【航空】福岡空港:滑走路増設第4案浮上、従来案より処理容量増…買収する用地が少なく [08/06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 福岡空港(福岡市博多区)の過密化対策として、国土交通省が従来示していた現空港に
長さ2500mの滑走路1本を増設する3案に加え、新たな4番目の案を検討していることが
28日わかった。3案に比べ買収する用地が少ないうえ、滑走路の処理容量が増えるといった
利点が特徴。同省は30日に東京都内で開く「福岡空港総合的調査専門委員会」に諮ることにしている。

 従来の3案で新滑走路を設ける位置は〈1〉現滑走路(長さ2800m)の東側300mに並べる
〈2〉現滑走路の西側300mに並べる〈3〉現滑走路の西側210mに並べ、新滑走路の北端を200m北に
ずらす――としている。

 関係者によると、第4案は「西側210m案」の改良型で、現新2本の滑走路の北端をそろえ、
新滑走路の地盤をかさ上げする。「西側210m案」では、福岡都市高速道路が航空機の進入経路の
高さ制限にかかるため、新滑走路を北側にずらす必要があった。

 しかし、滑走路のずれが原因で、着陸した航空機の後方で生じる乱気流が安定するまで、
後続の航空機が離陸できないなど、滑走路の処理容量が制限される課題が出ていた。

 第4案では地盤かさ上げで高さ制限などの課題を解消でき、処理容量を「西側210m案」の
年間17・7万〜18・9万回から、18・3万〜19・7万回に引き上げることができる見通し。

 ただ第4案について、現在の離着陸のピーク時以外の時間帯を使うことを前提に処理容量を
試算している点を問題視する関係者もいる。「利用の少ない時間帯に路線が増える可能性は低く、
見積もりほどの効果が出るのか」との意見もある。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年6月28日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080628-OYS1T00588.htm
▽福岡空港
http://www.fuk-ab.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:32:11 ID:0xl8CvTY
これで北九州と大分と佐賀は
3名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:33:21 ID:pTFf8e9v
成田みたいに周囲の住民を排除すれば?
4名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:35:03 ID:1c5mV3yv
このスレには間違いなく奴が来るな
5名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:44:18 ID:qkiXrLTd
福岡は今日本の空港で一番、2本目滑走路が必要な空港だからな。
6名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:52:07 ID:Y1G5iv7h
中部とは訳が違うしな。
7名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:58:33 ID:MhMN+BeX
東側には国内線ビルと山、西側は国際線ビルと市街地だし、無理じゃね?
これができるなら、成田だってA滑走路に平行する形でできるぞ
8名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:05:59 ID:hXnl83UQ
福岡空港って街のすぐそばにあるのな
ビックリだわ
9名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:07:06 ID:8CQiyAUI
地下に作る。
これで解決。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:07:25 ID:b+HdFipM
新潟便廃止確実なんだって。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:09:58 ID:yFn/gIwz
海側の埋立地案は消えたのか?
12名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:10:47 ID:zN657DG0
>>10
ANAは言い出したら周囲の言う事聞かないからな。
黒字だろうが搭乗率高かろうが他社が就航していなかろうが、
容赦なく廃止する。

地方便廃止するならその分のスロット取り上げろ、と思うが。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:14:29 ID:b+HdFipM
新潟便は搭乗率低いから。
14名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:28:49 ID:gPUV8zTd
1〜4案の図面がないとイメージが湧かんな。
15名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:32:09 ID:FDpdvGUr
もう原油が下がるのは期待できないししばらく今のままでいいんじゃないの
16名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:32:34 ID:0PVidovt
というか新しくなるなら福岡に行かなくなるぞ
17名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:33:19 ID:KIuoLtAT
あの狭い所に増やすのか?
18名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:34:24 ID:BCmfommj
福岡−新潟ってどんなひとが使うんだ?
19名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:39:04 ID:MxyjP75N
新福岡空港関連各案の比較検討
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/comparison.shtml

20名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:48:09 ID:lrvCxRno
で?嵩上げで工事費はどんだけ増えるの?
21福岡地元民:2008/06/29(日) 00:49:41 ID:VocdIAsl
中部の実績見ていたら、海上移転は二の足を踏むなーー
期待していた貨物の取り込みが全然出来ていないよねー
22名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:51:11 ID:a5stm5C1
今は都心に近いからいいけど。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:00:04 ID:g89X+jZB
でも財界はビルが高層化できるようになって地下が上昇する新海上空港しか支持しないんだよな
騒音が激しい空港のすぐ近くに住む人を除いたらみんな今の空港が便利で気に入ってるのに
24名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:18:21 ID:hplglTkJ
落ちたらあぶねーよ。天神、博多、落ちたらしゃれならん。
福岡空港・・削減削減で整備力かなり落ちてる。あの混雑で人数足らん。過密スケジュール。
でも今の福岡に海上は無理だし北九は不便だし・・
現実的なのは志免の土地買って増設ぐらいか
25名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:20:20 ID:ELT0iPOw
26名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:23:29 ID:g89X+jZB
北九州に4000m級を一本作って、新幹線を北九州空港まで延伸したらすみわけが出来ていいと思うけど

国内旅客は現福岡、国際線はシンガポール以遠が北九州、近距離アジアが福岡。貨物は北九州+佐賀

27名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:25:35 ID:g89X+jZB
>>25
>新福岡空港関連各案の比較検討
これは何の役にも立たないよ。変な私案中心だし、まとめサイトになってないし判りにくい。
多分ページ開いた人のほとんどは中身見ずに閉じると思うほどデキの悪いサイトだと思う>
28名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:32:22 ID:w32zJrVJ
名古屋人警報
29名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:34:07 ID:msRFWM2s
>>25
自分のカキコのリンクを貼るなんてどんなバカだよ。
30名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:34:54 ID:ELT0iPOw
>>27
いやいや、勿論自分はこのサイトの作者ではないけど、
確かに私案の位置どおりに国土交通省の海上空港案の位置が決るかは別として、
一般向けには基礎知識から専門まで確かな資料を参考書風に良くまとめてあると
思った。人工島ぶっ潰し案とかは流石にあり得ないと思ったが。

やや重たいけど、他空港の施工例や工法の紹介まで載ってるよ。

概算事業費等もきちんと出している。一般向け説明サイトとして
明らかにプロレベルの知識できちんと書いてあるのは間違いない。
これより丁寧で分かり易い一般向けサイトは,検索したが見る限り他に
無かったですよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:37:36 ID:b+HdFipM
新北九州空港に新幹線を引いて
福岡空港は廃止、がいちばん理想的。環境ビジネス的にも国益にかなう。
別に大阪や名古屋なら新幹線で十分だろ。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:40:27 ID:g89X+jZB
どうみても自己満足のオナニーサイトにしか見えないんだけど
33名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:46:27 ID:zN657DG0
>>32
メインは実現の可能性皆無のトンデモ案だし、画像もBMPだしねぇ
34名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:53:38 ID:EzXBs/bQ
カタパルトを設置し、アンクルドデッキのように離発着が同時に可能なように改造すればよい

と、福岡県民の俺が言ってみる。

>>31
福岡空港のアクセスが良すぎるので、廃止はありえん。
考えてみろ。新宿の二駅隣に羽田があるくらいの感覚なんだぞ?
35名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:56:06 ID:eJTeHv75
>>34

は?新宿の2駅隣なんてガチガチに飛行制限かかっとるわ
東京なめんな
36名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:58:08 ID:a5stm5C1
アホか?単なる例えだろうが。これだから東京モンは。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:00:24 ID:WaYDlHhf
>>32
基本的な部分を初心者にも分かりやすく書いたサイトってのは、大抵トンデモ案を引っさげて書いてあるもんだw

38名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:01:52 ID:b+HdFipM
アクセス悪くなれば、鉄道で不便なく行ける所は鉄道で行くようになるからさ。
これって環境にはめちゃくちゃ良くね?
39名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:05:34 ID:EzXBs/bQ
>>38
飛行機利用するってことは、鉄道ではいけないor鉄道の方がコストがかかる場所に行くってことだから
あんまり意味ないかも
40名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:13:16 ID:PU1GOJhT
>>35
頭が悪そうなレスですねw
41名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:14:50 ID:b+HdFipM
大阪とか名古屋なんて飛行機イラネだと思うけど。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:18:35 ID:WaYDlHhf
>>39
中間レベルがあるだろw
福岡からは宮崎、鹿児島にも飛んでるんだぞ。
鹿児島線は新幹線完成したら無くなるだろうけど。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:20:33 ID:Jc6NkQyt
何も空港を移転させずとも都市を地下に埋めたらいいじゃん

もっとも、機内中列以降は横10席中2人とか3人しか座っていない便もあるというのに
「現空港がパンクするから拡張だ」とかいっている時点で冗談もほどほどにしとけって感
じだが

44名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:57:24 ID:GR+RJ9RS
>>31
新幹線ではなく、リニアにしては、
このために、人も集まる。


日本初の営業リニアはJR九州で、JR東海を出し抜けるよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:04:11 ID:FDpdvGUr
とっくにあるがな メチャ遅いけどw
46名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:07:44 ID:SkUl+vlg
>>26
伊丹廃港が(当初の計画通り)実現した暁には、その案にも多少の説得力が出るところではあるが。。。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:29:43 ID:7Yf88vgf
>>37
なんであのキモいサイトをそこまでプッシュするのか理解できないんだけど
ほしい情報は移転候補、費用、予想旅客数、経済効果、アクセス時間等の移転効果の情報だと思うんだけど
初心者向けといっておきながら滑走路の配置方法とか初心者がどうでもいいよう情報ばからりでどうみてもエアライン板のキモヲタが自己満足で作ったようにしか見えないよ

なによりもヲタが勝手に作ったただの私案に関するサイトでしかないのに
それにリンク張るときにわざわざ「私案」という言葉を除外してるのか。
宣伝もここまでひどいとうんざりする。しかも内容はかなり見づらいしまとめ的な感じでリンク張る内容じゃない。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:39:15 ID:rLaW7UeW
まとめサイト見てきたけどヲタ臭全開だなwwwww
もう自分の主張を通すことしか考えてないwwwwwwwww
海ノ中道案ってなによwwwww
49名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 06:45:19 ID:6jHtWph0
オープンパラレルの海上空港の方が良い。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 08:35:30 ID:QhUf4m2u
>>49
お金があればの話だろ。ないから国交省は拡張にこだわってるんだろ。
51名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:31:10 ID:oogXytQD
広島、鹿児島とみんな不便になったからだろ。

省エネの時代、人口密集地に空港を作ったほうがいい。
利便の向上は料金を上げて需要を抑制するべきだ。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:33:57 ID:Ezuch5RI
>>49
都心に近い空港から、海上24時間空港に移転した例

乗降客数
平成9年(名古屋)1009万人
平成10年(名古屋)1009万人
平成11年(名古屋)1059万人
平成12年(名古屋)1088万人
平成13年(名古屋)1058万人
平成14年(名古屋)1052万人
平成15年(名古屋)979万人
平成16年(名古屋)1069万人
 平成17年(名古屋)130万人
 平成17年(中部)1076万人
平成18年(中部)1165万人

海上24時間空港にすれば空港の利便性が上がるというメリットがある。
でも都心から遠くなるというデメリットもある。
だから、24時間にこだわって大金かけて海上に空港を作っても、
それだけの効果があるかどうか。
都心に近い今の空港を拡張できるなら、それが一番ベストな方法だと思うよ。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 09:44:20 ID:8FULZqfZ
いきなり、海ノ中道ど真ん中に滑走路とよ、
オタ特有の一般人置いてけぼりの発想がどん引きなんですけど。
54名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:06:13 ID:jLaIgzVc
>>38
大阪、名古屋は間違いなく減便するな。
但し、大阪名古屋限定で現空港を残す可能性はあるが。

最も、今の福岡空港も一部は私有地で、年80億の借地料を
払ってるんだよな。それを払いたくないというのもあるんだろう。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:27:36 ID:MVzXb2ZX
>>52
旧名古屋の利用者が多かったのは、
2002年以前は成田の滑走路が1本しかなく、
成田の容量が低かったから。
・成田に就航したいが満杯
 ↓
・仕方なく名古屋に就航

成田に2本目の滑走路が不完全ながらできたら、
・成田に就航できるようになった
 ↓
・名古屋(中部)から撤退
という流れになった。
だから、2002年以前の名古屋の利用者数は明らかに実力以上。
今後の羽田の再国際化と成田の滑走路延伸で、この流れはさらに加速する。
56名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:37:14 ID:MVzXb2ZX
都心に近い空港から、郊外に移転した例

1.完全移転(古い空港は廃止)
(国内)
・鹿児島
・熊本
・大分
・北九州
・高松
・秋田
・帯広
(海外)
・香港
・広州
・アテネ
・ミュンヘン

2.不完全ながら移転(旧空港も一応存続)
・広島
・名古屋
・札幌


郊外に移転したことで、利用者を減らしてしまった空港=皆無
57名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:38:41 ID:3tyJT0Fx
>>53
昔、福岡第一飛行場(雁ノ巣飛行場)があった。ググってみれ。

経済社会条件が変化した今、実際に可能かどうかを別にすれば、
あの辺りに空港という着想も、ありえなくはない。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:44:09 ID:MVzXb2ZX
【市街地に立地する空港の拡張など無理】
先進国には例がなく、
市街地の真ん中に空港があることはあまりにも弊害が大きい。
立花寺や仲畑、月隈、大井、社領辺りを歩いてみれば分かる。

【現空港の拡張が無理な理由】
・騒音で裁判沙汰必至
 最高裁判決で国は負けている。
 なのに、さらに騒音が酷くなる拡張など最高裁に対する冒涜。
・騒音は現在でも環境基準をクリアしていない
 だから環境アセスメントをクリアできず、事業化できない。
 クリアする唯一の方法は、基準を上回る地区全体を移転させること。
・そもそも用地買収が何十年かかるか見当もつかない
 落花生畑の成田でさえ、
 建設決定から40年以上経っているが、
 未だに用地買収が完了していない。
 市街地の福岡ではもっと無理。
・マンションが制限表面に抵触する
 「あなたのマンションは飛行機の運航の邪魔になっちゃいます」
 なんてマンション住民に説明できるか?
・新たな移転補償が発生する
 これまでの田んぼや戸建ての補償ではなく、マンションまで対象となる。
 いったいいくらかかるのやら?
・移転補償で、さらに市街地が壊される
 市街地の真ん中に使えない広大な空地ができる。
 都市計画もヘッタクレもない。
・航空機事故の確率がさらに高まる
 今でも数十年に一度の確率なのに、
 これが発着回数の増加率だけアップする。
・現空港の直下には「月隈断層」がある
 断層は警固断層だけではない。
 ノーマークの断層こそ、長年の歪みを溜め込んでいる。
 昨年の能登半島地震、中越沖地震、今年の岩手・宮城内陸地震からも明らか。
59名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:45:43 ID:MVzXb2ZX
いくら買収面積を小さくしようとしても、
滑走路を2本置くわけだから、
物理的にその分の面積は増える。

2500mの短い滑走路とはいえ、両側に幹線道路が走る福岡空港では、
その両端に緩衝帯が必要になるから、
3000m以上に亘って横方向に210mの帯状の用地を増やす必要がある。
福岡空港の現滑走路の南端と南側の道路との距離は約300mであることから、
2500m滑走路の両側にオーバーランと緩衝帯として300mは必要と仮定すると、
(2500m+300m×2)×210m=65ha。
いくら滑走路を増やしても、最低でも65haは増やさないと、
現空港並みの機能は確保できないことになる。
どう考えても、ステップ3で示された
西側間隔210m配置案の拡張面積約30haは理屈に合わない。

拡張面積がそんなに増えない場合は、何かが犠牲になる。
犠牲になると考えられるのは、
・エプロン(スポット) ※今でも足りない状況
・貨物ターミナル ※今でも手狭な状況
・旅客ターミナルビル ※国際線側は裏にスペースなし、国際線はランプあり
・駐車場 ※立体駐車場にするしか方法なし
・調整池 ※滑走路増で調整池の能力も増強が必要なはず

専門家である国交省が拡張を真剣に考えているならば、
当然、滑走路を増やすのに併せて、
上記のエプロンなどの増強も検討しているはず。
それらを検討しているなら、拡張面積が大きく増えるのは避けられないはず。
なのに、
「買収面積が小さくなることから、事業費も抑制。約2500億円よりも低く抑えられる」
など、考えられない。
60名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:48:06 ID:GOXd07iU
>>54
>最も、今の福岡空港も一部は私有地で、年80億の借地料を
>払ってるんだよな。それを払いたくないというのもあるんだろう。

日本の首都である東京の一等地じゃあるまいし、新空港の建設よりも
そういうところのカネをなんとかする方が先だろうに・・・

福岡市内で年間80億の家賃を取る所なんてほとんどないだろ。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:59:00 ID:iSo+gZ7L
>>ID:MVzXb2ZX
つまり>>58の問題を解消できる最も合理的な案は北部九州地区の空港のリストラ。
現福岡空港は廃止して北九州空港と佐賀空港の二つでまかなうという事ですね。分かります。

>>56の例からいっても無問題ですしね。
62名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:13:38 ID:3tyJT0Fx
>>58
海底の未知の断層こそ、ノーマークそのものだろ。
新空港建設を推す立場なら、断層のことを書くと墓穴を掘るぞ。

63名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:14:22 ID:q1R6aMMk
>>8
街が何を指すのかによるが、
俺の感覚では街の中にある。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:21:42 ID:PK+6pWxI
このスレでも推進派はあの人一人のようですね。
65名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:23:30 ID:MVzXb2ZX
>>62
現空港東側の丘陵地は、明らかな断層地形。
航空写真を見れば直ぐに分かる。


全くの未知の断層はどうしようもないが、

「月隈断層」

これは、現空港がダメな理由の1つ

66名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:27:54 ID:MVzXb2ZX
>>61
代替空港を整備することなしに、
航空需要の多い都市の空港を廃止した例=皆無


61は世界中探しても一番のバカかも知れない。
67名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:30:00 ID:ysSoUAEE
九州新幹線できるし、原油高だし、あと道州制とかも2020年ぐらいには移行するんだろ

グダグダ議論してる間に利用者数が減って何もしなくてもよさそうだw
68名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:35:28 ID:B+TzYcY7
空港の混雑も緩和されてきましたし、拡張も新空港も必要ないでしょ。
飛行機、ピークの時間でも空席あるんですけど。しかも773ではなく772で。
69名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:42:22 ID:GOXd07iU
>>67
今思い出したけど、移民1000万人計画が実行されたら、中国・韓国−日本間の
往復は今よりも多くなるから、国際線の増便対応という点では、新空港は必要かも。
70名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:44:20 ID:cgPqfmE3
>>69
機材大きくするだけで済むでしょ。
今がB737やA320の小型機ばかりなんだから。
71名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:50:06 ID:GOXd07iU
>>70
移民1000万人計画が実行されたら、福岡空港の発着便のかなりの便は
中国・韓国便になるだろう。
そうなったら、機材もだが、滑走距離もネックになってくる。
あと、ブラジルからも移民の方々がやってくるから、その点でも不安がある。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:53:06 ID:dtj2sZYv
>>56
羽田 成田も不完全移転では
73名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:55:13 ID:QhUf4m2u
>>69
ほとんど3大都市圏の空港へ需要が行くことになるでしょう。
福岡はアジアに近いと言ってもアジアからの時間的距離は
航空機では大阪や東京と比べてもそれほど差はでない。
逆に成田発の方が便数も多く、時間的には近いのでは。
運賃だって遠いはずの成田発の方が安かったりする。
74名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:58:22 ID:QhUf4m2u
>>56
>郊外に移転したことで、利用者を減らしてしまった空港=皆無

それらの空港は需要が伸びるのを理由に郊外に移ったはず。
旅客数が伸びるのは当たり前。
問題は旅客が不便を被ること。だから新空港は反対される。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:59:11 ID:GOXd07iU
>>73
確かに、移民1000万人計画が実行されても移民の方の大半は3大都市圏に
行くでしょうが、福岡は伝統的にアジアからの留学生など人的資源を受け入れ
てきた実績がありますから、現空港だけでは容量的に不安が残ります。
76名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:00:58 ID:D/hQGwyc





  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
77名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:02:00 ID:QhUf4m2u
>>58-59
いろんな項目があるが、
新空港がそれ以上に困難だから、
国交省が拡張を真剣に模索しているのだろう。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:04:33 ID:QhUf4m2u
>>75
>現空港だけでは容量的に不安が残ります。

どのくらい?
なんかそれだけで新空港建設というのは無理があると思うけど
79名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:08:32 ID:GOXd07iU
>>78
中国・韓国便だけなら、現空港の滑走距離・現施設だけでも補えるでしょうが
ブラジル便となると、NY経由でサンパウロに行くことになりますから
少なくとも4000m級の滑走路は必要なはずです。
80名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:19:26 ID:2t25tuWs
>>4
予想通りID:MVzXb2ZXとして登場
81名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:28:32 ID:FDyxz460
>>79
ブラジル便なんて出来ると思ってる?
82名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:32:23 ID:QhUf4m2u
>>79
欧米便は福岡では需要がありません。
従って新空港ができても成田・関空・インチョン経由は変わりません。
83名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:35:10 ID:Dp8cwgRi
>中国・韓国便だけなら、現空港の滑走距離・現施設だけでも補えるでしょうが

結論が出ました。
84名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:42:54 ID:GOXd07iU
>>82
欧米便ではありません。
移民1000万人計画が実行された場合、主力は、中国・韓国そして南米便に
なります。
そういえば、中央区赤坂の近くには南米サッカー専門のスポーツバーがありましたね。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:44:28 ID:FipynZ4/
>>79
なんでNY経由なんだ?
ヴァリグみたいにLA経由も考えられるだろ。
86名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:46:41 ID:QhUf4m2u
>>84
成田経由で十分じゃないの?
第一そんなものを根拠に新空港に賛成する人が現れると思う?
だんだん話していることの意味が失われていくみたいなんだけど
87名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:47:58 ID:GOXd07iU
>>85
日本発の南米便はLA経由でしたっけ?
88名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:49:17 ID:FipynZ4/
>>87
今は撤退したけどヴァリグはLAX経由だった。
89名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:54:49 ID:QhUf4m2u
19 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:39:04 ID:MxyjP75N
新福岡空港関連各案の比較検討
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/comparison.shtml

このHPの人、はじめは沖合新空港なんか建設費が増大するので不可能だと
主張していたはず。そしてPIに自案を投稿していた。
ところがある日沖合案をHPに発表し、
今まで推していた博多湾内の案を不可能と主張し始めた。
信用できないな
90名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:52:25 ID:3tyJT0Fx
よく見たら、PIには、何度も意見を出してる断層厨が居るんだな。。
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/pdf/pirepo03_6-3.pdf
学者の見解を聞きたければ、PIじゃなくて
それこそ専門家から直接、聞けばいいのに。

91名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:39:47 ID:fkogSfJ5
>>89
そういえば人工島を一部利用する案をPIでしきりに勧めていたな
92名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:19:15 ID:sbta4WUL
今以上にアクセスがよくないとなあ・・・
93名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 15:44:46 ID:QhUf4m2u
>>90
MVzXb2ZXさんのことですね

リンクの長文読んで笑いました。
中味がありません。その程度のことなら2〜3行で足りますw
94名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:12:13 ID:JcDpQk51
MVzXb2ZXってお国板のよみ?
95名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:55:16 ID:MVzXb2ZX
>>93
断層厨?
それは、断層がどうのこうの、訳の分からん条件をつけている国交省。
私は断層がどうのこうは本来関係ないと思っている。
なぜなら、空港の立地がダメというなら、普通のビルはどうなるのか?
ということになるから。
国交省が断層があるからダメとか理由をつけているなら、
現空港にも断層はあるではないか、
地震を引き起こすのは警固断層だけなのか?
と疑問を持っているだけ。
96名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:13:27 ID:BJB/eY6F
借地を買収すれば現状でも十分
97名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:18:08 ID:QhUf4m2u
>>95
現空港の条件と新空港の条件を同じにしなければならないと考える方が
おかしいのでは?新空港は現空港の問題を解決するために建設するわけだから
新空港が現空港と同じ問題を抱えるような場所では駄目だろう。
98名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:42:48 ID:QhUf4m2u
>>95
「リンクの長文読んで笑いました。
中味がありません。その程度のことなら2〜3行で足りますw」

>私は断層がどうのこうは本来関係ないと思っている。
>なぜなら、空港の立地がダメというなら、普通のビルはどうなるのか?
>ということになるから。

3行で足りてますが。
99名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:17:02 ID:t6BJOMjK
九州新幹線の全通後にもう一度案を練り直したらどうだ?
中央リニアの影響も考慮して。そっちの方が先に出来そうだし。

気曲現状維持で十分という結論になりそうだが。
100名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:53:28 ID:MeD1ADNh
まあ北陸新幹線開通後には小松便も廃止される訳だしねえ。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 01:46:57 ID:rl8Im7by
>>79
ドバイ経由でいいんじゃねの?
102名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 04:21:28 ID:Ftpbr0RR
現在の海上空港二案って事業費が1兆円と1,1兆円だよね。
下記の海上空港案では2千億円で可能だそうだが、どうして、こんないい案が
正式な案にならないのだろう?

http://homepage2.nifty.com/repin/fap/fap3.htm
103名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 04:39:28 ID:dyYVaWqY
九州は、九州大学の移転工事が終われば、大型公共工事が
まったくなくなります。
だから、新幹線、道路、空港を造るってことでOKかな。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 08:38:26 ID:oAZrUExR
こういうのは補償なしで行える特例をつくるべきだよな。
105名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:26:26 ID:HeKTZYy7
>>102
駄目のようです。
106名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:46:38 ID:BWBQhJ/k
>>99

俺もそう思う。ここ十年あたりで人の流れががらっと変わる可能性大

どうせ作り直すなら道州制に移行してからでいいと思う
「福岡市−福岡県−国」の枠組みじゃいくら議論してもいい案は
でらんだろ
107名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:24:50 ID:hAEtIK7f

需要予測を大幅下方修正したようです。それがうまい具合に拡張案の
処理能力に合ってます。国交省は拡張狙いのようです。
108名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:48:55 ID:OYhPgsTz
需要予測を低めに見積もり現空港を拡張し、
実際に需要がオーバーしたら新空港建設。
(整備新幹線で知恵をつけた)国交省に真の狙いです。
109名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:05:31 ID:9aiNYhbP
110名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:29:29 ID:j7eiTfnQ
>>102 >>105
東区沖案追加
これって→http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/31796 東区沖案
   ↓これですよね?
http://homepage2.nifty.com/repin/fap/fap3.htm
 ↑これなら2千億円で可能で、1兆円以上の新宮町沖二案より素晴らしいと
  思うが?
111名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:37:33 ID:1CgYKe9H
>>107
昨日今日の報道見る限りでは、国交省は拡張新案しか眼中にないみたいだな
コストや手間を考えると役所的には当然だし、利用者にとってもベストシナリオ

ただ、この案を隠し玉扱いでこっそり進めてたのからも分かるように、
利権政治家どもは海上空港に固執してるからなあ
麻生、古賀、山崎からの圧力をどうかわしていくかが鍵だな

福岡経済界のバカどもは、勝手に海上空港案で推進決定してるが、そんなのは大した話じゃないな
国交省が相手にしないだけ
112名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:41:02 ID:M54+HHK+
福岡空港 新設の滑走路配置6案 国交省専門委 増設新案も提示 / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/31796
113名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:48:37 ID:drE8+P+G
>>111
>麻生、古賀、山崎からの圧力をどうかわしていくかが

古賀の子分の太田がはっきり新空港案に反対しているし、麻生の
地盤である筑豊地区に恩恵なさそうだし、山崎が何か発言したのも
聞いたことがないし、あまり関心がないんじゃないだろうか?
114名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:02:30 ID:M54+HHK+
そのあたりは鉄道(新幹線)にしか興味ないかと
115名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:48:42 ID:czdQZwk/
太田誠一氏:現空港拡張派 新空港を作るなら2千億円程度じゃなきゃ無理と過去に発言。
       自民党航空対策特別委員会委員長

麻生太郎氏:連携派 北九州市長選では選対本部長を務めた。
       次期総理候補No1 山口の安倍とは仲がいい。

山崎拓氏:山崎広太郎前福岡市長の時代新空港を唱える。
      広太郎氏を市長選で推し落選させたことから地元での求心力低下。
      麻生渡福岡県知事の親分的存在。
      麻生知事が以前拡張を唱えていたことから
      山崎氏も拡張を容認している模様。
      自民県連や麻生太郎氏とは自民党総裁選でしこりが残る。
      引退説あり。
116名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:58:22 ID:UI71mnus
>>107
>それがうまい具合に拡張案の
>処理能力に合ってます。

合ってないだろ
新しい予測値は19.1万回
拡張新案は18.3万回
足りてないだろ
まさか、上の方の19.7万回の方を見てるのか?


117名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:18:09 ID:czdQZwk/
795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:50:33 ID:t36WDwOI0
>>793
・PIで国交省は2022年度の処理容量を一つの目安としている。
・PIで委員から、2032年予測は参考値であると指摘がなされている。
118名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:21:40 ID:czdQZwk/
794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:30:24 ID:XDqlfnTr0
>>793
2、3年先の需要予測さえ外れてしまったわけですから。
2032年の予測は参考程度というのは誰でも分かります。
分からないのは貴方だけ。
119名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:40:43 ID:n30ejXPP
>>115
麻生知事が以前拡張を唱えていたことから <

麻生は県主導の新空港調査機関CONFA時代に、新空港建設推進で座長。
山崎拓とも共に新空港建設推進で会談なども行っている(web等でも公開
2003年頃


その後県知事選挙戦で相手候補が新空港など公共事業反対を掲げた事への対策や
、国・県・市参加の現在のPIへ以降するなど県主導のCONFAを
解散。新空港建設1本の主張はぼかしているが、反対とは明言していない。
その後の審議をPIに任せた形となっている。

福岡市長吉田は就任時の選挙公約が新空港や人工島など大型開発事業中止だったが
その後発言を変え、人工島は開発続行。新空港もその可能性に言及する
内容に変えている。
120名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:57:53 ID:czdQZwk/
>>119
>麻生は県主導の新空港調査機関CONFA時代に、新空港建設推進で座長。
>山崎拓とも共に新空港建設推進で会談なども行っている(web等でも公開
>2003年頃

麻生氏が拡張を唱えたのは2007年。

>新空港もその可能性に言及する内容に変えている。

どういう内容ですか?

首長は住民の代表ですから、結局県民や市民の多数意見を代弁することに
なるでしょう。そうしないと次の選挙もちません。
121名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:25:40 ID:WAIcsAi3
九州新幹線が開通し、リニアが大阪まで開通し、北陸新幹線が大阪まで開通してから
それから需要予想して、必要かどうか判断したらどうかい?
122名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:00:58 ID:C0Wo7MXs
>>111
>コストや手間を考えると役所的には当然
訴訟になったら大変だろ?
その頃自分は天下ってて大丈夫、ってジジイもいるだろうが。
でも今回拡張に決めたジジイの名前は覚えておいたほうが良さそう。
現職の国交省大臣、事務次官、航空局長、・・

>利用者にとってもベストシナリオ
容量が増えればね。
残念ながら、増えない。

123名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:04:39 ID:+fOf+0nT
朝鮮塵は寝言を便所で逝っとけ。


124名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:05:46 ID:+fOf+0nT
>>121
125名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:37:27 ID:C0Wo7MXs
121はケーンか?

以前、
「需要予測」ではなく、
「需要予想」と書いていたバカはケーンだった


126名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:40:36 ID:tMk9wbLp
どうでもいいけど北九州と佐賀の容量も飽和してから造れよ

今どういう時代だと思ってんだよ
127名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:13:53 ID:vu29PHm4
市街地の真ん中やすぐ隣に飛行場設置するのはやめたほうがいい。
飛行機落ちたら洒落にならんぞ。これ以上発着回数増やすなんて
正気じゃない。小倉の海上空港を拡張して、新幹線引いておくのが無難。

飛行場潰して更地にするのは無理でも、発着回数を大幅に減らす
方向で考えるべき。

福岡空港を拡張とかいってる奴は一度小牧の墜落地点を見に行くといい。
基地の敷地に入らなくてもみられるからさ。巻き添えが出なかったのは
奇跡だぞ。
128名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:58:18 ID:az071BYO
>>116

>まさか、上の方の19.7万回の方を見てるのか?

19.7万回は昼間の枠を利用した計算方法らしいが、
今回国交省がその数値を提示したのだから、その数値で
考えてもいいだろう。
129名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:01:28 ID:HE839txz
だったら、
電車も昼間の時間帯を使えばよい
複々線化や長編成化はいらない
道路も混んでいない時間帯を使えばよい
もう道路整備はいらない
関空も空いている時間帯を有効活用すれば、
二期事業は要らなかった

これまで国交省がやってきたこと、
やろうとしていることと、
ことごとく矛盾する
道路特定財源の無駄遣いが批判されている中、
大臣は説明できるであろうか?

中部も空いている時間帯を有効活用すれば、
二本目の滑走路など未来永劫必要ない
中京地方のみなさん、よろしいですか?


130名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:18:22 ID:a6u2XZHh
他地域の名前を挙げて、地域間対立を煽るだけの奴は
地理お国自慢板へ帰れ
131名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:23:53 ID:az071BYO
>>128
昼間を活用した予測でいくと、ラッシュ時に混雑することが予想されるが、
これを新空港にしたところで、混雑時の1時間あたりに増える容量は
2,3往復程度。それほど大きな効果はない。新空港でもやはり混雑する。
132名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:27:47 ID:az071BYO
羽田が昼間でも満杯であることや、遠い成田に行かされる東京に比べると、
ものすごく甘えてる。

「遠いので北九州や佐賀は使いたくありません」
「昼間は利用したくありません」

当挙に比べ需要も少なく都市規模も小さな地方がそんな贅沢を言えるのか?
133132:2008/07/01(火) 09:29:47 ID:az071BYO
当挙→東京 ね。
134名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:12:29 ID:nncTeY4A
135名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:01:01 ID:z1EOjYPb
>>134
ID:n30ejXPPのことか。
相変わらずだね。地元福岡が相当好きなんだろうね。
でも福岡を東京化する事が真の発展なのかね。お台場の真似してアイランドシティ作ったり。
東京に行けなかった負け組が憧れるのは分かるけど、もっと福岡らしさを大事にして欲しい。
東京でも名古屋でも大阪でもない、福岡という文化を受け継いで後世に伝えるべきだと思うんだが。
開発という言うの名の「文化の破壊」が着実に進んでいるような気がしてならない。
136名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:47:19 ID:BDLv/BLf
>>129
現実的に混雑時間帯より昼間の時間帯の方が発着数が多い時もあるし、
そこまで厳しく言う必要もないと思う。国交省もそのあたりを考慮
して容量を出したのかも知れない。

それに現状で考えて、混雑時間帯で増えそうな路線は数少ない。
新幹線との競合区間は苦戦続き。ローカル線は縮小整理が続いている。
札幌線、宮崎線も減少中。残るは羽田、那覇線くらいか。
それも航空会社の機材繰りもあるから混雑時間帯だけ増やすことも
難しい。
国際線は九州の高齢化により旅客が減っているとJTB担当。今後も厳しいだろう。
海外からの客は増えるだろうが、こちらの混雑時間帯に離発着することが、
海外からの客にとって都合がよいとは限らない。
137名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:48:50 ID:BDLv/BLf
>>131
それ以前に現状の旅客数の減り方をみると
今度の需要予測も当てにならないと思う。
138名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:00:35 ID:BQBD9yVj
>>135

開発というなの文化破壊 笑

んじゃ、お前はずっと江戸時代にいろ 笑

通常、文化は社会の変化と共に起こるんだろが、ルネサンス然りだよ

現状維持で何が生み出せるの?。幸せなおつむだね 笑

現状維持が福岡らしさ?あなたが思う福岡らしさってなに ?

福岡なんて、ちんけな都市はなんも無いだろが
139名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:17:49 ID:7CobQC/G

http://homepage2.nifty.com/repin/fap/fap3.htm
↑新規空港が5千億以下で可能な、この案が候補にもならなかったのは
環境保護派の反対運動を予測してだと思うが、多摩川の流水を考慮して埋立てと
桟橋式の混合型になった羽田の第四滑走路のように知恵を出して日本海側は桟橋式
で博多湾側を埋立てにするなど、上記の改良型を検討してみるべきではと思う。
でなければ増設案になってしまうだろう。
140名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:26:44 ID:1E3lh6yY
ガルーダが市街地に突っ込んでいたなら話は変わっていたかも。
名古屋は中華航空が空港内へ墜落、それで市街地空港の危険性が
問われ移転することになったのだが、福岡も再度何かあるかな?
141名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:30:24 ID:a2NxYx3R
さっさと不便な郊外に移転して新幹線のシェア伸ばしてあげればいいじゃない。
環境にもいいし。
142名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:31:11 ID:N5u3sLQH
>>139
横風喰らいまくる方位に滑走路を造る様な現実離れした案を
候補に出来る訳が無い
143名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:45:49 ID:MoNNEkoI
市長も拡張案が有力とか言い出したし、外堀が埋まっていってるな
144名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:09:34 ID:+fOf+0nT
市長も拡張案が有力とか言い出したし< 

ソースは
145132:2008/07/01(火) 19:21:56 ID:az071BYO
容量限界近づく福岡空港 吉田市長「増設案が有力」の見解

(2008年7月1日 17時20分)
福岡市の吉田宏市長は1日、国が出した福岡空港の滑走路増設案について有力な案との見解を示しました。
吉田市長は1日の会見で、福岡空港の過密化問題にふれ、国の調査委員会が示している現在の福岡空港に滑走路を増設する3つの案に対し、「有力な案」との見解を示しました。
福岡空港を巡っては国土交通省などが2012年までに処理容量の限界を超えると予測していて、調査委員会は新空港を建設する案6案と、滑走路を増設する案3案を提案しています。
吉田市長は「どちらが良いか」との質問に対しては「判断するには時期尚早」と述べるにとどまりました。
                         2007 07 01 TVQ
146名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 19:54:34 ID:+lNkl/id
財源のあてを提示して議論しないとすべて絵にかいた餅
147名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:13:14 ID:7CobQC/G
>>146
139の湾内埋立て、外海桟橋式なら5千億で可能だろう。
70%の3500億は国で、1500億は福岡県と福岡市で負担。
148名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:22:21 ID:6ieX+6MQ
http://maps.google.com/maps?ie=UTF-8&oe=Shift_JIS&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%A9%BA%E6%B8%AF&um=1&sa=N&tab=wl

なにげにすごい場所だなあ
騒音とか問題になりそうだけどどうやって対策してんだろ
149名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:25:15 ID:fRTakQg1
         【また福岡か】【やっぱり福岡】【さすが福岡】 
         【はいはい福岡】【福岡丸出し】【福岡じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが福岡クオリティ】 
         【福岡民国】【だって福岡】【相変わらず福岡か】
         【福岡だから仕方ない】【どうせ福岡だし】
.   ∧__∧   【それでこそ福岡】【まぁ福岡だし】【常に福岡】
   (´・ω・)   【福岡では日常風景】【福岡すげー】【だから福岡】
.   /ヽ○==○【きょうも福岡】【福岡では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの福岡】 【なんだ福岡か】【福岡だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

150名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:43:56 ID:N5u3sLQH
>>147
その案は滑走路の方位的に無理だというのが判らんのか。
従来通りの方位にすると騒音問題が全く解消されないからどう弄っても無理。
151名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:49:25 ID:+fOf+0nT
>>145
成る程、夕方のTVQでしたか。


ー 吉田市長は「どちらが良いか」との質問に対しては「判断するには時期尚早」と述べるにとどまりました。

..ですね、了解。


152名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:38:50 ID:2TH7ASa0
マカオみたいに滑走路だけ沖合いに作ればどうだ
153名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:00:44 ID:a6u2XZHh
>>147
たとえ湾内を使う場合でも>>139は無いと思う・・。
あれじゃ、横風用滑走路だけの空港みたいだし。

154名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:10:50 ID:7CobQC/G
>>142
北九州市の人かな?
今の航空機は昔の航空機のように風に真正面でなくてもいいんだよ。
神戸空港と関空の滑走路方向の違いを見れば分かるし、
羽田は四本そろったら横風用も本滑走路として使用するんだよね。
155名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:28:04 ID:N5u3sLQH
>>154
玄界灘の冬の荒れっぷりを知らんのか。
玄界灘に比べて穏やかな伊勢湾に有る中部ですら建設コスト圧縮を
狙って滑走路方位を弄った結果欠航や遅延が多発している。
156名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:33:09 ID:7CobQC/G
>>150
http://homepage2.nifty.com/repin/fap/fap3.htm
↑騒音問題が全く解決されない?w
増設案より悪いとでもw
確かにILSでは12km先よりアプローチする必要あるが、陸地まで6kmあれば
充分。南側からは天候が悪い時だけILSを使えばいい。
6Kmもあれば高度は360m以上になるので大したことではない。
贅沢を言って現在苦しんでる関空の現状を学んだ方がいいよ。
157名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:33:52 ID:0dRk4APV
新空港建設の理由に遅延解消があげられてるけど、欠航率が上がる様では
本末転倒でしょ。
158名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:37:51 ID:C0Wo7MXs
<昼間時間帯(+夜間)を有効活用する場合>

◆関空1期の滑走路処理容量
(従来)
・時間当たり最大32回
・年間約16万回
 ↓
(有効活用した場合)
・1日あたり約40回増加
・年間約17.5万回

◆中部空港の滑走路処理容量
(従来)
・時間当たり最大33回(関空より小型機が多いため1回増とする)
・年間約16.5万回
 ↓
(有効活用した場合)
・1日あたり約40回増加
・年間約18万回


関空の2期事業は、
関空1期(滑走路1本)だけでは容量が不足する、
13万回を超えるようなら実際は満杯に近い、
という国交省の強い主張によって実施された。

ところが、国交省は、
昼間など混雑していない時間帯も考慮した
滑走路処理容量を新たに採用することにした。

これによって、
中部空港の第二滑走路建設のための発着回数のハードルは上がり、
容量18万回に対して、最低でも16万回はクリアしなくてはならないだろう。
現在の中部空港の発着回数は10万回ちょっと。
中部空港の第二滑走路建設は、永遠になくなってしまった。
159名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:40:27 ID:C0Wo7MXs
>>155
中部は滑走路が南北に立っているからダメなだけ。
一番強い風は西風。
南北に立っている配置でなければ、
ベストではなくても、問題があるとは言えない。
160名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:43:43 ID:7CobQC/G
>>157
欠航、結構なことだ。そんな時、北九州空港と連携すればいい。北九州空港に
臨時着陸して、そこから離陸すればよい。それとも、今の福岡空港で北九州空港と
連携したいのかな?w
161名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:04:42 ID:N5u3sLQH
>>159
実際に風の影響で何度も遅延に巻き込まれた事が有るから
問題が無いとは言えない。
162名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:58:27 ID:jQjBqzVU
しかしだ、中部空港2期より先に認めざるを得ないだろう。

中部より福岡の方が相当混雑しているのだから。
北九州や佐賀云々を言い出したら、北九州や佐賀より便利な小牧はどうなんだと。

※成田羽田はもちろん満杯。
※関空2期は微妙だが、伊丹も関空も福岡と同程度活用されているので、費用が高すぎる点以外は無問題。
(関空2期を無理して認めたのは首都圏の容量の問題も大きい)

163名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:01:34 ID:jAgnmGcg
>>156
すでに新福岡空港将来構想検討委員会が調査済み。できないとの判断。

新空港は騒音問題を解決するために建設するはず。
現在よりよいとかではだめ。
それに騒音があれば24時間化はできない。
164名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:03:22 ID:jAgnmGcg
中部二期は必要ない。
165名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:58:18 ID:OiOawiPR
福岡空港の新設案支持、促進協が幹事会方針堅持を確認。

