ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
語れ

前スレ
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137415040/l50

◆過去スレ
ガンマ乗りが集まるスレ(全部)
http://ton.2ch.net/bike/kako/1006/10063/1006313580.html
ガンマ乗りが集まるスレ(全部「)パート2
http://plaza.across.or.jp/~yyuuta/link/2ch/gamma02.html
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート3
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1035/10356/1035649161.html
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042707946/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050577732/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部「】パート5.5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491205/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064133426/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072285403/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075310760/
2774RR:2006/04/09(日) 21:53:36 ID:oAbufXnP
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート8.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084446441/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091747827/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096812656/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100526178/l50
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105099126/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108224309/l50
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112672155/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート14(じつは15)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116949821/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121676350/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124454384/l50
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129639476/l50
3774RR:2006/04/09(日) 21:59:32 ID:uORP0EqQ
>>1
乙!
4774RR:2006/04/09(日) 22:11:07 ID:NRu7au+4
>>1
乙です〜。
5774RR:2006/04/09(日) 22:52:14 ID:nSyN0BQ8
1乙、5ガンゲッツ
6774RR:2006/04/10(月) 02:03:23 ID:nOvf+5h9
>>1
モツ
7774RR:2006/04/10(月) 06:06:34 ID:6ems/Unm
>>1
乙!
8774RR:2006/04/10(月) 08:45:47 ID:Yy/ib/tO
VJ23Aは何年から何年までがありますか?
9774RR:2006/04/10(月) 10:35:06 ID:sjY9cjiO
製造は96年のみ
10774RR:2006/04/10(月) 12:58:38 ID:pzVRftF3
>>9
ありがとう
11774RR:2006/04/10(月) 15:37:56 ID:6ems/Unm
99年まで造られていたけど全部96年式ってことになってるんじゃないっけ?
12774RR:2006/04/10(月) 19:41:52 ID:EopGy8A6
>>11

生産は96年のみで、販売がその在庫がなくなるまで続けられただけだと思う。
13774RR:2006/04/10(月) 20:13:14 ID:FsK0fuj9
一年だけ作られたバイクってのも珍しいね。
14774RR:2006/04/10(月) 21:14:04 ID:+0l3li2G
リッターレプリカ全盛期のころは珍しくはなかったよ
15774RR:2006/04/10(月) 22:43:49 ID:sia2MvlS
珍しくないでがんす。
16774RR:2006/04/10(月) 23:19:34 ID:/5gWJ/h4
シリンダーって何年まで作ってるんだろう?
今も作ってるのかな?
俺が2年前に買ったシリンダーは02と刻印されてたよ。
17774RR:2006/04/10(月) 23:23:04 ID:wLW0eXKD
ベガスポーツのチャンバーが欲しいんだけど、
ストリートとレースって何が違うの?
パワー特性?
18774RR:2006/04/11(火) 11:29:58 ID:Ht93M8X0
値段
19774RR:2006/04/11(火) 13:35:30 ID:1mcq2ftG
>>16
基本的に在庫抱えてるって聞いた。
んで、在庫なくなって、ある程度発注があれば
作るみたいなこと言ってた。
だからヘタすると20年前のでもOKって。
20774RR:2006/04/11(火) 19:40:32 ID:b66tEUmO
VJ21のCDIってガンマとウルフ違うのですか?ウルフ→ガンマ(エンジンだけ)
かえたのですがパーシャル時ガクガクするので・・不安です。
21774RR:2006/04/11(火) 21:32:10 ID:nU5QUZyB
開けれ
22774RR:2006/04/11(火) 22:41:25 ID:J5n1vhx5
違う
23774RR:2006/04/12(水) 16:33:53 ID:W/X5lXLf
> だからヘタすると20年前のでもOKって。

つーことはRG500のシリンダーなんかもいけるのか
5ガン買おかな。
24774RR:2006/04/12(水) 19:36:17 ID:aMR/E8Aq
>23
500のシリンダはケッピンって聞いた事ないな。
2520:2006/04/12(水) 20:05:02 ID:dqxo8k2o
違うとの事 ふーむ フライホイールをウルフにするのと
CDIをガンマにするのとどちらが面白・・もとい正解?
見解キボー
26774RR:2006/04/12(水) 21:35:44 ID:IcPyzosl
VJ21にVJ22の乾クラを組もうと思います。
効果は実感できますか?
27774RR:2006/04/12(水) 22:21:56 ID:jG3i/HDX
こわれやすくなる
28774RR:2006/04/12(水) 22:58:50 ID:pwZMk48r
>>20、25
マルチうざ。
どっちもたいして手間かからんのだから両方試せ。
29774RR:2006/04/13(木) 01:40:51 ID:DUaZA07n
VJ22のP型ですけどエンジンかけてから
排気デバイスの「ウィンウィン」って音が鳴るんですが
仕様ですか?VJ21はキーひねったときに鳴ったけど・・・
30774RR:2006/04/13(木) 11:47:15 ID:0UYFyxt2
>>29
バッテリーがないんでない?
31774RR:2006/04/13(木) 12:31:52 ID:1mX0mEtR
>>26
一般的に乾クラにするとスパッとつながるようになりますが
作用範囲が狭まりますので半クラが難しくなります、
パワーをロスなく伝えたいエキスパートライダー向けの製品です。
VJがどうかは知りませんが・・・・・・・・
ところで
あなたは乾クラにするとどのような効果があるとお考えですか?
またその効果があなたの車体及び運転技術に対して有効なものでしょうか?

32774RR:2006/04/13(木) 13:01:35 ID:QDLwswfP
>>25

てかCDIもフライホイールも同じだから
33774RR:2006/04/13(木) 15:17:51 ID:Ygkx33uS
同年式のガンマとウルフでは違うけど
年式ずらせば同じ
34774RR:2006/04/13(木) 16:41:41 ID:jqpGcM2V
>>23
 7年ほど前にゴガンのクランク頼んでバックオーダーでかなり待たされた。
1年半位経過したのでスズキのお客様相談センターみたいなところに電話した
らすぐに作ってくれた。注文したショップの人曰く、「流石にユーザーの意見は
無視できないから」みたいなことを言っていた。シリンダーは確か可能だけど数
万円(一個、5万?)位な噂を耳にしたな。
35774RR:2006/04/13(木) 17:18:43 ID:0UYFyxt2
32キロオーバーで捕まりました。
何点引かれますかね?
36774RR:2006/04/13(木) 17:32:19 ID:Gf2dvnFD
笑点
37774RR:2006/04/13(木) 18:51:23 ID:hEVNy59u
むしろ点数はもらえる、おめでとう。
金を払うのだから遠慮なく受け取れ。
38774RR:2006/04/13(木) 19:04:21 ID:rKgOYrBy
一昨年だったかな?
八萬位払ったけど。
39774RR:2006/04/13(木) 19:51:49 ID:1d2YQnYG
5〜6000回転で谷があったのが、プラグ、ケーブル、
ジェット交換&キャブ掃除でやっと解決。

でも、回すとボコボコ音&エンジン掛かりずらくなった。
オイルポンプの調整かなぁ・・・カバー開けるのめんどい。
40774RR:2006/04/13(木) 20:45:55 ID:1KKVYphi
>>26
VJ23糊だが乾クラのありがたみが分からん
レーシーという人もいるが俺にしてみればうるさいだけ
クラッチのオーバーホールサイクルも短くなるし
やめたほうがいいと思うが
41774RR:2006/04/13(木) 21:41:44 ID:pNxHIBKF
最近VJ23買ったんですが、
タンクがグラグラ動くのに今日気付いたんだけど、
これって仕様ですか?
ゴムマウントって感じではあるんですけど・・・
42774RR:2006/04/13(木) 22:10:10 ID:gqa1oIQr
>>41

いや、動かないけど。
43774RR:2006/04/13(木) 22:15:06 ID:RJ0dYD7+
>>29
排気デバイスのセルフクリーニングだよね?
俺のM型もエンジン掛けないと回らないよ
バッテリーを新品にしても一緒だ
仕様だと思っているが違うのかな?
44774RR:2006/04/13(木) 22:26:30 ID:a9HUzzQC
>>40
クラッチ固いしなー
ワイヤーの油切れてんのかと思ったけど、バイク屋に見せた時もこんなもんだろとか言われるし。
新車時が判らんのはつらい・・・
45774RR:2006/04/13(木) 22:53:55 ID:JhwsLi+v
>>44
新車から乗ってるけど、固くないと思う。
ワイヤー注油してるんかい?
46774RR:2006/04/13(木) 23:26:55 ID:pNxHIBKF
>>42
ですよね。俺のガンマにナニガ起きたのか・・・
確認してみる。

ブレーキングしたときに、体とニーグリップしたタンクが一緒に
前に飛んでいったらマヌケだ品。
47774RR:2006/04/14(金) 01:54:52 ID:s8l5jvZ2
>46
WGPで昔そんなシーンがあったな。事故ったときだが。
48774RR:2006/04/14(金) 03:04:56 ID:IfK3lcxw
VJ21のキャブなんですが。
エアスクリューが2個とも外れない・・・・
キャブクリ吹いてみたりしてるんですが、少し緩めるとそこから
全然動きません。
何か良い手は無いでしょうか?
49774RR:2006/04/14(金) 08:52:16 ID:Udegrqfq
つ「力ずくで奪い取る」
50774RR:2006/04/14(金) 09:23:27 ID:tcPkJJHT
>>48

中のスプリングが固着してるか
カシメのトコで止まってる

-で叩いたような打コンがあるだろ?
微妙にカシメてあるから、それをうまく削ってからでないとナメる

泡のキャブクリ吹いて放置、その後シリコンスプレーでやってみな
5144:2006/04/14(金) 17:58:35 ID:UczIhJ8N
>>45
そかーサンクス、結局注油してないから今度してみる。
クラッチ握るとクラッチ板がキコキコ言うのも気になるなあ。
52774RR:2006/04/15(土) 02:00:27 ID:AKHwue0A
>>43
俺もそう
53774RR:2006/04/15(土) 10:59:07 ID:W8do8f+0
>>43
M型のり俺もそうです
54ガンマヲタ:2006/04/15(土) 14:02:18 ID:3osN12O6
本日、タイヤ交換してきました。
再度GPR70SPを履こうと思ってたんだけど
廃盤になってて、後継のGPRα10HRを
履きました。皮むきに首都高を
流してきただけのインプだけど
70SPと比べて、タイヤが硬い印象と(トレッドは柔らかいが)
フロントのヒラヒラ感が、やや落ち着いている感じです。
それと中高速域のコーナーリングが凄く安定してるのには
驚きました。





55774RR:2006/04/15(土) 19:05:39 ID:2yBhPEvI
イヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
免取りになってしまいそうだ…
γ乗れないと思うと…
56774RR:2006/04/15(土) 20:06:02 ID:twiDlf0e
あの、VJ22のFホイールの
・ベアリング
・スペーサ
の部品番号を教えていただけませんか?
57774RR:2006/04/15(土) 21:21:40 ID:bAeWtiwi
>55
イ`
58774RR:2006/04/15(土) 21:33:27 ID:g2U/Xs2W
VJ23ガンマをリストアしてその時にフロントキャリパーとマスターをOHしてもらったのですが、遊びが多すぎになってしまいました。
具体的には、ピストンとブレーキパッドの間に1mmぐらいの隙間が見えるぐらい・・・・。
一番遊びを少ないところにレバーをセットしても、握るとグリップとレバーの間が1cmぐらいまできてしまいます。
当りが出れば直ってくるそうですが、ほんとですか?

それと、フロントとリアのサグの適正値てどのぐらいでしょう?
また減衰の調整のセオリーがあれば知りたいです。

59774RR:2006/04/15(土) 21:39:28 ID:SpltvTVd
漏れはプロにやってもらったときその症状が出たのですが、
クレーム付けて直してもらいました。
原因はキャリパーのシールの溝にゴミが残っていると起こる症状なので、
ゴミをとったそうです。
60774RR:2006/04/15(土) 22:41:17 ID:g2U/Xs2W
ゴミが残ってるとそうなるん?
キャリパーを見る感じではピストンが戻りすぎてるような感じがする・・・。
ずっと放置しててまったくキャリパーが動かない状態からシール類を全部変えたみたいなんだけど。
キャリパーの中ってどういう仕組みになってるのかなー?
61774RR:2006/04/15(土) 22:50:48 ID:Dv6ribY8
構造は簡単。
ピストン変えた?
シール変えても、ピストン腐食してたらダメだし。
62774RR:2006/04/15(土) 23:15:15 ID:Usqu/Skw
>>43
俺もそう

RSだけど。
63774RR:2006/04/16(日) 07:14:30 ID:MdKaI+Oo
OHLINSのリアサスペンション 付けてる方いますか?
オーリンズのリアサスペンションってどうなんですか?
64774RR:2006/04/16(日) 18:18:23 ID:2Jc+TGB6
最高最悪、ピーコも絶賛、今世紀最大の感動をお届けしますよ
65774RR:2006/04/16(日) 20:06:46 ID:bFl/qRuI
>>60
エア噛んでる気がする
66774RR:2006/04/17(月) 01:17:09 ID:cuX5A4+z
ベアリング、使用個数2
08143-62037

スペーサ,17、5×22、5×73使用個数1
09180-17094


これで良いかいの?
67774RR:2006/04/17(月) 10:13:59 ID:cRnlxkf0
vj23のフロントのトキコキャリパーのパッドピンってガタがある物?
OHついでにステンレスのに変えたんだが元付いてたやつも結構ガタがあった
どうなんだろ
68774RR:2006/04/17(月) 16:55:28 ID:ZaRAs//O
ラジエーター液が減ってる
これがセンターシールが抜けてるってやつですか?
69774RR:2006/04/17(月) 18:29:08 ID:IihHtpXQ
違う センター抜けてクーラント減る分けない

それを言うならウオーターポンプのシール抜け
又はどこか漏ってる

ギアオイルが乳化してたらポンプ周りの異常
シール交換とポンプのシャフト交換でおk
70774RR:2006/04/17(月) 18:31:31 ID:gfv/cGpI
>>68
キミのガンマのクーラントは凄い所を通っているんだな。
もうちょっとエンジンの構造と部位名を勉強した方がいいぞ。
とりあえず、そんなこと言ってるうちは、不安に思うことが
あったらあれこれ考えずにバイク屋へ行きなさい。
71774RR:2006/04/17(月) 19:14:16 ID:CGgIS2Cv
1,2週間程チェーンがダルダルのサビサビで路上に放置してあったRGV250を
昨日警察に持ち主探すように言っておいた。
ちなみに野田ナンバー。
パクられて捨てられてたのなら持ち主に戻ってくれるといいな。
72774RR:2006/04/17(月) 21:24:12 ID:YyOYHmgu
>>67
パッドピンの穴が摩耗してしまったようですね。
キャリパーごと交換が望ましいかと・・・
73774RR:2006/04/17(月) 21:47:35 ID:FMEF2yTF
90年式L型に乗っています
スクリーンをマジカルレーシング製のと変えたいんですけど
91年式用しか発売してません。
互換性はありますかね?
またはどこかからL型用が発売されてないですか?
中古で買ったんで曇ってるンですよ
74774RR:2006/04/17(月) 22:13:49 ID:jjqSpGrm
>>67
純正がアルミなのに、何でステンにするんだ?

パッドピンのガタは、大して性能に影響しないのでは?
7567:2006/04/17(月) 23:17:54 ID:cRnlxkf0
>>74
純正はアルミだったのか・・・
だから1本5000円ぐらいするのか・・・

いやねOH前についてたやつが鉄製で錆まみれだったわけです
そこでステンレス製に変えたわけです
前オーナーが変えてたっぽいです
76774RR:2006/04/17(月) 23:22:21 ID:jjqSpGrm
ん?5000円?
この前変えたけど、んなしなかったぞ〜!!
値段…忘れたけど1000円しなかった筈。
77774RR:2006/04/17(月) 23:25:53 ID:NHYnVO9k
漏れは、パッドピン、βピン、バンジョーボルトをまとめ買いしたが
全部で1000円ちょっとだったぞ
78774RR:2006/04/18(火) 08:26:26 ID:uCspbO06
ガンマいいなガンマ
正直耐久度はいいですか?
ロングツーリングとかでも使いたいので
79774RR:2006/04/18(火) 09:01:18 ID:ynMDjziM
ちょ、パッドピンがアルミだって?
そんなバカな
5000円?
んなアホな

>>78
やめとけ
80774RR:2006/04/18(火) 12:47:20 ID:0G3OJBOX
新車購入8萬`ノントラブル、E/GノンオーバーホールM型糊の漏れがきましたよ。
81774RR:2006/04/18(火) 21:15:17 ID:jzG4XQYZ
>>80
それはヘタレだというカミングアウツですか

でも新車購入は激しくうらやましい。充分間に合ってたのに。
8267:2006/04/18(火) 22:21:52 ID:aSRHNu3C
5000円って言うのは見間違えか・・・
騒がしてスマソ・・・OTL
83774RR:2006/04/19(水) 17:19:54 ID:im4MaU6G
クラッチが重くてすぐ疲れます。
ワイヤーは新品に交換したのですが、ちょっとしか軽くなりません。
他に何をチェックしたらよいでしょうか?
84774RR:2006/04/19(水) 17:38:33 ID:D1rZdt/J
握力
85774RR:2006/04/19(水) 18:50:52 ID:nnGj7LiZ
21海苔だけど
フロートバルブに段つきが出来てたんでパーツ注文したら欠品だとorz

どうすりゃいいんだよ...
他車種から流用できないかなぁ...
86774RR:2006/04/19(水) 21:27:26 ID:v73sXGwV
>>85
普通に出るが・・・
87774RR:2006/04/19(水) 21:43:32 ID:njOml55o
>>85
自分もそれで困ったことあるんで…
自分はVJ22ので大丈夫でした。
正確に測ると流量に影響しないか不安でしたが、今のところ無事です。ちなみに89
13370−22D00でした。
いくつか教わった中で部品が出たのはこれだけでした。
復活祈る!
88某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2006/04/19(水) 22:00:10 ID:cO3Vn8SQ
>>83
サー オートバイちゅう雑誌に
    ベルリンガー エアロテック ワイヤークラッチホルダ
    ちゅう物が載ってました。
    車種不明ですが純正で4.6kgで引くクラッチが
    3.2kgで引けるようになるそうです。

    お値段は39900円だそうであります。 サー
89774RR:2006/04/19(水) 22:05:23 ID:nnGj7LiZ
>86-87
レスthxっす!

とりあえず22流用が一番現実的かな?

ばらしついでにフロートやらパッキン類やらと一緒に注文したんだけど...
ニードルバルブだけ来なかったorz

注文して試してみます!
90774RR:2006/04/20(木) 04:39:37 ID:JzHvdhUY
age
91774RR:2006/04/20(木) 16:45:17 ID:Ey9w+mO3
ホス
92774RR:2006/04/20(木) 17:46:58 ID:jrAdUKek
おれ22、N型乗りなんだが
なんでゼッケンとフロントカウルのライト付近ピンクなんだ?
普通黄色だろ?って最近思うようになった。
年かもしれん。
93774RR:2006/04/20(木) 20:02:28 ID:8/aC/pI8
パラガンのキャブオーバーホール完了!土曜日に試走でつ。楽しみで眠れません!
94774RR:2006/04/20(木) 20:49:22 ID:oLniIl8/
しかし速攻オーバーフローという夢をみたことがある
95ガンマヲタ:2006/04/20(木) 21:45:41 ID:YRKN/IRB
オーバーフローの話で小話
過去に混合仕様のパラガン乗ってたんだけど
満タンに給油した後、ガソリンコックを
オンのまま一晩放置したら
ガソリンが全てオーバーフローしてました。
エンジンオイルはベルレイのPJ1です。


96774RR:2006/04/21(金) 01:22:17 ID:AQoVGQPC
ガンマヲタ氏の21SP Fサスには圧縮側減衰調整が付いていない、
というヨタ話の方が気になるんですよ。
知らなかっただけで、付いてましたか?( ´,_ゝ`)プッ
ねぇ、ガンマヨタ氏。
97ガンマヲタ:2006/04/21(金) 04:52:39 ID:JmdmNIr5
ヨタ話でスマソ
98774RR:2006/04/21(金) 10:22:58 ID:LhYxZZVV
ガンマヲタ気にスンな。

この板コテ率低杉だからな。ちと侘しい。
99774RR:2006/04/21(金) 12:54:20 ID:tMFVdmYx
96ガンマですがローターは前年式共通ですか?
また、「他の車種が使えるよ」とか知ってる方居たら教えてください。
100774RR:2006/04/21(金) 13:09:24 ID:PnWDP3De
89の腰上は焼き付きにくいって本当?
101774RR:2006/04/21(金) 13:18:07 ID:C7HxqS8T
↑都市伝説
102774RR:2006/04/21(金) 15:25:22 ID:fc5pnrxg
質問です。
90〜95ガンマのフロントフェンダーと96ガンマのフロントフェンダーに互換性はありますか?
おながいします><
103774RR:2006/04/21(金) 20:14:49 ID:AQoVGQPC
>>97
謝るポイントが違いませんか。
コテで発言したんですから、うやむやに済ますのはどうかと
思う訳ですよ。ここでのことならいざ知らず。
マスンを確認してみたらどうだったのですか?

本来ならあちらで報告するのが筋ですが、今更間が悪い
でしょうからこちらでお願いします。笑わせて下さいね。
104774RR:2006/04/21(金) 20:38:51 ID:U+ApkoBF
>>103
そんなことでいちいち煽らなくてもいいやん
105774RR:2006/04/21(金) 20:46:29 ID:FzfvDlvB
あっちのことをこっちに持ってくるなよバカ
106騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/04/21(金) 20:57:35 ID:46LpZaS2
>>96 >>103 ID:AQoVGQPC

ほう。ヒサビサの粘着クンかい。
他人の揚げ足とって面白いか?

まあいい。
ヲリも、ヨタ離しをしようか。

VJ21SPのフロントフォークには、イニシャルアジャスタが付いていないの知ってた?
107774RR:2006/04/21(金) 21:28:32 ID:FzfvDlvB
わけわかめ

今更何の釣りだよ
108774RR:2006/04/21(金) 21:38:31 ID:AQoVGQPC
僕はバカな上に人間も小さいので、普段コテハン使って講釈垂れ
てんのに、恥かいたと思ったらフェードアウトするような態度が
大変気に障った訳ですわ。とは言っても流石にあちらで煽るのは
憚れましたのでね。

とてもガンマヲタを名乗る人の発言とは思えない内容に、純粋に
実のところどうだったのかも気になってたし。知らなかったって、
ちょっと考えらんねぇもの。

ともあれ、気分を害した方が多いようなので謝ります。ゴメリンコ。
これにて剥がれます。ペリッ
109774RR:2006/04/21(金) 22:13:53 ID:+Qs5B5x3
>>99
23に21や22の流通は不可。
290mmだっけ?300mmなら、他車種あるよ。
110774RR:2006/04/21(金) 22:41:34 ID:BGy64v4c
22にポン付けで2灯式ライト付けれるのってありますか?
111774RR:2006/04/21(金) 22:41:37 ID:vb4S5PvZ
俺もVJ23で、右ローターが歪んだ時に色々探したけど
情報でてこなくて結局純正を新品注文したよ。
正確には296mmだったかな?オフセットとかも含めて
かなり特殊なサイズだった気がする。
112ガンマヲタ:2006/04/21(金) 22:55:05 ID:QIwYL+Tf
とてもガンマヲタを名乗る人の発言とは思えない内容に・・・

買いかぶり過ぎ、
113774RR:2006/04/21(金) 23:21:09 ID:+Qs5B5x3
そう言えば、前にSV使えそうとかあった希ガス
114774RR:2006/04/22(土) 00:44:13 ID:YFlqcuYA
違うバイクでも共通の部品って品番一緒なの?
115774RR:2006/04/22(土) 00:49:26 ID:at0FSmB/
屑鉄が久々にいるなw
下の方がおたふくで大変な状態だと聞いたが?
老人用パンパースはいいらしいぞ。
116774RR:2006/04/22(土) 00:57:19 ID:iuzZ52bF
>>115は誤爆でおk?
117774RR:2006/04/22(土) 05:01:52 ID:zwfEwlkE
先日の夜中に出掛けようとして、キックするもエンジンかからず。
下り坂で押しがけしたりとかしても全くだめ。
プラグ等変えてもかからず・・・・
必死で下った坂を駐輪場まで戻したのが5時間前。

んでさっき思い出した・・・・スタータースイッチOFFじゃん・・・
案の定一発でかかりました・・・情けな・・・・orz
118774RR:2006/04/22(土) 10:53:38 ID:jvuCzU9H
>>116
そいつは脳みそ誤爆しっぱなしだからそろそろ死ぬだろ

煽ったヤシも、なにマジになってんだよ見てて恥ずかしいわ

コテはまずキャラ磨け
119774RR:2006/04/22(土) 12:17:49 ID:RGIcn7Ti
ID記念カキコ
120774RR:2006/04/22(土) 16:11:13 ID:W4x9xT8D
くそう。
週末乗れる日に限って用事あるし、
乗りたいひには雨ふるし、やってらんね。
もう2ヶ月エンジンに火入れてねぇ…。
121774RR:2006/04/22(土) 19:09:18 ID:z0XWWEqi
屑鉄の下半身はおたふく抜きがすぐ詰まるほど老化してるらしい。
122774RR:2006/04/22(土) 21:05:03 ID:UtcWoytA
オイてっつぁん。

正確に言うとありゃイニシャル調整するものじゃないって
言いたいんだろ?
123774RR:2006/04/22(土) 21:31:18 ID:n+oWzmK6
>>109、111
レスさんくす!
300で使える車種と言うのを教えてもらえませんか?

最悪インナーワンオフですかね。。。
124774RR:2006/04/23(日) 20:02:26 ID:qlRWORIU
ほす
125774RR:2006/04/23(日) 22:08:44 ID:bxF3gegA
>>122

kwsk
126774RR:2006/04/23(日) 23:45:27 ID:bZslcD+v
エアスクリューのネジ舐めた・・・・

外すのにいくらぐらいかかるだろ・・・
同じ経験した人居ませんか?

127774RR:2006/04/24(月) 19:28:59 ID:qCQbx2Fc
青白S4ガンマのサイドカウル頼んだら真っ黒なのがきたんだけど
これってバイク屋のミス?
128774RR:2006/04/24(月) 19:32:26 ID:IO++Sf1G
>126
キャブはずして下穴空けて逆タップで抜きなよ

バイク屋行けば大抵置いてあると思う>逆タップ

無くてもオクで安く売ってるし
12922のり:2006/04/24(月) 21:13:44 ID:1TM2NEJl
クラッチレバーの根元にしたから見たら溝見たいのがありますが、
何かが付いたりするの?
130774RR:2006/04/24(月) 21:41:09 ID:cgLNgZwW
>>127
まさか20年前のバイクの外装の在庫が全色そろってあると思うか?
後から塗りなさいってこと
ステッカーは絶望的
物が出ただけでもラッキーだよ

で?いくらで買った?
131774RR:2006/04/24(月) 22:02:42 ID:qCQbx2Fc
>>130
やっぱり後から塗れってことなのか・・・。
物は左右で3万だったが、塗装頼むとプラス6万だと。
教えてくれてありがとう、バイク屋に文句言う寸前だったよ。
132774RR:2006/04/24(月) 22:45:21 ID:BtzpRDZE
VJ23に乗ってます。
駐車時に燃料コックをオフにしてないとオーバーフローするんですか?
オフにし忘れたときにエンジンかかりにくくなるのはそのせい?
133某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2006/04/24(月) 22:53:42 ID:thwngy6H
>>132
サー とりあえず自分のVJ23Aでは、燃料コックをオンに
    したままにした状態で置いておいても
    オーバーフローが起きた事が無いであります。

    まぁ1週間に1度はエンジン回してるから
    かもしれませんが…でります。

    あとエンジンが始動しにくいのは、プラグが
    カブリ気味とかエアクリが汚れているから…
    とかのセイじゃないでしょうか」? であります。 サー
134774RR:2006/04/25(火) 01:48:38 ID:nwa+V5ay
L型のヲルフ糊なんだが、リミ解しようと思いM-MAXの奴を調べたらL型は非対応らしいんだ。
ガンマ用のリミ解もL型はSP1用だけだった。
L型ガンマの人はどこのリミ解つけてるんですか?


135774RR:2006/04/25(火) 07:33:02 ID:SoANAFnw
>>134
WOLFのL型はVJ21、ガンマのL型はVJ22。
確かにちょっと紛らわしいとは思うけど、見比べたら一目瞭然かと。
136774RR:2006/04/25(火) 12:15:27 ID:BTZes4Rv
>>130
ステッカーはリプロ品があるジャマイカ

黒ってWW用が来たんだろうか?
137774RR:2006/04/25(火) 13:00:07 ID:qsIa3DuA
VJ23のキャブのニードルジェット(筒状のやつ)ってパーツリストに載ってないんだけど
どこかで手に入れられないんだろうか?
138774RR:2006/04/25(火) 20:38:31 ID:2ZjcD0Pe
ノーマルVJ23 国内仕様です。
町乗りで6000回転前後でしばらく走ったあと全開にするとかぶったような片肺のような感じで吹けが悪いです。
(2〜3分の信号待ちの後も)
そのまま一度アクセルを戻して再度全開にすると、普通に吹けあがります。

燃料コックをオフにし忘れると1日でエンジンのかかりが悪くなるので、なんとなくオーバーフローの症状かと思うのですがいまいちわかりません。

どこから触るのがいいでしょうか?

139774RR:2006/04/25(火) 21:16:19 ID:3gyy5wCC
>>128

タップで抜けました。 ありがとうございます。
しかし、片側のスクリューの溝が壊れていて
スクリューが入らなくなってました。
対応するタップを手に入れ次第、溝を修正してみます。

#トラブル発見&解決が、段々楽しみになってきてる・・・マゾ?
140774RR:2006/04/25(火) 21:19:42 ID:4CQIiEIL
>139
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
141134:2006/04/25(火) 22:04:30 ID:nwa+V5ay
>>135
VJ21Aだってのぐらいは判ってるよ。
K型から更にマイナーチェンジして、VJ22Aになれなかったヤツだから
よくわからんのっす。
とりあえず4、5、6速がすぐに吹けあがらないようなってるのを
どうにかしたいんですが
142774RR:2006/04/25(火) 23:35:32 ID:KOhLpK0C
>134

 L型ウルフにリミッター付いてないんじゃなかったっけ?
どこか調子悪いだけではないの
143774RR:2006/04/26(水) 09:03:31 ID:FnbjjSoS
456が吹け上がらないってどんな感じ?

>すぐに吹けあがらないようなってる
これってリミッター関係なくない?
144774RR:2006/04/26(水) 17:13:46 ID:pb7oIyWm
L型ウルフはよくわからないけど、
自分のK型もリミカ前は456が伸びなかったから感じはわかる
リミカ探し?不調直し?がんばってね
145134:2006/04/26(水) 20:35:34 ID:VmgzTPRw
>>142
走行距離40000Kでそろそろ末期突入のエンジンですが、
一応ぬゆわkmまではでます。
ぬゆわまで来るとプラグの点火がとまって失速。
過去ログあさってみたらL型はリミッター無いって言ってる人いるし、
ますます判らなくなってきた。

>>143,144
123速はレッドまで切れいに吹けあがるけど
456はゆったり回転数が上がっていきます。
多分144さんの行ってるやつだと思います。

そもそもうちのウルフが本当にL型かどうか怪しくなってきた。
フレームにはちゃんとL型ってあるんだけど、エンジンは違うのか?

