【狂牛病】スーパーマーケット、外食産業の見解分裂 米国産牛肉の全頭検査で
1 :
擬古牛φ ★:
★スーパー、外食の見解分裂 米国産牛肉の全頭検査で
米国産牛肉の輸入再開をめぐる日米交渉について、中堅スーパーで構成する日本
スーパーマーケット協会の清水信次会長は7日、農水省に亀井善之農相を訪れ、
「牛海綿状脳症(BSE)の全頭検査を米側に要求するのは当然」との意見書を提出した。
一方、外食企業で構成する日本フードサービス協会は「全頭検査は必ずしも安全を
確保するものではない」とコメント、業界間の見解の違いが表面化した。政府は、
米国との本格交渉に臨む前に国内の意見統一を図る必要に迫られそうだ。
先手を打ったのはスーパーマーケット協会。「日本の消費者が抱く不安を一切無視した
(米国の)対応に憤りを感じる。決して妥協しないで政府の毅然とした姿勢を示すよう強く
要求する」との意見書を、5日に官邸や衆参両院の国会議員に配布した。
米国産牛肉への依存度が高い牛丼チェーンなどが加盟するフードサービス協会は、
禁輸の長期化に懸念を強め、横川竟会長が6日に「(国際機関で裁定するという)米側
提案を拒否したのは誠に遺憾」とするコメントを発表。「安全確保のためには(脳など)
危険部位の除去を優先すべきだ。今回の政府の対応に断固訂正を求めていきたい」と
農水省を批判した。
共同通信
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=07kyodo2004040701001920&cat=38 関連リンク
・スーパーマーケット協会
http://www.super.or.jp/ ・日本フードサービス協会
http://www.jfnet.or.jp/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:18 ID:ERBWcbb1
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:19 ID:Ao7MGEV4
清水が正しい ライフマンセー
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:20 ID:qhLFczQB
4なら狂牛病になる
>>4 君の発病は無駄にはしない
全頭検査推進運動の宣伝材料として有効に使わせてもらう
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:34 ID:ZvoQ8xIq
ま、フードサービス協会とか言う連中はこのまま行けば商品が売り物が無いんだから、そりゃ何でもいいから仕入れろというだろうな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:13 ID:4tVId8kY
外食産業がDQNの巣窟である事が
改めて立証されました
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:17 ID:gnRgHHNM
現状で輸入を解禁したら外食産業も自滅するんじゃないのか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:18 ID:1Bhs7N1n
なぜ見解が分かれちゃダメのか
意見が割れるのは別にかまわんが、
自己利益だけで語る外食産業はDQN
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:17 ID:VZLFkHwa
つまり、独身男性等の外食派の人はBSEを気にしていない。
主婦を中心とするスーパーの買い物客は牛関連商品を避けて買い物をしていると。
料理する立場からは、自分だけでなく家族全員の健康を考えてしまうから。
主婦の多くは、多少好みから外れてもカレーをハウスからSBにかえたりしてるもんな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:04 ID:efvSNrSo
狂牛病にかかった牛でも、危険部位を取り除けば安全に食べられるというのが外食産業の立場なんだろーな。
ここはぜひ、宣伝のために横川タンに狂牛病の牛肉を食していただきたい。ってか食え!
14 :
※のとぎ汁:04/04/07 21:40 ID:Wv4mMqfR
全頭検査は必ずしも安全を確保するものではない
↑
と言っているが、この発言、自分で自分の首をしめていることに言った本人
は気が付いているのだろうか?
必ずしもとはあるが、やらないよりまし という理論が成り立ってしまうのだが
何でもやらないよりまし になると、大変な事になるけどね。
結局どこまでやるかは、どこまでお金をかけても我慢できるかだから。
日本は金をかけすぎる傾向があるから、外国人から見れば理解
しがたいところでしょ。
アメリカ牛=三菱ふそうの車
安全だろうとそうでなかろうと、信頼できないものは買わない。
17 :
擬古牛φ ★:04/04/08 05:20 ID:???
★米国産牛肉 輸入めぐり小売りと外食が意見対立
米国産牛肉の輸入再開問題で、日本国内の外食業界と小売業界の受け止め方が
二分している。日本フードサービス協会は米国政府の提案を拒否した日本政府を批判。
片や日本スーパーマーケット協会は安全確保を前提に、検査頭数を増やす米国の
提案を批判した。
648社が加盟する日本スーパーマーケット協会(東京都中央区)は6日までに、米国産
牛肉の輸入再開に関して、「安全・安心の確保を最優先に、国内と同一基準で対応すること」
との趣旨の意見書を、小泉純一郎首相をはじめ関係閣僚、衆・参議院の全議員に配布した。
米国の検査頭数を増やすという提案は、消費者が抱く不安を一切無視した対応などと批判。
米国産牛肉の輸入再開に関しては、消費者が納得できる食品の安全・安心の確保を最優先に、
国内同一基準で米国に対応することを強く求めている。
米国産牛肉の輸入再開に向けた米国政府の提案を日本政府が拒否したことついて824社が
加盟する日本フードサービス協会は6日、「誠に遺憾。政府に断固訂正を求めていく」との
見解を発表。国際獣疫事務局(OIE)に協議機関を設けるという米国提案を支持し、政府の
対応を批判した。
18 :
擬古牛φ ★:04/04/08 05:21 ID:???
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 05:26 ID:/Ld/ys40
スーパーは原産国表示しないと駄目なんでしょ?
外食店は必要ない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 07:19 ID:DNzySImh
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 03:17 ID:1o4btNpZ
BSE感染牛肉でも危険部位でなければ「安全」というなら
日本フードサービス協会の連中が率先してBSE牛肉食べつづけてみなよ。人体実験としてな。
どうせ、日本フードサービス協会の連中は日頃から儲けた金で
「高級国産牛肉」やら「高級本マグロ」やら食ってんだろ。
だから庶民消費者の健康なんか考えてなんだよな。知ったこっちゃなんだろ?
22 :
営利優先顧客不在:04/04/09 03:41 ID:2a2KpD0F
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 04:54 ID:Id6Up2n3
>安全確保のためには(脳など) 危険部位の除去を優先すべきだ。今回の政府の対応に断固訂正を求めていきたい
これが信用できないから全頭検査を要求してるんじゃなかったっけ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 05:26 ID:uxq+RWQo
メニューの多くを海外に頼らなければならない外食産業は、
このへんが潮時。今までがおかしかった。
スローフードとも相まって、潰れていくのが時代の流れ。
町の団子屋さんとか、そーゆーのの復活を期待。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 05:36 ID:3VBr03U5
∧_∧
( ´・ω・) ∫
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 06:16 ID:zrNEyfkm
別スレのパクりなんだけど、
何で牛丼と牛タン業界だけが影響を受けて他の外食には影響が殆ど出てないのかね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:07 ID:bjNrAIMA
30 :
:04/04/09 07:13 ID:dvU9wLdr
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:22 ID:bjNrAIMA
「牛肉買ってる人に「検査済で安心ですか?」ときいてみろ
「まだましという程度」とか「・・・記載を信用するしかないよね」
という回答が殆どだと思うが。食の安全のアンケートで、不信を持つと
いう食品の一位はなんだったか思い出して見るんですねマスコミは。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 08:12 ID:zrNEyfkm
>>30 タンはアメリカ人に食う風習が無いと聞いたから分かるけど、
ショートプレートと言うのはアメリカ人すら食わないくず肉なんですね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:03 ID:vIHQpVTx
キワム・・・小学校でイヂメられた予感>横川竟フードサービス協会会長
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:23 ID:bjNrAIMA
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:26 ID:bjNrAIMA
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:34 ID:DBasRh8+
まぁ、スーパー業界にはがんばって貰いたい。スーパー業界で、自主検査した肉を調達してくれ。
『危険な外食より、安全なスーパーの牛肉を使って、ご家庭で晩ご飯』
>>35 余分な検査の金を他のBSE対策にまわしたほうが、安全のための効果があるんだけどねぇ。
一頭当たり、3562+α円で安全ではなく、安心を買っているわけだ。
(αは検査キット代以外の費用)
牛肉食わなければいい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:20 ID:bjNrAIMA
>>37 他のBSE対策を具体的に語れば?
