【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
文部科学省と厚生労働省は15日、今春の大学新卒者の4月1日現在の就職率が
前年同期比2.6ポイント上昇の93.6%となり、4年ぶりに改善したと発表した。
昨年春は統計を取り始めた1997年以降で最低だったが、中小企業への就職が進み、
最悪期を脱した。
一方、文科省が15日発表した高校新卒者の3月末現在の就職率は
1.6ポイント上昇の94.8%と2年連続で前年水準を上回り、
93年度(95.2%)以来、18年ぶりの高水準となった。
調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
高校生は就職希望者全員を対象に行った。
大学生の就職率のうち、男子は3.4ポイント上昇の94.5%、
女子は1.7ポイント上昇の92.6%。
文系は2.8ポイント上昇の93.3%、理系は1.5ポイント上昇の94.6%
だった。
厚労省は、大学生の就職率改善について
「大企業を中心に厳しい就職環境が続いているが、大学とハローワークの連携で、
中小企業への就職を決めた学生が今年1月から3月に増えたことなどが寄与した」と
分析している。
ソースは
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2012051500162 “大卒・高卒の就職率”というグラフは
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120515ax02b.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:34:53.11 ID:yMBoaibu
おめでとうございます
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:35:42.18 ID:DiUZnsJV
パーセントとか意味ないと思うんだが、少子化で。
いづれ100%になるはずだし、大学入学率も。
高すぎないか? いや高卒の新卒に仕事がないとしたらこの世の終わりだが
高望みしなくなったのは良い傾向だなぁ
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:41:16.30 ID:P0o7Wv3n
高卒のグラフは上抜けしたんだな。
増加傾向にあるね。
就職難は、民主のせい。
団塊世代が定年退職真っ盛り
アンケートに答えた人だけの統計だと思うがw
ここ10年は普通に就職できなくても
バイトや派遣社員も就職にカウントしてるからな
バイトや派遣含めてたらおかしいだろ
遊んでるようなのと一緒にすんなよ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:48:05.37 ID:gn/txlr3
民主の功績
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:49:59.67 ID:UrvTDWMu
大本営発表飽きた。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:50:10.49 ID:v7nWS0n1
倒産件数に自主廃業含んでないみたいな話だろどうせ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:50:43.34 ID:RjShAJA9
大震災で列島が固唾をのんだが、
予想より人は前向きで復興に励み復興特需というのもあった。
直近の最悪期は脱したんでしょう。
今の少子化と団塊退職の追い風もあり
年度ごと就職状況のスコアはだいぶ違うから。
一昨年のように悪い時もあり、年度での振れ幅が大きいが。
氷河期のように、人材がバナナの叩き売り状態にはない。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:51:34.93 ID:Y6edFb8E
民主党は素晴らしい
これってごく一部の上位大学のデータをもとに推計した数値だろ?
底辺大学の就職率なんてホント悲惨だと思う。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:53:09.43 ID:c2pTc6SR
コネのない人の諦めが浸透しつつある
さすが草食系だな
昨年は最低水準で今年は最高水準なの?
高校生と大学生で調査の対象というか方法を変えるのも謎
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:54:33.41 ID:P0o7Wv3n
これから少子化が一段と進むからなあ。
人材難になる可能性があるんだよな。それがいつくるかだが。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:55:11.93 ID:v7nWS0n1
>調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
やっぱりw
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:55:12.58 ID:rqapcvP9
分母が就職希望者だから
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:55:46.31 ID:8DKCv1Uk
コンビニバイトがほとんどじゃね?
俺が住んでいる地域だと正社員に限れば6割切ってたな
就職留年や非正規などのブラック雇用に押し込んだってのが実態なんだろうな
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:56:24.20 ID:RjShAJA9
悲惨だと思い込みたい人へ。
ジグザグで良化したり悪化したりが事実。
自分が苦労したからって捏造と思うのはよくない。
アナタの年は良くなかった、アナタのエリア(地域)は良くなかった
というのはあるだろうが。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:57:22.07 ID:c2pTc6SR
とりあえず自殺するな
というメッセージ
>>21 国公立と日東駒専と東京4工大以上で統計を採ってる感じだな。
このレベルの大学で中小企業じゃ、かわいそうだが。
大本営発表
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:00:19.64 ID:8DKCv1Uk
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:00:22.79 ID:RjShAJA9
>>20 1回人材を安く買える快感を味わった
産業界が絶対そんなことはさせない。
あらかじめ供給を増やすため、
企業は女子を積極的に採用してる。
モノになるまで教えたりサポートするのは、先輩男性だ。
次の供給不穏までに、移民を導入するため法制度を進める。
モノになるまで教えたりサポートするのは、先輩日本人男女だ。
何が言いたいかというと、人材の需要が供給を超えることは2度とない。
経団連はそんなに甘くない。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:00:52.14 ID:ulmoYPVl
>>3 大学入学率が100%になるわけないだろうが
今でも18歳人口の50%以下しか大学に行ってないのに
大学入学希望者が100%大学に入れるという意味なら
今でもそうだ、大学定員が入学希望者を上回っている
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:00:57.94 ID:c2pTc6SR
就職浪人するほど親も余裕がなくなったんだね
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:04:21.03 ID:v7nWS0n1
>>26 政権に居座ってる連中が
悲惨だと思わせたくないだけの記事だと思うが
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:05:43.82 ID:P0o7Wv3n
>>31 産業界って、人材難だと思ったら海外出て行くだけだと思うが。
円高でもあるし。どっちにしろ消費地での生産は基本になりつつあるからね。
欧米じゃこのネタでデモだらけだから政府も火種を消して回るのにひっしだよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:07:02.52 ID:yauaEkdu
せっかく就職しても三年内に三割が辞めるんだろ
>>26 まあ最高も最低もバブル崩壊後の話みたいだしそれほどいじってはいないんだろうけど…
厚労省なんてカルトみたいなもんだろ
捏造、数字の操作、何でもござれじゃん
昔は正社員ばかりだったが、今は新卒で派遣がザラにいる
大学の内定企業名簿見てみろ。派遣会社だらけだ
就職率の数字だけでは良し悪しは分からない
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:14:43.05 ID:yufJqLWO
就職って言ってもほとんど外食産業や小売だろう
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:16:29.40 ID:m/M8fCfM
ウソくさい数字だな
大学出て焼肉屋・居酒屋の店員か?
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:17:04.72 ID:aNbDoVts
以下失業者&ニート&ブラック労働者の必死な統計叩きが始まります
バイトもろくに勤まらないクズに景気はあまり関係ありません
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:17:05.86 ID:RjShAJA9
>>40 息を弾ませ就職(非正規)の報告をする
女学生、女子後輩、娘、姪に対し何がいえる?
当事者と社会が満足ならそれでいいだろ。
全高校、全大学の全男子の状況を調べてどーする。
日本が暗くなるだけだ。
学校のほうも就職率を嵩上げしたがってるってのもある
少子化で学生が減り続けてるし
“正社員”って名付ければブラックでも希望者殺到だからなw
アナウンスメント効果ってのもあるのかね。
「好調らしいよ」ってのが人心の上向きにつながるみたいな。
ちなみに失業率なんかも半年に1度ハローワークに登録しないと
失業者としてカウントされません
統計数字なんて信じてると馬鹿になりますよ
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:22:15.33 ID:iaF8WaTJ
今日現在で結構辞めてるだろな
ブラックじゃない真っ当な待遇の正社員と限定したら何割になるだろうな
若者の就活失敗自殺急増の件とどうリンクするんだろうね
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:26:30.03 ID:e7bvRi8V
いくらなんでも高すぎるだろ
100人の大卒がいたら95人が正社員で就職し
5人がフリーターか何かって事だろ。
有り得ない。
非正規も含むんでしょう
非正規じゃない
契約社員ね
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:30:10.84 ID:yauaEkdu
もう会社組織に期待依存する時代じゃないんだし、派遣バイトでも掛け持ちしてコツコツ金貯めていけ
年に数回その都度内定率でマスコミが騒いでるが
正規・非正規の件やブラック云々の問題はあるとはいえ
氷河期含めても毎年なんだかんだで9割超えてるんだよね
今就活してる人はそういう焦り誘う雑音は気にせず頑張っていただきたい
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:32:28.69 ID:c2pTc6SR
お見合いの時に派遣は省略
会社員とだけ言おう
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:34:11.70 ID:e7bvRi8V
謎だな
なんでこれで若者の就職が問題になっているんだ?
意味不明過ぎる
ほぼ100%就職できてるわけだろ
どうなってんだ
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:35:43.50 ID:K2QYY4n3
新卒就活とはいつの年度に大学を卒業できるかという名のギャンブルに等しいってことだな。
不景気の底で大学を卒業した奴は大学に入った意味がまるで無かったと。
少子化で人口が毎年減ってるんだから
企業側の需要が以前と同数なら
自動的に改善するよ
みんな就職してるね
就職難は都市伝説でした
>>58 希望した所に就職できない・・・って事だろ ?
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:38:15.39 ID:eL5+ayfE
>>1 就職できない場合は、大学院に進むだけなんだろ
それを改善と言うのか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:39:25.74 ID:uakwwvRa
何人の学生が卒業して、その内何人が正社員になれたか知りたいな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:39:42.46 ID:87UIuSW5
派遣と契約ふくめた数字か
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:40:30.65 ID:72a/jVhF
統計とった段階で現実離れしてることに気がつかないのか?
バカなの?
なんだ
結局、就職もゆとりだったんじゃん。
騒ぎすぎだったな
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:40:48.37 ID:1BcgJ9Fz
3月が近づくと就職希望者は焦って適当なとこに就職するから高いだけで
この後、2年以内の離職率が35%に達しているから。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:40:59.30 ID:yufJqLWO
さっき寒テレ見てたら
今までは学生が高望していて中小企業へ就職しなかったから
就職率が下がってた!とか言っていた
んなわけあるかい
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:41:45.82 ID:Z2uqTv4y
あれ?
もともと就職率60%台とかじゃなかったか?
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:42:02.80 ID:mhAQ2qbC
10年後、就職したのに経済的な理由で、結婚もできなければ家も買えないというオチに
なったりするのだろうか
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:44:05.12 ID:uakwwvRa
卒業者の就職率と就職希望者の就職率は違う
>>69 騒ぎ過ぎだよ
欧米なんか自殺者出しまくってホームレスだらけで
社会から退場する若者たちが日本よりずっと多くて
もう完全に崩壊して行ってる
それよりも下劣なのが韓国や中国
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:51:49.98 ID:e7bvRi8V
>>75 欧米で自殺者って聞いたこと無いぞ
あとホームレスっつーか移民がキツイことになってる気がするが
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:52:20.62 ID:3AkOCDTT
心配して損した。新卒絶好調だな
Fランクと高卒は同じレベル
なのが判明して給料安い高卒にシフトしたんだろ
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:54:36.66 ID:e7bvRi8V
非正規社員が増えたとかウソだったわけか、、、。
少子化は経済的な事情では無かった。
なるほどね。。。
びっくりだ
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:54:58.54 ID:v7nWS0n1
んなわけねぇ
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:56:09.63 ID:e7bvRi8V
>>81 そんなニュース聞いたこと無いし
欧米の人の話きいても就職ミスって自殺はしないっていってる
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:58:07.77 ID:0cFnXFEi
>>1 >国公私立大62校
国立大学+公立大学+私立(早慶上智+MARCH+関関同立など)
比較的レベルの高い大学ばかりで、全大学生を考慮した場合は
もっと下がると思う。
>>82 だからオマエの印象や経験則じゃなくて自殺が存在するという事実がちゃんとあるんだろうがw
どこに自殺ゼロだなんて事実があるんだよww
なんでも日本 だ け をネガティブに言いたいバカチョンだろオマエ
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:58:46.77 ID:i3w/SaP/
真面目な高卒やとって地道に育てたほうがよい
高卒で就職するやつは、仕方なく、っていう部類以外は当たりの人材が多い
しょうもない大学出た大卒とか、遊び感覚のまんま四年間過ごしてるから、いろんな面でしんどい
リーマンショック後に採用渋ったのが
ようやく回復してきたか。
そもそも、若年層が思いっきり減ってるんだから、
働き手をちゃんと雇わないと社会的にアウトになっちまうわな。
>国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
これ全国の大学の一部しか対象でない上に、就職希望者の一部からデータとってるだけだろ?
しかも進学する人とか、公務員試験、資格系目指す人も母数に入ってなくて、非正規も就職者に含まれてるだろ
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:00:37.82 ID:so7L70nG
調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
偏りがひど過ぎる
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:01:28.38 ID:e7bvRi8V
>>84 でもBBCやCNNは普段から見てるけどそんなニュースないぞ
それに、大卒者が55万人いて
正社員で就職している実数が毎年35万人くらいで残りの20万人は
就職していない。
これで9割就職しているっていう統計はオカシイ。
就活で一番の敵はむやみに不安を煽る雑音だな
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:02:27.21 ID:rmtWn3vE
確実にトリックありそうだな
世間の状況から言ってそんなに劇的に改善してるわけがない
確かにうちの周りに、就職してない人らはいない。
就職難もテレビが煽っただけ。
>>91 数パーセントの就職できない層が大きく取り上げられてるだけ。
就職氷河期世代の男性も正社員率が80%だから、こんなものだろ。
はっきりnhkで就職を希望した若者って言ってたぞ。希望してないのは入れないで誤魔化し、本当に希望していないのか?
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:12:16.28 ID:Fc8+iHI0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1987年3月卒 2.34 608,000人 259,500人
1988年3月卒 2.48 655,700人 264,600人
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人←バブル景気
1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人←バブル景気全盛
1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人←バブル景気全盛
1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人←バブル景気
1993年3月卒 1.91 617,000人 323,220人←バブル崩壊の影響が始まる
1994年3月卒 1.55 507,200人 326,500人←求人倍率の極端な低下
1995年3月卒 1.20 400,400人 332,800人←求人倍率の極端な低下
1996年3月卒 1.08 390.700人 362,200人←求人倍率の極端な低下
1997年3月卒 1.45 541,500人 373,800人
1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人←就職協定廃止
1999年3月卒 1.25 502,400人 403,500人
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人←求人数の回復は派遣・請負の激増
2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人←内定率過去最低55,1%の日本記録
2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人←好景気の始まり(〜2010年卒)
2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人
2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人←売り手と煽られた2006年を上回る売り手
2011年3月卒 1.28 581,900人 455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23 559,700人 454,900人
2013年3月卒 1.27 553,800人 434,500人←学生が中小企業に目を向け始めたと報道される
>>92 英語力重視!とか書いてある企業に英検三級って書いてエントリーして、面接でニコニコしてたら受かったわ
男だよ
最初からパチ屋、飲食、介護いってるやつ多いからな・・
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:14:35.06 ID:Fc8+iHI0
>>56 >>74 >>83 >>89 年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012卒は夏頃詳細な集計が出る
新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
正規就職数は増え、非正規と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステルスマーケティング?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:16:58.24 ID:Fc8+iHI0
■新卒の就職状況
超売り手←高度経済成長期(主に60-70年代)
売り手←バブル期(1987-1992)
やや良い←2006-2010卒
やや悪い←2011-現在卒
氷河期←1994-1999卒
超氷河期←2000-2005卒
●「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない
>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/13121957.html?p=3 ●従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ
<2010年> 求人 就職希望者 求人倍率
超大企業(従業員5000人〜) 4.5万人 11.7万人 0.38倍
大企業(1000〜4999人) 11.5万人 17.4万人 0.66倍
中企業(300〜 999人) 16.3万人 10.8万人 1.51倍
小企業(300人未満 ) 40.3万人 4.8万人 8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:17:37.14 ID:Lv9LwwMM
派遣切りまくった反動かな?
うわぁーいつもの団塊ジュニアがかわいそうってコピペ貼る馬鹿がきたよー団塊ジュニアから景気が悪いという事実は変わらないのにな
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:17:56.00 ID:rmtWn3vE
まあ本当に改善してるならかなりいいことだとは思うけども
身の丈に合ったところを希望し出したってことなのか・・・???
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:18:07.66 ID:kPj98xGe
これどんな統計とったのさ
常識的に考えて93%もいるわけないだろ
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:19:08.67 ID:s1WNVXRV
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:19:45.73 ID:Fc8+iHI0
コピペって読んだ試しないわ
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:21:56.15 ID:Fc8+iHI0
>>105 警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。
以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。
どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが就職率を繰り返し繰り返し報道し新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている正規就職実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。
「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在はまともな大学生でもまるで就職できずみんなニート」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
虚偽情報だらけ。
凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
正規就職者は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。
なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
>>104 派遣とアルバイト含めてんじゃね?