146774RR:2006/04/26(水) 21:02:01 ID:FnbjjSoS
スマン、オレのγはJ型で他の型はよく知らないんだけど、
リミッター以外で考えられる原因として

一度ガソリンのフィルター後付けしてたことがあって
フル加速で4速・5速の、160`辺りからガクガクと失火することはあった 
案の定フィルターのせいでガソリンの流れが追いつかなくて薄くなっての失火だった

もしかするとコック辺りかタンク上のワンウェイバルブが詰まってたりするかもしれない


にしてもWOLFのL型って良くわからんよね
いっそのことK型のハーネスにとっかえたら?w
147139:2006/04/26(水) 22:05:06 ID:HITWlut+
エアスクリューのタップをハンズで発見(M6-0.75)
溝を修正したところ、問題無くスクリューを入れる事ができました。
これでやっと調整ができます。
148774RR:2006/04/26(水) 22:32:15 ID:YyB1K/rz
VJ21、22のリミッター機能って、つまるところギヤポジセンサー付きの型に
のみついてるってことではないの。ニュートラルスイッチじゃ何速に入ってる
のか識別できんのだから。
 
134のは単にエンジンがヘタって圧縮が落ちてるだけだと思う。
144の4、5、6速で伸びなかったというのと、134の吹け上がりが悪いという
のでは全く意味が違うし。それに、プラグの点火が止まったってのは
どうやって確かめた訳?OH無しでの4万kmならそんな乗り方してると焼くよ。
149774RR:2006/04/26(水) 23:32:50 ID:7+2SpD92
>>138
オーバーフローを疑ってるなら、キャブとエアクリだろうなぁ。
あとはプラグなんじゃ?
150774RR:2006/04/27(木) 01:07:05 ID:+mdhPjyS
>>138
とりあえずキャブばらして、フロートの劣化や、レベル、
ジェット類の状態を見てみると良いのでは?
151774RR:2006/04/27(木) 03:02:56 ID:ZdvTPeVB
質問なんですけど
γ海苔の皆さんは
毎月、維持費はどのくらいかかっているんですか(´・ω・`)?
152774RR:2006/04/27(木) 09:09:16 ID:pESXOTPY
毎月一回しか乗らない人と毎日乗る人とでは維持費が全く違うでしょ

どれだけガソリン、オイルを消費したか
OHの頻度やらタイヤ等の消耗品やら保険やら税金やらなんだかんだで
月平均1000q以下の走行距離のオレで約2万前後の計算になった
153774RR:2006/04/27(木) 10:37:51 ID:ZdvTPeVB
>>151です
>>152
私の場合出勤(10`)と休日の楽しみ用ですかね!
154774RR:2006/04/27(木) 12:03:38 ID:pESXOTPY
ちなみに、2st250で割りと維持費がかからないバイクは無いよ

それなりに好調を維持しようと思ったらそれなりのお金は必要
中古で買うことになるんだけど、まず初期投資が高かったりするからね
中途半端にケチると結局手放すことになるよ
155774RR:2006/04/27(木) 13:27:32 ID:t5gGb5VI
とりあえず今のご時世2st味わえるのは残り僅か・・・。
大事にいこーぜ!
156774RR:2006/04/27(木) 22:28:57 ID:ZdvTPeVB
>>154
車体買うときに気を付けろ、と言うことですか?
157774RR:2006/04/27(木) 22:47:33 ID:wqV8WxN8
VJ23買おうかと思ってるけどあまりにも情報少なくて不安になってきた・・・
こんな俺にはNSRの方が無難ですか?
158774RR:2006/04/27(木) 23:32:39 ID:oscuURlG

人生もそうですが、安心てそれはそれでイイけど退屈だよ!
安心出来ないから退屈しない!だから2st!しかもガンマ!
安心が欲しけりゃバイクに乗らずに核シェルター!
出来が悪い子ほど可愛いって言うじゃあーりませんか
23買って旅に出るべし!転ばぬ先のステダンです
159774RR:2006/04/27(木) 23:34:40 ID:xnrToyCq
w
160774RR:2006/04/28(金) 08:56:46 ID:uyiuvnoH
>>156

むしろ買った後に金かけろ
161774RR:2006/04/28(金) 14:27:54 ID:ecKfOGVV
>>160
わかりました
でも今RGV250γとR1-Zで悩んでます(´・ω・`)
162774RR:2006/04/28(金) 14:51:12 ID:j+i+paFW
どっちが速く走れるかって事ならγの方が速いに決まってるが・・・。
エンジンがどうのこうのじゃなくて、車体の性能でね。

町乗り多いならポジション楽なR1-Zがいいと思うVJ23乗りからの意見w
163774RR:2006/04/28(金) 15:10:01 ID:ecKfOGVV
>>162
私の場合町海苔がほとんどですね。
つかバイトの出勤がほとんどです。
164774RR:2006/04/28(金) 15:25:38 ID:ftcgCIxE
>>163
俺もR1-Zとγと悩んだが、
程度のいいR1-Zが無かったことと
VJ23よりVJ22の方がデザイン的に好きだったのでγにした。
いまは後悔してない。
165774RR:2006/04/28(金) 15:38:23 ID:j+i+paFW
通勤も町乗りだと思もうがw
ジムカーナーばりにすり抜けしまくるならやっぱりR1−Z
ポジションはとても大事・・。
γは峠とサーキット以外では乗りにくくて仕方ない・・。

が、2stでは最終γの完成度は非常に高いと思う

低回転でもほとんどかぶらない、下からトルクあって上もよく伸びるエンジン。
フロント重視の乗り方でぐんぐん曲がるし振り回しまくっても安定してる。

個人的に欠点は、振動が大きいのとフロントの剛性が高すぎ?
NSRからの乗り換えだと乗りこなすのに時間かかった・・。
ていうか未だにだめぽw ブレーキリリースでピコッとフロント戻ってきすぎw

ぜひVJ23を買って、うまい乗り方おしえてください
166774RR:2006/04/28(金) 15:52:58 ID:uyiuvnoH
R1-Zに載ってる1KTのパラエンジンは意外と扱いやすくて楽しいぞ
167774RR:2006/04/28(金) 16:00:14 ID:ZnKglWWh
>>165
23乗ってて、サスセッティングしてないのか?
勿体ねぇー
168774RR:2006/04/28(金) 16:04:38 ID:ecKfOGVV
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

Vγはメチャメチャ憧れます(°д°)
あっ…来月ゼファーの車検がきれる…給料ほとんど残らないorz
169774RR:2006/04/28(金) 16:38:05 ID:UiVqDsGi
車検なんて3万もしないだろ
170774RR:2006/04/28(金) 17:23:41 ID:ecKfOGVV
>>169
車検は5マソで自賠責もきれるから合わせて7マソ…今月残り残金2マソしか残らないorz
171774RR:2006/04/28(金) 21:22:44 ID:p+opYWIz
つ ユーザー車検
172774RR:2006/04/28(金) 22:13:46 ID:WSGAH/0d
やっちまったorz

OHするのにキャブ全バラしてクリーナーにドブ漬けにしたんだけど...

左右全部まとめてブチ込んでしまったorz

フロート室の違いはわかったんだけどなぁ
本体の違いがわからないorzorz
173774RR:2006/04/28(金) 23:48:04 ID:IZ3zr7/W
同じじゃん?
174774RR:2006/04/28(金) 23:50:42 ID:taIG3bVT
VJ22なら スロットルボディ等々は左右同じはずだ。タブン 他のは知らん。
付く角度が違うからフロートチャンバーが別なのはその通り
あとはスロットルワイヤと、年式にもよるがアイドル調整のアジャスタの片方がネジ、
もう片方がワイヤで延長されてるかどうか(正式名はスロットルストップアジャスタというらしいが シラネ)
ジェッテングはググれはでてくるのでOKだな
175774RR:2006/04/29(土) 00:10:49 ID:x3vamb9p
>>171
不安(´・ω・`)
176774RR:2006/04/29(土) 00:57:48 ID:YPMurCY5
>174
動揺し過ぎて形式も書き忘れてましたorz
21ですがPL見てみると
左右品番ちがうんでボディも違うのかと思いまして

フロート室の違いだけなら何とかジェット類はなりそうです

激しく感謝!
177774RR:2006/04/29(土) 01:16:22 ID:hzYoUnUq
俺は22のことしか知らんので21だと分からん。
間違ってたらスマン
178774RR:2006/04/29(土) 08:02:08 ID:Rj8J4BHD
質問ですが、VJ21にラジアルマスターつけてる方居ますか?
R1のラジポンが流用出来ると聞いたんですが、調べると
R1の16mmに対し、VJ21の適合を調べると、5/8になっていました。
取り付け出来る物なんでしょうか?
他のラジアルマスタでも、実際に取り付けされてる方が居たら、
教えてください。
179774RR:2006/04/29(土) 15:20:52 ID:qNrMQusL
5/8は15.8mmだから問題なしです。

最近、VJ23A納車しました。反則なぐらい乗りやすい。街乗り用と
思うぐらい。低速で寝かしても安定感あるし、小回りが非常に利く。
よく動くのに減衰の利いた足も、チャンバー入れているのに
4,5000rpm,6速で折り合いつくエンジンも、通勤用に十分使えます。

ただ、ちょっと安っぽさは感じます。峠はGW中にTry予定。
180774RR:2006/04/29(土) 15:52:43 ID:SbtZ0wYR
お尋ねしたいのですが皆さんのγ400リッターどのくらい走りますか?
181774RR:2006/04/29(土) 15:52:44 ID:tyRhwzct
182774RR:2006/04/29(土) 17:19:45 ID:Fy2rna27
VJ23逆車購入しますた、180までしか出ないけど逆車にもリミッターついてるの?
183ガンマヲタ:2006/04/29(土) 21:12:58 ID:VOT8M+pD
ここで小話
先日、久しく全日本MX関東選手権を
観戦してきました。
1AクラスのほとんどのMXマシンが
4stだったんだけど、かなり速いので
驚きました。2stは2台だけで
ワークスマシンはジュビロRTの
小池田だけでした・・・
ホント、MX界でも2stが過去の遺物になりかけて
いるんだな・・・
ロードレース250クラスでは2stはまだまだ現役なのに
184774RR:2006/04/29(土) 21:41:29 ID:T9rkmWcB
>>183
> ロードレース250クラスでは2stはまだまだ現役なのに

4stの純粋なレーサーが市販されてないからね。
それはともかく4stのMX車両はうるさくてかなわない。

ところで、1Aクラスって、IAじゃなくて?
185774RR:2006/04/29(土) 21:53:21 ID:l1GoO12L
フロントサスの1G状態でのストローク量て40mm?
今計ったら27mmだったんだけど少なすぎってこと?
186ガンマヲタ:2006/04/29(土) 22:24:55 ID:VOT8M+pD
>>184
4stのMX車両はうるさくてかなわない。
マジ4stは五月蝿い・・・
2stマシンは静かなのに
それとIAね・・・スマソ
187774RR:2006/04/29(土) 23:26:20 ID:xA+ndOHL
>186
IA1の事だとオモタ





オレも全日本MX見に行ったよ 

2stマシンには もう希望は少ないね
そろそろメーカーも2stレーサー製造中止になるだろうし
188774RR:2006/04/30(日) 01:15:47 ID:7YKuDX7+
教えてクンですまないんだが、

VJ23用の40ミリもしくは65ミリ用のキャリパーサポートが
見つからないんだけど、流用でもできるものはないかな?






189774RR:2006/04/30(日) 02:33:56 ID:Ze1LEbhf
89年のエンジンを88年ハーネスで動かしています。
左のキャブが210番で右が250番なんですが普通ですか?
しかも、大変調子が悪く100キロしかでないです。
190774RR:2006/04/30(日) 03:10:39 ID:wb0o2GZ5
VJ23のノーマルサイレンサ、左(リアバンク)が五月蝿いので
今日両方外してみたら、中身の構造は同じみたなんだね。刻印も同じだし。
逆車だからかは分からないけど、穴から向こうのお空が見える。
邪魔板みたいのはあるけど、ヌケヌケだわ。

で、何で左側だけ五月蝿いのか考えたんだけど、単にチャンバからサイレンサへの
入りが真っ直ぐでないから、排気の流れが邪魔板?なんかに当たらずに出てきてる、
って見解でいいのかな?(スズキの仕様ですって言う結論)

23のノーマルサイレンサのシト、皆さんのはどうですか?
191774RR:2006/04/30(日) 08:34:49 ID:G6QjrqzM
>190
国内ノーマルは左右で違いを感じなかったよ。
今はスガヤだけど走っているとやっぱ違いはわからん。
吹かしている時に後ろで聞いてればわかるのかな?

>188
他車種に比べて割高だがヤフオクで出てたぞ。
192774RR:2006/04/30(日) 09:55:06 ID:dA+WagP7
>>190
逆車ノーマルだけど自分のは調子が悪くなる前は左右同じ感じだったけど
吹け上がりが悪くなったりグズ付いたりするようになってから左だけやたらと
オイルを吹くようになって音もうるさくなってしまった。
とりあえず原因はよくわからんので腰上&キャブOH予定。
193774RR:2006/04/30(日) 10:08:06 ID:7dmjui+I
>189
異常です。
88ノーマルはMJは両方200。
194774RR:2006/04/30(日) 11:02:59 ID:wb0o2GZ5
>>191、192
レスありがとうございます。
お二人の話を聞く限りでは、逆車チャンバ&サイレンサの特性のようですね。
排気ガス速度は音速を超えると聞いたことがあるので、曲がりなんかが
消音性能に大きな影響を及ぼす気もする。

>>192
漏れも左がやたらオイル吹きます、ブローバイの混じったような黒いどろどろの奴が。
サイレンサ内に溜まったのが、曲がった排気の流れ(仮説)によって出てきてるんだろうか?
自分も腰上確認してみようかな。
195774RR:2006/04/30(日) 14:25:57 ID:k/IXdOA3
MXも4スト化が進んでいるが、昨今の音量規制の強化で4ストのアドバンテージが
少なくなっているかもしれないね。2ストは抜けを良くしてもパワーアップするとは
限らないしね。

ヤマハは2ストを続けていくことを公言しているがさて何時までやら
196774RR:2006/04/30(日) 19:24:12 ID:Wm6VNKyD
さっき、男爵でΓを探してもらった。 何台か探してもらったが93spのコケ傷有りが38マソ。 vj22最終の94で40マソ(新品タイヤ付き)。
しかし、自分は92カラーが好きなので92指定で探してもらったら35マソで出てきた。 今、三重にあって1週間位で千葉に運ばれてくるらしい。 
実車見て決めてくれと。 92ワークスカラーで距離8900k(←信じてないが)外装綺麗、前後タイヤ7部山。 乗り出し40マソ。 
車検切れゼファ750の下取り29マソ。 追金11マソで乗れるんなら車検代+α程度なので、これが2st乗り最後の機会と思って購入予定。
どっかで、後頭部に☆付きのシュワンツのメット売ってないかな。 
197ガンマヲタ:2006/04/30(日) 19:25:25 ID:+u2k+D4p
先日入れたGPRα10のインプ続報・・・

タイヤ替えてから初奥多摩してきました。
70SPよりグリップ良いですね、
40分位グル珍したけど
タイヤもほとんど溶けないので
持ちが良さそうです。
ただ気になるのは
やたらとマスンがバンクする様に
なったので、チト恐い印象です。
(久しく乗ったせいもあるのだろうけど)

198774RR:2006/04/30(日) 21:38:03 ID:cqPCpiaW
>>193
名古屋レーシングワールドには普通に売ってた気がする。
という俺はパラガンwwでシュワンツ被ってる。
でも、いまは訳あってビジバイk90で被ってます。なんか恥ずかしい。…チラウラでしたスレ汚し失礼。
199196:2006/04/30(日) 21:49:41 ID:Wm6VNKyD
>>198 情報ありがと。
実は、自分94年頃に91SPをラッキーストライクの外装にして乗ってた時があるんですけど、
SPじゃないVガン初めてなんですよね。 SPとノーマルって乗った感じどう違うのかな?
恥ずかしい話ですけど、SPを初めて乗るとき発進出来なかったw
それから、トラブル系で何を覚悟して購入すべきでしょうか? 
200某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2006/04/30(日) 22:07:39 ID:Avg0Cguo
>>182

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である!

サー あと逆車どころかl国内仕様でもスピードリミッターは
    無いという罠…であります。  サー
201774RR:2006/05/01(月) 09:03:18 ID:fLM/Tuh/
くれくれで、申し訳ないんですが、
VJ23のサービスマニュアルって手に入るんでしょうか?
(コピー版じゃないもの)
値段と納期をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
どうも、家内が他のオートバイ関係の雑誌と一緒に捨ててしまったようなので・・・
202774RR:2006/05/01(月) 10:23:45 ID:Eiksq/tD
>>201
普通にバイク屋で注文して
約1週間くらいで手にはいるよ。
自分の場合はVJ22だったけどね。
6000くらいじゃね?
203774RR:2006/05/01(月) 10:49:41 ID:LzcUc8bY
>>201
某seedでVJ23のサービスマニュアルとパーツリストを
代引きで買って6700エソだったぞい。
注文して3日で来た。昨日なんだけどね。
204774RR:2006/05/01(月) 10:51:19 ID:LzcUc8bY
連書きでスマンが、送料込みの値段ね。
内容も充実してるから、「買い」ですよっと。
205774RR:2006/05/01(月) 13:57:41 ID:iPIr/xYK
91のキャブを88に流用できますか?
206774RR:2006/05/01(月) 21:39:18 ID:DYtjn73I
>>205
ソレノイドをどうやって繋ぐつもりなんだ?
207774RR:2006/05/01(月) 22:37:25 ID:iPIr/xYK
メクラしようかと考えてます!
208188:2006/05/01(月) 23:28:05 ID:nXp2jPlT
>>191

ありがとう、検討してみる
209774RR:2006/05/01(月) 23:32:58 ID:XS4NiYeC
>>192>>194
漏れの場合は逆側だったけど、オイル吹きまくりの症状は同じで原因はオイルソレノイド動作不良だった。
満タン4回でオイル使い切ってたよ。
210201:2006/05/02(火) 07:56:08 ID:kq0zSjdz
201です。早速にありがとうございます。
本日注文してみます。
排気バルブのワイヤーもほつれているところがあるので、一緒に注文です。
マニュアルが来たら、排気バルブの掃除にも挑戦してみようと思います。
メンテを怠らずに、2stを長生きさせたいです。
211774RR:2006/05/02(火) 08:01:00 ID:RbAicTD5
7千回転ぐらいでしばらく走っててそこから全快にすると、にぶ〜く10000回転ぐらいまで上がっていきます。
一度その症状が出た後は普通に吹け上がるようになるけど、また2・3分町7千回転前後で走ると同じようになるという症状がでます。
下が濃いんですか?
212774RR:2006/05/02(火) 10:33:05 ID:8EHhaPc3
通勤兼遊び用に125買おうか悩んでるんだが、これってスーツに油跳びまくり?
213774RR:2006/05/02(火) 10:45:30 ID:jx4NVHZy
>>211

フィルター詰まってんじゃね
プラグ外して交換するなり洗浄するなりしてみた?

キャブの調整不良とジェットの磨耗やら詰まりやらで濃くなるからね
一度キャブをバラして洗浄、基準値にあわせてみたら? 同時に排気バルブの位置も

あと、ニードルだけでも新品にしてみ 全然変わるから

>>212
跳びまくり たとえ跳ばなくても香りは確実に染み込む
214774RR:2006/05/02(火) 12:30:58 ID:8EHhaPc3
>>213
やっぱりそうだよな・・・
通勤にはアドレス買ってΓは遊び専用にするわ
215774RR:2006/05/02(火) 13:24:57 ID:Ep3RESAs
あげ
216774RR:2006/05/02(火) 16:29:14 ID:hAk8+g2P
自分のVJ22N型Γも4〜6千回転くらいで
一回引っかかる感じするところがあるが
レッドまで満遍なく回っているので
あまり気にしてないんですが、
やっぱニードルとかキャブ洗浄した方がいいのかしら?
217774RR:2006/05/02(火) 19:00:22 ID:d/kZxw68
>>216

自分は21だけど、同じ症状(4000〜6000で谷)があったので、
キャブばらして、PJ交換して清掃したら谷が無くなったよ。
一度空けてみて、ジェット類の詰まりを確認した方がいいかも。
218774RR:2006/05/02(火) 19:28:34 ID:hAk8+g2P
>>217
やっぱりそうなんだ。
GW開けたらがんばってジェット類観てみます。
情報サンクスです。
219774RR:2006/05/02(火) 23:40:59 ID:xZOiMiIc
>>209
192です。調子が悪くなってからも結構距離走ってますが、オイル燃費は
1500km/lくらいをキープしてるので多分ソレノイドの可能性は薄いと思います。

キャブ外そうとしたけど手持ちのヘキサゴンレンチじゃどうあがいても無理そう
だったので断念・・・
ボールヘキサゴン買ってこないと・・orz
220774RR:2006/05/03(水) 18:00:26 ID:4RLrOmpj
オイル燃費が1リットル缶で1500キロ走るの??
うちのVJ23はその半分ぐらいなんだが・・。
221774RR:2006/05/03(水) 22:00:31 ID:7/zgpYdd
>>220
23のオイル燃費の良さは定評があるよ
漏れは買ってから1400`走ったが警告灯未だ点灯せず。
センサが壊れてるのか疑ったくらいだ。
222774RR:2006/05/03(水) 22:49:35 ID:4RLrOmpj
1400キロ・・・
オイルの量の調整とかってありましたっけ?
アイドリング〜町乗り回転から全開加速しようとすると
かぶったようになってる症状はオイルのせいだったりして・・。
新車のときはまったくかぶらなかったし。
223774RR:2006/05/03(水) 23:19:50 ID:INx8VR52
>>222
オイルポンプの吐出量を絞ったらだめよ。
もし、オイルソレノイドの動作不良だった場合、片側が全開固定でオイル過多だろうから、
それに合わせてポンプ絞ったら正常な方のオイルが全然足りなくなるからね。
224774RR:2006/05/03(水) 23:30:53 ID:5Id0Bjs6
>>222
23は自動調整。
どこかおかしいんじゃ?
225221:2006/05/04(木) 01:02:59 ID:Y/q9cDio
>>222
オイルポンプから送られたオイルは、
クランクベアリングには直接送られるけど、
キャブへはソレノイドを介してオイル量を電子制御しているみたい。

タンク→→→オイルポンプ→クランクベアリング
     ↑   ↓
     ↑←←ソレノイド→キャブ→シリンダ&ピストン
     (余り)

だから、恐らくソレノイドの不良と思われ。
サービスマニュアルに測定の仕方が載ってるが、めんどくさそう…
226774RR:2006/05/04(木) 11:13:40 ID:L6ft6s0Z
VJ23の国内仕様と輸出仕様の違いわかる人いませんか?
チャンバーとCDIはわかるんですが、ピストンとかキャブとかは共通?

227774RR:2006/05/04(木) 11:17:32 ID:L6ft6s0Z
今聞いたらエアクリも違うらしい。
チャンバーとCDIポン付けじゃパワーでないかな?
228774RR:2006/05/04(木) 13:15:07 ID:9u8uA5UQ
>>222は居るか?
横浜まで取りに来るなら片側だけ死んでるオイルソレノイドバルブをあげよう。
229774RR:2006/05/04(木) 13:56:28 ID:UTAIz9iV
>>227
輸出はピストンはエキスパンダリングが無いしキャブも濃い目のジェットに
なってたりしてます。他にも意味があるのかないのかわからんような違い
(エアクリもその一つ)が色々あるけど、実質その二つを変えたらパワーは
輸出仕様と変わらないと思います。
230888 ◆m9.ystswe2 :2006/05/04(木) 14:16:33 ID:PFRMejtJ
キャブの中がすぐ腐ってしまうんだけど解決策ありますか?
パッキン新品、停止時ガス抜いてます。

一ヶ月ほど放置していたら、必ずといっていいほどO/Hしないと始動不能になっちゃいます。
正直マンドクセ
231774RR:2006/05/04(木) 14:21:21 ID:RFocwqXn
>>230
レギュラー入れてるからだろ。
232774RR:2006/05/04(木) 14:27:23 ID:Y/q9cDio
てか何が原因でガソリンって腐るんだろう?水?酸素?
233888 ◆m9.ystswe2 :2006/05/04(木) 14:31:19 ID:PFRMejtJ
>>231
ハイオク入れたら腐らなくなるの??

>>232
何が原因なんでしょーね。
緑青?みたいな青いコケみたいなモンが、ジェット内部やキャブ底にこびり付いてます。
キャブクリーナー一発で綺麗になるんだけどね。
234774RR:2006/05/04(木) 19:45:22 ID:L6ft6s0Z
フルパワーにしたい・・・・。
235774RR:2006/05/04(木) 20:30:55 ID:IzvSJ50t
ガソリンの成分中の揮発成分か抜けた状態を腐るというと色々なところで見る。
が、見た目&匂いからすると生物学的(?)にも腐っているとしか思えない。
236774RR:2006/05/04(木) 20:48:56 ID:DBHvYGvq
廃屋のほうがちょっと腐りにくいかな?

あとはフューエル1いれたりチョット混合にしたりしてる
237774RR:2006/05/04(木) 20:50:08 ID:0Gv5ZRnM
vj23用の社外サスってないのかな?
たまーにヤフオクでオーリンズ見たりするけど、
カタログには載ってないし。
オーダー品?
238774RR:2006/05/04(木) 20:58:44 ID:R9xyyDvx
ヨンガンのリの漏れは家に着く数100メートル前で燃料コックをオフにして
キャブの中のガソリンをカラにする。
これは腐り対策じゃなくてオーバーフロー対策だがなorz
239774RR:2006/05/04(木) 22:24:32 ID:RFocwqXn
>>236
添加剤はおkだけど、金剛はダメだろ。
240774RR:2006/05/05(金) 08:16:13 ID:1sO0RTZL
>>237

今はカタログ落ちしたのかもしれないが、以前はオーリンズにラインナップ
されていた。

他はナイトロンとペンスキーしか知らない。
241774RR:2006/05/06(土) 06:21:31 ID:md6igShU
シートの表皮を替えてる人います?

VJ23Aなんですが、どうにも滑りすぎる。。。
242774RR:2006/05/06(土) 17:12:51 ID:9twiVCNX
ウォルターウルフカラーの500を3台潰したツワモノが知り合いにいます
3回目はひざが45°以上曲がらなくなり、会社にバイク乗ったら首といわれ
乗るの辞めたそうです・・・・・・・
243774RR:2006/05/06(土) 18:12:53 ID:CRp2399g
VJ22Aなんだけど、サイレンサーからの排気が上と下で手を当てて比べると
下のが弱い。 これってチャンバーの長さが関係しているのかな?
それとも上バンクの圧縮が落ちてる証拠?

誰か教えてエロイ人。
244774RR:2006/05/06(土) 18:16:35 ID:t6SV0iP3
>242
その人、バイク適正ないんじゃない?また貴重なマ・・いや、ガンマが・・・。
245774RR:2006/05/06(土) 21:47:53 ID:deA1bbsg
>>241
上野で包皮を切った奴なら知っているが・・・。
246774RR:2006/05/06(土) 22:02:04 ID:RM/KYhPy
【原チャリから】2st同好会【ナナハンまで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146919293/

いらっしゃいませー
247241:2006/05/06(土) 23:10:47 ID:md6igShU
>>245

わはははっ!
248774RR:2006/05/07(日) 00:18:05 ID:tybDWOoU
>>243
調子いいんならキニシナイ!


で、包皮を切るのは幾ら位かな?
249騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/07(日) 01:06:27 ID:hivzrJjw
>>243
十中八九、キャブの同調不良。

スローのリモートアジャスタをイジると、それだけでアイドル位置が狂う。
リモートアジャスタにマジックなどでマークを入れるか、両方とも固定ストッパに変更する。
アイドル合わせは、エンジン回転によらず、マニュアルどおりスロットルバルブの隙間で合わせること。

また、左右のスロットルバルブが同時に動いているかの点検/調整も大切。
これは、エアクリを外して、キャブボックスの中に鏡を入れて、納得がいくまであわせること。
キャブボックスを外して調整すると、再度キャブボックスを付けたとき、ワイヤーが押されて狂うことがある。

包皮を切る値段は、↓
http://www.ueno.co.jp/
クレジットも可。
250騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/07(日) 01:14:31 ID:hivzrJjw
>>241
ジーパンで乗ってるんだろ?
革パン買え!

と言ってしまったらミもフタも無いので、対策案。
手っ取り早いのは、工具箱の中などに敷くゴムマット。
廉くて効果絶大。
ダサいのが玉にキズ。

ネオプレンスポンジなどを、両面テープで張るのでもよい。
全体に貼るより、2本張ったほうが効果も高いし、カッコもいい。

レプリカの表皮張替えは、事実上不可能に近い。
表皮にスポンジが融着されているから。

どうしてもというなら、作り直し。
251774RR:2006/05/07(日) 01:32:31 ID:OjLQDXnV
<<248 <<249 レスありがとう。
レッドバロンで取り寄せたんだけど、それだけが気になったので。 
納車整備の時に、キャブの同調だけキッチリやって貰うようにリクエストすればokですかね?
一応、エンジン一発始動だったんですけど。。。 下のサイレンサーとチャンバーのパイプを繋ぐバンドの部分から
オイルが滲んでるのは問題有りでしょうか? バンドの増し締めor交換で済ませればokでしょうか?
現段階では納車整備時に125Γのデバイスカバー使ってソース抜きの小細工は頼みました。
252774RR:2006/05/07(日) 01:33:57 ID:2R+Xr7I9
レース用シート(スポンジ張り)に変えれば滑らなくなるはず。
ただし、ツーリングは尻拷問マシーンに早替わりw
253774RR:2006/05/07(日) 01:41:08 ID:L/3uri/J
みんなどんなかっこして乗ってるのよ?
254774RR:2006/05/07(日) 03:08:26 ID:iqvlWn/G
ジーパンにスカジャンかelf
ラフだよね。
まだ10代だからこんなもんだべ!
255241:2006/05/07(日) 07:24:33 ID:tsEseoNg
>>250

いやいや。皮ツナギなのです。

MC18(ノーマルシートがゴム)に乗ったあと、VJ23Aに乗ると
滑りまくりで落ち着かない。
256騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/07(日) 11:37:21 ID:rGSMkeXI
>>255 241クン。
ソイツは、考え違いだ。

NSRにはNSRの乗り方があり、各部はそれに合わせた物となっている。
同じく、ガンマにはガンマの乗り方があり、すべりの良いシートはそのライディングにあわせたものになっている。

伝統的にNSRは、ハンドルが高く、シートが低い。
ステップは前。
特にMC18だと、それが顕著。

ガンマは、ハンドルが低く、シートが高く、ステップは高く後。
23はそれがユルいほうだけど。

歴代VJが、滑りやすいシートにしているのは、ホールドを緩めるだけで体重移動を可能にするため。
例えばターンへの進入時、ブレーキングのGに対して下半身でホールドしているはず。
倒しこみの瞬間に、そのホールドを緩めれば、自然に体重が斜め前に移動する。
そのときシートが滑りにくかったりすると、ステップを蹴ったりハンドルを引いたりするはめになる。
257騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/07(日) 11:48:17 ID:rGSMkeXI
>>251
>納車整備の時に、キャブの同調だけキッチリやって貰うようにリクエストすればokですかね?
↑そんなもの、リクエストせずともやるのが普通。
それをやらないバイク屋は、リクエストしても充分なことは出来ない。

>下のサイレンサーとチャンバーのパイプを繋ぐバンドの部分からオイルが滲んでるのは問題有りでしょうか?
↑その部分は、滲む程度は普通。
サイレンサーの中のオイルを抜かないと、滲みは止まらない。

>現段階では納車整備時に125Γのデバイスカバー使ってソース抜きの小細工は頼みました。
↑なんのために、そんなことするの?
258774RR:2006/05/07(日) 12:22:25 ID:YQkkmKp/
なんかNSRの話が出ると屑鉄って必死ですねw

>>241 気になるなら替えれば?感性なんて人其々。
259774RR:2006/05/07(日) 12:37:27 ID:ysDxA5Ju
騎士鉄が出てくると必死なヤツも居るがなw
260774RR:2006/05/07(日) 18:53:58 ID:K3MTs2Of
皮切りの実に8割は切る必要がなかった件について。スレ違いスマソだが流れで一言。
261774RR:2006/05/07(日) 21:38:47 ID:Fh1ms9Iv
そろそろ、例のすごいやつ教えてよ。
262774RR:2006/05/07(日) 22:08:16 ID:CeRT/ojN
ちょっとくだらない質問なんですが、TMX32ってガンマ用のキャブですか?
もしそうなら何型用になるんでしょうか?
VJ22AがTM-3XSSと言う事は知っているんですが。
くだらない質問ですいませんが、教えてエロイ人?
263774RR:2006/05/08(月) 09:35:17 ID:1F/Eqs2m
22乾式クラッチの方、レバー、クソ重くないですか?
ツーリングがツライです…
264774RR:2006/05/08(月) 20:15:17 ID:w4kgxkn0
>>263
慣れ
265774RR:2006/05/08(月) 22:49:06 ID:5FH86sFO
>>263
整備不良
おれも使ってるけどそんなに重くないよ 
266263:2006/05/09(火) 00:08:47 ID:drG485Vi
>>264>>265
でも湿式のほうが遥かにかるいんですよね?きっと。
ツーリングの後半、ストップ&ゴーの続く市街地で握力が……もう…。
ワイヤーにはグリスしっかり注してますし、クラッチ本体にも異常はないんですが…
もしかしてクラッチスプリングを新品にした時に違う車両のスプリングでも間違って入れちゃったのかなあ…
自由長の長いものでも…
もうどこがオカシイのか判らないのでバイク屋サンに行こうかと思ってます…。
267774RR:2006/05/09(火) 00:14:33 ID:kraNgZW/
88のVガンマって機関部品出ますか?
ビビって買う踏ん切りつかないよ
268774RR:2006/05/09(火) 00:20:08 ID:/b8/kzoo
>263
 ワイヤーは注油ではなく新品にしてみ?
>267
 でるよ。代替品になってる場合、値段が高かったりもするけど。
269251:2006/05/09(火) 01:31:36 ID:slXMsPsO
>>257 バロンに聞いたらキャブの同調は納車整備時にデフォルトでやってるそうです。 シャシダイに乗せて個別に診断するから
不調は判るそうで・・・ サイレンサーのつなぎ目のバンドも必要なら交換してくれるそうです。
デバイスカバーの細工は、10年位前にも91SPIIに乗ってた時につけてた事があるので今回もつける事にしました。
以前は、元々のデバイスカバーに穴あけてニップルかまして・・・ってやってたけど、調べたらワンツーガンマの部品が使えると解ったので・・・
燃え残りのオイルがそこ溜まると固着してサーボモーターの動きが制限されて排気デバイスが不調になる・・・って理由だったと思います。
若い頃はデバイスカバーを自分で開けてせっせと掃除していたのですが、年取るとそんな時間も持てないので、メンテナンスをサボりたい
意味合いが強いんですけどね。今回の場合は・・・
270263:2006/05/09(火) 02:27:19 ID:drG485Vi
>>268
新品にしたんですよねえ…RCエンジニアリングの青クラに。
しかし…なんかその後ワイヤーのレバー側の末端近くに若干の「折れ」を作ってしまって…
作業中のミスもしくは外し方が乱雑だったせいで作ってしまったものだったかと思います。
それですかねえ……
もう一度よく見てみます。
ありがとうございました。
271774RR:2006/05/09(火) 13:05:36 ID:iSm03GRc
シフトアップのときはクラッチ使うな
272774RR:2006/05/09(火) 13:45:32 ID:Eq4Y9LcL
名案すぎ
273騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/09(火) 17:51:33 ID:ZETq2VYA
>>269 251クン
オタフク抜きの目的は、オイルを抜くのではない。
そういう俗説があるのは確かだが、メンテナンスインターバルに何ら影響しない。
オイルが抜けるから、精神衛生上はいいかもしれないけど、あんなもの付けなくても溜まったオイルは自然に排気管に抜ける。

