【そろそろ】S52年度生のライダー 6人目【いい歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR


前スレ
色々あるがみんなでマターリ語ろうか。


前スレ
☆ぼちぼち人生の『S52年度生のスレ』分かれ道☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083332544/

-ピタハハ氏の所のログ-
【S52生まれの人】
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1061817680
【S52生まれの人 2人目】
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1070268697

-にくちゃんねるの中のログ-
【昭和52年生まれのライダー集合!! その2】
ttp://makimo.to/2ch/hobby2_bike/1037/1037549681.html
【昭和52年生まれのライダー集合!!】
ttp://makimo.to/2ch/choco_bike/1027/1027140900.html
2774RR:04/09/12 03:23:49 ID:ImptQERW
1げっと
3774RR:04/09/12 03:26:53 ID:lrkTJOtW
前スレ
色々〜



やっちまった orz
424(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/12 03:33:39 ID:UVrdZXML
>>1

乙です。擦れ鯛迷ってたけど杞憂ですたw
5774RR:04/09/12 08:46:08 ID:Kk6Optxf
>>1
こっちでも乙です。

腹減った〜
6855 ◆uzMSr50aFw :04/09/12 10:51:37 ID:fHpKdo64
>>1


>>前スレ944
俺、神奈川県央の民なんで…、宮ヶ瀬とかどうよ?
他にも首都高や三京、東名のPAでもOK。
でも突発過ぎると行けね〜w
724(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/12 14:36:20 ID:UVrdZXML
>>855 ◆uzMSr50aFw

後は保土ヶ谷PAとかどう?
東京寄りの方が都内や埼玉・千葉方面の
参加者も増えると思われ。
ちなみに同じく神奈川の中の人だw

さて、セカンドマシンのチェーン交換に
逝ってきます
8855 ◆uzMSr50aFw :04/09/12 16:41:07 ID:fHpKdo64
>>7
保土ヶ谷PA、もちろんOK!
時間も昨日ぐらいがちょうど良いかな?
自分、仕事終わってから行くんでw

(´・ω・`) おかしいなぁ、うちの工場、土曜休みだったはずなのになぁ…。orz
9774RR:04/09/12 16:44:30 ID:065RrnN/
高速のPA?
10774RR:04/09/12 20:43:09 ID:/YjsiBvl
>>9
第3京浜のPAだった筈
11774RR:04/09/13 00:21:30 ID:ELnH8PMU
>保土ヶ谷PA
東京方面から乗らないといけないよね?
12774RR:04/09/13 00:24:30 ID:Q/P5AtWI
それは面倒だな。下で集まれるほうが良いかも。
道の駅とか。
13田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/09/13 00:41:50 ID:Cn415HHs
新スレおめ。

バイクが1週間ないゼ。
部品取り寄せ中なだけなんだけどちょっとさみしいな。
14774RR:04/09/13 13:28:54 ID:ByyrN1cz
ホカイドー・北東北をツーリングしてたら新スレがっ
15774RR:04/09/13 20:46:18 ID:kZ5GfdR8
来週末は晴れますように・・・久々にツーリング予定なので。
162月生まれ:04/09/14 11:22:24 ID:kQv6rIMh
おそくなりましたが、>>1 乙です

52年度ではありませんが、ちょくちょく顔を出させていただきます。
1724(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/14 23:24:19 ID:YUW2lBal
>>14
(゚д゚)シメジスレの報告、乙ですw

>>16
いらっさい。マターリドゾー
182月生まれ:04/09/15 17:53:47 ID:gx4WfpMQ
落ちすぎだわさ。

何もないけど、保守
19774RR:04/09/15 22:17:32 ID:4sYOzrb+
マターリマターリ

次の日曜に27になるんだが、流してくるかな。。。
20774RR:04/09/16 02:59:39 ID:T7t8iHnr
>>19
ちょっと早いけど、おめでd
バースデーツーリングでも行っとく?
21774RR:04/09/16 03:35:57 ID:0J44MroO
今日は仕事で凹んだ・・・・
金曜日晴れるのかな?箱根でもいくか
22774RR:04/09/16 10:43:16 ID:KmgHqJXm
月曜日までは3連休
木曜日は休日
来週は短い一週間になりそうだ
23774RR:04/09/16 11:58:36 ID:AJgd9mh8
>>22
21、22有休取って6連休の予定。
後は上司の許可をとるだけ・・・・・

前スレより下がってるから、上げさせていただきます。
24774RR:04/09/16 17:51:11 ID:IS60LFI+
>>1
otu
25774RR:04/09/16 18:45:20 ID:dNUqGBDT
もう27なんだなぁ・・・・
といいつつ、昔のバイク熱が最近再発、またバイク買おうと思ってる訳で
26774RR:04/09/16 20:00:47 ID:IS60LFI+
>>19
おめでとう!
>>25
秋になるとしみじみ考えちゃうね。候補はあるの?
27774RR:04/09/16 22:48:44 ID:9yi+jQzl
秋といえばやっぱアレ系だね
28774RR:04/09/16 23:11:09 ID:vXrtuVEP
明日はヨメと息子と三人で箱根にいくぞ
車でだけど…
まだちっこいしゆっくりのんびりしてきまつ

家族サービスだしこういうのも悪くないんだけど
バイクでぶわっと走りたくなんだろうな〜

もう少し俺はバイクお預けでし
29774RR:04/09/16 23:18:20 ID:xt5wAmZ/
>28見たいなのもいれば、結婚の予定もない俺みたいなのもいるんだな。
不思議だ。
30774RR:04/09/16 23:45:20 ID:eh+pKfJD
そういう年頃だね
3128:04/09/17 00:56:56 ID:uXTW4AnM
>>29
でもさ
逆に俺がおいてかれている気分にもなるときがあるんだ
ないものネダリなんだけどさ…
32774RR:04/09/17 08:35:36 ID:5WEQEO9F
>>31
隣の芝生は青く見えるものさ。

漏れから見たらおまいさんがウラヤマスィよ。
お互いガンガロウや。


…彼女欲しいなぁ( ゚Д゚)
33ぶらぶら ◆yBEncckFOU :04/09/17 13:30:40 ID:sbomO8x9
( ゚Д゚)<今なら、北の国から〜遺言〜の、純の気持ちが少しわかるような気がする。
34前スレ944 :04/09/17 15:30:13 ID:U+T2npIZ
>>1 さん 乙

http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1095402451.jpg
前回の二人しか来なかったオフ会の写真w

>>8
高速だと敷居が高くならない??
下で集まって元気がある奴で上に行くとか〜?

漏れ的には参加者が多いほうがいいと思うので・・・
35855 ◆uzMSr50aFw :04/09/17 21:26:43 ID:gXO41uii
>>34さん
>オフ写真
お二方とも良いバイクをお持ちですね。
やっぱりVFRは夏熱いですか?苦w
(自分もH社のVなんで他人事とは思えない…)

>高速だと敷居が高くならない??
>下で集まって元気がある奴で上に行くとか〜?

どこか良さげな所ありますか?

自分、都内あんまりわからないんで(夜(中?)にバイクで集まれるところの意)
マップで示してくれたら有り難いですが…。(もちろん神奈川でもOKよん)
3628:04/09/17 22:16:00 ID:uXTW4AnM
箱根いってきた! 
運転はバイクも車も好きなんで苦にはならなかったんだけど
2ちゃん夜中までやってたから微妙に疲れたな…

というかうずうずしまんなー!

ちょっと楽しみ運転したら嫁と息子が後ろで大変だったらしい

>>34
オフ乙
いつになるかわからんがバイク手に入れたら自分も参加したいと思いまふ
37田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/09/17 22:28:14 ID:w1Cuc4jE
関西でもオフして見ませんか?

明日バイクがタイヤetc交換で戻ってくるですよ。
でも天気が・・・
皮むきくらいさせてくれ--。
38774RR:04/09/18 06:58:53 ID:RhtCtFMn
これから箱根いくか近場で我慢するか
迷うところなわけだが。

そういやタイヤがスリップサインでそうなんだな
足立ナップスにしとくか・・・お金ないなー

3924(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/18 10:09:42 ID:xFBPvcoV
>>34=前スレ944
うp乙。そういえば、コーヒーとコロッケ
ゴチになりますた。

>>35
冬は暖かいけど、夏は火鉢抱えて走る感じ。
今年の夏はマヂで街中走りたく無かった(w
40774RR:04/09/18 10:42:38 ID:Vrnc4i1i
3連休、保守業務の為だけに出社…ガックシ
まぁ腰痛いから長距離はどうせ乗れないのだけどさ

でも10月に1週間休み取れそう。
10月ってもう北海道行くの無理かな?
41774RR:04/09/18 10:49:54 ID:2pC3nfd9
>>37
イイヨイイヨー(・∀・)
しかしこの連休中は無理ぽ。
そして天気よくなさげなんで、個人的には23日とかキボンヌ。

しかも、漏れバイク歴2週間なんだが、大丈夫なんだろうか・・・・・
42855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 17:47:52 ID:Vdaj2FoF
今仕事から帰ってきた。
さて、何処か行こうかと思うのだが東雲のライコとかはどうよ?10時まで開いているようだし。
まぁ、ウチからじゃ2時間ぐらい掛かるがな〜…。orz
(なんかグローブに穴空いちゃって新しいの買おうかと)

では、これからシャワー浴びて出掛けるとします。
誰か来ないか?

>>39
>今年の夏はマヂで街中走りたく無かった(w
やはり…。うちのVTRもそれはそれは…(ry
43774RR:04/09/18 17:51:40 ID:mYMUwA50
>>42
何時ですかい?
http://www.ricoland.co.jp/shop/shinonome/index.html
地図張っとくけど
4424(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/18 17:56:05 ID:xFBPvcoV
>>42

ウホッ(ry

あ、でも支度完了して出かけても
10時に間に合うの_ぽ…
ウチからも2時間以上かかるw
45774RR:04/09/18 18:02:05 ID:Vdaj2FoF
>>43
だいたい8時から9時ぐらいに着くはずですw

>>44
もしかして自分よりも遠いのか…。
閉店してからも何処かに移動してヲチしてもいいじゃない?
46855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 18:08:15 ID:Vdaj2FoF
トリップ忘れてるし…。orz
ちなみにバイクはVTRです。
目印がないと駄目かなぁ…。う〜ん、銀のフルフェです。

#誰か来てくれないと俺は良い晒し者になる可能性大だな…。w
4724(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/18 18:14:46 ID:xFBPvcoV
遅れてもいいなら逝くけどね。
この前も遅刻したし(w
48855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 18:21:42 ID:Vdaj2FoF
>>43
やっぱり待たせてもあれなんで、9時ぐらいでおながいw

>>47
場所は移動してるしれないけど、待ってますよ〜。

では、出掛けるです。
(とか言いつつ、暖気が…)
49千葉人:04/09/18 18:32:39 ID:QBIvu+pS
俺も行こうかなぁ。ただ今アドVしかないしな。
第一回晴海オフ会連中は行くのだろうか。

一人だけ沼南ライコにでも行くも良しかな。
50千葉人:04/09/18 18:36:27 ID:QBIvu+pS
そや、誰かmoto-GPのチケット余ってるのおらん?
猛烈に行きたいのにチケ代が・・貧乏が憎い・・
5143改め前スレ944:04/09/18 18:36:59 ID:mYMUwA50
>>49
千葉人だ〜〜〜〜〜〜

沼南ライコちかいっすw
52千葉人:04/09/18 18:44:11 ID:QBIvu+pS
いや俺ですよw沼南ドカ野朗w
5343:04/09/18 20:28:03 ID:mYMUwA50
みんな向かってるのか?
計4名???
54855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 20:43:44 ID:vds96/Qd
今着いた。
グローブ見てます。
55855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 21:06:59 ID:vds96/Qd
買い物終わってしまった。
5643:04/09/18 21:12:59 ID:mYMUwA50
野暮用で今から向かいます

場所変えても携帯で見れるんで(もうそろそろ店じまいかな?
57855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 21:32:36 ID:vds96/Qd
只今一人オフ中w
58774RR:04/09/18 21:38:55 ID:QBIvu+pS
閉店やと離れないとコンビニもないからなアソコは。
場所変更するようなら流れを見てから行きます。
59855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 21:47:12 ID:vds96/Qd
閉店まで待って、どこか移動しようと思います。
どなたかお勧めの場所ありますか?
60855 ◆uzMSr50aFw :04/09/18 22:19:03 ID:vds96/Qd
シメジたん合流しました。これからお台場方面のコンビニに向かいます。
61モバイルです(誰だW:04/09/18 22:34:49 ID:W+NMVb1S

有明コロシアム前のローソン?
ちなみにライコについたとこ
62774RR:04/09/18 22:41:14 ID:QBIvu+pS
じゃ、そこのローソンいて。
取り合えず今から行くからさ。
6324(ry:04/09/18 22:48:56 ID:ce6kChue
ローソン着きますた。
6424(ry:04/09/18 22:57:36 ID:xNPaxAQl
V100でキボンヌ。今3人です。
65モバイルです(誰だW:04/09/18 23:57:15 ID:W+NMVb1S
四人集合
誰かこないか?
66855 ◆uzMSr50aFw :04/09/19 04:19:35 ID:xp8OQ6Ym
自販機の前でいきなり解散みたいな展開に「あれっれれ?!」と思いつつ、無事帰還w

シメジさん、43さん、千葉人さん、乙でした。
オフの写真は…、後ほど千葉人さんがきっと…。
(あぁ、俺オフする事ばかりでデジカメとか持って行かなかったので…スマソ。orz)

P.S.
 鍵の事はスマンかった。orz
67774RR:04/09/19 16:04:20 ID:+Ro9DjAB
なんかこのスレいいね。
突発的にオフれるってのやっぱ同い年だからかな。

ROM専岩手っ子でつ。
68774RR:04/09/19 19:03:47 ID:F+oYC8Hq
↓バイク板初のタイーホ者の悪寒

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095553825/l50
69774RR:04/09/19 20:10:04 ID:zfVh6RHK
おまたせ。取り合えず報告の撮影会です。
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1095591864.jpg

次こそはあそこを走ろうぜ!
7043:04/09/19 20:36:21 ID:q7ov3le/
>>66
乙 首都高逝ったのかと思ってたw

>>69
写真うpさんくす

あそこか・・・w

あとで茨城探しに逝ってくる

あのバイク屋の書き込み見た・・・orz
71774RR:04/09/19 22:56:47 ID:eYh77DBB
突発過ぎていけねえw
7224(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/09/19 23:14:45 ID:V0N7CqGY
あの後寝ずに出かけて今帰宅…取り敢えずみんな乙。

>>66
直線が楽しくなりすぎてレインボー行ってしまってゴメソ

>>69
うp乙。あっちが張り込まれてなければなぁ。

>>70
ヰ`。そっち方面でいい整備するWingもあるだろうから
そう言う所を探して見ると吉。コーヒーゴチですた。

意外にも都内と埼玉の参加者が居ない。
飛び入り歓迎。
73774RR:04/09/20 02:56:59 ID:FIkbsM3U
>>37
近場なら行きたいけど・・・
どこでやりますかい?

当方神戸
74田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/09/20 10:06:01 ID:0xFMNQ5T
私は姫路。
場所はね・・・大阪のどこかが良いのだろうか。
兵庫にすると京都とか滋賀の人、或いは和歌山奈良がいるとイヤだって言うでしょうし。
名神の吹田SAなんてオフの場所としては有名どころですが、
高速の上はやめたいって関東に方ではなってましたよねえ。
75田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/09/20 10:07:13 ID:0xFMNQ5T
↑高速の上はやめたいって関東の方ではなっていましたよねえ。

相変わらず文章無茶苦茶だな・・・折れ。
76774RR:04/09/20 12:52:14 ID:pOWbF3tw
>>73
当方須磨。
2国沿いのラーメン屋、どっか食べに行きません?
77855 ◆uzMSr50aFw :04/09/20 23:16:28 ID:l1+Iterb
>>69
うp、Thanksです。

>あそこ…(ry
お、おれは…、見てる…。orz

>>70
なんとかなるさ、きっと!
まずは例のスレで情報収集ですよ。
と、思ったら現スレにテンプレ張られてないね…。過去ログチェキ!

>>72
もの凄い体力だ…(゚д゚)
俺は帰ってきてロックかけた後、エンジン冷えるの待ってカバー掛けようと
思ったのに爆睡してたよ。

>レインボー
俺も楽しかったよ〜。
前からも横からも風が凄かったw

>>71
突発スマソorz


で、今週もやるなら、行くぜ!体が動けば………。
7873:04/09/20 23:24:18 ID:FIkbsM3U
あらら、兵庫県勢多いのか?

>>74田舎ライダー氏
吹田SAでもいいけど確かに「高速のSA」だとお金掛かるから集まりにくいかも
2号バイパスの姫路西SAなんかだと
タダだし東からも西からも同じ場所へ集合できるからいいんだけど・・・

>>76
いいねえ、今週末でも行きますかい?
俺は東灘からだから須磨とか西方面はとんと分かりませぬが・・・
なんなら「すきや」でフカーツした牛丼でもいいかもね
79774RR:04/09/21 11:44:59 ID:B5WfkjuC
>40
10月はギリギリいけるんじゃないかな。雪降ってるところもあるカモだが・・・
この10日間行ってきたけど、すでに都心の冬装備でちょうどいいくらい。
都市部に行くとまだ27度超える日とかもあったけど。
キャンプはやめといたほうが無難。朝晩寒すぎる。
あと9月いっぱいで閉まる施設も多いので注意汁。
8076:04/09/21 20:30:42 ID:nMY+GhVh
>>73
いいねえ。26日(日)の夜なんか、どうですかい?

しかし東灘か…芦屋あたりのラーメン屋へ行こうかと思ったんですが、
東灘からだと近すぎてツーリングにならん罠。

六アイ入口に新しく出来たコンビニ(ローソンだっけ)で待ち合わせて、
ハーバーハイウェイを軽く流して、ラーメンなり牛丼なり食べに行きます?
81774RR:04/09/21 21:49:43 ID:zdi9B6ZA
ウホッ!いいオフ。
しかし神戸以東には行けないな、漏れ(´・ω・`)姫路なら行けるが。
ちとローカル話題になって申し訳ないが、兵庫県内数カ所で同時にオフってもらえれば有り難いような。
8276:04/09/21 22:45:40 ID:nMY+GhVh
>>81
同年同月同日同時刻に、81氏が幹事となって播但オフしる!!

明石で「玉子焼きオフ」とか、加古川「かつメシオフ」とか、
大久保「ポプラオフ」(行ったことないんで行ってみたい)とか、
企画は色々ありそうやけど、夜に集まるとなると、どれも無理やわな…

ローカルネタスマソ
83田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/09/21 23:47:49 ID:4Pg+AHNP
>>81
須磨か垂水辺りならどないですか?
8473:04/09/22 00:20:21 ID:wANFlC7v
>>ALL
超ローカルネタスマソ

>>76
芦屋辺りのラメーン屋は歩いてでも行けちゃう距離だったりする罠・・・
それだとただの散歩になっちゃうなぁ

六アイ入り口のコンビニって「サークルK」のことかい?
確かにあそこなら駐車場広いから(・∀・ )イイね

>>81
神戸以東ダメであるのなら、明石より西ならいいのかな?
でもそうすると、さらに東から来る方が来にくくなっちゃう罠・・・
8576:04/09/22 08:06:18 ID:Uij2+I9R
>>83
須磨〜垂水間でオフっても、その後に移動する場所が…
ハーバーランド以東か、明石あたりじゃないとねぇ?

>>84
六アイ入口に新しくできたコンビニって、「サークルK」でしたか。
あそこは大型車も多くて駐車場広くて(・∀・)イイ!よね。

ところで集まる時間は昼間にする?夜にする?
夜にコソーリ集まって、コソーリ飯を食べて、コソーリ解散を考えているのでつが。
86774RR:04/09/22 11:13:38 ID:fuk6Gdha
ちょっと重い話していいか?
87774RR:04/09/22 15:16:25 ID:SM8pA8T6
聞いてやるから話してみなよ。
88774RR:04/09/22 15:49:04 ID:gw5/VTsR
オレのBOSS HOSSが倒れちゃってさぁ〜
89774RR:04/09/22 15:59:28 ID:SM8pA8T6
そいつは重いなー。
90774RR:04/09/22 16:17:47 ID:fuk6Gdha
ああ、0.5d超えてるしな。
9181:04/09/22 22:12:58 ID:zqyn8N7T
ローカルネタスマソの巻

>>関西オフ企画の皆様
そうですね、兵庫だけじゃないっすよね(´・ω・`)
ぃぁ、漏れほんと免許取ったばっかなんで、自信ないんすよ、都会。。。
なので今回は見送ることにしまつ。すみませんですた。
オフしたらレポキボンヌ。
9276:04/09/22 23:06:15 ID:fqXAQ4K9
>>73
どないします?
六アイのサークルK→ハーバーハイウェイ→ラーメン屋or牛丼でいきます?
93774RR:04/09/23 18:13:53 ID:rJXNJK+O
休みあげ
9473@仕事場:04/09/24 08:47:01 ID:idAyHQ7M
>>76氏ルートはそれでいきましょか。ただ申し訳ないことに先日から緊急の仕事が入り、しばらくお家に帰れそうにないのよ。イキナリで申し訳ないがもう一週間先延ばししてもらえないだろうか。
95774RR:04/09/25 17:19:00 ID:Q3t3k1s5
藤原豆腐店の厚age
96774RR:04/09/26 03:35:39 ID:1avL1p/0
明日の天気は(・∀・)イイのかな。客船ターミナルでぼけーっと
しようかな・・・。何か疲れたYO・・危ない刑事にでてきた

埠頭っぽい所でまったり出来るところないのかな?
97774RR:04/09/26 15:35:08 ID:xGh6Rmhj
ちょっと流してくるか・・・天気もまぁまぁええし。

…布団取り入れたら逝てくるわw
9876:04/09/27 18:29:10 ID:iC/eSBhw
>>94 73氏
お返事遅くなりますた。
今週末、10月2日(日)の夜なんて、いかがでしょ?

夜7時とか8時とかに六アイのサークルK前で。
ラーメン屋か牛丼かは、その時の気分で考えませう。
99774RR:04/09/27 18:55:21 ID:phhCvI6r
落ちちまう
100774RR:04/09/27 23:40:58 ID:r+LUNgQS
100!
101774RR:04/09/28 01:32:17 ID:qtsDDaBn
101!

>>100 オメ!(・∀・)v ヤエー
10273:04/09/28 23:25:28 ID:WcHo8AM9
>>98 76氏
亀レス&無理言ってスマソ

10/2(日)でおk・・・ってこの日は土曜日じゃないかい?
日曜日は3日ですぜ
おいらは10/3(日)でもおkですよ。

集合場所は以下の場所だと思ってるんだけど、合ってるかな?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.42.16.978&el=135.15.56.108&la=1&sc=3&CE.x=156&CE.y=242
10376:04/09/29 00:41:21 ID:OjRqaP7Q
>>102 73氏
正直、すまんかった。
10月3日(日)ですごめんなさいごめんなさい。

集合場所、そこ、ちがう〜ん。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.29.405&el=135.16.24.660&la=1&sc=3&CE.x=250&CE.y=207

このあたりに、新しくコンビニ出来てたっしょ?
そこのことだったんですけど…たぶん、このローソン。

ttp://www.econ.ne.jp/map/shop.cgi?id=166640&dsize=0&atmflag=all

サークルKじゃなかったΣ(゜□゜;)

ちなみに73氏は何のバイクに乗っていらっしゃる?
当方、国産大型ネイキッドでございます。
10476:04/09/29 01:09:18 ID:OjRqaP7Q
もちろん、当日来られそうな方は、どしどしカモーン!!でつ。
"谷間の世代"こと昭和52度生まれ同士、まったり走って飯でも喰いに行きましょう。

【海から】 兵庫県全域 6 【山まで】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095859220/83-

ハーバーハイウェイを走る予定ですが、こんなことはしませんので(w
10573:04/09/29 01:25:08 ID:/Sa6Y7bl
>>103 76氏
いや、気にせんと
10月3日(日)っすね、了解っすよん

ありゃりゃ、場所ちゃいましたか
六アイ入り口と言うからてっきり本土側かとオモタヨ_| ̄|○
念のため場所確認してヨカタね
でないとお互い・・・
ァ'`,、'`,、'`('∀` ),、'`,、'`,、'`,、

おいらは中型(?)ツアラー海苔でつよ。
なんか05年型はフルモデルチェンジするらしいけど・・・
10676:04/09/29 01:37:12 ID:OjRqaP7Q
>>105 73氏
おいらはいつも六アイへ行く際はハーバーハイウェイ往復なんで、
本土側のコンビニの場所って全然分からないんスよ…

場所確認はともかく、時間は何時からにします?
>>98にも書いたけど、夜7時とか8時とかからの開始をキボンヌ

05でフルモデルチェンジのツアラーということは…
明石市にて生産されている某600ccでつか?
107774RR:04/09/29 15:48:06 ID:/GDxtdm3
壁|ω・) イイナァ…
108774RR:04/09/29 20:11:15 ID:1GzRjEUv
処刑ライダービデオにとったら三井損保の車保険のCMから始まった。

処刑ライダーも保険に入ってますよ、と。
そういうことですね
10973:04/09/29 22:32:12 ID:/Sa6Y7bl
>>106 76氏
そうでつ、明石産の600ツアラーですよん
やっぱりすぐ判っちゃいましたか
76氏のバイクは・・・当日まで楽しみとっときますねノシ

確かにハーバー経由だとあのコンビニ前は通らない罠
でも上からって見えるのかな?

時間はほんまにどうしましょ
漏れは夜の7時でおkでつよ

>>107
そんなとこ隠れてないでщ(゚Д゚щ)カモーン
11076:04/10/01 00:08:57 ID:SnF5gmjH
>>107
おいで、おいで!!
遠方からでも、名神の西宮ICで下りたらすぐ近くやから(w

>>109 73氏
おいらのバイクは、あまりにベタベタなので期待する間でもございません。
「国産大型ネイキッド」なんて、アレとアレくらいしかないやん。

でわ、10月3日(日)19時に六アイ入口のローソン前で。
目印…なんてなくても600のアレならば分かるでしょうきっと。

日曜〜火曜あたりの兵庫県南部は天気が崩れるかも?という予報なので、
もしも雨天になってしまった場合は順延ということで。

晴れることを祈りつつ。
73氏以外でも、来られそうな方はどんどん来てや〜!!
111田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/10/01 00:28:53 ID:PTvzDvw6
ちぃ・・・
実家の京都に電車で帰るです
またいずれ参加します。
112107:04/10/01 00:33:00 ID:Jmpt0/pA
>>109>>110

壁|*・ω・)ノ <ありがとう!
          元気があったら突発参加しまつ。  
          漏れんちから神戸まで100`とかなので・・・(一応県内在住)      
11376:04/10/01 00:38:54 ID:SnF5gmjH
>>111 田舎ライダー氏
JR住吉駅から六甲ライナーに乗り換えれば(ry

皆の都合が合えば、極寒期突入前にまたオフしたいっスね。
それ以前に10/3のオフがどうなるか、そればかりはやってみないことには…

>>112 107氏
県内で神戸まで100kmとかになると…
カニが美味しい地域にお住まいなんだろうか…(w

無理しない程度での参加をお待ちしておりまつ!!(なんじゃそりゃ)

参加表明されてない方でも、来てや〜!!
(ただ、ちょっと走って、ちょっと飯喰うだけのオフですが…)
11424(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/10/01 05:12:11 ID:ADTQEGNd
西も結構来てる様で

(・∀・)イイヨーイイヨー

楽しんでクダサイ。
115Sum:04/10/01 10:04:35 ID:1JYqKszI
3日のオフ参加さして下さい。
大阪在住で黄色のSF乗ってます。

バイクの調子が悪い為、もしかしたら断念するかも知れんのですが
行きたいんで表明だけさしといて貰います。
よろしくお願いします。
116774RR:04/10/01 10:20:54 ID:CEuTp2ql
東京から応援sage。

週末はSVに乗って何処いこーかな。
117774RR:04/10/01 14:41:10 ID:WL407L4k
25ですが、本日バイク買っちゃいました(中古だけど)
納車が楽しみだ
118774RR:04/10/01 15:40:38 ID:fd3QrTfH
>>117
購入おめー(=゚ω゚)ノ 何買ったん?
119774RR:04/10/01 15:49:14 ID:WL407L4k
Vツインマグナでございます
120774RR:04/10/01 17:48:44 ID:2f0dVxc9
>>119
ome
今日の夜走るんか〜?
121774RR:04/10/01 19:48:50 ID:WL407L4k
そうしたい所だけど整備&手続き、忙しくて店いけなくて一週間ばかりおあずけになりそうでつ
まぁ、マターリ待ちますorz
122774RR:04/10/01 20:26:05 ID:06uMjdvs
>>117 おめでとチャーソヽ(・∀・)ノ 来週が楽しみやね
123774RR:04/10/01 22:42:22 ID:8apPrlf2
>>117
おめでとう!
124774RR:04/10/01 22:51:43 ID:T1R4gchs
>>117
オメ!
おれもほしい
会社が2輪通勤OKになったから
よいですか?
とヨメにせまるか…
12573:04/10/02 02:38:50 ID:zQmCH+3r
>>110 76氏
「国産大型ネイキッド」何台か頭に浮かんだけどどれだろう?
「C・・・」かな?「X・・・」かな?はたまた「Z・・・」
当方のバイクは銀色なので、目印としての判りやすさ倍増(?)ですぜ

やほー天気予報によると
当日の降水確率60%になってるし_| ̄|○ ハレテホシイナ・・・
最悪の場合、どの時間を目処に順延決定したらいいかな
正午の天気で決めますかい?

