今あえて2stに乗ってる奴は漢!19気筒目【超変態】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U
前スレ
今あえて2stに乗ってる奴は漢!18気筒目【超変態】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1306367809/
過去スレ
今あえて2stに乗ってる奴は漢!17気筒目【超変態】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298389720/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!16気筒目【超変態】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288275088/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!15気筒目【変態】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276349907/l50
今あえて2stに乗ってる奴は漢!14気筒目【変態】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1264160349/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!13気筒目【変態】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255614662/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!12気筒目【変態】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250842044/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!11気筒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245400328/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!10気筒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241013195/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!9気筒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236833984/
今あえて2stに乗ってる奴は漢!8気筒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232122304/
22XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U :2011/08/21(日) 03:46:13.90 ID:CPC08D1G
☆2st萌え 〜2stは俺達のヴァイアグラ〜 ☆

88NSRとRZ350RRがいやらしく絡む!!ドッキンピンナップ※袋とじ

嘘・・・私、こんな4stみたいな加速じゃないっ・・・!
MVXが欠品のパッキンをものともせずに腰下限界まで見せちゃいます!

嫌っ!後ろに居るのはらめぇぇぇ
3MAの吹き出す真っ黒な潮吹き・・・

こ・・・これ以上回せば・・・死にます!
自爆装置付きのTS200Rのキケンな体験?!

どうせ私、姉さんみたいに走れない・・・
従姉妹のセローとイ・ケ・ない泥遊びに耽るランツァ!!

見た目よりも身体のほうがすごいんです
RMXの「ユレ」具合に本誌記者もビックリ!?
32XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U :2011/08/21(日) 03:46:26.74 ID:CPC08D1G
TDR・R1-Z「わっ私達寄せ集めの部品で出来たんじゃないんだからね!」
〜ツンデレパラツイン達の熱い夜〜

ガンマ・ウルフ「私達、もしかして姉さん達とは違う・・・?」
単発125と200がDNA鑑定!浮かび上がるTS一族との関係!!

ねえねえ、今日は何して遊ぶ?
ロリっ娘NSR50とTZM50の無邪気な魅力に迫る!!

小さいからってバカにしないで
したたかなKSR-T・U幼姉妹による未知の絶頂

ガンマ500とRZVの頂上対談
「あの時はスーパーアイドルでした」
※ゲスト・ガンマ400、NS400R他

好評企画
「あなたのシリンダーの中見せて下さい!!」
42XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U :2011/08/21(日) 03:46:43.48 ID:CPC08D1G
「合い言葉」 今あえて2stに乗ってる奴は漢!11気筒目より

922 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 21:01:01 ID:NhK04DBw
よし!
じゃあオフで待ち合わせした時の合言葉も
「今あえて2stに乗ってるなんて漢ですね」から
「今あえて2stに乗ってるなんて腐れ変態ですねw」
に変更ですね。 了解。

923 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 21:15:52 ID:VH8xTTn0
「漢ですか?」「いいえ変態です」でいいんジャマイカw

924 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 21:55:35 ID:CjcEXbk1
走ってるときは、親指と小指を立てて挨拶な

925 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 22:14:29 ID:gawQsb0Y
親指と人差し指と小指だろJK
5774RR:2011/08/21(日) 03:50:05.76 ID:z7Widk3Y
スピード廚が絡んできたら
左折してシラけさ勝負放棄するけど何か?
6774RR:2011/08/21(日) 08:04:57.57 ID:O8DmF+m1
>>5
やだ…かっこいい…///
7774RR:2011/08/21(日) 11:15:53.18 ID:iaYRGx0l
7kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
8774RR:2011/08/21(日) 11:21:34.65 ID:cZ8RFm1w
>>7
>>1000かと思った
9774RR:2011/08/21(日) 13:59:41.02 ID:xlMIXn+A
        /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|   >>1乙や!
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》       だがな、     
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从         一緒や一緒!
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_  一緒やけど「日本」ユニセフの方に振り込むんが正解やぞ!!!
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 



