昭和53・54・55年生まれのバイク乗り2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
人生の中間管理職的年代。
バイクに絡めて色んな事を話そう。

昭和55年生まれの人が仲間に加わりました。

前スレ
昭和53・54年生まれのバイク乗り
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094827143/
2774RR:05/01/14 16:43:38 ID:XYAbqOvB
【バイク】 昭和30年代生まれのライダー その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096115900/

【今年41】38年生まれのバイク乗り【ガンガレ!!】3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098964659/

昭和39年生 全員集合!!-5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105581305/

【不惑】昭和40年生まれのバイク海苔P6【前厄】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105528405/

昭和41年生まれのライダー・6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098530006/

昭和43年生まれのバイク乗り その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095467681/

【今こそ】昭和44年生まれのバイク糊【がんがれ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100621450/

【ペイトン】昭和45年生まれのバイク糊7【セーラーズ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104576431/
3関連スレ:05/01/14 16:44:09 ID:XYAbqOvB
【今年で】昭和46年式・猪とか鼠とか【34歳】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105522698/

昭和47年生まれのバイク乗り集まってくれ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097569856/

昭和48生まれのライダー 5.1コーナー目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088173383/

昭和50年・51年生まれのバイク海苔 Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105161559/

【そろそろ】S52年度生のライダー 6人目【いい歳】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094926979/

昭和57年生まれのライダーが集まるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095908737/

昭和61年〜63年くらい生まれのライダー集まれ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099298178/

平成生まれのライダーのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103626653/
4:05/01/14 17:00:38 ID:vC5r4SLZ
せっかくだからこいつも…
過去ログ置場
http://www3.pf-x.net/~s53-54-55riders/
5パベル ◆ZRXZRxdZoc :05/01/14 17:14:26 ID:XzGrnPse
スレたて乙〜
要望聞き入れてくれてありがd
スレ住民のみなさんよろしくです
6かたもち:05/01/14 18:49:52 ID:3gMkXVKy
>>1
スレ起て乙です。
まわりに同世代のライダーがほとんどいないので
ここのスレは居心地がよいです。


7774RR:05/01/14 19:49:08 ID:PUD5P1im
一本橋で検定アボンしますた。。。 orz
8774RR:05/01/14 20:13:15 ID:U4OR5j/B
s53川崎海苔
面接です(゚∀゚)
9774RR:05/01/14 20:47:09 ID:7Ac17sIS
53年2月
この時期バイクに乗ると首、肩、腰にキマス
もぉ歳だな_| ̄|○
10774RR:05/01/14 21:36:42 ID:+bTTea61
同時代のやつらに聞きたいんだが、天空戦記シュラトって言うアニメ見てた?
あれすごい好きだったなぁ。
11 ◆FORZAO11cA :05/01/14 22:32:49 ID:CXWjNmxA
S55 茄子乙海苔

シュラトはウル覚え(´・ω・`)
見てたのは侍トルーパーとか勇者シリーズとかかな〜
仮面ライダーブラックとか(w
12774RR:05/01/14 23:02:59 ID:W0QlwvkY
>>7
がんばれ

>>10
やってたの小学校ぐらいだっけか俺も見てた。
つかこれ地方じゃやってなかったらしいな。
大学時代に友人にこういう話題になったとき知らんという人多かったし…
このころのアニメでよく見てたのはワタルとかグランゾートとかガンダムだな


つか明日バイクでどこかいこうと考えてたけど天気が悪いっぽいなぁ
13774RR:05/01/14 23:03:04 ID:PXi4Ytx7
S54年7月
まだバイクの謹慎解けず・・・。
14774RR:05/01/14 23:12:58 ID:vwFG5KEE
月夜の晩の 丑三つ時に
ヤモリと バラと ローソクを
焼いて潰して粉にして スプーン一杯舐めるのさ

そして一言唱えれば 世にも不思議な呪文になるよ
15774RR:05/01/14 23:28:46 ID:PXi4Ytx7
ホロレチュチュパレロ!(・∀・)
16774RR:05/01/15 00:43:09 ID:P07pAgGz
>>10
OPテーマもかすかに覚えてる
17774RR:05/01/15 01:37:04 ID:fsz+MQen
S54 3月生まれ
>>10
見てたよー ノシ
18774RR:05/01/15 01:55:27 ID:qOlX7ajF
s54年5月

じゅっじゅっ呪文かわいいあの娘に
じゅっじゅっ呪文ハートの引力引き付けろ(引き付けろ


今年で26かぁ・・・女房子持ちにローン持ちだよ。
経費考えて原二乗っております。
19774RR:05/01/15 02:06:26 ID:qOlX7ajF
よーし!パパ青春時代のツボ言っちゃうぞぉ!

音楽だとジュンスカにブルーハーツにボーイか?弾けないのにギター買ったりしてな。
雑誌の裏表紙かなんかに載ってるやっすいヤツwすぐ壊れるw

テレビだと日曜の朝で覚えてるのがペットントンとか摩天楼?ポワトリン、ジライヤ、サンバルカンとか
アニメはセイントセイヤだな。

セイントセイヤッしょ〜ねんは〜い〜ま〜
セイントセイヤッあし〜た〜のゆうしゃ〜おぅいぇ
20774RR:05/01/15 03:53:02 ID:qJci/nKC
ワタルか〜。また懐かしいタイトルを聞いた。
その後に始まったサイバーフォーミュラも好きだったな。
そういえば俺がモータースポーツに興味もったのはアレが最初だ。
もう15年も昔のことなんだな・・・
21昭和54年4月:05/01/15 08:04:02 ID:zxMuh0bm
ワタルDVD買ったぜ。
バイクはモンスター800。
22酔いどれ:05/01/15 08:05:45 ID:kvgrcrEg
サイバーフォーミュラの車って「アスラーダ」だっけ?
「レッドゾーンだ。はやと」って車が喋るのが印象的。
レッドに入ったら音声で教えてくれるタコメータ発売しないかな。
23774RR:05/01/15 08:15:18 ID:fPgzHQHb
YOUはショック
24774RR:05/01/15 08:39:25 ID:D8jnzkoM
よかったですね、マイケル
25774RR:05/01/15 09:23:04 ID:3HLIapOE
自分S54.6生まれ

ワタル懐かしいなぁ。龍神丸とかの玩具かったなぁ。
ビックリマンもラーメンバー(ガムラツイスト)も流行ったなぁ。
ミニ四駆も流行ったなぁ。

あの頃はストレスなんて無くて良かったなぁ・・・。
26774RR:05/01/15 09:30:49 ID:iOQcFt+l
盛れも昭和54年6月生まれ。

ZZガンダム見たなぁ。
ドキドキ学園ヒットしなかったなぁ。
隣の兄ちゃん2stレプリカ乗ってたなぁ

あの頃は身長と髪は永遠に伸びると思ってた…
2725:05/01/15 09:34:22 ID:3HLIapOE
>>26
おっ嬉しいっす。
自分6.25生まれ。

ドキドキ学園微かに覚えてるなぁ。
ガンダム系は何故か見なかったなぁ。
筋ケシも買ったなぁ。
28774RR:05/01/15 09:54:04 ID:B2KZsxjf
S54年7月生まれ。
国家一種落ち続けていまだフリーターです。
コネが無い田舎モノには辛いっス。

バイクはDR-Z400Sで林道ツーリングしてます。
2926:05/01/15 10:33:55 ID:iOQcFt+l
>>27
あ、漏れ23日まれっす。
お互いヒーローに踏まれてばかりの☆の生まれですな。
北斗の拳ごっこしたなぁ。
漏れはいつもハート様だったなぁ。

>>28
一種はそろそろ一次通らないと厳しいですね。
かといってこの年齢で二種はね…
ガンガレ
30かたもち:05/01/15 10:36:53 ID:rgrbhBCX
サムライトルーパーはかなり好きだったなぁ。
当時、近所の会社の夏祭りに森口博子が来てて
生で主題歌聞けたときはうれしかったなw

おまいらぁ!
ケンシロウを忘れてはいないかぃ?
個人的には「俺の名をい(ry」の中の人が好きですw
そうそう、北斗の拳はバイクの出演率がかなり高かった
ですね。
31774RR:05/01/15 10:56:11 ID:P07pAgGz
>>29
いてぇよぅいてぇよぅいでぇよぉ゛ー!!
32774RR:05/01/15 12:17:50 ID:fixxEFOV
S54.7.13(金)生まれ
最近スズキのバイクがツボにハマってきた。
33774RR:05/01/15 13:11:48 ID:Q6v5Rovi
赤兜や百歩神券はちがいますか。そーですか
34774RR:05/01/15 13:15:58 ID:D8jnzkoM
心の鎧は暖かくはないさ、、
35774RR:05/01/15 14:16:11 ID:IobV+CNv
武装ー劣化ー!

S53.5.14ですが、今度鱸に乗り換えます。
バイク板の流行にあてられたかな…。
36774RR:05/01/15 14:40:52 ID:D8jnzkoM
劣化してどうするw
37774RR:05/01/15 14:42:19 ID:/Hh79Fps
S55年3月生まれです。宜しくお願いします。

4月からまた学生ですよ。今度はちゃんと卒業しなきゃ orz
昨日おまわりさんに「ナンバープレートを寝かせるな(見えるように立てて付けろ)」
って怒られたyo

オンシュラソワカ!(・∀・)
38銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/15 16:55:57 ID:+EGjkZCm
>>1 乙。

一週間ぶりに乗れると思たら雨。
鬱orz
39774RR:05/01/15 17:03:00 ID:B2KZsxjf
>>37
専門学校か大学に再入学?
40鮒寿司:05/01/15 17:29:49 ID:9yAyMsfS
>>38
こっちもコースに練習に行こうと思ったら、雪がうっすらと・・・
トランポはスタッドレス持ってないので断念(T^T)
遊び車はちゃんと持ってるんですけどね、スタッドレス
41H3式 ◆dQT1SV400E :05/01/15 17:52:22 ID:0V4Pu07q
おおっ、なんか住人が増殖してるΣ(゚Д゚;)
そしてなんだこの流れはw
遅まきながら1氏、乙一。

>>銀のエンゼル氏
このところ異常に天気が安定しないおかげで
こちらもマシンが休眠状態です。にしても、
もう少し予報当たらないものか・・・
42774RR:05/01/15 18:23:28 ID:cyonOt5N
>>37 中退か?俺も中退で四月から学生だ…専門だがな… そんな俺がs56年生まれなのは微妙にスレ違いだから内緒だ w
43774RR:05/01/15 18:45:48 ID:RR5M2udB
>>37
心配するな、俺なんか大学8年目を迎えようとしているのだから。
44774RR:05/01/15 19:46:57 ID:Q6v5Rovi
学生になにげに余裕が感じられるのは気のせいかな。
リストラへの不安や将来への岐路に立っている感がある今日だよ、漏れは。
日々戦争やー('A`)
26になる去年と27になる今年ではプレッシャーの架かり具合いがだいぶちがうyo
45774RR:05/01/15 20:01:19 ID:E/cLtzT0
>>44
余裕と諦めと絶望と達観はぜんぶ違うぞ!アムロ君
4637:05/01/15 20:16:50 ID:/Hh79Fps
大学院にリベンジです。前は父親が無職になったのでやめっちゃったのさ。
でも学費の目処がたったので、もっかいがんがるわけなのです。








オレノチョキンガ・・・ orz
47774RR:05/01/16 00:53:58 ID:qCpDxGqw
>>46
院に戻るのか…
ブランクとかあって大変そうだけどがんがれ〜
48774RR:05/01/16 00:58:00 ID:WWwr5BVr
>>46
えー休学じゃなくて退学しちゃったんだ。
もったいなかったね。
でも、俺が行っていた国立だと退学してから2年以内は復学できるんだけど、ダメだったの?
49774RR:05/01/16 01:00:41 ID:DYtGulyh
>>43
和田さん?
50774RR:05/01/16 01:04:55 ID:HH2M2rvZ
俺は奨学金で乗り切ったぜ>大学
5137:05/01/16 01:27:50 ID:deni+DMd
>>47
ありがとう御座います。なんとか論文を読める程度の英語力はありました。

>>48
確かに勿体無かった気もします。まあ仕方なし。
で、今度はすこし違った分野をやってみたかったので、違う学校にしました。

>>50
既に2M円ほど・・・ 


バイク板なのでバイクの話題を。
35氏が何を買ったのかが気になります。SV650とか買ってたら重症だ。
52次期8年生:05/01/16 01:47:33 ID:WXu+cTQM
>>48
最近は国立厳しくなってるよ。
親の所得が一定以下でないと休学できないとか

>>50
心には思い出、手には学位と借金だねw

>>51
漏れは学部で8年じゃないんだよね。
途中で学籍ない時期もあったりで
今はわけあって理転してる。

でこういう俺だからやっぱりスキスキスズキスキ。
油冷乗り出すと青春は終わり。
53前845:05/01/16 01:48:57 ID:7jQMD7zB
2日スレ見忘れてたら新スレになってる・・・Or2

55年の皆様いらっさいませ^^
よろしくです。

なんでこう週末だけ天気が悪いのか・・・
今日、路上で実家の車のバッテリーがあがって
初めてJAFなる者をよびますた・・・
8年くらいバッテリー変えてなくてJAFの人に
「よく持ちましたねぇ・・・」と褒められたのか呆れてたのか
微妙なお言葉をいただきますた。
んでその日のうちにバッテリー交換。嗚呼おれの諭吉がdでいく・・・

嗚呼・・・そろそろバイクのオイル交換をする時期だ。お財布が
どんどん軽くなっていく・・・Or2

これからボードに行ってまいります。
骨折ってバイクに乗れなくならないように気をつけていってきマッスル。

>>51さん
院がんばってください。
英語・・・一番苦手な教科だ Or2
5435:05/01/16 02:13:35 ID:S/r70UAd
>51
そんな車種は買いません。

……ちゃんとSの方です!
55774RR:05/01/16 02:33:01 ID:E6veEZ//
>>52
休学するのに保護者の所得ってかんけいあるの?
56前102:05/01/16 02:38:37 ID:CD6BAr+r
前スレから参加してます、皆様ヨロシコ
で、遅ばせながらスレ立て乙です>>1氏

今週末は雨っすね、タイヤ交換するために店に取り寄せてもらったんだけど
仕事が忙しくて行けない、ロードノイズが酷すぎるんで早く換えたい…。

>>流行った物
…トランスフォーマーは?…

今日本屋でビッグマシンを買いました。
ライディングやメンテナンスの事が載ってて、早く自分の愛車が戻って
来て欲しいと本気で思ってます(ハフンハフン

で、話は変わって大型パーツショップで流れている外国のクレイジーバイカーの
ビデオで、リッターのレプリカなどを曲芸失敗したときに簡単に乗り捨てられる
あの潔さ(笑)が何とも表現し難い気分にさせれる、そんなことありませんか??
57:05/01/16 03:42:14 ID:rrBIMM5k
>>56
ワカル
あいつら金持ちなのかな?
58774RR:05/01/16 10:24:51 ID:Zozxq5JD
>>56
>> …トランスフォーマーは?…

FCの「コンボイの謎」は難しかった・・・未だに1面しかクリアできない。
バルーンファイト、アイスクライマー、ツインビー、キン肉マン、etc etc...

>>リッターのレプリカなどを曲芸失敗したときに簡単に乗り捨てられるあの潔さ

俺は自分のマシンではウィリーすらやりたくないですな(フォークシールが痛む)
それどころかタイヤやブレーキパッドが減るのが嫌だから峠を攻めても超マタリ。
直線80km/hでトロトロ走る代わり、コーナーも意地で80km/h維持、という微妙に奇妙なワインディングをしています。
59銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/16 11:21:09 ID:JfK/OLx9
バイク壊すのが商売になるからすごいよな。
60R6おにゃご:05/01/16 12:12:17 ID:eSV6J1cn
また変わってる・・・
6152:05/01/16 12:21:46 ID:IAAn/rPR
>>55
簡単に休学されると大学の収入が減るとかなんとか言ってた。
授業料免除とかも厳しくなってるよ。

>>58
コンボイの謎は激ムズだったね。
はじまってすぐ変形しないといきなり死ぬしw
カラテカなんかもスタート後に後退するとガケから落ちてすぐ死ぬし
「礼」ボタンがあって礼してる間に敵に攻撃されて死ぬしw
とんでもないゲームが多かったなぁ
漏れはテクノスジャパンシリーズとマザーが好きだった。
62前102:05/01/16 13:52:25 ID:CD6BAr+r
>>58氏
トランスフォーマーは確かに難しかったですね、アレ。
私は2面までしか行けなかった気がします。
アイスクライマーは一歩間違えると友達を無くしかねない諸刃の剣(笑)。

>>銀のエンゼル氏
壊してお金が入る、ビデオに撮って売るからまたお金が入る、ってそう簡単に
成り立つのかなぁ?けどはっぱりお金持ちの集まりなんでしょうねぇ。

前の書き込みで「タイヤ交換したい」のは今借りてるバイクで、
「早く自分の愛車が戻って来て欲しい」のは去年の年末にコケて入院中のバイクです。

さらに「表現し難い気分にさせれる」、させれる!?!?
意味不明です、「させられる」ですね。雨の中仕事に逝ってきまつorz
63774RR:05/01/16 14:00:53 ID:/jZI/JcM
>>58
ノシ
あと、ボンバーキングも2面で氏んでた・・・orz
今あった、またやりたいぽ
64774RR:05/01/16 15:35:10 ID:IAAn/rPR
>>62
そういや任天堂ってマリオカートやスマッシュブラザーズ、007とかも諸刃系だよね。
世界中の子供に友人不信の根を植えつけたいとかしか思えん。
65774RR:05/01/16 18:46:26 ID:BnB6+tX9
懐かしいな・・・
マリオブラザーズでひっくり返った亀蹴りに行ったヤツを狙って亀復活させたり。
66774RR:05/01/16 18:57:54 ID:FogqTyD5
俺はバルーンファイトでけんかになったな。
67774RR:05/01/16 19:51:00 ID:VmESQBnn
>>66
一生懸命風船割ってる俺に、狙いすまして攻撃してくるとマジで殺したくなった
68774RR:05/01/17 00:29:30 ID:okKzfhnV
さて、オマイラ26にして33の人妻とセフレになりそうかんだがビッグバイクのように乗りこなしてよいものか。ちなみに毒ですが
69774RR:05/01/17 00:34:34 ID:Rh8m2Y4u
>>68
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
70774RR:05/01/17 00:39:40 ID:V9JOppj3
>>68
詳しく
71774RR:05/01/17 00:41:39 ID:okKzfhnV
いや、23の彼女もいるんだがね。
ラーメンばっか食うとたまにはカレーも食いたいと言うか
72銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/17 01:46:33 ID:IwheBEzz
>>68
むしろ乗られる心配はないのか?
漏れはどっちかっていうと乗られるほうが幸せだが。
7368だが:05/01/17 03:05:50 ID:okKzfhnV
遊びでエロい内容のメールをやりとりしてたのだが、写真画像送ったら気に入ったらしく、向こうはやる気満々らしいのだよ。
向こうの写真画像も見たがさほど悪くはないのだよ。ギリギリストライク。さてどうしようかの。
エンジンに火入れていーものか。
ちなみに浮気の経験あれど人妻は初めてなもので。
74774RR:05/01/17 07:55:06 ID:OWD+spKn
ラーメンもカレーも食べれませんが何か?
75:05/01/17 11:41:16 ID:9kmJaLZt
KTM行ってDUKE試乗してきた。
意外と乗り易いのね。
初心者でもいけると思った。
76774RR:05/01/17 12:05:34 ID:8O4PLrNc
19の娘と半年付き合って世代差を感じ別れたのにまた20の娘と仲良くなってシマタ_| ̄|○
同じ過ちを犯すのは…って感じで一歩ひいてるがなんか時間の問題のような悪寒_ト ̄|○
若い娘とつきあってる同世代の諸兄はどんな感じでやってますか?

申し遅れましたが54年10月産です。マリオカート、ボンバーマンは一晩中やりましたなぁ。小学生にドラクエ2はムズかった…
77774RR:05/01/17 13:03:44 ID:okKzfhnV
まぁ、若いからだめとゆー訳じゃないけど、わがまま世間知らずだからねぇ。
人としてしっかりしてるなら二十歳だろが高校生だろがいんでない。
過激に行きたいなら2ストレプリカだが余裕で走るならビックバイクてな感じ
78ミア厨:05/01/17 21:36:54 ID:ZkqnWI/h
ハケーッソ
79774RR:05/01/17 23:40:33 ID:b3onzRfK
相性良ければ幼女から熟女まで
80774RR:05/01/18 00:03:01 ID:7ssaBvzV
穴があれば問題ない。
つまり男でも(ry
81:05/01/18 00:08:11 ID:B1K2EeZv
それを言うと人間でなくても…
82774RR:05/01/18 00:11:10 ID:+b8z3m0s
中2ストの俺が来ましたよ。
83海老 ◆THANKS.k.Y :05/01/18 00:35:56 ID:TBPqaiSz
54年9月産です。

>>76
18歳と付き合ってるが、その子次第だと思うよ。
つまらん答えでスマソ。

俺の相方はオバさん臭い言動してるから楽。
でも相方の友達とは合わなさそう。

深夜にファミレスへ相方と飯を食いに行った時、たまたま一緒になった(席は別々)んだが、
その子たちはドリンクバーの飲み物でチャンプル遊びしてた。
コーラに塩を大量に入れたり、タバスコ入れて
「ぎゃー、飲まれへんわこんなん!」と大声で叫んでた。
明らかにファミレスでは浮いていたのに平気なご様子で。
友達なら良いけど、今の俺の歳では付き合うのは無理だなと思ったよ。
いや、向こうも嫌がると思うがね(-_-;)

それにしても、藤井あきらのマッチ棒のマジックはどうなってんだ?
84774RR:05/01/18 01:10:07 ID:ErmkjlfD
>>75肉氏
DUKE乗りやすいでしょ?
特にシートがいい、座り心地がいい。
俺も買い換え考えてるんだけど、
640アドヴェンチャーか、950系も捨てがたい。
85774RR:05/01/18 15:35:07 ID:8iPtf4jy
>>76
S54年6月製。
17歳の高二と付き合ったがやっぱり大変だった。
かわいいぶんにはかわいかったが、なんか子供や孫を見るかわいさ。
なぜ世が犯罪と呼ぶかがよく分かった。
86774RR:05/01/18 16:57:00 ID:B1K2EeZv
ここはロリコンバイク乗りの多いいんたーねっつですね。

>>84
ホントDUKE乗りやすかった。
けど、オフに乗りなれてないせいか接地感が感じにくくて、ブレーキングが頑張れなかった。
ブレーキのあの何処までも握れていくようなタッチはメッシュホースじゃないからなのかなぁ。
それともああいうもの?
アレだったらまったりトコトコからガンガン峠までいける気がする。
メンテサイクル速そうだけど。
87774RR:05/01/18 17:15:22 ID:3oVAV2MX
54年生まれです
ここはずいぶんぶるじょあですね
独身貴族はいいっすねぇ!!!!!!!!チッ
あの日あの時あの場所で君に「外で出すから」なんて言わなかったらぁぁぁぁぁぁ♪

フッ
88774RR:05/01/18 17:23:57 ID:yqhvCW2N
87
快楽の結果オマイはそーなったのだな。
オレはその快楽を拒否してビッグバイク2台とオフ車1台とトランポ1台所有だよ
89774RR:05/01/18 17:29:52 ID:3vegR3bf
>>87-88

どっちが勝ち組なんだかワカンネ(´ー`)
90774RR:05/01/18 17:36:59 ID:j8C6SC/E
どっちも微妙だなw
バイクうんぬんよりそろそろ所帯持ってもいい頃かな
一生バイクが恋人ってのも悪くはないがな
9187:05/01/18 17:47:48 ID:3oVAV2MX
>>88
まぁな。でもいいきっかけだと思ったよ。
おかげ様で車とは別に自分用のバイクあるから乗れるしね。
まぁCBX125だけどなぁぁぁぁ!!

くっ悔しくなんかないもんっ!

>>89
所帯持って車&大型SS&中型オフ&原二持ちが勝ち組だな。

>>90
結婚も悪くないぞ?家に帰ればかわいい嫁さんとかわいい子供が待っていてくれるんだから。
まぁ嫁はかわいいとは言えnうわなにをするやめてごめんnやめいぇうぇrgfdgsggf
92774RR:05/01/18 17:58:05 ID:dETrmCmP
>>91
奥さん後ろで見てますよ。

(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
93774RR:05/01/18 18:44:51 ID:MK4KUCvB
>>85

俺も。6つ離れた妹がいるんだが、その成長を見てきたがゆえに
女子高生を抱こうなんてとても思えない。


その妹も今や大学生・・・だが行動は中学生・・・誰かどうにかしてくれ。
94774RR:05/01/18 19:13:36 ID:jjj6buBG
連れがバンドやってたから、中高生には不自由しなかった大学の頃
先輩がキャバや風俗によく連れて行ってくれた社会人1年目
そろそろ腰を落ち着かせたい今日この頃

多くは望まないから、バイクを理解してくれる人が良いなぁ
95774RR:05/01/18 19:47:57 ID:CmMp15WU
とりあえずバイクも彼女も無しの俺は負け組の予感。
96774RR:05/01/18 22:27:43 ID:vaBnr4VR
S55 2月製造
周りがどんどん所帯を持ったり、バリバリ稼いでる中
自営業なのを良い事にバイクで遊んでばかり・・・
彼女?@=(゜ε゜)ぺっ!
97774RR:05/01/18 23:23:03 ID:LgsJ/hrd
S54.10
雪国なので冬場は車に乗ってるが春になってバイクに乗る根性が湧き出るか心配なお年頃
98銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/18 23:26:01 ID:KSs6ToeL
彼女?@=(゜ε゜)ぺっ!



_| ̄|〇ウソデスゴメンナサイ…
99774RR:05/01/18 23:48:25 ID:zw5tLZN1
今までは彼女?@=(゜ε゜)ぺっ!って感じでしたが、
最近人恋しいです。
100774RR:05/01/19 00:05:11 ID:1sfIYBAl
昨年だけで告白4連敗。

!||i|!_ト ̄|○!||i|! 安西先生…彼女が…欲しいです…
101774RR:05/01/19 00:07:19 ID:d9PyA3/w
>>100
あきらめなさい・・・
もう試合は終わっていますよ・・・。
102774RR:05/01/19 00:19:15 ID:1sfIYBAl
>>101
   !||i|!○!||i| センセイ…ソンナセッショウナ…
    .∵ 
    ':.  
 _ト ̄| 

所帯持ちたくてしょうがない。
我が子と手を繋いで歩く…俺にゃ見果てぬ夢か…。
103774RR:05/01/19 00:23:50 ID:Fb36EdAv
>>102
いつかオマイにピッタリなヤシが見つかるよ。

いつかな…。
104774RR:05/01/19 00:46:02 ID:XK18ro29
余りもの同士で暖めあえばいいじゃないか
穴一つに棒一つ。

何にも難しいことはない。
105774RR:05/01/19 01:08:21 ID:HbJM0mUv
>>100
後厄も終わりです。
これからですよ。ガンガレ。超ガンガレ。


ついでに俺もガンガレ。
10684:05/01/19 01:19:32 ID:LKYR8ZA5
>>86
そういうモンですよ、オフ車ベースは。
車重が軽いから制動力よりコントロール性重視のブレーキ。
もちろんタッチの甘さはホースで改善できるっしょ。
ストローク詰めてるとはいえ足が長い故の接地感不足。
こればっかりはね、公道ではドリフトって訳にもいかんので、
積極的に体重移動して補うしかないですよ。
純ロード車の思考だけでは違和感が拭えないかもね。
でもDUKEは車体重めの安定志向だからずぼらに走れる方だよ。

耐久性は・・・所有してないからわからないけど、
KTMの中でも公道前提のモデルだから国産+α程度だと思うよ。
実際あのマイルドさでレーサー並みのメンテサイクルだったら泣くって。
107774RR:05/01/19 07:36:08 ID:547trfyy
1年に4回も好きな女の子ができるだけの機会と情熱が欲しい・・・


最近はもう、夜布団の中で目をつぶっても思い出せる顔が無い。
108888単発→〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/01/19 13:42:24 ID:eH+m8sFi
新スレになってましたね。>>1乙かれぃ!

