【BSE問題】米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
846皆分かっていない@お腹いぱい:04/10/13 08:42:41 ID:SH7Lv72N
何処かの牛丼屋が中国産のばら肉を使うそうだが、
その中国産の牛肉はアメリカから密輸されている原料に違いない。
中国料理に使われる肉は豚肉と鶏肉。 牛は畑を耕す為の道具。
中国にはアメリカに代わるだけの牛肉があるわけないだろ!
日本人は騙されっぱなし。本当に馬鹿馬鹿しい。

847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:49:51 ID:M+Q0aYcI
>>843

売り上げが落ちて配当か給料でも下がったの? 他の問題なら君が取り組んだら?
なんでも諸団体の小母さんに頼るもんじゃないよw
848東京新聞 山川剛史:04/10/13 10:38:12 ID:gYs1F/A1
牛肉輸入再開 与党結論先送り 最初の関門でもうつまずき
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20041013/mng_____kakushin000.shtml
 米国産牛肉をめぐる政府の動きは自民党が十二日、牛海綿状脳症(BSE)対策の
見直し案について結論を先送りし、急ブレーキがかかった。輸入再開までには与党の
理解を得た後、米国から安全性の保証を取り付け、消費者を納得させるという三つの
関門が待ち受ける。だが大統領選を控えた米国からの輸入圧力が高まる中、政府は
第一関門でつまずいた。 (経済部・山川剛史)

◇与党の壁 BSE対策の見直しは、一枚紙の厚生労働省令にある「検査の対象は0月齢以上とする」
の数字を「21」に変えるだけと言ってもいい。
 この一字のために、厚労、農林水産両省の幹部はこの一週間、与党への根回しに
奔走した。全頭検査の解除後も、当面は希望する自治体に対象外の牛の検査費用も助成
する「苦肉の策」も用意して臨んだ。だが努力は実らなかった。
 「安心のために始めた全頭検査をひるがえすのは重大だ。米国産を輸入するためと
受け止められるのは当然」
 「検査基準を変える前に、脳など危険部位の除去などが徹底されているべきだ。本末転倒だ」
 自民党の「動植物検疫・消費安全小委員会」では政府への批判が噴出。週内に再度協議し
結論を出すことになった。
◇折り合い 政府は与党の了解を得て、食品安全委員会に見直し案を諮問さえできれば、米国と
正式に協議する“切符”は手にできる。ただ、米国との協議にこぎ着けたとしても、
今度は輸入の具体的条件でいかに折り合うかという問題が浮上する。
つづく
849東京新聞 山川剛史:04/10/13 10:38:46 ID:gYs1F/A1
 これまでの協議で米国側は「全頭検査は非科学的」の一本やりだった。だが、日本
が米国での牛肉の管理体制に合わせることができないと分かると「(検査から除外する
牛は)二十カ月以下で結構だ」と、あらゆる外交ルートを通じて方針転換を伝えてきた。
 しかし、米国では歯の生え方で生後三十カ月以上かどうかを推定してきただけだ。
月内にも再開される日米協議では、牛の生後月数(月齢)をどう判断するかが最大の焦点となる。
 今月四、五日の両日、日本から牛肉の格付けや解剖学の専門家による調査団が派遣され、
肉の色や骨の密度で月齢を推定する新手法の説明も受けた。ところが、その相関関係を
示す対照表は「無理やり作った印象」(農水省幹部)で、国内消費者を納得させるだけの
説得力には乏しい。
◇安心感 政府部内では、月齢など生産管理のしっかりした一部農場の牛肉を、
先行輸入する案が“落としどころ”として有力視されている。
 食肉関連業界からは、「全頭検査のマインドコントロールを解く」(吉野家ディー
・アンド・シーの安部修仁社長)と強気発言も出ている。しかし、先行輸入案すら
全面解禁を強く求める米国がのむかどうか不透明だ。
 何より日本では、「全頭検査の安心感が浸透。これを失えば国産牛は大変なことに
なる」(自民党幹部)のが実情だ。安易な解禁は検査済みと未検査の牛肉を混在させる。
さらに全頭検査を続ける自治体と国に従う自治体に分かれれば、消費者は混乱し、
ようやく回復してきた牛肉消費量もどうなるか分からない。
 食品表示の問題に取り組んできたイトーヨーカ堂でも、「米牛肉の表示をどうする
かは、国がどこまで消費者に安心感をもてる説明をするか見定めてから決める」という。
 米牛肉の輸入再開問題は、スタート地点にも立っていないのが実情だ。
850朝日(宮崎) 大分合同新聞:04/10/13 10:44:27 ID:gYs1F/A1
BSE問題 (宮崎)県、全頭検査継続へ
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news02.asp?kiji=3768
BSE対策 全頭検査の継続を(大分)
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=10=13=630284=chokan
国の牛海綿状脳症(BSE)対策見直しに関し、小川和昭JA大分中央会長
ら農業団体の代表が十二日、県に対し全頭検査の継続実施などを要請した。
 要請したのはほかに全農県本部、県畜産協会、県豊後牛生産者組織連絡協議会。
小川会長ら五人が農林水産部長室を訪れ、渡辺節男県農林水産部長と河野功生活
環境部審議監らに(1)国が全頭検査を継続する(2)国が全頭検査を緩和した場合
でも、県産ブランド確立のために県独自で全頭検査を実施する―などを求める
要請書を手渡した。
 渡辺部長らは「食の安全対策は県民生活の基本部分」と理解を示したが、
厚生労働省と農林水産省がまだ食品安全委員会に諮問していないこともあり、
明確な回答は避けた。
 同日、自民党県連も石川公一副知事に同様の要望をした。
 県によると、県畜産公社でと畜される牛は年間約一万頭。うち検査対象から
外すことが論議されている二十カ月齢以下は、二〇〇三年度実績で約一千二百頭。