たぶんそれも上乗せしろ、ということになると思うが。
安心というより少しでも疑惑を無くすための方法の1つだと思うが。
リスクを判断するには多くの情報が必要だからね。
あまり
>>37を主張すると「牛肉を食わなければいい」ということに
なりかねない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:21 ID:bjNrAIMA
>>37 コピペだけどあげておく。
604 :名無しさん@4周年 :04/04/07 13:33 ID:c9nFevFo
>601
http://www.davelouthan.org/ サイトに書いてあったよ。
USDAは、それらが処理の前に脊髄を削除するので雌牛がBSEを持ったとしても
、牛肉が安全であると主張します。それは別の嘘です。この国で虐殺された
すべての牛肉は、大きな帯鋸で半分において分離しています。
のこぎり葉は、そのtailboneから首の終了へ動物の正確な中心を下ってちょう
ど通過していきます。そのカットは、長い方法の半分で背骨および脊髄を分割
します。のこぎりが後ろの骨血液を下へ切り離すとともに、脂肪、骨粉および
SPINAL CORD資料は、脂肪で詰まることからそれを維持し、かつ死体を徹底的
に流れ落ちる、血のスラリーを形成するために葉の上でスプレーされた湯と
混合します。
この動物がBSEを持っている場合、全死体が汚染されるでしょう。いつすべて
のナイフを上へ死体を切断する時間か、カットを見たかは、肉へ汚染を運ぶで
しょう。すべてのステーキあるいは焼き肉はBSEで汚染されます。牛肉を分割
したのこぎりも汚染されるでしょう。また、この一つの後に分離した他の
すべての動物はBSEで汚染されるでしょう。
わかりやすいアメリカのステーキの写真
http://home.comcast.net/~maddddcow/steak.htm
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:22 ID:h9kXkkEx
>「全頭検査は必ずしも安全を確保するものではない」とコメント
俺たちは100%の安全を求めているのではない。検査したが陰性だったという安心を求めてるんだ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:28 ID:bjNrAIMA
>>37 牛肉は食の選択枝の一つに過ぎない。
食の偽装により安全性が崩れている今、安全と安心は別のものとは
いえない。「胡散臭いものなら食わなければいい」というのが普通の反応。
今後も牛肉を食わせたいなら、さらに二重三重の安全対策を求めるように
なると思うよ。米国が胡散臭いことをやっているのだから。
この機に乗じて全頭検査をやめろ、米国の未検査牛を輸入しろと
主張すると、もともと「信頼の土台」が崩れた食品なだけに
せっかく復活した日本の牛の消費も冷え込む可能性がある。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:29 ID:bjNrAIMA
>>37 続き
その場合、また畜産を守るためにいくらの税金が使われるのかね?
どちらがコストが安いか、よく考えたほうがいい。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:38 ID:bjNrAIMA
不正表示の前には「安全」「安心」もないんだよ。
「検査したほうがまだマシ」
「食べるなら少しでもリスクの少ないものを」
そういうことだ。
>>41 陰性と検査されたにも関わらず発症例が出たら、ごねる奴がいそうだけどなぁ。
やらないよりやった方がましだけど、検査やってるってだけでいつのまにか
100%の完全無欠にすりかえて、問題がおこったらクレーマーと化す香具師が
いるのも事実。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:47 ID:j6CtVy7Y
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:47 ID:gc+HWFme
100 :名無しさん@4周年 :04/04/09 16:36 ID:bVtMSy7X
●Q5:米国では特定危険部位の取扱いはどうなっていたのですか。
A:
米国では基本的には特定危険部位の規制はありませんでした。米国農務省
は今後以下の部位の食用を禁止するとしています。「先進的食肉回収システム
(AMR)」(参照)についても、30ヵ月齢以上の牛の頭蓋骨や脊柱の使用を
禁止するということです。これらの対策では30ヵ月齢未満の牛の背根神経節
などの危険部位が食品に混入するおそれがあり、好ましくありません。
●Q6:米国では食肉の汚染防止対策はどうなっていますか。
A:
日本やヨーロッパでは、と畜前に牛を気絶させるスタンニングを改善し、
背割り前に脊髄を抜き取るなど、特定危険部位によって食肉が汚染されるの
を防止する対策が取られていますが、米国ではそのような対策は取られてい
ませんでした。 米国農務省が発表した「追加安全対策」では、スタンニング
の改善だけで、背割り前の脊髄抜き取りなどを含む日欧と同等レベルの汚染
防止対策は示されていません。
http://www.co-op.or.jp/jccu/Press_Release/Press_040114_01.htm#5 今まで食べていた米国産の牛エキスなどはいったいなんだったんだ・・・・・
49 :
37:04/04/09 20:37 ID:KNYJTkbl
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:39 ID:EgOS5zSL
牛を食べないのが一番良さそうですね。
51 :
ふーびずφ ★:04/04/10 03:07 ID:???
日本フードサービス協会の主張をきちんと読んでみることも必要かもし
れないように思われましたので、横川会長の声明文を転記してみます。
(ここから転載)
米国産牛肉の輸入がストップして3カ月が過ぎようとしている。さらに長
期化すれば、国民の食生活に大きな影響を及ぼす一方、外食企業の
経営にも深刻な事態を招きかねない。一刻も早い輸入再開が望まれる。
輸入牛肉は安価で安定的な量が確保できる。なかでも米国産は焼肉、
ステーキ、牛丼などの主要食材として外食産業では幅広く利用されてい
る。ところが、2月には国民食とも言われ親しまれてきた牛丼が姿を消し
た。焼き肉用の肉や牛タンもいずれ在庫が切れる。
米国産以外に切り替えるにしても、国によって肉質や味などが異なる。
割高な国産牛肉などを使用すれば、商品価格を上げせざるを得ず、結
局、消費者に不利益をもたらすことになる。
外食産業各社は、メニューの変更や業態の見直しなどに努めてはいる
が、このままでは倒産する企業も出てくるだろう。しかし、日本政府は、輸
入再開の条件として、「全頭検査」をかたくなに主張しており、現在、日米
交渉はこう着状態にある。
危険部位を除去した牛肉は安全であり、私は全頭検査にこだわるべきで
はないと考える。元来、全頭検査は、国内初のBSE発生によるパニック
を沈静化するための措置だった。そのため、科学的根拠を確かめた上で
導入したというより、政治的判断で決ったといえるからだ。
政府は「全頭検査が最も進んだ安全基準」と公言するが、世界の常識で
は、BSE検査は、感染牛を発見する方法ではなく、感染牛の分布や感染
源を解明する措置の一環として行われている。しかも、異常プリオンが一
定量蓄積していないと陽性反応が出ないため、すべての感染の検出は
不可能である。
このため、多くの専門家が全頭検査は万全ではないと明言し、食品安全
委員会なども全頭検査より危険部位の除去を優先すべきだとしている。
52 :
ふーびずφ ★:04/04/10 03:12 ID:???
(承前)
政府はなぜ、危険部位を取り除けば安全であること、全頭検査ではBSE
を完全に判定できないことを、国民に伝えないのか。全頭検査という言葉
だけで消費者は安心感を抱くかもしれないが、実態は違う。政府は検査
の限界についても正しく国民に伝える説明責任がある。
他方、米国に対しては、肉骨粉の管理や危険部位の除去などについて
改善を求める一方、日本の国民性や消費者心理を理解してもらう努力も
必要であろう。
牛肉の輸入再開は、日米間の政治テーマとなり、食のマーケットや消費
者からかけ離れてしまった感がある。安全でおいしい牛肉を妥当な価格
で提供したい、早く正常な状態に戻したいというのが、外食産業界の率直
な思いである。
日米双方の政府は、互いのメンツに固執することなく、生活者の視点をも
って、再開に向けての条件を冷静にかつ真剣に話し合ってもらいたい。
(転載はここで終わり)
日本スーパーマーケット協会と日本フードサービス協会の基本的なスタ
ンスは同じなんでしょうが(安全第一)、そのための方法論選択で大きく
食い違っているのが不思議です。スーパーマーケット協会は清水会長
の思惑が非常に強く反映する団体。小売業界の団体組織としての雄で
ある、「日本チェーンストア協会」の見解はどうなんでしょうか。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 04:44 ID:mcYAmdUA
「全頭検査+危険部位を流通させない」が取りうる最善の措置かな。
BSEに感染してても危険部位でない牛肉なら安全という見解が理解できない。
そもそも、人間が死に至る危険な病気な訳でしょ。
>異常プリオンが一定量蓄積していないと陽性反応が出ない
なら、BSE感染牛の安全部位とされている牛肉なんてもっと危険だろ。
検査技術が進歩して
「実は、安全部位とされていた牛肉からも微量ながら異常プリオンが検出されました」
とかなったらどうするのよ?