オタフク抜きは、
「バルブ室の圧力を下げ、バルブの動きを確実にする」
というのが、SUZUKIの謳い文句。
ホントのところはわかんないけど、たしかにピーク手前〜オーバーレブ域のフケが良くなる。

すなわち、オタフク抜きはオイルを抜くのではなく、ガスを抜くもの。
その証拠に、メーカー純正で付いている車種の、TS、125γ、RMX、モトクロRMなど全て抜き方向は上。
ということは、オイルは抜けにくいし、抜こうとしていない。
(それどころか、一旦ホースから抜けても、またバルブ室に戻る構造)
ワークスレーサーの、RGV500、TZR500にもオタフク抜きが付いている。
これもやはり、わざわざオイルを抜けにくい位置に取り付けている。

前スレのある意見に、
「ガスも抜けるけど、オイルも抜けるんだからいいじゃん」
というのがあったが、オイルがパイプに入るとガスが抜けにくくなるので、ガスを抜くのとオイルを抜くのでは、取り付け方法からして異なる。
274774RR:2006/05/09(火) 19:55:28 ID:F/pZ8a8b
じゃあさあ、ガス抜きとオタフク抜き、両方つけりゃいいんでないかい?
275774RR:2006/05/09(火) 21:17:42 ID:MBT2qOVA
電動ポンプで強制的に吸い出すが正解。
276774RR:2006/05/09(火) 21:55:48 ID:33wwyhed
上下に穴あけて上からガス!下からソースってですか?
うちの妻は逆ですが…
下からガスです!上は秘密のソースw
277774RR:2006/05/09(火) 22:00:59 ID:jA2tolqv
>>276
誰がエロイこと言えと・・・
278774RR:2006/05/09(火) 22:02:24 ID:GeGyx2ll
屁と・・・ゲロ・・・?
279774RR:2006/05/09(火) 22:26:32 ID:6MqL1zhi
F1かなんかがクランク室のエアー圧を抜くポンプが付いているとか
聞いたことがある。もちろんガンマにはいらないがw
280774RR:2006/05/09(火) 22:40:54 ID:6QyJCFrE
>>263
もう遅いかな?>>265が正解。
ラック、レリーズの油切れが正解でしょう。
飛び散らないようなグリスを塗りこめ。
281騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/10(水) 19:14:44 ID:B73n5kwu
>>279
ソリは、フォードDFV時代から付いていた。
なんでも、クランクの空気抵抗や、ポンプロスを下げるためらしい。

オタフク抜きを付けてオイルを抜いても、バルブの動きが悪くなるまでのインターバルは変わらない。
バルブに付着するオイルが、熱で固化するのが問題なので、バルブ室にオイルが回るときにすでに付着する。

21の2段階バルブは、少々放置してもトラブルにはならないし、作動もおかしくならない。
22の3段階バルブは、有名なピン抜けだけでなく、8,000rpmでの作動がおかしくなる。
282774RR:2006/05/10(水) 19:41:06 ID:WKE9pFLi
23のバルブについてはわかりますか?
23の場合はどんな症状になるんでしょうか?
283Vガン:2006/05/10(水) 20:42:58 ID:hg4Ynl/M
オタフク抜きを付けてオイルを抜いても、バルブの動きが悪くなるまでのインターバルは変わらない。

俺の場合、オタフク抜きを付ける前は
年2回位カバーを開けて清掃する位の
メンテ頻度だったけど
オタフク抜きを付けてからは
1回もカバー開けて清掃してません。
使用してるEGオイルの銘柄と
乗り方もも影響してると思います。
(サイレンサーエンドは常にカラカラ状態です)

284774RR:2006/05/10(水) 21:57:45 ID:YT26Y3O+
>>283
じゃ根拠をしめせよ。ただ主張だけするな。
285774RR:2006/05/10(水) 22:22:12 ID:j0vsNMyw
L型の悲劇って良く聞くけど、例のピンの脱落の対策ってM型・N型では実施されていない個体があって
完全に対策されたのってP型以降らしい。
286774RR:2006/05/10(水) 22:26:09 ID:zG1DzPiW
VJ23のカウルやタンクってスズキに部品注文すれば今でも新品が買えるの?
287774RR:2006/05/10(水) 22:54:38 ID:YRCqErF5
>>286
スズキへ直接TELして聞いた方が早くないか?
288774RR:2006/05/10(水) 23:06:17 ID:zmKxQMsM
バイク屋通してくれと言われるに100ペリカ
289286:2006/05/10(水) 23:14:57 ID:YRCqErF5
>>288
もちろん注文時にはそうだが在庫、価格は調べた上、折り返しのTELで
教えてくれるぞ! 問い合わせ方が下手か話し方が横柄なんじゃないの?
290774RR:2006/05/10(水) 23:33:21 ID:td4ATyPv
スズキにSP用のロスマンズ仕様カウルの在庫を聞きましたが
残り12setらしいです。
欲しい方は早めオーダーの方がいいですよ。

291774RR:2006/05/10(水) 23:35:42 ID:ZeaY1YxK
>>290
ロスマンズ?
292774RR:2006/05/11(木) 00:36:08 ID:c0eSAuBl
>>290
ラッキーストライクでしょ?

先週(金曜だったかな)、さいたま市で道路で洗車しているVJ21の青白がいた。
凄く綺麗にしてたから暇が有れば良く見たかったなぁ。
293騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/11(木) 00:46:10 ID:HUobyWeN
>>282
23は、ピンでなく段つき加工のバルブなので、バルブ脱落→エンジンあぼ〜んのトラブルは無いらしい。
但し、ヲリの考えでは、カーボンが固着し始めると動きが悪くなり、バルブ切替り付近でエンジンのぐずつきがあるかもしれない。
このあたりは、23ユーザーではないのでわからない。

>>283
テストは、同じインターバルで分解して、状態をチェックしなければ意味が無い。
付ける前は年2回分解していたとのことだけど、バルブを全バラしていたの?

>>285
バルブの対策履歴は、まあそのとおり。
追記すると、
・L型がピン脱落しやすいのは、構造だけでなくEUC特性もある
 L型は5,000rpmで1段目が開くが、M型以降は全て8,000rpmまで1段目が開かない

・P型は、ピン径を太くしただけではなく、2重にピンを打ち込んで強化していた
 N型以前の補修部品も、その年式以降は同じ対策をしている。

P型のものでも、落ちることは落ちるんだけどね。
294283:2006/05/11(木) 04:46:10 ID:LcFe8dph
腰上のOH時に全バラしてたけど
通常のメンテ時はしてませんでした。

295774RR:2006/05/11(木) 10:07:40 ID:c4cOuKvT
RG125Γの俺も仲間にいれてもらえますか?
296774RR:2006/05/11(木) 11:14:06 ID:XKOHjBja
お断りだ





























とか言う香具師は居ないと思う
297888 ◆m9.ystswe2 :2006/05/11(木) 13:07:34 ID:J7GGSJUR
>>295
大丈夫だと思うけど、より専門的な話題は専用スレが確実かと。
アドレスV100、125wolf、RGV-γ、GSX-R1000、ラパンを操る俺はスレを使い分けている。

【まだまだ】単気筒ガンマウルフ11.1【現役】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145447155/l50
298774RR:2006/05/11(木) 14:05:24 ID:bJyomb41
>>293 ようするにVJ22って欠陥車って事でFA?
ピンが脱落する前兆みたいなのってあるのですか? いつ脱落するか判らないんじゃ
恐ろしくてオチオチ乗ってらんないよ!
299騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/11(木) 23:37:40 ID:VMw0dyha
>>298
>ようするにVJ22って欠陥車って事でFA?
↑かもしれない。

>ピンが脱落する前兆みたいなのってあるのですか?
↑兆しは全く無い。
落ちてもワカランヤシもいる。
ピストンに当たって、音がするだけ。

>いつ脱落するか判らないんじゃ恐ろしくてオチオチ乗ってらんないよ!
対策部品なら、キチンと調整していれば、メッタに落ちない。
排気バルブワイヤーの調整が悪いと、無理な力がかかってピンが緩む。
(白状するが、ヲリも調整不良で落とした)

それと、8,000rpm以上を使うほど、ピンが傷む。
ということは、ヘタレ乗りなら、心配しなくてよい。
300774RR:2006/05/12(金) 08:33:04 ID:C3XRU4Lb
VJ23にM-MAXのリミッターカットをつけてみようと思うんだけど何か気をつける事あるかな?
チャンバーはノーマルです・・。
301774RR:2006/05/12(金) 08:51:26 ID:nfDkKy3n
つ【白バイ】
302774RR:2006/05/12(金) 13:04:16 ID:MgS145ed
つ【免許の点数】
303774RR:2006/05/12(金) 14:23:08 ID:ZUnCCloA
>>300
つ【配線】
304774RR:2006/05/12(金) 16:23:06 ID:QCn/JocM
えええー
VJ22って壊れやすいの?
黒のVJ22に凄く憧れていたんだけど壊れやすいんじゃあなあ…でもVJ22かっこよすぎ
305774RR:2006/05/12(金) 17:36:00 ID:8KeNUnkd
ばかやろう!
惚れたんなら、ガタガタ言うな!
それに壊れても22は球数多いから
部品は比較的あるぞ。
306774RR:2006/05/12(金) 19:00:23 ID:i6hnjsWL
ピン脱落した場合の修理代どりくらいが相場?
307774RR:2006/05/12(金) 19:18:50 ID:p4KjbpIi
>>304、306
心配なら見りゃ良いじゃん?
308774RR:2006/05/12(金) 20:19:45 ID:i6hnjsWL
>>370 エンジン開けなきゃならんべな
309774RR:2006/05/12(金) 22:32:06 ID:dxWrdkoh
CDI変更ってチャンバーよりもジェッティングに敏感?
ノーマルCDI+スガチャンの時はMJ+1番だけで普通に走れたのに
更にスガヤCDI入れたとたん中間も上もボロボロ・・・

で、ひとまずMJを更に1番手上(+2)にしたら上が完全に失火。
逆に1番手下(ノーマルMJ)にしたら走るようになった。
− 1日目 糸冬 了 −

翌日、ニードルを1コ下げ(ニードル調整めんどくせぇぇぇ)、
念のためMJを1番手上(+1)にしたら、中間はバッチリOK
でも今度は何故か上が少し焼け気味・・・
更にスロー、アイドルの回り方が気になりだして止まらない。
エアスクリューをいじくっている内に
− 2日目 糸冬 了 −

そして明日は雨。セッティングいつまでたってもおわらねぇよorz
さくっとセッティング出せる人はホント尊敬するね。
310774RR:2006/05/12(金) 23:27:26 ID:HT7yYNio
要するに、MJ濃いって事なんじゃ?
まぁ…ガンガレ!
311774RR:2006/05/12(金) 23:45:12 ID:TDqXZvAj
でセッティングが合ったと喜んでぶっ飛ばしていると
クランクケース内の残留ガスが全部飛んじゃって
薄くなり焼きつくと、、、、
312774RR:2006/05/13(土) 00:01:07 ID:E6pnn9+w
レギュラーからハイオクに変えましたか?
313309:2006/05/13(土) 00:09:10 ID:tp7yRB+I
>>310
THX!

>>311
怖いこというなよぉ

>>312
チャンバー入れた時からずっとハイオクです。
だからセッティングがずれた?

こーいう作業を繰り返してると、インジェクションの
コンピューターちょいちょいってのがすげーうらやましいね。
経験不足なだけなんだけどさ・・・
314sage:2006/05/13(土) 00:23:40 ID:I5O30y0u
>>290
カウル、セットで今価格はいくらって言ってた?

最近NSRからvj23に乗り換えた連れが、パーツをそろえてきて、
スガヤモデフィイCDI・スガヤチャンバー・
リメッサの48のニードルで、本人曰く「甘甘」でセットしてたんだけど、
ダイナで計ってもらったら
後輪で62PSだった。

俺もやってみたいけど、
財布の中身と、耐久性が心配で踏ん切りが・・・。
315騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/13(土) 20:00:12 ID:fFnZIAnY
>>309
>さくっとセッティング出せる人はホント尊敬するね。
なら、ヲリをあがめよ!

冗談は置いとくとして、キャブセットで煮詰まるヤシは、基本が出来ていない場合が多い。
基本とは、
・エンジンOH後、10,000kmも走ったバイクではないこと。
・キャブセット前に、エンジンの仕様が決まっていること。

実際問題として、何もデータがなく、動力試験機も無しにキャブセットは不可能と考えていい。
カンでキャブセットできるなら、メーカーは苦労しない。

まずは、基本セットの情報集めをしてから、キャブセット。
ECUにあわせて、各部を予めモディファイしておくことも必要。

エアスクリュの記述があることからして、VJ23なのか?
23でレース用ECUなら、混ぜガスになるわな。
と言うことは、無鉛ハイオクのデータどおりにセットしてから、セットアップを始める。

経験上2stは、チャンバーやECU変更に対して、キャブセットへの影響は少ない。
サイレンサーは影響するけど、そもそもヘンなサイレンサー(ウール無しとか)にすると、キャブセットそのものが出ない。
ECUで影響が大きいのは、ソレノイド制御範囲。

最も影響が大きいのは、キャブボックスの変更や、混ぜガスの使用。
これは、MJで#100くらい簡単に変わる。

それと、ニードルの段数変更はタブーと考えること。
それをやると、泥沼に入る。
傾向を見るために変更することはありえるが、スグ元通りにする。
中間開度のセットは、NJや、JNの番手そのものの変更で行う。
316騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/05/13(土) 20:25:17 ID:fFnZIAnY
キャブセット話しのつづき

だいたいキャブセットうんぬんしているヤシのなかで、数値で検証しているヤシが少ない。
なにも、番たびダイノに乗せろというんじゃない。
お気に入りの峠の直線でチェックするだけ。

たとえば2速6,000rpmから加速していき、10,500rpmでシフトアップ。
4速、5速で吹けきる位置をマークするだけでいい。

セットアップでなくても、自分のバイクがどの回転でシフトアップするのが効率的か、すら知らないヤシが多い。

ライダーのフィーリングは、大切だけども間違って把握することも多い。
上記のテストでセットできるのは、MJ領域に限られるが、それだけでも迷路から抜け出せる。
数値があれば、自分への自信につながる。
317774RR:2006/05/13(土) 21:30:17 ID:71dG/j+h
フォークインナーの点サビ取りしようと思うんですが、
良い方法ありませんか?
使えるケミカル等あれば教えて下さい。
メタルポリッシュとかで磨いちゃっても良いもんなんですかね?
318774RR:2006/05/14(日) 00:09:33 ID:tjnMoXhJ
キックレバーの軸から油が漏れてるんだけどヤバイっすかね?
319774RR:2006/05/14(日) 00:19:23 ID:cVnO0ktQ
VJ23の排気デバイスが動いているかどうかのチェック方法、どなたか分かりませんか?
320774RR:2006/05/14(日) 00:30:20 ID:Qlu+ifZG
イグナイタチェッカモード4でレボリューションダイアルを上げていき
1から2で全開になればOK






つー意地悪はおいといて、エンジンを始動させた時に
バルブプーリーが全閉→全開→全閉と動くので目視。
これで確認できるよ。
321774RR:2006/05/14(日) 00:44:56 ID:cVnO0ktQ
す、すみません。
バルブプーリーてどの部分でしょうか?^^;
サイドカウルを外さず見える場所にあるんですか?
322774RR:2006/05/14(日) 00:53:00 ID:Qlu+ifZG
すまん。320で後半に
「バルブプーリーがわからないようなら
 素直にサービスマニュアル買った方がいいよ」
って書いてから、あまりに某鉄っぽい煽りになったんで消したんだけど
まんま予想通りのレスに少しびっくり。

サイドカウルは外さないと確認できません。
プーリーは排気バルブ室の横についてるよ。
排気バルブ室もわからないようなら(ry
323774RR:2006/05/14(日) 01:05:01 ID:cVnO0ktQ
予想通りの反応スマソ・・
サービスマニュアル買ってきます。(^−^;

明日の朝にでもカウル外してプーリーを探してみます。
動くタイミングは、キーをオンじゃなくてエンジン始動ですよね。
324774RR:2006/05/14(日) 01:11:29 ID:Qlu+ifZG
バルブの状態が気になるようなら、追々と
あちこちもチェックしたくなるだろうからサービスマニュアルは
絶対手元にあったほうがいいね。
まぁガンガレ!
325323:2006/05/14(日) 10:29:52 ID:cVnO0ktQ
排気デバイスの動き確認できました。
エンジン始動と同時に全開→全閉と動いていました。

アイドリングからアクセル開け始めの時も(1500〜4000回転ぐらい)
ぐいっと動いてますがこんなものですか?
確か8000回転ぐらいから作動するって聞いたような・・・。
326774RR:2006/05/14(日) 18:54:57 ID:xDC+4lwY
3段階なんじゃね?
327774RR:2006/05/14(日) 21:27:20 ID:zVicoLeB
1500回転のは8000以上まわさななくて固着させてしまうやつ対策ジャマイカ
328某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2006/05/14(日) 22:28:49 ID:4H6rTot/
>>325
サー 自分のVJ23Aも低回転でもスロットルに反応して
    排気デバイスは作動するであります。 サー
329774RR:2006/05/15(月) 02:02:58 ID:M+temDrX
VJ21乗りです。
キーをONにした際に、上バンクの排気デバイスのモーター辺りから、
デバイスが戻る時、「ガリガリ」って感じの音がするようになりました。
今の所動作には問題無い様ですが、そろそろ寿命なんでしょうか。
同じ症状で、解決した方とかいませんか?

330774RR:2006/05/15(月) 09:27:59 ID:zMGKmOSe
331774RR:2006/05/15(月) 10:04:26 ID:bW/nJI1Z
>330
釣りか?ガンマじゃないぞ
332774RR:2006/05/15(月) 10:37:39 ID:zMGKmOSe
NSなのか?
333774RR:2006/05/15(月) 19:56:41 ID:suoqph46
>>329

それ、サーボの故障
つかサーボモーターの中のギアがやばくなってる

そのうちずっとガリガリ鳴り出してバルブがひらかんくなる

経験有り
334774RR:2006/05/15(月) 19:59:47 ID:suoqph46
あ、解決方法は交換しかないよ
サーボ開けて色々試したが、結局ギアの欠けだとか磨耗だとかで修復不可
335774RR:2006/05/15(月) 21:31:37 ID:LSiJYcrz
ソレヨリ
オマイラ
キノウ
ハルナサンデ
イニシャルG
シテキタノカ?
336774RR:2006/05/15(月) 21:32:06 ID:ZJ2+VMWA
げっ、俺のもそんな音するわ…

品番って33970-12C01でOK?
337774RR:2006/05/15(月) 21:38:27 ID:cdDblVCS
VJ22のチェンジペダルとトルクロットはVJ21にポン付け可能か?
そうしたら逆チェンに出来る!?
338774RR:2006/05/15(月) 21:43:49 ID:iYjX8ggp
>ソ  レヨリ
>オ  マイラ
>キ  ノウ
>ハ  ルナサンデ
>イ  ニシャルG
>シ  テキタノカ?

掃気廃止・・・
___________________________
 つまり!

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./

              自動二輪4st化の流れは予言されていた! 
―――――――――――――――――――――――――――
339774RR:2006/05/15(月) 22:11:41 ID:TaeS0yFQ
6stは?
340774RR:2006/05/15(月) 22:20:06 ID:MKdcz3VU
>>309
スガヤCDIは、混合専用と分離可とあるはず。
分離可のほうならば。
ニードル段数は上から2段目  ←情報源スガヤ
MJは147.5〜155でいじってみ。
他はとりあえず触らず。
もちろんハイオクといい2stオイルと、プラグもVXとかで。

アクセルの開け方でフィーリングも変わるからきよつけろよー
341309:2006/05/16(火) 02:16:48 ID:6j75m0rU
>340
サンクス。
俺もスガヤに聞いた時は有無を言わさず
「まずニードルは1段薄めに、そこから合わせて下さい」
と言われたよ。

お蔭様でセットでました。
MJは+1番で十分だけど安パイで+2、下(PJ)は25まで絞った。
ドコから全開にしてもついてくるし、ガスった山でもカブらず
まわってくれるギリギリ濃い目。それでも後輪で60PSだったよ。

プラグはもったいないから、セッティング出るまではECMだったなー
で、セット出てからイリジウムw
342340:2006/05/16(火) 23:26:09 ID:uQIe/XNH
>>341

エアクリどうしてる? ノーマル?
俺はターボフィルターにしてみてるんだが、
冬はちょいアイドリングが高いから下は薄いみたいだな。
面倒なんでそのままだがw
343774RR:2006/05/17(水) 01:16:13 ID:x1ddP+L9
VJ22の腰上OHの予算の目安は幾らくらいでしょうか?
ピストン・リング・排気バルブ全とっかえで。
344774RR:2006/05/17(水) 01:28:22 ID:5EO4XRzP
20諭吉で充分でしょう。
345774RR:2006/05/17(水) 06:42:16 ID:gw5sY/bK
20万もしないだろう。
ショップにもよるんだろうけど、その内容では7万前後では。
346774RR:2006/05/17(水) 08:48:24 ID:0nPnEx01
部品代だけなら4マンくらいか?
ガスケットやら細々したものでもうちょい行くかも知れんけど


てか、排気バルブの値段がわからんのだけど結構高いみたいね
347774RR:2006/05/17(水) 10:15:43 ID:ldfF4jti
部品代だけで6万ってとこかな
ピストン・リング他1万x2組
排気バルブ2万x2組
348774RR:2006/05/17(水) 10:58:19 ID:a+jdp67H
>>347 通常バイク屋で入れる車検が8万位(大型クラス)だからその位を目安でOHが出来るという事か?
それ考えると2ST250って維持費が高いな。やっぱり。
349774RR:2006/05/17(水) 11:44:54 ID:WXFoYa1t
>348
車検のときにOHやってるとおもってんの?
ユーザ車検やればわかると思うが、何もしなくても通るレベルだぞ。
350774RR:2006/05/17(水) 13:00:18 ID:5EO4XRzP
>349
 そういう意味じゃないだろ?
 2ST250の維持費が車検のあるバイクと変わらんという事。

 俺は面白いから2STは手放せんが、もう一台のでかいのと同じくらいの維持費はかかると思ってる。
351774RR:2006/05/17(水) 13:15:26 ID:WXFoYa1t
>350
甘い、甘すぎるよチミは。

俺は400ガンマオーナーだ。
352774RR:2006/05/17(水) 13:17:22 ID:a+jdp67H
>>350 霧島さんでつか??
353774RR:2006/05/17(水) 13:45:55 ID:rdSHS0uL
>>351
マンションが買える位、注ぎ込んだという伝説のミタイル様でつか??
354774RR:2006/05/17(水) 16:05:52 ID:+qpqWG/A
ここで500γを買占めするマヂカルレーツングのシャチョーが降臨
355774RR:2006/05/17(水) 16:47:47 ID:KcXmqHQC
Vも好きだけど400・500も又良いよなぁ・・・・γはどの排気量も最高だ。
356774RR:2006/05/17(水) 16:48:35 ID:FdQ12Lii
ガンマ50ばんざ〜い
357774RR:2006/05/17(水) 18:36:45 ID:Bsz0039t
ガンマ50はGAGのかほりがする・・・。
358774RR:2006/05/17(水) 18:45:53 ID:0nPnEx01
50γはドノーマルでもリミカするだけで普通に90以上でたな 社外のメーター読みだけど
当時のオレには有り余るスピードでビビりながらも感動した

懐かしい・・
359341:2006/05/17(水) 19:32:40 ID:p1UEY4uN
>342

エアクリはずっとノーマル。
ターボフィルター入れるとやっぱのび違う?

アイドルや極小開度のセットならAS調整でも
ごまかし効くんじゃない?
オフシーズンに薄いだけならほっといても問題ないだろうケド。
360774RR:2006/05/17(水) 21:12:49 ID:Y1n/qsJ4
否ドンキター:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
361774RR:2006/05/17(水) 21:21:12 ID:c/HHoFwd
>>350 コーへイさんでつか??
362774RR:2006/05/17(水) 21:38:53 ID:sFdF6bg9
>351
Japanese OK?
だーれがー、どーうよんでもー
350の意味はつーじます
なーんかジャッパニーズ理解しづらいところ
あーりますかー?OK?
363774RR:2006/05/17(水) 22:00:52 ID:YuW/wOsh
>362
車検もOHも必要な4ガンにくらべりゃ、VJの維持費なぞ大したこと無いと言いたかっただけ。
なお、4st大型もOHが不要なわけではない。多少頻度が少ないだけだよ。
364774RR:2006/05/17(水) 22:05:34 ID:yYA63HFs
>338
掃気廃止を早期廃止とでも?
365774RR:2006/05/17(水) 22:08:19 ID:2ABXvtMy
ガンダムとゆうバイクのことについて語るすれはココですか?
366774RR:2006/05/18(木) 10:50:20 ID:dA7OJt3B
ザクとは違うんですよ、ザクとは
367VJ22A好きだぜ!:2006/05/18(木) 21:31:18 ID:DJM9i8Ns
VJ22Aを今日まで乗ってきました。訳あってガンマを降りることになりました・・・・。
今まで、ここを毎日のように見ていたが、明日でガンマと別れなので見る
理由が最後になりました。色々レスで楽しませてくれてありがとう皆。

そして、希少になるガンマ海苔の皆さんこれからも大切に乗ってあげてください。
それがオレの願いかな・・・
368774RR:2006/05/18(木) 21:33:37 ID:7Ov5s/Q4
うははは!
これからもオレはお前の好きなガンマをガソガソ乗り回して、エンジンなんかブン回して、
時にはムチャやってコケたりなんかしてコキ使ってやるぜ!
じゃぁな、>>367 !!
369774RR:2006/05/18(木) 22:33:31 ID:k0T7IDwc
>>367
おまいは戻ってくる、必ず戻ってくる。
なぜならおまいは本当のガンマ海苔だから。
次はパラかも、いや、4発かもしれない。
2ストガンマの排気臭が嗅ぎたくなるはずだ。
しばしの休息、体を大切に!また会おう!
370774RR:2006/05/18(木) 23:04:14 ID:9jfWmZxI
>>369 アプリリアRS250の出物があったのでガンマ降りるんです。
371774RR:2006/05/18(木) 23:06:32 ID:pYi4L10D
突っ込んで欲しいわけ?
372369:2006/05/18(木) 23:06:43 ID:k0T7IDwc
orz・・・・スマソ!事故るなよ!
373VJ22A好きだぜ!:2006/05/18(木) 23:19:52 ID:DJM9i8Ns
>>368
乗ってあげるだけでもガンマは、喜んで答えてくれます!激しく責めても
ガンマ海苔にはやさしさがアルネン!

>>369
そうですねぇ、しばしの休憩そうかもしれませんね♪
十分は、アドレスV125Gが足になります。

ガンマ!思い出しただけでもあの8千越えたあたりの加速が身体に染み付いている。
あの2stの白煙、匂い。ガンマとの出会いは、とても良い思い出になりそうです
374774RR:2006/05/18(木) 23:42:23 ID:/P+xMW+i
>>343
部品代全部で5マソあれば足りるよ。バイク屋に頼んだら工賃のが高そうだね。
排気バルブも巷の噂みたいな値段はしない。漏れは自分でやったけど労力と時間
と工具等の値段も考えたらバイク屋にもって逝った方がいいと思うよ。

ところでおまいら、ちゃんとガンマ弄ってあげてんのか?
漏れはガンマばっかで女弄りの方がさっぱりだす。

375774RR:2006/05/19(金) 09:11:14 ID:fOnswE8h
>>374
女なんか代わりが居る

もしそのガンマを手放したら次のガンマは手に入るのか
ガンマ弄っておけ
376774RR:2006/05/19(金) 09:20:09 ID:qMV9T1Ku
ガンマは弄らなくても逃げはしないが女は弄らないとすぐ逃げるぞ






女なんか放っておけ
377M型:2006/05/19(金) 10:17:24 ID:UgtRZDVt
(゚д゚)ポカーン
378J型海苔:2006/05/19(金) 15:54:22 ID:mEo15ukF
オレの女なんか今年18歳だぜ!食べ盛り・・・
379パラ糊:2006/05/19(金) 16:39:37 ID:aZYs5CJd
いいなぁ、若くて
俺の嫁は2歳下だが、妹は8歳下だw
380774RR:2006/05/19(金) 17:17:46 ID:G0jaYUsq
>379

ごめん・・・・・
それは何を言いたいんだい?
381774RR:2006/05/19(金) 17:25:09 ID:69y0x8Wf


>いいなぁ、若くて
>俺の嫁は2歳下で58歳だが、妹は8歳下の52歳だw

とも取れる
382774RR:2006/05/19(金) 17:27:06 ID:69y0x8Wf
やっぱこっちが正解か?

>いいなぁ、若くて
>俺の嫁は(18歳の)2歳下で16歳だが、妹は8歳下の10歳だw

と取れる。
ロリコンだな
383774RR:2006/05/19(金) 19:21:11 ID:5Q2Si5d/
パワーバンドに入る前はヴィィィと重たい感じ、7000回転ぐらいからスムーズに回り始めて一気に加速
そんでまた10000回転ぐらいでパワーが頭打ち(かなり急激にパワーの出が止まる)
、そこからは全開にしててもびみょ〜な息つき(失火?)しながら2秒ぐらいかけて11000回転ぐらいまであがる。

というのは普通?!VJ23国内仕様です。
いい状態てどんなのだったっけ。。。忘れた・・orz

384774RR:2006/05/19(金) 20:14:35 ID:qMV9T1Ku
キャブとエアクリと排気バルブのメンテでもすれば?
コックも腐ってんじゃね?
385774RR:2006/05/19(金) 20:18:36 ID:5Q2Si5d/
うーん、キャブOH、エアクリ交換、コック交換まではしたんですよー。
排気バルブは開けてませんけど、ちゃんと動いているみたいです。
386774RR:2006/05/19(金) 22:10:35 ID:coHljVfF
>>383
宇宙パワーで診断すると、
NJとその外のスリーブの間に砂がたまっている様子が見える
387774RR:2006/05/19(金) 22:12:15 ID:WknSdnCB
燃料系じゃなきゃ、排気系か点火系かな?

俺の23は、回転リミッターまで一気に回るぞ〜!w
388774RR:2006/05/19(金) 22:18:03 ID:5Q2Si5d/
>>386
えぇ〜・・OHしてもらったばっかりなのに(T-T

>>387
回転リミッターまで一気に回るんだ・・。
ちなみに回転リミッターって何回転ですか?

よく考えたら走行18000kmでピストンとかリングとか変えてないからそれが原因?w
389774RR:2006/05/19(金) 22:19:41 ID:5Q2Si5d/
あ、もしかして燃料系の予感がしてきた。
タンク錆びてて、錆び取りもしてもらったんだよね。
残ってる錆びがキャブに・・・?
390774RR:2006/05/19(金) 22:25:39 ID:WknSdnCB
回転リミッターは、レッドに入ると効くよ。

ちなみに、俺のは2万キロ強走ってるが調子良い!ww
391774RR:2006/05/19(金) 22:28:59 ID:5Q2Si5d/
連投スマソ・・
ちなみにプラグを見ると半分キツネ色で半分黒かったです。
392774RR:2006/05/20(土) 00:34:27 ID:s18ZD6kg
RG400は燃費が悪いと聞きましたが、みなさんはどのくらいですか?
393383:2006/05/20(土) 09:06:59 ID:h3/schNo
エアスクリューの調整が悪いかもと思ってきたんですけど、規定の戻し量て何回転かわかる方いませんか?
394383:2006/05/20(土) 10:06:28 ID:h3/schNo
ちなみにエアスクリューはキャブ2個とも同じだけ回しながらやるの?
それとも片側ずつ調整?
395774RR:2006/05/20(土) 14:07:37 ID:PIo4vOUR
バイク屋逝け。自分で解決できんわ。
396774RR:2006/05/20(土) 22:50:54 ID:LMOqYxxJ
>>392
町乗り+夜はぬわわkm/hで流れている国道の半々で
リッター8

オーバーフローを直せばもう少し改善する予定
397774RR:2006/05/20(土) 22:56:35 ID:nAbdQwiL
>392
VJ21と同じくらいとみていいよ。
398774RR:2006/05/20(土) 23:51:08 ID:Xn1K4tzV
明日、不動のVJ21Kを現車確認してきます。
1年前までは普通に走ってたらしいけど話半分で見ないとな。
これだけは見るべきってポイントがあったら教えて下さい。
399774RR:2006/05/20(土) 23:55:41 ID:VI7M7xcv
タンクの中 フォークの錆 タイヤのひび割れ、接地面の変形
400774RR:2006/05/21(日) 00:03:15 ID:y4jkZNCs
>規定の戻し量て何回転かわかる方いませんか?

