうと考えたからです。
634病弱名無しさん:2012/11/14(水) 14:50:12.21 ID:ifs9qJTT0
このスレでマジカルアイ効果があった人いる?
635病弱名無しさん:2012/11/15(木) 00:28:39.84 ID:wdMKgGZK0
tarzanは、眼精疲労のことが書いてあるね。
監修は中川和宏と森岡清史(眼科医)となっている。
中川氏は例のギュッパの人だけども、とりわけ目新しいことは書いてない。かな?
眼科医の方は、毛様体筋の緊張(フリーズ)について書いてあるのがなかなかおもしろかった。
正常の人は遠くは弱く、近くは強く緊張してるのに対し、過緊張の人は遠くも近くもめっちゃくちゃw
基本的にはどちらも緊張してる(しっぱなし)。 な、俺も正しいこと言ってるでしょ?w
あとこの眼科医は1.5の矯正はパソコンには適さない(眼精疲労を起こす可能性がある)としてるのが好感が持てる。
まあ、逆に言うと裸眼0.7くらいの人でも遠くに焦点を合わすと眼精疲労しやすいのでメガネが必要ともあるがw

と、まあこんな感じなんで視力目当ての人は買う必要はないと思うけどね。
636病弱名無しさん:2012/11/15(木) 00:38:59.42 ID:wdMKgGZK0
効果があったかどうかは、何にせよ厳しい質問だよね。
その人によって、程度の差ってのがあるし。
マジカルアイに限らず、俺に言わせれば、すべて効果なしとも言えるわけでね。
まあ、それは目標が高すぎるだけであってさw 悪くはないよと思う。

ただ、片目の人はどうなんだ?という疑問はわかないかい?
もっと柔軟になったらいいんじゃないかと。

ま、俺が中学生のときは、もっとだめだったけどねw 気をつけなはれや。
637病弱名無しさん:2012/11/15(木) 02:23:03.90 ID:EYUuXBCC0
DTPさんに質問です。
現在は0.8くらいになったそうですが、
0.03→0.8の回復の過程で、眼鏡を何回買い換えましたか?
638病弱名無しさん:2012/11/15(木) 09:38:51.38 ID:dYvDOPQtO
白内障手術で眼内レンズ入れたら、もうトレーニング出来ないのか?
639病弱名無しさん:2012/11/15(木) 12:19:26.70 ID:8qVPXhma0
>>635みたいな空気読めない人は消えて
640病弱名無しさん:2012/11/15(木) 14:21:29.20 ID:1g58Ha4P0
ムコスタ効果なかったぜ。ジクアスと両方を差さないと駄目なんかな
641病弱名無しさん:2012/11/15(木) 15:43:31.22 ID:EYUuXBCC0
>>635->>636さん
もしかして、>>599さんの言うように、
>>233-234, >>248-250, >>261, >>262, >>594-597さんと同じかたですか?
ネガティブなことを書くのは、やめませんか?
別人だったらスミマセン。
642病弱名無しさん:2012/11/15(木) 17:37:27.56 ID:lPZY0Rlg0
裸眼や度の弱い眼鏡でがんばってるんだがやはり疲れる
疲れさしたほうが目に悪いような気がするんだけどどうなの?
643病弱名無しさん:2012/11/15(木) 18:01:04.56 ID:kdPQzwV+0
そりゃ合ってない眼鏡かけてたら目が疲労するでしょ・・
644病弱名無しさん:2012/11/15(木) 18:29:12.29 ID:dYvDOPQtO
ドライアイが本当に治って、さらに視力が数段階上がった人はいますか?
645病弱名無しさん:2012/11/15(木) 20:00:40.09 ID:CS3H/BXk0
目を細めるのが目に悪いなら逆に見開いてみるのはどうか
646病弱名無しさん:2012/11/15(木) 20:57:09.76 ID:wdMKgGZK0
>>639お前こそ消えろよ。何の役にも立たないクズが・・。

と、アンタが言われたらどう?
何かを限定したり、こうでなければダメと決め付けるなら中川の本やウイキサイトも眺めてろって。
どうもならんウソ八百を常識や正道と決めつけてダレ得なんだよw
業者乙としか言えないだろ。 

お前こそ消えろってマジで邪魔だから。目新しい情報が出たらそん時は俺か誰かが書くからさw
つかそんなモンが世に出ればあっという間に広まるから心肺スンナw
いちいち1行のちゃちゃとかいらないから。スルー覚えろって。こっちも遊びじゃないんだよ?
まあ、別に職業ではないけどねw
まあ、ともかく書き込むなよクズ。うぜえからさ。
647病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:03:54.00 ID:wdMKgGZK0
>>641
スミマセンとかいらないから。おめえこそ同一じゃねえかとw

まあいいけど。お互い様ループしてもしゃあないからね。
マジレスするとネガティブをポジティブにというテーマで書いてるんで。
伝わらなかったらごめんね。もうちょっと長く書こうか?

あ、いや、やめとくけどw
ウザイからマジでスルーする気ならアンカーするなよ。
たいたいお前ら(業者?w)向けて書いてないんだからさw
絡むなってw うぜーよ!

以上、基本もうかまってやらないけど。むかついたんで業者はとことん叩きますんで。
ヨロシクー。真面目にやってる1より。
648病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:18:25.66 ID:wdMKgGZK0
しかし、本当にむかつくなあ。なんでじゃますんのか意味わかんないよね。
こんな場末の真面目なスレでさw 

重要な質問にはまったく触れないで、文句はいっちょまえでさ。
俺がかまってチャンに見えたってあらしにに見えたって何でもいいからスルーしろってw
俺なんかスルーしすぎてほとんど読んでないぞ?w
別に眼筋トレを否定してるわけじゃないよ?
否定的なことも書くけど、それがネガティブと言われるんだろうけどさ。
そこにこそ可能性があるという意味でポジティブに考えて欲しいんですよ。

でも、ダメなものはダメとしてしまってもいいのかもしれないな。
俺が可能性として残しておくのが悪いのか?
マジカルアイも目玉グルグル回しも結構やってますからねw
649病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:23:07.41 ID:wdMKgGZK0
>>642
どうなの?ってそれを眼精疲労と言って・・。
でも、それはよくわかる。俺も同じことしてるからw

どうしたらいいと思う。そんなハイレベルな質問に誰も答えちゃくれないよ?
まあ、鍛え方が足りねえんだ!という答えなら返ってくるかもだけどw

本当そうかどうかはじっくりと考えて行こうよ。
650病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:27:29.15 ID:gz8Xw3v50
草生やしてるのはスルーしてりゃいいだろ

なるべく裸眼でいようと眼鏡外すの繰り返してたら
職場でフレームのネジが外れてびびった
未だめがねめがねry状態だがトレ効果か眼の充血は無くなってきていい感じだ
651病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:30:59.89 ID:wdMKgGZK0
>>645
それも結局どうにもならんのよw
で、またその逆をやってみたりするわけ。
逆に強烈に目を細めて、それのスペシャリストになっちゃうってのはどう?
天然ピンホみたいなさ。あなた目つき悪いね!と言われるかなw

でも、根本的な解決にならないけど、何かを極めるという意味では、眼筋トレと同じなんだけどね。
ただ、どっかにあったけどアジア人?は近視が多いというなら、奥目と出目の違いがあるかも。
ちなみに俺は出目でね。だから、あながち薄目法はバカに出来ないと思うw
652病弱名無しさん:2012/11/15(木) 21:58:17.66 ID:IVWnV9t40
そりゃちと思い付き過ぎでしょうよ
653病弱名無しさん:2012/11/15(木) 22:34:07.69 ID:IAskYWn2O
俺は調子良いときは0.3で調子悪いときは0.1しか視力がないけど簡単に出来る視力回復法とかないかな。
654 ◆DTP/ok41cg :2012/11/15(木) 22:47:29.48 ID:g7M0EsmO0
>>637
(視力回復は片目では0.02→0.5だよ)
メガネは全部で6つ持ってるけど
視力悪化(0.4→0.02)で作ったものが5つ
回復過程(0.2→0.3)で作ったものが1つだね
655病弱名無しさん:2012/11/16(金) 05:32:03.01 ID:MOUUPrGe0
私は637じゃないけど、
やはりDTP氏のように昔のメガネをとっておいた人も多いのですね。
私は、1年で-4D回復してるのに、過去のメガネはすべて捨ててしまったので、
毎回作り直してるorz
656病弱名無しさん:2012/11/16(金) 06:45:52.59 ID:hjKdw/ZK0
>>654
個々の眼鏡の度数ってどの程度のものか教えてもらえますか?
657病弱名無しさん:2012/11/16(金) 09:18:30.19 ID:qk9zxn9uO
まあ昔のメガネは持っとくべきだな
視力が変化した時に作り替えなくて済む
658病弱名無しさん:2012/11/16(金) 12:39:52.21 ID:Dg36IupgO
>>655 −4Dも回復って凄いじゃない。どんな方法ですか?
659病弱名無しさん:2012/11/16(金) 18:03:47.69 ID:qk9zxn9uO
-4Dは視力で言うとどれくらいだろうか?
660病弱名無しさん:2012/11/16(金) 18:32:50.06 ID:QvzQz4uZO
目が良い人だと夜中にランプの光とか見ても点に見えるんだろうなあ
目が良ければ夜は疲れて視力が下がるとしても影響はあまりなさそう
661病弱名無しさん:2012/11/16(金) 18:59:39.77 ID:LuJ8lvlm0
ど素人がー4Dも回復でけるなら
眼鏡掛けた眼科医なんかいねーよw
662病弱名無しさん:2012/11/16(金) 19:14:55.65 ID:J9wWEE1U0
個人差があるから。
663病弱名無しさん:2012/11/16(金) 19:21:23.65 ID:5OguJILX0
南○山クリニックにレーシック事前検診行ってきた
細かい度数や細胞の数や眼軸長も測ってくれた
眼底検査で網膜が剥がれかかってる場所(網膜裂孔)が見つかった
レーシックなどを受けたいなら事前にレーザー手術による固定が必要だということだった
重度近視の人はそういう人が多いそう

やはり自然な回復を目指そう。。。
664病弱名無しさん:2012/11/16(金) 19:45:32.95 ID:hjKdw/ZK0
>>663
眼軸長と度数どうだった?
やはり-3Dで1mm伸びてるって感じ?
665 ◆DTP/ok41cg :2012/11/16(金) 21:35:43.51 ID:wwORxi4G0
>>656
度数のわかってるものだけだが、-4.75D、-3.75D、-2.25Dと-1.5Dだね
(最後に作った-1.5Dのはほとんど使うことなく終わった)
他のメガネはよくわからんわ、スマン
基本的に近場の作業が主なので度数は強くしてなかったよ
666病弱名無しさん:2012/11/16(金) 21:52:36.31 ID:hjKdw/ZK0
>>665
thx
0.02時代で-4.75Dですか?
眼鏡の度数で判断はできませんけど強度近視ってわけじゃなかったのかな
667病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:11:01.14 ID:5OguJILX0
>>664
左右0.2ミリ差で、矯正度数は1.25D違う(長いほうが悪い)