すくなくともBSE感染の牛肉を流通させないという意見は至極まっとうな意見。
検査技術の向上・病気の解明と治療も大事だ罠。
危険部位を全面的に流通させないという点に関しては日本フードサービス協会と同意見。
BSE検出バイオチップつくれば売れますよ>エルピーダ
こうやってビジネスネタを教える親切な漏れ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 05:33 ID:pZB4einN
モーけっこう
56 :
:04/04/10 05:41 ID:Ic5GxNtc
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:03 ID:aXeijjg3
輸入禁止になった時にマスコミを利用して在庫を処分した吉野家は賢い。
それを行列作って食べた国民はオオバカと思われ。
国産牛でも仕入れルートで低価格の牛丼を販売するのは可能と思うが
それをしないのはよっぽどアメリカ牛が安いのか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:10 ID:mJIGZRYY
アメリカ牛の捨てるクズの部分だけ使うからだろ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:38 ID:dbZllt4y
老廃牛の肉でよければ出来るけどな。
それがうまいわけはないし、アメリカ産の若牛より
遙かに危険なわけだが馬鹿はだまされるんだろうな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:27 ID:/4LV4lnX
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:15 ID:pZB4einN
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:39 ID:j2AvRqjO
脳がスポンジになる病気か。こわいな。
ヤコブ病の根本的解明と治療はこれからっすね。
アメリカは事の重大さと深刻さを国内だけでなく世界各国にも秘密にしようとしている疑惑がある。
アメリカにおけるBSE蔓延の実態ってどーなんでしょ?知りたいね。
( ・∀・)ニヤニヤ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:39 ID:0ZDuiF3v
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:48 ID:MeGqrnf5
もしレストランで食べた牛が原因で狂牛病になったらPL法適用される?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:30 ID:0iJEo5SG
屠殺はかわいそうだな( ・∀・)ニヤニヤ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:04 ID:YcBffVvT
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:14 ID:IuqZ0XwS
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 09:59 ID:nsi/Wppf
感染チェックテスターなんかを開発したら、
ネ申
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:12 ID:i1rHz1tm
やっぱり日経の誤報
日本食糧新聞にて
食品安全委員会は否定、全頭検査の変更の検討
一部の日刊紙などが報じた国内における全頭検査の変更の検討について、
食品安全委員会は12日、否定した。
一部の委員が合理的な検査方法として20ヵ月以上に限定する考えを持っているが、
委員会はプリオン専門調査会で海外の専門家から情報収集している段階だ。
食品安全委員会はプリオン専門調査会で農水省や厚労省の海外との交渉結果を
ヒアリングし、また海外の専門家から情報収集、さらに情報交換会などを開いている。
情報収集と科学的に分かっている点、海外各国の取り組みなどを公開している段階.。
食品安全委員会の寺田雅昭委員長は個人的な意見と前置きして、
「全頭検査は国内のBSE浸潤状況を把握するのにも適している」と述べている。
また、海外の検査体制などについて評価を下している段階ではないとしている。
ただ、委員会のメンバーは学識経験者などが多く参加しているが、
持論として、20ヵ月以上を検査すれば、浸潤状況も把握でき、
消費者の理解も得られるとみている委員もいる。(4月12日15:30)
ソース。日本食糧新聞
http://www.nissyoku.co.jp/bse/ http://www.nissyoku.co.jp/
アメリカも馬鹿だなぁ。
日本人は検査費用を上乗せしても買うと言ってるのに。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:41 ID:o9LCZUSs
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:44 ID:SGBDdwRY
美味しんぼのAAのヨカーン
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:53 ID:NcFF2DbG
せっかく牛肉消費が戻ってきたのにここでヘタ打ったら第二次BSEショックだからな。
「絶対の安全性」とかの議論は本筋じゃないよ。日本人の牛肉離れが固定化するか、しないかが本筋。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:51 ID:++QNC8O6
業者を判断するいい踏み絵だな。
消費者への安全性と自分の商売とどっちが
大事と考えるか、商売人としての矜持の問題だ。
アトのことも考えろ。輸入再開推進派は糞だ。
吉野家、仙台牛タン屋、などはアウトだ。
なを、オージービーフからもでるとおもったほうが
よい。たった二万頭に1頭の検査しかやらずに安全です
はないだろう。単に多ザル検査に引っかからないだけだ。
アメリカと50歩100歩。日本もいずれ当然検査漏れ問題が出てくる。
角業界団体は、リスクヘッジをやれよ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:12 ID:aB7PUS7e
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:43 ID:aB7PUS7e
カナダの畜産組合、自主的なBSE全頭検査を表明
【サンノゼ(米カリフォルニア州)=館林牧子】BSE(牛海綿状脳症=狂牛
病)発生国の牛肉の輸入を日本などが停止している問題で、カナダ・アルバー
タ州の畜産協同組合も独自に自主的な全頭検査に取り組む意向を表明した。同
州の地元紙デイリー・ヘラルド・トリビューン(電子版)が15日、報じた。
表明したのは、同州の約600人の畜産業者らで作るピース郡テンダービーフ
協同組合。今年中に検査施設を完成させる予定で、カナダ政府も民間による
全頭検査を妨げない方針という。
カナダでは昨年5月、米国では同12月に相次いでBSEが確認され、日本
などが両国産の牛肉の輸入を停止。日本政府は再開の前提として全頭検査を求
めている。米国では一部業者が日本への輸出再開のため、自主的に全頭検査を
実施しようと米農務省に承認申請したが、「全頭検査は不要」とする同省はこ
れを却下したばかり。(読売新聞)[4月16日20時18分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00000212-yom-bus_all
78 :
浅田飴:04/04/18 12:54 ID:hydK4Oog
スーパーは大阪腐肉連の肉に対する消費者の不安をどう解消してくれるのか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:04 ID:o/4HomdQ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:19 ID:o/4HomdQ
牛肉偽装:吉野家困惑、ハンナンは最大の仕入れ先
大阪府食肉事業協同組合連合会のBSE(牛海綿状脳症)偽装詐欺事件で、
中心的な役割を果たしたとされる副会長(65)が実質的に経営する「ハンナ
ン(本社・大阪市)グループ」は食肉卸業界で上位3位に入る大手。今のとこ
ろ取引を停止する小売業者はないが、事件の展開次第では、取引の見直しや仕
入れルートの変更などの事態も想定される。
吉野家ディー・アンド・シーにとって、ハンナンは最大の仕入れ先。代替丼
の本命の豚肉の約7割、一部で細々と販売している牛丼の牛肉の約5割を占め
るという。「不買運動など売り上げに影響が出てくれば、対応策を検討しなく
てはならないかも」(広報担当者)と不安を見せる。
仏カルフールの日本法人、カルフール・ジャパンは「ハンナンは大きな取引
先。重要な問題と認識している」と困惑を隠せない様子だ。イトーヨーカ堂は
、オーストラリア産牛肉を一部仕入れているが、仕入れ量は全体の1%にも満
たない。「企業倫理の観点から見守りたい」と当面は静観する考えだ。
【松久英子、常陸佐矢佳】毎日新聞 2004年4月17日 19時57分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040418k0000m020057000c.html
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:35 ID:o/4HomdQ
<牛肉偽装>豪州産牛肉を再パックし、国産と見せかけ
BSE(牛海綿状脳症)対策の国産牛肉買い上げ事業を巡る大阪府
食肉事業協同組合連合会(府肉連)の詐欺事件で、買い取り申請に使っ
た牛肉の一部は、国が事業を正式発表した直後の01年12月〜翌年
1月、府肉連の事務所がある大阪食品流通センター(大阪府堺市)で、
豪州産牛肉を国産牛に見せかけるため再包装して作られていたことが
17日、関係者の証言で分かった。大阪府警捜査2課が詐欺容疑の逮捕
状を取って行方を追っている浅田満・府肉連副会長(65)が連日の
ように同センターを訪れ、偽装作業を陣頭指揮していたという。
