ww('A`)レvv [心臓スレッドpart16] ww(´ω`)レvv

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ストレス溜めないようにね。質問する時は、まずテンプレ参照。
気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。
次スレ準備は970くらいから。

*前スレ*
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/

*参考スレ*
【【頻脈・徐脈】不整脈 9【心電図】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228135025/

先天性心疾患Ver.2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1210515893/

心臓を改善するサプリメント その2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1208520172/

過去スレ・有益情報などは、>>2-9あたりで
2病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:33:16 ID:JCYynt7e0
過去スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart14] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234068953/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart12] ww(´ω`)レvv
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195406528/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart11] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177310257/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160804632/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart9] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148286225/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart8] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134060889/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart7] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118510099/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart6] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097833480/
3病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:33:59 ID:JCYynt7e0
4病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:34:40 ID:JCYynt7e0
【心臓について】
日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/
日本心臓財団 「質問と回答集」
ttp://www.jhf.or.jp/opinion/index.html
心臓の仕組み
ttp://www2.health.ne.jp/library/heart/index.html
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/shinzou-01.html

【疾患別】
不整脈:国立循環器センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html
虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/sick4.html
不整脈について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/arrhythmia.php3
弁膜症について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/Vhd/vhd.php3
手術解説:大和成和病院
ttp://www.syscom.ne.jp/home/seiwa/
心筋症の診断と治療
ttp://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=16/t203_03.html
心エコー検査に頻出する英単語
ttp://square.umin.ac.jp/kennsa/echocardiography/text/english.html
5病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:35:21 ID:JCYynt7e0
6病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:36:02 ID:JCYynt7e0
【質問されるかたへ】

・このスレには医療関係者はいません。
・症状があって不安なら病院を受診しましょう。
・検査の結果どこにも異常がなく納得できないなら、病院を変えるかメンタルヘルス板へ
・素人判断が一番危険、ネットで集めた情報で自己診断するなんて言語道断。
・質問の回答がもらえなくても逆ギレはやめましょう。

Q.胸痛がします、心臓病ですか?

A.以下の項目に当てはまるものが多ければ多いほど危険です。循環器科へ行きましょう。
01.親兄弟、親戚に心疾患の人がいる
02.40才以上
03.血圧が高い
04.太っている、コレステロール値や中性脂肪値が高い
05.糖尿病
06.タバコを吸っている
07.お酒を飲む
08.最近、急激に太った
09.尿量が減った
10.少し動いただけで、動悸・息切れがする
11.ストレスが溜まりやすい
12.子供の頃に川崎病をやった
13.先天性心疾患(そんな人がこんな質問しないか)
14.リウマチ熱にかかった事がある
7病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:46:50 ID:z+PY21Z00
当てはまらないかったり、若かったり、閉経前の女性だったりする場合、
「心臓神経症」「肋間神経症」「パニック障害」でぐぐってみましょう。

Q.不整脈が出ます、心臓病ですか?

A.不整脈が出た際に、目の前が暗くなる・意識が遠くなる・手首の脈が触れない
などの症状が有る場合は、循環器科へ行きましょう。
それ以外はたぶん期外収縮です。
通常、心臓に異常の無い健康な人でも期外収縮を起こす人は多いです。
これは寝不足や精神的疲労、または自律神経からくる事もあります。
(脈を計る時は、親指ではなく人差し指・中指・薬指の3本を使って計りましょう。)
8病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:47:32 ID:z+PY21Z00
【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
ttp://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_04.htm

【動悸、息苦しさの原因として考えられるもの】
心疾患・自律神経失調症・呼吸器疾患・内分泌疾患・嗜好品の過剰摂取・心因性疾患
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_02.htm

呼吸器疾患
ttp://www.koei-chemical.co.jp/know/respiratory/index2.htm
バセドー氏病(甲状腺機能亢進)
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/koujyoukinoukousin.htm
9病弱名無しさん:2010/11/22(月) 23:48:13 ID:z+PY21Z00
10病弱名無しさん:2010/11/23(火) 06:13:45 ID:0ZQnakT7O
スレ建てサンクス
11病弱名無しさん:2010/11/23(火) 13:34:08 ID:YFP3pCZm0
>>1
こ、これは乙なんかじゃくて、カテーテルなんだからね、とかなんとか。
のAAを探したが無かった
12病弱名無しさん:2010/11/23(火) 23:18:11 ID:tOgLeCe80
>>1
スレ建て乙

ここは心臓手術受ける際に大変お世話になったので、
次スレ是非欲しかったんだけど、
自宅のPCだとホスト規制でスレ建て制限されてるから建てられない…
>>1が建ててくれて助かりました tks
13病弱名無しさん:2010/11/24(水) 16:09:41 ID:zyX+Oeoc0
心臓病にされてしまう毒薬って何だろうか?
14病弱名無しさん:2010/11/24(水) 23:01:56 ID:53jS5QzqO
拡張型心筋症の疑いでカテ検査して、やっぱり違いましたって人いますか?
15病弱名無しさん:2010/11/25(木) 00:43:05 ID:1Alc4nR20
来月二回目の開胸手術だよ・・・・。
どういうものか知ってるだけに初回よりプレッシャーあるなー。
前回のとき、管にからまれながら「もう二度とごめんだ」と思ったのたのだけは覚えている。
あと食道心エコーもやだなー
16病弱名無しさん:2010/11/25(木) 14:53:57 ID:z0F5cZ+n0
療養しているんだけど、だんだんに良くなるのかな。ちょっと
心配。
17病弱名無しさん:2010/11/25(木) 17:36:40 ID:z0F5cZ+n0
俺は良くなっている気がするんだが、これほど悪くされたのは何か
飲まされたせいかと思うんだよなあ。お茶に入れられるとかさあ。
18病弱名無しさん:2010/11/25(木) 23:02:18 ID:0cX0j3iH0
機械弁入れてる人も納豆が食えるようになるかも知れない。
つか俺は猛烈に食いたいぞ。
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2792&Itemid=37
19病弱名無しさん:2010/11/26(金) 07:20:30 ID:lSkvWl+e0
>>18
同感! しかし、実際に使先ずは不整脈に対して。
機械弁はその後だろうって医者が話してくれた。
でも、おれもこの薬に期待したい。
この前、定食に味噌であえた豆みたいのが付いていたので口に入れたら
なんと納豆だった。そっとはき出したけど、懐かしい味だった。
このまま何回か噛みたかったよ。
20病弱名無しさん:2010/11/26(金) 08:44:52 ID:tW99XuT00
心臓の手術したあと、どんなリハビリやっているのかな?
是非、教えて欲しい。
21病弱名無しさん:2010/11/26(金) 17:43:04 ID:WBtmX88j0
>>19
気持ちわかるw
ホントに大好きだった。毎日食ってたよ。
他のものならともかく、韓国人にキムチ食うなっていうのと似たようなもんだからなぁ。
日常生活で自分が障害者だって意識することってそんなにないけど、
納豆が食えないのは自分は普通と違うって感じさせられる数少ない場面だ。
あんま医者ってその辺のことには無頓着な人が多いね。
「納得くらいで文句言うなや!」って感じ。
俺は納豆が大好きだったんだよ!
22病弱名無しさん:2010/11/27(土) 20:26:54 ID:fCzGwTi40
どんなに苦しくても「気のせいだ」という医者よりましだと思うぜ。

23病弱名無しさん:2010/11/28(日) 10:51:45 ID:nIyMIi1j0
苦しみや息苦しさがなければ、納豆などどうでもいいと思うがなあ。
24病弱名無しさん:2010/11/28(日) 12:06:57 ID:XS5Znw2Z0 BE:1001378693-2BP(0)
一週間に一回、納豆1パックくらいなら食ってもいいんじゃないの?
それか、ほうれん草のおひたしを一週間に一回、
納豆は二週間に一回にするとか。栄養が偏っちゃうよ。
肉もたまに摂らんと血管弱くなっちゃうし。
25病弱名無しさん:2010/11/28(日) 12:42:41 ID:n3s+epue0
前スレのカテーテルうんちゃらから
一年たつのか……


   , . `'""`'""`'""`'""`'""
   ミ                ミ
   ミ  ヘヘヘヘヘヘノノヘヘヘノヘ  ミ
   ミ ミ          ノ  彡ミ
  「6 ゛              ″6フ 思 い メ こ ま
  \| ⊂・⊃ l l  ⊂・⊃  |/   わ る メ ん さ
    |      (・ ・)      |     な と ク な か
    |     _ヘヘ _      |    か .は ラ 所
    |      ヽ ̄-'     ノ     っ   ゲ に
    \           ノ      た   が
        ̄| ̄  ̄ ̄| ̄
  ────┤    ├──── 、
|        ー     ー       |
|                    / ヘ
\    \    |       |/    ヨ
  \    \   |     /     ヨ
   \    \ 人   /    ,_ ,ノi__ 
     \       /     /____, `ヽ
                  /      / /
                       //
                     //
                   //
                 //
               //
              //
26病弱名無しさん:2010/11/28(日) 12:43:26 ID:n3s+epue0
             //
              //  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
             //     | l  | |    l |     |
           //      | | _,,,ニニ,,_   | |     l
        //        〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
         //        /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
      //    ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
      //       ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,//     _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   //     /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !  
  / /     /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   
 / /     {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
/ ∠,______,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
ゝ.,_______,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 

こ、これは>>1乙じゃなくて医者をさがしてる子の
カテーテルなんだから…。変な勘違いしないでよね!


27病弱名無しさん:2010/11/28(日) 18:44:27 ID:2pqlmwsA0
納豆菌により腸内でビタミンKが合成されるから、その影響は読めない。
食べたとすると、ワーファリンの効力低下は3日以上は続くし。
納豆は食いたいと強く思うが、おれは食わない。我慢するよ。
>>24 さんも、もしワーファリン服用者なら、我慢した方がいいと思う。
2821:2010/11/28(日) 23:50:56 ID:A96H1XA90
>>23
そりゃまぁ基本的には諦めてるし、もちろん食べてもいない。
医師に納豆の話したのも一度だけだし。
ただ食べたいなってのは今でもあるよ。
on-Xなんで少しくらいなら食ってもいいかなと思ったりもするけどな。

だからワーファリン代替薬についての情報は常にヲチしている。
ちなみに>>18も俺だ。
ダビガトランが話題になってたが、今はリバロキサバンが可能性あるみたいね。
29病弱名無しさん:2010/11/29(月) 09:15:39 ID:s2wMjL8s0
食べ物より苦しさとか痛みの方が問題だと思うが、それだけ、余裕が
あるのかなあ。
30病弱名無しさん:2010/11/29(月) 11:58:11 ID:i7URT5Y20
心筋梗塞ステント入りでワーファリン3mgを1年以上投与されてる者だが、
納豆は関西人なんで元々毎日食べる習慣は無いが、家族と共に出れば普通に食う(2,3回/月)
アルコールも缶ビール350ml1本/日(休肝日2,3回/月)も普通に飲んでる

今のところ問題ないが、全て自己責任で適度な節制、適度な運動、適度な生き方で余生を送ってる
31病弱名無しさん:2010/11/29(月) 18:51:11 ID:nRt7KD5w0
4歳の娘が僧坊弁閉鎖不全症。
2歳の時に健康診断で偶然、雑音がわかりました。

で、昨日、緊急で入院しました。
風邪の症状もないのに41度の熱が出たんで念のため救急連れていったら、悪魔のヨウレン菌発見。
で、そのまま入院です。

今日エコー撮ったけど、大学病院にデータ送って詳細チェックするとかなんとかで、検査結果はまだ聞いてない。
明日11時、検査結果を聞きに行ってきます。

ちなみに1週間、前歯の乳歯が抜けた。
自然抜歯だから大丈夫と掛かり付けの歯医者に言われて抗生物質もでなかったけど、
もしかしたら、そこから悪魔が入ったかも、です。

結果を聞くのが怖い。
32病弱名無しさん:2010/11/29(月) 19:12:03 ID:s2wMjL8s0
>>30 俺の親も高血圧の薬など飲まないで酒もタバコもやって、時々、
胸が苦しいと言っていたが、平気で生きていた。ああいう生き方も
あるんだなと今更ながら思う。

まあ、苦しくなるのが時々だったからな。

俺なんか最初はごく希だったんだから、あの頃、無理に通院しなければ
なあと思う。今ではいつも苦しい。

>>31 気持ちは分かるけど、親は明るくしていないと。

33病弱名無しさん:2010/11/29(月) 21:20:39 ID:kepZ5tIw0
以前から逆流があって、年に一.二度くらい循環器科に罹ってたんだが、
逆流程度がVに近くなってきたとかで「手術しましょう」と言われてしまった。
とは言え、何にせよ、手術は避けたいところなんで、
別の心臓血管外科に何も知らせずに行ってみると
「逆流はあるけど、まだ大丈夫でしょう。薬も必要ないと思いますね」と言う。
正直、手術するべきかの判断がつきかねている。

確かに心臓の音は以前と違うし、不整脈もしょっちゅうある。
地元で心臓外科の名医と言われている人にサードオピニオンを求めるかなとも考えてるが。
34病弱名無しさん:2010/11/30(火) 16:53:29 ID:1ZRDa7CP0
手術前で貯血してるため、2週に1度は休んでる(有給)なんだが
忙しい部署のため、「○○は病気で羨ましいねぇ」「休み過ぎ」

このテの事をしょっちゅう言われる。
今まで我慢してきたけど、もう爆発しそうで自分が怖いんだが。
35病弱名無しさん:2010/11/30(火) 17:31:16 ID:GI0ea5jg0
>>33 心臓外科の名医がいるのなら、その人に診てもらうのが当然と
思う。
36病弱名無しさん:2010/11/30(火) 21:54:30 ID:3V7PqYvH0
>>34
僕の肛門も爆発しそうです
37病弱名無しさん:2010/11/30(火) 22:27:19 ID:+NQCvAOi0
>>34
多かれ少なかれ、そう言うことを言われるよね。
まあ、越えなきゃいけない試練みたいなもんだよ。
あなたは(貯血のため)血液を抜くこと自体が危険なんて言われるよりいいかな。
術後1年くらいで完全に戻るから、そしたら、反撃(正確には恩返し)開始だね。

38病弱名無しさん:2010/11/30(火) 23:16:50 ID:3A44jGtF0
>>34
そういうもんだよね。俺も似たようなことを言われたよ。
心臓にメス入れるだけでも欝なのに、追い討ちをかけられるようで辛かった。
結局は辞めたけどね。
弁置換なら年金もらえるからそれを励みにがんばれw
39病弱名無しさん:2010/12/01(水) 09:04:53 ID:4W0o29P30
>>34 そんなもんだよ。俺なんて、有給さえとらせずに病休にされ、
さらに、給料カットの休職に無理矢理された。仕事に戻れない症状だと
分かっていながら、文句があるなら、仕事にもどれという言い方だったね。

上司が悪いとこんなもんだよ。それでも症状悪化で死ぬよりいいけどな。
40病弱名無しさん:2010/12/02(木) 10:10:02 ID:DIxvm5v70
薬の効果がそのときによって、つまり、体調によって違うと言うことがある人
いますか?
41病弱名無しさん:2010/12/03(金) 17:21:51 ID:2gdI45Om0
上司に殺されないように気をつけないと。
42病弱名無しさん:2010/12/03(金) 20:38:17 ID:hkhn9eOj0
最近、り尿剤の効きがすごく良い。
やっぱり規則正しい生活だな。
43病弱名無しさん:2010/12/03(金) 23:45:15 ID:f1RmPrcG0
>>最近、り尿剤の効きがすごく良い。
冷え込んできただけw
そんなもの服用してないが、頻尿ぎみになってきたので、
意識して水分補給に努めている
44病弱名無しさん:2010/12/04(土) 09:55:34 ID:IhpMAEPQ0
飲めば飲んだだけ出るんじゃないのか?
45病弱名無しさん:2010/12/04(土) 17:11:59 ID:PQHi9Wip0
飲めば飲むほど強くなる!も、もうすぐ還暦か……
46病弱名無しさん:2010/12/04(土) 18:47:25 ID:pf5bjN3W0
飲めばのむほど強くなる時期は過ぎたな。飲むたびに年を感じる。
飲んで自転車押していて、最後の最後、玄関前でころんだ。
痛いし、あざはできるし。酔いが覚めても痛みは残る。
飲むの意味が違ったかな。
47病弱名無しさん:2010/12/04(土) 20:19:00 ID:PQHi9Wip0
あってる。ドランクモンキーのつもりだった。
実際のキャッチコピーは、
「むかしドラゴン、いまドランク! 酔えば酔うほど強くなる、世にも不思議な酔八拳」
48病弱名無しさん:2010/12/05(日) 12:01:19 ID:NPtOfHAT0
大量に水を飲んで、しょっちゅうトイレに行っている。真っ白な
おしっこが出るのは快感だが、飲み過ぎると下痢もするし、職場
復帰はとても無理な生活しているなと思う。
49病弱名無しさん:2010/12/06(月) 16:26:55 ID:JyiqtPSZ0
計算すると、24時間中、横になっている時間の方が長い。でも、ちょっと
前までは起きている時間が布団の中にいる時間の数分の一だったから、進歩
と言える。
50病弱名無しさん:2010/12/06(月) 18:44:12 ID:FUdZud9H0
起きられないほど悪いのかよ。
51病弱名無しさん:2010/12/06(月) 19:42:07 ID:JyiqtPSZ0
悪いんだよ。それが不思議なんだよ。普通は発作の時だけ痛むとか
苦しいということだろ? なのに、起きあがっているのがきついん
だから。
52病弱名無しさん:2010/12/06(月) 20:23:07 ID:rubgBEd/0
血圧かな…
起き上がっているとき、どう辛いのか
医者に相談してみるといい。いざとなって説明しにくい事もあるだろうから
事前にメモするなりしてまとめとくと楽だよ。
53病弱名無しさん:2010/12/06(月) 20:43:17 ID:CzV4bFMW0
>>51
心不全が起きてるわけじゃないんだろ?
正直よく分からん話だ。
54病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:06:46 ID:x1O+LgPS0
>>51
心臓とは別の問題なんじゃないか?
起立性調節障害とか、大人でもなるらしいから。
55病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:10:36 ID:TZD+XarvO
何にもしてなくても、例えば寝てても心臓がドキドキしたり不整脈みたいなものがあったりします

これは病気でしょうか?
56ひっきー【1日目】:2010/12/07(火) 04:24:13 ID:GU5dHER90
ここ1週間夜中0時頃に絶対動悸が起こる…

やっぱなんか問題なのかな?
まぁ引きこもり同然な生活をしているからまずそれをやめろって話だが…
57病弱名無しさん:2010/12/07(火) 11:07:56 ID:QQnIGDdk0
>>52 53 54 ありがとう。原因ははっきりしないけど、心臓の薬が
うまく効いているときは楽だから、心臓が原因のような気がするん
だけどね。

心不全というか、機能障害を起こしている感じはあるんだよ。発作時
だけじゃないからね。

ひどい頃は、横になっていても苦しかった。だから、歩いて移動するのが
大変だった。薬をなんと9種類も一度に飲んでいたけど、それでもだめだ
ったね。

それでも、だんだんには良くなって、前に打ったみたいに、ほとんど横に
なっている状態から、まあ、なんとか、横になっている状態の時間の方が
長い程度というようになった。

でも、起きていられるからと言って楽ということじゃないから。苦しい
けど、起きていられるから起きているという感じが強かったし、今でも
それに近い状態かな。

だから、何度も打つけど、発作時以外は平気という心臓病とどこか違う
気がする。
58病弱名無しさん:2010/12/07(火) 11:49:09 ID:Ga4c0KnG0
>>55
病院にGO!
59病弱名無しさん:2010/12/08(水) 03:13:09 ID:qeR1wYoRO
生まれつきの修正大血管転位症の方いらっしゃいますか?
おからだの状態、いかがですか?どんなことに気をつけてますか?
私は三尖弁逆流(中度)も合併?してるんですが、
最近貧血とだるさで困ってます。
これからどうなるかと不安です。
60病弱名無しさん:2010/12/08(水) 10:11:11 ID:f5/1Yg500
>>28
on-Xならバイアスピリンでいけそうな気もするんだけどなぁ。
まだデータが揃ってないから、医師は認めないんだろうけど。
61病弱名無しさん:2010/12/08(水) 11:13:32 ID:HXMdMm0V0
薬を全部飲んでも、それでも、横になっている時間の方がはるかに長い。

起きている時間も、楽だから起きているんじゃなくて、なんとか
起きていられるから起きているだけ。

死が近くなっているのか、遠くなっているのか、分からない。ただ、
以前の顔を知っている人に「やつれた」とびっくりされると、あ、
そうなのかなと思う。
62病弱名無しさん:2010/12/08(水) 21:10:10 ID:FxwDhx/n0
>>59
修正大血管転位症は珍しいから、なかなか同病は見つからんだろな。
心友会とかで訊いてみれば?
http://www.sinyuukai.org/
63病弱名無しさん:2010/12/09(木) 03:17:19 ID:XGJLVoGkO
>>62

59 です。
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね、ネットで探してもお子さんがこの病気で…という方は多いのですが、
成人された方々の情報は本当に少なくて。
幸い私は手術も薬も一切無く生活しているのですが
年齢と共に弱ってきてるみたいで。。



心友会参加されてる方いらっしゃいますか?
ホームページ観たのですがいまいち様子がわからなくて…。
もしいらっしゃったら情報くださると嬉しいです。m(_ _)m
64病弱名無しさん:2010/12/09(木) 07:41:42 ID:TnUNUOQ2O
>>59
ハンディキャップ板の先天性心疾患スレに行ってみたら?
心友会のことも話に出てるみたいだし
65病弱名無しさん:2010/12/09(木) 16:36:05 ID:7uetB1bo0
風邪をひいて痰が出るというような症状が出てきた場合、心臓病も症状が
重くなりますか?



66病弱名無しさん:2010/12/10(金) 02:42:41 ID:L0c7u2Z2O
>>64

ありがとうございます
いってみます!

今のところ心臓病の知り合いも全くいないので、
この板で学べたりアドバイスいただけることに感謝してます

またよろしくお願いします
67病弱名無しさん:2010/12/11(土) 08:16:23 ID:OkB0f3P00
睡眠薬で脈が遅くなると言うことがありますか?
68病弱名無しさん:2010/12/11(土) 20:21:21 ID:D7aRqWWy0
脈拍数が減って、手足がしびれてくると、さすがにもうおしまいかなと言う
気分になる。
69病弱名無しさん:2010/12/12(日) 15:14:51 ID:fONX26CK0
「もう、おしまいかな」と思う時って、色々あると思うけど、おれの場合は、
弁膜症が急に進んで、会社の2Fへ行くのに途中休まなければならなかったときかな。
その後の術後写真をICUで見たら、肺の部分の下半分に水がたまって、肺が小さくなっていた時。
医者は心配ないといって明るくしていたけど、おれは息苦しいし、ショックだったよ。
医者の言うとおり元気になったが。
70病弱名無しさん:2010/12/12(日) 16:53:56 ID:JPHOIoT20
>>69
手術したんか?
71病弱名無しさん:2010/12/12(日) 18:58:41 ID:fONX26CK0
>>70
Yes.
大動脈弁と上行大動脈を置換した。大動脈弁の置換は、いっぱい書き込みが
あるから予備知識十分だったけど、上行大動脈置換の時は、循環停止する
って言われてビビリまくった。
体温20度で呼吸も心拍も循環も停止(厳密には少し脳に流す)していたら
限りなく死体に近いってね。
72病弱名無しさん:2010/12/12(日) 20:08:18 ID:BHWPh0+S0
とにかく、今がいいのならいいんじゃないの? 俺は今がひどいから。

73病弱名無しさん:2010/12/12(日) 22:08:09 ID:rwRq79gN0
>>71
上行大動脈置換かぁ。
そりゃ大変な手術だったろうな。あんま受けたケース聞かないし。
それにしてもいろんな人がいるなぁ。
ここ見てるとまだ自分(大動脈弁置換)は大したことないと思えてくる。
74病弱名無しさん:2010/12/13(月) 10:26:01 ID:z3uPbuUM0
>>73
自分も>>71と同様に大動脈弁+上行大動脈置換したよ

医者がいうには、心臓手術の難易度として
大動脈弁置換→レベル4or5
大動脈弁置換+上行大動脈置換→レベル7
大動脈弁置換+上行+弓部大動脈置換→レベル8or9
って言ってた
弓部置換は脳に行く動脈なので、血栓なんかが脳に行くのを
防がねければならないので難しいらしい
でも大動脈解離のスレ見ると、弓部置換してる人けっこう居るみたい
75病弱名無しさん:2010/12/14(火) 00:19:48 ID:ArqOsPHB0
手術すること決まったけど、やっぱワーファリン飲む生活は怖いわ。
脳出血やったら一発であの世逝きだと医者から言われたし。
ずっと高血圧気味・肥満気味の人間なんで、
早晩あの世に逝きそうな気がしてウツですわ。
生活の根本から改めないとダメそう。あーあ・・・
76病弱名無しさん:2010/12/14(火) 23:41:53 ID:UdwanEId0
別の板から誘導されてきました。

60前半の親父が心筋梗塞で倒れて、一時は心肺停止までいってしまった。
なんとか人工心肺をつけて、かろうじて生きてはいるけど、心臓は止まったまま。
医者が言うには、カテーテル治療が間に合って心臓のダメージは少なかったけど
気絶心筋という状態になって、心臓が気絶している状態だそうな。
そして心臓は動き出さないまま現在3日目。血圧は薬を目いっぱい使って
上が95前後で下が75前後まで回復しているけど、まだ心臓は動いて
いないそうです。

この気絶心筋という状態を経験された方おられますか?
何日くらいで復帰されたか教えてください。
77病弱名無しさん:2010/12/15(水) 00:02:50 ID:VufYscjG0
>>76
経験はないけど、心臓が復活するまで時間がかかるみたいだね。
60前半なら体力的には大丈夫だと思うが・・・・。
78病弱名無しさん:2010/12/15(水) 05:01:43 ID:cEYK/6H/0
>>78
同じく経験は無いけど、気絶心臓から回復するのには7日〜10日かかるそうだ。
79病弱名無しさん:2010/12/15(水) 15:50:14 ID:4E+OHyJh0
76です。
今日も親父の心臓は動きませんでした。
血圧も一気に下がり上が50を切りました。昨日は100近くあったのに。
後は祈るばかりです。
80病弱名無しさん:2010/12/15(水) 18:51:33 ID:mq2vf6s/0
健康が一番だと思う
81病弱名無しさん:2010/12/15(水) 20:22:38 ID:wNmqlK0V0
>>79
心配やのう。
家族が一番辛かったりするからな。
俺が手術した時は自分のことばかりで、
心配かけた家族のことを思いやる余裕がなかった。
しばらくしてお袋が倒れたのも、それが原因だと後悔している。
あんたもあんまり気を詰めるなよ。天命に任せるんだ。
82病弱名無しさん:2010/12/16(木) 02:36:00 ID:Z0jST7o+0
>>76,>>79
心筋梗塞スレから誘導されて来られたみたいだけど、
あちらのスレの方が詳しい人多いんじゃないのかな?

冠動脈閉塞→心筋梗塞→冠動脈再灌流の際に心筋が運動を再開しない
ってのが気絶心筋って呼ばれるみたいなんだけど、
色々な文献見ても、心筋が活動開始するには数時間〜数週間とかなり幅があるね

冠血流が正常で虚血もなければ無事に復帰するみたいだから、
医者の言うことを信じて回復を待つしかないと思う
焦る気持ちは勿論分かるけどね
83病弱名無しさん:2010/12/17(金) 09:43:24 ID:dlK4z6FM0
なかなか良くならないもんだな。心臓の回復には時間がかかるのか
もう、だめなのか分からないが。
84病弱名無しさん:2010/12/17(金) 18:47:04 ID:APLKnkX10
弁置き換え手術をされた方、手術後どの位で退院後されましたか?

役2-3週間打と言う事ですが、術後小旅行を予定しているのですが、参考にさせていただければ幸いです。
85病弱名無しさん:2010/12/17(金) 20:48:28 ID:YkCJ7fw20
>>84
確かに2週間程度で退院になりました。しかし、その後の経過は個人差があるようです。
私の場合は、退院後1ヶ月は、筋力が衰えていて旅行に行ける感じではありませんでした。
さらに半年経過するまでは、利尿剤との相性かもしれませんが、貧血気味で、時々めまいを感じていました。
それ以後は、ゆったりとした旅行なら問題なしかな。
86病弱名無しさん:2010/12/17(金) 23:42:28 ID:0AdZp8B/0
俺はなんだかんだいって一月近くいたなぁ。
まぁ職場に二ヶ月の病休の申告出してたこともあるんだけど。
一ヶ月にしとくかなと思ったんだけど、二ヶ月にしといて良かったと思ったよ。
実際、病休明けの仕事はしばらく仕事にならなかった。
すぐ具合が悪くなるんだよね。それも復帰後、一月くらいで良くなったけど。
87病弱名無しさん:2010/12/18(土) 00:08:45 ID:9Mxj1Fd50
36歳の時に心筋梗塞になりました。
今39歳です。
今日、3ヶ月に1回の定期健診でエコーとったら「普通の人のなんとかは
60〜70なんだけど、あなたの場合はそれが1年前の検診では35で、今回は
25になってて、このままいったら慢性心不全になってしまうから血圧を
下げる薬を増やさなきゃならない」と言われました。
要するに心臓の力が弱くなってるらしいんですけど、なんの値かわかる方
いらっしゃいますでしょうか?
医者に聞けばよかったんですけど、この3年間、色々な数字に変化が無か
った分、ショックで上の空になってしまいました・・・。
88病弱名無しさん:2010/12/18(土) 00:54:19 ID:t8VNfuB00
たぶんEF(駆出率)ではないかと。
私は慢性心不全ですが15から20ぐらいです。
89病弱名無しさん:2010/12/18(土) 01:17:32 ID:SCXxE2Yq0
EFがそんなに低いんじゃ心配だね。
90病弱名無しさん:2010/12/18(土) 01:23:12 ID:9Mxj1Fd50
>>88
>>89

87です。
恐らくそれです。
ありがとうございます!
ググってみます。
91病弱名無しさん:2010/12/18(土) 01:50:08 ID:9Mxj1Fd50
87です。
駆出率について一通り目を通してみましたが、この先自分の心臓はどうなって
いくんだろうと余計不安になりました(笑)
ただ、何のことかわからなかったことのモヤモヤは取れました。
ありがとうございました。
体調を見ながら前向きに治療をしていきます。
92病弱名無しさん:2010/12/18(土) 04:02:09 ID:ibb3JJBuO
大動脈二尖弁の弁膜症だけど、頭痛と左足のふくらはぎの痛みって症状に無いかな?
93病弱名無しさん:2010/12/18(土) 12:05:05 ID:MmOJLHOr0
 僕の場合今年ぐらいから動悸が特に朝起こるんだけど病院へいつても異常なしでもなんか不安精神的なものとはいえでも前よりは気楽
94病弱名無しさん:2010/12/18(土) 23:03:02 ID:3rzLjIT90
>>92
自分も同じ症状だったけど、それは関係無いと思うよ
逆流が酷くなって大動脈瘤まで症状が進んだ時は、
肺が圧迫されるのか、さすがに息切れがしたけど、
検査前だったから「もう歳かなぁ」って思ってた
95病弱名無しさん:2010/12/19(日) 20:12:11 ID:ot2VxzMS0
>>92
2尖弁は、逆流それとも狭窄? おれ、2尖弁じゃないが、狭窄の方が強かった。
手術前は、時々頭痛があった。強烈な肩こりとふくらはぎなどの筋肉のはりも
あったけど、これはストレッチや加温で和らいだから血行不良が原因かな。
いづれも弁置換後の今は比べものにならないくらい軽症になった。
因果関係はわからないね。
頭痛は、高血圧のせいだったかも知れない。今は降圧剤が効いているせいか
なくなった。別の意味で頭が痛いことはいっぱいあるが。
96病弱名無しさん:2010/12/20(月) 20:37:02 ID:KdIOl+DN0
心エコーで数字が出るの? 映像だけじゃないの?
心筋梗塞を起こしたことがあるか分かるの?
9725歳男:2010/12/20(月) 23:59:35 ID:x4adBxua0
急に左胸が針に刺されたような痛みが一日に5〜6回(一回当たり10秒程度)
あります。前触れもなく突然です。かれこれ10日前くらいから続いているのですが
これは心臓の病気でしょうか。今日は仕事中(事務職)に痛みが来て冷や汗
かくくらい痛かったのですが…
今週の土曜日に循環器科にかかってみる予定です。
ちなみに休みの日はランニングや筋肉トレーニングもやっているのですが
そういう時に痛みが起こったりはしないのですが。。。
98病弱名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:19 ID:94GGZU6J0
医者に聞きたまえ
99病弱名無しさん:2010/12/21(火) 00:40:46 ID:YWamEcfX0
痛みと言ってもいろいろあるからな。
早めに循環に罹った方がいいな。
100病弱名無しさん:2010/12/21(火) 03:02:52 ID:sLTw5jSX0
>>96
画像から計測した色んな数値が出されるよ。
心エコーの検査は専門の人がやるからその結果を主治医に知らせるにはそうした数値が無いとどうにもならんだろ。
俺は検査された側だから詳しくは知らんけど、心筋梗塞を起こしたことがあれば分かると思うよ。

101病弱名無しさん:2010/12/21(火) 08:49:59 ID:WxfSAAfn0
>>100 そうなのか、知らなかった。画像だけを見て、動きがどうのこうの
だけ、判断するのだと思っていた。近いうちに心エコーをした方がいいかな。
102病弱名無しさん:2010/12/22(水) 00:52:20 ID:ynqATO390
夜とか静かにしてると、心臓が不整脈みたいに変なリズムで打つようになった
肥満と関係してるのだろうか
103病弱名無しさん:2010/12/22(水) 03:13:58 ID:G7OsSZZJ0
>>96
心エコーだったと思うけど、駆出率なんて数値がでまして
たしか40位でした。
バイパス手術を終えたあとです。
104病弱名無しさん:2010/12/22(水) 05:19:00 ID:c91qoPAA0
>>102
肥満とタバコは心臓を攻撃してるようなもんよ。
105病弱名無しさん:2010/12/23(木) 11:23:16 ID:Xkh1P6MQ0
>>103 駆出率? 今まで数字で説明されたことがなかったから
そういうこと知らなかった。今度はきいてみる。
106病弱名無しさん:2010/12/24(金) 22:25:41 ID:yiWl3H4I0
風邪ひいた。
栄養摂った。
太った。
苦しいから減量する。
あー、でもまた風邪ひきそう。
つーか今年の風邪はしつこい。
職場でもいつも誰かが風邪を引いてるし。
107病弱名無しさん:2010/12/25(土) 21:47:32 ID:CZPnL2140
減量中に微熱と咳。体重が順調に減って、でも微熱が続くと思っていたら
肺炎だったことがある。106 さんも気をつけて減量を続けて。
おれは、また太った。
108病弱名無しさん:2010/12/26(日) 09:47:27 ID:lu5TH/R40
肺炎って……こわいな。オレもガキの頃に少しやったけど。
今年の風邪はノドにくるヤツとか、消化器系にくるのが目立つなあ。
鼻水はあんまし見ない。
109病弱名無しさん:2010/12/27(月) 21:33:36 ID:uyro7JLCO
>>91
自分は今30才ですが去年、拡張型心筋症で入院した時はEF20だと言われましたが今はかなり良くなってますよ。
気持ちは分かりますが不安になって考えすぎずに。治療すれば良くなりますよ。
110病弱名無しさん:2010/12/27(月) 23:25:02 ID:+nVW7daE0
>>109
91です。
検査から10日ほど経ち少し落ち着きましたが、おっしゃる通り考えすぎは
良くないですよね。
レスありがとうございます。
111病弱名無しさん:2010/12/27(月) 23:48:24 ID:H5R/cRoK0
大動脈弁輪拡張症で大動脈弁閉鎖不全だと診断されました。
判明したのが11月頭で、進行速かったらしく年明けには人工弁&大動脈置換しなければいけなくなりました。
四十の誕生日は病院のベットで迎える事になりそうです。
納豆大好きだし、胸にできる大きな傷もヘコみます。金もかかるんだろうなぁ…。
年内最後の診察でお金の事相談してきます。嗚呼。
112109:2010/12/27(月) 23:54:59 ID:uyro7JLCO
入院したの去年じゃなくて今年の初めだった…呆けてるなぁorz
113病弱名無しさん:2010/12/28(火) 01:39:30 ID:0kSgXZ080
>>111
機械弁にしなければ納豆食い放題だよ
114病弱名無しさん:2010/12/28(火) 05:13:03 ID:YtCe4OfA0
>>111
弁置換なら身障一級だから、医療費はほとんどかからんでしょ。
弁輪拡張症なら形成は無理か・・・。
ステントレス生体なら結構持つとは聞くが、やっぱ再手術はイヤなもんだしな。
同病として無事な手術を祈ってるよ。
115病弱名無しさん:2010/12/28(火) 05:20:51 ID:YtCe4OfA0
まず形成でいけないかどうか医者に聞いてみたほうがいいと思う。
116病弱名無しさん:2010/12/28(火) 08:04:13 ID:i5+8qBEmO
ダメ。罪無い。(私に罪が無いのではなく…)
117病弱名無しさん:2010/12/28(火) 08:15:38 ID:i5+8qBEmO
言えないことで色々ある
出ている情報だけで悪者を決めないで
118病弱名無しさん:2010/12/28(火) 08:20:52 ID:i5+8qBEmO
関わらない
119病弱名無しさん:2010/12/28(火) 22:54:49 ID:q8QMG24m0
76です。
26日に親父は亡くなりました。
突然死の状態から2週間も頑張ってくれたので、覚悟だけは出来ていたのですが
親子の仲は良かったのでやっぱりきついですね。
レスくれた方ありがとうございます。
皆さんも早めに受診してくださいね。
120病弱名無しさん:2010/12/28(火) 23:04:44 ID:XqnlYLJsO
心室頻拍が左脚でぐるぐるリエントリーしていると言われました。
気絶とかはありませんが動悸と冷や汗が出てきます。
これは右室流出路っていうのですか?
121病弱名無しさん:2010/12/28(火) 23:22:22 ID:akPWXa8C0
>>119
親父さんも貴方もがんばったよ。
今は色々大変だと思うが、落ち着いたらちょっと休め。