>>91 87氏
>まぁ嫁はかわいいとは言えnうわなにをするやめてごめんnやめいぇうぇrgfdgsggf
禿ワロタ。


最近、同じ部活でかわいかった後輩が、久しぶりに会いたいと言ってたらしぃ。
しかも、彼女も中免を取っているらすぃ。今日この頃。
一個下。
各言う私はS54.12産

109774RR:05/01/19 22:39:47 ID:EsfHUtab
アスベストこえー
俺レース用のブレーキシューとか
普通にミゾ切ったりしてた。絶対粉吸ってるよ。
もうだめぽ
110774RR:05/01/19 22:42:43 ID:Pvjs8Ueb
30年後が楽しみだな、俺も普通に小さい頃粉吸ってるな
後10年から20年でガン確定か・・・orz
111774RR:05/01/20 10:27:12 ID:xSOqb2/A
そんな事気にするなよ。そんな事言っていたら、何も出来無いぞ。
でも、最近の若い奴等は、ダイヤル式の電話(指でぐるぐる回す奴)
を知らないんだな。コンパで凹んだ。orz
112774RR:05/01/20 12:47:01 ID:IUsnwoE+
俺の実家なんかまだカラー電話だぜ・・・黒電話ではないのがせめてもの救いか。
クリスマスに親父にtu-kaのツーカーS(話題のシンプルな奴)をあげたが使ってくれん。
113H3式 ◆dQT1SV400E :05/01/20 13:47:03 ID:gTBWa18t
このスレ住人的には、500円札使った記憶があると見ておkでつか?
そんなオイラは53年製。小学校のアスベスト天井やべぇっすorz
114銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/20 13:59:18 ID:zZKre9X+
・実家は黒電話です。
・S53年9月製造です。
・賞味期限はまだ切れてないと思います。
・小学校の天井アスベストでした。
・五百円札の肖像は誰でしたっけ?
・岩倉トモミ?
・漢字失念。
・おっぱいとか超好きだから!
115774RR:05/01/20 18:23:25 ID:TnVKG8RX
500円札はオレの記憶が正しければ板垣退助だったような気がしないでもないw
幼稚園の頃にお年玉で貰った記憶がある。
116774RR:05/01/20 19:18:28 ID:cz2TVe1A
>>114
>>115
岩倉具視ですな。
117774RR:05/01/21 00:23:50 ID:CQA9Erdy
千円札は緑色でしたよね?
118白CB ◆9WP/8XhEvc :05/01/21 02:14:39 ID:8M7wFvAR
うちは黒電話ですよ
壊れないから変えられない・・・
いつまで経ってもダイヤル回線・・・

ちなみにS54.10製造です
119〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/01/21 10:06:07 ID:02msrK+h
>黒電話
うちは、親機は新しいのになってけど、黒電話は未だ残ってる。
転送用。
親機のところから玉突きできたんだが、間の機種は即アボーン。

>>115
百円札でしたっけ?
>>117
緑がかってましたね。伊藤博文公
120774RR:05/01/21 10:31:39 ID:VJJu+sxQ
親がNTT勤務で回収されてきた黒電話が大量にある。
ヤフオクでさばけば大金持ち?
121774RR:05/01/21 12:25:05 ID:pyqhYT1d
昭和54.4だけど500円札は全く記憶にないなぁ
122774RR:05/01/21 13:28:39 ID:bME7QQvs
俺も昭和54.12製だが、500円札は記憶に無いな。
でもこの歳になると、ハッキリバイク乗りと車乗りと
判れてくるよな。それに周りからは、バイクを降りろとも
言われるし。そろそろバイクを100%趣味休日だけ乗って、
メインで車の方が良いんだろうか?
123774RR:05/01/21 16:49:02 ID:bIFSzT1M
昭和55.2製造だが500円札は覚えてる。
正確には親が取っといたのをくすねて使った覚えがあるw
俺の周りは俺が普通2輪を取った後回りに勧めまくったお陰で空前のバイクブームが到来(・∀・)ノ
車とバイクは使用目的に分けて使えば良いかと。
俺は一人で出かける時は100%バイクだが、バイクに乗らない物を買う時か友達と出かける時、または糞寒い時は車。
124774RR:05/01/21 18:22:21 ID:ydpKjIhO
>>122
オレ所帯もってるし仕事で車使うからバイクに乗るのは休日の趣味だけだよ。
結婚してからずっとそうだし一人で遊び行くわけにもいかないから週に一度乗れればいい方。
逆にたまにしか乗ることが出来ないからマジ楽しいよ。
125774RR:05/01/21 18:53:51 ID:cYwGX7Nq
俺は通勤が自転車で5分だからなぁ。
平日は仕事だし、スーパーも家から近いから「メインの車」に乗る機会がない。
また休日は会社の箱バン貸してもらえるので自分の車は持ってない。
学生の頃はバイク通学で毎日数十キロ乗ってたんだけどな。そういう意味ではちと寂しい。
126パベル ◆ZRXZRxdZoc :05/01/21 22:26:20 ID:NZhOp98h
S55.7月製造です
少し話題に出てた500円札、実物持ってますよ
確か消防低学年のとき、父方の祖母に貰ったものだと記憶してます
岩倉具視と桜、裏面に富士山、透かしは川に桜の花が2枚描かれています
サイズは縦の長さが短く、なんか細長い印象ですね
あとなぜか伊藤博文の千円札もあるけど、いつどこで入手したか失念

こんな俺だけどスレのみなさんヨロシク(´ー`)y─┛~~
127774RR:05/01/21 22:30:32 ID:Q+okwL7s
スペースコブラ。
128774RR:05/01/21 22:53:04 ID:6D9xkL/g
>>126
S55.7月 ナカーマ

>>115
板垣退助は百円札だね。
父がコレクションしてるのをさっき確認した。
ちなみに裏?は国会議事堂だった。
129774RR:05/01/22 01:04:03 ID:tTCU+6ME
都内は大森に急に転勤命令が出たああああ。
社員寮に入ることになったんだけど、バイクも原付もおいちゃだめとのこと。

こういうときってみんな駐輪場というか駐車場どうしてんの?
2月からでかなりせっぱ詰まってる。
130774RR:05/01/22 07:37:35 ID:OEbIQLOj
俺の前いた会社も大森にあったな。
あの無駄に大きいエントランスホールのあるビル?
131774RR:05/01/22 07:42:22 ID:8yHHxPaf
オレは同じ寮の中でバイク海苔を探して3人で四輪用の駐車場借りたよ。
借りれるまでは実家に暫くおかせてもらった。
駐車場の大家さんに了解をもらうのに一苦労でしたが・・・。
 オレ以外の二人は駐車場借りるまでは、路上に置いてたそうな。

あとは本来の使い方からは外れるけど、
駅の駐輪場で中型以上も置かせてくれる所があるなら、そこを借りて留めて置くって手も。

安全性で選べばやっぱりバイク用のコンテナとかもいいかもしれない。
使ったこと無いけど。
ttp://www.goobike.com/parking/php/detail.php?id=904&list=map

貸しガレージとか貸しコンテナとかも不動産屋とかに聞いたり、
実際に走り回って探せばあるかもしれんよ?


全部玄関を出てすぐバイクっていうわけにはイカナイのがネックだけど
20代も後半になってバイクを降りないバイク中毒者のオレ等には
バイクが手元に無いってのは死活問題だからねぇ・・・。がんばれー

132774RR:05/01/22 12:38:21 ID:u/zOEhzl
俺も四つ輪用駐車場借りてた。
断られることも多いのでバイクでもOKか最初に確認しておくこと。
それからスタンドでアスファルトが削れることを懸念される場合もあるので
「スタンド部分にゴムを引きますから」と言っておくと吉。ゴムはホームセンターで1000円程度。
133774RR:05/01/22 15:48:25 ID:wm+L3PAO
昭和54.6.25

500円札は見た事ないです。
ただ、子供の頃はジュースがまだ100円だったと思う。

彼女が2つ年上で最近結婚の話がチラホラ・・・。
みんな結婚とかどう考えているんだろうか?
自分はまだしたいとは思わないんだよなぁ。

134774RR:05/01/22 15:58:58 ID:zIyBi8r/
>>133
男女の婚期は三年ぐらいズレがあるから男的にはそんなものかと
こっちは25でも相手は28
狙ってますよ、29歳までの最終レース勝負駆け
135774RR:05/01/22 18:12:44 ID:wm+L3PAO
>>134
ガンガレ!
136774RR:05/01/22 18:45:03 ID:u/zOEhzl
>> ただ、子供の頃はジュースがまだ100円だったと思う。

国鉄がJRになった時も覚えてるよな?
137774RR:05/01/22 19:11:56 ID:+3qtRJRE
昭和55.3.22

500円札はかすかに記憶に。国鉄→JRも同様です。
ジャンプも170円くらいだった。いまは知らないけど。
ちなみに既婚。妻も昭55組。
138774RR:05/01/22 19:57:37 ID:ZGc+edVr
129、130←おいら大森に住んでるよ!ちなみに駅西の方ね!何かあったらよろしくね♪
139774RR:05/01/22 23:27:31 ID:Uy+afFO4
バイク以外の趣味て何あります??
この時期は俺は山行ってます。
140774RR:05/01/22 23:51:30 ID:AJwmz+V5
>>139
バイク以外の趣味か…
長く続いてるものだとスキーに模型だな。

あと… 先生!! 2ちゃんは趣味に含まれるんですか? w
141774RR:05/01/23 00:03:12 ID:3LDgfj97
それは性ですな。
142774RR:05/01/23 00:26:23 ID:VfsYPgZ9
>>139
う〜ん、ベースが趣味かな。
バンド組んでやるより、流行の曲をヘッドフォンで聴いて耳コピして弾けたときの達成感は・・・いい!
後は酒が趣味だな。
143774RR:05/01/23 00:44:17 ID:ZGdMgCtc
>>142
ベース(・∀・)イイネ!!今はやってないけど。


ちなみにこの間飲み屋でオカマのベーシストにお持ち帰りされそうになったよ・・・orz
144774RR:05/01/23 01:23:06 ID:OVjSmKXg
趣味ねぇ・・・インテリアとか。
後は・・・本かな。
雑誌、エッセー、小説、漫画にエロ本。
みうらじゅんみたいに金の掛からない馬鹿で崇高な趣味が欲しい・・・
145774RR:05/01/23 01:33:01 ID:Gk2wkzHI
小学校の時に昭和から平成になった気がするなぁ
146134:05/01/23 01:42:02 ID:ZNpZr6Gg
>>136
すまん、記憶に無い。興味が無かったと思う・・・。

>>137
既婚ですか。結婚ってどうですか?

>>139
趣味は買い物かな?(趣味と言うのか微妙かもしれないけど)

147長老:05/01/23 05:30:02 ID:XvTPh/zG
S53年.1月です。おそらく最長老かと。

500円札使った記憶有り。100円ジュース知ってます。
国鉄は大きな国鉄卵の中から小さなJR卵がいっぱい出てきました。
たしか小4で故小渕さんが平成の名前を発表するテレビを見ましたな。
趣味は妄想。
免許は青帯。
結婚は当分無し。
体重は44kgっと。
148774RR:05/01/23 05:37:54 ID:XoDsbjSr
>>147
軽っ!
149銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/23 05:51:54 ID:Uw17Ye2x
コーラは1gのガラス瓶。

そういえばうちの近所にはコンビニ創世紀の7・11があった。
一時期は全国で売り上げ一位だったんだって。
だけど小学校低学年の時ローソンができて7・11は日本一の座から陥落したそうな。
その7・11も今じゃampmになってるよ。

缶ジュースは250_g。
150774RR:05/01/23 05:55:10 ID:yw8bWsCF
このスレでは最年少だな。55年の12月31日。
500円札記憶に無し。
爺さんが国鉄勤務だったので、時々勤務先の駅に一日中入り浸ってた。
夕方5時から放送のキョンシーを見るのが趣味だったが、天皇崩御で臨時番組になったの覚えてる。
多分実家にその時のビデオがまだあるはず。

最長老と最年少かw
151774RR:05/01/23 06:35:00 ID:XvTPh/zG
レス付いてるよ、お前ら早朝から何やってるんだよ(w

どうでもいいいが
知り合いに53年1月1日生まれがいるが単車乗ってないんだよな。
残念ながらこのスレの最強最長老に仕立て上げる事ができぬ。

>>148
長老なんでもうヨボヨボで軽いのです。
152銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/23 06:43:45 ID:Uw17Ye2x
>>151
そういうあなたこそ朝っぱらからw
漏れはこれからツーリングなのです。
三浦のほうをぐるっとしてきまつ。
153774RR:05/01/23 06:49:38 ID:yw8bWsCF
>>151
これから半日ツーリングです。
海を見に行こうと思ってw
どこまで行こうかな。気の赴くまま走ってこよう。
154ちょーろー:05/01/23 07:16:10 ID:XvTPh/zG
なんだなんだ…みんなツーリングかよ〜。イイネエ!

自分、夜遊び帰りです。
なんか昨日、バツ印クッキリ書かれた履歴書返信されたんで
今日一日家で腐ってますわ。
これって、嫌がらせとしか思えないんだけど(w
155774RR:05/01/23 09:27:12 ID:kdjLtT20
結構ツーリング行く人いるんですね。
俺も今から都内に買い物行くので時間合ったら千葉まで行く予定。
曇ってるけど休みが今日しかない('A`)
156774RR:05/01/23 10:01:10 ID:3EAt3bLs
>>154
今は履歴書返すようになってるのか。
三年前は余程気の利いた企業しかしなかったが
×印はいくらなんでもなぁ…
イキロ
157774RR:05/01/23 12:44:33 ID:a7MXwBu9
なぁ。オマイラ、ここは野郎だけですか?
同い年のバイク海苔なオナゴはいませんか?
158銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/23 12:45:42 ID:Uw17Ye2x
ツーリング先で雪降ってます('A`)

>>長老さん
会社の人事部はわざわざ落とすのも仕事らしいです。
まったくもって迷惑な話ですが。
こんな漏れでも就職が決まったんだからガンガレ!
159:05/01/23 13:12:29 ID:qUJiZYF8
性別問わずだから女の人も書き込んでるかもしれないけど、
コテハンから判断するとR6おにゃごって人は女の人じゃないかなぁ。

行政書士目指すことにしました。
他に資格狙ってる人いるかい?
大型二輪とかでも可
160774RR:05/01/23 13:44:39 ID:ommlIeO2
S55.9月製造です
500円札は覚えてないっす。
小学校でアスベスト使用してましたね。
それから給食の食器がメラミン樹脂製からアルミ製に変わったのも覚えてる。
昔のアクエリアス250缶(白×青紫の)カッコイイデザインだったと思っている。
地元の婦人会にエスパーシールをセールスしに来た人がいて、家電製品に貼ったり
すると寿命が延びたり、ラジオなら音質向上とかって謳い文句で沢山売れて
近所のウチに行くと未だ結構見かけるので郷愁感じます。
161774RR:05/01/23 13:57:22 ID:3AARvWdh
>>159
TOEICをやろうかなって思ってる。
なんも考えずに受けて495点。
悪くはないらしいけど、英語の試験で5割切ったのは生まれて初めて。
一年で700ぐらいまで上げていつかプレゼンは英語でやりたいなー
顔がインドネシア人だからインドネシア語やれって言われてるけど
162774RR:05/01/23 14:11:52 ID:edO2Ad0P
>>159
去年2級建築士合格したよ〜。2月15日に免許交付です。
今年は宅建ですな。

ファンタのフルーツパンチが消防の時好きだったなぁ。
163ちょーろー:05/01/23 16:09:06 ID:lkeIzUUP
http://www.npb.go.jp/ja/banknote/history.html
500円札終了は昭和59年なので
昭和55ccクラスが
見ていたと思われるのは精々5歳まで。
たしかに記憶しているのは微妙なお年。

自分も1000円と500円しか記憶に無いのは
お年玉の金額がそうさせていたんだろう。

とりあえずコテハンは
揉める元になるかもなので
これで終わりにしとく…。
164774RR:05/01/23 17:14:07 ID:a7MXwBu9
じゃー誰かキリンメッツのテレビCMで外人さんがツルハシで岩砕いててBGMがクィーンのウィーウィルロックユーて見たヤシ居る?

もしくはサザンがカセットテーブのCMでスモークオンザウォーターやってたの見たことあるヤシ。

回りにいっても誰も知らないて言う(´・ω・`)
165:05/01/23 17:23:50 ID:qUJiZYF8
ウィーウィルロックユーのCMは知ってる。あれでクィーンを知ったよ。

資格で思い出したが、
過去ログには弁護士らしき人がスレに来てたなー
元気だろうか。

携帯からなので書きっぱなしでスマヌ。
166774RR:05/01/23 17:43:15 ID:3AARvWdh
>>165
同時にホモの結末がどうなるのかも知ったけどね。
あとメガドライブのCMがちょっとラップチックなのも覚えてる。
ラップなんて絶対流行らないと思ってたあの頃
167田舎ライダー ◆InakayvRvU :05/01/23 18:15:31 ID:kk9/4N/o
あれ?ここは53年2月も参加して良いのかい?
168774RR:05/01/23 19:19:55 ID:eWvnmfHO
53年3月

>>159
一級建築士取りたいと思ってる
独身のうちにと考えてるから
周りの人々の結婚が重なりちと焦り気味・・・

アンバサとカルピスって味似てたよな?
169白CB ◆9WP/8XhEvc :05/01/23 21:37:49 ID:zGMZlSx4
大検でも受けてみようかと思う今日この頃・・・

技術系は少し持っているんだがイマイチ役立たず・・・orz
170774RR:05/01/23 22:09:38 ID:OVjSmKXg
資格か・・・
児童相談所とかに勤務するのに何か資格いるのかな?
最近虐待だ何だと見てて、こういう仕事に転職したい。
171129:05/01/24 11:44:27 ID:HJAkX0r7
土日は引っ越し準備で忙しかったよ。レス遅れごめん。

>>130
実際の勤務は品川なんだ・・・。

>>131 >>132
今は田舎在住なんで駐車場1人で借りておいてる。
ちょーとそのURLでは俺の安月給じゃ無理です・・・。

ゴム引き大変参考になります。

>>138
よろしくお願いします!
172〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/01/24 14:51:00 ID:OTiD1HLf
>ちょ〜ろ〜サソ
わざわざ×印押して返信してくるなんか、ひどい会社だね。
そんな、ひねくれた会社なら受からなくても良かった!   …って、ポジティブに考えてください。年下からのお願いです。orz w

>肉サソ
3末までに日商簿記2・3級、建築業経理事務士2級を受けます。
来年度中には、危険物取扱を甲・乙各種取りたいです。消防設備云々も。
なんか学生時代より、資格取得に燃えています。w

>162サソ,>168サソ
を!凄いですね。3年以内でしたっけ?1級は。次もガンガレ!


バイクの購入先って、結構重要ですよね?他で買っても、メンテナンスは地元のバイク屋にお願いしようとは思っていますが。
中古バイク雑誌のサイトで、値段が違うけど画像を見ると同じ写真ってのは、ヤメておいた方がいいのでしょうか?
いくら中古とは言っても、結構高い買い物なのでビビッています。
173774RR:05/01/24 15:03:23 ID:0M/nvdBJ
もう2年ぶりぐらいにバイク買ったんだけど、うちのマンションって駐輪場ないんよね。
仕方なく今はマンションの前に路駐。怖い。
近所の駐車場の相場は1ヶ月15000円。
今住んでるところが家賃7万。
このまえ賃貸の広告で、シャッター付きガレージのある一戸建てで9万を見つけた。
・・・引越しもありか。
と考えるS53.8生まれであった。

彼女? 結婚? そんなの必要ありませんよ。
自分の金は全部自分で使う。これ最強。
174173:05/01/24 15:07:50 ID:0M/nvdBJ
ごめん、嘘ついた。
ぬこ様には貢ぎます。
ぬこ様の前では俺様最弱。
175774RR:05/01/24 17:19:31 ID:kmKkWT1T
>.172
同じ画像を使う店ってなにやら信用できません。
画像を出すと不具合が有るか、もしくは画像を一々取る手間すら面倒だとする店と思われ。

>173
その条件なら引越ししてもいい希ガス。
誰も住まなくなった実家なんか3DK(リフォーム済)軽自動車1台+土間にはバイク3台置ける条件で月5万で貸してるよ('A`)
相模原だから仕方ないか(´д`)

24年目にして初の海外旅行の為にパスポート申請をしに行きますた。
今から武装強盗に襲われないかとガクブルです。
今取得を目指して資格はアマ無線4級・・・ツーリング中話せるといいかなっと思ってorz
176774RR:05/01/24 17:54:29 ID:OTiD1HLf
>>175
やっぱり信用できないよね。


…って、おんしも相模原でごわすか。
うちも。
177774RR:05/01/24 18:03:22 ID:/4/tCO1x
なんだよ、俺は座間だよ。
178175:05/01/24 18:22:08 ID:kmKkWT1T
あれ,ご近所さんですか(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
町田-相模大野〜スレと住民被ってたりして。
スレ違いスマソ。
179774RR:05/01/24 23:02:29 ID:aBRtinm1
明日、大型の申請に行ってきや〜す
180774RR:05/01/25 13:23:10 ID:NGn/QhIY
>>178
あら、南の方でしたか。
私は北の方です。

会ったらヨロシク。
181かたもち:05/01/25 23:52:25 ID:3i3LkZBT
駐輪場ですが、前の会社の時はマンションの立体(といっても地上1階地下1階)
の地下のスペースを同じマンションの人と共同使用してました。
雨にぬれないし防犯にもなってよかったな。
現在は実家に逃げ帰り、バイク用のガレージにと近所の元農家の納屋を年1万
で借りて秘密基地にしてますw
去年、借りてる家の母屋で火事があり、一瞬納屋が燃えたのかと思ってかなり
焦ったっけ(−_−;)
182774RR:05/01/26 15:22:48 ID:AfK6Cu7e
秘密基地は、爆破されるものと相場が決まってる。w
183774RR:05/01/26 15:30:49 ID:2yg4McuF
184774RR:05/01/26 16:43:43 ID:JokkjuSU
185:05/01/27 11:33:20 ID:8wovSeh7
179は大型免許保持者になったのかな
186774RR:05/01/27 16:44:17 ID:6c2OAuj2
S55.3月製造です。よろしくお願いします。

最近念願のYZF−R1をふう回ローンで入手。
他の趣味は読書、最近は京極夏彦がお気に入り。

500円札微妙に覚えてます。
あと、βのビデオがあった我が家。
誰か持ってた家の人います?
187774RR:05/01/27 16:54:35 ID:ta8UJvaH
俺は53年6月製造です。初めて来ましたよろしくです

資格ネタ

無線は取りたいです
携帯圏外な所も多いし持ってるトランシーバーでは限界

昔私大の工学部に行っていたのですが学費未納で除籍に成っており
今更だけどもう大学卒に成りたいのですよ
仕事を休んで受験に専念する勇気なんて無くて
Fランク大の、いちよう国家資格と名がつくものを目指すコースに
センター出願をしたんだけどおそらく受かってる

さて、どうしようかな・・・。
この期に及んで昔行ってた大学の方が・・・何ては言ってられない

500円札
新千円札が色というか雰囲気?似てません?
188S54:05/01/27 17:00:21 ID:00TSwZaS
>>186
βあるよ。20年くらいまえのソニーだけどまだなんとか生きてる。
最近までオヤジがソニーマンセーだったんで家電はソニーだらけ
俺も少なからず影響受けたね。今のソニー見てると涙が出r
189(´・ω・`):05/01/27 20:53:05 ID:FU8NTmDj
なぁ、オマイら。ちょっと相談したいんだが。よろしいですか?
190774RR:05/01/27 20:55:57 ID:oER/RpLN
>>189
ばっちコイ!
191(´・ω・`):05/01/27 21:08:54 ID:FU8NTmDj
オレの女友達。。とゆーか元カノさんについてなんだけど。
別れてからも友達関係であるのだが。オレは新しい彼女もできたけど、元カノさんは丸っきり新しく彼氏ができる気配が無いのだよ。
オレとしては友達として新しく彼氏作って幸せにしてほしいと親心に近い感覚なのです。
で、その元カノにはオレから男とか紹介していいものかどうか(´・ω・`)
192(´・ω・`):05/01/27 21:33:32 ID:FU8NTmDj
ちなみにオレも元カノさんもバイク海苔
193774RR:05/01/27 21:59:34 ID:x2DpQhbb
今サイフの中にいたうひろふみの千円札が入ってるんだけど、
いつ頃発行されたものなんだろ。

拙者は55年9月。
194774RR:05/01/27 22:10:43 ID:oER/RpLN
>>191
おいおいなんだよw
元カノに新しい彼氏が出来ないとなにか不都合でもあるんか?
正直アレだろ?元カノに彼氏出来ないと踏ん切りつかないってか?
自分は恋人居るのに申し訳ないってか?
オレから言わせてもらえばそんな事は余計なお世話だな。
普通の友人として付き合っていれば十分。
「彼氏作らないの?」とか「誰か紹介しようか?」なんてのは野暮だ。
生暖かく見守ってるのがいいと思いますよ。

別れてからもお友達関係ってどーしてもそういう感情抱いちゃうんだよね。
お互い知りすぎてる半面別れてからの本音は理解してない場合がある。
どんな経緯で別れたのか知りませんが別れたんですから線引いた方が長く付き合える。
突っ込んじゃうとズルズル行く可能性あるしどちらかがまだ未練があると余計にね。
195(´・ω・`):05/01/27 22:18:00 ID:FU8NTmDj
そうですか。
自分で言うのもなんですが。未練あるのは元カノさんの方でつ。
だからこそ早く次に逝けと思うんですが(´д`)



('A`)ムズカスィ
196酔いどれ:05/01/27 22:35:14 ID:SjV8yuvH
> (´・ω・`)
贅沢な悩みですよ。
俺も別れた女は過去に居るし、幸せになれとは思いますが。

仕事で精神的に追い詰められ、車を衝動買い。
バイク2台に、車とはいい身分だ。俺
乗る暇、休みも無い俺なのに。
197774RR:05/01/27 22:39:38 ID:iMuvahSB
なんで彼氏や彼女がいる状態がデフォなんだよ・・・orz

198(´・ω・`):05/01/27 22:41:30 ID:FU8NTmDj
酔いどれさん>

あは。一緒ですな。バイクあるのに休み無いのは。
オレ去年の十月末に一日以降休んでないや('A`)
199774RR:05/01/27 22:48:47 ID:oER/RpLN
>>195
未練があるのが相手なら好都合。あなたは余計な事に一切首を突っ込まない事が一番かと。

今のあなたの彼女があなたと元カノが仲良く遊んでるのを知ったり見たりしたら彼女はどう思うでしょう?
オレは別れた女と友達関係なんかで居たくない。スッパリ切っちゃう。
女の方がまだ気があったりして遊んでたら間違い起こりうるっしょ?
いきなり押し倒されて「最後にもう一度だけ」なんて言われたら断る自信ないねw
200774RR:05/01/27 23:13:28 ID:2AXpg3dC
話に聞いたところによると恋愛ごととかになると女は怖いらしいしな

>>197
気にスンナ
俺はちゃんと彼女がいない状態がデフォルトだ。
その状態が変更されたことすら無いぞ。
201(´・ω・`):05/01/27 23:33:38 ID:FU8NTmDj
うーむ。元カノとはなんも起こらないと思う。
つーか、三年以上付き合って恋愛感情でなく兄妹みたいな感覚になってたし。
オレもチソコ動かないよ('A`)
てか、元カノのバイクオレが組んでやったからバイクの話ダシにされると断れないよ。おれ orz
202銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/27 23:43:27 ID:L/E1D6Cb
>>(´・ω・`)
その元カノを漏れに(ry
ショウジキスマンカッタorz

ところでついこの間、バーで知り合った主婦にムエタイに誘われたんだがどうしたらいいだろうか?
いや、リングに上がって舞うわけではなく。
先に断っておくがその主婦は漏れのストライクゾーンから大きく外れているので注意。
203774RR:05/01/27 23:44:42 ID:oER/RpLN
>>201
煮え切らないヤシだなぁw
じゃぁどうしたいんだよ

今の彼女とうまく行って元カノにも彼氏が出来て
だけどたまに遊んだりバイク乗ったりたまに乗っちゃったりwが出来ればいいんですか?

