1 :
774RR:
相次ぐ台風に大きな地震。
災害時に役立つバイとは?
走破性、燃費、積載性などさまざまな見地から考えよう。
また、被災地に関する情報やボランティアinバイク版の呼びかけなどもどうぞ。
2 :
774RR:04/10/23 21:03:26 ID:oG6SfF8u
2げと
3 :
774RR:04/10/23 21:04:09 ID:OrSwo6dt
3ゲ
4 :
1:04/10/23 21:04:16 ID:CIoUgOHP
何箇所も間違えてるよ俺。_| ̄|○
5 :
774RR:04/10/23 21:04:28 ID:9veUX8Ia
オフ車最強
6 :
774RR:04/10/23 21:21:31 ID:6XlyVvKQ
7 :
774RR:04/10/23 21:25:42 ID:awvgwM6j
また立ったのか
以前はたしか原付スクーターが最強って
結論になったんじゃなかったっけ?
8 :
774RR:04/10/23 22:08:24 ID:xxscYnb/
オフ車レンタルしてるとこある?
実家がもろ震源地・・・
取り敢えず家族の無事は確認できたけど、今日は野宿かもっていってた・・・
現時点で新幹線ダメ、高速ダメ、下道あちこち道路崩壊。
明日は鬼渋滞だろうな。
9 :
774RR:04/10/23 22:33:15 ID:cnlzHSeY
やはりヤマハギアだよな
チューブレスで悪路でもパンクしにくい
10 :
774RR:04/10/23 22:51:17 ID:q0bFWw52
セローにリアボックス積むでFA
11 :
774RR:04/10/23 22:52:26 ID:MAMZ+gtp
オフ車海苔は新潟に出撃しる
12 :
774RR:04/10/23 22:52:55 ID:lWYHZI+r
13 :
774RR:04/10/23 22:56:04 ID:Z6uBZf/O
オフ車の弱点=チューブタイヤ。
なんで前輪もチューブレスにしないのかな?
14 :
774RR:04/10/23 22:57:08 ID:5tbGfqa+
チューブレスはジャンプから着地したときに外れることもある
だから競技用なんかじゃレスはありえない
15 :
774RR:04/10/23 23:04:30 ID:yhc053tW
前は、災害のときにバイクにできること…みたいなスレだったけど。
まぁ…軽量・低燃費のオフ車は被災地にて、その他のバイクも
寸断地域の物資運搬に役に立つんだろうね。
16 :
774RR:04/10/23 23:18:51 ID:Penn5CJ8
ビーウィズもしくはズーマー
神戸の震災の時一番役に立ったのは、原付。
17 :
774RR:04/10/23 23:30:35 ID:ms1o25z0
AX-1とかが、一番じゃないの、原付は免許の問題や、最悪自転車しか乗れない人間でも
イージーに乗れるので、使い勝手と数量で一番役立ったと言われているだけで、
実際はオフ車っぽいセローやAX-1みたいなのが箱積んで回った方が遥かに効果があったのです
勿論個人のおじさんやおばさんは、原チャで水運び屋連絡に使っていて便利で役に立ったと言って
いるが、本当に災害時の多くの現場で迅速に対応し多くの人の役に立ったのは原チャではないよ
あくまで個人の被災者が使えるという事です、他地域からのボランティアは原チャは先ずいない
18 :
774RR:04/10/23 23:33:17 ID:2ofbC7N6
新潟と周辺県警の交通機動隊の方はトライアル車で出動して下しい。
19 :
774RR:04/10/23 23:39:25 ID:296YsMj6
結局はカブやスクーターが被害を受けた住民を逆なでしないで
一番良かったみたいな話を阪神でバイクボランティアをした人が
雑誌で書いてたと思うけど。
オフ車もうるさいし瓦礫の上を行くわけでもないし原付より
小回りが効くわけでもないしと言うわけだったと思う。
自衛隊の偵察バイクも土地感が無くて迷いっぱなしだった
らしい。
20 :
774RR:04/10/24 00:00:23 ID:/UEKwrID
>>19 雑誌の記事はちょっと誇張や配慮が有る内容でしたね
現場にいた自分たちはうるさくない4stのオフ車もどきの
バイクが一番動き回っていてとても助かった記憶があります。
何度も言いますが、現地の人間が個人的に動くのにとても重宝したのが
原付スクーターでした。
カブに関してはもちろんボランティアの人間も使用していましたよ。
やはり丈夫ですから、でも他の地域から駆けつけるには大変な労力が
掛かりますから、やはり250以上のバイクが中心となりますよね
21 :
774RR:04/10/24 00:12:24 ID:qIP5geRG
前にモーターショーかなんかでジャイロをベースにした電源車みたいなのなかったっけ?
22 :
774RR:04/10/24 00:18:30 ID:KNehiXsx
東京在住だけど初バイクは災害のことも考慮してオフ車買ったなあ。
今はデュアルパーパス。
緊急避難用に防災バッグを部屋に置いてあるので、
何かあったらそれを背負って荷箱に荷物入れて移動&脱出の予定。
ガソリンは常に満タン。
23 :
774RR:04/10/24 00:19:26 ID:HufZC5e/
/,|
___ __ __, ‖| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))。I/:: :: \ |I。( ‖| < ちょっと早いけど
\ \::_::_:: / / ‖| \ 1000取り合戦いくクマ!!
,/::\_((⌒) /ヽ ‖| \____________
/,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
\ / ● ● ヽ/つ⌒)
/// ( _●_) ミI /|x|
/三//__ |∪| __ ` ,/ `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ 〕\//
 ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
{I|三三|⌒I|三三〕
|。。/ (| 。 。)
∪ ( ̄\ \ クマーーーーーーーーーーッ!! /
\_) \ /
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ /⌒)
|  ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒) |  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ /∩ ∩
/ | / / | ∩ ∩ ,/ |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ノ / | ノ |  ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) / |
彡、∩ ∩ ∩、 ∩ ヽ/ | / | |
|  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ノ/ 彡、 ノ
24 :
774RR:04/10/24 00:26:50 ID:TDM2MyPN
早すぎw
釣られたクマー
25 :
畑田@山田:04/10/24 00:28:15 ID:tpc5tGnQ
緊急避難用に防災バッグを部屋に置いてあるのでw
26 :
774RR:04/10/24 01:10:56 ID:OKgkD9Wz
阪神淡路のときは、瓦礫の上を引きずってでも乗り越えられる
原付が一番重宝したとと聞いたが。
EDレーサーが走っていて、ちょっと知っている人には白い眼で見られたとか。
27 :
774RR:04/10/24 01:43:12 ID:D4IO3a9X
早速現地に入った陸自、調査のためかオフ車(KLX?)出動していたね。NHKに映ってた。
28 :
774RR:04/10/24 01:49:26 ID:XVbiCKf4
KSRはどうだろ?
2stが喧しいなら110にオフタイヤ履かせて。
小回り効くし軽いと思うんだが…。
29 :
774RR:04/10/24 01:54:50 ID:CDtRYain
荷物が載らないって欠点はあるね
トレール車
トライアル車
ミニバイクオフ車
スクーター
カブ
用途にあわせてどれもが活躍できるんじゃない?
