【眼科】◆視力回復法研究スレ◆ 【民間療法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星野 ◆SxOgCA9nYBgm

軸性近視になったらレーシック手術等でしか治せないという定説にもかかわらず
ちまたにあふれる視力回復訓練法の数々。効果のほどは?

医学的には無意味とされているかもしれないが
眼について全て科学的に分かっていると言えるだろうか?

実際のところどうなんだろう。


◆視力回復◆ Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1273156583/

視力回復◆ Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1273155046/

眼科医のみなさんレーシックってどう思います?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1284712430/
2星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/12(火) 17:25:21 ID:???
私自身10年以上前から強度近視で、眼鏡を着用しています。
近業用の弱い眼鏡をかけていると、遠くの看板はぼやけて見えます。
しかし、ふとした瞬間にパッとピントが合う時があります。
そういうときは普段は見えない遠くの看板も、周りの景色もはっきりくっきり見えます。
この状態を私は個人的に☆タイムと呼んでいます。

似たような事例はいくらか報告されているようです。
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1

しかし残念なことに、私の経験した☆タイムは残念ながら連続10秒くらいしか持続していません。
そこで、興味を持っているのは、
・☆タイムは主観でなく実在する現象なのか?
・どういう条件で☆タイムが発生するのか?
・眼科的なメカニズムはどうなっているのか?
・☆タイムを持続・定着させることは可能か?
などです。

よろしくお願いします。
3星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/12(火) 19:12:03 ID:???
明暗のコントラストがはっきりしていたり
キラキラ光るものを見ているときに比較的
☆タイムに入りやすい気がする
4名無しさん@おだいじに:2010/10/13(水) 17:39:38 ID:hpmE/LJw
何故成功する人より失敗する人のほうが多いのか
5名無しさん@おだいじに:2010/10/13(水) 18:12:42 ID:???
具体的な治療手順として確立されていないからかも。
本当に成功した人が居るのかどうかもまず問題。
居れば話を聞いてみたい。
6星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/13(水) 19:59:24 ID:???
>>4
広まっている視力回復訓練には力の入れ方をどうするとか主観的なものが多い。
したがって同じ説明を受けても個人個人で本質的には異なったやり方をしていると考えられる。

同じようなコンディションから成功して回復した人と回復しなかった人が居たとしたら
とった行動になんらかの違いがあるはずだ。

もし回復した人が一人もいないなら、効果がない可能性はある。

しかし少なくとも主観的には
見えているときと見えていないときの差異が感じられるのも事実。

見えている状態を持続させることができれば治療効果がありそうに思う。
失敗する人が多いなら、☆タイムは一時的なもので持続が難しいという可能性はある。
しかし☆タイムが感じられるメカニズムが分かっていない以上、
容易に結論することはできない。
7名無しさん@おだいじに:2010/10/14(木) 18:20:05 ID:???
やり方だけじゃなくて近視のタイプも影響していると考えた方がいい
それを考慮せずこれで治るとか言われても時間の無駄になる
8名無しさん@おだいじに:2010/10/15(金) 17:26:53 ID:???
>>7
一般的な見解は

・屈折性近視は水晶体の調整能力が一時的に低下しているだけなので訓練で治る
・軸性近視は眼軸長が伸びているので毛様体筋をリラックスさせても
ピントは合わせられないので訓練しても意味がない

でしょうか。

疑問点は2つ。

1つめは、眼軸長が短縮出来ないものであると仮定していること。
伸びることがあるなら、縮むことがあってもよさそうなのに。
日常生活では伸びたり縮んだりしているのではないか?
それなら、伸ばすよりかなり難易度が高いにしろ、縮ますこともできるのでは?

