牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」改part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ

牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」改part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124419478/
牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」改part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112717005/
牛乳やめたら健康になった - 牛毒改め
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100198962/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart6
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1085774915/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart5
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1077294149/
牛乳神話崩壊!?牛乳は病院でも嗜好品扱いpart4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070977380/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1063289143/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1057153684/
□  牛乳は悪玉だった?!  □
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1037768680/
2病弱名無しさん:2005/10/25(火) 04:02:23 ID:qvoMR5qz
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
3病弱名無しさん:2005/10/25(火) 09:00:52 ID:1fRMbKqz

 へ(@u@ .:;)ノ <牛毒ビーーーーーーームッッ
   ( へ)
   <
4病弱名無しさん:2005/10/25(火) 18:57:57 ID:9xbr7Aw9
保守
ここって即死があったっけ?
5病弱名無しさん:2005/10/25(火) 20:53:00 ID:aP64KSX4
あるのか とりあえず保守
6病弱名無しさん:2005/10/25(火) 22:47:31 ID:9xbr7Aw9
一応即死防止保守
7病弱名無しさん:2005/10/26(水) 18:51:17 ID:mB0KqRaJ
とりあえず保守
8病弱名無しさん:2005/10/27(木) 02:12:51 ID:w4wz5hoY
自演が好き
9病弱名無しさん:2005/10/27(木) 11:40:26 ID:YY5bMqLt
新谷乙
10病弱名無しさん:2005/10/27(木) 11:47:14 ID:4g6pNmag
保守
11病弱名無しさん:2005/10/27(木) 13:32:58 ID:LYX0v9qr
即落ちは10以下の場合だろ。

あとは、新しいのにプッシュアウトされるのを
防いでいれば、持つんじゃね?
12病弱名無しさん:2005/10/28(金) 08:01:58 ID:W06y+WnN
 へ(@u@ .:;)ノ <牛毒ビーーーーーーームッッ
   ( へ)
   <
13病弱名無しさん:2005/10/28(金) 20:33:08 ID:IPyFnHCg
旧スレ埋め立て完了記念age
14病弱名無しさん:2005/10/29(土) 07:01:50 ID:agjFK34K
生乳はウンコ臭いけど、あれは何のにおいなの?
15病弱名無しさん:2005/10/29(土) 11:24:38 ID:Mlg9StzZ
まんこのにおい
16病弱名無しさん:2005/10/29(土) 11:32:39 ID:CDYLRGxS
コップにとって口にいる直前に息を吸い込んでいかんのだよ。
17病弱名無しさん:2005/10/29(土) 15:28:19 ID:agjFK34K
含硫アミン?
18病弱名無しさん:2005/10/29(土) 15:42:00 ID:Uz+KTTvd
牛乳が体に悪いって本当?
19病弱名無しさん:2005/10/29(土) 16:06:38 ID:o+b1YSWt

 へ(@u@ .:;)ノ <牛乳が毒,という説は海外で主流らしいぞっ
   ( へ)
   <
20病弱名無しさん:2005/10/29(土) 16:09:57 ID:xvjA23ly
いちど温めたものを冷ましてぬるくなったものならOK
21病弱名無しさん:2005/10/29(土) 17:56:03 ID:NHUwqstk
ヨーグルトはどうなの?スーパーで売られてるヤツとか。
22病弱名無しさん:2005/10/29(土) 18:00:11 ID:f8EZqh89
和製牛乳ならいいのかな
23病弱名無しさん:2005/10/29(土) 19:27:29 ID:agjFK34K
乳製品はなるべく避けましょう
24病弱名無しさん:2005/10/29(土) 21:00:02 ID:ahiLS0yY
まあ良く考えてみりゃ、動物性の食品はほぼ体に悪い。
卵、肉、牛乳。
野菜はいいと思う。
>>18
とりあえず検索してみれば(・∀・)イイ!!
25病弱名無しさん:2005/10/29(土) 21:53:24 ID:eJ7/YrUb
ミラクル・エンザイム
さあ、みなさんもご一緒に
1日1回唱えるだけで牛乳の毒を防げます
26病弱名無しさん:2005/10/29(土) 22:01:24 ID:I4Nz2Qd3
ミラクル・エンザイムなんてどうでもいい
牛乳が毒であるか否かが人類の未来にとって重要
27病弱名無しさん:2005/10/29(土) 22:07:49 ID:eJ7/YrUb
新谷大先生の有り難い教えを否定する業者は地獄に落ちろ
28病弱名無しさん:2005/10/30(日) 01:39:09 ID:ruosligi
肉骨分を肥料にしていない、国産豆乳に替えるべきだな。肉骨粉の異常プリオンは土壌を
通して植物にも行く可能性があるからな。
29病弱名無しさん:2005/10/30(日) 02:14:20 ID:i0aTBrNq
牛乳も豆乳もいらないよ
30病弱名無しさん:2005/10/30(日) 03:39:19 ID:8kJf+Mda
高タンパクの牛乳でアレルギーを起こすなら豆乳もなぁ・・・
31病弱名無しさん:2005/10/30(日) 07:40:41 ID:nuPQoNyB
>>27 新谷信者のふりをして牛毒派を抹殺しようとする業者は一生苦しみ続けろ
    リョウシンの呵責に耐え切れず精神を崩壊してな
32病弱名無しさん:2005/10/30(日) 08:35:15 ID:i0aTBrNq
豆腐は外国産大豆、豆乳は国産大豆なんだ。
33病弱名無しさん:2005/10/30(日) 09:11:03 ID:tNDm0fEf
そこで大豆のススメ。
34病弱名無しさん:2005/10/30(日) 10:34:42 ID:iqEjakwy
昨日、牛乳1g飲んだら体がかゆくなってきた。アレルギーだな。
35病弱名無しさん:2005/10/30(日) 11:51:44 ID:GhgtEX69
アレルギーってもっと少量で出るんじゃないの?
36病弱名無しさん:2005/10/30(日) 12:55:07 ID:61irTPMi
牛乳やめたら、鼻づまりは画期的に良くなった。
こんなに簡単に治るとは思いもよらなかったよ。
37病弱名無しさん:2005/10/30(日) 13:30:08 ID:eqwlHaaY
>>27>>31
業者乙
38病弱名無しさん:2005/10/30(日) 19:00:16 ID:geq0w9qT
このネタスレまだ続いてたの
39病弱名無しさん:2005/10/30(日) 19:09:25 ID:5s8fecAj

 へ(@u@ .:;)ノ <牛毒ビーーーーーーームッッ
   ( へ)
   <
40病弱名無しさん:2005/10/30(日) 21:15:53 ID:ing30xvf
牛乳を飲んではいけない!?
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50092110.html
41病弱名無しさん:2005/10/30(日) 21:51:12 ID:tfyxW4q8
昨日、全然別板でHP貼られてたので見たんだけど、
もう目から鱗状態です。漏れ26で珈琲とかに興味があって
カフェラテとか家で作って一日軽く1L以上牛乳を摂取してい
たんだけど、なんか具合が悪かった。あと、よく考えてみたら
小さい頃からよく牛乳を飲んでいたんだけど、それが理由かは
わからないけど喘息持ち、体も弱かった。年内一杯牛乳断ち
して結果を見てみます。
42病弱名無しさん:2005/10/30(日) 21:55:44 ID:DfK3uE1r
おっぱい飲む子供を乳児と言う。
そして、歯が生えてくると、離乳食を採り始め、やがて固形物を食べるようになる。
成長したら、「乳」は飲まなくなる。て言うか、飲まない方が身体にいい。
牛乳も基本的には同じ。牛乳は子牛が飲む物なのですよw
43病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:01:57 ID:DfK3uE1r
歯は何のために生えてくるのだろう?
固いものをかじる為に生えてくるんだよね。
カルシウムの摂取には、小魚や干物をまるごと食べるのが一番。
牛乳でカルシウムを採るなんて、愚の骨頂w 骨粗しょう症を促進するだけでつよwww
44病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:28:07 ID:ymNJcxR6
>>40-41
過剰摂取が悪いのは当たり前

>カフェラテとか家で作って一日軽く1L以上牛乳を摂取
デブるぞ(´д`;

>>ID:DfK3uE1r
人間の食生活と動物の食生活の違いくらい理解汁
45病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:33:33 ID:tfyxW4q8
>>44
過剰摂取が悪いのは当たり前なんだよね。普通に飲みすぎは
お腹壊す、とは言われてることだし。ただ、そしたら適正な量ってどのくらい?
缶コーヒーなら100mlくらいだけど、スタバでカフェラテでも飲めば300くらいは
一杯で取るし、コンビニで500mlの牛乳を買って飲む人も多いし。
他の飲料だと一日に1L取っても問題ないけど。やはり疑問がある。
46病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:46:45 ID:ix8Sy+Kg
>>45
牛乳は食品です。1日の食事トータルで見ないと意味ない。
47病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:54:32 ID:ymNJcxR6
>>45
他の食事や生活とかにもよるけど
普通牛乳を成人が飲む場合
だいたい1、2杯程度が限度でないの(乳業者は3杯飲もうとか勧めてるけど)


>他の飲料だと一日に1L取っても問題ないけど
・・・他の飲料って具体的に何?
48病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:57:16 ID:tfyxW4q8
>>47
ごめん、普通にフルーツジュースとか
スポーツドリンクとかを想像してた。
少なくとも経験からどちらも一日に1L飲んでも
なにも問題はなかった。
49病弱名無しさん:2005/10/30(日) 23:06:18 ID:w/GNzEdS
ごく普通の人がよかれと思って過剰に摂取して、健康を
そこねている例ですね。牛乳やめればほぼ確実に、いい方向に向かうでしょう。
5047:2005/10/30(日) 23:21:07 ID:efpzGkbb
     >>48
       |
       |
        j
     /V\
    /◎:::.:..__ヽ
 _ ム::::(   .)::|        ダイエット絡みでない
ヽツ.( ):::::::::.:::::::...|   ∧∧l||l  食生活について書かれてる本でも
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ  /⌒ヽ)   読んでおく事を勧めときます
   ` ー ‐'"‐'  〜(___) 
                
51病弱名無しさん:2005/10/30(日) 23:32:25 ID:tfyxW4q8
>>50
意味がわからない。
フルーツジュースと牛乳を比べるのがおかしいってことか?
こちらはそれほど詳しい情報無いんだから提示してくれ。わからん。
52病弱名無しさん:2005/10/30(日) 23:51:22 ID:ix8Sy+Kg
>>51
もう一度言うけど、牛乳は食品として考えた方が良いよ。
5351:2005/10/31(月) 00:00:07 ID:x6GX0ixb
>>52
では、そういう風に誰もが知るべきではないのですか?
はっきり言って今まで牛乳は飲料の一つとして考えてきました。
牛乳の入っているコーヒーや乳飲料も準食品として考えるべき
なんですね。今回のことでよくわかった。
で、それもふまえて年内はできうる限り牛乳断ちする予定。
54病弱名無しさん:2005/10/31(月) 00:02:38 ID:0ODKtR76
すまん、俺も意味わかんね
55病弱名無しさん:2005/10/31(月) 00:19:34 ID:bwNXJrsF
>>50はさじ投げ、てとこでそ。
日頃運動しまくってる香具師ならともかく>>41みたいな香具師が
フルーツジュースやスポーツドリンクを1L飲んで問題無いとか言うなんて
ネタか釣り、あるいはよほどの無知としか思えない罠。
56病弱名無しさん:2005/10/31(月) 00:54:45 ID:x6GX0ixb
>>55
まあ、なんか無知なのは事実なので否定はしないし、スポーツ
ドリンクも話の一つとして出しただけなんだけど。フルーツジュースも
そんなに取っちゃ駄目なの?初めて聞いたよ。そんなこと言ったら
日常における水分補給は水以外駄目ってことになる気が。
というか、話ずれまくってるんだけど牛毒厨否定厨ですか?あ、別に答えなくてもいいです。
57病弱名無しさん:2005/10/31(月) 01:05:35 ID:0ODKtR76
ジュースもスポーツドリンクも1Lくらい平気だろ。
牛乳はダメだけど。
58病弱名無しさん:2005/10/31(月) 01:13:38 ID:LR/t7wOt
>牛毒厨否定厨ですか?あ、別に答えなくてもいいです。

勝利宣言ですか?あ、別に答えなくてもいいです。
59病弱名無しさん:2005/10/31(月) 01:21:12 ID:rkbWjFmS
レッテル貼り ←今ここ
しっかしこの手の厨はなんで極端なんだろうねぇ?
最低ラインが1Lなんだろうか?
60病弱名無しさん:2005/10/31(月) 01:30:10 ID:kZia5clQ
近い将来に人口爆発が原因で深刻な食料不足が発生すよ、その時に牛乳の有り難さが分かると思うよ、まぁその時まで君等が生きていればの話だがね!
ハハハッ!牛乳は哺乳類の源なんだよ!牛乳と乳牛とか肉牛とかを崇拝しなさい!
さぁ入るのだ!ホルスタイン教に入るのです。
61病弱名無しさん:2005/10/31(月) 01:33:21 ID:RanSPD6G
>>56
カロリー調べてみれ
6252:2005/10/31(月) 01:53:18 ID:skagaQ9b
>>53
だから知っておいた方が良いんじゃない?
だから繰り返し言ったんだが。あんたがどれだけの知識あるのか知らんけど、
フルーツって意外とカロリー高いってことも知っておいた方が良いよ。
商品によってフルーツ由来の糖分にさらに甘味つけている場合もあるし。
野菜ジュースも、糖分や塩分がプラスされている商品がある。
もちろん、1L飲んだら即病気とかそんなことはないけどな。

ただし牛乳1Lはいくらなんでも多すぎ。毎日続けて飲む量じゃない。
63病弱名無しさん:2005/10/31(月) 02:14:03 ID:+RYVpOrt
64病弱名無しさん:2005/10/31(月) 02:32:55 ID:RiYTT35c
新企画

牛乳・乳製品ってどうよ、ホントに試してみよう

3週間続けて身体の調子の変化をみる
・牛乳毎日1リットル
・バター毎日10g
・チーズ毎日30g
・ヨーグルト毎日300g(150g×2)

人柱募集中
65病弱名無しさん:2005/10/31(月) 04:01:42 ID:rkbWjFmS
どんなものでもそれだけを食べてたらそりゃ体に悪いっつーの
66病弱名無しさん:2005/10/31(月) 12:37:38 ID:ZoFznUw8
牛乳のむやつはちしょう
67病弱名無しさん:2005/10/31(月) 13:48:13 ID:WQ4+e7Qo
>>64
異なるパターンですが、以下常食です。少なくとも3箇月はつづいてます。

・チーズ毎日50-100g
・ヨーグルト毎日200g

わりにいつも調子はいいです。
牛乳は腹が下るのでとりません。
バターはごくたまに。
68病弱名無しさん:2005/10/31(月) 16:10:37 ID:aFG2WgVc
いつの間にか、「牛乳は体に悪い」が「牛乳の飲みすぎは体に悪い」になってないか?
69病弱名無しさん:2005/10/31(月) 16:29:08 ID:rkbWjFmS
ソースが出せないんだから仕方ない
70病弱名無しさん:2005/10/31(月) 19:22:27 ID:yj8h/NyN
ソースは体に悪い
71病弱名無しさん:2005/10/31(月) 19:27:39 ID:f5LkiDOb
>>67
チーズを毎日50-100gは多スギ
脂質過剰で太るよ
無糖ヨーグルト180g
チーズ20gで充分

管理栄養士より
72病弱名無しさん:2005/10/31(月) 19:53:20 ID:sVPtNsra
で、牛乳は身体にいいというソースはいつ出せるの?ww
73病弱名無しさん:2005/10/31(月) 20:16:51 ID:GLriRhR6
>>72
( ´,_ゝ`)プッ
74病弱名無しさん:2005/10/31(月) 22:34:14 ID:yj8h/NyN
カルシウムがとれるからいいんだってさ
75病弱名無しさん:2005/10/31(月) 23:04:15 ID:x6GX0ixb
こんな過疎スレにまで来て牛乳擁護するなんてよほど気に障った?
大丈夫大丈夫、例え2chが「牛乳は良くない」という統一見解を持った
としても日本から牛乳が無くなる事は、少なくとも10年はないな。
牛乳が悪いと仮定して言うけど、牛乳は安全だと思われ、大量生産でき、
加工もしやすいものなのですぐさま生活から消えることは無いよ。
ただ、俺は牛乳による害と噂されている、喘息・鼻炎持ちなんで
今でも大好きな牛乳とは少し距離を置こうと思ってる。
76病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:03:16 ID:Qpcq+h8E
で、どこを縦読みするんですか?

>>72
悪い悪いと連呼するそちらに証明責任があるわけですが
77病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:12:08 ID:YbyBoL7y
>例え2chが「牛乳は良くない」という統一見解を持った
>としても

ソース主義の壁を超えられるといいね、牛毒儲さん♥
78病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:15:33 ID:GPsahfTE
10年はってそれしかないのかよ。20年はもつんじゃないのか。
79病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:26:42 ID:uQirju0R
>>76
一応明日あたりにでも「牛乳の飲みすぎはからだに悪い」
とかいう本を買うつもりなんで、それから役にたつとこあったら
引用するよ。

たださ、冷静になって考えるとやっぱり牛の乳を少量でも常飲
することの違和感があるんだけどなあ。まあこれは個人的な意見。
今まで常識で「牛乳は飲料である」として生きてきたんだけど。
「おいしい」ってのは確かにあるんだけど理由がそれだけじゃまずいよね。
80病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:36:17 ID:4JKQlLky
>>79
>「牛乳の飲みすぎはからだに悪い」
でぐぐってもみつからないんで詳細を
81病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:39:54 ID:YbyBoL7y
>>79
下四行は何を言いたいんだ?
82病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:50:05 ID:uQirju0R
>>79
ごめん、嘘言った。「飲みすぎに気をつけましょう」アマゾンのリンクね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895954447/250-9184043-3844227

>>81
個人的な「牛乳」についての見解。というか、批判しか言わないのね。
自分の知ってる範囲で牛乳の効用とか教えてよ。
83病弱名無しさん:2005/11/01(火) 01:11:45 ID:M312RIlB
>>75
鼻方面に牛乳断ちは絶大な効果があるよ。
自分はしつこい鼻閉が全くなくなった。
84病弱名無しさん:2005/11/01(火) 01:11:52 ID:4JKQlLky
>>82
どうも

作者の名前でぐぐってみたら
農水省に嘘書くなやゴルァとか言われてるのがでてきてワロタ
85病弱名無しさん:2005/11/01(火) 01:24:06 ID:YbyBoL7y
>>82
>批判しか言わないのね。
素で意味がわからんのだから、しょうがないだろ・・・

>自分の知ってる範囲で牛乳の効用とか教えてよ
漏れは特別な知識なんて持ってないんで、↓でもどうぞ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%81%AE%E6%A0%84%E9%A4%8A&lr=
86病弱名無しさん:2005/11/01(火) 04:33:06 ID:l1D85CAR
どうしても牛乳を飲みたいのなら肉食を極力控えるべきだね。
そうすれば蛋白質と飽和脂肪酸の過剰摂取の弊害はほぼ避けられる。
だけどこれで全て問題解決ってわけにはいかないけどね。
87病弱名無しさん:2005/11/01(火) 06:55:06 ID:TNAxbX46
>>76
証明責任って w
88病弱名無しさん:2005/11/01(火) 07:52:42 ID:f6NVGsZJ
>>86
肉と牛乳を同時に食いたいと思う奴はあまりいないってことが
幸いしていると思う。
89病弱名無しさん:2005/11/01(火) 08:36:42 ID:UulRbhFm
90病弱名無しさん:2005/11/01(火) 09:03:20 ID:XyrLNyU2
>>84
タト山なんて信じてるのはそれこそ儲だけでしょ。
結局、奴も出版社も反証できるソースが出せずにダンマリ状態だし。

国も大変だな。ってゆーか、こういういい加減なネタで国民を惑わす
奴らの対策に国のリソースが消費されてるのが頭来る。オウムとかの
カルトと一緒。国民に迷惑をかけてる儲どもは国外退去してくれ。
91病弱名無しさん:2005/11/01(火) 11:48:17 ID:L71EjdKH
批判本出してるくせに
自分が批判されたらクレーマー呼ばわりw
92病弱名無しさん:2005/11/01(火) 14:17:42 ID:6V/GHxC5
無駄な議論するより、取り敢えず牛乳や乳製品が身体に良いか悪いか試してみようぜ

影響が明確に顕われるよう、量は多少多めにしてるよ

1ヵ月続けて身体の調子の変化をみる
・牛乳毎日1リットル
・バター毎日10g
・チーズ毎日30g
・ヨーグルト毎日300g(150g×2)

人柱募集中
93病弱名無しさん:2005/11/01(火) 14:27:55 ID:4JKQlLky
だからそういう極端な事したら牛乳じゃなくても体に悪いっつーの
94病弱名無しさん:2005/11/01(火) 16:11:14 ID:JydFfomW
カルシュームはどうすんの
95病弱名無しさん:2005/11/01(火) 16:15:28 ID:a4CIcYUO
シュークリーム
96病弱名無しさん:2005/11/01(火) 19:15:31 ID:zjOZ9Uz0
>>92って何度同じこと言われても懲りないんだな
9792:2005/11/01(火) 20:10:57 ID:6V/GHxC5
毎日乳製品食ったら身体壊しちゃう、ってこと?
98病弱名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:17 ID:a4CIcYUO
壊すと言うより蝕まれるだな
99病弱名無しさん:2005/11/01(火) 21:17:55 ID:fV2fpEN4
(´・ω・`)やぁ
君たちに一生セックスできない呪いをかけたよ
ただ呪いを解く方法はある

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1123421015/

このスレに「牛乳かっぱらってこいっていっただろ!!」
と書き込むんだ、健闘を祈るよ
100病弱名無しさん:2005/11/01(火) 23:30:28 ID:uQirju0R
>>92
ageてるし、あんま擁護したくないんだけど
それぞれの量に関してはそれほど驚く数字じゃない気がするけど?
朝なり昼なりパン食をしてる人とかだと一緒に牛乳とかヨーグルト
を摂る人が多いだろうし、パン自体にもバターや乳成分が含まれてる
物も多い。
その上、みんな誤解してるけどここにある量を例えば一食で一気に
摂るわけ無いだろうに。朝昼晩牛乳一杯とか、それだけで1Lに近い
量は摂ってるはずだよ。
101病弱名無しさん:2005/11/01(火) 23:49:20 ID:DwwzxESw
>朝昼晩牛乳一杯とか、それだけで1Lに近い

(゚д゚;)ポカーン…
102病弱名無しさん:2005/11/02(水) 00:03:50 ID:uQirju0R
>>101
なにかおかしいとこあったかなあ?
一杯200ml×3で600mlとして、
その他食事もしくはおやつに牛乳が使われているのは
当然あるので足してまあ、1L弱もしくはそれ以上だろ。
103病弱名無しさん:2005/11/02(水) 00:12:20 ID:5W96WkVW
おかしい点
・牛乳を飲むという行為以外まで入れてる
・牛乳400ml分も牛乳を飲まずに日頃から摂取してるという考え

104病弱名無しさん:2005/11/02(水) 02:59:53 ID:ktu37B6p
まぁ、「言いだしっぺがやれ」だな。
んでblogでもなんでも立ち上げればいいがな。

マクドナルド製品を30日食べ続けたり、カレーを30日食べ続けたり、
カップ麺を30日食べ続けたり、粉ミルクと離乳食を30日食べ続けたり
した人もいるんだし(全部同じ人やん)。
105病弱名無しさん:2005/11/02(水) 07:07:51 ID:vCMoPYwa
ま、生乳以外の食い物で十分摂ってるってことですわ。
これ以上飲む必要はないな。
106病弱名無しさん:2005/11/02(水) 12:53:42 ID:UEG1/5U2
ソース→だせない
実験→口だけで自分はやらない

いやあ、なんともご立派ですな
107病弱名無しさん:2005/11/02(水) 13:48:23 ID:YgBrdrO/
結果があきらかなんで、わざわざ牛乳で人体実験するまでも無い、ってことでつね
誰も危険はおかしたく無い、ってことで
108病弱名無しさん:2005/11/02(水) 14:34:05 ID:cs2K2RXF
牛乳の人体実験?何千年も前から世界中でさんざんやってきただろ。
109病弱名無しさん:2005/11/02(水) 14:58:02 ID:UuPlCWf7
飲んでいたけれど、止めたら体調がいいと言う人が
実はだくさんいると言うことでしょう。
牛乳を飲んでいて、しかも体調が優れない人は飲用中止を試す
価値は十分にあるよ。
110病弱名無しさん:2005/11/02(水) 16:32:49 ID:69RFVUsy
>>102,105
アフォですか?
111病弱名無しさん:2005/11/02(水) 17:27:26 ID:IPgjrJdQ
飲まなくてもそれだけとるハメになるとは・・・
牛毒信者は自炊したもの以外、口にできませんね。
112病弱名無しさん:2005/11/02(水) 20:49:13 ID:L6g+lxJx
日本人の悪い癖。
どんな物でも、メリット、デメリットは、ある。
メリット→胃潰瘍の最良の薬、胃炎にも、胃の粘膜保護、胃がん予防。
    団塊または、それ以前の世代は、あまり飲まなかったので、萎縮性胃炎が多い
デメリット→太りやすい、解決方法は、脱脂牛乳か低脂肪「但しまずいが」
113病弱名無しさん:2005/11/02(水) 22:24:03 ID:UuPlCWf7
デメリットがそれだけならこんなに騒がれはしないさ
114病弱名無しさん:2005/11/02(水) 22:51:50 ID:UEG1/5U2
何にでも難癖を付けて名前を売りたい輩というのはどこにでもいるもんだ
そしてそいつらを無批判に信じてる私は人とは違うというアホもな
115病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:22:32 ID:UuPlCWf7
牛乳に問題があると感じている人の多くは実践家さ。
ここにだって、自分が実際に止めてみた体験を書いていひとが多い。
無批判に牛乳屋の言うことを信じている人とはかなり違う。
116病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:34:38 ID:2fEE8XKg
どっかの大学とかでまじめに実験してくれないかな。
牛乳飲むだけなんだから、治験サイトで簡単に人集まりそうじゃね?
気になるからいいのか悪いのか客観的な専門家に答えてほしいよ
117病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:39:38 ID:UEG1/5U2
>>115
実践家ねえ…
健康食品の宣伝とかでも、これで健康になっただの、ガンが治っただのあるけど信用できるか?
118病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:01:41 ID:UuPlCWf7
>>117
一つの目安として、「食えば治る、健康にいい」と宣伝する場合は
信用できないことが多い。牛乳もその一つ。モンタなんかもそう。
119病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:09:32 ID:F7Bs/ZIM
逆に「これは止めた方がいい」と言われる場合は、比較的信用できることが多い。
タバコ、酒もそうだが、このスレでも話題がでたマーガリンなんかもそうだね。
売りたい人や関係者は一生懸命に否定するけどね。
120病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:39:13 ID:dS2Fyztv
匿名掲示板の牛毒スレで何逝ってんだろ・・・
121病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:56:16 ID:ApQmRbp6
122病弱名無しさん:2005/11/03(木) 01:28:03 ID:WWUD8MbA
>>115-119
現代栄養学のデータは捏造だらけで信用できないと言う事ですな(・∀・)
123病弱名無しさん:2005/11/03(木) 02:08:25 ID:pq2G75IT
>>118
何々をやめたら治った、何々のかわりに○○を取るようになったら改善した〜とかも同レベル
つーかほんとに体に悪いのなら電波以外のソースだせよ
124病弱名無しさん:2005/11/03(木) 02:09:30 ID:F7Bs/ZIM
栄養学はいい加減ではない。牛乳には質に大変な問題があるとはいえ、
脂肪も蛋白質もミネラルも含まれ熱量もある。条件によっては有用だ。
空腹で栄養失調のホームレスや浮浪者に支給するには大変いいだろう。

しかし、多くの人は彼らとは違う栄養条件にある。
125病弱名無しさん:2005/11/03(木) 02:14:13 ID:M/fmQyiE
ホームレスや浮浪者に支給するってのはイイ案だね
126病弱名無しさん:2005/11/03(木) 03:45:47 ID:jg+0eEo+
>>124
>栄養学はいい加減ではない。

どの口が言うかな(・∀・)ニヤニヤ
127病弱名無しさん:2005/11/03(木) 04:03:40 ID:M/fmQyiE
まあ、時間の問題だな
牛乳飲む奴は、後10年で半分くらいに減ってるだろう(少子化を加味して算出)
ノンビリ行こうよ

どうせメーカーは、牛乳コケても豆乳でリカバーできるからどうってこと無いしさ
酪農家も跡継ぎ居なくてその内撤退してくだろうし、自然減で調整できるっしょ
128病弱名無しさん:2005/11/03(木) 04:12:30 ID:HfMjeav3
美味しいから飲む。それだけ。
129病弱名無しさん:2005/11/03(木) 05:16:46 ID:F7Bs/ZIM
牛乳を飲むと骨が弱くなる?!
http://www.binchoutan.com/milk.html
130病弱名無しさん:2005/11/03(木) 05:43:55 ID:U+GLknia
このスレみて大の牛乳好きの俺がやめたら長年の鼻水とまった
でさっきのんだら腹にガスたまってしかも気分悪い
少なくとも俺に牛乳はあわない
131病弱名無しさん:2005/11/03(木) 09:25:33 ID:lrgpZemH
どうやらネタスレのようですな。
132病弱名無しさん:2005/11/03(木) 09:44:53 ID:U52FbdBS
牛乳回避がアレルギーを緩和するのは今や常識だ
133病弱名無しさん:2005/11/03(木) 10:15:08 ID:JW6VnOU/
授乳中の母親が卵や牛乳を多く摂取するほど子供に卵・牛乳アレルギーが少ないことが
国立成育医療センター研究所(東京都世田谷区)の疫学調査で分かった。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129962156/
134病弱名無しさん:2005/11/03(木) 11:59:34 ID:TzADgpik
>>129
>成人後にラクターゼを作ることができない状態を「乳糖不耐性」といい、黄色人種と黒人のほとんどはそうです。

ここまで読んだ時点で読む気が失せた
135病弱名無しさん:2005/11/03(木) 13:33:20 ID:vsJkd+jF
下記論文とあるから期待して見たのに・・・
いわゆる論文じゃないのね(´・ω・`)
136病弱名無しさん:2005/11/03(木) 13:53:14 ID:JW6VnOU/
>>134
>>129はこんなことも主張しているとても信頼できるサイトですよ。
http://www.binchoutan.com/arigato.html

137病弱名無しさん:2005/11/03(木) 15:00:22 ID:fKn4lv1d
牛乳を早く滅ぼさなくては
138病弱名無しさん:2005/11/03(木) 17:13:04 ID:4vrFmNAD
>136
本気でそんなこと言ってるのか?
備長炭なんて三友並みに電波なサイトじゃん
そんなもん信じるのなんてエコババアぐらいじゃね?
(昔個人のエコ系サイトで牛乳擁護したら業者呼ばわりされたっけなあ)
139病弱名無しさん:2005/11/03(木) 18:34:31 ID:YV/dNLRE
>>138
>本気でそんなこと言ってるのか?
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
140病弱名無しさん:2005/11/03(木) 20:16:22 ID:8UK1S/ML
骨粗鬆症がカルシウムを摂ることで防げるわけじゃないのは確か。
牛乳には動物性蛋白質が多いからむしろ逆効果になるんだよ。
カルシウムをより多く摂るんじゃなくて、蛋白質をより減らすことが骨の健康を維持する上で大切。
141病弱名無しさん:2005/11/03(木) 20:31:31 ID:6Ork+kdk
プロテインがんがん飲んでるビルダーは骨弱いの?
142病弱名無しさん:2005/11/03(木) 20:42:47 ID:yq1XZj6e
>>141
そのための運動を入れないとダメみたい。ビルダーはよく知ってて取り入れてるでしょ。
例えば、水泳は筋肉がつくけど骨粗鬆症には効果がない。
143病弱名無しさん:2005/11/03(木) 20:45:33 ID:yq1XZj6e
>>133
この理屈で言えば母親が牛乳とか花粉とかダニの糞を食って、
乳を子供に飲ませればいいわけだ。そんなこと授乳期が終わったら
早くやめた方が良さそうに思う。
144病弱名無しさん:2005/11/03(木) 20:59:17 ID:RoFcyuDf
牛乳のんでも運ぶ役割のDHAがないと意味がない

魚を食べろ魚を
起床→トイレ→牛乳→朝飯焼き魚
が効果的
145病弱名無しさん:2005/11/04(金) 10:00:07 ID:KyzDGk3Q
戦前は、骨粗しょう症とか騒がれなかったし、アレルギーも多くなかった。
ましてや、アトピーとか。
それらの病気と言うか、障害が顕在化するようになったのは、戦後の食生活の変容、なかんずく、
牛乳の弊害が大きいことは今さら論を俟たないだろう。
そんなことは常識中の常識であり、今や、小学生低学年でも知ってることだ。
栄養があるというのと、吸収されるというのは別だ。例えば、玄米がそう。確かにカルシウム分
は多いけれども、含有成分が災いし、吸収率では白米に遠く及ばず、およそ白米の半分程度
に過ぎないというのは、一般によく知られているところだ。
メーカーが自らの利益追求のために、「真実」に蓋をしようとしているのは看過されるべきでは
ない。アスベストと同種の危険は常に我々の身の回りに転がっているのではないだろうか?
146病弱名無しさん:2005/11/04(金) 10:56:00 ID:VaG+pPOY
>>144
まだそんなこと言ってるの?
DHAって「一生摂取しなくても」200年分のマージンがあります。
147病弱名無しさん:2005/11/04(金) 11:27:13 ID:yJQ/v3Sc
ミルクの罪−健康のためには、年齢を問わずお勧め出来ない。
http://www.alive-net.net/world-news/wn-italy/43-2italy.html

148病弱名無しさん:2005/11/04(金) 11:49:03 ID:gG34KiFk
今度は動物愛護団体か
149病弱名無しさん:2005/11/04(金) 16:51:12 ID:g3Q0iHHx
牛乳は子牛のためのものです。

・赤ちゃんを過ぎては乳はいらない!(自然の世界にいるか?)
・他種の動物の乳を飲む生物はいない。(自然の世界にいるか?)
・自分に近い種を食べ続けるとおかしくなる。(先進国の犯罪率。狂牛病)
・さらに乳は肉よりも有害物質や環境ホルモンが蓄積される。

牛乳は戦後、アメリカにより日本に送り込まれた戦略的な食物。
コーラやハンバーガーと同等。人間をバカにするための食物。
150病弱名無しさん:2005/11/04(金) 17:01:07 ID:zyDQxngL
>それらの病気と言うか、障害が顕在化するようになったのは、戦後の食生活の変容、なかんずく、
>牛乳の弊害が大きいことは今さら論を俟たないだろう。

戦前戦後での日本人の変化の大きな原因が牛乳
とか逝ってるのは、牛乳信者と牛毒信者だけだろ。
他にも、どれだけのものが変わったと思ってるんだ?
151病弱名無しさん:2005/11/04(金) 17:19:31 ID:z+ratdrw
>>149
>コーラやハンバーガーと同等。人間をバカにするための食物。
安心汁
↓みたいなことを言ってる時点で、既に馬鹿だから


>牛乳は子牛のためのものです。

>・赤ちゃんを過ぎては乳はいらない!(自然の世界にいるか?)
>・他種の動物の乳を飲む生物はいない。(自然の世界にいるか?)
152151:2005/11/04(金) 17:32:23 ID:z+ratdrw
>牛乳は子牛のためのものです。
これを馬鹿扱いするのはとちとマズかったかも・・・
153病弱名無しさん:2005/11/04(金) 18:34:37 ID:g3Q0iHHx
>>151  なぜ馬鹿?
人の手が介在するとか、余程の極限状態じゃないと
「赤ちゃんを過ぎて〜」「他種の動物の乳を〜」は間違っていないんじゃない?