あと「ちゃんとまばたきできていない」と指摘された
ドライアイになる人は、まばたきがちゃんと閉じきってないことが多いみたい
自分でiphoneで録画して確認したらそのとおりだった
668病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:12:14.17 ID:5OguJILX0
眼圧は両側とも10mmHgに近かった(10〜20が正常)
眼圧が高くて眼軸が伸びるってのは間違いだと思う
669病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:13:26.47 ID:5OguJILX0
ともかくこんな厳密に目を調べたことが初めてだからいろいろ勉強になった
網膜剥離が怖いからレーシックは受けないけどクリニックさんには感謝
670病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:23:38.65 ID:fErgYH7Y0
0.02だったら眼鏡はふつう-10.0Dレベル
DTP氏は嘘をついている
671病弱名無しさん:2012/11/16(金) 22:28:42.56 ID:hjKdw/ZK0
>>667
眼軸は単純に度数では計れないのか
3mm伸びたらまずいって見たけど単純に-9Dでも3mm伸びてるわけじゃないのか
672 ◆DTP/ok41cg :2012/11/17(土) 00:23:24.98 ID:O9G56xIZ0
>>666
いつのものかはっきりしないけど、手元に残ってるメガネ屋での検眼データでは
右:-7.5D 左:-8D(たぶん6〜7年前)
右:-3.75D 左:-3.12D(1年くらい前)
こんな感じだよ。嘘かどうかは各自で判断しておくれw
673病弱名無しさん:2012/11/17(土) 02:38:58.13 ID:Y3M9qIll0
>>663
回復したらその眼軸データと比べてみると面白いな
674病弱名無しさん:2012/11/17(土) 09:04:29.93 ID:k31BcH9gO
眼圧が高くて眼軸が伸びるのではなくて、眼軸が伸びると眼圧が高くなるというのが定説だったはず
675病弱名無しさん:2012/11/17(土) 10:05:02.72 ID:TAlIAXuR0
-3.12Dなんて存在しないよ、DTP氏
0.05刻みで作成するからね
676病弱名無しさん:2012/11/17(土) 10:08:56.87 ID:MleGe+ED0
0.25刻みでしょ
677病弱名無しさん:2012/11/17(土) 10:19:05.19 ID:nSbcATmX0
俺のコンタクト、−5.25Dなんだけど、これって視力いくつなのかな?
俺、自分の視力、良く知らないんだ。
一回、視力検査やったときに一番大きな字が見えなくて、見えるまで近づいて行って、
それで0.04とか0.05って言われたことあったけど。
678病弱名無しさん:2012/11/17(土) 11:38:37.56 ID:k31BcH9gO
遊牧民の視力は4.0とか当たり前らしいが。
普通人間の視力は大体1.5〜2.0くらいに落ち着く。その後遠くを見る生活によって変わるんだろうなあ。
逆に近くは見づらいとかあるんかね?
679病弱名無しさん:2012/11/17(土) 11:47:56.07 ID:3Lg8V6YZ0
遠くしか見ない生活をすると良くなんのかね
680 ◆DTP/ok41cg :2012/11/17(土) 11:49:23.17 ID:y1p3JCn+0
>>675
なんでだろうね? 0.125刻みで最後の数字が表示されてないのかな?
681病弱名無しさん:2012/11/17(土) 13:14:54.26 ID:S4HkE/ROO
もう諦めて、レーシックしたほうがいいような気がしてきた
682病弱名無しさん:2012/11/17(土) 13:19:50.48 ID:c3HdtUvo0
手術やるんだったら穴あきICLがいい
戻せるし、侵襲性が少ない 高いけど
683病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:26:17.21 ID:k31BcH9gO
ゲームボーイは特に目を悪くさせたな
今の世代はDSや携帯が主流だから末恐ろしい
684病弱名無しさん:2012/11/17(土) 17:37:55.39 ID:A8NUx4nx0
DTP氏はなんで3.12Dなんて嘘ついちゃったの?
今まで信用してたのか馬鹿みたい
685病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:44:20.36 ID:KARaAoCF0
俺はゲームボーイポケットで眼鏡ロードに誘われたわ
ポ○モンとかハマるんじゃなかった
今じゃ携帯関係はほぼ見ないようにしてる
686病弱名無しさん:2012/11/17(土) 18:56:07.11 ID:c3HdtUvo0
http://orthokeratology.web.fc2.com/about7.html

中途半端な度数ってのはあるのかな
ここには0.87Dとかあるけど。。。
687病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:00:57.50 ID:WZjZ3SBO0
どっかのサイトであったけど
視力回復できるギリギリのラインが
−3.75Dまでだそうだ。

つまりー4Dとかだとレーシック逝けってことか
688病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:06:56.21 ID:c3HdtUvo0
そういうのはなんの根拠もない
科学的に言えば、基本的に軸性近視は身長が高いことと同じなので、
視力を良くしたいというのは「身長を低くしたい」ということに等しい
689病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:07:53.17 ID:g/fxa8TV0
レーシックは難民見てると怖いし老眼の事も考えないといけないから眼鏡でいいやって思えてしまう
690病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:14:02.32 ID:c3HdtUvo0
レーシックについていえば、角膜を削るので、絶対的に、100%、見え方の質が落ちる
あとは本人の感性がどれくらい鋭いかによって満足度が変わってくる感じ
微細な違いに気づける人はツライかもね
691病弱名無しさん:2012/11/17(土) 19:16:08.68 ID:c3HdtUvo0
もともと、日々刻々と変わる身体器官を、
ガラスのレンズのように変わらないものと考えて、
測定して削るという行為が、おかしいといえばおかしい
692病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:30:57.68 ID:Yx96cN2TP
ムコスタ点眼駄目だってレス上の方で見たけど
他にやってる人居ないかなぁ
自分確かに数回瞬きすると見え方の差があるんだよね
693病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:47:01.42 ID:vXX1h37h0
この脱力法って裸眼でってこと?
裸眼はほとんど見えないけど
694病弱名無しさん:2012/11/17(土) 20:52:09.06 ID:c3HdtUvo0
>>693
wikiよく読めばわかるけど、視力が悪い場合はメガネなどを使うほうが良いと脱力さんは言っている
695病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:12:02.41 ID:vXX1h37h0
>>694
そうなのか。ありがとう。
696病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:31:07.76 ID:5hbmzYFl0
>>691
そうなんだよ
だから俺も悪くなったんだから良くもなるという自論がある
しかし身長はどんなに頑張っても伸びないだろと言われるとぐぬぬ
697病弱名無しさん:2012/11/17(土) 21:59:30.39 ID:c3HdtUvo0
身長と違う点は、ゴムボールみたいな眼球が、
圧力を加えられて伸びてるような状態だから、その圧力がなくなったら元の形に戻るんじゃないの?ってことだよな
実際網膜が薄くなってるってことは、大きくなってるのではなく、「伸ばされてる」という証左だから
698病弱名無しさん:2012/11/17(土) 22:52:18.63 ID:c3HdtUvo0
データ見たことないけど、眼球の内容量は、正視の時も近視の時も変わらないんじゃないのかな
699病弱名無しさん:2012/11/18(日) 01:04:10.07 ID:xpVunArQ0
ベイツメソッド→外眼筋に締め付けられて眼球が長くなっている
アイボディメソッド→脳が落ち込んで、視神経に眼球が引っ張られて長くなる
700病弱名無しさん:2012/11/18(日) 01:06:56.40 ID:xpVunArQ0
現在の科学的一般説→よくわかっていない。近視の遺伝因子をもった人が、近くを見る刺激を受けるとそれに適応して不可逆的に眼球が長くなる?
701病弱名無しさん:2012/11/18(日) 01:20:58.98 ID:xpVunArQ0
個人的には>>700の説だと

・網膜剥離・緑内障などの視覚を失いかねない障害が、
 『見やすくなるための適応』の結果起こりやすくなるのはおかしい

・そもそも至近距離も見ることが困難になるレベルの近視が頻発してる

といったことが説明されないと思うんだけどね。
702病弱名無しさん:2012/11/18(日) 04:36:54.37 ID:Gp8TRpPv0
必要以上の近視はメガネと心理的なものの悪循環からかなと思う。
メガネのせいだとばかり思ってたけど、そもそもが悪くなったからメガネをかけたわけだし。
それでも俺はメガネの度がどんどん進んだ方なんで心理的なものがあるのかなと。
(心理的というのは、見たくないというか、見ることを拒むというかそんな感じか。)

それを今更メガネを外そうと言ったって無理というものだろうが。
でもそう思い立ったら、そこからしか始まらないわけで。
後は心理的なことかなと。
703病弱名無しさん:2012/11/18(日) 06:23:16.64 ID:3u+ogYre0
>>687
自分は、視力はたいして回復できていないんだけど、
度数だけだったら6.75→4.00に回復したよ。
裸眼視力でいうと、0.03→0.05みたいなもんwクソでごめんw
自分は、裸眼で生活することを心がけた。
メガネをかけていて、今までそれで回復したことなんて無かったわけだし、
裸眼が重要な気がする。
>>701
メガネは遠くを見るときに使うものだから、
メガネをかけてパソコンを見ていたら、目に負担がかかって、
さらに度数が進むってことじゃないかな…。
多分、パソコンや読書のときにメガネを外していれば、度はこんなに進まなかった気がする…。
704病弱名無しさん:2012/11/18(日) 07:36:30.21 ID:HyreRJ2w0
>>701
人間の身体は全体を統括してる部署がなく結構バラバラに動いてる
適応だと思って伸びちゃってもそれを止める司令部がない。人体なんてそんなもん
705病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:03:59.34 ID:ecfqRrOsO
1.0以上から正視と言うが、1.0の人と4.0見える遊牧民は眼の何が違うのか?
706病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:05:43.26 ID:Ri7x0NlB0
視力は上がったが
度数が変わらん

度数を良くしたい、ここで詰んでいる・・・
707病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:09:01.42 ID:6DFjidUxO
遊牧民はさらに遠くを見るために水晶体を極限まで薄くしているとか
708病弱名無しさん:2012/11/18(日) 12:15:28.92 ID:8IdjrMqb0
視力は上がったが
度数が変わらん

同じく
眼鏡を薄くしたい・・・
709病弱名無しさん:2012/11/18(日) 15:04:35.46 ID:ZD0EeK8fO
>>703
視力0.1未満の裸眼でPCのモニターなんてまともに見えるのか?
710病弱名無しさん:2012/11/18(日) 16:16:01.77 ID:8IdjrMqb0
背をグーッと伸ばすと血行が良くなるからか一気に視力が上がるな
この方法を持続できないものか
711703:2012/11/18(日) 17:33:55.28 ID:3u+ogYre0
>>709
説明不足ですいません。
>>703の下部分は自分の体験談です。
今の視力では、PC画面は到底見えないです。
今は両眼0.5くらい見えるメガネ(-2.50Dくらい)をかけてPCやってます。
僕の場合、メガネをかけるようになったのは0.3くらいからなんです。
なので、0.3くらいだったら裸眼でギリギリPC画面見えますよね?
そのときから、PC・読書のときだけでもメガネを外していたのなら、ここまで悪くはならなかったのではないかな〜と。
当時の自分は、メガネが快適すぎて、裸眼で見える距離ですら、メガネを通して見ていたから…。
712病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:00:04.50 ID:MGGNiwlb0
>>710
うるせえ、黙れ
713病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:28:51.49 ID:KH88ly2p0
裸眼視力1・0以下は人間失格だと思う。ちなみに私は1・5。大卒。
714病弱名無しさん:2012/11/18(日) 18:31:24.31 ID:pTze6G/V0
です
715病弱名無しさん:2012/11/18(日) 19:22:44.80 ID:ecfqRrOsO
今や野球選手でも目が良いとは限らないんだな。コンタクトやレーシックが結構多いし。
716病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:41:07.15 ID:ecfqRrOsO
友達が言うには1.0ないと野球で外野はキツイらしい
717病弱名無しさん:2012/11/18(日) 23:12:15.66 ID:pTze6G/V0
やきうで目悪い奴はピッチャーしかできんわな
マキハラなんかキャッチャーのサインも見えないくらい目悪かったから毎回自分でサイン出してたし
718病弱名無しさん:2012/11/19(月) 01:49:16.45 ID:7KhZGbrD0
たまにゲームやっててもぜんぜん視力落ちないやつとか
勉強しまくっても落ちないとかっているのは先天的要素が大きいのか
見てないところで目が悪くなるやつとは違う、何かしらいい行動をとってるかかな
719病弱名無しさん:2012/11/19(月) 02:17:40.73 ID:0otslP3B0
小まめに2,3mの距離でも遠くを見て水晶体を元に戻してる
720100:2012/11/19(月) 06:17:09.99 ID:36c0B4qT0
>>710
確かに背筋を伸ばして姿勢をまっすぐにすると体の感覚が活性化して、目が自然と見開かれるような感覚がありますね。
猫背であぐらをかいてコタツに入っていたりすると、もう全然怠惰な感じになってしまって駄目ですね。
持続しようと思えばいつでもできるじゃないですか。
テレビやTVゲームの時でもいいですし。
歩きながらでもいいと思いますが、背筋を伸ばしながら歩くことと、目を見開くことを両立するのが結構難しいです。
全身を動かしていると、眼筋の動きにまで意識がまわらない感じがあります。
立ち止まった状態のほうが、目だけに意識を集中できていいと思います。
721病弱名無しさん:2012/11/19(月) 08:21:55.43 ID:VbdT2Dle0
>>718
いるなぁ。ゲームセンターCXとか。何時間もやり続けてるけど1.5だし
722病弱名無しさん:2012/11/19(月) 09:09:43.17 ID:DEWjhUS60
回復トレーニングをやると視力のほうが先に回復し、
その後、2〜3ヶ月して度数も改善されるらしいよ。
723病弱名無しさん:2012/11/19(月) 10:13:55.57 ID:sEs8XF0xO
>>717
たしか巨人の槇原は1994年にレーシックしてたな
724病弱名無しさん:2012/11/19(月) 11:18:48.40 ID:0otslP3B0
すげー初期だなそれ。
100万とかした頃か
725病弱名無しさん:2012/11/19(月) 14:09:13.17 ID:myF1rdLN0
>>722
まず毛様体の弛緩や瞳孔筋の調節により、回復出来る部分が回復し、
それに適応する形で眼軸の長さのほうが調整されるというわけかな?
軸性近視になる逆パターンだね
726病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:13:15.45 ID:dhCLDVab0
>>722
どういうこと?
視力が回復したら、即度数改善じゃないの?
727病弱名無しさん:2012/11/19(月) 15:59:05.04 ID:myF1rdLN0
>>726
違う。度数ってのは機械で図るんだ
視力ってのはCの字で測るアレ
728病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:13:18.98 ID:hevwT/t70
小難しいこと言ってますけど
ほぼ同義です
729病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:25:49.67 ID:hdyS5PKe0
卵が先か鶏が先かってやつですね
視力が回復するから度数が改善されるのか
度数が改善されるから視力が上がるのか

