【RC46】V4ツアラーVFR800 5速目【VTEC】
1 :
TAKE6 :
03/05/21 16:28 ID:Y+9+z6g3
2 :
774RR :03/05/21 16:29 ID:9tvf27BV
女愚ウザ
3 :
1型乗り :03/05/21 16:30 ID:4SteGRaH
>1 乙。
4 :
TAKE6 :03/05/21 16:31 ID:Y+9+z6g3
前スレでヘリバーが欲しいと言っていた人がいたので。 以下問い合わせ結果 お問い合わせありがとうございます。 誠に残念ながらheli barのハンドルは当社では取り扱いして おりません。 他のお店でも見た事がないので直接購入され るのが一番早いかと思われます。 それにしても高価なハンドルですね。 先方に送料を聞いてみたら航空便で 35ドルだと言うので 239ドル+ 35ドル = 274ドル 大体 32880円程度でしょうか。 輸入時に関税は無料ですが日本の消費税5%が必要です。 先方へFAXで クレジットカード番号と日本の住所を書いて 送るだけですからそれが一番早いのではないでしょうか。 日本から FAXする時は 010-1-207-625-3024 になります。 下記に先方からの見積りを添付します。 Hello Thank you for your recent inquiry about Heli Bars. The bars that we make for the VFR800 are $239.00 plus shipping, which would be about $35.00 via the Post Office International Express. If you would like to place an order you can print out the fax order form on our web site and fax it to us at 1-207-625-3024. If there is anything else that I can help you with please let me know. Thanks again! Sincerely,Jaime / Sales あと、数社に出してみたけどどこも駄目。 「取り扱っている所を聞いたことも無い」とのこと。やはり輸入だけなのですな。
>>2あんたここにもいるけどどこのどなた?
7 :
山崎渉 :03/05/22 04:14 ID:kzSPWCsV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
8 :
774RR :03/05/22 20:16 ID:Hk93ulAM
本スレage 白バイネタ禁止(w
9 :
774RR :03/05/22 20:18 ID:Hk93ulAM
上げてなかったYO! ヽ(`Д´)ノウワアアアン!!
10 :
774RR :03/05/22 20:47 ID:bhnfpYz9
白バイっていいよね。
11 :
774RR :03/05/22 21:21 ID:Hk93ulAM
>>10 早速、お約束かよ!ヽ(`Д´)ノウワアアアン!!
12 :
RC46 :03/05/22 21:59 ID:SDFT+W/E
ココセコム,載せた奴は居ないか?2型国内仕様で. 逆車に載せたいんだが,配線は何とかするにしても, 物理的に何処に入れりゃつくんだか見当もつかん.ぎちぎちすぎてな.
13 :
774RR :03/05/22 22:05 ID:Sr/Rer7N
>>12 折れは2型国内だけど、たしかに何処につけるようになってんだかわからんな。
この前整備でカウル剥いだけどさっぱり見当がつかなかったよ。
一応ココセコム導入予定ではあるんだが、ちょっと今余裕がない。もしも
導入したら報告するけど盗難のことを考えるとココセコムの隠し場所なんて
2chで発表しない方がいいような気も…。
14 :
RC46 :03/05/22 22:14 ID:SDFT+W/E
>>13 さんくす.うすうす私も発表しないほうがいい,そんな気が...
バッテリから電源供給するなら,本体には触れなくてもいいのか.
だったらカウルの奥でもいいんかなー.
私も,サイド&トップカウルまで引っぺがしてみたけど,
隙間が,ない.
15 :
774RR :03/05/22 22:22 ID:Sr/Rer7N
>>14 シート下なら当然収まると思うけど(当方シート下に車検証・車載工具・
U字ロック・ウェス・軍手までムリヤリ入れてます)。
最近のプロの窃盗はバラバラにして輸出するからちょっとバラしてすぐ
見つかったらヤバイわけだからね。HISSがついてるからなおさらそのまま
にはしておかないハズだよね。
にしてもHISSの盗難抑止効果って、データで見たことないんだけど誰か
知ってますか? ECUごと交換するにしてもそう簡単にはメーカーから購入
できないと思うし、ECUにハッキングしたりパワコマみたいなサブコンピュータ
かませばエンジンかかっちゃうってことはないよね?
四輪の高級車はイモビライザーが普及してから盗難が減ったって何かに書いてあった
気がする。
16 :
774RR :03/05/23 04:53 ID:qWBsujK4
17 :
774RR :03/05/23 11:46 ID:97nySrBg
【ハイテク】V4ツアラーVFR800 4速目【RC46】☆☆☆消滅☆☆☆しますた。
落ちたのか、それとも削除依頼か???
学生君主宰のVFRスレも密かに期待していたのになw
あれだけ苦労して
>>1 の前スレリンク貼り付けてたのに・・・残念
18 :
774RR :03/05/23 15:05 ID:SMR+0Gpu
>>16 のスレに貼ってあったマフラーとかパーツなどの
リンク集みたいな奴張ってくれますかね?
19 :
take6@宮崎 :03/05/23 15:33 ID:jhMtStY8
>>17 hobby3のサーバーは全部落ちました。オカルト板とかも全部hobby3の
サーバーなので全部スレも消えて1から立て直しです。
>>18 1の関連情報のページにまとめてはっつけてあるけれど、駄目?
ここに貼り付けるとそれだけで20個近く使うから1個のページにまとめた
んだけど。
2型、ヤフオクで出てますな。
20 :
18 :03/05/23 16:36 ID:YHFaph7+
>>18 ぁぁぁ、リンク貼ってありましたね・・・
見落としてました。スマン
21 :
774RR :03/05/23 18:30 ID:JFQu91fa
近いうちにVFR買おうと思っているんですが、 ひとつ教えてください。 6速でVTECなしで走れる速度の限界って何キロくらいでしょうか? 高速巡航ですぐに入ってしまうんじゃ 燃費が悪くなってしまいそうで気がかりだったんで。 よろしくお願いします。
22 :
’02恵比寿海苔 :03/05/23 18:50 ID:qr9jr27x
>>21 6速5000回転で、約120km/h。
6速6000回転で、約145km/h。
VTEC作動回転数は国内/逆車で違うから、注意されたし。
23 :
774RR :03/05/23 19:32 ID:JFQu91fa
>>22 あ、そうでした・・・・
国内と逆車があるの忘れてました。
えっと、僕の場合国内が知りたいんですけど、
ご存知ではありませんか?
24 :
17 :03/05/23 20:56 ID:WafcsaY2
>>19 鯖落ちした後に学生君主宰による新スレがあっただよ。
重複スレを見落としたのか、何か策略があって、あえて新スレを立ち上げたのかは不明。
結局落ちたけど、
>>19 の前スレリンク集貼ったり、なぜかやる気に満ち溢れていたよ。
嗚呼白バイヲタ避難所が・・・
25 :
17 :03/05/23 21:02 ID:WafcsaY2
続き↓ こっちが本スレと言わんとばかりになw
26 :
774RR :03/05/23 21:10 ID:qWBsujK4
>>23 ここで聞く前に、とりあえずメーカーのホームページ逝けよ
>>22 の情報と合わせて答え出るだろ
27 :
’02恵比寿海苔 :03/05/23 21:22 ID:qr9jr27x
>>21 =23
VTEC作動回転数は、国内仕様で6400rpmです。
逆車は6800rpmだったかな?
どっちも似たようなものですね。
俺もVTECを作動させないで巡航することを心がけてます。
理由はやはり燃費の問題ですね。
だもんで巡航は、常時6000rpm以下にしてます。
28 :
774RR :03/05/23 21:52 ID:F0e1Gc1n
>>27 みたいなのばっかりだから、VTECなんてのは要らないんだな。
複雑なメカをいれて故障の原因を増やしてるだけだろ。
29 :
774RR :03/05/23 21:59 ID:YORq65aH
学生君、自分で削除依頼出したんだろうな。 詫びの一つも入れずに勝手にスレ削除しておいて、このスレに 何事もなかったかのようにまた書き込んでは叩かれるんだろうな。 う〜ん。ちょっとイヤだな、こんな新入社員。 ってか、就職決まったか?
30 :
774RR :03/05/23 22:02 ID:nlG5Q6Sv
31 :
774RR :03/05/23 22:06 ID:dZfrgRmO
>>29 おまえ、前に白バイスレでHONDA好きに粘着してストーカーだろ?w
口だけのショボチン野郎がw
32 :
29 :03/05/23 22:49 ID:YORq65aH
>>31 それってオレじゃないんだけど、白バイスレでなんかあったのか。
折れは白バイ云々はどうでもいいんで知らんかったよ。
HONDA好きは白バイ云々に関わらずウザイ発言は多いと思うけどな。
本人が大人になって気が付いてくれればそれでいいんじゃないのか。
33 :
774RR :03/05/23 23:06 ID:qWBsujK4
34 :
’02恵比寿海苔 :03/05/23 23:18 ID:qr9jr27x
>>28 巡航時には加速を求めてないんだから、
当然エンジンに負荷の掛からない範囲の回転数を選択するよ。
追い越し時や、ワインディングなどの加速を要求する場合には、
VTEC作動しようがなんだろうが、ぶん回しますけど・・・・・。
いまいち
>>28 が何を言いたいのかが分からない。
35 :
774RR :03/05/23 23:35 ID:TrUrUD50
VTECの境目ってなにかショックと言うか回転のフィールというか・・・ 変わるもんはあるんですかね? 切り替えの感覚だけならVCエンジンみたいな感じですかね? 境目付近での場合ですが・・・
36 :
774RR :03/05/23 23:46 ID:P6cl5DIm
>>35 ギアの選択にもよるが、音の変化が主。 あくまでフラット。
37 :
774RR :03/05/24 00:12 ID:B5OD6JZl
38 :
774RR :03/05/24 19:14 ID:xCvLLxlV
白バイキモヲタage 本当に、東大生?
39 :
774RR :03/05/24 21:51 ID:N1PTPbAy
>>38 らしいぞ!?本人が白バイスレで粘着に豪語してたくらいだからなw
本人は粘着に勝ったつもりでいるみたいだけど、実際は自分が晒されるの相当ビビッテタな。
公務員一次突破か・・・おめ
でもミスって落としたサイレンだけは鳴らすなよ。近所で評判にでもなったら水の泡だぞ。
公務員を甘くみるなよ。
40 :
774RR :03/05/25 09:48 ID:SsKHDKD7
>>39 、
>>38 です。
そうかぁ、頭は良いんだな。キモイけど素直に尊敬しよう。
公務員一次突破おめ>H好き
>>35 1速や2速で全開なら、グワッ!と来る(あくまでソフトに)
でも
>>36 さんの言うように、フラットな傾向のエンジン。
あ、当方国内フルノーマル
スレとは全く関係ないが、タンクバック(磁石式)にクレジットカード(高速支払い用)を入れていて、
使えなくなった・・・鬱・・・・・
41 :
774RR :03/05/25 15:52 ID:YGLy5MgL
ちょっとオイルのことでお尋ねしますが、お客さま相談センターで尋ねたら 「MA指定です」と言われた。だが国内版乗りの人は 「取説にはMBと書いてあるぞ!」と言い張ります。 じゃあお客さま相談センターが間違っていたのか? VFR800国内版の取説にはMA・MBどちらが指定されてますか? 教えて君ですみません。
42 :
774RR :03/05/25 16:57 ID:3aIHnTpf
>>41 ゑゑ!!MAじゃなかったでしたっけ?00型です。
43 :
774RR :03/05/25 17:14 ID:YGLy5MgL
>>42 レスサンクスです。2回客相に電話したのですが2回とも
「逆車は知りませんが国内はMAと取扱説明書に書いてあります。
ちなみにCBR1100もMAと書いてありますよ」と言われたんすよ。
思い込み激しい友を持つと危ないですね。注意して付き合います。
44 :
774RR :03/05/25 17:18 ID:SsKHDKD7
>>41 02型の、国内仕様の取説には「JASO規格=MA推奨」と書いております。
45 :
774RR :03/05/25 17:21 ID:3aIHnTpf
46 :
774RR :03/05/25 17:24 ID:3aIHnTpf
取説には確かにMAとなっているんですがHPでの 推奨はMBのG4なんですよね。41様のお友達は これを見てそうおっしゃったかもしれませんよ。
47 :
774RR :03/05/25 17:36 ID:3aIHnTpf
をを!!46ゲットしていたんだ。
48 :
774RR :03/05/25 17:41 ID:YGLy5MgL
>>44 レスサンクスです。
これでMAと言ったのは4票。(技研が2回)
>>45 レスサンクスです。
うーん・・・さすがホンダ・・・「クソオイルに頼っていないので、
SF以上のオイルならなに入れてもイイです」でしょうかね・・・。
>>46 様
レスサンクスです。
様付けされると照れちゃいます(*^.^*;;)
これでMA発言5票。決定的ですね。MA入れ続けます。
ホンダのオイルページを見て私も「はあ?」と思ったのは事実です。
なんだか・・・いい加減のような気も・・・(^^;;;
皆様ありがとうございます。安心して心置きなくMA入れ続けます。
ホンダのHPには「MBお勧めです」なんて書いてあるし・・・
と不安一杯な日々を過ごしていましたが、すっきりしました。
バイク屋に勧められ、ウルトラGPを入れてますが、MBだったのか。 ってMAとMBの違いを知ったのは初めてで、恥ずかしい。 別に不具合は全く生じてないけど、次はMAを入れてみよう。 で、ワコーズとかモチュールのはJASOの規格は書いてないけどどうなんだろ。 JASO(日本自動車技術者協会規格)-----四輪車のエンジンと二輪車のエンジン ではオイルに求められる性能が、大幅に異なるようになったため規定された 4ストローク二輪車用エンジンの為のオイル性能規格。MA・MBの二種。両者 の違いは、MBには摩擦軽減剤が含まれ、クラッチに滑り防止対策が施されて いるエンジン用となっていること。大多数のバイクがMAを指定している。
51 :
1型海苔 :03/05/25 21:21 ID:JZUtLhAj
>オイル
00国内の取説だとウルトラUとGPが推奨オイルになってる。
だからどっちでもいいんでないの?
