■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.138■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏の1
〈前スレ〉■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.137■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058500520/

・ 車名、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 ※とにかく車名は書く書けば書こう書くとき書け。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

バイク購入相談 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/
保険の質問  http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/
交通事故関係 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/

2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://ime.nu/www.jama.or.jp/motorcycle/living/index.html
Web検索 http://www.google.co.jp/
2774RR:03/07/22 17:56 ID:ygWM8cuu
>>1
スレ立てごくろうさんです。
3774RR:03/07/22 17:56 ID:tcPkV92X
>>1 おつ
4774RR:03/07/22 17:58 ID:hi2bHekB
おつ
5774RR:03/07/22 17:58 ID:AUPiCdRc


    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が2をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる! 
>>10 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
6774RR:03/07/22 17:59 ID:/qYy9htz
答えがつかなそうだったのでこっちにもう一度書きます。

925 名前:774RR :03/07/22 (火) 11:14 ID:/qYy9htz
刻印がKH1または1HK(ぱっと見ただけなので上下合ってたか自信が無いw)で
水冷(フィンが全く無いことから判断)のSOHCシングルエンジンって、何のエンジンですか?
ナンバーは250ccクラスでした。

駐輪場にとまっているチョッパー風のバイクが気になったもので。
7774RR:03/07/22 17:59 ID:/qYy9htz
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! (w
8774RR:03/07/22 17:59 ID:BZjvyvaz
個人売買で、リンク先の二輪館ネットをみますた。
車検付きの400ccを譲るのですが、
軽自動車納税証明書は区役所でいいんですよね?

委任状、譲渡証明書を、陸運局そばの販売所で
買う、ってことか。めんどくちゃいですねw

あってますよね?
9774RR:03/07/22 18:01 ID:QbwyEe8a
>>7
それって絶対あの映画だよなー
10774RR:03/07/22 18:05 ID:AUPiCdRc
両生動物のクソになってしまいました

鬱だ
11774RR:03/07/22 18:05 ID:6MqCUNM8
>>5
warata
12774RR:03/07/22 18:05 ID:hxjnimpz
>>6
型式が1HKなら昔のRZ50。
型式がKH1なら昔のスバル・レックス、て言うかこれは自動車。

もっと詳しい情報、たとえばせめてメーカー名が判らんとこれ以上はムリぽ。
13774RR:03/07/22 18:16 ID:tcPkV92X
むう、わしもレックスにたどり着いたw
レックスツインだしなぁ。
水冷DOHCのKLXかD-TRACKERは違う?
http://www.kawasaki-motors.com/mc/mc_catalog/index.html
14774RR:03/07/22 18:16 ID:ML+jq94h
真冬の北海道一周をしたいと思います。
冬に向けてそろそろ準備を始めたいのですが、125cc以下でどのようなバイクが良いでしょうか?
そもそも-20℃以下での始動・走行に適しているのは2st・4stのどちらでしょうか?
今考えているのは2stならばTDR50かDT125で、4stならSX125かカブ90です。
アドバイス宜しくお願いいたします。
15774RR:03/07/22 18:19 ID:tcPkV92X
>>14
車種選定はこちらでお願いします。

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 21■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/
16774RR:03/07/22 18:19 ID:6MqCUNM8
>>14
カブだったらスパイクタイヤとタイヤチェーンが簡単に手に入るからいいんじゃないかな。
17774RR:03/07/22 18:21 ID:yjo0vzHy
どっちも適していない。
18774RR:03/07/22 18:21 ID:ML+jq94h
向こうに質問しますた。
スレ汚しスマソ
19774RR:03/07/22 18:22 ID:PrQRbtja
シートのあんこ抜きって自分で簡単にできますか?
車種はXJR400Rです。
20774RR:03/07/22 18:24 ID:Mt07cN8t
>>19 無理。それからアンコ抜きしても足つきはよくならん。
ポジションのバランス崩して乗りにくくなるだけ。
あなたが珍走ならお勧めするがそうでなければやめとけ。
21774RR:03/07/22 18:38 ID:PrQRbtja
>>20
珍ってあんこ抜きしたがるんですか?
そういえば珍のシートってあんこ抜きされてるものが多いなぁ

そうしたら、足つきをよくするにはどうしたらよいのでしょうか?
22774RR:03/07/22 18:43 ID:H/xCIsub
アンコ抜きしたら足付きはよくなる場合はあるよ。
簡単にできるかどうかは個人によるだろうけど。
Webで検索したら、やりかたをアップしてるページあると思うけど。
23BT:03/07/22 18:45 ID:C4RDerJq
>>21
簡単ではないがアンコ抜きだけなら可能。
(シート表皮を剥がしてクッションを削り、元通りにする)
ただし抜いたから足つきが良くなるとは限らないし
走行中のポジションに悪影響が出る可能性が高い。

サスのプリロードを抜いて車高を下げてみよう。
24にゃんこ:03/07/22 18:51 ID:ygWM8cuu
>>6
KHIなら川重
25774RR:03/07/22 18:52 ID:zKLwqIPc
XJR400なんですが、キーONにしてもランプもライトもセルも回りません。
バッテリーは交換して充電済みです。ヒューズの確認が良く分かりませんが、
切れてはありませんでした。何が原因なのでしょう・・?
26BT:03/07/22 18:57 ID:C4RDerJq
>>25
バッテリー端子電圧測定→12Vある事
プラス・マイナス接続ミス→確認
バッテリー端子緩み→確認・締付
メインヒューズ確認→導通がある事

ヒューズ配置は取扱説明書参照の事。
27774RR:03/07/22 18:57 ID:Mt07cN8t
>>21 リアサスのプリロード抜くのが一番簡単。リアサス交換なんてのもあるけど
XJRの二本サスだとあまりやらないと思う。
身長はどのくらいよ?
両足のつま先がつけば別に不自由はないぞ。漏れもチビだけど大型乗って
たちごけしたことないし。
2825:03/07/22 18:59 ID:zKLwqIPc
>>26
ありがとうございます。ちょっと見てます
29ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/22 19:00 ID:HeraYjwi
>>25
キルスイッチの確認も念のため・・
306:03/07/22 19:00 ID:/qYy9htz
>>12-13
サンクス。

横から見たシリンダーは新型CB1300のようにのっぺりとしていて装飾フィンすらありません。
カムシャフト受けがヘッド中央に一つだけなので、DOHCでないのは間違いありません。
脇にプッシュロッドの通る部分は見えなかったので、OHVでもないようです。
いろいろ弄ってあって、メーカが確認しづらい状態です。
今度撮影を敢行してみます(w

もしかしたら国内メーカーじゃないのかなぁ。
316:03/07/22 19:01 ID:/qYy9htz
>>24
なるほど。KHIの可能性もありましたね。
32397:03/07/22 19:06 ID:yQjlvOu5
レスを読んでみてバイクしか乗らない人は法律を知らない人が多いなと思いました。
一日で取れる免許なので、しょうがないとは思うのですが。
バイクの免許は一日で取れるので軽い気持ちで取る人が多いのですが、バイクも公道を走るのでもっと気をつけて欲しいと思います。

みんなが30キロ制限を守らないから車と同じスピードで走る。
みんなが二人乗りをしてるから二人乗りをする。
みんなが二段階右折をしてないからしなくていい。

こんなことを言う人ばかりなのであきれました。
バイクに対するレスをつけた皆さんは考え方が不良中学生と同じですよ。
自分を正当化するのはやめてください。
大きいバイクに乗る人は暴走族とみなされても仕方ないと思います。
コンビニでバイク雑誌を立ち読みしましたが、ノーヘルで特攻服の人ばかり・・・

ちなみに私は車の免許を持っているのでバイクを運転できます。
バイクの免許しか持ってない人の何倍もの時間の教習をしています.


こんなこと言われてますよ〜!みなさん。どうします?
33わんこ:03/07/22 19:09 ID:ygWM8cuu
>>32
ここはアンケートスレではありません。
34774RR:03/07/22 19:14 ID:ctN2NrZK
Dトラ乗ってます。

今日クラッチワイヤー注油・調整したんですが
クラッチの遊び調整がうまく出来てるのか不安です。

一応遊びを5ミリ程度(根元で)とったんですが、
一速にいれてスタートしてしまえばその後半クラしなくても、
ずっと「トトトトトト・・・」って感じでエンストせずに走れちゃいます。
(もちろんブレーキかけて止まりそうになればエンストしますが。)

これってずっと半クラになってるってことでしょうか?
それとも250オフ車ってのはもともとこんな感じなんでしょうか?

よろしくおねがいします。
3525:03/07/22 19:14 ID:zKLwqIPc
>>26 >>29
やったーエンジンかかりましたー。
原因はメインヒューズが切れてましたー^^
約一年ぶりなのでうれすぃーです。
どうもありがとうございまいした^^
36774RR:03/07/22 19:18 ID:Mt07cN8t
>>32 まどかは(・∀・)カエレ
37774RR:03/07/22 19:20 ID:Mt07cN8t
>>34 遊びはレバー先端で20〜30mmくらいだろう、普通。
取説に載ってる。
38774RR:03/07/22 19:22 ID:Mt07cN8t
要はハンドルを切ってもワイヤーがひっぱられなくて、二本がけで
握ったときに完全にクラッチが切れるようにするわけだ。
39BT:03/07/22 19:24 ID:C4RDerJq
>>34
1速アイドリングで走っているだけと思われます。
クラッチが滑ると急加速でエンジン回転数だけが上がって
車速が上がらないので判定ができます。

ワイヤーに少し余裕を持たせた状態に調整すれば調整不良による
クラッチ滑りは絶対にありません。
(ワイヤー遊び過多によるクラッチ切れ不良はある)
40774RR:03/07/22 19:25 ID:mb+RTKmy
>>34
ギヤ比、その他諸々の関係で一速だったら
アイドリングの回転数でもそのまま走れるっていうだけだと思います。
オフ車は大概一速のギヤ比が極端に低いのでそうなるのではないでしょうか。

全開にしてみてクラッチのすべりを感じなければ、あとは好みの範囲で調整。
41774RR:03/07/22 19:27 ID:D1ZVhR5x
>>34
クラッチが逝ってると思われる。
っていうか、それ以外考えられない
42わかったぞ!:03/07/22 19:29 ID:tcPkV92X
>>30
KTMだろ!
http://www.toshi-ktm.co.jp/2003/2003model.htm
シリンダーの文字はKh1とも読める(w
43774RR:03/07/22 19:30 ID:sYBDKbqV
新スレ立ちましたので埋め立てます
以降、質問者・有識者の方はhttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058864142/l50にどうぞ
44774RR:03/07/22 19:30 ID:sYBDKbqV
埋立て
45わんこ:03/07/22 19:32 ID:ygWM8cuu
>>44
こっちじゃない?

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.137■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058500520/
46774RR:03/07/22 19:38 ID:PrQRbtja
>>27
プリロード抜くってどうやってやったらいいのでしょうか?
両足のつま先はつくんですけど、信号で止まったときとかつま先だけだと疲れるので…
あと見た目も・・・
47億玉 ◆IsatNuNknw :03/07/22 19:41 ID:4JC4ycjP
質問です。

油圧クラッチや油圧ブレーキ(フロントね)の場合、
カスタムで”軟膏の入れ物”のようなものを付けている
バイクが結構いますが、アレは何と言う物ですか?
効果は?

教えて下さいアゲ。
48774RR:03/07/22 19:43 ID:PrQRbtja
>>47
ラジアルブレーキのこと?
494ep:03/07/22 19:44 ID:oR2a7+Xw
>>46
取扱説明書に乗ってるはずですので探してみてください。
それと両足のつま先が付くならわざわざリスクを背負ってあんこ抜きに
走る必要はないと思います。

ちょっと安定させたいなら停止時にほんの少しお尻をずらして片足で
べったりしていれば良いのですし。
50774RR:03/07/22 19:46 ID:Mt07cN8t
>>46 それは単にバイクに慣れてないだけだ。
プリロード抜くのは取説に載ってるが。
514ep:03/07/22 19:46 ID:oR2a7+Xw
>>47
別体型のリサーバータンクの事?
それってどこら辺についている部品ですか?
52わんこ:03/07/22 19:46 ID:ygWM8cuu
>>47
タンク別体式マスターシリンダー。

効果 カウル付なら空力的に有利
    エアが混入しにくい。とか
53BT:03/07/22 19:46 ID:C4RDerJq
>>47
リザーバーカップ。
レプリカ系ならほとんどが標準装備です。

セパレートハンドルのタレ角による不都合に対応し、
振動による泡立ち・エア噛み防止します。
54774RR:03/07/22 19:48 ID:tcPkV92X
さすがBT氏
55774RR:03/07/22 19:48 ID:Mt07cN8t
>>47 マスターシリンダと別体式のリザーバータンク。
ブレーキパッドが減るとピストンが自動調整で出るのでその分ブレーキフルード
がよけいに必要になる。そのときにリザーバータンクから自動供給される。
普通はマスターシリンダとリザーバタンクは一体だが別体のバイクもある。
カスタムとは限らずノーマルで別体のバイクもある。
5634:03/07/22 19:54 ID:ctN2NrZK
>>37-41
最後のレスが大変気になるところですが、
明日再度調整してみて急加速等でチェックしてみます。

レスありがとうございました。
57億玉 ◆IsatNuNknw :03/07/22 19:55 ID:4JC4ycjP
皆さんありがとうございました。

実はこの度、X11からZX−11に乗り換えようかと思い
中古車を探したところ、ブレーキとクラッチのレバーの色が
違うので店員さんに質問したところ、”軟膏の入れ物”を付けた
カスタムの結果と言われました。
(もちろん店員さんは正式名を言っていましたが俺が忘れました。)
58774RR:03/07/22 19:55 ID:Mt07cN8t
>>56 >>41はきにしない。
5934:03/07/22 20:07 ID:ctN2NrZK
>>58
了解しました。
60774RR:03/07/22 20:12 ID:5vp7vCxP
すいません、バッテリーが上がってしまったんですが、バッテリーが
どこにあるのか全くわからないです、スティードに乗ってます、改造
してません、教えてください。
61774RR:03/07/22 20:15 ID:Mt07cN8t
>>60 スティードは乗ったことないが普通はサイドカバーのところ。
つか、バッテリーがあがっただけならたいていは押しがけでかかる。
62774RR:03/07/22 20:16 ID:QGTqJbMu
>>60
シートの下が一般的だと思いますが・・・?
ただカバーで覆っている場合がありますけど。
63774RR:03/07/22 20:19 ID:tcPkV92X
64774RR:03/07/22 20:29 ID:98692Gq/
先日自分でリヤブレーキのフルード交換しました。
で、今日通勤にちょっと乗ってみたら微妙〜にエアを噛んでる模様。

けど、ワタシとしては完璧な状態の「カチっとしたタッチ」より
リヤに関してはこの微妙〜に「スポンジーなタッチ」のほうが
好みというか、扱いやすいように思います。(Fブレーキはカッチリがイイ)

こういう風にワザとエアかませるのって、、、アリかな?

ちなみにバイクはゼファー750RSです。
65774RR:03/07/22 20:31 ID:5vp7vCxP
シートのはずし方がわからないんです
66774RR:03/07/22 20:32 ID:mb+RTKmy
>>64
非常時に止まれるだけの制動力があるならありじゃない?
67774RR:03/07/22 20:33 ID:Mt07cN8t
>>65 取説みろよ。それに本当にバッテリーがあがってんのか?
68わんこ:03/07/22 20:33 ID:ygWM8cuu
>>64
空気は温度によって体積変わるから安定しないと思うよ。
なのでナシです。
69774RR:03/07/22 20:34 ID:RIfy8/gf
>>65
じゃバイク屋行け
70774RR:03/07/22 20:40 ID:tcPkV92X
>>64
エア入れるのはやめなさいよ。
どうしても感触変えたければパッドを変更するなり
ぺダルのリンケージでストローク変えるなり。
71774RR:03/07/22 20:45 ID:MPiG+sk6
バイク二日目なんですが・・
走行中、右足のつま先を、ブレーキを踏まないように少し浮かせてるんですが
かなりしんどいです。
力を入れずに、ブレーキレバーの上に足のせといてもOKなんでしょうか?
一応ブレーキランプは点灯してないようですが、やはり少しでもブレーキが
かかってるんじゃないか?とか思ってしまいますが。

普通はどーするべきなんでしょうか?
ちなみにCB125です。
72774RR:03/07/22 20:47 ID:Mt07cN8t
少しブレーキペダルの位置を下げてみたら?
73774RR:03/07/22 20:49 ID:tcPkV92X
>>71
リヤの効き始めポイントがどこかを確かめてごらん。
軽く乗せてるだけでは効かないはずだよ。
それと足首の角度がきつかったら、リンケージを調整してペダルの角度を調整できるよ。
744ep:03/07/22 20:49 ID:oR2a7+Xw
>>71
ブレーキランプが付かない状態ならブレーキは基本的にかかってないので
大丈夫です。
それと各レバーやペダルの高さはある程度なら調整できるので自分で
触る自信がなければ一度バイク屋さんに行って調整してもらってみては
いかがですか?
75わんこ:03/07/22 20:53 ID:ygWM8cuu
>>71
つま先を広げれば?

CB125ってT?JX?
7664:03/07/22 20:54 ID:lleOSRNV
>66、70氏

さんくすでつ。
やはりエア噛みはよくないですかね。
しっかり明日の仕事帰りにでも整備しなおしてみます。
77774RR:03/07/22 20:55 ID:MPiG+sk6
>>72,73,74

どうも!ありがとうございます。
買った店はかなり遠い中古屋で買ってしまったので、
徒歩一分の修理屋さんにもっていってみます。
自分で調節なんて、ちょっと恐いっす。なにせ「ブレーキ」ですし・・。
78774RR:03/07/22 20:56 ID:OTZDARk5
エア入れると全開走行時にスポンジになるよ
79774RR:03/07/22 20:57 ID:Mt07cN8t
>>77 ブレーキペダルとめてるネジをメガネレンチではずして
、ペダルをひっこぬく。それでギザギザをひとつズラす。
ところで必ずしもブレーキペダルの上に足を置いておく必要もないんだよ。
土踏まずでなく親指のつけねをステップに乗せる乗り方もあるし。
また多少ステップの外側を踏んでもいい。
8071:03/07/22 21:00 ID:MPiG+sk6
すいません。あと、原付時代から基本的に店まかせなんですけど、
今回は最低限の維持は自分でやろうと思ってるんですけど、
チェーンクリーナ、チェーンオイル、エンジンの放熱部を洗うブラシ、
プラグを洗うブラシの4つ以外に、
最低限必要な道具orメンテってありますか?
(オイル交換は店にやってもらうつもりです・・)
81774RR:03/07/22 21:02 ID:/qYy9htz
チェーン張りのための工具。
82774RR:03/07/22 21:03 ID:BVfGY+BZ
プラグを洗う必要は殆ど無し。
プラチナやイリジウムはブラシ禁止だし。
8371:03/07/22 21:03 ID:MPiG+sk6
>>75
CB125Tです。

>>79
どうもです。走行中にブレーキペダルから足をはずすのは、
やはろ何となく不安なので、高さを調整する方で試してみます。
84774RR:03/07/22 21:03 ID:Mt07cN8t
>>80 まずは車載工具を同じサイズのメガネレンチを買いなさい。
京都工具(KTC)かトネなどがお勧め。最低限JIS規格にとおっているもの。
工具は安物を買ってはいけない。
85774RR:03/07/22 21:03 ID:oFXJLCEb
>>76 >>78の通り。繰り返し使用して熱を持つとなかで気体が膨張するから、パッドが押し出され
引きずりが非常に強くなる。んでパーコレーション起こして全く効かなくなる。

つか、それ漏れのバイク(泣

なんでパッド交換だけで、丁寧にラインにエア入れてくれるかなぁ。
86774RR:03/07/22 21:03 ID:mTuq4iAX
>>80
(・◇・)ノ 洗車セット〜!
87わんこ:03/07/22 21:07 ID:ygWM8cuu
>>83
ウェス(ボロ切れ)とワックスで念入りに磨く
異常が見つかったらバイク屋にもって行く。
88774RR:03/07/22 21:13 ID:fEhUTqlu
>>80
エアゲージとポンプはあったほうがいいよ。
それとCRC556とパーツクリーナは何かと重宝する。
あとは基本的な工具があれば、一通りの整備はできると思う。
89774RR:03/07/22 21:17 ID:OwIBPvIO
オイル交換したらアイドリングが少し上がったんですけど
交換したら上がる場合あるんですか?

おながいします。
90わんこ:03/07/22 21:19 ID:ygWM8cuu
>>89
抵抗が無くなれば回転が上がります。
#逆に硬いオイルを入れると若干下がります。
91774RR:03/07/22 21:33 ID:OwIBPvIO
>>90
レスありがとうございます。

>抵抗が無くなれば回転が上がります。
>#逆に硬いオイルを入れると若干下がります。

ってことはアイドリング時の回転数が上がるのは、おかしい事ではないんですね。

ありがとうございました。
92774RR:03/07/22 21:35 ID:ONfYvRCi
ブレーキホースのステンレスメッシュとアルミメッシュの長所と短所をそれぞれ教えてください。
93わんこ:03/07/22 21:36 ID:ygWM8cuu
>>91
質問内容からして一般的な事しか言えないよ。。
94774RR:03/07/22 21:37 ID:Mt07cN8t
>>92 ステンのほうが丈夫だろう。アルミのが軽い。
でもやたらにメッシュ入れたがるのも考え物だぞ。
あまりタッチがカチっとしすぎるとかえってコントロールしにくい。
ゴムのほうがコントロールしやすいという人も多い。
95774RR:03/07/22 21:41 ID:qPsUNqyB
僕は8月10日が誕生日で今年免許更新なのですが、最後の違反が
平成10年7月22日なんです。今年の更新時にはもう5年間たっているので
ゴールドかなと思っていたんですけど、ハガキによると青色だそうです。
更新有効期限が7月10日から9月10日までで前半部分が最終違反日から
5年経ってないので青色指定されているんだと思いますが、
実際更新に行ってゴールドを発行してもらえるでしょうか。
詳しい方教えてください!
96774RR:03/07/22 21:44 ID:Z+kiuCG7
なんでギアが上がるほどエンジンは静かになるの?

一速だとスゲーうるさくて住宅街とか気まずいよ。
97774RR:03/07/22 21:45 ID:XpGKn7Yw
>>96
エンジンの回転数が下がるから。
って常識で考えたら分かりそうなもんだが・・・。
984ep:03/07/22 21:45 ID:oR2a7+Xw
>>96
同じ速度でギアを上げていくとエンジン回転数が下がるから。

ですがいまいち質問の意図がつかめません。
出来ればもう少し噛み砕いて質問してもらえませんか?
99774RR:03/07/22 21:49 ID:Z+kiuCG7
やっぱそうなのか。

排気量が増えるからとかダチが言ってたがフカシこいてたのか・・・・
100774RR:03/07/22 21:50 ID:XpGKn7Yw
>>99
何でや(w
101774RR:03/07/22 21:51 ID:36JZSORg
NS-1のスピードメーターが動かなくなってしまった・・・。
なんでだろう。。。
102774RR:03/07/22 21:51 ID:SRojs0CL
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000017&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000008&pid=p000000244

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!
103774RR:03/07/22 21:52 ID:Z+kiuCG7
>>100
1速のときは、排気量が多いから
マフラーで反響して音が大きいとか言ってた。

俺は嘘臭せーと思ったけど、何も言わなかった。
エンジンの内部なんて知らないけど、エンジンの回転数うんぬんってカキコをよく見るから
そのへんなんだろーなーとは思ってた。

そして質問した。
104BT:03/07/22 21:54 ID:C4RDerJq
>>101
メーターケーブルかメーター単体の故障。
メーター裏のケーブルを外してFタイヤを回せば
どちらが悪いかすぐ判定できます。
105774RR:03/07/22 21:57 ID:Mt07cN8t
>>103 バカな友達もって大変だな。しかし類は友をよぶと(ry

>>101 一番多いのはスピードメーターケーブル切れ。
つぎはメーターギヤかけ。
自分でホイールはずしたならホイールのきりかきにうまくワイヤー
がはまってないとか。
1064ep:03/07/22 22:04 ID:oR2a7+Xw
>>101
それ以外にメーターケーブル外れ(メーター側)なんていうのもあります。
皆様の意見を参考に確認してみてください。
107774RR:03/07/22 22:10 ID:36JZSORg
>>104 105 106

皆さん、ありがとうございます。
がんばって直してみます。
108エストレヤRR:03/07/22 22:22 ID:pfGrrAEY
タイヤ交換のサイクルは
Rタイヤ2回交換に対してFタイヤ1回が目安、と
以前バイク雑誌で見かけたのですが、
わたしの場合(新車から初タイヤ交換で)前後同時交換でした。
これって乗り方がヘン?

また、ブレーキパッドの交換でも
タイヤのように、「減り方の目安」があるのでしょうか?
FブレーキがWディスクだとリヤのほうが先に交換、、、になるのかな?
(私のはシングルディスクですが)

おねがいします。

109774RR:03/07/22 22:23 ID:aN6D9eKN
NSF50に乗っています。
オイルインジケーターが点きっぱなしなんですが、あれはどういうときに点くものなんですか?
オイルは満タンに入ってます。
110ヤマハ車です:03/07/22 22:26 ID:KPGp4AWr
住友キャリパーでパッド交換の際、バックプレートは必要ですか?またどんな効果があるのでしょうか?
111774RR:03/07/22 22:26 ID:fEhUTqlu
>>108
タイヤは、前後交換が基本だよ。
ブレーキパッドに関しては、パッド部分が3mm以下になったら交換。
パッドは、負荷の大きさと使用頻度の差でフロントの方がシングルダブルに関わらず
減りが早いです。
112774RR:03/07/22 22:27 ID:SduFrEpn
>>108 あなた御自身の体重や、乗り方、乗車時の加重の掛け方で
タイヤの減り方は変わってくると思います。

Rタイヤ2回交換に対してFタイヤ1回が【目安】であって必ず
誰しもがこうなるとは限りません。

自分のバイクの場合も、FRタイヤは同時交換が多いです。
1134ep:03/07/22 22:27 ID:oR2a7+Xw
>>108
消耗部品の交換はあくまで「消耗したとき」です。
なのでタイヤを前後同時に交換することもあるでしょうし、フロントパッドを
先に交換することもあり得ます。

またこれらのパーツは走り方で全く消耗度合いが違うのであまり他の人の
状態を気にしてもしょうがないと思います。

きっちり使って危なくなる前に交換、でよろしいかと。
1144ep:03/07/22 22:29 ID:oR2a7+Xw
>>110
鳴き止めに使ってます。
もともとのセッティングはバックプレート(シムプレート)有りで行っているので
付けておいたほうが良いと思います。
115774RR:03/07/22 22:29 ID:Mt07cN8t
>>108 普通に走っているなら駆動輪である後輪のほうが早く減る。
前輪に負荷がかかるのはブレーキングのときとコーナリングのときだから
普通は前輪が長持ちする。
ほとんど加減速の必要のないところを走っていると前輪と後輪の減りが大差ない
こともありうる。また峠を攻めまくる人は前輪の減りが早い。
またバイクの重量配分にもよる。大型のロードスポーツはけっこう前輪も減るようだ。

パッドの減りは普通より大きな制動力のかかるフロントのほうが早い。
シングルディスク、ダブルディスクはあまり関係ないようだ。
強いブレーキをかけず、リアブレーキばかり使っている人はリアのほうが
減るかもしれないがちゃんと前ブレーキも使えば前のほうが減る。

>>109 普通に2ストオイルが減ったときだが。
2ストオイルが入っているのに点灯するならセンサーが動かなくなってしまって
いるはず。
オイル燃費と距離から定期的にオイルを補給できるなら別に直さなくてもいいけど。
116774RR:03/07/22 22:30 ID:/qYy9htz
>>92
アルミメッシュって有るのか?
ホースはどちらもステンメッシュで、バンジョーがアルミかステンかという違いだと思うのだが。
もちろん、アルミは軽いが、やわい。ステンは硬いが、重い。
117774RR:03/07/22 22:30 ID:fEhUTqlu
>>109
オイルインジケーターは、エンジンオイル(この場合は、2stオイル)
が減っていると点きます。
2stオイルが満タンなのに点くのであれば、センサーの故障だと思います。

>>110
バックプレートは、ブレーキの鳴き防止の為に入っています。
1184ep:03/07/22 22:30 ID:oR2a7+Xw
>>109
オイルタンクの油面が下がったときに点灯します。
オイルがちゃんと入っているならセンサーの不良の可能性があるので
バイク屋さんで診てもらったほうが良いと思います。
119774RR:03/07/22 22:31 ID:Mt07cN8t
>>110 もう回答はでているが、ついているものにはなんらかの意味があるのだから、
その意味がわからない人は外すべきではない。
120エストレヤRR:03/07/22 22:37 ID:07HNPcv8
レスありがとうございます。
とても参考になりました。

勤め先のツーリングクラブ?で
ベテランおじさまライダーにいろいろ語られて
ちょっと気になってました。

「キミのFタイヤが早く減るのはハンドルをコジルから」、、、みたいな。
コジル、の意味がよくわかってないのですが(笑)
121ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/22 22:43 ID:pHDczEue
FZR250Rです。
現在、プラグが純正よりも一つ焼け型(NGKで、数字が低い方)が付いているようです。
マフラーを社外S/Oにしています。
空ぶかしでレッドまで吹けず、マフラーからも高回転で黒煙が出ます。
排ガスもガソリン臭いです。エアクリは交換しました。
ちなみに、峠で走っているときはレッドまでふけてくれます。
以前、エアクリBoxに穴あけ加工を施してあり、そのときはガソリン臭は無かったのですが
峠で14000から上で力が全然出ませんでした。というか回りませんでした。
現在は穴は塞いであります。
これらの症状の原因と考えられるのは何でしょうか。
まずプラグをノーマルの番手を入れてみて、改善されなければキャブのO/H、といったところでいいでしょうか。
122774RR:03/07/22 22:44 ID:XPv6ujSu
全開時のプラグのやけを見るときは
回転が落ちてからでは遅いとのことですが
全開走行時に、クラッチ切手から切るスイッチですぐエンジン止めると言うことでつか
今まで少しならいいやと思い、ふつうに止めてプラグのやけを見てマスタ。
123774RR:03/07/22 22:44 ID:+jz+MroN
今度いとこから15年くらい前のGB400をもらえることになりました。
10年位ガレージに置きっ放しだったそうです。
ちゃんと乗れるようにするには、

キャブのOH
バッテリー交換
タンクの錆取り
ブレーキ回りの整備

こんな感じでいいんでしょうか?
またバイクショップにお願いしたらどのくらいの料金を取られるんでしょう?
ま、どんな状態かによって違うでしょうが大体の目安を教えてください。
124わんこ:03/07/22 22:45 ID:ygWM8cuu
>>120
極端な話ですが…
手放ししてコーナーリングするとハンドルは必要な分自然に進行方向へ
切れます。つまり手や腕に力を加えないでもコーナリング出来るって事です。
ハンドルをこじるとは無理にハンドルを操作してコーナリングするような感じです。
125774RR:03/07/22 22:46 ID:Mt07cN8t
>>120 コジるというのは左に曲がるとき無理やりハンドルを右に切って
バイクをネカすこと。ごくわずかにやるのはいいが、おおげさにやるのは
よくない。

>>121
メインジェットをでかくしてないか?
126774RR:03/07/22 22:49 ID:fEhUTqlu
>>121
>以前、エアクリBoxに穴あけ加工を施してあり
改造してあったバイクを所有してるの?
それだともしかしたら、メインジェットを変えられている可能性があるね。
127BT:03/07/22 22:52 ID:C4RDerJq
>>121
プラグ熱価を変えても空燃比は変化しません。
ガス臭い排気、黒煙排出、吸入空気量増大で直る、この事から
空燃比が濃くてカブり気味だと予想します。
エアクリーナー点検・交換、プラグも新品交換して
症状が改善しないようならキャブ調整でしょう。
128わんこ:03/07/22 22:53 ID:ygWM8cuu
>>121
キャブをいじってあるとするとメインジェットが濃すぎるので
はないでしょうか?
この場合 エアクリ外すとフケが良くなります。
129774RR:03/07/22 22:55 ID:SduFrEpn
>>123 タイヤもカチカチに硬化していると思われます。
前後タイヤの新品交換も付け加えて下さい。
あと、エンジンオイル交換、ブレーキフールド交換等々
あとはここをご参考に
ttp://www.infoseek.livedoor.com/~m_tachi/gb400/gb400500torisetsu.html
130ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/22 22:56 ID:pHDczEue
>>125-126
MJですか・・・
でも、もしそうなら穴あけの状態で峠で吹けないのはおかしい気がするのですが、単にセッティングが合ってなかったかもですね。
ちなみに、空ぶかしでは結局どちらの仕様でもレッドまでふけませんでした。
穴閉じて、ノーマルサイレンサーでも同じ事・・・
131わんこ:03/07/22 22:56 ID:ygWM8cuu
>>123
バイク屋出すと
タンクのサビ取り抜かして 4〜5万って感じかな??
13292:03/07/22 22:58 ID:ONfYvRCi
>>94、116さん
ありがとうございます。
パッケージに「ステンレス」「アルミ」と書いてあったので、ホースの材質だと思っていました。
バンジョーとはどこの部分ですか?
133774RR:03/07/22 22:58 ID:76ReCkoP
ジェットヘルメットにシールドをつけようと思っています。
希望としては、あまり顔に風が入ってこないタイプです。
バブルシールドとかいろいろ種類ありますけど、
どのタイプが良いですか?