福岡県の主要企業七十一社でつくる「新福岡空港促進協議会」(鎌田迪貞会長=九州電力相
談役)は一日、福岡市内のホテルで幹事会を開き、新空港建設推進の方針を変えないことを確
認した。福岡空港の航空機受け入れ能力が限界を迎えつつある中で、国土交通省が六月に滑走
路増設の新案を提示するなどしたが、協議会は引き続き空港新設案を支持する考えだ。
幹事会では今月十五日に予定している総会に向けた予算案や事業計画などについて協議した。
六月三十日には国交省が福岡空港増設の新案を提示。新滑走路の地盤を二・六メートルかさ上
げすることで買収する用地を少なくして事業費用を二千五百億円以内に抑えるとした。
この案に橋田紘一幹事長(九電工社長)は、「発着回数は増加するが安全性や地権者への補償
費、空港の二十四時間化などは解決できていない」とし、「福岡の街の将来を考えると新空港
が望ましい」と話した。同協議会は総事業費が一兆円を超えるとされる空港新設について今後
もシンポジウムを開くなどして、地元の理解を深める考え。
福岡空港の増設と新設について国交省や福岡県、福岡市などで構成する福岡空港調査連絡調整
会議は今夏にも処理能力などを比較検討した最終報告書を公表する予定。幹事会では今回の新
案ではなく、連絡調整会議の結論を受け、内容を検討することを確認した。

2008/07/02, 日本経済新聞

166名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:31:30 ID:Nzeo/3ii
国内主要空港の年間離着陸回数

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614235102.jpg


167名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:59:26 ID:wenQGx6D
>>155
今の福岡空港はかなり高確率で着陸できるね。
日本の空港ではかなり安定してると思う。

だからソウルや上海がだめなときもわざわざダイバートしてくるね。
168名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:21:18 ID:nUO3MbYm
>>165

福岡の慾ボケ爺どもはまだまだ国にたかる気満々だな。

169名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:00:46 ID:A/ebtOYT
>>155
伊勢湾は穏やかにしても鈴鹿颪があるから。
四日市、鈴鹿あたりじゃ向かい風で自転車が進まないくらいの風はざらに吹くし
170名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:22:49 ID:bB+SpCfg
あと数年でリニアが開通する、この時代に、
羽田便需要しか無い地方空港をわざわざ整備する理由なんて全く無いんでないかい。
1兆円あるなら、その金で岡山までリニアを延線した方が福岡も広島も便利になるよ。

ただ福岡県には国税は1円も落ちないけど(W
171名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:32:33 ID:bGVx+R5V
>>155
今年の欠航率は中部>羽田>成田じゃないかな?
管制も慣れてきたみたい、北西の季節風は伊勢湾のほうが強い
172名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:57:28 ID:bB+SpCfg
ま、それ以前に国が「日本海側の海上空港はあり得ない」とはっきり断言している訳だが。
173名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:20:19 ID:MrwlKSeG
何で福岡の財界が新空港にこだわるかというと、一つには
「今の空港だと天神・博多駅地区に超高層ビルが建てられない」という問題がある。
せいぜい70m。おかげで古いビルの建て替えが進まない。

要は梅田や名古屋駅前みたいなランドマークビルが欲しいのさ。
個人的には別にいらんと思うけどね。

174名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:30:32 ID:puKnTZpn
貨物と国際線を北九州に移せばいいのに。
新空港も滑走路増設もいらんだろ。
175名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:17:37 ID:0YbrqIPt
もしもこの先博多の繁華街に旅客機が墜落なんて大惨事があったら
新海上空港派の工作も十分考えなければならない
176名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:28:48 ID:F/EWzi3R
>>163
http://homepage2.nifty.com/repin/fap/fap3.htm

これの外海は桟橋式、博多湾を埋め立てとするハイブリッド改良型も調査したのかな?
確かにILSでは12km先よりアプローチする必要あるが、陸地まで8kmあれば
充分。南側からは天候が悪い時だけILSを使えばいい。
8Kmもあれば高度は480m以上になるので大したことではない。
高度480mで陸地になるILS使用が駄目なら、そんな悪天候時は北九州空港に着陸
して北九州空港と連携すればよい。それとも今の福岡空港のままで北九州空港と
連携したいのかな?
177名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 18:07:10 ID:+L393+hT
何度も同じ奴張ってループさせるな、うざい。
たかだが200レスも読めない阿呆か。
178名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 18:19:51 ID:mxbFDVc0
>>173
天神地区は容積率が少し緩和されて、いま建て替え計画が進行中&
いろいろ建て替わったんだけどさ、建て替わったところはどこもガラガラで悲惨なことになってるんだよね
需要が無いのに供給を増やすぞーってどんだけアホなのよ、と言いたくなるよねえ

いままで福博地区の「面」でハッテンしてきたのに集積の方向に都市計画を変えたら
すごく寂れる場所ができる上に、集積した所は今以上の渋滞は必至だというのにね
179名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:09:42 ID:nxOw1cmz
>>177
いつもの馬鹿だから相手にしちゃダメ
180名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:26:17 ID:P36K0J+d
北九州だの佐賀だの県内にいっぱい空港があるのにまだいるのか?
181名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:52:57 ID:qdKF7hbl
北九州人は新福岡空港を阻止したいのだろう。
177も北九州人だろう。
でないのなら176の?に、回答しないとな。
論理的書き込みができなく「うざい」だけではな。
182名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:57:20 ID:r/mXYvpc
もう、福岡市以外の日本全部が福岡を妬んで敵に回ったということで良いよ。



183名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:43:31 ID:5DVQsgdl
210m西だのけち臭いこと言わずに400m上に同じの作ればいいんだよ。
184名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:58:22 ID:8H+27FRX
>>177
名古屋のお国自慢厨を相手にしちゃだめ
185名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:18:45 ID:clJWfxXc
博多湾部分活用ハイブリッド式海上空港案

@ http://homepage2.nifty.com/repin/fap/fap3.htm
   ↑5千億以下で可能な、この案を基本に博多湾側を埋立て、外海を桟橋式の
   羽田D滑走路と同じハイブリッド方式 で低コストと環境保護を両立。
A南側からのILSは悪天候時のみとする。
(南側からのILS着陸では陸地となる8km程先の高度480m以上)
B深夜、早朝での南側からの悪天候時は北九州空港に着陸として、北九州空港と連携。

完全な外海の海上空港はコストと地震や津波を考え設置すべきではない。
186名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:35:23 ID:G/9gzfY7
>>180
佐賀を県内だと言い切ってしまうのはどうかと思うが。
187名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 23:02:36 ID:S9dUheoN
>>165
最初に大きく要求しておけば、いつか通るとでも思ってるのかな。

目立って潰される方を、わざわざ選んで、一体何をしたいんだか。。
確実に取れる方を取っていくのが、賢いと思うけどな。
188名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 01:49:13 ID:cwehFuJX
>>187
こういうのをアドバルーンと呼びます。
目的は金です。
189名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 07:34:53 ID:o9sOLslR
>>185
あと1000回貼り付けたところで無理
このスレや航空板の過去スレを読めばできないことがわかる。
糸島案の時と同様バカをさらし続けたいのならどうぞw
190名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:06:59 ID:49t2tirv
>>189
立地の検討の経緯を、よく知らない人も増えたのかもな。
191名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:17:14 ID:49t2tirv
>>188
観測気球にもなってないよ・・・ むしろ、逆効果だわ。

「井の中の蛙、大海を知らず」って言うじゃん。大局が見えてない、というのかな。
地元の論理が、中央でも通じると思ってる辺りが。。。
192名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:43:40 ID:cwehFuJX
>>191
こう言うバカの反応を見る為のアドバルーン。
193名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 08:47:29 ID:49t2tirv
>>192
そういう煽りは、地理お国自慢板だけでやってろ
つまんないから
194名無し:2008/07/03(木) 11:25:30 ID:2vS9sYgO
茨城空港採算取れると、思う、隣に成田国際空港が、あるのだぜ、
195名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:23:52 ID:TFh7SMwl
(福岡空港過密化対策) 国、新設案をけん制? 

 福岡空港の過密化対策をめぐる議論が大きく動き出した。国土交通省の専門委員会は30日、
増設案で最も安い2500億円の新案を正式に提示。従来の増設3案と新空港については処理容量の
試算も明らかにした。今年に入り、地元経済界が事業費1兆円を超える新空港の建設の促進を
打ち出したことから、この時期の増設新案提示には「財政難の国が地元をけん制した」との
見方もある。選択を迫られる麻生渡福岡県知事は「本年度内に決断する」と重ねて明言した。

増設新案「費用対効果」を全面に   地元経済界に動揺も

 「費用、能力という点からみれば、確かに一つの方向性を示す案になっているんじゃないか」。
麻生知事は増設新案に一定の評価を示す一方、「新空港の検討がもう少し進められていく必要
がある」とも述べ、なお白紙の立場を強調した。

 「まさか滑走路をかさ上げする案を出してくるとは思わなかった。びっくりした」。
ある県幹部は増設新案への驚きを隠さない。新案の処理容量は現行に比べ1.26〜1.36倍。事業費も
2千5百億円以下と、「費用対効果」をみれば、かなり有力な案だ。
 地場企業でつくる「新福岡空港促進協議会」は4月、新空港促進を表明した。大きな根拠は、
増設案だと事業費が最大7500億円の案でも処理能力が現空港の1.3倍程度にとどまるとの独自試算
だった。
196名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:24:26 ID:TFh7SMwl
(続き)
「地元経済界の誤解を早く解く意味もあった」。この時期の新案提示について、ある国交省幹部は
こう明かす。

 いったんは「海上新空港」でまとまった福岡財界も、増設新案の提示で動揺が広がっている。
JR九州の石原進社長は「事業費が絶対的に安く、工事期間が短縮出来る可能性もあるなら、
経済界としても再検討する余地はある」。一方で協議会幹事長の橋田紘一会長は、「増設案では
安全性や(福岡都心部の)高さ制限などの問題が何も解決されない」と指摘。新空港の必要性を
訴えていく考えを強調した。

 麻生知事自身にも、新空港へのこだわりが垣間見えた。新空港では今回、滑走路の間隔を1100m
とする手法も検討して行く考えが示された。これだと、現空港に比べ1.76−1.87倍と大幅に
処理容量は増える。
「そうなると、新空港はさらにぐっと能力が上がっていく」。麻生知事は力を込めた。
                           2008 7 1 西日本新聞 朝刊 3面(全文掲載)
197名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:25:21 ID:TFh7SMwl
>>129
潜在的需要予測だろ
航空会社が潜在的需要をすべて拾って
事業として成り立つと考える方がおかしいぞ
それ考えたら2032年予測でも拡張で十分OKだろ
198名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 15:08:40 ID:Q5jY1iMW
>>181
>論理的書き込みができなく「うざい」だけではな。

北九州を持ち出している時点で論理的とは言えないな。
それに論理的というのであれば、過去に議論された
内容を踏まえて書くべきじゃないか。
技術面はさんざん既出だぞ。
それをあちこちのスレに貼り付けるほうがよほど「うざい」。
199名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:06:59 ID:MJ4oDCLI
阿呆知事を次の選挙で何とかしないと
1兆円の馬鹿空港ができてしまうな
200名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:33:49 ID:To9+iOUm
>>198
実際こう言う書き込みするからな。特に北旧未明基地峨居は、アク禁にしろ
自演まで入れて荒らすばかりだ。

>>27 >>31 >>34 >>124-125



201名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:35:43 ID:o9sOLslR
地元負担は無理みたい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:30:48 ID:t36WDwOI0
財政状況

728 :NASAしさん:2007/10/08(月) 23:21:51
福岡、鹿児島両県も赤字転落の恐れ 九州各県・政令市の財政悪化
(西日本新聞)
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/20071008/20071008_004.shtml

福岡県は、何の改善策もとらなければ、07年度以降、毎年度400億円前後
の歳入不足が発生。穴埋めをする基金(06年度決算見込みで576億円)が
底をつくと、早ければ08年度にも赤字に転落するという。
202名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:36:30 ID:o9sOLslR
財政状況
地方3年後破たん 知事会推計 地方消費税 拡充訴え
2008.06.19 朝刊 2頁 (全528字) 
 全国知事会(会長・麻生渡福岡県知事)は十八日、都道府県と市区町村を合わせた地方
財政の将来推計をまとめた。社会保障費の増大で財源不足が深刻化し、二〇一一年には財
政破たんするとしている。知事会は「住民サービスの危機」として地方消費税の拡充を主
張、七月の知事会議で税率引き上げの必要性に踏み込み、政府・与党の対応を迫る構えだ。

 内閣府の経済成長率見込みに基づき税収を試算、全自治体の財政データなどから歳出を
推計した。それによると、公共事業費や職員人件費を削っても、高齢化で医療、介護、生
活保護などの社会保障費が増えるため、歳入を上回るペースで歳出が増加する。

 このため、財源不足額は年々増大。臨時財政対策債を発行したり、基金を取り崩したり
しても、都道府県は来年度、市区町村でも一一年度に基金が底をつき、財政破たんすると
いう。
知事会は自民党内で浮上している消費税の全額社会保障財源化を警戒、推計結果をもと
に地方財政の危機を訴え、消費税5%のうち1%を自治体に配分している地方消費税の拡
充につなげる構え。知事会特別委員会の石川嘉延委員長(静岡県知事)は同日の記者会見
で「推計では3%程度の地方消費税の上乗せが必要。税制抜本改革に向けた足掛かりにし
たい」と語った。        
                                  西日本新聞社
203名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:37:21 ID:o9sOLslR
実質公債費比率は赤信号目前 今後7年間の見込み数値初公表 起債制限25%の危機 福岡市
2007.02.14 朝刊 
 福岡市は十三日、新年度予算に合わせて、自治体の財政状況の物差しとして総務省が導
入した「実質公債費比率」の今後七年間の見込み数値を、初めて公表した。二〇〇六−一
二年度はいずれも23%を超え、自治体の独自事業の一部起債が制限される25%(過去
三カ年の平均値)の「赤信号」目前。深刻な財政難があらためて浮き彫りになった。
〜〜〜〜〜〜
市債残高は二兆六千億円を超えており、行財政運営の“節約”を続けても、「目
標」の18%を下回るには「今後二十−三十年はかかる」(同)という。地下鉄や下水道
など都市のインフラ整備を推進してきただけに、整備費用に充てた借金が財政を圧迫して
いる格好だ。
204名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:47:51 ID:qex+hFo6
増設くらいの事業規模が、今の福岡で出来る現実的な数字か・・・。

新空港の前に、世界規模の企業を複数、福岡市周辺に呼び込まんとなぁ。
福岡県内に誘致された大企業の工場は、なぜか、福岡市周辺を避けるように立地する不思議。
土地価格が原因かもしれないけど。
205名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:56:09 ID:To9+iOUm
>>202-203
大きくなった都市規模や条件に合わない容量・使用時間帯限界の現空港が、
地域経済に複数の項目から大きなマイナス経済効果を与えている。

何もしない案や効果も中途半端で結局新空港案より高くつく拡張案では
地域経済の為にならない。地域は衰退し、経済面で影響大の九州・山口
広域に影響は及ぶだろう。
経済活性化も無く市財政も改善しない。現在の条件で合理化や予算を削りながらの
財政再建では効果もしれている。

経済産業活性化、企業活動や跡地開発などによる法人税、事業所税、住民税、
固定資産税の税収増を見込んでこそ、将来の市や県の財政再建の有望な条件も整う。

206名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:11:16 ID:kofLKJE7
妙な場所に作れば、それだけ利用者が減って
増設した意味がなくなってしまうよ

それだけでも新幹線需要が増えてんだから
207名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:11:49 ID:To9+iOUm
>>204
関門海砂を使って海岸を無秩序に埋め立て、安い労働給与賃金で重工業
主体の企業を誘致している北九州市が、いち早く財政破綻だと言う現実

福岡市近郊なら糸島などは安い土地もあるが、工場ならITやバイオ、中枢開発や
研究機関等、価値の高い企業を誘致しないと工場本体は賃金も安く技術も取得容易な
発展途上国に逃げる。もしくは北九州のように雇用水準を落とさざるを得ない。

若宮トヨタなどは福岡都市圏隣接だが、あれは麻生太郎氏の政治的尽力もあったとか
福岡都市圏にも有力な与党政治家や知事、市長、大企業経営者が居る。
それらの人達は地域の事を考えるのなら、知恵や労力を発揮して欲しい。
はっきり言うが、空港地主やそのキックバックによる行政の沙汰で、おかしな
整備事業などするようなら、地域は広域を巻き込んで衰退するだろう。
キックバック等はいずれどこぞから漏れて痛い目に合う。
208名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:15:16 ID:EoPBjLvY
>>205
飛んでる飛行機の席が埋まってから言ってください
209名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:41:56 ID:yKCln4vi
ここまで来て需要予測の下方修正、新空港案の1/4以下の2500億円
の拡張案を出してくるあたり、国が新空港建設に傾くことはないな
210名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:45:28 ID:To9+iOUm
>>204
重工場誘致は都心部商業地等には直接関係薄い問題かもしれない。
だがIT関係企業などは福岡で伸びているが、オフィスビルの空間に
居るもの。ターミナル駅や地下鉄駅等インフラの集まった都心部が
社員の通勤面でも有望。

その他のオフィスや商業テナント、ホテル、居住マンション等も複合で
高層建築集約化すれば、緑地やパーク等も創出し潤いある都市開発が可能
となる。都心部以外でも恩恵がある。都心など容積率緩和だけで背も低い
横長ビルばかりで埋める事は、効率の低下や交通渋滞を生む。駐車場用地
さへ狭い福岡平野で不足する。

国土交通省試算発表の海上新空港案を元にした、福岡都心部土地資産価値上昇額等の
試算はデタラメなものでは無い。国土交通省は福岡の問題点を指摘した。
211名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:48:26 ID:0xC0Uext
また今年もJALとANAが大規模な路線整理を行うってさ。
また福岡空港の地方便がなくなっていくね。
212名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:48:44 ID:EoPBjLvY
>>210
読んで欲しいんなら、せめてまともな日本語で書きこんでください
213名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:51:31 ID:IoJneK4J
>>205
>大きくなった都市規模や条件に合わない容量・使用時間帯限界の現空港が、
>地域経済に複数の項目から大きなマイナス経済効果を与えている。

ガラガラの飛行機なのに何バカなこと言ってんの?
現状ですら東京線は供給過剰、大阪、名古屋線は新幹線に惨敗。
だいたい、福岡線の航空券が取れないって聞いたことないし。
枠がいっぱいで増発不可なら利用者が高止まりしてるはずなのに
減る一方。
経済がマイナスになってることを空港のせいにしないで下さい。
214名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:07:51 ID:To9+iOUm
要するに航空会社は燃料高騰が落ち着けば、運賃値上げ等をせずとも
経営も良くなり、運賃面で新幹線に負けないんじゃないですか

産油国も増産に踏み切りましたが。バイオ混合燃料の試験も成功しています。


215名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:15:58 ID:IoJneK4J
>>214
これからも中国、インド、ロシア等で需要増が続くから、例え下がったとしても
100ドルは下らないとの見方が多数を占めていますよ。
216名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:32:27 ID:0xC0Uext
それ以前に、別に運賃の面で遅れを取って新幹線に需要を奪れた訳じゃないから。
217名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:46:39 ID:SAA5FM10
リニアできたら空港の空きが問題になるだろうに・・・

空港建設は、道路より悪質かも試練(´・ω・`)
218名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 20:05:15 ID:o9sOLslR
>>214
航空会社がさらに路線廃止をしようとしている時によく言えるよなあ。
こんなに見方が甘いというか都合のいい見方だから支持されないよ。
単に言い返すだけなら誰にでもできる。周りに支持される「なるほど」と
思われるような意見を言わなきゃ、単なる自己満足。
219名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:12:18 ID:To9+iOUm
>>218
前のレスは読まず、一レスだけ切りとって都合良く批判されてもな。
燃料高騰が航空会社の経営状況に大きく悪影響を与えているのは明らかな事実。
少なくとも大幅値下げにならずとも原油価格上昇が抑えらえれば
航空会社は経営に関して有利な条件が出来る事は間違いない。

経営悪化に関しては、他に世界的なパイロット不足の状況など複数要因も
あったようだ。
220名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:57:10 ID:ET1HAnWi
>>219
次は、燃料高騰による減便でパイロットが余るようになるのではないかな。
221名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:22:29 ID:0xC0Uext
だから毎年、新幹線に需要を奪われて福岡空港の利用客が減少しているのは
航空会社の経営悪化とは全く関係ない理由によるのだが。

移動時間に大差がなくなりつつある状況では新幹線の方が圧倒的に便利なだけ。
222名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:04:51 ID:9zHyMx3s
>>219
>航空会社は経営に関して有利な条件が出来る事は間違いない。

間違いw
価格が下がらなければだめ
223名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:17:11 ID:9zHyMx3s
需要予測について地元紙の記事

ある福岡市議は「赤字が見込まれるデータを出せば、監督省庁もマスコミも事
業推進を許してくれない」と打ち明ける。公共事業は社会基盤を整えるとの観点から、採
算性だけで是非は判断できない。この市議は「地元の期待を上乗せした需要予測は、ある
程度許される政治的テクニック」と開き直り気味に言う。
(西日本新聞社 2007.06.16 朝刊 36頁)
224名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 00:48:22 ID:9zHyMx3s
>>205
>経済産業活性化、企業活動や跡地開発などによる法人税、事業所税、住民税、
>固定資産税の税収増を見込んでこそ、将来の市や県の財政再建の有望な条件も整う。

そんなにうまくいくのなら過去の開発で福岡市はボロ儲けしてるはずなんだが。
実際は2.6兆円の大赤字。実質公債比率25%突破(起債制限)ぎりぎりの状態が
今後何年も続く。
225名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:02:25 ID:9zHyMx3s
>>209
2400億円の那覇空港の滑走路増設に対し、国交省内では「高い」との意見が出ているようです。
福岡でもたぶん2500億円が限度。1兆円なんてとんでもないということじゃないでしょうか。
事業は福岡那覇同時進行でしょうから、合わせると5000億円に上る大事業。
羽田再拡張後の需要予測では2017年に国際線が満杯。2022年頃に国内線が満杯だったと
思います。羽田−成田アクセス整備も含め、東京において次なる対策が必要になるのは、
それほど遠くはありません。それらに備える必要もあり、国交省にあまり余裕はないでしょう。
226名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:04:17 ID:bXp88WpW
国 需要予測がこんなもんだし、拡張案でいこうと思う
新福岡空港促進協議会 いいや!新空港建設だ!!
国 リニア開業もあるし拡張案で十分だと思うよ
新福岡空港促進協議会 新空港建設以外あり得ない!!
国 うーん、平行線だね
  じゃあ、拡張か新空港か結論が出るまで、もし受け入れ能力を超えた
  場合は北九州か佐賀に振り分けるということで
新福岡空港促進協議会 …


こうなりそうな予感
227名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:24:38 ID:w+1Hxx4I
>関門海砂を使って海岸を無秩序に埋め立て、安い労働給与賃金で重工業
>主体の企業を誘致している北九州市が、いち早く財政破綻だと言う現実

【政令市名】 【1人あたり借金残高】【実質公債費比率】
1位 大阪市  214万円      17.5%
2位 神戸市  210万円      24.1%
3位 福岡市  204万円      21.9%
4位 京都市  169万円      18.1%
5位 名古屋市 158万円      20.6%
6位 広島市  147万円      21.7%
7位 仙台市  144万円      19.1%
8位 北九州市 135万円      11.6%
9位 横浜市  134万円      23.3%
10位 川崎市  127万円      17.9%
11位 千葉市  123万円      23.0%
12位 札幌市  117万円      13.9%
13位 さいたま市 54万円      12.3%

◎人口1人あたり借金残高は04年度決算データに基づいて集計。借金額は普通会計(地方債残高+債務負担行為額)と公営企業会計の合計額。実質公債費比率は06年度公表値。(『週刊文春』 07年1月4・11日号)

もうやだこんな県
228名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 03:49:37 ID:3fpppcE2
国に騙されて、拡張で容量が稼げると思っているバカが多いなw

もう少しトリックを見抜ける目を養えよw
下手なトリックなんだからwwwwwww



(ヒント)
・面積
・有効活用
・○倍
・後方乱気流
・16,34

229名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 05:41:22 ID:mrdBHJQJ
リニアが大阪まで開通すれば今の容量でも全く困らない。
230名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 05:58:31 ID:Hu8+J5X+
博多−新大阪が遅いじゃん
231名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 07:49:50 ID:9zHyMx3s
>>228
>国に騙されて

国が信用できないなら、需要予測のいい加減さも訴えたらどうか?
そうすれば拡張で十分なことが分かる。


国に騙されて、需要予測を信じているバカが多いなw
もう少しトリックを見抜ける目を養えよw
下手なトリックなんだからwwwwwww
232名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 07:55:44 ID:2teC0frS
>207
人が流出しまくっててあれだけど、一応今の公債比率は
政令指定都市では最低だよ

闇の北九州方式のせいかもしれないけどw
233名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 08:19:24 ID:2teC0frS
九州新幹線開通と原油暴騰にCO2問題と
航空機を取り巻く環境は厳しさを増すばかりなのに

もしかしたら増設すらいらねんじゃねーの?
近隣空港との連携抜きでも。
234名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 08:33:47 ID:BuAIekZN
訳の分からない欠陥拡張案が出てくるとそれを支持し、
拡張案に問題があると言われると拡張も要らないと騒ぎ立てる。

要するに新空港反対ありき。


235名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 08:37:15 ID:9zHyMx3s
訳の分からない需要予測が出てくるとそれを支持し、
需要予測に問題があると言われると、正しいと騒ぎ立てる。

要するに新空港ありき。
236名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 08:45:11 ID:2teC0frS
全額福岡「市」だけで作るんならいいけど
そうじゃないから
237名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 08:48:28 ID:pBh46O1e
>>236
福岡市もこれ以上借金増やされるのは困るんだけど…
市職員や議員、市長の給与を大幅カットして浮いた分のみで造るなら止めはしないけど。
238名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 09:04:19 ID:QdnapcJT
>市職員や議員、市長の給与

そういうものに手をつける段階だと、財政再建団体の影が見えてきますな。
夕張市や、かつての赤池町みたいになってほしくない。
239名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 09:12:45 ID:xSJo+rDQ
>財政再建団体の影が見えてきますな

ぶっちゃけ、覚悟してる人多いんじゃないかな?
現在の財政再建路線が順調にいっても、公債比率が18%台に下がるのは
10年以上先だし
240名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 09:21:22 ID:pBh46O1e
>>238
積み上がった市債の額を考慮すると本当は今すぐにでも手を付けるべきなのだが >給与
いつまでもゼロに毛が生えた様な金利で済む訳じゃないし。
241名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 10:39:28 ID:NgESXZG/
>>234

新空港建設推進が公共事業確保の自己目的になるのは困るけど、建設反対は無駄な
出費を抑えるのが目的だから、まず新空港反対ありきが先行していても特に問題
無いのでは。
242名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 13:48:26 ID:mrdBHJQJ
リニアが大阪まで開通すれば東京に3時間弱で行けますわな。
飛行機は相当苦戦しますぜ、旦那。
243名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:27:34 ID:/j7LanFV
飛行場が市街地に存在するのは良いこととは思わんので民間機だけでも海上空港に移す
べきと思う。

ただ現実問題としてそうもいかないなら、国際線と貨物専用便を北九州に全部移して、
福岡県全体で発着枠のやりくりをして凌いだ方がいいんじゃないかな。

北九州の滑走路伸ばすのに、新たな追加予算はそんなにいらんだろ?一番安上がりで
これまで投じた税金を有効利用することになると思うけどね。
244名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:44:59 ID:5LvL+4I7
>>239
市債残高は2兆6千億円を超えており、行財政運営の“節約”を続けても、「目標」の
18%を下回るには「今後20〜30年はかかる」(市財政局)という。
                      (2007 2 14 西日本新聞 26面 抜粋)


この記事は、吉田市長の人工島検証前の話。つまり、市場の移転や子供病院の移転
(まだ分からない)、都市高速延伸、道路整備などの費用を含めていない時点のこと。
現状はさらに厳しくなっていると考えられる。

>>224
>実際は2.6兆円の大赤字。実質公債比率25%突破(起債制限)ぎりぎりの状態が今後何年も続く。

上記の人工島開発費を入れるとギリギリの状態はさらに続きそう。
というか25%を突破するかも知れない。
245名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 14:46:55 ID:5LvL+4I7
地下鉄や下水道など都市インフラ整備を推進してきただけに、整備費用に充てた借金が
財政を圧迫している格好だ。(2007 2 14 西日本新聞 26面 抜粋)


見ての通り、(基盤整備による税収増)−(基盤整備費+利息)=(2.6兆円もの市債残高)

2.6兆円すべてが基盤整備のためとは言わないけどね。


結局福岡の空港問題で重要なことは財政状況から考えて、
「何をしたいか」ではなく「何ができるか」だろう。

道路、港湾、教育、少子化対策、医療、高齢化対策、・・・
すべて理想的なことをしていたら、国や自治体はすぐにでも破綻する。
それぞれの分野で財政的に何ができるかを考えやっている。
空港もその視点が大切だと思う。最大限努力しても
拡張止まり。新空港など絶対にあり得ない。
新空港が理想的だとも思わないけどね。
246名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:15:00 ID:VSHjjBRs
北九州も予想を大幅に下回ってんだろ。
なにが新空港だよ。
福岡人は、あと20年は国民に懺悔してろよ。
247名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:20:58 ID:BEZGVWFy
関東では千葉県の成田、関西では兵庫県の神戸とか伊丹を使ってるのに
九州の中心空港は福岡“市”になければいけないというエゴが見え見えで嫌になる。
北九州と佐賀を効率的に使えよ。
248名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:24:10 ID:nnhdOPsE
>>209
これに財政問題に厳しい世論が追い打ちをかけるから
新空港に向かうことはまずないだろう。


>>To9+iOUm

必死なのは分かるけどもっと賛同されるようなこと書こうよ。
249名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:28:33 ID:nnhdOPsE
北九州も佐賀も建設されたからにはしっかり活用してもらわないとね。
連携が不可能というシミュレーション結果だけで新空港建設なんて許されないよ。
全国民にどう説明するつもりだ。

国交省もそう言う批判を少しでもかわすための拡張なんだろうけどね。
250名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:34:42 ID:nnhdOPsE


646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/04(金) 14:41:52 ID:esEzV1Wg0
福岡空港減便・廃止候補?(昨年搭乗率60%未満の路線をピックアップ)

JAL 関空線 40.9%
   成田線 49.3%
   松山線 55.6%
   高知線 59.8%
   宮崎線 57.8%
   鹿児島線 59.9%

ANA 関空線 47.8%
   伊丹線 56.1%
   成田線 58.5%
   新潟線 57.5%(既に廃止候補)
   対馬線 54.1%
   福江線 48.0%

その他 天草エア 9月4日より1往復減決定
251名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:39:27 ID:nnhdOPsE
麻生知事、片方で地方は「破綻寸前だから消費税率をアップしる」
といっておきながら、破綻寸前の身で新空港がほしいとか言わない
だろうなw国民から大反発だぞ。
252名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:36:12 ID:xm5Q+3/a
>>249
北九州も佐賀も建設されたからにはしっかり活用してもらわないとね<

>>247


利用効率も悪く無駄な空港なら閉鎖したって構わない。現に某空港は過去に
一度閉鎖に・・
圏域で利用促進などの自助努力も十分せずに、他空港目当ての事を言っても
しかたないだろう。

航空便を他空港(佐賀・新北)に移すなどと簡単に言うが、開業後
それがあらゆる策を尽し手ても出来ずに、有効連携が検討がPIで無くなった
事実がある。航空会社も航空便移転に関して自由裁量で移りたければ移れたはず
だが、そう言う事は起きなかった。結局連携など出来ない事の証明が
されただけ。今後も同じ事だ、完成までのある程度補完は出来ても
有効レベルの連携など出来はしない。

北九州市長がまた余計な発言をしていたようだが、わかってない。意味が無い

253名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:59:04 ID:oePaNWX4
滑走路を増設してもさぁ、国内線のスポットがあかないからという理由で、
着陸機が国際線側の誘導路で待機するなんてことがあるんじゃない?
だったら、無駄だよね。
254名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:23:52 ID:pBh46O1e
>>251
そのくせ自分や職員の給与はお手盛りで増やしてるからなぁ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/31801

もう無茶苦茶
255名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 18:30:01 ID:2teC0frS
当たり前の話だけど、県や国が出資するなら市だけの問題じゃない
市の勝手にしたけりゃ、全額市が負担すべき
それができないのなら、わがまま言うな
256名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 18:42:01 ID:0P+pdqti
莫大な借金を抱えながら3000億円を用意して、自前の空港を作った神戸市は偉大だなw
257名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 18:45:17 ID:DNvzBbdO
拡張分は国から出してもらったとしても新空港作りたければ差額は地元から出すしかないね。
福岡にその財力があるかどうか。







あるわけないですね。
258名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 19:46:45 ID:9zHyMx3s
>>256
もうそんな無茶苦茶な時代は終わりますた。

まあ福岡に神戸のような真似はできないでしょうけど。

福岡財界もいい加減国に集るのはやめましょう。
259名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 19:52:51 ID:9zHyMx3s
>>252
>利用効率も悪く無駄な空港なら閉鎖したって構わない

お国自慢の基地外の非現実的バカカキコは不要w
お国自慢板で妄想合戦しる。
精神が正常な福岡県民の意見を求む。

>連携など出来はしない

県民の意識の問題だろ。作ったのなら「遠い」とか
言えないだろ。ちゃんと使えよ、遠くても。
3つも空港があって、我が儘にもほどがある。
260名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 20:00:52 ID:2teC0frS
国だって本音は新北佐賀使えっていいたいだろうけど
それを増設ならおkって新提案までして言ってるんだから
素直に従いましょう
261名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 20:04:55 ID:mrdBHJQJ
中部の第二滑走路にめどだってさ。
262名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 20:19:23 ID:wIbsvdVl
>>261
国土形成計画をざーっと読んだけど、確かに中部は24時間化が明記されてるな

新福岡も24時間化が必要とか何とか言ってたはずだが、国は完全スルーw
263名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 21:51:52 ID:xm5Q+3/a
中部や沖縄が整備されるなら、より容量が逼迫する福岡は当然新空港で整備だろ。
でなきゃおかしい。滑走路1本、市街地のど真ん中で日本一の混雑過密。
空港も限定時間営業。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614235102.jpg

【政策】中部国際空港の完全24時間化明記 国土形成計画、2本目滑走路めど
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215142728/l50
264名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 22:05:31 ID:2teC0frS
>263
よそのスレまで出張って必死ですね^^
265名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 22:31:01 ID:mrdBHJQJ
まあ福岡は所詮何だかんだ言っても国内線、しかも新幹線とリニアで代替えがきく
伊丹、中部、羽田便頼りでしかない地方空港だから。
266名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 22:36:13 ID:vje4kp5g
すげえいいこと思いついた。
滑走路2階建てにすればいんだよ!
267名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 22:40:11 ID:xm5Q+3/a
268名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:11:57 ID:BElKiShX
>>266

エリア88並の秘密基地の完成だな
それはそれで観光名所になるぞw
269名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:18:48 ID:wIbsvdVl
さあ、福岡市と福岡県がどうすれば建設予定費1.1兆円を捻出できるか考えようか?
270名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:31:16 ID:xm5Q+3/a
>>269
寝惚けてるのか
271名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:34:33 ID:88vSf6kB
何やかやと言っても、自力でドームを建設したダイエーは大した物だったのね。


272名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:51:58 ID:DIsk5WRq
>航空便を他空港(佐賀・新北)に移すなどと簡単に言うが、開業後
>それがあらゆる策を尽し手ても出来ずに、有効連携が検討がPIで無くなった
>事実がある。航空会社も航空便移転に関して自由裁量で移りたければ移れたはず
>だが、そう言う事は起きなかった。結局連携など出来ない事の証明が
>されただけ。今後も同じ事だ、完成までのある程度補完は出来ても
>有効レベルの連携など出来はしない。

連携って
七社会の一角を占める(=福岡の独占企業)の西鉄やJRQが
飛行機の出発時刻に間に合わないしょぼいダイヤでバス走らせたり
アクセス鉄道の建設をゴネて拒否したり
JR西のアクセス鉄道建設を妨害したりすること?
273名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:58:30 ID:QdnapcJT
>>269
さすがに、全額地元負担ということではないので w

まあ、すべてを地元だけで作れるほど余裕があるなら
そもそも問題にさえなっていないが。。。
274名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:58:36 ID:0H8Ho86Z
>>266
>>183でどうだろう
275名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:09:26 ID:xrSraaoT
国が増設で十分っていってるのに
あくまでも新空港にこだわるなら
全額自己負担しなきゃいけませんよっていう話。
276名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:26:42 ID:ZzTdUouT
国は増設という案も検討してみると言ってるだけで、
増設が十分とは言ってないわけだがな
277名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:29:19 ID:FSrqNZWY
国際線に関しては、外から飛んでくるチャーターなんかは佐賀や北九州を
利用するケースは多いが(どうせ空港からバスで阿蘇とか湯布院とか
行くわけでしょ?)、定期便は福岡都市圏内(の空港)から飛ばさないと
集客力に差があるんじゃないのかねえ。

とは言っても、JAL自社便は上海線のみ、ANA自社便はゼロと言うのは
少し恥ずかしくないかい?かってはJALがホノルル、ANA(ANK)が
台北まで飛んでたのに・・・・
278名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 07:12:42 ID:SCFy44WA
>>263
より逼迫といっても実際は旅客が大幅に減少中。

中部は地元にお金があった。

那覇は費用が安い。

福岡は費用が高い。しかも地元意見はバラバラ。
特に世論が新空港に反対しているのが大きい。
279名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 07:42:08 ID:fopClpMW
A380投入で便数は削減、容量は大幅増加可能
280名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:23:00 ID:SCFy44WA
>>261

国土形成計画(全国計画)

中部国際空港についての
記述
「中部国際空港については、国際拠点空港としてふさわしい路線の開設や増便を推進しつつ、
国際航空貨物も含めた需要動向を踏まえ、完全24時間化を促進し、フル活用ができるよ
う空港機能の充実を図る。」


福岡空港についての記述→なし

福岡空港を含む九州全体の記述

「九州圏
国際定期便が就航する空港と一定規模の国際海上コンテ
ナを取扱う港湾をそれぞれ複数有しているほか、近年の製造業の立地などを背景に、貿
易の高い伸びがみられる。さらに、経済社会活動の面で福岡を中心に強い結びつきがみ
られ、一つのまとまりを形成している。また、この地域では、県境を超える広域連携の
取組実績もみられる。」

http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/soukei/0802toushin/0802keiseidraft.pdf
281名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:38:41 ID:xrSraaoT
>275
わざわざ新提案までするってことは
暗にこれにしるっていってるのと同じだろ
282名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:39:26 ID:xrSraaoT
事故レスしちゃったorz
>276の誤り。
283名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:46:30 ID:SCFy44WA
国土形成計画(全国計画)見ても3大都市圏と地方では扱われ方が違うなあ。
国が福岡に1兆円使うつもりは全くないと言っていいだろう。
284名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:55:27 ID:SCFy44WA
>>252
つくった責任を問われているにも関わらず、「閉鎖」か!w
呆れたバカだねw

クソガキが新しく買ってもらったおもちゃにもう飽きて、「このおもちゃもういらない、捨てちゃって。
もっと大きい最新のがほしい。」と、借金で自己破産寸前の親にねだってるようなモンだな。
285名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 09:29:16 ID:6EmUHgT9
>>283
財布が寂しいのにリターンがそこまで見込めない所に投資する馬鹿はいないわな。
福岡財界が叫んでるのは要するに「他の地域はどうでもいいからとにかく福岡に金をくれ」だからw
286名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 09:34:18 ID:SCFy44WA
>>252
>有効連携が検討がPIで無くなった事実がある。

要するに「遠くまで行きたくねえ」という気持ちを
シミュレーションにぶち込んだ結果が「連携できない」だろ。
だから「遠くまで行きたくねえ」などと甘えるんじゃねえってこと。
東京だって遠い成田を使ってる。人口も需要も格段に少ない福岡が
甘えたことを言うんじゃねえ。
287名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 09:42:07 ID:6EmUHgT9
甘えてるんじゃなくて今近くにあるコンビニの方が遠くのスーパーより良いってだけの話。
スーパーが遠いから新しく近くに作れ、ってんなら甘えだけどな。
288名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 09:47:12 ID:5A+vHmgy
>>284
ちょっと違うよ。こんな感じ↓

これまでフクオカ兄ちゃんのものを借りて使っていた弟のキタキュウちゃんと
サガちゃんはやっと自分の物を買ってもらえました。

キタキュウちゃんは以前から持っていたには持っていたのですが、商品の設計
が悪かった為に使い物にならず買い替えです。

サガちゃんのはお金の都合で本当に基本セットのみの物を買い与えられました。
非常に安い反面、いろいろな事をやるには別売り商品を購入する必要があります。

フクオカ兄ちゃんは何でも一番ではないと気が済まないタイプでクラスのオオサカ
君やナゴヤ君、別のクラスのインチョン君達が持っている最新の高性能商品がうら
やましくて仕方ありません。

周りからは今持っている物の手直しや弟達のものを使えばよいのにと言われ続けて
いますが、「スペックが不足している」「弟の部屋まで借りに行くのが面倒くさい」
と駄々をこねて皆を困らせています。
289名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 09:55:16 ID:IlJB+XMu
九州新幹線が鹿児島ー博多全線開通って来年春だったかな?これ開通したら
福岡ー鹿児島線は廃止にならないか?
新幹線との競合が激しい関西路線も厳しいし、近場の国内線はどんどん
淘汰されていくと滑走路増設なんて夢の又夢だな。
290名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:12:05 ID:sk36TbGO
>>289
ああ、だから焦ってたのか。。。九州新幹線で、人の流れが
変わってしまわないうちに、いろいろ決めておきたかったのね。

でも、滑走路の増設は、ありうる選択肢の一つとは思うよ。
実際に空港を利用者する側としては、アクセスのいい現空港の
処理能力が向上するなら、それを忌避する動機も無いし。
291名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:12:48 ID:FSrqNZWY
>>289
奄美乗換需要があるので完全には廃止にはならないけれども、
大幅には減るんだろうねえ。むしろ宮崎線に影響が出るかと。
292名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:13:49 ID:sk36TbGO
訂正。 変な日本語になってしまった orz 

× 利用者する側
○ 利用する側
293エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/07/05(土) 10:23:41 ID:Z42WZaKk
必要ないだろ、間違いなく。
294名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:33:44 ID:ZzTdUouT
新空港で良いだろ。

もうガルーダが落ちたことを忘れたか。
295名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:36:30 ID:qdKx/2EH
北九州福岡佐賀と3つもあれば滑走路は足りてるだろ
296名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:59:22 ID:rzdWIv3g
福岡空港の需要は確かにひっ迫しているけど
鉄道交通網の整備で代替えできてしまう需要でもあるんだよな。
そこが那覇や中部とは違う所なんだよな。
297名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:11:16 ID:jT4T6h54
だから、新空港推進派は自分達で事業申請しちまえばいいじゃん
事業費を自分達で何とかするんなら、国も文句は言わないって

事業採算が取れるのが明白なら、債券でも発行した日には
金持ちどもが飛びついてくるんでは?

