毎日朝ウンコすると下痢なんでです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
胃腸が弱いらしく、ほぼ毎日下痢なんですよね。子供の頃からずうっと。
お風呂でてから裸で30分エアコンの中にいるとすぐに下痢。トイレ直行便です。
どうすれば直るんですかね?生まれつきそういう体質なのでしょうか?
2病弱名無しさん:04/09/24 15:28:28 ID:bU1Ruoj3
痔ろう
3病弱名無しさん:04/09/24 15:35:28 ID:ZqeMMiuE
腹筋を鍛えたら直ったよ。マジで。
超スロースピードで15回×3セットやればいいよ。
1週間位で効果が出た。
4病弱名無しさん:04/09/25 00:29:26 ID:BBUZPzh6
.
5病弱名無しさん:04/09/27 01:25:17 ID:wwHfMjtR
『辛い!』毎朝下痢してます『助けて!』
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1091191896/l50
6病弱名無しさん:04/09/29 18:57:30 ID:JINZvjrR
ウ ン コ を 硬 く す る 方 法
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1089549437/l50
7病弱名無しさん:04/10/03 20:51:30 ID:F3Aacfw3
【大便】うんちの形・色・混ざり物が気になる
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1074695523/l50
8病弱名無しさん:04/10/07 22:34:23 ID:EWt4VZq6
俺も生まれてからずっとストレスがあると腹がたまらなくなる
テストのまえとか 何回も便所行く。 受験も集中できず3流大さ・・何とかしてくれ・・・
9病弱名無しさん:04/10/09 20:38:08 ID:YtxMSBt9
面接試験なんてある日の朝なんか、うんこは水みたい
10病弱名無しさん:04/10/10 12:48:31 ID:mMKRYI+C
俺は電車通学の時、下車する駅の2か3つ前の駅でよく腹が痛くなる。
電車の中でだそうと思っても、トイレの周りや中は高校生が
占拠していて、できないことがよくあったよ。
11病弱名無しさん:04/10/12 10:08:04 ID:vejWARp+
マンコ舐めた次の日はけっこうおなかが悪くなるよ-
12病弱名無しさん:04/10/17 20:55:02 ID:eX2kpU+h
【IBS】毎日下痢ですが何か…6【過敏性腸】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1091649304/l50
13病弱名無しさん:04/10/19 22:50:58 ID:7J41G8uW
下痢
14病弱名無しさん:04/10/24 00:33:03 ID:CYnNuNZx
★クローン病の人います?★part18
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094819329/l50
15病弱名無しさん:04/10/26 23:01:30 ID:XrT33kmv
食物繊維を大量に取ってウンコをドバドバ出したい!
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1082024444/l50
16病弱名無しさん:04/10/29 00:00:18 ID:Jke2CYRj
大便したあと、いくら拭いても拭ききれない!!!!
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079875374/l50
17病弱名無しさん:04/10/31 01:17:34 ID:OAlQKu8v
ウンコが便器にこびりついて困ってます
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1082299180/l50
18病弱名無しさん:04/11/02 23:49:00 ID:WkY3E6Az
【IBS】毎日下痢です_| ̄|○…7【過敏性腸】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1099330467/l50
19病弱名無しさん:04/11/04 19:51:56 ID:xNFAHDp4
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1095428783/l50
20病弱名無しさん:04/11/07 00:41:51 ID:UIl4csZg
保守
21病弱名無しさん:04/12/09 17:55:14 ID:M3ac8Dst
22病弱名無しさん:04/12/09 20:48:55 ID:IG4gpBXs
aghe
23下痢ラ部隊突入!!:05/01/06 18:27:19 ID:X5NK3Q3u