>>111 田舎ライダー氏
寒くならないうちに姫路方でも是非やりませう

>>112
100`だと北方か西方かですかい?
来て欲しいのはヤマヤマだけど
天候の具合も判らぬからなぁ・・・

>>115 Sum氏
参加表明キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
当日お待ちしておりまする
是非来てくださいまし〜ノシ

>>114&116
トンクス!!良い週末になることを遠き神戸より祈っておりまする

>>117
オメ!!
大事に乗ってやって下さいましね〜
126112@西の方:04/10/02 19:52:18 ID:jdaXVoYd
壁|・ω・)ノ <何か明日天気悪くはない稀ガス。
         てことで、漏れも参加表明しときます。  
         国産400ネイキッド。DQNぽいのが漏れです。
         白フルフェなんで分かって頂けるかと。 
         もし来てなかったら「道間違えたな…」と思って放置しといて下ちいw
         しかも漏れ初心運転期間やねんけどな orz
127774RR:04/10/03 00:49:57 ID:fua1hIa+
>>73
今日のオフ参加したいです。
虫っぽい色のオフ車で行きますので
そのような奴がきたときには生暖かく迎えてやってください。
よろしくお願いします。
12873:04/10/03 03:12:36 ID:mxVxvG/n
降水確率10%になったね、後は急に夕立が来ないことを祈るのみ・・・

>>126 112@西の方氏 >>127
76氏共々お待ちしておりまする〜ノシ

>>124
大蔵大臣との交渉ガンガレ!!
良き結果になることを祈っておりまする
2輪通勤おkなのはウラヤマシイナ・・・

参加予定 いまんとこ5名
・76氏 ・Sum氏
・126氏 ・127氏
・73(おいら)

さらに参加者募集中でつ、もちドタ参おk!!


【場所】神戸市東灘区六甲アイランド入り口のローソン
【日時】10/3(日) 19:00〜
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.29.405&el=135.16.24.660&la=1&sc=3&CE.x=250&CE.y=207
ttp://www.econ.ne.jp/map/shop.cgi?id=166640&dsize=0&atmflag=all
12973:04/10/03 12:55:40 ID:mxVxvG/n
ちょっと曇り気味の天気だなぁ・・・
でもやほー天気予報では降水確率10%
6時間後はいい天気であることを祈りつつ、開催宣言!!

皆様、現地でお待ちしておりまする〜
13076:04/10/03 18:09:37 ID:xvl+DUZF
まいど。
ポンコツXJR1300に乗って、ぼちぼち出発します。

皆様、六甲アイランドでお会いしましょう!!
13176:04/10/03 23:22:38 ID:wvjnvbUQ
ただいま!!
あれ?俺が一番最初に帰宅でしたか。

関西オフ参加者の皆様、お疲れ様ですた!!
短い時間でしたが、とても楽しく過ごすことが出来ました。

次こそはラーメン食べに行くオフを、年内開催で!!
今回来られなかった方も、次こそは是非カモーン!!
13276:04/10/03 23:40:44 ID:wvjnvbUQ
御報告。

午後7時、六甲アイランド(神戸市東灘区)のローソンにて集合。
>>73氏のZZR-600、>>76のXJR1300、>>107氏のSR400、
>>115氏のCB400SF、>>127氏のスーパーシェルパが続々集結。

ハーバーハイウェイ経由で第一突堤→中突堤。
神戸の夜景を楽しみながら、カプール達を威嚇しまくりw

某ガストへ移動し、午後10時半散会。
(ラーメン屋では雑談しづらいので、ファミレスになりますた)

画像ウプ

ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1096813959.jpg
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1096814022.jpg
133Sum:04/10/03 23:47:04 ID:BsbPZqLD
先程帰宅しました。

皆さんお疲れ様っす。
遅刻すんませんでした。
13473@帰宅:04/10/03 23:53:46 ID:nd8vRY7p
関西off(神戸off?)参加の方、本当に乙でした〜
無事に帰れましたかい?

・76氏
先頭走ってもらってありがとね
神戸港にあんな穴場があるとは・・・、勉強になりましたっす
>>132のまとめ&画像うpdクス&乙っす!!

・Sum氏 ・112@西の方氏 ・127氏
遠路はるばる来て頂き、ありがとでした
76氏と二人きりのoffとなるかと思ってましたが、
お三人さんのおかげでさらに楽しいoffとなりましたっす

申し訳ないことに港で撮ったバイクの写真、めちゃめちゃピンボケで・・・_| ̄|○
夜景撮影の技術、もっと磨きまする・・・

第二回は・・・いつになるやろか?
寒くならないうちにまた企画しましょ〜(・∀・)ノシ
135127:04/10/04 00:32:02 ID:lGK04YB5
0時ごろ帰宅しました、皆さん御疲れ様でした。
同じ年のバイク海苔っていうのはナカナカいいもんですね。
136107とか112@西の端:04/10/04 04:01:26 ID:NgcG4wNY
遅くなりましたが(カキコむのも)、無事に帰れますた(・∀・)vヤエー
本日の総走行距離240`ですた。初めての高速道路とかもう色々。
そして初めて他の人と走る経験をしました。良い体験でした。
そしてそして、免許取得1ヶ月とかで足手まといになってしまい正直スマンカッタ。
今後も日々精進します。
137774RR:04/10/04 18:59:14 ID:OQZOEANC
いいスレ発見!
みなさん初めまして。
私もいい年して去年免許取りました。
SR400乗りです。
よろしくです。
138774RR:04/10/04 21:01:25 ID:moc0Pgm8
>>137
購入(・∀・)オメ!!

いい年とか言わないでね、凹むからさ
139774RR:04/10/04 22:14:37 ID:2lKhFqLc
>>137
おめ!
ちゃんとおにぎりもらってきたかい?
140774RR:04/10/04 22:57:35 ID:dNOai8AR
age
141137:04/10/04 23:22:45 ID:TEhYLNnn
>>138,139
ありがとうございます。

千葉とか茨城県南でオフあったら是非参加したいです。
ヘッポコな運転ですけど、行く気まんまんです!!
142774RR:04/10/05 00:38:59 ID:GXOGSz/m
どうもはじめまして。5年ぶりにバイク買いました
車種は94のCB400SFです。

まだギクシャクしながら乗ってますが、慣れたら大型取りに行こうかと思っています。

高校生の頃、私の周りは大半がバイク乗りだったんですが、悲しいかな今は一人もいません。
そうゆうものなんですかね?

また来ます
143774RR:04/10/05 00:45:40 ID:GXOGSz/m
>>115
SumさんのSFパールシャイニングイエローじゃないですか
良いですね〜当時憧れました。私はピュアブラックです。
中古で色にこだわるのは(・A・)イクナイ!と思って妥協したのですが
今は気に入ってます
144774RR:04/10/05 10:39:22 ID:Cs7PZNu7
>>73氏&>>76

ふと。
GSX1400は国産大型ネイキッドに入らないのかと思ってみた。
いや、SV1000でもいいけどさ(´・ω・`)

駄目でつか、そうでつか。
145Sum:04/10/05 16:16:02 ID:Mhb9WIX4
>>142-143 さん
同じく大型への乗り換え考えてるんで、SFには戦死してもらう所存です。

>高校生の頃、私の周りは大半がバイク乗りだったんですが、悲しいかな今は一人もいません。
この話はオフでも出てましたがそんなもんみたいっす。

バイクの色は個人的には青が欲しかったんす。
そしてこれまた同じく中古で色に拘ってもなあと妥協しました。
が、乗るとコレが可愛くなってくるもんで情移りまくりです。
傷つけてごめんよ。キャサリン(仮名)
14673:04/10/06 02:37:09 ID:kdRYc0Qd
>>136 112@西の方氏
遠いところ、ホントに乙でした。無事帰り着かれたようで。
初めてばかりな事でで戸惑ったかと思うけど、
良い経験できたと思って今後に役立てて下さいな 旦と(・∀・ )モチツイテ チャデモノメ!!

>>137
>>142
購入オメ!!
大事に乗ってやって下さいませ

>>144
>>GSX1400は国産大型ネイキッドに入らないのかと思ってみた。
いや、入るっしょ?・・・あ、漏れが>>125
>>「C・・・」かな?「X・・・」かな?はたまた「Z・・・」
って書いたからか?
他のバイクを無視したわけでは無いのだが・・・スマヌ・・・_| ̄|○

>>145
戦死してもらうてあんた・・・バイクが可愛そうσ('A`)σジャン
キャサリン(仮名)をしっかり可愛がってやって下されませ
147774RR:04/10/06 10:13:33 ID:EpGwjSRV
>>146
その辺がSUZUKIの立ち位置っぽいので、お気になさらず。
ただ、SUZUKIもあるんだよ、ということを主張したかっただけでして(´・ω・`)

SUZUKI糊の戯言として流してくだちぃ。
ちなみに漏れはSV400S糊でつ。
148142:04/10/06 18:05:39 ID:8N6za764
>>145
やっぱそうなんですか。
車とバイクの両方は難しいですもんね。

キャサリン(仮名)大事に乗ってあげて下さいね。

>>146
どうもです。
149117:04/10/06 22:42:25 ID:Sa5kqvcE
バイク納車しました
久々に乗るバイクは速いですなw
150774RR:04/10/06 23:28:53 ID:WQ4/mIho
>>149
オメテトー(・∀・)
151774RR:04/10/06 23:42:34 ID:t4RvlCnU
ワッ じしん…
152774RR:04/10/07 12:22:21 ID:stVcxTbW
けっこうでかかったね
15324(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/10/08 12:25:26 ID:JknPT1DN
雨降り杉…。遅ればせながら西の中の人達乙。

>>147
SVいいね。大型取ってなかったら
多分、無印SV買ってたかも。KENZマフラー付きで
投げ売りされていた時にはマジで迷ったw

>>149
ヲメです。復帰組大歓迎。
154774RR:04/10/08 20:53:44 ID:Pig/eMXI
明日台風直撃の悪寒 orz
みなさまお気をつけ下さいですよ。
バイクは屋根の下へ。

しかし日曜出勤なので火曜が代休につき、ソロツにでも行こうかね(・∀・)
その頃には天気も回復してるやろし。
つーか出勤できるかどうか甚だ不安だ罠。
155774RR:04/10/08 22:27:46 ID:6nftw4si
age
156九州南部:04/10/09 10:03:14 ID:ewqsmJcs
雲は有るが、日が差してきた。
台風の影響を受ける方、気を付けてくださいね〜

あげ。
157774RR:04/10/10 09:59:32 ID:42jtLMUU
雨ageったよ

ソローツ逝っていますbyとある千葉県民
158774RR:04/10/11 00:03:33 ID:rmkLBqTZ
>>157
俺もツーリング行った。
ほとんど雨だった・・・orz

そっちはどうだったよ?
159774RR:04/10/11 01:23:51 ID:Db2LAJ1i
甲府とか長野の方は晴れてました。雲は多かったけど。
行きと帰りの神奈川エリアでは降られたが・・・
160774RR:04/10/11 22:06:22 ID:2yIEGKUN
>>158
いや〜雨が降っててそんなに遠くに逝けんかったw

来週は紅葉(早いかな?)見に山いこうかと
161774RR:04/10/11 22:30:20 ID:9DJ1TRvn
紅葉は場所にもよると思う
10月下旬〜11月中旬じゃないの?
162158:04/10/12 00:39:56 ID:hokQ6BUE
>>159
日曜、甲府の方は晴れてたね。
秩父→佐久→諏訪とメルヘン街道走ったけど、佐久から晴れたよ。
佐久から諏訪へのメルヘン街道、名前でなめてたけど(正直すまんかった)
なかなか良い! 紅葉はちょっと始まってたぐらいだったけどさ。

>>160 >>161
月曜は志賀草津道路行って来たけど、かなり色づいてたよ。よかった!
行きの東京はぐずついてたけど、草津は晴れてたし。

志賀から下道で帰ってきたのは間違いだった。写真整理したいのにorz
163774RR:04/10/12 11:13:00 ID:xebRsA7k
日曜・月曜で長野行ってました。
両日とも晴れてましたよ。
つーか暑かった(;´Д`)

月曜の5時ごろから怪しい雲がわいてきたのでとっとと帰還しましたがね。
小仏で突っかかるの、いい加減学習してほしいなぁ、先頭の人。
無理かw
164774RR:04/10/13 02:34:46 ID:aeQiaDfN
52age
165774RR:04/10/13 22:58:55 ID:69SW3/AJ
>>164 惜しい!(IDが)
166クニマイ:04/10/15 10:22:25 ID:yDZjDG/4
寒くなってきたので
皆様風邪などひかぬよう
バイクに乗りましょう!
167774RR:04/10/15 21:33:37 ID:m9Necj/K
普免も無し、原付にすら乗った事がないのに
何故かバイク熱が高まり、教習所通い始めました

凄い楽しい!
が体力のなさと鈍臭さに教習は難航中…

こんなに体力も運動神経もなかったっけか…
マイマシンを手に入れてツーリングが夢だ
168774RR:04/10/15 21:45:06 ID:HqF1pdqP
>>167
ガンガレ 
免許とったら好きなバイクで思う存分走って
楽しいバイクライフを送ってくれ

天気がいいから深夜ツーいってくるかな
169774RR:04/10/15 22:45:10 ID:UB8uv+e9
>>167
思い立ってすぐ行動できるのはおみごと!ガンガレ!超ガンガレ!!
今の気持ちを忘れずに…
170774RR:04/10/15 23:08:37 ID:qjtYXtpO
>>168
深夜ツーええな(・ω・*)
でもびくーりするくらい寒くなったので風邪をひかぬよう行ってきてくらさい。

今週末は久々に天気よさそげですが、みなさまどこかへ行かれたりするのですか?
171168:04/10/15 23:42:12 ID:HqF1pdqP
今から逝こうか微妙(深夜ツー

明日あたり群馬にでもいこうかな〜って思案中

今から出たら無理かもw
172142:04/10/16 17:38:56 ID:CXe/CVEl
>>166
ひきましたorz
せっかく日曜日に乗れるような天気になってきたのにさ
カナシイ
173774RR:04/10/16 21:33:55 ID:4bgp4Q4N
>>172
今から逝こうかどっかw
174855 ◆uzMSr50aFw :04/10/16 21:42:48 ID:w/z1sxqR
今晩24時頃を目標に宮ヶ瀬行きますが…w
175774RR:04/10/17 19:11:33 ID:siFpCruu
>>168-169
ありがとうございます
ガンガリます、超ガンガリます!
勢い付いて昨日欲しいバイクの見積してもらいました
もう買う気満々
早くツーリングしたい〜
176774RR:04/10/18 12:11:07 ID:bCXk7vgU
昨日,新宿で結婚式の2次会で会った子から誘われて
サシで呑み会だったんだけど・・・

勤め先が警視庁だった.切符も切ってるってさー


おまいら,無理だよな・・・
177Sum:04/10/18 16:20:57 ID:xUTt8UiW
>>176
ワロタ
178774RR:04/10/18 17:22:35 ID:jtJD5Ehf
>>176
52年生まれではないが…
先輩、ゐ`!
179774RR:04/10/18 20:46:32 ID:MW+38HB6
>>176
ギリギリ無理だ!
180774RR:04/10/18 21:04:54 ID:21skW/UP
その場限りでしのいでこそ侠











・・・いや俺も無理だ176
181774RR:04/10/18 23:13:15 ID:m6Tlz73p
>>176 
いや「お前ら無理だよな」の意味が判らんのだが。
チョメチョメをヤルってことなのか?
もしそうなら問題なく行くぞ俺は。サシで飲んでおきながら何やってんだよお前は!w
しっかり挿して恋や!w


182774RR:04/10/18 23:17:49 ID:+ic2Qq/a
某県Kに友人いる。 昔から山で走り回ってるの知ってるし 
そーゆーの俺は(・ε・)キニシナイ!!

まあ嫁候補にするとかだと違うけどさ
183774RR:04/10/19 00:19:16 ID:htmXG8db
ムリじゃないだろ、逆に手心くわえてくれるんじゃない?
184176:04/10/19 00:50:22 ID:o5EKFy82
>>181
サシ呑み誘われるって事はOKって事なのか?
俺は違うと思ってるんだが。
つか、俺がその場限りの遊びが出来ないへたれキャラなのさ orz

他にもいろいろ要因があるんだが、遊んでポイ系は無理ぽ。
嫁候補としてって意味だったんだよね、身内が赤切符とか切られたら
まずいんじゃないのかなぁ。

まぁ、呑み友達ぐらいでとまっときます。
185774RR:04/10/19 02:57:16 ID:vcsQcYNX
身内がK札なら、ばりばり手心くわえてくれるぞ。
そーいうとこだよ。刑殺は。
186774RR:04/10/19 19:28:49 ID:SpZjWwJG
>>176
嫁ってのはな、おまえが好きな人、愛している人を選べば良いんじゃね〜の?
職業で選ばれちゃ、女も男もやってらんね〜yo!!!

で、実際どうなの?好きなの?
好きなら突っ走ってみたら?



後日談キボンヌw
187774RR:04/10/19 22:23:57 ID:qaZAlQuK
ケコーンは、気持ちがお互いあるなら
勢いとタイミングだけど
 
ちなみにおまいの職業で結婚決められたらどう思う?
おれなら願い下げ棚
188176:04/10/19 23:36:59 ID:eXEYzOj6
いろいろサンクス。

>>186
まぁ、あれだ。今のところ好きではない。嫌いでもないけどな。

>>187
良いこと言った!

確かにその通りなんだけどな。惚れちゃったらK察でも
なんでも関係ないとは思うよ。
会ったばっかりなんでな、一応まだそんなレベルではない
189774RR:04/10/20 03:29:52 ID:RePZMizB
だから挿せ!
とりあえず挿せ!
恋愛感情が湧くのはそれからだ。
だってな体の相性が一番大事なのだよ。嘘でなくマジで。
190Sum:04/10/20 16:38:18 ID:0LsnCZrA
それはそれとして

台風ですが全国の52年度な皆様いかがお過ごしでしょうか。
大阪は暴風雨です。
てか帰宅の道のりを考えるとごっつ憂鬱です。
191774RR:04/10/20 18:54:45 ID:EGJ+t3Xq
>>190
朝まで仕事しる!(笑)


関東はまだ雨がちょっと強いぐらいかなー
これから本番だー ガクブル
192774RR:04/10/20 19:11:03 ID:eIk+h/k0
これから夜勤だぜ。素敵な日だな・・
ダイヤなんてあったもんじゃないだろうと推測
193Sum:04/10/20 22:03:27 ID:5kfPZ9ND
びしょ濡れで帰ったっすよ。
なめんな台風。

>>192
タイヤなんて・・・と読み違え、この天候でハイドロプレーン上等とは命冥加な・・・と思いました。
とりあえずお疲れ様っす。
194774RR:04/10/21 12:11:17 ID:IWjBKy3t
保守上げ
195774RR:04/10/21 12:28:17 ID:kqW3SgsP
被害続出。みんな無事かい?
196774RR:04/10/21 14:23:40 ID:ZbWSOnWw
とりあえず生きてはいる。
197774RR:04/10/21 15:22:46 ID:h6ur3w9P
関東だけど,たいしたことなかった.
行きつけの呑み屋から臨時休業メールが来たぐらい.

兵庫の香具師いる? 大丈夫だったか?
198KM:04/10/21 18:58:23 ID:dgMb6lXC
幼なじみの親友が
俺を騙して、俺のクレジットカードで100万の
借金をした・・・・
ちゃんと返済する事を約束し、
俺は許した。
俺は子供はいないが結婚している。
嫁には「そんな事されてよくゆるせるね!」
と罵られた。
俺にとってそいつは大切な親友だ。
だからチャンスを与えた。

俺は自分の判断が正しいかどうかは分からないが
頭が痛くなるほど考えた答えだ。

スマソ。思いっきりスレ違いだな・・・_| ̄|〇V
199774RR:04/10/21 21:26:08 ID:Btgbv6Ke
まぁアレだ
自分で納得した答えがそれなら
ここにいる連中がとやかく言う問題じゃないさ

あ、奥さんにもちゃんと納得してもらえよ
奥さんのこと大事に思ってるならな。

生きろ
200774RR:04/10/21 23:28:33 ID:6J+AIO/F
スレの流れ停めて悪いけど

200だわぁい(・∀・)
201774RR:04/10/22 00:33:26 ID:DU5DFUaU
>>198
口約束だけだったら多分バックレられる。
借用書取ったって踏み倒される時はそうなるけどさ。

何にせよ、そんな手段で金を得ようとする人間を
信じてはいけない。

同じように親に160万ほど借金させられ2年近く
経済的精神的安定を失った人間からの忠告だ。
202774RR:04/10/22 05:01:15 ID:gXJizrjo
>>198
>俺にとってそいつは大切な親友だ。
だからチャンスを与えた。
泣けてくるほど良い奴だな。お前さんは。
ただ、そんな奴にはチャンスを与える必要も与えられる価値も無いと思うぞ。
これが1万、2万なら笑い話にもなるが100万は流石に拙いだろ。
チラシの裏でも何でもいいから誓約書だけは何があっても取っておけ。
それは友好関係を継続するか否かとは別の問題だからな。

>>201
話が重いんだが・・・

>>200
くたばれ
203774RR:04/10/22 08:53:19 ID:8WNxWwhS
金銭のことだけはきちっとしとかないとな。
友情どころか血縁同士の関係すらそれでおかしくなりうるからな。

>200
イ`
204KM:04/10/22 09:52:28 ID:Mf01DEAa
みんなありがとな。
たぶん自分の判断に
かなりの不安があって、
同年代のみんなに言いたかったんだと思う。
嫁には納得してもらったし、
返済計画も立てたよ。
みんな本当にありがとな。
205Sum:04/10/22 10:11:39 ID:B1XMgBqf
>>198 は敢えて逃げ道を残してる気がする。
踏み倒す事が可能な状況でも返してくる。
そういう結果を望んでるんじゃないかな。

>>198
返って来る事を祈念してます。

>>201
冷静なレスに重みがあります。
206Sum:04/10/22 10:18:54 ID:B1XMgBqf
お願いですからちゃんとリロードして下さい。
自分・・・。

>>204
完全にとはいかんかも知れないが
元通りになると良いですね。
207774RR:04/10/22 12:31:17 ID:PY7Q/sIp
友人に100マソ借りるって事は、他では貸してくれないからだよ。
金融機関が貸してくれないって事は返せないと判断されてるからだよ。


たぶん帰ってこないな。お悔やみ申し上げます_| ̄|○
208KM:04/10/22 13:20:20 ID:Mf01DEAa
207タソ
そうかもしれない。
でも1%でもいいから
そいつが金を返して
立ち直れる事があるんなら
そこにかけたいんだ。
209774RR:04/10/22 16:43:18 ID:eOWlB0Sd
>>204
週末晴れだから走って来い GO!!!!!!!
ちょいと気分転換してきなされ

さて深夜ツーでもいくかな
210774RR:04/10/23 00:44:34 ID:k/wmC6u4
明日(今日?)いきなりキャンプツーに誘われた。
初キャンプで予想最低気温が5℃だ。

死なないだろうと思って、OKしたけどヤバイ?
まぁ、行ってみます。んで日曜はGOGOのミーティング。
だれか行かないの?
211774RR:04/10/23 08:12:04 ID:cYVc5FVv
快晴age

http://f54.aaacafe.ne.jp/~schwarze/okutama/index.html
明日↑のがあるね〜

これから千葉ー群馬といってきます
212774RR:04/10/23 21:31:22 ID:8Lre+KFO
おまいら!

地震大丈夫なのか?!
213774RR:04/10/24 14:03:58 ID:YxiwQMnw
震源地付近のヤシはネットなんてやってる場合ではないだろう…
214774RR:04/10/26 13:44:35 ID:NyyG0KUM
同じ年の幼馴染が新潟で暮らしてる

親御さんから怪我とかはしてないって連絡入ったけど
2月が二人目の出産予定なのでとても心配だ
地元の京都から車で現地まで迎えに行くらしい

連絡取りたいけど電気も通ってないみたいだから
迷惑になりそうでメールも出していない・・・
自分の薄情さと不甲斐なさに自己嫌悪してるよ
215774RR:04/10/26 14:37:57 ID:wVTqVDmP
余裕があるなら後で見舞い金でも送ってやれよ。
216774RR:04/10/26 23:14:26 ID:WryI+HVj
新潟地震での「被災地にボランティアに行こうスレ」にて

50 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/10/26 20:06:46 ID:+vZh8cVW
バリマシ氏の報告です。

134 名前:バリマシスレ848[sage] 投稿日:04/10/26 19:47:34
これで最後。俺が礼を言うことじゃないけど・・・
小千谷で到着した物資の仕分けしてたら、送り主が

「2ch」

って箱があったのよ。中身はインスタント食品とチョコ沢山。
それとギコ、しい、モナーのぬいぐるみ・・・

近くにいた女の子にあげたら凄い喜んでぎゅっと抱いて走ってったよ。
それ観て、絶対被災者の前では弱い顔見せないように誓ってたのに
ぼろぼろ泣いちゃったよ。

明日も自分に出来ること探して現地へ行くよ。

感動した。。・゚・(ノД`)・゚・。 
217774RR:04/10/27 00:09:53 ID:FOVl5Sur
いい話だな。

ちなみに援助は現金が一番。
物を送る場合は何が必要とされているかよく考えてな。
援助物資を仕分けする手間や配布する手間もかかるんで、なんでも送ればいいってもんじゃない。
下手するとゴミにしかならなくて処分コストで返って現地の人たちを苦しめることになるからな。
218774RR:04/10/27 00:32:55 ID:OtiFOUCr
さげ
219774RR:04/10/27 16:52:28 ID:ZgeBoOsM
214です
幼馴染、無事に帰ってきた!
彼女は自分よか裕福で家とかの被害も無いんだけど、見舞金って常識?
(出産で帰ってくるのが早まったが)
それよか避難生活強いられてる人に送ろうと思う

NHKの受付なら確実かな
220774RR:04/10/27 18:15:52 ID:TNj2pHpv
よかったな。
まあ、そういう事情なら見舞金はいらないんじゃない。

俺は郵便局から義援金送った。
22124(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/10/28 16:39:24 ID:vPKr6jXR
何も出来ないが取り敢えず義援金送ってきた。
バリマシ氏、蝶ガンガレ。
222774RR:04/10/28 23:08:29 ID:CNXnhZtO
週末雨かよ・・・orz
223774RR:04/10/29 00:00:11 ID:Yw3wFpU/
天気予報なんてもう信じない。週末はきっと晴れる。
224774RR:04/10/29 20:33:00 ID:ftGvmva3
晴れるかなぁ…(´・ω・`)
225774RR:04/10/30 17:49:43 ID:vWfPq2Ym
orz....雨ですな。
226774RR:04/10/30 20:22:17 ID:8UIJNv/l
うん、雨だった orz
227774RR:04/10/30 22:50:18 ID:1Ls5geRD
来週オフ会やらないか?
寒くなる前に・・・
228774RR:04/10/30 23:15:37 ID:k4buCs13
イイヨイイヨー(・∀・)

でも、どこ?
229774RR:04/10/31 11:15:04 ID:2/HmzNTH
台場近くのコn(ry w
230774RR:04/11/01 20:31:19 ID:lhmm6WAn
>>229 どこだよw
231774RR:04/11/01 23:00:02 ID:XAsVR/zB
オフage
232774RR:04/11/01 23:40:49 ID:/1EEkpOw
関西もやるか?
233774RR:04/11/02 00:50:32 ID:3G0ckrej
>>232 うん、やろう。
234774RR:04/11/03 17:54:38 ID:xnWXf1lB
週末楽しみ (・∀・)ワクワク
235774RR:04/11/03 21:48:51 ID:mNgwtK2n
>>232
>>233
俺も参加したいなぁ。
待ち合わせってどこが適当なんだろう?
>>73>>76氏の時の六アイは大阪からはまだしも
京都方面からは逝きにくいかも・・・
236774RR:04/11/04 11:00:02 ID:b9HHy5ZF
関東でもオフしませんか?
237774RR :04/11/04 11:31:37 ID:bmYZ54oj
おまいらのバイクは何よ?
漏れは7年前からずーっとクラブマソこれ一台っきりだ。
乗り換えしまくってるヤシが羨ましいYO!
女も乗り換えたいけど無理だなorz
238774RR:04/11/04 12:24:50 ID:02Dwv9Wd
女には乗ったことがありませんが何か?
239774RR:04/11/05 12:16:22 ID:GfOB3R1r
昨日の鯖落ちは何だったんだろう?age
24024(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/11/05 15:30:22 ID:rUGPb/xQ
>>239
2chの.htaccessが壊れたらしいよ

今年のモターショウ行った香具師いない?
241774RR:04/11/06 00:46:01 ID:CoC+b6Pa
どうすんの???
242774RR:04/11/06 02:30:23 ID:xL3STFYm
竹島桟橋
243774RR:04/11/06 09:17:57 ID:ad07zl6w
俺はこれから箱根さいくですよ
244774RR:04/11/06 10:15:19 ID:mLnLkcjH
>>240
商用車見てもねぇ・・・・・
245774RR:04/11/06 13:19:20 ID:dULA73D8
>>238
がんばろう同志orz
246774RR:04/11/06 22:11:16 ID:CoC+b6Pa
今からどっかいかないか?
247774RR:04/11/06 22:31:27 ID:xL3STFYm
どこへ?
248774RR:04/11/06 22:44:47 ID:CoC+b6Pa
249774RR:04/11/06 22:59:00 ID:xL3STFYm
DQNホーテって銀座にもあったのかw
250774RR:04/11/06 22:59:53 ID:xL3STFYm
と思ったら秋葉じゃねーの
25124(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/11/07 01:08:14 ID:Vf23xMgA
今日は酒飲んでしまったのでダメポ。
って、もういないか…。

>>243
箱根入る手前はサイン会場多いからご注意。

>>244
確かに言われればそうだw
252774RR:04/11/07 12:11:58 ID:HuhnOKxt
をお、こんなスレがあったとは。嬉しいです。
自分は箱根にはよく行ってました・・・最近はむりぽですが。

飛び入りでふいんき(何故か変換できない)読めなくてスマソ。
253ぶらぶら ◆yBEncckFOU :04/11/07 22:40:47 ID:wIdhjo54
( ゚Д゚)<アキバと聞いちゃー黙ってらんねぇ!