誰でも受かるってレベルはあるからな
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:24:35.89 ID:Fc8+iHI0
>>105 実は、現在が就職氷河期ということ自体が事実無根のウソである。
「老人たちに正社員枠を独占されている」「低成長時代に入り、
年配層が定年になった人数分の雇用が生まれていない」という話は、
なるほど、理があるように聞こえる。しかしデータを見てみれば、
採用総人数も求人数も減っていないことは一目瞭然だ。
文部科学省の「学校基本調査」によると、
四年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
1980年代後半のバブル時代に29万4000人だった。
それが2008年には約39万人にまで増えている。
>>99 リーマン・ショックの影響があった2009年でも約38万人、
2010年で32万人、2011年は34万人とバブル時代よりも多い。
リクルートワークス研究所による「大学新規卒業者求人数」からも、
同様の結果が見えてくる。バブル期の求人ピークは84万人だったのに対して、
2008年には94万人となった。同じように不況だった1995年と2011年を比べても、
前者が40万人の求人に対して、後者は58万人。
ちゃんと景気の山と山、谷と谷を比べて長期トレンドを見れば、新卒雇用は増えているのだ。
付け加えるならば、バブル時代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人数も、正規採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルフォースブリザード世代」となる。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:24:48.32 ID:8+d8xLch
>>1 こうやって無理やり就職させると
生産性がた落ちになるんだよな…
もともとガタガタだけどw
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:33:02.64 ID:Fc8+iHI0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
団塊団塊
団塊団塊団塊
バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
氷
ゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりゆとりゆとり
ゆ
外人外人外人
例
JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:41:07.62 ID:KttYYuD7
おっさんだからそんなに知らんが
知っている子2人とも男で大卒だが
一人が服屋でバイト、もう一人は派遣になってたよ
予測できてたが、11月時点の内定率なんて無意味なんだよな
ねらーが就職氷河期とか大袈裟に言っていち早くあきらめた奴涙目
中小企業は日本人採用
大企業はチャンコロ採用
>>104 文科省の学校基本調査だと就職率61.6%、しかも契約社員とかの区別なしでこの数字
以下ソース
---------------------------
大学を卒業したあと契約社員などになった人たちを把握しようと、文部科学省は、昭和23年度から行っている「学校基本調査」を抜本的に見直し、
「就職」の項目を初めて正社員と契約社員の2つに分けて調べることになりました。
文部科学省が実施する「学校基本調査」は、すべての大学生の進路先などを集計し公表しています。
しかし、この10年余りで正社員だけでなく、契約社員などが増加しているにもかかわらず、
大学生の進路で最も多い「就職」の項目には、雇用形態の区分がありませんでした。
このため、昨年度の学校基本調査で、卒業した大学生の就職率として公表された61.6%のなかには、
契約社員としての就職などがかなり含まれているのに、その詳細が分からないと指摘されています。
こうした指摘を受けて、文部科学省は、昭和23年度から行っている「学校基本調査」を今年度から抜本的に見直し、
「就職」の項目を初めて、雇用契約に期限がない正社員と契約に期限がある契約社員の2つに分けて調べることにしました。
多くの大学は、これまで正社員と契約社員を分けない就職率を公表していましたが、今後、学校基本調査の見直しのように変更を迫られる可能性があります。
これについて、教育支援NPO代表の山本繁さんは「大学にとって学生を集めやすい数字ばかりが使われていたが、
学生は『こんなに就職できる』と勘違いしてよくない。正しく現状を把握することが正しい改善につながるので、大学もこれを機会に意識を変えてほしい」と話しています
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1336036376/
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:45:41.72 ID:Fc8+iHI0
●日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)
・バブル期 80%
・氷河期(94〜05年) 50-60%
・好景気(06-10) 70%
・現在(11〜) 62%
http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg 求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%
氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
>>113 数パーセントのわずかな例に出会えたな。
大学卒業してから三年間ずっとフリーターな俺に未来はあるのか
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:50:41.27 ID:Fc8+iHI0
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任
これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。
2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」
2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」
いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。
※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
>>120 既卒三年でフリーターなら第二新卒枠さがしてみたら?
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:54:38.48 ID:Fc8+iHI0
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。
2000年代生まれ 1100万人
1990年代生まれ 1200万人
1980年代生まれ 1450万人
1970年代生まれ 1800万人
1960年代生まれ 1650万人
1950年代生まれ 1700万人
1940年代生まれ 1800万人
その数字、就職を諦めてニートしている数は含まれてないみたいね
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:06:32.07 ID:Fc8+iHI0
この就職率なのに自殺したやつは何なの
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:09:55.39 ID:NSE9YUW4
誰も民主党政府の水増し発表なんて信じないだろ。
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:11:31.35 ID:yauaEkdu
最近は大学に一般入試で入ったかAO推薦か尋ねる企業が増えたとか
あと、高校も重視するそうだな。
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:12:23.48 ID:Fc8+iHI0
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:14:35.32 ID:e83AVSfp
派遣でも就職にふくまれるからな
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:17:15.92 ID:ORt1E8iU
ウソつけw
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:17:34.94 ID:Fc8+iHI0
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:18:19.32 ID:e7bvRi8V
実際は6〜7割だろ毎年そんな感じ
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:20:51.26 ID:i0oOCT9y
就活生の大企業病もそろそろ治りかけたか、中小企業でも良い所いっぱいあるからね。
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:21:07.64 ID:Fc8+iHI0
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:21:53.22 ID:j2KqQfW2
>>100 阿呆なコピペだ
小企業は3年以内で倒産しまくって
30年潰れない=老舗になるのは極一部
更に大企業の正社員は昇給がある一方、
中小はあるにはあるが厳しく倒産して転職すると貯めが無くなる
ひろゆきといい、何でこんなに+レベルの阿呆なんだ・・・・
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:23:16.05 ID:i0oOCT9y
>>136 中小が潰れまくったら大企業も成り立たないのに、どこにも行けない就活生か?
散々苦労して大企業に入っても、3人に1人は辞める現実
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:29:12.25 ID:Fc8+iHI0
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る
491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって
499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ
503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。
72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw
46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44 厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。
53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
結局、バブル以前の昭和時代みたいに一流大卒以外は中小企業に就職すれば問題ないってことだったのね。
ネットで簡単に一流企業に応募できるから勘違いしちゃっただけ( ・ω・)y─┛〜〜
派遣会社に就職してもカウントされちゃうからな
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:32:34.76 ID:2ASegc02
就職戦線異常なし!
本当はマスコミが高望みしてニートになるなって報道する責務があると思うんだよね
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:33:46.26 ID:i0oOCT9y
日東駒専でも一流大企業に入れたバブル期は異常だよ、大企業入りたいなら帝大早慶程度は出てろ。
身の程知らずが多すぎだった、まあ最近は良い傾向だな。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:34:33.47 ID:Fc8+iHI0
>>144 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。
8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
>>145 >目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
全部、一流企業ですやん(´・ω・`)
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:37:58.60 ID:Fc8+iHI0
>>144 1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。
5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw
7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?
17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな
18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww
19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。
36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・
69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝
71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
>目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
どれも業界内で超一流じゃねーかw
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:41:58.55 ID:Fc8+iHI0
ゆとり世代とは
・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある
人類史上、ここまで恵まれてる連中はいないんだよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:42:26.36 ID:tkrq3Rex
去年も三年ぶりに改善したとか言ってなかったか?
ほんとに改善してるのかよ?
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:42:30.03 ID:i0oOCT9y
>>148 それらの企業の経営陣は帝大早慶だろ、
中小企業に入って叩き上げ社長に見込まれ、美人の娘を嫁にもらい社長になれるのに。
日東駒専の三流大学でも・・。
元々中小企業への就職活動が進めば就業出来ないような状況ではないとは言われていたよね
むしろこの傾向が続いた方が、現在日本で必要とされる現場人間の底上げが進んでいいんじゃないの
なお、このデータは非正規、派遣も就職率に含まれており
さらに就職できずに、進学、留年した人間も母数から除かれたあげく
全国上位大学からのアンケート結果のみで構成されています。
バイトでも何でも、ちょっとでも稼げるポジションに就けば就職なんだろ。
>>82 そもそも、欧米人にとっては自殺は罪
自殺をしたら天国に行けないという教えを強く信じるかはともかくとして、
そういう宗教が根底にあって国づくりが行われている
そこで生まれ、生きている人間は必ずその影響を受けていると言っていいだろう
それに対して日本人は自殺に対して罪なんて意識はない
むしろ自殺した方が他人に迷惑をかけなくていいんじゃないかとか考えちゃう
自殺は経済的な理由だけで語れるものではない
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:55:05.62 ID:qmUDuk/M
>>150 リーマンショック直後の最悪期を抜け出したという意味では改善してるんだろう。
学生の就職内定率に限らず、日本経済全体がリーマンショック前の水準に
到底回復してないから誰も実感できてないだけで。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:57:59.90 ID:i0oOCT9y
>>156 リーマン・ショック以前に戻ってるよ、でもリーマン・ショック以前もずっと不況だったから。
円高が経済の頭を抑えてるけど。
バイトも家事手伝いも含めました!!
雇用対策を何もしてないのに改善するはずがない
そもそも就職率ってどうやって算出してんだよ
2chに立つ就職関連のスレの数からしても改善してるはずがないw
数年前の比じゃないくらい多い
結局、世論操作なんだよな
胡散臭い
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:10:55.91 ID:M4yXtbUG
実際2000年前後の氷河期はもう起らないよ
あの当時と比べて専門高卒はさることながら
実はFラン含めた大卒でさえ減っている。
大企業が外国人とっているとかいっているが本当は日本人採りたいけど
海外行くのが嫌なためしょうがなく中国人とかとっているんだぞ
ゆとり世代の大企業思考が現実的では無いと悟りだしたか。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:19:24.78 ID:VsZpTImk
非正規社員を含めて就職率の高さをアピールするのは誇大広告や虚偽表示だろ
現実から目を逸らしたいアホ2ちゃんねらーw
お前らは異常なんだよw
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:22:27.80 ID:Fc8+iHI0
>>156-157 リーマンショック後も「最悪期」ではない。
最悪期は2000年か2003年だ。
>>96 >>99 2006-2010が物凄い売り手市場だったから、その下げ幅に過剰に反応していただけのこと。
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:28:45.66 ID:4CiBbq1W
全国の名門大学の優秀な学生とコネのある学生と福祉大学の学生を選抜してアンケートを採りました。
3年後の定着率のデータが欲しいな
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:30:36.54 ID:EYadnWSY
大企業の業務って中小出身の中途採用組でもこなせるから
力がついたら転職すればいいんだよ
普通の職歴+経験+実績+社外とのパイプ
社外とのパイプは転職先の企業でも通用する相手が好ましい
転職後の出世とかリストラも、転職先の上位役員に気に入られれば
配属の部署で変な差別とか区別を受けないから面接時に本気だすといいよ
>>65 これだよこれ就職できなくて留学or大学院行くやつが増えてるのに改善とかwww
大本営発表いい加減あきた
こんな数字信じる奴いんのか
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:41:23.63 ID:HeVwVkdE
好景気やな
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:43:20.77 ID:EYadnWSY
院いくのはいいんだけど、院卒で大企業に入ってくる人って
あまり出来がよくない傾向があるんだよね
院卒だから1、2年で職位はあがるけど、出来が悪いままだから
まわりから馬鹿にされていて痛々しいよ・・・
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:46:41.08 ID:+9Wptr8B
>>150 去年は震災の影響で公務員の採用者数増やしたからね
リーマンショック後は暴落した原油や値段がじわじわ上がって
レアアースも中国が輸出規制したせいで2009年以降急激に高騰
円高も重なり何気に2010年が悪過ぎたという点もある
政府の対応のまずさも重なって何とか耐えていた企業も倒産して
2009-2010年度の国内企業の倒産件数2008年度より多い
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 14:55:37.21 ID:FkJNIDIB
2.6%なんて誤差の範囲
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 15:06:32.82 ID:mByhf+Pz
>>164 2ちゃんの統計によれば、昭和54年度生まれ2002年卒が一番最悪期だよ。
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 15:10:33.20 ID:WqFgw+aY
>171
大卒がイロハ吸収して成績出す頃にピカピカの一年生だからな。
そら比較されると弱い部分が目立つけど研究職行けば問題ない。
就職率低下…就職もろくにできないなんて日本はもうヤバイんだ 政治が腐ってるんだ
就職率上昇…こんな数値は改竄だ 職場環境について考慮されていない 少子化の影響が…
へどがでるね
>>175 俺32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 15:59:05.41 ID:zh2QUxfx
最近やっとゆとり世代は悲惨ステマが落ち着いてきて
どれだけ恵まれてるかが明らかになってきたな
なんで11年とかそんなに悪かったんだよ
あたかも文部省が仕事して学生の雇用が安定してきたと思わせるためのプロパガンダだろw
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:29:27.46 ID:5H/aCNIR
「日大の社長数が多い」と出ると決まって
数が多いだけw どうせ中小企業w
とか馬鹿にしてたと思うのだが(というか今もそうだと思う)
いつから中小企業マンセーになってんの?
初めから大企業(主要企業)なんてインフラ系の元国営企業しかない
その当たり前の事実に馬鹿がようやく気付いたの?
中小企業を自分が大きくしよう、とか
自分が会社を興してみよう、とか
志のある若者がとんと減ったね。第一志望が公務員とか、
アホのギリシャじゃねえんだからさ…
任天堂なんてただの京都・花札屋だったんだぜw
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:37:43.95 ID:qmUDuk/M
>>183 アメリカだって今や大学生の人気就職先は大企業(グーグル)か公務員だよ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:37:51.97 ID:EX1eN+hE
こんな誤魔化すような数字出してたら求職者の世間のプレッシャーも増え
雇用対策もさらにおろそかになり良いことないぞ
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:40:42.20 ID:Mdmb7oDA
なにこの茶番の数字
内需拡大にシフトしていないのに
上がるわけないだろ
子供だましもいいところだぞトンキンの連中は
大本営発表みてえだぞ
やめてくれないかな
就職率改善
好景気きたな
景気がよくなったから増税してもいいぞ
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:43:45.40 ID:EX1eN+hE
てかこれ今日の日経の夕刊の一番目立つ記事なんだけど
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:46:09.21 ID:sbtnPL4K
> 調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
なんじゃこりゃ…全員に対して実施しろよ…
それと派遣は就職じゃないぞ
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:46:19.93 ID:x1pDGMEJ
お化け数値工作!そうそう騙されないだろう日本人!
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:47:30.89 ID:iqZ/LoV4
>>178 自分も54年生まれだけどそこまでひどくはない。
もしかしたら地方なのかな?自分は東京なんでまだ就職あった方かも。
地元の中学の同級生の就職はよくはないけど、中小企業の正職が一番多い。
自分はといえば、いいとこなくて起業しちゃったので就職したというかしてないというかって感じ。
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:47:48.63 ID:sbtnPL4K
ジジババはこの数字を見て若者はどーのこーのいうんだろうか…
なにこれ
代々木アニメーション学院みたくバイトでもなんでも統計に入れてんの?
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:48:07.92 ID:x1pDGMEJ
騙し数値工作!そうそうお化されないだろう日本人!