子犬が猫の乳を飲む映像とか見たことあるけど周りに乳の出る犬がいなくて、
しかもどちらかは人の手が介在しているでしょ? ペットであるとか。
しかもその場合でも乳を飲んでいるのは[子]犬だよ。
成犬が親の乳を飲む? 人間が与えたミルクは飲むけど人が介在しているからね。


猫の乳を飲んで育った犬は、親乳を与えられて育った犬とあらゆる面で同等であるはずがない。
牛乳が体に良いといっているのは猫の乳を飲んで育った犬のほうが健康であるというぐらいおかしい。
154151:2005/11/04(金) 19:18:45 ID:dypRW0S7
>>153
乳を飲み続ける動物が自然にいないのは
生態を考えれば当たり前すぎる話で、
文明が発達し、食文化なんぞを持つ人間と
そうでない動物を比べてあーだこーだ言うのは荒唐無稽

農耕する動物が自然界にいるか?
酪農する動物が自然界にいるか?
人間みたいに多種多様な物を食べる動物が自然界にいるか?
自身の生活環境外から食べ物を入手する動物が自然界にいるか?
調理する動物が自然界にいるか?
・・・etc

自然界を基準にしたいなら
狩猟、採取、生食生活でもしてれ
155病弱名無しさん:2005/11/04(金) 19:53:49 ID:g3Q0iHHx
>>154
食糧確保にかかる時間から開放された人間は学問や文明を発達してきた。
また食品の改良も行い、今まで食べていなかったものまで食べてきている。
食文化・・・大いに結構。
それはわかるが、食べることができる食料が 体に良いというのとは別問題。

たまたま人の味覚に合っていて即死のような毒性が無いからといって
他種の乳という非常に危ない食料を勧めるのは間違っている。

牛肉大国のアメリカで副産物の乳をなんとか世界に広めようとして
権力者は危険性を隠し マスメディアで持ち上げている。
俺らはそんなのを有り難がって飲んでいるんだよ。
156151:2005/11/04(金) 20:23:05 ID:Ku8k93MZ
>>155
>食べることができる食料が 体に良い
自然でないからよくない、という論調が馬鹿げてると言ってるんであって
そんなこと書いた覚え無いんだが・・・
>>151,152,154のどこにそんなことが?
157病弱名無しさん:2005/11/04(金) 20:42:40 ID:d9VbjwPF
>>71
おそくてごめんなさい。
なるほどなるほど。
肉と魚はほとんど食べないのですが、
それでも同じですか。
卵は一日0〜2個です。
158病弱名無しさん:2005/11/04(金) 20:47:21 ID:g3Q0iHHx
>>154,156
俺は原始時代に戻れなんて書いていない。
自然に則していないから全てダメとも書いてないよ。
他種の乳、それも比較的近い種の乳を飲むのが危ないと書いてあるはず。

仮に豚乳や猿乳が美味しいからといった場合、体に良いと言われたら飲む?
本能的嫌悪感は無い? 
乳を飲むのはその血を飲むのと本質的に同等だよ。
猿乳を長期間飲んでいるとおかしくなりそうと普通は思うよね。牛ならばいいの?

同じことを言い換えて言うけど…
猫乳を良く飲む犬は、そんなのを飲まずに育った犬より 健康になるなんて言えるの?
猫乳を良く飲む犬の方がおかしくなっていそうだよね。

俺がここで言っている自然界に反するってのを取り違えていない?
159病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:00:22 ID:g3Q0iHHx
>>154 の
>乳を飲み続ける動物が自然にいないのは
>生態を考えれば当たり前すぎる話


そう、これが基本。 当たり前。 わかってるんじゃん。
当たり前のことが食文化というモノのせいで見えにくくなっているんだよ。

だからといって食文化を否定していないからね。
突っ込みどころでないところを突っ込まれるからなぁ。
大事な、当たり前なことが一部見えにくくなっているってだけなので。
160151:2005/11/04(金) 21:03:39 ID:oOwmXlBQ
>>158
>自然に則していないから全てダメとも書いてないよ
だったらなんで
>・赤ちゃんを過ぎては乳はいらない!(自然の世界にいるか?)
>・他種の動物の乳を飲む生物はいない。(自然の世界にいるか?)
こんなこと書いてるんだ?
寝言は寝て言ってくれ
161病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:13:27 ID:2VCecEYk
>ID:g3Q0iHHx

( ´∀`)σ)Д`) プニ
162病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:14:30 ID:8eiiUEUx
俺は>>153が間違ってると思う。
うんそれだけ。
うんちぶりぶり
163病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:15:58 ID:g3Q0iHHx
>>160
だからって全肯定もしてないでしょ。 わからないの?
ここってこんなやつしかいないの? 相手するのが眠いよ。 ではおやすみー
164病弱名無しさん:2005/11/04(金) 21:43:00 ID:L7Qywla5
ID:g3Q0iHHxが痛すぎる件について
165病弱名無しさん:2005/11/04(金) 23:59:21 ID:S14uowow
育児・食育:牛乳は健康食品か?
http://education.chase-dream.com/shokuiku/milk.html
166病弱名無しさん:2005/11/05(土) 00:13:55 ID:M6fe4MH+
>ID:g3Q0iHHx
俺が遊んであげる前に逃げるなよ。
167病弱名無しさん:2005/11/05(土) 00:36:02 ID:4Ky88ywb
>高温処理は牛乳の性質も変えてしまいます.まず,消化されやすい良質のカルシウムが壊滅的な破壊(20〜95%以上)を受けます

良質のカルシウムってのがなんだか知らないけど
牛乳が血中カルシウム濃度を急激に上げるせいで
カルシウム摂取が悪いというのと真逆ですな…
168病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:00:29 ID:ApYW89BA
来ましたよ? 
んー…? 俺の言っている本質に反論できる人いないの? 
寝言とかうんちぶりぶりとか遊んでやるとかばかり子供の台詞みたいで
まともな論を展開できないなら相手しないでしょ。
さすが酪農関係者。または元雪印か。。  

もうココは飽きました。んではっ♪
169病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:04:47 ID:84xSLY4O
勝利宣言きたわー(棒読み)
なんつーか馬鹿な味方は敵よりも恐ろしいというのをまざまざと見せつけられたな
170病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:07:12 ID:hnmWUiIh
>>168
騙るならもっと上手くやろうYO
171病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:25:27 ID:bDoun1BB
牛乳飲まない奴って、ホント馬鹿だな。(w
172病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:47:39 ID:d027BQ3R
さてここでクエスチョンです。
>>171は『牛乳儲』『牛毒儲の騙り』のどちらでしょうか?

173病弱名無しさん:2005/11/05(土) 05:12:37 ID:qo+YJBuY
たまにID:g3Q0iHHxみたいなのがあるから面白い。さすがネタスレ。
もっと荒唐無稽なこと言って楽しませてくれ。
174病弱名無しさん:2005/11/05(土) 08:29:35 ID:KJYIXnlv
175病弱名無しさん:2005/11/05(土) 09:46:25 ID:lzZ3M8Z9
強固な便秘が直った!!
176病弱名無しさん:2005/11/05(土) 10:29:08 ID:HPY3peF6
下剤の代用品!
177病弱名無しさん:2005/11/05(土) 15:20:44 ID:7HbcYFmo
牛乳ウンコ臭い!
178病弱名無しさん:2005/11/05(土) 16:23:13 ID:IhOi2OvJ
まあ、スレタイが少し過激すぎるのかな?次スレ多分できないだろうけど
万が一出来る場合「牛乳の飲みすぎはイクナイ」とかマイルドにしてくれ。
牛乳好きな人もいるんで、いきなり「牛乳だめぽ」とか言っても
「おまえはアホか?」と返されるだけだろう。なので、「もし良く飲んでいて
体調に異変を感じるなら一度やめてみたらいかがですか?」と丁寧に
言ってみるといいのかもしれない。
で、日本人が乳糖不耐性というのは事実ですか?
179病弱名無しさん:2005/11/05(土) 18:01:08 ID:Rf5oGguA
>149
反論すんのも馬鹿らしいがこれだけは訂正させてもらうぞ

>「牛乳は戦後、アメリカにより日本に送り込まれた戦略的な食物

日本で酪農が本格的に始まったのは明示時代に入ってからだ。
特に北海道、気候や地質の関係で開拓した土地が運悪く耕作不適地だったならば、
酪農・畜産で生計を立てるより他無かった。
ウチの母親の実家は元農家だが、戦前から乳牛を飼っていた。当時の都会は食糧難だったから、
牛乳貰いに行列が出来ていたそうだ。

>174
北海道は除外させてもらいたいね、その本。
牛乳の高温殺菌だけを槍玉に挙げてるみたいだけど、飼料によっても牛乳の味は変わるよ、
例えが極端になるけど、広い農地を持って牧草やデントコーンを主に食べさせている北海道の
乳牛の乳と、道外の牧草地を持たず主に醤油粕やらビール粕なんてのを食べさせてる乳牛から
採れる乳とが同じ味になるわけが無い。
180病弱名無しさん:2005/11/05(土) 18:33:04 ID:wI9T+UMc
北海道の牛乳がまずい。雑草食ってるから。
181病弱名無しさん:2005/11/05(土) 19:02:55 ID:qK8qE2lm
牛乳は本当に健康飲料?
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/o-gyunyu-1.html
182病弱名無しさん:2005/11/05(土) 19:28:38 ID:nG2dYmx/
但し、ふみまるは普通のママであり、医療関係の資格は全く持っておりません!
この情報はあくまでも“参考”にして頂きたいと思います。よろしくお願いします!
183病弱名無しさん:2005/11/05(土) 19:29:36 ID:mz1MupLT
牛乳は体に悪いな。
184病弱名無しさん:2005/11/05(土) 19:31:38 ID:mz1MupLT
牛乳を飲むと骨粗しょう症になる
185病弱名無しさん:2005/11/05(土) 20:22:05 ID:rw75XyeK
186病弱名無しさん:2005/11/06(日) 01:11:20 ID:VaahJHh2
>>184
ここで出してきたか!新谷理論!
そうそう、あの理論はすごい!
一旦、カルシウム濃度が上がったら最後、軟体動物になるまで体外に流れ出すんだよな!

あの理論だと脂肪分もどんどん体の外に出されるはず!ダイエットに最適じゃないか!
187病弱名無しさん:2005/11/06(日) 01:32:39 ID:xpU2rryn
おまいら!
牛の乳が良いと言うなら熊や犬の乳も良いって言うんだろw (・∀・)アハハ
188病弱名無しさん:2005/11/06(日) 01:55:31 ID:Ce/E2X8e
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch155/ch155b.html

まぁ、Caの血中濃度が高まった時に骨からCaが排出されるとしたら
なかなか血中濃度が下がらず、骨から放出され続ける事になってしまうわな
189病弱名無しさん:2005/11/06(日) 02:13:43 ID:fdXFJs6n
牛乳飲むと口の中が気持ち悪かったり臭くなるから嫌なんだけど
エサとか搾乳の過程が影響してたから?
最近のおいしい牛乳系のは臭くないから飲めるんだがこれも結局同じなのかな
190病弱名無しさん:2005/11/06(日) 06:53:23 ID:9hQNBu6x
人間やめたら健康になった -「人間は毒」
191病弱名無しさん:2005/11/06(日) 09:20:19 ID:/l+4KUte
>>189
180のリンクでは脂肪分解臭が強調されているね。
酪酸がいちばん臭いと思うよ。靴下の臭い。
192病弱名無しさん:2005/11/06(日) 11:40:54 ID:ih3XmUDa
牛乳って粘膜多いから鼻炎の人は取らないほうがいいってどっかのhpに書いてあったけど本当?
193病弱名無しさん:2005/11/06(日) 12:01:09 ID:17fFcAac
>>192
粘膜っていうのがわけわかんないけど、鼻炎も含めて鼻関係の疾病に
牛乳断ちがよく効くのは本当だよ。
194病弱名無しさん:2005/11/06(日) 17:31:14 ID:0KIHMe3/
>189
どちらにお住まいでしょうか?
当方北海道在住ですが、東京や京都で飲んだ牛乳は不味かったですね。
牛乳の味は飼料や季節、牛の住環境、品種(ホルスタイン:さっぱり系、ジャージー:こってり系)
などで結構違ってきます(ここら辺は書くと長くなるんでこれだけにしときます)。

北海道にお越しの際は是非その土地の地酒もとい“地牛乳”を味わってもらいたいものです。
(注:数年前までは大手の乳業会社を保護するため個人の酪農家などが牛乳を売る事を
政府の通達により制限されていましたが、今は通達が無くなったおかげで自分のところで
搾った牛乳を売るところが増えています。基本的にそういう所の牛乳はノンホモで低温殺菌)
195病弱名無しさん:2005/11/06(日) 19:16:46 ID:58V31DUr
ここは消費者の為のスレなので、業者の方の書き込みはご遠慮ください。
ご理解ください、よろしくお願いします。
196病弱名無しさん:2005/11/06(日) 20:20:42 ID:p6H4Yq77
というか牛毒教の信者以外は書き込んじゃダメですよ
197194:2005/11/06(日) 21:20:28 ID:yY9TMA4m
>195
俺は業者じゃねーよ、ヴォケが
行政の方で少しばかり畜産関係かじっただけの素人だっつーの
しっかし何でエコババアって生き物はすぐ人を業者呼ばわりするかね?
198病弱名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:05 ID:Std9+dw7
最近、牛乳の安全性について否定的な意見が多くなりましたね。
この間この件について、ある所に訴えてきました。
笑われましたよ。馬鹿げてるって。
同席していた酪農家からも苦笑が・・
しかし、いま大変な問題になったようです。
農水省にも報告されました。調査チームも結成されます。
現時点の報告を受けてますが、なぜか丸秘の印鑑が・・
ようわからん?まだ公表できないのか?訴訟の準備か?
199病弱名無しさん:2005/11/06(日) 21:54:30 ID:hJe34AoE
>>197
業者乙
200病弱名無しさん:2005/11/06(日) 22:15:03 ID:TAeDdGTF
でもアメリカで牛乳広告NGってのが気になるなぁー
もし牛乳が有害な物と公的機関が認めれば、今までの常識をかなり覆すことになるわけで
もしそうなったら、学校給食から牛乳が消え、スーパーの牛乳売り場の幅も狭くなり、家庭科の授業でも牛乳=健康な授業がなくなり…
牛乳を押し付けるように売った政府にも国民に謝罪責任が発生するんじゃないの?

牛乳が毒かどうかは知らないけど、毎日500ml以上飲んでて特に異常はないから多分大丈夫だとは思うんだけどなぁ。
骨密度計ったら平均値より113%も高かったから、カルシウムが流れでてるとは思えないし。
201病弱名無しさん:2005/11/06(日) 22:17:30 ID:yY9TMA4m
>199
なんだ、図星かよ。
エコババアは三友の掲示板にでも逝ってろ
202病弱名無しさん:2005/11/06(日) 22:21:23 ID:yI5bLZHr
納豆や豆乳がヤバイらしいね
203病弱名無しさん:2005/11/06(日) 23:20:59 ID:VaahJHh2
ホント、牛乳飲まない奴って、どこまでもバカですね〜。ヽ(´ー`)ノ
204病弱名無しさん:2005/11/06(日) 23:22:52 ID:xpU2rryn
牛乳神話 これでもまだ信じますか?
http://www.tcat.ne.jp/~yokozaki/framepage2.htm
205病弱名無しさん:2005/11/06(日) 23:50:45 ID:QzypN90G
>>203
牛毒儲も牛乳儲もイラネ
206病弱名無しさん:2005/11/06(日) 23:57:17 ID:VaahJHh2
>>204
情報乙!
しかし、中身は、、、。(-.-)
207病弱名無しさん:2005/11/07(月) 00:02:02 ID:KQn0Y+R8
>>198
そりゃ、酪農家の同席するような席で話せば当たり前じゃん・・・w
農業の中では酪農は非常に儲かってるから危機意識ないんだねー
酪農なんてモーいいよ。畑作水田作重視の方がずっといい。
208病弱名無しさん:2005/11/07(月) 06:38:00 ID:+iu3Qgza
おい、お前ら牛乳もやばいかもしれないとさ

【医療】スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン 牛乳もvCJD伝達の恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131169076/
209病弱名無しさん:2005/11/07(月) 07:48:01 ID:bLeK8dW1
 へ(@u@ .:;)ノ <牛毒ビーーーーーーームッッ
   ( へ)
   <
210病弱名無しさん:2005/11/07(月) 08:18:12 ID:gUQ7jv48
>>208
久しぶりに、まともなソース付き「牛乳も危ないかも?」情報だな。
前、前々スレでは新谷理論強硬派ばっかりだったしな。
211病弱名無しさん:2005/11/07(月) 09:43:41 ID:BWL/+yIm
どこがまともなんだか・・・プリオンのリスクを考えろよ。
他の成分のリスクの方がずっと大きい
212病弱名無しさん:2005/11/07(月) 15:50:54 ID:uIOLpmA5
213病弱名無しさん:2005/11/07(月) 18:28:42 ID:emCzCiyU
今日から牛乳断ちます。ヨーグルトはどうなんですか?
214病弱名無しさん:2005/11/07(月) 18:44:31 ID:wMXtX9tZ
>>213
ヨーグルトも含め乳製品すべて断つのがオススメなんだけど、
出来ない人は多いやね。もっとも神経質になる必要はないよ。
スーパーで牛乳買わないってだけで十分効果あるよ。
逆に言えば、いかに牛乳が悪いものかやってみるとよくわかるさ。
215病弱名無しさん:2005/11/07(月) 18:59:55 ID:uIOLpmA5
216病弱名無しさん:2005/11/07(月) 20:25:14 ID:emCzCiyU
214さん ありがとうございます!
今日から頑張って乳製品を食べないようにします。
217病弱名無しさん:2005/11/07(月) 20:41:43 ID:wMXtX9tZ
>>216
がんばるって言うのはよくないさ。買わないだけ。
重くないから買い物も楽になるよ。
218病弱名無しさん:2005/11/07(月) 22:17:45 ID:UKqvuXTD
>>212
>humans are the only mammals that intentionally drink another mammal's milk.
一番最初のページ覗いてみたら
いきなりこんなのが出てきてワロタ
219病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:00:33 ID:VSEB31jn
牛乳が子どもの体と心を蝕む
http://www.seronjihou.co.jp/milk03.htm
220病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:13:13 ID:dvIp2nwf
海外版Googleで Cow's milk と検索すると健康に否定的な
記事がかなり多いもんだねぇ…。

牛乳マンセーな奴はホント無知なんだね。┐('A`)┌
221病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:25:48 ID:akK+a3Ou
あれこれ踊らされて大変ですね、皆さん
222病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:43:25 ID:XJVZGc9S
>>220
(´-`).。oO(英語圏の国がどれだけあると思ってるんだろ…)
223病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:55:22 ID:AfqsPy+y
英語が読める人だけ健康になろう、幸せになろう
読めない奴は、牛乳業者のエジキになってください
224病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:57:11 ID:dvIp2nwf
>>222
自分で打って調べろよ(・o・)
数じゃなくて割合で言っているのだから。
否定的な記事の割合の高さは半分どころか7割を超えてるんじゃないか?
225病弱名無しさん:2005/11/08(火) 00:09:16 ID:kmvs8CWU
ttp://www.milksucks.com/filthbig.jpg
ttp://www.milksucks.com/downbig.jpg
確かに見ると飲む気なくすわな。
不自然な成長ホルモン漬けのウシ乳なんて。 
それでも飲む奴って何のために飲んでるの? 酪農関係者?(プゲラ


The Real Life of Dairy Cows
http://www.unhappycows.com/dairycows.asp
ここから読んでちょっとは勉強しろって。マジで。
226テンカオ:2005/11/08(火) 00:15:43 ID:j8//4jbw
この程度で牛乳が毒とは笑わせる(~_~)
まあ国で牛乳を完全食品とか言ってるのも言いすぎだがな!
良い所もあれば悪い所もある。

だいたい日本人は背が低いからCa神話に囚われすぎてんだよ。
加工乳にはCaだけを添加して、体に良いて売ってるしさ‥
確かに牛乳だけに頼るんじゃダメなんだよな。
まあミネラルバランスが気になる人は黄な粉でも低脂肪乳に
入れて飲めばいいと思うよ。
227病弱名無しさん:2005/11/08(火) 00:17:19 ID:xdeP/j45
>>224
ヒント:Cow's
228病弱名無しさん:2005/11/08(火) 00:29:44 ID:Y7OQ1oP4
海外にも牛毒厨がいるんだな
日本の牛毒厨 創価学会や統一協会
海外の牛毒厨 エホバの証人やモルモン
みたいな感じだな、どちらにしろカルトと
229病弱名無しさん:2005/11/08(火) 00:37:03 ID:IFuz6MTM
>>225
ドメインからして偏ってるっぽいんだが
230病弱名無しさん:2005/11/08(火) 01:33:57 ID:qw/anEPj
カウのミルクは買うな、ってことでつね
231病弱名無しさん:2005/11/08(火) 02:05:19 ID:IN0Tpt3/
>>220
いくつか見てみたけれど、そう言った類のサイトは、やっぱりまともな根拠が書かれていない。
ここの牛毒厨が書いている事と同じでつまらん。意味なし。
232病弱名無しさん:2005/11/08(火) 02:32:23 ID:qw/anEPj
>>231
キミは罰として牛乳飲みなさい、乳製品も摂りなさい
233病弱名無しさん:2005/11/08(火) 08:17:09 ID:EWBxgt/J
うちの旦那、1年位ヨーグルト食べ続けたら、ひどい鼻炎がかなり良くなったよ。
牛乳は低温殺菌のを、寝る前に100mlくらいホットにしてオリゴ糖少し入れて飲んでる。
二人ともアレルギー体質だけど牛乳は特に問題ないにたい、やっぱ人それぞれなんだね。
234病弱名無しさん:2005/11/08(火) 08:18:54 ID:EWBxgt/J
↑アレルギーは花粉、ほこり等です。
235病弱名無しさん:2005/11/08(火) 09:22:00 ID:I8wfvyW4
中性脂肪が高い太っているタイプの人のアレルギーに
牛乳回避は効くんじゃないかな。
236病弱名無しさん:2005/11/08(火) 10:39:13 ID:HHfiXdJQ
>>233
便秘ではない?
腸からくるアレルギーなのではないの?
ビフィズス菌が効いているのかもね。
乳そのものでアレルギーが治ったという話は聞いたことがないし。
237病弱名無しさん:2005/11/08(火) 10:48:43 ID:nUNApStv
ダイオキシン汚染されてない牛乳なら問題ないのか?
238病弱名無しさん:2005/11/08(火) 11:49:30 ID:EWBxgt/J
>>236
便秘ではないですが、量的に牛乳よりヨーグルトが効いたようには思いますので、
腸に効いたのかもしれませんね。ちなみにカスピ菌で、こちらもも低温殺菌牛でつくってます。

牛乳は寝る前に少しだけ飲むと、よく眠れるように思い飲んでいます。
239病弱名無しさん:2005/11/08(火) 17:30:20 ID:R8+YXGdh
>225
少なくとも国内じゃ牛にホルモン剤投与するのは認められてはいない。
知ったかこいてデマ流すんじゃねーよ。
240病弱名無しさん:2005/11/08(火) 19:33:35 ID:DIaO1tkU
排卵誘発剤は使う
241病弱名無しさん:2005/11/08(火) 19:46:56 ID:5PHPRI6U
子供の頃飲めなかった牛乳を大人になり平気で飲むようになり、太った。脂肪分については問題じゃないか?
242病弱名無しさん:2005/11/08(火) 20:03:12 ID:Jeme1g9E
低脂肪乳にしろ。そして他の食事も含めてトータルで考えろ。
脂肪が問題だと思ってるのなら調節すれば良いでしょ。アホですかあんた。
243病弱名無しさん:2005/11/08(火) 20:34:18 ID:UbHVD4oc
低脂肪乳っていうと、雪印の低脂肪乳食中毒事件を思い出す。
毒入り脱脂粉乳に大阪で水を混ぜて売った。品質保持期限も改ざんした。
あんまり酷いので、その後しばらく低脂肪乳でない生乳の消費が増えたんだよ。
乳製品は一切もう飲まないのか賢いよ。
244病弱名無しさん:2005/11/08(火) 20:41:52 ID:nUNApStv
むしろ、あの事件があってから品質管理に
各社とも気を遣うようになったとも言える訳で。

牛乳そのものの功罪と加工業者の問題を、
一緒に語っちゃ駄目なんでないか?
245病弱名無しさん:2005/11/08(火) 20:53:05 ID:6MjYk9it
>>239
認められて無いから誰もやってない、という事は無いよ
法律で厳しく取り締まってもチェック体制が甘いから違反業者が後を絶たない
雪印なんて氷山の一角
246病弱名無しさん:2005/11/08(火) 21:01:14 ID:Jeme1g9E
  牛乳の害毒を主張
→ 論破される
→ 過去に起きた品質管理上の問題が現在も続いているよると妄想
→ 管理体制が変わった
→ 管理体制が機能していないと妄想

牛毒さんは、もはや牛乳自体の良し悪しを考える気などなく、
いかに牛乳を貶めようかという点しか興味ないことが良く分かりますね。
個人的に飲みたくないのなら勝手に飲まなきゃ良いのにね。
247病弱名無しさん:2005/11/08(火) 22:31:09 ID:UbHVD4oc
>>241
その通り!牛乳の脂肪は多いからすごく問題だよ。
太った人、中性脂肪の高い人はまず牛乳をやめよう。

牛乳自体も脂肪が多いけど、牛乳と一緒に食べる食品の
脂肪も多いんだよ。牛乳やめると自然に脂肪の多いものを食べる
頻度も減ってくるんだ。

牛乳ならサンドイッチだけど、お茶ならにぎりめし。
牛乳なら森永チョイス、キャラメルコーンだけど、お茶ならせんべい。
こんな感じに脂肪もカロリーもぐんと減る。
248病弱名無しさん:2005/11/08(火) 23:02:14 ID:aVm86piw
>245
だーかーらー、憶測でものを言うなっつってんだろ。
酪農家が牛にホルモン剤投与するの見たことあんのか?
249憶測でものを言う人:2005/11/08(火) 23:15:28 ID:bKO55e28
240が気になるんですが・・・
250病弱名無しさん:2005/11/09(水) 11:27:58 ID:ardPAR/Q
ここはアンチ牛乳な人のためのスレだろ。

    牛乳擁護派は来るな。
251病弱名無しさん:2005/11/09(水) 16:33:26 ID:M7480Kt1
米国産牛肉、輸入再開後も「購入しない」41.5%
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110909.html

オーストラリア産ってことにして売れば判んねえって
252病弱名無しさん:2005/11/09(水) 17:26:00 ID:FiWM5ZLC
253病弱名無しさん:2005/11/09(水) 22:28:40 ID:VBiCM838
豆乳に替えなさい。豆乳のイソフラポンも摂り過ぎては
いけません。
254病弱名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:59 ID:yvpAcR4f
豆乳も50〜100cc程度しか駄目なんだって
まぁ俺は牛乳飲むけど
255病弱名無しさん:2005/11/09(水) 23:02:59 ID:E8BsS3ty
>>250
啓蒙スレで反対意見を論破できないで封殺するようなレベルの低いスレは初めて見たよ
256北上:2005/11/09(水) 23:09:26 ID:a4RTksH/
shakalabbitsが牛乳をもっと飲みましょうとの歌出してたな
257病弱名無しさん:2005/11/10(木) 03:04:53 ID:PPX6lfpW
牛乳の飲みすぎに注意しましょう。
258病弱名無しさん:2005/11/10(木) 03:48:26 ID:nTfpdQlb
牛乳がスッキスッキスッキ、牛乳がスッキ、スッキーのCM
うたないといけないほど今って消費量減っているのかな。

あれは悟空の大冒険の替え歌だろ。洗脳しようとしているのかね。キモイしね。
259病弱名無しさん:2005/11/10(木) 08:47:25 ID:a3TJWoC6
豆乳に「遺伝子組み換え大豆は使用しておりません」の表示があっても、
アメリカ産のだと最大5%の割合で遺伝子組み換え大豆が混じってるんだってさ。
260病弱名無しさん:2005/11/10(木) 09:07:08 ID:Se1CiaGc
遺伝子組み換えに関しては気にしないけど
大豆製品はとにかく中国産かどうかが気になる
261病弱名無しさん:2005/11/10(木) 11:59:53 ID:koPj5HAH
>>258
じゃあ世の中のCM全てキモイ事になりますな。
CM等の広告を一切していないものを選ばなければいけないと。
そんなのあるのか?
262病弱名無しさん:2005/11/10(木) 19:24:11 ID:Dz7/614Q
>>260
おれも。多少高くても大豆、野菜、家電、衣類なんかの中国製はなるべく避ける。
ただ中国製以外の選択肢がないやつがあって困る。
263病弱名無しさん:2005/11/10(木) 20:44:44 ID:2q7F7rE/
漢方薬はほとんど中国製だろ
264病弱名無しさん:2005/11/10(木) 22:26:18 ID:koPj5HAH
そもそも漢方薬なるものの発祥からして日本だったりするのになぁ
265病弱名無しさん:2005/11/11(金) 13:47:32 ID:g6+/F9MK
乳を原料にする漢方薬ってある?
266病弱名無しさん:2005/11/11(金) 14:08:27 ID:MJsVXv7L
蘇とか醍醐とか・・>265
267病弱名無しさん:2005/11/11(金) 17:51:28 ID:VrKP1OZh
適応症はなんですか?
268病弱名無しさん:2005/11/11(金) 17:52:37 ID:wGgqSSpg
>>255
いや、カルトってのは大抵がそう言うものなんだよ。
自分達を認めない側が異端であり排除すべきと考える傾向がとても強い。
269病弱名無しさん:2005/11/11(金) 18:16:46 ID:7xb2CKhG
例えば [ 煙草をやめたら健康になった ] ってスレで 
「煙草は体に良いよ」と言って
「愛煙家スレに帰れ」と言われたぐらいで 悔しさで喰らいつく奴と一緒だな。
ばかか。
270病弱名無しさん:2005/11/11(金) 18:21:25 ID:FXjQRSw5
タバコと牛乳比べてるよこのヒトw
271病弱名無しさん:2005/11/11(金) 18:36:29 ID:7xb2CKhG
だ〜か〜ら〜
牛乳好きならココを見なけりゃいーじゃん。 マゾか?
272病弱名無しさん:2005/11/11(金) 18:59:19 ID:g6+/F9MK
>>270
それがそんなにナンセンスなことでもないってことが、多方面から
言われ始めたわけ。だからこんなスレが立つ。
273病弱名無しさん:2005/11/11(金) 20:27:21 ID:nqWAUFjM
>>272
多方面とはどの方面?
274病弱名無しさん:2005/11/12(土) 00:07:50 ID:1BZ4XVBY
電波宗教方面
275病弱名無しさん:2005/11/12(土) 00:23:14 ID:g9/7vyi1
>>273
牛乳を避けるように主張する人には医者や学校の先生もいるが、ベジタリアンや
宗教家もいる。スポーツ選手、末期ガン患者、母親、アレルギーを持つ人、その他いろいろ。
年齢も男女の別もバラバラだよ。これを多方面という。
276病弱名無しさん:2005/11/12(土) 01:15:56 ID:OjIOdNsV
>>271
関係ないスレにまで宣伝して廻ってるアホがいるので仕方ない
見に来るなよとか言う前にそういう行為をしてる奴に注意しろよ

>>272
>>275
ベジタリアンや宗教家はそれらの電波な行為が活動だし、スポーツ選手は金の為ならなんでもするし
末期ガン患者やアレルギーを持つ人は藁をも掴む思いでカルトや健康食品や当てにならない民間療法に手を出す
それら以外の"まともな"専門家から騒がれてるのを見た事無いのですが
277病弱名無しさん:2005/11/12(土) 01:28:36 ID:g9/7vyi1
>>276
それらの人は避けた方がいいと言うことを身をもって知ったから
そう言っているわけだ。確信が無ければ言わないよ。

278病弱名無しさん:2005/11/12(土) 01:37:35 ID:OjIOdNsV
>>277
経験則で物を語っても意味ないというか健康食品や健康器具の宣伝文句くらい説得力がないのですが
ほんとにやばいなら実験なり検証なりなんなりしてデータが出て来るのが普通でしょ
先に言っておくけど陰謀云々の電波は禁止
279病弱名無しさん:2005/11/12(土) 01:49:40 ID:g9/7vyi1
>>278
経験ほどたよりになるものはないよ
280病弱名無しさん:2005/11/12(土) 01:52:39 ID:OjIOdNsV
>>279
そういう屁理屈しか言えないのなら無理してレスしなくてもいいですよ
281病弱名無しさん:2005/11/12(土) 02:10:00 ID:g9/7vyi1
>>280
屁理屈ではないよ。経験重視はポアンカレでさえそう言っている。特に食品では
経験則重視は当然だ。自分の経験ならベストさ。

相互につながりの無い人達が「牛乳は悪い」と言ってる。特定の分野の人だけが唱えてる
わけじゃないんだ。蓋然性が高いとは思わないかい?
282病弱名無しさん:2005/11/12(土) 02:45:58 ID:L7DT6gm+
ただの妄想というならば、何冊も本が出たりしないのでは?
ましてや三大アレルゲンの1つなんだから。

牛のように胃袋が4つもない人間にとってカード(curd)となったカゼインは
人の胃袋では大きな負担となっているのにね。
甲状腺の病気の主原因はカゼインだし。

メリットばかり褒め称えて、デメリットを認識できていないのはバランスが悪いよ。
283病弱名無しさん:2005/11/12(土) 04:16:28 ID:WOZFYRKp
ネットで知るまで牛乳やヨーグルが悪い(可能性)など全く知らず
毎日のみたべてた。
すごい鼻炎だった。 鼻炎が胃にいくのでしょっちゅう気持ち悪くなってた(きれないタン)

で乳製品の噂を聞いて、一応牛乳ヨーグルトを止めて、変わりにミネラルウォーター
を買い出し1週間ほど。

うそのように胃と鼻炎が治まった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
284病弱名無しさん:2005/11/12(土) 04:46:18 ID:8CPqn7WY
食品に関して自分の経験が重要というのは否定しないが、
それは食品が悪いのではなく本人の体質が悪いんでしょね。
285病弱名無しさん:2005/11/12(土) 12:37:11 ID:t5SnBxT+
どんなに健康にいいとされる喰いモンだって、
有害な物質を必ず含んでるよ。
要は食いすぎが良くないということ。
牛乳1日200mlは、一日にとる食事の何十分の一かに過ぎず、
殆ど問題ないレベル。
牛乳はたんぱく質とカルシウムだけで出来ているわけではなく、
(未知のも含め)無数の人体に有益なさまざまな栄養成分をも含んでいる。
ある特定の成分だけを持ち出して有害だと決め付けるのはおかしい。
サプライズを狙った、一部の人間によるデマだろう。
人類の長い歴史の中でこれまで牛乳・乳製品が利用されてきたが、
少なくともそれらを飲み続けて早死にしたと言う報告はないのだから、
問題ないだろう。
体質的に合わないと感じる人は、無理に飲む必要はないと思うが。




286病弱名無しさん:2005/11/12(土) 13:35:30 ID:OjIOdNsV
>>281
だからその経験則が嘘じゃないのなら、まとめたりなんなりでまともなデータとしてでてくるでしょうよ
それらが一切無しに、ただ念仏みたいに唱えてるだけなのが牛毒厨の現状でしょうが

>相互につながりの無い人達が「牛乳は悪い」と言ってる。
これについても金銭欲か名誉欲か、溺れるものは藁をも掴む状態の人のプラセボ効果のどちらかだけじゃん
前者はそもそも論外だし、後者は単なる思いこみ(アレルギーな人は除く)
287病弱名無しさん:2005/11/12(土) 13:38:48 ID:C3mul7MA
>>285
おいおい、カゼインでアレルギーになる人がどれだけいるか…
カゼイン アレルギー で調べてみろよ。
そしてカゼインは牛乳に含まれるたんぱく質の80%!を占めるんだよ。
それなのに特定の成分? 体質? 問題ない?
 