30 :
774RR:04/10/24 03:23:42 ID:CNhW9fjx
>>26 当初は原付三人乗りでも黙認だったわさ。
>>28 うるさいとかより航続距離の問題があったな。
31 :
774RR:04/10/24 08:37:35 ID:XnurHGAc
ジェベXCとズーマー持ってますが、ひょっとしてベストな組み合わせ?
加えてキャンプツー道具も常備。
32 :
774RR:04/10/24 08:53:45 ID:4f1hWaSl
『大震災サバイバル・マニュアル』(朝日文庫)っていう本があるんだけど、阪神大震災の時は50ccスクーター最強だったって。
ガス漏れ等の危険があるので、車や二輪は警官に止められる。
でも、50ccであればエンジン切れば'歩行者'と同じだから、警官も通してくれる。
超渋滞中の国道2号でも、すり抜け最強。
クラッチレバーとかないんで、横幅狭い。
操作が簡単だから、周囲への注意が利く。
燃費良し。
パンクも自転車と比べてみても圧倒的に少なかったとのこと。
33 :
774RR:04/10/24 09:08:31 ID:cnK2McfP
34 :
774RR:04/10/24 09:20:44 ID:KlfYwSad
35 :
774RR:04/10/24 09:23:26 ID:CDtRYain
>>32 アホウ、1200だってエンジン切って引いて歩けば歩行者あつかいじゃ
36 :
774RR:04/10/24 09:33:40 ID:KlfYwSad
まあ1200も押せばそうだが俺は押したくないな。
せいぜい250オフ車くらいまで。
37 :
774RR:04/10/24 09:34:33 ID:CDtRYain
そういう話じゃないだろ
50ccであれば がおかしいって言ってるんだから
38 :
774RR:04/10/24 09:39:17 ID:00gtpyHQ
ま、とにかく
>>32が知ったかぶりのアフォってことで、この場は収束させよう。
39 :
774RR:04/10/24 10:28:48 ID:kiGV0h+f
オフ車だったら新潟に野次馬でいったのになあ。
40 :
774RR:04/10/24 10:36:14 ID:KlfYwSad
野次馬根性で逝ってくれ。つか死んで良し。
41 :
774RR:04/10/24 10:46:13 ID:Na9wSUZN
災害緊急措置でする道路の確保が、
人命と直結するから重要なのに、野次馬で行く奴の気が知れねえよ
そんな奴、生きていなくていいよ
自分の部屋の中で今すぐ死んでくれ
さっきニュースのテロップで孤立した地域に自衛隊がバイクで行くって出てたな
43 :
774RR:04/10/24 13:29:55 ID:V3OMj+Zu
なんかツマラン意地の張り合いしてんなぁ
役立つことの優劣を決めたから何になるってんだ
被災者の役に立つバイクならどんなバイクだっていいじゃねーか
あと、野次馬はヤメレ!食っちまうど!
44 :
774RR:04/10/24 14:10:04 ID:Cq9mVgg9
ボランティアバイク隊集まってるぞ!
45 :
774RR:04/10/24 14:15:16 ID:GhKl5ZH4
やっぱオフ車だな。
46 :
774RR:04/10/24 14:57:24 ID:8vY+aGBn
47 :
774RR:04/10/24 14:59:47 ID:403NGZE3
AX-1バイク便仕様が最強かも。
荷物は積めるし、そこそこ軽いし、何よりもチューブレスタイヤだし。
48 :
774RR:04/10/24 16:16:43 ID:ldHz9smT
新潟ちょっといってこようと思うのですが、三国峠とおれますかね?
白馬からフォッサマグナは寸断ですよね?
志賀高原の林道とかなら行けそうか?
49 :
774RR:04/10/24 16:31:37 ID:n6pIH4d9
結局、ストマジが最強ってことですね。
50 :
774RR:04/10/24 16:32:58 ID:V3OMj+Zu
>>46 いや、ブウドン。
∧_∧ _
/(・)'(・) ヽ _| |____
/⌒\ ヽ |_ __ /
( 0 0 ), ―- 、_ ヽ | | //
ヽ――'⊥⊥⊥ ) ) .| |
ε= ) / / |_| _
∧T T T T/ / / /
ヽ――――/ 食 /\/ /
// \ っ \ /
ε/ ヽ ) ち / \
( )Uω ま /_/\/
ヽ / う | ̄|
ヽ-、_ / ど | | _
| || |α ゚ | | //
⊂_⊂_ | | |//
|__/
これ。
51 :
774RR:04/10/24 16:41:40 ID:meuVYm3w
燃費のいい軽いバイク=原付
ただパンク対策はしとくように。
52 :
774RR:04/10/24 16:45:03 ID:Cq9mVgg9
原付は燃費いいけど、航続距離が短いよな。
ちょろちょろ移動するためには原付スクーター、
中長距離の移動や物資の搬送にはジェベルとかのオフロード車かな?
| | ∧
|_|Д゚) 一般人が使うならスクーターが一番無難な予感
|秋|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
余談ですがIRC(3.00-10)とダンロップ(3.50-10)に
対応するオフロードタイヤがあったりなんか
#うちでは雪上対応用に予備機に履かせてる。
| | ∧
|_|Д゚) もしかしてBW'sあたりに
|秋|[|lllll]) スライム(パンク防止剤)入れたりするのが最強か
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55 :
774RR:04/10/24 17:35:03 ID:meuVYm3w
てか地震の時に神戸だったがパンクが2度ほど
んで修理の時に釘だのネジだのガラス片だのが刺さりまくってるのを発見。
正直どれが原因で空気が抜けたのか不明。
あとの一回はサイドがスッパリと裂けてた。
何をどうしたらそうなったのか未だにわからんw
道路に段差があると凄く弱みを発揮する小径ホイールのスクーター。
車輪が大きくてパンクに強い車種がいいとも思う。
56 :
774RR:04/10/24 20:02:11 ID:UiPUHQ8R
しかしスカラベオはタイヤが手に入りにくいかもしれないな
57 :
774RR:04/10/24 21:22:02 ID:3bojkauw
58 :
774RR:04/10/24 21:35:32 ID:9iDFzm86
ニュースで自衛隊のバイク(オフ車)が家屋倒壊により通行できず
迂回を余儀なくされたと報道していたので原付では厳しいかも。
59 :
774RR:04/10/24 21:42:29 ID:Na9wSUZN
ふつうの都市部じゃないもんな、今回は。
| | ∧
|_|Д゚)
>>58 さすがにそこまで酷いと例えばジャンヴィ
|秋|[|lllll]) (トヨタ製高機動車の別名。アメリカのハンヴィに酷似することから)
| ̄|∧| 〜♪ でもどうしようもないだろうし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回みたいなケースは多分航空兵力に働いてもらうしか無い。
61 :
774RR:04/10/24 22:49:24 ID:r3rV2hSK
>>58 >>60 オフロード系の二輪と四輪、災害時の障害に対しての走破性が高いのはどっちなんだろう?
62 :
774RR:04/10/24 22:54:56 ID:UiPUHQ8R
>>61 荷物運びたいなら四輪
狭い道入りたいなら二輪
63 :
774RR:04/10/24 23:10:39 ID:IPW2E16E
2stレプリカでボランティア行ってもいいですか?