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:49:30.39 ID:zkIrHFOs
1994年と2006年と2010年の新卒求人倍率はほぼ同じで、
1997、1998、1999、2002以降は2011以降より良いんだよな
氷河期世代は嘘つきで 構ってちゃんだからダメなんだよ
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:52:18.55 ID:M/WJIeUa
欧米に比べればかなり良い
そりゃ円高になるわ
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:53:45.10 ID:Mdmb7oDA
こういう上層部が身勝手な嘘つきの数字すんなら
俺たちも勝手にやりたいほう題したくなるよな〜
by ニート氷河世代
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:55:14.85 ID:Mdmb7oDA
こういう上層部が身勝手な嘘つきの数字だすんなら
俺たちも勝手にやりたいほう題したくなるよな〜
by ニート氷河世代
大事なことなので訂正含めて2回言いました
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 16:59:59.64 ID:qsXValID
テレビのコメンテーターが、今の若者は大企業ばかり受けてるから就職できないとか言ってんのに
自分らは中小には行かずに、大企業に就職しているという矛盾
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:04:32.03 ID:x1avh4ER
大卒者50万人のうちの僅か1%以下の五千人以下を(意図的に)抽出したデータだから、いくらでも誤魔化せる。上位大学だけで統計とれば高くなるしな。あとの99%の学生は・・・
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:04:46.08 ID:mByhf+Pz
>>191 こっちも東京だったけど、本当に酷かったよ。留年、派遣、逃げ院がたくさんいたし、正社員で就職出来てもブラックばかり…よく2002年以後から景気回復したって言われてるけど、2002年卒の就活は2000年頃だったからね。一番悲惨だった。
2chスレで無職がこの世代に最多なのも納得出来るよ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:04:59.05 ID:sbtnPL4K
>>199 中小の枠なんて少ないのに何を言ってるんだそのコメンテーターは…
みんな働いてるなー
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:20:20.19 ID:Mdmb7oDA
言い換えれば
こんなにいいでしょ!ホラ
だから
雇用対策をしませんよ
ってことだろ
ひでえな日本
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:21:22.91 ID:Mdmb7oDA
言い換えれば
こんなにいいでしょ!ホラ
だから
雇用対策をしませんよ
ってことだろ
ひでえな日本
大事なことなので2回言いました
byニート氷河世代
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:21:35.70 ID:4CiBbq1W
中小企業は大手企業と違い、見込みの無い若手社員を首にするからな。就職率は上がっても、失業率も上がるからニートは拡大生産され続ける。
なんだ、景気は回復してたのか。
就職できなかった数%は自己責任、ゆとり教育大成功だな。
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:23:33.93 ID:r2vZLcw7
単に妥協する人が増えただけでしょ
底辺の様な職種に就いてる大学新卒ゴロゴロ居るし
底辺大学出て底辺職についたやつって何考えて大学入ったんだろうなw
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 17:39:41.19 ID:sIXHL11a
日銀ガ〜民主ガ〜円高ガ〜て言ってるやつはこの現実を見ようとしない
これが果たして良いことなのか
なまぽや犯罪者をいつまでも支える社会
案の定お昼の氷河期コピペ君きてた
調査方法を今年から変えたって言うならまずいけど
ずっと同じ方法ならまあある程度は信用できる
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 18:31:43.03 ID:M2A+v0jW
高卒のが就職率たかいのか
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 18:32:16.33 ID:sGyCGTtN
たまたま入社できただけで、そのうちに退社
3月まで6割っていってたのにそれは無い
ちなみに氷河期に某中堅大学で3月までに内定取れてた奴が数名でした
それを上回るとかあり得んわ。
抽出じゃなくて、
全大学就職相談室(大概あるだろ)にアンケ回して採ればいいだろうが。
なんでこんな手抜きの参考にならんデータを作ったんだよ!
自殺者増えたって記事はあれ嘘か?
※調査対象大学はたったの62校です。つまり、これに選ばれた大学の学生ですら中小企業に流れているというヤバい状況です。
※ちなみにアルバイトをしている学生は就職の意思が無いと見なされて、対象から外されます。
>>214 あくまで高卒で就職を希望している人たちのなかでの数字。
就職口そのものはもんのすごい少ない
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 18:48:11.89 ID:87UIuSW5
>>199 メディアリテラシーのかけらもないなwww
まぁ、このスレにもそんな情弱いっぱいだけど
>>199 TVのコメンテーターは勝ち組だからいいじゃん、
努力せず遊んでばかりいて三流大学卒の連中が僻むなんて、なんか違うと思います。
自分の能力を冷めた目で見つめなおさにゃ人生成功しないぞ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:04:22.10 ID:3AkOCDTT
9割5分ができることに失敗するんだから自殺する気持ちも推量できるわ
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:04:50.01 ID:EX1eN+hE
これ見て老害は9割以上は正社員になってると解釈するんだろな
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:05:54.41 ID:kjXxz360
俺たちは可哀想連呼してたゆとりの糞ガキ出てこいや
働く気がない人を分母から抜いて派遣やバイトを含めたらこういう数字になるんですね
とは言ってもだな、労働者人口に対して非正規は増え続けてるし
すでに35%が非正規だしもうじき40%になるだろう、非正規がメインストリーム
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:09:59.64 ID:y5IR8kxW
下駄は政党支持率で修行済み
今日、東京しごとセンターにフジと日テレ来てたな。セミナーの様子撮っていってたけど、この就職率改善のニュースの為に来たのかな?
いよいよ大本営発表じみてきたな
これを真に受けた年配世代から「なんでお前は正社員になれないんだ」って言われる若者がかわいそう
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:13:43.92 ID:kjXxz360
高卒約95%が就職してんのに
いくら探しても職がないとか言ってるヤツってなんなの?
小卒?
これ母数は学生全部ではなくて就職希望者だけに限ってるんだよ
しかもバイトとかしてるのは対象外で就活一本に絞ってるようなのに
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:17:04.95 ID:so7L70nG
学校に申請だした希望者から更に上位62校って偏り過ぎ
マスゴミの世間とはこれらの人々を示す
>>234 ってマジで釣られる自己責任厨のジジイがいるから笑えない
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:17:27.24 ID:kjXxz360
>>235 就職希望してない人が就職率に入るわけないでしょ
馬鹿なの?死ぬの?
>>238 234みたいなレスするヤツのがバカだけどね
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:23:01.27 ID:sRQwZ0tr
40歳で年収1000万いく企業
【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村證券、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【その他金融】ジャフコ
【シンクタンク】野村総合研究所(野村総研)、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、キーエンス、ファナック
【メーカーA】味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空
【インフラ】電力、東京ガス、NTTドコモ、NTTデータ、KDDI、首都高速
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
>>229 しかも働く気が無いやつの内に内定が無いから就職浪人する奴や大学院進学も含まれます
裏返せば6.4パーの失業率があるってことだよね
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:24:13.30 ID:kjXxz360
>>239 オマエ小卒なの?w
ごめんなwwwwwwww
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:26:28.79 ID:h5Xvad7i
>>58 就職希望してたけど諦めてフリーターやニートになったのを分母から抜いてるから
大学卒業生を分母とした内定率はもっともっと低い
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:29:55.52 ID:kjXxz360
>>244 9割以上就職できるのに就職諦めてニートになる奴なんてのは
初めから働く気がないと考えるのが普通だろ
オマエも小卒系のニートか?w
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:32:52.86 ID:h5Xvad7i
>>245 9割ってのはそういうのを無理やり抜いて結果だけ9割ってことだぞ?
今の就職事情知って言ってるのか?平均で何社落ちてるか知ってるか?
自殺者が何人いるか知ってるのか?
そういうのを隠すために分母を調整した結果なんだよ、これは
二元論しかできないやつが語るな
また捏造データか。
東電と同じだな、いずれバレるのに懲りないな厚生省も。
この数字は国が原発動かして安全って言うようなもんだからあまり頼りにならない気が
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:37:11.66 ID:LaJWCJo9
社保庁が社会保険の徴収率を上げてるのと同じ構図。
分母を減らす。
その為に払える金額まで落としたり…。
おっと誰かきたようだ
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:37:13.36 ID:kjXxz360
>>246 ちょwwwwwwwwwwwww
小卒の思考わろたww
オマエがそう思うんならそうなんだろうw
お前の中ではなwwwwwwwwwwwwwwww
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:41:14.78 ID:h5Xvad7i
>>250 じゃあお前はどういう思考なんだよww
大学のキャリアセンター行ってきいてこいよw
実際偏差値60以下の大学で9割超えてるとこなんてまずねーよw
お前がそういう知識持ってるなら1校でもあげてみろw
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:45:56.85 ID:bTEJ5Na4
今の就職が改善してるように見えるのは派遣や中小企業に行く人が増えたからじゃないの?
結局のところ職場環境は10年前に比べて遥かに落ちてると思うけどね
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:46:34.37 ID:t3dceWxb
吉田茂が、アメリカに統計データと実態の異常なまでの差異を指摘され
「統計データが正しければ、日本は戦争に勝っている」
と返した頃から何の成長もしてないな
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:48:00.68 ID:rPP7gmes
ほんとかよ!?
世界中で若年層の失業が大問題化してるのに?
そりゃ円高になるだろうな・・・しかし、どうせサンプリングの問題だろ?
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:50:14.98 ID:RRBK0HnY
再雇用義務化で新採大幅に減らしてたらこれぐらいの大本営はやってくるだろ
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:53:43.81 ID:LnLDHSFq
ドン・キホーテは漢字の読み書き、九九ができれば幹部候補生
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:56:15.75 ID:h5Xvad7i
>>252 分母の調整が一番でかい。院にいれたり
派遣もどき会社に一括採用とか大学も結構汚い?手つかって率あげてるしね
中小企業は今も昔も売り手市場だけど
大手大学の学生も中小企業受けるようになってるから下の方の学生が厳しくなってる
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:05:07.93 ID:RfAm/w+Q
※ただし就職を諦めた人を除く
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:07:08.51 ID:rzPPsEi8
計算間違いちゃいました(・ω<)
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:07:34.64 ID:QYt4XM3C
これは増税するための口実を作るための
ミンスと財務省と文科省の結託かもな。
就職率高いんで雇用対策しません。
だからかわりに増税します。
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:13:23.45 ID:rPP7gmes
>調査は全国の国公私立大62校を抽出し
あれでしょ?以前から問題点が指摘されてるの、六大学や旧帝とか上位ばっかりがサンプリングの対象だってさ。
こんな仕事ばっかりやってるのが馬鹿な役人 >厚生労働省・文部省
あー忙しい、夜中まで仕事してますよ?
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:14:00.06 ID:Mdmb7oDA
不安院と同じだなw
契約社員の俺も就職した人数にカウントされてるんだろうな、死ね
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:26:29.18 ID:+4L3qEGg
派遣やるよりいいわな
中小ブラックだとしても派遣よりマシ
新卒で契約社員とかやめとけ。
就活続行した方がいいぞ。
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:31:33.67 ID:EnnY0rLn
ごめん誰か教えて
大学卒業予定者(上位校のみを恣意的に選定)→非正規を含む(現在やっているバイトを卒業後も続ける者を含む)→就職浪人・就職進学を除く→進路希望を提出していない者を除く→93.6%なの?
それとも
分母:大学卒業する予定の全ての者(院・その他の進学を含む)かつ(全ての大学)
分子:内定者
どっち?
これは本当なのか?
だれか真相を調べてくれ
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:36:26.72 ID:uUxN7yTZ
会社潰れて警備員やってる叔父が言ってた。
最近は若い人が入ってくるようになったって。
1ヶ月続かない人が大半らしいけど。
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:44:43.94 ID:ET3dYViV
>>270-
>>271 ほれ。
>
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/01/25/2239/ >実際は「50%台前半」の声。就職内定率68.8%のウソとカラクリ [2011年01月25日]
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>大学までもがウソのデータ作成に加担
>「文科省の調査は内定者÷就職希望者数で内定率を弾き出しますが、そのサンプルになった大学は
>全国約800校中わずか62校。しかも、その顔ぶれは東大、一橋、早慶、上智など有名校が中心。
>調査の母数がもともと小さいうえに、抽出サンプルは就職に強い大学ばかり・・・・」
そりゃ屑老害の奴隷になるのも就職っちゃ就職だろうからねぇ…
先は一切なくなるけど。
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:45:50.38 ID:kPKcwZ2Z
事務職なら、商業高校の女の子取るほうが、すれてなくて、かわいいもん
それに、MARCH以下なら高卒で十分。洗脳しやすいし。
MARCH以下なのに妙なプライド持ってるクズが一番使い辛い
276 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:46:50.17 ID:EnnY0rLn
>>273 この発表って何のため?
海外に日本の経済力をあぴってるの?
277 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:48:39.84 ID:kPKcwZ2Z
>>1 > 調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
> 高校生は就職希望者全員を対象に行った。
企業は、MARCH以下の文系のクズさを痛感してるからこの結果なんだよね。
10年前は全然違ったんだが・・・高卒は金の卵
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:49:30.06 ID:kPKcwZ2Z
> 調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
> 高校生は就職希望者全員を対象に行った。
企業は、MARCH以下の文系のクズさを痛感してるからこの結果なんだよね。
10年前は全然違ったんだが・・・高卒は金の卵
事務職なら、商業高校の女の子取るほうが、すれてなくて、かわいいもん
それに、MARCH以下なら高卒で十分。洗脳しやすいし。
MARCH以下なのに妙なプライド持ってるクズが一番使い辛い
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:50:11.91 ID:tma1RSJk
改善して良かったと思ったら、
>>273を見てがっかり。
選挙対策で意味の無い数字を並べるなよ、ボケ。
景気よくなってきたようだな
いいことだ
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:51:29.48 ID:1MjsvMaP
なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1332145632/ 若者の雇用 深刻な状況浮き彫りに
おととしの春、学校を卒業した人などのうち、就職できなかったり早期に辞めたりした人が大学や専門学校では2人に1人、
高校では3人に2人の割合に上っていることが内閣府の推計で明らかになり、若者の雇用がより深刻な状況に陥っていることが分かりました。
これは、全国すべての学校を対象にした就職調査や、雇用保険の加入状況などを基に内閣府が推計したものです。
それによりますと、おととしの春、大学や専門学校などを卒業して就職した人は、56万9000人でしたが、
このうち19万9000人はすでにその仕事を辞めていました。
さらに卒業しても無職だったりアルバイトなどをしていた人は14万人、これに中退した6万7000人も加えると
およそ2人に1人に当たる52%が就職できなかったり早期に辞めたりしていたと内閣府ではみています。
また、高校を卒業して就職した人は18万6000人でしたが、すでに辞めた人は7万5000人、無職だったり
アルバイトなどをしていた人は10万7000人、これに中退した5万7000人を含めるとおよそ3人に2人に
当たる68%が就職できなかったり早期に辞めたりしていました。
ところで、厚生労働省と文部科学省がおととしの春に卒業した人を対象にしたサンプル調査による就職内定率の速報値は、
大卒で91.8%、専門学校卒で87.4%、高卒で93.9%でした。
今回の内閣府の推計はすべての学校が対象で、就職したあとの状況も含めたもので、若者の雇用がより深刻な状況に
陥っていることが明らかになったことになります
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120319/k10013812061000.html
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:53:41.34 ID:1MjsvMaP
2011年だけ内定率すごい悪かったな
なんで俺が卒業の時だけ酷かったんだよ
本当に運が悪い
今の文系に4年行ったら馬鹿で、プライドだけ高いのが生まれる。
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:58:09.68 ID:oyPFJYHB
たけし「“御用学者”というのはよくでてくるあの研究費もらったりしてアレに有利な発言をする、最近原発なんかで話題になった人たちですか?」
A「おっしゃる通りです」
阿川佐和子「お金もらってるんですか?」
A「あるいは情報もらったり。研究費という形でお金が出てくるわけです」
阿川「ああ〜、なるほどそうか」
厚生労働省医系技官K「この御用学者というのがですね、幅を利かせていまして」
K「これはどこの省庁でもおんなじなんですけれども、この人たちだけが重宝されるためにですね、本当に優秀な頭脳っていうのはみんな海外に流出しちゃってるんです」
たけし「ああなるほど」
K「だから日本にはクズしかいないんです」
たけし「かなりあの、日本のノーベル賞なんか海外研究ですよね」
K「他の省庁のことは申し上げられないんですけど、少なくとも厚生労働省の御用学者っていうのはクズしかいないんです」
たけし「クズしか...w すみません、これ、私映さないようにお願いします」
一同「(笑)」
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:58:25.98 ID:FAyv266q
なんだ、凄いな。就職率全然高いな。
良かったな、おまえら。
若者に希望がみえる社会が戻ってきた
なんだおまえ?
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:01:12.18 ID:oyPFJYHB
A「総理の諮問機関で“復興構想会議”っていうのがありますね」
A「有識者16人入ってるんですね。で、この復興構想会議で閣議決定が行われているんですね。この閣議決定の中に、こんな一文が入ってくるんですよ」
“会議の庶務は、内閣官房において処理する”
A「大竹さん、この“庶務”ってどういう意味だと思いますか」
大竹まこと「庶務ってあのフジテレビのショムニの庶務でしょ。お茶汲んでたりするあれでしょ。」
たけし「オジキ、こいつの指詰めてやってください」
一同「(笑)」
A「霞ヶ関の“庶務”とは、会議の進行・検討内容を左右できるんですよ。」
一同「えっ?!」
A「全部取り仕切る。」
たけし「じゃあ議長みたいなものになっちゃうんですか」
A「ですから例えば書類を用意したりこういう方向で会議をしますというようなことをぜ〜んぶ庶務がやる」
阿川「え、じゃ会議始まる前に全部コントロールしてるってことですか」
A「方向性は見えてるわけです」
阿川「じゃ結論はもう...」
たけし「有識者16人とか言ったってこれがある限り何も役に立たないと」
A「あやつり人形です」
T「有識者選ぶのも、庶務。会議の日取りを設定するのも庶務。それと会議にどんなペーパーを用意するかも庶務。」
阿川「省庁に審議会ってありますよね、あれがもう本当に先に決まってて...」
T「どの省庁にも審議会があったりナントカ委員会ってあるでしょ。それはみんなこのね、“庶務”って書いてある」
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:01:59.94 ID:tma1RSJk
若者に幻想をみさせる社会じゃね?