    久しぶりに会った幼馴染み♂が今度結婚さとサ。
    漏れにはケコーンなんて考えられないな。
254774RR:04/11/08 00:12:45 ID:WI/rSlf+
まあ、結婚なんて勢いだよ。決まるときはあっさり決まるものさ。

と、言うのは妻子持ちのダチのセリフで俺もまだケコーンなんて考えられん。
255774RR:04/11/09 01:59:55 ID:Cz6+f3YT
夜勤age
256774RR:04/11/10 18:34:32 ID:+A7sktmz
落ちちまう・・・
257774RR:04/11/10 18:34:48 ID:KkY1vQSI
帰る前age
258774RR:04/11/11 01:16:31 ID:HwImL6G4
寝る前age
259774RR:04/11/12 04:18:41 ID:F10hPD2i
帰宅age
260774RR:04/11/12 05:10:43 ID:xZXTlyWp
こんな時間に帰宅かいw
261774RR:04/11/12 05:15:12 ID:F10hPD2i
>>260
あははは…。だって今週、遅番なんでねw
262774RR:04/11/12 20:18:20 ID:ntQ5p+lb
明日、関東突発オフしないか?
263774RR:04/11/12 20:59:30 ID:5dtyBKGh
何処に集合ですか?
264774RR:04/11/13 03:07:48 ID:7PHEvxBi
帰宅age
265774RR:04/11/13 20:06:50 ID:RH68qEcH
>>263
東雲ライコなんてどうかな?
http://www.ricoland.co.jp/shop/shinonome/index.html

266774RR:04/11/14 01:11:53 ID:uY7b1DQ4
>>265
次の土曜日なら行く。
267774RR:04/11/14 01:14:16 ID:Yru3mo68
>>265
突発じゃないなw

漏れは今から走ってくる
寒いけど・・・
268774RR:04/11/15 01:56:43 ID:sV0uhBvv
ここみんな27なんだ〜 バイクは乗ってるんだ?
おれはZ1000MKU
269774RR:04/11/15 04:19:57 ID:p48LElye
出勤age
270774RR:04/11/16 16:10:21 ID:ml74MrQH
最近話題がないな・・・。藻前ら最近バイクいじりますたか?
久々XRみたら買い取りのチラシがくっついていたよ。
無料で引きageますだってサ。、まだ自走可能じゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
271774RR:04/11/16 19:05:36 ID:d+3hq2Kq
久しぶりに自分のマシンを見たなどとは、
貴殿は暇もないほど懸命に働く素晴しき勤労者ですね。














なのに俺は・・・
272774RR:04/11/16 19:24:21 ID:4epJc5ME
>>270
いじったら、ねじをなめてしまいました…
273774RR:04/11/16 20:00:05 ID:ml74MrQH
ん?漏れは全然勤労者じゃないよ。プーに近いづら。しばらくバイクに乗っていなかったんで
久々みたらそうなっていたんだよ。どうでもいいけど最近気象予報士の
半井さんに萌えーですよ。

清楚な感じが(・∀・)イイ
274774RR:04/11/16 23:10:26 ID:aRCofWx5
>>273
きいつけろ
チラシ張ってるのはあやしいやつらも多いからな…
とくにSSや隼とかあぶないんだってね やな世の中やね
275774RR:04/11/17 01:38:46 ID:U18C8AS3
>>273
半井タンは美人じゃないのになんであんなに人をひきつけるんだろうな。
乳だけじゃないエロい何かがあるんだよな…

ここのとこ忙しくて出番の7時半に帰宅が間に合わない。
録画するのはなんか抵抗が…
276774RR:04/11/18 23:27:47 ID:R3/gXYWS
保守ageさせて頂きます
277774RR:04/11/19 20:52:11 ID:M/dV4dZS
七輪 練炭
278774RR:04/11/19 20:54:12 ID:qoC6V43v
>>277 こらこら、富士の樹海にでも逝く気か?
279774RR:04/11/19 23:07:55 ID:gLK/YFbL
キャンプに行ってきます。
28024(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/11/19 23:11:03 ID:xcXxX8cL
>>279
今の時期にキャンプとは猛者でつね。お気を付けて。
281774RR:04/11/19 23:14:20 ID:DeTFBFya
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DAT落ちの早いバイク板。
この現状を払拭する為、まずは「○○年生まれ」スレを
年代別に統合し、年別スレを削除する案が挙がっています。

この現状を少しは考えたらどうですか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098283761/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スレ削除依頼スレより
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1100081963/33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
33 名前: 削除屋γ ★ [sage] 投稿日: 04/11/16 00:15:55 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100263745/
年代別スレって他にも結構ありますよね。
住人さんが立てつづけて利用しつづける限り、処理するのも微妙な気がします。
というか、削除ガイドラインを厳密に当てはめれば、
誘導先も削除対象になるんですが(汗

年代別スレについて、一度、自治で話し合ってもらえませんか。
ということで、保留です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
282774RR:04/11/20 11:47:55 ID:KpvoA2fa
ライコオフしないのか?
283774RR:04/11/20 12:41:21 ID:0t05POGi
>>281
何だこれ?うぜ。
そんなん言い出したら同メーカーの排気量違いだから統合しろと同レベルだろうが。


>>282
今からするかい?
357沿いのライコに集合して軽く走るでも良し、ダベルも良しで行くかな。
じゃ、相棒にコンディション聞いてくるわ。
284774RR:04/11/20 13:41:52 ID:3IJuGl3T
>>282
東雲ライコ?何時っすか?

>>283
まあぶっちゃけ他のを削除したほうが・・・と漏れも思う
285774RR:04/11/20 14:07:31 ID:KpvoA2fa
俺、今からライコ行くとこだ。1時間で着ければいいなぁ。
286284:04/11/20 14:24:00 ID:3IJuGl3T
>>285
うちからも1時間以上かな・・・

やることあるから遅れそう orz
287774RR:04/11/20 15:09:48 ID:God3XK0+
おっ。食い付いて来たね。
じゃあ俺も今から出っぱります。30分位かな。

目印はバイクの上に飲み物でも置いて置く?
俺はイチゴ・オレでもおいて置くよ。
288あと2時間:04/11/20 15:49:08 ID:ux+j210z
あと2時間で卒検☆
免許取れたら仲間にいれてくださいね〜♪
289774RR:04/11/20 16:35:59 ID:KpvoA2fa
頑張れ〜!

で、誰かライコに居るの?
290284:04/11/20 16:40:36 ID:3IJuGl3T
>>288
おめ

>>289

漏れ用事があるから9時いこうならいけるが・・・
http://www.racingworld.co.jp/
宇川にも合いに逝けなかったし・・・もうだめぽ
291774RR:04/11/20 17:36:41 ID:KpvoA2fa
誰か来いや〜!

只今2人です。
292284:04/11/20 19:49:42 ID:3IJuGl3T
>>291

用が済んだけど遅いよな・・・orz

今からだったら行くんだけど
293291とかその他:04/11/20 22:42:08 ID:JlR7SLhL
287さん、乙でした。

あの後、ヤパーリ雨にやられましたよ。ヽ(`Д´)ノウワーン
(しかも、パラパラどころか普通の雨。)

明日はバイクを洗車…。(なんか先週も同じ様な事してたような…orz)

とりあえず、今日の突発オフ写真うpしと来ます。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1100957787.jpg
29424(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/11/20 23:35:28 ID:iYaPJsRy
西から帰還して来たら、オフ終了後か…(w
今度の機会にはヨロ。
295774RR:04/11/21 11:41:24 ID:LelJDblo
話ゼンゼン変わるけど、みんなお歳暮とかっておくってる?

最近コマーシャルとかでお歳暮には…なんてやってるけど、
今の会社、そういうのがゼンゼンなくてチョット心配になってきた。


同年代のヤツラはどうしてるのかなぁと思い書き込んでみました。

バイクに関係ないのでsage
296田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/11/21 15:00:40 ID:UIxCdLxH
お歳暮どころか年賀状も職場で年賀挨拶控えるようにと通知出ているんで、
何もしてません。
297774RR:04/11/21 17:09:12 ID:aK/LtLhL
俺はフリーで一人で仕事してた時は欠かさず送ってたけど、
就職してからは全然やってないな。
298774RR:04/11/21 19:00:21 ID:FyvD12fl
送る相手がいないYO
299あと3時間改め次は卒検(S52生):04/11/21 23:40:24 ID:fM0vwkRQ
私の会社もそういったものはあまりないなぁ。
次は卒検!いよいよS52ライダーの仲間入り(予定)☆
300:04/11/21 23:46:20 ID:fM0vwkRQ
元「あと2時間」でした、本日1時間オーバーしたもので、つい...。
301774RR:04/11/22 00:23:38 ID:CvlMlQ4x
保守age
302774RR:04/11/22 12:28:12 ID:KS3UTRS9
卒検ばんがれー(´∀`)ノ
303774RR:04/11/23 02:56:06 ID:5E7/t4GU
帰宅age チカレタヨ…orz
304774RR:04/11/23 20:54:58 ID:5i5Ju20r
保守age
305774RR:04/11/23 21:35:44 ID:xWssRFkF
すんません、ライコってなんですか?
306774RR:04/11/23 22:33:25 ID:Hkjfw4Cy
腹が痛いsage

orz
307ぶらぶら ◆yBEncckFOU :04/11/23 22:59:54 ID:co+1wC/R
( ゚Д゚)<>>305雷子、つまりラムちゃんだよ。


    こんな漏れってオッサン?
308卒検改め再受検:04/11/23 23:01:18 ID:tDG5t5UO
パイロン触れてしまった...。
。・゜(´Д`)。゜・ウァァーン
309774RR:04/11/23 23:16:51 ID:e508LV0n
>>308
ガンガレ
310774RR:04/11/23 23:17:07 ID:Hkjfw4Cy
>>308 ガンガレ!腸ガンガレ!!

検定ってむっちゃ緊張しるよな(´・ω・`)
漏れもこの夏に受けたんだが真夏なのに冷や汗かいたーよ。
もちついてな!大丈夫。
教習でやった通りにうまくいきますようお祈りしとります。
311再受検:04/11/23 23:46:58 ID:tDG5t5UO
ありがとうございます!
頑張ります(T_T)
312774RR:04/11/23 23:58:16 ID:cxd62Tsd
>>311
ガンガレ!
バイク買ったら皆でツーリングしる!!
313774RR:04/11/24 04:30:10 ID:WVfzGAof
>>308
頑張れ!
っで、免許とれたらどんなのに乗るん?

>>312
ええね〜、行きたいね〜。 冬まっしぐらだけどナー…orz
314メガネ:04/11/24 07:32:46 ID:pyCcFp55
うひ
315774RR:04/11/24 09:32:57 ID:RqeP2l5E
9月から二ヶ月かけて普2→大2と免許取得しました。
ぬるい教習所だったのかすべて規定時間で終わったはいいが、
3月半ばに暖かくなってから買うほうがいいかな、とへたれ気味。
31624(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/11/24 10:24:53 ID:t3/tCC3w
>>315
冬の方が売れないし12月くらいに決算するような所もあるから、
値引きとか交渉し安かったりするとから暖かくなる前の方が
色々有利かもと逝ってみるテスト。
317774RR:04/11/24 10:32:52 ID:8Kj8aPaZ
3月に買うと、1ヶ月未満だろうが5月には軽自動車税がやってくるぞw
俺だがorz
318774RR:04/11/24 11:19:19 ID:+5k6ZOoO
大免取ったのは教習所解禁即でした。H7年3月だ〜
中免持ってて短かったしなんとか再検定なしで通ったな。
スラローム遅くて急制動ロックしかけたりでぎりぎり合格だった。

先週末小豆島ツーリング行ってきました。今週末以降のが紅葉見頃です。
しょうゆソフトクリームがなかなかうまい。全部たべるとあと引いていまいち。
バイク(Vマ全ノーマル)のキーONまま放置でセルかからなかったときはあせった。
坂道だったんで同行者に押しがけしてもらい、しのげました。
押しがけってセカンドでやるのね。しらんかった・・・orz
319774RR:04/11/24 14:11:14 ID:MapOhjBh
ちなみにスズキの決算期は9月だったりする。
320再受検:04/11/24 22:38:00 ID:+WDtz5pt
バイクはドラッグスター250かCB400SSがほしいー☆その前に免許な訳だが...orz
32176:04/11/24 22:40:04 ID:X03yr8y6
>>318
俺も21日(日)に、小豆島ツーリングへ行ってきました。
彼女のFZ6-Sを俺が運転して、彼女をタンデムさせて。

Vmaxってあれですか、ハーレーと黒マジェと三台でツーリングしてた方でつか?
ほんでもって、バッテリ上がりしたのはロープウェーの麓の駐輪場でつか?

ライト付けっぱなしだったけど、どうしてあげることも出来ず、
「目の前が下り坂だから押し掛け出来るやろ…」と見て見ぬふりしてしまいますたw

寒霞渓の登りロープウェー、混んでたねぇ〜。
(俺は山道を歩いて登りますたが)
322774RR:04/11/24 23:22:18 ID:PZYa0dmb
>俺も21日(日)に、小豆島ツーリングへ行ってきました。
>彼女のFZ6-Sを俺が運転して、彼女をタンデムさせて。















殺意を覚えた27の夜
32376:04/11/24 23:36:19 ID:X03yr8y6
>>322
まぁまぁ、餅つけ!!w

タンデムで行った理由は、

・俺のバイクがYZF-R1なのでタンデムに不向き。
・二台で行ったら、ワインディングで俺が飛ばしすぎて、はぐれる可能性がある。<あほ
・一台で行った方がフェリー代とガソリン代が安上がり。(ちなみに両方ハイオク指定)

あまり深読みするなよぅ
324774RR:04/11/25 06:04:43 ID:talMnv66
>>323
>>322は「彼女」という言葉だけで(ry
325318:04/11/25 07:45:19 ID:dnyMvlva
>>321
そうで〜す。その愛情度「0」のさびさびバイクです(恥
トラブルは人を成長させますね。自滅しただけ・・・orz
同行者二人は上司で、年3〜4回ほどあちこち行ってます。
二人とも運転うまくてついていけね〜。っつーか自分がへたれです。
ロープウェー登りは混んでたが臨時も出てたので30分でいけましたよ。
バッテリーは少し走ったら回復してくれててなんとかなりました〜
326774RR:04/11/25 17:54:16 ID:9pEeSyTW
>>324
>「彼女」という言葉だけで(ry
には全く何とも思わん。
ただ、より強く殺意を覚えた。






















何故なら>>323の愛機が、
99年から今日まで5年間もオレが欲しているR1だと判明したからだw
32776:04/11/25 20:58:41 ID:L5pXrwFU
>>325
やはり、そうでしたか!!
まさか、同じスレの住人さんだとは…しかも同い年やし!!

ロープウェー駅の前に、マルキン醤油記念館のあたりで午前9時半頃に
擦れ違ったことには気付かれましたか?

>>326
殺意覚えられまくりやな俺w

前に乗っていたXJR1300('00)が48,000km走ってポンコツになってきたので、
次に乗るバイクを探していたら、いつも行くバイク屋にYZF-R1が入っていたのですよ。

2004年式の中古が走行850kmで…
(北米仕様ブルー)

それまでSS系バイクに興味は全くありませんでしたが、
店長さんの薦めで買っちゃいました。センターアップマフラー、カコ(・∀・)イイ!!!

本日で納車一ヶ月。
まだ600kmしか走ってねぇ〜
328774RR:04/11/26 03:59:09 ID:rEMVlnEC
>>327
>それまでSS系バイクに興味は全くありませんでしたが、
>店長さんの薦めで買っちゃいました。

俺も殺意を(ry







ィィナァ、ィィナァ、ィィナァ…orz
329774RR:04/11/26 04:00:07 ID:rEMVlnEC
保守ついでにと思ったのにageてなかったorz
330318:04/11/26 08:34:41 ID:XidwokbR
>>327
前スレあたりから住人なりました。
う〜ん、タンデムライダーの記憶がサンオリーブで見た
広島、岡山方面の団体(ナンバーから推測)ぐらい。
ヤマハ車好きなんでFZなら見たら覚えてると思うのですまんす。
R1とはいいですね。乗り換えるor2台目ならR6がほしい〜
買えるぐらいスロットで負けてら・・・('A`)
331774RR:04/11/27 14:12:24 ID:9n5um1KJ
関東天気いいな〜

先週、千葉の養老渓谷行ってきた
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1101532312.jpg

その後房総半島を回って
千葉っていいな〜と思いました

しかし・・・ハンディGPS落とした・・・orz

暴走してきます
33224(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/11/28 01:06:05 ID:7/5s/Q0K
>>331
etrexを落としたか…まぁイ`。

折角なので,
ちょっと前に長野行った時の画像うp
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1101571598.jpg
333再受検改め初心者ライダー:04/11/28 11:54:00 ID:pY+OISvv
卒検受かりました〜☆
これではれてS52ライダーの仲間いり〜(^O^)
334774RR:04/11/28 12:10:08 ID:6hl+f+bV
>>333
オメ!!
楽しいバイクライフを送ってくだちい
最近寒くなってきたけど・・・
335774RR:04/11/28 15:33:35 ID:RBXqw8Mi
>>333

                   。:o:ο: ○.。
                  。◆◎。o.:O☆ο
     おめでとだゴルァ!./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
336774RR:04/11/28 15:46:31 ID:Jg8jqyQk
>>333
              おにぎりワッショイ!!
          \\  ごうかくワッショイ!! //
      +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                                 +
     .   +   /■\  /■\  /■\  +
           ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) ワショーイ!
      +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
            ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
          __(_)し'_し(_)_(_)_)___
        /;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;\
        | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  /■二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´ー` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´ー` )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)

大型も取らないか?
#いや、乗らなくてもね、大型取れば普通2輪の初心期間が無くなるんで…。
337774RR:04/11/28 16:09:42 ID:Xa9HnDjP
大型取りなよって、ナンシーに通じるものがあるよな。
338774RR:04/11/28 18:47:01 ID:Qf3A5mAd
でもさ、最初はおれ
「大型なんか要らねー。どこでそんなパワー使うんだよ?」
とか思ってたけど、普通二輪に乗っているうちに欲しくなってくるんだよね…

みんなもそんなことない?


339774RR:04/11/28 19:24:32 ID:OjakS3x9
車買ったから、もう単車イラネ。




と、思っていたのに大型とっちまった。しかも教習所。
ええ単車乗り始めましたよ、またorz
340774RR:04/11/28 20:02:00 ID:vUKc1Rdm
大型まで取ったけど400で不満はないなぁ。
まあ人それぞれだわな。
341774RR:04/11/28 23:32:27 ID:RBXqw8Mi
俺も大型取ったのに250乗ってる・・・・。
342774RR:04/11/29 00:00:40 ID:sTivTTNH
俺も大型取ったけど、普通自動車乗ってる。



好きなの乗ればいいんでネ?
343774RR:04/11/29 00:15:57 ID:6ZJhHF2R
さかなかな?

<><>


344774RR:04/11/29 12:10:13 ID:CsknS61T
・・・

俺も二輪、四輪とも大型免許だけど
乗っているのは両方小型だ・・・

ほしいけど、金ないよ
345333:04/11/29 13:22:02 ID:0eCt4usD
女なので大型二輪を起こせないかも...orz
チャレンジしてみようかな(^O^)
346774RR:04/11/29 15:35:56 ID:kfDf67Yy
↑333 ネカマ怖い
347774RR:04/11/29 21:22:37 ID:eVlwSqcM
>>333 いや、大丈夫やで。女でも非力な男でも要はコツでしょう。

力で起こすもんじゃないってのは中型取った時でよく分かってるのでは?
とかえらそーな口叩く漏れも普二しか持ってないけどな orz

大型ホスィ(´д`)
348333:04/11/29 22:29:20 ID:0eCt4usD
ネカマって...orz
349774RR:04/11/29 22:33:12 ID:k343uqFg
2ちゃんでは女は性別を晒さないようにした方がいいよ。
350774RR:04/11/29 23:19:38 ID:u6jQfmOT
おいまて
仮に333←(さんチャンって事にする
が女だとしても、2chで「女」だと言うとどんな弊害が、さんチャンにあるんや?
女であるのと平行してさんチャンの容姿も需要だと感じるんだが。



それ以前にさんチャンが女だとは思えんけど。

351774RR:04/11/29 23:30:04 ID:eVlwSqcM
いや、女だとか男だとか関係ないやろ。
結局バイク起こすにゃ力より起こし方のコツのが重要なんじゃないかと。
尤も漏れもバイク倒したって周りに迷惑にならないうちに起こせる自信など
更々ないっす。

…自宅庭で起こす練習でも汁かな orz

とりあえず>>333サソ、何に乗るんですか?(・∀・)
ってガイシュツ?
352ぶらぶら ◆yBEncckFOU :04/11/30 00:24:46 ID:7A+SeR38
( ゚Д゚)<いやー、自分のバイクだとなかなか起こしづらいものだよ。
    引きずって起こしやすい位置まで持ってくればいいんだけど、
    ガリガリするのが嫌で、無理に引きずらない体勢で起こそうとしてしまう。
    転んでるんだし、少しぐらい壊れても一緒じゃないか、とは割り切れないよ。
353774RR:04/11/30 07:01:52 ID:oCZ9iBWn
まあ、性別なんかどうでもいいじゃんか。
354774RR:04/11/30 10:55:01 ID:P/IlrUr8
だな。
355333:04/11/30 14:07:12 ID:bZIx5zKm
こんなことになるとは...すみません。
356774RR:04/11/30 16:54:13 ID:PLTsB+IJ
>>355
キニスンナ
357774RR:04/11/30 17:19:48 ID:DSYWb1Yc
>>355
こんな事も何も、何も起こってませんよ。
さんチャンはS52年度生のスレのマドンナですから。

そのうちオフにでも来てみたら?
358318:04/11/30 21:48:25 ID:x8R4Mize
今頃訂正:大免とったのH10年3月。
H7は中免で電車でΔに通ったな。
当時はまだ学科23実技11時間で楽だった。
車と大免は学科統一で(゚д゚)ウマー
359青い翼:04/12/01 11:54:11 ID:ws/hOEF1
>355
地方スレなんか見てると悲惨な運命をたどった人もいるから、
伏せとく&口止めは重要ですよ。

2、3人はリアルでそういう人たちを見てきているわけだが
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに、女性で引き起こしできなくても、
田んぼに突っ込んだり、教習車潰すような人でも、
高速で170km巡行ができるようになったり、
1日500kmの下道ツーリングでもできるようになるから不思議なもの。
5人くらいはそういう人たちに免許の取り方から、
走行の仕方まで教えてきました。
本人のやる気次第だと思いますよ。
360774RR:04/12/01 19:22:33 ID:ajwm2Ik+
今週末からライコでセールだなっと遠回しにオフ(ry
361774RR:04/12/01 21:18:16 ID:ZN4pBS/C
>>青い鳥
考えすぎ。
さんチャンが余計に考え込むだろーが。
正直、僕には雄でも雌でもどっちでもいいや。

>>360
第一回のメンバーが来ないのはナゼなんだろ。
まさか・・・この世に居ないとか・・
362774RR:04/12/01 21:20:36 ID:iWayl5j/
芯でないぞw経済的には死んでますが・・・
363774RR:04/12/02 00:24:49 ID:rYLmNEln
そうなのか。。
ついでですが、マシンは何でしたっけ?
364333:04/12/02 12:45:47 ID:atYo+538
バイクは冬に買った方がいいんですか?春の方がいいんですか?
365774RR:04/12/02 15:33:14 ID:erc3xuSr
>>364
別にどっちでもいいんじゃないですかね?
雪が積もらない地域であれば。
当方は蝦夷地の住人なので、冬に買うということはしませんが(w


年度末に引っ越しを控えているため(+経済的理由)、バイクをいったん手放して
しまってるので、寂しい限り。
春になったら、また買いたいな 中古車で十分だから・・・
366774RR:04/12/02 20:02:55 ID:gWoKYQlm
>>362
コラー シカトすんなよ〜w
元気にしてんならいいが、たまには来いよ。

>さんチャン
売買価格を意図としているなら冬のほうが良です。
ヤフオクでも相対的に価格落ちるでしょ?
・・
・・

04型R1は違うけど・・
いいなぁ〜 いぃなぁ〜 赤04型R1か黒05型R1欲しいなぁ〜
367774RR:04/12/02 21:58:00 ID:v/R0EwG8
値段で言ったら冬のほうが良さそう。
368774RR:04/12/03 01:02:52 ID:yRNlwpLs
>>364
本体の値引きやローンや付属品の交渉がしやすいのは冬。
なぜなら、そうしないと売れないから。
夏の方が放っておいて売れるので譲歩の幅も小さくなる。
でも欲しい時が買い時だ、と言ってみる。

>>366
どうせなら06年まで待ったら?
369774RR:04/12/03 11:50:30 ID:VuFPm7eN
わーい、とうとう27だー
彼女いない歴も27年に更新だー
嬉しいなー
アハハハハ


イヒ
370774RR:04/12/03 19:35:41 ID:PwjFUJK3
>>369
おめ!!
覚えやすい誕生日ヂャン

んで、やっぱ真性童貞だったりするの?
あと3年で魔法を使えるようになりそうな気配とかある?w
371774RR:04/12/03 22:36:32 ID:DUdQMtOe
>>369
まぁ
なんだ
色んな意味で頑張ってみろや。
女なんかそこら中に落っこちてんだから。

>>370
お前みたいなの居たよなぁ〜ホント
多少は考えてやれよ
372774RR:04/12/03 23:06:09 ID:fPJ2FbWm
>>371

「お前みたいなの居たよなぁ〜ホント」
と言って、一見>>370の肩を持っているように見せかけ、実は、

「多少は考えてやれよ」という一文に内包されている、
「真性童貞に決まってるだろ(´,_ゝ`)プッ」というニュアンスを見逃す訳にはいかない。
373774RR:04/12/03 23:31:23 ID:91L4bAcs
 ('Д`;) .。oO(ドウシタノデツカ、コノスレハ・・・)
 ノ(  )
  < <  >>369、タンジョウビオメデツ
374774RR:04/12/04 00:24:43 ID:sGnFugi6
>>372
なるほど。屈折した人間からすればそういう解釈も可能なんだなぁ。
勉強になったの〜。