休んだら親父さんが心配しないように頑張れ。
122病弱名無しさん:2010/12/28(火) 23:22:26 ID:ycaM7QQV0
>>119
お悔やみ申し上げます お役に立てずに申し訳ない

ここの住人の多くは、寿命というものを痛切に意識させられ、残りの人生を
少しでも長く、少しでも充実させようと頑張っています(と思います)

あなた様も、お父様の死を乗り越え、力強く生きていってください
123病弱名無しさん:2010/12/29(水) 00:21:06 ID:IMGuH2DK0
>>119
>>77だが無念だな。
その後聞いたところでは復活する可能性もあると聞いていたので、
大丈夫なんじゃないかと思っていたのだが。

辛かったろうが報告してくれたことに感謝したい。合掌
124病弱名無しさん:2010/12/29(水) 00:35:36 ID:wIPJyoEf0
>>119
気になってずっとROMしてたんだ。残念だけど、
報告ありがとう。
125病弱名無しさん:2010/12/29(水) 09:31:10 ID:tYKBfih20
血圧はどうしていますか。薬でどのくらいにしています? 多少は
上がっていても気にしませんか?
126111:2010/12/29(水) 10:43:14 ID:QaIrwSZ/0
みなさんレス有難うございます。診察に行ってきました。
お金については書き込みのとおり、それほど負担が多くなくて安心しました。
弁形成について聞いたところ、
拡張度合が大きいので難しいとは思うが、開胸して弁の状態を見て出来ると判断したらやってみます、との事でした。
納豆好きだし、趣味がバイクなので何とか形成できたらなぁと思います。
わずかでも希望ができたので聞いてみて良かったです。多謝。
127病弱名無しさん:2010/12/29(水) 16:17:49 ID:DaOBWrkh0
>>126
>>114だけど、念のため言っておくと、
医療費負担が実質的に無料になるのは弁置換の時だけだから。
弁形成だと身障認定一級にならない。よって通常通りの医療費がかかるはず。

カネはかかるけど、形成でいけるなら、その方がいいとは思うけどね。
128病弱名無しさん:2010/12/29(水) 16:30:55 ID:DaOBWrkh0
もひとつ。

歯で悪いとこあるなら治してから手術を受けることだね。
たぶん機械弁なんだろうから、術後に歯の治療をするのはいろいろ大変になるんでね。
129126:2010/12/30(木) 19:12:30 ID:tX9f9LOL0
>>127
了解しました。年明けに親不知抜いて、経過を見て手術という事になりました。
いろいろ御助言多謝です。
130病弱名無しさん:2010/12/31(金) 10:55:34 ID:p+lUcVVY0
数の子の塩抜きを一晩やった。ぜんぜんダメ、塩辛い。煮込みなら使えるか。
やっぱ説明書き通り2日間必要なんだな。あと一日。
でも面白い塩辛さだった。
131病弱名無しさん:2011/01/02(日) 15:10:25 ID:M0ejEbad0
130 さんの書き込みで気がついたんだが、目の前に並んでいる正月の食事を
改めて見つめてみると、塩分とりすぎだった。一応塩分制限7gのつもりなんだが、
朝飯で4.5g、昼飯でオーバーしてしまった。晩飯、何にしよう。
132病弱名無しさん:2011/01/03(月) 10:13:18 ID:RG0/Q7JG0
心臓を圧迫するのか仰向けでないと眠れなくなってしまった。どんどん、
悪くなる心臓病って、何なんだろう。
133病弱名無しさん:2011/01/03(月) 17:57:28 ID:tPwrvJKq0
駆出率10〜20という方で、駆出率がそれ以上だったときと比べて体調に異変が出たという
方はいらっしゃいますでしょうか?
もちろん、人それぞれだろうとは思うんですけど、たとえば非常に疲れやすくなったとか、
動悸が頻繁に起きるようになったとか。
よろしければ一般的な傾向でも結構ですので今後の余生の参考にしたくお教えいただけれ
ばと。。。
当方40歳、心筋梗塞後発症後の数値は26前後で、因果関係は不明ですが、健康なときと比
べて、とても疲れやすい、ほお骨周周辺が黒ずんでいる、このまま気を失ってしまうので
はないかと思うくらい頭がボーっとするときがある(気を失ってしまったことはまだ1度
もありません)という状況です。
血圧は上100〜110、下60〜70、脈は60前後で、血液検査は全く異常ありません。
薬はローコール、バイアスピリン、レニベース、パナルジン、アルダクトン、アイトロール、
アーチストを服用しております。
134病弱名無しさん:2011/01/03(月) 20:13:35 ID:95HMJmXQ0
最近、寝ているときに動悸がして怖いです。
起きているときは心臓がドキドキしたりすることもないのに
ベットに体を仰向け、横向けにして寝ていると心臓の働きが活発になっているみたいで
ドキドキしだすので怖いです。普通は寝ているときは心臓も休まるので動悸がするなんて無いですよね?
なにか思い当たる病状ありますか?
135病弱名無しさん:2011/01/04(火) 04:38:22 ID:Kmh0RsAI0
>>133
駆出率10〜20って心不全レベルなのでは・・・・。
それくらい低いと普通は生活にかなりの支障が出ると予想されるが。
136病弱名無しさん:2011/01/04(火) 12:57:53 ID:KSE6jIfZ0
一般的な心不全の反応ですね。
動悸、息切れ、起座呼吸、浮腫み、空咳、不整脈、めまい、吐き気などの
症状のうち一つないしは複数がおきるかもしれません。

ただEFは改善される可能性もあるのであまり悲観的にならないほうが良いです。
ストレスを溜めたりするのは良くないし、時節柄風邪を引かないよう注意してください。
137病弱名無しさん:2011/01/04(火) 15:08:53 ID:WUfh8KJa0
>>135
>>136
情報ありがとうございます。
EFは改善される可能性があるんですね。
問題はストレスですね〜。
性格的にストレスを感じない生活を送るのはすぐには難しそうですが、
ストレスをストレスと思わないよう、思考を転換させることが必要ですね。
ありがとうございました。
138病弱名無しさん:2011/01/04(火) 16:28:59 ID:cF13gdSL0
EFがそんだけ低いのに随分と前向きですねw

私ならオチるなぁ。
139病弱名無しさん:2011/01/05(水) 02:41:23 ID:jjlCPNqa0
質問です。
EFを始めとする心臓の数値っていうのは、基本、年をとるごとに減少する
(悪くなる)ものですか?
もしそうだとしたら30代、40代でEFが20前後だと健康な人に比べると寿命
が短い、または短くなる可能性が非常に高いってことになるんですか?
当方30代でEF25で、数年間その数字から上がっていません。
140病弱名無しさん:2011/01/05(水) 19:15:32 ID:/ZJS/uuy0
動悸は毎晩だなあ。心不全か。
141病弱名無しさん:2011/01/05(水) 21:33:33 ID:WoRpNpQu0
大動脈弁の弁膜症だったけど、駆出率なんて数値はなかった。
圧較差が数値としてはあったな。
自覚症状が徐々に出てくるというより、ある数値を境にガクッとくる感じだったなあ。
142病弱名無しさん:2011/01/05(水) 21:57:01 ID:jjlCPNqa0
>>141
ガクっと何が来たんですか?
急に体力が落ちたとか?
143病弱名無しさん:2011/01/06(木) 01:41:10 ID:itNJh4z00
誘導されてきました

504 病弱名無しさん sage New! 2011/01/06(木) 00:16:52 ID:itNJh4z00
大学病院で
冠動脈バイパス手術を受けて市内の総合病院に移ったのですが
この病院、8ヶ月もなるのに最初にトロンボテストをしただけで、して欲しいと頼んでも
してくれません。
この病院は藪なのでしょうか。
藪ならば少し遠くても、最初に救急搬送された病院に行くのですが
助言お願いします。


505 504 sage New! 2011/01/06(木) 01:01:14 ID:itNJh4z00
とにかく心臓に関係する検査をしてくれないんです。

144143:2011/01/06(木) 01:44:09 ID:itNJh4z00
ワーファリンの量を決めるのに、肝心な検査をしてくれないとは、とほほです。
現在のワーファリンの量は3錠です
145病弱名無しさん:2011/01/06(木) 04:59:02 ID:Dc/pLFHX0
>>143
>>144
採血時に「凝固」と書かれた血清を見ませんか?
血液検査項目にPT-pt(cont)、PT-INR、APTT-pt(cont)とかないですか?
私の主治医はその辺りの数値を毎回チェックして処方量を調節したり
「ワーファリン効いてますよ」みたいな事を言ってくれます。
146病弱名無しさん:2011/01/06(木) 11:18:23 ID:pYPFjGTh0
心エコーをしても、数字の説明はないなあ。
147病弱名無しさん:2011/01/06(木) 14:50:01 ID:ZbdOJhRj0
>>144
俺もワーファリンを服用しているが、通院している病院で
「抗凝血薬療法手帳」というのをくれたよ。
毎月のPT-INRと何mgかを記入してもらっている。
エーザイが作っている手帳なので通院先に聞いてみては?
もしくは、エーザイ商品情報センター(03-3817-3939)に電凸する。
148143:2011/01/06(木) 16:51:38 ID:itNJh4z00
>>145-147
今日循環器科に行って、レントゲン、心電図、血液検査はしてはくれたのですが
もらった紙には「凝固」とかPT-pt(cont)、PT-INR、APTT-pt(cont)という項目は
無く、いつもの通りワーファリンが3錠だされました。
トロンボテストとかしてくれって言ってもしてくれませんでした。
病院を一番先に搬送された病院にしようかと思ってます。
近ければいいって訳じゃないですね・・・とほほ
>>147
エーザイに問い合わせてみますね。
149病弱名無しさん:2011/01/06(木) 20:35:36 ID:uP/Ny59W0
>>147
それはいいものがあるね。
自分できちんと管理するのにいい。
俺ももらいたいな。
150病弱名無しさん:2011/01/06(木) 21:59:18 ID:oNzfvz0c0
141だけど
>>142
団地の3階くらいまでは平気とは言わないが休みなしで上れたのが、
2階へ行く途中で一休みっていうかゼイゼイ。

>>143
PT-INRとか、同等の検査結果が出ているとか。それにしても説明なしはいかん。
正攻法としては、最初の病院で相談して、こういう検査をして管理よろしくと
手紙を書いてもらう。おれなら、病院変えちゃうかな。
ちなみに、おれの場合は、近所の個人医院で手術後の管理をお願いしている。
年2〜4回は大学病院で、その間の薬の処方や血液検査は医院で。
ワーファリン関係の血液検査も、当日はわからないけど翌日にはFAXで速報が医院に入っている。
その結果を電話診療で聞いて、必要ならワーファリンの量の指導を受ける。
こんな感じです。
近いし、土日もやっているから会社を休まなくてもいい。
ある日大学病院で、「医院でノイズがあると言われた」の一言で
ドクター立ち会いで即超音波検査実施。結果は異常なしで良かったが、
連係プレイには恐れ入った。
151143:2011/01/06(木) 22:58:23 ID:itNJh4z00
>>150
今日、検査を受け診察も受けたのですが、(予定では検査はなしだった)心臓は問題ないって言うだけで
説明すらないんですよ。横柄なんだけどその科で一番えらい部長なんですよorz
今度説明がなかったら、ちょっと遠いけど救急搬送された病院に通院することになりそうです。
152病弱名無しさん:2011/01/07(金) 10:33:33 ID:YrzEW58B0
テストするかどうかは医師の判断だからいいと思うけど、ちゃんとした説明は必要だよな。
153病弱名無しさん:2011/01/07(金) 16:06:21 ID:qn1YBPyL0
>>151
今は、「インフォームドコンセント」でもって、きちんと説明するのが
あたりまえなんだよね。えらい部長が名医とは限らないし、
横柄な態度なら患者に親身に対応してくれそうもないね。
藪かどうかは書き込みだけで判断できないけど、
自分の体なんだから、納得できる医者のほうがいいと思う。
154病弱名無しさん:2011/01/07(金) 20:09:12 ID:CZJBes7/0
ミオコールをした後、少し効くまでかかるけど、その後、楽になるね。
そのわずかな時間だけが、心臓病を忘れられる時間。後は、ずっと
苦しいね。
155病弱名無しさん:2011/01/08(土) 15:06:55 ID:oX/Ts6xo0
毎日、ミココールか。
156151:2011/01/08(土) 21:59:10 ID:azvbv7aV0
>>153
次の診察は二ヶ月後なので、何か嫌みでも言われるとおもうけど、最初に搬送された病院
に行くための紹介状を書いてもらう事にします。
157病弱名無しさん:2011/01/09(日) 00:25:34 ID:uheAPhXa0
俺も救急で搬送された勤め先の方の病院に通ってたけど
近所に心臓で有名なとこあるから紹介状かいてって言ったら
ああ、そうはいはい好きにすれば?みたいにつっけんどんにされてむかついたわ
158病弱名無しさん:2011/01/09(日) 11:04:25 ID:SQdZ2w+I0
>>157
そういう医者いっぱいいるよ。
俺もちょっと遠いけど、勤務先がらみのところに通院してたんだけど、
休みの日に心房細動が起きて、結構きつかったけど自分でクルマ運転して
近くの循環器病院にいったんだよ。
苦しいから通院先まではいく気になれなくて。
とりあえず不整脈止めてもらおうと思ってさ。
すぐに看護婦に寝かされて点滴された。

そしたら医者がつっけんどんなんだよね。
終始無愛想かと思ったら、なんか言うと冷笑したりさ。
人を馬鹿にしてんのかって感じ。
薬の話をしたら「そんな薬効くわけないでしょ。無駄だよ、そんなの」とか言われたり、
俺を診ながら「あーあ」とかやる気のない態度みせたり。
ほかの病院でも似たようなことあったから、医者って自分の患者じゃないと
とたんに冷淡になるみたいね。
159病弱名無しさん:2011/01/09(日) 11:06:25 ID:SQdZ2w+I0
その後、俺も事情あって病院変えたんだけど、そういう嫌な記憶があったので
紹介状は書いてもらわなかった。
黙って新しいところに移ったな。
160病弱名無しさん:2011/01/09(日) 17:03:15 ID:Sg6IPFsd0
奈良に住んでる人、大丈夫?

140人に不要な心臓手術…奈良・山本病院
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110107-OYT1T00582.htm
161病弱名無しさん:2011/01/09(日) 18:12:23 ID:6TgMi8Mv0
ホルター心電図を初めて受けるんですけど
洋服はジーンズとかにした方がいいんでしょうか。
当方♀。
ホルター心電図でググったら
なんか腰のところに機械を取り付けてる画像があったので。
162病弱名無しさん:2011/01/09(日) 19:19:04 ID:7TazcnRK0
ワンピースでなけりゃなんでもいいんじゃない?
ゆったりめの服がいいよ。
ベタベタ貼り付けるから風呂入ってから行きましょう。
それとも冬だから大丈夫かな。
163病弱名無しさん:2011/01/09(日) 20:24:49 ID:6TgMi8Mv0
>>162
そう、ワンピースじゃダメかなと聞きたかった。
ありがとうございました。
164病弱名無しさん:2011/01/10(月) 10:37:00 ID:aH+Hz/Sa0
数年ぶりにホルターやったけど
そのまま風呂に入れたりサイズが半分以下になってたり
便利になりすぎてて驚いた
165病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:23:22 ID:Y9DQWyEt0
ホルターやったら就寝時の心拍数が30切ってるそうで
活動時にもこの状態(心拍低下)が出たら手術だからね、と言われたんですが
この場合の手術ってペースメーカー辺りでしょうか?
狭心症、僧帽弁閉鎖不全、冠動脈瘤と無駄に色々持ってるので、どれが来るのかと気になります
166病弱名無しさん:2011/01/10(月) 11:53:01 ID:Qc78GHj+0
30を切る、、、、、俺も40くらいにはよくなるんだけど。
167病弱名無しさん:2011/01/10(月) 15:39:38 ID:8G1fgYK00
優先順位だと思います
徐脈が優先となればペースメーカーになるでしょうね
体質が適合していて胸痛がしばらく安定状態であれば、ですが
168165:2011/01/10(月) 17:22:40 ID:Y9DQWyEt0
>>167
ありがとうございます。
今のところ一番問題視されてるのが除脈のようなので
ペースメーカーになるんでしょうね。
口調は優しいのですが、妙に迫力のある先生に診てもらっているため
ふと思いついた程度の疑問は聞きにくくてw
すっきりしました、ありがとうございました。
169病弱名無しさん:2011/01/11(火) 10:36:56 ID:qQ14jcsi0
不定愁訴と思われてなかなか取り合ってくれないからなあ。
170病弱名無しさん:2011/01/12(水) 02:26:41 ID:xb5pE/qU0
自分ホルター検査で就寝中の脈拍が38とかで
結果結果聞いてるときに、先生の手元の診断書みたいなのをチラチラ見てたんだけど
たしかに最低脈拍数みたいな欄に38ぐらいの低い数字が書いてあって
「ずいぶん低いなぁ・・・」と思ったんだけど、その先生はホルターの数値?をさらっと数字読み上げて
「○○も普通だし○○も平均的だし」みたいに言われて
そんなものなんだと思ったんだけど、就寝中の30代は手術するほどヤバイなのかな??
171170:2011/01/12(水) 02:27:24 ID:xb5pE/qU0
訂正 

結果結果 → 検査結果でした。
172病弱名無しさん:2011/01/12(水) 17:48:48 ID:lhMeC1ue0
>>170
夜は多少脈拍が落ちる傾向にあり、就寝中の最低脈拍が38ということは
日中の活動時間は適正な脈拍の範囲に落ち着いているのかも。
心電図の波形や数値データを分析できるのは医師だけだから
医師から何も提案がないのであれば、現時点で手術の心配はないんじゃないかな。

自己管理としては、血圧計で血圧と心拍数を計って記録しておけばいいと思う。
外出先では手首に指をあてて6秒間の脈を数え、それを10倍にしておおよそ1分間の脈拍をとる。
同じことを2、3回行い、その平均値を出す。
脈が遅かったり、飛んだり、リズムが乱れるようなら病院へ行くこと。

173病弱名無しさん:2011/01/12(水) 19:30:16 ID:hLpxIzaM0
就寝中の最低脈拍は38でも良いのか。昼間、41というのはどうだろう。
174病弱名無しさん:2011/01/12(水) 22:23:32 ID:lhMeC1ue0
>>173
たまにそれくらいの数字になるんでしょ? 常時40台前半なのかな。
何かスポーツやってるんだろうか。例えばフルマラソンとか登山とか水泳とか。
アスリートなら適正だと思うんだけど、危険かどうかの判断は一概にできない。
理由は医師が調べるのは心拍数だけじゃないから。
房室ブロックとか何らかの電気信号伝導障害とか。P波、Q波や時間など諸々。
素人が分かるレベルではないのでごめんなさい。病院で聞いてみてね。



175170:2011/01/13(木) 02:14:00 ID:UzNQ8pGw0
>>172
ご親切にありがとうございます。
血圧計で日中や夜など就寝時以外の脈拍を見ると
だいたい最低58ぐらい、風呂上がり、飲酒後などで105とかたまにあります。
今まで何百回も脈拍数を見てますが、自分の感覚では平均では65〜70ぐらいかと思います。少なめかな?
176病弱名無しさん:2011/01/13(木) 11:02:40 ID:ZAgWyf5B0
>>174 たまにです。普通は下がっても、51くらいです。運動はして
いません。一番調子の悪いときに、41になったことがあります。
徐脈については、40台にならなければ平気といわれていたのですが
41になったので、主治医に話したことがあります。でも、病院の
測定器ではむしろ、高いことの方が多いので、とりあってもらえま
せんでした。
177172:2011/01/13(木) 18:44:54 ID:7vXD7qv80
>>175
脈拍数だけだと理想的ではないでしょうか。

>>176
よくありますよね、そういうこと。
病院行くと緊張からか異常が出ないんで「様子見ましょう」で終わっちゃうケース。
医療用の心電計なんて数十秒間程度のデータですし。
178病弱名無しさん:2011/01/13(木) 18:55:20 ID:fzUHKDDn0
今日、今現在彼女が生体弁置き換えと大動脈弁輪拡大の手術中。

朝の9時頃に始まっているはずなのにまだ手術終了の連絡がない。

お願いします お願いします お願いします お願いします お願いします お願いします!!
助けてあげてください。 


179病弱名無しさん:2011/01/13(木) 19:16:29 ID:ZAgWyf5B0
>>177 そうなんですよ。緊張からか、むしろ、80とか、高い脈拍に
なっていることが多いんですよ。病院は広いので歩きすぎるからと言う
こともありますが、座って休んでいても、なかなか、下がりません。

それで、41になったことがあると言っても、とりあってもらえない
のです。41になるくらいですから、40台はしょっちゅうあります。
180病弱名無しさん:2011/01/13(木) 19:23:38 ID:sPdzMSEd0
スレチかも知れませんが質問させてください
母親(50)の咳が最近ひどく 細かく聞いてみると
風邪では無いらしいが咳き込むと息が苦しくなり 動悸?(心臓がドクンドクンする事)がかなりひどくなるそうです
何かの病気では無いかと心配なんですが検査も受ける気は無いそうです
詳しく知っている方居ましたら病気なのかどうか教えてもらえると幸いです
長文 駄文 失礼致しました
181病弱名無しさん:2011/01/13(木) 20:48:22 ID:bAPiIr5y0
> 検査も受ける気は無い
駄目じゃん・・・
182病弱名無しさん:2011/01/13(木) 21:11:10 ID:d+vT/13U0
>>180
最近大人の喘息が増えてるそうですよ。
そのほか結核なんかも。
183病弱名無しさん:2011/01/13(木) 22:04:31 ID:sPdzMSEd0
>>181
返信有難うございます やはり検査は強引にでも受けさせるべきでしょうか・・・
母は死ぬならポックリ死ねばいいと言っているんですが・・・。
>>182
返信有難うございます やはり喘息などの病気なんでしょうか・・・
動悸が激しくなるって所がどうも引っかかるんですが・・・
調べたら狭心症という病気が目に止まりまして 症状が似てなくも無いんですが。
184病弱名無しさん:2011/01/14(金) 00:08:17 ID:Z2L6IYBR0
>>180
それだけの情報で病気を特定することは無理だね。
心配なら病院に連れて行くことだよ。
185病弱名無しさん:2011/01/14(金) 00:10:30 ID:Z2L6IYBR0
>>178
随分長いな。
人工心肺を動かせるのは四時間くらいが限界なんだが。
186病弱名無しさん:2011/01/14(金) 19:23:48 ID:9CuEgyJ/0
発作らしい発作は最近起こさないように安静第一にしていたのに、
病院の検査で発作を起こしてしまった。病院に行くたびに悪くなる。
かといって、寝ていて良くなるものでもないし、、、
187178:2011/01/14(金) 22:13:59 ID:EFC25kDZ0
>185
前回の書き込みの後一時間ほどで連絡があり手術は成功、穏やかに眠っている。

・・・と連絡を受けほっとしていたのですが、その後、意識がいったん回復後
不整脈が発生し、投薬及とIABP(大動脈内バルーンパンピング)を入れたそうです。  

結果、不整脈は止まり、その後は麻酔で月曜まで眠らせ回復させる予定だった
そうなのですが、先ほどまた変化があり、腎機能の低下から尿の出が悪く足の付け根
からバイパスを2本つなぎ心臓の血流を良くする処置を行うとの事。。

さらに今度は眠らすのではなく覚醒させる方向との事。。

188病弱名無しさん:2011/01/15(土) 15:51:36 ID:X+QgJOHH0
>>183 まだ若いからなあ。安全な検査を受けさせてみたら?
189病弱名無しさん:2011/01/16(日) 11:22:08 ID:ko62zHcm0
発作予防の薬を飲まない場合、通常の生活は同じで発作が起きるだけなの
かな? それとも、発作の前兆がずっと続く?
190病弱名無しさん:2011/01/16(日) 12:31:45 ID:dnIl5v/h0
スレチだったらすみません。
カテーテルアブレーションの御三家の病院というのはどこを指すのでしょうか?
以前心臓関係のスレで見た記憶はあるのですが探し出せなくて…
教えて頂けると嬉しいです。
191病弱名無しさん:2011/01/16(日) 13:09:03 ID:iToMlQ8u0
>>189
どんな発作なんだろう。原因が心臓だとしたら深刻な場合があるよ。
とりあえずすぐ病院に行って検査を受けてください。
それと市販の薬やサプリは即刻止めたほうがいいですよ。
192病弱名無しさん:2011/01/16(日) 18:54:12 ID:FjsExLek0
>>189
191さんも心配してるけど、発作は、その次に来る致命的な発作の前兆である
と考え、ちゃんと医師の指導を受けた方がいいよ。
193病弱名無しさん:2011/01/16(日) 19:04:07 ID:FjsExLek0
>>187 >>178
その後が気になる。やはり好転して(そうなると思うが)元気になってほしい。
194178:2011/01/16(日) 23:06:02 ID:9ejobReN0
>>193
現時点でもあまり状態はよく無いらしいです。。

私が海外在住で彼女が日本なのですぐに会いに行けないので、お母さんから全ての情報をいただいています。

現在の所は不整脈は止まっていて、心臓機能も徐々にではある様ですが回復しつつあるようです。 心配は心臓補助機器を外した後にどの位回復していくか、内蔵機能障害の有無、今後の不整脈の有無など。

今月一杯は少なくともICUで、2月一杯は退院も出来なさそうです。

身体中に沢山の機械やチューブが取り付けられて点滴などでむくれなだもあるようで、お母さんからもその姿は今は見せたく無いと言われています。 (本人からも一般病棟にいくまではみられたく無いと事前に言われました)

私にとっては無力感で一杯ですが、祈り、信じるしかありません。。
195病弱名無しさん:2011/01/16(日) 23:56:49 ID:dOFkmjaA0
>生体弁置き換えと大動脈弁輪拡大の手術

この手術で不整脈と腎不全でバイパス追加と心臓補助機器・・・
もうアンラッキーでは済ませられないですね
196病弱名無しさん:2011/01/17(月) 11:26:32 ID:3RGhzPS40
>>191 市販の薬やサプリはどうしてだめなんですか。

>>192 致命的な発作? って、なんですか。
197病弱名無しさん:2011/01/17(月) 18:12:38 ID:4vydc79q0
>>196
心疾患を抱えてる自分としては、発作とかの言葉を見ると最悪の事を考えちゃいます。
低血圧→失神がすぐに頭に浮かびました。なぜなら降圧剤で血圧を低く抑えているからです。
βブロッカーという薬を飲んでいて、勝手に中止したり用量を減らせないんです。
市販の総合感冒薬の成分にはこれと併用する事で更に血圧が下がってしまったりします。

ビタミンは過剰摂取したとしても尿で出てしまうだけのように思いますが、
血栓を出来ずらくするお薬とビタミンKの相性が悪かったりします。
サプリなどの健康食品にも青汁や納豆の酵素とかが薬の効きを悪くします。
ビタミンCを摂るつもりでグレープフルーツを食べても良くない場合があるんです。

以上医師の指導の下、処方を受ける時、注意しなければならない薬や食品を聞いておくと良いです。
198病弱名無しさん:2011/01/18(火) 07:23:47 ID:OBHVsUXU0
>>197
市販薬でビタミンKの入ってるビタミン剤ってありましたっけ?
Kということはワーファリンを飲んでいるんですか?
199病弱名無しさん:2011/01/18(火) 10:16:06 ID:kxx0/QuX0
入ってるというか、ビタミンK剤が普通に売ってるよ。
マルチビタミンとかにも当然入ってるし。
血栓を出来ずらくするって事だからワーファリンでしょね。
200病弱名無しさん:2011/01/18(火) 11:16:08 ID:AW91hvkc0
>>197 グレープフルーツが良くないと言う話は良く聞きます。後、納豆。
201病弱名無しさん:2011/01/18(火) 12:30:52 ID:g7SfMwQU0
>>200
グレープフルーツがよくないのはカルシウム拮抗剤、それから納豆がよくないのは
上に出てるワーファリン。
どちらの食品もそれ自体は体にいいものだから、正確に自分の服用してる薬と相性がいいか悪いか
知っておかないと、せっかく血栓予防にいい食物を無駄に制限してしまいかねないよ。
202197:2011/01/18(火) 18:06:02 ID:5ydwhjc/0
>>198 >>200
>>199さんと>>201さんの回答で完璧です。あの酷い文章で理解できるとは流石。
心筋梗塞、脳梗塞、肺塞栓が怖いので真面目にワーファリン飲んでます。
納豆好きなので代わりにオクラと山芋のネバネバ丼食べたりしています。
カルシウム拮抗剤は飲んでないのでGFは食べられます。
203病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:21:14 ID:doEab82T0
わしはバイアスピリン飲んでるけどワーファリンのほうが強いのかねえ
204病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:31:33 ID:5ydwhjc/0
>>203
高血圧とか高脂血症ぎみですか? 血管に狭窄部あります?
心機能が悪くなくても動脈硬化が進んでると、
バイアスピリンが適してるんじゃないかと思います。
205病弱名無しさん:2011/01/18(火) 22:47:17 ID:OBHVsUXU0
私の場合、去年バイパス手術を受けたから
バイアスピリンとワーファリンとかアーチストを飲んでます。
206病弱名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:59 ID:doEab82T0
ステント3個入ってる
調べたら一応作用が違うのね
207病弱名無しさん:2011/01/19(水) 10:23:06 ID:zIjQ1s7n0
冠動脈が閉塞していても安静時なら、苦痛は感じないものですよね。
208病弱名無しさん:2011/01/19(水) 14:59:13 ID:L5p5a6Y90
>>207
そんなことはありません。
稀に老人で心筋梗塞起こしても痛みを感じない人がいるけど、
そうした例外を除けば冠動脈が閉塞すれば強烈な痛みの発作を起こします。
もちろんバイパスがあれば別だけど。
私の冠動脈は完全に閉塞してしまっているけどバイパスがうまく行っているので
全く不便は無いです。思い物を持ったり運動することも出来ます。
209病弱名無しさん:2011/01/19(水) 19:43:03 ID:zIjQ1s7n0
>>208 そうなんですか。ありがとうございます。横になっていると平気で
起きあがると苦しいなんて言う狭心症の症状、考えられますか? 

それはそれとして、バイパス手術成功で良かったですね。
210病弱名無しさん:2011/01/20(木) 19:41:38 ID:00KJyvED0
血管の病気だけなら、まだ、救いようがあるかもしれませんが。
私の場合は、もう、だめかもしれませんね。
211病弱名無しさん:2011/01/20(木) 19:51:07 ID:hxM+wxQ80
弱気にならず頑張れ!そのためのスレでしょうが・・・
212病弱名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:16 ID:NrRYNla70
ここの165で書き込んだ者です。日が経つにつれ、日中(活動期)でも
少し歩くだけで息切れがしたり気が遠くなることがあったりと
疲れの一言で流すには不安な不調が出るようになってきました。

私は、生まれたときから心臓に奇形があり
学校にも、就職してからも、季節の変わり目など寝込む事が多く
満足に勤め上げる事ができず、今は半日勤務の契約社員で働いています。
それですら最近は、こっそり休み休み動いている有様です。
ペースメーカーを入れれば、せめて7〜8時間の勤務はできるようになるのでしょうか。
そもそも、ペースメーカー自体もらえるのか、それともまだ装着するほどではないからと
もう少し悪化するまで騙し騙しの日々を過ごさなければならないのか。

病名だけいくつもついていても、どれも個々で見れば軽症で
障害年金も頼れるとは思えず、このまま生活を維持していくには不安が消えません。
213病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:03:22 ID:6gAvw8ca0
質問させてください。


一昨日、車の運転中(ちょうど信号が変わって動きだした瞬間)に
普段意識しないと聞こえない心音がいきなり聞こえてきて、
急にトトトっと早く打ったかと思ったら、ドンッと大きな衝撃を伴う心音を感じました。

それと同時に、視界全体に眼の血管(飛蚊症のような透明な感じの)が
勢いよく一瞬だけ浮かび上がって、
次の瞬間には頭がフラフラして1〜2秒ほど目を閉じていたのですが、
運転中ということを思い出してあわてて目を開けたら、
目を閉じてた時間の割りに車が大分進んでいました。


そんなことがあったのでこちらのスレを覗かせていただきました。
>>7を見て循環器内科に行こうと思ったのですが、症状は上記に書いただけで…
後はちょっと心音が大きくなる(ドキドキする)頻度が上がったくらいでほぼ健康です。
これでもお医者さんに相談しに行っても大丈夫でしょうか。

過剰反応とか思われたら凹む…(´・ω・`)
214病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:11:06 ID:7aeW5XGG0
>>過剰反応とか思われたら
こんな事思う医療機関は、少なくとも日本にはありません
検査して貰って、精神的安心感を得ることは決して損ではありません
215病弱名無しさん:2011/01/21(金) 12:34:37 ID:7rE4b5m30
>>212
心機能、心拍が落ちているんでしょうね。
息切れがするのは血中酸素濃度が下がっている場合があり、
気が遠くなるのは、脳に送られる血液の酸素欠乏による脳貧血の可能性もあります。
ペースメーカーは心機能を回復させるわけじゃなく、救命装置みたいなものです。
作動すれば多少なりと心臓にショックを与えるし、肉体的にも負担になります。
よって埋め込みの必要がないにこしたことはありません。

ペースメーカーを埋め込むと内部障害一級になります。障害手当や年金の対象です。
先天性の心臓奇形の病名又は症候群がお住まいの自治体で
特定難病疾患の医療費助成が該当しないか調べてください。
お仕事はしばらく今のままセーブして、内服で治療を進めましょう。

>>213
病院に行きましょう。検査はしてくれますよ、きっと。
結果問題が無ければそれはそれで安心できます。


216病弱名無しさん:2011/01/21(金) 14:01:26 ID:O9i3PdbZ0
>>215
>お仕事はしばらく今のままセーブして、内服で治療を進めましょう

あなた医者?
217病弱名無しさん:2011/01/21(金) 16:20:45 ID:ED+rgO+s0
>>215
>ペースメーカーは心機能を回復させるわけじゃなく、救命装置みたいなものです。
>作動すれば多少なりと心臓にショックを与えるし、肉体的にも負担になります。

ICDと勘違いしてない?
218病弱名無しさん:2011/01/21(金) 19:45:49 ID:SZ3qAEJP0
>>211 なるほどねえ。悪くなるばっかりでも、そう思えばいくらか
気が楽か、、、、
219病弱名無しさん:2011/01/21(金) 20:42:21 ID:7rE4b5m30
>>217
あ、間違えました。大変失礼いたしました。
220213:2011/01/22(土) 19:51:43 ID:9Czm02uH0
>>214-215
ありがとうございます。
そうですよね、安心感得られるだけでずいぶん違いますもんね…
近い内に検査行ってみます、ありがとうございました!
221病弱名無しさん:2011/01/23(日) 01:49:27 ID:li7aJeRU0
最新のペースメーカーって一般的に電池交換までどのくらいもつんですか。
長期間使用をするうちに同結節自体のレートは徐々に改善していくんでしょうか。
左心筋が薄くなってる場合でも使用しますか?