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:04:24.71 ID:oyPFJYHB
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:04:45.52 ID:5hlYCk68
大卒フリーターとか、親は死にたいだろうな
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:04:45.96 ID:mbwm7NGa
>>1 小泉時代はやっぱり雇用が改善してるんだよな。
小泉が雇用を破壊したとかデタラメを巻きちらしてる奴がいるけど、何を見てるんだか。
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:07:32.91 ID:FAyv266q
雇用が改善してるならいいよ。ようやく震災前に戻ってきた
という感じで底は打ったとは思う。
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:11:01.47 ID:8GK9ftGC
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:14:54.44 ID:EnnY0rLn
まあチラ裏で申し訳ないが30歳の実話なんで聞いてくれ
俺の周りでサビ残、パワハラ無しで昇給有、茄子年4、有休消化、福利厚生完備、強制参加飲み会無し
これらが普通とされる条件だが
これを満たす奴は1人しか知らない
ちなみにCDEFラン10人、Aラン神大阪大4人、関関道立3人だ
大体が年収400万程度
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:15:35.21 ID:fteyp6PN
4割非正規だし統計に抜けてる進学プーやら腐るほどいるだろ。
大本営乙
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:18:18.15 ID:sL7ai7is
9割以上就職できるのに就職難なわけ?
意味不明だな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:18:19.51 ID:O3KAyWBb
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:19:56.18 ID:FAyv266q
充分な数値だな。少なくとも良くなっているとは言える。
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:23:40.39 ID:F1DLq8oi
絶対数字盛ってるだろ
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:27:54.95 ID:FqUYmcLx
この数値はもはや意味を持たない
悉皆調査を待て
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:28:13.51 ID:EnnY0rLn
現在大学生位の若い子に言っておく
新卒で就職出来ないとする
仮に24で就職→フレッシュマンが通用する限界
26なら→誰も教えてくれないが自発的に頑張ればなんとか←俺
28なら→何も出来なければ即無能のレッテル
だから言えること
新卒じゃなくても居心地が良い所はある
再就職のことも考えてどこでもいいからやり方を覚えろ
具体的には
社内の人間に対しても相手のスキを見つけ温存し攻撃出来るときに備える
電話対応(相手の反応を見て応対が変えれることができ、自分で出来ることを理解し出しゃばらない)
上司の指導方針と上司のポリシーを見極める(早朝出勤をちょっとするだけで気に入られたりもする。とにかくタイプを見極めて合わせること)
こういうスキルは本当に大事だから
良い会社に就職がゴールと思わず良い会社に向かって就職できるようにした方がいい。
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:30:04.40 ID:sxLdB8IX
アルバイトでも就職したことになるからな
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:31:07.22 ID:wgBwToLt
文部科学省は、昭和23年度から行っている「学校基本調査」を抜本的に見直し、
「就職」の項目を初めて正社員と契約社員の2つに分けて調べることになりました。
文部科学省が実施する「学校基本調査」は、すべての大学生の進路先などを集計し公表しています。
しかし、この10年余りで正社員だけでなく、契約社員などが増加しているにもかかわらず、
大学生の進路で最も多い「就職」の項目には、雇用形態の区分がありませんでした。
このため、昨年度の学校基本調査で、卒業した大学生の就職率として公表された61.6%のなかには、
契約社員としての就職などがかなり含まれているのに、その詳細が分からないと指摘されています。
文科省 大卒の契約社員を調査へ[12/05/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336036376/
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:31:17.89 ID:8sB52DHx
62校で4770人なら、1校あたり77人!?
なんだか人数が少ない気が・・・
どっかの国の失業率と同じやりかたかな
貴重な新卒カードをブラック企業に使わないようにね。
309 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:35:19.25 ID:wgBwToLt
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:38:42.68 ID:FAyv266q
充分じゃん。非正規にならない方法もあるし。
ブラックと思うならいかなければいい。
そんなに難しいことじゃないね。
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:41:53.07 ID:5bcoRdgE
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 21:57:26.86 ID:0EeOJQm0
半分が3年以内に辞める
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:03:26.29 ID:0YYKNoXv
国立でも中小にしか行けない時代か〜
まぁ、ゆとり教育の営業で全体的に馬鹿が増えただけかもしれんが
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:09:01.23 ID:W2R1YysN
お前ら落ち着け
中小に流れたのではないのかと憶測を言ってるだけだぞ。
厚生省は糞
大学にハロワ導入で成果が
伸びない→大卒が悪い、不景気が悪い
伸びた →ハロワのおかげホルホル
教育ってもうおもちゃだよほんと
375 就職戦線異状名無しさん sage 2012/05/15(火) 22:11:50.82
もう俺らは新卒社会人では出来ない経験を積んで心を豊かにしようぜ
あいつら社会人も激務だったり人間関係で悩んで挫折するかもしれん
負け組の俺らは今やりたいこと楽しんで人間的に成長して40で一発狙えばよくね?
人生のピーク20〜30代を社畜人生とか負け組だろjk
好きなときに働いてあとはやりたいことに没頭
ぶっちゃけ日本で餓死はないし老後もなんとかなるしなwフリーターこそ正義
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:15:10.80 ID:FAyv266q
大学全入時代だもの。
普通に考えて現業以外の仕事ばかりある訳ないわな。
>40で一発狙えばよくね?
職人ならありえるけど、日本では厳しくないか?
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:21:50.98 ID:O3KAyWBb
>今やりたいこと楽しんで人間的に成長して
やりたいことだけやって人間的に成長するという発想はスゴイな。
やっぱ、ゆとりの思考回路は凡人には理解できんわ。
就職できてないやつが極一部ってのがハッキリしたな。
ニートは言い訳せずに働けよ。
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:23:38.68 ID:B3Gqo/7d
年収階層分布(2008年)
〜 99 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699 :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799 :||||||||||||||||||||
800〜 899 :|||||||||||||| ←公務員の給与水準
900〜 999 :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :||| ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :| ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜 :| ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)
※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:24:50.75 ID:hWe+QIEO
現業すらダメだった俺はなにすりゃいいの
自衛隊
>>322 人に聞いてばっかりしないで自分で考えろよ。もう大人だろ。
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:27:31.29 ID:eLUPO4H/
>>1 Fランどもが身の丈に合った就活をするだけで改善するんだよ。
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:27:53.04 ID:/MOrZ4CJ
>>219 教師に選ばれるようなのがろくな人間なわけがない
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:35:28.97 ID:W2R1YysN
>>319 読解力がないって自己紹介してるのかよw
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:38:44.82 ID:FAyv266q
>>324 そういうお前もこの統計をあっさり信じちゃうようだから、人のことどうこう言えるほど
頭使ってないだろw使ってないじゃないくて使い物にならないかw
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:42:37.92 ID:1OvOwV92
恣意的に操作された93パーセントという数字w
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:44:43.97 ID:FAyv266q
就職できないのは統計関係ないですよ。
やる気があれば大抵できますね。
>>333 頭くるってんのか?
やる気でうまくいきゃ恐慌なんかならないんだよ。
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:53:11.94 ID:FAyv266q
>>334 新卒は面接でやる気をみせれば大抵取ってますよ。どこでも。
人員に限りはありますけどね。恐慌だから働けませんって?
今は恐慌じゃありませんよ。
最近まで内定5割とか騒いでたくせに、なんで93.6%も就職してるんだ?
意味が分からん
この国の統計は中国の経済成長率以上に胡散臭いな。
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:55:57.37 ID:BHgwWkqT
>>335 お前が就職できないのはお前が悪い努力が足りない
これは正しい、しかし
就職率が80%しかない、就職浪人が街にあふれている
これは政治が悪い社会が悪い
ミクロとマクロをごっちゃにするとわからなくなる
どうせお役所仕事だろ
給料のための適当な数字
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 22:59:08.42 ID:/MOrZ4CJ
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:01:57.43 ID:JhGIQ/2F
Fランの大学院で学部生の就職状況見てたけど、1学年100人とすると↓な感じ
@5人が一部上場、それ相応クラスのところに就職(Fランだけど学科の歴史があるから、かなりの上位企業からリクルートは来る)
A10人がほどほどのところに就職
B15人が人材派遣などのブラックっぽいところに就職
C5〜10人くらいが、卒業年度の3月までがんばって就職活動を続ける
D残りは、進学する、家業を継ぐ、バイト生活をする、ニート生活(ry
大学の就職担当と全くコンタクトを取らない、留年する、希望留年する
等の理由から就職する意思がない扱いとする
100人中30人しか就職しなくても、90〜95%くらい出してたよ
4年生の夏から秋にかけて就職できないと、もう諦めて就職する意思がない扱いになるのが多いし
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:03:41.84 ID:/MOrZ4CJ
消費税を引き上げるには景気が上向いていることが条件なので、
正社員と非正規合わせて就職率を発表。
そのくせ、公務員の給与は正社員だけを参考にして決定。
実態のない数値をならべだしたな
>調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
>>336 今はあなたの新卒時みたいなヌルイ氷河期じゃ無いんだわw
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:09:47.19 ID:FAyv266q
しかし、高卒の方でも94.8%とありますしねぇ。
全部が全部が同じ算出方法で高めの数値を出している
とも思えないな。
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:11:17.92 ID:VjnkTY7R
グラフ見たら大卒就職率がずっと90%超えてるじゃねーか
どこの国の就職率だよ
>>336 いまは、何処も新卒見送りってのがデフォルトだからね。勘違いしないようにね。
定年も65まで延びてるからね。
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:12:10.35 ID:FAyv266q
>>345 では、生まれる時期が悪かったので就職できない。
これは社会が悪いとでも言いたいんですかね?
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:14:21.29 ID:FAyv266q
>>348 デフォルトといわれてもね。
別に見送るなら見送ればいいと思いますよ。
352 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:16:56.71 ID:EnnY0rLn
就職は頑張れば『必ず』出来るっていう奴いるけど
希望してる会社・条件にやる気があれば入れるっていうのとは全く違う問題
誰も行かないからやる気があれば出来るっていうだけで
大事なところがまるでわかってない
>>349 今は恐慌だなんて一言も言ってないがw景気関係なく頑張ったら報われるって考え方がそもそも間違ってるって言ってんだよ。
それにやる気を見せたら取るって言ってるが、そんな自分の周りだけの狭い話じゃないことをわかってるのか?
頭がミクロなんだろ?いろんな意味で。
全部個人のせいに話を持って行って問題解決をしない方へ頭が言ってしまう人間のことを
馬鹿って俺はいっつも思うんだよ。ID:FAyv266qみたいな奴を見るとホント腹が立つわ
ただの統計のマジックだろ。
バイト含むとか、内定者だけ選んで調査したとか。
マスコミが報じない真実
・全卒業生を分母に調査した就職率は僅か6割程度
・内定率には契約社員も含まれている、正社員に限定すれば6〜7割程度に過ぎない
・3年以内に仕事を辞める新卒者が約35%
・結果的に2010年に大学、専門を卒業した人の2人に1人は無職という事実も
・内定率の調査対象となっている62の大学には明治や法政、日大といった私立のマンモス校は含まれていない
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:22:23.82 ID:FAyv266q
>>353 いえ、報われますね。頑張ったら必ずね。
経験も積むことができるし。関係する資格だってそのうちに頑張れば取れる。
頑張れば報われないってのは損得を必ず視野に入れてるからだね。
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:28:20.12 ID:qmUDuk/M
マクロでの失業だが個人個人の失業は自己責任って、
結局はマクロでも何も対策しませんってのと同じだからな。
「景気が良くなる・失業者が減る・労働者の平均給与が増える」
こんなの就職希望者が全員職に就ける完全雇用にでもならんと
長期的には続くワケないんだから。
そもそも雇用問題は経済と関連した政治問題なわけで、
それを就職しようとする若者の責任にする時点で狂っている。
>>357 だったら今のスペイン、ギリシャの若年層はどうなるんだ?
失業率5割あるぞ?半分も努力しないのか?
日本だったら若年層の失業者は1割くらいいるぞ?
1割が全く努力してないのか?
努力しない奴らも勿論いるだろう。頑張れば報われるとかいってるが
頑張って報われることよりも、どうやったら失業者が減らせるかを考えるのが
経済にとって一番正しい行いということがまるでわかってないんだよ。それを
>では、生まれる時期が悪かったので就職できない。
>これは社会が悪いとでも言いたいんですかね?
こんな馬鹿な発言しちゃうようじゃたかが知れてしまうわけですよ
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:32:12.14 ID:Mdmb7oDA
・・結局は上に行った者勝ちの世の中なんですね
まあ資本主義であるのでそこは否定はしませんよ
ただ・・今働けてる人ってスーパーマンで優秀な奴でしょ
そんな人たちだけで構成する社会ってどうなんですかね・・・
でもこれって、上位の人たちだけ良い社会ってことですよね
でも我々大多数の底辺は上位の人たちが作る物は買いませんよ?
っていうか買えません車ももちろんいらないです(うまくやれます)
上位の人たちが
これからの日本を好き勝手に社会を形成してください
ただし我々に売国奴の責任はありませんよ
上位の人たちが責任を取ってくださいね
力のあるあなた方が勝手に決めたのですから
by氷河期ニート
>>357 次にお前は
就職できなかった奴は努力が足りないという
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:42:21.64 ID:EnnY0rLn
いい加減に最低限の労働法も守れないような会社は罰しろよ
サビ無し、有休は絶対に消化できる、休日は必ず週2回
これが出来なければ罰則
社会のルール守れよ
コンプライアンスはどこへいった
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:46:19.11 ID:Mdmb7oDA
底辺の大多数の日本国民は
社会に不参加する権利があります
貧困ですがそこは底辺の特権です
すでに国民に見放され、物が売れなくなり
上層部は怖いので変わりに移民を導入したわけですよ
ただし移民は移民であって日本国民でもありません
日本は世界から見放されつつあります
さあ上位の方の政治手腕が発揮されるところですが
どうでしょうか・・・
まぁ、無理でしょうね
このまま落ちていくでしょう
いっておきますが
底辺の我々にはなんの責任もありませんよ?
社会を見放す・・・・
それが特権ですので
責任は上位の人でとってください
by氷河期ニート
分母を減らせばいいからな。要は就職希望者を不希望者に変えればいい。
消費税なんてゼロにすべきだし
もっと多くの公共事業を民主主義の力で実現するしかない
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:04:23.31 ID:yQQ+s0mM
就職率いいじゃないか日本
370 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:08:41.74 ID:RL2kJJX9
一方・・今働けてる運の良い方
上層部の人たちは社会に強制的に参加しなくてはいけません
不参加は許されませんよね
このような社会の仕組みでできています
彼らの弱点はその社会から逃げられないことですね
そうを考えると底辺の我々に
非常に大きなアドバンテージがあるわけですよ
苦しいでしょう?苦しんでください。それは自業自得です
我々に何の責任もありませんよ
今働けている社会に強制参加しているあなた方が
上層部が形成している組織を辞めるなり
貧乏になって物が買えなくなったりして社会に抗議しなければなりません
そこでわれわれ大多数の社会に不参加型の国民が力を持つわけです
怖いですよ
怖いので上層部の人々は大多数の底辺の国民が
マスコミも含めて全くいないように振舞っていますが・・・・
さて・・・どうなるでしょうか?
by氷河期ニート
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:11:25.92 ID:VAFPdgQd
>>360 別に俺のことを馬鹿扱いしてくれてもいいわ。
俺は明日も出社して社会貢献して来るから。
君は君の望む仕事を手に入れるまで頑張れよ。
>>371 俺はもう仕事してるっつーのw勝手に想像するな馬鹿が
373 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:15:35.05 ID:VAFPdgQd
じゃ、何でここにいるんだ?俺に粘着すんなよ。
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:26:27.54 ID:RL2kJJX9
>>370の続き・・・
しかし、どうもならないと思った人もいると思います
しかしどう見ても明らかにどうにかなっていますよね・・
株価の数値や円高の数値を見れば明らかに死にかけた今の日本の状態を正しく示しています・・・
つまりどういうことか?