「多少は考えてやれよ」→「蛇足やめれ」といった感覚だったんだけどな。
民度の違いか。

>>373
お前えさん真正ピタか?
その節はど〜MO。
375362:04/12/04 02:48:37 ID:WWjNErPA
>366
今帰ってきた。ソトハ寒いね。
suzuki nori detu
376333:04/12/04 09:23:13 ID:BT3sKFHQ
バイクは冬に買った方が良さそうですね(@_@)

369 オメデトウゴザイマス☆
377774RR:04/12/04 10:34:59 ID:SChYQSrH
漏れも52年生まれ。
20歳の頃より抜け毛が気になり始め、現在Mハゲ進行中。
怖くて確認出来ないが、もしかしたら後頭部もキテルかも。
そんな漏れはメットを被ってバイクを走らせてる時は(`・ω・´)シャキーン
乗ってるバイクはYZF-R1 04モデル。
乗ってる人は、M-HAGE S53早生まれモデル
ウホhどふぁfじゃじゃlgじゃgじゃ
378774RR:04/12/04 11:18:05 ID:Lpd0nQ7u
昨日エド・ハリスの出ている映画を見たが、てっぺんハゲのくせしてなんで
あんなにカコイイのかと思った。
>377氏もカコイイハゲを目指してください。
379774RR:04/12/04 17:24:41 ID:8xzvamnQ
>>375
むぉ?SS海苔北里ちゃんなんか?
より一層寒くなってきたの。
今度はあのウエルカム・ホンダで集合でもするか。
第一回座談会からけっこう経つから今年のうちに再度あの面子が終結してほしいの〜。

>>377
俺のアドVと交換してあげてもいいよ。

04型R1・・・
380774RR:04/12/05 15:56:07 ID:JTj7+/qS
天気いいな〜
国家試験で半日潰れた・・・orz
ライコのセールでも行って商品券でも当てたい気分だ
381774RR:04/12/05 17:43:58 ID:MBNegLzk
ようやく普通二輪取れたお。
お前らよろしくだお
382774RR:04/12/05 18:12:38 ID:pEquNRYN
>>381
おめでd
おにぎりもらってこい
383774RR:04/12/05 19:13:54 ID:SObV5bFh
おれはいま、月収15万だよ。
384774RR:04/12/05 19:55:31 ID:MBNegLzk
>>382
サンクスコ もうもらったお
>>383
俺漏れは手取り18万位でナス無しだよ。
きっついぜ
385774RR:04/12/05 21:12:43 ID:RcvvK67Z
>>381
              おにぎりワッショイ!!
          \\  ごうかくワッショイ!! //
      +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                                 +
     .   +   /■\  /■\  /■\  +
           ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) ワショーイ!
      +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
            ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
          __(_)し'_し(_)_(_)_)___
        /;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;\
        | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  /■二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´ー` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´ー` )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)


その勢いで、大型もとっちまえ!
どうせ後で欲しくなるんだからよ!
386774RR:04/12/05 21:24:40 ID:MBNegLzk
>>385
おうありがとよ!
でも仕事のお勉強色々やらないとまずいから暫くは無理っぽいのぉ(´・ω・`)
387774RR:04/12/06 10:07:47 ID:/AWRjl9N
17まんです
首都圏1人暮らしなので、半分以上は住む物に飛んでいきます
388774RR:04/12/06 22:02:44 ID:UwrDHOUT
>>387
もうちっと安いとこにすりゃいいのに。
うまくやりゃ5,6万でもいいとこあるぜよ。
389774RR:04/12/07 03:21:00 ID:2xU06rlz
帰宅age
390774RR:04/12/07 21:03:17 ID:AfdayEzr
>>388
教えてくだちい。
391774RR:04/12/07 21:16:11 ID:fVFCAkom
もまいら、世の中厳しいな。息抜きのツーリングも寒くてできんし。
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー な事はないかのう・・。
392田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/07 21:32:11 ID:UdlDvMqn
>>391
寒くとも俺は止まらないっす。
最近バイク乗りたい病が重症で先々週は土日で1000キロ走ってしまいましたわ。
この間の土日も気が付いたら往復200キロしてた・・・

でも最近汽車でノンビリ温泉なんてのも良いかもしれないと思いますね。
どうでっか?
393774RR:04/12/07 22:08:16 ID:9n8ccQ36
>>390
みんなが住みたがる街に近い人気の無い街、とか。
中野・高円寺ではなく野方・沼袋みたいな。
わかりにくい例ですまぬ。
394774RR:04/12/08 04:22:12 ID:XBs1HLST
帰宅age
395774RR:04/12/08 04:34:53 ID:oFsObf8U
ずいぶん遅い帰宅でつね・・
396774RR:04/12/08 05:58:29 ID:XBs1HLST
おはっよう!だけど、おやすみなので … orz zzz...
397774RR:04/12/08 20:37:12 ID:nZPhXuZs
保守age
398774RR:04/12/08 22:05:13 ID:M/Vvaqtn
>>田舎ライダー氏
走りに行かないか?(・∀・)
寒いっていう感覚がなくなりつつある最近。
399774RR:04/12/08 22:32:22 ID:NS65/ekN
最近、寒くないね〜。
だけど、週末の天気悪いな…

>>392
汽車も悪くないが、駅に降りるとバイク乗りたくなるよw
400774RR:04/12/09 19:26:53 ID:i9+/Y1Rq
何だか急に盛り下がってね?

急激なのは寒さだけでいいや。
401774RR:04/12/09 22:23:46 ID:RAj9L3ys
いや、いつもこんなもんだと思うが。
40276:04/12/09 22:24:52 ID:DGW7IQ69
>>377
04R1乗り同士、ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
CAN仕様、それともAUS仕様?

CAN仕様の場合→俺と同じ!!
サイドリフレクターが微妙に芋〜やけど、外しますたか?

AUS仕様の場合→イモビライザー、ええなあ…
小さめのウィンカーも格好良いなあ…
403774RR:04/12/10 04:33:34 ID:8exzIu8e
帰宅age

明日は、ライコの抽選に行こうかな。

>>402
結構SS海苔多いのかな?
最新SS良いなぁ、軽いからw
俺のは取り回しが重くて大変…。orz
40476:04/12/10 07:17:23 ID:SsBCsVCm
>>403
早朝までお仕事お疲れage

最新SSは軽いっスよ、本当に。
前に乗っていたXJR1300より、04R1の方が乾燥重量で50kgも軽いですし。

乗り始めの頃は「(ハイオクだけど)燃費も(・∀・)イイ!」とか思っていたのですが、
慣らし運転も終わり、エンジンをガンガン回すようになってからは…

orz
デモ マワサナイト タノシク ナイ ...
405774RR:04/12/10 08:30:54 ID:SseQBtJu
スポーツバイクで燃費は気にするな。
406774RR:04/12/10 12:25:16 ID:H4zH6ENy
スポーツバイクと言うカテゴライズの癖して燃費いいぞ。
漏れのバイク。

その名もSV400S。
リッターじゃないから当然かも知らんが。
407774RR:04/12/10 21:10:00 ID:EbAH5yUm
明日天気良さそうだね。出かけようかなー?
408774RR:04/12/10 21:22:15 ID:Clfriljg
↑ 行くか?
明日の朝まで仕事だが・・・24時間働きそうだ orz
409774RR:04/12/10 22:09:53 ID:EdyKch4s
うちらの年になるとレースクイーンも少なくなったね。
今月の月刊「オートバイ」の付録のキャンギャル250より
ちなみに28以上は皆無でしたよ。
410333:04/12/10 23:27:11 ID:NWB97XW4

仕方ないよ〜(´Д`)
でも27才には27才なりの魅力があるさ!
411774RR:04/12/10 23:32:14 ID:SlC51jxr
見た目とかノリだけで勝負ってのが最早イタイ年齢なんよな(´д`)
ええ歳やっちゅーことっすわ、27歳やし。
412774RR:04/12/11 00:59:23 ID:rcgq74Ab
27才でもぴちぴちなのがいいなぁ。
413774RR:04/12/11 02:30:42 ID:ZjOSXnxW
今帰ってきた。明日クーラント換えたら出かけようかな?
都内でもうろうろしようか考え中です。

明日ほんとに17度まで上がるのかー
414774RR:04/12/11 05:31:00 ID:CDwIZR7U
>>412
ぴちぴちなら歳は問わないよ、俺はw
415333:04/12/11 10:08:36 ID:+VUI8Brv
52年生まれなら、みなさんそうピチってないはず...(´〜`)
416774RR:04/12/11 11:56:35 ID:4XyInHKh
寝坊したよ・・(・∀・)イイ天気だねー
417774RR:04/12/11 20:35:58 ID:Ox/twXg6
こんなにええ天気でしたのに漏れは仕事してきまつた。・゚・(ノД`)・゚・。
う〜ん走りに行きたかた。

ところで誰か13日(月)〜14日にかけての深夜ふたご座流星群見に行かないか?
418774RR:04/12/11 22:05:12 ID:5oc2j1IP
>>417
月曜は休みだからいいんだけど火曜は仕事・・・orz

明日はライコイクゾ〜 1212 PSP
419774RR:04/12/11 23:48:13 ID:PuT2xYlV
漏れもそうなんだよな。月曜休みの火曜仕事…orz
月曜の昼間寝倒すしかないか。

明日は家族サーヴィスしまつ。
420774RR:04/12/12 15:35:22 ID:0ek1fsOD
ボーナスなんとか手取りで50万越えたんで、初バイクの原資にしまつ。
お前らのお勧めをご教授ください。
免許は普2→大2連続で取ったばっか。
ぴちぴちの二十歳の彼女がタンデムできるやつがいいです。
今んとこ教習所でのったCB750が候補。てかそれしか知らんので。
421774RR:04/12/12 16:21:07 ID:oOif0yhx
CB750はタンデムするにはかなりいいらしいね。
タンデム以外に何したいのか知らないが、タンデムが主目的ならそれでいいんじゃまいか。
422774RR:04/12/12 16:33:37 ID:Urn0c1KL
タンデムできるようになるには、彼女が21になるまで待たなければダメですね。
423田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/12 17:01:30 ID:k+fvBSCq
>>420
FJR1300とかSTX1300とかw(よりによって高いバイクばっかだなオイ)
後、バンディット1200Sもシート幅広いし悪くないかもよ(自画自賛)
下から太いトルク出ているからそういう意味でも悪くないかも・・・

俺のバイクタンデム向きだよなあ・・・
一人で乗る物と決め付けて搭乗者傷害一番安いのしか掛けてないけど。
マジで前に断った事あるし・・・
タンデムだけは何でか知らんが魅力を感じない。
424田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/12 17:05:54 ID:k+fvBSCq
追記:
うちのに限らずリッターNKは基本的にタンデムには向いているかと。
大きめのシートとクラブバーは普通にあるし。
まあ、その中でタンデムにと言われればうちのよりはCB1300かなぁ
あれは振動って奴が本当にないから。
後は他に趣味がないならBMWとか腫れも悪くない…むしろ凄く良い気がします。

おいらは盆栽+現状維持に10万ボーナス飛んで逝きましたよ。
425377:04/12/12 20:06:03 ID:S4T8H6+7
>>76
オイラはAUS仕様です。
週末のライコのセールでマフラーをかえてきますた。

明日からまた仕事ですなぁ。
52年度生まれの皆様、また来週も頑張りましょう〜(・∀・)


426774RR:04/12/12 20:16:13 ID:MK+1x1o+
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.30.650&el=139.47.48.018&la=1&fi=1&sc=3

後からここに行こうと思うけど来る人いますか?

もう一人52年生まれが来るけどw
427774RR:04/12/12 20:58:57 ID:refIrNJ0
普通二輪持ってたんだから
一年待たんでもタンデム出来るだろ
428774RR:04/12/12 21:11:48 ID:b8UIhGB+
>免許は普2→大2連続で取ったばっか。

連続教習だろ。
429420:04/12/12 22:21:19 ID:0ek1fsOD
お前ら親切にありがとう。
タンデムできるようになるには後10ヶ月かかるorz
それまでに練習します。
CB1300かっちょええけど、金が足りん。足の長さも(ry
430774RR:04/12/12 22:52:56 ID:ppyQHP5y
タンデムには向かんが、そのうち95年炎剣ヤフオクにてシュピーン予定。(いつになるかは分からないけど)
外装ぼろいんでそんなに値上がりしないはず。
431774RR:04/12/13 01:48:33 ID:0Hjpe42w
>>420
ZR-7Sはどう? kawasakiらしからぬマターリバイクだ。
CB750狙いなら、購入候補に入れておいても損はないかと。
432774RR:04/12/13 02:16:25 ID:Z2AVlt6P
>>420
ぴちぴちの二十歳の彼女とやらに乗せて貰えるなら
俺のバイクに乗せてあげるよ。
433774RR:04/12/13 04:24:44 ID:j6qdGgWK
./V\
( ・−・ ) ・・・(おはよう)・・・。
(つ旦と)
と_)_)
434774RR:04/12/13 05:39:10 ID:UL9G6dYz
タンデムでツーリングならVFRも良いよ。
435Sum:04/12/13 13:28:38 ID:eMgs6acW
初心者運転期間中でありながら廃車にしてしまうかも知れない。

今年、1/16に免許取得。
2月頭、中古CB400SFを入手。(30数万)
GW中に初コケ・単独事故。(修理費13万〜15万位?)
10/24、二度目コケ・単独事故。(修理費・・・見積待ち)

二度ともフロントフォークやら前面がイってしまう事故だった。
昨夜、バイクを引き上げて貰った。
前回と同程度以上の金額が掛かる様であれば廃車にしようと考えている旨も伝えておいた。

どちらの事故でも自分の体に負った傷がかすり傷程度だったのは
SFが守ってくれたからじゃないかと、あほみたいだけど本気で思ってる。

大切にしてやれなくてごめん。
昨日久々に聞いたエンジン音がなんだか健気で切なく感じた。

長文、日記レスすんません。
436774RR:04/12/13 13:58:25 ID:VYGfxziB
オイオイやばいんでナイノ?
437774RR:04/12/13 14:03:49 ID:YOWpCtWR
なんつーか 他人に迷惑かけたり、周りを悲しませる前に
一回ライディングスクールみたいなの行ったら?

バイクは自分が想像してる以上に曲がるし止まることができることがわかるし
緊急時には体が固まっていつも以上に曲がらないし止まらない事も覚えられるよ

性格的なものが事故の要因だったらちと難しいけどね
438774RR:04/12/13 16:50:00 ID:m62CimBb
>>435
超ガンガレ!!

私も免許取得3ヶ月だから何とも言えないけど、
友達が「バイクで事故ったら自分が死ぬかバイクが逝くかどっちかや」と
言っていました。
確かに友人が事故った時は脚骨折のみで済んだがバイクはぐしゃぐしゃになったそうで、
先輩が事故った時はバイクも先輩も綺麗だったのに亡くなってしまったものです。
ちょと話が飛んだけど、つまり、バイクが守ってくれたっていうのはあると思うです。
439774RR:04/12/13 18:29:13 ID:rOqtmTpW
どかーん!
(⌒⌒⌒))
 |‖∴

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
なんだと、もういっぺんいってみろ
440774RR:04/12/13 21:39:32 ID:wJJDJSHX
>>439
何度でも言ってやる。
明日もしかしたら夜景を見にタンデムツーリングに行く可能性が・・・
もちろん今から(*´д`*)ハァハァ
441774RR:04/12/13 21:54:06 ID:S5zPw5Gp
>>420
氏ね
442774RR:04/12/13 22:34:58 ID:KCGdZ79m
1977年
443Sum:04/12/14 10:45:08 ID:4Eje5yBm
>>436
確かに色々ヤバめですな。

>>437
実際その辺考えてて知り合いにジム誘われてるから行こうと思ってる
のは良いんだがバイクが無いかも知れんって現状ですわ。
正に緊急時、いつも以上に曲がらなかったっす。
速度出し過ぎてビビリミッター始動ってバカじゃねーの
と自分ツッコミもするっちゅー話ですよ。

>>438
ありがとう。
勉強代を体で支払わなくて良かったってのは本当にラッキーだと思うんで
今回こそは反省してきっちり教訓にしたいと心に誓う次第であります。
これから初めての冬ってわけですな。
凍結とか気をつけて下さい。
444774RR:04/12/14 21:35:44 ID:1KTD3+6J
こんなスレあったんでつね
関西オフあったら是非参加したいでつ
当方 神戸在住
単車 FJR1300
445774RR:04/12/14 22:22:00 ID:xAg1Slln
>>444
是非(・∀・)v
446774RR:04/12/14 22:45:12 ID:1KTD3+6J
今は寒いからオフはやりにくいのかな?
447774RR:04/12/14 22:53:18 ID:vt+aPSBO
>>446
別にそんなことはないでしょう。
だけれど今日も疲れた…
448774RR:04/12/14 23:08:43 ID:nJzpBuXx
なぁ、今までバイトできて職付いた事ないんだけど職あるかな?
「そろそろいい歳」だと本当に感じてきた・・・
特にバイト先の上役会社の監督者の年下のガキにああだこうだと指示されるとなおさら・・

医者だ弁護士だと馬鹿げた事は言わないが、本当にどんな職業あるかな・・・
「自動車の期間工しか無くね?」と友達にも言われ・・より一層に・・
449774RR:04/12/14 23:28:02 ID:mIILxlCv
>>448
漏れも同位項だよ・・・
夜間学校行って介護職就こうかと考えているが。
遅いとは言われる。周りに。
でも頑張ってやってくしかねーよな。
お互いがんがろう。
450774RR:04/12/15 02:37:31 ID:PDDfazhx
もれももうだめぽ。先日、採用試験おちますた。。。
DQN職しかのこってないづら・・・・・・・・゚・(;ノД`)・゚・
451774RR:04/12/15 06:07:54 ID:eRqq1Ijh
悪いが1回や2回落ちたくらいで凹むな。自分の満足する仕事に就きたいなら。

1年仕事のことだけに捧げる覚悟があればまだ大抵の職には就けると思う。
あとは未経験を拾ってくれるところがあるまで断られ続ける覚悟。
452774RR:04/12/15 09:23:10 ID:NU4unWi3
院卒で大手のメーカーに就職できて年収で500万いかない位の普通のリーマンだが、
就活ん時は100社エントリーして30社試験受けて2社から内定って感じだったぞ。
レールに乗せられててもこんなもんなんだから、落ちて凹む暇はないと思う。
がんがれ、超がんがれ。
453774RR:04/12/15 09:23:56 ID:hQWdj1xA
これから彼女のクリスマスプレゼント買いに行ってきます
ちょっと早いけど、クリスマス前の休みが今日しかない・・・orz
454774RR:04/12/15 18:21:01 ID:PDDfazhx
>451
一回や二回じゃネーヨ。プンスカヾ(`Д´)ノ
455774RR:04/12/15 20:36:50 ID:HHJOlUxj
>>453
氏ね
456774RR:04/12/15 20:43:57 ID:9zdf5LjU
>>450
プログラマになろうぜ!
457774RR:04/12/15 20:56:36 ID:mCcWbEII
>>452
100社エントリーして30社試験受けて2社から内定っても、
院卒だからそれなりの所受けてたんだろ?
間違っても俺らが働くような職場を探していたわけではないだろうに・・
ちなみに大手メーカーってやっぱSONY、NEC、サントリーとかなのかな。。。
よもや・・ヤマハとか?

>>451
>1年仕事のことだけに捧げる覚悟があればまだ大抵の職には就けると思う。
そうなのか?
そうなら、国立の獣医学科でも受けるかな。
卒業時点で33歳か。。。ありえねぇ。。

458774RR:04/12/15 21:30:52 ID:pCzfWVeg
普通の中小なら普通に就職できんだろ
それにしてもなんでいままでバイトなんだ?
悪いとは言わないけど…
459774RR:04/12/15 21:39:52 ID:3fFRuYR9
バイトしてる理由にもいろいろあるんだよ
多分司法・公務員浪人とか ミュージシャンとか ニートとか 
想像力が貧困でスマン
460774RR:04/12/15 21:44:52 ID:PDDfazhx
一回レールを外れると元に戻るのは困難なんだよ。
脱線させたのは他ならぬ自分なんだけどな・・・
461774RR:04/12/15 22:04:28 ID:pCzfWVeg
いやね
ほんとに働く気あるんならいつでも働けるでしょ
毎週土日は求人広告の束だろ

就職浪人っていうのとかってぴんとこないんだよな
こんなに働き口あんのにーって

ま 4大でりゃそれなりのとこにいきたいという気持ちは
解らんでもないが
462774RR:04/12/15 22:22:04 ID:eRqq1Ijh
>457
スマン。医者とかパイロットとかは「大抵の職」から外してくれ(´д`)
自衛隊とかももう無理だしね。時すでに遅しなものはある罠。
463774RR:04/12/15 22:58:07 ID:PDDfazhx
>>461
DQN職ばっかりじゃねーか。請負、派遣、使い捨て営業。
一生できるような仕事の掲載なんてほとんどないだろ?
さぞかし素晴らしい求人が来る地域にお住まいな様でうらやましい
限りですな。
464774RR:04/12/15 23:35:51 ID:RFKUuPGt
>>461
働けるなら何でも、ってのも一つの選択肢だ罠。
確かに求人がない訳じゃない。
その気になれば働き口は幾らでも、あるやね。

だが、この年齢になると家(両親)をどうしたらええんかとか、そゆこと考えん?
そうなると職も選んでしまいますわな。
地域にもよるしね、求人率。
なので、一概に正論とは言えん気がする。

>>463
気持ちは分かるが、今ある状況の精一杯でやるしかないと漏れは思ってる(´・ω・`)
上を見りゃキリがないし下を見てたら自分の質を落とすし。
ってことがこの年齢になってやっと分かったように思う。

って、バイクの話題から逸れてるな…人生スレになっとる。
465774RR:04/12/16 06:37:00 ID:diNQxj8y
そこでバイク便ですよ。
466Sum:04/12/16 10:13:48 ID:kS39D9O4
>>465
わろた。
467461:04/12/16 19:43:31 ID:Xn02YFFc
>>463
遅レスですまんがいまや終身雇用なんてもんはどんな大企業にもないのよ
卑屈になってるひまがあるなら仕事さがせ
それにDQN職とかはねえんじゃないの?
DQNってのはどの会社にだっているよ

別にあおったりしてるわけじゃないんだけど…
まあ なんだ 前向きにいこうや
468774RR:04/12/17 00:28:17 ID:asU2FDwi
そうだねーマターリ汁 ( ´ー`)

明日は全国的に冷え込むらしいですね。
今のところ路面凍結に出くわしてませんが明日は危ないかもな…。
漏れみたく油断してる地方のみなさん気を付けて下さいですよ。
469774RR:04/12/17 21:43:40 ID:liMCBG3x
保守age
470774RR:04/12/17 22:23:45 ID:GXccOu0Y
そろそろ年末も差し迫ってきました
そこで年末オフを・・・
471774RR:04/12/17 22:37:39 ID:liMCBG3x
どこで?@関東
472田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/17 22:38:35 ID:yYQlQ6bA
関西やります?
473FJR1300:04/12/17 23:02:53 ID:ay204Khl
日程が合えば逝きたいでつ
474774RR:04/12/17 23:43:14 ID:IqfyuLf1
お台場寒いage
475774RR:04/12/17 23:51:52 ID:xJckzda1
関西あれば参加しまつ
476774RR:04/12/18 02:53:42 ID:2bEApQBb
遅レスだが
>>457
>そうなら、国立の獣医学科でも受けるかな。
>卒業時点で33歳か。。。ありえねぇ。。
今、男の獣医が少ない。
嫁(助手としてもOK)+家+病院なんてコンボもある。
人生変わるよ
477774RR:04/12/18 04:01:20 ID:v2en/aUG
27になりますた。
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!σ(゚∀゚ オレ
478田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/18 11:04:57 ID:wUXWKvFO
>>477
おめでとさん。

>>関西な皆様
えーっとですねえ。
実は俺今日からバイクを1週間ほど改造+リフレッシュに出してしまいますw
サスの感じがよくなり、ブレーキのコントロール性が桁違いに上がって帰ってくる予定でつ。

25か26のどちらかでオフやってみませんか?
前回は神戸でしたな。
今回はもうちょい東よりに設定しますかね?
でも大阪で集まれるとこってどこなんだろう…
479774RR:04/12/18 17:31:35 ID:uJ1FR7AT
関東やるならいつかな〜?
突発でもいいっすよ!
でも平日は勘弁・・・
orz
480471:04/12/18 19:21:48 ID:tznJ4HH7
>>479
俺も平日は無理ぽ。
#でも、うちは24日で仕事納め(夜勤だけどなorz)でそれ以降は平日も大丈夫だったりw

で、何かおいしい物食べたいですなw
481774RR:04/12/18 19:34:21 ID:uJ1FR7AT
>>480
24で終わりの予定が延びそうです・・・
まあ25からは無理言って休みますけど
ラーメンでも食べますか?