また、カラーについても教えて下さい。
まわりが見やすい色、見にくい色ってあるんですか?
134わんこ:03/07/22 22:59 ID:ygWM8cuu
>>130
点火系(進角とか)がおかしいのかもしれないので
バイク屋等でタイミングチェックしてみたら?
135わんこ:03/07/22 22:59 ID:ygWM8cuu
>>132
ホース両端の金具
136774RR:03/07/22 23:00 ID:SduFrEpn
>>133 ヘルメット総合スレでお使いのヘルメットメーカー等詳しく
書いて質問した方が、具体的に答えが返ってくると思いますよ
137774RR:03/07/22 23:00 ID:Mt07cN8t
>>133 スモークは夜間、トンネルでは非常にヤバい。
クリアが一番。
形状はコンペシールドといわれているものがいい。
138774RR:03/07/22 23:00 ID:fEhUTqlu
>>130
まさかとは思うけど、1発しんでるとか・・・
139ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/22 23:01 ID:pHDczEue
>>134
点火系ですか・・・
そうなるとシャシダイみたいなのにかけなきゃならないですかねぇ。
小さな店だとやってもらえないですかね?
140774RR:03/07/22 23:02 ID:SduFrEpn
>>139 エンジン掛けてから、エキパイに順番に触れば1発死んでるかどうか
分かりますよ。
141わんこ:03/07/22 23:03 ID:ygWM8cuu
>>139
タイミングライトってのをもっていればテスト出来ます。
あと該当車種のマニュアル。
142123:03/07/22 23:05 ID:+jz+MroN
>129
レスありがとうございます。
うーん、かなりかかりそうですねー。
車検のこととか考えたら、ちょっと譲ってもらうの考えたほうがいいかもしれませんね。

もう少し出してチャンと乗れる状態のやつを中古屋さんでさがしたほうがいいかもってかんじですね。

それと素晴らしいリンクありがとうございます。
143774RR:03/07/22 23:09 ID:+jz+MroN
>131
えっ、4〜5万で出来そうですか?

じゃあ上に書いたのと129さんのとで10万プラス車検代で出来そうですね。
ますます悩むなー
144774RR:03/07/22 23:10 ID:Mt07cN8t
>>143 クソみたいな中古の中型買っても10マソ+不明朗な諸費用とられる
んだから譲ってもらったほうがいいよ。
145わんこ:03/07/22 23:14 ID:ygWM8cuu
>>143
大雑把でだからわかりませんよ バイク屋によって違うし
車検と込みでやった方がたぶん若干安くなるはずだよ。
146ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/22 23:16 ID:pHDczEue
>>140
一応、エキパイは温まっております。つうか、ちゃんと直4の音がしてるので無事かと・・・w
>>141
あ、ちゃんと道具があるんですか。
それじゃあ近所のバイク屋に相談して見ます。
前オーナーがいろいろOHしたらしく、点火時期をヘンに弄った可能性も十分ありますからね・・・
実際、キャブも前OHしたと聞いているので、MJを弄ってそうな気もします。
エアクリの穴の数で調整してやるか・・・
147774RR:03/07/22 23:18 ID:bRqOv3Dj
バーエンドキャップ(ネジを締めていくとゴムで固定されるやつ)を買ってきて付けようとしたんですが
クラッチ側のほうにはスッポリ入るんですが、ブレーキ側の方は
アクセルのプラスチックカバー(?)のせいで内径が狭すぎて入りません。
この場合プラスチックを削って内径を広げて入れるしかないんでしょうか?
ほかに何か良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
148774RR:03/07/22 23:18 ID:Mt07cN8t
>>146 エアクリのアナはダメだよ。エアクリボックス、エアクリの
役割を考えてみなよ。
メインジェットとか油面とかをチェックするのがスジだろ。
149774RR:03/07/22 23:19 ID:+jz+MroN
>145
そうですね、わけわからんお金取られるよりも、譲ってもらうことにします。

うー、初めてのバイク!楽しみだなー!
背中押してくれた皆さん、ありがとうございます。
150ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/22 23:23 ID:pHDczEue
>>148
エアクリボックスの上部に穴が開いてるだけですがマズいですか?
一応、フィルターは役目を果たしているとは思うのですが・・・
1514ep:03/07/22 23:35 ID:oR2a7+Xw
>>150
ノーマルでは吸気口の入り口(ブタ鼻)で吸入空気量を絞ってセッティングを出しているのに
それ以外の吸気口があくことで基本セッティングが大幅に変化します。
148さんはそのことを指摘しているものと思います。

個人的には吸気系のパーツをすべてノーマルに戻して一からセッティングを
しなおすのが一番早いと思います。
152ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/22 23:42 ID:pHDczEue
>>151
なるほど。
穴をすべて塞いで、キャブを元に戻してみます。ついでにプラグも8番に戻してみます。
それでダメなら点火時期疑ってみますです。
153774RR:03/07/22 23:48 ID:hxjnimpz
>>149
おりは前後サス交換も追加で車検なしで15万円コースとみるが。(お前は『ガッチリ買いまショー』かYO!)
部品だけ買って自分で組めるレベルなら安く出来るけどなぁ。
154774RR:03/07/23 00:22 ID:hpXfB+ZP
盗難保険について教えてください。
Club YAMAHAは掛け金16000円で盗難された場合50万円も返ってくるのですか?
そうなら、400や250を新車で盗まれても、そんなには痛く無いと思うんですけど。
155774RR:03/07/23 00:23 ID:QvKMU3sl
小型一発を受けて落ちた後に教習で中免または原付一種をとることは出来ないんですが?
156774RR:03/07/23 00:24 ID:2tGyFdnF
>>155 普通にできる。
157ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/23 00:27 ID:Hmmc64ee
>>154
50万は限度額でつよ

>>155
落ちたのならOKでつよ
受かったのなら、原付免許は取得できなくなります。
(小型限定が上位免許にあたるので)
158154:03/07/23 00:28 ID:hpXfB+ZP
>>157
限度額とはなんですか?
初心者なもんで、すいません
159774RR:03/07/23 00:29 ID:0BCL79yb
チャンバーの膨張室〜その先の筒の部分(なんていうんでしたっけ?)が
長いチャンバーって、どのような特性と考えられますか?
160774RR:03/07/23 00:29 ID:Y9owFY3B
>>158
もらえるお金は、(バイクの価格-1万円)だよ。
161154:03/07/23 00:33 ID:hpXfB+ZP
それでも、盗難されても大打撃を受ける事はありませんよね。
もちろん、盗難防止対策はバッチリするつもりですけど、
損するとしたら、一万円と改造した場合の費用くらいなんですか?
なにか、10万とか20万とか大きな額になる事があれば教えてください
162774RR:03/07/23 00:45 ID:2tGyFdnF
>>159 一般に低速域重視だろうね。
163774RR:03/07/23 00:46 ID:DxMl6QSF
金で買えない物を失う。
つーか、君は自分の単車に愛着はないのかね?
164ラミー:03/07/23 00:47 ID:LfoupoO9
チョイノリってどう?
こないだ試し乗りしたらうるせーのなんの
これどーなの?ねえどーなの?
165154:03/07/23 00:48 ID:hpXfB+ZP
いえ、もちろんありますよ。
まだ買っていないのですが、最近は毎日盗難対策ばかり考えています。
やっぱり、お金はお金ですから。
166わんこ:03/07/23 00:49 ID:adr3g0Yg
>>159
普通にパイプ部で通じるんじゃないでしょうか?

一般に膨張室容量が大きければ低速(ピーキーでない)
小さければ高回転型とか言われてます。

#このパイプ部の長さは膨張室の圧に関係するのかも
 しれませんね。
167わんこ:03/07/23 00:51 ID:adr3g0Yg
>>164
【国産】スズキ・チョイノリ 11台目【激安】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055829307/
1684ep:03/07/23 00:51 ID:RIHKF+VW
>>164
チョイノリスレでどうぞ。ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055829307/l50

個人的には日本で一番割り切ったスズキの凄さを感じさせるバイクだと思いますが。
169774RR:03/07/23 00:52 ID:2tGyFdnF
>>164 JOGあたりはどうしても必要な性能とかきれいな仕上げを維持しつつ
極限まで安くしたバイク。
チョイノリはもう一線を超えてしまったバイク。
仕上げも性能もいままでの常識最低ラインを無視して低価格にしたバイク。
なにしろリアサスないし、積算距離計ないし、レース用チャリに抜かれるし。
170わんこ:03/07/23 00:52 ID:adr3g0Yg
>>166の訂正
>普通にパイプ部で通じるんじゃないでしょうか?
普通に(テール)パイプ部で通じるんじゃないでしょうか?
171774RR:03/07/23 00:54 ID:Y9owFY3B
>>165
保障される金額は、バイクの時価って書いてあるぞ。
買った価格じゃなくて、盗まれたときのバイクの価値っつーことですごい安いのかも。
(クラブヤマハに)詳しく聞いたほうがいいよ。
172774RR:03/07/23 00:56 ID:6BVN7iKL
R1000スレはあぼーんしたんですか?
173154:03/07/23 00:57 ID:hpXfB+ZP
>>165
ありがとうございます。
私もそこが気になってたので、明日にでも電話してみます。
174154:03/07/23 01:00 ID:hpXfB+ZP
>>171
のまちがい
175わんこ:03/07/23 01:02 ID:adr3g0Yg
>>172
R1000ってこれ?
GSX-R1000について語ってみよ Part8
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053508983/
176774RR:03/07/23 01:12 ID:bU2sk2e/
警察の白バイって性能凄いの!?
メーカーどこ?何がベースなんでしょうか?
177774RR:03/07/23 01:18 ID:bSDAZ8Hs
>>176
古いのは知らないが、現行はVFR800。
178774RR:03/07/23 01:20 ID:2tGyFdnF
>>176 東京の場合主力はVFR750,800。
性能はあの排気量なんだからスゴいに決まってる。
フルパワーの大型乗ってる人でも白バイの技術はハンパでないので
まあ逃げようなんて思わないことだ。
179774RR:03/07/23 01:20 ID:2tGyFdnF
パワーは一応国内自主規制どおりということになっている。750で77馬力。
でも輸出仕様と同等というウワサもあり。
180774RR:03/07/23 01:26 ID:AszN/OQV
VFR-Pはスプロケがちょっと低速よりにふってある。
181774RR:03/07/23 01:29 ID:+SO3T4fl
【白バイ】誰か買った人居ますか〜?【逆輸入】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057755974/l50
182774RR:03/07/23 01:34 ID:zlVfAQFI
エンジンオイルMA指定のバイクにMBのオイル入れたらやばいですかね?
183774RR:03/07/23 01:42 ID:bSDAZ8Hs
>>182
湿式クラッチが滑る可能性がある。乾クラなら関係ない。
184774RR:03/07/23 01:48 ID:zlVfAQFI
>>183
どうもありがとうございます
185774RR:03/07/23 03:16 ID:iY3VQ6M6
こんばんわ。
質問させてください。

今日、チェーンの掃除と注油をしたんですがチェーンクリーナーを切らしていたので、
コーン油で残ってたルブを大方落としてから、中性洗剤で洗い流しました。

灯油はシールを侵すと聞きました。
食用油もマズいんですか?
186176:03/07/23 03:25 ID:bU2sk2e/
>>177-181
レスどうもです
やっぱりポリスメンのバイクは凄いみたいですね

俺の400なんかじゃ
撒きビシでも投げないと速攻追いつかれちゃう
187口は達者で何より:03/07/23 03:28 ID:sVW9z8wd
つか逃げるなよ。
188774RR:03/07/23 03:41 ID:AszN/OQV
つか追いかけられるような運転するなよ。
189書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/23 04:57 ID:Syefpq9k
>>185
コーン油を使ったというのは初めて聞いた(w

食用油は灯油のような有機溶剤じゃないから、
大丈夫だと思うけどねぇ。。。
はっきりしたことが知りたければ、化学板あたりで
「コーン油はニトリルゴムを侵しますか?」と訊いてみれ。
190774RR:03/07/23 05:07 ID:2tGyFdnF
サービスマニュアルにはシールチェーン車でも灯油で洗浄って書いてなかったけ?
短時間なら大丈夫らしいよ。
191774RR:03/07/23 05:16 ID:Cbez3BMj
失礼。
http://www.rk-excel.co.jp/japanese/sangyo1.htm
RKは灯油だめといってるね。>>190は無視して。
192774RR:03/07/23 05:21 ID:eYdT8cgL
思いっきり初心者です。
シフトチェンジがスムーズに行きません。
加速時も減速時もスムーズにギアが入ってくれないんです。
対処法がありましたら教えて頂けないでしょうか?
193774RR:03/07/23 05:25 ID:aH0arK/O
>>192 クラッチがちゃんと切れて無いか、アクセルを戻して無いか、
シフトするタイミングが悪いか。
194774RR:03/07/23 05:30 ID:Cbez3BMj
>>192
シフトアップするときはエンジンの回転を少し
落としてやらないとエンジン側と車輪側の回転数があわない。
だから少しアクセルを緩めて回転をあわせてやる。
シフトダウンのときはエンジンの回転を少しあげてやらないと
エンジン側と車輪側の回転数があわない。
だから軽い空ぶかしをいれて回転をあわせてやる。

バイクのトランスミッションは四輪と違って回転あわせ機構がないから
アクセル操作による回転あわせをやらないとクラッチをきっただけでは
スムーズにシフトできないのだ。
195774RR:03/07/23 05:36 ID:IOi3iKHx
加速時
アクセルを戻した直後にクラッチ切り、ギアチェンジ後
アクセルで回転数を速度とギアに合わせてクラッチを繋ぐ。

減速時
アクセルを戻すと同時にクラッチを切り、ギアチェンジ後
アクセルで回転数を速度とギアに合わせてクラッチを繋ぐ。

これが出来ててスムーズに行かないならミッション系に異常?
お店に一度持っていくべし。
196774RR:03/07/23 05:36 ID:eYdT8cgL
大変参考になりました。回転数気ぃつけます。
恥を忍んで聞いてみてヨカッタです。
どうもありがとーございました。
197774RR:03/07/23 05:42 ID:eYdT8cgL
ん? でも、回転数あわせるって
フツーにやってるよーな… あれ?
解決してないカモ
198774RR:03/07/23 05:53 ID:jmo2RTNC
>>197
車種等詳しく書け

オイルが固いとギアが入りにくいとかあるぞ
反対にオイルが温まってくるとギアが入りにくくなる抜けるってのもあるな
199774RR:03/07/23 06:30 ID:81JJ8OM0
ギヤは常に噛み合ってる状態だから
力が掛かってるとうまく別のギヤに動かない
アクセル戻してエンブレが掛かってからじゃもう遅いからね
エンブレが掛かる直前にチェンジだよ
200959:03/07/23 08:37 ID:MLmJXohG
前スレの959です。言われた通りプラグを外してキックしてみたのですが
やはりキックはおりませんでした。むしろエンジンオイルを入れているせいか
クラッチが滑ってしまってだめでした。
それと気づいたのですが、タンク内のガソリンが腐っているような臭いがして
錆が大量に発生してました。燃料コックを捻ってもガソリンはキャブに流れて
はいなかったのですが混合燃料車の場合、やはりオイルが混じった燃料がシリンダー
へ行かないとダメなんですよね?タンク内の錆取り、キャブ清掃を再度行うくらいで
エンジン始動は可能でしょうか?
201774RR:03/07/23 10:01 ID:6D/Sf2bq
>>200
キックが降りないならまずそれを直さないとキャブOHしても意味が無い、シリンダー
を外してピストンの固着がなければミッション系をばらしてみるしかないでしょう。
202774RR:03/07/23 10:45 ID:hJtEJxWK
>>200
手抜きしすぎです。真面目に問題点を潰すしかない。
クラッチが滑るって、プライマリーキックで無い機種だとかなりのものだな。
混合給油の場合はガソリンといっしょにキャブから供給されるだけってのが基本です。
それよりなんで機種名書かないのかなぁ〜
203774RR:03/07/23 11:12 ID:86Nt7icN
>>202
 981 :959 :03/07/22 18:00 ID:UA15fhak
 すいません車名書き忘れてました。
 車種はスズキのセルペットMD型とありますが・・・。


にしても、キックが降りないとなったら、腰下ばらさないと。
本格的に直すとなると、部品代だけでも結構かかると思うよ。
204774RR:03/07/23 11:21 ID:Uw740Nqq
サイレンサーとバッフルってどう違うんですか?
205774RR:03/07/23 11:34 ID:bSDAZ8Hs
サイレンサ:消音器
バッフル:(騒音)調節器
206204:03/07/23 11:45 ID:Uw740Nqq
>>205
どうもありがとう
207774RR:03/07/23 12:02 ID:Mcx6V+sb
YAMAHAのRZ350のるときどんなヘルメットかぶれば
カコイイですか?
208774RR:03/07/23 12:06 ID:QkNbBUnf
そういう人にはRZ350自体乗って欲しくないんだが・・・。
変な改造すんなよ!きれいなバイクなんだから。
あと、こかすなよ!
209774RR:03/07/23 12:07 ID:Hp1Xeq+3
こかすに偽造500ヲン玉一枚。
210774RR:03/07/23 12:10 ID:Mcx6V+sb
こかさないさ!どこのヘルメットがいいかな?
211774RR:03/07/23 12:29 ID:kYw4jMhl
>>207 アライのフルフェイスにきまってんだろ。
半ヘルかぶるようなタワケがあの希少な名車に乗ってはいけない。
そもそもなんでそんなこと聞くような香具師がRZなんかに乗りたがるんだ?
212774RR:03/07/23 12:31 ID:LoJ9l5ES
夏休みだから
213774RR:03/07/23 12:36 ID:AszN/OQV
>>207
シンプソンのスーパーバンディット
214774RR:03/07/23 12:52 ID:kYw4jMhl
>>213 それは名前がよくない、ボロスズキ車専用だとヤマハ役員が
申しております。
215110:03/07/23 12:59 ID:wP5T5J1+
>>114サンクス
216774RR:03/07/23 13:51 ID:ErdJHi5c
XR400に乗っている超初心者ですが皆さん低速でのクラッチってどの程度使ってます?
低速(10km以下)で走っている時に例え1速でもドンつきが凄くて思わずクラッチを多用
してしまっています。あんまりクラッチを使いすぎるとクラッチが逝っちゃうので
良くないと聞くのですが、皆さんはどの位の速度からクラッチを使われてますか?

それから信号待ちのときに1速でクラッチを切って停車してるんですけど
それよりもニュートラルでブレーキだけで止まっているほうがクラッチにとって
良いのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
217774RR:03/07/23 13:55 ID:kYw4jMhl
>>216 400cc単気筒なら10km/h以下で断続クラッチ、半クラッチ使うのは
普通でしょう。ところでリアブレーキをわざとひきづってアクセルオンオフが
切り替わるときのショックをなくすテクしってる?
これは絶対にしっておくといい。クラッチでコントロールするよりこっちのほうが
スムーズに行くこと多いんだよ。

信号待ちは別に一速で待っててもかまわないけど、ずっとクラッチ握ってると疲れるから
普通はニュートラルに入れるよな。
教習所では一速で止まっていろというが守る必要はない。
218ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/23 13:56 ID:TvUzTXbI
>>216
クラッチを切る行為ではそれほど傷めません
ハンクラの多用が良くないのでつ。

ちなみに信号待ちの時、
教習所では『1速でクラッチを切って停車』という指導をしてますが、
Nで停めた方が疲れなくて良いですよ。

余談ですがなぜ1速でクラッチを切って停車なのか・・・というのを白バイに確認したところ、
「いざというとき対応が遅れるから」だそうで、「いざってどういうとき?」と聞くと、
「釜掘られそうになったときに逃げる場合・・・・・を想定」と苦笑い去れますた
219774RR:03/07/23 13:59 ID:OU5Q/yW/
ナップスで純正部品頼んだのですが、何日くらいで届くものですか?
220774RR:03/07/23 14:00 ID:jov+ulYS
ナップスに聞けや
221774RR:03/07/23 14:01 ID:Y9owFY3B
>>216
基本的にチェンジするときしかクラッチ握らない。
222774RR:03/07/23 14:06 ID:sM7zWPDb
新車購入と同時に盗難保険を考えています。
盗難保険について教えて欲しいのですが、
JBRの盗難保証付バイクロードサービスって良いですか?
盗難保険とロードサービスを兼ねている為、
良さそうに思えるのですがどうなんでしょう?
普通の盗難保険にロードサービスを付けた方が良いですか?
223774RR:03/07/23 14:15 ID:peyu7o2t
>>216
クラッチ多用、いいんじゃネーノ?

考え方の違いかも出てくるかもしれないけれど、
クラッチが減るのがイヤでギクシャクしてる運転すれば、
チェーン、スプロケはもとより、
ミッションやエンジンの歯車などにもその分の力がかかる訳で。

クラッチは消耗品。いずれ換えなきゃなんない。
そしてすぐに換えられるような構造になってる。
でもミッションはそうはいかないでしょう。
224774RR:03/07/23 14:30 ID:aOOFnZ7L
原付免許取り立ての工房なのですが
ホンダのディオみたいなスクーター系とカブみたいなネイキッド系は
どちらの方が初心者に適してているんでしょうか?

バイク、免許持ちの友人が言うには
「スクーターは安定しないし飽きる」らしいんですが…

それと初めて買うのはやはり新車の方がいいですか?
中古車は部品の消耗があったりしそうで不安なんですけど…
225774RR:03/07/23 14:30 ID:QkNbBUnf
まあそりゃ考えようだけどさ>クラッチ多用
超初心者なんか、半クラ使いまくってエンデューロのコース一周もできずに
焼いてアウト、ってなこともあるからな。
226774RR:03/07/23 14:30 ID:jov+ulYS
>>224 購入相談なら
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 21■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/l50
227224:03/07/23 14:46 ID:+yQ0h55N
>>226
サンクス(・∀・)
そちらで質問してきます
228774RR:03/07/23 17:41 ID:O9vkEEhd
イグニッションコイルは大きければ大きいほど良い
って誰かが言ってたんですが本当ですか?

車種はTZR50Rです。RS125用のコイルを取り付けしようかと思っています。
229774RR:03/07/23 17:41 ID:+ZdTmjwt
フルフェイスのヘルメットってどうやって乾かしてますか
ちょっと昔の内装が取れないタイプです
一昨日ジャボジャボやって、タオルでパンパンした後
正立させてたけど全然乾いてなかったので
それならと思って逆さにすると、頭頂部に水溜りが  >へ<
230774RR:03/07/23 17:44 ID:q8ekHlYv
>>229
20年近く昔の俺のアライのフルフェイス(塗装練習用)
脳天にドレンキャップあるけどキミのは無いの?
231774RR:03/07/23 17:45 ID:QGhLgtj/
応急的には古新聞を丸めて突っ込め。インクで汚れるがな。w
家ならバスタオルでもよし。あとは気温と湿度次第だな。
232ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/23 18:05 ID:mG80XZ29
>>121で質問した者です。
空ぶかしで吹けずに煙が出ると書き込みましたが、
よく考えたら自分のFZRにはエアインテークが付いています・・
ラム圧加給の前身のようです。
なので実走でレブまで回るという事は問題無いんでしょうか・・・

233774RR:03/07/23 18:09 ID:u855fnx/
【国産】ヘルメット総合スレッド Part15【その他】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057932002/l50
234774RR:03/07/23 18:16 ID:QGhLgtj/
>>232 ロンメルさん
すでに初心者レベルではないが、
ラム式は一種の排気量アップと考えるべきで、
それにより静止時に濃くなるということは・・・無いかと。
高回転で濃いようですな。
キャブの油面を下げれば全般的にヒート気味になりましょうが、
おそらく全面的に調子がよくなると思われ。
下げる量は自己責任にて。
235ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/23 19:00 ID:mG80XZ29
>>234
油面ですか。
今、あまりに水温が上がりにくいのでヒート気味にしたほうが正常かもしれませんな・・・
渋滞に引っかかってもメーター半分まで上がりませんし・・・
油面が高すぎるかもしれませんね。一度規定値調べて調整したほうがよさげですな。
236774RR:03/07/23 19:30 ID:C2URYcRD
>>235
油面をいじるのは、やめれ。
油面とは、燃調の為の物じゃない。
そんなことすれば余計調子悪くなって、何が原因か余計わからなくなるぞ。
237774RR:03/07/23 19:56 ID:upx5BxLO
2stのエンジンオイルとギアオイルが別々になってるのは何故ですか?
4stは同じなのに。
238774RR:03/07/23 19:58 ID:QYNDUYmS
>>237 2ストはクランクケースを一次圧縮使うのでエンジンオイルを循環式
にできず使い捨てになるから。
4ストもハーレービッグツインやクルマはエンジンオイルとギヤオイルは別だ。
239774RR:03/07/23 19:58 ID:OW9T8FUK
>>237
2stは機構的にクランクやシリンダーの潤滑が出来ないから。
240774RR:03/07/23 20:02 ID:upx5BxLO
>>238-239
なるほど。レスありがとうございます。理解できました。
241774RR:03/07/23 20:07 ID:O9vkEEhd
TZR50RにRS125のコイルつけてパワーアップしますか?
242わんこ:03/07/23 20:09 ID:OW9T8FUK
>>241
たぶんしないと思う。
243774RR:03/07/23 20:15 ID:2tw0pnCo
MotoGPマシンが16.5インチのホイルを装着してるのは何故ですか?
244774RR:03/07/23 20:23 ID:O9vkEEhd
>>242どうも。
245774RR:03/07/23 20:36 ID:L1UAtdWE
>>241 TZR乗り出席簿スレがありますので、こちらで聞けばパワーアップに
関する質問なら詳しく答えが返ってくると思いますよ
246774RR:03/07/23 20:42 ID:prpxKgpF
2ストエンジンの寿命は単純に考えて4ストの約半分なんでしょうか?
247774RR:03/07/23 20:52 ID:ir+7h7pJ
>>246
寿命なんて乗り手次第だからなぁ・・。
248rushingbull ◆nK0sCReK7U :03/07/23 20:57 ID:dajhcHMh
>>243
別に16.5じゃなきゃいけないって訳じゃない。
場合によっては17インチも使ってるよ。
249BT:03/07/23 21:34 ID:h5WpASiJ
>>243
タイヤの外径・プロファイル(断面形状)もセッティング要素だからです。
250774RR:03/07/23 21:39 ID:b0wz8MLt
普通免許を持っている人が普通二輪の免許を取るためには
どれくらいの教習時間が必要でしょうか?