2つめは、眼軸長が長いから近視が治らないとしていること。
レーシック手術では屈折の部分を変えることで治療しているが、眼軸長は変わっていない。
眼の屈折率は60Dで、そのうち角膜が40Dを分担し、水晶体が20Dを分担している。
したがってレーシック手術(角膜)に匹敵するくらいの調整力を水晶体は持っている。
屈折性の部分で軸性の部分をカバーすることもありえるのでは?
9名無しさん@おだいじに:2010/10/15(金) 18:33:07 ID:???
医者に聞いてくれば
10名無しさん@おだいじに:2010/10/15(金) 19:45:52 ID:???
検討します。
板住人の名医の皆さんも教えてください。
よろしくお願いいたします。
11名無しさん@おだいじに:2010/10/16(土) 00:57:06 ID:???
>>8
それは俺も思った。比率の問題であって、Aさんは屈折性、Bさんは軸性というわけじゃないんだよな
まあ仮性の人の場合屈折性のみということもあるんだろうけど
12星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/19(火) 20:54:04 ID:???
昔どこかで「望遠視」「望遠視覚」といったものを聞いたことが
あったような気がします。(捏造記憶かも?分からない)

確か、アフリカの草原に住む民族が人間の限界を超える視力を
持っているのはなぜかという研究の流れで提唱されていたような?

いま思い出して検索しているのですが引っかからない。
どなたか知っている人いませんか?
13名無しさん@おだいじに:2010/10/19(火) 22:47:12 ID:???
デジタルズーム機能みたいなもん?
14星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/20(水) 19:25:25 ID:???
広い草原に住む民族の視覚が、
網膜にある光受容細胞の密度から換算した画素数よりも
細かく見えているという謎の現象があると聞きました。

ただ、色を感じる錐体細胞の画素数は600万画素くらいで
6.0とか10.0の視力が出せるようには思えませんが、
明暗を感じる桿体細胞は1億以上あるので、もしかしたら
デジタルズーム単独で説明がつくのかもしれません。
15名無しさん@おだいじに:2010/10/23(土) 21:29:41 ID:vLStahn0
視力回復の鍵は瞳孔に有る。
瞳孔が小さくなれば近視の人でも遠くにピントが合うので視力回復に繋がるんじゃないか。

ピンホールメガネみたいなものだ
16名無しさん@おだいじに:2010/10/23(土) 22:03:17 ID:???
実用的じゃない
17星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/24(日) 20:14:14 ID:???
なるほど。
瞳孔説は有力に思えます。
瞳孔が小さいほど、焦点深度が大きくなって
ピントが合う範囲が広がりますからね。

明るい場所、明るい物を見たときに
☆タイムに入りやすいという点とも符合します。
また、焦点距離が消失したように
遠くまでピントが合うという点は
ピンホールの性質と良く符合しています。

ただ、そうだとすると☆タイムに入るときに
急な明度の変化を感じるはずだと思いますが
どうでしょうか?

小型のCCDカメラ等でピンホールが使われていたり
するので、見えれば十分実用的にも思えます。

ところで近視の人は瞳孔が開き気味になっている
というのはどういう理由があるのでしょうか?
18名無しさん@おだいじに:2010/10/25(月) 13:55:37 ID:oQM7xA1Q
医者に聞いてこいって
素人知識を元に素人が判断して導く結論ほど無価値なもんはない
19星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/10/25(月) 23:33:36 ID:???
医学板だから医師や医学生の方もいらっしゃると
思って期待しています。
20名無しさん@おだいじに:2010/10/26(火) 00:02:11 ID:???
医者なんかド近眼多そうだけど訓練してる人いないのかな
21星野 ◆SxOgCA9nYBgm :2010/11/02(火) 17:39:18 ID:???
余談になりますが、
眼科医の人はみんな光学の計算問題等に熟練しているのですか?
カメラのレンズの設計などもやろうと思えばバリバリやれるのでしょうか?
22名無しさん@おだいじに:2010/11/14(日) 11:07:58 ID:???
素人でも医学書読んで眼科学を理解するのではダメかな
23名無しさん@おだいじに:2010/11/14(日) 12:25:28 ID:???
深いとこまでは無理そう
24名無しさん@おだいじに:2010/11/15(月) 11:11:36 ID:???
>>21
大きい病院では医師と別に光学の専門家を置いているところもある
25名無しさん@おだいじに:2010/11/27(土) 23:28:40 ID:2Dm+Hs/E
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
26名無しさん@おだいじに:2010/12/01(水) 00:26:47 ID:9Fv6o6qd
wikipediaにあったphakic IOL手術ってどうなの?値段以外で不安要素ってないの?
27名無しさん@おだいじに:2010/12/13(月) 19:36:32 ID:???
合併症の話をしているページがどこかにあったが良く分からない
28名無しさん@おだいじに:2010/12/14(火) 11:11:22 ID:jaJ4xfcL
いいからてめえはさっさと聞いてこい
29名無しさん@おだいじに:2010/12/15(水) 22:55:34 ID:???
視力が上がるときに詰まっていた鼻がスッと通るようになる
30名無しさん@おだいじに:2010/12/18(土) 13:41:54 ID:???
『私は東京に行ってまいります』