[2004年10月13日09:26]
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:48:08 ID:gYs1F/A1
BSE見直し策、結論持ち越し 自民小委
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20041013/mng_____sei_____001.shtml
厚生労働、農水両省は小委員会で、BSE対策の見直し案として
(1)検査対象から生後二十カ月以下を除外する
(2)脳などの特定危険部位が確実に除去されているかの定期的調査
(3)飼料規制の強化
(4)調査研究の推進−の四項目を説明した。
また、自主的な全頭検査を続ける自治体には経過措置として、少なくとも
二〇〇五年度の一年間は検査費用の助成を続けることを明言した。(抜粋



日本電子計算、『品質保証体制の確立と原価逓減戦略』セミナー開催
2004年10月13日(水) 08時34分
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=55607
医薬・化粧品・化学原料製造などのプロセス産業においては、2005年
4月の薬事法改正、食品業界においてはBSE問題など、企業としての市場
に対する品質保証体制(トレーサビリティー)の確立、安全対策への
取組みがより強く求められている。また、企業として勝ち残るには原価
を逓減する取組みも必須であり、品質とコストという二つの大きな命題
を抱えている。(抜粋
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:22:11 ID:gYs1F/A1
胎児期の過剰な男性ホルモンで脳が超男性化 自閉症傾向
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097631497/
高テストステロン環境で胎児期を送った子供は、
新しいグループに馴染むことが難しく、好奇心に乏しいという結果となりました。
British Psychological Societyの年次総会で発表された研究成果です。
研究者等は妊婦70人のテストステロン濃度を測定し、
その妊婦から生まれた子供が4歳になったときの行動異常や社会適合性を調べました。
その結果、自閉症児に多い行動異常や社会適合性障害等が認められることがわかりました。
BBC
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/3638551.stm

成長ホルモン剤って米国とオーストラリアで牛に投与してなかったか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:43:10 ID:jxBkUix7
最近、食品安全委員会の狂牛病担当の一人が部署を変って去っていってしまった。
獣医学の博士号を持つ若手の研究者で名目は栄転なのだが、実は外部の圧力に屈せず、
あくまでも科学的観点から判断するというようなところが疎まれてしまったと
いうのが本当のところのようだ。残念ですね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:24:38 ID:uN/QhPeD
米国牛のBSE肉骨粉問題に関する日本の報道管制
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1097637538/
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:29:37 ID:PySIF+0D
食品安全委員会=食品危険物化・毒物ばらまきテロ実行委員会
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:36:01 ID:J+lLksyp
ダイエー ストップ高か!?