222病弱名無しさん:2011/01/23(日) 14:11:13 ID:X81Te+Go0
最近は電磁誘導の非接触充電できるタイプあるんじゃなかったっけ?
223病弱名無しさん:2011/01/23(日) 20:05:47 ID:eY9/ISf+0
脳貧血って、気が遠くなる感じでふらふらする感じではないのかな。
どっちにしろ、心臓が原因かな
224病弱名無しさん:2011/01/23(日) 20:31:00 ID:ruyIiMmd0
>>223
脳貧血は、心臓が原因とは限らないよ。
下半身の筋力が弱くて、血液が心臓に戻る力が弱くてもおこるらしい。
昔のおれみたいに、大動脈弁狭窄で血液が送り出されにくい事に加え、
期外収縮で脈が飛んだときにふらっと来ることもあるけどね。
225病弱名無しさん:2011/01/24(月) 11:38:48 ID:Ns/q8H/J0
>>224 色々原因があるんだね。下半身の筋力不足か。
大動脈弁狭窄の方が当てはまりそうだけど。
226病弱名無しさん:2011/01/25(火) 20:24:17 ID:RySBIYIO0
心臓は弱ると姿勢によって動きが鈍るのだろうか。
227病弱名無しさん:2011/01/26(水) 11:52:27 ID:+UCRhq0+0
俺の場合、横になっていても心臓をなんというか押さえつける姿勢になると
どうきがひどくなる。これって、やっぱり、心臓の病気の悪化だよなあ。
228病弱名無しさん:2011/01/27(木) 11:49:18 ID:fxitanc20
胸全体がどうかなっているんじゃないか?
229病弱名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:10 ID:fYb93P6y0
おかしいなあ、この前の検査結果説明では、ずいぶん、悪くなったと
おどされたんだけど、、、、
230病弱名無しさん:2011/01/29(土) 11:34:04 ID:OGq60cGy0
そっちの方が正しいんじゃないかな。
231病弱名無しさん:2011/01/30(日) 11:42:37 ID:Kj6LviOW0
急に疲れを感じるようになってきた。寝てばかりいるのに。これって
どういうことだろう?
232病弱名無しさん:2011/01/30(日) 12:38:44 ID:q7Zmphgt0
>>231
年だ
233病弱名無しさん:2011/01/30(日) 14:31:20 ID:Kj6LviOW0
>>231 ここは心臓スレッドだよ。
234病弱名無しさん:2011/01/30(日) 14:56:17 ID:GDnoT1ap0
酷い自演を・・・

ID:Kj6LviOW0
235病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:07:13 ID:6QTawm2E0
www

精神化スレか痴呆症スレに誘導かな
236病弱名無しさん:2011/01/30(日) 15:19:48 ID:Yu2YQTUg0
>>226
私が急性心不全で入院していたとき、上半身を起こされた状態にされました。
心臓の動きが鈍るというより、呼吸が楽になるからですが…。
237病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:01:04 ID:Kj6LviOW0
233だけど、232に打つわけをまちがえて自分の打った番号に
してしまった。自演というわけじゃないよ。ただのまちがい。

>>236 そこなんですよ、分からないのは。確かに、起きあがっていると
心臓を圧迫します。血圧計の注意にはそれを避けるために「かがまない」
と書いてあります。確かに、かがむと血圧は高くなります。

でも、狭心症や心筋梗塞の場合、むしろ、寝ていられなくなって起きあが
ってしまうということを聞くんですよね。それでは起きあがっていてこれ
ほど胸が苦しくなるのは何が原因なんでしょうか。車の助手席に座って
いても同じことが起こります。血圧も脈拍も非常に高くなります。

試しに、ミオコールをしてみた方がよいのでしょうか。発作時用の薬なので
あまり、使いたくないのですが。

238病弱名無しさん:2011/01/30(日) 20:33:33 ID:T3tnVP8R0
大動脈弁狭窄で弁交換の手術を勧められたけど拒否した人います?
239病弱名無しさん:2011/01/30(日) 22:58:18 ID:5YA6sYVC0
なぜ弁の交換が必要なのか説明せずに質問とな
240病弱名無しさん:2011/01/31(月) 01:17:41 ID:PY6A6MJB0
突然言われたので病気に対する知識がなくてごめん。
加齢からくる動脈硬化。。。らしい
241病弱名無しさん:2011/01/31(月) 08:19:11 ID:nOwfiTbv0
>>237
236です。
上半身を少し起こし、呼吸を楽にさせるのを「起座呼吸」というそうです。
寝た状態では静脈の還流量が増すので肺の鬱血(うっけつ)が増強し、
肺活量は減少するため、坐位を余儀なくされるのだとか。
242病弱名無しさん:2011/01/31(月) 09:46:44 ID:Uy5NDjUT0
>>240
動脈硬化になると弁の交換が必要になるという理屈が分からん。
機械弁の劣化と関係ないと思うんだが。
つか劣化するようなもんじゃないし。
243病弱名無しさん:2011/01/31(月) 12:53:48 ID:UBw/nI0m0
>>242
大動脈弁が動脈硬化により石灰化し大動脈弁狭窄症を起こしたため、
大動脈弁置換が必要になったということでしょう。

>>238
内科的治療ではあまり良い結果は期待できないようですよ。

>動脈硬化による大動脈弁の病気
ttp://www6.ocn.ne.jp/~masugnp/1sinzou/doumyaku.html
244病弱名無しさん:2011/01/31(月) 14:35:03 ID:f1v2TiJ50
>>241 その話は、呼吸に関してだけの話ですね。心臓は関係なさそう。
そうすると、私の場合はどうなるんでしょうか。胸は苦しいですが
息は出来るんですよ。別に、息苦しくはならないんです。慢性的な
胸痛発作でしょうか?
245病弱名無しさん:2011/01/31(月) 22:33:53 ID:MSJcTpQd0
二尖弁でちょっとだけ逆流してるだけなので放置なんだけど
最近期外収縮が多くて息苦しい
あとウォーキングしてても息苦しく感じる日があるけど逆流が酷くなり始めてるのかなあ
逆流すると息苦しくなるよね?当然
いずれ手術するとしても、できれば再生させた自分の弁を置き換えたい
246病弱名無しさん:2011/02/01(火) 10:09:45 ID:JKODQH11O
約3週間〜4週間後に、細菌性心内膜炎で、細菌に壊された僧坊弁(?)の手術をします。
人工弁になるか弁再生になるかは、手術直前の食道心エコーで医師が判断するそうです。
人工弁と聞かされていますが、人工弁と機械弁は同じものなのか、ご存知の方、教えて戴ければ幸いです。
247病弱名無しさん:2011/02/01(火) 11:16:38 ID:Xks/GzFT0
冠動脈の痙攣が以前より頻繁になるとすれば、その理由は何でしょうか?
主治医は気のせいとしか言いませんが。
248病弱名無しさん:2011/02/01(火) 14:58:43 ID:s6ZSWPmH0
>>246
人工弁の種類が、機械弁と生体弁がある。

http://www.jinkouben.com/
249246:2011/02/01(火) 15:13:47 ID:JKODQH11O
>>248
ありがとうございます。
生体弁か機械弁か、主治医に聞いてみます。
250242:2011/02/02(水) 05:46:51 ID:m9Rrs0a30
>>243
ああ、ひょっとして>>238の言ってることって単なる狭窄症なのか。
「弁交換」って言うから、再手術なのかと思ったよ。
251病弱名無しさん:2011/02/02(水) 05:49:18 ID:m9Rrs0a30
>>245
逆流の程度は医者に聞けばすぐに分かることだろ。
四段階のどこですか?と聞けばいい。
レベル4なら手術適応。
252病弱名無しさん:2011/02/02(水) 05:50:46 ID:m9Rrs0a30
>>249
つか患者が選択することだからね。
医師がそうするってだけで、そうですかって問題ではない。
両方の特性をちゃんと知っておいてね。
253病弱名無しさん:2011/02/02(水) 07:58:54 ID:cuS/L3pD0
>>244
ありきたりの答なんですけど、やはり医師に診てもらった方がよいのでは?
254病弱名無しさん:2011/02/02(水) 11:01:10 ID:bsLbjRD50
>>253
そりゃそうだ

255病弱名無しさん:2011/02/02(水) 11:20:41 ID:zY1OdkpD0
医師って、治せないと分かっていても、薬は出し続けるものなのかな?
256病弱名無しさん:2011/02/02(水) 11:44:22 ID:cb5Z+Glo0
末期がん患者でも薬は出る。治せなくても1分1秒でも延命出来るのであれば出す。
257病弱名無しさん:2011/02/03(木) 00:26:13 ID:USUA04gG0
薬を売る自販機のようなものだからでしょw
258病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:10:35 ID:0w3K6aSj0
>>244
心臓めっちゃ関係アルよ。
しかも出来るだけ早く病院に行かないといけないレベル。

自分がそうだった。
AAの「どうしてこうなるまで放っておいたんだ!」状態で医者に怒られたわ。
259病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:33:52 ID:XIT1Idju0
明日病院に行くんですけど(心不全の疑い)、心臓関連の診療ってのは初診で薬って出ますかね?

心電図なんかの検査はやるでしょうが、薬が出るのは次回の診療からですかね?
260病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:40:42 ID:snRlbB8F0
でたら困るんかい
261病弱名無しさん:2011/02/03(木) 08:58:46 ID:ZmE5OBP+0
>>259
私の場合、「直ちに入院」と言われましたが、仕事の関係で、2日後に延ばして
もらいました。
すぐに、薬を処方されましたよ。入院前でも飲め(貼れ)と言われて。
「ブロプレス8」「フランドルテープ」「ラシックス」でした。
入院後、検査の結果によって薬量は増えましたけどね。
262病弱名無しさん:2011/02/03(木) 15:54:14 ID:E4ugRNgG0
>>257 おもしろい言い方だねえ。自販機か。問題は、いくら飲んでも
平気なのか、それとも飲み過ぎるとかえって害になるかだな。

263病弱名無しさん:2011/02/04(金) 00:02:13 ID:q9XJmusz0
即入院と言われたらどうしよう。

思わず「嫌です」と言ってしまいそう。
264病弱名無しさん:2011/02/04(金) 08:28:14 ID:Wrcx9HKQ0
治してもらえるのか、逆に悪くされるのか、それが分からないからだろ?
気持ちはよく分かる。
265病弱名無しさん:2011/02/04(金) 17:06:30 ID:u36wtF0n0
良くなれば問題ない。
266病弱名無しさん:2011/02/04(金) 17:21:48 ID:jKhm6J3d0
唐突に日常から切り離されそうになれば、咄嗟に抵抗してしまうのは仕方ないだろう
267病弱名無しさん:2011/02/05(土) 07:31:34 ID:L/zqd8ot0
>>238 さんと病名は同じ大動脈弁狭窄症。
軽症の時に大学病院に紹介され、早くから将来は手術とほのめかされていた。
だから、手術の時期が来ましたといわれても躊躇することはなかったが、
やはりドキドキした。
268病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:06:26 ID:YxGDSHKK0
>>263
個人事業主なので死活問題だった。
でも、死んでしまったら元も子もない…と説得されて入院した。
269病弱名無しさん:2011/02/05(土) 10:11:19 ID:d6nxXSLG0
手術して治ると言われれば悩む必要はないと思いますが。
270病弱名無しさん:2011/02/05(土) 17:35:46 ID:L/zqd8ot0
手術(弁置換)しなかったらどうなるかを説明してくれたよ。
近いうちに、手術しても効果がでない程度まで進行する。そうなったら、
どんなに苦しくても手術はしない。っていわれた。そりゃそうだと思った。
271病弱名無しさん:2011/02/06(日) 01:57:00 ID:8ySCUNcT0
238だけど手術を勧められているのは80歳の高齢者。
年を考えると「内科的治療がいいのかな?」
難しい…
272病弱名無しさん:2011/02/06(日) 09:31:38 ID:PY8rMk1Z0
大動脈弁狭窄症は、何らかの方法で弁を改善しなければ、悪化していくと思う。
心臓が頑張っても、血液の出口が狭くなっていて、流れ出にくくなっていくから
息苦しさが増していくと思う。そして、その分、心臓が頑張るから、心室内の血圧が上昇し、
心臓に負担がかかって肥大・疲労する。
「内科的治療」とは、悪化のスピードを遅くするとか、苦しさを紛らわすとかの
意味と思う。医者が、年齢や体力を考えたうえで手術を勧めるなら、それが最良かもしれないね。
273病弱名無しさん:2011/02/06(日) 10:59:32 ID:e29vm5pG0
血圧が上がると言うことは脈拍も上がるのでしょうか。
274病弱名無しさん:2011/02/06(日) 11:56:45 ID:PY8rMk1Z0
>>273
血圧が上がる原因が興奮状態の継続だとしたら、脈拍も上がっているかな。たぶん。
脈拍は普通で、血圧が高いこともいっぱいあると思うよ。
272に書いた血圧だとしたら、脈拍は直接は関係ないと思う。
体験談なら書けるけど、一般的な話となると、想像になってしまう。
275病弱名無しさん:2011/02/06(日) 20:01:48 ID:e29vm5pG0
>>274 一つ質問なんだけど、血圧は無理にでも下げた方が心臓には
良いのかな。血圧が上がっているのはそれなりの理由があるんだから
無理に下げない方が良いという人がいるんだが。

それに関わっている質問追加なんだけど、いわゆるサプリメントと言う
のがあるけど、あれで血圧を下げようとするのが良いのか薬で下げるの
が良いのか。どっちだろう? サプリメントで下がるようなら薬はいら
ないと言われそうだが。
276病弱名無しさん:2011/02/06(日) 22:08:14 ID:PY8rMk1Z0
>>275  274だけど
血圧が上がっている理由があるなら、その理由を解決して下げるべきかと。
解決までの時間、降圧剤で強制的に下げるか、待つかは医者の経験に従おうか。
高血圧が良いという話は、聞いたことがないんだよ。
心臓や血管に問題がある場合は、低めがいいと言う話は、よく聞くね。
最低血圧が○○(高め)くらいの高さなら問題ないよなんていう話は聞くが少数派。
心配するほどじゃないと言うだけで、良いという話じゃぁない。
サプリメントはどうかな。これだけ氾濫している時代、否定しても始まらないけど。
医者に相談すると、先ず食事や運動などの生活指導。次に薬の処方かな。
(1)高血圧の原因究明をおろそかにして、サプリを摂取するのはどうかな。
(2)原因究明のために、医者の診察を受けたら、そのまま処方箋を書いてもらい
   保険を使った方が安価かもしれない。多くの場合、長期戦になるからね。
(3)純粋に血圧が高いだけという人ならともかく、他の病気で薬を飲んでいる人は、
   サプリとの相性を医者に相談すべきだと思うよ。相談したら、そのまま処方をなんてね。
お医者が処方する薬より、サプリが優れているのは、「買いやすい」他に何があるかな。
おれは知らない。でも、確かに買いやすい。
あ!言い忘れたけど、おれは医者から数種類の薬を処方されていて、相性があるから
勝手にサプリメントを摂取しないでと言われている。そんな患者の書き込みだと言うことを付け加えます。
277病弱名無しさん:2011/02/07(月) 00:40:20 ID:PEK6WWHJ0
心臓肥大について教えて下さい。
一昨日心臓肥大と診断されました。 今週末大きな病院で精密検査です。
1年前にムクミでエコーを受けた時には正常と言われてました。
耳の下に圧迫感があり、横になると首の頸動脈が膨れあがり逆立ちしてるような
うっ血感で寝られません(ここ1ヵ月) 少し角度を付け寝るようにはしていますが
動悸で目が覚めることもしばしば。 血圧は148/90位なので様子を見ましょうと薬は処方されてませんでした 
血圧が高くなりだしたのは ここ2年位更年期に伴うホルモン減少による上昇と思います。
こういう症状だと 即入院になったりしますか? 投薬治療 塩分を少なくの食事療法位でしょうか?
精密検査時に 現在の症状や、どんな事を説明しておいた方が良いのか 
同じような経験がある方 教えて下さい。 
278病弱名無しさん:2011/02/07(月) 09:06:04 ID:ULfW2vKx0
>>276 原因究明は確かに大切だと思う。でも、主治医に話したら、
ただ、降圧剤を処方された。200を安静状態で超えたのに。
サプリメントは使わないことにする。降圧剤で下がるし。血圧計で
しょっちゅう測っているから、上がっていたら降圧剤で下げるように
するよ。
 血管か心臓に問題があるから、血圧が上がるんだと思うんだがな。
ちなみに、今、飲んでいる薬も、降圧剤系統が多い。冠動脈の痙攣を
防ぐ薬が弱いタイプ一種類というのが不思議だ。
 狭窄か閉塞が進んだのか、起きていることがきつく、寝てばかりい
るようになった。
279病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:24:32 ID:fV3iDuIY0
>>277
何が原因で心臓肥大に到ったのか聴かなかったの?
まぁ即入院するような話にも聞こえないが。
何で入院になると思うのかが分からない。
148/90は高血圧に分類されるが、いますぐ大騒ぎするほどでもないし。
280277:2011/02/07(月) 20:06:33 ID:PEK6WWHJ0
>>279小さな町医者で専門医でない為、詳しくは大きな病院での今週末の精密検査でとのことでした。
寝ていられない症状なので もしかして入院と大ごとに考えてしまいました すみません。
ここ数年の症状の出方を時系列にして書き込み 診察を受けようと思います。
281病弱名無しさん:2011/02/08(火) 08:40:22 ID:r4BA7ITf0
>>280 寝ていられないと言うのは具体的にどういうことですか?
通常は安静第一でしょう? 私の場合は、24時間横になっていれば
発作は起きません。現実にはそうはいきませんが。
282病弱名無しさん:2011/02/08(火) 09:00:50 ID:JRljv+nY0
心不全で肺に水が溜まると寝た状態だと苦しい場合がある。循環器内科
で利尿剤を処方してもらうのが良い。
283病弱名無しさん:2011/02/08(火) 10:08:09 ID:wV+u0s7L0
そうそう。俺も水平に寝ると文字通り死にそうになるぐらい苦しくて目が覚める。

マットを上半身にひいて上半身を高くして寝ると楽になる。
284277・280:2011/02/08(火) 11:29:39 ID:k7M+D4Dq0
>>281横になると首の血管が膨れ上がり、水平で寝ているにもかかわらず
逆立ちした時のようなうっ血感が顔に現れ、首も苦しく動悸もしだして水平に寝ていられなくなります。

安静第一とも何も言われていません。
精密検査後、そのような指示や原因説明がなされるのかな。
更年期による高血圧ぎみ・首肩凝り・自律神経失調症と思っていただけに
突然の心肥大にとり乱し書き込みました ごめんなさい
285病弱名無しさん:2011/02/08(火) 20:12:46 ID:Kl+tRwDJ0
>>284 ベッドを傾けたほうが楽ですかときかれたのはそういう
意味だったのでしょうか、、、、、、
 今、苦しくなるのは、垂直ですね。後ろに斜めになっている
椅子ならだいぶ楽ですが、普通の垂直に近い椅子では(ベンチ
タイプでも)苦しくなります。
 症状によってなんですね。
286病弱名無しさん:2011/02/08(火) 21:07:58 ID:xLKq1TO40
>>285
去年の11月に自分も横になって寝ることが出来なくなり、
そのうち座ってても苦しくなって病院行ったんだけど
拡張型心筋症による心不全で即入院だったよ
(ちなみに入院したのは12月頭で3週間程入院しました)

あなたも座ってても苦しくなりつつあるのならかなり心不全が
進行してる恐れもあるから週末などと言わずに大きな病院で
なるべく早めに見てもらった方が良いと思う
287286:2011/02/08(火) 21:15:07 ID:xLKq1TO40
ああ、>>284>>285ごっちゃになってレスしてしまったから
全然関係無いものになってるな・・・
正直申し分けない
288病弱名無しさん:2011/02/09(水) 07:50:49 ID:sE/tU/N90
>>286 よく分からないが、病院には行っている。大きくはないけど。
心臓肥大を防ぐ薬に変わった。心不全の進行か、、、、、
289病弱名無しさん:2011/02/09(水) 13:09:20 ID:0D3vbxe/0
>278
冠動脈にピンポイントで効く薬なんてないよ。
動脈全体の収縮を押さえて降圧していると思う。
290病弱名無しさん:2011/02/10(木) 18:25:21 ID:ozYGWlzY0
おまひら!先月にとうとうダビガトランが承認だってよ!

今春にも出回るらしい。
食えるぞぉ!食えるぞぉ!ネバネバが!
うれしいぞぉ!w
291病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:36 ID:+vO6Zhl50
それ、ダビガトランは、人工弁も即OKなのだろうか。
明確な情報がヒットしない。
292病弱名無しさん:2011/02/11(金) 15:29:06 ID:W4ZioB070
なんでOKではないと思うのか分からない。
293病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:29:05 ID:+vO6Zhl50
>>202
@その薬に関する記事に、「心房細動」はあるが、「人工弁」という言葉が見つからない。
A医師から、近々新しい薬がでるが、機械弁に使用するのはまだ先と聞いてた。
です。 期待はしていますが。
294病弱名無しさん:2011/02/11(金) 16:31:11 ID:+vO6Zhl50
失礼、↑293は、292へのレスでした。
295病弱名無しさん:2011/02/11(金) 23:21:49 ID:L4jVqOS60
>>293
心房細動はそんなに四六時中おきるもんじゃないし、
機械弁装着者に使わなかったら、認可の意味も薄いんじゃないか。
アメ日本と承認されたことで、製薬会社は大量生産の準備に入ったときく。

俺の主治医は「まもなく新薬が承認されそうなので、納豆を食べられるようになるでしょう」って
言ってたぞ。まーじきに明らかになるだろう。
296病弱名無しさん:2011/02/12(土) 08:47:59 ID:gwFKKCA90
納豆食いまくりのオレから機械弁の人へオメデトー。
食事制限されるって、余計に金使うしつまらないものだ。
健康な人でも食事制限がまったくないってのは、若いうちだけなんだろうけどさ。

297病弱名無しさん:2011/02/12(土) 10:25:09 ID:uGe56OVr0
今は飲んでいないけど、ワーファリンを飲んでいた時、出血することが怖かった。
ダビガトランの発売で、この恐怖感から逃れられる人が多くなることを望む。
298病弱名無しさん:2011/02/12(土) 11:50:49 ID:ELk70r2+0
>>297
いやそのリスクはまったく変わらんよ。
いずれにせよ、抗凝血薬だから。
食い合わせの心配がなくなるだけで。
299病弱名無しさん:2011/02/14(月) 13:28:38 ID:NMARE80GO
機械弁装着者の方、教えてください。お願いいたします。
私も今月下旬のオペで僧帽弁を機械弁と置換するのですが、機械弁装着者は、障害者認定されるという噂を聞きました。
本当でしょうか?
300病弱名無しさん:2011/02/14(月) 15:54:11 ID:CSx0JE4W0
>>299
機械弁つか人工弁は障害者一級になるよ。
301病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:19:34 ID:NMARE80GO
>>300
ご回答いただき、ありがとうございます。ただ、手術の術式によっては障害者認定されないケースがあるという噂も聞いたのですが、真偽のほど、ご存知でしょうか?
302病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:25:49 ID:CSx0JE4W0
>>301
形成なら障害者認定にはならない。
人工弁装着の時のみ、一級になる。
ただ形成でいけるなら、そっちの方がいいだろうけどね。
303病弱名無しさん:2011/02/14(月) 16:58:55 ID:NMARE80GO
>>302
ご回答いただき、ありがとうございました。実は、オペが形成術になる可能性も残ってはいるんですが、機械弁になる可能性の方が高いと循環器内科の医師から聞いています。
機械弁になったら、障害者認定してもらうよう、申請してみます。
304303:2011/02/15(火) 11:59:40 ID:tNS8dPynO
今日、病院に行ってきました。

明後日17日(木)の午後に入院、21日(月)の9時からオペです。オペ時間は5〜6時間程度だそうです。

使えなくなった僧帽弁が、機械弁への置換になるか、弁の再生になるかは、胸を開かないと判らないそうです。

このスレの皆様には大変お世話になりました。元気になって帰ってきますね。
305病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:26:22 ID:TqeRApDT0
>>304
お大事に。きっと上手く行きます、元気に戻ってきて下さいね!
306病弱名無しさん:2011/02/15(火) 12:40:26 ID:tfVETvgb0
機械弁だと子を産むことはできなくなるから、若い女だと大変だよね。
形成でいけるならそれがいい。
307病弱名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:33 ID:1/qXjAJNO
詳しい方よろしくお願いします。

最近心臓の検査でWPWと診断されました。日常生活には問題ないとのことでしたが、イマイチどういう状態なのかわかりません。説明はしていただいたり、自分でも調べてみたのですが、難しくて100%理解できていません。循環器に詳しい方で、教えていただけないでしょうか。
308病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:27:29 ID:ChwFyJrb0
血圧低いと心臓に優しいの?
309病弱名無しさん:2011/02/18(金) 22:05:50 ID:1PCyv8ew0
>>307
要するに不整脈でしょ。頻脈系の。
根治を目指すならカテアブしかないだろうけどね。
日常生活に支障がないから、様子見というところだろう。
ここでもいいが、不整脈スレもあるので参考にしては。

【動機】不整脈スレ【息切れ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1258890097/
310126:2011/02/20(日) 18:45:47.35 ID:HTciY7jg0
以前書き込みした者です。大動脈弁輪拡張症&閉鎖不全のオペを終えて
先日一ヶ月ぶりに退院してきました。

結果として、開胸してみたら自己弁の状態が良く、機械弁置換ではなく弁形成で
大動脈を人工血管にしただけで済みました。急遽術式が変更になったので、
オペ時間が11時間近くかかったようで、家族はもの凄く心配したようですが。
術後三ヶ月程ワーファリンの服用はありますが、
その後は納豆&バイクOKのようで喜んでおります。
機械弁ではないので障害者一級にはなりませんでしたが、事前に役所に
高額医療申請をしたので、退院時に支払う費用も無申請の半額程度で済みました。

入院中は咳や痰を切る時、シャックリでも胸骨の激痛に悩まされましたが、
ようやく慣れてきて痛みも軽減されてきました。
体中の筋力がびっくりするほど落ちているので、身体と相談しながら徐々に
体力戻していければなぁと思っています。

レスくださった方々、有難うございました!
311病弱名無しさん:2011/02/20(日) 19:34:30.84 ID:aBcAdJVE0
退院オメ
312病弱名無しさん:2011/02/21(月) 01:42:16.14 ID:1vFboITh0
お〜良かった。
313病弱名無しさん:2011/02/21(月) 02:53:42.16 ID:myCDxZ2m0
>>310
退院おめ
314114:2011/02/21(月) 14:32:07.58 ID:EKCJO8YR0
>>310
一番うまくいったケースじゃないかなー。
形成は手間がかかるから、消極的な外科医もいるし。
いい先生に恵まれたのかもね。
痛みはしばらく続くけど、あと一月もすれば消えるよ。

何にせよ良かった。オメ
315病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:23:00.65 ID:BihlNYiF0
>>310
退院おめ!
ワーファリンって止められるのか。俺の場合は
拡張性心筋症だから手術はしないみたいだけど、ワーファリンとアーチストとは一生付き合わなきゃいけないみたいだ
一生付き合うのはクスリじゃなく女性が欲しいよぉ
316病弱名無しさん:2011/02/22(火) 03:27:50.42 ID:HoBmqPw00
>>303はいまICUかな。
>>126同様に無事な退院を祈る。
317病弱名無しさん:2011/02/22(火) 03:30:56.87 ID:HoBmqPw00
拡張型心筋症だって手術はあるぞ。
撥スタとか。
318病弱名無しさん:2011/02/22(火) 20:04:11.86 ID:BoTH/Ivn0
動悸と胸の苦しみで循環器科行って一通り検査受けたが、全く問題無し。
カルシウム拮抗剤もフランドルテープもニトロも効果無し。

これは心療内科行った方がいいかな?
319病弱名無しさん:2011/02/22(火) 23:23:21.51 ID:6XD6Jy9m0
>>318
納得できないなら、逝ってみればよい。
320病弱名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:08.39 ID:RfL7v1++0
味の素の「やさしお」を使ってる人いる?
321病弱名無しさん:2011/02/24(木) 09:15:02.60 ID:YVXEdqFg0
>>320
使ってますよ
塩自体少ししか使わなくなったので
ほとんど減らないけど
322320:2011/02/25(金) 06:47:03.75 ID:nFuRtPe10
知ったのが最近というか今週だったから、つい訊いてしまった。
確かに塩を使う機会減ったな。ぜんぜん減らない。
323304:2011/02/25(金) 09:00:50.46 ID:COL/ISA7O
2/21に重症僧帽弁閉鎖不全症のオペを受け、昨日、一般病棟に戻ってきました。
低侵襲タイプのオペだったため、右胸の数ヵ所の傷口だけで済みました。僧帽弁も、弁形成術で済みました。1年間はワーファリンを飲まなければいけないそうですが。
回復のペースは『若いから早い』と言われましたが、傷口はまだ酷く痛みます。
今は自力で歩行できるようになるのが目標です。

とりあえず、お世話になったこのスレの皆様に、まずはご報告。
324病弱名無しさん:2011/02/25(金) 12:31:01.64 ID:mvdO88t10
手術成功オメ!
最近は病室からでもメール可の病院多いからね(3G=PHS?)
憂さ晴らしや相談事にレスってくれ、お大事に

325病弱名無しさん:2011/02/25(金) 23:03:36.81 ID:sh5O84VI0
>>323
おお、形成でいけたんだ。それは良かった。
薬を飲まずに済むのは本当に幸運だよ。
先生に感謝だな。

それにしても、いまは弁形成や置換術も低侵襲でいけるようだなぁ。
いい時代になったもんだわ。
326病弱名無しさん:2011/02/26(土) 00:13:20.47 ID:FqxLx+4R0
>>323
手術オメ
俺が手術した病院はノートPC持って行けばUSBで接続する
機器を貸してくれたよ。
327病弱名無しさん:2011/02/26(土) 11:55:57.13 ID:Mln5SK3lP
負荷心電図でなんとかが低下してるって言われた。狭心症の疑い。
アラフォーのおばちゃんで、血液検査とか、血圧とかも異常なし。
メタボもない。もちろん胸の痛み等の自覚症状もない。あ、喫煙はしてる。
血管狭くなってる訳なさそうなんだけど(いつもコレステロール値は低くて!マークがつく位)
検査した方が良いのかしら?
どーしよーーーー。
328327:2011/02/26(土) 12:19:08.07 ID:Mln5SK3lP
すみません、狭心症のスレがあるようなので、移動します。
スレ汚し大変失礼いたしました。
329323:2011/02/26(土) 14:59:28.46 ID:qo57lEUEO
>>324->>326
ありがとう。
今日、執刀医から聞いたんのですが、肋骨を2pほどオペ中に切ったそうです。2ヶ月は痛みが残るみたい。
あと、右乳首の下のメス切開後は約20pあるし、人工心肺稼動時にドレーンを入れた為、両足の付け根にメスの切開後、首にもドレーンの後。
低侵襲オペでもこれだけやるみたいですよ。
330病弱名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:44.79 ID:ANX/sNs2O
最近心臓が痛くて痛くて・・・転職したばかりで仕事休むわけにもいかないし、怖くて病院にも行けないんだが日に日に痛くなっていく。
なんの病気なんだろう
331病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:02:39.53 ID:6d9bZD5A0
ストレス性の逆流性食道炎に一票
332病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:13:28.11 ID:yFt9yYi60
>>330
「怖くて病院に行けない」ストレスでも悪化するよ
仕事が休めないのは調整つけるしかないけど、気になるならさっさと病院に行くしかない
333病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:59:46.42 ID:gPcC5xvZ0
>>330
一日中ずーーと痛いのなら一刻を争うような病気では無いと思うよ。
通勤途中とか、少し重いものを持ったとき激烈に痛むけど数分で収まるやつなら
今すぐ病院に駆け込んだほうがいい。
334病弱名無しさん:2011/02/28(月) 22:24:59.00 ID:ANX/sNs2O
>>331-333
ありがとう。
心臓は一日中ずっと痛いというか気がついたら左胸の辺りとか左脇付近とか胸の真ん中とかが痛い。日によって痛い場所が微妙に違う。キリキリする感じだったりズキズキする感じだったりチクチクするしw
特に寝る前、寝起きなど横になっているとチクチク痛い感じ。昼間も仕事に集中してる時は痛みを感じないんだけど一息ついた時痛みを感じる。
動悸みたいな感じで心臓の鼓動も聞こえるし・・・
心臓意識したら余計気になって痛い気がするw
335病弱名無しさん:2011/02/28(月) 22:33:58.73 ID:6d9bZD5A0
肋間神経痛に一票 または大穴で末期の肺がん
336病弱名無しさん:2011/02/28(月) 23:20:22.79 ID:yFt9yYi60
>>333
横からごめん、自分心室中隔欠損の手術暦ありの現在狭心症疑いの掛かっている身。
その「重いものを持った時に痛むけど数分で収まる」ってのは危険な兆候?
自分は痛みではないんだけど、ここ3〜4ヶ月の間に重いものを持つと気が遠くなるくらいの息苦しさと
激しくはないものの動悸がするようになった。
荷物を下ろして1〜2分座る、もしくは動かずに数回呼吸をするとかすれば
また意識もはっきりしてくるんだけど

ちょうど今日定期健診があったんだけど、毎回医者にかかるのが異常を感じて日数が経ってからなもんで
担当の先生を困らせてしまってるんだ。
もし問題のある症状なら早めに相談しないと、と思って。
337病弱名無しさん:2011/02/28(月) 23:43:17.77 ID:h5SZpmFA0
333ではないがそれは医者に行った方がいい症状だと思うぞ
338病弱名無しさん:2011/03/01(火) 00:00:20.54 ID:4f0SNT4l0
心臓がギュルンって痛むと「あ、死ぬのかな」って凄く不安になるよね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298904661/
339336:2011/03/01(火) 01:58:26.61 ID:z5Q0/xdi0
>>337
やっぱまずい?でも今回も一応、ホルターと超音波やってもらって
許容範囲の診断だったから、言い忘れてたけどまぁいいかなと軽く考えてた。
早めに行ってくるよ、ありがとう。
340病弱名無しさん:2011/03/01(火) 03:21:25.38 ID:0bp/A0YCO
>>338
珍しいなν速に
傷心の胸の痛みワロタ
341病弱名無しさん:2011/03/01(火) 12:50:29.93 ID:3JTWLENK0
以前にパニック障害で息が詰まる症状が出て、漢方薬もらって飲んだら治った
その時はすごく不安な事があって、それが起因したみたいだった
それが2年前くらい
最近、また心配事が出来て不安になってたら心臓らへんがバクンと大きく鳴ったり
動悸が激しくなったり呼吸も浅くなったりする(運動しなくても)
これも不安からくる精神的なものなんですかね?
342病弱名無しさん:2011/03/02(水) 00:06:34.50 ID:pv5BGGAeO
オレが感じる心室頻拍はこんな感じ!
もの凄い速さでボコンボコンって普通じゃない打ち方!
空打ちなのか、心臓打ってはいるが激しく打って血が行ってない感じ!
343病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:52:41.33 ID:Q5wiGHArO
近くのコンビニの往復(歩き)だけで
胸痛、息切れ
脈はかってみると、それなりに一定
不整脈じゃないのかな?
ちなみに酒、タバコやります

このライフスタイルだと余命どれくらいでしょうかね?
344病弱名無しさん:2011/03/05(土) 07:41:54.55 ID:Q5wiGHArO
年齢書き忘れました
30代中程です
345病弱名無しさん:2011/03/05(土) 18:01:37.50 ID:GlizYCNz0
病院で聞け
胸痛が出てる辺り、既に梗塞がある可能性もあるが
少なくともそれだけの情報ではここで余命を計ることなんぞできん
346病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:14:47.32 ID:0wdfP9W40
細菌不整脈が酷い。
パターンががふたつあってひとつはふつうの脈の中に
遅い脈(間隔が長い脈)が1~4発混ざる。
もうひとつは普通の脈が2発打って1発抜けるの規則的な繰り返し。
ふたつめのパターンは今日が初めてでさっきから続いてる。
ちょっと動いたりすると通常の脈にもどるけど
しばらくするとまた抜ける。

どうなんでしょうか?
347病弱名無しさん:2011/03/05(土) 20:17:53.06 ID:0wdfP9W40
すいません。
不整脈のスレがあったのでそちらに移動します。
失礼しました。
348病弱名無しさん:2011/03/06(日) 10:52:32.84 ID:IHRR6HDyO
大動脈弁閉鎖不全
37歳


長く生きられないのでしょうか?
349病弱名無しさん:2011/03/06(日) 12:21:41.21 ID:IHRR6HDyO
アーチスト
セララ
ラシックス


息が苦しくないが
強烈にだるい
350病弱名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:19.99 ID:2bZziXPp0
>>348
閉鎖不全と一言に言っても程度がさまざま。
不安なのはわかるけど、こんなところで聞いても明確な答えなんか返らないし返しようもない。
医者に指示を仰ぐのが手っ取り早いよ
351病弱名無しさん:2011/03/06(日) 15:30:12.23 ID:IHRR6HDyO
10日にサードオピニオンで大学病院へ診察予約しています。それまで飲んでいる利尿剤が体に合っていない様な気がする。明日、病院に電話します。
エコーで逆流、肥大もでていました。半年間くらい喘息と診断されていました。内科治療か、外科治療か、不安でいっぱいです。
352病弱名無しさん:2011/03/06(日) 17:05:57.48 ID:GRjRq3R9O
飲まれている薬は心臓をおとなしくさせる薬なのでパワーが落ちたみたいな感じはあるかもしれません。
治療は専門医の判断を仰ぎ適切な治療をすれば標準寿命になると思います。
353病弱名無しさん:2011/03/06(日) 18:02:34.25 ID:Zp2JU/i20
>>348,>>351
それ病院行って精密検査してもらった方がいい
最終的には医者が診断して決断するのは自分自身だけど、
逆流、肥大となれば手術適用になる可能性大

大動脈まで腫れあがる大動脈瘤が出来てる場合は
大動脈弁置換だけじゃなく、上行大動脈置換も必要
(自分はその実体験者)
354病弱名無しさん:2011/03/06(日) 19:23:28.58 ID:9MTJ8ECA0
すみません、今日ジョギングの帰りに車を運転していたら。
なんとなく、体にだるい違和感があって首で脈を測ったら。
弱くて速いんです。
なんの知識もありませんが、心臓に血栓でもつまってるのではないかと思い。
そのまま病院に行こうと思いました。
しばらく運転してると、すこし回復した感じがして自宅に帰ってきました。
そういえば、たまにこういうことがあったような気がします。
今回ほど顕著ではありませんが。
走る前に水分を取らなかったような気もします。
原因わかりますでしょうか?
355病弱名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:16.88 ID:AgfsFive0
>>354
心臓(冠血管)に血栓が詰まってるならそうした症状ではないので別の原因だと思いすよ。
ここでは分からないように思います。
ジョギングを熱心にやるなら貧血の疑いもあるかなと思いますけど、
はっきりと違和感があるなら病院行った方が良いでしょう。
356病弱名無しさん:2011/03/06(日) 22:25:13.78 ID:IHRR6HDyO
大動脈も腫れ上がっていると言われました。心臓カテーテルをすることはセカンドでも言われました。実体険された方、術後の寿命は宣告されるのでしょうか?それから、仕事復帰はしていますか?
357病弱名無しさん:2011/03/06(日) 22:50:14.41 ID:17EgOzw60
>>356
そんな先のことを心配してどうする?