=====
テレビはありません。
ラジオもありません。
車はそれほど走っておりません。
ピアノもありません。
バーもありません。
警察官が毎日巡回をしています。
起床後、牛を連れて2時間強の散歩をいたします。
電話もありません。
ガスもありません。
バスは一日に一度まいります。

私はこの村が嫌いです。
私は産業医大のある、この村が嫌いです。

東京へ行ってまいります。
上京したらお金を貯めて、東京は花の銀座で眼科を営みます。
レーシックで巨万の富を築きます。
患者が失明してもアッケラカーのカーです。
銀座のクラブで豪遊します。
31名無しさん@おだいじに:2011/01/09(日) 23:57:43 ID:RorZjg6G
◆視力回復◆ Part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1294580709/

新スレ
32名無しさん@おだいじに:2011/01/10(月) 00:08:22 ID:???
>>31
乙!
33名無しさん@おだいじに:2011/03/04(金) 11:40:07.67 ID:e0xZXulJ
てす
34名無しさん@おだいじに:2011/03/08(火) 01:25:16.01 ID:???
カシス+ビルベリー+マリーゴールド+ヨーグルトがいい
35名無しさん@おだいじに:2011/03/25(金) 15:50:53.63 ID:jurTkB71


東京近視クリニックNew! 【青山先生在籍】
http://www.i-lasik.jp/tokyokinshiclinic/
銀座近視クリニック【青山先生在籍】
http://www.i-lasik.jp/ginza-kinshi/

品川近視クリニック東京
http://www.i-lasik.jp/
神奈川アイクリニック(旧 神奈川クリニック眼科)
http://www.i-lasik.jp/kanagawaclinic/
SBC新宿近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/sbc/


36名無しさん@おだいじに:2011/03/27(日) 07:08:43.87 ID:5H3P1BMS
涙でたまたま屈折率がいい具合に変わる事があるらしいからそれじゃないの?
37名無しさん@おだいじに:2011/04/11(月) 21:25:16.93 ID:???
なるほど
38名無しさん@おだいじに:2011/04/22(金) 17:07:58.18 ID:wQIG2GHp
▲ サトウ式視力回復術
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42108
39名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 23:40:19.44 ID:De18r/DK



神戸クリニック【ホリエモンも受けた】
http://www.i-lasik.jp/kobeclinic/

東京近視クリニックNew! 【青山先生在籍】
http://www.i-lasik.jp/tokyokinshiclinic/

銀座近視クリニック 【オリコンNo.1】
http://www.i-lasik.jp/ginza-kinshi/

品川近視クリニック東京
http://www.i-lasik.jp/
神奈川アイクリニック(旧 神奈川クリニック眼科)
http://www.i-lasik.jp/kanagawaclinic/

SBC新宿近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/sbc/
40名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 05:24:51.83 ID:+Njaucg8
前から思ってたんだけど 右 左なんか色合いちがく見えるのですけど これって 個人差 なんですか? 誰か教えて下さいませ
41病弱名無しさん:2011/09/09(金) 22:58:23.11 ID:MNJYARR+
レーシック難民 自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念


