スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KWHazukiWI
2 ◆KWHazukiWI :03/05/22 10:05 ID:cYiVBTUx
関連スレ

【復活】50ccスクーター総合スレッド Part7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053560014/l50

【マターリ】ホンダ4st50スクーター総合スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053564983/l50


(+)☆工具について色々と語ろう!その8 ☆(−)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053564176/l50

【潤滑】エンジンオイル総合スッドレ【油膜】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053529822/l50

●塗装スレ●
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053514726/l50

【LED】電気・電装総合スレ【HID】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053527345/l50
3スカーフェイス(-_-メ):03/05/22 10:35 ID:87hP8Yyv
スレタテ乙
4ハム:03/05/22 11:02 ID:GY3sjX1m
ミントのメーターワイヤーが切れたのですが
修理方法がわかりません教えてください
5774RR:03/05/22 16:23 ID:yUJSFWSf
エンジンオイルが1500キロでランプ点灯まで減った。
今までオイル燃費までは意識したことがないんだが、
こんなもん?
6774RR:03/05/22 17:08 ID:icBkPV4g
エアクリボックスとキャブの間のパイプの途中にあるキャップに
穴が開いてたので今日バイク屋でキャップのところだけ注文してきました。
が、そのキャップがはずれません・・・。
誰か外し方教えてください。

車種はジョルノクレアです
7774RR:03/05/22 17:25 ID:9R8kI0sf
スペイシー125です。オイル交換をしようと思い車体下を覗き込んだら
ドレンボルトが見当たらないのですが・・・。
スクーターのオイル交換は初めてです。
馬鹿な質問申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。
8774RR:03/05/22 17:57 ID:JYXWkRZJ
>>5
車種はなんでつか?
9774RR:03/05/22 18:46 ID:9R8kI0sf
>>7です。
すみません。ドレン有りました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
失礼します。
10774RR:03/05/22 20:07 ID:VrHB9RhC
前スレでJOGが50Km/hしか出ないのでウエイトローラー交換した方が良いか質問したのですが
ゆるい下り坂では60Km/h出ます。
この場合、ピストンなどのエンジン関係の部品を交換した方が良いでしょうか?
現在の走行距離は7000Kmです。
11774RR:03/05/22 20:12 ID:oe31Uu62
ベルトも交換しとけ。
走行距離は17000kmかもな(w

ピストンは大丈夫だろうが、場合によってはリングを交換しといてもいいかもな。
12 ◆KWHazukiWI :03/05/22 20:20 ID:KHluvJN7
>>4
私も何ヶ月か前にケーブルが断線したので、ご参考まで。

1. メーターが付いてるカウルを外す
2. メーター裏にメーターケーブルを止めるネジがあるので、ゆるめる(まだケーブルは外さない)
3. 前輪車軸部のメーターケーブル結合部にあるネジを外し、ケーブルも外す
4. 前面カウルを外し、ハーネスやケーブルの結束を緩めながらケーブルを外し、取り除く
5. 今までの逆順で新品ケーブルを取り回し、各部を結合する

メーターケーブルは大体千円程度(社外品の場合。純正部品は若干安い)ではないかと。
135:03/05/22 21:33 ID:yUJSFWSf
>>8
すみません、スーパーDIO−SRっす。
14774RR:03/05/22 22:54 ID:FJYuaLmS
エンジンはいじる必要はないとおもわれ。
普通にメンテしていればかなり丈夫
15ハム:03/05/23 01:04 ID:SpDSKSBG
>>12
ありがとうございますチャレンジしてみます
16774RR:03/05/23 05:00 ID:BgQ70DmV
>>10
きちんとエンジン吹けてるか?
単にマフラー詰まってるだけなんちゃうかと思い。そのうちエンジン掛からなくなるよ。
先に吸排気系チェックすれば?
意外にブレーキのひきずりとか、タイヤ圧などもチェックすると吉。

7000キロぐらいではウエイトローラーやられんでしょ<スクーター
アドレスで横向いていた事あったがw
下りで取りあえず60まで出てるってことはローラーは端まで移動してると思われ。
まだ大丈夫。
ベルトは細くなっておいしい領域かもね。
17774RR:03/05/23 07:11 ID:46Xgppfo
>>5>>13
私のはAF28ですがそんなもんじゃないですかねぇ?
18774RR:03/05/23 09:02 ID:hjXIEd9o
>>17
AF27ですけど、いまだにオイル警告灯が点灯したのを見たことありません。
1000km走るとキッチリ1L缶が使い切れますから。
19 ◆KWHazukiWI :03/05/23 09:27 ID:z06suWlm
私のボアうp済AF27は、2000キロ近くか、それ以上走ってやっと赤ランプがついた。
オイルポンプの吐出量を若干多めにしてるのに。
20774RR:03/05/23 13:06 ID:GE9ZiCTe
>>19 オイルの吐出量はどのように調整しました?当方ボアアップ済みAF27所有しています。 ガソリンタンクにオイルを混合する作業が面倒になってきたとこなんです。
21 ◆KWHazukiWI :03/05/23 13:35 ID:z06suWlm
>>20
メットインスペースを外して、排気部のちょっと奧にスロットルワイヤーの
ようなものがあるから(ここにオイルポンプがある)それのダブルナットを調整。
若干引き気味になる感じにするようにすれば良い。とりあえずこの辺参照。
ttp://gentuki.lib.net/mente/oilpump/index.html

アイドリング時もオイル吐出量が多くなってしまうけど、かぶらなきゃ問題なし。
あと、保険としてオイルは化学合成の高めのものを入れてる。混合はやめた。
22774RR:03/05/23 20:19 ID:JlXUEkSa
強化ベルトってそんなに必要なのかな?
そもそも「伸びにくい」って言うけどどうなんだろうね。
漏れはローラー軽くした二首スク。
ベルトはノーマルだが、、、
23774RR:03/05/23 21:04 ID:qy+j23Ll
>>22
強化ベルトは「伸びにくい」と言うより「切れにくい」だと思われ。
とはいえ、漏れもずっとノーマルベルトだけどまだ一度も切れたことはない…
単に運がイイだけなのかな?
24774RR:03/05/23 23:48 ID:b2XRP1qa
>>21 説明ありがとうございます。アクセルワイヤー交換した経験ありますからよく分かりました。 あとキャブOH後、ラフにアクセルを開けるとエンジン失速するんですが…。ガスが来てない感じです。組み付けミスは無いと思うんですけど。
25774RR:03/05/24 00:31 ID:JRm/jf4r
>>21
それ、有る程度アクセル開けたらノーマルと同じです。
あれリニアじゃないから。下の模式図みたいになってます。

ノーマル
全閉                 全開
           ________
______/

引き気味
全閉                 全開
      ___________
___/
26774RR:03/05/24 00:44 ID:WQQMz0GH
>>23
強化ベルト−伸びにくいが切れやすい
純正ベルト−伸びやすいが切れにくい
2723:03/05/24 01:00 ID:6sdyRV/T
>>26
そうなの? 今まで知らなかった…
28774RR:03/05/24 01:28 ID:b9dPLTVU
ベルトにキャブクリーナーかけたら3000キロぐらいで切れたw
脱脂はできたが劣化したのかな。

>>26
どちらかと言えばの話ですね。

ボアアップでもしない限り純正で十分だな。
29ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/05/24 17:56 ID:QGJ4/DQ9
ジョルノクレアなんですが、
「たしか空冷やろ」とかおもてたら水冷でした。
メンテナンスリッドを開けたらラジエータ液が最低ライン?のあたりを割りそうでした。
南海もホンダ専門店にもDIY店にもホンダのラジエータ液がおいてなかった。
本当にホンダ純正じゃないとダメなんでしょうか?

SOFT99のクーラント補充液(エチレングリコール50% 防錆剤 消泡剤)
というものならあったんですが・・。全車種(多分車用?)対応だそうで。。
ダメ?

南海では「取り寄せになるアルね」といわれたんですが、
取り寄せとなると原価販売で送料もとられるんでしょうか?
30774RR:03/05/24 18:35 ID:aoiIm55k
>29
マンデーナイ
ホムセンにある一番安いクーラントに水道水混ぜて使ってもどうってことないYO。
31ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/05/24 18:39 ID:QGJ4/DQ9
アリガトウゴザマスタ。
32774RR:03/05/24 19:32 ID:5f6ZiQtj
>>29
たすだけなら、水道水でいいのよ。
33774RR:03/05/24 19:34 ID:GJa3vF9o

むしろこの季節は水道水入れておけ。
34ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/05/24 20:37 ID:QGJ4/DQ9
そんなもんなんですか?
水入れすぎで錆びると思ったもので。

買ってきちゃいますた。希釈無用のものだけど軽く水足していれときます。
35ハム:03/05/24 22:40 ID:bWPjckqf
>>12
ミントのギアオイルの量教えてもらえませんか?
ケースに700とか書いてあるんですけどそんなに入れるんですか?
3622:03/05/24 22:40 ID:pWMT4Jjw
伸びやすいと、切れにくいのかナー
とても固い物はぽっきりと折れやすい、ように。
柔軟性があったほうが良いのかもなー
37 ◆KWHazukiWI :03/05/25 02:49 ID:nM4bcQ+h
>>35
私はミントのオーナーではないのですが…

私が乗っているホンダ・スーパーDioの規定量は 0.09 リットル(=90cc)です。
オイル量がどうしても気になるのなら、サービスマニュアルで調べるか、
他のミントおよびヤマハオーナーの回答を待ってください…


ノーマル車に強化ベルトを入れる件ですが、私の知人でドノーマルのアドレスV100に乗ってる
友人がいて、プーリーもWRもノーマルなのに強化ベルトだけを入れたというケースがあり、
その時のフィーリングを話してくれたのですが、バランスが取れないのでやめるべきだ、と
言ってました。ベルトだけの交換なら純正部品、プーリーも交換するのならそのメーカーと同じ
Vベルトで合わせるのが王道でしょう。
38774RR:03/05/25 05:21 ID:TsbzD6jK
ベルトは滑らなければよし。後は長さと太さ。

まあそんなに切れることはないだろうが。
39774RR:03/05/25 09:10 ID:VZ5DhtpD
リヤサスペンションを社外品に交換しようと思います。
JOGアプリオタイプ2 ('95) の純正サスペンションはボルト穴ピッチが235mmですが
デイトナから発売されているサスは230mmです。
5mm短いと何か不都合、変化が有るでしょうか?
40774RR:03/05/25 09:35 ID:Y3+fIa3r
ちょっとシャコタン、スタンド掛けにくい
41774RR:03/05/25 09:48 ID:R0qKaMx6
>>35
たぶん、70ccの事だろう。

ベルトの事だけど、

・強化品 =伸びが少ない事によりセッティングの変化が少ないが切れやすい。
・ノーマル=伸びる事でセッティングは変化しやすいが切れにくい。

と言う事でノーマルに強化品を入れる理由があまり無い。
いじってあるマシン(特にレース用)はそれなりにメンテが必要だから、
寿命が短くてもセッティングの変化の少ない強化品を入れる必要がある。

メーカーは絶対に合わせる必要は無いと思う。
長さ・太さがメーカーにより一定じゃないから、個々の改造に合わせて
色んなメーカーの奴を使ってもいいと思う。
トライ&エラーの繰り返しのレース界じゃ当たり前の事だし。
金はかかるけどね。
42774RR:03/05/25 14:25 ID:Cys7AcWW
えらく初歩的な質問で申し訳ないですが、
タイヤの空気圧っていくつが適正ですか?
ジョグポシェなんですが、車体のどこを探しても書いてないもんで・・・
43774RR:03/05/25 18:29 ID:agOwOQsL
>>42
ZRでF:175kPa R:200kPa
4422:03/05/25 20:29 ID:ZUwqtYsX
私みたいに、ノーマルが回転が低い二首スク、
で、ローラー軽くしてパワーバンドに入っているようになった、
ってのは強化ベルトが要るのかな。でも、いいかなぁ?



#ベルトが滑る、って言うけど、わかんねぇ。。。
感覚的に分かる物なのでしょうか、美奈さんは。
45774RR:03/05/25 20:44 ID:mq21nmnM
>44
そのレベルならノーマルでも十分と思われ。
4622:03/05/25 22:34 ID:EOjsX4xI
躁ですか。拙者のノーマル二首はノーマルは、カナーリパワーバンド外してあるんどす。
今のはアクセル開けたらちゃんとパワーバンドに入るのでベルトに掛かる負担が大きいと思ったけど
まあ、許容範囲でしょうかね。今度開けて調べてみますよ。
475:03/05/25 22:36 ID:2Xpbr+5Q
遅レスだけど、オイル燃費レスサンクス。
そんなものなのね。 スクーターの使用率があがったから
期間的に早かったのも、燃費の悪さを感じたのかな
48774RR:03/05/26 07:45 ID:IrHmm5rN
2ストスクーターってCDI交換だけでも70Km/h出るけどハイスピードプーリーつけると
もっとスピード出るんですか?
4942:03/05/26 08:23 ID:3DS+ppYu
>>43
ありがと(・∀・)!
50774RR:03/05/26 10:15 ID:058amazP
>>48
セッティング次第。
51774RR:03/05/26 19:29 ID:TPDcRZi3
クラッチスプリングを交換してみたいでつ(要は分解したくて)。
でもあの大きいナット、なんか調べたら、足で踏んでスパナを叩く?
クラッチ持って、スパナを地面に叩きつける???
まあ、野蛮な方法しかないのか。美奈さんはどうやって外しまっか?
52774RR:03/05/26 20:10 ID:m2p0nGo+
>>51
10年ぐらい野蛮な方法でやってるけど問題出たこと無いな。
53774RR:03/05/26 20:20 ID:bTnLvq/G
Live Dioのリミッター解除方法を教えて下さい。
54774RR:03/05/26 20:26 ID:ZQSeU8h6
スピードメーター壊せ。
5551:03/05/26 20:30 ID:TPDcRZi3
やっぱり足で踏んでナットを、スパナでカンカンカン!か、
ナットにスパナ付けて、スパナを地面にガンガンガン!!ですか。
それで問題無いなら今度、、、、、。
締める時もそれでいいんですよね?
緩まないか心配だったり。自分の手で締めるんでなくて、叩いて締めるじゃないですか。
だから締め過ぎないか心配だったり。まあみんなそうやっているなら大丈夫かナー
56774RR:03/05/26 21:47 ID:lKjDiAE5
>>51
ホームセンターで「シャコ万力」というコの字型したクランプを2個買って
クラッチアッシを締め上げてから、センターナットを回すと、ウソのように
軽く外れるよ。この方が分解時にクラッチが弾けないので、安全。


57774RR:03/05/26 21:48 ID:m0enZbub
>55
漏れはタガネだす。
緩める前にナットとクラッチにマジックで線を引いておいて締めこむときの目印にしますた。
メーカ締めはギンギンだったので、いくらやっても元の位置まで締まりませんでした。(w
58774RR:03/05/26 21:49 ID:lKjDiAE5
>>53
CDI交換か、車速検出の配線ごまかすではなかったかな?
59774RR:03/05/26 22:05 ID:whXkk2g8

 俺のJOGもリミッター解除したいよ〜

>>車速検出の配線ごまかす

  無線機のプロ改みたいにダイオードカット??
  詳しい方の解説お願い。
60774RR:03/05/26 22:06 ID:NKyWz75z
もっと、純正部品が車並に手軽に買えれば、いいのに・・。
61774RR:03/05/27 10:46 ID:VMjjpQCR
>>56
頭(・∀・)イイ!!
漏れもクランプ買ってこよう…ダ○ソーで売ってるかな?

>>60
いつも量販店で取り寄せてもらってるけど、何回も行くの面倒だよね。
それに、WRみたいな安い部品だけを取り寄せてもらうのはちょっと気が引ける…
62774RR:03/05/27 12:14 ID:JCqjKCCH
>>61
そお?
漏れはバイクを買ったこともない近所の店で部品注文してるけど、嫌な顔ひとつしないで受けてくれるよ。
最近はすっかり顔見知り。
店に入ると「今度は何の部品?」って言われるようになった。(w
63774RR:03/05/27 19:58 ID:sctYQEGd
スクーターのギヤオイルを交換しようと思います。
容量110ccなのですが、これはメスシリンダーを買ってきて計るのでしょうか?
64774RR:03/05/27 20:09 ID:LKK3diJ9
>>56
そうか?
折れもやったことが有るけど、2つを平均に締める事がとても難しい。
締め付けていくとどうしても定点に定まらず、滑って行って上手く出来なかった。
何とか締め付けても、あのでかいナットの緩め代が無くてレンチを回す事も出来なかった。

結局、両足で踏みつけてレンチをハンマーで叩きながら緩めてOK。
ノーマルセンスプだと急激に飛び出る事も無い。
強化センスプに変えてからは締めるほうが難しく、まず片手で押さえながら
片足で目一杯踏みつけてナットを仮締め。
押さえてた手をもう片方の足に変えて両足で踏みつけてから本締め。

コツさえ分かればレンチとハンマーだけで出来る。(マジ

6555:03/05/27 21:51 ID:zWOUEJeT
ふんふん、でもわたしはレンチを叩く方式にします。なんかwebでは多いようだし
締める時も両足で抑えたら良いんですね。いつかやろうか
  や  ら  な  い  か
66774RR:03/05/28 00:29 ID:/ZdLmCK5
スーパーDIO海苔なんですが、走行距離が今8500`くらいで
燃費が凄い悪いです。年式が古いと燃費も悪いんですか?
最近のZRとかと比べても全然減ってないのに俺のはもうガソリンやばいって状態
なんです。改善策ってありますでしょうか?
それとプラグはどのくらいで交換した方がいいんですか?目安とか教えて下さい!
67車乞 食并:03/05/28 00:44 ID:eifhddGj
>>66
ベルト減ってません?
ギアオイル交換してみましょ。
プラグは5000kmぐらいだったかな?
68 ◆KWHazukiWI :03/05/28 00:50 ID:Dzkz42WR
>>66
私のスーパーDio (AF27) は大体 30km/L を保ってまつ。
7年落ちで 72cc に排気量を上ゲ済み、ベルトやローラーは1年近く前に社外品に交換。
走行距離は18千キロか28千キロ(貰い物なので詳細は分からない)。

とりあえず、Vベルトとウエイトローラー、プラグは取り替えましょう。
ところで、最高速度はどれ位でしょ?
69774RR:03/05/28 00:53 ID:Qy7rKvDM
どうやって燃費計るの??
70774RR:03/05/28 00:59 ID:/ZdLmCK5
最高速は62キロくらいなんです。んでこの前WR交換しました。
ベルトの減りって62キロ出ても問題あるんですか?
そもそもスーパーDIOのギヤオイルは何処から入れて何処から出すようになってるのかわからんです・・・
7170:03/05/28 01:03 ID:/ZdLmCK5
しかもこの前中古で買った物なんですけどギヤオイルは納車整備の時に
やってくれたかわかんないんです。普通やってくれますか?
72 ◆KWHazukiWI :03/05/28 01:07 ID:Dzkz42WR
>>69
(走った距離)÷(入れた燃料)

>>70
プーリーがノーマルでその速度なら、駆動系には特に問題はなさそう。
他に考えられるのは、エアクリーナーやキャブレータのつまり、
ピストン上部や掃気口、エンジン寄りマフラーのカーボン蓄積、マフラーのつまりか。

ギヤオイルは、後軸の右斜め上くらいに M6/10sq のネジがあるので、バイクを斜めにするなりして
廃オイルをできるだけ抜き、四輪用の安いオイルで良いのでバイクを垂直にして溢れるまで入れる。
規定量は 90cc です。
73774RR:03/05/28 02:45 ID:TstutxFU
>>68
えっ?そんな走るもんなの?
うちのJOGスポは20km/l・・・。
74レッツU:03/05/28 05:41 ID:lIsElNjK
漏れのレッツ2前のオーナーがCDI変えただけで80km/hでてるんで
すけど、ぼあ上げたらどれぐらいになりますか??
他のパーツはほぼ純正でつ。予定は62.5ccなんで・・・:
あとエアクリのメンテも教えて保水です
75774RR:03/05/28 06:19 ID:jQa6JwWH
>70
ノーマルでそれだけ出てれば十分だと思うから、キャブやホース周りからガソリンが漏れたりしてないか
チェックした方がいい鴨。
フロートバルブのゴミや負圧コックの動作不良でオーバーフローとかしてることはよくあるよ。
76山崎渉:03/05/28 11:34 ID:qthF63EI
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
77774RR:03/05/28 12:38 ID:vhGSgBVy
フロントブレーキのリザーバータンク周辺の塗装がボロボロになってしまいました。
ちょっとカッコ悪いんで黒を塗ろうと思うのですが、どのような塗料を買ってくればいいんでしょうか?
自動車用のタッチアップペイントでもいいでしょうか?
7870:03/05/28 13:19 ID:/ZdLmCK5
ありがとうございます。でもこの前ハイオク入れたら少しだけど燃費よくなった
んですがなんでだろう・・・
7970:03/05/28 13:19 ID:/ZdLmCK5
しかもプラグは綺麗に茶色く焼けてます。
80774RR:03/05/28 13:53 ID:s93Yn2B/
>>77
OK。
81774RR:03/05/28 14:15 ID:AbPz1mH9
始めてキャブクリーナーなるものをつかってみたよ。
結果、とっても甘いかほりのスクーターになってしまいました。


病み付きになりそうです・・・
82774RR:03/05/28 17:33 ID:J6+ii99E
燃費悪いならキャブだキャブ。ガソリン漏れてるのだ。
OHすれ。

タイヤの空気圧やマフラー・エアクリの詰まりは最高速には顕著に影響するが
燃費には体感する程の影響は出ない。
気になって数字測るとすぐ分かるが。


走り方で驚異的に燃費が変わる事もお忘れなく。
8370:03/05/28 18:30 ID:/ZdLmCK5
マフラーによっても燃費は変るんですか?中古で買ったんで買った時には
ちょい違うのが着いてました。この板でその時聞いたら台湾製のやつで
ちょっと抜けがよくて五月蝿いです。
84羽ナシZX海苔:03/05/28 18:40 ID:EbIhfZBo
ジェットの番数がノーマルに比べて大きいのでしょう。マフラーをノーマルに戻し、ジェット類も元に戻せばOK。
85774RR:03/05/28 20:49 ID:/ZdLmCK5
ありがとうございました。やってみます。

それとエンジン止めて押して歩いたりするとフロントのディスクブレーキから
キー・・・キー・・・って一定の間隔を開けて音がするんですがこれってブレーキ
引きずってるってことですか?
86774RR:03/05/28 21:20 ID:8mvwDip4
スーパーDIO(AF27)ならデイトナのハイスピードプーリー入れて
(純正のランププレートを使うやつ)8/9gの設定にして、
まった〜り60km以下で走ると純正より燃費が良くなるよ。
通勤で使ってるが35km/L以上は走ってます。
87774RR:03/05/28 21:35 ID:+7wr6qs8
>>85
押した感じが重いのであれば引きずってると思われ。
一定間隔でなおかつそこだけ重くなるのであればローターが曲がってるかも・・・。
特に変な感じはなく音だけならローター及びパットの磨耗ではないのかな。
88名無し:03/05/28 21:53 ID:Z6kuGPqd
燃費の計り方もう少し詳しく説明して下さいませんか?
89防人 ◆GVJSDFgZHg :03/05/28 21:57 ID:1zaOmXIJ
>>88
走行距離÷給油量
90 ◆KWHazukiWI :03/05/28 22:00 ID:Dzkz42WR
>>88
1) ガソリンを満タンにする時に、距離計の数値を控えておく。
2) 次に給油する時に、現在の距離計の数値と 1) の数値の差を求める。これが走行距離。
  この差を、満タンにした時の給油量で割れば燃費が求められる。

トリップメーターが付いていれば、距離の計算は簡単なのだが…
91774RR:03/05/28 22:08 ID:/ZdLmCK5
>>87
ブレーキのディスク部分の一部分だけに白い跡がスラーっと着いてる状態なんですが。
んで前輪だけ手で回転させるとシャーって擦ってる音がするんですが・・・
微妙だけどブレーキ引きずってますかね・・・・。
バイク屋で直してもらおうと思ってるんですが工賃高いかな・・・
92774RR:03/05/28 22:34 ID:+7wr6qs8
>>91
1ローターを一周するように白い跡がついているならローターの磨耗。
2一箇所だけ付いている及び前輪を回して特定の箇所だけ音がするならローターの曲がり。
3パッドが磨耗して音がしてる。
4キャリパーのピストンシールの劣化によりピストンの戻りが悪い。
原因としてはこれ位だと思うが1.2だとローター交換。車種によるが大体部品で1〜2万位。
3だとパット交換。部品で3〜5千位。4だと部品は1千前後だと思うが工賃がかなりかかると思う。
1〜3の工賃は店により大きく変わるとおもうので割愛。
93774RR:03/05/29 11:54 ID:FxdWlLnw
>>80
サンクス
94774RR:03/05/29 23:14 ID:dNagK6G0
チャンバー付けてけっこう回してるんだけどこれからの季節冷却はノーマルファン
で大丈夫ですか?
95774RR:03/05/30 00:15 ID:4V+sNya4
どの季節でもノーマルファンで問題ないですが?

広告に踊らされたカモネギ君でつね(w
96774RR:03/05/30 01:16 ID:y4qXTYWU
原付の音を小さくしたいのですがどうしたらいいですか??
97774RR:03/05/30 01:23 ID:CiFrJUFY
もう少しわかりやすく書いた方がいいよ
そうしないと知障って言われちゃうよ






知障!!
98774RR:03/05/30 01:46 ID:F+Eet/VL
>>96
ノーマルのマフラーに戻せ!
シャーシャーいってるんだったら、リアのベアリングが逝ってるとおもわれ・・・
だったら直すより、新車買った方が得かも。
99774RR:03/05/30 21:28 ID:hnBMH9OG
明日WRの減りを見ようと思ったが、雨らしい・・
100774RR:03/05/31 01:45 ID:uFJhtJVk
100get
原チャリ2種 一週間目 毎日乗ってるとバッテリーがどんどん調子よくなる。
明日はプラグ変えてみるかな? それと添加剤入れてみよ! 
101774RR:03/05/31 03:06 ID:9rejnIha
>>96
アクセル開度を抑えてまったり走行
102774RR:03/05/31 13:51 ID:x3ba1sXl
>>96
ウエイトローラーを重めにすると静かになるぞ
103774RR:03/06/01 00:20 ID:fzf4bLwc
キャブクリーナーでキャブ洗浄すると燃費ってよくなるの?
イリジウムも使うと燃費いいって聞いたけどどうなんですか?
104774RR:03/06/01 01:46 ID:vDLslRYG
>>53
LiveDioにはリミッター付いてないはずですYO。
デイトナのカタログあたりに情報あり。
105774RR:03/06/01 02:20 ID:6yz6xqaU
>104
ライブDIOは駆動系でリミッター付けていた様な・・・?
106ジョルクレ:03/06/01 02:24 ID:Bq0TwZyc
ビーノですが排気音が低くなってふけが悪く、
加速、最高速ともに悪くなりました。
マフラーのつまりでしょうか?
107ZZ:03/06/01 02:39 ID:cQoILwi1
スズキの原付ZZ乗りです。新車で購入して2ヶ月ですが、
交差点の信号ダッシュでTODAYにも負けてしまいます。
エンジンかけてすぐの時はイイ感じの加速なのですが、
温まるとフケが悪くなります。
どなたかアドバイスお願いします。
108774RR:03/06/01 03:07 ID:lCAQBn14
>>107
TODAYにも負けるほどじゃ大問題。
バイク屋で整備してもらえ。
109774RR:03/06/01 03:13 ID:eo1ze92s
jogで一万キロ走ったのでマフラー焼いてみた。
家庭用小型焼却炉(大きなゴミバケツみたいなの)に
マフラーの排気口を上にしてセット。
どうやら内部でタール等が垂れるので
吸気側を下にする方がいいらしい。

後はバーベキューの時のあまりの薪とか炭とか植木の切ったのとかを燃料に2時間程焼いた。
すぐにマフラーの排気孔からは煙りが出てきた。
しかし量は知れてるし匂いもさほどなかった。
途中マフラー全体が赤く焼ける程燃やした。この間ずっと一定量で煙は出てる。
煙が出なくなったので終了。

2〜3時間経って冷えた後にゴムハンマーでマフラーを叩く。
しかしカーボンなどは出て来ずに真っ白な灰が出て来ただけだった。

そして装着。試乗。
加速が明らかに良くなってる。
もっと上の方が伸びるのかと思ったが意外と下の方がイイ感じ。
出だしが速くなってる。
最高速も少々上がってる。

マフラーに穴が空くまではこの方法でいこうと思った。
110774RR:03/06/01 03:18 ID:lCAQBn14
ぐっじょぶ
111774RR:03/06/01 14:56 ID:exFH2Pb5
>>103

エアクリーナーエレメントを石油に浸して揉み洗い。
     ↓
ついでにキャブレタークリーナーでキャブの汚れを取る
     ↓
エアークリーナーエレメントが乾いたら2ストオイルをまぶしてよく絞る
     ↓
 元どうりにセットする
     ↓
アクセルのツキが良くなってウマー(゚д゚)


リアタイヤの空気圧を規定より若干高めに入れておくと更にウマー
プラグは・・・ノーマルで十分だと思うけどね
112774RR:03/06/01 14:59 ID:exFH2Pb5
あ。乾式のエアーエレメントは洗っちゃダメ。エアーガンで内側から
吹き飛ばすか、掃除機で外側から吸い取るのん。
113774RR:03/06/01 20:41 ID:UduNxBQF
スパーDIO海苔ですが、自分でプラグ交換をしようと思いましたが
黒いプラグキャップ?が外れません。
どうしたら良いでしょうか?
114774RR:03/06/01 21:18 ID:6MJWrodD
>>113
プラグキャップ掴んで前後にグリグリしながら引っこ抜く。結構固いけど
抜けるハズ。

プラグコード引き抜かないように(苦笑
115113:03/06/01 22:08 ID:UduNxBQF
>114
ありがとうございます。なんかずっとやってたらキャップ取れました。
プラグコードも抜けちゃいました。
で、新しいプラグに交換できたのですが、プラグレンチの高さが足りないので
ちゃんと締め付けができません。
(店で2種類あって、高さの低いほうを買ってしまった)
手でプラグレンチ締め付けをしたのですが大丈夫なのかな。心配です。
116774RR:03/06/01 22:13 ID:nSGQJ8Ut
>>115
手で締めたのはたいてい緩んできます。
バイク屋で廃車の車載工具から使えそうなのを売ってもらうのが一番ですな。
ひょっとしたらタダでくれるかもしれない。
117774RR:03/06/01 22:13 ID:zQqhnECs
>115
新品のプラグはワッシャがある程度潰れるまで締めないといけないんで、
手だけじゃだめだよ。
118774RR:03/06/01 22:31 ID:oiZShNJE
ハイスピードープーリーをつけて500km走ったので
ばらしてみたが、8g/9gで軽いほうの減りが激しいかも思ったが、
どっちも減っていた。(^^;
グリスを塗っているけど1000kmで交換だな・・。
1個だけ綺麗であまり減ってないのが不思議。
119ゼロハソ ◆IyAdtY8Ydg :03/06/02 01:13 ID:tUYJYQn9
スーパーDioの純正インマニの部番分かる方おりませんか?
教えて君でどーもスミマセン・・・。
120774RR:03/06/02 06:42 ID:daaMc5xr
>118
そらローラーの溝が1個だけ微妙に深いんだ罠。

グリス塗って500kmで減るってどこのローラ?
121噂のレッツ2:03/06/02 07:39 ID:wMABy3Qc
解体屋にレッツ2の後期(ライトがカモメむたいなやつ)をくれるそうなんですよ!!←エンジン不調
それを漏れのレッツ2の前期(ハナが伸びたみたいなの)に
フロントカウルっていうんですか!?あのホーンが隠れてるあそこと、
その下のグレーの泥除けとフロントフォークは移植できますか!?
あとリヤのウインカー後期はクリアのやつ移植するときオレンジ色のキャップはどうしたらいいんですか??
素人なもんで教えて君でスマソ(-人-)

122774RR:03/06/02 07:46 ID:UjFxPyik
>>121
オレンジのバルブ売ってるやん


123774RR:03/06/02 10:39 ID:1e+uiWtf
数年前のJOGですが、ドレンボルトが固くて回せません。
買ってから一度もギヤオイル交換してないので、渾身の力込めても
全然回らないです。いい方法はありませんか?
124774RR:03/06/02 10:43 ID:taKPYceH
>>123
ちゃんとした工具使いなさい。
一発で緩むハズ
回す方向間違えるなヨ
125774RR:03/06/02 10:55 ID:FbrB7egc
ホンダのパルなんですが、メーターケーブルがキレたようです。2000円という値段は適正でしょうか?また自分で取り付けできるでしょうか?
126774RR:03/06/02 10:59 ID:taKPYceH
>>125
純正パーツは時期や年式によって変動することある。
適当な値段でし。
交換はカウルを開けられれば、付いてたのと同じに付ければ良い。
特に難しくないよ。
127125:03/06/02 11:03 ID:FbrB7egc
ありがとん!
128補足:03/06/02 11:07 ID:taKPYceH
パルはそのカウル開けるのが少し面倒かも。
フロントは見あたる限りのネジ外し、
ハンドルカウルはバックミラーと数個のネジ、あと嵌め込み部もあるかも。
パズルだと思ってよく考えれば外れます。
129774RR:03/06/02 18:32 ID:NZ+vIgHO
2stスクーターなんですけど、始動してすぐはお馴染みの排気の臭いがするんですけど、温まってくるとガソリン燃えてる
だけみたいな臭いしかしなくなるんですが異常ですか?
プラグは茶色く焼けてます
130774RR:03/06/02 20:34 ID:4Kket1X6
高回転チャンバーとか付けたらパワーバンド上がりますよね
でも、ポート形状とかはノーマル仕様だろうに、なんか変でないかな?
131774RR:03/06/02 20:39 ID:40wDQlqy
スクーターには、車のオイル添加剤(モーターアップ等)のような物は無いのですか??
132774RR:03/06/02 20:43 ID:hYKyBD+h
http://jogzr.fc2web.com/
質問するならここで聞けよ。おれたちが教えてやっからよ。
この最高に格好いい原チャに惚れんなよ
133 ◆KWHazukiWI :03/06/02 20:50 ID:fcS04keO
>>131
臭くて高くて効果の程はよく分からない、ゾイル2スト用でも。
私は過去にこれを入れすぎてプラグをかぶらせたことがあります(w
134774RR:03/06/02 21:58 ID:DCq/w3fa
>>129
正常。
135774RR:03/06/02 22:01 ID:xKIYoR95
>>132
香ばしい方でつね(w
136774RR:03/06/02 22:17 ID:esAaPheZ
カシメのチェーンって専用工具なしでカシメられないものか・・・
137ゼロハソ ◆IyAdtY8Ydg :03/06/02 23:50 ID:V2GvNm7k
>>136
難しそう。
買ったほうが無難かもしれません。
安いやつで1,000円位ですよ。
下手にやってチェーンダメにしたらもっと金掛かるし。
138知識として:03/06/03 03:57 ID:lucawvMW
社外のWRって向きがあんの?
はじめて知った。
見分け方教えてくらさいな。
139774RR:03/06/03 09:38 ID:JKHoIMYh
>>138
WRを買えばその裏に書いてあるだろ?
ない?
デイトナのはパッケージの裏に書いてあったような…
140知識として:03/06/03 12:03 ID:lucawvMW
>>139
そっか、国産なら書いてあるのね。
原2で台湾のWR使ったから裸だったんっす。
だがそれも左右の切り口のフチの幅が違ってた。
あの向きかな?
知らないで適当に組んじゃったよ〜
141774RR:03/06/03 12:30 ID:EoUck2CM
ヤマハの純正だけど、向きなんてあるの?
何度もバラしたけど、気にしたことないが。
142774RR:03/06/03 21:50 ID:ObC9ZnTH
ローラーの中のが出ない様に、プラスチックがちょっと多めに被さっているのとかがあるけど、
ヤマハノーマルは向きは無いよ。左右対称

>>132
こう言うあほらしいバイクって好き。だけど乗っているのはノーヘル2ケツで
頭にタオル巻くか帽子被るか、そんなアフォが公園でブーブーいわしながら
女ケツに乗せているんだろうな
143774RR:03/06/03 22:00 ID:wFGOvcHd
チャンバーは燃費と引き換えに力が出るってことでいいんですかね。
MJ#95にしてるけどかなり燃費悪くなったなぁ。
144774RR:03/06/03 22:01 ID:U/vbB8mv
スクーターのブレーキシューの交換ってどうしてこんなに大変なんだ!!!
原付2台、原付二種1台、中型1台 シューは5ヶ所、ディスクは3ヶ所。
中でも大変なのはスペイシー125のリヤのブレーキシューだった。
145143:03/06/03 22:22 ID:wFGOvcHd
つーかノーマルプーリー使ってるんですけどハイスピードプーリーを組むと
燃費良くなりますか??
146774RR:03/06/03 22:28 ID:cnpPYQyZ
ハイスピードプーリー入れてまったり走ればギア比が上がるから、
燃費は良くなるよ。
ランププレートはノーマル使うやつね。
セットのやつだと回転ががり過ぎで燃費は悪くなる。
WRはちょっと重めがポイント!
147143:03/06/03 22:47 ID:wFGOvcHd
ありがとうございます。それと今パワフィルも着けてるんですけど
これをターボフィルタにした方がいいって聞いたんですけどこれだと
燃費自体には響いてくるんですか??
148774RR:03/06/03 23:10 ID:S5FBJQOs
>147
パワフィルやめてMJ絞れば燃費はよくなる罠。
149774RR:03/06/03 23:57 ID:cnpPYQyZ
燃費良くする=パワー出さないって事。
150774RR:03/06/04 00:06 ID:aTgiHUgG

あの〜、スク−タのチューブレスタイヤのビード上げって、エアコンプないと無理ですか?