俺は最近3回はモチュール300V並行モノ。その前はウルトラGP入れてた(2回)。
どっちも体感できるクラッチ滑りみたいな不具合はないよ。
>>50 俺の世話になっているバイク屋は300V(正規品)を激しく勧めてる。
しかも1500km毎なんて言ってるよ…。劣化が早いからわからなくもないけどね。
とてもじゃないけど付き合ってられない。w
52 :
774RR :03/05/25 23:42 ID:/YvhHcu5
>>49 最落なし1型だが、出品者はIDを使い分けている(?)模様。
2004ではなく2000というのがある。
一度購入してエライ目に遭った。
ロクスッポ確認しなかったのも悪かったんだけどね。
53 :
774RR :03/05/26 01:01 ID:zEk6bWEX
>>52 そうだったの
やたら大きな写真使って状態を解り易く説明してるようにみえても、
実際見てみないとホント解らないよね。
ヤフオクの写真だけだと写真写りのみ良さそうな玉が結構ある。
>>52 2000の方、結構過去の評価を見てみたら酷いのもあるね。
このVFRもいざ乗ってみたらすぐバッテリーが切れて
レギュレータが実は壊れてたってこともありえそうだ。
どういう風な偉い目にあったのか、もし都合が悪くなければ
教えられる範囲でお願いします。
いい評価が多い一方、悪い評価もあるし
盗難車を整備して売ってるような記述もあるし微妙だな。。。
55 :
774RR :03/05/26 01:35 ID:m8adttHY
だれかアーシングしている人いない? 取り付けを確認したいんだけど。 ボルト共締めできそうなところ、あります? 先日とりあえず、シリンダーヘッドをみようと、タンクのボルトをはずそうと、 車載工具で・・・ 「バキッ!」という音がして、工具がやられてしまいました。 工具でよかったです。 ホットアースに汎用キットがあって、ワイヤーの長さは大丈夫そうなんだけど 端子の共締めがちゃんとできるかがわからないんです。 どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。
>>55 2型かな? 1型と恐らく似たようなもんだとおもうけど、
1の関連情報から私のHPの改造コーナーと、Stanlyさんのページ参照。
57 :
52 :03/05/26 09:15 ID:hM83qemS
>>54 車種は控えます。大きな問題は次の通りでつ。
(1)キー2種類使用。イグニッションとタンクで別々
→説明なし。こんな状況は想定できません。
(2)排気漏れあり
→説明なし
(3)ブレーキパッド前後ともまだまだ使えるとの説明
→全然ネエヨヽ(`Д´)ノ
(4)ブレーキキャリパー前後とも動作不良(パッド交換時に発覚)
→オーバーホール実施
ヤフヲクを始めた頃のことだったので、クレームをつけてよいものか
どうかわからなかったのでつけませんですた。
ヤフヲクには魑魅魍魎が跋扈していると感じますた。
で、該当バイクは今も乗っていますが、整備代をたっぷりかけたため
好調でつ。
>>57 ということは、あの一見よさそうな整備リストもあてにならんということ
ですね。初心者やあまりメンテしない人じゃキャリパー回りとかも
気付かないままのってそれがVFRだとすると
「VFRのブレーキ糞だよ!」となりかねないなあ。
今までの所、ヤフオクで失敗は無いけど改めて注意が必要ですな。
漢字講座
ちみもうりょう:いろいろの化け物。さまざまの怪物
ばっこ:わがもの顔に振る舞うこと。のさばりはびこること。
59 :
774RR :03/05/26 14:44 ID:zEk6bWEX
>>49 あれれ!最落なし1型のタンデムシートカバーってタンデムグリップ
つけたままで装着できたっけ?
純正じゃないのかな。
61 :
774RR :03/05/26 20:30 ID:uqnhsFnZ
>>60 このヤフオクの
>>49 最落なし1型のバイクどこかで見たことあるなぁ
前に出品されてたか、確か2型パッセ−ジホワイトバージョンに
乗られてる方のHPだったかな。
どこかのオーナーズクラブに所属してた方のだったりしてね(w
それと、2型はタンデムグリップ付で装着されてるの見たことある。
62 :
774RR :03/05/26 22:21 ID:m8adttHY
>>56 ありがd
2型です。 車でやってみたら意外と良かったので車でもというところですw
誰かRC46−1海苔で ハンドルスペーサー付けたヤシっていますか? いたら、インプレキボンヌ。
64 :
ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/05/26 23:23 ID:jTUMCAGJ
>>63 (・3・)<ハリケーンのつけてるYO!!
気持ち楽になったYO!!
(・3・)<アルェー トリップがかわちゃったYO!!
>64 レスサンクスコ。 って優香、ホースやケーブル類ってノーマルでも逝けますか? スクリーンもノーマルでハンドルあたりませんか?
>>61 2型パッセージホワイトの人のページを見たけど、写ってたやつは
違ったなぁ。OCの全国オフであった人の中にはいなかったかな。
>>62 2型のアーシングの人柱となるべく、写真撮っておくと非常にいいかもしれないっす。
>>63 つけてました。ハンドル止めてるクリップを外して(一度外すともう再利用不可になった)
付けたけど、若干、ポジションが改善されたかな、と言う感じ。
ヘリバーも乗ったけど、スペーサーに比べてかなりポジションが楽になった。
アップハンは言うまでもない。
当方身長165cm 足長め、 腕超短め 手、指は超短い、のインプレでは
ノーマル 1
スペーサー 3
ヘリバー 6
アップハン 10
と言ったところ。そんなに不自由してないならスペーサーでいいかも。
試しにスペーサーと同じ厚みにトイレットペーパーの芯なり段ボールなり
を切ってやってみたらどうでしょう。
スペーサーはヤフオクで3000円ちょい
新品で1万ほど。
ヘリバーは個人輸入で3万ちょい
アップハンはギャングパーツが最安で工賃込み6万くらいだっけな。
>>66 自分の記憶が確かならば、
スペーサー、ヘリバーまではそのままOK、アップハンだけホースなど交換&スクリーン削り
>67=68 情報サンクスコ。 何か、ハンドルの位置が少し低い感じしたので 少しあげたいなと思ったわけで...。
70 :
ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/05/26 23:36 ID:jTUMCAGJ
>>66 (・3・)<ホース、ケーブル類無交換のポン付けだYO!!
ヘリバーも大丈夫みたいだYO!!
>>67 ボクもヘリバー試乗してみたいYO!!
>70 ありがたう。 れすくだすった皆さん。 参考にさせて頂きたいと思います
72 :
774RR :03/05/26 23:57 ID:kQOV2Ugz
>>ボル人形 もしかして、VFR買ったの? 迎撃者と言う事は、北米仕様なのかな?
>72 かいまつた。 真っ赤な00モデル。 でも、ED仕様だったりして...。
74 :
774RR :03/05/27 01:03 ID:sENF5GJh
CBXはドナドナ?
>74 お星様になりました。 つーか、ドナーになりマスタ。
76 :
774RR :03/05/27 17:28 ID:aWDiBhCS
そろそろトップケース買おうと思うんだが、 2型でGIVI以外のやつつけている人いませんか? 個人的にクラウザーのK5、H&Pのジュニア45Lを検討しているが、 どんな感じになるんだろうか? もし、上記のやつを使用している人がいたら インプレ、写真うpしてもらえませんか? (ジュニア45Lヘルメット入るってあるけど、XLのメット入りそうに無いですよね。)
77 :
RC46 :03/05/28 07:00 ID:TVxCfX3M
おちるぞAGE
78 :
山崎渉 :03/05/28 11:33 ID:UYPkOTBP
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
79 :
774RR :03/05/28 14:48 ID:vaTjFigF
GIVIのトップケース用のモノラック用フィッティングって ボルトオンで付けられるですか?(02型) 自分で出来ればやってみたい気もするので.....
80 :
774RR :03/05/28 15:51 ID:kOFSH/0Y
警視庁のシールってどうしたら手に入るのかな。 VFR海苔が貼ってたもんで?
81 :
take6@宮崎 :03/05/28 16:35 ID:bsAXxo38
>>79 1型とほとんど変わらないはず。タンデムグリップはずしてそこに
ボルトで骨格を止め、それにベースを付けるだけ。
結構簡単だけど、ボルトが微妙に合わなかったり時間が少しかかる。
二人でやって持って貰ってると非常に早い。
説明書が付いてくるから簡単だと思う。
>>80 あの菊みたいなやつ?
どっかでスキャニングとかして自作という可能性もありそう。
82 :
774RR :03/05/28 16:56 ID:2MCw0zVn
>81 自分の国内だからボルトオンで大丈夫かな〜とは 思ったんですが、いっちょ自分でやってみます。
83 :
あぼーん :03/05/28 16:57 ID:uOo7h6ib
84 :
774RR :03/05/28 17:02 ID:fZ4n/Zr7
85 :
774RR :03/05/28 17:29 ID:kOFSH/0Y
さんきゅー
86 :
80・85 :03/05/28 20:43 ID:kOFSH/0Y
>>81 菊かぁ菊のマークってことは警察マークのことでは・・・コワw
何ていうのかなー仮面ライダーのショッカー総本部に掲げてある
鳥が羽を拡げてるようなグリーンの縁取りのシールかな。
地方で警視庁の管轄じゃないところに住んでるから講習会には行けないし。。。
一度ツーリング行ったときに見たんだけどね。
>80 それってグッドライダーミーティングのことでしょう。 事前予約してないとダメなので、ホムペ見るよろし。 ぐぐればでてきます。 ちゃんと防犯登録GR入れてないと参加は出来ないのでご注意を。 バイク屋でも、講習会でも入れるのだが... しかし、ライコ逝っても二輪館逝っても、難解逝っても VFRのアフターパーツって無いもんなのね...
88 :
774RR :03/05/29 00:17 ID:VfRnReeJ
初めて立ちゴケしました・・・99年式乗りです。 サイレンサーの根本と、ブレーキレバーがぐにゃりと逝ってしまいました。 ブレーキレバーって、他の車種と共通なのでしょうか? できればヤフオクで安価に仕入れたいのですが、教えて下さいませ。
89 :
774RR :03/05/29 00:17 ID:VfRnReeJ
あ、あIDがVFRだーー 俺は神 だから立ちゴケもできる(泣
90 :
青バイ :03/05/29 00:20 ID:mAeOsuJT
91 :
青バイ :03/05/29 00:32 ID:mAeOsuJT
92 :
青バイ :03/05/29 00:59 ID:mAeOsuJT
ま、こうしたシール↑を貼るを良し、故大治朗74ステッカーを貼るも良し、所属 クラブのステッカーを貼るも良し、VFR乗りならではのいろいろな嗜好がある罠w
93 :
take6@宮崎 :03/05/29 03:31 ID:8rdIaHmt
>>88 数種類の車種と共通だったはず。時々ヤフオクで出てる。
俺も何本かあるから出そうかなぁとも思ってる。
どうせ買うならだめもとで修正してみたら?