サービスガイド持ってる者なら皆判る。
それが入手困難な車輌なら致し方ないとして、そもそも自分で愛車の
整備をしようと思うなら必須の道具の1つだ。
もちろん異論もあろうが、俺の感覚からするとそういうことを人に尋ねる
というのは、バイク屋行って「キャブ弄りたいからドライバー貸して」
って言うのと同じ。

まあ、価値観の違いや収入によってバイクに注ぎ込める金額というのも
人それぞれ。バイク屋に出す金もサービスガイド買う金もないってんなら、
懐具合相応の調子のまま乗っとくしかないな。というか乗っとけ。
401774RR:2006/05/21(日) 00:12:46 ID:HhhOtAFz
つうかさ、エアスクリューの戻し量ってのは、どのキャブレターでもほぼ同じであるべきなんだ。
規定の戻し量から、一定の範囲(コレも大体決まってる)を超える場合、パイロットを変更するもんだ。
このスレを過去ログから検索してみれば、どこかに埋まってるはずだが・・・

その辺の知識、むしろガソリンエンジンの常識からして乏しいなら、キャプセッティングが満足に出来るとも
思えんのだが・・・

つう訳で、>>400に同意
402774RR:2006/05/21(日) 00:17:06 ID:HhhOtAFz
>>383を今読んできたが(ォ

エアベントホースの詰まりが原因、に1000ゲライロウ
403774RR:2006/05/21(日) 06:54:37 ID:Lrr11BEg
VJ21もJ型とK型では2分の1回転違うようだから気をつけて
404383:2006/05/21(日) 09:39:33 ID:OxQEGR9b
サービスマニュアル頼んでるけどまだ届かないんだよ〜。
ところでみんなどうやって整備のしかた覚えたの?
誰にもきかずに全部独学?
とりあえず一回転半戻しから左右半回転ぐらいで試してみてます。
でも1番回転の高くなるとこって言っても、アイドリング状態だと全然差がわからん..
乗ってみてのフィーリングであわせて良いの?
405774RR:2006/05/21(日) 10:33:03 ID:orn1zx/j
ひょんなことからこのたびウルフを手に入れますた。
21ガソマのネイキッドとのことですが、リヤホイル18イソチのこいつに22ガソマの17イソチリヤホイルはボルトオソできまつか?
スイングアームごと交換しないと駄目なんでつかね。
ぐぐって調べたところ逝けそうなんでつがこちらに実際にやった香具師おられまつか?
よろしくご指南おながいしまつ。
406某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2006/05/21(日) 14:51:50 ID:dsEUqYrU
>>404
サー SAの方には
    エアスクリュは約1回転半戻し
    と記述されているであります。 サー
407774RR:2006/05/21(日) 14:53:09 ID:SmgfUMRm
>>405
文章の端々から、ムカついてしまうのは私だけでしょうか?
ガソマとは、どんなバイクですか?

俺たちが愛してるのは「ガンマ」です。
408774RR:2006/05/21(日) 16:32:33 ID:W4Qif/Ws
名前も空欄で774RR表示じゃなくて、自分で入力してるなw
409774RR:2006/05/21(日) 19:53:13 ID:CtcLH3bq
>>404
漏れは整備の仕方は仲間に聞いたり行きつけの単車屋さんに聞いたりしているよ
エアスクリューを調整する時は
あらかじめエンストしないぎりぎりまでアイドリングを落としておく
多気筒は片側に引きずられるからめんどくさいよね。
410774RR:2006/05/21(日) 20:34:40 ID:nnIzIgWD
漏れ、ずいぶん前だけど400に乗ってたよ。
まだカタログモデルだった頃。
なつかすぃー思い出。
411774RR:2006/05/21(日) 21:38:49 ID:VqMtqOju
>>409
漏れは排気の色、オイル吐き状態、匂いだけで判断。w
412774RR:2006/05/21(日) 22:27:02 ID:22c3sdOF
俺のvj22ローギアで7引っ張った時に7000−8000回転で谷がある。 8000回転以降はスコーンと
胸のすくような加速はするのだが・・・ 不思議と2速以降では症状が出ない(出てるが体感出来てないのかも)
vj22特有の症状でつか?? 
413774RR:2006/05/22(月) 00:53:33 ID:BJCzt1fa
あなたのVJ22特有の症状でつ
414774RR:2006/05/22(月) 10:33:41 ID:dy9egLzU
50Γ止まっちゃったorz
燃料無いと思ってリザーバに切り替えてキックしたら
キックゆるゆるになってしもた
圧縮漏れも起こしてたし素人のオレじゃもうだめかなぁ
415774RR:2006/05/22(月) 10:44:40 ID:f+jtVpqS
プラグが抜けてんじゃないか?w

キックがユルユルなのはキックギアが中で抜けたんじゃね?
スプリングが伸びちゃってるとか

押しがけも出来ないようなら(抵抗無く軽く押せてしまうなら)
バイク屋もって行って原因を見てもらうのが一番いいよ
そこで直すの頼むか自分で直すか決めればよい
416774RR:2006/05/22(月) 13:27:15 ID:dy9egLzU
>>415
そうですねorz
試してみます、アドバイスありがd
417774RR:2006/05/22(月) 13:46:27 ID:3yYKjGJk
オイルタンクのセンサー部分からオイルがダダ漏れになってしまいます
タンク丸ごと新品に取り替えてみたり、センサー回りを液体ガスケットで塞いでも全く効果無し

似たような症状になった方おられます?オイル1リットルが300キロぐらいでぶっ飛ぶので痛すぎです…
418774RR:2006/05/22(月) 22:11:48 ID:Su4ILi3I
>>417
俺の22Aもそこからオイル漏れを起こしたよ
俺の場合はタンクとセンサーを新品に交換したら直ったよ
419774RR:2006/05/22(月) 22:48:28 ID:skX7L3Da
コードの付け根をよ〜〜〜く脱脂して
ホットボンド(ホットメルト)で塞ぐといい
420414:2006/05/23(火) 02:34:24 ID:PUkl1FCR
押しがけ成功した
エンジンは生きてるみたい…病気持ちだがw
何かキックペダルだけ空転してるカンジなんだがクラッチバラさないと無理かねぇ
もう修理屋いくかorz
421774RR:2006/05/23(火) 03:45:49 ID:I3+5iElj
キックギアに一票
422774RR:2006/05/23(火) 17:58:00 ID:c8ez5Yka
誰かスガヤのレースチャンバー売ってくれ。
凹んでなきゃウール溶けててもいいよ。
423774RR:2006/05/23(火) 19:52:40 ID:UsmPMQRT
>422
百万円ならいいよ。

素直にヤフオク逝け。
あと、車種くらい書け。
424774RR:2006/05/23(火) 20:21:58 ID:1BLHV1aj
突然だけどアクチュエーターの下についてるホースはなに?
ワケわからんけど、とりあえず耐油ホースに取替えちゃった。
425774RR:2006/05/23(火) 20:51:39 ID:PdiY4aua
ここなら売ってくれます。
納期2週間だけど。

http://homepage2.nifty.com/POOYAN/newpage6.htm
426774RR:2006/05/23(火) 21:11:06 ID:ZcZEJ+5F
>>424
単なる水抜き

その中はギアだしグリススプレー吹き込んだりしてもおk
427424:2006/05/23(火) 21:47:35 ID:1BLHV1aj
>>426
レスさんくすです。折角なのでスプレーしときます。
428774RR:2006/05/24(水) 00:44:55 ID:WF5Om8a1
完全ノーマルのVJ22AのN型なのですが7000回転付近でふけ上がりがフラットになって(回転は落ちずに)
その後惰性で廻って7500-8000付近からふけ上がりが復活します。 惰性で回ってパワーバンドに入るような感覚です。 
4STのバイクでショート管とかに買えて一瞬モタついてスコーンと高回転が回るような感覚と似ています。
全体的には悪い加速ではないのですが7500-8000の間の引っかかりが気になります。 
走行距離は1万キロですが中古なので実走かは解りません。 
ただ、ブレーキローターやスプロケ、ステムとか各部の痛み具合を見るとこの程度には思えます。 
タンク内部の錆びもありません。 キャブの同調はとって貰いました。 排気バルブのプーリーでの黙視確認ですが、
ちゃんと作動しているようです。 オイルはCCISのどこでも売ってる安い奴で、ガソリンはレギュラーです。 
プラグのカブリはありません。 綺麗に焼けてますが,町乗りメインなのでバイク屋さんの判断で9番から8番のプラグに
落としています。 買ったときから排気バルブのオイル抜きがついています。 買った当初、アイドリングが低かったので
(800回転位?)信号ストップでストールする事があったので、1200回位?まで上げてもらいました。 バイク屋さんの
説明だと、250の2ストはバッテリー容量が小さいからヘッドライトの電圧をモロに喰ってしまい、アイドルを高めにしないと
このような症状が出る事がある。 もしかしたら、レギュレター(って言われたような)が弱ってるかもしれないので、これ以上
ストールするよな場合は交換しますって事でした。

電気系統かキャブレターの内部パーツに問題がある為、7500-8000回転でモタつくのでしょうか? 

識者の方、ご指導よろしくお願いします。
429774RR:2006/05/24(水) 09:30:16 ID:oinrKGbw
>>428
そんなもん
排気バルブが閉じてる時のピークから完全に開く回転域だから仕方ないべ
21なんて特に顕著だぞ

チャンバーのカーボン落とせば多少マシになるかもね
430774RR:2006/05/24(水) 09:49:19 ID:oYbxAnQu
>>428
折れも22N型だけど一瞬引っかかる感じがする程度だろ?
町中じゃあんまり8000以上つかわねえし、
峠じゃ逆に7000以下はあまり使わないから気にしない。
431774RR:2006/05/24(水) 19:47:28 ID:FDLomKNX
J型なんですが排気バルブが9000rpmから10000rpmで開くんですけど…
おかしいですよね?どうしたら治りますか?
432774RR:2006/05/24(水) 20:41:40 ID:oinrKGbw
>排気バルブが9000rpmから10000rpmで開くんですけど…

どうやって調べた?
433774RR:2006/05/24(水) 21:05:53 ID:OnSheTjj
>>429
オレの'88のJ型は、至ってスムーズにパワーが立ち上がるぞ。
434774RR:2006/05/25(木) 00:16:14 ID:3IWyGWfT
ニュートラルに入れて空吹かしして調べました。
435774RR:2006/05/25(木) 07:42:51 ID:kP0FEX+v
>434
 空ぶかしで高回転はシリンダー/ピストンが痛む。
 そんなことやってるとこわすぞ。
436774RR:2006/05/25(木) 08:16:03 ID:jghb0H5y
>435
なんで?
バイク暦20年にして初めて聞いた。
437774RR:2006/05/25(木) 09:22:29 ID:bsbjoKVD
つまり、レーシングはしてはいけないって事だなw
438774RR:2006/05/25(木) 09:23:54 ID:RLBcu4+K
>>433
排気バルブの切り替わり前後のパワーの出方はスムーズじゃないだろ

>>434
じょじょに上げていって10000rpmでサーボが動いたのか?
一気に回転上げるとわからんよ
439774RR:2006/05/25(木) 09:57:11 ID:kP0FEX+v
 無負荷での高回転は負担が大きい。
 もともと2STはエンジン寿命が短いのであまり気にするヤツもいないんだろうが
 のんびり走るやつのエンジンのほうが長持ちするだろ?

 低回転高負荷もよくないんだが
こちらはどちらかというとミッションやクランクへの負担がおおきい。
440774RR:2006/05/25(木) 12:37:07 ID:zChRLnEq
エアスクリューの調整でけた(゜▽゜)
少し濃いめだけどアクセル1/3ぐらいまではすごいスムースになった。
前までのギュゥ〜って感じがなくなった
441774RR:2006/05/25(木) 14:50:44 ID:bsbjoKVD
無負荷での高回転は負荷が低い。

以上
442433:2006/05/25(木) 19:23:09 ID:NKJBE0KX
>>438
もたついたり愚図ったりはしないね、普通だよ。

排気バルブが閉じたまま固着してた頃は、もっと穏やかに吹け上がったけどw
443774RR:2006/05/25(木) 20:19:17 ID:wjUuci1R
日曜日箱根でサイレンサーの先っちょにタイラップまいてるγが
いたんだけど あれなんで?
444774RR:2006/05/25(木) 20:35:41 ID:fnQRkTkN
90年式以降のVJ22買おうと思うんだけど
「動かすのに必要な」パーツの供給ってどんなもんでしょうか?
外装とかはどうでもいいんです
ちゃんと完調で動いてくれればいいんですが・・・
445444:2006/05/25(木) 20:39:01 ID:fnQRkTkN
これから乗るなら維持費はVJ23のほうがかからないんでしょうか?
車体価格高いから迷ってるんですけど・・・
貧乏学生に勧めるとしたらこのスレ的にはどっちでしょうか?
446428:2006/05/25(木) 20:54:54 ID:Wb0tXA6B
みなさん、レスありがとうございました。 7500位の引っかかりは仕様だと言う事で納得します。
7500後の加速はロケットのような加速なのでtotalでは相当早いバイクだと思います。
ただ、燃費が悪いですね・・・ リッター8とか9って何これ?? 100kでリザーブに入るのってキチガイですよね。
リザーブで満タン給油すると13リッターも入るし・・・ シュワンツのスピリットが感じられるこのバイク大好きだから許せるけど、
そうでも無かったら即売り飛ばしもんだな。
乗り方は(状況にもよりますが)1速→2速間はだいたい5000とかでクラッチレバー使ってシフトアップ。
2速→3速も5-6000回転で、アクセルワーク&ノークラッチでシフトアップ。 3速以降のシフトアップはアクセルワーク&ノークラッチで
5000回転以上のシフトアップが常です。 常用回転はだいたい5-6000位だと思います。 
交通量の少ない典型的な田舎道で、街中程、go→stopが無く、頻繁なシフトアップはありません。 交通量の少ない直線で10000回転で
140kとかまで出したりします。 シフトダウンはノークラッチは使いません。 普通にクラッチ切ってアクセル煽って回転合わせてシフトダウン。
先日バイク屋さんで、アイドリングが低かったので(800回転位)1200回転位まで上げてもらいました。
ガソリンはレギュラーでしたが、今日からハイオクにして見ました。 低回転でのトルクがupしたように思えるのですが気のせいでしょうか?
上記のような乗り方で燃費が悪い条件ってあるでしょうか? それともバイク自体に問題があるのでしょうか? 
ある程度スピードを乗せてニュートラルに入れて惰性で走って見ましたが、スムースに転がっていくのでホイールベアリングがが抵抗する程
磨耗していたり、ブレーキを引きずっているような感じはありません。
色々、γ系のHP見ると12kとかザラ見たいなので。 乗り方が悪いなら勉強したいです。
 
447774RR:2006/05/25(木) 21:01:50 ID:Wb0tXA6B
>>444-445
バイク屋さんの話だと部品の心配は無いそうです。 スズキは古いバイクでもバックオーダーが溜まると
再生産をするとの事です。 ただ、それなりに時間がかかってしまう場合があるようですが。
メカニカルな部分も問題ないそうです。 
RG250γや400/500γの外装が無塗装とは言え、取り寄せ出来る(但し、キャブレターASSYは欠品になったらしい。内部パーツはOK)位ですがら
VJ22なら心配する必要は無いでしょう。 最悪、アプリリアの部品も使えますから。
以上、バイク屋談ですが参考まで。
448444:2006/05/25(木) 21:10:39 ID:fnQRkTkN
>>447
おおおおおレスありがとうございます
ホンダは2STわざと放置プレーしてるみたいでやばいですね
一番ユーザーのこと考えてるのってなんだかんだいってこのメーカーな気がする・・・
VJ22とVJ23本当に迷うなあ
あとは好みの問題なんでしょうが・・・
なにやらVJ23は消耗品に高級パーツが多くてやたら高くつくと聞いたことがあります
でも燃費は22よりいいらしいし・・・選択肢があるなんて嬉しい悩みだw
449774RR:2006/05/25(木) 21:10:43 ID:sK/gJRg+
>>444-445
供給については問題なし。
維持費を心配するのであれば22だろうが23だろうが、NSRでもやめておけば。
10年以上昔のバイクをローコストで維持しようとすることがマチガイ。
450774RR:2006/05/25(木) 21:14:30 ID:8WORbJhR
ドノーマル車ならレギュラー入れとけ。
ハイオクは高圧縮比や
チューンドエンジン用だyp
451444:2006/05/25(木) 21:15:03 ID:fnQRkTkN
>>449
高くつくのは当然分かってるけど
高いなりになるべく安くすませようという考えは
別に攻められるものではないと思うけど
452774RR:2006/05/25(木) 21:45:20 ID:JlIt5JF0
安く済ませようと思うのはかまわないけど
ここで聞いて解決しようってのはいただけないな
453774RR:2006/05/25(木) 21:53:58 ID:3IWyGWfT
>>443
オイルが飛ばないんじゃないっけ?
454444:2006/05/25(木) 21:56:21 ID:fnQRkTkN
>>452
そうですね
両方維持したことのある人がここにいる可能性もひくいし・・・
あまりどっちか決めず、状態良いのみつけたらそっちを買います
455774RR:2006/05/25(木) 22:18:08 ID:6M6U/iTH
貧乏学生ならやめとけ。煽りじゃなく。

維持出来んし、後悔するよ。
456774RR:2006/05/25(木) 22:18:16 ID:OwlzABqI
買うなら外装が出来るだけキレイなのを選んだほうがいいね
外装の状態にかかわらずエンジンは開けてメンテする必要があるからね

結局、情が入るほど外装の状態が気になってくるから
日本人とはそういうもんだ。
457444:2006/05/25(木) 22:24:27 ID:fnQRkTkN
>>455
・・・・そんなにですか?
でも昔の高校生はみんな維持してたんですよね
昔の人にできて俺にできないとは・・・
皆さん具体的に年間のランニングコストどのくらいですか?
大体でいいので・・・保険別で月2万の年間25万くらいじゃきついですか

>>456
なんか分かる気がする・・・外観まともで買える値段があるのは22のほうだ
458774RR:2006/05/25(木) 22:40:40 ID:xCE5jQrd
>>453
ほんとだ
ググるとそれらしい事出てるね
>>457
昔は景気がよかったのさ-
459774RR:2006/05/25(木) 22:56:57 ID:Wb0tXA6B
>>457 月の収入どれ位ありますか? ガソリン代だけでも100-150k走って給油しなければいけないし、今だと満タン給油1500円以上しますよ。
それに2stオイルが500-1000kで給油が必要だし、タイヤだって前後で3万以上。 2万も走れば腰上O/Hが必要だし、
その時に排気バルブがピストンに喰いついていたらシリンダー交換で確実10万コース。
車検の無い250CCのメリットは2STに限っては全く無いかも・・・ ヘタするとリッターバイクのが放置プレーで乗ってられる分
維持費安いかもです。
460774RR:2006/05/25(木) 23:03:04 ID:JlIt5JF0
現役でそこらじゅうにゴロゴロ走ってた時代と
最終型から10年以上経っていていいタマも少なくパーツも値上がりしてる今とじゃ

>でも昔の高校生はみんな維持してたんですよね
>昔の人にできて俺にできないとは・・・

こんなこと言えないぞ。ここでそんな事聞いてるようじゃメンテもできないだろ。
新車のRS125にしとけ。そのほうが幸せになれると思うぞ

461774RR:2006/05/25(木) 23:20:43 ID:Wb0tXA6B
俺ならGSXR-400進めるな。 γ程にわ、保守に神経も金もかからないから。 乗り味もγと共通していると思う。 2STと4STの違いは別にしてね。
462444:2006/05/25(木) 23:22:41 ID:fnQRkTkN
>>459
えーと
給付の奨学金が8万、バイトが7万
そのうち学費+生活費が8万
7万浮きますが大学院に向けて貯金とか考えると月2、3万程度かな、使えるのは・・・
シリンダ交換で10万てまじですか・・・

>>460
いえ・・・メンテは身近にいろいろ教えてくれる人もいるし・・・大丈夫ですが
RS125なんて部品代とかもっとやばいんじゃないですか?イタ車だし
壊れやすそうなイメージもある
463444:2006/05/25(木) 23:24:35 ID:fnQRkTkN
>>461
・・・・だれもガンマを勧めないというのは・・・
すくなくともガンマは貧乏学生に維持できる代物じゃないということですか・・・鬱
どうしよう・・・ずっと乗りたくて金ためてたのに
464774RR:2006/05/25(木) 23:31:08 ID:o+VIC0Nj
>>444
乗りたいと思うんだったら買えばいいんでない?

メンテが出来ないんだったら勉強しつつ覚えていけばいい。
学生なんだからそれぐらいの暇はあるだろう。
金の問題なんて若いんだからしっかり働いて稼げばいい。

もう2度と生産されない2stだ、
乗れるうちに乗っておくのが良いと思うよ。

燃費が悪いバイクだし、15年も前のバイクだからガタが来てる部分も多い、
金がかかるのは覚悟しておけ。
それが無理そうならやめときなよ、それが原因で事故になるのは嫌だろう。

しかし否定的な書き込みが多いのが悲しいな
ビクスクばかりのご時世にガンマに興味をもたれるのは
俺としては嬉しいんだが。
465774RR:2006/05/25(木) 23:31:25 ID:tJ/zjV2I
強運の持ち主で更にヘタレなら、少しは維持費も安くなるね。
買ってから後悔してみれば?
タマのあるうちにサ。
466774RR:2006/05/25(木) 23:34:32 ID:2QG/9OZ5
乗ればいいじゃん?
壊しようが何しようが。
メンテ、どころでなくレストアが必要かもしれないけれど。
467774RR:2006/05/25(木) 23:41:14 ID:JlIt5JF0
>いえ・・・メンテは身近にいろいろ教えてくれる人もいるし・・・大丈夫ですが
>RS125なんて部品代とかもっとやばいんじゃないですか?

これから整備を覚えるから大丈夫とか言ってるが
大枚叩いて買ったところで乗ってる時間より金払っても乗れない時間の方が長くなる。
どうせなら他の初心者向けのバイク買ってバイクに掛かる費用とかバイクのある生活を
覚えたほうがなんぼかマシだぞ。
468774RR:2006/05/25(木) 23:48:40 ID:chr9EyBq
それでもγは面白いよ。
469444:2006/05/25(木) 23:49:35 ID:fnQRkTkN
>>464-467
うう・・・・とりあえず頭冷やしてもう一度考え直します
簡単にも諦めきれないもので・・・
250乗りたいのでRS125より金かからない2stと言われてる
TZR初期型かR1−Z(パラツイン)にするかもしれないです
本当はガンマがいいけど・・・

>>467
今の初心者向けバイクってどういうラインナップか知ってるでしょう(汗
ぶっちゃけ生まれるの15年か20年遅かったと実感する今日この頃
470774RR:2006/05/25(木) 23:52:25 ID:tJ/zjV2I
いいじゃん、買ってから悩めば。
乗りたいのに乗りなよ。
471774RR:2006/05/25(木) 23:58:29 ID:fnQRkTkN
>>470
ありがとう
とりあえずもう少しだけかんがえてみる
ID惜しいですねなんとなく
472774RR:2006/05/26(金) 00:16:34 ID:XUf4MuCU
漏れは444と財政が似てる学生だが、23買っちゃった。
社会人までローン続く。相当学校忙しいけどバイトもやってる。
燃費は10〜20キロ/gでマチマチ、買う前はそうとう気にしたが、買っちゃえば何の事は無い。
150キロくらいで給油。レギュラーで問題なし。(ちなみに逆車)
オイル燃費は脅威的な高効率!満タンで1500キロはもつ。だから高いの入れても苦にならない。モチュール600とかね。
何か故障があったときのために、常に貯金してる。5マソはリザーブで。
タイヤなんかはイイの履かせないと意味無いから、交換が迫ったら費用を捻出。
サービスマニュアルも買ったよ。腰上が出来るから、ある程度までのメンテならバイク屋いらず。


とここまで書いて思ったが、普通のバイク好きなら、上の内容は割と普通にこなしてると思われ。

だから444よ、 買 え 。

通勤通学から峠サーキット走行、ロングツーリングまでこなせるよ。
そのくせ人生変わるような加速だよ。
くすぶってる時間がもったいない。
473774RR:2006/05/26(金) 00:17:22 ID:XUf4MuCU
何か文才無いね。漏れ市ね。
474774RR:2006/05/26(金) 00:39:37 ID:gpqKex3E
漏れも学生で23乗ってるけど全然金食わないよ。
まあ週1乗るか乗らないか位のツーリング・峠ユースだからだろうけど。
月1回ガソリン入れて1000円ちょっと〜って感じだな。
整備といえば半年毎位にプラグを定期交換する位。
パッドやタイヤはまあ随時だけど、エンジン・キャブなんぞ見たことも触ったことも無い。

何が言いたいかっていうと、程度の良い23をローンでも何でも組んで買えってこった。逆車が良いぞ。
475774RR:2006/05/26(金) 01:05:12 ID:JK5Tju3o
まぁ俺も否定的な、意見を書いた>>459=461の俺ですが、欲しい乗りたいのなら買うべし。
自分が本当に欲しい物を手に入れるの事以上の幸せは無い。 購入後は何とかなるもんだ。
金が無い時は乗らなきゃ良いだけだよ。 せっせと磨き、お手入れするのも楽しみの一つだ。
俺はVJ22のM型以降を烈しく進める。 これぞ生粋のγだ。 シュワンツのGPスピリットが
一番濃縮されてる型だと思う。 23もいいけど、22程γではない。 21は・・・マンボウ見たいな
外観が好かん・・・ 
476774RR:2006/05/26(金) 01:52:05 ID:gxk/JGE9
>>446
折れのは峠でリッター13から14くらい、高速を100前後で巡航するなら17から18って感じ。
477774RR:2006/05/26(金) 02:33:10 ID:RtSsBm23
VJ21AにVJ22の34パイキャブ付けた場合、ソレノイド1個塞ぐことになるけど、
なんか影響ある?
478774RR:2006/05/26(金) 02:53:06 ID:Vb2D8ESn
VJ21とVJ22はアッパーカウルの互換性がありますか?

479ガンマヲタ:2006/05/26(金) 05:10:36 ID:PiRkra74
バイク購入前は、どの車種にするか
イロイロ悩むんだけど
ガンマの場合、購入後もイロイロと
悩まされるので
2倍楽しめるぞ!

480774RR:2006/05/26(金) 05:58:27 ID:UJJtSYED
オレのガンマはリッター30キロ走るぞ!! 凄いだろー
でもちょっとでもレッドまで使うと10キロ以下。

オイルも800キロ〜2000キロと走り方で激変です。
481774RR:2006/05/26(金) 09:19:00 ID:ChCRz86f
回した方が燃費はいい
というか街中のように加減速が頻繁だと燃費すごく悪くなるよね
オイルもだいたい1500キロ以上はもつ

オイルの減りが早い人はどっかから漏れてるか(特にセンサーのとこかクランクのとこ)
オイルポンプが戻らなくなってるとかじゃないかね
482774RR:2006/05/26(金) 10:13:22 ID:r+nnTLD+
なんかVJ21Aって人気ないよな?
かなり速いと思うんだけどな…
なんで不人気なの?
もしかしてVJ22Aとかのほうが速いの?
483774RR:2006/05/26(金) 10:57:02 ID:SSBXDjrD
>>482 スタイルだろ。 VJ22も右2本だしチャンバー、湾曲スイングアーム、倒立フォーク
カウリングの造型もスタイリッシュ。 21はマンボウチックでいやん。 速さ的には21だろうね。
特に88の21。 正立フォークも車体のバランス的にはこちらが正解だろう。 22の倒立はゴロっとした
感覚がつきまとう。 後、やっぱり22比べて21のが年式が古い=維持が大変かも??って偏見があると思う。
実際は大して変わらないだろうけどね。 




そんな俺もミーハーだからVJ22が好きw
484774RR:2006/05/26(金) 11:08:26 ID:zFeTlvYc
そんな俺はもっとミーハーだからVJ23が好きw
485774RR:2006/05/26(金) 11:11:03 ID:r+nnTLD+
やっぱスタイルですかw
オレはウルフ仕様バーハン化なんでマンボウじゃないですけどね。
倒立って固くてあんま好きじゃないし、やっぱりVJ21がいいな。
486774RR:2006/05/26(金) 12:50:04 ID:YXZFL3p/
マンボウか…俺が乗っては遅いから余計見えるかも
お金が無いからVJ21しか買えなかったんだけど
俺もマンボウ脱出しよ!
>485
アクセルとクラッチワイヤー何用だか教えて
487774RR:2006/05/26(金) 13:16:03 ID:zFeTlvYc
俺が乗るとVJ23が一番早く走れた。

俺のような亀でも、それなりに早く走れるのが23みたいだ。
488774RR:2006/05/26(金) 16:11:40 ID:r+nnTLD+
>>486
ワイヤー類は純正を使ってます。
バーハンって言ってもCB400SFの純正ハンドルだから…
ステップが後ろにあるから姿勢がつらい!
489774RR:2006/05/26(金) 16:27:52 ID:b9Ocz2Sp
VJ21ならSPがいいな。フォークがカートリッジ式なのが魅力。

VJ21が敬遠される理由は各部の造作がイマイチなのもあると思う。
チェーン引きのベースが鉄板打ち抜きだったりね。長く持ってるとそのあたりって気になりがち。

パワーは一番あるから、カウルと細かい部分を替えてけばいいかもね。
490774RR:2006/05/26(金) 19:26:14 ID:xR+LZrBN
漏れのGJ21なんざ、走っている時間<<<<いじっている時間。
年間にまともに乗るのは一ヶ月程度。でも楽しい!
491774RR:2006/05/26(金) 20:06:37 ID:2n+R94uS
ドMだなwww
492774RR:2006/05/26(金) 20:47:30 ID:klUCnqP0
>>489
確かに造形美は皆無だな。強いて言うならチャンバーかなw
ところで21に22ピストンて付くかな?
部品は出るけどさ、高いのよ。
493774RR:2006/05/26(金) 21:28:31 ID:LAzd+/8D
デザインが洗練されてないのはいかにもスズキらしくて…

俺VJ21海苔だけど自分で乗ってるときはデザイン関係ないんで気にならなくなったよw
494774RR:2006/05/26(金) 22:05:43 ID:VejtIC2M
 先の学生君なんかVJ21がいいんじゃないかと思うけどな。
 人気無いから中古部品安いし、自分でメンテするならシンプル
なほうがトラブル少ないし排気バルブの脱落も22以降のほうが
問題だろ?
 J型なんかソレノイドも無いんじゃなかったっけ?
 いっそウルフにしとけばカウルがない分さらに簡単。

 でも速いぞ。少なくとも直線加速は22で負けたし。



 21お奨めする俺って無責任?
495774RR:2006/05/26(金) 22:38:57 ID:DHGUj+XZ
>494
同感。
フォークとかもヤフオクで驚くほど安いもんな。(除くSP)
496774RR:2006/05/26(金) 23:11:27 ID:t6a7fc+b
先の学生です。結局違う人の手に渡ってしまったようです。
NF11でも探すかな…
497sage:2006/05/27(土) 00:45:00 ID:bJTg23nt
NSRに負けたくないならVJ23でしょ
498774RR:2006/05/27(土) 02:30:33 ID:3SpPxfiz
>>497
NSRに勝にはVJ23Aより腕だな。


VJ21Aに91SPの足回り組んでる漏れは勝ち組?
499774RR:2006/05/27(土) 09:57:45 ID:gQDv//LA
>>498 NSRに勝つってNSRの乗り手にもよるだろ。 NSRを完璧に乗りこなせてるレベルの奴なら
ΓでもTZRでも早い。 ヘタレがVJ23に乗ってもヘタレはヘタレ。 
80年代後半ー92年頃までのレプブームの時ならいざしらず、このご時世速さを競うなんて無意味じゃないか?