あと、以前自動二輪の小型を持っていた人は
いまみんな普通二輪の免許にそのまま移行
してるの?
251774RR:03/07/23 21:40 ID:oBU4i3JL
>>250
今教習所逝ってますが17時間の実技+1時間の学科みたいです。

免許は、たぶんコメント欄に
「自動二輪は小型までとする」とかってかかれてるんじゃないかと思いまつ
252774RR:03/07/23 21:45 ID:b0wz8MLt
>>251
すぐ取れてしまいそうですね
ありがとう!
253774RR:03/07/23 21:46 ID:b0wz8MLt
卒業検定ってやっぱあるの?
254774RR:03/07/23 22:01 ID:/7NQGepx
原2使って東京から大阪まで行ったら何時間くらいかかります?
255BT:03/07/23 22:02 ID:h5WpASiJ
>>253
技能検定アリ。
ただし指定教習所で合格すれば本検で技能検定免除。
256774RR:03/07/23 22:07 ID:3QO9Ztkr
先週バイク納車でならしをかねて、遠出してたんやけど、
すれ違うバイクの何台かが、Vサインしてきたんだが、これはなんの合図?
知り合いでもないし、運転ヘコイので馬鹿にされてるとか?
257774RR:03/07/23 22:08 ID:oEtIinAB
>>256
バイク乗り同士での挨拶
258774RR:03/07/23 22:09 ID:3QO9Ztkr
>>257
漏れもやりかえすべき?
259774RR:03/07/23 22:10 ID:ATgcO/Ib
>>254
そのルートを走るのが初めてなら、最低16時間は見ておいたほうがいいでしょう。
260774RR:03/07/23 22:13 ID:tYe9HR/1
モンゴリスレ何処行きました?
261わんこ:03/07/23 22:14 ID:OW9T8FUK
>>260
モンキー・ゴリラetc・・横型エンジンスレ ver9.5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057661650/
262ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/07/23 22:15 ID:mG80XZ29
>>236
やはり弄らないほうがいい・・・と。
どうも手におえなそうなので、店でキャブ調整やってもらった方がいいかな。
OH+同調、油面調整で。
263774RR:03/07/23 22:17 ID:QYNDUYmS
>>254 10〜13時間+休憩
>>258 バイク海苔はみな仲間だと思う普通のライダーならかえすでしょ。
あと言葉の使い方がおかしい。やりかえすというのは殴られた場合など
相手にひどいことをされたときに使う言葉だ。
264774RR:03/07/23 22:18 ID:LbnUsXHz
混合ガソリン使用車両の場合、ガソリンスタンドではどのように
265774RR:03/07/23 22:18 ID:QYNDUYmS
>>262 あんた今までついたレスへの理解力が足りないから店持ってったほうがいい。
266774RR:03/07/23 22:19 ID:LbnUsXHz
あぁ、しっぱい。

混合ガソリン使用車両の場合、ガソリンスタンドではどのように
給油をお願いすればいいのでしょうか?
267774RR:03/07/23 22:19 ID:EXbkx+4J
単独で事故をしてしまいました。
見た目でフロントのカウル部分の損傷程度だと思っており、
レッカーでバイク屋まで運んで貰い、修理の見積もりを出して貰ったら
30万って言われました。
中古で30万程度で購入したので30万かけて直す気は無いのですが、
廃車の話をしたところ無料で廃車手続きをしてくれるとの事です。
通常廃車処理をする場合は手数料などが発生すると思うのですが、
無料で処理するって事は本当は数万で直るもので
廃車処理を依頼した後に数万で直して再販するつもりなのでは無いかと思っています。
また、30万で修理を依頼したとすれば数万で直るわけですから、
数十万円の利益が発生するとも思います。
こういったケースの場合は、他のバイク屋へ持っていった方が良いのでしょうか。
ご意見お願いします。
268774RR:03/07/23 22:21 ID:7RoBOtKJ
ヤフオクで売る
269774RR:03/07/23 22:23 ID:u855fnx/
>>266 何リッター入れるか指定して入れる方が楽。
270774RR:03/07/23 22:25 ID:8o+Ir2bl
>>266
実はオレも経験無いんだけど見たことはある。
とりあえず満タンにして、給油したガソリンの量から
計算して、持参した2ストオイルを量って入れてた。
271774RR:03/07/23 22:26 ID:u855fnx/
>>267 結果が廃車じゃなくて修理で直るバイクなら、修理して売るか、
部品を売るに決まってると思う。
272774RR:03/07/23 22:27 ID:O9vkEEhd
>>267
試しにもってく価値はある
273774RR:03/07/23 22:27 ID:L1UAtdWE
>>266 リュックにメスシリンダーと2ストオイルを入れて、ガソリンを10リッター
入れて下さい。と数量を指定、混合比に合わせて2ストオイルを正確に注入、タンクを
揺らして、なんとなく攪拌(昔乗ってた自分の混合仕様バイクでの体験です。)
274774RR:03/07/23 22:29 ID:58VM0Jzi
他車種用のオイルクーラーって、違う車種に付ける事は出来るもの
なんでしょうか?
オイルクーラーの構造がどうなっているのかさっぱり分からないので。。。

275774RR:03/07/23 22:29 ID:L1UAtdWE
>>267 レッカー代と見積もり料を支払うと事になると思われます。
276266:03/07/23 22:30 ID:LbnUsXHz
小分けしたオイルを持ち歩いて、量指定もしくは満タンで入れてもらって、
それぞれに見合う量のオイルを”ガソリンを入れた後に”投入…ですか。
なんか、スタンドのおにーさんが見てるところでオイル入れるの恥ずかしいなぁ

メスシリンダー持ち歩くのは、ちょっと勘弁

みなさん、レスさんくす
277774RR:03/07/23 22:31 ID:MRAw8VZu
>>266
田舎のGSでは混合を売っている店もあるがそれは農機具用、
後でタンクから入れただけでは混ざり難いから先にオイルを入れ
指定量ガソリンを入れるか、別タンクでガソリンを買ってきて自分で混合する。
278774RR:03/07/23 22:32 ID:QYNDUYmS
>>267 おまえ最悪な性格だな。
見積もり三十万のものが数万円で治るわけないだろ。
タダで下取りして部品代と工賃込みで30万かけて直して30万で売っても
きちんと治っていれば別に問題はない。
279774RR:03/07/23 22:34 ID:/hI39xA1
原付のウィンカーの点きが悪いのはバッテリーが弱ってるからですか?
点滅の間隔が長かったり、叩くと点いたりします。
あと、寒い時は点きがいいです。
セルのかかりはまあまあなんですけど(たいてい1回、悪いと4,5回)
280243:03/07/23 22:36 ID:2tw0pnCo
>>248.249 レス有難う御座います。
質問の仕方が悪かったです。すいません。
聞きたかったのは、どういったメリットがあって16.5にしてるのかってことです。
281774RR:03/07/23 22:37 ID:L1UAtdWE
>>274 どの車種の物を流用して、どの車種に付けようと考えておられるのか
分かりませんが、加工次第(金次第)で付きますよ。

282258:03/07/23 22:37 ID:3QO9Ztkr
クルマがパッシング等で意思表示するのと同じ類のものかと思ったら、単なるあいさつなのね。
レスサンクス。
283266:03/07/23 22:38 ID:LbnUsXHz
普段は携行缶でガソリン買ってきて、きちんと混合してから使ってるんですけど、
タンク容量小さいんで遠乗りできないんですよね。

ガソリンが先かオイルが先か…それが問題だ
284774RR:03/07/23 22:39 ID:9/0LKsew
>>266
先にオイルを入れてその後ガソリンを入れたほうが良いよ
285774RR:03/07/23 22:42 ID:QYNDUYmS
>>280 小径ホイールにも大径ホイールにもメリットデメリット両方ある。
その時代の設計思想の変化で大きいホイールの時代もあれば小さいホイールの
時代もある。18インチ主流→16インチ主流ときて、16じゃちょっと小さいん
じゃないか?と17インチ主流の時代が続いた。
今はちょっと小さくなりつつあるのだろう。それで16.5インチ。

>>274 冷却方式エンジン形式が違ったり、パワーや排気量ののかけはなれた
車種のものを流用すると能力不足だったり冷えすぎたりするはずだ。
286774RR:03/07/23 22:46 ID:wI64sBqg
261 サンクス
287774RR:03/07/23 22:52 ID:2tw0pnCo
>>285
なるほど。マシン設計によって変ってくるんですね。
その設計に合ったサイズを選んでるわけですか。理解できました。
288わんこ:03/07/23 22:55 ID:OW9T8FUK
>>287
両方使い分けてるみたいよ<同じバイク
289774RR:03/07/23 23:02 ID:EXbkx+4J
>>278
下取りと廃車じゃ意味が違うんじゃないですか?
下取りはその後バイク屋が何をやっても良いけど、
廃車ってのは登録抹消手続等をきをするって事で
無料になるのがおかしいと言ってるんです。

明らかに下取りを無料でって話ならわかりますが、
廃車を無料でって事になると私のような考えになりませんか?
290774RR:03/07/23 23:03 ID:ATgcO/Ib
>>280
フロントタイヤの16.5インチ化に関しては
http://www.michelin.co.jp/compet/wgp/2003_7/preview2.htm

リヤタイヤの16.5インチ化に関しては
http://www.michelin.co.jp/compet/winning_run/p167C05.htm

を読んでみそ。
291初心者:03/07/23 23:04 ID:1Xfqxv2S
18年くらい前のGPZ900Rを友人から20マソで買おうと思うのですが、古いバイクはやっぱり現在の程度次第ですかね?ちなみにフロントフォークが少しオイル漏れしてました。
292774RR:03/07/23 23:05 ID:ysFtccQO
250ccのバイクを狙ってるんですが、
ホーネットとバリオス2(suzukiのOEM供給を含)
が見た感じかっちょぇぇ〜と思ってます。

で、ぶっちゃけどっちがお勧めですか?
壊れにくいほうがいいです。
293774RR:03/07/23 23:06 ID:u855fnx/
>>292 ■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 21■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/l50
294774RR:03/07/23 23:07 ID:QYNDUYmS
>>289 おまいが廃車という言葉の意味をわかっていないだけ。
いったん登録をきった時点で程度極上車でも廃車という。
それに所有権が移った以上、そのあとにて食おうが焼いて食おうが
なにしようが次の持ち主の勝手。
社会常識なさすぎ。
2954ep:03/07/23 23:07 ID:ZpUkZ60Y
>>292
そういった質問は初心者購入相談スレにどうぞ。

バイク購入相談 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/
296774RR:03/07/23 23:07 ID:oBU4i3JL
>>289
下取りってのは、何かを買ってもらえるから下取るんであって。
ただ単に引きとれっていわれたら廃車というんじゃないかい?。
別に廃車にしたバイクを修理して復活させても、バイク屋の勝手。
名義があなたのままなら問題有るが、委任状かなんか渡して
廃車手続きをお願いしてしまうなら文句は言えないと思うけど。

無料でやってくれるんでしょう?。バイク屋だって慈善事業じゃない。
297774RR:03/07/23 23:07 ID:ysFtccQO
>>293
サンクス!
298774RR:03/07/23 23:08 ID:QYNDUYmS
>>292 バリオスだね。ホネはタイヤを見た目重視で異常に太くしてて
操縦性にクセがあり、加速も悪い。またタイヤ代が普通のバイクの倍。
299教えて君ですみません:03/07/23 23:10 ID:ccKzcDog
原付2種の積載の高さ制限に関してなんですが
地上から何センチまでOKなのかご存知の方いらっしゃいませんか?

グーグルで調べたのですがページによって
2メートルや2、8メートルとさまざまで分からず質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
300774RR:03/07/23 23:11 ID:QYNDUYmS
>>291 買ってもいいけど高くないか?
不都合ありの現状わたしだろ。それも二十年落ちだし。
301774RR:03/07/23 23:13 ID:VHNo8Zkj
>189-190
ご両人、レスありがとうございました。
安心しました。
302774RR:03/07/23 23:15 ID:QYNDUYmS
>>299
教習所でもらった教本、免許更新のときに渡される(買う)
交通の教則に載ってるだろ。すてちまったのか?
後ろは積載装置の長さ+30cm 横は+15cmずつ。高さは2m以下。
303774RR:03/07/23 23:15 ID:8js/86rS
>>299
2mだと思われ。
左右15cmずつで、後ろが30cm。
304774RR:03/07/23 23:15 ID:szggfdPr
「ヨンガンゴガン」ってなんのことですか?
3054ep:03/07/23 23:17 ID:ZpUkZ60Y
>>304
スズキRG400/500Γの愛称です。
306774RR:03/07/23 23:18 ID:L1UAtdWE
>>304 SUZUKI RG400ガンマ(ヨンガン)RG500ガンマ(ゴガン)

RG500ガンマWW(ウォーターウルフ)はゴーガンダブダブ
307774RR:03/07/23 23:19 ID:szggfdPr
サンクスコヌですた

今度さがしてみまつ
308774RR:03/07/23 23:22 ID:WRFa3U0I
>>296
それは買取。
廃車は登録抹消のこと。

>>289
登録云々の作業(廃車も含む)には普通の場合手数料がかかります。
それをもらわなくてもいいといってるんでしょう。
気に入らないなら、自分で廃車手続きして、ばらばらにしてオークションででも売れば?
自賠責保険もたくさん残ってるなら金になるぜ。
309774RR:03/07/23 23:24 ID:mfOvvOgs
>>255
なるへそ
310774RR:03/07/23 23:30 ID:89u6e5Fy
>>289
まあアレだ、藻前様の様に色々とお考えの沢山ある方も少なからずいらっしゃるので、
藻前様の最初の考えの通り別のバイク屋で再度修理見積もりしてもらえばいいよ。

最初のバイク屋に見積もり手数料/引き上げ手数料支払うのも忘れんなYO。
311774RR:03/07/23 23:33 ID:mfOvvOgs
見積もりに手数料ってあるものなの?
引き上げ手数料って何?
312774RR:03/07/23 23:35 ID:u855fnx/
>>311 見積もり手数料は修理代の1割が一般的。
313774RR:03/07/23 23:36 ID:mfOvvOgs
知らなかった
314774RR:03/07/23 23:37 ID:QYNDUYmS
289のような客を相手にしたバイク屋の中の人も大変だな・・・
315774RR:03/07/23 23:40 ID:mfOvvOgs
漏れは289ではないでつ
まぎらわしくてスマソ
316774RR:03/07/23 23:42 ID:Vsnoj9py
エンジンの載せ変えについてです。
焼きついたので載せ変えて登録したいのですが何か証明書って必要ですか?
エンジンにも刻印が打ってあるので。
登録(ナンバーをもらう)するときにエンジンの番号は書かなかった気がしたけど。
車体は50ccスクタでふ。
317774RR:03/07/23 23:43 ID:L1UAtdWE
>>311 事故現場までレッカー車で出向いて、バイク屋までバイクを引き上げて
いる。距離にもよるが、¥10000以上が相場じゃないのかな
318BT:03/07/23 23:44 ID:h5WpASiJ
>>316
載せ変えたエンジンが同形式なら必要ありません。
319わんこ:03/07/23 23:44 ID:OW9T8FUK
>>316
エンジン番号は登録に関係ないです。
320774RR:03/07/23 23:45 ID:hi3T8mp5
>>283
どっちでもいい。
好みの問題。
321316:03/07/23 23:48 ID:Vsnoj9py
>>318,319レスサンクソ
役所に行って登録の変更はしなくて良いのでしょうか?
ちなみに同じ形式のエンジソに載せ変えました。
322774RR:03/07/23 23:50 ID:zKFoXpAj
>>317 289じゃないってば
323BT:03/07/23 23:50 ID:h5WpASiJ
>>321
届出の必要はありません。
自動二輪や四輪でも同形式エンジンの積み替えは届出無しでOK。
324774RR:03/07/23 23:52 ID:yYBrylBy
ゼルビス荒らしの真実を知っていますか?
そう、あのバイク板で一世を風靡した「ゼルビス」と書き込んで
2ゲットをして去っていくあのゼルビス荒らしです。
実はあのゼルビス荒らしには一人の女性の哀しい逸話が隠されていたのです。

ゼルビス荒らしの正体はある女性でした。
ヒモ体質の男と何年も同棲して散々貢いだ挙句、必要が無くなったからと
ゴミ屑のように捨てられたある若い女性だったのです。
そのヒモ体質の男が乗っていたバイクがゼルビス。
捨てられた女性はショックのあまり引き篭もって
バイク板を1秒に1回リロードしては新スレを見つけるたびに
ゼルビス、ゼルビス、ゼルビス、ゼルビス、ゼルビス・・・
と書き込み続けたのです。
それが彼女にできる精一杯の抵抗でした。
何故なら彼女はとても能力のある人間であるにも拘らず、付き合っている間その男に
「君は無能で価値のない人間で君の言うことなんか誰も信じない」
と言われ続けていたからです。
誰にも自分の苦しみを打ち明けられないまま、ゼルビス、ゼルビス・・・と、
その男が見ているであろうバイク板を荒らし続けることが彼女にできる精一杯の抵抗。

ゼルビス荒らしが居なくなった今、彼女がどこでどうしているか誰も知りません。
幸せになったのか、不幸なままなのか、生きているのか、死んでいるのか・・・。
もし、どこかでゼルビス荒らしを見掛けることがあったらその時はこの話を思い出してください。
そして、その女性が幸せに暮らせるように短い祈りを捧げてください。
「ゼルビス」・・・と。
325774RR:03/07/24 00:07 ID:EH2QUQsq
チャンバーを外した際、ガスケットという物は
必ず新品交換しなければならないのですか?
ガスケットとはいくらくらいするかわかりますでしょうか。2st50ccです。
326教えて君ですみません:03/07/24 00:11 ID:HUz1wMmm
>>303
>>302
教則の本などが引越し騒ぎで行方不明になってしまい
このような事に・・・

非常に助かりました。
お二方詳しくレスありがとうございました。
327774RR:03/07/24 00:11 ID:JvJQWxsA
>>325
本当は交換した方がいい。
でも、裏わざとして一回だけ裏返して使える。
328774RR:03/07/24 00:13 ID:fM6Oh5+R
バイクのマフラーまわりのネジが錆びて、赤く変色
している状態ですが、なぜセラミック製を使わないのでしょうか??

これをセラミック製の錆びないものに
変更した場合、同じネジの大きさでも耐久性に違いが
(割れてしまう??)あるからでしょうか?

フュージョンです。
3294ep:03/07/24 00:13 ID:BPeiJWNa
>>325
価格は数百円だと思います。
もし交換までに日数があるなら事前に注文していても良いかもしれません。
330774RR:03/07/24 00:15 ID:EH2QUQsq
>>327 >>329
安心しました。ありがとうございます。一応替えるようにします。
331わんこ:03/07/24 00:15 ID:pBlFLAjc
>>328
コストの問題でしょ?
ステンレス(チタン)でも良いんじゃないの?

セラミックじゃ硬すぎてネジの役目しないとおもふ。。
3324ep:03/07/24 00:17 ID:BPeiJWNa
>>328
貴方の仰るセラミック材というのはねじのことなのでしょうか?
一般的に衝撃に弱く、靭性がほとんど期待できないセラミック系の材料は
ねじ等には全く向いていません。

錆を気にするならステン材やチタン材の汎用ねじが販売されて
いるのでそちらを使われてはいかがでしょう。
333328:03/07/24 00:37 ID:fM6Oh5+R
>>332
>>331
即レス有難うございました。
早速、赤く変色したボルトやネジを外して
ホームセンターでステン材やチタン材の
汎用ネジを購入して取り付けようと思います。
334774RR:03/07/24 00:42 ID:85LHbY/1
>>320
嘘は良くない
335774RR:03/07/24 00:51 ID:wix5TbEF
SRに乗ってるのですが、タペットカバーというのはどこの部分のことを指すんでしょうか?
336わんこ:03/07/24 00:55 ID:pBlFLAjc
>>335
400,500ならシリンダーヘッドの前後に二本のネジでとまっている蓋。
337774RR:03/07/24 00:59 ID:wix5TbEF
>>336
ありがd
338774RR:03/07/24 01:05 ID:XlcCIi4f
>>333 チタンネジはチタンプレップつけないと固着してとれなくなるぞ。
高温になる部分にはチタンもステンもあまりお勧めできないが。
339ヤフオク初心者:03/07/24 08:29 ID:lD32R6/D
ヤフオクに出品したいと思います。
車両を出したいのですが、落札された場合、その値段と
3パーセントの手数料とほかにどのくらいヤフーに払わなければいけないのでしょうか?

また見に来ます。よろしくお願いします。
340774RR:03/07/24 08:54 ID:A2X8yVqP
空気入れるときなんですけど。
自転車の空気入れで入れる場合どうすればいいですか?
341774RR:03/07/24 09:02 ID:iThTHymP
>>340
自転車のエアバルブには英式、仏式、米式の三種類がある。
ママチャリは英式だ。
クルマやバイクは米式。
米式対応の自転車ポンプでなければ使えない。
たいていのスーパーやホームセンターにいけば英、米、仏全部に対応した
自転車用ポンプが1000円くらいで売っているからそれを買って来い。
あとは空気圧を測るエアゲージをバイク用品店で買って来い。

ツーリングの時に持っていく携帯ポンプは米式対応でホースのついた
自転車用携帯ポンプがコンパクトでけっこう使える。
342774RR:03/07/24 09:07 ID:tetkF2+i
>>339
ヤフーの説明見れ。
それで分からんならまた来。
343ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 09:08 ID:bZWhsG0F
344ヤフオク初心者:03/07/24 09:17 ID:lD32R6/D
出品システム利用料500円+落札システム利用料3000円
ですね。よくわかりました。>>ピタハハさんありがとうでした。
345774RR:03/07/24 09:20 ID:Ekj+/H73
最近、中古でバイクを買いました。
改造したいと思っているんですが
改造って燃費を犠牲にしてスピードを上げるってイメージがあります。
普段、通学に使っているため燃費や乗り心地を良くしたいのですが
そのような改造は可能ですか?
346774RR:03/07/24 09:26 ID:tetkF2+i
>>345
買った車種は?

燃費のための改造といえば、スロットルに開度制限をかけて、その状態でぎりぎり焼きつかないレベルまで薄くするとか。
347774RR:03/07/24 09:44 ID:6EWuX12w
>>345
燃費を良くしたいんだったら
改造なんていらない。
急加速をせずに発進したら極力早く上のギアに上げる。
無駄にエンジンを回さない。
長い信号待ちではエンジンを切る。等の努力をすれば
無駄な改造費がかからなくていいと思うが。
ずっとそれだと「上まで回らないエンジン」が出来上がるけどね。

乗り心地はサスの交換とかあるけど
変えたからといってよくなるとは限らない。

それならば改造箇所を
ウインカー、ハンドル、スプロケ、ミラー等にして
スタイルを自分好みに変えた方が楽しいと思う。
348774RR:03/07/24 09:49 ID:tetkF2+i
あ、そうそう。
良いサスペンション入れて、軽いホイール入れて、良いタイヤ(≠ハイグリップ)履いて、気持ち空気圧高めだと燃費は良くなるよ。
費用対効果の面では疑問だが。
349774RR:03/07/24 09:51 ID:8RaTaTTy
>>345
燃費や乗り心地を良くしたい・・・というのであれば、
それは『改造』というよりも基本的に『ノーマル戻し』になる。

これは出来る限り新車の状態に戻す、という意味。

その際に純正部品よりも性能が良いといわれる部品に、少しずつ換えていくのがいいんじゃない?
とりあえず、車種と年式、そして走行距離書いたら?
350774RR:03/07/24 10:26 ID:1ixJFL+U
2stのオイルは高いときいたのですが、昔はどの位の値段でうっていたのですか。
351774RR:03/07/24 10:27 ID:r7Ce0YnJ
>>350
今どれのことを高いと思っているのだ?
352774RR:03/07/24 10:29 ID:tetkF2+i
今でもホームセンターの数百円/gオイルから、高性能な二千円オーバー/gオイルまであるのだが?
353わんこ:03/07/24 10:30 ID:Db3fueWA
>>350
今も昔も4stオイルと同じくらいか若干安い程度じゃないの?
#特別な物上げたら切りがありませんよ。。
354774RR:03/07/24 10:40 ID:iThTHymP
>>350 オレの知る限りここ20年ほど純正オイルの値段はほとんど変わってないぞ。
355774RR:03/07/24 10:45 ID:GPRS41uh
スカイウェイブ400を250登録するのって不可能なんですか?
するわけじゃないですけど見た目がおんなじだから…
356774RR:03/07/24 10:49 ID:tetkF2+i
>>355
常識の範囲では不可。
357774RR:03/07/24 10:49 ID:iThTHymP
>>355 バレるとけっこうヤバいことになりそうだな。
悪徳業者とツルめばどうかしらんがまず不可能だろう。
それにメリットもない。250と400の税金保険の差はたいしたことないし
、車検もいまではだいぶ安くなった。
358774RR:03/07/24 10:52 ID:8RaTaTTy
>>355
できたとしても脱税行為。
250登録で事故を起こすと、400であることがバレたら自賠責も下りないよ。

ハッキリいって迷惑行為。
359 :03/07/24 11:22 ID:2W5k8H+L
チャンバーを装着して、キャブそのまま。
暫く走ると、エンスト。
セル回してもエンジン掛からず。
暫く放置すると、何事も無かったかのようにエンジンが掛かる。

これって抱き付きですよね?
360774RR:03/07/24 11:22 ID:tYTIsvE8
>>355
マジレスするけど可能です。

 エ ン ジ ン を 250cc に 載 せ 替 え る な ら 。

400ccのまま250cc登録しちゃったら無保険車運行・電磁的公正証書原本不実記載
などなど、沢山の犯罪が漏れなく付いて来ます。

ahoo!オークションなどで『エンジン400ccままで250cc登録可!』とか言ってる大莫迦
もたまに居ますが、この間岡山の方で一人タイーホされたと聞きました。
361わんこ:03/07/24 11:25 ID:Db3fueWA
>>359
抱き付きすると エンジン停止前に一瞬
ロックするような感じがするよ。
362774RR:03/07/24 11:26 ID:iThTHymP
>>359 プラグはどうよ?
363359:03/07/24 11:34 ID:2W5k8H+L
プラグは、やや狐色っぽい汚れは付いています。
ノーマルマフラーでは、そんな事ありませんでした。
364774RR:03/07/24 11:53 ID:EUepmahw
エンジンブロックって何所にあるんですか?または、何所のことなのでしょうか?
365わんこ:03/07/24 11:56 ID:Db3fueWA
>>364
クランクケース(出来れば+シリンダー)当たりの事じゃない
366774RR:03/07/24 12:13 ID:bsLaIUsb
>>359
燃料供給系、点火系も怪しいですね。
367774RR:03/07/24 12:42 ID:p9488maJ
埼玉で原付の裏講習ってありますか?
問題集やっても不安で……。
368774RR:03/07/24 12:55 ID:K3R7bXUR
>>367
N1スレの奴だな?
あっちでも聞かれてたみたいだけど裏講って何を指して言ってるの?
369ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 13:01 ID:hrrpeiET
>>368
裏講って試験所のそばでやってるぼったくり講習でつね

>>367
多分試験所行けば道中いくらでも勧誘してると思いまつよ
でも裏講に金払うくらいなら1回落ちるつもりで受けた方が良いかも
370774RR:03/07/24 13:04 ID:FWpVm/z5
>>318-319
ドクスダが雑誌に書いていた記事で、クランクケース交換歴のある
RZV500を車検に通そうとしたら番号がなくて、ゴタついた話が
あったけど、あれはどういうことなのだろう?
ヤマハからは打刻されてないケースが送られてきたらしく、
古いケースは処分してしまったので、販売記録を取り寄せたり、
検査官にはなぜ勝手に交換したのかと、エライ目に遭ったようだが。
371370:03/07/24 13:07 ID:FWpVm/z5
370の記事でケースを交換・処分したのは、ユーザーであり、
そのユーザーが車検で持ち込んだ先がドクスダと言う話。
ドクスダが下手を打ったというわけではない。念のため。
372774RR:03/07/24 13:12 ID:p9488maJ
>>369
そうですか、朝早くにやってるらしいとは聞いたんで
朝イチで行ってみます。
ありがとうございます。
373774RR:03/07/24 13:36 ID:1/15/Nfw
先日ホース、パッド交換自分でしました。フロントのみです。
1週間ぐらいは普通にのってて効果も体感できました。

昨日雨が降ってた時に乗ったんですけど、急にブレーキが利かなくなりました。
原因が分からないので教えていただけますか?
一応エア抜きはもう一度やってみるつもりですが、他の原因もあるかもしれないので
質問させていただきました。

374774RR:03/07/24 13:41 ID:tetkF2+i
>>373
パッドは何?そういう特性だったりしない?(ウエットに弱いとか)
1週間経ってるから、あたりが出てないとも考えにくいし。
接合部のゆるみに水が入ったとか。
375774RR:03/07/24 14:21 ID:1/15/Nfw
えーと、projectμのハイパーカーボンχです。
wetに弱いんですかね〜だとしたらかなり困る。ぜんぜん効かないから…
バイクはhornetです.
接合部っていうのはボルトとかピンとかのことですよね
うーん…
376ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 14:24 ID:hrrpeiET
>>375
漏れも今使ってまつが、そんなにwetで死ぬようなパッドじゃないでつよ

あ〜。誘導しようと思ったらブレーキ総合スレが無いので立てまつ
377ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 14:27 ID:hrrpeiET
>>376
立てますた

ブレーキ総合スレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059024396/
378774RR:03/07/24 14:28 ID:K3R7bXUR
シンタードパッドって雨に弱いの?
379774RR:03/07/24 14:44 ID:dz0TMK9O
>>373 ディスクプレートに油分付着ってのも疑ってみれ
380774RR:03/07/24 14:49 ID:1/15/Nfw
ブレーキのほうに再カキコしていいのかなぁ?
381373:03/07/24 14:53 ID:1/15/Nfw
>>379
晴れてる日(交換後1週間)は効いてても?ですか?
382774RR:03/07/24 15:03 ID:dz0TMK9O
>>381
可能性な。
雨で摩擦力低下してるところへ油分だとありうるかと。
383774RR:03/07/24 15:22 ID:lLyoO/2k
ほんとにアホな質問なんですが、
ブレーキにCRCをぶっ掛けてしまい、ブレーキが全く利かなくなってしまいました。

洗浄+ブレーキの性能上げるスプレーをかけまくったのですが、
全く効果がありません。

どうしたら、元に戻るのでしょうか?
皆様、どうか宜しくお願いします。
384774RR:03/07/24 15:23 ID:tetkF2+i
>>383
洗浄って、どんな事した?
385373:03/07/24 15:28 ID:1/15/Nfw
>>382 なるほど。
過去ログ読んでみるとカーボンは雨の日には効果落ちるみたいですね…
でも、初めてカーボンに変えたし回りに違いの分かる人いないから
どの程度違うのか分からない。
>>376ピタハハさんはそんなに違わないって言ってるし

386774RR:03/07/24 15:29 ID:xdRixddu
>>383
「ブレーキクリーナー」とか「パーツクリーナー」のスプレーを
ぶっかければ普通落ちるけどなぁ。
洗い流すんだから、ケチらずにタップリとかけないとだめだよ。
387ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 15:29 ID:hrrpeiET
>>383
ブレーキのどこですか?

もしローターなら、キャリパーをはずして、
ローターをパーツクリーナーで洗う。
パッドをパーツクリーナー吹いたウェスで拭く
組み付けた後、ブレーキがチャント聞くか確認←これ忘れずに
こんな感じで。

そもそも、なぜブレーキにCRCを掛けました?
388ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 15:40 ID:hrrpeiET
>>385
そんなに違わないとは言ってないでつ。
wetはやっぱりそれなりに効きが落ちまつ。
ただ、「全く効かない」という程ダメなパッドじゃないですよ
389383:03/07/24 15:46 ID:lLyoO/2k
こんな早くレスが、ありがとうございます。

ぶっ掛けたのはパッドのところです。
が、ローターにも逝ってると思います。

ブレーキかけるとキーキー音がしてたんで、何でもいいから掛けりゃときゃ直る
とかいう厨な発想です。

そしてよくCRCの効能を考えてみたら・・・。しまった、というわけです。

シャンプーで洗って、ブレーキの脱脂剤かけたところです。
しかし、全く性能は回復せず。

ここまでの行動は正しかったのでしょうか?