上層部にいながら、今の時代に見合った上層部のサービスを受けれない
もしくは見合ったサービスを受けにくいことを意味しています
つまり上層部にいながら不満足な時代をすごさなければならず
結局は自業自得に陥りやすい状態となるのです
その反動が働く人にかかっているのもまた事実です
対策は上層部の意図する社会からうまく逃れることと
利用することかもしれませんね・・・
by氷河期ニート
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:41:36.43 ID:RL2kJJX9
氷河期ニート世代としては
底辺の大多数の国民をを99.9パーセントまで増やすことを
目的にすればいいでしょう
そうすれば何か変わるかもしれません
無理に働いて無意味に上がらない国力を上げるよりか
はるかに簡単ですし・・
国民の大多数が
社会を放棄することにより
少ない労力でより良い社会に変わるかもしれません
それを期待しているのです
またそうなってほしいと願います
by氷河期ニート
376 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:43:44.99 ID:RL2kJJX9
氷河期ニート世代としては
底辺の大多数の国民を99.9パーセントまで増やすことを
目的にすればいいでしょう
そうすれば何か変わるかもしれません
無理に働いて無意味に上がらない国力を上げるよりか
はるかに簡単ですし・・
国民の大多数が
社会を放棄することにより
少ない労力でより良い社会に変わるかもしれません
それを期待しているのです
またそうなってほしいと願います
by氷河期ニート
上のダブル”を”を訂正し差し替えいたしますよ
大事なことなので最後は2回言いました
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:59:46.31 ID:hwFCAFAK
この統計ってのは、
就職を希望する者 を分母にしてる。
就職決定者数÷就職希望者数
つまり、就職留年や、大学院に進学、既卒覚悟組(卒業して公務員目指すとか)は含まれていない。
反対に、就職率 の就職には正社員、契約社員、派遣、アルバイトまでを
含んでいる。
そして上の人も書いてたけど、就職率って言ったって対象としてる大学が
国公立と私学のごくわずか。それも上位校。
Fランとか、学生数の多いマンモス大学は調査の対象外。
この条件下ではじき出された数値が、大本営発表の就職率。
これで今の若者が職がないなんて有り得ない(ヾノ・∀・`)ナイナイ
なんて言われてもね。
分母に含まれてない人数もかなりの数のはず。そして何より、
上位校で統計出せば数字上がるの当たり前。
そもそも国立なんてのは大学院に進学する学生も多い。
ただし、進学する学生は分母の就職希望者に含めないから就職率は下がらない。
Fランも調査対象に加えろ!というわけではないが、調査対象が明らかに狭すぎる。
まるで数字を無理やりにでも上げようとしているかのように。
そして20代中盤までに退職する率が増えましたとさ。
お終いお終い。
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 01:18:57.24 ID:49d+617x
増税のアリバイ、若年層対策成功のプロパガンダか!
インチキな数字出してますね。まるで原発事故の時と同じ。
北朝鮮と同じレベルのクソレベルの国に落ちぶれているとは、この間まで気づかなかった。
そろそろみんな気づいたと思う。全部の数字がインチキだってことに。
それと、就職してもこれから沢山また会社潰れるからな。
消費税増税で、消費税が3%から2%UPして5%になった時、企業が連鎖倒産したが
今度増税したら、あの時の比じゃないのはやる前からわかっている。
相当な数の会社が潰れるし、雇用だって壊滅する。すでに壊滅状態なのに、ウソの数字で
ごまかして、ヘドが出る!!!
田舎のタクシー運転手に
帝國大新卒が来たのはビックリ
そう言えば俺を含め
大卒タクドラ最近多いな…
9割が一月で退職するが
384 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 01:52:31.81 ID:nygl41My
正社員として就職できても定昇も怪しいしな
正社員ワーキングプアなんて流行らなければいいが
資格希望取得者や進学者、就職あきらめた人、人数の多い大多数の大学は調査に入ってない
これは、意図的に90%以上は行くようになってる。
実際は、全卒業者の内、正社員で就職できた人がどれくらいかを表すのが正しい値
で、これは近年ではおよそ6割ほどらしい。
つまり、就職率は60%が正しい。
つまり、就職できなかった奴は甘えで自己責任だ!
という風に持って行くわけだ。
387 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:16:44.33 ID:QnwzEOR2
>>315 20〜30代での社畜って悪いことじゃないよ
順調に成長できれば、理屈に加え経験が蓄積されるからね
自分なりのやり方(高度な業務必勝法や処世術、問題解決力)が身につく
40代までに花開く人生を想定するならなおのこと重要
あと30代中頃に、社内で振るいに掛けられるはずだから
そのとき浮ついてると先がない
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:32:32.46 ID:QnwzEOR2
>>387で業務必勝法とか、ちょっと恥ずかしいことかいたね・・・
失敗しない方法ではなく、想定を上回る業績をあげられる能力のことね
まともに問題に向き合えよ官僚
こういうの見ると本当に官僚首にして浮いた人件費を補助支援に回すべきだと感じるわ
90%って無理矢理な数字だして職務放棄じゃねーか
この調子なら再来年あたりに100%超えるな
全数調査の学校基本調査を待ったほうがいい
去年だと大学で
卒業:552358人
就職:340143人
進学,入学:82657人
研修医:8923人
バイト:19107人
ニート:88007人
不明、死亡:13521人
就職/(卒業−進学,入学−研修医) = 0.738
自民党がクソすぎワロタwwwwwwww
さすが民主
為替とか株価誘導のための、数値発表ですか?
文科省のトップ交代がある/あったんで、ご祝儀とかJaroチックな宣伝ですか?
394 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:13:57.53 ID:PYT6O76j
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002a4ov.html 2012年卒は「64.8%」で確定。それ以前は↓
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
395 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:25:24.88 ID:nbUDgtVT
何かマジック使ってそうだな
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:47:02.87 ID:PYT6O76j
「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感 (2009年1月26日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/examination/20090126-OYO8T00609.htm 「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大が 新学部を続々と開設し、今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。
5年前の04年度と比べた今春の入学定員の増加数は、関大330人、関学大910人、同大665人、立命大30人。
【18歳人口の減少にもかかわらず私大全体の定員は増え続けている】が【4大学の合計定員の増加率は04年度比で約9・1%】と、
私大全体の約6・2%を上回る。 【首都圏の有力8私大(早慶上MARCH)は約4・4%増】
来春には、関大が3学部、関学大、立命大が各1学部を新設する計画がある。同大は11、13年度の新学部設置の方針を発表している。
関大が計画中の大阪医大などとの共同学部を除く計6学部の定員の予定数は計1350人。他学部からの振り替えなどを考慮しても、さらに約1000人の増員がありそうだ。
関西の中堅私大の学長談【「10年足らずで『関関同立』に1学年3000人の大学が、もう一つできるのに等しい。】
398 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:49:35.17 ID:PYT6O76j
私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4 こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、
早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、
【09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っている】のだ。
「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていないため、一般入試の割合が減っています。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)
学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識 (単行本) 海老原 嗣生 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/402250580X 早稲田に広末涼子が入学し、慶應には紺野あさ美が通う。なぜか?
そこには、少子化を切り抜けるための「入学大安売り」政策があった。
AO/推薦/一芸/付属校増設、学部増設・・・。こんな大学無試験化の波にのり、
【なんと早稲田の看板学部「政治経済学部」は一般入試者が全体の39.9%】
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:52:46.38 ID:PYT6O76j
早稲田政経&理工でまさかの一般入試定員割れ・・・
推薦AOで多く入学させているため入学定員割れは免れたが、看板の政経と理工で一般募集定員割れとは穏やかではない。
定員だけで見ると50%を超えている一般比率も、実際の入学者ベースでみると政経、基幹理工、先進理工では50%を切っており
推薦AO内部進学者が半分以上を占めるのが実情だ。
2011年度入試結果 大学ランキング2013(朝日新聞社)
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729 政経 法 基幹理工 創造理工 先進理工
学部入学定員 900 740 535 595 540
一般募集定員 525 500 315 325 300
一般受験者数 8737 7411 3658 3550 5319
一般合格者数 1570 1705 990 1002 1340
一般入学者数 507 540 240 320 297 一般入試による入学者数
入学者総数 1022 892 560 628 615 推薦AO内部含む総入学者数
【名目】一般比率 58.3% 67.6% 58.9% 54.6% 55.6% 一般募集定員/入学定員
【実際】一般比率 49.6% 60.5% 42.9% 51.0% 48.3% 一般入学者数/総入学者数
※一般にはセンター利用も含む。
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:55:14.92 ID:PYT6O76j
早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む
2010年度 2011年度
基幹 39.4% (215/545) 42.9% (240/560)
政経 43.3% (442/1020) 49.6% (507/1022)
先進 48.0% (293/611) 48.3% (297/615)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑2年連続50%割れ
創造 50.1% (316/631) 51.0% (320/628)
国教 55.8% (308/552) 54.6% (293/537)
法学 57.6% (462/802) 60.5% (540/892)
商学 62.3% (631/1013) 65.4% (694/1061)
スポ 66.8% (298/446) 64.2% (303/472)
文構 68.3% (697/1020) 67.9% (656/966)
人科 69.5% (479/689) 63.6% (410/645)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓2年連続70%超
文学 72.5% (574/792) 73.4% (530/722)
社学 74.9% (567/757) 74.6% (539/723)
教育 83.2% (963/1157) 80.5% (882/1095)
======================
合計 62.2%(6245/10035) 62.5%(6211/9938)
ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618)
就業先が無いやつは退学か留年にするか、卒業&学位取得を恐ろしく厳しくしちゃえばいいのに。
貧乏人は三文専学にしとけ、総合職諦めろ的な。
機会現実化にして。
402 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:14:29.08 ID:PV4lxDYG
>>402 もう、国に対する信用ゼロどころかマイナスだよ
バカじゃないかと・・・
数字上、体裁保てればOKって粉飾決算事件より悪質だろ
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:29:57.58 ID:PYT6O76j
405 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:30:15.58 ID:OWF7UYiD
調査対象になってる大学名は公表されてるの?
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:34:36.88 ID:QFjPFyLi
大学を留年すれば、とりあえず、大卒数が減る。
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:40:52.25 ID:K+Mzlqhj
よくわからんが、全然氷河期じゃないんじゃねえの?
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:42:29.09 ID:PYT6O76j
>>357 頑張っても報われないとか考えてる新卒なんて雇いたくないわ。
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 13:09:58.18 ID:GINORWZc
ニッコマ以上ってことは平均以上の学力のやつ対象での話だからな
都合の悪いFランとかは抜いて測ってるのがせこいわ
414 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 13:58:41.36 ID:RL2kJJX9
さっさとオワコン宣言したらいいのに
敗戦だよ敗戦
日本は負けたんだよ
しかも自滅で
諦めが悪いな
原爆っ落として戦争終わったように
死人が出ないように
それぐらいの制裁したほうがいいよ
ってか自殺で年間3万人って原爆並じゃないの?
もう麻痺ってるの?なんなの??
byシナチョン
さも全体の就職率が上がったかのようにw
416 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 14:36:29.94 ID:PYT6O76j
>>415 >>394が見えないのか?
全体でも上がってるだろ。
氷河期時代から見れば、10%近く上がっている・
417 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 14:42:11.62 ID:LkpdQB73
氷河期より上がったって言っても、
小売り、介護、ITドカタが増えたから。
繰り返すと
小売り、介護、ITドカタが増えたから。
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 14:46:46.35 ID:pn9SzWAc
自己責任の新自由主義とあなたは不幸です革命しましょうの左翼思想の二つの破壊工作員が嬉しがります
◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう。
>>419 バカだな
上の記事には「今後の就職活動の方向性は、国際的な競争に対応する人材を確保する動きが企業に広がっていることだ。」とある
中の記事には『いい人材を早めに確保しておきたい』とあり
下の記事には「日本の内需企業は反対に減少傾向は収まっていない。」とある
大企業は外需の拡大を目指していて外人や即戦力のグローバル(笑)な人材が欲しいってことだろうが
枠が増えた所で優秀な奴の奪い合いになるだけで門戸は狭いままw
数が減った増えたで、数の意味を吟味できないバカが増えたよな本当に
無職は都市伝説だったんだな
おまえらニートを装ってるけどネタなんだろ?本当は社蓄なんだろ?
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:05:45.74 ID:o6VgbFuP
どんだけもったんだ
425 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:17:19.40 ID:RCXBZHKg
いくらなんでも高くしすぎだろ
これ信じる奴アホだろ
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:23:25.01 ID:F/+kXoEg
改善したな。良かったわ。
>>144 バブル期のニッコマと今のニッコマのレベルが同じだと
思っているんだからおめでたいよな
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:46:04.91 ID:p8oWI/HB
リモコン下駄は最強だな
>>427 ニッコマはニッコマ。どっちも大して変わらねえよw
>>35 人材難になったら海外に逃げるなんてたわ言を言っている馬鹿が居るけれど
・アメリカは「お前のものは俺のもの 俺のものは俺のもの」で技術盗む
・中国韓国は、「特許なんてしらねえな、日本人こっちこいや,暴動で工場ゲットだぜ」で技術盗む
・インドも「優秀なインド人のスパイ」だって居る。ベンツのパクリをタタでやり始めた。
イヤー能天気だね。経団連様の手先は。
帝京ですけど、何か?
>>1 こんな事だろうと思ったよ。
製造業のメッカだけど、やたらと若すぎる社員ばかりだし、新卒は毎年大量に入ってくる。
どこの会社も中途採用してまーす!とか言って非正規従業員で補完する割には、
実際に中途雇用するのは結局20前後の若い奴ばっか。
新卒採用の上に、非正規からの中途も若い人間しか採らない。
結局嘘ばっか言って団塊ジュニア世代(本物の就職氷河期世代)に対して、責任を負わずして利用する事ばっかりやってる。
経理系、人事系、現場系、すべての人間が目先の自分の利益しか考えてない。
結局、すぐに台頭にあがってきたアジアによってこの国は滅ぼされるだろう、ていうか、
自ら破滅の道を急いでいるのが今の日本だな。終焉は近いだろうよ。
433 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 21:07:24.27 ID:pn9SzWAc
上位62校のたった4000人が集結対象w
コネ入社必須な売国マスゴミ様が広く大衆に示す数字に該当する人間が彼等からしたら人間扱いに値すると
フランスに渡米の人なら何というだろう。
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 21:16:38.92 ID:7ptxxQu5
就職率、改善したのは、良いことだ
非正規込みでしょ
ナンセンス
調査対象が5000人にも満たないのに改善したと言い張るつもりか…
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 21:49:52.27 ID:F/+kXoEg
90%以上は何らかの仕事に就いてることでしょ。
この不況時に大したもんだ。今年の新卒は優秀だな。
>>439 団塊jrは氷河期でも中小ばかりとは言え9割以上正社員だったじゃないか。
ゆとりとは違い優秀だよ。
このデータがフリーター、自営業、進学も含まれていると聞いて
正社員率をだしてみろよ
一概には言えないけど中小、零細の正社員は実際の待遇は
フリーと大して変わらないからね。
仕事量が増える分給料もちょっと増える位だ。
なのでフリーになる人がいる訳で。
這いつくばっても大企業や公務員の福利厚生にはかなわない。
それを知ってるから就留までするのでしょう。
改めて言うことでもないけどね。
444 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:58:38.59 ID:lDQbE1NS
でも、バブル時代は誰でも正規の座に就けたらしいな・・・・・・・・・・・・・
今の世の中は、若手の正規も非正規と同じく、中高年や定年延長組の奴隷としか言いようがない。
そういう台詞は正規なみに仕事(経理関係から現場まで)考えてしてから言ってみろ。
今の正規はフリーターレベルの内容なのに恵まれ過ぎている。
Dランぐらいのバカ大学理系だが、普通にみんな就職決まってるけどな。バカでも理系は推薦とかあるから余裕
そう考えれば、正社員の解雇を解禁するしかない。
日本型雇用形態では正社員の解雇規制がキツイため、バブル崩壊以前から正社員の座に居座ってるオッサンども・オバハンどもは手厚すぎる保護により、雇用や報酬が過保護されているんだ。
つまり、無能なオッサン・オバハンが正社員の座に居座ることを許してしまい、働きに見合わない高い報酬を受け取ってるノンワーキングリッチの中高年正社員の存在を許してしまった。
そのツケが若者や失業者や無職、さらに、将来世代に負われているんだ。
つまり、日本は「若者差別がひどすぎて、年長者に優しすぎる国」としか言いようがない。
話がずれるが、日本の老人はかなり優遇されている・・・・・・・・・・・・・・・・
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 08:08:29.07 ID:uvdjYzPa
日本は儒教のおしえを尊重する傾向があり、イジメがなどがある以上
共産主義とはいかないまでも
特殊共産主義国のような国である
正社員もその走りだろうが
正社員の方式が当たり前となったのも
歴史的に見ればまだ浅い
御恩と奉公の時代までさかのぼるが
それでも1000年の歴史もない
ただし現在。非正規や行き過ぎた主従関係が問題とされたので
都合よく非正規にしたぞという経営者側の目論見の見返りは
不景気継続という、非国民的現象を誘発するのである
正社員の立場としては労働者同士の格差によるちょっとした
高級職員扱いというところだが、現在の正社員は
非正規に毛がはえた保障しか受けれないのが現実であろう
経営者にとっては高級職員は荷物になりつつあるようだ
なぜなら簡単に切ることができないあげく、正社員に見合う
給料が出せないからだ
かといって正社員は経営者に刃向かうこともできない
労働者としては、このような社会情勢になった場合
経営者と労働者の緊急回避的な策が正社員の解雇解禁や非正規であるとすれば
経営者側と国側で、その整合性を保つため
どう国力をあげつつ、会社全体を守る方向にシフトするべきかを考えなければならない
1つの答えとして先人の知恵である鎖国である。内需拡大をあげておこう
これは歴史が証明しているので日本型経済を発展させるのに不可欠な方策である
移民は全く逆の行動である。また、手腕がないのに移民するなら
むしろ、国政をリセットし日本の教育改革から根本的に社会の方式を変えるべきかもしれない
ただし、中国やロシアの真似事ではただの共産国になる
労働法を目指すは ヨーロッパあたりをヒントにすればいいだろう
原発問題もしかりだが・・・
幼稚な日本にはまだ遠い先の話のようだ。静観することにする
by氷河期ニート
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 08:16:45.34 ID:uvdjYzPa
日本は儒教のおしえを尊重する傾向があり、イジメなどがある以上
共産主義とはいかないまでも
特殊共産主義国のような国である
正社員もその走りだろうが
正社員の方式が当たり前となったのも
歴史的に見ればまだ浅い
御恩と奉公の時代までさかのぼるが
それでも1000年の歴史もない
ただし現在。非正規や行き過ぎた主従関係が問題とされたので
都合よく非正規にしたぞという経営者側の目論見の見返りは
不景気継続という、非国民的現象を誘発するのである
正社員の立場としては労働者同士の格差によるちょっとした
高級職員扱いというところだが、現在の正社員は
非正規に毛がはえた保障しか受けれないのが現実であろう
経営者にとっては高級職員は荷物になりつつあるようだ
なぜなら簡単に切ることができないあげく、正社員に見合う
給料が出せないからだ
かといって正社員は経営者に刃向かうこともできない
労働者としては、このような社会情勢になった場合
経営者と労働者の緊急回避的な策が正社員の解雇解禁や非正規であるとすれば
経営者側と国側で、その整合性を保つため
どう国力をあげつつ、会社全体を守る方向にシフトするべきかを考えなければならない
1つの答えとして先人の知恵である鎖国である。内需拡大をあげておこう
これは歴史が証明しているので日本型経済を発展させるのに不可欠な方策である
移民は全く逆の行動である。また、手腕がないのに移民するなら
むしろ、国政をリセットし日本の教育改革から根本的に社会の方式を変えるべきかもしれない
ただし、中国やロシアの真似事ではただの共産国になる
労働法を目指すは ヨーロッパあたりをヒントにすればいいだろう
原発問題もしかりだが・・・
幼稚な日本にはまだ遠い先の話のようだ。静観することにする
by氷河期ニート
大事なの事なので訂正を含め2回言いました。
長くて高慢キチなレス。
451 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 08:25:42.56 ID:+E/lrSJy
最初にby氷河期ニートと書けば誰も読まないのに
やさしさが足りない
452 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 08:57:03.06 ID:Le5A23vZ
正社員は保護されて恵まれてる、非正規は・・・って人は大手の大企業しかみてないな
仮に大手でも事業部制のところは・・・結局現実を知らないんだと思う
453 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 09:41:10.47 ID:6fuVqCjK
それは事業部の正社員でもウレしくない、ヤバいって話でしょ?