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:41:06 ID:fFCWTIpU
>>1
あたりまえ、一部の安牛肉使って利益をあげる事しか考えないような
企業に気を使うんじゃなくて全国民の健康と食に気を使え
大体牛肉より豚の方が俺は好きだし
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:14:49 ID:3JLBU//B
857
俺はウシが好きだ。
豚ではタンもハラミもうまくねえ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:16:29 ID:rfWZZ+gX
>国産牛と同じ全頭検査が必要

みんなそうだよね?
でも信用できる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:42:03 ID:Qe2kfCwr
日本の農産物の規制は
厳しく、違法な農薬を
使うと罰金が最高1億円

外国ではどう?

牛肉偽装を告発した倉庫会社が
取引き停止になってつぶれた
(つまりまだ隠れている)
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:34:53 ID:aheGJvuj
食品偽装表示で法人の罰金最高1億です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:03:21 ID:3JLBU//B
頭、悪いねえ。
全頭検査なんて必要ないやろ。検査は30ヶ月以上のウシで十分や。
脳みそ、脊髄などの危険部位さえ完全に除去しさえすれば、人体に問題ない。
ばか者。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:36:17 ID:/B3szJRU
社説 BSE対策 無用な混乱は避けるべきだ
http://www.kumanichi.co.jp/iken/iken20041010.html#20041010_0000005113

>>853
プリ専の委員ではなくて食安委の事務局のほう?
大岡越前はいないのかよ。腐った世の中だなぁ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:40:07 ID:4qp4DPB4
【狂牛病】米政府、業界圧力で牛海綿状脳症(BSE)防止の追加規制導入を延期 日米交渉に影響も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097050284/

★米、追加規制導入を延期=BSEで業界圧力が奏功−日米交渉に影響も

 【フォートコリンズ(米コロラド州)5日時事】米政府がBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
防止の強化策として打ち出した規制が、業界の強い反対を受けて立ち往生してしまった。
ブッシュ政権は大統領選挙を意識して実施を先送りする方針。米国の消費者団体は業界優先の
姿勢を批判するが、この規制は日米協議でも論点となっているだけに、米国産牛肉の輸入再開に
向けてまた一つ難問が生じた形だ。 

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041005-00000001-jij-bus_all


865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:49:03 ID:4qp4DPB4
島村農林水産大臣記者会見概要
( 平成16年10月12日(火) 10:22〜10:31 於:本省会見室 )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/041012daijin.htm
米国産牛肉の輸入再開、来春以降か 改正省令施行後に(朝日)
http://www.asahi.com/business/update/1013/139.html
BSE問題】 14日に検査緩和問題を審議 自民党
http://biz.mycom.co.jp/news/2004/10/13/eco/2018063.html
BSE対策、全頭検査を継続実施/県が決定(秋田)
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20041013m
BSE検査体制めぐり議論 京都市・食の安全推進協議会(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004101300177&genre=A2&area=K10
福岡も全頭検査継続へ(日刊九州)
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/lo_1097649096.htm
松屋の牛丼復活!中国&豪州ブレンド牛(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041013-0013.html
全頭検査見直し、自民内に異論続出 政府、諮問を先送り(朝日)
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200410120280.html
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:52:32 ID:4qp4DPB4
BSE検査、秋田県も全頭検査を継続
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041013AT3K1301G13102004.html
 秋田県は13日、国が生後20カ月以下の牛を牛海綿状脳症(BSE)の検査対
象から外しても、消費者や生産者の安心確保を目的に独自に全頭検査を継続
することを決めた。
 県生活衛生課によると、県が外部委員の学識経験者らに意見を聴いたり、
食品関係の事業者にアンケートを実施したところ、継続すべきだとする意見
が大半を占めたという。
 秋田県が2003年度にBSE検査した牛のうち、約4%の214頭が20カ月以下
で、検査費用は約100万円だった。
 全頭検査の継続は、これまでに岩手、山口、長崎などが表明している。〔共同〕 (18:00)