42名無しさん@おだいじに:2011/09/28(水) 21:37:26.61 ID:???
マジックアイって本買って自力で立体視やってたら視力が回復してきた
今日の午後に眼科に行って視力検査したけど裸眼で両目とも0.5だって言われた
0.5は完璧に見えてそれ以上もかなりの確率で見てるから
普通免許の更新で裸眼で通るでしょうねって言われた
二年前まで0.1なかったのに糞嬉しいわ、実生活じゃ裸眼で昔の視界が嘘みたいにクリアに見えるし
成長期が止まった後の近視だと目の歪みが少ないのでリハビリで1.0まで戻る人もいるって聞いた
中学生で近眼だったやつはレーシックしかないけど、それ以外のやつは根気よくやれば絶対に戻る

俺がやったのはマジックアイのトランプを立体視して本を斜めにグリグリ動かして眼の筋肉を鍛えただけ
普段はメガネをせずに過ごして絶対目を細めない、遠くを見るときは立体視の要領でピントを合わせるってのを365日続けただけ
成長期が終わった後の近眼は自己管理能力の欠如なんだな、毎日コツコツリハビリすれば絶対に治る
43名無しさん@おだいじに:2011/09/29(木) 01:37:24.42 ID:S3A8h+rz
マジックアイって本あるけど、試してみるか・・・
44名無しさん@おだいじに:2011/09/29(木) 14:30:20.86 ID:77ttzXKp
>>42
アマゾンで「マジックアイ」で検索したらいっぱい出てきた。
どの本ですか?
45名無しさん@おだいじに:2011/09/29(木) 15:28:00.15 ID:???
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

ttp://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
46名無しさん@おだいじに:2011/09/29(木) 18:43:26.37 ID:???
>>42
よく情報商材でよくある文章の書き方だな
こういうのは真に受けてはいけない
47名無しさん@おだいじに:2011/10/21(金) 13:50:03.78 ID:???
マジカルアイは一応よくなるよ
ちゃんと毎日やればの話だけど
48名無しさん@おだいじに:2012/01/19(木) 06:28:36.50 ID:RbRFkPPY
49名無しさん@おだいじに:2012/01/25(水) 01:44:10.07 ID:r5ex1SC1
過去の知恵袋で 視力回復の方法で、参考になる良い回答がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179892691
50名無しさん@おだいじに:2012/03/26(月) 00:31:07.25 ID:b9Y82e12
大震災のときも唯一学会やって金を儲けてたのが眼科。
最低のカス医者の集まった眼科。
根性が曲がっててせこくて人間的な器がせまい残念な人間が集まった眼科。
他の科の医者みんな言ってる。
あんな学生時代に使い物にならないカスだったやつが幅利かせてて、
日本の眼科ほんとに大丈夫?って。
51名無しさん@おだいじに:2012/04/13(金) 02:43:33.65 ID:jIPYWorn
近視というのはメガネの普及とともに激増してるんだよね
本来視力ってのは誰でも疲れすぎたりしたらちょっと悪くなったりするんだよ
それでも普通の生活してたらもとに戻る
メガネを作ることによって視力が悪い状態で固定してしまうんだよね
ようするに脳に視力戻らなくていいよって指示をだしてるようなもの
ただメガネ産業の力が強大すぎてこのことを誰も言えないだけで
52名無しさん@おだいじに:2012/05/16(水) 10:24:20.30 ID:???


>>51

学会の人ですか?

他の科の学会はみんな中止してるのに、
唯一頑張ってらしたその勇気というか、
ふてぶてしさっていいますか、
他の人ならやらないユニークな行動っていいますか、

日本の眼科の将来は明るいですかwww
 

53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@おだいじに:2012/07/15(日) 01:23:06.76 ID:???
脱力法
55名無しさん@おだいじに:2012/07/19(木) 23:22:45.67 ID:lS+Kyv18
【拡散】