298名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:57:19 ID:SCFy44WA
採算とれないから国に集ってるわけで・・・
税金で金儲けがしたいだけ
299名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 11:58:01 ID:bsMqn+iN
>>269

電気料金と鉄道料金に空港建設特別税をかけます。あと、コカコーラとお仏壇にもね。

300名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:03:22 ID:Hyh85fBT
>北九州福岡佐賀と3つもあれば滑走路は足りてるだろ

福岡だけに滑走路3本あれば十分足りるが、
意味のない場所に滑走路があってもしょうがない
301名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:04:30 ID:Hyh85fBT
>鉄道交通網の整備で代替えできてしまう需要でもあるんだよな。
>そこが那覇や中部とは違う所なんだよな。



中部????
302名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:06:01 ID:Hyh85fBT
>電気料金と鉄道料金に空港建設特別税をかけます。あと、コカコーラとお仏壇にもね。


こういう、多額の税金をかけて教育しても無駄だった○○に、追徴課税をしたらいい

303名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:09:21 ID:Hyh85fBT
>採算とれないから国に集ってるわけで・・・


採算が取れないのは現空港も同じ

現空港は、年間150億円を超える借地料・環境対策費の支出が効いて、
年間約100億円の赤字を垂れ流している、おそらく日本一だ。

と書くと、じゃあ廃止しろ、という○○がいるが、
廃止するとあまりにも利用者利便を損なう。
代替空港建設が合理的。

304名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:11:58 ID:IGOBLC4m
>代替空港建設が合理的

福岡市と福岡県でつくってください
国は三大都市圏優先です
305名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:39:32 ID:xrSraaoT
市だけでやってください><
F市外F県民より
306名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:47:50 ID:Ow1s0Ltz
もうさ、福岡県の北の人は北九州空港を、南の人は佐賀空港を利用すればいいよ。
307名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:52:58 ID:ivS5jueL
この空港はムダな国内線が多いだろ。
成田・羽田・宮崎・那覇の4路線以外必要なのか?
名古屋も小牧ならともかく、中部はいらねー
308名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:57:51 ID:TUCrbL6B
>>307
千歳は、いらないのかw
309名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 13:02:55 ID:ivS5jueL
>>308
羽田乗り換えで十分過ぎる。仙台線ならまだわかるが。
310名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 13:28:12 ID:1JrGWiO3
>>302

つまり推進派は「俺達はビタ一文出す気はねえ、しかし国や国民からはタカリまくってやる」
と思っている人たちの集まりだと言いたいのですね。
311名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 14:12:42 ID:SCFy44WA
>>300
その意味のない場所に自分たちで作ったのだから
自分たちできちんと使え!
312名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 14:40:20 ID:SCFy44WA
>>302

299のカキコはなかなかおもしろいと思うぞ。意味分かってる?w
ないだろwだからマヌケなレスになるw
313名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 15:13:23 ID:+0DxdsBd
>>303
国は増設案に傾いたんだから、借地は強制収用をちらつかせながら
買い上げしないとダメだな。地主は今まで散々甘い汁吸い過ぎ。

日本一の赤字空港は成田か伊丹だろ。
多額の税金突っ込んでるから見た目黒字になってるだけ。
314名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 15:14:49 ID:rzdWIv3g
>>308
>>309
千歳便も仙台便も搭乗率低下して減便されてるからねえ。
315名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 15:22:19 ID:OkzHJpOF
日本は強制収容できなさすぎだよね
使える国土が狭いんだから、強力で良いのに
316名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:03:36 ID:6VuSg6DJ
>>313,315
現在問題なく供用している土地を、強制収用できるのかな?
地主が契約更新を拒めば別なんだろうけど。
317名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:32:24 ID:SCFy44WA
>>313
>借地は強制収用をちらつかせながら

そこまでしなくていいともうが買収を進めることは必要。
ただし適正価格で、借地料も適正価格で、騒音対策も適正価格で。
318名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:43:14 ID:SCFy44WA
福岡・伊丹両空港の防音事業、他空港に比べ割高…本社調べ

 国土交通省所管の独立行政法人「空港周辺整備機構」が国の補助金などで行う福岡、大阪(伊丹)両空港周辺の住宅防音事業が、
他空港に比べ大幅に割高なことが読売新聞の調査で明らかになった。 老朽化したエアコンの交換に最大2倍、戸別訪問して故障
などを調べる調査委託に3倍の費用を支出。政府は独立行政法人の見直しを進めており、事業継続の必要性を含め論議の対象とな
りそうだ。
 事業は住宅の気密性を高める二重サッシのほか、1世帯最大4台までエアコンを設置し、費用の大半を国費で負担している。
離着陸の騒音が著しい福岡空港周辺で1976年、大阪空港周辺で74年から実施し、対象は現在、3万7800世帯と
6万2600世帯。エアコンは「10年以上使用し機能を失ったもの」を条件に交換。申請があれば登録業者に調査を委託、
条件を満たしていることを確認して住民が契約した工事業者にエアコン本体代金と設置工事費の75〜80%を国費で支払う。
 機構が全額、国費負担で登録業者に支払う調査委託費は、福岡空港では1世帯1台で1万〜1万1000円。これに対し自治体が
事業を行う他の11空港は、宮崎市(宮崎空港)3500円など1万円を超えるところはない。
 工事費を含むエアコン費用も割高で、読売新聞の調査によると、福岡空港は4畳半タイプのもので1台11万円、大阪空港は
同12万円。業者選定を住民に任せている機構に対し、他空港の多くの自治体は指名競争入札などを導入し、松山市では半額の
ケースもあった。                                        2007-9-7読売新聞




 永い自民党政権下で選挙対策もあってか大判振る舞いが行われ福岡空港の地代は毎年うなぎ上りに
引き上げられた。その結果、現在の地代は福岡市中心部の天神・博多駅の地代を凌ぐ高額となっていると聞く。
 幸い、先の参議院選挙で民主党が大勝し、同党が政権へ一歩近づいた。福岡県選出の民主党代議士は、
自民党代議士に代って常識から外れた福岡空港の地代問題に取り組んでくれはしないだろうか。
この問題は当然自民党では手をつけられない。 2007-9-12データマックス社
319名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:44:38 ID:SCFy44WA
適正価格にすればかなり周辺対策費も削れそうだが。
320名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:06:51 ID:ivS5jueL
北九州や佐賀はアクセスがなぁ。料金も福岡線より安くしないと。
あと名前に「福岡」を入れないとだまされて使ってしまうやつも増えまい。

北九州→福岡東空港
佐賀→新福岡空港or福岡南空港or有明福岡空港
321名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:48:05 ID:IGOBLC4m
福岡財界はどういう結論を出すのだろうか?

1.現空港拡張
2.市、県、民間で大部分の費用を捻出して、新空港建設
3.新空港が欲しい欲しいと駄々をこね続ける
4.現状維持
5.現空港を廃港にして、福岡市の再開発に全てを賭ける
322名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 19:00:47 ID:ivS5jueL
そりゃ3.だろうう。お定まりの展開。
323名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 20:10:28 ID:SCFy44WA
>>321
3だね。処理容量が拡張でも大丈夫だと分かりながら、
新空港を叫んでいるんだからね。
324名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 05:11:33 ID:2zQRXiId
まずは新北九州と佐賀有明、この2空港のアクセスをきちんと整備してから
それから国に新空港をねだろうな。それともアクセス整備されたら困るのかい?
325名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 05:38:23 ID:vRDOU57w
アクセス整備2つともやったら増設新案より金かかると思うけどw
326名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 09:32:01 ID:naW81ZR7
名前に「福岡」をつけないかぎりその2空港にカネ使うのはムダ。
327名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:17:29 ID:Y64um7T+
つうか、北九州も佐賀有明もどんだけ遠いか知らないんだろ?
便数も少ないし。
328名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:18:58 ID:0RXB1td1
>>324
羽田空港での出来事を思い出した。

「あそこにウチの会社のビルが見えるでしょう?あの程度しか離れていないんです」

会社の同僚いわく、
羽田空港から肉眼ではっきりと川崎市立病院や駅前のドコモタワーが
見えるんだが、それと同じくらいの距離に佐賀空港があるにも関わら
ず、アクセスや便数の関係で福岡県南部の人間の7割は未だに福岡空
港まで足を運んでいるそうだ。

川一本隔てて県が異なるだけで連携した政策がとれず、こうも中途半
端なものが出来上がるとは滑稽以外の何ものでもなく、そしてまたそ
れを上回る愚行が計画されている。
329名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:25:14 ID:0RXB1td1
>>327
三空港共利用したことがある(うち北九州空港は旧空港)が、あの程度で
“どんだけ遠いか知らないんだろ?”とは言えないだろ?
330名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:36:02 ID:Y64um7T+
>>328,329
あのさあ、どっちも福岡から肉眼で見えねえよ。
http://www.kitakyu-air.jp/access/access.html
福岡市から北九州空港へ行くには1時間じゃすまんし。
佐賀も同様。
まずはバスなどで主要駅から空港へのシャトルバス運行。
便数の増大。旅行代理店への指導。
まずはやるべき事やってからだろ。
331名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:19:37 ID:0RXB1td1
>>330
“それと同じくらいの距離に佐賀空港があるにも関わらず〜
  福岡県南部の人間の7割は”
332名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:46:33 ID:uBZMI1mf
>>328
その川一本が交通の障害になるのでは?
羽田だって、神奈川側3自治体が利便性を増すために直接空港へ行ける橋の建設を求めていて、
国への無利子融資に応じている。
333名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:47:26 ID:NEZ+bmo2
>>330
三空港連携の意味わかってねえだろうw
おまえみたいなノータリン福岡人は今までどおり
板付を使っとけばいいんだよ
334名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 12:58:58 ID:8Z4rz9Dj
便が少なく格安にも出回らない佐賀便を使うバカな佐賀県民はほとんどいない

北九州はまだ本数あって安いチケットあるから、北九州筑豊エリアでのニーズあるけど
福岡筑後エリアの奴がわざわざ選ぶほどの魅力はないし、遠い
335名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:13:15 ID:8l52lJ8z
>>334

今の行政区画の弊害だよな
福岡と佐賀って合併して鳥栖か小郡あたりに空港つくればいいのに
それだったらJRと西鉄が走ってるし新幹線もできるしJCTもある
いまよりアクセスのよさは落ちるのはしかたがないけどそれを
カバーできるものがある

同じ福岡県だから北九州と連携ってのはなぁ
あっちはあっちで福岡市ほどではないにせよ、それなりの規模をもつ経済圏
むしろ山口や大分周辺のアクセス網としての基点としてやっていけばいいだけ
336名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:16:04 ID:8Z4rz9Dj
これ以上新しい空港いるかボケ
337名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:58:33 ID:naW81ZR7
けっきょく価格と空港名なんだよな。
338名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 14:21:06 ID:VFnNuLT/
>>335
まあ最初から鳥栖に空港があったら別だが、
2008年のいまとなってはそんな議論は妄想の妄想

北九州は小倉から微妙に遠いし鉄道アクセスがないので、
福岡空港から電車で小倉行くのとほとんど差がない

3空港の連携案を強いて考えるなら
・福岡・・・国内線専用/中部・関空便などの不採算路線は廃止
・北九州・・・24時間国際線専用
・佐賀・・・24時間貨物専用

これが現実的だろう
339名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 14:24:32 ID:naW81ZR7
北九州は遠い。臭みまでけっこうかかる。八幡西区でも福岡から逝ったほうがよさそう。
あそこは宇部や大分のパイを狙いに逝くほうがいいんじゃねーか?
340名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 14:39:23 ID:2zQRXiId
あの距離を遠いと言い、1兆円の新空港を国の金で建設しろと言い出したら
関西圏や首都圏の人達が暴動を起こしそうだな。
341名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 19:15:08 ID:vRDOU57w
>339
宇部も大分も空港あんじゃん
342名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:40:44 ID:/KMaBzaW
関西圏や首都圏の空港群は反面教師
真似をしてはいけない
競争力を落とす


>>333
>三空港連携の意味わかってねえだろうw

意味分からんから教えてくれ
レンケーって、具体的にどうすることなのか?
だれがすることなのか?
どのくらいの効果があるのか?
343名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:10:31 ID:YQDYTSh7
>>342
3つの空港適当な場所作っておいて、年間数mmずつ「地殻変動」といって移動させ、なし崩し的に一つにするんだよ。
344名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:12:19 ID:Nrz94mJF
両端から地下に穴掘れ。んで、地下滑走路にしる!
345名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:18:04 ID:KuJaEDOd
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
346名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:55:56 ID:0E7+ombs
那覇空港の総合的な調査
ステップ3において滑走路間隔が210mの場合の検討が行われているけれど
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf
の9ページ目によると
滑走路間隔が210mの場合は、滑走路がずれていても離着陸回数は変わらない
みたいだけど、何でだろう?
那覇空港の場合は、新設滑走路と現滑走路の長さが同じだから
滑走路の端がずれたら着陸機の影響を受ける場合が必ず出てくるはずなんだけど。

ちなみに
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf
の12ページ目には
※日発着回数は、離着陸が交互に行われるとの運用形態のもと、
管制上の制約がないなど多くの仮定に基づき算定した試算値で、
 実際の日発着回数はこの試算値を下回る可能性があります。
という注意書きがある。

あと
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/31796?c=210
▽西側300メートル増設案18万3000‐19万6000回
▽西側210メートル増設新案18万3000‐19万7000回
西側210メートル増設新案の方がいろいろと制約がある
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_42-43.html
にもかかわらず、西側210メートル増設新案の方が西側300メートル増設案よりも
処理能力が大きいのは不自然では?
347名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:16:13 ID:s1zjrR4y
>>342
コンピュータやネット環境で例えてみればすぐに理解できない?
348名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 06:52:41 ID:wswOZh+g
>>342
ノータリン福岡人は言ってることが支離滅裂だw
せいぜいネガキャンでもやってろ
349名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 07:38:33 ID:AwMLOuJf
>>342
>関西圏や首都圏の空港群は反面教師
>真似をしてはいけない
>競争力を落とす

福岡空港に続き近年佐賀空港、北九州空港相次いで開業。
全然反面教師にしてないじゃんw
350名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 08:11:55 ID:9L9+nrVt
>>347
330だけどわかんねえよ。
消費者は机上の空論では動かないってことは判る。
例えば自宅が福岡南部だとする。
言えからバスに乗って久留米駅から時間,コスト的に佐賀空港と福岡空港を比較し、ググってみた。
西鉄久留米 バスで検索すると「高速バス 福岡空港〜久留米」がトップ。
西鉄久留米 佐賀空港 バスで検索しても高速バスなんか出てきやしねえ。
てめえみたいな低能が云々言っても実際こういう物だ。
留米バスセンター〜佐賀駅 特急バスで60分900円、更に〜佐賀空港600円てw
福岡空港〜久留米バスセンター45分1000円だぞ。
庶民はお隣の佐賀県ではなく福岡市に行く。断言する。
351名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 08:42:40 ID:LmbXkEwc
周辺空港へのアクセスをわざと不便にして乗客を囲い込み
新空港建設の口実にするんですね、わかります。
352名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 09:29:48 ID:sih6CZqR
>>350
なるほど!新福岡空港をつくるよりも低コストで済む混雑解決方法があるということですね
353名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 10:35:14 ID:o5RGcSyv
連携論は福岡空港が旅客を捌き切れなくなり他空港に旅客があふれるのが前提。
現実は、座席供給数からいうと福岡空港もまたまだ全然余裕があり、各地域
の旅客を各空港が囲い込むのに必死なのが実情で、どうも議論がかみ合わ
なくなりがちになりますね。

354名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 10:41:18 ID:Rkb8hTMo
で、そんな状態なのに新空港とか増設とか必要なの?
となるわけだ。
355名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:06:45 ID:h3afuAHe
だから国は効果が微妙な拡張案を出してくるわけで…
356名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:11:15 ID:Rkb8hTMo
IDが在福局だw
357名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:19:11 ID:jUpFAnya
記憶違いだったらごめん。
ルートは忘れたが、福岡県の南部と佐賀空港を結ぶバスは一時期、あったような気がする。
でも、誰も使わないから、廃止されたんじゃなかったっけ?
その辺のことに、詳しい人いないかな。

鉄道でもバスでも、乗客の無いルートに無理やりつくるのは、
運営会社への赤字補填が前提になっちゃうと思うよ。
赤字バス会社に補助金を出して、僻地や山間部の交通手段を
維持している自治体は結構あるけれど、あんな感じになると思う。
358名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:35:30 ID:51knMKsO
359名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 11:56:01 ID:EEE0kk2G
佐賀空港から佐賀駅までのバスに乗ったことあるけど、自分を含めて3人だった。
ちなみに機内の搭乗率は5〜6割ぐらいだったかな。
あそこの空港はほとんどが車利用でしょ。
360名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 12:03:21 ID:IHO094ig
佐賀空港はマジで不要だった。
361名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:35:06 ID:AwMLOuJf
>>350
>庶民はお隣の佐賀県ではなく福岡市に行く。断言する。

でも東京の庶民は遠くて金のかかる空港を使ってるんだよな。
行政の責任者が庶民にお願いするしかないだろな。
それでも庶民が福岡へ行きあふれてしまっても、
それは3空港を作った行政の責任。地域が衰退するとか
泣き言を言うヤツもいるが、我慢するしかなかろう。
362名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:45:06 ID:cB5bBnkB
国際空港まで1時間とか1時間半とかかかるの当たり前の感覚じゃないの?
なんで福岡市だけが便利でなきゃいかんのか?

東京でも練馬あたりから成田に行こうとするとどれだけかかるか?
福岡市と人口は変わらんけど、世界に名だたる観光地である京都でも
関空から1時間ではいけないし。
363名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:55:37 ID:AwMLOuJf
今回のニュース財界にとってはダブルショック

増設第4案浮上:容量問題解決

需要予測下方修正:15年で単年度黒字との事業スキームを出していたが
           あっさり崩れ去った。
364名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 13:58:25 ID:AwMLOuJf
一部福岡人は甘えすぎ(大半の福岡市民は新空港に反対)



365名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:20:49 ID:KuwmrUrL
>>362
福岡空港が関空や伊丹並みのところにあったら
天神界隈は超高層ビルが林立して
関西の需要食ってるかも知れんけどな。

まー、航空規制がなかったら福岡人は絶対高さ100mオーバーの超高層ビル建ててる。
ビジネス需要がそれほどでないのも利用して、
流行りのコンパクトシティの先端行ってる可能性もある。

つーか福岡は無駄に中心圏が広がりすぎてるんだよね。
超高層ビルでオフィス需要を集約すれば、中心圏は今の半分で済む。

366名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:27:58 ID:cB5bBnkB
>>365
ビル建てれば需要があるってのは本末
367名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:46:03 ID:U5LclpW/
>>365
今でもあんな狭い中心街しかないのに
さらに狭くする気かね?
理解できない。
368名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:46:28 ID:s5DsMYPp
テスト
369名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:49:58 ID:IBcSsqId
福岡は郊外には150m程度の居住マンションも建ってるが、いかんせん
都市部で商業、オフィステナント、ホテル、企業等の複合集約では無いので
価値も下がるらしい。集客性など難しいのだとか。福岡市都心部では老朽化で今後建て替え更新対象になる
ビルが100練を超える。それ等が今年年頭国土交通省試算公表の
都心部土地試算価値向上最大3兆円超の試算と一致するところのようだ。

国土交通省はみづからの新空港案を元に試算し公表している。

それは有望な新空港の多岐に渡る効果の中の1つ。その他にも新空港は毎年
継続の高額民有地代や対策費が不用となり、長期運営コストまで含めた
トータルコストや経済効果、費用対効果も大きくなる。
拡張案では不可能な空港24時間化や騒音市街地大事故危険性改善など、
そのメリットは明らかに新空港案が大きく上回っているのは明らか。

370名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:50:45 ID:IBcSsqId
国土交通省が参加したPIで結論が出、県知事もそれを認めてもなお
レンケーだ、近場の佐賀・新北九州空港を使え、@関西の場合より断然
近い両空港を使え、などと言う人が居るのに呆れた。実走の距離など知らずに
勝手な事を言っているのだろう。

登場率に余裕、大型機でまとめて運べばOKと言うが、多頻度フリークエント
サービスや省燃費など中小型機の普及が世界で進んでいく状況の逆を言うらしい。
レンケーに関してバスや乗合タクシーまで行政の運賃補助など最大限にやって
現実に駄目で見解が出たものを言っても意味が無い。新北で連絡鉄道(新幹線含む
、)佐賀で鉄道や高速道路が整備されないのは、採算性が無いから。

高速道引いても新北125万人(当初予測開業後5年で587万人)佐賀60万人
福岡から両空港へそれなりの旅客や貨物の流出(24時間化不可の為、名古屋・関空等への
不経済な流出状況もあるが)で年間9万トンもあるも、福岡が滑走路1本としては
日本一混雑;年間1800万人利用で、稼ぎ時のピーク時間帯など混雑過密で
増便不可状態や延滞。航空機離発着回数も昨年伸びている。

那覇や中部より遥かに条件が逼迫し、都心部で色々弊害が大きい
現福岡空港を、費用対効果も大きな新空港で整備するのは自然。
371名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:51:17 ID:IBcSsqId
372名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 14:59:37 ID:/kiQjUJO
わかったわかった
更なる発展のために、福岡市と福岡県は頑張って新空港造るんだぞ

国はスルーするからw
373名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:02:31 ID:0wtDjuhc
>>363
滑走路を増設しても容量問題の解決にはならない。
航空機の導線と駐機スペースそしてターミナルを抜本的に直すべき。
374名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:05:54 ID:IBcSsqId
佐賀は年間利用者数30万人だったな。貨物便は空港24時間化で
夜間便など就航。福岡のフローや圏域需要でそこそこ伸びた。

取り扱い数は新北九州より一桁多い量。新北九州は高速道路が橋の手前
まであるが、旅客数共に伸びていない。開業後需要がそれだけと言う事だろう
貨物便を移転とか言っても自由裁量で航空会社は貨物便等新規大幅就航は
しないだろう。
物流センターが出きはしたが
375名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:27:52 ID:EEE0kk2G
>>370

>登場率に余裕、大型機でまとめて運べばOKと言うが、多頻度フリークエント
>サービスや省燃費など中小型機の普及が世界で進んでいく状況の逆を言うらしい。

原油の高騰で中小型機で多頻度よりも大型機で一度に運ぶ事が再び注目を集めています。
ANAのA380導入もその一例。B787でダブルデイリーよりもA380でシングルデイリーを
選んだわけですな。
つうか、3社が1時間に1本飛ばしてる現状でこれ以上増やしてもあまりメリットないだろ。
東京−福岡線は元々本数が多いんだから。

航空機離発着回数が増えても肝心の旅客数は減っていて空路離れを止める事は出来なかった。
それに「新幹線でEco出張」のCMがたくさん流れ、企業を中心に新幹線と飛行機の両方選択肢が
あるところは新幹線でのシフトが進んでいる。
福岡−東京線はまだ空路が安泰だろうが、大阪、名古屋は便利な新幹線に流れている。

× 登場率
○ 搭乗率
376名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:52:19 ID:IBcSsqId
>>375
原油高騰が続いたが、先頃産油国は軒並み増産に転じた。単純に儲けだけなら
まだ価格を国際投機筋と結託で釣り上げかねないが、流石に世界経済への
悪影響の自国へのブーメラン効果や、日本等先進国で進む次世代エネルギー開発
(水素燃料電池、水素燃焼等)が普及する事も考えての事だろう。
電力発電も公表された政府福田ビジョンに沿って、太陽光発電を大規模推進
するとか。原発その他エネルギー原と合まって、脱・石油の動きが進むのでしょう
その後は次世代核融合による発電プロジエクトも必要に応じて開発速度を
上げ、普及化する可能性がある(現在の目標は2050年頃の普及)

原油は日本に関してはイラクの油田をも上回ると予測される尖閣諸島周辺海底油田
や、同じく大規模なベトナム沖油田等日本が開発権を得て優先開発中。

航空燃料に関してはガソリンに植物から精製するバイオ燃料を使った
混合燃料の取り組みが試験に成功し、目処がつきそうです。6月にJALも
将来への取り組み方針を発表しました。ANAはどーしたのかな

377名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:51:50 ID:tohF3YR7
>>369
>福岡は郊外には〜

財界の利益。利用者や一般市民の利益じゃないな。

>長期運営コストまで含めたトータルコスト

財政は今が危機的なのでどうしようもない。
それに現空港の周辺対策費の多くを担う旅客は
周辺対策費による損失より現空港の利便性を重視している。

>空港24時間化

24時間化しても十分に活用されない。


378名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:57:57 ID:tohF3YR7
>>370
>国土交通省が参加したPIで結論が出

「遠いからいきたくない」この要素があるからPIで連携できないとなっただけ。
しかし東京民から見ると単なる甘えでしかない。



さんざん反対意見が出ているのに、それらを納得させるものはまったくなかった。


379名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:04:58 ID:tohF3YR7
>>376
>現在の目標は2050年頃の普及

人口が激減したころの日本ですね。


JALもANAもさらに減便、廃止を進めるそうだ。
少々増産したところで、中国などの需要が増すのでそれほど下がらないだろう。
福岡空港のローカル線は今後も厳しいだろう。
年間搭乗率60%未満の路線はまだ多い。
これらは燃料高騰と言うより搭乗率の低さが廃止の原因になるだろう。

380名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:10:49 ID:tohF3YR7
>>369
>都心部土地試算価値向上最大3兆円超

だったら儲かるやつらがかねだして建設しるw
税金で金儲けなど企てるな。
381名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:29:26 ID:ZJUenNiN
福岡市は借金多すぎで建設費を負担できる可能性は皆無
福岡県は議会で予算を通せるかどうか疑問

福岡財界は相当頑張って資金集めしないと、新空港建設は不可能だぞw
382名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:33:36 ID:EEE0kk2G
>>376
>原油高騰が続いたが、先頃産油国は軒並み増産に転じた。

増産しても高騰が続いていますね。
中国やロシアの需要がますます高まりそうですが。

バイオ燃料も結局CO2を発生するし、製造や輸送の課程でCO2を
発生してしまえばカーボンニュートラルは成立しないから。

>航空燃料に関してはガソリンに植物から精製するバイオ燃料を使った
>混合燃料の取り組みが試験に成功し、目処がつきそうです。

ガソリン? ケロシンではないのですか?
バイオ燃料の選定がまだなのに試験に成功したのですか?
試験飛行は今年中らしいですけど、なんの試験に成功したのですか?
いずれにしても混合燃料ですから従来の燃料の依存率は高そうですね。

× エネルギー原
○ エネルギー源
383名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:04:31 ID:EEE0kk2G
試験飛行が成功したのはVSの事ね。
VSにしてもJALにしても4つのエンジンの内1つじゃん。
それでもう目処が立ったと結論付けるのは早すぎだな。
バイオ燃料、値段的にもそう安くなりそうにもないし。
アメリカのE85は税制的に安くなってるだけとテレビでやってたが。
384名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:35:00 ID:HgbUB4pv
>>357
碌に宣伝しない、する気がない

バス路線の存在が殆ど認知されない

知っている極僅かな客ですら
ダイヤの酷さ、運賃の高さにウンザリ

当然利用客が増えない

『ほら見ろ需要ないだろ』と廃止

新空港建設の口実に利用←いまここ
385名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:45:11 ID:IBcSsqId
>>382
ご指摘有難うございます。確に市販ガソリンじゃありません。双方原油から
精製されドロドロ重油よりは内容近めの製品ですが。
もう何十年も前から精製で実用化されている、ブラジルの自動車用混合燃料が
頭をよぎったようです。あれはアルコール混合率は高かった。

中国は確かにエネルギー源の確保開発が大変そうですが、電力発電に関しては
欧米や日本企業の堅実な原発技術を取り入れ、経済が盛んな沿岸部、環黄海
経済圏や省都周辺地域を中心に原発を多く建造し、現在の重油や石炭の火力発電から
シフトするとか。現地は硫黄分の多い石炭などを燃焼用に多く使うようですが
CO2削減以外にもかなりの効果があるでしょう。
中国は自動車も数が多いですが、それだけに日本メーカー等の技術提供
(勿論タダではありません)で、卓越している現行型エンジンでの省燃費・排ガス
浄化技術や、ハイブリッド、その先の水素燃料電池車・水素燃焼車が大量生産
コストダウンで普及すれば効果は大きいのではないですか。
当面は抵公害現行型改良エンジンと、ハイブリッドが主体でしょうが。

ロシアは近年石油やガス開発に成功し、資源輸出国として経済成長を遂げる
ようになって居る。資金面の調達目処がつけば、極東の更に埋蔵量が大きい
天然ガスや石油も開発する方針らしいですから、石油輸入国になるような
事はまず無いと思います。

航空機は現行型エンジンなど原理的に省燃費や排ガス基準等改善の余地が
あるようですが、新型機は空気抵抗を下げたり重量低減などエンジン以外の
部分でも効果を上げている。主翼の先端の工夫は実用化して久しいですが、
新型機は主翼など鳥かコウモリのように反った形状に..ガルウィング等は
以前から採用例はあったが、あれで本当に良いのかと思えるほどです。
しかし実際に操縦性や省燃費等に大きな効果があるようです。

次世代エンジン開発までデジタル化された操縦制御系など現行技術の
向上が効果を発揮するのでしょう。

386名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:47:40 ID:jxiccSOk
>>328
県が異なるどころか、異なっていなかったとしても県内各地で連携がとれないのが福岡県だから。

>>350
まず福岡県南部=久留米で語っているのがおわらい。

それと、久留米〜福岡空港と久留米〜佐賀空港を比べるのは無意味。
福岡空港が便利だからって、新福岡空港が同程度便利であるとは限らない。
387名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 19:29:39 ID:AwMLOuJf
>>385
未来のエネルギーの話を長々とされてもなあ
福岡空港の地方線廃止は現在の話なんだけど
一度廃止されるとよほど儲かる見込みがないと
復活しないぞ。代替エネルギーがどうのこうの
言ってる余裕はないぞ
388名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 19:37:04 ID:IkaOHSo8
>>387
現実逃避してるんだよ、きっと
389名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 19:39:14 ID:AwMLOuJf
>>381
>福岡県は

今年か来年赤字に転落。
だから麻生知事が消費税アップを叫んでいる。
390名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 19:42:10 ID:AwMLOuJf
福岡、鹿児島両県も赤字転落の恐れ 九州各県・政令市の財政悪化
(西日本新聞)
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/20071008/20071008_004.shtml

福岡県は、何の改善策もとらなければ、07年度以降、毎年度400億円前後
の歳入不足が発生。穴埋めをする基金(06年度決算見込みで576億円)が
底をつくと、早ければ08年度にも赤字に転落するという。

>>210より

県も市も、増え続ける必要経費と財政再建に必死な状態。
新空港は無理だろう。こんな状態じゃ世論も許さない。
391名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 19:48:25 ID:AwMLOuJf
>>378
東京 遠い成田を使ってます。
福岡 遠い北九州や佐賀は使いたくないです。

東京 羽田は昼も満杯です。
福岡 昼間は使いたくないです。

需要、人口、経済力すべて東京が大差で上。
ホント甘えてます。
ごく一部福岡人と弱小福岡財界!
392名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 19:49:37 ID:AwMLOuJf
失礼!アンケートの結果は、
福岡も主要企業の半数以上は
新空港を選んでなかった。
393名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:12:49 ID:IkaOHSo8
新空港建設はほぼ不可能になったわけだが、国交省が出してきた拡張
案は実施するんだろうか?
試算が甘いような気がするし、将来のリニア開通等を考えると拡張すら
必要ない気がするのだが
394名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:20:32 ID:7mvNZvik
空港拡張する金があるなら、リニアに使って欲しいってのが本音。
国内線ターミナルの改修は必須だけど滑走路増設までする必要が有るとも思えない。
395名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:54:29 ID:IPgEnYOh
>>339
実際問題、小倉方面に比べて黒崎・折尾方面のバスは客が乗ってないんだよねえ。
折尾からだと福岡空港の方が何かと便利だと思う。

>>374
それが以外。佐賀空港から佐賀大和ICまでは40分かかるのに。
東九州道が大分まで開通すれば変わるかもしれないが。

396名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:57:29 ID:IBcSsqId
ID:AwMLOuJf<
原油価格高騰は航空機燃料費上昇につながり、航空会社経営圧迫の要因
の1つとなっている。当然小規模国内路線の廃止等に影響している。
無関係と言うのは認識不足

また原油価格等の問題は世界で国際エネルギー事情と関連して動いている
だから関係ある話をするのは間違いでもなんでない。無関係な無駄話と
短絡するのは単なる早計。

>>391
成田空港は海外便、それも遠いとこに飛ぶ便ばかり。飛行時間も長く
多少のアクセスタイムの大小が国内路線のように響かない。競合相手の
新幹線も海上にない。しかもアクセスに関し空港間実走距離は、佐賀ー福岡ー新北九州
を東京ー成田が下回っている。 >>371 条件もこれ以上の改善は不可能
連携が無理なのも当然だった。

397文豪ミニ:2008/07/07(月) 21:01:11 ID:482oKacd
>>394
どうでもいいけど「〜てのが本音」って言い方は
第三者の意見を代弁するのに使うのが正しい使い方だろ。

自分の願望なら「私は〜して欲しいと思います」
と正々堂々言うべき。
398名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:02:06 ID:KuwmrUrL
>>393
そもそもJR西日本にリニア建設やる金があるとも思えんし、乗り換えのロス考えたら
大阪まで開通したレベルだと、福岡-東京間は
飛行機の方が有利だと思うんだけど。
399名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:14:23 ID:5ofkfY1u
>>374

へぇ、佐賀って貨物じゃ使われてるのか、意外だな・・・
と調べてみたら全く使われてないじゃんw
http://toukei.mlit.go.jp/search/pdf/11/11200700cb0000.pdf
4Pの順位に載りもしねぇ・・・
むしろ北九州の方が貨物の伸びがすごい

ただ、これみると東京〜札幌or福岡間は文字通り桁違いだな
400名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:14:28 ID:tQs5/ak1
まだ100万都市を大きくうわまらない今の時代に拡張し滑走路の増設は必至ではありませんか、
成田のようなイデオロギー塗れの反対はじゃないんでしょ!
だったら少し補償金弾んでも住居の移転をして貰う他なかろう。海側に新空港建設するよりはずっと
費用は掛からない。福岡空港はとにかく都心部から最短時間で結ぶ恐らくはアクセス世界一便利な
空港ですよ年間1800万人も利用される空港なのです。
401名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:18:14 ID:lzwXxYdt
ほら、油山潰して山岳空港つくりゃいい
402名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:28:09 ID:IkaOHSo8
>>398
福岡-羽田間はリニアが大阪まで開通しても飛行機が有利だと思う
しかしリニアが大阪まで来ると、伊丹-羽田便が激減する可能性がある
そうなると伊丹を今後どうするか議論になるのは必至
伊丹廃港で福岡への路線減、発着回数が減る可能性がある
403名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:25:24 ID:0E7+ombs
福岡空港の総合的な調査ステップ3詳細版において
現空港における滑走路の増設案は
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無いみたいです。
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/rjff-2.shtml

PIレポート(ステップ3)詳細版
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/pi_step3.html

新空港案の前提条件には
『規模に見合う用地確保』という文言が
繰り返し使われているけれど、
現空港における滑走路の増設案には
『詳細検討の参考としました。』
とあるだけで、
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無い以上
『規模に見合う用地確保』をしているかどうかは非常に疑わしいですね。
404名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:27:11 ID:eVq3UKIk
福岡空港がいまの場所から移転していまより不便になったとき
北九州や佐賀がもっと使われるようになるんだろうw
405名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:00:30 ID:wswOZh+g
>>403
ステップ坊や
君は優秀な県庁職員になるだろう。
精々公務員試験がんばれ。
君には民間企業は無理だ。
Q電ならなんとかなるかもしれんが
間違っても中央の一流企業に就職しようなど思わんほうが良いぞ。
406名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:31:23 ID:oZ0TPqSP
>>400
住人の移転と簡単に言いますが、対象地域をどの程度で考えている?
南方面だと例の着陸コースで御笠川を超えたところまで入っちゃうような気がするんですが。
407名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:21:19 ID:b5WT4RZX
>>398
リニアが大阪まで開通したら東京〜博多は3時間前後。
確かにまだ飛行機が多少有利だけど、充分競争力は持つ時間になる。
需要をほぼ独占している今でも羽田便の搭乗率は60%にすぎない。
正直言えば、間違いなくかなり厳しい事になるよ。
408名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:42:14 ID:7iv2TCME
【日韓】李大統領、福岡市と釜山市を軸にした「超広域経済圏」今年後半に本格論議と表明〜大統領選公約[07/08]
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/07/08(火) 01:25:37 ID:???
★九州との経済圏促進 韓国大統領 今年後半に本格化 本社社長と会見

【ソウル7日小出浩樹】韓国の李明博(イミョンバク)大統領は7日、ソウルの青瓦台(大統領官邸)で
川崎隆生・西日本新聞社社長らと会見し、福岡市と釜山市を軸にした九州と韓国東南部の「超広域経済圏」
構想について、韓国政府として「今年後半に本格的な議論に入る」と述べた。また北朝鮮による日本人拉致
問題の解決や、6カ国協議を通じた北朝鮮核放棄の重要性を強調した。

九州と韓国の経済圏構想は、昨年12月の大統領選公約だったが、李大統領が2月の就任後具体的に言及
したのは初めて。ここ数年、民間や自治体ベースで急速に進んでいる福岡、釜山両地域の交流促進に、
韓国政府として初めて正式に取り組む。

会見では、川崎氏のほか、大島寅夫・中日新聞社社長、菊池育夫・北海道新聞社社長が、それぞれの地域
に関連する課題や日韓関係、北朝鮮問題などについて、李大統領にインタビューした。

経済圏構想について、李大統領は「韓日関係は共同経済圏を形成して発展する。特に釜山と九州は同じ
経済圏なので、具体的な進展を望む」と指摘。政府内での議論は「今年5月に発足した国家均衡発展委員会
を中心に行う」と述べた。

大統領はまた、日本人拉致問題について「個人を破壊し、家庭と社会を破壊する人道問題」と強調し、韓国人
拉致問題(政府認定被害者486人)と合わせ「必ず解決されなければならない」と語った。

北朝鮮が先月、6カ国協議関係国に示した「核計画申告書」については、「核兵器が含まれておらず不十分」
と批判。「核放棄が自国の利益につながると(6カ国協議を通じて)説得する」と述べた。南北首脳会談の
可能性に関連し、「(これまでの2人の大統領のように)ただ会って話すのではなく、南北和解に向け誠意ある
対話をするよう北朝鮮に求めている」と述べ、実現には時間を要するとの考えを示した。

(2008/07/08付 西日本新聞朝刊 2008年7月8日 00:16)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/33324
409名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 07:36:40 ID:KkKBlOBj
>>396
>無関係

誰が言ったんだ?w

ついでに逃げてばかりなんで、
「塩害で海上空港はできない」と誰が言ったんだ?w

>無関係な無駄話と短絡

誰が言ったんだ?w
自分でそう思ってるから書いてるんじゃないのかw

説得力のない話を長々としてもつまらん。
あんた自身のセンスの問題。
賛成派なら賛成意見に人を惹きつけないとね。
あれじゃあひいちゃうよ。
410名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 08:47:16 ID:5IS71a/D
>>396
>成田空港は海外便、それも遠いとこに飛ぶ便ばかり。飛行時間も長く
>多少のアクセスタイムの大小が国内路線のように響かない。

アクセスタイムが響くからソウル線や上海線は羽田便ができたんでしょ?
でも未だに成田からソウル、上海線はありますよね。

それから福岡−佐賀より東京−成田の方が遠いと思うんですけど。

やはり成田を使ったとない福岡県民は首都圏民がどれほど苦労してるか
知らないみたいですね。
東京駅までの成田エクスプレスが30分に1本でしかも高いし。
411名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:09:16 ID:5IS71a/D
ちなみに香港・深せんの両空港は連携の方向で動いていますね。
ご存知の通り香港と深せんは同じ国内でありながら行政区が違うので
限りなく国外に近いですね。パスポート、IDチェックもありますし。
それなのに福岡、佐賀、北九州が連携できないのは勉強不足。
できないのではなくやりたくないのが本音でしょう。
このままだと福岡は取り残されてしまいますよ。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0106&f=business_0106_002.shtml
412名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:20:48 ID:KkKBlOBj
>>396
>アクセスに関し空港間実走距離は、佐賀ー福岡ー新北九州
>を東京ー成田が下回っている

それがどうした。どうしてこういう傲慢な意見を出すかねえ。
成田より少し遠いだけで「遠いから行きたくない」がまかり通るのか?
遠くても自分たちで作ったんだろ。それが自分たちの選んだ道だ。
それらの空港を使うのは当たり前。それに渋滞時間を考えると大差はない。
413名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:29:15 ID:hzVqZBbF
いままでは村おこしの一環で、はじめから需要のない佐賀空港や新北九州空港整備などに無駄カネを注ぎ込んできたが、

国や県も真の拠点空港整備で九州の基幹空港である新福岡空港建設でしっかりと恩返しをしてもらいたいね。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080613103134.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614234828.jpg
http://www.qsr.mlit.go.jp/miraikyushu/vol3/05_seasky.html

414名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:32:41 ID:A/auezJh
>>413
国が新福岡空港をスルーしている現実といい加減向き合ってください><
415名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:45:18 ID:rL9c5NlD
<九州の基幹空港である新福岡空港建設

九州国際空港計画は十年前に破談になりました。今あるのは二種空港であった
福岡空港の移転計画でしかありません。
416名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:46:44 ID:KkKBlOBj
>>413
>新福岡空港建設でしっかりと恩返しをしてもらいたいね

北九州、佐賀まで作ってもらって、何が「恩返し」だw
恩返しというのなら、「作ってもらった空港をしっかり活用します。
新空港なんていりません。」だろ。
頭大丈夫?w
417名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:54:06 ID:ysqWnPyi
新空港も増設もいらん。
国際線を全廃して国内線専用にし離発着時間は、平日8:00-19:00まで、土日祝9:00-20:00

他の空港も国際線を全廃し、国際線は関空と成田だけでいい。
418名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:00:25 ID:036UK99H
>>408
現状、のぞみで博多-新大阪は2時間半かかるから、
リニア使って東京までだと乗り換え時間込みで4時間くらいかかる。
言うほど時短効果ないんだよね。
新大阪駅で乗り換えのためだけに出張用の大きい荷物持ち歩くの面倒だし。
多分、リニアのホームは新幹線とは別の場所だろうから遠いだろうし。
物好きが使うだけだと思うよ。

それより、のぞみ減便による新幹線の需要減も考えた方がいいと思う。
新幹線は博多まで直通してるからいいんであって、乗り換え前提になったらまた変わるから。

419名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:04:20 ID:5IS71a/D
支離滅裂の内容をマルチまでしてやがる。
ここまで来るとコピペ荒らしだな。というかこいつは真面目に議論する気ないようだな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:26:01 ID:2mJgWuOM0
いままでは村おこしの一環で、はじめから需要のない佐賀空港や新北九州空港整備などに無駄カネを注ぎ込んできたが、

国や県も真の拠点空港整備で九州の基幹空港である新福岡空港建設でしっかりと恩返しをしてもらいたいね。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080613103134.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614234828.jpg
http://www.qsr.mlit.go.jp/miraikyushu/vol3/05_seasky.html


944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:28:23 ID:xqJhejSr0
いままでは村おこしの一環で、はじめから需要のない佐賀空港や新北九州空港整備などに無駄カネを注ぎ込んできたが、

国や県も真の拠点空港整備で九州の基幹空港である新福岡空港建設でしっかりと恩返しをしてもらいたいね。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080613103134.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614234828.jpg
http://www.qsr.mlit.go.jp/miraikyushu/vol3/05_seasky.html


413 :名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:29:15 ID:hzVqZBbF
いままでは村おこしの一環で、はじめから需要のない佐賀空港や新北九州空港整備などに無駄カネを注ぎ込んできたが、

国や県も真の拠点空港整備で九州の基幹空港である新福岡空港建設でしっかりと恩返しをしてもらいたいね。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080613103134.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614234828.jpg
http://www.qsr.mlit.go.jp/miraikyushu/vol3/05_seasky.html
420名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:08:57 ID:GVkGFPOZ
どう見ても現在地の利便性を失うような新設案が大多数の利用者に支持されるわけないがな
421名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:39:36 ID:Z3k2YuJ3
>>419
彼の頭の中は未だにメソポタミア文明が続いているんだろうなぁw
都市の栄華なんてどうなるか分からないのに
422名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:54:27 ID:obNAYXFM
>>410
佐賀には西鉄やJRが乗り入れているわけじゃないから
明らかに成田より遠く感じるよ。
福岡では国際線禁止にして全部新福岡に改称した佐賀に移すとかいうなら話は違ってくるけど。
423名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 12:27:42 ID:5IS71a/D
>>422
それはアクセスが整備されてない現状だから佐賀へ時間がかかるのは当たり前。

神奈川や多摩地区から成田は遠いぞ。
たまプラーザのリムジンバスは利用率が高いけど、成田まで2時間だぞ。
熊本から福岡空港もそれぐらいだろ。
424名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:07:02 ID:ysqWnPyi
>>422
同意だよ。
どうせ長崎新幹線も造るんだろうから、
福岡に来たい外人はそれに乗れってんだよ。
425名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:13:19 ID:aDhvT1S1
福岡空港国際線の旅客のうち80%が観光目的。
少々アクセスが悪くても構わない。

外国人の九州への目的は温泉とゴルフなど。
佐賀でも北九州でもOK。

日本人の海外渡航もほとんどが観光目的。
少々遠くてもOK。


426名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:16:28 ID:ysqWnPyi
やっぱ海外旅行は成田の北ウイングだろ。

福岡→成田→海外と行けば、トランジットの練習にもなるしな。
もっと国内線の成田行きを増やせ。
427名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:16:39 ID:aDhvT1S1
>>403
>『規模に見合う用地確保』をしているかどうかは非常に疑わしいですね。

ステップ4で明らかになるんじゃないの。
で、需要予測は盲目的に信じるのかね?
428名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:23:37 ID:obNAYXFM
>>423
それを言うなら八幡西区、直方、宗像、飯塚、前原あたりだって
佐賀はずいぶん遠くなるよ。
429名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:25:20 ID:aDhvT1S1
>>408
>本社社長と会見
>西日本新聞

地方3紙とのインタビューで、新聞側がそれぞれの地元に関しインタビューし
大統領が答えたというだけ。日韓首脳会談なんかで話題が出されたのなら
まだ記事として重みがあるが。
430名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:28:53 ID:ysqWnPyi

> 八幡西区、直方、宗像、飯塚、前原あたり

の連中が頻繁に海外に行くとは思えないのだが・・・
99%は一世一代の大壮行か新婚旅行ぐらいだろ。
博多駅まで出て、新幹線に乗れば佐賀なんて楽勝。
今でも地下鉄で空港に行ったり、北九方面からなら高速バスで直行か?
なら佐賀まで高速バスで行け。
431名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:31:09 ID:obNAYXFM
>>430
神奈川や三多摩にも同じこと言えるよ。
カネ持ってて頻繁に海外逝くようなやつは都心に住むだろ。
432名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:32:40 ID:aDhvT1S1
>>428
>それを言うなら八幡西区、直方、宗像、飯塚、前原あたりだって

上記地区の方々には申し訳ないがそれらの地区からの需要と
「神奈川や多摩地区」とでは明らかに需要が違うだろ。
神奈川の需要だけで福岡空港国際線の全需要を軽く上回るんじゃないかな?