しかし、調査結果のポイントが悪くなるより、良くなったほうがいいものの、対象が一部分だったり、偏ってては意味無いよな。
文科省、厚労省の役人としては、学生就職率がマズいらしから、調べろ!対策しろ!って言われるんだろな。
良くなったらお前(イヤ、俺w)の手柄だ!給料アップだ!って事で必死だろし。
実際、ハロワでも学生対策や説明会は一生懸命でも、20後半以上の求職者には何も無かったり、お慰めの緊急対策求人ぐらいだもんな。
予算や配分、そして評価の問題かもしらんけど、一時的な一時期の対策だな。
メディアは報道しまくりだけど。
アキバ事件や派遣非正規や少子化は問題だけど、中年男女や転職数回のヤツが、単独犯罪とかは普通だ、個別な独自の問題だ!
って事かな。
国・行政とか経済からすると。
税金・社会保険は、消費税他、全員から取りますが、使い道や行き先は「選択と集中」しますだな。
インチキ会費やネズミ講とそんなに変わらんな。
上のほうでFランでも伝統があるから、100人中5人は名門企業に就職できると書いた人がいる。
Fランって昭和最後〜平成初期に開校したところが多いから、伝統なんて無いよな。
20年前の中国は、大学の定員が高卒者の5%と狭き門だったので、大卒は全員が大企業のホワイトカラーに推薦で入社できたそうだ。
これこそ理想的社会ではないか?
無駄な補助金をFランに垂れ流すよりも、大学の数を減らしたほうがいいね。
文系なんて旧帝大と三商大と早慶だけで十分じゃね?
Fラン生に経済学や法学や文学なんて教えても無駄だから。
460 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 14:55:16.83 ID:SzjQhnhW
264 就職戦線異状名無しさん sage 2012/05/17(木) 15:18:49.28
〜日までに、下記の書類を郵送にて提出ってあるんだが、これは消印有効扱いで良いのかね?
265 就職戦線異状名無しさん sage 2012/05/17(木) 15:19:07.34
必着だろ
>>264>>271 断言できる理由を教えてくれ
厳密に言うと「郵送」の意味は届くことじゃなくて、送ることだろ?
>>273 電話で聞くこともできないの?
救いようがないね。ギリギリで出そうとすること自体が終わってるけどさ
>>275 分からないの?
>>278 電話で聞くより、先にこっちで聞いて分かれば向うの迷惑にならないだろ
ギリギリになったのは、募集に気づいたのがさっきで、明日までだったからだ
293 就職戦線異状名無しさん sage 2012/05/17(木) 15:38:22.49
>>290 どうして?
必着か消印有効かって、基本的に書いてあるよね?
早いほうが良いのは分かるけど。
書いてないとこに送ったことあったとしても、消印有効だったのか必着だったのかなんて、判断出来る?
2012年既卒の就職活動スレ 42 女人禁制
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1337053880/
462 :
443:2012/05/17(木) 20:25:48.06 ID:WjVYP1Ek
>>444 バブル時代と同じ土俵で仕事したいと言っても
それはかなわぬこと。現状に納得できなかったとしてもね。
前をみて結局は自分が少しでも納得できるように生きていくのがベストだと
俺は思うけどね。
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:22:54.50 ID:5zYt7TLL
〜明治18年生・・・大学進学率0〜1%
明治19〜38年生・・・大学進学率1〜2%
明治39〜昭和5年生・・・大学進学率3〜5%
昭和6〜18年生・・・大学進学率6〜11%
昭和19〜29年生・・・大学進学率13〜22%
昭和30〜48年生・・・大学進学率23〜27%
昭和49〜53年生・・・大学進学率28〜35%
昭和53〜60年生・・・大学進学率36〜42%
昭和61〜63年生・・・大学進学率44〜47%
平成元〜3年生・・・大学進学率49〜51%
464 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:26:18.69 ID:Lz/fDe0D
>>1 民主党政権になって、将来を諦め、高望みしなくなったって事か
465 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 19:13:47.50 ID:rfqH3SkI
駄目だこの国
終わってる
466 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:26:18.67 ID:rfqH3SkI
よく考えたら
この世の中誰の青写真だよ・・・
財界とマスコミだよな
それに同意する日本全体主義が嫌いだ
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:53:18.94 ID:Nyw5GPsj
結局、選り好みだったわけか。
書き込む前に500足らずのレスぐらい読んでくれ
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 00:38:33.33 ID:OuIogVjB
団塊世代って、年功序列と終身雇用の恩恵を過剰に受けてたのだろ?
コイツら(団塊)は何の苦労も努力もしてねーじゃん!!
470 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 01:00:27.01 ID:OuIogVjB
っつーか、民間のオッサン・オバハンが給料もらいすぎだろ?
日本の正社員は雇用が過剰に守られてる。
そのため、バブル崩壊以前から正社員であるオッサン・オバハンの雇用は死守されているんだ。
あと、団塊や団塊より上の世代は不況やデフレが長引いても正社員の地位に居座り、若者や失業者や無職の職探しを妨害し、若手や非正規から給料を搾り取った。
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 02:38:52.81 ID:4xwPctRz
AIJへの天下りどもはどうした厚労省? ちゃんと賠償させろよ。
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 04:55:11.28 ID:RWuf9zZe
年度別に比較するなら国公立・早慶上智・マーチ・日東駒専・産近甲龍クラスまでだな
これ以下だと以前の就職率を比較しても無意味
Fランなんて実質高卒で比較した方がいいんじゃね?
473 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 05:13:22.50 ID:FGU1eiXw
「労働基準法遵守の会社」に就職した実績
で算出すべき
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 07:07:56.14 ID:P2V9nkEa
このスレ見てるとおもしろい
毎年、こうやって統計出てるし、
秋の内定率と4/1の就職率は比例しないというのは昔から言われてるのに
また、今年も10月の内定率で景気を占ってみたり氷河期なんて言ってみたり
マスコミに踊らされんだろうな
10月の内定率低さは大手指向の表れであって、そこから諦めて中小に就活するわけで10月内定率の方が意味ないのに
マスゴミは内定率が大好きだからね
肝心な就職率はサラッとスルー
氷河期、氷河期って騒ぐと視聴率取れるんだろうね。
475 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 10:21:07.02 ID:kUKgfr1V
「高水準」はハロワの企業への助成金ばらまきが功を奏したのだろう。
でもあれって若者を3ヶ月試験的に雇うだけでクビ切って良いんだよね。
それにそもそも中小零細の雇用は正社員では無く契約社員扱いだしね。
ブラックだと社会保険未加入で税金は個人持ちなんて所もあるし、
何時クビにされるかわからんよ。
見かけ上の「高水準」なんて意味無し。
>>472 一応、大企業と言われている所では昔からそのレベルの大学で回して来てるだろ
その辺までが一応大卒なんだよ、まあ、シラケ世代以前は異常に高学歴だがな
>>474 >秋の内定率と4/1の就職率は比例しないというのは昔から言われてるのに
聞いたこと無いわ。ソースよろ
>10月の内定率低さは大手指向の表れであって
あなたの主観では?
>氷河期、氷河期って騒ぐと視聴率取れる
最近は若者の選り好み批判記事の方が好感されてるよ
早い時期に中小ブラックに内定決めて優越感に浸ってるような究極に哀れな学生はさておき、
10月以降、妥協するのは賢明な選択
でググれ
いい加減大手を志向することを大手病っていうレッテル貼りやめたら?
新卒期以外で大手に入社できるチャンスなんてまず無いんだから
誰でも待遇が良くて働き甲斐のある大手を志向するのは当たり前だろ
ただし滑り止めを受けずに内々定に陥るのは間抜けだが
482 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 16:46:58.40 ID:7/OM0KDy
>>481 レッテル貼りとは言えない気はするけどな。
それなりの合格基準があって達していないのに
中小や零細が嫌で大手ばかり受けまくって
落ちるのは何って表現したらよいのよ?
483 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:22:28.06 ID:4i+Z7awv
高卒の就職内定率が高く見えるのは、就職希望だったものの希望の求人がなかったり、
就職試験に不合格だったりで、就職を諦めて専門学校進学などに進路変更した連中を
就職希望者から省いてるから。その場合は当然「就職」や「無業その他」ではなく「進学」としてカウントされる。
企業と学校との結びつきが強く、就職指導の体制が充実してて、スキルや資格を持ってる者も多い
工業や商業などの職業系専門高校はともかく、何のスキルもなく就職指導の体制が整ってない
普通科高校なんかでは、希望の求人がなければ早々と諦めて専門学校などに進路を変えるのも多い。
484 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:34:51.92 ID:vQttY5hA
マーチだけど中小しか考えてない
485 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:43:29.05 ID:cbJnTUN1
>>480 だからさ、それ数字のトリックに過ぎないだろ。
リクルートが大学新卒求人倍率をどうやって推計してるか知ってて言ってんのか?
大学三年生時点で人気企業ランキングをリクナビ会員にアンケート取って、
アンケート結果の「第一希望」をもとに倍率を推計してる。
(文系ならJTB、理系ならソニーが人気上位になることが毎年発表されるあのアンケート)
あの人気企業ランキングで中小企業を頭に書くヤツなんてそうそういるわけないし、
就職活動を実際にして中小企業を受けたか受けなかったかなんて全く判別不可能な方法。
486 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:48:15.81 ID:I4czq9hA
大卒無職は5%ちょいしかいないということか。
どんな集団でもそれくらいのミソッカスはいるだろう。上々の結果といっていいんじゃないか?
2ちゃんねら〜大学生の就職率はずっと低いだろうけどね
内定率が低い時点で周りも同じと勘違いレス多かったからな
2ちゃんは学生が書き込んでるとは限りません。
年別統計や比較する根拠や定義も明確でなく
就職が低いというレスは妥当ではありません。
はい、論破。
>>482 それなりの合格基準手何?私大文系の受験偏差値か?
念のために言うがブラック以外の中小零細は大手以上に激戦だよ。
490 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 21:39:44.46 ID:P2V9nkEa
>念のために言うがブラック以外の中小零細は大手以上に激戦だよ。
これこそ根拠示してくれ
新卒ブランドでの中小の求人倍率は4倍以上
根拠は479
>>490 ブラック以外の中小零細が厳選採用なのは常識なんだが?
>新卒ブランドでの中小の求人倍率は4倍以上
あんたが言う通り。
求人倍率4倍とは1人の学生に4社以上の求人があるという意味だがわかってるよね。
中小の9割がブラックで
残り1割がホワイトで厳選採用というならわかるけどね。
そうかすまん。実際ホワイト中小は0.25倍以下だろうがね。ブラック含めればそうかも知れんw
ついでに言えば貴方の言う通り今の学生は恵まれまくってあんたこそ一番不幸な星の下に生まれたのかもねw
495 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 22:35:47.59 ID:cbJnTUN1
>>482 最終学歴の時の成績。新卒はここを重要視される。
就職板なんかで俺がよく見るのは
ランクがどうこうって話があるけどそれは学閥だから。
創業時の設立メンバーが○○大で固められていたから
慣例として翌年もそこから採るなんてのはご承知の通り。
書き込みを見て何か違う話してるなと思うことがあるね、個人的に。
最新のソースをありがとう
5000人以上大企業が0.6倍
300人以下中小企業が3.27倍
差が減少傾向にあるとはいえ、如実にわかりやすい数字だね。
だよね。今の若者はヌルゲー、団塊ジュニアこそ最大の受難者。
500 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:10:26.27 ID:P2V9nkEa
じっくり見てみると面白い
300人未満中小が3.27倍と突出してひくてあまたなのに対し
他の全ての規模で1倍を割っている。
個人的には従業員500人程度は人手不足中小に入ると思っていたが違うみたいだね。
ようやく厚労省も景気はマインドって気づいたか。
502 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 02:58:31.13 ID:UYw2ubBO
氷河期コピペみたいな社会に不満タラタラで、足の引っ張り合いをするのが氷河期
年齢構成だけ見て、どこの馬の骨とも分からない氷河期を
中途採用するのは絶対にやめた方がいい
ギスギスした受験戦争、塾で詰め込み、いじめ問題、ヤンキー漫画、チーマー、親父狩り、ガングロ、援助交際、キレる17歳、サカキバラ、加藤、メディアに踊らされ続けるクズ世代
それに比べゆとり世代はのびのび育って男女仲良く個性的
大学でボランティアやってる、草食でやさしい、デジタルネイティブ世代、コミュ力高い
他の会社を知ってる氷河期より、その会社しか知らない新卒の方が不満を持たず働いてくれる
それになにより氷河期と比べ10才以上若く、氷河期と比べ10年以上安い給料で雇えるアドバンテージは大きい
氷河期の人間が言うんだから本当
本当にクズ世代
503 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 03:06:31.27 ID:3jHM16Lg
>>453 で、正規社員はどのくらいなんだ?