20(金)19時からは
レーシック手術後の後遺症について「レーシック難民オフ会」による
記者会見を厚生労働省会見室より生放送でお送りします。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv100910360
56名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 08:04:35.23 ID:SkHqlCls
>>49
ありがとう。
確かに良さげだね、ちょっとやってみる。
57名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 07:20:58.80 ID:???
>>56
て言うよりも、
もう日本の医療が腐りきってしまったんだよ。
宣伝広告解禁、
元々腹黒く人を蹴落として医者に成り上がったクズどもの矛先が、
医療技術向上ではなく、経営、金儲けに向いてしまった。
医者に良い人柄が求められるようになったのも、
医療崩壊をさらに加速させてしまった原因。
患者様とか言って、引きつった笑顔で外に向けては柔らかく応対してるものの
病院内部での自分の評価を良くするための熾烈な争いは、
とても医療組織なんてもんじゃない。
こんな腐りきった医療にしたのは、
厚生労働省の腐った政策が原因。

現状、病気にかかったら、他国で治療を受けた方が安全だと思う。
58名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 11:48:48.04 ID:Xyl9hD9i
もともと視力の低下の原因はレンズを引っ張る筋肉が弱まっていることにあるそうです
それは近いものを見るときと遠くを見るとき筋の引っ張り具合が違ってくるそうなんですが、
近視の人はその力はもちろん、反応も遅いようです。

それで、その運動をして筋を強化するために

1.人差し指を立て、腕をいっぱいに目の前に伸ばす
2.目を思いっきりつぶって、目を開けた週間人差し指を見る
3.それを10回繰り返す
4.次に遠く(かなり遠い、私は10m離れたところをみてまし た)を目標にする
5.2を15回やる
6.これを4セット行う

をやっていました。
目の運動ですので参考になればいいです。
ちなみにこれで、一時期本当によくなりました。


http://matome.naver.jp/odai/2133691557863659801
59名無しさん@おだいじに:2012/09/03(月) 11:17:35.93 ID:???
まず、視力が悪くならない目の使い方を身につけろ。
そうしないと仮にトレーニングの効果があったとしてもプラマイ0だぞ。
60名無しさん@おだいじに:2012/09/03(月) 15:35:07.52 ID:???
>>57
日本の眼科医って?
氏ぬの?
首ツルの?w
61名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 05:50:07.63 ID:???
確かに、サイコパスが増えている。
由々しき事態である。
62名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 02:28:50.95 ID:???
見えると思って!
63名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 07:47:30.97 ID:???
未来のある研修医たちは眼科なんかはじめからやめておけ。
こんなことは日常茶飯事。眼科医療はゴミ屑集団が牛耳っている。
臨床から外れようものなら専門医更新させない。
女医は結婚したからといっても臨床から離れては更新は認めてもらえず
男では臨床をやっていても気に入らないなら更新はさせてくれない。
価値が無い資格だが、今まで散々眼科医療を支えてきた医師に対する態度がこれだ。
こんなことは大なり小なりよくある。
屑会は専門医でない開業医には無力なので専門医は無いほうがよいと考える眼科医
もいる。

医会なんかゴミ屑の巣窟。
眼科がカス扱いされている鬱憤のはけ口。
小さな人間が大きく見せようとするのは汚物を見るのと同等の感覚を覚える。

カスの集団に自ら飛び込むのはカス。
研修医諸君はカスに転落する人生を送ってはいけない。
希望と高い志のある研修医諸君は絶対に眼科専門医にあこがれてはいけない。
こんなに意味が無いにも関わらず不安定な専門医は他にはない。
そして貧乏で研究留学もできず牢屋のような変化の無い日々を過ごす奈落が待っている。
64名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 16:35:20.12 ID:+wRTGlyL
最大手 品川近視クリニック
http://i-lasik.sakura.ne.jp


SBC新宿近視クリニック予約
http://i-lasik.jp/sbc/



神戸神奈川アイクリニック予約
http://i-lasik.jp/kobe-kanagawa/



東京近視クリニック予約
http://www.i-lasik.jp/tokyokinshiclinic/








レーシック で裸眼2.0の快適生活😉
65名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 17:34:00.28 ID:???
<反省文>
ハゲおやじ三笠です
大雪の翌日、15日に大学をさぼって
新しいスレを立てました
どうもすみません
66名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 02:10:00.72 ID:???
522 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 20:41:59.85
先日、久々に品川近視へ行きました。術後1年ですか。
そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
ttp://somei2012.hatenablog.com/entry/2013/01/27/161059

524 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:25:26.69
>そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
レーシックの危険性が知れ渡って客が激減しているのはやはり間違いないようだな

525 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 21:32:15.03
>そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
禿しくワロタw

526 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:50:50.43
レーシック終了?