そんな俺はヘタレの一人だがw
500774RR:2006/05/27(土) 10:20:15 ID:XLKFoiqB
>>496
23A乗りだが、ガンマ乗りたいならガンマに乗るべし。妥協しないほうがいいよ。
金かかるっていっても、2st250ならどれも大差ないべ。

ちなみに23Aはピーキーさはあんまりないよ。下からトルクがあって乗りやすい。(遅いわけではない
ポジションも22に比べるとかなり町乗りが楽。
ツーリングもOKだと思う。タイヤもハイグリップ入れても最近のリッターSSみたいには減らないよ。総合的にはかなりお勧め。

ちなみに乗ったことある2stの比較では、NSRの方がコーナーリング中の自由度が高い。ライン変更自由自在。適当でも楽しく走れる。
ガンマは基本に忠実に乗るとうまく乗れる。適当で雑な操作だと楽しさ半減する。あとシート滑りすぎ。
TZRは89年の後方排気しか乗ったことないけど、カーーン!!て音がイイ。あとは全部ダメw

501774RR:2006/05/27(土) 10:24:49 ID:a64Wob9U
>500
TZRでも1KT、3XVならイイぞ。
あと、ガンマはブレーキング→リリース→直後に向き変え→鬼加速 という乗り方がイイ。
502774RR:2006/05/27(土) 10:46:04 ID:XLKFoiqB
ガンマの乗り方はそうだよねー。
適当なブレーキして、リリースと初期旋回のタイミングずれるとマジ曲がらない。
結構ブレーキ引きずり気味で倒しこむといいっぽい。
NSRと全然違って慣れるまでに時間かかった・・。

ちなみにサーキットではNSR(MC21)の自己ベストを未だに超えられません(w
503444:2006/05/27(土) 19:29:11 ID:q2BWXK23
>>494
先の学生とは俺のことでしょうか?
結局ガンマに乗ることに決めました
もうすこしガンマの各車体研究してからですが・・・
そこで質問なのですが、VJ22排気バルブの脱落は
(まえのほうのレスで言っていた排気バルブのピストンへの食い付きと同一の問題をさしているんですよね?)
91年にマイナーチェンジしたときバルブを強化して解消したのではないのでしょうか?
強化してもVJ22エンジンは排気バルブが弱いんですか?
VJ21、ウルフも今すごく興味があります
どうせメーカーの欠品の心配も似たり寄ったりなら最初から規制のかかっていない88なんて最高だなあと
ただ、VJ22はRSのおかげですこし維持に関しては良さそうな・・・
という感じで88のガンマ、ウルフ、91〜のVJ22あたりで探そうかと思います
とくにウルフはカウルレスで整備楽そうだし、最高だと思うのですが
89を本来のパワーに戻すのって大変なのでしょうか?
よけいなことに頭悩ませなくていい88が上手く手に入ればいいけど・・・
10万とか15万とか安いのをオークションで落として、20万くらいかけて完調にしたいと思ってます
504774RR:2006/05/27(土) 21:18:45 ID:pE5m7yb3
>>503

細かいことうだうだ悩むなら2stは向かないよ。

やっぱあんたガンマ買うのやめたら?
多分NSRのほうがいいよ。
505774RR:2006/05/27(土) 22:05:24 ID:0xcOcf7c
>504
細かいこと悩まないで全開にしてるとすぐ壊すぞw
それでいて、「2stはすぐ壊れる」とか抜かすんで救いようがない。

>503
88にプレミアなんかついてないから素直に88買えばいいと思う。
それでOHすれば楽しく乗れると思うよ。がんがれ。
506774RR:2006/05/27(土) 22:11:57 ID:TDXlIPzx
>>503 排気バルブの対策は93年式以降です。 90年初期型の脱落が多いのは排気バルブが開き始めるのが
常用される5000回転からだったから。 91-92年式では8000回転でバルブが開くようになった為、落ちづらくなりました。
つまり、排気バルブの使用頻度が高い程、排気バルブを固定しているピンが金属疲労・磨耗を進行させてピンが飛ぶ→
バルブ脱落→ピストンアボ〜ンって訳です。 93年式以降、バルブのピンが二重構造になり強化されました。
実際に対策されたのは93年式からです。 
507774RR:2006/05/27(土) 22:14:13 ID:pE5m7yb3
>>505
買う前に細かいことばっかり言ってるやつって買ったあともうだうだ言うもんだよ。
だからやめとけっていったの。

正直なんもガンマの知識ない状態で21買ったけど癖やウィークポイントなんて
出尽くしてるからちょっと検索すればほとんど出てくるしその都度対応すればいいんじゃね?
508774RR:2006/05/27(土) 22:27:20 ID:vqT/2IaZ
VJ21のウィークポイントって何ですか?

509774RR:2006/05/27(土) 22:29:24 ID:cXI6hUd1
他人から見ればやりすぎなほどメカに神経質なほど
ライダーとしては速い人、上手い人が多い気がする
極端な例がロッシだな
メカニック並に詳しいらしい
510774RR:2006/05/27(土) 22:33:01 ID:ishn/PS4
88、89両方とも乗ったことあるけど速さは変わらんよ。
89の方が少し乗り易く(エンジンね)感じたが大差ないと思う。
個人的には88のほうが2ストらしくて好み。
88はかなり台数が出てたらしいから、中古の玉数は多いんじゃないか?
ヤフオクとかでも89はあまり見ないし。


でも、今では絶対的な速さでは最新のSSには勝てないんだから
どっちでも程度よさげなの見つかったら買えばいいじゃん?
511774RR:2006/05/27(土) 23:15:20 ID:TDXlIPzx
γの基本コンセプト

ハンドリングは「ウマいヤシだけ乗れればいい。ヘタはアボーンしてネ。」というくらい割り切っている。(一般のバイク乗りを、GPライダーとカン違いしてるのか?)
設計思想は「コレだけ高性能なんだから、整備をするのは当たり前だろ?ヤならスクタにでも乗ってなさいってこった。」と云わんばかり。

コンセプトが理解出来るなら買って乗りやがれ!
512774RR:2006/05/28(日) 00:24:31 ID:blxRAyyU
>>508
21に限らずスプロケのスプラインが弱い。キャブのオーバーフロー。
キャブがシビア。
ステップがすぐ折れる。
Fホイルベアリングが錆びる。
外装のつじつまが合わない?。
スタンドすぐ擦る。
リヤローター段べり。
ステムベアリングが弱い(しょうがない)。
電装が雨に弱い。

513774RR:2006/05/28(日) 00:32:45 ID:7u1/SJmq
>511
ハンドリングは実はストリートでも良い点があるよ。
直線的に奥までブレーキングすることにより、ブラインドコーナーで
立ち上がる先を見渡せた時に向きを変えられる。(ちと大げさだが)
ホンダみたく、バンクに依存してダラーっとバンクするバイクだと、
何かあったときに回避できない。
ガンマが、というよりも、スズキが、といった方が正解だけどね。
514本当はみんないい人:2006/05/28(日) 07:34:55 ID:NuwCBhcC
>503
自分も買うまでは、NSR、TZRとかと比べて1番速いのが欲しかった。
でも妻子もちだし、金があるはずないし去年やっと7万で'89買ってもらった。
Γの88やNSRと比べてどうとかって分からないけど、十分だよ。
むしろ乗りこなせません。
公道のみなのであと5馬力あれば…なんて思ったことないし
レースでもやるなら別かもしれないけど、安い中古とマニュアル買えばOKでしょ
手が掛かるヤツ程愛着沸くし、整備の楽しみもあるし。
ここの住民の方には困った時、何度もアドバイス貰って助けてもらってる

515774RR:2006/05/28(日) 10:30:40 ID:TbX0ZwGE
J型乗ってます。
6000rpmからまったく吹けません。
で、無理矢理回そうとすると単気筒の音になります。原因はなんですか?
釣りじゃないです。
改造点はスガストのみです。
516774RR:2006/05/28(日) 23:43:23 ID:blxRAyyU
原因は壊れているからだと思う。
517774RR:2006/05/29(月) 14:45:58 ID:ViL4FX2r
>515

確実ではないが、キャブじゃまいか?
J型はセッティングはずすとかぶるぞ。
518774RR:2006/05/29(月) 17:23:18 ID:/VCVqG8Q
MJは200番です。
キャブOHとプラグ交換したら直ったんですがパワーバンドがやたら遅いです!
パワーリフトしないぐらい遅いです。
519774RR:2006/05/29(月) 17:52:26 ID:rdwXhi63
>>518
ニードルを何段目かに上げましたか?
520774RR:2006/05/29(月) 17:53:45 ID:rdwXhi63
ニードル上げ過ぎたんじゃないですか?
521774RR:2006/05/29(月) 17:57:53 ID:/VCVqG8Q
ニードルは下から2段目です。
標準ですか?
522774RR:2006/05/29(月) 18:57:25 ID:y77rhJlC
マフラー詰まりかもよ

523774RR:2006/05/29(月) 19:02:20 ID:/VCVqG8Q
2時間くらい燃やせばいいんですよね?
524774RR:2006/05/29(月) 19:46:06 ID:7Kk9G4U6
針交換は?
それで中速がひっかかり気味だったの直った事あるよ
525774RR:2006/05/29(月) 19:51:17 ID:/VCVqG8Q
中速はひっかからなくなったんですが…
8000からが遅いです。
排気バルブは動いてるんですがね…
普通はパワーリフトとかしますよね?
1KTのキャブ入れたR1-Zより遅いんですよ!
526774RR:2006/05/29(月) 19:58:45 ID:ow+GXK7y
なんと微妙な比較対象・・・。
527774RR:2006/05/29(月) 21:42:59 ID:7Kk9G4U6
濃くて遅いのか?薄くて遅いのか?
それで原因も変わると思うんですが…
満足いかない回転域でのプラグチョップでは分からないかな?
528774RR:2006/05/29(月) 21:49:26 ID:/VCVqG8Q
プラグチョップとはなんですか?
質問ばかりすみません。
529774RR:2006/05/29(月) 22:19:31 ID:/4inh7zW
実はR1−Zの人が40キロの女の子で
あなたは120キロの巨漢なんじゃないですか?

冗談ですごめんなさい
530774RR:2006/05/29(月) 22:20:34 ID:/4inh7zW
>>528
あと単語くらい自分で検索したほうが・・・
ここのみなさんはあなたの参考書じゃないんだから
531774RR:2006/05/29(月) 22:34:20 ID:/VCVqG8Q
体重は47キロでR1-Zは58キロです。
単語検索してみます。
色々ありがとうございました!
532774RR:2006/05/29(月) 22:38:27 ID:IuDmS2AJ
ところでここの住人は防犯対策してる?
おれは何もしてないんだけどヤバイかな?

車庫ないし
533774RR:2006/05/29(月) 22:57:28 ID:/VCVqG8Q
プラグチョップ
アクセルを全開にして走り気になる回転数でエンジン止める。
であってますか?
534774RR:2006/05/29(月) 23:10:48 ID:IezZ7jN/
>>532
それだと流石にヤバイのでは・・・(汗)

と言いつつ、オイラはバイクカバー+直径3〜4cmのワイヤー錠を1つかけてるだけw
まぁ、レストア途中の自走不可な4ガン(タンク・チェーン・リアスプロケ・ハンドル無し)なので変な気を起こす香具師もおらんだろって事で。
廃品回収車に拉致られる危険はあるかもw
535774RR:2006/05/29(月) 23:19:51 ID:/VCVqG8Q
乗り回してたらかなり速くなりました。
昨日キャブ変えたばっかりだったからかな??原因不明
536774RR:2006/05/30(火) 00:43:25 ID:9iagSKLL
ていうか、普通パワーリフトとかするんですか?
したことない・・・・

どうやったらなるんですか?
537774RR:2006/05/30(火) 00:46:37 ID:KX1CcdT1
ん。やっぱγ乗りってリッター4キロの壁に苦しんでるのん?
538774RR:2006/05/30(火) 01:13:13 ID:xXhg7L+F
>>536
VJ22AのSP仕様とVJ21Aは1速でパワーリフトして2速までつづきました。
ほかはよくわかんないです。
539774RR:2006/05/30(火) 01:13:45 ID:wYLAnMai
>>536 しないか? その気になれば割と簡単にリフトするが・・・
低速コーナー立ち上がりで2NDで一旦パーシャルして半クラでアクセル全開までしなくてもそれに近い位開けて
パワーが入るおいしい場所があるからそこでクラッチを繋ぐと、フワってなるよ。
気をつけるのは着地時にハンドルが真っ直ぐになっていること。 ハンドルが切れてるとスッとぶぞ。
あとリフト量はリアブレーキで調節。 上げすぎるとバクテンする。 気をつけれ。
540774RR:2006/05/30(火) 07:09:10 ID:9iagSKLL
国内仕様23Aだけど、浮かない・・・
クラッチをガツッとつなぐの?
541774RR:2006/05/30(火) 08:47:07 ID:jZbNfs+l
 21A88年だが、2速で腰を後ろに引いてフル加速するとパワーバンドに入ったときにフロントが浮き気味。
 1速は確実に上がるので前を押さえ込まないと全開にできない。

 ちなみにフルノーマル。

 コーナーは危ないからやらん、ヘタレな俺でした。
542774RR:2006/05/30(火) 09:30:02 ID:qMvR3D2I
>>539
それクラッチウイリー
543774RR:2006/05/30(火) 09:58:53 ID:KVfz1Tr7
なんだかんだ言って21はすごいなー
なんでも88の21Aは軸出力60弱だそうです
それでもほんらい60PSオーバーのエンジンをデチューンしたものだそうな
45ps規制はどうしたw
>>540
23はすごく下のトルクあって浮きやすいって聞いたことあるけど・・・
544774RR:2006/05/30(火) 11:12:01 ID:sZXbz25I
俺の23はクソ遅いってことでFA?
ちなみに40PS規制
新車時から浮きませんでした
545774RR:2006/05/30(火) 12:22:02 ID:6xVibfcM
いやいや
23のポテンシャルはそりゃ断トツですよ
やっぱり国内だからじゃないかな?
チャンバー変えるだけで浮くと思われ
546M型:2006/05/30(火) 12:58:43 ID:F7jfdPYh
どっちか言えばパワーがあるマシンってより、ピーキーなエンジン特性なマシンになるほど浮きやすいかな。
547774RR:2006/05/30(火) 13:13:38 ID:jZbNfs+l
 浮きやすさは車体のバランスもあるしね。
 でも、ノーマル同士なら21で22/23に負けたこと無いよ。

 直線だけだけどw
548774RR:2006/05/30(火) 13:23:25 ID:HfAROmHY
突然だけど、88、 91SP乗ってたけど糞バイクだと思う。
バイクはHONDAが乗りやすくてよいよ
549774RR:2006/05/30(火) 13:30:35 ID:IZoVG0SW
>>548
過去レスでもう語られている事を上げてまで書くな、この馬鹿たれw
550774RR:2006/05/30(火) 13:34:01 ID:hPwez84f
好きじゃなきゃ乗ってねぇって!
ガンマなんざぁ。
あとスズキっつうのもあるがな。
551774RR:2006/05/30(火) 13:49:16 ID:jZbNfs+l
>548
 お前えらいなぁ、そうやって割り切れれば乗りやすいがツマランバイクで我慢できるんだな。
 俺は2stに面白さを求めてるから21だな、やはり。

 まあ、足はspが欲しいところだ。
552774RR:2006/05/30(火) 14:01:58 ID:8MJNl0gI
俺には>548が
「僕はへたくそなのでγは乗りこなせません」
と言ってるように見えます。
553774RR:2006/05/30(火) 20:43:57 ID:5uICT2do
矛盾だらけの発言。

554ガンマヲタ:2006/05/30(火) 21:57:31 ID:Cx0WjLpP
2速でフロントリフトか・・・
スゴイネJ型(ウラヤマスイ・・・)
俺のK型(スガスト+プチ改)では
エンジン始動の冷間時に
2速では少し浮く位です。






555774RR:2006/05/30(火) 22:32:32 ID:ZDxp1GNY
俺のガンマは2速からアクセルだけでフロントリフトするよ。ヨンガンだけど。
前に伏せると浮かなくなる。つーか怖いからやりたくないわ。
556774RR:2006/05/30(火) 22:55:10 ID:xXhg7L+F
γ乗りの平均体重しりたい。
あと軽く改造点とか
557774RR:2006/05/30(火) 23:12:17 ID:BckxO3Ha
K型68kg
558774RR:2006/05/30(火) 23:26:17 ID:kg/fwwFG
23国内 57kg ニッシンラジポン
559774RR:2006/05/30(火) 23:37:47 ID:+ccyFcEM
HK31A(外装VJ-F倒立)-69kg
前下がりなんでアクセルのみではリフトアップしませぬ。
560774RR:2006/05/31(水) 00:31:15 ID:PpdyOiwQ
VJ23国内 63kg アドバンテージニッシンのラジポン、
スガヤハイオクチャンバー、スガヤモディファイCDI、
オートリメッサニードル
561774RR:2006/05/31(水) 07:54:42 ID:g3wo52lT
VJ23国内 53kg フルノーマル
当然リフトアップしません。

>>560
ノーマルとチャンバー入れた時の差は劇的ですか?
562774RR:2006/05/31(水) 11:28:00 ID:WRzkaI8Q
1速で少しリフトアップして、2速でも少しリフトアップするってことは、
1速側はリミッターがはいっているってことですか?
563774RR:2006/05/31(水) 11:32:23 ID:HL55gCnZ
VJ23改造時の「体感」馬力

ノーマル40PS
チャンバー交換55ps
チャンバー+CDI交換70ps

これくらいの差をイメージしてくれ。
564774RR:2006/05/31(水) 12:16:22 ID:g3wo52lT
すげえ、そんなに変わるのか
最後の2stだしおとなしく乗って終わるよりフルパワーにして乗りつぶしたい。
565774RR:2006/05/31(水) 13:08:03 ID:vnOB6OOL
とりあえず排気音だけは他のバイクと違うから
振り向かれるけど、結構ボロボロ&サビてるから
あんまり見ないデーorz
566774RR:2006/05/31(水) 18:08:13 ID:9wImC7Xn
>>563
てことはCDIだけでも15PSアップか!
M-maxのリミッターカットでいいの?
567774RR:2006/05/31(水) 19:28:00 ID:dgCcn75C
スガヤのCDIはスガヤチャンバー入れないと
エンジン壊れるんじゃなかったけ

M-maxのは只のリミッターカットじゃない?
568774RR:2006/05/31(水) 20:44:44 ID:PGEU8253
リミッターなんかついてないJ型が最強。
VJ23かっこいいよな!
569ガンマヲタ:2006/05/31(水) 21:16:07 ID:/cQH6e0A
>>556
K型62kg
社外アッパー、社外シートカウル、ウルフチャンバーカバー
22スウィングアーム(17インチリム所有してるけど18インチリム使用)
スガヤ管、オタフク抜き装着
GSXR400SPサス




570774RR:2006/05/31(水) 21:16:56 ID:PGEU8253
ラジポンってなんですか?
571774RR:2006/05/31(水) 22:44:28 ID:Fn5QlvVJ
社外アッパーカウルにウルフのアンダーカウルの組み合わせ?!
す、凄まじいセンスの持ち主ですね
他にはちょっとやってる人いなさそう
572560:2006/06/01(木) 00:51:41 ID:ei40gMBE
>561
劇的に変わります。
(ただしCDIとセットで変えたので、チャンバーのみはわかりませんが・・)

ノーマル40PS  シャシダイ後輪実測は32PSあたり?(計ったことないのでわかりませんが)
        チャンバー+CDI交換シャシダイ後輪実測60、8PS(4月に計測)
正直、ここまで変わるバイクも珍しいと思います。
特にパワーバンド、1万からは恐ろしいくらいです。

牙を抜かれたままのガンマじゃもったいないですよ



>570
ラジアルポンプマスターシリンダー
変えただけでブレーキがうまくなった気がします。


573774RR:2006/06/01(木) 07:38:24 ID:m+ESkgiZ
チャンバー安く手にはいらないかな?
574774RR:2006/06/01(木) 11:34:11 ID:pZXWdV7z
>573
RGV250Γスガヤで高いやつでもたった10万(2本)
50cc用でも近頃は4,5万なんだから格安だね

575774RR:2006/06/01(木) 15:14:59 ID:SMzHSCbg
カストロとCCISは粘度違うから分離ならCCISが無難だと思うんだけど
チャンバーとCDI入れてもオイルは分離でCCIS タイプ02のままでいいのかな?
576774RR:2006/06/01(木) 16:20:07 ID:uYNdhU2F
好きなの入れればいいんじゃない?
混合ができるオイルなら。

昔のカストロの匂いのオイルって売ってないかな。
577774RR:2006/06/01(木) 17:41:04 ID:IVk14drN
VJ23をレーサー化しようと思ってるんだけど何が必要?
578774RR:2006/06/01(木) 18:06:34 ID:uYNdhU2F
俺のレーサーと交換すればオケ
579774RR:2006/06/01(木) 18:23:32 ID:SMzHSCbg
チャンバーとCDIだけ交換してください!;
580774RR:2006/06/01(木) 18:30:42 ID:x0NQgqgP
保安部品取っ払ってしまえば良いのでは。
581ガンマヲタ:2006/06/01(木) 21:39:00 ID:yRI4KcS7
>>571
ウルフチャンバーカバー
違和感無い位普通に付いてます。
まあ当然センターカウルレスだけど・・・
582774RR:2006/06/01(木) 21:43:58 ID:5BtGKJT4
>>581
あれってポン付けできる?
583774RR:2006/06/01(木) 22:59:49 ID:4NtBzGCg
>>581
想像する限りは思いっきり違和感ありありなんですけど
よかったらどっかに画像UPしてみてもらえません?
584577:2006/06/01(木) 23:58:30 ID:ipb42Po+
>>578
検討してみる

>>579
スガヤにしてる

>>580
フロントカウルが手に入れば終了

他にこれしたらいいよーというのがあればヨロ!
585774RR:2006/06/02(金) 00:08:00 ID:+D83+qPw
>>584
スイングアームにつけるレーシングスタンド用のキノコとレーシングスタンド。
先の丸まったステップバーとチェーンカバー。
レギュレーションに沿った各種キャッチタンクの装着とワイヤリング。
一緒に行ってお手伝いしてくれる友人とトランポ。
586774RR:2006/06/02(金) 16:43:41 ID:NVs1gRqP
J型のスガストってリセッティング不要ですよね?
下のバンクが濃くて上のバンクが少し薄いんですけど…
普通ですか??ちなみにチャンバー以外いじってないです。
587ガンマヲタ:2006/06/02(金) 22:43:45 ID:i2ZxYK1C
>>583
自分のマスン晒すのは
チト、勘弁して欲しいんだけど・・・
ウルフチャンバーカバー装着してからの
画像は無いので近日撮影してきます。

>>582
あれってポン付けできる?

フロントバンク側のシリンダーに
付いてるデバイスをカバーする様に
なってるのでカバーの切り込みが必要です。
スガヤチャン装着だと
リヤバンク側のチャンバーと
接触する箇所は少し熱で溶けるけど
目立つ所ではないので自分は
気にしてません。





588774RR:2006/06/02(金) 22:56:25 ID:yd3NZnxn
写真晒すことないよ。
似合う似合わないなんて、人それぞれのセンスじゃん。
見もしないで否定的な意見の人に見せたところで、叩かれるだけ。
なんのメリットもないよ。
589774RR:2006/06/02(金) 23:29:31 ID:ScWkHZk+
あのカバーはスズキのデザインとしては秀逸だと思うんだけどな。

まあアッパーカウルとかの兼ね合いで違和感感じるのかもしれないけど
ちょっとしたアクセントになるくらいの大きさだし。

といいつつ俺もつけようと思って手に入れてあるんだよなw
590774RR:2006/06/03(土) 09:31:27 ID:zh5HFIXd
>>589
”スズキとしては”と言うよりはむしろ、”スズキならでは”じゃなかろうか。
凡そ意味のなさそうな複雑な局面とライン、それとスリット。
あのアンダーカウルはウルフのシンボル的な造形だと思っている。
俺がウルフに強く惹かれた要因の1つであり、正直、安易にガンマに流用されるのは面白くない。
ガンマからいろいろと拝借させてもらっている俺が言うのも自分勝手な話だが。

まあ、そういった想いを一先ず脇へ置いたとしてもだ。
塗装し直してカラーリングの統一感を出しているならまだしも、そのまま付けただけなら
どう考えてもミスマッチ。切り込み入れて付けたってのも非常にcheap。
ウルフの排気バルブプーリー周りの部品を流用して、ケーブルの取り回しを換えれば
すっきり無加工で付く。

好みは人それぞれ、手前のバイクをどうしようと勝手だが、センスの問題で言えば”無い”。
また、ここに書き込んだ以上、ネタにしたり、叩いて下さっても結構ですってことだろ。
コテハン使っていれば尚更だし、逆を返せばアンチが湧くのも認知されてるという証。
コテハン冥利につきるというものじゃないか。

で、総論。
ガンマヲタは下手物趣味で、自らヲタを名乗る程、ガンマについての知識もスキルもない。
591774RR:2006/06/03(土) 10:44:22 ID:x6l91pEn
なんだ、ただのアンチか。
592774RR:2006/06/03(土) 11:13:21 ID:niV55l2k
>>590
ウルフなんて外観は基本的にガンマからカウル取ってライトを丸目にしたやつじゃん。
そんなに目くじら立てて言うほどのもんじゃないと思うけどね。

あのカバーを取り付けるならアンダーカウルははずしているってことだけどアッパーとカラーを統一
する必要はないしもしアッパーカウルが白だったりして同じ色に塗ったら逆に下のカバーだけ
目立って浮きまくりだと思うが。

赤のウルフもあのカバーは赤じゃないだろ?

まあ君もガンマヲタを叩くほどのことじゃないってことだな
593774RR:2006/06/03(土) 14:54:37 ID:VcdLerTd
へんな話、RG200ガンマの外装(カウル)って
250にポン付けできます?
594774RR:2006/06/03(土) 17:20:52 ID:ZiEYKh1y
できません
595774RR:2006/06/03(土) 17:54:24 ID:gXblS57/
125にはポン付けできますw
596774RR:2006/06/03(土) 18:00:01 ID:VcdLerTd
>>594
明瞭なお答えサンクスです。
22ガンマの外装がいい加減ボロボロなんで
ボーナスでたらルージュレッドに塗り替えようかと
思ったんですが、無理そうですね。

>>595
ワロス。
597774RR:2006/06/03(土) 19:50:25 ID:KZ+D70ov
つい最近、22の外装をスバルの「ソニックブルーマイカ」に3日かけて塗り替えた漏れがきましたよ。
598774RR:2006/06/03(土) 20:41:40 ID:XO6hZU04
外装の話題が続いてるんで質問させて下さい。
22にカタナのアッパーを付けたいんですが、ステーの加工だけで付ける事ってできるでしょうか?
以前、雑誌でGSX-Rにカタナアッパー付けてあるのを見て、γに付けたら結構シブイだろうな、と思ったもんで…
599774RR:2006/06/03(土) 20:44:07 ID:d+jxjXwU
このスレにやってるヤツなんていないんじゃない?
自分で試して報告してくれ。
600774RR:2006/06/03(土) 21:01:08 ID:d6Ra9jAx
パラW/W購入記念age!2スト初乗りですが、結構背中が汚れるもんですね。
後方追従は黒点まみれでつね、きっとww。それとも調子悪いんでしょうか?
601774RR:2006/06/03(土) 21:07:08 ID:KZ+D70ov
250か400カタナのカウルをステーごと移植する事は不可能ではないが、自分の加工スキルがどこまであるかによって出来るかどうかは変わると思う。
試した事のある椰子補完ヨロ。










「やろう!」思って創意工夫を凝らせばそれなりに出来るとは想う。
漏れもそうして屑鉄寸前に成り下がったΓを治してきたけどね。
602774RR:2006/06/03(土) 21:37:38 ID:KZ+D70ov
>>600
げとおめ
GJΓに限らず2stはスロットルワークで走りも煙や飛び散るソースの量も変わるから、まずは基本の回転に合わせたスロットルワークをmini漬けるべし。それで初ΓやHKに載ってた頃は背中の汚れはあんまり仲ったど(oilの性質ニモよるが)。
希にオイルのバルブが戻らなくなってる場合もアリ。年式古いし、心配だったらFスプロケの裏のカバー開けて味噌。
603774RR:2006/06/03(土) 21:41:08 ID:5I0oP19R
オイルのチェックバルブは逝かれてる可能性大。
レッツ用の外付けチェックバルブを付けるがヨシ。
604774RR:2006/06/03(土) 21:53:41 ID:d6Ra9jAx
>>602
パラW/Wでつ。
さっき掛けてみたら右からのみ出ていますね。オイルバルブでしたら両側から
出る希ガスですが・・・。それ以外だとエアージェット調整でつかね?ちなみに
キャブは購入時にOHしますた。
>>603
詳しく!
605774RR:2006/06/03(土) 22:36:43 ID:7yMuVXur
このスレにもいました…
VJ21ですが、刀のカウル付けてます。22にはわかりませんが…
刀のカウルステーを取り付けるのに、鉄板でステー1個作っただけで付いたよ
いつでも元に戻せるように付けたけど、ガッチリしてるよ。
高速道路全開でもオッケーでした
606774RR:2006/06/03(土) 23:45:18 ID:gXblS57/
VJ21ならこんなんもあるよ

ttp://samuraikatana.gozaru.jp/CUSTUM%20MACHINE.htm
607774RR:2006/06/03(土) 23:51:14 ID:SMYx8H9b
>>606
イタヒサイトだねwwwwww
608774RR:2006/06/04(日) 00:15:14 ID:79g0axzu
VJ23の外装(FRP)安く売っているところ誰か知らないか?
小さいショップであったハズなんだがブックマークはずしちまったい…orz
609774RR:2006/06/04(日) 00:17:39 ID:gLdaAwfs
>>605
刀カウルって排気量で大きさ違うと思うけど250のカウルでもつけてるの?
610ガンマヲタ:2006/06/04(日) 03:21:50 ID:71D2GA4u
下手物趣味で、ガンマについての知識もスキルもない。

まだまだ修行中の身なのでスマソ・・・
611774RR:2006/06/04(日) 08:20:06 ID:gLdaAwfs
>>610
まあ気にするなよ。
同じ考えでカバーつけたいと思ってる人もいるんだから。
どうせ2chじゃスズキ海苔は鈴菌保菌者とかいわれてゲテモノ扱いだw
612774RR:2006/06/04(日) 08:51:53 ID:5ZQbYfzU
J型にK型のキャブって使えなくね?
613774RR:2006/06/04(日) 10:54:44 ID:WS30hxgB
おはようございます。昨日デビューのパラW/Wです。
一応点火系も疑っておこうとイグニッション抵抗キャップ込みで測ったら26kΩあります。
プラグキャップ単体で見たら片側10kΩ近い値。プラグキャップってこんなに抵抗高い
のでしょうか?
サービスマニュアル未入手なもので、分かる人いらしたら教えてください。
614774RR:2006/06/04(日) 11:15:56 ID:Eb53BsCV
連投スマソ。
キャップ単体で抵抗測っていたらふらつき大。結局、MΩ台まで逝ってしまいました。
今からショップで探してきます。と言う事でお騒がせしますた。
615774RR:2006/06/04(日) 14:41:55 ID:fOJj9fnz
バイク屋の話じゃプラグキャップは純正品が一番らしい。
社外品を使って接触不良で訳が分からなくなって持ち込まれることがあるらしいよ
その人はエンジンをかけてプラグキャップを直に手で触って電流が
漏れているかどうか見ていたところを、みていた漏れがきましたよ
616774RR:2006/06/04(日) 16:55:03 ID:FmorTEOA
ソニック青Γです。
初Γに乗っていた頃、左が一時期カブり気味だった事がありました。結局プラグコードのコイル側の付け根の内部断線が原因で、イグニッションコイルASSY交換で解消した経験があります。
コードの根元がグラついていないかどうかも確認してみてもいいかもしれません。
因みに初Γは1つのコイルから両方のプラグに振り分けるタイプでした。参考までにどぞ。
617774RR:2006/06/04(日) 17:44:13 ID:GD3lSMjV
>派裸デビューのひと
オイルチェックバルブってキャブに埋め込みじゃね?
片側だけなら十分あやすい。
618774RR:2006/06/04(日) 18:01:23 ID:+X2aq6Y/
>>615 >>616 アドバイス感謝。コイル自体はテスターでは安定していますが、高電圧では
保証ありません。キャップ単品はショップにみあたらなかったので、来週までに探して
もらうことにしました。
>>617
自分が見た限りでは2ストオイルポンプが左クランクカバーの奥(スプロケ奥)にあって、そこか
らキャブとエンジン間のエンジン寄りインマニに噴射されているようです。
619774RR:2006/06/04(日) 20:14:38 ID:Rj+KQAGJ
>>613-614
私もHBガンマに乗っていた頃、同じような経験があります。
東名を西向きに巡航中、突然片肺になりました。
キャブ周りは問題なかったのですが、プラグキャップの抵抗が以上に大きくなっていました。
キャップ内の抵抗を外してみると何故か粉々になっていました。
その時はNGKのプラグキャップを使って復活しました。
10年くらい前の話ですが、ご参考までに。
620774RR:2006/06/04(日) 21:04:21 ID:FFva2Gnn
>>619
ありがとうございます。参考になりました。キャップ内に抵抗が潜んでいたとは・・・。
週末に結果ご報告いたします。
621774RR:2006/06/04(日) 21:05:20 ID:5ZQbYfzU
91SPと88ってどっちが加速いいですか?
622774RR:2006/06/04(日) 22:08:57 ID:VNyNErLn
>>621
85'HK31
623774RR:2006/06/05(月) 00:35:48 ID:wAVF4RxV
>>621
91SP2なら91の方が加速いい。
624774RR:2006/06/05(月) 12:00:30 ID:m7m73DjN
>608
ttp://www.chk-rs.com/
ここか?
625774RR:2006/06/05(月) 14:22:55 ID:xfOv4K/7
俺は400海苔だが、>>622の様なバカは正直恥ずかしい。
そんなにVJと差ないし。
626622:2006/06/05(月) 15:58:01 ID:iBkD0kPZ
>>625
2台持ってる(た)がそれは無い。
VJ21よりもちょっと上。最高速度に関してもね。
つーかいきなりバカ呼ばわりですか。
627774RR:2006/06/05(月) 16:44:44 ID:xfOv4K/7
>622
”91SPと88ってどっちが加速いいですか? ”
って質問に対して、違う車種をあげるのがバカでなくてなんなのだ?