BSE検査、福岡県も全頭検査継続へ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041013AT3K1301613102004.html
 福岡県の麻生渡知事は13日、国が生後20カ月以下の牛を牛海綿状脳症(BSE)
の検査対象から外した場合でも、県独自で全頭検査を当面継続すると発表した。
 県生活衛生課によると、県が検査しているのは年間4万6000―4万8000頭で、
うち20カ月以下の牛は2―3%。 麻生知事は全頭検査継続の理由として、
全頭検査が食の安心確保につながっていることやBSEに未解明の点が多い
ことを挙げた。これまでに岩手、岐阜、佐賀、宮崎県などが全頭検査継続を
表明している。〔共同〕 (15:01)

867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:26:27 ID:dC8pjHJA
>>862
危険部位の一部は食用になる部分に非常に近いところにある。
背割等の問題もあり、危険部位の完全な除去など絶対に不可能。

特に米国の屠殺場では頻繁に入れ替わる未熟練労働者が大量の肉をさばく。
また、米国では肉骨粉の規制が不十分で、BSE感染が拡大している危険な状態。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:27:44 ID:TUvCkn/i
>全頭検査なんて必要ないやろ。検査は30ヶ月以上のウシで十分や。
感染月齢どころか、発症月齢すら上回る30ヶ月でOK。
基地害ですねぇ。
>脳みそ、脊髄などの危険部位さえ完全に除去しさえすれば、人体に問題ない。
>ばか者。
現在いわれている危険部位は検査に使われる、特に蓄積が早く、顕著な部位の
ことで、他の部位が安全という訳ではありません。
感染牛はどこの部位も流通させずに、完全焼却処分するのは、その感染牛の部位
全てが危険だからです。
WHOも安全を守るためには、感染牛の全ての部位の廃棄をするよう勧告しています。
現在、危険部位とみなされていない部分が今後危険部位になる場合もあります。
たとえば、タンなどは、欧米で食べないので軽視されていましたが検査をおこなった
結果、準危険部位とよんで差し支えない量の異常プリオンの蓄積が確認された例も
あります。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:11:37 ID:aVwEso5/
北海道で14例目のBSE 死んだ牛では2例目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000084-kyodo-soci
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:32:42 ID:aVwEso5/
今週号の週刊SPA!に、BSE特集があるらしい。嫁。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:56:21 ID:cbDN7fib
週刊SPA!10/19 号    
農業情報研究所の北林氏を迎えての記事だが、やはり米国の肉骨粉問題には触れていない。
同じ号に [冬ソナ便乗商売]のここまでやるか(的)世界 という韓国特集もある。
韓国ブームを取り上げ、米国の肉骨粉問題に触れないという情報統制が確実に施行されている。

ttp://spa.fusosha.co.jp/contents/07.html

担当者から 牛→国内13頭目の感染牛!なのに検査対象緩和&米国産牛輸入再開へ。
鳥→ブタ・ネコ・人への感染報告に、新種ウイルス誕生も間近!? こんなこと
になっていた!! [BSE&鳥インフルエンザ]対策のその後