なんかものすごく都合のいい話だなぁw
204R6おにゃご:05/01/27 23:46:14 ID:WR3AC0Xg
肉氏>はい。まぎれもなく女ですよ。S53・9式でつ。
205(´・ω・`):05/01/27 23:58:16 ID:FU8NTmDj
203

いやいや、元カノには乗りませんw
チソコ反応しないですよ。
で、だからこそ誰かバイク海苔とか紹介した方がいーのかなぁと。
オレじゃなくともある程度バイク判ってあげれるヤシのがいーかなと。

やはり思いっきり距離おくべきか。
206774RR:05/01/28 00:06:57 ID:oER/RpLN
>>205
まぁあなたの親心から来る事なのかもしれませんが
まだ気のある元カノからしてみればカナーリキツーイお言葉だと思うんですよね。
余計な事はしない方がいいと思うんだけどなぁ。

あと言い忘れたけどオレ女房子持ちs54.5月製です。
207774RR:05/01/28 00:16:38 ID:7JFqsV4o
>>205
私からも ホー・チ・ミン に一票。
気にかける必要なし。
向こうが何か言っている(してきている)わけじゃないんでしょ?

次の相談の方どうぞ。
208774RR:05/01/28 00:31:40 ID:Css1v1RL
おまいら、鮫島の話しようぜ。
209774RR:05/01/28 00:40:02 ID:ppHkqbEU
そうだな。柏なら家から近いぜ。
210774RR:05/01/28 01:02:10 ID:LYpkrKEd
>>205
偽善が過ぎるというか、余計なお世話というか。
性格が優しいんだろうね、君。
でも、中途半端な優しさの方が残酷な事もあるってもんで。

優しさ〜よりも〜激しさが〜大事な〜時が〜あるものさ〜
ってなんの歌だったっけ?
211774RR:05/01/28 01:17:13 ID:55/4ZVle
どもー。55年4月です。

元カノさんんに紹介するとかはなしだと思うよ〜
お互いが、本当に友達関係になって、元カノさんから
紹介してっていわれてるなら話は別だけどさー。
212(´・ω・`):05/01/28 07:54:18 ID:tXdBSHte
211

あ、たしかにそうですね。なんか改めて納得。
バイクの事以外ではできるだけ関わらないような形にしてみます。
213774RR:05/01/28 08:04:57 ID:kDxdl4wf
一種後ろめたいものを心に秘めてるからそういうことになるんだろう。
こいつが男見つけて幸せになれば俺の心が救われる、と。

結局自分のため。
214(´・ω・`):05/01/28 09:29:29 ID:tXdBSHte
うん。そうかも。
でも、おれは統べて正しくあるべきだなんて大層な哲学ないからさ。
迷うんだろな。('A`)


みんなこーゆーのあまり無いのかな?
215774RR:05/01/28 10:49:51 ID:cKsLP44b
>>214
無いですね。
元カノとかいないですから('A`)
216〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/01/28 13:15:09 ID:EX894QI8
>>214
カプーノレになれなかった口だが、変に遠ざかったり近づいたりされるより、今までの状態が一番いい。

その彼女、クラスメートの仲のいい友達と付き合ったけど、どっちとも成人式に話し掛けてくれた。
まぁ男のほうは、自分でも外も中もいい奴だったので、その方が大吉だったのかなと…。


                             _| ̄|●|i|!|                コレカラ…コレ…  __●_
217774RR:05/01/28 13:27:08 ID:lDOXlZoa
と言うか
純粋に疑問なんだけど
別れた相手と何で関わりがあるの?
私は今までの別れた相手
すっぱりさっぱりきっぱり何にも関係無くなってるけど

だって
やっぱ友達には成れない
218(´・ω・`):05/01/28 13:33:36 ID:tXdBSHte
ちゃんとログ嫁yo
219774RR:05/01/28 13:44:15 ID:lDOXlZoa
>>別れてからも友達関係であるのだが
でしょ?
片方が未練がある時点で益々
紹介云々の前に
さっぱり連絡を取らない
職場が一緒でも他人

バイクをだしにされると断らない事とか
私だったら
残酷
断ろうよ
220774RR:05/01/28 14:02:16 ID:lDOXlZoa
なんか日本語的に変かも

連絡取れてると想いは残っちゃう事って多いし
そんな相手に男を紹介されて嬉しい訳が無い

去るもの日々に疎し
人生に接点が無ければいつか忘れていく

中途半端な優しさってのは残酷だよ
最終的に逆恨みとかされる前に
縁を切ろうよ

(´∇`)ケラケラ
221(´・ω・`):05/01/28 14:04:07 ID:tXdBSHte
例えれば元カノさんのバイクに関しては主治医と患者みたいな感じかな。
エンジンから組んだヤツだからオレ的にも思い入れがあったりする罠

でもダメぽなんだろけど('A`)ゥ゙ゥ゙
222774RR:05/01/28 14:07:18 ID:lDOXlZoa
>>221

ま、理屈道理には行かないですよね
バイクの思い入れは解るけど

でも、男紹介ってのは
なんか酷い気がしました

私はだけどね

実際は細かい経過とか解らないから
モトカノさんがどんな気持ちかとか知らない訳なので
223(´・ω・`):05/01/28 14:17:55 ID:tXdBSHte
まぁ、みなさんのを聞いて紹介する気は無くなりましたよ。

エンジン組むより遥かに難しい人間関係に軽く欝('A`)
224774RR:05/01/28 14:38:32 ID:lDOXlZoa
>>223
そんな時こそツーリングですよ
って、仕事忙しいんだよね
オツカレー
225(´・ω・`):05/01/28 15:08:16 ID:tXdBSHte
おれのはこれで終わりますよ。
このままだと毒な人達に衛生兵呼ばなければならないのでw



春にはなったら草レース汁よ!ヽ(`Д´)ノ
226774RR:05/01/28 15:23:06 ID:XZ7SRUx8
>>217
「好きになって付き合う」ってことは、その人に魅力を感じたからだろう。
その最初の魅力が、「人間的」な部分に対してであれば、
異性としての「性的」な魅力を感じなくなって分かれた後も、
人間的な部分での付き合いは残ることがある。

まあ、その関係がうまく続くかどうかは、
お互いがドライになれるかどうかによるけど。
227774RR:05/01/28 15:52:48 ID:lDOXlZoa
>>226
私の場合元々相手に「好きになって付き合う」からこそ
「性的」な魅力を持つ事は余り無いのです
ぶっちゃけイタスのはあんま好きでは無いので
女の子って結構そーゆー子多いよ

多いってのが割合的にどの程度かは解らないけど
「バイク乗る女の子、今は結構多いよー」
の「多い」と同じぐらいかもしれないし

詰まる所、別れてエッチしなくなっても相手に対する想いは
何一つ変わってなかったりする訳です

振ったにしろ振られたにしろ吹っ切れたにしろ
別れた女と関わると漏れなく不幸が憑いてきかねないと思う
228774RR:05/01/28 18:27:30 ID:tXdBSHte
227
その発言は貴女の経験によるものでつか?
229774RR:05/01/29 02:17:34 ID:ePqrAU0b
割とイタイな。ほんとに20代半ばの女か?
230774RR:05/01/29 02:51:21 ID:Z/rnihd+
>>227
>ぶっちゃけイタスのはあんま好きでは無いので
>女の子って結構そーゆー子多いよ

らしいね。
二日・三日に一回、定期的にモリモリ性欲湧くのは男だけらしい。
女からすれば好きでも一年間ずっとセクースしたいと思わないのは
別に不思議でもなんでもないことらしい。

以上医学部の人間から聞いた話。
逆に肉体関係をやめてから人間関係が充実するというか
まともになるって話もちらほら聞くね。
231774RR:05/01/29 05:01:33 ID:/BISKb6P
昭和55年2月製。

漏れも元カノと仲いいよ。
別れたのは9年前で、以後2年の空白以外はずーっと仲がいい。
確かにセクースする気はしないね〜。
まさに兄妹感覚(^.^)b
しかも付き合ってる時より仲良く、理解し合ってる気がする。
開き直れば元カノって恋愛の相談もしやすいし、なんでも話せるまさに親友よ♪

でも今彼女イナーイけどね…(;´Д`)

ちなみにバイクはZZR1100。
この世代で世界最速ったらコイツでしょ!と思って購入。
今のSSにはスペック的にまったくかなわないけどそんな事気にシナ〜イ( ̄〜 ̄)ξ
そのぶんウデで負けないようにしないと…ガクガク(((;゚д゚)))ブルブル

ファミコソで記憶に残っててまだ出てないのは…クニオ君とか、ファミスタとかか?
とりあえずファミスタはケンカの素。
232774RR:05/01/29 08:23:31 ID:Bd7RgYK/
>>231
いや、俺54年生まれだけど最強はZZR倒したブラックバードだと認識してます。
ハヤブサ?ジムカーナ用のフォーミュラでしょ。
233774RR:05/01/29 11:18:58 ID:4A0aW8+t
あんなデカくてホイールベースの長い車体でジム???

しかし、頻繁な携帯用顔文字を見てると苛々してくるな。
携帯メインな奴らのああした文体は生まれつきか?それとも努力してそうなったのか?
234774RR:05/01/29 12:48:47 ID:AZWX8N67
女の癖が伝染しただけかと。
235774RR:05/01/29 13:19:00 ID:ePqrAU0b
当方女だが好きな男とはセクースしたいぞ。
修一修二とかで。
236774RR:05/01/29 13:32:09 ID:Ze2E8vZJ
プラトニックな繋がりを求めてくる子は
ストーカー化しやすい気がする
237774RR:05/01/29 14:13:00 ID:9xviS4sl
ところでオマイラ、コンビニに寄ったらアンバサがありましたよ。500mlの缶ボトルです。
238774RR:05/01/29 14:18:46 ID:AZWX8N67
ファミレスのドリンクバーにあるよね、アンバサ。
正直カルピスとそう変わらない気がするが……。
239774RR:05/01/29 15:20:12 ID:epZsGXnf
青い250ml缶が懐かしいな。炭酸入りの・・・

その後出た炭酸なしのホワイトウォーターやいちごウォーターも懐かしい
240774RR:05/01/29 16:25:40 ID:ZfjO/IHa
タ、タブクリア!
241774RR:05/01/29 18:07:30 ID:SZRZRpoU
炭酸なしのアンバサ。
高校生の頃付き合ってた女の子と、学校帰りに公園のベンチに座って
毎日飲んでたっけなぁ・・・
ほろ苦い青春の思い出。
242銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/01/29 20:16:31 ID:nZx0tzr1
ポストウォーター!

ブルース・ウィリスがCMやってたっていう事実が今考えたらすごいと思う。
243774RR:05/01/29 21:23:39 ID:vUniCPMW
工房時代はコギャルの全盛期だったな。
男はスケーターにボーダーにダンサー。
ダボダボのゲスのジーンズにノーチカのポロシャツ着てクラブ行ってナンパしまくってた夏休みがなつかしい。
女はラブボが全盛期だったけか?化粧品も服もバックもラブボがステイタスw
香水はCKワンにエタニティ。この匂いを嗅ぐと青春時代を思い出す。
ぶっちゃけセクースの事しか頭になかった時代w


244774RR:05/01/29 22:12:56 ID:Ze2E8vZJ
既に家を買った奴とか
いらっしゃいすか?
245774RR:05/01/29 22:48:51 ID:ePqrAU0b
田舎の友達は家建てたなぁ。
あ、中古住宅買ったヤシもいるな
246774RR:05/01/30 01:58:46 ID:HZQM5ZXD
熱血飲料ってあったよな。
ガリガリ君の姉妹品でソフト君ってのもあったよな。
ビックリマンのアイスもあった。
しっかし未だにトランスフォーマーとか、ゾイドとかあるんだな。
最近は仮面ライダーばかりで宇宙刑事はやってないし。
宇宙刑事シャイダーの人、亡くなったんだよなぁ。
247774RR:05/01/30 02:03:41 ID:UgMu8/sF
熱血キッド!!
248前102:05/01/30 02:14:37 ID:jzBhVZK+
イェア!久々書き込み!会社から書き込みできないよ…orz
去年の事故で相手から費用がきたよ!
修理代15万+代車代20万、合計35万だよ!保険使ったよ…orz

自分のバイクは新たにラジエーターから液漏れが発生してしまって、
さらに2月は車検なので、修理代+車検代でいくらかかるかまったく
判らない状態です。
けど直して乗ります、10年は乗るって決めた単車なんで。

>>懐かしい飲み物
「めろーいえろー」は出ましたか?

>>既に家を買った奴
周りでは聞いた事ないですわ。
249774RR:05/01/30 02:52:20 ID:zKExSrjL
ガムラツイストとラーメンバー
ドンゴット理次長

ビックリマン
ヘッドアロココ

ドキドキ学園

お坊茶魔くん
四駆郎

ボンボン コロコロ

イロイロあったな
懐かしい
250かたもち:05/01/30 08:11:28 ID:9CcyRzRN
カードダスって流行ったの自分らのときですよね・・・
ナイトガンダムとか。
キラキラカード出たのに川に財布さら落としたときは
ショックだったな。
251774RR:05/01/30 08:32:28 ID:MLi/9LFO
252ロッチ:05/01/30 08:41:38 ID:0WeQiJQm
あっぱれ大将軍

ぬ〜ぼ〜
253774RR:05/01/30 10:19:19 ID:zKExSrjL
ところでオマイらと同い年のバイクは何ですか?

漏れはCB750F になる一個前のKだっけかな。

あとはショーで発表されたプロトタイプカタナもかな。
254774RR:05/01/30 13:45:19 ID:+mr99Nq1
風雲たけし城・・・
255774RR:05/01/30 22:10:27 ID:S57HrjVR
>250
ナイトガンダムきたー!
超懐かしいわ。

ビックリマンは
ヘッドロココ
ヘラクライスト
魔ショウネロ
辺りが好みだった。

らーめんばぁは塩っぱすぎな記憶が。

あー駄菓子って良いよね。
256774RR:05/01/30 22:20:36 ID:fw9GdvdZ
おととい、超魔界村をクリアしますた。
今はマリオコレクションの2を必死でやってるところです。
2難しすぎ・・・。
257かたもち:05/01/30 22:37:59 ID:9CcyRzRN
本日、林道走りに行って落ちてきました(ToT)
人は無傷でしたがバイクは引き上げることができたものの
プラグがかぶってしまい結局山中に置いてくることに…
今度の日曜に工具持って登山する予定ですが心配です。
しかしながら、危うく25歳にして人生の幕を閉じるところでした。
でも落ちる瞬間、走馬灯が見えなかったし親の顔が浮かんだり
しなかったので全然「死ぬかも!?」とは思わんかったなぁ。
しばらく大人しくします…
258774RR:05/01/30 23:45:55 ID:HZQM5ZXD
走馬燈ってのは、本当に見るモノなのかね?
何度か際どい事故に遭ってるけど、見た事無いんだよね〜
本当にヤッバイ事態に遭遇した時だけ、
過去の記憶を凄い勢いで遡って生存するヒントを得る行動なのかな?
259パベル ◆ZRXZRxdZoc :05/01/31 01:23:56 ID:RevPzx+B
>>254
谷隊長:ピィ、いけぇ!    懐かすぃ・・・

>>257-258
そりは散々でしたねぇ、でも命が無事でなにより>かたもち氏

俺も走馬灯なんて見たことないなぁ
ダイナマンやサンバルカンは見てたけど
260774RR:05/01/31 01:32:43 ID:VNixArNj
ダイ ダイ ダイ ダイ ダイナマソ!!
261774RR:05/01/31 11:02:58 ID:rlCMsWNX
飛んで行く瞬間に
ローンの契約をしてる俺が見えたが
それは走馬灯か?
262774RR:05/01/31 17:16:56 ID:6+oNHcAb
もしくは未来予知
263〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/01/31 18:04:53 ID:d2OHn01C
>ぬ〜ぼ〜     ナツカスィ! 好きだったけど、突然なくなっちまった。
>らーめんばぁ   一回お湯でもどしたことあるけど、げろマズかた。以後、駄菓子をお湯で戻す事は無かった。

でも、一番旨かったのは友達と食べた、肉屋のコロッケ、メンチ、ハム且等だな。w
揚げたて作ってくれてウマー。
そして思い出と共にあるこの贅肉… マズー。orz


で、昨日地元のバイク屋で中古バイクの注文をしてきました。
一応、乗り出し30万前後にしようかと。
で、慣れたら新車ですね。


 帰り道、親と置き場所で喧嘩してもぅた… orz
264774RR:05/01/31 18:16:17 ID:WyodEx0d
温泉ガッパドンパ
265774RR:05/01/31 21:44:16 ID:PBAJp0Bj
ぬ〜ぼ〜は2ちゃんの神様がCMしてたね。
266銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/01 02:05:25 ID:bkRCj+dp
十円ハゲができてた_| ̄|〇
267昭和54年4月:05/02/01 02:11:30 ID:enaJrAbj
高校時代は進学校だったからバイク乗ってるヤツが
あんましというかほとんどいなかったな。
おれはバンドやっててミスタービッグとかエアロスミスをコピってた。
ウチの部室の廊下を挟んだ教室で吹奏楽部が練習してて
部員の女の子と仲良く遊んでました。。
268774RR:05/02/01 08:16:25 ID:owGXCFY+
>>銀のエンゼル氏
俺は十円×3と五百円だyo
発見して二か月経つけど、まだ抜け毛がおさまんねぇ_| ̄|○

ストレスが無くなれはそのうち生えてくるらしいから、栄養摂って良い生活をしましょう。カプサイシンと大豆イソフラボンを摂ると良いらしいよ。
269774RR:05/02/01 21:06:44 ID:q4wMQVT4
スキンに汁
270774RR:05/02/01 22:03:27 ID:viijYOgF
>>266>>268
十円だ五百円だなんてまだいいじゃない。
俺なんか、俺…なん…か…遺伝…性の…_| ̄|○ クウウ
ストレス無くても生えてこないよ…。

>>269
職場で坊主までは許されたけど、スキンはさすがに…
271774RR:05/02/02 01:04:08 ID:FkfzJmm5
>>270
もう髭坊主でガンガレ(ノД`)
272銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/02 09:47:35 ID:gMlw0wvK
>>270
イ`。
なんか産毛が生えてきますた(・∀・)
273774RR:05/02/02 17:13:27 ID:Z66UwPVf
>>270
自慢じゃないが俺はもうベジータになってる。
ベジータみたいにむっさくさ強くなりたいとは思ったが
毛髪だけベジータってのも悪くはないね
274774RR:05/02/02 17:16:43 ID:OEUlieTi
昭和56年もついでにまぜてくれよ
ってか人少ないんだからもう昭和50年代生まれにしたらどう?
275774RR:05/02/02 17:34:05 ID:1xQbDcZJ
>>274
結構スレ伸びてると思うけど
276774RR:05/02/02 17:49:22 ID:MgogXbat
>>274
あんまり広くしてしまうとストライクゾーン外れる。

この年齢層は仕事も落ち着いたり家庭持ったりしてるヤシが多いから家でまったりネトが出来るお年頃。
277774RR:05/02/02 17:54:24 ID:9QG58/xm
58生まれぐらいだと
まだ学生さんだよね?
だいぶ違ってくるかな
278774RR:05/02/02 19:07:46 ID:eD/0D15Y
54,5辺りでも院生や浪人経験者でまだ学生って奴も多いのでは。
279774RR:05/02/02 19:42:31 ID:hNvwL5py
54年でもう社会人6年目突入ですよ。
280774RR:05/02/02 19:46:01 ID:NSzBAqTc
55年ですが、院生です。
281774RR:05/02/02 22:02:26 ID:FkfzJmm5
53で高卒ですよ orz

お蔭さまで社会の荒波にもまれまくって立派に社会的地位もあり独身貴族ですよ。

でも一人はサミスィよ
282270:05/02/02 22:10:41 ID:XiemREqW
53年生まれ・短大卒・数年の臨時職暮らしの果てに、
4月から正採用…長かった…

地盤が固まったところで次は嫁ホスィ…

…その前に彼女だな…orz
283774RR:05/02/02 23:24:51 ID:t/tYUTP8
彼女作る前に自分自身を磨き上げなければと思った今日この頃。
284774RR:05/02/02 23:28:32 ID:XIVvpZDG
>>273
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

54年5月製。
まぁ、もう開き直ってるけどね。
ベジータ超えたら、もう坊主にしようかな。
でも、頭の形が悪いという罠。

>>270
イ`
285774RR:05/02/02 23:44:30 ID:usEXZRpo
>>273.284
54で社会人6年目。
俺もベジータで坊主だよ・・・。
プライドのバンダレイシウバ並みでつ・・・。orz

こんな俺を好きでいてくれる彼女に頭が上がりません。
そろそろケコーンかもな。
286774RR:05/02/03 00:13:26 ID:kLsCIt91
>>285 この幸せ者め…身ぃ固めて、
彼女を生涯守ってやれよ。

53年。ベジータのうえに中心デルタが薄く、
伸ばしても坊主でもヤケに目立つ…○| ̄|_
287774RR:05/02/03 05:51:45 ID:MpSYjM9y
54年。
男くさいな、ハゲバッカー
288774RR:05/02/03 14:14:02 ID:WalIyVfO
53年生まれだけど、もう、なんていうか彼女とか作るのムツカシイです。
駆け引きとか楽しませるとかよくわからんのです。
もうね、地味な繋がりがひとつあるだけでいいんです。
乙一の小説みたいに。
…でもそんなものが手に入る訳がなかった―――
289銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/03 17:03:55 ID:EF0ysIlT
高卒ですが超忙しい。
これから神戸に行ってきまつ。
290774RR:05/02/03 18:05:38 ID:zmVGHGWE
在庫品が集まるとだいたいクルマとかバイク好きが多いよね。
んなのに金と手間かけてるからこういうことになるのか、
こういう俺たちだからクルマとバイクぐらいしか金と手間をかけてやれないのか…
291774RR:05/02/03 18:35:43 ID:sIB0ZhMF
回りの結婚して子供いるヤシには悪いが時々かわいそうにみえるのよ。
自由とはそれほどまでに大切だなと痛感
29254年サムライ:05/02/03 18:56:26 ID:LSdHb+fM
>>289
    ∧__∧
    (`・ω・´)  神戸へようこそ
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
293774RR:05/02/03 18:59:04 ID:jGL7y6OG
大自二とったぞー。
294774RR:05/02/03 20:02:35 ID:mirbr3rG
>>921
同感。

自分の家庭を持つ事に何も魅力を感じない俺としては、
妻と子供のためにあくせく働いて子孫繁栄に励んでる人を見ると、
「あー、野生動物的だな」とか思ってしまう。
失礼なのは分かってるけど。

本能的義務から解放され、個人的欲求を追い求めるのは
人間だけに許された特権だと思うし、俺はそれを贅沢に満喫したい。
そのためには常に自由な独身でいる方が都合いいんだ。

・・・とか語ったら変人扱いされた('A`)
295774RR:05/02/03 20:03:47 ID:mirbr3rG
あー・・・
>>291のミスね('A`)
296774RR:05/02/03 20:30:46 ID:F2LgTUJz
>>294
それでいいと思えるならそれでいいじゃないか。
オレは家庭持ちだが独身貴族は羨ましいと思うよ。
でも羨ましいと思うだけで実際になろうとは思わない。
本当に色々あるけど家庭持つのは悪くないよ?
独身じゃ味わえないモノがいっぱいある。
一回結婚してみてそれでも独身がいいと思うのならまた独身になればいいだけ。
そんな簡単じゃないけどw
297774RR:05/02/03 21:09:45 ID:M2yWLI7W
ブサメソの自分には、家庭を持つことすら簡単ではない…。

自分は家庭を持つことに強く憧れる。
愛情で結びついた女性と、
二人の血を受け継いだ子ども…。
それらを手に入れてを、
守るために全力を尽くしたい。

なによりも、家族の存在が、
疲れた心すらも癒していくことが、
独りの自分には羨ましいよ。
298774RR:05/02/03 21:17:17 ID:sIB0ZhMF
>>297

でもオマイは自由だろ。
家族がいると死ぬことさえ許されない



愛情で包まれれば自由はない。
自由であると包まれることはない。

人は何かを手に入れると何かを失うんだよ
ただどちらをチョイスするかの違いだな
299774RR:05/02/03 21:22:27 ID:A/27wb1a
拙者はまだまだ自分を磨いておる最中でござるよ、ニンニン。
300774RR:05/02/03 21:30:36 ID:F2LgTUJz
>>299
磨き過ぎて無くなっちゃいますよ?
301:05/02/03 21:36:02 ID:WuaxYv32
>>293
おめでとう。
何か乗りたい大型バイクはあるかい?

大学院中退でNEETな俺は人生の負け組。
髪は薄くないぞ。
乙一は好き。
30255年製造:05/02/03 22:57:33 ID:zpfXN1H7
スキンヘッドにした序に眉毛もそってみたらすげぇ評判悪いでやんの(`Д´;)
もっとみんな笑ってくれると思ったのにorz
こんな事してるから何時までたってもry

俺は家族とか欲しくないな。>298じゃないが勝手に生きて勝手に死にたい。
いあ、家族を持ちたくても・・・ってのが真実なんだが。

>293
おめ!俺も今年は大型取っりたいです。
>301
高卒DQNからすると大学院中退だけでも凄杉。
何をやっている所なのかすら判らん。
髪はふさふさだがジャリ禿げがたくさんあったorz
303774RR:05/02/03 23:13:52 ID:+C0Ojmg6
53年製造の男です

なんか、ここなら良いかなぁ・・・と。

「スロット止めます。で、単車買います」


宣言しないと挫けそうな自分が嫌い orz
304774RR:05/02/03 23:45:24 ID:sIB0ZhMF
>>303

おいでよ。こちら側へw

スロットみたいに金は稼げないかもしれないけどスロットとは比べものにならないくらいバイクは楽しいよ(゚∀゚)
305303:05/02/04 00:00:09 ID:+C0Ojmg6
>>304
ありがと〜
がんばってバイク買ったって自慢しに来るよ
306303:05/02/04 00:03:24 ID:zZdA0PPw
すいません、ageちゃった orz
307774RR:05/02/04 00:04:58 ID:4GAGZQSK
やばい

長老、先月リアクションかけた会社全部不採用喰らったっぽ。
己の才能はともかく、倍率がとにかく凄いみたい。
これだけならともかく、さっきオナゴと別れてきた。

結婚就職、人生の出遅れ最前線が今ここに降臨…
もうだめっぽ(w

唯一の救いはバイクが健在な事か。これで事故ったらレンタンものだな。

罵声 励まし 貶し 同情 ↓に何でも可
308774RR:05/02/04 00:15:48 ID:9WAZmgC2
>>307
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
309774RR:05/02/04 00:25:48 ID:X5g/j5jn
漏れの知り合いの元シャチョサン。
ヤバイぞ。会社潰して借金まみれで嫁に逃げられ、それでもまだなんかしようとガンガッテるぞ。
マイナス状態の人に比べたらまだゼロからのスタートだ。大丈夫。努力を怠らなければなんとかなる!
310774RR:05/02/04 00:31:34 ID:/ySE1awU
バイクがある俺達って
やっぱり幸せ者なんだな
311774RR:05/02/04 00:49:33 ID:X4NPLwhw
>>307
労働人口は今からだんだん減少していくから心配するなよ
問題は外国人労働者の受けいれだな
312774RR:05/02/04 00:55:12 ID:4GAGZQSK
マイナス状態ではない…ね。
あとはゼロに何をすればプラスになるんだろう。

もう、5年も空回り。
一応、自分で思い当たる節が一つだけあるんだけど
馬鹿正直に言ってはいけないはずの事でさえも思った事まんま言ってしまうんだ。
でもこれだけが原因でこうはならないね。方向間違っているのかなあ。

面接で27でまだ無職ってのは問題だって叩かれてさ(つω・。)
だから延々何年も会社訪問してるのに(つω・。)
オナゴはこんな大変な時期こそ助けてほしかったのによけい追い打ちかけるし(つω・。)

とりあえずできる事として日雇いして日銭を稼ごう…
313774RR:05/02/04 01:30:38 ID:X5g/j5jn
漏れのやり方なんだが。正直だったりガチでの付き合いは彼女だったりダチだったり。
仕事ではパンピーを演じるよ。当たり障りのない礼儀正しい人間を。
ほんとは人見知りでブッキラボウで攻撃性満点の漏れなんだがね。
仕事は役者で。かな。
だからこそバイク乗らんとやってられよヽ(`Д´)ノウワーン
314774RR:05/02/04 02:04:19 ID:8DotD35U
こんばんわ☆53/2製の女です〜。19で大型取ったくせにいまだバイク持ってませんW
今年はちょっと余裕ができまして(マニィ)念願のバイク乗りになれそうです!!
225〜450までで乗りやすいオススメバイク教えてくださいませんか??
315774RR:05/02/04 02:29:26 ID:4GAGZQSK
お前ら!!ジジイのつまらない話につき合ってくれてありがとう。
実は2chはちょっと嫌だったんだけど、煽りが一度も入らなかったね。ちょっと考え直したよ。
私も何かあったら相談に乗る側になるよ!
乗れれば…なんだけどね。

………。
314の225と450の 25や50の微妙な数字の意図が知りたいんだが…?
セローとかSLを勧めてほしいんだろか?