ちなみに正規社員でも3年以内に3割が辞めてしまう
504 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 03:10:46.28 ID:3jHM16Lg
>>337 内定率と言うのはあくまで大学卒業生全体にしめる就職率
このスレはあくまで「就職を希望している学生の内定率」
働くつもりのない奴や大学院で遊ぶつもりのやつは入ってない
505 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 03:23:02.29 ID:3jHM16Lg
たとえば米国の有効求人倍率は2倍と日本よりはるかに高い
ようするに先進国のなまけ者どもは仕事をより好みしている
探せばいくらでもあるんだが、下らん仕事をやるぐらいなら失業保険を貰った方がいいということ
スペインは失業率が25%と大騒ぎしてるが、総人口からみると就業率は44%で日本の49%と比べても
そんなに差がある分けじゃない。失業手当をえるために労働意欲のない主婦まで失業申請している
506 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 06:59:18.08 ID:WfFvKfyG
大学の恩師の所に顔出した時に就職状況を聞いたけど、そんなに悪くない感じだった。
就職希望者は全員(といっても3人だけど)は5月までには決まっていた。
自分が就職した2000年よりはずっと良い感じ。
507 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 09:32:04.18 ID:jlYpwz/n
無職は、ごく少数
>>502 そんなに平和ならやっぱりゆとり世代が世界人類史上最高の恵まれっぷりというのは間違いないんだな
ゆとり本人が言ってるのだから間違いない
同情する必要は何も無い
実際、大して同情されてないよな。
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 14:11:40.81 ID:UYw2ubBO
511 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 14:15:48.11 ID:UYw2ubBO
>>502 ID:0gxI5lwk
コピペやくだらない氷河期同情なんかやめろ
自分で稼ぐ事を考えるとか前向きに努力しろよ
氷河期世代の恥さらし
512 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:19:23.93 ID:SM05WlqG
別に教育システムなんて関係なく、不況で求人が無かっただけだろ・・・
アホな学校とか競争社会なんて昔からおんなじだよw
513 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 23:26:53.63 ID:IDPF/DFm
団塊と老人は年金も払わずその日暮らし、結婚し子供を産んだ理由が「将来の自分のため」と主張。
ただ、好景気に便乗しただけなのに「わしらの世代が日本を大きくした」と威張る。
子供は就職しやっと親元を離れて生活できると思ったら、安い給料の中から「仕送りしろ」とか「親孝行しろ」とを要求
自分の親の介護は他人に押し付け、金も出さないくせに口だけ出す。
無年金もしくは少額年金なのは、誰のせいでもなく自分のせいなのに、とんちんかんな政治を語り、恥ずかしげもなく生保をゲット!
ヒマだから病院に通い、安く手に入れたシップ薬を他人に配り、家の前を通る者を一日中監視。
若年者や年下に注意されたら「うるさい!!!」と恫喝し反省もなし。
自分の調子のいい時は弱者、悪い時は年長者を使い分け、何でも優遇されないと駄々をこねる。
年金や医療やグルメなど今を満喫してるくせに、「昔はよかった」とほざく。
義務教育のころでも学力は鼻クソレベルなのに、好景気のおかげで簡単に就職。
バブル崩壊後、平成不況に襲われても自分たちの雇用や報酬は過保護し、将来世代の職探しを妨害した。
今の老人ってこんなんばっかじゃん!!
>>502 それは君の主観で他人の所為にしたいから言ってるだけなんじゃないの?
例えばあなたは会社内でどんな立場の人なのか、それだけで他人の言動が変わる。
それに最近の若年層の自己中っぷりをよく知っていればゆとり世代が社会人としてすばらしいとは到底思えません。
だいたい、あなたがいくつなのかしらないけど、
今の35歳前後は一番おとなしい部類で、そもそも社会問題さえおこしたことない元祖草食世代ですよね?
>>502に陳列されている諸問題は大概バブルの頃の新卒組で、史上最悪の生ゴミ世代です。
就職氷河期世代って、昭和50年くらいからの人たちのことですよね?
515 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 23:49:45.74 ID:i5vBkFHw
>>513 批判しても変わらんよ。むしろ、自らを肯定すると思う。
なのでやめた方がいい。
517 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:46:18.65 ID:3igm3Jln
>>514 >近の若年層の自己中っぷり
釣ッターとかの炎上のことかな?
SNSで炎上してるのは9割以上ゆとりだしね。
それは単純にネットやってる人数の違いだろ
>>513 馬鹿だから年金も大して払わない環境でも子供を作ったじゃん
その後の世代は小利口になって、やれ大企業でなきゃ嫌だとか
身の程を知らない贅沢ほざいて働きやがらん上にガキもロクロク放りやがらん
馬鹿の効用って有るんだな
職業訓練の学校みたいなのに二年間通ったが、とにかく就職率は悪かった。修了の時点で皆二十歳。
正社員もバイトも皆就職できた人達ってことにしてた。
んで就職率を公表する日の時点で、面接だけ受けてあってまだ結果の連絡がない人の人数まで駆使してた
(10年以上昔のことなんでよく覚えてなくてスマン)。
中退率は高かったから多分分母もいじってると思う。
大工科みたいなのもあったんだが就職できずじーさんの植木屋の手伝いになったりとか、そういう畑違いな
方に行かざるを得なかった人もいた。
離職率はメチャ高かった。
521 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:07:40.83 ID:3igm3Jln
>>518 そうか?
30代に比べて20代は人口が圧倒的に少ないぞ。
とすると、ネット人口も同じくらいじゃないか?
毎回毎回同じような自爆炎上だらけ。幼い。
今の20歳前後はゆとり教育というより、
親の大半が、最後に横並び出来ていたバブルや旧氷河期高卒というところが問題なんだ。
知恵のない家庭に育つと、大卒とて基本的な常識が欠落したまま。
もう取り返しがつかないんだがね。
523 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:03:46.57 ID:3igm3Jln
30代1800万人×ネット利用者7割として1260万人
20代1400万人×ネット利用者9割として1260万人
だいたいの雰囲気での概算だが、どう考えても20代のネット人口と30代のネット人口は拮抗している。
>>518の指摘は全く違うといえる。なぜか、炎上事件はゆとりだらけだ。
年齢によるところもあるだろうが、あまりにゆとりの馬鹿過ぎる炎上が多すぎる。
でも、バブル期にネットがあったらバブル世代の炎上はすごかったかもな。
524 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:06:23.03 ID:gB6/i0z7
30過ぎ職歴なしの俺ワロタ
ワロタワロタ…ハハハハ…
>>524 イキロw
就職率や失業率の計算ならバイトでも「仕事をする人」になるんだがなw
なぜか職歴なしになるwww
526 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:26:12.74 ID:G8BxNQjC
マスコミをつぶすと
ニートは神になります
527 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:40:07.74 ID:JWvwT2D8
先ずは労働組合を潰すべきだ
528 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:41:18.25 ID:cuuQTwiZ
>>524 けーびいんならその場で採用してくれるよ。ガンバ!
529 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:05:33.89 ID:qtu6Xzl2
20 :名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:46:43.46 ID:???
>>16 これね、すっごい怪しい調査なのよね。
文科省が任意に選定した112校に対して、各校から「毎年」数十人「任意に」サンプリングさせている。
サンプリングの基準は見当たらない。
つまり、朝日の世論調査並の信頼性。
530 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 09:09:24.95 ID:nS/6tMfQ
531 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 09:18:06.33 ID:nS/6tMfQ
>>526 確かに実質只働きとも言えるけど最近ではそれでもいいから使ってくださいというやる気のある学生さん多いよ
テレビでCMやってるような有名企業じゃないけどうちは一応職歴としては立派に通用する会社名だし
公務員なんて温い所よりも後々ずっと評価されるはず
533 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 03:04:04.66 ID:d4NMJBlK
国家公務員行政職(一)職務階級
年収300万 1級 係員(共通)
年収400万 2級 主任(共通)
年収500万 3級 係長、主任、専門職、監理官
年収600万 4級 本省係長、管区課長補佐、管区上席係長
府県課長補佐、府県上席係長、自治体課長
年収700万 5級 本省課長補佐、管区課長補佐、府県課長、自治体所長
年収800万 6級 本省課長補佐、管区課長、府県課長、自治体所長
年収900万 7級 本省室長、管区部長、管区課長、府県所長
年収1000万 8級 本省室長、管区部長、府県所長
年収1100万 9級 本省課長、管区局長、管区部長
年収1200万 10級 本省課長、管区局長
本省・・・・・・府省庁の本部
管区・・・・・・出先機関(地方管区局)
府県・・・・・・出先機関(府県単位事務所)
自治体・・・・出先機関(自治体単位出張所)
>>533 おおむねあたってるが地方自治体でも政令指定都市は国家公務員とほぼおなじだよ
535 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 14:41:57.89 ID:eMHGwtx8
まあ、東大でも早稲田でも200社回っても内定が取れないなんて吹いて回ってる奴がいるが、そんなことはとりあえずなさそうだな
就職率が良くても3年後にはその半分がやめて無職、ニートなんだろ?w
537 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:58:29.26 ID:Tz1oYa5b
538 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:03:00.24 ID:Tz1oYa5b
>>538 まあ派遣とか契約社員とか増えてるよな。この前派遣女の同級生からいいよられた。仕事こまってるみたいだ
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:04:50.78 ID:+Qmun+IU
>>538 この資料の盲点は就職後3年以内に離職とあるだけで
その離職者が現時点での再就職の有無がわからないこと
同様に中退や卒業後無職アルバイトでも現在の就職の有無がわからない
毎日新聞の3/19配信の記事ならば、3年以内離職者と卒業後無職バイトと中退という3つを合計すると半数を上回るという表現だよ
大学を出た若者の2人に1人が無職であるなんてことは断じてない
誤解を招く記事ではあるけどね。
541 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:10:22.88 ID:fm9rN+77
原発止まったほうが景気がいいじゃんかよ
542 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 11:36:26.21 ID:Iy3JeqxJ
やっぱりまずは契約として雇って、適性や相性見てからだな、グヘヘ
62校に入らない大学は大学とは見なしていないって事でもあるかもなw
544 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 15:03:02.22 ID:LtMyivdL
545 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 15:30:14.01 ID:pRHi4Ov3
小売も飲食も商社も公務員もいっしょくたのデータなんて何の役にも立たん
546 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 16:29:06.67 ID:LtMyivdL
547 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 18:54:41.37 ID:oJobdzpz
548 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 18:58:41.37 ID:oJobdzpz
>>491 うちは早いもの順だけど?
今度辞める人の求人を今ちょうど出してるから早く応募してこいよ
またーりできるぞ
550 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 20:43:07.71 ID:BpVDVcct
そういや俺も無職だはw
2003年が55%で、2012年が約65%って10%も上がってるのが凄い
2003年は高卒も酷くて16%だったからな
就職難が初めから分かってるから、コネが横行してるらしい。
コネなどない学生は落ち続けてるよ。院に行っても無駄たと分かってるから最終的には契約や
派遣に収まるだろうけど…。
553 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 18:59:05.57 ID:T93nJFkh
就職難は選び過ぎの件について
新卒で正社員になれないのは自己責任。
554 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 19:48:42.61 ID:Au7Zq2e7
遅刻して皆の前で叱られたら「パワハラだブラックだ」と騒ぐようなのがネラーだからな
どんだけひ弱なんだよ
ここで文句言ってる奴は「おれは○○という実績があるから就職出来ないのは社会がおかしい」とは滅多に言わない
雇われるには他人より優れてる事実がまず優先だろ
マクロ言う前にミクロで優れてる点を語ってみろよ
企業はまとめて雇うわけじゃねーんだからさ
あくまで個別 つまり誤魔化しようがない個人を見つめられてる
「社会が」じゃなくてまずは「私は」が先なんだよ
意味がわかりません
>>554 何言ってるかよくわからんけど、甘いよ。
会社の人間なんてもんは、自分よりもできそうな人間は目立たれるよりも先につぶしとく。
できない人間や立場が下の人間の前でハッタリが効く環境をつくって維持する事が奴らの目的であって、
必ずしも会社の為に合理的な仕事をするのが奴らの目的ではないって事が見えてないな。
頑張り、できる非正規は、正規にとって邪魔な存在だからつぶされ、
あまり頑張らず、そこそこの非正規は、正規にとって都合がいいので上辺では重宝される。
どちらも、速いか遅いかの違いだけでいずれ、そのときがきたら真っ先に切られるがね。
>「社会が」じゃなくてまずは「私は」が先なんだよ
ましてや、こんな発想だからお前はダメなんだよw
こんな事言う奴はわがままだと言われていの一番に切られるだろ。
557 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 20:22:32.51 ID:Au7Zq2e7
マクロで話したいつうなら、ここ2chのネラーコア世代は30台後半
おもいっきり社会を背負う中心だし
もう10年も経てば老後がちらほら現実的視線に入ってくるころ
役付も増えて2chの若手に「糞上司死ね」と言われる側になってきて
間もなく老害と言われる側になる
そのころには2chも当然空気変わって時代に取り残されたニートなどは2chでの居場所が狭くなるか無くなるんじゃないかな
それを見ていくのは楽しみだ
558 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 20:34:17.02 ID:Au7Zq2e7
>556
ん?なんだ個人攻撃かね
俺は絶対に切られない立場にあるから心配しなくていいよw
これだけ高い就職率で就職できない奴って間違いなく精神に障害があるだろ
頼むから少しはスレ読んで
561 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 00:09:51.50 ID:j4KUBXKY
国家公務員行政職(一)職務階級
年収300万 1級 係員(共通)
年収400万 2級 主任(共通)
年収500万 3級 係長、主任、専門職
年収600万 4級 本省係長、管区課長補佐、管区上席係長
年収700万 5級 本省課長補佐、管区課長
年収800万 6級 本省課長補佐、管区課長
年収900万 7級 本省室長、管区部長
年収1000万 8級 本省室長、管区部長
年収1100万 9級 本省課長、管区局長
年収1200万 10級 本省課長、管区局長
本省・・・・・・府省庁の本部
管区・・・・・・出先機関(地方管区局)
562 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 00:13:45.35 ID:Cfh9DGBa
就職率について忘れてないか?
・就職 希望者 の回答である。
・非正規含む。
563 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 08:44:28.81 ID:U2xD/ORY
今は旧帝理系卒でも2000社受けても中小企業どころかコンビニバイトさえ受かる人はまずいないんだけど。
yukinami901
とりあえず働こうぜ
565 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 11:49:11.64 ID:zYdKiY7u
>>563 自分の後輩の話を聞いていたらみんな4月に就職活動初めて5月には内定もらっていたよ。
農学部だけど。
566 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 11:56:54.04 ID:zYdKiY7u
一部上場企業だと5月中旬までに決めろと言われるんだね。
675 :名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 19:58:18.22 ID:KSyr33LWO
>>666 早稲田や上智ですら206社以上も面接に行かないと内定が無いんだけど。
107 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 19:09:07.26 ID:pJul5PwvO
>>105 今や大卒ですらコンビニやスーパー、販売店、ガソリンスタンド、工場、ペンキ屋、土木、警備のバイトでも落とされまくるしな。
早稲田ですら209社ぐらい面接に行かないと内定が無いんだけど。
194 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:45:04.71 ID:agmkKZnx
>>94 今や大卒ですら工場や土木、コンビニ、店、ガソリンスタンド、警備のバイトでも落とされまくるけど。
374 :名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:32.96 ID:QRIdVLUvO
>>373 早稲田でも200社以上も面接に行かないと内定先が無いソースは去年の週刊文春で、
691 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:05:20.32 ID:nbBf+6F/O
>>636 今や大卒ですらコンビニやスーパー、ガソリンスタンド、書店、弁当店、量販店、ボーリング場、パチンコ店、ペンキ屋、運輸、派遣、ピッキング、倉庫、冷凍庫、工場、土木、警備のバイトも落ちるんだけど。
701 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:08:27.20 ID:nbBf+6F/O
>>644 今や早稲田や上智ですら200回以上も面接に行かないと内定が無いんだけど。
今年は内定が無い東大生がいるのですが。
569 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:35:44.39 ID:qvmtL477
厚待遇の大手優良企業へはなかなか入れないー当たり前
ブラック待遇が多い300人以下中小には入れるのに入りたがらないー当たり前、4月までには諦めて中小選択する。
例外として5%位の人間は普通なら数社受ければ余裕で入れる中小ですら決まらない。「こいつはダメだ」ってくらい感覚がずれて空気が読めないような人間も40人クラスで男女1人ずつ位はいたはず(5%)
ちょうど異性にいくらアタックしても彼女ができないような人間がごく稀にいるのと似ている。
570 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:39:09.67 ID:b2elRMW7
>>569 バブル頂点の1990年卒でも就職内定率80%なんだから、そんなの当たり前だろ
仮に大卒就職率が7割だったとする。これを「低い!日本オワタ」とする論調には疑問がある。
自分達の学生時代、学年の底辺3割がどういう人間だったかを考えてみたら良い。
ああいう連中、社会人として勤まりそうに見えたか?
企業がカネ払って採用したいと思う人材だったか?
これは学力の底辺層に限らない。コミュ能力や協調性、性格についても同様。
それらの底辺層は、自分が経営者だったら採用したいと思う人材だったか?