神奈川人は遠くても成田使ってる。それより人口も経済力も需要も少ない
福岡が北九州や佐賀を使えないなど、甘えすぎ。何様のつもりだ!
433名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:34:35 ID:BK2dmI/Y
大体今の福岡空港がなくなれば最も得をするであろう会社の人間が委員会に入ってる時点で
おかしいんだよ
434名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:38:04 ID:5IS71a/D
>>428
>八幡西区、直方、宗像、飯塚、前原

これと神奈川、東京西部を一緒にするのか? 人口の規模が違うだろ。
人が多い横浜、相模原、町田、八王子、立川等の住民は成田を使うしかないんだよ。
435名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:42:10 ID:obNAYXFM
成田のことと福岡のことを比較するのは無理があるよ。
東京が大きすぎることが最大の問題なんだかあら。
あと基地のこともあって西のほうに空港がつくりづらいだろ。
三多摩や神奈川で都内通勤で成田を頻繁に使う人は佐倉あたりに住んでもいいだろ。

とはいっても福岡は拡張すら必要ないというのがオレの立場ではある。
国内線を減らせばいいだけなんだから。
436名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:47:24 ID:aDhvT1S1
>成田のことと福岡のことを比較するのは無理があるよ。

比較する内容の問題だろ。
アクセスにかかる時間などは、福岡とか成田とか関係ないだろ。
437名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:50:43 ID:ysqWnPyi
>>435
国際線を減らそうよ。
アジアへの玄関口になんかならんでいいわ。
438名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:09:47 ID:5IS71a/D
福岡からだいたい2時間ぐらいの圏内だと大分、長崎、熊本、佐賀、北九州
の空港がある。人口や経済の規模から言っても多すぎだろ。
福岡市民が熊本空港使うのは大変と思うかもしれないけど、首都圏の人は
それが普通の人が多いからな。
これ以上、九州の空港に金をかけるのはどう考えても無駄使い。
439名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:36:08 ID:JJWsRF9F
>>437
ピーク時の国内線が問題なのだから、今の国際線を減らしても何も解決しない。
440名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:42:28 ID:1kz8BMvg
>>429
すげえなあ、地元行政府長だけでなく一国の大統領がビジョン等を
コメントしても内容は信憑性なく重みもないのかよ?お前は地球防衛軍の
提督か。
441名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:47:08 ID:KkKBlOBj
>>440
>内容は信憑性なく

誰が言った?番号で示せw
大本営の犬w
442名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:06:25 ID:G2PGMwnb
>>439
九州新幹線が全通すれば解決するんじゃない?
443名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:13:13 ID:KkKBlOBj
廃止・減便の対象として、両社はそれぞれ10路線程度ずつを検討。関西空港と、九州や四国、
北海道など地方空港を結ぶ路線が大半で、このほかにも地方空港同士の路線や、中部空港発着の
路線を検討対象としている。両社はすでに、関西空港会社に対して、減便についての説明を開始。
今後、地元への説明を本格化させ、理解を得たいとしている。

関空だけでなく中部もか・・
444名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:22:00 ID:KkKBlOBj
>>439

廃止減便続きだから問題なくなるだろ。
445名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:40:13 ID:1kz8BMvg
ID:KkKBlOBj< 本日の北旧夜肉

>>409 でも意味不明の事を書いている。やはり頭がおかしいようだ
446名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:59:20 ID:KkKBlOBj
>>445
福岡県内の地域対立は地理お国自慢板へ逝け

>意味不明の事を書いている

おまえに意味が理解できたなら、
福岡の恥を全国にさらし続けることもなかったろう。
447名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:03:55 ID:KkKBlOBj
>やはり頭がおかしいようだ

結局返答に詰まると誹謗中傷。
どこの板、どこのスレでも同じ事の繰り返し。
448名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:04:48 ID:VyLfDxPI
そもそも福岡のことを東京の会議で決めるのがおかしい罠。
成田以外は地元に任せろよ。
449名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:05:08 ID:VTRx6YqC
>>446
「福岡県内の地域対立」というより「福岡市と北九州市の間の地域対立」という方が正しい。

こうして、筑後無視の議論が延々と続く。
450名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:07:22 ID:tA8N9msD
北九州空港のアクセスを改善して、
国際線を北九州、国内線を福岡で住み分ければいいのに。
もちろん北九州にも主要な国内線を残しておく必要があるけど。
北九州は24時間稼動できて騒音の問題もないし、もっと有効活用すべき。
長崎新幹線なんか作るより、小倉から空港まで新幹線伸ばした方がよっぽど良い。
そうすりゃ福岡だけじゃなく、広島あたりまでの国際線需要に応えられるだろうに。
451名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:09:45 ID:G2PGMwnb
>>449
そうなんだよねえ。
新北九州と佐賀と連携すれば新空港なんて不要なのに、連携をするどころか
同じ県なのに対立しちゃっているから新空港が必要だ。なんて話になっている。
もう少し、仲良くなれないのかねえ。

九州は一つなんて、お題目が霞んで見える。
452名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:10:43 ID:KkKBlOBj
>>445
>無関係

誰が言ったんだ?w

ついでに逃げてばかりなんで、
「塩害で海上空港はできない」と誰が言ったんだ?w

>無関係な無駄話と短絡

誰が言ったんだ?w

>内容は信憑性なく

誰が言った?番号で示せw


1kz8BMvg きちんと答えろ
453名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:13:02 ID:KkKBlOBj
>>448
それこそ全国各地に飛行機が飛んでこない国際空港が続出するぞw
その前に国の財政があぼーんかな
454名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:14:19 ID:KkKBlOBj
まあ福岡の場合きちんと県民や福岡市民の意見を聞けば
新空港はあり得なくなるけど
455名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:21:55 ID:dmdxc3Zp
財政的な面で新空港はほぼ不可能なわけだが、推進派は新空港を断念して
拡張案に賛成な訳?それとも新空港が出来ないなら拡張も必要なし??
456名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:34:51 ID:0hrMe9Lh
三菱重工とホンダジェット作ってる会社に
垂直離着陸機を開発&量産してもらえば滑走路いらなくなるだろ?
457名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:36:41 ID:5IS71a/D
>>448
それでも別にいいけど、それだったら国に頼らず自分達で費用出してね。
確か神戸はそのようにしたはずだから。
458名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:38:52 ID:1kz8BMvg
>>452
連投でファビョる前にレスアンカー先の投稿見てみ。塩害で海上空港が
駄目云々と言う内容の投稿が何処にある。

お前が妄想で他の投稿など関係つけて書いているのがおかしい、と言う事だ。

459名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:55:46 ID:EXg9XkG3
>>439
>ピーク時の国内線が問題なのだから
いったいどの時間帯のどこの空港との便が増やせないでいるの?
460名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:04:41 ID:N7TyTbP3
まあ、色んな垂直尾翼を見る楽しみは捨て難いが
やっぱ福岡に国際線はいらんわ。

たまにはB-52でも飛んで来いよw
461名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:06:49 ID:zqH8lKWh
>>448
国が2/3を負担するのに、東京・霞が関の意向を無視しろという方が無理だわ。

それはそうと、こういう動きもあるようなので、参考まで。

ttp://www.asahi.com/travel/news/TKY200807060139.html
> 世界で最も安い運賃で知られる東南アジア最大の格安航空
> 会社エアアジア・グループ(本社・マレーシア)は、早ければ
> 09年3月にも日本便を就航させる方針を固めた。静岡、中部、
> 福岡、新千歳空港などを候補に、就航先の選定に入っている。
462名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:27:38 ID:Zkz88PHS
>>461
現福岡空港が本当にパンク寸前なのならば格安航空会社なんかを
受け入れている場合じゃないわなw

貴重な発着枠なんだからさ
463名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:02:54 ID:KCUeG24G
多摩から成田は遠い?
なら、横田空域を返還してもらいな。
横田を民間空港にすればいいよ。
だれも文句は言わないはず。
464名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:09:21 ID:gUdOp+5C
でもよく考えれば、東海3県だって中部と事実上コミューター用の小牧しか
無いんだよな。それこそ九州北部を東海3県に見立てれば、
中部があるのに豊橋と四日市にそれぞれ空港があるようなもんだ。
そのことを関係者は分かってるんだろうか。
465名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:14:30 ID:KCUeG24G
【中部国際空港の第二滑走路ができるまでの道のり】

@中部が混雑する
 中部空港の滑走路処理容量は、約16.5万回/年
 現在の中部空港の発着回数は、10万回/年ちょっと
 まだまだ思いっきり余裕あり。
 スポットも貨物ターミナルも余裕タップリ。

A中部よりむしろアクセスが便利な小牧を有効活用する
 不便な空港をムリヤリ使えとは言わないが、
 便利な小牧は有効活用されるべき。

B中部も小牧も両方とも混雑する
 このレベルまで到達したら、もう誰も文句は言わないだろう。
 ちなみに、「混雑」とは、空港容量の9割ぐらいを使い切っている状態のこと。


今世紀中はありえないだろう。




なお、中部国際空港の現在の位置は、

○旅客数=全国第8位
     (羽田・成田・新千歳・福岡・伊丹・関西・那覇の次)

○貨物量=全国第5位
     (成田・関西・羽田・福岡の次)

○発着回数=全国第7位
      (羽田・成田・福岡・伊丹・関西・那覇の次)

※主要3部門全てで福岡に負ける「国際拠点空港」
466名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:17:20 ID:KCUeG24G
822 :NASAしさん:2008/07/07(月) 22:47:18
鍋田沖につくるべきだった
伊勢湾岸そばなら便利だったはず


823 :NASAしさん:2008/07/08(火) 03:05:41
じゃあ鍋田沖に作れば?ただし責任を取ること。
そもそも需要がなく、東西の交通も便利で、小牧にも余力があり、中空は不要だったんだよ。
たらればや身の丈に合わない見栄で無駄なことばかりする中空会社は、破綻して痛い目をみなきゃ駄目だね。
こんな無責任な無駄がまかり通るようだから、国の財政が悪化したんだよ。


824 :NASAしさん:2008/07/08(火) 09:11:20
場所の問題ではない。
都心に近ければ便数が増えるとでも?
そんなわけがない。成田は田舎でも日本一の国際空港。
ようは、小牧のキャパが一杯じゃないのに見栄っ張りの名古屋人が
エゴで作った空港なわけ。
そのツケが、今の散々で閑散としている空港が証明している。
467名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:20:22 ID:KCUeG24G
975 :NASAしさん:2008/07/08(火) 02:57:13
そもそも中空は不要だったんだよ。
東京と大阪の間にあって、高速道も東西に直結、関空にも遠くないし、小牧も余力があった。
それなのに見栄を張って身の丈に合わない海上空港を作らせた揚句、無駄なことばかり。
欲しい欲しい病の見栄っ張りには責任をとらせなきゃならないわけで、中空会社は破綻さえすべきなんだよ。
468名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:31:23 ID:1kz8BMvg
ID:KCUeG24G<

既知峨以の仲間が自演工作カキコを乗せても全く意味はないだろうな。
469名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:33:19 ID:5K6BG0HQ
東海地方と九州北部を比べるなよ。東京線の便数が違いすぎる。
470名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:34:13 ID:b5WT4RZX
まずは佐賀空港に高速を通せ。
それから考えても遅くない問題だ。
471名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:37:07 ID:5K6BG0HQ
高速を通す前に空港名に「福岡」を入れろ。でないと間違えて使うやつすら出ないぞ。
472名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:40:18 ID:gUdOp+5C
でも北九州の東京線の便数は正直過剰でしょ。
B767/A300で飛ばせば、SFJ+JALを合わせても
7便程度で済むはず。
そもそも熊本・長崎よりも東京線の利用客は少ないのに
無駄に羽田の貴重な発着枠を使いすぎ。
JALだけでもB767×2にした方が、パイロットの人件費も
節約出来て、4枠分浮くんだからそうしてくれ。
473名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:41:54 ID:1kz8BMvg
>>470
露骨だな。ほんとに採算に合うなら高速道でもJR新幹線でも
とうの昔に整備されている。125万人の新北九州が高速道で鉄道はJRが採算に
合わないと言われるのに、30万の佐賀に高速道ですか。

年間利用者1800万超の福岡(新福岡)だからこそ、高速道や鉄道乗り入れも
採算に合う。
474名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:42:34 ID:5K6BG0HQ
秋田・伊丹・関西・神戸・岡山・広島・宇部線のほうがムダ。
475名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:59:47 ID:cyfcNDcF
>>463
横田空域と横田飛行場は別問題な、坊や
476名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:09:24 ID:WHnwRRTW
http://www.k5.dion.ne.jp/~yatuki/newpage54.html
>知事は、「私どもが出しておる予測は、少し慎重すぎているのではないかと
、あんなものではないですね。非常に高くなります」と答弁され、その直後に、「新福岡空港基本構
>想」を発表し、更に過大な需要予測を掲げました。本当に単純な予測です。

>あの日から月日は流れました。福岡空港の利用者数は増えるどころか、逆に減少したまま横ばいの
>状況です。

>最新の実績である2005年で比較しますと、県の予測は20%から26%、利用客では377万人から
>487万人も過大であり、実績は新北九州空港利用者の4倍分も下回っていることになります。


拡張も新空港も要らないじゃんw


・・・という結論は、こんなものを持ち出すまでもなく、前スレでとも言うべき↓で出たはずなんだが、
なんかまだ頑張っている新空港オタクがいるのね。

【航空】福岡空港:玄界灘に新設を支持・特別委、6月に要望書提出へ…福岡商工会議所 [08/05/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211554252/l50
477名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:20:34 ID:YawXMTDl
実際はそうすんなりはいかないが、もし羽田−北九州線が機材見直しで
便数を半減出来れば、その分羽田からソウル・上海線を7往復は増便出来る
んだよね。枠が国際線・国内線で分かれているから難しい面もあるが。

それと同じように、まずは福岡も中部線の737・小牧線のCRJ高頻度運航を止めれば?
伊丹関空だってポンQで飛ばすぐらいだったら、もっと便数を絞った方が
よろしいかと。そうやって無駄に発着枠を使わせておいて、アジアとの
交流のために新空港が欲しいと言うのはナンセンス。
478名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:24:10 ID:5Ifhcphj
対新幹線考えると運行頻度は重要になってくるよ。
数年後に博多から南が開業するけど、新大阪止まりで名古屋までは行かないから
航空はきちんと便数キープしておく必要あると思う。
479名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:28:21 ID:WHnwRRTW
>>478
そんなの航空会社の都合だろ。ANAやJALが拡張費用を出すわけじゃないんだから
空港建設の是非に関係ない。
480名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:40:43 ID:2rPdAnTm
>>477
民間の会社の発着数に難癖をつけてもな。
小型機の高頻度運航は、これからも増えると思うけどね。
481名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:42:19 ID:2rPdAnTm
>>479
航空会社の意思が反映した結果が発着数
発着数を理由に整備されるのが新空港。
その空港の是非が問われてるのだから、発着数は関係あるだろ。
482名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:45:20 ID:G6iLEMRm
>451
福岡が奪ってたものの半分くらい北九州に返せば仲良くなれるかもねw
483名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:58:29 ID:0Mg1v91E
>>482
意味不明な事を言っても意味がない。
484名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 01:01:02 ID:YawXMTDl
>>480
逼迫してるから新空港が必要だと言ってる福岡財界の皆様へのアドバイスです(w
でも実際集約した所で国際線が飛んでくるわけでもないから
名古屋便の多さは枠の活用と言う意味では致し方ないのかもね。
どうせ中部だし、いくらでも余ってるでしょう。
485名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 01:15:30 ID:WHnwRRTW
>>481
その発着数を理由に整備するのを止めればよいだけ。
利用者数は減っているんだからねw
486名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 01:52:10 ID:aM5A0ZKD
推進派の方
>>459への回答が知りたい
487名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 02:10:20 ID:Ruxmei5Z
佐賀空港の利用客が30万だろうと高速を通す事で
福岡空港の利用客の1部が分散し貴重な福岡空港の発着枠が空くのなら充分に元は取れる。
ただ新空港推進派には最悪の解決方だろうがね。

488名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 03:47:33 ID:2rPdAnTm
>>485
単滑走路辺りの発着数が多いのだから、それが理由になるのも仕方がない。
489名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 04:47:33 ID:dSR9ICKK
>>432
それただの嫉妬じゃね?
490名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 07:24:02 ID:rAWmz6uy
>>487
高速も何も・・・地域高規格道路の有明海沿岸道路でさえ、佐賀空港を避けてる印象だよ?
http://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/kurashi_anzen/machizukuri/douro/fukukasi/ariake/images/tizu_s.gif
そのあたりを見ると、空港に対する佐賀県の熱意、テコ入れが、あまり感じられんのよね。

新福岡との関係以前に。
491名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 08:33:14 ID:cDfxtAI8
残念ながら、
佐賀空港は地盤がわるく
まともな道路さえ通せません

今のアクセス道路でさえ、
波打ってる状態です


492名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 09:38:07 ID:UrrJqn9P
>>486
自分も知りたいんだよね。
羽田線が増便できないのは羽田の枠がいっぱいだから福岡のせいではないし。
そもそも羽田線は供給過剰なんだけど。
その他の主要路線といったら大阪、名古屋線が思い浮かぶけど、新幹線に惨敗だし。
一体どの路線が増便できないのだろうか?
493名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 09:38:36 ID:wUDWvFxw
>>490
有明海沿岸道路はマコト利権道路だから参考にはならない。
だいたい「沿岸道路」とかいいながら208号の「内陸側」を回るんだから。
494名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 10:07:06 ID:saynMlgF
推進派の方へ
混雑解消の為移転というが、いったいどの時間帯のどこの空港との便が増やせないでいるの?

495名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:12:51 ID:GYwAQeBF
だいたい佐賀にはプライドらしきものがあって
成田的な性格(新東京国際空港=新福岡空港)になるのはイヤなんだと思うけど。
496名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:06:23 ID:Nf+JQZSM
>>370

大型機には欠航率が低いと言う利点もある。機材が737やA320クラスに小型化し
玄界灘上の海上空港ともなれば冬場の運航率は相当低下するでしょうね。
497名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:08:30 ID:0+ePOgOb
>>495
何をもってそう感じるの?
変なプライドとかに拘らないから今でも福岡空港利用者が多いのでは?
498名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:14:03 ID:2xND3IHS
ホテル+介護・医療 高齢者向け宿泊施設、常滑で開業へ
2008年6月29日

キッチンや冷蔵庫を備えた「ケアネットルネサンス」の部屋=常滑市りんくう町で

高齢者向け長期滞在型宿泊施設「ケアネットルネサンス」が7月1日、常滑市りんくう町のJホテルアネックス内にオープンする。
ホテル生活の快適さと老人ホーム並みの介護・医療サービスの両立を狙った全国でも珍しい施設だ。ホテルの空室対策としても注目されそうだ。

住都建設グループのケアネット・ジャパン(名古屋市)が経営。同ホテルの2−4階30室を充てる。
各室36平方メートルで、長期滞在用にキッチン、冷蔵庫、洗濯機を完備。介護専門のスタッフが手助けし、介護保険によるサービスが受けられるほか、半田市内の診療所との提携で、病気などのときはいつでも30分程度で医師が駆けつけるという。

ホテル内のためレストラン、スポーツクラブ、コンビニ、エステなどのサービス・店舗が充実。
名鉄空港線りんくう常滑駅のすぐ前にあり、交通も便利だ。30日間の利用料(食費別)はシングルで17万3100円、ツインで27万6000円。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080629/CK2008062902000042.html

空港前の一等地のホテル、一部が老人ホーム型ホテルとなるようだ
実に素晴らしい話ではないか
空港とか発展とか国際化とか浮ついた儲け話に乗せられたが、結局
老人福祉の中にこそ頼りになる仕事を見つけ出した証左だな
地元において真に身の丈にあった仕事こそあるべきなんだな
499名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:51:21 ID:Ruxmei5Z
>>491
道路もまともに建設できないような地盤に
空港が建設された訳ですね。
500名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:53:20 ID:j6c0zuUk
安いだけのずさんな増設案はいずれボロが出るだろな
金ないからしょうがないけど
501名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:55:43 ID:GYwAQeBF
>>497
空港ができた事実そのものね。
おらが県にも空港ほしいと。福岡を使うんじゃいやだ!ってね。

一般利用者にはどうでもいいことだろうけど、えらい人たちはこだわりあるんじゃない?
502名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:08:30 ID:mOj37scI
>>462
>現福岡空港が本当にパンク寸前なのならば格安航空会社なんかを
>受け入れている場合じゃないわなw

そうなんだけどね。実際は県の担当者がマレーシアまで行って
お願いしまくるんじゃないかなw
503名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:09:42 ID:aM5A0ZKD
>>501
そういう考えは理解できるけれど、裏を返せば九州各県で唯一空港が整備されなかったから今日の脆弱な佐賀県があるわけで、遅れを取り戻そうという考えはごく自然な発想なのでは?

実際、佐賀に人や情報が集まっていた時代には今日の日本にとっても重要な数々のものが生み出されたわけだし。

あの県は単なるド田舎じゃあないよ。
504名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:10:18 ID:f3vHssC2
505名刺は切らしておりまして :2008/07/09(水) 15:13:18 ID:tL0AkbHm
書かない
506名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:16:53 ID:mOj37scI
>>458
大爆笑wお前がメガオヤジであることくらい誰でもわかる。
このスレでも有名人だwIDが違うとか証拠がないなどと
言い逃れをしても無駄w簡単にバレる。
他人になったつもりで自分のカキコ見てみろ。
お前の言い分を信用している人は皆無だよw
507名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:20:32 ID:vVYstvQJ
福岡県人が佐賀空港を使いたくないだけじゃないの?
九州の拠点空港が福岡になけりゃいけない理由はないと思う。
それでも北九州もできたんだから、福岡空港がいっぱいなら
北九州を使えばいいし、それが遠いってなら佐賀空港を使えばいい。
508名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:31:40 ID:GYwAQeBF
あのアクセスにあの便数じゃ佐賀は使えない。
北九州だって日豊線沿線でないと使いづらい。
都内の連中だって福岡に行くのにや北九や佐賀にしようなんて発想にはならないだろう。

成田チックに空港名を変えて国際線を全部移すならありか。てかそれ以外に使い道はない。
九州人プロパーのナンチャッテ国際空港にする。
509名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:49:04 ID:0Mg1v91E
>>506
小倉の意味不明認定厨の人は邪魔になりますから、書き込みをお控え下さい

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211873355/89-91


510名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:52:15 ID:wUDWvFxw
>>507
×九州の拠点空港が福岡になけりゃいけない理由はないと思う。
              ↓
○九州の拠点空港が福岡都市圏になければいけない理由はないと思う。
511名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:03:50 ID:vVYstvQJ
福岡空港の国際線を佐賀空港に移して
佐賀市〜佐賀空港〜柳川市の間にアクセス道路整備すれば
アクセスも便利になるし需要も伸びると思うな。
無駄な新空港つくるより安上がり。
512名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:07:30 ID:im0VNSok
>>443
ANAマイレージクラブに入ると中部-福岡便は
搭乗2ヶ月前〜前日までの予約で17000円以下。13000円という便も....

燃料高の御時世にこんなダンピングするくらいだから、そうとう厳しいんだろう。
513名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:56:32 ID:rAWmz6uy
>>493
誠道路なんてのは周知の事実でしょ・・ そういうことではなく、
佐賀県内分のルートを決めるときの話よ。

>>511
国際線の就航には、現在の滑走路では足りない。
だけど、滑走路延長には、利用実績が考慮されるルールがある。
現在の佐賀の利用実績では無理。
514名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 18:00:04 ID:+mbcIk+7
>>508
福岡と一口に言っても福岡市と柳川あたりじゃ全然感じ方が違う

柳川とかだと事前予約は必要なものの、佐賀空港からリムジンタクシー
1,000円25分程度で着くから実際便利だよ

もう一便位羽田線が飛べば福岡空港まで行くことは無くなるかも
福岡空港が移転して今より遠くなるなら尚更
515名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 18:22:53 ID:UrrJqn9P
>>514
そんなに近いんだ。
それだったら西鉄沿線の小郡、久留米、大牟田辺りからも集客できそうだね。
もう少し知名度をアップすればそこそこいい所まで行くかも。
福岡県民は
飛行機に乗る=福岡空港から
という式が植え付けられてるからね。
516名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 19:07:10 ID:wUDWvFxw
>>513
福岡側の終点が大川なのに、そこからどうやって佐賀空港に引っ張るのかと
517名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 19:09:28 ID:wUDWvFxw
>>515
さすがに小郡から引っ張ってくるのは無理じゃない?
518名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:45:12 ID:PMe6HEBt
福岡空港PI
現空港における滑走路増設について
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_38-39.html

福岡空港PI(新空港案 有力)
三苫・新宮ゾーン
志賀島・奈多ゾーン
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_74-75.html

福岡空港PI(新空港案)
古賀・福津ゾーン
糸島沖ゾーン
湾内東ゾーン
湾内中央ゾーン
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_72-73.html


PIレポート(ステップ3)詳細版
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/pdf/step03/all.pdf
519名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:48:35 ID:PMe6HEBt
新福岡空港 私案(PI案のゾーン内)

能古島東海上案(湾内中央ゾーン)
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/rec_step03/pdf/no05.pdf
能古島東案(湾内中央ゾーン)
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/rec_step03/pdf/no06.pdf
海の中道案(湾内東ゾーン)
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/
海の中道沖合案(志賀島・奈多ゾーンと三苫・新宮ゾーン)
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/rec_step03/pdf/no06.pdf
雁ノ巣・三苫沖案(志賀島・奈多ゾーンと三苫・新宮ゾーン)
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/new-rjff2/index.shtml
志賀島東案(志賀島・奈多ゾーン)
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/rec_step03/pdf/no06.pdf
海ノ中道沖案(志賀島・奈多ゾーン)
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/new-rjff3/index.shtml


私案(独自案)

アイランドシティ利用案
http://tare2002.at.infoseek.co.jp/
海ノ中道・雁ノ巣・アイランドシティ地区案
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/new-rjff/index.shtml
糸島半島新空港計画案
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/rec_step03/pdf/no07.pdf
海ノ中道・雁ノ巣案
http://homepage2.nifty.com/repin/fap/framepage9.html
雁の巣地区案
http://www.urbicul.net/gallery3.htm
520名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:49:21 ID:iK17fId7
コピペ荒らしが来たぞ〜
521名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:53:27 ID:PMe6HEBt
福岡空港PIで有力とされた
三苫・新宮ゾーン
志賀島・奈多ゾーン
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_74-75.html
2ゾーン内にある案にしぼると

私案(PI案のゾーン内)
※海の中道沖合案(志賀島・奈多ゾーンと三苫・新宮ゾーン)
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/rec_step03/pdf/no06.pdf
雁ノ巣・三苫沖案(志賀島・奈多ゾーンと三苫・新宮ゾーン)
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/new-rjff2/index.shtml
志賀島東案(志賀島・奈多ゾーン)
※と同じURL。(URLが同じだとNGみたいです)
海ノ中道沖案(志賀島・奈多ゾーン)
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/new-rjff3/index.shtml

国土交通省が提示した新空港6案
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080701-OYS1T00196.htm

新福岡空港関連各案の比較検討
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/comparison.shtml
522名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 21:03:05 ID:f3vHssC2
523名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:28:53 ID:NAn0QwGp
田舎の人間ほど
「おらが村・オラが町・オラがクニ」にこだわるからなあ
524名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:44:25 ID:0Mg1v91E
>>523
過剰なリンクコピペまで貼るのは既知峨居か反対派だろう。良識板でもやっている
空港に限らず重要インフラの議論等は全国どこでも並大抵ではないようだ
大都市圏福岡も同様らしい
525名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:03:34 ID:YawXMTDl
改めてANA、JALの時刻表見てみたが、国内線は東京線以外は
小型機のオンパレードだな(w
中型機で集約しろとは言わないが、無理して枠を使ってるようにしか見えない。

526名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:18:53 ID:TMvEmiuU
>>525
そうは言っても、宮崎便、対馬便は圧倒的に航空が有利だからねえ。
これらの地域に航空以外で行こうとすると4時間程度はかかるが
航空だと3,40分で到着できる。
527名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:55:26 ID:2rPdAnTm
>>525
なぜに、そこまで小型機を叩くか分からん。
東京基準で考えてるだろ。
528名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:03:09 ID:m3pDLgHI
対馬や福江は長崎からでいいんじゃね?天草は熊本で。
そこから東京や大阪行きに乗り継げばいい。
529名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:05:47 ID:dC3Vjouc
>>527
増設しろ移転しろだの言ってる連中に対して、結局小型機多頻度だから
滑走路が足りなくなるなってるように見えるだけだろ、って言いたいわけだ。
530名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:12:59 ID:TDvTdRjf
>>542

推進派には物凄い連続コピペの前科がある某が、IDから推進意見を言いながら連続コピペ貼り
をしていた事実を証明できるが、反対派でその様な証明ができる者はいるのかな。
531名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:14:04 ID:2XK2lQtm
>>529
利用客が集中し、航空会社も一番稼ぎ時のピーク時間帯でも
燃費も良い中・小型機による多頻度運行;フリークエントサービスが
で進んでいるでしょ。大型機でまとめて運ぶような事は現実的で
無いのでは
532名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:18:33 ID:dC3Vjouc
>>531
でも名古屋はちょっとやりすぎじゃないか?
宮崎や対馬なら分かるし、鹿児島線がプロペラなのも
奄美乗継需要を考えれば分かる。
ただ仮にも日本第三(1000万人)と第四の都市圏(600万人)を
結ぶ路線なのに、767以上が飛ばないのはちょっとね。
まあ国際線がピーク時に比べて減ってるから枠を埋めるのにちょうどいいかも
しれないが。結局発着枠はフルで埋めないと赤字額が拡大するからねえ。
533名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:19:29 ID:TDvTdRjf
訂正。

>>542>>524

534名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:27:04 ID:RSq2lb2t
>>532
航空会社が予測した需要に合わせ、かつ利用機会を向上させるために、
小型機の高頻度運航をやってるのだから、特に問題ないと思うがな。

決して福岡の発着枠を埋めるために運行してるわけでもないし。
535名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:29:28 ID:RSq2lb2t
運行便数をある程度増やさないと、利用客の滞在時間もおのずときまってしまうしね。
536名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:32:41 ID:NYMQ1V4c
>>534
確かに問題はない。
が、空港としての利用者数面の容量を敢て減らす運行が可能である以上は
「滑走路増設や新空港が不要である」という証左になる。
537名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:41:51 ID:xKxkJeYi
需要のビークだった年はもっと路線も利用者数も多かったしね。
現状維持でも捌ききれないって事は無い。
538名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 00:51:29 ID:Aro8DD4w
昨年は佐賀特需(インハイや佐賀北)、今年は五輪特需(中国が危なっかしいので福岡とかに滞在中の選手多数)があるのに利用者が増えないとなると空港拡張でさえ無駄になりそうですね
539名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 09:52:20 ID:3qX2eFwh
>>532
福岡-中部便の場合....

全日空のビジネス特割って新幹線との競争での値段を設定してあるようだけど
そこまで値下げしちゃう以上空席は絶対作りたくないって雰囲気。

で、現実はどうかというと明日の便に限って言えば現時点で満席は無い。
540名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 10:12:21 ID:+oja1ImP
ANAの福岡−名古屋線って、地下鉄のエスカレータの手すりのすぐ横の部分に広告が
あったよね。朝から夜まで飛んでるとか、早いとか書いてあるやつ。
力を入れてるみたいだけど新幹線の方が便利だからなあ。N700は乗り心地もいいし。
541名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 10:46:04 ID:Vbcos6J0
JALはギブアップのようです。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:42:55 ID:o2SrUoLUO
JAL中部福岡線撤退の方針
ソース今朝の朝日朝刊名古屋版

322 :315:2008/07/10(木) 07:55:22 ID:o2SrUoLUO
朝日だけにしか出てなかったのでまだ確定ではないかもしれないが割と大きく載せていたので気になる
小牧便に一本化とか書いていたが。



542名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:02:51 ID:DQ4TUWSR
>>524

もう福岡市の繁栄を妬む闇の勢力があらゆる妨害工作をしていると言う事で良いよ。


543名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:07:01 ID:W7mOy7wV
ダムと一緒で、無駄な物にお金を使って、それが建設関係者の懐に入るわけだ。
政治って素晴らしいですね。
544名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:09:30 ID:0HgJ/TtT
成田線があるから中部便はなくてもいいんだよな。
小牧から移す必要なかった。いまから戻しても遅いかもしれん。
新幹線もあまり速くないし、九州新幹線開業後ものぞみは博多止まりだから
航空はがんばらなきゃいかんのだが。
545名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:13:38 ID:2XK2lQtm
>>524
未明の既知峨伊は1人3役くらいか。某は昔からだった模様>>509





546名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:31:16 ID:DQ4TUWSR
とりあえず、地理お国自慢板の連中は、ビジ板に来るな・・・。


547名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:39:12 ID:KvC1Hc3a
>>546
同意
発着回数頭打ち、旅客数毎年減少、福岡市の危機的な財政状況等々
現状を完全に無視した状態で、願望だけを延々と語られても困る
548名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:39:38 ID:+oja1ImP
小牧に一本化するといっても50人乗りのCRJだからたかが知れてるよなあ。
549名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 11:43:39 ID:/KV3LbDZ
>>460
KC-135で我慢.
550名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 13:03:17 ID:8awNlQXe
>>549
春日基地板付分駐隊のT-4じゃ駄目?
551名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 13:22:32 ID:/KV3LbDZ
>>550
そこそこ頻繁に飛んでるから、はずれ。
552名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 14:25:16 ID:Vbcos6J0
日航が中部−福岡便撤退へ…燃料高が理由

日本航空が中部国際空港−福岡線(1日4往復)から撤退する方針を固めたことが10日、分かった。
燃料高を理由にしており9日に中部国際空港会社に方針を伝えた。日航は、名古屋地区と福岡を結ぶ
路線について小型機で運航している県営名古屋空港−福岡線(1日5往復)に1本化する考えで、
8月にも正式決定する。

 中部空港にとって福岡線は基幹路線の一つ。日航の廃止方針は、全日本空輸(1日13往復)など
との競争激化も理由とみられる。中部空港をめぐっては国際線でも路線廃止が相次いでおり、
中部が目指している2本目滑走路建設が遠のく可能性もある。

 日航は、燃料高騰を受けて大規模な路線の見直しを進めており、中部空港−福岡線の廃止は
その一環。
http://www.sanspo.com/shakai/news/080710/sha0807101203019-n1.htm
553名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 14:46:12 ID:+oja1ImP
新幹線との競合路線は客単価が安いから利益幅低いんだよな。
さらにANAの攻勢と原油高のトリプルショックだな。
これでまた枠が空くな。
554名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 14:49:43 ID:2XK2lQtm
米国サブプライム問題の調整局面はバブル経済破綻後のように長期化する
ものではないだろう。今年は間違い無く調整局面だろうが。

原油高騰も主要産油国が軒並み増産に転じた。原油価格の際限無き上昇に
歯止がかかるだろう。航空燃料はバイオ混合燃料の開発促進等も
航空会社で進んでいる。航空会社の経営を圧迫する条件は変わりつつある。

福岡でパイロット不足から大量欠航を出しているスカイマーク社も、秋には
乗務員の配備は進み、ダイヤは正常に復帰する。

今年など一番悪い時の条件だけを基準に新空港など将来に渡る整備事業の内容を決める
べきではない。それはあまりに近視眼的。


555名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:22:43 ID:Vbcos6J0
>>554
>原油高騰も主要産油国が軒並み増産に転じた。原油価格の際限無き上昇に
>歯止がかかるだろう。

受給の逼迫感がさらに強まり、先行き値上がりするとの見方が強い。
                  (2008 7 10 朝日朝刊)

>航空燃料はバイオ混合燃料の開発促進等も 航空会社で進んでいる。

実用化し、量産し、現在のジェット燃料より、割安になるのはいつのこと?
その間にも地方線はどんどん縮小される。一度廃止されると、かなりの黒字を
見込めないと復活はしない。つまり廃止路線のほとんどは復活の見込みはない。
556名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:31:13 ID:+oja1ImP
>>552
>9日に中部国際空港会社に方針を伝えた。

ここが重要。福岡ではなく中部に伝えたわけです。中部の顔色の方が重要のようですね。

>>554
>航空燃料はバイオ混合燃料の開発促進等も
>航空会社で進んでいる。航空会社の経営を圧迫する条件は変わりつつある。

現状では航空機のCO2の排出量は新幹線の5倍以上です。技術が発達しても
新幹線を下回る事はないでしょう。これからは環境問題も大事です。
海外や離島は仕方がありませんが、新幹線で代替できるところは積極的に
利用するべきでしょう。
557名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:31:20 ID:3qX2eFwh
>>552
小牧は行くのかったるいから検討から自動的に外れる。俺は地下鉄と
名鉄で辿り着く中部を選ぶけど、確か駐車場無料だから自動車に
使わないとどうにも不都合な事情がある人だったら小牧を選ぶかもね。
558名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:49:17 ID:+oja1ImP
福岡−小牧線は5往復、機材は50人乗りのCRJ200
5便でも767の1便分より少ない。
主要都市間を結ぶ路線なのにすっかりローカル線ですね。
559名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 15:51:48 ID:ar4/r1C8
>>548
需要に合った機材と運用だから
そういうものだと思っていればいい
560名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:22:50 ID:3qX2eFwh
小牧を使うと、機体の値段から着陸料に至るまで自動的に安くなるから
路線を維持しやすくなるわな。大きな機材だと座席埋めるために無理
しないといけないし。

全日空みたいに新幹線相手に無理してくれると、選択肢が広がって
嬉しいけど、こういうご時世だからバランスの良い判断かもね。
561名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:41:39 ID:JSMuSP7+
羽田線、現状のまま
国際線全廃 → 成田と関空を使え
大阪線全廃 → 新幹線を使え
その他国内線、朝昼晩各1往復 → まあ、これぐらいで許しちゃる。
562名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:45:40 ID:ar4/r1C8
アジア向けの国際線は必要だよ
563名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:46:48 ID:8ubHhYPa
>>530
今回の私案のリンクコピペ貼り付けは、おそらくその私案の考案者。
>>524で悪態ついているのは、通称メガオヤジ氏。
ともに新空港推進派ながら仲が悪い。原因は2人が議論して、
いつもメガオヤジ氏が負けているから、メガオヤジ氏が逆恨みをしている。
メガオヤジ氏は、このスレにも説得力のない賛成意見を何度も書いている。
といえば、だいたいどのカキコが彼のものか分かるだろう。
本日=2XK2lQtm 9日=0Mg1v91E 8日=1kz8BMvg  
564名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 16:56:25 ID:JSMuSP7+
>>562
冗談じゃないよ・・・

アジア(犯罪目的渡航者)の玄関口
アジア(犯罪者)の拠点
アジア(犯罪者国外逃亡)の窓口

これが現状だろ。
国際線があるばかりに入管や税関もいらん仕事が増える。
565名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:25:15 ID:x/Pf+FXe
>>564
君が知っているアジア出身者は犯罪者しか居ないんだね。
君がどういう環境にいるのかよく分かるよ。
566名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:35:27 ID:2XK2lQtm
>>563
また来たのか。長期にわたるらしい、小倉の妄想コテ認定厨はこなくていいですよ
邪魔なだけ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1215582862/8-9
567名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:44:39 ID:JSMuSP7+
>>565
どういう環境て・・・このスレにいるんだから福岡に決まってるだろw
ついでに言うとくと筑豊出身だから、子供の頃からアジアの人とは、極普通に接してきたぞw

きみもたまには、某国立大の周辺あたりにでも来てみ。
色々と感じ入ると思うよw
568名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 18:51:43 ID:2XK2lQtm
アジアとの関係なら北九州市も福岡市と似た構想を主張していた。
もっとも大学はやや落ちるようだが。

近年増えているアジア地域からの商業・観光ショッピング客等が北部九州などに与える
メリットは大きい。観光客などは概ね良好で金も沢山落とす。中国など今までは裕福層主体
だったが、今後次第に一般層が豊かになり増えるだろう。
彼等が効率良く訪れる為に福岡の新空港インフラ整備は有効だ。勿論ビジネスや
産業貨物等にも24時間国際空港が有効。

来日に際しては数の多い内陸省都など航空機が主体になる。実際中国と友好
活動をする福岡の県会議員は事ある度に現地の中国人要人から「何故福岡は手狭な
空港を整備しないの?」と聞かれるそうだ。
空港が整備されれば、より多くの有望な観光資源でもある観光客がアジアや海外
から訪れるようになる、との指摘を逆に受けたのだとか。。
相手の方がアジアの中の日本や福岡の状況が見えているのだろう。

福岡は北部九州で環黄海経済圏やアジアオセアニアとも交流が多い大都市。
その位置付けは明らかだ。以前来日した前フランス大統領なども
福岡に立ち寄っている。海外の経済紙で世界で元気が良い都市HOT10
に選ばれもした。世界の見る目は福岡の拠点性を見抜いている。
そう言う状況に対応し、地域経済の有効な発展を実現するには、処理能力や
効果も大きい24時間新空港を整備するのが一番。効果は大きい。

長期運営コストで劣り、実現可能性も低く効果も小さい拡張案では駄目だ。
569名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 18:57:23 ID:+oja1ImP
>>568

>空港が整備されれば、より多くの有望な観光資源でもある観光客がアジアや海外
>から訪れるようになる

でも長春線はなくなりましたね。
北京線は青島経由?
広州線は?
時間帯もベストだったのに現状も維持できないなんて。
しかもA319やA320、B737の席も埋められない。
ANAの自社便が1便もないのはなぜでしょう?
570名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:02:00 ID:+oja1ImP
JALの中部線がなくなるからその分、4往復分の枠が空きますね。
良かったですね。その枠に国際線が来てもらえばいいですね。
571名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:17:51 ID:Vbcos6J0
>>569
>北京線は青島経由?