 足踏み式のポンプでなんとか出来ませんか?
151 ◆KWHazukiWI :03/06/04 00:13 ID:soNXvIv8
>>150
前スレ情報に依ると、なんとかできなくもないらしいです。気合でがんがれ。

エアコンプレッサーを使う場合は、業務用の1馬力とかのでなくても、ホームセンターで
二千円くらいで売ってる、シガライタソケットから電源を取るタイプ(私が実践済)のでもいけます。

タイヤの外周をロープで締めたり、(私の場合)空気を入れながらタイヤをバウンドさせて
ビード上ゲを促進させるとより良いでしょう。
152150:03/06/04 00:29 ID:aTgiHUgG
>151 サンクス

ホームセンターで売ってる、小さめのコンプレッサーわかります。なるほど。

150さんがやった時は、小さめコンプで、簡単にビード上がりましたか?
注意点やコツなどあれば、教えてください。
153 ◆KWHazukiWI :03/06/04 00:39 ID:soNXvIv8
とりあえずホイール内側とビード部分に、商品名だとアーマオールやクレポリメイトを塗る。
私の経験上、電動コンプレッサーを回して放置しておれば、ビードは難なく上がったので、
じっと待つべし。待てなかったら、空気を入れながらタイヤをボンボンとバウンドさせてみる。

ビードが上がった時の「ポン」という音は快感でする
154150:03/06/04 00:43 ID:aTgiHUgG
>153 

なるほど、了解しました。サンクス

155774RR:03/06/04 00:46 ID:iWlA1aXP
原付イジルのに燃費どうのこうの言うのはおかしくないか?
そんなに燃費が気になるならチョ祈り乗るのをすすめる。

まずパワフィルつけてる時点で燃費なんか良いわけがない。
てか、パワフィルつけて性能が上がった話を聞いたことがない。
チャンバー+駆動系程度だとノーマルエアクリで十分セットできるだろ。(ターボフィルタも意味ナシ)
エンジンに手入れて(ぽーと、ボア等)適宣なキャブを入れて、やっとパワフィルの
効果が出るかでないかってトコだ。(直ッキャブのほうがセットはしやすいが)

燃費が気になるようであれば、ノーマルにもどし車速、回転数にあったアクセルワークを
身につければ、燃費も加速も良くなるでしょ。まだ足りなければローラーを重くして
スプリング等を弱くしていきエアクリに目張りしてジェットを絞れば燃費わ良くなるよ。

それかチョ祈り。
156774RR:03/06/04 00:51 ID:LIpPpxgJ

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukadi#.2ch.net/

プランテック製の RX-2000V は、基盤をドライバー
で開けて面倒な改造をしないといけませんでした
が、秋葉原のラジオ会館アイティーエス社から、
改造不要の RX-2000V が新発売されました。

以下のホームページからも、御購入出来ます↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
157774RR:03/06/04 00:53 ID:iWlA1aXP
>153
へー、よく上がりましたね。
よっぽど上手にタイヤ嵌めたんですね。
俺なんかいつも中古のタイヤだからフル装備(タイダウン、濡れタオル等)
でスタンドに迷惑かけに行ってましたww
新品で上手く嵌める事が出来れば逝けそうですね。
158143:03/06/04 01:00 ID:4Tb4d1SK
えーパワフィルって意味ないんですか!?
だったらノーマル戻そうかな。
159 ◆KWHazukiWI :03/06/04 01:04 ID:soNXvIv8
>>157
私の場合、240mm位のタイヤレバー2本だけを使ってます。(ホイールは10インチ)
ビードブレーカーやリムプロテクターは使ってません。単に手抜きと云う噂も(w
タイヤの方は新品だけでなく、前後間でのスワップで済ましたこともありました。

手持ちのコンプレッサーでダメなら、タイヤ付きホイールを四輪に積んで近所の
セルフ式スタンドに行き、給油したあとにチンチンと音が鳴る空気入れを拝借するとか、
それでもダメならバイク屋に直行するつもりではいましたが、まだ実行してません。
160150:03/06/04 01:04 ID:aTgiHUgG
>157 サンクス

ビード上げって、場合によっては、結構な空気パワーが必要なんすか?
タイダウンってベルトみたいのを、タイヤにギュ−っと巻いて、濡れタオルでビード周辺を滑りやすくするって事ですか。
161157:03/06/04 01:52 ID:iWlA1aXP
濡れタオルはビート(じゃなかったっけ?)を片方づつ上げるのにつかうんだよ。
どっちか片面のホイルとタイヤの間にぐるっと一周巻きつけて、片側だけでも密着させ
上げていくワケだ。その上ベルトで縛り上げると。
ヨウはタイヤとホイールを出来るだけ密着するようにしないと隙間から空気が逃げて
いつまでたっても上がらないってこと。

一度どうしても上がんなくて、バルブのムシ外してスタンドコンプレッサーのホースを
直にバルブに挿した事あったなぁ。
162774RR:03/06/04 02:18 ID:EGJqbNGd
どっかでアメリカでの話として

引火性のガスをタイヤ内に充満させて火を着け、
その際の爆発力で一気にビート出すという方法が紹介されてた。

恐くて試す気にもならんがw
163774RR:03/06/04 02:27 ID:dcxqh41x
>>162
水道の水圧を利用するってのもあったね。
164774RR:03/06/04 13:38 ID:eGPdqT1h
チャンバー変更、直キャブ、駆動系変更のスーパーDioで
燃費がだいたい25km/gなんですが、、、いい方ですかね?
165774RR:03/06/04 19:19 ID:z+zdXDy4
>>164
走り方とか交通状況に左右されるけど、20km/L〜30km/L走れば普通でしょ。

166774RR:03/06/04 20:37 ID:Q0Hu52P4
なんでスクーターってミッション50に比べて燃費悪いんだろうな
NSR50とかの平均はスクーター(ジョグzとか)のそれよりも
劣る感じがする。データ見ていたら。
何故だ!!!
167774RR:03/06/04 21:54 ID:PzT6xQBW
>166
駆動系のロスが多いから。
168774RR:03/06/04 22:33 ID:XnPbSjxT
>>166
お前がへたれでとろとろ走ってるから
169774RR:03/06/04 22:46 ID:uNXIE5SX
>>166
世界の常識だろ?
良く考えれば分かるはず
170774RR:03/06/05 00:22 ID:sNb+aG7I
今日、スクーターに間違って車用の(4ストローク)エンジンオイルを入れてしまいました。
(しかもほぼ全量)今の所エンジンはかかり問題ないようですが大丈夫なのでしょうか??
171 ◆KWHazukiWI :03/06/05 00:33 ID:Mog2Ccc0
>>170
2スト車でそれをやったんだったら、灯油ポンプを使ったりしてできるだけ抜きましょう。
今のところはタンクとオイルポンプ間のホースに残っている2ストオイルで潤滑している状態です。
172774RR:03/06/05 00:38 ID:oheNnfVx
2ストオイルと4ストオイルは何が違うの??
見た目は同じ?だが・・・・。
173774RR:03/06/05 01:18 ID:n1k0vexY
>170
大丈夫だと思うよ。
漏れも何度かギアオイルとか入れたりしたことあるけど大丈夫だった。
174774RR:03/06/05 02:13 ID:OJQuYzGo
俺が間違って入れた時は、バイクのエンジン音がでかくなったが壊れはしなかったよ。
175774RR:03/06/05 03:05 ID:sJdTkzT1
>4スト用のオイル
燃え難そうな感じがしないでもない。

NSR250Rの冷却水のリザーバータンクに2ストオイル入れたバカなら知ってる。
176774RR:03/06/05 04:16 ID:ojYIM8yz
>>172
>見た目は同じ?だが・・・・。
あんたは見た目で分子構造・特性がわかるのかい(w
177166:03/06/05 07:25 ID:cJ2uk3Wx
>駆動系のロスが多いから。
これ???
178774RR:03/06/05 12:59 ID:UfpRx3qS
スクーターのノーマルエアフィルターって灯油で洗わないとダメなんですか?
普通に水洗いじゃダメ???
179774RR:03/06/05 13:01 ID:cvsmftGd
>178
洗面所でお湯と洗剤で洗ってますよ。
良く乾かせばいいかと思い。
もう何度もそうしているが今の所不具合なし。
180774RR:03/06/05 13:02 ID:eF0hu5qf
>>178
乾式タイプならいいけど、オイルをしみ込ませている湿式だとムリと思う。
181774RR:03/06/05 13:07 ID:UfpRx3qS
乾式と湿式ってどう見分ければいいんですか??
ただのスポンジみたいに見えますが・・。
182 ◆KWHazukiWI :03/06/05 13:38 ID:LLNXB75b
>>179
洗面所が油でギトギトになりそう…

>>181
表面に触ってみる。純正品の板状のスポンジは大体は湿式じゃないか。
183774RR:03/06/05 13:48 ID:eF0hu5qf
手で触ると油が付くからすぐ判ると思うよ。
灯油で洗って乾かした後、エンジンオイルを適当に垂らして、ギュと絞って余分な
油を取るだけでOK。
184774RR:03/06/05 16:27 ID:pF5tPY11
漏れの場合、スポンジは外してるよ。1000km位はつけてたけど何となく走りが
重い感じなので。外したらパワフルになったよ。(体感だけど)・・・今10500km問題なし。
ただ音は若干うるさくなるよ。燃費もイマイチ・・・。車種はレッツIIの初期型駆動系改。
チャレンジャーの方だけドウゾ!不具合等が出たらまた報告します。
他にも外してる人はいないのかな?(壊れて押してる所みても笑わないでね)
185774RR:03/06/05 16:43 ID:UfpRx3qS
>>184
普通に街乗りで直キャブしてる香具師なんかいないのでは・・?
186774RR:03/06/05 17:05 ID:eF0hu5qf
>>184
エアクリボックス外すと分かるが、ゴミや砂埃がたくさんくっついてる。
それが全部吸い込まれると思うと・・・とてもお奨めできない。
大きめの砂粒なんか吸ったりしたら、即オジャンになる気がする。
187774RR:03/06/05 17:07 ID:pFl6A4HS
エアクリエレメントって洗うより買った方が安いちゃう?
アドレスV100だけど730円だったよ
188774RR:03/06/05 18:06 ID:eF0hu5qf
>>187
そんなもんなんだ、買った方がいいかも。
オイルの量は、こんなもんでいいのかな〜なんて悩まなくていいし、
洗った後の灯油どうしようかな〜なんてのも考えなくていいし。
189184:03/06/05 18:13 ID:pF5tPY11
>>185-186
エアクリboxの中は迷路みたいになってるから大丈夫だと思ってた・・・
boxの中も思ったより綺麗だし。社外品よりマシかと。よし、誰も
やってないみたいなんで、続けてみる。
このパワフル感はもうやめられない・・・
(注エレメントは必ず使用する事)
190774RR:03/06/05 18:39 ID:lAu6UEAp
>>189
シリンダーとピストンが、ガリガリになってそう・・・・。(゚Д゚;)
191774RR:03/06/05 18:39 ID:YokXTs6D
>>188
買ったスポンジにはオイルを垂らさないといけないんだぞ(w
192 ◆KWHazukiWI :03/06/05 18:52 ID:Mog2Ccc0
メーカーの指定では、2ストか4ストオイルを規定量染み込ませることになってまつ。

私はデイトナの乾式純正交換に変えて、メインジェットを5番上げてます。
純正フィルターの時代は、暖房用の灯油で洗ってました。
193774RR:03/06/05 20:05 ID:1NylOVM6
>ショットガンにマロプリ9.3×6に5FA1の3%UPセンスプ入れて、CDIで進角を
>早くしてたら、見事に穴ーキーピストンが完成しますた!
>そんときにプーリーにも負担が掛かってたのかもって思うです。
>クラッチアウターのスプラインがアヤシイ感じになってたし。
 すいません、グラアクスレでこんなカキコを見たんだけど、
高回転で回したらこうなるのでしょうか?
194774RR:03/06/05 20:42 ID:NIrGJ0k/
メインジェットってどうやってかえるの??
195188:03/06/05 20:59 ID:oCDgjrQN
>>191
車のフィルターのように最初からオイルで湿らせた状態かと思タヨ。
情報サンキュ。
196187:03/06/05 21:08 ID:N1OPAjgw
オイルは最初から塗ってある、
特にホンダの奴は塗りすぎなくらい塗ってある
新聞紙でサンドイッチしてぎゅっと抑えてオイル多少抜いてる
スクーターの奴はスポンジタイプでも大体オイル染み込ませてあるよ
当方アドレスV100とスタンドアップタクトとズーマー所有です
197774RR:03/06/05 21:27 ID:ZtQvZGHI
>193
まずはその文を書いた香具師に進角を早くするやり方を教えてもらう
198188:03/06/05 21:30 ID:oCDgjrQN
うちのはホンダDioだから塗ってあるんだ。
191のは社外品? ネタかな?
199187:03/06/05 22:03 ID:YTJuK2pW
DIOなら塗ってあるんじゃない?
わしのはAF30タクトだからAF27ディオだったら同じさ
ちなみに台湾製の300円のフィルター買ったらオイル塗ってなかった
タクトのやつは純正で500円位だったから手間考えたら買ったほうが安いね
ズーマのやつは紙製の湿式だから1500円くらいするらしい。
(まだ変えるほど走ってないけどね)
余談だけどモトクロッサ−とかのフィルターだと一回走るごとに掃除しないと
駄目だから洗う価値はあると思うけど、スクーターのフィルター洗っても
使う洗剤やオイルの方が高い気がするし何と言っても手が汚れるのがムカツク
漏れのV100はプラグとエアクリセットで5000km
ごとに交換してるせいか5万km超えてもまだマフラー詰まってない
ベルトは2回切れたけどね。
200774RR:03/06/05 22:13 ID:7y+/cD7u
まぁ、エアクリのエレメントなんて適当に灯油で洗って、適当に乾かして(乾いてなくてもよい)
そのまんまつければイイんじゃない?(もちろんジェット変更なし)
少なくとも自分のはそうしてる。他人のは手元にある適当なオイル(サラダ油でも可)
染み込ましてるけど。

スポンジレスもなんかねぇw
スクーターはどうしてもゴミ、砂等を吸いやすいし、せめてエアクリの内壁に
たっぷりグリス塗るくらいしたほうがエンジンには優しいとおもうけど。

ターボフィルターにお金はらうのはちょっと・・・
ツレのセットィングしたことあるけどジェット触んなくても良かったような。
ってか意味あんの?って商品だね。
201774RR:03/06/05 22:48 ID:UfpRx3qS
>>200
パワフィルも同じだね。意味ないのにガソリン食うわ埃吸うわいいことなかったなー。効果は
体感できる物でもなく
202774RR:03/06/05 23:06 ID:Pz1Rqm68
ファンネルは効果かなりあるよ。
ごみ結構吸うけどね。
203774RR:03/06/05 23:21 ID:UfpRx3qS
>>202
ここに来て効果あるって香具師初めて見たよ・・・
204777R:03/06/05 23:22 ID:RZKcCENY
スズキHi-UPってバイクをもらったけどこいつにもリミッターってあるの?
つうか街で同じのに乗ってるヤシを見たこたない・・・
205774RR:03/06/05 23:35 ID:7y+/cD7u
>204
昔のライダーコミックの「俺は改造魔」でボアうPなしで110キロ出したって
載ってたが。
昔のスクーターレースではメインで使われてたくらいだから、イイんじゃない?
ってかスズキのスクーターの中では一番速い(速くなる)イメージがあるのは俺だけか?

たしか駆動系の機械式リミッターだったような・・・。
とりあえずハイプリくんだら?セピア用がついたはず・・・。
206774RR:03/06/06 02:33 ID:oYx/+vco

連れの母親が余った灯油を原付に入れるというとんでもない事したがその原付はとりあえず走った。
回転は上がらず、白煙が凄かったが30キロ近くは出てたw
前日のタンクの残量から50:50ぐらいで混ざったみたいw
207193:03/06/06 08:38 ID:7JcI3jD9
説明が悪かった
>クラッチアウターのスプラインがアヤシイ感じになってたし
これ↑の様になるのかな、って。スプライン逝かれるのか??
208774RR:03/06/06 14:23 ID:fAliTRcU
>>206
とりあえず抜いてしまいましょう。

厳密にはガソリン車に灯油入れて公道走行すると違法です。
209 ◆KWHazukiWI :03/06/06 15:11 ID:HLL06e0n
>>208
もっと厳密に言うと、ガソリンタンクに燃料として入れた場合が違法(脱税)になって、
オイルタンクに潤滑油として入れた場合は違法ではない、とか。
間違ってたらスマソ…
210774RR:03/06/06 17:05 ID:w0OxN3Ie
4ストだったら、灯油と4ストオイル混ぜて少しまわしてフラッシングオイル風にするけど、
2ストでガソリンと灯油まぜても綺麗にはならんわなぁ、変なカスとかこびりつきそう。
211774RR:03/06/06 18:13 ID:prBhZ3uB
WAKOSの500ml缶のオイル一本入れたんだけど距離どれくらい走れるの?
212774RR:03/06/07 00:57 ID:StS22t9+
オイルがなくなるまで
213774RR:03/06/07 08:43 ID:WUb/TRYM
>>212
ガソリンの残量次第じゃない?
214774RR:03/06/07 12:52 ID:eNuJ/978
オイル排出量はオイルポンプの調整で決まってます。
各車まちまち
215774RR:03/06/07 14:24 ID:r5FbdjNk
2stスクーターに乗ってるのですが、
マフラーの詰まりを抑える走り方はありますか?
低速走行のほうがイイとか。。。
216774RR:03/06/07 14:30 ID:MyLWoN3k
低速走行はオイルの燃焼速度が低いので燃えずにマフラー後端から垂れて来ます。
典型的なのは、オバチャンが乗るスクーター。オイルダレダレ。
217774RR:03/06/07 14:33 ID:eNuJ/978
逆、回した方が最適な燃焼になる。
短距離ばかりで低速なおばさんのスクーターはオイルベチョベチョ。
だけどいつもそういう気持ちで飛ばすのは危険だから
あまり考えないで。
あとアクセルをガバガバスイッチみたいに操作しないで
ボリュームのように操作するようにしたほうが良い。

んでマフラーは詰まったら直すって考えれば良い。
218774RR:03/06/07 15:32 ID:r5FbdjNk
>>217
どうもです。
マフラーの直し方って、棒突っ込んで
ゴリゴリってやつでいいですか?
マフラーごと火に放り込む方法は怖いので・・
219774RR:03/06/07 17:08 ID:Ys6ywZc7
>>218
ゴリゴリやっても効果無し。



マフラー洗浄用のケミカル剤があるらしいけど、アレってどうなんだろーかね?
220774RR:03/06/07 17:18 ID:om5ZXKsm
マフラー外してキャブクリーナー嫌っつーぼど入れてやればけっこう効果あるよ。
まぁ一番金かかんないのが焼いてしまうってことで。
221774RR:03/06/07 17:28 ID:MyLWoN3k
マフラー用のケミカル剤って要するに強アルカリなわけだ。
安く作りたけりゃ、海水を電気分解することだな。
(工場でもそうやって作ってるし。)

但し、塩素ガスが出るからその処理を上手くやらないとシヌけどな。
222774RR:03/06/07 19:32 ID:PxgqVjyy
|        ________________
|⌒彡    /漏れはグランドアクシスに乗っています。
|冫、)  /もう15000`。マフラーって換えた方が良いのかな?
|` / <別に出口にカーボンとかも無いけど、やっぱり中は  
| /    \ドロドロなのかなー
|/      \
|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
223某スレ210:03/06/07 22:05 ID:OWqwDgZ5
AF28のDio-ZX、初めて駆動系開けてみました。
後ろ半分クラッチ側のカバーはボルト6本で簡単に外れたのですが、
前半分プーリー側のカバーをキックペダル外した後にボルト6(7?)本
外したけどビクともしません。まだ何か外すところが有るのでしょうか?

もひとつ初心者丸出しの質問なのですが、スクーターって車載工具
無いですよね?=プラグレンチは自分で買ってこないとダメですよね?
んでプラグのカバーは力ずくで引っこ抜いて大丈夫でしょうか?
224774RR:03/06/07 23:27 ID:StS22t9+
>223
そこはかなり苦戦しますよね。
私は先が細いマイナスドライバーでコジって開けました。
一ヶ所だけからではなく、ちょうどドライバーがハマる様な溝が何箇所かあるので、
均一に少しずつ浮かしていくような感じでやればキレイに外れたと思います。
キックペダルは付けたままでも問題ないです、
むしろケースカバーを外す時にはつけておいた方が外しやすいかと思われます。
(ペダルを手前に引っ張る感じで)

プラグのカバーってプラグキャップのことでいいですか?
力ずくでOKです。プラグレンチは買いましょう。
225223:03/06/08 00:35 ID:Pue1RD9C
>224
ありがとうございます。何かが足りないわけではなく、単に固いか固着
しているだけなんですね。それでは私も少しづつやってみます。
これが開くようだったプーリーホルダー買ってきて自分でイジって
みるつもりだったので助かりました。プラグの方もありがとうございます。
226:03/06/08 00:38 ID:l3x7rz85
227774RR:03/06/08 01:39 ID:nfRXXMxs
引っかかるところに、大き目のウォーターポンププライアを使ってこじると上手く行くよ。
228774RR:03/06/08 03:42 ID:4KGBrYP1
>>222
加速の不満がある?
無いのなら壊れることは無いからまだ大丈夫でしょう。
詰まりすぎは排気口から常にオイルが垂れたり煙が多かったりする。

2万以上行って加速感鈍いのが明らかなら買い換えでもいいかも。
器用なら焼いちゃって塗装が安上がりだけど。
229 ◆KWHazukiWI :03/06/08 23:07 ID:nI+IdJPR
質問でする

プラグの焼け具合は、これ位がちょうど良いでしょうか?
http://hinata.hazukicchi.net/dio/misc/plug.jpg

プーリーは外周まで使われているでしょうか?
黒マジックで所々にしるしを入れていますが、外周の1ミリ下まではベルトが動いているようです。
http://hinata.hazukicchi.net/dio/misc/pulley.jpg
230223:03/06/08 23:59 ID:Pue1RD9C
>>227
ありがとうございまする。まず後半のカバーを外して、後ろから前の方に
プライアの頭を突っ込んで、んでプライアの握りを無理矢理開いてコジ開ける
という事なのでしょうか。ちょっと試してみますね。
231774RR:03/06/09 00:33 ID:T1Q7u9ZU
>>239
プラグは問題ないでしょう。
もう少し濃く、メインジェットで言えば2番〜5番上げれば
一年中通していけそうですね。

プーリーの方は外周までは…という感じです。
でもその位で十分じゃないでしょうか。
あとガスケットは交換するかきれいにはがしましょうね^^;




232訂正:03/06/09 00:34 ID:T1Q7u9ZU
×>>239
>>229
233 ◆KWHazukiWI :03/06/09 16:21 ID:VpdZRzMi
>>231-232
サンクスコ。MJはこれより5番上ゲると濃いかな、という感があるので、
3番くらいは上げてみようかと思います。

ガスケットは、しょっちゅうクランクカバーを開けているので、
あまり気にしてませんでした(汗
そろそろ新品をおごってやろうと思います。
でもオイルを塗って再利用できるようにケチケチする予定…
234222:03/06/09 19:58 ID:Mt7qq+Rh
           
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i       >>228
           | |,,_   _,{|      ありがとう。加速は、、、徐々に鈍っていたら分からない罠。
          N| "゚'` {"゚`lリ    出口は綺麗です。カーボンのカも見えない。
             ト.i   ,__''_  !   新品にしたら良いのかも、、、ですね。
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
235227:03/06/09 22:08 ID:bInWKaY2
>>230
前のカバーの上の部分と左(前)側の所に開けるための
出っ張り?があるのでそこに、交互にこじってカバー全体に
力をかけられば行けるはずだよ。
236774RR:03/06/09 22:16 ID:WCF9gtIm
>>229
焼け色うんぬんより、プラグ交換かカッターでデポジットを落とすことをオシシメする。
プーリーは完璧に使えていると見て良い。
237774RR:03/06/10 02:28 ID:omYUjyVQ
友達から原付をもらったんですがフロントフォークが曲がってるみたいなんですけど
直しかた教えてください
手放しして真っ直ぐ進まないです
あとウインカーを出すとウィーウィーってなってつかないんですが
バッテリー変えれば直りますか?
238774RR:03/06/10 02:50 ID:bO6JEWVV
>>237ウインカーだけどテスターで計って最低11Vあれば大丈夫だと思うが、まず球を確認してみれば?それが大丈夫ならばウインカーリレーを交換するしかないと思うが。
239色々ある:03/06/10 04:37 ID:e7Ccfvyp
>>237
Fフォークは単に組み付けが捻れてるならネジレと逆方向に捻ったりして直ることある。
フォークやフレーム、ホイールシャフトなど自体が曲がってるなら、部品交換だから入院。
240色々ある:03/06/10 04:41 ID:e7Ccfvyp
因みに曲げを再生するのは精度・強度が低下するし、
上手く行かないことが多いのでお勧めしないよ。
241774RR:03/06/10 08:26 ID:cxJu0X4n
>>237
曲がりが少ないのならバラしてちょっと矯正すれば直るかもしれんが、お勧めはできない。
少なくともインナーパイプの交換をした方がいい。
解体屋等で程度のいい中古を探す手もあり。
ウィンカーは、エンジンをかけて回転を上げても動作しないなら、リレー関係を疑ったほうがいいと思う。
そうでないならバッテリー交換で直る可能性アリ。
242237です:03/06/10 11:14 ID:YmlrGKJo
>>238〜241サソ
貴重なご意見ありがとうございます。
ウインカーをの方はバッテリーがエンジン未始動で約6V。
エンジン始動しても10位までしか上がりません。もちろんセルもかかりません。
とりあえずバッテリーを変えてみます。あとMFバッテリーは希硫酸を入れたあと充電しないといけないんですよね?
昔の原付なんでライトスイッチがついているんですが新しいバッテリーをつけてキックでエンジンかけて
ライト消して走れば充電がわりになりますでしょうか?
フロントフォークはとりあえずボルト外して一回ばらし、また組直してみます。
作業が終わったらまたレスするんでその時はまたアドバイスお願いしますm(__)m
243125:03/06/10 11:29 ID:8v+/naBN
125のパル海苔です。割りと簡単に出来ました、アホほど手が汚れたけど。あまりに発信加速が遅いんですが、どうにかなりませんかね?
244 ◆KWHazukiWI :03/06/10 11:40 ID:6wv4kCqW
>>242
バッテリーは消耗品なので、新しいのを買いましょう。
希硫酸を注入するMFバッテリーなら、液を入れてすぐ使えるとオモタ。

バイクの充電機能は、せいぜい補充電程度の能力しかないので、
バイク〜軽用でMF対応の、安い充電器でもあった方がよいと思います。

>>243
乙です。加速の悪さは、マフラーの詰まりやエアクリーナーの清掃を
やってみるとか。
245125:03/06/10 12:02 ID:8v+/naBN
キャブはショップで掃除してあるんですけどね。前述のようにエアクリの掃除します。パルのウエイトローラーとかないよなあ。。。
246774RR:03/06/10 16:59 ID:xkSgYucR
雨の中走った後って何かした方がいいんですか?
放置はまずい感じがして。
247774RR:03/06/10 17:26 ID:ZD7SImN3
>>246
もし保管場所が屋根とかないような外部の場合なら、
バイクカバーでもかけてもうこれ以上濡れないようにしてやれ。
カバーの有無で、バイクの「もち」はぜんぜん違うよ。
248246:03/06/10 17:58 ID:xkSgYucR
>>247
どうもです。
カバーはかけてるんですが、濡れたまんまだと
外装とかエンジンとかなんかまずいのかなーと思って。
とりあえず大丈夫ってことですね。
249247:03/06/10 18:51 ID:ZD7SImN3
>>248
どういたしまして。
雨走行でこれだけバイクのこと心配してやる人だからオッケーだと思うけど、
愛車は定期的にメンテしてやってね。
250227:03/06/10 22:04 ID:z90Uv+vC
プラスチック部分やマフラーにアーマーオイル等を塗ると
持ちが違うよ
251b:03/06/10 22:41 ID:gMCAkkMB
初めて書き込みます。よろしくお願いします。
原付のスパークプラグを交換しようと思うのですが、どうすれば良いのか
教えていただけませんか。太目のコードが付いた黒いカバーのような物が
プラグだと思うのですが、ものすごく硬くて、外れません。どうやれば
はずれるのか教えていただけませんか。お願いします。
252 ◆KWHazukiWI :03/06/10 22:52 ID:qhqbm4Ok
>>245
キャブとエアクリが大丈夫なら、やっぱり出口のマフラーや排気ポート付近に積もった
オイルの燃えカスがぁゃιぃかもしれません…

>>248
カバーの内側に水分が入って、蒸したバイクにならないように気を付けましょう…

>>251
プラグキャップの話は、 >>113-117 付近にありまする。
253774RR:03/06/10 22:53 ID:ifvT+OzS
↑黒いコードはプラグコード。
まずはそれを外すと電極が見えるからプラグレンチを差込み、プラグを外す。

                        以上。
254cb400:03/06/10 23:29 ID:gMCAkkMB
ありがとうございます。あのもう一度確認しときたいんですが、
ガソリン入れるところの小さい小窓から見える、エンジンに付いた、
黒くて太いコードの付いた物がプラグですよね。かなり硬いんですが
取れますよね。何度もチャレンジしたんですが取れませんでした。
ねじったりしなくて良いんですか。ちなみに車種はDIOで1999年です。
255774RR:03/06/10 23:43 ID:ZD7SImN3
>>254
黒いコードの先にキャップがついてるでしょう。
それがプラグキャップなんだけど、
それを引っこ抜いて出てきたプラグをプラグレンチを使って外す。

>かなり硬いんですが取れますよね。
>何度もチャレンジしたんですが取れませんでした。
>ねじったりしなくて良いんですか。

けっこう硬いけど、思いっきり引っ張れば取れるよ。
256774RR:03/06/10 23:43 ID:TWjgVq0a
>>254
取れない構造にはなってないので絶対取れます。男でしょ?
軍手でもしてケガしない程度にもっとおもいっきり引っこ抜く!!
多少ひねったりしてもだいじょうV!!
257774RR:03/06/11 16:05 ID:ebvGz/hO
スクーターのカバーを塗装を再塗装したいのですが、どのような物を使えば
いいのでしょうか?
258774RR:03/06/11 18:19 ID:0PB3LgBr
漏れの場合、400番位のペーパーヤスリで表面を荒らす。
自動車用のプラスチック&バンパープライマーを吹き付ける。
カースプレー(高いが耐久性あり)最低3回たっぷりと吹き付ける。
(これでやすり傷は大体消える)
カースプレイクリアーを最低3回たっぷりと吹き付ける。
これでもやっぱりガソリンがかかると色落ちするので給油時は注意!!
259774RR:03/06/11 19:21 ID:0ta/LjmJ
JOGに乗ってるんですが、最近発進の加速が恐ろしく遅く
30Km/hを超えるまでに1分近くかかり、最高速度も遅くなってしまったので
知り合いにたずねてみたところ、
「排気が暖かい。マフラーが詰まってるから焼け。」と即答されました。
この見かたって正しいんですか?

それと、2ヶ月前に店で取り替えてもらったスピードメーターのワイヤーが
もう切れました。これってそんなに頻繁に切れるものなんでしょうか?