お金はいいからモチュールのオイルをたっぷり用意しておいて。
64 :
774RR:04/10/24 23:19:34 ID:V3OMj+Zu
>>58 倒壊した家屋を乗り越えて移動することは非常時とは言え心情的に憚られるってことかと。
| | ∧
|_|Д゚)
>>64 成る程それはそうだ
|秋|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66 :
774RR:04/10/24 23:26:34 ID:aYUC4y0A
人間が行くだけなら、途中までは何かに乗せてもらってあとはXC-MTBだな。
歩ける所ならまずいけるし、歩くより遥かに遠くまでいける。
67 :
774RR:04/10/24 23:32:19 ID:4hCLl2Cw
伝令
68 :
774RR:04/10/24 23:40:31 ID:sblmRdT8
ジムニークラスの四輪も活躍してるだろう。
69 :
774RR:04/10/24 23:48:15 ID:q8tU7Ju2
大量の荷物運ぶなら四輪にかなうわけない。
となれば二輪の優位性は機動性ってことになるが
簡単に言えば取り回しの良い機種が楽だってこと。
だからこそ原チャリスクーター最強説やセロー最強説が多い。
どっちが有益かは被災地の状況(段差の多寡、移動距離等)によるな。
70 :
774RR:04/10/24 23:56:31 ID:r3rV2hSK
結局のとこハブ/スポークのように目的別に向いたものを割り振るのがベスト
…ってとこなんでしょうけどね。
それこそ被災地まで簡易トランポに二輪をまとめて乗っけて、
そこから必要なところに割り振って使っていくとか。
71 :
774RR:04/10/25 00:01:54 ID:uhK7KBHq
原チャリだと現場へ行くのに時間がかかるという意見もあるが、
例えば関東からなら1日走れば本州のほとんどの場所へ現場のそばまでは到着できる。
(現場へたどり着けるかどうかは道路事情により様々)
それ以前の注意点の方が実は重要で、例えば自分の兵糧は持参するとか、
洗濯はあきらめろとか、コンビニなんかやってないぞとか、そういうことを
ちゃんと認識してから出発するべきなんだ。
あと、バイカーに限らず、ボランティアの中には「来てやってる」って
勘違い君が結構多いのだが、ちゃんと役場の指揮下に入ること。これ一番重要。
72 :
774RR:04/10/25 00:04:31 ID:OnlqGATN
災害時…。
被災地から近いところに住んでるなら、カブが強いだろうね。
半世紀前の、悪路が当たり前時代の設計だから、どんな道でも良く走るよ。
あと他の場所からなら、機動性考えると、250cc位までのオフ車
(ホンダならXR・Bajaとか)が強いだろうね。
あ、PS250は…どうだろう?
さっき、フジのEZにちょっとだけオフ車が写ってたけど、なんかカッコよかった。
不謹慎だけど、こういうときに映えるバイクだね。
73 :
774RR:04/10/25 00:07:59 ID:uhK7KBHq
あ、あと、もっともっと重要なことがあった。
「飽きたら帰る」「嫌になったら辞める」これ。
別にボランティアの一人二人いなくなっても災害復旧は進む。
イライラしながら手伝ってもらっても、ちっとも喜ばれない。
自分の行動原理が善意オンリーであることを忘れるぐらいなら帰った方が良い。
74 :
774RR:04/10/25 00:27:07 ID:rmJyeQ5j
>>73 いいこと言うね。
人的支援なら豊岡や舞鶴のほうが需要が高そう。
モノは個人レベルなら焼け石に水。
75 :
774RR:04/10/25 00:32:26 ID:n/4sNSH+
ついでに聞くとリッタークラスのツアラー、オフ車は鉄屑同然と見た方が良い?
76 :
774RR:04/10/25 00:37:32 ID:0VZlP9p9
燃費の悪いものはむかないだろうね・・・
77 :
774RR:04/10/25 00:37:34 ID:uhK7KBHq
| | ∧
|_|Д゚)
>>75 災害発生時には「落ち着いたら乗ってやるんだ」って思って
|秋|[|lllll]) 磨いて気持ちの糧にする方がいいかもしれない感じ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ連中バイクにしてはガソリン一杯持ってるから
ガソリンコンロの燃料抜いたり、
あるいは携行缶代わりに調達したガソリン保存しとくにはよいかも
#あと12V電源ソケットを装備しておけば発電機代わりにもなるな。
容量デカい分この用途には原付より役に立つかも
| | ∧
|_|Д゚) クルマの場合も雨露しのぐテント代わりと
|秋|[|lllll]) 電源車代わりだからな、結局んとこ<災害時
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80 :
774RR:04/10/25 01:54:39 ID:oAHjHm01
てなわけで都市部なら原付
山間部ならオフ車
崩れてまるで通行できそうもない場所はトライアル最強。
しかし積載は期待できない・・・
81 :
774RR:04/10/25 02:03:07 ID:wwR//lk1
>>72 250のスクーターで林道走ったらわかるけど乗りにくいよ。ガリガリ擦りまくり。
アメリカンやネイキッドのほうがまだマシ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>81 高速道路や市街地での救急支援用には
|秋|[|lllll]) フュージョンをベースにしたものが試作されたことがあったけど
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういうふうに公的機関が導入する場合は
必要に応じて車高上げたり強化したりが出来るからアリかも
>>80 トライアラーだったら荷物はライダーにくくりつけられる範囲だろうね。
83 :
774RR:04/10/25 05:54:04 ID:Om8V5Oky
84 :
774RR:04/10/25 07:26:22 ID:kK3CaE4C
QR50とかどうよ?
85 :
774RR:04/10/25 13:14:18 ID:wwR//lk1
>>82 あれは事故現場へ渋滞していても迅速に到着できるように考えたものなので
ラフロードを走る事なと考えてない。
86 :
774RR:04/10/25 15:22:27 ID:XWe/Lv76
今朝のとくダネで、オフ車が陥没してぐちゃぐちゃになった道路を通り抜けてくとこが移ってたな。
ああいう映像を見ると、やっぱオフ車が最強なんだろうと思うよ。
87 :
774RR:04/10/25 19:43:29 ID:hrrDcTFT
なんか車で非難してる人が寒い為にエンジンかけるんだけど
ガソリンが無いみたい。なんか手回しでポンプ回してたし。
バイクに給油は電気が復旧するまでは辛そう。
行くなら寒くない格好と寝袋は持参した方が良いでしょう。
88 :
774RR:04/10/25 20:54:54 ID:4BzaDYer
実家が阪神震災で感じた事をまとめた、個人的な提案でつ
おいらは、復興時期に長期間実家にいられなかったんだが(色んな事情でつ)
震災直後に岡山の従兄弟が手伝いに来てくれた
セカンドのDT50で来てくれたんだが・・・・・
@オフ車は派手なカラーが多いんだが・・・
A2stは音が派手なんだが・・・・
B気持ちは解るが、オフのウェアーは派手なんだが・・・
C良〜く気持ちは解るが、オフのフルフェって・・・ 見た目が怖いんだが・・・
で、県外ナンバーだし結構移動中に
「何しに来たんだ!」
「遊びに来たのか1」とか、何回か罵声を浴びたそうでつ。
まぁ、被災者の神経逆なでしたんだろうという事は従兄弟も理解しましたが、凹んでた
ですので、できればメットはジェットに(顔が見える安心感と、そのうち顔なじみになれる)
タンクに「○*地区連絡係」と書いたり、役場で腕章貰って付けるとか工夫して下たほうが
ベターというのが、先ほど久しぶりに従兄弟と話した上での提案でつ。
89 :
774RR:04/10/25 21:02:32 ID:IA8A0wRf
赤十字を付けるといいんだが、コレは警察手帳と同様
日赤関係者しか付けられないからね。
90 :
774RR:04/10/25 21:53:59 ID:HsMvx5Vz
助け(&手伝い)にきてやってるんだ。
メシ持ってきてるんだ。
被災者はガタガタ言うな・・・・・これがホンネ。
91 :
774RR:04/10/25 22:17:57 ID:uhK7KBHq
>>90 そんな椰子は現場じゃ迷惑で邪魔なだけだからカエレ!・・・これもホンネ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>89 とはつまりイエローコーソを着ろという事で?