316774RR:05/02/04 05:33:39 ID:Ydoiezd4
↑オレもその微妙な数字が気になったw
あとセローって250になるみたいな事雑誌に書いてあったよ。
317774RR:05/02/04 05:47:13 ID:xxx/LjWG
>>314DR-Z
318774RR:05/02/04 08:01:03 ID:GyUK7cqT
バイク欲しいけど酒飲んでばっかりで金が貯まらん。
319774RR:05/02/04 10:29:56 ID:/ySE1awU
ランツァ
32054年製:05/02/04 10:41:10 ID:q3+cg0Z4
>>318 それよくわかるよ。でも、この歳になると
2、3年前より飲めなくなるな。
以上、二輪限定解除免許持ちの原付乗りより

                        orz
321774RR:05/02/04 10:43:58 ID:8WDOpZHy
♀なら特に身長によって足つきなど重要なポイントになってくるので
身長・体重・B・W・H、おおよその予算と使用用途などを書いたほうが
なにかとアドバイスしやすいとおもわれ
322774RR:05/02/04 12:13:53 ID:X5g/j5jn
ツッコんだ方がいーのか?w
323774RR:05/02/04 12:20:08 ID:6OjJwp2u
>>321
藻前のミエミエな下心が大好きw

>>312
ゼロはいくらかけてもゼロにしかならない。
つまり、今までの人生の積み重ねを続けてても、脱却はできない。
プラスにしたければ、やり方変えること。
今までとは違う数字をひとつずつ足していく。
ただし、よく見極めないとマイナスを乗せることになりかねない。
リスクは伴うが、それが自己改革の醍醐味であり、向上心の華だ。
324774RR:05/02/04 12:30:16 ID:/ySE1awU
逆に言えば
0.0001でも良いからプラスがあれば

あ、×とどんどん小さく成って行く orz
325774RR:05/02/04 13:12:26 ID:4GAGZQSK
>>324
Σ( ̄□ ̄;)
326774RR:05/02/04 13:17:11 ID:X5g/j5jn
('A`)
327銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/04 16:33:49 ID:nByXGIiB
これから阪神で甲子園で六甲おろししてきます。
328774RR:05/02/04 18:49:33 ID:0d6C16qT
>>327
詳しく
329774RR:05/02/04 19:55:22 ID:iAWGz7nu
225(serow,SL)〜450(CRF,RMZ)あたりって、すんごいオフ車的区分だよなぁ。
排気量だけだとあまりにも漠然としてるから、
せめて用途や、好きなタイプ(オン、オフなど)、予算を書かないとね。
450ってまさかEDレーサーとかMXerも視野に入れてんのかな?
それはさすがにお勧めできない。
330774RR:05/02/04 20:24:51 ID:fI7nwPpn
>>327
かなり詳しく
331774RR:05/02/04 20:25:25 ID:IiPo1DmF
>>329
そこでCB(K1)の出番ですよw
332774RR:05/02/04 23:51:15 ID:QWw9975s
バスツアーでスノボ行って来ます。
バイクもスノボも安全運転ナリよ。
333銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/05 00:00:24 ID:nByXGIiB
阪神と甲子園は堪能できましたが、六甲おろしには出会うことができませんでした。
334774RR:05/02/05 00:29:16 ID:SyxMRoOr
314でございます。
225は本多のトリコロールカラーの・・・名前忘れた。がちょっといいかな〜と
思いまして。あとティーダボー。450は単なる間違いです。。
エロな質問な気もするが、参考にして下さればってことで。
164/52だよ〜。カワイイ感じじゃあ、ないわヨ☆
335774RR:05/02/05 01:09:53 ID:murUczXw
>>332
漏れも明日(もう今日か)バスツアーで行くんだけど、おんなじじゃないよなw?
336774RR:05/02/05 01:43:32 ID:mbS+Gbjl
今日は書類送りまくってきました。
さあ、今月も落ちまくろう。んでどっかに受かろう。


>>327
すません、六甲おろしってなんですか?
gogleで出たんですけど…何かの歌?出会う??

>>334
FTR
あれはいいものだ
337774RR:05/02/05 02:02:30 ID:SyxMRoOr
>>336
FTRかっ!ありがとう♪どのようにいいんですか?
338:05/02/05 02:32:13 ID:sGSGuJry
六甲おろしは冬場に六甲に吹く、強く冷たく乾燥した風。
もしくは、阪神タイガースの応援歌の題名。
…であってるのかな?

>>331
友達が仕事しているところの倉庫に何故か408ccCBが…
持ち主は海に出ているらしく、全然乗れないようだ。
こういう風にしてお宝は眠るわけだな。

>>337
FTR乗った事無いけど、印象を…
・こけてもそんなに壊れなさそう。
・足つき良さそう。
・エンジンの特性がマイルドで、初心者におすすめできそう。
・最近ちょっと人気が落ちてきて、中古で安く手に入りそう。
339774RR:05/02/05 02:48:51 ID:mbS+Gbjl
>>338
なるほど、応援歌ですね。それだとgoogleした感じと一致します。thx

>>337
ん…同型エンジンのSLに乗ってた事があるからそう思っただけ。
大げさでなく、全回転域で手足のごとく扱いやすいエンジン。なにより軽い。100キロ越えの高速は諦めれ。
340海老 ◆THANKS.k.Y :05/02/05 06:37:59 ID:vKhvfPgj
>>338 肉氏
合ってるよ。

>>銀ゼル氏
どうも銀ゼル氏とは行動範囲がカブってるようだ。
俺、43号線をよく使うよ。3車線で40km/h制限は納得いかん(@u@)

今の時期、甲子園というと一軍の練習見学?
341332:05/02/05 07:12:51 ID:6Hy5i9QT
皆様おはよう

>>335
俺は戸狩温泉だよ。豪雪で(・∀・)感じだよ。

さすがにバイクを見ないね。これだけ雪の降るところだと、使用頻度もさぞ低かろう。
342銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/05 18:25:53 ID:UErc/5CE
今日は通天閣で道頓堀を食い倒れ人形でした。けつねうろん。

>>海老氏
漏れはあくまで出張で神戸に行ってただけです。
しかし、その神戸でかなり極めた変態バイクを発見してしまいました。
詳細はお家に帰ってからうpします。
家に帰るまでか出張!
343774RR:05/02/05 20:57:40 ID:HQ1U3iUb
>>342
無事に帰って
はよう変態バイクみしてーな
344銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/05 21:43:33 ID:yyWyckef
ついさっき帰って来ました。
で、変態バイク。いろんな意味で。
ttp://homepage3.nifty.com/kiri-matari/img-box/img20050205214052.jpg

さて、久々走りに行くか。
345酔いどれ:05/02/05 22:08:53 ID:F4G1A0Qn
>変態バイク
隼カウルのアクロス?

転職しようか粘ろうか、激しく思案中。
転職も厳しいだろうけど、現状でも日々の生活が辛い。
同年代の皆さんは、今の仕事でずっと行けますか?
346774RR:05/02/05 22:46:49 ID:SyxMRoOr
>>338,339
どーもです♪
400も惹かれますが、諸経費・価格を考えるとっやっぱり225か250
くらいかなと思ってます。買う時は試乗させてもらえるのかなあ。
皆様ありがとうございました♪
347774RR:05/02/05 22:57:07 ID:SyxMRoOr
連カキすまそ。
100`ではさすがに走ることかないかと・・。事故りそうw
750練習したあと400乗ったらオモチャみた〜い!と思ったもんだけど
こんだけ乗ってない&年取るとwもてあますかなと。でも一年に一回
友達に教えてもらって八の字の練習とかしてんだけどね・・ええ、年を
感じるようになってきましたよ・・
348:05/02/05 23:16:38 ID:sGSGuJry
一年に一回じゃ維持もできなかろうw
ピアノを習ってた時は
一日サボったら取り返すのに三日かかるって言われてたよ。

年っていうけど、まだまだ肉体的に衰えるには早すぎるよ。
年を感じるようになったのは精神的な問題だと思うけどなぁ。

100kmも出さないで乗るならFTRは良さそうだねぇ。

>>変態バイク
俺にはゼルビスに見える…
349774RR:05/02/05 23:32:50 ID:v4wUsNqT
1日サボると自分がわかる
2日サボると相手がわかる
3日サボるとみんながわかる

この歳になると残業やら何やらで習い事も余りできないよな。
毎日練習ができたあの頃が懐かしい。

そういやバイクも週末しか乗ってない・・・
学生の頃はよく夜中に思い立って山に行ったりしてたのに。
350774RR:05/02/05 23:34:38 ID:2eTvEn2T
春から学生に成る事になった
53年生まれがココに
351:05/02/05 23:44:42 ID:sGSGuJry
>>350
おめでとう。
今からでも何かやるには遅くないはずだ。
352前102:05/02/06 02:02:01 ID:WDO9JycH
今日バイク屋さんに車検の為の「軽自動車税納税通知兼領収書」を
届に行ったら「これ15年度ですよ、16年度じゃないと」と言われましたorz
家に帰ったら有ったけどね、ヨカッタヨカッタ

もうじき帰ってくるマイバイク、はやく帰ってこいマイバイク
ラジエーターぐらついてるけど、下手なウィリーしt(ry

>>346
乗り遅れたが、VTシリーズとか、VTZまたはVTR250
VTR250はタコメーターが無い罠、けど乗りやすいのでは??
VTZは一台目だったが、練習しまくってハンドルをフルで切って
グルグル回れる程に頑張ったなぁ。今のバイクじゃ無理(w
353774RR:05/02/06 02:03:38 ID:/oRB6Ou0
>>肉さん。
あなたいい人でしょ!そんな感じがします。
あ、FTRです。気持ちはまだハタチよ!!でも女子は20すぎると筋肉
落ちて脂肪になるんですよっ。体も動かしてないし、マジ体力なくて
自分でもびっくり。まだ鍛え直せる年齢でもありますが。ギリギリね。。
大型取った頃は腕のみでバイク起こし&片手クランク余裕だったのよ〜
354774RR:05/02/06 02:08:47 ID:/oRB6Ou0
>>354サンキュ!
VTシリーズってネイキッド?オフかネイキッドがいいな〜
アメリカンとか音がうるさ〜いwのはNGだっ!レーシング
タイプ?はいろんな意味でちょっと・・
355海老 ◆THANKS.k.Y :05/02/06 08:24:21 ID:sFz4Jxws
>>342
そっかぁ、残念。
俺はほぼ毎日甲子園の前をバイクで通過してるよ。凄い寒い(-_-;)

>>353
>大型取った頃は腕のみでバイク起こし&片手クランク余裕だったのよ〜
マヂすか…。それはそれで問題だな(´Д`;)
356774RR:05/02/06 12:27:14 ID:Tzd0vp62
ここは東北人はいないですかそーですか('A`)
357774RR:05/02/06 21:59:41 ID:3D5i6kQv
>>356
はいはい!宮城県!東北ぅ〜…。
で、東北にはなにかあるの?
358774RR:05/02/07 00:01:36 ID:lzArW4Fr
>>350
おめでとう。
俺も四月から大学に四度目の入学だ。
そろそろめでたくない
359銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/07 00:26:56 ID:Z4se8ti7
正解はブサカウルを付けたアクロスでした。
カウルのつなぎ目が浮いてました。

で、久々乗ったらまたヘタッピーになってた('A`)

>>354
そんなあなたにCRF450ですよ。
うそ。
XRモタとかもいいんじゃないかしらん。
360774RR:05/02/07 08:57:32 ID:4DoljebL
>>357
はい。ビンゴ!オレも宮城ですぜ。




雪はもうやだね('A`)
361774RR:05/02/07 16:16:27 ID:c3PlaNz8
>>360
ですなぁ…いましがたガソリン入れに
走らせて来ました。
半袖の白いシャツに緑色のエプロン姿で…
この寒いのに、みるからに変態;
362774RR:05/02/07 17:18:45 ID:4DoljebL
変態と言えばオレのバイクの先輩と仕事の上司は裸族です。まじで。
363774RR:05/02/07 17:47:26 ID:c3PlaNz8
>>362
ラゾクというのは、
裸でバイクに乗って
ブンブンブブブンする人達の事ですか
(´・ω・`)??
364332:05/02/07 18:17:08 ID:oLz/O8dR
知ってる!フルフェイス被ってるんでしょ?
365774RR:05/02/07 20:09:43 ID:4DoljebL
>>364

えーと、どっちのフルフェイス?w

まぁ、あまり詳しく言えませんが知ってる人はすぐ判る人ですよw
366774RR:05/02/07 20:20:24 ID:e8f4KyZq
>>359
調べてみました。超オフだね!FTRくらいのオフだけど
街乗り専用みたいのがいいな〜。400ならゼファーかな。
女でも乗りやすそう♪
>>海老
試験車はVFR750Kでしたよん。全国共通でしょうけどw。最近の人は
CB750SFかな?テコの原理で起こせ!!としごかれましたよ・・
367774RR:05/02/07 21:02:43 ID:QC3xOciO
FCR!FCR!
368かたもち:05/02/07 22:23:16 ID:yR+0TvV+
うちのリッターバイク、部品注文したら生産してませんだとさ。
今年で15歳のバイクだからなぁ・・・そんなもんですか。
ヤフオクで探すか・・・

>>366
まさか都民で免許とってたりしませんよね?
あそこはいまだにVFR使ってますから。
しかし教習者のCB750ってなんであんなに乗りやす
かったんだろう?
簡単にステップ擦れたもんな・・・いまのじゃ到底できん!

>>367
今の季節は自殺行為だろ(w
冷やすといいとはいうが縮こまりすぎてなくなりそうだ・・・
369前102:05/02/07 22:44:11 ID:ZRj9MaOI
ちょっと相談事なんですが、聞いてもらえませんか?

今3月末以降を目標に引越しを考えているんですよ。
バイクも駐車場を借りていたんですが、諸事情で
去年の年末に引き払っちゃって、現自宅の前に路駐をしてます。
既に帰宅時に鉢合わせした他の住人に「通報するぞ」と警告を
受けていて、されたとしても覚悟はしてます(違反してるのこっちだし)。

で!もしもこの先にマジ通報されてしまった場合、減点や違反金はともかくとして
通報した人の名前や住所程度は知る権利があるんでしょうか?

どうなんでしょう?
(ちなみに今日は他の住人と鉢合わせしてず〜っと見られてました…orz)
370774RR:05/02/07 22:53:31 ID:U6uNFidj
>>369
あるわけない。
犯人に自分の情報知られたら誰も怖くてタレこみしないでしょ?
371774RR:05/02/07 22:55:09 ID:QC3xOciO
そいつは無理ポ。訴訟沙汰になるなら公開しなきゃならんけど。

短期間でも路駐は賛同できかねる。この歳なら多少金の融通も利くだろうし、
個人で管理している駐車場などに事情を話して数ヶ月だけ貸してもらったら?
(不動産屋を通すと礼金で1か月分くらい取られるため)
372774RR:05/02/08 00:19:02 ID:y3UGJZIt
>>かたもち
取ったの19ですからwぽっかいどうの田舎出身ですし・・
ちょうどVFR→CBにいれかえ前でしたね〜。試験場でとったんですけど
(練習は個人の教習所で)低回転域での癖が悪いと聞いており、キンチョー
しますた。そのまえの古いCBも知ってますよ。乗せてもらったことあります。
こんなきれいな状態で(もちノーマル)保存されてるのはなかなかないん
だぞぉ〜と試験管はいっておりました。
373774RR:05/02/08 07:55:15 ID:ZYexcShU
>286
亀レスすまんが、ありがとう。
がんがります。
374774RR:05/02/08 13:03:23 ID:j/Dyp7g/
>>24
キッドキター
375774RR:05/02/08 13:31:06 ID:fhJUch4g
>>374
ハヤト、遅レスにも程がないか?
376332:05/02/08 18:14:14 ID:K9kZwtIV
アスラーダもキター
377かたもち:05/02/08 19:31:16 ID:OvzZLG18
>>372
納得しました。
おいらは教習所で大型免許買ったヘタレなので一発でとってる人尊敬します。
でもずっと2st乗り継いできていきなり4st750で試験ってのは無理
があるからなぁ・・・
大型の教習というよりも4st車の教習ってかんじだったな。
最初はエンブレでロックしまくりだったしw

378前102:05/02/08 23:15:14 ID:AU004k8z
>>370氏&371氏
ですよね、当たり前か(^^;)
ほとんど仕事で使ってるので夜に停めているだけなんですが、
世の中はそんなに甘くないって事ですね。
一昨日じーっと見てた人なんて、自分の家の前の歩道にバイク停めてるのに。
自分の家の前だからって停めて良い訳じゃないのに、判ってくれYO!orz

自宅近辺に個人所有の駐車場があるかなぁ…、探さないといけないけど
日中仕事だし、難しいなぁ。けど路駐には変わりないんで早くちゃんと
停められる場所を探さないと。

マイバイクもそろそろ戻ってくるだろうし、嗚呼辛いなぁ・・・。orz
379774RR:05/02/09 19:22:08 ID:jq2sBBiF
長老です。
一社内定GETぉ!
職種で贅沢言うといつまでたっても決まらないし。
待遇は逆に良いので、速攻で決めちゃいます。
前に愚痴聞いてくれた人と応援してくれた皆にThxを。
スレ的には通勤用原付の物色に入ります。二輪は駅に停めらんないからね。
380774RR:05/02/09 20:07:06 ID:lINi1dJO
>379
長老おめ!とにかくおめ!
通勤快速ならV100かV125Gをおおおお!
381774RR:05/02/09 20:40:43 ID:dnwO6E0b
>>379
長老おめ!
このスレでは最年少で未だに大学生の俺様です。

カブお勧め。マジお勧め。
382774RR:05/02/09 22:30:36 ID:Bj3haVe2
>>358

四度目の入学って?

大学→大学院→大学院
って流れ?
383774RR:05/02/09 22:47:13 ID:f+ckvmEs
>>382
普通に考えると中退とかじゃないの?
384R6おにゃご:05/02/09 22:57:57 ID:I0vWUuHB
独り言、ふと『GSXR1000ほすぃ』と思った。
R6のローンまだ4年もあるのに・・・
385774RR:05/02/09 23:08:54 ID:TeorDZuf
>>350な自分は

除籍⇒空白⇒入学

です、やっと金策終わった
(´ヘ`;)
386774RR:05/02/10 00:41:51 ID:9AQGEX7v
2月に入ってから寝ても覚めても眠いだにzzz
なぜだ!!
387:05/02/10 00:52:18 ID:9Zak1gb9
春眠暁を覚えず
388774RR:05/02/10 00:54:18 ID:9AQGEX7v
今もぼーっと眠くて起きてるのに必死だったりするけど、
眠気に逆らってまで元の生活に戻したい。でも戻らない。
この世知辛い世の中と同じ感じだ(全然ちげーw
389ぶー ◆Oc4GSXrSVE :05/02/10 06:50:38 ID:2KYMS/tc
ミッションの付いたバイクにのりてー

>>384
買っちゃえ(・∀・)

390774RR:05/02/10 07:56:41 ID:e7njgsvB
バイク乗りて〜
391774RR:05/02/10 13:29:36 ID:zR4SMNej
特攻の拓のルシファーズハンマーの幻の6速は4速?
392391:05/02/10 16:22:09 ID:zR4SMNej
それようのスレ見つけたんで向こうで聞いてきます。
スレ汚しすいません
393774RR:05/02/10 20:14:38 ID:AZzcZv3J
当方かわさき製中型ZZR海苔。
フルフェアリングだし、多少のかぜもへっちゃら・・・かな?

久々の連休なんで、ソロでロングツーリングにいって来たいと思います。
ドコいこうかなぁ・・・(ノ´∀`*)ドキドキ
394774RR:05/02/10 23:09:08 ID:HbIoBcH5
>>393

おぉー、俺もカワサキ海苔ですよ。同じくZZRの赤黒です。
でも最近CBRに乗り変えようかと検討中。

連休のツーリングがこいつとの最後のツーリングになるかもなぁぁぁ。
395:05/02/10 23:25:29 ID:9Zak1gb9
フルカウル、横風には弱いよね。
あと整備がめんどくさい。
大好きだけど。
396かたもち:05/02/11 00:02:07 ID:ER7tLjSg
>>395
そこでハーフカウル仕様ですよ。
うちの某カワサキ車は買ったときからアンダーカウルありませんでした。
ミラー外して、スクリーン外してあとボルトを3本外せばあっというまに
前周りが裸にw
横風には・・・弱いのかな?
397:05/02/11 00:06:31 ID:o3SHjcMV
あ、ZZR1100ハーフカウルにしてた。
真夏の灼熱地獄がつらくて…
398358:05/02/11 18:15:24 ID:N+8+9co9
>>382
正解。
時代の最先端、情報工学を専攻してたがいつのまにか土いじりが専門に。
めっさアナログ。

>>395
ってか俺はビキニカウル。
名前はセクシーだが見た目はエルダリー
399774RR:05/02/12 13:35:08 ID:PT8xHALW
ssフルカウル車が金なくてビキニカウルなネイキッドですがなにか?
zx9rがzr7の兄貴みたいだよ('A`)
400774RR:05/02/13 00:43:20 ID:Yu3OrToR
カッコイイじゃないかZR-7。
あの流麗で適度にマッシブなスタイルは個人的には最高だ。
つーか先月まで乗ってた。
401774RR:05/02/13 00:53:46 ID:tktiD3l4
今は?漏れはVTR海苔
402:05/02/13 01:19:20 ID:c289ytbK
ZR-7渋いね。
通好みのバイクですな。
ネタが無いので欲しいバイクを書き出してみた。

郵便カブ   XR100モタード     TL125  XR600
CBR600RR VTR1000SP-1,SP2  TY125F TRICKER
SR       YZFR6         YZF600R SZR660
TRX850   MT01    KSR110クラッチ変更 ZX6R
GAG     SV400S   SV1000 XB9R   900SS
748      DUKE    SUPERDUKE
403400:05/02/13 02:00:49 ID:Yu3OrToR
>401
SPADAと、SVです。
VTRとある意味被ってますね(w
404:05/02/13 02:48:46 ID:c289ytbK
>>403
どちらもオンロードスポーツVツイン。
そんな風に二台持ってる人ははじめてみました。
通好みだなぁ。
405774RR:05/02/13 09:16:56 ID:w/VNqSWF
399だけど書き方わるかたね。
9rだけど、カウル揃える金無くてネイキッド仕様なんですyo
これがどうもzr7の兄貴分のように見えてしょうがないと。今まで、「なんてバイクですか?」とか、「あれ?zr7じゃないん!?」とか散々言われますた(ノД`)
z1000出た時なんて、「おれのコンセプトぱくりやがった!」と勝手に思っていますたよ。
406ぶー ◆Oc4GSXrSVE :05/02/13 10:46:12 ID:5xlTvmES
>>405
9Rネイキッド(・∀・)イイ!じゃないの!
どっかで前に似たような9Rみたことあるけど、結構カコイイと思ったぞ。
407774RR:05/02/15 01:59:31 ID:EWX/Fhb1
ストリートファイター系だな
408774RR:05/02/15 11:18:53 ID:3zs0ToEQ
そろそろ走りたいの
409かたもち:05/02/15 20:32:50 ID:4rqC5zvV
バイク直った!( ̄▽ ̄*)
さっそく近場の遊覧船乗り場まで行ってきました。
んでいろいろチェックしてたらオイルの窓に牛乳が・・・( ̄□ ̄;)
安いオイルでフラッシングしなくちゃ・・・はぁ。

410:05/02/16 07:22:30 ID:xLZ8GEJn
水が入ったの?
411ヘタレライダー:05/02/16 09:58:03 ID:EZsFoxpQ
>>409さんよ。
乗る前に単車を洗ったり、今の季節乗る距離が短いと
エンジンオイルに水分が入り、白濁するぞ。
30キロ程走れば、水分飛んで通常に戻るぞ。
もしかして、ドカなのか?
412:05/02/16 15:41:04 ID:xLZ8GEJn
たまにはageとくか
ユニクロのヒートテックって下着あるけど
使ってる人いるかな?

普段の防寒用下着に比べて倍くらいの値段するんだけど、
値段相応に良い物なのかなぁ?
413銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/16 16:06:31 ID:jBe0rUcK
美津濃のブレスサーモ使ってます。
あんまり寒いとあるだけましになりますが。
あと、気温が高いと相乗効果でさらに熱くなります。
困ったもんだ。
414774RR:05/02/16 16:07:51 ID:wUoYXIhT
只今仙台は大雪により春はまた遠退きました(´・ω・`)ショボーン
415774RR:05/02/16 16:11:27 ID:PxIkrK0w
自分は山屋なんで
高性能下着って沢山持ってるけど
一番オススメは『フェニクス』
寒い時は薄いのに暖かいし
暖かいときは熱を逃がしてくれます
暖房の着いた部屋に入っても比較的平気

ブレスサーモはかなり熱くなりますね
あれは汗に反応するので汗をあまりかかないブレスサーモは
バイクには向いてないと思います
416774RR:05/02/16 16:18:17 ID:PxIkrK0w
>>415
ごめんなさい

×汗をあまりかかないブレスサーモは バイクには

○汗をあまりかかなりバイクには ブレスサーモは
417774RR:05/02/16 16:29:47 ID:PxIkrK0w
あった
http://www.akibasports.com/outlast.html
これこれ

ただユククロもアウトラスト使ってるよね?最近
フリースだけだった?
あれの性能は間違いないと思う
418海老 ◆THANKS.k.Y :05/02/16 17:22:49 ID:R//QZmlm
>>417
>アウトラストは、米国NASAのために開発された技術
ってトコにワロタ。

スノボに行く時試してみよっと。
419774RR:05/02/16 18:18:38 ID:1dbHcwFX
懐かしいな。俺たちが子供の頃は「NASAの開発した新素材!」てコピーがよくあったよな。
聞く方も「NASAじゃきっと凄いもんに違いねぇ。」って普通に納得してたし。
420かたもち:05/02/16 20:54:38 ID:/+MjIgTo
>>ヘタレライダー氏
アドバイス、サンクスです。
ドカだなんて滅相もない!バイクはカワサキのZX・・・ですよ。
ちなみにバイク屋の大将にも全く同じこと言われました。
まさしく乗る前に洗車をし、その後往復10キロのショート
ツーリングした直後の白濁でしたよ( ̄□ ̄;)
しかも水周り修理した後、ちゃんとクーラントのエア抜きも
してなかったので・・・
なるべくしてなったわけです、はい。

うちの彼女さん、ウニクロで働いてますがアウトラストに
ついて説明を求められることがあるらしく困っているそう
です(w 
421:05/02/16 22:21:36 ID:5momzSge
みんな情報ありがとう。
とりあえずフェニクスを探してみます。

>>かたもち氏
彼女さんについて詳しく話してもらおうか。
422APE ◆DLMuvuedx2 :05/02/16 22:41:18 ID:1xktou2A
ユニクロのヒートテック愛用してますよ〜

同じような数千円もするアンダーウェアとかいろいろ試してみたよ
最強の性能とまでは行かないけど、
ヒートテックが一番コストフォーマンスに優れるね

特に俺は敏感肌なので下手なものをつけると
肌が荒れてしょうがないんだがOKだった。
423774RR:05/02/17 03:07:15 ID:jZHjl51G
>>420 かたもち氏
>困っているそうです(w 
も、もっと詳しく!!
424かたもち:05/02/17 22:48:46 ID:1uKpNZjG
>>肉氏
インターネッツ上ではご勘弁くだせぇ・・・
単なるウニクロの店員ですよ。

>>423
NASAの技術とやらがどのくらいすごいのかを詳しく
聞いてくるお客さまとかいるらしいですよ。
そんなことバイトにはわからんて。

425774RR:05/02/17 23:29:41 ID:ymQaodrV
宇宙にいけるくらいすごい
おまえが想像できない位頭いいやつがいっぱいいる
って言ってやればいいんじゃねぇの!?

ちなみに宇宙がどれくらいすごいかは・・・

↓コピペよろしく
426774RR:05/02/17 23:42:17 ID:g/rT6ADY
↓ とりあえずパス
427腕相撲 ◆tixHwb2KUo :05/02/18 00:58:40 ID:czhqt8a9
宇宙ヤバイ・ザ・オリジン

宇宙ヤバイ!!
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
428774RR:05/02/18 02:35:32 ID:8jdXzWg4
>>427 腕相撲氏
乙!
やべ、めちゃワロタ。このコピペ初めて見たわ
429774RR:05/02/18 14:26:27 ID:iOTeowl3
54年5月10日製造の
アメリカン大好きっ子ですが、居心地良さそうなスレ発見。
ボクも入っていいですか〜?