どなたか教えてください。
260774RR:03/06/11 19:38 ID:ebvGz/hO
塗装する場合は色は落とさないでいいんですか?
初心者なのでスマソです
261774RR:03/06/11 19:58 ID:bqVqmhGK
>>259
バイク屋にいけ。

>>260
元の色が白なら塗料の食い付きが良くなるように表面を耐水ペーパーでヤスリがけするだけで(・∀・)イイ!
でも、黒などの暗色系なら一度白などの明色系に塗ってからじゃないと、下地の色が出てしまい
きれいな塗装にならない。
262774RR:03/06/11 20:18 ID:8QBl/pfe
>>360
塗装は奥深いもの。
生半可にやると失敗して非常にきちゃなくなりまふ。
各工程にコツがあるので塗装スレで学ぶかそういうHPで学ぶのが吉
●塗装スレ●
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053514726/
263774RR:03/06/11 20:27 ID:f5ztqzI2
|                
| ノノノノ
|( ゚∋゚ ) WRって、3つ3つでセッティングしたらやっぱりローラーの
| /    耐久は6個に比べて劣るよね?
|/
|
|
|  
|)彡 サッ
|
|
264cb400:03/06/11 22:08 ID:nm3Y6WFT
>>256
ありがとうございます。やってみます。
265774RR:03/06/12 02:41 ID:+6QSsnwT
>>259まず走行距離を言え
それはむしろ排気がぬるいってことかな?本来なら熱いと。
とにかくマフラー焼け!
またはマフラー交換!
これ2ストの宿命
あとエアクリも見れ。定期的にプラグ交換してるか?

メーターワイヤー切れたのかギアが壊れたのかどっちだ?
6年乗っているが切れた事はない。
切れたならバイク屋にもってってクレームだなw
266774RR:03/06/12 09:05 ID:G7/flB1m
ガソリンタンクが激しく腐ってしまいますた。
タール状のものがいっぱいになってますた。
何とかなおしてやりたいんですが、いかがなものでしょうか?
267774RR:03/06/12 11:38 ID:2v076yIW
>>266
スクーターのGタンクの場合は色々ケミカルとかでカネかけるより
単価も安いし新品と交換しちゃった方が安上がりで確実なのでは?
268259:03/06/12 18:54 ID:tqYgk9e6
>265
回答どうもです。
走行5000Kmでメンテは空気圧とオイル位しか見てません。
友人の原付の排気と比較したらかなり高熱ですた。

メーター故障はギアもありうるんですか。
さっきバイク屋で「メーター壊れたから見て」といったら何も見ずに
「ワイヤー注文しておくから今度電話する」と。
自分でもバイク屋も中身確認してないんでギアかもしれないです。
269774RR:03/06/12 22:21 ID:60/bN06c
スピードが出なくなったらWR,ベルトのチェックは基本。
大体は交換で新車の走りが蘇るはず
270774RR:03/06/12 22:33 ID:JzUMZqPA
>>268 つかメーター故障の殆どがワイヤー切れだよ。
271774RR:03/06/12 22:35 ID:hzGSQITE
>>268
>友人の原付の排気と比較したらかなり高熱ですた。

友人のは規制前(触媒無し)、君のは規制後(触媒付き)って事はないかな?
272774RR:03/06/12 23:20 ID:L5ImCrkl
今日こけた。
駅のロータリーで。

タイヤ見たらツルツルですた。
タイヤは大事だね。
273774RR:03/06/12 23:36 ID:5i4lW1Xw
>>272
走る、曲がる、止まる。すべての基本になる所だから・・・
ケガしなかった?
274774RR:03/06/13 00:25 ID:IpHqx8ZL
路面が乾いてる時はむしろツルツルの方がグリップいいって聞いたんだけど
そうでもないのかな
275774RR:03/06/13 00:28 ID:2YA7ecOQ
>>268
走行5000kmでそれだけ調子悪いってことは雨ざらしで保管とか、10年で5000kmしか乗ってないとかでつか?
完全ノーマルなのに5000kmくらいで駆動系がダメになったとしたらヤヴァイよ。
30km/hでるまで1分かかるっていうのは消耗品の磨耗つーより故障レベルだわな。
マフラーに砂でも詰められたんとちゃう?

あと、2ヶ月前に交換したワイヤーが切れるつーのは、バイク屋の取り付け取り回しが悪いんじゃない?
それとも、いたずらされてるとか。
276259:03/06/13 00:29 ID:JoVfhg4E
>271
中古で買ったので良くわかりませんが、ここ1年や2年の物ではないと思います。
燃料タンク容量3L程度の、ヤマハのHPにも載ってない型のJOGなので。
277259:03/06/13 00:34 ID:JoVfhg4E
>276
保管は完全野ざらしです。
外観もマフラー、繋がっている管ともに錆びまくりです。

前回ワイヤー交換の際に入荷まで10日位待たされたよくわからない店なので
安物のパーツつけられたのかもしれません。
278774RR:03/06/13 00:35 ID:YzdsYde4
>>274
コンパウンドのきいたバリバリのスリックタイヤならメチャグリップするけど
擦り減ってツルツルになったタイヤでは・・・
279259:03/06/13 00:35 ID:JoVfhg4E
誤爆です。
>275ですた・・・
280774RR:03/06/13 01:06 ID:IpHqx8ZL
そういえば俺もこの前砂利道走ってたららスピードメーターが動かなくなったな。
ケーブル交換だぁ・・。
281774RR:03/06/13 01:22 ID:SQSksncq
教えて下さい、ホンダ スーパーディオ5年以上
ウインカーを出すと頻繁にカチャカチャカチャと早い音が出るだけで
点かない事があるのですが、バッテリーは最初に交換しました。
次にスイッチを交換しました、ダメでリレーを中古だけど交換しました。
しばらく良かったけど一月ぐらいでまたダメです。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053565513/237-244
読みましたが、他に原因有りますか?
スイッチとリレーはバイク屋で見てもらいました

282774RR:03/06/13 01:31 ID:IpHqx8ZL
>>281
球切れじゃないの??交換はした??
283774RR:03/06/13 01:45 ID:XTTC0WOJ
漏れは知人から「漏れのスクーター何だか調子悪いんだけど…」と聞かれたら
「プラグ、エアクリーナー、ベルト、ウェイトローラー、ギヤオイル交換」と
紙に書いて「これとお金数万持ってバイク屋へ逝け」と言ってる。
大抵はそれで治る。
284283:03/06/13 01:48 ID:XTTC0WOJ
更に長距離走行車や長期放置の可能性が有る場合はガソリンフィルターと
マフラー交換をプラス。
一通りやると結構かかってしまう罠。
285774RR:03/06/13 02:25 ID:Z7FHg4p7
自分でメンテしようよ
286281:03/06/13 02:34 ID:SQSksncq
>>282お返事ありがとう
点くときはウィンカー普通につきます
スイッチが新品交換でリレーはバイク屋の中古在庫で
そのときバイク屋で各部を見てもらったのですがダメですね。
287774RR:03/06/13 03:12 ID:mBwpiEbK
>>286
単なる接触不良の可能性も考えられるね。
最新型でも5年選手。代替が10年選手だから。
288774RR:03/06/13 03:14 ID:mBwpiEbK
>>283
自分でやれば3500円コースだな。
スクーターがDioやJOG系ならと仮定して。
289774RR:03/06/13 03:31 ID:f7tpiaCG
ディオZX海苔なのですが、リアブレーキの効きがいまいちです。ブレーキレバー
の遊びは説明書どおりなのですが…どんなことが考えられますかね?ちなみにバ
イクは三ヶ月くらい前に新車で買ったものです。
290774RR:03/06/13 08:25 ID:Wdy3z4ne
>>289
考えられる原因としては
1.リアブレーキ使い過ぎ
2.リアブレーキワイヤーの伸び
3.リアドラム部への油類の侵入
4.使用期間より走行距離による摩耗かもしれない
291774RR:03/06/13 11:05 ID:8UspPWPo
>>275
ていうことは初代メットインJOGあたりかな?

オイルはちゃんと純正使ってる? 安物FB規格のとか入れてるとすぐマフラー詰まるよ。
とりあえずマフラー焼いてみて、あとはエアクリーナー清掃、プラグ交換をやってみましょう。
292291:03/06/13 11:06 ID:8UspPWPo
間違えた。 >>276 ですた。
293259:03/06/13 12:21 ID:JoVfhg4E
>>291
初代かどうかわかりませんがメットインです。
オイルは自分ではオートルーブスーパーを入れていますが、
購入以前に何が入っていたかはわかりません。

近所に火気を扱える場所がないのでとりあえずエアクリーナーと
プラグを見てみたいのですが、それぞれどのあたりに付いているんでしょうか?
ぐぐっても見つからなかったので教えてください。
294初心者:03/06/13 12:30 ID:kQ6aG8QO
前輪のディスクブレーキがひきずっていて手で回しても重いです
どうしたら、軽くなりますか?
295774RR:03/06/13 12:35 ID:IpHqx8ZL
>>293
ヤマハのエアクリーナーは左側、のクランクケースがあってその前。
サイドカバーにちょい隠れた形で付いてるよ。

プラグが後からエンジン部分覗き込むと太いコードみたいのがあるから
それ辿って行くとシリンダー行ってキャップ部分を取るとプラグがある。
ただプラグレンチあるよね?ないと取れないよ。

296774RR:03/06/13 12:40 ID:IpHqx8ZL
>>294
基本的にブレーキ関係は初心者が下手に触ると危険。ってことでバイク屋に
行くことを俺はお勧めします。バイク屋でやってもらってるのをじっくり見て次回
からは自分でやってみるのがよろしいと思いまふ。

297259:03/06/13 13:06 ID:JoVfhg4E
>>295
親切にありがとうございます。
今、クランクケースの前の台形の箱をネジ3本はずして開けたのですが、
中が空洞でした。これってスポンジが入っているはずのようなんですが…。
それとも見当違いな場所開けてますか?
298774RR:03/06/13 13:18 ID:IpHqx8ZL
>>297
キャブに繋がってる??だとしたらそれがエアクリーナーBOXだよ。
ただ中身がカラってことは・・・。

もしかして今まで吸気音がやたらデカいとかなかった?
とりあえずフィルターを即買って取り付けましょう。
フィルターがないと空気を吸う量が多くなってその分ガソリンの量が減るわけ。
だから普通はMJを上げてガソリンも一緒に濃くしてあげるわけなんだけど、
焼きついてはいないかな?
299259:03/06/13 13:25 ID:JoVfhg4E
>298
ttp://ob.aitai.ne.jp/~buffo/main/jogz/air/air2.jpg
↑と同じ物の外側だけはずしました。(HPの管理人さん許して)
多分この写真は内側だと思うので。

確かに音はうるさい方です。
今のところエンジンのかかりは悪くありませんし、
速度は出なくても回転数は上がります。

まだ中古で購入して2ヶ月なんですけど、
スポンジが入っていないことを店に文句言えますかね?
300774RR:03/06/13 13:29 ID:IpHqx8ZL
>>299
中古だとしても普通は納車整備ってのやるわけだけど・・・。
まぁそこらへんいい加減な店の場合もあるわけで。
文句は言えると思うけど。

ってか速度出ないで回転数は上がるってちゃんと整備してくれたのかねその店
301259:03/06/13 13:39 ID:JoVfhg4E
>>300
>>259で書いたワイヤー交換も、引渡しの後、自分で乗って
メーターが切れているのを確認したので交換させたんです。

今はアクセル半分でも全開でも速度は一緒ですが、
音は全然違います。高音でウィィィィィンと・・・。

ちょっと店まで逝って来ます。
302259:03/06/13 14:19 ID:JoVfhg4E
休業日でした。鬱・・・
303774RR:03/06/13 14:28 ID:J+0nYEyP
G悪です。
ビックキャブって2スト用と4スト用って違いが有るんですか?
純正のエアクリBOX使いたいんでミクニのVM18、20をヤフオクで検索すると、モンゴリ用とNSR,TZRがヒットします。
モンゴリ用でも大丈夫ですか?
304774RR:03/06/13 18:47 ID:eYvQ4J6m
↑インマニさえ間違わなければおk
>>289
ZXってリアの効き元々甘いよな。
306774RR:03/06/13 20:09 ID:vqs46cp5
>289
3ヶ月で何キロ乗った?
距離によってはブレーキの当たりがまだ出てないとか。

>259
5000kmってことだけど、中古のようだし、その通りの距離の物とは限らんかも。
対応を見ててもなんか胡散臭い感じだし。>店
307774RR:03/06/13 21:48 ID:8UspPWPo
>>294
たぶん要キャリパーOH。初心者が自分で直せる部品ではないんでバイク屋へGO!

>>301
WRが極端に軽かったりして。3個しか入ってないとか。エアクリも無いみたいだし、そのバイク屋
ヤヴァイかも。走行距離だって、もしかしたらメーター一回り以上してるかもよ? 前輪のタイヤ
どこのメーカーのが付いてる? 本当に走行5000km程度なら純正の台湾メーカー?の物が
まだ付いてるハズだけど…。
とりあえずエアクリーナーについてはクレーム言ってみて、対応が良くなければ今後は他の
バイク屋へ盛っていくことを勧めまつ。
308774RR:03/06/13 22:19 ID:J+0nYEyP
>>304
ノーマルがゴムなんで拡張しれば入りそうなんでインマニはそのまま使うつもりです。
改造はスレ違いですか?
309774RR:03/06/14 08:14 ID:wBqC5rkv
アプリオのメーターが40越えたあたりからうまく動かなくなったんですが
どこを疑うべきですかねぇ?
310初心者 294:03/06/14 10:38 ID:GcRtOPbP
バイク屋では、レバーのところをクレゴゴロクでシューと
ピストン?が戻りが悪いと
311774RR:03/06/14 10:40 ID:at3mlWNX
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)もどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
312774RR:03/06/14 10:45 ID:+TznMiPd
>>310
ヤパーリ、ブレーキキャリパーorマスターシリンダーのオーバーホールが必要だと思う。
部品代は1000円ぐらいだと思うけど、工賃がけっこうかかりそうだね。
313774RR:03/06/14 10:46 ID:bLHAKDWP
>>308
意外と無理だから壊さないようにね・・・てか素直に買えば?
314774RR:03/06/14 10:48 ID:rXII7ni5
俺のZZが走行距離1万5千キロ突破しますた。(・∀・)
50ccのスクーターってどれくらい持つものなのかな?
とりあえず、Vベルト、ミッションオイル、プラグ、エアクリーナー、ブレーキパッド、タイヤは全部交換しますた。
まだ交換しないといけない部品ってあるの?
これだけ交換しているにも関わらず、新車の時と比べると結構なパワーダウンをしてるんだけど。
315774RR:03/06/14 11:21 ID:+TznMiPd
>>314
WR。
316774RR:03/06/14 12:06 ID:njFmP2Fs
>>308
頑張ればできるかもしれないけど、、、
コワイなぁ。
あとヤマハ車はアクセルワイヤーの取り回しが微妙になる場合蟻。
加工する時間と失敗した時のことを考えると、
専用マニホ買ったほうがいいかも…
317259:03/06/14 14:03 ID:IR6ZGrGC
超亀レスすいません。

>>306
前述のように引渡し時点でワイヤー切れていたので、
前のオーナーが切れたまま何Km走ったかわかりませんね。

>>307
バイク屋に逝って来ますた。
スポンジが入っていないことを告げると
「今度マフラー焼くときに入れてやるよ。他には?」(一言一句同じ)
とおっしゃられました。すでに買ってしまった私は敗者ですから・・・。

タイヤはMADE IN TAIWANでした。
まだ替えなくていいというよりは「替えてない」だけのようですが。
(側面にヒビ多数)

他にも不良個所ありそうで欝です・・・。
318774RR:03/06/14 14:26 ID:1qnuXb/m
>>314
クラッチ関係も見たほうがいいかも。
シューがボロボロだったりするよ。
見るついでにクラッチスプリング交換。

>>317
なんだか、レッツとかの新車買ったほうが良さげだなぁ。もちろん他の店で。



319774RR:03/06/14 16:49 ID:fa//Ket/
>>317
タイヤの側面にヒビが入っているなら速攻で交換。
っていうか、普通のバイク屋なら「タイヤ交換した方がいいよー」って言うけど・・・。
318の言うとおり、よその店で新車買った方がいいかも。
320あぼーん:03/06/14 16:49 ID:+y2/k+Ca
321774RR:03/06/14 21:20 ID:Gvc5yuE+
>>314
バッテリー、プラグコード、キャブO/H、マフラー、
WR,スライダー、クラッチ周り、、、、、か?
322774RR:03/06/14 23:03 ID:l2zOUhwi
>>309
ワイヤー交換でなおらなければメーターギヤ

>>314
>>321に加えてピストンリング交換、マフラー洗浄あたりか?
323774RR:03/06/14 23:35 ID:5dcpYCDz
>>316.313
拡張は無理っぽいですかね?
ナップスでキャブKIT見てきたんですけど、エアクリ付きそうに無い向になりそうなんですよ。
って言うよりもG悪用のモノが無い…
デロルト以外でエアクリ付けられるのって有りますか?
324314:03/06/15 00:14 ID:z5M5YpUc
>>315
>>318
>>321
>>322

レスサンクスです。(・∀・)
WRとか、シューとかスライダーとかって何ですか?
325774RR:03/06/15 00:23 ID:dkTepyFk
>>324
WR=ウエイトローラーの略。走行距離を重ねてくると丸いローラーが偏摩耗して多角形に
なってしまう。→スムーズに変速できなくなる→加速が悪くなる→マズー

普通はVベルトと同時に換える物。
326774RR:03/06/16 02:02 ID:BL6H1OS7
どうでもいいことなんだけど皆さんZXのことなんて言います?
ゼッペケって言うのこの前初めて聞いた・・・。
俺関東なんだけどゼットエックスって言ってますけど?
327774RR:03/06/16 04:03 ID:E+GN9KPc
俗語を作っ使うのはそこに嵌ってる厨の常。
328774RR:03/06/16 07:14 ID:sjUv1VCp
ZX=ズィーエックス
ZR=ゼットアール

って呼(読)んでる


329774RR:03/06/16 09:22 ID:6AAnThqz
ゼックスじゃねえの?
330774RR:03/06/16 10:20 ID:wPV9puQj
「ゼッペケ」はカッコ悪いなぁ...
せめて10代までだな
331喜び組:03/06/16 19:53 ID:uxsW+udb
>>324
>WRとか、シューとかスライダーとかって何ですか?
WR・・・ウエイトローラー。プーリーの中で回転し、遠心力でプーリーを
広げて変速させる
シュー・・・この場合はクラッチの。ブレーキパッドみたいな感じと思ってください。
エンジンの力をタイヤに伝える、、、のかな。使っていったら減ってきます
スライダー・・・プーリーの辺に付いているなんかよく分からんけど、部品。
ランププレートと言う物と、プーリーが合体する所の結合部の役目、なのかなんなのかブツブツブツブツ・・・・


(≧∇≦)<ワシは ズィーエックス、ゼッとアール。
     
332774RR:03/06/16 22:12 ID:PaG7ID1f
その辺のパーツならカバーを外すだけでお目にかかれます。
一度拝んでおきましょう。
しかし厨房じゃないんだから、もっと勉強しろよ。
333774RR:03/06/16 23:05 ID:w5CiF8uA
前から思ってたんだけどZをジーと呼ぶのなんかだせーんだよな。
いや英語読みしたらジーだってのはわかってるよ。でもなんか中途半端
に英語読みしなくてもいいんじゃないって常々思う。

ZX→ゼットエックス
ZXR→ゼットエックスアール
ZZR→ゼットゼットアール

とかでいいじゃん。ジーって呼ぶやつはおたくさい。
334774RR:03/06/16 23:22 ID:4AN5VylL
|∀・)ジー
335774RR:03/06/16 23:35 ID:Nev+uUDk
 |▽`∬ ジー
336 ◆KWHazukiWI :03/06/16 23:51 ID:btDd+K3m
>>333
>ZZR→ゼットゼットアール

めちゃくちゃ違和感あり。私はダブジアール(単にダブジーとも)だ。


今月末からスクーターでツーリングもどきをする予定なので、WRとVベルトを新品にして、
>>231で指摘を受けたクランクケースのガスケット新調、紛失してそのままのM5/8sqのネジ1本、
そしてG'用純正ハイギヤ(なければ DioZX 用でがまん)を装着する予定です…
337774RR:03/06/17 00:00 ID:Az+kRNNH
自分ディオS(AF34)
に乗ってるんですが
プラグ交換をする場合、熱価の番手は何番のにすればいいのでしょうか?

というかそもそも熱価の意味を知らなかったりして・・
338774RR:03/06/17 00:14 ID:gP9oic/x
ゼックスが他に居ないのは何故?
339 ◆KWHazukiWI :03/06/17 00:32 ID:cLFwK08k
>>337
エアクリーナーやキャブのメインジェット、マフラーを交換していないような、どノーマルだったら
バイク屋にあるプラグの適合表に載っている番数のを頼めば大丈夫。
AF34のライブディオだったら、BR6HSA (NGK)、W20FR-L (DENSO) みたいですね。

番数に関しては、プラグ屋さんの説明を読んだ方が分かりやすいかと。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/pluginfomation/techinfo/q02answer.html
340774RR:03/06/17 01:25 ID:8mjH6ZGI
この際だから「セックス」にしとけ。
341 ◆KWHazukiWI :03/06/17 01:29 ID:cLFwK08k
2ちゃんねらー的には、これ推奨。

ZX→セックル
342774RR:03/06/17 03:31 ID:S+o7Re2l
昔から珍かぶれがFX→フェックスとかXJ→ペケジャイとか逝ってたな。
343774RR:03/06/17 06:35 ID:KMW3Wcm0
>>342
ペケジャイ?
344774RR:03/06/17 11:29 ID:f06ihwqK
旧世代ちゃねらーとしてはゼクース
345正式な読み方:03/06/17 12:13 ID:s2uSY7D5
http://www.honda.co.jp/news/1994/2940114.html

「ホンダDio」と「ホンダDio ZX(ジー エックス)」は1月21日より、また「ホンタDio SR」は2月8日より発売する。
346774RR:03/06/17 14:30 ID:zpEJ9Foa
Σ(゚∀゚;)ヤラレタッ!!
347337:03/06/17 15:33 ID:J/tBF4V9
>>339

ドノーマルです。社用車気味なので。

レスありがとうございました!
348774RR:03/06/17 20:00 ID:2p3F5zor
>>333
だって、スズキのセピアZZは、メーカーでズィーツー、って読むんだもん
349774RR:03/06/17 21:42 ID:Lt3sIU9O
エアクリのスポンジだけって買えるの?
食器洗い用スポンジで代用できる?
350774RR:03/06/17 23:48 ID:8HAz9t7f
>>349
買えます。
車種にもよりますが、ホンダ車は400円ちょっとでした。
他のメーカーはわかりません。

食器洗い用を代用ですか…、
形さえちゃんと取れれば大丈夫そうですが、
そんなに高いものじゃないので買いましょう(^^;
351349:03/06/18 08:19 ID:Vk6xrpUH
>350さんすこ。そんなに安い物だったのね。
小銭握りしめて買いに逝ってきます。
352774RR:03/06/18 09:01 ID:zFYAECQV
原付の呼び方ってかなり興味ある!
ZZはゼットゼットって言ってたけどこの前連れにゼッツーだろって言われたよ・・
ZXはゼットエックスはな ゼッペケって言う人もいるね
ZRはゼットアール 以外聞いたことないし自分もそう言ってます
353774RR:03/06/18 09:10 ID:+Jrp/yeM
Vベルト WRは何キロぐらい走れば交換しますか?
現在一万キロで家の周りは急な坂道が多いので、
このごろ力が、かなり落ちてます。
354774RR:03/06/18 09:21 ID:kam73pRw
↑気になった時が変え時!
355774RR:03/06/18 09:32 ID:SqYymstK
>>353
Vベルトは意外と減るが
WRは結構持つ

純正はね
356774RR:03/06/18 10:19 ID:CR7c4ws5
ノーマルエンジンなら7千〜1万`
イジってたら5〜7千`ってとこでしょ。

漏れはZZをダブジーって言ったりする。
某ロボットアニメの影響か?(w

357774RR:03/06/18 10:27 ID:/z4wJRJG
全部同じに見えるから呼び方ドーデモイイ
358774RR:03/06/18 15:18 ID:7foMsEJ0
社外のWR入れるメリットってありますか?
359774RR:03/06/18 15:39 ID:qpHLFgld
>>358
パーツ屋(ナップス、南海など)に行けばその場ですぐ買える。(在庫次第だが)
多分それだけ。
poshのWRはg数が表記されているのでわかりやすい。
でも変な削れ方(減り方)をするので嫌い。
デイトナは種類が豊富。
Gアク海苔にはオススメします。耐久性が純正の何倍だかしらないがあまり変わらなかった覚えが。
キタコは使ったことないんでわからず。上の2メーカーよりは安い。
360774RR:03/06/18 15:56 ID:rK2bnq79
>>359
俺はデイトナの方が、変な減り方だった。
POSHの方が、クリアランスが小さいよね。
361774RR:03/06/18 16:00 ID:7foMsEJ0
>>359
なるほど。ありがとうございました。
jogでWRの重さ変える気もなく
普通に交換したいだけなんで純正にしておきます。
362774RR:03/06/18 16:34 ID:XCaiwN5W
ZX(ゼックス)
ZZ(ジーツー)
ZZR(ジージーアール)
ZR(ゼットアール)

なんか規則性がないな(笑
363ゼット党:03/06/18 18:23 ID:MiSuTK+n
ZZをゼッツーって呼んだらなんかKAWA車をイメージしちゃうんで。

高校、大学と周りは原付ばかりだったが

ZXをゼックスと呼ぶやつに俺はあったことがない、はたまた
セピアZZをセピアジーツーと言うやつにも会った事がない。
ZZRに乗ってたやつはゼットゼットアールって言ってたしZXRの奴も
ゼットエックスアールって言ってたしZRXのやつもゼットエックスアール
だったし。

車で言うとフェアレディZはやっぱりゼットと読むし、HONDA Z、これもゼット
と読むよな。Zをジーとか呼ぶやつは珍、DQNのみ。
364774RR:03/06/18 19:44 ID:/d9C54/j
>>363
>セピアZZをセピアジーツーと言うやつにも会った事がない。
セピアゼットゼットかよ
それともツインゼットか?


ZXRとZRX間違えてるのはどうかと思うぞ。
ジュベル、バリウス、と同レベルだ。

ゼットゼットアールって中古車買いに来た初心者クンが言ってそうな感じだ。

365774RR:03/06/18 19:57 ID:iXBa/MQb
>>363
って言ってもメーカーが「ジー」で発表しているモノまで珍扱いにされちゃたまらんわ
どちらかに固執し過ぎるのもどうかと思うんでおおらかにいこうや
オレは「ゼッペケ」とかそのコミュニティ(地域や趣味の集まり)でしか通用しない言葉は「専門用語」か「方言」という風に受け止めている
366774RR:03/06/18 19:59 ID:LMP0/GcU
TRX=トランクス
367774RR:03/06/18 20:18 ID:jqBkevRk
土曜に続けて今日もタイヤが外れて(ビートが落ちて)しまった。
タイヤはミシュランS-1です。共通点は雨の日、低速、緩い右。

前は、バイク屋が近くにあったからハンマーで叩きつつコンプレッサーで治してもらったけど
今度は遠かったから、家まで押した。空気入ってないタイヤのバイクの重さと言ったら・・・。

14日に一旦外れて、修理。
15日にスタンドで空気圧チェック。←問題なし
そして今日また外れた。原因は何なんでしょうねぇ。
368774RR:03/06/18 20:41 ID:/d9C54/j
>>367
原因はエア抜けじゃない?
オレも同じ症状になったからタイヤ交換しちまった。
たぶんバルブがイカれてるのかもよ。
S-1って寿命も長いし、タイヤより先にバルブが逝っちまった可能性もあり。



369367:03/06/18 21:25 ID:O8HNs+pJ
>>368
そうですね。チャリでも虫ゴムが劣化したら空気抜けていきますもんね。
あと、軽度のパンクかもしれないのでそっちもチェックしてみますわ。
370774RR:03/06/18 22:37 ID:RbKuJSfS
スクーターにパンク修理剤使っても悪影響は無いかな?
次のタイヤ交換を作業する人が大変そうだけど・・。
371 ◆KWHazukiWI :03/06/18 23:20 ID:J/3UXJox
>>370
ツーリング中の悪事に備えて、ちょっと考えてみた。
確かに、脱着する時は魚のはらわたを取り除くような感じがするかもしれない…

キノコを差し込むタイプの普通のパンク修理キットと、四輪用の電動コンプレッサを
持ち歩くのは、ちょっと大げさかもしれない(w
372774RR:03/06/18 23:50 ID:51SmTjrp
>>371
>ちょっと大げさかもしれない(w

去年だけで6回パンクした折れはリヤに箱付けてキットと
コンプレッサ(コーナンの980円)を常備してますがなにか?

373370:03/06/19 00:05 ID:0b5Je093
>>371
やはり魚のはらわた状態になるみたいね(w
通勤で毎日乗ってるので、非常時のためにパンク修理セットは
積んでないと心配。使用しないことを願ってますが・・。


374774RR:03/06/19 00:58 ID:+RpKbhGH
Zをジーと呼ばないのは、一般人に話すときにわかりづらいからだ。

俺の周りにはバイク乗りは皆無なんで、必然的にZはゼットと発音した方が
わかりやすいわけである。俺自身、日常的にZをジーと呼ぶ奴は、きもいと
思う。だったらみんな正しい英語読みしろやって思うし。

店でZXの部品注文するときは絶対、ディオのゼットエックスなんですけど〜みたいな
入り方するしな。ゼットは絶対判るがジーはGと思うやつもいるかもしれんというのが
Zをジーと呼ばない党の党首である俺の見解。
375774RR:03/06/19 01:05 ID:sBqHB7hH
しかしセピアはZZ(ズィーツー)なわけで。メーカーとしては。

ZX⇒ゼットエックス
ZZ⇒ズィーツー
ZR⇒ゼットアール
ゼックスやダブズィーとかは珍しか使わんだろ。少なくとも俺が聞いたのは珍からのみ。
376774RR:03/06/19 02:13 ID:8JOmziyZ
>>374
言わないなぁ〜。「AF28(35)の〜」って言い方する。
SRも同じ型番な訳だが、PLは無印だろうがSRだろうがZXだろうが一冊なので。
あとは、ライブ用のとかスーパー用のとか言ったりすることもあるかなぁ。

社外品は自分で選ぶから聞くこと無いしね。

377774RR:03/06/19 03:09 ID:3q/glJf6
>>374
ステハン入れ忘れてるぞ!(w

っーか、そもそも「一般人」ってなんだよ?
バイクに興味の無い人間のことか?
そういう人たちには普通に「原チャリ」でいいじゃん
どうせ名前言ったってワカラン
378374:03/06/19 03:32 ID:+RpKbhGH
>376

いきなり型式から言うか?

ディオゼットエックスの・・型式でいうところのAF34の・・って感じじゃないか?
だいたいパーツが複数ならWORDで打ってプリントアウトしてってこれ注文
しといてなんだけどね。

一般の人ってのは職場や学校でのいわゆる同僚をさしてます。
379774RR:03/06/19 04:30 ID:3KnCdMs1
名称の話題は総合スレでやれよ
380376:03/06/19 05:49 ID:8JOmziyZ
>>378
言う。

あと、ZX(ぜっとえっくす)はAF35だ。
381774RR:03/06/19 12:03 ID:5rYxJY8v
>370
チューブレスだと、交換時に面倒&ホイールが腐食するので、
チューブレスタイヤ履きつつチューブ入れてパンク防止剤入れてます。
すでにタイヤ数回変えたし、1万キロ以上走っているけど問題ないです。
ただ、この状態でまだパンクしたことないのでパンクするとどうなるのか
分かりません。
382774RR:03/06/19 14:48 ID:KBq01sGL
炭酸ガスボンベ付きの修理キットをジップロックに入れて
タイラップでどっかカウル内に固定しておくと良いよ。
ウェスとLEDライトも入ってれば尚安心。
因みにガスは早い内スタンドで入れ直すべし。

ついでに漏れは劣化したライトの電球もティッシュにくるんでフィルムケースに入れたのも
入ってます。
383774RR:03/06/19 15:47 ID:ao04u4wf
オレの場合、スクーターでパンクしたら、クルマ用の修理キット&ホルツの修理剤併用で済ませちゃうよ。
修理キットの説明書にはスクーターのような小径ホイール車不可って記載されてるけど、次のタイヤ交換まで不具合出たことない。
一応、足踏み式の空気入れも持ち歩いてる。

384774RR:03/06/19 15:59 ID:vcus3OGa
バイク用の空気入れって、どんなのがお勧めですか?
お勧めメーカーなんかあったら教えて下さい。
385774RR:03/06/19 16:36 ID:KBq01sGL
ディスカウントの足踏みで十分。
漏れのは650円ダタw
386774RR:03/06/19 20:09 ID:wxiLYQhr
なんで横置きエンジンが良いんだろうね。
重力とは関係無いか?
387774RR:03/06/19 20:41 ID:KBq01sGL
メトイン容量確保が最大の理由じゃね?
388774RR:03/06/19 21:29 ID:Eu38Bw66
今日、AF28dioのクラッチ周りをリフレッシュした。

純正クラッチシューと強化クラッチスプリングを入れた。
もう2度とやるもんかと誓った。バネ硬すぎ。
最終的には半分バネが引っかかった状態で
とんかち攻撃ですた。

手軽にリフレッシュしたいなら店に交換頼むか、
バネ組込み済みの物買うのがいいかと。

389367:03/06/19 22:23 ID:xHOYDT4H
原因はスローパンクチャーでした。

バイク屋で一旦ビート全部落としてもらって、上げてもらいますた。
パンクはホルツの修理剤で。
390ひろと:03/06/20 04:14 ID:ZIH0aRxY
すいません、聞きたいことがあるので教えてください

車種はホンだのZXで多分

http://www.honda.co.jp/news/1994/2940114.html

の写真とスタンドロックがあるので同じものだと思うのですが

友達から買って5年で走行距離14000kmなのですが28km/Lしか走りません。

また、最高時速55kmなのですが50付近からアクセル全快にするといったん

45ぐらいまで速度が落ちてから55ぐらいまでに上がるのですが原因がわかりません。

幾分バイクついて知識に貧しいためもしよろしければ手入れの仕方など教えてもらえれば幸いです。

よろしくお願いします。

 
391 ◆KWHazukiWI :03/06/20 07:39 ID:BTLDT4xq
>>390
>28km/Lしか走りません
>最高時速55km

この二つだけで、ウエイトローラーとVベルトの消耗を疑う。
392774RR:03/06/20 08:06 ID:XVw0mKQ4
V100のエアクリのカバーが上の方がはずれないのは無理にバキットでよろしいですか?
393774RR:03/06/20 08:15 ID:vlH1VE1i
みなさん

慣らし運転てやりました?

当方買って一週間で700km程乗ったのですが(DioS)

最初の300kmまでは30kmで走ってましたが
その後は40〜50kmで走ってます(国道)
普段は35km位なんですが。

やばいですか?
394774RR:03/06/20 08:34 ID:cOtFpk04
>>393 だいじょうぶ
395774RR:03/06/20 09:56 ID:airLXEkt
>>392
Not
エア栗カバーの上に小さな長方形の黒いヤツ2つあるっしょ?それを
後ろへ向かって引きぬくか、前からドライバー当ててプラハンでコンコン。
396774RR:03/06/20 17:01 ID:tFuiIpm8
>>390
質問もいいがその手の質問は既出なので
ログ読んで先にバイクに手を入れんかい!!