かなり数の乳児が牛乳アレルギーになっているのは
その子のせい? 体質のせい? 

じゃあその母親に言ってやれ。その乳児の体質が悪いと。
または母親のあなたの体質が悪いと。 

おまえはそう言えるんだな?
288病弱名無しさん:2005/11/12(土) 13:46:11 ID:ySb/4HkG
(´-`).。oO( 牛乳を飲むようになって、日本人の平均寿命はどのくらい短くなったんだろう。
289病弱名無しさん:2005/11/12(土) 14:01:18 ID:C3mul7MA
>>288
食全体の欧米化、ストレス、自殺の増加、医療の進歩、福祉の充実,etc,etc… 
などなど複合しまくる平均寿命が延びているからって
その立役者は牛乳だと言いたいのでしょうか? 
290病弱名無しさん:2005/11/12(土) 14:05:29 ID:8CPqn7WY
>>287
アレルギーは食品が悪いのではなく体質が悪い。あたりまえでしょう。
それとも5大アレルゲン食品は全て悪ですか?
291病弱名無しさん:2005/11/12(土) 14:11:34 ID:ySb/4HkG
>>289
お前、どこまでもバカだな。
292病弱名無しさん:2005/11/12(土) 15:01:30 ID:jkU9FmMo
>>290
悪いってのは価値だからよくないね。あわないっていうのが本質。
牛乳は悪いだな
293病弱名無しさん:2005/11/12(土) 15:43:24 ID:FLmhHLXs
>>287
カゼインはアレルギーの問題だけじゃないからなあ。
工業材料ならいいけど、食い物じゃあないと俺も思う。
294病弱名無しさん:2005/11/12(土) 20:29:19 ID:Pt41mY/l
なんと言われようが毎日飲むよ。
295病弱名無しさん:2005/11/12(土) 22:42:31 ID:wsCWORdv
それでもいいけど、まずは飲まないことを自分で試してみな。わかるから。
296病弱名無しさん:2005/11/13(日) 00:41:24 ID:iXXq+Ze8
>>295
おなにー野郎。とっくに試しておろわ。
297病弱名無しさん:2005/11/13(日) 09:54:30 ID:J2578er+
>>296
何ヶ月試したの?
298病弱名無しさん:2005/11/13(日) 10:44:05 ID:iXXq+Ze8
>>297
10年くらいだ。単に飲む習慣がなかっただけだが。
その間、脳だの心臓だの血管壊れまくり。(牛乳飲まなかったからじゃないが)
今ぴんぴんしてるのが不思議なくらいだ。
よって、毎日牛乳飲んでるからといってかならず不健康になることはない。
要は過ぎなければよい。食い物はなんでもそうだろう。
299病弱名無しさん:2005/11/13(日) 12:01:41 ID:Dcn42y18
>>298
そう、それはよかったですね。あなたは幸運にも5%と言われる
乳糖の分解できる体質なんでしょうね。で、疑問なんですけど、
このスレにはなんで?実は心当たりがあるか、牛乳を悪く言う奴
は許せない系の人ですか?
300病弱名無しさん:2005/11/13(日) 12:32:25 ID:TvKI2VSj
なんの根拠もなく、脳内理論をばらまく奴は許せない。
301病弱名無しさん:2005/11/13(日) 12:49:59 ID:iXXq+Ze8
>>299
おなにー野郎は大嫌いだ。
302病弱名無しさん:2005/11/13(日) 13:08:14 ID:kIuv4nPD
新谷某以外の医者はなんで何も言わないの?
レジデントオブサンが邪魔してるの?
303病弱名無しさん:2005/11/13(日) 13:16:33 ID:d3u4+AQu
マリリン
長い髪をほどいて

いつもよりも
せくすぃ〜な
きぶんで
304病弱名無しさん:2005/11/13(日) 14:35:24 ID:KXFqv+T8
>>302
オメデタイ奴だな、キミは思考力が無いのか?
みんなが健康になったら患者が減って困るのは医者自身じゃないか
自分で自分の首を絞める馬鹿はいない
305病弱名無しさん:2005/11/13(日) 16:18:39 ID:Dcn42y18
>>301
はあ、理由も無く覗いてるんですか。暇なの?
俺は今牛乳停止して体質改善されるか試してる最中なんで。
ただ、牛乳は飲まなくても乳製品はなんだかんだで摂取しちゃうなあ
306病弱名無しさん:2005/11/13(日) 16:54:46 ID:IR14pyZm
白くてどろどろした臭くてすぐ膜の張るあやしい液体 うしちち
307病弱名無しさん:2005/11/13(日) 17:04:35 ID:iXXq+Ze8
>>305
おなにー野郎。他の電波と傷のなめあいしておれ。
308病弱名無しさん:2005/11/13(日) 17:50:18 ID:kIuv4nPD
>>304
ということは犯罪がなくならないのは警察官がいるからですね。
ありがとうございました。
309病弱名無しさん:2005/11/13(日) 19:42:16 ID:0RedcgjD
本当にありがとうございました
310304:2005/11/13(日) 21:32:10 ID:KXFqv+T8
>>308
それは違うよ
医療はビジネス、警察は行政サービス
経済原理はビジネス分野にしか機能しないよ
311病弱名無しさん:2005/11/14(月) 04:15:26 ID:4wp0bna+
ゴキブリやネズミがいなくならないのは製薬会社が定期的に放してるからだ
とリアルに力説してたちょっと頭の不自由な昔の知り合いを思いだしてホロリと来た
312病弱名無しさん:2005/11/14(月) 04:21:09 ID:gTiqTjGg

牛乳マニアはこんな所まででしゃばってとにかく必死w

ママのミルクが恋しいのか?今はウシ乳で満足? 
マザコンかよ?!アハハ!m9(^Д^)愉快愉快w

313病弱名無しさん:2005/11/14(月) 10:23:35 ID:LkMVLIYO
牛乳や酪農を研究の対象にしていると、牛乳が毒だなんて認めたくないよ。
314病弱名無しさん:2005/11/14(月) 18:52:13 ID:nsIYum5J
>313
公的機関で真面目に研究されている方々にしてみれば、このスレでロクに根拠も出さないで
電波飛ばしまくってる牛毒信者の書き込みは本当に迷惑この上ない存在ですよね。
まあ「行政(つまり公務員)」と名乗っても「牛乳業者」とか抜かすようなDQNだから新谷みたいな
香具師の本読んで無批判に信用してしまうんだろうけど。

大体大人になっても牛乳飲むのは人間だけとか事あるごとに主張してるけど、それなら田畑拓いて
野菜やら穀物なんかを作ってそれを更に加熱・味付け等で加工したのを食するのも人間だけだっての。
315病弱名無しさん:2005/11/14(月) 20:30:21 ID:CDGSCg+x
>>314
君は ID:g3Q0iHHx様を知らないな
316病弱名無しさん:2005/11/14(月) 20:55:57 ID:CMe6L7s0
>>313
善意の人達が、その無知さ故に犯罪的な悪行を犯してる例だね
牛乳は研究すればするほど人間の身体に悪い食品だという事が判る
片一方で素朴に牛乳で生活の糧を得てる無知な人達が居る
これほど極端に残酷でシビアな構図が形成されてる世界って稀だよね
317病弱名無しさん:2005/11/14(月) 21:25:41 ID:6Eg1xJiD
電波にも程があるなw
318病弱名無しさん:2005/11/14(月) 21:44:23 ID:LkMVLIYO
>>314
いや、人間の栄養を本気で考えたら、新谷みたいに腹の中を直接観察しちゃってるのは
説得力あるよ。成分がどうのこうのっていうあやしげな話がいっぱい論文になったって
大胆に本質を指摘する人にはかなわない。

>>316
だけど、研究材料として扱ってれば愛着も出てくるし、多少は針小棒大に言うこともあるわけ。
これは、スポンサーにおべんちゃらとは違う。酪農の事情を知ればそれなりに味方したくなるんだな。
319病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:20:07 ID:6Eg1xJiD
どこに説得力があるんだよww
320病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:32:43 ID:LkMVLIYO
>>319
それは、牛乳の研究ではないからさ。
321病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:38:05 ID:6Eg1xJiD
客観性0の話を説得力あるとか本質とか言われても、
全く説得力ないんですが。
322316:2005/11/14(月) 22:47:01 ID:CMe6L7s0
>>318
新谷は説得力あるよね
それが判らない人もたくさんいるみたいだけど

酪農について言えば、壊滅シナリオのカウントダウンが既に始まってる、
と思ってるよ。
DNA解析のお陰で人体が生成できる全蛋白質の特定が終わっちゃったから、
未消化で腸壁から体内に侵入した蛋白質の影響を調査・解析する研究が可能になったじゃない。
これで病気と蛋白質系の食品との関係が暴露されちゃう
もう疫学や実験室の話じゃ無くて実際の人体での証拠探しの段階に突入しちゃったじゃない。
これは酪農業界にとって厳し過ぎる、と思ってる、 もう言い逃れできなくなるからね。
生物学の進歩も残酷だよね。
323病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:50:13 ID:NPeKgeBV
>>318
君の脳味噌を研究したいって学者は、たくさんいるかもな。
バカと転載は紙一重とは、よく言ったもんだが、
君の脳味噌は完璧に腐敗しているよ。それなのに生きているなんて、ほんとすごいよ!!
324病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:56:42 ID:NPeKgeBV
>>322
なんのデータも写真もなく、まともな研究対象にもしていないし、
ホモゲナイズを撹拌だとか、カルシウムの件だとか、
想像で物事を書き並べてある文を読んで、説得力あるって、、、、(゚Д゚)

君もホント、おめでたいですね。
325316:2005/11/14(月) 22:58:26 ID:CMe6L7s0
316=322です。
大胆な発言してしまいました、与太話なんでマジに受け取らないでください。
何でこんな事書いちゃったんだろ。 関係者の方、ゴメンなさい、忘れてください。
もう書かないので許してね、もうこのスレにも来ないよ。
じゃあ、バイバイ

さ〜て、牛乳でも飲むかあ、
あっ買い忘れちゃったかあ、仕方ないなあ、
今日は諦めて早く寝よう...
326病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:09:20 ID:LkMVLIYO
ま、平気だって人はほどほどに飲んで下さいや。
俺は飲まないけど酪農家の味方さ。
327病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:09:55 ID:KwKsgE3U
また勝利宣言ですか('A`)
328病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:11:32 ID:KwKsgE3U
んあ〜・・・>>327>>325あてね
329病弱名無しさん:2005/11/15(火) 00:37:45 ID:OkBLjMfO
これが立て捨てスレなら電波を演じてるだけかもと思えるけど
ここまで続くからには本当にやばい精神をしてるんだろうな
330病弱名無しさん:2005/11/15(火) 01:17:46 ID:fI4D9irD
このスレが続くと生活に影響ある人が多いのかな。
無いならそんなに目くじら立てなくてもいいんじゃない?
勿論俺はウシチチは買いませんがっ!!
331病弱名無しさん:2005/11/15(火) 01:33:08 ID:OkBLjMfO
衝撃的なスレタイに引かれて来てみたら
内容は電波と妄想と宣伝だけだったときの落胆といったら

しかも懲りずにまた業者認定してるし
332病弱名無しさん:2005/11/15(火) 01:43:30 ID:w8ycQ781
>>331
なにも初めて来たようなふりしなくても・・・
333病弱名無しさん:2005/11/15(火) 05:55:05 ID:xO907wun
>しかも懲りずにまた業者認定してるし

はじめてきたのに また って・・
334333:2005/11/15(火) 05:56:23 ID:xO907wun
すまん 間違えた
335病弱名無しさん:2005/11/15(火) 07:25:00 ID:V8RTHn8B
牛乳やめたらウンコーになった
336病弱名無しさん:2005/11/15(火) 07:52:48 ID:+DjOAnx2
牛乳に限らずだが、アレルギーの原因がスカスカ腸壁にある、とかいう理論をたまに見ることが
あるが、あんなのは人体の構造をロクに知りもしない連中の妄言だよ。
もし本当にスカスカ腸壁が未消化タンパクを吸収して血管に送り込んだらアレルギーどころじゃなく

血  液  が  凝  固  し  て  死  に  ま  す

そういえば「買ってはいけない」で“砂糖の原料はサトウキビ(ビートや甘藷は無視かよ!)”
と書いたバカ医者がいたっけなあ。

337病弱名無しさん:2005/11/15(火) 09:22:30 ID:T8R3CMYO
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
338病弱名無しさん:2005/11/15(火) 09:29:43 ID:w8ycQ781
サトウキビから作る砂糖を甘藷糖っていうのは何でなの?
サツマイモからは砂糖は作らないのに
339病弱名無しさん:2005/11/15(火) 16:10:12 ID:xXJxVcag
牛乳がそんなに体に悪いなら、
中央アジアの人間はとっくに絶滅してるw
340病弱名無しさん:2005/11/15(火) 16:14:24 ID:OkBLjMfO
>>332
最初に来たときの落胆を語ってるだけなんだが
ニホンゴニガテデスカ?
341病弱名無しさん:2005/11/15(火) 17:14:39 ID:ntlClStv
牛乳のみ始めたら包茎になったのですが、
カルシウムが多すぎたってこと?
342病弱名無しさん:2005/11/15(火) 21:30:55 ID:RqWo5ly+

メグミ○クの陰謀
343病弱名無しさん:2005/11/16(水) 00:17:15 ID:GS/KpO68
へえ
344病弱名無しさん:2005/11/16(水) 12:27:26 ID:A4NwxgO6
免疫ミルクってなんですか?
345病弱名無しさん:2005/11/18(金) 14:53:15 ID:cHw3v1LK
すげぇ!牛乳やめたら

















346病弱名無しさん:2005/11/18(金) 18:04:44 ID:LdmjXT2F
健康になった!
347病弱名無しさん:2005/11/18(金) 21:37:58 ID:edruMz7V
はずだった!
348病弱名無しさん:2005/11/20(日) 03:22:37 ID:BHvgNu19
免疫ミルクって薬局に売ってるけど高い〜。
でも高いだけあって虚弱体質改善されたよ。
免疫ミルクって、牛乳とは別物だよね。
母乳って感じ。
349病弱名無しさん:2005/11/20(日) 15:05:17 ID:oDQXBaa3
毒って書くと語弊があるよね。他に同じような物があるか考えてみると、
たばこだと誰もが体に良くないと思っているから行き過ぎだし、
お酒と同じ様に考えればいいんじゃない?少量は体に良いと言う話もあるし、
かといって大量に飲むと体に悪いことは周知。で少量でも反応でちゃう人も
いるし、大量に飲んでも大丈夫な人もいる。
で、問題なのは牛乳がそういうものだと知らない人が大多数なことなんじゃない?
350病弱名無しさん:2005/11/20(日) 16:48:24 ID:XUvMKiL4
牛乳は毒,という説が海外で主流
351病弱名無しさん:2005/11/20(日) 22:40:00 ID:mwKeyskz
すげぇ、牛乳やめたら毛根が復活した。
チヂレ毛だけど確かにはえてる。
35221才大学生 ◆cONnsfOhUc :2005/11/21(月) 01:51:20 ID:QiHJpQR8
前に12CHでいろんな病院の科の人が、
芸能人の寿命を調べる番組で
「牛乳は、動物性タンパク質で飲まないほうがいいでしょう」
と言ってたのを見て飲むのを辞めた。
353病弱名無しさん:2005/11/21(月) 02:13:30 ID:/ZAxMO4E
また、うじゃうじゃとばい菌が沸いてきたな。
354病弱名無しさん:2005/11/21(月) 10:15:32 ID:7qj0pcud
355病弱名無しさん:2005/11/21(月) 11:43:12 ID:nH/l93/f
(・∀・)ラエリアンキター
356病弱名無しさん:2005/11/21(月) 12:01:51 ID:Wr1n9wWr
動物性蛋白質とっちゃいけないんですか。。。
牛乳に始まりメチャクチャですね
357病弱名無しさん:2005/11/21(月) 12:29:57 ID:rUiMdwk3
ラエリアンが牛乳は万病の元と主張してる。
つまり、牛乳は体に(・∀・)イイ!!ということだ。
安心して飲もう。
358病弱名無しさん:2005/11/21(月) 14:17:01 ID:moZ2q7IN
牛乳は毒,という説が宇宙で主流
359病弱名無しさん:2005/11/21(月) 18:41:18 ID:ot+g4uh4
ヨーグルトならいいっていうのが何とも不徹底
360健康好き21才 ◆cONnsfOhUc :2005/11/21(月) 21:30:07 ID:QiHJpQR8
牛乳を飲むと腹が痛くなって・・
オールブランを食うとふつうに・・
361病弱名無しさん:2005/11/21(月) 23:00:33 ID:sZaQ1L8j
俺も昔は牛乳飲んだら腹痛くなったけど、
毎日飲んでたらすぐ治ったよ。
362病弱名無しさん:2005/11/21(月) 23:38:52 ID:+Wlta0Il
どっかで聞いた話だけど、日本人は昔は牛乳を飲む習慣が無かったから牛乳を飲むと腹痛を起こす人もいるらしい。
363病弱名無しさん:2005/11/22(火) 15:31:27 ID:sd3aXw5y
急に低次元なレスが増えたな
364病弱名無しさん:2005/11/22(火) 18:50:00 ID:PhPKdPlJ
牛乳を飲むと骨が弱くなる?!
http://www.binchoutan.com/milk.html
365病弱名無しさん:2005/11/22(火) 18:50:39 ID:+IqqMmv8
366病弱名無しさん:2005/11/22(火) 19:10:18 ID:RawH7OXk
>>364
>>136

>>354といい、わざとか?
367病弱名無しさん:2005/11/22(火) 19:25:29 ID:i3HHMc7B
既出かもしれないが
モンゴルの放牧民とかは先祖代々、食生活のほとんどが乳製品という場合もあるから
ただ日本人の体が牛乳を完璧に消化できるようになってないっていうことじゃ?
日本人って1000年ぐらいは肉食や乳製品摂取はしてないんじゃない?
戦後アメリカからの栄養情報で肉食や牛乳に栄養があるといわれていたけど
そのアメリカでも、だいぶ前から穀物や野菜が体にいいっていう方向に変わってきているらしいし。
368病弱名無しさん:2005/11/22(火) 20:43:53 ID:Z+SX9Fwt
アメリカで牛乳の広告が禁止されてるっていうのは本当なの?
369健康好き21才 ◆cONnsfOhUc :2005/11/22(火) 21:56:37 ID:UzO7MG0t
俺はあまり飲まないけど、
小学校のころは6年間給食で牛乳を飲み続けた。
370病弱名無しさん:2005/11/22(火) 21:56:41 ID:PhPKdPlJ
371病弱名無しさん:2005/11/23(水) 08:10:03 ID:5lpXM/Sd
アメリカでは牛乳が体に悪いことが常識っていうのは本当なの?
372病弱名無しさん:2005/11/23(水) 09:00:24 ID:wdSSd7lb
>>371
もちろん嘘ですよ。
373病弱名無しさん:2005/11/23(水) 09:31:52 ID:aUeQZCUG
>>354のリンク先は何かのジョークなの?

>糖尿病の人は牛乳は禁忌である

>残念ながら日本の全ての牛乳はホモゲナイズされている。

生活習慣病として日本で多く見られるII型糖尿病の場合は、通常の
食事療法において1.4単位(牛乳200ml相当)の牛乳・乳製品摂取が
奨励されているし、ノンホモ牛乳も売ってるんだけど?
374病弱名無しさん:2005/11/23(水) 13:14:39 ID:pZLDg4an
低脂肪乳はどうよ?
375病弱名無しさん:2005/11/23(水) 14:08:40 ID:wdSSd7lb
>>374
おれにはよくない。おれは普通の牛乳問題ないが飲むと必ず具合悪くなる。
他にもこういう人いるはずだ。飲み続けて具合が悪くなるまで2〜3日のタ
イムラグがあるから気がついてないんだと思う。
376病弱名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:42 ID:FfMQUbS3
>>373
    / ̄ ̄ ̄ ̄\          人人人人人人人人人人人人
     |) ○ ○  .ξ 人 γ人 ξ┌
   /″       \( оДо)/< チキュウジン フゼイ ガ ワレワレ ノ イケン ニ タテツクナ
 /______ 巛 彡ソミ 》  └
  ̄ ∪∪ ∪ ∪   ≪  ν ≫    γγγγγγγγγγγγ
       ̄ ̄ ̄ ̄ Θ;;)   (,,Θ


377病弱名無しさん:2005/11/24(木) 21:26:46 ID:2hEZ7WI/
いまやってるどっちの料理ショーの牛乳は飲んでも毒になりにくそうだな

378病弱名無しさん:2005/11/24(木) 23:30:11 ID:7+Bsadc+
てすと
379病弱名無しさん:2005/11/25(金) 18:07:45 ID:7lRXJKVn
飲みすぎなきゃいいだけの話でしょ?
380病弱名無しさん:2005/11/25(金) 20:24:42 ID:g17xqY58
毎日飲んでたら飲み過ぎだよ
381病弱名無しさん:2005/11/25(金) 20:29:20 ID:UCI+kdVG
低温殺菌牛乳とかでもダメなのでしょうか?
382病弱名無しさん:2005/11/25(金) 20:51:07 ID:Grg9Ybkx
映画のレオンはどーなるんだ
383病弱名無しさん:2005/11/26(土) 16:55:51 ID:6+7+FkCv
牛乳飲んでるヤシはとりあえずやめてみろってのから
ほどほどに飲めって流れになってるの?
今も小学生は牛乳毎日飲んでるんですか?
384病弱名無しさん:2005/11/26(土) 17:18:30 ID:sFvSOP1B

 へ(@u@ .:;)ノ <牛毒ビーーーーーーームッッ
   ( へ)
   <
385病弱名無しさん:2005/11/26(土) 17:52:07 ID:apd+JDvx
低脂肪乳には2種類ある。
一つは脱脂粉乳などを水に溶いて作る種類別「加工乳」、
もう一つは生乳(牛から搾って加工する前の牛乳のこと)から乳脂肪を取り除いた
種類別「低脂肪牛乳」。
飲んで具合が悪くなるとしたら前者のような気がするが、違うかな?
386病弱名無しさん:2005/11/26(土) 17:54:44 ID:apd+JDvx
>385は>375へのレスね。
両者を飲み比べるとかなり味が違うはず。私は後者の方が好き。
387病弱名無しさん:2005/11/27(日) 11:06:56 ID:nJ7erX1x
日野原先生が毎日飲んでるって言ってたから大丈夫だと思う。
388病弱名無しさん:2005/11/27(日) 16:41:55 ID:ptFzDVQT
【北海道】牛を牛らしく伸び伸び飼育、広尾の小田さん「黒沢賞」に輝く 南十勝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132999980/l50

広尾町香福の酪農業小田治義さん(36)が、このほど福岡県で開かれた
「第五十八回日本酪農研究会」(日本酪農青年研究連盟主催)の酪農経営
発表で、全国一にあたる「黒沢賞」を受賞した。今回を含めた五年間で、
南十勝からの同賞受賞は三回。関係者は「切磋琢磨(せっさたくま)した
結果だが、驚きだ」と話している。
 小田さんは「牛を牛らしく、伸び伸びと飼いたい」をテーマに発表。木造
牛舎と放牧地を自由に出入りできるような設計で、昼夜や季節を問わず
に牛が自ら体調を整える体制を目指した。
 労働時間短縮にもつながり、生乳生産原価は一リットル当たり約三十八円で、
生産効率も群を抜いている。
 小田さんは福島県出身で帯畜大卒。鹿追町で酪農ヘルパーに従事した後、
広尾で一九九六年に営農を開始した。わずか十年足らずで大賞を受賞した
ことになる。
 黒沢賞は酪農業にとって権威ある賞の一つで、同連盟の代表会員
約千五百人が全国から八人の候補を選び、審査する。二○○一年は
広尾の川崎潤司さん(乳質改善など)、○四年は大樹の山下博さん
(ゆとり重視の家族経営)が受賞している。
 広尾町農協の萬亀山正信組合長は「酪農のリーダーが次々と現れ、
頼もしい。新規就農者の受け入れ態勢も実った」と評価。小田さんの
生乳生産原価は「五十円でもすごいのに」と驚く。大樹農協の長谷川
徳男酪農畜産部長も「農業の軸は酪農という意識が強い地域。それぞれ
努力を競い合っている」と話している。

ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051126&j=0042&k=200511266257
389病弱名無しさん:2005/11/28(月) 14:58:27 ID:PlcOCuxr

人に限らず哺乳類にとって他種の乳を飲み続けて本当に良いものなのでしょうか??

牛だといいのでしょうか??