527 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:52:09.44
>そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
どんまいw

528 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 21:53:54.10
これはもうだめかもわからんね

531 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 22:08:13.85
レーシック業者って倒産もあるんだよねえ。知り合いの眼科医が半笑いで言っていた。
この業界はもってあと1、2年、客が激減中で年内にも倒産が相次ぐかもしれないんだってさ。
皆こう言うって。「倒産しなくてもアフターケアすらしてもらってないのに、受けたクリが倒産したらお前らどうするんだ?」って。

532 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 22:13:55.69
レーシックそのものがもういろいろと限界なんだろうね

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1357408653/522,524-528,531-532
67名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 02:12:50.48 ID:???
565 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/29(火) 23:39:40.90
2013-01-29 先日の品川近視クリニックの混み具合

レーシック 通院記録

> 品川近視が休日の割に人いなかったことについて詳しく教えて欲しいの!欲しいの!!

なんてコメントが届きましたが、詳しくも何も質問に書いてある通りのことで答えようがないよ?と思いながらこんばんは。
正直なところ品川近視の客足が途絶えようと自分にはどうでもいい。医者や検査員は仮に品川近視が潰れても
他所の医院に流れてくだけでしょうし。そんなことよりうちの猫がまた調子が悪いことのほうが遥かに気がかりです。
ここ数日また寝てばかりでご飯も余り食べない。ううん、年齢的に老衰が近いのは仕方がないけど心配。
せめて苦痛が伴って無ければよいのだけども…。

それでも思い出せる範囲で具体的に書いてみる
文面としてはもう休日の割に人がいないねえで完結しているのでこれ以上掘り下げるのは難しいんですが、
何をもって人がいないかと判断したかというと

1.3時半ぐらいに行って待合室に人が3人いただけ
2.検査室に居たスタッフは6人はいたのに検査してるのは俺だけ。スタッフ暇持てまし問題。
3.診察になんだかんだで1時間かかっていたのだが部屋から出ると誰も待ってる人がいない。というか俺一人。
4.診察の後に別件で20分ほど待合室で待機していたけども誰も来院すらしない
そんなところからです。

1年前はまだもう少し居たと思いますがこの1日の出来事だけで客足が減っているかどうかは判断できかねますので
興味がある方は自身で行ってみれば良いかと思います。
ttp://somei2012.hatenablog.com/entry/2013/01/29/225913

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1357408653/565
68名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 19:31:58.70 ID:???
(☆)メド三笠です
>日大理事長は07年頃、建設会社から毎月10万円前後の資金提供をうけていた
>08年の理事長就任後も続き、昨年までの受領総額は5百数十万円に上った
>(読売 13/02/02)
69名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 22:25:25.15 ID:+dy69P1K
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。
70名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 21:28:52.15 ID:???
《メド三笠です》
日大は民間法人とはいえ、国公立大と同じレベルの社会的責任がある。
71名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 04:47:06.03 ID:W0NI2xXY
品川近視クリニック
http://i.gmobb.jp/lasik/

神戸神奈川アイクリニック
http://m.gmobb.jp/lasik/






SBC新宿近視クリニック
http://kanto.me/lasik/
72名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 15:06:58.17 ID:???
《メド三笠です》
今日も一日、眼科医学発展のために頑張りましょう
73名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 07:58:30.82 ID:???
《メド三笠です》
おはようございます
2ちゃんねるが唯一の友達
74名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 09:27:17.28 ID:???
まず目医者が自分の目を治してみろよ(笑)
75名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 10:19:25.66 ID:???
《メド三笠です》
おはようございます
他人の所有物に異様な興味を示します
76名無しさん@おだいじに:2013/02/19(火) 07:12:19.22 ID:Em8+CROn
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。
77名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 16:20:57.68 ID:???
         ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   | 
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄
.      |  ダメ男三笠  |
78名無しさん@おだいじに:2013/03/01(金) 05:34:35.44 ID:???
《三笠ケン○です》
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
79名無しさん@おだいじに:2013/03/04(月) 16:01:24.27 ID:???
>>40
> 前から思ってたんだけど 右 左なんか色合いちがく見えるのですけど これって 個人差 なんですか? 誰か教えて下さいませ