ブレーキクリーナーとは石油系溶剤の脱脂剤ってやつのことでいいんでしょうか?

390ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 15:56 ID:hrrpeiET
>>389
シャンプーって何のシャンプーですか?
洗車用カーシャンプーWax入りとかだったらますます・・・・・。

石油系溶剤の脱脂剤って多分そうだと思いますが、
とにかく「ブレーキ(&パーツ)クリーナー」と書いてある物を使って下さい。
バイクに乗るなら持っていて損はしない物でつ
391774RR:03/07/24 16:05 ID:tetkF2+i
カーシャンプーだったらワックス入ってるし、頭のシャンプーだったらなめらか成分(w 入ってるし。
素直にパーツクリーナー使ってください。
パッド外してね。
392383:03/07/24 16:06 ID:lLyoO/2k
>>390
いや、思いっきり洗車WAXと書いてあります。・・・鬱。
ブレーキ・パーツクリーナーは正解のようでした。

現在、これを1時間に1回ほど定期的にぶっ掛けています。
393774RR:03/07/24 16:11 ID:tetkF2+i
>定期的にぶっ掛けています。

パーツクリーナーはチビチビかけても仕方ないぞ。
湯水のようにダバダバかけて洗い流すものだ。
394774RR:03/07/24 17:10 ID:gqd/ge8l
これを機にパッド交換っつー手もあり。
どっちにしろローターは徹底的に脱脂しないといけないが、、
395774RR:03/07/24 17:23 ID:bmsBR9Ik
>>383
パッドにCRCをかけてしまったなら、(ついちゃったレベルじゃない
みたいだし)量にもよるけどあまり復活は期待しない方がいい。
グリスがついたので脱脂して表面だけ削ればOK、というわけにはい
かんのよ。やるなら低揮発脱脂剤に漬け込むくらいせんと。
ダブルなんでキツイと思うんだろうが、素直に新品を買ってくるの
を勧める。
396774RR:03/07/24 17:33 ID:4ak4QyWQ
厨なやりかたでよろしければ、ブレーキを掛けながら走行。
そのうち摩擦熱で油分が焼けて煙になって飛ぶ。

もちろん、全ての面において自己責任で。
397774RR:03/07/24 17:39 ID:baBTB7pN
厨なやり方ならメラミンスポンジでディスクロータを磨く。
ただし、ピストンは分解しないとみがけないな...
もちろん、全ても面において事故責任で。
398774RR:03/07/24 18:17 ID:9byyA02T
使用車種:モンキー
排気量:50cc

オイルのことで質問があります。
以前は70Km/hぐらい出てたのですが、最近60Km/hぐらいしか出なくなってしまいました。
オイルは現在は10W-30を使用しているのですが、これをもっと高回転時に回るオイルにしてみようかと思ってます。
それで南海に行ったら、「Motul」(スペルミスかも。モチュールってやつです。)ってのを見つけました。
たしか20W-50位で、1Lで1800円くらいでした。
モンキーにこのオイルを入れても大丈夫なのでしょうか?
それと、高回転時によく回るオススメオイルはありますか?

どなたかよろしくお願いします。
399わんこ:03/07/24 18:21 ID:pHzanWCj
>>398
入れても別に大丈夫だと思うけど…。

他を犠牲にしてでも回るようにするには
低粘度&必要にして最小の容量にするじゃないかな?
400774RR:03/07/24 18:35 ID:tetkF2+i
>>398
ttp://www.rakuten.co.jp/advance/428317/428322/
漏れのおすすめ。シェルアドバンスのVSX4
401774RR:03/07/24 18:35 ID:baBTB7pN
>>398 何キロ走行。
プラグ、エアクリ、チェーン、スプロケ、タイヤなどの基本メンテ状況は?
402398:03/07/24 18:40 ID:9byyA02T
>>399
オイルの粘度を変えて走る場合、容量にも気をつけるようなのでしょうか?

>>400
ありがとうございます。
参考にしてみます。

>>401
約3000Km走行しました。
プラグはCR7HSAです。(純正はCR6HSA)
エアクリーナーは純正。スプロケはF14、R31でチェーンは純正です。
タイヤは純正で空気圧のメンテナンスはしたことがありません。
403774RR:03/07/24 18:48 ID:tetkF2+i
>>402
粘度関係なく、許容範囲内で多いか少ないかの話。
多ければ安心だがロスが多い。

タイヤ空気圧が落ちてると燃費、速度ともに落ちるからな。
404774RR:03/07/24 18:53 ID:aBaccLAx
オイルフィルターを交換する際に必要な工具ってなんですか?
車載工具にはないですよね?
405774RR:03/07/24 18:53 ID:hH8XK14K
新車購入時には、納車整備費用が掛かるのが普通のようですが、実際にshopで何らかの
作業は行なっているものなのでしょうか?
また、これをやらずに、出荷状態のまま乗り始めるのは、マズイのでしょうか?
406わんこ:03/07/24 18:56 ID:gdRMoG1F
>>404
カートリッジタイプの場合は
フィルターレンチってのを使います。
ホンダ純正でレンチ付オイルエレメント
ってのがあります。(いまでもあるかな?)
別に買うよりお得ですよ。
407ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 18:57 ID:hrrpeiET
>>404
フィルタレンチって物を使います

>>405
下のスレに目を通してみて下さい。
ピンからキリまで色々あります

おいバイク屋!納車整備料っていったい何よ?
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1043/10431/1043163478.html
408774RR:03/07/24 18:57 ID:baBTB7pN
409774RR:03/07/24 18:58 ID:bng6NR4A
>>404
フィルターレンチなるものがいる。
マイナスドライバーとかドリルで刺して外す人もいるけどね。
オートバックスとかでも売ってるよ。

>>405
中古ならともかく新車は絶対にやっているはずです。
そのまま乗り始めるのは普通にマズイですねぇ。
自分でできなくもないけど。
410774RR:03/07/24 18:59 ID:baBTB7pN
>>402 3000kmで最高速が落ちた....
まずは、チェーンの伸び,オイル切れ,サビ、タイヤ空気圧のチェックでしょうな。
411398:03/07/24 19:01 ID:9byyA02T
みなさんありがとうございました。
412404:03/07/24 19:13 ID:aBaccLAx
>>406-407 >>409
ありがとうございます。
フィルターレンチっておいくらでしょうか?
また使用する際に気をつけることってありますか?
413774RR:03/07/24 19:16 ID:iThTHymP
>>412 フィルターレンチはそんなに高くない。バイク用品店逝け。
それから車載工具でドレンボルトまわすのはダメだ。
JIS規格とおってるメガネレンチを買って来い。
414774RR:03/07/24 19:19 ID:iThTHymP
>>399
相手の知識レベル考えたらオイルを許容ギリギリまで減らすなんて教えないほうがいいぞ。
オイルを消費して下限わっちゃったらヤバ。
低粘度オイルもそれがどういうものかわからん人にはすすめちゃヤバいでしょ。
415404:03/07/24 19:21 ID:aBaccLAx
>>413
KTCとかでいいですか?
416774RR:03/07/24 19:25 ID:iThTHymP
>>415 KTC最高。
417BT:03/07/24 19:25 ID:kqrvE09m
>>399
414氏の言う通りです。
高回転・高負荷エンジンに低粘度オイルは厳禁。
オイル量不足は加速・減速Gでのオイル偏りによる
吸い上げ不良の恐れもある。
418404:03/07/24 19:27 ID:aBaccLAx
>>416
ありがとうございました。
419わんこ:03/07/24 19:28 ID:gdRMoG1F
>>415
振り出しに戻るけど…
カートリッジ式と単に”ろ過部”だけ交換するタイプあるけど
カートリッジタイプでよいの?

KTCじゃ高すぎるような気もするでもない…。

>>414
>>398 すまんかった。
420わんこ:03/07/24 19:30 ID:gdRMoG1F
>>417
カブのエンジンじゃん…。
421888 ◆m9.ystswe2 :03/07/24 19:32 ID:8RaTaTTy
>>415
良質のメガネレンチを勧める理由は、
基本的にナメにくい事、力を掛けやすい事、丈夫な事の三点が理由です。

安物の工具でも出来ない事は無いけれど、トラブルが発生しやすくなります。
8,10,12,14,17,19までのメガネとスパナを持っていれば大体のことは出来るようになります。

ガンガレ!
422405:03/07/24 19:33 ID:hH8XK14K
>>407-409
どうもありがとうございました。
これから教えて頂いたところをよく読んでみます。
先日新車購入したものの、登録を納車整備費用を削っての納車予定なので、
大丈夫かと考えてました。
423404:03/07/24 19:36 ID:aBaccLAx
>>419
ホーネットなんですがどうなんでしょう?
たしかカートリッジ式だと思うのですが。
424404:03/07/24 19:38 ID:aBaccLAx
>>421
ありがとうございます。少しずつ揃えていきます。
425398:03/07/24 19:42 ID:9byyA02T
もしかして50ccのようなよく回るエンジンに低粘度オイルを入れては駄目なのでしょうか?
426たろ:03/07/24 19:43 ID:AL6DhFJ4
フィルタレンチはカップ式、チェーン式、三つ爪アジャスト式、バンド式、プライヤータイプとか
いろいろ種類がありおりはべりぬ。
427774RR:03/07/24 19:48 ID:iThTHymP
>>425 純正いれとけ。
428わんこ:03/07/24 19:55 ID:gdRMoG1F
>>425
20w-50と10w-30では後者の方が低粘度。
429888 ◆m9.ystswe2 :03/07/24 19:55 ID:8RaTaTTy
>>425
低粘度→フリクションロスが少ない→エンジン回りやすい

で考え方は合ってると思います。
但し、低粘度オイルは基本的に高温になると潤滑性能が落ちてくるといわれています。
モンキーのように空冷エンジンでオイルクーラーも無いバイクなら、
そこそこの固さのオイルの方がいいんでないの?

詳しくはモンキースレで質問した方が、より適格かと。
430774RR:03/07/24 19:55 ID:mkvaGmuE
>>425
10W-40のみ。他の選択肢などない。
431書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/24 19:57 ID:z1Ez95cr
>>425
低粘度オイルは用量、用法を守って正しくお使いください。

マジレスしとくと、motulをカブエンジンに使うなら
300Vのファクトリーライン(5W-40)が一番良かった。
その前に愛用してた300Vコンペ(15W-50)と違って
初めからシフトフィール良いし、タレも出難くて(・∀・)サイコー
432774RR:03/07/24 20:02 ID:baBTB7pN
【復刻】総合オイルスレッド 4本目【復刻】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053656220/l50
モンキー・ゴリラetc・・横型エンジンスレ ver9.5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057661650/l50
433774RR:03/07/24 20:02 ID:f8509Yx4
>>425
オイルは色々試すのもいいが、スピードが出なくなった原因はオイルじゃない、
そこんとこ勘違いしないように。
434わんこ:03/07/24 20:11 ID:gdRMoG1F
>>423
たぶんホーネットはエレメントのみでカートリッジ式じゃないと思う。
435398:03/07/24 20:11 ID:9byyA02T
ありがとうございました。
とりあえず、タイヤの空気圧などのメンテナンスをして、
オイルは5W-40あたりのものを入れたいと思います。
それか15W-50のものを。
ありがとうございました。
436774RR:03/07/24 20:13 ID:fA5it2MM
>>435 だからオイルは純正いれとけっての。
437774RR:03/07/24 20:22 ID:AUrwr057
今度自分でタンクの錆取りに挑戦しようと思います。
外からの見た目はほとんど傷はないのですが、
長い間使ってなかったらしく、キャップから手を入れて触ると
結構ざらざらしています。
どのくらいの錆までなら落とせるのでしょうか?
438774RR:03/07/24 20:24 ID:iLf30Psy
ヘッドライトのバルブにかぶせるキャップで、青くしたり黄色くしたりするものが
あるんですが、ネットで検索してもうまく出てきません。
どこか販売してるサイトか、東京付近で扱ってるお店など分かりますでしょうか?
439774RR:03/07/24 20:27 ID:tetkF2+i
440774RR:03/07/24 20:31 ID:iLf30Psy
すいません。
こっちの方が適当かと思って……
しかし暇人だな
441774RR:03/07/24 20:31 ID:3QBNdw/J
最近pinkbbsに投稿されたバイナリ。(画像・動画)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
442774RR:03/07/24 20:31 ID:fA5it2MM
>>440 珍走ごのみのパーツつけたがるヤツはやっぱりアタマの中身も
珍走なみだな。
443774RR:03/07/24 20:33 ID:iLf30Psy
霧が凄いんで……
444774RR:03/07/24 20:34 ID:iLf30Psy
マルチポスト禁止って書いてあった。。
スマソ
445わんこ:03/07/24 20:35 ID:gdRMoG1F
>>437
タンク サビ取り でググれば結構参考になります。
446リード90海苔:03/07/24 20:38 ID:9nHBf0Od
初めまして・・・・ポンコツリード90海苔です
先日、会社帰りに突然エンスト(;;
てっきりベルトが切れたものと思い
えっちらと押してバイク屋へ預けたのですが
今日行きましたらオイルポンプからオイルが出てなくて
軽い焼き付きだそうです。
そんなに簡単に壊れる物なんですかね?
又、軽い焼き付きだそうですがピストン関係も
変えた方が良いでしょうか?なにぶん金欠でして(;;
おおよそのオイルポンプお値段等をお教え下さい。
447よろしく:03/07/24 20:39 ID:ctSxji0b
Vマックスを買ったのですが、エンジンの熱が気になります。
この暑い時期なので、バイクはこんなものなのでしょうか?
水温計が非常に気になります。車では全然気にした事はないもので。
アドバイスお願いします。
448774RR:03/07/24 20:42 ID:/7cuK6hw
>>446
オイルポンプは故障するバイクある。値段は今わからん。
ピストン関係を変えるかどうかは症状によるからバイク屋の言うことに
従った方がいいと思う。

>>447
バイクによってはデフォルトでエンジンからの熱気がすごいのがあるよ。
忍者なんか有名だったけど。VMAXも・・・バイクに慣れない人なら
すごい熱だと思うかも。
449よろしく:03/07/24 20:44 ID:ctSxji0b
>>448
アドバイスありがとう。勉強します。
450リード90海苔:03/07/24 20:47 ID:9nHBf0Od
早々に有り難う御座います。
ピストンは大丈夫だろうと言ってましたが
オイルポンプを組み込んで実装しないと何とも
と言うことでした・・・・(;;
451ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 20:54 ID:bZWhsG0F
>>447
下のスレへどぞ〜
【V4】vmax【1200cc】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057577940/

この時期は、水温計レッドゾーン当たり前でつ
オーバーヒートはご愛敬と思って下さいヽ(´ー`)ノ
452774RR:03/07/24 21:11 ID:WeYGsVrJ
前後違うタイヤ履くのって大丈夫かな?
453774RR:03/07/24 21:12 ID:fA5it2MM
>>452 指定サイズで性格があまり違わないタイヤならあまり問題にならない。
指定サイズ以外はよくない。
また前は持ち重視、後ろは超ハイグリップなど性格の全く違うタイヤ
はよくない。
454774RR:03/07/24 21:15 ID:53dqW4n/
>>452
中にはデフォルトで前バイアス後ラジアルってバイクもある



・・・・・もちろんスズキ
455わんこ:03/07/24 21:16 ID:gdRMoG1F
>>452
違う銘柄入れるとプロファイル等が変わるから
結構操案性が変わるよ。
#実績があれば別。
456774RR:03/07/24 21:29 ID:lIK9m49u
最近、ホンダウルトラ8うってるところありますか??
457原付ギア初心者:03/07/24 21:58 ID:Uf87EWS7
今度ギア車を買おうと思ってるんですが、ロータリー式とリターン式ってどっちがイイとかありますか?
458774RR:03/07/24 22:00 ID:EH2QUQsq
>>457
リターン。
つか車種決めれば自動的にギア方式決まると思われ・・・
459774RR:03/07/24 22:02 ID:FnWBgloE
>>457

ロータリー式 スーパーカブなど
リターン式 NS−1やTZR50など
460774RR:03/07/24 22:02 ID:x38uNcB6
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
461774RR:03/07/24 22:02 ID:53dqW4n/
>>457
つか、カブとベンリィ以外にロータリーなんてめったに無いだろ



タイカワサキに何かあったけ?
462774RR:03/07/24 22:05 ID:TvbPu+Ju
>>457
リターン加絵
463原付ギア初心者:03/07/24 22:05 ID:Uf87EWS7
Ape、YB−1、ベンリィが候補なんですが・・・
扱いやすさとか違いますか?
464774RR:03/07/24 22:08 ID:tetkF2+i
今後大きいバイクにも乗る気があるのなら、リターンのほうが良い。
大きいバイクにロータリーはほとんど無いから。

そのつもりが無いなら、車種で選ぶが吉。
465774RR:03/07/24 22:11 ID:f8509Yx4
>>463
街中走る分にはロータリーのほうが便利ィ、慣れればどっちも変わらんから
チェンジは考えないで好きなバイク買えばいいよ。
466リード90海苔:03/07/24 22:11 ID:9nHBf0Od
>>456
見かけなくなったがディスカウントショップで転がってることが多いです。
467774RR:03/07/24 22:12 ID:TvbPu+Ju
Apeでいいんじゃない。
それと、バイクが好きならMAGNAとJAZZはやめとけ。
あとで後悔するから。
MAGNAスレ見りゃわかる。
468774RR:03/07/24 22:18 ID:GPRS41uh
447じゃありませんが、クルマの水温ってどんなにクソ熱くても
水温計の針は真ん中をさしてますよね 二輪は技術は発達しても
ここまではできないんですか?それとも必要ないんですか?
当方ドシロウトなのであほな質問でしたらすいません
469774RR:03/07/24 22:19 ID:fA5it2MM
水温があがりすぎれば電動ファンがまわるから問題ない。
470774RR:03/07/24 22:20 ID:53dqW4n/
>>486
基本的に走行風のみで冷却するから



車みたいな強制冷却は重くなるんで無い
471ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/07/24 22:21 ID:bZWhsG0F
>>468
Vmaxがすぐレッドに行ったりオーバーヒートしたりするのは旧車だからでつ
最近のはそこまでひどくないですよ
472774RR:03/07/24 22:21 ID:lIK9m49u
6Vポイント車なのですが、バッテリー外した出力電圧をみると15Vぐらいありました。
ってことは12Vバッテリーに変え、電装系も12Vにかえるとたちまち12V使用になるのですか?
4734ep:03/07/24 22:22 ID:BPeiJWNa
>>468
車と違いラジエターの面積も電動ファンの能力も小さいため車ほど水温を
安定させることが出来ません。
バイクの車体の大きさと電気的な余裕からすれば仕方ないですね。
474774RR:03/07/24 22:22 ID:/7cuK6hw
ならへんならへん
475BT:03/07/24 22:24 ID:kqrvE09m
>>468
それはクルマの水温計がインチキしているだけ。
車種にもよるが真中は80〜110℃くらい。
正確な水温計だとヒョコヒョコ動くのでユーザーが不安に思うから
意図的に動かないようにしたワケ。
476472:03/07/24 22:26 ID:lIK9m49u
アイドル時15Vぐらいで、高回転だと30Vぐらいいきます。
これはもちろん最大値ですが。
477SL230:03/07/24 22:27 ID:OGqqdzlC
SL230のキャブを外して開けずにキャブクリーナースプレーをかけた後、
同じように付けたらガスが濃くなってしまいました。
(マフラーからパンって音)
何からいじれば良いんですか?
478888 ■m9.ystswe2:03/07/24 22:28 ID:8RaTaTTy
>>468
メーター表示のカラクリでつ。
高精度な水温計つけるとビックリするよ・・・。

その昔、車にも精密に温度を表示できるメーターを付けていたらしいけれど、
あまりにも表示温度が高くなり、不安になるユーザーが多かったらしい。

それで敢えて応答速度も遅く、温度表示も目安程度にしかわからないメーターを
付けるようになったそうでつ。

ちなみに車の冷却系はバイクと比べて容量も大きく、ラジエーターもデカイいし
おまけにFANも付いている(車種によっては2つも!)。
バイクと比べて冷却水温も安定させやすいようです。
479774RR:03/07/24 22:29 ID:VfgkwnXR
>>475
本当?
車は、大きなラジエータとクーリングファンがあるから
渋滞でもokなんじゃない?
バイクは、夏場の渋滞で15分も停まってたら、オーバーヒート
するでしょ。
4804ep:03/07/24 22:31 ID:BPeiJWNa
>>477
まずはプラグを外して焼け色確認。
本当に濃くなっているかが分かります。

ただ書き込みの作業だけで急に濃くなる要素はないので
スターター(チョーク)関係の取り回しか
インシュレータからの二次空気の吸い込みなどを疑います。
481774RR:03/07/24 22:33 ID:TvbPu+Ju
>>477
マフラーからパンッって音はアフターファイアーってことでしょ?
薄いんじゃない?
誰か教えてくれ偉い人
482774RR:03/07/24 22:34 ID:tYTIsvE8
>>479
藻前様の根拠のない想像が事実なら、JAFの出動はずいぶん減るだろうな。
ttp://www.jaf.or.jp/rservice/data/heat/heat1.htm
483BT:03/07/24 22:36 ID:kqrvE09m
>>479
疑うなら正確な水温計を装備したクルマに乗るとわかる。
渋滞〜高速巡航で80〜110℃範囲で水温計が動きまくる。

クルマでも発熱量が放熱量を超えるとオーバーヒートする。
4844ep:03/07/24 22:38 ID:BPeiJWNa
>>481
極論すると濃くても薄くてもアフターファイアは発生します。
なのでプラグの確認は必須です。
485774RR:03/07/24 22:43 ID:tetkF2+i
マニアックな質問ですがお願いします。

カウリングミラーでピッチが40ミリの車種は何がありますか?
出来ればYAMAHA車で、5年以上前だと助かります。
(最新車種はスラントノーズ化が激しく、取り付け位置・角度が変わってきている為)
486SL230:03/07/24 22:46 ID:PtWO/iwv
プラグの色を確認しました。
黒です。すすが付いてます
487SL230:03/07/24 22:47 ID:DvnIWUUi
プラグの色を確認しました。
黒です。すすが付いてます
488わんこ:03/07/24 22:52 ID:gdRMoG1F
>>487
キャブクリーナー入れたばかりならば
クリーナーが飛ぶまで結構不調だよ。
489.:03/07/24 22:52 ID:z6ZnxEos
修理の時とか、知識のない客だったら、工賃ふっかけてくるようなバイク屋とかもあるのですか?
490774RR:03/07/24 22:53 ID:nchoxQuY
レーシングワールドでキタコのスロージェット(三国 小)一週間前に注文しました。
未だ、商品が届いたとの連絡が店から入りません。
今日の昼頃、確認の電話をしたところまだ届いてないよとのことです。
これは生産待ちということでしょうか?(在庫がある場合、以前は3日くらいで届いていたので)
それとも店が注文を実はし忘れていると言う事でしょうか?
どちらが考えられますか?
491SL230:03/07/24 22:59 ID:sRQDqHxB
チョークのとりまわしを変えたら、直りました。
レスしてくれた方ありがとうございました。
チョークとはびっくりでした
4924ep:03/07/24 23:00 ID:BPeiJWNa
>>487
それならば先ずはプラグを交換してみては?
488さんの言うとおりキャブクリーナーで一時的な燃焼不良もありえますし
そのせいでプラグが燻り、時たま失火という線も考えられます。

それとチョーク(スタータ)の戻り不良がないことも確認してください。
(ノブが途中で引っかかっていた、なんてことを経験したことがあります)
493774RR:03/07/24 23:04 ID:irvgtBlk
私は足立区に住んでいるのですが、
住民票は、以前住んでいた長野のままです。
このまま足立区で原付の登録はできるのでしょうか?
494774RR:03/07/24 23:23 ID:cCIIZUHK
原付のプーリーとクラッチをいじろうと思っています。
が、プーリーロックレンチなる物が手に入りません。
何かで代用する事は出来ますか?
車種はJOG CY50 3KJです。

通販で頼めば当然買えますが、出来れば安く仕上げたいです。
そんなにしょっちゅう駆動系をいじるつもりは無いので、
ヒャッキンで何か代用品があったら嬉しいです。
お願いします。
495774RR:03/07/24 23:24 ID:FnWBgloE
>>490 慌てる乞食は貰いが少ない。という言葉があるように、慌てては
なりません。もう1週間位待ってみましょう。
496774RR:03/07/24 23:26 ID:iTLW5fLL
アフターファイアーはネンチョウが薄いからでしょうか。
ノッキングもこれと同じでしょうか?
色々な事が書いてありわかりません。
教えてください。
497774RR:03/07/24 23:28 ID:FnWBgloE
>>494 ¥1500〜¥3000で買える工具ですよ
近所にバイク用品店がなければ、バイク屋でも、キタコなどのカタログから
注文できますよ。
http://www.tohtan.com/mart/jst/tool/tool09.htm
4984ep:03/07/24 23:29 ID:BPeiJWNa
>>496
個別の現象についてちゃんとググって、それでも分からないことがあるなら
ここで聞いてください。
前にも書いたとおりアフターファイヤーは濃くても薄くても発生します。
499わんこ:03/07/24 23:32 ID:CFDhm1HH
>>496
主に濃い場合が多いんじゃないかな?
他に点火時期
多気筒なら同調不良とか
500494:03/07/24 23:37 ID:cCIIZUHK
>>497
ごめんなさい。自分が欲しいやつは、プーリーホルダーって奴でした。
プーリーが回らないように固定する道具です。

自分の原付が8000キロを超えた為、クラッチ、Vベルト、ウエイトローラー交換をしようと思ってるんです。
年に一度使うかどうか?って物なのでそれに三千円はちょっと・・・
501774RR:03/07/24 23:39 ID:qKxalNcs
>>500
じゃあバイクや行ったほうが早いと思われ
502774RR:03/07/24 23:39 ID:53dqW4n/
>>500
それならバイク屋でやってもらったほうがいいんじゃない?


専用の工具が必要な作業は安物買って自分でやるよりも任せたほうが逆に安い事も・・・・・
どうしても自分で、ってなら止めないけど
503774RR:03/07/24 23:44 ID:YRLOuE+a
どノーマルのタクト(原付)なんですが、プラグがカブりまくりで
エンジンをかけても、すぐ止まります(しかもパワーがない)。修理法がありましたら
、よろしくお願いします!!
504774RR:03/07/24 23:46 ID:53dqW4n/
>>503
マフラーがカーボンで詰まっていると思われ・・・・・・・



505888 ■m9.ystswe2:03/07/24 23:46 ID:8RaTaTTy
>>503
まずはエアークリーナーの掃除。
それからプラグ交換

この二つを試してごらん
506わんこ:03/07/24 23:47 ID:CFDhm1HH
>>503
エアクリーナー、キャブ、点火プラグ、マフラーの
点検清掃調整、場合によっては交換。
507494:03/07/24 23:47 ID:cCIIZUHK
そうですか〜。
そうですよね。
自分が参考にしたサイトにも
「無理やりオイルフィルターレンチで代用したがドライブフェイズ削ってしまった」
なんて失敗談があったりしました。

一度はプロに任せて実際に見学してみるべきですね〜。
参考になりました。
ありがとです。
508774RR:03/07/24 23:51 ID:iTLW5fLL
>>498
>>499
ありがとうです。
ちなみにレギュ指定でハイオクいれてんで
それで点火時期づれて残りがアフターバーンしてるのかも。。。
ググの旅にしばらくでるでやんす〜
509774RR:03/07/24 23:52 ID:aPBCN8Hk
バイク板は新鯖になりました! ( ´∀`)
皆様…また鯖落ちないように負荷が少ない【2ch用ブラウザ】はいかがでしょうか?