生物学に詳しい人いないのかなぁ…
390病弱名無しさん:2005/11/28(月) 15:51:38 ID:iozcslnz
牧民だって元気に暮らしてる
問題ないよ
391病弱名無しさん:2005/11/28(月) 19:04:24 ID:3VR2whBo
少しでも生乳の毒を薄めるためにヨーグルトにして食べるのさ
できれば摂らないほうがいい。
392病弱名無しさん:2005/11/28(月) 21:59:58 ID:HOdr9fYA
>>389
生物学も糞もない>>154
393病弱名無しさん:2005/11/28(月) 22:23:50 ID:BdDnflRt
>>389
生物学は良いか悪いかという評価はしない。
しかし、摂食行動は文化と密接な関係を持つものの、
人間も生物の一種であり、いにしえに食っていたものを知ることは
人の健康を考える上で大いに参考になる。
人間は他種の動物の乳など飲んではいないし、臓器もそんなものに
対応して進化しているわけではない。
394病弱名無しさん:2005/11/28(月) 23:44:07 ID:HXmLe68+
ぶっちゃけ生物学の管轄外

多種の乳を摂取しつづけるのが可能なのは
文明をもってる人間だけなんだから
>哺乳類にとって他種の乳を飲み続けて本当に良いものなのでしょうか?
こんなもん調べるのは
よほどの牛乳儲か牛毒儲だけだろ
395病弱名無しさん:2005/11/29(火) 01:53:16 ID:mrhCj519
>人間も生物の一種であり、いにしえに食っていたものを知ることは
>人の健康を考える上で大いに参考になる。

( ´,_ゝ`)プッ
396病弱名無しさん:2005/11/29(火) 07:55:36 ID:dDvLuLd6
食品衛生
http://homepage2.nifty.com/yoshim/shokuhineisei.htm

くすりの飲み合わせを誤ると,病気が治るどころか新たに病気を獲得することになるが,
食中毒でもそうしたことがないとはいえない.その中でもっとも危険と考えられるもが,
牛乳である.
397病弱名無しさん:2005/11/29(火) 18:24:44 ID:Zg2EfbY0
………
398病弱名無しさん:2005/11/29(火) 19:13:25 ID:p8gCe9E3
399病弱名無しさん:2005/11/29(火) 20:50:10 ID:HOpEy34+
このスレは荒れるくらいの方が勢いがあっていいね
400病弱名無しさん:2005/11/29(火) 20:58:14 ID:HOpEy34+
このスレ観て牛乳摂ってる奴は単なるアフォだし
牛乳にかかわって生計を立ててる奴は害虫と同じ

アフォの相手してもツマンネし、害虫は汚いから見るのもイヤ
自分だけ健康ならそれでいいので、
他人が牛乳飲もうがどうでもイイヤって感じになっちゃうんだよねえ
401ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/11/29(火) 21:23:09 ID:yMeqUB4y
>>400
うるせぇよ、俺だって害虫なんか見たくねょ!
でも見ちゃうんだなぁ、こりが。

牛乳マンセー!牛乳の飲まないで何でカルシウム取るんだ!たんぱく質取るんだ!
どう考えてもサプリです。ありがとうございました。
402病弱名無しさん:2005/11/29(火) 22:26:40 ID:SBiJ89Hh
育児・食育:牛乳は健康食品か?
http://education.chase-dream.com/shokuiku/milk.html
403病弱名無しさん:2005/11/29(火) 23:14:08 ID:BdR6ZYKE
水が汚い世の中だし
都市部の人は牛乳を買うかねでミネラルウォーター買った方が
体にはいいんじゃない
404病弱名無しさん:2005/11/30(水) 00:58:20 ID:hDfSIKpW
水道水はミネラルウォーターより綺麗で安全というのはもはや常識。
一戸建てなら、水道水。美味しいよ。
牛乳より、ずっと安全。
405病弱名無しさん:2005/11/30(水) 02:51:05 ID:LQzhNCBH
つーか未だに牛乳を飲料水と勘違いしてるの?
水の変わりにガブガブ飲むなって何回も言われてるだろ。
406病弱名無しさん:2005/11/30(水) 06:19:49 ID:MHrpTjwW
牛乳は必要だよ
嫌な奴とか嫌いな奴に飲ませるんだから
407病弱名無しさん:2005/11/30(水) 06:24:21 ID:OfRWKSW7
牛乳飲むの止めたら花粉症にまったくならなくなった。
408病弱名無しさん:2005/11/30(水) 06:42:52 ID:iFULAxSZ
適当な吐き捨てレスだと燃料にもならないよなあ
一生懸命さというか、必死さというか、なんらかの強迫観念に突き動かされてるキモさは感じられるけど
409病弱名無しさん:2005/11/30(水) 08:20:20 ID:iP/EnFyP
>>405
>何回も言われてる

牛毒儲はループが大好きですから
410ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/11/30(水) 21:24:37 ID:M1LRzl03
俺は毎日牛乳+プロテイン+サプリの組み合わせで飲んでるんだが、
この組み合わせから牛乳を抜くととんでもない事になる。
サプリ類で胃がやられて吐き気を催す。
通勤途中にスーツでプッシャァ!ってな事が起こり得るのだ!と言うか起きた。

通勤途中に吐かない為にも牛乳は捨てられん。
俺以外にも牛乳を胃薬代わりに飲んでるやついねぇ?
411ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/11/30(水) 21:25:35 ID:M1LRzl03
ちなみにキャベ人飲んでるけどあれは即効性がねぇから意味ねぇな。
412病弱名無しさん:2005/11/30(水) 23:47:18 ID:LlFlB8sa
>>410
僕は牛乳好きだがまともなもの食べたらどうか?
413病弱名無しさん:2005/12/01(木) 06:02:02 ID:NydQClQV
豆乳でどうかと
414病弱名無しさん:2005/12/01(木) 12:50:14 ID:SBz3htSR
牛チチなんて飲んでたら、
巨乳になりよだれダラダラでブモーと言い出しツノ生えて無気力なってくるよ。
415病弱名無しさん:2005/12/01(木) 12:54:06 ID:CPZY90dX
平気だよ
母乳飲んでも鬼にはならんだろ?w
416病弱名無しさん:2005/12/01(木) 18:19:46 ID:GjRmD8+t
>>407
牛乳飲まないだけで花粉症が治るなら苦労せんよ( ゚д゚)、ペッ
417病弱名無しさん:2005/12/02(金) 05:16:27 ID:sfqpON2U
>>407が 画期的発見をしたかもしれないから
次のレスを待とう
418病弱名無しさん:2005/12/03(土) 00:16:11 ID:LFbm+BEc
              /|
             /  .|            ∧
            ./   |           / .|
           /   |           /  |
          /    |          /  |
    ,.     '\  ┌’          /   .|
   ! !     ,≦  .└・・・・丶-、、   /    |
,  、 ! !__-'  ̄            ’丶≦   |
' \\..!-'! /'' ̄ヽ                 ≧
  'ヽ' ' | ● /  ..--        ,-丶、  \
  /    '-- '   〒¶¶♯     .| ● '|   ヽ __
     __             ヽ___ ,/ __,,--''_,,
   ,/'└-「、 ̄ ̄'''''''-----............,,,,,     --''''',,-
   ヽ,    '''''--- 、,,____」_______」__ ̄''''」-....  ̄└   あひゃあああ
   丶,,..-`` ̄ ̄~''----------...,,  ̄  _ /
      ヽ..,,,            `ヽ,,..-'''
        '''---..._____________,,,..--''''



419ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/03(土) 21:07:08 ID:4zwDHA3w
>>412
マトモなもん食ってるよ。朝飯は蕎麦とかハンバーグとかカレーとか。
ただ飯は通勤途中に食うし起きて初めて胃に入るものがサプリ類だからやばい。
今のところ発見してる最強コンボがプロテイン+サプリ+ヘルシア緑茶かな。
こいつらを起き掛けに飲むとマジで吐き気を催すぞ。
通勤途中に吐いてしまう心配なんか必要ない、歯を磨いているときにぶちまけられる、これマジでお勧め。

それを阻止するためにも牛乳が必要なんだ。
牛乳が完全悪とわかっていてもやめられないとまらない、まるで引篭もり生活みたいだな。

とりあえず胃がムカムカする奴は牛汁飲んどけ。
420病弱名無しさん:2005/12/04(日) 20:56:21 ID:Ypv2geco
テst
421病弱名無しさん:2005/12/04(日) 21:04:05 ID:zSuUHmNH
牛乳は毒なのですか?もう一度聞きます。
牛乳は毒なのですか?
422病弱名無しさん:2005/12/04(日) 21:31:03 ID:sL1Y6a0k
>>421
いいえ
423病弱名無しさん:2005/12/05(月) 13:45:12 ID:wPNZugS7
>>421
現在の、不自然な採乳(妊娠牛からの採乳)法や抗生物質を 
はじめとする化学薬品に犯された食事をうけた牛から 
摂った牛乳は、ぜんぜんダメ。 

あと運搬の利便のため、保存性を高めるために、 
多々化学処理、物理処理されている牛乳もだめ。 

ただし、そうでない、本来の牛乳は、普通に大丈夫。 

それだけのことだ。
424病弱名無しさん:2005/12/05(月) 14:57:33 ID:TGqEY+OZ
コピペ以下だな
425病弱名無しさん:2005/12/06(火) 06:38:35 ID:rHN9ug3E
腐った牛乳飲むと死ぬよ
426病弱名無しさん:2005/12/06(火) 13:42:12 ID:05ZwCbas
牛乳というものはガセインという強力な発ガン物を含んでいる
427ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/06(火) 14:33:42 ID:3Q/otA01
>>426
その話しには嘘が入ってる。
428病弱名無しさん:2005/12/06(火) 15:52:24 ID:lrSqyxYq
>>427
よく読むべし
429ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/06(火) 16:06:21 ID:3Q/otA01
いいや、絶対に嘘が入ってるね。
何度読み返しても「ガセイン」と書いてあるように見える。
430病弱名無しさん:2005/12/06(火) 17:39:14 ID:YczWvI6X
んなのに突っ込む割に”話し”とか書いてるのが笑える
431ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/06(火) 18:10:05 ID:3Q/otA01
ええ、思いっきり笑ってください。
大変勉強になりました。サンクスね!
432病弱名無しさん:2005/12/06(火) 22:27:35 ID:nIiJVatQ
ガセだったね
433病弱名無しさん:2005/12/06(火) 23:13:31 ID:ddTWNsRB
確信犯だったね。
434病弱名無しさん:2005/12/07(水) 03:45:16 ID:/9dU90OO
アトピーアレルギー常識非常識:牛乳の勘違い1
http://www.stop-kayumi.com/sense/115.html
435病弱名無しさん:2005/12/07(水) 09:09:37 ID:+5TSke2o
水道水はほとんど毒物
http://www.stop-kayumi.com/sense/130.html
436病弱名無しさん:2005/12/07(水) 19:23:17 ID:UZ09vITg
牛乳が本当に毒なら、とっくに販売中止になっている。
437病弱名無しさん:2005/12/07(水) 19:39:57 ID:m+yNZ/xQ
はて?中国産の食べ物はいつまでも中止にならんな?
438病弱名無しさん:2005/12/07(水) 22:27:57 ID:MKFYoZYY
意図的にずらしてるのかマジでアホなのか理解に苦しむ
439病弱名無しさん:2005/12/08(木) 10:15:25 ID:J0bstXhg
体に悪くてもいろんな事情で売らなきゃならないものはあるんだよ。
タバコだってそうだろ。現実に牛乳を販売中止に出来るわけがない。
だから各自が生乳を飲まないように心がけるしかない。
440病弱名無しさん:2005/12/08(木) 18:04:06 ID:poEMMWfK
牛乳は毒だって確たる根拠を提示しているサイトを教えてください
441病弱名無しさん:2005/12/08(木) 18:36:37 ID:zwpb64bH
温めた砂糖入り牛乳は、牛乳の中のリジンというアミノ酸が砂糖の成分と化学反応してすごく毒性の強い成分ができる
そうだ。
442ログ読まずにカキコ:2005/12/08(木) 18:50:31 ID:CT2GG+lk

毒と薬は紙一重つーてね、たくさん摂れば毒になるし、少量だと薬になる。

牛乳もしかり。 それだけのことだろ。
443病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:08:49 ID:DFC4NKh8
ぎうにうを一度に100リットル飲むと死にます
これで満足?>牛乳嫌いな香具師
444病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:13:52 ID:smR/PWVB
牛乳には大量の一酸化二水素が含まれてるよ
毎年何人もの尊い生命が失われてる危険な物質だ
これを成分として有する牛乳が安全なわけがない
445病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:14:56 ID:zqSvwRKC
446病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:16:27 ID:zcySTy6U
毒がどうこう言う前にマズい、クサい
447病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:22:28 ID:poEMMWfK
448病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:20:53 ID:eKXeB0xS
で、結局牛乳は健康ってことで異論ないね?
449病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:32:25 ID:QJ3NSaFC
なんとかって本にもよくないって書いてあった。なんでかはないしょだよ☆ 牧場の人がかわいそうだらから飲んであげてね。
450病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:39:44 ID:poEMMWfK
といううか身体にいい食べ物って
日本人が昔から食べてきたものだけってことじゃん
戦前まではよくて戦後のはほとんど粗悪食品ってことじゃん
451病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:45:07 ID:smR/PWVB
体に悪いものは経験則により自然に淘汰されてきた
というだけの話さね
452病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:02:27 ID:gwhwBpSO
確かに牛乳を飲むと腹の調子が悪くなって
腹が下る。だから便秘のときに飲んでる。
453病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:10:26 ID:QJ3NSaFC
本の中身をちょっと思い出したよ、
日本人は西洋人だかなんだかに比べて、牛乳のある酵素を分解できる率が極端!に低い。そのうえ高熱で殺菌するため栄養価も低くわざわざ接種してもむ意味だ。みたいな感じだった、
今の日本の乳業界についてはあんま知らないが、俺は豆乳を飲んでいる。あわよくば巨乳も飲んでみたいものだ。
454病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:41:24 ID:fosN8N8L
>>450
ぎゅうぬうは、大昔から飲まれているんだが。
高貴な方のみに許された贅沢だった。
455病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:43:09 ID:zwpb64bH
>>454
ソースは?
456病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:46:25 ID:fosN8N8L
>>455
醍醐味の醍醐って、牛乳のことだよ。
醍醐について調べてみ。
457病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:48:59 ID:fosN8N8L
http://milk.asm.ne.jp/rekishi/rekishi.htm

一応、ソース貼っておきます。
458ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/08(木) 23:02:34 ID:xj8bTWvI
>>441
決めた、次に発表する小説のストーリーは「温牛乳お母さん殺人事件湯けむり」にしよう。
毎日一生懸命働いているお母さんに砂糖入り温牛乳をプレゼントするも、次の日お母さんは謎の死を遂げる。
一時は他殺説も浮上したが、死体からは1mgの毒物も発見されなかった・・・。
こうなったらコナン君に頼るしかない!お願いします小さな探偵さん。

もし100万部売れたらありがとゆ。
459病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:24:41 ID:zwpb64bH
>>457
薬として少量?だめじゃん。
460病弱名無しさん:2005/12/09(金) 01:36:05 ID:uAu2XMYL
自分は訳あって牛乳飲まないが、
キミらにはたくさん牛乳を飲んで貰いたい

以上
461病弱名無しさん:2005/12/09(金) 09:23:46 ID:ahikRns1
新谷乙
462病弱名無しさん:2005/12/09(金) 11:41:07 ID:LGvQ1TqG
>>444
「ジハイドロゲンモノキサイド」って書けば、もっと恐怖感煽れるのにw
463病弱名無しさん:2005/12/09(金) 12:56:20 ID:7o0BPrAj
牛乳飲まなくても老化するね新谷みてると
464病弱名無しさん:2005/12/09(金) 13:03:56 ID:dMhobS9P
>>463
新谷弘実先生のこと?こんなに若々しいぞ。
http://www.iryo.jp/nkk/prof.html
465病弱名無しさん:2005/12/09(金) 18:29:24 ID:zWpZwtBo
小中学校の給食で牛乳を飲まないやつが数人いたがこういうわけがあったのか。。。
466病弱名無しさん:2005/12/09(金) 19:59:10 ID:7o0BPrAj
牛乳やめたら風邪ひいた
467病弱名無しさん:2005/12/09(金) 20:02:25 ID:7o0BPrAj
>>464
それ若いころの写真だよ
これが少し前
http://www.decentwork.co.jp/page/dr_shinya/drshinya.html

これが現在の新谷
http://www.drshinya.com/pdf/seminar_060225.pdf
468病弱名無しさん:2005/12/09(金) 20:06:06 ID:7o0BPrAj
新谷の胃腸も良くないな
469病弱名無しさん:2005/12/09(金) 20:30:25 ID:1gjdXQgB
高温殺菌した牛乳はにおいがダメなので低音長時間殺菌の牛乳しか飲めん。
470病弱名無しさん:2005/12/09(金) 20:30:49 ID:1gjdXQgB
×低音
○低温
471病弱名無しさん:2005/12/09(金) 21:50:28 ID:HwtHHmPy
どっちも飲まないから関係ないな
472ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/09(金) 23:19:22 ID:KruHyep1
>>467
美女を想像して見たらなんじゃこりゃ。
たんなる親父じゃん。
473病弱名無しさん:2005/12/09(金) 23:20:58 ID:MTS8bpM3
牛乳を飲まないと、新谷みたいな奴になると思ったら、
無理しても飲まなきゃって気になるな。
474病弱名無しさん:2005/12/10(土) 00:32:57 ID:ROArJS2J
コピペ以下のアホレスばかりで暇だ。
たまには気が効いたことかけよ<牛毒派
相手にしてやるからよ。
475病弱名無しさん:2005/12/10(土) 02:05:19 ID:a87LiAlx
俺給食の時はミルメークを10個入れないと牛乳のまなかったお
476病弱名無しさん:2005/12/10(土) 08:41:36 ID:UpdKe72L
北海道でも減産決定だし、体に悪いって
だんだん知られてきたから、まあいいんじゃないの
477病弱名無しさん:2005/12/10(土) 09:13:11 ID:HZUrgmTP
>>472
>美女を想像して見たら
な、なぜ美女を?
478ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/10(土) 20:42:25 ID:VepKFPuM
>>477
いや、牛乳を飲んだ飲まない程度の事でも「老化する」とか言ってる奴がいたから女かと思ったんだよ。
男なら多少の老化は気にせんし。
それになにより名前が「新谷弘実先生」
まるで新体操をやっているかのような名前。はなっから俺等を騙すつもりで付けた名前としか考えられん。
479病弱名無しさん:2005/12/10(土) 22:20:11 ID:PMpKw5Dz
若いころの写真使ったり本売るための詐欺だな
乳酸菌生産物質の販売にも携わってるしな
480病弱名無しさん:2005/12/11(日) 22:22:08 ID:9vfg0LZJ
まず一月止めてみることですな
はっきり効果がありますよ
481病弱名無しさん:2005/12/12(月) 00:22:59 ID:o4Bjk3KX
>>480
ないよ。試した俺が言うんだから間違いない。
482病弱名無しさん:2005/12/12(月) 00:47:04 ID:A9a4Wy+8
>>480
ホント、そうだよね
483病弱名無しさん:2005/12/12(月) 14:16:19 ID:vmUmZVrN
>444
みんなの飲んでる水道水・ミネラルウォーター・お茶・コーヒーetc・・・
全て、DHMO(Dihydrogen Monoxide:一酸化二水素)含有だぞ。
酸素原子1コと水素原子2コ。
水だよ水!!
484病弱名無しさん:2005/12/12(月) 14:37:07 ID:26k/pJ18
>>483
お前みたいなヤシが世界をつまらなくしてるんだよ
485病弱名無しさん:2005/12/12(月) 15:19:11 ID:oNJUMP/X
>484
あなただったんですか?
世界を面白くして、人の迷惑かえりみない人は?
486病弱名無しさん:2005/12/12(月) 17:47:00 ID:0DqOgjiR
お腹がピーになる人は合わないんだから飲まなきゃいいし、
おいしく飲んでる人は飲めばいい。それで寿命縮むとは思えない。
酒だって良い悪いとは別に飲めない人は飲めないんだし。
487病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:44:31 ID:lHNRBKyA
俺毎日1リットル飲んでる。ネタじゃなくて。子供のときから
これが普通だったから過剰摂取とは思ってなかった。やばい?
488病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:46:51 ID:lHNRBKyA
ちなみにこのスレで牛乳の害だといわれてるアレルギー性鼻炎持ちです
489病弱名無しさん:2005/12/12(月) 19:47:23 ID:lHNRBKyA
+喘息
490病弱名無しさん:2005/12/12(月) 20:21:59 ID:pm1MOuOq
>>486
この冬くらい牛乳、乳製品を断てばいいじゃん。

調子がいいならずっと飲まなきゃいいし、別にかわんないし、
飲みたいと思ったら飲めばいい。飲まなきゃ死ぬわけじゃないのだから、
気楽に牛乳断ちを試せばいいんだよ。何回かそれを繰り返せば、何がいいのか
実感としてわかってくる。自分はもう一生、生乳を飲むことはないね。
491病弱名無しさん:2005/12/12(月) 20:59:20 ID:7GooNYr4
新谷また本の宣伝か
492病弱名無しさん:2005/12/12(月) 23:17:16 ID:pm1MOuOq
あの先生のことがよっぽど気になるんだなw
まあ、本は売れたよな。
493病弱名無しさん:2005/12/13(火) 09:12:20 ID:o0mhSmB6
牛乳も牛肉もやめたらいいね。
人間より体温が高い動物は食べない方がよいらしいよ。
494ビタミン774mg:2005/12/13(火) 09:26:48 ID:B1lB+aZh
牛乳は実はジャンクフードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://abcdane.net/blog/archives/200512/100milk_ban_us.html
495病弱名無しさん:2005/12/13(火) 09:33:23 ID:Viv6Ro0j
俺は、人間から遠く離れている性質のものを食べた方がいいってどこかで読んだ。
つまり動物より植物をたべたほうがいいということらしい。
496病弱名無しさん:2005/12/13(火) 13:07:38 ID:i9M0zM5k
じゃあ霞でも食ってろ
497病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:48:17 ID:J9JP73HW
新谷先生は70歳、実物かなり若々しかったがな。

>>495
遠く離れている茸がいいらしい。
498病弱名無しさん:2005/12/13(火) 23:30:17 ID:cgDoECix
新谷本人光臨
どう見ても年相応にしかみえない
499病弱名無しさん:2005/12/14(水) 15:37:55 ID:8ZL3ygoG
牛乳飲んでも逆にカルシウム排出で意味なし。
かといって少量摂る意味もなし。
500病弱名無しさん:2005/12/14(水) 16:23:25 ID:gZWB9PZm
てかこのスレにいるのただ牛乳嫌いな奴らなんでしょ
501病弱名無しさん:2005/12/14(水) 18:09:34 ID:re61NpxN
そりゃ、牛乳やめたら健康になったのだから嫌いに決まってるじゃん。
俺は牛乳やめたら、何であんな酷いモノを飲んでいたのだろうと思うほどだった。
502病弱名無しさん:2005/12/14(水) 18:51:28 ID:QOFvpI6K
小麦粉飲んで病気が治るタイプだな
503病弱名無しさん:2005/12/14(水) 20:55:52 ID:j5roYZWd
>>499
君は食べたり飲んだりするときはいつも意味を考えるのか?
504病弱名無しさん:2005/12/14(水) 21:06:54 ID:J06U76H3
>>502
「飲んで治る」と「飲むのをやめて治る」の違いは意外に大きい
505病弱名無しさん:2005/12/15(木) 00:04:32 ID:ASGJgdG4
>499
もう一ひねりくらいしなきゃ単なるバカにしか見えん。

単なる新谷理論崇拝者というなら、それまでだが。
506病弱名無しさん:2005/12/15(木) 02:38:41 ID:ioiz557a
>>499
>>186,188
507病弱名無しさん:2005/12/15(木) 09:23:09 ID:8uKamrfd
>>504
具体的には?
508病弱名無しさん:2005/12/15(木) 20:47:53 ID:PKqVK2x/
新谷弘実先生のこと?こんなに若々しいぞ。
http://www.iryo.jp/nkk/prof.html

これが少し前
http://www.decentwork.co.jp/page/dr_shinya/drshinya.html

これが現在の新谷
http://www.drshinya.com/pdf/seminar_060225.pdf
509病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:02:42 ID:piLKJDby
ミルクは、ダイエットにいい。って
あるある大辞典でいってたぞ。
510病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:16:16 ID:f+rgvKQg
高脂肪でカロリーも高いのに飲んで痩せるとすれば、
それはど・・ ど〜、どちらかといえば体によくないからでは?
511病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:40:50 ID:Thy5c/Zu
あるあるでイイって言ってたか あはははは
512病弱名無しさん:2005/12/16(金) 16:26:33 ID:qtcV4imJ
スレ読んでないんだけど、結局牛乳は是か非かどっち?
513病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:23:35 ID:NY9EufWP
>>512
514病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:13:13 ID:+xOSbiW6
現在の、不自然な採乳(妊娠牛からの採乳)法や抗生物質を
はじめとする化学薬品に犯された食事をうけた牛から
摂った牛乳は、ぜんぜんダメ。

あと運搬の利便のため、保存性を高めるために、
多々化学処理、物理処理されている牛乳もだめ。

ただし、そうでない、本来の牛乳は、普通に大丈夫。

それだけのことだ。


これテンプレに入れといたら?
515病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:28:02 ID:eRRsTMa/
具体的にとか指摘したらまた逃げるんだろうなあ…
それか古いソースや捏造されたソースをもってきて勝利宣言するんだろうなあ…
516病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:46:50 ID:44XjFe84
>>514
で、その本来の牛乳ってのは売ってるの?
517病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:53:35 ID:12F2j/ZM
医事評論家、食養研究家って
誰でも名乗れる便利な肩書きですな・・・

ttp://www.seronjihou.co.jp/milk02.htm
518病弱名無しさん:2005/12/16(金) 20:00:52 ID:44XjFe84
料理研究家みたいなものだろ
519病弱名無しさん:2005/12/16(金) 21:15:36 ID:O77Am+87
>>514
脂肪、蛋白、ミネラルバランス、すべてに関して問題があるのだから
あんたの言う本来だってダメだと思うね。
520病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:39:15 ID:Z9Po+jAj
>>511
ミルクカゼインが、ダイエットの敵のホルモンの活性化を
阻止するんだって。
521病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:56:19 ID:JEayvFgx
カゼインなら加工食品にも入ってるけど
522病弱名無しさん:2005/12/16(金) 23:45:08 ID:LhyiWTl4
牛乳をやめてみようと思うんだが、その分を補填する食品を教えてくらはい
523病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:16:57 ID:usLTr1MC
>>521
「ミルク」じゃなきゃ駄目なんだって。
524病弱名無しさん:2005/12/17(土) 06:37:27 ID:1T+cAPKQ
ただ止めるだけでいいんだよ
525病弱名無しさん:2005/12/17(土) 08:46:06 ID:n6PIWmwr
胃がちょっと痛いような時の応急として効果あるような気がする。

アンドルー・ワイルの本に、ある人の説としてアメリカの肥満は乳幼児期、
母乳代わりに飲むことに原因ありとかって。

Diet For a Small Planet 邦題:「小さな惑星の緑の食卓」には骨粗鬆症は
もともとデンマークとか牛乳国にずーっと昔からあったって。

体大きくなりたい人、バスケットとか身長伸ばしたい青少年とかに効果あると
かって。

結局、わげぇどぎがら、疲れやすい体質だったがかえって疲れっぽくなるばかり
だったがな、今は、冷えるなどというから、ほんのたまにだなぁ、冷え取りには、
焼きみかん食べるがら、南極生活も大丈夫だんべ
526病弱名無しさん:2005/12/17(土) 14:51:11 ID:n6PIWmwr
あ、それから、乳製品取ると体に垢・あかがいつもいっぱい出るんす、結局
それで、皮膚呼吸さまたげるのかな、で、体温調に手間取り、風ひきやすく
なるとか、ま、異物・老廃物ださなくちゃで、エネルギ使うんだよね。
527ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/17(土) 15:41:10 ID:P7UC/8/v
新弘美せんせいうざいっすよ。
528病弱名無しさん:2005/12/17(土) 16:11:07 ID:sW20dnJ0
>>526
皮膚呼吸→ぷ
529病弱名無しさん:2005/12/17(土) 17:10:50 ID:h73/oyg3
>514
>不自然な採乳(妊娠牛からの採乳)
あんた馬鹿?妊娠・出産させないと牛乳出せるようにならないじゃん。
それに牛は出産後1ヶ月で発情するの、種付けはその次の発情(出産後2ヶ月)でするのが殆ど。
どこら辺が不自然なんだかこっちが聞きたいわ。
それから一般的には牛の搾乳期間は10ヶ月で、次の子牛が生まれるまでの約2ヶ月は搾乳をしない
ことになってる(牛の妊娠期間は10ヶ月だから)。
530病弱名無しさん:2005/12/17(土) 17:15:16 ID:bbY6qSwX
>>529
じゃ、やっぱりやばいんじゃ・・・
531病弱名無しさん:2005/12/17(土) 17:23:10 ID:XCuNHbj9
>>525
牛乳は胃の粘膜を保護したりするからお酒飲んでる人にいいんだって
532病弱名無しさん:2005/12/17(土) 17:24:09 ID:XCuNHbj9
>>526
おまえはシチュ−とか絶対食うなよw
533病弱名無しさん:2005/12/17(土) 18:02:39 ID:bbY6qSwX
シチューは生乳じゃないから絶対に食わないと言うことはないけど
牛乳の毒性を身をもって知ってからは、なるべく避けるようにはしてる。
534病弱名無しさん:2005/12/17(土) 21:43:00 ID:T/roxBP5
>>525
マルチ乙
535病弱名無しさん:2005/12/17(土) 23:52:50 ID:OlMWtqDC
牛乳とらないと栄養不足になちゃうんじゃない?
536病弱名無しさん:2005/12/17(土) 23:59:06 ID:usLTr1MC
子供は牛乳飲まないと、背が伸びないんじゃあるまいか?

うちの旦那170cm足らず。牛乳嫌い
旦那弟178cm牛乳大好き。

うちの子、長男牛乳嫌い173cm
次男、牛乳大好き185cm
537病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:01:34 ID:2DFxmTmc
背伸びるのに必要な栄養素ってタンパク質じゃねーの?
もちろんカルシウムも必要だろうが他からとれば良い話
538病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:18:59 ID:drNGvTfV
俺、牛乳大嫌い、タバコ13才から吸い始め、ただ今18才183センチあるよ。
539病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:33:16 ID:pO+5u8/k
チン長は?
540病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:38:32 ID:drNGvTfV
チンチョウ勃起時18センチ
541病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:41:53 ID:V1/m7AFQ
背が伸びるのに必要なのはたんぱく質…ま、確かにそうなんですけど、
どうみても釣りです。ありがとうございました。
542病弱名無しさん:2005/12/18(日) 04:55:55 ID:foBZhaNO
>>536
長男と次男では一般的に次男の方が背が高い傾向があるように
思うんだがどうだろうか? 若貴兄弟しかり。
543病弱名無しさん:2005/12/18(日) 08:56:38 ID:doxanr1t
>530
>じゃ、やっぱりやばいんじゃ・・・

おいおい、これの何処がやばいんだ?
人間だって年子孕むのはそう珍しいことじゃない。
避妊法が無かった時代なら至極普通の事だぞ(現にウチの親父は年子3兄弟の3番目だ)。
544病弱名無しさん:2005/12/18(日) 10:55:30 ID:i/LVwbGa
>>543
搾乳中に次の妊娠させて、妊娠中の高濃度ホルモンの入った牛乳を
飲むのってやばくね?
545病弱名無しさん:2005/12/18(日) 12:11:35 ID:yU8nYoAC
一日200ml牛乳を飲んでいた時期と、
牛乳は毒と言う事を知って何も飲まなくなった時期。
正直体調の変化は何もない。

乳児以外が牛乳を飲むべきではないのって、
ラクターゼ云々以外で何か理由ってあるの?
牛乳が人体にとって害になるなら、乳児が飲んでも害だろ?

俺は何を信じていいのか分からなくなってきたよ。
546病弱名無しさん:2005/12/18(日) 13:06:19 ID:qcOC9R4b
飲まないにこしたことはない 仮に情報が間違っていても牛乳飲まないせいで体が
悪くなることはないと思うから。
547病弱名無しさん:2005/12/18(日) 14:16:59 ID:UYd/dzPM
飲食物全てに当てはまるな・・・
548病弱名無しさん:2005/12/18(日) 14:48:54 ID:yU8nYoAC
いくつか聞きたいことがあるのだが。

ソースが不確定だが、
昔の日本人はカルシウムが不足していたと聞く。
これは正しい情報か?

牛毒派は、しきりに牛乳をやめて小魚を食べるように勧めているが、
小魚には小魚のデメリットがあるのではないか?
動物性食品は血液を酸性云々に関して言えば、小魚だって動物性食品であろう?

牛乳の乳糖は不消化性が問題ではあるが、逆に腸内環境を整えるのに有用だと聞く。
つまり、食物繊維的な役割を担っているのではないか?
小魚を食べるよりも、牛乳のほうが、カルシウムを摂取し、
かつ腸内環境を良くするかはともかく、悪化させる可能性は低いのではないか?

何が言いたいかと言うと、
牛乳の代用品はどうするかと言うことを知りたい。
豆乳だと、一日に2000g飲んでもカルシウムは300mgしか摂取できない。
動物性食品をほとんどとらないとしたら、どの程度カルシウムが必要なのか、
また必要ならどんな代用品が良いのか、
あるいは、やはり少量の牛乳が健康維持にもっとも適切なのか、
考えていきたいのだが。

ちなみに俺の答えは、
少量の牛乳なら問題ない。
不足分はコントレックス等の硬水で補えばよい、だ。
549病弱名無しさん:2005/12/18(日) 16:23:10 ID:qcOC9R4b
海藻がいいらしいぞ
550病弱名無しさん:2005/12/18(日) 16:47:05 ID:sZbL/gGd
実際、昔の人の方が長生きだっただろ
551ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/18(日) 16:52:02 ID:75VYKgGV
カルピス>>>>>>>>>>>>>>>>>牛乳

これだけはガチ
あとオヅラさんのヅラ疑惑もガチ
552病弱名無しさん:2005/12/18(日) 17:09:34 ID:Zl7Cyc8x
>>548
たしかに不信感を払拭できない食品にだけ頼る必要はないよ。
栄養学では同じ食品を毎日のように継続して摂取し続けることは良くないとされている。
これは米やパン、自宅の水道の水にも言えることでリスクを分散させたいという考えから
きているんだけど、現実では無理だよな
553病弱名無しさん:2005/12/18(日) 18:01:34 ID:IHAxYuVg
>544
反論するのもアホらしいがまあいい、答えてやるか。
人類は数千年にわたって牛乳を飲用・食用にしてきた訳だが、牛乳の飲みすぎで女性化
したなどという症例は一切報告されていない(チーズなどにすると更に凝縮される筈だ)。
つまり妊娠牛であっても牛乳の中に排出されるホルモンの量などたかが知れているわけだ。

寧ろ最近もてはやされているイソフラボンの方がよっぽど危険な代物である。
女性ホルモン様の働きをする、という事は見方を変えれば「環境ホルモン」の1種にカテゴライズ
される訳で、日本人は元々納豆や味噌などの大豆由来食品を常食している上に、更に豆乳を
常飲するとなるとイソフラボンを過剰摂取する可能性が非常に高くなる。
554病弱名無しさん:2005/12/18(日) 18:04:38 ID:sZbL/gGd
カルピスもよろしくないんですか?
555病弱名無しさん:2005/12/18(日) 18:41:20 ID:Ilb4fiXq
>>553
妊娠してる牛からの牛乳飲むのが数千年も歴史があるわけないじゃん
力価からしたらたかがしれた量ではないよ
556病弱名無しさん:2005/12/18(日) 18:49:23 ID:Zl7Cyc8x
次から次へと牛乳関係に対する不信感募らせた書き込みが登場するが
まずはこれほど増えた人類を養うために100%安全な食品を作ることが可能かどうかを
考えた方が良いと思うな、結論から言えば不可能でしょ。わかってると思うけど。
農薬使わなければ収穫量は激減するし、抗生物質を使わなければ養殖業、酪農業etcは成り立たない。
無農薬、抗生物質不使用なんて食品は、それらを使ってる食品があるから作れる訳。
それにこれまで人間が様々な化学物質ばらまいたモノだから環境ホルモンなんてモノまで登場しちゃって。
今更、牛乳にだけで目くじら立てている場合では無いと思うよ、もう手遅れだけど。
557病弱名無しさん:2005/12/18(日) 20:33:44 ID:ktKiQDXx
まずは牛乳からだな。飲まなくても困らないし。
加工食品と料理用だけ残しておけばいいよ。
558病弱名無しさん:2005/12/18(日) 21:29:15 ID:vYsDMZB4
牛乳は飲んだほうが、、
まぁいいけど
559病弱名無しさん:2005/12/18(日) 21:41:22 ID:K1QJeetP
>>550
・・・
560病弱名無しさん:2005/12/18(日) 21:49:39 ID:sZbL/gGd
>>559
なんか間違っている?
現代は幼児の死亡率が下がったから長生きだなんてほざいているだけでしょ?
561病弱名無しさん:2005/12/18(日) 21:58:01 ID:kDmbAQgC
人乳なら問題なし
562病弱名無しさん:2005/12/18(日) 22:19:50 ID:kA6lkmQO
>>555
牛乳に入ってるのは「ホルモン様の働きをする物質」なんてものでなく、
哺乳動物のホルモンそのものだものなあ。これ、恐ろしいことと思う。

すくなくとも「乳を搾ってる間は次の種付けをするな!」って言うのは
きわめて重要なことだろう。安全軽視、生産優先の悪い例だ。
563病弱名無しさん:2005/12/18(日) 22:28:56 ID:/mD/V+OA
本来人間にとって不要なものを健康にいいと思い込まされて売りつけられているわけだね。
564病弱名無しさん:2005/12/18(日) 22:35:03 ID:vYsDMZB4
牛乳摂取量は、健康な食生活のバロメーター
http://www.j-milk.jp/white/8d863s0000041wou.html

牧場をたずねて
http://www.j-milk.jp/white/8d863s0000044oll.html
565病弱名無しさん:2005/12/18(日) 23:02:35 ID:XSYqtVRu
>>563
不要というより毒なのですよ。
566病弱名無しさん:2005/12/19(月) 00:11:45 ID:5Aw4mNFu
>>560
・・・
567病弱名無しさん:2005/12/19(月) 02:02:24 ID:eqc9d2N/
DHMOも危険だから飲むのを止めた方がいいな
568病弱名無しさん:2005/12/19(月) 02:46:44 ID:WNJBdE69
>>556
牛の飼料に使われてる大量の穀物が、世界的な食糧危機時代に拍車をかけてるらしいから
もう無理に育てない方が良いと思う。牛肉も食えなくなるが。
569病弱名無しさん:2005/12/19(月) 03:34:36 ID:JzUEMpaf
>>566
うぜええええええええ
570病弱名無しさん:2005/12/19(月) 07:07:45 ID:83aVvwnC
お前カルシウム足りてない
571病弱名無しさん:2005/12/19(月) 09:13:36 ID:bkR0H/O0
>>568
無職、無収入の奴ならではの文章と書き込み時間だな。
572病弱名無しさん:2005/12/19(月) 09:14:10 ID:A4YAOeRs
>>568
ちょっと待て。
牛乳がヤバイって言っているやつは、
当然牛肉なんて食ってないよな!?
牛肉の方がもっと人にとって不要で、有害だろ・・・。

まさか牛乳は避けて、肉は平気で・・・。
573病弱名無しさん:2005/12/19(月) 09:14:58 ID:bkR0H/O0
↑ごめん>>569だった。
574病弱名無しさん:2005/12/19(月) 09:23:28 ID:bkR0H/O0
>>573の書き込みは>>571のことです。
>>572
たぶんそうだろな。
575病弱名無しさん:2005/12/19(月) 13:27:45 ID:tZMW/2n+
けっ。
例え牛肉食ってないとかだっても、
よし、牛乳止めよーとかには、ならんくせに。

白々しい奴だな。ww
576病弱名無しさん:2005/12/19(月) 18:31:36 ID:lj45oAyx
牛乳より牛肉の方がましだよ。部位によっては脂も少ないし蛋白質の性質もいい。
577病弱名無しさん:2005/12/19(月) 19:06:58 ID:KZvjNrir
何が部位によってはだよww
牛乳だって低脂肪を選べば脂肪少ないよ。
578病弱名無しさん:2005/12/19(月) 19:17:06 ID:lj45oAyx
低脂肪乳は粉乳を水に溶かしたものだよ。
そんなもの口にしないように
579ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/19(月) 20:00:58 ID:HLU+9jiJ
牛乳+ミルメーク+プロテイン
これ最強です。
ゴクウVSこれ でもゴクウに負ける気がせんです。
580こたえてください:2005/12/19(月) 20:43:59 ID:3Vw/iP2i
結局牛乳は飲まんほうがいいのか?
581病弱名無しさん:2005/12/19(月) 20:47:46 ID:IG7LrSej
好きにしろ
582こたえてください:2005/12/19(月) 20:51:23 ID:3Vw/iP2i
ヴw健康上の問題できいとんじゃ
583病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:27:00 ID:A4YAOeRs
>>576
脂質やたんぱく質の問題じゃないだろ・・・。
お前はダイエットのことしか頭にない豚か?