まあ今日は久しぶりに深夜ツー行こうかなとW
482774RR:04/12/19 06:14:14 ID:hOk86NEQ
関西オフ

漏れは26日なら桶でつ

田舎ライダー氏
ラジアルマスタいれたんでつか?
差し支えなければ車種教えてくだちい
483774RR:04/12/19 06:18:39 ID:hOk86NEQ
>>482
名前書くの忘れた
FJR1300
484774RR:04/12/19 09:44:12 ID:1H9eucYo
いいもん乗ってるねぇ。
485田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/19 10:01:05 ID:dPrxDdhz
>>482
FJR1300とは対極を行く安リッターNKのバンディット1200Sです。
買って丁度1年ですがオドはすでに18000弱だったりして…
ラジアルマスターはニッシンです。サスはフロントOH、リアグリスアップです。

話は変わりますが
俺車無いんですけど、昨日バイク屋の帰りフラフラとマツダの中古車センターに入ってしまいました。
車って思ったより安いってかバイクってたけー。
駐車場スペースはあるのでホンマバイクより安く付きそうだなと思いながら見ている車はロードスター・・・
もう結婚とか家庭とかそういうの一切無視していますな俺…
486774RR:04/12/19 12:10:23 ID:K2y47bdY
>>関西な人
漏れも26なら逝きまつ。25は仕事。

>>485
田舎ならバイクより車のが便利すよね。
漏れはそれを承知で4→2に乗り換えたまに後悔w。
って、漏れほど田舎に住んでる人もいまいが・・・

>>477
おめでd(・∀・)v
487333:04/12/19 14:23:12 ID:IsCNbYb2
東日本...(´Д`)
488FJR1300:04/12/19 14:45:57 ID:hOk86NEQ
>>485
バン1200でつかー
いいでつね。てか思い込みかもしれないでつが、BAN&GSFはジャジャ馬のイメージがありまつ

田舎ライダー氏
関西オフは何処にするのでつか?自分的には県内県外問いません。

てかFJで逝くかブサで逝くかは分かんないでし
家から遠いんだったらFJだし・・・
489774RR:04/12/19 17:11:32 ID:L5iLHxmh
東日本は懐かしの大黒あたりでやっとくか?
490774RR:04/12/19 18:51:07 ID:mqWOcNXl
いいねぇ大黒だったら行くづら
491774RR:04/12/19 18:53:14 ID:ITiVaiqP
千葉からじゃ大黒遠いな〜
492774RR:04/12/19 18:54:23 ID:ITiVaiqP
千葉からじゃ結構あるな〜大黒
493471:04/12/20 05:22:28 ID:WRO+9XwM
大黒良いねぇ。
でも確かに千葉からは遠いね。
まぁ自分は神奈川なんだけどw
494774RR:04/12/20 07:31:00 ID:5Xzha/3T
おまいら、クリスマスの準備は順調ですか?
オレは一昨日、レストランの予約をして、滑り込み
セーフでした
495774RR:04/12/20 11:47:50 ID:epPXXMWL
俺は大黒は凄く近いので嬉しいような悲しいような、そんな気分。
高速入るのより、出てから家に戻るまでの方が多分遠いw
496774RR:04/12/20 22:47:23 ID:3f4NdrPL
イヴも当日も仕事だな。
497田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/20 23:45:11 ID:+JJR6ifg
>>関西な皆様
26日にすると仮定して場所はどのへんがよござんしょ?
普段姫路より西ばかり走るモンで阪神間の地理にはちょいと疎いんですよ。
どのへんが集まり易いだろうか。
498774RR:04/12/21 02:02:27 ID:ut0FDB4i
>>496
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。  ナカーマ
499FJR1300:04/12/21 02:38:28 ID:bcRWldfq
>>関西な皆様

何人来る予定ですかね?
現在分かっている範囲では

○>>田舎ライダー氏
>>486
○>>漏れ

チョッと少ないなぁ
500774RR:04/12/21 02:39:51 ID:pWKGYbMx
>>496 >>498
漏れも漏れも!。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。  ナカーマ

しかも24日から25日を跨いだ夜勤…orz 悲しすぎw
501774RR:04/12/21 10:19:31 ID:yfnmjJZb
>>496 >>498
オレも仕事だけど、根性で仕事終わった後彼女と会うよ
502774RR:04/12/21 11:39:17 ID:sQyChwxW
関東オフはいつやるの?
503774RR:04/12/21 12:10:47 ID:b/SfaVlQ
関東は26日とかどうですかね?
夜しかこれないって人もいるかもしれないから
一応希望日時も書いといた方がいいかも

後、大黒って大黒PA?250以下無理じゃないですか
504774RR:04/12/21 12:13:07 ID:4TJzJHXo
>>496
もれは休みとっちまったぜ!
ま プレゼントとかはもう渡し渡されしたんだけどな
だって今週の仕事は16時〜24時半…
505774RR:04/12/21 19:30:31 ID:S/F7raLJ
おいおい・・関東は大黒PAかよ。
勘弁してくれ。
どう考えても中とって都内でいいじゃないのか?
大黒PAでやりたいなら神奈川方面の奴だけで開催してくれ。
506774RR:04/12/21 19:54:23 ID:iGM4tzAg
だから、何でクリスマスよりオフ会で盛り上が
ろうとするわけ?
この27歳の人たちは?
507774RR:04/12/21 20:10:30 ID:UCEEjAjd
大江戸温泉オフなんてどうだ?
@関東
508774RR:04/12/21 21:12:22 ID:vU368ED0
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.32.016&el=139.47.47.058&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=279&CE.y=298

ここなんてどうかな?関東

久しぶりに会いたいな〜シメジタン VFRタン そして千葉のバイクマンにw

そんでオークションに出す予定だったもので
いらないバイク用品でも持って逝こうかと思ってる

10年前の南海の皮パンとクシタニのブーツwwww
509774RR:04/12/21 21:46:17 ID:cSdgij7q
都内は行きたくないが、関東一円対象にすると都内になっちまうのかね〜
510774RR:04/12/21 21:59:17 ID:Gy1uEcOc
>508
漏れはおっけーでつ。
511774RR:04/12/21 22:03:42 ID:wHYIB0Qr
>>506
だって毎年その時季なぞ年中行事に関係なく仕事だしな。
「クリスマス」で盛り上がれたのは学生の頃までだったなぁと思う(´д`)
まぁ52年生まれの話題に即してたらオフの話だろーがクリスマス恋人とどう過ごす話だろーが
クリスマスにどこのミサに行く話だろーがええんでないかい?
マターリ汁(・∀・)

それより今日は冬至だったな。
漏れは南瓜食って庭に生えてる柚子を入れた風呂に入ったーよ。無病息災。
512田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/21 22:07:30 ID:dzewTmhf
関西人前回はもうちょいいたのになぁ…
今回は3人だけでつか?
513471:04/12/21 23:19:53 ID:GvThriD4
>>508の場所ってどこ?
携帯からじゃ見れない。
514774RR:04/12/21 23:35:17 ID:yyBst2BV
有明西埠頭公園
515508:04/12/22 00:12:02 ID:0m8jdvI0
有明西埠頭公園
よく考えたらバイクそんなに止められない・・・orz

近日中に探してきます
516471:04/12/22 02:58:05 ID:WMafDbH5
>>515
う〜ん、まぁ、何人集まるかわからんが…w

とりあえず、参加しようかなぁっと思ってますが、
25日にバイク弄る予定なんだけど、はたして仕上げられるだろうか…。

で、26日に決定なの?w
517FJR1300:04/12/22 05:33:55 ID:azC6QtpB
関西オフ

場所なんでつが、前オフの集合場所でいかが?
あったかい物でも食べてマターリと・・
518774RR:04/12/22 19:34:00 ID:8fEJ2shS
明日の昼間なんてどうだろう?関東
519774RR:04/12/22 19:39:45 ID:evqAy2I2
仕事だ・・・orz
520774RR:04/12/22 22:31:27 ID:ZI65ZRr1
>>関西な皆様 
関西も26日で決定ですかい?

>>519
(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマw
521774RR:04/12/23 01:54:14 ID:KWF3aWW6
寒いから車で行っちゃダメ?
522774RR:04/12/23 03:16:15 ID:OUAb/VUY
ただいまag
e
523774RR:04/12/23 05:02:58 ID:CrUhOcaX
>>521
できれば単車のほうが・・・よろしいかと思います。
524774RR:04/12/23 05:12:34 ID:CrUhOcaX
出勤あげ
525田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/23 08:33:35 ID:Z7oI2aSN
>>520
参加表明した人間が3名で、3名とも26が良いと言うので
26で決定で良いかと思います。

後はどこ行くかだな。
FJR氏は神戸の人のようですけど、486氏はどちらの方ですか?
52624(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/12/23 20:19:04 ID:AZBZUKW1
オフ@関東 参加表明を集計してみる。

【とりあえず参加? 派】
>471 >479=508? >487 >502 >503 
>505 >507 >509 >510

【大黒ならいいよ? 派】
>489 >490 >495

とりあえずカテゴライズしたけど誤解誤用の類がある鴨。
突っこみあればよろ。
527490:04/12/23 20:21:12 ID:OUAb/VUY
シメジ殿お久しぶりです。
漏れはどっちでもいいですぜ。都内近くならいきまっせ
528774RR:04/12/23 20:27:24 ID:ataS1swK
ん〜〜大黒ならイカネ
529774RR:04/12/23 20:45:06 ID:Hu/+3/Hz
シメジさんthx >479=508は私です

で開催日は26でみんなおkなんでしょうか?

あと場所は・・・・仕事で探しにイケネorz
530とりあえず486@関西:04/12/23 21:09:57 ID:8izIQSBw
>>田舎ライダー氏
自分は姫路以西です。
でも26日は芦屋の方へ行ってみようとか思ってますので
どこでもヨロスィですよ(・∀・)v
531FJR1300:04/12/24 00:19:19 ID:iS+gfYQy
>>関西オフ

>>田舎ライダー氏
集合場所の件、如何いたしましょうか?(どこの開催でもオッケーですよん)
もし宜しければ、何か美味しいものでも食べに行きましょうよ。 (っ´∀`)っ

自分は神戸市北区在住です。

つーか めっちゃ寒い、寒すぎる。

532471:04/12/24 03:38:04 ID:zQFjxzP4
>>526
集計、乙です。
漏れは26でおkよん。

#あぁ、明後日からせっかくの連休なのに
#弄る予定のパーツが来ない…(´・ω・`)ショボーン
533Sum:04/12/24 15:32:31 ID:pqaYnzM2
昨日髪を切りに行ったら
シャンプーをしてくれた人(井上さん)
スタイリスト(鶴林さん)
染め後のシャンプーをしてくれた人(金さん)
それぞれにクリスマスの予定を聞かれたよ・・・


>>435 が11万ちょっとで仕上がってきた
きちんと直すには倍かかるそうでぼちぼちしたい所存です
一応、ご報告まで
534774RR:04/12/24 15:44:52 ID:bigEyYnL
まぁさ、関東オフは合理的妥当性からすれば都内でやるんがエロィんでないか?
東京・神奈川・千葉・埼玉など色々居るだろうし。
今年度最後の顔見せなんだし、また場所も決まらず流れそうだし。

後はどうせここの連中だから時間厳守なんて糞と思うてろうから、
待ち時間を適当に過ごせる場所が良いって事になるわな。
っとなるとバイク用品店辺りがbetterでしょ?
とすれば、ライコ・DS・ナプになるわな。(光臨ってのも・・・)
んで、地図で調べても実際に行くのに分かり難い店舗もあるのも事実。
とーなると357沿いのライコ東雲がこの条件だと最適でないだろうか?

人が集まり次第適当な場所にハケル事も可能だ。
お台場の船の科学館にある北朝鮮の不審船みたいし。

って事で26日・日曜日・12:00(早いか?)・ライコ東雲って事で夜路死苦!

http://www.ricoland.co.jp/shop/shinonome/index.html

R1000野郎、スパトラ真矢、オカ、エリミ、CB野郎、台湾ホンダらも必ず来る事。

じゃ。
535486@西の方:04/12/24 19:46:14 ID:R7fWx3DC
>>関西な皆様
申し訳ないのですが、漏れ26日行けないかもです(´・ω・`)
行けたら行きたいのですが、漏れ抜きで話進めて下さい。
ごめんなさいです。

>>533
おめでとうございます。
愛車さんも喜んでると思うです。
536774RR:04/12/24 22:56:00 ID:dIpgLsO9
東京は日曜日気温高そうですね
私も行こうかな
537田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/25 00:34:32 ID:gr4JBW82
ぬん・・・

関西他に参加者いませぬか?
流石に寂しくなってきたぞ…
538FJR1300:04/12/25 02:43:39 ID:DDAsqIhs
関西オフ中止にしますか?

あまりにも参加者が少なすぎる。。。

てか他に参加者いねーのか?
539田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/25 09:14:29 ID:gr4JBW82
>>538
このままの情況なら中止にしますか…
企画立ち上げが遅かっただろうか…
540774RR:04/12/25 17:53:27 ID:3XzWCyYo
漏れも東京オフいこうかな。
たまに名無しでレスしてるもんですが、参加可能でつか?
541774RR:04/12/25 18:35:18 ID:qLOjGEdE
来るもの拒まず
みんなカモン
542486@西:04/12/25 19:30:24 ID:gSi5sEzw
>>538>>539
。・゚・(ノД`)・゚・。 すまぬです…漏れのバカバカー!!
行きたいんやけどなぁ(´・ω・`)
54324(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/12/25 20:09:01 ID:5J1BqvwW
お浚い。
オフ@関東 詳細は>>534でおk?
遠いけど行けるかな…。

参加を迷っている人間は>>541
544774RR:04/12/25 20:20:29 ID:Yq/TyXn5
>>540
おいおい。何を言い出すんだ。
顔見知りだけで集まるのが目的じゃないぞ。
日本に居る「昭和52年度製のバイク仲間よ共に生きようぞ」が目的なんだからさ。
新たな仲間が増えるのは願ってもない事だよ。
絶対に来なよ。来ないと君の家もドンキの・・以下w


所で第一回の時に暇で「キャッチボールでもすっか」って話があったので
グローブ持って行くよ。他の奴らも持って来てくれると嬉しいなぁ。

>>シメジ
ごめんな。。。。。
遅れても迷っても待ってるから来てーな。神奈川だっけ?
キャッチボールでもしながら待ってるからさ。
545774RR:04/12/25 21:42:23 ID:bya8rdP/
ツナギでも着てどっかに走り納めに逝こうかと思ったが、寒いし金無いので
東雲逝きます。。。

グローブ持ってきます
546田舎ライダー ◆InakayvRvU :04/12/25 22:02:43 ID:gr4JBW82
えー。
先ほどこのスレをロムってる人と話する機会ありマスタ。
「年末だしみんな忙しいでしょ?」と言われました。

そうですね。年賀状書きもせんなんし大変な時期です。
俺もさっきまで気合入れて掃除してました。
明日もそんな感じで過ごしますわ。

来年暖かくなったら今度こそ関西オフしましょう。
その時までに絶好の会場を考えておきますよ。
美味いものの食える場所もね。
547774RR:04/12/25 22:19:29 ID:+ff/70PZ
>>545
明日だよね??

今からでも付き合うぞw

548536:04/12/25 22:26:20 ID:MGWhMCyo
明日仕事だってさ・・・また来年だね
549774RR:04/12/25 22:33:40 ID:LIn75QPP
俺グローブ持ってないや…(´・ω・`)ショボーン
550471=507@東:04/12/26 00:32:51 ID:o7uBSqUC
ダメだ。部品が間にあわずバイク直らんかったですたいorz
551471=549 ◆HRC/RVFF9E :04/12/26 01:04:20 ID:K7RR5lqJ
明日は予定通り行くよ!

>>550
どちら様で…!? 俺が>>471なんだけど…(´・ω・`)ショボーン

>>シメジタソ
サイドラジエター海苔に優しい季節になりましたな…w
まぁ、自分のは相変わらず水温計が100°付近になることも(ry…orz

参加する人、年末年始は色々渋滞・事故が多くなる時期なワケで
マータリ安全運転で参りませう。
552490:04/12/26 02:52:40 ID:GAgvpWGx
明日は何時頃行けばいいのかな?>東雲
553471=549 ◆HRC/RVFF9E :04/12/26 09:07:23 ID:K7RR5lqJ
>>552
昼の12時らしい(>>534
55424(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/12/26 10:20:51 ID:ctZcwPWi
たった今起きますた(・∀・)!
…時間に間に合わないじゃん。orz

>>544
漏れに構わず、楽しんできてくれ…。
>>551
サイドラジエターの性でこの季節でも
渋滞や都内では100℃越えすることがある(w
クーラント交換をおすすめ。冷却効率は上がるよ。
こっちはVF750Fのラジエタファンがつくらしいので
交換計画中。

あーあ、やっちまった…。吊ってくる。
555774RR:04/12/26 10:31:36 ID:NhNidWdD
>>554
待ってるからマッタリ御出でなされ。
恐らく過去の予測から数時間はライコに居ると思うしw
556774RR:04/12/26 10:37:58 ID:/kl9OJMB
寝坊したw

ライコ東雲の奥の方の駐車場にっしましょうか?

557774RR:04/12/26 11:14:27 ID:XcmJFPdn
おくれそうでつ
558774RR:04/12/26 11:36:50 ID:JU9NjYCJ
みんな寝坊してて藁 天気だけどさみー
55924(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/12/26 11:46:02 ID:ctZcwPWi
取り敢えず逝ってみる。15時くらいかな…。
560774RR:04/12/26 11:51:44 ID:N5gnoh8A
着いてしもうたよ・・・。

誰かいますか?


コーラ自販機前で寒そうにコーシー飲んでまふ
561774RR:04/12/26 11:56:53 ID:N5gnoh8A
しかしここのライコはタコ焼きやじゃないのか。。

寂しいのぅ
562774RR:04/12/26 11:57:07 ID:/kl9OJMB
>>560
車種晒してくれると助かる・・・

おいらは後一時間後に行きます(遅れてスイマセン

CBR1000RRのモリワキ2本出し赤黒
奥の方に止めますんでよろしく〜
563774RR:04/12/26 11:57:20 ID:EZi9immx
木製バットもって待ってまつので職質されないうちに来てね藁w
564774RR:04/12/26 11:59:08 ID:N5gnoh8A
蒼いボックス付きホーネットー
565774RR:04/12/26 12:01:55 ID:N5gnoh8A
おもむろにグローブなどとりだしてみた
566774RR:04/12/26 12:05:06 ID:EZi9immx
げんざい店内にいまつ
奥で友達とテレビ観ながらマターリ
携帯おっぴろげてスレ見てまつので
すぐわかると思うよ
567471:04/12/26 12:15:37 ID:hI0Asq2G
誰か来てるの?
店内うろうろしてたよ。
俺、白黒のVTR-SPね。
568774RR:04/12/26 12:29:30 ID:N5gnoh8A
奥のテーブルにいまつ

グローブ目印で
569774RR:04/12/26 12:43:55 ID:N5gnoh8A
ただいま四人ー
570774RR:04/12/26 13:29:33 ID:XcmJFPdn
道にまょった
571774RR:04/12/26 13:42:34 ID:MAROCG7f
ライコ入り口前に七人
572540:04/12/26 14:12:20 ID:j/0nefK8
ようやく着いたと思ったら、集合場所を勘違いしてた。
現在地ライコ上尾店・・・
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
573774RR:04/12/26 14:29:10 ID:MAROCG7f
↑どうするの?
今八人います
574774RR:04/12/26 15:02:00 ID:MAROCG7f
お台場にて飯
来る人いたらカキコお願いします
575774RR:04/12/26 16:14:53 ID:MAROCG7f
上尾 流石に帰ったよな??
576774RR:04/12/26 18:51:56 ID:JU9NjYCJ
一旦解散しました 乙。
577471 ◆HRC/RVFF9E :04/12/26 20:34:30 ID:K7RR5lqJ
無事帰宅。
みなさん、乙でした。
楽しかったッス。
また来年もオフしましょう。

>>シメジタソ、>>GSX-Rタソ
371から環八へ行くとこでお見苦しいとこを見(ry orz
あそこ、解りづらいよ…。と言いつつ何度も通ってるんだけどなぁ、ハァ…(´・ω・`)ショボーン
578774RR:04/12/26 20:37:33 ID:TD3riCbm
キャッチボールはしましたか?

写真とってたらうp希望です
579774RR:04/12/26 22:06:47 ID:oSVK+dek
ドキュスク帰還w
皆様オツカレ。
来年のオフには愛車がグレードアップするよう
またがんばって稼がねば。

どうぞよいお年を。
580名無し:04/12/26 22:55:16 ID:/kl9OJMB
みなさんお疲れ様でした

とりあえず写真です

http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1104068769.jpg 宗谷前にてw

http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1104068828.jpg 参加者(私以外

http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1104068917.jpg シメジ氏シメジを食べる

あとアドレスにメール頂けたら、その他の写真と参加者のメールを配布したいと思います

581774RR:04/12/26 23:16:58 ID:DQKB2x1W
>>580
>参加者のメールを配布したいと思います
参加した者でなくても参加者のアドレスとか貰えるの?
58224(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/12/26 23:41:07 ID:ctZcwPWi
帰還カキコ。参加者の皆様お疲れ様です。大遅刻ゴメソ。
15号に入る手前で、信号無視する所だった。
あの時GSX-R氏を驚かせたかも。あのDQ4輪コロヌ。

>>577
(゚ε゚)キニシナイ!! 357が楽しかったので無問題。
>>579
YAMAHAが少ないのでYAMAHAを(ry
次もバットが入る車種に変更キボンヌ。
>>580
共食い画像乙(w メールは一段落ついてから投げます。

今日はEX-4がマイナーでない事が証明されたので幸せです(w
何か帰ってきたら忙しいので取り敢えず報告だけ。今日は楽しカターヨ。
583774RR:04/12/27 01:40:28 ID:c9kCDm5a
良いなー
来年こそ参加したいです!

当方栃木ですが頑張って行きますぜ
584774RR:04/12/27 01:50:49 ID:L04nYmdc
>>581
そんなあなたのためにまとめサイト作ることにしまつた。
出来次第ここにて告知しまつ。よろしくね。
585774RR:04/12/27 12:26:23 ID:Tx4lVXSB
昨日の流れ

東雲ライコにて集合(上尾じゃないぞw

船の科学館に不審船を見に・・・(現在はこちらに移動・・・orz
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.27.06.455&el=139.38.51.054&la=1&fi=1&prem=0&skey=%b2%a3%c9%cd%b3%a4%be%e5%cb%c9%ba%d2%b4%f0%c3%cf&sc=3

お台場にて飯

マターリお茶のみ雑談

解散(18:00


586774RR:04/12/27 15:12:45 ID:WYDkMFBc
皆さん昨日はお疲れさまでした。久々楽しい時間を過ごせました。
>>471
いやいや、道が分からなかったので大変助かりました。
寒波地はわかりづらいっすよ。何か道がぎらぎらしてるしw
漏れも間違いなく分からなくなると思うです。。
最後の方、トイレ行きたく急いでしまってすまんです。
>>472
全然大丈夫でつ。それよりDQNトラックに驚いた罠。2車線も
ワープしてキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
587774RR:04/12/27 21:42:52 ID:WYDkMFBc
何だか激しくレス番間違えているな・・・
>>577

>>582
でつ
588774RR:04/12/27 22:14:50 ID:TYGMd3pi
589578:04/12/27 22:52:02 ID:lnG8zIuV
>>588
たこ焼きですか?
私は上尾ライコに行ってしまった方とは別人ですよ

NC31イエロー乗りの方がいるんですね
やっぱりカコイイ!!

新緑の季節にツーリングとかもいいですね
590774RR:04/12/27 23:26:55 ID:7e24Og+R
仕事で帰れないsage
591774RR:04/12/27 23:33:02 ID:Tx4lVXSB
>>589
誤爆だからキニシナイ

592471 ◆HRC/RVFF9E :04/12/28 01:02:36 ID:CAlMflZW
>>586
>寒波地
過去に何度、首都高乗ってしまった事か…orz

>DQNトラック
俺は、真ん中と右の車線を中途半端に走ってるDQNタクが嫌で、
反射的に一番右車線に車線変更しますた。

で、あんまり、先頭走る事って無いから緊張しちゃったよw
#仲間内ではだいたいケツなんでね。
593774RR:04/12/28 07:43:22 ID:/SVdcwfG
遅ればせながら皆さまお疲れさまでした。

. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ( ゚∀゚ ≡;゚∀゚) < なんか俺のNC31が褒められてるんですけどこれは夢?
     ./ つ つ    \____________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
594けやき:04/12/28 20:11:59 ID:Co8rKps6
ヾヽヽ    
  (,,VΘ)  
  ミミ_ノ
  ″″
>>593
社交辞令だから気にするな
人間27にもなると、社交辞令も上手くなるものさ
595けやき:04/12/28 20:13:12 ID:Co8rKps6
  ヾヽヽ    
  (,,VΘ)  
  ミミ_ノ
  ″″
>>593
なんだかんだ言ってNC31漏れも乗ってたよ。

596774RR:04/12/28 20:38:57 ID:MoEdkj+C
富士TVをバックの写真は中々見応えがあって良い。

もっと誰か写真プリ〜ズ
597774RR:04/12/28 20:42:14 ID:0jiSRqDJ
>>596
お言葉に甘えて
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1104234031.jpg
お台場にて
598774RR:04/12/29 09:48:23 ID:kOmZnXFK
昨日会社首になったよ。
給料安くて赤字っぽそうで、息苦しい職場だったからどうでもいいや…
あかるく今度はいい職場見つけます。
599774RR:04/12/29 11:21:55 ID:t9iowC28
>>598
ガンガレ。゚(゚´Д`゚)゚。
超ガンガレ!!
600774RR:04/12/29 12:25:31 ID:tH5PLypz
皆様お疲れさまどすた、音だけ最速だった人です。

しかし27にもなっ(ry


>>598
おめでたう。
新しい門出に乾杯


601774RR:04/12/29 14:11:33 ID:W/35cCfC
>>600
誕生日おめでとう
>>598
今まで生きてきた経験活かして頑張れ〜!!

それにしても昨日走り納めしてよかった
602774RR:04/12/29 14:24:03 ID:iSsD86Wj
>>600
誕生日おめでたう
>>598
何というか・・・大変やったね(こんなんしか言えんでゴメソ)。
でも今までよりずっとよい環境に巡り会えると思うよ。
ガンガレ!

4日バイクに乗ってない・・・orz
明日走り納めしに行く。
初乗りは元旦。
603774RR:04/12/29 14:43:11 ID:tsu4+woz
>>600
誕生日オメデトン!
>しかし27にもなっ(ry
来月28になってしまう漏れは…orz

>>598
ガンガレ!!! マジガンガレ!!!
#首って事は失業保険すぐ出るんだよな?

>>602
>初乗り元旦
晴れると良いんだけどな、予報が微妙だ…orz
604KS乗り ◆SNATANv1Ws :04/12/29 14:59:12 ID:k5NHIEUi
      ∧∧  
     (メД゚)< 雪で整備できん・・・・
     / ゝyゝ 
    ∪ / │
   | ̄ ̄|__ゝ
   |__|∪
605774RR:04/12/29 15:28:10 ID:Og20fSu3
昨日会社の納会にも出ないで、前の会社の人たちとオールではしゃいで
起きたらこんな時間だし
部屋きたねえし 雪降ってて洗車もできないし。27にもなって俺はなにをや(ry
606774RR:04/12/29 16:21:34 ID:eWZbZ8n2
>>601-603

しかし27にもなっ(ry

ってのはそういう事では無いんだよ
この意味は、、、(ry
607602だが:04/12/29 17:04:42 ID:96qXkaw9
>>606
上段のクダリ分かってるよ(´∀`)ノ ミナマデイウナ…
何があったかは分からないけど訊くのは無粋だろうからやめとく。

>>603
そうなんよな。天気が微妙・・・(´・ω・`)
何か31日から1日にかけて雨とか言ってやがるしorz
でも自分は走りに行くつもり。新年最初のお陽さん拝むまでは走ってるつもりw

まぁ年末になって急に寒くなったのでみなさん風邪を引かないようにね ノシ
608774RR:04/12/29 17:16:55 ID:ogQtOBiK
風邪引きマスタ。喉が猛烈に痛い・・・
最悪じゃ
609けやき:04/12/29 20:05:47 ID:mUi5zpji
ヾヽヽ    
  (,,VΘ)  
  ミミ_ノ
  ″″
>>603
来月28になるってことは、昭和52年度生まれじゃなくて
昭和51年生まれだと思うけど・・・
メリークリスマス!!!
610774RR:04/12/29 20:32:56 ID:5F/Hwwo0
>>609
細かいことはいいじゃマイカ(・∀・)
昭和51年度ではあるが昭和52年生ってことで。
611774RR:04/12/29 20:44:00 ID:kOmZnXFK
小学校とか、4月からとか変な学年編成にせずに、ちゃんと生年別の学年編成にすればいいのにな。
ややこしい。
612774RR:04/12/29 21:28:16 ID:eMLIWjis
明日も仕事だ〜〜、頑張れないけど頑張るぞ−
613774RR:04/12/29 22:30:02 ID:Cu53tv9P
>>612
ガンガレ!超ガンガレ!!
614けやき:04/12/29 22:42:43 ID:mUi5zpji
ヾヽヽ    
  (・∀・*)  
  ミミ_ノ
  ″″
今年最後の給与を本日貰いました。
神は居ないと思いました。。。

615603:04/12/30 00:35:24 ID:ogEgsCpD
>>609
最初のスレは「S52生まれの人」というタイトルだったからねぇ。
何故か前スレから「52年度生」になってた。

でも、キニシナイw
616774RR:04/12/30 01:44:09 ID:4lEv2UMJ
前スレで53年生まれの人が来たからだよ。
61753年3月生まれ:04/12/30 02:11:00 ID:G9B2i3KJ
>>616
スマヌ
61824(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :04/12/30 02:15:06 ID:uKNWG856
>>580
メール投げますた。

>>604
こっちは雨ダターヨ。雪降らないんだよな。

今日含めて後2日で今年も終わりだ。
残りの今年と来年、オフ来た香具師も
来られなかった香具師にもいい事がありますように。
619774RR:04/12/30 02:16:01 ID:QnQjou39
>>617
俺は52年の4月だから同じ学年なのにほぼ1歳違うんだよね。
同じ職場なら一年早く定年でつ(涙
620774RR:04/12/30 10:45:59 ID:pgEkdzE7
>>615-617
いやその「52年度生」って1977年4月〜1978年3月の同学年の集まりだと思うのだがw
「S52生まれのライダー」だと連帯感も無くすぐに落ちてたが
実際に「52年度生」とする事により落ちなくなったし。







まぁ。どうでもいいんだよ。
またウゼのが
「限定するな」
「駄弁るだけで意味が無いから落ちるんだろ」
「企画しろ」
等書き込むから。論より証拠です。

所でバイク乗りの集まりだけあって毎度『軽く走れるところないかな』的な話が挙がるけど、
テレコムとか若洲とか正月なら昼間でも走れそうな気がするんだが、どんなもんだろ?
せっかく晴れてるので行ってみたいけど昨日の雪で凍ってそうだし。


621774RR:04/12/30 11:54:40 ID:+xT7spG/
するってぇと52年1月生まれの漏れは参加資格ナシっと… _| ̄|○
失礼しますた。
622774RR:04/12/30 11:58:08 ID:JDrIR00A
そう排他的になることもあるまいに。
623774RR:04/12/30 12:04:16 ID:DW1Q2t+t
そうそう、まぁいいじゃないですか、同じ世代だし。
624774RR:04/12/30 12:06:08 ID:cPpzL6UX
>>621
俺たちが共有してきた空気って奴を
感じられる奴なら誰でもおっけーさ。

625774RR:04/12/30 14:06:36 ID:sidvapRe
関東組みで04年R1乗りっている?
今回のに来た?
626774RR:04/12/30 19:15:03 ID:ogEgsCpD
来てないですねぇ。
627けやき:04/12/31 08:52:25 ID:YklmTvE6
ヾヽヽ    
  (・∀・*)  
  ミミ_ノ
  ″″
>>625
漏れは04年のR1乗りっす。
乗りというよりも、乗せられてるだけですが。


628774RR:04/12/31 11:10:23 ID:AEbyksZv
風邪がちとよくなりますた。。外は雪が降ってきますた
そして出勤だorz
629774RR:04/12/31 12:34:21 ID:YyqkPlWn
俺も出勤、年越しは職場ですわ
630774RR:04/12/31 12:42:52 ID:UV7NCHZv
僕もシュキーン(`・ω・´)52年8月生まれのグース海苔
631774RR:04/12/31 12:49:20 ID:ki+Lc8eS
>>628-630
ガンガレ!
632774RR:04/12/31 13:02:58 ID:PbD3oSXp
大晦日を職場でって、むかついて来ない?