|秋|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらに敵に回しそうな予感
93 :
774RR:04/10/25 23:43:42 ID:Xdf6MiCa
カワサキのバッタ色ジャケが最強デスぜ。
94 :
774RR:04/10/26 00:27:45 ID:5VOuImz0
私は小千谷市民です。被災で怪我をしたために、少し離れた実家の方へなんとか戻ってきました。
とにかくひどい。
勤め先がとなりの川口町なので、少しでも力になろうと、そちらに歩いて行ってきた。
車なんて通れない。地面の亀裂や段差、土砂崩れ、それらで足止めをされている。
有効なのが、徒歩、自転車、そしてバイク(段差で持ち上げられる重さのもの)。
報道では小千谷、長岡、山古志が多いが、川口が一番ひどい。
川口町への入り口は二つしかない。小千谷方面からと堀之内方面から。
しかし、いずれも地割れやトンネル崩壊で、川口は完全に封鎖されてしまった。
ヘリで荷物の運搬をしているが、地図的に中心のところに運んでいるだけ。
着陸の問題もあるのだろうが、本当に人が多いのは、そこではない!
上越線越後川口駅付近の川口町役場に多くの人が集まっている。
また、各集落ごとに住民が集まって暖を取っている。
とにかく、屋根がない。安全な建物がない。毛布がない、食料がない。
家屋崩壊の数も半端でない。数からしたら、小千谷より少ないだろうが
川口はわずか1750世帯しかない。そのうち何百件が崩壊したのか。
町を東西に分ける信濃川をわたる川口橋も、渡れなくなってしまった。
電柱が何本倒れたのか、僅かしかない店舗もつぶれてしまった。
お願いです。川口町も助けてください。
結局私は何にもできなかった。知っている人に挨拶をして、励まして、
それしかできなかった。というより、今行っても何もできない。飯を食う人間が増えるだけ。
余震による二次災害のためにも、やたらと現地に入るのも今はやめておいたほうがいい。
お願いです、川口町を助けて!
95 :
774RR:04/10/26 01:04:51 ID:N2ZVIUhS
>>94 これコピペ?
パソコンは使えるようだな しかも長文
それにそういったコメントはスレ違いなので
地震板の方に逝ってください。
96 :
774RR:04/10/26 10:28:45 ID:3ATJFf5v
災害時に役立つバイクテクニックは
林道通って現場に向かう腕?
障害を乗り越える技?
どっちもできればベストなんだろうけど。
こういうことがおきるとライディングスクールにいこうかなって思う。
97 :
774RR:04/10/26 10:46:32 ID:mV2XDOAU
バイクが役立つかどうかではなくて
乗ってる人間が役立つ人かどうかです。
何乗っててもクズはクズ。
行かない方がマシ。
98 :
774RR:04/10/26 11:23:07 ID:P2wnXZI9
ボランティアは自信ないけど、
自分の身を守るためにも俺もスクール行こうかな。
「オフロードスクール」等で検索すると色々出ますね。
99 :
774RR:04/10/26 12:21:50 ID:5izuV2tm
OFF系の競技に、モトクロス、トライアル、そんでもって、エンデューロ
てのがある、モトクロスはパンクしたり故障した場合メカニックが修理してくれる
でも、トライアル、そして特にエンデューロは、故障、修理をライダーが自分自信
やらないといけない、他人が手を貸したら失格!! てきびしいルールがある
ライテクはトライアルもできモトクロスもできる、バイクのメンテ、修理の技術
がなければ、完走すらできないでしょう
そんでもって、さらにキビシイのが、ラリーレイド
ライテクはメンテもちろん、地理、地形地図が読める、炊事、選択?、しもの世話
ファーストエイドまですべてこなせないと、まともに競技ができない
理想としてはここまでこなせると、セミプロ級災害救援ライダーとして
一応合格でしょうw
ここまでこなせる人だったら、今行っても使いものになるかもしれません
100 :
774RR:04/10/26 12:25:35 ID:c0ALxblF
悪いけど少し国語を磨いてください。。
101 :
774RR:04/10/26 12:26:43 ID:pahIl/lT
オートバイ愛好家で組織する
「千葉レスキューサポートバイクネットワーク」の会員3人が
25日午前7時、新潟県十日町市に入った。
102 :
774RR:04/10/26 13:11:55 ID:7RGOFDwV
>101
おそっ けどまだマシ
>99
ガス欠しそうだから引き返すとか言うなよな
103 :
774RR:04/10/26 15:07:00 ID:5izuV2tm
>100
国語まで磨いたら完璧になってまうw なにか足りない位が調度いいw
>102
ガス欠しそうで引き返せるやつの方が、良く勇気のある判断が下せたと誉めてやるね
ガソリンの心配ができるほど、冷静な判断ができたてコトで
ガス欠で被災地で遭難するよりはるかにマシ
104 :
774RR:04/10/26 15:56:42 ID:Jw/b2UUW
105 :
774RR:04/10/26 15:56:54 ID:f686H+sz
>>101 1BOXにKDX125積んでた人たちかな。
106 :
774RR:04/10/26 17:14:41 ID:gfjsvMc9
チョイノリもつよいかも。
走れなければ持ち上げればいいし。
107 :
774RR:04/10/26 17:19:59 ID:5izuV2tm
>105
2サイクルは燃費が悪いので、スタンド復旧するまでは△でつね
4ストないならしかたないけど、がんがれKDX!!
108 :
774RR:04/10/26 17:23:39 ID:F8dF517Q
109 :
774RR:04/10/26 17:26:14 ID:gfjsvMc9
110 :
774RR:04/10/26 17:27:28 ID:Eeq3uH73
ハンターカブに一票
111 :
774RR:04/10/26 17:33:53 ID:5izuV2tm
>110
現地でタイヤが一番手に入りやすそう
112 :
774RR:04/10/26 17:59:12 ID:5ceKwrH/
ロコン2x2とか不整地の走破性能高くていいかもナ。
113 :
774RR:04/10/26 18:06:08 ID:f/fvx9T5
現地にガソリンが無いのに、バイク乗りがわらわら行っても迷惑かと。
仕事と要請が無い限り、しゃしゃり出る必要はない。
114 :
774RR:04/10/26 18:09:21 ID:F8dF517Q
このスレは必ずしも救援用のバイクの話だけをしているわけではない希ガス。。。
115 :
774RR:04/10/26 18:33:58 ID:MpGhgyhr
俺、地元の自治会のバイクレスキューとかに勧誘されたから。
CRM50を買ったんだけどさ。
今回の地震のニュースを見てだな。
全バラして色塗り替えとかやってる場合じゃねー!