あと大連経由。直行便消えた。
572名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:22:02 ID:Vbcos6J0
>>568
>空港が整備されれば、より多くの有望な観光資源でもある観光客がアジアや海外
>から訪れるようになる、との指摘を逆に受けたのだとか。。

ソース希望。
事情を知らない中国人の発言の話はもう聞き飽きたw
573名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:23:26 ID:Vbcos6J0
>>568
>彼等が効率良く訪れる為に福岡の新空港インフラ整備は有効だ

国内線の需要は減っている。国際線は予測C以下の伸びでしかない。
新空港は不要。
574名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:31:24 ID:Vbcos6J0
>>568
>福岡は北部九州で環黄海経済圏やアジアオセアニアとも交流が多い大都市。
>その位置付けは明らかだ

といっても福岡の国際線需要なんてたかが知れてるだろう。

>以前来日した前フランス大統領なども 福岡に立ち寄っている。

拠点性とは関係がないと思うが。

>海外の経済紙で世界で元気が良い都市HOT10 に選ばれもした

でも需要はない。

>世界の見る目は福岡の拠点性を見抜いている。

根拠はほとんど示されてないと言ってよいと思うが。
経済誌のこと?フランス大統領?はあ?

>そう言う状況に対応し、

その程度の状況に対応して新空港造っても、路線開設されないだろう。
今でも運休とか出ているのに、説得力まるで無し。



575名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 19:42:04 ID:FEeffZR9
>>568

天神、中洲を闊歩する連中のウザさを知ってて、そんなことを言っているのか?
国立博物館で遭遇したことあるか?
ハウステンボスで遭遇したことあるか?

机上の算盤勘定だけでモノを言うなって・・・
576名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:01:59 ID:2XK2lQtm
>>572
なんか連投必死だねwお前がカルタか。もう消えたと思うがDATAーMAX社
と言うWEBの新空港関係の記事でてたぞ。県議が実名顔写真入りで
これまでの新空港整備議論の経緯や話題について語った。

拠点性とは関係がないと思うが。<

拠点性は見とめるんだねwいやそれはあると思う。当人に聞いた訳では
無いけれど。サルコジ氏も就任前に来福している。クリントン元米国大統領も
公演で来たね、まああれは半分パーティー スピーチの集金目的もあったようだが
氏の1回の公演料は1500万くらいだったろうか・・会場の一般参加費用も高かった。
クリントン氏はその後韓国に行ったっけ。
577名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:04:23 ID:2XK2lQtm
>>575
腐すのに必死だ。儲かるのが悪いのか
578名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:08:29 ID:NYMQ1V4c
>>554
>今年など一番悪い時の条件だけを基準に新空港など将来に渡る整備事業の内容を決める
>べきではない。それはあまりに近視眼的。

長期的視点に立ってみると
・九州新幹線の開業により鹿児島便8往復がなくなるのは確実
・少子化により労働人口は減少していく。
・温室効果ガスの規制が厳しくなる環境で航空機の利用はますます厳しくなる。
・新幹線の高速化技術の進展で関西・名古屋方面の航空需要は減る方向になる。
・若者の海外旅行離れが進展している。

・・・どれをとっても利用者数が減る方向になるじゃんかw
579名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:30:32 ID:Vbcos6J0
>>576
>なんか連投必死だねwお前がカルタか。

はいはい反論できずいつものパターンかw

>拠点性は見とめるんだね

どこに認めているカキコがある?
読む力なさすぎ。
だから「塩害で海上空港ができない」と言ったとか
勝手に勘違いして人にからむw質が悪すぎ。

そういえばゴルビーも来たなあw
それが拠点性?w それはあまりに近視眼的w
580名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:30:51 ID:8awNlQXe
福岡県内だと

福岡空港-RJFF   (福岡県福岡市博多区大字下臼井)  16/34 2800m*60m
北九州空港-RJFR (福岡県北九州市小倉南区)       18/36 2500m*79m

これ以外に
芦屋飛行場-RJFA (福岡県遠賀郡芦屋町芦屋)       12/30 1640m*46m
築城飛行場-RJFZ (福岡県築上郡築上町大字西八田)   07/25 2400m*46m

これらすべてがジェット機で運用されてる
他の県じゃ考えられないほど充実してるなぁ
581名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:40:54 ID:2XK2lQtm
>>578
おいおい大きなポジティブ要因 >>568 はスルーし,
ネガティブ並べて利用者減少結論か?しかしまあー

九州新幹線の開業< 鹿児島便は減るだろうが離島連絡便は間違い無く残る
          宮崎も。
少子化により労働人口は減少していく。< 福岡都市圏は全国でも一番の
           若年層比率。学生も多い。ITや自動車産業の拡大等で
           活性化する2.3次産業で流出する人口に歯止めがかかる
           ケースも。都市圏は全国でも一番長い2030年くらいまで
           人口増加傾向が明らか、経済政策や少子化政策が効を
           奏する場合、人口増も?

           労働力不足に政府与党から外国人労働者積極受け入れ
           方針の提案も出ている。

温室効果ガスの規制< 航空機エンジンの省燃費抵公害化の改善も進む
           全てを鉄道で代替する訳にはいかない。

新幹線の高速化技術< 配備が始まったN700系高速新幹線(振り子制御付き)
           で高速化が有効なのは、曲線半径の狭い東海。条件の良い
           山陽などは時間短縮効果は小。山陽は現在既に300k運転実施中
           (500.N700系
           
           金満東海リニアは将来大阪まで。そ以西はJR西日本は整備
           する資金体力無し。
           ーーいずれも福岡の国内航空路線大幅削減要因にならず

若者の海外旅行離れ< 最新統計は知らないが世代はどうか?
           レジャーの多様化や国内雇用給与水準も関係か、
           だったら給与を内需拡大の為にもう少し改善も
           必要。国内ならそれより費用も安いから有望だろう
           
           国内・国外共に退職した世代等が結構旅行等金を
           使うようになっている。彼等の好みやニーズに合う
           コンテンツやツアーを計画し、需要を有効に
           取り入れる工夫が旅行代理店や航空会社にも必要だ。
    
    
*>>579 中傷好きは同類とみなされても致し方なし
582名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:45:24 ID:2XK2lQtm
>>579
しかも投稿していない内容まで意味不明認定しているな。またアレか
583名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:47:31 ID:xKxkJeYi
>>580
芦屋、築城は対半島向けの前線基地だからねぇ。
スクランブルも半端無く多い。
584名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:48:52 ID:xFTzE3iE
>>568
国際線の旅客数は平成8年をピークに頭打ちだがな
585名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:50:25 ID:2XK2lQtm
>>567
東陶会長は九州大学。筑豊のアソー議員は東京の私大ね。学習院だったかなあ。
586名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:13:54 ID:8awNlQXe
>>583
アラートハンガーがあるのは築城だけ
しかも6SQはF-2Aへの改編途上なので304SQ(F-15J)のみで行ってる
芦屋は訓練基地だから比較的空いてる

なので、県警、消防の各航空隊、海保、空自、在日米軍は混んでる福岡から
空いてる芦屋に移動してもいいと思うんだが・・・・・・

第七管区海上保安本部は領海侵犯が多いからタダでさえ出動回数が多いのに
587名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:16:18 ID:FEeffZR9
>>585
人のことはいいから、おまえ自身が生身のアジア人と接してみれ。
588名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:28:51 ID:/KV3LbDZ
佐賀空港はエアショー専門空港に切り替えだな。
近くで毎年バルーンフェスタやってんだし。
589名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:31:09 ID:NYMQ1V4c
>>581
>温室効果ガスの規制< 航空機エンジンの省燃費抵公害化の改善も進む
           全てを鉄道で代替する訳にはいかない。

全くその通りだが、いくらエンジンを省燃費抵公害化しても新幹線とその点で勝負にはならない。
全てを鉄道で代替する訳にはいかないが、大阪、名古屋くらいならいくらでも代替できる。
その大阪・名古屋だけで発着回数年間3万回だもんなw


>新幹線の高速化技術< 配備が始まったN700系高速新幹線(振り子制御付き)
           で高速化が有効なのは、曲線半径の狭い東海。条件の良い
           山陽などは時間短縮効果は小。山陽は現在既に300k運転実施中 (500.N700系)

そりゃN700は300km/どまりだけど、既に360km/hでめ営業運転を目指している実験車両があるよ。
まあ、JR東日本の話だが、将来的にはJR西日本だって同類の車両を導入してくるだろうね。

>若者の海外旅行離れ< 最新統計は知らないが世代はどうか?
           レジャーの多様化や国内雇用給与水準も関係か、
           だったら給与を内需拡大の為にもう少し改善も
           必要。国内ならそれより費用も安いから有望だろう
           
           国内・国外共に退職した世代等が結構旅行等金を
           使うようになっている。彼等の好みやニーズに合う
           コンテンツやツアーを計画し、需要を有効に
           取り入れる工夫が旅行代理店や航空会社にも必要だ。

だから、そんな努力をしてまで空港利用を増やす必要がある状態なら拡張も移転も不要だろw
大体、福岡なら容量が足りなければ佐賀でも北九州でも使える。

590名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:56:48 ID:2XK2lQtm
>>589
ファステックは400k台の高速試験に成功してるけど、やはり350k前後の
営業速度でしょう。乗り心地の面もありますが、鉄軌道は大体350kを超える辺りから
各種抵抗が増えてエネルギー効率が悪くなり不経済だから、まずそれ以上の
速度の営業運転は難しいと思います、少数の特別編成なら別でしょうが。

N700がやっと配備になったばかりだし、JR西は大量配備の300系や700系が
あるし、まだ100系も走っているくらいだから企業経営状況を見てもそう簡単に
新規車両の更新は出来ないと思う。九州相互乗り入れの新車もN700ベース。
360k程度の運転では、現在と比べてあまり時間短縮効果は山陽では望め無い。


だから、そんな努力をしてまで空港利用を増やす必要がある状態なら<
拡張も移転も不要だろw <

空港(航空便)利用客を増やすのは航空会社や旅行代理店の経営上の視点と
同じ。企業はそれぞれ民間市場で商売だから、そう簡単に新幹線や高速バス等に
シェアを明け渡すのを良しとはしないでしょうね。会社はその分仕事も減って
社員を整理しなくてはならなくなる。
双方一度失った旅客シェアを後で挽回するのは,かなり大変な事だと思いますよ。

くどいが加えて空港需要の条件は >>568

591名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:09:35 ID:xFTzE3iE
592名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:14:52 ID:NYMQ1V4c
>>590
>空港(航空便)利用客を増やすのは航空会社や旅行代理店の経営上の視点と同じ。

あのなあ、今ある空港を無駄にしないために利用者を増やすならともかく、わざわざ無駄金
使って増やす必要なんて国民には百害あって一利なしなんだよ。

>くどいが加えて空港需要の条件は >>568

>>569-575で否定されまくっているじゃんw
それにその能力をもて余している24時間運用可能な空港が、近所に2つもあることをお忘れなく。
593名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:22:48 ID:FEeffZR9
はっきり言わせてもらうが、春日大野城の住民にとって
頭上手が届きそうな高度を一晩中、飛ばれてみ。
今でも天候によっては21時や22時近くまで飛んでいて気が狂いそうなんだぞ、コラ。
594名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:28:19 ID:Jyii08mm
>>593
んじゃ即刻福岡廃止でいいよな
595名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:35:23 ID:FEeffZR9
>>594
ああ、俺は廃止でもかまわんよ。
佐賀や北九だと出張も直行直帰になるだろうしw
今は便利過ぎて、一旦出社して帰りも会社に戻るような場合が多いからな。
596名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:39:33 ID:QttNgqPQ
空港できてから周囲に住んだ人はどうなんだろうねぇ。
597名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:59:04 ID:qXkkSYKO
なんか外国の要人が福岡に来たとかで熱く語っているけれど、まさか
九州沖縄サミット絡みの事を言っているんじゃないよね?そう信じたい

もっとも、佐賀とかにもそういうイベント絡みではなくてサッチャーと
か来ているわけだから大した自慢にもならないねぇ
598名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 23:37:26 ID:xKxkJeYi
>>593
こっちは東区でもっと酷いんだから我慢しろ
599名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:07:22 ID:Hg3uAYXL
東区はもっと大変な危険がいっぱいだろw
600名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:40:02 ID:RfoRYs7H
福岡の不動産の実情はこんなもの。

http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1206649922/
601名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 02:02:06 ID:7oGDHxY0
福岡空港の総合的な調査ステップ3詳細版において
現空港における滑走路の増設案は
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無いみたいです。
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/rjff-2.shtml

PIレポート(ステップ3)詳細版
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/pi_step3.html

新空港案の前提条件には
『規模に見合う用地確保』という文言が繰り返し使われているけれど、
現空港における滑走路の増設案には『詳細検討の参考としました。』
とあるだけで、『規模に見合う用地確保』という文言が一切無い以上
『規模に見合う用地確保』をしているかどうかは非常に疑わしいですね。
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無いのは意図的だと思います。

要するに、増設案は、「物理的に滑走路をもう1本置いただけ」なのでしょう。
「滑走路処理容量」だけを算出し、それに対するエプロン(スポット)面積の確保や、
将来の航空貨物需要に対応できる貨物ターミナルの面積などは、全く無視されています。
だから拡張面積があんなに小さく、新空港案との差が大きのです。
もし増設案どおりに30ha未満の拡張面積で作ろうものなら、
「あんな狭いところに滑走路を詰め込んだはいいが、スポットは増えてないのか」
「貨物ターミナルは潰されたのか」
と世界中から大笑いされるでしょう。

このことに気付いている人は既にたくさんいると思いますが、
残念ながらマスコミは全く気付いていません。


602名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 02:18:08 ID:M1Twk85v
東京
羽田4 成田2 茨城1
大阪
関西2 伊丹2 神戸1
名古屋
中部1 小牧1
福岡
福岡1 北九州1 佐賀1


福岡にさらに空港増やす理由が分かりません
603名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 02:31:39 ID:F33ZyAX5
関連ニュースきました

【航空】日本航空(JAL)、中部国際〜福岡便を08年度中に廃止 [07/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215707063/
604名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 02:41:00 ID:taBtZeoB
名古屋の空港が
名古屋駅からバスで20分弱という元々そこまで便利じゃない空港から
名古屋駅から電車で25分でしかない中部に移っただけでこれだと
現在凄まじく便利な福岡空港が、遠く新宮沖の新福岡空港に移ったら
廃便、減便は凄まじい事になりそうだね。
605名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:34:28 ID:F33ZyAX5
単に空港アクセスだけの問題じゃない気もするが、
新幹線との競合で圧倒的に不利になる関西・名古屋方面は
確実に激減するね。
606名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:44:46 ID:bqrMr0UL
延伸しやすい北九州を延伸して、福岡空港から国際線を移動。

現国際線側誘導路とターミナルを滑走路にして、クロースパラレル配置にして運用。
じゃだめか?
607名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 04:12:45 ID:+t44suk7
ここの空港には滑走路建設反対の連中はいないの?
608名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 08:19:09 ID:f2NrawB4
>>606
滑走路の延長には、利用実績が考慮されるルールがある。
北九州では厳しい。
609名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 08:43:36 ID:L1CvBcz6
東京調布
大阪八尾

が抜けてます


610名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 08:53:21 ID:rNxm/ti6
福岡−上海など廃止へ 日航が検討 福岡国際線ANAに続きJALも全滅へ

 日本航空が燃料高騰を背景に、中部国際空港−韓国・釜山線(週7便)など複数の国際線を
本年度中に廃止する方向で検討に入ったことが分かった。
 同社関係者によると、廃止の対象に挙がっているのは中部−釜山線のほか、成田−西安線
(中国、週2便)、福岡−上海(同、週7便)、関西−ロンドン・ヒースロー(英国、週7便)など。
 中国路線は、ギョーザ中毒事件など食の安全問題や四川大地震で観光客が減り、搭乗率が大幅に悪化している。
燃料価格の動向によってはさらに路線廃止が増える可能性がある。

 日航は既に国内線で、中部−福岡線を廃止する方針を中部国際空港会社に伝えたほか、
関西空港発着路線についても秋田線など低採算の複数路線を廃止する方向で調整している。
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008071102000102.html
611名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 08:59:57 ID:c/TSoRwn
>>607
福岡のこと?

一部の利権屋以外はみんな反対です。
612名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:03:25 ID:rNxm/ti6
>>581
>大きなポジティブ要因

そうは思えないけど。現状から考えてどちらの意見が支持されるかな。

>鹿児島便は減るだろうが離島連絡便は間違い無く残る

かなり前だがJALの社長は廃止と言ってたぞ。過去スレ参照。
「間違いなく」とは自信満々みたいだが、根拠は?

>都市圏は全国でも一番長い2030年くらいまで人口増加傾向が明らか、

福岡市の予測では2025年頃から人口減少。
九州経済調査会の予測では2025年頃から福岡都市圏人口減少。
人口問題研究所の予測では、増える人口のうち9割は65歳以上の老齢人口。

>経済政策や少子化政策が効を奏する場合、人口増も?

ヨーロッパのようにお金をかければ可能かもしれないが、財政難でそれができない状況。
613名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:08:10 ID:rNxm/ti6
>給与を内需拡大の為にもう少し改善も必要

必要なのは分かるが、どういう方策で改善させるのかな?
反論になっていない。

>需要を有効に取り入れる工夫が旅行代理店や航空会社にも必要だ。

どういう工夫?生き残りに懸命な旅行代理店が工夫面で手を抜いているとは思えないが。
反論になっていない。

>中傷好きは同類とみなされても致し方なし

塩害の件もそうだが、他人が言ったことを理解できずに誤解し、絡んでいる場面が多すぎ。
(それらの部分を抜き出して示すことは可能。)
自分のしたことを顧みず、中傷とはあきれ返る。

その程度の輩は、それにふさわしい対応をされるだけ。
614名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:45:33 ID:kZrWT40P
新幹線が支持されるのは便利だからね。本数も多いし、自由席だったら
予約する必要もないし。

関東ではEX-ICのCMが盛んにやってるけど、予約変更が簡単にできるし、
Suicaと重ねて在来線に乗り換えできるみたいだね。
これは航空機にはできない芸当だね。
列車発車時刻前なら何度でも手数料なしで変更できる、これは会議が
延びた時とかありがたい。
航空機の場合は新幹線と同じくらいの割引運賃は変更不可だからね。
今は東京−新大阪間だけど平成21年夏には博多まで導入されるから
ますます航空機は不利になる。
福岡から大阪、名古屋は新幹線が断然便利だね。
EX-ICとSUGOCAを重ねて在来線に乗り換えということもできそうですから。
615名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:18:07 ID:g+bSGmoc
>>614
EX-ICは特定のカードでしかできない。
いろんなカードに開放すれば利便性は高い。いずれはそうなるかも。
でも現時点では大したことない。
616名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:24:50 ID:MpRyl/FH
>>568
>彼等が効率良く訪れる為に福岡の新空港インフラ整備は有効だ。

彼らの目的は温泉であり九州の自然。チャーター便で直接熊本や
大分の空港に降り立ち、阿蘇や由布院に行ったほうが効率的。
617名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:42:15 ID:MpRyl/FH
>>568
>空港が整備されれば、より多くの有望な観光資源でもある観光客がアジアや海外
>から訪れるようになる

ハコモノを整備したら人が集まる時代じゃない。観光客の奪い合いは
国内だけでも熾烈であるが、魅力ある観光地の多い東南アジアなどに
どう対抗していくのか?

>地域経済の有効な発展を実現するには、処理能力や
>効果も大きい24時間新空港を整備するのが一番。効果は大きい。

下方修正された需要予測を見ると、新空港は過剰投資。
現状はさらに減便、廃止が相次いで発表されている。
その需要予測すら達成は厳しいのではないか。

新空港建設は地方財政に多大な負担をかけ、他分野での地域開発など
にも影響を及ぼす。新空港だけで地域が浮揚するならいいが、それはありえない。
地域を発展させるには、他にもすべきことがあるだろう。厳しい財政の中どうバランスを
取っていくかが大切である。
一分野への偏った投資だけで、地域発展は望めないだろう。
618名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:48:07 ID:MpRyl/FH
>アジア地域からの商業・観光ショッピング客等

現在は増えているが、20年後はどうか?
本当に購買意欲があるなら、人口減少で市場の小さくなった日本から、
海外進出する百貨店などの企業は増えるだろう。
そうなれば高級品だって、わざわざ日本まで来なくても
彼らの国内で買えるようになる。
619名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:51:56 ID:MpRyl/FH
>>601
おかしいと思う点はPIで意見を出しましょう。
私も新しく発表された需要予測には疑問があります。
どちらもまだ情報量が少ないので、まずはステップ4
にどれだけ情報があるか見たいと考えてます。
620名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:55:22 ID:MpRyl/FH
>>610
>搭乗率が大幅に悪化している

基本的に格安ツアー運賃旅客ばかりだろう。正規の運賃や、ビジネスクラスの運賃で
乗る客がいないと路線維持は厳しいと思う。
621名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 18:11:03 ID:WnPy2Zy+
>>613
>>579あたりでも同じような事を言っているようだが、リンク先のレスに塩害云々
の話の投稿は出ていない。

塩害とは恐らく以前のスレ等で反対派が言っていた、海上空港の事例を指しているのだろうが、
おぼろげな頭でそう言う直接関係無い過去の意見を、自分勝手に結び付けて
賛成意見投稿を関係無く中傷するのは見苦しい。

そう言う反対派の一部の妄想認定やレッテル貼り中傷こそ、信用に値しない
行為と言える。
622名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 18:39:00 ID:taBtZeoB
関空や中部を見ればわかりそうなものだが。
少し遠くに移転しただけで国内線はぼろぼろだぞ。

福岡空港は国内線しかない空港なのに
それでも新宮沖に移転するのか?
623名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:58:18 ID:rNxm/ti6
古い順に並べると、
エアライン板 【新空港】新福岡空港建設へ not【拡張案】スレ

(反対派):航空会社:アクセス低下により一部路線が厳しい状態になる。
施設の使用料が値上げされる。塩害で地上機材などの更新時期が早まる。
   ↓
(賛成派):塩害:国内外既存海上空港の運用事例は? 国内でも千歳を除くと三大都市圏
で運行数の多い海上空港が営業中。現空港も内陸、と言うより湾岸部に近い。
北側から着陸時など海上低空から航空機が飛行。
   ↓
(反対派):無い。国交省も福岡財界に「日本海側で海上空港はない」と言っている。
塩害に関しては専門家の指摘がある。
   ↓
(賛成派):専門家が日本海側新空港の立地不能と明言した専門家は何処の誰で何時でしょうか
文言はありますが、では国土交通省が年頭に試算した都心部試算価値向上など
の元となった、海上新空港案が無いと言うのか?元案無しにどうやって経済効果
の試算が出きるのでしょうかw
   ↓
(反対派):立地不能と発言した専門家などいないwww よく読んで返答しようねw
専門家の発言とは次の通り、
「外洋であるため、波高が高い。風の強い日には塩風のしぶきが駐機中の
  機体にかかるが,この点、航空会社との協議や対策はとられているか,地上
  機材の塩害も考慮すると、航空会社は海上空港に消極的である.」
   ↓ 
(賛成派):結局何処の誰との説明は無いが、それでそのどこ誰だか分からない
専門家の発言内容があるとして、それが海上空港不可能と言う事を
決定するか。国土交通省の文言が不明瞭だ
   ↓
(反対派):まだ言ってるww
だれが海上空港不可能と言ってるんだw
スレを読み返せよw
「塩害で地上機材などの更新時期が早まる。」だろw
なぜ海上空港ができなくなるんだ?w (6月30日)
   ↓
(賛成派):塩害云々で外海海上空港が駄目とか言うが、那覇はリーフがあると言っても周辺は太洋面している。
砕けた飛沫など空中に漂い、平時でも塩分は大気中に漂う
だろうが、航空会社や自衛隊、米軍機が普通に毎日運行しているではないか。(7月3日別スレ)
624名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:59:37 ID:rNxm/ti6
>>623>>621へのレスね
625名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:55:28 ID:dY9zVMfH
>>605
JALも多分客単価低杉で撤退したんだろうなあ。
これで4往復分浮くのだが、果たしてJALはそれを埋めるべく
増便するのだろうか?羽田線以外で。
626名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 21:31:52 ID:WnPy2Zy+
>>623
ーで、そのレスとやらがこの板の投稿内容とどう関係あるのか。

専門家,PI等で結論等はっきりしない内容を改めてここで持ち出す
必要はあるのか。
627名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 22:33:23 ID:03s4Ru2q
>>626
推進派の矛盾点が分かりやすくまとめてあっていいと思います。
628名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 23:13:41 ID:zDeMfk7F
アジアと仲良くするのが
福岡にとっての経済活性化の道なのですよ
629名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 00:32:59 ID:N0dxgunP
>>628
貧しくても、治安の良い平穏無事な生活がしたいです。
630名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 01:09:33 ID:yclZWAvZ
みんなが豊かになるのは許せない

だって俺は貧乏だ

みんなが貧乏になれば、相対的に俺は貧乏ではなくなる






○○は神
631名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 01:18:25 ID:sv0/iDRp
福岡―中国は
CA、MU、CZが入ってるんだっけ?
香港行きもJL、NHよりもCIだと燃油サーチャージが半額なんだよな
日本は燃料弱い…
632名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 01:45:11 ID:vWFUneys
新空港つくってもいいけど、その際は板付廃止だろうね?
関西(伊丹)、中部(小牧)と 空港が残ったせいで 新空港がピンチ
(ここ数日減便 運休のニュースばかり)

特に福岡の場合板付が便利すぎるので、新空港出来ても板付が
のこって、福岡の航空需要が2つにわかれて共倒れという危険性が
かなりあるのが心配
633632:2008/07/12(土) 01:47:17 ID:vWFUneys
>>604

伊丹、小牧がのこるくらいだから、
それより便利すぎる板付がのこらないはずがない
(航空会社も板付をのこしてほしいと要望すると思うし)
634名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 01:55:56 ID:y76iiukV
>>632
福岡市の都市開発を考えれば、最終的には廃止になるんじゃないのか?
そうすれば高層ビル建て放題になるからねえ。
635名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 04:33:34 ID:lb4WIDmk
けっきょくぼくにかんけいないくうこうはむだづかいだからいらない

ってことですね、わかります。
636名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:26:37 ID:HtRfTz6v
>>626
>ーで、そのレスとやらがこの板の投稿内容とどう関係あるのか。

このスレでも似たような事例を同一人物(>>626)が複数起こした。
(抜き出して示すこと可能)
それの指摘とともに、「塩害」の事例もきちんとした見解を求めた。
(いまだに納得できる返答無し)

「塩害」の件は、誤りを認めることなくエアライン板から逃げ、
さらに交通政策板で同様のことを書くという悪質さであった。
交通政策板でもそのことを質したが、誤りを認めることなく逃亡した。


>専門家,PI等で結論等はっきりしない内容を改めてここで持ち出す
>必要はあるのか。

ここは専門家,PI等で結論等はっきりした内容ばかりなのか?
そうは思えないが。626は結論のはっきりした内容ばかり書いているのか?
第一それを言うなら、エアライン板で「塩害」の話が出たときに、
そう書くべきじゃなかったのか。
苦し紛れだな。


>>621のようなことを書いて恥ずかしくないのか?
そんなことを書いて他人をだませるとでも思ったのか?
ビジ板だから大丈夫だとでも思ったのか?
航空関連板で626の酷さを知らない人はいないだろう。
そしてビジ板でもそういう輩であるということがバレたな。
637名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:06:57 ID:qz4aN14x
しかし、板付は地下鉄まで造っちゃったからなあ。
空港を廃止したとして、跡地をどうする?
オフィス街ができるとは思えんので、一大住宅地にでもするか。
個人的には、レベスタを移築してくれんかのうw
638名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:16:02 ID:y76iiukV
>>637
九州府の府庁舎建設しか無いんじゃない?
伊丹だって廃港して副首都&関西州の州庁舎を作ろうってな
話もあるし。
639名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:34:15 ID:sfpQJVKb
民事の一戸建て程度でも土地の明渡し処置は厄介なのに、推進派の発想は事後処置
など自然に何とかなる程度にしか考えてないからなあ。
640名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:51:07 ID:4AagAH0K
>>636
妄想基地我意は今日もひまで元気です
641名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 18:53:41 ID:Txzv1GdW
>>638
九州府の庁舎は、福岡・熊本の争いになっちゃうだろうな。
どちらが有利かは、俺は知らん。

つか、公共用地だと、売却益が見込めない・・・。
642名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 20:38:11 ID:N0dxgunP
レベスタあげ
643名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 23:44:28 ID:dFhOoOT+
九州の府庁は鹿児島にあるとJR九州的には嬉しいのだけどなあ。
644名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 00:43:12 ID:o87ByRJg
高千穂とか阿蘇中岳がいい。

久住山頂だったら最高か?
645名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 04:01:27 ID:5ngz/Z9+
【データマックス社問題】「ほっともっと、期限切れ弁当販売」と報じた記事が突然削除 デマ社の説明なし [ニュース速報+]

267 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:32:05 ID:oUI7WwGB0
おまえらいい加減にしろ。
俺のお知り合いのデータ社社員が必死になってデータ社を中傷した人達を
探し出してるらしい。もう数人は特定したんだって。


271 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:37:38 ID:oUI7WwGB0
>>267
マジかよ、ヤベーな。
もうこのレスにスレしないほうがいいな。


272 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:40:40 ID:H7M1pTK90
>>267
>>271
こやつめ、ハハハ。


273 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:40:48 ID:hvJapCcPO
>>271
なんという自演wwww

こんなに基本を押さえた工作員は初めてですよ


274 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:43:36 ID:qhbUHjfK0
デマ社の自作自演が浮き彫りに 2ちゃんねらーの笑いと呆れ収まらず
646名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 07:27:06 ID:5v2V19aO
那覇空港・新滑走路計画、地元と国に思惑のズレ(08/07/12)

 那覇空港に二本目の滑走路を建設する計画を巡り、地元と国の思惑のズレが表面化してきた。発着回数を大幅に拡大するため
沖合への建設を目指す県に対し、国側は建設費を低く抑えようと慎重な姿勢。観光立県・沖縄の将来を左右するプロジェクトだけに、
新滑走路の議論は調査段階から熱を帯びている。
 6月下旬、県や経済団体でつくる「那覇空港拡張整備促進連盟」の総会が那覇市内で開かれた。あいさつした県の
上原良幸企画部長は新滑走路の建設場所について「(現在の滑走路から沖合に)1310メートル以上を確保したい」と、
県として初めて方針を示した。
 その数日前。仲井真弘多知事は東京都内で町村信孝官房長官と米軍基地問題などについて会談した際、
那覇空港の新滑走路計画にも言及。「1310メートル沖合を希望する」と非公式に伝えた。
 那覇空港の2006年度の発着回数は自衛隊機を含め1日約330回。県などによると発着能力の限界は1日380回で、
02年の交通政策審議会航空分科会は、福岡空港とともに需給逼迫(ひっぱく)の恐れを指摘した。

 このため国と県は03年から、発着能力の増強について、県民に意見を聞くなどの調査を実施。
「2010年から15年には夏季を中心に需要増に対応できなくなる」として、新滑走路建設などの増強策が
必要と結論づけた。同時に新滑走路の建設場所についても、現滑走路から海側に210メートル、
930メートル、1310メートルの三案を提示している。

 1310メートル案が通ると空港全体の発着能力は現在の1.6倍の1日620回に増える。
二本の滑走路で同時発着もできるが、大規模な埋め立てが必要なため事業費が2400億円かかる。
930メートル案もほぼ同等の発着能力だが、さらに水深が深い部分にあたるため費用は2500億円。
これに対し、210メートル案の発着能力は1日480回だが、埋め立て面積が小さいため費用は1300億円にとどまる。
 国と県は今秋以降、実際の建設場所の絞り込み作業に入る。ところがその直前に県が
「1310メートル案推進」に動き出したことで、関係者には波紋が広がった。経済界では、
建設費を抑制したい国に対し、「年間観光客1000万人」の目標を掲げる県側がジャブを放った、
とささやかれている。
 国と県が実施した需要予測調査によると、2030年度夏季の発着回数は1日379―528回。
新滑走路を沖合210メートルに建設した場合、需要をさばき切れない事態も想定されるが、
他の二案は最も多いケースでも100回近い余裕がある。

 過去の地方空港整備では、実需に沿わない計画に多額の税金が投じられてきたのも事実。
羽田、成田、福岡、伊丹に次いで、国内5番目の過密空港となった那覇に新滑走路は必要だが、
建設地選定には政治的思惑や地域至上主義を超えた客観的で公正な議論が求められる。
(那覇支局長 高田成四)
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/200807120000001193.html
647名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 07:33:15 ID:5v2V19aO
「国側は建設費を低く抑えようと慎重な姿勢」

沖合でも2400億円の那覇空港拡張案。それでも国は高いと見ている。
同じ地域基幹空港の福岡空港は、最低でも2500億円。新空港だと
1〜1.1兆円。国の姿勢から考えると新空港を造る気は全くないと見て
よさそうだ。
648名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 12:11:50 ID:8qdqP5f+
那覇は空自と海自の実動部隊がいるから、今の国際状況と自衛隊基地の
移転先を探すのが困難な事を考えると、緊急整備が必要な事業ではあると
思う。

http://jp.youtube.com/watch?v=NKVu3iFmNgA&feature=related
649名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 12:36:38 ID:fIdU8T3F

那覇の拡張費は防衛費からだすべきだろう。海兵隊のグアム移転に巨費を
投じるよりもよほど防衛力向上に役立つ金の使い道なのだから。


650名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:50:34 ID:/B3Gh1FF
福岡空港の処理能力が足りなくなるってのは、
そもそも、いまの場所だからだろ?
移転したら交通の便が悪くなって利用者が減るだろうし、
企業も福岡に支店を出すメリットが減るだろうし、
もし移転すれば、現在の需要予測は大きく崩れて
中部みたいになる可能性があるんじゃないか?
651名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:25:21 ID:svQUqe++
名古屋都市圏には、セントレア、県営名古屋の2つの空港がある。
一方、福岡の場合、玄海灘海上に空港移転であれ、現在位置で
増設であれ、空港は1つというのが議論の前提。
交通不便が支店経済に与える影響はあるとは思う。
ただ、条件の違う名古屋とは単純比較できないと思われ。

空港を2つ持つという発想には、ならないんだろうかね・・・。
まあ、福岡都市圏で空港を2つ持ってしまうと、福岡県内に
3つの空港ということになるから、さすがに難しいんだろうな。
652名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:01:28 ID:/B3Gh1FF
福岡市と北九州市の間で、新幹線駅と高速道路ICを併設できそうな場所に作る案は無かったのかな?
遠賀川付近とかね。

でも新北九州空港が結構足を引っ張ってるよな。
653名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:09:49 ID:0AY9a7SP
なんでもいいから、今の空港の便利な立地だけは死守してくれ。
本当に望むのはそれだけ。

関空とかセントレアとか、あと有名な広島とか、
土建業者に媚びて不便極まりない空港を作るのはホント勘弁。
654名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:20:45 ID:wUtJoEEe
>>652
そのあたりはややこしい地域だから無理だし(言わなくても分かると思うけど)
それにそんなことしたら古賀誠あたりが筑後軽視だとか言って
騒ぎそうだからなあ。

不便とは言っても、今までが恵まれすぎたと言えば言い過ぎでもないだろう。
例え新宮沖でも伊丹並みの利便性は確保されるとは思うし。
但し、逆に移転すれば中部線のシェア大幅減→大幅減便になって
中部にとっては泣きっ面に蜂なんだろうけれど。



655名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:45:42 ID:SizC7SxH
福岡市は、地下鉄七隈線とアイランドシティという借金のなる木を抱えてまして…
この2つに解決の目処が立たないまま新空港にGOサインを出すのは大博打だと思う
656名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:56:42 ID:5ngz/Z9+
>>653
心配しなくても、
広島や関空のような不便な場所はハナっから検討対象外

新大阪駅並みの現空港が、
伊丹空港並みのアクセス条件になるだけ


657名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:02:35 ID:5ngz/Z9+
那覇空港の発着の2割は軍用機
もしこれがなくなれば、滑走路増設は必要ない
増設滑走路が3000mになったのも、防衛省の意向

よって、那覇空港の滑走路増設は潤沢な防衛予算から支出すべき
空港整備特別会計から支出する合理的な理由はない


まあ、国交省所管の空港を自衛隊が使ったり、
逆に自衛隊基地を共用化させてもらったり、
その辺は持ちつ持たれつの関係なのだろう
今回は国交省側が負担する順番なのだろうか?


658名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:47:00 ID:Um0ghflR
伊丹よりは遠いわな。
659名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:40:18 ID:1b6EKzlM
新空港または東側拡張案では、
ターミナルが1つにまとまっているため、
ターミナルに近い方の滑走路が離陸用、
ターミナルに遠い方の滑走路が着陸用という、
通常のクロースパラレル空港で行われているシンプルな運用ができます。

しかし、西側拡張案では、
ターミナルが現在と同じく滑走路の両側に別れるため、
国内線または国際線のどちらかの離陸機は、
2本の滑走路を横断して、離陸開始位置まで移動しなくてはなりません。
地上では象のように鈍い航空機が2本の滑走路を横断するのは大変です。
この横断時間中は離着陸ができないのは言うまでもありません。
滑走路が1本だけなら、ターミナルが両側に別れるのは発着能力には何ら影響しませんが、
滑走路2本になると、ターミナルが滑走路の両側に別れた配置は大きな不利を被ります。

特に、西側210m案では、
圧倒的に多い国内線の離陸機が2本の滑走路を横断することになります。
このため、発着能力はかなり劣るはずです。
これは、嵩上げにより後方乱気流の影響を回避しても当然変わらない欠点です。
なお、新聞を読んだ感想ですが、
国交省は、嵩上げにより乱気流を回避できると
鬼の首を取ったかのように自慢しているように思えますが、
離陸用の滑走路長が着陸用より短いことを自慢しているようで滑稽です。

東側拡張案では、滑走路の長さが違うため、どうしても後方乱気流の影響が出ます。
しかし、新空港であれば、滑走路の長さや両端の位置を揃えることのできるので、
このような後方乱気流の影響は考える必要はありません。

よって、同じクロースパラレル滑走路でも、
新空港と滑走路の増設案とでは、
発着能力はかなり違ってくるはずです。
660名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:41:08 ID:1b6EKzlM
嵩上げによる拡張新案とは、着陸滑走路が離陸滑走路の内側に来る場合に
影響を受ける後方乱気流を考慮しないでいいというものです。

しかし、福岡空港では、国内線ターミナルが滑走路北側に位置するために、
34運用の方が16運用より処理容量が低くなります。
西210m案では、容量の低い34運用の場合は、この後方乱気流の問題は元々ありません。
ステップ3の西210mでは、16運用の場合に後方乱気流の影響があったのですが、
16運用の方が処理容量は大きいので、乱気流回避のため容量が下がったところで、
34運用とは大きな差はないはずです。
西210m案は、割合の大きい国内線の出発機が、2本の滑走路を横断しなければならないため、
普通のクロースパラレルの配置に比べて処理容量が小さくなるはずです。
元々容量が小さい案の、容量の小さい34運用での条件が変わらないのなら、
年間18万回以上の大きな容量が確保できるとはとても思えません。

後方乱気流の影響を受けない素晴らしいアイデアだ、などと声高に叫んで、
あまり詳しくない人たちを騙そうとの意図が働いているように思えます。
661名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:42:28 ID:1b6EKzlM
那覇空港の総合的な調査 ステップ3
において、滑走路間隔が210mの場合の検討が行われているけれど
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf
の9ページ目によると
滑走路間隔が210mの場合は、滑走路がずれていても離着陸回数は変わらない
みたいだけど、何でだろう?
那覇空港の場合は、新設滑走路と現滑走路の長さが同じだから
滑走路の端がずれたら着陸機の影響を受ける場合が必ず出てくるはずなんだけど。

ちなみに
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf
の12ページ目には
※日発着回数は、離着陸が交互に行われるとの運用形態のもと、
管制上の制約がないなど多くの仮定に基づき算定した試算値で、
 実際の日発着回数はこの試算値を下回る可能性があります。
という注意書きがある。

あと
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/31796?c=210
▽西側300メートル増設案18万3000‐19万6000回
▽西側210メートル増設新案18万3000‐19万7000回
西側210メートル増設新案の方がいろいろと制約がある
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_42-43.html
にもかかわらず、西側210メートル増設新案の方が西側300メートル増設案よりも
処理能力が大きいのは不自然では?
662名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:43:14 ID:1b6EKzlM
那覇空港の総合的な調査 ステップ3
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf
の12ページ目には
※日発着回数は、離着陸が交互に行われるとの運用形態のもと、
管制上の制約がないなど多くの仮定に基づき算定した試算値で、
 実際の日発着回数はこの試算値を下回る可能性があります。
という注意書きがあります。

「離着陸が交互に行われる」場合が最も発着回数を稼げます。
ですが、当然ながら、常時離着陸が交互に行われるわけではなく、
離陸の連続や着陸の連続は多々あります。
よって、那覇空港のレポートに記載されているピーク時の発着可能回数はmaxでしょう。
だからこそ、
「実際の日発着回数はこの試算値を下回る可能性があります」
という注意書きがあります。

那覇空港の210m案でのピーク時発着可能回数は42回。
「施策なし」では33回であり、これは福岡空港の32回の1回増しです。
ということは、福岡空港では42−1=41回になりそうですが、
国内線と国際線のターミナルが滑走路の両側に分かれた福岡空港では、
国内線か国際線どちらかの離陸機が2本の滑走路を横断するので、
これよりも少なくなるはずです。
特に、福岡空港の210m案では、西側の滑走路で計器進入ができないため、
西側の滑走路が離陸用になるはずです。
すると、割合の大きい(8:2程度?)の国内線の離陸機が滑走路を2本横断することになるので、
発着可能回数は大きく減るはずです。

滑走路の嵩上げによる後方乱気流の回避が可能になったとしても、
国内線出発機の滑走路2本横断という爆弾を抱える福岡空港の210m案では、
那覇空港の210m案からそのまま持ってきたピーク時発着可能回数41回を
大きく下回るはずです。
そして、「実際の日発着回数はこの試算値を下回る可能性があります」
という但し書きは同様に付くでしょう。

新聞によると、西側210m新案では現行の1.26倍と書いてあります。
ということは、32回×1.26=40回 ですが、
那覇空港の事例と福岡の特性を勘案すると、大きすぎるように思えます。
663名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:44:59 ID:uydN+o/t
佐賀か北九州つかえ
664名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:45:52 ID:1b6EKzlM
那覇空港の総合的な調査 ステップ3をよく読むと、福岡空港の滑走路増設案と違うところが見つかります。
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf

那覇空港の滑走路増設210m案では、用地拡張面積が約「90ha」となっています。
ところが、先日発表された福岡空港の滑走路増設210m新案の拡張面積は「30ha未満」です。

那覇空港と福岡空港の、
防衛省所管用地や調整池など民間航空機の運用に全く必要のない部分を除いた
「純粋な民間空港としての面積」は、両者とも325ha程度でほぼ同じです。

増設滑走路の長さは福岡空港2500m、那覇空港3000mですが、
那覇空港は沖合の埋立なので滑走路両端のバッファが短く、
福岡では両側に道路があるため長めのバッファを必要とするので、
拡張面積に与える影響はほとんどないはずです。

ピーク時発着可能回数は、那覇210m案では42回、福岡210m新案ではおそらく40回です。
両案とも、発着回数の将来予測値は容量を超えると想定されるので、
エプロン(スポット)を設計する際には、ピーク時発着可能回数をそのまま基にすると考えられます。
一見、那覇空港の方が容量は大きいように見えますが、
実は民間航空機だけに限っては、福岡のほうが多くなります。
この場合のエプロン(スポット)は民間機が使うものであり、エプロン(スポット)の必要面積・数は、
「民間機だけ」のピーク時間当たりの国内国際別・機材別の数を基準に決めるべきものです。
那覇空港では1日平均84回もの民間機以外の発着があると記載されています。
民間機以外の発着は民間機同様、深夜早朝は少ないことから、仮に12時間で割ると、
1時間当たりの回数は84÷12=7回となります。
少なめに見積もって6回とすると、42−6=36回が民間機のみのピーク時発着回数となります。
一方、福岡空港では、民間機以外の発着回数は年間7000回程度です。
ということは1日当たり20回程度、15時間で割ると1時間当たり1回ちょっとです。
よって、民間機のみのピーク時発着回数は40−1=39回となります。
福岡空港の方が、那覇空港よりも大きなエプロン面積・スポット数を必要とするはずです。

航空貨物についても、
那覇空港よりも福岡空港の方が現状でも多く、将来予測値でも大きくなっています。
福岡空港の方が、より大きな貨物ターミナル面積を必要とするはずです。