★2chブラウザ総合サイト『monazilla.org[w』http://www.monazilla.org/

★2ch用ブラウザ比較表『2ch browsers』http://webmania.jp/~2browser/

●インストール不用(IE上でかちゅ気分)『Browser DE Katjusha!』http://katjusha.2ch.net.cn/
●ウェブブラウザで閲覧(上級者、PHP、鯖知識が必要)『p2』http://akid.s17.xrea.com/
●Windows
├『ギコナビ』http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/
├『かちゅ〜しゃ+kage』http://kage.monazilla.org/
├『ホットゾヌ2』http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/
├『A Bone』http://abone.pos.to/
├『Live2ch』http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html
├『OpenJane OpenJaneDoe』http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
└『さっかーじぇーん』http://catwave.tripod.co.jp/
●Macintosh
├『マカー用』http://tmhkym.net/maka/
├『MacMoe』http://macmoe.fc2web.com/
└『CocoMonar』http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/index.html
●Linux『Navi2ch』http://navi2ch.sourceforge.net/
●携帯『iMona』http://soft.spdv.net/imona

○どうしてもInternet Explorerで閲覧したい人は『2ちゃんねるターボ』http://tubo.80.kg/
5104ep:03/07/24 23:55 ID:BPeiJWNa
>>508
ちなみにバイクの点火時期はガソリンが変わったからといって変化は
しません。


それと先ずは1をよく読んでせめて車種とメンテ状況だけは書くように
してください。
511503:03/07/24 23:59 ID:RoBqWFck
>504
>505
>506
ありがとうございます。今からやってみます…
512774RR:03/07/25 00:01 ID:5HS00/UL
>>510
申し訳ありませんでした。

点火時期ですが、私の書き方があかんかったです。
正しくは、ハイオクにしちゃったんで、点火時期がレギュに合わせてあるので
燃焼率が落ちてアフターバーンになった
って言いたかったんですわ。スマソ
5134ep:03/07/25 00:05 ID:pNBMGX3O
>>512
こちらこそ失礼しました。
ですが今までそれほど燃料に対してセンシティブなバイクを
見たことがないのですが、車種は何なのでしょうか?
514774RR:03/07/25 00:06 ID:wmAL0gkN
CB400SFのVTECの初代の奴を買ったのですが、兄に載せたら
ハンドルが170キロぐらい出すとぶれるとか言っているのです。
中古保証でクレームをつけた方がいいのでしょうか?
それともそういう物なのでしょうか?
5154ep:03/07/25 00:08 ID:pNBMGX3O
>>514
サーキットでレースでもしない限り170km/hなんて出すことはないのでは?
つまらないネタなら他のスレでどうぞ。
516774RR:03/07/25 00:08 ID:tfCnsa9o
ヴぉけ。
517774RR:03/07/25 00:08 ID:OThpbo8a
友人からバイクを購入する予定なんですが、名義変更って個人で出来るんですか?
手続きはどういった流れになるんでしょうか?
518774RR:03/07/25 00:10 ID:wmAL0gkN
>514
ネタという訳では無いのですが、実際出してきたみたいで。
よくわからないけど。
100キロぐらいを出している分には何の問題も無かったので、気にしない事にしておこう。
5194ep:03/07/25 00:10 ID:pNBMGX3O
>>517
こちらへどうぞ。

登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
520774RR:03/07/25 00:15 ID:KTeo69bt
>>518
非日常的なスピードの領域の話ではクレームなんてつけられない。
521774RR:03/07/25 00:19 ID:nk0ZHJov
質問です
バイクをペンキで塗装したいんだけど必要な物教えて。

現在準備してるもの
アサヒペン赤(建物、壁、屋根用)
ハケ(幅50mm)
アセトンシンナー
新聞紙
マスキングテープ
水研ぎペーパー(120番)

522わんこ:03/07/25 00:20 ID:QiZbgOIH
>>521 専門スレあるよん。

●塗装スレ●
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053514726/
523521:03/07/25 00:26 ID:nk0ZHJov
>>521
そこはもう行けないのでつ・・


自分でクグッって調べてみます。
524BT:03/07/25 00:27 ID:M9LsgYr9
>>521
塗装スレに既出、マルチポストと判定。
525774RR:03/07/25 00:33 ID:ihXQBVx2
エアーコンプレッサーで、タイヤのビードをきちんとはめるのに必要なスペックは、
どれくらいだろう。
1〜2万のやつでできるかな?
526774RR:03/07/25 00:35 ID:ZjKmPpd4
>>514
買ったお店に聞いてみれば?もしかしたら、もしかなるかも・・・?
でも、意外と400だったらなるのかもね。
527774RR:03/07/25 00:50 ID:MvfBNpnE
>>495さん
そうですね。自分必死すぎでした。。。
無いと走らないもんですが・・、たまにはこう言う事もあるってことですね。
どうもありがとうございました。
528774RR:03/07/25 01:07 ID:5HS00/UL
>>513
恐縮です。
車種はZXR400です。
無茶苦茶ネンチョウがシビアなバイクじゃないと思われます。
ちなみにスリップオンだけ仕様です。

ぐぐってみたものの、どうやら燃料が濃いのか薄いのか
ワカランチンでした。
とりあえずレギュに戻せって事ですかね。
低回転のノッキングがこの時期は激しくて鬱。。。
529517:03/07/25 01:08 ID:OThpbo8a
>>519
ありがとうございます。参考になりました。
「譲渡証明書」というのは陸運局でもらえるのですか?
ご存知であれば教えてください。
530774RR:03/07/25 01:13 ID:w6gHpkYz
通学用の原付盗まれたんで知り合いの親父さんから
家で肥やしにしてたKSR-2を貰ったんだけど

いくら頑張っても50キロ以上でないんです?
プラグとエアクリは交換済み
キャブもOHしたんだけどそれでも駄目
タンクも錆取り済み


気になるところと言えばチェーンが錆びてる位なんですが
後、50キロ当たりからちょっとガタガタって音がして揺さぶられてる
みたいなんです。
それかチャンバーが詰まってるのかも?

簡単で良いんで済んでアドバイスください
5314ep:03/07/25 01:19 ID:pNBMGX3O
>>528
普通のバイクならノッキングはほぼ発生しないはずです。
何か他の事がおきている可能性が高いと思われます。
素直にバイク屋さんにお願いするのがはやそうですね。
532774RR:03/07/25 01:21 ID:A7y3aje8
バイク乗るときにサングラスってしてますか?
お勧めなどありましたら教えてください。
533774RR:03/07/25 01:22 ID:acQ1pIuM
どうしても400のバイクに乗りたいのですが
教習所にお金がかかって、新車はおろか中古すら手が出せません。
そこで、廃車になっているバイクを安く買って
自分で直して乗りたいのですが
パーツ代とか考えるとやっぱ高くつきますか?
近くにYSPがあり、兄ちゃんと仲がいいので
判らないことは彼に聞こうと思っているバイク初心者です。
無謀でしょうか? もしくは中古より安くバイクを入手する方法を教えて下さい。
5344ep:03/07/25 01:24 ID:pNBMGX3O
>>532
ガーゴイルズ(ターミネーター1のやつ)
相対速度約150km/hでカナブンの直撃を受けたがほんの小さな傷が
付いたのみ。もちろん目は全く平気。

正直当たった瞬間は片目が逝ったかと思ったがセーフだった。
535魔法:03/07/25 01:31 ID:yOO8QHsp
>>533
知人中にバイク探してること伝えまくる。
眠ってるバイク出てくる。
536532:03/07/25 01:32 ID:A7y3aje8
>534
さっそくぐぐってみました。
でかいですね・・・店で探してあわせてみようと思います。
候補に入れさせていただきます。
ありがとうございました。
537774RR:03/07/25 01:33 ID:9nwU5KCT
お店でバイクを買おうと思ってるんですが、
名義変更などは自分でやろうと思っています。
そこでお店での名義変更の仕方を教えてください。
書類などは自分で買ってきたのですが、
それをもっていって、個人間の名義変更と同じように
委任状など各種書いてもらうだけでいいのですか?
538774RR:03/07/25 01:36 ID:UlfDxcpp
>>537 >>1を嫁
539774RR:03/07/25 01:50 ID:sDaeQZQg
愛車のタンクのエクボ(凹み)を直したいのですが、都内で良い店を教えていただけないでしょうか?
もしかするとカーコンビニ倶楽部とかでやってくれると安く済みそうな気もするのですが・・。
540774RR:03/07/25 01:56 ID:fZpp2rUO
>>539
車とバイクは塗装の種類が違うので出来ません。
541774RR:03/07/25 02:31 ID:2F/mi1ur
ハンドルに伝わるショックが大きいのでバーエンドとグリップを変えたいと思います。
何かおすすめはありませんか?
542774RR:03/07/25 02:37 ID:Z4DjUfLl
>>541
バイク何?
543774RR:03/07/25 02:43 ID:kMI+lcir
左側のミラーを外しても支障はないんですか?
544774RR:03/07/25 02:45 ID:g7Zhs9ie
>>543
車検通りません。
あと、危険ですよ。
やめときなさい。
545774RR:03/07/25 02:46 ID:Z4DjUfLl
>>543
Kさつには起こられる
しゃけんとーらない・・・
でも別にいいんじゃない?
546774RR:03/07/25 02:48 ID:xSKfOAe4
>>541
ジョッキーが良い
547774RR:03/07/25 02:48 ID:Z4DjUfLl
漏れは付けてる
昔は付けてなかったけど
今ではないと気になる・・・
548774RR:03/07/25 02:48 ID:g7Zhs9ie
>>545
>でも別にいいんじゃない?・・・か・・・w

まああんたの人生だしね>>543
549774RR:03/07/25 02:52 ID:Z4DjUfLl
振動でミラーが動くんだけど
純正以外でお勧めミラーないっすか?
 丸型きぼんヌ
550774RR:03/07/25 02:54 ID:yOO8QHsp
用品屋いって好きなの付けれ
551774RR:03/07/25 02:54 ID:bmyOV3AC
>>543
最高速度50km/h以下の車両は、右のミラーだけで構わないため、
50ccの原付は左ミラーを外しても法的な問題はありません。

原付以外の車両は、左右必要です。

参考;
道路運送車両の保安基準 第四十四条 第4項の三
(後写鏡は)自動車の左右両側(最高速度五十キロメートル毎時以下の自動車にあつては、
自動車の左右両側又は右側)に取り付けられていること。
552774RR:03/07/25 02:56 ID:Z4DjUfLl
>>550
見ただけじゃ分からんから聞いてんじゃん!!
 ブォケ!!
553774RR:03/07/25 02:58 ID:S1kLwHTd
>>552
悪態付く前に、今のミラーを増し締めしてみたのか?
554774RR:03/07/25 03:00 ID:bmyOV3AC
>>552
>>1をよく読んで出直してください。

振動は、その車両の振動数とミラーの固有振動数が同じ場合に
大きくなります。従って、長さや重さを替えると振動が改善される鴨。
555774RR:03/07/25 03:01 ID:Z4DjUfLl
>>553
あたりまえじゃん!!
ネジロックまでしたし!!
 まだ文句ある?
556774RR:03/07/25 03:03 ID:yOO8QHsp
夏やのぉ
5574ep:03/07/25 03:03 ID:pNBMGX3O
>>555
ところで車種は何?
558774RR:03/07/25 03:04 ID:Z4DjUfLl
>>557
CB1300
559774RR:03/07/25 03:07 ID:5HS00/UL
>>531
丁寧にありがとうございました。
初心者でして藁にもすがる思いですた。
5604ep:03/07/25 03:11 ID:pNBMGX3O
>>558
CB1300で丸型狙いならPOSH Z2タイプでも探してみれば?
アルミ削りだしらしいし。自分で頑張ってポリッシュすればずっと
鏡面も保てそう。
561541:03/07/25 03:12 ID:2F/mi1ur
バンディット250でつ。
だれかおせーて
562774RR:03/07/25 03:16 ID:xSKfOAe4
質問の時に車種を書こうよみんな
5634ep:03/07/25 03:18 ID:pNBMGX3O
>>561
もし貴方が言うショックが路面やエンジンからのものならバーエンドやグリップを交換しても
期待するほどの変化はなさそうです。
もう少しショックの事を具体的に説明していただけませんか?
564774RR:03/07/25 03:20 ID:jwMLZI6Z
>>561
質問なのだが
ハンドルに伝わるショックって
走行中に常時振動が伝わるの?
段差なんかを乗り越えた時に振動するの?

5分以内にレスキボン。
寝ちゃうから
565774RR:03/07/25 03:23 ID:VGpMWws1
>>564
おやすみ
566774RR:03/07/25 03:26 ID:jwMLZI6Z
>>565
5分経ったね。
おやすみ

あとよろしく
567774RR:03/07/25 03:26 ID:g7Zhs9ie
>>564
寝た?




寝ろ。
568774RR:03/07/25 03:29 ID:mW295Obv
>>561
振動対策だったらバーエンドを重いものか軽いものに換えるかして共振周波数を変える方法があるけど、
どちらがあなたのハンドルに適するかは不明なので両方試してみるしかないでしょう。
グリップは一般的なゴム製みたいなものではなくて、スポンジタイプがいいでしょう。
569774RR:03/07/25 03:34 ID:KeKmhLuC
メットのスレ教えてもらえませんか?
570774RR:03/07/25 03:41 ID:mW295Obv
>>569
ほい。

【国産】ヘルメット総合スレッド Part15【その他】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057932002/l50
571774RR:03/07/25 03:47 ID:KeKmhLuC
>>570
ありがとうございます
ちょっと聞いていいですか?
卒検の時に自分のヘルメット持参なんですが
間に合わせでヤフオクで買おうと思います。
JIS規格ってのランクとかあるんですか?
572541:03/07/25 03:48 ID:2F/mi1ur
エンジンなどからです。
高速道路を走行中などは手が痺れて怖いです。
ちなみに今はバーエンドは付けていません。
573774RR:03/07/25 03:51 ID:5HS00/UL
>>572
フロントホイールゆがんでると
そういった症状に近いのも出るかも
一度修整機かけてみれ。
574774RR:03/07/25 03:54 ID:5HS00/UL
1分いないでしたらさらに詳しく教えます
575774RR:03/07/25 03:54 ID:5HS00/UL
おやすみでぶーZzz
576774RR:03/07/25 03:55 ID:5HS00/UL
oyasumi
577774RR:03/07/25 03:59 ID:mW295Obv
少し前まではA種B種なんていうランクがあったけど、今は統一されて無いよ。
ただし業界の自主規制として「125CC以下」という指定をされているもの(昔のA種)があるので
このヘルメットで普通自動二輪や大型自動二輪の試験は受けさせてもらえないと思うよ。

「125cc以下」の表示のない現行JIS規格や
旧JIS規格のB種C種ならばどの排気量でも大丈夫です。
578774RR:03/07/25 04:04 ID:yOO8QHsp
>>572
普通、純正のバーエンドは重さもあって振動対策してあったりする。
579774RR:03/07/25 04:05 ID:mW295Obv
わかると思うけど、
>>577>>571へのレスね。
580774RR:03/07/25 04:08 ID:mW295Obv
>>572
多分バーエンドを外したことが原因でしょうね。
処分していなければ付けた方がいいよ。
581541:03/07/25 04:36 ID:2F/mi1ur
>>580
ハンドルを変えたためバーエンドを取りました。純正のやつははまりませんでした。
純正のハンドルも結構振動が来ます。
582774RR:03/07/25 08:01 ID:8agvm8IP
内径しらべて合う物を数種類の重さのものを試して振動の少ないモノを見つけるしかない。
グリップはスポンジ状のものが「振動軽減だけ」には良いかも知れないが他のデメリットが出るかも知れない。
583774RR:03/07/25 08:17 ID:Qmvfioej
バイク板のアップローダーどこ〜?。・゚・(ノД`)・゚・。
584774RR:03/07/25 08:19 ID:QbRgKfwk
585774RR:03/07/25 08:19 ID:AW1q7mUa
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
586774RR:03/07/25 08:33 ID:ca6PUf8w
原付のオイルなんですが、YAMAHA純正オイルをHONDAのDIOに使って問題はありますか?
よろしくお願いします。
587774RR:03/07/25 08:54 ID:kUD6UXb+
>>586 2スト用4スト用があってるなら問題なし
588537:03/07/25 08:57 ID:9nwU5KCT
思いっきり書いてありましたね。
ありがとう〜
589774RR:03/07/25 08:59 ID:ca6PUf8w
>>587
ありがとうございました
590345:03/07/25 08:59 ID:Wy1a2iXr
遅レスになりましたが、レスありがとうございます。
車種はホンダのダックスST50で、年式は確か70年代くらいだったと思います。
走行距離は買った当初は7000kmくらいで、現在は8000kmくらいです。

燃費をとろうとしたら純正に近づけるのが無難ですか。
買った時、吸気の具合が悪くて別のものに取り替えてもらったら
燃費が60km/Lから30kn/Lになってしまったので良くする方法がないかと思い質問させてもらいました。

とりあえず、ヤフオクかどこかで純正のエアクリーナボックスを探してみます。
591(`・ω・´)シャキーン!!:03/07/25 10:08 ID:aIKv3+fn
ttp://www.sanyo-car.co.jp/nv-dk770/dk770_tp.html
ttp://panasonic.jp/car/navi/products/GT300V/index.html
どちらのカーナビはお勧めですか?
ゴリラはパラレル16チャンネル受信
パナは自立航法ユニット内蔵GPSアンテナだけど8チャンパラレル受信。
592774RR:03/07/25 10:38 ID:vEZ+P87+
>>591
どっちもだめ。バイクにつけるなら防水、振動対策を施していて
尚且つ電力消費が少なく、軽いものを。
593591ではない人:03/07/25 10:46 ID:9vioPpP+
>>592
具体的な機種名等を教えていただけるとありがたいのだが
594592:03/07/25 11:11 ID:vEZ+P87+
>>593
そんなのあったら俺も知りたい w
バイクにはせいぜい携帯GPSだろうね。
595はじめまして:03/07/25 11:20 ID:8UkmeRYJ
150ccのスクーターのりなのですが。
最近、走行中「パシュ」というような音を聞くのですが
たぶんマフラー当たりから空気が漏れる様な感じの音です。
ただ、何台も車があるときに音がするので自分の音なのか
の判断が付きにくいのです。

たとえば、そう言う音がする状態の時に走行しているバイクは
加速が悪くなるとかなにか症状が出るのでしょうか?
また、そう言う音が出るのはなぜなのでしょうか?簡単に直るのでしょうか
いろいろすみません。よろしくお願いします。
596593:03/07/25 11:20 ID:9vioPpP+
>>594
なるほど
検索してみると、皆工夫して搭載してるようだね
タンクバッグの透明ビニール部分にでも入れてしまえばよいのかと思ったら
熱が篭って良くないみたいだし
597774RR:03/07/25 13:33 ID:KIzA757j
ホシュホシュ
598774RR:03/07/25 13:44 ID:wHZOMKmN
>>595 DQNなトラックがブレーキのエア排出口に笛つけてバシュ〜
ってやってる音かと思った。
今度回りにトラックがいるかどうか確かめてみな。トラックがいないのに
なるならまたきなさい。

#アレ、近くでやられるとビックリする。激しくムカつく。
あんなハタ迷惑なもの売るなよ!
珍走とセンス同じだよ!
599(`・ω・´)シャキーン!!:03/07/25 14:19 ID:CZvy8XfO
ttp://www.sanyo-car.co.jp/nv-dk770/dk770_tp.html
ttp://panasonic.jp/car/navi/products/GT300V/index.html
どちらかひとつを買うのはもう決定しているんです。
それ用のタンクバックも買いました。
ご教示おねがいしまする。
600774RR:03/07/25 14:26 ID:k7M1/wcB
>>599
車板で聞いてみたら?
601トラック海苔:03/07/25 14:30 ID:byofGyqF
>>598
笛つけたらピュロロロって感じになる
デフォルトでバシュゥってなるんだよ勘弁してください
602トラック海苔:03/07/25 14:33 ID:byofGyqF
ピュロロロはタンクのエア抜きのとこだった
ブレーキのエア抜きのとこにつける物があるのかは知らない
知ったか風に書き込んですんませんした
603774RR:03/07/25 14:36 ID:CY8ohv0G
トラックのパシュは排気ブレーキの開放音。どうしても鳴る。
スポーツカーのパシュはブローオフ。ちょっと弄ると鳴るらしい。
(この場合は「ボロロロロ、パシュー、ボロロロロ」とシフトチェンジと連動するので分かるかな)
604774RR:03/07/25 14:37 ID:oeHMzeIZ
>>603 どうしてもなる音じゃなくてわざと笛つけてるDQNがいるじゃん。
おそらく珍走OB.
605774RR:03/07/25 14:40 ID:CY8ohv0G
笛はマフラーエンドのしか見たことが無いもので。
排気ブレーキで鳴るのは知らなかったよ。

>>602と同じ事言ってるが。
606774RR:03/07/25 14:51 ID:gvJ8Vn5r
ゴリラなら実際北海道行った時にゼルビスに載った。
元々付いてくるステーをアレコレすれば問題なし。
607774RR:03/07/25 15:00 ID:U26rINDj
燃料フィルターは取付けたほうがエンジンのためによいのでしょうか?
608774RR:03/07/25 15:02 ID:oeHMzeIZ
>>607 つか、なかったら壊れる。最初からついてる。外すなよ。
609774RR:03/07/25 15:16 ID:CY8ohv0G
コックのところにネット状のフィルタが付いてるんじゃない?
わざわざ後付する必要は無いよ。
タンクがさびさびの場合を除いて。
610774RR:03/07/25 15:19 ID:J0oprSwt
キャブのセッティングについて教えてください。
エアスクリューをいっぱいに絞り込んだ状態といっぱいに引っ張り出した状態の違いはどうなりますか。
611わんこ:03/07/25 15:22 ID:hE4tVm1g
>>610
エンジン側にあるのは
締める=薄い 緩める=濃い
エアクリーナー側にあるのは
締める=濃い 緩める=薄い。
612774RR:03/07/25 15:23 ID:pbv7fgPP
フロントキャリパーの掃除しようとキャリパーを止めてあるネジ取ったんですけど、
ローターが削れて一番外側の部分が引っ掛かる感じになっていて、
キャリパーが外れません(´Д⊂グスン
どうしたら取り易いですかね?
613774RR:03/07/25 15:24 ID:CY8ohv0G
ttp://www94.sakura.ne.jp/~ex-n/encycl/cab/carb_ttl.html
キャブについてはここも参考に。
614_:03/07/25 15:24 ID:xWv1Zvzm
615774RR:03/07/25 15:25 ID:CY8ohv0G
>>612
先にパッド取ってしまうと外しやすいよ。
616774RR:03/07/25 15:25 ID:J0oprSwt
>>611 & 613
即レス サンクス。
617わんこ:03/07/25 15:27 ID:hE4tVm1g
>>612
良くわかんないけど
(キャリパーを手でこじって)パッドを少し開いて取れない?
618612:03/07/25 15:29 ID:pbv7fgPP
>>615
XJR400なんですけど、先にパッドって取れましたっけ・・・?

>>617
今から2回戦に突入してみまつ。
619774RR:03/07/25 15:31 ID:49SC34iy
>>612
強くおしたりこじったりすればパッドが開いてとれまつ。
620774RR:03/07/25 15:31 ID:CY8ohv0G
>>612
XJRはいじった事無いから判らないけど、ウチのは取れる。
(80年代後半のスミトモ対向4P)
621わんこ:03/07/25 15:31 ID:hE4tVm1g
>>618
軽くだよ。 思いっきりやるとパッドに傷つくよ。
622888 ■m9.ystswe2:03/07/25 15:42 ID:EU3BUOLs
>>618
車種は最初に書いておくこと。

バイクによっては『パッドピン』と呼ばれる部品で、パッドの脱落を防止しているモノ有り。
パッドを貫通しているボルト、棒等がそれ。
そのピンを外してブレーキパッドを外すとキャリパーが取れ易くなるかもね。

ちなみにそのピンに錆びが来ている様ならペーパーで磨いた後ピカールで仕上げてから、
薄〜くグリスを塗って組みなおすと良し。
このパッドピンとパッドの接触部分に抵抗が有ると、
ブレーキのフィーリングが悪くなります。社外品のステンレス製ピンに換えるも良し。
623774RR:03/07/25 16:04 ID:nbhXaL2V
>>612
あぁなるほど、ディスクに段差が出来てて引っかかって外れない訳ね。
パッドピンだけ先に外して、パッドをそこに残したまま本体だけ外側に
引き抜けないかね?
どうしてもピストンが戻らないってんなら、マスターシリンダーのリザ
ーブの蓋を開放してやってみる。
624774RR:03/07/25 16:09 ID:PgHO8Vim
http://bike2ch.cool.ne.jp/res/img-box/img20030724233149.jpg
この缶コーヒーって何処に売ってますか?
625612:03/07/25 16:19 ID:pbv7fgPP
皆さんありがとうございました。
なんとか外す事に成功しますたw
なにげにパッドって削りカスとかで汚いんですねー
またわからないことがあったら教えてくださいヽ(´ー`)ノ
626わんこ:03/07/25 16:21 ID:hE4tVm1g
>>624
ヤマハ試乗会の粗品?みたいですね。。
627初心者次郎:03/07/25 16:45 ID:1g1Ol1pf
はじめまして。150ccのスクーター(空冷)に乗っているんですが、
梅雨時期ということもありまして、5月後半から約2ヶ月ほど全く乗って
おりません。いよいよ梅雨明けということで来週あたりからバリバリ乗
ろうと思っているんですが、久々にエンジンをかける場合、どのような
事に注意すれば良いのでしょうか?オイルを交換してから乗った方がい
いのでしょうか? どちら様かよろしくご教示ください。
628774RR:03/07/25 16:53 ID:DfHUqnXK
整備について教えて頂きたいことがあります。ステムナットなのですが、
トルク管理はどうされているのでしょうか?ステムナット用の特殊なソケ
ットレンチ(9.5sqや12.7sq)のソケットってあるんですかねえ。サービ
スマニュアル見ても特殊工具の欄に無いもので…。ご存知の方お教えくだ
さい。
629774RR:03/07/25 17:01 ID:XOGWNIAT
今、前後にバイアスタイヤ履いてます(BT−39)
後輪が減ったので後輪だけ交換しようと思いますが(ラジアルタイヤにしようと思います)
前にバイアス、後ろにラジアルタイヤだと何か問題ありますか?
630774RR:03/07/25 17:26 ID:J0oprSwt
白地に赤丸+赤斜線 に バイクのマークは 2輪自動車および原動機付自転車通行禁止ですよね?
で、その下に白い四角い板に ”原動機付自転車” とかかれていた場合、
原動機付自転車だけ通行禁止ですよね?
80ccのバイクは通ってもいいですか?
631わんこ:03/07/25 17:31 ID:hE4tVm1g
>>628
ステムナットはソケットタイプやフックレンチタイプがあります。
フックレンチの方は固定と自在があって後者は汎用性があります。

#マニュアルのステムの組み付け項目を調べてみて下さい。
632774RR:03/07/25 17:36 ID:0dsqKwrl
なんでタイヤって真っ黒ではなく白や黄色などの線が入ってるんですか?
633774RR:03/07/25 17:41 ID:X3a8yb6q
>>632
ホイールへの組み付け方向が一発でわかるように。
と聞いたことがある。
634632:03/07/25 17:43 ID:0dsqKwrl
>>633
サンクスコン。
635774RR:03/07/25 17:44 ID:MvJ9kct5
>>627 とりあえず、エンジンがかかるかどうか試してみて、掛からないようなら
またご質問されては
ミッションオイル交換は半年または、5000キロを目安に交換です。
半年で10キロしか乗って居なくても、オイルが劣化しますので交換です。
636お願いします:03/07/25 17:53 ID:Gqy92zYB
92年式のスーパーDio(AF27)にのってるんですが,
プーリー(プーリーというよりはウエイトローラー)を交換したいと思ってます.
で,プーリーを外したまで入ったのですが,
ウエイトローラーが取り外せないのです
プーリーにボルトがしてあって,6ミリじゃ小さすぎるし,7ミリのレンチじゃ大きすぎるのか
外せません,何か特殊な工具が要るのでしょうか?

どなたか,知ってる人がいたら,教えてください.
637初心者次郎:03/07/25 17:56 ID:1g1Ol1pf
>>635 774RRさん
早速のレス有難うございます。一応エンジンは普通にかかるのですが、それなら
オイル交換しなくて大丈夫でしょうか?以前どこかでドライオイルとかなんとか
いうのを聞きまして心配してたんです。
638774RR:03/07/25 18:00 ID:DTxSxDtj
来月11日にThai KawasakiのKRR ZX150が納車なのですが、友達曰く2ストは操りにくいとか言ってるんですが
具体的にどう四ストと違うんでしょうか?
639774RR:03/07/25 18:02 ID:nbhXaL2V
>>628
せめてメーカー名くらい書いて下さい。
でないとサービスマニュアルの違い等、何も考察できません。
640774RR:03/07/25 18:02 ID:MvJ9kct5
>>637 エンジンオイルの点検窓がある車種でしたら、窓からオイルの色を
覗いてみて、白濁していたり、極端に汚れているようでしたら交換された
方が宜しいかと思います。
641774RR:03/07/25 18:05 ID:MvJ9kct5
>>638 4ストに比べ、エンジンブレーキが弱い、低速トルクが弱い、
しかし、4ストでは味わえない加速が2ストの魅力ですよ。
642774RR:03/07/25 18:12 ID:PgHO8Vim
>>636
ボルトなんて付いてたっけ?
なんか間違ってない?プーリーが外れれば簡単に2つに分離すると思うんだけど。
そのときプーリーの中身をポロポロ落として無くさないようにね。
643774RR:03/07/25 18:14 ID:5HS00/UL
RVF400乗っているんですが
普通に走って6000キロ、エンジンオイル無交換でした。
何やら異音が出てきてどうやらやばそうなんで明日換えます。

この場合大丈夫でしょうか?
644888 ◆m9.ystswe2 :03/07/25 18:18 ID:EU3BUOLs
>>643
異音の種類による。
メカニカルノイズが普通に大きくなった程度なら多分大丈夫。

具体的にどんな異音が出たのか書いてみたらどうでしょ?

645お願いします:03/07/25 18:19 ID:Gqy92zYB
>>642
早速の返信,ありがとうございます.
ネットとかで調べたんですが,大抵,ついてないのの説明しか載ってないんです.
そして,たまに,ついてるのがあるらしく,そのタマニのやつらしいです.俺の(T.T)
646初心者次郎:03/07/25 18:22 ID:1g1Ol1pf
>>635 >>640774RRさん
ご親切に有難うございました。早速点検してみます。
647774RR:03/07/25 18:30 ID:CcAjJ2hH
鍵をなくしてしまったのですが代わりの鍵はメーカに問い合わせたらもらえるのでしょうか?
648774RR:03/07/25 18:36 ID:L1Ff1VOp
>>647 鍵のナンバーが分ってれば。買ったバイク屋に聞いてみましょう。
649774RR:03/07/25 18:36 ID:XESNSE+1
>>647
バイク屋とかでフツーに注文できるよ
650774RR:03/07/25 18:40 ID:7OBndZX0
自分は眼鏡をかけてメット(フルフェ)を被っています。
シールドを締めると眼鏡が曇りまくってしまいます。
シールドを少し開けてると曇りは取れるのですが
風切り音がうるさいので閉めるとまた曇ってしまいます。
眼鏡ライダーの方、なにか良い方法はないでしょうか??
651774RR:03/07/25 18:41 ID:M/QsNuff
初めて単車を購入します。
バイク屋(カワサキ車メイン)で、ついでに小物も全て買い揃えようと思ったのですが、
ジャケットのデザインがどうにも気に入りません。
いかにも「ライダー!」って感じが、嫌なんです。
かと言って、無いとコケたとき不安です。

お店に入るとき、わざわざ脱がなくても良いような
ジャケットを作っているメーカーを、是非教えて下さい!
652774RR:03/07/25 18:43 ID:L1Ff1VOp
>>650 【眼鏡】のバイク海苔【メガネっ娘】萌えのバイク海苔
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053603180/l50
☆★☆★コンタクトバイク海苔☆★☆★n
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058005743/l50
【国産】ヘルメット総合スレッド Part15【その他】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057932002/l50

>>651
【死ぬほど】バイクウェア総合スレ【アツイ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053497238/l50
【Langlitz】 革ジャン・革パン 5 【RSA】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053886597/l50
653774RR:03/07/25 18:44 ID:xI83Xur0
>>651
当たり前のことだが、ライダーズジャケットを選べばいかにもライダーになるでしょ?
そんなにイヤなら普段着を着れば。
もう少し頭を使いなさい。
654わんこ:03/07/25 18:45 ID:hE4tVm1g
655774RR:03/07/25 18:46 ID:CcAjJ2hH
>>648、649
鍵のナンバーは忘れたのですがそれでも大丈夫ですか?
656774RR:03/07/25 18:46 ID:+/cYvmFt
>>651
だったら普通のジャケットの下にプロテクター
657774RR:03/07/25 18:49 ID:neSpYbrN
HONDA NS−1なんですが
エンジンが7000回転以上吹けなくなってしまいました
キャブ掃除・リードバルブ等は掃除しました
なぜでしょう?教えてください


658_:03/07/25 18:50 ID:xWv1Zvzm
659650:03/07/25 18:50 ID:7OBndZX0
>>652
いや〜実は【眼鏡】のバイク海苔【メガネっ娘】萌えのバイク海苔
に書き込みしようと思ったんだけど
あまりにも内容が・・
だからここに書いたんだけど
スレ違いだったのかな・・
ごめんね
660774RR:03/07/25 18:50 ID:xI83Xur0
>>657
エアクリは交換した?
661774RR:03/07/25 18:51 ID:L1Ff1VOp
>>659 べつにここでもいいんじゃ。メットスレはまともだよ。
662650:03/07/25 18:54 ID:7OBndZX0
>>661
そっか。
誘導されたもんでね・・
メットスレで聞いてみます!
663774RR:03/07/25 19:02 ID:tUaSwCig
以前のってたバイクが自爆で全損してしまったので今度は車両保険もつけようと思っているのですが
自爆でも自分のバイクの修理費が出る保険でよいところはどこかあるでしょうか?
664774RR:03/07/25 19:03 ID:L1Ff1VOp
>>663 ここで答えが出ない様だったらこちらへ。
【自賠責】バイクの保険どこがいい【任意】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/l50
665BT:03/07/25 19:07 ID:M9LsgYr9
>>663
車両保険。任意保険の一種です。
盗難は不担保ですが自損事故でも修理代が出ます。

しかし掛け捨て、さらに掛金がメチャ高額。
1年で車両時価の半分くらいが相場です。
しかも保険を使用すると等級が上がって支払額が増えます。
666651:03/07/25 19:11 ID:M/QsNuff
皆さま、即レスありがとうございます。

>>652
そのスレ見てきます。
>>653
パッと見、ボードウェアみたいなのとか無いかな〜?と思ったんです。
>>654
おっ!パッと見、スキーウェアみたい。
>>656
アメフト選手みたいなのではなく、スマートなのがあるんですか?
お店でチェックしてみます。
667774RR:03/07/25 19:19 ID:g7Zhs9ie
>>595
かなーり遅レスですが、周りにクルマがいるときにその音が聞こえるのは
音がクルマで反射しているからではないですか?