俺としては度数が改善されるから焦点が合いやすくなり視力が上がると思う
730病弱名無しさん:2012/11/19(月) 18:59:57.58 ID:cNinRX0FO
視力が回復したら、眼軸の長さも短かくなってるのかな?
731病弱名無しさん:2012/11/19(月) 19:05:16.99 ID:sEs8XF0xO
>>730
もしそれが明らかになれば、眼科にとって革命だぜ。
732病弱名無しさん:2012/11/20(火) 11:48:40.22 ID:JJBNayA+O
カイフさんの体験談に、軸性近視が改善してから突出してた目が引っ込んで目元が良くなったとか書いてる人がいたな。
視力回復→眼軸が縮む可能性があるかも
733病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:44:35.72 ID:715kLx7X0
そういえば
初めて中川和宏さんの写真観たとき
目へっこんでんなぁ
と思った
734病弱名無しさん:2012/11/20(火) 12:47:05.22 ID:zE+2iMY+0
軸性近視がどうやって改善したんだ……
735病弱名無しさん:2012/11/20(火) 16:59:33.00 ID:fY7Ag4J90
俺眼軸測定したから回復したら測ってくるぜ
予想だが短くなると思う
736病弱名無しさん:2012/11/20(火) 17:09:51.93 ID:TF8v2aQq0
どんなトレーニングしました?
737病弱名無しさん:2012/11/20(火) 18:34:40.16 ID:/QHLcFAHO
DTP氏に質問ですが、今と昔では外出時の眩しさはどうですか?
738病弱名無しさん:2012/11/20(火) 20:29:23.19 ID:ilhDfftO0
確かに堀の深い白人系は近視やメガネのイメージがないね。
逆にお年寄りは老眼のイメージがあるかな。
実際にはどうかしらないけど。

日本人でも目の凹んでる人(奥目)は、知る限りで近視の人は少ないかも。
眼軸が顔の形状上短いため、どんな不摂生をしても裸眼でいわゆる正視なのではと妄想する。
故に老後は近くが見えずに老眼鏡使用が多いようにも感じるのだが。

このように生れつき顔の形や大きさで決まってしまっているとするなら、
努力でどうにかなるものではないのかもしれないが、悪くなりすぎることはどうにか避けたい。

ということで、何か顔の体操的なもので改善出来ないものかと思うのだが無理か。
目を押して引っ込めるという危険行為はなしで、奥目に出来ないものか?
まあ、近眼の奥目では意味無いかもしれないが、最悪、かっこはいいと思うのでw
739病弱名無しさん:2012/11/20(火) 20:42:20.76 ID:fkTh4omo0
思考が適当で独自すぎ
740 ◆DTP/ok41cg :2012/11/20(火) 21:47:54.32 ID:k0usC+o80
>>737
昔は晴れの日だけでなく曇りの日も眩しくて眼をずっとあけてられなかったけど
今は特に眩しいと感じることはほとんどなくなってるよ
まばたきの回数も昔と比べるとかなり減ったかな
741病弱名無しさん:2012/11/20(火) 22:02:03.72 ID:zE+2iMY+0
サングラスは良くないと聞くけど、紫外線を浴びてしまうことととどっちがいいんかね?
742病弱名無しさん:2012/11/20(火) 23:04:04.89 ID:MHJ6TN9w0
サングラスが目に悪いのは暗色系のみ
無色透明のグラスでUVカットしてあるゴーグルをするのが一番いい
743病弱名無しさん:2012/11/20(火) 23:09:05.24 ID:zE+2iMY+0
そうだったのか。ありがとう。
前に安い暗色系のを買ったら本当に見にくかったんだが、高いやつを買ったら透明性があったんで、どうかなと思ったんだ
744病弱名無しさん:2012/11/20(火) 23:32:48.80 ID:JJBNayA+O
眼軸が1mm変わるだけで視力は格段に良くなる。
745病弱名無しさん:2012/11/21(水) 00:28:18.79 ID:Pn9XzQexO
たった1ミリなのに。今の医学で、なんでできないんだろう?
746病弱名無しさん:2012/11/21(水) 00:35:11.55 ID:kqVqX5VE0
目をくるくる回せば軸が短くなるんだな?
747病弱名無しさん:2012/11/21(水) 05:07:55.22 ID:tnAeGIPv0
トレーニング継続中で思うんだが、テンプレにある脱力法とウインク法改って仕組み同じなんじゃないか?
自分は脱力できないけどウインク法改でも見えてくる瞬間に目に変な力がかかっている感じがする
引っ張られるというか押し出されるというかそんな感じ
748病弱名無しさん:2012/11/21(水) 05:21:41.66 ID:MtrWLF3Y0
眼は精密なもんだし眼のスケールに置いては1mmが大きな意味を持つんだから
たった1mmと言うのはナンセンスだ
749病弱名無しさん:2012/11/21(水) 09:27:15.12 ID:4BKtoNK80
>>747
その感じを起こせるトレーニング法は、それら以外にもある。
脱力さん自身もそう認めている。
750病弱名無しさん:2012/11/21(水) 12:13:12.46 ID:sgxSmF5dO
以前12月と1月生まれは強度近視が最も少なく、6月と7月生まれは最も多いと書いたが、太陽光を浴びる量に関係あるらしい。
あと赤ん坊の頃に明るい部屋で寝かされてたら近視になりやすいようだね。
751病弱名無しさん:2012/11/21(水) 12:21:42.41 ID:TaaUziQ20
▲------------------------▲
▲------------------------▲
▲------------------------▲
▲------------------------▲
▲------------------------▲

こういうのでやってたのってDTP氏だっけ?
いいねこれ
752病弱名無しさん:2012/11/21(水) 13:21:59.02 ID:2ZV+/iza0
>>750
1月生まれだがそんなことはなかった。

>>751
それ何?
753病弱名無しさん:2012/11/21(水) 13:24:18.62 ID:WqYDqQL20
脱力する時は眼の運動をしてからの方が入りやすい
754病弱名無しさん:2012/11/21(水) 15:08:50.97 ID:NG/JmJnW0
>>750
俺も該当しないなぁ・・
迷信じゃね?
755病弱名無しさん:2012/11/21(水) 17:32:05.26 ID:sgxSmF5dO
>>750はイスラエルの大学が調査したらしい。世界中同じ傾向があるとのこと。
まあ自分も1月に生まれたけど目は悪いし、生活習慣の方が大事だろうなあ。
756病弱名無しさん:2012/11/21(水) 18:44:20.35 ID:KkEQWYnn0
遺伝or後天的なものがほとんどだろ
757病弱名無しさん:2012/11/21(水) 19:37:20.48 ID:MtrWLF3Y0
>>750
俺は七月だ。ここにいるくらいだから強度近視。
子供の頃暗い方が必死になるとかかねえ
758病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:33:30.20 ID:XENvUH1pO
毛様筋だけ柔らかくしても、または眼軸だけ戻しても、視力が1.0以上にはならない。両方が戻った時初めて正視になる。という説が有力な気がする。
759病弱名無しさん:2012/11/21(水) 22:49:09.00 ID:K2IbALZH0
裸眼でスマホ使ってたら視力は上がったけど後頭部は糞ハゲたw
760病弱名無しさん:2012/11/22(木) 00:05:55.81 ID:v3TMwout0
>>758
近視って
毛様体筋→外眼筋(眼軸)
の順に悪くなっていくと思う