プラグ、ベルト、WR、マフラー、エアクリの交換・掃除しましたが速度がでません」

ならば皆親切に質問に乗ってくれるよ
397386:03/06/20 23:47 ID:ae75UuUz
>>387
そう言う理由もありましたね。
それだけなのかな。何かで横置きエンジンはイイとか見たような気がしたが。
398ひろと:03/06/21 01:44 ID:iT29VlMa
すいません、バイクまったくいじったことないので何からすればよいか

わからなかったので聞いてみました。

396 :774RR :03/06/20 17:01 ID:tFuiIpm8
 >>390
 質問もいいがその手の質問は既出なので
 ログ読んで先にバイクに手を入れんかい!!

 プラグ、ベルト、WR、マフラー、エアクリの交換・掃除しましたが速度がでません」

 ならば皆親切に質問に乗ってくれるよ

 >>390
 >28km/Lしか走りません
 >最高時速55km

 この二つだけで、ウエイトローラーとVベルトの消耗を疑う。

過去ログ呼んだのですが単語の意味すらよくわからないのでさらにチンプンカンプン

になってしまいました。

初心者のバイクについての本、雑誌等よいものがあれば教えてもらえませんか。
399_:03/06/21 01:44 ID:w1TmBHp1
400 ◆KWHazukiWI :03/06/21 04:00 ID:tE/FQKD6
>>398
本当のド素人みたいですね…
書籍の方は何が良いのか分かりかねますが、メンテナンスの情報が濃いサイトを。

まさみ男の原付チューンナップ!!
http://gentuki.lib.net/

スクーターいじりのお部屋
http://www.scootertune.com/

等、いろいろ。直林をお許しください。


分からない用語は、とりあえず Google 等で検索。
インターネットの環境があるんだったら、それを使いこなす以外ありません。
401774RR:03/06/21 14:11 ID:T8z40Xcw
DioSRなんですが。
始動しないのでバイク屋に見てもらうと、
「ガソリンタンクに水が入ってる」と言われました。
で、その修理に26600円かかるらしい・・・。
これって高くない?
ので!
自分でタンク外して水を抜きたいのですが、
外し方をご存知の方は何卒御教授ください!
教えて君ですいません^^;
402遅レスですが:03/06/21 15:08 ID:OTglE11Y
>>388
スプリングの交換は、まず付いてるスプリングを−ドライバで掻き取ってから、取り付け側にある3つのOリングをはずしてシューを土台から外す。
強化スプを組んだ後、そのまま土台に戻す。
戻す時に固ければ、プラハンで軽く叩きながらいれる。Oリングをつけて完了!

ちなみに、強化スプは耐久性が悪いw
オレのは換えて6千キロで切れた!
切れるとクラッチつながったまんま状態になる
403774RR:03/06/21 15:40 ID:MRPtwsne
>>401
1)キャブの一番下のねじ緩めてキャブの水とガソリン抜く
2)フューエルチューブをはずしてタンクの水とガソリンを抜く
2-1)負圧ならチューブに口付け息を吸う、がそり飲み込まないように注意
3)水抜き剤を適量入れ、車体をシェイクしてみる
4)キックの鬼と化す
5)エンジンかかる→ウマー
抜いたり、はずした部品は戻しとけYO!
根本的な解決策ではないガナー
間違ってたら誰か訂正してチョ
おいらのはこれOKだったよ
404774RR:03/06/21 16:19 ID:PPOTlmTC
>>401
ガソリンタンク交換の部品代と工賃と思われます。

まず、キャブのドレンからとりあえず、ガソリン抜きます。

タンクのガソリンは灯油ポンプで出来るだけ抜きましょう。100円の奴で。
Dio系ならノズル押し込めば残り0.5Lぐらいまで抜けるはずです。

手間がかかっても良いのならガソリンタンクごと外して、逆さにして全部出しちゃって下さい。
くれぐれもそのまま下水にながしたりしないように。廃油処理ちゃんとしましょう。

そしてガソリンを満タンにして150円ぐらいで売ってる水抜き剤を
適量(40Lに対して1本とかなので量に注意)入れたらおしまい。

あとは運を天に任せ、セルorキックで始動を試みましょう。
405388:03/06/21 20:04 ID:uLjAwxA8
>>402レスサンクス。

シューとバネをあらかじめ組んで土台にはめようとすると
土台のほうが大きく、はまんなかったのね。

シューを土台にはめて後からバネを入れようとすると
バネを7mm位伸ばさないといけない状態だったよ。

>>耐久性が悪い
マジスカ!?とんかちでブッ叩いちゃった。
切れたらここで報告します。
406774RR:03/06/21 21:28 ID:RqSb7zJm
トルクカムをO/Hしたい気がしてきたけど
面倒ですかね?訳分からん
407けっこうメンドイ:03/06/22 03:01 ID:PKXuEkvb
>>406
特工が2つ要る。
ハウジングクラッチ取るためのユニバーサルホルダー・・・メーカーによって異なる
クラッチが止まってる薄型の大型ナットを外すスパナ・・・デイトナ製でサイズを合わす。取るときはセンスプで飛び出すので、押さえつけながら。
後はパーツリストとにらめっこしながらバラして、腐ったグリスをきれいにする。
トルクカムのカバーを取る時に多少のコツが要る。
下部の隙間に小さい−ドライバ差し込んで持ち上げる。

Oリングとオイルシールは消耗品なので新しいものに替えること!
408774RR:03/06/22 09:01 ID:suyTBKUD
ディオのマフラーにパンチングが付いてるモデル

パンチング部分に水かけても大丈夫でしょうか?
泥をかぶったので洗車したいのですが。
409774RR:03/06/22 09:22 ID:wSwuwhvH
マフラーが冷えてからならいいんじゃないの?
てか、泥ついた状態で走ってたなら焼き付いてる可能性も有るな。
410774RR:03/06/22 10:01 ID:suyTBKUD
>>409
あ、泥かぶったというより

みたらはとの糞みたいかんじでパンチング部分に付いてたのです


すみません
411774RR:03/06/22 12:55 ID:fArwbZ9Y
>>408
パンチング部分って単なる飾り&火傷防止カバーだった気がする…水かけても問題ないと思われ。
412401:03/06/22 14:10 ID:xnA6X8gM
403,404様レスアリガトウございます。
タンクから灯油ポンプで抜きましたが、
キャブの位置さえもわからない愚民で^^;
大体どのあたりにキャブは付いてるものなのでしょうか^^;
413774RR:03/06/22 15:58 ID:IFJSBHe/
92年式のタクトですが、マフラー詰まりで新品に交換するハメになりました。
でも純正品は高いんですよ。以前にも交換しましたが15,000円程でした。
社外品でポン付けできる安いマフラーないでしょうか。
414 ◆KWHazukiWI :03/06/22 16:03 ID:b3pm/KjL
>>412
エアクリーナのとなり。

>>413
たき火に突っ込んで残留オイルを焼くことをおすすめします(w
http://hinata.hazukicchi.net/dio/muff01.jpg
http://hinata.hazukicchi.net/dio/muff02.jpg
415774RR:03/06/22 16:56 ID:/sg614jl
WRの交換に必要な工具はどんなのがありますか?
それと難易度的にはどうなもんでしょうか?

あとDIOのノーマル自のNJの段数を教えて下さい。
416774RR:03/06/22 17:23 ID:PiS3R2QF
>>415
ドライブフェイスを外す時に、
回らないように押さえつける工具が必要。
ナップスだとか南海だとかで
「スクーターの@@(車種)なんですけど、プーリー外しありますか?」
と聞けばすぐ出てくる。

ホンダ車はスパナをドライブフェイスのギザギザのところと、
クランクケース側に引っ掛ければ特殊なしで大丈夫といえば大丈夫。

DioのNJのクリップ(でいいんですよね?)の段数は3段目。真ん中。
417413:03/06/22 17:24 ID:IFJSBHe/
>>414
レスありがと。でも、
>たき火に突っ込んで残留オイルを焼く

丸一日かかりますよね〜
アパート住まいなので燃やす手段がとれないんです。
バーナーとかも持ってないし・・・
418追加:03/06/22 17:26 ID:PiS3R2QF
難易度は、ネジの回す方向と、工具を正しく使えれば簡単。くらいのレベル。

でも油分の問題だとかでキッチリやりたいなら、
ピストンの組み付けくらい神経使う。
419774RR:03/06/22 17:54 ID:/sg614jl
レスありがとうございます。

ネジ回す方向が違う所は何処のネジなんですか??
420774RR:03/06/22 18:02 ID:B9gLOX37
>417
焼くことができんならマジックリンかマフラーストーンみたいなケミカルだね。
漏れは普通のマジックリンでやったが、粉末のワイドマジックリンでも前スレで実績が
あるようだ。
421774RR:03/06/22 18:33 ID:Up50UXxF
>>417
作業手間と耐熱塗料代と効果・見た目考えると¥15.000はそんなに高くないとも言えますね。
ましてそれがやれないなら純正が最適でしょう(多分社外品はもう無い)
仮に社外品があったとしてももっと高いし、煩くなったり特性が保証できないでしょう。
422774RR:03/06/22 19:17 ID:R9feSuTU
>>421
耐熱塗料塗らなかったらどうなりますか?
423774RR:03/06/22 19:37 ID:JQFgRvL9
>>422
錆びます。
424774RR:03/06/22 20:11 ID:wSwuwhvH
正直、その程度の理解度ならバイク屋行って一度作業を見させてもらったほうがいい。
ばらせても多分組み付けで失敗するよ。

スプラインなめてクランク交換に1000モナー。
425774RR:03/06/22 20:24 ID:B9gLOX37
>419
プーリー 交換 でググれば作業を写真つきで解説してくれてるサイトがあるから
まずその辺りを読んでみることを薦める。
そんで自分ができる作業かどうかを判断汁。
426774RR:03/06/22 20:35 ID:R9feSuTU
>>423
なるほど。

別にさびてもいいなら、塗らないでもいいかなぁ。
427774RR:03/06/22 21:33 ID:wSwuwhvH
スマソ、424は>>419に対してだす。
428406:03/06/22 21:53 ID:0ILOjhBm
>>407
めんどうそうだ、、、
一応検討、、、、、、、、、、、、鴨
429774RR:03/06/22 22:19 ID:0ILOjhBm
すいません、ベタベタな質問ですけどさせてもらいます。
変速点は、最大馬力か最大トルクかどっちが加速がイイのでしょうか?
ワカンネー。
 自分は加速もですけど、エンジン音が元気に鳴って来る所で変速させていますw
いい加減な漏れでつ。
430774RR:03/06/23 11:46 ID:u4DW7yGQ
>>413
台湾マフラー。ヤフオクとかに純正の半額以下で出てる。
431774RR:03/06/23 11:52 ID:e2wRaziK
自分でタイヤ交換をしようと思ってふと気が付いたんだが、
古タイヤの処理はどうしてまつか?
432 ◆KWHazukiWI :03/06/23 12:20 ID:ev3cML0i
>>431
1本は保管しておいた方が、後々役立ちます。
タイヤの脱着をする時に、古タイヤの上で作業をするとホイールに傷が付きません。

本当に余計になったら、バイク屋に持ち込んで有償で処分してもらうしか思い付かない…
433774RR:03/06/23 13:21 ID:mePP7Gnl
>>430
本当だ。AF24・AF30・AF31対応の社外マフラーがある。
出品してるのは神戸市のショップ。
ttp://www.kn926.com/
¥5,900なら買おうかな。マフラーストーン(洗浄剤)でも¥4,000するし・・・
434774RR:03/06/23 14:02 ID:0Xv+9/Ol
>>426
錆が酷くなれば穴が開きます。
435774RR:03/06/23 15:10 ID:e2wRaziK
>>432
サンクス。
そか、1本は置いとくのか。
2本目が増えたらそんときに考えよう。
436774RR:03/06/23 23:10 ID:pqBaWJP6
>406
クラッチ周りやりたいんなら特工なしでも出来る事は出来る。
まず手始めにリアブレーキをアソビ無し状態にして思い切りかける。
これで一応クラッチはギアを通してロックされる。
これでもダメならU字ロックでホイールとリアショックを固定する。
この状態でナットにメガネレンチかけてハンマーでガンガンぶったたく。

ユニバーサルホルダーはあんまり使い道ないので買わないほうがいいかな?
買うならプーリーバンドのほうが使い道あるよ。(プーリー、クラッチ、ローター等)
高いと思うならオイルフィルターレンチでも慣れれば一緒だし。

大型ナットに関してはマイナスとハンマーでO,K
最初にナットに縦気味に傷つけて後は緩む方向に叩くだけ。
クラッチ本体を両足のかかとで踏みつけ(うんこ座り状態)やればバネも跳ねんしね。

以上俺が高校生時代にやってた方法です。
クラッチの固定はさすがにバンドを多用しましたが、緊急時は上記の方法でやってました。
トラブルも無かったです。が、悪魔でも自己責任で!

>415
8ミリのメガネスパナを使うのは俺らもやってましたがクランクが歪む
とウワサが立ってバンドに切り替えました。(バンドがすぐ傷むんだよなー)
ホンダ車用のヤツがあったはずです。たしか金色でステーに歯車の切れッ端が
くっついてて、フェイスのギザギザにかますようなヤツでした。

437774RR:03/06/24 11:27 ID:eYXRpBn4
>>390のホンダのZX、28km/L走れば上等じゃないか?
4ストで30キロ未満はどうかと思うけど2ストだからね〜
俺のAF24タクトなんて新車当時でも22km/L程度だった。
バイク屋に訊いたら「2ストだから、そんなもん」て言われたよ。
もっとも10年前の話だからな。
最近のスクーターは燃費がいいんだろうね。
438774RR:03/06/24 18:26 ID:UaXey1IM
アクセルの捻りの感触をもっと硬めにしたいんですが、アクセルスプリング
は何かのを流用でいいんでしょうか?
439429:03/06/24 20:30 ID:shHArvTw
429最後の挑戦
440774RR:03/06/24 20:50 ID:e9vN1Xnt
>>439
メンテナンス関係のスレだからレス付きにくいんだと思うよ。
加速って言っても一概に言えないっしょ。
ゼロ発進からの加速とか、40km/hからの加速とか。
ってゆーか、実際に自分で試せば済むと思うんだけど。
441774RR:03/06/24 21:49 ID:OByFodTp
>439
漏れは最大トルクの辺りで変速していくのが一番いいと思ってる。
最大馬力だと吹け切ってるだろうから燃費も悪いし。
ただ、タコメータ付けてないんで基本的に429と同じ考えかただ。w
自分で(・∀・)イイ!!と思えばそれでいいでしょ、って感じ。
442774RR:03/06/25 01:42 ID:8mTwxQXa
>>439
正直体感ではトルクの感じ方に限界があるでしょ。
馬力が出ていると所(回転数)いっても、それも同上。

レースやってる知人に聞いたら、
「最大トルクより+500rpmくらいのところにWRをあわせる」
と言ってたが…、ある程度以上の経験が必要だと思うので…、


正直、漏れは適当。(藁

443774RR:03/06/25 11:44 ID:09uJdDGz
最大馬力=最大トルクx回転数なのだが・・・

変速点は最大トルク+500rpmとかで問題ないよ。
444774RR:03/06/25 12:24 ID:g3UBlUvj
>>443
馬力=トルク×回転数 でないの?

多少トルクが下がっても回転数が1.5倍ぐらい回ってりゃそれなりの馬力になるわけだから、
最大トルク×(その時の)回転数 が常に最大馬力になるとは思えんが。
445774RR:03/06/25 12:30 ID:zx94oXuh
すみませんビーノなんですがサイドカバーが外せません
プラグのチェックとCDIを変えようと思ったのですが思わぬところで躓いてしまいました
知ってる方いたらよろしくお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァ〜ン
446774RR:03/06/25 12:33 ID:ZFGfWeMk
坂道で速度が急激に落ちますが原因はなんでしょう?
平地では50キロぐらい出るのに、上り坂では15キロがやっとです。
マフラーの詰まりでしょうか?
447774RR:03/06/25 12:40 ID:z63MKnvm
MJってそのへんのバイク屋に行けば簡単に手に入りますか?
448DJ1-R:03/06/25 12:41 ID:tI2N+Tsg
ベルトくらいは自分で取り替えられないとね。このHNの原チャリ、
9年前に近所のお兄さんからタダでもらったんだけど。俺、未だ乗ってるよ。
最近自分で治したのはキャブのジェット清掃。よく、キャブレターは調整が
難しく、素人がヘタに手を出すと余計悪くなるって言われるけど。
以前に、四輪車‘VWビートル’も自分でキャブ調整したことあるもんで、すぐに出来たよ。
449439:03/06/25 20:17 ID:VxZKxw/i
そうですね、メンテのスレだ、、、それにスクーター専門じゃなかった罠、、、ありがとう

自分は二種スクですけど、ノーマルでは60キロくらいにならないとパワーバンドらしいものに到達しませぬ。
で、ローラー軽くして行ったら、その辺の回転数になった、のでこれで(・∀・)イイ!鴨ね。
データは取ってないけど。

では、どうもありがd

450774RR:03/06/25 23:42 ID:CDMjYI7o
>>446
そうかもしれないけど、マフラー換える前にまずはWRをチェック。
451 ◆KWHazukiWI :03/06/25 23:50 ID:w/YiH7ZU
スーパーDio に G' のハイギヤを装着しますた。(゚д゚)ウマー
http://hinata.hazukicchi.net/dio/highgear/g_gears.jpg

とりあえず、よわ位までは簡単に出るようになりましたが、実は…
同時にベルト・ウエイトローラー・プラグを新品に交換して、メインジェットを5番上げたので
ハイギヤだけでどれだけパワーアップしたのかが分かりません。
452774RR:03/06/26 01:34 ID:FtFFCzTi
>>451
スーパーDio とG’ってタイヤサイズも同じだしそんなにギア比、違うのか?
他になにやってあんの?

純正ハイギアなら8インチのDJ1のが良いのでは?
453774RR:03/06/26 02:40 ID:bKcS08t7
>>450
ウェイトローラーですか。
要するに変速していないということですよね。
WRの寿命ならベルトも怪しそうですが・・・
お店に頼む場合の交換費用はどの位?
454774RR:03/06/26 03:41 ID:lNiKxKry
>>453 坂道でシフトダウンしないのはセカンダリーの劣化という可能性もある。
まぁパワーダウンとWR・ベルトが濃厚だが。
駆動系なら費用は1〜2万程度かな?
あとバイク屋で色々聞いてみればいい。
455774RR:03/06/26 03:42 ID:lNiKxKry
>>447 NAPSとかD’sにありまふ。
456774RR:03/06/26 14:11 ID:byGeww8A
バイク屋で良心的な所って少ないですよね。
特に原付を軽視するような店が多い。
俺が購入した店なんて「原付の寿命は走行1万km」なんてうそぶいてるし。
かといって他の店行っても「ウチで売ったのじゃないから」と断られる。
メーカー指定の店でも一応は診てくれるけど、反応は冷ややか。
やっぱり自分でやるしかないのかな・・・
このスレの趣旨も、そういう意味ですよね?
457774RR:03/06/26 14:55 ID:c+XSwO2+
>>456
なにか、違う。
458446:03/06/26 17:25 ID:ziHfnImA
>>450>>454
ありがとう。
ショップで駆動系のメンテを依頼します。
459774RR:03/06/26 18:32 ID:MlIPpQ5c
あの

今ディオS乗ってるんですけど(ノーマル)


最高速を一番手っ取り早く上げる為にはプーリー高官ですか?
オイルの補給位しかやってないんですが・・(距離1500km)
460774RR:03/06/26 20:08 ID:KS6WnCXB
>>459
リアタイヤの空気圧をギリギリまで上げる。これ、最安!
461774RR:03/06/26 22:13 ID:8vbY1V8P
アドレスV100ですがWRを交換しようと思いましたが
プーリーがボスの端でひっかかってとれません
ボスも一緒にはずれるのですか?
それともボスの端をヤスリなどで削れば外れますか?
462774RR:03/06/26 23:57 ID:46xZCtv6
DIOのマフラー交換して台湾製のマフラーつけてるんですが
これって純正よりも抜けがいいって聞いたんですけども
MJ類はいじらなくても大丈夫なんでしょうか?
463774RR:03/06/27 02:55 ID:G2m79vYr
>>461
ハイ! スポッとはずれまふ。(ボスね)
油分を拭いて、輪ゴムでもかけてグイッと抜け!
464774RR:03/06/27 03:16 ID:mmzAdxLM
>>461
普通、ランププレートを奥から押さえつつはずします。
465774RR:03/06/27 08:57 ID:h3t5OBed
WR交換とかプーリー交換って初心者でも簡単ですか?
マフラー交換とMJ、NJクリップ変更とかくらいしか自分で
できない初心者なんですが今度やろうかと思ってるんですけど・・・。
一応HPとこのスレで見てた限りそんなに難しくないように思えるんですが
466774RR:03/06/27 09:02 ID:g8tL211q
それだけ出来れば委員で内科医?
しかし、簡単とはいえねーんで無いか?
よく「簡単だよ!」って妙に楽天的なの見るけど、あれはちょっと頂けない。
クランクのネジとか逝かれたら金かかるし、なめちゃーイクナイ、と思うぜ。
簡単かも試練けど、確実にやる!
467774RR:03/06/27 09:45 ID:dCga6mJg
>>461
固着してんのかもね。ボスの隙間にCRC又はパーツクリーナー吹いてみては?
最悪ライターで炙るとか。
468774RR:03/06/27 09:50 ID:dCga6mJg
>>465
壁はあるかもね。力加減、工具の使い方、締め付け具合とか多少。精神的にも。
でもキャブバラせるんだったらなんとかできると思う。みんなやってきたんだから。
最大の注意点はやっぱセカンダリー広げてベルトを噛まないようにしてナット締めることか。
469774R:03/06/27 10:21 ID:qfSgZysY
古いジョグアプリオに乗っていますが
最近50キロ以上に到達するのにかなり時間がかかります。
これはもしかしたらエンジンの寿命が近づいているのですか?
それとも何かすればまた復活しますか?
車番は4JP3 走行距離はもうすぐ二万キロです。
もらったタダ同然のスクーターなのでまだまだ乗りたいと思っています。
バイク屋にぼったくられる前に是非とも教えて下さい。
470774RR:03/06/27 10:28 ID:16DPjgTJ
>>462
純正モドキマフラー? それならMJはノーマルのままで大丈夫じゃないかな?
心配なら、まめにプラグの焼け具合をチェックしてみて。

>>469
ベルトとウエイトローラー、プラグを交換、あとエアクリーナーを清掃。
全部換えても部品代は5000円以下。
471774RR:03/06/27 10:55 ID:ViesC8F1
>>461
ピーリーがボスに引っかかって外れないんじゃなくて
ランププレートがクランクにかんでて外れないんじゃないですか?
V100スレでそんな人がいましたよ。
L字の金具でも使って張るべし。
違ってたらすいません。
472471:03/06/27 10:56 ID:ViesC8F1
張る -> 引っ張る
473469:03/06/27 15:36 ID:qfSgZysY
>>470
ありがとう。
結構安いモンですね。
474774RR:03/06/27 21:25 ID:kpWBGDd8
皆さん、プーリーのネジを外す工具は、17_かソレくらいのでかいレンチだと思うんですけど、
眼鏡レンチ使っているんですかね?自分の工具は短いからトルクが掛からん。
次は買いたいです、眼鏡レンチ。今使っているのはY字型の、3種類の
大きさのが回せる工具でつ。短いからトルクが掛からん罠。

>>469
何となく書く。4JP3って、1995年くらいのでしょうか。
プラグ交換、エアクリーナーのスポンジ交換、
ウエイトローラーにVベルと、スライダー交換、
これだけでもかなりイイんじゃないでしょうか。
余裕があったら、
マフラーの出口が汚れていたらマフラー交換、
キャブレターO/H、とかもいいんでないかな。
475774RR:03/06/27 23:49 ID:InUKwYzC
JOGZを12インチにしたいんだけど何から手をつければいいですか?
ポン付け出来る物はないでしょうし。

後輪とクランクケースのクリアランスとかまったく考えてなく今、思いついた
だけなんですが。とりあえず12インチになるといろいろとメリットがあるので
結構需要はあると思うんですがね。俺だけですか、こんな事考えてるのは。

エンジンは水冷仕様にする予定がありますのでパワー的にはなんとかなる
はずです。
476475:03/06/27 23:51 ID:InUKwYzC
一番、手っ取り早く思えるのは、エンジンをGアクに換装。これでリアは12インチに。
そしてFフォーク一式Gアクのを使用。これでフロントも12インチになりますけど、
なんかおもしろみにかける。エンジンはJOGZベースでいじって行きたいと思ってるし。

なんかアイデアください。○○のホイールがいけるよって。
477774RR:03/06/28 00:10 ID:pPHNrINZ
>>475
JYOGエンジンのままだとファルコンの薄いタイヤでもないとケースに干渉するぞ
478774RR:03/06/28 00:25 ID:1BBHRkpb
>477

DAYTONAからDIO用の12インチホイール出てるんですよね。
そのファルコンの扁平タイヤ専用の・・・でもそのタイヤ専用ってのも
なんか嫌だし、扁平だと乗り心地あまりUPしないんでないかって気も
するのです。

誰か12インチ化してる人いませんかねぇ。何でもその気になれば付くん
でしょうけどホイール交換の知識がまるでないもんで何を用意したらいいか
わかりません。
479 ◆KWHazukiWI :03/06/28 01:40 ID:OBW6dHbS
MJの番数を上ゲ過ぎて、上り坂でスロットルを多めに開くとカブってエンジンが止まりますた。
止まるときの感覚はまるで、エンジンが焼き付いたのと同じ感じでガクガクブルブル…

明日はオートランド(今日北海道に上陸したので、いつもの南海ではないに
82番あたりの MJ を買いに逝ってきます…
480774RR:03/06/28 02:26 ID:PZyqoSRu
>>478
できるかもしれないけど個人レベルではまず無理。
怪我したくなかったらやめておきな。
481774RR:03/06/28 03:14 ID:kP3/aSWK
>>478
クランクをプーリーとクラッチの間で切断して、別のエンジンから
プーリーとクラッチの間の部分を持ってきてロングスイングアーム化する。
ベルトとブレーキワイヤーを伸ばしてクランクケースを分割式にし、6、8psJOGの
ギアをつければ完成。Gアクのホイールをつけて12インチ化終了。

と、今思いつきで考えた。少なくともこんくらいはしないと12インチは収まらん。
タイヤの太さとか考えると、ケース削ったりマフラー押し出したりリアショックとの
クリアランスも考えねばならん。
素直にGアクエンジンか、現行セピアエンジン、モレのエンジン(ww
ひょっとしたらチャンプCXとか、B’ws、ギアのエンジンでも12インチ
収まるかも。

どの道、苦労の割にメリットは無い。
482482:03/06/28 05:07 ID:3H2qyrnt
質問です。
スーパージョグZなんですが、雨が降った日に走っていると
エンジンが止まるんです。。
晴れている時はまったく問題なく走るんですが…
プーリーを社外品にしているぐらいです。
こんな情報だけですいませんが、原因わかる方いらっしゃいますかね??
483774RR:03/06/28 06:29 ID:p1Jk3INe
>>482
俺も以前雨で同じ事になったw
インマニ(キャブとエンジンの間のパーツ)
がヒビ割れて中までヒビが貫通して
そこから水を吸い込んでたようで交換したよ。
エンジン降ろしたりかなりメンドかったけどなおりますた。パーツ代1600円ぐらい。
もしバイク屋に頼んだら工賃一万ぐらい取られるのかな?

jogのインマニは樹脂なのですぐに劣化してきます。下手したら2年ぐらいでアウト。

以前と比べて最近エンジン調子イイようなら(妙によく回る)
それは穴空いて空気吸い込んでリーンになってる結果かもしれず
穴空きを疑ってもいいのでは。

マズは電装系かもしれんが
プラグコードが劣化してるとかイグニッションコイルとの接合点とか・・・・電気の事わからん・・・・

なんせエアクリ→キャブ→エンジンまでのルートを疑ってみて下さい。
484482:03/06/28 08:20 ID:3H2qyrnt
>>483
有難う御座います!
早速しらべてみます!
485774RR:03/06/28 08:38 ID:B1DNucdF
おはよーございます。
JOG-ZRなんですけど、走行してて信号待ちなどで止まると
エンジンが止まります。なんかクラッチが切れない感じ。
ブレーキしても、進もうとする。それでも、ブレーキで止めると
エンジン停止。バイクを止める寸前に軽くエンジンをふかすと
エンジンは止まりません。
社外プーリー、社外強化ベルトです。(かなり前につけました)
クラッチ周りでしょうか?わかりますか?
土曜日なんでメンテしようと思います。
486774RR:03/06/28 08:59 ID:AzlhslyG
>>485
クラッチスプリングの1本が切れてるに100モナー。
487485:03/06/28 09:20 ID:B1DNucdF
クラッチスプリングですか。バラして見ます。
ついでに、クラッチ周りもいじってみようと思います。
しかし、雨が降り出した・・・。
488774RR:03/06/28 09:41 ID:HGBWpqAx
マロって簡単につけられる?
489774RR:03/06/28 11:48 ID:QeHEpTOZ
原付スクーターのヘッドライトにH4かH3のバルブ使いたいです。
配線強化、金具もH4、H3対応のモノに変えた上で
挑戦しようと思うのですが、熱でレンズ周りが溶けないか心配です。

アドバイスきぼんぬ
490478:03/06/28 16:40 ID:O6KZQpev
とりあえず12インチ化はおいときます。

先に水冷にしてからですね・・・
491 ◆KWHazukiWI :03/06/28 18:40 ID:7q+jccjl
>>489
私も同じことを考えた。PH8xよりもH4やH3の方がコストパフォーマンス的にいいかも。

Dio系だと、標準バルブは 30/35W で、H4 だと 55/60W だったと思います。
発熱量は単純計算で約2倍。予備のライトハウジングでも用意しないと難しいかも。
消費電流も約 2A 増えるので、バッテリーへの負担も避けられない。
ブツさえ入手できれば、HID の方がよさげなのですが…
492774RR:03/06/28 18:44 ID:DoBFYV5N
バーハン化してネイキッドとかの丸目を装着するとか、熱の問題はこれで解決。
電力の安定供給ができるかどうかは別。

493スーパーDio:03/06/28 22:00 ID:Hy18+AAZ
スーパーDioに乗っているのですけれど、
リヤブレーキ?(後ろのブレーキ)がかけると戻ってきません。
走行距離5万キロ。
一度も後ろのブレーキワイヤ変えたことないで、
それかなと思いバイク屋に持っていくと6000円と言われ
お金がなかったので帰ってきました。
ブレーキワイヤは自転車みたいに自分で変えれるものなんでしょうか?
電球とかバッテリーは自分で変えてますが、ブレーキワイヤは難しいのでしょうか?
494774RR:03/06/28 22:26 ID:Glbde58t
>>493
難しくない。ただ、自転車と違ってワイヤーがカウルの中を通っているので、交換時は
古いワイヤーの端に新しいワイヤーを紐でくくりつけてから、古いワイヤーを抜いていくと
同時に新しいワイヤーも正しい位置にセットされて(・∀・)イイ!!

…こんな説明じゃ分からないよなぁ
495774RR:03/06/28 22:38 ID:2Z9AEAeN
>>493
中のワイヤーが乾いて錆び付いてるとおもわれ。
応急処置なら、レバー部からワイヤーをはずして、ワイヤーと外側のチューブとのスキマから少しづつオイルを垂らし込む。オイルが奥に浸透するのに時間がかかるので、根気が要る。

交換は外装外す知識さえあれば出来る。
タイヤ側で止まってる一点のボルトは死ぬほど固いので、ナメ注意!(コレで失敗してバイク屋逝きになる)
496774RR:03/06/28 22:47 ID:dxrCimNq
>>493
もしかすると、ワイヤーでなくドラムのカムが渋くなってるのでは?

ワイヤーを後ろのネジでゆるめて、手で動かしてみる。
カムがだめなら、戻りが渋いはず・・・・。

漏れのDIO(1台目と2台目)も同じ現象が起こったが
ドラムブレーキのカム部分にCRCをさしたら、直ったよ。

ただし、かけ過ぎに注意!
後、かけた後、馴染ませるためにブレーキを100回くらい動かす。

まず、試してみそ。
497スーパーDio:03/06/28 23:47 ID:Hy18+AAZ
>>494 495 496さん
いろいろ書き込みありがとうございます。
494さんの方法、ぜひ試させて頂きます。
失敗したらがんばって、外装外します。
495さんの言うボルトで失敗してバイク屋行きになりそうですけど・・・。
ちなみにバッテリーのボルトをボロボロにして取るのに苦労した
苦い思い出が・・・(4年半で錆びまくってた・・・)
496さんの言うドラムのカムの症状・・・なんか合ってるかも・・・とりあえず明日、CRC
買ってきて、それでもだめならワイヤ頑張って変えてみます。
498774RR:03/06/28 23:58 ID:DoBFYV5N
>>497
カム固着
ダストシールでグリス封入みたいな仕組みだと556とかよりもバラしてグリスアップのほうが良いと思われ。
CRCだとダストシールがゴム製だと傷める恐れもあるし。
カムにグリスたっぷり塗って、ダストシールでフタしちまうの。はみ出たグリスはきちんと除去で。
もちろんダストシールも交換。まぁ、ついでにワイヤーとスプリング交換もしたほうがいいかも。
499774RR:03/06/29 00:00 ID:ID0Lv4l5
AF35のZXなんですが…改造の割りにパワーが出ません。7.2PSモデルです。
posh アナログCDI
posh ハイスピードプーリー

この状態で60`出るか出ないか・・・。思い切り引っ張っても61`です。
ベルトが多少減っていますが、それでも遅すぎます。
WRは計59g ランププレートは純正品です。

クラッチの方から異音あり。クランクベアリングは生きています。

リミッターカットしてるにも関わらず最高回転数7600rpm


これって腰上が死んでるのでしょうか?
500774RR:03/06/29 00:14 ID:up6OblEr
空気圧は?
あと、マフラーのつまり、エアクリーナーの清掃など吸排気系は?
501774RR:03/06/29 00:29 ID:ID0Lv4l5
えぇと、吸気はノーマル
MJ#80→#85

マフラーなんですが、エキパイに穴が開いているらしく太いボルトが刺さっています。←これで排気は漏れてきてない様子。

中古で買ったときから刺さっていたので気にしてなかったんですが。
502774RR:03/06/29 01:20 ID:3XC9KAZQ
>>499
WRが重すぎなのでは?
少し軽くしてみては?
503774RR:03/06/29 01:36 ID:up6OblEr
>>499
一概に言えないが、もう少し回転数が上がると思われ

エアクリーナー清掃・空気圧調整を自分で試してみては・・・
504774RR:03/06/29 01:47 ID:W+5AG3KT
ギヤオイルはちゃんと入ってる?
エンジン切った状態で後輪スムーズに空回りする?

トルクカムは正常に動作してる?
センスプが固すぎかもしれない。一度ノーマルに戻してみたら?