なのに、拡張面積は那覇空港90ha、福岡空港30ha未満とは、理屈が通りません。

那覇空港の総合的な調査 ステップ3を見ると、滑走路増設によって物理的に必要となる埋立部分に加え、
「展開用地」というものがあります。
空港の容量が大きくなるのですから、滑走路以外の部分もより大きな面積を必要とするのは当然であり、
那覇の考え方が正しいはずですが、福岡の増設案には「展開用地」が全くないようです。

福岡の新空港は面積が530haとなっています。
滑走路増設の場合に比べ、
新空港ならば民間機の需要が大きく増えるとか、大きな機材が使われるという理由もないはずです。
必要なエプロンや貨物ターミナルなどを確保すれば、
当然これくらいの面積が必要であることの証なのでしょう。

福岡空港の滑走路増設210m新案とは、
物理的に滑走路を1本増やしただけで、何も考えていない案ではないでしょうか?
665名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:46:34 ID:1b6EKzlM
那覇空港の総合的な調査 ステップ3をよく読むと、以下のようにはっきりと記述されています。
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/pdf/report3/report3_4.pdf

(最終ページ)
当面は、滑走路増設にかかわらず既存施設の狭隘化解消のため、
ターミナル地区を現国内線ターミナルビルの北側へ展開します。
手順としては、新しい貨物ターミナルビルを整備し、
その後旧貨物ターミナル地区へ国際線旅客ターミナルビルを移転、
さらにその跡地へ国内線旅客ターミナルビルを拡張します。
しかしながら、
滑走路増設後の需要に対応するため更なる拡張を行う必要があり、
今後のターミナルの展開については、
現在の旅客ターミナルビルの隣接地への展開や
ターミナルの一部を沖合に展開する場合等について検討・調整を行い、
増設滑走路の配置や運用を踏まえ
利用者の視点に立ったターミナルの配置を検討していく必要があります。

はっきりと、
「滑走路増設後の需要に対応するため更なる拡張を行う必要がある」
と記載されています。

純粋な民間空港としての面積は現在では両空港ともほぼ同じ、
一方、旅客数・貨物量・民間機の発着回数は、
現状・将来予測値とも、福岡空港の方が多くなっています。
那覇空港で滑走路増設後の需要に対応するため更なる拡張を行う必要があるのなら、
福岡空港でも同等以上に滑走路の増設に伴いターミナルの拡張も行う必要があるはずです。

これを行うには、拡張面積30ha未満では絶対に不可能です。
666名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:47:08 ID:uydN+o/t
著作権違反するな
667名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:47:58 ID:1b6EKzlM
福岡空港の総合的な調査ステップ3詳細版において
現空港における滑走路の増設案は
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無いみたいです。
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/rjff-2.shtml
PIレポート(ステップ3)詳細版
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/pi_step3.html

新空港案の前提条件には
『規模に見合う用地確保』という文言が
繰り返し使われているけれど、
現空港における滑走路の増設案には
『詳細検討の参考としました。』
とあるだけで、
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無い以上
『規模に見合う用地確保』をしているかどうかは非常に疑わしいですね。
『規模に見合う用地確保』という文言が一切無いのは
意図的だと思います。

要するに、増設案は、
「物理的に滑走路をもう1本置いただけ」
なのです。
その場合の「滑走路処理容量」だけを算出し、
それに対するエプロン(スポット)面積の確保や、
将来の航空貨物需要に対応できる貨物ターミナルの面積などは、
完全に無視されています。
だから拡張面積があんなに小さく、新空港案との差が大きいのです。
もし増設案どおりに空港を作ろうものなら、
「あんな狭いところに滑走路を詰め込んだはいいが、スポットは増えてないのか」
と世界中から大笑いされるでしょう。
このことに気付いている人は既にたくさんいると思いますが、
残念ながらマスコミは全く気付いていません。
668名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:49:39 ID:1b6EKzlM
福岡空港の総合的な調査 ステップ1を見ると、
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info1/step01/pi_step01_4-3d.html
スポット数が現在の43機分→現空港用地内では最大45機分確保可能
となっており、
拡張による用地拡張面積が30ha未満しかないようでは、
滑走路処理容量の増大に見合ったエプロンの増設はできないことは明らかです。

「平行誘導路二重化による便数増大に対応したエプロン拡張整備は現空港用地内で対応可能」
だとしても、「拡張で増大する滑走路処理容量による便数増大」には対応できないことは明らかです。
少なくとも那覇の210m案(約90ha増加)を超える規模は必要なはずであり、
十分な機能・規模を確保するには新空港(全体面積530ha)並みにまで拡張する必要があるのでしょう。
669名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:50:26 ID:1b6EKzlM
「滑走路増設による物理的な拡張面積」を計算しました。
・現在の滑走路−新設滑走路との間隔が210m
・現在の滑走路−西側平行誘導路間隔が184m
・計器進入ではない場合の滑走路−西側平行誘導路間隔が109m
・現在の滑走路末端−南北敷地境界までの最短距離が約300m
これらより、「滑走路増設による物理的な拡張面積」は、
{210−(184−109)}×(2500+300×2)=41.85ha→42ha
となります。
どう考えても、210m新案の拡張面積30ha未満など、おかしいとしか言いようがありません。
容量増加に伴い他の部分も増強されるどころか、どこかが減らされてしまうようです。

必要エプロン面積や貨物ターミナル面積が福岡より小さいはずの那覇でさえ
90haの用地拡張面積が積み上げられているのに、
福岡では30ha未満など、ありえません。

もし、210m新案が事業化された場合、
実際は那覇を上回る面積が必要になることでしょう。
その場合、本当の事業費はいくらになるのでしょうか?
ステップ3では、
・東側300m案=用地拡張面積約90ha、事業費約7500億円
・西側300m案=用地拡張面積約60ha、事業費約5000億円
・西側210m案=用地拡張面積約30ha、事業費約2500億円
となっています。
用地拡張面積が那覇空港を超える規模になった場合は、実際には7500億円に近い額が必要になるかもしれません。
これに加え、年間約150億円にも及ぶ借地料や環境対策費が引き続き加算されます。
30年分だけでも4500億円になります。
7500億円+4500億円=1兆2000億円
これでは新空港よりも高くなります。

しかも、前例のない市街地の大規模な用地買収であり、何十年かかるか分かったものではありません。
騒音の問題もさらに大きくなります。
拡張など、所詮、発着回数は増やせないから、騒音も大して増えないかと思っていましたが、
年間18.3万回もの容量が確保できると言い切るのなら、その分影響は大きいはずです。
騒音は今以上に酷くなり、訴訟にまで発展することは明らかでしょう。

やはり、現空港の拡張など、非現実的ではないでしょうか?
670名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:52:10 ID:1b6EKzlM
福岡空港の拡張210m新案の場合、どういう空港の姿になるのか、航空写真をプリントして、
・現在の滑走路−新設滑走路との間隔が210m
・現在の滑走路−西側平行誘導路間隔が184m
・計器進入ではない場合の滑走路−西側平行誘導路間隔が109m
・現在の滑走路末端−南北敷地境界までの最短距離が約300m
という条件で、絵を描いてみました。

新設滑走路が、現在の西側平行誘導路の付近を通り、
西側にずれる平行滑走路は、貨物ターミナルを貫通し、
防衛関係施設の目の前または施設そのものに当たる位置にきます。

防衛関係施設が国道いっぱいまで移設されるでしょう。
これによって東那珂2丁目辺りの国道と空港に挟まれた住宅地約5haが全滅です。
北西側では、福山通運、西鉄運輸、九州産交の並び、
および西鉄と九州産交のひと皮裏まで、約15haも買収となるでしょう。

現在の貨物ターミナルは、
完全に誘導路の真ん中になるので、これも移設となるでしょうが、
貨物ターミナルだけで現在でも10ha以上はありそうなので、
拡張面積を30ha未満にするには、貨物ターミナルの行き場がありません。
貨物ターミナルも同規模で北西側に移設するとして、合計で約30haとなり、
ステップ3での西側210m案にかなり近くなります。

エプロン(スポット)については、
国際線ターミナル北ウイングをさらに北に伸ばした場所(今の貨物ターミナル)
しか増やす場所がなさそうです。
エプロンもほとんど増やせません。

住宅地を潰し、貨物ターミナルは大幅縮小、エプロンもほぼ現状維持では、
滑走路だけを増やしても効果はあるのでしょうか?
「滑走路だけ」を増やす意味はあるのでしょうか?
671名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:59:25 ID:MXDtF2DK
PIステップ2の需要予測が大きく外れているので、拡張すら必要ないって
ことですね、わかります。
672名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 02:03:32 ID:uydN+o/t
佐賀の国際化で解決。
673名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 02:08:51 ID:qO8AqvY7
そんなに新空港造りたいなら
ID:1b6EKzlM=いつもの大量コピペ荒氏が
自分で資金掻き集めて造れば?

黒字が見込めるってんなら
地元財界が喜んで資金を出してくれるだろ。

がんばれw
674名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 02:14:19 ID:tIFCSyh0
新しい空港なんっていらねー
それよか先にやることあるだろ?
675名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 02:16:18 ID:EBQPTJ8c
佐賀と北九州の有効利用で十分だな。

今福岡移転するならんぜ北九州空港など作ったんだ?

あの程度の人口に空港3つは多過ぎ。
北九州も佐賀も新宿←→成田よりはるかに近い。
676名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 02:27:12 ID:hZ+hKEUS
っていうか、北九州空港があるから十分じゃねえの?
教えて偉い人。
677名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 02:58:58 ID:vI4du8M2
40年前、米軍板付基地(現福岡空港)に向かっていた
米軍ファントム戦闘機が九州大学構内に墜落
http://www.d1.dion.ne.jp/〜birdy/airplane/phantom.htm

知らない人もいると思うので
678名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 03:30:17 ID:qO8AqvY7
>>677
危険危険と騒ぎながら延々と使い続ける矛盾

そんなに危険なら明日にでも閉鎖して
既存の便を佐賀と北九に振り分ければいい
679名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 05:11:49 ID:9hNT9J6J
米軍は戦勝国として日本を占領してるんだから仕方ない。
敗戦といわずに終戦だなんて言葉で誤魔化すから、
アメリカに対して対等にモノが言えると思ってるバカが多すぎ。



つか、佐賀も北九州も、あんな無駄空港を作ってるおかげで、
新福岡空港をお前らから遠ざける必要性が出てくるから、
お前らの利便性はむしろ損なわれるんだよな。
もしどっちもなければ、もっと北九州市側に作る案とか、
佐賀に近いほうにつくる可能性も残ってたと思うぞ。
さらに道州制が導入されれば、
いまの佐賀県内に出来ててもおかしくないわな。
680名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:19:22 ID:SkqJMyWj
>>659-670
まだ第4案という一つの案が出ただけ。
空港全体像についてはステップ4で出てくる。
慌てる必要はない。
それより文をもっと簡潔にして、まず賛同者を増やさないと意味がない。
そしてそれをPIで一人でも多くの人に意見投稿してもらうこと。

たぶん今回のPIもそういう意見より新しい需要予測はおかしいという意見の方が
多いと思う。

何を主張して、どう共感を得るか。推進派にとって大きな課題だと思う。
681名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:44:00 ID:biYwhHBX
闇雲に長文コピペを貼ってるだけじゃ、共感は得られんわな。
広告代理店にでも、マーケティングのノウハウを聞けばいいのに。
682名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:36:36 ID:yh6NfS5n
長文が読めない馬鹿ばかり

国語や英語の長文問題は最初から諦めて鉛筆転がしていた馬鹿ども

683名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:39:53 ID:biYwhHBX
>>682
仕事では、長文を書いてる側なんだが・・w
本1冊分くらいにはなるぞ。

掲示板でやるなと言ってるだけ。
やりたきゃ、自分のホームページでも作って思う存分やればいいだろ。
684名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:43:13 ID:Qysx0UBq
長文を書き込まないでまとめサイト作ればいいのに。
サーバーの負担になるだけでなく、議論の妨げになるし。
まとめサイトのリンクを貼っておけば、興味のある人は見に行くだろうし、
無い人は行かないから。
掲示板に貼ると強制的に読まなくてはいけないから迷惑なんだよね。
つうか荒らし行為そうのものと認定されるだろ。
685名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:45:53 ID:Qysx0UBq
>>683とかぶってしまった。スマソ。

まあ、つまりそういうことだな。
686名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 10:12:13 ID:9hNT9J6J
>>682
おまえ風俗に行って説教するタイプだろwwwwwwwwwwww




場の空気を読めないバカ
687名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:07:18 ID:SkqJMyWj
>>682
長文について批評しただけで「長文が読めない馬鹿」だって。
ホント単純だなw
688名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:12:56 ID:9hNT9J6J
>>687

>>682は、長文は読めるけど、空気が読めない馬鹿なんだよ
689名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:28:03 ID:SkqJMyWj
>>660
>あまり詳しくない人たちを騙そうとの意図が働いているように思えます。

だから国交省なんか信用できないだろw
需要予測は批判を受けてわづか2年であっさり下方修正。
狙いを新空港から拡張へ変更した。
世論が厳しいことや新空港があまりにハイコストで
あることを考慮したようだが。

これじゃあまるで七隈線みたいだな。
七隈線は収支を合わせるため逆算して需要予測をはじき出した
と考えられている。

今回は予測を拡張に合わせるために逆算したのかな?



690名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:33:31 ID:SkqJMyWj
いずれにしても那覇の件から分かるように、国交省は容量より
事業費を重視しているということ。
拡張の詳しい内容はステップ4で明らかになるだろうが、
拡張の容量が下がったとしても、事業費優先は変わらないと思う。
691名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 11:40:29 ID:z2cd8L8L
>需要予測は批判を受けてわづか2年であっさり下方修正。

発着回数は頭打ち、旅客数は毎年減少しているのだから下方修正するのは当然のこと
692名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 12:02:21 ID:Qysx0UBq
JALも随分減便するし、新空港はおろか拡張すら必要ないんじゃね?
693名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 12:36:12 ID:SkqJMyWj
福岡−広州線 減便のお知らせ

いつも中国南方航空をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社日中路線のうち、週5便運行の福岡−広州線を本年6月より
週3便のスケジュールに減便して運行してまいりましたが、
このたび再度減便することが決定いたしました。御利用のお客様には
多大なご迷惑をお掛けいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
つきましては下記詳細をご確認くださいませ。

【減便対象便】
CZ334便 福岡 →  広州
     (15:45発    18:00着)
CZ333便 広州  →  福岡
     (10:50発    14:45着)

【減便期間】
2008年7月22日(火) 〜 2008年8月26日(火)

【運行曜日】
往復とも木・日の週2便運行(水曜・土曜に加え、今回新たに火曜日の運休が決定しました)
694名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 13:10:13 ID:WWjLVMNW
福岡―釜山 1日2便に 大韓航空 9月1日から増便 空路も日帰り圏


大韓航空は11日、福岡‐韓国釜山線について9月1日以降、現行の1日1便から
2便態勢とすることを明らかにした。九州と韓国東南部による「超広域経済圏」
構想が浮上する両地域の活発な交流を背景にした増便。朝夕各1便を運航し、
空路でも福岡から釜山が日帰り圏となる。

 釜山路線は、九州・中国地方から自動車部品や鉄鋼関連企業の利用が多く、
同社は「ビジネスの往来需要が旺盛で時間を効率的に使えるようにした」という。

 日帰りの場合、高速船では現行、最長4時間20分の韓国滞在だが、
増便により午前10時40分福岡発、午後5時40分釜山発便で往復すれば
約6時間の滞在が可能になる。釜山からの乗客は10時間、日本に滞在できる。

 現在は同社とアシアナ航空が日に各1便運航。釜山市の許南植(ホナムシク)
市長が今年3月、福岡市の吉田宏市長に示した経済圏構築に向けた共同事業案に
シャトル便促進が含まれるなど、空の日帰り圏実現を望む声が出ていた。

 同社は福岡‐ソウル(仁川)線も今月19日から週3便増やし、毎日3便態勢に。
航空各社が燃料費高騰により減便する中で「韓国人旅行者の増加で搭乗客は
日韓半々とバランスが取れており、安定した需要が見込める」と、増便を決めた。

=2008/07/12付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/34299?c=210
695名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 13:10:56 ID:WWjLVMNW
○平均搭乗率74.5%に 全日空・福岡ー新潟線 4−6月

前年同期比14.8ポイント増の74.5%であった事が県のまとめで
判明。存続条件達成に行政関係者のPR等成果もあった模様。

全日空は上半期(4-9月)の搭乗率70%以上を路線存続条件に
上げている。 「需要喚起の取り組み一定の成果を上げている。
例年搭乗率低下の傾向がある夏場に、良い成果が出せるようにしたい」
;県空港整備課談          (西日本新聞より)

696名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 14:07:59 ID:TgKn4YAv
1:大量コピペor大量オナニーレス

2:それを咎められると逆切れで人格攻撃

3:その行動に批判集中するも完全スルー

まるで何事も無かったかのように1に戻る
697名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 14:32:31 ID:gWmYfIce
>>696
質問してもスルー
を加えてくれ

回答がない一例↓
ピーク時に増便できないというが、では一体どの時間帯にどの空港との便が増やせないでいるのか?
698名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 14:54:51 ID:Qysx0UBq
ID:1b6EKzlMの長文、そういえ別の所にもマルチしていましたね。
しばらくして削除されていたのには笑いました。
699名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:55:43 ID:SkqJMyWj
天草航空
7月8,9,10日全便運休

天草−福岡1往復減便措置は9月4日ではなく9月1日から
700名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 16:06:41 ID:SkqJMyWj
>>695
>県空港整備課談

小型機1往復のローカル線の搭乗率で一喜一憂している連中が
一方で拡張だ、新空港だ、と国に強請るところが滑稽だw
701名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 17:24:38 ID:FfoUvUac
これで当分新空港の話は無しだな
702名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 17:25:34 ID:FfoUvUac
これで当分新空港の話は無しだな
703名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:54:37 ID:9hNT9J6J
上五島〜福岡便って、むっちゃ遊覧飛行みたいで面白かったな
運休どころか上五島空港自体が潰れるとは思わなかったけどな

704名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 06:55:34 ID:1Qph8TWe
>>683
>仕事では、長文を書いてる側なんだが・・w

お前が書いている文章とはこんな類のものか?・・w

http://blog.fuku-heiwa.main.jp/?cid=9043

http://www.araki-jp.com/Kshiki/Kshikiconfig.cgi?action=junlAll&junl=空港問題

http://www.k5.dion.ne.jp/~yatuki/framepage37.html



705名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 08:53:09 ID:SMHuR6I5
>>696の2
706名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 10:51:26 ID:vI7HRTpH
天草は時短効果と疲労低減効果は最大級だと思うんだけどなあ。

残念でございます。
707名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 12:31:59 ID:QFMn1+6B
福岡−広州線 減便

一時はデイリーだったのに。
福岡と中国の地方都市を結ぶ路線はきびしいね。
ステップ2には調子のいいことを書いていたが
現実は正反対に運休や減便が相次いでいる。
708名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 12:35:12 ID:QFMn1+6B
>>704
君にはプライドが無いのか?
完全な「荒らし」だぞ。哀れなヤツめ。
709名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:10:00 ID:t7hm6PTm
>>707
まあ、それが福岡の実力なんだろうな。長春線もなくなってるし。
経済成長著しい上海線ですらJALは維持できないぐらいだし。
JALは東京からの上海線は5便(成田4便、羽田1便)もあるにも関わらず減便しないのに。
やっぱりビジネス客がいない路線は厳しいね。
710名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:19:33 ID:ksfIhfPh
着工決定前に利用者減や減便が目立つようになってホント命拾いしたよな
これがかなり工事が進んでからだったら目も当てられないよ

今なら計画白紙撤回もできる
711名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:46:56 ID:voh9rMMT
>>704

だからオマエも長文投稿や資料コピ貼りばかりなら、ブログをつくってそこで意見を言えと
言っているんだ。
712名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 17:22:48 ID:QFMn1+6B
>>710
>着工決定前に利用者減や減便が目立つようになってホント命拾いしたよな

建設自体が目的ですから、それで地元にお金が落ちればOK。
あとは国が何とかする。

        ・・・地元財界の考えなんてこんなものですよ。
713名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 17:23:39 ID:t7hm6PTm
今回の一連の減便は原油高が引き金としても、地方空港の優先度の低さ、利益率の
低さも大きな要因だからね。
その証拠に成田、羽田発着の便はほとんど減らないし。唯一西安線ぐらいか。
新空港建設よりも利用客を伸ばす事を考えないと、下方修正した需要予測すら達成
できないぞ。
714名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:01:55 ID:QFMn1+6B
>>659-670
そこまで詳しく書けるのであれば、それに対する国交省の答えも
ある程度見当がついているのでは?私案HPにヒントがあるね。
715名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:48:07 ID:NKURATgM
もう少ししたらJR九州も、軽油値上がりを理由にしてディーゼルで走らせてる
ローカル路線の廃止を言い出すかも。


716名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:42:02 ID:yaxaP5Ok
蒸気機関車復活
717名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 21:53:05 ID:4Nrhvb+V
>>699
>>706
なんで天草〜福岡が減便するんでしょうね?確か結構搭乗率高かったと思いましたが
(特に熊本〜天草と比べると)。

熊本〜神戸線を増やすため?
718名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:16:54 ID:yaxaP5Ok
まあ率も大事だが、券種も大事だからな。
719名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:45:31 ID:PN/ttqNx
まあJALの中部線撤退で明らかになったことは、
必ずしも中部・伊丹線は必要でないってことだな。
JAL、ANAも薄利多売でやってるだろうし。

小牧は中部よりも特割なども高く設定してるし、乗客も
限られるから、利益率で言えば小牧>中部かもしれない。
720名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:51:38 ID:GM0WMHS6
>>713
成田・羽田の発着枠を使わないと返上を求められるもの
721名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:52:32 ID:ksfIhfPh
全日空の羽田−佐賀便、今年11月より1往復増便決定

それでもたった4往復なので羽田−福岡便に影響は無いとはいえ、佐賀空港も
羽田−地方空港の標準的な便数レベルとなるわけで、ますます新福岡空港建設
の必要性が薄れる事となりました
722683:2008/07/15(火) 23:18:00 ID:wmpBVEy1
>>704
なんだそれは・・w 仕事の文を、ネットで無料閲覧させるわけないだろ。
無料でないと見てもらえないような駄文で、商売になるかよ。

しかも、俺はどちらかといえば容認なのに、反対派のサイトばかりw
相手のスタンスもよく確認せず、思い込みで決めつけるから、
まともな推進派をも議論から遠ざけるんだよ。同列に見られたくないし。
723名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:25:41 ID:PN/ttqNx
>>720
北九州が無駄に羽田の貴重な発着枠をA320で使ってるのが非常にもったいない。
B767、A300であれば半分で済むのに。
逆に北九州は小型機他頻度のせいで朝と夕方の混雑が激しいんじゃないの?
724名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 00:54:54 ID:rmHwNvql
滑走路増設第4案浮上、従来案より処理容量増…買収する用地が少なく


第4案でも処理容量はほとんど増えない、単に従来案が容量なさすぎ
せいぜい、1割程度の増加にすぎない
 ↓
容量が増えると言い張ることは可能だが、そうすると騒音でアウト
騒音がアセスを突破するには、多額の補償・対策費が必要
 ↓
騒音がアセスを突破できても、スポットが増えないから容量は増えない
 ↓
スポットを増やすには、買収する用地を増やす必要がある
 ↓
買収する用地を増やすには、何十年という歳月と何千億もの事業費が必要
借地料や環境対策費も継続、いや増額
 ↓
結局、新空港の方がはるかにマシ
725名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 01:00:12 ID:XfbV2+3f
>>696-697の必笑パターンが始まったようです
726名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:18:34 ID:p3niGhGN
このスレ、ビジネスnews+っぽくないんだけど。
他の板から来た連中は、どうしてこうも雰囲気ぶち壊すんだろう。
727名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:35:42 ID:Gz7mBW9P
騒音コンター












728名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:49:18 ID:9YfPTR9+
>>726
長文コピペの人はビジ板でも交通政策板でもエアライン板でも良識板でも
まちBBSでも同じことしか言わないので嫌われています。
それぞれの板のテーマにあった議論をしようとしないんですね。
空気を読めないとはまさにこの人の事でしょうね。
729名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:42:52 ID:FYmBEbOB
>長文コピペの人はビジ板でも交通政策板でもエアライン板でも良識板でも
>まちBBSでも同じことしか言わないので嫌われています。

そのうち賛成派の集まる良識板で削除処分、
まちBBSでは大量削除処分になってますね。
730名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:10:19 ID:HPa4UXFk
>>724
>第4案でも処理容量はほとんど増えない、単に従来案が容量なさすぎ
>せいぜい、1割程度の増加にすぎない

需要予測が下方修正され対応可能。予測は潜在的予測であるため、
採算性の問題から航空会社はかなりの部分の需要を拾えない。
最近も減便、廃止が相次ぎ、旅客数は今年に入っても減少傾向が続いている。
下方修正された需要予測すら外れる可能性が高いだろう。

>騒音がアセスを突破するには、多額の補償・対策費が必要

年間に使われる対策費は予算の関係であまり多く増えることはないだろう。
やがて人口減、労働力人口大幅減、経済縮小により、需要も縮小
滑走路1本で十分な時代が来るだろう。騒音対策費は大きく減るだろう。

>スポットが増えないから容量は増えない

機材の小型化、多頻度化によりスポット占有時間も短くなる。
容量が増えないと一概には言えない。

>買収する用地を増やすには、何十年という歳月と何千億もの事業費が必要

国交省はスポットを増す必要があるのか、増やすとすればどの程度か
まったく発表していない。
何を根拠に、「何十年という歳月と何千億もの事業費が必要」としているのか?





731名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:59:25 ID:kJnlmzx6
>>724

そのシリーズは要点簡潔とアィロニー感覚が必要だけど、どっちも無く、出来が悪くて
ツマンネ。
732名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:13:40 ID:y8TWjQjs
社会保障費 首相「2200億円圧縮維持」 09年度予算 概算要求基準 公共事業3%減も

 福田康夫首相は15日、額賀福志郎財務相を首相官邸に呼び、2009年度予算の大枠を示す概算要求基準
(シーリング)について協議、社会保障費の自然増を2200億円圧縮し、公共事業関係費を前年度当初予算
比3%減とするよう指示した。いずれも08年度と同じで、厳しい歳出削減路線を継続する。

 首相は「財政再建と重点政策の両立を図ってほしい」と述べ、医師不足対策などに重点配分する必要性を強調。
財務省は08年度と同様に、重点政策についてはシーリングの枠外で要求できる重点枠を設け、6000億円から増額も検討する。

 首相は、7月中に同基準を閣議了解する日程も示した。各省庁は基準に沿い、8月末までに概算要求する。
ただ、与党内では社会保障費の削減は限界との声が上がっており、08年度補正予算の編成も絡み、
年末の政府案決定まで激しい攻防となりそうだ。

 社会保障費は高齢化に伴う年金、医療などの自然増加分を圧縮しても、5000億‐6000億円程度増えるため、
政策経費である一般歳出の総額は概算要求時点で08年度当初予算の約47兆3000億円を上回るとみられる。

=2008/07/16付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/34971?c=120
733名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:19:41 ID:kJnlmzx6
>>732

新空港建設や拡張どころか、騒音対策費や地代の地元負担増を言ってくるかも。
734名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:25:39 ID:y8TWjQjs
新空港建設費は1〜1.1兆円では済まない

アクセス費用は、1千億円では済まない。2千億円は必要。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1215582862/83
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1215582862/84

これに、自衛隊、米軍、海上保安庁移転費用が余分にかかる。
735名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:04:22 ID:G2SYl7PO
今年中に佐賀空港の羽田行きが1往復増えて4往復になるそうだ。
平均65%の登場率だそう。ソースは佐賀新聞。

個人的には最終便の飛行機が大きくなって満席になりづらくなって、
かつ、双方向の最終便の出発時間がより遅くなった方が嬉しいな。
736名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:19:43 ID:AZ2oP9E1
新福岡空港建設が望ましい…地元の促進協が方針再確認(2008年7月16日 読売新聞)
だそうです

神戸方式みたく地元負担率を高くすれば文句を言う人も減るでしょうが、例の約70社は
どの程度の覚悟をもって今また表明しているのでしょうか?
737名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:33:51 ID:lKWVPElZ
どの程度の覚悟を持ってるとか、少し脅しが入ってますが、

第9回 福岡空港調査PI有識者委員会が16日に開催予定:Net-IB|九州企業特報
http://www.data-max.co.jp/2008/07/9pi16.html

がありますので。
738名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:41:30 ID:HPc6aVVf
少ないどころじゃないだろwww
どうしても拡張したいんなら月隈の山の中にトンネルでも掘れば?
739名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:51:07 ID:1ZF/1Iel
新空港賛成だけど
絶対新空港開港後は板付廃港が条件。
740名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:07:32 ID:AZ2oP9E1
>>737
脅しと解釈する方がいる事にこちらの方が正直驚きました
国の案以上のものを要求するのであれば自己負担率を高めることは当然かと思いますが?

これが例えば
「福岡市都市圏は日本有数の都市圏であるにもかかわらず空港が無いので造ってくれ」
というのであれば理解できます

しかしながら実際には
・空港はすでにある
・しかも羽田便でも満席になるのは数便だけ
・ここ最近は利用者減 減便予定もある
・近隣に2つの空港があるので分担は無理でも分散は可能

安全の為の移転であるというのであれば移転先の空港は滑走路一本の計画でも良いわけですが、そうではない
つまり移転の目的は市民の安全を目的とはしていないという事です

741名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:07:19 ID:FYmBEbOB
>>736
>例の約70社はどの程度の覚悟をもって今また表明しているのでしょうか?

覚悟のほどは不明ですが、前回の会議からかなり経つのに、どのくらいのお金が集まりそうとかの
報告はなかったようです。「なんとしても集めるという気概を持って取り組む」というかけ声ほどは
なかったようです。
70社といっても一部中心企業以外、大企業は少ないようです。
先日の企業アンケートでは、福岡市内の東証大証福証上場企業などの過半数は、新空港を選択しませんでした。
742名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:10:42 ID:FYmBEbOB
>>736
>地元負担率を高くすれば文句を言う人も減るでしょうが

ただでさえ地元民は反対が圧倒的なのに、そんなことしたら、
次の選挙戦えません。
それに神戸とは比べものにならないくらい、新空港は費用がかかります。
743名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:17:36 ID:FYmBEbOB
>09年度予算 概算要求基準 公共事業3%減も >>732記事

各地方とも公共事業削減で苦しい状態が続いているようです。
こういう状況の中で、新空港が新規に認められることはまず無理だと
考えます。財務省が難色を示すことは間違いないでしょう。

744名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:11:07 ID:7W8x/pYs
>>736


ニュースやレポートの更新もなく完全放置状態ですね。


http://nfapc.com/index.html
745名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:25:03 ID:rEmoPuDC
運賃高騰とかサービス低下を無視していえば、
会社統合して効率よく飛ばせば
いまのままか、せいぜい増設で十分対応できるんじゃね?
地球温暖化やエネルギーの有効利用のためには
今後国の指導で無駄な企業間競争を排除することも必要になると思う
746名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:29:21 ID:rEmoPuDC
少なくとも、新空港建設で金銭的利益を得る可能性の無い人間による検討しか信頼性は無い。
新空港建設で仕事が増えるのを期待してるやつらが新空港を推進するのは当然。
747名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 23:59:30 ID:Yyq3i3+I
新空港処理能力向上により直接の空港利用者だけでなく、日本全国でダイヤ延滞等が
無くなる航空会社の機材運行効率アップや広域に波及する経済効果が
あるのだから、間接的に利益を得る人が多くなるのでは。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1204722099/7-8

・海外の遠くに済んで全く日本にこないような人は利益は少ないのかもしれない。

事業何でも反対の朝鮮人p炉市民団体は反対間違いなしだろうな。

748名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 00:15:16 ID:C5ONgFeg
>>747
福岡空港は処理能力が特に不足しておりませんが、何か?
749名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 00:32:19 ID:mKzBXOoa
福岡市って、もともと100万都市だし、たいした規模ではないんだよね。
で、高さ制限のおかげで街が横に広がってたけど、
高さ制限が無くなれば中心化が進んで、むしろ周辺の過疎化が増すんじゃね?
750名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 00:52:05 ID:U2tQJzyp
「地元経済界の誤解を早く解く意味もあった」。
この時期の新案提示について、ある国交省幹部はこう明かす。
2008 7 1 西日本新聞 朝刊 3面



地元経済界の誤解→滑走路末端のずれによる乱気流の影響を考慮していない

◆地元経済界による増設案の処理容量
・東側300m案:1.3倍
・西側300m案:1.2倍
・西側210m案:1.1倍


◆乱気流の影響を考慮した増設案の処理容量
・東側300m案:1.1倍
・西側300m案:1.1倍
・西側210m案:1.0倍

◆嵩上げにより乱気流の影響を回避した新案の処理容量
・西側210m新案:1.1倍


嵩上げにより乱気流の影響を回避できるからといって、
乱気流の影響を考慮していなかった場合よりも
容量が増えるわけではない。
単に、容量が減らずに済む、というだけ。
たいして容量が増えないことには変わりはない。






751名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 01:04:45 ID:mKzBXOoa
滑走路を増設しても1割しか増やせないということか?
752名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 01:23:12 ID:r4CszYKY
>>748
スポットや誘導路は現状だと不足してる。
まぁ、今後路線や便数が更に減るから現在地で改修 or 現状維持で十分だけど。
753名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 01:37:38 ID:U2tQJzyp
>>751
その通りです。
1割程度しか増えないでしょう。

西側210m案の運用には無理がありすぎて、
容量を大きく増やせるはずがありません。

754名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 01:45:50 ID:XGZ95m49
国交省が容量が大きく増えない案を出してきたってことは…

拡張をする必要すらなく、現状維持で十分だと考えてるんだな
755名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 01:52:49 ID:M4bD7nYp
実現困難で効果も疑問符だらけのハイコスト(中長期使用関連費用で)
拡張案のようだ
756名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 02:07:35 ID:5FsCqpH+
海上空港よりはるかにローコスト
757名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 02:18:11 ID:cb8+AGwA
>>755
そんな、金をドブに捨てるような対案を提出してでも海上空港案を廃案に持ち込まなければ
いけないのですね。わかります。
758名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 02:31:36 ID:mKzBXOoa
少なくとも、新北九州空港作ったばかりなのに、
なんでまた新福岡空港を作る必要があるんだ?ってのが、
県外人からみた率直な感想。

そんなに新福岡空港を作りたいなら、新北九州空港なんか作らずに、
旧福岡空港と旧北九州空港を合わせた代替空港にすべきだったな。
さらに言えば、佐賀空港もあわせた代替空港でもよかったはず。

関東なんか、東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木の各都県民は、
みんな羽田を利用してるぞ。
各県に空港作るより、空港方面への交通機関を発達させたほうが、
搭乗以外でも使えるから、住民に対するメリットも大きい。
759名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 02:42:03 ID:FbG6U8zl
>>737

いまどき「有識者委員会」とか恥ずかしげもなく自分たちをネーミングできる
センスが凄すぎる。
760名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 02:55:03 ID:ZUM3XeKc
>>759

「慾ボケ老人の追従取り巻きたちの内輪の御喋り会」あたりが相応ですな。
761名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 03:00:29 ID:mKzBXOoa


     福岡空港調査PI有益者委員会


762名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 03:38:35 ID:MC/TdLkB
地図見たけど凄いな。博多区のど真ん中に空港があるじゃん。しかも国際空港だってさw
空港から博多駅までタクシーで10分。地下鉄でも2駅か。どんだけリッチな立地だよwww
763名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 03:46:11 ID:HMtVYF+h
>>758 俺もそう思うんだよね。
関西でも多過ぎなのになんで九州のド田舎に空港3個も建設する必要あるんだよ。
764名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 04:51:58 ID:mKzBXOoa
765名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 05:07:34 ID:mKzBXOoa
>>763
結局、道州制が導入された場合に備えて、
新空港はその前に作っとけということだろな。

つか、もし福岡空港を廃止したら、
こんな便利の良い場所に空港を作るのは永遠に無理だ。
766名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 06:28:43 ID:5ErPdqLO
福岡県知事、及び県議会が新北九州空港建設に賛同したのが悪い。
新北九州空港が無ければ新福岡移転ももしかしたらあったかもしれない。
今や絶対無理。
767名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 07:04:11 ID:cDag6kCB
福岡県知事、県議会、および地元財界が玄海灘海上空港案にこだわり続けたのが悪い。
玄海灘海上空港案が無ければ新北九州中止ももしかしたらあったかもしれない。
今や絶対無理。
768名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 08:42:17 ID:Jq4+Hwz2
結局、県全体の足並みが揃ってないのがいけないんだよな。
このスレですら福岡派と北九州派が醜い争いしてるくらいだし。
ビジ板らしく、もっと経済的な観点とか議論したいのに、福岡県人はそれが
できないみたいだからな。
769名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 09:14:24 ID:oPX28+sD
>>768
一部福岡派が勝手に北九州を仮想敵に仕立て上げて吠えてるだけかと…
770名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 09:26:07 ID:178BI+Vj
>>768-769
そもそも、音頭をとるべき福岡の連中が
自己中丸出しなんだから
足並みなんざ揃うはずないじゃんw。

それに対し冷ややかな目で見る県内他地域の連中は
経済的な観点から議論してると思うぞ。
771名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 09:38:51 ID:YPWvas6I
新空港建設して開港した場合、現在の板付は廃港するって決ってるの?
それとも廃港か存続か決ってないの?
772名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 09:48:12 ID:FbG6U8zl
福岡空港は自衛隊やら海上保安庁やら警察と色々な組織も使用してるから
せめて内部関係者だけでも良いから、各組織との事前打ち合わせくらいは
とっくにしとかなくてはいけないと思うがなされた形跡はない。
773名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 10:35:29 ID:jTpp62v2
>>770
>そもそも、音頭をとるべき福岡の連中が自己中丸出しなんだから

財界連中は県や福岡市の財政より、自分たちの利益を求めている。
しかし、大半の市民は新空港には反対している。

>>769
>一部福岡派が勝手に北九州を仮想敵に仕立て上げて吠えてるだけかと…

そういう輩が存在する。例の彼がそう。
お国自慢板的発想でしか物事を見ることのできない愚か者。

一般社会の議論にネット内の妄想を持ち込まれるのは非常に迷惑。
しかも決まって議論が不利になったとき北九州叩きが始まる。
福岡のことを話していても、北九州よりマシとか、小学生並みの
言い訳をする。迷惑しているのはビジ板だけでなく、交通政策、
エアライン、航空船舶、まちBBS、良識板、ほとんどの板で
暴れている。それらの板では、賛成反対それぞれいい意見が
あるのだが、連中が暴れるため、一般市民がなかなか来てくれない。
774名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:47:10 ID:M4bD7nYp
反対派はレッテル貼りや妄想認定中傷が得意技のようだ。


775名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:02:37 ID:g6TI4pA3
<妄想認定中傷が得意技のようだ。


各板、各スレの誰かさんの膨大な書き込みはすべて妄想だったのか。



776名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:10:22 ID:M4bD7nYp
>769 >770
新空港建設賛同で経済界が意見が集約になっても、現実に便器会社の
会長や北九州市長が大赤字必至の新北九州空港アクセス鉄道構想を
主張し、福岡空港整備不用等の主張をしている現実がある。
おかしいのは彼等ではないのか。

問題位置とも言えた新北九州空港建設に際し、県や財界から妨害や反対活動
は当時無かったのに・・だ。
最近も国はおろか地元県庁でさへ相手にしないような赤字空港連絡鉄道
アクセス案を主張する非合理性や自己中ぶりが目立つ

>>771
新空港建設の場合は現空港は空港距離や位置から管制上の問題発生
で廃港が決っています。

>>772
PIステップ4は8月に開始らしいが、実施期間は4ヶ月位の予定です。その後
県知事等の判断がある模様。

777名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:19:50 ID:jTpp62v2
>>747
>日本全国でダイヤ延滞等が無くなる

福岡空港が原因でダイヤ延滞が起こってる日本全国の空港はどこ?
羽田は福岡とは違って常に満杯、路線も日本全国に張り巡らされているが、日本全国のダイヤ延滞状況はどの程度?

>>750

>地元経済界の誤解→滑走路末端のずれによる乱気流の影響を考慮していない

単純に地元経済界算出の数値が間違っているということを国交省が指摘したかっただけだろう。そうでなければ国交省が別の数値を出すわけがない。

いずれにしても地元経済界、国交省ともきちんと根拠を示してほしいな。
それから地元財界には15年で単年度黒字とした収支計画を見せてほしいし、
国交省には新しい需要予測の方法と実際にどういう数値を使ってどういう
計算をしたのか。ステップ2,3で出されていた意見や疑問点をきちんと考慮して
算出したのかどうかも分かるようにしてほしい。ステップ4でどこまで明らかになるかな。
778名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:20:43 ID:jTpp62v2
福岡空港4月の旅客数
前年同月比 +1.4%
ttp://www.ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/riyou0805.pdf
779名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:26:50 ID:uM3swCn7
現在の状況:>>696の3→1

>新空港建設賛同で経済界が意見が集約
>新北九州空港建設に際し、県や財界から妨害や反対活動
>は当時無かったのに・・

ここ笑うとこ?