俺も週休二日と言う名目だが実際は休み無しの会社に勤めているが、休みがないとイライラしてくるんだよね。
我慢して普段は頑張っているけど、
年末に休み無しとか言われたら辞めそう。
何のために生きてるのか判らん。
633774RR:04/12/31 13:07:34 ID:CpK4vAtH
>>632
そんな会社に将来はないんだから、早めに見切りつけろ。
634774RR:04/12/31 13:29:05 ID:mSrqKVXQ
オレは逆だなあ 学生時代からバイトとかでクリスマスから 年越しまで働きっぱなしだったから転職して今年休みあるけど 何していいのか戸惑うね彼女でも居れば違うんだろうが
635774RR:04/12/31 16:35:17 ID:ZtNgcnzz
各位 様

やっとこさ サイトがかたちになってきたので暫定公開。
BBSは携帯もOK。
年内に間に合った・・・のか?w

OFFの模様はこれからまた作成後、UL。
以上、よろしく〜
ttp://www.geocities.jp/s52riders/
636774RR:04/12/31 16:54:59 ID:p4RFJena
>>634
まったく同。
637774RR:04/12/31 18:20:01 ID:ZtNgcnzz
>>634
ハゲドウ

OFFの模様 UL完了。
今年最後にいい仕事ができたww
どうぞよいお年を。
638名無し:04/12/31 21:40:54 ID:axthQdGw

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  S52生まれが幸せでありますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
639FJR1300:05/01/01 00:01:59 ID:M0uWYkdq
おめでとーございます。

てか、さっきチョッと走ってきたけど、まともに走れる状態じゃ無かったよ
凍結しまくり。一応転倒せずに帰ってきますた。
640774RR:05/01/01 00:04:55 ID:Jti1pjgW
みなさまあけましておめでとう
今年はリターンライダーになれるかな?
貯金がんばるで!
641:05/01/01 00:26:42 ID:UDHBWXxZ
みなさまおめ。27にもなると眠くてたまらんw
642774RR:05/01/01 00:53:29 ID:6cLhZ4Ry
おめでとー(・∀・)ノ

2005年がS52年(含む年度)生まれにとって幸せで健康な年となりますように。
643774RR:05/01/01 00:54:38 ID:RyHPmy/I
あけおめ
ことよろ
今年は2号機をてにいれるべくがんばるぞ
644774RR:05/01/01 01:11:05 ID:+OtHESQg
うんうんやっぱ連帯感生まれたな。お前ら男だ。
って事で初日の出暴走に行ってくんよ。
行き先は犬吠崎灯台に初日の出を拝みに。
645774RR:05/01/01 01:22:53 ID:EPgMW6fb
ボウソウイクナイ
646774RR:05/01/01 01:37:50 ID:1iRQ9Wj9
うん、ボウソウイクナイ(・д・)

自分とこは雪で凍結やから初日の出拝みにバイクで出掛けるのすら危ないのに。
647774RR:05/01/01 02:48:42 ID:pa3cokyQ
郵政カブライダーはチェーンつけて年賀状配るんだってな。
すげえぜ。

今年はもっとたくさんバイクに乗りたいと思う。
648774RR:05/01/01 04:50:12 ID:mwZrW3xW
あけおめことよろ。
初日の出見に行きたいけど、こりゃ無理だなorz

>>635
乙です。
今年もオフしましょっ!!!
649333:05/01/01 07:18:51 ID:c1i/RlyT
☆明けましておめでとうございます☆
皆さんにとって幸せな一年になりますように(・∀・)♪
650774RR:05/01/01 14:20:06 ID:orfwCTfX
あめましておめでとー。

チェーン付けた郵政カブみますた。
あけましておめでとうと言い交わしますた。
651774RR:05/01/01 17:51:49 ID:ZaV1W4on
おめでとうございます。今さっき起きマスタ
俺もカブにチェーン付けて遊ぼうかな?雪は解けたのかな・・・?
652774RR:05/01/02 11:03:19 ID:MpSXJgOI
雪は氷になって、カチンコチンになってるよ・・・。
昨日ガクブルしながら乗ってた。
653774RR:05/01/03 17:49:49 ID:fyVjfcGF
今日乗り初めしてきたーよ(・∀・)ノ
654774RR:05/01/03 19:42:58 ID:yy8ek5G1
おめ
655774RR:05/01/04 16:22:26 ID:bzXBvQ0y
あけおめ。
656774RR:05/01/04 20:36:53 ID:RqBiJep1
初仕事ですた。
657774RR:05/01/05 18:46:50 ID:yoNpjH1N
ome
658774RR:05/01/05 20:15:48 ID:XhrwRROI
遅ればせながらあけおめことよろ〜
ツーリングというか帰省から帰ってきました。
行きのSAでKRAUZER−DOMANI初めて見た。感動した!
年末年始で5kg太ったしダイエットしなきゃ〜
659774RR:05/01/07 22:47:24 ID:hy8CHnmc
エンジンかからなくなった orz
660774RR:05/01/08 14:17:54 ID:oy7XZg+7
バッテリーが上がりスイッチボックスは壊れていた。
661田舎ライダー ◆InakayvRvU :05/01/08 14:43:18 ID:IFB69P8T
あげ。

バイク乗ってないぜ・・・
今日はとりあえずメット洗ったから火曜は久々にバイクで通勤してみよう。
662774RR:05/01/08 17:54:34 ID:cOpIr8Op
659です。
プラグ替えました…(・ω・`)
663ぶらぶら ◆yBEncckFOU :05/01/08 22:56:44 ID:Lx5Kpw/2
( ゚Д゚)<バッテリー交換しますた。毎朝押し掛けはつらいし・・・・
664774RR:05/01/10 00:23:37 ID:F0gPitHt
あげ
665774RR:05/01/10 02:57:40 ID:a8fcAmpJ
圧縮されてdat落ちしたかと思った。一応ageまつ
666774RR:05/01/10 09:56:39 ID:RA7qzHhq
では自分も保守あげ。
ついでに666ゲッツ。

そこ!不吉とか言わない!!
667774RR:05/01/10 11:55:25 ID:3B8EcJ8N
これからライコ東雲age
668774RR:05/01/11 14:58:30 ID:pFjYbLQ6
保守age
669774RR:05/01/11 16:09:35 ID:Zsz4R2al
また単車買ってしまった
もうダメポ
670774RR:05/01/11 18:48:33 ID:dRFdBXyW
おうおうおう〜〜〜
何買ったんで?

ん?そうか。もちろん05年黒R1000だよな。
671774RR:05/01/11 23:44:17 ID:ViGQd4Wn
tesu
672774RR:05/01/12 06:55:54 ID:jhYz+JWY
>>670
K1200LTでつ

一回乗ってみたかった
もう、オヤジでつ
因みに前はブサに乗ってたよ
673774RR:05/01/12 21:15:19 ID:cm8qrvGZ
馬鹿野郎!
もう来んじゃねえ!

















そんな高価なバイク俺じゃ買えないよ・・・・
674774RR:05/01/12 23:04:11 ID:OlYSIrKf
>>672

親父じゃないですか・・・・

ブサ海苔が一人減ったけどまた増えるヨカン
675774RR:05/01/14 00:10:21 ID:7LY4YT/x
TW→でかいスクーター→?

次にくるのはなーに?
モタードに一票。
676774RR:05/01/14 03:50:00 ID:lxdV9FTW
保守age

>>675
ATスポーツ?なバイク。
677774RR:05/01/14 06:52:10 ID:HgMe0Xe2
ロードレース人気が再燃してレプリカ系が大人気になる。
歴史は繰り返す!



・・・と良いなあ。
678774RR:05/01/14 22:21:15 ID:NKGVaPyh
>>675
スクーターと>>676の言うところのATスポーツのあいのこじゃね?
二人乗りができて、積載性能が程々あって、デカイっちゅー。
って、珍走バイクか(w

風防がでかいATアメリカンって感じになるのかなぁ。
もしくは、金田のバイクとも言う。
679675:05/01/14 23:09:47 ID:7LY4YT/x
キーワードは「高速2人乗り解禁」と「AT限定免許」か…?
680774RR:05/01/16 17:27:14 ID:JxQ08arB
そういやバットマン、最新SSの購入の行方はどうなったよ?
681バットマン:05/01/16 21:50:24 ID:lm1ttT0f
って漏れのことでいいのかな?

買っちゃったw
最新じゃないけど
もうすぐ乗り換え
682774RR:05/01/16 22:58:33 ID:JxQ08arB
え?黒フォル君だよな?

マジでSS買ったの?もう?
683774RR:05/01/16 23:20:54 ID:lm1ttT0f
うん 買っちゃった〜

これから がんばって 働いて 金を返していかないとw

残念ながら フォルは お別れさ 短かったなぁ
684774RR:05/01/16 23:23:33 ID:Ui2fW0BV
フォルいくらで売れた?
685774RR:05/01/16 23:25:15 ID:lm1ttT0f
40マソちょっと〜
まあ こんな もんなのかな?
686774RR:05/01/16 23:30:40 ID:Ui2fW0BV
同級生のよしみで俺に30マンで売ってくれよ・・・
いい年して俺なんかこの4月からまた学生だよ・・・
687774RR:05/01/16 23:34:38 ID:lm1ttT0f
ごめんよ〜 もう 契約しちゃったんだ

ここで 買う人 募れば よかったね・・・

学生かぁ〜 個人的には 勉強嫌いじゃないから うらやましいよ
688774RR:05/01/16 23:53:55 ID:JxQ08arB
>>687
そかぁ買ったか。ちなみに車種は何にした?

>>686
パテシェでも目指して服部料理学校とか?
689686:05/01/17 00:13:27 ID:MYH4oHL6
>>688
法律のお勉強です。
で実家出て下宿生活する事になるので車+バイク保有は経済的に無理。
でビクスク欲しい。
690774RR:05/01/17 00:15:50 ID:dZETxChr
ID変わったかも

黒鳥 でつ もち 逆車。

これで みんなに ついていけるよ
691774RR:05/01/17 00:43:08 ID:G1LNZ4Dt
>>690
野郎またオンダかよw
ヤマハにして欲しかった・・・

>>696
何だか生活激変じゃないか。
下宿生活って事は都内の法学部の2部とか?
692686:05/01/17 01:03:51 ID:MYH4oHL6
>>691
法科大学院ってヤツです。
下宿って言い方はおかしかったですかね。
要は今は収入もあって実家に住んでるからそれなりに経済的には余裕があったけれども
四月から県外で一人暮らしするし仕事も辞めて収入もなくなるから経済的にきついってことです。
でもビクスクはあったら便利だなと・・・
693774RR:05/01/17 08:23:43 ID:bbKYznON
勉強ガンガレ

同じ52年生まれとして応援するぞ

最近やたらオヤジに話し掛けられて困る
やっぱりK1200だとオヤジに見えるのかな?
694774RR:05/01/17 18:05:31 ID:fwhVhCRl
黒鳥のキッカケを作ったのは俺かも…。
ゴメソな>>691たんw
695774RR:05/01/17 18:33:49 ID:NssspSYm
>>692
法科大学院の入試も難しいのでは・・・
これからの勉強の方が大変なんだとは思いますが、おめでとう!
そして、これからも頑張れ!

漏れも4月から学生になります。勉強することは違うけど同じ境遇。
ほんま頑張ろうな!
696774RR@もうすぐ黒鳥:05/01/17 21:27:22 ID:PmeE+Y4o
>>691
いやぁ、R1も捨てがたかったんだが
最終的にはブサ、ニンジャ、XXで絞り込まれたねぇ
そいでもっていろいろインプレみてたら
いつのまにかXXになってたwスマソ

>>694
たぶんそうだよw

>>686 >>695
ガンガレ 同じ年代として 成功を 祈ってる 
697774RR:05/01/18 22:21:03 ID:JM6BBM9g
頑張れage
698691:05/01/19 21:14:22 ID:dAJ3NGSK
うぅ・・(泣
699774RR:05/01/19 23:06:43 ID:+J6QgSS0
いままで フリーアカウントでがんばってきたが
いい加減 広告が うざったいので 移転。
まあ 適当に つかって
前の ところは 近日中に なくなるよ
ブックマークの変更を おねがいね

ttp://www15.plala.or.jp/s52riders/
700774RR:05/01/21 19:44:57 ID:yhbUgyta
メンテage
701774RR:05/01/21 21:39:13 ID:Oc2l89FN
ヤター黒鳥キターヨage
702774RR:05/01/22 20:27:21 ID:NpVAp7+F
まとめサイト ttp://www15.plala.or.jp/s52riders/
メッセンジャー登録を・・・
オフ会のご相談やバイクの話で盛り上がったらと

■できること
 MSNメッセンジャーは、文字で気軽にリアルタイムな会話ができます。
 使用は無料です。Hotmailの電子メールアドレス(=アカウント)(無料)が必要です。

■ダウンロード
 下記のURLからダウンロードしてインストールしてください。
 http://www.special-msn.com/messenger/default.htm
 WinXPの人は、最初からWindowsMessengerってのが入ってたりします。
 導入方法がわからない人は
 http://messenger.s7.xrea.com/
 なんかを参考にがんがって下さい。

■ルール
 1. アカウント(=アドレス)を適当に晒して適当に登録しましょう。 心配な方はアカウント(=アドレス)を新たに取る事をお勧めします。
 2. 登録した人に適当に話し掛けましょう。 積極性は大事だけど粘着はイクナイ
 3. 適当に会話を楽しむ。
 

703774RR:05/01/22 20:28:40 ID:NpVAp7+F
■関連リンク
 ○MSNメッセンジャーのダウンロード
  http://messenger.msn.co.jp/
 ○Regnessem.(偽メッセンジャー・後継ソフト)
  http://regnessem.sourceforge.jp/
 ○Messenger Plus! Extension(メッセンジャー環境拡張ソフト)
  http://www.patchou.com/msgplus/
 ○3゚(スリーディグリーズ)(メッセンジャー拡張ソフト)
  http://www.ipv6style.jp/jp/tryout/20040106/index.shtml

まとめサイトの管理人にまでメール投下よろ
704774RR:05/01/22 22:27:05 ID:ro9/ge49
>>701
そうか着たか。
同じ感覚でアクセル開けるなよ。偉い事になんで。
こうなったら俺も買うかな。
705774RR:05/01/22 23:44:46 ID:F2XXya8u
>>701
オメ!エエなぁ、エエなぁ〜。

なんだか凄いな、コノスレは。
黒鳥、1000RR、SP-2と…、これらってフラッグシップだよね!?
706774RR:05/01/23 15:51:01 ID:T9XprnTB
705は最速神w
707774RR@”管理”人:05/01/23 23:26:18 ID:cPuICpko
>>705
ああ ID がねw

>>702-703
ガイドライン 作成 dクス ありがとう
プロフィールなど乗せてみたかったらメールよろ
いちおう今後は関東、関西に分ける予定。

>>704
アクセルは確かにそうだったw
1速で80〜100kmまで引っ張れる
おお こわいこわいww
何!?買おうかって 買っちゃえ買っちゃえ〜

>>705
どもども〜 もうね 風になれるよw
やっぱ高速域での安定性は折り紙つきだわ。
708774RR:05/01/24 01:32:30 ID:sqlmEeEL
新卒で入った会社が3年目に潰れて、その後短期派遣をしつつ貯金を食いつぶす生活。
貯金が底をつきかけて最近ようやく再就職できた。
新しい職場の主任もバイク糊と知りあれこれ話してたんだが、

俺「もうちょっと給料上がったらV-MAX買いたいんですよね」
主任「あ〜。うちの会社じゃ世間並みの給料は一生無理だから」(やる気なさげに、しかし即答)

orz
いきなりやる気無くすこと言わんで下さい・・・・
709774RR:05/01/24 13:55:41 ID:7mYUSM9L
>>709
頑張って買っちゃえ〜!好きなバイクに乗ってこそバイクライフも充実するはず。
応援するぞ
710774RR:05/01/24 14:41:28 ID:K99gKp5v
>>709
自分を励ますことはいいことだよな(゚Д゚)y─┛~~
711774RR:05/01/25 00:48:43 ID:JCqlwniW
>>708

えーと。オチは?
突っ込めないほど厳しい話なんですが・・・

712774RR:05/01/25 01:41:24 ID:mTSdhban
>>708
ガンガレ!超ガンガレ!!
同年代として応援しとるよ。
713774RR:05/01/25 12:20:11 ID:/Sn3Q89L
>>696
ttp://www.ddgvideo.com/Video/NEW%20VIDEO/Honda%20CBR%201100%20XX%20over%20300.wmv

実践は推奨しないけどそれだけのスペックを所有するってのはすごいネ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル コワクテアケラレナイ
714774RR:05/01/25 17:36:25 ID:FGYV6XYi
さあ これから仕事だ
でも雪とかぬかしてるなー…
今月の給料は年末調整が帰ってきたからウマー
夜勤は厳しいががんばろ
んで アゲ
715708:05/01/25 23:25:55 ID:LDG8st58
>>711
オチなんかねえよぉ・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
>>709
>>712
あんがと。とりあえず今の原2で我慢して金貯まったら買ってやる!
しかし覚悟はしていたが、派遣時代と比べて手取りで半分以下に下がるとは……。
その分「正社員」という安心感はあるが。
716774RR:05/01/26 16:58:01 ID:JokkjuSU
717774RR:05/01/27 04:11:49 ID:dmv6DY/F
帰宅age
718774RR:05/01/27 04:44:18 ID:enYhvG9M
>>717
同士!!
さて、1時間半ほど寝たら出社するか…
719717:05/01/27 05:14:49 ID:dmv6DY/F
>>718
ゴメンな、俺あと30分したら寝るからw
仕事ガンバレ!!!
720774RR:05/01/27 10:44:27 ID:1s5RcFO5
>>713
こえぇぇぇ!Σ( ̄□ ̄;しかも、リコールでたしorz

>>717-718
ガンガレ
6時間近く寝てる漏れは幸せものだと感じたよ。
721717:05/01/28 05:37:15 ID:rN0ZMyOg
帰宅age

>>720
いやいや、私は夜番なだけで寝る時間はあるんです!w

と言う事で >>718 超ガンガレ!!!
722K1200LT:05/01/28 05:54:27 ID:Ehy79Yu4
もういやだぁ
会社のDQN上司が仕事上のミスを全て俺に押し付けやがる。お陰で精神不安定になったよ。その上司は左遷されたので一安心
今は有給休暇一ヶ月もらったので心療内科に通いながらのんびりしてる
723田舎ライダー ◆InakayvRvU :05/01/28 10:13:50 ID:qzOBEk8o
今から免許更新だ。
徴兵の紙を一昨年貰ったのでお約束の様に講習付きさ…

>>722
気持ちは分かるっす。
しっかり療養してください。
724774RR:05/01/28 11:39:47 ID:UN4Y0p0A
おれゴールド。
同世代の男では少ないんだよねゴールド。
725774RR:05/01/28 13:35:37 ID:bj/dAa+z
あ おれもだよ
黄金カラーだ
726田舎ライダー@免許センター:05/01/28 14:57:59 ID:xYsBpTQ9
教習ビデオが片山右京だた。
思ったより実戦的な内容だた(藁
今度は俺も金免許ゲトしたいぜ・・・
727718:05/01/29 00:27:17 ID:SonMUwlU
>>721
その日は特別ですよw
といっても今日も日付変わってますか。

上流工程での設計がどうにもならないのと、
設計者が逃げたようなので後工程が死にそうです。
責任の所在もはっきりしないし。

ちょっと愚痴ってみました。
728774RR:05/01/29 03:07:22 ID:zvwn5IE5
とりあえず帰宅age
729774RR:05/01/29 03:41:43 ID:ZUFyH+AL
プーの私はどうすればいいですかね?












・・・樹海かな・・・・
730774RR:05/01/29 04:08:56 ID:zvwn5IE5
>>729
ハローワークへGo!
731774RR:05/01/29 04:35:00 ID:lE+stJXE
>>729
俺もちょっと前まで大怪我した関係でプーこいてたけど仕事見つかったよ
大丈夫、焦らずがんがれ
732774RR:05/01/29 15:53:38 ID:kwf8ZXCp
樹海はいまの時期寒くて死ねるからまぢやめとけ。

リゾートのバイトでも探せ。
飯つきで布団つきで辛抱すれば金もたまるぞ…と

51年生まれの俺様が云ってみる。
733774RR:05/01/29 20:19:45 ID:Bpp9VuJS
しかし、


おれら、もーすぐ30なんだよな。。。


ゼンゼン自覚ねーけど
734774RR:05/01/29 21:07:58 ID:kmbS+UGj
もう同い年のレースクイーンとかもいないね。
735774RR:05/01/29 23:07:41 ID:IQ/26rrI
まあ30になってもこれと言ったことはなさそうだがな。
736774RR:05/01/30 03:04:45 ID:O111DO/N
>>734
ほしのあきは頑張ってるぞ
737774RR:05/01/30 04:44:01 ID:kNbLH4sD
>>735
ただ、最近このままでイイノカ?って考える時はよくある。
もっとしっかりしなくてはダメなんじゃ?ってね。
738774RR:05/01/30 07:17:25 ID:5tgytuL4
>>737
いいんじゃないか?
社会がこんなだもの。
適当に会社行って金だけもらって気楽に暮らそうよ。
739774RR:05/01/30 08:16:46 ID:lXJpbXFe
>>737
しっかり ってとこが微妙だな
やりたいことをやるのが一番じゃね?
ということでおれは寝る さっきまで仕事してたからねみい…
また明日も仕事か…昼勤に変わるけど…
740774RR:05/01/30 18:40:39 ID:w3Y7A9lD
>>739
似たような生活だw

寒くてバイクに乗れない・・・
741774RR:05/01/30 19:28:29 ID:DAUthsYU
>>740
俺も。
明日から昼勤というか早番だ…苦w

寒くて乗れないのでバイクはメンテに出しました…。
742774RR:05/01/30 20:39:29 ID:ZyR3iO/0
晴海通りを走ったので、誰ぞいんか?
と思い東雲ライコに行きました。
誰も居らんでした。
ってか年がら年中通るんだけどね。
昨夜もチェックしたけど誰もいなくて帰宅。

743774RR:05/01/30 21:51:48 ID:rGRJYxnn
ぁんだ…ライコだったら毎日のよぉに通ってるぞ。

今度、オートバックスの2Fで珈琲のんでマッタリしよぉや。
744774RR:05/01/31 13:11:11 ID:NOAhVWV+
俺も毎日のようにいるぞ。
会社ちかくだしな
オートバックスの2Fのコーヒー屋いま休業中じゃなかったっけ?
745774RR:05/01/31 18:12:28 ID:X/+pAQhH
休業中で休憩スペースで開放してるはづ。
自販もあるし灰皿もあってそこそこ重宝させてもらってます。
746774RR:05/01/31 18:45:00 ID:NOAhVWV+
じゃあ、今から休憩にいってみよう。
747774RR:05/01/31 19:38:34 ID:8DwB4auU
そして東雲ライコ臨時休業ー
帰ろ
748774RR:05/01/31 23:36:49 ID:DXEvSqIp
今日もライコ行った。
ウヒョヒョ〜〜〜〜〜


「は?休み?」・・・
749KS乗り ◆SNATANv1Ws :05/01/31 23:42:40 ID:M7ZuZl8O
買いたい物があるときに休みだと激しく萎える。
明日いこっと
750774RR:05/02/01 20:11:16 ID:RoKejrDQ
寝る前age
751774RR:05/02/02 00:03:46 ID:GiRzUJ47
高校卒業して10年…
バイク暦10年overも増えてくるころです。

とりあえず一度振り返ってみる…テスト
752774RR:05/02/02 12:54:15 ID:UoKbCNi4
みんな どんなバイクに乗ってるの?
753774RR:05/02/02 14:10:16 ID:wwZOrSlO
MC21とNC35二台所有。
754774RR:05/02/02 16:22:17 ID:b0YDTOs1
50,000km超の貧乏バイク。
755774RR:05/02/02 17:34:33 ID:QHUaShuL
中古中型十年モノ
756774RR:05/02/02 22:04:44 ID:cLF42V1s
BA-MF08 から BC-SC35 に のりかえた
757774RR:05/02/02 22:44:48 ID:heDUN83I
親知らずが痛い。
758774RR:05/02/02 22:50:35 ID:yPCboo1M
CBR1000RR
759774RR:05/02/02 22:55:04 ID:506Psd/p
>>758
同じだw
760774RR:05/02/02 23:08:30 ID:2YUaR4+C
YZF−R1
761774RR:05/02/02 23:15:05 ID:2hZx/gjw
XJR1300
TZR250R

TZRが面白すぎる
762774RR:05/02/02 23:37:32 ID:k1PFyWMD
MC21とGJ74A
763774RR:05/02/03 00:00:43 ID:GiRzUJ47
自分のバイクを形式名で呼んじゃう奴は

キヲツケロ!
764774RR:05/02/03 00:07:35 ID:X/794d35
VJ23とSC28
765774RR:05/02/03 00:43:22 ID:mNvvh2NV
KSR2台とKS2と600RRとシグナス。
とっととKSのレストア終わらせないと・・・・
なんだか俺の持ちバイク鈴菌分が足りない気がして、
DRZ400SM買おうか悩み中
766774RR:05/02/03 03:21:53 ID:tzxHzwJN
型式番号で呼ぶヤツウゼー
767774RR:05/02/03 03:32:07 ID:Az3xX7bg
型式番号は自分のしかわからない。
みんな知ってるものなのかなあ。
768774RR:05/02/03 11:31:27 ID:vuxnOtqs
型式番号で書かれたらわかんないよ

つーかヲレはFJR1300
769774RR:05/02/03 11:35:51 ID:8RIMCp38
みんなデカイの乗ってたり複数台持ってたり。
羨ましいね
770774RR:05/02/03 12:43:30 ID:IjDYcGdB
そりゃーもぉ30間近だもん。

年収だって400萬超してて不思議でないし。



俺のはそのほぼ半分だけどな…。
771774RR:05/02/03 12:57:34 ID:veN3o6qF
まだ実家暮らしなんだが、人としていかがなものか…
ちゃんと給料の1/3は家に入れてるよ。

バイクはこないだ3回目の車検。65,000`
772774RR:05/02/03 22:19:36 ID:DgZt8k+f
関東から大阪へ引っ越すってすげー勇気いりそうだよね・・・
箱根が・・筑波が・・・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
773774RR:05/02/03 23:25:35 ID:iGvfnYoE
年収で言えば500万弱だけど貯金は30万だぜorz…
宵越しの金を持とうと家計簿付けはじめマスタ。
774774RR:05/02/04 02:09:11 ID:vod/AhlT
年収100万円もなく最近セクスもしてない俺だけど
法科大学院を目指すよ。
775774RR:05/02/04 03:41:44 ID:wAw+eHEC
今日でついに27歳

家に帰るとポストに友達から披露宴の案内ハガキが届いてた。
776774RR:05/02/04 09:13:18 ID:3yE0cprZ
>>736
よし、このスレでほしのあきを応援しよう!!
777774RR:05/02/04 16:31:47 ID:cNVLy65K
>>775 たんおめ!