視力悪化の初めは近くの見過ぎや疲れ目で、
メガネをかけ始めるとレンズとの関係で目を平面的に動かさなくなっちゃうのかなって

回復させるなら外眼筋トレからやると戻り幅が大きそう
761病弱名無しさん:2012/11/22(木) 00:09:20.25 ID:8U0sjosD0
甘いものを食べ過ぎなんだよ
医学的な因果関係はないにしろ甘いもの好きなやつに近視が多すぎる
762病弱名無しさん:2012/11/22(木) 00:32:00.40 ID:v3TMwout0
甘いものに目がないってそういう意味だったか
763病弱名無しさん:2012/11/22(木) 01:03:20.64 ID:xgGtSuSz0
眼筋トレしても筋肉痛にも何にもならない
やり方間違ってるのかな?
みなさんはどうやっていますか?
764病弱名無しさん:2012/11/22(木) 01:12:42.87 ID:1dxhxCku0
トレーニングしてて実際に度数改善された方いますか?
765病弱名無しさん:2012/11/22(木) 02:58:56.09 ID:CrGHXdB50
隠れ斜視になってきた
強度近視で外眼筋が弱ってくるとなりやすいらしいから皆も注意したほうがいい
766病弱名無しさん:2012/11/22(木) 04:43:26.01 ID:fXJoajSy0
>>762
いいぞ
767病弱名無しさん:2012/11/22(木) 11:52:38.89 ID:L0SLTMuCO
遠くを見続けても眼に害はないが、近くを見続けると眼筋が緊張するから良くないということか。
768病弱名無しさん:2012/11/22(木) 14:44:35.44 ID:Kkzy156dO
緊張したら解せばええだけやん
769病弱名無しさん:2012/11/22(木) 20:24:27.01 ID:byCKc4rHO
DTP氏に質問です
0.5見えるというのは何とかCの切れ目が分かるくらいですか? あるいはスッキリ見える感じですか?
770病弱名無しさん:2012/11/22(木) 21:38:07.29 ID:TDoRwiS00
裸眼で見える1.0とメガネで見える1.0とでは質が違うんだろうな
771 ◆DTP/ok41cg :2012/11/22(木) 21:46:42.40 ID:w4fiy8qR0
>>769
「切れ目が分かる」というレベルだね
772病弱名無しさん:2012/11/22(木) 22:10:53.20 ID:92ZsdTRo0
>>750
12月生まれだが0.05だぞ
773病弱名無しさん:2012/11/23(金) 11:47:55.35 ID:l0ASPTpR0
554の元IT土方さんに質問です、パソコン使用時に老眼鏡を掛けるとのこと
ですが、それ以外にも訓練されてますか? また外で体を使う仕事に変わった
ことでも回復に効果があったと感じていますか? 年齢は大体どれ位ですか?
774病弱名無しさん:2012/11/23(金) 11:50:13.68 ID:SOrYaRoj0
わざと見えにくい眼鏡って、
眼に負担かかって禿げたりしない?
775病弱名無しさん:2012/11/24(土) 12:48:27.72 ID:NUba45yXO
● ●を4つにしたり3つにしたりするトレをやってる
んだが、効果は期待できるだろうか?
776病弱名無しさん:2012/11/24(土) 12:52:18.55 ID:ryo632ENO
効果はある
とにかく目を動かせてるなら効果は出て来る
777病弱名無しさん:2012/11/24(土) 13:56:38.53 ID:PGjxwAul0
-5Dにも効果があるの?
778病弱名無しさん:2012/11/24(土) 18:51:31.40 ID:ryo632ENO
自分は-6D以上だが、ここにきて眼筋トレの効果が出てきた。
779病弱名無しさん:2012/11/24(土) 20:55:05.57 ID:tm3DAhsAO
いつもいつもすみませんが、DTP氏に質問です。
例えば昔は急に眼前に光が現れて消えるような症状(光視症とか閃輝暗点みたいなモノ)があって、今は改善したとかそんな事ないですか?
780 ◆DTP/ok41cg :2012/11/24(土) 22:13:40.01 ID:v4Nsbt/V0
>>779
目に関してはドライアイくらいかな。あとは関係あるかどうかわからんが
食生活を見直すようになって以降、貧血がかなり改善されたね
781病弱名無しさん:2012/11/24(土) 23:15:44.56 ID:ryo632ENO
緑内障とか網膜剥離を予防するには、視力低下しても最低0.4までで止めないといかんな。
782病弱名無しさん:2012/11/25(日) 04:04:24.07 ID:clLXGhGU0
>>778
眼筋トレはどんなふうにやってるんですか?
やっぱり、wikiのように30分以上素早く動かしているんですか?
783病弱名無しさん:2012/11/25(日) 08:32:25.75 ID:mzRRrloG0
>>781
0.4で止めないといけないとかいまさら
784病弱名無しさん:2012/11/25(日) 11:04:11.41 ID:pOX7cLOlO
<<782
素早く動かすが30分もやってないと思う
今は15分くらい
785病弱名無しさん:2012/11/25(日) 13:01:14.35 ID:3HDVwPfY0
今、ある方法を試している
786病弱名無しさん:2012/11/25(日) 14:12:29.67 ID:pOX7cLOlO
そういえば前スレで、公園を散歩し続けて一ヵ月で0.02→0.2まで回復したという人がいたけど、その人も遠くを見るだけでなく、目をキョロキョロ動かしてたかもしれないな。
知らぬ間に眼筋トレをしてたとか。
787病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:51:33.56 ID:BMUInjBq0
>>786
俺はその話、半信半疑に思ってる。
裸眼で0.02って、何にも見えないぞ。それで散歩って、危険すぎる。
それに、そういう目が見えない状態でぼけっと景色を眺めていても、目には何の刺激もないと思う。
散歩じゃなくて、目のトレーニングとして何かをやっていたというなら話は別だが。
788病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:01:00.64 ID:gz8NOn/K0
まばたき訓練法ってやってる?
強めにまばたきしてパッとみたら1.0くらいに見えるんだが
コレ繰り返してるとだんだん視力回復するのかな?
789病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:10:17.27 ID:mzRRrloG0
結構前にその方法は眼圧が〜ってなってなかったか?
よく見えるのは眼球の角膜側を中に押さえ込んで眼軸を正視に戻してるからかな
790病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:24:28.16 ID:6VEr06RY0
>>787
散歩ってかなり強力な視力回復法だと思う
昼間だと瞬間的に回復するときが頻繁に訪れる
791病弱名無しさん:2012/11/25(日) 17:15:43.26 ID:3HDVwPfY0
読書する時に、顔の軸を本のつなぎ目に合わせて
眼だけで文字を追うようにしてる
792病弱名無しさん:2012/11/25(日) 17:29:36.77 ID:VZbdgEri0
最初にある「脱力法」とか「ウインク法」てのは瞬きしてしまっても大丈夫?
793病弱名無しさん:2012/11/25(日) 18:40:48.05 ID:6VEr06RY0
むしろしないとまずいんでない?
794病弱名無しさん:2012/11/25(日) 19:33:42.47 ID:pOX7cLOlO
瞬きしないと目が乾いて痛いはずだが?
795病弱名無しさん:2012/11/25(日) 21:19:15.07 ID:Yanw8WId0
ウインク法の暗くなるって部分がよくわからない。
隠している側から徐々にってことなのかな
796病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:30:32.25 ID:WA6Qq8940
>>795
見ている対象の周りが暗くなる
あとたまにすべてが暗くなって見えなくなることもある
こういう状態になると目になにか力がかかっていると感じることが多い
で、そのあとぼやけている対象のぼやけが軽減されたり、よく見えたりする
自分の場合はそれが何回か繰り返されて、最後に見えるようになる感じ

一月くらい続けているけど今のところ目立った変化はない
797病弱名無しさん:2012/11/25(日) 23:04:15.85 ID:pOX7cLOlO
学生の頃、視力検査表見たら不能と書いてあったな。
つまり0.1もみえてなかったていうことか…
798病弱名無しさん:2012/11/25(日) 23:09:47.34 ID:Yanw8WId0
>>796
なるほど……ちょっと恐いな。ありがとう。
一ヶ月ではわからない感じなのか
799病弱名無しさん:2012/11/26(月) 00:30:41.35 ID:Sbwk0e5hO
眼筋トレで視力が上がって来たが、最近新しい発見をした(このスレではもう常識かもしれないが)。
近視だから暗闇では点の光が馬鹿でかく見える。その時に眩しい物を見たら一瞬だがランプの光は縮小する。とは言え、大して縮小はしなかった。しかし視力が上がって来た最近では、その縮小も以前に比べて変わって来てる。凄まじくランプの光が縮むようになった。
800病弱名無しさん:2012/11/26(月) 01:01:04.94 ID:LM+hjVsdi
>>799
筋トレってなにやったの?
801病弱名無しさん:2012/11/26(月) 09:03:53.53 ID:uG1XjzvO0
>>787
0.01だけど危険を感じたことはないなあ。
公園の中でしか裸眼で散歩しないから。
802病弱名無しさん:2012/11/26(月) 09:18:14.41 ID:h7ZCw/qF0
外も自転車もメガネなしでやってるが平気だぞ。
普段メガネを使わないでピンホールでやってるが
803病弱名無しさん:2012/11/26(月) 09:19:24.87 ID:Sbwk0e5hO
皆がやってるような事
目を回したり、視点移動したり
今の所0.1を目指してる
804病弱名無しさん:2012/11/26(月) 09:20:54.46 ID:2MuGgd5A0
ピンホールって視力回復できるの?
一時的なものじゃなく
805病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:29:27.72 ID:8I1u2jyaO
>>775

これをやると必ず軽微な頭痛とむかつきがあるんだが、どういう理屈なんだ?
806病弱名無しさん:2012/11/26(月) 11:19:16.18 ID:5MuIMXBv0
立体に見える画像見まくって少し視力が良くなった気がする
0.04→0.05くらい。
807病弱名無しさん:2012/11/26(月) 12:02:22.05 ID:jIiEU8qT0
>>805
眼位を変えてるから
808病弱名無しさん:2012/11/26(月) 17:52:51.99 ID:Sbwk0e5hO
>>803>>800へのレスです
809病弱名無しさん:2012/11/26(月) 18:14:00.98 ID:yFhWdWvV0
0.04だが散歩中晴れてれば犬のウンコとかなら何か落ちてるって感じで判別できてる
810病弱名無しさん:2012/11/26(月) 19:05:26.16 ID:Sbwk0e5hO
朝と夜とでは視力は1段階くらい変わるかな?
811病弱名無しさん:2012/11/26(月) 19:50:56.19 ID:prJLv88H0
0.04じゃ地面に落ちてる犬の糞なんて気づけないでしょ
俺は眼科で測って0.03だけど、外は眼鏡なしじゃ歩けないよ。地面に何か転がってるなんて、とでもじゃないが気づけない。
812病弱名無しさん:2012/11/26(月) 19:56:06.41 ID:1oE9k4bD0
ネット依存症 心身への影響
ttp://angels-eyes.com/net_a/inf.htm

ネット中毒を克服する20の方法
ttp://0dt.org/000744.html
813病弱名無しさん:2012/11/26(月) 19:56:45.30 ID:GS1W41/P0
お前らって何でそんな弱視にまで落ちぶれちまったんだ?
814病弱名無しさん:2012/11/26(月) 20:28:02.42 ID:yFhWdWvV0
>>811
暗くなってきたら無理だけど昼間は大丈夫じゃないか?
石ころみたいなのも見えないってことになるのか?
815病弱名無しさん:2012/11/26(月) 21:08:51.38 ID:Sbwk0e5hO
左右0.7と0.8の友達が言うには、夜景を見ても光は巨大化しないがぼやける程度らしい。
まあ0.4まで見えればだいぶ光も縮小するんだがな。
816病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:40:27.84 ID:t4qQIMr40
一番やばいのは夕暮れ時
夜になってしまえば皆見えないもんだし逆に電灯つくからまだいい
817病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:19:18.08 ID:jIiEU8qT0
公園散歩だけど目を特別な動かし方をするわけではなく目の表面を張ってギュイーンモードにするだけ。
これで光の量が多い晴れの昼間ならモノの輪郭が見える。看板の電話番号も読める。まだ体験してないのか?
818病弱名無しさん:2012/11/27(火) 01:06:26.08 ID:UGZcyi980
>>814
私は0.04だけど、昼間でも目の前にかざした掌も見えないよ
819病弱名無しさん:2012/11/27(火) 01:34:22.29 ID:/fNxUfPD0
PCから距離30cm超えてくるとぼやけてくるな
でもこのぼやけた画面を見る訓練すると
視力回復するかもな
820病弱名無しさん:2012/11/27(火) 07:30:14.17 ID:A/c2Nh5dO
>>813
クズどもの怠惰な生活に対する天罰だろうなwww
821病弱名無しさん:2012/11/27(火) 07:40:40.30 ID:P1onM0UQO
脱力方やウィンク方やってると目に膜がはったかのようにぼやけるんだけどみんなはどう?
822病弱名無しさん:2012/11/27(火) 09:50:34.82 ID:McEFhegdO
>>821
たしかにある
瞬きしたら戻るけど
823病弱名無しさん:2012/11/27(火) 09:55:46.37 ID:ehlrFrAr0
個人個人で合ったのと合って無いのがあるから、気をつけるんだ。
よくないと思ったらやめた方がいい
824病弱名無しさん:2012/11/27(火) 10:52:39.48 ID:kxokv+pF0
>>819
俺はPCから22cmでだめだ。
眼鏡がないとPCも新聞も読めない。
眼鏡やコンタクトすれば視力1.2、1.5になるけど、嫌だな。
裸眼で顔を近づけなくてもPCや新聞が読めるようになりたい。
視力0.1にでも回復すればうれしいな。
子供の頃は視力1.5だったんだけど、成長期に急激に悪くなったから、眼軸が伸びちゃったんだろうな。
825病弱名無しさん:2012/11/27(火) 13:02:41.27 ID:OHGvMkG+0
有酸素運動三ヶ月したら眼圧が下がるらしい
826病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:44:38.58 ID:MIKYKOEc0
>>818
見えないってどの程度で見えないといってるのかわかんないけど0.04くらいなら見えないか・・??
827病弱名無しさん:2012/11/27(火) 17:58:46.01 ID:FL3uaINR0
>>798
796で1か月で目立った変化はないと書いたけど、ごくたまにトレーニング中ではなく
瞬間的に視力が回復する瞬間があった
晴れた日に起こりやすいんだが、普段0.1くらいの視力が0.5か0.6くらいになっている感じがある
1分くらいでもとに戻るんだけど、多分これがほかの人も言っているなんとかモードかもしれない