停止してる車列をすり抜けているときによく聞こえるようなら
多分その可能性が高いと思います。

で、だからそれが何の音なのかはさっぱりわからないのですが・・・
とりあえず普段からしている音ではあるかも
668774RR:03/07/25 19:30 ID:LobKBsn8
プラグ外したとき小石が中に入ってしまった。

どうしよう・・・
669774RR:03/07/25 19:32 ID:8agvm8IP
>>636
7mmで外れるはずです。
最近のHONDAのはプーリー裏カバーありませんので
乾式のWRにしてグリスを塗らないなら、そのカバーつけなくても大丈夫です。
670わんこ:03/07/25 19:36 ID:hE4tVm1g
>>668
どうしまっしょって

ヘッドを開ける。
ストローのような物で吸い出す。(又は粘着物)
あきらめてそのままプラグを装着。←一番多いと思う。

位しか方法無いのでは?
671774RR:03/07/25 19:39 ID:9vioPpP+
>>650
信号で止まったらシールドを開ける
走りだしたら閉めるでいいんじゃないの?
ベンチレーション効かせて走ってるときは曇らないと思うが

でも、風切り音の気になるモデルって何被ってんだ?
やはり、詳しくはヘルメットスレで聞いてくれ
672お願いします:03/07/25 19:45 ID:Gqy92zYB
>>669 774RRさん
どうも,ありがとうございます!!
狭かったから,ダメだった感じなんですね?
ソケットレンチじゃなくて,それように,薄いめがねレンチでも買おうと思います.
どうも,ありがとうございました!
グリス,塗ろうと思ってるので,カバー,着けたままで行こうと思ってます.

本当に,ありがとうございました!!!
673774RR:03/07/25 20:14 ID:3W/XRMBE
CBX125カスタムってどうよ?加速とか最高速度とか乗り心地とかさ。
ていうか、CBXって玉数少ないよねぇ。125ccじゃよさゲ名感じするんだけどなぁ。
ヤッパこのクラスじゃスクーターに流れるのかなぁ。


674774RR:03/07/25 20:21 ID:oeHMzeIZ
>>673 なんで加速だの最高速をこういう漠然とした聞き方する香具師ばっかなんだろうね。
捕まらない程度の速度違反にとどめるなら十分な最高速なのは聞くまでもなくわかるだろうし。
クルマの流れに乗るのに十分な加速性能があることも聞くまでもなくわかるだろうよ。
4スト125でゼロヨンや最高速のデータしってどうするよ。そんなの気にする香具師は
4スト125のしかもアメリカンなんか乗らんだろ。
675774RR:03/07/25 20:22 ID:5HS00/UL
>>644
ご丁寧なレス感謝でつ。

具体的に述べさせて頂くと
なにやらガチャガチャなっております(鬱
メカノイズと言いますか、カムチェーンみたいな感じで
低回転に顕著にでます。高回転もどうやらかなりのフリクションロスしてる感じです。
明日オイル交換するのですが、その前に不安なので少しばかり
識者の知恵をお菓子下さい。
676774RR:03/07/25 20:23 ID:HU0qDtfx
つーかマルチポストくせぇ。
CB125Tスレにも書いてやがる。
677673:03/07/25 20:49 ID:3W/XRMBE
>>674
加速は原付スクーターより劣り、60km/hでがたがたしだすと聞いたのでより
情報を得ようと書いたのです。悪かったですね。
>>676
ええ、確かにCB125Tスレにも書きましたよ。最初に書きましたよ。しかし、レス進行
が遅かったので回答がもらえないかもしれないと考え、より効率のよさそうなこのスレ
に書いたのです。何か問題があるのでしょうか?書いてやっがったらどんな問題が
あるのでしょうか?謎ですね。


678774RR:03/07/25 20:52 ID:+hYqhCKB
>>598
あれは排気ブレーキ。
アクセルを踏むと出てしまう。
679774RR:03/07/25 20:52 ID:kfdgs/HM
マルチポスト氏ね
680774RR:03/07/25 20:53 ID:+hYqhCKB
>>678
間違い。
アクセルを放すと出る。
681774RR:03/07/25 20:55 ID:BZxcAaho
>>680
えー?。アクセルを踏むと、押さえてたガスが吹き出すから
「ヴフォッ」ってなるんでしょう?。
排気ブレーキはその名の通り排気ガスが出るのを抑えつけて
エンブレしてるわけだし。
682774RR:03/07/25 20:56 ID:BZxcAaho
つうか、IDがアホってのが気に入らない・・。
683774RR:03/07/25 21:01 ID:r2dYFNSA
>>673
お前のような奴はバイクに乗るな。
684774RR:03/07/25 21:03 ID:9vxUzt76
>>683
そりゃあんまりだよアンタ
685774RR:03/07/25 21:03 ID:NOetMfwE
原付の廃車証をなくしてしまったのですが、再発行は可能でしょうか?
686774RR:03/07/25 21:06 ID:MvJ9kct5
>>681 日野の大型トラックの助手で長距離に行った事があるんだけど、
排気ブレーキはハンドルそばのレバーを引くとブォーっと効いて、
レバーを戻すと排気ブレーキは終了
フットブレーキと併用して、カーブの手前などの減速時に使ってましたよ。
687774RR:03/07/25 21:12 ID:r2dYFNSA
>>682
>>681は神じゃないのか?
688774RR:03/07/25 21:16 ID:BZxcAaho
>>686
レバーでOn/Offできるけど、普通はレバーでOnにしっぱなし。
(高速走行中とか、バイパスを流してるときとか)

アクセル全閉で自動的にOn。クラッチ切って自動的にOff。
アクセル開けても自動的にOff。

庵の記憶は30年ぐらい前の4dトラックのもの。
レバーで一々On/Offしなきゃいけないなら退化してると思うが。

最近のトラックはリターダとか着いてるし、そっちじゃないかなあ。
記憶が曖昧でスマソ
689わんこ:03/07/25 21:16 ID:hE4tVm1g
>>685
原付一種二種は自治体によって若干違うから
住んでる役所に聞いた方が良いと思う。

>>686
2tクラス(いすゞ)だとハンドルのスイッチ入れると アクセル戻した時
排気ブレーキが効きますよ。トラックによって違うのかな?
690673:03/07/25 21:19 ID:3W/XRMBE
>>674
ああ、書き忘れた。
>4スト125でゼロヨンや最高速のデータしってどうするよ。そんなの気にする香具師は
4スト125のしかもアメリカンなんか乗らんだろ。
意味不明だな。自分の乗るバイクの性能しっといて何がいけないの?気にして乗る方が
健全だと思うけど。威張ってるけど馬鹿だね君。
691774RR:03/07/25 21:19 ID:V1+j7lYL
>>657
多分プラグを変えれば直るよ。それでも直らなかったらピストンにヒビがいってるかもしれんよ。折れも吹けなくてバラしたらピストンヘッドに(ry
692774RR:03/07/25 21:25 ID:aeeLsJFn
>>690
まあアレだ、

 『 ス ペ ッ ク 厨 は リ ッ タ ー バ イ ク に 乗 っ て  下 さ い 』

と言いたかったんじゃないのかな>>674は。
693673:03/07/25 21:35 ID:3W/XRMBE
>>692
スッペク厨=バイクを選ぶときにスペックを気にする人 でいいんですかね?

>『 ス ペ ッ ク 厨 は リ ッ タ ー バ イ ク に 乗 っ て  下 さ い 』
スッペク気にしたらリッターバイク乗らなきゃいけないの?意味不明だね。根拠は???
頭大丈夫?
694774RR:03/07/25 21:39 ID:r1WP4y+H
ブレーキレバーを握ってもブレーキランプが点灯しなくなりました。
ブレーキペダルを踏んだ場合はしっかり点灯します。

原因として考えられるのは、少し前にブレーキレバーの交換をしました。
点灯しないのはブレーキレバーを交換したのが原因なのでしょうか?
695774RR:03/07/25 21:39 ID:nbhXaL2V
ここは雑談スレじゃない。
「これから買うからどうか?」でもなく、「現状がこうなんで、他と比べて
おかしくないか?」等でもない所有者同士の馴れ合いがしたいなら、とっと
とCBX125スレでも作ってそっちでやってくれ。
6964ep:03/07/25 21:41 ID:pNBMGX3O
>>694
フロント側のブレーキスイッチの不良かハーネスの断線でしょう。
レバーの付け根の部分にスイッチが付いているはずなので確認してみて
ください。
それと最近質問時に車種を書かない人が多すぎます。
質問の前に1をよく読んでください。
697774RR:03/07/25 21:43 ID:r1WP4y+H
>>696
即レスありがとうございます。

>それと最近質問時に車種を書かない人が多すぎます。
>質問の前に1をよく読んでください。

失礼しました。
698673:03/07/25 21:48 ID:3W/XRMBE
>>695
これから買うんですけど・・・。どこみたら所有者だとオモウですか?プゲラッチョ
699774RR:03/07/25 21:50 ID:+/cYvmFt
荒らしの673はすぐに失せろ!!
700774RR:03/07/25 21:53 ID:oeHMzeIZ
>>677

>加速は原付スクーターより劣り、60km/hでがたがたしだすと聞いたのでより

どこでそんないいかげんなこと聞いてきたんだか。
そんなに遅いわけないだろ。


>ええ、確かにCB125Tスレにも書きましたよ。最初に書きましたよ。

どこにもマルチポストだとことわってねーじゃねえかよ。ヴォケ。
701774RR:03/07/25 21:53 ID:nbhXaL2V
>>698
はいはい、こちらへどうぞ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/l50
702673:03/07/25 21:53 ID:3W/XRMBE
>>699どこが荒らしなんですか?プゲラプゲラプゲラッチョ~
703774RR:03/07/25 21:55 ID:YrPgSojB
V4同爆エンジンについて教えてください。
「2気筒を同じ燃焼行程とすることにより、発生するトルクの位相を変えることで、
トラクションが高くなりグリップの向上安定することを意図したエンジン。また、リヤタイヤの冷却も促進される。」
調べるとこういう感じで出てきたんですが、意味が分からない事があります。
2気筒同時燃焼によりトルク位相を変えるとありますが、この場合、位相は大きくなるんですよね?
それで、トルク位相が大きくなると何故トラクションが高くなりタイヤのグリップが向上し、また冷却が促進されるんですか?
704774RR:03/07/25 21:55 ID:oeHMzeIZ
ID:3W/XRMBE
(・∀・)カエレ
(・∀・)シネヨ
705774RR:03/07/25 21:56 ID:+/cYvmFt
>>702
そういうところが・・・・・・・


以降、無視の方向で・・・・・・・
706673:03/07/25 21:56 ID:3W/XRMBE
>>700
>どこにもマルチポストだとことわってねーじゃねえかよ。ヴォケ。
ことわる必要なし。必要があるというなら、論理を入れて説明してください。
よろしくね。プッゲラッチョ
707774RR:03/07/25 21:58 ID:oeHMzeIZ
無断マルチポスト禁止はネットの常識。
荒らしは氏ね
708わんこ:03/07/25 22:00 ID:hE4tVm1g
>>703
単純に考えると トルク変動が大きいと ホイルスピンしづらくなるから
ではないでしょうか?
709おじ猫 ◆65XE75VxWs :03/07/25 22:01 ID:n4YUpEHm
>>673
なあ、深呼吸して,
自分の書き込みも含めて、もう一度よく読んでみろよ。


>CBX125カスタムってどうよ?加速とか最高速度とか乗り心地とかさ。
>ていうか、CBXって玉数少ないよねぇ。125ccじゃよさゲ名感じするんだけどなぁ。
>ヤッパこのクラスじゃスクーターに流れるのかなぁ。

じゃなく

CBX125カスタムが欲しいと思って、
他スレでも聞いてみたんですが、
加速が遅いとか否定的な話が多いのと
どこまでネタなのかわからないので
本当のところどうなんでしょうか

とか、聞き方も有るだろ?

多分これなら、最低でも購入スレへ誘導してもらえたと思うぞ。

まあ、そもそも、すれ違いなんだがな(w

710673:03/07/25 22:05 ID:3W/XRMBE
>>705
おいおい、てめぇで言いがかり付けといて、以降、無視の方向で・・・・・・・って
お前さんむしがよすぎんじゃねぇのかぁ。
>そういうところが・・・・・・・
おめぇのいいがかりに反論しただけですけど。
>>704
威張り腐ってたのに急に可愛い系になったな。VvV プップゲラッチュ
711774RR:03/07/25 22:05 ID:fF/1X3Nb
>>703
クランク軸一回転あたりのトルク変動が大きくなる。
すると、大きなトルクがかかった後にはトルクの小さい時間が来る。
大きなトルクがかかったときに滑ったタイヤが、トルクの小さい時間に
グリップを取り戻すことができる。そしてその時にタイヤが冷える
チャンスもある。

もし一本調子でトルクが出ていると、一旦滑ったら逝ってしまうことに。
タイヤのグリップ自体は変わらないのだが、グリップを有効に使える
と言った方が正しいかも。
712774RR:03/07/25 22:10 ID:S1kLwHTd
取り敢えず、質問する人は「書き込む」ボタンをクリックする前に
一度自分の書いた質問文を読み返しましょう。
その質問を読んで、「回答者に意味が通じるか」とか「回答者が答える気になるか」
とかを考えてから書き込みましょう。

例えば、横柄な口調の質問文を書く人、
逆に貴方がその口調で質問されてもマトモに答えますか?
例えば、単に「〜ってどうですか?」とだけ書いた質問をする人、
逆に貴方が乗っているバイクについて同じ質問をされた時、客観的な回答が出来ますか?
713673:03/07/25 22:10 ID:3W/XRMBE
>>707
論理が入ってないので却下。
>>709
俺のレスに反応した奴の中で一番馬鹿はお前だ。馬鹿度が根深すぎて対処できません。
お前の場合存在自体却下。
714774RR:03/07/25 22:12 ID:aeeLsJFn




  夏 休 み な ん だ な 〜 と 改 め て 実 感 し た 。
715673:03/07/25 22:13 ID:3W/XRMBE
>>712
できますね。そんなに頭固くないですから。
716774RR:03/07/25 22:14 ID:fF/1X3Nb
>スッペク厨こと673

オマエに対する煽りを沈んだスレに書いてやった。
有り難く思え。
717673:03/07/25 22:16 ID:3W/XRMBE
>>714>>692
相変わらず見事な馬鹿っぷりを披露しくてますなぁ。プッゲラップ~
718774RR:03/07/25 22:16 ID:HU0qDtfx
(´-`).。oO(今日は一段と暑かったよね・・)

CB125Tスレでレスした漏れが馬鹿みたいだーよ _| ̄|〇
719774RR:03/07/25 22:19 ID:lzdvv6Ra
>>717
空白つけると、「僕煽ってるよ、カコイイ」とかおもってるんじゃねーの?
720774RR:03/07/25 22:20 ID:S1kLwHTd
>>715
頭の柔らかい貴方なら、>>1に書かれた「雑談厳禁」の意味も解るでしょう。
他人が雑談してるから自分も・・・なんて子供でもありませんよね?
721774RR:03/07/25 22:24 ID:nbhXaL2V

これ以上はストップ。
もう皆わかってるんだから、レスつけた方も荒らしだと思うべし。
俺も回線切って(
722774RR:03/07/25 22:26 ID:RmPZUFGM
おかしげな2ch用語より先にまずマナーを覚え、>1をよく読んで質問する
ようにしてください。
723673:03/07/25 22:27 ID:3W/XRMBE
>>718
おお、本当だ。ご苦労さん。エンジン良いってどういう風にいいんですかね?
丈夫とかですかね。
>>720
雑談と認識してませんが、何か?VvV プッゲラッゲラップ^~
724774RR:03/07/25 22:29 ID:S1RNspfO
未成年が任意保険に入るのは親の許可がいるんですか??
725774RR:03/07/25 22:34 ID:HU0qDtfx
真面目にレスしとくか。

>>723
HONDAのHP見てもらえば分かると思うけど、
Fとカスタムは微妙に諸元違うよな。
俺はF海苔だから、Fについてしか言えないが、
回したときのフィーリングなんかは良いと思うぞ。

あと、キミの知りたい最高速度ね。
Fよりは多少低くて100キロくらいなんじゃない?

加速はまぁそれなりでしょ。
シートは形状違うからノーコメント。

あと、昔のバイクだから音が結構デカイ。
そんくらいかね。
726アフォ ◆AHOU8S.TVU :03/07/25 22:38 ID:BZxcAaho
IDがアフォだからトリップつけてみた。

>>724
必要ないんじゃないか?。原付に乗ってて、親の車(バイク?)
のファミリーバイク特約で任意保険をつけようと思っているなら
許可はいると思うけど。

任意保険の契約書に、親の同意がどうとかっていう記述を見た覚えがない。
727774RR:03/07/25 22:40 ID:S1RNspfO
>>726
さんきゅうです
7284ep:03/07/25 22:42 ID:pNBMGX3O
>>724
ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/qa/qa501-600/qa526_530.html#528
このページからすると両親の承諾は必要ないようです。
任意保険に加入するのはとても大事なことですが、もしあなたがご両親に
内緒でバイクに乗ろうとしているのであればご再考ください。

未成年の場合結局何かあったときに頼るのは両親になってしまうので。
729774RR:03/07/25 22:42 ID:YrPgSojB
>>708.711 レスありがとう。
なるほど。なんとなく理解できましたが、まだトラクションに関して曖昧な所がいくつか。
V4同爆ってのは、つまりはV2のような感じなんですよね。
V2には特有の優れたトラクション感覚があるってのは良く聞きます。この感覚もイマイチ理解できてません。
>大きなトルクがかかった後にトルクの小さい時間が来る。
これがV2の特徴なんですよね?
こういうトルクのムラがあるほうがトラクションが高くなる理由がいまいち分からないです。
トルクにムラがあるとトラクションが高くなったり低くなったりして
安定してないように素人目では思ってしまうのですが、違うのでしょうか?
直4のようなトルクが一定のほうが安定してるような気がするのですが。
730774RR:03/07/25 22:45 ID:YrPgSojB
トルクの変動はトラクションの変動には直接結びつかないのかな
何か勘違いしてそう、、分からなくなってきた
731アフォ ◆AHOU8S.TVU :03/07/25 22:51 ID:BZxcAaho
あのー・・・>>711を読むと結構良い説明だと
思うのでつが。
トルク変動とトラクションとタイヤのグリップの関係が。
732774RR:03/07/25 22:55 ID:oeHMzeIZ
純粋に物理的限界ならトルク変動小さいほうが高いはず。
ある程度トルク変動あったほうがいいというのは
たぶんこういうこと。
トルク変動大きいと、平均したトルクは同じでも瞬間最大トルクは大きいだろ。
だから瞬間的な滑り出しはより小さな平均トルクで起こる。
滑り出しに気づいたときの平均トルクが小さいからたてなおす余裕が生まれる。
そういうことだと思う。

つまり限界がつかみやすいのだろう。
733774RR:03/07/25 22:58 ID:902fghO7
未成年で買うのと二十歳越えて買うのじゃどっちが得?
便利?

あと1週間ほどで誕生日なんだけど。
734888 ◆m9.ystswe2 :03/07/25 23:01 ID:EU3BUOLs
>>733
ローンの審査や登録名義の関係で二十歳以上が得、
の可能性が高い。
735774RR:03/07/25 23:09 ID:YrPgSojB
>>731.732 レス&補足説明ありがとう
なるほど。そういう理由でグリップの限界が掴みやすくなり、有効的にグリップが使えるのですね。
トルク変動とトラクションとグリップの関係がようやく理解できました。
ありがとうございます。理解力低くてスマソ。
736774RR:03/07/25 23:17 ID:fLdF7YGi
>トルク変動とトラクションとグリップの関係

ABSの逆の理論と考えればいいんでないかい?
あと、サムブレーキとか。

横レススマソ
737774RR:03/07/25 23:19 ID:nbwR3uN/
タイヤ交換する時って両方いっぺんに変えたほうがいいんですか?
フロントの方はまだ使えそうなんですが。
738774RR:03/07/25 23:22 ID:fF/1X3Nb
サムブレーキは右足をブレーキ操作から解放することで
ライディングの自由度を増す目的でしょう。
元々は、事故で右足にハンデを負ったドゥーハンが
使っていたけど、ハンデのないライダーでも有効だと解って
広まったし。
739774RR:03/07/25 23:25 ID:ksLQmUeQ
便乗で質問して良いですか?
>>732
>平均したトルクは同じでも瞬間最大トルクは大きい。
>だから瞬間的な滑り出しはより小さな平均トルクで起こる
これは何故ですか?トルクが大きくかかりすぎて滑り出すのとは違うのですか?
トルクが低すぎても滑り出す?
最大トルクの後に小さいトルクが来ると滑り出してしまう?
7404ep:03/07/25 23:25 ID:pNBMGX3O
>>737
確かに前後同時交換のほうがより望ましいかもしれませんが、わざわざ
まだ使えるタイヤを交換してしまうのももったいないですよね。
よほど走りにこだわりがあるならともかく、消耗したタイヤから交換すれば
良いと思います。
741774RR:03/07/25 23:29 ID:nbwR3uN/
4ep氏
レスありがとうございます
742774RR:03/07/25 23:30 ID:oeHMzeIZ
>>739
限界のグリップが10だとして11でたあと9まで落ちると繰り替えてしているとする。

11でてるときにすべりに気が付いて、9までトルクが落ちてる間に回復する。
ずっと11のトルクかけてたら回復する余地がない。
743わんこ:03/07/25 23:37 ID:hE4tVm1g
>>735
詳しい事分からないけど タイヤのグリップ力ってのは
一定の方向に同じ力加えるより トレッドのゴムがねじられた
りした方が上がるんだと思った。(←あまり定かでない)
以下参考にしてね。
粘着摩擦・凝着摩擦、ヒステリシス摩擦、噛み合い摩擦
744774RR:03/07/25 23:48 ID:ksLQmUeQ
レスありがとうございます。
>11でてるときにすべりに気が付いて、9までトルクが落ちてる間に回復する
グリップが回復する理由は理解できました。

>限界のグリップが10だとして、11でてるときにすべりに気が付いて
滑り出しのに気づいた11の時のトルクは、より大きな平均トルクではないのですか?
>瞬間的な滑り出しはより小さな平均トルクで起こる。
小さい時?大きい時?どちらなのでしょうか?
745774RR:03/07/25 23:51 ID:Yo9WcaPw
マジェスティのマフラーで、排気口にススみたいのが付きますが、燃焼が良くない状態という事でしょか?
またマフラー周辺に少しススが飛んで付いていたりします。
746774RR:03/07/25 23:56 ID:IbgSf5NH
バイクにのってってピースサインする人って何歳いじょうですか?
十代は、、、しないとおもうんですが、
747774RR:03/07/25 23:59 ID:XwVDTKr+
>>746
20前半ですがやります。
748774RR:03/07/25 23:59 ID:ifcNzs+a
すんません教えてください。

6年ぶりにバイクを購入しようと各メーカのHPをまわったら、

ネイキッドかオフロードばっかり・・・。
ツアラーすらない。
NSRやTZRは何処に行ったんですか?
749BT:03/07/26 00:01 ID:K+UhNG2P
>>745
普通に走れば多かれ少なかれススがつきます。御安心を。

>>746
何歳でもかまわないので御自由にどうぞ。
ヘルメット+ウェアで年齢が瞬時にわかるものなのか…??
750わんこ:03/07/26 00:03 ID:wEx2VmNt
>>748
今の所2st車は消えゆく方向に向いています。
751774RR:03/07/26 00:06 ID:G2biL8JI
>>748
20世紀の遺物となりました
NSRはタイ産の150が生き残っていましたが、それも絶滅
ガンマの心臓アプリリアRS250も今年が峠のようです
752774RR:03/07/26 00:06 ID:Hs+Qj5wO
>>748
SSやツアラの国内はやる気なし。
大型の逆輸入車なら結構充実してるよ。
7534ep:03/07/26 00:06 ID:Eh5pJPLr
>>745
普通の状態でもある程度のカーボンは付着します。
以前よりも加速がもっさりしている、オイル消費hが多い、走行中白煙を吐く、
オイル消費が多い、燃費が悪くなった、などの現象がおきていなければそれほど
気にしなくても良いかと思います。

でも走行距離が1万kmを超えているようならエアクリーナーエレメントくらいは
きれいにしてあげてください。
754BT:03/07/26 00:06 ID:K+UhNG2P
>>748
新たに施行された排気ガス規制により2スト車は原付を除いて
生産停止です。2ストレプリカ系中古も高騰しています。
メーカーはこれをキッカケに売れないモデルを整理したため
同時に4スト中型レプリカも壊滅…

そのかわり大型モデルは多種多様、さらに免許が
教習所で取得できるようになったので思い切って
大型二輪免許を狙ってみてはいかがですか?
755774RR:03/07/26 00:09 ID:3lInJO8B
>>748
小中排気量のレプリカ&ツアラーは時の流れの中に呑まれました・・・いや、マジで。

↓等のスレで議論されています。
【風前の】バイク業界、どうなっちゃうの?【灯?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056193117/l50
【復活】250、400レプリカ【求む】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053726020/l50
756774RR:03/07/26 00:09 ID:WhNq6B9S
>>749
俺の友達組みがしないってきいたので(1819の厨房ですが、、)
757774RR:03/07/26 00:09 ID:McTCAS6V
エンジンオイルはどのくらいの周期でかえるのがよろしいでしょうか?
4サイクルの原付です。1000km時に一回換えました
758748:03/07/26 00:11 ID:6VL45vjU
マジですか!?ショック大です・・・。

2stレプリカ。
乗りたくて、でも未だ乗ったことの無いカテゴリでした。

大人になって、金が自由に出来るオッサンになったら、
学生時代にできなかった、
SPモデルを買って、チャンバーつけて、2stサウンドを堪能するのが夢でした。

・・・今、マジで涙目です。。。
759774RR:03/07/26 00:11 ID:Xejburr6
ものすごい勢いで>>748にレスしてるな・・・。
ちなみにツアラーならカワサキZZ-R250、400が現役だよ。
760キキ:03/07/26 00:12 ID:e6yWEmIL
竹ホウキで公道飛ぶときはノーヘルでOK?
761わんこ:03/07/26 00:12 ID:wEx2VmNt
>>757
車種によって異なるけど3000〜1万`じゃないかな?
762774RR:03/07/26 00:12 ID:14v7o7jJ
>>746
10代でつがピースします。ダメ?
10代でもフルフェなら返答率高いんじゃないかと。
763774RR:03/07/26 00:13 ID:Xejburr6
>>758
中古を探すしかないけど高い・・・。
というオレは元NSR乗り。
764BT:03/07/26 00:13 ID:K+UhNG2P
>>757
取扱説明書にも記載されていますが…
一番無難なのが5000kmまたは半年の交換サイクル。
765774RR:03/07/26 00:14 ID:3lInJO8B
>>756
ピースサインは小っ恥ずかしがる人が少なくありません。(オレモナー)
年齢問わず思い切って出せば、返してくれる人も少なくないでしょう。(オレモカエスー)

>>758
急げ!RS250なら未だ間に合う可能性有り!!
766748:03/07/26 00:21 ID:6VL45vjU
>>763>>765
RS250ググりました。
>ついに最後を迎える新車で買える唯一の2サイクル250cc
なんて書かれちゃってました。(涙)
ホントにホントなんですね。なんて世の中だ・・・。

これがダメなら中古市場に突撃します。

スレ違いっぽい質問に答えてくださり、皆様ありがとうございました。



767774RR:03/07/26 00:21 ID:7CyV8c+C
>>757 取説に書いてあるだろ。
768774RR:03/07/26 00:23 ID:Xejburr6
>>766
2ストのオフ車って手もあるよ。
オンロードマシンよか安い。
769774RR:03/07/26 00:25 ID:k2UwZ1AF
初めてのバイクがべスパ(Vintage 50s)ってのは
やはり無謀なのでしょうか。
でも欲しい・・・
770774RR:03/07/26 00:25 ID:Hs+Qj5wO
>>769
欲しいバイクを買うのが一番。
ベスパでも問題なし。
771888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 00:26 ID:WXB6DEbw
>>760
ノーヘルOKだけど、MFJ(魔女ッ子フライト in JAPAN)公認のホウキじゃないと
違法だよ。

便乗で質問です。
バイク(ウルフ125(2st))のエンジンをOHしたいのですが、
シリンダをクランクケースに載せる際、
ピストンリングの処理はどうしたらよいのでしょうか?