オイル社外なら、マフラー詰まりかも
505 ◆KWHazukiWI :03/06/29 01:58 ID:9GbRo+qW
>>493
ブレーキレバー付近にあるゴム製のダストブーツが変な位置にあると、戻りが悪くなります。
私が過去にブレーキワイヤーの取り回しを誤って、ワイヤー端のゴムブーツを変なところに
やらかしたことがある経験を踏まえた上で(w

>>501
埋まってるボルト付近から排気漏れしている可能性が大。
前オーナーが珍走系で排気音を大きくする目的で穴開けしたものの、
LiveDioに飽きて売却すべく、ノーマルに戻したつもりでネジを埋めたのかも
しれません…


私のスクーターのカブリの件ですが、MJ番数が大きすぎたのではなく、
単にプラグコードとプラグ間の端子の接触が悪くて、失火状態にあったと
思われました。プラグコードを新品にすることでいくらか回復しました。
むしろ、低速トルクが増した感じ。ということは、今までのプラグコードが
糞だったということです…
506774RR:03/06/29 02:18 ID:ID0Lv4l5
>>502
この前はWR軽くして挑戦しましたが、やはり回転数上がらず。

>>503
フィルター清掃は一度も(1万キロ走行)していのでこれが原因かもしれません。

>>504
ギアオイルは入っているはず。といいますかオイル交換をしていません。
リアホイールは問題なく回転するようです。オイルはホンダ推奨の純正です。

>>505
>前オーナーが珍走系で排気音を大きくする目的で穴開けしたものの、 LiveDioに飽きて売却すべく、ノーマルに戻したつもりでネジを埋めたのかも しれません…
これは可能性大です(汗)

排気漏れについては音も静かですし、刺さっているボルト周辺にオイル痕もありません、なので漏れてないと思われます。
ただ、あまりに太いボルトなので、それが排気時の障害物になっている気がします。←この場合・・・詰まりと同じ状態と考えていいのでしょうか。



みなさんたくさんのレスありがとうございます。感謝してます♪





507774RR:03/06/29 03:04 ID:A+njeG39
>>490
>先に水冷にしてからですね・・・
スクーターにアホみたいに金かけ過ぎても 得るもの少ない。
素直に上の排気量にステップアップしなさいな。
ジャンキーになると言うのなら別だが。
508774RR:03/06/29 04:15 ID:jz9F97Kb
>>499
パワー出て無いですね。
腰上つうか全部見なきゃダメでしょう。
中古なら焼付き歴アリかもね。
509774RR:03/06/29 06:28 ID:s/2LqWcw
H4でも30/35Wあるよ
510489:03/06/29 13:34 ID:IucuMZU2
>>491
やはりネックとなるのは発熱量ですか。
参考になりました。ありがとうございました。
511リード50:03/06/29 14:32 ID:Hy/q7tCb
ホンダのリード50(現行ひとつ前のAF20)のWRとVベルトを交換しようと思いクランクケースあけたのですが、
プーリーとめてるセンターロックナットが固く締まってて外れません。
電動のインパクトドリル使ってもビクともしない・・・。
やっぱりバイク屋持って行かないとダメですかね?
512リード50:03/06/29 14:33 ID:Hy/q7tCb
>>511
追伸
もちろんプーリーホルダーも使ってやったのですが。
513774RR:03/06/29 15:12 ID:tkctiXNA
先日スクーターをDQNに盗まれてしまいした。その後再び手元に戻ってきたのですが、
前方のカバーをはずして直結したみたいで、赤とか黒のコードの束を切られていたのですが、
どうやったら復活するか教えてください!キーをさすとこも壊されていました。
車種はYAMAHAのJOGです。 
514774RR:03/06/29 16:09 ID:bkplwvvR
>>511
インパクトドリルじゃダメだと思う。
通常はインパクトレンチだけど一度も緩めてないなら過剰なトルクでしまってるだろうから
バイク屋に有るようなエアインパクトじゃないと無理。

自分でやるなら柄の長いメガネレンチで「一気に緩める感じ」で緩める事。
ジワっとトルクをかけても多分ゆるまない。
515リード50:03/06/29 16:15 ID:Hy/q7tCb
>>514
アドバイスありがとう。
柄の長いメガネレンチは持ってないので、
ちょっくらホームセンター行って買ってくる。
それではも緩まなかったら素直にバイク屋だな。
516774RR:03/06/29 17:01 ID:pMrksTNi
原付雑誌モトチャンプに広告が出てるABCの

SYNAPSEっていうプーリー付けた方いませんか?2800円とあまりに安いので
ちょっと気になるんですが。ノーマル加工品だと思うんですけどね。
517774RR:03/06/29 17:23 ID:pxf9jqXv
スクーピーiって難しそうだよね。
あれだけアイドルストップから発進してどうしてバッテリ逝かんのかな
518774RR:03/06/29 20:29 ID:2J2QDgir
実は止まっていないからです。隠れて動いているのですよ。
519774R:03/06/29 21:41 ID:Rmgqo3v5
>>516
今まで知らなかったよ。
で、今ABCのホームページ行ってみたら全てが激安だった。
今付けてるゼロのプーリーに飽きたら取り付けてみようかなw
でもあえて本音を言わしてもらえれば
あまりにも激安なのでちょっと不安w
520516:03/06/29 22:04 ID:pMrksTNi
>519

安すぎますよねぇ(w。純正プーリーが2600円ぐらいなのでそれ加工してあの価格だと
赤字です。

ただABCって結構中古パーツ扱ってますよね。中古プーリーを再旋盤して新しい面を
出して新品みたいになってるのかも知れません。

ゼロのプーリーどうですか?広告だとすっごいいい事ばかり書いてるんですがね(w。
”プーリーの究極を求めZEROが新たに設計!様々な角度から分析し最適な・・・・”
ようは究極のプーリーらしいんですがどんなもんですか?

DYATONAのプーリー、ランプ付きはまったりって感じですが。
521774R:03/06/29 22:23 ID:Rmgqo3v5
>>520
去年の冬に南海部品に取り付けてもらいました。(ジョグ)
加速は大分良くなりました。
最高速とかはよく分からないけど車の流れには完全にのれてます。
僕はあまりお金持ちじゃないのでゼロのプーリでもきつかったw
もしABCを前から知ってたらおそらく取り付けてもらっていたかもしれませんw
522774RR:03/06/29 22:35 ID:te6Xrt1S
プーリー変えて加速がよくなるのはだいたい55`〜の範囲。
中低速も速いとか広告には書いてあるが、
純正のプーリーの方が速い。(明らかに段つき磨耗などしてたら別だが)
523774RR:03/06/29 22:46 ID:A+njeG39
>>513
そんなややこしいのバイク屋持ってった方が早いよ。
因みにキー関係の構造を掲示板で教えるのは自粛すべきことなんで。
524520:03/06/29 22:47 ID:pMrksTNi
>521

いやーそれでもプーリーって昔に比べたら安くなったんだよ。

ZEROのプーリーセット7800円でプーリー、ランププレート、WR、クラッチSP、ボス、ワッシャ
まで入ってるじゃない。すごいお買い得だと思う。

>522

プーリーの根本ってのかな、あそこを削って最高速を稼ぐ事になるんでどうしても
発進から55kぐらいまではノーマル以下になっちゃうのかな。
525774RR:03/06/30 03:22 ID:XCWB/pbm
原付のヘッドライトの球を売っているサイトとかありませんか?
青白いのとかがいいんですが。。。どなたかしってますでしょうか?
526774RR:03/06/30 06:11 ID:6ZR6904p
>>525
サイト・・・通販で買うつもり?
カラーバルブならオートバックスとかに売ってるでしょ。
近くに店が無いの?
527774RR:03/06/30 13:56 ID:3PNfMHJs
純正流用情報。

えーどこぞの雑誌か、WEBサイトでJOG-ZRにアプリオの6Lタンクを
付けてた人がいたのでいけるのかなと思ってアプリオのタンクを入手して
挑戦してみましたが・・・・

なんか入りそうでやっぱり入らない。微妙な感じなんだけどどうしてもダメ。
気持ちの上ではもう6Lタンクになったつもりだっただけにちょっとショック。
ガソリンまみれになりながら元に戻しました(涙。

JOGのガスタンクが小さくて悩んでる方いないんですかねぇ。
528ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/06/30 15:26 ID:VI9tpMKC
ホンダの50ccスクターエンジン AF55E のオイル交換した方に質問です。

ドレンボルトの締め付けはドレくらいの強さですか?
カブみたいにレンチで最後にクッ なのか、
レンチでぎゅうぎゅうなのか。

おねがいします。ちなみにおらのはZ4だど。
529774RR:03/06/30 15:30 ID:m8SWkXs8
ZXにつけるプーリーで皆さんのおすすめはどこのメーカーですか?
530774RR:03/06/30 16:21 ID:I+HPnLLt
>>528
ユルユルで締めた方がいいです。もし漏れるなら増し締めすればいいやぐらいの気持で。
最期にほんの少しだけクッですね。

オイルまみれで抵抗ないのでガンガン締めて行くとネジ切ってしまうのです。
ビックリするぐらい力入れてなかったのに
ドコまでも回るので回してたらネジ切ってしまいました・・・ご注意下さい。
531774RR:03/06/30 17:48 ID:tZQ+T84J
JOGのクラッチが逝ったままになってしまいますぃた (´・ω・`)
信号待ちの度にエンストでもうヘトヘトですわ 
もう2マソ`だしタイヤツルツルだし…その他消耗部品替えるだけでも幾ら掛かる事か…
532774RR:03/06/30 20:47 ID:jGZQYRVT
>>531
>信号待ちの度にエンストでもうヘトヘト

クラッチが滑るんじゃなくて戻らないの?
自動遠心式で珍しいよね、そんな状態。
でも2万キロでクラッチが逝くとは・・・
漏れのは3万5千キロだけど、クラッチは問題ないよ。
533774RR:03/06/30 21:46 ID:I+HPnLLt
>>531
昔キュートで同じ症状になりました。
バイク屋のオサーン曰く
「ヤマハ(のスクーター)はクラッチ弱いんだよな」
だそうです。
そうなのかどうなのか分からんが、クラッチ周りの不具合訴えてくるのってヤマハ車多いですね。
やっぱり特徴?
ホンダのクランクベアリングみたいなものかな?
534774RR:03/06/30 21:50 ID:loW6knCz
クラッチスプリングが折れていると、常にハンクラ。
と思うんだが。
次分のアプリオは10000くらいで1つ逝った。
535ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/06/30 22:23 ID:VI9tpMKC
>>530さん
いや〜ありがとうございます。
あの堅牢なエンジン見てると「多分〆ていいな」とか思ってました。
明日あたり曇りだったら交換してみます。

あ〜夏前だしG2かっとけばよかった、、。G1買っちゃったよ。。
536774RR:03/06/30 23:12 ID:7NwyG2Wy
>>534
クラッチスプリングが折れてると繋がりっぱなしに近くなります。
537774RR:03/06/30 23:44 ID:dVtVs5Yz
タイヤ交換、空気圧、ブレーキパットについて質問です。
1タイヤ交換の目安を教えてください。現在6000kmで真ん中の溝が1.5mm
ほど残ってます。
2適正な空気圧について教えてください。現在手で押すと気持ちへこみます。
3ブレーキパットの交換の目安を教えてください。前よりも気持ちブレーキの効きが
悪くなったような気がします。キーという音もたまになるようになりました。
乗っているスクーターはレッツです。

あと今度空気入れを買おうと思っているんですが、お勧めのメーカー等ありましたら
教えてください。
最後に、今度HPなどを参考にタイヤ交換にチャレンジしようと思っているのですが、
無謀でしょうか?
538774RR:03/07/01 00:56 ID:S/W54kR6
>>537
Ans.

1.スリップサインで見て0.5mm以下なら交換だな。
2.押してへこむようじゃ少ない。コーションラベル(空気圧が書いてあるシール)見ろ。
3.キャリパーを覗いてパッドが残ってるか見るのが確実。

PS.タイヤ交換はホムセンに売ってる安物の12Vの物でもいいから
コンプレッサーがあったほうが(・∀・)イイ!
まあHP参考にして最低限必要な工具を揃えてチャレンジしてみるのもアリだとは思うぞ。
539537:03/07/01 01:16 ID:Rrwzr7QX
>>538
親切なレス有り難うございました。大変参考になりました。
タイヤ交換を機にメンテ道具等も徐々に揃えていきたいと思います。
スクーターで慣れておけば、他のバイクにも応用が利きそうです。
540774RR:03/07/01 01:19 ID:WbNr4QRQ
>>537
1.スリップサインをチェックして出てたら交換ですね。

2.当方JOGですが前1.85kpa 後2.0kpaです。
ホームセンターでペン型エアゲージが数百円で
売っています。一本有ると便利かも。
手で押してへこむのは結構空気抜けてるかも。

3.レッツって前後ドラムかな?

ブレーキの周りにアジャスタが有ると思います。
ナットを少し締めてレバー遊びを少なくしてください。
シューが減ってるかどうかは取説にチェック方法が
のってると思います。

空気入れですが、ホームセンターやドンキで売ってる
千円ぐらいの足踏み式ポンプでOKです。
パッケージなんかでも「自転車ミニバイク用」などと
書いてあれば問題ないと思います。

でも自分でタイヤ交換ならコンプレッサーがあった方が
いいですね。

http://www.hueys-gr.com/techtips.htm
541774RR:03/07/01 01:20 ID:WbNr4QRQ
あ、出遅れてる。鬱だ。
542774RR:03/07/01 01:29 ID:sO+CVJno
一生懸命書いたんだからイイヨ!(・∀・)
543537:03/07/01 01:30 ID:Rrwzr7QX
>>540さんも有り難うございました。
参考になります。
まずは、自分の出来そうなところからここのレスやHPを参考に
メンテしていきたいと思います。
544525:03/07/01 06:18 ID:uFs10Qm3
>>526
オートバックスで現チャのヘッドライトとかありましたっけ??
一回見に逝ってみます!
545774RR:03/07/01 13:17 ID:oH9NYJzC
>>544
ないよ!
行くなら、ドラスタ。
546774RR:03/07/01 14:08 ID:dD503/XP
最高速が落ちたり加速が無くなるのは色々原因があるようですが、
僕のは下りの坂道で50`くらい出すと「ガクン」てな感じでブレーキ
がかかったようになるのですが、何を直せば良いか分かりませんか?
547526:03/07/01 16:48 ID:Vxk1PgtY
>>545
全然なかったっけ?>オートバックス
ドライバースタンドなら確実に2輪用品があるが店舗が少ないからね。
関東地区・関西地区以外だと福島・愛知・滋賀・静岡だけ。
548534:03/07/01 20:06 ID:uIP6kI5t
>>536
yoku wakaran
549774RR:03/07/01 22:46 ID:dptU7k4V
あのLet's2のりなんですけど、CDI プーリー WR ターボフィルター 
が変わってるンですけど、最高速はターボフィルターをつける前より
最高点に到達するのが早くなったのですが、一度前方に車などに阻まれ
エンジンの回転が落ちると特に30〜40kmのとき、さらに上りとなると
回転があがらないんですけど、どうしたらいいのでしょう??
550774RR:03/07/01 23:02 ID:dptU7k4V
あのLet's2のりなんですけど、CDI プーリー WR ターボフィルター 
が変わってるンですけど、最高速はターボフィルターをつける前より
最高点に到達するのが早くなったのですが、一度前方に車などに阻まれ
エンジンの回転が落ちると特に30〜40kmのとき、さらに上りとなると
回転があがらないんですけど、どうしたらいいのでしょう??
551774RR:03/07/02 00:10 ID:1QgHGSwF
漏れのばやいデイトナのプーリー・CDI・強化ベルト・プーリーで推奨のWR・エアクリ
フィルターレス(推奨しない)でまったく問題なしです。メーカー統一してますか?
552774RR:03/07/02 00:27 ID:VJg40M/E
まあ、メーカーを統一する必要は必ずしも無いわけだが。
553774RR:03/07/02 00:32 ID:1QgHGSwF
確かにメーカー統一する必要は無いが、基本かと・・・
554526:03/07/02 05:18 ID:F0jROknd
>>525
ヘッドライトのカラーバルブ売ってるサイトあったよ、スマソ。
ヤフーのホーム>スポーツとレジャー>オートバイ>パーツ>ライト・
ウィンカーまで逝ったらカテゴリ検索で「バイクビーム キセノンブルー」
これで青白いカラーバルブが見つかるよ。
何種類かあるから、自分の原チャに合うのを見つけて商品名をクリックすれば
注文画面に。一応、一割引きになってる。
ぐぐるのが面倒なら、一発クリックで↓

http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D0%A5%A4%A5%AF%A5%D3%A1%BC%A5%E0%A1%A1%A5%AD%A5%BB%A5%CE%A5%F3%A5%D6%A5%EB%A1%BC&R=sports_and_recreation%02motorcycles%02motorcycles_parts%02motorcycles_light_and_winker
555774RR:03/07/02 05:55 ID:nrgeHFLm
555
556774RR:03/07/02 11:40 ID:4wOb1VES
>>550
キャブを疑ってみる。
少しガス薄いかもね
557774RR:03/07/02 13:04 ID:phfl/fvF
豚鼻ってなんですか?
558774RR:03/07/02 15:17 ID:EszgNzMG
鷹を生むんだろ?
559774RR:03/07/02 19:27 ID:7g7a2TM0
ドライブフェイスの扇風機みたいな形に理由はあるんでしょうか?
実は先ほど一枚へし折ってしまいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
560774RR:03/07/02 20:26 ID:5d2M9WUL
>>559
空冷の役割。
一枚ぐらいなんてことはないと思うけど、
気になるんだったら新品に取り替えればオッケー。
561774RR:03/07/02 20:54 ID:QR2vjsWd
最近Dio ZX(中古)を買ったんですが。
今日、初めて乗ってみたんですけど50キロしかでないんです。。。
40〜50でかぶる?って言うか吹けないんです。
リミッターのような感じなんですが。。
リミッターですかね???
562774RR:03/07/02 21:04 ID:1QgHGSwF
>>561
何処で買ったの?店?友達?距離数はどのくらい?
最低この位は、書き込んでくらさい・・・
563561:03/07/02 21:16 ID:QR2vjsWd
すいません。AF35-1******系です。
距離は5000弱です。
オークションで購入しました。
564774RR:03/07/02 21:20 ID:k5v0g3fh
予想、リミッター。
駆動系が磨耗していて速度が出ない。
あと、正直距離は当てにならんので、実際は10000くらいかもな。予想。
565561:03/07/02 21:35 ID:QR2vjsWd
50でリミッター効くんですか!?
駆動系。。なんかベルトがすべる感じがしたような。。。
取りあえずリミッターカットからですね!
有難う御座います
566559:03/07/02 21:45 ID:7g7a2TM0
中を冷やしてるんですか。
機能上問題無いなら、とりあえずそのままでいこうと思います。
レスありがとうございました。

土曜日はマフラー焼く予定。
それからウェイトローラー換えてベルト換えてプラグ換えて
それからあれもしてこれもして・・・
原チャのメンテって楽しいのねヾ(´ー`)ノ 
567774RR:03/07/02 21:47 ID:1QgHGSwF
>>561
うーん・・・。今は外観でノーマルなのかな。前のオーナーがいじり倒してから
自分で適当にノーマルに戻したのかもしれない。クランクケースのボルトが舐めてたり
塗装が剥げてたりしてないか見てみたら?何とも無ければやっぱりリミッターかな?
タイヤの空気圧やエアークリーナーなんかもOKかな?
568774RR:03/07/02 21:48 ID:UgGn5utC
>>565
まずは何より先にWRとベルト、できればプーリーも交換。CDI交換はその後でも遅くないと思う。
569774RR:03/07/02 23:17 ID:9vxNEhp0
>568

何をいうとるねん。とりあえずCDI変えないと始まらないよ。

CDI→メーター→駆動系って流れやね。
570774RR:03/07/02 23:27 ID:4wOb1VES
CDI→キャブ、エアクリ掃除→駆動系だろ。

あとはプラグとかモナー。
571774RR:03/07/02 23:37 ID:RhSf8ArQ
CDI効いてると、原付でも60も出ないか?
いくらなんだって、50止まりは変ダロ!

吹けないのは、キャブを疑った方がイイ
まず、エアフィルターをきれいにして、キャブクリーナー吹いてみれ!

てゆうか、売った香具師に文句いったの?
それに、中古は試乗してから買うのが常識だよ!
572774RR:03/07/03 00:09 ID:KWqkk9JB
LiveDio-ZX95年式、走行約7000`、フルノーマル、駆動系ノーメンテ。
他(キャブ等)はひと通りメンテした車両。

最高速は何`くらいでしょう?
573774RR:03/07/03 00:18 ID:83j49OlL
ZX、どノーマルでも、70弱でるよ!

95年なら排ガス規制前の7.2psだから、改造れば90くらい楽勝ダヨ
574572:03/07/03 00:21 ID:KWqkk9JB
眠いので答え書きます。
51キロ。(メーター読み)。
原因はベルトの磨耗、ウエイトローラーの段つき、etc...

結論、CDIを変えなくても駆動系を一新する価値はある。
ちなみに、572のDIO-ZXを
プーリー新品、ベルト新品、ウエイトローラー新品、で
60キロ(メーター読み)
さらに社外品CDIに交換で、
70キロ出ました。(単車と並走で計測。
575774RR:03/07/03 00:23 ID:KWqkk9JB
>>573
いや〜すごいですね〜、
70キロでリミッターが効くZXに乗ってみたいものですね〜
576dio:03/07/03 14:18 ID:RYrp3xwg
はじめまして。今度プラグを交換しようと思うのですが、
専用のプラグレンチがないと交換はできないんでしょうか。
もしそうだとしたら、それはホームセンターなどで市販されていますか。
教えてください。ちなみに車種はDIOです。
また普通のソケット型のレンチ(ナットをはずすもの)ではダメなのでしょうか。
577774RR:03/07/03 16:35 ID:lnuWuMha
ソケットレンチでは無理です。一回やってみれはまらないから。
ホームセンター行ってプラグレンチ売ってるから買ってくるよろし。
ってかソケットレンチでもそれはセットの奴じゃなくて?
セットのやつなら大抵プラグ外すソケットも入ってるはずだけど。
578774RR:03/07/03 20:09 ID:HR5S7uXX
加速時にピザバイクみたいに「ヒューン」って言う音がする
これはローラーの磨耗とかだろうか。性能は問題無し。
どこの音がが気になる漏れ
579774RR:03/07/04 00:03 ID:tegyUY3N
>>578
まず駆動系だろうけど、
ギヤオイルが劣化したとか、ベアリング、マフラーなどの部品の緩みからくるガタ、
メーターギヤ、ブレーキ異常なんてこともある。
調べてわかんなかったらバイク屋へ〜。
580774RR:03/07/04 02:32 ID:APyCseU8
>575
ハイプリに重めのWRを入れれば出るんじゃないか?70`。加速は糞ry
>578
ギアだよ。ギア。ヤマハ系特に初期JOGはそんな音がする。無問題。
気になるならギアオイル換えてみな。
ミントだったら諦めナww
581774RR:03/07/04 05:43 ID:4HyfOIdW
ホンダの原付スクーター、ギヤオイルのドレンボルトが無い。
仕方なく給油口のボルト外して、細いチューブで吸出した。
さすがに全部じゃないが、大方交換できたよ。
吸出すときオイルの臭気を吸ってしまい気持ち悪くなったが・・・
582774RR:03/07/04 07:24 ID:tegyUY3N
>>581
注射器+チューブという手があったのに・・
583578:03/07/04 07:40 ID:1WDbSnk6
グランドアクシスでおま。
うーん、ギアオイルは6000キロ前に換えたんだけどなァ。
まあ、小さい音ですけどね。
バイク屋にでも聞いてみるか

>>581
自分は車体傾けて(寝かせて)出したよ。
倒したらちょうど出やすい感じだったし。
ホンダもそうやって出しているのかな?出しやすい事は出しやすかった
584774RR:03/07/08 19:31 ID:44mHDGGe
皆様の知恵をお貸し下さい。
不動の2JAジョグを手に入れてレストアしているのですが、30km/h位しか出ません・・・
変更点はパワフィル、MJ+10(100)、JN下から2段目、WR新品4.5*6、マフラー詰まり無しで、純正のエアクリは付いてませんでした。
空ぶかしするとイイ感じに吹けあがるのですが、走行中はずっと低回転のままです。
これは何が原因でしょうか?
585774RR:03/07/08 19:46 ID:oUE3OTEw
何が起こったの?
ログ少し飛んだ?
586584:03/07/08 19:55 ID:44mHDGGe
ログ飛びましたねー。
それと無記入にしていたはずなのに変な名前が・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
587774RR:03/07/08 21:24 ID:bZsn6aL0
ホンダLiveDio(AF35)なのですが、
昨日当たりから、リヤブレーキの戻りが悪く困っています。
ブレーキレバーを放しても
リヤタイヤがロックした状態のままになってしまっています。
ブレーキワイヤーが引っ張るレバーを
手で引っ張るとロックは解除できるのですが、
これではどうにも乗ってられないですよね。

ブレーキワイヤーが問題なのか?
中のライニングに問題があるのか?
あるいは、コンビブレーキ車なので
そのシステム自体の異常なのか?
よくわからず苦しんでいます。

何かよいアドバイスあったらお願いします。
588KO−KUN:03/07/08 21:29 ID:QJGvqzIQ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057617336/
ディオ総合スレです。立てたはいいが、住人が少なすぎます。
ディオ海苔集まれ!
589774RR:03/07/08 21:34 ID:akXmJuqt
ログ補完

584 :774RR :03/07/04 10:48 ID:rxms8VRo
ねじ山を舐めてしまいました
どうしたらいいでしょう・・
バイクや持っていったらいくらぐらいかかりますかね
経験者の方いたらお願いします


585 :774RR :03/07/04 10:54 ID:j2gGtwmw
バイク屋によっては、1,2万ぼったくられるな。


586 :774RR :03/07/04 14:40 ID:NDvZr9pf
jogのブレンボキャリパーをヤフオクにて入手したのですが、
左右を繋ぐOリングが欠品してました。

ヤマハの店に行って注文しようとしたのですが、
なんと取り扱ってないとのことでした。

何か流用できる物があれば教えていただけないでしょうか?

587 :774RR :03/07/04 16:31 ID:IdeGsbZS
>>584
夜中の通販でやってるやち・・・名前忘れたけどあれなら外れるんでない?w
俺なんかボルト回しすぎて切っちゃったし(鬱)
590774RR:03/07/08 21:34 ID:akXmJuqt
588 :774RR :03/07/04 17:13 ID:DSjprTgZ
>>584
どこの部分?
オス、メス?

589 :774RR :03/07/04 17:24 ID:OVhHLG/H
あの


店で
WR
ベルト
ぷーリー等、駆動系一式変えてもらう場合
工賃込みで2マソ内に収まりますか?

590 :589 :03/07/04 18:06 ID:OVhHLG/H
あ、


マルチになっちゃいますた。
スルーして下さい。

591 :774RR :03/07/04 18:16 ID:9+2StIqe
>>589
同じ作業があるときは工賃はそれぞれにかかるわけでなく一括と見なす。
大体工賃が4000円ぐらいだからそれにパーツ代足してちょ。
591774RR:03/07/08 21:35 ID:akXmJuqt
592 :774RR :03/07/04 22:23 ID:8cEKewWl
>>591
>大体工賃が4000円ぐらいだから

安い!駆動系一式交換して工賃4,000円ぐらい・・・
普通のバイク屋なら、もっとかかるよ。

593 :774RR :03/07/04 23:20 ID:ae1ytAAi
駆動系ってのは変速する事でスピード上げているんだよね
と言うことはスムーズに変速したら、速いわけだ。

・プーリー回転部のクランクシャフトとプーリーボスとの結合部のグリス
・ウエイトローラーにもグリス
をすればイイのかなー。多田氏自分のは乾式のローラーだったり。
下手に塗ると周りに飛び散りそうだ。あ、デイトナのスプリントローラーニャ。

594 :774RR :03/07/04 23:49 ID:lvW2Xamt
>592
駆動系一式工賃4000で安い?相場でないかい?
うち(大阪)では3000でやってるよ。

595 :774RR :03/07/05 00:18 ID:KJc9VTHF
まぁそのくらい自分でやるとしたら部品代以外タダなわけだが
細かいこと気にしなければそんな難しい作業でもないかと。
しかもWRとか純正の重さのままつけるならいいけど
加速がどうので最高速が・・・なんて微調整もするとなると何回も開けることになるわけで・・・。
592774RR:03/07/08 21:37 ID:akXmJuqt
596 :774RR :03/07/05 00:31 ID:mp05vmxG
プーリー外す工具は2〜3千円位?で売ってると思うので、
調整、チューニングするのであれば自分でやった方が安上がりですよ。

597 :774RR :03/07/05 01:41 ID:WX3Jvqu8
質問致します。車種はLive dio zx です。今日原付に乗って学校に行く途中駆動系からけたたましい音
がしてエンジンが
止まってしまいました。多分プーリーが止まっているねじが外れたのかと思い
電車で家に戻って工具を取りに行きHONDAと書いているケースを外して見ると、ベルトが粉々に粉砕
していました。純正ベルトでも切れるのですね。走行は1万`でした。ここで質問なのですが。
社外品のベルトの中ではどのベルトがいいのですか?又は純正のベルトの方が良いのですか?
ご教授お願いします。ちなみにプーリーはデイトナのプーリーが入っています。後は適当にチューンして
います。

598 :4スト海苔 :03/07/05 01:58 ID:SBv8hwm5
スクーターの強制空冷ファンって、
結構馬力食っているんじゃない?

アレを外して、電動ファンに換えれば
高回転域で馬力アップしそうだけどどうよ?

あと、4スト空冷スクーターに
オイルクーラー付けた人っているかな?
結構油温が高くなるようだから効果ありそうだけど、どうよ?

599 :774RR :03/07/05 02:01 ID:GOcK8XRj
>>597
バ、バラバラバラバラ(ベルトが砕け散る音)、フィーン(エンジンふける音)って感じですね

純正を薦めておきます。消耗品なのでストックしておいて
こまめに取り替えましょう。チューン車ならなおさら。
どうしても社外ならポッシュかデイトナあたりで
593774RR:03/07/08 21:37 ID:akXmJuqt
600 :774RR :03/07/05 02:03 ID:GOcK8XRj
>>598
強制空冷ファンは抵抗になりますよん。抵抗(風量)を減らす用のファンがデイトナから出てますが。
レース出る人はみんな外して自然空冷か水冷にしてます。

601 :597 :03/07/05 02:42 ID:WX3Jvqu8
>>599
レスありがとうございます。デイトナはすぐ切れたので今度はポッシュにしてみます。
>>600軽量クーリングファン私も愛用していますが効果を体感できませんでした。
軽量ファン付けるより純正の加工してはどうですか。

602 :羽ナシZX海苔 :03/07/05 04:06 ID:dgb/x9ni
私は逆思考でこの季節は冷却が辛いので焼きつき防止のためキタコのタービンファンを入れています。
高回転まで回すので純正ファンやデイトナの軽量ファンは信用できず。

キタコのタービンファンはノーマルに比べ1.5倍の空気を吸い込むそうです。その分、負荷もかかります
が。


603 :774RR :03/07/05 04:08 ID:vGAjAa8L
49tを52ccにボアアップしました。

604 :774RR :03/07/05 08:30 ID:Od9eA234
>>598
あの程度の負荷じゃ公道で体感できるほどの効果は無いと思われ。
電動にしたところで今度は発電に負荷が常時かかるわな。

4スト125ならオイル選定しっかりすればオバーヒートはそんなにしないと思われ。
594774RR:03/07/08 21:38 ID:akXmJuqt
605 :774RR :03/07/05 09:59 ID:12wV6kTJ
ウエイトローラーの重さを変えたらどうなるの?

606 :774RR :03/07/05 11:22 ID:BuIgYaRt
>>598
オイルクーラーつけて冷却損失を増やしたい?
油温が上がりすぎてトラブルとか極端な性能低下って聞かないが。

607 :774RR :03/07/05 22:11 ID:T2xDOr/b
今日バイクやさんに言ったら「ギアオイルは変えなくても半永久的」
って言われたのですが、事実ですか??素人なもんでスマソ

608 :774RR :03/07/05 22:31 ID:Od9eA234
まぁギヤオイルは劣化してもグリスみたいになるだけで
あの部分はオイルの機能要求度は低いから多分長期変えなくても大丈夫なんだな。
だが減る場合も考えられるからそうなったらギヤ焼けちゃうかも。
2〜3年に一回交換する程度はしてもいいんじゃ?

609 :774RR :03/07/05 22:45 ID:Rl8SLu0F
教えて下さい。

今日、グリップ変えてよくフィットしないので回しながら奥に押したりしていたら
バキッって音がしたと思ったら、アクセル側のグリップがスカスカ状態に・・・(泣)
ワイヤーが、切れちゃいましたかね?もしワイヤー場合いくら位かかるのですか?

しかもバイク屋に取りに来てもらおうと思うのですが、工賃やら運搬料やらでいくらくらいですかね?
595774RR:03/07/08 21:39 ID:akXmJuqt
610 :586 :03/07/05 23:26 ID:emzuvnLk
自己レス。

ホームセンター見回ってたらイイのがあった。
厚さ1.9mm、直径6mmの水道用Oリング。

大きさはばっちしなんだが、いかせん用途が…
とりあえず取り付けたが、熱かフーエルにやられるだろう。

早くちゃんとしたの取り付けなければ。
JOGヤマンボの真中のOリング、(大きさは上記と同等)
流用情報求むっす。

611 :774RR :03/07/05 23:33 ID:Od9eA234
>>610
いや、純正パーツとして扱ってないってのはおかしいなぁ。
保守部品だもの無きゃおかしい。
ヤマハ本社のサービスに問い合わせてみては?