こういう変化が視力回復の手がかりになればいいんだけど、実際に回復するものなのか不安ではあるね
スレもあるし、トレーニングを継続だけはしようと思う
828病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:14:22.29 ID:VI66nJmB0
数値的には同じでも見え方は結構差があるらしいよ
自分左目が凄い悪くておそらく0.05ぐらいだけど
右目が悪いながらも結構見えるおかげで普段は眼鏡なしで生活してる
最近はPCするのに弱めの眼鏡かけてるけど
829病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:54:05.14 ID:McEFhegdO
皆やっぱり0.0Xが多いのか?
日本人の平均視力0.5というのは本当か?
自分も今のところギリギリ0.08だが
830病弱名無しさん:2012/11/27(火) 18:59:29.52 ID:McEFhegdO
高校の頃ウチのクラスは男子が僅か10人だったが、10人中9人が近視だったな。
しかも残り1人も不同視だから厳密には目が良くなかった。
831病弱名無しさん:2012/11/27(火) 20:42:54.06 ID:3luK3XgL0
メガネかけても0.7しかいかない
眼科からは乱視がひどいといわれた
このまま症状が進むとハードコンタクトにしないとと言われた

同じような症状の方いますか?
ハードにしようか悩んでいます、このままだと車の運転もできないので・・・

1回試しでつけたことありますがあれは目にいれるもんじゃないですね
832病弱名無しさん:2012/11/27(火) 21:03:38.61 ID:MIKYKOEc0
>>831
ここならsystemが答えてくれるよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1350219291/
ハードは2週間くらいは慣れないって聞いた
833病弱名無しさん:2012/11/27(火) 21:12:10.51 ID:6Rzf4hOC0
起き掛け視界が↓こんな風に黒い線が出ててまじ焦った

ー − − −
 − − −
ー −− − −
834病弱名無しさん:2012/11/27(火) 21:57:18.70 ID:qxtwa8a8O
>>833 網膜剥離?
835病弱名無しさん:2012/11/27(火) 22:02:49.14 ID:3luK3XgL0
>>832
ありがとうございます!
836病弱名無しさん:2012/11/27(火) 22:56:59.61 ID:GtJfrklz0
ソフトコンタクってことは使い捨てか?
使い捨てコンタクはぜったいやめたほうがいい
837病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:00:55.62 ID:loF6A+nvO
日常生活で視力低下に気付くための簡単な方法がある。
夜景のライトを見ればよい。
少しでもぼやけだしたら注意。
838病弱名無しさん:2012/11/28(水) 00:31:30.77 ID:7eZWK5zl0
ぼやけが当たり前になってるから眼鏡かけて夜景みるとはっきりくっきりしすぎて逆に違和感がw
839病弱名無しさん:2012/11/28(水) 02:40:06.34 ID:sF1VYdLV0
信号の赤と青も利用出来る
840病弱名無しさん:2012/11/28(水) 13:52:09.21 ID:B32ESLBd0
>>18
のフェルデンクライス、すげー効くな
841病弱名無しさん:2012/11/28(水) 14:52:15.08 ID:OQRf4uDB0
前に出た目薬で視力あがるっての効果でた人おる?
842病弱名無しさん:2012/11/28(水) 15:14:54.45 ID:dNpbN+aw0
>>828
おそらく0.05とかふざけてるの?
0.05じゃ15p先のものもぼやけて見えるよ?
眼鏡なしで生活できるわけないじゃない。寝言は寝て言え。
843病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:00:19.09 ID:loF6A+nvO
今となっては本を30cm離して見える事さえ凄いように思える
844病弱名無しさん:2012/11/28(水) 16:43:43.55 ID:sSpymVb60
左右の視力が0.75違います
これってどうなんですか?
845病弱名無しさん:2012/11/28(水) 17:02:47.13 ID:/2U5MwtM0
>>843
それはさすがに目が悪いというよりかは、ほとんど見えてないも同然だろ・・・
30センチ先にある本も見えないとか、どんだけだよ!!まぁ本の大きさにもよるが
小さい文庫本だとしても10センチ四方くらいの大きさはあるし
846病弱名無しさん:2012/11/28(水) 17:15:28.45 ID:+zzZ90pv0
全く見えないわけじゃないだろ
○か×かしかないような思考やめろよ。
847病弱名無しさん:2012/11/28(水) 17:17:09.83 ID:vQJmEEKY0
裸眼生活視力回復法で目を細めないように努めて2週間すごしたら
度数改善されるかな?
848病弱名無しさん:2012/11/28(水) 17:21:53.49 ID:5J5978Lj0
10cm先の文庫本がぎりみえる
16cmも離したらまったく読めんわ
849病弱名無しさん:2012/11/28(水) 17:24:48.22 ID:bCz6mB3f0
本が見える見えないじゃなく文字が読めるかどうか
-8Dなんで14cm以上はぼやける
850病弱名無しさん:2012/11/28(水) 22:38:27.73 ID:OQRf4uDB0
裸眼で生活できるのは0.1〜3ないときついんだろうね
851病弱名無しさん:2012/11/28(水) 23:54:32.17 ID:loF6A+nvO
眼科で眼軸について尋ねたら、眼を切り開かないと眼軸は分からないから無理だと言われた。
852病弱名無しさん:2012/11/29(木) 01:45:39.84 ID:PSFClz8o0
>>842
828じゃないけど、ガチャ目の場合、
片目がそれなりに良ければ何とかなる人もいるよ。
自分は0.06と0.3で裸眼生活してた。
両目を開けていれば0.3は見えていたから。
853病弱名無しさん:2012/11/29(木) 01:55:50.26 ID:kOL+x+280
>>851
明治の医者かよ
854病弱名無しさん:2012/11/29(木) 04:48:26.93 ID:mevtoSXZ0
結局、どの回復法が役に立つの?
視力が1ミリも回復しない
855病弱名無しさん:2012/11/29(木) 11:30:33.50 ID:LbA+bgvoO
>>854
強度近視の時は眼筋トレで、0.2くらい見え出したら遠近法とかも混ぜてやると良さそう。
確かDTP氏は0.2まで回復した後からは時間が掛かったと言ってたな。遠近法もやってればもっと早く効果が出たかもしれんとも言っていた。
856病弱名無しさん:2012/11/29(木) 13:33:49.00 ID:EnjQRZGR0
>>843
30センチ先の本も見えないとかどんだけの近視なの?
30センチ先の本の文字が読めないならわかるが・・・
857病弱名無しさん:2012/11/29(木) 13:45:05.71 ID:kOL+x+280
>>856
メモリ足りなくて先読みして表示しないからコーナー曲がると急に出現するんだよ
858病弱名無しさん:2012/11/29(木) 16:36:11.23 ID:4o3dVLwm0
>>855
ありがとう
眼筋トレって難しいよね。目を素早く上下左右に移動させるっていうのを30分続けてるけど、筋肉痛にならないんだよね。
みんな、どんな眼筋トレをやってるの?
859病弱名無しさん:2012/11/29(木) 18:08:43.67 ID:/bDWSY4i0
平行法ができない。交差法になってまうなぁ
860病弱名無しさん:2012/11/29(木) 19:02:45.46 ID:LbA+bgvoO
>>856
書き方が悪かったようだ。本は見えるが文字がぼやけて読めないと書いとくべきだったな。
861病弱名無しさん:2012/11/29(木) 20:05:39.47 ID:5BJdAGbs0
>>859
平行法というのは普通の状態だと思うんだけどね。
対象物を5cmくらいに近づけてもダメかな?
まあ、寄り目のスペシャリストだと1cmくらいまでいっちゃうのかもしれないけど。
862病弱名無しさん:2012/11/29(木) 20:59:46.25 ID:vB+qAGoA0
新しいメガネを作ったのをきっかけにトレーニングを始めた。
そろそろ17日くらい経ったか。

メガネ作成時の度数は、左が−3.50Dで右が−4.00D。
トレーニングによって明らかに変化はあったけど、
視力自体は まだほとんど変わってないはず。

30cmの定規を左マユゲにつけて、文庫本サイズの本を使って
文字がハッキリ見える位置(右目の)を測定すると、トレーニング前より
トレーニング後の方が1cm程度 成績がいい(左目も同様)。

今のところの最高の成績は、左が21.5cmで右が20cm。

視力が「回復」しているのかは微妙で、物凄く体調がいい日の寝起きの数分間は
よく見えていた(いつもと比較して相対的に)ので、そのときの視力に近づいているだけかも。
成績を測るようになったのはトレーニングを始めて1週間くらいしてからなので、
それ以前のデータが無くてハッキリ比較できないのがなんとも…
863病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:19:17.87 ID:/bDWSY4i0
>>861
対象を近づけると交差法になってしまいます。
マジカルアイの本によると絵が浮かんで見えるらしいんですが、へこんでしか見えない
864病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:21:12.05 ID:LbA+bgvoO
実際「軸性近視」を知ってる人って少数だと思うんだが。テレビでも言わないし、学校でも近視は毛様体の問題としか教えてなかったしな。
865病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:25:50.65 ID:eiaglXZQ0
>>863
マジカルアイの本で小学校の図工みたいなのでスコープの付録がついているのがあると思うので
それでやるといいと思う。
あと絵の上に穴があいているやつで穴の向こうに視点あわせたまま、下の絵にを見ると
やりやすいので、それもよかった。

それまでいくらやっても交差法にしかならなかったんだけどこれでできるようになった
試してみてくれ
866病弱名無しさん:2012/11/29(木) 21:47:34.74 ID:/bDWSY4i0
>>865
絵の上に穴を二点置いてあるやつは昔に見たなぁ。
あれだと3Dが見やすいってものだったけど、今の本には無くても見えてたんで意識してなかった。やってみるよ
867病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:04:20.79 ID:NpL38OJ+0
視力障害の原因はカルシウム不足とも言われる。
そう言われるとカルシウムを過剰に摂取しようとするが、カルシウムの摂取量は
野菜や海産物などから摂れる量で十分(乳製品から摂るのはよくない)。
重要なのはカルシウムを排泄させないこと。砂糖や肉などの酸性食品を過剰に摂ると、
酸性に傾いた身体を中性にしようとカルシウムを消費するので、酸性食品の摂り過ぎはよくない。
また、ハムやソーセージなどの加工肉に代表されるリンを多く含む食品もカルシウムの排泄を促すのでよくない。
868病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:30:47.43 ID:A3EMJSXZ0
ベイツ理論が正しいと仮定して、斜筋が緊張して、眼軸が伸びた状態が続く
と、隙間を埋めようと眼窩が狭くなっていくのだろうか?
869病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:32:48.05 ID:/bDWSY4i0
カルシウムか……肉は食べないので摂っていなかったが、乳製品が結構あったな。豆乳は目にいいんかな
870病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:51:33.95 ID:wB8IlNp30
乱視がどんどん悪化していってる
871病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:54:10.66 ID:OySLgZAH0
>>867
視力がいいアフリカの人なんて加工食品や乳製品とは無縁っぽいしな。一理あるかも。
飽食過ぎるのも考え物だな。
872病弱名無しさん:2012/11/29(木) 22:57:06.49 ID:MX8qKAb10
だってアフリカの人は先進国より遠くみてるし
勉強やネットや携帯しだして同じライフパターンになったら近眼になってくよ
873病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:00:35.48 ID:oG710IBE0
夜自転車こいでたら歩行者に気づかずに激突してしまった
強度近視で夜目が効かなさすぎる…
874病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:01:54.56 ID:5BJdAGbs0
>>863交差法のスペシャリストかな?
平行法は近づけたからっていつまでもまじめに見てたらだめだよw