まずは心カテをすること
それしなければ医者も最終的に判断できないだろ

心カテ自体は、ものの小一時間で終わるよ
まぁ検査入院になるので1〜2日は拘束されるけど、
もやもや悩んでるよりはいいだろ
358病弱名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:49.15 ID:Xy6Bnb620
>>348
そんな病気で先のことまで心配するなんて馬鹿げてる。
俺も同病で31の時に手術したけど、ピンピンしてるぜ。
心不全になる前に手術すればなんてことない。
359病弱名無しさん:2011/03/06(日) 23:23:29.64 ID:yqJe6tNz0
まぁ普通、余命(寿命?)何ヶ月宣言されるのは、末期がんとかだけだろ?
セカンドやサードオピニオンもいいが、心配=ストレスは心臓に良くないぜ

なるようにしかならない、ケセラセラだ
360病弱名無しさん:2011/03/07(月) 04:40:22.22 ID:fOHKz22EO
みなさん、ありがとう。身内の前では、大丈夫だよって気張っていますが、ここでは素直になれる。31歳で手術してピンピンしている方、私もそんなふうに言える様に頑張ります。
361病弱名無しさん:2011/03/07(月) 05:24:21.85 ID:/9hH0I1s0
>>355 ああそうなんですか、ありがとうございました。
362353:2011/03/07(月) 17:21:11.88 ID:6u0F5xfp0
>>360
自分は結局、ベントール手術(大動脈弁置換+上行大動脈置換)を受けて
身体障害者1級になったけど、回りからは「全然身体障害者らしくないw」
って言われてるよ(ワーファリンは毎日飲んでいるが)
同時期に入院してたかなり年配の人達(80歳くらいの人もいた)が、
心臓手術を受けたあと元気に帰還してるのを見たとき、
「俺も負けてられない」って気分にさせられたよ

ちなみに弁置換手術を受ける場合、余命宣告なんぞ無い!
そのまま放置してればあと何年って言われるかもしれないけど…

あとアッチの方も激しくしなければ大丈夫
昨日もセフレとヤッてしまった
363353:2011/03/07(月) 17:33:14.33 ID:6u0F5xfp0
追記
大動脈瘤がどこまで進んでいるか分からないけど、
上行大動脈置換だけなら手術の難易度は高くない
しかし、その先の弓部大動脈まで置換することになれば
かなり難易度が高くなるらしい

従って早目の検査、治療(手術)が望ましい
364126:2011/03/07(月) 20:08:33.36 ID:ZqlhF2Bf0
大動脈弁輪拡張症で閉鎖不全と診断されて弁置換。心肥大もかなり進行してた。
先生に「手術しないとどうなりますか?」って聞いたら、
「あなたの状態だと、5年以内に4人に1人は亡くなるでしょうね」と言われた。
365126:2011/03/07(月) 20:10:39.93 ID:ZqlhF2Bf0
あ、弁置換じゃなくて弁形成でした。
366病弱名無しさん:2011/03/08(火) 14:09:01.63 ID:yryDKIcz0
難病板に建ったね。

拡張型心筋症
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1298908970/

367病弱名無しさん:2011/03/08(火) 19:53:11.16 ID:UJNOuaWb0
再生医療(4)心筋再生 壊死部分が縮小
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=37699

医療が進歩するってのはいいな
368病弱名無しさん:2011/03/08(火) 21:59:25.59 ID:7QQX0F3B0
素人です。
心電図だけで大体の事がわかるのですか?
検査心電図だけしかやってくれませんでした。
369病弱名無しさん:2011/03/08(火) 23:40:57.77 ID:Fb+ZPo/90
大体のことはわかるが、大体のことしかわからない。
必要なら心エコーもやると思うが。
370病弱名無しさん:2011/03/09(水) 00:30:33.01 ID:bc/OrRq+0
>>362
年金もらえる?
371病弱名無しさん:2011/03/09(水) 01:20:47.95 ID:Mr0cZuNE0
最近、心臓が自分でもわかる程ドキドキして何か息苦しいです。
先月、職場で健康診断受けた結果が出たのですが
太りすぎand血中コレステロールが高いので要注意だそうです。
これって、動脈硬化?
改善する最適な方法って何でしょう?
372病弱名無しさん:2011/03/09(水) 01:42:02.45 ID:opZzdNIU0
>>370
弁置換は、厚生年金加入25年以上ならば障害3級でもらえるが、
国民年金なら障害2級以上じゃなければもらえない
373病弱名無しさん:2011/03/09(水) 01:43:15.46 ID:NJt6ZWdw0
>>371
やせれ
374病弱名無しさん:2011/03/09(水) 12:48:20.07 ID:Twg0dTs2O
いよいよ明日サードオピニオンだ。セカンドと同じならば、大動脈瘤+大動脈弁閉鎖不全を精密検査する
て言われるんだろうな


セカンドの先生は、ほぼ外科的治療です。とはっきりしていたな…
どうして、この様な病気になるのだろうか、生活習慣病(重度の高血圧)なのか、生まれつきだったのだろうか、体を切る手術はこれで三回目になるな、私は、不良品だったのかもしれない
375病弱名無しさん:2011/03/09(水) 14:49:52.01 ID:2vx8mysB0
>>371
やせれ。
>>372
障害年金は加入期間関係ないよ。弁置換で三級だ。
>>374
弁膜症はなる時はなる病気。生活習慣病なわけない。
瘤は高血圧が原因のこともある。
376病弱名無しさん:2011/03/09(水) 15:20:54.65 ID:Twg0dTs2O
障害者にはなりたくない。あ〜明日怖いな
心臓を手術するなんて怖くて怖くてたまらないよ。
手術後、どんな生活になるのだろう…会社は席を残してくれているが、復帰できる状態なのだろうか…家は三階のアパートだが階段登れるのだろうか?傷口…大きいんだろうな…
377病弱名無しさん:2011/03/09(水) 20:33:04.71 ID:4TDfFXdbO
誰だって好きで障害者になる訳じゃないワ
ってか、本当に37歳?
子供のように思える!

まっ、検査結果出てからまたおいで
378病弱名無しさん:2011/03/09(水) 22:13:33.35 ID:yDlLwQNfO
心臓のパワーをはかる検査ってどんなのですか?
父が心臓の力が半分くらいに落ちてると言われたそうです。
やった検査はレントゲンと心電図、心エコー、心臓のカテーテルです。
どの検査でわかるものなのでしょうか?
379病弱名無しさん:2011/03/10(木) 03:29:27.67 ID:QTilZWZWO
>>376
お前障害者おちょくってんのか?嫌なら手術拒否しろよ
380病弱名無しさん:2011/03/10(木) 07:21:46.29 ID:ThYujJUE0
>>376
あのなーw

ホントに37か?
知り合いに弁膜症で二回手術したやつもいるし、
俺も二回目がもうじきだろう。
国内で年間八千から一万人が手術するありふれた病気なのにさ。
なんか末期がん宣告されたみたいな勢いだな。
381病弱名無しさん:2011/03/10(木) 07:27:51.24 ID:ThYujJUE0
>>378
心エコー検査で分かる。
何%なのか具体的な数字を聞いておくといいよ。
それをここで聞けば具体的なことも言えるし。
心駆出率と言えば教えてくれるから。
半分くらいってことは30%から40%くらいだろう。
それくらいならまだ深刻なことになってないが、もっと落ちれば心不全の可能性が出てくる。
382病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:09:18.52 ID:2RczKXTPO
>>378
その数値は、エコーの機器上に、具体的な数字で出るのですか?
それともエコーで見えた心臓の動きで医師が目視で判断して、数値化するのですか?
383病弱名無しさん:2011/03/10(木) 23:49:43.54 ID:vWAdzAudO
最近心臓当たりがキリキリと痛み出して怖ひ
384病弱名無しさん:2011/03/11(金) 07:59:11.42 ID:T9HT2y4RO
サードオピニオンの結果
心臓カテーテル、その後、外科手術、心臓外科ではAEEと診断していた。普通大動脈の幅は、三センチほどだが、倍以上になっていて解離の説明も受けた。


腕の良い医者でも難易度の高い手術みたいです。
AAEの方いますか?
手術から退院、退院後、どのように過ごしているのか教えて下さい。
385354:2011/03/11(金) 09:34:28.75 ID:6kRpnhmC0
アナフィラシーショックって聞いたんだけど。たぶんこれかもしれない。
386病弱名無しさん:2011/03/11(金) 16:18:02.67 ID:16sl28Hb0
エコー中 地震だた(´Д` )
387病弱名無しさん:2011/03/11(金) 19:10:52.42 ID:2KrdEEZB0
>>384
37歳の人?答えもらってもうじうじした返答書いてきそうだし、もうこないくていいよ
388病弱名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:10.15 ID:57/ycjoy0
>>387
まぁそう言うなよ。
意見は自由だが、来るなとかいうのはやめようや。
いろんなのがいるわけだし。
あんまりネガられても困るのは分かるけどな。
389病弱名無しさん:2011/03/11(金) 23:10:06.16 ID:8VC3/yQv0
地震ニュースを見て思った、人は遅かれ早かれ1度は死ぬ
この先何が起ころうと、悔いなく最後を迎えられるよう精一杯生きようと・・・
390病弱名無しさん:2011/03/13(日) 00:40:34.56 ID:APRvTzF+0
このスレの人達、皆無事かな?
被害受けた人もいるだろうね

384もどこの地域か知らないが、被災地近郊だったら
検査受けたのに検査入院&手術延期とかになりそうだな
391病弱名無しさん:2011/03/13(日) 07:14:03.72 ID:vDRaTwQ90
手術中に地震が襲来した患者は不運だよな・・・とちょっと思った。
停電には対処できるだろうが、津波だけはどうにもならんだろうし。
392病弱名無しさん:2011/03/13(日) 08:16:25.78 ID:r4oPb3SY0
津波に巻き込まれたら手術中じゃなくてもダメだろ
393病弱名無しさん:2011/03/13(日) 21:02:33.82 ID:8wsmmYDF0
逃げられない、ってことかと。
ただ心臓手術が出来るような病院は、
津波は来ないところにしか無いような気がする。
394病弱名無しさん:2011/03/13(日) 23:03:03.69 ID:maebykAm0
>>393
有名な葉山ハートセンターは海岸沿いだぜ。
395病弱名無しさん:2011/03/14(月) 05:47:46.11 ID:3fhAZXrcO
地震の惨状に比べたら俺が病気によって無くした物なんて
ちっぽけな物なんだって思えてきた


東北をはじめ被害に有った方々
御悔やみ申し上げます
396病弱名無しさん:2011/03/14(月) 09:23:03.36 ID:Z7Vl9JIG0
ワーファリン飲んでいる身としては、
地震で逃げるときに薬がないことを考えると怖い
397病弱名無しさん:2011/03/16(水) 09:42:18.74 ID:xRAr/+Xx0
薬の備蓄が必要なのかも。
398病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:47:19.08 ID:L/mR3uGk0
俺のところは、2ヶ月分まとめてくれるんで
貰ったばかりだと安心だが、切れかけになるとどうにも出来ん
399病弱名無しさん:2011/03/16(水) 14:30:10.56 ID:t0lmk1/M0
なんか今日、入院検査で心電図やってたらモニターが急にピーって鳴って赤いランプついて、看護師さんに「あら…」とか言われたんだけど。
なんだ?
400病弱名無しさん:2011/03/16(水) 14:33:58.42 ID:cXI0kqPf0
>>399
あら・・・この人死んでる。
401病弱名無しさん:2011/03/16(水) 17:28:37.50 ID:dCrnfwO50
>>399
「あら…」で済むなら大したことないんじゃ?
私は心エコー取ってたときに技師さんが「ちょっ、ちょっと待っててくださいねっ」って飛び出していって
年配の技師(医師?)筆頭に5人ぐらいぞろぞろ連れて戻ってきた事があるよ。
単に珍しい症状が出てた(深刻性はない)だけだったんだけど
あれは文字通り「心臓に悪い」
402病弱名無しさん:2011/03/16(水) 17:36:07.51 ID:QUPnQoj3O
心房頻拍は何が原因でなる事が多いですか?
ストレスも関係ありますか?
逆流などはなく、ごく軽いそうですが完治は難しいのかな…
403病弱名無しさん:2011/03/17(木) 02:17:47.64 ID:VXOTeXQq0
不整脈は特別に理由がないものも多いから。
404病弱名無しさん:2011/03/17(木) 06:42:15.28 ID:tuHKozsp0
>>401
私の心エコーを見ながら、2人の医者が「これは…。」「ひどいな。」と言いまして。
私に、「大人の方だから言いますが、かなり悪いです。」と宣告しましたよ。
405病弱名無しさん:2011/03/17(木) 10:58:33.69 ID:0ZKQm5uq0
どう悪いのか聞かなかったんかい?
406病弱名無しさん:2011/03/17(木) 21:42:27.84 ID:tuHKozsp0
>>405
急性心不全の状態で、心臓がほとんど動いていなかったそうです。
407病弱名無しさん:2011/03/17(木) 22:21:07.11 ID:mU9xrgP20
>>406
(((;゚Д゚))) エコーかけるまで判らなかったんか…
408病弱名無しさん:2011/03/17(木) 22:35:12.16 ID:TQiBHZAn0
>>406
おひ・・・

そんなになるまで気づかなかったんかい・・・
409病弱名無しさん:2011/03/17(木) 22:37:16.85 ID:j0gHor4o0
「あら・・・。これは」「酷い・・・どうしたら良いんだろ。」「杭でも打ってみようか。」

「何かあったんですか?」

「実は、あなたの心臓ほとんど動いてないですよ。」

こんな感じ?


410病弱名無しさん:2011/03/18(金) 09:12:07.94 ID:zMyYI4SD0
>>407
>>408
>>409
風邪だと思っていましたんで。
まず、階段を登れなくなって、少ししか歩けなくなって…。
夜、息苦しくなって起きあがると楽になって。
ある日、咳き込んだらピンクの痰が出て…。
で、こりゃあ、不味いわ…ってなりました。
411病弱名無しさん:2011/03/18(金) 12:40:22.64 ID:zMyYI4SD0
薬で生かされているような私なので、今回の薬不足は、他人事ではないですね。
412病弱名無しさん:2011/03/18(金) 19:31:55.01 ID:R6U9cPrz0
この2年弱、毎日欠かさず13錠ものクスリを飲んでいる
1度の飲み忘れもないので、実際クスリを止めるとどうなるか分からない・・・
今度の診察で医師に聴いてみよう
413病弱名無しさん:2011/03/18(金) 21:21:19.07 ID:+6CSHHw9O
心臓の力が落ちてくると
脈は少なくなりますか?
血圧はどうですか?
低くなるのですか?
414病弱名無しさん:2011/03/18(金) 22:47:55.79 ID:oqvEPYve0
携帯用心電図系で脈がよく乱れてると出ます。波形は見たところ普通なのですが
指ではかってみても一定のテンポで打ってるのに、R−R間グラフがバラバラで乱れてますとの表示が
病院いったら心電図1分だけとられて問題ないで帰されましたがどうも心配です
415病弱名無しさん:2011/03/19(土) 07:22:32.96 ID:0r02qbdr0
違う病院行けば?
416病弱名無しさん:2011/03/20(日) 15:40:32.21 ID:JUo1ENn40
>>413
>心臓の力が落ちてくると
>脈は少なくなりますか?

私の場合は頻脈になりました。拍出量が減るのを回数でカバーしようとするらしいです。

>血圧はどうですか?
>低くなるのですか?

ブロプレスを飲まされたので、高くなっていたのだと思います。
417病弱名無しさん:2011/03/20(日) 17:30:21.27 ID:kHOgfU84O
他の板(停電関係の板)を見ると 今のままでは 夏も停電あるかも って書いてあるんだけど 計画停電対象地域の人たちで 水分制限がある人は どうするの?

因みに 私は 拡張型心筋症で 水分制限500mlなんだけど… んで 酷暑の埼玉在住 停電対象地域住みです
418病弱名無しさん:2011/03/21(月) 19:44:14.19 ID:lSQV0wBx0
>>410
おぉ俺とほぼ同じだ。俺も先ずせきが止まらなくなって
せき止め飲んだら治ったんだが、それから寝るとせきが出るようになって
ある朝急に駅の階段が登り切れなくなった。そしていきなり
体重が増えてズボンが入らなくなって、数歩歩いたら息切れするから
医者へ行ってみたら心不全と。
419病弱名無しさん:2011/03/21(月) 19:55:04.67 ID:VjZMzihH0
ふむふむ。



















わりぃ、もう一回言って。
420病弱名無しさん:2011/03/21(月) 20:15:36.59 ID:AAIFuwPI0
>>418
ラシックス飲まされたら、体重が激減しましたよ。
ジゴキシンは、かなり後に処方されました。
421病弱名無しさん:2011/03/23(水) 03:59:04.69 ID:8utm3bqM0
先天性の心臓奇形なんだけど、定期健診行ったら
逆流する弁が三つに増えてた。
まだ逆流量は多くないから経過観察だけでいいらしいけど
言われてみれば去年の秋頃から息切れしやすくなってた気がする。
ただ切っ掛けが判らないんだよなぁ…なんで他の弁まで逆流するようになったんだろ
422病弱名無しさん:2011/03/23(水) 11:42:42.17 ID:Md2WbGXh0
>>421
逆流の原因は分からないよ。
なぜ手術するまでになったのか俺も分からんし。
そういう病気だと思うしかない。
423病弱名無しさん:2011/03/23(水) 13:40:33.54 ID:/Gs+Ej6CO
>>410
お前は俺かw病気発覚の状況がまるで似てる。
424病弱名無しさん:2011/03/23(水) 16:33:23.59 ID:n+rqCWt1O
俺は先天性心臓疾患なんだけど、今風邪をひいて熱があるんだがついでに心臓も痛い。なんか微妙に痛い。
425病弱名無しさん:2011/03/23(水) 18:22:21.81 ID:uo1yuSWK0
舅が先天性の逆流弁で70で心筋梗塞おこした。
それまでに不整脈とか結石とかやってて
食事もお菓子とかくってたし。
で心臓半分しんだので これ以上ほうっとくと
よくないと 逆流弁の手術この間したよ。
これで不整脈とかでにくくなるとかいってる。
426病弱名無しさん:2011/03/24(木) 22:34:05.93 ID:+3Na+jHcO
疾患はないらしいんだけど、最近動悸が気になる・・・
ドクンッとか強めの鼓動がくるたびにビクビク
あと、連打で速い鼓動がくるのも怖い
不整脈かどうかは、24時間心電図をやらなきゃ分からない?
427病弱名無しさん:2011/03/25(金) 08:32:21.67 ID:qjkpmLuE0
>>423
浮腫みがすごかったです。ラシックスを飲んだら体重がみるみる落ちました。
1日に2キロ落ちたこともありました。

>>426
早めに医者に相談した方が…。
私も、急性心不全の前に、そのような症状がありました。
私は、医者に行かずに、ひどくなってしまいましたから。
428 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/25(金) 12:53:57.99 ID:Qh/lYqVSi
むくみってヤバいの?
最近夜遅くまで起きていると指が曲げにくい程に手足がむくむんだけど。
429病弱名無しさん:2011/03/26(土) 05:20:53.56 ID:4uqb55jkO
サードオピニオンで心臓カテーテル検査結果が出ました。


大動脈瘤にコブ(解離)があり大動脈+大動脈弁を人工の物に交換するベントール手術をする事になりました。


今、破裂しない様に手術日まで自宅で安静にしています。背中が痛い…解離が進行しているみたいです。
430病弱名無しさん:2011/03/27(日) 00:36:03.39 ID:Aq1X43Ue0
>>429
乖離まで発症してて即入院じゃないのか?
431病弱名無しさん:2011/03/27(日) 05:23:51.01 ID:B/9D5IXRO
入院は2週間後で背中の痛みや家に1人で居るのを考えると、大丈夫か不安。


入院していたい。
432 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/27(日) 09:41:42.52 ID:5Pz0qXwP0
家族はいないのか?
433病弱名無しさん:2011/03/27(日) 15:43:50.44 ID:KDPrG6U60
国循にいらっしゃいな
434病弱名無しさん:2011/03/28(月) 01:32:28.94 ID:9uScjh020
解離で自宅安静か。
まあ何事もなければいいが。

少し前に話題になってたバチスタの小説読み終わったとこ。
失敗したわ。今年中に手術受けるのに。こえーよw
435病弱名無しさん:2011/03/29(火) 17:37:35.38 ID:PhT8AMir0
心エコーの結果、中度の僧帽弁閉鎖不全が見つかった。小柄でかわいい女性にプローブをぐりぐりされてるときに、彼女の二の腕が触れて不覚にも勃起した。
436病弱名無しさん:2011/03/31(木) 00:00:51.02 ID:IQpMv1vk0
夜のオカズ探しながら興奮状態が続いたら心臓に違和感感じるようになった('A`)
437病弱名無しさん:2011/03/31(木) 10:41:07.12 ID:XZ1eNUi20
元気で何よりw
438病弱名無しさん:2011/03/31(木) 23:03:26.70 ID:8SPYHhkoO
心臓の力は、血圧とは無関係なんでしょうか?
130位の血圧ですが、脈が弱い気がします。
脈も50くらいしかありません。
439病弱名無しさん:2011/03/31(木) 23:56:50.99 ID:65wAr4LM0
脈が50は少ないな。
血圧と関係する場合もあるが、これは検査してみないと分からん。
病院にGO!
440病弱名無しさん:2011/04/01(金) 00:10:41.45 ID:5e21IYd00
>>428
むくみは何らかしらの疾患がある可能性があるから病院行ったほうがいい。
俺は夕方になるとソックスの部分だけキュッと絞れてるのが判るくらい
むくんだ。
441病弱名無しさん:2011/04/01(金) 00:20:13.87 ID:2qXc3r7w0
>>ソックスの部分だけキュッと絞れてるのが判るくらいむくんだ。
ワシも毎日なる。 心臓疾患系の大量のクスリの性だと思ってる
442病弱名無しさん:2011/04/01(金) 01:26:28.84 ID:R74yvXVRP
靴下の後なら健康な人もなるんじゃね?
443病弱名無しさん:2011/04/01(金) 09:20:42.97 ID:EbQXxqzH0
私の場合は、急性心不全で腎臓への血流が落ちたから浮腫んだらしいです。
腎臓が悪い場合も、浮腫みますので、まず原因を突き止めるのが重要ですね。
444病弱名無しさん:2011/04/01(金) 19:54:43.06 ID:8dLdx8r80
むくみは心不全の典型的表れのひとつだからな。
445病弱名無しさん:2011/04/01(金) 20:22:29.73 ID:EFRj2zJX0
>442
病気と言うことはないけど、健康とは言えないんじゃないかな。
446病弱名無しさん:2011/04/02(土) 00:48:28.69 ID:HpSM2VlV0
>>438
血圧の上と下が離れてないと心臓の動きが悪い。

>>441
俺の場合は今は利尿剤飲んでいるのでむくみは無い

>>442
いやYの字のようにソックスを履いている部分は普通だが
履いていない上の部分がズドンと太くなる
足の甲も象の足のようにパンパンに膨れ上がった
447病弱名無しさん:2011/04/04(月) 12:11:33.57 ID:colSxEhS0
元々除脈で経過観察中だったんだけど
今日外出したら、50mも歩かないうちに息が切れて
体が重くてどうしようもなくなった。
これは脈を数えるチャーンスと思って手首を探ったり心臓部に手を当てたりしてみたんだけど
肝心の脈がめっちゃ遠い。凄い弱い。なんか怖いから来週病院行ってくる…担当の先生週1でしか居ないのがつらい
448病弱名無しさん:2011/04/04(月) 21:14:40.31 ID:Z2BI8r2w0
飛行機14時間も乗ってると足がむくむけど心臓に不安を感じました。
449病弱名無しさん:2011/04/04(月) 22:23:15.64 ID:A6M2erK1O
私も脈拍48で徐脈と診断されたが、
このくらいだと経過観察だと言われたよ。

40くらいになるとペースメーカー考えねばならないらしい。
450病弱名無しさん:2011/04/06(水) 14:02:47.83 ID:q1nxlmpJ0
スレチかもしれないから先にごめんなさい。
健康診断で心音に雑音があるって言われたのですが、何か気をつけることとかテンプレありますか?
症状としては数日前就寝中に初めて心臓苦しくて目が覚めたくらい。それも数分で終わって直ぐ寝付けました。
451病弱名無しさん:2011/04/06(水) 14:07:08.54 ID:z2Z7RdkO0
テニスプレーヤーのボルクだっけ、37とかの超スポーツ心臓
452病弱名無しさん:2011/04/07(木) 02:22:23.90 ID:2fieYSo50
>>450
雑音あるってことは逆流があるかも知れんな。
心配ならエコー受けれ。
453病弱名無しさん:2011/04/07(木) 03:06:06.17 ID:OsBV0m3A0
>>452
ちょっと様子見てまた苦しくなったら受けにいってみるよ!ありがとう
454病弱名無しさん:2011/04/07(木) 14:14:12.27 ID:Pv2NCKyl0
>>450,>>453
心音に雑音って、心電図検査で出たのかな?
健康診断でなんて言われた?
要観察か要精密検査かのどちらかと思うが…

弁膜症で逆流があるかも知れんので、心配なら
まずは循環器内科でエコー検査受けることを勧める
455病弱名無しさん:2011/04/07(木) 22:16:22.08 ID:9Bz+4pjb0
心臓についた病名が5つに増えた。
3つ目あたりまでは笑ってたんだが、そろそろうんざりしてきたぞぉ…orz
456病弱名無しさん:2011/04/08(金) 18:39:23.26 ID:1DCt9LKR0
不整脈無し血圧105/70位で突発的な頻脈動悸抑えるためベータブロッカー貰ったんだけど超こええんだけど
これ飲んでる時に運動したらどうなるんだろう
457病弱名無しさん:2011/04/09(土) 00:20:51.50 ID:at1EAboi0
>>454
聴診器当てれば素人でも分かるよ。
458病弱名無しさん:2011/04/09(土) 09:01:29.27 ID:lAtOoR0C0
>>456
運動については、医者に確かめた方がいいよ。
病気によって「運動を推奨」する場合と「安静を推奨」する場合がある。
ちなみに、私は急性心不全だったけど、今でもアーチストを半錠飲んでいる。
運動しても、あまり心拍数は上がらないかな。
459病弱名無しさん:2011/04/09(土) 17:00:28.75 ID:l54GjqFsO
カテーテルアブレーションやって今日退院しました。
成功したから胸がスッキリしてる
460病弱名無しさん:2011/04/09(土) 17:22:42.48 ID:jmUwEVYj0
オメ
461病弱名無しさん:2011/04/09(土) 22:43:28.15 ID:whJlcJ+G0
http://hon42.com/iryou/index2.html
医療の罠
377 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2011/04/09(土) 14:57:10.12 ID:whJlcJ+G0
http://hon42.com/iryou/satui.html
胃腸薬はやばい 医療はやばい
462病弱名無しさん:2011/04/10(日) 21:45:01.16 ID:uLyHkPuP0
肉うめえ〜 肉うめえ〜
久しぶりに肉を喰い続けた一週間だった。

さあ、明日から減量だ。
昼飯だけは社員食堂で
みんなと一緒に食べなきゃならんけど、
朝はおにぎり。夜はサラダかシリアルで
ラジオ体操すれば大丈夫だろう。
463病弱名無しさん:2011/04/11(月) 06:51:08.49 ID:ILnrSaLD0
>>446

> Yの字のようにソックスを履いている部分
意味が判りませーーん。
464病弱名無しさん:2011/04/16(土) 22:03:46.74 ID:D2104yro0
薬があまってる。
465病弱名無しさん:2011/04/17(日) 11:44:55.79 ID:4DvlZNLv0
質問です
最近、動悸がして咳が出ます

肺か心臓か胃のどこに問題があるかわかりません
この場合、循環器内科でもいいかな?

教えてください
466病弱名無しさん:2011/04/17(日) 13:39:00.99 ID:50aQ5UKl0
咳→カゼ

動悸→心臓

どっちにしても内科だから、とりあえず医者に聴診器をあててもらうが吉。
467病弱名無しさん:2011/04/17(日) 14:24:08.57 ID:4DvlZNLv0
ありがと
明日行ってくる
468病弱名無しさん:2011/04/17(日) 19:55:03.12 ID:3fNb1AaE0
>>465
急性心不全は、心臓喘息とも言われています。
咳き込むような症状も出るので要注意。
とにかく、内科で診察を…。
469病弱名無しさん:2011/04/17(日) 21:13:32.72 ID:TRQCNRtQO
>>465 >>467
苦しさが我慢できなくなる前に、救急でも内科にかかって、『レントゲンとってもらう』ことをオススメするよ。

俺も君と同じシチュエーションで我慢しすぎたのと、レントゲン撮影もしないで風邪と誤診されたせいで、心筋梗塞と急性肺水腫で死にかけたからね。
470病弱名無しさん:2011/04/20(水) 20:26:18.09 ID:/FZ6MnuSO
心肥大って大した事ないよね?
学もないしこんなんで肉体系の仕事できなかったら人生オワタんだが\(^o^)/
力仕事は好きなのに
471病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:12:36.98 ID:coS5FPuI0
若いなら今のうち手に職つけて体力に頼らない職を目指すべきだよ
年いって心臓悪いと厄介払いされる
472病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:17:09.91 ID:d4zKvMNY0
>>465
心臓悪いと咳出るよ
473病弱名無しさん:2011/04/24(日) 21:51:47.44 ID:MMTBSpQX0
昔から心臓に雑音が聞こえるとか言われることが多かったのですが
それって何かの病気の前兆だったりしますか?
474病弱名無しさん:2011/04/25(月) 03:18:59.89 ID:yDVB2heiO
最近ずっと心臓の鼓動が早いです
深呼吸をゆっくりと繰り返してみても治まりません。
何かの病気の症状なのでしょうか。智恵をお貸し下さい。
475病弱名無しさん:2011/04/25(月) 08:57:40.36 ID:g2zx3OEV0
心臓はすぐ病院にいったほうがいいよ
ここできいてもなおらないし、止まったらおわりだよ。
476病弱名無しさん:2011/04/25(月) 11:47:36.68 ID:0WZY6Wgp0
うむ。
必ずしも循環器系の病気とは限らないが、何らかの病気の可能性がある。
薬の副作用で頻脈になる場合もあるので、処方薬を飲んでいるならその病院で相談、
さもなくば循環器系の病院に行った方が良い。
477病弱名無しさん:2011/04/25(月) 14:09:01.45 ID:KGa6YLTT0
この署名運動は今日が一旦締め切りなので
どうぞ拡散を、お願いします。


http://e-shift.org/?p=166

↑とりあえすぐに書き込みが終わる
福島県の子供達を救う署名サイトです。
皆さんよろしく、署名をお願いします。

一次締め切り:4月25日(月)

子供達が1時間3.8マイクロまでOKだなんて
年にしたら33.29ミリになってしまいます。
大人の放射能関系の仕事を持つ人でも限界は20ミリと決められています。
こんな劣悪な環境に幼い子供達を住まわせておくことは、悪い例となり、
近い将来福島県以外の子供達にもこの環境で良いんだということにもなりかねません。
そんな事は絶対に阻止する為にも、福島県の子供達を救う署名をどうぞ協力してください。
どうぞ、よろしくお願いします。
478病弱名無しさん:2011/04/25(月) 14:33:29.59 ID:qf+Vmvwg0
拡散(笑)
479病弱名無しさん:2011/04/25(月) 15:08:49.98 ID:smQc3s3w0
>最近ずっと心臓の鼓動が早い
バセドウ病とかもありうるな
480474:2011/04/26(火) 00:51:23.80 ID:E10Kd5U6O
レスして下さった方ありがとうございます。
針で突かれたような痛みもしだしたので病院に行ってみます。
481病弱名無しさん:2011/04/27(水) 01:58:05.49 ID:R95kweRH0
今日のためしてガッテンは心臓が突然、止まる。
一応見とくかな。
482病弱名無しさん:2011/04/27(水) 12:07:02.29 ID:ysRR9f3IO
見るのが何となく怖いが見とくかなあ
483病弱名無しさん:2011/04/27(水) 13:05:52.69 ID:5JCEn3+W0
心臓の病気は遺伝しますか?
母方のおじいちゃんが昔、心臓の病気で亡くなり(ペースメーカーを付けてた)
母も15年以上前からペースメーカーをつけてましたが
数年前に亡くなりました(僧帽弁閉鎖不全を患っており、心不全からくる心室頻拍)
そしてつい先日、僕の兄がペースメーカーをつけることになるかもしれないということになりました。
(脈が遅く、抜けているとか聞きました)
これはたまたまでしょうか。それとも遺伝などが関係してるのでしょうか。
僕も2年ほど前から、毎日ではないですが、1ヶ月に何度か
心臓の鼓動がおかしくなるのを感じています(動悸というのでしょうか)
去年は、昼寝をしてその寝起きに、鼓動がおかしくなるのを感じたときに、気を失って倒れたことがありました。
484病弱名無しさん:2011/04/27(水) 23:27:40.02 ID:8zPXtPRn0
>>483
心臓の弱い家系はあるらしいね。問診でも家族や親戚で
心臓病で亡くなった人は居ないかって聞かれた
うちは母方に弁膜症で亡くなった人が一人だけだが
485病弱名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:07.74 ID:Twul6XV/0
35の弟が閉鎖不全の弁膜症だと知りました。(観察中)
本人は2月に診断されていたのですが、65の両親に心配かけまいと内緒にしていたもよう。
私は結婚して少し離れた市に住んでいるのですが、
家に戻った際に偶然異常に高い血圧がメモされている手帳をみつけたため
といつめて白状してもらいました。(朝が特にひどくて平均180-80くらい)
漏斗胸が原因らしいとのことです。
486病弱名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:25.99 ID:Twul6XV/0
親に隠すことはよくないと思ったので、あまり深刻にならないよう
伝えたのですが、弟は未熟児生まれで、しかも子供の頃に熱湯胸にをかぶって
皮膚の移植手術を受けていたり、アトピー持ちだったり、
ずっと恋愛しなかったりで、 親は自責の念を持ちながら将来を心配してます。
弟曰く今は朝晩の血圧記載だけのようですが 日常生活で気をつけることはありますか。
487 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/28(木) 08:52:03.97 ID:NV3SoDVV0
>>486
弟が自分で気をつける事を知ろうとしない限り無駄。
488病弱名無しさん:2011/04/28(木) 12:04:40.53 ID:Twul6XV/0
そのとおりですね、ありがとうございます。
本人は酒タバコは元々していないので、スナック菓子を減らしていたようです。
ただどうしていくべきか自発的に聞くタイプではないので、
意識改革しないと。
ただ食事は母が作っているので、お聞きしてみたかった。
塩分や水分を控えるようにというサイトは見つけたのですが
観察中の人の日常対処があまり載っていないので正しいのか不安でした。
489 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/28(木) 13:22:37.56 ID:NV3SoDVV0
>>488
姉がいろいろ世話焼き過ぎるからいまだに自立出来てない事に気がつきなよ
490病弱名無しさん:2011/04/28(木) 22:09:19.49 ID:iVPoIfD/0
弟自身がもちっと自立心を持つべきなのは否定せんが、
それが姉がいろいろ世話焼き過ぎるせいかまでは分からんし、
母親が食事作ってるのなら、気をつけるべきことは家族として当然知りたいだろ。
俺は兄弟いないし素直にうらやましいわ。
491病弱名無しさん:2011/04/29(金) 22:44:19.59 ID:odNy3Jp40
今日、健康診断で撮った上半身のレントゲンで心臓に影みたいなのがあるといわれて、念のために心エコー受けてこいと言われたんだがこれはヤバイのか?

今までそんなこと言われた事ないからビビってる
492病弱名無しさん:2011/04/30(土) 10:00:08.65 ID:3NVqf/hH0
>>491
検査は安心するためのものでもある。念のため、受けておけば。
私は、エコーで血栓が見つかった。薬で溶かしたよ。
早期発見早期治療。
493病弱名無しさん:2011/05/02(月) 14:14:08.40 ID:av/NdZ3BO
慢性心不全の状況、咳がでて、階段の上り下りが辛くなって、歩くのもしんどくなる。
痰はピンク色、横になると呼吸が苦しく、起きて座ってるといくらか楽。
身体は浮腫みだし、どんどん体重は増えていく。あるとき、ふと股間に違和感を覚え、触ってみたらキンタマが大きくなってた。なんだろうと思いつつ、2、3日たったらキンタマが子供の顔くらいの大きさまで腫れ上がり、歩く事が出来なくなり救急車呼んだ。
キンタマの腫れは心不全からくる陰嚢水腫。入院して利尿剤使ったら一週間で40 kg以上落ちた。
もうあんな苦しい思いはしたくない。二度とごめんだ。
494病弱名無しさん:2011/05/02(月) 15:03:15.94 ID:SbN/d8qA0
俺もキンタマ腫らしてみたい
495病弱名無しさん:2011/05/02(月) 17:05:59.82 ID:t3Xe20790
>>493
慢性ではなく急性心不全でね?
496病弱名無しさん:2011/05/02(月) 21:36:22.10 ID:6dLnUZsj0
風邪をひいてから寝ている時に息苦しくて肺炎かと思い病院へ
肺ではなく心臓が大きくなっているから、採血・心電図・心エコー
BNPが18636、心臓ポンプの動き?が18%で拡張型心筋症の疑い

心臓カテーテル検査をやる事になったのですが、太ももと腕から入れるらしく
説明を聞くと大腿動脈の患者は尿道カテーテルも入れる事になっていて
麻酔なしで入れると聞いたのですが、我慢できる痛みですかね・・・
497病弱名無しさん:2011/05/03(火) 00:19:49.82 ID:JO84ypDx0
できません。急性心筋梗塞で倒れたとき一番辛かったのは導尿カテーテルでした。
後ずさりするほど痛いです。いい大人が泣きます。
498病弱名無しさん:2011/05/03(火) 11:55:22.79 ID:8ONpUSS00
>>496
BNP18636って凄いな。俺が最高の時でも1100だったけど
心臓の動きは12%が最低。
499病弱名無しさん:2011/05/03(火) 18:20:05.78 ID:kzdSeANwO
BNPが18636って、天文学的数値だな
500病弱名無しさん:2011/05/03(火) 20:54:47.69 ID:fIHg3Ke20
一万八千六百三十六で間違いない?どこかに小数点入ってるんじゃないか?
俺がバイパス手術受けたときでも100超えてたけど200には行ってなかったと記憶してる。
501病弱名無しさん:2011/05/04(水) 08:26:38.35 ID:H7J2srrs0
私も最悪時でBNPは200程度。左室駆出率が30%ぐらい。
それで重症と言われたんですから。
186.36ぐらいなのでは?
502病弱名無しさん:2011/05/04(水) 20:56:21.87 ID:m+nAg/4q0
BNPはあくまで心不全を表すホルモンの一種なんで、それだけでは心不全の程度は一概には決められません。
503病弱名無しさん:2011/05/06(金) 05:51:10.25 ID:Fi05IIHN0
>>502
重要な指標の1つということで。
504病弱名無しさん:2011/05/06(金) 14:43:18.83 ID:uGlRc5t60
過労と動物性タンパク質の過剰摂取(ようは焼肉とゆで卵バカ喰い)
が原因で心臓あたりがずっと苦しい感じが続いている時は、
どうすればいいでしょうか?
505病弱名無しさん:2011/05/06(金) 14:48:28.40 ID:3k+Fv7WF0
労働を控えるか、動物性タンパク質の摂取(ようは焼肉とゆで卵バカ喰い)を控えるw

506病弱名無しさん:2011/05/06(金) 15:03:55.06 ID:uGlRc5t60
>>505
さすが専門スレだ。アドバイスが早くて的確だねありがとうって
もうちょっと無いですかw
507病弱名無しさん:2011/05/06(金) 19:22:34.12 ID:TNpn6F8J0
バカ喰いで詰め込みすぎて苦しいだけだと思う。
過労はゆるーい運動をした方がかえって良い。
508病弱名無しさん:2011/05/07(土) 08:11:45.92 ID:Tsc3encQ0
>>507
ゆるーい運動ですか。了解!!!
509病弱名無しさん:2011/05/12(木) 05:35:24.14 ID:9Ef3ru/C0
飛行機機内で心筋梗塞なったらどうするのかな?
510病弱名無しさん:2011/05/12(木) 13:48:21.91 ID:MO/0whpI0
>>509

お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか!!
511病弱名無しさん:2011/05/15(日) 21:12:02.21 ID:B/n48Cq80
私の最大許容心拍数は(計算上)175。
がしかし、自転車で登攀をしてると171くらいまで上がる。
ちょっと胸苦しさは有るが、意識はしっかりしてる。
本当に大丈夫なのかと心配でならない。
やっぱ頑張りすぎると急性心臓麻痺とかになっちまうのだろうか?
・・・
512病弱名無しさん:2011/05/15(日) 21:26:31.43 ID:uiC8qf9+0
このスレの住人にしては、すごい荒技。
心臓に問題を抱えているなら、無茶はほどほどにした方がいいと思うよ。
513病弱名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:39.82 ID:uiC8qf9+0
sage忘れた。↑ 健康な人の荒技かと思ったけど、違うよね。すまん。
おれにも、そんな時期があったけど、 その次には、
心拍が上が前に息苦しくなった。
 
514511:2011/05/15(日) 23:28:00.36 ID:B/n48Cq80
健康体でつ。

いちお、心臓に関するスレッドだと思って相談したまで。
515病弱名無しさん:2011/05/16(月) 00:48:48.19 ID:ZVAHuT6d0
ここ一週間心臓がチクっと痛くなる。いつもはすぐ治るんだけど
今日は動く度にキューっと痛くなるわ、痛い時間が長いわで困っています。
あと2ヶ月くらい様子見てまだ痛かったら診てもらおうかと思ってますが、
どれくらい診療代かかるもんすかねぇ。金欠でカスカスなもんで。
あとこれって肋間神経痛?でしか?
516病弱名無しさん:2011/05/16(月) 01:28:06.96 ID:Z+wZnFTT0
ま、狭心症でしょ、梗塞なるまえにはよ病院いきや
517病弱名無しさん:2011/05/16(月) 09:23:11.39 ID:Jbg5UZmZ0
貧乏人の常として、本命(病院で検査)には賭けれず、穴(2ヶ月ぐらい大丈夫)に賭け
結果、毎度毎度惨敗(...)するw
518515:2011/05/16(月) 10:30:31.08 ID:ZVAHuT6d0
>>516
狭心症!なんかこえぇw
とりあえず町医者にメペチンエアーもらいに行くついでに症状伝えてみます(- -)/
519病弱名無しさん:2011/05/16(月) 14:52:00.11 ID:j6voMPa+0
>>515
心臓神経痛だろ?