四輪の場合はピストンリングコンプレッサーなるもので、リングを押さえ込みながら
シリンダーに挿入していきます。

シリンダー、ケース別体式は始めてなので要領がわかりません。
アドバイスお願いします。
7724ep:03/07/26 00:28 ID:Eh5pJPLr
>>769
ある程度覚悟と割り切りがあれば別にハンドルチェンジのべスパでも
問題ありません。
頑張って飼いならしてください。(いや、場合によっては馴らされるのか?)
7734ep:03/07/26 00:32 ID:Eh5pJPLr
>>771
シリンダとピストン、リングにベッタベタに2ストオイルを塗布して指(爪)で
リングを圧縮しながらゆっくりとシリンダーを落としていきます。
シリンダの底部はほんの少しテーパー状になっているのであせって
入れなければ何とかなります。

くれぐれもリングが溝から外れたままでシリンダーを入れないように気をつけて
ください。
774774RR:03/07/26 00:32 ID:6VL45vjU
>>768
ぶっちゃけNSR・TZR・YZRなんです。

私が欲しいのは、
プラモでガマンしてたのはNSR・TZRだったんです。。。

775わんこ:03/07/26 00:34 ID:wEx2VmNt
>>771
普通
1 ピストンにリングつけてコンロッドに装着。(スナップリング、ピストンピン)
2 2stはリング止めがついているのでリングの方向に注意して
  シリンダー装着。
#リングは指で押してながら少しずつシリンダーに挿入。(ちょっとしたコツが必要)
776774RR:03/07/26 00:35 ID:Xejburr6
>>774
中古市場でよく見かけるのはNSRだけど
高いよー。60万とか70万とか。程度にもよるけど。覚悟を。
777774RR:03/07/26 00:37 ID:fw8yu3q2
カウルにオールペイントを施して
一度外したプラスチックのエンブレムを
再度付けようとしていますが、エンブレム裏側に
接着剤を塗ると、どうしても周囲に接着液が垂れて
しまいます。

シールのような薄い接着剤をエンブレム裏側に
付けるような製品があれば液ダレも起こらないと
思いますがそのような製品を探してみるも
見つける事が出来ませんでした。

上記のような商品をどなたかご存知でしょうか?





778774RR:03/07/26 00:38 ID:Xejburr6
>>777
両面テープじゃダメかい?
779わんこ:03/07/26 00:39 ID:wEx2VmNt
>>777
エンブレムって(強力)両面テープ使っているのが多いよ。
7804ep:03/07/26 00:40 ID:Eh5pJPLr
>>777
車用品店で売っている外装取り付け部品用の強力
両面テープでは役不足ですか?
けっこう接着力は高いですよ。
781888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 00:41 ID:WXB6DEbw
>>773>>775
ありがとうございます!
とりあえずSSTは必要なさそうで安心しますた。

説明を拝見する限り、コツが必要な作業のようですがトライしてみます。
782774RR:03/07/26 00:47 ID:fw8yu3q2
>>778
>>779
>>780
即レス有難うございました。。
強力な両面テープが発売されているとは
思い浮かびませんでした(両面テープは接着力が弱いのかと思ってました)

早速明日、両面テープをカッターでエンブレムの形に
加工してカウルに貼り付けて見たいと思います。
ありがとうございました。
783782:03/07/26 01:15 ID:fw8yu3q2
続けての質問で申し訳ありませんが
一度カウルから剥がしたシール(HONDAのロゴ等)の場合にも
透明な両面テープを使用する方が良いのでしょうか?

もしくはシールの接着力を復活させるような方法が存在するのでしょうか?
784774RR:03/07/26 01:31 ID:PN2Dpji0
単発質問で申し訳ないですが

もうそろそろ結構状態のいいNS-1を7万円で買うんだけど、チェーンが緩んでるらしい、

交換するとき、費用はどれくらい?
785774RR:03/07/26 01:40 ID:LGGuI6gE
>>783
シールはできるだけ純正パーツの新品がいいと思う。
伸びちゃってたりで綺麗に貼れないでしょう。
あとは自分でカッティングシートで作るとか。
デザインナイフを使うと曲線も上手く切れます。
786774RR:03/07/26 01:42 ID:DL6SFali
ノーマルなら一万くらいかな?
でもそんなに減ってるならスプロケト前後も交換汁!
787補足:03/07/26 01:43 ID:LGGuI6gE
>>783
あとホンダロゴ程度だったらバイク用品屋に安く数種あるしね。
788774RR:03/07/26 01:46 ID:c3n9KETU
マジェのマフラーは大丈夫そうですね。
燃費も問題なしです。
ただ、一週間程乗っていないと、明らかに水蒸気ではない白煙を出す事があります。
普段は出ません。
オイル消費は3000k毎に交換しているのでわかりませんが、抜くときにゲージを見ますと
減っていた記憶はありません。
気にしないでいいのだろうけれど、ちょっと気になります・・・
789774RR:03/07/26 01:54 ID:LGGuI6gE
↑誤爆?
790782:03/07/26 02:00 ID:fw8yu3q2
>>785
>>787
ご回答ありがとうございました。
この内容を参考に、安心してエンブレム及び
シールを貼る事が出来そうです。

再びですが、ありがとうございました。
791774RR:03/07/26 02:23 ID:vrKi2sXq
バイクまったくの初心者(原付は乗ったことありますがメンテは兄)
が、壊れたバイクを安く購入してリストアすることって
どれくらい無謀なことでしょうか?
また、近くにバイクショップはあるんですが、
そこで御指南を受けることって普通できますか?
792774RR:03/07/26 02:29 ID:7jLWDyE5
名義変更したバイクの次の乗り手は納税証明書ないんですけど
それはいいの??車検できますか?
たとえば2003年7月に名義変更うけたバイクに乗り2003年11月に車検がきれた場合
納税証明ないよね?前の人の納税証明いるの??
793888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 02:35 ID:WXB6DEbw
>>791
そのレストア作業は誰がするんでしょ?

根気とお金があれば不可能ではありません。
但し、部品、消耗品、工具etc非常に高く付く事は覚悟して置いてください。

レストア対象バイクの損傷度にもよりますが、大抵は程度の良い中古バイク、
最悪新車が買えるほどの金額が最終的に掛かります。

ショップで教えてもらう事についても、彼らは遊びで店に来ているのではありません。
汗を流しながら、努力しながら習得した経験を、赤の他人に仕事の手を止めてタダで教えるほど
お人好しでもないでしょう。
礼儀正しく誠実に質問する事も大切ですが、授業料代わりに何かの作業を工賃を払って依頼し、
実際の作業現場を見学させてもらうというのはいかがでしょう?

結局は本人次第です!!基本的な仕組み、構造などを学習すれば後はそれを応用するだけです。

ガンガレ!!
794774RR:03/07/26 02:44 ID:iGEa0qsH
>>792
車検時に提示を求められます、前の人から貰っておかなければなりません。
因みに廃車する時にも必要となるので、一旦廃車にして…というのでも
変わりません。
これが個人売買等で、一旦廃車にしてから渡すの事の理由の一つでもあります。
795774RR:03/07/26 02:51 ID:obcGBJ+b
>793
即レスありがとうございました。
新車が買える貯金があれば一番なのですが
それより何よりバイクで走ることは大好きなくせに
何も知識がないのが悔しくてリストアを考えています。
何か起きた時に自分で対処できることに憧れているのと
今よりもっとバイクに愛着が湧くかもという期待込みです。

793様の言うとおり、とりあえずショップに修理依頼を出して
見学&自分でできることは自分で挑戦してみます。
ありがとうございました!
796774RR:03/07/26 03:00 ID:D5Ppbhm8
アライのアストロJのシールドのハズし方がわからなくて困ってます!
あと、TZR50Rにハイオクってダメなんでしょうか?友人に『レギュラーだとカーボンたまるからハイオクにしとけ』と言われてそうしていますが、どこかのスレで『原チャにハイオクはいただけない』というカキコミを見た気がするので…。
親切な方、教えてください。
797888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 03:09 ID:WXB6DEbw
>>796
そのTZRはノーマルでしょうか?
もしノーマルであるならばハイオクは意味ありません。
なぜならノーマルはハイオクガソリン使用を前提に作らやしてきれいな空気が入るようにしてれているからです。

もしカーボン蓄積が心配なら良質の2STオイルを使用し、
エンジンも高回転域を使い、極力カブらないようにようにして下さい。

またエアクリ清掃の頻度を増し、空気が入りにくい→相対的にガスが濃い状態→カブり
を起こさないようにもして下さい。
798888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 03:11 ID:WXB6DEbw
>>797 すんません、訂正です。
× なぜならノーマルはハイオクガソリン使用を前提に作らやしてきれいな空気が入るようにしてれているからです。
○ なぜならノーマルはレギュラーガソリン使用を前提に作られているからです。
799774RR:03/07/26 03:12 ID:lwxc/twE
>>796
シールドのはずしかたはここみれ↓
http://www.arai.co.jp/jpn/topics/fulshi_1.html
ハイオクを入れてもカーボンはたまるから
レギュラーにして
良いオイルを入れて
マメに整備してやる方が良いと思う
800774RR:03/07/26 03:14 ID:LGGuI6gE
>>796
>アライのアストロJのシールドのハズし方がわからなくて困ってます!
http://www.arai.co.jp/jpn/prt_top.html
801休み勝ち(5Fレストア中):03/07/26 03:34 ID:MqluRhop

パワーバンドの定義ってきまってるんですか?
雑誌に載ってるスペックとか見ただけじゃわからないもの??
802774RR:03/07/26 03:41 ID:c2zJn7fB
>>801 最もパワーの出る回転域のこと。グラフとか見ないと分からんと思う。
803774RR:03/07/26 03:55 ID:dK4hiz47
新車のCB400SFspec2の1000キロ点検で、ブレーキがキーキーなるので、整備の人になぜなるのか聞いたら、
ホンダ特有の症状で問題無いって言われたんですけど、ホンダ特有なんですか?
それと過去スレで出てた、ブレーキの鳴き止グリスの事とか何も言われなかったんですけど、鳴き止グリスを塗ってもいいんでしょうか?
804796:03/07/26 04:11 ID:v4x10u16
>>797-800
ありがとうございます。
TZR50Rは直キャブ仕様(メインジェットは135)です。一応走り屋っぽいコトしてます。
安いし、レギュラーにしようかなぁ…。
805888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 04:11 ID:WXB6DEbw
>>803
ホンダ特有というよりも、基本的にどのバイクのブレーキも鳴る可能性は有ります。
摩擦(接触)する事によって車輪を止めようとするのですから、
なんとなく理解はしてもらえるかと思います。

さてこのキーキー音ですが、正体はブレーキパッドの振動音です。
ですから、ブレーキパッドが必要以上に動かないように、
または振動を吸収してやれば音はしなくなります。
対処法として
@ブレーキグリスをピストンとパッド及びバックプレートとパッドの接触面に塗り、
塗ったグリスの厚み部分によりパッドの振動を吸収する。

Aパッドの角を面取りしてやってディスクとパッドがキレイに接触できるように、パッドの振動を防ぐ。

ですから鳴き止めグリスは決してパッド表面、またはディスクに塗るもんじゃないんで
お間違いなく・・・。
またグリスを塗る=動きを吸収する、と言うことは結果としてブレーキを握った際に
細かな感触が若干つかみ難くなると言う事にもなります。
806774RR:03/07/26 04:12 ID:iGEa0qsH
>>803
機種ごとに出難い出易いってのはあるだろうけど、多くは個体ごとの差です。
メーカーで一括り、というのは少し乱暴ですな。
鳴き止めの事も言わなかったのを見ると、体良くあしらわれた感があります。
制動自体に問題が無い点はまぁ間違ってませんが、気になるのでしたら鳴き止
めをしておいて構いません。
807796:03/07/26 04:16 ID:SjLliKeF
あ、聞き忘れです。
レギュラーとハイオクの場合、やはりパワーに差は出ますか?ハイオクの方が早くなりますか?
808888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 04:24 ID:WXB6DEbw
>>807
ハイオクとレギュラーの違い、それはオクタン価の違いです。.

めんどくさいんで思いっきり乱暴に言うと、
× ハイオクの方がパワーが出る
○ パワーを出すセッティングが可能なのはハイオク
ということ。
809774RR:03/07/26 04:33 ID:dK4hiz47
>>805-806
返答ありがとうございます。
810休み勝ち(5Fレストア中):03/07/26 04:55 ID:MqluRhop
>>802
サンクス。
そうか、何か計算式みたいなのが出てくるんじゃないかとか勝手に思ってました。
811774RR:03/07/26 05:25 ID:zt1nOnPl
初心者です
スクーターをいじろうと思ってますが、よく圧縮を上げる為ヘッドの内側
を削るとといいますがどうしてヤスリで削るのに何ミリとか判るのですか

なにか測定器があれば教えてください
812888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 05:35 ID:WXB6DEbw
>>811
削り方が違うので測り方も違います。

通常はフライス盤と呼ばれる機械にヘッドを固定し、
ヘッドの表面から何mm削り込む・・・というやり方で加工していきます。

ですから厳密に表現すると「何ミリ削った」というよりも「何ミリ削り込んだ」
という表現の方が正しいのかもしれません。

ちなみにその手の加工は手間もお金も掛かるので、キャブや駆動系、吸排気系を
先にイジッた方が手っ取り早いと思いますよ。
813888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 05:40 ID:WXB6DEbw
>>812 補足
測定器についてですがでっかいノギスか、
精密に測りたければこれまたデッカイマイクロメーターが有れば測定できるかと思います。

しかしヘッドはデコボコして形状が不安定なんで、精密な寸法を測定する事は
難しいと思われます。
測定ポイントをいくつか決めて複数回測り、平均値を出す程度しか出来ないんじゃないでしょうか・・・。
814ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/07/26 05:42 ID:RqcIKsLP
>>811
車種書けよ。
圧縮比を上げるために削るのはシリンダーヘッドの下面。
厳密には1/100mm単位の平坦研磨が必要。
棒ヤスリでは不可能。紙ヤスリ+定常板なら8の字で慎重に。
内燃機屋に加工に出せば安心。
計測はマイクロゲージ、ダイアルゲージ等を工夫のこと。
単に圧縮比を上げれば良いというものでもない。
もう少し勉強してから実践することをオススメしておこう。
815774RR:03/07/26 05:43 ID:LGGuI6gE
>>811
内側じゃなくてヘッド下面を研磨するのな。
普通はボーリング屋(XX内燃機とか電話帳で調べる)に出してフライス盤などで削る。
またはガスケットを薄くすることでも同様の効果が出る。

個人でやるのは精度が出ないのでお勧めしない。
因みに圧縮上げすぎは焼き付いたりするので玄人に良く聞きましょう。
816ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/07/26 05:44 ID:RqcIKsLP
カブリまくりの早朝
817774RR:03/07/26 06:21 ID:6eRY7+0N
>>811
車種によっては薄いヘッドガスケットを売っているのでそれと交換するのが楽
818774RR:03/07/26 08:09 ID:7jLWDyE5
バロンはバロン以外で買った車両でもたしか会員になれましたよね?
あれはバロンと同じサービスうけれますかね?
オイルリザーブとか
スレ違い??
819774RR:03/07/26 08:11 ID:Gcvm1YCE
>>818
バロンスレいったほうがいいぞ。
820774RR:03/07/26 08:19 ID:iBTgxvEz
>>774
すれ違い気味で申し訳ありませんが・・・

>プラモでガマンしてたのはNSR・TZRだったんです。。。

TZRのプラモって出てるんですか?
もし出てるなら欲しいです。情報があったらお願いします。
821774RR:03/07/26 08:55 ID:SXJ/t4nv
CB400SFでのことなんですがー。
走行中にキルスイッチ触ってアフターファイヤーさせて遊んでたんですけど、
プラグを見てみるとかなり黒ずんでました。アフターファイヤーは点火系にダメージ与えますか?
原因がこれなのか知りたいのです。
8224ep:03/07/26 09:02 ID:Eh5pJPLr
>>821
キルスイッチで点火を止めている間は生ガスに晒されているので当然
プラグが燻ります。
マフラー内で爆発が起きるので排気系にもダメージを与えますし、
何より爆発音で近隣住民が驚いたり不快に思うでしょう。
子供のような真似は止めて普通に乗ってください。
823774RR:03/07/26 09:10 ID:DCN3Euw0
2輪免許を取得して1年未満に大型2輪を取ったんですが、
この場合普通2輪の初心者期間が無くなるとFQAで見ました。
詳しく教えていただけませんか。2人乗りもOKなのですか?
824ー※警告ー:03/07/26 09:12 ID:OrxZz6Q+
車板を荒し続けるバイク豚を素早く撤去して下さい
警告を無視する場合はこちらの板に粘着荒しとして長期滞在させていただきます
日曜日までに対処を期待しています
825774RR:03/07/26 09:14 ID:N/oVR4Co
>>823 初心者期間と2人乗りは無関係
826774RR:03/07/26 09:30 ID:Gcvm1YCE
>>823 ダメっす。
普通二輪免許取得一年以上たってから大型二輪とると最初から大型でも二人海苔可と
混同したんだろうね。
827774RR:03/07/26 09:31 ID:4+kN2seW
同爆の話がでてたけど、同爆ってゆうのは2気筒以上のエンジンで
順番に爆発させないで同時に爆発させるって事?そんな改造ができるんですか?
もしできるなら、4気筒のネイキッドを同爆させて、単気筒みたいな音に出来ますか?
国産のアメリカンも、微妙に爆発させるタイミングを変えればハーレーみたい音に
なりますよね?
828774RR:03/07/26 09:36 ID:Gcvm1YCE
>>827
四気筒のクランク位相を絵に描いてわかるかい?
一番と四番が上にあるとき二番と三番は下にある。
四気筒とも同時に爆発させるにはクランクシャフトを
全部同じ位相に作り変えないといけない。
同じ理由で後者の質問も不可能。
8294ep:03/07/26 09:36 ID:Eh5pJPLr
>>827
並列4気筒のバイクでもし同爆化の改造が出来れば<<神>>認定です。
クランクシャフトとカムシャフトを何回も切断して溶接してタイミングが
取れれば出来なくはないですが・・・・
830774RR:03/07/26 09:40 ID:Gcvm1YCE
>>829 雑誌でやったショップがあるってみたよ。昔。
もちろん個人じゃ無理だよね。
831823:03/07/26 09:40 ID:iabyVVsF
>>825
>>826ありがとうございました。
8324ep:03/07/26 09:45 ID:Eh5pJPLr
>>830
おお、すでに神は居たのですね。情報ありがとうございます。
でも何でそんなことしたかは激しく疑問ですが。(笑)
833774RR ↑:03/07/26 09:48 ID:sHrRPpXf
クランクシャフト、カムシャフト、それに合わせた点火系にすれば出来ます。
ばかばかしいけど、逆に誰もやった事がない事だから、意外と面白い鴨?

それとよく「カワサキ車は錆びやすい、塗装が弱い」って聞きますが実際そうなのでしょうか?
本当ならメーカーは対策をしてるのでしょうか?ここで良いのか分かりませんがよろしくお願いします。
834774RR:03/07/26 09:48 ID:Gcvm1YCE
>>832 やっぱり単気筒っぽくなるんじゃないかな?というシャレだそうです。
実際どんな感じだったんだろうね。
835833:03/07/26 09:53 ID:sHrRPpXf
>逆に誰もやった事がない事

メーカーってことね。実際にやったショップがあるんだ・・・。
836774RR:03/07/26 10:01 ID:N/oVR4Co
837774RR:03/07/26 10:03 ID:lSmaO2LM
個人売買でチャンバーを買おうと思うのですが、固定バンドが
ないらしいです、これは無いと危険なものなんですか?
838774RR:03/07/26 10:11 ID:yPBz9edU
今、キャブセッティングをしているのですが、アイドリング時の状態がおかしいです。
車種は今年のRZ50です。VM20ビックキャブ、チャンバーは社外品です。
排気量は50ccのままです。
アイドリング時の回転数が何度SJ、ニードル、エアスクリューをいじってもかなり高いです。。
アイドリングで何度やっても7000rpmくらいになってます。
1速でクラッチをゆっくりはなすとスロットルひねらなくてもゆっくり前進してしまいます。
これは何が原因なのでしょうか?
「スロットルのケーブルの長さが合っておらず、アイドリング時のスロットルバルブの隙間が大きい」と自分では想像しているのですが。
(スロットルバルブは向きちゃんと合わせています。スロットルケーブルもスムーズに動いています。)

長くなって申し訳ありません。どうか宜しくお願いします。
839774RR:03/07/26 10:12 ID:aHJdyffu
メッキって錆び防止ですよね
それなのにすぐに点々と錆びがでるのはなぜですか
錆びがめだって汚いので黒く塗装しようと思ったのですが
メッキの上からはうまく塗装できないし、
メッキを剥がそうとしても紙やすりでは落とせません
どうしたらいいでしょうか
840わんこ:03/07/26 10:14 ID:vxoChXQj
>>837
走行中脱落すると危険だよ。
8414ep:03/07/26 10:17 ID:Eh5pJPLr
>>838
アイドリング回転数は普通アイドルアジャストスクリューで調整します。
スロットル全閉でバルブはちゃんと閉まってますか?
842わんこ:03/07/26 10:20 ID:vxoChXQj
>>838
アイドル調整用のアイドルアジャストスクリューってのがキャブの横についてます。
他にスロットルワイヤーとスロットルバルブの装着不良。
 スロットルワイヤーの長さが不適切。
 スロットルバルブの向きが反対。
8434ep:03/07/26 10:20 ID:Eh5pJPLr
>>839
車種と錆が出るのはどの部品ですか?
マフラーなら金属磨き財で研磨すれば遠目には気にならないレベルまで
磨き上げることは可能です。
またメッキしてあるから錆びないわけではないので屋外駐車でしたら
仕方ないことだと思います。
844774RR:03/07/26 10:20 ID:yPBz9edU
>>841答えていただいてありがとうございます。
いいえ。スロットルを触っていない状態だとスロットルバルブの下にわずかに隙間が空いてます。これは正しくないのでしょうか・・?
8454ep:03/07/26 10:23 ID:Eh5pJPLr
>>844
どれくらいの隙間ですか?もし1mm以上あるようならアイドルアジャストスクリューが
閉めこまれている状態ではないかと思います。
もしアジャストスクリューを緩めても同じ状態なら、スロットルバルブの向きを
180度間違えている可能盛大です。
スロットルバルブの切り欠き(カッタウェイ)は吸気側を向いてますか?
846838:03/07/26 10:28 ID:yPBz9edU
>>845はい、ありがとうございます。本当に助かります。
1ミリくらいの隙間です。
カットアウェイはちゃんと向きは合わせております。斜めにスラッシュされている方が吸気側を向いてます。
アイドルスクリューは全閉から3回転くらいにしてあります。。
アイドルスクリューもかなりいじいってはみたのですが。
847838:03/07/26 10:34 ID:yPBz9edU
>>4ep様
今試したところ、ちゃんとアイドリングするようになりました。
どうやら、4epさんのご指摘の通り、アイドルスクリューが閉めすぎだったようです。。(すみません。)
抜けるくらいまで緩めたら上手くいったので、これからSJを交換していきたいと思います。
4epさんにレスしてもらえてよかったです。ありがとうございました。
848わんこ:03/07/26 10:34 ID:vxoChXQj
>>846
アイドルスクリュー 戻せばいいんよ。
849774RR:03/07/26 10:43 ID:dq4wqe/6
すみません、教えて下さい。
キャブレターってどんな役割を担っているのですか?
8504ep:03/07/26 10:50 ID:Eh5pJPLr
>>849
エンジンが吸い込む空気に適切な量のガソリンを混ぜます。
また吸入空気量を調節してエンジンのトルクを変化させます。

先ずは1のFAQを読んでみてください。
851774RR:03/07/26 10:51 ID:OFExe40W
メッキというのは自身が錆びて下地を錆から守る役割をしてるから
手入れして無いと酷いことになります

852849:03/07/26 10:57 ID:dq4wqe/6
>>850
残念ながらFAQには載ってませんでした。
キャブとインジェクションの長所と短所を教えて下さい。
8534ep:03/07/26 11:03 ID:Eh5pJPLr
>>852
本当だ。大変失礼しました。以下参考にしてください。

キャブの長所 価格が安い バッテリーに依存しない 部品構成がシンプル
      短所 精密な空燃比制御が出来ない

インジェクション
      長所 精密な空燃比制御が出来る
      短所 燃料ポンプ、吸入空気センサーなど多数の電子制御部品が必要
854849:03/07/26 11:07 ID:dq4wqe/6
>>853
ありがとうございます。
インジェクションを使ったバイクはやはりリッタークラスですか?
855774RR:03/07/26 11:09 ID:Gcvm1YCE
>>854 いまのところはそうだが台湾やヨーロッパでは125ccや250ccクラスにも
でてきた。
ヤマハでは2007年までに全部インジェクションにきりかえるそうだ。
どんどん厳しくなる排ガス規制騒音規制に対応しても燃費、パワーを維持する
にはインジェクション化が必須らしい。
856わんこ:03/07/26 11:09 ID:vxoChXQj
>>852
インジェクション 文字通り燃料を噴射するタイプだから
キャブのようなベンチュリー(絞り)が要らない
ので高出力、低燃費化が理屈上可能。
857849:03/07/26 11:12 ID:dq4wqe/6
>>855
ありがとうございます。
するとヤマハ車の値段が上がるのでしょうか?
858774RR:03/07/26 11:14 ID:Gcvm1YCE
>>857 ヤマハはもうすでに高級路線だよ。
フルラインナップで廉価車から高級車までといういままでの国産メーカー
のやり方はもうやらないだろう。国内ラインナップは壊滅的。
ヨーロッパ向けの大型高級車メインのBMW,ドカ、ハーレーのようなメーカーに
なると思う。
ジョグが高くなるかは微妙だね。
ああいうものは量産すると劇的に価格安くなるから。
コロナのエンジンの工場原価はたった5万円らしいよ。
859849:03/07/26 11:19 ID:dq4wqe/6
>>858
ありがとうございます。

色々知ることができました。
860774RR:03/07/26 11:19 ID:V2RjNSDm
50ccスクーターに関して質問したいんですが、
どのスレで聞けばいいんでしょうか?このスレでいいんでしょうか?
一応車名は、ホンダジョルノです。
861774RR:03/07/26 11:21 ID:+dZt8JzM
ハンドルを低い物に変えたのでワイヤー類の長さが余りました。
急激な曲がりがあるとまずいと思い、
ワイヤーの取り回しを純正(?購入時)とは変えたのですが、
ハンドルポストの下などを通す純正時よりも
全体にカーブが緩くなってストレスがなくなっているはずなのに
クラッチが重くなったと感じています。
これはなぜなんでしょうか?
メーカー推奨のケーブル取り回しって、
あんなに曲げてるのになんで軽いんでしょうね?
862774RR:03/07/26 11:23 ID:Gcvm1YCE
>>860
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053560014/l50
ホンダ4スト50ccスクーター専用スレもあったんだがいま検索かけたらなかった。
つか検索のしかたくらい覚えなさい。IEなら編集→このページの検索だ。
863因みに:03/07/26 11:24 ID:LGGuI6gE
864774RR:03/07/26 11:25 ID:G2biL8JI
>>860
とりあえず、ここでいいんじゃないの
>>1 の「2chバイク板初心者質問スレFAQ集」あたりを読んで分からなかったら
質問してみれば?
他のスレで質問した方がよさそうな場合は誘導があるだろうし
865774RR:03/07/26 11:32 ID:V2RjNSDm
>>862>>864
すいません、ご迷惑をおかけしました。
>>862さんが教えてくれたスレで聞いてみます。失礼しました。
あと、ありがとうございました。
866774RR:03/07/26 11:36 ID:LlQI7N+p
夏休み北海道にツーリングに行きたいと思っています。
非常にくだらない質問かもしれないのですが、
ちょっとラーメン屋さんに入ったりおみやげものやさんに入って
バイクを離れる際などみなさんはサイドバッグを持ち歩いているのでしょうか?
867774RR:03/07/26 11:42 ID:PzmrpIF2
>>866
たいして貴重品とか入れてないのでそのまんまです。
貴重品だけ別の小さなバッグにいれてすぐ持ち出せるようにして。
それ以外はそのまんまですねー。
868774RR:03/07/26 11:48 ID:2+2JAFkV
タイヤの段減りとか角減りって、どんな減り方をいうのでしょうか?
869774RR:03/07/26 11:51 ID:Gcvm1YCE
>>868 公道を普通に走っている限りタイヤ(特に後輪)は真中が先に減って
サイドはあまり減らない。だから寿命近くまですりへったタイヤは断面が丸く
なくなってしまう。

#タイヤの空気圧が高すぎたり低すぎたり、またフレームやフォークが曲がっていると
おかしな磨耗することもある。
870ありがとうございました:03/07/26 12:05 ID:+5vXgkD0
>>669 774RRさん

超おそレスで,すみません…(^^;
無事,解決いたしました〜\(^O^)/
ウエイトローラーの選択を誤ってたので,アレでしたけど,
交換できたんで,良かったです(^。^)v

好感して,早速で,何か,交換した意味あるの?みたいな感じですが,
今度はプーリーごと交換しようと思います.

http://www.e-seed.co.jp/p/020702181/
これが良いかなと思います.

どうもでしたm(__)m
871774RR:03/07/26 12:08 ID:6ODAjarB
>>868
869の説明している減り方の他に、タイヤの溝を境として、高さが変わって
しまう減り方もあるよ。フロントタイヤに比較的多く発生する。
別に不良品というわけではないが、新品事のフィーリングは得られない。
極端に書くとこんな感じ。

 /|  /|
/ |_/ |


872774RR:03/07/26 12:08 ID:LlQI7N+p
>867
レスどうもです。
大丈夫ですよね。後はその都度周りのライダーの様子を伺ってみます。
873ー※警告ー:03/07/26 12:11 ID:XVGySNjJ
車板を荒し続けるバイク豚を素早く撤去して下さい
警告を無視する場合はこちらの板に粘着荒しとして長期滞在させていただきます
日曜日までに対処を期待しています
874774RR:03/07/26 12:37 ID:AnEPR81L
>>801
定義は最大トルクが出る回転数〜最偉大出力が出る回転数だよ。
875774RR:03/07/26 12:43 ID:NfrM1gN3
>>827
ハーレイは2軸だから同爆にしても同じようにはならないぞ。
876774RR:03/07/26 13:12 ID:MeXSalBG
ビーノ(原付)の純正グリップっていくらくらいですか?
それと、何色あるんでしょうか?
877774RR:03/07/26 13:14 ID:8PBV6KH1
>>876 パーツリストみろ。
878774RR:03/07/26 13:21 ID:Bf5b0WeY
ホンダ live dioに乗る者です。(2STです。)
昨日、バイクの調子が悪くなってしまいました。
症状は、発進時にアクセルを捻っても加速しない。(全開でもダメです。)
最高速も若干落ちた。以前は50km/hは出ていたが、50km/h出なくなってしまった。
アイドリングの音もこもったような音になった。
以前よりもアイドリング時にマフラーから白煙が出るようになった。
車体はどこもいじっていません(ノーマルです。)
何か考えられる原因はありますか?
879774RR:03/07/26 13:22 ID:8PBV6KH1
>>878 エンジンオイルは? 切らしてないか?
880774RR:03/07/26 13:23 ID:PvHSsgX9
>>878
エアクリは交換したか?
881わんこ:03/07/26 13:23 ID:vxoChXQj
>>878
劣化ガソリンの使用。

エンジンから異音がすれば焼き付き類。
882774RR:03/07/26 13:26 ID:8PBV6KH1
急に悪くなったなら焼きつきかもな。
徐々にならエアクリ、プラグ、Vベルト、クラッチなどいろいろ考えられえるが。

オイルはなに使ってたよ?
安物オイルか、純正か?
883774RR:03/07/26 13:36 ID:PRdaY9SH
モトGPで2スト500ccが消えたのはなぜですか?
あと、なぜ4ストは1000ccなのに2ストは1000ccじゃなかったのですか?