完調だったのが素人組み立てでチョイ不調になってやんの、何やってんだ俺!
これ程後悔したのって、久しぶりだorz
116 :
774RR:04/10/26 19:35:49 ID:O1vTJIQi
>>103 ガス欠で引き返す
アフォかおまいは見物に逝ってんのか?
バイク捨てて歩るかんかい!
救援物資背負わんかい!
神戸で学ばんかったんかい!
117 :
774RR:04/10/26 20:09:43 ID:5izuV2tm
>>116 世の中には、葛飾亀あり公園前派出所に出てくる、白バイ乗りみたいに
バイクに乗ってるとむちゃくちゃ強いのだけど、降りたらただの人以下つー
ムチャクチャなさけなくなる人もおるんですw
118 :
774RR:04/10/26 20:29:24 ID:9gVHlyTJ
119 :
774RR:04/10/26 20:48:33 ID:f/fvx9T5
確かに、オラのバイクで大活躍だぜ!
っと思っていったら徒歩を余儀なくされてショボーンってなるだろうな。
120 :
774RR:04/10/26 21:10:38 ID:9J6kLUKC
バイクで被災地に行くという発想は結局バイク乗りの血が騒いでるだけでしょ?
今まで見たこともない悪路走れるぞとか。
まあ、それは漏れだけかもしれないけど。
漏れにとってバイクは遊び道具だから。
121 :
774RR:04/10/26 21:42:09 ID:5izuV2tm
バイクは日陰ものだから、たまには社会の日向に出たいのさ
122 :
774RR:04/10/26 21:45:46 ID:bwSkuvSk
現地に入ってから車では行けない場所でもバイクなら行ける場合もあるから。
123 :
774RR:04/10/26 23:02:09 ID:f/fvx9T5
バイクを使う面があったとしても、地元のスーパーカブ
に限られた燃料を回した方が、いいのではないか?
124 :
774RR:04/10/26 23:49:58 ID:mLC1V2ME
125 :
774RR:04/10/27 12:28:02 ID:hcv//Dkv
>>123 それは違う。
現地の被災者は疲労しているし、やることが沢山ある。
代わりに荷役をするために燃料を使うことは、おかしいことではない。
126 :
774RR:04/10/27 13:21:05 ID:lsNC2UiJ
バイクもいいけどタンクローリー動かせるところまで動かした方がいいかもしれんね。
ボランティアのタンクローリー…個人商店かなんか…動かせるわけないか。
127 :
774RR:04/10/27 14:48:44 ID:tQyBf+aG
救出子供キタ━━━━( ・∀・) =○;;)`Д´>∵━━━━!!!
レスキュー隊 GJ!!
128 :
774RR:04/10/27 18:16:23 ID:lcJzDofK
今日、川越街道の成増あたりで自衛隊のオフロードバイクが5台くらい走っていた。あれ1台欲しいなあ。
129 :
774RR:04/10/27 18:30:41 ID:bLCkvfey
130 :
774RR:04/10/27 18:33:06 ID:oksGFtJy
DFの迷彩色は昔から中古の値段下がらん
たまも少ないしマニアしか買わないから高い
131 :
774RR:04/10/27 18:40:40 ID:innszuTX
阪神大震災の時Vmax乗ってた。
水や食料などを運ぶのに随分使ったが、
正直、往生しました。
全く向いてないな。
132 :
8:04/10/27 20:51:02 ID:MLO564Xf
先ほど実家から帰宅しました。
結局、長野経由で翌24日に現地入りし、4日間ほど向こうで過ごしてきました。
実家周囲(十日町。小千谷の隣)は、途切れ途切れながらも車での通行が
可能な状態で、バイクならほぼ通過は可能です(通行止めの所はもちろん不可)。
ただ、現地はぬかるんだ場所も多いし、何より豪雪地方のため雨も多い。
やはりオフ車など走破性の高いバイク、かつ足つきもなるべく良いバイクがいいと思われました。
現地では、物資の運搬は車に任せてOKな状態だったので
連絡網として各地を回る(配給案内、定時連絡など)ことや、夜の見回りなどを
行ってくれる人がいると大変助かると感じました。
現地でも連絡網はズタズタで、給水車が来ていても気づかなかったり、
どこにいけば食料がもらえるのか、またひとつの場所に人が集中しすぎている場合の
分散指示、そして一人または極少数で固まっている人に、何かあった場合にも
発見、通達してくれる人の有無が生死の分かれ目になっているような状態です。
電話・携帯は基本的に当てにならず、昔ながらの直接伝令が唯一の連絡手段となっているからです。
もしこれから向かわれる方は、とにかく寒いので、雨と極寒に耐えうるキャンプの用意と
現地に着いたらまず宿泊場所や入浴可能な設備を確認して、御自信の安全と安息を確保してから
お向かいください。
133 :
774RR:04/10/27 20:53:48 ID:jwSQqt7n
134 :
774RR:04/10/27 21:45:38 ID:fofIWw0y
小型のハンドマイクかメガホン持参してくと喜ばれる
又は声がやたらデカイ肉体メガホンのお人 w
135 :
774RR:04/10/27 23:20:41 ID:qB47SYdx
136 :
774RR:04/10/28 01:01:36 ID:OAVcuyKG
137 :
774RR:04/10/28 01:13:28 ID:KnFRlbQX
やっぱ迷彩よりもマットなOD色ですな。
138 :
774RR:04/10/28 15:09:40 ID:huOGIrcB
もしDF買うならオレンジだな
危険な山の中で周りと溶け込んでどうする
139 :
774RR:04/10/28 16:09:48 ID:KQOEB8j3
俺は希少な200のベージュ/ブラックが( ゚д゚)ホスィ…
140 :
774RR:04/10/28 18:50:55 ID:XYd0wRNM
>>138 ドンパチするわけじゃないから周囲からの視認性がいいにこしたことはないやね。
141 :
774RR:04/10/28 22:23:08 ID:EuYfRl8N
確かに。迷彩は危険すぎる。うっかり脱輪してがけから落ちて動けなくなったら
助けてもらえない。((;゜Д゜)ガクガクブルブル
142 :
774RR:04/10/28 23:21:50 ID:6/+Ji0BD
アシュラ男爵みたいに、右半分はオレンジ、左半分は迷彩とか
または、ボタンポンで、カメレオンカラーとか、ないか?
143 :
774RR:04/10/29 00:51:50 ID:nKlDF5XQ
ax-1がよさげだな
| | ∧
|_|Д゚)
>>142 ベトナム迷彩のF-4ファントムで背面飛行とか
|秋|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
馬鹿みたいに目立つな(w
145 :
774RR:04/10/29 03:26:39 ID:dYCJhzD/
146 :
774RR:04/10/29 11:13:56 ID:vXIjjgHg
147 :
774RR:04/10/29 18:07:37 ID:ZCCz3y8o
AG200はガイシュツ?