肋間神経痛は、たぶんもっとキツイ症状だと思う。
ま、医者に行くのは悪くない行為だ。
520病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:47:08.96 ID:e1IOLP7r0
67…115で血圧低いし血液検査の結果も大丈夫だった事で安心してたが、心筋梗塞なった人が居ました。
521病弱名無しさん:2011/05/16(月) 22:06:05.69 ID:Z+wZnFTT0
>>518
もしかしたらニトロぐらい出されるかも。
胸痛いのがそれで治まるとしたら狭心症はほぼ確定。
胸痛はなかなか判断つきにくいんでねー。
522病弱名無しさん:2011/05/18(水) 16:41:59.45 ID:N3jXS/Mq0
心電図と胸部写真で異常なかったら心エコー検査しても意味ないかな?
異常なくてもエコー検査受けた人います?

たまに動悸や息切れや心臓の痛み、寝てる時も呼吸できなくなる事があって
不安が拭いきれない・・・
痩せ型でいびきもかかず、睡眠時無呼吸ではないと思うんだけど・・・
心臓神経症だったら寝てる時の呼吸困難は有得ないよね・・・
523病弱名無しさん:2011/05/18(水) 18:02:09.27 ID:zMMHjXn90
>>522
なんとなく、自律神経失調症っぽいな。
自律神経が乱れると、さまざまな自覚症状が出るが
人によっては呼吸困難とか、胸痛とか、不整脈とか出る人も居るしね。

ま、動悸、めまい、呼吸困難を伴う心臓病といえば心臓弁膜症が疑われるが
これは心エコーか64チャンネルマルチスライスCTでないと判明しにくいかもね。

心臓神経痛ってのは神経の病気。

本当に臓器が悪いのか、そうでないのか「切り分け」はしておいた方が良さそうだね。
524病弱名無しさん:2011/05/18(水) 18:09:57.59 ID:N3jXS/Mq0
>>523
レスありがとうです!
確かに自律神経失調症持ちで、めまいや吐き気なんかもあります
就寝時の呼吸困難は関係ないと思ってたけど、人によってはあるんだね・・・
心エコーでないと判明しにくい病気もあるのなら念の為やっておくべきですよね

一応、心臓系の名医がいる病院で検査受けた方がいいのかしら?
近所の病院で心電図と胸部写真取ったんだけど、心電図はホント一瞬で終わったので
こんなんで分かるのかなと不安になっちゃって・・・
525病弱名無しさん:2011/05/18(水) 18:18:54.88 ID:zMMHjXn90
心配症なら受けるべきw

ただ、これは強要するものでは無い。

「切り分け」ができてたら、気持ちが楽になるっていう話。

臓器に異常が無ければ、歩いたり、長風呂に入っても問題無いだろうし。
526病弱名無しさん:2011/05/18(水) 18:44:02.81 ID:N3jXS/Mq0
>>525
ですよね
近所の病院より、名医の所の方がいいのかなー・・・
今の病院でエコー受けたいんですけどって言ったら
「心電図とレントゲンで問題無かったので大丈夫だと思いますけどねw」って失笑されそう
527病弱名無しさん:2011/05/18(水) 21:38:37.93 ID:EXfhTlUo0
心臓が痛いってみぞおちの所?
左胸の乳首辺りは心臓とは違うよね
528病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:56:34.77 ID:dRWdMtKa0
心臓ピンポイントで痛みを感じることはあまりないです。
左肩や歯痛といった放散痛という症状もありますのでご用心を。
529病弱名無しさん:2011/05/19(木) 01:24:59.75 ID:3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索
ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷
530病弱名無しさん:2011/05/19(木) 01:39:26.41 ID:pJbjWZsF0
>>524
心臓系の名医がいる病院って、普通は紹介状が無いと
診てくれないんじゃないか?
>>522で書いてる様な症状があるので、
心臓系の病院への紹介状書いてもらう様に
今かかっている病院に頼んでみては?
531病弱名無しさん:2011/05/19(木) 10:52:22.93 ID:sGQCZIWCO
ある医者は大動脈二尖弁の所見も判らないでやんの
532病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:02:59.03 ID:3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索 「医者 紹介状」

紹介状だけで、苦労してる人がいっぱいいるみたいだから、
ボイスレコーダーや誰かと同伴してもらうとか不利にならない対策が必要。

体調悪い人が行く病院だから、検査して結果だして説明してもらう。
533病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:03:43.09 ID:3JqlBkRuO
>>522-527
グーグル検索 「医者 紹介状」

紹介状だけで、苦労してる人がいっぱいいるみたいだから、
ボイスレコーダーや誰かと同伴してもらうとか不利にならない対策が必要。

体調悪い人が行く病院だから、検査して結果だして説明してもらう。
534病弱名無しさん:2011/05/19(木) 19:35:44.47 ID:FQVbaVhi0
>>530>>532
ありがとうございます。
心エコーならうちの病院でもできますけど?wって言われそうな予感・・・
なんかしつこくてすみません。
535530:2011/05/20(金) 01:17:30.38 ID:kHlw9LkJ0
>>534
動悸、めまい、息切れ、呼吸困難があるなら
とりあえず心エコー検査してもらったら?
その上で紹介状書いてもらうのがいいと思う

弁膜症でも大動脈弁ではなく、僧帽弁なら
エコーでも見つけにくいと思う
536病弱名無しさん:2011/05/21(土) 12:55:28.25 ID:vljfGbSWO
>>534
もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言などで疲れてるから、動悸、めまい、息切れ、呼吸困難が起きてるとか。
あと、厚生労働省、弁護士、各自治体の相談機関、医師会、医道審議会、K察などの機関に相談してみるとか?
結果は神経痛だろうが心臓病だろうが、迅速懇切丁寧に医学知識0に等しい患者の能力に合わせて理解できるように説明してくれる石にあうのがいいね!
537病弱名無しさん:2011/05/21(土) 15:20:15.20 ID:vljfGbSWO
×もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言など

○もしかしたら、ストーカーや中傷や暴言などの被害にあって精神的苦痛が原因で疲れてるから
538病弱名無しさん:2011/05/22(日) 02:52:43.14 ID:7S8Tppcd0
おれ、心電図のパルスが上下逆さまに出るんだけど、これなんですかね?
539 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/22(日) 09:01:43.43 ID:Rfx+R25c0
>>538
紙が逆に入っているか電極が逆。
540病弱名無しさん:2011/05/22(日) 12:53:08.99 ID:KYTZY+sB0
www
541病弱名無しさん:2011/05/22(日) 16:50:56.98 ID:7S8Tppcd0
>>539
3回連続でですか?w
それはないでしょー
542病弱名無しさん:2011/05/23(月) 08:26:33.65 ID:mWxH2fdF0
プラザキサ75mg 1錠 132.60円
プラザキサ110mg 1錠 232.70円
543病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:04:28.28 ID:+uXj5RsJ0
>>538
qsパターン
544病弱名無しさん:2011/05/25(水) 21:19:02.79 ID:TE5VwlWaO
僧帽弁閉鎖不全症、心エコーで見付けてもらって、手術した僕が通りますよ〜
545病弱名無しさん:2011/05/25(水) 21:52:45.92 ID:U8Fvej2/0
>>542
納豆を取るか、薬代が安いのを取るか。
546病弱名無しさん:2011/05/28(土) 00:28:07.15 ID:3H9UihaL0
>>543
ググったら心筋梗塞と出たんですが、
慢性的な心筋梗塞ということなのでしょうか・・・?
547病弱名無しさん:2011/05/28(土) 00:56:32.65 ID:b3JfbhiV0
>>546
心電図をみないとなんとも。

不整脈の可能性もあるけど。。。

先生に聞きましょう!
548病弱名無しさん:2011/05/29(日) 13:57:35.92 ID:4Si6VVK70
ARで弁置換受けて1年3ヶ月。最近また息切れが激しくなってきた。オペ後5kg増えた体重のせいなのか?でも先週は謎の目眩にも悩まされたし、やっぱ病院にいかなきゃなぁ。
549病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:46:08.24 ID:HPC7E/3N0
心配事のせいで最近心臓がよく不規則にドクッとなります
やばいのでしょうか(´A`)
550病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:49.48 ID:WwMB3WGz0
>>535-536
レスありがとうございました!
今度また病院に予約してあるので、その時にでも相談してみようと思います
551 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/06/02(木) 18:39:32.76 ID:gYjHQrLT0
>>549
病院へGO!
552病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:19:58.18 ID:PEwL3eSJO
1年ちょい前に動悸で循環行ったら「心臓の弁が少したわんでいます」と言われた。
とりあえず治療の必要なしということでほったらかしてるけど、今も風邪や貧血のときに動悸や胸痛がするからなんか不安になってきた。
現在子ども欲しくて産婦人科通ってるんだよね…。
もう一度循環行くか、それとも産婦人科で相談するか悩み中。
553病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:29:32.25 ID:ltUDrXsH0
どちらでも好きな方で相談すればいい・・・少なくとも2chで相談するよりは有益
554病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:47:34.44 ID:PEwL3eSJO
>>553ほんとそうだね。ありがとう。
555 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 15:15:37.74 ID:DqT2fM5S0
子作りの際の運動もけっこう激しいから気をつけてね
556病弱名無しさん:2011/06/03(金) 15:25:15.40 ID:IEb8OO5S0
セックスしてるとちょっと心臓が苦しくなるからなんかこわひ
557病弱名無しさん:2011/06/04(土) 23:03:27.31 ID:uceUtIuPO
不整脈か動悸か、心臓の上辺り(肋骨の真ん中?)がドクドクッて早鐘を打つ
苦しいとか痛いとかじゃないけど、このまま治まらずに発作を引き起こしたら……って思うと怖い
558病弱名無しさん:2011/06/05(日) 01:53:30.19 ID:05WdRAhVO
寝ようとして横になってると心臓が 苦しくなる
停まりそうな 圧迫されてるよいな
体脂肪高いからなのかな?

タバコやめたし不整脈もなかったのに
こわい
559病弱名無しさん:2011/06/06(月) 06:36:21.56 ID:d3v+g2++0
横になったり姿勢を変えるとゲップが出る。
560病弱名無しさん:2011/06/07(火) 22:17:34.27 ID:rFqmPMIuO
まずは病院に行きなさい。
561病弱名無しさん:2011/06/08(水) 04:24:23.58 ID:NAt5sVc/O
眠ってる時に心不全で亡くなる
・・これって苦しかったりするのかな
このままだと死んじゃうって
自分でわかるものなのかな
562病弱名無しさん:2011/06/08(水) 12:25:33.48 ID:jKhCmwy60
>>561
自分の時は苦しかった(生きてるけど)。
夜中、熟睡してたはずが、なんとなくもやもやっとした息苦しさを感じて目を覚まして
目が覚めた途端、ぐわっと苦しさが増した。本気で死ぬと思った。
幸い手元に携帯を置いてたので、救急車を呼べたけど
一人暮らしなので、あの時呼べなかったら多分もう生きてないと思う。

ちなみに発作の原因は慢性的な脱水状態と、除脈のせいだったらしい
血が粘っこくなって、流れが悪くなったところに脈拍も減ってたもんだから
流れが滞って窒息しかけた、一種の心不全です…とか聞いた。
563病弱名無しさん:2011/06/08(水) 21:52:50.99 ID:NAt5sVc/O
>>462

そうなんだ…助かってよかったね
自分にとって仕事の大先輩、
(といってもまだ40とかだけど)が、
眠ってる間に心不全で亡くなったから
どんな感じだったのか気になった
564病弱名無しさん:2011/06/09(木) 11:25:24.10 ID:ENZ+sYBpO
納豆食べよう。
565病弱名無しさん:2011/06/10(金) 18:41:12.26 ID:uUn9a/qU0
僧帽弁逸脱症って言われたんだが、この病気を知る以前から
寝る直前、数秒寝かけた時に息苦しくなって眼が覚める事があるんだけど
これもこの病気と何か関係あったりするのかな?
自覚症状は心室性期外収縮の不快感、薬はメインテート2.5を朝1錠
医師に聞けばいいんだろうけど、次行く日は2週間後だから聞くに聞けない
566病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:56:21.90 ID:GJe1dOXHO
俺もメインテート2.5なんだよ。
5が欲しい位。
567病弱名無しさん:2011/06/13(月) 12:32:36.42 ID:yahbzyzsO
頻脈は納豆食べていいの?
568病弱名無しさん:2011/06/13(月) 15:05:49.03 ID:dKik+KHJ0
>>567
ワーファリンを飲んでいなければ大丈夫でね?
569病弱名無しさん:2011/06/13(月) 21:30:07.47 ID:yahbzyzsO
>>567
有難うございます。
570病弱名無しさん:2011/06/13(月) 21:43:38.35 ID:Nzd9ZsHS0
大学の検診で心雑音指摘されたから心エコーとってもらったら僧帽弁と三尖弁両方で逆流があると言われた。
10年前に同じようにエコーとった時は異常なしって言われたのに・・・。

これって先天性の僅かな異常が今頃になって具現化してきたってことですか?
ちなみに永久歯を抜歯したことは一度もないし、川崎病やリューマチにかかったことも当然ありません。
571病弱名無しさん:2011/06/16(木) 07:55:56.19 ID:UY/iiojR0
>>570
>これって先天性の僅かな異常が今頃になって具現化してきたってことですか?

そうかも知れない。
最近の人間はリューマチ熱とかが原因ってのは少ないよ。
原因は分からない。
NYHAWにまでなるようなら手術だな。
572病弱名無しさん:2011/06/16(木) 20:56:37.95 ID:mMmU+BftO
尿量減少ってどれくらいなんですか?
573病弱名無しさん:2011/06/19(日) 14:37:21.66 ID:DTpBX+ZD0
古傷が痛むようになったんで、神経痛の薬(ノイロトロピン)出してもらったんだけど
これ飲むようになってから不整脈が続いてる
心臓への影響は特にない、って説明されてたんだけどなぁ…ただの偶然なのかな
574病弱名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:23.48 ID:DVtSkhwYO
頻脈は疲れますね。
575病弱名無しさん:2011/06/21(火) 10:24:22.78 ID:MGLjkYkx0
20代から完全右脚ブロックと診断されてる38歳

今年の健康診断では医師に「激しい運動は避けるように」と注意をうけました
基礎疾患がなければ特に日常生活に制限は無いとネットでは見かけますが、
やっぱり激しい運動は避けたほうがよいのでしょうか?

ちなみにロードバイク乗っててヒルクライムレースに出たりしてます。
医師に注意されてからはサイクリングペースで乗る程度に控えてます
576病弱名無しさん:2011/06/21(火) 18:34:56.13 ID:IbtGyOjV0
カルシウムがマグネシウムよりと多すぎると、心筋梗塞になるんだって。アメリカ人は
比率が7:1で心筋梗塞が多いそうだ。マグネシウムを多く含む、榎茸、やジャガイモ
もどんどん食べよう。
577病弱名無しさん:2011/06/21(火) 19:17:38.17 ID:vAGLEoPP0
毎日牛乳飲んでるオレはやばいじゃんか!!
578病弱名無しさん:2011/06/22(水) 15:23:50.40 ID:hmrJGZLnO
健康診断で右室肥大、右軸偏位、時計回転との結果がでました
何の病気が考えられますか?
30歳、痩せ型、男です
579病弱名無しさん:2011/06/22(水) 16:04:16.72 ID:/LX0sYRXO
>>557
同じだ。
心電図異常なしで帰されたけど、ほぼ1日中ドクドクしとる。
寝ようとするとドクドク気になって毎日眠れないorz
心臓じゃなくて心臓の下あたり
580病弱名無しさん:2011/06/22(水) 22:54:50.89 ID:Appv8nN6O
メインテート飲みだしたら低血圧になりダウン。
俺の人生終わったな。
581病弱名無しさん:2011/06/25(土) 16:47:33.41 ID:9PeaV0GR0
>>577
無調整豆乳は食品成分表を見ると、カルシウム15対マグネシウム25で安全食品だね。
牛乳は健康食品とされていたが、過去のことだよ。普通牛乳ではカルシウム110対マグ
ネシウム10だ。危険だね。

俺も不整脈で困っていた。今も今日心筋梗塞で死ぬか心配だ。しかし万全を期している。
最良の食品で廉価なのは、大豆系食品だ。しかし比率がカルシウム0.6対マグネシウム
1と効果は薄い。えのき茸はカルシウムTr(ほとんどない)対マグネシウム15だ。

きのこ類が一番いいが、ジャガイモもカルシウム2対18で、効率がいい。あとバナナ、
アボカドなどがいいようだ。カルシウムを多く摂って元気になろうと言うのは、昔の話だ
よ。てっとり早いのがジャガイモだ。安くたくさん食べられるんだから。国産が放射能で
怖い人はバナナだね。但しバナナは端を2センチ程切り落とさなければならない。恐らく
持つ方だと思うが俺には分からない。農薬が凄いんだってさ。
582病弱名無しさん:2011/06/25(土) 17:40:54.77 ID:9PeaV0GR0
>>577>>579
俺は33歳の頃の日記に心臓が苦しい。心筋梗塞かと書いてある。1月だった。
葉巻を吸った後だったと思う。
583病弱名無しさん:2011/06/26(日) 02:54:38.55 ID:fmpA0e04O
脈が速いけど、血液検査では心臓の負担はないと言われた。
でもそれから心臓痛くなる時がある。
584病弱名無しさん:2011/06/26(日) 13:11:13.20 ID:BX2feMfRO
俺も同じだよ。
585病弱名無しさん:2011/06/29(水) 16:33:39.36 ID:AT9LSdvgO
ここ10日間に急に不整脈?がでだして病院いったらブロックなんとかていわれて一日心電図ホルダーつけられて恐らく問題ないだろうとはいわれましたが、一日中不整脈みたいな感じです。神経的なことでも発症しますか?
586病弱名無しさん:2011/06/29(水) 18:29:02.81 ID:y02rmWv10
これからジャガイモを食おう!
オー!
587病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:30:03.47 ID:FY/LWwCA0
>>585
心電図の解析はしてもらったわけだね
自律神経のことかな、心臓にいっぱい走ってるし
588病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:31:03.05 ID:PHO/UWLG0
冠攣縮性狭心症の診断受けました。

アダラートしか飲んでませんが、
以前の強烈な胸の痛みがなくなりました。
まるでウソのようです。
589病弱名無しさん:2011/06/29(水) 22:45:05.63 ID:QJkzd9RmO
>>588
カテーテルで確定したんですか?
590病弱名無しさん:2011/06/29(水) 23:54:27.73 ID:IqUyze2N0
>>585
俺は精神的なストレスがかかる状況になると
不整脈になるよ。そういった状況が解消すると
すぐに不整脈も消えてしまうけどね。

591病弱名無しさん:2011/06/30(木) 14:01:54.12 ID:lboX+zQo0
アルコールを飲みすぎると、マグネシウムが尿とともに排出されて、マグネシウム不足
になり、不整脈や心筋梗塞を起こしやすくなるそうだ。カルシウムとマグネシウムの比
率は2:1〜1:1が理想的なんだそうだ。この比率が7:1なんて言うような欧米人
に心筋梗塞が多いのは、単に肉食偏重だけではなくて、カルシウムとマグネシウムの比
率が悪いためだそうだ。俺はベジタリアンだが大酒呑みなので不整脈が出ることがある。
特に6月がいけない。そうか大量飲酒が不整脈の原因だったのか。
592577:2011/06/30(木) 14:23:42.14 ID:4SrMGHoS0
牛乳飲みだけど、酒は一滴も飲まんわ。
ホッ
593591:2011/06/30(木) 14:25:43.38 ID:lboX+zQo0
http://www.onakagenki.com/minerarueiyougaku3.htm

俺が不安や不整脈で悩んでいたのは、酒の飲み過ぎに因るマグネシウム不足だったんだ。

594病弱名無しさん:2011/06/30(木) 18:44:54.99 ID:Wz4KyPgpO
寝てる時に心臓に電気ショックを与えたかのような痺れがありました。一瞬の出来事でしたが目が覚めました。
普段9時起きなのにビックリして6時頃の出来事です。これって心臓の病気でしょうか?
595病弱名無しさん:2011/07/01(金) 06:54:50.92 ID:nMxQmGO70
>>594
病院池
596病弱名無しさん:2011/07/01(金) 14:32:41.72 ID:pktK8XAdO
当方年齢40半ば 男性
1時間ほど前に入浴(シャワーのみ)
体型がメタボで汗かきの為、風呂から出る5分ほど前に水温を少し下げ体を冷やしていた時、急に胸に違和感を感じる
手で触ってみると心臓が激しい動悸(目眩、吐き気、息切れ等は無し)
他に異常も無さそうなので普通に上がり冷たいお茶を飲んだ
30分ほど経ったがまだ若干鼓動が早い
2〜3年前に睡眠中に急に胸を締め付けられるような痛みと息苦しさを感じ、慌てて病院に行き心臓の検査をした経験有り
その時は特に異常はなかったがまた同じ事が起きそうで少し心配

597577:2011/07/01(金) 15:13:10.44 ID:f7Vn9/ta0
>>596
ホルター心電計で診て貰ったほうがいいですよ。私は38歳の時にホルター心電計
で調べて貰い、異状無しで今まで元気でいます。

不整脈は子供でもあります。私は小学生の時から瀕脈があり、中学生の時には健康
な同級生が不整脈があると言っていました。「おれは時々ドッキンと脈が飛ぶんだ
よ」と言っていました。私も同じだったので心配はないと思いました。
598病弱名無しさん:2011/07/01(金) 23:37:34.43 ID:o1XCBBfR0
健康診断の心電図でで、右脚完全ブロック 左脚前枝ブロック 左房負荷という結果でした。
なんとかブロックって名前は怖いけど、特に問題ないんですよね?
599病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:22:17.35 ID:X1+2nHvE0
調べたら
600病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:24:04.45 ID:X1+2nHvE0
ほんとーにその診断通りなら徐脈注意で
601病弱名無しさん:2011/07/03(日) 01:37:17.29 ID:S3IMTnkx0
絶対心不全か重い不整脈だと思って検査受けたが異常無しで、結果はパニック障害だった。
602病弱名無しさん:2011/07/03(日) 04:10:53.00 ID:KnTfgqOUO
>>601
私は4年間パニック障害と言われてきたけど、実は上室頻拍と狭心症だった。
心臓は普段なんでもなかったりするから発作出た時に検査出来たら良いんだけどねぇ。
603病弱名無しさん:2011/07/03(日) 12:01:43.00 ID:Fd5vcT+t0
市販の安い塩はカルシウム>マグネシウムだった。しかし天然塩を見ると、マグネシウム>
カルシウムだった。

カルシウムとマグネシウムのバランスを考えて、しかも産地を記名してある塩まであるよ。
カルシウムよりもマグネシウムが多い塩を買うべきだね。裏に書いてあるから。
604病弱名無しさん:2011/07/03(日) 12:54:20.04 ID:OFzKn6Lh0
>>602
上室頻拍はいきなり来るから焦るよね。
アブレーションはしました?
605病弱名無しさん:2011/07/03(日) 14:50:24.75 ID:KnTfgqOUO
>>604
そこまで頻繁に発作があるわけじゃないのでカテアブせずβ飲んでます。
本当いきなりなるしパニック障害にもそっくりだから毎日怖いです(泣)
カテアブでぜっったいに治るというならやりたいですが、多分私の性格的に動悸は直らなそう…。
606病弱名無しさん:2011/07/03(日) 17:32:06.66 ID:Fd5vcT+t0
みんなあんまり心配するなよ。心配ならばホルター心電計を24時間付けて調べて
もらった方がいい。

パニック障害と本当の心臓障害の裂け目は、「診療内科」に行くしかないよ。実際
心臓に問題がなくて、脳に問題がある場合と、脳に問題があって心臓に問題がある
場合がある。最悪の状態は両方ある場合だ。
607病弱名無しさん:2011/07/03(日) 18:04:39.19 ID:tUflW6eZO
心療内科ですね
608病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:11:28.94 ID:OFzKn6Lh0
>>605
自分も昔神経から?と思っていたら不整脈だったから
不安になるその気持ちはよく分かります。
今でも発作が来るとやっぱり挙動不審になってしまう。
とりあえず時期をみてカテーテル検査は受ける予定。
自分も頻繁に発作が起こるわけではないから
アブレーションはちょっと悩むところです。
体験談読むと怖くいんだよね…
609病弱名無しさん:2011/07/04(月) 08:28:16.69 ID:gZt4nZ2PO
>>608
不安ですよね…毎日生きにくいしいつ心臓が発作起きるのか怖くて遠くにいけません。
ずっとパニック障害と言われてきたし不安神経症や心臓神経症にもなってしまいました。
カテアブは経験者の方の読んでると…うーん悩みますね。頻繁に発作あればやったと思いますが医師も勧めてはきません。
何より家庭があるので入院となるとタイミングが難しく、でもこのまま薬で抑えてるだけで良いのかも悩み所です。
610病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:48:31.70 ID:eGvvJ9cU0
>>608
カテーテル検査だと被爆量が非常に多いでしょう。年齢的に若い人ならば、眼底検査と
ホルター心電計で安心した方がいいですよ。

自分も38歳の時にもうだめだと思い、ホルター心電計検査と眼底検査を受けました。
高脂血症だったので心配でしたが、医師から問題無しと言われて食生活を変えてあれか
ら20年近く生きています。
611病弱名無しさん:2011/07/05(火) 16:02:06.84 ID:eGvvJ9cU0
http://picu.umin.jp/ps_page.htm

子供の時から心臓に問題がある人は、カテーテルが必要です。手術と言っても大変
ですよね。

同級生で生まれつきの心臓病で亡くなった男児がいます。また教員時代にも心電図
に異常がある子が数人いました。
612病弱名無しさん:2011/07/05(火) 20:31:22.02 ID:x8KF1byD0
>>610
ここには軽い症状の方も命に直結する症状の方もいるので
>>611のようなレスは控えたほうがよろしいかと思います。
悪気はないのでしょうが深刻な問題を抱えている方が見たら
けっして気分のいいものではありません。
我が家は親子揃って不安を抱える身なので後半の書き込みは正直不快です。
だから何?というようなことを書く必要はないと思いませんか?
613病弱名無しさん:2011/07/05(火) 23:53:47.23 ID:IP2QmHkR0
心筋症とかで医療補助受けるならカテーテル検査は必須。
まあ医者は大体その前にMRIや経口心エコーとかやった上で
カテーテルやるかどうか判断するから。
俺的にはカテーテル検査より経口心エコーが辛かった。
614病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:26:49.42 ID:0A4AIjHV0
今日心電図検査で、過去に軽い心筋梗塞に罹った経歴があると言われた。33歳の時に
葉巻を吸ってもの凄い心臓発作が起きた。

右の心臓部に心筋梗塞の可能性があると言われた。
615病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:10.58 ID:0A4AIjHV0
>>613
エコー検査は苦しいのか。カテーテル検査は被爆量が非常に多いから困るね。
616病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:08:39.68 ID:3p5dpHRd0
>>615
胃カメラより太いのが入ってグリグリ回る。嗚咽が始まったら最悪。
検査終わるまで我慢するしかない。
検査終わってから一日胃酸で喉が焼けた感じがする。
617病弱名無しさん:2011/07/07(木) 22:41:42.69 ID:AMGUuPtM0
5年くらい前から心電図軽度異常を指摘されて、特に気にしていなかったんだけど
去年の夏から階段を上ると息切れがして苦しかったり
今年は眩暈がしたりで仕事に差し支える不安があったので
初めて循環器専門医を受診したら
心電図とホルターと心臓エコーをやってくれて
僧帽弁閉鎖不全が見つかりました。
ホルターはまだ分析中なんだけど・・・
まだ30代なのに、周りの人より急に疲れやすくなって、変だなと思っていたけど
ちゃんと原因が分かってよかったです。
ホルターの結果をこれから聞きに行くので、ちょっとどきどきだけど。
618病弱名無しさん:2011/07/07(木) 23:19:35.70 ID:d13icoqX0
ぼくも階段登るときの異様な動悸息切れで悩んでます。
あと異様な汗とかも、、。
とにかく原因が特定できたのなら少しはほっとしますね。
僕は心電図と肺のX線と血圧に異常がでてて原因がまだわからなくて不安です。
肺もいたむし、心臓も踊ったりチクっと来たりします。
精密検査勧められてますが、循環器に行けばいいのか呼吸器に行けばいいのか悩み中です。
619病弱名無しさん:2011/07/08(金) 01:26:35.05 ID:CRTJ59ba0
>>618
その精密検査を薦めてくれた人は、受診科については何も言ってない?
判断付かない時は、病院の受付で相談してみるのもいいかも。
620病弱名無しさん:2011/07/08(金) 21:35:00.02 ID:7zJqZNnE0
>>619
健康診断で異常見つかったんですが、担当医は呼吸器専門科探してみては
と言ってましたが、自分としては心臓と血圧のほうが気になるもんで。。。
健康診断では、心電図で右脚完全ブロック、左脚前肢ブロック 左房負荷で
そのほか高血圧症疑い、肺は肺気腫疑いと老人の様な結果だったんです。
僕は40代前半ですが・・・
621病弱名無しさん:2011/07/08(金) 23:09:18.44 ID:LHXXXMKZ0
>>620
肺気腫怖いな…
理想としては循環器科と呼吸器科、両方持ってる病院が見つかれば
それに越した事はないんだろうけど
相性のいい医者が見つかる事を祈ります
622病弱名無しさん:2011/07/10(日) 01:14:16.41 ID:oDCzhVLB0
知人に体調のことを聞かれて、精密検査の結果、心臓病が見つかったから
いまは内科的治療をしていると言ったら
「羨ましいな。私は疲れやすくて病院で精密検査を受けたけど
いくつ病院をまわっても異常ないと言われて
しまいに心療内科を紹介されちゃって。
心臓病は治る病気だけど、心の病気は治らないじゃない?
心臓病のほうがいいな〜」と言われてしまって
怒ると血圧上がりそうだから必死に我慢したんだけど
やっぱり嫌な感じでした。
その知人はお酒を飲んでお昼近くまで寝て数時間のパートをして夜遊びもするんだけど
私はお酒は飲まないし、朝から仕事をするだけで疲れて、夜遊びなんてする体力ないのに
心臓病が羨ましいって一体・・・
623病弱名無しさん:2011/07/10(日) 09:33:44.78 ID:eTBQAWZe0
いや、それはもう、心というか思考回路のご病気のようで。
人より不幸な自分!に酔いたい人もいるしねー。
ストレス抱えると良くないし前向きにきにせずいこうぜ!
624病弱名無しさん:2011/07/10(日) 10:08:47.41 ID:oDCzhVLB0
ありがとう。考えてみれば、明らかにおかしい発言に対して
気にする必要もないよね。
625病弱名無しさん:2011/07/10(日) 14:01:08.70 ID:8B0oLJKi0
そもそも心の病気だって治るものもあるんだが
心臓病も治るもの治らないもの両方あるし
623も言ってるとおり、知人さんは「自分不幸!気遣って!」の
残念な人だと思う

ただ以前、自分も別の持病を持つ後輩から「心臓病の方がいいな」って言われた事があるんだけど
その子はストレス性の胃腸炎持ちだった。
発作の時、「うっ!胸が苦しい!」ならサマになるけど
「うっ!(ぐるぐるぴー)」は辛いですよって言われて反論できなかった…w
626病弱名無しさん:2011/07/12(火) 13:21:15.48 ID:iylsSgMD0
はじめまして。
主人が拡張型心筋症なのですが、こちらでご相談しても良いですか?
来週定期健診で、その際ついていって先生にお話しを伺うつもりなのですが
その前に聞くべきことなどを下調べしたいのです。
627病弱名無しさん:2011/07/19(火) 22:36:08.58 ID:XtT1jRLf0
不整脈で循環器科通ってるんだけど、今日エコーやったら心機能低下してるとか言われた。
何ていう病名ですか?って聞いたら病名はまだつかないけど、将来的に狭心症や心不全や心筋症と。
塩分と運動制限された。元々β遮断薬飲んでるから新たな薬はないんだけど、何なの?
どうしたらいいか分かんなくて悲しい。
628病弱名無しさん:2011/07/21(木) 08:54:15.23 ID:Ckg99yXW0
>>627
私が心機能低下した時は、「急性心不全」「拡張性心筋症の疑い」と診断名が
つきました。でも、後者は、入院中に撤回された形になりました。
要は、まだ診断名が確定できないのでは?
薬を飲ませつつ、少し様子見になっているのかな…と。
今は、医者の指導に従うしかないのでは?
もし、気になるのなら、医者にもっと聞いた方がいい。ストレスを貯めるのは、
心臓によくない…と思いますよ。
629病弱名無しさん:2011/07/21(木) 19:55:05.98 ID:KB1h87pm0
心臓が脈打つのを首から上で感じるんだけど何だろう?
630病弱名無しさん:2011/07/22(金) 02:47:18.97 ID:jaDHD1CB0
>>628さん
ありがとうございます。そうです、まだ病名がつく程ではないけど…って感じでした。
>>627さんはどんな症状が出ていましたか?私は動悸だけです。動悸で調べていったら上室頻拍で、
更に狭心症、心筋症、心不全の可能性もあるね、って。
もっと大きな病院に行ってエコーしてもらった方がいいかな。。不安で怖いです。
631病弱名無しさん:2011/07/22(金) 22:53:36.97 ID:8Oiti0Y20
俺の場合心機能が10パーまで落ちたときに
「拡張性心筋症(うっ血型)の疑い」と書かれて
ググッたら難病って出てえーって思ったんだが
心カテとかやって結局確定の赤ランプになったんだけど
心機能は上がったし別段何か症状あるって事は無い。
あんまり心配しないほうがいいんじゃないかな。
632病弱名無しさん:2011/07/23(土) 01:13:51.63 ID:ydNfhU6y0
>>631さん
ありがとうございます。それは不安でしたね。。
今は治療して心機能も上がったという事ですよね。どんな治療ですか?
あんまり心配しないようにしてますが、神経症のようになってしまい常に胸が苦しいです(泣)
633病弱名無しさん:2011/07/24(日) 20:41:20.65 ID:2lcHBGhI0
>>632
何か心なしか寝そべったりすると左脇腹上辺りが痛いとか
たまにみぞおちが痛いとかそういうのはあったりするけど
レントゲンで見ても心臓の大きさが小さくなったらしいし
何とか順調に進んでる。
治療は薬漬け。朝晩合わせて7種類の薬10錠飲んでる。
睡眠時無呼吸症候群も見つかったので装置つけて寝てる。
歳取った時に不整脈が出るとペースメーカやICD入れたりするかも
とは言われてるけど今のところは順調らしい。
634病弱名無しさん:2011/07/25(月) 11:29:23.40 ID:CGWAik3L0
僧帽弁閉鎖不全(逆流)trace って医者から見せてもらった紙に書いてあったのだけど、これは別に大丈夫な感じなのかな?
traceって部分がよくわからない(´・ω・`)