10774RR:2011/08/21(日) 14:21:58.20 ID:tU3BTSoB
>>7
たったの7kmかよw

コンビニ行って帰ってきたのか?
11774RR:2011/08/21(日) 14:24:54.32 ID:GcWg62jQ
テンプレKDXがないとは…
12774RR:2011/08/21(日) 17:42:57.79 ID:fCg0JbJF
7kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 1リットルの熱いガソリンが 次の旅へと 想いを走らせる。
13774RR:2011/08/21(日) 18:30:40.85 ID:A6TVVRzg
7kmなら300ccぐらいじゃね?w
14774RR:2011/08/21(日) 20:32:05.12 ID:fCg0JbJF
お取り込み中のNSR500がリッター6〜7kmだったような・・・
15774RR:2011/08/21(日) 21:18:04.74 ID:RkctaF6O
最近のSBKのマシンはリッター4〜5kmらしい
16774RR:2011/08/21(日) 21:41:10.32 ID:KypJ4LM7
RSV4は高速でリッター9キロと聞いた
17774RR:2011/08/21(日) 22:19:58.79 ID:tU3BTSoB
高燃費レースかいw
18774RR:2011/08/21(日) 22:45:48.66 ID:Yrr6m74B
うちのなんてリッター200mだし
19774RR:2011/08/21(日) 23:07:03.75 ID:KypJ4LM7
戦車隊の方ですか
20774RR:2011/08/21(日) 23:09:16.49 ID:VFXgjozp
でも凄い馬力らしいじゃん>戦車
21774RR:2011/08/22(月) 01:13:41.51 ID:ODYwYEDm
二輪戦車
22774RR:2011/08/22(月) 01:32:36.74 ID:Aae0h3sO
EZ-9の冬仕様を思い出した
23774RR:2011/08/22(月) 16:05:52.96 ID:ftfhrYE/
俺のマシンはリッター10mで
400m走ったらエンジンOHしますよ
24774RR:2011/08/22(月) 17:22:49.02 ID:B063AMYG
>>23
へー。

3XVのスプロケをフロント14から13にして、
リアを37から48にしたら凄いことになった(゚∀゚)
6速1万回転で120キロ位です
25774RR:2011/08/22(月) 19:12:49.06 ID:Aae0h3sO
4速発進できそうだなw
26774RR:2011/08/22(月) 19:14:27.62 ID:pwTzB8Br
>>24
忙しいバイクだな
27774RR:2011/08/22(月) 19:24:48.16 ID:YBtMRKQs
加速が凄い事になりそうだ…楽しそうw
28774RR:2011/08/22(月) 20:32:51.12 ID:ODYwYEDm
250ccモトクロッサーのギヤ比
29774RR:2011/08/22(月) 21:23:22.04 ID:Aae0h3sO
初めてモトクロ競技車乗せてもらったとき発進でいきなりバイクだけウイリーしながら飛んでいったことを思い出した
30774RR:2011/08/22(月) 21:42:05.28 ID:ftfhrYE/
ガキの頃初めてKX65乗った時はひっくり返ったな
31774RR:2011/08/23(火) 03:16:13.23 ID:ljyk+79J
TDR250はノーマルギヤ比でサオ立ちウィリー
32774RR:2011/08/23(火) 12:45:20.40 ID:ZGC5V3ia
>>29
250?125?
125でもすげえよな
33774RR:2011/08/23(火) 13:21:58.61 ID:ZUzmPFTI
友人がKSR1の納車後初めて乗った時に綺麗にウィリーして爆笑したの思い出した
34774RR:2011/08/23(火) 18:34:43.05 ID:cfgFPs+y
みんな簡単にゆーけどそんなに竿立てるもんなの?いろいろ乗ったけどそんな経験ないぞ。あー竿立ちてー
35774RR:2011/08/23(火) 18:53:19.60 ID:i555gUnp
初めてのMT→エンストこわい→
36774RR:2011/08/23(火) 22:50:23.96 ID:q63b+/CT
半クラを知らんのか
37774RR:2011/08/24(水) 01:30:18.91 ID:jkGHL2ez
>>34
NSR80のキャブとチャンバー位のを友達に貸した時は
出だし竿立ち、二速上げた瞬間15CMくらいリフト。