実は私も同じだ。右の方が青っぽくて左の方が赤っぽい。
黄色いものを見ると、よけいその差がよく分かる。
80名無しさん@おだいじに:2013/03/15(金) 08:14:48.87 ID:8yTMkZ1i
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
81名無しさん@おだいじに:2013/03/18(月) 08:30:43.58 ID:???
<モンテ三笠物語>
講座がなくなって、オレが教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大学の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを4つ建ててM大学の元教員を中傷しました
82名無しさん@おだいじに:2013/03/19(火) 07:44:27.75 ID:jt+wzlNS
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。
83名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 04:30:59.42 ID:???
超ガラガラな品川近視クリニックの院内

レーシック3ヶ月検査きたけど本田△の影響か??超ガラガラw
ttps://twitter.com/pleasureuepon/status/342898878141591552

ttps://pbs.twimg.com/media/BMI4toHCcAAKSX2.jpg
84名無しさん@おだいじに:2013/06/13(木) 13:19:53.31 ID:Jyklix9Q
お前らは亀田を弱い弱い言うけど
お前らが亀田と戦ったら絶対判定負けするから

お前らは亀田を弱い弱い言うけど
お前らが亀田と戦ったら絶対判定負けするから

お前らは亀田を弱い弱い言うけど
お前らが亀田と戦ったら絶対判定負けするから

お前らは亀田を弱い弱い言うけど
お前らが亀田と戦ったら絶対判定負けするから

お前らは亀田を弱い弱い言うけど
お前らが亀田と戦ったら絶対判定負けするから
85名無しさん@おだいじに:2013/06/13(木) 13:54:30.31 ID:???
近親が治る、老眼が治る、癌が治る...(苦笑)
86名無しさん@おだいじに:2013/06/13(木) 20:49:15.63 ID:YPQCfaCH!
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。
87名無しさん@おだいじに:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
88名無しさん@おだいじに:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:g3bOcyYt
うんこぶりびりけつの
89名無しさん@おだいじに:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NIlQ48/p
1日たったの13分でみるみるよくなる視力回復法

http://visual-recovery.uk.pn/
90名無しさん@おだいじに:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:mPINY+PK
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである
91冥界人:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
  ∧∧
<丶`∀´>
  (⊃⌒*⌒⊂)  ヲイヲイ草間、ヲイ草間!
  /__ノωヽ__)

科研費を業者に預けるな!
92名無しさん@おだいじに:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WdKMnxx/
眼科医は心の乞食
93建次郎:2014/01/25(土) 15:14:15.50 ID:???
◆◆◆モンテ三笠君物語◆◆◆

60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
94名無しさん@おだいじに:2014/02/11(火) 02:26:42.54 ID:MHptsswt
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ。

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ。

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ。

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう。

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。
95ターミネーター:2014/02/16(日) 18:20:00.99 ID:???
◆◆◆教員三笠君物語◆◆◆

60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
96名無しさん@おだいじに:2014/04/18(金) 13:19:40.35 ID:ChcKrBHo
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   カスな仕事してんじゃねぇよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
97名無しさん@おだいじに:2014/06/20(金) 00:13:09.09 ID:9xJFXS5e
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
98名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 18:45:18.32 ID:SOiuDPyi
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   おまいら暇だな!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   オレもすんごく暇なんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
99名無しさん@おだいじに:2014/09/24(水) 17:56:27.17 ID:???
>>15
ダメもとで、ピンホール眼鏡かけてみようかと思うんだけど、
かけすぎによる悪影響ってないのかな?
視界が悪くなるから動くときにぶつかりやすくはなるけど、
デメリットはそれくらいかな?
100名無しさん@おだいじに
アサイっていう果実は、視力回復に効果あるでしょうか?