148 :
774RR:04/10/29 22:59:27 ID:cKGOEvbo
まだかもね、
AG200てまだ販売してるの?
149 :
774RR:04/10/29 23:13:39 ID:cbRT4qdo
150 :
774RR:04/10/29 23:58:24 ID:Zy1TvIZv
陸王で逝ってこい。
おじいちゃんたちは懐かしがってくれる・・・かも。
151 :
774RR:04/10/30 01:58:13 ID:m6+l4Nw+
>>150 道楽者しか乗ってなかったから良いイメージなど無いぞ。
遊びに来たとしか思われんわ。
152 :
774RR:04/10/30 02:31:20 ID:hdJvQUCZ
AG200良さそうだね。
被災者の人達は精神的に疲れてるだろうから
乗り入れる車両はできるだけ静かなのがいいね。
153 :
774RR:04/10/30 11:03:58 ID:7U6XZhRB
ボランティアライダーさんが続々集まった
ありがとう。
XRだけは見て分かるよ
154 :
774RR:04/10/30 14:40:06 ID:9UGeHUUl
>>153 うれしいカキコありがとん、ボラライダーのココロのガソリンになりまつ
155 :
774RR:04/10/30 14:41:25 ID:WpwEtsYL
「援助物資も、ボランティアも余っている」
Σ(´ρ`;)
156 :
774RR:04/10/30 15:01:03 ID:2jBFHmc8
新潟の役場の人の話によると
義援金が一番助かるとのこと
157 :
774RR:04/10/30 15:10:55 ID:m6+l4Nw+
158 :
774RR:04/10/30 15:13:52 ID:9UGeHUUl
役人はヤボテンだから、カネ て言うよ w
159 :
774RR:04/10/30 15:24:48 ID:NFOex/m/
>>156 そりゃそうだろ
物資は余ったら捨てるしかないけどお金は懐に(ry
160 :
774RR:04/10/30 16:39:19 ID:BO9xT5gM
>>159 物資に関しては、腐るものとかはどうしようもないけど
保存が利くものとか、食べ物以外(毛布とか資材)は、保存しておく。
で、他所様が災害にあった時に、お返し〜という感じで融通しあえる。
金? 本来、被災者の手に渡ることを想定していないからなぁ。
動きも全く見えないし。 怖くて募金なんて出来ません。
>>157 じゃないけど、そちらの地方のニュースは
新潟の地震で吹っ飛んでしまいましたね。
漏れは、一応そちらに送る物資の調達に走り回ってました。
161 :
774RR:04/10/30 17:07:40 ID:9UGeHUUl
>金? 本来、被災者の手に渡ることを想定していないからなぁ。
>動きも全く見えないし。 怖くて募金なんて出来ません。
オレも同じく怖くて募金できません、それより体感できるボラをしたいし
されたい
162 :
774RR:04/10/30 17:35:49 ID:FE4ustsO
バギーってどうなん
163 :
774RR:04/10/30 18:16:51 ID:ehZUtxzm
ビーエムのオフ車とかよさげな気がする
積載性と走破性的に
164 :
:04/10/30 19:04:41 ID:lXxILwBs
ぶっちゃけ一番大変なのは壊れた家を建て直すことだろ
165 :
774RR:04/10/31 14:04:39 ID:I4Vt5JW4
なんせ4割が耐震性問題ありになったっていうからなぁ。
(積水○ウスは今回も倒壊ゼロだったらすごいな)
でも今は家より道路が優先じゃない?
12月までに直せないと除雪できない→また孤立らしい。
なんせ10m積もるとか…
166 :
774RR:04/10/31 17:24:51 ID:Nzqj1bcf
>>165 いくらなんでも10mは無い
○ 最深積雪量日本一・・・・・・・・高田市<新潟> 377cm(1923)
167 :
774RR:04/10/31 21:19:26 ID:i4axWc/W
>>166 それ、平地の話だよね?
山沿いの地域だともっと積もるだろうし、高い山岳地帯だと10mくらい積もるんじゃない?
168 :
774RR:04/10/31 22:07:17 ID:pHN2paXw
十日町は1980年頃に降雪量でギネスブックに載った・・・ハズ。
あんまり確かな記憶じゃないけど、まああの辺りは
間違いなく世界クラスの降雪、積雪量です。
最近は温暖化で年々減ってるみたいだけど。
169 :
774RR:04/10/31 22:17:05 ID:2KURRL3t
ニュース速報+で見つけたいい話
【震災】「私を助けてくれたあの人に会いたい」― 被災の女性、自衛隊員探す。[10/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099219308/l50 >「私を助けてくれたあの人に会いたい」―。新潟県中越地震で、土砂崩れで道路が
>通れなくなり、一時孤立した同県小千谷市南荷頃。この地区に住む専門学校生、
>平沢祐子さん(20)は地震発生翌日の二十四日、旧南荷頃小学校の跡地に家族五人で
>避難していたところを、救助に来た自衛隊のバイク隊員に助けられた。
>
>「歩くこともできないような道を、体を張って助けに来てくれた。夜中まで、何往復も。
>漫画に出てくるヒーローみたいだと思った」と平沢さん。
>「自分が思っていたよりも、人を守るって大変な仕事なんだと思った。人のために動く
>隊員の姿に感動した。ちゃんとお礼が言いたい」と話す。
>
>平沢さんは救助後、小千谷市の避難所「サンラックおぢや」に移るためこの隊員と
>別れる際、「どこから来たんですか」と尋ねると、隊員は「群馬からです」と答えた。
>最後に平沢さんが「自分は自衛官になります」と約束すると、隊員は「頑張ってね」と
>ほほ笑んで、バイクで次の救助現場に向かったという。
| | ∧
|_|Д゚) まあしかしそこでノコノコ出てきてもいけないのが
|秋|[|lllll]) 公僕というものだと思われ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
171 :
774RR:04/11/01 00:43:13 ID:LrPs393+
そこでかわりに俺が平沢さんげっと
172 :
774RR:04/11/01 05:43:48 ID:uZ5F31zW
今ボランティアでバイクに乗る人は
状況確認に行く役割してるらしい。
だから航続距離が長ければ、
大体なんでも平気そうな悪寒。
一番はオフ車だろうけど。
173 :
774RR:04/11/01 08:51:52 ID:nw+CyWHx
>>167 立山の「雪の大壁」みたいなの?