パニクってておもろかったw
38774RR:2011/08/24(水) 21:47:19.25 ID:BqbkyImi
貸した側がパニクりそうだが
39774RR:2011/08/24(水) 21:56:51.41 ID:kTZKlr+3
>>36
急発進よりエンストが怖かった
40774RR:2011/08/25(木) 13:25:32.05 ID:Ut2ctN4h
YOUTUBEとかで外人がK50の前輪をガシガシ浮かせてる様子がうpされてるけど
K50でもセッティング次第であれだけできるんだと目から鱗ったよ
41774RR:2011/08/25(木) 13:42:29.48 ID:qEEJX9L+
2stのエンスト音はなんであんなになさけないのか・・・
42774RR:2011/08/25(木) 17:06:02.54 ID:y5t9Gq1h
ポポポポポポポンポン ポッ クェ
43774RR:2011/08/25(木) 17:23:56.43 ID:KSWd9gGz
>>42
言い得て妙。
44774RR:2011/08/25(木) 17:30:01.12 ID:oIm++gC+
クェwww
45774RR:2011/08/25(木) 23:02:05.68 ID:qEEJX9L+
モゥ〜〜〜〜〜〜〜〜ゥンゥンンンン・・・・
46774RR:2011/08/25(木) 23:15:43.15 ID:7jPX4CRW
>>42
くっそwww クェ にやられたwww
47774RR:2011/08/25(木) 23:19:19.58 ID:YvQ35Fq1
パイィ──ん!     キンキン…キュッ  キュア──!!
48774RR:2011/08/25(木) 23:27:15.19 ID:xTSHg4oZ
>>42
クェ クェ クェ チョコボール
49774RR:2011/08/26(金) 13:43:20.23 ID:3p3iZ9eh
復帰カキコー
50774RR:2011/08/26(金) 22:07:08.85 ID:xW7mvqRr
牛が鳴いている♪
51774RR:2011/08/26(金) 23:38:00.66 ID:gBirgRXd
もう少しジェット絞りたいんだが、何となく不安
52774RR:2011/08/27(土) 01:57:09.41 ID:2ICLjBRs
おいまた擬音祭か?ww
53774RR:2011/08/27(土) 02:01:54.16 ID:nS+8S6Og
ブァァァァァァァァァァァァァァァァァァ(原付
54774RR:2011/08/27(土) 05:51:01.96 ID:R3TSZ8F8
キュー キュー鳴いてガソリンをおねだりしてきます

可愛いですね
55774RR:2011/08/27(土) 06:23:45.65 ID:/wqHwGI8
うちのKDXは
ブボボボボボ  (`;ω;´)モワッ
56774RR:2011/08/27(土) 20:53:05.87 ID:0fpfGaXX
>>54
ヤマハw
57774RR:2011/08/28(日) 05:18:19.08 ID:yJRMp6M9
友人がR1-Z買ったんだけど、キーひねっても音しないんだよね。
1,2,3型があったと思うけど、型によって違うのかな?それとも単にブッ壊れてるだけなのか。
58774RR:2011/08/28(日) 06:47:08.42 ID:zSt232aW
バイク屋で点検してもらうように言っとけ
59774RR:2011/08/28(日) 17:32:47.62 ID:NQMVFpty
60774RR:2011/08/28(日) 19:15:53.03 ID:9yCqpEWy
>>57
単にバッテリー上がり気味か。モーター死亡
61774RR:2011/08/29(月) 17:20:58.93 ID:WsAzyvZ+
秋刀魚で吹っ飛ばして来た。
まだいけるな。
62774RR:2011/08/29(月) 20:15:09.27 ID:Thym8Xbh
ヤマハの排気デバイスは優秀な上鳴き声まであげる
スズキの排気デハイスはかまってあげないと自傷行為する
ホンダとカワサキは乗ったことないからわかんね
63774RR:2011/08/29(月) 20:33:02.11 ID:wZIMZs1H
排気デバイスもこれくらいの鳴き声を出してくれりゃいいのにな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vp24pLVFbK0
64774RR:2011/08/30(火) 00:59:39.04 ID:GGb7mhU/
排気デバイスは手動でもいいけどな。誰か手動にしてるやついるかー
65774RR:2011/08/30(火) 03:38:17.22 ID:L2TMaxzH
見たことはあるなぁ
66774RR:2011/08/30(火) 11:24:26.60 ID:eCJQyVUd
ホンダのスクーターで手動のがあった様な気が