万力か何かで挟んで固定しておいて、ガスバーナーであぶって
(カセットコンロ用の流用するのもあるし)、非常に熱く加熱してから
軽くハンマーで叩くと直るよ。
あぶらないと折れます。
94 :
774RR :03/05/29 03:44 ID:pURZPBUX
1万も出すのが不思議で仕方ない・・・白バイヲタ怖いね。 で、急に羽さんのHP出ててびっくり。
95 :
774RR :03/05/29 11:09 ID:VfRnReeJ
>>93 ⊃ ←こんなに曲がっちゃってますが大丈夫でしょうか?
96 :
774RR :03/05/29 14:12 ID:VfRnReeJ
前のオーナーに確認した所、 もう何回も曲がったのを修正したから新品にした方が安心だよと言われました。 VFR750のブレーキレバーと互換性はあるのでしょうか?
97 :
774RR :03/05/29 14:28 ID:EF8yO8kk
>96 SBBとは互換だったと思う。 この際ビレットに(ry
98 :
take6@宮崎 :03/05/29 17:39 ID:8rdIaHmt
>>96 新品買って、曲がった奴は修正挑戦して実用範囲ならツーリング行くときとか予備で
シート下とかに入れて行ったらいいよ。転けても使えるし。
ビレットレバー、非常に満足行きますし実際使うと非常に使いやすくて
手放せない。こないだの事故で少し削れて曲がったけど、簡単に修正
できて再び使ってます。 アントライオン、高くて最初は
「なんでこんなのが?」と思ってたけど、使ってみるとまぁ納得かな。
99 :
上州虎 :03/05/29 20:07 ID:dP9z8P1Y
100ゲット?と同時に契約してきますた。 週末に納車〜丶(・ω・)ノ
>>90 −
>>92 さん
ホントにサンクスですw
マジで入札してみようかと思ったけど、シールに1万円も払うの馬鹿らしくて
辞めましたw
自分は白バイヲタではありませんが、自分のVFRに貼ってみたいよー
普通に街乗りや高速などではとても便利だと思うのですが DCBSってリアブレーキ踏んだらフロントも効いてしまいますよね? 自分は良くツーリングや峠などである程度の勢いで曲がる場合に リアブレーキを引きずりながら進入したり、コーナリング中に軽くリアを 使い向きを変えるといった事が多いのですが(ある意味癖デスネ)・・・ 上手く表現しづらいのですが、実際の所DCBSを使っていて フロントが効いてしまいヒヤッっとした事などあるのでしょうか? 同じDCBSを付けているSBBのスレにても質問したのですが VFRに乗っている方にも聞いてみたいので質問させてください。 すんません。 今はZZR600に乗っています。 SBBよりVERの方が峠とかで楽しめそうで デザインを含めカナリ気になってきてす・・・
>>102 Uターン時は不便ですね。
でもRのCBSはあんましフロントに効いてない気がします。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/2134984701/Rc46/Syousai3.html#ブレーキ を参照のこと。ちなみにこれは1型オーナーの方のサイトです。
リアブレーキは、軽く踏んだ状態ではフロントには油圧を送りません。
従って峠でのコーナーリングではさほど違和感はないです。Uターンなどで
けっこう強めにリアを踏む場合はフロントも効くので多少やりにくいかもね。
1型はリアを踏むとフロントの左右両方のキャリパーの中央のピストンが効きました
が、2型になって左側中央だけになりました。つまり、リアを踏んでもあんまり
フロントが効かなくなったんだね。
フロントをかけるとブレーキの効き具合に応じてセカンダリマスターシリンダが
リアのキャリパーの中央のピストンに油圧を送ります。これはけっこう体感できる。
急制動をかけてもピッチングが抑えられてノーズダイブしにくい感じ。
私は2型の国内仕様に乗っていますが、CBSでヒヤッとしたことはないですね。
っていうか、ヘタレなんでスパッと曲がるようなUターンはしてません。(爆
>>102 峠遊びしていて、DCBSでひやっとした事は取り敢えず無いなあ。
現行VFR(2型)のDCBSは、1型やSBBのより前後連動が弱いスポーツタイプで、
DCBS非搭載のバイクと比べると挙動は同じじゃないけどけど、スポーツ走行もいけます。
バンク中に軽くリアをかける程度なら問題ないね。リアだけ利く。
フロントに強くかかるような強いリアブレーキはバンク中にかけんだろう(w
(峠遊びもするなら、SBBよりVFRの方が楽しいと思うよ。ボソ)
106 :
take6@宮崎 :03/05/30 00:06 ID:kEufPizU
>>99 そうですね。セキュリティも上がってるのが多いし。
燃費も上がるしいいことが多い。
でも値段が高いんだよなぁ。 1型前期で40万前半、後期で50万前半までなら
後期を選んでいいと思うけど、10万以上開くようだとちょっと考える。
ま、色や仕様も大きな要素なんで、そこらも考えながら買うといいかと。
前期モデルを選んだからといって後悔してる人は知らないです。
>>101 配ってる緑のやつ?をスキャンして色を変えて金色にして印刷して
貼ったら面白いね(笑)。
ちなみに 1型前期モデルなのに ABSステッカー持ちですw
ま、腹筋という意味にしてますが。
>>106 またレアなステッカーをお持ちですな。。。
スキャニングして○坂府渓なんてやったらおもろいかな な〜んてねw
わたすもマジで、 氏がお持ちのステッカーと警視庁シールほすいですw
2型のライトってH4Rじゃないですか。 H4R用のHIDってのは出ているのでしょうか? HIDスレで聞いた方がいいすかね・・
109 :
take6@宮崎 :03/05/30 06:09 ID:LsQ0DN9E
>>108 ほとんどの場合がH4の爪2本切ってアダプタを噛ませてH4Rにして使う。
それで問題なしっす。
デイトナとアブソリュートにはあるよ。高いけど。
112 :
take6@宮崎 :03/05/30 15:53 ID:LsQ0DN9E
113 :
直リン :03/05/30 15:53 ID:cGVLWiDJ
立ちごけしてミラー折れてしまいました・・・・ VFR2型とCBR900/954/600とで共通ですか? 見た感じ同じそうに見えるのですが・・・・
115 :
100 :03/05/30 23:57 ID:C/aiwzVg
IDは変わってるでしょうけど昨日の100でつ。 会社帰りに連絡が来たので、'00年式の銀、受け取ってきました〜 ひさびさにバイクに乗ったので違和感だらけでしたが、 ちょっと走った感じではかなり扱いやすいバイクのようなので 末永く付き合えそうです。 ツーブラザーズのアルミのサイレンサー(アップタイプ)がついてたんですけど、 これ結構煩いので夜間走行には気を使います。音質はいいんですけど音量が… 某茄子でも出たらもうちっと大人しいのに変えるかな… とりあえず、皆さんの仲間入りヨロシク丶(・ω・)ノ
116 :
1型海苔 :03/05/31 00:07 ID:DrOteI8f
>>76 遅レスだけど、K5つけてます。1型だが。
取りあえずフルフェ2個は入るよ。うちはMとL。
写真で見るシルバーのパネルは、現物だと薄く青みがかってて
ちょっと鬱になった覚えあり。もう慣れましたが。
それにしても始めからGIVIを外すとは変わってますね。w
>>115 ネ兄!!
>>111 VFRに関連することなら程度問題はあるにせよ、広く開放したほうが話題が豊富になり
いろいろ情報が掴めて良いと思うぞ。
閉鎖的スレはイクナイ!!! 叩き煽り中傷スレはもっとイクナイ!!!!!
>114 左側だったら今現在、ヤフオクに出てるよん。
>>117 警察の話なんて関係ないし。
白バイの話題なんて特殊格好なんだから分離したほうがいいと思うが。
名無しで保全ご苦労さん >学生君
120 :
take6@宮崎 :03/05/31 03:31 ID:dlul+/sC
>>114 違う気がする。試しにパーツ大王でCBR600の現行型とヤフオクを見てみたら
CBR600 88120-MBW-003 で、ヤフオクのが001になっとる。
確か1型も前期後期で違うんだけど、2型のが1型にとりついたとあるHP
に記述があったので、穴のピッチさえ合えば付くんだろう。
でも2型用を1型に付けたらミラー調整しようとしてポキッといったと
あったので要注意やね。
と言うわけで、誰か2型のPL持ってる人に聞くなりなんとかして
調べた方がいいよ。
ミラー自体の形は同じだったはずなのでMRacingのブルーミラーの
型番が共通だったはず。
>>115 よろしくっす。 アフターのマフラーって色々オフで見たけど全部
うるさかった気がします。TBRはまだ静かだった気が。。。。
低速トルクがモリモリでジェントルなノーマルを一度試してみると
いいかもしれないっす。
戻した人も数人しっとるんで(^^;
自分も北海道ツーリングでライダーハウスの人とか現地の人に迷惑かけないよう、
ノーマルに戻した方がいいかなぁとか考え中です。
車検には全然通るレベルの音なんですが。
通りすがりのVFRがちょっときになってるものですが。
>>1 のリンク集などをみていて思ったのですが、
現行型ってフルエキって出ているのでしょうか・・・?
ハイテクが色々と付いている為に無理って事何すかねー
あとバックステップもまだ出てないんすよね?
質問君でスイマセン(´・ω・`)
あと逆車で皆さん合計でどれくらいかかりました?
122 :
114 :03/05/31 09:32 ID:HBZ6ExXc
>>120 どもありがとうございます。
PL持ってないし、持ってる人も知り合いにいません(泣)
ミラーの形は一緒なんですよね。
2型の取り付け穴ピッチは以前計ったら穴心40mmくらいだっとかと。
600か900のどちらが付くのかって(穴ピッチなど)、
やっぱ600/900スレで聞いたほうがいいですか・・・ね
123 :
take6@宮崎 :03/05/31 12:29 ID:dlul+/sC
>>121 122
2型専用のMLがあるから入ってみては?
124 :
100 :03/05/31 21:43 ID:rDk0OjRW
納車の翌日(しかも休日)に雨で乗れないってのも(´・ω・`)
>>120 あれで静かな方なんでつか…
まぁ、音のほうは慣れるとしても、それほど重くは無い車体とはいえ
近所迷惑にならないように遠くまで押してくのに慣れるかどうか(;´ω`)
どっちにしろハイマウントだと振り分けバッグもサイドパニアも付かないので
スタンダードマウントのサイレンサー探してみます…
>124 ノーマルでもそれなりにいい音するよん。 結局、エンジン音もからんでるっちゃ絡んでるが...。 ちなみに漏れはうるさいと言われた。 >121 漏れのは00式ED仕様で諸費用込み約80マソ。
126 :
774RR :03/06/01 00:58 ID:OkxRZFhY
>> ジェントルな1型カムギアノーマル音を聞いてみたいのだが・・・ 何方かうpしてくれないかな。 現在RC42に乗ってるのだが購入したいと思っているので・・・ VFR自体見掛けないので音を聞けない!?
自分もVFR(2)が欲しいんだけど
なかなかマフラーを変えたV4の音を聞く機会がねっす・・・
>>1 のリンクにあったレムス以外聞いたことないので
1型でも2型でもいいのでマフラー音とかありませんかね?
400のV4は良く聞くんですけどねぇ
128 :
1型海苔 :03/06/01 12:15 ID:7slfFLle
129 :
774RR :03/06/01 19:59 ID:vQ9/hDVr
130 :
774RR :03/06/01 20:15 ID:RCyHV6vw
>>127 空ブカシ時の音
(アクセルを軽く! 軽く ! チョイ深く回した!!とき)
↓
グシュリュルリュ!グシュルリュリュ!(VTEC−作動)⇒ホギャアァアァ〜!!