現在胸痛、激しい動悸とかで通院中。
ホルター心電図、心エコー、負荷心電図検査?と検査してるんだけど、今週マルチスライスCTってのをやってこいと別の病院に紹介状書いてもらったんだ。

家族に心配かけたくないし自分でググってもわからなくて困ってる(´・ω・`)

他のST下降だのR-R不整だのってのは調べてなんとなくわかったんだけど、それだけわからない。
わかる人いたら教えてください

読みづらい文でなんか申し訳ない
635病弱名無しさん:2011/07/25(月) 15:13:34.43 ID:1MpqeZK90
>>633さん
ご丁寧にありがとうございます。お薬で治療になりますよね、やっぱり。。
うちの主治医が「詳しい検査しても結局は薬で治療(今と同じ)だからやらなくていい」って
言っていました。でもはっきりしないのに薬飲むのも…って感じですけど。。
セカオピで近いうちに大きな病院に行ってみようと思います。

633さんも今のところは順調という事で、良い先生に巡り合えて良かったですね。
お大事にして下さい。ありがとうございました。
636病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:56:31.42 ID:aYdE+B5P0
ドンと大きな脈の後で頭がフワフワするのはまずいのかな?
フワフワしている時、手首の動脈では脈がとれません
同じ症状の方いますか?
637病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:35:30.53 ID:KkO5XsLB0
>>634
多分、traceは微量ということだと思うよ
書いた本人に聞かないとはっきりしないけど
638病弱名無しさん:2011/07/26(火) 23:24:16.57 ID:4lNDbJce0
>>635
まあ手術なのかなと思ったけど、手術せずに何とかなってるのは
有り難いですね。
このまま何年生きるのやらってのが正直なところ。
639病弱名無しさん:2011/07/28(木) 03:24:31.76 ID:phxU2eLq0
>>638
そんな事言わないで下さい(/_;)まだお若いですよね?
でも私も…そんなに長くは生きられないだろうなぁと思って辛い日々です。
子供がまだ小さいので悲しいです。。。
640病弱名無しさん:2011/07/28(木) 21:31:37.71 ID:Vu2CT+M10
拡張型心筋症は気の毒やのう。
こればっかりは救いの言葉も見つからない。

心臓をやってから、死ぬってことを真剣に考えるようになったなぁ。
641病弱名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:16.95 ID:8+uOtTkH0
心室性期外収縮が頻発してます。

心配になってオムロンの携帯用心電計買いました。

これで心電図を見て連発とか無い事を確認して安心しよう思ってたら
多源性とか二連発が出まくってて・・・

余計に不安になってきたw
642病弱名無しさん:2011/07/30(土) 08:03:39.78 ID:4VF8sg8eO
バチスタがあるやろ
643病弱名無しさん:2011/07/30(土) 16:23:19.34 ID:jt/LhrVB0
いつ事故で死ぬか分からんし地震くるかもしれんし癌になるかもしれんし、
心臓だけが死因になるわけじゃないと自分を慰めつつ恐怖の日々。
644病弱名無しさん:2011/07/30(土) 21:31:58.72 ID:u93i76K40
さっきお風呂に入っていたら、急に心臓が痛み始めて、
急いで上がった・・・死ぬかと思った。
心筋梗塞で死ぬんだろうなーって覚悟してるわ。
645病弱名無しさん:2011/07/30(土) 22:05:27.86 ID:b5iMCU2V0
学校の健康診断で、
左軸偏位、洞性徐脈と診断されました。
僕の心臓には問題があるのでしょうか?
646病弱名無しさん:2011/08/01(月) 00:43:29.37 ID:Lb0PSMf50
>>645
医者池って言われなければいいんじゃないかな。
気になるなら大きめの病院でエコー撮ってもらえばある程度は
判断される。
647病弱名無しさん:2011/08/02(火) 20:25:00.74 ID:cjBPf/aa0
>>646
有難うございます。
夏休み中に、病院に行ってみます。
648病弱名無しさん:2011/08/03(水) 09:04:27.40 ID:SMFzIzNv0
サッカーの松田直樹選手が倒れた時、その練習場に自動体外式除細動器(AED)が
なかったそうです。もし、AEDがあれば、心肺停止から脱せたかも。
運動練習場にはAEDを確実に備えつけてほしいと思います。
649病弱名無しさん:2011/08/03(水) 09:27:42.23 ID:vvp7RY+c0
心筋梗塞にAEDは役に立たないんじゃなかったっけ?
650病弱名無しさん:2011/08/03(水) 12:05:36.55 ID:Dd0nXVj90
心筋梗塞 → 心不全(心臓停止)
              ↑
         ここでは有効(100%壊死していない前提で)
651病弱名無しさん:2011/08/03(水) 12:39:48.65 ID:BJg0YCGxi
AEDは細動を検知しないと作動しないはずだから既に心停止してたら多分無理だよ
652病弱名無しさん:2011/08/03(水) 21:49:13.69 ID:BEavSKZe0
>>651
AED、心臓動いてる間は意味ないって医者が言ってた。
それ知らない人が多すぎるって。>>650が正解なんじゃないかな?
653病弱名無しさん:2011/08/03(水) 23:07:40.42 ID:5pFoAgvcO
父親が心臓弁膜症ほか、心臓の手術(8時間くらいかかった)したんだけど
恐怖と緊張からか、手術前日からおかしくなっちゃった

妄想ひどくて
手術は成功して経過も順調なのに昨日病室で死のうとしてた

麻酔の影響とかお医者さんはいってるけど

全身麻酔前からなんだが…
ちなみにうちの父親は超気が小さくてもともと神経質でワガママ
ビビっておかしくなったと思うんだけど

ほかにこういうふうになる人いるの?
654病弱名無しさん:2011/08/04(木) 00:58:37.52 ID:SAs9jo+70
>>653
死のうとする人は珍しいな。
なんのための手術なんだかw

ただ俺も手術前に原因不明の腹痛に苦しめられた。
なんどもモルヒネで痛みを止めたよ。
手術後はまったくなくなったし、今でも何だったのか分からん。
周囲は精神的なものが原因だろうとか言うんだけど。
655病弱名無しさん:2011/08/04(木) 08:27:53.48 ID:29/YvCPl0
心臓病に限らず、脳手術等の大手術では心療内科も併せて受診することがあるような
TVドラマのバチスタで「うっちー」の役割?
656病弱名無しさん:2011/08/04(木) 10:17:04.70 ID:C5mHvn2f0
自分も人工弁の手術をしたが、手術前は不安でいっぱいだったよ。
術前の説明で全身麻酔の後妄想が見えたりするという説明はあった。
お年寄りで、天井の石膏ボードの穴を虫が蠢いていると騒いだ人がいたって。

当初は弁形成で行く予定だったが、開けてみたら弁形成ができない状態で、
機械弁になった。ICUで目が覚めた後聞いて、一生ワーファリンかとショックを受けたよ。
大手術自体が大きなストレスになるから緩和ケアは必要だと思う。
657653:2011/08/04(木) 11:50:18.52 ID:tSlMhVmNO
みなさん情報ありがとう。本当ありがたいわ〜

>>656の話を聞いてちょっと希望がわいてきたよ。
ほかにもこういうケースあるんだね。

そっか、やっぱ怖いしストレスだよね。
ケアってどうやっていったらいいのかな?
いま入院してるとこのスタッフはみなさん優しく丁寧でありがたいんだけど、
プラスでなにかすべきなのかな、心療内科など専門家に相談するとか…?

手術から6日経って
とりあえず今は自殺企図の兆候ないけど、
一人にできないから家族が一日中誰かしら付き添ってる状況。
家族はどう接していくのが正解なんだろう…
658病弱名無しさん:2011/08/04(木) 13:05:06.66 ID:71Cb8b2P0
拡張型スレに投稿できないのでこちらに書いても良いですか?
国立病院の循環器でかかっていて、そこでのEF数値は54でした。
循環器専門病院で検査を受けた所、EF32でした。
この差は誤差の範疇なんでしょうか?
659病弱名無しさん:2011/08/04(木) 17:15:24.37 ID:43/SZh5v0
サッカーの松田選手、亡くなったみたいだな。
急性心筋梗塞って、突然起こるもんなの?
それとも、やっぱ狭心症とかの前兆があったんだろうか?
普通に考えて、突如ともなく梗塞なんて起きないよな?
660病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:44.84 ID:3V5y4EFfO
皆さんこんばんは。
一年位前に心臓の周りがダルくなって深呼吸すると少し違和感があったんだがそのうち直った。
3日続けて普段食べないスナック菓子を食べたせいか日曜日に
急に心臓の周りが筋肉痛みたいになって呼吸が少し苦しくなった。
今は、深呼吸したとき違和感だけに回復したんだがどうすべきか?
スペックは男37才。デブで度数の高い酒好き(度数60度だろうがストレート)
で運動不足で健康診断では心臓肥大と血液中の脂肪が多い以外は異常なし。
埼玉北部在住で循環器センターがあるんだが診断書がないとみてくれないみたいだ。
どこか、埼玉北部か群馬で診断書なしでも見てくれる良い病院しりませんか?
661病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:37:20.75 ID:3V5y4EFfO
耳鼻科に通ってるんですが心臓の診断書かいて貰うのは当然無理ですよね。
662660:2011/08/04(木) 19:50:56.46 ID:3V5y4EFfO
上も660です。
今は、CPAP使ってるので普通に寝られますが
昔は蓄膿症+鼻呼吸すらできない重度の睡眠時無呼吸症でした。
663病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:41:55.82 ID:ol4Q9Ruz0
>>661
その耳鼻科で症状をいって聞いてみれば? 
眼科から循環器科に回されるといったことは普通にあるから科が違うから診断書書いてくれないってことはないんじゃないか。
664653:2011/08/04(木) 22:16:04.46 ID:tSlMhVmNO
ちょっと安心したのも束の間、
やはり父は麻酔云々じゃなく精神疾患らしい

認知症認定受けて介護保険使ってデイサービス利用…とかさっき看護師さんから話が出た
正直ショックで話があんまり頭に入ってないけど

再来週あたりケースワーカーと話し合ってみるよう薦められたよ

ガーーン
665病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:39:20.73 ID:29/YvCPl0
老いも、病も、死も誰にでもいつか訪れる、介護も辛いだろうがガンバレ
666病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:44:23.94 ID:KW9Meeal0
>>660
自宅の近くで成人病検査をする病院を探して
そこで状況を説明すれば検査してもらえるんじゃないか

それと大病院、大学病院であっても紹介状なしで
診察してもらえるよ、その場合には一定の料金を
払う必要があるけどね
667病弱名無しさん:2011/08/05(金) 01:14:54.92 ID:lmisyOzm0
>>653
手術や入院で一時的におかしくなることは結構あるよ
せん妄っていう
認知症はそんな急激に進まないから違うと思う
セカンドオピニオンじゃないけどさ、一応ほかの医者に聞いたほうがいいかも
668病弱名無しさん:2011/08/05(金) 01:18:22.07 ID:lmisyOzm0
>>653
ttp://kokoro.squares.net/psyqa0883.html
これは術後の話だけど参考までに
669病弱名無しさん:2011/08/05(金) 10:06:27.72 ID:0rP3S/So0
>>658
EF測定には誤差があるそうです。しかし、32と54では差が大きいですね。
もう一度、測定してもらった方がいいかも。
670病弱名無しさん:2011/08/05(金) 14:32:06.62 ID:iXuasMVQ0
>>659
「急性」って付くくらいだから、突然発症ってのは十分起こりうる。
30代くらいの人でも、眠っている間に発症して
そのまま朝を迎える事なく…っていうのも時々あるよ

自分は以前に自覚のない脱水症状から心不全を起こした事があるんだけど
あれも心筋梗塞になる可能性があったと聞いてる。
ピッチの上での事だったというし、そっち(脱水)要因もあるかもしれないね。
671病弱名無しさん:2011/08/05(金) 21:26:36.90 ID:ixhkC5sZ0
松田選手急死なぜ…高血圧・肥満なく稀なケース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110804-OYT1T00991.htm

松本山雅のチームドクターで、信州大病院の百瀬能成医師によると、JFLには
メディカルチェックの規定はないが、同FCではJリーグの規定に沿って、血液検査、
心電図、負荷心電図、頭部と胸部のCT(コンピューター断層撮影)などの検査を
実施している。今年1月に松田選手も検査を受けたが、異常はなかったという。
「本人はたばこも吸わず、通常の生活をしていた。当日の天候・気温を考慮しても
脱水症状は考えにくい」と首をかしげる。 心筋梗塞は、心臓に栄養や酸素を送る
血管が詰まる病気で、通常は高血圧や高脂血症、糖尿病、肥満、喫煙などが原因で
起き、40〜50代以降で発症する。 松田選手の場合は、このいずれにも該当せず、
榊原記念病院の伊東春樹副院長(循環器内科)は、「珍しいケース」と話す。

(2011年8月5日00時09分 読売新聞)
672病弱名無しさん:2011/08/06(土) 04:11:12.20 ID:bfbu+/OK0
>>669
レスくれてありがとうございます。
もう一度、検査結果を持って国立病院に検査をしてもらいに行ってきました。
先生は首をかしげてましたがEF値は35だったことに驚き、この2週間で何か変わったことをしたか等聞かれました。
●何もなくて2週間でここまで数値が下がることは考えにくい
●同じ技師が測定しているのでこれまでの数値が間違っていたことも考えられない
ということで原因がわからないまま、今は24時間血圧ホルターをつけています。
一週間後に再検査をするそうで、数値を更に下回っていたらペースメーカーをつけることを考えるそうです。
673病弱名無しさん:2011/08/06(土) 08:14:45.85 ID:zX+pO8LMO
>>667-668

ありがとう!
読ませてもらって、

不安や恐れ、暗澹とした気持ちに変わりはないけど、
そこに一筋光明が見えるような心持ちになったよ。

色々なケースがあるんだね。一概にはいえないね、それが怖くもあり希望でもあり…

専門医に受診し、相談しつつ考えていってみるよ
674病弱名無しさん:2011/08/06(土) 10:11:00.59 ID:w0JitKGSO
この間の木曜日に68歳の父親が僧帽弁置換の手術をしたんだ。
一ヶ所は豚?のを使った人工弁、もう一ヶ所は形成で手術時間は6時間くらい。
夕方の4時頃に手術が終わって夜の9時頃に一度覚醒して、
こちらからの声かけに軽く頷ける程度の反応はあった。

明けて金曜日の夜に仕事帰りに病院に寄ったんだが、
いまだに軽く頷いたり唸り声を出す程度にしか反応がない。
声も出せる筈なのに口を開こうとしないし、長時間目を開けていられないのかすぐに瞼が下りてしまう。
家族の中で大きな手術をしたことがある人がいないので
手術明けの回復段階として想定の範囲内かどうかが分からない。
675病弱名無しさん:2011/08/06(土) 11:27:08.61 ID:lQMvuFhG0
>>674
ICUにいるときは口に管を入れてなかった?
あれ抜いてからしばらくは声が出ないんだよ。
術後五日くらいは俺も寝てばかりいた。眠くてね。
話を聞く限りでは問題はなさそうだが。
心配なら先生に訊いてみることだね。
676病弱名無しさん:2011/08/06(土) 11:30:27.36 ID:lQMvuFhG0
>>656
>お年寄りで、天井の石膏ボードの穴を虫が蠢いていると騒いだ人がいたって。

俺の親父とまったく同じだわ。
オヤジの場合は脳手術だったけど。
あれ全身麻酔によるものだったんだな。
初めて知ったわ。
677病弱名無しさん:2011/08/07(日) 02:05:45.14 ID:PyUVWDsOO
心臓の位置がへその隣くらいにあるんだが大丈夫かな

数ヶ月前まで左胸にあったのに
678病弱名無しさん:2011/08/07(日) 13:51:13.16 ID:t9ZU86IY0
>>677
病院行けとしか言いようがない
679674:2011/08/07(日) 18:06:14.67 ID:de9gaCEKO
>>675
昨日今日とお見舞い行ってきたけどだいぶ回復してきたよ。
疲れが抜けきらないみたいで相変わらず寝てる時間も長いけど。
ただ、軽い脳梗塞で言葉が出て来にくいらしい。
680病弱名無しさん:2011/08/07(日) 21:05:32.96 ID:XrHBz0NR0
>>671
運動不足で栄養の偏った人の心臓にどんなリスクがあるかは、良く研究されている。
しかし、それと反対に、肉体を酷使するスポーツ選手の心臓にどんなリスクがあるかは、
まだ良く分かっていない、結局はそういうことなんだろうな。
681病弱名無しさん:2011/08/07(日) 23:31:04.98 ID:0vB5dn4T0
>>679
手術した側から言うと、言葉は出しづらいね
医者から何か問いかけられても、上手く声が出ないってことがあったよ
麻酔による影響と、術後は痰が詰まるのでそれが収まるまでは声が出しにくい
一般病棟に移る頃には殆ど治ってたけどね
682病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:28:28.15 ID:+3j4PCu00
病院じゃなんとなく聞きづらいので、ここで聞いてもいいかな?

心臓の先天性疾患で、単心房単心室、無脾症候群って病気なんだが
日常生活はごく普通に送っていて、普通に仕事もしてる
血液中の酸素が薄いらしく、調子いい時で80パーセントほど

で、体系がいわゆるものすごいガリ(身長172の体重46)で、食べても太らんのだが
これって心臓関係あったりするかな?
683病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:31:19.76 ID:TBVFGo520
>>682
そんなの知るか。
684病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:31:48.17 ID:+3j4PCu00
>>683
そうか、ごめん
ありがとう
685病弱名無しさん:2011/08/09(火) 01:56:08.09 ID:1MqwRHNq0
>>682
何で病院で聞きづらいの?聞いてみてもお医者さんは何とも思わないと思うよ!
686病弱名無しさん:2011/08/09(火) 16:15:13.70 ID:pQjIEe3QO
>>681
昨日の午後に個室から大部屋に移ったけど、かなり意識がしっかりしてきた。
一時期は私の名前も思い出せない状態でショックで思わず泣いてしまったよ。
初めてのことで不安でたまらなかったけどここ見て落ち着くことが出来た。
ありがとう。
687病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:10:53.01 ID:RpO343dU0
義母が病院で『重症大動脈弁狭窄症』ってのだって言われたらしい
まだ詳しく聞けてないんだけど、手術費が120万かかるらしいんだけど
手術費ってこんなもんなのか?
後、手術したら間違いなく治るのか?
ググったんだけど気が動転してるのもあっていまいち飲み込めないんだ。
分かる人が居たら教えてくれると助かる。
688病弱名無しさん:2011/08/10(水) 23:41:23.40 ID:DP2xk8/70
限度額認定などは使えないのかな
病院に多分、そういう相談に乗ってくれる窓口があると思う

あと、医療に「絶対」「間違いなく」はありえないと思ったほうがいい。
こちらもググった情報でしかないので、詳細は担当の医師に聞いた方がいいのだけど
手術後の回復率は、わりと高い病気みたいだよ。
689病弱名無しさん:2011/08/11(木) 01:00:30.98 ID:tdo01pus0
>>687
手術費が120万って健康保険適用後の金額かいな?
おれの場合、カテーテルでステント留置やって手術代が165万程度で、
国民健康保険で3割負担。さらに高額療養費制度?を利用して実質
退院時に払った金額は3万ほど。
うちは住民税非課税世帯なんでこの金額で済んだけど収入によって
さらに年齢によって上下はあるよ。入院した病院が全部説明してくれた
けど、全く説明しない病院もあるらしいから良く聴く事やね。
690病弱名無しさん:2011/08/11(木) 09:21:03.21 ID:AOppDqde0
>>687
高額医療を申請すれば適用されそうだけどなあ。
あと、心臓の手術をするくらいの大きい病院にはケースワーカーとか、ソーシャルワーカーとか呼ばれる相談員がいるので費用や申請方法を教えてくれるよ
691病弱名無しさん:2011/08/11(木) 12:35:12.09 ID:XzwfmEGl0
>>687
70才未満だったら「限度額適用認定申請書」を提出。健康保険の場合は
「協会けんぽ」か「健康保険組合」へ。国保の場合は「市町村役場」へ。
高額療養費限度額しか払わなくてよくなる。
ちなみに、当月1日まで遡ることが可能。
692病弱名無しさん:2011/08/11(木) 20:14:12.19 ID:Fqzhj9QO0
プラザキサに変えた方はいますか?
どんなもんでしょうか?
693687:2011/08/12(金) 00:05:50.27 ID:s1la72S70
>>688-691
レスありがとう。

身内で今まで手術とか無かったから無知過ぎたみたいだね。
高額医療制度ってのがあるってのは初めて知った。後で調べてみるわ。

手術自体も回復率が割りと高いなら手術を受けてさえもらえればなんとかなりそうだし、
お金はだいぶ抑えれる可能性が見えたからちょい安心出来たわ。
本当にありがとう。

もう少し自分で調べた上で義母に伝えてみるよ。
また何かあったら書き込むかもしれないからその時もよろしく頼みます。
694病弱名無しさん:2011/08/12(金) 05:54:29.05 ID:e7Vf83jS0
(産経新聞)
『闘争人?松田直樹物語』(二宮寿朗著、三栄書房)によると、平成21年に筋力強化のため、オフ
の間は肉食中心の食事にしていたことが記されている。ジャンクフード(手軽に食べられるが、高
カロリーで栄養価が低い食品)や甘い物が好きで、オフシーズンには体重が5?6キロ太ったことも
あったという。シーズン中は魚や鶏肉のササミをメーンにした食事をとっていたようだが、オフシー
ズンの食事で多量のコレステロールを摂取したことが動脈硬化を進めた可能性はある。
695病弱名無しさん:2011/08/12(金) 13:41:12.07 ID:is3hGViE0
>>693
むしろ発見(発症)後、手術せずに放置した場合における生存率の低さがやばい
症状発現から3年後の生存率が、手術した場合87%なのに対して
放置した場合は21%にまで下がるらしい
696病弱名無しさん:2011/08/13(土) 05:18:22.96 ID:svWE5cR+0
>>693 >>695
大動脈弁狭窄症経験者です。
この病気は、症状が現れてからの進行がはやいです。
あるレベルを超えると、手術しても効果が期待できなく、
そうなると、手術はしないと言われました。
時期を逸しないよう、医者と相談することが重要です。
もちろん、現実的には費用は重要です。
昔は、身体障害者適応で、それに伴う補助の制度で費用は安価に抑えられました。
今はどうでしょうか。
697病弱名無しさん:2011/08/13(土) 07:07:37.81 ID:nW10GA450
カネについては心配いらないはず。
俺も弁置換術経験者だが、手術に対する費用はほとんど払ってない。
まず高額医療費制度があるから、手術をしない月で国保でも上限は月87,000円くらいまで。
もっともはじめに三割分は病院に払わないといけない。だがあとでそれを超える分は
戻ってくる。
弁置換手術をした場合は障害者一級になるので、たいていの自治体では
医療費を負担してくれる。弁置換術は手術日が認定日になるため、
初めから払わなくていい。俺が手術月に払ったカネはメシ代くらいだけで済んだよ。
総額三万くらいだったな。
698病弱名無しさん:2011/08/13(土) 09:02:11.70 ID:YSi39IrM0
>>697
法改正により、70才未満なら「限度額適用認定申請書」を事前提出すれば
高額療養費の上限以上は支払わなくてOKとなりました。
699病弱名無しさん:2011/08/14(日) 00:37:30.82 ID:DLCfFy190
>>692
何か副作用の症例が出てきてるみたいね
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110813/bdy11081300150000-n1.htm
まだまだこれからだろうね。
700病弱名無しさん:2011/08/14(日) 03:10:43.04 ID:xofglCBg0
軽い弁膜症と診断されたのですが、今後悪化する可能性、手術しないといけない可能性は
どれぐらいなのでしょうか?

軽度と診断された方は、どのぐらい今後手術を受けることになるのでしょうか?

もちろん人により違うのはわかるのですが、今後の悪化のパーセンテージを知りたいのです。
よろしくお願いします。
701病弱名無しさん:2011/08/14(日) 03:23:13.45 ID:fya/PTMY0
>>700
パーセンテージなんて医者でもわからないし、ここ見てる人たちなんてもっとわからないと思うよ。
702病弱名無しさん:2011/08/14(日) 13:58:47.98 ID:nC8efHqM0
>>700
これからどうなるかは分からんよ。
悪化して手術適応になるかも知らんし、ならんかも知らん。
ただ軽いと言われてるなら、あまりに気にしても仕方ない。
若干の逆流があるんだろう。そんな人はたくさんいるからね。

703687:2011/08/14(日) 22:13:36.41 ID:ApnhI2e00
>>695-698
何度もありがとう。
俺なりに調べて嫁経由で義母に伝えてみたんだけど
今度の木曜に病院行くからまた詳細聞いてくるみたい。

んで、お金の件は医者からも120万まるっとかかるわけじゃないっぽい事言われてたみたい。
月10万かからないでしょうって感じで聞いたらしい。
俺の早とちりだったみたいですまん。

で、進行なんだけど聞いた感じだと結構前から放置してたみたいなんだよね。
本人は濁すからよくわかんないけど。
とりあえず、木曜に話さっさと進めて手術受けて元気になってください。って言っておいたけど。
どうなることやら。。。
704病弱名無しさん:2011/08/14(日) 23:15:10.94 ID:G2wG84OH0
>>699
サンクス!

まだまだこれからなのかねぇ
早く納豆がくいたぁ〜い

705病弱名無しさん:2011/08/15(月) 00:15:52.12 ID:7jO5bdU40
>>704
ワーファリン飲んでる?
プラビックスの選択肢はないの?
706病弱名無しさん:2011/08/15(月) 01:26:51.86 ID:284Lk7t20
あまりの暑さに心拍が高めになってるし、なんだか疲れやすいよ・・・
707病弱名無しさん:2011/08/15(月) 05:21:07.70 ID:Mr0R7oZG0
普通の心電図では異常でなかったけど、負荷心電図・レントゲンで異常出た人いますか?
708696:2011/08/15(月) 06:29:30.43 ID:BgydAEPS0
>>703
状況ありがと。
心臓の手術には、理屈じゃ割り切れない大きな決心が必要で、悩む人がいる。
いざ入院すると、大きな病院なら仲間がいっぱいいて、落ち着くと思うよ。
家族など周囲の精神的フォローも大事。
これからも、付かず離れずでフォローよろしく。
709病弱名無しさん:2011/08/15(月) 07:40:51.89 ID:DsO7Agln0
>>705
飲んでるよ
ワーファリンの代わりにプラザキサを勧められたよ
710病弱名無しさん:2011/08/15(月) 08:55:55.45 ID:5gcnkmq50
>>707
自分、負荷心電図でだけ異常でたよ。来月カテーテル検査。
711病弱名無しさん:2011/08/15(月) 13:34:32.46 ID:7jO5bdU40
>>709
僕はステント後バイアスピリンとプラビックス飲んでるけど、これだと納豆食えるよ。
712病弱名無しさん:2011/08/15(月) 13:58:30.70 ID:Mr0R7oZG0
>>710
ありがとう
質問ばっかで申し訳ないけど、負荷心電図って当日に結果出ますよね?
甲状腺の血液検査も合わせてやったから2週間後に結果聞きにきて、って言われたけど・・

来週から教育実習で、階段登り降り、長時間しゃがむ、長時間立ちっぱなし地獄w
寝返り打つと脈拍急上昇、起き上がっただけで130bpmこえるから、実習行ったら倒れる
713病弱名無しさん:2011/08/15(月) 14:58:01.85 ID:EmFpd+ZG0
>>712
じゃあ実習やめたら?
714病弱名無しさん:2011/08/15(月) 22:50:42.99 ID:AX4UVD5/0
俺はワーファリン1mg4錠飲んでる。
なかなか効かなかったがようやく効いてきた
5mg一錠はダメなんかな。
715病弱名無しさん:2011/08/16(火) 00:03:55.63 ID:rVgo0B7/0
ステントはバイアスピリンとプラビックス
機械弁はワーファリン
てイメージ
716病弱名無しさん:2011/08/16(火) 00:46:41.42 ID:pq7kkPRi0
あってる
717病弱名無しさん:2011/08/16(火) 02:29:46.78 ID:EvGNQgHi0
>>714
5mgと4mgだと全然違うぞ
4mgでちょうどいいなら、効き過ぎるぞ
718病弱名無しさん:2011/08/16(火) 17:14:56.75 ID:RFJmxjx/0
>>714
5mgを5分の4錠飲むとか
719700:2011/08/17(水) 03:41:36.78 ID:pP4rwaZN0
701 702さんありがとうございます。

弁膜症軽度の場合、テニスとか筋トレとか駄目なんでしょうか?

医者には激しいのは駄目といわれたのですが、どういうレベルが激しいのか

わからないのです・・・。(手加減できない)

もし、運動し続けたら、症状が悪化するのでしょうか?

どうもお医者さんのいうことを鵜呑みにできなくて・・。
(なんでもリスクあると思うし・・。)

飛行機が落ちるリスクは5万分の1で、自動車事故死の確率は年間6000?
ぐらいでもみんな利用するし、なんでもリスクはあると思うのですが・・。

簡単にジム通いを止めるなんてできなくて困っています。
720病弱名無しさん:2011/08/17(水) 05:35:08.21 ID:3wk2/yb80
>>719
心臓は常に動いていて、血液を送り続けている。止めて休ませるわけにはいかない。
だから、既に自動車を運転しているイメージ。その上、飛行機にもガンガンのる。
心臓への負荷は、血圧と脈拍で判断できると思うよ。
力んで血圧が上がればそれだけ負担。拍動の回数が多ければその分負担。
じゃあ安静にしていればいいかというと、いろんな筋力が衰え、運動不足からくる問題が増える。
それに人生楽しくない。
今は自分が弁膜症だなんて、そんなの関係ないと思っていても、
いずれは駅の階段で息切れを感じ、みんなに追い越されていく自分に気付くかも知れない。
ご自分で判断してください。
まあ、相手がいて途中で手を抜けない運動や競技性の強い運動は向かないかな。
登山のように、激しさに加え、ヤバイと気付いたとき、同じだけ歩かなきゃ帰れないのも向かないかな。
疲れたと言えば(自分に対しても)、途中から馴れ合いのゲームに
変えられるのならテニスみたいなのもOKかも。筋トレは知らない。
721719:2011/08/18(木) 22:44:22.96 ID:uVJrzT9g0
>>720
ありがとうございます。

弁膜症軽度と最近言われたのですが、運動してると他の人より疲れが早かったり

途中から動悸がしてしんどくなるのですが、これは弁膜症のせいなんでしょうか?

このまま続けたら、弁膜への損傷に拍車がかかるのでしょうか?
722病弱名無しさん:2011/08/18(木) 23:25:43.92 ID:PoJdai2u0
意識的に他の人より疲れやすいのが、
いつもわかるようならたぶんそうだと思うぞ

弁膜症と診断されているなら、ほっといても進行していくよ
そのうちいつのひか手術なり治療する日がくるから、
あんま考えずに普通の生活を送ってればいいよw
723病弱名無しさん:2011/08/18(木) 23:54:26.44 ID:Q/1K90yx0
入社(転職)前の健康診断で、何か書いてあると思ったら
saddleback型ST上昇、要精密検査とか帰ってきて超ブルー。
何年も受けてきて何もなく超優良だったのに、このタイミングで余計にへこんだ。
37男、酒タバコなし。今のところ自覚症状、身内に心臓疾患なし。まあ再検査受けるつもりだけどさ。
調べてるときにこのスレ見つけたんだけど、ネットで検索したりすると気がめいることばかり見つけてしまう。
724病弱名無しさん:2011/08/19(金) 10:58:55.44 ID:L7WacQ+G0
>>696
マジ?
二尖弁なんだけどやっぱり定期的に診てもらったほうがいいか・・
ジョギングとか自殺行為かな
725病弱名無しさん:2011/08/19(金) 22:00:22.94 ID:mhqZwM060
696だけど、
弁膜症イコール運動禁止ではない。全力疾走はどうかなと思うけど、
ジョギングいわゆる会話が出来る程度の走りはむしろ推奨するばあいもあると思う。
でも、それをもっとも正確に助言できるのは、診察した医者だと言いたい。
ちなみに、オレの場合、初期の頃はハイキングOK、その次に散歩を推奨。と、
だんだん変化していった。運動というより運動療法てきなかんじもあったな。
726724:2011/08/20(土) 00:17:10.55 ID:b0TD1A7I0
>>725
会話はできないので、のろいけど運動強度的にはランニングかな
大会に出たいとかいうわけでもないので、もっとゆっくり走ることにします
病院にもいくか
怖いけど><
727病弱名無しさん:2011/08/21(日) 00:41:32.54 ID:kWHTLcPy0
>>717-718
えーそんなに違うんですか。
1m二錠と0.5m一錠から始まって
4mで二ヶ月様子見でやっと効き
出したレベルで効かなかったら
また増えるんかなーって所
だったんだけど。
728病弱名無しさん:2011/08/22(月) 21:44:22.30 ID:EY/OUrU10
不整脈と狭心症と弁膜症持ってるんだが
食べ過ぎたりして腹を下すと、その腹痛で発作を起こす。
腹が痛いんだか胸が痛いんだか、身動きできなくなったところに便意なぞもよおそうもんなら生き地獄。
幸い未だ最悪の事態には至ってないんだけど
同じような悩みを抱えてるor抱えてた人が居たら、対処法など教えてはもらえないだろうか。
729病弱名無しさん:2011/08/23(火) 08:44:37.95 ID:bSK1gDdBO
不整脈(頻発性心室性期外収縮4万発)持ちのオレは苦しみながら6年間耐えていた。
大学病院の医者からは心機能低下しているからDCMかもと言われ、カテ検では違うと言われ、そのうちSVT発生!
転院して4月にカテアブやって、アーチスト&ニューロタンで心機能増強中!
でも誤差程度しか心機能が回復してこないのが気になる。
EF47%→51%次に病院の検査で下がってなきゃいいな。。。
730病弱名無しさん:2011/08/24(水) 21:59:42.25 ID:Ur9/swC90
>>729
VTのときってやっぱ失神した?
あとアブレーションするとICD入れなくて済むの?
731病弱名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:47.04 ID:DznsppHAO
>>730
オレは左室流出路の根が深いところですごく痛かった!足をバタバタして気絶するかもと思ったw
一番太いカテーテルを使ったらしく水を出しながらじゃないと火傷が酷くなると終わった後に説明されました。
VTは今のところ特発性という事でした。
まだ収縮が改善していないので、中長期観察です。
もし改善しないようだと何らか心臓の機能に病気がある可能性があると言われてます。
オレと似た症状の人いませんか?
もしいるならカテ後どのくらいで駆出率改善したかとか改善しないで病気だったとかいろいろ教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
732病弱名無しさん:2011/08/27(土) 20:45:15.58 ID:5DHXkWnY0
31歳男性です
遺言書書きました。
いつ亡くなってもいいように


733病弱名無しさん:2011/08/27(土) 22:58:10.61 ID:CWmcXNvM0
遺書では無いが、遺書替わりに高橋手帳の3年卓上日誌をつけている
デジタル時代にアナログというのもどうかと思うが、後々人が見ることを考えるとアリかとw
つけ始めたときは1冊無理かなと思ったが、3月が来ると丸3年生存したことになる、有り難い
734病弱名無しさん:2011/08/28(日) 01:30:48.00 ID:JKCcMV+60
>>733
なんかジーンと来る話ですね。
735病弱名無しさん:2011/09/04(日) 20:44:50.18 ID:5mDLyHt40
質問させて下さい。
先日主人が冠動脈にステントを入れました。病名は狭心症で、心筋梗塞一歩手前でした。
ステント治療後多分左側の冠動脈だと思うのですが、周りの血管を圧迫して?
幾分苦しいらしく、主治医に言ったらそう言う事が有る人も居るから、様子を見ようと言う事になり
(心電図などでも目に見える以上は無かったとのこと。)様子を伺ってたのですが、やはり
苦しかったので薬を見直したら、どうもアイトール摂取後にその症状で悩まされるのではないか、と
主人が感じ、主治医に言ったら「様子を見る為に(再狭窄防止の為に)飲んで貰ってるので、あんまり
苦しかったら休飲しても良いとの事。
そこで、そう言う経験をされた方は居ますか?
736病弱名無しさん:2011/09/04(日) 21:06:27.17 ID:5mDLyHt40
735です。
訂正させて下さい
アイトロール ×アイトール

異常 ×以上

何か、前の方のお話の流れを切ったようで済みません><
737病弱名無しさん:2011/09/05(月) 07:25:00.77 ID:RbhtwloF0
チョットご質問をば

時折、心臓のあたりが痛んで
両うでが、肘〜手首ぐらいまでヒリヒリと熱持ってる感じなんだけど
何かの兆候なんでしょうか?