去年の11月に免許取って喜び勇んでバイク購入したものの
公道が怖くて走れません!!!
走らん事には上達もないのはわかってるけど
寒さを理由に二ヶ月乗ってないよ…
ごめんよ、バイク
778774RR:05/02/04 16:44:31 ID:JMVAbK6Q
俺にかしてみ 週末で五百キロ慣らししてキテアゲル
779774RR:05/02/04 17:37:53 ID:1+Aoa9F/
>>772 
逆ももの凄く勇気が要るよ…(´・ω・`)
もう勇気なんて問題じゃないんだけどな。
780774RR:05/02/04 18:51:46 ID:At8GMUP2
今からちょっと走ってきまつ
781774RR:05/02/05 00:24:26 ID:3aUbjp7O
年末からの地獄の残業&休出150時間で来月の額面50万越えそう。
初バイクが近づいてると思わなきゃ死んでるな…

年収500万近いけど、時間がなければ意味ないよぅ。
782774RR:05/02/05 13:12:46 ID:CG72wL5C
自慢age
783774RR:05/02/05 19:32:09 ID:z7X8YpkQ
>781 ガンガレ
784774RR:05/02/05 21:08:57 ID:titAID4z
金があるときゃ時間が無い。
時間があるときゃ金が無い。
そういうもんだよなぁ
785774RR:05/02/05 23:40:27 ID:KV2auqQy
今年一発目のオフは何時頃やりましょうか?
786774RR:05/02/06 05:19:04 ID:wlXtIL4R
国道52号線のどっかで…。
787774RR:05/02/06 21:09:39 ID:9dS6bgQR
>>785
実は昨日オフって来た・・・
788774RR:05/02/07 07:45:45 ID:tY/AICIa
>>787
3人だけのプチオフダターねw
もちっと暖かくなったらまたみんなで集まりたいねぇ
789774RR:05/02/07 20:24:07 ID:HxEr09pR
コケちゃった
おまけに右腕が折れたよ
凍結路面に乗っちゃってすってんころりん。
皆様冬季は十分気ヲつけて。隼の修理20万。
もうダメポ
790774RR:05/02/07 22:08:22 ID:B1nS2Iz6
おいおい 大丈夫かよ。って折れてたら大丈夫じゃないか
しばらくオナヌーもセクースも一苦労だな
まあ死ななくてよかったじゃねーの。
なおしたバイクはバイクは腕が治るまで俺が借りt(ry
791774RR:05/02/07 22:36:29 ID:HxEr09pR
いいよ
貸してあげる(笑)

てかブレーキをニッシン削り6PODに換えてるんだが凍結路面では全く役に立たなかった。
当然だが
792774RR:05/02/07 22:51:42 ID:0HwBnmRi
>>791
笑えねえよ。。。。
腕折れてるから大丈夫も糞もないけど、一応言っておくわ
大丈夫か?
793774RR:05/02/07 22:54:06 ID:0HwBnmRi
おぉ!
IDがR1だ!
やったぞ〜〜〜





って思ったら・・・・


Riって・・



>>791
今日のところはこの位で勘弁してくれ。
794774RR:05/02/07 22:58:25 ID:HxEr09pR
正直めちゃ痛い
バイクは金出せば治るが身体はそうはいかない
795ぶらぶら ◆yBEncckFOU :05/02/08 10:38:25 ID:jv/KvMDA
( ゚Д゚)<看護婦さんとの良い話きぼんぬ。
796774RR:05/02/08 14:38:41 ID:JVbepAgK
52年生まれ。
今教習所通い中。今週には終わるかなあ。
スズキのVANVAN200を購入予定です。ほれた!
797774RR:05/02/08 17:25:48 ID:aUdF5wyD
>>796
バイクの世界にいらっしゃい

同い年のライダーが増えるのは嬉しい事ですね
798774RR:05/02/08 18:47:21 ID:dQ1cA836
>>794
まあ、骨折ですんでよかったかも。
完治はする怪我なんでしょ。
脊髄障害とかなったら悲惨だよ。
これを気に安全ライダーになるこった。
799774RR:05/02/08 19:41:43 ID:CKy0nRTG
バイク屋から部品の見積もりが来た。

GSX1300R-HAYABUSA

R Lower Cowl 94407-24F20-FH6 45800
R Silencer 14310-24F00-1-101 49000
R Mirror 56500-24F00 4600
RH Grip End 56200-08830 1150
ブレンボラジアルマスタ 40000
ステー類 ?
別途工賃
************************************
\140,550

はぁ・・・結構出費する感じだなこりゃ
けど今回は>>798氏がおっしゃるように脊髄障害とかにならなかったのは
ホント運がよかったとおもいまつ。
今日も病院に逝ったんですが、先生にもういい加減に落ち着きなさい・・とか言われてしまったよ。
そんなに遊んでいるように見えるか?俺。
看護婦さんも”無茶しちゃ駄目ですよ。命は一つしかないんですからね・・”
今日は説教されに病院に逝った気がしまつ。

一つ救いは看護婦さんが石川亜沙美に似ていてビックリした。
チョッとハアハアだたーよ。(ホント口説こうかと・・)
関係なくてスマンコ
800774RR:05/02/08 19:56:43 ID:A3qAiOdZ
>>799
災い転じて福となす。


となるかどうかは、これからの行動如何ですね。
801774RR:05/02/08 20:00:56 ID:HWIcbEPf
こう言う時の為にも車両保険は入っていたほうがいいな。
でも値段が…
802774RR:05/02/08 20:44:20 ID:2v4q36Lk
>>799
石川亜沙美かぁ。私も入院したいよ。
それよりも法科大学院に入りたいが。
私の人生アウトorアップだなぁ・・・・
80324(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :05/02/09 10:27:19 ID:AUNbb6KR
>>799
命あるだけ見っけもの。せき髄やらなかったのだから
尚運が(・∀・)イイ!! 早く怪我を治して下され。

>>802
漏れも来年は院試だ。ここまで来たら後には引けないからガンガレ。
いざというときは懐に常備したこれが役立つ。

つ[練炭]
804774RR:05/02/09 13:00:38 ID:TBHhquk+
まて はやまるな かんがえ(ry w
805774RR:05/02/09 17:20:08 ID:aL9adAxM
なんだ 焼肉オフでもするつもりならノるぜ
806774RR:05/02/09 19:25:13 ID:W+wqYZC3
HMS初級行ってきた!
めちゃ面白い。
まだバイクもってないけど、予算がバイク代よりHMS代に消えそう。
807774RR:05/02/09 19:33:29 ID:lNWa0KXp
>>803
脊髄やられたら悲惨らしいぞ。
背中がかゆくてもかけなかったりする。
生きていく望みもないらしい。
808774RR:05/02/09 19:50:12 ID:hdsE0If2
809774RR:05/02/09 19:51:34 ID:hdsE0If2
>>803
あなたも法科大学院受けるの?

けっこうここってそういうヤツ多いのかな。
810774RR:05/02/09 22:05:55 ID:LmFTLoqc
>>807
ボチボチ神経復元の可能性も出てきているらしいけどね。
ま、まだ先かな・・・治るようになるのは。
811774RR:05/02/09 23:16:51 ID:WIMl2x7L
>>789です

脊椎損傷 ヒェ-オソロシィ
てかホントに運がよかった。後続車が止まってドライバーがワラワラ出て来て助けてくれた。この世の中まだまだ捨てたものじゃないと実感。対向車線の牽引車のドライバーさん発煙筒と救急車の手配ありがとう。
812774RR:05/02/10 13:19:04 ID:aWB7Yzhl
そろそろおっさんなのに2ちゃん語バンバンて。。(゚m゚*)プッ
813774RR:05/02/10 18:03:04 ID:DCKqRGVX
同い年の皆様、いつも楽しく拝見させて頂いています。

ところで、今年の夏に免許取ろうと思うのですが、今更ですかね?
814774RR:05/02/10 18:15:58 ID:ID5fe8gE
>>813
そんな事ない。
頑張れ!で、オフに参加しる!w
815774RR:05/02/10 18:17:31 ID:1f9LuyJn
今更って言われても十代に戻れるわけないんだし。
取りたかったらすぐ行かないと苦しくなる一方でしょ。
816774RR:05/02/10 18:51:53 ID:hF5WGlZg
>>815
良いこと言うね!!
817774RR:05/02/10 19:54:01 ID:DCKqRGVX
>>814-816
有難うございます!
やっぱり免許取ってオフ目指します!

1番の心配は体力面なので教習所行くまで筋トレですw

原付君も可愛いですが、色々物足りなくて…。
時々参りますのでその際はご指導よろしくお願いします。
818774RR:05/02/10 21:52:59 ID:+OqVYbEm
>>813
大丈夫。自分も去年の夏に取ったとこ。
中学の一つ上野先輩と同じだったーよ。
遅いとか今更とかないやろ、自分が何をしたいのか、でいいと思います。
だからガンガレ!
819813:05/02/10 23:35:48 ID:dnS72att
PCから失礼します。

>>818
ありがとう。
友達のバイクの後ろには乗せてもらうのですが、一人でふら〜っとできたらいいなぁと
憧れが強くなりました。
バイクの免許を取ったらバイクを彼氏に頑張りたいと思います(`・ω・´)
お勧めのバイクありますか?
820774RR:05/02/10 23:48:09 ID:YjdUniDa
見た目でか用途で気に入ったの選んだほうがいい。
バイク屋から薦められたののってて(某250単気筒 軽くて扱いやすいということで) 
今になってやっぱ欲しいの買えばよかったとかいってる奴知ってる
821774RR:05/02/11 00:35:25 ID:L+SYKS5T
>>813
取る予定なのは普通?それとも大型?
個人的にはどうせなら大型キボンヌ
ぜひとも挑戦してみてクレ
822774RR:05/02/11 13:50:52 ID:OBHiue2c
女の子だとみんな喰いつきが違うねぇ。
823774RR:05/02/11 14:10:23 ID:LWRH3RKF
>>822
それは仕方あんめえ。
824774RR:05/02/11 15:57:30 ID:cXL8ONB5
多分ネカマだと思うわ。

青い瞳のブロンド美女なら惚れるけどw
825774RR:05/02/11 16:03:13 ID:LWRH3RKF
国産のが良くねえか?
826774RR:05/02/11 18:46:54 ID:cXL8ONB5
ん・・・いや・・・・ネタみたいなものなんですよ。
覚えてる人には判ってもらえるかと。。
827774RR:05/02/11 19:33:37 ID:K94axNWX
>>826
覚えてるw

寒い中深夜ツーでもいこうかな
828774RR:05/02/12 04:28:54 ID:L28lkAT1
>>826
今年のオフはどうするよ?w

と言いつつ、突発だと愛車メンテに出してて行けないな…orz
829バーテンライダー:05/02/12 07:12:06 ID:gW0MiE8/
こんなスレがあったとは!俺も27だ!それだけでうれしいのはなぜだ!
みんなは高校とかから乗ってるんだろうね。俺は去年の四月から。
マンガオタな俺は荒くれナイトの善波ちゃんにあこがれて買ったのよ。
KZ650Zapper77'を五万で。んで二ヶ月でコカして修理費六万!泣き!
金無かったから半年放置でこないだやっと直したところなんだけど、
職場の友達に自慢してまたがらせたらエンジンついたまま立ちゴケ!
それからまたキックだとかかりにくくなっちゃってさ、寒い日なんて
押し掛けしなきゃ産声上げないんでやんの。ほんとサイテーだね。
んでこないだ「オイルのせいかも」と思って全部抜いて交換したら
アホな俺は10W-40指定を10W-30入れちゃってもう愕然。死ねよ俺。
時間と金に余裕ができたらまた修理に出します…。初心者ってやーね。
俺もこれからいろいろ勉強するよ!ここは質問とかもしていいのかな?
御鞭撻よろしく頼みます!タメの諸先輩方!!全く無知な後輩より。
830バーテンライダー:05/02/12 07:26:42 ID:gW0MiE8/
初心者用の質問スレやっぱりありまちた。ごめんなちゃい。バブー。
こんな俺だか懲りずにみんなよろしく!でも今日は雨だから車。泣。
831774RR:05/02/12 09:17:01 ID:a82YGCM2
>>829-830
前途多難だな ガンガレ

ところで、今日いい天気なので昼ごろライコ東雲にでもいこうかと
だれかヲチできるならコーシーでも飲みながら小話などキボン
832774RR:05/02/12 09:50:11 ID:NSz4p2br
じゃあ噂のブラバードの試乗会ってことでw
833813:05/02/12 10:04:34 ID:ovt6cXc/
レスありがとうございます。

>>820
大きいスクーターがいいなぁと思うんですが、高いですね(汗
長時間乗ってもお尻が痛くならなさそうなのがいいです。
バイクの本を見て隼がかっこいいと思いました。
でかすぎます。

>>821
父が大型バイク免許を持っているので、一緒にいけるように
大型を目指そうと思っています。
買うのは250cc以下だと思いますがw
834774RR:05/02/12 14:40:41 ID:crFAr2aI
>>831
>>832
ライコにいるのかな???
835832:05/02/12 14:45:09 ID:0z+sMTUj
もういないよ…orz
ゴメンヨ
836774RR:05/02/12 15:31:48 ID:2MVJXs0T
v100で俺は今から東雲行くよw


837774RR:05/02/12 15:39:11 ID:1LrUF8jI
1977年。






そいやボイジャーどこまで行ったんだろうか。
板違いスマソ
838774RR:05/02/12 20:53:59 ID:BSgTYIPb
話題ないなぁ
839774RR:05/02/12 21:39:34 ID:EaJN7ZWV
>>83
http://www15.plala.or.jp/s52riders/

メッセでもどうかね?
840774RR:05/02/12 23:14:19 ID:XpFi88Tf
中田英寿って1977の早生まれなんだね。
ずっと遅生まれだと思っていたよ。
841774RR:05/02/13 21:17:01 ID:ChdwY6lI
佐藤琢磨は6日遅い28日。

学年は1コ違いだが、年収は何倍違うんだぁ?
842774RR:05/02/14 00:04:31 ID:zXYKY1ru
orz....鼻毛抜いたら白髪だった。。。
843774RR:05/02/14 09:16:19 ID:dD4PK8ko
俺なんて始終オールバックしてたら
おでこの上あたりを叩いてもペチペチ
鳴るようになっちゃったよ。考えたら
親父も三十路前からハゲ始めたと
言っていた。青春は終わったんだと
実感してます。人生ままならないね。
844774RR:05/02/14 09:41:24 ID:BspMurn2
まさにスレタイ通り「そろそろいい歳」だな。
845774RR:05/02/14 12:22:42 ID:WxJHi+0O
みんな結婚してんの?
夫婦でツーリングとかさ。
846774RR:05/02/14 12:28:23 ID:l874nmnF
漏れはまず相手探さにゃ
_| ̄|○


みんなチョコもらえたか?聞くだけ野暮だったか?
因みに漏れは…
モウダメダ
_| ̄|Σ∵:'、-=≡○ シュボーン
847774RR:05/02/14 14:18:41 ID:Kxg7wUOa
今年はケーキだったよ。
848黄色いの:05/02/14 20:21:08 ID:397sgf14
昨年中は、夏の大半を出張でつぶし、
(出先からこのスレにもカキコさせて頂いてました)
ロクにツーリングにも行けなかったS53、3月生まれです。
つくづくバイクが自分の生活の一部だと、実感いたした、04年でした。
今年は走りまくります。
みなさん、お勧めのツーリング・スポットありますか?

>>813さん 遅まきながらがんばってください。
      同年齢のバイク海苔が増えるのは喜ばしい限りです。

>>842さん 白髪生えるだけいいですよ。自分の家系なんか、抜けるだけです。

>>846さん がんばってください。
     俺なんか男として底辺の部類ですが、最近彼女できました。
     きっといいヒト見つかります。



849774RR:05/02/14 20:30:59 ID:sMHkulxL
結婚はしてないが、2歳年上の彼女いる。でももうすぐ30になるので、籍だけでも入れようと思う。でも彼女も最近中免取ったので、結婚してもしばらくバイクライフは楽しめるし、夫婦でツーリングもしてみたいな。
850774RR:05/02/14 20:37:22 ID:WxJHi+0O
>>847 >>849
ひゅーひゅーだよー。(森口風に)

52年生まれならわかるよね。ねっ?
851774RR:05/02/14 20:54:50 ID:NpO/Aud/
>>850
夢がモリモリ〜!!
やっぱりキムタクに抱き着きすぎて
社会的に排除されたのかな、森口。
今から考えたら立派な「アイドル」だった。
チバレイコもな。今じゃ収入は天地の差か。
852774RR:05/02/14 21:03:46 ID:BspMurn2
森口は今でも俺が最も好きなアイドルだ。
853774RR:05/02/14 21:57:36 ID:sKwJR9Zh
今年で28かぁ・・・早いな時間の流れが。

ずいぶん昔に中免を取ったが、きっかけはコーラのCM見たから。
そのCMは主人公が免許試験場で自動二輪の限定解除に挑む物語形式。
最後に合格し、新しくもらった免許証を見てニヤっと笑う。
そして友達に買ったばかりのバイクをみせて「スゲー」と言われ、
最後バイクにまたがりながらコーラをグイッと飲んでる姿のシルエットでCMが終わる…。
BGMも良く、印象的だったな。
バイクはなんだったか覚えてないが、すごくかっこいいやつだった。

まねして限定解除に挑もうとしたが、金が続かず駄目だったorz
いまは持ってるけどね。
854774RR:05/02/14 22:39:09 ID:xC0canpl
ああぁ〜、ぬっこけた。

いい年こいて何やってるんだか、、
喪前らも気をつけろよ。
855774RR:05/02/14 23:01:36 ID:qOCEBzg3
うぃ〜やっとRZ250Rがフカーツ
1年と3ヶ月の間不動ですた。ごめんよ

まーバッテリー死んでる&TT900GPカチカチなんだけど _| ̄|○


ひさびさに2st乗ったけど、やっぱえぇのう。
やれた4st250マルチとはくらべものにならんです
856774RR:05/02/14 23:07:08 ID:qOCEBzg3
>>845
フーフでツーリングしておりますよー。
今年の夏は北の大地に!
タンデムスタイルに載ったりもしました

でも夫婦(もしくはそれに近い彼氏彼女の関係)でツーリングって結構大変ですよ。。。


>>854
しっかり汁!
っつーかオマイラ転けすぎ!ガンガレ!!!

857774RR:05/02/14 23:27:56 ID:wiGHxEIT
>>853
なつかCMのコーナー。

BGMは奥田民生「息子」です。
バイクはCB400SF?

ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up4186.wmv
858853:05/02/14 23:40:07 ID:sKwJR9Zh
>>857
情報サンクス。懐かしい。

つーか、よく映像見たら>>853で書いたこととは全然違ってた・・・
記憶ってあてにならんなぁ・・・orz

それだけ年食ったって事か
859774RR:05/02/15 15:15:23 ID:A6pq5Hkw
>>858
まあまあ そう悲観するなよ
漏れなんか朝なに食べたかド忘れすることあるぞ
orz


いつかはインリンを彼女にしてみたい今日この頃w
860774RR:05/02/15 20:38:14 ID:ji+myJ/u
>>857
お前何者だよw
曖昧な情報を元に答えを出して。
挙句にこんな昔の映像を持ってるなんてwスゲェ。
確か俺もこのCMをかなり好きだった気がするよ。
これって何年頃?流れてたCMだっけ?

それにしてもCMにバイクが使われるなんて良い時代だったなぁ。
今じゃそんなCMもなけりゃGPの放送自体も危ぶまれている・・・・
4大メーカーの母国がなんてざまだよ・・・
861774RR:05/02/15 20:53:30 ID:AKz9AY+O
メガネならなんでもいいと思ってしまう今日この頃。
862774RR:05/02/15 21:25:32 ID:AKz9AY+O
連カキコ・長文 スマソ
>>860
CM 00:44あたりで平成10年まで有効の免許のように見える。
ってことは放映は平成7年?
高2とかでしょ、ちょうど免許取れるようになって、NSRだゼファーだと
言ってた頃じゃない。

海外、特にヨーロッパではモータースポーツの地位がハンパじゃない。
だから、中田より原田や青木3兄弟が有名(…とテレビかなにかでやってたような)
だったりしたわけで。ちゃんとバイクのCMもやってる。
どっかの島国みたいに四つ輪ばかりじゃなくね。

こんなのとか(激遅なのでDLが吉)

ttp://www.ddgvideo.com/Video/NEW%20VIDEO/15/Honda%20CBR%201000%20RR%20Commercial%20Spot.wmv

ttp://www.ddgvideo.com/Video/NEW%20VIDEO/7/Yamaha%20R1%202004%20Commercial%20Spot%20Video.wmv
863774RR:05/02/16 20:14:28 ID:xZKOhLuE
やっぱり本田のCMで親子でツーするのが好きだ
日曜日よりの使者も見事にマッチしてて
先週の日曜日 筑波山いったら親子でツーしてたのを見ていいなーと

晴れたら週末ツーリングでもいかがかな?
864774RR:05/02/16 20:15:48 ID:xZKOhLuE
やっぱり本田のCMで親子でツーするのが好きだ
日曜日よりの使者も見事にマッチしてて
先週の日曜日 筑波山いったら親子でツーしてたのを見ていいなーと

晴れたら週末ツーリングでもいかがかな?
865774RR:05/02/16 20:33:35 ID:T0Xx01gZ
>>863
子供いるの?
866774RR:05/02/16 21:25:02 ID:2pNphDpl
うう、軽くこけてしまった・・・
867774RR:05/02/16 23:20:28 ID:DoEWaq2Z
>>863
週末は晴れたら魚を食いに銚子
もしくは餃子を食いに宇都宮に行く予定だよ
♪あなたなーらどうするー?♪

>>866
メゲルナ ガンガレ
868774RR:05/02/16 23:47:48 ID:bjJ/XCYX
じゃあ週末はみんなで俺のノーパソ購入ツーリングにでも行くあるか?


10万以内、焼きも可、サイズB5位で良いのないかな?
今までA4(2.8s)を使ってたんだが不具合というものは無かったんだけど
持ち歩くようになって唯一ネックが「重い」と感じるかな。
だからB5で軽いのが欲しいとw
869774RR:05/02/17 00:09:54 ID:pinDPMXg
>>868
ここでワンサカでてきますぞ
ttp://www.kakaku.com/

これなんかいいんじゃない?もち新品
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002005&MakerCD=75&Product=%83%81%83r%83E%83X%83m%81%5B%83g+PC%2DMC30F
870774RR:05/02/17 01:25:23 ID:pVHTnVwC
それB5の割りに重くね?w
価格コムでも探したんだけど私の希望だと答えって決まってるよね
層テックだと・・・
安さが魅力の層テックか。ただ同じスペックだと他メーカーのほうが高いが
これって賞味期限が短いからなのかな。
871774RR:05/02/17 08:05:51 ID:eQOEYGvX
銚子で鯨ツアーに1票
872774RR:05/02/17 09:03:46 ID:G8Z6pc1a
>>871
鯨!?(゚Д゚ )ウマー!!
873774RR:05/02/17 12:57:04 ID:xOj3YuLm
じゃあ天気が良さそうなら銚子でオチしてみんなで飯でも喰う?
874774RR:05/02/17 21:03:42 ID:/35zzFbG
>>870
いやいや さがせば なんとか なるもんだよ ホレ
ttp://www.kakaku.com/usedpc/shop.asp?ID=2331811&SHOP_CODE=12600

製品仕様
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-SR9M/spec.html

もしかして もう みつけてた?
ただ OS が ナイケドナーw
まあ 2000 でもいれれば なんとか なるでしょ
875774RR:05/02/17 21:54:09 ID:qrPxar+f
そいえばこないだ高校ん時以来10年ぶり?だかに自転車乗ろうとしたら・・・
怖えええーーーーーー
何だあの軽さは?バランスとれねえし。良くこんなもん乗ってたなと思ったよ。
876港302:05/02/17 22:04:46 ID:KkwClEQN
あぶない刑事を見てる。
なつかしーよ
877774RR:05/02/17 22:21:54 ID:s47Z9XJ/
うちらが16になってすぐに免許をとったら
大型二輪免許と普通二輪免許に分かれていなかったんだね。
878774RR:05/02/17 22:25:22 ID:HIEApi2i
中型限定と限定なしだけどな。
879774RR:05/02/17 22:45:22 ID:fwE0h77q
そして免許証がデカイ。
880774RR:05/02/17 23:54:58 ID:Ya0mjcvA
走り屋やってた頃が懐かしい。。。
もう10年前かorz
881バーテンライダー:05/02/18 08:44:23 ID:EFDRa6OF
初高速&遠出してきました!といっても30キロくらいだけど。
そしたら急に雨!怖い!水たまりで一回コケてるからマジ怖い!
たった今無事に帰宅したところなんだけど寒い!マジ寒い!
膝小僧が冷凍みかんみたいに冷たい!つーか全身びしょびしょ!
俺今結構あったかいところに住んでるんだけど、北海道とか東北とか
北の方に住んでる人って寒い日、特に雨のときとかどうしてるの?
雪とか降ったらやっぱり乗らないの?バイク乗りって気合入ってんだね。
教訓:雨の日のバイクは怖いし寒い。初心者レポートは以上です!
882774RR:05/02/18 09:05:40 ID:OR9cVddV
雨の中を走ってこそ、晴れた日のホントの爽快感を実感できる。
883774RR:05/02/18 12:06:29 ID:S6UpRxqP
真夏の夕立なんかシャレにならない位気持ちイイんだぜ
884774RR:05/02/18 12:39:17 ID:oKotbMwm
>881
この時期は乗らないのが吉。乗るならフル防寒。
てか、雪が頻繁に降る地域で単車なんぞ乗れるわけなかろう。それくらい常識で考えろ。
いくつになったんだお前は。
885774RR:05/02/18 17:50:20 ID:OR9cVddV
オフ車で遊ぶの楽しそう、雪ん中。
886バーテンライダー:05/02/18 20:20:35 ID:XuOShi1T
雨降っても気をつけてがんばります、はい。
そうですよねー、雪の中はやっぱむりですよね。
887774RR:05/02/18 20:31:42 ID:OXk2QXg1
んなこたあない。
雪中OFFとかあるしな。
888774RR:05/02/18 21:54:55 ID:hRHsG+9k
>882
言えてるな。
ツーリングで雨の中を走ってて前方に青空が見えたりすると最高にうれしい。
889ぶらぶら ◆yBEncckFOU :05/02/19 15:03:49 ID:J7rXKz1n
( ゚Д゚)<冬の北海道をバイクで走るのも良いものだよ・・・・




    地元の人、ごめんなさい。
890774RR:05/02/19 18:05:01 ID:So8laboA
明日、天気がいいみたいなんで鯨食いに行きます〜(銚子じゃないっすw
http://hakudai.com/hakugeitei/
まで行くんですが参加される方いますか?

現在3名(+1?)なんですが・・・
891774RR:05/02/19 18:57:13 ID:n452E3df
逝ってみようかなー
何時からですか?


マシンの不調でたどり着けなかったりして。。。。
892890:05/02/19 19:08:38 ID:So8laboA
>>891
集合場所はまだ未定です・・・

今のところ千葉都内からの参加者だけっす
893774RR:05/02/19 20:13:10 ID:So8laboA
[日時]2/20(日)
[集合時間・場所]AM110:00 館山自動車道の木更津北IC近くのセブンイレブン
[コース]R409→丹原林道からひたすら南下(以下林道続き)→R128→R410(白鯨亭で昼食)→そのまま海沿い(その後は随所で休憩、各自の帰る方向の都合により随所離脱)
894774RR:05/02/19 20:15:47 ID:So8laboA
895774RR:05/02/19 20:21:40 ID:9RXuhNRs
話割って申し訳ないが、関西の人3月中に一度オフしませんか。
寧ろして下さい。
漏れ、訳あって暫く降りることになりますた(´・ω・`)
同年代の人々と走っておきたいです。
896774RR:05/02/19 21:09:50 ID:Ao6gyj2l
ゴメン。890氏の代わりに訂正しておくね。

[集合時間]AM110:00→AM10:00 で。

[軽く備考]
集合時間
状況に応じて待ちもあるかも。
集合場所について
マップルしか見てないので、駐車場設備等の詳しい状況がわかりません。
差し当たって勝手ではありますが「そこよりこっちのほうがいいよ」的な助言あれば
(特に地元の方々)是非お願いします。

当日、ドタ参加、合流、オチ歓迎。寒いらしいので、服装は気をつけよう。
あと、当日は経過をちょこっとだけカキコさせてもらうね。ゴメンね。
(当日オチしてくれそうな人たちの為にも)
以上、よろしく!楽しい休日にしよう!