っていうか、仕事は接客業なので平日休みで
一緒にツーリング行ける友達いないヨン(´・ω・`)
店長がいきなりFUSION買ってきてビビッたけど
休みが合わないんで、結局ソロツー。

元々友達少ないんだけどね。携帯の電話帳なんか
仕事関係含めて30件くらいしか埋まってないヨ…。

430774RR:05/02/18 18:01:11 ID:2wj0/LAp
自分は10件ちょいだよ。
特にここ最近は疲れたので、友達を作ろうとしないせいで。
電話の買い換えの度に減っていって遂にこれだけになった。
付き合いを拒否しているわけじゃないけど
まあ増やそうとしないと当然増えないね。

>>380-381
意見の間を取って…カブ90GET。
納車わくわく。
431774RR:05/02/18 18:28:51 ID:A4tQAZ52
○○大好きっ子、て昔のラジオの投稿名とかでよくあったよな。
432774RR:05/02/18 18:49:07 ID:DqdrKRHD
錯乱坊主(ボソッ
433酔いどれ:05/02/18 21:23:20 ID:6LnJT3SB
>>432
チェリー 
434774RR:05/02/18 21:37:51 ID:YsCJ9hGH
ぬけさく先生
435774RR:05/02/19 02:18:40 ID:HIjP5ZvP
最近さあ泣いた事無いんだよ、泣いた記憶もない。
何か、のどの奥に物が詰まっているくらいの泣きっぷりをした事がない。
ガキの頃は鼻水と涙でしょっぱい飯を強引に押し込んだ記憶をふと思い出した。
泣きながら飯を食わなくてはならない事も無くなった。
大人になったかどうかはわかんねえ、俺が次に泣くのは、心が昂ぶるのはいつだろう?

そんな俺の昔の夢はハガキ職人
436ヘタレライダー:05/02/19 09:50:12 ID:ghE8iztt
>>435さんよ。はがき職人とは何ぞや?
それと、幼い頃はがき職人は何をする仕事だと思っていたのか?
それとも、郵便局員なのか?

俺は最近泣けて仕方が無いぞ。前に事故った時も、割れた
フロントフェンダーさすりながら「必ず直してやるからな」と
言いながら、泣いた事も会ったしな。まぁ、54年製もそれぞれだな。
437774RR:05/02/19 11:14:27 ID:FqHtoy4y
辛いとか悲しくて泣くことはなくなったな。
そのかわり、鬱になるようになった。
マイナスの感情を表に出さなくなると体に悪いね……。
でも、いい年してそんなんできないよなぁと抑えてしまうよ。

ただ、些細なことで感動しやすくなってきた気はする。
そんな53年生まれです。
438774RR:05/02/19 11:28:05 ID:tnxQ3MZs
泣かなくて済むなら泣かないでもいいんでない。
そのうちイヤでも泣くときは来るさ
439774RR:05/02/19 12:29:16 ID:2fvHk3Mg
ハガキ職人とは、雑誌の読者投稿コーナーの常連を目指すの意。知っているのか雷電。


俺は小学校の頃はよく泣いたな。しかし特別に泣き虫だったわけではなく、
試合で負けて悔しくて悔しくて止めようと思っても涙が出てきて仕方がない、という感じだった。
人生を感じるに麻痺してしまったのやも知れぬ。泣くほど夢中になれる何かがあるという事が羨ましい。
440ぶー ◆Oc4GSXrSVE :05/02/19 14:39:42 ID:SVsWBoxC
ドラマとか映画で泣くことあるよ。。。
2〜3年前では考えられなかったが。
441774RR:05/02/19 15:08:22 ID:gAO6Ad2u
今でも忘れられない

あのペンネーム
442774RR:05/02/19 16:00:53 ID:gAO6Ad2u
ohデカ聴いてた奴居ますか?
443774RR:05/02/19 18:10:30 ID:2fvHk3Mg
ミリオンナイツ(パジャマプレス)なら・・・
444銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/19 22:41:10 ID:A0FsV/UU
大槻ケンヂのオールナイトと三宅裕司のヤンパラを少々。
その後はTBSオンリーで東京レディオクラブ、UP'S、深夜の馬鹿力と。
445海老 ◆THANKS.k.Y :05/02/20 02:18:20 ID:RPmLJgeu
遅レスだが、ユニクロのヒートテック買ってみたよ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u34166&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=004
いい感じ。これなら かさ張らないし、スノボにも使えそう。
スノボ好きの娘に紹介してみたら既に持ってたよ。
つーか1500円で買ったのに、今ネットで見たら500円ですか?

TMRevolutionのオールナイトニッポンを一時聴いてたな。
時間が長くなってから面白くなくなって残念だった。
446774RR:05/02/20 02:18:48 ID:hD/pnMoc
UP’Sは聴いててたけど
正直独身時代の
Ohデカ程毒が無くなってた
447774RR:05/02/20 05:53:54 ID:VseBl0O1
>>444
東京レディオ倶楽部を良く聴いていたな。
岸谷と恵はおもしろかった。
ボンビー君とそりゃなしだろ〜は実家に本があるし幾つか投稿したのが載ってたりするw
448かたもち:05/02/20 20:38:16 ID:fePPvnVv
>>443
ミリオンナイツは毎晩聞いておりましたよ。
テスト前なんか勉強に集中できずおかげで点数が(w
最近、赤坂さんをあまり見かけないので寂しいな。
しかしながら、あの番組からは数々のヒットソングが
生まれており社会的影響の大きい番組だったといえるの
ではないでしょうか。
メンズ5の「へーこきましたね」
マリちゃんズの「尾崎ん家のババァシリーズ」
あと「ピエールとカトリーヌ」は迷曲ですな。
カラオケで発見したときはビビったよ。
そしてもちろん歌ってみましたw
449774RR:05/02/20 20:48:26 ID:3iR4MLBr
>>448

確かその手のヘンテコソングは木曜日だっけ?
尾崎3には、ちゃんとCDジャケットの裏に「赤坂泰彦とリスナーの皆様」
と書かれていたのが妙に嬉しかったな。
450腕相撲 ◆tixHwb2KUo :05/02/20 20:54:03 ID:eDp70Mr/
胡散臭いポップスだぁね
俺の記憶じゃ火曜だった希ガス
赤坂は最後、早朝番組に左遷されてたなぁ
それでも聴いてたけど
451774RR:05/02/20 21:13:21 ID:pkT1pTct
俺はFMはミリオンナイツ、AMはウンナン、電気グルーヴ、当時は2部だったナイナイのオールナイトあたりか。
ナイナイはまだやってるもんな、偉いと思うよ。
ミリオンナイツで「ボヨヨノヨン」という歌のフレーズが流行っている時に
笑っていいともで赤坂がやってくれたときに感動と寒さを覚えた。
あとほとんど聞いちゃいないがジェットストリームのオープニングはインパクト大だった
452774RR:05/02/20 21:43:59 ID:3iR4MLBr
夜間飛行の、
ジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ、しだいに星の瞬きと区別がつかなくなります。
お送りしておりますこの音楽が、
美しくあなたの夢に溶け込んでいきますように・・・
453774RR:05/02/20 22:23:34 ID:RG+3PFfT
「今日と明日の出会うとき. クロスオーバーイレブン」

おれはこっちの方が好きだった。あの朗読の声が……。
454774RR:05/02/20 23:13:13 ID:xDh125sM
初バイクを3月に購入するんだけど、
4月に26歳になるので、保険が安くなる。

任意保険って迷うね。
今まで原付だけだったんだけど、原付は
家族の車のファミリーバイク特約使って
たから。

お勧めの任意保険ってある?
455774RR:05/02/20 23:42:13 ID:VseBl0O1
うむ。オレもそれは気になってた。
オレももうすぐ26になるので原二じゃなくてもいいかなと思ってる。
いろいろ調べてみたら26歳以上で3万ちょいくらいだったよ。
どこがいいとかは自分の好みでヨロ。
456swat:05/02/21 03:58:10 ID:n9icZ3LR
バイクが不調で修理&ついでにパーツの洗浄中でバイクに
乗ってなくてこのスレから離れてたら、めちゃくちゃ伸びてまつね。
めちゃくちゃ亀レスですがちょっと気になったから書かせて頂きます。

>>344
この変態バイクは地元じゃそれなりに有名です。兵庫スレだったか、
まちBBSだったかで、一時期かなり話題になりました。でも漏れは
出没地域に住んでたことがあるけど見たことない・・・

あと、「六甲おろし」のネタが出てたけど、阪神地区では、
もちろん応援歌としてのそれも有名だが、漏れが最初に
思ったのは、ロコー山には有名なラブホ街があって、聞いた話だが、
街でナンパした女子と車で山へ上がり、やらしてくれなきゃ
ここで下ろしていっちゃうよって言うやつだなw
ロコーに夜おいてかれると帰る術がないからね。
だから、銀ゼル氏、六甲おろしやっちゃうの!?ってオモタw

>>海老氏
どうも御近所さんっぽいね。漏れは昔43号線でオービス
光らせたよ。深夜にあの道で40km/h制限はつらいYO

亀レススマソでした。

25才を過ぎれば体力がガクっと落ちると聞いたことがあったが
この前それを痛感したそんな漏れは54年10月製造、未だ学生・・・orz
457海老 ◆THANKS.k.Y :05/02/21 04:07:53 ID:2ZoadBTJ
>>456 awat氏
どうもです。
このスレには他にも何人か学生がいたよ。
俺も公務員目指して学生してる54年9月製造。

ところで孤独日記ってブログ知ってる?
けっこう当てはまる点があって焦ってしまう。
http://kodokunikki.fc2web.com/

あの変態バイクは兵庫スレで話題になってたね。
458774RR:05/02/21 12:16:10 ID:Qe3CWAFA
>>456
鍛えろ、マラソン選手とかは30歳でこれから絶頂って感じじゃん。
459〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/02/21 13:17:29 ID:hI/YVma4
漏れはテレビっ子だったから、ラジオはあまり聞かんかったなぁ。
でも、試験の折には、TBS「宮川 勝の誰なんだお前は」を聞いてたね。
まったく勉強に集中できなかったよ。w
460銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/21 18:59:07 ID:sSRRXbW5
>>awat氏
では、漏れは神戸でなかなかイイものを見たというわけですね。
今年も春から縁起がいいや。
461〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/02/22 15:00:13 ID:0Uzd3T14
そういえば、今日朝思ったんだけど、今年はアレだけ雪が降っても暖冬?
今年、チョーク使ってないんだよなぁ。

不具合といえば、右ウィンカーが点滅しなくなったぐらいで。
462774RR:05/02/22 15:50:47 ID:uYuoRkTT
一時寒かったけど
もう寒さの山は越えちゃった感じだよね

このまま春に成るかな
463774RR:05/02/22 19:35:20 ID:gCfNO8yK
>>461
冬日や真冬日を記録した日数、平均気温などが判断材料なのでは?

雪が降るところで降らなかったり、また降り過ぎたり、
降らないところで降ったりというのは
暖冬というよりも異常気象
464774RR:05/02/22 23:12:58 ID:o64rFCRS
さすけの夜はこんびんば って聞いてました?
ラジオネタがちょいと出てたので。
厨房の時位か消防のとき聞いてたなぁ。

ちなみに55年の6月生まれ。
465774RR:05/02/22 23:47:36 ID:VCSStIEp
乗り遅れたが俺もラジオネタをば。

月曜→伊集院 火曜→松村 水曜→コサキンかスキップカウズのイマヤス
木曜→ナイナイ 金曜→TMRevolution って感じだった。

ミリオンナイツは胡散臭いポップス?だっけか、
あやしい歌謡曲を紹介するコーナー が大好きだった。
特に『スナッキーと踊ろう』が良かった。また聴きたいナー。
466銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/02/23 01:07:14 ID:AYtpJLXg
番組の途中ですがコケました。

orz
467:05/02/23 09:47:01 ID:4QzdZA6z
怪我は無いですか?
468774RR:05/02/23 15:39:57 ID:JaTOjQZI
怪我が我欲に見えた
orz
469ぶー ◆Oc4GSXrSVE :05/02/23 23:30:49 ID:Si9QzR+w
ココに書き込み出来るぐらいだから酷い重傷でも無いんだろうけど、ご愁傷さま。
痛いところ少なからず有るだろうから、きっちり養生してください。
470:05/02/24 02:13:37 ID:z24QEyhp
絶対に財布と心が痛いと思う

>>468
我欲はありますか?
471774RR:05/02/24 12:40:59 ID:XyKZtMJH
耳が痛くなる恐れあり。
472前102:05/02/24 23:45:33 ID:L4HCSIyi
>>銀氏
ご愁傷様です(TAT)御身体は大丈夫っすか?
バイク、身体共にちゃんと直して早い復帰を願っています。

で、やっとこマイバイク修理から戻ってきました。
お金と時間がかかってしまった分、乗れた時の嬉しさは…
モウタマラン!!(*'ω'*)

話は変わりますが、サスって変えるとやっぱり違うものなんですかね?
衝撃を吸収してくれる分、長距離とか疲れなくなるのかなぁ?
OHLINSは高い分、性能は凄いのでしょうか?
473774RR:05/02/25 00:05:04 ID:vd3f5AoO
>> 衝撃を吸収してくれる分、長距離とか疲れなくなるのかなぁ?
>> OHLINSは高い分、性能は凄いのでしょうか?

街乗りでの快適性を求めると多分あまり嬉しくはならないと思う。
レース用サスは高速時で踏ん張りを利かせるため、街乗りではギャップを拾い易くゴツゴツしたりする。
もっとも調整幅が大きいから自分の最適なレベルに調整はできるが、それも慣れないと難しい。
四輪でも走り屋の車は鉄板に座ってるみたいで乗れたもんじゃないよ。
474APE ◆DLMuvuedx2 :05/02/25 22:02:45 ID:KyojwgOu
>>472
サスの性能について物凄く大雑把に説明すると
次のようになる。

ゴツゴツするけど振動が早めに収束して、踏ん張りが効く感じ
↑俗に言う「硬め」 スポーツ車
↓ 「柔らかめ」 四輪の高級車
乗り心地はいいけど、振動が残り、フワフワする感触

踏ん張りと乗り心地を両立させる為に、
プロリンクとか非線形バネとかいろんな技術を使う。
四輪で言えばリバウンドスプリングとかリップルコントロールとか。

何を以って高性能というかは微妙だけど、参考までに。
475774RR:05/02/26 21:17:23 ID:l72NgAC/
>四輪でも走り屋の車は鉄板に座ってるみたいで乗れたもんじゃないよ。
そういえばRX7は何度乗せてもらっても屋根付きゴーカートみたいだったなあ。
サスが原因だったんですね…
476774RR:05/02/27 15:37:09 ID:/q/ZnNJp
免許の更新に行って来たよ@神奈川
午後に行ったので空いててウマーでした。適性検査から証紙購入から全て含めて二時間くらい。
やっとゴールドだと思ったら、二年前の速度超過でまた青でした_| ̄|○
で、バイクの話。終了してから聞いてみたところ、神奈川県内は自動車専用道路の二輪二人糊について特に規制区間は無い模様。これで安心して保土ケ谷バイパス走れます。

って俺が知らないだけだったらすまん。
477774RR:05/02/27 22:08:35 ID:/pcmmdhR
二俣川のコトカーーーーー!!!
478ヘタレライダー:05/02/28 09:54:26 ID:l0IuajaR
サスを丸ごと交換するよりも、サすのオーバーホールを
お勧めするよ。漏れはフロントバネとオイルの交換、
ゴム類の交換をした事が有るが、劇的に変ったよ。
リアは解らないけど…orz
479774RR:05/02/28 12:05:13 ID:VDgcd5r8
>>476
するってぇと横浜新道や横横も可なわけですね
480774RR:05/02/28 14:28:18 ID:t++abQHn
相手がいればね
481前102:05/03/01 00:19:24 ID:6TjeRxoG
>>473,474,478
レスありがd、なるほど色々とメリット、デメリットがあるわけですね。
ちょっと出物でOHLINSがあったのでどうしようかな〜と思っていたのですが
辞めておきますわ。

オーバーホールってどれくらいかかるんですかね?
車種によってまちまちだと思うんですが、やった事ある方は
値段レスよろしゅ〜です。
482774RR:05/03/01 16:29:54 ID:qAHVvVcp
483774RR:05/03/01 18:26:11 ID:flkfH4x/
484774RR:05/03/01 19:16:01 ID:8vtkjvG2
485774RR:05/03/01 19:33:23 ID:moHOC4ta
斜め下が入れられないため昇龍拳が出せない orz
486:05/03/01 21:35:44 ID:eauyzfXb
\i
487774RR:05/03/01 23:30:29 ID:bD8NQPFN
おお、素直に感動。
頭いいな。
488銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/03/01 23:56:12 ID:l0dbw0T4
いや、アホだろw
489:05/03/02 00:04:52 ID:eauyzfXb
>>487
ありがと
>>488
なんだとw
490かたもち:05/03/04 00:24:07 ID:7ykczOCV
格ゲーは苦手だがワールドヒーローズは唯一ゲーセンで
クリアーしたゲームだったりする。
あの当時は似たような格ゲーが巷に氾濫しておりましたな。
491774RR:05/03/04 02:28:38 ID:5pWLPCP6
格闘ゲーム全盛期とカウントダウンワースト5(ラジオ)のころは楽しかったな〜。
492774RR:05/03/04 03:57:09 ID:pEhauu4d
>>490
分かりますゾ!当時ってスト2とかサムスピとかは難しかったけど、
ワーヒーだけは、ボタン連打で勝てるゲームだった。
493774RR:05/03/04 08:11:10 ID:uJ6rx5D6
俺はバ−チャ2とかバ−チャロンとかだなぁ。家にあるスティックが激しく邪魔だ。
494〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/03/04 13:55:43 ID:bjcxHShG
未だに春○にハァハァなんだが(w、彼女も10年選手か…。
495774RR:05/03/04 18:56:03 ID:U6dLKmF5
格ゲーに限らずゲームはなんでもやったなぁ
一部のゲームは全国区だったよw
家庭用もPCゲー(エロゲー含むw)もなんでもかんでもやっていたが、
社会人になってから時間が取れなくなったので辞めた

アルカディア(旧ゲーメスト)を久々に読んだのだが、
ガノタな俺としてはGBOSくらいやっておきたいw
496774RR:05/03/05 18:00:38 ID:R6SGIdAP
警視庁池袋通告センターから書留が届いた
( ゚Д゚)ポカーン
・・・・よ、呼び出し状?思い当たる節がありすぎて(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!

交通反則告知是正通知書
告知した反則金相当額に誤りがあり、納付金額中3000円が超過したため。
警視総監

・・・・( ゚Д゚)ポカーン
試合に負けて勝負に勝った・・・・捕まった時点で負けか(´・ω・`)ショボーン

貰った事ある人います?
497774RR:05/03/05 23:30:25 ID:qJ2n6l7V
>>496
つまり返ってくるってことですか。珍しいな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:17:13 ID:jn5X4I7g
警視総監でも総理大臣でもぶっとばしてやるぜ
飛行機だけは勘弁な
499774RR:05/03/08 13:18:55 ID:xMzCw5Pa
>>496
納付金額中3000円が超過したため、警視総監


    …とデート権獲得?
500774RR:05/03/08 13:25:28 ID:P6eFjxzi
>>498
Bチーム的発言がスルーされている件について
501774RR:05/03/08 18:39:47 ID:xMzCw5Pa
>>500
あぁ、コングの台詞か。
502774RR:05/03/08 21:06:46 ID:skEsIosN
ブラジャーからパンティーまry
503774RR:05/03/08 21:22:53 ID:5QO5w4Wy
>>499  …とデート権獲得?
パトカーでお出迎え→近くの警察署へ連行→取調室で長時間の語らい→留置所で楽しくディナー
護送車に乗って拘置所へ移送→ウホッ!!→昨日と違う自分に目覚める→朝帰りを覆面パトで送って貰う。_| ̄|○
504774RR:05/03/08 21:36:07 ID:I01wHahJ
一日署長相手ならいくらでも行くのに・・・
505774RR:05/03/09 17:04:38 ID:JF46zey6
>>493
おいおい
おまいら大江戸ファイトを忘れちゃいけないぜ

横浜の岡田屋モアーズ側のゲーセンで現役稼動中だ
相変わらず、トドメがイカス
506銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/03/09 17:28:12 ID:x76uqa6T
藻前等は花粉症とか大丈夫ですか?
いや、花粉症が(ry
漏れはとうとう今年から来てしまったかもしれぬ…。
507774RR:05/03/09 20:12:00 ID:Z2cYoLmd
俺の場合、今年は今日から来た。
暖かくなって一斉に花が咲いたせいかのう。
508 ◆fmJRnC5rvE :05/03/10 10:51:50 ID:vRuS3yF1
出ないねぇ…
日ごろの不摂生のお陰。w
509774RR:05/03/10 17:14:18 ID:PY/h5wkJ
ドリアン助川のラジオが好きだったなぁ…。
いまなにやってんだろ。
510774RR:05/03/10 23:34:17 ID:XqIrthfr
ドドリアさん?
511774RR:05/03/11 00:12:37 ID:bNXJjr7e
>>509
一番笑えたのが、妊娠してしまったんだけど誰の子供か分からないっての
もうどうしようもねえなって空気になったのが笑えた
512774RR:05/03/11 10:07:09 ID:5P/OrLWc
>>509
メンバーの一人が覚せい剤か何かでタイーホされて泣きながら聴視者に詫びてたのが記憶にある
513774RR:05/03/11 10:53:21 ID:kXcZhQXE
叫ぶ詩人の会だっけ?
514774RR:05/03/11 11:00:28 ID:5P/OrLWc
>>513
それ
515774RR:05/03/12 13:55:28 ID:5zqny5Kn
金髪先生思い出したぜ<ドリアン助川
516銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/03/13 22:17:35 ID:KoBW6R3p
あーもーおっぱいとか超揉みたいんですけど。

過疎化してるとはいえ、スレ違いなのでsage。
517774RR:05/03/13 22:19:47 ID:/1pLUC8S
>>516
俺も揉みてぇ…数年前にチャンスを逃して以来、
そんな機会に巡り会えてないよ…
518774RR:05/03/13 23:10:03 ID:HmawffM/
俺も・・・平日は仕事して休日はバイクかネット。出会いなんてあるわけねぇ。
519774RR:05/03/14 00:04:14 ID:CJk8qPQP
>>518
おまいは俺か・・。会社におにゃのこがイパーイいるのがせめてもの救い
520かたもち:05/03/14 23:05:11 ID:e/MDi6hf
ホワイトデーでお返ししようと思ってはりきっていたら
彼女がピンポイントでアレの日でした _ト ̄L○

この溢れんばかりの○欲はいったいどこへ向ければぁ!!
そうだ。バイク乗ろう♪

試乗会シーズンも始まったし絶対買えないニューモデル
を乗り回さねば・・・
521774RR:05/03/14 23:25:50 ID:S7XVjPFV
>>520
俺の彼女さん、今就活&生理。
今日は会えなかったが、明日・・・。

せっかく俺のホワイトを(以下自主規制
522774RR:05/03/14 23:34:07 ID:V1Oef+y7
俺の彼女さんは今週末にタイヤ履き替えるまでお休みですが何か?
523774RR:05/03/15 07:59:54 ID:kmOwY57y
>>516
俺はオパーイより尻が好きなわけだが。
524〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/03/15 17:34:59 ID:lzHCBlM1
>>523
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
オパーイあったら、それはそれでいいけど。

ようやく今週末納車!
はーやく、コーイコーイ19にち〜ぃ。
525かたもち:05/03/15 21:06:08 ID:BkJ+L6py
>>516
貴殿の欲望は↓がかなえてくれるであろう。
ttp://www.geocities.jp/world_sophia/ug/ug30.html
「2940 片岡〜もみてぇ」
をダウンロードすべし。
526銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/03/15 23:19:03 ID:BgzTYfGU
>>517
チャンスは自分で作るものです。
って漏れがこんなこと言っても説得力ナシ。

>>518
まったくもって藻前は漏れですか?
こうなったらお互いでお互いを慰め(ウホッ

>>519
一人で出張している身分としてはウラヤマスィ状況ですな。
このスケベ。

>>523
尻も好きです。
嗚呼、どっちを選ぶかで悩んでしまう…。
神様!両方!
納車間近オメ。

>>525 かたもち氏
片岡…、清志郎…。
ってぜんぜん役にたたねぇよ!
ナニの役に立つかはヒミツ☆
527774RR:05/03/15 23:37:47 ID:OaiuiIvT
俺は後ろ姿が好きです。特に太もも。
528774RR:05/03/15 23:56:00 ID:0fKmRstN
尻との付け根の「しわ」かな?

俺はね〜・・・夏のキャミソールからはみ出る腕と肩の繋ぎ目、
腋の下辺りに出来る「しわ」だな。へへへ
529PAVEL ◆ZRXZRxdZoc :05/03/16 00:55:35 ID:z4hguh4i
おまいらこんな駄レスつけるためにこのスレたてたのかよ!?
まったくけしからん!!