(小学5年生)
884774RR:03/07/26 13:40 ID:aLNvj+1K
ウチの店(ローソン)の新人のアルバイト(16)が新型のマジェスティーに
乗ってるんだけど、「マジェスティーって速い?」って聞いたら
「140キロ位出るッスよ」って言うんだけど、本当ですか?
885774RR:03/07/26 13:44 ID:niPoC+yV
すみませんバイクのこと何も分らない初心者です。

たまに、小さいけどアメリカンチックなバイク見かけますが、
ああいうのは何CCの分類に入るんでしょうか。
よく見るのは、サドルの前のタンクの部分が、トップが白、サイドが
単色カラーに塗り分けられているような機種です。

あと、羽根みたいなエンブレムがつくのはどこのメーカーのものでしょうか。
よろしくおながいします
886ー※警告ー:03/07/26 13:46 ID:XVGySNjJ
車板を荒し続けるバイク豚を素早く撤去して下さい
警告を無視する場合はこちらの板に粘着荒しとして長期滞在させていただきます
日曜日までに対処を期待しています
887774RR:03/07/26 13:48 ID:dOjKbRs5
>>885
ttp://www6.ocn.ne.jp/~mie/infomation.htm

はねのマークはホンダ。50ccのアメリカンがJAZZ。
上のサイトに詳しい。違うバイクだったらスマソ。
888774RR:03/07/26 13:52 ID:KbKpBh3u
タペット音がするので、バイク屋に持ってったら、エンジンO/Hしかないそうです。
このまま放置していたら、焼きついて、走ってる最中にリアタイヤがロックしたりするのでしょうか?
889774RR:03/07/26 13:58 ID:XL21o/0i
フルスロットルすると「加速!・・衰弱→加速!・・衰弱・・・・・・・エンスト」
たまにセッティングばっちりみたいな爆発的パワーで加速します。

これはMJが薄いと言う事なのでしょうか?(息つきってやつなのでしょうか?)
車種はTZR50Rです。キャブセッティングのことで質問させていただきました。

宜しくお願いします。

890774RR:03/07/26 14:06 ID:obbh4WIz
180度クランク、270度クランク、360度クランクってどういう意味なんですか?
891774RR:03/07/26 14:33 ID:KIplIRSs
>>888
タペット音をおさえるにはタペット調整をします、ショップがそのことをOHと
言っているかどうかはわかりませんが。
よほどひどくならないかぎり、ほおっておいても突然クラッシュという事は
めったにないでしょう、ただハンマーを振り下ろす時10センチの高さより
50センチからのほうが衝撃が大きいようにエンジンにとっても良くはありません。

>>889
それだけではなんとも判断しかねます、点火系の可能性もありますが、プラグが
正常ならまずはエンジンからキャブまでのガソリンの流れとキャブのOHをやります、
中速域が濃くても薄くても同じような症状が出ます、プラグの状態で判断しましょう。
892774RR:03/07/26 14:33 ID:DUhnt1O2
俺もTZR50Rだけど同じようになりますw
暫く走ってると直るけど。全くもって参考にならなくてスマソ
893774RR:03/07/26 14:34 ID:P0Opd8Gw
>>883
2stは環境に悪いって事で無くなりました。建前は。
2stは500ぐらいで排気量が限界です。
それ以上排気量を大きくしても、パワーが稼げなくなるそうです。

>>884
250ccなんで、メータ読みなら出るかもしれません。

>>885
ナンバープレートを見てください。

>>888
クリアランスが大きいと、吸排気量が制限されるので焼き付きはないとはおもうが、
ぶっ壊すと金がかかるぞ。どのくらいほったらかしたんだ?

あと、車種とタペット音と断定した根拠はなんだよ。

>>889
とりあえず、プラグを新品に替えて走ってみて焼け色を見てみそ。

>>890
2気筒エンジンのピストンタイミングの話。
180°は片方が上死点ならもう一方は下死点、
360°は片方が上死点ならもう一方も上死点。
894774RR:03/07/26 14:34 ID:h6gUTelv
今とんでもなくバカな奴に煽られました。
ケツにぴったりくっつき、あげくにクラクションを鳴らし
黄色の中央線を越えて抜き去っていきました。
えらく腹が立ったのですがなんとその車と僕の目的地が同じで
(しかも現場の目の前。なぜそこまで急ぐ必要があるのか…)
止まっている車のナンバーを控えてデジカメで写したのですが
煽りと右側部分はみ出し通行禁止の違反について
これらは現行犯でないと捕まえられないのでしょうか?
もし後からでもいけるなら今すぐ通報しようと思うのですが。
895774RR:03/07/26 14:34 ID:8iq+KbYF
なんか今日カッコいいスクーターを見かけたけどあれなんだろ・・・

イタ車だったと思うんだけど、後輪のタイヤの形に添ってカバーが作られてて
一見するトゥデイのイタ車バージョンみたいな感じ。
あー絵を描けば分かりやすいんだけど。

とにかく欲しいなと思った、ピンと来たらレスくれ。
896774RR:03/07/26 14:36 ID:P0Opd8Gw
>>894
その車が、追い禁で追い越した証拠がないので無理でしょう。
DQNは放置に限ります。
897774RR:03/07/26 14:41 ID:Bf5b0WeY
現行犯もしくは右側部分はみ出し通行の証拠がないとダメでは。
その瞬間をデジカメで抑えているとか。
898774RR:03/07/26 14:43 ID:8iq+KbYF
あーピアジオのリバティ50か
アプリリアのスカラべオ50みたいなの。

これでもう少し角ばった感じだった気がする。
加速良くて自転車じゃまるで追いつけなかったから100ccクラスなのかなぁ・・・
899774RR:03/07/26 14:43 ID:CcPVAUOa
>>889
直キャブ?
オレは直キャブでMJは135番ですよ。
調子が悪くなる事は無く、鬼加速です(笑
900774RR:03/07/26 14:45 ID:wNCPxFUl
>>895
たぶんそれはVespaのPX200じゃないかな?
901774RR:03/07/26 14:45 ID:7pP4p3rr
質問ですが、原付についてはここの板でいいんですか?
902774RR:03/07/26 14:48 ID:P0Opd8Gw
>>901
オッケーです。総合スレはこの辺ですかね。

【復活】50ccスクーター総合スレッド Part7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053560014/
原付■ゼロハンミッション統合スレッド■ Part 8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053509805/

903901:03/07/26 14:48 ID:7pP4p3rr
>>902
ありがd
904774RR:03/07/26 14:49 ID:h6gUTelv
>>896
>>897
やはり現行犯ですか。
目的地というのは大学なんですが、しかも同じ学部で
そこから考えると今後また通学中に遭遇し、
煽られる可能性があるわけで…

車・バイクにはメジャーな通学路ですので
同じ目にあった人はたくさんいるはずですし
放置すればこれから被害にあう人がたくさんいると思うんです。
煽りに関してだけでも通報しようかと思いましたが
「煽りは人によって感じ方が違う」とかで多分無理なんでしょうね…
無念でなりません。
905774RR:03/07/26 14:54 ID:AiuL40gP
NC31乗ってます。
フロントフォークのインナーに小錆やアウターに傷があり
その他の金属部にも錆があるので落としたいのですが
いい方法はありますでしょうか?
自分で考えた方法だとメラミンスポンジ(?)で落として
さび止めにクレ556を使おうかと思ってますが
556でさび止めは十分でしょうか?
教えてください。
スレ違いでしたら誘導お願いします。
906774RR:03/07/26 14:57 ID:3lInJO8B
>>904
一番手っ取り早いのは、時間を少しずらす事ですが、
もしも何度も遭遇して何度も煽られるようなら
通報してみる価値はあるかも知れません。
以前この板で、同じ時間に同じDQNに煽られ続けた人が通報して、
警察待ち伏せ→DQNタイーホ といった祭(?)がありました。
907885:03/07/26 14:59 ID:niPoC+yV
>>887
ドンピシャ!
ありがとうございました
908774RR:03/07/26 15:05 ID:P0Opd8Gw
>>905
インナーは下手に磨くとオイル漏れの原因になるぞい。
目の細かいペーパをオイルでぬらして磨くといい、という話を聞いたことがある。

フレームなどの錆は真鍮ブラシとかで磨けば良いと思います。
556は揮発性が高いので、ゴム部などにはかからないように注意しる。
909774RR:03/07/26 15:05 ID:iBTgxvEz
>>904
そこまでわかってるんなら、学校に通報してしかるべき処置を執ってもらうとか、
学校にビラ貼るとか(w
まあ1度だけでぐっと怒りをこらえられるなら
それに越したことはないけどね。
910774RR:03/07/26 15:18 ID:h6gUTelv
>>906
その祭り見たことあります!
そうですね。
またやられたら通報します。

>>909
学校の事務は非力で…
それに学校外のことに学校は干渉できないとか言いそうで。
次は警察にいきます。
911774RR:03/07/26 15:19 ID:h2NhL/fN
バッテリー点火式ってバッテリーがあがるとエンジンがかからないって聞いたんですけど
押し掛けでも始動しないですか
912rushingbull ◆nK0sCReK7U :03/07/26 15:23 ID:G/eboKqB
>>911
大体のバイクは始動します。
漏れのインジェクション車は無理でしたが
913774RR:03/07/26 15:24 ID:XXiA8Hzq
>>893
ヤマハのマリンジェットに1200ccの2stがあります。
914774RR:03/07/26 15:25 ID:jZThdaA7
都内で終日駐車可能な駐輪場ってありますか?
915774RR:03/07/26 15:30 ID:P0Opd8Gw
>>913
モータボート系のエンジンは、高回転型ではないのでバイクでは使えません。
916774RR:03/07/26 15:31 ID:uFcMC/sk
マフラースレってまだあります?
917774RR:03/07/26 15:32 ID:/7QRcJ/k
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058971000/l50
ココで粘着してるID:SPjxgPGUって香具師見たいな意見が
バイク乗りの本心なの?
もしそうだとしたら呆れるね
918_:03/07/26 15:32 ID:uIBG/PwM
919905:03/07/26 15:33 ID:AiuL40gP
>>908
レスありがとん♪
やはりメラミンスポンジでも細かい傷は入りますかね。
#600くらいからだんだん細かいペーパーを使って
オイルは余ってるエンジンオイルでいいですよね?
そして仕上げにコンパウンドってとこでしょうか。
真鍮ブラシ持ってないので買ってきます。
金属クリーナーみたいなものもあったほうがいいですよね?

錆止めが556だとちょっと不安なのですが、何かいいもの有りますか?
マフラーは耐熱クリアーでエンジン回りの高熱部は耐熱WAXで良さそうなのですが
フォークのインナーの上の方やその他の部分に使えるものが知りたいです。
920811:03/07/26 15:46 ID:zt1nOnPl
812、813、814、815
皆さんありがとうございました、もう少しここで勉強させてください
圧縮上げ過ぎとはヘッドやシリンダーなど削る事によって容積を増やした
とき、削る前より沢山のガスが以前と同じ容積にまでピストンに圧縮され
て高熱になり、結果「焼き付く」事と解釈していいですか?

それと焼き付き対策として内部の鏡面仕上げは有効でしょうか?

車種はGアクシスです
921774RR:03/07/26 16:00 ID:W5r5Y4sY
今原付にオイル入れようと思ったら間違ってガソリン入れるとこにオイルを丸々1L入れて
しまったんだけどこれってやっぱりやばいですか?
エンジンがかかるけど今にも止まりそうなんです
922774RR:03/07/26 16:01 ID:P0Opd8Gw
>>919
いきなり#2000ぐらいでしこしこ頑張ってください。
傷が残ると、フォークオイルが漏れます。

メラニンスポンジとか、クリーナー等のケミカル類は詳しくないので
わかりません。スマソ。

>>920
圧縮あげすぎでの問題は、ガスケットを飛ばしてしまうことだと思うが。
なんにしろ、圧縮ageより給排気見直しの方が簡単かつ安上がりと思われ。

内面研磨とかで排気量が変わった場合はちゃんと申請してナンバー替えるようにな。
923774RR:03/07/26 16:03 ID:P0Opd8Gw
>>921
2stダロ?
ガソリン抜いて捨てればオケー。
そのままだとオイルが濃すぎでカーボンが溜まります。

あと、質問する香具師は

  車     種     を     か     け
924905:03/07/26 16:07 ID:AiuL40gP
>>929
了解でつ!
給料日前で金欠ですがホームセンター物色してきます。
ありがとうございました。
925905:03/07/26 16:10 ID:AiuL40gP
>>924
>>922ですた(´・ω・`)
逝ってきまつ…
926ー※警告ー:03/07/26 16:12 ID:XVGySNjJ
車板を荒し続けるバイク豚を素早く撤去して下さい
警告を無視する場合はこちらの板に粘着荒しとして長期滞在させていただきます
日曜日までに対処を期待しています
927774RR:03/07/26 16:18 ID:P0Opd8Gw
暇なんで、次のテンプレ作りました。>>970ぐらいで次ヌレよろしこ。


〈前スレ〉■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.138■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058864142/

・ 車名、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 ※とにかく車名は書く書けば書こう書くとき書け。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

<バイク購入相談> ■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 21■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/
<保険の質問> 【自賠責】バイクの保険どこがいい【任意】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/
<交通事故関係> 交通事故パート8+1/2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/

2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://ime.nu/www.jama.or.jp/motorcycle/living/index.html
Web検索 http://www.google.co.jp/
928921:03/07/26 16:37 ID:W5r5Y4sY
>>923
さんくす。
家にキュポキュポ(吸う奴)ないのでバイク屋にでも持って行きます
車種はレッツとかいうのです
929774RR:03/07/26 16:44 ID:A48hjI6N
原付通行禁止の標識ってどんなやつ?
教えて。
930774RR:03/07/26 16:48 ID:h2NhL/fN
ツーリングクラブに入りたいのですが、規則とか人間関係とか煩わしいのでしょうか。
2ちゃんねるツーリングクラブも自然消滅したみたいだし。
931rushingbull ◆nK0sCReK7U :03/07/26 16:58 ID:gynvl/9T
>>930
規則なんてクラブによって違う。
規則が緩ければ、DQNが多い可能性もあり。

いろんな人がいるんだから、対人関係を嫌うなら入らないほうがいいです
9324ep:03/07/26 16:58 ID:Eh5pJPLr
>>920
どうも誤解されている部分があるようですね。
圧縮(比)を上げるというのはシリンダヘッド(シリンダではない)を削ることで
燃焼室容積を減少させる事をいいます。

これで燃焼時のトルクを上げることが出来るのでレース用のエンジンなどで
チューンナップの手法として使われています。
で、この圧縮比を上げすぎた場合はノッキングやデトネーションが発生し
ピストン溶損や焼き付などエンジンにとって致命的なダメージを与える
現象が発生します。
またこの現象が発生する場合、事前にピストンやヘッドを鏡面にしていても
ほとんど効果はありません。

書き込みの内容を見る限り、エンジンに手を入れることは止められたほうが
良いと思います。
購入されたお店でいろいろ聞きながらもう少し勉強されてはいかがでしょう。
933774RR:03/07/26 17:22 ID:S1d1Aq++
中型の免許を取りたいのですが、いくらくらいかかりますか?
ちなみに原チャも車の免許ももってません・・
934774RR:03/07/26 17:24 ID:WKKiZ5Kv
↑ぉぃぉぃ…
それくらい自分で調べられるだろ
935774RR:03/07/26 18:04 ID:gnrzjecz
罰金15万円くらいました。
金もないので夏休みを利用して獄中の人にでもなろうかとおもっているのですが、
懲役って何をすればいいんですか?
936774RR:03/07/26 18:25 ID:f7r/8e5r
メットにステッカー貼りたいんですが、上手く貼るコツなんかないでしょうか?
気泡を避ける方法や、曲面に上手く張る方法など。
937774RR:03/07/26 18:28 ID:5Tv4Cnip
>>936 ドライヤーや蒸しタオルで暖める。
タオルなどで押さえて空気を追い出しながら端から貼る。
938774RR:03/07/26 18:28 ID:DUhnt1O2
>>928
チュポチュポは100円ショップでも売ってるよ。
キャブから抜いた方が良いと思うけど。

>>935
15万の違反って何したか非常に気になるw
939936:03/07/26 18:31 ID:f7r/8e5r
>>937
アリガトン。暖めながらやってみます。
940774RR:03/07/26 18:35 ID:1jKuj+gK
懲役・・・
(;´Д`)
941774RR:03/07/26 18:37 ID:5Tv4Cnip
942774RR:03/07/26 18:39 ID:Xn7sZeA3
BS-1で放送されてるmotoGPのエンディングテーマ
Green Dayの曲だとは思うんですけど、題名が分からなくて・・・
誰か知ってる人いませんか?
943774RR:03/07/26 18:40 ID:VJC/Zb7M
15万だったら酒気帯びか事故だな。
944774RR:03/07/26 18:49 ID:B1dAYxft

今夜、保土ヶ谷PAに行こうと思います。
玉川ICから第三京浜で行くのですが、
帰りはどうすればいいのでしょうか?

何度か行ったのですが、
いつも元の第三京浜に戻る方法がわからなくて迷うのです。
別に三京からじゃなくてもいいんですけど……。

あと、人のピークは何時ごろでしょうかね?
945書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/26 19:01 ID:iEmIJcTT
>>942
F1板のロードレース総合スレの過去ログで既出。
俺は忘れたけど、グリーンデイではない。
946774RR:03/07/26 19:02 ID:YKVC+Sp6
ライブDIOの後輪をはずしたいんですが。
はずれないっす!

タイヤの真ん中のナットをはずせばいいんですよね?
硬くて外れないよー…。
947774RR:03/07/26 19:13 ID:R43aqWhr
>>944
保土ヶ谷ICを反町鶴見方向では無い側
(表示忘れたが16号とか戸塚方面だったかな?)で降りて
市民病院入口の信号の先にローソンがあるから
そこでUターンすれば、また三京の入り口があります。
…近所なのに保土ヶ谷PA一度も行ったこがないでつが(^^;)
948774RR:03/07/26 19:15 ID:VJC/Zb7M
>>946
メガネレンチで外すのだ。間違ってもモンキーレンチじゃダメだぞ。
949774RR:03/07/26 19:29 ID:6GvUaIvW
新車のタンクによく着いてる「ヘルメットは正しく被りましょう」とか書いてるステッカー(オレンジと白のステッカー)を剥がしたいんですが何か綺麗に剥がす方法は無いでしょうか?
ステッカーに書いてある注意書きはちゃんと身に着いておりますのでどうぞ宜しくお願いします。
950944:03/07/26 19:38 ID:B1dAYxft
>>947
ウホッ! なるほど、Uターンすればいいのですか。
ありがとう〜
951774RR:03/07/26 19:44 ID:TQSbK3RS
>>949
ドライヤーで暖めながらか、
お湯かけながらはがす。
952774RR:03/07/26 19:46 ID:XZlvaKiM
>>949 ホームセンターに専用のシール剥がし機があるよ。
953774RR:03/07/26 19:48 ID:PyzMiNHD
>933
地域差はあるが、補習ナシで概ね10万円前後じゃないか。
少なくとも関西ではそれぐらいだ。関東は高いらしいな。
954774RR:03/07/26 19:49 ID:bgEjOavv
教習車の行く末ってどうなるんですか?
教習車のCB750がすごく乗りやすいので、ボコボコでもしばらく練習用で欲しいのですが・・・。
955774RR:03/07/26 19:52 ID:VJC/Zb7M
>>954 本当にボロくなってスクラップになるのがほとんどらしい。
956774RR:03/07/26 19:52 ID:PyzMiNHD
乗りやすいか?
重さの割にパワーないし、いいとは思わんが。

957774RR:03/07/26 19:54 ID:TITtJDrR
極希に市場に出るが、エンジンが上まで回らなかったり
変なステーが付いてたりするのでお薦めしない。

普通のCB買ってアップハンに変えるなりした方がよろしい
958888 ◆m9.ystswe2 :03/07/26 19:56 ID:+NwoBxob
>>954
モノによっては中古車市場に出回っているようです。
ヤフオクで教習車上がりという出品を見たことが有ります。

入手する確実な方法は知りませんが、幾らで譲ってもらえるか交渉してみたら?
何かヒントが見つかるかも・・・。
959774RR:03/07/26 20:00 ID:bgEjOavv
ありがとうございました。
今の教習所で譲ってもらえそうになかったら普通のCB750を探します・・・。
960774RR:03/07/26 20:09 ID:VJC/Zb7M
>>959
だからやめとけって。教習所仕様は低速走行に特化していて市販CBとはかなり
仕様違うよ。公道で走るなら素直に普通のCB買えよ。
961774RR:03/07/26 20:12 ID:bBGXkfv1
すみません、原付と二輪の差というのはどこですか?
排気量だけですか?
962774RR:03/07/26 20:19 ID:3rSzW+we
>>951,>>952
どうもありがとうございます。
誰かが確か剥がした後、ガソリンかけながら拭くときれいになると言ってたのですが、本当でしょうか?
塗装が痛みそうなので試したくないのですが。。
963774RR:03/07/26 20:20 ID:VJC/Zb7M
>>961 四輪の軽自動車枠のような寸法での制限は事実上問題にならないので
基本的に排気量50cc以下が原動機つき自転車、それを超えるのが自動二輪車
(道交法の区分)

車両法の区分では
〜50ccが第一種原動機付自転車 51〜125ccが第二種原動機付自転車
126〜250ccが検査対象外軽自動車(通称軽二輪)
251cc〜 小型二輪自動車(通称自動二輪)
964774RR:03/07/26 20:29 ID:bBGXkfv1
>>963
たいへんわかり易いです。見た目でかくても関係ないのですね
965774RR:03/07/26 20:40 ID:V6wwMh2E
なんでバイク乗りってデブが多いんですか?
最近免許取ってバイク用品店に行くようになったのですが
デブが多くてビックリです。
966774RR:03/07/26 20:41 ID:VJC/Zb7M
>>965
運動しなくても動くからな、バイクは。デブでもスピードでるし。
自転車海苔はデブ少ない。最初デブでもやせていく。やせないと峠登れん。
967774RR:03/07/26 20:43 ID:ifQF5TUJ
>>961
原付には公道を走る上でいろいろ不利な制限が付いている。

…って、そういう話ではないのかな。区分の話だけか?
968774RR:03/07/26 20:58 ID:bBGXkfv1
>>967
まあそうですね。
原付のりにとどまるか、二輪乗りになるか、中途半端に原付二種なんかにしようか
迷っているものですから…って原付免許も持ってないんだけど。
もうすぐ普免とれそうだから。
969774RR:03/07/26 21:01 ID:VJC/Zb7M
今普通免許持ってるならどの排気量がどの制約あるかくらい知ってるはずだ。
970774RR:03/07/26 21:05 ID:hquqWQar
ミラーとハンドルバーとチェーンが錆びてしまったのですが、
もう元には戻らないのでしょうか?

あと、オフロードブーツはいているときに雨が降ったら
カッパに着替えるのが大変な気がするのですが、なにか良い方法ありますでしょうか?
971951:03/07/26 21:19 ID:TQSbK3RS
>>962
はがしたあとに糊が残った場合、
ガソリンで拭く。
国産車で塗装し直してなければ大丈夫。
972774RR:03/07/26 21:35 ID:fsatI2yH
>>970
元に戻るつーか、全部新品に交換することもできますが。
錆びた部分をサンドペーパーで削って、
錆止め塗っておくだけでも効果はあると思います。

カッパを最初から重ね着しておくとか。
973774RR:03/07/26 21:36 ID:YMN0TXzx
すいません、
クレームを付けるって言うのは
店に言うんですか、メーカーに言うんですか。
やったこと無いので、ちょっと教えてくれませんか
974774RR:03/07/26 21:36 ID:fsatI2yH
あ、チェーンは削っちゃだめっす(笑)
チェーンはマメにオイル注して錆びないようにするしかないので・・
975774RR:03/07/26 21:37 ID:MrhFhex1
テスト

スマソ
976774RR:03/07/26 21:40 ID:eXsHlra6
知り合いがGPZ900Rに乗っていたので、
「ニンジャ、かっこいいね」といったら
ニンジャではない、と言う様なことを言われた。
誰か違いを教えてください
977774RR:03/07/26 21:42 ID:TpWfBGr1
>>973

購入したお店へ



978774RR:03/07/26 21:56 ID:+NwoBxob
誰か次スレ立てて。俺のホストは蹴られた・・・鬱

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.139■

〈前スレ〉■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.138■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058864142/

・ 車名、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 ※とにかく車名は書く書けば書こう書くとき書け。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

<バイク購入相談> ■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 21■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058236427/
<保険の質問> 【自賠責】バイクの保険どこがいい【任意】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/
<交通事故関係> 交通事故パート8+1/2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/

2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://ime.nu/www.jama.or.jp/motorcycle/living/index.html
Web検索 http://www.google.co.jp/
979わんこ:03/07/26 21:57 ID:DRPGesVB
んじゃ 俺立ててみる…。
980わんこ:03/07/26 21:59 ID:DRPGesVB
たったよー

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.139■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059224324/
981774RR:03/07/26 22:00 ID:bBGXkfv1
>>969
持ってないYO!
ってスマソ、教本読みなおしてきます…
982わんこ:03/07/26 22:01 ID:DRPGesVB
新スレ立ちました 移行よろしこ。。。

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.139■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059224324/

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.139■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059224324/
983 ◆SGA7bLSsMA :03/07/26 22:22 ID:qDe8wYB1
123
984774RR:03/07/26 22:49 ID:iGEa0qsH
>>976
Ninjaってのは、もともとGPZ900Rを北米で販売する時にカワサキがつけたペット
ネーム(愛称)で(一応)正式名称ではない。だからNinjaと呼称しなかった欧州だと
通じない事が多い。
その後、GPZ900R以外でもNinjaのペットネームは様々使われ、まぁそういう意味
で「GPZ900R=Ninja」と確称するのは無理があるのも否めない。
で、今現在、正式名称でNinjaが入っているマシンもあるので(Ninja500RとNinja250R)、
これらをひっくるめるとNinja≠GPZ900Rというのも、あながち間違いではない。
以上、埋め立ても兼ねた無駄な知識でした。
985774RR:03/07/26 22:53 ID:wNCPxFUl
そろそろ埋め立てますか?
986774RR:03/07/26 22:57 ID:wNCPxFUl
埋めたて
987774RR:03/07/26 22:58 ID:iGEa0qsH
そうですな、今回は皆スムーズに移行したようですし。
988774RR:03/07/26 22:58 ID:eXsHlra6
国内仕様のGPZ900Rにはニンジャって書いてないのか、、
勘違いしてますた。984氏さんくすこ。
989774RR:03/07/26 22:58 ID:wNCPxFUl
埋め埋め
990774RR:03/07/26 22:58 ID:wNCPxFUl
埋立中

991774RR:03/07/26 22:58 ID:iGEa0qsH
埋め埋め
992774RR:03/07/26 22:59 ID:wNCPxFUl
           `'-く   `|!゙''=、|/`|l/ 〃 lヽ、 / ///    / l
             `'' -、  ‐|!ン|! !   メ/ヽ、ノ    /   l
               /  /    , /´/、`>,、`ヽ、,,_ /|   l
            l _,,,__  /、r '゙     ´  ヽ-/ //`ヽ、 `ヽ 、,_l
         ゙´   /''゙´          /'ヾ`/ l/  /`iヽ、! l
                l               '`7l!l ト| .| | !l ` l
.ヽ            ||川l|ヽ  、              l! ll l l  l l
  ヽ           |  i'゙   `ヽ              l! l l  ll
   ヽ         l  ヽ、_                   ll  〉' ハ
    ヽ       |    ノゝ、                  ヽ/ //
           l   /   `                //_‐'_,,.
            i  l                    ´ ゙´ `,、r '
            l il|l|i!                 /`'‐--‐_二
           l川|l l      _ ,,, 、、 - ‐ '''' """  ̄ ̄ ̄
、、_          _/__    |
    ̄フ ー---‐ '"_,,. r ' ´゙゙ '' t
  /´       |       |
こんな埋立てでごめんソ
993774RR:03/07/26 22:59 ID:eXsHlra6
994774RR:03/07/26 22:59 ID:avCSy9q2
vfdbfddddx貢bddzfghty4
995774RR:03/07/26 22:59 ID:fNqpmMUC
梅梅
996774RR:03/07/26 22:59 ID:wNCPxFUl
埋め立て・・・・・・・・




地味だ・・・・・
997774RR:03/07/26 23:00 ID:iGEa0qsH
993あたりか?
998774RR:03/07/26 23:00 ID:avCSy9q2
fghd hery5ty34
999774RR:03/07/26 23:00 ID:avCSy9q2
xzcvdsvsfdgeryt3
1000774RR:03/07/26 23:00 ID:wNCPxFUl
           `'-く   `|!゙''=、|/`|l/ 〃 lヽ、 / ///    / l
             `'' -、  ‐|!ン|! !   メ/ヽ、ノ    /   l
               /  /    , /´/、`>,、`ヽ、,,_ /|   l
            l _,,,__  /、r '゙     ´  ヽ-/ //`ヽ、 `ヽ 、,_l
         ゙´   /''゙´          /'ヾ`/ l/  /`iヽ、! l
                l               '`7l!l ト| .| | !l ` l
.ヽ            ||川l|ヽ  、              l! ll l l  l l
  ヽ           |  i'゙   `ヽ              l! l l  ll
   ヽ         l  ヽ、_                   ll  〉' ハ
    ヽ       |    ノゝ、                  ヽ/ //
           l   /   `                //_‐'_,,.
            i  l                    ´ ゙´ `,、r '
            l il|l|i!                 /`'‐--‐_二
           l川|l l      _ ,,, 、、 - ‐ '''' """  ̄ ̄ ̄
、、_          _/__    |
    ̄フ ー---‐ '"_,,. r ' ´゙゙ '' t
  /´       |       |
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。