628622:2006/06/05(月) 17:13:25 ID:XuHaPsBV
そうだねバカだね
ほんとバカで迷惑かけてごめんね
629774RR:2006/06/05(月) 18:38:04 ID:HIRARgBD
バカだ禿げだと罵られて、萌えるスレはここですか?
630774RR:2006/06/05(月) 19:16:46 ID:INfjlaOs
加速と言っても色々…
0-100Kmも加速だが、100kmからの追い越し加速も加速
難しい質問だと思う
631ヘタれガンマ糊:2006/06/05(月) 20:58:09 ID:t4OL8PBk
突然お邪魔します。VJ23に乗っているのですが。スターター作動不能になってしまいました。
仕方なく押しがけで出先から帰ってきました。
今、インターネットで調べていたんですが、詳しく載っているページがなく、
途方にくれています。
もし教えていただけるなら教えていただきたいのですが…。
スターターリレーは動いているようです(単体での点検はしていませんが)
632774RR:2006/06/05(月) 21:38:46 ID:ia0dy+bj
>>631
つブラシ交換
633ヘタれガンマ糊:2006/06/05(月) 21:57:22 ID:t4OL8PBk
632さんありがとうございます。
スターターがよく壊れるという話は、ほとんどがその「ブラシ」による
故障なんでしょうか?
634774RR:2006/06/05(月) 22:02:33 ID:qHPkrijE
よく壊れるってのは初耳。
ワケがわからないなら、素直にバイク屋さんに持って行ってはいかが?
道具と根性があれば、サービスマニュアル片手に頑張るのもいいだろうけど。
635ヘタれガンマ糊:2006/06/05(月) 22:16:48 ID:t4OL8PBk
まぁ、人から聞いた話なんで、信憑性は定かじゃないですが…
とりあえず、ブラシ交換逝ってきます!!
>>632さん、>>634さん、ご迷惑お掛けしました。ありがとうございました!!
636774RR:2006/06/05(月) 22:58:15 ID:rhbTVXt7
L型のエアクリボックスってどうやって外すんですか?
キャブのO.Hをしたいんだけどキャブとくっついていて離れない・・・orz
637774RR:2006/06/06(火) 00:00:26 ID:D+loEXv1
>>636
よく見ろ
ネジあるから
638636:2006/06/06(火) 00:16:43 ID:jxC19ThN
>>636
すでに両側に付いているフレーム固定用のネジは見つけてはずしたんですが
これ以外にネジはあるんですか?

ゴム製のチューブアウトレットで
キャブとエアクリボックスが繋がっていましたが
このゴム製のやつごとエアクリボックスを外すしかないのですか?
639774RR:2006/06/06(火) 00:20:28 ID:HeIY32l1
>>636
 マニュアルとパーツリスト良く読んで。
640774RR:2006/06/06(火) 00:57:39 ID:QkT61UBg
>>636
21だろうが22だろうがNSRだろうがTZRだろうがキャブとエアクリBOXを外すのはどのバイクでもあまり変わらん。
他人に質問するなら部品名くらい覚えるなり調べて来なさい。
こういうのがどうとか何がどうなのかさっぱりワカラン。
初めてやるんだったらイジり壊す前にバイク屋池。そして目の前でやって貰って手順盗め。
641774RR:2006/06/06(火) 01:04:00 ID:Nl0iY70K
エアクリボックス(下)とキャブがくっついたままインマニから外して、それから分離するとか。
23だとそのほうがラクチン。
642774RR:2006/06/06(火) 03:42:46 ID:crO5GJui
>>641
あり得ない仕様だなあれは。
VJ23っていろいろな面で整備性悪すぎ。
643774RR:2006/06/06(火) 10:05:19 ID:7fTG7+5Q
  ∧∧ ∩ <ナオルヨー
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩ <ごはん食べてウンコすれば
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩ <ナオルヨー
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ 
             (ノ 
644774RR:2006/06/06(火) 10:49:21 ID:B1+/Jq+3
>642
クランク交換がエンジン車載状態で出来るのは良いと思うよ。
645774RR:2006/06/06(火) 12:08:11 ID:TwYHONWw
>644
まるで、エンジン交換がエンジン車載状態で出来るような話だな
646774RR:2006/06/06(火) 15:00:53 ID:ogV/FCBN
J型で排気バルブの全開固定してる人いますか?
647774RR:2006/06/06(火) 21:25:27 ID:JfyOIaUz
>>644 の言うこと分かる希ガス。
648774RR:2006/06/06(火) 21:28:36 ID:6hCMQdku
こんばんは。VJ22の形式(R型?等)は何が一番よろしいのでしょうか?

どなたか教えて下さいませ
649774RR:2006/06/06(火) 23:35:02 ID:HeIY32l1

 L型にしとけ、L型!!!
650774RR:2006/06/06(火) 23:53:48 ID:ZuFnKfUO
みなさんミッションオイルなに入れてます?
651774RR:2006/06/07(水) 00:12:02 ID:Kq1Q7Mld
純正だけど
652774RR:2006/06/07(水) 00:16:42 ID:oMXmzFQs
純正の買い置きを切らしてて、モチュール300V入れちゃったよw
653774RR:2006/06/07(水) 00:23:54 ID:W6gIuA5F
>>649さん
分かりました。わざわざ有り難う御座いました!

L型が一番良いのですよね?探してみます
654774RR:2006/06/07(水) 08:44:48 ID:Uk0OoyQZ
>653

L型はやめとけ
655774RR:2006/06/07(水) 10:32:04 ID:L41DTHLW
>>656
ミッションオイルなんてホムセンで売ってる激安のもので十分
656774RR:2006/06/07(水) 10:32:46 ID:L41DTHLW
657774RR:2006/06/07(水) 11:25:01 ID:O9dmxoe1
ガンマ L型の悲劇
ってググれよ。
要は初期型はマズいって事だと思うけど。
658774RR:2006/06/07(水) 22:58:57 ID:GQay4CqK
あえて初期型
659774RR:2006/06/08(木) 10:12:41 ID:OTdfpobe
でも一番、タマ数多いL型(たぶん)。

ま、特別思い入れが無いならNSRにしとけってこった。
660774RR:2006/06/08(木) 16:16:09 ID:Qjh3Cxom
125Γがホスィ(´・ω・`)
661774RR:2006/06/08(木) 16:53:15 ID:W2pFOpbr
こんなこと言いたくないけど>>659が正解。



俺は思い入れがあったからVJ23買ったけど
662774RR:2006/06/08(木) 22:12:04 ID:WgWJC8z3
トラブルも何もかも全部ひっくるめて

ガ ン マ 糊
663774RR:2006/06/08(木) 22:29:32 ID:+DurL6PY
にひゃくΓ最高!!!!!!!!!
664774RR:2006/06/08(木) 23:20:32 ID:n/pNrOBt
騎士鉄っつぁん生きてる?
665774RR:2006/06/09(金) 04:14:15 ID:vy/IRfsn
そういえば…
ってか鉄さんって何歳なんだろ?
666774RR:2006/06/09(金) 08:03:18 ID:yq5TWaX9

金も100歳、銀も100歳!と言うことは
金、銀、銅、鉄、アルミ・・・から考えればわかるかも
667774RR:2006/06/09(金) 15:16:24 ID:vy/IRfsn
セパハンがつらい年だね。
加速で死ぬんじゃん?
668774RR:2006/06/09(金) 18:11:04 ID:0BoPbEnd
加速中は楽じゃないの?
669ガンマヲタ:2006/06/09(金) 21:37:42 ID:eKK0bfiK
キチ鉄のマスンは
オマイラの下品に加速する
マスンと違って
エレガントに加速するみたいです。

エレガント=低中速域のキャブセットが
バッチリ出てるんだろうな・・・
ウラヤマスィー
670774RR:2006/06/09(金) 22:27:28 ID:os8FnIPn
俺のはデンジャラスに加速する

燃費は悪いが不満はない

671774RR:2006/06/09(金) 23:13:10 ID:wDXkjeVP
俺のはロディオチックに加速する
672774RR:2006/06/10(土) 00:02:51 ID:ZuHz9nAQ
俺のはミサイル的に加速する



byあの人
673774RR:2006/06/10(土) 00:35:20 ID:6PZKLgmJ
674774RR:2006/06/10(土) 13:31:13 ID:L63GnVqi
>672
座布団2枚!
675774RR:2006/06/10(土) 22:31:33 ID:aFwJvMgC
VJ21にVJ22の前後サスペンションまわりってボトルオンなんですか?

676774RR:2006/06/10(土) 23:05:26 ID:AQ7PHFTQ
>>675
リアはSPだけどボルトオンだった 高さも同じ
ただ、調整用の工具が合わない
それと、タンクの位置がVJ21A-SPの反対側になるかな
677RGV250γ野郎 ◆RGV250CVtE :2006/06/11(日) 00:00:03 ID:d38+vK/S
>>674
山田く〜ん
678774RR:2006/06/11(日) 00:13:46 ID:dLcZeXfO
座布団全部持ってきなさい
679774RR:2006/06/11(日) 12:38:06 ID:G4IOrQmK
GJ21Aキャブ清掃完了したのですが、右チャンバーからのオイル飛び多し。
エアスクリューをガバっと開けても変化無し。
エキパイ温度から見て爆発はしているようです。
キャブ清掃後にフロート調整不良だとこういう症状でますかね?
点火系には問題なさそうです。心当たりはそれだけです・・・orz
680774RR:2006/06/11(日) 15:07:09 ID:j+sHQX1t
679ですが若干の補足。
「フロート調整不良でオーバーフローしない程度に高め設定だとこのような症状は
出ますか?」が知りたいところです。ご経験のある方いらっしゃったら
お願いします。
681774RR:2006/06/11(日) 17:38:00 ID:+TC+pLsB
>679
そのチャンバーはノーマルなのか社外なのか清掃したのかしたのならどういう方法で
やったのかとか、クランクケース内のオイル溜まりは無いのかとか、、、

全然わかんねえのにアドバイスできるわけないよ。
682774RR:2006/06/11(日) 17:59:03 ID:St0Xu56V
>>681さん、679です。
少ない情報でアドバイスを得ようと少し虫のいい話ですみませんでした。
単純にオーバーフロートしない程度の高めフロート位置で起きるかを知りたかっただけ
なのです。チャンバーはノーマルで最近清掃実施済み、ジェット類は番手は分かりませ
んが以前から変えていません。単にキャブ清掃実施しただけ。
クランクケース内のオイル溜り?これは一次圧縮不良をお疑いのことですか?
実はエンジン始動後に右チャンバーを手で塞いでも多少回転落ちるだけで回り続け
ている(左はストンと落ちる)ので、その疑いも捨てきれずに悩んでいるところ
であります。
さっき気がついたのですが、キャブのヘッドが左に比べて冷たい気がしますの
で、インリークしているかも知れません。いずれにしてもよく調べて見ます。
お騒がせしました。
683774RR:2006/06/11(日) 18:36:57 ID:+TC+pLsB
むしろ、なんでフロートレベルと白煙と関係があると考えたのかが知りたい。

一次圧縮不良なんて疑ってませんが?
街乗りが多い2st車の場合、クランクケースに2stオイルが溜まりやすい。
ノーマルチャンバーならオイルの抜けも悪い。
そのあたりの現状の情報が全然無い。

あと、オイルチェックバルブがイカれた場合、乗ってない時でもオイル垂れ流しになるが、
それはチェックしましたか?過去に指摘されてたみたいだが。
684774RR:2006/06/11(日) 19:02:06 ID:nkleYcBM
質問厨でスマソ(汗)

TV250Kですが片肺で悩んでます。

キャブのアッパー部がおかしい(アッパーのみ左右変えてみると症状も左右する)のは判明したのですが...

症状としては
中速域で失火した感じになり爆発していません。
調整はSMで標準状態にしてあります。
OFはしていません

まずはどの辺から疑っていくべきか
詳しい方のご意見よろしくお願いします。
685774RR:2006/06/11(日) 20:46:19 ID:MGGNhfGH
>>684
部品のすり減りと砂なんかの詰まりジャマイカ
686774RR:2006/06/11(日) 20:48:39 ID:MGGNhfGH
エアクリのドレインが破けると左キャブが砂をすいやすくなるみたいです。
687774RR:2006/06/11(日) 22:24:06 ID:qHpXEpIL
>>683さん、679です。
スロットルASSYのパッキンからヒューヒュー(大げさ表現ですが)吸っているみたいです。
キャブの頭が変に冷たくなっていますし。
キャブ取り外した際に上パッキン硬化していたのを思い出しました。エアースクリューい
じっても変化がないことから考えてもそこを先ずはやっつけてみます。
フロートレベルの件は「白煙との関係」とは言っておりませんで、チャンバーからの
ソース飛びでご相談した次第です。キャブ清掃、エキパイ清掃、念のためイグニッション
とプラグ交換と行なって片肺は脱したのですが、ソースが気になって。
一次圧縮の件はショップで以前、教えていただいたために気にしていましたの
で書かせていただいた次第。オイルチェックバルブは未確認、今後もっと勉強して
ここに来ます。ご指導に感謝します。
688774RR:2006/06/12(月) 12:44:13 ID:CY2HowM3
>687
キャブが冷たくなるのはガソリン気化してるからじゃね?アイシングってしっとるけ?
フロートレベルは左右一緒にいじったの?なら片側だけなるのは変じゃね?
片肺の時にオイルがクランクケースに溜まってるんじゃね?
オイルチェックバルブのチェック方法は注射器でオイルポンプ側からオイルを圧送してみて
抵抗感が左右で違うか調べればいいんじゃね?
クランクケース圧縮漏れ気にしてるんなら圧縮圧力計ってみ?
689774RR:2006/06/12(月) 18:44:46 ID:cJPFGf5i
1〜5速まではレッドまで吹けきるのに6速じゃ8000回転どまり
というか燃料足りてない?感じになります
5速でレッドまで引張ってんのに6速入れると7000近くまで落ち込む自体変なんですが
考えられる原因ってなんでしょ?

ちなみに、
VJ21
ミッションはJ型ウルフ
デイトナのターボフィルター キャブセットはノーマル

その後確認したのは
排気バルブの動作と燃料ラインくらいです
690774RR:2006/06/12(月) 20:13:29 ID:47rsl/ng
リミッター・・・
691689:2006/06/12(月) 21:39:33 ID:Z2J4iCWk
J型なんですよ
なのでリミッターないはず…
リミッターだとしても変な落ち方だし
692774RR:2006/06/13(火) 00:00:45 ID:rKQJWP58
振動で接触不要
693騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/13(火) 00:27:14 ID:8GzbvqLK
>>664
生きている。

>>665
昭和30年代の後半生まれ

>>666
面白いな。
でも、金も銀も死んだじゃん。
ヲリもか?

>>667
べつにツラくは無い。
むしろ、アップハンのがツラかったりする。
トシを取ると、大きいテールスライドのリカバーのとき、腰を痛めたりするのがダサい。
694騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/13(火) 00:33:39 ID:8GzbvqLK
>>689
ヲリは、燃料ラインだと思う。

・社外の追加フィルターを付けている
・燃料ホースを、純正以外変えている
↑の場合、燃料の供給不足に陥りやすい。

燃料ホースの、タンクに一番近いものを30mm長くすると、折れて燃料不足になる。
燃料フィルターも、分岐前につけると、右キャブが供給不足になる。
どうしても付ける場合は、分岐後に左右それぞれ付けること。

全開で60ps発生している時、調子のいいエンジンでも380g/ps/h燃料消費する。
ということは、380×60/60=380g/分 燃料消費するわけだ。
ガソリンの比重は概ね0.7だから、380/0.7=540cc通過する。

タンク半分以下で、キャブレータドレンを緩めて、ドレンホースからこの1.5倍は出ないとトラブルを起こすと思う。
695774RR:2006/06/13(火) 01:58:13 ID:7E7O1FcN
>>689

 バーハンつけて上体起こしてるとそうなるよ。
696774RR:2006/06/13(火) 09:29:13 ID:HQ/KXk5J
>>694
そんなに消費しますか
以前、燃料フィルターつけてたことがあって、
その時は明らかにそのせいでガソリンが落ちてこないということはありました

それ以来燃料ラインには気を使うようになって、
折れ曲がりや詰まりは頻繁に確認してるんだけどなぁ…

>>695
ノーマルハンドルなんですよ

697774RR:2006/06/13(火) 14:17:34 ID:t3hTT3e9
>>693 間違ってたらすいません。 SBSビッグバンって知ってますか??
698774RR:2006/06/13(火) 18:06:51 ID:C36b5HHL
>>696
抱きつきじゃね?
699774RR:2006/06/13(火) 20:21:10 ID:L5LkM0bC
鉄さん久しぶりです。
蓋きりに挑戦しようと思うんですがどの程度切ればいいですかね?
700騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/13(火) 22:26:57 ID:bDyLc613
>>699
フタ切りって、エアクリのフタのこと?
切るという前提で意見を述べると、 適 当 で よ い !
要はエアを吸えばいいのだから、50mm角も開ければ充分だろう。
具体的に言うなら、もともとのエアの吸込み口付近を切り欠けば良い。
ただし、エアクリのフォームを残すのだろうから、それを押える部分がフニャフニャにならないように、切り取り過ぎないこと。

もう一つの注意点は、エンジンの熱気を吸込みやすくなるので、SP仕様みたくヒートシールドを取り付けるべき。
フレームに、シールド板をマジックテープなどで取り付ける。
シールド板は、ノンアスのパッキン材1.5mmくらいでよいと思う。
嫌いな友達のクルマから、ボンネットのシールド板を剥がしてくるのも良い。
701騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/13(火) 22:41:49 ID:bDyLc613
↑補足

もっと基本的なこととして、
「果たしてフタ切りは効果があるのか?」
ということだが、SPレース仕様のフタ&エアクリ外しで2〜3psくらいは向上するらしい。
ただしこれは、それに見合ったキャブなどのセットを仕上げた場合のこと。

引き換えのデメリットは、
・吸入音が、とてつもなくうるさくなる(レース用チャンバーの比ではない)
・キャブセットを全面的に見直す必要がある
・キャブセットが、温度や湿度に敏感になる


たしかに、VJ(アプRSも)のキャブボックスの吸入口は細すぎる。
せっかくφ34のキャブを付けてても、吸入口がφ32→31ではね〜
で、ヲリがいま妄想しているのは、吸入口を太いものに変えるということ。
jhaがNSR用に製品化しているもののパクりなんだけどね。
702774RR:2006/06/14(水) 09:54:13 ID:FtEuzUAd
>>700
ありがとうございます。
ついでにもう一つ聞きたいのですが…
WOLF250のフレームにJ型の中身をALL移植したんですが、スピードをだすとNKじゃつらいのでアッパーカウルを付けたいのですがフレームにカウルステイのねじあながなくて困っています。
知恵をかしてください。
ちなみにフロント周りはRVF400(NC35)を流用してます。
703774RR:2006/06/14(水) 10:30:26 ID:inXe3x0C
>702
つ ハンドルマウントのハーフカウル
704774RR:2006/06/14(水) 19:34:10 ID:uhxOxU5p
>>701
やっぱりキャブに対してボックスは1〜2φ位大きいほうがいいのかな?
705774RR:2006/06/14(水) 21:27:14 ID:FtEuzUAd
YAMAHAのR1-Z乗ってたときは豚の鼻取りって言う画期的なものがあったんだけどな…
自分であな開けるとなると少しややこしいよな。
706774RR:2006/06/14(水) 21:28:17 ID:UiFFEtQt
>引き換えのデメリットは、
>・吸入音が、とてつもなくうるさくなる(レース用チャンバーの比ではない)
>・キャブセットが、温度や湿度に敏感になる
>たしかに、VJ(アプRSも)のキャブボックスの吸入口は細すぎる。

γじゃなく他車の話だが,やはりそういう傾向になるのね。
蓋外ししたけど、確かに吸気音がハンパじゃなかった。 
セッティングも1〜2ヶ月に合わせないといけなくて面倒になり、ノーマルに戻したw
パワーは出てるように感じたが谷ができた所為もあるかな。
NSRなんかも純正のままだと凄く吸気口細いよね。 
707774RR:2006/06/14(水) 23:46:00 ID:NrvPqSA7
なんでΓって燃費が悪杉なんだろ。
NSRとかと比べてみたらどのくらい悪いの?
708774RR:2006/06/15(木) 00:00:12 ID:sVyanNSh
いつでも全開だからさ。(空燃比)
709774RR:2006/06/15(木) 00:01:00 ID:15zxgUHU
>なんでΓって燃費が悪杉なんだろ。

インプレ見ると確かに125も250も他車より悪いみたいだよね。 ずっと不思議だった。
逆にスズキの4STは燃費良いの多いし。
ヤマハは2ST燃費良い印象があるが、4STは悪い車種も聞く。 
710774RR:2006/06/15(木) 00:07:59 ID:yA1YQowD
4スト2スト限らず、スズキ車は濃い目のキャブセットになっているようで
燃費が悪くなっているとか以前聞いた。
昔乗ってたGSX-R400も2スト並みにしか燃費が良くないし、
空ぶかしすると煤が飛んでまるでディーゼルのようだったw
ひょっとしたら開発段階の全開テストの要件が厳しく、
濃い目にしてマージン稼いでいるのかもしれない
711774RR:2006/06/15(木) 01:13:44 ID:7pYSILY2
俺のVJ22M型ノーマル後輪出力36馬力しかねぇ。 もうダメぽ。 
712774RR:2006/06/15(木) 02:49:30 ID:J4jgjphX
>>702
ちょっと待て
J型を買えばいいじゃない(汗)
>>711
Mだったらもう45PS規制でしょ?
(データ上はJ型から45PSだがw)
ノーマルならそんなもんじゃないかい?
713774RR:2006/06/15(木) 07:35:12 ID:RQ/hupys
仕様みたいなの見たらNSRより燃費いいですね…ワケワカラン
714774RR:2006/06/15(木) 10:42:27 ID:A6I+YI4U
>>711
そのエンジン譲ってください…
715774RR:2006/06/15(木) 13:37:46 ID:/zFLDlhv
>>712
J型でフレーム曲げちゃって庭にたまたまフレームとリヤ周りがあったんで…
フロントは適当に流用しました。
フォークが固くて乗リにくいです。
716711:2006/06/15(木) 14:04:41 ID:8BnwyunT
>>712 そう俺のはM型つまり、91年式。 だって、当時のカタログ見ると45馬力になってるよ。 
93年式以降で40馬力規制になったんでしょ? 10馬力もダウンしてるじゃん。 買ったお店で
シャシダイナモって馬力測る機械に載せて計測して貰ったんだけど後輪出力36馬力じゃねぇ・・・ 
15年も前のバイクだからと諦めるしかないのか。 YAMAHAのSRより非力じゃねーか。
こんなクソバイクに金払った俺っていったい・・・ 鬱駄詩嚢・・・
717774RR:2006/06/15(木) 14:20:46 ID:A6I+YI4U
>>716
よし!その調子の悪いエンジン、買い取ろうじゃないか!
3でどう?
718711:2006/06/15(木) 15:01:22 ID:8BnwyunT
>>717 バイク屋から込みで28万で買ったんだから3万じゃ売れないな。
速攻で下取りだしてNSRに買い換える予定。 どの位の下取り値がつくでしょうか?
SUZUKIって安そうだ。 やっぱりHONDAだな。
ああ、初SUZUKIでこのザマか。 マジ泣けてくる。 このスレの住人には悪いけど
やっぱHONDAが一番だ。 γの下取りに出したCBR400RRが勿体なかった。
719774RR:2006/06/15(木) 15:04:52 ID:A6I+YI4U
>>718
そうか・・・残念だ・・・
下取りが安くてばら売りする気になったら声をかけて欲しい…。

あと、NSR買ってもシャシダイには乗せないほうがいいかもね。
720774RR:2006/06/15(木) 15:18:40 ID:FKyodZ1R
>>718
よしっ その調子の悪いバイク10で買い取ろうじゃないか。
721711:2006/06/15(木) 15:20:00 ID:8BnwyunT
>>719 部品取りにも使えないのでは? 10馬力もパワーダウンしてるボロバイクだから
シリンダーもピストンも消耗しきっていると思う。 フレームとかは傷も無いから大丈夫かも?
パッドとタイヤは前後新品。 カウルは転倒傷が無いから比較的値段がつくかも。 赤黒って人気色でしょ?
NSRなら下からパワーもりもりって話だから88みたいに45馬力以上出るんじゃない?
今、狙ってるので92のガルアームのSPがあるんだけど、外観も綺麗だし45馬力は確実だと思う。
722774RR:2006/06/15(木) 15:24:53 ID:rIND/TZK
シャシダイって何の事言ってる坊やなの?
ボッシュ、ダイノジェット?
設定数値は?発生回転数は?その時のトルクは?

妄想乙www
723774RR:2006/06/15(木) 15:26:33 ID:rIND/TZK
>>シリンダーもピストンも消耗しきっていると思う

鍍金シリンダーが磨耗するとはワロス厨房だなww
724774RR:2006/06/15(木) 15:28:08 ID:A6I+YI4U
>>720
!!

>>721
シリンダーだけでもいいから安く売ってくれ。
車体イラネ。
725774RR:2006/06/15(木) 15:31:36 ID:bvJ7A3gi
だれかおれの部品取り22買ってくれるヤシいないか?
726774RR:2006/06/15(木) 15:33:01 ID:A6I+YI4U
>>725
22のMでエンジン生きてれば。
727711:2006/06/15(木) 15:37:28 ID:8BnwyunT
>>722 レッドバロンのシャシダイだよ。 細かい事は解らないけど、店の人いわく
36馬力でロス馬力を差し引けばこんな物でしょうって言ってた。 その場では、古いバイクだからそんなもんだろと
自分に言い聞かせて乗って帰ったが、家について冷静に考えると騙された気分がして来た。 8000回転以下じゃスカスカ
だし8000以上だけだね使えるの。 2STってこんな物なの?って感じ。
728774RR:2006/06/15(木) 15:43:10 ID:rIND/TZK
なかなか面白い妄想君だなw
赤男爵で買ったフルノーマルの中古ならNSRでもTZRでも35馬力出てれば上出来だろw

まあ、頑張れw
729774RR:2006/06/15(木) 15:45:30 ID:rIND/TZK
で、赤男爵でもデータ表くれるだろ?
うpしろとはかわいそうだから言わないが(無いもんなw)
最大馬力、トルク発生回転とトルクの数値はいくつよ?
730774RR:2006/06/15(木) 15:51:50 ID:A6I+YI4U
>>727
そんなポンコツエンジン、早くオレに売っちゃえ!
その金元手に調子のいいエンジンに積み替えちゃえばいいじゃん♪
731711:2006/06/15(木) 15:54:08 ID:8BnwyunT
>>729 細かい事は聞いてない。 オーバーフロー気味らしかったのでその修理上がりの時に
チェックした時の数値だと言ってた。 データ表言えばくれるの?

>>728 では、フルパワーの45馬力にするにはどうしたらいいの? 腰上O/Hすればいいのか?
732774RR:2006/06/15(木) 15:57:34 ID:A6I+YI4U
>>731
@エンジンを売るオレに売る
Aそれを元手にいいエンジンに積み替える
B「軸出力 後輪出力」でググる
Cお茶を飲んで落ち着く
733774RR:2006/06/15(木) 15:59:44 ID:rIND/TZK
>>731
まずガンマを買うことだなw


俺もそんなぽんこつリアルに持ってるなら安く買ってやるぞ。
どうせそんなぽんこつ下取りに出しても値段つかないだろ?
5万で買ってやるよ。
734774RR:2006/06/15(木) 16:06:16 ID:PRHMTSdi
久々にageってると思えばまた男爵か…
懲りない男だなあ
735711:2006/06/15(木) 16:26:47 ID:8BnwyunT
つまりレッドバロンで買ったのが悪かったの? 外装の程度はいいだけに残念だ。
736774RR:2006/06/15(木) 16:28:17 ID:X34XUwyc
ひとの話?っていうかレス読めよ。
簡単に言うと良いタマのガンマだよ。
転倒した形跡もないのなら完璧だ。
737774RR:2006/06/15(木) 16:32:43 ID:iFEUhMnC
ID:rIND/TZK=金捏造将軍様

どうぞR1-Zスレにお帰り下さいませ。
738711:2006/06/15(木) 16:35:21 ID:8BnwyunT
>>736 勿論、俺の話だよ。 メーカー公表値の10馬力ダウンの消耗したタマの何処が良いタマなの?
転倒暦はあるみたい。 削れてる場所は無いけど、ステップの下のチュンバーが膨らんだ部分に引っ掻いたキズがあるから。
カウルは新品にすれば綺麗になるし。
739711:2006/06/15(木) 16:36:28 ID:8BnwyunT
>>737 知らん。 誰それ? R1-Z興味無いからスレすら見たことない。 YAMAHAは嫌い。 HONDAが一番。
740774RR:2006/06/15(木) 16:40:18 ID:X34XUwyc
まず落ち着け。
んで、メーカーのパワーの算出の仕方と
バロンのシャシダイの算出の違いが
おおまかにいうと10〜20%誤差でるんよ。
バロンの人もロス馬力いれて36馬力っていったんだろ?
だから36馬力に10〜20%の誤差いれれば
約40〜45馬力になるんだが…。
それでも不満か?
741774RR:2006/06/15(木) 16:42:46 ID:PRHMTSdi
おい誰か早く、
シャシダイ計測は10馬力くらいロスして計測されると教えてやってくれ!
742774RR:2006/06/15(木) 16:46:33 ID:iNe6aVgQ
↓ここで顔を赤くした>>711が冷静を装って一言
743774RR:2006/06/15(木) 16:48:27 ID:lxLoB0B1
>>737
最近はそんなところに要るのか・・・スレ住人もかわいそうに。
744774RR:2006/06/15(木) 16:55:39 ID:JTW+su3q
あまりにも無知なので遊んでた住人が後輪出力と軸出力の差を説明しだす始末w
745711:2006/06/15(木) 17:06:15 ID:8BnwyunT
>>740 説明サンクスコ 10%ロスで40馬力 20%ロスで35馬力という事。
じゃ、調子の良いNSR買っても同じ結果になるわけか。 でも、20%もロスで測定値が出るって変じゃない?
746774RR:2006/06/15(木) 17:06:36 ID:IoKdJHx3
じゃ俺のVJ21を誰か買ってくれ

by首都圏
747774RR:2006/06/15(木) 17:22:55 ID:dQdJ+5DQ
>>711
恥の上塗りに気づくまでROMり続けろ

うざいよ
748774RR:2006/06/15(木) 17:47:33 ID:PRHMTSdi
ダイノはトラクションの掛け方やタイヤの空気圧なんかで測定値変わるからなぁ
ひどいときにはホイールベアリング変えただけで2馬力くらい数字が変わるw
メーカーはエンジン単体で計測するんだから、とっぱらいの数字が出せるんだよ
749774RR:2006/06/15(木) 18:11:52 ID:bvJ7A3gi
俺の125ガンマは34PSだったけどなw
750774RR:2006/06/15(木) 18:24:41 ID:X34XUwyc
いや、メーカーのパワーはエンジンのパワーな。
バロンの方はタイヤでローラー回して計るやつだろ?
だから
メーカーは直のパワーに対し、
バロンは大まかにいうと
エンジン→ミッション→チェーン→タイヤ
って言う具合にパワーロスするわけ。
だからそのロス分を大まかに10〜20%っていうんよ。
-10馬力っていうのも有りだと思う。
まずは上にもあるけど検索かけてみ。
751騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/15(木) 18:48:35 ID:PgRhb6ot
どっちもどっちだな。
ボッシュ式(ダイノ、アシュダムー=バロソ)シャシダイを全く理解していない。

計測するのは後輪だけど、擬似的に軸出力も計測できる。

ボッシュ式は、ローラーの慣性抵抗を利用してトルク(馬力)計測をしているから、誤差としてバイク側の回転慣性質量が問題になる。
たとえば、ホイールを軽くすると表示トルクが向上する。
クランクやフライホイールを軽量化しても同じ。
極論すると、同じバイクのセットアップ前後の比較にしかならない。
(ダイノなんかは、はっきりと取説に書いている)

同じマシンでも、係数の取り方やバックトルクの加算の有無で、表示は異なる。
最高出力を見るのではなく、その過渡を見るのにはいい機械だけどね。

結論として、シャシダイは 目 安 にしかならないということ。
752774RR:2006/06/15(木) 20:16:37 ID:T2ab0Xv+
聞きあきた内容ね
753774RR:2006/06/15(木) 20:24:23 ID:6vhStVl9
スピードメーターの読みから割り出したのと一緒だな。。
754711:2006/06/15(木) 20:32:34 ID:7pYSILY2
誤差の件了解しました。 みんな親切に説明してくれてありがとう。
さっき、レッドバロンに行って来たら同じ説明を長々としてくれた。 向こうも、軸出力と後輪出力の差を知ってると
思って詳しく話さなかった自分が悪かったと謝られてしまった。 NSRに買い換えようと思ったけど、店の人がもう少し
乗ってからでも遅くは無いから早まるなと言われた。 もう少し乗ってみる事にしたよ。 ちょっと、不安だけどな。
755774RR:2006/06/15(木) 20:51:55 ID:PmcX+2AQ
>>718を読み返してみろ。
ココまで言ったんだから、とっととホンダに乗り換えてくれ。
仲間と思われたくない。
756774RR:2006/06/15(木) 20:58:32 ID:dQdJ+5DQ
>>711
いやまてやオイ、おまえちょろっとパワー計測したくらいで、ガンマのなにを
良いだの悪いだの逝ってんだよ。何が不安なの?