612 :586 :03/07/06 00:49 ID:F7Whk++o
>>611
それが手に入らんのですわ。
完全分解は推奨していないとのことなので…

オーバーホールしたければキャリパーごとよこせと。

613 :ZZ :03/07/06 00:54 ID:HXKI9Gs7
教えて下さい。

昨日マフラを交換したらエンジンがかからなくなってしまいました。
車種はホンダのLiveDio。穴があいてしまったので、中古を付けました。
596774RR:03/07/08 21:40 ID:akXmJuqt
614 :774RR :03/07/06 10:48 ID:RyYU67kN
>>613
取り付けた中古マフラーがすでに詰まっていた、に一票。

615 :774RR :03/07/06 10:50 ID:yt/wjl8X
>>605
重くすれば重くなる
軽くすれば軽くなる

616 :774RR :03/07/06 12:57 ID:/+fTvqT1
>>605
WR換えれば、変速比が変わる。
軽くすれば、出足は良くなるが、最高速が落ちる(5キロ位)
重くしても、プーリーも社外のに換えないと意味無し。・・・最高速はそのままで、出足が極端に悪くなる。

軽くしすぎると、エンジンがウィーンって感じで回りきった状態になり、スピードが全然出なくなる。

他が全部ノーマルなら、WRだけ換えても意味ないとおもわれ。
あくまで、エンジンとか他の駆動系を社外に換えたときのセッティングの意味合い。

617 :774RR :03/07/06 13:05 ID:/wRXeqPi
>>612
USAや欧米では考えられないことですなぁ。
私だったらヤマハ本社に電話して不合理を追求します。
じゃ、ブレンボとかOリングメーカー当たってみるとか。
たかがオーリング、されどオーリングですな。
597774RR:03/07/08 21:40 ID:akXmJuqt
618 :774RR :03/07/06 13:13 ID:/+fTvqT1
>>609
引き取り料 1マソぐらい
アクセルワイヤー3千円&グリップ1千円
工賃3〜5千円

だから、安くしてもらっても、1マソ5セン円位は覚悟しとけ!
しかも部品は頼まんとすぐこないから、4、5日はバイク屋に預けることになる。
代車はたぶん出ない。

てゆうか、サービスマニュアル買って、それくらい自分で直せyo ww

619 :774RR :03/07/06 13:23 ID:2Osw+B4N
>>616
>他が全部ノーマルなら、WRだけ換えても意味ないとおもわれ。

元々余力のある原付2種だと2割ほど軽量化したWRに変更するだけで加速向上。
年式によるトルクカムの形状変更が分かってるならで切るだけ曲がりの少ないものに
変えてやれば変速の谷も無くなる。
ついでに強化センスプに替えた日にゃあ今まできつかった坂道もグングン登っていくだろうよ。

走りに振った形状は初期型に多い。=Tカム。

620 :774RR :03/07/06 19:08 ID:F3XPkWV1
初カキコです。
不動の2JAジョグを譲り受けてレストアしているのですが、20km/h位しか出ません。
現状はパワフィル、MJ+10(100)、WR新品4.5*6で、走行中はずっと低回転です。
空ぶかしすると吹けあがりますが、中回転でワンテンポ遅れてしまいます。
これは何が原因でしょうか?
598774RR:03/07/08 21:42 ID:akXmJuqt
621 :774RR :03/07/06 22:31 ID:RLKNoDmH
>>616
WRの重さを換えても変速比は同じですよ。
変速する回転数が違うだけです。
MTで例えれば、何回転でシフトアップ/シフトダウンするかです。
極端に軽くするとHi側の最後まで変速出来ない事はありえますけどね。

>>617
USAや欧州でも、ディーラーやエンドユーザーが信用出来ないと判断すれば
その手の部品を出さないことはあります。PL法も絡むし。

622 :774RR :03/07/07 02:00 ID:onocptSG
今日ターボフィルター?を買ったんですが。
純正と取り替えるだけ!ってやつです。
かたちがあわないんですよ。。。当方ライブDio ZX
対応車種スーパーDio ZX(デイトナ)
間違って買っちゃったんですよね。。。
問題ありですよね?フィットしませんから。。。

623 :774RR :03/07/07 02:10 ID:nba9XnrL
>>622
くだらん書き込みは「sage」でな。

624 :774RR :03/07/07 02:41 ID:onocptSG
このままつかったら問題ありますかね?
ほこりがキャブにはいっちゃいますかね??
599774RR:03/07/08 21:44 ID:akXmJuqt
625 :774RR :03/07/07 06:02 ID:VS3C0TVV
>620
キャブセッティングが出てない。

パワフィル入れてマフラーは?
ノーマルマフラーにパワフィルじゃ五月蝿いだけで意味ないよ。
レストアの基本はフルノーマル。

>624
やめときなさい。

−−−−−−−漏れの手元にはここまで、続き有るヤシはヨロシコ−−−−−
600774RR:03/07/08 22:22 ID:oUE3OTEw
>>589-599
601774RR:03/07/09 00:46 ID:T162cEuv
ログ補完があったので、もう一度書き込み。

ホンダLiveDio(AF35)なのですが、
昨日当たりから、リヤブレーキの戻りが悪く困っています。
ブレーキレバーを放しても
リヤタイヤがロックした状態のままになってしまっています。
ブレーキワイヤーが引っ張るレバーを
手で引っ張るとロックは解除できるのですが、
これではどうにも乗ってられないですよね。

ブレーキワイヤーが問題なのか?
中のライニングに問題があるのか?
あるいは、コンビブレーキ車なので
そのシステム自体の異常なのか?
よくわからず苦しんでいます。

何かよいアドバイスあったらお願いします。
602 ◆mDW8wk4grE :03/07/09 05:49 ID:TYeBTjey
>>601
以前乗ってた時に同じ症状が出たよ
原因はリヤブレーキワイヤー内部の錆による引き摺り
ワイヤー交換したよ
603774RR:03/07/09 06:08 ID:e9Kwg9zs
>>601
症状としてはワイヤーのオイル切れの可能性大。
ワイヤーがチューブの中で引っかかって戻らなくなる。
新品に交換するのがセオリーだが、バイク屋に頼むと結構高い。
コンビブレーキの場合いくら位になるか分からんが・・・
604774RR:03/07/09 10:19 ID:hBlVqH8q
ログ飛んだのでもう一度書き込みます。

ジョルノクレアなのですがキーシリンダーにいたずらが
あったらしくメットインのとこだけ鍵が違います。
なので交換しょうかと思ってフロントカバーあけたら
なんかネジが微妙に特殊な感じでした。
これって特殊工具無いととれませんの?
605774RR:03/07/09 12:23 ID:TpiV7e6z
>>604
そう、とれませんの。
606620:03/07/09 15:21 ID:EAbdDVIw
返答ありがとうございます。 忠告して下さったのですが、残念ながら純正のエアクリは付いてませんでした。 昨日JNを下から二段目にしたところ、中回転でのもたつきは無くなりましたが、依然として走行中は回転が上がりません。 どうしたら良いでしょうか?
607620:03/07/09 15:21 ID:EAbdDVIw
返答ありがとうございます。
忠告して下さったのですが、残念ながら純正のエアクリは付いてませんでした。
昨日JNを下から二段目にしたところ、中回転でのもたつきは無くなりましたが、依然として走行中は回転が上がりません。
どうしたら良いでしょうか?
608774RR:03/07/09 16:08 ID:TpiV7e6z
>>607
雰囲気的にMJのサイズがらして合ってないように思えるが、そもそもその状態で不動車になってた訳?
ひょっとすると、シリンダーが傷だらけで圧縮が全然できてないのかもよ。
少なくとも駆動系とエンジン腰上、キャブのOH、マフラーの詰まりチェックぐらいはしてあるよね?
609608:03/07/09 19:50 ID:gAB09uFU
返答ありがとうございます。
エンジンの腰上は開けてませんがシリンダーがアヤシイですか…
腰上以外は一通り行いました。
しかし、何分2stは初めてなもので、マフラーの詰まり具合が良く分かりません。
4st(ノーマルモンキー)程度に排気していたら良いのでしょうか?
MJですが初めから90が入ってましたし、店に置いてある本での確認もしました。
不動の原因ですが、キーが無かった事、バッテリー、MJが詰まっていた事、ブレーキワイヤーの固着、リアホイールの固着があると思います。
610609:03/07/09 20:00 ID:9Lg3RXTB
すみません・・・
609の名前、607の間違えでした。
611604:03/07/10 09:23 ID:pAm25XDB
>>605
とれないのですか・・・。
バイク屋に頼んでも無理かな・・。
鍵二個だと不便だし鬱だ。
612774RR:03/07/10 09:29 ID:zabrrCMk
>>611
当たり前だがバイク屋は工具持ってるからできまっせ。
613604:03/07/10 09:45 ID:pAm25XDB
>>612
あ、特殊工具使うのか。
てっきりとれないっていわれたからはずすことが不可能なのかと
思いました。
バイク屋逝ってきます。
できるだけばらしてもっていこ。
614深国城国河破:03/07/10 13:04 ID:Id3c1lp+
深国城国河破
615774RR:03/07/10 13:38 ID:jwKX3l/q
ライブZXのマフラーをはずし、ガスケットを再使用して組んだら2,3日後に
エンジン音が突然うるさくなりました。もしや例のクランクベアリング破損かと思い
すぐに乗るのを止めましたが、排気漏れかクランク異常か判断がつきません。
簡単に判断できる方法ってないですか?
616774RR:03/07/10 13:45 ID:Ar0FpGgx
>615
ガスケット新品にすれば済む話。そんな高価なもんじゃないんで素直に買いましょう。

排気漏れはただ五月蝿い。
クランクが逝ったらシャリシャリ、ガリガリとか金属が変に擦れてる音。

まあ普通に排気漏れだと思うけどね
617774RR:03/07/10 15:17 ID:zabrrCMk
>>615
てか、普通排気音が煩いのかクランクが逝かれて煩いのか判らんか?
全然別物の音だと思うが。
618774RR:03/07/10 15:24 ID:QotgK+YL
>>616
微かにシャリシャリという音が聞こえるんですが、これってクランク逝ってるの?
一応普通に走れるんだけど・・・
619774RR:03/07/10 17:53 ID:Ar0FpGgx
>618=>615?

排気漏れ直した?それとも排気漏れじゃなかった?

>618≠615だったら
クランクの異音ではない場合もある。
ランププレートのスライドピースが磨耗してガタが出ていた…とか、
シャリシャリ音は色々なところから出る可能性がある。

シャリシャリ聞こえたらすぐクランクを疑う香具師は結構多いもんだ。
大変だけど色々な所(異音が出そうな所を自分で考えて)を点検して、
キレイにしながらまた組む。大変だが後々楽になるし、経験にもなる。
しっかりメンテナンスして長く乗ろうじゃないか。
620618:03/07/10 18:58 ID:+b+7TQla
>>619
レス有難うございます。
ちなみに私は615ではありません。
同じ症状が出ていたので横レスしました。申し訳ないです。
621774RR:03/07/10 21:00 ID:Bm5LIV6E
加速するとヒューンって言う音が鳴るぞ
622774RR:03/07/11 10:20 ID:31iqtvq9
すいません。Lead90(走行7.000`)に乗ってる者ですが、
今日突然エンジンが掛からなくなってしまいますた。(つд`)
アクセルを全開にして、セルを回すと一瞬かかる気配はありますが、
すぐ止まってしまいます。エアクリの詰まりはなく、プラグもかぶっていません。
キャブかマフリャーに原因があるのでせうか?
教えてチャンで申し訳ないのですが、なにかイイ(・∀・)アドバイスがあったらおながいします。
623774RR:03/07/11 12:06 ID:ZR7ZV0dv
>>622
とりあえずキャブをOHしてみたら?
624774RR:03/07/11 13:19 ID:jzW5olOV
>>622
プラグがカブっている可能性もあるんじゃないかな?
ピストンの抱きつきじゃないといいけど。
625774RR:03/07/11 15:30 ID:PBjZy5Qz
DIOのノーマルキャブの油面調整ってどうやるのかわかりますか?
オーバーフロー気味でガソリン漏れてるので
626774RR:03/07/11 23:45 ID:kkqP5MLo
はじめて質問します。
リモコンJOG ZRでマフラーが錆びてしまっています。
音が静かで加速力、最高スピードが上がるマフラーはないでしょうが?
もしいい製品がありましたら御教授頂けたら幸いです。

627774RR:03/07/12 00:03 ID:YpIXDgoa
>>622
なんで「全開」なの?
キックは試したの?
ガソリンが来てない可能性は無いか?
>>623
何もして無いのにオーバーフローなら
ドライバーとかでコツンコツンとキャブをつつけば直るかもしれない。
628774RR:03/07/12 00:35 ID:ahoDPNk2
リアタイヤが坊主になり、バイク屋で交換する前に後輪ロックして遊んでいたら、ベルトがブチ切れた。
しかもプーリーに焦げ付いていて、プーリーまで交換するはめに・・・
さすがに全開からロックするのは、よくなかたか・・・
629774RR:03/07/12 02:52 ID:AoSHP9xh
↑まさにaho
630774RR :03/07/12 03:23 ID:iWt1U5LE
あのー、キャビーナ90っていう屋根つき2ストのスクーターに乗っているのですが
普通の2スト用オイルのほかにミッションオイルっていうのを定期的に交換しなきゃ
ならないって聞いたんですが何kmぐらいで交換したらよいのでしょう?
631774RR:03/07/12 05:46 ID:1xX31F5p
>>626
そんな虫のいいチャンバーなんてねーよ。
ノーマルマフラーで駆動系いじれ。
632774RR:03/07/12 05:46 ID:1xX31F5p
>>625
サービスマニュアル買え
633774RR:03/07/12 05:48 ID:1xX31F5p
>>630
まずほとんど変えなくてもいいもの。
やるなら1〜2万で変えればいい。
634774RR:03/07/12 09:35 ID:pVd93ibC
>>628
前回からロック?アクセル開けたままでしたの?
635 ◆KWHazukiWI :03/07/12 10:37 ID:qef4+T6t
>>630
>>594の 607-608 で既出。替え方は >>580-583 付近。
余談ながら、ニッサンのオートマチック車のミッションオイル (ATF) もメーカーでは
無交換で良いそうです。

私が入れてるオイルは、四輪の4ストオイルです(w
とりあえず油脂が入っていれば良いレベルらしいので、銘柄や種類は不問。
636774RR:03/07/12 10:56 ID:OpjEBsuk
>>635
ミッションオイルは新車から一度も交換して無いなら酷い事になってるよ。
鉄粉ギラギラでギアを摩滅させてるかもね。
って事で、>630氏。一度交換してもらいなさい。
交換後は2マソ`位はそのままでいいから。

それとATFは通常どのメーカーでも交換の必要はありません。
637774RR:03/07/12 11:07 ID:qPZRUoE+
今日ミッションオイル代えたよ。(ヤマハ50cc2st)
バイク屋のボケ、初回点検時に代えてやがらなかったからな
で、オイル代えたらギヤの付近から「ビーン」て振動を伴った音に変わった
オイル変えた以外何も触ってないのになぁ
まあ馴染んだら元の音に戻るかな?
638 ◆KWHazukiWI :03/07/12 11:11 ID:qef4+T6t
>>636-637
さすがに初回点検時の交換はやらなきゃダメですね…

そういえば、半月位前にファイナルギヤを交換して 1500km 以上走ってしまったから、
初回点検に準じてオイルを交換しないとダメだ…

私のスーパーDioはドレンボルトがないタイプなので、注入口をあけて車体を思いっきり
倒し込んで、オイルを抜かなければならなく、面倒です。
639774RR:03/07/12 11:17 ID:qPZRUoE+
ヤマハのスクーターはドレン付いててギヤオイルの交換は楽だが、
プラグの交換は非常にやりにくい。面倒なので店に持っていく
ホンダがうらやますぃ
640774RR:03/07/12 13:38 ID:SnFXL9gi
こんにちわ、原付き(スクーター)のメットインが突然開かなくなってしまいました、
鍵は今までどおり差し込めて回るのですが・・・
どうして開かなくなったのか原因を教えていただけますか、よろしくお願いします
641774RR:03/07/12 14:44 ID:GuXcSX8T
>>640
メインキーから開くワイヤー式のタイプならワイヤーが外れてしまったのでは?
シート脇のキーシリンダーから開くラチエットタイプなら...
わからん...
642774RR:03/07/12 14:46 ID:/9oQ9V0b
>639
ヤマハスクーターも十分に楽だと思いますが…
Dioとそんなに変わらなくないですかね?

2JAとかチャンプとかなら話は別ですが…

>640
車種を教えてもらえないと答えようがありません
643774RR:03/07/12 15:00 ID:GS68J34s
質問します。ライブdiozxに乗っています、近じかフロントフォークの
オイルを交換したいのですが、フォークオイルの規定量は何ccですか?おわかりになる
方はレスお願いします。
644774RR:03/07/12 15:39 ID:OrZIkudG
ライブdiozxのノーマルマフラーを掃除したいんだけど、
チャンバークリーナって使えないの?
やっぱり、たき火しかないですか?
645626:03/07/12 15:54 ID:D+9p+Lb+
>>631
もう駆動系はいじってます。
CDI、ハイスピードプーリーなど。
吸排気系だけいじってない。
646774RR:03/07/12 17:31 ID:OpjEBsuk
CDIは駆動系じゃないよね。

ベリアルのステルスでも付けとけば?
取り合えず、音は静かで加速力、最高スピードともに上がる。
647774RR:03/07/12 17:55 ID:qPZRUoE+
どこかのインプレでCDI変えると燃費がすごく悪くなったと言う意見があったんですが、実際どうなんでしょう?
デイトナのプログレスCDIです
648774RR:03/07/12 19:22 ID:F4dILFiC
0加速が糞という罠・・・社外マフラー
649774RR:03/07/12 19:51 ID:FtYMTsTK
>>648
低速トルクが無いんでしょ。
だいたいスポーツマフラーは高速重視だからね。
650774RR:03/07/12 21:13 ID:FVz/LlRB
メットインJOGにのっているんですが、出だしが歩行者よりも遅く、
上り坂も止まりそうになって来てしまったので、
マフラーが怪しいと思い割り箸突っ込んでみたら真っ黒になりました。
よく聞く焼却をしてみたいのですが、マフラーはどう外したらいいでしょうか。

また、他に良いメンテ方法があったら教えてください。
651774RR:03/07/12 21:14 ID:GjQSkXek
昨日、スーパーディオにベリアルステルスがついたの見た。
マジで静かだった。ただ、高回転になるのでその分音はでかいけどさ
静か過ぎてびびった。
652774RR:03/07/12 21:16 ID:X2aPVfh1
>>650 マフラー焼くのはムダ。つまったら新品に交換。
もっともそのまえにエアクリーナー、プラグ、キャブレター
、Vベルト、ウェイトローラー、クラッチなどぁゃιぃところはいっぱいあるがな。
粗悪オイル入れてトロトロ走れば別だが、二万キロやそこらで問題になるほど
マフラーつまることはないぞ。
653スコフ〜:03/07/12 21:31 ID:XcP3yyq6
JOG(3KJ)を会社の先輩から買い、毎日片道12kmの通勤に使ってます
もらってすぐ、キャブ及びエアクリ洗浄・プラグ交換・マフラー詰まりチェック等行いましたが
始動及びアイドリング不調が治りません。
具体的には、数日乗らずに置いてエンジン掛けようとすると、キックでないと掛かりません
また、半〜全開でしばらく走って信号でやや急に止まると、そのままエンジンも止まります
(30km以下でマターリ走ってゆっくり減速するとそういうことはない)
空吹かししてるとなんとか回ってますが、駆動系に負担かかりそうで・・・
それに燃費もリッター20kmと妙に悪い気が
(もっとも、2ストスクーターは初めてなのでこんなものかと言われればそれまでですが
654スコフ〜:03/07/12 21:42 ID:XcP3yyq6
何度もすいません
車の流れに合わせて走ってると、燃費はこんなもんみたいですね
ちなみに9000kmで受け取って現在10700km
最低でも3オーナーらしいのでヘタすると+20000kmってとこでしょうか・・・
ちなみに機関・外装とも程度は良くて、平地でもメーター振り切るし、ダッシュでフロント浮きます
(もっともノーマルかどうか判りませんが)
655774RR:03/07/12 21:53 ID:OpjEBsuk
>>654
バッテリー替えてみそ。
656650:03/07/12 22:00 ID:FVz/LlRB
>>652
オイルは純正ですが、自転車や徒歩の仲間に並んで低速走行したことも
多々あるのでそれも原因の一つかと。
エアクリだけはこのあいだ清掃しました。
ちなみにエンジン駆動中は恐ろしいまでに白煙吐きまくりです。
657スコフ〜:03/07/12 22:02 ID:XcP3yyq6
>>655
バッテリーですか。そういえば一度変えようとして、6k以上するのを見て止めてました
1マソで買った香具師だし・・・
でも、ボーナスも出たことだしまた見に行ってみます
しかし、何でバイクの12Vバッテリーってあんな高いんでしょうかネェ・・・
もう1台の旧車用の6Vは2kで買えたのに・・・
658774RR:03/07/12 22:39 ID:1xX31F5p
>>652
無駄ってことはない。

2ストのマフラー詰まって2cm角くらいの石ころ状のカーボンでてきたことあるよ。
長期ではほんとに容積がなくなる。
まぁ焼く手間考えたら新品交換が手軽でいいな。
そんなに高いもんじゃないし。
659774RR:03/07/12 22:46 ID:gbrNMmF7
>>656
>ちなみにエンジン駆動中は恐ろしいまでに白煙吐きまくりです。

典型的なマフラー詰まりだな。
俺も経験あるけれど、ボンドカーの煙幕みたいでスゴかった。
洗浄という手もあるが、マフラー交換が確実だと思う。
マフラー外すにはメットインスペースを外さなきゃならんが、俺はJOGに
乗ってないので細部が分からん。他のサイトで調べてくれ。
660650:03/07/12 22:53 ID:FVz/LlRB
>>658
確かに1時間も2時間も火を使える場所を探すのも大変ですし、
交換のほうが早いかもしれませんね。
社外品のほうが安くつくようですが、やはり適応するものとしないものがありますよね?
良い製品かショップはありますか?

>>659
まさに煙幕です。
無風で停車中は目の前まで真っ白です。最初は近くが火事かと思ったし(汗)。
HONDA車の解体ページで見ましたが、JOGをはじめYAMAHA製品は
いきなりマフラー外せて簡単らしいです。
ただ、その工程がわからないので簡単に思えないんですけど。
661 ◆KWHazukiWI :03/07/12 23:44 ID:qef4+T6t
>>657
バッテリーはバイク関係の店で値段を見たのか?
ホームセンターで適合機種があれば、そっちのほうが確実に安い。
私が使ってるバッテリーは、ジョイフル本田では四千円弱ですが、
南海等のショップではそれより高いです。

燃費ですが、72cc化したスーパーDioをゆわ程度で巡行しても、30km/L くらい。
ツーリングの最もコンディションが良い時で 35〜6、悪くて 25〜6。


おまけ。住宅地でマフラーを焼いてる様子(何度も既出スマソ)
http://hinata.hazukicchi.net/dio/muff01.jpg
http://hinata.hazukicchi.net/dio/muff02.jpg
662774RR:03/07/13 01:52 ID:r6DrnqXk
>>653
バッテリー換えたきゃ換えてもイイけどアイドリング不調に直接関係ないとオモワレ。
アクセルチョイ開けでアイドルが安定すんならキャブのアイドルスクリュウ調整する。
それでOKとは思うが他に思い当たるトコはリードバルブとオートチョーク不良。
でもオートチョークなんかめったに逝かないけどね。

メーター振り切るんならノーマルではないね。少なくとも駆動系くらいは手が
入ってるよ。3KJは駆動リミッター(特にギア)。
66396ライブZX:03/07/13 02:33 ID:tCYFKf/I
こないだエンジン腰上OHしたんですが、ヘッドの一部分にヘドロ状のモノが
こびりついてました。最初見た時ヘッドが溶けてるように見えたんで
デトネーションかとあせったんですが、削ったら全部とれたんでカーボン
が付着していたんだと思います。
で、また今日見たら同じ場所にまたできてました。
なにが原因でこうなるんでしょうか?
キャブのセッティング?オイルの量?質?マフラーのつまり?
ちなみにデイトナのボアアップでノーマルキャブ(MJ88、他ノーマル)、
ノーマルマフラー、アドバンスCDIです。
664774RR:03/07/13 02:49 ID:oeE3v7Ng
×カーボン
○デポジット
665774RR:03/07/13 03:20 ID:VOXZR3iL
最高の空燃比と完璧に燃えるオイル使ったら治る。
オイル入れなければヘッドもマフラーもキレイなもんだが焼き付くしな。
666774RR:03/07/13 05:49 ID:kH0FtZ/0
>>653
>数日乗らずに置いてエンジン掛けようとすると、キックでないと掛かりません

キャブからガソリン漏れてますなw
なんでヤマハはキャブがこうも弱いのか・・・

ガスケット交換か、それでも漏れれば中古いいからキャブごと交換ってとこです。
その中古がハズレの時もありますがw

ちなみにマフラー焼ける環境にある人は焼けばいいと思い。
焼く事ぐらい?で走りが甦ってくれるのは嬉しい。
買い換えは社外台湾製としても5000円ぐらいかかるものな。
667774RR:03/07/13 10:31 ID:xKJ6qSya
>>650
マフラーは消音器のそばの太いボルトと、付け根の部分(シリンダーとの接続部)の
小さなボルト&ナットを外せば簡単に取り外せる。
問題なのは車種によって付け根の部分がトランク下に隠れている事。その場合は
トランク&シートを外さなければならない。

自分で出来そうならやってみるか、出来そうもなければショップに頼む。
ただショップで純正品と交換してもらうと15,000円位かかる。自分でやれれば
社外品の安いので6,000円弱、工具が無ければ+2,000円位で半額で済む。

でも工具は強度の高い物を選ぶこと。特に太いボルトを外すときヤワなレンチじゃ
壊れる。T字型か十字型で出来るだけ大きいほうがテコの原理で楽に回せる。
俺はフレキシブル・ドライバーセットというのを使ったら一瞬で壊れた。
買ったばかりだったのに・・・
668スコフ〜:03/07/13 11:25 ID:VjvkFEat
>>662,666
キャブ周りでつか・・・まぁ一つづつ片付けていって、また駄目なら聞きに来ます
ガソリン漏れ直せば燃費も多少よくなるかな?

669774RR:03/07/13 19:59 ID:GS+wjp57
>>650
メット淫ジョグなら簡単と思うが
自分はアプリオをやった。

漏れが使った工具は、エンジンと繋がっている所は、確か10mmだったか。
Y字型のヤシだったか。700円くらいの工具だったか。
今は眼鏡レンチだ。これも400円くらいかな。
結構簡単、、、なはずだ
670650:03/07/13 22:04 ID:gf5FjRzw
今朝、もう一度マフラー出口付近だけを割り箸で重点的に擦ってみたところ、
5mm角の物体がゴロゴロ出てきてなんとか生き返りました。
いつも通りにアクセルひねったら勢い余ってウィリーしたし(w

>>667
スパナしか持ってないです。しかも100円ショップの。
今まで力任せにやってボルト破壊したことが多々あるのでまともな
工具買った方がよさげですね。

>>669
10mmですか。サイズが全然わからんので助かります。
ちょっとメンテのこと勉強しながらいじってみます。
671774RR:03/07/14 00:24 ID:+mM/bvA0
初めて投稿します
ベスクターに乗ってます。
メットインに シュガーソケット(車用の)をつけたいんですが
どんなものを 買って どうするのか 教えてください。
ぐぐったら マグナ250のが出てきました やり方も ぜんぜん わかりませんでした。
672774RR:03/07/14 03:12 ID:5KsccJUH
シュガーじゃなくてシガーだろ。
基本的にはバッテリーから取ればいいだけでは?
673774RR:03/07/14 03:37 ID:5KsccJUH
>>671
http://www.bigscooter.com/staff/hide/ps/
http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/qa/qa301-400/qa351_355.html
カー用品店で配線と配線割り込ませ用の端子(半田付けでも可)とビニールテープ、
できれば電工ペンチとタイラップも買ってレッツDIY
674774RR:03/07/14 05:18 ID:WTMx6V99
675774RR:03/07/14 05:19 ID:WTMx6V99
↑これつければ?
676774RR:03/07/14 07:22 ID:4TdOxTiE
割りこましはあんまり良くない。
走行中に切れても平気な所以外は使わないほうが吉。
677669:03/07/14 08:38 ID:ewkggkUN
>>670
ホームセンターで、ばら売りしている工具(セットで300円、とかじゃなくて)
なら問題ないかと。漏れはその工具ばかりだけど、工具が壊れた事なんて無い。
10mmってのは、確か、、、そうだった。レンチに数字が書いてあるけど
それに10と書いてあった。KTCとかの高いの買わなくても、ホームセンターの
で十分。100円ショップとかのはX
678774RR:03/07/14 11:19 ID:tAq85il0
【LED】電気・電装総合スレ【HID】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053527345/l50
679670:03/07/14 18:55 ID:P2WJlPUz
>>671-675

thxxx
680 ◆KWHazukiWI :03/07/14 19:59 ID:6oDv+WRY
>>677
ダイソーで売っていた 8mm の T レンチは重宝しているのですが…
クランクカバーの開け閉めにいい感じ。サイズが小さいのが幸いなのか、ガタはあまりありません。

コンビネーションレンチやボックスレンチは最初、色々セットで二千円程度のを買って、
壊れたら随時 KTC の単品工具に取り替えてます…
681677:03/07/14 21:14 ID:GqQdL6QV
まあそれにもよるでしょう。
自分は100円ショップの買った事無いから分からなかったり。
まあホームセンターのでも十分だと思うが。
682774RR:03/07/14 21:27 ID:6kMeVXYG
>>680
ダイソーのT型レンチは結構使える。8mm、10mm、12mmと愛用中。
でもメガネはすぐにボルトやナットの角がなくなる。
683774RR:03/07/14 21:39 ID:XPMFX9xW
安物はトルクのかからない所にしか使えないな。

プーリー替えようと思ってクランクのナットを緩めようとしたら
エクステンションがねじ切れた(w 以来、要トルクの場所はKTC。
684774R:03/07/14 22:26 ID:9i1X3Kq0
今日、アプリオにキタコのプーリーとベルトを取り付けました。
ベルトの慣らしも終わりその後全開で30分ぐらい走りました。(75キロ以上出てました)
その後コンビニに入りメットを脱ぐと何かが焦げた匂いがしました。
これってエンジンの焼き付きなんでしょうか?
プーリーを替えたぐらいでは焼き付かないと聞きましたが
もしかしたらそれはウソ?
685774RR:03/07/14 22:26 ID:GusTsjso
携帯でみるポポ!('◇')ゞラジャ
http://hkwr.com/
686 ◆KWHazukiWI :03/07/14 22:32 ID:6oDv+WRY
>>684
ニオイの種類がゴム系なのかオイル系なのかが分からないと分からない。

でも、ベルトの慣らしが不十分だったに50jyogベットしておく。
687774RR:03/07/14 22:39 ID:Jl3zig82
スズキ アドレス(AD50K:CA1CB)のマフラーが折れてしまいました。
マフラーのフランジのボルトの位置は推進方向と同じでした。
質問なんですが、AD50K以外のアドレス50系のマフラーやセピアのマフラー
等の流用は可能なのでしょうか?
ご教授ください。
688774R:03/07/14 22:51 ID:9i1X3Kq0
>>686
そこまで匂いの判別は分かりませんでした。(なんせ初めてなもので)
ベルトの慣らしは市街地を30キロぐらいでグルグル回ってました。(5キロぐらい)

明日また全開で30分ぐらい走ってみてまた同じ匂いがしたらまた来ます。

689774RR:03/07/15 02:37 ID:x4P7zJL+
俺の原付、1万5千キロ走ってるんだけど、
駆動系パーツは何を変えればいいの?
690名無し:03/07/15 02:41 ID:hEJTbSyU
突然なんですが、回転数を上げるネジ?があるらしんですがどこにあるんですか?すいませんが教えてください。
691774RR:03/07/15 04:11 ID:rXDUJaah
>>690
アイドリングを高めるアイドリングスクリューな。
キャブの真横に大き目のネジがある。
それを少しずつまわして調整する。
車種によって微妙に位置が違うがだいたい似てる。
スクーターの場合はカウルにドライバー突っ込む穴が開いてることもある。

アイドリングは高くしすぎると問題も出るが、多少は調整しても大丈夫。
レッツトライ!
692774RR:03/07/15 04:11 ID:z8mtDoub
>>688
プーリー&ベルトの慣らしはスピードも関係するけど
重要なのはプーリー上を滑ることはなくベルトが動く回転数なんだよ
ベルトとプーリーが万遍なく馴染むには急にアクセルを開けたり閉じたりは特に厳禁。
ゆっくりアクセルを開けプーリー&ベルトに負担をなるべくかけずに全開まで持って行くのが理想。
ベルトが滑る原因になりますからね

というワケで30Km/hくらいのスピードで5Kmくらいの距離を走るだけでは慣らしにはならないと思います
693あるらしん:03/07/15 04:19 ID:bslAt03I
>>690のオツムの回転数を上げることは出来ないよ。
>>691は親切杉。
694774RR:03/07/15 04:22 ID:XFU6m9HY
>>689 ベルトとウェイトローラーでいいはず。一万五千キロだから交換するには
ちょうどいいのではないかな。
695774RR:03/07/15 05:27 ID:KUwZhWHB
プーリー&ベルト交換して速攻全開で試運転した俺は馬鹿ですか?
696774RR:03/07/15 05:40 ID:MaLLN7q1
>>695
ベルトが滑り易くなって本来の性能が出せないってだけで
キミが満足しているならそれでいいんだよ
697774RR:03/07/15 07:35 ID:S60E9CN3
ディオを新車で買ってもうすぐ2000kmなんですが
プラグ交換て何km位でするのがいいのでしょうか?
698774RR:03/07/15 07:36 ID:XFU6m9HY
>>697 5000kmくらいで漏れはやってる。
699774RR:03/07/15 08:42 ID:rXDUJaah
うん、2ストと言えど2千はまだ勿体無い。
5千でいい。
700名無し:03/07/15 09:33 ID:hEJTbSyU
>>691 早速試してみて良い具合いになりました、親切に教えてくれてありがとうございました!
701774RR:03/07/15 12:26 ID:0xALPzzP
>>697
プラグ交換は早めにしたほうが無難。
寿命を迎えると端子が溶けて走行不能になってしまう。
ガス欠のような感じで急に回転が落ちフケなくなる。アイドリング状態で休むと
走れるようになる場合もあるが、それが限界。いつ逝くか分からない。
俺は田舎道で押して歩くハメになった。
予備プラグとプラグレンチ携行してれば問題ないんだが・・・

という訳で俺的には3,500キロ位での交換を推奨します。
702山崎 渉:03/07/15 13:27 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
703697:03/07/15 15:58 ID:KUISP9fQ
>>698-699-701氏


なるほどー。走行不能になるの怖いので4000km前で交換します
704774RR:03/07/15 20:44 ID:2cw7HofE
折れは試しに1年間ノーメンテ(プラグ、エレメント無交換)で、
1マソ5千`走って少し調子が悪くなっただけだけどね。
最高速が95⇒85`に落ちたくらい。ちなみに2種原でほぼ全開モードダタけど。

プラグが溶けるなんて、セッティングが狂っててよっぽどリーンじゃないと起きないよ。
通常は其処まで神経質になる必要なし!と言い切っても(・∀・)イイ!