まあ、平行法が出来たからといっても、個人的に回復した気はしないけどさ。
メガネ歴が長かったり、視力が悪すぎるせいもあるのかどうか。
悪いと言っても、いわゆる近視で、乱視というのは感覚的にわからないんだよね。
それって、目のいい人には近視の感覚もわからないってことだよなあ・・・ と、今更思った。
875病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:24:40.91 ID:5BJdAGbs0
アフリカ人だって色々居ると思うけどねw

遠く遠くと言っても30cm離して本が読めればそこそこ見えるんじゃないかな?
距離より質というかさ。

>>873俺も夜は見えないから嫌いでさ。夜目というけど、やっぱ近視だから見えないんだよね。
逆に言うと明るすぎる環境が目を悪くしたとも。
パソコンって結構明るいけど、長いことまったく気にしてなかったからなあ。
最近はモニターはなるべく暗くしてます。

で、俺も夜外に出て走ったりしてみてる。これは効果あるかもしれない。
まあ、本当は歩くだけでも危険なんで、お互い無理せず気をつけましょう!w
876病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:28:32.95 ID:BtCr6o2S0
>>867
うーんシロンボどもの食生活と比べるとどうもなぁ
877病弱名無しさん:2012/11/29(木) 23:41:44.67 ID:iy5SJbziO
都市部のアフリカ人は目が悪いらしい
1.2しか見えないとか
878病弱名無しさん:2012/11/30(金) 08:31:14.96 ID:ff3fVxM+0
パソコンの輝度といえば、ピンホール眼鏡だと眩しくないな。
限定された光だけ入ってくるからかね
879病弱名無しさん:2012/11/30(金) 09:20:35.45 ID:z9xkpD4f0
裸眼生活してたら視力回復するのん?
880病弱名無しさん:2012/11/30(金) 09:54:05.35 ID:povT6fWIO
するわけねえだろ
881病弱名無しさん:2012/11/30(金) 10:27:01.94 ID:XZT7oqNUO
眼科では最初に屈折度数を測るけどその時に、「以前より改善しましたね」とか言われた人いますか?
882病弱名無しさん:2012/11/30(金) 10:40:16.55 ID:fDnvMfpg0
半年ぐらい完全裸眼+時々ピンホール生活で、
最近PC用のブルーライトカット眼鏡を買ってみるにあたって0.5ぐらいで調整して、
TVとかはそれで見るようにしてみたけど、
一発で眼が悪くなるのが実感出来る。
掛け始めた時は見えてた文字とかが次第に見えなくなってくる。

裸眼生活を始めた頃にも感じて、眼鏡を再び掛け始めて余計に感じるけど、
やっぱり眼鏡してると全然眼を動かさないし、視力と言うか、ピントを合わせようとする筋力を使う癖が衰えるわ。
883病弱名無しさん:2012/11/30(金) 15:22:33.18 ID:/CEV+v880
精神病とかに偏見がある人は読まないほうがいいかもしれません。


恥ずかしい話ですが、私は統合失調症になって、閉鎖病棟に入院してました(汗。
家族が私を入院させるとき、看護師さんが入院先の病院の車で迎えに来てくれたのですが、
私はその時病状がひどくて、引きこもっていました。
なので看護師さんは私を部屋から引っ張りだそうとするのですが、
私は入院するのが嫌だったので、看護師のかたと もみ合いになって
メガネを飛ばされ、メガネを壊して(壊された?笑)しまいました。
(↑家族の話です。私自身は記憶にありません。)
884続き:2012/11/30(金) 15:25:11.34 ID:/CEV+v880
そのあと病院で拘束されるのですが、メガネがないし、ただただ天井を見るだけです。
そして9か月後に開放病棟に移動した際、家族とメガネを作りに行ったのですが、
そのときの視力が0.3になっていました!
私は入院する前は、0.02くらいで、
眼科医から、
「このままだと、視覚障害者になる可能性が高いから、半年に1回は、定期検査に来るように」
と言われてたレベルです。(精神障害者になりましたが笑)。
885続き:2012/11/30(金) 15:29:43.62 ID:/CEV+v880
メガネも、入院する前は最も薄いレンズを勧められたのに、
今は、私が、「両面非球面にしてほしいんですが…」と言ったら
「この度数なら球面でも非球面でも厚みそんなに変わらないですよ?」と言い返されたレベルです。
度数とかは分かんないですが、輪郭の歪みが8mmくらい無くなってます。
小さいメガネにしたわけではないです。
私は50〜51□16〜17のサイズのメガネしか買わないので。
それに、メガネかけた時の目の大きさとかが違いすぎるので、絶対度数改善してます。
特にトレーニングとかはしていませんが、逆にいうとパソコンとかは一切触ってません。
たぶんそれが良かったのかもしれません。
886続き:2012/11/30(金) 15:32:38.94 ID:/CEV+v880
私は、両親も強い近視なのですが、自分ではパソコンのしすぎで強度近視になったと思ってます。
なので逆のことをしたから近視が回復したのかなとも思います。
でも、普通に働いてる人は、この方法は難しいですね…。
887病弱名無しさん:2012/11/30(金) 15:35:14.38 ID:/CEV+v880
>>882さんと同意見です。
近視の人は近くにしかピントを合わせられないのに、
メガネをかけると近くでも遠くでも何処にでもピントが合った状態になってしまうので、
ますますピント調節能力が死んでくんだと思います。
メガネをかけてて、視力回復は有り得ない気がします。
888病弱名無しさん:2012/11/30(金) 17:15:49.75 ID:+2dMCqQP0
じゃあ裸眼で過ごせばいいのか
889病弱名無しさん:2012/11/30(金) 17:53:02.44 ID:2lqfTqLP0
裸眼で過ごせばいいというより、裸眼で過ごさないと
視力回復のスタートラインにも立てない(それだけで視力が回復するかは別問題)
ということかな?
890病弱名無しさん:2012/11/30(金) 18:18:26.26 ID:If1Nipa+0
891病弱名無しさん:2012/11/30(金) 18:59:48.74 ID:Nohi4PRd0
カルシウムの摂取量は1日当たり、【成人男性で約650mgから900mg】
、【成人女性で約600mgから700mg】が推奨される摂取目安量となっています

これ牛乳だけから摂ると、瓶3本以上飲まないといけないね。
892病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:00:00.71 ID:5l+segKb0
ワロタw
893病弱名無しさん:2012/11/30(金) 19:01:09.53 ID:5l+segKb0
892は890に対するレスです
894病弱名無しさん:2012/11/30(金) 20:31:52.82 ID:e41YPm6h0
裸眼、裸眼と連呼するのは、それこそが回復だ!ということに拘っているからで、
別にメガネやコンタクトの矯正もアリなのかは人それぞれだと思う。
個人的には、そこそこ維持出来ればメガネもアリかと思うんだけど、どんどん悪くなるので。

裸眼が回復への第一歩だとしても、そこが到達点ならちまちま段階を落としていくより手っ取り早いというのもある。
実際メガネは複数所持、ピンホはもちろん、アドレンズまで買ったしw
もうひとつは、開放されるという意味もあるかと、見えないなりに必要が無い時は外す的な。
あくまで見えないストレスで無理しない程度にということで。
個人的に視力はそれ程回復してない気もするが、裸眼になれた(慣れた)ことに少し感動してる。
でもやっぱり少しの疲れはあるねwこれが無くなればまた違ってくると思うんだけど。

あ、この>>875クドイ話も基本的に裸眼前提でのことねw
895病弱名無しさん:2012/11/30(金) 20:44:34.80 ID:e41YPm6h0
まあ、とにかく俺はいろんな本、教材、機械、グッズや何やら買ったし、騙されたわけだけどw
思えば確かにメガネを外すという行為に勝るものが無いのも事実かな。

実はこれしかないと言ってもいいくらい他がガセすぎる?
最近、俺もそればっかりですよ。回復とかは二の次でw
もちろん必要な時はメガネをかけます。 もうそれでいいんじゃないかと・・・。

いやいや、もう少し試行錯誤しつつがんばりますよ!w
896病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:03:04.37 ID:XZT7oqNUO
日本人に正常眼圧緑内障が多いのは日本人の視神経が元々脆弱だからと言われているが…。
正直なところ強度近視のせいじゃないのか??
と思う。
897病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:24:42.85 ID:pT55s+Mb0
おまえら、どうせ0.05以上見えるんだろ
そんなに見えてたら回復する必要ないだろ
898病弱名無しさん:2012/11/30(金) 21:42:49.24 ID:ff3fVxM+0
いや。必死だよ
899病弱名無しさん:2012/11/30(金) 22:04:40.93 ID:If1Nipa+0
とにかく近視の進行を止めてこれ以上悪化しない目の使い方を覚えるのは最低目標
0.05で止まる保証はないし
900病弱名無しさん:2012/11/30(金) 22:50:20.74 ID:WAVMr3Sx0
筋トレ同様、毛様体をほぐして鍛えれば
多くの人が見えるようになると思う
ただ、その鍛え方を詳しく知らなかったり、継続できないだけ
901病弱名無しさん:2012/12/01(土) 00:08:15.26 ID:k1GH5TZt0
無理矢理裸眼で過ごすとクビが疲れない?
902病弱名無しさん:2012/12/01(土) 00:47:40.60 ID:ZFEuF4Su0
裸眼生活するうちに脳がピントを合わせるよう指示を出し
視力回復していくんだろう
903病弱名無しさん:2012/12/01(土) 08:28:01.28 ID:T7SRcfsG0
メガネをかけてたまに裸眼になると、何も見えん。
ずっと裸眼だとある程度見えてくる
904病弱名無しさん:2012/12/01(土) 09:07:52.73 ID:xiBmzJHcO
自分は最初からメガネは必要な時しか掛けずに、基本的には裸眼で生活してるから外が歩けないところまでは視力低下しなかったのだと思う。
905病弱名無しさん:2012/12/01(土) 09:10:57.61 ID:T7SRcfsG0
俺はずっとメガネかけてないが、自転車も裸眼で乗るなぁ
906病弱名無しさん:2012/12/01(土) 09:12:58.40 ID:D7XMmbfl0
裸眼でウォーキングしながら、
姿勢とか目の使い方とか気にして、遠くの信号とか見てると、
たまに一瞬だけクリアにピントが合う事がある。
ただその状態を維持する事が出来ないんだけど、
その度に、近視ってのは目が悪くなる事じゃなく、
目の使い方の癖による筋力の衰えとかなんだなと実感する。
907病弱名無しさん:2012/12/01(土) 10:07:28.77 ID:xiBmzJHcO
DTP氏に質問です。毛様体トレでも筋肉痛になったりしますか?
908病弱名無しさん:2012/12/01(土) 12:47:39.35 ID:ZFEuF4Su0
今40cm離れて2chやってるんだが
さすがにぼけるな。
まばたきしたりすると、急にクリアになる(視力が0,2くらい上がる程度)
まばたきしてるあいだに何かが起こっている
909病弱名無しさん:2012/12/01(土) 12:58:27.58 ID:T7SRcfsG0
目細めるのと同じ
910病弱名無しさん:2012/12/01(土) 14:39:38.12 ID:vgZzswhbO
日常的な目薬の点眼は目にとってプラスですかマイナスですか?
911病弱名無しさん:2012/12/01(土) 15:02:39.60 ID:bFQHjvcI0
防腐剤入りのものはマイナス
912病弱名無しさん:2012/12/01(土) 17:31:53.39 ID:9VxoTyPQ0
裸眼+外メインの生活が一番いい
必死に見ようとする力がつく
けど視力が極端に悪い人だと怖いだろうな
913病弱名無しさん:2012/12/01(土) 18:15:14.86 ID:CV42mwh60
>>863
俺はどんなにやっても交差方ができなくて悩んでる
色んなサイトや本を読んで挑戦するけど、平行方で見えてしまう
視力回復にはどちらも見えないといけないというので、どうしても交差法を見たい、でも見れない。どうすればいいの?
914病弱名無しさん:2012/12/01(土) 18:50:06.36 ID:Frb2RQxI0
どうなんだろうね。寄り目は出来るのかな?
平行も交差も3D絵でやるならまともに絵を見たらダメだよ。
見て見ないというか見ないで見るというか。
交差法なら鼻の頭見つつ遠くを見るというあべこべな感じをやってるわけだから。
915病弱名無しさん:2012/12/01(土) 21:21:14.75 ID:T7SRcfsG0
>>913
昨日初めて平行法が出来て感動した。
交差法は、人差し指を目の中央に置いて、寄り目がちにして意識して見るようにしたらどうだろう
916病弱名無しさん:2012/12/01(土) 22:45:02.73 ID:9VxoTyPQ0
交差法は寄り目にした状態でピントを調整しながら像を合わせるイメージ
自分も平行法のほうが得意だし綺麗に見える
917病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:05:03.44 ID:cKcIjkTG0
慣れない内は並行法と交差法が成立する距離が結構違うんで
並行法より大分視点を近付けたら上手くいくかも
918病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:32:25.24 ID:OwVkvre40
交差法だとAが浮き上がって見えて
平行法だとAがおくにへこんで見えるんだっけ
マジカルアイだと交差法だっけ?
919病弱名無しさん:2012/12/02(日) 00:53:46.13 ID:r/wNreEN0
瞬き訓練法って前にTVでやってたけど
あれも目を細めているだけなの?
920病弱名無しさん:2012/12/02(日) 02:10:17.14 ID:PF8bDaFK0
交差法や平行法は実は視力回復にまったく影響無いって
すでに研究結果出てるよ
921病弱名無しさん:2012/12/02(日) 04:09:40.85 ID:yfsRU/kf0
>>920
まじで?
ソースください
922病弱名無しさん:2012/12/02(日) 04:37:46.15 ID:b/fNtks40
>>918
逆だよそれ
目の位置調整と目の中の筋肉両方使うから一応眼筋トレーニングに近いね
ただ平行法はなんかやりすぎると斜視っぽくなる可能性があるらしい
923病弱名無しさん:2012/12/02(日) 09:38:42.33 ID:+6//b7jBO
まずは脱0.0Xだな
924病弱名無しさん:2012/12/02(日) 10:22:10.41 ID:fgdUdnevO
老眼鏡を十分×三日間掛けてただけなのに、最近徹夜で朝まで生テレビ見てて睡眠時間二時間とかだった翌朝でも視力0.03だったのが0.1のランドルト環座標くっきり見えて驚いた
超能力が芽生えた気分
ちなみに老眼鏡は100均で買った
925病弱名無しさん:2012/12/02(日) 10:29:33.09 ID:T8FfDxtT0
老眼鏡が何で近視に効果あるの?
926病弱名無しさん:2012/12/02(日) 10:50:30.60 ID:c8i529i00
あくびをしたら視力が大幅Upした
おそらく0.3くらいか