極秘で編成された最高スカトロ軍団!男性も女性も関係なし!!
あなたもいち早く入隊をオススメします!!
ttp://www3.7777888.com/sdm/
注あまりの激しさにビックリしないでね♪
24病弱名無しさん:05/01/16 16:30:31 ID:RqFj4keL
今日も下痢age
25病弱名無しさん:05/01/16 16:55:13 ID:kiOKI6cE
>>1
なんでです
26病弱名無しさん:05/01/19 23:45:12 ID:hDxr16wY
下痢でつ。俺は休日のほうが仕事してる日より下痢になるかんじ。
精神的な下痢は休日は治るっていうけどなあ。
27病弱名無しさん:05/01/22 00:04:17 ID:oa+2HnrO
今日は五回もトイレ行った。水様便だった。グルグル
28病弱名無しさん:05/02/13 10:38:24 ID:ca14e8hY
6日前から下痢が続いてる。
風邪かも?と思ったけど、下痢以外に何の症状もない。
食欲も普通にあるし、熱もまったくない。
悪いもの食べたとか思い当たるフシもない。

下痢止め飲んでも、『一定時間、一切排便できなくなる』だけで、
薬が切れると元通りのドロドロ便や水様便に。

それまではどっちかといえば便が固すぎて困ることが多かったし、
肌荒れも起こしやすい性質なので
ずっとビオフェルミンやエビオスを飲んできたけど、
今までにこんなに下痢が続いたことはなかった。
どうすりゃいいんだ…_| ̄|○
29病弱名無しさん:05/02/22 20:51:50 ID:z6FFtEYI
過敏性大腸炎は、潰瘍性大腸炎の前躯体!?
潰瘍性大腸炎は、大腸がんの前躯体!?
もしも、そうだとすると、抗菌薬で除菌が効くかも!?
http://kiwixphotolog.air-nifty.com/kiwixnewsclip/2004/12/medical.html
30病弱名無しさん:05/02/26 00:24:00 ID:Yw8u6j+T
http://www.nosmoke-med.org/signature/

みんな、このサイトをコピペしまくって、タバコ増税を実現しよう!


31病弱名無しさん:05/03/10 16:13:27 ID:6lh1yvQB
ほしゅ
32病弱名無しさん:05/03/14 16:54:27 ID:+CruFjf0
下痢してる人って毎日晩酌してる?
33病弱名無しさん:05/03/16 23:01:44 ID:EchJXkbu
慢性の下痢。腸がゴロゴロ言ってます。
ご飯食べると(食べてる最中から)ゴロゴロなりだして便意が・・・。
34ちょー:05/03/17 04:56:12 ID:ziKQo6cn
>>33
それってもうダメだと思うぜ。
35病弱名無しさん:05/03/18 13:56:53 ID:78to28H1
>>33
胃下垂の症状と似てますね。
胃下垂だと胃でうまく消化できず慢性の下痢になり、また胃が腸を圧迫するため食後すぐに便意がきます。
36病弱名無しさん:05/03/19 23:58:18 ID:mgdYp4lD
>>34
そんなぁぁぁぁ!!

>>35
なななんとそうだったのですか!
胃下垂の検査って何をすると分かりますか?
って質問するまえにググってきます。ありがとうございました!
37病弱名無しさん:2005/03/26(土) 22:01:17 ID:PR5vW+7E
げりなおった
38病弱名無しさん:2005/03/29(火) 22:57:36 ID:ycosoCaT
また下痢になった
39病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:43:59 ID:OtR9U6ye
私ももう2週間位毎日下痢です。
腹痛・発熱はないけど、お尻が痛くなってきて
肛門科へ行ってきました。

下痢が続くと消化液で粘膜荒れてしまって
切れたりするらしいです。

下痢が続いてることを話すとビオフェルミンを
処方されましたが、飲んでも一向に改善されません。

私はお酒もタバコもやりません。
元々、便秘でもなく超健康体です。

ストレスなのかなあ・・・・。
ここ数ヶ月、彼のことですごい悩んでます。

ああ憂鬱だよぉ。
40病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:45:04 ID:NciY/xjx
食べてから10分以内に、ウンコがでます。
また、電車に乗っているとき、本屋で立ち読みしているときなど、
必ずウンコがしたくなります。
おかげで、よくウンコをもらしてしまいます。
1日のウンコの回数は3〜5回。
これは、病気なんですか?治らないんですか?