 米国牛輸入再開問題で議論が沸騰するなか、日本政府は唐突に国内牛の検査
基準の緩和を検討し始めた。これまでの全頭検査を見直し、月齢20か月以下の
牛は検査対象から除外するというのだ。これに合わせて日米の輸入再開交渉も
、すでに「20か月以下は除外」が既定路線になっている。なぜ、こんなことに
なったのか。
 検査見直しだけではない。’01年に国内初のBSE感染牛が確認されてからさま
ざまな安全対策が講じられてきたが、意外な盲点も指摘され始めているのだ。
一方で、今年初めにアジア各国で発生した鳥インフルエンザも、日本では終息
宣言が出されたが、タイやベトナムでは今も死者が続出。さらにネコやブタへ
の感染も確認され、人を襲う新型ウイルス誕生の危険性が専門家の間で議論さ
れている。
 BSEも鳥インフルエンザも、ボクらの“食と生命”に関わる重大事件。対策は今
どうなっているのか? 最前線を取材した。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:15:26 ID:aheGJvuj
●7981 見上委員のは、ここの部分ではなかったのでしょうかね? 笹山登生 104/10/14(Thu) 14:29:07 No.7979へのコメント 削除
URL:

○ 見上委員 私は具体的にお話ししたいと思います。一つは意見で、もう一つはお願いという感じです。
まず意見ですけれども、日本人にとってB S E の問題の本質とは何かということをよく考えると、
これは日本人に限らないと思いますけれども、牛由来食品を食することによる
v C J D のリスクの程度を知ることだと思います。高度に汚染されたE U 、特に英国での実態を考慮し、
日本人のv C J D のリスクを疫学的に比較・計算すると、そのリスクは、私が単純な比較で計算しても0.001 以下と極めて小さい。
牛肉の安全性確保のための基本的な処置は、小泉委員ほか多くの委員がおっしゃっていますように、
S R M の完全除去であって、これを着実に実施する限り、B S E 検査によるリスク低減効果は極めて少ないのではないかと思っています。
したがって、検査月齢を、全頭検査から、国際基準である、いわゆる世界のほとんどの国が用いている30ヶ月に変えたとしても、
v C J D のリスクの差は無視できるほど少ない値ではないかと思っております。
B S E 検査で感染牛を排除することが第一義的な安全策で、S R M を除去することはこれを補完するものだという考え方、
これは日米のワーキンググループで出てきた非常に奇異な考え方ですけれども
、こういった考え方は世界のほとんどの学者の意見に反するものであると思っております。
B S E 検査はサーベイランスが目的であって、S R M 除去こそ人への感染を回避するベストな方法であることは、
世界中共通な認識だと思います。それゆえ、B S E 検査によって安全性が確保されたという過去の今までの説明は科学的に間違っていまして、
いずれはっきりとどこかで修正されるべきだと思っています。あの高度に汚染された英国ですら、
日本で行っているようなB S E 検査を行っておらず、確かに30ヶ月以上の牛は食に供していないのですけれども、検査を行っていません。
それでS R M を除去しています。その結果、v C J D の患者がすごく少なくなって、今年は3人。
これは多分もう終息に向うのではないかと思っております。以上が意見です。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:15:28 ID:bstyx1gs
自民党は20月齢以下の牛の検査無しでの市場流しを了承。

いや〜もう、国民に毒まく気ですな。
検査で判別しないのは同意だが、検査で安全が確認できないものは焼却処分
するべきなのにねぇ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:48:54 ID:/MO613pE
872
ご尤もなご意見だと思いました。
875名無しさん@お腹いぱい:04/10/15 02:09:42 ID:/MO613pE
>873
君は共産党委員か?
もっと冷静な発言をしろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:11:04 ID:Lecb6TRj
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:17:36 ID:GX1QFE5S
「BSE対策見直しは当然」・武部自民党幹事長
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041014AT3K1402814102004.html
自民党の武部勤幹事長は14日午後、牛海綿状脳症(BSE)対策の見直し案を
同党が了承したことについて「リスク管理を徹底し、消費者の安心確保が大前提
だが、見直しは当然だ」と強調した。
 同時に「なぜ20カ月以下は検査しなくていいかを分かりやすく消費者に示す
ことが大事だ」と指摘。米国産牛肉の輸入再開問題に関しては「日米の(検査
)基準が一緒でなければ輸入できない。米国が日本と同じ基準にできるかどうかだ」と述べた。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。〔共同〕 (23:23)