潜在的にはその辺りまで回復可能というサインなのかな?
927病弱名無しさん:2012/12/02(日) 11:28:10.52 ID:HOGFzW0O0
平行法やりすぎるとやばいのかよ…遠く見る暇ないから歩きながら
町並み平行法で見たりできるくらいマスターしちゃった…
とりあえず眼精疲労は軽減されてるけど
928病弱名無しさん:2012/12/02(日) 11:37:51.09 ID:AtDXHJBJ0
やばくない人なんていないだろ
929病弱名無しさん:2012/12/02(日) 12:57:17.32 ID:+6//b7jBO
眼筋トレした翌日は左目だけピクピクする。
右目もちゃんとトレ出来てるのか心配になるけど、両目とも視力は上がっていってるから大丈夫ということか。
930病弱名無しさん:2012/12/02(日) 13:10:25.08 ID:XM7kCVcO0
平行法が悪いんなら、遠くを見るのも悪いん?
931病弱名無しさん:2012/12/02(日) 13:36:24.69 ID:+6//b7jBO
遠くを見る時、目はリラックスしてるはずだが…
932病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:11:01.80 ID:QsSPbKKy0
>>902
裸眼生活で視力回復していくなら
目が悪くなる奴はいないだろう
933病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:18:30.79 ID:c8i529i00
裸眼生活+目をくるくる運動+立体視(平行法)+遠近法でやってみるか

あとはカレンダー凝視法も
934病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:20:26.29 ID:0cEtqlWD0
視力回復に関しては眼科医はほぼさじ投げ状態だからな
簡単な方法では無理だろう
935病弱名無しさん:2012/12/02(日) 14:24:15.81 ID:c8i529i00
裸眼生活は自分でも気が付かない間に目を細めている可能性が高い
ゆえに回復どころか悪化させるんだろうな
936病弱名無しさん:2012/12/02(日) 16:52:22.16 ID:OwVkvre40
裸眼生活は道歩いてて困らない程度の人じゃないと無理だな
見えないストレス+怪我の元になりそう
937病弱名無しさん:2012/12/02(日) 17:28:41.45 ID:TfvYWXqRO
>>929
そんな程度のもんで視力が回復するわけねえだろアホwww
938病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:22:15.44 ID:AtDXHJBJ0
継続や、継続。毎日の積み重ねや。
最低半年や。
939病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:36:12.92 ID:oE1LD7/T0
あくびすると一瞬だけ0.7から1.0になるな
940病弱名無しさん:2012/12/02(日) 18:57:18.47 ID:0cEtqlWD0
>>939
それはその瞬間目を細めるから
941病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:01:00.06 ID:oE1LD7/T0
いや普通に目を細めても視力良くならない
942病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:10:50.86 ID:c8i529i00
あくびしたら涙が出て
それが潤ってる間は視力が0.2ほど上がってるんだが
どういうこったw
943病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:14:27.12 ID:oE1LD7/T0
涙関係あるっぽい
944病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:39:48.85 ID:0cEtqlWD0
目薬さしても液体がレンズの代わりをして見やすくなるけどいつも目をうるおってたら結構見えるかも
945病弱名無しさん:2012/12/02(日) 19:47:16.37 ID:UYhTB9Im0
眼あけっぱなしにしてたら遠くが見えたよ、瞬きしたら見えなくなったよ
946病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:07:58.72 ID:+6//b7jBO
>>937
業者の回し者か?
すっこんどけ、カス!
947病弱名無しさん:2012/12/02(日) 21:54:12.68 ID:qecwwewF0
居眠りばかりしてたら目が小さくなっちまったよ
948病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:16:35.73 ID:AtDXHJBJ0
ピントぼかしてると
感覚的に、変な膜みたいなが見える時あるけど
何なんだ、あれ
949病弱名無しさん:2012/12/02(日) 22:18:28.03 ID:eKaKha9p0
病院池
950病弱名無しさん:2012/12/03(月) 06:28:07.95 ID:NvC1TwYy0
テレビでもスマホでもパソコンでも一カ所をずっと見続けてると、
筋肉が硬直してピント機能が落ちて視力が落ちる
老化が加わるとそのうちどの距離でも焦点を合わせられなくなってくる
スレ立てよろ
951病弱名無しさん:2012/12/03(月) 08:49:22.51 ID:9LHdMaqdO
自分は良く見えてると思い込んでて、視力を測ると実は0.5しか見えてなかったというようなケースが多い。
952病弱名無しさん:2012/12/03(月) 09:23:24.86 ID:ijlIcnfL0
0.5とかカスだなw
1.0以下は人間失格だとおもう
953病弱名無しさん:2012/12/03(月) 09:32:32.33 ID:9LHdMaqdO
まあヒトは普段両目で見てるから、なかなか異変に気付かんわな。
視力低下を防ぐには前書いたように夜景を眺めてライトのぼやけを確認するかしないと無理。
954ハンゲー将棋弐bu2:2012/12/03(月) 13:42:24.10 ID:mZQKLZhL0
脱力法とかウインク法とかまさにゴミだな^^

こんな方法で目を治したやつなどこの世にいないよ!!!!!!!!!!^^

目がなぜ順調に回復していかないのか?^^
例えば足が衰えた場合、表を歩いたり走ったりすれば、確実に数ヶ月もすれば
その効果は実感できる^^
しかし目だけは違う!!!!!!!!!!!!!!^^
いくらやってもほとんど変化しない!!!!!!!!!!!!^^
それはなぜか?
答えは目が死んでいるからである!!!!!!!!!!!!!!!^^
ばば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!^^
ファミコン探偵倶楽部後ろに立つ少女のラストで日比野先生が本性を
表した状態によく似ている^^ひえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って感じ^^
955ハンゲー将棋弐bu2:2012/12/03(月) 13:52:12.79 ID:mZQKLZhL0
目が死んでいるんだからいくら訓練してもなんの効果も無いのは
当然である^^
これは衝撃の事実である!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^^
眼科学会で発表するべきである^^
目がいくら訓練しても治って行かないのは目が死んでいるからであると^^

では、その死んだ目を生き返らせることは出来るのか?
出来る^^
100パーセント出来る^^
わたしが先月の11月にそれを達成した^^

この目を生き返らせる方法と完全に元の視力に戻す方法は別のものだな^^
昨日から元の視力に戻す方法を始めたが、これがすごいすごい^^
956ハンゲー将棋弐bu2:2012/12/03(月) 13:57:08.85 ID:mZQKLZhL0
今日で二日目だが、その感触がすごい^^
まさに・・・目が生き返っている感触^^
なんて言うのかな、足や腕を鍛えて確実に成長していっている
心地よい感触、それとまったく同じ感触なんだよ!!!!!!!!!!^^
それが、あまりにもすごいから今日は書き込みたくてしょうがなくなって
書き込んだというわけだ!!!!!!!!!!!!!!!^^
ぷぷぷ^^ぷり^^

目を治すにはまず目を生き返らせる必要がある!!!!!!!!!!!^^
これが、第一にやらなければいけないことである^^
957ハンゲー将棋弐bu2:2012/12/03(月) 14:07:04.60 ID:mZQKLZhL0
しかしこの目を生き返らせる方法は難しい^^
万人に出来るものではない^^
自分の命と引き換えにする必要がある^^
そんなこと出来るかって?
いや、それが、出来るんだよ^^
命と引き換えにする気持ちが必要なんだよ^^
そのような気持ちで、ハンゲー法、あの目を下にぐいっとやるやつね^^
これをとりあえず3ヶ月じっくりやり、土台を作り、
その後一週間を経た後、尋常ならざる力の入れ方による訓練により、
わずか2週間で目覚めさせることに成功した^^
目覚めるというのは死んだ目が生き返ったということ^^
ついにおれはやった^^
それから数週間この行法を続けたが、だんだん力が入らなくなっていく^^
そして昨日から、それをやめて遠近凝視法、つまり、遠近運動ね^^
目は遠近凝視法という考えは昔からおれの頭にあったからね^^
それをやり始めて二日目でとんでもない生き返っている感触を
味わったわけだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^^
958ハンゲー将棋弐bu2:2012/12/03(月) 14:16:29.32 ID:mZQKLZhL0
今回の経験で大きなことが分かってきた^^

それは、目はまず回復させるには生き返らせる必要があること^^
生き返らせないで死んだままだといくらこれでもかこれでもかと訓練しても
なんの効果も無い^^
死人に口なしと同じこと^^ひょへ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^

次にやることは自分が目を治すにはこれしかないと思い込んでいる
訓練が誰でもあると思うけど、それをやることだな^^
おれの場合は目は?と聞かれたら遠近凝視法、その一択しかなかった^^
頭の中にいつもその目の遠近運動が常にあった^^
それをやって二日目でとんでもない生き返った感触^^
生き生きとした感触^^
こりゃあすごいというわけですぐに報告というわけだ^^

この先、目が完全に治るのはいつか?^^
それは分からないが、治った時にまた報告しよう^^
959ハンゲー将棋弐bu2:2012/12/03(月) 14:22:10.48 ID:mZQKLZhL0
言えることは目を治すにはまず目を生き返らせること^^