関係者によると、豪州産と表記した真空パックのフィルムをはぎとり
、国産牛用のフィルムで再包装。さらに「国産牛」などと表記された
ラベルが張られていたため、見分けがつかないという。偽装に使われた
のは、主に豪州産牛の安価な部位だった。(ry
食品不正表示問題@ヤフー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/camofulage_foods/
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 11:08 ID:3fQAuOQA
スーパー各社は日本ハムや雪印食品の事件の時は「安全性だけでなく企業の
モラルやコンプライアンスも重要だ。」と言って商品を撤去したのだから
ハンナンにも同じ対応をしなければ筋が通らんと思うが…
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:44 ID:bInzRnKJ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:50 ID:Pbe5t1o5
折れは、米国産のBSE感染牛肉の輸入再開には反対だ。何で全頭検査しないんだ。
もし輸入再開するなら、日本は、全頭検査していない牛肉にBSE関税を設けて
1%程 関税とってだなBSEに感染した人にはその関税から もれなく5億ぐらい
払うようにしたらどうだ。そうすれば米国産BSE感染牛肉もよく売れると思うが、
感染した方も家族が喜ぶと思うが、本人には気の毒だけれど。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:02 ID:1iGPb0u2
フードサービス業界は中途半端に解禁されてもアメリカ産牛(・肉・) 使ってるだけで
売り上げが落ちるってわからんかな?今よりはマシだと思ってる?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:12 ID:ipd1XIDd
全頭検査しないで輸入再開すると、不透明な日本の流通に乗ると、国産牛肉に化けるよな。
さんざん産地偽装に懲りている消費者は、牛肉自体を敬遠するだろうね。
全頭検査をして安全な国産牛肉まで、産地偽装疑惑で売れなくわるな。
アメリカが全頭検査をはじめたとしても、それまでの在庫が輸出にまわる
可能性も高いから。少なくとも日本が全頭検査実施してから、アメリカが
日本の牛肉を輸入再開するまでと同じ期間は輸入を控えるべきだな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:23 ID:CoTNlbbW
>>86 米国は現在も日本産の米国向け牛肉{(専用処理工場4箇所)手洗いの水道蛇口の
場所から蛍光灯の数、位置等まで指定する米国基準、異常なほどの衛生管理、査察
もある、これら狂牛病問題以前から米国から押し付けられた輸出体制}
禁止している。
日本人の修学旅行の高校生がホノルル空港で、カップラーメンを持ち込んだところ、
一個あたり$500計$1500の罰金を取られた、現在一個あたり$1000に値上げ、
法律上は$20万位まで取れるらしい。
スープに牛エキスが入っているのが理由らしい。
異常高過剰品質の日本産米国向け牛が禁止で未検査の米国産牛を無理やり買わせる
米国は ならず者国家です 日本人が病気になればこれは テロ です
米国はテロ国家です。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:34 ID:CoTNlbbW
↑ほんとうのことを書き込むと農林水産業の項目にあった板のようにこの板も、
痕跡も残さず何もかも消されてしまうぞ・・・ああ怖い
やっぱりテロ国家だ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:53 ID:9lSeBye+
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:40 ID:VRZqeoCm
さすがに日本行きだけ全頭検査ってのはまずいんだろうな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:45 ID:XwNM8gsw
一生懸命やったとしても
あの米ブッシュの代官・走狗の小泉が首相だよ。
参議院選〜米大統領選の間に「政治決着」とやら
をやらかすよ。国民の安全性よりブッシュや業界のご都合優先
さ。すでに権力御用新聞の読売・サンケイをつかって地ならし開始。
教育はじめすべてが日本の実質植民地化のベクトルで動いている。
それがCIAをはじめとするアメリカの中核戦略だ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:54 ID:IoB7AkpW
日本フードサービス協会にはまともな頭の人間いないのか?
これだけ話題になったら、全頭検査なしで入った肉を食う馬鹿は
いると思うか?いても馬鹿学生か下級階層だろ?
それとも問題が沈静化するまでの生き残り策で
無知な下級階層に狂牛食わしとけってか?
サービス協会で会員社名さらしてるんだから、こんな事発表したら
自分で自分の首を絞めるぞ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:59 ID:JQZYK8hY
ブッシュ政権の対日戦略 ――狙いは日本のイギリス化かサイパン化
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0355.HTML 2)「経済面では日本をイギリス化する。産業の半分はすでに手に入れた。
産業すべてを押さえるにはあまり時間はかからない。次が農水産業。
食肉市場は米国の食肉産業の支配下に置く。さらに建設業と流通業。
これももうすぐ米国が押さえる。最後が金融だが、半分は握った。
あとは小泉首相が郵政3事業を民営化し、国有銀行を民営化するのを待って、すべてを手に入れる。
日本がイギリスと同じようにアメリカの経済的支配下に入るのは時間の問題だ」。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:10 ID:2bgkn9lg
一人不買運動するにしても、正直 会員企業大杉!
>このままでは倒産する企業も出てくるだろう。
Ans,少しでも食の安全を考えるのなら、対応できない企業は逝って下さい。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:12 ID:IoB7AkpW
俺が好きだった牛丼屋も入ってるな〜
でも食の安全の流れに逆らう企業は逝ってもらって結構
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:21 ID:cL9NL5tF
スーパーマーケット>>>>>>>>>>>フードサービス
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:51 ID:a7dbj+ni
>>89 それそれ
だからカップ麺なんかで罰金取るんだ
やはり米国の牛は危ないぞ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:53 ID:a7dbj+ni
>>97 そうだ、少なくとも安心はできないわな〜。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:57 ID:a7dbj+ni
>>88 本当だ、以前あった「100%アメリカ産牛肉・・・・・」
が無くなっている、痕跡もない、CIAか?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:59 ID:a7dbj+ni
>>99 CIA絡みだと「2ちゃんねる」自体が跡形もなく・・・・
おそろしやテロ国家
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:02 ID:p1ildrW0
日本フードサービス協会会長もCIAに脅されているのかも?
全頭検査の検査費用>>>
>>>BSE研究費&発生した患者、今後発生予定の患者に費やされる
金BSE研究費&発生した患者、今後発生予定の患者に費やされる金>>>
>>>統計的にも科学的にも妥当な数の検査
前頭検査しないほうがBSEの研究と対策費に十分な金が回せ、
経済的損失を最小にして将来的に救われる人数は上な罠
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:29 ID:4+QWj2Yn
○○協会なんて何のために存在しているのかわからん時があるよな
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:30 ID:p1ildrW0
おおついに現れたか米国工作員
もしくはフードサービス協会の社員よ!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:39 ID:a7dbj+ni
異常なほど品質管理された米国向け日本産牛を輸入禁止にしているのに、
米国産未検査の肉に対して、非科学的な安全感覚の日本民衆はケシカラン
WHOに提訴してまで、無理やり買わせるぞ、
これが現在の米国政府考え方です、
これはやはり ならず者国家だと私は思うのですが。
この肉で病人が出ればテロですよ違いますか。
外食産業は安全軽視
スーパーマーケットは安全重視
の姿勢があきらかになった。
これからは家で食べよう
107 :
食品検査機関勤務:04/05/05 11:40 ID:p1ildrW0
まさしくそのとおりです。
最近はスーパーでさえ自前の食品検査室を持って残留農薬の検査をしています。
問題になった食品は都道府県の担当に届けてますし。産地の表示も正しくなってきました。
一方外食産業は中国野菜問題が大事になっても、在庫を調理した会社も多く
根本的にモラルが違うと感じます。その場で食わせれば、上手いか不味いか、しか考えていません。
国民の安全と未来のために自浄努力を望みます。
スーパーもなぁ。雪印の偽装のときは、商品を取っ払ったけど、
ハンナンはスルーだから。
ハンナンの場合は自分の商売への影響が大きいから世の中の
動きを見ているんだろうけど、やっている事は吉野家と大差ないな。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:53 ID:Xr4OJq6O