>>62
スズキはまるでオタフクソース製造器
67774RR:2011/08/30(火) 17:38:07.45 ID:28hqxQip
>>66
ビートのことか
あれはペダルだったが正直乗り辛かった
68774RR:2011/08/30(火) 20:23:12.84 ID:rP7cZJZ6
ガタッN パアアアアアアアアンガッガララララ1N11N1!N
69774RR:2011/08/30(火) 20:36:17.36 ID:qeKlts5r
N芋か
70774RR:2011/08/30(火) 21:23:51.44 ID:d3T925Ae
手動って言うから1分間に1万回レバーかくかくするのかと思った
71774RR:2011/08/30(火) 23:03:31.67 ID:7+YAuxzS
>>4
925 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 22:14:29 ID:gawQsb0Y
親指と人差し指と小指だろJK
これ書いた本人だがテンプレにいるか?w
こんなネタわかる人少ない気がするぜ。オフの年齢層的に。
72774RR:2011/08/30(火) 23:36:52.43 ID:rP7cZJZ6
中指と小指だけ曲げて前方に突き出す。これだね。
73774RR:2011/08/30(火) 23:45:40.27 ID:d3T925Ae
そんなのできるのしょこたんくらいだ
74774RR:2011/08/31(水) 12:48:57.54 ID:BPIWNn72
左手だけならできる
75774RR:2011/08/31(水) 19:38:45.58 ID:O4sAV+Qu
おまえさんギタリストだな
76774RR:2011/09/01(木) 06:07:16.23 ID:wyKhKx1f
グワシ!
77774RR:2011/09/05(月) 12:22:38.25 ID:8ozkVArs
落ちそうでアブナイナ
78774RR:2011/09/05(月) 12:46:02.72 ID:xCGpUbvT
擬音祭りのお題を求む
79831:2011/09/05(月) 14:43:17.58 ID:jkFgyKcL
擬音なんかつまんねぇよ…
コテ居ないとこんなに糞進行だとは。
80774RR:2011/09/05(月) 15:08:24.00 ID:VF16+UBu
チャンバーをラッパ代わりにして鳴らして遊ぶ
81774RR:2011/09/05(月) 15:34:42.60 ID:Knc/fWbW
いきそうになったら吹け
82774RR:2011/09/05(月) 23:59:51.36 ID:vY/tVRss
>>71
それの924書いた本人だが、挨拶と返事でいいと思うの。

ネタは知らなくてもいいんじゃね?
どーせ変態のすくつryだし。
83774RR:2011/09/06(火) 10:24:45.49 ID:5q1x8DmI
最近の4stレーサーシングルエンジンのパワーと
軽さに嫉妬する日々

やっぱりチャンバーで重量かさんでるんだろうな…

でも3XVで頑張るもん
84774RR:2011/09/06(火) 12:09:24.98 ID:0LwDGMX+
>>83
そこでSDRですよ。
シングル同士ですし
85774RR:2011/09/07(水) 07:50:19.20 ID:g4YwfOC+
…SDR…美しい機体だよねぇ…端から見て、ユーザーを選んでしまう罪な奴。
86774RR:2011/09/07(水) 11:56:01.27 ID:AugRQldX
>>83
パワーがある4stレーサーシングルって具体的にどんなのがあるん?
87774RR:2011/09/07(水) 14:47:39.91 ID:2jNiaDHX
シングルスポーツっていうとSRX600が真っ先にうかぶ
あとはgoose350とかdukeシリーズかな
88774RR:2011/09/07(水) 15:50:23.39 ID:PzK9Hu/0
>>86
SM450とか、WR450、CRF450とかですね。