病院にあまりかかったことないんで何科に行けば良いのやら…
738病弱名無しさん:2011/09/05(月) 11:44:05.58 ID:m8BvkLes0
>737
小指側だったら東洋医学では心経と呼ぶ経絡があって、心臓と関係があるとされてます。
心臓の具合が悪ければ循環器科が良いですね。
739737:2011/09/05(月) 13:34:51.70 ID:RbhtwloF0
>738 さんありがとう御座います。

小指側というか外側全体が日焼けみたいに熱くなる感じなのです。
とりあえず暇を見つけて病院にいってみます。
740病弱名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:15.73 ID:2jsoPfjJi
果たして暇な時で間に合うんだろうか?
741病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:40:03.82 ID:PF4wPt+v0
狭心症、もっと悪くて心筋梗塞などになったことの無いやつの反応なんてそんなもんだろ。
運が悪けりゃ暇な時間を見つける前に発作が来て救急車。運が良ければ治療が間に合い
助かるが、病床でもっと早く病院行けば良かったと後悔するもんよ。
742病弱名無しさん:2011/09/05(月) 21:47:44.69 ID:g1hEIopL0
>>739
早いとこ半休でもとって心電図がとれる内科か循環器科のクリニックに行ったらいいよ。
症状のでる時間帯や状況が決まってたらそれも先生に言うといい。
743病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:35:07.98 ID:Nhkqcq1M0
俺はかかりつけで異常を指摘されて「とりあえず一日経ってから」紹介状持って総合病院へ
その時点ではすぐ帰れると思ってたら、いきなり車椅子+酸素他の装備で絶対安静、そのまま入院
この時点で事の重大さに気がついたがもう手遅れ
ナースセンター横の重症な患者が入る部屋で2週間、お向かいのベッドの主は家族呼ばれてそのまま逝った

俺自身も手術する事になったし、まさに>>741の言う通り、甘くみてたわ
744病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:53:16.67 ID:aJxvBBOd0
>>743
ちなみに、何だったんですか?
745病弱名無しさん:2011/09/06(火) 06:51:55.07 ID:X19e2zKs0
>>744
狭心症、最初の段階では心肥大と肺に水がたまった状態で横になると辛く咳が続いてたのでかかりつけの医者へ。
レントゲンと心電図で総合病院へ行けとの指示だったが、すぐ行けと言われながらも翌日まで延ばしてた
最終的にはカテーテル検査〜冠動脈3本バイパス手術で対処
746病弱名無しさん:2011/09/07(水) 00:59:24.78 ID:msH427zM0
心臓が悪い(弱い)事で、「長時間座っていられない」もしくは「長時間同じ姿勢を維持できない」っていう弊害はありえる?
ありえるとしたら、治療の手段は何かあるのかな

姉が心臓病を患ってるんだけど、それで結構苦労してるみたいで。
747病弱名無しさん:2011/09/07(水) 08:51:37.40 ID:y0MtdKd90
エコノミー症候群で血栓ができるように、多少はアルんだとは思うが、日常生活では少し工夫すれば何とでもなるような・・・
748病弱名無しさん:2011/09/07(水) 11:57:30.10 ID:QooWybXi0
心臓神経症だった
749病弱名無しさん:2011/09/08(木) 20:32:23.88 ID:1dp/XB+B0
心臓病は前兆ないのかな?
750病弱名無しさん:2011/09/09(金) 07:34:09.76 ID:5+R2zCSYO
全くなかった(;ω;)
751病弱名無しさん:2011/09/09(金) 10:08:06.69 ID:AdJAOMQo0
最初の心筋梗塞は、何も前兆無かったなぁ。
普通に起きて、まったりテレビ見てたら苦しくなって救急車
752病弱名無しさん:2011/09/09(金) 12:10:13.94 ID:NmWL+1cm0
このスレでも何度か「○○の症状が出てますが、××ですか?」とか書かれているように、前兆(予兆)としてあるにはあるんだが
余りにも細微過ぎるのと、直接心臓の痛みに出ない場合が多く見過ごされてしまう

心不全・・・手足のむくみ→昨日飲み過ぎたか?
心筋梗塞・・・胸焼け、肩こり→食い過ぎたか?
753病弱名無しさん:2011/09/09(金) 12:36:00.52 ID:f2niuQe80
心筋梗塞を逆流性食道炎と勘違いしてた俺みたいなのもいるぞwww
まっとうな医者にきちんと診察受けて、本当に心臓トラブルの痛みってどこにでるかわからんものだと実感したわ
754病弱名無しさん:2011/09/09(金) 15:17:44.12 ID:ls6YMGy00
俺はその逆だった、心電図その他心臓関連には異常が見られないので胃カメラ飲んだら食道に炎症w
755病弱名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:15.31 ID:Va+bC+8D0
無症候性心筋虚血ってのもあるから気をつけろ。
高血圧や糖尿病、加齢で胸に違和感全然無い場合があるようだ。
756病弱名無しさん:2011/09/10(土) 01:24:29.51 ID:HmhzRJoa0
ウチの母親が心筋梗塞発作おこした時は胸の自覚症状を全く訴えなくて、
「背中が痛い」と繰り返すばかりだったので病院連れてくのが遅れちまった。
757病弱名無しさん:2011/09/11(日) 00:10:03.45 ID:Cbk2R6b00
>>749
俺はある日突然職場の駅の階段が息が切れて
一気に昇れなくなった。次の日も昇れなくなって
おかしいなと思ったら浮腫で一気に10Kg太った。
入るズボンが無くなって困った。
758病弱名無しさん:2011/09/11(日) 08:48:48.59 ID:GtiF+p9X0
>>749
私の場合は、動悸。心臓がぴくぴくしているような感触でした。
しばらくして、757さんと同じように急に体重増。浮腫みがひどくなり、
息切れもひどくなる。その後、歩くのに難儀。夜寝ると息苦しくなる。
座ると息が楽になる。ピンク色した痰が多量に出てきて…。
病院に行ったら、「心臓が動いてないよ〜。」と言われ入院。
いわゆる急性心不全。
759病弱名無しさん:2011/09/11(日) 16:57:45.11 ID:cWrlWvLq0
ちょっと興味本位で聞きたいんだが、
ここにいるのは 狭心症、心筋梗塞、心不全、弁膜症、心筋症、不整脈、
その他(先天性心疾患、心膜炎、心臓腫瘍、動静脈疾患)
どれが多いんだ?
もちろん心筋梗塞で心不全なったりと合併もあるとは思うが。
760病弱名無しさん:2011/09/11(日) 20:43:58.50 ID:HCBXMXQ30
>>759
スレ住人が全体でどれくらいいるかもわからんのに調べようがないだろw
アンケートとるのかよw

ちなみに俺は弁膜症で機械弁を入れた。
761病弱名無しさん:2011/09/11(日) 21:15:47.60 ID:+eH8OHS30
>>759
狭心症と弁膜症と心不全と先天性疾患(奇形)と冠動脈瘤併発してる私みたいなのも居るから
数値化は難しいんじゃないかな
762病弱名無しさん:2011/09/11(日) 21:24:58.56 ID:q4yVt6120
病名より

予備軍・・・まだ心臓病発症前で、やたら心配になってスレに来ている
投薬組・・・各心臓病を投薬で抑えている(治療している)、初級者レベル
カテ組・・・簡単なカテ手術で済んだ主に心筋梗塞組、中級者レベル
開胸組・・・開胸手術を経験済みで生死の境をさまよった事がある、上級者レベル
寝たきり組、余命宣告組・・・ほとんど神レベル

763病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:17:54.53 ID:Xd2NzKo+0
おれは海峡したから上級者かw
764病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:29:19.19 ID:q4yVt6120
笑ってるけど凄いことですよ・・・
俺は心筋梗塞カテ組だけど、心不全の兆候が出てきたので数年後にレベルUP予定 orz

765病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:34:48.39 ID:rJIRgWfA0
同じく開胸
バイパスに使う採取した血管によっては元の動脈ほど耐久力がないらしい、と目にしてからは
生死の境をさまようというより、いつお迎え来てもしょうがないとあきらめの心境だがw
766病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:48:29.56 ID:Xd2NzKo+0
>>765 同じく
二度海峡したんだけど、
一度目は全麻だったので、起きたらあら終わってたのって感じw
二度目は緊急だったので、生きたまま麻酔無し、凄まじい痛みだったよ
767病弱名無しさん:2011/09/12(月) 06:24:24.35 ID:bhW1wjyM0
>>766
うわっ、マジですか?
麻酔なしで、開胸!!!

逆に痛みで気絶しないんですか?
768病弱名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:51.12 ID:tpE0skPv0
私は投薬組。急性心不全で入院後、薬で生かされているような…。
ブロプレス・バイアスピリン・ガスターD・アーチストを半分。
769病弱名無しさん:2011/09/12(月) 20:30:21.89 ID:aCDIafRD0
>>767
血栓が脳に飛んでないか確認するために、気絶したら起こされるんだよw
痛みは鎮痛剤で多少緩和するけど、でも痛い
さらに、手術箇所が見えないように目隠しされるので、看護婦さんの生実況付き


770病弱名無しさん:2011/09/12(月) 20:53:49.38 ID:kL54P//A0
>>769
すごい…生かすためなのに拷問だ…
771病弱名無しさん:2011/09/13(火) 01:05:04.88 ID:UnB0RDEy0
>>759
ここは心臓全般スレだからな。
狭心症系、不整脈系はそれぞれに専用スレがあるから、
専スレのない弁膜症や心不全の罹患者がが多いんじゃないか。
先天性心疾患はハンデ板に専スレがある。
772病弱名無しさん:2011/09/13(火) 01:07:09.60 ID:UnB0RDEy0
>>762
神レベルは心臓病を卒業されて霊界在住の方になるんじゃないか?w

寝たきり組、余命宣告組は即身成仏レベルだと思われ。
773病弱名無しさん:2011/09/13(火) 01:08:49.18 ID:UnB0RDEy0
>>765
それはすさまじい修行をされたな。
俺などまだまだ修行が足りないなと痛感した。
まぁ絶対に体験したくないわけだが。
774病弱名無しさん:2011/09/13(火) 16:22:37.96 ID:/uK8UbCW0
>>766
俺は準緊急だったんで麻酔ありだった。
この「準」て何って思ってたんだけど準がつくのとつかないのでは大違いなんだな。

775病弱名無しさん:2011/09/13(火) 17:20:11.16 ID:reo9Qj3+i
>>772

それ、神ではなく、仏になってるな
776病弱名無しさん:2011/09/13(火) 18:13:04.98 ID:/uK8UbCW0
>>766
何で緊急だと麻酔なしだったんだろ?
いろいろ検査する時間が無いのは分かるけど、前の手術の時の麻酔の適合なんかのデータはあるはずなのに。

俺の場合それ以前一度も医者にかかったことが無く、明らかに胸が異常だったんで自分で車で総合病院へ行ったら
緊急のカテーテル検査になって、そしたらもう大変危険な状態ということで
「本来さまざまな検査をするのですが時間が無いので省略します。」って説明ですぐに
準緊急手術だったんだけど全身麻酔でやってもらった。
777病弱名無しさん:2011/09/13(火) 21:49:35.84 ID:wEcy//Or0
10段弱の階段登ったら息切れ動機が
31歳
778病弱名無しさん:2011/09/13(火) 21:53:42.67 ID:YXawt3w90
>>777
こんなところに書き込んでないで、心電図とりにいけ
779病弱名無しさん:2011/09/13(火) 22:00:41.36 ID:qonBcAns0
マルファン症候群とかいう病気の疑いがあるっていわれた
そうぼうべんいつだつしょう とか言う病気もあるらしく
破裂だか解離が起こって突然死する可能性がありますとかなんとか言われた死にたい
死にたくないけど死にたい
780病弱名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:33.73 ID:qonBcAns0
せめて子供作って死にたいけど
子供に遺伝する可能性あるみたいだから
子供と彼女の事を考えると作れないよね

考えれば考えるほど自分が今生きてるのか死んでるのか解らなくなってくる
781病弱名無しさん:2011/09/13(火) 22:38:12.60 ID:hv6xFdjQ0
マルファンのやつもいるんだから、死にたくないなら行動しろよ。
782病弱名無しさん:2011/09/13(火) 23:20:29.11 ID:cYwyj/e+0
彼女? まだ未婚って事か・・・物事には、順番があるだろ

(1)病気のことを彼女に相談・・・本当の愛があるか確かめる
(2)生命保険の有無確認・・・手術・入院費はカバー出来るか、万が一の時どうなるか
(3)彼女と結婚・・・2人で乗り越えられるか確認、子供の必要性確認
   または
(4)手術入院治療・・・2人で乗り越える

無責任に劣性遺伝子を残すのは、不幸以外の何物でもない
783病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:14:07.38 ID:x8rPAo7K0
24歳の女です。体型は痩せ型で、喫煙はしてません。
この数日、脈が速いみたいです。
昨日の夜、何気なく血圧計で脈を測ったらいつもより脈が速かったです。
今日(日付変わっちゃいましたが)の夕方も測ったら脈が120〜130くらいでした。
血圧も上が130くらいでした。
普段は脈が90〜100くらいで、血圧は上が110くらいです。
それに昨日から左手の小指にかすかにしびれを感じます。
(左手肘をついたままパソコンしてたからかもしれないですが)

6月末に体の不調で救急車を初めて呼び、
CT検査や心電図、血液検査などをしましたが、その時は異常はなしでした。
ですが異常はないけど脈が少し速いねと言われました。

ちなみにたった今血圧計で再び測ってみたら
血圧が上が118下が76で脈は116でした。
血圧はいいとしても普段脈は90〜100くらいなのに116は速いですよね。

ホルター心電図という24時間の心電図をすれば、
ある程度原因がわかるのでしょうか?
784病弱名無しさん:2011/09/14(水) 01:23:51.65 ID:zHBUWe740
>>783
若年性更年期かも?

とはいえものが心臓だし、一度専門家に相談してみた方がいいんじゃないかな
不安やストレスも心臓には良くないしね
785病弱名無しさん:2011/09/14(水) 02:18:04.19 ID:rgMpMR9K0
>>776
766だけど、
おれも気になって手術後に聞いたら、
人工心肺をつける時間がないのと心肺部分に部分麻酔できないので
意識レベル見ながら麻酔無し手術をしたと話された

ちなみに痛いのはドレンを縫いつけるときと最後の縫合が痛いだけだよ
切るのはレーザーメスなので、臭いだけで痛くはない
最後に心臓を水で濯いでくれるんだけど、冷たくて意外と快感だったりするw
786病弱名無しさん:2011/09/14(水) 05:18:09.44 ID:Ft2z5z6TO
皆さんは仕事はどうしているのですか?
787病弱名無しさん:2011/09/14(水) 06:15:43.25 ID:23dQ444u0
>>783
24歳なら若年性にしても更年期考える前に甲状腺異常を調べた方がいいと思う。どちらにしても循環器内科でみて貰えると思うからついでにホルターもやってもらうとよいよ。
ホルターするときは普段通りの生活を、って医師に言われると思うけど、なるべく懸案の不整脈が出やすい行動をとってホルターに記録させることが大事。
比較的具合の悪いときに行くといいよ 。
788病弱名無しさん:2011/09/14(水) 12:11:30.28 ID:XDa8xNlL0
>>784
レスありがとうございます。
そうですよね…。病院に行ってみようと思います。
ちなみにさっきはかったら、血圧はいつもどおりでしたが、脈が132でした。

>>786
私は恥ずかしながら現在は無職(ニート)です。
元気になったらまたきちんと働きたいです。

>>787
レスありがとうございます。甲状腺ですか。
父がバセドウ病なので、もしかしたらそれかもしれません。
病院行ってみようと思います。
789病弱名無しさん:2011/09/14(水) 21:26:31.54 ID:IkJauUUS0
6年前に僧帽弁置換をしました。
もともと高血圧だったのですが、手術後血圧の上が100くらいだったのが、
心機能の回復とともに上昇し上が150くらいになちゃった。
それで、ディオバンを処方されて、上が110下が70くらいで安定している。
しかし、平常時の脈拍が100あるので、昨日の通院でトーワミン(ジェネリック)
という脈拍を抑える薬をだされた。
うーん、薬漬け
790病弱名無しさん:2011/09/15(木) 10:10:27.48 ID:RLCvxSBUO
どうせ長生きできないから社会保険未加入の会社で妥協しよう
肉体労働だけど現場で死ぬことになるといい
791病弱名無しさん:2011/09/15(木) 21:03:43.15 ID:wgmTxzYA0
皆さん夜の営みやオ○○ーは問題ないですか?
792病弱名無しさん:2011/09/16(金) 06:46:51.18 ID:/38M32zy0
○○ニーは絶好調です
夜の営み?なにそれ美味しいの?
793病弱名無しさん:2011/09/16(金) 08:27:07.48 ID:rAhLhzJU0
ワーファリン系の薬飲んでるのなら、○○ニーやり過ぎると血が出る(血が混じる)よ
794病弱名無しさん:2011/09/16(金) 09:13:06.14 ID:i0tCVteMO
原発事故が関連してるのだろうか
795病弱名無しさん:2011/09/16(金) 15:11:54.61 ID:YwztRbsO0
はいはい原発事故のせい、郵便ポストが赤いのも全部原発事故のせい
796病弱名無しさん:2011/09/16(金) 15:17:41.85 ID:G7C6hphr0
>>795
その例えはちょっと違う。
797病弱名無しさん:2011/09/16(金) 23:33:08.92 ID:i0tCVteMO
心臓疾患を罹患していると、熱中症になりやすいらしい
798病弱名無しさん:2011/09/17(土) 02:36:00.10 ID:kYtxul210
>>797
それって、大動脈弁置換も含まれる?

先日、あまりにも体がだるくなって、ダウン寸前だったけど、
夏風邪かと思ってたら、重度の夏バテだったみたい

熱中症と夏バテじゃあ違うと思うけど、
エアコンに直接当るのは嫌なのに、暑さに弱くなっていて
手術前より体温調整が難しくなっているみたい
799病弱名無しさん:2011/09/17(土) 09:42:32.95 ID:CdlDm5C2O
だるさが続くから鬱病なのかと思っていたが、
どうやら心臓に異常があるのかも知れない
800病弱名無しさん:2011/09/18(日) 00:16:42.34 ID:mAez+P/tO
かなりの内部被爆量なのかも知れんね
今年の夏は確かに心臓に違和感があるよ
801病弱名無しさん:2011/09/18(日) 00:23:27.08 ID:uw719G3o0
それこそ熱中症じゃね?気にしすぎは毒よー
802病弱名無しさん:2011/09/18(日) 04:43:38.20 ID:I0hMnaVQ0
15号が過ぎ去ったら残暑は落ち着くらしいぞ
あと数日で秋が来るんだ、それまで耐えようぜ
803病弱名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:05.05 ID:KTqAO+vX0
先日健康診断で心電図でひっかかり
上室性期外収縮ということが分かりました
よくある不整脈らしく医者も治療の必要ないと言ってるので
安心したのですが

「数十年後には心房細動になる可能性が高い」との事でした
なにやら非常に不安になってしまったのですが
数十年後ということで
何か予防するようなことはありますでしょうか?

運動は自転車通勤往復1時間半してますし
コーヒーは飲みませんしタバコもしません
が、お酒はよく飲みます・・
804病弱名無しさん:2011/09/19(月) 00:31:17.94 ID:KQQ2oDBdO
タバコとアルコールは止めたけど、コーヒーだけは
仕事上の付き合いで飲まざるを得ないんだよな
しかし今夏は例年にも増して動悸や胸の痛みが気懸かりだったよ
年のせいもあるし気を付けないとな
やはり季節は秋冬に限る
805病弱名無しさん:2011/09/21(水) 01:09:29.10 ID:KV+yk6NvO
自分は不整脈持ちで高校生のとき心電図で引っかかりました。
たまに心臓を締め付けられるような軽い痛みに襲われます。

コーヒーは心臓に良くないのでしょうか?
毎日飲んでいるので…
806病弱名無しさん:2011/09/21(水) 16:53:35.95 ID:9ULODVt10
先日(確か16日)病院(循環器科)に行ったんだけど、
今日の昼ごろ携帯に不在着信があった…。調べたらその病院からだった…。
さっきかけ直したら「明日検査結果を聞きに来ますよね?」
といわれ、明日行くことになってたので「はい」って答えたんだけど…。
なにかあるのだろうか?不安です。

胸部レントゲンやホルター心電図や心エコーをした分については
特に異常はないと言われたんですが、
血液検査と尿検査の結果がまだで明日聞きに行くことになってるんです。
血液検査はバセドウ病かどうかを調べるための検査だったので
一週間くらいかかるということで明日結果を聞くことになってたんだけど
わざわざ電話がかかってくるってことは何かあるのだろうか。
怖いです。どうしよう。
どうしようって言われても困りますよね。すみません。
807病弱名無しさん:2011/09/22(木) 13:36:03.86 ID:kCTjPyr1O
放射性物質の影響は少なからず出ているみたいだね
808病弱名無しさん:2011/09/22(木) 18:33:53.76 ID:fsiEHhAj0
>>783&>>788&>>806です。
結果の報告を書き込みさせてもらいます。
結果は甲状腺機能亢進症でした。
脈が速いのは甲状腺機能が原因だったみたいです。
>>787のおっしゃるとおりでした。

今後は甲状腺の方のスレッドを見てみることにします。
このスレの方々も体をお大事にしてください。
809病弱名無しさん:2011/09/22(木) 20:06:53.93 ID:yu65Pbx80
今日、健康診断の胸部レントゲンの結果が出たんですが、
『奇静脈葉』と書いてありました。
一応『観察不要』とのことですが、奇静脈葉になって不都合なことって考えられますか?
また悪化することは?
その他
・呼吸機能に影響はあるか?
・気をつけることは?

ググッても情報が少なくて。
810病弱名無しさん:2011/09/22(木) 22:22:27.91 ID:R4+kGLQ70
>>808
787だけど、役に立ててよかった。
自分は逆で、諸々の症状が甲状腺が原因かと思ってたのだけど、調べたら甲状腺には異常がなくて心臓由来の?不整脈でした。
じっくり治療してよくなりますように。
811病弱名無しさん:2011/09/22(木) 22:56:19.43 ID:fsiEHhAj0
>>810
ありがとうございます。
810さんも体が元気になるといいですね!
812病弱名無しさん:2011/09/22(木) 23:37:44.90 ID:wituBPdI0
良スレ認定
813病弱名無しさん:2011/09/23(金) 08:59:28.11 ID:jOZl6Q8A0
814病弱名無しさん:2011/09/23(金) 14:16:01.08 ID:qJDPhXuSO
健康診断で低電位と言われました。低電位、わかる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
815病弱名無しさん:2011/09/23(金) 16:59:03.36 ID:Agd/KowN0
お前は電池かよw 分け分からん事言われたらその場で聞き返せよ
816病弱名無しさん:2011/09/24(土) 08:23:44.24 ID:S5m5Trpt0
>>814
心電図検査で、波形を作る電位が小さいということでは?
手足につけた電極の電圧が低く、胸に付けた電極では普通以上の電圧の場合
心臓の起電力は通常なので問題は少ないそうです。
ただ逆の場合、心臓衰弱もあり得ますので要注意。
817病弱名無しさん:2011/09/24(土) 19:47:47.38 ID:MF/8YuR1O
心臓付近が痛いんだがorzそんな人居ない?(泣)
818病弱名無しさん:2011/09/24(土) 21:25:44.75 ID:WR0UVMME0
歯というか顎の骨が痛いんだが、虫歯ではないとのことでした。
心臓病に関係しているのかな?
拡張型心筋症でCRT-Dを埋め込んでいます。
819病弱名無しさん:2011/09/24(土) 22:25:39.50 ID:WROfyZ8X0
もう上半身痛ければ全部疑いありでもいいよ


その辺の内科でも痛みがあって心臓が不安といえば、レントゲン心電図位検査してもらえるだろうに
820病弱名無しさん:2011/09/24(土) 22:26:41.92 ID:WROfyZ8X0
あ、>>818に対してはちょいと乱暴な言い方だったかもしれない
すまなかった
821病弱名無しさん:2011/09/25(日) 19:40:13.54 ID:XvbGd96i0
涼しくなってきたら、途端に肩こりがひどくなり、右手が冷たく冷え性みたいになる。
暑いのとどちらが良いか、微妙だ。手術後、何がおきたんだかもう10年になる。
まあ、生きてるし、生活できてるし、特に不自由はないから贅沢か。
ゆぅっくり改善してるみたいだけど、全快までに寿命が来る予感。医者の言うとおりだ。
822病弱名無しさん:2011/09/25(日) 19:44:10.76 ID:XvbGd96i0
sageる前にミスタッチでアップしてしまった。
術後、右半身がビリビリ痺れたから、その影響かもね。
823病弱名無しさん:2011/09/26(月) 14:47:49.75 ID:4JBGJaknO
虚血性心疾患で入院し、初日に心肺停止して植物状態に、
数ヵ月の闘病の後に敗血症で家族を亡くしてしまった。
頑固で病院大嫌いだったのなんか気にせず無理にでも連れていけばよかったよごめんな。
824病弱名無しさん:2011/09/26(月) 18:48:52.40 ID:pgOKGTlF0
ご愁傷様です、ご冥福をお祈りします
大病を患うと、悟りの境地に達するのか、人には決められた寿命や運命というものがあるように感じます
あなたが責任を感じる必要はありません、案外他人が思ってる以上に幸せな人生だったりしますよ

825病弱名無しさん:2011/10/02(日) 10:14:32.63 ID:pLIUzZ590
半年前、健康診断に行った所「rsrパターン」「右軸偏位」
という診断が出ていました。
今度バスの運転手の試験を受けるのですが健康診断がその中にあります。
心電図が異常があるので行っても落とされるでしょうか?
826病弱名無しさん:2011/10/02(日) 16:10:55.72 ID:jCreUcM90
rsrパターン
 ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2082546.html
右軸偏位
 ttp://www.jhf.or.jp/q&adb/db1/no0076-a.html

試験頑張って。
827病弱名無しさん:2011/10/02(日) 16:50:36.46 ID:CbNslwqW0
虫歯放置してるからか動悸がorz
心臓悪くしますかね
828825:2011/10/02(日) 16:55:18.85 ID:pLIUzZ590
>>826
解説のリンク張っていただきありがとうございます。
ちょっと息が詰まるような感覚はありますが特に問題ないようですね。
不整脈でないなら採用にあまり関係ないかもしれませんね。
頑張って試験受けてきます。

829病弱名無しさん:2011/10/02(日) 17:42:13.42 ID:rERZMFA60
アパート1階に住んでいて、隣が駐車場です。車が暖気してる時だけ、心臓が締め付けられ、息切れします。
車にもよります。アウディやアルファードの時はひどく、軽自動車等はなりません。

近所の内科で相談して、笑われてから恥ずかしくて病院には行ってません。同じ様な症状の方いたら、相談にのってください。
830病弱名無しさん:2011/10/02(日) 18:02:16.83 ID:ypkItYhK0
虫歯菌や口の中の雑菌が血栓を作ったり、心臓病の原因になってるって
何かの報道で聞いたことあるな
口の中は清潔にしておくほうが心臓が悪い者には良いと思う
831病弱名無しさん:2011/10/02(日) 18:53:00.86 ID:IbDX98TYO
健診で心臓肥大って言われちゃったよ。肥大した心臓って元に戻るのかな?
(;´Д`)
832病弱名無しさん:2011/10/02(日) 19:42:51.38 ID:7hgLIJCI0
>>831
ん〜心筋の状態がどうなのかな。心配なら循環器専門医の診察を受けるべきだね
自分の心臓リハビリ医が言うには、心臓は複雑な構造をした臓器だけど、
しょせんは一種の筋肉の塊みたいなモノらしい
医師の指導の下、適度な負荷の有酸素運動は心臓のポンプ力UPに効果があるとか
お大事に
833病弱名無しさん:2011/10/02(日) 20:22:48.28 ID:K8TDTizH0
学生時代とか就職しだてのころ、心電図の異常で心房中隔欠損の疑いを
かけられながら、エコーで発見されることなく、25年経ってしまって
今になって見つかりました。
一年前に心房細動起こしたときにもエコー撮ってるんですが、その際は
頻脈の最中だったので、右室・右房拡大とかシャントを見つけられなくて
一年後、不整脈が悪化して再度エコー撮ってようやく、発見。
先日の検査入院の心カテで手術適応が確定しました
834病弱名無しさん:2011/10/02(日) 20:35:06.86 ID:K8TDTizH0
>>825
どちらも異常ではない 少なくとも運転に支障が出ることはないんですが
心房中隔欠損の場合、不完全右脚ブロック(RSR')型の心電図を示すことが
あるので(自分の場合はまさにこれ)
心エコーを取る機会があったらちょっとだけ頭の片隅においておけば
いいかと思います。
仮にそうだとしても今は症状も何も出ないと思いますけどね。
835831:2011/10/02(日) 22:20:42.69 ID:IbDX98TYO
>>832
ありがとう。火曜に病院行ってきます。ノシ
836病弱名無しさん:2011/10/04(火) 16:10:44.84 ID:i2dTlxqc0
>>829低周波が出てるんじゃない?
837病弱名無しさん:2011/10/04(火) 17:10:52.86 ID:kK7E8ZKz0
>>836
そういえば、暖気の時は出窓がビリビリいってます。
低周波でも心臓痛くなりますか?
838病弱名無しさん:2011/10/04(火) 19:03:26.56 ID:h+fCU/tD0
>827
ひどいことになるから早く治療を!
839病弱名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:51.27 ID:VNuACmjC0
え、虫歯って心臓に悪いの?
前かかってた歯医者が、心臓悪いから麻酔してくれって言ってんのに
無視してガンガンやってくれた挙句、次は親知らず抜いちゃお〜^^って
衛生士のねーちゃんとキャッキャウフフしてたんで
それ以来行ってないんだが…もちろん治療中の歯も放置
840病弱名無しさん:2011/10/05(水) 00:48:39.03 ID:vD9Mu2mkO
抜歯に関して言えば、感染症心内膜炎を起こし、弁に菌が付いて高熱を発して死ぬ場合がある。 あとはペースメーカーを入れてる人も同じでリードの先に菌が付く場合もある。 だから抜歯する時は抗生物質を服用する。
意味もなくむやみに抜歯はしない方がいいと思う。 自分は親知らずを抜くいた時は主治医から大学病院で抜きなさいと言われた。
841825:2011/10/05(水) 11:17:56.28 ID:nSRta5m80
>>834
異常ではないってことは運転手の試験に影響なさそうですね。
教えていただき安心しました。
これによって落とされることがないなら本当に安心できます。
適性検査もまあまあだと思いますし、面接の感触も結構よかったので後は二週間後の結果待ちです。
教えてくれたみなさん本当にありがとうございました。
842病弱名無しさん:2011/10/06(木) 07:03:31.18 ID:GiX1j7ql0
心房中隔欠損と診断されたので、年末〜年始に予定している手術のために
虫歯治療開始しました。
843病弱名無しさん:2011/10/06(木) 14:52:51.83 ID:T6LTEmTXO
こんにちわ。
夏場にパニック障害みたいな症状があり病院いきました。
しかし涼しくなると全く症状がなくなり
ストレスなどの精神的なものではなく
やはり脳か心臓の病気に違いないと思いました。
循環器って心臓ですか??
血圧が高いです。
息が苦しくなり、手足の震えや心臓が締め付けられる感じ
関係ない場面で急激にドキドキする、首がカクカクする感じ、
瞬きするたびにポワンポワンと発光が見える、冷や汗が止まらなくなる、眠りにつく前に睡眠事務呼吸症候群みたいになるが明らかに息はしている、
かなり昔の会話が聞こえる、読んだ文字が浮かび上がる、
脳が左右で入れ代わる感じ、気が遠退く感じ(でも意識を無くすことはない感じ)、
呼吸器に異常はありませんでした。上記は、発作中のものです。
844病弱名無しさん:2011/10/06(木) 15:01:24.93 ID:dheA7Kw50
WPWと右心房完全ブロックと
それとは別に
貧血が原因で心臓の働きが弱ってるといわれました
治療は貧血のみです
医者からは「無理するな」と漠然とした指示しかありません
スポーツはしてません
酒煙草もしません
30代女148cm43kg特に食事は節制しません(貧血は体質といわれました)
こんな生活で大丈夫でしょうか
たまの飲み会は参加して良いですか?
845病弱名無しさん:2011/10/07(金) 00:56:46.49 ID:/hslqps3O
松田選手に続いて小沢さんもセシウムにやられたか…
846病弱名無しさん:2011/10/07(金) 09:54:06.33 ID:/hslqps3O
と思ったら腰痛か
人騒がせな男だ

しかし今夏の心臓の違和感は原発事故が少なからず関係しているはず
847病弱名無しさん:2011/10/07(金) 14:13:50.65 ID:TcXlblcU0
>>しかし今夏の心臓の違和感は原発事故が少なからず関係しているはず
確かにこれは感じる・・・痛みとかはないが、浅い呼吸しか出来ないような感じ
848病弱名無しさん:2011/10/07(金) 17:43:41.81 ID:ga+lzwNg0
マジレスすると心筋は放射線に非常に強いので
放射線障害が出るレベルだと、造血細胞やられてます
849病弱名無しさん:2011/10/07(金) 18:23:50.39 ID:sxjOuLZf0
影響あるならストレスの方でしょ
850病弱名無しさん:2011/10/07(金) 19:12:20.43 ID:PabkwYi50
5年前に僧房弁閉鎖不全症と診断され(僧房弁逸脱かららしい)
半年〜1年ごとにエコーとってたんだけど、ここ2年くらい半年ごとにレントゲンにしかとっていない
大きくなってないから、という話だったんだけど大丈夫かな
不整脈もいろいろあるので気になる
851病弱名無しさん:2011/10/08(土) 14:26:58.71 ID:OLqvFIvQ0
852病弱名無しさん:2011/10/08(土) 16:31:06.06 ID:sQo7yInVO
俺達って福島の避難区域に入った途端、心停止起こすんじゃないか(笑)
853病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:32:42.48 ID:thwvexZ6O
ふくらはぎがつるのは心臓病と知ったけど、皆さんふくらはぎがつることはありますか?
854病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:49:47.61 ID:4MU/toQK0
>>853
利尿剤飲んでいる?
ラシックスみたいな利尿剤を飲んでいると電解質のバランスが崩れてこむら返りを起こしやすくなるらしい.
855病弱名無しさん:2011/10/09(日) 00:59:32.52 ID:thwvexZ6O
>>854レスありがとうございます。
薬は飲んでいません。最近ふくらはぎがつります。 肩こりや頭痛があります。 元々パニック障害もちなのですが、今産後7ヶ月目で疲れがでてきているからかわかりませんが、心電図は三年前にやったきりで、ホルターまでしていないので心配になりました。
856病弱名無しさん:2011/10/10(月) 15:22:47.35 ID:oZnXBfM20
僧房弁閉鎖不全症といわれました。3年たつのですが進行はしてないようです。
僧房弁逸脱症からの不全症はわりと軽度だとか医者が言ってたのですが同じ方いらっしゃいますか?
最近夜寝ると動悸やら気持ち悪い感じがするので気になっています
857病弱名無しさん:2011/10/11(火) 23:19:54.64 ID:N3vFrV/D0
>>853
今日は、ずっと左ふくらはぎが釣っているw
858病弱名無しさん:2011/10/12(水) 06:17:35.08 ID:HWmRn5ho0
軽度に近い中等度の心臓弁膜症なんですが、
例えば100回の腕立て伏せを日課としたら、それが原因で進行が早まることはありますかね?
特にスポーツ制限はない状態で、主治医に聞いたら「それで死ぬことはない」といわれましたが、
進行が早まるかどうかまでは分かりませんでした。
859病弱名無しさん:2011/10/12(水) 19:26:07.00 ID:boPLEDV30
>>858
毎日フルマラソンをやればダメだろうけど、腕立てくらいで進行しないだろ。
それよりも、本人の病状の進行を継続してみることが大事
自分も20年前は特に治療が必要ないといわれてしばらく放置していた。
その後徐々に進行していて、5年前に僧帽弁を人工弁にした。
年に1回くらいエコー検査することをおすすめする。
5年前に人工弁にした。
860病弱名無しさん:2011/10/12(水) 19:26:56.43 ID:boPLEDV30
>>859
最後の行ミスった。失礼
861病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:05:21.73 ID:Yv7XTGGX0
弁形成?とかじゃダメだったんですかね
862病弱名無しさん:2011/10/12(水) 22:33:07.64 ID:Yv7XTGGX0
ワーファリンだと酒は飲めるのかな?
夜寝る前の2本の缶ビールが楽しみだってのに・・
863病弱名無しさん:2011/10/13(木) 01:03:15.15 ID:y4Nsu+MU0
>>862
人による.
俺は飲み会で生中1杯までって言われている.
まぁそのあと日本酒飲んでいるけど.
864病弱名無しさん:2011/10/13(木) 09:20:46.18 ID:xKT/3+xH0
>>861
当初は弁形成ということで、開いてみたら弁についている
3本のひものうち2本が切れていて弁形成ができなかったorz
865病弱名無しさん:2011/10/14(金) 20:05:50.14 ID:kh+3d0LmO
ガテン系の職に就いている方はいますか?
866病弱名無しさん:2011/10/15(土) 00:51:23.41 ID:zWJYKTHmO
身内が心臓弱って来てるようで病院行きたがらないんだがどうしたらいいんだろう
弱ってきてるとか言いながらプカプカ喫煙してるから重く考えない方が良いのかな
867病弱名無しさん:2011/10/15(土) 01:57:34.89 ID:YmW4ccT/0
>>866
冷たいようだが、煙草吸える年なら自分の健康管理は自己責任と割り切るしかないと思う
868病弱名無しさん:2011/10/15(土) 09:05:57.54 ID:RLGIJ8Tb0
>>866
私が急性心不全で入院。その後、退院する時に最初に言われたのが禁煙。
「タバコは吸わないんですよ。」と言ったら「未来永劫、吸わないでください。」
だってさ…。
869病弱名無しさん:2011/10/16(日) 08:08:28.88 ID:lrRM164N0
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1318719876/l50
870病弱名無しさん:2011/10/16(日) 14:02:49.36 ID:JJyBqQFQ0
ヨーロッパなど遠い海外旅行は大丈夫ですか?
871病弱名無しさん:2011/10/16(日) 23:40:18.42 ID:KuTSc5VN0
>>870
こんなとこじゃなくて医者に相談する事項だと思う
872病弱名無しさん:2011/10/18(火) 20:58:55.54 ID:jsfTm4nLO
心臓に負担のかかる仕事だが
他に宛がないから我慢するしかない
無職にだけは戻りたくないからな
873病弱名無しさん:2011/10/18(火) 21:47:07.53 ID:0rQfI4sx0
最近、心臓のあたりが痛くなって、時には過呼吸気味になる発作?が来るもんで、
その発作が来たときに急いで脈拍とか測ってみたんだけど
通常より少し高い程度だったんだが、なんなんだろこれ?
ちなみにその発作は長くても1分、短くて10秒以内で止まる。
874病弱名無しさん:2011/10/19(水) 06:15:56.69 ID:XBx7Vo+/0
>>873
頻拍というほどではないようなので、パニック障害あたりですかね
875病弱名無しさん:2011/10/19(水) 08:48:19.99 ID:btUyOxzR0
てっきり、その頻拍ってものかと思ったが何がちがうの?
876病弱名無しさん:2011/10/20(木) 01:50:50.50 ID:3KTDnPOAO
じいちゃんが冠動脈バイパス手術をしたんだけど、術後2日以上経っても意識が戻らない
術後に人工心肺を再装着したし失敗だよね
運が悪かったのかな
877病弱名無しさん:2011/10/20(木) 08:45:02.24 ID:xvRbWbeu0
一言でじいさんと言っても、体力のある80歳もいれば、弱ってる70歳もいる、勿論90歳以上は寿命
878病弱名無しさん:2011/10/21(金) 13:21:37.54 ID:KThmqM2O0
何歳のじいさんかによるよね
80歳過ぎてたら、もう平均寿命過ぎてんだから
手術失敗でもしょうがないでしょ
あからさまな凡ミスをされたのなら別だけど
80歳になってたら、もうどこもかしこも弱ってるんだもの
ポヤポヤ生きてられるよりも家族はよっぽど助かるのでは?
879病弱名無しさん:2011/10/21(金) 15:10:15.15 ID:taUwdX050
最後の一行は余計だろう
880病弱名無しさん:2011/10/21(金) 22:52:08.75 ID:KQufTNp60
失敗ってわけではないんだよ
必要だから手術して結果亡くなるのは寿命としかいえないんじゃないの
881病弱名無しさん:2011/10/22(土) 03:15:53.63 ID:+KFmg+J40
今まで消息も途絶え、独身を通し寅さん的な生き方をしてきた
伯父(80歳杉)がこの度 ペースメーカーを入れるらしく