胃腸への負担、
分解されたときに発生する有害物質、
加熱等調理した際に発生する有毒物質、
飼育家庭で蓄積する有毒物質等々を考えた上でも、
牛肉の方がましと言えるのか?

俺からすれば、牛乳は有害、
しかし牛肉はより有害。
牛乳は避けて肉を平気で食うなんて、
鯨を食うのは野蛮だと言いながら毛皮のコートを着ている某基地外並み。
584病弱名無しさん:2005/12/19(月) 22:53:29 ID:ZVPGj1iS
>>583
牛乳の方が腐敗したときに有害物が出やすいよ
585ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/19(月) 23:27:22 ID:HLU+9jiJ
>>583
加熱したときに出る有害部室ってあの泡みたいな奴?
あれ拭くのめんどいし本当に有害だよな・・・・。
586病弱名無しさん:2005/12/19(月) 23:58:27 ID:Mb+sF2vu
>578
またヴァカが現れたか。
脱脂粉乳溶かしたローファットミルクは確かに流通されているが、そいつの
分類は“加工乳”だよ。
生乳(牛から搾った加工前の牛乳のことをこう表現する)から乳脂肪を取り除いた
のは“低脂肪牛乳”と分類されてる。
ってか、ぐぐればなんぼでも出てくるんだから知ったかぶらずに少しは勉強すれ。

>555
生産効率考えたら1年も乳搾れない牛を養うなんざ無駄もいいところだ罠。
妊娠牛の乳飲みたくないなら他所から初妊牛買って種付けさせずに乳出なくなったら
使い捨てにする酪農家でも探すんだね。
「妊娠牛から云々〜」ぐぐったら“山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫”の名前が出てきたけど
コイツ昔(具体的にいつの時代だよ)の牛は搾乳してる間は妊娠させてないなんて何を根拠に
断言してんだか。ぶっちゃけEM菌の比嘉レベルの似非科学っぷりだな。
587578:2005/12/20(火) 01:08:45 ID:0cevEjkv
>>586
そう、種類別は「加工乳」だが「低脂肪乳」と称して売っている。スーパーに行けばわかる。
「低脂肪乳」のほとんどはこれで、粉乳を溶かしたものだ。

乳業界の消費者だましの汚い体質がこうしたことにもよくあらわれている。
588病弱名無しさん:2005/12/20(火) 03:37:04 ID:EINU1dwk
んじゃ日本人はカルシウムをどうやって獲ればよかね
589病弱名無しさん:2005/12/20(火) 08:20:10 ID:9oxgPCHd
>587
嘘をつくな。
てめえの言い草じゃ全ての低脂肪乳=加工乳としたいみたいだが、
種類別“低脂肪牛乳”は俺が書いたとおり生乳から乳脂肪を取り除いたものなんだよ。
両方飲み比べれば味の違いは歴然としとるわ。
つーかだな、てめえからはヒッキーの臭いがプンプンすんだよ、ここでデマ流してるヒマが
あったらスーパー行ってどんな牛乳が売られてるのかその目で見て確かめれ。
590ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/20(火) 08:33:54 ID:/S7u8I6/
普通は牛乳の種類なんか名前だけで中身まで見ないと思うんだが・・・・。
牛乳大スキッ子の俺だって牛乳の種類について無知だし。
591病弱名無しさん:2005/12/20(火) 09:03:51 ID:9oxgPCHd
ついでだから
>587
>乳業界の消費者だましの汚い体質がこうしたことにもよくあらわれている。

少なくとも法律的に製造・販売しても問題の無いものをいかにも不正をしてるような文章で
煽って何がしたいんだよてめーは。
しっかし妊娠牛厨の某医大名誉教授といい脱脂粉乳厨のコイツといい、左巻きっぷりが
美味しんぼの原作者と実に良く似てる罠。
592病弱名無しさん:2005/12/20(火) 09:24:39 ID:0cevEjkv
>>589
言いたいことはわかる。しかしたとえば以下。
http://www.rakuou.or.jp/syohin/syohin2.html
低脂肪乳でもスーパーでたくさん売られているのは「種類別 加工乳」の方だよ。
これは粉乳を溶かしたやつ。雪印で食中毒事件を起こしたのも同種のものだ。

乳業界はよっぽど「部分脱脂乳」という名前が嫌だったんだなw
593病弱名無しさん:2005/12/20(火) 12:53:46 ID:ONINdHv1
>592
リンク先見たけど特に問題になりそうなことなど表記されていないが。
左の方はれっきとした“低脂肪牛乳”だし。
てめーが何処に住んでいて、“加工乳”にカテゴライズされている低脂肪牛乳だけを
置いているのがなんていうスーパーなのかは興味深いがな。
俺の住んでる所じゃ“低脂肪牛乳”の方が圧倒的に多く取り扱われているんでね。
ついでにサツラク牛乳のURL張っとくわ。加工乳の方の低脂肪乳は生産してないぽいな。
ttp://www.satsuraku.com/goods/teishibo.html
594病弱名無しさん:2005/12/20(火) 13:14:00 ID:NhAVY7Gj
>“加工乳”にカテゴライズされている低脂肪牛乳

まて混同するな。

加工乳のには「牛」の字が無いんだ。  低脂肪乳
生乳そのまま脱脂には「牛」の字がある 低脂肪牛乳


で問題は「牛」の字のないほうであって、それが比率的に
圧倒しているってことだろう。
595病弱名無しさん:2005/12/20(火) 13:37:48 ID:l9kanuD/
牛乳が本当に人体に有害なら、人類はとっくに牛乳飲むの辞めてるはずだろ・・・
他の食品と同じように、摂り過ぎたら有害になるってだけのことじゃないのか
596病弱名無しさん:2005/12/20(火) 17:24:35 ID:Wvzrpy12
>594
ああ、言われてみりゃそうだ。訂正する。

>で問題は「牛」の字のないほうであって、それが比率的に
>圧倒しているってことだろう。

個人的には、“低脂肪乳”は“低脂肪牛乳”にかなり押されてきてるように感じているんだが。
俺の行動範囲内にあるスーパーやコンビニで“低脂肪乳”を置いているところは1箇所だけ
で、あとは“低脂肪牛乳”しか見かけない。
もしかしたら北海道だけの話かも知れんが(俺は北海道人)。
597病弱名無しさん:2005/12/20(火) 17:53:25 ID:0cevEjkv
低脂肪乳であろうと毒なんだから、森永チョイスと東鳩キャラメルコーンを
食うとき以外は飲んじゃダメだ。
598病弱名無しさん:2005/12/20(火) 20:47:06 ID:Bf5VrZN4
↑そもそも牛肉との比較の話だったよな。
話のすり替え乙、
599病弱名無しさん:2005/12/21(水) 00:08:09 ID:J5pksA2i
皆さん、ここは「牛乳やめたら健康になった」スレですよ

牛乳好きな人はこっちのスレに書き込んでね
【ミルク】  牛乳  2本目【乳製品】 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1125373689/
600病弱名無しさん:2005/12/21(水) 01:55:01 ID:RDGAsuDB
>>599
補足。
「牛乳やめて、新谷君のようになろう!」
スレです。はい。
601病弱名無しさん:2005/12/21(水) 08:14:58 ID:KU07Sl+R
まあ、牛毒派がいくらデマ垂れ流したところで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135108594/l50
これが現実なわけだが。
602病弱名無しさん:2005/12/21(水) 14:12:58 ID:GhGoaFuQ
>もしかしたら北海道だけの話かも知れんが

北海道だけの話だな。たぶん。
少なくとも、関西には「牛」の字のある方は、殆どない。
603596(北海道人):2005/12/21(水) 18:08:15 ID:bM3X4CfN
>602
そういえば工房の時に修学旅行で関西に行ったけどホテルで朝食に出された牛乳は
とんでもなく不味かったな。
当時北海道では無調整牛乳の乳脂肪分が3.6%以上の時代に乳脂肪3.2%なんて
水で薄めてるんジャネーノとか本気で思ったよ。
ありゃ毒とかそれ以前に二度と飲みたくない代物だったわ。
604病弱名無しさん:2005/12/21(水) 18:34:10 ID:2yld+Xt9
タンクの中にゾーキン落としたそうな
605病弱名無しさん:2005/12/21(水) 18:36:12 ID:Cs7+cxDp
美味しんぼで牛乳は毒だって言ってません><
606病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:39:15 ID:lY6Svhxw
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/eating21-30/newmilk1.html
妊娠牛のミルクには女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が含まれている。
現在の市販ミルクにはホルモン作用がある。
アイスクリーム、チーズ、バター、ヨーグルトなどの乳製品もみなこの妊娠牛からの女性ホルモン入りミルクから作られている。
農薬を使わない牧草・穀物で乳牛を飼育し、「有機酪農」で実績を挙げている酪農家もいるし、
パスチャライズド牛乳、脂肪分の多いジャージー乳、放牧酪農を「売り(高付加価値)」にしているところもある。

しかし、妊娠している乳牛から牛乳を搾った牛乳は、どのように工夫しようとも、安心して飲める牛乳ではない。
607病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:40:08 ID:lY6Svhxw
妊娠していない牛から搾乳したミルクの乳漿(ホエイ)には約30 pg/mLのestrone sulfate(estroneの硫酸抱合体)が存在する(12)。
牛が妊娠するとその濃度が高くなり、妊娠41-60日には151 pg/mLとなり、妊娠220-240日には1,000 pg/mLに達する(表1)。
GyawuとPope(13)によれば、妊娠後期の乳牛のエストロゲンの血中濃度は非妊娠牛の排卵期の血中濃度に比べて数100倍高いという。
これらの事実は、妊娠牛が産生するミルクには非妊娠牛からのミルクに比べて著しく高濃度のエストロゲンが存在することを示している。

経口的に与えられた遊離(未抱合体)のestradiolやestroneの生物活性は比較的低い。しかし、口から入ったestrone sulfateの生物活性は高く、体内に入ると容易にestroneとestradiolに変換される(14)。

エストロゲンに加えて、ミルクにはもう一つの女性ホルモンであるプロゲステロン(黄体ホルモン)が存在する。
その濃度はミルクで1 0,000 pg/mL、スキムミルクで1,400 pg/mL、バターで300,000 pg/gである(15)。
ミルク中のエストロゲンやプロゲステロンの測定は牛の妊娠診断に応用されている(12,16)。
このことから、現在の乳製品は妊娠牛が産生するミルクから作られていることがわかる。
608病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:40:59 ID:lY6Svhxw
わたくし達は、市販ミルク(120-130ーCで滅菌)とモンゴルで非妊娠牛から搾乳した生ミルクにおけるエストロゲン濃度を測定した(20)(表2)。
牛乳には経口的に摂取してホルモン作用を発揮するestrone sulphateが多い。
このestrone sulphateの濃度はモンゴル牛の生乳よりも高温滅菌した市販ミルクに多く検出された(表3)。
さらに、市販牛乳のプロゲステロン濃度はモンゴル乳の10倍も高い。
牛乳には抱合型が主要エストロゲンとして存在する(牛乳中のプロゲステロン濃度が低いことから、わたくし達が搾乳したモンゴル牛は妊娠していなかったことが判る)。
子供の1日のミルク摂取量を300 mlと仮定すると、1日に100 ng程度の抱合型 estroneと1,000 ng程度のプロゲステロンを摂取していることになる。


エストロゲンの摂取量は環境ホルモン摂取量(0.0025 ng)の実に40,000倍である。


以上のことから「前思春期のミルク飲用が日本人に生殖能力の低下と性行動の変容をもたらす」という仮説を提案するにいたった。
609病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:42:30 ID:lY6Svhxw
ヒトは、離乳後にもミルクを飲用する唯一の哺乳動物である。
わたくし達の仮説に対して、地球上には欧米人のように
数1,000年以上にわたってミルクを飲用して繁栄している民族がいるではないかという反論があろう(21)。
しかし、現在われわれが飲用しているミルクは100年前のミルクとは大きく異なっている。
かつて放牧によって牧草で飼育している乳牛は妊娠後半にはミルクを産生しなかった。
たとえば、モンゴルで放牧されている古来の乳牛は7-8月に自然交配によって妊娠し、4-5月に出産する(22)。
モンゴルで子牛用のミルクを横取りする(搾乳する)のは6-10月の5ヶ月である(搾乳期間150日)。
妊娠前半のミルクしか人間用に用いていない。
610病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:43:40 ID:lY6Svhxw
進国のミルク生産量は第一次および第二次世界大戦の間(1920年頃から)に増大し、1940年代にその増大は飛躍的になった。
SharpeとSkakkebaek(27)は1993年にLancet 誌上に発表した有名な論文「Are oestrogens involved in falling sperm counts and disorders of the male reproductive tract?」において「先進国ではミルク食品の消費量が多過ぎる。
その傾向は1940年代から1950年代に始まった」と述べている。

したがって、近年のミルク飲用民族(たとえばデンマーク人)は100年前に比べると、女性ホルモンの多いミルクを飲んでいることになる。このことがデンマークにおける停留睾丸、尿道下裂、睾丸腫瘍の多発(28-30)の一因になっている可能性がある。
611病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:45:21 ID:lY6Svhxw
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/eating21-30/newmilk2.html
前立腺がんの発生率と最も関係の深い食品はミルクであった。
前立腺がん発生率との相関係数(r)はミルクが0.711で、次いで肉の0.642が大きい。
前立腺がん死亡率との相関係数はミルクの0.766が最も大きかった。
逆に、前立腺がんと負の相関関係(摂取量が多くなるほど前立腺がんが少なくなる)を示す食品は穀物であった
(発生率に対して-0.648、死亡率に対して-0.661)。

前立腺がんとミルクの関係を図で示すと図2(発生率)と図3(死亡率)のようになる。
図2(発生率) http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/img/newmilkB.gif
図3(死亡率) http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/img/newmilkC.gif
図2でご覧の通り、アメリカでの前立腺がん発生率が頭抜けて1位である(人口10万対100.8)。
ところが前立腺がんの死亡率でみると、アメリカの18.6は41ヵ国中12位である(図3)。
これは、アメリカで前立腺特異抗原(PSA)によって前立腺がんのスクリーニングが強力に実施されているからである。
PSAの高いものを拾い出して、バイオプシー(針生検)で前立腺の組織を調べると、高率にがん組織が見つかる。
他の原因で死亡した高齢者の前立腺をくまなく調べると50%以上の高頻度でがん組織が発見される。
がんを抱えながら、がんで死ななかった人たちである。
前立腺がくるみ程度の小さな器官なのでこのようなことが判るわけである。
同じようなことが甲状腺という小さなもう一つの器官でも認められている。
大腸のような大きな器官でも、時間をかけてくまなく調べれば同じような結果が得られるであろう
612病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:46:38 ID:lY6Svhxw
現代人はエストロゲン濃度が高い妊娠牛のミルクを食品として用いている。
欧米においても、これは過去70年という短期間に実現したことである。
1930年生まれの者と1970年生まれの者ではミルク由来のエストロゲン摂取量が大きく異なる。
近年のミルク飲用民族(たとえばデンマーク人)は100年前に比べると、女性ホルモンの多いミルクを飲んでいる。
妊婦にはカルシウムが必要ということでミルク飲用が勧められている。
胎児期はとくに精巣などの生殖器の発育に重要な時期である。

酪農の盛んな北欧でもそんなに大昔からミルクや乳製品の消費量が多かったわけではない。
大量のミルク・乳製品が出回るようになったのは第二次世界大戦後のことである。
デンマークでは、近年、停留睾丸、尿道下裂、睾丸腫瘍などの男性生殖器の異常が多発している。
ミルク・乳製品の消費の増大が最近の男性生殖器の異常の多発の一因になっている可能性がある。

前述のように、過去50年間に精子数が半減し、男性生殖器官の異常が増えたという報告が大きな関心を集めている。

しかし、世間の関心はいわゆる環境ホルモン(外因性内分泌撹乱物質)に集中しており、
食品由来のエストロゲンの生体影響はほとんど注目されていない。
Estradiol-17b はいわゆる環境ホルモンに比べて10,000倍のホルモン作用を発揮する。
613病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:47:32 ID:lY6Svhxw
アメリカでは牛乳離れの現象が起こっていて、25年前に比べると、国民一人当たりの牛乳摂取量は実に46%も減少している。
牛乳は健康食品という「牛乳神話」は、もはや古い栄養学となりつつあるようだ。
牛乳の中にはカゼイン(複合タンパク質の一種)として知られる物質が含まれている。
カゼインは胃の中で凝固し、べとついてどろどろした凝乳というものに変わる。
凝乳はカード(curd)とも呼ばれ、結構大きなもので、消化するのが実に大変な物質である。
胃が四つもある牛の消化器官には受け入れられるものだが、人間の消化組織の中に入ると、
この濃厚で粘着性に富んだ塊は、体にとって恐ろしいほどの負担になる。
カゼインという物質が、木工細工用の最も強力な接着剤の成分の一つとして使われていることも付記しておこう。
109歳のヘルス・スペシャリスト、ノーマン・ウォーカー博士は、この問題について半世紀もの間にわたって研究し、
甲状腺の病気の主原因は、カゼインだと結論づけている。
614病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:48:45 ID:lY6Svhxw
米・栄養疫学の第一人者であるハーパード大学のウォルター・ウィレット教授も、
「牛乳など乳製品の多量摂取が前立腺がんの発生に深く関与していることは 多くの調査によって明らか。」

先の新谷教授は胃腸外科の世界的権威。日米合わせ25万人以上もの内視鏡検査を行ってきた。
「アメリカでは、がんのほか潰瘍性大腸炎やクローン病なと難病が増えています。
食歴を調べると小さい頃から牛乳をよく飲んでいる患者が実に多い。
私はまず牛乳や乳製品を一切やめさせ、玄米、海草、魚、 野菜など日本の伝統食に切り替えさせるんです」

週刊文春3月11日号  
http://blackbird.exblog.jp/i8
615病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:49:30 ID:lY6Svhxw
リヒターとデュークが科学雑誌「サイエンス」に、
「ヨーグルトを与えたラットがすべて白内障になった」という論文を発表しています。

実験の最初の目的は、ヨーグルトの栄養価値を検討するものでしたが、結果は意外な方向に進みました。
そこで改めて、ヨーグルトの影響を調べるための実験が行われたのです。すると、若いときからヨーグルトを与えられたラットは2〜3ヶ月で、大人になってから与えられたラットも4〜6ヶ月で、すべてのラットが白内障に なったというショッキングな結果がでました。

乳糖が分解されるとグルコースとガラクトースになることはお話ししましたね。
このガラクトースを処理する酵素 ・ガラクトキナーゼがないために、ガラクトースが血流に乗って目の水晶体に集まり、白内障を起こしてしまったのです。

その後、研究が進むにつれて、ラクターゼ活性が高い白人ではガラクトキナーゼ活性も高く、それ以外の世界の大多数は、ラクターゼと同様に、離乳期以降はガラクトキナーゼ活性も低下することが明らかになってきました。
すなわち、世界のほとんどの人々が、離乳期以降はラクターゼばかりか、乳類の消化・吸収・代謝に必要な酵素の活性が失われることが明らかになったのです
616病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:50:38 ID:lY6Svhxw
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2005/foodinfo-8_2005.pdf
のP34から

トランス脂肪酸の主な摂取源は牛乳及び乳製品で、2番目がマーガリンやショートニング
などの加工の際にできるものを含むビスケットや菓子類である。

トランス脂肪酸の主な摂取源は乳製品である。成人の総トランス脂肪酸摂取量の54%、
子どもの45%が乳製品由来で、反芻動物の肉を含む動物由来製品全てからのトランス脂肪
酸摂取量が総摂取量の60%を占めている。乳製品や牛肉の脂肪の総脂肪酸のうち3〜6%が
トランス脂肪酸であり、羊では若干高い。
617病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:51:53 ID:lY6Svhxw
【医療】スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン 牛乳もvCJD伝達の恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131169076/
618病弱名無しさん:2005/12/21(水) 23:20:02 ID:qDKYLrwy
なんか上の方でもめてるみたいだが低脂肪乳飲むと体調悪くなる俺がきた。
教えてもらったとおり今まで飲んでた奴は加工乳のほうだった。

しばらく「低脂肪牛乳」常飲してみたけど何ともない。
脂肪気にせずがぶがぶ飲める。

ありがとさん。
619病弱名無しさん:2005/12/22(木) 01:38:59 ID:S2zzZ4+p
>606-617
牛毒をちゃかすなら、少しは読んで楽しめる物を書けよ。
新谷理論なんて素で持ち出したって意味ないだろ。マジで信用している訳じゃあるまいし。
これじゃ、お前は香ばしいって事で終わりだ。
620病弱名無しさん:2005/12/22(木) 01:41:03 ID:JjFGvysQ
信用もなにもデータとして統計がとられているんだが・・・
621病弱名無しさん:2005/12/22(木) 01:42:31 ID:JjFGvysQ
そもそもちゃかす以前に牛乳はど(ry
622病弱名無しさん:2005/12/22(木) 02:21:18 ID:UdAYvFvK
>606-617
大変勉強になりました
どうもありがとうございました
623病弱名無しさん:2005/12/22(木) 08:41:06 ID:PAp+7gFR
もはやコピペ荒らししかできんのか。
624病弱名無しさん:2005/12/22(木) 11:36:21 ID:dVRn2Gy9
過去スレでも散々出てきたコピペを初めからやり直しですか。
625病弱名無しさん:2005/12/22(木) 13:01:56 ID:uQk0qC49
>606-617
が捏造の可能性もあるわな。

つ【ES細胞疑惑】黄教授の04年論文写真はでっち上げ ES細胞疑惑で米専門家 「教授の信頼度はゼロ」
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135163719/l50
626病弱名無しさん:2005/12/22(木) 13:17:03 ID:JjFGvysQ
牛乳が健康に良いってのは酪農家と政府の捏造です。

つアスベスト
つ血液製剤
つ健康エコナ
627病弱名無しさん:2005/12/22(木) 16:25:12 ID:xr5SSLBA
エコナはどうだから知らんが残りの2つは海外じゃ早い段階で指摘されてた
で、牛乳は?
628病弱名無しさん:2005/12/22(木) 17:21:59 ID:Beu5AoRe
じゃ、牛乳も
629病弱名無しさん:2005/12/22(木) 18:56:26 ID:JjFGvysQ
630病弱名無しさん:2005/12/22(木) 19:29:43 ID:Stuphbyz
なんか卵とかもダメな気がしてきますた
631病弱名無しさん:2005/12/22(木) 20:01:33 ID:pTrRNPSs
卵黄はだめだよ
悪玉コレステロールの塊らしい
632ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/22(木) 20:37:36 ID:fH/mvFq3
そのうち「空気をやめたら健康になった」とか言い出す輩が出てくるぞ。
終いにゃ「人間をやめたら3食つきになった」とかアピール・・・もうされてるか。
633病弱名無しさん:2005/12/22(木) 21:52:36 ID:PBaieaXg
空気も卵もいいが牛乳はダメなんだよ
634病弱名無しさん:2005/12/22(木) 21:59:54 ID:JjFGvysQ
>>631
そういう説があるのでいろいろ調べたが、卵は結構食べてもコレステロール値上がらない。
卵を食べるとコレステロールが上がるという都市伝説の始まりは、草食動物のウサギで行われた実験に端を発する。
高コレステロールと縁が無い草食動物に食わせて、コレステロールが上がった。
これはかなり昔の実験で、それから多少経った頃に完全否定された。
雑食の動物に食わせたり、人に卵を一日10食わせ続けた実験も行われた。
しかし、コレステロールが上がらないどころか、下がるケースも多々あった。
その理由は、肉を食うとコレステロールが上がる原因成分のミリスチン酸だ。
卵には他の食材に比べて、圧倒的にミリスチン酸が少なく、コレステロールを作らないからだ。
さらに(といっても相当前から出ている結果)では、コレステロールを摂ることで体に負担をかけるという説は覆されている。
コレステロールを摂っても摂らなくても、体内でコレステロールを作る量を調整してるから。

>>632
お前は本当にバカだな。
否定したいなら心の中だけで否定しとけばバカさ加減を隠しておけるのに。
635病弱名無しさん:2005/12/22(木) 22:12:45 ID:C2WShAzB
そういえばふと思ったんだが肉には血って含まれてないの?
636病弱名無しさん:2005/12/22(木) 22:31:39 ID:3io8U6qD
637病弱名無しさん:2005/12/22(木) 22:51:39 ID:vlIyGn7G
>>635
馬鹿発見
638病弱名無しさん:2005/12/23(金) 17:52:45 ID:m8vUAVuE
>>629
まともな論文の一つも引っ掛からないのですが
とっくに指摘されてるのなら名誉欲旺盛な某先生や某ジャーナリスト以外のを出してくれ
あ、カルト系のも駄目な
639病弱名無しさん:2005/12/23(金) 18:44:19 ID:K7RDdEsU
>>636
DQNも多いよな
640病弱名無しさん:2005/12/23(金) 19:54:23 ID:nDpCuUoh
しばらくやめたら、口内炎に一切ならなくなった。
以前はよくできたんだけど、これすごいよ。
641病弱名無しさん:2005/12/23(金) 20:04:48 ID:xmi11AzM
(´,_ゝ`)プッ
642病弱名無しさん:2005/12/23(金) 20:16:12 ID:OgNawHVP
ああ、口内炎ね
確かにならなくなった
牛乳の中にウイルスいるんだよ きっと
643病弱名無しさん:2005/12/23(金) 20:36:39 ID:gt/clQIO
>>638
牛乳の毒性を紹介してるソースやサイトは全部カルト扱いするんでしょ?(w
644病弱名無しさん:2005/12/23(金) 21:54:20 ID:fSBW4+/v
俺もう1年くらい牛乳ほとんど飲んでないけど口内炎変わらずできるよ
645病弱名無しさん:2005/12/23(金) 22:12:46 ID:aPIV1fAQ
>>644
牛乳のみならず乳製品をやめたかい?
646病弱名無しさん:2005/12/23(金) 22:17:53 ID:fSBW4+/v
チーズもヨーグルトも好きだがあんま食わない

つーか言い出しといてすまんが関係ないと思ってる
647病弱名無しさん:2005/12/23(金) 22:36:45 ID:nDpCuUoh
気づいたら口内炎も減っているって感じはあるな。
腸内環境の改善と関係はあるとは思うけど、口内炎は、
他の要因も大きいから確実によくなるってことはないかもな。

牛乳の中の口内炎ウイルスはないんじゃね?
648病弱名無しさん:2005/12/23(金) 22:45:54 ID:m8vUAVuE
>>643
そんな言い訳はいいからとりあえず貼れよ
こちらがカルト以外でと指定したのは今までこのスレに貼られたサイトの大半がそれだったからだよ
649病弱名無しさん:2005/12/24(土) 00:33:17 ID:P4pSiYxF
カルトの総本山、けっこう笑える
http://www.j-milk.jp/index.html
650病弱名無しさん:2005/12/24(土) 01:28:09 ID:oZMQdHRv
そもそも様々な害の報告データやソースがあるのに、それでも牛乳は体に良い、栄養豊富な食品だ、というアピール自体がカルト。
効果が立証されてないアガリクス茸を癌に効く、といって販売してた業者のように。
651病弱名無しさん:2005/12/24(土) 01:43:43 ID:OEhpWOr1
>>650 ギャグを入れずにマジ書きしているようだが、このスレの初心者さん?
マジならマジで良いけれど、牛乳の害について、
「まともなデータやソースがあるというのなら、お前が張れ。」

って言うのは、以前から散々言われ続けている事だし、誰しもが興味を持っている事なんだけれど、
あなたも書き捨てで終わる人かな?
652病弱名無しさん:2005/12/24(土) 01:44:11 ID:oZMQdHRv
牛乳をたくさん飲むと子どもが生まれなくなるか
牛乳を飲むと子どもが産めなくなるかという疑問に答えるために、24組の雌雄のラット(ネズミ)に牛乳を飲ませて、
交尾率(交尾成功率)・妊娠率(交尾したメスのうち妊娠した割合)・出産率(妊娠したメスが出産した割合)・精子数などを2世代にわたって調べました。
幸いなことに、というべきでしょうか、いずれの指標にも統計学的に有意な悪影響はありませんでした。

ただし、第1世代の1匹の母ネズミは死産でした。3匹の骨格奇形の子ネズミ(仙骨欠損1、無尾奇形2)が生れました。
第2世代から生れたメスの子ネズミの肛門性器距離が短縮していました(統計学的に有意)。
これらはすべて牛乳を飲ませたネズミにのみ起こった現象です。
とくに仙骨欠損と無尾奇形は非常に稀な奇形です。
単なる偶然なのかどうかもう一度実験して確認することが必要と考えています。


参考文献
Ganmaa D, Qin LQ, Wang PY, Tezuka H, Teramoto S, Sato A. A two-generation reproduction study to assess the effects of cows' milk on reproductive development in male and female rats. Fertility and sterility 2004; 82 (suppl 3): 1106-1114.