そうした各種底辺層が職にあぶれていると考えた場合、
その善悪、良し悪しはおいておいて、これは「当然」の結果だろう。
572 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:13:34.97 ID:y2SBkgXj
>>571 その3割の連中も、年功序列で部長・役員になってきたのが日本社会。
そんな社会なら、誰が勤まって誰が勤まらないとかはない。
>>572 勤まる勤まらないって話とは違う。
昔ならそういうのでも採用されて、結果として中で出世ということもあったか知らんが、
今は明らかな底辺は門前払いされる。
自分の学友同級生を見回してみて、その底辺レベルの人間が門前払いされたとして、
でもそれは、自分が経営者だったと仮定すれば不思議なことか?と。
もちろん良い悪いは抜きにしてな。
やたらと新卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でもせいぜい7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でようやく8割。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 約55万 35万6千 64.8※
※2012年卒は推計値(詳細は夏頃)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002a4ov.html http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
575 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:01:30.17 ID:8cYoQt/n
>>554 会社員で一生終える無能ゴミが人様に説教かいなw
消えなよ、
糞以下の奴隷がw
>>554 ミクロとかマクロとか、自称社会人の無職っていちいち難しい言葉使いたがるよな
経済学のド初期で概念を学ぶ簡単なものなんだけど・・・中卒じゃやらないよね
578 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:34:47.18 ID:GTwjdmhe
>採用側が頑張ってると解釈できる。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無事アルバイトに就職できたのだろう。
未だにこの数字を鵜呑みしてる人っているんだな
582 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:11:54.80 ID:1NbjIDbb
就職天国か。
苦労せずに入社できるのはいいがすぐ辞めてしまったりし易くなるけどな。
583 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:23:54.61 ID:+puWBVXV
だからさ300人以下ブラックってのは門戸が広くて求人が多いがブラックだから定着しないわけだよ。単純明快、それでもブラックはブラック待遇で新たな新卒を狙うだけ
584 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:52:52.32 ID:nKUie6mU
氷河期よりもゆとりの方が大事
氷河期世代は羊水も卵子も腐ってるから見捨てていいだろう
親が団塊世代で変なフェミ思想を植えつけられ、お嫁さん用に育てられてないしな
585 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:56:47.76 ID:nKUie6mU
ゆとり世代には社会コストの面で迷惑かけるが、団塊世代と氷河期団塊Jr.がいなくなるまで耐えてくれ
今は過渡期なだけだから
親である団塊世代に寄生し、利益を得ているんだから介護をするのは団塊Jrの役目だしな
ゆとり世代は安定した正社員で結婚し少子化を食い止め、新しい日本を創ってくれ
氷河期より全然景気よかったのか
>>584 実際は氷河期の方が世代人口多いから世の中的に大事にされてるだろ。
学校出てかれこれ10年以上「氷河期」「ロスジェネ」なんて造語で同情してもらえる世代なんて後にも先にも無いよ
当人達にとってはそれが当たり前なんだろうが。
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:05:41.34 ID:15eFRfzO
>>568 >今や早稲田や上智ですら200回以上も面接に行かないと内定が無いんだけど。?
すげー効率の悪いことやってて笑った。
589 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:09:32.96 ID:RBxEu2GJ
>>588 敵を知り己を知れば百戦危うからずが原則だね。
590 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:10:18.82 ID:KtWNP9nY
書類や筆記は通ってるのに、面接200回いって落ちるとか人間性に問題があるとしか言いようがないな。
591 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:52:47.83 ID:x4gnunxD
自己責任で努力が足りないよ、甘えるな
就職を諦めた連中は分母に入らないからな。
593 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:11:45.65 ID:1U3WIbrQ
世代論争に持っていくの多いな。結局自分次第じゃーねぇの?
新卒時厳しかったからゲタ履かしてくれ的なことは
本来なら国に頼む事項だな。
未だ不景気で不安定さの解決が実現していないってことは
無視されてるか知ってるけど知らないふりしてるのどっちか。
596 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 11:43:57.19 ID:mC7ssYnS
「分母がおかしい」
「どうせブラック」
などとのたまう者に全校対象の文部科学省学校基本調査PDF10ページ目を見せると押し黙る傾向にあるな。
進学者は進学者としてカウント、進路不明者も進路不明としてカウント、
それで産出された就職率で、かなり良い数字が上がってきてる。
就職難じゃないと困る者、マインドコントロールされてる者が何とかして悪く考えようと粗探しに必死。
ここ10年は普通に就職できなくても
バイトや派遣社員も就職にカウントしてるからな
>>596 正規は正規、非正規は非正規としてカウントしてくれれば説得力あるんだが?
599 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:03:48.34 ID:hMtAhiVI
ここで就職難なんてなかったとか言ってるのは就活したことない奴
今就活してて完全に政府発表が嘘って解るぐらいNNT多いもん
>>599も生の声。
>>565も生の声。
ただ一般論として正社員採用されやすい世になった・・・とは思う人はほとんど居ない
602 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:10:19.96 ID:BsC8Kl7G
1ヶ月で、みんな、農学部
嘘つくならもっとまともにつけよw
>>601 既卒3年以上で正社員採用は厳しいが、
新卒はかなり有利な状況、手取り足取り大学にハロワ設置とか、過保護状態。
お膳立てしてもらえるからスレタイ通り高水準。
終身雇用も年功序列もないから、バイトでも就職に入るらしいなorz
>>596 進路不明者と3年以内に離職した者を就職出来なかった者に含めれば・・
>>603 そうだよな、団塊jr=氷河期こそが貧乏くじ世代。
精神科医の香山リカの本にもそう書いてた。
これ直前の内定率は80%程度じゃなかったっけ
バイトはともかく派遣は確実にカウントされてたなうちの学校では
就職率が上がった〜とか世では浮かれてるみたいだけど、就職希望者がどこかしら決まるってのは当たり前のことだ。新卒でダメだったら野垂れ死ぬだけ
まだ問題視されるレベル
俺ら()っていつまで甘えてる気ですか?
今年の12年卒が持ち直してもその前、前の前の既卒はまだ路頭に迷ってるでしょう
そもそも少子化やら労働力不足といってる中でこういった割合ってのはやっぱり異常
なるほど、前の年より10%だか内定率落ちてるってのは捏造だったか
必死に就活してる中でホラ吹いて絶望させるって何が狙いだったんだか
どっちにしろ既卒で職探してても絶望的な求人数
実際の数値と体感ってここまで差があるんだね
捏造というわけではないが、実数でみても率でみても、氷河期水準ではない。
捏造というよりイメージ操作か。実際は進路不明者も大幅に減ってるのに、
一部のニートなどを大げさに扱って、全体がニートになってるみたいな印象を作っている。
「早稲田でも200社受けても決まらずニートになってる」など
>>1 >調査は全国の国公私立大62校を抽出し、4770人を対象に実施。
>高校生は就職希望者全員を対象に行った。
大学62校で4770人しか?
どうサンプリングした4770人なんだ?
国公私立大ってどこだ。
ニッコマも全学部入ってるのか?w
<はたらく>実態反映しない高就職率 留年希望者など計算から除外
文部科学省と厚生労働省が五月中旬に発表した二〇一二年三月の大学卒業者の「就職状況調査」によると、就職率(四月一日現在)は93・6%で四年ぶりに改善した。単純に数字を見ると、大学生の就職難が叫ばれている中、九割を超える大学生が職に就けているように見える。
が、大学担当者からは「実態を反映していない」との声が上がる。就職率の“からくり”を調べた。 (稲田雅文、田辺利奈)
岐阜県出身で関西地方の国立大学に進学した男子学生(23)は、出遅れが響いて昨年の就職活動に失敗し、卒業に必要な単位を取らない形で留年した。
就職セミナーに通い、金融や商社に興味を持った一方、公務員試験の模擬試験も受けた。八社受験したが、企業が厳選採用を進める中、希望の業種には受からなかった。
就活二年目は業種も絞らず、中小企業にも目を向け三十〜四十社にエントリーした。二度目の就活に入る前に留学したことも生き、面接官の反応は良かった。
複数の企業から内定をもらい、先日、入社する企業を決めた。「留年すれば何とかなるほど状況は甘くなく、他の人には絶対に勧めません」と振り返る。
◇
「九割を超える就職率の数字は高すぎ、実態を反映していない」
特定の世代が景気の変動で就職できず、不利益を受けている現状を問題提起する市民団体「氷河期世代ユニオン」代表の小島鉄也さん(38)は批判する。
文科省と厚労省は毎年、十月一日時点から二カ月おきに「就職内定状況調査」を実施。
就職内定率を公表しており、四月一日時点の数字が就職率となる。一一年十月一日時点の内定率は59・9%。十二月一日時点の71・9%、一二年二月の80・5%と数字は上がっていく。
就職率が高くなるのは、大学を卒業した人全体のうち就職できた人の割合ではなく、母数を流動的な「就職希望者」の数で計算しているからだ。
就活や公務員試験、資格試験などがうまくいかない学生は、月が進むにつれて就職希望者にカウントされなくなり、当初に比べて母数が減る。
卒業時点で進路が決まらなかった「進路保留者数」を公表している青山学院大(東京都)は、卒業に必要な単位を取った場合でも留年できる「卒業延期制度」がある。
一二年度に利用している人は、一一年度の卒業者四千百二十人(夜間部含む)に対し、百九十九人いるという。別の都内の難関私大も本年度、百十二人が希望留年制度を利用している。これらの学生も母数から除外される。
就職内定状況調査に沿った計算方法だと、一一年度卒業者で95・0%の高い就職率となった中部大(愛知県)キャリアセンターの担当者は「卒業者数から大学院進学者のみを引いた人数に対する就職率を出すべきではないか」と語る。
この方式で計算し直すと、同大の就職率は80・4%。「これでも、就職に有利な理工系の学部を持つのでまだ高い方」という。
◇
実は、全大卒者に対する就職率の統計が公表されている。文科省が毎年八月ごろ公表する学校基本調査で、一〇年度卒業者の就職率は61・6%。卒業者数から進学者数を引いた人数に対する就職率を計算すると70・6%となる。
調査方法への批判の声もある。調査対象は全国の大学や専修学校など計百十二校で、毎年変わらない。対象人数も六千二百五十人に限られる。
中部地方の大学の担当者は「国公立大学や難関私大など、もともと就職しやすい大学が調査対象。(実態にそぐわず)今年もこんなに高い就職率が出てしまった、というのが率直な感想」と語る。
複数の大学の就職担当者は、まだまだ雇用情勢は厳しいとの認識を示し、「親は、わが子が昔とはまったく違う環境で就活をしていることを知り、高望みせず温かく見守ってほしい」と口をそろえる。
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2012060102000116.html
615 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 10:47:22.99 ID:Y5APyFv/
ブラック企業へようこそ!
石の上にも三年。 下敷き踏み台でも三年な。
618 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:09:34.77 ID:wtDPD+lQ
619 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:13:20.23 ID:fEqs7rCz
大企業と中小企業とでは、リストラされる時の待遇が天と地
620 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:15:05.63 ID:b0e6+sEh
ほとんどの学生が就職してるよ
622 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:25:00.92 ID:b0e6+sEh
623 :
@:2012/06/08(金) 09:02:58.91 ID:U64mGo9G
理解不能。
高卒のほうが欲しいって、会社の将来より目先の人件費ねwwwwwwwwwwホント糞。
高卒なんか金だしてまで雇ってもペイ出来んよ。
「これをあっちに…」「日付とはんこ見た伝票はこっち、」みたいな、脳を介さない反射のみの作業しかできない高卒は猿ほどの脳みそもない、虫みたいなものだな。
624 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 18:53:32.16 ID:wa+EXrkH
しょうがない。 理工で成果を出しても技術職になれないこの世の中。。。。
結局研究分野に力を入れる気は無いんだよ。
高等学校卒業者を安く雇って会社で育てたほうが良いと踏んでるんでしょ。
定着率も高いし、単純な営業や経理程度だったら入ってから資格を取れといえば済む話。
営業職のパイが高校卒業生に取られているからまぁ就職率は増えないよね。
日本は大学の数が多すぎるよ。
625 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 18:59:16.26 ID:NSvPlPDR
>>624 >日本は大学の数が多すぎるよ。
そういうあんたも大卒でしょ
>>624 >日本は大学の数が多すぎるよ。
どこの国と比較して?
628 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 19:57:14.64 ID:NSvPlPDR
629 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:03:28.89 ID:dNKWzXyO
さあ乗り遅れるな。
好景気が始まるぞ。
どう考えても日本人はまだまだ豊かになれる。
いくらでも経済の伸びシロがあるということだ。
630 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:10:29.72 ID:Uife9EmC
その考えを聞かせてくれよ
631 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:09:13.00 ID:dY3xaVZr
就職率は十分に高いんじゃないかな。
高校生ものすごくマナー悪いんだよね。勉強でもしてればいいのに大声で他人の悪口話したりするのに夢中。
正直こんなクズどこも就職できなくても当然だろうと思うんだが、そんな彼らもちゃんと就職してシャチクとして死んでいくんだ。
この就職率の高さはびっくりだよ。
632 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:13:34.92 ID:LSF+iHIi
>>58 >>62 3年以内離職率や就職した後の追跡調査やってボロボロだったはず
3年以内離職率は右肩上がりで1度も下がった事がないという
1回就職はしてみたがニート、フリーターコース
633 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:17:17.90 ID:LSF+iHIi
>>627 世代人口と比較すればどう考えても多いだろ
大卒はせいぜい世代人口の3割いけばいいとこ、それ以上いっても意味があるとは思えない
最近は、高校で学ぶ内容を復習しないといけないような奴まで大学生とかふざけてる
職業訓練校、専門学校、高専とかそっちのほうがいかせたほうが遥かにいいわ
634 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:41:22.86 ID:bIrvNF6G
一方、Fラン大薬学部卒でも空前の薬剤師不足で、求人倍率が数十倍という状況だった。
しかも説明会に参加するだけで内定出まくりとか、初任給600万出す企業まで現れる状況。
結局、リーマンショック前のの輸出バブルの時に、
一瞬新卒採用が空前の売り手市場になったときもそうだが、
景気や労働需給次第では極端から極端に、
「Fランは潰れろ!(キリッ」→空前の人手不足→「Fランでもなんでもお願いしますから来て下さい;;」になるんだよな・・・
635 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 01:08:33.57 ID:CECxDazc
本当に極端だよな
安易にリストラなんかするから、
学生が応募しなくなって当然なのに
人材不足とか笑っちゃう
おまえの会社は長期視点から将来儲かる事業すら
わからないのかと・・・・
そんな経営者の会社に学生を推薦する訳ないだろうが
636 :
@:2012/06/12(火) 12:28:35.04 ID:lLYhdlbl
>>633 言えてるww
それどころか、中学レベルからリメディアルしなくちゃいけない大学生wwww
たしかに企業が「高校7年生や中学10年生は困ります」と言うのもわかる。
小学16年生もいたりしてなwwww
637 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:50:41.81 ID:bIrvNF6G
>>636 「高校7年生」でググったら山形大学副学長の個人ブログにヒットした。
学生の学力不足の話というよりも、「高校大学と親元で苦労知らずに育ってきた人間は採用したくない」
と地元企業のお偉いさんから面と向って言われたいう話だったぞ。
コミュ力・ハングリー精神ばっかり重視される世の中、
企業は実際の所それほど学力重視してないの分かるだろ。
638 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 13:11:12.20 ID:bIrvNF6G
>>634に書いたが、2chの学歴厨の間では「学力が絶対的に不足しているFラン生は採用されるわけがない」
とまことしやかに言われているが、ちょっと景気が良くなったり労働需給が崩れたら、
「ウェルカムFラン生!」になるわけだからな。(念のため書いておくがFラン大は現状でヨシってこととは別の話な)
ぶっちゃけFラン叩きしてるヤツって学歴があるのに就職できないのはおかしいと勝手に思い込んで、
>>637のような企業側の論理をかたくなに無視してるヤツだろ。
山形なんて山形大学しかまともな大学無いし、経済的にパッとしない田舎の県なわけで、
他県から人材がやってきたり都会の大学からの出戻り組が多いわけでもないであろう(むしろ流出してる)に、
>>637みたいに言われてるわけだろ。
就職口が無く派遣社員へ行った奴も就職者扱いされてるんだろうな
>>633 国策だし、企業もそれに乗っかって新卒採用してるんで…。
大学で勉強しないこと自体は今に始まったことじゃない。
安保闘争やってるような世代あたりから、大卒の学力なんて怪しいもんだよ。
生産の拠点を海外にしようとしてる中で、技術がどこまで役に立つかわからんし。
基本的に日本じゃ技術者の評価が低い。
641 :
名刺は切らしておりまして:
技術者の評価が高い国なんて、ありません
だから途上国からの移民が活躍できるんです
安い給料・厳しい労働環境・不安定で激しい競争
とわかっていても、途上国に比べれば高賃金ですから