131 :
126 :03/06/01 21:26 ID:OkxRZFhY
1型ノーマル音はないのかな・・・鬱
132 :
take6@宮崎 :03/06/01 22:04 ID:UzRYz+Yz
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | このスレの住民がバイク事故で死にますように | | ついでに今年は阪神が優勝できますように ,__ | / ./\ \_____________________ / ./( ・ ).\ o〇 /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧  ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) ナムナムナム・・・ || || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
134 :
126 :03/06/02 00:02 ID:5g8sWEiR
>>132 何とも不思議な気持ちにさせてくれるHONDAネタでしたね。。。
テスト優先に頑張ってください。ノーマル音は機会があったらでイイですよ。。。
135 :
774RR :03/06/02 00:40 ID:kFc4mBp+
>114 残念ながらCBR600の純正はつきません 付くことは付くかもしれないけど 多分とんでもなくたれたミラーになるかと。 基部からミラーが生える角度が違うので。 注文したことあるんだけど部番も88120-MCW-なんちゃらだった
136 :
774RR :03/06/02 01:09 ID:vLWZ/1HN
137 :
774RR :03/06/02 17:48 ID:g7lJBU36
やっぱり2型は目立つね〜 周りが見ててへたな運転ができないね
138 :
127 :03/06/03 02:52 ID:KdLDRyn3
>>128 HPどもでっすー
今日偶然2型のデビル管の音聞いて惚れそうになりました(´・ω・`)
( ´ー`).。oO(VFRいいよなぁ。。。以前に初期型を安価で買うチャンスがあったけど逃した。。。) ( ´ー`).。oO(まだ大型免許持ってないけど。。。)
140 :
774RR :03/06/03 19:09 ID:+3+FGEaV
1型の逆車でよけりゃ音録るけど?
>>140 おおっ サンクス!面倒なのにいいの?
で、ノーマルそれともマフラー改?
いつもデジタルプレーヤで音楽聞きながら乗ってるから それで録音できるんで。 マフラーはノーマル、でも逆車のマフラーは穴がちとでかい。
>>142 おおっWサンクス!!!
いいねぇー1型逆車。俺も欲しいと思ってるし・・・
ノーマルのジェントルなカムギアサウンドを是非聞いてみたい。
カムギアの音を聞いて良ければ、2型との迷いもなくなるかな・・・
もしその時はよろしくお願いしますw
SP忠男のハンドルスペーサー付けたら大分良くなった...。
>>144 >ハンドルアップスペーサー
俺、ポジションは別に不満ないんですが、右のフルロックUターンが
しやすくなるという話を聞いて、購入を検討してますた。
その辺インプレお願いできませんか?(他の方も。)
と言っても台形減りしたタイヤを交換したらUターンもかなり楽になって
最近はその必要性もあまり感じなくなってきてるんでつが・・
いずれまた台形になるのかと思うと・・。w
>>143 いっそのこと「143に1型ノーマルカムギア音をしこたま聞かせるオフ」
でも企画してみたら? 2型の人も呼んでさ。w
146 :
774RR :03/06/04 09:34 ID:+hbeUof5
ZZR−1200と新VFRとCBR1100XXの3台 足つきの良い順は?
147 :
774RR :03/06/04 10:11 ID:Rbh9PVSy
>>145 スペーサーもいいがライテクの腕も磨いたらw
149 :
146 :03/06/04 15:24 ID:JbenH4iR
>>148 地元の赤男爵にVFRとZZRを置いてないのだ
>>149 ZZR−1200と新VFRとCBR1100XXとを、足つきを比べている人はカナーリ少ないと思われ。
私は、
ZZ-1200 > New VFR=CBR100XX に500点! かける。
でも、VFRはカテゴリーが微妙に違うからね。 後は、赤男爵めぐりを薦める。 バイクは持ってんでしょ。
151 :
55 :03/06/04 22:24 ID:0HHu/Cuh
55だす。
時々、錯乱坊を名乗ってます。
さてアーシングについて、
『N PROJECT』
ttp://www.nproject-jp.com/ を眺めていると、VFRの’01 まではあるけど
’02がない。 いよいよ自作か。 または’01用をリスク覚悟で組むか?! 念のために電話を
かけてみると、’02はマシンがないために確認がとれてないとのこと。(´・ω・`)ショボーン
!Σ(゜∀゜)
ぼんやり、HPを眺めていると『N PROJECT』 という会社は自宅から近い! もう一度電話。
「’02の確認がないということですが、私のマシンを持っていきますので、やってもらえませ
んか? うまく確認が取れて、それでラインナップに’02を載せることができるなら、それは
御社にとっても利益がありませんか?・・・」 まぁ、うまくいったらまけてくれと言った分けで
すねw
ということで本日行って参りました。 住所がナップス横浜と同じだ? 行ってみたらピットも
一緒。 おなじ会社? あんまり関心がなかったので実はそのことは聞きませんでした。
’01のものがそのまま使えるかと思っていたら、ワイヤの長さ調整とかしたようです。
バッテリ(−)とクランクケース間で太いケーブル / バッテリ(−)と本体のアースポイント間
で太いケーブル / アースポイントと前後のシリンダー間にちょっと細いのを2本 という感じ
です。 データを取りながら取り付けていたので、3時間くらいかかりました。
152 :
55 :03/06/04 22:25 ID:0HHu/Cuh
で、感想: ・ アクセルのつきが良くなったような ・ 自動車道で流していて、シフトアップしようと思ったら、6速だった ・ エンジンのドコドコ感がえらい強いな?と思ったら3速2000rpm。 粘るようになったような。 ・ VTECの切り替えがわかりやすくなったような。 前はもっとなだらかだったような。 でも谷間がある感じではなし。 ・ ちょっと力強い感じ いずれにしても、1〜2パーセントパワーアップと言う感じなんで、すぐ馴れちゃうかもね。 でもますます乗りやすいマシンになってしまいましたw 近日中に’02対応の製品が出てくると思います。 いくらだったかって? 工賃分まけて くれました。 N PROJECT 万歳ィ〜 では
153 :
55 :03/06/04 22:31 ID:0HHu/Cuh
実は作業が終わりの頃「これってワンオフ」ぢゃないの? てぇことは、 普通かなりの御代になるんぢゃないの?と一瞬頭をかすめますたw あぁ、良かったw
新しい車両にアーシングは無意味と思われ...
'02VFR国内の色にあうタッチペンはどれが良いでしょうか? 本日立ちゴケしちゃいまして・・・
>155 フルロックは出来るが、タンクにモロ手があたる。 ストレートの時は大分楽になったが...。 まだ、馴れていないのもあるし、あくまで主観でのお話。
>>154 試してから書き込めよな。
明らかに違いがわかるから。
>>155 No: 08C30-FR-157
スプレーだがなー
2型な皆さんはシート下のスペースにどんな工夫をしてますかね? 工夫というかどんなものまでなら入るんすかねぇ 実際の所バッテリーすら斜めに入ってるしまつだし(´・ω・`) 自分はとりあえずディスクロックとネットだけ入れている状態だす。
160 :
2型国内 :03/06/05 08:17 ID:x2a1aeJX
>>159 過去ログ嫁。とオモタら鯖とんだんだった。
折れの場合、
・書類
・車載工具
・U字ロック(SAIKO LX-6ロング)
・ウェス
・軍手
が入ってます。U字ロックはおそらくこれしか入らないので注意。海外仕様の
純正オプションとほぼ同じ寸法です。
今なんとかパンク修理キットを入れたいと思ってコンパクトなものを探してます。
161 :
55 :03/06/05 10:36 ID:uBy4L74o
>>154 アーシングを施した感想を書いて、無意味とはこれいかに?w
>>157 違いはわかりますよね。 しかしこれが微量なんで、つらい。 Fine Tuning系のものだと
思います、アーシングは。 これで(+)側もやるというアイデアもあるんですけど、悩む
ところですな。 なんか火花が強くなりすぎてプラグの負担が大きくなるとかゆう話も聞きました。
プラグを替えるときにでもやってみようかと思います。
朝がたの始動性はあんまり変わらなかったように思います。 冬場どうなるかなんでしょうか。
N PROJECT の人は始動性はよくなります!と断言していたのですけどw
通勤路のくねくねした細い道を走ったところ、まぁアクセルのつきがよくなっているなということは
感じました。 1〜2%増量、当社比ですけど。
163 :
154 :03/06/05 15:52 ID:PyNpCRIG
>>157 明らかに違いがわかるから。
ならば、「アクセルのつきが良くなったような」ではなく
「明らかにアクセルのつきが良くなった」と書くべきでしたな。
車体(電線等含)が新しいのに、通電ロスが大きいようなら
ホンダのバイク作りに問題があるのではないだろうか?
別に煽ってるつもりは無い。
意見を述べただけだが。
164 :
55 :03/06/05 17:18 ID:bocBprp8
>>163 私は
>>157 ではないですよ。
あなたの意見はあなたの意見でよろしいと思います。
アーシングは確かに旧車のほうが効果が高いとは思います。 しかし、新車で効果を
認めたからといって、ホンダのバイクづくりを否定するものではないと思いますよ。
アーシングはファインチューニングの手法の一つと私は思っています。
エンジンのバランスとりをしたら、アクセルのつきが良くなったからといって、バイクメーカーを
否定するものではありますまい。
どっかのラリーの会社でもアーシングキットはあるし、ファインチューニングで劇的な効果を
期待してもないという意味で「のような」と書きました。 次は(+)かなと考えていますよ。
そこまでするかは悩むところですけど。
ところで、(+)側の、例えばホットワイヤーのようなものも否定するのですか?
165 :
take6@宮崎 :03/06/05 17:24 ID:MPIKK2Pd
166 :
02恵比寿海苔 :03/06/05 21:06 ID:0sArlKZX
ともかく、ラインナップに存在しない02用のアーシングを無理やり作らせた55氏、 お疲れでした。 次はヨシムラに行って、02VFR用の三角サイレンサーを無理やり作らせてください。
167 :
159 :03/06/05 21:23 ID:pyv6jH9i
>>160 レスどもです。
なるほどU字いれてますかー
パンク修理材イイですねぇ。
VFRってどのくらいの台数が売れているのだろう・・・
169 :
774RR :03/06/05 22:16 ID:gYN6oiPs
新車へのアーシングはスパシーボ(・∀・)効果
付けた状態とはずした状態で出力測定やってみればわかるんじゃない? 俺もスパシーボ派。ノロジー含めてね。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: ::::::VFR海苔って・・・・・・・・ Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
某HONDA店のコンプリートカスタム車に アーシングされてるのなんでだろ〜
>>173 値段上げるため
本当に効果があるならメーカーでやってるって。
1%出力上げるのにどれだけ開発費使ってるか。
それが電線数本でできるなら迷わずやってる。
175 :
55 :03/06/06 04:25 ID:z86tK0eS
176 :
55 :03/06/06 04:26 ID:z86tK0eS
>>175 問題です。
これがなぜ「アフターパーツ」として売られているでしょう?
銅線に\27000。原価いくらだろうね。
いい商売だわ(藁
178 :
55 :03/06/06 12:40 ID:LJewW57z
ラリーアートで使われているのは、単なる銅線ではありません。
私はEVO8乗りではないですけど、ディーラーで割引があったんで、ちょっとアーシングを試してみようと
思ったわけです。 害はないだろうくらいの気持ちです。
これが意外と好感触だったもので、車よりグランドの甘そうなバイクだったら、もっと効果があるんでは!