俺も腰・尻・太ももなどのバックサイドビューのラインが美しいのが好みだYO!
上から、きゅっ・ぷりっ・すら〜ってかんじだ
あぁ、おぱーいも好きさ大好きさいろんなとことをハムハムしたいぞ
530519:05/03/16 02:02:48 ID:gdq1qAeB
>>526
しかも、この春には新たに5〜6人入ってくるらすぃ

と同時に、漏れは野郎ばっかの新社屋に逝かされる予定・・・orz
531774RR:05/03/16 09:16:37 ID:ezZuc7Nc
全くバイクと関係ない話になってる訳だがw
高速のタンデム解禁でも絡めてみてくれぃ
53254年製:05/03/16 10:00:02 ID:JKjsgJa9
俺達の年齢って丁度、車に行くか、バイクに行くかで別れる歳だよな。
それでもバイクを選ぶって「馬鹿だよな〜」って自分でも思うよな。
そして結婚を視野に入れて、お付き合いもしないと行けないし…。

>>531 俺的には、タンデムはしない様にしてるぞ。どれだけ法規を
遵守しても、車が突っ込んで来たら、勝ち目無いモンな〜。反対では
無いんだが、乗る事は無いと思う。  駄文スマソ
533774RR:05/03/16 10:14:55 ID:ocxQ4xG/
バイクの後ろに等身大の人形を乗せて固定し、高速タンデム解禁前に高速を走るとどうなりますか?
534774RR:05/03/16 11:08:56 ID:Zad5v7O9
探偵ファイルで馬鹿がやって、もう使い古されたネタだよ、それ。
URLはめんどくせーから誰かよろw
535774RR:05/03/16 12:27:55 ID:6lHldGbO
俺はバイクがタンデムして当然な造りのビッグツアラーであることと
普段からタンデムする機会も多かったので恐らく高速タンデムもすると思う。
ただ、初めてバイクに乗った時から保険はずっと搭乗者200万入れてる。
536774RR:05/03/17 00:10:33 ID:7wuVCckQ
あ〜今年こそは車の免許取ろう・・・って遅すぎかなぁ?
537774RR:05/03/17 09:55:48 ID:ghjOHgyh
俺去年車と普通二輪とったyp!
538:05/03/17 10:14:50 ID:KpIBSwTG
何度も言うようだが、
何かを始めるのに遅すぎると言うことは無い。
と、思う。

ということで、>>536は今週か来週に自動車学校の申込しといで。
539メソ:05/03/17 10:17:06 ID:Yi5y71Fi
540774RR:05/03/17 22:28:11 ID:ur/ahoBt
>>539

使い難いサイトですね
541〆〆 ◆fmJRnC5rvE :05/03/18 14:07:30 ID:d6mp39SL
>>536
免許と言えば、原付−普通−二輪ときたので、大型を取ろうかと画策中。
ただし、使い道は無いに近い。

仕事は事務だから。

542774RR:05/03/18 19:36:46 ID:branhp6v
無駄に自慢出来ます。俺は原付、普通、普自二、大自二の4連コンボ。大型とか小特も欲しいなぁ。


ドラえもん録画予約するの忘れてたorz orz orz
543774RR:05/03/18 22:41:32 ID:LHThftd/
漏れは、普通、普自二、大自二の3連コンボ。大型は別にイラネ

アニメ、一昔前のドラえもんの方がよかったな
544774RR:05/03/19 16:33:04 ID:5UmRel3I
漏れも去年普通車、二輪そして今年大型とりました。
何か習うって楽しいですね〜。
次は小型船舶取ろうかな。飛行機は調べただけでも数百万くらい行きそうだし・・・
免許ヲタか。
545774RR:05/03/19 16:53:36 ID:YBIfT6ap
さっきT字路で一時停止してなかったと因縁付けられて止められちゃったよ・・・
完全に停止していたのにも関らず、切符切ろうとしてくるのは頭くるな
名刺を下さい、何処の駐在ですか?って聞いたら「次は切るからな。」だそうだ。
捨てセリフ吐くまえにこっちの質問に答えろって感じだ
これから暖かくなって乗る機会も多くなるから皆さんも気をつけて。
546774RR:05/03/19 17:04:27 ID:udpdO5Sq
ノルマがあるからかな・・
547774RR:05/03/19 17:07:42 ID:nXNUxzER
まぁあそこの管轄は北署っぽいな
PCのナンバーと時間を控えて苦情を言いに逝け
548774RR:05/03/19 17:12:24 ID:nXNUxzER
スマン、普通に兵庫スレと間違えてレスしてしまった
六甲山の丁字かと思ったらT字路だったのね…
逝ってくるorz
549774RR:05/03/19 21:32:49 ID:/KupY91y
ワロs
550銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :05/03/19 23:30:59 ID:BFSJCt/6
最近、頭が悪くて困ってる。
いや、頭が悪いのは自覚してるんだけど、頭の回転が悪くて困る。
おかげで文章を考えるのにも時間が掛かる。

疲れてるのかなぁ。

こう、やさしく癒してくれるようなおっぱいがいたらなぁ。
おっぱいおっぱい。
551774RR:05/03/19 23:34:18 ID:MVRWBGkE
このスレ、くつろげるね〜
同年代って、スバラスィ

年上の人とはやっぱり気はってるしね  疲れたわ。
そんな私はS55製。マグナ海苔。
女性陣もカキコしてほしいな〜
552774RR:05/03/20 01:13:07 ID:UyV0DvVi
>>551 女性陣もカキコしてほしいな〜
目をギラギラと血走らせて獲物(彼氏&結婚相手)を狙い始める頃うぁなに(ry
553774RR:05/03/20 18:59:43 ID:kqvEm2q/
そこでヤサグレた俺ですよ( ̄ー ̄)
来月末に失業…土日休みでそこそこしんどくてそこそこ給料良くてボー茄子アリ、な仕事ください。

バイクもエンジンの中の人が故障の様子…自分で開ける腕はないゼ!お店に頼むと高そうだ…
でも普段の足なので直すしかないなァ…やれやれ…_| ̄|○
554774RR:2005/03/21(月) 05:19:05 ID:Wbyn0ruc
いいスレ発見。
最近、同世代ってだけでやけに連帯感を感じるようになった!
俺は54年2月式。バイクはBandit。
学生で金が無いから同僚のギリシャ人に4.5マンで売ってもらったorz
この歳になるとバイクのって遊ぶ人がいなくなったからダレカイッショニ,ツ,ツー.リン,,グ,,イコ,,orz
555774RR:2005/03/21(月) 11:26:30 ID:Rh2RD6UI
おまいら、今日は絶好のバイク日和ですよ。







花粉がなければ…orz
556774RR:2005/03/21(月) 11:40:59 ID:x+OyyOXb
あげ。
>>555
ちょっと走ってこようかな。
557774RR:2005/03/21(月) 17:18:29 ID:xt5s2n8Q
スクリーンやらミラーやらに埃が・・・・全部花粉かよ!! 大自然からの嫌がらせだねぇ
558:2005/03/21(月) 20:40:29 ID:gB0g/7wl
今日バイクじゃなくて車洗ったけど、
花粉によっては洗っても落ちにくいねぇ
559774RR:2005/03/21(月) 23:39:50 ID:Wbyn0ruc
そろそろ落ち着こうかなと思いつつも、まだ遊びたい。
というかヤリたい、ナンパしてセクースしたい。
そんな微妙な年齢。
さんざん悩んだが俺は我慢できん。
男の性、本能だ。
浮気ですますなら問題ない。
ってことでこの春は頑張ります。
クルマじゃなくてバイクで。
560〆〆 ◆fmJRnC5rvE :2005/03/22(火) 14:42:04 ID:QO1VJLSP
土曜納車して、地元走った。
日曜、首都高・外環・環八・東北道とか走った。


     バイク…    イイ!(・∀・)


で、今日煙草買うのに小銭入れ見たら「昭和64年」と書かれたピカピカの500円玉が!
なんかツイてる。
561774RR:2005/03/22(火) 23:05:57 ID:kkInzNnW
今日日帰りで横浜町田から名古屋まで行ったよ、車だけど。
あんなに辛いとは思わんかったorz
562銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/03/23(水) 02:01:37 ID:rZOFMZQC
>>561
おいおい、漏れなんか和歌山だぞ。
名古屋ごときで音を上げるなよ。

まあ、電車で泊まりですけどw
563774RR:2005/03/23(水) 17:48:05 ID:QM8bAcKs
冷蔵庫いらない?
564774RR:2005/03/23(水) 18:36:30 ID:QM8bAcKs
嘘ごめんなさい。
バイク先輩に売って貰って1日でパンクしたorz
565774RR:2005/03/24(木) 00:26:37 ID:gBZDY64E
10Rの見積もりをもらった
盗難保険込みで127万

こんなイカレタバイクを買える&楽しめるのは
ここいらの年齢が一つの区切りではないか

欲しい 欲しい 欲しい
でも、ケコーン資金が・・・

わがままになるのが怖い奴にバイクは乗れねぇよ!!

私、わがままになりまつ
566774RR:2005/03/24(木) 00:31:31 ID:RQ477gAo
あぁ、でも好きなコとケコーンもしたいな。

でも、その前にまず彼女がほsうわなにをするやめろくぁwせdrftgyふじこlp;@:
567774RR:2005/03/24(木) 00:42:47 ID:2DhW2pNF
10Rかぁ、今俺も考えてマス。
因みに55年製。
クルマも中古だけど、後2年は乗れそうだし、
特定に一緒になりそうな奴も今ん所居ないし。

主に使うのがサーキットで遊ぶにはチト足が速そうだけど…。

…かっこええんだもんなぁ、
彼女?結婚?

楽しそうに生きてる方がモテ期が来る!
…と信じたい(ちょっと押しが足りない)
568774RR:2005/03/24(木) 00:43:43 ID:f8AxAG/f
俺もそろそろケコーン資金貯めないとなぁ。
569774RR:2005/03/24(木) 00:48:51 ID:6xQ760RF
そろそろ27だが女とは手もつないだことないぞ。
幸せな奴は皆芯でいいよ。マジで。
570774RR:2005/03/24(木) 00:53:46 ID:lzstGKd2
>>565
いいネェ、NEWマシーン。
大型二輪乗りたいなら、今のうちにわがままになりなされ。
俺は学生の終わり頃にちょい無理して大型買って、いまはよかったと思ってるぞ。
ケコーン資金も結婚するしない関係なく貯めておいた方がいいわな。
タナベみたいに>>565のわがまま聞いてくれる彼女いるの?
(と、引用元のプラn(ry )

俺? いるわけないジャン。(ノ∀`) >>566(・∀・)人(・∀・)
571774RR:2005/03/24(木) 03:04:40 ID:wLDyi9yl
最近タバコ吸うと肺が痛い。怖い
好きなことして生きよう。だから奨学金で新車買う。
結婚? (ノ∀`)ムリ 
572ぶー ◆Oc4GSXrSVE :2005/03/24(木) 06:47:37 ID:JpjLktQE
漏れはもうまもなく税関からニューマッスィーンがくるかもしれません。
K5のR1000だがな。

結婚? 彼女? 貯金? だから何。
573774RR:2005/03/24(木) 12:20:15 ID:6jzFQ5RG
所帯持ちから言わせて貰えば大型なんて夢のまた夢ですね
給料だって少ないし原ニで我慢してます。
独身の時に大型買って置けばよかった。
だから独身の人は無理をしてでも欲しいバイクを買って置いた方がいい。
この年齢で車と大型持つのは厳しい。
どうしたって家族が乗れる車優先になります。
車のローンがあるのにバイクのローンを許してくれる嫁ならいいんですけどね。

そんな神な嫁見つけろよ。マジで!
574774RR:2005/03/24(木) 12:45:34 ID:wLDyi9yl
だから(ノ∀`)ムリ 
575銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/03/24(木) 15:43:07 ID:DaTEWGXm
彼女とか嫁も欲しいが、その前に子作りがしたい('A`)
576連発してるがコテではない:2005/03/24(木) 16:59:49 ID:wLDyi9yl
それは(ノ∀`)シタイ
577774RR:2005/03/24(木) 17:17:59 ID:CbPX9sBk
>>575
俺もシタイorz
578774RR:2005/03/24(木) 18:08:31 ID:wLDyi9yl
つうか雨止めよなあ。
やることねえだろうが!!!







orz
579774RR:2005/03/24(木) 18:47:23 ID:Szmfp3XM
子作りでもしたら?
580774RR:2005/03/24(木) 19:03:04 ID:P+2TFhL5
>>579
子供一人いるから子作りなんてする気起きないよマジで。
嫁とのセクースだって週一あるかないかペース。
エロビデオとか見てオナーニしてる方がいいです。
だって一回のセクースで一時間とするだろ?
仕事から帰って来てメシ喰って風呂入って酒のんで子供寝かせてもうぐったりの状態。時間は23時。

嫁 は や る 気 マ ソ マ ソ 

あなたは出来ますか?嫁がやる気マソマソの時ほど萎える時はない。
581774RR:2005/03/24(木) 19:11:04 ID:CbPX9sBk
子作りにそういう悩みもあるのか…。
でもやっぱ子作り相手ホスィ。
582774RR:2005/03/24(木) 19:37:57 ID:P+2TFhL5
>>581
10代の頃とは精力が全然違うのだよ。
毎日2回も3回も出来た頃が男の華だね。
子供を作ろうと思っていた時はまだよかったけど子供一人出来てもう子作りはしないと決めるだろ?
そしたらセクースはなんて言うか嫁のためにしてるような気分になっちまうんだ。
男はどうとどでもなるが女はそうはいかない。
整理前なんかもう野獣ですよ。仕事から帰ってくるなり
「今日しようね♪」
疲れがどっと出る。嫁の目を盗んで寝ちまおうと布団に入るとものすごい勢いで襲われます。
はぁ・・・オレも年を取ったんだろうか・・・。
583774RR:2005/03/24(木) 19:42:56 ID:OhL7n6Xc
ナマナマシイな・・・
俺は自分の金で他人を食わしてやるのが癪だから独身貫くつもりだが。
嫁とか女なんて居なくても死なないが、金と自由を失ったら生きていけん。
584海老 ◆THANKS.k.Y :2005/03/24(木) 22:08:36 ID:N6V0lokG
>>582
今でも毎日2回も3回も出来ますが…?
初対面の人には18歳くらいに見られる。
タバコ吸わないのが効いてるのかな。

あ〜、スノボ楽しかった(´ー`) ウフフ
585774RR:2005/03/24(木) 22:14:32 ID:CbPX9sBk
>>584
初対面の人間に年齢+10歳に見られる、
老けメンの俺への挑戦ですか?
。゚(゚´Д`゚)゚。
586774RR:2005/03/24(木) 23:10:14 ID:QMuJhf7b
私も 27と言うと驚かれる。
20前後に見える様だ。

さて、雨が続きますが、通勤部隊はこんな雨でも乗らんとな。

先ほど、駐輪場で雨水拭いていたら立ちゴケした…orz
拭いているうちにサイドスタンドが外れた模様。
こんな事ってあり得るんだな。フキフキ頑張りすぎたか???
って、まだたった200kmのピカピカ車だったんですよお父さん!
暗い中でも2カ所傷を確認。
明日朝には傷はもっと増えていると思われる。
凄い凹んだ。 凹んだ。 凹んだ。

こうやってボロくなっていくんだな。 凹んだ。
587774RR:2005/03/24(木) 23:22:39 ID:zJ7356FL
>>586
バイクはこけるもんだ。
こけて傷がついたら、そこから大事にしなくなる人が多いけど、
これからもずっと、今までのように大事にしてあげてくれ。


って、ゴミ箱の中のティッシュが言ってました。
588582:2005/03/25(金) 00:22:58 ID:FpsZTJqG
>>584
>>586
独身の友人と遊びに行くともう考えが違うのね。
土曜の夜にでも飲み行こうもんなら独身組は3軒目なんて当たり前。
オレは明日嫁の買い物やら子供を公園に連れていかなくちゃなどが頭によぎり行っても2軒目まで。
キャバのねーたんをノリノリで口説く独身組のような勢いもない。
所帯を持つってのは間違いなくタメのヤシより考えが保守的になる。
良く言えば自分より家族が大切だと言えるが実際は仕事で疲れて早く帰りたいだけ。

だから独身諸君。オレは乗りたいバイクも乗れない乗りたい女にも乗れない薄給の仕事人だ。
もう自分よりも家族のためと思ってしまってる前線を退いた老兵でもある。
だから結婚するまで好きな事を思う存分後悔しないようにやった方がいい。
589774RR:2005/03/25(金) 00:27:44 ID:i+CNNTAu
所帯を持つ予定も相手もないのに、
妙に落ち着いてしまってる俺は…_| ̄|○
590774RR:2005/03/25(金) 00:30:40 ID:YhydFZNU
オレ一生独身でいいやw
591774RR:2005/03/25(金) 00:38:18 ID:jJS6Ndx7
一生独身希望だが、子供だけは欲しい。
592774RR:2005/03/25(金) 01:19:36 ID:ANC9AXuG
>>591
ドウイ
593774RR:2005/03/25(金) 02:11:30 ID:6hCcEyv8
もう少し しあわせに なりたい
594sage:2005/03/25(金) 03:56:43 ID:OHwUz53o
幸せって何だろう?
595774RR:2005/03/25(金) 07:20:33 ID:RPtIqdbJ
>> さて、雨が続きますが、通勤部隊はこんな雨でも乗らんとな。

花粉症には恵みの雨だよ。いやホント。
596774RR:2005/03/25(金) 09:25:34 ID:6fW0o62Y
>>594
辛いと幸せは、実は表裏一体なんだ。
漢字ってのはおもしろいな。
597774RR:2005/03/25(金) 12:17:37 ID:RPtIqdbJ
やはりカライとツライからか。
598銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/03/25(金) 18:42:09 ID:lHtpzkTp
辛いのは好き。
辛いのはちょっと好き。

Mなんでw
599774RR:2005/03/25(金) 20:13:17 ID:uOlSItXX
俺も子供だけホシィ
600774RR:2005/03/25(金) 20:49:57 ID:i+CNNTAu
子ども好き意外に多いな。
601774RR:2005/03/25(金) 21:02:37 ID:sYm8BtmB
俺は逆に子供だけは欲しくない
602774RR:2005/03/25(金) 22:20:30 ID:3J5iEfMT
俺もだ。
まあ、彼女もいないがw
603774RR:2005/03/25(金) 22:43:40 ID:03CYohpk
>>602
おまいは俺か・・orz
604774RR:2005/03/25(金) 23:37:46 ID:POaz4fbP
↑おまいも俺か
605774RR:2005/03/26(土) 15:49:39 ID:QsYUgKf0
漏れもちょっと前までは>>583みたいな考えだったけど、
金(そこそこの)と自由と好きなおにゃのこができたら考え変わったよ

「ケコーンしてない」なんて世間体が悪いだけ程度のもんだと思ってたけど、
40〜50代で独身やってる自分の姿想像してみると正直サビシイ
606かたもち:2005/03/26(土) 22:35:35 ID:jNyHUx/z
とりあえずほしい大型バイク買うまではケコーンは
できないなぁ・・・
どのみち28までは遊びたいなと。
しかしながら近々彼女の実家へ遊びに行く予定。
向こうの父親・・・実は会社の上司です_l ̄l○
会うのがコワヒ。

607774RR:2005/03/27(日) 00:09:04 ID:kVnPzRF0
私は婚約してからバイクに興味を持ち、二輪の免許取って新車で買いました。
彼はバイクに興味なし。冷ややかな態度。
友達も増えたし、早まったなと本気で思うこのごろです。
>606
ガンガレ・・・結婚は焦ることない。買わなきゃ後悔しますよきっと。
608774RR:2005/03/27(日) 06:36:17 ID:jJeIwjeE
今年で27歳、現在は無職。彼女なし。
今朝起きた時、この年で無職だから、
一生結婚できないだろうなとすごく実感した。

それだけです。

609774RR:2005/03/27(日) 08:05:54 ID:nz6bbMeu
同じような人、沢山いるよ。
610608:2005/03/27(日) 08:39:12 ID:jJeIwjeE
>>609
周りがポロポロと結婚し始めているので
感傷的になってしまった。

スレ汚しスマン。
611774RR:2005/03/27(日) 09:01:01 ID:B9KvsMjI
やぱり日曜の朝はプリキュアに限るぜ。
その後はチャンネルそのままでメシ食いながら大木アナに萌え。
でもどうしてもビビる大木の顔が頭をよぎって仕方ない。
従兄妹ってケコンできるんだよな…(´・ω・`)
612774RR:2005/03/27(日) 10:57:31 ID:qpPpJkdL
>>427
ハゲシワラタ
そのせいで咳き込んで死にかけた_| ̄|○
613774RR:2005/03/27(日) 21:37:50 ID:nz6bbMeu
最初に買ったバイクなんでしたか。
614774RR:2005/03/27(日) 21:40:05 ID:6O2TY+kw
ぜふぁー→炎嵐
615774RR:2005/03/27(日) 21:41:51 ID:nz6bbMeu
グース350
616774RR:2005/03/27(日) 21:46:57 ID:skzAl1dR
ZZR400→KLX
べつに川党じゃねーんだけどみんなの持ってないオフってこれだけだったので
617774RR:2005/03/27(日) 21:54:10 ID:nz6bbMeu
自分が高校の時はSR400が流行してました。(96年)
618774RR:2005/03/27(日) 22:04:56 ID:6O2TY+kw
漏れが大学受験のときに発売されたんだなぁ・・VTR
619774RR:2005/03/27(日) 22:14:05 ID:/prwg1UA
VT250F

親父のを勝手に乗り回してたよ・・・
620774RR:2005/03/27(日) 22:16:57 ID:nz6bbMeu
自分もVT250Fを親父が持ってた。良く練習した。
621774RR:2005/03/27(日) 22:30:35 ID:6GXKl6zG
TW200。遅いけど楽しいバイクだったな。
622774RR:2005/03/27(日) 22:52:39 ID:SNmWZf7M
TV250SPADA
今でもセカンドとして維持してるけど。


そういや大学の頃はTWのスカチューン全盛期だったなぁ。
623774RR:2005/03/27(日) 23:04:49 ID:nz6bbMeu
学生も今はスクーター一色ですね。
624774RR:2005/03/27(日) 23:13:27 ID:6GXKl6zG
>>622
99年式の赤だった。タンク以外いじったなぁ。懐かしい。スカチューンしたら冬の雨の日にガソリン凍って動かなくなったし。
625774RR:2005/03/28(月) 07:31:02 ID:zvzwzDuw
ZRX400→ZRX400→ZRX1100
別に皮先党ってわけじゃないんだが
626774RR:2005/03/28(月) 08:00:21 ID:+Aoo6AI5
影400 → 炎嵐
627:2005/03/28(月) 14:27:00 ID:/H6SEh2c
ZZR1100→NSR250
628774RR:2005/03/28(月) 14:27:10 ID:PYHSNCvJ
バリオスツートンカラーってありましたよね。
629774RR:2005/03/28(月) 15:15:43 ID:Rjhk47JS
>>628
あったね〜非対称色でしょ?
売れたのかな?

ちなみに55年製
CB750F→SR500→KTM 640SMです。
630774RR:2005/03/28(月) 15:41:28 ID:B8C9h7s8
みんなおかしいだろw初めてのバイクは原付じゃなかった?
タクト→CBR250RR→セロー→エリミ→CB750→ホーネット
631774RR:2005/03/28(月) 17:24:47 ID:ObqyEgBM
JOG→JOG→CBR400RR→CBR400RR
632774RR:2005/03/28(月) 19:19:09 ID:rlHAMcFB
TZR250→ZXR250→NSR250R SE→RG250Γ→CBR250RR→
CBR400RR→VFR400→RVF400→ZXR400→
ZZR400→ZZR1100→CBR1100XX→VFR800

工房の頃に友達と単車交換しまくったのが影響してるかなw
フルカウルしか乗ったことないやw
633774RR:2005/03/28(月) 19:22:34 ID:hoYZN7EW
LiveDioZX(規制前の2st)→CB400SF Spec2

昭和54年生まれの会社員
634774RR:2005/03/28(月) 20:49:59 ID:jaK3iOK+
この年になると高校のときのバイク友達もみんなバイクを降りてしまい
本当にバイクを分かってる人しか残ってませんね。その残った、友達のみんな大型二輪を
取得してさらにバイクライフを深めてます。
635774RR:2005/03/28(月) 20:54:33 ID:hoYZN7EW
おれ、この年でバイクの楽しさに
目覚めたよ。

教習所も25歳になってから通ったし。

金銭的に多少余裕も出てきたので、
温泉巡りツーリングなどを計画中。
636774RR:2005/03/28(月) 21:38:22 ID:vLWb8QYl
俺もこの歳でバイクに目覚めた。
免許は17の時に取ってたんだけどな。

大学入ってから彼女と同棲はじめて、学生同士の同棲だから金も無い。
もちろん車なんて買えないし維持もできないから、俺がバイク買うことにした。
俺にとってのバイクは、日常の足(ほぼ常時タンデム)であって
走りを楽しむようなものじゃなかった。
その彼女とも大学卒業直前に別れて、俺はバイクに乗る意味を失った。
もちろん次の車検切れを機に手放すことに。

それから2年。
ツレが突然「バイクの免許取る」と言い出した。
なんか浮かれて、色々バイクの話をしてくる。
俺も感化されて、なんとなくまた乗りたくなった。
車検がかなりの負担になるのを前に実感してたので、Bandit250を選んだ。
後に誰も乗せていないのが、とても軽く感じた。
楽しい。走ること自体が楽しい。

今は仕事から帰ってくると、走るためだけに走る日々。
かなり幸せ。
637774RR:2005/03/28(月) 22:14:52 ID:jaK3iOK+
スクーターブームは如何なものでしょうか。
10年前は250のスクーターはフリーウェイやフュージョンしかなくて
年配の方が乗っていましたが、いまや逆転しましたね。
638774RR:2005/03/28(月) 22:25:33 ID:B8C9h7s8
>>637
ビクスクとハーレーは年取った時の楽しみに取っておくよ。
639774RR:2005/03/28(月) 22:41:49 ID:ndCxEQT9
おれらが年食った頃には化石燃料のバイクがあるかどうか…。
パーソナルビークルの時代はあとわずかだと思うと、今日もまた走らなきゃ!
なんて思ったりもすんだよね。
640774RR:2005/03/28(月) 22:42:40 ID:bIJU7VHN
別にいいんでない。レプリカブームに暴走族、流行はいつだってあるしね。
流れの中に身を置くのも、我が道を行くでマイナー路線を歩むのも
どちらが良いという事も無いし、またどれを選んでも必ず何かを残していく訳だしね。
641774RR:2005/03/28(月) 22:46:41 ID:R390+Z4F
おれもおれも
内燃機関の乗り物に興味を持ち出したのは大学からだったしなぁ
高校時代はパソコンとか戦国史とかばっかりだった
642774RR:2005/03/29(火) 00:33:08 ID:Mnb7ec7J
VTZ250>VT250SPADA>CB400SF>X11

大型は扱いが難しいねぇ、この前渋谷の近くで信号待ちから発進した時に
間違って一速で開けてしまい&ちょっと傾けていた為、ハイサイドっぽい感じで
フロントが持ち上がってしまった時には「やば!去年にコケたばかりなのに!」と
青くなりました、無事でしたが… 大型のパワー侮りがたし… orz
643銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/03/29(火) 12:12:06 ID:9FtO2ktg
漏れも初代バイクはスパーダだった。
あれは初心者でも峠を攻められるいいバイクだった。
よくコケたけど。

二代目はNS400R。
2stの面白さを体験できるいいバイクだった。
よく壊れたけど。

2.5代目はCAGIVA freccia125という聞き慣れないバイク。
軽くてハイパワー(28ps)で取扱が('A`)マンドクセだったけどいいバイクだった。
エンジン焼き付かせたけど。

そして現在。
CBR900RRに至る、と。

もちろんいいバイクですよ?
644774RR:2005/03/29(火) 14:31:44 ID:8zfPNgWE
ザンザスってあったねぇ。
645774RR:2005/03/29(火) 15:20:29 ID:Mhf0ganB
>>629です
バイク歴、途中からだった(^^;

NS-1→VT250スパーダ→XJR400→GSX400インパルス・NS-50F→
ニッサンマーチw→CB750F→SR500→KTM 640SM・vino

一貫性の無いバイク歴だなorz

>>643
スパーダ、いいバイクですよね〜。
646774RR:2005/03/29(火) 16:29:28 ID:zPoZTlbm
セカンドバイクはお持ちですか。
647774RR:2005/03/29(火) 20:47:14 ID:RNyz+EpI
俺のバイク歴
 CBR900RR→CBR250RR
        →RS125→VTR1000SP2
             →CBR954RR
          →DJEBEL200→XLR250
            →RM125K3
こうやって書くと現在都合5台持ってるのか・・・
下に増えている分は、同時所有です。横の矢印が乗り換え
648774RR:2005/03/29(火) 21:27:56 ID:dgjA18bJ
DIO→TZR50R(ここでバイクに目覚める)→CBR250R→セロー(ここでOFFに目覚める)
で、現在後方排気TZRとスコルパTY−S125Fの2台体制。

どうも極端なのが好きなようです。
649774RR:2005/03/29(火) 21:44:40 ID:BpKjWFJq
なんだなんだ、スパーダ経験してる奴が妙に多いじゃないか。
でもみんな手放しちゃったのか?俺は寂しいぞ。
650774RR:2005/03/29(火) 21:45:59 ID:zPoZTlbm
この年代の人間はギアー車が好きな人が多いですね。
651R6おにゃご:2005/03/29(火) 22:25:04 ID:sc7MYPTD
車歴
BW`s→NS50F→ストマジ→RGV250Γ→ブロスPro1→GSXR750→YZF-R6
確かに、ギアの方が好きかも。
652774RR:2005/03/29(火) 22:43:14 ID:eXVdRyb8
漏れも車暦。

VINO→XJR400R→FORZA Z

車種もメーカーも一貫性ないなー。
ギア車は乗ってて疲れるので、先週またーりできるFORZA購入しますた。
歳を感じるなぁ。
653774RR:2005/03/29(火) 23:43:06 ID:RGt5LGW3
NS-1→CB400SF→CBR600RR(途中3ヶ月Dio)→アボーン・・・


orz
ツギガンバロウ・・・
654774RR:2005/03/30(水) 01:14:33 ID:+SOCdH1T
>>649
スマソ、モレ初めての対四輪事故でおしゃかにしちまった。
ゴメンよ、一年くらいしか乗ってやれなかった。
写真にしか残ってないけど、良いバイクだったよ・・・orz

今日、仕事の出先でリアの空気が抜けてて一番近いGSに押していったら
丁度閉めた後だったんだが、その店の店員二人が帰るためにバイク用意してたんで
まだやってる一番近いGSどこ?って聞いたら押して行くにはきついとのことなので
GS内に入れてくれて、空気入れようとしたらリアにぐっさりボルトが刺さってたorz
空気入れもちょっと形状が合わなくて、置いていくかどうするか悩んでいたら
なんと閉めた倉庫を開けて空気入れと、パンク修理キットを持ち出してくれて
「やっちゃえば〜?」「やっちゃうか〜?」と言って修理をしてくれたのよ!