SDR、良いですよね!一度は乗りたいバイク。
89774RR:2011/09/07(水) 18:45:56.05 ID:AugRQldX
とりあえず、同じ排気量クラスだったら古くても2stのほうが早いよね?
250のninjaとかcbrが進化して昔の自主規枠馬力超える日とかくるのだろうか・・・
90774RR:2011/09/07(水) 18:53:59.14 ID:NoLa9So2
>>83がレーサーと言っているのだから競技用車両なのでは?
新レギュレーション向けにホンダが250の4stシングル出してなかったっけ?
91774RR:2011/09/07(水) 19:20:35.11 ID:AugRQldX
あー、そういえばmoto3の奴ね、これは速そうだわ
92774RR:2011/09/07(水) 19:23:27.39 ID:nZtv3oK6
NRS250だな
新型のCBRはこいつのレプリカって言って売ればもう少し印象も違っただろうに・・・
他メーカーもモッサーのエンジン流用で色々作ってくれないかな
93774RR:2011/09/07(水) 19:40:32.03 ID:AugRQldX
NRS250調べてみたら単気筒で48馬力もでてんだな
まぁ、レーサーだけど
94774RR:2011/09/07(水) 21:05:05.25 ID:j0ZIpn4y
2st125のGPマシンなら53馬力だ!
95774RR:2011/09/07(水) 21:42:51.34 ID:p0N9qfh8
今更だが、レーサーって凄いよなw
96774RR:2011/09/07(水) 22:32:43.76 ID:TIEQ1m5i
NSF250Rじゃない?
NRSはキャッチコピーでしょ
97831:2011/09/07(水) 22:55:40.99 ID:q5ZodzKj
NSF250Rって35PS程度だった気が。
98774RR:2011/09/07(水) 23:08:54.56 ID:AugRQldX
>>97
kw表示を勘違いしてると思われる
99774RR:2011/09/07(水) 23:43:36.67 ID:BdDwvAd4
35.5kw=48.3ps
100774RR:2011/09/08(木) 00:27:40.48 ID:GGXfwEB7
>>92
新型CBR250に換装出来たら載せ替える人もいただろうね。
101774RR:2011/09/08(木) 10:07:18.56 ID:q2yRUV/Y
2stよりメンテ大変なのにレーサーのエンジンはのせないだろ
102774RR:2011/09/08(木) 11:08:38.37 ID:HEe2XeuQ
>>83
社外チャンバーは軽いぞ
買ったとき忠男のチャンバーがついてて、一度ノーマルに戻したことがあるんだが、重くてびっくりした
103774RR:2011/09/08(木) 13:50:25.46 ID:sRFtKt7u
>>102
R1-Zの純正チャンバーなんぞ、ジャッキかけても凹まないからなw
104774RR:2011/09/08(木) 17:57:39.81 ID:/tnHR8L1
4ストだと走行ごとにリング交換とか嫌すぐる
105774RR:2011/09/08(木) 19:22:38.60 ID:i+K0N4fn
NSF250RにCRM250ARのエンジン載せよう
106774RR:2011/09/08(木) 19:38:01.13 ID:hVvHYHa3
NSR50にCRM250のエンジン乗せてる人を思い出した
107774RR:2011/09/08(木) 19:57:18.82 ID:PRcat7PO
NSF250のエンジンてVツインのリアバンクだけみたいな形だから適合するフレームがそうそう無いような
ついでに後方排気だったな
108774RR:2011/09/09(金) 09:32:12.35 ID:zxVv2LCx
>>106
実車みた事あるw
第三京浜にNちびが入って来た時は吹いたw
なんとK2TECHのチャンバーとETCが付いててなおわらたw
109774RR:2011/09/09(金) 09:33:12.79 ID:zxVv2LCx
>>107
どう考えてもRS125のが良いな
110774RR:2011/09/09(金) 09:47:01.29 ID:GQIs93rS
111774RR:2011/09/10(土) 13:18:22.81 ID:UkXxQBmo
ブラウン管が駆逐されたら液晶テレビの価格がガクッと下がったように、
キャブ車が駆逐されたらFI車の価格もグッと下がるんだろうか?
112774RR:2011/09/10(土) 17:03:06.33 ID:OTJcv8gc
ナイナイ
113774RR:2011/09/10(土) 18:58:19.01 ID:BIWOJJXO
>>111
半島の車両が
日本国内でバカ売れしたらそれもあるかも
114774RR:2011/09/11(日) 22:49:14.47 ID:ltJMuHnN
電人ザボーガァァァァァァーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=gwVpepA1tJs&feature=related