と思っての、今回のアーシングです。「甘そうな」というのは私見です。あしからず。
今朝、通勤でのクネクネしたストップアンドゴーの多い道を走って、あらためて感じたのは、こんなに
乗りやすかったけ? アーシング前が乗りにくかったとはいいません、もちろん。 今のところ、効果あり
の立場です。
さて、これ以上VFRのスレで論議してもなんなんで、車板ですけど、こちらへ・・・
こちらは、アーシングのノウハウについて語るスレ。 アンチお断りのところ。
趣味・中高年のためのアーシング講座
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052220805/ こちらは、アンチもコミコミで、ただ私としては、アーシング以外やつは、?です。
【燃費】 森バンド、SEV、アーシングetc 【神秘】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052587881/ では、失礼します。
>>178 : ラリーアートで使われているのは、単なる銅線ではありません。
9Nのケーブルでも使ってるのか?(藁
君ならきっとトルマリンチューンも効果絶大なので激しくお勧め。
>>178 (・3・)<エェー ただの銅線じゃなきゃどんな銅線なんだYO
スパシーボ効果は値段に比例するんだYO
181 :
55 :03/06/06 20:27 ID:LJewW57z
(´・ω・`)ショボーン まぁしかたないよね、効果がないと思うのは。 1〜2万程度だったら、お遊びでやってみても 面白いと思うよ。 もしそれらいの出費が痛いのなら、やる必要もなし。 わかんないのは それを、理屈をもってして効果がないと説かないで、ただの批判、最悪人格批判、いかにも 2chらしいw やったら話題にはなるよ。 まわりの人の反応も楽しいし。 2chのような匿名で批判をするような ことはないし。 ちゃんとお話ができる。 実際、同僚がやったという話を最初聞いたときには、「?」 だったしね。 それで「ひょっとしたら?」と思い始めたのは間違いない。 ぜひ実在の人たちと お話することを、批判だけしている人にはお勧めします。 別に今のバイクに不満があるわけではないけど、ファインチューニングの 一種だと思っていることは今も変わりなし。 批判だけでなく、実際にやってみるというのも おもしろいんぢゃ? そこで改めて、スパシーボであることを事実と裏付けて話す。 それが神でしょうw
182 :
55 :03/06/06 20:31 ID:LJewW57z
そうだ、自作すればもっと安くつくよ。
保守
184 :
take6@宮崎 :03/06/06 21:35 ID:BbGAeosn
関西人なら日本橋のキョーリツに行って部品買ってくれば、 ケーブルもいいのが短く売ってるし端子もいいのがあるし。 2000円位で自作出来て非常に安くていいよ。 やったところでマイナスになるこた無いし、55の言うように 話は出来るし、アーシングするとその周辺に詳しくなるので 何か取り付けるときも役に立つんじゃ。 無意味と言う人は、何か最近の車にアーシングして言っているのか、 卓上の話だけで無意味と言っているのか気になるな。
プラセボ?
>>181 先に理屈も出さずに効果うたってたり
普通の銅線じゃないって言いつつ説明も無いのはお前のほうなんだが。
ま、電力線なんて許容量超えなければどんなものでも一緒だがね。
>>171 が言うように出力測定やってごらん?
一般的には機械のほうが人間より正確だからさ。
ちなみに抵抗値は2,3台で測ってみたことはあるがアーシングしてても
変わらなかった。出力まで測ってないからそれは知らんがね。
187 :
55 :03/06/06 22:20 ID:LJewW57z
googleで一番上のきたやつ、
出力曲線乗せてても数字読めないほど小さいのナンデダロー?
>>55 はつくづく業界が望むような人だね。
やはりトルマリンチューンとかSEVフルコースをお勧めしたい。
きっと体感150ps超えて燃費が倍になるよ!
>>188 不景気で、業界は理由付けて金使わせようと必死なんだからほっといてやりなよ。
大事な金づるなんだから(w
190 :
55 :03/06/06 23:29 ID:z86tK0eS
191 :
take6@宮崎 :03/06/06 23:55 ID:BbGAeosn
トルマリンチューンやってみましたよ。 1〜2%パワーUPしたかな? ...んなもん体感できるかYO! 苦労の割りに思うような結果が出ないので施工前に戻した。 アーシングも手作りでやってみたよ。 GSX250FWでやったらセルの回り方が良くなったのと プラグの火飛びが良くなった。劣化したハーネスの補助。 01VFRでやってみたがホーンの音が微妙に大きくなっただけのような気がする。
>>192 >苦労の割りに思うような結果が出ないので施工前に戻した
さらに苦労してる馬鹿ハケーン
俺はダイソーのトルマリンチューン(1200円分)試したが
燃費は確実に10%異常上がった。
毎日通勤に、同じ道で同じ時間帯を同じ走り方で計測したし。
ガソリンはセルフで同じ量だけ入れたし。
それにトルマリンチューンは即効性のあるものでない。
>>193 どういう理屈で遅効性なのか解説してくれ >HONDA好き
あ、名無しか。
195 :
192 :03/06/07 00:33 ID:OqhZ15bg
193はアホです トルマリンは、電気石と呼ばれており そのままの状態では電気を発生しません。 摩擦や圧力、あるいは熱が加わる事で自由電子を放出するんだけど それが空気中の酸素分子を整列させて、燃焼しやすくなる。 なにを隠そう、漏れはそのテの開発やってました。 もう売れないので、開発終了。 これは良くモニターから聞いたんだが、燃費を気にして走行する為 自然と無駄なアクセルオンオフをしなくなるために極端に燃費が良くなるやうだ。 トルマリン効果は科学的に実証されてるが 実際には、10%UPまでは難しいのが現状。
196 :
192 :03/06/07 00:36 ID:OqhZ15bg
言い忘れたけど、激安トルマリングッズには ハナクソ程のトルマリンしか入って無いぞ。 成分分析すればわかる事だが。 都道府県の工業試験場に持って行って成分分析すればわかる。
197 :
189 :03/06/07 00:40 ID:NWi22OKT
だからほっとけって、んな事教えるなYO(w
198 :
774RR :03/06/07 00:58 ID:7nzahTA2
199 :
774RR :03/06/07 02:03 ID:6oZaBFqz
>>195 売れない商品しか開発できない能無しさんに質問だが、 トルマリン ダイソー などでググったら出てくる インプレHP、兼ねトルマリンチューンに肯定的な意見が多数だが どう分析する? 加工後 ATのシフトアップタイミングが変化した、 という意見もあるがどうよ?
200 :
774RR :03/06/07 02:28 ID:4xZqcCWT
夏休みにフェリーかスカイツーリング(空輸)で北海道上陸予定なのですが プロアームのバイクって積んでもらえるのでしょうか?
>>199 (・3・)<エェー だからスパシーボだって言ってるじゃんかYO
>>199 195読め。
これは良くモニターから聞いたんだが、燃費を気にして走行する為
自然と無駄なアクセルオンオフをしなくなるために極端に燃費が良くなるやうだ。
アクセル開度変わればシフトスケジュール変わる。
>>200 タイヤ挟んで固定だろうから多分大丈夫。
聞いてみたほうが無難だとは思うけど。
203 :
774RR :03/06/07 03:12 ID:agMfd0cG
>>199 よく雑誌に、「このペンダントを買ってから、女にモテて、何気なく買った宝くじが当たり、人生うはうは!」
という意見もあるがどうよ?>HONDA好き・・あ、ごめん>学生くん・・あ。ごめん、ごめん(w ID:6oZaBFqzさん。
204 :
take6@宮崎 :03/06/07 10:41 ID:3wBDuJv0
>>200 よくフェリーで長距離いどうするけれど、
前後に車輪止めつけて、センタースタンドとかそこらのフレーむんところ
に太いベルトみたいなのひっかけて、シートの所をぐるっとまわして
がっちり固定なのでどんなバイクでも大丈夫ですよん。
雑誌で空輸を見たけれど、クソ高かった(笑)。
ので、あまり余裕がなければフェリーの方がいいかもしれません。
値段は数倍違った気が。。
>>202 全員が全員気にする走行するか?
ATのクルマでそんな事できる?
206 :
774RR :03/06/07 11:53 ID:8TEG1t5B
国内仕様は、ストック状態で右側のフレームに車台番号のプレートが貼ってない場合もあるのでつか? ちょっと中古を見に行ったのですが、RC46-1には貼ってなく、RC46-2には貼ってありますた。
207 :
take6@宮崎 :03/06/07 13:01 ID:3wBDuJv0
1型は、右にプレートが貼ってあれば逆車で貼ってなければ国内。 2型も同じなんじゃないのかなぁ。。。
>>207 あってる。コーションプレートは逆車のみ。
国内仕様はステムの所に打刻してある。
しつこいの居るけど放置の方向でおながいします。>all
>>191 take6@宮崎氏
マフラーサウンド集サンクスです。
個人的な感想としては以下に・・・あくまで個人的な主観からサイレンサー材質
およびリプレイス前の国内、逆車の区分は考慮していません。
また、録音時の環境も同一と判断しています。
☆国内純正系?サウンド→→→高音抜け良
国内純正→Leovinceカーボン→Shark
☆海外純正系?サウンド→→→高音抜け良
海外純正→Leovinceチタン
☆R系サウンド重低音→→→爆音
Arrow→アクラポビッチ→ヨシムラ→D&D
素人判断で3つの系統に分けてみました。実際にはR系以外は音質的にまとめる
ことができそうですね。
ノーマルマンセーでしたが、聞いてみると国内純正系?のSharkとかR系のArrow
あたりが嗜好は違いますが、とても気に入りました。
付け加えると、実車を前に聞いたときの音質、音量は違うかもしれません。 あしからず。。。
つーか、コーションプレートって何よ? レジスタットナンバープレートとコーションステッカー混同してない?
>>211 検索してみたかい?
もっともバイクでそういうかは知らんが。
213 :
774RR :03/06/07 17:52 ID:L+PECf0c
>>205 VFR持ってないのでROM専門だったのですが
書込みをさせて頂きます。
ATでも燃費を気にした走行は出来ます。
(全員が全員〜についてはわかりません)
アクセルの踏み方次第でかなり変わります。
後、走る場所や季節によっても変わるので、
〜ここからは205さん宛ではないです。
私の主観なので適当に読み流してくださってかまいません。〜
私は人の意見はあくまで参考にして、買いたいものだけ自分で買えばいいと思っています。
なので薦める場合も(責任を回避する為という見方もありますが)断言しない事は別に良いと思います。
あくまで「自分の場合はこう感じた・こうなったと思うけど試してみたら?」というのが良いかもしれません。
数値上で表れていたとしても、「良かったらやってみては?」位の方が良いと思います。「やった方がいいよ」とかは・・・微妙ですねw
一連の論議については肯定も否定もしません。私自体はノロジーホットワイヤーをつけていますが、
ドレスアップ程度、プラシーボでいいやと考えています。お金に余裕が無かったらやりません。(カスタムより乗る事自体が好きなので)
色々なパーツに関して感想はありますが、私はあくまで"自分の場合"という注釈が重要だと思います。
他人の意見というものは参考にはなるのですが、参考以上に信じきってしまって、万が一間違っていた場合に悔しい思いをされる方もいますので、意見を述べる側も「絶対正しい」とは"思ってても言わない"方が良いと思います。
と書きましたが2chは思った事をそのまま書ける所が味というか売りなので今のままでも良いかもしれません(殴
スレ次第だと思いますが。ここは"普通の"VFRのフォーラムっぽいスレだと思うので・・・。
>>191 HP Thxです。
ぱっと聞いた感じだとArrowが一番音量がでかいって感じなんですが
実際には何dbぐらいなんでしょうか?
デビルが最近気になってるんですが
勿論Arrowより五月蝿くなっちゃいますよねぇ
215 :
774RR :03/06/07 19:41 ID:tFqDsoaV
>>213 いや、このスレを美化していただくのは喜ばしいことだが、
他の車両スレが物議を醸すも整然と進行するに対して、
このスレにはさまざまな魔物が潜んでおり、時として人を
罵倒したり、特定のコテを叩いたりと荒れることが多い。
希望としては良スレ維持を期待しているのだが・・・
216 :
take6@宮崎 :03/06/07 19:44 ID:3wBDuJv0
>>214 とある一人(ウルトラマン)の社外マフラーは中の消音材が寄っているのか
超爆音だったので参考外とすると、
D&Dが一番うるさかったよ。乾いた爆音って感じ。
デビルもアローもそこまで大きく変わりはしなかったような。。。
迷惑度合いもほぼ一緒だと思います。
デビルはそのままだと車検に通らないけれど、運が良ければ通るし
10分くらいでノーマルに戻せるし、外見の好みを優先したほうがいいかもしれない。
使っている年数で音なんて結構変わってくるし。
デビルのカーボン・アップタイプは数百キロだけ使っていましたが、
非常に満足のいく性能でした。今つけているモリワキよりも断然いい。
ただアップはサイドケースが付けられないのですぐ外しましたが。
D&D>>>デビル=(参考:レムス)>アロー=(参考:モリワキ)
というところでしょうか。
値段がでも全然違いますよね。。。
D&Dなんて新品で3万ちょいだったはず。デビルはむちゃくちゃ高かった気が。
ちなみに カーボンのアップタイプのデビルのマフラーは
ヤフオクに出品予定。程度は中の上〜上の下で、合計数千キロ使用。
若干の傷ありだが全然目立たない。 3万円ほどを考えているので、
新品が高すぎると感じるならばどうぞ。
218 :
774RR :03/06/08 02:06 ID:NBAi9YQG
202,204 ありがとうございます。 フェリー+滞在費=空輸 になりそうです フェリーにします。
フェリーだと毛布かけてサイドスタンド立てて タイダウン4つくらい張ってくれるよ。どんな車種でも大丈夫。 あと、風呂に入るのは乗船開始から出港までがお勧めだ。 空いてるし湯もきれい。で、さっさと寝てしまえば酔いも少ない。
220 :
774RR :03/06/08 22:18 ID:hLeOrENg
>>215 なんつーか、名無しの粘着が潜んでるのねw
白バイスレで某学生君に論破された馬鹿がw
そいつが複数ID使い分けて煽ってるものと思われ
>>216 デビルね、5000キロ越えたぐらいからやばくなるよ。
新品なら「これデビルか??」と思うぐらい静かだったんだけどね。
最近アクラが気になるが、ヤフオクに一回でたっきり 気配ないねぇ
チタンサイレンサーも綺麗だしな。
遅ればせながら 就活はまずは第一関門突破しました。 もう少しがんばれば皆様の敵になれます(w
ここはおまえの日記帳じゃないので別のところに書いてください。
224 :
774RR :03/06/09 23:15 ID:dmTifVAP
>>222 ん? コテハン捨てたんかい(w
東大生なんだろ?