整備不良の状態で、乗り方も知らないで、良いだの悪いだの言うヤシよくいるけど
アンタその程度のことも良く知らんくせに、ガンマに関して云々いうな。
757711:2006/06/15(木) 21:10:36 ID:7pYSILY2
>>755-756 いや、だって、あまりにもパワーの出方が唐突って言うか(NSRに比べて)8000位からヴア〜って感じじゃ
コーナーリング中にこの領域に入った場合ハイサイド起こしかねないよ。 8000のちょっと手前辺りで息つき感があるし
そこで失速しかねない。 SUZUKIって何でこんなに極端なのかな?ってのが乗った時の感想です。 
後、燃費悪すぎ。 10K行かないんじゃないのこれ? やっと90K走ったけどあと、2-3Lでリザーブ入りそう。
ツー事は、9-10K/Lでしょ? オーバーフロー気味だったからか?
758774RR:2006/06/15(木) 21:18:50 ID:5PVW5L1z
頭痛が痛くて騒いでる感じ。
759774RR:2006/06/15(木) 21:21:12 ID:PmcX+2AQ
だから、おまいの好きなホンダに乗り換えろよ。

>>738
チュンバーワロスwwww
760774RR:2006/06/15(木) 21:21:45 ID:6vhStVl9
キャブのオーバーホールをしてもらえ>711
761774RR:2006/06/15(木) 21:23:54 ID:A6I+YI4U
>>711
AKIRAをみれ
金田が答えを教えてくれる。
762774RR:2006/06/15(木) 21:26:01 ID:Fv4qppoh
宇宙パワーとか75度で焼きつきやすいとか・・γスレって新語が多いような気がするw
退屈しなくて住人の皆は楽しそうだけどw
763774RR:2006/06/15(木) 21:31:52 ID:6vhStVl9
宇宙パワーで診断するとキャブの部品がすり減っていて混合比が極端に上がっている
75度以上になって焼き付くようなトラブルは無いだろうけどね
764774RR:2006/06/15(木) 21:33:19 ID:dQdJ+5DQ
>>711
ああそうか。おれはツレのNSRにのったとき、何かマイルドな感じで好きに
なれなかったんだわ。いいバイクだけど。

そのへんは好みの問題だから。肌が合う合わないみたいなもんで、感覚で選べば
いいと思うよ2STは。
765774RR:2006/06/15(木) 22:32:36 ID:gK0RZ663
>>757
>コーナーリング中にこの領域に入った場合ハイサイド起こしかねないよ

運転下手そうだねキミwwwww

766774RR:2006/06/15(木) 22:33:22 ID:gK0RZ663
>>760
頭のオーバーホールも必要と思われ
767774RR:2006/06/15(木) 22:52:11 ID:qB7AyiQM
>>757
コーナリング?
8000以上をキープしたまんまコーナーに入るんだよ
パワーバンドって知ってっか?
768774RR:2006/06/15(木) 22:59:02 ID:6vhStVl9
>>767
エンジンブレーキきつすぎてリア滑ったりしない?
コーナー脱出で8000以上に合わせるけど、それ以前ではわざと低めにするけど
769774RR:2006/06/16(金) 00:18:14 ID:mOMm9+Xt
770711:2006/06/16(金) 00:41:24 ID:WZH9G7Tq
親切に出力について教えてくれた人には感謝だけど、γ乗りってイジ悪い奴結構いるのな。
やっぱSUZUKIってヲタの乗るバイクか。 バイクも変わってるなら乗ってる奴も変わってるのが多いのなw
特に>>765-766見たいなヲタねw 

どうやらγ購入は人生最大の失敗だったらしい。 こんな連中と一緒とは思われたくないね。
771774RR:2006/06/16(金) 00:56:11 ID:XmkyY7SY
>>770

2stの特性くらい頭に入れておいてから買えばよかったのに。
自分のスキルのなさを露呈してるんだからからかわれてもしょうがないでしょ。
772774RR:2006/06/16(金) 01:04:23 ID:gQV+U1VD
>>770
どうでもいいけど、情けなさばかりが際立ってくるからもう書き込まないほうがいいよ。
773774RR:2006/06/16(金) 01:28:47 ID:vjsTEfYP
>>770
ほかのスレに行っても同じことを言われると思われ
774774RR:2006/06/16(金) 02:03:23 ID:lm6tCaF1
>>711
悪いことは言わん、今 す ぐ γ 降 り ろ
775774RR:2006/06/16(金) 02:04:24 ID:OrYKJ0oA
みんな雨でΓに乗れないから気が立ってるんだよ

それにしても
発端:>>711 → 即答:>>712
で理想的な回答を得られているのに信用もググりもせず
ウダウダと稚拙な知識(含まず実践)で反論するから
みんなに遊ばれちゃったんだよ
776774RR:2006/06/16(金) 06:14:52 ID:vjsTEfYP
>>770
仕方がないからマジレスしてやる。
まずキャブのOHをしろo(^-^)o
777774RR:2006/06/16(金) 07:05:01 ID:pVPO7wnG
>>770
だから、そんな意地悪なヲタと一緒に思われるの嫌だろ?
ちゃちゃっとNSRに買い換えちゃえよ。
こっちもおまいと一緒は嫌なんだよ。
778765=766:2006/06/16(金) 07:32:34 ID:3eM/yYaf
>>770
国産4メーカーいずれも乗ったことのあるノンポリライダーですが何か?
君が大好きなホンダもねw
779774RR:2006/06/16(金) 08:44:51 ID:e3DUKp1f
2stの特性に文句付けてる>>711って頭大丈夫?
NSRがある意味特殊なんだよ。
2stで8000rpm以下が使えないとか人前で言わない方がいいよ?恥かくからw
つーかバイク屋の店員もきっと内心こいつバカだな〜と思ってたに違いない。
お前の求める特性ならSR400がお似合いじゃね?
780774RR:2006/06/16(金) 09:47:49 ID:F+CNalEH
>711
ガンマ海苔の名誉のために書くが、
他メーカーより良い人が多いよ。
他スレで同じ様な事書いたら、
ここ以上に集中放火間違いない。

あと、88のNSR乗ってたが、
VJ21と大差無いエンジン特性だった。
781774RR:2006/06/16(金) 10:27:32 ID:YHv5nBsa
地元じゃNSRに負けると
まぁNSRだしなぁとか言われたが、
ガンマに負けると
すげぇ!馬鹿っ早ぇよ、あいつ!
て言ってたな。
782774RR:2006/06/16(金) 10:30:48 ID:RPpNsqFt
最終γ買いました!まだ20にもならない若僧ですが
勉強して末長く付き合っていきます!!1!1!
783774RR:2006/06/16(金) 10:51:43 ID:3eM/yYaf
セッティングが出るとむちゃ速いTZR
まんべんなく速いNSR
うまい人が乗ると速いΓ

でおk?
784774RR:2006/06/16(金) 10:55:42 ID:jR1zQndT
 まだ見たこと無いけど、TZRの速いのもあるらしい。
 面白くないけど何気なく速いNSR
 ヘタレが乗るとまっすぐだけのΓ
785774RR:2006/06/16(金) 11:33:57 ID:zEr3Kl2G
>711

俺は8000回転でフロントが浮くJ型が好きです。
786774RR:2006/06/16(金) 12:42:16 ID:e/fA/HBi
>>785
フルノですか?
オレのJ型10000rpmじゃなきゃ浮かない。
787774RR:2006/06/16(金) 13:33:57 ID:thCS5lo+
俺の23、全然浮かない。
浮くのってピザの人が後乗りしてるの?
788774RR:2006/06/16(金) 14:03:35 ID:8h0jxRDK
>>787がピザ過ぎて浮かないじゃないの?
789774RR:2006/06/16(金) 14:38:24 ID:zEr3Kl2G
>>786

スガストつき。

正確にいうと8500〜9000くらいかな。
廃棄バルブが切り替わって浮くってかんじ。

790774RR:2006/06/16(金) 15:05:59 ID:e/fA/HBi
>>789
スガストのセッティングが出ないのって漏れダケですか?
791774RR:2006/06/16(金) 16:34:04 ID:zEr3Kl2G
>>790

スガストなんざポン付けでもある程度いけるんじゃまいか?

ワイヤーのたるみとかで廃棄バルブの切り替えが10000付近になってるのでわ?
SMを見てキャブ、廃棄バルブなんかの同調をすれば直る気ガス。

792774RR:2006/06/16(金) 18:59:39 ID:e/fA/HBi
>>791
ポン付けだと5速6000rpmぐらいからふけなかったです。
排気バルブ、キャブは調整済みです。
ピストンに爪が引っ掛かる程度の傷があるんですが、原因はこれですかね…?
793774RR:2006/06/16(金) 19:03:22 ID:8h0jxRDK
爪が引っかかるほどの傷はよくないだろ
目で見えるほどの縦傷なら
シリンダーにも縦線逝ってるかもよ

チャンバーがどうのと言う前にOHしようよ・・・
794774RR:2006/06/16(金) 19:51:20 ID:e/fA/HBi
>>793
腰上のOHはちょっとお金が…
まだ高校生なんで今はお金貯めてる段階です…。
795774RR:2006/06/16(金) 20:41:38 ID:hpi7CTQY
>>794
そのままダマシながら、乗るのも選択かもしれないけど
とりあえずバラしてみてピストン&リング交換位で
いけそうなら、費用的にもそんなに掛からないでしょ。

焼きついてクランクまで逝ったら、エンジンオシャカになっちゃうよ。
796774RR:2006/06/16(金) 20:57:08 ID:zEr3Kl2G
>>793
>>795

胴衣
797774RR:2006/06/16(金) 21:24:43 ID:lLTVh1Bt
知識の無い奴に乗られているΓがかわいそうだ。

素人はホンダに乗れぃ、スズキは玄人向けなのだ(ホンダ乗りから言わせればキモオタなのだろうな…)
798774RR:2006/06/16(金) 21:29:08 ID:J3umZtC0
同意できんな。
知識はあるに越したことはないが、心がけだよな。
スズキが玄人向けとも思えないし。
799774RR:2006/06/16(金) 21:40:09 ID:a0UUiw33
変な奴に乗られるバイクがかわいそうだ・・・。
800774RR:2006/06/16(金) 21:45:27 ID:qtg2V8ok
思い入れても雑に乗ってもバイクは道具。
みんななかよく。
801711:2006/06/16(金) 21:52:59 ID:WZH9G7Tq
決めますた。 買ってすぐだけどおさらばです。
NSRに買い換えます。 92ロスマンズでぶっちぎりですな。
ヲタはSUZUKIでがんばってくださいw
802767:2006/06/16(金) 21:58:41 ID:M60DIecv
>>768
ちょっと気になったからマジレスしておく
エンブレがきついって、コーナリング中にアクセル戻してないか?
もしも、そうだとしたら危ないよ
ハイサイドを喰らいかねないよ

リアが滑るのは他に原因があるんじゃないかな?
リアサスが硬すぎるとか、進入速度が高すぎるとか
リアに荷重を移しきれていないとか、タイヤがしょぼいとか。

まあ、リアだったら少々滑ってもそんなに怖くはないだろ?
803774RR:2006/06/16(金) 22:01:24 ID:J3umZtC0
>>801
ガンマおりてくれてありがとう。
804774RR:2006/06/16(金) 22:03:50 ID:cL4rxJeA
ヲタはSUZUKIでがんばってくださいw

ウン、ガンバル。
まあ同じ2st250のNSR購入しても
ライテク、スキルの無さを
痛感するんだろうけどな

805774RR:2006/06/16(金) 22:14:29 ID:qtg2V8ok
遅いのをバイクのせいにして自分の未熟さを認めたくなかった時代が俺にもありました。
806774RR:2006/06/16(金) 22:18:43 ID:a0UUiw33
こうして又一台ガンマが救われましたとさ。
807774RR:2006/06/16(金) 22:44:11 ID:3eM/yYaf
いい話じゃあないかw
808774RR:2006/06/16(金) 22:56:17 ID:e/fA/HBi
>>795
わかりました。
とりあえずピストン、ピストンリングを交換してみます。
もうγを2回も焼き付かせてるので少しでも焼き付きにくくなるなら頑張ります!ありがとうございます!
809774RR:2006/06/16(金) 23:03:48 ID:4Ve8KK36
Γを愛していてさえくれれば、
素人だろうと
へたれだろうと
乗ってもらいたい。

誰にも乗られずに、ただ朽ち果てていく可愛そうなΓを見たくない。
810騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/16(金) 23:09:15 ID:SFS6cb/O
よくよく読み返してみると、>>711は ネ タ だな。
つまり、ヲリも含めて釣られたわけだ。
811774RR:2006/06/16(金) 23:29:57 ID:a0UUiw33
それなりの燃料になったからおk。
812774RR:2006/06/16(金) 23:41:37 ID:eEFtYedC
釣られてなんぼ
813774RR:2006/06/16(金) 23:49:19 ID:Rd4DXvvO
>802
コーナーに入る前の話だけどね。
コーナー中は8000回転ぐらいパーシャルで今か今かとうずうずしている。
コーナー寸前のフルブレーキ中は少しハンドルをこじりながらシフトダウンするもんで
あまり高い回転数だと、シフトダウンでスリップして走りにくいよ
814774RR:2006/06/16(金) 23:50:02 ID:qtg2V8ok
>>808
2StOilの補給はお早めに。
オイル切れで焼き付いたのでなければオイルラインとポンプの点検もして味噌。
2回も焼き付かせるのは関心しないぞ!
と15年程前にGJΓを3回焼き付かせてツブした俺が言ってみる。
ちなみに原因はOilレベルセンサーの接触不良だった。
815774RR:2006/06/17(土) 00:42:16 ID:fR1yJ/d0
結局>>711が求めていたバイクって下取りに出したCBR400RRだと思う。
数日すればNSRスレで愚痴たれてるんだろうと思う…
816774RR:2006/06/17(土) 00:50:33 ID:1/JwypN2
シフトダウンの時に回転合わせる事も知らないんか711は。

これがゆと(ry
817774RR:2006/06/17(土) 00:52:08 ID:C4TH8vUM
てかやっぱりみんな釣られたんだな
818774RR:2006/06/17(土) 01:51:58 ID:kwaHyw71
P型からエアクリBOX内が2部屋に別れてますが、これは規制でパワーを落とすため?
819774RR:2006/06/17(土) 02:14:32 ID:WYpa62ch
>>814
一番最初のVJ22Aはなぜかピストンが欠けました。
次に買ったVJ21Aは慣らし中の回しすぎで焼き付きSMを買って予備エンジンに乗せ替え今も乗っています。
>>819
2部屋に別れてるのは吸気効果を高めるとか書いてました。
普通です。
820774RR:2006/06/17(土) 02:19:10 ID:WYpa62ch
>>802
後輪が滑るのは普通じゃないんですか?!
オレが付けてる倒立フォーク&SPサスは固すぎるのかな?
体重軽いからかな…
821711:2006/06/17(土) 09:42:10 ID:lJmwynG8
おはよう。 SUZUKIヲタの諸君。

これからNSR買いに行って来るぞ。 

なんだかんだと言ってもヲマエらの事は尊敬wしてるよ。

欠陥ヴァイクを乗りこなしてるんだからなw がんばってくれたまえ。
822774RR:2006/06/17(土) 09:52:28 ID:a2jkEYAQ
過去にこの流れなっかたっけ?
デジャブ?
過去ログ読んでるのかと錯覚したぜ
823774RR:2006/06/17(土) 10:38:44 ID:bkLw/Ijc
NSR相手にVJ21でシリーズチャンピオンとりましたが
なにか?
824774RR:2006/06/17(土) 10:48:35 ID:hw14DRbl
>>711
NSRもいいバイクだから大事にしてやんなよ。
乗り換えるのはいいんだけど、折角買うバイクなんだから
乗り手のエゴだけじゃなくてバイクに合わせた乗り方をした方が良いと思うよ。

その方が楽しいしね。
825774RR:2006/06/17(土) 11:14:23 ID:x/R+cmHP
>>711
CBR1000がおすすめ。いやマジで。
あれは誰でもうまく走れた気になれるバイク。
NSRよりもよっぽどいいと思うよ。
826774RR:2006/06/17(土) 11:20:27 ID:BQzUukJX
おはよう。ハイサイドの意味も知らない711君。>>757

キミならどんなバイクに乗ろうとも、ハイサイドなんて一生起こすことは
ないだろうから安心して。

それにしても、28万で気に入らないバイクを買っちゃったことが人生
最大の失敗だなんて、余程の低所得者か、もしくは、これまで石に躓いた
こともないっていうような順風満帆の人生を歩んで来たんだろうねぇ。
後者だったら凄くうらやましいよ。
827774RR:2006/06/17(土) 12:18:33 ID:C4TH8vUM
>>825

胴衣

1000ccあれば低速のトルクもりもり。

乗りやすさは2stの比じゃないねぇ。

それからすりゃ NSRだろうがγだろうがTZRだろうが同じようなもんだろ。

CBR900RRにも乗ってる俺はそう思う。

でも俺はJ型γは好きだ。
と711に釣られてみる。

828774RR:2006/06/17(土) 13:07:50 ID:8axaqML5
>827
楽して早く走りたいならインプかエボがいいぞ。
高速じゃSSには手も足も出ないが、タイトな峠なら楽で速い。
Sタイヤなんか履いたらもっと楽。
829774RR:2006/06/17(土) 13:35:47 ID:x/R+cmHP
>>828
いんぷの話はしないでくれ。
この間廃車にしちまった…orz
今度はトランポ用の軽でも買いますわ
830774RR:2006/06/17(土) 14:26:29 ID:C4TH8vUM
>828

おれ もとBNR32海苔。
別に楽して乗りたいわけじゃない

CBRは主にツーリング用。
ガンマは俺の趣味だ(W)
831711@バロソ:2006/06/17(土) 14:28:48 ID:lJmwynG8
行って来た。 バロソ28マソで売りつけておいて下取り15マソとかブチ抜かしやがった。
別のバイク屋あたってみる。
832774RR:2006/06/17(土) 14:33:16 ID:7iRKZ4z1
参考程度にしかならんアシダムでの計測とは言え後輪で36馬力のガンマが28万か。
割りとお買い得だな。
833774RR:2006/06/17(土) 14:33:29 ID:rRpjkK/r
834774RR:2006/06/17(土) 16:32:48 ID:vylPbdoJ
初めてバロンが気の毒に思えた
835774RR:2006/06/17(土) 16:57:37 ID:B6hvMWNt
>830
わかってるって。イージーに速くはしりたきゃ車にしろといいたかっただけ。
BNR32か・・・乗りたかったがファミリーカーとして使えない時点で失格だったw
836774RR:2006/06/17(土) 17:48:25 ID:vylPbdoJ
NSRスレ見てきたけど、アイドル調整わからんやつが総叩きにあってたね
711も見てくると良いよ
837774RR:2006/06/17(土) 18:44:16 ID:9y7PaU21
俺も昔はなんか調子悪いとバイク屋でスグ見てもらったけど、
ガンマに乗るようになって、走ってみておかしい所有れば
サービスマニュアル片手に自分で見るようになった。
自分で直せそうな所は今のところ直してる。
おかげで乗ってる時間より整備の時間が
おおいけどな。。。orz
838774RR:2006/06/17(土) 18:55:29 ID:kTZvvma+
そもそもどんなに新しくても十年落ちだからな。
国産2stは。
839騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/17(土) 20:09:23 ID:zBy8iAgX
>>834
禿 同 !
840774RR:2006/06/17(土) 21:24:04 ID:j2oeQFeb
いい客だなおい。

ガンマって人を選ぶんだね。
841774RR:2006/06/17(土) 21:28:52 ID:Jnn4QY7x
ソース飛びパラガン来ました。
スロットルASS'Yのガスケット交換して、フロート1mm下げて始動しても結果は同じ。
予備のオイルポンプカートリッジに換えて見る前にとりあえず調子見のぶん回しで
一流し。な、なんと!ソース飛ばなくなりました。いわゆる「焼き」で直った
みたいです。先週末の種々アドバイス感謝いたします。
842774RR:2006/06/17(土) 21:58:45 ID:uJVbnLv7
VJ21に付けられる社外カウルってあります??
それとVJ21に22のカウルはつくのでしょうか?
どなたか教えてください
843774RR:2006/06/17(土) 22:13:03 ID:jsucl0rO
>>842
webikeにあるよ
844774RR:2006/06/17(土) 22:13:48 ID:O4LaOGQr
さっきこけますた。
レバーとシフトペダルが折れてミラー、カウルがバキバキに…。
いつもは10分もかからない道のりを1時間かけ帰ってきますた。
皆さんも事故や転倒には気をつけてください!
845774RR:2006/06/17(土) 22:18:46 ID:p3ojRjW4
>>844
怪我ありませんか?ご安全に!
84692RGV−γピンクゼッケン:2006/06/17(土) 22:53:09 ID:sLzZyDPu
みなさんアドバイスお願いします。
私の92γなんですが、7500回転付近でアクセルホールド状態からオープンしていくと
回転がついて来ない時があります。 アレっ??と思って、ガバ開けしてもジワリジワリと
8000まで時間をかけて上がる感じです。 8000以降は10000以上まで特に変な感じも無く
ロケット加速します。 面白い事に、下から回転を上げて行った時は8000まで谷も無く回り
(厳密には7000付近から8000にかけて鈍る感じはあるかも)、8000以上でロケット加速します。
7500回転付近でのアクセルホールド状態からアクセルオープンした時のみの症状です。 
キャブは点検、清掃、同調取りをして貰いました。 磨耗等の劣化は無く、O/Hの必要は無いそうです。
排気バルブプーリーの刻印位置が少しづれていたのをバイク屋さんが発見して調整もしてくれました。 

中古購入で走行距離は10000km,各部の消耗状況からこんな物かと思います。 シリンダーは
’91の刻印があるので交換暦は無さそうです。 
847774RR:2006/06/17(土) 23:59:03 ID:SBLkvaCp
どうしても皆さんのご意見が聞きたく質問させてください。
250Γ1型と4型にどうしても思い入れがあり、今夏増車予定なのですが
近所のバイク屋さんでもVΓばかりで良いタマが見つかりません。
そこで、Yahooで探しましたがやっぱり良さげなのは高くて迷っています。
もし、最近250Γ1型か4型を購入された方がいらっしゃいましたら、どのように
購入されたか入手方法を教えてください。
こちらの住人さんは本物のΓ乗りの方が(メカにも精通した方が)
多いと思いましたので質問いたしました。できれば1型、4型の弱点も
教えていただけるとうれしいです。もし問題があればスルーでお願いします。
848774RR:2006/06/18(日) 17:13:12 ID:CwVh596X
Vγに乗ってるんですが彼女に乗り換えてと言われパラガン購入しようか考えています。
やはりパラガンも2人乗りしにくいですか?
くだらない質問してすみません。
849774RR:2006/06/18(日) 17:15:57 ID:p7bmcRdA
Vガンマをそのままに、中古でアドV110あたり買えば?
彼女の意見で買い換えちゃうような気持ちで、パラガンの維持ができると思えん。
850774RR:2006/06/18(日) 18:22:59 ID:9MEWfyVG
>848
いっそのこと、4ガンにしちゃえば?
タンデム楽だよ。
851774RR:2006/06/18(日) 18:33:21 ID:+D35rsRm
>>847さん
パラガンT型をヤフオクで入手しますた。
昔あこがれたバイクだったんで、T型かHBが欲しくて。

気長に待つしかないんじゃないかと思います。あとは、出品者の評価見て、覚悟決めてポチッと。

あとは ↓こんなのとか
http://autos.goo.ne.jp/bikeused/maker/3.html?type=maker_list
http://suzuki.j-bikes.com/main_02.html

低速がどうとか、足回りがどうとかは気にしてないというか、よく分かりません。

自分の気持ちに投資したようなもんです。
852774RR:2006/06/18(日) 18:34:51 ID:+D35rsRm
直リンスマソ
853774RR:2006/06/18(日) 18:44:21 ID:YhdX1XKr
>>848
そもそもガンマとは、タンデムするマシンではない!

と、息子を後ろに乗せてちょろちょろしている俺が言ってミル テスツ
854774RR:2006/06/18(日) 20:17:16 ID:QSE+zYvh
>>848
パラガンでタンデムはVγよりシートとしてはましかもしれないけど、
サイレンサーが短いせいか後ろの人のパンツが排気臭くなるのが結構酷かった。
自分はタンデムの練習に弟だったから良かったけど、彼女のは…
855774RR:2006/06/18(日) 20:27:36 ID:Q0q6+j6z
>1型、4型の弱点
部品、特に外装がない
856774RR:2006/06/18(日) 21:08:50 ID:9ezIm636
T型の欠点。「売れない」orz
857774RR:2006/06/18(日) 21:16:04 ID:zv8ybz+H
>>850さんが正解
858774RR:2006/06/18(日) 21:22:47 ID:cjbvjN5Y
>>850
・尻・股が熱い
・背中が汚れる
難題だな。

素直に追加で125のスクータ買うことをオススメする。
グランドアクシス\180K
アドレスV125\210K
スペイシー\210K
新車で購入した場合の車両価格は各社でこの程度か。
859774RR:2006/06/18(日) 21:27:41 ID:cjbvjN5Y
・・とまぁ
RG400Γ(タンデム不可クレバーシート)に乗っている俺が言うのもなんだけど
夏場はヨンガン・ゴガンのシートはお奨めできない。
俺も現在スクータ物色中ですw
860774RR:2006/06/18(日) 21:57:08 ID:tkFmdL7T
>859
それこそ、オイルチェックバルブ要チェックだな。始動時、大白煙を吐くようならまず壊れてる。
タンデムは黒っぽいジャケット必須なのは異存ないw
それと、タンデムシートはそんなに熱くない。運転席は常時ONのシートヒーターが入ってるが。
861774RR:2006/06/18(日) 23:04:14 ID:YaDhacLY
S4Γ乗りもいるのか、このスレ
今までROMってたけど、俺もS4Γ乗りなので少し嬉しい
86292RGV−γピンクゼッケン:2006/06/18(日) 23:48:19 ID:UgzL3LPh
騎士鉄十字章柏葉付さんの見解はどうでしょうか?
863774RR:2006/06/19(月) 11:22:56 ID:imV8uyLX
>>861
エスヨンスレはすぐ落ちてたからなぁ。
なかなか良スレだったのだが。

テポ出現後に消えちゃったね。
864騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/19(月) 11:27:42 ID:831ovtwG
>>846 >>862 92RGV−γピンクゼッケン クン

まず、仕様を教えて欲しい。
チャンバー、サイレンサー、ECU、キャブボックスの有無

それと、
>7500回転付近でアクセルホールド状態
のときの、ギヤポジション
86592RGV−γピンクゼッケン:2006/06/19(月) 12:31:08 ID:PnVv0iy8
>>864 お待ちしておりました。 回答ありがとうございます。
仕様はフルノーマルです。 念の為、キャブの清掃の時に内部パーツも確認して貰いましたが、
純正の番手だったそうです。 byバイク屋さん。 エアクリの清掃もして貰いました。
あ、おたふく抜きが装着してありますが、これは関係ありますか? 
7500付近でのギアポジションは3速以上です。 それ以下のギアでは試していません。
低い回転から回していくぶんには上まで引っかかりも無く回ります。
7500付近で止まってしまった場合は、回転があがってくるのを待つか(数秒)ギアを落とすか
アクセルを戻すかしてしてきっかけを与えれば回ります。

バイク屋さんに出すまでは、5000-6000回転付近、7000-8000回転付近で息つきが酷い状態と、7500
の不思議な現象がありました。 今は7500以外は改善されました。

以上です。 よろしくお願いします。
866774RR:2006/06/19(月) 12:55:45 ID:ibcnJCS0
私のVJ23は乗る回数が少なくかつ走行会での使用が多いので、
整備性も考えて混合仕様にしようと考えています。

自分でポンプを外すつもりですが、その際に、
何か気をつける点等あれば教えていただけると助かります。
ヨロシクお願いします
867774RR:2006/06/19(月) 14:54:12 ID:qKpsdQ45
>865
そりゃ、キャブのセッティングだわ

チャンバーのカーボンとかすごい事になってない?
86892RGV−γピンクゼッケン:2006/06/19(月) 19:14:55 ID:PnVv0iy8
>>867 アヂバイスありがとうございます。
バイク屋さんいわく「もしかしたら以前のオーナーがチャンバーを入れていたりして
キャブのセッティングを買えているかもしれないから、キャブをバラした時に確認します」
と言われました。 結果はセッティブはノーマルだったそうです。
チャンバーのカーボンが凄い状態とはどのような状態でしょうか? 
テールパイプは乾いた状態でオイルが垂れたり等はしていません。 
対策としてはどのような事をすれば良いでしょうか?

当方、多少の構造についての知識はあるつもりますが、自分でイジル自信も時間もないので
プロに任せています。 
86992RGV−γピンクゼッケン:2006/06/19(月) 19:16:03 ID:PnVv0iy8
アヂバイスになってしまいました(自分いワロス アドバイスです。
870774RR:2006/06/19(月) 21:03:24 ID:btfU0HVq
ソレノイド系のつまりのような希ガス
871:2006/06/19(月) 21:51:04 ID:P+Y564H6
外すときは、きちんとした部品を使うのなら特に問題はないと思います。
老婆心ですが、外したポンプ類は、元に戻せるよう配管や取り付けはメモしておいた方がいいですよ。
872774RR:2006/06/19(月) 22:00:17 ID:moSzqi+p
ヨンガン海苔ですがタンデムは、、、ポジションは楽かもしれないけど
背中がエライことに。
873774RR:2006/06/19(月) 22:06:10 ID:YL8eRK6W
831 :711@バロソ:2006/06/17(土) 14:28:48 ID:lJmwynG8
行って来た。 バロソ28マソで売りつけておいて下取り15マソとかブチ抜かしやがった。
別のバイク屋あたってみる。

↑コレってネタ?釣り?
マジで言ってるの?コイツ
874774RR:2006/06/19(月) 22:11:09 ID:AXyrnBmS
クソー!ミッションオイル点検しようとしたらオイルレベルビスの頭掻っ切ってしまった・・orz
875774RR:2006/06/19(月) 23:06:00 ID:ThYaCBa5
五月にVJ23国内仕様海苔になった者です。
新参者でいきなり質問で申し訳ないのですが・・

1速、2速はレッドまで気持ちよく回るのですが、
3速以降、特定の回転数(3速、6千回転付近など)で回転が
リミッターに当たったかのように上がらなくなり、
思いきってアクセルを回しても、回転がついてこなく
しばらくアクセルを一定にしていると、回転がついてくるときもあるのですが・・
これは、排気バルブの動作不良やキャブセッティングによるものなのでしょうか?