115774RR:2011/09/11(日) 23:35:53.45 ID:tA0416ks
FIだから高いんじゃなくって
触媒が高いんだツーの。
116774RR:2011/09/13(火) 21:36:52.74 ID:+QtbsZ/x
保守
117774RR:2011/09/13(火) 21:38:14.88 ID:2S9nFiQw
改革
118774RR:2011/09/13(火) 22:05:53.44 ID:2L2CzbbA
>>115
確かに触媒高いな。
カブ90から110で純正マフラーの価格3倍
くらい違ったw

でもインジェクションも高いぞ。
スロットルボディーとインジェクターの
ASSYで1個3万くらい。
119774RR:2011/09/13(火) 22:10:56.03 ID:G+DQ87ZK
そういやFIってビッグキャブみたいに大径化したりできるんだろうか
120774RR:2011/09/13(火) 23:48:57.44 ID:UCOZnw5M
(´Д` )
121774RR:2011/09/14(水) 00:02:23.93 ID:NFIJp6VH
なんかクーラントが減ると思ったら、
ヘッドのインサート合金がせり出してた。
死にたい…。
122774RR:2011/09/14(水) 05:38:43.52 ID:8bLecoQ1
>>119
ビッグスロットルボディ&追加インジェクターってのがあるよ
後者は車での話だけどバイクでもあんのかね?
123774RR:2011/09/14(水) 16:01:44.01 ID:I1sWDbdG
インジェクションコントローラーで燃料吐出量上げるのが手っ取り早いだろうけど、
650/400や400/250、250/125で同じようなコンポーネントならインジェクター載せ替えできるかも?
みたいな感じで、世話になってるバイク屋はKLX125あたりを弄ろうと画策してるそうだ。

形が合うなら125/50とかのスクーターやビジバイでも出来るかも?
新時代のチューニング技法になるかもだね。
124774RR:2011/09/14(水) 19:16:10.52 ID:gWd7J8pg
車の世界では大容量インジェクタはもうあるからそれの延長だろうねえ
バイクなら燃圧あげるくらいで十分だろうけど
125774RR:2011/09/14(水) 20:59:14.49 ID:OMZ4kNNT
カワサキの4stモトクロッサーがツインインジェクター使ってる
126774RR:2011/09/16(金) 00:55:37.07 ID:aYIFTNan
age
127774RR:2011/09/16(金) 07:23:50.91 ID:Csi2wNpe
2stのスレなのになぜ4stの話題ばかりの?
変態は何処へ
128774RR:2011/09/16(金) 07:37:49.61 ID:5PjU+t77
プシュルウウウウポポポポッポオポpべえええええええええええああああああああpっぱあああああああああああpっぱあああああ
129774RR:2011/09/16(金) 11:38:40.30 ID:aYIFTNan
>>127
インジェクションのハナシ
2stのインジェクションは少ない
130774RR:2011/09/16(金) 12:37:04.24 ID:xeKGJsKL
via 90SS KDX250SR TDR250
持ってるの2stばっかだわ
131774RR:2011/09/16(金) 12:48:33.28 ID:66/TTnBm
おっとdueの悪口はそこまでだ!
132774RR:2011/09/16(金) 17:08:19.79 ID:5PjU+t77
バイクだとビモータの失敗作とアプのスクーターしか思いつかん
キムコとかピアジオにもインジェクションを供給してるって言ってたような気がしたが
133774RR:2011/09/16(金) 20:49:55.56 ID:i6vC6Q2c
おいら2ストじゃ無ければ乗らんよってくらい2ストが好きなんだよな…
小排気量も2ストならグー!!!
134774RR:2011/09/16(金) 21:00:14.38 ID:5PjU+t77
スクーター除く
135774RR:2011/09/16(金) 21:07:54.67 ID:IGMuhIIY
俺もだな〜。
125のオフ欲しい。
136774RR:2011/09/16(金) 21:09:03.17 ID:N+OnbKOs
5速のミニトレ欲しい。
137774RR:2011/09/16(金) 21:09:31.65 ID:5PjU+t77
http://www.goobike.com/bike/stock_8700142B30091209002/