イオンはきっちり対応してるように思える。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 09:49 ID:jmNbtnpl
age
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:55 ID:+yydpLZr
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 05:17 ID:fVqSImGv
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:03 ID:hEyN4U8C
おとといか?テレビで喜んで幼児に牛丼食べさす親子が写ってたけど。
なんていうか、気持ち悪いものを見て、イヤーな気分になったよ。
牛丼チェーン店も少しは自粛して欲しいよな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:07 ID:E3liuz6p
外食産業は、「黙ってればわかんねぇよ」ってことなんだろうなぁ。
非道いなぁ。
肉の小売店と違って、原産地表示が義務付けられてないからな。
大手になると出来ればごまかしたいというところも多いんだろ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:45 ID:nHtiB4/k
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:46 ID:nHtiB4/k
発信箱:プリオン 瀬川至朗(科学環境部)
「科学の異教徒」という言葉がある。従来の説に固執する守旧派の科学者が、
新しい科学理論に反対し、その提唱者を異教徒として抹殺しようとするのだ。
かつては、地動説のガリレオや相対性理論のアインシュタインらが、反対
論者の激しい攻撃を受けて苦しんだ。
最近では、BSE(牛海綿状脳症)を引き起こすプリオンという小さな病原体
を発見した米カリフォルニア大サンフランシスコ校のスタンリー・プルシナー
教授が、異教徒の扱いを受けてきた。ウイルスよりはるかに小さいプリオンの
存在を認めようとしない守旧派学者に攻撃されながらも、粘り強く研究を進め
、97年のノーベル医学生理学賞を受賞した。今やプリオンは医学の常識とな
り、教授は「正教徒」になった。
米国でBSE感染牛が見つかったあとの今年1月、米下院に呼ばれたプルシ
ナー教授は、日本の全頭検査を高く評価し、「日本の解決策だけが、食品の
プリオン汚染を排除し、消費者の信頼を回復する」と指摘した。日本を見習え
と米政府に迫ったのだ。
教授の考えはこうだ。プリオンは死滅させることが困難な奇妙で恐ろしい
病原体で、一度感染すると100%死に至る。プリオンを食べてから発症まで
50年以上かかることもある。今、可能な対策を積極的にとらなければ、食の
安全はどんどん衰退していく−−。
全頭検査を支持する教授を米農務省は再び異教徒扱いし、無視している。
本当に異教徒かどうか。日本政府は教授を日本に招き、意見をじっくり聞いて
みてはどうか。 毎日新聞 2004年5月16日 0時07分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20040516k0000m070122000c.html
害蝕三行なんざ端から信じちゃいねぇが、
やっぱりこう云う体質なんだな、って良く分かったよ。
マーガリンすら喰わない漏れにしてみると、害蝕は怖過ぎ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 09:56 ID:kU5hUxwj
「食の安全」9割が不安抱く
県が消費者アンケート 賞味期限や産地重視
BSE(牛海綿状脳症)の発生や無登録農薬の使用、食品の不正表示など
「食」にかかわる問題が相次ぐ中、山梨県が消費者を対象にした「食の安全
・安心に関するアンケート」で、回答者の約九割が食品の安全性に不安を感
じていることが、十五日までに分かった。具体的な不安要因(複数回答)で
は、輸入牛によるBSEが最も高い割合を示し、国産牛のBSEや農産物の
残留農薬などが続いた。BSEへの不信感が根強い理由としては、「いつ、
どこで起きるか分からない」など明確な感染源が特定されていない現状に不
安を訴える声が多かった。一方、食品を購入する際、賞味期限や国産・輸入
の区別、農薬の使用状況を重視していることも分かった。 (ry
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?y=2004&m=05&d=16&s=1
この辺でスローフード協会にガンバっていただきたいものだな。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:44 ID:JVMGxdJS
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:55 ID:qe77kHdb
たしか、牛丼業界をあおってるのは、仙台の牛タン業者だろ?
宮城県知事も同意行動してるんだよな。
ひどいやつらだ。いかにも仙台発生の牛タンという印象だったけど、
実際は、ほとんどがアメリカから輸入した牛タンだなんて、
別に仙台でなくてもよかったんだよな〜
自分の利益しか考えないやつらなんだ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:59 ID:ZZudBVtj
仙台の牛タンは今や米国産でなくオーストラリア産の物を使っているらしい。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 20:05 ID:it1szvHe
というのも怪しいぞ
まだ国内に米国産在庫が沢山あるはず
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:19 ID:szBYUC6Y
異常プリオン高率で発見 英国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000085-kyodo-soci 【ロンドン21日共同】21日付の英紙タイムズによると、英国人
約1万2500人を対象にした病理学検査で、牛海綿状脳症(BSE)や
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の病原体となるタンパク質、異常プリオン
が3人から発見された。
従来の標準的な予測より高率で、計算では英国全体で3800人前後が
異常プリオンを持っていると推定される。異常プリオンが発症に直結するか
どうかは不明だが、輸血などを通じて保有者が拡大している恐れがあるという。
研究結果は病理学ジャーナルの最新号が掲載。同紙によると、英国では
ヤコブ病が原因とみられる死者が毎年20人前後、累計で計141人に
上っている。(共同通信)
[5月21日11時24分更新]
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:03 ID:wB5GwjOa
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:11 ID:S9DETEww
・・・・・・
130 :
就職戦線異状名無しさん:04/05/22 15:04 ID:Fo8wn0pI
結局おれらが吉野家に騙され続けていたんだよ
「高品質の牛肉を安価にお届けする一般大衆の味方」みたいな仮面かぶって
実は利益だけしか考えていなかった醜い悪者だったってこと。
株主の伊藤忠も、セゾンも、儲けのためには国民の健康なんて
まったく関係ないって事
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:40 ID:7TiklE4c
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:36 ID:ulGhvAGB
許せんな
133 :
就職戦線異状名無しさん:04/05/23 22:51 ID:OP/n1o4E
吉野家のトップがいきなり街中の店舗に飛び込んで、米国産の牛丼食ってるの見たこと無い
TVの前では特製国産牛丼だな
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:22 ID:LUIFKVAy
これ外食産業の連中は、どうせ加工品やし気づかずに食いよるはアホの愚民どもが、
って思ってるんだな。
スーパーは買うときに嫌でも原産地表示を見るから売上・信頼にモロにひびくしな。
おわっとるわ日フ会。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 06:40 ID:BUMP4QjF
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:13 ID:61fZ1x9L
つか、スーパーが店頭から全部撤去して処分しようとした肉を
買いあさって牛丼にして客に出すとか、普通に考えておかしいだろ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:21 ID:8xPZ1zho
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:57 ID:BUMP4QjF
アメリカは全頭検査なんか新でもできないんだろーな。感染牛がそこらじゅうで
見つかってパニック必至なんだろ。アメリカ人、全員食ってる(w
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:17 ID:7MgD45kG
日本フードサービス協会
http://www.jfnet.or.jp/about_cr_yakuin.htm 横川 竟 潟Wョナサン 会長
安部 修仁 葛g野家ディー・アンド・シー 副会長
庄司 昭夫 潟Aレフ 副会長
赤塚 保 滑`安本店 副会長
若林 昭吾 且O好野本店 副会長
田沼 千秋 潟Oリーンハウス 副会長
田邊 清八郎 葛竄スなべ 副会長
重里 欣孝 サトレストランシステムズ 副会長
理事
活齪Z 叶シ洋フードシステムズ がんこフードサービス 竃リ曽路
潟Oルメ杵屋 鰹ャ僧寿し本部 潟Rムサネット 潟Tイゼリヤ 三和実業