この文献をお読みになりたい方は下記アドレスにメールを送ってください。PDFファイルでお送りします。
[email protected]
653病弱名無しさん:2005/12/24(土) 01:53:54 ID:oZMQdHRv
牛乳と男性生殖器のがん
〜前立腺がんと精巣がん〜
前立腺がんの発生率と最も関係の深い食品はミルクであった。
前立腺がん発生率との相関係数(r)はミルクが0.711で、次いで肉の0.642が大きい。
前立腺がん死亡率との相関係数はミルクの0.766が最も大きかった。
逆に、前立腺がんと負の相関関係(摂取量が多くなるほど前立腺がんが少なくなる)を示す食品は穀物であった
(発生率に対して-0.648、死亡率に対して-0.661)。
654病弱名無しさん:2005/12/24(土) 01:55:43 ID:oZMQdHRv
参考文献
1. Ganmaa D, Li XM, Wang J, Qin LQ, Wang PY, Sato A. Incidence and mortality of
testicular and prostatic cancers in relation to world dietary practices. Int J Cancer, in press.
2. Parkin DL, Whelan SK, Ferlay J, Raymond L, Young J (eds). Cancer Incidence in Five Continents,
Vol. VII. IARC Scientific Publications 143, IARC, Lyon, 1997.
3. Ferlay J, Parkin DM, and Pisani P. GLOBOCAN 1: Cancer Incidence and Mortality Worldwide.
Lyon: IARC, 1998.
4. Potosky AL et al. The role of increasing detection in the rising incidence of prostate cancer.
JAMA 1995; 273: 548-552.
5. Osterlind A. Diverging trends in incidence and mortality of testicular cancer in Denmark,
1943-1982. Br J Cancer 53: 501-505, 1986.
6. Jackson MB. The epidemiology of cryptorchidism. John Radcliffe Hospital
Cryptorchidism Research Group. Horm Res 30: 153-156, 1988.
7. Giwercman A, Skakkebaek NE. The human testis - an organ at risk? Int J Androl 15: 373-375, 1992.
8. Safe SH. Environmental and dietary estrogens and human health: is
there a problem? Environ Health Perspect 103: 346-351, 1995.
9. Andersson AM, Skakkebaek NE. Exposure to exogenous estrogens in food: possible impact on
human development and health. Eur J Endocrinol 140: 477-485, 1999.
10. Johnson L, Barnard JJ, Rodriguez L, Smith EC, Swerdloff RS, Wang XH, Wang
C. Ethnic differences in testicular structure and spermatogenic potential
may predispose testes of Asian men to a heightened sensitivity to steroidal
contraceptives. J Androl 19: 348-357, 1998.
655病弱名無しさん:2005/12/24(土) 01:58:55 ID:oZMQdHRv
市販の低脂肪乳は乳がんの生長を著しく促進する(1)
女性は更年期(40代後半から50代前半)に女性ホルモン(卵胞ホルモンと黄体ホルモン)の産生が減少します。
しかし、乳がん発生率の高い更年期後の欧米女性の血液中の卵胞ホルモン(エストロゲン)濃度が、乳がん発生率の低いアジア人女性に比べて高いことが知られています。
牛乳にエストロゲンが含まれていて、かつ牛乳がホルモン作用を示すということを知れば、誰でも「欧米人に乳がんが多いのは牛乳によるものではないか」と考えるでしょう。
しかし、これを裏付ける決定的な証拠がありません。
そこで、動物実験によって、牛乳が乳がんの発生・生長に影響を与えるかどうかを調べることにしました(参考文献)。

7,12-ジメチルベンツアントラセン(以下DMBAと略称)という、更年期後の女性に発生する乳がんによく似た乳腺腫瘍(腺がん)をラットにつくる発がん物質があります。
メスのラットに10ミリグラムのDMBAを経口的に与えるとほとんどすべてのラットに乳腺腫瘍(DMBA乳がん)が発生します。
80匹のメスのラットに5ミリグラムのDMBAを与え、翌日から4種類の液体を飲料液として与えて、DMBA乳がんの発生経過を20週にわたって観察しました。
ラットを4群(1群20匹)に分け、それぞれに1)市販の低脂肪乳(牛乳群)、2)人工乳(前のブログで述べたエネルギーと栄養組成が低脂肪乳に等しい溶液:人工乳群)、3)
100ナノミリグラム/ミリリットルの硫酸エストロン水溶液(エストロン群)、4)水(水群)を与えました。
このような実験の場合、牛乳群のDMBA乳がんの発生は人工乳群に比べてどうなるか、エストロン群のDMBA乳がんは水群に比べてどうなるかを調べることになります。
1週間ごとに乳腺腫瘍を触診するとともに、体重、餌と水溶液の消費量、血液中の各種ホルモン濃度などを測定しました。
656病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:00:44 ID:oZMQdHRv
牛乳群と人工乳群の体重はほぼ同じような経過を示しました。
また、エストロン群と水群の体重も同じように増えました。
ただし、牛乳群・人工乳群のラットはエストロン群・水群より大きくなりました。
牛乳群と人工乳群のエネルギー摂取量がエストロン群や水群に比べて多かったからです。

牛乳群とエストロン群におけるDMBA乳がんの発生は週を重ねるとともに増え、エストロン群・水群を圧倒するようになりました。
DMBAを投与してから20週後の乳がん発生率は、牛乳群85%(20匹中17匹)、人工乳群50%(20匹中10匹)、
エストロン群75%(20匹中15匹)、水群45%(20匹中9匹)でした。
発生率、発生数、大きさのいずれにおいても、DMBA乳がんの発生は牛乳群=エストロン群>人工乳群=水群でした(参考図)。
http://image.blog.livedoor.jp/asato99/imgs/3/0/3011fb1c.gif

参考文献
Qin LQ, Xu JY, Wang PY, Ganmaa D, Li J, Wang J, Kaneko T, Hoshi K, Shirai T, Sato A. Low-fat milk promotes the development of 7,12-dimethylbenz(A)anthracene (DMBA)-induced mammary tumors in rats. International Journal of Cancer 2004;110:491-496.
657病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:07:34 ID:oZMQdHRv
このパーキンソン病が牛乳と関係があるという疫学研究が最近報告されました。
牛乳をたくさん飲む人はパーキンソン病になりやすいという研究はアメリカでの大規模研究で知られていました(参考文献1)。
今度新しく発表された論文(参考文献2)は「ホノルル心臓プログラム(HHP)」として行われたものです。
栄養調査でどんなものを食べているかを調べた7,504人を1965-68年から30年間追いかけた研究です。
研究開始時(1965-68年)の対象者7,504人の平均年齢は54.5歳(45-68歳)でした。
その後の30年間でこのうちから128人がパーキンソン病になりました。
診断されたときの患者の平均年齢は73.4歳(54-89歳)でした。
いろいろの食品の中でこの病気と関係があったのは牛乳だけでした。
牛乳を1日に16オンス(約474ミリリットル)以上飲む人の発症率は14.9/人年で、
牛乳を飲まない人の発症率(6.9/人年)の2倍以上でした。

参考文献
1. Park M, Ross GW, Petrovitch H, White LR, Masaki KH, Nelson JS, Tanner CM, Curb JD, Blanchette PL, Abbott RD. Consumption of milk and calcium in midlife and the future risk of Parkinson disease. Neurology. 2005 Mar 22;64(6):1047-51.
2. Chen H, Zhang SM, Hernan MA, Willett WC, Ascherio A. Diet and Parkinson's disease: a potential role of dairy products in men. Ann Neurol. 2002 Dec;52(6):793-801.
658病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:15:04 ID:oZMQdHRv
生協からの回答
生協と佐藤が牛乳に関して意見を交わしました。生協の回答に対して佐藤が反論しました。回答と反論を併記します。


牛乳中の女性ホルモンに関する意見交換


2005年2月4日


佐藤章夫様


日本生協連 安全政策推進室


牛乳中の女性ホルモンに関する御質問について


牛乳の安全性に関する御意見・御質問をありがとうございました。お寄せいただいた件について、弊会といたしましては以下の通り考えております。


なお、弊会会員生協にも同様の御質問をいただいているようですが、弊会からこの内容で回答させていただく旨を会員生協にも案内しておりますので、無回答の生協には本回答を以って替えさせていただいている生協もあることを御了解ください。
659病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:15:45 ID:oZMQdHRv
生協:
牛乳生産の現状と生協での取り扱いについて:

御指摘の通り、現在の商業的酪農業生産においては、概ね2歳以降に毎年1産の割合で人工授精を行ない、妊娠牛からも搾乳することが一般的であると認識しております。
生協で供給しております牛乳も基本的に商業的酪農業生産による牛乳ですので、妊娠牛から搾乳された原乳が使用されております。
今回、全国の会員生協に非妊娠牛の牛乳の取り扱い有無を問い合わせましたが、調査した範囲では取り扱っているという生協はありませんでした。
660病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:16:44 ID:oZMQdHRv
佐藤:
日本生協連安全政策推進室は、生協で売られている牛乳が妊娠牛から搾った乳汁であることを認識していらっしゃるんですね。
私は、生協は市民の安全を考えて食品を販売しているものばかり思っていました。
妊娠した牛が大量のミルクを出すなどということは自然界ではあり得ないことです。
40キロまで育つ仔をお腹に抱えながら20-30リットルのミルクを産生するなどということは草や穀物だけを飼料にしていてはできません。
濃厚な蛋白飼料(肉骨粉)が必要です。
ご存知のように日本で発生した14例の狂牛病(牛海綿状脳症、BSE)はすべてホルスタインでした。
イギリスで発生した18万頭の狂牛病の80%は乳牛でした。
妊娠した牛から乳を搾るということは草食動物である牛に肉を食わせることと同じくらいに不自然なことです。
日本の生協はこのことを知りながら「妊娠した牛から搾った乳を「栄養豊かな安全食品」と称して売っているのですね。
661病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:17:45 ID:oZMQdHRv
生協:
牛乳に含有される性ホルモンについて:
妊娠牛から搾乳された牛乳の性ホルモンのレベルが非妊娠牛から搾乳された牛乳よりも高いことは生理学的に妥当であり、
自然飼育の牛の乳と市販牛乳を比較したいくつかの報告があることから、事実であると認識しております。

食品に含有される天然の性ホルモンは牛乳・乳製品に限りませんが、牛乳・乳製品は食品の中では比較的高い方で、
食品から摂取される性ホルモンの過半は牛乳・乳製品から摂取されるという報告も欧米のものながらありますので、
食生活の欧風化が進んでいる近年は日本でも同様の傾向にあると考えます。
662病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:18:39 ID:oZMQdHRv
佐藤:
日本生協連安全政策推進室は、妊娠牛から搾った牛乳が非妊娠牛から搾乳された牛乳よりも女性ホルモン濃度が高いことを認識していらっしゃるんですね。
また食品から摂取される性ホルモンの過半は牛乳・乳製品から摂取されるという事実も認識しておられるのですね。
663病弱名無しさん:2005/12/24(土) 02:22:14 ID:oZMQdHRv
生協:骨粗鬆症との関係について:
御指摘の、動物性蛋白の摂取量が多い国ほど骨粗鬆症による骨折が多いという件につきましては、動物性蛋白の摂取量が多ければ動物性脂肪の摂取量も多いことや、
動物性蛋白の摂取量が少ない国では大豆などの植物性蛋白を含む食品の摂取量が多いこと等も考えられる上、さまざまな要因が関与している可能性があり、
牛乳摂取と関連付けることは適当でないと考えます。
牛乳が蛋白質、とりわけ含硫アミノ酸の過剰摂取につながり、体液pHの調整のためにカルシウムが消費され、骨粗鬆症につながるという件については、
カルシウムと動物性蛋白質(含硫アミノ酸)の総摂取量のバランスで考えるべき問題で、牛乳の問題ではないと考えます。
各種食品におけるカルシウム、蛋白質、含硫アミノ酸等の含量と比を見ると、牛乳は動物性食品の中では含硫アミノ酸は少なく、カルシウムを効率よく摂取できる食品と言えると考えます(下表−略)。
なお、蛋白質は重要な栄養素ですので、現状平均値ではカルシウムのように所要量を割っていることはありませんが、不足しないように摂取すべきと考えます。

佐藤:牛乳は、よく完全栄養食品といわれますが、カロリーベイスでみると、
蛋白質20%、脂肪51%、糖質29%の高蛋白・高脂肪・低糖質食品であって、とても完全栄養食品などと言える食品ではありません。
牛の子どものためにつくられている牛乳を飲まなくても、穀物で十分な蛋白質を摂ることができます。
牛乳と骨粗鬆症の関係につきましては「牛乳は骨粗鬆症の予防にならない」という証拠を提出したアメリカの大規模疫学研究を忘れないでください(1, 2)。

1) Owusu W, Willett WC, Feskanixh D, Ascherio A, Spiegelman D, Colditz GA. Calcium intake and the incidence of forearm and hip fractures among men. Journal of Nutrition 127:1782-7, 1997.
2) Feskanich D, Willett WC, Stampfer MJ, Golditz GA. Milk, dietary calcium and bone fractures in women: a 12-year prospective study. American Journal of Public Health 87:992-7, 1997.
664病弱名無しさん:2005/12/24(土) 16:17:59 ID:VQexwkY0
あ、皮膚呼吸とかって死語ね、はじかちい、
ま、健康は大切、毒も薬というから、牛乳も
なんかのメリットあるんしょ、牛乳飲むことも
20・21世紀文明の一部なんしょ、文明とは、悪く言えば
人類のDOMESTICATION、飼いならしなのだそうですが…
例えば米国で食物繊維は消化・便通によしで小麦のブランは、
強調されてたが、1938年FDAがそれを止めにし、科学者は
重要でないとみなしてた、そして1980年頃から風向き変わって
食物繊維不足してると警告するようになった…消化過程では、
咀嚼での唾液が後に続く消化液の出に有利とのこと…そのうち
又米国発でタバコのように、牛乳も実は体によくないから公の
場では止め等と、ま、それはないでしょうけど…
それにしても、日本の若人、徳川中・末代将軍たちやお公家さん
の絵ようにあまりにあごか細くなってるんじゃ…純粋培養されて
しまい崩壊等とならなければいいが、やっぱ日本人、子々孫々、
元気で健康であってほしいっす、そのためには、裏の裏まで事柄を
よく咀嚼し、つまり、その、あの…
665病弱名無しさん:2005/12/24(土) 23:00:43 ID:cO2PYZm1
カルトやトンデモや電波な主張をする厨房の共通の特徴として
URLを貼ればいいのにわざわざ内容をコピペするというのが上げられる

というのを思いだした

つーか佐藤章夫って既出のトンデモじゃなかったか?
666病弱名無しさん:2005/12/24(土) 23:08:08 ID:hOYSjJuO
トンデモだなんて言ってる場合じゃないですぜw
667病弱名無しさん:2005/12/24(土) 23:10:42 ID:dQn99x5B
ご指摘の通り、散々既出のトンデモです。
668病弱名無しさん:2005/12/25(日) 02:15:28 ID:GtMtSeQj
669病弱名無しさん:2005/12/25(日) 02:31:17 ID:GtMtSeQj
670病弱名無しさん:2005/12/25(日) 02:32:09 ID:WZ+rAYAL
またコピペ荒らしが来てるのか。飽きないね、と言うか進歩がないね。
671病弱名無しさん:2005/12/25(日) 03:06:54 ID:TiC1KYrr
アレルギーが出なくなりました、このスレのおかげです
ありがとうございます
672病弱名無しさん:2005/12/25(日) 10:13:11 ID:up6+Igai
>>668
お前の検索方法が悪い

・検索に使用する単語がまず駄目
・googleで2ch内のを探そうという姿勢が駄目
・つーかまずはここの過去ログを見ろよ
・2ch以外からは探さないのか?
・お前には2chとgoogleが全てなのか?
673病弱名無しさん:2005/12/25(日) 11:50:39 ID:GtMtSeQj
散々既出=2CHで既出ってことじゃないの?
674病弱名無しさん:2005/12/25(日) 12:43:47 ID:up6+Igai
だからまずはここの過去ログを見ろよ
675病弱名無しさん:2005/12/25(日) 17:12:48 ID:VUlJQisJ
牛乳を飲めば骨が強くなるなんて言ってる方がよほどトンデモなんだけどな。
676病弱名無しさん:2005/12/25(日) 18:17:07 ID:vScsoEYB
このスレでそれを訴えている人なんていないよ。

牛毒派→牛乳は毒だ
反牛毒派→牛毒の主張は電波すぎ

これで延々続いて来たわけだが、

牛毒派は自分に反論する人
=牛乳は完全な食品で骨も強くなると主張している
と常に決め付けてるんだよなw
677病弱名無しさん:2005/12/25(日) 20:28:56 ID:ZHRRRDAQ
アトピーが治りました。サンクスコ
678病弱名無しさん:2005/12/25(日) 20:32:46 ID:GtMtSeQj
こうもいえる

牛乳派は自分に反論する人
=牛乳は完全な毒で体に害を与えると主張している
と常に決め付けてるんだよなw
679病弱名無しさん:2005/12/25(日) 21:20:19 ID:Q4x672Ca
飲んでいいって言うのは何がいいんだかよくわかんないんだけど、
止めるといいことが現実に実感とてわかるんだよね。
680病弱名無しさん:2005/12/25(日) 21:46:18 ID:GtMtSeQj
http://www.ransta.jp/backnumber_110_144586/
牛乳がどういいのか、ちゃんと説明してくれれば認めるさ
説明がないと、これと同様に無理矢理推進してるように思っても仕方ないだろ?
飲みたい人が飲めばいいとか、そういう理屈はいいからさ
681病弱名無しさん:2005/12/26(月) 00:59:18 ID:qENtSt8D
芸の無い鸚鵡返しが始まったらもう発狂が秒読みだな
つーか何時の間にか「どう悪いんだか説明しろよ」を「どういいか説明しろ」にすり替えようとしてるし
682病弱名無しさん:2005/12/26(月) 01:18:39 ID:yh4ZCisB
そりゃ、牛毒派にはちょっとおかしい人や変なサイトもあるだろうけど、
佐藤教授や新谷教授を「トンデモだ」などと言い始めたらどうかしてる。
683病弱名無しさん:2005/12/26(月) 01:26:40 ID:heQg7lqo
>>676,681
お前が何の主張もなしに絡んでるのは分かった。
684病弱名無しさん:2005/12/26(月) 01:41:25 ID:13z2DoFX
>>680
だーかーらー誰も牛乳が良いなんて主張してないから。
>>676を100回読んで出直して来るように。
685病弱名無しさん:2005/12/26(月) 02:29:21 ID:qTdXpr5d
参考文献をググって上の方を辿れば、確かに、牛毒っぽい、いくつか興味深い記事が見つかったが、
これらリンク先と来たら、
>652 たくさんの具体的量が不明。公にしない理由が不明。
>653 ほとんどのデータが隠されていて、データとしての意味を成さない。
>655 前提条件としているエストロゲン濃度についてなんの情報も示さないのはともかく、
癌にかかる人は、この人の言う「市販の低脂肪乳」とやらを飲んでいる事を前提に
しているような実験まで、理論を飛躍させる理由が不明。
なにより、謎の低脂肪牛乳での実験をするのに、無加工の?
一般の牛乳での実験結果が無いのはとても不思議に思える。

>657 参考文献はググルと、
1)は、ttp://www.neurology.org/cgi/content/abstract/64/6/1047
2)は、ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12447934&dopt=Citation
と出てきてチョット興味を引かれるが、詳細データは無し。
おまけに>657本文の参考文献の1と2って、間違っているのはケアレスミスだとしても、

パーキンソン病は30年で128人と書いてある。つまり4.3人/年、発症していると言っているのに、
牛乳を飲まない人でも6.9人/年と値が上回る意味が分からない。
英語だから俺が何か読み落としたのかな?ともかく俺には意味不明。

あとは、、、、略。
ど素人の俺でも突っ込みどころ満載に思えるのだが、
逐一確認してみたら、疲れる。
686病弱名無しさん:2005/12/26(月) 03:41:53 ID:13z2DoFX
↑のようなマジレスが来ると、今までは反論できずに、
「業者必死だな」「ワロスワロス」というレスが精一杯だったが、
果たして今回はいかに。
687病弱名無しさん:2005/12/26(月) 07:36:53 ID:c/MKG+J6
意味の無い連続コピペで話を流そうとするに一票。
688病弱名無しさん:2005/12/26(月) 08:05:25 ID:5IezpkQv
ま、わざわざ買って飲むほどの物じゃないのはハッキリしたな
689病弱名無しさん:2005/12/26(月) 11:33:35 ID:qENtSt8D
はい、また話を逸らした
690病弱名無しさん:2005/12/26(月) 14:22:54 ID:IMkR63km
>>684
そういうことなら、牛乳の悪い面は確認されているわけで、つまり害がある。
それで何か問題があるのか?
そしてURL貼ればカルトやトンデモ扱い、調査内容を貼れば>>689のように話を逸らす為にコピペ云々。

>>685と同様にいえるが、カルシウムで骨を丈夫になるを始めとし、牛乳が体に良いとアピールしてるカルトページも突っ込みどころ満載。

691病弱名無しさん:2005/12/26(月) 17:13:07 ID:FSW9rgVO
>そしてURL貼ればカルトやトンデモ扱い

そりゃまともなとこ張らんからでないの

(最近コピペされたものの中には、まともなものがあるのかもしれんけど
 さんざん否定されてきたものが目に入った時点で読む気が・・・
692病弱名無しさん:2005/12/26(月) 18:35:48 ID:f+Yr/DER
>>686
ニート必死だな
693病弱名無しさん:2005/12/26(月) 22:38:17 ID:qENtSt8D
>>690
>牛乳の悪い面は確認されているわけで、つまり害がある。
ここや
>カルシウムで骨を丈夫になるを始めとし、牛乳が体に良いとアピールしてるカルトページも突っ込みどころ満載。
ここにもツッコませたいんだろうなあ

「デメリットについては些細な部分を針小棒大に解釈して悪い悪いと叫ぶくせに
メリットについては全く無視する」とか言わせたいんだろうなあ

そうやって少しずつ話を逸らして(ry
694病弱名無しさん:2005/12/27(火) 02:47:25 ID:eHwMmgXH
牛乳売れなくなっても困るのは業者だけじゃん
695病弱名無しさん:2005/12/27(火) 05:08:08 ID:0OUr3ZTl
ヨーグルト大好きなんだが
食べるのをやめるとアトピーやアレルギー性鼻炎が軽くなる!
毎日食べてると肌の弱い部分が赤く痒くなるもんなぁ
696病弱名無しさん:2005/12/27(火) 08:34:37 ID:Edi/1Mh6
>>694
食品って言うけど食材に使う分を除けば、効かないサプリみたいなものだからな
697化粧板からコピペ:2005/12/27(火) 08:37:43 ID:3mj8eSqw
545 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2005/12/26(月) 01:05:04 ID:3FB5n64M0
生理不順なんで婦人科に行ったら
コラーゲン、イソフラボン系のサプリを一切禁止するようにいわれた。

最近、とりすぎで女性ホルモンがかえって狂う人が多いらしい。
カサカサになるかも・・・ってつぶやいたら
パックでもなんでもして外からヤレって(泣

547 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2005/12/26(月) 05:01:01 ID:29jlihw70
>>545
やっぱり!!!!!
自分もコラーゲンとか毎日豆乳とかやっていたら
整理が狂う狂う
698病弱名無しさん:2005/12/28(水) 02:13:36 ID:Ut6VZb/s
牛乳もヤバイな

スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/05110401.htm
699病弱名無しさん:2005/12/28(水) 04:52:15 ID:xrxaFKxk
ここ最近なんだが、冷たい牛乳を飲むと吐き気がする。
物によっては既製品のコーヒー牛乳でも。
何かのアレルギーなのかな?
700病弱名無しさん:2005/12/28(水) 06:02:05 ID:5SdqehTk
国内の狂牛病はミルフードAスーパーっていう代用乳が疑われているらしいけど
これの原料を調べてみると、牛由来のものでは脱脂粉乳とヨーグルト粉末くらいなんだよね。
牛以外の動物性原料だと豚の血や卵、魚くらいみたい。

あとは皆さんの判断にお任せします。。
701病弱名無しさん:2005/12/28(水) 06:15:37 ID:5SdqehTk
あ、ホエーもそうだった。これも牛乳由来だね。動物性油脂も怪しいけど原料がわからない。
702病弱名無しさん:2005/12/28(水) 10:52:59 ID:+GrFSPdf
動物性油脂にはタンパク質はほとんど含まれないからこれは除外してもいいかな。
703病弱名無しさん:2005/12/28(水) 10:58:52 ID:isUIB1Eq
>>700
代用乳って気持ちが悪いものだな
704病弱名無しさん:2005/12/28(水) 14:07:45 ID:O42326Ym
うわ、牛乳って癌の元かよ。
俺、学生時代から20年以上、毎日200mlを3杯飲み続けてたけど、
2年前睾丸癌になったんだよ。
幸い第一ステージで発見できたから今では完治してるけど、もう牛乳やめるわ。
最近脂肪の摂取もかなり控えてるんだけど、牛乳は盲点だったな。

朝はパン食なんで、ココアを牛乳で割って飲むんだけど、牛乳の代わりに豆乳にするか。
てゆーか、ミルクココアなんで、豆乳コーヒーとか豆乳の抹茶ミルクにした方がいいのか。
結局和食中心にすべきなんだな。
705病弱名無しさん:2005/12/28(水) 19:41:35 ID:KgRb3HAA
牛乳飲まないと背が伸びない
706病弱名無しさん:2005/12/28(水) 21:30:58 ID:0tZB8HLX
伸びるよ
707病弱名無しさん:2005/12/29(木) 00:03:58 ID:D1H8n3dr
久しぶりに覗いて見たが、
>>685に対するマトモな反論が一つも無い。
これだから牛毒はカルトだって言われるんだろうに・・・。
論理的なお話できないんだから。
708病弱名無しさん:2005/12/29(木) 14:25:56 ID:nhc0D2dj
漏れが数スレ前から見てて
「牛乳=安全とは言いきれないかも」
という事に関してでまともな情報と思ったのは>>698(>>208)だけ
709病弱名無しさん:2005/12/29(木) 19:01:12 ID:cUILRl1n
君子危うきに近寄らず、ですね
710病弱名無しさん:2005/12/29(木) 19:06:43 ID:dy/0YjuS
>>709
牛毒なんぞというあほがうつるからな。
711病弱名無しさん:2005/12/29(木) 20:09:19 ID:rESSrehO
1週間くらい一度辞めてみればいいんだよ。
そして自分で判断する。
712病弱名無しさん:2005/12/30(金) 13:17:33 ID:OicfV8uk
牛乳やめたらまじで鼻炎なおってきたw タンがカラムのもなくなってきた
体質に合わない人はまじでやめたほうがいいみたいね
713病弱名無しさん:2005/12/30(金) 15:18:22 ID:ab5h9QcA
もう一ヶ月くらい飲んでません
カラダの調子がいいのはそのせいなのかなあ
714病弱名無しさん:2005/12/30(金) 16:03:41 ID:T5utehoo
食事から摂ってしまう女性ホルモンは乳製品が大半を占めているのは、
生協も認めている事実で間違いないわけで、やはり避けるのが賢い選択。
イソフラボンのようなホルモン様作用がある食品は気にする必要ないが(イソフラサプリは除外)、
女性ホルモンのエストロゲンをそのまま摂ってしまうことになる乳製品とは違うからな。
715病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:09:53 ID:larAVlo5
男の子はちんちんが大きくならないとかってあるのかな?
716病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:23:49 ID:WW+LIN9a
>>714
パンや食品に入っている乳製品で十分なのかもな。
717病弱名無しさん:2006/01/01(日) 18:02:52 ID:tDTt/MGC
>714
お前には>697のレスが読めないのか?
718病弱名無しさん:2006/01/02(月) 03:31:41 ID:EWXvwTOg
大豆が問題になるくらいなら牛乳はもっとマズイんじゃね?
だって効果の低いホルモン様物質でなくホルモンそのまんま・・・
719病弱名無しさん:2006/01/02(月) 10:50:14 ID:onTKmmfg
離乳食をとれるようになったら、牛乳は飲まないほうがいい。
牛でも人間でも、離乳の時期が過ぎると、お乳は飲まない。
飲み続けると、ちゃんとした大人の牛や人間になれない。
体はともかく、脳に悪い影響が出てくる。精神的に大人になれなくなる。
まして大人が牛乳を飲み続けると、恐ろしいことになる。

但しチーズやヨーグルトは酵素の働きで成分が変化しているので、食べてもいいという説がある。
コーヒーや紅茶は牛乳を入れないと逆に体に悪いから、入れたほうがいいようだ。
今の時代は完全に乳製品を断ち切るわけにはいかないが、せめて牛乳をそのまま飲むのだけは控えたいものだ。
720病弱名無しさん:2006/01/02(月) 11:12:57 ID:A0OeK/hu
追伸:もっともスポーツ選手のように牛乳以外にも大量の米・肉・魚・野菜をとる場合は、牛乳を飲んでもかまわないのだろう。
問題はそういう大人の食べ物をあまり食べないで、カップ麺・菓子パンと牛乳で食事をすますような場合だ。
つまり牛乳の比重が高くなり過ぎると怖いということだ。
721病弱名無しさん:2006/01/02(月) 11:18:22 ID:jXDnHYWl
>>719
飲まない方がいいという話だが、理由は?説だけなら言わない方がいい。
超適当な意見なら書き込むな。
722病弱名無しさん:2006/01/02(月) 12:59:49 ID:TENxCgG2
>>719
あんた病気だよ
723病弱名無しさん:2006/01/02(月) 13:05:55 ID:it7BsW/D
>>721
理由は?でもぜんぜんOK
724病弱名無しさん:2006/01/03(火) 04:34:53 ID:9K/olJco
毎日食べてたヨーグルトをやめたら乳腺症が治ってきた。
前は痛くて手術かなーと漠然と思っていたんだけど
いつのまにか小さくなってた。
ただ本にも書いてたコーヒーはまだやめれない…
カフェイン中毒なのか、なかなか難しい
725病弱名無しさん:2006/01/03(火) 09:02:50 ID:4WW+OfPd
因果関係が完全に証明されないからチッソは水俣病に責任はない、といい続けていた会社側の反論と同じ手合いが、このスレにはあふれている。
乳業メーカーや畜産農家の回し者がいる。
牛乳をやめようかと迷っている人を思いとどまらせようと、必死になっている姿が目に浮かぶ。
今の賢い消費者は、牛乳を完全にやめないまでも、少し距離を置いて冷ややかに見ているのが現実なのに。
726病弱名無しさん:2006/01/03(火) 18:17:04 ID:3dORDB7Y
>>717
少しは勉強しろよ?
イソフラボンサプリは吸収力が高いアグリコン型イソフラボン。
普通の納豆や豆腐や豆乳のイソフラボンは、吸収力が悪いグリコシド型イソフラボン。
過剰にイソフラボン食品食いまくらなければ、まず気にする必要なんかない。
上戸彩が納豆1日9パック食うときもあるくらいだが、それでも何も問題なさそうだろ。
727病弱名無しさん:2006/01/03(火) 18:32:09 ID:3dORDB7Y
ちなみに何で吸収が違うかというとだ、アグリコン型は胃から吸収が始まる。
グリコシド型は、腸内細菌の働きでグリコシド型に変化する可能性がある。
それにあまり変化しないし、腸内細菌層は個人によって異なるから、変化しない人の割合が多い。
だからイソフラボンは、サプリじゃなければ、かなり多く摂っても問題ないってこと。
味噌はアグリコン型イソフラボン。
味噌を多く摂ったら?イソフラボン過剰よりも塩分過剰を気にするべき。
さらに付け加えるなら、イソフラボン適度に摂ることは体内で良い働きをする。
体内の女性ホルモンが過剰な場合は、イソフラボンが体内の女性ホルモン量を調整してくれる。
つまり、過剰女性ホルモンブロッカーみたいな役割もあるわけ。
対して牛乳の場合は、イソフラボンのような女性ホルモン様作用物質と違い、女性ホルモンそのまま。
したがって体内での活性が非常に高く、人体に大きな影響を及ぼしやすい。
728病弱名無しさん:2006/01/03(火) 18:38:10 ID:5hkwRUYZ
>>725
このスレには、乳業メーカーや畜産農家の回し者がいるんですか?
729病弱名無しさん:2006/01/03(火) 19:04:04 ID:fpTFGr/k
>>728
回し者っつーか関係者がスレに参加したって別にいいとは思うけどね。
利害が絡むから牛乳は悪くないと言うだろうけどさ。
730病弱名無しさん:2006/01/04(水) 00:49:10 ID:JJbb0ezF
>729 だよね。
逆に2ちゃんだからこそ、メーカーの人は真相を暴露する事だって可能だし、そう言う奴がいるのが普通なんだが、、、。
俺自身、暴露ネタを書き込んでいたりするし、外部から圧力がかかった方が、俺的には気持ちよく働きやすくなるし。

で、悪いなら悪いで別にかまわないしね。
悪い点がハッキリ判れば対処のしようがあるってもんだし。
例えばさ、危険性があると言われている他の食品と同じように、
 Aという成分が悪くて、1年の間にBという量を撮るとC%の確率でDという病気になる。
 市販のE〜F牛乳には、Aという成分が100gあたりGg含まれている。
 Eと言う牛乳をラットに人間に対し200gに相当する量を摂らせ続けたら、1年間にH%がDという病気になった。
とか、単純に悪い点を証明、実験、検査した論文などを紹介してくれたらいいのにね。

なのに、10スレ目にもなるこのスレで出てくる話と言えば、
>652 以下のようにもっともらしい話しを連ねておいて、肝心の関連性を何故かごまかしていたりとか、
調査方法すら不明な、それどころか基準がバラバラの関連性のない調査結果を二つ以上組み合わせて、
牛乳が毒だという、風が吹けば桶屋が儲かる理論を展開したりとか、
非常に怪い恣意的な実験結果だったり、核心部分をなぜか隠蔽していたり、
>657 に至っては、>685 さんが指摘しているように明らかに捏造データだし。
しかも同じ事の、くりかえし〜、くりかえし〜、くりかえし〜、くりかえし〜〜〜ヽ(´ー`)ノ