アレは確かに10mぐらいあるかも。
174 :
774RR:04/11/01 11:33:26 ID:Hh4dZ/HZ
ボラライダーさん、TVで出てた。
風邪はやってるから、気をつけてね。
175 :
774RR:04/11/01 12:54:53 ID:6EY2OjpJ
age
176 :
774RR:04/11/01 14:01:08 ID:XvaUIeSv
カブ CT110 AX−1 セロー DFあたりなら
何かしら出番があるだろうと勝手にFA
177 :
774RR:04/11/01 17:26:02 ID:q83oYZUK
178 :
774RR:04/11/01 19:50:46 ID:XvaUIeSv
新型バーディーって14吋なのが個人的にはマイナス
17吋のカブ用タイヤが使用できないのは、緊急時の入手困難な時期には
つらいかなと
179 :
774RR:04/11/02 04:56:00 ID:PUW5RWeS
【新潟県中越地震・被災者救済義援金】
ニトリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1億円
ファーストリテイリング(ユニクロ) ・・・1億円分の衣料
ヴィッセル神戸・・・・・・・・・・・・・・・・・・5000万円
テレビ朝日ドラえもん募金・・・・・・・・・4000万円
埼玉県行田市 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・3380万円
スズキ自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3000万円
ヤマハ発動機 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・2000万円+バイク30台+発電機30台+電気自転車30台
台湾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1040万円(さらに1600万集める予定)
アルビレックス新潟・・・・・・・・・・・・・・1000万円
韓国・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1000万円
アメリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500万円
小林幸子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500万円
徳山昌守・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
阪神赤星・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
チェ・ジウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
85歳無職女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円
球界の盟主、読売巨人軍 ・・・・・・・・・100万円
(うち31万6182円は街頭募金なので、実質は68万3818円)
【参考】
一場クンへの栄養費・・・・・・・・・・・・・・・230万円
読売巨人軍の年俸・・・・・・・・・・・・・・・・約40億円
高橋家の債務肩代わり・・・・・・・・・・・・約11億円
読売新聞発行部数 ・・・・・・・・・・・・・・・約1015万部
180 :
774RR:04/11/02 08:04:38 ID:/lgHUywl
ニトリってあの家具屋?
意外と太っ腹なんだな
181 :
774RR:04/11/02 09:07:29 ID:Og/EJ8wR
読売が輝いてますねw
182 :
774RR:04/11/02 09:09:01 ID:K72j9+Xv
183 :
774RR:04/11/02 09:09:48 ID:K72j9+Xv
えっ?51億じゃないの?
184 :
774RR:04/11/02 22:21:22 ID:274lvjeo
ここでホンダもPS250を50台とか出してテレビに映させたら
良い宣伝だったのに馬鹿過ぎ。
185 :
HGT:04/11/03 00:00:30 ID:vS05LODS
186 :
774RR:04/11/03 00:29:10 ID:rmV9xQHg
人の不幸を利用することが良い宣伝になるだなんてまともな考えとは思えない。
どっちが馬鹿過ぎなのか…。
187 :
HGT:04/11/03 00:41:57 ID:vS05LODS
188 :
774RR:04/11/03 01:14:46 ID:1AA4vC+6
>>186 企業のボランティアなんて、宣伝という打算は必ずあると思われるが。
すき屋もユニクロもヤマハもその他多くの企業も、ボランティアをしつつ、その様子をTVで宣伝できるし、
被災者たちが元気になったら自社製品を買って欲しいって願いは、必ずあるよ。
言ってしまうと利益が見込めなきゃ企業なんか動かない!
企業は金儲けして世の中に貢献してんだからね、それは悪いことじゃない。
189 :
774RR:04/11/03 09:33:06 ID:AyaxWe4P
>188
そお言って、自分を誤魔化す w
190 :
774RR:04/11/03 11:09:20 ID:DEHQWCdz
PS250じゃあんまり役に立たない希ガス…
191 :
774RR:04/11/03 12:02:35 ID:7mqYPt3v
>189
上で上がってる会社の社員じゃないけど、同意。
会社だけじゃなく、人間関係だって突き詰めれば
利益、不利益のバランスで成り立ってる。
そんなことない!そんなのきたない!
なんて綺麗ごとで自分を誤魔化せるほど若くない。
192 :
191:04/11/03 12:03:50 ID:7mqYPt3v
恥ずかし、えらそうなこと書いたくせに、
アンカー間違えた。
>188
193 :
774RR:04/11/03 12:45:51 ID:LdmWuU+C
>>190 結構いける気がする
荷物は積めるしチューブレスで燃費もそんなに悪くないよな
194 :
774RR:04/11/03 12:47:17 ID:vPtljsNq
>>190 使い様だし、宣伝としては目立つ車体の方が都合が良い。
ホンダの宣伝をしたら良いのにと言ったけど、それが
被災者の役に立ったら良い事と思うけど?
下心無しの援助しか受けたらいけないとか?
195 :
774RR:04/11/03 12:48:56 ID:aI2LKdYw
要は、整備と腕だ
もっとも、糞バイクはもともと買ったり乗ったりしないし
196 :
774RR:04/11/03 13:16:08 ID:uGicPAdA
どう考えてもカブ30台寄付のほうが宣伝になるだろ
PS250はおもちゃみたいで逆効果
197 :
774RR:04/11/03 14:01:15 ID:90h5WPCS
つうかホンダは地震の影響で生産苦しい状態なんですけど。
198 :
774RR:04/11/03 14:43:20 ID:TKQ1M/vl
スタッドレス履いた四駆の軽トラに保険としてジェベ200積んで残りのスペースに救援物資一杯ってのはどう?
道がやばかったらジェベ200で積めるだけ積んで複数回に分けて運ぶ。
199 :
774RR:04/11/03 16:56:10 ID:KFouLWE7
それなら125でもよさそう。パワーはないけど、それなりに不正地でも走破できるし、
燃費も原付並みにいい。
200 :
774RR:04/11/03 17:39:01 ID:3SoJQD+9
125はエリミ以外スクーターしか無い罠
201 :
774RR:04/11/03 17:42:45 ID:QZ/azBa+
>>179 電気自転車って売れないパッソルを押し付けたのかと思ったよ。
202 :
774RR:04/11/03 19:39:08 ID:Waou6sLf
どうでもいい机上論に終始してきたな。
203 :
774RR:04/11/03 21:41:01 ID:DEHQWCdz
軍板のバイクスレに、新潟行ってきた人の書き込みがあったぞ。
204 :
774RR:04/11/04 17:37:11 ID:PB81koGi
テロ朝あげ
205 :
774RR:04/11/04 17:58:48 ID:9ODQ6iqz
やっぱオフ車とかトライアラーみたいに走破性の高い奴がメインになるんだな。
あと、レプリカとかアメリカンでボランティアしてる人もいるのか、スゲー。
206 :
774RR:04/11/05 23:45:51 ID:fMoWtdI5
トヨタは寄付しないのかね
207 :
774RR:04/11/06 10:57:02 ID:GmYcL7qt
>206
トヨタもホンダも過剰広告になてしまうので、しないと思われ
208 :
774RR:04/11/06 10:59:25 ID:yjJuGHyr
ホンダはポンプとか発電機みたいな汎用部門でむしろ援助できそうな気も
209 :
774RR:04/11/06 11:51:58 ID:fEjAGsKy
>>197 二輪に続いて四輪の生産も一時停止になっちゃったね。
210 :
774RR:04/11/08 18:34:55 ID:qy+Zbvqd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000037-san-soci 救援バイク駆ける 道路陥没、渋滞多発…機動力を発揮
山間部にも物資、「助かった」の声
新潟県中越地震の被災地で、オートバイを使ったボランティアが活躍している。
道路が大きく陥没し、四輪車ではたどり着けない地区があるため、支援をくまなく行き渡らせるのにはオートバイの機動力が生きるためだ。
復旧が進み、車が通れる道路も増えたものの、依然として深刻な渋滞が続いているだけに、「オートバイボランティア」の活躍はまだまだ終わりそうにない。
オートバイボランティアは、全国のオートバイ愛好家が愛車を持ち寄って救援物資の配送などを行う。
スクーターから大型バイクまで持ち込まれるオートバイの種類はさまざまだ。
小千谷市では連日、市総合福祉センターに開設されている「災害ボランティアセンター」を拠点に約二十人があちこちを走り回り、週末などには百人以上が参加することもある。
同市では地震の影響で道路が寸断され、市道だけで計約八百カ所に陥没や亀裂が入るなどの被害があった。
市内には山間部の集落も多く、地震直後は車で行けない場所も目立ったため、小回りがきくオートバイによる支援が威力を発揮した。
オートバイボランティアはこれまで、車で行けない場所に避難している市民のもとを訪れ、求められている支援内容を調査したり、物資の配送などを行ってきた。
ときには看護師の資格を持ったオートバイボランティアを派遣し、市街地の病院まで行けないお年寄りのケアを行うこともあるという。
一連の活動は被災者にも好評で、山間部で避難生活を送る被災者から「このようなところまで来てくれて助かった」などとの声が多く寄せられている。
活動の調整などを行っている「災害ボランティアネットワーク埼玉」スタッフの生田目俊之さん(36)は、「現在も道路渋滞が激しく、オートバイボランティアのニーズは高いと思う。
雪が降ると活動できなくなるので、それまでにできるだけ多くの支援を行いたい」と話している。
211 :
774RR:04/11/08 18:37:26 ID:4AdL2+aU
age
212 :
996:04/11/08 19:44:28 ID:gpHD4QZa
バイク用リヤカーってどうなんだろ?