(株)ジェイアンドジェイ 叶S斎橋ミツヤ スエヒロ商事 潟Xトロベリーコーンズ
叶シ洋フードシステムズ 第一フードサービス 大和実業 タニザワフーズ
鰍ツばめ 潟fニーズジャパン 東和フードサービス 日本ケンタッキー・フライド・チキン
日本マクドナルド 潟jユートーキヨー 潟nチバン 潟nングリータイガー
挙比谷松本楼 兜s二家 兜ゥ忠 潟tレンドリー 鰹シ屋フーズ 株濃吉
潟cXフードサービス 潟潟塔Kーハット ロイヤル
監事
潟Cクタツ 広越梶@叶l形町今半 鰹ャ嶋屋
顧問
奥住マネジメント研究所 檜垣政経研究所
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 06:14 ID:vjGhWC8t
売る側と混ぜる側で立場が違うのはしょうがないとしても、
混ぜる側が前面に立ってアピールすると、印象が悪いな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 06:40 ID:06BvnezM
全ての 食品は 消費者自身で 厳選して 食すことが
今の 社会を 生き残る 道であります。
業者は 利益の追求だけ 消費者の安全なんて 御伽噺では
生き残れません すみませんが 食品業界だけ責めるのは
やめましょうか ビジネスは全て 利益の追求有るのみ。
一生懸命 入力して いる らしい。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:25 ID:PCUQ1Ubb
(5/21)米農務省、禁止カナダ産牛ひき肉輸入をひそかに許可
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=0&i=2004052109634bs 【ワシントン=吉田透】ワシントン・ポストなど複数の米紙は20日付
で、米農務省がBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)発生を理由に禁じて
いたカナダ産牛のひき肉の輸入を、昨年9月から一部の米食肉加工業者
にひそかに許可していたことが明らかになったと報じた。
カナダでは昨年5月に初のBSEが発生。米農務省はすべてのカナダ
産牛肉や生きた牛の輸入を禁止した。同8月にはBSEのリスクが低い
骨なし牛肉などの輸入は再開したものの、ひき肉や生きた牛などの禁輸
は続けると発表していた。しかし実際には、昨年9月から今年4月までに
禁輸品目が米農務省の許可を得たうえで約1万5000トン輸入されていた
という。[2004年5月21日/日本経済新聞 朝刊]
BSE禁輸の牛肉「輸入認可」で米農務長官に辞任要求(朝日)
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200405210303.html 牛海綿状脳症(BSE)の発生で禁じられていた一部のカナダ産牛肉の輸入を
、米農務省がひそかに認めていたとして、米民主党のコンラッド上院議員は
20日、ベネマン農務長官の辞任を求める書簡をブッシュ大統領に送った。
BSEをめぐる農務省の対応には不透明な部分が多いと指摘されており、
米国産牛肉の輸入再開をめぐる日米交渉にも影響する可能性がある。
昨年5月にBSEが発生したカナダからの牛肉輸入について、米政府は
8月、生後30カ月未満の骨なし肉など一部は解禁したが、ひき肉などの禁輸
は続けている。しかし一部の業者に対し、農務省はひき肉などの輸入許可を
与え、最近まで輸入されていたという。ロイター通信によると、米農務省は
「適切な措置をとっていれば禁輸対象から除外する規定がある」と説明して
いるという。 (04/05/21 18:20)
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:26 ID:PCUQ1Ubb
(5/20)米上院議員ら、牛肉の原産地表示義務づけ法案提出(日経)
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=0&i=2004052109634bs 【ワシントン=吉田透】米民主党のダシュル上院院内総務らは20日、米国内で
販売する牛肉や豚肉、果物などに今年9月から原産地表示を義務づけるべきだ
とする法案を提出した。原産地表示は2006年9月に義務づけられる予定だが、
法案は消費者の食の安全確保のために2年前倒しするよう強調している。
米国初のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)がカナダから輸入された牛から
昨年暮れに見つかったことが法案提出のきっかけのひとつ。20日には、輸入
禁止になっていたはずのカナダ産ひき肉の輸入再開を米農務省がひそかに
昨年9月から認めていた事実も発覚した。
ダシュル院内総務は「米消費者が知らないうちにカナダ産牛肉を食べさせ
られていたという知らせに強い懸念をおぼえている」と声明を発表。原産地
表示の前倒し実施が急務だと訴えている。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:31 ID:qTlxk6Hk
やっぱり、スーパーマーケット協会の方が正しいな。
それは、食卓の安全に敏感な主婦などが直接の商売の相手だから、
食品の安全を考えるのは当たり前だろうし。
一方、外食産業業界は、自分たちが儲かればいいだけで、
消費者の安全や健康はいっさい考えてないな。
ごまかしばっかり。
スーパーと違って、商品の原材料の表示が義務付けられてないもんな。
たいていの店では、産地だけじゃなく、添加物等もさっぱり分からないし、
それを気にしないで食う人が多いからな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:43 ID:uy0WnFq0
米農務省はどうしようもねえな。
政府が逝印みたいなことやってんのか。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:19 ID:ZIQoLT6p
>「全頭検査は必ずしも安全を 確保するものではない」
って事は、安全性100%ではないが、より安全になるって事でしょ?
やれよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:25 ID:vY23QMYZ
シートベルトは必ずしも安全を確保するものではありません
スピード制限は必ずしも安全を確保するものではありません
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:46 ID:XDO0aDY7
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:28 ID:vjGhWC8t
キーワード
「必ずしも」
153 :
就職戦線異状名無しさん:04/05/25 23:57 ID:vQe4Q4UJ
だいたい食品を大企業が、金儲けの目的にしたことが大間違い。
食品は食べる人たちの顔を知ってる範囲で、販売するべき。
俺が町の飲み屋おやじだったら、なじみのお客さんに得体の知れない物だせない。
外食産業でお客の健康とか命まで考えている社員がいるわけ・・・ないな。
154 :
1:04/05/25 23:57 ID:OYhQF5Zg
inmkl
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:37 ID:i/ITH8Zu
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:13 ID:R9qDdgZb
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 09:19 ID:VFg2m+Da
もうこうなったら肉は、見ざる、食わざる、触らざるだな
ほんの少しの破片でも感染するぜ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:41 ID:BvM/+E6u
日本でBSEが発生したとき、米国輸出ナントカとかいう会が
「アメリカは全頭検査をしています」という広告を新聞に出したのを
見た。
あれはなんだったんだろうね。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:43 ID:1Tgc7Lg4
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:11 ID:UI/Ak1Lw
>>159 「確かに、何も知らずに食ってた我々はゴリラ並みでした」
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:22 ID:ZJ74NGGD
>>153 なじみでないきゃくには、ごみを出すのが現状だ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:05 ID:XWlWtTiX
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:07 ID:fb1Cd99W
「全頭検査は必ずしも安全を確保するものではない」
じゃあ、どうしろと?
検査もせずに、バンバン輸入しろと?
ちなみに、スーパーでよく
ぶりの照り焼き向けにたれをつけた魚 焼き肉用にたれにつけ込んだ
肉類は店頭で売れ残った奴をたれにまぜて売っている
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:00 ID:ogzpCT4H
age
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:48 ID:4ANdGKbZ
スーパーマーケットにはがんばってほしいね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:21 ID:LxaNW4Wc
結局は外食より大手すーぱーの方が信用できるのか
外食は対面で食わしているのに、何か感覚へンだな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:06 ID:4ANdGKbZ
>>166 スーパーマーケットは表示義務があるから死活問題。
外食は表示しないでいい。
その辺りから感覚が異なるのでは?