このスレは、同じ事の繰り返しで長く続きすぎだから、>725 氏の言う、逆の回し者がいると思うけれどね。
>652以下のようなね。

牛毒儲は、その信用した根拠があるば素直に紹介すればいい。根拠を隠す必要なんて無いのにね。
単に、危ないかも知れないと思っているだけなら、思っているだけと言えばいいのに、
毒だと主張を譲らないのに、根拠を隠し続ける奴が絶えないって、ホント、ふしぎなスレなんだよな。
731病弱名無しさん:2006/01/04(水) 01:00:08 ID:PiL3ZgEh
不思議だろ。だけど実際に止めてみてよかったと思う人がそれなりに
多くいるからスレが続くのさ。
732病弱名無しさん:2006/01/04(水) 01:27:51 ID:l/iL7Jdx
ホルモン入り牛乳問題ってのは、まさに内部告発が始まりなのさ。
733病弱名無しさん:2006/01/04(水) 01:34:18 ID:cBwe1yO3
一時期信じて飲まなかったときがあったが足がスゲ〜臭くなった、色白だったのに
黒くなったなー
もう今は普通に乳製品とりまくり。昔はパンとかも一切くわなっかたけどね
今考えると馬鹿みたい。普通にくったほうが人生楽しいよ。
734病弱名無しさん:2006/01/04(水) 02:04:32 ID:XeQ1qkKB
牛乳の場合、幾世代もの長期間摂取で、乳糖を分解できる腸内細菌を大量に保持できる
人種が少数だけどいて、彼らは牛乳飲んでも平気なんだよね
だけど、自分も含めて普通の人はカラダのシステムがそうなってないので
牛乳飲んでも良いことは無い、どころか弊害ばっかしだ
牛乳飲めるか飲めないか、DNA診断して判断される時代が到来すればいいのにね
735病弱名無しさん:2006/01/04(水) 02:46:57 ID:HAy1bvZa
食事として牛乳しか飲まない人種がどっかにいなかったっけ?
736病弱名無しさん:2006/01/04(水) 02:53:40 ID:l/iL7Jdx
>>733
今度はパンも肉も食っていいから、牛乳だけを止めてみな。
はっきりわかるから。
737病弱名無しさん:2006/01/04(水) 17:43:58 ID:26hMNctl
>>730みたいなバカがいるなんて、2ちゃんならではだな。

>>652 以下のようにもっともらしい話しを連ねておいて、肝心の関連性を何故かごまかしていたりとか、
つまり水でも多く摂ってしまうと、そういう奇形が多発するとでも思ってるの?
たくさんの具体的量が不明でも、害を及ぼすのが明らかでは?
こういう単純なことも考えられないなんて、本当に牛乳儲はバカ揃いだな。
こうしてバカな意見を書く事の、くりかえし〜、くりかえし〜、くりかえし〜、くりかえし〜〜〜ヽ(´ー`)ノ
738733:2006/01/04(水) 18:41:02 ID:cBwe1yO3
やめてた期間は2年くらいだね・・・そういうのにすごい敏感になってる
時期があって(今も結構そう)シャンプーは石鹸、酢。牛乳をやめる。粗食でご飯ばっかし
くってた時期もあったし、不食をやろうとしてたときもあった。まじで家族に迷惑かけたな・・
コンビ二いっても好きなもの食えないしマジストレスたまりまくり。
牛乳にくわしくなったのは背を伸ばしたかったから。んでネットでいろいろしらベてたら
牛乳を飲むと女性ホルモンの影響で逆にのびないだとかカルシウムは成長期には飲むべきではないとか
いろいろ悪いこと書いてあって、やばいにかなーとおもってやめちゃったんだよねー
でも今のんでるけどなんも変わらんよ。もちろん俺も飲みすぎると腹を下すよ。
あと牛乳を再開したとたん髪がすごく綺麗になったなーマジで。タンパク質か女性ホルモンだかしらんが・・・
みんなもそう思うんだけど、調べだすと何が本当なんだかわからなくなるよね。
ガンの末期患者みたいに民間療法にたよるみたいな・・・
で俺の結論は自分の経験を信じろってことだよ。たとえ牛乳がちょっとわるかったとしても
そのせいでおいしいもの食えなくなったり人間関係こわしたらもともこもないよ。
ちなみに今はバナナを食べません。もともとそんな好きじゃないんで苦でもないしね。
食べないと髪の調子がよくなるのさ!これは長年の自分の研究なんだけど(っても経験のみ)
みんなにバナナはよくないというつもりは全然ないよ。経験から自分にはあわないとおもっただけだから。
長いからだれもよまねーな、こりゃ
739病弱名無しさん:2006/01/04(水) 19:21:31 ID:JoJxw10B
母乳は人間の赤ん坊の飲み物であり、牛乳は牛の赤ん坊の飲み物である。
赤ん坊は離乳食により乳離れするし、牛もやがて草を食べるようになる。
母乳が栄養があるからといって、いつまでも子供に母乳を与え続ける親はいない。
大人になっても牛乳を飲み続ける牛もいない。

人間が牛乳をがぶ飲みするのは、自然に反しているのだ。
現代における青少年の非行の原因のひとつは牛乳にある。

740病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:43:47 ID:cBwe1yO3
それもよんだなー
741病弱名無しさん:2006/01/04(水) 23:24:25 ID:H+KkUsvj
>>738
自分の経験を信じるってのは正解だと思うけど、
なんかいっぺんにいろいろやりすぎじゃね?
742病弱名無しさん:2006/01/05(木) 02:12:00 ID:RCrLyK/f
髪は石けんと酢で洗ってたからで、牛乳断ちとは
関係なくね?
743病弱名無しさん:2006/01/05(木) 03:06:08 ID:WI3u3F+M
バナナ関係なくね?
744病弱名無しさん:2006/01/05(木) 07:41:30 ID:RCrLyK/f
だって髪だぜ バナナや牛乳が直接関係あるわけないやん
まして石けんと酢の洗髪してたっていうなら原因は明らかと
745病弱名無しさん:2006/01/05(木) 13:00:27 ID:i8YBxKgp
全部で5年くらいやってるからね。それくらいのことはかんがえるよ。
石鹸はずっとやってるからね。
746病弱名無しさん:2006/01/05(木) 18:40:45 ID:bMrJ/qhH
このスレ少し読んだが、「牛乳は毒だ」とかいうやつは、この世に証明してほしいのだが。証明できるなら学会とか世間に発表しろよ。他の企業に迷惑がかかるとかそんなもんどうでもいいだろ。毒とかいうがお前は細木にでもなったつもりか?


長くてごめんね
747病弱名無しさん:2006/01/05(木) 21:11:57 ID:/Qv3DvRo
政府は企業の圧力と経済優先だからそんなことできるわけないだろ。
だからBSEの危険性がある牛肉も輸入再開するわけで。
中国からの輸入物は汚染が度々表面化してるわけだけど、減らないどころか増える有様を見てわからない?
毒だろうと経済を考えると輸入にできない。
そういう経緯は日本の漁業もあるし、解りやすいとこだとアスベストや血液製剤等だ。

所詮、経済がもたらす利益>>>庶民の健康

数年前、厚生労働省の勧告にマグロが含まれなかった。
水産業界からの圧力ではないか、と随分話題になった。
その頃のテレビ報道特集番組↓
http://www.ntv.co.jp/tokuso/main/20030719.html
748病弱名無しさん:2006/01/05(木) 23:30:10 ID:mLW6oZvu
>746
証拠って程ではないけれど、>737 が言っているとおり大量に飲めば毒かもしれない。
そうだとすると、薬と同じで適量を摂れば体に良いかも知れない。
牛乳を飲めば抵抗力が高まるなんて言われているけれど、大量に飲めば毒だからかも知れません。

ほとんどの学者は、常軌を逸するような量を摂取した場合の実験なんてしませんから、
ある意味、先に挙げられた実験は貴重かも知れません。
749病弱名無しさん:2006/01/06(金) 00:57:56 ID:BsBGsss1
>>739
笑わせるなまぬけ。。
乳離れした後、動植物を食うわけだがその動植物は人間に食われる
ためだけに存在しているのではない。
草も牛に食われるためだけに生えてはいない。

養殖とか農業とか言うのなら、それこそ自然に反している。
750病弱名無しさん:2006/01/06(金) 01:10:28 ID:JONvc2ko
>>749
それってヒトが牛乳を飲む理由になってないじゃん
751病弱名無しさん:2006/01/06(金) 01:13:12 ID:BsBGsss1
>>750
頭悪いんですか?
752病弱名無しさん:2006/01/06(金) 01:29:34 ID:JONvc2ko
>>751
悪いからもう少し説明してみな 文章わかりにくいよ
753病弱名無しさん:2006/01/06(金) 10:14:53 ID:RrBDjRQs
22年間鼻炎とアトピーに悩まされ、病院に通い続けても治らなかったのだが、
このスレ見て一ヶ月牛乳やめたら嘘のように治った。
考えてみたらなんで学校で牛乳が無理やり出されるのかわからん。
牛乳業者にいままでの恨みが湧いてくる。
754病弱名無しさん:2006/01/06(金) 19:29:24 ID:a9Bmikaj
大体牛乳が身体に毒だったら酪農家が自分のところでチーズなんか作るかよ。
755病弱名無しさん:2006/01/06(金) 21:10:02 ID:GlN6AsQN
その理屈はおかしい。
米国の酪農家だって牛はBSEの危険性がある牛は育ててるし、自分で食ってもいるだろ。
販売側で女性ホルモン大量混入をわかってるのは、一部の酪農家と生協と厚生労働省くらいかと。
牛乳の悪さは酪農家自身が調べてるわけじゃないから、わからないからだろう。
逆にいえばたいして知りもしない商品を売ってるわけで。
756病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:36:29 ID:3liHWcTv
おまえらが牛乳飲もうが飲むまいが
誰も困らないんだから、さっさと寝ろよ
この糞野郎共!
757病弱名無しさん:2006/01/07(土) 00:11:20 ID:2kz6Gu4C
>>756
牛乳飲んで落ち着け。
758病弱名無しさん:2006/01/07(土) 00:36:57 ID:CkCETbXn
プハー
759病弱名無しさん:2006/01/07(土) 01:49:22 ID:3GbEcQLD
ほんとに牛乳飲めばカルシウム強化になるんだろうか
760病弱名無しさん:2006/01/07(土) 02:57:40 ID:/dX/V+v5
>>746
牛乳の害に関する論文は腐るほどあると本で読んだことがあるけどな。
それが世間に知られないのは国やマスコミが取り上げないどころか逆のことを言ってるからだろうね。
でも去年、牛乳を飲むとかえって骨が弱くなるかも、というニュースが流れていたよ。
761病弱名無しさん:2006/01/07(土) 03:02:25 ID:CkCETbXn
>>753
鼻づまり関係には確かに画期的に効くよねえ
762病弱名無しさん:2006/01/07(土) 03:15:32 ID:GEltIGIl
>760
論文が正しければ、追認の論文もたくさん出てくるが、出てこないどころか、
この20年間に渡って、まゆつばな論文ばかりだから、どこも取り上げられない。
763病弱名無しさん:2006/01/07(土) 05:27:17 ID:ZysE2Vd1
新谷著の本に市販牛乳酸化してる等で悪いって...
  http://www.sunmark.co.jp/frame_isbn/4-7631-9619-7.html 


764病弱名無しさん:2006/01/07(土) 06:30:43 ID:+Bh06GHQ
『病気にならない生き方』は、かなり売れてるらしいね
発売して半年くらい経つのにまだベストセラー・リストに入ってる
これ読んだら牛乳飲めなくなっちゃった
765病弱名無しさん:2006/01/07(土) 07:08:16 ID:VCAigMOm
>>762
困る人が沢山いるということだよ。
人命よりも経済優先てことだ。
766病弱名無しさん:2006/01/07(土) 13:42:55 ID:GEltIGIl
>>763-764
牛乳が体に悪い事が本当だとしても、
再三書き込まれているとおり、あれだけ前後を嘘八百で固めていてはなぁ。
767病弱名無しさん:2006/01/07(土) 15:35:48 ID:VwKp0EIc
新谷はお茶もダメと言ってるキチガイだからな
768病弱名無しさん:2006/01/07(土) 16:11:07 ID:xRUUZwRI
牛乳よりははるかにマシだけどね
769病弱名無しさん:2006/01/07(土) 16:35:28 ID:VwKp0EIc
白米もダメなのか
770病弱名無しさん:2006/01/07(土) 16:42:23 ID:xRUUZwRI
それも牛乳よりはいい
771病弱名無しさん:2006/01/07(土) 17:02:00 ID:Wx/JYzdc
結局、英語文献を読みこなしたり新谷本のような書籍を読んだりするような
知的水準の高い人達から牛乳離れが始まっていく、ってことですかね
B層に到達するまでおそろしく長い時間がかかりそうですね
772病弱名無しさん:2006/01/07(土) 18:28:16 ID:ablkF8Gw
>>760
論文は誰にでも書けるんですよ。だから腐るほどあるの。
でも問題は論文を出したら終わりじゃなくて、他でも追試したりして
その論文の正当性が多くの人に支持されることが大切。

そうじゃないと韓国人教授みたいなことになるよ。
773病弱名無しさん:2006/01/07(土) 18:45:45 ID:Pt607gTx
呼吸もよくないって、昔から言うよね
体内で活性酸素が作られるからだってさ
774病弱名無しさん:2006/01/07(土) 18:49:38 ID:UVGN+HX6
ホルスタインが乳をだせるのは、人工的に妊娠状態にしているから。

要は女性ホルモンを多量に投与しているからなんだよね。

この女性ホルモンがミルクに含まれていているんだよ。

女性ホルモンが過剰になるとアレルギーが出やすくなるから、牛乳は体によくないというわけ。
775病弱名無しさん:2006/01/07(土) 21:06:36 ID:CwtoIR7/
「もう肉も卵も牛乳もいらない」って本にハワイ在住のシンタニっていう
博士が出てくるんだけど、この人は新谷弘実氏の親戚なのかしら?
この人も植物中心の食事を推奨しているんだよね。
なんでも「肥満は食べ過ぎが原因なのではなくて食べるものが間違っているせい」
なんだそうだよ。
776病弱名無しさん:2006/01/07(土) 22:21:14 ID:WDNFgB/H
肉も卵も牛乳よりはマシだ
777病弱名無しさん:2006/01/07(土) 22:34:55 ID:jnXAEW5F
>>776
だね。牛乳だけやめるとそれよくわかる。
778病弱名無しさん:2006/01/08(日) 02:15:36 ID:4gFhQGCJ
このスレ、10スレ目も終わりに近づいたのに、相変わらずここの牛乳否定派が紹介する根拠は、
相変わらず、>>652以下のような、うさんくさいモノだけなんですね。ヽ(´ー`)ノ
779病弱名無しさん:2006/01/08(日) 02:31:57 ID:I4oQGj5g
牛乳屋の出す根拠ほどではないさ
780病弱名無しさん:2006/01/08(日) 02:54:12 ID:4gFhQGCJ
>779
あら、根拠を示さずイチャモンとは、うさんくさい人ですね。
781病弱名無しさん:2006/01/08(日) 03:06:04 ID:c20YoUci
牛乳屋ほどではないさ
782病弱名無しさん:2006/01/08(日) 04:17:04 ID:AZ6X885K
胃酸過多の私には牛乳は不可欠
783病弱名無しさん:2006/01/08(日) 04:23:23 ID:fMyNF7cY
俺もそう思うわ
体が弱ってない限りタマゴや牛乳はNGだな

ただ胃酸抑えるならバニラアイスがおすすめだが

糖分が相乗効果になる
784病弱名無しさん:2006/01/08(日) 04:39:23 ID:AZ6X885K
>バニラアイス
ラクトアイスはダメ?
785病弱名無しさん:2006/01/08(日) 05:40:16 ID:fMyNF7cY
ラクトアイスでも何でも基本的に牛乳より効果あるよ
786 ◆cONnsfOhUc :2006/01/08(日) 06:03:15 ID:m5HyYCSE
12chの余寿命を判定する番組で、牛乳は動物性タンパクで飲まないほうがいい
とやってたのを見て、牛乳って害なんだと思っていたんですが、
今生きている世界最高寿命?の外国の女性は、毎日山羊?のミルクをかかさず飲んでいる
というのを見て、動物性ミルクもそこまで害じゃないのかなぁと思いました。
でも、ヤギのミルクは牛のミルクより取れる量も20倍くらい少ないらしいし、栄養価もヤギのほうが断然いいのかもしれないですけどね。。
787病弱名無しさん:2006/01/08(日) 09:45:20 ID:xI64ZaA+
>>786
ヤギ乳は害が無いけど、牛乳は害がある
基本は、蛋白質の組成と人間の消化酵素の相性の問題だよ
788病弱名無しさん:2006/01/08(日) 18:41:33 ID:jh5YI7zQ
789病弱名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:47 ID:LeX3zOK7
>>788
>>737を例にあげるあなたが哀れでしかない
>>737がどんなにアホなこと書いているのかわかってないんだから
790病弱名無しさん:2006/01/10(火) 00:17:40 ID:bRFAMoFW
>785
ありがと
791病弱名無しさん:2006/01/10(火) 05:19:56 ID:o/PXPmVT
アンドルー・ワイル博士も牛乳はやめとけって言ってたぞ。
だからきっと間違いないさ。
792病弱名無しさん:2006/01/10(火) 06:14:10 ID:Ck9SEqo7
793病弱名無しさん:2006/01/10(火) 23:20:09 ID:vuUbWOzT
>>2
いちど温めたものを冷ましてぬるくなったものならOK

これ本当?
794病弱名無しさん:2006/01/10(火) 23:31:29 ID:ni3bdXGv
うそ
795病弱名無しさん:2006/01/10(火) 23:58:36 ID:ZvNeV0BX
>>793
大嘘。そもそもここのスレタイも過去スレのタイトルも全部嘘。
796病弱名無しさん:2006/01/11(水) 00:27:50 ID:uCPExF3A
>>795
牛乳業者乙

体に悪いかどうかを差し引いても、牛乳が体に良い事なんて無い
797病弱名無しさん:2006/01/11(水) 01:27:18 ID:grz2FuNn
業者認定乙(ワラ
798病弱名無しさん:2006/01/11(水) 04:17:56 ID:JLR9i0l4
イマドキ関係者か健康情報に疎い人でなければ牛乳はイイなんて言わないさ
799病弱名無しさん:2006/01/11(水) 04:24:12 ID:PO2Qgltb
牛乳は栄養が高い
弱っていたブッダはスジャータからやぎ乳貰って元気になった
800病弱名無しさん:2006/01/11(水) 05:02:05 ID:exBSwQJn
やぎは良いって言ってたね
ヨーグルトや乳酸飲料もダメかな
801病弱名無しさん:2006/01/11(水) 05:04:01 ID:PO2Qgltb
人乳は赤ちゃんが飲むと成長する
802病弱名無しさん:2006/01/11(水) 05:07:25 ID:XxSAf+qw
803病弱名無しさん:2006/01/11(水) 05:17:55 ID:JR8A0soX
人乳は大人が飲むとチンコが成長する。
804病弱名無しさん:2006/01/11(水) 06:54:20 ID:PO2Qgltb
チン乳は女が下の口から飲むと赤ちゃんができる
805病弱名無しさん:2006/01/11(水) 06:57:52 ID:4p4+M/53
くだらん
806病弱名無しさん:2006/01/11(水) 07:12:36 ID:PO2Qgltb
練乳はかき氷にかけて食べるとうまい
807病弱名無しさん:2006/01/11(水) 07:16:52 ID:PO2Qgltb
そういうことで乳はいいこと尽くめって事だな
たくさん飲めば元気になったり、発育したり、生命が誕生したりする
808病弱名無しさん:2006/01/11(水) 07:49:53 ID:8GsCGRA9
このスレ初めて見た…マジかよ…
でも牛乳飲まないとイライラするんだよなぁ
809病弱名無しさん:2006/01/11(水) 08:09:36 ID:1T7v1WxR
また騙されやすい人が来たの?
810病弱名無しさん:2006/01/11(水) 08:12:57 ID:JLR9i0l4
ワイル博士は、まず二ヵ月やめることと言ってるな。
811病弱名無しさん:2006/01/11(水) 19:28:19 ID:grz2FuNn
>>809
このスレ初めて見た・・という人の多くは、
常在している信者の自作自演だと思われ。
812病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:21:30 ID:neVJ1BOJ
>>799
>878
813病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:22:04 ID:neVJ1BOJ
814病弱名無しさん:2006/01/12(木) 21:36:42 ID:0+cU/1gK
>>810
蒸留水でも飲んでおれ。
815病弱名無しさん:2006/01/12(木) 23:18:31 ID:HEY7px2q
>>814
そりゃ牛乳よりはるかにマシだ罠
816病弱名無しさん:2006/01/12(木) 23:59:59 ID:wfhVFDsf
>>815
布教活動、乙!
817病弱名無しさん:2006/01/13(金) 01:07:02 ID:ti9osGZ6
ここは牛乳ヤメテ健康になるスレだよ
818病弱名無しさん:2006/01/13(金) 11:35:27 ID:VBMcUya7
なんなら宗教板に逝ってくれ。
819病弱名無しさん:2006/01/13(金) 21:39:07 ID:0McjE1jl
いままでは朝起きたらなんか鼻や口に濃い粘膜ができていた
このスレ読んで牛乳をやめたら完全に治った

ある日飲み始めたらやっぱり寝起きに粘膜がある

ぎゅぬーのせいだったのだろうか???
子供の頃から飲んでいたけど突然やめても必要性を感じないね
いまではもう飲んでません。
820病弱名無しさん:2006/01/14(土) 00:21:56 ID:4t1A7u4C
みんなが牛乳飲むのヤメたら、健康な人が増えて顧客が減るんで医者は困っちゃうね
821病弱名無しさん:2006/01/14(土) 06:24:44 ID:JKje7gFW
>>819-820
はいはい、布教活動おつ。(´ー`)
822病弱名無しさん:2006/01/14(土) 11:45:11 ID:B6OvKzGZ
牛乳やめて健康になろうぜ!

しっかし牛乳屋がウッゼーえ
奴等、宗教だと言うわりにこのスレを無視できないんだな
必死だよなあ、
まあ或る意味可哀想なんだが...

俺からの牛乳屋へのアドバイスは、悲惨な状況になる前にさっさと転職しろって
823病弱名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:26 ID:JN+xkcgy
まぁ、たいした健康食品じゃないのは事実だし
毒ってのも嘘だから


ひどいネタスレですね
824病弱名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:09 ID:LynzcJCZ
毒ですよ
825病弱名無しさん:2006/01/14(土) 15:36:36 ID:WvJPZ11V
>>822
業者認定乙
826病弱名無しさん:2006/01/14(土) 16:02:39 ID:G9uh1je6
スレタイの変遷が嘘を物語っている。
片っ端から論破されまくって次々に牛毒信者の範囲を狭くしている。
今では個人の感想程度になっている。

牛乳は悪玉だった?!  

牛乳は毒,という説が海外で主流に

牛乳神話崩壊!?牛乳は病院でも嗜好品扱い

牛乳は毒,という説が海外で主流

牛乳やめたら健康になった - 牛毒改め

牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」
827病弱名無しさん:2006/01/14(土) 17:24:37 ID:aj8o9srf
どっちだとしても摂取しなくて困るものじゃないからな
828病弱名無しさん:2006/01/14(土) 18:09:26 ID:4+miUd0H
>>819
乳製品をやめれば治るよ
829病弱名無しさん:2006/01/14(土) 23:49:28 ID:JKje7gFW
牛毒儲は宗教だの布教活動だの言われると逆ギレするんだよな。
図星じゃなきゃ、単純に毒だという根拠を示せばいいのにねぇ。
830病弱名無しさん:2006/01/14(土) 23:56:14 ID:aj8o9srf
俺は日本の伝統的食事以外はぜんぶ毒だと思っています
831病弱名無しさん:2006/01/15(日) 00:03:53 ID:w2/FL2L0
昔からあったけど、今で言うサプリやスマドラみたいな扱い。
実際、牛乳はそう言う捉え方でいい。
832病弱名無しさん:2006/01/15(日) 00:29:29 ID:dvxky9iz
>>830
あんた醍醐知らないのか?
833病弱名無しさん:2006/01/15(日) 01:19:12 ID:2N9T9tlZ
醍醐を知らないのは、消防以下かCHOSEN半島の人。
834病弱名無しさん:2006/01/15(日) 01:31:42 ID:D45v5DLj
醍醐なんかいつも食ってたわけじゃないし、無視してよい存在。
835病弱名無しさん:2006/01/15(日) 01:35:30 ID:25LWwOg9
醍醐ってなに?後醍醐天皇が関係あんの?
836病弱名無しさん:2006/01/15(日) 03:40:17 ID:McnZq1La
第五は運命だよ、そんなことも知らないの
837病弱名無しさん:2006/01/15(日) 12:32:52 ID:1Bs9erFD
ガンダーラ
838病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:03:32 ID:gsWrVw51
政府はさ、そろそろ牛乳に肩入れするのはやめた方がいいと思うよ。
価格も維持されながら、自然に生産が減っていくのが望ましいんだよ。
まず、税金による消費振興策や、関連団体への天下りをやめてさ。
839病弱名無しさん:2006/01/15(日) 21:41:39 ID:IRYzz7Fn
このスレ見て数ヶ月前に牛乳を飲むのやめた
そしたら、低血糖症になってしもたぁ〜。
こりゃーヤバイと思って、牛乳を飲み始めたら
症状が改善されてきた。
牛乳分の栄養を、他の食材で摂取すれば良いんだろうけど
そんなのまんどくさすぎ。とりあえづ牛乳は手放せない。
840病弱名無しさん:2006/01/16(月) 02:21:05 ID:VQAczQzq
国民に広く受け入れられている牛乳を題材として「牛乳はこんなに身体に
悪い」のように消費者の不安をあおる事実誤認の記事等に対して申入れ、
反論等を行い、消費者に対して正しい情報を広報するのは当然のこと

…と国は言ってる。

つまり牛毒などと煽ってる人達がいるから、政府が正しいことを広めなくちゃ
いけなくなってるんではないのかと。

10年くらい黙っててみれば?そうすれば政府も動くのやめるんじゃない?
841病弱名無しさん:2006/01/16(月) 06:57:58 ID:hHKmT4z4
ずいぶん偉そうだな
842病弱名無しさん:2006/01/16(月) 07:06:48 ID:KK3huMt/
>>840
国って誰?
843病弱名無しさん:2006/01/16(月) 07:52:27 ID:aQ+2JNdZ
毒だという人が増えたから政府は乳業に肩入れしてるわけじゃないしさ。
以前から産業振興ってことで、大量に税金をつぎ込んでるわけ。

牛乳の宣伝なんかに税金を使わないでほしいし、>>840みたいな
コメントは、乳業者が出せばそれでいいよ。天下りはできなくなるかも
しれないけどさ。
844病弱名無しさん:2006/01/16(月) 17:24:18 ID:gVlJY/QJ
私動物飼育してたことがあってあまりの現状に驚いたよ。
それが普通になってる自分に気がついた時びっくりして泣けてきた。
それからあまりお肉が食べたいと思わなくなって来たのだ。
体がほしくなくなるみたい。

乳牛で言うとホルスタインは体の重量の1/3がおっぱいになるよう改良されてるから!!
しぼらないとすぐ乳房炎になる。苦しそうな体。お乳マシーンにされてる。

妊娠しないと乳出ないから、大人になったらすぐ、ストローに入った人口精子で無理やり受精。
子供出産。子供がオスならお肉に。乳は獲る。
乳出なくなったら無理やり受精させる。
繰り返し。

そのうち 乳が出にくくなると殺す。

ちなみにホルスタインのオスは意味無いので全部お肉。
たまーーーに、試験場などでいい血統のオスを精子マシーン用に飼育。

肛門からむりやり電機棒を入れビリビリして射精させる。
性器にソケット付けて、そこで精子を取る。
そのためだけに飼育。

私の知った現実はこうでした。
だから牛乳も飲みたくなくなりました。

鶏で言うと産卵用鶏のオスは、生きたままぐるぐる回るミキサーの中に入れられ、肥料になってた。
845病弱名無しさん:2006/01/16(月) 17:26:59 ID:ZJVkc3UM
豆乳に切り替えて半年ぐらいたってから久しぶりに牛乳飲んだら臭かった。
こんな臭いものよく飲んでたなって感じ。豆乳は豆乳で別の臭さがあるけど。
846ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2006/01/16(月) 18:52:09 ID:9TiWPbls
お前等には胡散臭さがあるな。
847病弱名無しさん:2006/01/16(月) 21:20:41 ID:rT4q+BPW

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あなたは十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
     | やり直したいと思っていますよ。
     | 今やり直してください。 未来を。
     | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
     \
        ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .|/
          .∧_∧
   ∧ ∧    (・∀・ )
Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
     =======   ̄       \
848ノルマ:2006/01/16(月) 21:34:00 ID:9TiWPbls
>>847
ちょっと・・・・精神的におちてるときにあり難い言葉来たよ。
ほんと助かりました。少し元気が出たぜ!
849病弱名無しさん:2006/01/16(月) 21:56:59 ID:4LnQSzPO
最近、牛乳はあまり良くないというのを聞いてたし、
自分でも、乳製品(特に生クリームを使ったケーキなどのお菓子)を
食べたら調子悪いんですよね。

で、今日、このスレを初めて見て、やはり、、と思いました。。
ただ、紅茶が好きで、牛乳を入れてミルクティーにして飲むので、
それも良くないのかどうかが分かりません。
850病弱名無しさん:2006/01/16(月) 22:04:34 ID:F6JsTzWJ
>>844
酷いもんだな。動物好きは泣けてくる。
851病弱名無しさん:2006/01/16(月) 22:06:46 ID:rT4q+BPW
ここを読みましょう
牛乳も例外ではありません
ttp://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
852病弱名無しさん:2006/01/16(月) 22:49:50 ID:/YP7IAkV
だから、食事の前には「いただきます。」(-人-)を忘れないようにしよう。
853病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:49:35 ID:rKQz22Oa
少なくとも牛乳はやめだ
854病弱名無しさん:2006/01/17(火) 00:52:23 ID:RY4D4rT/
>>844
結局牛乳が毒だという理由がどこにも書かれていない。
855病弱名無しさん:2006/01/17(火) 01:03:43 ID:Qe1moMml
まぁな。ヒューマニズムな話は取りあえずおいといて。
俺もこのスレ見はじめてから牛乳控えるようになったんだけど、もしかして
飲んでも一向に構わなくて栄養も豊富だったら目も当てられない。以前は結構飲んでたからね。
牛から出るものだけに早いこと白黒はっき
856病弱名無しさん:2006/01/17(火) 02:50:08 ID:rKQz22Oa
855の身になにが!
857牛乳屋:2006/01/17(火) 09:26:51 ID:RFx5DUEx
口が軽い奴は新でもらう
858病弱名無しさん:2006/01/17(火) 13:07:06 ID:LZb+1Z/R
844の間違いは、乳が出なくなってから受精するのではなく、
乳が出ているうちから受精させるという点。
だから妊娠中の採乳になってしまうんだな。
859病弱名無しさん:2006/01/17(火) 19:10:21 ID:jj2JI2Gt
食いすぎが問題で
食べた事すら忘れてしまう程なら問題ない。

牛乳で体調が悪いとかって、他にパン食ってお菓子食って
ケーキ食い、風呂上りに牛乳とか飲んでるからだろw

牛乳で体調悪くなった〜って思いつくほど食いすぎてるから
豆乳で治ったとかほざくんだよ、豆腐くって煮豆食って
豆パンくって豆乳飲んだら体調悪くなった〜とかいうかよw

ただの食いすぎ。

860病弱名無しさん:2006/01/17(火) 22:04:47 ID:dMDcmFB+
最近のお気に入りは、甘酒を牛乳で割って飲むこと
体があったまってエエヨー。
861病弱名無しさん:2006/01/17(火) 23:46:34 ID:w9bCrEk9
オロナミンセーキ
862病弱名無しさん:2006/01/18(水) 02:01:50 ID:Rbylz31k
最近のCMはもうやりたい放題だね。
ふつうの会社なら訴えられてるよな。
863病弱名無しさん:2006/01/18(水) 11:56:20 ID:0+MNrDQe
>>859
最近のメニューは湯豆腐、椎茸と高野豆腐の含め煮、焙った油揚げを混ぜた大根おろし、
麻婆豆腐、そぼろ納豆、デザートに甘酒の豆乳割り、黒糖入り豆乳、と大豆ばかりだけど体調いいよ。
864病弱名無しさん:2006/01/18(水) 12:55:44 ID:VTQjDgCO
大豆も摂らないな
865病弱名無しさん:2006/01/18(水) 20:09:38 ID:DydMRa1n
一日2,3杯牛乳をそのまま飲んでた時は、毎日お腹が張ってたけど、
一日一回、ホットのコーヒーやココアに入れるようにしたらなんともなくなった。
あと、カレーとか雑炊とかに入れても問題ない。
やはりそのまま飲むとか一日に何度も飲むのはだめだな。
それとそのまま飲まなくなったから、無脂肪牛乳に完全シフトした。
俺は牛乳は調味料みたいなものだと認識してるよ。
866病弱名無しさん:2006/01/18(水) 23:00:00 ID:9tHI8u9m
白内障になりたくないのでやめましたヌーヌー。
867病弱名無しさん:2006/01/19(木) 19:18:21 ID:+BLoqPHU
カレーのルーって牛乳入ってるだろ?牛乳嫌いの俺には隠したってわかる!
868病弱名無しさん:2006/01/19(木) 19:44:57 ID:98XxcO8L
牛乳のむのやめたら
マジで朝起きがさわやかになった
まえまで鼻、喉がねとついて気分悪かったのに

数十年もまんまと騙されたぜ('∀`)
869病弱名無しさん:2006/01/19(木) 20:18:20 ID:Ql2Y4eCo
白内障はヨーグルトだぞ
牛乳を腐らせる発酵させるとガラクトースという物質ができるんだが
それが目の水晶体に微量に蓄積されていくらしい
目の白い部分がにごりだしたらまずい老人になったら特に
870病弱名無しさん:2006/01/19(木) 22:45:38 ID:8rkyH+uA
リヒターとデュークが科学雑誌「サイエンス」に、
「人間と同じ哺乳類ラットにヨーグルトを与えたらすべて白内障になった」という論文を発表しています。

実験の最初の目的は、ヨーグルトの栄養価値を検討するものでしたが、結果は意外な方向に進みました。
そこで改めて、ヨーグルトの影響を調べるための実験が行われたのです。すると、若いときからヨーグルトを与えられたラットは2〜3ヶ月で、大人になってから与えられたラットも4〜6ヶ月で、すべてのラットが白内障に なったというショッキングな結果がでました。