特に、本屋にいくと必ずウンコがしたくなります。
41病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:41:03 ID:7V4gn4cO
ああ、さいきんここで独り言を言ってた。書き込みがあってうれしい。

>39
神経性の下痢かなあ。便意があるときお腹は痛くないなら・・。

>40
ウンコは下痢ではなく普通の便なの?
本屋行くとしたくなる人は多いみたいだね。
「本屋」「便意」でgooると出る。
42病弱名無しさん:2005/04/02(土) 03:20:44 ID:UckodYhm
【IBS】毎日下痢です_| ̄|○…8【過敏性腸】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108061426/l50

過敏性大腸症候群 その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098837281/l50
4340:2005/04/02(土) 03:38:58 ID:3FFyetIh
>>41
ちょっと緩いです。
でも、普通食べてからすぐウンコはでないですよね?
44病弱名無しさん:2005/04/02(土) 12:18:55 ID:azXT43Co
>>43
>>33に対してレス>>35みたいな感じの人もいます。
もちろん食べたものがすぐ出てるわけでは無く、以前食べたものが出る。
食べると刺激されて胃腸が動き出すのは正常ですが、
緩いならば腸の動きがうまく制御されてないのかな。
過敏性大腸の可能性も強そうですね。
ちなみにアルコールは毎日飲んでますか?

あーー自分もまた腸がゴロゴロいってます。
45病弱名無しさん:2005/04/04(月) 12:37:07 ID:TVjqPK6m
また下痢だー。あぶなく漏れるとこだった
46病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:14:30 ID:erELHrhj
朝起きて調子良い便
昼飯後便意で下痢
夜飯後便意で普通便が少量
47病弱名無しさん:2005/04/09(土) 22:16:26 ID:vkw9XF9V
今日も下痢だー。トイレがなくてきつかったよ。
48病弱名無しさん:2005/04/10(日) 19:31:17 ID:4Rm5fR96
ゲリトマンネ
49病弱名無しさん:2005/04/11(月) 15:20:55 ID:JTBdhseH
ホントトマンネ
50病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:19:37 ID:+z2tu1aF
ウンコすると毎回、便の先頭に白いへんなのが
少し付いてるんだけど。なんだろう。
51病弱名無しさん:2005/04/25(月) 21:26:14 ID:NQDVLDp3
>ウンコすると毎回、便の先頭に白いへんなのが
少し付いてるんだけど。なんだろう。

・基本的に いた違い。
・すぐ病院へ。体の中に膿がたまって死に掛け。
5250:2005/04/26(火) 17:16:02 ID:9IHJudhQ
潰瘍性大腸炎だったorz
53病弱名無しさん:2005/05/06(金) 01:15:20 ID:4bl/4+AA
キシリトール入りのガムとか食べると下痢になる。
『一度に大量に食べるとお腹が緩くなることがあります』って説明書きがあるけど、ふざけんな。そんな成分使うんじゃねーよ!
54病弱名無しさん:2005/05/07(土) 23:10:55 ID:58LGYHjx
55やべぇ:2005/05/11(水) 10:32:22 ID:2qHnylIO
朝重いもん喰ったり起きてすぐ喰うとすぐ腹こわす。下痢なんだけどウンコ臭いっつーよりミシンオイルみたいな臭い。
オレ人間じゃあねえな。
56病弱名無しさん:2005/05/23(月) 20:20:03 ID:YwIvGNei
朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107555162/l100
57病弱名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:00 ID:uZNzaUgC
毎日朝ウンコすると下痢になるなら、
朝ウンコしないで夜ウンコする
毎日ウンコしないで時々する
58みか:2005/06/09(木) 00:21:36 ID:j7UUCRFx
はじめまして通りすがりのものです
みかも かなりおなかよわいです 毎日おなかくだしてる
水のようなのじゃないけど やおいいうたらいいのかな?
精神的ストレスなんかな?
59病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:09:28 ID:133S8aXH
外国のかたですか?
60病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:12:03 ID:HSuaT+1l
香ばしいみか様降臨記念あげ
61病弱名無しさん:2005/07/27(水) 18:41:50 ID:Y9IoGV2T
>>1
エアコンの中に入れるんですか?
62病弱名無しさん:2005/07/27(水) 18:55:19 ID:mt6ohxn1
>>1
O型だろ??
まぁそれはどうでもいいのだが。。
乳製品を食べてる???
ビフィズス菌を摂取してみては???
俺もつい最近まで同じような症状だったが、
最近乳製品食べてすこぶる好調だよ^^
63病弱名無しさん:2005/07/28(木) 17:08:44 ID:W+LQE1zr
>>62
乳製品って例えば?
6462:2005/07/28(木) 23:31:05 ID:BYkhRpcE
俺は、コンビニに売ってるパックのやつで、乳酸菌の入っているスポドリみたいなの飲んだ。
 