がんばらなくても、余裕なんじゃない?
あ、もしかして・・・・・キャリアグミ !?
>もう少しがんばれば皆様の敵になれます(w
いくらなんでもこんな書き方しないだろ。
>>222 は騙り。放置汁。
どうでもいいが
>>221 、お前も学生君叩きの叩き、十分粘着でウザイ。
このマフラーはイイ音(デカイとか)するなーってのありますかね? 今まで静かなマフラー使ってたんでデカイ音の奴を 試しにつけてみようかと・・・ ホントにでかすぎたら戻します。サーキットのみとかにします。 ちなみに今は逆車の2型に乗ってます そこそこの音量の奴をつけていても シート下なので走り出すと結構音聞こえなくなっちゃうんですよねぇ
でかい音聞きたいだけならマフラーのあたりにマイクつけて ヘルメットにスピーカーつけて鳴らせって思うの俺だけ? 自分はいい音かもしれんが他者から見たら 迷惑以外の何者でもないやつ時々見かける。端から見れば珍走と変わらん まあ、俺は純正の三角型が大好きなわけだが。
初の東大卒ノンキャリ白バイ隊員 こりゃ話題性十分だわな(w
229 :
774RR :03/06/10 04:46 ID:xXte2Dmv
>>226 直管か、バラチョンにすればイイんじゃない?
「やめてくれ!」ってぐらい、音デカくなるよ。
氏ねや。 珍走。
230 :
774RR :03/06/10 06:38 ID:UvulebvA
VFR800乗りは静かなのを好む人多いよね ヨーロッパ仕様のロングフェンダーだな、やっぱ 紳士のバイクよ
231 :
774RR :03/06/10 11:59 ID:gWYfwZ1l
サイドパニアのインナーバック頼もうと思ったらバイク屋では無理といわれ
アクセスに電話したら「検討します」というやる気のない返事いただいた。ショボーン
海外通販したいけど俺英語わかんないんだよな・・・∧‖∧
>>231 名無しになったアホの白バイヲタの話なんてどうでも言いから放置せい。
おまえさんも煽りと同等だ。
ほんと、馬鹿ばっかだなw ちなみに日曜から書き込んでないから。 もうROM専になるんで、これまでお世話になりました。
234 :
774RR :03/06/10 22:52 ID:xXte2Dmv
>>233 さすが東大生! レスに知性が滲み出ている!!
ついでにVFRも降りてくれない?
xXte2Dmvは何故必死ですか。
>>221 確かにヤフオクは一般には出回らない逸品や法律に抵触しそうなアングラな品々が
魅力だったりするわな。
ただ、その場の思いつきで、めずらしいとか貴重品だからとかで、後先考えずに入札
するのはどうかと・・・
ま、自分で良く考え納得して入札するなら話は別だが・・・
特に法律に抵触しそうな怪しいものを落札して騙されたと思ったり、法の裁きにあってからでは遅いのだ。
xXte2Dmvは何故必死ですか。
238 :
774RR :03/06/11 01:04 ID:pSb+HS/G
おちすぎ
241 :
774RR :03/06/12 08:05 ID:N34sBXIn
上げ忘れ(ΘoΘ)
>>239 アクラは別だが・・・w長文スマソが聞いてくれ・・・
ヤフオク見てると犯罪色の濃い出品が多いと感じるな。
明らかに二個イチとか盗難車臭いのとか不正登録された車体が非常に目につく。
二輪は年間25万台もの車体が盗難被害にあっている。
主に海外へ輸出されるケースが多く散見されるが、最近では水際で食い止める
策が講じられ若干減少傾向にあるというが。
車体をバラしたもののこうしたことから個人オークションに流れるのは想像が
つくだろう。
K札もこうした胡散臭い出品物および出品者には目を光らせていることだろう。
以前と違い不正と解るものには街頭の取り締まりも強化されている。
入手ルートを聞かれるだろうし、ヤフーも捜査協力は惜しまないだろう。
出品者に足が付けば落札者もなぜ入札したのか理由を聴取されるのは間違いない。
不法なものを知ってて入札するのと、知らずして入札するのでは意味が違うが、
それは出品者のコメントを良く読めば解ることだ。出品者の嘘もあるが・・・
落札したが売るのも苦労するだろう。
紛い品や違法なものを掴まされないように入札は慎重に。
特に聖職(医師、弁護士、教師、K札、他公務員)の方もしくは志望している方。
人生は一度きり、そのことで就職、結婚と自分の人生を一生棒に振らないためにも・・・
>>242 『XP 3000円 CD-R 』 には震えましたw
245 :
242 :03/06/13 00:57 ID:GYckKxxB
>>244 あ〜あの一件ね スレも立ってたな確か・・・ま 確かになw
でもこれだけ騒がれた訳だから最近は違うダロ
246 :
RC46-2 :03/06/13 06:25 ID:H5LK2eaO
購入記念かきコ
247 :
774RR :03/06/13 14:42 ID:sRgmYmIr
純正パニアつけたらトップケースはつくんだろうか?
249 :
774RR :03/06/13 19:56 ID:rF4dbcEE
250 :
774RR :03/06/14 00:45 ID:yExIOPnL
>>249 VFRの不正登録らしき車両は見かけないね。
元々の台数自体出てないし・・・
それより不正登録と知りつつ購入したら、バイク屋同様に罪を問われるんだろうな。
警察の捜査の手が廻り・・・事情聴取・・これもタイホの予感
どのみち警察沙汰にはなりそうだな(コワ
252 :
774RR :03/06/14 16:58 ID:zpbmVzcL
くっそー 雨の日乗ったことなかったのに!!! とうとう出先でふられてしまた ;−;
カキコできる?
できた
255 :
774RR :03/06/16 12:23 ID:XBsCPZ4v
>>251 不正登録らしきバイクが我が物顔で堂々と街中走っていたら間違いなく
通報されるだろう。
てゆうか俺なら間違いなく通報する。
警察の目だって節穴じゃないから不信なバイクには職質する。
そう甘くはないだろう。
>>252 俺もマシン共々ずぶ濡れになったよ。
256 :
774RR :03/06/16 20:14 ID:HnSpUl/v
梅雨なのに、買っちゃった。VFR。 あまりに嬉しいので上げてしまいます。 こんなにワクワクするのは何年振りだろうか・・・
257 :
02恵比寿海苔 :03/06/18 00:15 ID:bl9m7QZ0
今月号の「バイカーズステーション」で、 優秀スポーツツアラー3台比較なる記事があった。 それによると3台の評価は15点満点で、 1位:BMW R1150RS(13.5) 2位:モト・グッツィ V11LeMans(12.5) 3位:HONDA VFR(10) と、ブッチギリでビリでした・・・・・ 2位に大差をつけられた敗因は、 インジェクションのドンツキ&DCBSにあるとのこと。 特にDCBSに関しては、リア→フロントへの連動がマズイと書かれてあった。
>257 BMWのABSとVFRのD−CBSとでは... 確かに解るかも。 つってもリアからフロントへの連動はあんまり気にならない感じも するんだが、やっぱ人の好みなのかな? ブレーキよりも熱対策だ...問題は。
>>257 > インジェクションのドンツキ&DCBSにあるとのこと。
> 特にDCBSに関しては、リア→フロントへの連動がマズイと書かれてあった。
ちょっと、今日にでもそれを読んでみるけど、その人がドンツキにしか
走らせることができなかったんぢゃないの?とかw その人がDCBSに
馴れてナインヂャないのとかいう目で読んだりしてw
>>258 そんなに熱いの? せいぜいシートが暖かい程度だけど。 皮パン、履いてる?
>259 動いているときは良いんだが、渋滞にはまると...。 ちなみにGパン+ブーツ
>>260 いずれにせよ、VFRはスポーツツアラーなんで皮パンをはいた方がいいですよ。
急ブレーキ時の姿勢制御とか、ニーグリップとかやりやすいし。
他の逆車のSSの熱はすごいですよ。 格好が気になるのなら、クシタニのGパンタイプを
お勧めします。 私はこれです。
262 :
購入希望者 :03/06/19 12:40 ID:Kfo233a3
VFRを買おうと思っているのですが、どうしても 排気量的に非力なのではないかと踏み切れずにいます。 車格やコンセプトは自分の求めるものにピッタリなので この不安だけ解消されれば迷いはありません。 他車種、特に大排気量車やSS系から乗り換えた方が いらっしゃいましたら、比較してどんな感じか紹介して 頂けないでしょうか。本当に大切にしたいバイクなので よろしくお願いします。
263 :
774RR :03/06/19 21:29 ID:8GU/Tjij
>>262 CB1300から乗り換えました。高速道路
ではむしろVFR800の方が楽チンです。
取り回しもそんなに苦ではありませんよー
夏に2型を手に入れることになりそうなんですが 最高速度ってどんくらい出ますかね? 最高速がどうこう言うバイクじゃない事は分かってるんですが 今現在はGPZ900に乗ってます。
>>264 250位の模様
俺は230位までしか出したこと無いが。
>262 9Rから2型(国内)に乗り換えました。パワーの差は歴然に感じられる。 けど、長距離ツーリングでの疲れはかなり少ない。へたれな俺にとっては、 峠で回せるエンジンがいい感じ。9Rだとパワーありすぎて、小さいコーナー だと5000rpmくらいしかまわせなかったが、VFRだと4バルブを維持して 走ることが出来る。
267 :
774RR :03/06/20 00:52 ID:CnnNBIB8
右のふくらはぎから下がもの凄くあつい(他もあついけど) こんなので長距離ツーリングしたら絶対に低温やけどすると思われる。 フルカウルはこんな物なの?02型ですが。
269 :
購入希望者 :03/06/20 10:23 ID:0vt7/d3M
レスくださったみなさん、ありがとうございます。感謝です。 やはりパワー自体は控え目なんですね。というより、 使い切れるジャストパワーはむしろ気持ち良さそうですね。 みなさんどうやらVFRを気に入られているようなので 良いバイクだということが解ります。まあ、熱いのはきっと 構造上仕方ないのでしょうね。梅雨明けと同時に納車を目標にします。
皮パン、はきなさいって。 一応ビッグバイクなんだから。 中間排気量かもしんないけどねw
271 :
774RR :03/06/20 17:17 ID:92+vnelq
ドンつきの話題が出てましたが、確かに私の02型もドンつきが 結構あって乗りにくく感じます。 Uターンとかやりにくいです。 あと使い切れるジャストパワーとのことですが、 やっぱり非力です。それが逆に疲れたりします。 ま、人それぞれ感じ方があるということで.....