BSE対策 全頭検査、3年継続
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20041015/mng_____sei_____000.shtml
石原農林水産事務次官記者会見概要
( 平成16年10月14日(木) 14:00〜14:05 於:本省会見室 )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/041014jimujikan.htm
愛知でも牛肉偽装か 「フジチク」会長を聴取
http://www.asahi.com/national/update/1015/006.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:44:12 ID:rdn4xCD+
米国牛輸入賛成派らしき人々はどんなに問いつめられても、
決して米国の肉骨粉問題について触れない。反論すらしない。
あくまで話を逸らそうとするだけ。
大手マスコミが決して米国の肉骨粉の問題に触れない異常さがそのまま現れている。
一方通行のマスコミと違って相方向性のあるネットだから、問いつめられても一切答えない、
答えられないという異常さが浮き彫りになっている。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:20:19 ID:EfWHieQd
北海道では過去に肉骨粉使用を推奨する話があったようだ。
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088669625/550-
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:36:44 ID:EfWHieQd

BSE対策の科学、技術−山内一也氏に聞く−
インタビューをPDFにまとめました。ダウンロードはこちらからどうぞ。。
http://www.nissyoku.co.jp/bse/
日本食糧新聞
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:40:52 ID:KpejAo/J
>875 名前:名無しさん@お腹いぱい 本日のレス 投稿日:04/10/15 02:09:42 /MO613pE
>>873
>君は共産党委員か?
>もっと冷静な発言をしろ

こいつは政治的におかしな反日野郎だな。

873の主張通り、安全と確認できないものは市場に出さない、これが食の安全を守る、当たり前の事。
安全と確認できないけど、市場に流す。毒入りかもしれないけど、わかんないから国民に食べさせちゃう
のよ〜、とするアメリカ狂牛肉輸入再開への準備のために、日本国民に毒をばらまく。
そういう決定を自民党がしたんだよ。

安全とわからなければそれは排除する。 これが安全を守る手段。
感染してるかどうかわからないものを、食べる気するか?
検査で判らないというのは 安全だ ということではない、感染しててもわからない。 という事なんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:14:15 ID:bdUTkrIV
米国の牛は、糞を食べてるのがいるんだね。

【狂牛病と米国畜産残骸処理事情(BM技術協会)】
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/178.html

肉骨粉と副産物のレシピ
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:23:10 ID:UKpOTfT7
2001年9月までの加工食品が何から出来ていたか? 問い合わせリスト

http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/list.htm
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:58:52 ID:RJmxoXbC
>>882
『肉骨粉のほとんどは動物のための飼料補助に使われている。43パーセントが家禽に行き、
23パーセントがペットフードに、13パーセントが豚に、10パーセントが牛に行き、11パーセント
がその他にいく。その他には、養魚場の飼料が含まれている。』

我家の犬のペットフードは米国産だが、大丈夫なのか心配になってきた。
誰か、肉骨粉の入っていないペットフードを教えてくれ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:08:56 ID:KhEY8GXM
>>884 犬猫板から

ドッグフードについて語る Part 14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1097681246/
↑ここに安全なドックフードリンクみたいなスレがある。

ほかにもいろいろ
【ペットフード】2004年狂牛病総合スレッド【BSE】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1073099536/l50
犬の手作りご飯について語る 3杯目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1082696689/
☆犬に食べさせちゃいけないものリスト☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1075255320/

886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:59:20 ID:yjmV12WY
政府、BSE対策見直しを諮問へ 全頭検査問題に隠された真の問題は何か
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04101501.htm

牛肉輸入、来週にも日米協議 解禁条件になお隔たり
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200410150281.html
まじ飼料問題と、危険部位除去には「一切触れない」朝日新聞