まぁ他に、ヤクルト・チーズ・ヨーグルト・牛乳etc
でしょうね。
数日試して改善されたら、まさに「ビフィズスパワー」だよw
65age:2005/07/31(日) 21:02:21 ID:LthqlEgh
age
66病弱名無しさん:2005/08/04(木) 14:00:54 ID:eZ1kiyzL
俺も下痢で悩んでます。。
腸が弱いもので,緊張するとすぐグルグルです
硬くする方法ってないですかね?・・・
67病弱名無しさん:2005/08/04(木) 16:47:41 ID:1Qg1xU7k
俺も一年のうち正常なクソは10回出るかくらいの下痢症だ。
毎日晩酌するっていうのが原因なのかな。
68病弱名無しさん:2005/08/05(金) 15:10:21 ID:YS3Nl3WQ
牛乳なんか飲んだら一発でアウトだ。
69病弱名無しさん:2005/08/15(月) 02:47:38 ID:3LdGp3R7
私は牛乳克服できた。
今日は急性腸炎なみの下痢だった(^^;)
70病弱名無しさん:2005/08/16(火) 06:25:20 ID:3we/Loxn
今日も朝から下痢でした
腹いてー
71:2005/08/22(月) 12:46:50 ID:B2U6YjMi
私も、毎日下痢便です!!おかげで大変です
72病弱名無しさん:2005/08/27(土) 18:41:02 ID:3VE1VUCB
>>61はい。僕、エアコンの中に入れるんです
73病弱名無しさん:2005/09/04(日) 19:45:48 ID:1Z1nlUEG
僕はたいていおなかが冷えて下痢になりますorz
だからむやみにエアコン等つけてられません。
今朝はシャツ1枚で扇風機をつけているとやられますた。
プールは入ると必ずといっていいほど痛くなります。
だから中学の時は仮病みたいな感じでほとんど入りませんでした。
あと冬はおなかにカイロを装備しておかないと1時間目でやられます。
スーパーの冷凍品売り場もあまり長くいれません。
74病弱名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:56 ID:yiT4loBt
過敏性腸症候群ですな。血が出たら別な病気だけど。
7573:2005/09/05(月) 07:05:49 ID:adwrQYiM
これは別にほっておいて良いのでしょうか?
今は高校生なのですが僕の高校は水泳がなくてよかったです。
血は出ません
76病弱名無しさん:2005/09/05(月) 07:50:56 ID:9d29czVs
昔よくクンニしてたときは翌日必ず下痢してたな。
77病弱名無しさん:2005/09/05(月) 14:32:00 ID:yiT4loBt
胃腸科へ。いずれにしろ下痢が続くのはよろしくありません。痔にもなるし。
7873:2005/09/05(月) 14:44:00 ID:wWNr5X/d
下痢といってもそう何回もトイレに行きたくなるわけではありません。
ひどくても2,3回です。
79病弱名無しさん:2005/09/05(月) 17:56:05 ID:Km/ixlsZ
80病弱名無しさん
それが日単位なのか週単位なのかで深刻度も違ってくるのですが。
高校生ですよね?保健婦さんと相談されてはいかがでしょう?