モレ、久しぶりに赤の他人からのご好意だったんで本気で嬉しかったよ。
で、御礼がしたかったけど次の仕事行かなきゃいけなくて、出来る事と言ったら
お金だけ(良くないというのは判ってたけど)だったから

「せめてこれだけでも受け取ってください」って言ったら案の定断られた。
そしたら「お茶でも〜って、もう飲んじゃったしな〜」と言ったので
千円をお茶代で使ってくださいと再度勧めたら、やはり断られたんだけど
「んじゃ、缶珈琲1本ずつ奢って下さいよ」って言われたので快く快諾しました。

珈琲を奢って、御礼を言って先に行かせてもらいました。
細かい個所は省略しましたが、あのGSの御二方きっと後日入れに行きます。

長文駄文失礼でした。
655774RR:2005/03/30(水) 11:08:19 ID:Dq5ZsarT
>>654
( ;∀;) イイハナシダナー

シャレキ
LIVE DIO ZX→NS-1→NS-1改→叔父さんのスパーダを時々借りる→先輩のお下がりVFR400(速くて怖くて疲れる)
・・・→マジェスティC

ええ、へっぽこですよ。


656774RR:2005/03/30(水) 13:25:51 ID:YAIA6sg8
やっぱり元NS-1 or NS-50F乗りも多いですね。
俺はNS-50Fの方が好きだったなぁ
結局NS-1エンジンに換装しちゃった。

セカンドバイクはVinoの裏技60cc仕様ですよ〜
657774RR:2005/03/30(水) 13:33:13 ID:UooiwlF6
去年普自二取った53.12月生まれです。

タクト→タクト→VT250SPADA

176cmの身長には窮屈&4輪も所有なので
距離がなかなか伸びません・・・。
けど乗りやすいし軽いしいいバイクです。
658774RR:2005/03/30(水) 20:48:00 ID:+NEDgYxf
SPADAのVT系のエンジンは耐久性が抜群ようでバイク便のバイクのメーターを覗き込んだら
10万キロ近く距離を刻んでいました。
659774RR:2005/03/30(水) 22:09:17 ID:+NEDgYxf
最近同級生の友達とカブ系エンジンの友の会を作りはし回ってます。
車種はCT110が3台カブ90が2台モンキー1台で活動してます。
大型車に乗ってる時とは違う景色が見えます。
660774RR:2005/03/31(木) 00:07:39 ID:xPyZ2/w6
肺が痛くてたまらん。
湿った咳出るし。あの口に出すのも恐ろしい病気だったら、、
話変えて悪いが、同じ歳で病気で死んだ人いる?
661774RR:2005/03/31(木) 00:57:06 ID:OWVnWVCq
自殺ならちらほら。
しかし早く病院行ったほうがいいよ。
662774RR:2005/03/31(木) 01:08:05 ID:lXTiNBnf
バイクで事故って死んだ奴ならひとり。
俺が中免取るのに教習所通ってる時だったな。
663銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/03/31(木) 03:26:44 ID:htTRhyDd
>>654
そうやって受け取った恩は別の困ってる人にも還元せなあかんよ。
それでこそバイク海苔。

>>660
水分を多く取って体を温めれば多少は改善される鴨。
もしかしてタバコ吸う人?
死人はまだいないが不健康な香具師らならいっぱいいるけど。
664774RR:2005/03/31(木) 08:02:01 ID:VOjb94d6
>>660
自分は過労、自殺、事故、殺人事件で一人ずつ失ったよ。
665774RR:2005/03/31(木) 23:14:46 ID:Mhni4vl7
Thanx!
タバコ減らしたらマシになった。
バイクにも気をつけて乗るが、体にも気をつける歳ですな。
不健康にやってたら取り返しのつかんことになりそうだ。
666774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:24:54 ID:/NkcMoNC
>>665
おれの知り合いで死んだ奴はいないが(友達少ないとか言わない
今日、歯が痛かったので歯医者に行くと歯槽膿漏だといわれた(歳の割に骨溶けてますってさ

健康大事だねorz
667 ◆fmJRnC5rvE :皇紀2665/04/01(金) 16:47:37 ID:5eGWQ5c+
長距離バイク乗りには、持久力が必要かなぁ…?


健康の為にもジョギングか水泳かなんかしようと思っているんだけど。

668774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:36:14 ID:RKhp9dm/
バイクはこれからの季節良いですね。初めて自動二輪を買ったのもこの時期なので
あのときの感動を思い出します。
669774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:00:37 ID:Jr3dg/dN
この歳になってウンコもらしたようだ
酔っ払ってて全然覚えてない
670774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:05:01 ID:2AiIxfZ3
>>669
 Σ(´Д`lll)
671774RR:2005/04/03(日) 07:12:50 ID:3/vO7RZu
>>667
水泳はGOODでつよ。
672774RR:2005/04/03(日) 20:09:31 ID:UFvZXnGw
まじ? 俺もちょうど水泳始めようとしてるよ
673774RR:2005/04/03(日) 20:45:15 ID:rWk9fQo4
水泳おれもやってるよ。
お金かからないし、キャプpとゴーグルでだれだか
わからんから知り合いに会っても気まずくないし。

初期コストも低いからお勧め。
初めてから疲れにくくなったし、会社帰りに泳ぐと
寝付きがいいよ。

お勧め。
674774RR:2005/04/03(日) 21:15:34 ID:/jcnh7VX
いいなあ
仕事帰りにウロウロ遊んでると金喰うからやりて
675774RR:2005/04/03(日) 21:20:10 ID:nJn9TRnb
自転車いいよ自転車。
通勤と休日にロードレーサー乗ってるけど、
マジで痩せるぞ。
676774RR:2005/04/03(日) 21:26:33 ID:UFvZXnGw
バイクはどうした
677774RR:2005/04/03(日) 21:51:29 ID:/rv0TH18
ワラタ

もう所帯持ってる人もいるんだなぁ・・・
今度、飲みにでも誘ってみるかな
678774RR:2005/04/03(日) 21:54:28 ID:UFvZXnGw
俺たちを?
679774RR:2005/04/03(日) 22:01:11 ID:/rv0TH18
>>678
違うw
おにゃのこをだよ
そんな漏れは元水泳部、水泳いいよ〜。あまり体に負担もかからないし。
680774RR:2005/04/03(日) 22:06:50 ID:abkmacFM
オフ会が普通に「仕事帰りに居酒屋で」になりそうだな。
681774RR:2005/04/03(日) 22:35:17 ID:UFvZXnGw
バ イ ク は ?
682774RR:2005/04/03(日) 23:46:49 ID:u5B4QFGU
押 し て 帰 れ
683774RR:2005/04/04(月) 00:20:59 ID:p4qoHT+w
>>682 が い い こ と 言 っ た !
684774RR:2005/04/04(月) 01:45:08 ID:B9H+cqlD
すげー運動になるなw
685774RR:2005/04/04(月) 05:21:09 ID:4iN4UFK3
駅の近くまでバイクで行って押して帰ってくるのは非常にいい運動になるぞ。家帰ると吐くくらいw
バイクの代行ってねぇんかな。
686774RR:2005/04/04(月) 05:27:41 ID:4iN4UFK3
ええ。今しがたバイクで飲み行って雨の中押して帰ってきた馬鹿ですが?
んで吐いた。寒い。死にそう。
そこで
「パパうるさいっ!」
の娘からの追い討ちですよ。
「お前は今日も休みだけどオレはこのまま寝ないで仕事行くんだよ!いいから寝てろ!」
と逆ギレかましてみました。
嫁はいびきかいて爆睡。
頭にきたので上にどーんと乗っかってやろうと思ったが後が怖いので大人しくネトして今に至る。
687774RR:2005/04/04(月) 05:35:51 ID:4iN4UFK3
ああもうだめ。10代のノリで平気だと高をくくっていたが朝帰りそのまま出勤はきつい。
眠い。しかも雨で憂鬱だ。だるい。寒い。とかいって迎え酒して仕事行く気なーーーーし!w
ああもうだめ。
688774RR:2005/04/04(月) 13:23:04 ID:maJHoWyh
>>687
そこでビール酵母ですよ。
酒に強くなるだけですが・・。
689774RR:2005/04/04(月) 13:40:14 ID:Ski/0wuN
体が無理なときは仕事休め。
仕事休むのが無理な時は絶対に体に無理をかけるな。
俺はそんなわけで半年ぐらいまともに酒飲んでないよ。
690774RR:2005/04/04(月) 15:11:44 ID:DuKRCobm
嫌でも肉体の衰えをかんじる年か・・・アーヤダヤダ
昔は死んでもいいぜって無茶したが、今それをやるとほんとに死にそうでw
691銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/04/04(月) 15:22:05 ID:E+gky2YL
>>688
それは別のところが強くな(ry
692774RR:2005/04/04(月) 16:12:17 ID:sOZnpsbE
こないだ、2、3日布団で寝なかったら死にそうになった。
コーヒーで無理矢理仕事してたら動悸がして動けなくなった。
限界を見た。死んじゃうよ。
693かたもち:2005/04/04(月) 22:27:22 ID:TJELQHcO
大卒後、三つ目の仕事にして初めて在職二年目に突入。
まあ前の二つが就労期間が短すぎたわけだが・・・

694774RR:2005/04/04(月) 23:44:27 ID:RNIjukIq
俺なんかパートですよorz
しかもまた学校に行こうとしてるし。
正社員になるのはいつになるやら・・・
695774RR:2005/04/05(火) 00:35:57 ID:N/+2Rz5X
>>686
あぁ、俺とは別世界の住人だ..
昨日気が付いたけど、BARホンダのバトンって俺と同い年で誕生日一緒なのな

こんなはずでは...
696774RR:2005/04/05(火) 02:22:25 ID:ecz/V5hC
キャアーバトン!!男前!!
697銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/04/05(火) 02:26:07 ID:lYXagedK
ギャアーバトン!!服が右前!!
698774RR:2005/04/05(火) 02:53:43 ID:1O7bbqwr
>>694
そんなこと言わないの( ´▽`)σ)´Д`)

いいじゃん、また学校行っても。
漏れも正社員内定頂いたけど、数年後また学校行くよ。

一度きりの人生だ、自由に生きようぜ。
699774RR:2005/04/05(火) 03:35:40 ID:8QOheCkv
子供が居ると休みが無いよな。バイクなんか乗る暇無いよorz
700774RR:2005/04/05(火) 04:35:20 ID:gQy/iCOd
押して帰ると言えば
一ヶ月ほど前、夜中に走行中・エンジンの中の人があぼんして3時間バイクを押して帰った。
半分くらいの所で足に未体験の痛みが走った。耐えて押して帰った。

…少し泣いた…

ちなみにマンドクサくてまだ直しに行ってない。こりゃキャブもOHかな。。。
701774RR:2005/04/05(火) 15:29:20 ID:eaBb0HWn
モツカレ!
俺は今からパンク修理に押して行くよ
702スレ立て人 ◆N8U6UsxhGU :2005/04/05(火) 20:47:29 ID:HhGdbJW7
>>701
チューブレスなら空気抜けるのに時間がかかるから、
近くのGSで入れてから乗っていけば楽よ。

ところで藻前等、高速2人乗りは試しましたか?
俺はあと半年後だな。
姫路城で彼女と花見するが、下道でエッチラオッチラ行くよ。
703774RR:2005/04/05(火) 21:15:50 ID:eaBb0HWn
彼女いねーしたまんねーよ
704ぶー ◆Oc4GSXrSVE :2005/04/05(火) 22:12:28 ID:GglNSJ+0
( 'A`)。o(乗せる人なんていないよ。。。)
705774RR:2005/04/05(火) 22:17:29 ID:wwF6G3mj
>>704
( 'A`)。o(ご先祖様の霊があるジャン!)
706774RR:2005/04/05(火) 22:31:35 ID:EB800/gB
俺もいねぇ・・・
20代のうちにできなきゃもうだめぽ
707774RR:2005/04/05(火) 23:31:46 ID:1O7bbqwr
>>706
(,,゚Д゚) ガンガレ!
708774RR:2005/04/05(火) 23:34:08 ID:N/+2Rz5X
おれもいねぇよ...
709銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/04/06(水) 00:32:18 ID:3pagBV0b
アレだ、彼女がいないという話題といえば漏れだ。



_| ̄|○
710774RR:2005/04/06(水) 00:48:50 ID:pqxdgPzL
2ch見てるからってアレな人ばっかりじゃないと思うから言うけど
人生で一度はモテ期ってあると思うのよ。
それを逃さなければちゃんと彼女なり嫁さんなり見つけられるはずだよ。
タイミングですよタイミング。
その時のノリでヤっちゃったっていいじゃない。
たまたまそんな気になったから結婚したっていいじゃない。
人生はそこから始まるかもしれないよ?終わるかもしれないけどねw
711774RR:2005/04/06(水) 01:17:06 ID:KZJ2ITLP
>>710
>人生で一度はモテ期ってあると思うのよ。

16の時にもう終わった。
712774RR:2005/04/06(水) 01:26:15 ID:7tuJCCXh
二十歳の時にモテ期だったな。
貧乏で苦労した記憶が。
今は金もある、車もある、バイクもある。
ついでに少しくたびれてるけど彼女もいる。
でも、恋のドキドキがないorz
713774RR:2005/04/06(水) 03:14:46 ID:iZbuUiGV
>人生で一度はモテ期ってあると思うのよ。

一度では困るんです、せめて3回(リアルな数字)
714774RR:2005/04/06(水) 07:02:47 ID:5SGdUUbM
廚1のときが最モテ期だったな、でもアレは先輩の姉さま達に弟分扱い
されてただけだから、彼女とか云々とは…orz
715774RR:2005/04/06(水) 07:10:03 ID:Ckl/HPse
・・・幼稚園の頃かなぁ・・・
716774RR:2005/04/06(水) 07:41:50 ID:5wtJS5SA
あぁぁ、十年ぶりくらいにドキがムネムネする
モテ期じゃなくて惚れたんかもしれん

厨房〜10代〜大学と、 周りは男ばっかりだったし
717774RR:2005/04/06(水) 07:54:50 ID:BwJbDT45
モテ期って俺にもあるのか?
718774RR:2005/04/06(水) 12:28:22 ID:Gkh22E3e
>>712
>ついでに少しくたびれてるけど彼女もいる。
くたびれてる、とか言わないで〜
彼氏と5年目、私もそう思われてるのかな・・・

>>717
あります。みんな、ある。
719774RR:2005/04/06(水) 12:36:48 ID:4CgxNUft
モテ期か、
オレは高校一年の時だったなぁ
一年で六人に告られたなぁ
毎日セクースしたなぁ





え?それ終わったらもう二度となかったりする?ねえ!うっそマジ?
720774RR:2005/04/06(水) 15:33:35 ID:poflyB24
そういえば大学ん時…モテキ…だったんか…

好機何度も逃したなァ… _| ̄|〜○ _| ̄|三○ _| ̄|ヘ○
721774RR:2005/04/06(水) 17:04:28 ID:7tuJCCXh
>>718
仕方ないです。
自分、仕事で18〜22くらいの女の子と接する機会多いんで。
くたびれてますよ。もちろん自分も。
722774RR:2005/04/06(水) 17:11:58 ID:AqnDUQJ3
くたびれてるかどうかは、気持ちの問題だとおもうのね。
「新しいことにチャレンジしよう」とか「もっと上を目指そう」とか
そういう意欲で目が輝いてる人は、どんなに歳とってても
くたびれてるようには見えないものだよ。

俺? 俺ですか?<◎><◎>
毎日のルーチンワークで死んだ魚のような目をしてますが何か?
723774RR:2005/04/06(水) 17:55:42 ID:flAtZkwZ
くたびれた彼女もいねーしたまんねーよ
724774RR:2005/04/06(水) 18:34:35 ID:jHtCaU1U
ぬらぬらな彼女ならおりますが
725774RR:2005/04/06(水) 18:47:06 ID:iZbuUiGV
マアマア。
726774RR:2005/04/06(水) 19:42:46 ID:f6VJQj6F
モテ期?ずっとモテまくりですが?

…子ども限定で…orz
普通の年齢の女性にモテる時…来るのかな・・・
727774RR:2005/04/06(水) 19:57:07 ID:pqxdgPzL
>>726
簡単じゃないですか。
ロリに目覚めればずっとハァハァしまくうわなにをするやめらsdchjヴぁvまvm
728774RR:2005/04/06(水) 20:12:14 ID:flAtZkwZ
ぬらぬらな彼女 ハアハア
729774RR:2005/04/06(水) 21:16:35 ID:Jg/MCdUm
彼女いるけど、性格合わなくてストレス溜まって分かれようか考え中。
でも今後一生彼女が出来なかったらどうしようと思うと躊躇してしまう。

あ〜弱いなぁ俺・・・。orz


730774RR:2005/04/06(水) 21:23:24 ID:5SGdUUbM
程度の違いこそあれ、誰にでも茂木はあるけど、それを自覚できているか
成就出来るだけの条件が整っていないと、ウマー!とは言えないよね。
例えば幼稚園の時とかは彼女って言っても精々手ぇつないで家に帰ったり、
いいとこキスするくらいが関の山だし。
731774RR:2005/04/06(水) 21:45:18 ID:eBNv2ylw
>>729
別れるのは簡単だが、その逆はね・・。
732774RR:2005/04/06(水) 22:23:43 ID:iZbuUiGV
>>729が悩んでることを去年実行して、今・・・

(ノ∀`)ヤバイカモー

いいんだ、仕事がんがるんだもん。

だもん。
だも。
だ。
733774RR:2005/04/06(水) 22:27:13 ID:flAtZkwZ
バイクがあるんだもん。
だもん。
だも。
だ。








だろ??
734774RR:2005/04/06(水) 22:32:58 ID:BPwmSgfl
>例えば幼稚園の時とかは彼女って言っても精々手ぇつないで家に帰ったり、
>いいとこキスするくらいが関の山だし。

幼稚園の頃マンコ弄ったりたんだが、いまだ童貞だ
人生なんてわからんね
735774RR:2005/04/06(水) 22:39:39 ID:+YcZLdg9
こないだ、親戚の集まりがあって、
定番の質問(彼女は?結婚は?)の
集中砲火。

そのときも愛車で行ったのだが、
「仕事とバイクばかりでなく、女の子
探しなさい」と。

とどめには、私の旦那があんたの年齢の
時は既に子供がいたわよってさ。
736774RR:2005/04/06(水) 22:46:21 ID:flAtZkwZ
親戚から質問攻めはまだないなあ。












>>734
幼稚園の頃のマンコの話詳しく頼むorz
737774RR:2005/04/06(水) 22:55:05 ID:5wtJS5SA
結構、孤独な「昭和53・54・55年生まれのバイク乗り」がいるんで安心した。
738774RR:2005/04/06(水) 23:00:05 ID:+YcZLdg9
>>737

結構多いと思うよ。
昭和50年代前半だったらもっと
多いんじゃないかな。

孤独っても友達はいるし、一緒に
走る友達もいるよ。
ただ、異性関係が孤独なだけ・・・!||i|!_| ̄|○!||i|!

っていう話を以前友達(♀)にしたら、男も女も
関係なくそういう人は多いってさ。
結局、踏み出せない人が男女に共通して
多いんだろうと。
739774RR:2005/04/06(水) 23:32:26 ID:flAtZkwZ
そこでお見合いコンパですよ。

入会された多くの方が幸せを掴んでおります!!
新春キャンペーン中に入会された方には500ポイントプレゼント!
   ★★★↓↓↓今すぐ入会!!↓↓↓★★★
 http://deaitai.deatteseku-susitai.com
740774RR:2005/04/07(木) 00:04:22 ID:JzDMtm91
>>739
せめて毒女か喪女板に飛ばせ。
741774RR:2005/04/07(木) 00:57:25 ID:lzEHSdng
> 結局、踏み出せない人が男女に共通して
> 多いんだろうと。

おまいら、デートとかに誘ったこととかありますか?


やっぱり、向こうから来るのを待ってるようじゃダメなんだろうな・・・orz
742774RR:2005/04/07(木) 01:05:53 ID:L6Yoei3A
>>741
そりゃね、25年も生きてればあるよ〜
ドタキャンされたけどな わはは
しかもおれ童貞w


しねよ
743774RR:2005/04/07(木) 01:19:34 ID:lzEHSdng
>>742
うほっ!同い年

しねよはないだろ。
今度、誘ってみよ
744774RR:2005/04/07(木) 01:22:15 ID:MGwfHzIt
>>742
( ´▽`)σ)´Д`) しねとかいわないの!
745774RR:2005/04/07(木) 04:30:50 ID:AQWLYmuy
>>743
デートっつーかこの春は「映画(プリキュア)観に行こ〜」で決まリ

…言うまでもなく責任は持てんからがんがれ
746774RR:2005/04/07(木) 12:47:56 ID:g53R+aNS
オレは既婚だけどさみしいもんだぜ?
休みが不規則だから友人と遊べ無いしこずかい少ないし
同い年の独身見ると金は自由に使えるし時間もあるし羨ましいよ
無い物ねだりかもしれないけれどね
これだけは確実に言える!
結婚する前に好きなバイク買っておけ!マジ買えなくなるから!
747774RR:2005/04/07(木) 13:28:40 ID:o7/3nqAU
学生時代に同棲してた俺が来ましたよ。
プチ結婚生活だったから、結婚したときに自分がどうなるのか擬似体験できますた。
二度と嫌だと思いますた。
>>746の言うことがものすごく実感できるよ。
748774RR:2005/04/07(木) 18:29:15 ID:Rw+rpsa6
今の年齢は周りが結婚しだして自分も結婚しなきゃと焦りだす時。
オレの周りの30超えてる人達は結婚願望がほとんどない。
同僚はこんな事を言う。

「月に30万以上の金が自分の好きな事に使えるんだぜ?
ほしいものほしいだけ買って誰にも干渉されずに女がほしけりゃ風俗でも行けばいい。」

それはそうだと思った。羨ましいとも思った。
でもオレは自分の家族があるし嫁のため子供のため自分よりも大事なモノのために働く事は苦痛ではないわけで。
独身じゃ絶対経験出来ない事もいっぱい経験した。
若い時は独身でもいいと思うけど年取った時にさみしい思いをするんだろうな。
まぁこんな事考えるのも結婚して所帯じみてしまったからなんだけどねw
749774RR:2005/04/07(木) 18:37:14 ID:0XImlvsD
>>748
>>「月に30万以上の金が自分の好きな事に使えるんだぜ?
俺、年齢は30超えても月給30万ねぇだろうなぁ。。。
まぁ、働き口があるだけましって考えてがんばろっと。
750774RR:2005/04/07(木) 18:39:05 ID:o7/3nqAU
年取った後の人生の潤いとなる人達は、なにも家族だけじゃないからね。
親友、同じ趣味を持つ人、行きつけの喫茶店のマスター、近所の子供 etc...
だから老後の人間関係を今から心配する必要は無いと思うよ。

それよりも自分にとって、何が一番大切かをよく考えるべき。
守りたい人、一緒にいたい人が居るなら、結婚は素敵なことだし、
逆に、ただ周りに流されて焦っているだけなら、後悔を生むかもしれない。
751774RR:2005/04/07(木) 19:26:51 ID:u9F2Q7Kw
まず子どもは欲しい、そして叶うなら心の通じ合う伴侶も欲しい。
てか友人も知り合いも少ないから、このまま老後を迎えたら、
孤独に朽ち果てていくだけのように思えて仕方ないんだよ。

…ま、満足に友人を増やせん奴に、嫁は来ないか…orz
752かたもち:2005/04/07(木) 22:40:53 ID:vb31h80e
漏れは22の時と去年が茂木だったなぁ・・・
最初はたくさん兎を追いすぎて一兎も得られなかったが
去年は2ゲトしましたw

最近、同世代の友人よりも年上の友人のほうが多くなっている
ことに気づいた。おおよそ30歳以上の人達。
バイクの影響か・・・でも同世代と遊んでるより楽しかったり
する。もちろん男ばかりだけどね・・・

753774RR:2005/04/07(木) 22:44:05 ID:dU3nHk8o
おまいら、走るなら付き合うぜ
754774RR:2005/04/08(金) 00:39:34 ID:HheECl+h
>>749
30万以上好きな事に使える彼は
もの凄い単純計算だが、40万以上稼いでるって事だよな。

毎月30万自由か。ええのお。毎月新車買い換えできる計算だねえ。
755774RR:2005/04/08(金) 00:53:42 ID:emO/dltg
もの凄い単純計算だが、30万で新車買い換えるって
毎月ST250とかですか?
756774RR:2005/04/08(金) 02:07:06 ID:FvR81zsI
80万で新車買って、次の月に50万で売れれば
+30万でまた80万の新車が買える。
んなもったいないことする訳ないけどw
757海老 ◆THANKS.k.Y :2005/04/08(金) 03:49:48 ID:dSt1lwUU
>>756
新古車の大量生産でバロン閣下(゚д゚)ウマ-
758 ◆fmJRnC5rvE :2005/04/08(金) 15:32:22 ID:0Q4CZBxQ
>>671-673
やっぱ水泳ですか。また復活するか。
半年くらい前、市営プール行ってたけど、回数券を買ったら忙しくなってそれ以来行っていないや…。 orz

>>710
んー、それが分かれば良いんだけどねぇ…。
浮かれて逃しそうだよ…。


伴侶欲しいよねぇ〜、そろそろ本腰入れないとマジ一人身で生涯終わりそうだな。

759774RR:2005/04/08(金) 23:50:42 ID:nxjdaLvX
まだ余裕だと思ってたけど、
自分の親がいまの自分の年の時、すでに2人の子持ちだったことを考えると
親は、ぶつぶつ言いたくなるんだろうなあ。
760774RR:2005/04/09(土) 01:28:50 ID:KN3DuDW4
いろいろ現実に負け始める歳だな。
大学の頃に一緒に夢を語ってた奴らは、今年で全員サラリーマンと公務員になった。
俺はまだしがみついてる。
でも最近無理にしがみつくのは禿げしくみっともない気がしてきた。
俺は南野陽子と結婚したかったorz
761774RR:2005/04/09(土) 11:25:14 ID:VLjh9qb9
今年24の漏れだが、親父は俺が生まれた年には36歳だった。
結婚したのは33歳の時なので、あと10年くらいがギリギリのラインだとは
考えているが、子供の漏れの立場からすると、正直しんどいよ。
大学出た時にゃ、既に定年間近の親父が居るからね。ウチは裕福でも
なけりゃ、そんなに蓄えもないから、納得してもらえても施設とかに行ける
程のお金はないのだよ。だから、当然、漏れが親父を背負う必要があるからね。
漏れ自身大した給料貰っていないから、マジできつい。
だから、老後が一人じゃ寂しいからって、いい年になって結婚すると子供と
自分に相当負担が掛かるのよ。
したがって、子供が大学を卒業するくらいの頃に50歳以下でいられるくらいの
年齢で結婚するなり、子供を設けた方がいいと思う。
それから、今までは女性側が彼氏や旦那に高給取りである事を求めていたが、
今後低所得の人が増える中では、自身が高給取りでない限り嫁さんにも、
ある程度の収入(働ける状況)がある人と結婚し、世帯収入を引き上げる必要性が
あるんじゃないかな?
だから、若年者のできちゃった婚を問題視する意見もあったが、周りが
サポートしてくれる体制があれば、むしろ考えようによっちゃいいと思う。
762774RR:2005/04/09(土) 11:33:44 ID:LZ2bX2BJ
俺もだ・・・親父が今年還暦だよ。しかも俺が長男で下に二人いるからなァ。
せめて下がちゃんと金稼ぐようになるまではなんとか俺がシャンとしないと。

・・・と思いつつせめてものストレス解消に深夜湾岸走ってたらエンジン逝った orz
763774RR:2005/04/09(土) 12:38:54 ID:jktJHscS
皆 切実だね 53年だけど親も年老いてきた 俺も長男、最近親のそばにいるようにしてる 後ろに乗せてあげようかなぁ
764774RR:2005/04/09(土) 12:50:24 ID:P5FqRZ1S
俺も53年。兄貴が金遣い荒くてフラフラしてるから、
親の面倒見るのは俺かもなって思う。
実家は自営だけど親父もいい歳だからいつまで続くか…。

早いとこ嫁や子ども作って安心させたいが、
父よ母よ、貴方がたからもらったこの顔のために…orz
孫の姿を見せてあげられないかもしれません…ごめんなさい…。
765774RR:2005/04/09(土) 13:01:05 ID:jktJHscS
764 おいおい、何言ってるんだ これからじゃないか 今日は土曜日バイク乗らないのか? 気が済むだけかっ飛ばそうぜ
766774RR:2005/04/09(土) 13:08:03 ID:TjX030B+
>>764

容姿なんてどうにでもなるぞ。
54年製だが、思い切って髪の毛を
いわゆる床屋jなくて、美容院に変えて、
頑張った髪型に変えてみたら、自然と
似合う服装も変わってきて、なんだか
さっぱりした気になる。

周りの反応もよかったりするから自信
出てくるぞ。

765さんの言うとおり、こんだけ天気が
いいんだから、走ろうよ。

自分はこれから出てくる。
767774RR:2005/04/09(土) 14:23:03 ID:KN3DuDW4
で今日は美容院ですか?走りですか?
768774RR:2005/04/09(土) 18:17:40 ID:f8Z74vOU
バイクで美容院に行くのだ
769774RR:2005/04/09(土) 18:36:06 ID:uKxMl0cX
漏れんち美容院
バイクを店の中に入れようとしたらすごく怒る
770774RR:2005/04/09(土) 19:03:13 ID:KN3DuDW4
走りに行ってきました
771774RR:2005/04/09(土) 19:30:11 ID:HhCMXcd5
この年齢から仕事が乗ってくる時期だと言われた。
仕事が乗ってくると彼女うんぬん言ってる場合じゃないほど仕事が楽しくなるそうだ。






772774RR:2005/04/09(土) 20:57:23 ID:KN3DuDW4
仕事も楽しくないんですが
773774RR:2005/04/09(土) 21:18:57 ID:s1v2zdcA
俺が寝ている間に誰か俺の頭を拳銃で撃ち抜いてくれないかと
思うときはある。
774774RR:2005/04/09(土) 21:30:16 ID:HhCMXcd5
>>772-773
まだ四半世紀しか生きていないんだぜ?
人生80年してまだ半世紀以上生きるんだぞ?
どうせ生きるんなら楽しく生きなくっちゃ。
周りがどうとか彼女が・・嫁が・・・うんぬんより

バイクでかっとばす!