昨晩、唯一1人の身内である俺に病院先から突然рェ掛かってきた
伯父の兄弟まぁ親父だが既に他界してるんで
俺はその病院まで高速乗って行かないといけない訳だが
伯父は生保切られたようだし全額負担か?俺

手術したら何日間看護しなけりゃ駄目なものなのか、誰か詳しい方教えて欲しい。
882病弱名無しさん:2011/10/22(土) 03:28:39.87 ID:ILrqIzqBO
80歳で手術して安全なのか、それとも手術しない方が手術するよりも少しは余命を残せるかどうかも、それも医者の力量だろ
883病弱名無しさん:2011/10/22(土) 03:54:10.59 ID:+KFmg+J40
>>882
有難う。
病院に行き入院してる伯父の様子をDrに聞いてみる
手術しないで余命残せるのなそれでもいいなっ^^

全額負担か?就活中の俺、ガンガレ(´;ω;`)ウッ…
884病弱名無しさん:2011/10/22(土) 16:06:26.30 ID:0FBxSvaF0
親の遺産だって、負の遺産なら放棄することできるのに

何故に、伯父の保証人にならなきゃならんのさ?
つーか、無職ではなれないでしょ、保証人に。
885病弱名無しさん:2011/10/22(土) 18:08:04.49 ID:+KFmg+J40
>>884
確かに、負の遺産だろうが
親父の最期に弟の事を頼まれてたんだ

ペースメーカーの承諾くらいなら出来る
支払は、相談してみる(´;ω;`)
886病弱名無しさん:2011/10/22(土) 19:01:42.36 ID:JPVt+xnN0
>>885
生保、詳しくないけど、収入少ない人は医療費負担も軽減されてるはずだよ。もし困ったら病院にも金銭に関する相談(手続き関係)できる専門の人いると思うから相談してみなね。
ひとりで背負い込もうとしちゃだめよー
887病弱名無しさん:2011/10/22(土) 21:02:51.30 ID:+KFmg+J40
>>886
うん、有難う(´;ω;`)

交通費だけでも辛い状態なんだ
相談してみる
888病弱名無しさん:2011/10/22(土) 21:59:38.26 ID:MtR+Khao0
>>881
直系血族、配偶者、同居の親族のどれにも当たらないあなたに治療費の支払い義務が生じることはありません。
それより、80歳で資産も収入もない人の生活保護が打ち切られるということは解せませんので
民生委員などに相談して生活保護が受けられるようにしてあげるのがいいでしょう。
889病弱名無しさん:2011/10/23(日) 01:39:05.83 ID:og8+5zma0
>>888
そうなんっすか
伯父(親父の弟)は、この年まで独身で子供とかいないから親父(家督主)である
俺のとこに連絡がきたようなんだ。

多分、病院側として生保切られたのを知り社会福祉課を巡り俺のとこに辿り着いたって
感じだった。伯父は俺の連絡先とか、何も知らんし不思議だったよ
生活保護を切られても又保護して貰えるなら聞いてみるよ。
就活とこの件含め行動あるのみで頑張ってみる(`Д´)

これにて、皆様の通常スレにお返ししたいと思います。
御親切な方々、本当にいろいろと有難う御座いました。m(_ _)m
890病弱名無しさん:2011/10/23(日) 01:44:27.35 ID:og8+5zma0
>>889
訂正
×親父(家督主)である 俺のとこに連絡がきたようなんだ。

○親父(家督主)である 息子の俺んとこに連絡がきたようなんだ。
891病弱名無しさん:2011/10/23(日) 12:33:26.56 ID:B7M6jD9J0
>>890
家督制度は終了して60年以上たってるから、そう言ったことではないよ。
病院では手術前に本人の他に親族の同意書をほしがるんだよ。後々面倒の無いように。
おれが心臓のバイパス手術したときも俺自身のの同意書のほかに親族の同意書を要求された。
もう認知症が始まってる頼りない親父の同意書なんか意味が無いのに署名がほしいってことだった。
それで同意書に署名押印したよ、俺が書く場所なんか指示しながら。
後で病院に迷惑かからないようにお金はあらかじめ少し余分に病院に預託して置いたのに。
892病弱名無しさん:2011/10/24(月) 07:32:14.08 ID:MmCd+URc0
>>875
頻拍の定義は心拍数 100/min以上な
893病弱名無しさん:2011/10/24(月) 10:34:18.28 ID:XQzGWTun0
祖母が急逝しました。
母の目の前で倒れ、救急車で搬送された先の病院で死亡を確認。
死因は急性心不全とされました。
体調の回復が遅いので、翌日に市立病院への入院を検討していた矢先の出来事です。

数週間前に体調を崩してほぼ寝たきりの状態になり、症状としては歩行困難・食欲不振・息切れなどが顕著でした。
死因を聞いて調べてみると素人目で見ても確かに心不全の典型的症状が現れていたんだなと思いました。

体調を崩した日から掛かりつけの開業医(内科、循環器科)へほぼ毎日通っていましたが
心不全との診断はされていませんでした。
血液検査は実施していましたが、心臓エコーなどはとっていなかったと思います。

私自身、楽観視していた点があったのは事実ですが(風邪?が治り、体調が回復すれば元気になる…といった思考)
診断や血圧測定、血液検査などで心不全の兆候というのを医者が気付けないということはあるのでしょうか?
894病弱名無しさん:2011/10/24(月) 12:54:53.87 ID:MmCd+URc0
心不全の兆候があるなら胸部レントゲンとるとか浮腫がないか足を押さえて診る
とかするもんですけどねぇ
895病弱名無しさん:2011/10/24(月) 17:41:36.86 ID:G7qrJXs30
>>893
心不全というのは結果であって病因ではないから、分からないこともあると思いますよ。
つまり急性心不全とは「急に心臓の調子がわるくなった」という意味でしかないのです。
心臓の調子が悪くなった原因はあるはずなのですが、それには血液検査で分かるものやそうでないものがあります。
896893:2011/10/24(月) 17:58:26.04 ID:XQzGWTun0
>>894-895
なるほど…心不全=病因でないことはなんとなく聞いたことはありました。

開業医のところでは初診で血液検査を行い、脱水症状と白血球数異常が見つかってからは
「体調が回復すれば、症状も改善する」という言葉を愚直に信じ
点滴(何かは不明…)処置を繰り返していただけだったので
死亡の確認をして頂いた救急搬送先の医師に
「(体調を崩してから)適切な処置をしていれば防ぐことができたのか?」と質問したところ
私が開業医に疑問を持っているのを悟ったのか
「適切な処置というのが何を指すのかによる」と諭されてしまいました。

その場では言い返せなかったのですが、「適切な処置」というよりは
「適切な診断・対処(専門医への紹介または精密検査の推奨)」をしていただきたかった…

どうしても祖母があの時に死ぬ運命だったとは思えないのです…
897病弱名無しさん:2011/10/24(月) 18:29:37.53 ID:kxCZyPjp0
医療に誤診はつきもの、きりがないよ
嫌だけど死ぬことも多いと思うよ
898病弱名無しさん:2011/10/24(月) 23:15:29.33 ID:HVFk5Clf0
>>896みたいな人が増えてるから医者になりたがらない人がふえてるよね
迷惑だよね
899病弱名無しさん:2011/10/25(火) 02:48:14.46 ID:7D++xImi0
>>898
あんたも迷惑よ、もう来なくていいよ。
900病弱名無しさん:2011/10/25(火) 07:02:19.93 ID:GqH9aNPb0
>>899
頭の弱い人みたいですね
どう迷惑なのかちゃんと言いなさいよ
901893:2011/10/25(火) 16:22:18.04 ID:ZzVTFMk10
医者の言うこと・やる事が絶対正しくて間違いがない神のような存在というなら言うこともないんですけどね。
みんなと同じ完璧でない一人間と言うなら、患者や遺族がその言動に疑問を持つことは自然なことだと思いますが。
患者・遺族が発言権を持つせいで医者が減るとか迷惑とか言われてもなぁ…
902病弱名無しさん:2011/10/25(火) 21:39:19.99 ID:gXohfxVR0
>>893
私の経験からすると医師。それも循環器科の医師が急性心不全を見逃すことは
考えにくいですね。
私は風邪を疑い、呼吸器科医に診てもらいましたが…。胸部レントゲン等の検査で
循環器科医の診察を薦められました。(心肥大傾向があったため。9
循環器の医師は、心電図・心エコー・血液検査の結果から、急性心不全での入院を
勧めましたね。それも半ば強制的でしたよ。
循環器科なら、ある程度、急性心不全を疑って、検査をすべきでしたね。
まあ、私見ではありますが…。
903病弱名無しさん:2011/10/25(火) 22:22:00.74 ID:+WzE99K90
若い頃から心電図にrsr'パターンがあって、胸部レントゲンの肺動脈の写りで
心房中隔欠損の可能性を指摘されながら、20年以上も確定診断受けられなかった
俺のような人間もいるわ
904病弱名無しさん:2011/10/27(木) 08:31:17.98 ID:YWc3ZHDK0
>>200
グレープフルーツは相互作用で薬剤の作用を増強することがあるので、注意が必要です
905病弱名無しさん:2011/10/27(木) 08:43:20.80 ID:8MwwKnEp0
こんな遅レス、初めて見たw
906病弱名無しさん:2011/10/27(木) 14:45:18.11 ID:NC8yjmUj0
感動した!
907病弱名無しさん:2011/10/27(木) 17:20:55.18 ID:yDzvBPsq0
武田鉄矢が大動脈弁置換手術を受け、
成功したそうだ。
908病弱名無しさん:2011/10/28(金) 11:23:50.41 ID:CyjM9xxd0
>>907
先天性二尖弁だったのね。
909病弱名無しさん:2011/10/28(金) 11:31:51.78 ID:QkWBiwED0
弁膜症の手術して障害者手帳もらったけど
公共交通利用の時 見た目は健常者なので
なんか遠慮がちに乗ってしまう
910病弱名無しさん:2011/10/28(金) 12:31:28.56 ID:B8ZQFM/5O
遠慮することもないけど内部障害は分かりにくいから辛いよね。避難所でもちょっと大変だったな。
911病弱名無しさん:2011/10/29(土) 08:45:34.64 ID:W5gH2NKz0
912病弱名無しさん:2011/10/31(月) 15:56:25.42 ID:Gz0i5S3G0
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1318719876/l50
913病弱名無しさん:2011/11/01(火) 22:02:11.05 ID:kmtKG5eh0
弁膜症の手術したんですが首から下の毛をすべて剃られました
万が一の場合の処置のためと言われましたが・・・一般的なんでしょうか?

心臓手術をした人 どこの毛まで剃られました?
914病弱名無しさん:2011/11/01(火) 23:15:45.53 ID:wUqufrY90
そだよ
頭以外はツルツルにされるよ

てか、そんなの気にしなくてもいいだろw
915病弱名無しさん:2011/11/01(火) 23:22:19.89 ID:2dCOz+fu0
胸骨正中切開やったけど、胸〜腹だけ剃られた
細かい所はよくわからんが、少なくとも陰毛までは剃られてない
916病弱名無しさん:2011/11/02(水) 00:42:45.61 ID:GgqsQ2M90
自分も開胸手術で首から下全部剃られた。
その前の日にカテーテル検査があって、腕からなので片腕の毛だけでいいかと思ったら
両腕(片方がうまくいかなかったら別のほうでやる)のほかに股間の毛も剃られた。
腕から挿入できなかったら足の動脈でするため。
実は実習生みたいな娘が剃りに来たんで自分で剃った。剃ってからこんなもんでいいか見てもらった。
検査で緊急開胸手術ということで今度は首から下全部を剃ることになって、自分じゃそれないし
前の日の実習生娘じゃなく本物の看護婦二人がかりだったんでまかせたら、剃ってから「案外毛深くありませんね」
って昨日腕と股間と大腿部ほとんど要所は剃ってしまってそんなに急に生えるわきゃ無いだろ
って思ったんだけど、「はあそうですか」って翌日手術で弱ってたんだな。
917病弱名無しさん:2011/11/02(水) 22:28:59.85 ID:uaUOtyXZ0
実習性娘に剃って貰えばよかったのに
918病弱名無しさん:2011/11/02(水) 23:44:56.62 ID:p9nULbMa0
場内指名ができる病院ってあるのかw
919病弱名無しさん:2011/11/03(木) 07:57:45.21 ID:3cnmQ9zb0
カテーテルしたときの剃毛はセルフサービスだったけどな
920病弱名無しさん:2011/11/03(木) 09:01:12.58 ID:SroLg5axO
開胸手術の時は、入って間もない病院で一番可愛い子に剃られた

こっちが恥ずかしかったワ
921病弱名無しさん:2011/11/06(日) 21:44:31.88 ID:xn4B7wLZ0
極普通の検査(負荷心電図)を受けたとき、担当がイケメン研修医だった。
名前を呼ばれ入室した早々、「やった女子高生w」とガッツポーズして先輩医師にしばかれてたり
電極付けてくれた後、「できました!」と意気揚々先輩医師(指導医っていうのかな)に確認してもらったら
「逆だよ」とまたしばかれてたり
医者っていってもカルいのも居るんだなと教えてくれた人だった。
922病弱名無しさん:2011/11/07(月) 23:02:59.61 ID:321XcpFO0
心房中隔欠損の手術のスケジュールが確定
不整脈についてはメイズまでやらずに、肺静脈隔離だけで
済ませることにした。
今のところ三尖弁の逆流と右心系の拡大があるけど
それほど症状はない
輸血は自己血を1200mLほど予定
923質問:2011/11/14(月) 20:31:01.17 ID:1P/1/RstO
人差し指で耳の穴を強めに閉じたら、
ご〜ご〜って地響きみたいな感じの音がしますよね
これが耳をふさがなくてもご〜ご〜ってなるんですが
これは心臓が悪いんですか?
その時動悸もありです。あと尿を出すと動悸があるときもあります
924病弱名無しさん:2011/11/14(月) 21:28:49.14 ID:Gkx414+80
胸骨正中切開法で手術された方 傷口は何センチですか?

私は僧帽弁形成で17センチです。
925病弱名無しさん:2011/11/14(月) 23:18:21.51 ID:JPvyx3+i0
>>923
健康な人も聞こえます
筋肉の収縮する音です
926病弱名無しさん:2011/11/15(火) 00:45:33.33 ID:c7h3wlQq0
長さを測った事はないが、手のひらを広げて親指〜人差し指より短め
同じく胸骨正中切開で冠動脈バイパス
927病弱名無しさん:2011/11/16(水) 20:48:09.85 ID:Z9zS/N5s0
>>924
僧帽弁置換で22cm
傷の長さより何ヶ所かケロイドになっているのが鬱
928病弱名無しさん:2011/11/19(土) 19:43:33.64 ID:HWvyLNPD0
気温のせいか天気のせいか手術の傷が疼くなあ
929病弱名無しさん:2011/11/20(日) 17:07:31.04 ID:8lJToDWO0
武田鉄矢 入院長いね 
心臓だけじゃなかったんだ
930病弱名無しさん:2011/11/20(日) 22:24:45.93 ID:9XG8icVqO
弁膜症などで尿量減少ってネフローゼ並みに乏尿くらい出なくなるのですか?
931病弱名無しさん:2011/11/25(金) 15:38:51.83 ID:gpMcFE/RO
大きく深呼吸すると左の肺が?背中が?の場所が痛いです。ベントール手術をして半年たちました。なんでまた苦しくなったんだろう…来週診察予定なんで痛いの我慢してます。ロキソニンは効きません。しゃがんだり下をむいたりしても圧で痛みがあります。風邪かな
932病弱名無しさん:2011/11/28(月) 00:52:48.39 ID:9PWr4Qud0
>>919
俺もセルフだったけど、上手く剃れないよ。
結局看護師さんが仕上げてくれたけど、変に若くてかわいい娘
に当たっちゃうとやっぱ恥ずかしいっす。






何事も無いのは解ってるんだけどさ。
933病弱名無しさん:2011/11/28(月) 16:33:38.17 ID:Cj4Luxim0
心臓病の早期発見へ最新CTttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111220008.html
 三原市城町の土肥病院は、最新のコンピューター断層撮影(CT)装置を導入した。画質が向上し、撮影時の放射線量
を抑える。患者への負担が少なく、心臓病などの早期発見につなげる。
 撮影時に体の周囲を回転するエックス線検出器が従来の1列から64列に増え、画像が鮮明になった。画質を落とさず、
放射線量を抑える「被曝(ひばく)低減機構」を備え、旧型モデルと比べ最大で約75%低減できるという。
 頭部、胸部の撮影時間も約30秒から4、5秒に短縮された。心臓の撮影は原則入院の必要がなく、動脈に管を入れる
カテーテル検査よりも患者の負担が軽くなった。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111122000801.jpg
 藤野泰典事務部長は「検査が気軽になり、狭心症などの早期発見につながる」と期待している。原則予約が必要。
【写真説明】土肥病院が導入した最新のCT装置
934病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:30:46.80 ID:Eo6sn3fx0
15年前僧坊弁閉鎖不全症と診断され、入院してエコー、カテーテル検査やったのだが
結果を聞かないままそのまま放置してる。特に自覚症状はないけど、家族からは
病院へ行けとしつこく言われる。
935病弱名無しさん:2011/11/30(水) 08:10:47.85 ID:oodftW850
>>934
さっさと行け。
放置していることが自慢にでもなるのか?クズめ。
周りが迷惑している事に気づけ!!
936病弱名無しさん:2011/12/01(木) 17:02:34.13 ID:GugxV/c20
冬タイヤに交換しようとしてナット一本目で意識が消えかけた、というか消えた。
もう力仕事無理。軽いのも無理。
医者に弁と除細動器の手術したほうがよいと言われてたが踏ん切りがついた。
937病弱名無しさん:2011/12/03(土) 20:08:27.90 ID:YojG246aO
皆さんはやはり色白なのでしょうか?
938病弱名無しさん:2011/12/03(土) 21:06:01.60 ID:xv48Rxox0
命がけでエッチしてる
939病弱名無しさん:2011/12/04(日) 00:00:09.99 ID:U4LRDpA00
駅の階段登ったら動悸息切れで病院行って運動不足と言われた
940病弱名無しさん:2011/12/04(日) 07:19:26.02 ID:KRwPx3VM0
>>938
激しいだけがセクースじゃないからセーブしろ
941病弱名無しさん:2011/12/04(日) 07:56:00.35 ID:OtAeS6tJ0
>>939
心電図やる前の階段上り下りするやつでバテてたら大丈夫ですかと心配された
942病弱名無しさん:2011/12/04(日) 09:43:00.44 ID:MGpgq2Cn0
大動脈弁置換&人工血管置換手術をしてから2週間ちょっとたったけど、
自宅で普通に生活していても、すぐに息切れしたりして大変ですね...
まだ、40前だから回復早いかもと思ってたけど甘かったです。
まぁ、一番辛いのは胸から腋、腕にかけての筋肉痛なんですけどね。
943病弱名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:55.36 ID:tkAZuTUfO
恐らく心臓に問題を抱えていると思う
だけどカミングアウトすれば失業してしまう
突き進むしか道はないんだ
944病弱名無しさん:2011/12/04(日) 20:00:55.79 ID:bR+zcLm10
つ 障害者枠
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha.html
> 〜企業に対して、雇用する労働者の1.8%に相当する障害者を雇用することを
> 義務付けています(障害者雇用率制度)。これを満たさない企業からは納付金を
> 徴収しており、〜

人事担当と経営者次第だけどな
945病弱名無しさん:2011/12/05(月) 08:15:29.70 ID:0BH2J1wE0
>>944
55人未満の事業場だと雇用義務がないのが難点。
障害者雇用に関する助成金も、使いづらいのが実情ですし。
特定求職者雇用開発助成金は使いやすいですけどね。
946病弱名無しさん:2011/12/06(火) 21:45:43.15 ID:CiNGiV8L0
【健康】定期的な歯石の除去で心臓発作のリスクが最大24%、脳卒中は13%低下…台湾での研究結果
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323132359/
947病弱名無しさん:2011/12/08(木) 09:36:39.69 ID:GoM1DsUD0
>>942
2週間ならまだ退院したばかり?
なら開胸痕の方が痛いんじゃない?
俺の場合は歩くだけでも肋骨に響いて痛かった

筋肉痛は手術時に肋骨を開いて背中側に持って行くため、
長時間背中を反らせた様な状態で手術を受けることになるから
ある程度は仕方ない。
時間が経てば治ります
948病弱名無しさん:2011/12/08(木) 17:44:31.31 ID:dzdRr06l0
>>942

大動脈解離?
5年前自分も同じく弁置換と人口血管置換やりました。
痛みは3ヶ月くらいで収まったので頑張れ!
949病弱名無しさん:2011/12/09(金) 15:00:48.15 ID:ouh10ZFH0
去年くらいに弁逆流が4つほど見つかったんだけど
最近になって、以前は余裕で持てた重量の荷物(10〜20キロ程度)も
動かすだけで息切れするようになった。
逆流量増えてるのかなぁ
950病弱名無しさん:2011/12/10(土) 09:00:03.90 ID:xNNib0AQO
4つって、弁全てじゃん!
951949:2011/12/10(土) 22:11:59.03 ID:R0do/TSR0
>>950

( ゚Д゚)<…

( ゚Д゚ )


4つって全部壊れてたんか…
そりゃ時間経てば苦しくもなるよねorz
詳しく知るのが怖くて、調べてすらいなかったんだ。
もう少しまともに自分の病気と向き合わなきゃだめだね、ありがとう。
952病弱名無しさん:2011/12/11(日) 00:26:40.49 ID:Fk1rdeZR0
四つって・・・
そんなやついるのか?w
953病弱名無しさん:2011/12/11(日) 10:21:12.01 ID:/pxvKEA+0
大動脈弁
僧帽弁
三尖弁
肺動脈弁

これ全部って先天性?
954病弱名無しさん:2011/12/11(日) 11:22:40.43 ID:Oo8bmDC80
心不全治療の最前線を学ぶ公開講座ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111210_6
重い心不全の治療の最前線を学ぶ公開講座が、岡山市で開かれました。
再生医療の第一人者・岡山大学病院の佐野俊二教授をはじめ、バイパス手術やバチスタ手術などの権威・心臓血管
研究所の須磨久善さんらが講演、日々進歩する手術や最先端の人工心臓などが紹介されたほか、日本では心臓移植
のドナーが依然として少ないなど、問題点も指摘されました。 ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111210_6.jpg
955病弱名無しさん:2011/12/11(日) 12:05:40.42 ID:Oo8bmDC80
心臓病治療専門家が対談ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024232901.html
重い心臓病の治療に携わる国内の3人の専門家が集まって医療の最前線について講演する市民講座が、10日岡山市
内で行われました。この市民講座は、岡山大学で心臓や血管の病気の治療を手がける佐野俊二医師らのグループが
開いたもので、岡山市中区の会場には、患者やその家族などおよそ100人が集まりました。
講座ではまず、「バチスタ手術」と呼ばれる重い心臓病患者への手術を国内で初めて手がけた須磨久善医師が講演し、
「心臓が原因の病気は臓器別では最も多いので、今後もできるだけ患者の体を傷つけず、短時間で終えられる手術を
目指したい」と述べました。
続いて、心臓移植などの際に使う人工心臓を開発してきた医療機器メーカーの野尻知里上席執行役員は「日本でも
ことしから人工心臓の使用が認められるようになったので、さらに技術の改良を進めたい」と述べました。
そして佐野医師は心臓の筋肉の細胞を増殖して機能の改善を図る心筋再生医療について触れ、「臓器移植や通常の
外科手術では助けることのできない子どもたちには心筋再生医療が有効で、その効果が国に認められるよう、症例を
重ねたい」と述べました。
956病弱名無しさん:2011/12/11(日) 14:11:06.68 ID:aZAQd3wR0
自分949だけど、僧帽弁だけ先天性。
生まれたときには「付いてるだけ」状態で、何の役割も果たしてなかったそうだ。
流石にこれは手術済みだけど、完治には至らず、少量の逆流が残った。
成人した後、除脈や狭心症の疑いも出てきたので
精密検査をしてみたら、余計なもの(弁異常)まで見つけてしまったというオチ。
原因は判らない…狭心症っぽい発作以外、自覚症状もなかったし、弁逆流自体は珍しいものでもないから
手術するほどじゃないなら別にいーやと気楽に考えてた。
そんなものより、突然襲ってくる発作の方が、ずっと怖かったからなぁ…
957病弱名無しさん:2011/12/13(火) 12:48:29.36 ID:d3qmYaq9O
早朝息苦しくて起きたら心臓がゆっくりそろそろ止まるんじゃないかぐらいバクバクがすごくてそろそろ死期かなといいやと思って意識が失ったのか数時間後に目覚めたんだけど身体が少しだるかった。
それから仕事に行ったけど貧血?のせいか頭痛やら手のしびれ震えとかあった。
そんな23歳の今日この頃。
958病弱名無しさん:2011/12/13(火) 15:26:42.39 ID:W73u7tMci
23才なら、もう少しわかりやすい文章を書いてください。
959病弱名無しさん:2011/12/13(火) 20:18:03.31 ID:d3qmYaq9O
すまそ、略すと↓
苦しくて目が覚めたら心臓発作なのか苦しく心臓がバクバクしてました
手のしびれ震えとかありました
960病弱名無しさん:2011/12/14(水) 00:05:49.46 ID:006n/QiU0
23で心臓ってことはないと思うよ
961病弱名無しさん:2011/12/14(水) 04:46:06.07 ID:40JK3/V2O
循環器科じゃなく精神科なのか どっちに行けばいいのかわかりません
962病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:54:28.07 ID:ETx8UiG5O
たまになる心臓の痛み?がさっきは30分くらい続いた。
しかも痛みが心臓に集中してて恐かった。119押す寸前だったけど何故かついさっき収まった。
急いで調べたら心臓神経痛っぽいんだけど自分は男。
いったいなんだったんだろう。痛みはチクチク系
963病弱名無しさん:2011/12/14(水) 22:57:28.42 ID:xY1DL6ut0
>>962
狭心症じゃないかな?
どちらにしても明日病院に行け。
命にかかわる。絶対に行け
964病弱名無しさん:2011/12/15(木) 22:50:53.28 ID:7e/ZXJd20
>>961
総合診療科池、そこで検査してから振り分けられる
965病弱名無しさん:2011/12/16(金) 16:07:08.45 ID:LX8z5lIAO
>>963
心臓に問題は無かったです。
原因はストレスみたいです。
行くなら心療内科らしい・・・
966病弱名無しさん:2011/12/16(金) 18:03:51.83 ID:H2wu7epw0
>>965
心臓でなくて良かったな!まあゆっくり治療して行きなはれ。
967病弱名無しさん:2011/12/16(金) 21:10:27.43 ID:2eBnTyUFO
こういうことは初めてで最近、息苦しくなることがあって
ここ数日には心臓あたりが時々乱れて脈打つ感じがする。
取り敢えず内科に行けばいいのか
最初から循環器系を診てもらうといいのかな。
968病弱名無しさん:2011/12/16(金) 23:05:40.92 ID:fIKmA+4L0
>>967
受付で聞いてみるといいと思う。
寒くなってきたからね、年の瀬で疲れが溜まれば不調も出るよ。
お大事にね
969病弱名無しさん:2011/12/17(土) 14:50:30.35 ID:1nkbEJAMO
>>968
ありがとう
両方の科がある病院に行ってみるよ
970病弱名無しさん:2011/12/19(月) 19:20:55.16 ID:cvq4etGh0
心臓の先輩方、ご意見聞かせてくだされ(´д`)

【40歳、成人後体の四割が脂肪になったデヴ、健康診断ずっと良好、ストレスなし、
デヴなんで動くと動機息切れ発汗あるもすぐ治まる、
降圧剤四年使用135-90程度(飲まなければ上も下も+15ぐらい)
一年前、運動中、右脚半月板損傷して以来、脚が常にむくむ(パンっパンに張る)ように】

こういう状態だった昨今。
二ヶ月前、急に心臓から喉元にかけて「トクトックン」「ドックン」と弾むような違和感を感じるように。
同時にむくみもさらにひどく、ふくらはぎはカチカチ、脛は押したら1cmは凹んで戻らない状態に。
24hホルターでは日700回の不整脈があるものの、血液検査やエコーは問題無し、大丈夫でしょうと。

脚のむくみと心臓は関係してると思うのですが、
医師は結論として「痩せましょう」を繰り返すばかり。

そんな最中、右脚の蜂窩織炎という、リンパ浮腫に細菌感染起こす病気で二週間入院しました。
患部のひどい炎症はだいぶ収まりましたが、むくみも動悸は変わらず。

こういう状態(むくみと不整脈)は放っておいてもよいものなんでしょうかね・・・
皆様ならどう行動されますか?
971病弱名無しさん:2011/12/19(月) 20:08:49.49 ID:yaNfi1lpO
967です、流れをぶったぎてごめんなさい
レントゲン・心電図、CTスキャンまでしましたが
取りあえずなにもありませんでした。
972病弱名無しさん:2011/12/19(月) 20:23:07.02 ID:hb01+pvq0
>>970
典型的な「心不全」の兆候だと思うけどね・・・水分控えないと突然死来るかもねw

973942:2011/12/21(水) 22:06:18.03 ID:R2PkKe0d0
>947,948

ちょっとレスがおくれてしまいました、すみません。
症状は大動脈弁閉鎖不全症のIV度でした。
なので弁置換と、ついでに動脈が太くなっていたので上行大動脈の人工血管入替手術です。
もう、手術から一ヶ月経ちましたが、開胸痕も含め痛みはほぼ消えました。
咳をしたときの肋骨の痛みも、もうだいぶ和らいで楽になってきてますし、
良い感じで回復しているかと思います。

年明けめどに仕事にも戻れる段取りになりましたので、ゆっくりとリハビリ頑張ります!
974病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:51:46.65 ID:kSyCyh8u0
>>972
やっぱそう思いますよね・・・
いろんな可能性を考えて力になってくれる医師を探そうと思います。
減量もします。

ありがとう。
975病弱名無しさん:2011/12/23(金) 20:36:59.84 ID:Q+ny0PyLO
サウナと熱めの湯船がどうしても止められない
一念発起で入浴スタイルを改善したいので、
皆さんか取り組んでる何かオススメの入浴タイムをお聞かせください
976病弱名無しさん:2011/12/24(土) 05:05:36.30 ID:EoD0M4OBO
温めのお風呂で半身浴
977病弱名無しさん:2011/12/25(日) 11:25:28.26 ID:s/h9vKIVO
はじめましてお世話になります
最近一ヶ月前より、足の酷いむくみ、夜になると息苦しく咳がたくさん出ます
最近では背中、腹周りもむくみが多少見られます
体型は今まで細身でしたが一気に変わりました特に足のむくみは酷くいろいろ調べましたが腎臓か心臓からくるものという結果にぶつかります
年内は仕事が忙しく病院に行けません
来年頭に予定してますが入院になってしまうことはありますか?
むくみは病院へ行けば薬でよくなるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします
978病弱名無しさん:2011/12/25(日) 14:03:23.86 ID:EV9/VSu90
心不全疑いの人、多いなあ
年末で忙しいとは思うけど、体あっての仕事
だから、時間作っても病院行ったほうが良いと思う。
大体の病院は28日くらいまでだけど。
979病弱名無しさん:2011/12/25(日) 14:34:03.45 ID:3OPTddNL0
>>977
既に重症っぽい気がしてならないんだが…
可能な限り早く診察を受けた方が良いかと
手術云々に関しては、医者と直接相談したほうがいい
ここに居るのは素人だよ。たとえ本職を名乗る人がいたとしても、それが本当かどうかなんて判らない。
命に関わりかねない質問の解を、ここで求めるのは無謀と思う。
980病弱名無しさん:2011/12/25(日) 21:40:12.40 ID:7FijKHN10
>>979
に俺も同意
981病弱名無しさん:2011/12/27(火) 06:00:50.46 ID:tg5G521P0
>977
心不全のむくみの場合、薬を飲めばというより入院すればむくみは小さくなるよ。
医者に診てもらうのが早ければ早いほど入院期間は短くなる。
あと入院するにも紹介状が必要な病院とかあるし、
平日朝からテキパキ動かないと
入院先を決める事すら出来なくなって、余計予定がたたなくなる。
でもその前にホルターの予約かな。ホルターなしで強制入院かもしれんが。
病院で就寝するなら突然死の可能性が小さくなるからオススメ。
982病弱名無しさん:2011/12/28(水) 07:25:42.67 ID:ohsHS3G+0
急性心不全の疑いのある人は、早く病院に行った方がいいよ。入院期間が
長くなると、仕事に影響が出る。私は、45日の入院。自営だったので仕事が
減って大変でした。退院後も医療費がかかるし…。
「もう少し入院が遅れたら肺に水が貯まって大変だった。」らしいし。
983病弱名無しさん:2011/12/29(木) 01:11:54.91 ID:Go/sARhE0
自覚症状がないケースもあるので怖いですよね><
984病弱名無しさん:2011/12/29(木) 06:02:32.04 ID:IA8LpWsG0
前かがみになると耳の奥辺りで
ギュンギュンって脈と同じ周期で
血が流れる音がするんですけど
これってすごい血圧が高い状況なのかな
985病弱名無しさん:2011/12/30(金) 00:51:18.57 ID:aiHOp8Xq0
<ボクシング>井岡の挑戦者 驚異の脈拍39 予備検診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000031-mai-spo

脈拍39 って、よく生きてるなぁ〜
986病弱名無しさん:2011/12/30(金) 15:11:43.60 ID:P6WVIMTQ0
テニスのボルグは現役時代は脈拍35だったんだって。
987病弱名無しさん:2011/12/30(金) 15:20:14.18 ID:aiHOp8Xq0
心臓病の私がその脈拍になったら確実にブラックアウトw
988病弱名無しさん:2011/12/30(金) 16:36:15.22 ID:1gz1HX5M0
>>985
運動してる人間にとってはそんなにすごい数字には見えない。
毎日10Kmジョグしてるだけだけど、俺も安静時には40台になる。
989病弱名無しさん:2011/12/31(土) 08:19:33.22 ID:95yrbQqTO
>>988
それがスポーツ心臓ってヤツで常に動かないと死んでしまうパターン
安静にしてる方が危ない訳であんまり良い方向には転ばない
990病弱名無しさん:2011/12/31(土) 13:03:18.94 ID:wnsLVghG0
普通の人間だったらペースメーカー植え込み該当
991病弱名無しさん:2011/12/31(土) 21:51:22.48 ID:X8EITiwYO
おまいらに質問
20代やねんけど、先天的な原因で慢性心不全
12月最初から悪化して起き上がれなく寝たきり
昨日からぼちぼち起き上がれて、今日は卒論の続きしようかとガッコに来てる
さっきからだるくて起き上がれなくなったからガッコの床に寝袋しいて休憩中
これ冬だからあかんのか?
春に元気になるか心配
もう留年は嫌だ
992病弱名無しさん:2011/12/31(土) 22:07:18.20 ID:LFMiDxP/0
おいおい、まだ寝袋か?
周りに誰かいる?
人呼んだほうがいいと思うよ
993病弱名無しさん:2011/12/31(土) 22:28:14.09 ID:X8EITiwYO
>>992
周りには人いないけど、母に連絡入れたからそろそろ来るかな?
なんか怠け者のレッテルが貼られてそうで嫌だ

心不全悪化しやすい人って春は元気に仕事出来てんの?
俺は急に血圧上がったりすると不整脈が出て体がだるくなる
むくんだりすると数週間寝たきりになる
1月中にレポート作らないと
994病弱名無しさん:2011/12/31(土) 22:33:01.47 ID:X8EITiwYO
デスクトップ床に置ければまだ作業できる
けどケーブルが短いし、持ち上げらんない
995病弱名無しさん:2011/12/31(土) 23:14:04.54 ID:tVBNfOmB0
>>985
完全房室ブロックでないかどうかで全然違うからね・・・ 電気信号が通じていれば問題なしだおね
996病弱名無しさん:2011/12/31(土) 23:15:18.77 ID:QEEXutQG0
>>994
病名は?
997病弱名無しさん:2012/01/01(日) 07:02:05.56 ID:8U8MHucoO
>>996
おはようございます
明けましておめでとうございます
高血圧が続くと後で不整脈出てへばる
病気は代謝異常症に伴う心筋症だってさ
腎機能も悪いし、手足も痛むし、もういやだ

研究室のラップトップを新たにセットアップしようかと思った
床の上で作業できないときつい
998 【中吉】 【491円】 :2012/01/01(日) 10:57:15.81 ID:TV4x+Pim0
あけおめ
999病弱名無しさん:2012/01/01(日) 13:12:29.23 ID:hv2W8ixj0
>>989
なわけないだろ。
1000病弱名無しさん:2012/01/01(日) 13:30:19.55 ID:/ujXNkf6O
>>1000 ならヘイヤレ ロトティーヤ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。