国内と逆輸入での差はやはり大きく感じられます? 高くても逆輸入にしとこうかなと考えてるのですが
273 :
購入希望者 :03/06/20 19:29 ID:0vt7/d3M
>>271 非力、ですか。実はスズキのRF900というバイクに10年乗りまして、
どこを走るにもそこそこ速くて快適で、マイナーなんですが自分には
すごくいいバイクだったんです。さすがにへたってきたので買い換えを
考えたとき、隼ではなんか違う。そこでVFRに惹かれました。
RFがさりげなくパワフルだったので、それ以下になるとがっかり
してしまいそうで…。優柔不断です。すみません。
非力という人はその前にリッター乗ってたと思われ。 あるものは使いたい俺はあれ以上出ると命がいくつあっても足らないので 750位で丁度いいよ。街中で1,2速しかつかえないリッターは逆に乗りにくいし。
住めば都ぐらいの気持ちでいたら。 どんなにいいバイクでも飽きは来るだろうし、いろんな
場面場面に遭えば欠点も出てくるでしょう。 逆に欠点があるからこそ、いとおしいとか
思うかもしれない。 わからないよ。
あとVFRで何か話すときは逆車か国内であるかとか、シチュエーションを詳しく書いたほうが
いいと思う。 そんなことないよ、と思うこともあるし。 逆車の話しなのかなぁ?とか思うことも
あるけど、国内かも? どんなシチュエーション?とか思うことも多い。
例えばドンつきはあんまり感じない。 国内仕様です。
>>272 国内、逆車で気になるのなら、逆車にしたら? パワーが気になるのだったら、他の逆車が
いいかもしれないよ。 781cc よりリッターバイクのほうがパワーは当然あるだろし。 もはや、
この排気量は中間排気量かも。
276 :
266 :03/06/20 20:52 ID:bvt8aL1o
ドンつきは、最初のうちはかなり感じたけど、そのうち慣れた。 でも、もうちょい低速トルクが欲ちい・・・
今日遭ったVFR いくら少し渋滞してたからって歩道を20メートルほども走って前に出るのはやめてください 最新型のVFRだからって目立ちたいんですか? しかもそのあと普通にすり抜けしていた俺に速攻追いつかれるのはやめてください 歩道を走るほど急いでたんじゃないんですか? それから追いつかれた後によろよろと俺の前ですり抜けするのやめてください しまいには後ろについてすり抜けしていた俺に先に行けと手で促すのもやめてください いらいらしますんで
漏れは750からの乗り換えだが、逆にパワーありすぎの印象。 国内の方は750に少し毛が生えた感じかな?って印象だったけど 逆車の方はありすぎて制御がしづらい。 今は、逆車乗ってるけど国内の方が扱いやすい感じはする。 丼付きは漏れはあまり感じない。 最も、2速ハシーンや低速走行やるんなら話は別だけど。 あとは、アクセルの開け方かなって印象がある。 ごめん。 漏れやっぱGパン派。
ちなみに漏れが逆車にした訳は パワーよりも、 ヘッドライトスイッチがついてたのと HISSが搭載されていたから。 ホントそれだけ。
ぢゃ、俺が国内仕様にした理由 前のCBR929RRはよいバイクであったが、たとえば渋滞のすり抜け、細い1.5車線程度の 峠道、通勤路などで、非常にネガな面が気になっていた。 3000rpmあたりで急に トルクが立ち上がること。 あぁ、これが北米使用なんだと、今度は国内用セッティングの 国内仕様にしようと、しみじみ思ってたところに、VFR国内販売! 150馬力から 80馬力程度に落ちるのは心配だったが、乗り始めの、あまりの滑らかさにビクーリ。 ピークパワーは明らかに少ないけど、少な過ぎることはなし。 ほどほど。 いま他に気になるバイクは、SV1000S、749 だが、たぶん今のバイクを乗り続けるのだろう と思う。 今までバイクのセッティングをいじったことはなかったけど、今のバイクはいじり始めた。 ほんの少しだけどね。 いつかは749だけどw 買う決心は人それぞれだけど、同じに逆車があると悩むよね。 私は、国内仕様を 日本国向けセッティングと読み換えてます。 今のVFRに点を付けるとしたら、何点だろう? 85点かなw
281 :
購入希望者 :03/06/21 10:25 ID:r3c1xy0b
ここにいるみなさん、かなり理論派ですよね。
そんな人達が選んで乗っているVFRは、やっぱり
良いバイクなんだろうと思います。他車種の板だともっと
荒れていたり、こんなに自分のバイクに情熱(?)を持って
いないんじゃないかと思います。スペックを語る人は
多いですけど、バイクの本質は数字じゃないですよね。
他に例のない不思議なバイクですね。>>VFR
>>280 さん
点数、すごく解りやすいですね。みなさんの満足度やVFRの
良いところ、困ったところ、もっと聞いてみたいです。
282 :
take6@宮崎 :03/06/21 12:06 ID:kvxLuU6h
>>281 1型でもいい?(笑)
色々あって3台のVFR800の1型に乗ってるんだけれど、
満足度は90点
自分には必要十分な加速、スピード、そして大きさ。
パニアケースが似合うのもいいし、
パッセンジャーにも負担が少ないと思う。
30代のオーナーが多いからのか?オーナーズクラブの質が非常に高い。
レア。宮崎では2型は1度も見たこと無い。1型も1度だけ。
困ったところは
シート下のスペースが少なく、色々置くスペースが無い。
ガソリンが減ってくると、熱い。
オイル交換が、フィルターを交換すると3.1リットルと微妙。
(普通は2.9なのでいいかもしれないけど)
ヤフオクでアフターパーツがなかなか出てこない。
格好いいパーツは英語で海外に発注しなくてはいけない場合が時々ある。
VFRに限ってないと思うけど、中の方まで改造していくと、
あまりに固いボルトがあったりする(HONDAがトルクを守ってないのでしょう)。
特に1型の場合はフルパワー加工の際のインシュレーターに手を加える際
外すネジが、今まで3台見た全てで、ネジ山が潰れていました。
で、逆車と国内ですが、リアサスの設定を色々変えたりするならば
(後ろに乗せたり乗せなかったりなど)、逆車がいいのでは?
リアサスの調整がダイヤルでちょちょいと出来るのがかなり逆車の
+要素となると思います。
Dr.Sudaのハンドルアップスペーサーを取り付けました。 価格 本体 17000円 工賃 4000円 その他 500円 今回初めて Dr.Suda を利用。 カルテを作ってもらいました。 ユーザー登録みたいなもので、番号つきアルミのタグをもらいました。 作らなくてもいいようです。 消費税 5% 作業時間は30分程度で、たまたまピットが詰まっていたので待ち時間込みで1時間強。 19mmのスペーサーだけど、フォークのところを5mm下げるので、実質14mmとのこと。 出来上がりを見て、たった14mmだけど、えらい高く見えるなァ〜。 跨って見て、ほう 高いな。 走り出すと、そんなに変化は感じられなくなったりしてw ただ極低速の時に 切り回しが楽になって、バイクに体を預けやすくなったような感じです。 長距離だとスペースアップの効果はあまり感じられないと、Dr.Sudaの人も言ってました。 そこまで、効果を求めるのだったらバーハンドルとかをやるお客さんが多くなっている そうです。 そこまでやるか? 私はやりませんw 他のスペーサーと違うところは、キャップがついていること。 普通ダンパー調整のところが 凹んでいて、いかにもスペーサーを入れましたという感じがするのだけど、キャップが あるだけで、ドレスアップ効果があります。 自己満足ですけどw
>>282 >
>>281 > で、逆車と国内ですが、リアサスの設定を色々変えたりするならば
> (後ろに乗せたり乗せなかったりなど)、逆車がいいのでは?
> リアサスの調整がダイヤルでちょちょいと出来るのがかなり逆車の
> +要素となると思います。
ちょっとだけ。 「リアサスの調整がダイヤルでちょちょいと出来る」のは
逆車でもABSモデルのみ。 他の国内、非ABSモデルはできない
のではなくて、車載工具をひっぱりだし、ガチッガチッと直接ダンパーを
調整しますw
逆車のABSは魅力ですね。 バイクの場合、車に較べるとABSの効果が
期待される状況がちょっと少ないみたいなんで、またこれも悩むところ。
D−CBSのほうが握りゴケ防止には効きそうだし。 まぁ、買うまでが一番
楽しいかもw
>>284 ??
握りゴケは、ABSの方が有効なんじゃないかな?
>>285 >
>>284 > 握りゴケは、ABSの方が有効なんじゃないかな?
D−CBS「でも十分」握りゴケ防止には効きそうだし、と表現したほうが
適切だったかも。
ABSあっても握りゴケは防げないだろ。ロック状態で滑ってるわけじゃないし。 CBSならリアも一緒に沈むのでフロントだけよりは少し帽子にはなるとは思うが。 一番防止できるのはフォークのイニシャルあげてしまえばいい。 激しく乗りにくくなるが。
288 :
VFR :03/06/23 13:57 ID:GICwgEZ6
>>278 90年式VFR750に乗っています。
最新のVFRは加速など大分違いますか
とても気になるバイクなので是非
教えて下さい
289 :
774RR :03/06/23 16:21 ID:xurGIWjR
毒須田 スペーサー入れるだけで工賃4000円も取るんかい!! ナップスでハリケーンのスペーサー入れて1000円だったぞ。
>288 ごめんなさい。 漏れはRC17からの乗り換えなのです。 で、RC36は乗ったことがないので、比較が... あと、忠男のスペーサー付けてるけど、 モノは9800+工賃0だったよ。 場所は忠男上野店。
291 :
:03/06/24 02:26 ID:20gl9HEi
VFR、ぶっちゃけ遅くない?試乗してびっくりした。 スムーズなのと力が無いのは別でしょう。 本当に100万円も払ってこれで満足してる?
>>291 人の心配をする必要はないから、あなたは他の速そうなSSでも購入してください。
293 :
774RR :03/06/24 09:59 ID:Q99zDbrR
>291 速さを求めたい……。そんなキミには Dodge Tomahawk がオススメ! オーバー480km/hでどこまでも飛んで逝けるぞ! あ、逝ったまま帰って来なくていいから。
294 :
774RR :03/06/24 14:07 ID:+NJomaY0
>289 パーツ持ちこみで頼んだんだったら当然かも
295 :
291 :03/06/24 15:25 ID:nXue/Hx4
>>292 293
ごめん、「速さ」じゃなくて、大排気量なりのゆとり、みたいのが
希薄な気がした。回さないとトルクが出なくて、回して楽しむには
速度が出すぎるでしょう?じゃあ高速なら、と言うとやっぱり力が無い。
で、持ってる人達はどこに満足を見出しているのかなと。
291の言い方はまずかったので誤るよ。ごめん。
ちょっと期待してたのと違ったから、こんなもんなの?と思って。
>>295 例えば、人の彼女のノロケを聞いてもしょうがないし、いきなり悪口を言われると
普通に不愉快になるよね。 自分のバイクにも似たような思い入れはあるんじゃ
ないかと思う。
もしあなたが自分のバイクを晒すなら、欠点をあげつらうことができるよ。 やって
みたら? ここで。 すばらしいバイクに乗ってんでしょ。
さて本題。
大排気量といってもなんと較べているのかわからないが、750ccクラス。 リッターと
較べればトルクは薄い。アイドリングでとことこ走るバイクではありません。 力はありません。
その通りです。 そんなもんです。 400ccと較べればまた違うかもね。
だから人の心配はいいですから、あなたはあなたのバイクを選んでください。
素朴な意見。 リッターとかから乗りかえると そりゃ正直「トルクがへったなー」と思います。 しかし、あくまでその程度のはなし。 400と比べたら全然違うレベルでのトルク・パワーでしょ。 ちなみに2型逆車での意見ね。 ちなみに自分は峠によく行くけど以前乗っていた SSに比べてフルバンク中でもちゃんと回せるエンジンなので 個人的には満足ですわ。 600レプリカと迷ったけどちっちゃくて 個人的な所有欲が満たせなかっただけ・・・ まぁでかくて回せる楽しさ、ちゃんとパワフルってことでVFRを選んだと。
298 :
774RR :03/06/24 22:51 ID:0eJUCR8W
>>296 ちいせー奴だな。オマエみたいのが乗ってるからヲタバイクだって言われるんだろ。
297の自分の視点をきちんと表現できる文章力を見習え。
昨日の深夜にVFR見たけど静かだねー 良く聞くとトコトコ音も聞こえるけど カムギヤのホーネットみたいなシュイーン音に似てると思った なかなか存在感があったよ
301 :
774RR :03/06/24 23:20 ID:SuGCHdiL
>ヲタバイクだって言われる またしても白バイの予感・・・?
302 :
296 :03/06/25 00:26 ID:4hwOUAqy
>>298 ,299
あれ、自分のバイクをけなされて何も思わないの? 少なくとも礼を失している人に
対して、何も言わないほうが変だと思うけど。
たぶん、バイクも所有してない、ただ憧れだけでこのスレをヲチしてるだけの人たち?