887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:22:57 ID:yjmV12WY
■米国産牛肉の輸入解禁には食品健康影響評価が必要=食品安全委員会が回答
http://www.jc-press.com/news/200410/04101502.htm
食品安全委員会はBSE(牛海綿状脳症)問題について各地で消費者を含めた関係
者との意見交換会を開催してきたが、早期に米国産牛肉の輸入再開を求める食品
事業者からの要求・質問に対し、「解禁にあたってはまず食品健康影響評価を
行うことが必要」と回答していたことが10月14日に開催された食品安全委員会
での配布資料でわかった。米国産牛肉についてはパブリックシティズンなど
米国消費者団体が安全性への疑問を呈示しており、日本のリスク評価に注目
している。

(2004年10月15日発信)
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:43:44 ID:yjmV12WY
米国でなにやらこんなパブコメ募集が行われていたようで(9月)
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2004/foodinfo-21_2004.pdf
2.業界向けガイダンス:「動物飼料へのBSE 陽性牛由来物質の使用」案が入手可能
Guidance for industry: use of material from bovine spongiform encephalopathy-positive
cattle in animal feed; availability
Federal Register Notices for Docket#2004D-0438
業界向けガイダンス:「動物飼料へのBSE 陽性牛由来物質の使用」案が入手可能となり、
コメントを募集している。
http://www.accessdata.fda.gov/scripts/oc/ohrms/frbydocket.cfm
http://www.prwatch.org/forum/showthread.php?t=4884
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:48:35 ID:yjmV12WY
重くて書き込めなくなりそう。継続スレ
(とりあえず避難スレ)はこれかな。

【企業倫理】BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094081257/
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:42:55 ID:oegFfB/u
米国牛のBSE肉骨粉問題に関する日本の報道管制
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1097637538/
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:35:51 ID:NUHlRSAN
検査すらしてない中国の肉は入れるのにアメ肉は入れないのか?
ダブルスタンダードだ!日本は中国のポチか
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:50:24 ID:ymkZBlAQ
>>891米国はBSE発生国で、肉骨粉規制が事実上ないためBSE感染牛が
大量生産されてる可能性が非常に高い。こんな危険な国の牛肉を入れない
のは当たり前。

>>891に質問する。米国の肉骨粉の安全性ってどうよ?

米国牛輸入賛成派らしき人々はどんなに問いつめられても、
決して米国の肉骨粉問題について触れない。反論すらしない。
あくまで話を逸らそうとするだけ。
大手マスコミが決して米国の肉骨粉の問題に触れない異常さがそのまま現れている。
一方通行のマスコミと違って相方向性のあるネットだから、問いつめられても一切答えない、
答えられないという異常さが浮き彫りになっている。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:51:24 ID:mueKXZ4V
じゃあ中国牛は安全なの?中国牛も締め出せばいいじゃないか
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:55:42 ID:3HbHOpm1
>>893
中国牛とかメキシコ牛の安全性もきちんと評価されるべきだね。米国牛の迂回輸出が
あるかもしれないわけだし。

一方、BSE発生国で肉骨粉食いまくりの米国牛は危険性が高いことが確実なんだから、
その危険性については厳しい対応が必要だろう。今後10年ぐらいは禁輸して当然。

>>893に質問する。米国の肉骨粉の安全性ってどうよ?

米国牛輸入賛成派らしき人々はどんなに問いつめられても、
決して米国の肉骨粉問題について触れない。反論すらしない。
あくまで話を逸らそうとするだけ。
大手マスコミが決して米国の肉骨粉の問題に触れない異常さがそのまま現れている。
一方通行のマスコミと違って相方向性のあるネットだから、問いつめられても一切答えない、
答えられないという異常さが浮き彫りになっている。
895名無しさん@お腹いっぱい。
コマーシャルしに来てるんであって、議論とか立証をしに来てるんじゃないですから。。。