外食も表示をすべてすべきだよ。HPなどで。
>外食も表示をすべてすべきだよ。HPなどで
店頭に表示して欲しい。
「わが社の牛肉は100%米国産です。米国では”まだ”狂牛病患者は
出ていないようですので”多分”大丈夫です。」
・・・・・と。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:58 ID:4ANdGKbZ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:35 ID:4ANdGKbZ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:38 ID:N1aOHfwF
このスレ見て外食産業は所詮・・・と思った
さて、食材でも買いに行くかな
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:52 ID:4ANdGKbZ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:18 ID:CCzMyrti
>>171 簡易検査では検査方法上どうしても擬陽性が出てしまう
28日の確認検査の結果まで静かに見守りましょう
といってもシロであってほしいものです
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:28 ID:IZEkeA7v
これはアメリカによるテロだよ。テロに屈するな。
>>173 飼料に混ぜるアミノ酸。
人間に例えると、アミノサプリ。
大体は発酵法で作ってる。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:27 ID:0OwjXe6c
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:20 ID:UMRO2os/
連続2頭目疑いあげ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:25 ID:UMRO2os/
【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50 ★BSEと同じ病気“日本人発症しやすい”厚労省研究班
日本人は欧米人に比べてBSE(牛海綿状脳症)の病原(プリオン)と結び付きやすい
ことが27日、厚生労働省のウイルス感染調査研究班の報告書からわかりました。
個体識別や生産履歴追跡システムのない米国から全頭検査なしの輸入再開圧力が
高まるなか、関係者からは「日本人は発症する可能性がきわめて高い。BSE対策の
全頭検査は譲れない」と、懸念する声が上がっています。
同省の特定疾患遅発性ウイルス感染調査研究班の北本哲之東北大学大学院教授が、
世界で発生したBSEと同じ病原(プリオン)によるv(変異型)CJD(ヤコブ病)発症者の
遺伝子型を分析した結果、「際立った特長として、v(変異型)CJDでは今のところ検査した
87症例ですべて」が同一の遺伝子型(MM型)の発症だった事実を突き止めました。
BSEの病原が体内にはいったとき、発症にかかわる遺伝子型はMM型、MV型、VV型の
3つのタイプに大別できることがわかっています。
報告書によると、発症者と同じ遺伝子型(MM型)をもっているのは、欧州全体では
人口の37%程度。イタリアでは45%、オーストリアでは43%、フランスでは36%でした。
ところが、このMM型を持つ日本人は93%にものぼっていました。
この結果について、九州大学大学院の村井弘之医師は、発症例のない日本でも
「今後変異型CJDの患者が発生する可能性は十分にありうる」「日本では実にMM型が
90%以上である。このことは、日本人の方がv(変異型)CJDに親和性が高い可能性がある」
(学術誌『臨床検査』46巻12号)と紹介。遺伝子型について、村井教授は「血液型みたいな
ものと考えていい。日本人はA型が多いように、MM型は日本人に多いタイプだ」と説明します。
ソース
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-28/14_02.html
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:21 ID:YqbluAKm
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:23 ID:bZlQh42i
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:09 ID:cr2qginA
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:24 ID:cr2qginA
吉野家、既存店売上35%減 2月以来落ち込み最大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000211-kyodo-bus_all 吉野家ディー・アンド・シーは2日、6月の既存店売上高(速報値)が、
前年同月より35・8%減少したことを明らかにした。
3割以上の落ち込みは3カ月連続で、米国産牛肉の輸入停止により主力の
牛丼販売を打ち切った2月以来、最大のマイナス幅となった。
客数が39・2%減少したことが影響した、という。
同社は6月30日に、2004年8月中間連結決算が、1990年の店頭
公開以来初の経常赤字に転落し、05年2月期も連結純損失になるとの見通
しを発表。7月からは「牛カレー丼」など豪州産牛肉を使った牛肉メニュー
の強化で低迷に歯止めをかけたい考えを示していた。(共同通信)
[7月2日21時35分更新]
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:01 ID:2mdVwhgo
谷村有美は パ ン パ ン
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:05 ID:esaZwCPy
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:58 ID:ceZHtdF0
石原農水事務次官、「歩み寄り」報道を否定
農水省の石原葵事務次官は5日の定例会見で、6月30日(現地時間)まで
米国で開かれていた牛海綿状脳症(BSE)に関する日米実務者・専門家
(WG)会合についてふれ、「全頭検査で歩み寄り」「若齢牛で輸入再開」
などとした報道を否定した。BSE発生国に対して全頭検査とSRMの除去
を求める原則を崩していない。 農水省の石原葵事務次官は5日の定例会見で
、6月30日(現地時間)まで米国で開かれていた牛海綿状脳症(BSE)に
関する日米実務者・専門家(WG)会合についてふれ、「全頭検査で歩み寄り」
「若齢牛で輸入再開」などとした報道を否定した。BSE発生国に対して全頭
検査とSRMの除去を求める原則を崩していない。
BSEは異常プリオンを含んだ肉骨粉の摂取によって起こる。異常プリオン
は牛の体内で正常プリオンを異常に変えていくため、コショウ粒程度の大きさ
でも感染する場合がある。ただ、若齢牛のように異常プリオンを食べても脳内
に蓄積していなかったり、蓄積していても歩行困難にならないこともあって
BSEは非常にわかりにくい病気で、また日本などで見つかった非定型BSE
もBSEになる前の段階なので「BSEとは言えない」という説もある。日米
WGでBSEの定義が争点となっている理由。(7月5日18:00)
http://www.nissyoku.co.jp/bse/ http://www.nissyoku.co.jp/
188 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:25 ID:DZxS7iRH
高畠町の死亡牛不法投棄 目視だけで頭数確認−−県置賜総合支庁 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000002-mai-l06 ◇「法に基づく適正処理」
高畠町二井宿の酪農家が敷地内に野積みしたたい肥の中に牛の死がいを不法
投棄していた問題で、県置賜総合支庁が目視だけで死亡した牛の頭数を確認し、
病気の感染状況を判断していたことが9日分かった。地区住民からは、検査の
やり方など同支庁の対応を不安視する声が上がっている。
この問題で、同支庁は4月下旬、酪農家を廃棄物処理法違反にあたるとして
「厳重注意」した。県置賜家畜保健衛生所は、死がいが子牛だったことや飼育中
の牛が家畜伝染病に感染していないことから、牛海綿状脳症(BSE)や家畜
伝染病ではなかったと判断した。
同支庁環境課は、牛の死がい4頭分と骨5頭分の計9頭分の不法投棄を確認
したとしている。しかし、目視しただけで、たい肥の中に他に死がいや骨が
あるかは確認しなかった。同課は「法に基づく適正処理という視点でしか処理
しない。数の大小は問題ではない。病気の判断は衛生所の所管」と言う。
一方、同衛生所は「牛舎の牛や診療所の医師の話など総合的に判断した。
個体を確認できない状況だったし、掘り起こす機械も持っていない」と説明する。
こうした対応に、「牛の全頭検査さえしている今、対応が甘い」と疑問視する
地区住民もいる。同地区区長会は今後、町に経過説明を求めるという。【山根真紀】
(毎日新聞)[7月10日18時50分更新]
189 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:46 ID:DZxS7iRH
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:11 ID:WHB0W9Di
BSE:食品安全委 意見割れて報告書は先送り(毎日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040717k0000m020120000c.html 国内のBSE(牛海綿状脳症)対策の見直しを検討する国の食品安全委員会
プリオン専門調査会(座長、吉川泰弘・東京大教授)が16日開かれ、現在の
食用牛全頭をBSE検査する体制から「若い牛」を除外しても人の健康被害の
危険性(リスク)は増えないとする報告書案が示された。しかし、リスクの
算出方法などで委員の意見が割れ、了承は次回以降に先送りされた。
政府は調査会が報告書を了承した場合、それを根拠に、生後30カ月未満の
牛を検査対象から外すことを検討し、米国産牛肉の輸入再開をめぐる日米協議
で8月中の合意を目指す予定だった。調査会の結論は秋口までずれ込む可能性
があり、日米協議の日程にも影響が出そうだ。
BSEはヒトの変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の原因とされる。
吉川座長は、国内で今後発生する変異型CJD患者は「最大0・891人」で、
1人に満たないとするリスク評価を報告書案に盛り込んだが、委員から「BSE
は分からないことが多く、推定できないはずだ」などの意見が相次いだ。また、
「若い牛を検査対象から外す場合、リスクがどれだけ変化するのかを数値で示す
べきだ」との声も出た。
吉川座長は調査会後、「BSE検査に限界があるという点では委員が合意して
いるが、その区切りの年齢をいうのは難しい。国民の食の安全にかかわる問題
なので、日米協議などの動きとは関係なく、きちんと議論を重ねて結論を出したい」と語った。
委員会を傍聴した日本消費者連盟の水原博子事務局長は「米国産牛肉の輸入再開
のための、全頭検査見直しはおかしい。純粋に安全性の観点から議論すべきであり、
委員会が今日結論を出さなかったことはよかったと思う」と話していた。【江口一、早川健人】
毎日新聞 2004年7月16日 21時14分
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:43 ID:6mLtGo0s
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:13 ID:e+XXtKQp
米国からの輸入再開のためにすべき事を選べ(5点)
1.日本での全頭検査をやめ、米国と同様の基準に緩和する
2.米国に全頭検査の実施を実現させる
3.消費者の自己責任で輸入を再開させる
答:( )
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:14 ID:Q1QYx7Qt
/ ⌒ 〜ミヾ)-、
//,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ i
l〃i 彡三ミ _ |ミ、} ___________
__|,〃 __,,,.ハ、,ー ヾ,ノ┐ /
|ヽ{ ,´´゚ | | ゚``、 }イノ | 日本人は科学的じゃないYO!
`し| , J レ 、 |J´ | 全頭検査を必要とする科学的
| l /\_,/ヽ i | | 根拠を示さないYO!
| ! │ / _ノ 自己満足には付き合えないYO!
. \ │/ーへ│,/  ̄\
_\_`__∠_
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:40 ID:6mLtGo0s
ブッシュは脳がスポンジだYO!