乳糖が分解されるとグルコースとガラクトースになることはお話ししましたね。
このガラクトースを処理する酵素 ・ガラクトキナーゼがないために、ガラクトースが血流に乗って目の水晶体に集まり、白内障を起こしてしまったのです。

その後、研究が進むにつれて、ラクターゼ活性が高い白人ではガラクトキナーゼ活性も高く、それ以外の世界の大多数は、ラクターゼと同様に、離乳期以降はガラクトキナーゼ活性も低下することが明らかになってきました。
すなわち、世界のほとんどの人々が、離乳期以降はラクターゼばかりか、乳類の消化・吸収・代謝に必要な酵素の活性が失われることが明らかになったのです
871病弱名無しさん:2006/01/19(木) 23:15:03 ID:aGAoAVAh
またそれかよ。何10回目だ?
1段落目は、通常摂取量ではあり得ない量を与えたことで有名。
2段落目は真っ赤なウソ。ガラクトースを分解する酵素はヒトに存在する。
先天的にその酵素が不全している病気のチェックは、
昭和50年以降生まれた時に全ての人に対して行われいる。日本人ならば。
非常にまれな先天性の異常で後天的には起こらない。
3段落目もウソ。活性が完全に失われることはまずない。
872病弱名無しさん:2006/01/19(木) 23:17:07 ID:aGAoAVAh
ガラクトースの代謝と白内障発症までの段階

1.ガラクトースは摂取・吸収されても、グルコースへと代謝される。
2.大量に投与すると代謝しきれなくなった高濃度のガラクトースが
  代替手段として還元され、ガラクチトールが生成する。
3.これは尿中へと排泄される。
4.尿排泄に追いつかないほど存在する場合、一部が水晶体内に移行する。
5.少量存在するだけなら、恒常性を維持できるので実質的な変化は起こらない。
6.これが蓄積して水晶体内浸透圧を変化させるまでになると、
  イオンバランス・遊離アミノ酸レベルなどが崩れる。
7.白内障初期の症状が発生する。

ガラクトース代謝と白内障発症までにはこれだけのステップがある。
通常摂取される量の牛乳やヨーグルト中のガラクトースは、
速やか(30分程度で)代謝され、1.で終了。
873病弱名無しさん:2006/01/19(木) 23:19:18 ID:aGAoAVAh
ついでに、ガラクトースは一切摂らないのが健全と思っているようですが、
ガラクトースは(生物としての)ヒトにとって生きるのに欠かせない物質です。
糖タンパクの構成要素ですから。
ガラクトースが体内に全く存在しなかったら死んじゃうよ。
もし食物から摂取されなければ、体内でグルコースから生合成される。

あなたがリスクがあるから摂るべきでないと力説しても、
自身の体が勝手に作ってくれるよ。良かったね。
悪い頭の判断を、黙って身体が補う。感動的です。
874病弱名無しさん:2006/01/20(金) 01:24:17 ID:D1MLmap3
でもなにかしないと白内障になんかならないよね
ヨーグルト食べるとリスクがあがるってことはあるとおもうよ。
875病弱名無しさん:2006/01/20(金) 01:49:53 ID:2ciuHjsC
何もしなくても、生きていれば白内障になります。一種の老化現象として。
原因のひとつが紫外線。年取るとシミが出てくるようなもの。
日光を目に取りこまなければ、リスクは下がるかもね。
876病弱名無しさん:2006/01/20(金) 03:03:24 ID:kmYfN8gF
>>872
人間に換算してあり得ない量でも、ラットでは通常の食事量なわけだけど・・・
ハチドリの通常の食事量が、あり得ない量とでも言うのか?(苦笑
877病弱名無しさん:2006/01/20(金) 03:05:57 ID:2ciuHjsC
人間であり得ない量なら、なんら問題ないじゃない(ワラ
878病弱名無しさん:2006/01/20(金) 03:56:13 ID:QBKPl6in
まあ、牛乳やヨーグルトを摂らない事で
白内障になるリスクが減るんならそれで良いじゃん
879病弱名無しさん:2006/01/20(金) 05:37:54 ID:kmYfN8gF
人間に換算する方法が間違ってるんだよ
体重比で換算するのがおかしいわけで
昆虫が最強の生物といってるデンパとなんら変わらない
マウスが摂れる多少の量でも影響が出たと考える方が自然
880病弱名無しさん:2006/01/20(金) 07:39:45 ID:g+Hx7Er1
老化現象とかっていってるけど若年性白内障が増えてるんで
一概に老化現象って言えないんだよ。
だからその老化現象の加速に一役かっているのが○○なんだって。
881病弱名無しさん:2006/01/20(金) 18:42:49 ID:QBKPl6in
白内障になったら辛過ぎるよ
882病弱名無しさん:2006/01/20(金) 20:11:04 ID:jN2kkgQJ
883病弱名無しさん:2006/01/20(金) 20:19:40 ID:lfb55sj+
輸入米国産牛肉に危険部位混入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000011-yom-bus_all



もう食べてる人たくさんいるんだろうな
884病弱名無しさん:2006/01/20(金) 23:27:34 ID:2ciuHjsC
>>879 >>880
あなた達には負けました。医学・科学とは無関係に、
あなた達個人が「勝手に思う」レベルのことは変えられません。
宗教と同じで、そうと信じているようですから。
885病弱名無しさん:2006/01/23(月) 17:38:41 ID:eidVwBZY
宗教と同じ?.....
886病弱名無しさん:2006/01/23(月) 23:53:48 ID:pASyGIPQ
理由が示されていれば信仰とは違うわな
887病弱名無しさん:2006/01/24(火) 12:17:17 ID:N5+kWgRl
宗教だって理由が示されてるだろ
神学とか法理とかいう名前でさ
888病弱名無しさん:2006/01/24(火) 13:00:28 ID:fMyF+3Nu
最近まで拒食症でふらふらで死にかけてた
せめて牛乳やヨーグルトだけでも食えと言われて、きな粉や大麦若葉を混ぜて食ったら、前よりは心も体も元気だよ
まあ摂取カロリーが増えたせいもあるのかな
牛乳は1リットルくらい、ヨーグルトは500グラム食ってる
889病弱名無しさん:2006/01/24(火) 19:32:21 ID:h/hU0Sdt
牛乳飲むと白内障になるらしいよ
「牛乳、白内障」のキーワードで検索してみ
890病弱名無しさん:2006/01/25(水) 07:00:08 ID:sA2FqFjK
>>889
釣りとかじゃなく、マジで一番目にひっかかったのが、「〇〇(病名)、〇〇、白内障などの予防につながる」と書いたサイトでした
でも、白内障になると書いたサイトもありました
実際、まだ不確かな情報ばかりなんだな…
早く真実がしりたい
891病弱名無しさん:2006/01/25(水) 07:26:06 ID:msdWMCcL
せめてこのスレだけでも読んでからレスしてほしい
892病弱名無しさん:2006/01/25(水) 08:16:18 ID:hMS+4jvQ
牛が神様のインドは白内障大国。
893病弱名無しさん:2006/01/25(水) 09:38:51 ID:PALV0jVR
リヒターとデュークが科学雑誌「サイエンス」に、
「人間と同じ哺乳類ラットにヨーグルトを与えたらすべて白内障になった」という論文を発表しています。

実験の最初の目的は、ヨーグルトの栄養価値を検討するものでしたが、結果は意外な方向に進みました。
そこで改めて、ヨーグルトの影響を調べるための実験が行われたのです。すると、若いときからヨーグルトを与えられたラットは2〜3ヶ月で、大人になってから与えられたラットも4〜6ヶ月で、すべてのラットが白内障に なったというショッキングな結果がでました。

乳糖が分解されるとグルコースとガラクトースになることはお話ししましたね。
このガラクトースを処理する酵素 ・ガラクトキナーゼがないために、ガラクトースが血流に乗って目の水晶体に集まり、白内障を起こしてしまったのです。

その後、研究が進むにつれて、ラクターゼ活性が高い白人ではガラクトキナーゼ活性も高く、それ以外の世界の大多数は、ラクターゼと同様に、離乳期以降はガラクトキナーゼ活性も低下することが明らかになってきました。
すなわち、世界のほとんどの人々が、離乳期以降はラクターゼばかりか、乳類の消化・吸収・代謝に必要な酵素の活性が失われることが明らかになったのです
894病弱名無しさん:2006/01/25(水) 09:52:09 ID:8u3Lh5W7
今度は白内障かよ、いろいろくだらないネタ探してくるな。感心するよ。
895病弱名無しさん:2006/01/25(水) 12:35:22 ID:+2i0/fOi
くだらなくはない
896病弱名無しさん:2006/01/25(水) 15:36:30 ID:jBN3iNyZ
人間を含め哺乳類は「離乳」をします。「断乳」とも言います。
その言葉どうり、どうして、きちんと「離乳」出来ないのでしょうか?
牛でさえも「牛乳」は飲まなくなります。
哺乳類は離乳後は一切乳製品は口にしません。なぜでしょうか?
理由は簡単です。乳製品を消化する消化酵素が出なくなるからです。
乳製品を栄養として利用できなくなるのです。
人間は特殊な哺乳類でしょうか?
消化できない乳製品は体にどんな影響を与えるでしょうか?
牛乳は胃の粘膜を保護すると言われています。
胃を保護できると言うことは消化されないからです。
これは体にとって良いことだと思いますか?
897病弱名無しさん:2006/01/25(水) 16:26:46 ID:msdWMCcL
消化出来るし。
嘘は良くないよ。
ガイシュツのコピペも良くないよ。
898病弱名無しさん:2006/01/25(水) 16:55:56 ID:sKcqEXAb
白内障になったら人生辛過ぎるよ、自殺とかマジに考えちゃいそうで怖い
899病弱名無しさん:2006/01/25(水) 17:24:28 ID:+2i0/fOi
白内障手術はそんなに怖くないから安心すれ
900病弱名無しさん:2006/01/25(水) 17:49:20 ID:PALV0jVR
手術する可能性が上昇することになる牛乳なんて飲まない方がいい。
ヨーグルトの栄養価値を検討する実験だったのに、全てのラットが白内障になったなんて危険すぎる。
牛乳信者のように量の比率を人間にそのまま当てはめて通常では有り得ない、という主張は無理があるから、
やはり少なからず影響があると考えられる。
901病弱名無しさん:2006/01/25(水) 18:37:36 ID:x0Cqxd1Z
白内障ってどんなふうになるん?
902病弱名無しさん:2006/01/25(水) 19:17:51 ID:r/iybUc8
>901
眼球の水晶体(レンズ)が白く濁って物が見えにくくなる病気。
治療自体は至って簡単、水晶体を取って人工のレンズを入れるだけ。
一部例外を除けば年寄りがなる病気なんで若い人はあんまり心配しなくていい。
紫外線もリスクファクターの一つなので、オーストラリアでは子供の時から外出時のサングラス使用を
義務付けている(白人は特に紫外線に弱い)。
903病弱名無しさん:2006/01/25(水) 21:14:19 ID:CJd7KVpL
最近は白内障の手術、日帰りできるらしいね。
まあ、へたくそな医者もいるから下調べは重要だな。
知り合いで失敗した奴がいた。
904病弱名無しさん:2006/01/25(水) 21:19:38 ID:x0Cqxd1Z
>>902
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

>>903
失敗するとどうなるの?
905病弱名無しさん:2006/01/25(水) 22:12:21 ID:FraW/vuY
30以内のレスすら読まないってのは、
自作自演だから?
906病弱名無しさん:2006/01/26(木) 11:30:07 ID:MqekMq8r
白内障の手術は怖くないかもしれんけど、
術後はずーと目薬差さなあかんな。
リスク軽減できるやたっらあえて飲む必要ないキガス。
907病弱名無しさん:2006/01/26(木) 15:27:22 ID:MqekMq8r
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
牛乳と男性生殖器のがん
〜前立腺がんと精巣がん〜
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/eating11-20/testisprostate.html
908病弱名無しさん:2006/01/26(木) 18:05:39 ID:UN48njPV
牛乳って費用対効果がスゴイんですね
909病弱名無しさん:2006/01/27(金) 03:42:53 ID:jHTlfbqY
ワラッタ
910病弱名無しさん:2006/01/27(金) 10:48:20 ID:E8ZSvEbt
動物性の食品っていうのは癌に対しては全てアクセルだからね。
魚介なんかは飽和脂肪酸が少ない分、かなりマシだけど。
汚染が少なければ。
911病弱名無しさん:2006/01/27(金) 15:30:44 ID:b1p3tDhS
ヨーグルトとか牛乳飲めなくなるわけだけど、カルシウムと
乳酸菌はどこからとったらいいんだろう。 牛乳の代用品
を教えてもらわないと。。
912病弱名無しさん:2006/01/27(金) 17:48:03 ID:vwQW7ooW
>911
カルシウムはサプリで、乳酸菌はビオフェルミンでいいんでないの?
ウチは牛乳買ってカスピとケフィアを自家培養して毎日食ってるけどな。
913病弱名無しさん:2006/01/27(金) 18:05:40 ID:sqsM3QvE
>>912
ビフォルミンて固体だけどこれに乳酸菌なんていきているの?
そして、カルシウムのさぷりとなるとなにがあるんだろう。
914病弱名無しさん:2006/01/27(金) 18:21:04 ID:Aa51I7uw
アメリカとかだとカルシウムのサプリはかなり売れてる人気商品だよ
サプリ摂ってる人達は総じて健康意識が高いから牛乳飲んでる人は少ないらしい
915病弱名無しさん:2006/01/27(金) 18:24:59 ID:ymI7ANWH
サプリとかより、自然の物の方がいいんだけど、色々あるからね
916病弱名無しさん:2006/01/27(金) 21:05:28 ID:zVcOfwJW
自然のもので一日600mgもカルシウムとれるものなんて
ある?
917病弱名無しさん:2006/01/27(金) 21:22:03 ID:rRgSHvSA
っていうか、600mgが必要ってのが酪農家関係が広めたデマだから
日20mg程度が平均の国あるけど別に骨折も骨粗しょう症も多くない
918病弱名無しさん:2006/01/27(金) 21:25:38 ID:zVcOfwJW
そうだったのか。。 でも300mgくらいとってないと100mgだったら
あばらとか良く折れるんだよね。 300超えると骨が硬くなるのがわかる
919病弱名無しさん:2006/01/28(土) 07:40:41 ID:1+o0sAn4
青汁のCMでカルシウムは牛乳の2倍って言ってたよ。
青菜、海草、ゴマ、豆類なんかはカルシウムが多いみたいね。
920病弱名無しさん:2006/01/28(土) 10:13:19 ID:c9SyML7d
カルシウムの多い食品 mg/100g当り

いわし2200
しらす530
さくらえび1000
ししゃも440
ひじき1400
わかめ960
昆布710
ごま1200
大豆240
小松菜290
大根葉210
春菊90
ねぎ80
ほうれん草55
キャベツ43
牛乳100

牛乳がカルシウムの王様みたいに思っている人もいるけど
カルシウムのものさしを牛乳を100と基準にしたものからね。
日本人なら野菜や海藻、小魚を食べていれば事足りることなんだよ。

921病弱名無しさん:2006/01/28(土) 10:20:17 ID:e3Kop68T
牛乳は他のミネラルとのバランスが問題なんだよねえ
922病弱名無しさん:2006/01/28(土) 10:44:55 ID:CQuMt+Yu
しかも野菜や海藻の消化吸収率は牛乳よりもはるかに高いらしいからねえ。
まあ、ほうれん草みたいなシュウ酸の多いものは高くないらしいけど。
923病弱名無しさん:2006/01/28(土) 10:50:49 ID:V3El+6Lp
牛乳は骨を弱くする!?
強い骨を作るには、カルシウムだけでなくマグネシウムやリンなどのミネラルも同時に摂ることが必要です。
とくにマグネシウムやリンなどのミネラルも同時に摂ることが必要です。とくにマグネシウムはカルシウムに
対して二分の一の量を摂るのが理想ですが、牛乳にはマグネシウムがカルシウムの十分の一くらいしか
含まれていません。

「カルシウムが強い骨を作る」といわれています。しかし実際には、骨はリン酸カルシウムとリン酸マグネシウム、
そしてタンパク質が結合してアパタイトという組織を作り、それが骨を強靭なものにしているのです。また、これら
の材料だけでは骨を作ることができず、亜鉛やマンガン、ホウ素、ビタミンB6やC、Kなどのビタミンとミネラルが
酵素として骨を作る働きをします。

マグネシウムは骨の材料になるのと同時に、酵素として重要な働きを持っています。さらに、血液中を流れる
カルシウムとタンパク質、リンの割合を調節し、血液が過度にアルカリ、あるいは酸性に傾くのを防ぎます。

牛乳に含まれるリンとタンパク質は血液を酸性に傾け、カルシウムを失わせます。そのせいもあって、牛乳を
飲む子どもほど骨折率が高かったり、牛乳を飲むお年寄りに骨粗鬆症の発生率が高くなっていたりするので
す。また、血液の状態がアンバランスになることで、イライラしたり、落ち着きを失ったりし、将来、心筋梗塞な
どの心臓病のなりやすくなります。

http://www.binchoutan.com/milk.html
924病弱名無しさん:2006/01/28(土) 12:59:37 ID:mDObmqCN
いつも通りのコピペが終わったことだし、
そろそろ「そうなの?もう牛乳飲むのやめます。どうもありがとう」というような、
白々しいレスがつく頃だな。


今や定番の流れですね。
925病弱名無しさん:2006/01/28(土) 13:45:25 ID:3E6zvgyV
>>924
あなたはこんなスレになんでいんの?
よくわからん。業者?
926病弱名無しさん:2006/01/28(土) 13:49:11 ID:lOPBPMtJ
>>923
>>922
>>920
>>919
えっ?そうなの?カルシウムはバランスが大切なんだね。
牛乳は骨の強化にあまり関与しない。
確かタンパク質もうまく吸収されないんだよね。
じゃあ何のために牛乳飲むんだ?
これでは牛乳を飲む意味がない・・・・
927病弱名無しさん:2006/01/28(土) 15:12:38 ID:kJx9zy3S
>>919
>>920
600mgとるにはそれをどれだけ食べればいいのかと。。。
928病弱名無しさん:2006/01/28(土) 15:23:09 ID:HS+qVdbk
>>927
そんなの自分で計算できないの?w
929病弱名無しさん:2006/01/28(土) 16:59:05 ID:kJx9zy3S
>>928
ゴマ50gてどのくらいの量かわかるの?
930病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:14:04 ID:AgYI9j9s
市販のコンニャクなんて石灰使ってるんだから
カルシウム沢山入ってそうだけどな。石灰こんにゃくは臭くて不味いけど。
>>923
カルシウムと一緒にリンを取るのが重要なのに、牛乳に含まれるリンが
カルシウムを失わせるとかメチャクチャだな。マグネシウムが足りないなら
にがりでも飲んでおけばいいんじゃないのか?
931病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:25:40 ID:HS+qVdbk
>>929
ゴマだけで600mgとるつもりか?
そんな偏ったことはイクナイと思うよ。
野菜、大豆、海藻、小魚等を
少しずつ組み合わせればいいじゃん。
ちなみにゴマ50gを量ってみた。
目分量だけどカサにして鶏卵2こくらいかと・・・
932病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:36:13 ID:mDObmqCN
>>925
定番の業者認定乙。

お前の2レス上のリンク見てみろよ。
どっちが業者か分かるからw
933病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:39:53 ID:mDObmqCN
>>926
定番パターン乙。分かりやす過ぎ。
わざと?

>>931
その中に牛乳組み込んでも良いでしょ。
600mg全部を牛乳で摂れなんて誰も言ってないんだし。
934病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:41:54 ID:VO3Nd7Sm
>>931
その少しづつの組み合わせが大変何だけど 3つくらい
組み合わせできる?
935病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:42:32 ID:VO3Nd7Sm
>>933
カルシウム入り牛乳飲めば邯鄲
936病弱名無しさん:2006/01/28(土) 17:45:06 ID:lOPBPMtJ
>>930
必要なのはリン酸カルシウムとリン酸マグネシウムで不要なのはリンということでは?
937病弱名無しさん:2006/01/28(土) 20:31:17 ID:k0ByDM8K
なんでそんなに牛乳を悪く言いたがるのか疑問
必死で擁護するのも異常
好きなやつは飲むし体に合わないなら飲まない、でいいだろ
ちなみに自分は牛乳飲んだら下痢するけど、ココア好きでよく飲む
もちろん下痢するorz
でも美味いから飲むよ
938病弱名無しさん:2006/01/28(土) 20:43:52 ID:xFaDSJRe
>>937
>なんでそんなに牛乳を悪く言いたがるのか疑問

やめたら調子イイからさ。騙されていたという恨みも大きいかもね。
939病弱名無しさん:2006/01/28(土) 21:11:26 ID:k0ByDM8K
調子よくなって、騙されてたって気持ちになるのはわかった
でも、信者とか業者とかって言い合うのはやめないか?
成分云々言い出したら、全ての食べ物飲み物は薬だし毒だろうよ
940病弱名無しさん:2006/01/28(土) 22:21:51 ID:8cJDvMRM
>>939
それが間違い 牛乳だけは飲むべきではない
941病弱名無しさん:2006/01/28(土) 23:50:11 ID:i97wmqiP
>>937
つうか、スレタイよく読め
キミはこのスレに来なくていいよ
942病弱名無しさん:2006/01/28(土) 23:56:46 ID:KaUkbfqE
このスレ、元々「牛乳は毒」というスレだったんだが・・・
943病弱名無しさん:2006/01/29(日) 11:51:52 ID:WrkmCW78
“錆びた脂”消化しにくく飲んでも体に良いことは何もない
と新谷弘美さんは辛辣だよ。
944病弱名無しさん:2006/01/29(日) 15:03:53 ID:/O27kI+j
最近は蒸気を使って殺菌するようになってきて酸化の心配はなくなってきてるようだけどね。
逆に言えば今までのやり方はまずかった、問題ありだったってことなんだけど。
牛乳屋さんはおいしくするためみたいに言ってるね。嘘ではないけど。
945病弱名無しさん:2006/01/29(日) 19:36:51 ID:+qvTNg+B
>913
どうせ釣りなんだろうけどレスしとくわ。
錠剤だと乾燥状態になってるから菌が休眠してるだけ、飲めば腹の中で生き返るよ。
946病弱名無しさん:2006/01/31(火) 20:20:57 ID:fW3Vsg35
牛乳を否定するデータは多いけど、積極的に肯定するデータは無いよな
乳製品は暫く減らしてみよう。
947病弱名無しさん:2006/01/31(火) 20:52:25 ID:Zpih6wQx
減らしたくらいじゃぜんぜん・・・
948病弱名無しさん:2006/01/31(火) 22:44:45 ID:Pwk5lb9k
ヨーグルとはどうなの?大手メーカーの砂糖入りのヤツとか。
949病弱名無しさん:2006/01/31(火) 22:49:41 ID:m8y4IZ4l
食っても食わなくても影響ないものは食うな
これが黄金律だ
950病弱名無しさん:2006/01/31(火) 22:59:01 ID:O1Px07N+
つまり断食ですか
951病弱名無しさん:2006/02/01(水) 00:07:25 ID:D+hpEuQF
>>946
肯定するデータなら、牛乳やシリアルのパッケージ、
ポテトチップスにも牛乳と一緒に食べたらバランスが…他、
あちこちで、いろんなところで調べた成分表とか見かける。

って、釣られちゃったか。気付かない方が変。
952病弱名無しさん:2006/02/01(水) 00:46:05 ID:qW0mRBO3
牛乳を肯定するデータは、
業界と国家の陰謀だから存在しないのです。
953病弱名無しさん:2006/02/01(水) 01:20:24 ID:BBU0Lbvc
>>951
つまりね、そう言う人達なんですよ。
自分達に都合の悪いことは存在すら否定しちゃうし、
そう言うことには耳を塞ぐような人達なんです。

まぁ、そんなだから一般に浸透しないんですけどね。
面白いので生暖かい目で見てあげて下さい。
954病弱名無しさん:2006/02/01(水) 01:30:44 ID:cMJKF1WJ
カルシウム摂取量と骨粗鬆症

項目
カルシウム摂取量
骨粗鬆症罹患率

日本
551mg
4%

アメリカ
645mg
10%
955病弱名無しさん:2006/02/01(水) 02:12:09 ID:cMJKF1WJ
>>953
つ自分達に都合の悪いことは存在すら否定しちゃうし

牛乳好きはパーキンソン病になりやすい
http://ime.st/parkinson.biotoday.com/view.php?n=6667
2005年3月のNeurology誌に発表された研究成果です。
牛乳を毎日16オンス(およそ454g)飲んでいた男性は、牛乳を全く飲んでいなかった男性に比べてパーキンソン病に2.3倍なりやすいという結果となっています。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15781824

スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/05110401.htm
【医療】スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン 牛乳もvCJD伝達の恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131169076/

http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2005/foodinfo-8_2005.pdf
トランス脂肪酸の主な摂取源は乳製品である。
成人の総トランス脂肪酸摂取量の54%、 子どもの45%が乳製品由来

牛乳を飲み過ぎると、卵巣がんになりやすくなる
http://d.hatena.ne.jp/Drhase/20050409
特に乳製品を1日に4杯以上消費する女性は、2杯以下しか消費しない女性に比べて、
重度の卵巣がんの発生率が2倍になっている事がわかりました。
乳製品のなかでも牛乳の摂取と強い関連性があり、1日コップ2杯以上飲む女性は、
全く飲まない女性や少量しか飲まない女性の2倍以上のリスクだったそうです。
956病弱名無しさん:2006/02/01(水) 12:46:04 ID:1ltaa5L0
牛乳の効能は言われるけど決め手に欠くんだよな
957病弱名無しさん:2006/02/01(水) 12:57:20 ID:jkAuJWJ0
業者が効能を語るのは当然だしな。

どんな健康法でも、業者や個人の利益に絡む主張は疑ってかかったほうがいい。
国の公式見解も、企業保護の意味が大きいから大抵が微妙。

究極の健康法、「少食」が広まりにくいのも、その商売への繋がりにくさからではないか。

って俺の妄想。
958病弱名無しさん:2006/02/01(水) 13:46:50 ID:bxVrfVbM
俺の売ってるものを食え飲めって言われてもな
959病弱名無しさん:2006/02/01(水) 15:58:12 ID:BLmZV5UJ
俺の売ってるものを飲め食え
960病弱名無しさん:2006/02/01(水) 19:39:57 ID:1ltaa5L0
俺様の白濁液を飲め!
栄養あるぞ!
961病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:07 ID:W/s5QLlI
>>960
じゃあ、1リットル売ってください
962病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:18:42 ID:TXd4uwlc
>>961
おーいお茶の2Lのペットボトルに
毎日おなった精液をため込んでいる

半年くらいためて、ようやく半分
底のほうがもの凄い色になってきた
しかもなんか泳いでいるw
あけると臭いまですごくなってきた
963病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:34:59 ID:W/s5QLlI
>>962
小分けにして冷凍保存しないと腐っちゃいますよ
964病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:42:25 ID:vKc5JkJW
牛乳飲まないならそれでいいけど、それ以外で600mgカルシウムとる
献立みたいのをいくつか出してもらわないと、牛乳飲まざる得ない・・
965病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:02:44 ID:Lhl4dnHt
>>964
誰も止めないからキミだけ牛乳飲めって
966病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:47 ID:qXVtktuC
このヴィデオ見ても何も感じずに飲める人は飲めばいいんじゃない。
私は勘弁・
ttp://www.milkgonewild.com/
967病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:51:18 ID:U1UbMy/z
>>955 >>657 で既出。
しかも、>>685 で胡散臭さを指摘されて、あまりの酷さに牛毒厨でも否定しなかった所だよ。
968病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:54:14 ID:s3QDNMV2
で?プリオンの危険性は?
トランス脂肪酸は?
卵巣がんは?
969病弱名無しさん:2006/02/02(木) 00:58:04 ID:s3QDNMV2
そして>>685>>737で突っ込まれてスルー否定できずスルーしてるよな
970病弱名無しさん:2006/02/02(木) 01:01:03 ID:922R37Eu
ヨーグルトくってるやつはセックルが強いってほんと?
971病弱名無しさん:2006/02/02(木) 01:07:03 ID:U1UbMy/z
>>969
737は池沼とは言われても突っ込みとは言わんだろ。俺でもスルーするぞ。
972病弱名無しさん:2006/02/02(木) 01:34:39 ID:7b+9oXB7
737必死すぎw
973病弱名無しさん :2006/02/02(木) 06:03:59 ID:RFbCyNsi
なんだこのスレwwwwwwwwww
「牛乳」で2ch検索したら見つけたんで覗いたけどよwwwwwwwwww
牛乳が毒てwwwwwwwwwwwお前ら頭だいじょぶ?wwwwwwwwwwwwwwww
なんかの宗教?wwwwwwwwwwwww
974病弱名無しさん:2006/02/02(木) 06:36:57 ID:br0slZV8
わたしは消化器官の病気持ちでして
食物が体内に入るだけで炎症反応を起こします
特に脂肪分、タンパク質は厳禁だと医者にいわれてます
そんな私から見たら牛乳なんぞ毒でしかありません
よって973は潔く氏んでくださいお願いします
975病弱名無しさん:2006/02/02(木) 06:58:03 ID:14obtiJi
>>974
あらまあお気の毒。でもそんな言い方はよくないよ。
ほんとに宗教狂いのおせっかい変人おばさんにしか見えないよ。
976病弱名無しさん:2006/02/02(木) 08:22:03 ID:7b+9oXB7
あぁ、つまりここは病気の人のスレだったのね。納得。
977病弱名無しさん:2006/02/02(木) 08:25:11 ID:ZKAQtqIn
>>973
宗教スレだと思って読んでると面白いよ!たまにコーヒー吹いちゃうけど〜
978病弱名無しさん:2006/02/02(木) 09:09:03 ID:GqVL9jyG
おまいらカルシウムを取らなくても生態内原子転換っていって
クロロフィルの多い緑の野菜や海藻をたくさん食べて
活動的に過ごしていればクロロフィルの核
マグネシウムが酸素と融合してカルシウムに変わるんだよ。
Mg+O→Ca
979病弱名無しさん:2006/02/02(木) 12:44:26 ID:2rqCAxGa
核融合でも起こすんかね?w
980病弱名無しさん:2006/02/02(木) 15:50:54 ID:arb4ACf6
今日テレビで言ってたけど100歳以上の長寿の人たちに調査したら
果物と乳製品をよく摂っているって。アレルギーじゃなきゃ体にいいことはたしか。
981病弱名無しさん:2006/02/02(木) 17:19:29 ID:+yZH0BeP
そんなもの信用しない方がいい
982病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:05:18 ID:7b+9oXB7
>>977
なるほど。そう思ってみると確かに面白い。
983病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:29:25 ID:s3QDNMV2
984病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:57:53 ID:oQ/M1xM0
>>980
アフォの牛乳信者、発見
985病弱名無しさん:2006/02/02(木) 21:01:03 ID:4hYv4Vw8
牛乳が体に悪いという認識が広まると潰れる会社がたくさん。

分かる?

まぁ日本経済に影響が出ても困るし、牛乳産業もタバコ産業も、それを支える消費者もがんばってほしいものです。
986病弱名無しさん:2006/02/02(木) 21:47:11 ID:U1UbMy/z
誰も証明できないことを本にしたら売れる。特に健康モノはウハウハよ。

本を書いている本人でも微妙な言い回しの連続で、ただの一つも証明していない。
987病弱名無しさん:2006/02/02(木) 22:45:29 ID:r4pw34dt
>>980
某団体が熱心に牛乳を飲むように勧めているからでしょ。かわいそうな犠牲者。
988985:2006/02/02(木) 22:48:15 ID:4hYv4Vw8
>>986
なんで牛乳ばっかり国内・海外でそういう論文・本がいっぱいでてるんだろー?

って別におれは牛乳否定論者じゃないし、けっこう飲んでるけどね。
あまりに頭の弱い書き込みが多すぎて否定側についちまったよ。。
989病弱名無しさん:2006/02/02(木) 22:53:29 ID:U1UbMy/z
>>988
まともな論文なんて読んだ事ありますか? 紹介された事もないでしょ。
990985:2006/02/02(木) 23:11:43 ID:4hYv4Vw8
>>989
いっぱいでてるよ。無知って怖いね。。
>本を書いている本人でも微妙な言い回しの連続で、ただの一つも証明していない。
だったっけ。元々証明ってなんだよ。。まじ頭弱いんじゃねぇの?

何度も言うが、俺は牛乳飲んでます。
特濃4.4なんて味が濃くておいしい。
991病弱名無しさん:2006/02/02(木) 23:18:38 ID:U1UbMy/z
池沼を相手にしてしまった。orz...
992病弱名無しさん:2006/02/02(木) 23:38:25 ID:4hYv4Vw8
ごめんよ、2ch慣れてないしかんべんして。

やっぱり、「知的障害者」の略からきた「池沼」を平気で使う人たちは俺の理解を超えてるわ。
993病弱名無しさん:2006/02/03(金) 00:50:12 ID:Ha+vja+/
>>992
じゃ、今のうちに2chはやめることをおすすめする
994病弱名無しさん:2006/02/03(金) 05:10:19 ID:r3ds9YzL
業界は少子化で牛乳の消費が落ちてるから代わりに高齢者に飲ませるって策略。
国も年寄りに長生きされると困るし、米国からの穀物輸入量も減るとどやされるし・・?
995病弱名無しさん:2006/02/03(金) 12:49:21 ID:zXBRo8ZT
陰謀論w
996病弱名無しさん
いや、子供に倍飲めとも言っている