>>895
また戻ってくるよ、な?待ってるぞ!
897FJR1300:05/02/19 21:51:39 ID:d91KvrhL
またなんで降りるの?
差し支えなければ教えてよ。

明日は関西晴れの模様。
898田舎ライダー ◆InakayvRvU :05/02/19 21:51:45 ID:50mrpJi0
>>895
了解っす。
場所は周山とかどうすか?
去年も3月半ばに周山でマスツーしたけど結構良い感じだったんです。

因みに私はとっても遅いですw
899895:05/02/19 22:22:58 ID:M5WgtaMz
(つд`)・゚・。

>>896 また乗ります。暫くは乗れないけど必ずや復帰します。
>>897 引っ越すからです・・・
>>898 周山ですか、ど、どこ…?
ttp://www.eonet.ne.jp/~nihon-no-tabi/1day/syuzan.htm
ここっすか?
因みに私も激しく遅いです。初心者の部類ですし。
というか、田舎ライダーさんとこのものごっつ近くに住んでます自分。
900田舎ライダー ◆InakayvRvU :05/02/19 22:39:39 ID:50mrpJi0
>>899
そこです。
てかウチからだと若干遠いね…>周山
901774RR:05/02/20 07:36:55 ID:yp8NcYXO
参加者まってます
902774RR:05/02/20 08:58:56 ID:7njS0cQ/
いま市川SAー
思ったほど寒くねっす

903774RR:05/02/20 09:40:40 ID:7njS0cQ/
うがっ

集合場所のセブンイレブン潰れてますた。


その1.5Km先のセブンイレブンにて待機中
904774RR:05/02/20 10:12:28 ID:8JkGC08I
そろそろ出ます

本田四台・・・orz

905774RR:05/02/20 17:10:41 ID:oDYVV5ei
昭和52年スレあるじゃん。
板一覧を"昭和52"で検索してたから全然気が付かなかった。

今月頭に緑色のバッタで数年振にに復帰したんでよろしく
今日林道OFFだったのか、、、。タイミング悪いなおれ、、、。

906774RR:05/02/20 21:08:23 ID:yp8NcYXO
今日のコース

R409→丹原林道からひたすら南下(以下林道続き)→R128→R410(白鯨亭で昼食)→R410→81→

465→410→24→姉崎袖ヶ浦IC→貝塚IC→ホンダドリーム千葉中央→解散(あってるかな??

ホンダでスチーム洗車がタダは良かったんですが・・・

最後はとんでもない失態してスイマセン orz
907774RR:05/02/21 01:05:31 ID:k1lIv4KJ
今日は参加者何名?
参加車種でも書いてくれれば誰だか大体判るんだがw
908774RR:05/02/22 14:23:31 ID:hh4ZDnV/
下がりすぎage
909774RR:05/02/22 19:26:13 ID:wVUXcvcW
>>907
そんなあなたのために早速アップデートしましたHP
ちなみに参加者4名でつた
今度はもっと集まりたいね

ttp://www15.plala.or.jp/s52riders/

プロフィール乗せてみたいひと歓迎管理人までメールよろ
とりあえず自身の所有車画像晒しww
910774RR:05/02/22 21:13:19 ID:1cWk6ixz
>>バットマン
ほぉ〜。その面子だったのかぁ。行けば良かったのかなぁ。
ってかホンダドリーム千葉中央まで来たのかお前らはw
教えてくれよ我棲家はそこから2、3分なのにw
911774RR:05/02/22 21:42:30 ID:YBtA7Fd8
>>895、田舎ライダー
周山が遠いなら、集合場所は姫路SAでR250&ブルーラインは?
912895:05/02/22 22:05:42 ID:oB91unlI
>>911
確かに近いです。よいですね。
913848です:05/02/23 00:21:03 ID:MrMx1GDq
お詫びです。

>>909 さんのリンクを拝見しましたところ、
『黄色いの』を名乗ってらっしゃる方が既にいらっしゃいました。
重複、すいません、自分は別人です。
自分のバイクも黄色いもので・・・・。

別のハンドル名考えます。orz
914774RR:05/02/23 00:42:08 ID:RwuaLcEG
さっきからずっと過去ログ読み返していたよ。あれから約二年
何も変わってネーな俺orz・・・・

もうすぐ誕生日で27歳になる。もう若くねーんだな。
頑張らなきゃな。
915909ことバットマンw:05/02/23 00:43:58 ID:Yh1F2XF0
>>910
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そうだったの!?カキコしとけばよかったね・・・orz

>>848
道理で変だと思った(笑)
だって最近彼女ができたとか書いてあったからさ
なんだとぉ漏れに隠れてそんなことしとったのか!と
おもわず黄色いのを小一時間問い(ry

まあ なんかしら HN考えて スマンけどw
916774RR:05/02/23 20:06:34 ID:klmhz0kc
>>914
>あれから約二年
ちょい待チ!あれからって晴海の時?
誰だ、一体誰なんだ。気になって寝れね〜よ。
ちなみに俺はV100だったはず。

>>915
そうそう。「今すぐ」の声にも応じられたよ。
ってことで今度の土日にでも2輪講習会にでも行くアルカ?
917774RR:05/02/23 20:21:38 ID:S6aJqSOG
>>916
そんな君は私とトミンを貸しきるざます
おごりでw
918774RR:05/02/23 21:45:05 ID:xlQRMPXL
>>916
うゎぁ 今週末は 予定が入っちゃってるよ・・・(ノД`)
また 今度 誘ってチョ

>>917
いずれトミン貸切OFFができるくらい
ガンガッテ輪を拡げてイコウヽ(´ー`)ノ
919774RR:05/02/23 23:45:52 ID:85KSIOeK
てす。
920774RR:05/02/24 12:12:31 ID:I9zmeFnY
関西オフするの?
921848(仮称)です:05/02/24 21:41:23 ID:IKbJUDca
転職考えてます。
最近、今の仕事にウンザリしていまして。
ここの皆さんは、転職経験お有りなんでしょうか?

・・・週末、晴れみたいですね。
とりあえず、走りに行きます。
922774RR:05/02/24 21:46:50 ID:8Pz2Xggf
>>848(仮)
したよー 去年の夏。
前の会社より 人生充実してるよ。
人生一回しかないんだから
少しでもやりたいと思う方向に進んだほうがいいのさ。
なにかききたいことあれば漏れでよければどうぞw
923774RR:05/02/24 21:50:54 ID:j6k5ioik
>>921
都合が合えば走りにいくか〜

飲み会あるかもしれないけど・・・orz
924774RR:05/02/24 22:08:47 ID:wiIdRHkH
>>921
俺は去年限りで首になったよ。
今大型の試験に通い中。
925848(仮称)です :05/02/24 23:03:01 ID:IKbJUDca
>>922 さん
 では質問させていただきたく。
 同業界間での転職でした?
 あと、失業期間ってありましたか?
 
 自分はIT系なんですけれど、転職活動しようにも
 なかなか時間が取れない有様でして。
 一回、無職になるかどうかが、迷い所でして。

>>923 さん
 自分、都内在住で、
 たいがい神奈川方面(江ノ島とか、茅ヶ崎とか)
 をダラダラ流しているか、首都高ひたすら
 回っています。
 ご都合あいましたら、是非。

>>924さん
 自分は大型、教習所でとったクチです。
 がんばってください。
 どんなバイク狙ってらっしゃるんですか、
 差し支えなければ。






 



926895:05/02/24 23:28:19 ID:cNdBKYHL
>>920
したいっすね。
927333:05/02/25 14:58:49 ID:m1EiXPDa
私も転職したい(´Д`)
転職考える年代なのかな?
928774RR:05/02/25 17:58:57 ID:E1lCCytv
となりの芝は青く見える?
929774RR:05/02/25 18:25:57 ID:GdSVLXGZ
転職暦あります。

前の会社で体を壊し。
診断書持って行って「休職させてくれ。一ヶ月くらい」といったら「だめ」って言われたので
前の会社辞めますた。
いくらなんでもあんまりなので、会社都合という形にしてもらって失業保険を
すぐ受け取れるようにはしてくれたけれども。

んで、一ヶ月休んだ後にバイト時代のコネで今の会社に社員で就職。
職種は変わらずIT業界。
蓄えあるなら、失業期間あってもいいと思うよ。
国民年金への切り替えやら何やら、手続きめんどくさいけど。

一度リフレッシュしてみてはどうだろうか。>>848
930922:05/02/25 20:49:43 ID:s7RbHSd1
>>848(仮)

>同業界間での転職でした?
いや、漏れは食品系営業→ITだよ。しかも実務経験ゼロwでも転職できた。

>あと、失業期間ってありましたか?
2ヶ月くらい間を空けたよ。一応計画してやったんだけどねw

>自分はIT系なんですけれど、転職活動しようにも
>なかなか時間が取れない有様でして。

漏れはリクナビNextやってたけどほとんど時間使わなかったよ。
面接のアポイントまではWebでとれるし。

>一回、無職になるかどうかが、迷い所でして。
やりたくないこと無理矢理やるくらいなら無職やフリーターでも
やりたいこと見つけていったほうがいい、と個人的には思う。ガンガレ

>>333
漏れ個人としては27という年齢がまったく違う職種に向かう
リミットの時期だと思ったので転職しますた。
30になっちゃうと回りの声聴いてる限りでは異業種へのトライは難しそう。
931774RR:05/02/25 23:22:38 ID:9ZLZJG8p
>>333
女子と男子で事情も多少変わるだろうけどね。
転職したい気持ちが漠然としたものじゃないなら動いてみるのもいいかも。
この年になるとケコーンとかも絡んでくるかもやし、なにもかも丸投げしたい
気持ちになる時もあるだろうが、がんがろうね。

つって、自分は一度丸投げしたクチなんだが。
932774RR:05/02/25 23:50:41 ID:p7FhrrId
うーん、バイクと関係ない方向に…
でも(・∀・)イイ
933848(仮称)です:05/02/26 01:00:24 ID:vh4mj2Cx
>> 929 さん
大変でしたね。
お互い、IT業界、体だけは労わりたいところですね。
こちらも、激務で体力落ちていまして。
先日、駅の階段で全力疾走したら、息があがる、あちこち痛む・・。
無職期間ができたらジムにでも通おうかと。
アドバイス、ありがとうございます。

>>922(930) さん
すごいですね〜、完全な異業種転職。>食品系営業→IT
自分はIT業界自体には不満は無いのですけれど、
今の会社は・・・。
社長が『偉大なる将軍様』みたいなので、
部長、課長クラスの人はみんな、社長の機嫌取りに
汲々としている、というところでして。
こういう会社だと、出世になんの魅力も感じられず・・。
  
リクナビNextは、早速登録してみました。
新天地を夢見てがんばってみます、転職活動。
みなさん、ありがとうございます。
934848(仮称)です:05/02/26 01:01:58 ID:vh4mj2Cx
連投ごめんなさい。

>> 932 さん
とってつけたようですけれど、バイクの話です。
最近、関東は天気のいい日と悪い日が交互に続いているような
印象があり、
ヒマな夜に限って走れません。
半月も放置するとバッテリあがるようなバイクなので、
大変です。
先日、出先でセルが力尽きてロードサービスのお世話に。

で、待ち時間の間することも無くて、
所在なげにバイクに腰掛け、缶紅茶片手に
都会の夜景をぼーっと眺めていました。

最近、そういう時間の使い方をしていないんだなぁ、と
つくづく実感しましたね。
・・・凍死するかと思いましたが。
935774RR:05/02/26 11:29:31 ID:44nGRopR
俺も去年強制的に転職した。
まぁ、会社がつぶれてしまったからな訳だが。
建築系営業>ネットワーク系IT。
実務経験なしだったがなんとか入り込めた。
営業の合間に転職活動をしてたので、無職期間は一週間ほど。
ヤヴァイってわかってたから職探してたんだよね。
課長にまでなったけどまた平からやり直しですよ。 w
936774RR:05/02/26 23:32:36 ID:c9j74YAO
>>848
寒いけど走りに行ってるのかな〜?

明日 い か な い か ?
937774RR:05/02/27 00:10:08 ID:CkFyztcB
先日、2ヶ月ぶりぐらいバイクのるかーと思ってキー探したけど
みつからんし・・・orz。スペアキーで出かけたよ。
帰ってきて大捜索したらみつかりますた。。よかった
938774RR:05/02/27 00:22:03 ID:EyDkYLWi
わいのカタナのキー知らんか?
939774RR:05/02/27 14:19:54 ID:02kKhMb1
タンスの裏を探してみな
940774RR:05/02/27 14:32:45 ID:0vJgWtKe
ちょいと山でも逝ってきます
941774RR:05/02/27 14:37:53 ID:4jIqT+/Z
>>938
スペアキーで(ry
94276:05/02/27 17:09:57 ID:LE2Nlnre
まだ走行距離2,500km強ながら既にスリップで2度転倒してしまったYZF-R1に乗り、
ちょっとだけツーリングへ行ってきました。

ハーバーハイウェイを軽く流して、六甲アイランドの南端岸壁へ。
って、昨年の関西オフと変わらないコースのような…?(w

ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1109491343.jpg
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1109491402.jpg

天気は良いのに肌寒かったせいか、ほとんどバイク乗りは見掛けず。
神戸のバイク乗りは気合い足りてねーyo!!

まだ明るいけど、そろそろビール飲むか…
943848(仮称)です:05/02/27 23:32:33 ID:WwmuXwhI
>> 936さん
 ごめんなさい、お誘い、今見ました。
 
 気分転換に木更津の方にプチ・ツーリング行ってました。
 神奈川・久里浜<−>千葉・木更津間就航の
 東京湾フェリーに初めて乗りました。
 (大型)バイク込みでも片道\2050- のリーズナブルな船旅です。
 関東近県の方、お勧めします。

 
>> 942 (76)さん
 画像、拝見しました。
絵になりますね〜現行のYZF。
 
 
944774RR:05/02/28 00:16:28 ID:NgNUgdaz
東京湾フェリーは千葉にツーリングするときに俺も使うよ

しかーし航路は金谷〜久里浜ですぜw
945774RR:05/02/28 00:31:43 ID:C4RQZX5/
>>943
いや〜筑波山行ったんだけど・・・

雪が(ry

946848(仮称)です:05/02/28 01:22:32 ID:s33BePmD
>> 944 さん

ご指摘ありがとうございます。
金谷って・・『千葉県富津市金谷』だったんですね・・。
(指摘されて千葉県の地図調べてみました。)
木更津市の一部だとナチュラルに思いこんでました(汗)。

千葉県民の方、すいません。


>> 935 さん

すごいですね、27 (26?) 歳で課長。
建築業界の営業、とことん畑違いなので想像もつきませんけれど、
どういうペースで出世されるんですか?
うちだと、ヒラ→主任→係長→課長という順番ですが、
これだと、ほぼ毎年階級あがる勢いでないと、この年では課長には・・・。


>>937 さん

自分もすぐにバイクのキー、行方不明にしてしまうクチです。
ただでさえそそっかしい性格なのに、
バイクのカギ穴まわりに傷つけるのが嫌で、
キーホルダーの類をつけていないもので・・。
何か良い案無いものでしょうか??


>> 945 さん

この時期に峠って・・・・。
危険です、ご自愛ください。
947774RR:05/02/28 21:02:26 ID:BCO0yJd2
どうだいオマイラ
3月になったら試乗会を嵐に行かないか?


といっても単に試乗会オフってわけだが。
ヤマハ・ホンダ・鈴木さん・・・(え?w
特に今年度のk5はすごいらしい。
948774RR:05/02/28 21:44:47 ID:nMJvFnky
関西?関東?
94924(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :05/02/28 23:44:17 ID:o6CHiZUe
プレストの試乗会は事前予約制で500名限定だけど
今からでも間に合うのかね?

関東の会場なら家から10分あれば逝けるけど(w
950774RR:05/03/01 01:56:13 ID:mIGTkN+R
>>947
関西なら3/13に六甲アイランドでカワサキのがあるよ。
漏れは現地まで10分ほどだし行ってみるかな
951774RR:05/03/01 23:11:19 ID:1K4tk9tf
>>950
そうなんですか。
自分とこからは遠いですが…(同県内ですが)。
952774RR:05/03/02 01:34:46 ID:pAhNjt5T
高校のとき大好きだった子が
昨日、元気な男の子を出産したとのこと。
それに比べて俺は何やってんだろ・・・
何とも言い表せない気分だ。
953ぶらぶら ◆yBEncckFOU :05/03/02 10:09:33 ID:hvCk9V+A
( ゚Д゚)<前カノから、ケコーンして子供ができますた、の写真入りお手紙が来た
     んけど、漏れって恨まれてる?
     高校卒業して以来会ってないんだけど・・・・
954774RR:05/03/02 10:14:42 ID:qCgq0V9Y
>>953
数年前俺もそういう経験ある、
でも別に恨まれちゃないぞ。
たまにあって子供抱いたりしたし。
そろそろ思い出として綺麗になってるんじゃないか?
955774RR:05/03/02 19:27:05 ID:97T5Kvjf
>シメジ

じゃあプレスト逝こうか。
何でも事前申し込みで500人とあっても実際に当日は
先着順という傍迷惑なシステムらしいです。

ってかオメ、ホンダ海苔じゃw
956774RR:05/03/04 14:03:26 ID:nJbvu6xV
週末も雪で走れそうもない

by金と地位と名誉が欲しい者
957774RR:05/03/04 14:21:09 ID:Sue2VkTP
>>956
そんなときこそ整備ですよ
95824(゚д゚)シメジ ◆D4yXbaRGN. :05/03/05 14:25:23 ID:m4kGm9mJ
>>955
去年は当日受付組が開示時間前に
大挙したみたいだったし、500名限定の今年はどうだろ?

予約券は月兎舌ので、19・20日だけは脳内ヤマハ乗り(w
959774RR:05/03/05 21:54:06 ID:gTkFW6hZ
最近ついてない・・・・・

今日、バイク屋にクレームのカウル交換に行こうと思ったら・・・
バイクが倒れてた orz
交換側だったんで良かったけどミラーが折れて、スクリーンに傷が  ((((;゚д゚)))

ついてね〜w

05のR1000 バックトルクリミッター標準装備と聞いて欲しくなった・・・
ここの住人は買うんだろな〜(誰か

960774RR:05/03/07 15:41:18 ID:Jih4/K5h
最近憂欝だ。orz


あいつ今どこに居るんだろ・・・


あの人元気かな?


あの時の事覚えてる?


『あいつ今係長だってさ』


あそーなんだ、もう結婚したんだ?


「またどこかで逢えるといいね」



またどこかで。。。



なんか死にたい。
961774RR:05/03/07 16:04:37 ID:xoAOEduP
つ[練炭]
962774RR:05/03/07 18:04:28 ID:S1wLhLa+
つ◎【ガムテープ】
963名無しさん@ピンキー:05/03/07 19:14:43 ID:GaSssCVj
つ[ヤングマシン]
964774RR:05/03/07 21:51:37 ID:Ws6nx/s1
ヨチヨチ…(´・ω・)ノ

 
 
 
誰でもそんな気持ちになることもあるさ・・・
965774RR:05/03/07 22:32:16 ID:ueijTdGF
アホみたいな泣き言言ってんじゃね〜よ!
















俺なんて友達いないんだぞ・・・・
966774RR:05/03/07 23:21:51 ID:X53ljzdE
この年になると新しく友達作るのも難しいよな。
967774RR:05/03/07 23:28:41 ID:bIUPOyEt
そこで新しく友達を作るためのOFFですよ
968774RR:05/03/08 00:18:29 ID:+EILVFGM
そういうのが億劫になるのがこの歳なんだよ
オレは元からだけど最近ますます…
969774RR:05/03/08 01:33:51 ID:sjP2Qpgl
新しく出たRQの雑誌見たけど、
もうこの年は本当にいないね。
一人しかいなかったよ。
78年は結構いたんだけどなぁ。
970774RR:05/03/08 01:38:13 ID:ZVm6dGPz
しっかりしろ、まだ20代だろ
971774RR:05/03/08 02:09:21 ID:FRe51cuG
友達居ないくらいならまだマシだよ。
仕事でヒキコモリな自分は、
何かあって突然死したってミイラでの発見決定だからなw
972774RR:05/03/08 02:25:30 ID:nUD4YVbG
流れをぶった切って悪いけど、次スレのテンプレ。
------------------------------------------------------
S52年度生のライダー 7人目(仮)

※※何か一言あれば※※

前スレ
【そろそろ】S52年度生のライダー 6人目【いい歳】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094926979/
前々スレ
☆ぼちぼち人生の『S52年度生のスレ』分かれ道☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083332544/

-ピタハハ氏の所のログ-
【S52生まれの人】
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1061817680
【S52生まれの人 2人目】
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1070268697

-にくちゃんねるの中のログ-
【昭和52年生まれのライダー集合!! その2】
ttp://makimo.to/2ch/hobby2_bike/1037/1037549681.html
【昭和52年生まれのライダー集合!!】
ttp://makimo.to/2ch/choco_bike/1027/1027140900.html
973774RR:05/03/08 02:28:12 ID:nUD4YVbG
テンプレ候補 その2(コピペ)
---------------------------------------------------------------
まとめサイト ttp://www15.plala.or.jp/s52riders/
メッセンジャー登録を・・・オフ会のご相談やバイクの話で盛り上がったらと

■できること
 MSNメッセンジャーは、文字で気軽にリアルタイムな会話ができます。
 使用は無料です。Hotmailの電子メールアドレス(=アカウント)(無料)が必要です。

■ダウンロード
 下記のURLからダウンロードしてインストールしてください。
 http://www.special-msn.com/messenger/default.htm
 WinXPの人は、最初からWindowsMessengerってのが入ってたりします。
 導入方法がわからない人は http://messenger.s7.xrea.com/
 なんかを参考にがんがって下さい。

■ルール
 1. アカウント(=アドレス)を適当に晒して適当に登録しましょう。 心配な方はアカウント(=アドレス)を新たに取る事をお勧めします。
 2. 登録した人に適当に話し掛けましょう。 積極性は大事だけど粘着はイクナイ
 3. 適当に会話を楽しむ。

■関連リンク
 ○MSNメッセンジャーのダウンロード
  http://messenger.msn.co.jp/
 ○Regnessem.(偽メッセンジャー・後継ソフト)
  http://regnessem.sourceforge.jp/
 ○Messenger Plus! Extension(メッセンジャー環境拡張ソフト)
  http://www.patchou.com/msgplus/
 ○3゚(スリーディグリーズ)(メッセンジャー拡張ソフト)
  http://www.ipv6style.jp/jp/tryout/20040106/index.shtml

まとめサイトの管理人にまでメール投下よろ
974 ◆Aw/5P0YMSA :05/03/08 03:23:59 ID:qA67KVAn
俺って何のために生まれてきたんだろう。
何のために生きていくべきなんだろう。
子供の頃自分が大人になる頃にはもっと楽しく明るいはずだと思ってたのに。
975バリマシスレ848:05/03/08 03:39:38 ID:xRpdwicM
>>880
遅レスだけど、俺この歳で峠復帰した訳だけどw
やっぱさ、自分が好きなことって辞められないジャンよ。
前のバリマシスレでも書いたけど、ガリガリに攻めに行くわけじゃなくて
ちょいと良いペースで走るだけにしといて、集まった友人知り合いとかと喋ったり
若い子らの走りを見て、オマイはまだまだ甘い!とか言って手本見せたりとか、
そういう走り屋でも良いじゃん。

そんな俺は昨年もらい事故で木っ端微塵になったγの替わりに9Rを購入して
春からまた膝すりに行って来るのであります(`Д´)ノ!!


DQNな車屋だなぁ。。。我ながら。
976774RR:05/03/08 04:01:39 ID:8dEzyqzk
俺も今春転職ですわ(営業>IT)
年収半分以下になるし、昇進したばっかで何で?って言われたけど
やってみたい事やった方が、人生プラスになりそうだから!で決定

977774RR:05/03/08 04:15:38 ID:FRe51cuG
>>974
目標あげる。
一日30品目、ちゃんと自炊。
又は、ジョギング・筋トレとか運動w
978免停残58日:05/03/08 12:15:45 ID:9hav0big
>>960
昔の友達が練炭した(´;ω;`)ウッ…
1年前らしい。
全然知らなかったYO
その子は練炭半年前に漏れの事「逢いたいね」っていってたらしい

漏れはその子が練炭する当時、昔の友達に連絡とって遊ぶ事が多かったの。
5年振りに従姉妹にあったり、10年振りに同窓会したり。

どうして、その子に連絡しなかったのかな・・・。
どうして、その子に逢わなかったのかな・・・。

ゴメンネ。


>>960タン
貴方が死んだら28年間生きてきて、貴方と出来た繋がりのある人達が
悲しむよ。泣いちゃうよ。二度と逢えなくなるんだよ。

このスレの人達も繋がりのある人達なんだよ。
960タン、死なないで。

たまにでいいのでスレに書き込みしてください。
979774RR:05/03/08 13:56:18 ID:L3qsTgV9
>>978
つ[練炭]
980774RR:05/03/08 14:04:52 ID:tVzgU1aB
つ[仁丹]
981774RR:05/03/08 14:16:14 ID:FRe51cuG
つ[バーベキューセシト]
982774RR:05/03/08 14:35:23 ID:PuYa8vLD
つD
983免停残58日:05/03/08 15:02:56 ID:9hav0big

       。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚ `дフ。
            ノ( /
              / >
984774RR:05/03/08 20:22:12 ID:3w2byRLP
>>978
漏れもさ、新卒当時に旧友が飛び降りちゃってさ(ノ∀`)タハー
いや、タハーって話じゃないんだけどさ。

自分が就職出来てなかった負い目から、実家に帰る連絡出来ないままでいたら
4月の半ばに死にやがってよ。
そいつも就職出来てなかったって。
ほんでバイト先のいざこざに巻き込まれたのを苦にしたらしいのよ。
そんな遺書が遺されててさ…。
何であの時一本連絡入れなかったんだろうって、同じ痛みを共有する者同士、
もしかしたら何かの役に立てたかも知れない、って今でも悔やむが、
悔やんだとこでやつは帰ってこんしな。
何より自殺なんかしやがたことは一生許さん。
通夜や葬式の時の親御さんの様子…一生忘れられない。
もうすぐ丸5年経つんだが、地元を離れることだし、ご挨拶に伺おうかと思ってる。
そーいう訳で、自殺なんかすんなよな、>>960に限らず。

>>971
ミイラになれればよいが、日本の気候風土じゃドロドロになるだろうから、
何が何でもゐ`。
あの状態の撤去がどんだけ大変か…(´д`)

>>983
漏れも90日間喰らってさ(w
3マソ出して講習受けたさ。でも45日。
罰金9.8マソで合計13萬か(概算)。痛い痛い。
免停2ヶ月くらい大したことないさ・・・ちょうど寒い時季だしよしと汁。
985774RR:05/03/08 23:05:18 ID:FRe51cuG
>>984
ガキの頃より、貧乏暮らしの今現在のが頑丈な体になってる不思議。
凡人だし長生きするんだろうな。
けど、ドロドロならキノコ生えたらいいなぁとか思ってしまったw
ニョ〜ニョ〜ニョ〜って。
986774RR:05/03/09 01:07:58 ID:H7EqdGc0
>>958
チケット入手してないや。
今更遅いだろうし。
ハッ!
当日、会場で券もってるヤツを木陰に呼んで。。。


>>972

【練炭?樹海?】S52年度生のライダー7人目【あなたならどっち!】

の原平さんに3000点。
987774RR:05/03/09 01:22:44 ID:hfkLjFc9
【オフに】S52年度生のライダー7人目【行こうかな〜?】

の竹下景子さんに2千点
988774RR:05/03/09 01:38:50 ID:gzkkllk0
【転職・新天地・鬱・寿】S52年度生のライダー7人目【だれもが時期に背水の陣】

篠沢教授に全部
989774RR:05/03/09 01:52:37 ID:Oil9Wlpe
【まだまだ】S52年度生のライダー7人目【若造】
990774RR:05/03/09 02:02:00 ID:pLO+Wgok
【気だけは】昭和52年度生のライダー7人目【若い】
991774RR:05/03/09 02:05:52 ID:R3/C3Scy
【一服したい】昭和52年度生のライダー7人目【お年頃】
992774RR:05/03/09 13:47:35 ID:AYwIZWmr
【おっさん手前で】昭和52年度生のライダー7人目【センチな気分】
993774RR:05/03/09 16:11:14 ID:LP/exFEd
今日も大型試験落ちた。
九回目だ。
しかも完走出来なくてクランクで足ついた。
994774RR:05/03/09 17:16:35 ID:AYwIZWmr
>>993
ガンガレ!



っていう俺は大型持ってないorz
995ちゃら:05/03/09 18:10:20 ID:i0WCdtT2
| 冫、)oO(仕事がクソ忙しい今の時期、事故で全治2ヶ月。。。

オヤッサンすいません。。orz

|彡サッ
996774RR:05/03/09 18:32:00 ID:JjT+ivnz
まぁ、はよなおせ
997田舎ライダー ◆InakayvRvU :05/03/09 20:47:58 ID:RhxmGvpL
>>995
・・・
ノーコメント。
998バリマシスレ848:05/03/09 22:25:30 ID:H2uKVGJ6
新スレ
【まだまだ】S52年度生のライダー7人目【若造】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110374604/

スレタイは>>989採用。
ホントは>>991で試したけどスレタイ長すぎって言われたよorz
999774RR:05/03/09 22:34:45 ID:kV7IQ4JV
>>998
ありがとうね〜(´∀`)ノ
1000774RR:05/03/09 22:35:25 ID:hfkLjFc9
記念じゃ〜
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