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:18 ID:zOutxeYj
その前にスーパーは、ハンナンとの取引を打ち切れ!!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:22 ID:nMO2x9X0
労働環境、衛生管理が悪い 米国タイソン・フーズ社ペレイラ労組委員長
http://www.nissyoku.co.jp/bse/ 米国大手食品加工業者のタイソン・フーズ社パスコ工場のチームスター労組
ローカル556のメルキアデス・ペレイラ委員長らは20日、午後3時から農水省
内で会見した。同工場の衛生管理や労働環境がきわめて悪いと訴え、工場の
改善と日本政府の全頭検査などの要求を呑んで稼働率の向上を求めている実態
を述べた。今後、日米間の協議でも課題になるSRMの除去について、ペレイ
ラ委員長は「工場全体についてはわからない」が、「せき髄の除去と同じ部屋
で肉の加工をやっている」とHACCP導入が進んでいないことを証言した。
パスコ工場はカナダに近いワシントン州に立地。生産量の約20%を日本、韓国
などに輸出する。ペレイラ委員長らによると衛生管理などは全米でも悪い方で、
USDAなどの監視員も常駐していないという。
ペレイラ委員長らは8月中にも衛生管理、労働環境がきわめて悪いことを
まとめたレポートを公表すると述べ、会社側に改善を訴えていくかまえ。20日
に亀井善之農水大臣に米国の食肉産業の労働者と話し合う機会を設けるなどの
要望を提出、22日午後からは有楽町のマリオン前でストリートパフォーマンス
を行い、日本の消費者や労働者へ連帯を訴える。(7月20日16:50)
・日本食糧新聞
http://www.nissyoku.co.jp/
アメリカの言うことを鵜呑みにしてはならない (池田正行)
http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bsefacts.html この記事の日付に間違いはない.つまり,2004年7月まで米国は
1.特定危険部位を含む肉骨粉が大手を振って罷り通っていた.
2.これからも使用がある程度限定されるだけで,もぐりで牛に使われる可能性
は十分過ぎるほど残っている.
3.特定危険部位を含む食品や化粧品が大手を振って罷り通っていた.アメリカ
のことだから,回収だって手抜きのはず.だからこれからも出回りつづけるだろう.
(略)
いつも言っているように,全頭検査なんてどうでもいい.肉骨粉,特定危険
部位使用の即時全面禁止を絶対に譲ってはならない.
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:09 ID:mj8d4Rhi
「日本人の安全は米国政府が保証しますん」
とニュースでさっきやってて笑った
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:19 ID:pkzRd1X3
結局、スーパーマーケットはその後何やってんの?
声明も出さず。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:20 ID:NMo/atpX
スーパーってなんだかんだとえらそうな事言うくせに、店によっては
肉に怪しい粉ふりかけて赤くしたり、産地偽装もやってるよな。
真面目な店もたくさんあるけどさ。結局どこまでいっても「スーとでて
パーと消える」ってかつて揶揄された「いい加減さ」から脱却できない
スーパーがある限り、正直信じることができない
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:34 ID:QdQsfAZ+
アメリカ
寿命短ければ、スポンジ脳なんて気にする必要が無い。
肥満で短命なアメリカ人にはそうだろう。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:28 ID:4OhpB5Lp
日本で行なわれている検査方法は具体的にどうやっているのか、今ひとつ良く分からない。
何で背割り方式なのか?確か、狂牛病が発生したイギリスでは、背割り方式ではなく、より安全な方法を採用していたと思うが。
脊髄には極力触れないで処理していたように記憶している。
大体、何で背中から割るのか?だから脊髄・背骨を縦に割って、吸引しきれず残っているプリオンが飛沫して他の正常肉を汚染するのだと思う。
イギリスのように腹から割くべきではないだろうか?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:14 ID:pkzRd1X3
22日夜、会社に対して「健康的で安全な労働環境を確保し、将来の労働災害防止
のための最高度の予防措置を実施すること」、「日本の消費者の要求を満足さ
せる安全な牛肉製品を供給するために、BSE発見に関する完全で最も厳格な検査
(thorough and most stirict test、「全頭検査」を意味するかどうかは、この
語からは判断できない)を実行すること」を求めるタイソン社のパスコ肉牛処理
工場の労働組合(チームスターズ556)代表者を囲む集会が渋谷で行われたが、
ここで現場労働者にしか分からないいくつかの事実がはっきりした。
BSEに直接かかわる最も確かな事実として、工場では、解体に際して当然の
ごとく「背割り」をしていることが明らかにされた。労組委員長は、当然食肉
の汚染があるだろうと質問に答えていた。ホース(多分、吸引方式の脊髄除去
装置のこと?)のようなものを使っているのを日本で初めて見たというから、
少なくともこの工場では、会社も、そして労働者でさえも、交叉汚染防止の
意識は、ほとんどないのだろう。
この工場では、会社の利益追求のために、生産ラインは労働や食品の安全な
どに配慮できない速さに設定されているらしい。生きたまま牛の皮を剥ぐこと
まで行われているという。ところが、検査や視察が入ると、この生産ラインは
急に遅くなる。外部の人間には、検査官でさえ、真相をつかむことは不可能だ。
それでは、日本側が「一定の成果を得た」と評価した特定危険部位除去の認証
制度さえ、どれだけ信頼できるか危ぶまれる。
今年初め、タイムカードの記録の調査で、ウォルマートの労働者が昼食休憩
も与えられずに酷使されている実態が明らかにされた。だが、作業の実態の
客観的証拠はどうしたら得られるのか。組合は、生きたままの牛が解体される
現場を隠しカメラで撮影したという。
なお、タイソン・フーズ社は世界最大の牛肉・豚肉・鶏肉の生産会社と言わ
れ、ワシントン州マブトンでBSE感染牛が発見されるまで、パスコの肉牛処理
工場は、同社の日本向け輸出をしている施設の中の基幹施設だったという。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04072301.htm
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 07:18 ID:dDANBRKa
スーパーはその後何の見解も出さないのかよ?
(゚Д゚)ウマーな点
・検査コストを上乗せしても輸入量は減らない。
・検査要員の雇用増になる。
(+д+)マズーな点
・全頭検査すると汚染実態がばれる。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:07 ID:hlNqLf2t
あげ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:17 ID:/YPz81HZ
>>206 あなた、すごいね!
僕の〔背割り疑問〕に対して速攻で、よくこんなデータを集められるね、感心です。
検索かけるだけで簡単に出てきますか?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:26 ID:saZ6mQTQ
>>210 背割りを誤解してるよ。
動物の解体は最初にお腹を裂いて内臓を出す。
世界で狂牛病対策が一番進んでるスイスでも
背割りしてから脊髄の徹底除去後に高圧水流で
肉部分についたかもしれない危険部位を落とす方法でやってます。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:05 ID:i0cmoNbc
スーパーは牛肉が駄目でも鳥でも豚でも馬でも売ればいいわけだからね。マスコミ報道に弱い主婦層を中心とするお客さんも
牛肉が危険だと言う事は納得しているから、客を逃がすわけではない。スーパーだってもし自分の利害が絡むとなったら汚いもんだよ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:16 ID:ETcrQSjo
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:36 ID:P6f4gw91
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:39 ID:P6f4gw91
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:37 ID:FhwZMKev
スーパーマーケットはそのこ、何をしておるのだ?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:15 ID:4kdy8qI8
全頭検査すれば問題ない。それしないで輸入したって食べるわけない。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:17 ID:FKd3ISkg
牛肉食べなくったって全然生きてゆける。
牛肉が食べれないなら鯨肉を食べればイイじゃない。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:27 ID:z49U/VjR
>>218 禿げ同
日本は国際捕鯨取締条約を破棄せよ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:38 ID:CL2oUB3V
2ちゃんやりすぎて狂牛病になった、どうしてくれよう。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:49 ID:A1LBQNrM
もう無理に再開しなくても大丈夫だよ?
実際、今そうじゃん。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:56 ID:z49U/VjR
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:52 ID:ETx1nFlc
1959年9月、ソ連首相として初めてアメリカを訪れたフルシチョフは、
「アメリカ資本主義に見るべきものは何もないが、カリフォルニアの空気はすばらしい」と言った。
この前半については、賛否両論があるだろう
(フルシチョフ自身が本当にそう思ったかどうかも、疑問だ)。
しかし、後半について疑義をはさむ人は誰もいない
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:04 ID:k1zZ2VqX
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:05 ID:W03ywnd0
牛肉食わなくても生きていけるが鯨食わないと日本人の食文化は守れない!
商業捕鯨再開しる。 商業捕鯨再開しる。 商業捕鯨再開しる。 商業捕鯨再開しる。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>226 そうだなこれからは吉野屋は鯨丼を売ればいい
豚丼をつくった技術があるんだから
一年もあれば商品開発できるだろう