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
138774RR:2011/09/16(金) 22:17:42.66 ID:VvPZ4lJM
多分スズキさんあたりがRGV750γ鳳凰を出してきてくれるって話はここのスレで出てなかった?
139774RR:2011/09/16(金) 22:27:55.24 ID:HH2TpJ80
すいれいV6、200ばりき
ですね!
140774RR:2011/09/17(土) 00:24:24.10 ID:qvhbN3tK
ARエンジンよヨミガエレ
141sage:2011/09/17(土) 00:32:54.17 ID:TaqV8xDY
CX125で初めてヤビツ峠行ったら、こけて壊れちゃったよー\(^o^)/

142774RR:2011/09/17(土) 00:49:51.78 ID:F3JdO4f+
4ストみたいにドンツキないから楽でいいよね〜
143774RR:2011/09/17(土) 03:25:41.63 ID:8GylyOGC
>>141
じゃ今度はMITO買ってリベンジだな。
144774RR:2011/09/17(土) 03:48:05.39 ID:W8i6T/MF
2st用ポン付けインジェクションkitみたいな変態パーツないのん?
145774RR:2011/09/17(土) 10:45:31.38 ID:EF8FOMie
ポン付けってことはセッティングすら自動ってことか?
4stですらそんなものないだろ・・・。
146774RR:2011/09/17(土) 12:28:52.40 ID:/wZZmf5J
4ストだとダイノジェットのオートチューンてのが最近あるらしい
知り合いがR1に付けて自慢げに説明してたけどドーデもいいとおもった。
147774RR:2011/09/17(土) 12:32:20.51 ID:fVlvD4oY
汎用ポン付けを設計するやつは変態だろうが付けるやつはただのめんどくさがりだとオモ
148774RR:2011/09/17(土) 14:28:06.06 ID:8GylyOGC
NOSキットでも付けとけ。
149774RR:2011/09/17(土) 15:12:11.22 ID:nXqCap9C
>>148
NOSがホン付けだとでも?
150774RR:2011/09/17(土) 15:28:20.07 ID:2yT1BOI1
ホン付け、本漬け、奈良漬け、京付け、明日付け、仮付け、ポン付け、、、疲れた。。。
151774RR:2011/09/18(日) 09:34:32.40 ID:nD8RJzfH
おまえ・・・
152774RR:2011/09/18(日) 21:01:42.72 ID:sPZtgvB+
カワサキか・・・
153774RR:2011/09/19(月) 00:38:41.31 ID:IJY2yhYl
ふと思ったけどポン付けってヤク中みたいだな
154774RR:2011/09/19(月) 08:30:56.89 ID:BjS1i5nU
ポン漬けか
155774RR
来週土日にオートポリス(熊本)にケニー・ロバーツ(父ちゃんの方)が来てチャリティやらなんやらイベントに出るそうだ。