>>773
噂をすれば早速・・・(笑)
780名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:29:23 ID:WU3pHYMX
>>776
>福岡空港整備不用等の主張をしている現実がある。
1.1兆円も国や地方に負担させる新空港案に比べればまだマシに見える
し、反対されないような現実的な建設案を出す方が遙かに建設的だ。

そもそも新北九州空港が不要でないから、福岡県や福岡財界は反対し
なかったのではないのか?必要ないのであれば反対すればよかっただ
けのこと。

今になって、新北九州空港は使えません、新空港を建設しましょう!な
どというのは変節以外の何者でもない!
781名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:31:25 ID:Jq4+Hwz2
>>774
そういえば小倉−広島がのぞみで56分かかると主張していましたね。
それが違うと指摘したらレッテル貼りなんですか?
782名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:31:30 ID:XGnvjaaC
飛んでくる飛行機ねーぞ?
783名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:35:08 ID:M4bD7nYp
NY原油、大幅続落=2日で10ドル超の下げ」

【ニューヨーク16日時事】16日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の
原油先物相場は、米原油在庫の増加を受け需要の先行き懸念が強まり、
米国産標準油種WTIの中心限月8月物は前日終値比4.14ドル安の1バレル
=134.60ドルと続落、3週間ぶりの安値で引けた。過去2日間の下げ幅は
10.58ドルに達した。 (時事通信)


NY株急反発、276ドル高=原油急落を好感
7月17日7時1分配信 時事通信

【ニューヨーク16日時事】16日の米株式相場は、原油先物の急落を
好感した買いに優良株で構成するダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに
急反発、前日終値比276.74ドル高の1万1239.28ドルと1万1000ドルの
節目を回復して引けた。ダウの上昇幅は今年5番目の大きさ。
 
ハイテク株中心のナスダック総合指数も大幅続伸し、69.14ポイント高
の2284.85で取引を終えた。
784名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:39:37 ID:jTpp62v2
>>776
>新空港建設賛同で経済界が意見が集約

なっていない。
上場企業など主要企業は半数以上が新空港を選択していない。

>おかしいのは彼等ではないのか

おかしくない。
北九州市長が連携を訴えること自体何ら問題はない。
連絡鉄道が事業として成り立たないのなら、県民に支持されないだけ。
おかしいのは県内を小さな地域に分け、「需要を奪うな」などと言っていること。
他都市を貶すこと。
反対派をみな北九州人と見なすこと。
北九州よりマシと言って議論をごまかすこと。・・
こういう低レベルな馬鹿騒ぎは、地理お国自慢板でやってもらいたい。
実際やってるみたいだけどw

>新北九州空港建設に際し、県や財界から妨害や反対活動 は当時無かったのに・・だ。

妨害という発想自体がバカげている。
自分と違う意見を言えば「妨害」ということになるのか。
空港問題以前の低レベルさだな
785名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:43:17 ID:jTpp62v2
>>774
過去スレの一部は保存してあるので、
証拠を示すことは可能。
卑怯な言い訳はやめろ。
そのような戯言は、もう誰も信用しないだろう。
786名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:43:19 ID:M4bD7nYp
>>780
変節でもなんでもないだろう。新北九州とは別に県主導CONFA解散の
跡を受け、国土交通省も参加する、現在の福岡の空港調査連絡会議等が行われてきた

福岡の空港整備が必要だから国もCONFA解散後会議を継続した。
変節などと言うが80k離れた佐賀・新北との連携が開業語対策を尽しても
無理で検討が無くなってもなお、連携〜としつこく主張し続ける事こそ
非合理的でおかしな事と言えるのでは。
787名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:45:05 ID:M4bD7nYp
ID:jTpp62v2<  未明妄想認定やレッテル貼り中傷は意味を無さない
788名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:51:10 ID:WU3pHYMX
>>786
80k程度で連携できないというのが、他地域から見れば笑止
自分たちの常識だけでモノを言うなら、国にたからずに福岡県と福岡市、
福岡財界だけで新空港を建設しろ

国にたかるな
789名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:52:21 ID:jTpp62v2
>>786
>無理で検討が無くなってもなお

それは「遠いから北九州まで行きたくない」を考慮した調査結果だろ。
東京の人から見ると単なる甘え。
賛成派はPIでのシミュレーション結果を主張するだけで、そういった指摘には
反論できていない。
790名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:52:44 ID:M4bD7nYp
[ニューヨーク 16日 ロイター] 米エネルギー省エネルギー情報局
(EIA)が16日発表した週間石油在庫統計(7月11日までの週)
によると、輸入の増加や燃料需要の低迷を背景に、原油在庫が予想外に
増加した。
これを受け、ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の米原油
先物は1バレル=約133ドルと、5ドル超下落し、1日の下落幅としては
2番目の大きさを記録。前週つけた過去最高値から約14ドル低い水準と
なった。
 
原油在庫は300万バレル増の2億9690万バレル。アナリスト予想は
210万バレル減だった。原油輸入は日量124万バレル増の同1079万
バレル。製油所が生産をやや拡大したことからガソリン在庫と留出油在庫も
増加した。
ガソリン在庫は240万バレル増の2億1420万バレル。ヒーティング
オイルやディーゼルを含む留出油在庫は320万バレル増の1億2570万
バレル。ガソリン在庫と留出油在庫はいずれもこの時期の平均レンジの上限
だった。
製油所稼働率は0.3%ポイント上昇し89.5%。
過去4週間のガソリン需要は、平均日量935万バレルで、前年比
2.1%減少した。同期間の全体の需要は日量2030万バレルで、
前年比2.0%減少した。


最終更新:7月17日10時10分
791名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:58:01 ID:l7Hd//Vd
>>776

以前のスレで神戸も空域調整は難しいと言われてたが結局併設になった
例で反証されてたが、どうしてどこの組織も現空港の事後処置を正式
発表してないのに廃空港決定と断定形で言えるのかな。
792名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:59:25 ID:r4CszYKY
この手のスレに湧く賛成派って一人だけでしょ
793名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:04:35 ID:jTpp62v2
現空港と新空港の滑走路方向がほぼ同一なら一元管理できるというのが
専門家の見方。

たとえ新空港になっても現空港を残せと言う世論はおさまらないだろう。
そのうち需要伸び悩み、「現空港で」ということになるかも知れない。
どう決まっても着工まで5年以上かかる。その間には知事選や福岡市長選もある。
新空港のハードルは高すぎる。
794名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:10:23 ID:M4bD7nYp
>>793
わざわざ無理して問題の多い現空港を残す必要が無い。現空港跡地国有地等の売却益や
再開発、市内都心部再開発。市街地大事故危険性や騒音の一部、高い
民有地代や対策費の一部を残す理由が無い。新空港と二重投資で無駄になるだけだろう。

新空港建設なら現空港は管制上の障害からも廃止が望ましい。

795名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:19:23 ID:Jq4+Hwz2
>>794
現空港は便利だからそれだけでも残す要因になりうる。
関空を作るときも伊丹廃港が前提だったし、>>791がいうように関空の空域と
重なるから無理と言われてた神戸もできたし。
796名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:24:47 ID:n/zCthDn
今後、日本の人口が減る。
旅行に行けないヨボヨボ老人の構成比が高まる=動き回る世代が減る。
動ける老人も受け取る年金が減る、退職金という制度が存続するかさえ不透明。
よって、今の老人みたいに余裕の生活はできない。

どう考えても需要が伸びるわけないだろw
797名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:26:58 ID:M4bD7nYp
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_10-11.html
この図には無いが、福岡空港離発着回数は昨年また伸びた。

先頃修正発表された新・将来需要予測は、図ではだいたいこのケースB
とケースC予測の中間B寄りくらい。年間離発着回数1800万超の
現空港が「滑走路1本」で全国一の過密空港であり容量限界に近づく
事には代り無い。

スカイマークの乗務員遣り繰りミスでの大量欠便や、原油高騰による
航空会社経営圧迫等からくる経営悪化で、航空会社は国内線減便を
進めるが、国土交通省から国内航空会社へけん制の意見も出た(関空発
国内便削減に関する冬柴大臣発言)航空会社は地域経済への影響も大の航空便を
安易に廃止するなと言う内容で、国の権益もあるが利用者国民の声の
代弁とも言えるだろう。
798名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:27:49 ID:M4bD7nYp
原油は既に主要産油国の増産が始まり原油価格下落が始まった。投機状況
も変化が。バイオ混合燃料は研究開発段階、では無くすでに飛行試験がJAL
既存機でも始まる。今後の燃料面での制約緩和の条件が出てきた。

また最近の燃料高騰条件は世界共通だが、大韓航空等が増便している。
潜在需要のある環黄海中国方面など需要が将来期待されるのは間違いない。
国内線も羽田の大幅拡張工事完成や百里等、周辺空港整備で輸送枠や条件も
改善され、関東圏全域の空港利用が便利に。しかし日本でも有数の福岡羽田
便は有効時間帯等、滑走路1本で増便が困難。


国内線もリニアは大阪まで。大規模国内路線の脅威とまではならない。
エネルギーや走行・苦力等各種経済効率から360k程度がほぼ営業限界の
新幹線高速化も線形の良い山陽では時間大幅短縮にならない。(振り子
300k運転N700は線形が悪い東海でのみ大きな効力発揮。
799名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:28:36 ID:M4bD7nYp
*80k離れた佐賀・新北の連携は無理と判明、検討は既に無くなった。
これは両空港開業後の対策や国(国土交通省)が参加したPIで出た
それが結論。

http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_26-27.html
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_36-37.html



800名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:31:26 ID:M4bD7nYp
省燃費や利用者への便利なフリークエントサービスから、福岡の場合
国内線・中距離国際線共に中小型機による多頻度運行が今後も続く。
世界的に見ても進むだろう。その証拠に特定機種737操縦のPが
世界で不足し、スカイ等はその欠員を補充出来ず、今季は大量欠航に。
(但し、秋には完全復帰)

国内線など客を大型機でまとめて一度に運ぶような、利用者ニーズに
合わない事は今後国内や中距離国際線で航空会社はしない。従って
下方修正されより現実味を増した需要予測でも、現空港は早晩容量限界。
拡張案は空港案よりも中長期使用で年間150憶から更に増大する民有地代や
対策費が反永久的にかかり高く、事業も実現不可能と言える現空港拡張整備案
で整備する事を考えても、意味が無い。トータルで安くてお得な新空港案を
検討整備すべき。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1215582862/104-106


☆新空港案は拡張案に対し断然多くの効果がある(一部数値や内容変る)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1204722099/3-6

整備するなら断然新空港案。空港24時間化も不能でエコロジーどころか
都心市街地に不経済と危険と騒音と排気ガスを撒き散らすような割高拡張案
イラネ。有望新空港作らない奴は馬○。経営難は燃料代も含め航空会社の
努力も必要。政治外交で安くなり始めた原油価格が影響を及ぼす航空燃料を
更に安く確保輸入する努力も望まれる。

801名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:37:00 ID:n/zCthDn

もう終わりか。

根性の無いコピペ荒しやのぅw
802名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:38:06 ID:Jq4+Hwz2
>>798
>大韓航空等が増便している。

「等」という事は他にあるようですがどの航空会社ですか?
803名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:41:03 ID:Jq4+Hwz2
スカイマークといえば「団塊Pの大量退職」と嘘を書いていた人がいましたね。
804名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:43:00 ID:n/zCthDn
なるほどなあ・・・↓

> 大韓航空等が増便している。

福岡県警が1‐6月に県内で確認した「自動販売機荒らし」は2674件に上り、
全国ワーストだったことが分かった。県警と業界団体は、バールなどが触れた際に出る金属音に反応し
警察へ自動通報する最新の防犯システムを21日から、全国に先駆けて県内の自販機に導入する。

県警によると、昨年の県内の自販機荒らしは6214件(被害額約1億円)で、
大阪府の7909件に次いで2年連続で全国2番目に多かった。
今年上半期は前年同期より725件減ったが、大阪を上回った。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20080717/20080717_0001.shtml
805名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:48:37 ID:r4CszYKY
>>803
国内で団塊世代のパイロット大量退職問題が出ているのは本当だろ。
ANAはいくつかの大学と提携して数の確保が出来る様に手を打ってるし。
806名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:53:58 ID:Jq4+Hwz2
>>805
いや、スカイマークの欠航問題を団塊Pの大量退職のせいにして事が嘘だということ。
新聞発表では病気のためと書いてあったはずだが。
807名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:59:49 ID:M4bD7nYp
>804
都合が悪いと荒氏や中傷認定やコピペ云々とは情けないもんだ。

もっとも普段から反対派の中傷が多いが。良好で金も良く出し地域に
経済効果もある観光旅行客と、国内窃盗犯を同義に語るあたりがなんとも痛々しい。

外国人なら中韓台に限らず国内大都市は長期滞在や不正就労などどこでも多い。犯罪も

808名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:01:37 ID:jTpp62v2
>>797
>国土交通省から国内航空会社へけん制の意見も出た(関空発
>国内便削減に関する冬柴大臣発言)航空会社は地域経済への影響も大の航空便を
>安易に廃止するなと言う内容で、国の権益もあるが利用者国民の声の
>代弁とも言えるだろう。

しかし、現実には大半が廃止になるだろう。
意見は言えても、「強制」はできないはずだろw
809名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:03:33 ID:r4CszYKY
>>806
そういう事か。
あれって待遇不満で辞めた人が原因だった様な。
810名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:05:05 ID:jTpp62v2
>>797
>容量限界に近づく事には代り無い。

それが相次ぐ廃止減便、大幅な旅客減により分からなくなってきた。
結局その予測は、拡張に都合よくしたものに見えるんだが。
下方修正されたからと言って、福岡空港の現状を知っている
県民が納得するかな?

811名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:08:46 ID:Jq4+Hwz2
ID:M4bD7nYpはJALの中部線、上海線の撤退、中国南方の広州線の減便、
中国国際の北京行き直行の大連経由化、これらの都合の悪い事は一切
言及しないんですね。
特にJALの上海線がなくなるという事は、国際線はすべて外資の航空会社
になるわけで。
812名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:19:17 ID:jTpp62v2
>>798
>原油は既に主要産油国の増産が始まり原油価格下落が始まった。投機状況
>も変化が。バイオ混合燃料は研究開発段階、では無くすでに飛行試験がJAL
>既存機でも始まる。今後の燃料面での制約緩和の条件が出てきた。

しかし廃止が撤回されるわけでもない。高値は今後も続き、さらに廃止される可能性がある。

>日本でも有数の福岡羽田便は有効時間帯等、滑走路1本で増便が困難。

搭乗率はそれほど高くない。

>>798
>*80k離れた佐賀・新北の連携は無理と判明、検討は既に無くなった。
>これは両空港開業後の対策や国(国土交通省)が参加したPIで出た
>それが結論。

政治的動きは別。国民の「甘えるな」という世論が強くなれば、対応せざるを得ない。
813名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:19:51 ID:jTpp62v2
>>800
>利用者ニーズに合わない事は今後国内や中距離国際線で航空会社はしない

羽田はそれをやってきた。羽田再拡張後も10年程度でまた満杯。
再び機材の大型化が進むとJALは予測。

>下方修正されより現実味を増した需要予測でも

あれれ! 需要予測は絶対正しいと英語サイトまで持ち出したのに
何という言いぐさか!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:07:27 ID:9OqcWyWQ0
>>162
馬鹿につける薬はないようだ
あまりにも知性レベルが低すぎる

こう言ったはずだよね。つまり、800自身あまりにも知性レベルが低すぎる薬のつけようのない馬鹿ということだね。

さて、本題に戻るが、下方修正された需要予測も、予測手法や使われた数値などがはっきりしない限り、意図的なものと考えられても仕方がない。しかも、廃止減便が続いている。
814名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:24:46 ID:Jq4+Hwz2
>>798
>しかし日本でも有数の福岡羽田便は有効時間帯等、滑走路1本で増便が困難。

これは羽田の枠がいっぱいな訳で福岡の原因ではありません。
しかも>>812の言うように搭乗率が高くないので、例え羽田の枠があったとしても
増便しないでしょう。
もっと飛行機に乗って現実を知ってから発言しましょうね。 飛行機にたくさん乗ると
ラウンジも使えるようになりますよ。貴方は使った事がないようですけど。
815名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:25:48 ID:jTpp62v2
>>800
その後も従来の主張の繰り返し。
その前に、反論された内容にきちんと答えるべきじゃないか?
議論から逃げるために、やってるとしか思えないんだが。
816名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:30:56 ID:M4bD7nYp
>>810
国内線の減便は、搭乗率の数値だけが問題ではない模様。利用率が
比較的高くてもあっさりと廃便になったり、廃便になりかけて地域経済や自治体が
非常に困惑しているところが全国で見られるようだ。存続に向けた努力も
自治体、航空会社双方でなされるようだが。

廃便理由の要因の中で原油高騰に関連した航空燃料の高騰があったが、
原油増産と原油価格下落の傾向も明らかになってきた。>>798-800

楽観は許されないだろうが,国内路線廃止までして経営改善を計る航空会社や、
航空便を頼りとする地域等にも吉報だろう。
原油価格が一服し安定すれば、国内経済や消費活動も活発化する。企業の
経済活動やそれに伴うビジネスマン出張等も、今後次第に改善されるだろう。
円相場に反映し、回復に10年要した90年代バブル経済よりも足早に景気調整
局面を終えるようなら、米国景気も順調に回復し世界経済を牽引するだろう。

輸出や関連産業が多い日本国内経済にも影響大。今年景気調整局面で減便など
出ているが、空港は短期の景況判断で整備方針を決めるものでは無い。
中長期の使用が前提だ。そのスパンで見れば、世界や日本経済は現在のトレンド
とは違う成長局面が予想される。空港中長期使用では現在より拡大する高額
民有地代や保証費も毎年継続、新空港整備案をいづれ追い付き追い越し高くなる

地域経済の将来等を考えれば、国土交通省も県知事・市長も優れた処理能力向上や
各種効果、将来の拡張条件も備えた新空港整備案を地元経済界の意向を尊重して
整備すべきだと思う。それは地域経済活性の為、ひいては地域住民の食いぶち
生活へも効果を齎すのならまっとうに考えるなら市民に支持しない理由は無い。

県知事は4選最後だと思うが、将来を見据えて当初のCONFA推進座長の頃どおり
新空港推進で良い。市民も地域将来経済を見据えてその判断方針を支持してよいだろう。
817名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:35:35 ID:n/zCthDn

>企業の経済活動やそれに伴うビジネスマン出張等も、今後次第に改善されるだろう。

こんなこと言ってる時点で、こいつはサラリーマンじゃないのが確定したなw
どんなに業績好調でも、今時出張を増やしている会社なんてないもんなあ。
818名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:39:05 ID:UiMRi6tJ
>市民も地域将来経済を見据えてその判断方針を支持してよいだろう。

なんだやっぱり自己中じゃねえか。
福岡市『だけ』の利益誘導に県民を巻き込むな。
空港造りたければ市営にしろ。
819名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:43:55 ID:Jq4+Hwz2
>>816
原油高でも廃止や減便されない路線はあるの。
でも福岡は廃止や減便が多かったと言う事は優先度が低いということ。
そんな優先度の低い所に1兆もかかるの空港は作りたくないのが国の本音。


>国内線の減便は、搭乗率の数値だけが問題ではない模様。

まさにその通りで福岡発の地方路線は単価の安いツアー客が多い。
ビジネス客が多ければ廃止されないのに。
上海線もビジネス客がいないからなくなるわけで。
新空港よりも企業を誘致する方が先でしょう。
820名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:47:38 ID:n/zCthDn
そもそも「空港」が地域を活性化させた例が日本にあるだろうか?

東京や大阪は江戸時代からの大都市。
その他政令指定都市も飛行機が一般的でない時代から発展してきた。
「空港」はあくまでも後付け。需要があるからそこに「空港」を造ってきた。
今後需要が減るのが確実なのに「空港」を造るなんて愚の骨頂w
減る需要を「空港」を造って支える、新たな需要を創造する、地域を活性化させるなんて
散々批判され失敗例しかない各種「公共事業」と全く同じ発想で笑うね。
821名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:48:03 ID:Jq4+Hwz2
こちらの質問の回答がまだのようですのでお願いしますね。

>>798
>大韓航空等が増便している。

「等」という事は他にあるようですがどの航空会社ですか?
822名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:53:35 ID:jTpp62v2
>>818
>福岡市『だけ』

福岡市民は反対が大多数です。
県内他地域より反対率は高いです。
賛成しているのは一部財界とごく一部の市民です。
823名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 14:54:22 ID:jTpp62v2
>>816
>存続に向けた努力も自治体、航空会社双方でなされるようだが。

自治体側だけだろう。航空会社側はつきあわされているだけだろ。

>廃便理由の要因の中で原油高騰に関連した航空燃料の高騰があったが、
>原油増産と原油価格下落の傾向も明らかになってきた

長期的に続くのであれば分かるが、原油が増産されても需要も増えるので、受給の逼迫は容易に解消されない。
824名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:01:21 ID:M4bD7nYp
>>818
新空港は九州・山口で政治・経済的影響力大の福岡市及び都市圏への
大きな各種経済効果がある。それは即ち周辺地域に齎す経済効果も大だと
言う事。

また航空運用効率増その他で、全国に波及する経済効果も大きい。>>800

いい加減な公共事業をするのとは訳が違う。有望な交通インフラの整備は
公共事業的側面(これまでの他空港同様平等に空港特別会計で国の金も
使う事に関して)から見ても有効。内容は時代に即して適度に削減しつつも、
公共事業は有望なものを取捨選択で決めて作る時代。新福岡空港が正に
その選ばれし範疇に該当すると言えるだろう。

株式会社方式等採用で資金調達方策を工夫し、効率良く工期も短縮で
整備するのが望ましい。


現空港拡張案は、拡大必至の「騒音コンター領域」や、不明確な処理能力向上効果、騒音保証
や裁判多発の可能性や用地買収伸展の目処が不明瞭で、各種効果も限定的。

とても実現可能とは思われず、まともに検討に値しない。空港整備費用本体だけが
「安い」と言うが、トータルな運営コストが高かくつき、費用対効果も少なめでは
選ぶ意味が無いしそもそも実現自体が無理だろう。

建設工期等も障害無く目処がつき、処理能力や各種効果抜群の新空港案選択、整備が
断然有望だと言えるだろう。
825名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:06:06 ID:Jq4+Hwz2
こちらの質問の回答がまだのようですのでお願いしますね。

>>798
>大韓航空等が増便している。

「等」という事は他にあるようですがどの航空会社ですか?
826名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:07:58 ID:7qTlSDJ5
福岡都市圏が九州の中心であり続ける必然性って有るのか?
827名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:14:16 ID:jTpp62v2
>>820
>そもそも「空港」が地域を活性化させた例が日本にあるだろうか?

空港だけではあり得ない。都市の発展は空港のみでできるものではない。道路や港湾など他のインフラ整備や、
人が住みたくなるような住環境、福祉、教育などが総合的に整わなければダメだろう。
空港への偏った投資は都市の発展を妨げる要因になるだろう。
828名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:16:57 ID:jTpp62v2
>>824
>株式会社方式等採用で資金調達方策を工夫し

これ何度も聞いてるんだが、いまだに有効な具体策は出てこない。
829名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:19:41 ID:jTpp62v2
>>824
>新空港は九州・山口で政治・経済的影響力大の福岡市及び都市圏への
>大きな各種経済効果がある。

需要予測は下方修正され、拡張でも対応可能。しかも相次ぐ減便運休。
事業規模だけで経済効果を言うのなら、3大都市圏の大規模事業の方が
経済効果は遙かに高いのでは。
830名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:27:00 ID:M4bD7nYp
>>826

北九州は安い労働力と砂地埋め立てで、3K重工場稼動の状況の必要が
今後あるのか?と北九州の商工会議所の人等に聞いたら、答えは決っているだろう。

それと同じ事


検討が進む九州道州制の州都への福岡市の決定可能性は否定しないが、
その条件を除外しても、経済地域として大都市の成長や発展を促す政策は
必要だろう。州都はその誘致だけで都市や地域の産業や人口を劇的に成長拡大
させるような性質のものでも無いはず。それなりの発展や経済効果はあるだろう。

831名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:28:48 ID:n/zCthDn
>>826
まあ、「流れ」っちゅうもんは在るわな〜
福岡都市圏が飽和状態でどうしようもないならともかく
現状、福岡を手直しメンテでやっていくのが効率的でしょう。
新たに中心圏を別の場所に誘導するとなると、とんでもないコストがかかるし
既存のインフラが無駄になったりする。
今後、人口減少高齢化で経済が萎むのは確実だろうから、流れに任せるしかないんじゃなかろうか。

萎む経済を「空港」を起爆剤に、需要を創造し経済を活性化させようとする
稀有壮大な構想を持っている人もいるようだがw
832名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:39:20 ID:Jq4+Hwz2
こちらの質問の回答がまだのようですのでお願いしますね。

>>798
>大韓航空等が増便している。

「等」という事は他にあるようですがどの航空会社ですか?
833名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:39:24 ID:iN3Nbe7t
>>827

これにも答えてくれ

>大韓航空等が増便している。

「等」という事は他にあるようですがどの航空会社ですか?
834名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:40:11 ID:iN3Nbe7t
>>827
すまん。ミスったw
835名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:45:10 ID:Oef6WjqH
都市高速で太宰府から福岡市内に戻る途中、道路のすぐ端から
ロケットのように↑こんな感じで離陸するジャンボ機が飛び出
してくることがまれにあり、心底びびる
836名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:49:22 ID:M4bD7nYp
>>822-833

それは間違い。以前の増便と一緒にしたんだろう。新潟便の搭乗率が上昇で
検討した事も頭をよぎった。先日の増便は韓国便。イ・ミョンバク大統領提唱
まもなく討議が始まる福岡市ー釜山間を軸とする日韓「超広域経済圏」構想を
先取りした内容利用状況だと思う。

ビジネスマンから楽な日帰り条件を実現するような要望やニーズが多く
あったらしい。

837名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:53:20 ID:jTpp62v2
>>836
>ビジネスマンから楽な日帰り条件を実現するような要望やニーズが多く
>あったらしい。

どのくらいの数の?
ソース希望
838名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:56:36 ID:jTpp62v2
>>824
>公共事業は有望なものを取捨選択で決めて作る時代。新福岡空港が正に
>その選ばれし範疇に該当すると言えるだろう。

今までの話を総合してもそうとは言えない。
839名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:59:37 ID:jTpp62v2
>>824
またしても同じ内容の繰り返し。
それより、このスレに出された反論にきちんと対応すべきでは?
840名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:01:15 ID:Jq4+Hwz2
>>836
>それは間違い。以前の増便と一緒にしたんだろう。

なにひとごとのように言ってるの?
それに間違えたらすいませんとか申し訳ないとか一言加えないと。


>新潟便の搭乗率が上昇で検討した事も頭をよぎった。

これはどういう事ですか? 何を検討したんですか?
新潟線は機材が小型化して、便数を2便から1便に減らしてる訳ですから。
これで搭乗率が上昇したと喜んでもまだ早いでしょう。
841名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:21:30 ID:M4bD7nYp
訂正しても鬼の首とったように言うばかり。日本人の作法と違和感も感じる

黙っているとまた馬鹿の様に言い続けるのだろう。くだらない
842名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:21:48 ID:jTpp62v2
新空港になれば地域が発展するという人もいるようだが、財政的に非常に苦しい中
空港だけに資金が集まると、他の分野の開発などが進まなくなる。これでは
地域は発展しない。基盤整備も開発もバランスが必要。
843名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:26:04 ID:Jq4+Hwz2
>>841
間違えた上に、謝罪もなく逆切れですか?
福岡には常識をわきまえない人が多いのですか?
844名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:36:11 ID:jTpp62v2
人口問題研究所予測

全国の人口(出生死亡とも中位推計)

2005年 12777万人  うち生産年齢人口8442万人  65歳以上人口2576万人
2055年  8993万人  うち生産年齢人口4595万人  65歳以上人口3646万人

一部外国人労働者も入ってくるだろうが、経済の大幅な縮小は避けられない。
新空港など造っていったいどのくらい活用されるのか?
845名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:46:43 ID:M4bD7nYp
★新福岡空港建設が望ましい…地元の促進協が方針再確認

福岡市の主要企業など約70社でつくる「新福岡空港促進協議会」(鎌田迪貞会長=九州電力相談役)は
15日、同市内で総会を開き、新空港支持の方針を改めて確認した。国土交通省が6月末、現空港増設の
改良案を示したものの、促進協は空港新設に向けた活動を推進していく構えだ。

過密化が指摘される福岡空港を巡っては、国や福岡県、福岡市の連絡会議が昨年9月、新空港の
建設2案と滑走路の増設3案を提示した。促進協はこれを受け、今年4月に新空港を支持する方向で
意見集約した。

こうした中、国交省が6月末、増設案の一つについて、事業費を抑えながら一定の処理容量も確保する
改良案を示し、増設の有力候補として浮上してきた。

促進協の総会では、鎌田会長が「福岡の将来を考えると新空港が望ましいという声が多い。4月に決めた
方向性に従って活動を進めたい」とあいさつし、新空港支持の方針を再確認した。今年度は新空港の配置
計画や建設費などの調査研究を進め、福岡商工会議所など新空港を支持する他の団体とも連携を図る。

鎌田会長は総会後、増設改良案について、「しっかりと(内容の)説明を受けておらず、コメントしかねる」と
述べた。地場経済界では「安全性や市街地の高さ制限などの問題点は解決しない」との声も出ている。

国交省は8月にも新設1案、増設1案に絞り込んだ上で、連絡会議を通じて地元の意見を集約した後、
今年度中に最終的な対応を決める見通しだ。

(2008年7月16日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20080716-OYS1T00197.htm


846名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 16:49:35 ID:jTpp62v2
>>841
>訂正しても

訂正はそれだけ?このスレや他スレを見ると、そういう指摘は多いのだが
答えずに逃げてばかりのようだが。
847名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:00:06 ID:M4bD7nYp
因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。
自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる
848名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:03:38 ID:Jq4+Hwz2
>>841>>847の言動で、このスレを読んでいる多くの人がID:M4bD7nYpの
人間性を理解したと思います。
849名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:08:24 ID:M4bD7nYp
ID:Jq4+Hwz2<

他人の事を言う前に自分の言い草も見返したほうがいいですね。
850名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:16:52 ID:Jq4+Hwz2
>>849
どの言い草でしょうか。具体的にお願いします。
851名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:29:55 ID:M4bD7nYp
>>812
>*80k離れた佐賀・新北の連携は無理と判明、検討は既に無くなった。
>これは両空港開業後の対策や国(国土交通省)が参加したPIで出た
>それが結論。
政治的動きは別。国民の「甘えるな」という世論が強くなれば、対応せざるを得ない。


どのようにして。物理的、金銭(運賃)面で現実に可能ですか。
実走80kは離れて開業後も連携が無理と航空会社や民間利用者による実績が
出、PIでも検討後結論が出たものをこれ以上一体どうすると言うのか?

国民の「甘えるな」と言う世論とは、この場合限り無く北九州空港のサイドにたった言い分に
見えるが、そのような事を言えた状況だろうか?。ああ言う場所に空港を
該当地域の行政が作るよう懇願し、作っておいて今度は福岡空港整備等に
関して連携問題に関し、「国」・県・市の結論が出たものを、誰がどう出切ると
言うのか。政府与野党議員だってその経緯はちゃんと見て理解していますよ。

それに関して無理難題を言うようなら、それこそ「甘えるな」だろう。
連携に関してこれ以上実際に実現不可能な事を言っても意味は無いでしょう。

852名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:42:40 ID:Jq4+Hwz2
>>851
私は東京に住んでしますが、成田も羽田も遠いです。特に成田は100キロ程
離れています。確かに遠いですがそれでも使えない事はないです。
私は日暮里までJRで行ってスカイライナーを使う事が多いですが、周りは
乗り換えを嫌ってリムジンバスを使う人も多いです。
東京西部や神奈川は福岡よりも経済規模は大きいです。それでできている
のに、福岡程度でできないというのはわがままでしょう。
福岡県民は80キロ程度をバスで移動できないぐらい根性がないんですか?
853名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:43:09 ID:Qg8itNBK
新北は、現福岡と連携できないようにあの場所に作ったんだろ。
西側に作れば新福岡の必要性にも影響するしな。
つか小倉駅からだと、新北いくより博多に行ったほうが何かとメリットある。
ほんと空港建設って利益誘導ばかり狙った馬鹿の集まり。
854名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:46:07 ID:M4bD7nYp
>>850
ID:Jq4+Hwz2<  レスアンカーが無いのでそう言う訳ね

>>798 の投稿に関し  >>802 >>821 >>825 >>832 と
粘着で投稿をし、それに投稿途中で気付いた自分は >>836で訂正した訳ですが、

その後も貴方は >>840 >>841 >>843 >>848 >>849 と言ったように
絡むような言い草の投稿をした。これが普通だよと言うなら、貴方は一般社会で
見識も言い草も相当アレだと思われても仕方無いと思う。

これで自然だと言うならそれはもう、当人の作法だろうから口を挟む事でもないと
思います。
855名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:47:25 ID:Jq4+Hwz2
とは言っても現在の利用状況だと連携も拡張も必要ないと思いますがね。
佐賀があまり使われないのは航空券の値段の高さもあるでしょう。
東京−福岡線は安いですから。佐賀も福岡と同じくらいの値段になれば
かなりシフトすると思いますね。
旭川の人も東京に行くのに旭川空港を使わずに千歳を使う人が多いです。
千歳の方が便も多く、安いですからね。
856名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:56:22 ID:Jq4+Hwz2
>>854
貴方の訂正したからそれでいいだろという態度がいかがなものかと思ったので。
しかも訂正の仕方が

>それは間違い。以前の増便と一緒にしたんだろう。

という事務的な感じだし。間違った事を書いて悪かったという気持ちがまるで
感じられない。2ちゃんだから見ず知らずの人に謝りたくないというのなら
それでも構わないが貴方の味方はいなくなるよ。
857名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:00:52 ID:Qg8itNBK
>>852
まあ首都圏民の辛抱強さは福岡県民にはありませんからwww

確かに空港はリムジンバスが一番便利ですね。
乗換えが無い、荷物を預けられる、歩く距離が少ない等、メリット大きいです。
埼玉あたりからでも空港まで2時間くらい平気でかかる人もいるってのを知らない人が多いんでしょう。
858名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:21:22 ID:Jq4+Hwz2
>>857
成田10時発の飛行機に乗るのに最寄り駅を5時発の電車に乗らなくては
いけないですからね。
それに比べたら福岡なんて恵まれてる。
現空港が近すぎるから佐賀や北九州が遠いという考え方になるのでしょ
うけど。
首都圏の人は会社まで片道2時間かけて通勤する人も少なくないですし、
そういう人が経済を支えていますから。
たかが80キロ程度離れてるから連携できないなんて、そんなことで弱音を
吐いてたら福岡の経済なんて停滞したままでしょう。
859名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:26:45 ID:M4bD7nYp
>>852
国内線なら首都圏近辺で既存空港羽田の改修滑走路追加による能力大幅向上に
の他に新空港の整備も進むようですが。羽田空港から離れた利用者でも
百里や別の空港整備で今後利用者が羽田まで行かずに国内線空港利用も
可能になるようですが

空港は関西地区など北部九州より遥かに近接したエリアに存在しています。
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_22-23.html


新千歳などは福岡よりもすっと少ない利用者数で、早々滑走路2本で
郊外新空港整備。一方、福岡は滑走路「1本」で都市市街地に全国一の
過密混雑状況。これを整備しないのはどう見てもおかしいでしょう。
実距離80kも離れた佐賀・北九州の連携も既に無理と判明している。 >>798-800

やはり新空港整備による抜本的な問題状況改善が最善でしょうね。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614235102.jpg

860名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:33:29 ID:Jq4+Hwz2
>>859
百里ってどこにあるか知ってる?
東京西部や神奈川からだったら成田よりもずっと遠いぞ。
それにまだ就航する路線も決まってないようだし。

新千歳は土地が安いんだよ。周りに何もないし。埋立地でもないし。
費用で考えたら、下手な滑走路1本の海上空港よりもずっと安いぞ。
それに冬の除雪対策もあるしな。性格が福岡と違うんだよ。
861名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:42:54 ID:Jq4+Hwz2
>>859
>新千歳などは福岡よりもすっと少ない利用者数で

千歳の方が多くないか?
862名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 18:45:28 ID:NRhvY+as
>>860
横田が民間供用できたら、いくらかましになるんだけどねぇ。
現状では、飛行機を使うんだったら多摩に住んじゃ駄目だな。
863名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:08:36 ID:jTpp62v2
>>847
メガ祭りはどうしたw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:10:11 ID:jTqQj66O0
とても空港問題を話し合っているとは思えないね。
これがワイやメガオヤジの考える言論の自由であり民主主義ねw
ワイがいくら「需要を奪うな」を言論の自由だといっても、過去ログみれば一目瞭然。
北九州人と喧嘩して北九州が憎くなり誹謗中傷を繰り返している。「需要を奪うな」は
その一連の発言の中で出てきた言葉にすぎないだろ。つまり喧嘩の罵り合いの一部ね。
>>293のリンクにあるケーンと同レベルねw

メガ祭りとは・・・
 確定的な根拠がないある事柄について、ある人が自分の考えを断定的表現で言ったため、
メガオヤジが「根拠を示せ」と、日曜日の朝から深夜まで絡み暴れたもの。
IDが表示されないので自作自演も交えながらチンピラのように執拗に絡んでいた。
翌朝メガオヤジは祭りを再開させようと「根拠を示せ」と絡んだが、メガオヤジ自身も
断定表現を使っていたことを他人に指摘され、あえなくトンズラ。メガ祭りは
24時間程度で鎮圧された。

トンズラ直後のメガオヤジの声明

849 :NASAしさん:2007/07/09(月) 08:47:23
北九州のドロボーは引っ込んでろ
864名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:11:44 ID:jTpp62v2
>>851
>国民の「甘えるな」と言う世論とは、この場合限り無く北九州空港のサイド

北九州サイドとか福岡サイドとか地理お国自慢住民の戯言。
国民の見方は福岡県は福岡県。同一地域との見方。
865名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:15:33 ID:jTpp62v2
>「国」・県・市の結論が出たものを、誰がどう出切ると言うのか。

できるとすれば民意。政治はこれに敏感だから与党も対応せざるを得なくなる。
ただこの問題がどこまでクローズアップされるかは微妙。
866名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:17:09 ID:M4bD7nYp
>>863
2回線の早朝認定オタクにはこれなどいかがか
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1215582862/8-9
867名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:19:44 ID:Jq4+Hwz2
>>864
正直言って、東京から見れば福岡も北九州も同じ地域だね。
さらに言えば、九州全体を一つの地域で考えてる人も多い。
福岡出張に行って来ると言うと
「ついでに鹿児島行ってかるかん買ってきてよ」
なんていわれる始末。
福岡から鹿児島は遠いと説明しても「同じ九州じゃん」と反論されるし。
東京都民の意識なんてそんなもんだから。
868名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:19:46 ID:bQwfJkqj
因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。 自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる

因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。 自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる

因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。 自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる

因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。 自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる


因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。 自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる

因縁つけ絡むのだけは得意なようだ。人の間違いは針小棒大に追求。訂正しても
まだ言い続ける。 自分のミスには寛大に、か。日本人なのか怪しまれる


869名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:20:27 ID:jTpp62v2
>>851
>それに関して無理難題

無理難題ではない。

・造ったのだから使え。東京民も遠くても使っている。

・遠いから使いたくない。だから連携は無理。新空港建設。

どちらが筋が通っているでしょう。

これが全国民が関心を持つようなら「連携」しかなくなるだろう。
ほとんど福岡県内の話になりそうだから、「拡張」ができそうだが。

870名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:25:48 ID:Qg8itNBK
現福岡空港は主に国内線専用にして
佐賀や新北九州を国際線専用にして
空港間にリムジンバス等の公共機関を整備すれば良いんだよ
871名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:25:51 ID:M4bD7nYp
>>864
それは貴方が思う一般的国民像であって、ちょっと詳しい人間地元で無くとも
はそうとは限らない。また空港整備事業の検討に関してもそのような獏とした
イメージだけで連携に関する資料や状況等検討など行われ、見解が出る事は
無かったと思いますよ。

872名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:29:34 ID:NRhvY+as
>>867
そう言う人に限って、「浦安は東京じゃない」なんて地元の細かいことにこだわるんだよねぇ。

>>869
「拡張」というか「滑走路増設」もいらない。誘導路とスポットを改善してくれればいい。
873名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:31:14 ID:Qg8itNBK
福岡って自分たちは日本でも有数の大都市という意識があるが、
実際はそうおおげさなもんじゃないってことを知ったほうがいい

他の大都市は、空港が中心部から離れててもまだ都市としての求心力はあるが、
空港移転したら、まあ広島とか岡山みたいなショボイ街と同程度の求心力しかなくなる
874名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:31:58 ID:jTpp62v2
>>866
またケーンに仕立て上げるつもりかw
今まで何回もケーンに仕立て上げられたが、
反対派はおろか賛成派でもそれに同調する
カキコはゼロ。ケーンの馬鹿さ加減は
多くの人が知ってるし、それと違うことなど
誰にでも分かること。あまりにも低レベルな騙し作戦。
周りが哀れみの眼で見ていることに気づけw
875名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:34:00 ID:M4bD7nYp
とにかく連携に関しては国(国土交通省)も参加したPIで答えが出てますから。
>>797-800

県知事もそれを認める発言をしている。空港ごとに利用圏域で努力をする
事はそれぞれありだろうが、殆どやり尽しているから、現空港の有効連携足り
得ず、空港の混雑過密緩和には程遠いのは確かだと思います。

876名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:37:10 ID:Jq4+Hwz2
福岡と東京だとかなり温度差があるようですね。
福岡県民は九州の中心と思ってるみたいだけど、東京から見たら地方都市の
一つだしね。
それに福岡と言って何を連想すると聞いたら明太子やとんこつラーメンぐらいで
あまり出てこないね。九州は旅行先としては正直言って人気がない。
北海道や沖縄の方がずっと人気があるね。

それに「ひよこ」が東京銘菓だと思ってる人がすごく多いし。
福岡の人にお土産を迷っていたら「ひよこにすれば」と言われたよ。
ひよこの発祥の地は福岡と言ったら驚いていたが。

>>867
>そう言う人に限って、「浦安は東京じゃない」なんて地元の細かいことにこだわるんだよねぇ。

そうそう、それは言えてる。地元意識が強いのは全国共通だね。
877名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:37:48 ID:M4bD7nYp
878名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:38:43 ID:jTpp62v2
>>871
現実問題として、関東では80km以上離れていても
成田しかないから、皆成田を利用している。
福岡だってきちんと活用するのは当たり前だろう。
本当に詳しい人ならそのことは見抜くだろう。
財政面から言っても新空港などもってのほか。
879名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:39:39 ID:Jq4+Hwz2
×福岡の人にお土産を迷っていたら「ひよこにすれば」と言われたよ。
○福岡の人へのお土産を迷っていたら「ひよこにすれば」と言われたよ。

ちょっと分かりづらかったね。スマソ。
880名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:40:51 ID:M4bD7nYp
>>876
とうとうお国自慢版ばりの腐しですか、話しにもならないな
881名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:43:51 ID:Jq4+Hwz2
こちらの回答をお願いします。

>>859
>新千歳などは福岡よりもすっと少ない利用者数で

千歳の方が多くないか?
882名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:45:47 ID:jTpp62v2
>>875
>とにかく連携に関しては国(国土交通省)も参加したPIで答えが出てますから

だからそれがすべてではないことは説明済み。

・造ったのだから使え。東京民も遠くても使っている。

これに対する筋の通った回答はない。


883名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:46:40 ID:Jq4+Hwz2
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【犯罪】自販機荒らし、全国で福岡がワースト 2位は大阪 [ニュース速報+]
884名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:54:49 ID:r4CszYKY
>>853
浚渫土砂捨て場兼用なのに、荒れる玄界灘に造る訳無いでしょ。
石油備蓄基地やフェリーターミナルなんかもぶっ壊れた様な所だし。

土建政府を維持し続ける有権者の責任って重いよ、本当。
885名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 19:56:49 ID:Jq4+Hwz2
やはり福岡県民がビジ板で議論するというのは敷居が高いのだろうか?
間違った情報書き込んだり、妄想がひどい人がいるようだし。
もう少し現実を知った方がいいのではないだろうか。
886名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:03:13 ID:zv8M0bHS
>>885
普通なら新空港建設はあり得ないという結論に達するので、そもそも議論にならない
887名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:08:16 ID:jTpp62v2
>>885
>やはり福岡県民がビジ板で議論するというのは敷居が高いのだろうか?