弄ってるんならもちろん早めがいいよ。
705あふぉ:03/07/15 20:46 ID:OPDVyYGF
漏れはたまーにギャップを詰めながら10000kmぐらい使ってる…さすがにそろそろプラグ換えよう。
706774RR:03/07/15 21:58 ID:Fzni7KdE
自分はプラグは、バイク屋の助言で10000`に付き3回変えている
よって、3333.6666.9999(10000)
で交換している。
707774RR:03/07/15 22:40 ID:WtdsnqJC
2ストの点火回数は4ストの倍だからな。
それだけプラグの寿命も短いだろ。

しかしスクーターのプラグは交換しにくいね。
車載工具も無いし・・・
708774RR:03/07/15 23:21 ID:Q07L9du/
>>707
点火回数よりも2stオイルを燃やす事によるデポジットの付着が原因だと思われ。
709774RR:03/07/15 23:24 ID:WtdsnqJC
>>708
じゃあ、マメに清掃すれば長持ちするわけ?
710774RR:03/07/15 23:37 ID:Q07L9du/
>>709
そりゃ少しは長持ちする罠。
プラグの自浄作用って知ってるか?
711 ◆KWHazukiWI :03/07/15 23:50 ID:uSHVxy4M
1年5000km以上使用したプラグ。さすがに今は新品に交換しましたが…
http://hinata.hazukicchi.net/dio/misc/plug.jpg
712774RR:03/07/15 23:54 ID:Q07L9du/
>>711
まだまだいい方じゃね?
713774RR:03/07/16 00:30 ID:DbxcpN+w
古い不動スクーターのプラグ外してみると、緑色した鍾乳石のような
固体がごっそり付いていることがある。(特にDio系)
本来火花が飛ぶはずのギャップ部分にも詰まってるもんだから
エンジンがかかるはずもなく不動となったらしい。
プラグもたまには点検しないとダメみたいだね。
俺は距離ウンヌンよりセッティングの時にプラグかえるからよかったんだが
最近弄ってないからほったらかし。まぁほぼ全開走行の為特に問題にもならんと思うが。

制限時速厳守の人は定期的に交換する。飛ばす人はほとんど問題も起きないだろうから
気が向いたら交換する。まぁ安いもんだしねぇ。
714774RR:03/07/16 00:46 ID:LU/8zSff
>>711
普通。まだまだいける。神経質な人は交換して下さいってな感じ。
もっと黒っぽい固着物(カーボン)が溜まってきたら交換だけどね。自分の場合は。
715774RR:03/07/16 01:00 ID:DLB11/TZ
>>714
漏れのノーマルグラアクは真っ白のちいせぇツブツブが沢山付着するんだが?
716774RR:03/07/16 01:57 ID:LU/8zSff
>>715
性病w
717774RR:03/07/16 05:12 ID:GdbZQUw9
3週間ほど乗らなかったらかからなくなりました
前にも同じようなことがありバイク屋に持っていったら
キャブが詰まってると言われました
自分で直したいと思ってるのですがどうすればいいのでしょうか?
718774RR:03/07/16 07:19 ID:BIddkuM/
>>711
結構まともだね!
多少エッジは丸くなってるが重症じゃない。
RZ350、TZR250と2ストは6千で大体変えてたけど早すぎなのかもしれないな。
ここらへんも洗脳されとるのかもw
まぁ劣化というのは見た目だけではないんだろうけどね。
719774RR:03/07/16 08:40 ID:edanYRpN
昔の車にはちゃんとプラグギャップが取り説に載ってたけど、
スクータの取り説にはそんなもん載ってないよね?
やっぱサービスマニュアル買わんとダメなん?
ギャップ寸のためだけに買うのもアレなんだが。
720774RR:03/07/16 13:05 ID:ZlwAr43D
>>707
今は4ストでも1回転1点火ですがなにか?
721774RR:03/07/16 13:32 ID:nLQNDNAC
>>711
少し濃い目、2ストなら普通。
プラグ穴からオイル漏れてるな。締付不良か?
>>714
薄すぎるのかなぁ。アルミの粉だと終わりですな。
>>719
今は調整しないみたいですな。0.1mm変えたところで大差ないし。
イリジウムは調整するなと書いて有るし、チップ式のプラグは触ると壊れるしね。
722774RR:03/07/17 04:17 ID:bsxc+gnW
フロントブレーキの効きが悪くなっていたので
おそらくエア混入(購入して以来ノーメンテ)
マスターシリンダーを開けてみたらオイルが濁っておりますた。
即自分で交換
723774RR:03/07/17 04:36 ID:G5AfovYj
>>717
「キャブの詰まり」ってスロージェットの詰まりってことだと思うんで交換部品を用意してから作業に取り掛かりましょう
通常の手順としては
エアクリーナー→キャブに繋がっているホース類→キャブ固定ボルト
の順に外していけばいいと思います
細かいパーツが多いのでキャブ自体の分解作業は室内がよろしいかと。
キャブクリーナーを使う場合は激物扱いにより換気に気をつけて屋外で作業した方がいいでしょう
サービスマニュアルを用意してからやることもお薦めします
724774RR:03/07/17 04:39 ID:i64G0U8r
725774RR:03/07/17 09:29 ID:zdL6gL+b
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
726774RR:03/07/17 21:38 ID:YCHvF6ly
グランドアクシス100ですけど。
もう17000走りました。で、ブレーキとかって、
ローター交換とか、キャリパーのO/Hとかしたほうがイイでしょうか。
他は定期的に見てもらっているし大丈夫だと思うんですけど。

>>721
プラグからああ言う風にオイルが付いていたらまずいんですかね?
自分のはよく、ああなっているけど。
727774RR:03/07/17 23:55 ID:iQ4zEoqL
>>726
ローターは段付き摩耗してなければ大丈夫。キャリパーも5年ぐらいはOHしなくてOKでしょう。
ただし、パッド交換時にはちゃんとキャリパーピストンを清掃&グリスアップしましょうね。
728774RR:03/07/18 05:49 ID:/LVufh2O
>>727
どっから5年という数字が出るのか疑問だがその他はほぼ同意。
でもグリスアップするだけじゃピストン錆びるよ
パッド交換の度にやったって大した手間じゃないよ
729726:03/07/18 10:31 ID:HKK93tRo
段付き磨耗???
普通に止まるからイイのでしょうか?触ったら波打っていたけど。
キャリパーもだね。自分は出来ないのでバイク屋に聞いてみるかな
730 ◆KWHazukiWI :03/07/18 12:07 ID:hQfy1B9W
四輪の話ですが、ブレーキディスクが曲がっていて 30000km・3年半 でパッド交換したことが。
さすがに今は新品のブレーキディスクに交換しましたが。
731774RR:03/07/18 12:41 ID:boawDiju
>>726
ブレーキフルードは年1回ぐらいで交換。
732774RR:03/07/18 16:01 ID:kf106dCt
ディスク式よりドラム式のほうが維持費は安いんじゃないか?
原付なら制動力の違いは問題にならないと思うが。
733774RR:03/07/18 17:50 ID:F/mY6hIR
リアはともかく雨の日も乗るしフロントだけはディスクがいいなぁ
734774RR:03/07/18 18:00 ID:+EsKn8lS
雨の日だと、違いが出るモノなのですか?
735774RR:03/07/18 18:11 ID:boawDiju
>>734
ドラムだとかっくんブレーキになるんじゃないのかな?


漏れのジョグ(走行15000km)、最近出足が極端に悪くなってシマタ。おばちゃんのTODAYに
思いっきり置いていかれますw。しかし、いったん走り出してエンジン回転が上がってしまえば
いたって普通に走りまつ…最高速も60kmまで出るし。

クラッチスプリング&センタースプリング、ウエイトローラーを交換したけど全く直らない。
エアクリも掃除したし、プラグも換えた。やっぱり変わらない…
マフラーが詰まってるんでしょうか?? 誰か原因教えてプリーズ。
736774RR:03/07/18 19:25 ID:HAebLOrU
>>735
ベルトが滑ってる…のかも。
737774RR:03/07/18 20:09 ID:7SWZWHnA
>>735
セカンダリスライディングシーブは?
738726:03/07/18 21:11 ID:fowgyJTA
>>730
どうしようかな。
>>731
フルードは交換したかな、、、?ちょっと忘れました。
交換しないとペーパーロックしやすくなるのかな
739726:03/07/18 21:11 ID:fowgyJTA
セカンダリも交換したいけどちょっと恐い。
プライマリは簡単ですけど。
740735:03/07/18 22:32 ID:boawDiju
>>736
ベルト滑りかぁ。とりあえずクランクケースの中から特に変な(滑ってるような)音は聞こえない
のですが、他に滑りを確認する方法ってありますか?

>>737
そういえばセカンダリ側のプーリーはチェックしてなかった。もしかしたらピンが摩耗…
なんてこともあるかもしれませんね。明日見てみまつ。

>>738
ずっと交換をさぼってると、湿気を吸ってキャリパー内部が錆びやすくなる、と思いまつ。
もちろんベーパーロックもしやすくなるよ。
741774RR:03/07/18 23:59 ID:upbsn124
>>735
まちがいなく、原因はトルクカム!

バラしてパーツクリーナーで洗浄、グリス入換しれ!

742774RR:03/07/19 00:17 ID:vvhzPL42
>>732
ドラムのシュー交換に比べると、ディスクのほうがパッド交換簡単だ。
フルード交換は面倒だが。
743774RR:03/07/19 01:31 ID:puw1uT2W
>>741
735じゃないんですが、トルクカムって何ですか?
聞いたことないです。
744774RR:03/07/19 02:15 ID:9zW9ZAWy
>>734
ヤマハ呼称セカンダリスライディングシーブを指す。
変速特性やキックバックを担当している重要なパーツ。
ココが偏磨耗すると谷が出たり段つき加速する様になる。
50では減りにくいがグラアクなどではめちゃくちゃ良く減る10000kmで3個目ヽ(`Д´)ノ
745774RR:03/07/19 02:49 ID:f8VRLzXJ
ディスクはプレートも結構減る。
プレート高いぞ〜。
746774RR:03/07/19 04:58 ID:9N9pZoaC
ディスクローターって\5,000-〜\7,0000-くらいでしょ
そんなに頻繁に換えるモンでもないし高いかなぁ?
747774RR:03/07/19 05:22 ID:R+Gko1Xt
748774RR:03/07/19 07:11 ID:ZE7cphW4
駆動系から激しく擦れるような音がするんですけど、何が原因なのでしょう。
アイドリング時でもジージー音がしています。ライブディオZXです。
749774RR:03/07/19 10:29 ID:Wr/c2Iu/
ディオのAF27に乗ってるんですけど、
キャブからガソリンが漏れてます。オーバーフロー?だと思うんですがどうしたら直せます?
前に分解してパーツクリーナーかけたのが駄目だったのかなぁ。
新品に交換しかないとかだと結構ブルーになる・・・。
750 ◆KWHazukiWI :03/07/19 11:21 ID:7AGWAbQg
>>749
ガスケット一式を新品交換。
751774RR:03/07/19 12:34 ID:f8VRLzXJ
ほんとにオーバーフローならキャブばらして掃除&フロート調整。
分解したんだったらその時調整が狂った疑い強し。
少しだけ漏れてるんだったら>>750の可能性。
752774RR:03/07/19 12:36 ID:f8VRLzXJ
>>749
キャブのどこから漏れてる?
それと量も
753774RR:03/07/19 15:43 ID:0jsuuNIx
>749
ガソリンが流れてくるチューブが劣化して、
チューブのキャブ側の付け根辺りから漏れてるとかどうよ?
754774RR:03/07/19 18:36 ID:qlPm1ROv
最下部のドレンスクリューがちゃんと閉まってないとか?
755774RR:03/07/19 21:18 ID:E7GpsMhX
>749 ゴムにパーツクリーナー等溶剤をかけると劣化するよん
756749:03/07/19 21:20 ID:GBQ86jTn
漏れ方はですね、朝見るとクランクケースにおねしょしたくらいの量がかかってます。
出所は今暗くて確認できないっす・・。ごめんなさい。
分解する前は漏れてなかったので原因はおれの可能性大かと。
乗らなかったらある程度漏れて止まるみたいです。
エンジン切ってしばらくすると漏れてチューブに入ってる分漏らして止まるのかな?
たくさんのレスありがとう。
757749:03/07/19 21:22 ID:GBQ86jTn
>632
書いてる間にまたレスが!ありがとうです。
そうなんですか。キャブは分解しちゃうならパーツクリーナーでいいとどっかで見たのでぶっかけちゃいました。
ゴムっつーとホース類ですか?ホースにはぶっかけてないんだけどなぁ。
758774RR:03/07/19 21:33 ID:E7GpsMhX
>757
フロート部分にゴムのシールがなかったか?
759 ◆KWHazukiWI :03/07/19 21:55 ID:7AGWAbQg
>>757
パーツクリーナーでなくて、キャブレータークリーナーならゴムパッキンを痛めなかったのに…

分解するならどんなケミカルでも良いというのは、ゴム部品を取り去ってからの話です。
かく言う私は、パッキンを取り去ったあとはブレーキクリーナーで清掃してます。
760774RR:03/07/19 22:13 ID:2/PZd6Lz
キャリパーピストンの隙間からゴムパッキンのような物が少し出てきています
出てきてしまえばオイルが漏れてしまいブレーキが効かなくなりますか?
761ラジアン:03/07/19 22:46 ID:tgmEkTcw
>>760さん
どこのメ−カ−のブレ−キかわかりませんが、
一般的には、ダストシ−ル(ゴミ防止用)を言われる、
ゴムパッキンのような物が外側にありますので、
それではないかと思います。
あくまでも、オイルが漏れてしまいブレーキが
効かなくなるのは、本来の内側のシ−ルが駄目
になった場合だと思いますよ。
762774RR:03/07/19 23:08 ID:oVRMC+sS
>>759
>パーツクリーナーでなくて、キャブレータークリーナーならゴムパッキンを痛めなかったのに…

はぁ〜?
763760:03/07/20 00:00 ID:dzNHdISX
V100 後期 TOKICO です
普通は奥のほうにあります
一箇所だけ横からでも見ます。
ゴムがひっかかりが原因でピストンの戻りが悪くてブレーキを引きずっていまとおもいます。
ゴムパッキンなら取っても大丈夫でしょうか?
764774RR:03/07/20 00:13 ID:bIlvdYqZ
今日は雨だったので一人寂しく一人でタイヤ交換しました。
いやぁ大変ですね思い通り行かず三回本気で切れました_| ̄|○
でも次からはスムーズにやれそうです。
皆さんもチャレンジしてみては?( ´∀`)ノ
765774RR:03/07/20 03:03 ID:CMqxWj2k
>>764
チューブレス・タイヤ、ホイールから簡単に外せるもんなの?
外せても装着は難しいと思ってたんだけど・・・
766774RR:03/07/20 09:10 ID:L4ywugKs
>>762
あんたは原液どぶ漬けタイプのキャブクリーナーを想像してるだろ?
あれは強アルカリ性の劇薬だからゴムやフロートを外さないと溶ける。
http://133.215.123.69/source/product_detail.asp?CLASS_CODE=14220&KISYU_NAME=&PRO_GRP_CODE=907934003600

一般人が使うのはホームセンターで手軽に買えるスプレータイプ。
樹脂パーツへのダメージは全くない訳ではないが、吹きつけて拭き取れば問題なし。
http://www.kurekogyo.com/products/mechanical/mechanical_i2.html#c_cab
http://133.215.123.69/source/product_detail.asp?CLASS_CODE=14220&KISYU_NAME=&PRO_GRP_CODE=907934002900
767749:03/07/20 10:31 ID:1mDnjlDH
>635

>636
レスありがとう。
そのシールを交換で直るんですかね?
つーかそれだけ注文できるものなのかな。キャブassy交換したほうが楽そうですね。
丁度部品鳥車もあるし。
768774RR:03/07/20 12:03 ID:7O0jXb1/
>>767
純正の保守パーツだからそんなに高に無い。
そんなに面倒じゃないよ、部品取りのが綺麗だって限らないじゃないか。
それくらいやってごらん。
769774RR:03/07/20 12:04 ID:7O0jXb1/
高に > 高く
770774RR:03/07/20 18:45 ID:w7YhwSDk
ディスクブレーキのOHしてるのだけど、エア抜きが上手くいきません。 ブレーキフルードの入っているとこのフタを外してレバーをひたすらニギニギしてるのだけど… もしかして方法間違ってる? よろしくおねがいします。
771749:03/07/21 05:57 ID:BU8hXfcw
>645
了解です。ありがとう。
部品取りの中古キャブはオイルとかでどろどろ・・・。使いたくないんですよ。
キャブ外してバイク屋に持って行ってみます。
772774RR:03/07/21 09:32 ID:CtVpNSYM
sage
773ラジアン:03/07/21 11:14 ID:yuv7UGUx
>>770
エア抜き一番難しいところです。
確かにレバーをひたすらニギニギしてるのも
良いのですが、私はキャリパ−側のピストンを
抜いて、ブレーキフルードをそこに入れて、
キャリパ−側のピストンを少し入れて、
キャリパ−のエア抜きのところを上にして開けた状態で
キャリパ−側のピストンを更に入れてエア抜きを
します。
それでも駄目なら、キャリパ−側のピストンを更に入れて
マスタ−シリンダ−側にブレーキフルードを
戻すようにしてエア抜きをします。

これで大丈夫ではないでしょうか?

774774RR:03/07/21 11:54 ID:DM4McvAa
リモコンJOG ZR で、アクセル開いてクラッチが繋がるかというときに、
ベルトが引っかかるような感じで「がくっ、がくっ」てなる人いません?
最徐行が出来なくて困っているんだけれどもな。
エンジンでは無くて、明らかに駆動系なんだけれども。
俺だけ外れなのかな。

775774RR:03/07/21 12:14 ID:QUBzgUv6
2ストの後ろを走ると
煙が臭い、体や服に粘着性のある黒いオイルが付着する→皮膚ガン、呼吸器に入って→肺・耳鼻咽喉ガン。
776774RR:03/07/21 12:20 ID:DM4McvAa
>>775
色から見てバスの後ろの方がヤバいと思う。
777774RR:03/07/21 19:33 ID:64FIQrhn
バスとかトラックとかの後ろの黒い排ガスに包まれた時、呼吸を最小限に
しません?

もうあのなま暖かい排ガス最低。

トラックの横からブシューと出てくる黒い排ガス、本当に勘弁してください。
2stの煙?そんなのかわいいもんですよ。なんなんだよあれ。
778774RR:03/07/21 20:17 ID:UzCIX3ts
50ccはバスの後ろについちゃうと最悪。
赤信号、停留所のたびに黒い煙を浴びせられる。
バスレーン以外は結構なスピードで流れていたりして
停車中でも車線変更して追い越すのは困難だし

トラックのぶしゅーはエアブレーキだったかな
779774RR:03/07/21 20:29 ID:RDokKYF5
オレの場合。
バスの後ろについちゃったときは、
せめてもの対策としてバスのマフラーと反対側に非難するようにしてる。
780774RR:03/07/21 20:43 ID:bOZ9QzrR
俺もマフラーとは逆の方につく。
でも最近のバスは右後ろにマフラーが
あるから、追い越そうと右に寄っていて
バスと一緒に止まるとなかなかつらい。
781774RR:03/07/21 22:01 ID:/pF0sIyd
フルフェイスのメット被っていれば少しはマシ。
でも暑いのが難点。
782774RR:03/07/21 23:44 ID:ZLfEDvAq
>>770です。 ブレーキのエア抜きの方法はいろんなやり方があるみたいですね。いろいろ試してみます。 また分からないことがあればよろしくお願いします。
783774RR:03/07/21 23:44 ID:ZLfEDvAq
>>770です。
ブレーキのエア抜きの方法はいろんなやり方があるみたいですね。いろいろ試してみます。
また分からないことがあればよろしくお願いします。

784ラジアン:03/07/22 00:04 ID:CT70juw3
ビックスク−タ−で発車時に滑るような音が
するので、ベルトを換えてみましたが、
変化がありませんでした。
良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。
785774RR:03/07/22 00:19 ID:tcPkV92X
ダダダという感じならクラッチのジャダーでしょうか。
当りが出ていない新車時や、クラッチ部品の精度がハズレで偏芯している場合や、
シューやアウターの偏磨耗・オイル分付着などでもそうなる場合があります。

新車&OH時は走るにつれ症状が消える場合もありです。
786774RR:03/07/22 00:51 ID:wk6bv0lv
最近エンジンから音が出るようになったので駆動系ばらして見てみたら
クランクシャフトがちょっとだけカタカタ上下に動きます。
ドライブシャフトの方は全然上下には動かないので、
これっていわゆるクランクベアリング破損ってやつですか?
ライブZXです。修理費用のことを考えると眠れません。
787なまえをいれてください:03/07/22 13:25 ID:zohTCtKz
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
788774RR:03/07/22 22:33 ID:wlLERaje
>>774
名無し、じゃなかった、
クラッチ?
789774RR:03/07/22 22:35 ID:wlLERaje
バスなんてはよ抜かすに限る。
体に悪い。
790774RR:03/07/23 12:32 ID:63kvRUb2
燃焼室の状態を確認しようと思うんだけど、ヘッドだけ外すときもガスケットは要交換ですか?
791774RR:03/07/23 12:43 ID:GsKRhGcg
>>790
2STヘッド外すならメタルガスケットを要交換
792774RR:03/07/23 23:18 ID:QkaS3mJE
test
793 :03/07/24 00:19 ID:LdYdYncI
794774RR:03/07/24 18:09 ID:f8axLPSZ
2stスクーターのプラグ交換をしたいんだけど
締め付けトルクって 感覚的にはどのくらいなん?
795ナイン:03/07/24 18:10 ID:LHzxAehv
手で閉めてって止まってからレンチで1/2くらいだっけ?
1/3か?そんなもんだな。
796774RR:03/07/24 19:09 ID:96EwdjfB
>>794
プラグの箱に描いてある
797794:03/07/24 20:03 ID:RceAz7Y0
>>795 >>796
ありがとう
バイク歴長いくせに自分でプラグ交換もしたことないもので^^;
当然プラグの箱も見たことなくってね
やってみますね サンクス♪
798774RR:03/07/25 00:41 ID:yOO8QHsp
プラグのワッシャは適度に潰れることで機密とテンション保ってます。

なので結構軽くどこまでも締まっちゃうけど、ワッシャが完全に潰れると良くないです。、
ちゃんと規定の締め付け法を守ってください。
799794:03/07/25 20:13 ID:RrKHn6Nh
>>798
やっぱトルクレンチが必要ですかねぇ
800774RR:03/07/25 20:27 ID:AoDe3xzt
>>799
いらないですよ。
手で締めて止まったところからレンチで1/2〜3/4回転ぐらい。
中古?なら1/4〜1/3回転ぐらいか。
まずは手でシッカリと締め込むのがコツです。
801774RR:03/07/25 22:12 ID:l7EwC4eF
自分のバイクは、17000も走っているけど
マフラーの出口はぜんぜん綺麗です。まったくカーボンが落ちていない。
しかし、綺麗なZRとかで、マフラーの下の方までカーボンドロドロのとかあるね。
あれはいったい、、、、
802774RR:03/07/25 22:39 ID:FYkgFS3x
>>801
>マフラーの出口はぜんぜん綺麗です。まったくカーボンが落ちていない。

まさか4STじゃないだろうな?
2STだと少なからずドロドロになるよ。
803774RR:03/07/25 23:43 ID:KekUcypB
スズキのセピアに乗ってるんですが、キャブのO/Hとか
メンテの作業手順が乗ってるWebページってありませんか?
googleで探しみたけどうまく見つけられなくて。
804[壁]゚)コソ…:03/07/25 23:45 ID:ZUkhIb+U
http://jogzr.fc2web.com/

これじゃだめかなぁ?
805774RR:03/07/25 23:47 ID:Yo9WcaPw
2stで18000kですが、カーボンの付着はありますが、ドロドロの油っぽさはありません。
指を突っ込むと、黒いのが付く位で。
806803:03/07/26 00:12 ID:jwKYt/m4
>>804
さっそくありがとうございます。すごいですねこのページ!参考に
なります。最近セピアを買ったんですがヤフオクで買った怪しい
やつなので、プラグとかキャブとかメンテしておきたいと思っています。
とりあえずはプラグ、キャブでいいんでしょうか?ギヤオイルも
替えておいたほうがいいですか?初心者ですいません。
がんばってやってみます。
807 ◆KWHazukiWI :03/07/26 00:19 ID:joS+CpRs
>>803
汎用的な情報ですが、こう云う所など複数を見て実践すると良いかも。
ttp://gentuki.lib.net/
ttp://www.scootertune.com/

私はボアアップの際、TZR50のエンジンオーバーホール方法を参考にやりました(w


マフラーからのオイルの垂れですが、安物オイルを使ったり、低速でトロトロ走るような
環境下にあると、そうなることが多いらしいです。

私はボアアップしたスーパーDioをほぼ全開で走らせているのですが、オイルにエルフの
モトウィナーや広島高潤のひましじゃけんを入れていた時はマフラー出口は乾いてましたが、
ヤマハ純正(RSやバイオ)にしてから濡れてきました…
808799:03/07/26 05:32 ID:vkiVZSyf
>>800
ありがとう 今度の休日にやってみるよ
はやく梅雨が明けないかなぁ
カッパで通勤...滅入るぞ
809774RR:03/07/26 10:12 ID:pGunB1lX
>>807
2STのマフラー詰まりを防ぐには高級オイルを使えということ?
FCでもピンからキリまであるけれど化学合成油がいいんだろうか。
漏れは部分合成油使ってたんだけどマフラー詰まりは防げなかった・・・
810774RR:03/07/26 13:11 ID:VM1f1P9l
漏れはヤマハの青缶だが、出口はカラカラだYO。
乗り方とオイルポンプのセットのバラツキの方が要因として大きいと思う。
特に50はオイルの量がアクセル開度に関係なく一定の機種とかがあるし。
811774RR:03/07/26 13:21 ID:pGunB1lX
>>810
>オイルの量がアクセル開度に関係なく一定の機種とかがあるし

げげ〜そうなんだ。
低速時でもオイルは高速時と同じように出るってことだよね?
ノロノロ走ってたらマフラーはオイル浸しになるだろうな。
812774RR:03/07/26 19:53 ID:+puBFPcX
×オイルの量
○オイルの比
813801:03/07/26 20:07 ID:YMN0TXzx
>>802
グランドアクシスだけど、マジで全然綺麗だが、、、、
今度バイク屋と相談しようか
>>810
そういや自分も青感だ。
老いる燃費が1300くらいあるので、薄いのかも試練。
814774RR:03/07/26 21:20 ID:LGGuI6gE
あとアクセルは車速に合わせて開けるようにな。
ガバガバやってると不完全燃焼で同じようにオイルが燃えないでべとべと溜まる。
815774RR:03/07/26 23:09 ID:2/qeTMj1
川崎を上回る今年最大の祭り!!!!
田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!
そして浜崎をベストジーニストから降ろそう!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
「浜崎あゆみ」2位
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。
女性は浜崎ウザイので"aiko"あたりを
816774RR:03/07/27 02:18 ID:YkZOufQW
>>811
バイク屋のオヤジの話ではオバチャンの乗ってるバイクのマフラーはすぐに詰まるのだそうな。
理由は>810。
低速(30km/h)で短距離(片道1kmとか)しか走らないのが原因らしい。
全開でそれなりの距離を走ることを勧められたw
817774RR:03/07/27 05:50 ID:xvSqcsYk
高級オイル=レース用=全開バリバリ用なので(焼き付かないように)、街乗り用のバイクに使えば、燃焼しきれなくてドロドロのままマフラー詰まりを起こす。
2ストの場合、素直に純正使った方がいいらしい。

オレのアドレスV100はもう6マソキロだが、まだマフラーは全然OK!
純正以外入れた事無し!
818774RR:03/07/27 08:39 ID:R7CsPgPV
>>817 純正高いほう、安いほうどっち使ってる?
819774RR:03/07/27 10:34 ID:GvRLNIFl
>>811
エンジン回転数に応じて変わるから平気です。
820774RR:03/07/27 14:57 ID:KSNCZbcq
じゃあ使ってるオイルでも晒しましょうか。

町乗り用AF27Dio ホンダ純正のGR2
FPレース用JOG-ZR  ヤマハRS(赤缶)(混合仕様

知り合いにはホンダかヤマハのオイルを奨めている。
結構安いしね。なにより安心して使える。
821774RR:03/07/27 15:30 ID:xSAZpG5m
漏れの使ってる2STオイル
新日本油脂工業のスーパーサイクルFC(スモークレス)1リットル缶、
ダイクマ価格で350円

・・・ってダメっすか?
822774RR:03/07/27 19:06 ID:6Cpl5ZIW
漏れの使ってる2STオイル
三油科学工業(SIGUMA)のPOWER CLEAN SUPER2(スモークレス)1リットルポリパック、
ookawa価格248円 (税別)

・・・ってダメっすか?
823774RR:03/07/27 19:54 ID:9ndruGCr
漏れの使ってる2STオイル
ホンダのULTRA GR2(スモーク??)1リットル缶、
ビバホーム価格980円(税別)

・・・ってダメっすか?


追記:スカトロactiveからこれに替えてからマフラー出口が湿るようになったよ
824774RR:03/07/27 20:43 ID:KBO2yhxA
漏れの使ってるオナオイル
薬局で買ったベビーローション480mlくらい
薬局で400???円

・・・ってダメっすか?

825774RR:03/07/28 00:03 ID:DpKRAcsM
ホンダ ウルトラ2スーパー
GR2よりカーボンたまらんし。
826774RR:03/07/28 00:03 ID:DpKRAcsM
>>825
間違えたスーパーファインだ。
827774RR:03/07/28 04:32 ID:/B7VxR8r
ところで製造年月日が古いオイルって買ってもいいのでしょうかねえ?
800円ぐらいを境に値段の高いオイルは商品の回転がわるい
その結果欲しいと思うものは裏を見ると2002・・とか書いてある(鬱
828774RR:03/07/28 06:58 ID:8VOSDYvh
密閉してあるのは数年は問題ないだろ、安かったらお得だじょ
829774RR:03/07/28 07:00 ID:8VOSDYvh
つか2ストは無名オイルはやっぱまずいよ。
まず純正に限る。
830774RR:03/07/28 21:37 ID:i8z1g6JJ
漏れグラアク乗っているんだけど
トルクカムってのは磨耗しやすいらしいですね。
トルクカムが磨耗したら、加速がちょっと悪くなるくらい・・・ですか?
で、交換だけど、自分で交換するにはちょっと大変そうです。
だからバイク屋に頼もうかと思うんですけど
幾らくらいが知りませんか?
831774RR:03/07/28 22:02 ID:uHrAdakl
グラコロ→グラタンコロッケバーガー
グラアク→???
832774RR:03/07/28 22:09 ID:eN6pRt5y
>830
加速が悪くなるっていうか、変な谷ができるんですよ。
磨耗してくると。まあ実際加速が悪いことになりますが。
あとはコーナーの立ち上がりがマターリした感じになります。
回転が上がらない感じです。

値段は
トルクカム本体 3500円前後(確か
工賃      3000〜5000円(バイク屋による

あと、あまり開けない部分ですし、熱負荷がかかる部分なので、
トルクカム関連のOリングやシールを新品にすることをオススメします。
シール類を含めると工賃を高く見積もって10000円弱になるでしょう。
833774RR:03/07/28 22:24 ID:uHrAdakl
>>832
便乗質問
坂道登らなくなるとか?(回転上がらず速度も上がらず)
834774RR:03/07/28 23:17 ID:ZxDA2gdg
中古で買ったライブディオ、アイドリング時の震動が凄いんだけど、
もうちょっとオトナシクするにはどうしたらいいかな?
835774RR:03/07/28 23:20 ID:ZxDA2gdg
それともう一つ。
ゼロ発進が凄く遅いです。もうちょっと速くしたいんですが、どうしたら
いいでしょうか?ちなみに最高速も60km/h出ません。
836774RR:03/07/28 23:30 ID:KkfYj5VO
>>827
化学合成なので、2年や3年では変質しないハズ。

オバチャンの原付のマフラーがドロドロなのは、スーパーで安いもの買う感覚で、「アラ、こっちの方が安いわ!ホホホ」って何も考えないで糞オイル入れちゃってるから。
だいたい「スモークレス」なんて表示が変。
煙でないのが正常なんだから当たり前!
そういえば、HONDAなら、スーパーファインの方がカーボン溜まんないって話は俺も聞いたことがある。
837774RR:03/07/29 01:37 ID:KELxte7M
情報交換でなくて質問で恐縮ですが答えて頂けるとうれしいです。

縁あってハンドルより上が無いレッツ2の不動車を譲ってもらったので、
ヤフオクでハンドルより上を買い揃えて組んで後はキャブOHだけになったんですが、
ふとヘッドライトを買ってないことに気がつきました。
で、ハーネス見るともう繋げるとこがないんですよね(汗
ヘッドライトって他から繋ぐんですか?それともハーネス買ったほうが良いですか?
ぜひご教授願います。
838774RR:03/07/29 02:38 ID:X4aO1jM4
>833
トルクカムが磨耗してても平地で0発進〜アクセル戻さずに坂道に進入すれば
通常と変わらないでしょう。
坂道走ってる時にアクセル戻す〜少しして開けると明らかに回転数が低いと思いまする。

>835
もともと2種スクは0発進は遅くなるように設計されてます。
50ccスクと比べて遅くても普通です。
パワーバンド付近の馬力をいきなり後輪に伝えるとウィリーしてしまったりするからです。
クラッチスプリングを強いものに変えれば速くなるでしょう。

最高速が60はおかしいですね、Gアクですよね?
ウエイトローラー新品交換、ベルト新品交換、キャブ及びエアクリーナーの洗浄、
プラグ新品交換等をご検討ください。

もし規制後の車両でしたらマフラーを規制前のものに交換、
それに伴うキャブセッティングを行えば初心者でも違いが分かるほど速くなります。

他には2種スクーターの場合は(Gアク以外でも)ウエイトローラーの総重量をいままでの80〜90%ほどに軽くすれば速くなる傾向があります。
839774RR:03/07/29 02:45 ID:A45dd+ef
>>838
漏れは835ではないが。
なんか勘違いしてない?w
>最高速が60はおかしいですね、Gアクですよね?
>>835>>834でライブディオと明記してるぞw
カコワルw
840774RR:03/07/29 06:19 ID:zznf99Za
>>837
ライトハーネスが無いってことは無いでしょw
カウルの中に落ちたか隠れてるのでは?
841774RR:03/07/29 11:13 ID:koY7V5zb
千切れてるんだったらソケットだけ買ってもどこに繋ぐかわからんかもな
842774RR:03/07/29 12:33 ID:hoylDEg3
>>836
オバチャンの場合、オイルを買うという感覚すらないヒトが多いので、GSへ行った際に、

スタンドのニイチャン「オイルが減ってますね。入れておきましょう」
オバチャン「あらそう?じゃあお願いするわ」

って感じで、GS謹製300円クラススーパースモークオイルを入れていると思われ。
843774RR:03/07/29 12:52 ID:X4aO1jM4
>839
すいませんね。
普通に間違えましたよ。はい。
カコワルいですね、そうですね。

と、いうことで>835
車種がライブディオだったらその書き込みはネタにしか見えません。よってスルー。
844774RR:03/07/29 13:04 ID:C4h9WBKj
ライブだったら…エアクリのスポンジはまだ朽ちるまでは行かないよな
845774RR:03/07/29 19:39 ID:GGKW3Qqz
835ですが、ネタじゃないですよ。
ウエイトローラー新品交換、ベルト新品交換、キャブ及びエアクリーナーの洗浄、
プラグ新品交換、やってみます。
ありがとう。>843
846774RR:03/07/29 19:53 ID:/JaSqCBu
スズキヴェルデですが、こないだ傾斜角21度くらいの急坂を走ってたら、
時速20`くらいでエンジン停止しました。
しばらくエンジンかからない状態が続いて、3分くらいで弱弱しく始動しました。
とりあえずプラグ交換はしておいたんですが、中古で購入してから6000キロ近く、
一度も他の部位を交換したことありません。エアクリの掃除もしてません。
他にも寿命がきていると思われる部品ってありますか?
847774RR:03/07/29 20:00 ID:Y5eWDo3P
>>846
結構な坂だとするとキャブの油面高が一時的に狂っただけでしょう。

21度って中途半端な角度がわかるとは、傾斜計がついてるの?
それにtan21deg=0.383... 約38%の坂なんか登れるとは思えんが・・・
848774RR:03/07/29 20:11 ID:/JaSqCBu
>>847
ヽ(´・ω・`)ノ 間違えました21%です(w
        一時的なトラブルでしたか。どうもありがとう御座い松。
849839:03/07/29 21:18 ID:YUTqBHd8
>>843
>カキコが厨房だね839は
┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・・・・・まあ真面目にレスがんがれや
850830:03/07/29 21:35 ID:HusmaHDB
美奈さんありがとう、グラアクの方です
831さん、グランドアクシスの略です。

自分のは、回転が落ちることは無いのでこのまま乗ろうかと思います。
軽量ローラー入れています。
10000円はしょうがないですね。自分でやるには恐いので。
プライマリ交換は簡単ですけど。
851774RR:03/07/29 22:31 ID:lVHHGY2v
登坂能力でタンジェント表記された数値は何を表すの?
スクーターじゃないけど、登坂能力0.40っていうのがあった。
角度に換算すると何度くらいになるんだろう?
852774RR:03/07/30 08:02 ID:8cC/uNKZ
>>851
θ=tan-1 (0.4) = 21.8 [degree]

tanθ=0.40 なら
1m進むと0.4m上がる坂って事だ。
近頃は三角関数習わないのかなぁ。
853851:03/07/30 09:30 ID:a/WqvAYS
>>852
解説ありがとう。
要するに400/1,000の勾配ということですね。
三角関数習ったはずなんですが、完全に忘れてました。
数学は赤点ギリギリでしたし・・・
854774RR:03/07/31 00:50 ID:OY76vIn3
>>853
定規使って紙に書いてみればいいじゃん。
855774RR:03/07/31 14:18 ID:SeSuOofn
Dio ZXのリアショック交換の時。
サイドのカバーはずさなきゃ無利っすね??
856774RR:03/08/01 14:55 ID:386vmiEq
ライブディオZXのフロント周りで質問なんですが、
フロントフォークやキャリパーはほとんどポン付けできるんでしょうか?
所有してるのはAF35の前期で黒サスです。
金サスやホイールとか年式の違うものも付きますかね?
857774RR:03/08/01 15:00 ID:NYjVoIj3
>>856
付きますよ
オレはAF27スーパーdioにAE35の金サス入れてるし
858857:03/08/01 15:04 ID:DeDBSUpF
AF35金サスだった...