使っている人いたら教えて
213 :
774RR:04/11/08 20:16:54 ID:x4xywtmu
>>212 微妙。
リヤカーつけた時点で機動力がガタ落ちするからね
214 :
774RR:04/11/08 20:52:10 ID:eItMZf09
漏れのCD125Tも活躍できそう
燃費もいいしラーゲッジボックスも積んでるし
215 :
774RR:04/11/08 22:41:08 ID:er7rqxHz
昔のビジネス用なら普通にリヤカー引けるぞ。
自転車とかカブにつける凡庸取り付け金具が
一緒に付いて来てた。今は知らないけど。
まあリヤカーで行けるなら軽トラの方が
良いと思うけど。
216 :
774RR:04/11/08 23:07:11 ID:ZfWf99v9
左右+リアシート上にパニアケースを装着できるなら
積載能力も格段に上がるでしょうな。
機動力は多少落ちるかも知れんが。
217 :
774RR:04/11/09 15:12:29 ID:w1MhkMNV
>>179 アメリカの500万てなんだ500万て。
前に援助したお返しとはいえ、台湾の方が頑張ってくれてるじゃないか。
218 :
774RR:04/11/09 21:07:53 ID:e9xXQxO8
>>217 選挙直前で大鉈を振るう人がいなかったからと援護射撃
219 :
774RR:04/11/09 21:08:41 ID:CzySi+Ys
>219
払ってくれるだけでも、ありがたいと思え、人種差別だよ、人種差別!!
彼らにとっては区別かな?
220 :
774RR:04/11/10 22:29:28 ID:f7SkW8TM
221 :
774RR:04/11/11 21:35:54 ID:xdRwE3Wk
ホンダはあちこちかなり出してまつね
222 :
774RR:04/11/12 15:30:47 ID:WJ+Zo4la
また台湾が好きになりますた。
ああ、台湾ラーメン食いたい
223 :
774RR:04/11/12 17:57:07 ID:ISrB4rpk
台湾ラーメンは名古屋発って知って言ってる?(^_^;
224 :
774RR:04/11/12 21:08:39 ID:d6Hr1kGh
台湾なら牛肉麺でつね
225 :
774RR:04/11/13 17:57:40 ID:KTd0wduf
しかし、まぁバイクボランティアの中には、アウトドア経験の無い方もいますなぁ。
テレビで流れていたのだが、林道を走行中、倒木があり、後退をやむなくしたのである。
彼らは、がけ崩れで、車が通れないと判断し、バイクでやってきたのだが、倒木が
あるとまでは、想像できなかったようですね、まぁ、休日に峠越えと称して、排気ガスを撒き散らして
いるような、偽善アウトドア野郎には、自然の畏怖など関係ないのであろうか?
本当に自然との関わりを持って、ツーリングを楽しんでいるのであれば、ノコギリとナタの一本が
装備に含まれているのは、当然だよな、救援も良いが、自転車でしろ。
排気ガスを撒き散らせば復興以前に、文明の消滅をもたらす行為ですよね、皆様。
226 :
774RR:04/11/13 18:36:30 ID:mis14U6a
中華料理食いたくなったら台湾に行った方が美味しそう。
それに安全だし。
227 :
774RR:04/11/13 19:40:46 ID:ZRXez/Pb
>225
普通はないでしょ、アウトドア経験
ナタ ノコギリ持参はオフ車乗りでもヘンタイの部類に属する w
228 :
774RR:04/11/13 23:00:28 ID:SsFRDbX5
単なる釣りだから相手にしてはいけません。
餌を与えないで下さい。
229 :
774RR:04/11/14 04:05:25 ID:4tuen+NH
バーディ50新聞配達バージョンは良さそうだな。チューブレスタイアみたいだし
>>226 しかしわざわざ行くなら、それぐらい想定しろとも思う。
230 :
774RR:04/11/14 16:04:35 ID:5xGVc+/j
だけどメッキシリンダーでチョットげんなり。
確かチョイノリも似たようなうたい文句を。
231 :
996:04/11/16 00:55:07 ID:7k235kX9
232 :
774RR:04/11/18 14:12:54 ID:5/RUoGBt
233 :
774RR:04/11/18 18:06:26 ID:4/9GQa1R
age
234 :
774RR:04/11/18 23:14:45 ID:UmNk27ah
燃費の良いバイクなら現地での機動力になると思う。
235 :
774RR:04/11/19 18:49:15 ID:ooIdoJzx
なんか KSR110 がさりげに良い気がしてきたんだが…
236 :
774RR:04/11/19 18:57:43 ID:+0vVuoRa
積載量小さすぎ
237 :
774RR:04/11/19 21:07:04 ID:/Lqch6sS
バイク便の箱積んだVTR250が最強じゃね?
悪路の走破性もよさそうだし燃費も良くて積載力もある
見た目からしても現地の被災者を威圧するようなことも無いだろうし
>>237 別に悪路の走破性が良いとは思わないが、
エンジン回転上げなけりゃ排気音はカブだから、現地の人を威圧しなさげ。
239 :
774RR:04/11/20 12:03:08 ID:iRIypvDV
阪神の時は、郵便系のカブが大活躍したらしい
新潟は街中ならカブだろうけど、山の中の集落へ行くのなら、
200ccのトレールがベスト
240 :
774RR:04/11/20 12:05:14 ID:982j7i/l
漏れの22リッタービックタンク&箱のついたXR250が
最強ってことで。
241 :
774RR:04/11/20 15:51:08 ID:Ir31SkeB
ハンターカブ
242 :
774RR:
CT110はさすがにボアアップしすぎてるから夏場にちょっと無理すると焼き付く。
積載量よりも人間一人が確実に着く事が大事だと思うが。