それはないと思う。問題は彼や利益誘導をもくろむ財界や政治屋など。
大半の県民は財政のことをきちんと考えている。
彼が賛成派としてここで荒らしていることがビジ板で議論するうえでの問題。
彼の中に「福岡」を見るのは間違い。彼の中に「福岡の恥部」を見るのは正解かな。
888名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:11:34 ID:jTpp62v2
一応、
〈福岡の世論調査結果〉
新福岡空港 57%が「不要」 福岡都市圏は否定的が6割超える
全県
必要・・・・・・・・・・・・12.7%
どちらかといえば必要・・・・14.3%
どちらかといえば必要ない・・22.0%
必要ない・・・・・・・・・・35.9%

福岡都市圏
肯定派・・・・・・・・・・・26.1%
否定的な人・・・・・・・・・6割超える

自民党支持者でも肯定派は35%程度
   (西日本新聞2005年9月5日朝刊29面要約)

静岡では空港付近の賛成率が福岡に比べ高い。
福岡では反対が賛成の倍。特に福岡都市圏の反対率が高い。


115 :NASAしさん :2006/11/15(水) 11:36:37
大型開発「評価せず」7割

 19日投開票の福岡市長選で、朝日新聞社は11、12の両日に実施した
情勢調査にあわせて、市の進める大型開発事業への評価などを有権者に聞く
世論調査を実施した。博多湾の人工島などの大型開発事業を「評価しない」
が70%を占めた。「新市長に取り組んで欲しいこと」では、「財政再建」
と「福祉政策」が上位に上がった。

 人工島事業など、市が進める大型開発事業の評価について聞いたところ、
男性、女性とも「評価しない」が7割を占めた。年代別でも各年代で7割前
後が「評価しない」と回答した。

 支持政党別では、自民支持層は「評価する」という回答が22%にとどま
り、「評価しない」が63%に上った。(朝日15日朝刊)
http://ime.nu/mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000611150002
889名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:18:29 ID:M577hi9y
>>882
東京、大阪、名古屋の場合、遠い空港には鉄道アクセスがあるけれど、
その鉄道自身、単体で採算が取れる程度の需要がある。
空港利用者だけでなく、通勤通学の足としても。

一方、北九にせよ佐賀にせよ、近隣空港に鉄道を乗り入れようと思っても、
乗客見込みが少なすぎて、最初から赤字覚悟だし。

条件が違うから、三大都市圏との単純比較は出来ないんじゃない?
まあ、福岡の限界といわれれば、それまでだけど・・・。
890名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:26:45 ID:GZwijZ3W
>>885

ID:M4bD7nYp ←こいつは福岡市民でも県民でもないね。
ただの空港ヲタ・・・いや、工事ヲタだろう。

大規模工事が兎に角大好き、重機がうなる現場に快感を感じる究極のヲタだよ。
891名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:29:22 ID:M4bD7nYp
>>884
日本海側玄海灘外海に面した海上埋め立て施設としては下関人工島や
びびきCTがありましたが、いずれも無事工事は完成し普段は勿論
荒天時の波浪にも問題ありません。問題無く使用されている。

韓国チェジュ国際空港なども大規模な海沿い空港として建設され
営業中です。奈多や新宮沖の適度な水域への新空港建設やその後の維持
運営に問題は無いでしょう。国土交通省もエリアに案を6案発表しました。
エリアが物理的・技術的に空港建設等無理なら、空港予定地は別の場所を選考過程で
選んだと思いますね。

どのみち拡張案が色々と無理な条件のようだから、新空港案でしょう。

地元経済界も改めて新空港建設推進方針を確認しています。 >>845


>>890  邪推どうも
892名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:31:51 ID:U7ppZLoq
連携が必要になる前提条件が空港利用者が増え、福岡空港がそれに対応できなくなり
他空港に福岡市内の利用者が回らなくてはいけない状態になること。現実は、現段階でも
まだまだ座席供給能力には余裕があり、今後も利用者は減るだろうから福岡市内から
他地域空港へのアクセス鉄道新設は不要と言う事。
893名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 20:38:07 ID:U7ppZLoq
>>891

陸続きの埋め立て工事と、小島も無い沖合いに建設する人工島の困難さは
別段階に違うと思うが。
894名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:11:11 ID:5ErPdqLO
それが偉い人にはわからんのですよ。
895名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:18:15 ID:Qg8itNBK
千歳も札幌から相当距離があってむっちゃ使いづらいよな
レンタカー屋までの移動も面倒

レンタカー屋とか民間駐車場が目の前にあって歩いていけるってのも福岡の利点なんだよな。
よそはだいたいワゴン車での移動を強要され、その時間が結構無駄。
机上の空論じゃそんなの分からないだろ。
896名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:51:11 ID:+RoEevVI
この回答がまだですね。

>>859
>新千歳などは福岡よりもすっと少ない利用者数で

千歳の方が多くないか?
897名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:56:10 ID:+RoEevVI
>>891
なんで例によってチェジュ空港?
鳥取や新潟と同じレベルですよね。
898名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:01:26 ID:dcKd/p07
>>891
石油備蓄基地が壊れたのは無視ですか、そうですか。
899名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:10:26 ID:WC/KcUls
>>898
北九州空港だって建設中壊れたことがあるぜ。
台風だけど。
900名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:19:42 ID:ijZBKBZJ
現空港と新空港の比較には台風で損傷したときの工事費も計算に入れる必要がありそうですね。
901名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 22:24:25 ID:wKxpxTN+
>>900

対策としては埋立を高めに工事するのが有効なんだろうけど
そうなれば工事費はさらに上がるだろうしなあ。
902名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:35:20 ID:/DjzgJo2
山口宇部空港も水浸しになったことがありましたね。
903名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:40:00 ID:63+GYTuX
あと、紛争時の軍事拠点としての役割や、大災害時の避難場所としての役割も重要だな。
まあ海上空港にその役目は無理だが。
904名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:46:23 ID:JX16dpaI
福岡空港アクセスの良さは異常
地下鉄で空港行けるとかないわ
905名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:02:17 ID:JcXiB5K2
新幹線駅からこんなに近くて、地下鉄直結で、中心部からもあっという間で、便数も無茶苦茶多くて、
民間駐車場やレンタカー屋が歩いてすぐのところにあって、有料道路もすぐ近くにあるなんて、
まあヨソじゃ考えられんよなw

でも俺なんか、有料道路を空港に直結して欲しいという、さらに贅沢な考え持ってるどな
906名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:13:56 ID:Y0PSoikt
>>905
直結とはいかないまでも福岡都市高速道路が併走して即座に出入りできるじゃないか
907名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:36:07 ID:8CYI+JYX
>>jTpp62v2

ウザすぎ
消えてくれ



908名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:36:11 ID:JcXiB5K2
並走してるのは国際線側だし
国内線側の空港通ICはR3横断とかで渋滞する

いや、贅沢な悩みだってのは分かってるけどw
909名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:41:00 ID:uEvQ3SpH
>>835
スレ違だけど上には上がある
世界的に有名なプリンセス・ジュリアナ空港とか笑うしかないレベルw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=l8KjPNj2jgw&feature=related

910名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:45:35 ID:8CYI+JYX
>>908

気持ちは分かるが、
空港通りに新たな道路を導入、
となると地下化するしかなく
事業費が恐ろしく高くなる。
ただでさえ低い土地で真横には満々と水を湛えた吉塚新川がある。
ポンプ施設だけで相当な費用がかかりそう。

せめて空港通ランプを空港口交差点を超えるところまで伸ばして、
どうしようもない西側拡張案をぶっ潰すかw
それも制限表面に抵触するかもしれないがw
なんたって、西側拡張案ではアンピール吉塚でさえ制限表面に抵触するんだからw

911名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 00:46:19 ID:HtnSddzK
>>909
セントマーチンか。
ここはエールフランスとかKLMの747も来るんだよな。
エンジンの風圧で海岸にいた人が海に流される映像にはワラタ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nMnGRcc5ZYo&feature=related
912名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 01:39:30 ID:JcXiB5K2
>>910
つか、国際線側に並行してるあたりから分岐作って国際線ターミナル直結にしたり
そこから国際線〜国内線の地下トンネルでも掘ったらだめかな?


そこまでする必要はなさそうだな・・・
913名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 01:42:21 ID:hmhyu5TY
すぐ近くに佐賀空港が有るのにそれを有効活用すべきだろ
福岡なんか大牟田からは遠すぎる
914名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 02:05:27 ID:JcXiB5K2
例えばヤフーの路線情報で乗り換え含めて言えば、
大牟田〜福岡空港 乗り換え1回 1時間23分。

羽田にたとえると
立川〜羽田 乗り換え2回 1時間22分。

福岡の地の果て大牟田でも、立川あたりと変わらんということだ。
915名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 02:49:52 ID:uEvQ3SpH
>>913
大牟田とかだと、ぶっちゃけ西鉄柳川駅で降りてそこから佐賀空港行きの
乗り合いタクシーに乗ったほうが現時点でもはるかに近いし安上がりですね

急行だと乗り継ぎ時間を考慮しても50分とかからないし(単純に検索かけた
結果でいうと40分を切る)片道1,330円程度

普通列車利用でも1時間で着きます
916名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 03:21:07 ID:ia+Icuhz
>>915
物理的距離より時間的距離、最短ではなく待ち時間含めた移動時間が重要。

空港自体の路線とか便数、運賃なんかも考慮すれば、筑後地区で佐賀空港が
優位に機能するのは現状だとせいぜい大川位。
柳川で対等、大牟田だと時間的にも運賃的にも不利。
917名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 04:32:45 ID:JcXiB5K2
多少地理的条件が悪くても福岡に行くほうがはるかにメリットがあるもんな

例えば、便が多くて希望時間に乗りやすいとか、機材故障時に代替便が確保しやすいとか、
緊急時にホテルを確保しやすいとか、レストランや土産店が多いとか。
少なくとも、トラブル時に後続便のない最終便だけは、出来るだけ避けてる。
918名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 07:26:03 ID:TYVps1S9
>770
まったくだ
福岡は東京の悪いところを真似しすぎ
919名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 08:45:42 ID:8oL7L7Em
>>915
乗合タクシーも前日までの予約制(今は変わったかな?)で使い易いとは言い難い。
920名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 09:02:21 ID:XahoA87I
佐賀や北九州の有効活用


もう万策尽きてますが



921名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 10:52:27 ID:wjyvu7IG
>>920
独自改革は無理ってことだろwww

新福岡空港を作らない代わりに、現福岡で対応できない分を回して貰うってことだろ。
もう福岡=国内線、北九州=国際線 みたいにしてもいいよ。
その代わり福岡〜北九州に、直行のバスか電車が必要だけどね。
で、佐賀ってどこあるの?
922名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 11:27:42 ID:wxpdoOXz
>>920

それは福岡市内の人間が佐賀や北九州を利用する方策だろ。佐賀空港の利便性が
向上し、筑後地区の佐賀空港利用者割合が増えれば福岡空港利用者減には益々
拍車がかかり、新空港建設の必要性はさらに無くなって行くのだが。
923名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 12:52:55 ID:rFeXNn2N
成田の需要予測はどうやって計算しているのかな?

東京の需要のうち、「遠いから行かない」分はきちんと引いてるのかな?
そうでなければ、福岡も同様に、福岡の需要がそのまま佐賀や北九州に移ると計算しなけれ
ばならないはず。

逆に、「遠いから行かない」分を成田の需要予測から引いてあるのなら、
それはどのくらいになるのか知りたい。福岡と佐賀や北九州が連携できないと
結論づけるくらいだから、「成田が遠くて行かない」人は相当な数になるはず。
おそらく福岡国際線利用客数の数倍に上るだろう。

福岡が連携ができないを理由に新空港になるのであれば、
成田も福岡とは比べものにならないくらい大きな損失を出しているので、
羽田再拡張後はすぐに利便性の高い場所での首都圏第3空港建設が必要になる。
成田で大きな損失を出しているのだから、福岡より断然優先度は高いはず。

東京では遠い成田と連携OKで、福岡は佐賀北九州と連携×では、矛盾している。
924名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 13:12:09 ID:rFeXNn2N
東京と福岡同一条件でシミュレーションすれば、福岡でも
連携可能という結果になるだろう。
あとは造った側の行政が、県民の意識を変えさせる努力を
するしかないだろう。それが造った側の責任というものだろう。
925名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:34:53 ID:IO7T+G6z
>>924
空港建設を認可し管理したのは国土交通省(佐賀は管理者別)


その国土交通省が参加するPIで,佐賀・新北開業後の「実績」も重視評価し
更に会議で複数条件下で検討の結果出た結論が、両空港との連携は無理との見解 >>799  
県知事も既にそれを肯定。


926名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:37:34 ID:lBqrJ3OG
>>907
そうだろうなw
がんばって長文書いたのに、間違いを何箇所も指摘され、
いろいろと反論され、返せない状態wカワイソス
しかし感情むき出しはいけないね。
精神年齢の低さを自らさらけ出している。
927名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:38:47 ID:IO7T+G6z
928名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:40:50 ID:lBqrJ3OG
今日の西日本新聞見てると拡張は決定的なようだな。
そんな中で推進派が一人、連携論に苦戦中かw
たしかに連携論のほうが筋が通っている。
929名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:44:45 ID:lBqrJ3OG
しかし推進派は需要予測は絶対視し、拡張案には文句をつける、
連携論は国交省の主張を支持する。反対派には、「国に楯突くな」。

推進派にかかれば、国も都合よく使い分けられてるね。

拡張案に決まりそうなんで今度は国を批判かなw
930名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:45:32 ID:IO7T+G6z
>>928
拡張案が有望という見だしだけで連携案が可能である訳ではない

ステップ4も始まらず、6つある新空港案も拡張案もまだ十分検討されていない。
現在より拡大で大きな問題のひとつとされる、都市市街地騒音コンター等全く未公表

931名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:51:02 ID:lBqrJ3OG
>>930
>拡張案が有望という見だしだけで連携案が可能である訳ではない

しっかり928の文読もうねw
932名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 15:53:51 ID:hS8Qemyo
>>930
低騒音のエンジンで随分と福岡空港周辺も静かになりましたね。
地元の方なら実感してるはず。MD81や4発機の747も随分減りましたね。
777のエンジン音は小型機よりも静かなくらいで。
747のキーンと響くエンジン音を聞く機会も少なくなり逆に寂しいぐらいです。
今後、より低騒音型のエンジンの開発によってより周辺の騒音も減るでしょうね。
その前に便数が減るのが先のようですが。
933名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 16:03:33 ID:hS8Qemyo
そういえば以前は3発機のMD11も福岡に来てましたね。
朝の時間帯、関空へ離陸するのを見て、3発機のかっこよさを感じたものです。
いつか乗りたいと思っていましたが、結局乗ることなく引退してしまいました。
934名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 16:05:13 ID:IO7T+G6z
>>931
実際連携案は無理なのは事実だから、色々言っても無駄だろう。検討内容
以前にこれ以上実績の改善のしようが無い。

改善可能ならとおの昔に既に実現していた。
935名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 16:23:47 ID:hS8Qemyo
>>934
現段階では空席多数なんですから連携する必要もないでしょう。
今日は連休前の金曜日なのに福岡行きの空席ありますね。大丈夫か?
936名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 17:10:57 ID:tfDT8X3q
一方佐賀空港は東京便が増えた
937名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 19:36:03 ID:rFeXNn2N
東京の人の不便さから考えると連携は筋が通っている。
ただ世論が盛り上がらなければそれは不可能。
今の情勢なら世論は拡張に向くだろうな。
938名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 20:35:05 ID:IO7T+G6z
>>937
東京の人の不便さから考えると連携は筋が通っている<

筋が通っているかどうか、2空港の実績や現空港の混雑過密を見た上で
連携が無理だと結論を他機関と共に出した、国土交通省に言ってくればいい
万策尽して出来なかったものを言ってもし方無いと思うが

ただ世論が盛り上がらなければそれは不可能<
PIと言う一般市民の意見も取り入れ、レンケー実績も重視した上で複数機関による
複合的な協議の末、結論が出たものを否定するにはそれなりの実績や
専門予測も必要。実績もあがらないものは難しい、と言うか無理だろう。

今の情勢なら世論は拡張に向くだろうな。<

最終判断はPIステップ4見解や地元経済界意見方針を受けた、地元行政府長。
政治的判断の可能性も他に考えられる。
周知のように建設に関し影響力が大の地元経済会は新空港建設方針を4月に決めた
が、15日にその方針が変らない事を再確認し、代表で鎌田会長が発表。
939名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 20:38:44 ID:7LdPL6jg
人口減少&高齢化で需要は絶対に減るのにな。

これを覆す根拠は今のところないw

観光客?
アジアからの観光客は「活気ある福岡」目当てに来ている。
高齢化で活気のなくなる福岡に来るわけがない。
これからのアジアの小金持ち庶民は、ドバイとかロシアにでも行くだろうな。
940名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 21:10:35 ID:uk7TuHSY
今年もANA、JAL共に大幅減便なんだってな。
拡張も連携もいないだろうよ。
941名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 21:18:32 ID:IO7T+G6z
TOTO会長が少し発言が変ったみたい。現実的な事を言ったようだ
942名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 22:09:03 ID:87ujFWsF
要するに、新空港は問題外、拡張も困難が多く実現の可能性は
殆どなしと言うことね。
943名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 22:41:49 ID:IO7T+G6z
― 福岡市内の主要企業が参加する「新福岡空港促進協議会」(会長・鎌田
九州電力相談役)は15日の総会で「新空港建設を検討する立場は変えない」
と従来の方針を最確認。1000万円の予算をかけて独自に海上空港の調査を
進めるなど、2008年度の事業計画を決めた。福岡商工会議所も新空港推進
の立場で河部浩幸会頭(久電工会長)は6月末の会見で「現空港跡地は
将来道州制に移行した際、州政府を置いてみてはどうか」と踏み込んでみせた

北九州商工会議所の重渕雅敏会頭(TOTO会長)は「道州制をにらんだ
福岡の発展に向け、きちんとした国際空港を作るべきだ」と新空港に
理解を示しつつも「新空港が完成するまでは、新北九州空港が補完出来る
」と連携にも期待をよせる。   (西日本新聞 7.18 朝刊31面より)

944名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 22:42:31 ID:IO7T+G6z
福岡空港の過密化対策の決定に向けた見とおしはどうか―。
今後の空港整備全般で、国土交通省は離島を除く一般空港については
「航空ネットワークはほぼ完成した」としており、現在整備中の静岡空港
を最後に新規空港は原則、建設しない方針だ。

しかし、同省航空局の前田隆平局長は、「将来需要に関し、既存空港の処理
容量が対応出来ない状態は放置できない。需要に対応出来ない空港は
逆に社会資本として問題がある」と明言。「需要の伸びが予想される
福岡空港の場合、新空港建設でも新規空港としてではなく、既存空港の
機能拡充ととらえている」と話し、新空港建設にも含みを残すー

                (西日本新聞 7.18 朝刊30面 )


945名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 22:51:14 ID:OS2Jq4oW
>>932
爆音が聞きたくて34エンドに行くんだが
確かに静かすぎて拍子抜けするよね。
期待できるのは747くらいなんだけど、あれも静音化進んでたのか・・・。

>>935
確かに、便数的には限界に来てても、旅客数ベースだとまだまだ余裕ありそうだなw
搭乗率の低い便からは、税や使用料を沢山取るってのも面白いかも。
946名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:02:26 ID:/vi/lT94
>>945
MD81やB747等の旧型機が全廃されると騒音コンター領域もだいぶ見直されるでしょう。
新型機前提の新しい騒音コンターで対策費も圧縮されますね。
947名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:03:11 ID:djeDW/aH
ここ数年で、ホントに機材の小型化が進みましたね。かってはスポットに常時747が
ずらっとならんでいたものですが今では待たないと747は見れなくなりましたね。
948名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:16:17 ID:/vi/lT94
>>947
幹線は777、地方路線は737が主流になってきましたね。
737もブレンデッドウィングレットのあるNGシリーズも増えてきました。
949名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:19:40 ID:IO7T+G6z
>>942

要するに重渕TOTO会長も含めた地元経済界は,新空港建設で意見集約。
会長は新空港完成までの補完分も含めて、地元で新北九州空港の利用
促進、自助努力案を考えている。

また国土交通省は福岡の空港整備方針に関して規定原則の整備方針外として新空港
建設案を位置付けている,って事ですね。

                       >>943-944

950名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:32:21 ID:1PwEV05Y


九州の山猿は、官僚特有の責任回避の言い回しを本気で取るから困るわな。

951名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:41:53 ID:IO7T+G6z
>>950
玉虫発言なら、中央官庁だけにもう少しスマートな発言をするだろうよ、産業廃棄物。
952名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:00:29 ID:oVeS1fd5
>>951
九州の山猿と言われて産業廃棄物と返しましたか。
殴られたら殴り返す、さすが福岡人、血の気が多いです。
働いてないからすっかり落ちぶれてしまいましたね。分かります。
953名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:02:40 ID:7MeqebDH
やっぱり>>885が言うように福岡県民がビジ板で議論するというのは敷居が高いようです。
954名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:25:04 ID:yhw564pO
いまからどれだけ最短で建設しても
リニアが大阪まで開通する方が先なんだよな。
唯一、まともな需要先である羽田便もリニアにシェアを奪われてしまった後に
新空港が開港した所で一体なんの意味があるのだろうか?
955名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:30:25 ID:fWrMF9bb
>>938
>筋が通っているかどうか、2空港の実績や現空港の混雑過密を見た上で
>連携が無理だと結論を他機関と共に出した、国土交通省に言ってくればいい

「遠いので行きたくない」これを計算に入れたシミュレーションでは、「不可能」と
出るのは当たり前。「遠くても行かなければならない」地域(福岡と比べものにならない
ほどすべての面で上)がある以上、同一の条件でシミュレーションすべき。
938は調査結果が出ていると繰り返すだけで、調査自体に問題があることを指摘しても
全く答えることができない。これでは議論の意味がない。
実質連携がないから話しても仕方がないというのであれば、新空港についても議論する意
義が薄れてきたことになる。
もちろんPIで意見を出す。

>PIと言う一般市民の意見も取り入れ

PIをする前に既にはずされていたので、意見を取り入れようがない。
PI自体に問題がある。ステップ2では需要予測に対し多くの疑問が出されていたにもか
かわらず了承された。ところがステップ3になっても疑問が噴出したため、ようやく下方
修正した。市民の意見をきちんと吟味しておけばこのような醜態にならなかっただろう。
956名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:31:27 ID:fWrMF9bb
>最終判断はPIステップ4見解や地元経済界意見方針を受けた、地元行政府長。

違う。福岡空港の設置者は国土交通大臣。最終的には国民の信託を受けた国が判断する。
また、地元首長は、すべての県民や市民の代表。特定団体の意向を反映することはない。
次の選挙がもたない。
地元首長の件についてはかなり外堀が埋まったみたい。

>地元経済会は新空港建設方針を4月に決めた が、
>15日にその方針が変らない事を再確認し、代表で鎌田会長が発表。

その中でも拡張に関心を示す経営者もいるそうだ。
しかも福岡市内の上場企業の半数以上は新空港を選んでいない。
財力もない、まとまりもない今の福岡財界では、厳しいな。
957名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:32:56 ID:0npuhUa8
リニアって振動が大きいしGが気持ち悪いし、あんなのに2時間も乗りたくない
958名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:38:38 ID:hz/v1VIp
>>949 の記事内容が余程気に入らなかったのか,凄く反応している人がいる。

959名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:43:52 ID:fWrMF9bb
>>943-944

その新聞は手元にあるのだが、文が長いので、西日本新聞データベースに
入力されたら、2面と3面の関連記事全文をアップするよw

このスレ終わってたら別スレにアップする。


960名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:46:28 ID:YMc357h1
>>957
詳しく聞かせてもらえませんか?
どこで試乗されましたか?

ちなみにうちの会社で某リニア試乗会を経験している者がいますので、
書き込み内容に矛盾点があった場合にはすぐ分かります
961名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:49:49 ID:/teoLSI3
>>958

>>950は記事内容より発言解釈と結論の強引さに切れたんじゃねえの。
962名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:51:26 ID:fWrMF9bb
>>949
記事の都合のいい部分だけを貼り付けて、
それを基に、これまた都合のいい解釈w
その新聞をもっているだけにおもわず吹き出したよw

国交省が増設新案を、新空港を含めたすべての案の中で、「最有力」と
している部分は、どうしたの?w
963名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 01:53:57 ID:0npuhUa8
>ちなみにうちの会社で某リニア試乗会を経験している者がいますので、
>書き込み内容に矛盾点があった場合にはすぐ分かります


友達の友達が芸能人を知ってる、みたいな話にはついて行けないです。
964名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:01:12 ID:fWrMF9bb
>>938は、地元首長と経済界が組んで突っ走り失敗した、
CONFA案(新宮沖新空港案)や五輪招致の愚を繰り返してほしいのかなw
知事が民意を無視して突っ走ることを期待しているようにも見えるのだがw
某独裁国家のように一部の人間で物事を決めること期待するのかな?w
965名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:07:06 ID:hz/v1VIp
山梨の実験線リニアはあれで営業用として十分完成されたものなのだろうか?
だったら500k台で結構揺れる感じだと思う。
まあ体感で個人差はあるだろうけれども。

火災事故も起こした上海リニアは400k台だが、明らかに揺れが激しい。
とても長時間乗るものではない。北京ー上海間をリニアで結ぶ計画も
それも理由に当初の計画から鉄軌道新幹線計画に変わったと聞く。ちがったっけ


966名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:15:32 ID:YMc357h1
>>963
嘘ハッタリでは無いですよ
うちの会社の会長が乗りました

そこは抽選枠でしか乗れず今は試乗募集を行っていません
乗った時は新聞社系旅行会社枠で予約 NPO法人のイベント企画での体験試乗です

どうぞ試乗体験談を心置きなく書いてください
967名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:23:59 ID:0npuhUa8
>>966
つか、そんな釣りやめろよwww



マジで書いてたらおまえ馬鹿だぞ
968名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:35:15 ID:0npuhUa8
>>965
あれはなんかを劇的に改良しない限り、飛行機の対抗馬にはなり得ない気がします。
どちらかというと、羽田と成田を数分でつなぐとか、そういう使い方でいいんじゃないかと思いました。
東京〜福岡間がリニアで繋がっても、飛行機を選択する人の方が多いんじゃないでしょうかね。
969名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:36:36 ID:YMc357h1
嘘書いても仕方ないでしょ?ここはお国自慢板ではありませんよ
970名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 02:41:49 ID:/teoLSI3
とにかくビジ板全体に影響が出かねないから、もう記者さんには福岡空港関連
スレは立てないようにして欲しい。
971名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 03:24:29 ID:2Cp/nrLj
24時間空港化を福岡は捨てるんだ。。

国際貨物航空会社がわざわざ乗り入れてるのに。
972名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 03:30:23 ID:2Cp/nrLj
全国の国内便が納める航空機燃料税が財源である空港整備特別会計から、
何百億と高く支出されてるんだから、その負担金を着陸料に付け替えて、
福岡空港利用者がすべて負担するべきだよな。

それができるのならば、ほかの空港利用者に迷惑をかけないで、
拡張案でも何でもすればいいし。

まずは、国全体に負担してもらってる対策費を自己負担してもらわないと。
973名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:51:02 ID:fWrMF9bb
IO7T+G6zが都合よく解釈していた記事の全文。

どうする福岡空港=過密対策 増設か新設か 最終調査9月公表/九州
2008.07.18 朝刊 30頁 

 二十年来続く福岡空港(福岡市博多区)の将来像をめぐる論議が、検討段階から決断の時期に差し掛かっている。
国土交通省は六月三十日、学識経験者でつくる専門委員会に現空港の滑走路増設新案や新空港の滑走路配置案、
各案の処理容量などを提示。これを受け、福岡空港調査連絡調整会議(国、福岡県、福岡市)は各案の詳細データを
盛り込んだ最終調査内容を九月初旬にも公表し、約四カ月かけ住民の意見を募る。その後は、国と福岡県知事、
福岡市長らの「政治決断」となる。福岡空港問題をめぐる論点や見通しをまとめた。

●知事「年度内に決断」

 福岡空港の過密化対応策の決定に向けた見通しはどうか−。今後の空港整備全般で、国土交通省は離島を除く
一般空港については「航空ネットワークはほぼ完成した」としており、現在整備中の静岡空港を最後に新規空港は原則、
建設しない方針だ。
 しかし、同省航空局の前田隆平局長は「将来需要に対し、既存空港の処理容量が対応できない状態は放置できない。
需要に対応できない空港は、逆に社会資本として問題がある」と明言。「需要の伸びが予想される福岡空港の場合、
新空港建設でも新規空港としてでなく、既存空港の機能拡充ととらえている」と話し、新空港建設にも含みを残す。

 ただ、滑走路増設、新空港建設のどちらの場合も空港整備特別会計(二〇〇八年度から社会資本整備事業特別会計)
から一定の支出が見込まれる。国の財政難や道路特定財源の問題で、大型公共工事への批判は強まっているが、
前田局長は「必要な整備のための財源は確保したい」と話す。
 今後、〇九年度空港関連予算案で調査費の個所付けが具体化する来年三月末をにらみ、滑走路増設か、
新空港かの議論は進む見通しだ。

 地元の意向を国に示す立場の麻生渡福岡県知事も、国が増設新案などを提示した六月三十日にも記者団に
「本年度内に決断する」と強調した。
 ただ、地元市民らから意見を募るパブリック・インボルブメント(PI)は、当初は今春に始まる予定だった
最終段階のステップ4の手続きが九月へと半年近くずれ込んでおり、関係者間には「年度内の決断は困難」との見方も
浮上している。
 大型公共事業だけに、政治情勢の影響も避けられない。「衆院解散・総選挙後の政権の形が見えないと、
決断できないのではないか」と先送りを指摘する声もある。
974名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:52:24 ID:fWrMF9bb
●増設新案 国交省「最有力」

 福岡空港の過密化対策について、国土交通省内では、現空港での滑走路増設新案が「最有力」との見方が強まっている。
安上がりで一定の滑走路処理容量を維持できるのが最大の理由だが、その裏には「今回の対策が少ない事業費で済めば、
将来の新空港建設への道も残る」という思惑も見え隠れする。

 「妙案が見つかりました」。同省幹部は、ある政界関係者に滑走路増設新案の説明資料を差し出す際、こう切り出した。
現滑走路の西側二百十メートルに増設する新滑走路をかさ上げし、北端を現滑走路とそろえることで、
都市高速道路の進入表面(高さ制限)と、着陸機の後方乱気流による離陸機の管制上の制約という二つの
問題を同時解決できるという。公式見解では事業費は二千五百億円以下だが、「二千億円を切ります」。声に力がこもった。

 別の同省幹部も「増設新案の処理容量は十分。事業費も安く、福岡空港のアクセスの良さも残り、投資効果は高い」と
増設新案の優位性を指摘する。同省の公式見解は「あくまで中立であり、今後、専門家や住民に判断してもらいたい」。
だが、新空港建設より、増設新案を支持する声が増しているのが現実だ。

 一方、別の政界関係者は「増設新案は、新空港建設にとっても決して悪い話じゃない」と打ち明ける。大型公共工事への
批判が強い今、事業費が一兆円を超える新空港建設への理解を得るのは、現実的に難しい。「滑走路増設で多額の事業費が
かかれば、将来的な新空港建設の道は絶たれる。でも、事業費が安く済めば…」。増設新案の「安さ」は、新空港建設を
主張する地元財界などを説得する最大の武器にもなり、合意が得やすいとの観測が広がっている。
(東京報道部・斉田康隆)
975名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:53:52 ID:fWrMF9bb
●新設案 事業費など焦点

 新空港案はアクセス(交通利便性)を考え、JR博多駅から半径三十キロ圏内の「三苫・新宮ゾーン」(福岡県新宮町沖)と
「志賀島・奈多ゾーン」(福岡市東区沖)を選定。空港島とは鉄道と道路で結ぶ計画だ。

 国交省は今回、ウインドカバレッジを重視。滑走路配置案として三苫・新宮ゾーンに二案、志賀島・奈多ゾーンで
四案の計六案を示した。
 ウインドカバレッジの計算では、玄界灘の津屋崎沖と海の中道海浜公園(同市東区)に設置されている風速計の
過去三年分のデータを活用。通年の数値と、季節風の影響がある冬季(十二月−二月)の数値を提示した。
 六案の配置では、玄海国定公園や航空機騒音の影響も考慮。国定公園では、開発に環境相か知事の許可が必要な特別地域(陸域)
には触れないように配置したが、規制が若干緩和される普通地域(海岸線から一キロ以内の海域)には(4)案以外のすべてが
触れている。
 騒音問題では、都市計画法の市街化区域に、防音工事などが必要な騒音対策区域が及ばないように配置した。

 昨年九月に公表された概算事業費は、三苫・新宮ゾーンが約一兆円、志賀島・奈多ゾーンが約一兆一千億円。内訳は、
空港島の造成費が六割を占め、滑走路やターミナル施設が三割、鉄道や道路のアクセスが一割。

 今後、八月の専門委員会で六案の具体的な事業費が提示される見通し。昨年九月の事業費は水深が浅いケースで
算出しているため、(1)案や(4)案のように水深が深い案はさらに事業費が膨らみ、実現性は低いとみられる。
今後の各案の絞り込み作業では、事業費に加え、アクセスや環境への影響なども重視される。

 二本の滑走路間隔が三百メートルのクロースパラレル方式のほか、千百メートルと広く取るセミオープンパラレル方式も
検討対象となる。滑走路処理容量は増え、空港島の面積も変わらないが、滑走路が陸地に近くなるため騒音や空域制限の問題で、
空港島を原案より沖合に出さざるを得なくなり、「事業費は高くなる」(国交省)としている。(地域報道センター・山口英宏)
976名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:55:15 ID:fWrMF9bb
●処理容量の前提 増設・別に340億円必要 新設・深夜や早朝運用

 滑走路処理容量について国土交通省は、各案のターミナルや滑走路の配置、航空機が滑走路を移動する状況などを基に、
福岡空港の二〇〇七年の発着パターンを参考に試算している。
 滑走路増設の二つの西側配置案では、PIステップ1で示された国内線駐機場付近の誘導路改良を前提に計算。誘導路は現在、
一機分の通行スペースしかない。駐機場に戻る航空機と滑走路に出る航空機がすれ違えず、待機が必要。誘導路の幅を広げ、
待機時間をなくすことで処理容量は約四千回増えるという。
 ただ、このための事業費は約三百四十億円で、増設案の概算事業費には含まれていない。

 一方、二十四時間運用可能な新空港案では、空港施設の配置が同じ滑走路増設の東側三百メートル案を基に、現空港の運用時間
(午前七時−午後十時)外の深夜早朝も運用している他空港の実績を参考に計算した。

 現福岡空港の年間発着回数は昨年度が十四万二千回。十四万五千回が限界とされる。

    ×      ×

●ワードBOX=進入表面

 滑走路に離着陸する航空機の安全確保を目的に、建造物などの障害物がない状態にするため、離着陸方向の一定の空間に
設定される高さ制限。滑走路の端から40−50メートル離れるごとに1メートルずつ上がっていく。滑走路増設の新案では、
新設滑走路の北端を現滑走路にそろえると、新滑走路南端の進入表面が近くを走る福岡都市高速道路(高架)に抵触する。
このため、新滑走路南端を従来案より2・6メートルかさ上げすることでクリアした。

    ×      ×

●ワードBOX=ウインドカバレッジ

 航空機の離着陸に悪影響を及ぼす横風が一定限度を超えない割合を示す。この割合が高くなるよう、滑走路の向きを
設定する必要がある。空港として最低限必要なウインドカバレッジは、国際民間航空条約では横風20ノット
(風速で毎秒約10.3メートル)を超えない割合が95%以上と勧告。新空港案では、98%以上が確保できる
滑走路配置6案を示した。現在の福岡空港は99.8%程度。

    ×      ×

 ▼セミオープンパラレル 平行する2本の滑走路の間隔が760メートル−1310メートルのもので、
国内の空港では例がない。新空港案は、間隔300メートルのクロースパラレルを想定しているが、今回新たに検討対象となった。
滑走路処理容量はクロースパラレルの1・2倍程度に増える。間隔は1100メートルを想定しており、
新空港案で埋め立て造成する空港島(約530ヘクタール)の面積は変わらない。ターミナルなどの施設は滑走路の間に配置される。

西日本新聞社
977名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 07:56:44 ID:fWrMF9bb
福岡空港論議大詰め 経済界 新設譲らず 佐賀や北九州 「結論までは連携重要」
2008.07.18 朝刊 31頁 (全776字) 


 新たな局面を迎えつつある福岡空港の過密化対策に対し、地場経済界はあくまでも「海上の新空港」建設推進の立場を
崩していない。
 福岡市内の主要企業が参加する「新福岡空港促進協議会」(会長・鎌田迪貞九州電力相談役)は十五日の総会で
「新空港建設を検討する立場は変えない」と従来の方針を再確認。一千万円の予算をかけて独自に海上空港の調査を進めるなど、
二〇〇八年度の事業計画を決めた。福岡商工会議所も新空港推進の立場で、河部浩幸会頭(九電工会長)は六月末の会見で
「現空港跡地は将来道州制に移行した際、州政府を置いてはどうか」と踏み込んでみせた。

 しかし、国土交通省が示した新たな滑走路増設案に対し、地場経済界には「工事期間が短く、処理能力も予想より増えるなら
検討の余地がある」と関心を示す経営者がいるのも事実。周辺の自治体、経済界はさらに現実的で、北九州市の北橋健治市長は
「大規模になればなるほど厳しい視線で検討する必要がある」と指摘した上で、海上空港には「環境問題がクリアできるのか」
と懐疑的だ。

 北九州商工会議所の重渕雅敏会頭(TOTO会長)は「道州制をにらんだ福岡の発展に向け、きちんとした国際空港を造る
べきだ」と新空港に理解を示しつつも、「新空港が完成するまでは北九州空港が補完できる」と連携にも期待を寄せる。
 佐賀空港を持つ佐賀県も「夜間貨物便や早朝・深夜便などで佐賀、福岡、北九州の三空港で役割分担した実績がある。
現実問題として福岡空港の供給力が不足する間の連携強化が必要だろう」(空港・交通課)と現実論を唱える。 
(経済部・曽山茂志)
978名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:30:49 ID:ZMGfrTVb
荒氏以外の長文コピペ久々に見たわ
979名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 10:42:41 ID:OizVfFUk
>>977

<二〇〇八年度の事業計画を決めた。福岡商工会議所も新空港推進の立場で、河部浩幸会頭(九電工会長)は六月末の会見で
「現空港跡地は将来道州制に移行した際、州政府を置いてはどうか」と踏み込んでみせた。

九電の様な広域から公共料金を徴収して成立してる所のグループのお偉いさん
の発言として、これは問題なんじゃないのかな。
980名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 10:58:52 ID:fWrMF9bb
PIで新空港反対の民意が示されれば財界も諦めると思う。
採算の合わない新空港に金をつぎ込めば、顧客に言い訳がきかない。
株主に訴えられる可能性も出てくる。
981名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 11:05:56 ID:OizVfFUk
>>980


九電は九州全域から公共料金を取って成立してる会社だから、特定地域の
特定事業に過剰に肩入れるのは本来やってはいけない事。そういう点
K氏の見識には疑いを入れざるおえませんね。
982名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 11:30:44 ID:fWrMF9bb
五輪招致では、下請け会社の社員に賛成署名を(実質)強要していた
会社もあったからなあ。
983名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 11:36:54 ID:fWrMF9bb
記事を読み返すと状況は>>949の言うこととは正反対に動いているように
見えるのだが。>>943-944もほんと都合のいい部分だけ抜き出したって感じw
「TOTO会長」だって。以前は「便器会社会長」と言ってたクセに、調子よすぎw

984名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 12:14:19 ID:yhw564pO
どんだけ福岡市民がいきがろうと
TOTOを超える企業は福岡市にはないからねえ。
985名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 12:20:32 ID:5Hc51uvk
典型的な支店経済都市ですから
986名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 12:34:14 ID:hz/v1VIp
ID:fWrMF9bb<

西日本やその他の関係する新聞記事は自分も見たが、長い関連内容全文書くか
どうかは別として >>943-949 で抜粋されてる記事内容や文言は全て
「事実」であり、責任ある立場の人間が実際に発言した内容で意味のある重要な
内容だと思う。

過去に新福岡空港構想について北九州市長同様反対意見が多かった、東陶会長が
新空港建設に関して総会で賛同意見を述べた事や、国土交通省TOPが新空港建設
に関して空港整備方針(静岡空港等以降、今後新規空港建設を抑制すると言う
原則方針)の対象外として福岡を扱うと言う発言内容は重要で注目すべき。

国土交通省は空港整備方針の原則どおり将来新しい空港を作れないのなら
海上新空港整備案や構想自体、最初から想定する事は出来なかっただろう
新福岡は既存新規空港整備方針の「原則外」と言う事になる訳だ。

>>949は記事内で一般に見落とされがちな要点を指摘しており、
その点で意味のあるピックアップだと言えるだろう。

987名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 12:47:57 ID:hz/v1VIp
>>968
JRを批判するつもりはあまり無いですが、リニアはやはり予想以上に
揺れますよ。山梨の実験線(その後延伸で東海リニア線になるー)は
子供などの一般試乗で600k近い速度を出してはいますが、やはり500k台
に近づくあたりから揺れが目立ちます。当初の予側より激しい感じでした。

勿論、走行に危険があるような状況では無いが30分程揺られると、長距離は
ちょっとどうかな?、と言うレベル。取材した一般メディアもそう言う感想を
書いていたところが以前あった。

当初の構想から宮崎の実験線等を経て何十年間も走行テストと改良でJR東海
が本線を建設する訳ですが、技術的完成度は路線側も車体側も相当煮詰めた
ものらしい。その目処がついたのでJR東海も建設着工なんでしょうね。

まあ大揺れ上海リニアよりはましでしょうが。あちらは実際車内で車掌が
まともに立っていられない程の揺れです。上海市内から国際空港まで20分弱程度
だから、乗客もまあなんとか我慢するのでしょうが。
988名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 12:53:56 ID:hz/v1VIp
事故を起こしたドイツ本国の実験線リニアは上海に輸出したものよりはマシだったろうか。。?
報道は見るが乗った事も無いのでこちらは分からない。
989名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 12:59:32 ID:hz/v1VIp
>>987で30分と言うのは、実際に走行した場合の想定ね。実験線の
走行時間は短い。
990名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 14:12:49 ID:yhw564pO
飛行機からシェアを奪うのが目的だから
ある程度の揺れ対策はしてくるだろ。
991名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 16:05:48 ID:U0OAXKx7
>>987
>上海市内から国際空港まで20分弱程度

8分ぐらいじゃなかった?
確かに揺れるけどまともに立っていられないはいいすぎ。
431キロに達したときにみんな普通に記念写真撮ってるよ。

>>990
飛行機も揺れるときはすごいからねぇ。
992名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 16:31:33 ID:JOeGP9Sj
>>991が正解
993名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:01:54 ID:0npuhUa8
>現空港跡地は将来道州制に移行した際、州政府を置いてみてはどうか

>道州制をにらんだ福岡の発展に向け、きちんとした国際空港を作るべきだ

道州制になったら自分たちの好きな場所に新空港を作ることが出来ないから、
いまのうちにつくっちゃえ!ってのが本音だろ?
いろんなデータを出すけど、合併直前の市町村が駆け込みで箱物を作るようなもん。
本当に新空港が必要なら、道州制以後に作ればいいじゃん。

>>990
>>991
飛行機が揺れるのは主に離着陸時で、巡航時は悪天時じゃ無い限り大して揺れないが、
リニアは動いてる間、ず〜っとガタガタ振動し、少なくとも新幹線よりはるかに大きな揺れ。
乗ったやつなら判るよ。浮遊してる、ってイメージとはほどとおい。
994名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:02:02 ID:U0OAXKx7
>>987は上海リニアに乗った事がないようですね。
伝聞レベルで物事を書くと恥をかきますね。
995名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:11:38 ID:hz/v1VIp
>>991
サンクス。時間じゃなく距離が20k台だね。29.××kくらいか。
空港まで所用時間は8分切る程度かな。上海リニアも乗り心地で印象良く無く
あまり覚えてないです。音も意外に五月蝿かった。最高速は430kちょい位。


航空機は揺れと言っても乱気流にでも出くわさない場合、激しい揺れが長時間続く
事は無い。低気圧の近くを飛んだ時は断続的揺れたけれども。
内陸盆地の空港、岩手花巻空港だったかな、あそこは対流があるせいか
着陸直前にフラフラ揺れる事があり怖いと思う。まあパイロットは
慣れて平気なんだろうけど。

>>990 騒音はともかくこれ以上はちょっと難しいような気がする。


996名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:14:06 ID:hz/v1VIp
>>994 またレッテル貼りの市民団体ですね。毎回あちこちでレッテル貼りや
    中傷だ。あんたみたいなのはみっともないからもう書き込まない
    方がいいよ。
997名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:18:11 ID:0npuhUa8
最高430キロ、揺れは予想以上---上海リニア試乗記

高速運転時に気になったのが、予想以上の揺れだ。
徐々に加速している段階ではそれほど気にならなかったが、
時速300キロを超えた辺りから、車体が細かく振動し続ける。
車内で撮影した写真を後で見直すと、大半の写真が手ぶれのような状態になっていた。
乱気流時の飛行機や地震のような大きな揺れではないが、
微妙な振動が長時間続くので、やはり気になる。
「鉛筆を立てて置いても倒れない」と言われる新幹線の乗り心地の水準とは差がある。
カーブ通過時の傾きも予想以上に大きい。一般の鉄道と同様、
遠心力で脱線するのを防ぐためのものと思われるが、
座席に座っていても横に滑りそうになるくらいの大きな傾きである。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/271/271420.html

>>994
やっぱ揺れるってよwww


500km/h超ともなると惰行なんて有り得んから常にガンガン加速してるんだろ?
揺れ以外に、その気持ち悪さもあるんだよな。
あと、飛行機は景色が遠いから巡航時の速度感が無いが、
リニアは景色が恐ろしいほどにどんどん変わり、トンネルも出たり入ったりするから、
それによる違和感というか、疲労感もかなり大きい。
998名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:19:51 ID:hz/v1VIp
>>993
九電工会長が言った、道州制構想はひとつの提案だと思う。実現可能性は
否定しません。ただ重要なのは重渕会長がそれに関連して福岡の本格的国際
新空港整備を賛同表明した事だと思う。

会長は以前より現実的に物事を考えるようになったようだ。やはり新空港は必要。
地元経済界の意見も変りない。これは重視するべきポイントだと思われる。

999名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:24:51 ID:U3KxNnHo
>>998
道州制は別に九電工会長がやる訳じゃねーだろ
実現可能性とかじゃなくて、もう移行するようになってんだよ。
地元経済界は新空港建設で潤いたいんだろ。
1000名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 17:25:07 ID:U3KxNnHo
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。