それだけで幸せだろ?バイクが嫁であり彼女でもあるんだ。
マフラーの排気穴につっこm(r

775774RR:2005/04/09(土) 21:33:32 ID:uKxMl0cX
>>774
> マフラーの排気穴につっこm(r

ギガワロスwww
776774RR:2005/04/09(土) 21:52:51 ID:LZ2bX2BJ
おいおい、嫁スレじゃないぞ
777774RR:2005/04/09(土) 22:55:12 ID:jktJHscS
嫁がほしいのなら〜 俺んとこへ来い なんちって
778764:2005/04/09(土) 23:37:20 ID:P5FqRZ1S
>>765-766
ありがとね、少し走ってきたよ。
無理してでも出かけてくると気も晴れるもんだ。

美容室か…どういう店がイイのか分かんない…。
だけど、薄ら禿に合う髪型ってあんのかな?
美容師もそこまで何とかしてくれるんだろうか。

それに、容姿なんて何とかなるって言っても、
俺の周りじゃ何ともならなかったよ。
容姿で明らかに態度や扱い変える人ばかりで…。
そうじゃない、性格イイひとには既に相手が居て、
手出し無用だったりするし。
常々叶わないと思ってても、誰かをふと好きになったら、
頑張ったりもするけど…なかなかorz

毒男板出張所みたいにしてしまって申し訳ない。
779761:2005/04/09(土) 23:56:04 ID:VLjh9qb9
>>778
いやいや、いいんでないかい。
53・54・55年生まれの漏れらがあえてバイク板で語るトコに意味が…
無いかもしれないけど、毒男板には無いスタンスもあるだろし。
780774RR:2005/04/09(土) 23:57:50 ID:r7BoMaUy
>778
大丈夫。
女の方もいい年になってくると、容姿うんぬんで男を選べなくなってくるから。
その分、女にも容姿は期待できないが…。
781774RR:2005/04/10(日) 00:01:21 ID:uKxMl0cX
>>780
> 女の方もいい年になってくると、容姿うんぬんで男を選べなくなってくるから。

例えば、何歳くらいからがボーダーですか、兄者?
782774RR:2005/04/10(日) 00:21:16 ID:A8NxHsJH
女性にとっては、34と35の間には深くて大きな隔たりがあると聞いた事がある。
783774RR:2005/04/10(日) 00:24:01 ID:ud5jAp7C
おれは29から30が境界で、33から本格化と聞いた。
784774RR:2005/04/10(日) 00:24:32 ID:8R1ReZLZ
>>782
そうですか。もうちょい先の話だなぁ
つか、漏れも30代になってるからどっちにしろだめぽ
785海老 ◆THANKS.k.Y :2005/04/10(日) 01:33:15 ID:IvBKq5D0
>>764
ここは昭和53・54・55年生まれのバイク乗りが
好き勝手に書き込めるスレだから問題無いよ。
786774RR:2005/04/10(日) 04:17:52 ID:cVkD2Jsw
女もやっぱり三十路がボーダーラインじゃないでしょうか?
28くらいで少し焦り、30でかなり焦り、33過ぎたら結婚相談所行きだな。

でも名倉と渡辺満里菜の36:34の例もあるから、焦ることはないかなとも。
787774RR:2005/04/10(日) 05:34:57 ID:62SFFIpj
思い切って年上の女性を狙ってみt
788774RR:2005/04/10(日) 14:22:52 ID:hSPjvIjc
やっぱ年下だよな。小学s(r
789774RR:2005/04/10(日) 17:04:28 ID:wnc1WB/b
幼女から熟女まで幅広く
790774RR:2005/04/10(日) 23:02:33 ID:A/mSWN8r
容姿を気にしないならうちの妹を貰っとくれ。
いい人だったら誰でもいいや。
791774RR:2005/04/10(日) 23:12:47 ID:dijJchSQ
俺は容姿は気にしないがいい人ではないので失格。
792774RR:2005/04/10(日) 23:18:59 ID:LmTb9Woe
>>790
俺はいい人とはよく言われるが、妹さんにお気に召されるかどうかも
分からない容姿…orz
793774RR:2005/04/10(日) 23:57:12 ID:A/mSWN8r
眼鏡をはずした光浦みたいだよ。そちらこそお気に召さないから止めとこう。
ちなみに、好きな芸能人は、誰だったか名前は忘れたが天海祐希と付き合ってる人。
794774RR:2005/04/11(月) 00:10:25 ID:OukB/Sha
ああ肩パッドの人ね。
795774RR:2005/04/11(月) 01:54:36 ID:JO4+b9v+
やべっ、俺わかんねーや。
796774RR:2005/04/11(月) 03:40:08 ID:ehGonwG2
皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。極悪の中国人の組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。
797774RR:2005/04/11(月) 19:27:06 ID:2cDHbPML
結婚してもバイク乗り続けるのって大変そうだよな。
俺は彼女も嫁もいらないけど、一緒にツーリングとか行ける女の子は欲しい。
・・・贅沢すぎか
798海老 ◆THANKS.k.Y :2005/04/11(月) 19:59:24 ID:s7aSJ8h+
>>794
玉置こうじ?
799774RR:2005/04/11(月) 20:07:12 ID:1no2f762
誰か!職務経歴書うまく書くコツ教えて!?
転職して新バイク買いますので(今は原2)。
800泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/11(月) 20:19:51 ID:p9olu8Ds
>>799
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
801774RR:2005/04/11(月) 20:25:00 ID:1no2f762
スレというか板違い(´∀`*)ゞ
バイクを絡めたがバレたか(゚∀゚)=3
802774RR:2005/04/11(月) 20:32:28 ID:rt3cWj2l
あと二ヵ月ちょいで謹慎解けてバイクに乗れる。
さて、何に乗ろうかな?
803774RR:2005/04/12(火) 01:06:46 ID:829Kmv0m
最初はまったりとMT-01
804774RR:2005/04/12(火) 21:19:59 ID:ZToC85GO
じゃバイク歴書いとけよ
805774RR:2005/04/12(火) 21:41:50 ID:ZToC85GO
すみません。
春だし、オフ会しませんか?
例えば、関西でやるとして集まる人いますか?
アンケートだと思ってレス下さい。

ちなみに、オフ会があったとして、そのあとコテ半ばっかしとか馴れ合い板とかになるぬよう
気をつけます。
ありません。
806774RR:2005/04/12(火) 21:42:58 ID:ZToC85GO
最後の「ありません」は間違い。
807774RR:2005/04/12(火) 21:56:25 ID:gsL+jiRW
「なるぬよう」「ありません。」ワロタ

ノ 大阪から参加するよー
808774RR:2005/04/12(火) 22:04:44 ID:wENwYxW8
オイラも参加したいぞ。ノシ
809774RR:2005/04/12(火) 22:13:33 ID:73UMzkZ4
日程次第だが参加するぞぉ
滋賀です
810774RR:2005/04/12(火) 22:23:58 ID:tRD5xvoy
ノシ
神戸から逝くぜ
811774RR:2005/04/12(火) 22:46:00 ID:7fMWNdHp
サイタマーは来るなと言う事ですね?泣くぞ。
812774RR:2005/04/12(火) 22:47:21 ID:SssDsLXM
>>803

MT-01興味あるの?もしくは買った?

俺も最近凄く興味あるんだけど、高いしまだ歳の割には渋すぎるかなと思ってる。
813774RR:2005/04/12(火) 23:03:27 ID:829Kmv0m
MT-01乗ってみたくはあるが、
所有はまだいいや。
といった所。
バイク乗るの上手なオサーンがあれに乗ると格好よさそう。
今は2stレプで練習します。
814774RR:2005/04/13(水) 00:03:42 ID:LTCW2G9B
>>811
それならばお主がサイタマーの幹事となれ。それで解決する。
815774RR:2005/04/13(水) 00:43:12 ID:4C009Ipr
関西は意外と集合率(?)悪いからなぁ。
日程合えば行くよ。ポプラ行ってみたいな。
816774RR:2005/04/13(水) 22:31:24 ID:oc6qS1Vw
【海から】 兵庫県全域 8 【山まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106904497/
↑で呑吐ダムoffがあるみたいだから、そこにコソーリ紛れ込むのはどないだ?
817774RR:2005/04/14(木) 00:24:24 ID:BwgM3h8l
>>803
ツイン乗りの俺としては興味あるバイクですね。
でも肝心の車両は品薄で試乗車すら殆ど無い状態ですよ。
818774RR:2005/04/15(金) 05:04:14 ID:akAgj6Hx
あのさ、下話おkですか?
819774RR:2005/04/15(金) 07:53:10 ID:BZdthbGL
どうぞ
820774RR:2005/04/15(金) 12:13:53 ID:GXmhSYdx
どうぞ
821774RR:2005/04/15(金) 13:45:08 ID:Cgb/cJAh
だうぞ
822774RR:2005/04/15(金) 14:01:58 ID:GXmhSYdx
まだ?
823774RR:2005/04/15(金) 14:32:35 ID:DcfuH6jt
ややっ、これが光画部時間という奴なのでせうか?
824774RR:2005/04/15(金) 14:34:55 ID:GXmhSYdx
なんそれ?
下話まだ?ハアハア
825 ◆fmJRnC5rvE :2005/04/15(金) 15:23:06 ID:Cgb/cJAh
>>823
新入生が待ちぼうけくらいましたなぁ。
826774RR:2005/04/15(金) 15:43:48 ID:DcfuH6jt
>>825
えらい。ごはんを少しあげやう。
827774RR:2005/04/15(金) 18:25:06 ID:5Nxnj9/8
ごはんを食べないとおなかがすくじゃないか。
828774RR:2005/04/15(金) 19:45:20 ID:JIu7aX9X
おなかがすくと怒りっぽくなるじゃないか。
829774RR:2005/04/15(金) 19:54:06 ID:GXmhSYdx
もう子供の時から変わってないんだから
830774RR:2005/04/15(金) 20:10:21 ID:AdfuiTIU
米国とは米があふれてる国じゃないんですか?
831774RR:2005/04/15(金) 20:21:31 ID:JIu7aX9X
た〜うぜん凸
お米の国だからライスの中の人が国務長官なのですよ
832774RR:2005/04/16(土) 05:29:25 ID:xcIMqTk/
>>824
どんな話か分からんのに興奮できる824に(;´Д`)ハァハァ

昨日クン忍を初めてしたが、楽しくなかった件について
83354年産:2005/04/16(土) 12:50:17 ID:Hd+pq6k+
>>832
あれは自分が楽しくなるものじゃない!
相手を楽しくするためのものだ!!
と、VTZ250(壊れかけ)に乗っているオレが言い放ってみるテスト
83453年式:2005/04/16(土) 15:45:39 ID:1fGFneVM
>>833
あらそう?俺は恥ずかしがる相手の顔見て楽しんでるけど。
まあ、ダメならダメで>>832無理しちゃダメよ。
835かたもち:2005/04/16(土) 19:07:05 ID:wTsISe81
>>834
顔見て楽しみたくても薄暗い中では目が悪いためか
はっきり見えんとですよ・・・裸眼だと1米先がぼ
やける・・・コンタクトにすれば問題解決?

836774RR:2005/04/16(土) 22:37:03 ID:PZd3opoj
クン忍でイカせるのが一番快感だ。目の前でビクビクするのがいいハアハア
ただ異常に異常に臭い奴には注意。
837泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/16(土) 23:12:23 ID:0LxAoU1c
>>836
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
838832:2005/04/17(日) 01:59:26 ID:Ow2RQHel
俺の彼女、経験が少ないからか感じないみたいなんだよな。
クリも反応なし。

俺が下手過ぎる?(∩;゚д゚)アーアーきこえなーい

前の彼女は俺のギシアン(クン忍無し)で喜んでたから、俺のテクの
せいではないと信じたい。
多分回数を重ねれば感じるようになると思うのだが、今のままだと
俺が興奮しないんだよなぁ。
やっぱセックルって聴覚が大きく関係してくるね。
839832:2005/04/17(日) 03:05:10 ID:Ow2RQHel
840774RR:2005/04/17(日) 07:20:51 ID:jsmR6Cao
>>832
姫路城良いね。

経験少ない子は感じにくいかもね。
強めじゃなくてソフトタッチがよかとよ。
841774RR:2005/04/17(日) 08:57:13 ID:DuVxdIAe
>>>838
最初は乳房から乳首へ内腿から膣へと徐々に行かねば…開発して調教シル!!!

って姫路城はぁァァ世界一ィィィィ!!!ええ姫路出身ですが何か?あややと同郷(´ー`)
842774RR:2005/04/17(日) 20:04:29 ID:mmDWr7Wk
姫路城きれいやなあ。週末天気よかったし春はいいな。
今日同じく神戸の能勢辺りを走ったがホーネットをやたらと見かけたよ。
兵庫で流行ってんのかってほど見た。

クリはソフトタッチがいい人もいれば、舌でこれでもかって程グリグリされるのが好きな人もいるね。
843774RR:2005/04/17(日) 20:15:25 ID:taMMks5r
舌が疲れるので挿れてから腰骨をグリグリ押し付ける俺は横着者。
844774RR:2005/04/17(日) 20:28:23 ID:mmDWr7Wk
843は腰骨がチ○コの上に付いてる人ですか?
845774RR:2005/04/17(日) 20:29:27 ID:mmDWr7Wk
あ、腰骨の下からチ○コがはえてるんですね。
ビックリした。
846774RR:2005/04/17(日) 20:47:40 ID:1NAqQGv7
やったことないからまったくわからん
847774RR:2005/04/17(日) 21:38:17 ID:kW0d1Shn
逝った事が無い娘にはとりあえずローター使っとけ。すぐ逝く。
逝ったか確認するには指入れておくかアナールに指を押し付けて置けばわかる。
キュッキュッキュッってなるから。
ローター使い出すと手なんかだるくて使ってられないw
そこで家のセクース順序。

嫁ローターで逝かせる→フェラーリ→挿入

もうこのパターンを3年程続けて完全にマンネリ化してるんだが
逆にこれじゃないとセクースした気にならない状態にまで行き着いてるw
848774RR:2005/04/17(日) 22:11:30 ID:mmDWr7Wk
またローターも人それぞれで、微妙な娘もいる。
今のセフレはローターは好きじゃないらしい。俺は使ってないが。

てか俺1年くらいで飽てセクーセレスになる。結婚できるのかな
849774RR:2005/04/18(月) 00:35:36 ID:BzdJfSJT
関西オフ参加したいですノシ
850774RR:2005/04/18(月) 00:57:07 ID:CIQiWHVr
俺も姫路方面出身だから参加したいね。今は他県住みだが(ノд`)
851:2005/04/18(月) 23:33:41 ID:aUC6+sBs
保守がてら報告。
草レースだけど、ミニバイクだけど、
レースデビューしてきた。
あれは良いものですね。
久しぶりに必死になった。
852かたもち:2005/04/19(火) 00:42:08 ID:+Ws8K61S
>>肉氏
おりは今年の8耐へ参戦予定ですよ!

ミニバイクのね・・・
まずは自分を軽量化せねば_l ̄l○
853ぶー ◆Oc4GSXrSVE :2005/04/19(火) 06:52:01 ID:qjMalaMI
ミニバイクね。 コーナリングはともかく、直線はモロに体重差が出るね。
つらいよ。もうやりたくないよ。ウワァァァン!!
854銀のエンゼル ◆900RR/FOvU :2005/04/19(火) 12:44:08 ID:6Ai3tjyE
そして漏れは今現在、姫路にいるわけだが。
855774RR:2005/04/19(火) 12:59:25 ID:8fWzV7Z7
>>かたもち氏
ミニバイクの8耐…
膝から下がうっ血して辛そうですね。
対策とかあるんですか?

>>ぶー氏
直接会ったことある者として気持はわかるw
ぶー氏は400cc以上じゃないとバイクがかわいそうだよ

>>銀のエンゼル氏
関西オフしてきたらいいじゃなーい
856鮒寿司:2005/04/19(火) 22:08:03 ID:Xrq+hQZs
久しく書き込んでないけど復活
レースは良いです
この年で、中学生や高校生相手に本気で突っかかって居ます。
でも、とても勝てません
857774RR:2005/04/20(水) 01:08:53 ID:hgHEotUX
関西オフの話はどうなったんだー。
密かに楽しみにしてるのに。
858海老 ◆THANKS.k.Y :2005/04/20(水) 03:10:44 ID:RoHXraH+
話の流れぶった切ってスマソ。

今日、あいおい損害保険会社から任意保険の期限が切れるから
引き続き契約してくれと通知がきた。

で、金額見たら39580円。
対人無制限、対物1000万円、搭乗者傷害が300万のヤツ。

去年無事故(つーか事故ったことない)だったから、20%引きでこの値段らしい。
54年産の皆、こんなもんなんかな?
完全に失念してたから予想外の出費に il||li _| ̄|○ il||li
859ぶー ◆Oc4GSXrSVE :2005/04/20(水) 06:28:13 ID:BPKRfsib
>>358
一人でバイク乗るだけで、後ろに人を乗せないなら、
搭乗者障害を省くと結構保険料安くなるYO!
2台バイク持ってて1台は一人でしか乗らないバイクなんで、そうしてます。

そのかわり、自損事故で怪我しても、保険でないから、別途傷害保険入ったほうがよい。
860ぶー ◆Oc4GSXrSVE :2005/04/20(水) 06:29:41 ID:BPKRfsib
レス番まちがった。。。 orz
861774RR:2005/04/20(水) 07:15:50 ID:DDsMGcu6
俺は対人無制限、搭乗者200万で無事故継続。今年は2万2千くらいだったかな。
862774RR:2005/04/20(水) 07:59:27 ID:PJFb7FDr
>>858
俺は55年だけど、JA共済で同条件で26000円くらい。等級は8だお。
863 ◆fmJRnC5rvE :2005/04/20(水) 09:25:33 ID:NvCf9KJe
>>858 海老氏
1年目でそれと同等なんだけどな…。漏れの保険。

864774RR:2005/04/20(水) 11:03:59 ID:hTOQsPSf
>858
俺もあいおいだがあそこ高いよな。
親戚が代理店やってるので付き合いで入ってるけど、月5500円位払ってるよ。
対人無制限、対物500万、搭乗者2000万だったかな。
865泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/20(水) 11:40:15 ID:6xEA9pa4
対人∞対物∞搭乗者1000万
死ぬかと思いましたよ、保険料。
しかも当時25歳_| ̄|○

対物は∞でなくてもよかったのだが、
親父が許さなかったので仕方ない(;´Д`)

この前J( 'ー`)しが買い物行くって言うのでついでにケツに乗せて走ったら、
信号待ちで、

「高校時代の彼氏にバイクに乗せてもらって…あの頃は…」

とかいう話をし始めました。

ただ、30km/hでビビリまくってましたが。

当方、マジェスティCにも乗ってるんですが、
信号待ちでワラワラいるBSの群れの中に、
J( 'ー`)しをタンデムしてると結構注目されます。

ならばなくていいならばなくていいってJ( 'ー`)しが言うので、
並んでみました。
866774RR:2005/04/20(水) 18:28:44 ID:+uSQTzyX
スマンが誰か翻訳頼む。
867774RR:2005/04/20(水) 18:35:09 ID:JCByetce
任意保険なら高校生の時は毎月1万以上してたな
払うのがカツカツだったから、部活後のジュースなどを節約してた

今じゃあ年間で3万だもんな
もう半年近くバイクないのに、
次期マシンを買うからいいや、
と切らないでいる漏れはJ( 'ー`)しですか?
868774RR:2005/04/20(水) 19:14:53 ID:WT2Qv6rT
>>866
J( 'ー`)し→カーチャン
BS→ビクスク
869774RR:2005/04/20(水) 20:47:17 ID:MD5v3pDM
>868
サンクス、やっと解読できた。
同世代なのにわからなかったなんて、ちくしょー。orz
こんなんだから最近よく浮世離れしてきてるって言われるんだよなあ。
870海老 ◆THANKS.k.Y :2005/04/20(水) 20:49:59 ID:bxfFfkve
皆、情報thx!
|-`)ノシ

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 俺の保険メチャメチャ高い!!
バロンで勧められるまま入ったのが駄目だったのか。
JA共済を調べてみます。

>>ブー氏
残念ながらタンデムは頻繁にするんで切れないッス。

>>864
>俺もあいおいだがあそこ高いよな。
>親戚が代理店やってるので付き合いで入ってるけど、月5500円位払ってるよ。
月5500円!?バイクだけで?
871774RR:2005/04/20(水) 20:59:18 ID:s3/g1XJy
おれ、26歳未満対象外で、対人・対物無制限、搭乗者200万
で、年間3万だったと思う。

5500円は他のも合わせて?
872774RR:2005/04/20(水) 21:31:43 ID:s7uJr+BA
>>857
>関西オフの話はどうなったんだー。
>密かに楽しみにしてるのに。

すみません、言い出しっぺです。
体調壊して逝ってましたorz 

私、人見知りでカンヂのようなものをやったこと無いのですが、
頑張って企画しますのでどうかよろしくお願いします。
あと、集団でツーリングやオフ会などにも参加したことがありませんが。
ネットで調べて勉強しますのでフォロー等して頂けると大変助かります。
よろしければこの板で大まかに企画させて頂ければ失敗もなくできると思います。

私、ROMして半年くらいですが関西のオフ会は何度かあったのでしょうか?
顔見知りが少ないのなら、やはりお手頃で打ち解けやすい環境がいいですよね。
レス待ってます。
あとしつこくクン忍の話してごめんなさい。
873774RR:2005/04/20(水) 21:34:52 ID:bxfFfkve
>>872
>あとしつこくクン忍の話してごめんなさい。
ワロタwwwwww
874774RR:2005/04/20(水) 21:40:59 ID:+v2T64da
>>870
盗難保険とか入ってるんじゃないの
おれ盗難保険もいれて対人・対物無制限、搭乗者200万、月々4300円位だよ
875774RR:2005/04/21(木) 03:40:09 ID:ysIMZU57
>>872
コテとってガンガレ〜。
応援するよ。
目的が一番大事だよな。グダグダになるのが一番怖い。
876774RR:2005/04/21(木) 13:31:10 ID:xY/eOJDZ
>871
今確認したが対人無制限、対物500万、搭乗者500万で
月5440円だ。もちろんバイクのみ。
高いぜ(・∀・;)

盗難保険はBJRのに別途入ってます。こっちは年14000円
877774RR:2005/04/21(木) 13:32:28 ID:xY/eOJDZ
あ、昭和55年生産で21歳以上の区分です。
878774RR:2005/04/21(木) 19:48:22 ID:/OZzPDQn
>876
た、高ぇーー!!
よっぽど親戚付き合いを大事にしてるか、良いバイク乗ってんだな。
879774RR:2005/04/21(木) 20:09:02 ID:Q6i6qYsa
>>876

高いな〜。
おれ、21歳以上不担保のときも入ってたけど、
同じ条件で月額4000円いってなかった気がする。
880774RR:2005/04/21(木) 20:15:13 ID:YdzX3SLu
>>876と同条件で月々3950エンです。
7月で26になるんでさらに安くなって(゚Д゚)ウマー
881876:2005/04/21(木) 20:17:48 ID:xY/eOJDZ
高いと思ってたが案の定そうか・・・w
次の更新で乗り換えよう。。。。
882774RR:2005/04/21(木) 21:04:37 ID:5hZ8QNjt
>>881
単に入ったばかりじゃないのか?
無事故割引が効いてないからだと思うぞ。
883774RR:2005/04/21(木) 21:55:47 ID:xaKe/aSp
高いバイクだと盗難保険って高くなるんだっけ?
おれ40万のバイク任意含めて月4300位
884:2005/04/21(木) 22:04:24 ID:GpifNPsc
俺は16でCB400SF-VTEC3乗ってんですけど家に昔親父が乗ってたCB250っていぅんがぁるんですけどぃぃバイクなんですか?エンジンは350だったし。あと、俺はカーロケに小さいスピーカーつけてますよ!130キロくらぃなら普通に聞こえますよ
885774RR:2005/04/21(木) 22:35:07 ID:CKT50zpP
>>884
日本語解りますか?
886774RR:2005/04/21(木) 23:16:12 ID:o78nwBW/
>>885
お前も反応するなよ、ヴォケ
887774RR:2005/04/22(金) 00:14:13 ID:8O7FMuea
>>886
放置できない香具師。
888774RR:2005/04/22(金) 00:24:29 ID:8epkCEGy
>>887
はい、釣られすぎwwww
889774RR:2005/04/22(金) 00:56:34 ID:FPs57J57
>>888
オマイモナー
890774RR:2005/04/22(金) 08:22:58 ID:zFJUiRU9
ぬるぽ
891774RR:2005/04/22(金) 09:05:23 ID:/d6hhAnb
>>890 ガッ

>>885-889
その流れ面白くてスキだ。
892774RR:2005/04/22(金) 13:47:17 ID:PLaj/1v2
>>884 ギギギ!
893泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/22(金) 16:13:31 ID:Ad6hN9C+
>>892
おまいははだしのゲンか。
894774RR:2005/04/22(金) 17:35:39 ID:0IHaT2lt
あんちゃん、わしゃうろんが食いたいのう
895774RR:2005/04/22(金) 18:08:08 ID:DbQa5HGf
>>894のひとことで、
関西オフは「バイクでうどんを食う会」になりました。
896774RR:2005/04/22(金) 18:59:30 ID:gtZXRCtw
お箸は使わせてください
897774RR:2005/04/22(金) 19:20:14 ID:DbQa5HGf
ごめんなさい。おれもバイクではうどん食えません(;´Д`)
898774RR:2005/04/22(金) 19:57:20 ID:lkwPUmee
>>892-897
この流れも素敵ですよおまいら。
899774RR:2005/04/22(金) 20:38:47 ID:PLaj/1v2
オフ会ってバイクは無しで飲み会ですか?
900774RR:2005/04/22(金) 23:45:37 ID:OHYiggzD
>>899
バイクが無いとこのスレで集まったやつらの共通点がなくなるじゃないか

ということで、あらためて「バイクに乗ってうどんを箸で食う会」を提案する
901774RR:2005/04/23(土) 02:14:28 ID:FZMGl1H7
飲んだ帰りは押してけ

ウハッ
902774RR:2005/04/23(土) 10:53:50 ID:jdhhjFmx
>>900
えぇ!?
立ち食いじゃなくて乗り食い!?
903774RR:2005/04/23(土) 11:02:07 ID:IFssGkY2
>>902
それ、アホらしくて(・∀・)イイ!! 
904かたもち:2005/04/23(土) 22:59:44 ID:LeEKoiSD
いいなぁ、関西は盛り上がってて。
ちなみにこのスレに東海地方の人っておる?
対抗して味噌煮込みうどんオフでも・・・

今日は4時間ほど愛知県のとある山の林道を走り回って
きましたよ。周回ルートとかあってかなり遊べました。
そしてガレ場でフロントタイヤがパンクして泣く泣く
帰ってきました_l ̄l○タイヤ交換の金がない・・・
905774RR:2005/04/24(日) 00:30:48 ID:Q0kaCqQf
うどんでFA?

でもどこの?
906774RR:2005/04/24(日) 06:21:25 ID:EN4APm90
>>904
いますよー。
オフ会いいですね。味噌煮込みというと愛知の方?
今日はのんびり寸又峡にでも行ってきます。
907774RR
>>904
俺愛知〜、一度バイク板オフは出てみたいな。
味噌煮込みでも吉野家でも誰か企画してくれたら参加してみたい。