γの仕様はスガチャン、スガヤモディファイCDI、純正エアクリです。
ちなみに、購入したときからついてました。
高坊の分際で、憧れのγに乗れたのに・・orz
知識不足でγに申し訳ないです汗

サービスマニュアルは現在注文中で近日中に来る予定なので
アドバイスお願いしますm(_ _)m
87692RGV−γピンクゼッケン:2006/06/19(月) 23:12:43 ID:PnVv0iy8
>>875 私の7500回転の症状と似た気がしますが、とりあえずはキャブレターの清掃・点検から
して見てはいかがでしょうか? そこから一つづつ問題箇所を潰して行くといい気がします。
877774RR:2006/06/19(月) 23:23:45 ID:3sqmWEuN
>>875
7500あたりを超えると排気バルブが開くんだが
その直前はガスの抜けが悪くなって一時的にプラグがかぶっている状態なんだと想像する。
ちょっと排気バルブを開き気味にすると、よくなるかも。
排気バルブの調整は、シリンダー横のワイヤー取り付け部の螺子をいじくるのだ。
あとエアスクリューも少し明けてみると症状が変わるかもしれない。
純正セッティングは中速でとても濃いのだろう。
878774RR:2006/06/19(月) 23:26:49 ID:slLH5AIY
>>874
俺もこないだやった
カウルとめてるネジでもさしとけ
879774RR:2006/06/19(月) 23:41:50 ID:FGmg//Wf
フロートピンどうやって抜いてますか?
なかなかいい方法がないので教えてください。
880774RR:2006/06/20(火) 00:32:51 ID:npg3KMFx
>>876>>877
即レスありがとうございますm(_ _)m
明日、学校から帰ってきてから、早速点検してみます。
少しずつ、ガンマについてわかっていけたらな〜って思うので、このスレの皆さん
これからもよろしくおねがいします。
88192RGV−γピンクゼッケン:2006/06/20(火) 00:51:45 ID:D0DSNcTN
>>877 ワイヤを引き側へ引っ張り気味という事でしょうか?
882774RR:2006/06/20(火) 00:57:03 ID:hQD5ffVL
みなさんこんにちは 質問なんですが親の仕事場に初期型のパラツインガンマがあって紺色の部分が赤い限定カラーらしいんですがインターネットで調べても何もわかりませんでした あれは普通の紺色ガンマより希少価値はあるのでしょうか?
88392RGV−γピンクゼッケン:2006/06/20(火) 01:05:04 ID:D0DSNcTN
>>882 83年7月東京地区SBS店限定色だと思います。
884774RR:2006/06/20(火) 01:16:12 ID:hQD5ffVL
>>883 ありがとうございます!でも地元千葉なのになぜ東京限定カラーを買えたんだろう…
88592RGV−γピンクゼッケン :2006/06/20(火) 09:13:29 ID:isupjnyh
>>864 騎士鉄十字章柏葉付さま
今朝、試してみました。 1.2速では余り体感は出来ませんでしたので、3速以上で症状が出るようです。
(1・2速は勢いで乗り切ってるようにも思えますが)
7500付近では排気音が変わるような気がします(クグもった音のような)。 
8000を超えるとREDまで綺麗に回りました。
886騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 10:46:26 ID:TWLytWAB
>>865 92RGV−γピンクゼッケン クン
まずは、キャブが原因。
一定速度=パーシャルからのときのみに具合が悪いということは、その領域で濃いのが、その後の全開域まで影響している。
キャブに詰りなどがないとすれば、ニードルの磨耗。
JNとNJを交換するべし。

主たる原因ではないが、誘因として排気バルブの動作不良。
といっても、>>877のやり方はヲリ的にはオススメしない。

排気バルブは、全閉⇔中開⇔全開 と動くのだが、この全閉→中開のときがちょうど7,500〜8,000rpmにあたる。
このときに、下のバルブだけが動くのが正しいのだが、真ん中のバルブもつられて動くと、全閉→全開となってしまうので回転上昇が悪くなる。
チャンバーを外し、バルブプーリのワイヤーも外して、プーリを手で動かしてみて動きを確認すべし。
まず、中開に動かした時に、真ん中のバルブも動いて全開になり、そのあとバネ力で中開に戻ると言う動きをするはず。
実際の動作の時は、エンジンの振動もあるので、速やかに戻ることになるのだが、一瞬でも全開になるのが問題。
ヒドい状態だと、カーボンで固着して、中開にならないこともある。

これの対策は、残念ながら定期的なOHしかない。
アプECUは、全閉→中開のときに、数段階に分けて動かすので、症状が出にくい。
887騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 11:52:04 ID:TWLytWAB
>>877
>7500あたりを超えると排気バルブが開くんだが
>その直前はガスの抜けが悪くなって一時的にプラグがかぶっている状態なんだと想像する。
↑要するに、脳内妄想でつね?

>ちょっと排気バルブを開き気味にすると、よくなるかも。
↑良くなるのは、ヲマイの脳内限定だな。

>排気バルブの調整は、シリンダー横のワイヤー取り付け部の螺子をいじくるのだ。
↑ヲイヲイ!ヘタにそんなことすると、バルブやアクチュエータがイカれるぞ。

>あとエアスクリューも少し明けてみると症状が変わるかもしれない。
↑ほぉ〜。VJ22にエアスクリュがあるのかね?
どこについているのか、後学のためヲリにも教えてくれたまい。

>純正セッティングは中速でとても濃いのだろう。
ヲマイの定義する中速ってなあに?
中回転域のこと?
スロットル中開のこと?

モノ知らずは、べつに恥でもなんでもない。
モノ知らずが、得々と能書き垂れるのが恥ずべきこと。
888774RR:2006/06/20(火) 12:29:38 ID:WgM9/qb3
鉄が悪たれつきはじめたからまた荒れるかな?
889774RR:2006/06/20(火) 12:35:21 ID:WgM9/qb3
>879
ピンを抜くときは釘なんかで押して金槌で叩いて外します。
ピンのストッパーがある方が太くなっていてそこでかしめるようになっているので、
そこら辺を考慮してキャブ本体を固定すれば痛めたりすることはないと思う。
890774RR:2006/06/20(火) 13:25:00 ID:BQCbEhd4
屑鉄が22と23を勘違いして勝手にファビョってる件
>モノ知らずが、得々と能書き垂れるのが恥ずべきこと。
正にこれ

>>875
購入時ではOK、最近になってダメになったのならほぼ間違いなく中間が濃すぎの症状。
NDノーマルの3段じゃね?ひとまず2段まで落としてみ。
初心者ならND段数の変更もSMが無いと不安か
89192RGV−γピンクゼッケン :2006/06/20(火) 13:25:21 ID:isupjnyh
>>886 ご教授ありがとうございます。 以前のお弟子さんの不具合と同じ症状と見てよさそうですね。
前回の整備時にキャブの清掃(>>846参照)をして貰った時にO/Hの必要無しとの診断だったので(実際、
清掃で7500回転以外はスムースに廻るようになった)排気バルブと見て良いのでしょうか?
整備オーダーの仕方は「7500の不具合が消えてないので再点検を希望、排気バルブの〜(騎士鉄さんを丸々引用)」
で良いでしょうか? つまり、排気バルブのO/Hという事ですか? 
892774RR:2006/06/20(火) 13:36:47 ID:BQCbEhd4
>>875
NDがノーマルかどうかは刻印で判断。
ノーマル:6GH24-53(純正セットなら4段目)
リメッサキット針:44or46or48
あと、プラグとプラグコードは簡単に逝くから
とっとと新品に換えた方が良い。
893774RR:2006/06/20(火) 14:04:53 ID:fYJLLY1i
プラグコードがいかれるとどんな症状がでるの?
894774RR:2006/06/20(火) 14:32:04 ID:BQCbEhd4
完全死の場合はわかり易いけど調子が悪くなる場合「も」ある。
低回転では正常に火花が飛ぶけど高回転になると漏電が激しくなって失火とか
逆に電圧の安定する高回転は調子いいけど不安定な低回転だと抵抗不良でダメダメとか。
OHとはいかなくとも、安い消耗品位は新品にしといた方がいい。
895騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 16:55:13 ID:TWLytWAB
>>890
>屑鉄が22と23を勘違いして勝手にファビョってる件
>>モノ知らずが、得々と能書き垂れるのが恥ずべきこと。
>正にこれ

あはは。たしかにそうだわな。
よく読み返すと、>>877は23の問いに対してレスしていたわけだ。
そうなると、排気バルブワイヤー調整はなんなの?ってことだ。
23は、自動調整だろ?
896騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 17:15:17 ID:TWLytWAB
>>891 92RGV−γピンクゼッケン クン
>O/Hの必要無しとの診断だったので
それが正しいかどうかだ。
NJ/JNの磨耗は、現実的に判別のしようがない。
ヲリ的には、アヤしいものは交換ということ。(そんなに高くない部品だし)

NJ/JNは、2/100mmも磨耗すれば別物になる。
燃費にも一番影響のある部品。

>整備オーダーの仕方は・・・(後略)
これは難しい・・・
キミの使っているバイク屋がどんなところかわからないし、あの作業をキッチリやってくれるかどうかは・・・

バイク屋にはバイク屋なりの考えがあるだろうし、それを「2ちゃんで見たから、こうやって」って頼んだら、あまりいい気はしないと思う。

>つまり、排気バルブのO/Hという事ですか?
+ワイヤー調整。
このワイヤー調整がクセモノで、構造と動きを理解して行わないと効果がない。

もちろんマニュアルどおりやっておけば、壊れるようなことは無い。
しかし製品誤差で、正しい調整位置がプーリのケガキ線から5mmくらい狂う個体もある。

懇意な仲の良いバイク屋なら、一緒にOHしながら研究するのもいいし、そうでなければOH/清掃だけ依頼して、調整は自分でやり直すかだね。
897騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 17:40:15 ID:TWLytWAB
>>893
>プラグコードがいかれるとどんな症状がでるの?

>>894を刺激することは書きたくないけど、最後の
>安い消耗品位は新品にしといた方がいい。
↑以外は、全て間違い。

プラグコードは劣化すると、絶縁が悪くなる。
コードだけでなく、プラグの絶縁が悪くなるときもあるが、コッチは少し問題が複雑なので、コードに限定して書く。
絶縁不良になると、電気が漏れてプラグに火が飛ぶ前にアースに落ちてしまう。

プラグの火花は、空気(混合気)の絶縁を破って飛んでいるのは理解できるわな?
この空気の絶縁抵抗は、圧力が高くなるほど大きくなる。
すなわち、圧力が高いほど高電圧でないと、火花が飛ばなくなる。
圧力が高くなるのは、スロットルが大きく開かれている時。
かつ、トルクピーク付近が一番高いが、回転の影響は少ない。

結論として、
スロットルがあまり開かれていないときは、とりあえず火花が飛ぶのでいいのだが、スロットルを開けたときは失火する=失速する。
↑が、プラグコードが劣化したときに起こる症状。
89892RGV−γピンクゼッケン :2006/06/20(火) 18:43:43 ID:isupjnyh
騎士鉄十字章柏葉付さん度重なるアドバイスありがとうございました。 とりあえず、バイク屋さんに相談してみます。
それからもう一つよろしいですか?

エンジン始動後なのですが、2000-3000回転まで一時的に回転が上がってその後しばらくすると暖まって?回転は1500回転
前後に落ち着きます。 チョークを引いていない(普段から引いて始動しない)のにオートチョークのような感じなのですが
これって何か原因があるのでしょうか? 
899875:2006/06/20(火) 19:51:41 ID:npg3KMFx
沢山のアドバイス・・感謝です(つд`)

レスを読み返してみると22と23で車種は違うのですが92RGVさんと一致する点が多いです。
ボクのガンマも、>>898で仰られている様に、エンジン始動直後、チョークを引いてないのに
チョークを引いたようになります。
特に不具合でないのであれば良いのですが・・
900774RR:2006/06/20(火) 20:04:30 ID:j3Y/AV1C
やっぱりパイロット系のソレノイドラインのつまりジャマイカ?
901774RR:2006/06/20(火) 21:06:09 ID:fYJLLY1i
失火するとかぶったような重たい感じになる?
俺の23中速は濃いし上は9800ぐらいで頭打ちだし
そのままあけてるとばらつくし・・・
新車の頃の軽やかなフィーリングはどこへ・・・
902ガンマヲタ:2006/06/20(火) 21:12:58 ID:Sr/O5kcr
>>898
エンジン始動、6000回転まで一時的に回転が上がってその後しばらくすると暖まって?
20秒後位に落ち着きます。チョークを引いていない(普段から引いて始動しない)のに
オートチョークのような感じなのですが
これって何か原因があるのでしょうか?

と言う症状がオレの場合、過去にあったが
キャブのストレーナー、社外フィルターの
詰りが原因だった。
現在は社外フィルター取付、キャブのストレーナーは
はずしてから特に問題無し。

903774RR:2006/06/20(火) 21:32:28 ID:BQCbEhd4
>>899
下が薄すぎる症状。
23のスガヤCDI&チャンバーだと下が凄くかぶり易いから、それを嫌ってのセットだと思われる。
始動時だけでなく信号待ちでも同じ症状がでるならASを1/4閉めてみ。

トラブルの場合23なら>900のパターンか、もしくはインマニか、キャブとエアクリBOXを
つなぐOリング、それぞれが劣化に弱いので怪しい。

>>901
どの程度弄ったの?セットが怪しいのならともかく、ノーマルなら
まず消耗品を片っ端から交換していくしかない。
904774RR:2006/06/20(火) 22:10:42 ID:FEVTEUqi
屑鉄を刺激することは書きたくないけど(笑)

894の説明は正しい。症状をわかりやすく表現していると思うがな。


905875:2006/06/20(火) 22:42:55 ID:npg3KMFx
>>890
購入時から、症状はありました。
一時期、調子良く回るときがあったような気がしますが・・
ニードルについては、正直、不安なので、サービスマニュアルが届いてから確認してみます。
>>892
ニードルの見分け方ありがとです。
プラグとプラグコードも、近いうちに変えたいと思います。
>>895
23は、自動調整=調整しなくて良いってことではないですよね?
どうすれば良いのでしょう・・・?
906774RR:2006/06/20(火) 22:48:57 ID:jgp59Lg1
23のバルブワイヤーの調整は、バルブプーリーのそばにある2組のダブルナットで行います。
サービスマニュアルが届いたら、調整方法も書いてあるので読んでみてくだちい。
907774RR:2006/06/20(火) 23:03:26 ID:nFLr/50R
>>879
PBの平行ピンポンチの2mmを買うべし。

>>902
>キャブのストレーナー、社外フィルターの
>詰りが原因だった。
>現在は社外フィルター取付、キャブのストレーナーは
>はずしてから特に問題無し。

単に換えたら直ったからという理由以外に、何故それが原因だった
と考えるのか述べよ。燃料の供給の変化がどのように作用して
そのような現象が起きていたのか、というところまで書け。
そこらが詰まっていたなら、始動時以外にも影響が出る筈。

>モノ知らずが、得々と能書き垂れるのが恥ずべきこと。
お前にも言えることだ。
908774RR:2006/06/20(火) 23:23:02 ID:7msHz7mu
屑鉄キモイ子イケナイ子
909774RR:2006/06/20(火) 23:24:42 ID:BQCbEhd4
ちょ、荒れる原因が俺なら謝罪するから必要以上に他人を攻撃するのは
やめようぜ。

>モノ知らずが、得々と能書き垂れる
こんなの全然いいじゃん。間違っても知らなくても。テストじゃあるまいし。
間違いに気づいた人がそれを修正すればいいだけじゃね。
更に追い討ちをかける、他人を見下すような表現が嫌だったから
煽り返しちまったけど同罪だよな。

902なんかは体験談を書いただけだし。
他人にビクビクして素人が書き込みにくくなる雰囲気は避けたい。
特に俺がビクビクしっぱなし。
910騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 23:25:50 ID:TWLytWAB
>>898 92RGV−γピンクゼッケン クン
>エンジン始動後なのですが、2000-3000回転まで一時的に回転が上がって
>その後しばらくすると暖まって?回転は1500回転前後に落ち着きます。

↑この症状は、アイドリングのときの過薄か、左右の同調不良が原因の場合が多い。
ガス弁のアイドル位置をスキマでとらず、サイレンサー排圧などでとると、同調が出ない。
アイドル状態での過薄の原因は、
・二次エアの吸込み
 →キャブ上部の、ワイヤーのブーツ破損
 →23は、インシュレータ不良が多いみたいだが、22以前のインシュレータは丈夫
 →スローソレノイドホースからの吸込みは多い
 →インターフェレンスホースも、事例少なし
・スタータ(チョーク)の戻り不良
・油面の下がりすぎ

>>901
>失火するとかぶったような重たい感じになる?
失火すると、失速する。
回転上昇をしなくなる。

エアクリ交換してみ。
清掃ではなく、交換な。
911騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2006/06/20(火) 23:34:23 ID:TWLytWAB
>>909
>特に俺がビクビクしっぱなし。

まいった・・・_| ̄|○
この一言で、ヲリの負け。
912774RR:2006/06/20(火) 23:34:25 ID:YtvI0hnK
>>909
キニシナイでいいよ、これはずっと前からの構図で、
鉄っつあんがアドバイスといっしょに餌を撒く→必ず釣れる奴がいる
と言ういつものパターンで、戯れ合いだから問題なし。
913774RR:2006/06/20(火) 23:44:04 ID:7msHz7mu
>>912
|-`).。oO(・・・ちょっと凹んだんだけど、そういうことだったのならキニシナイ)
914774RR:2006/06/21(水) 00:04:49 ID:6FWIOuEw
>>913
収拾がつかなくなると某スレがヌクモリティ投下ww
915774RR:2006/06/21(水) 03:58:10 ID:K3mjwWM2
江古田で400Γ見て、久しぶりに乗りたくなった。
jha?のマフラー付いてた。

その時仕事で一緒にいたアニメの声優さん(結構かわいい)が「音すごいですねー」と関心してたぞw
916774RR:2006/06/21(水) 10:11:29 ID:kjwUvsGh
>>915
妄想ヲタ乙&イラネ
917774RR:2006/06/21(水) 10:51:56 ID:6FWIOuEw
>>915
ミサイル乙
918774RR:2006/06/21(水) 14:56:07 ID:M/kYSIjt
>>915
あなたもしかしてDJ?
919774RR:2006/06/21(水) 15:43:31 ID:2XzV5kLs
jahaから4ガン用のチュンバーって出てたの?
920774RR:2006/06/21(水) 16:42:08 ID:K3mjwWM2
>>919
いや、サイレンサーにjhaのステッカー貼ってあったのよ。
駅南口あたりの千川通りの歩道で見たんだが、
このスレにオーナーさん居るかな?と思って。
921774RR:2006/06/21(水) 17:02:32 ID:6FWIOuEw
>>920
400Γって4stだっけ?
92292RGV−γピンクゼッケン :2006/06/21(水) 19:00:50 ID:Q31zyGj2
騎士鉄十字章柏葉付さま

先程、不調の症状を全て文章にして、また、他者の見解として騎士鉄十字章柏葉付さまの説も添付して
バイクと一緒に渡して来ました。 失礼かな・・・とビクビクしてるのですが、セカンドオピニオンって
大切ですし・・・ 失礼の無い様にはしたつもりです。

バイク屋への途上、リザーブに入ったのですが何と満タンから85kmで入りました。 6.5/Lって異常ですよね・・・
購入時より満タンから95-100km程度 7-8k/Lだったのですが、更に悪化しました(泣
駐停車時コックオフは常にやっているし、バイクの下にガソリンの池も出来ていないのでO/Fじゃないようですが・・・
昔、乗っていた91のM型SPはコンスタントに10-12km/Lは走ったのですが・・・
現状ではツーリングに行けそうにないです・・・

正直、購入して今日で1ヶ月だけど、4−5日しか乗ってない・・・ 
923774RR:2006/06/21(水) 19:21:09 ID:i1nKWTRy
燃費は明らかに悪すぎです
乗り方が悪いのか、整備不良なのかどちらかでしょう
両方関係してたりね
924ガンマヲタ:2006/06/21(水) 21:13:08 ID:SgoQg11A
モノ知らずで、ゲテモノ趣味で、
スキル無しか・・・
まあ、本当の事だから
否定は出来ないけど・・・
92592RGV−γピンクゼッケン:2006/06/21(水) 22:00:02 ID:8CIoBDxJ
>>923 乗り方か・・・ 悪い方じゃないと思うんですがねぇ。 
少なくとも、6速3000回転からフル加速!とか、全開→フルブレーキ!→そのまま全開!とか、
4stみたいにダブルアクセル〜とか、デロ〜ン・・・ベベベ〜〜みたいな、キティグアイ乗りはしてませんがー。
田舎道をそれなりのペースで走ってる感じ・・・かな。 Γの調子が悪い事を前提で回転の調子とか探りながら
走ってます。 バイクを押した感じではブレーキの引きづりはなさそうです。 

>>924 Γが好き→色々調べる→知識がつく→自分でイジって見る or 自信も時間も無いのでプロに頼む で、
良いのでわ? 

自分で全部やれるのが一番なんだけどさ。
926774RR:2006/06/21(水) 22:25:35 ID:B1DVi/IB
'92Vガンでも製造から14年だよね
キャブ周りが異常ないなら、燃料ライン周りを点検してみたら?

…そんな俺は'86HK31Aで冬眠明けに急激に燃費悪化してて調べたら、
タンク底が錆で穴あき寸前で、そこからジワーと漏れてた経験がある orz
927774RR:2006/06/22(木) 00:21:51 ID:jZR8FRrt
>926
そういう場合の燃費は、1週間/リットル という単位になるな・・・
928774RR:2006/06/22(木) 00:25:54 ID:CvC+3tWd
>>925のレスを見てさらににイタヒヤツにみえてきた
92992RGV−γピンクゼッケン:2006/06/22(木) 00:45:22 ID:42+BrsFW
>>928 すいません。 バイク板に書き込むようになって少し調子に乗ってしまいました。
板を汚してしまったので消えます。 ご気分を害されたのでしたらお詫びします。

騎士鉄十字章柏葉付さま

丁寧にアドバイス頂いてありがとうございました。 Γを少しでも本調子に近づけれるように
がんばります。 
930774RR:2006/06/22(木) 03:46:03 ID:TAzDEL7B
Γ乗りは、ちゃんと礼を言えるいいヤツが多いな。
がんばれー。
931774RR:2006/06/22(木) 09:47:37 ID:9abKkJa1
それより、解決したらちゃんとトラブルの原因報告だけはしてほしい。

相談するだけして、そのまま消えないでくれ。
ROMってても、疑問だけ残るんだよ。それがマナーだとおもうが。
932774RR:2006/06/22(木) 10:20:26 ID:cT3/2Uzx
オレもピンクゼッケンだが、
リザーブ入るまで100キロ行くか
行かないかくらいだな。
そんなに回してないんだけどね。
おれも今度いろいろ見てみよう。
93392RGVピンクゼッケン:2006/06/22(木) 12:57:42 ID:ZgqnyRM9
>>931 勿論、報告はしますよ。 みんなで不具合の情報出し合って情報を共有出来れば、それは意義がある
事だと思います。 少しでも多くのΓが長く生き長らえる事が出来れば自分も嬉しいですから。

>>932 昔91SP乗っていた時はだいたい150Kでリザーブに入ってました。 だから、やっぱり何かメカ的な
原因があると思っています。

それでは、修理上がりまで消えます。
934875:2006/06/22(木) 19:55:41 ID:0iF9bWKT
まめにレスできず、すいませんm(_ _)m
文化祭前で、学校が忙しくて・・(イイワケ汗

整備の方の報告は、サービスマニュアル届いてからでいいでしょうか?
なんか、何もわからずにいじって余計に調子悪くしてしまいそうで・・^^;

プラグとプラグコードを変えた方が良いとのレスをいただいたので、
プラグの番手を見たのですが、NGKの10番が入ってました。
純正は、確か9番でしたよね?
これも、前記の原因の一つなのかな・
もしそうなら、9番に変えた方がいいですよね・。
935774RR:2006/06/22(木) 21:57:16 ID:DHAZ9K/F
8にしなされ
936909:2006/06/22(木) 23:03:05 ID:73/MqDqb
>>934
初めてキャブ開けるのなら1日作業と見て、のんびりじっくりやった方がいい。
焦ってやったり薄暗くなっての作業はミスの元。
車載工具以外に、2.5mmの六角と、長い3mmの六角、8mmのソケットとTレンチ、
+ソケットと板バネレンチが必要なので注意。

10番なのは、スガチャン&CDIだとパワーバンドがメーター読み10000〜13000となり
9番では焼けすぎてしまうため。
で、10番だとかぶりやすいから下を薄くセットして街乗り対応→899の現象となる。

高速道路でパワーバンドをキープしたりサーキット走行もするなら10番のまま
セットを出した方が良いが、市街地〜峠メインなら9番の方が総合的な調子はいい。
9番でちゃんと走れるようになってから10番に戻るというのはどうかな。
ただし9番に落とすなら、3速以上でのパワーバンドキープは控えた方がいい。
937774RR:2006/06/23(金) 02:14:01 ID:Iy/LKNz/
50γも楽しいよ(´∀`)
938774RR:2006/06/23(金) 09:31:13 ID:M2bI9HIN
カラッと晴れた日にはすごい調子がいいけど、少し寒い夜には調子が悪い。
これはセッティングですか?
939774RR:2006/06/23(金) 09:35:31 ID:quxZtC3s
わけわからん
940774RR:2006/06/23(金) 09:50:00 ID:kDNotT+E
>>938
どうボケて欲しいんだ?
941774RR:2006/06/23(金) 11:40:35 ID:Mgyfghjk
クマー?
942774RR:2006/06/24(土) 01:19:36 ID:AZJC/A/k
ピソク色なトウシロ追い出したらレスがつかなくなったな。
ヲマエラ煽り過ぎ。
素人が寄り付けないような雰囲気じゃガンマのようなマニアックな
スレ誰も寄り付かなくなっちまうぞ。

特に>>931みたいな虫が良すぎるヤシ。
943774RR:2006/06/24(土) 03:09:35 ID:p9B83HmU
ガンマのことがよくわかりませんが
外見に惚れました
購入を考えてるんですが、
RGガンマとRGVってのがありますよね?
その違いはなんですか?
RGのがかなり安く、下手したら10万台で買えるのですが
年式が古くてパーツがないから安いのでしょうか?
初心者すぎる質問で申し訳ないですが
いろいろ教えてほしいです
944774RR:2006/06/24(土) 03:33:22 ID:+AL6+7nl
>>943
名前はエンジンが並列二気筒か(RG)、V型二気筒か(RGV)の違い。
と言うのも有るけど性能も含めて全く別のバイクだと思ったほうがいいです。
自分で調べた方が違いがよく分かると思うのでそれぞれの名前でググッて見ましょう。
値段の違いも納得できるはず。
945774RR:2006/06/24(土) 03:49:08 ID:p9B83HmU
>>944
申し訳ない
今携帯しかなくて、ググれないんです…
946711:2006/06/24(土) 11:14:35 ID:S8IgGTid
MC21納車age。 目からウロコだ。 パワーチェックして貰ったら42馬力出てるんだけど
前に能書き垂れてた奴、説明を求む。 やっぱり、ガンマは欠陥車だったって事じゃろが。
947774RR:2006/06/24(土) 11:20:23 ID:BsshqcjX
おまえが一年も乗れば36馬力になっちゃうよ。来年もういっかいダイナモかけてみな
948711:2006/06/24(土) 12:05:40 ID:S8IgGTid
>>947
つまりあのクソガンマは最初から36馬力だった。 1年経たずにボロバイクだったって事だね。






なら、最初からそう言ってくれればよかったのに。
949774RR:2006/06/24(土) 12:08:32 ID:nkFcEev6
>>948
良かったね(笑)
950774RR:2006/06/24(土) 12:33:21 ID:MAHDJaVJ
>>946、948
ホント良かったな、ハイサイドとパワースライドの違いも知らない711君。
これでハイサイド起こす心配もなくバイクに乗れるってもんだ。

>どうやらγ購入は人生最大の失敗だったらしい。

きっと今度は人生最大の喜びを感じているに違いない。
Congratulations!

ところで、ガンマは幾らで売れたの?
951774RR:2006/06/24(土) 12:49:54 ID:43TJjNMG
藻前らネタに反応しすぎ
本当に納車されたのなら今頃乗り回しているはず
証拠写真うpしてくれよ
952774RR:2006/06/24(土) 13:01:38 ID:cQUDRaBb
常識も何も知らない餓鬼はヌルーしようぜ
953774RR:2006/06/24(土) 15:08:10 ID:OzVWRYar
とりあえずレプリカ乗りの
ポリシーの欠片もねぇようなのには
何言っても無駄だよ。
シュワンツの爪の垢飲ましてやりてぇくらいだわ。
954774RR:2006/06/24(土) 15:53:27 ID:ufJhiE5f
そういや、昔乗ってたMC18,後輪で57psでてたな。
でもVJ21と同じくらいの速さだった
955774RR:2006/06/24(土) 16:44:46 ID:yLy3nQhV
俺がおまいを担当したとしたら、ガンマのパワーチェックでグチグチ言われたから
NSRの時は各補正値を甘く設定して、とりあえず納得してもらって早々にお帰り願うな。
956774RR:2006/06/24(土) 18:13:35 ID:3UZ3g/tr
半日だったが、良い天気に誘われてプチツーしてきた。

在庫のCCISオイルが無くなったので、
夕方ヤマハオートルーブを購入してきた。
(だってCCISオイル店頭在庫がなかったんだもん)
イイヨネ?
957774RR:2006/06/24(土) 18:27:59 ID:nkFcEev6
無茶すると焼き付くかもね
958774RR:2006/06/24(土) 19:05:30 ID:YsE0xpCr
>>957
同意。
959774RR:2006/06/24(土) 19:12:31 ID:6mJilfCW
NSR納車よかった
今度からはNSR板でお板出来るじゃん

ってことで、Γの話に戻りましょ!

早速ですがK型におたふく抜き付けたんですが、
キャッチタンクに溜まったの水みたいなんですが普通?
黒くないんですが?まだ100km位しか走ってないけど…
960774RR:2006/06/24(土) 19:29:41 ID:6zgP140D
話ぶったぎります。
VJ21Aなんですが、エンジンが暖まってもチャンバーから煙がうっすらでてます。
普通ですか?
最近調子悪いんで気になりました。
大丈夫ですか?!
961774RR:2006/06/24(土) 19:30:59 ID:QYuNTDDo
>>956
スズキの2stはオイルの噴射方式が違って、オイルの粘度も違うから
違うのは使わないほうがいいと思うよ。
962931:2006/06/24(土) 21:17:24 ID:5/y7VTzj
>>942
933がちゃんとレスつけてるじゃん。

過去に素人なりにレスつけたが、一回も報告がなかったから書き込んだんだよ。

963774RR:2006/06/24(土) 21:38:42 ID:MAHDJaVJ
>>959
水です。オイルが溜まっていないということは、騎士鉄氏推奨方式である
圧抜き用の取り回しで付いてるようですね。キャッチタンクにはちゃんと
息抜き穴を開けてありますか?そうしておけば、水も余り溜まらないと思いますけど。
964ガンマヲタ:2006/06/24(土) 21:48:57 ID:avpshkw8
モノ知らずで、ゲテモノ趣味で、スキル無しの
オレがトランポ購入しました。
長距離ツーリングの際、
トランポにマスン積んで行けます・・・


965774RR:2006/06/24(土) 22:00:09 ID:5/y7VTzj
ガンマヲタ、それじゃ長距離ツーリングと言えなくないか・・・・
966ガンマヲタ:2006/06/24(土) 22:32:01 ID:avpshkw8
ビミョー・・・
967957:2006/06/24(土) 23:09:12 ID:3UZ3g/tr
|-`).。oO(GJ21Bだから平気だと、誰か言ってクレ……)
968774RR:2006/06/24(土) 23:23:33 ID:j+nABiZC
>967
CCSIは粘度30で、他メーカーの粘度20じゃ危ないとおもうよ。
GJって元祖ガンマなんだから例外ではありませぬ。
969774RR:2006/06/24(土) 23:39:28 ID:y1oP3NFL
ヤマハオートルーブ・スーパーRS(100%化学合成)ならいいんじゃね?
CCISType02よりも調子いいし
970774RR:2006/06/24(土) 23:47:14 ID:bDkyLbYK
>>969
俺オクでVJ21を落札して引き取りに行った時、出品者にそのオイル薦められたよ。
いろんなこと説明されて詳しい人なんだなと思ったけど

その21の程度は最悪だったw

結局部品取りにしてもう1台購入した…
971774RR:2006/06/25(日) 00:20:28 ID:hMXVS6gD
20のオイル使うと
粘度が低い→オイルポンプはそのまま→抵抗が少なくなり流量アップ
→減りが早い→オイルが濃い→カーボン溜まりまくり
となりそうだけど、実際使っていてエンジン開けた人の意見聞きたいな
972ティソ粕:2006/06/25(日) 00:24:06 ID:an2bA5xV
 |  | ∧
 |_|Д゚) バイオ使ってたけど、プラグホールから覗いても、オタフクカバー開けてもあまりたまってなかったYO
 |粕[|lllll])  <カーボン
 | ̄|∧| 〜♪
973774RR:2006/06/25(日) 06:19:54 ID:5LABqRo5
それ以前に、スズキのバイクにヤマハのものを流し込むことに嫌悪を覚えるが・・・
974774RR
スポーツ走行する場合は発熱量も大きいため、高温域で 粘度が確実に確保できる
数字の大きなオイル(高粘度)が必要になります。
オイル粘度を高くしすぎると、オイルの粘度により摺動抵抗が増えロスが大きくなることがあります。
(どっかから引用w)

のような感じなので、ヤマハの粘度20だと軽い感じになるけど、油膜切れでエンジンアボーンしそう。

俺がVJ23にカストロ入れてたときもそんな傾向あったよ。
吹けあがりはCCISより明らかに軽くなるけど、峠とかでパワーバンドキープしてると
高回転域のレスポンスがおかしくなってくる。