ついでに前後ホイールもZX用6本スポークを無加工で装着してます
859774RR:03/08/01 16:46 ID:lacktrQ2
>>855
サイドカバーとメットインの所を外さないとダメだよ

>>856
微妙な組み合わせだとディスク板とフォークが干渉する場合が。

解体屋とかで単品ずつ買うんじゃなくセットで買えば大丈夫

ホイールは年式に関係なく付きます。
860774RR:03/08/01 16:50 ID:386vmiEq
おー、即レスありがとうございます。
AF27系ーAF35系 ならなんでもありってことですか。
(ん?でもドラムの車種にディスク、または逆、は要加工ですよね?)
事故車を直してるんですが、これでパーツがすぐに揃いそうです。サンクス!
861774RR:03/08/01 16:54 ID:386vmiEq
っと書いてる間にまたレスが・・。
干渉する場合もあるんですかー。困ったなぁ。
ステムとホイールが死んでてサスは無事っぽい状態なんですがどうしようかな。
ヤフオクで悩みまくりです。
862774RR:03/08/01 20:59 ID:g+CLV9zp
>>861
ステム打ち換えはやっぱり素人には手に負えないんでバイク屋で作業してもらうとして
ホイールはヤフオクでも大丈夫でしょ?

他に不明な点はある?
863774RR:03/08/02 00:42 ID:x97rj+J5
94以前(グリスダンパー)と以降(油圧ダンパー)ではサスの溝の位置がちがう。
94までの三叉に油圧組むと車高が下がるか、ボルト1本で止めなきゃならない。
G`のは大丈夫だが、車高が若干上がる。
864山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:PpPnLbXE
(^^)
865861:03/08/02 03:15 ID:XEo9TBGh
えっ?ステム交換ってそんなに難しいんですか?
今、外したとこなんですけどフレームから抜いてまた入れるだけじゃ駄目なんですか?
ステムベアリングを打ち換えるってことですかね・・。
866774RR:03/08/02 13:48 ID:jOYbQu6X
>>865
抜いて入れるだけで大丈夫。私はそれで三ヶ月問題なし。
午前三時に「今、外した」って暗くなると作業できない私にはうらやましい話だ
867774RR:03/08/02 15:09 ID:zjNuFMD6
2ストロークとディーゼルさえ無くなれば、首や腕や肺が真っ黒に汚れてヒリヒリすることはない。

2スト・ディーゼルの煙を吸うと、臭い、体や服に粘着性のある黒いオイルやススが付着する
→皮膚ガン、呼吸器に入って→肺・鼻・咽喉ガン。

早く2スト・ディーゼル全廃しろ!  
868774RR:03/08/02 22:11 ID:6Zh5r+yr
カーボン除去剤として有名なサンエスK−1を買ってきました。
粉末500gで800円、これでマフラー洗浄してみます。
効果があったら報告します。
869774RR:03/08/02 22:34 ID:igc46lTM
>>868
マフラーの中は、仕切板で蜘蛛の巣の構造(音消しのため)だから、洗浄はムリですよ!
出口と入口しか、キレイにはなりません。
かえって錆びやすくなり、寿命を縮めることになるかも・・・
870774RR:03/08/03 00:19 ID:wG3smP3N
>>868
漏れこの前やってみたよ。ぬるま湯に洗浄剤を溶かして、マフラーに注いで、仕切版の奥まで
行き渡るようにシェイクして、あとは数時間放置プレイ。
その後…マフラーをすすぐときに、洗浄液と一緒に黒い固体がイパーイ出てきたw
すすぎ終わったら、ガスコンロであぶってマフラー内の水分を蒸発させて終わり。

結果、、、若干抜けが良くなったような気がするけど、思ったほどは変わらなかったなぁ。
もともと、パワーダウンするほどはカーボン詰まってなかったのかも?
871 ◆KWHazukiWI :03/08/03 01:11 ID:BahQrC+U
(例のコピペ・前略)

マフラーづまり通の俺から言わせてもらえば今、マフラーづまり通の間での最新流行はやっぱり、
カセットコンロ、これだね。
マフラーをガンガンあぶって中の物を焼き払う。これが通のやり方。
マフラーってのはタールが多めに入ってる。そんでもって抜けが悪い。これ。
で、それに耳カス状のカーボン。これ最悪。
しかしこれをすると消音材が燃えて排気音が大きくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、台湾製のリプレースマフラーでも奢ってなさいってこった。
872774RR:03/08/03 21:41 ID:1przmdfJ
ライブDioZXAF35なんですけど、リアサスを短い物(26.5位)
にしたんですけど、リアブレーキのチューブ(ワイヤー)
が短くなっちゃうんですよね??
長いブレーキチューブに交換しなくちゃいけませんかね?
純正のままだと、段差とかの時にブレーキが効くんですね。。
一応、限界まで調整しましたが、まだ微妙にブレーキが段差で効いてしまいます。。

873774RR:03/08/03 23:32 ID:jJuJPJLL
ブレーキワイアの取り回しがおかしい。
874873:03/08/03 23:48 ID:1przmdfJ
取り回しは最初のままです!
875861:03/08/04 06:47 ID:ZXBLaqlc
>742
レスありがとう。
今日は、駆動系を開けてみました。
WRもあんまり減ってなかったしベルトもいけそう。AF27と比べると開けるの大変でした。
で、エアクリの中にスポンジ入ってなかったんですけどAF35はこれが普通?
中古だし、抜かれたのかな。
876861:03/08/04 06:48 ID:ZXBLaqlc
ごめんなさい、上の742ってのおかしいです。
ほっとぞぬで見てるんですけど、レス削除されてレス番号おかしくなってるんですよ・・。
877774RR:03/08/04 10:07 ID:HbIOzmJq
>872
車高下がったんでしょ?じゃあノーマルの取り回しじゃなんか不具合が出る可能性アリ。
かなりうろ覚えだけどAF35ってクランクケースの下部前方でのワイヤー固定個所が
ワイヤーをこじるようについてたような・・・。_/ ̄だか ̄\_こんな感じ。
とにかく現車見てワイアーがストレートで無いトコは真っ直ぐにしてみな。
878774RR:03/08/04 11:28 ID:FegXFsC/
>>872
後輪がより深くストロークしちゃうので、ケーブルが規定より引っ張られてしまうのだと思う。
そのサス使うならクランクケース下のケーブル取り回しにもう少しゆとりを作ってみては?
879774RR:03/08/04 12:08 ID:UOJpPnM4
16000キロのJOGですけど、エンジンかける時に
カラカラカラ(ガラガラガラとも聞こえる)って音がします。
走行には特に影響してないと思いますが、この音は何でしょうか?
8805級整備士:03/08/04 12:48 ID:MG52Aom+
>>879
16000キロ走れば・ベルトの伸び・クランクベアリングの故障・プーリーの故障
・セルモーターピ二オンの寿命なんかがあります。
私の体験では12000キロ走ったジョグZRに乗ってるのですが、エンジンを掛けて走ると
音がしました。音のするファイナルギアが怪しいと思い
オイル交換しようとしましたがオイルが一適もでてきませんでした。
ヤバイと思ってすぐ開けてみたらギアの歯が焼けで何枚か無くなっていました(泣)
取り返しのつく前に交換や点検を心掛けてください。
881774RR:03/08/04 13:08 ID:kRRlOfpZ
>879
ガラガラとかシャリシャリって音が酷くなって来て始動不良が続く様なら
ピストンリングアボーンの時期だと思われ・・・
ヤマハの場合2万キロ以上で発生すると言われるがちょっと早いですね。
寒い朝に全開走行とかしてましたか?
ブルブルブルガガガと音がする時はエンジンが冷えてる証拠なので、この時
にぶん回すとピストンリングの消耗が激しいです。
べスパ等古い2stは3〜4万キロ、ヤマハ車は2万キロ、
ホンダ車は1万5千キロ、スズキ車は1万キロで寿命です。
ピストンリング交換、ベルト・ウェイトローラー交換して、クランクベアリングと
クラッチ、ブレーキ、マフラーの点検(マフラーは交換したほうがいいでしょう)
をしておきましょう。JOGではクラッチスプリングのへたりが早いような気がします。
アイドリング時にもカタカタ繋がり気味で、始動時にも繋がってエンストしたり、
発進時に飛び出したりするのが症状です。
882873:03/08/04 13:45 ID:95Pt3FiP
>>877-878
レスどうも。
クランクケースの所も伸ばしたんですけど、足りないんです。。
どっかに長いワイヤーうってませんかね??
883774RR:03/08/04 14:38 ID:FegXFsC/
>>88
ケーブルは他車流用となるから長さ調べなくちゃな。
用品店で売ってる場合もあるが・・・
だがそれほどだと他に不具合でそうだから
そのサスやめた方がいいんじゃねーの?
エンジンのどっかの部品同士が干渉するとかあるかもだし。




884774RR:03/08/04 17:21 ID:7z0SlcA0
>>879
エンジンかける時と止める時にのみガラガラ(ギッ)って音がするならば
スタータクラッチのギアがやられかけかも。
セルでもキックでも症状が出ます。
クランクケース外してプーリー外して・・・・とかなり奥にあるパーツです。
885パチも負け:03/08/04 18:27 ID:FegXFsC/
くそぅ、
酷暑の中洗車してビカビカに磨いてマフラー錆取り&塗装して
切れたメーターランプ変えて割れ補修して
終わったと思ったらついにバッテリー終わった。

スクーターもある時期から次々と手がかかるよ〜。
886886:03/08/04 22:03 ID:NEyEQg0M
低速でシュッ、シュッ、シュッ・・・と音がします。小さい音でなくはっきり聞こえます。
リード50です。
30キロ以上だと、聞こえなくなります。(エンジン音にかき消される感じ)

もしかしたら、リアブレーキの引きずっている感じがするのですが、それが原因でしょうか?
引きずりのなおし方って、あるんでしょうか?

少し前に、リヤタイヤ交換とベルト、ローラー交換を自分でしました。
よろしくおながいします。
887886:03/08/04 22:05 ID:NEyEQg0M
シャッ、シャッ、シャッかもしれません。
888774RR:03/08/04 22:28 ID:65QQ6cv1
>>886
ディスク歪んでねぇ?
889774RR:03/08/04 22:47 ID:WY5R4mw+
シャアが隠れてるのかも
890774RR:03/08/04 22:56 ID:le/md6Bi
>>886
最悪、クランクベアリングがお亡くなりに・・・。
891774RR:03/08/04 23:28 ID:HDl3IpCt
>>886
あ〜 ソレ、フロントのブレーキパッドが減って土台の鉄をこすってる音じゃない?
しらないと、なんか後ろの方から聞こえてくる気がすんだよね!
892774RR:03/08/04 23:40 ID:HDl3IpCt
>>881
いや、ピストンリング、もっともつよ!
おれのアドレスV100、5マソキロでシリンダー開けてみたが、まだまだ大丈夫ってカンジだったぞ!
念のため換えたけど・・・
893881:03/08/05 03:24 ID:tNE8Lg4I
>892
50ccの話ですよ。排気量上がると不思議と寿命延びるね。余裕があるんだろう。
250で10万キロぐらい平気という話を聞いた事がある。
50ccの場合1〜2万キロで軒並み交換。
100ccでも5万キロ平気ですか・・・メモっておきます
894879:03/08/05 13:39 ID:flltVhpR
レスありがとうございます。
確かに雨の日に音が激しいです。
今までリアタイヤ、ブレーキ、プラグ、ヘッドライト、テールランプの
交換(各1回)しかしてません。あとエアクリーナーの清掃も1回だけ。
よく走ってくれるなぁと思ってましたが、これからお金がかかりそうですね。

895886:03/08/05 20:34 ID:zVE5g1+k
>888、890、891 遅れサンクス!
来週の夏休みに分解してみます。

891の言う通り、後ろか前か、聞こえてくる方向がわかりません。
シャリ、シャリ、シャリ・・・かもしれません。

リアの引きずりは、自分が単純にミスっただけかもしれません。

また質問します。よろしく。では
ラウルがオフサイドです。
896774RR:03/08/05 20:49 ID:TdwolIVx
知り合いから5万円でゆずってもらった
走行13、000KmのアドレスV100のフロントディスクブレーキ
が引きずってます。

手でまわせても、惰性では回らない程度です。
パッドとの隙間を広げることは出来ないですか?

ディスクブレーキ車に乗るのは初めてなんで、分からないんですが、
ディスクとパッドの隙間は何ミリくらいあるもんなんですか?

ちなみに今日バイク屋に行ったら、
ディスク交換   15000円
キャリパーOH   5000円
工賃         3000円
合計        23000円くらいかかると、、、

じゃあいいっつって帰ってきました。

ハンドルが気持ち曲がってるので、フォークがねじれてる可能性もありますが
それが原因で引きずることはありますか?

転勤したばっかなんで、信用できる店がまだありません。どうかアドバイスを(`・ω・´
897重要部品なのでしっかり:03/08/05 21:00 ID:vIaaq8Ip
>>896
隙間は普通、目視できるほどの無いよ。
フロントタイヤ浮かせて手で回して数回転もしないようなら
引きずりだ。

ローターは回してみて歪み見る。
それと厚みが無くなってれば要交換。
厚みは規定があるんだが、パッド面外と比較して半分近いと限界。
あとは傷が多くてもまずい。

キャリパーはピストンとシール類他リペアパーツ交換なら
自分でやれば安価だが慣れてないと難しくて危険。


もちろんフォークの精度で引きずることもある。
これも見てもらったほうがいい。

キャリパーはやってもらうとしてやっぱローター次第かな。
898重要部品なのでしっかり:03/08/05 21:03 ID:vIaaq8Ip
>>897
整備経験あるのなら、ディスクローター交換なら自分でなんとかできるだろ?
それは部品代で済むな。(中古でもいい)
899774RR:03/08/05 21:04 ID:RvplOuxg
私のグラアクは、走行中にたまにシャリシャリと音がする
手で回したらそれなりにフワーンと回るけど。
バイク屋に聞いたらこんなもんだと言われた
900774RR:03/08/05 21:12 ID:FPHiDvio
>>896
自分でやれば
ディスクローター\7,000-
ブレーキフルード\500-
で済むよ
諸々の交換作業行程はネットで紹介されてるページがあるんでそちらを参照。
初めてでも慎重にやれば大丈夫だと思うよ
901 :03/08/05 21:59 ID:sicHZPlG
レッツUなんですけど56cc位のボアアップキット
を組んだ場合 ガソリンは混合になりますか?
902774RR:03/08/05 22:09 ID:IQ17C+Gz
>>901
慣らし中は薄めの混合使うかもしれんが、慣らし後は混合の必要はたぶんない。
せいぜいオイルポンプを少し調整するくらいだろう。
903 :03/08/05 22:14 ID:sicHZPlG
>>902
ありがとうございました
904774RR:03/08/05 22:14 ID:vIaaq8Ip
>>901
純正のハイグレードの方のオイル使ったらいいんじゃないか?
905774RR:03/08/06 01:51 ID:Z06M1uqP
>>896
普通の値段だけどなぁ・・・
906774RR:03/08/06 02:32 ID:luY5O0XB
ディスク交換¥15000っておかしいダロ?

部品代¥8000で工賃¥7000って??
ボルトはずして付けるだけでか?

それから、ディスクブレーキは、厳密には、構造上、引きずりっぱなしだそうだ。
だから、ローターとパッドの隙間は無いに等しい。
907774RR:03/08/06 03:17 ID:p3otTVbS
>901
56ccぐらいじゃ大丈夫だと思うよ。ノーマルでもかなり多めのオイルなので
ただ、鱸車のオイルポンプは逝きやすい気がする。友人のセピア、レッツ2台とも
焼き付きの原因はオイルポンプの故障でした。故障といっても少量は出てるみたいで
排気からオイル出てるからバイク屋も目視点検では気がつかなかったっぽい。
まあ要点検ですね。
908774RR:03/08/06 06:45 ID:QREVf/O5
>>906
きちんとした所の時間工賃7千円って別に珍しくも無いけどな。
そう言う所はただ付けるだけじゃなくて、他の部分に異常が無いかとか
必要なグリスアップだとかを行ってる。

もちろん、ただのボッタクリな店もあるわけだが(w


>>907
>ノーマルでもかなり多めのオイルなので

最近の車両は排ガス規制でかなり薄めになってるんでつが?
909774RR:03/08/06 08:03 ID:Z06M1uqP
>>906
ちゃんと見たほうがいいぞ。
ディスク交換して、キャリパーOHして、部品代と工賃で\合計23,000が高いとは思わん。
910774RR:03/08/06 11:10 ID:4zfnqDGc
相場で言えば妥当かちょっと高いくらいなんだろうけど自分でやれば半額以下で済む
\23,000-が高いか安いかはそれぞれの経済事情によって違うでしょ?
911774RR:03/08/06 12:15 ID:Tut7Ts3y
経済事情キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
912774RR:03/08/06 12:59 ID:WlzwdduU
まぁまぁ
913774RR:03/08/06 14:45 ID:Sw6gtfUV
でも自分でメンテナンスだしな
914774RR:03/08/06 19:00 ID:3RVsM2cg
>>913
いえてる
スレタイ忘れるとこだったよ
915774RR:03/08/06 23:17 ID:oGLU/MC+
ジョグ のミッションオイルを抜くドレンは、
下からのぞくと、すぐわかりますか?
4st のエンジンオイルのドレンボルトのように。
916774RR:03/08/07 00:07 ID:lUY3Z3Gu
>>915
どのジョグかによるかもだけど
下から見たら一発でわかるよ
917774RR:03/08/08 11:52 ID:nNM0DTzy
            白煙ウザイ

      スズキ、二輪車生産で全車種4スト化へ
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20030804192212-GICBIEHQIP.nwc
 
918774RR:03/08/08 13:22 ID:6AtOO30i
アドレスV100なんですが ブレーキオイルの交換をしたいのですが 簡単な方法やコツがあったら教えて下さい
919774RR:03/08/08 16:27 ID:5KSJs0ta
(・∀・)バンヂョー
920774RR :03/08/08 18:13 ID:vlG9dAEo
ライブディオZXにスクーピーやジョルノクレアのハンドルまわりを
移植することはできますか?
921774RR:03/08/08 19:42 ID:ToZrnTrl
みんなウェイトローラーって、何キロぐらいで交換してる??
922774RR:03/08/08 20:12 ID:P3J5SUqd
>>918
キャリパーのネジを緩めてレバーをニギニギしながら足していく。
923774RR:03/08/08 21:25 ID:MEh05+Yz
ウエイトローラーを変える時グリス塗りますよね
手元に「モリブデングリス」しか無いんですが使っても大丈夫でしょうか?
924774RR:03/08/08 21:26 ID:CFu9ft7Y
>918
>>キャリパーのネジを緩めてレバーをニギニギしながら足していく。
これは簡単に教えて(説明して)るだけ。ブレーキ周りなんだから適当にしてたら
死んじゃうよ。
ブレーキフルードの交換をワザワザバイク屋に頼めとは言わないが、正確な
作業手順が掲載されてる書籍やHPなんかいくらでもあるだろ?
文章だけでは伝えるのに限界がある。気軽に2chで聞くなって。
925774RR:03/08/08 21:39 ID:DWFXUBI9
>923
大丈夫なんじゃないかなぁ
はっきり言って専用のグリスは
ほんの少ししか使わないのに高い上、量が多い。
経済的に良くない(;´Д`)
926774RR:03/08/08 22:19 ID:MSSwwLKh
>923

モリブデンでいいよ。ようは耐熱温度と耐久性の問題なので。

グリス塗らない人もいるようだけど絶対塗ることをお薦めする(薄くね)。
WRの持ちが全然違う。

前に一度だけスプレーグリスを塗ってみたが次あけたらカラッカラになってた。

>はっきり言って専用のグリスは
>ほんの少ししか使わないのに高い上、量が多い。

ホームセンターに行って農機具コーナーのところにジャバラに入った
安いグリスが売ってる。シャーシーグリスとモリブデングリスどっちも
たっぷり入って200円ぐらい。これで十分。違いは耐熱性。
927774RR:03/08/08 23:05 ID:9aR7+1Di
>>923
最近のは塗らないドライタイプが多い。
耐久性を上げたいならWRが接触する部分(プーリー内部、ランププレート)の
バリ取り及び徹底的な磨き上げをお勧めする。

グリスを薄く塗った所で100kmも走らないうちに飛んで無くなるから(実証済み)
塗った所で無駄。



ランププレートのストッパーがついてるような旧式なら当然塗る必要アリ。
928774RR:03/08/09 18:12 ID:bSh0UucB
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053565513.html (-791)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051891575/
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1051891575.dat
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051891575/ (-54・html化待ち)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換 2!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041601129/ (html化待ち)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10324/1032408725.html
929774RR:03/08/09 18:27 ID:i+7aqEfZ
10何年ぶりに原付買いまつた。AF34-305xxxxのdioなんだけど、
これって何dioっていうんですか?

取りあえず,試走してきたけど55Kで頭打ち・・・。
3千4百kほど走った中古で、程度はいいと思うけど。
CDI変えればリミカ出来まつか?機械式?

エンジンいじるつもりはないんですが、アクセル70%くらいで頭打ちなので
もう少し最高速は出ると思うけど・・・
930774RR:03/08/09 18:38 ID:NYGA9m3H
>>923
最近のHONDAなら塗らない。
自分の実施結果では塗らないほうがWRが転がりやすく磨耗は均一になりやすかった。
ランププレートとWRのバリは取ったほうが良い。

自分でWR換えれるなら色々試してみると面白い。
グリスの有無でも大分セッティングが変わります。
931774RR:03/08/09 18:47 ID:V4E+VHuQ
Dio ZXのリアサスを交換しようと思うのですが、したことがないため
どうすればいいか わかりません。覚えるためにも自分で取り付けたいのですが
どうすればいいんでしょうか?。カウルをはずしてからするんですか?
932 ◆KWHazukiWI :03/08/09 21:51 ID:gOUvNfN+
>>929
AF34/35はライブディオか。スピードリミッターは電気式らしい。
まずはお約束の駆動系とプラグ等の消耗品を取り替えましょう。
933774RR:03/08/09 21:58 ID:FieC1NAb
スタンドUPタクトです。
エンジンかけると白い排気がでます
オイルポンプが悪いのでしょうか
オイルの量を調整できますか
934774RR:03/08/09 22:17 ID:cfBwWAna
>>933
OILはな〜に?
935933:03/08/09 22:51 ID:FieC1NAb
supar fain
936774RR:03/08/09 23:44 ID:NYGA9m3H
>>933
エンジンをかけた直後だけなら気にしない。
937774RR:03/08/09 23:54 ID:N1ryVIOs
ブレーキのマスターシリンダを交換した人っている?
938774RR:03/08/10 00:32 ID:F6RJUfgK
>>931
俺最近自分でかえたけど、ちゃんとしようと思うならサイドのカウルはずした方がよい鴨。
スタンドあげたままで、サイドのカバー(カウルの下のやつ)をはずす。
メットインもはずす。
エアフィルターはずす。
んで、ショックのネジ上下2本はずす。
ショックはずす。(はずしてもスタンドあげてたら下がらない)
新しいショックを入れる。
ネジ締める。
これでいけると思う。。
939774RR:03/08/10 00:40 ID:e6htbOFK
アクセル戻した時に「カシャカシャ」鳴るのはウェイトローラーですよね?
940929:03/08/10 01:02 ID:ixs0+mv0
>932
なるほどライブディオですね。
電気式ならばCDI変えてみて、不満あったらプーリー行ってみます。
941774RR:03/08/10 01:10 ID:8vMB8H7f
>>938 Thx 明日取り付けしてみます。
スタンドをあげるって、スタンドを起こすことでしょうか?
で、ショックをはずすときにもどすわけですか?
942774RR:03/08/10 01:16 ID:oQslAgMk
>>937
マスターシリンダーっつのはキャリパーを方押しから対向に変えた時
排出量が多く要求される時などに変える。
あとはよりタッチの向上を求めて高級な社外品に変えたりする。
変えたからって絶対性動力が特に変わるというものではない。
機構さえ知らないで下手に変更したりすると
大きく効きが悪くなったりする。

よって町乗りのスクタでは純正で十分。
それよりも何年かに一度はリペアキットでOHするべし。
943774RR:03/08/10 01:20 ID:F6RJUfgK
>>941
スタンドをあげる=止めてる状態。
ショックが同じ長さならそのままで出来るんじゃない?
折れは短いショックにしたよ。
944774RR:03/08/10 01:22 ID:F6RJUfgK
>ショックをはずすときにもどすわけですか?
ショックはずすときも止めてる状態ね。
じゃないとガクンっってなるからね
945774RR:03/08/10 02:33 ID:AUfQZvNH
>929
このスレの上にもあったけど、ライブディオのリミッターは
電気式ではなくプーリーの形状でスピード制限してるはず。
私もLディオJを所有してまつが、買った当初から
60km/hを超えるのは難しかったような気がします。
排ガス制限で触媒がついてからはそんな物なのかも。
とりあえずハイスピードプーリーがお勧めだが、そんな
具合だから劇的なスピードアップは望まんのが吉。
スーパーディオはHSプーリーでかなり最高速がアップしたけど。
946929:03/08/10 04:56 ID:ixs0+mv0
>945
いろいろgooって見たところそのようで・・・
次の休みにプーリーとベルト買ってきます。

調べてる最中にライブディオJということが判りました、Fドラムブレーキ・・・・
947774RR:03/08/10 06:50 ID:HkZy+BuO
っていうかそもそもヘタってて60キロでないのにリミッター解除とか意味ないでしょ
250のバイクで社外CDIないのと同じ 180キロでるバイク用はあるだろうけど
948948:03/08/10 10:42 ID:fEEcd3Ym

リード90のフロントブレーキパッドの交換方法を教えてください!

キャリパをフロントタイヤ右方向から見て、斜め右下のマイナスのネジを回せば、引っこ抜けそうな感じがするのですが・・・。

よろしくおながいします。
949774RR:03/08/10 11:49 ID:OTnGfhv7
>>948
まずはキャリパを車体からはずしてみる。
普通パッドだけは引っこ抜けない。走行中外れたら危ないだろう。

で、はずしたらパッドの間をマイナスでこじる。
すると、シリンダーが引っ込んで外れるから、
その後シリンダーをウォータープライヤで引っ込める。

そして交換取り付けだな。

出来れば、シリンダーとフロートピン2本のグリスUPも忘れずに。
950774RR:03/08/10 12:23 ID:3lrHGECa
>>938
今日取り外してみようと思いますが、サイドのカバーっていうのは
「Powered by HONDA」と書かれてあるやつでしょうか?
それともメットインを囲んでいる「ZX」のエンブレムが着いてある大きなカウル?
どっちにしろ、左右ともはずさないといけないのでしょうか?
951938:03/08/10 14:37 ID:bRVWHDKD
解決しました。
952774RR:03/08/10 17:05 ID:1RQCe9b0
>>939
同じ疑問
>>939
953774RR:03/08/11 06:37 ID:8tPen817
しかし、ベリアルのクラッチスプリングって異様に硬いのな。

結局どうやっても自分で出来なくてセンターナット外した状態で
ドラスタに持っていって工賃1000円でやってもらいますた。←ヘタレ。
954774RR:03/08/11 19:38 ID:t1DxYxJb
↑ヘタレ〜ヘタレ〜
955774RR:03/08/11 22:50 ID:A1dDzrbb
ジョグのミッションオイルを交換したけど、
100cc のところ少しこぼして少なく入ってる。
悪影響ある?
956774RR:03/08/11 23:31 ID:h3fdMFDK
溢れるまで入れとけ
957774RR:03/08/12 03:43 ID:DsAGhtRK
溢れるまで入れたら熱膨張して噴出すってw
958774RR:03/08/12 11:56 ID:2QYcUm+k
あとオイルの攪拌抵抗が上がって燃費が落ちる罠
959774RR:03/08/12 14:59 ID:ZrGHt+tp
エンジンオイルって、他の銘柄と混ぜて使っても問題ないんですか?
例えば「激安2ストオイル+ホンダ純正2ストオイル」とか・・
960774RR:03/08/12 20:45 ID:AE+ptXoL
>>959 理由は知らんけど、オイル混ぜるのは良くないらしい。
違う銘柄のオイル入れるときは、できるだけ前のオイルを
使い切ってから足すよろし。全部使ってしまうと焼きつくので
イクナイ。ちょっとは残しとくよろし。全部バイク屋の受け売り。
961959:03/08/12 21:18 ID:GpH9bLFT
了解っす!理由はスクーターのオイルのドレンがどこにあるか分からないから!
962774RR:03/08/13 05:57 ID:nOMtuKnE
マジェのフロントフォーク交換やろうと思うんだがフロントスタンドってモンキー用のは使えるんだろうか?
963774RR:03/08/13 08:31 ID:g4zqndjQ
>>961
960ほど気を使う必要なし!
そんなんでおかしくなるようなら殆どのバイクが壊れてるよ。


ちなみにオイルタンクにドレンなんか無いよ。必要ないから。
964774RR:03/08/13 10:40 ID:u3RCEnO2
2ストは、なんで潤滑油を大量に大気中に放出するんだよ。
バカじゃねえの?
965774RR:03/08/13 10:58 ID:kBJ8ZWmd
ナニかね。違う銘柄のオイルを混ぜると混ざらずに分離したりはしないのかね。
966774RR:03/08/13 11:16 ID:NGfcBq+I
>>964
2ストは吸気と排気を一緒にするため、まだ燃え切ってない混合気が
どうしても排出されてしまうのです。

ttp://we.magma.jp/~sakoma/sikumi/2ste.htm

以後は〉■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.141■にお願いします。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060367179/l50
967774RR:03/08/13 11:43 ID:hIuug99l
>>966
厨に相手しちゃ駄目。そこら中で2ストに文句つけてる。
もう全廃が決まってるのにうっとしい
968774RR:03/08/13 20:56 ID:wOEB4h12
ちょっと違うかもしれませんけど

ヤマハスクーターなんですけど、社外製のダミー警告LED付けたいんです。
で、鍵穴の横につけたいんだけど、カウルの中から配線を引っ張って来るにしても、
配線が通りそうな隙間が無いんです、カウルに。これって純正の付けている人とかでも
どうしているのでしょうか。カウルに穴開けて配線通しているのかな?
誰か知りませんか。出来れば穴は開けたくないのですけど
969 ◆KWHazukiWI :03/08/13 21:27 ID:Z9tsG/7R
>>968
電装スレの方が良い答えが返ってきそうですが…
そのケースで穴を空けたくなかったら、電池式の警告LEDを付けるしかない。

ディーラー純正の場合は大体二輪も四輪も、穴空け加工をして取り付けてると思います。
私の場合は遠慮なく穴を空けて施工してます。いかにも後付ってのがイヤなので…
970968:03/08/13 21:38 ID:wOEB4h12
おお、ありがd
純正でも穴開けるのですか。なら開けようか。
水さえ入らなければイイのですしね。
街中で物色して付けているの見たら場所を覚えます。
971774RR:03/08/13 23:51 ID:0o4weWdC
>>955
ギアオイルが少々少ないくらいまったく問題ねー。俺は50ccぐらいしか入れてない。
>>965
分離しても問題ないだろ?成分が分離しちゃうと??だがオイル自体なら
下のオイルが無くなればすぐ次のオイルがある訳だし。第一分離しない。
グレードのちがうオイルだと、下のグレードのオイルの程度の性能しか
出ないらしいがそれでなんか問題出る?
街海苔なら純正相当で十分っしょ。
972774RR:03/08/14 11:52 ID:uapm0ZUE
次スレキボン
973774RR:03/08/14 17:11 ID:xLUvw0mu
暇なのでたててみます。
974774RR:03/08/14 17:17 ID:xLUvw0mu
次スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060848834/l50

関連スレが改行ミスで見苦しくなってしまってすみません
975774RR:03/08/14 17:20 ID:xLUvw0mu
改めてみたらちゃん改行されてた。

次スレたてるのちょっと早すぎたかな
976774RR
やっぱり改行されてない・・・


このまま一人で1000までいっちゃおっかな