その後は各自の決め込んだ訓練でいい^^

目が生き返っていないと眠り込んでいる状態と同じだから、
どんなに訓練してもびくりともしないよ^^
深い眠りに目が入っているわけだからね^^

ものすごい人智を超えた力で目を目覚めさせる^^
これが第一だな^^

ほんじゃまた結果報告するからよろしく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
960病弱名無しさん:2012/12/03(月) 18:03:02.82 ID:9LHdMaqdO
0.1まであと2段階だが、なんとか大晦日には達成したいと思っている。
今日視力を測ったが、Cの割れ目までは分からなかったがボヤケがマシになってた。
961病弱名無しさん:2012/12/03(月) 19:36:37.63 ID:LqlDajAH0
>>867
塩分の過剰摂取もカルシウムの排泄を促すぞ。
962病弱名無しさん:2012/12/03(月) 20:06:11.73 ID:gGb2A4nv0
次スレ
◆視力回復◆ Part37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1354532730/
963病弱名無しさん:2012/12/03(月) 20:51:31.83 ID:9LHdMaqdO
乙〜
964病弱名無しさん:2012/12/03(月) 21:13:36.15 ID:RkbYCNUW0
>>962
おつです。
今日開けた公園行ってずっと遠くの対象物を見てたら、瞬間瞬間で周りの景色がぼやけるようになって、対象物がはっきり見える瞬間があった
965病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:01:34.55 ID:5UV9Jrnp0
>>960
眼筋トレしてるの?
966病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:20:18.61 ID:9LHdMaqdO
>>965
そう、眼筋トレ。
まあ夜は視力が落ちて来るから朝起きてからでないと本当の視力は分からない。
967病弱名無しさん:2012/12/03(月) 23:25:22.72 ID:9LHdMaqdO
0.09までならあと少しで届きそうな勢いなんだが流石に0.1はまだCにすら見えてない。
かつて0.4だった頃に諦めずトレーニングしておけばと後悔している。
968 ◆DTP/ok41cg :2012/12/04(火) 01:26:47.15 ID:OrAAUbJw0
なんか規制に巻き込まれたみたいで、ずっと書き込めなかった・・・orz
(今後半強制的にROM専になるかもしれん)
>>907
それほど視力が回復してなかった頃は痛みを感じることはほとんどなかった気がする
(ちゃんと動かせてなかったからか効果も感じられず当時は大して続けられなかった)
5月末に毛様体筋トレを再開して以降は目の中(奥?)にニブイ痛みを感じることはよくあるね
同じトレを継続してるといずれ負荷が足りなくなってくるんじゃないかと心配していたけど
回復に応じてより強い力で動かせるようになってきてるので、今のところは大丈夫みたい
969病弱名無しさん:2012/12/04(火) 07:53:47.93 ID:fIC+55KM0
>>968
質問なんですが
毛様体筋トレは何分くらい?
眼筋トレの目の動かし方、速さ、時間なども詳しく教えてください。
970病弱名無しさん:2012/12/04(火) 08:07:22.93 ID:5nA6Hyc20
>>23
大東亜戦争の戦闘機乗りは視力5.0とかざらだったと聞きました。
なんでも、夜、星を観て目を鍛えたそうです。
971病弱名無しさん:2012/12/04(火) 09:19:22.86 ID:iwvPby6nO
日本人も遊牧民みたいな生活に切り換えたら、視力4.0くらい当たり前になるだろう。
遺伝的要因というのはあくまでも、絶対近視にならないとか、簡単に眼が疲れるから近視になりやすいとかそう言う話し。近視防止のためには日常生活で気をつけるしかない
972病弱名無しさん:2012/12/04(火) 09:41:46.59 ID:iwvPby6nO
8月トレ開始前
左右0.05、0.04

現在
左右0.08、0.09

焦点距離は右より左の方が長いが、何故か右のが視力は良い
973 ◆DTP/ok41cg :2012/12/04(火) 12:03:31.14 ID:OrAAUbJw0
>>969
毛様体筋トレは全部で大体10分くらい
両目の間から10センチくらい離したとこに人差し指を立てて、指紋と壁にかけた絵(2.5m)を交互に見てる
「指紋→壁の絵」の動作×100回毎に、立ててる指を「右→左→右→左」と交代して終わり
最初の頃は「指紋→壁の絵」の動作に2〜3秒ほどかかってたが、最近は1秒前後でピントがあうようになってる
(基本的にスピードよりもピントをしっかりあわせることを重視してる)
また100回毎に一旦小休止を入れていたけど、最近は連続してするようにしてるよ
974病弱名無しさん:2012/12/04(火) 16:42:23.12 ID:lkAQnFBiO
>>966
どんなトレーニングをやってるんだい?
975病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:07:49.44 ID:zsiZF2Jn0
>>972
すごい! 希望が出た!
トレ方法、教えて!
976病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:44:14.38 ID:iwvPby6nO
>>974
>>975
目でZとかNを描くように視点移動する(速めに)。
他には目をクルクルとゆっくり回す。(時計回り&逆時計回りをそれぞれ100周くらいしてる)
977病弱名無しさん:2012/12/04(火) 19:59:53.68 ID:p2fP5JtS0
やはり裸眼生活してるの?
978病弱名無しさん:2012/12/04(火) 20:16:45.06 ID:ULa6+bRy0
眼球トレしたら飛蚊症がひどくなって視力は回復しなかった
979病弱名無しさん:2012/12/04(火) 20:45:24.41 ID:F/dDMuZ+P
学生のころは暇だったからあれこれやったけど効果は実感できなかったからやめた
早く確実な方法が見つかるといいんだけどなーと思いつつたまにスレを見るけど進展なくてがっかりする
980病弱名無しさん:2012/12/04(火) 21:02:26.24 ID:PsQZosoi0
進展、ないか?
981病弱名無しさん:2012/12/04(火) 21:06:02.85 ID:ZVjPACsw0
ブルーベリーサプリ飲んだら一気に視力上がったわ
ほんとに効くんだな・・・
982病弱名無しさん:2012/12/04(火) 22:03:32.53 ID:Mtq05jlc0
何年とかけて悪くなるし、その逆も然りだろう
983病弱名無しさん:2012/12/04(火) 23:06:25.11 ID:LAZwaEkc0
私の親戚の人の話です。
その人は小学5年から眼鏡かけていて
18歳の時の視力は0.02だそうです。
浪人生になって宅浪していたのですが、
勉強するときにはパソコンのように1点を見るわけでは無く
ある程度の視点移動がありますよね。
その時に飛蚊症が同時に移動するのが煩わしく、
裸眼で机に顔を近づけて勉強していたら、
受験終わったあとには0.3になったみたいです。
(その人はメガネを外すと飛蚊が軽くなっていたらしい)
強めの近視の人のほうが、以外と回復するのかも。
984病弱名無しさん:2012/12/05(水) 00:50:05.10 ID:KrcofVLt0
>>976
眼科測定で良くなったの?
どんな測定方法で良くなったって分かったの?
まあ、それだけよくなってれば、見え方は当初と全然違うんだろうと思うから、疑って聞いてるわけじゃないよ
985病弱名無しさん:2012/12/05(水) 00:53:08.20 ID:KrcofVLt0
>>983
0.02で裸眼で受験勉強って不可能だよ
顔を本に5pほどまで近づけないといけない。その姿勢で問題集と参考書を読んで、それを数時間は続けるって、姿勢悪すぎて首に支障をきたすよ。
寝言は寝て言え。
986病弱名無しさん:2012/12/05(水) 00:57:08.70 ID:3EJnIjVj0
裸眼がベストみたいなことを自分でも上のほうで書いたが、今日眼科行って検査されたら撃沈したね。。
白目部位のだぶつきが気になったんで行っただけで視力が悪いのは自覚してるわけだし、
視力がいくつかとか、今はまだ知りたくないので聞きもしなかったが・・・
検査した助手?の感じだとそうとう悪いみたいだw 通販の適当なメガネしてったら0.4くらいでね(それでも裸眼よりはかなり見えるわけで)。
確かに悪いけど、メガネかけて1.0ないと人間じゃないみたいな対応はどうなんだろうか?とは思うのだが・・
所詮、矯正でしょ?それってズルなわけだし、それの比較も検査も無意味じゃないかい?と思うわけなのですが・・・。
ただ、裸眼はそのくらい見えないことに慣れてしまう危険性があるかも?とだけ。(みなさんはくれぐれも注意してみてください。)
何と言うか、実用的な視力があればいいだろ!という自分判断ではなく、入試試験的な5m離れた所からどっち向きか判別するアレがすべての世界もあるのだと。
それもまた然りで、そこを意識出来なければ、裸眼も逆効果かも知れぬ。

しかし、眼科医のメガネ率は喫煙者のメガネ率同様に高いと思う(単なる私的は体感ですがw)。
ちなみに眼精疲労も訴えてみたが例の薬を出す気配はなし、ここへの次回の受診はないだろうw
そんな医師の言葉が、薬なんて疲れ目の根本的な解決にはならない。近くばかり見てるから目の筋肉痛が起きて疲れるのだと。
だから時々遠くを見て疲れを取れと。お互いに説得力無いもの同士だが、色々と再認識しました。

自身、死ぬまでに改善は絶望的な気がしないでもないし、言われるようにスレ的にも進展もないかもしれない。
しかし、最近スレに活気があるような気がするのは気のせいだろうか?w まだまだチャレンジしますよ。はぁ疲れた。
987病弱名無しさん:2012/12/05(水) 01:12:38.70 ID:0+qjwk3SO
>>977
もちろん裸眼生活
>>984
測定は自宅だが、ちゃんと距離測ってテープ貼ってやってる。
部屋の明るさもいつも同じくらいにしてる
眼科行っても視力測定はしてくれないし、屈折度測っても教えてくれない。
見え方の変化はと言うと、確かに前より焦点距離が伸びてきた。
988病弱名無しさん:2012/12/05(水) 01:49:44.21 ID:AsmTFR8F0
目が悪いのって案外慣れちゃうからな
矯正視力0.4程度でも結構見えるって思えちゃう
989病弱名無しさん:2012/12/05(水) 08:35:22.65 ID:us6AfXga0
>>935
同じ0.02と言っても、その人の近視の度数がどのくらいかにもよると思う。
例えば、自分も0.02だけど、眼鏡の度数は-5.00Dくらいだから、
近くの距離で言うと片目だと20cm、両目だとより長い距離にピントが合うことになる。
だから>>983の話が嘘とは全然思わないけどな。
990病弱名無しさん:2012/12/05(水) 08:37:56.78 ID:us6AfXga0
アンカーミス
>>985へのレスです。
991病弱名無しさん:2012/12/05(水) 09:17:50.18 ID:0+qjwk3SO
コンタクト店併設の眼科は儲けるために検査させたり目薬買わしたり、いまいち信用できない。
992病弱名無しさん:2012/12/05(水) 12:50:49.81 ID:EDhv6ol4O
埋め
993病弱名無しさん:2012/12/05(水) 12:59:58.45 ID:EDhv6ol4O
0.5から倍の回復を目指せば1.0なのだが0.1からなら0.2でしかない
トレーニングは早く始めるに限る
だが視力低下は気付きにくいんだよな
994病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:02:35.14 ID:EDhv6ol4O
学校の視力検査でB判定が出たら要注意
995病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:07:33.06 ID:0+qjwk3SO
うめ
996病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:24:58.29 ID:0+qjwk3SO
確かな目が悪くなって久しいとそれが普通の視界に思えて来る
997病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:26:42.85 ID:0+qjwk3SO
0.4くらいでもよく見えてると錯覚するんだな
998病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:28:26.86 ID:0+qjwk3SO
2.0とかどれだけ見えてたのかとか思えて来る
999病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:30:57.19 ID:0+qjwk3SO
冬になると眼圧は高めに出るらしい
1000病弱名無しさん:2012/12/05(水) 13:33:52.54 ID:0+qjwk3SO
1000なら視力回復
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。