あなた方は? もしそうでないのなら、人ののバイクをいきなり貶すような人でもちゃんと
礼で返せるすばらしい人たちなんでしょう。 拍手ぅ!パチパチ
>>289 ,299
では、あらためて、あなたがたが
>>295 に応えてあげてください。よろしくお願いします。
ちいさい私には拘らず、
>>295 に応えてあげてください。 それが最良の答えのようです。
あらためてよろしく。
おやすみ!
こんなときはどうする白バイヲタの方?
304 :
774RR :03/06/25 00:39 ID:f5isnK+Y
305 :
━(゚∀゚≡゚∀゚)━ :03/06/25 02:00 ID:3cFdZ6iY
VFRの購入を検討している者としてはこのスレはありがたい。 消えないでね。
306 :
774RR :03/06/25 02:08 ID:FcN6W2Ln
わるいもんはわるい。 と、声をあげないとメーカーはなにを指針に改良すればいいか わからない。 296のチンケなプライドを守るより、よりよいバイクをメーカーに作っ てもらった方が良い。
307 :
296 :03/06/25 02:19 ID:4hwOUAqy
>>306 論点がすり替えられています。
>>295 はメーカーに言っているのではありません。
ユーザーに言っているのです。 どうして、そこでメーカーへの指針になるのか
わからないし、あれで何を改良するのかを提言しているかがわからない。
解説をお願いします。 メーカーのために、そしてユーザーのためにも。
>>307 ゴタゴタ屁理屈抜かしてないで
己の小ささを呪え。
っつーか1型と2型分けようぜ
1型乗りがこのスレにいる意味が薄くなってきた。
309 :
296 :03/06/25 02:29 ID:4hwOUAqy
>>306 ついでに、VFRをわるいバイクと思っているのなら、こんなところをヲチしないで
他のバイクのスレをヲチしたら? 少なくとも買う気のしないバイクを買う必要は
ないと思うよ。 他にもいいバイクはあるんだから。 大排気量のゆとりがあって、
というか文字通り排気量で、十分低い回転数からトルクのあるバイクは。
いいバイクと思っているなら、良い点悪い点をそれぞれ考察した文章を表現して
もらいたい。 少なくとも、ここはメーカー主催の掲示板ではなく、ユーザーが
集まっている掲示板なのだから。
>>307 そのことば、そのままあなたに。 プ
309 名前:296 投稿日:03/06/25 02:29 ID:4hwOUAqy
>>307 そのことば、そのままあなたに。 プ
禿藁
311 :
296 :03/06/25 02:40 ID:4hwOUAqy
たしかに禿笑だなw 訂正
>>308 そのことば、そのままあなたに。 プ
楽だな、人をけなす言葉は。1、2行でできるんだもの。 はまりそうだ。
ちゃんと説明をしようとしたら、もうすこしかかる。 でもそれをやって、
言い返せないひとは1、2行でひとをけなすことば。 で終了。
ちゃんと説明しようね、考えようね。
なんか荒れてんなあ。一時期の白バイ騒動みたいだ(w
それ程むきになるほどのネタじゃないっしょ。
バイクの価値や値段はパワーだけじゃないってことは
皆良く分かってるはずだろうが。
まあ、これも800ccというびみょーな排気量のなせる技なのだがな(w
とにかくVFRはお気に入りのバイクだな。
買って半年ぐらいであまりの乗りやすさに買い換えようかと思った事はあったが、
あらびっくり他に欲しいバイクが見当たらない(w
今では、皆なんでVFR以外のバイクを買うのだろう?と小一時間(ry
8月は1ヶ月程、こいつと一緒に東北・北海道を放浪する予定。
最高の相棒となればよいが(w
>>308 それはいけない(w
VFRは盆栽オナニーバイクではないので、速攻DAT落ち確実です。
白バイネタがあれば別だが(w (激しく嫌だが)
けなすとか悪口とか貶めるとか言い返すとか、わざわざ
flamingを呼び込んでる296こそすっこんでろ。
で、単に好みの領域なので、説明は困難だよね。
通好みとか大人の味(藁 とか、そういうのじゃ全然ないっす。
バイクとしてのまとまり感とか歴代V4への思い入れとか、
曖昧な感覚が混ざり合ってますね、俺は。
何かの拍子で好みが変わってVFRイイ!!となったら、
また乗ってみてよ
>>291
今後のテンプレのサンプルとして。 旧車、ぶっちゃけボロくない?試乗してびっくりした。 味があるのと調子が悪いのは別でしょう。 本当に80万円も払ってこれで満足してる? ごめん、「新しさ」じゃなくて、機械としての完成度、みたいのが 希薄な気がした。メンテしないと調子出なくて、整備して走りを楽しむには 金がかかりすぎるでしょう?じゃあリビルド品なら、と言うとやっぱり 調子が悪い。 で、持ってる人達はどこに満足を見出しているのかなと。 xxxの言い方はまずかったので誤るよ。ごめん。 ちょっと期待してたのと違ったから、こんなもんなの?と思って。
アンチな人々にとってのbestbuyなバイクってなにかすごく気になるのだが ぜひ教えて欲しいものだ。どういう使い方してるとかもな。 改善案のない異議は却下の方向で>all
316 :
296 :03/06/25 10:22 ID:4hwOUAqy
>>313 > けなすとか悪口とか貶めるとか言い返すとか、わざわざ
> flamingを呼び込んでる296こそすっこんでろ。
すっこんでろとか、わざわざ flamingを呼び込んでる313こそすっこんでろ。
>>314 すばらしい。 いいかもw
317 :
291 :03/06/25 10:38 ID:Jazqz08X
うわ、荒れてるなあ。
>>296 >もしあなたが自分のバイクを晒すなら、欠点をあげつらうことができるよ。 やって
みたら? ここで。 すばらしいバイクに乗ってんでしょ。
大きく出たねえ。どんなバイクでも欠点を「あげつらう」ことができる程
車歴があるのか。すげえな。で、今乗ってるのはR1100RSとデイトナ955i。
要は特徴あるエンジンが好きなのね。それでV4はどうなのかと。直4ばっかの
国産の中で孤高の存在でしょ。素性も栄光の歴史でしょ。次はこれしか無い、
くらいのつもりで試乗したのよ。試乗だけじゃ良さが解らなかったのかもな。
まあ、それはいいから俺のバイクの批評をしてみてくれよ。当然VFRと比べて
「良い点悪い点をそれぞれ考察した文章」
>>309 で頼むよ。他の論理的なVFR乗りがイヤな思いをしないようにな。
雑誌の受け売りなんかだったらおまえはVFR乗りの恥だ。逃げんなよ。
318 :
1型海苔 :03/06/25 10:49 ID:rrn1QJBC
>291,295はそんなに失礼なこと言ってないと思うんだけども…。 試乗してみたら期待した魅力を感じられなかったから、オーナーはどこに魅力を 感じてるのか聞いてるだけでしょ。単なるストレートな疑問じゃないの?w で、俺にとっては街乗りから峠やツーリングまで楽しめる欲張りなコンセプトが 魅力の一つ。そういう期待をしていたから、試乗しても満足できた。 タンデムも快適だし。V4も独特で気に入ったし。夏は思ったより熱かったが(欝 概ね満足してるっす。
319 :
774RR :03/06/25 11:00 ID:qXU50pCX
>291 2型(国内)ユーザとしての意見を。 漏れは250ccから、大型の入門機としてVFRへ乗り換えた。 当然ながらエンジンは250ccと比べれば有り余るパワーとトルクに感じるわけで、 十分に満足いくものに感じる。 V4独特のフィーリング、扱いやすさ、そしてVTECの爆発的な加速感とかすごく 気に入ってて好きだ。 デザインも好きだ。戦闘機的なシルエット、プロアーム、デュアルセンターアップ マフラーとか。 ただ、こんなに好きなのにやっぱり不満はある。 なんで国内と逆車があるんだ統一してくれよとか、ツアラーのくせに積載性がな いとか、足つき性が悪いとか、800ccって排気量の割には重いだとか、アフター パーツ少なすぎとか。 その辺はユーザがカスタムすることで、乗りやすくしていくしかなんじゃないかと 思うし、漏れはその行程がすごく楽しく感じるよ。そうやって自分だけのVFRが 出来上がっていくんだし。 ところでおまいはVFRに何を期待していたんだ? 教えてくれ。
320 :
774RR :03/06/25 11:09 ID:uwQmGN1A
295はVFRのエンジンの余裕のなさが気に入らなかったようだが、オーナー としてはどうよ? まあ「なにがなんでも悪く言うなっ!」ってヒステリックナイーヴなオカマ 野郎の296はひっこんでろってことで。
296はホンダマンセーなんだろう アップハンも邪道だ! メーカーが出荷した状態が最高なんだ! 僕の好きなホンダのバイクを悪く言うな!
322 :
296 :03/06/25 11:56 ID:4hwOUAqy
>>317 わるいな、いいすぎたよ。 言い方が気に入らなかっただけだよ。 いきなり誹謗中傷
ともとれる物言いだったんでね。ただ、VFRのいいところも認めてほしいな。
私は、あのどてっと横に伸びているシリンダーが好きになれないのでBMWには
乗らない。 でも食わず嫌いかもな。 長く付き合っていればいい点も見つかるかも。
955iとなるとR1、FireBlade あたりと較べちゃって。 あぁ、Firebladeからの乗り
かえね。 別に馬力が半分近くになったことは、デメリットには感じなかった。
いままでの言い方はまずかったので誤るよ。ごめん。 でもVFRと長くつきあうと
いい点も見つかるよ。 ただの一回の試乗じゃなくてね。
ちょっと単なるいやがらせと思ってたよ。 2ch歴が浅かったよw
323 :
774RR :03/06/25 12:10 ID:hHBvO9Mi
VFRで北海道いくぞーage
324 :
291 :03/06/25 12:28 ID:Jazqz08X
>>319 VFRへの期待か。色々あるなあ。読みにくかったらすまん。
まず、速度や出力競争なんぞ気にしていないバイクだって事。専用のエンジンを
与えられ、2輪のトップメーカーが本気で作っている事。パワーやスピードだけ
じゃない独自の魅力を期待させる気合いの入ったデザイン、造り込み。
「他のバイクとは違う、VFRという唯一無二の存在であること」
大げさかもしれないけど、メーカーもオーナーもそれは思うんじゃないかな。
力が無いって言ったけど、300km出るとかそういうんじゃなくてさ、あくまで
実用域に、おお、さすがVFRだ、っていう満足感みたいのが欲しかったんだよ。
確かに異常な程スムーズなのには驚いた。スムーズさも所有欲を満たすでしょ?
もしその上にゆとりのトルクがあったら・・・どう?俺なら迷わずに買う。
特別な位置づけのバイクだから、排気量を超えた何かを期待するのかも。
それで実際に乗ってる人と話してみたかったんだよ。
325 :
VFR :03/06/25 12:31 ID:YLex9DUv
VFRで北海道にすんでるぞ ただし750だけどね VFR遅いですかね まえにFZR1000に乗っていたが VFR750の方が乗っていて速く感じる僕は おかしいですか いちど最新型を試乗してみたい
326 :
774RR :03/06/25 12:35 ID:ihxxF4SY
自賠責があれば完璧。
327 :
291 :03/06/25 12:41 ID:Jazqz08X
>>322 えっ、言い方は295で謝ったじゃん。その直後の296が君でしょ?
で、295の俺と同じように言い方を謝るの?ちょっとそれはどうなのかと思うよ。
自分が書いてた内容を読み返してみなよ。
328 :
296 :03/06/25 13:04 ID:FUZUqCA4
?
ちょっとわからない。
>>317 を受けて、素直に言い過ぎたことを謝ったつもりだが。 2ch歴が
浅いこともあってちょっとしたことに反応してしまったことにはあやまる。 ごめん。
1000cc クラスから較べると、VFRは750ccだということは忘れないでほしい。 クラスが違うと
楽しみ方は違うと思う。 それだけはわかってほしい。 では。
329 :
774RR :03/06/25 13:30 ID:hHBvO9Mi
もういいよね?291&296
330 :
291 :03/06/25 13:30 ID:Jazqz08X
331 :
291 :03/06/25 13:31 ID:Jazqz08X
332 :
319 :03/06/25 14:39 ID:qXU50pCX
>291 たしかにトルク不足に関しては、リッタークラスと比較すると物足りなさを感じる と思う。実際漏れも、VFRに慣れたあとでCB1300やV-RAPTORを試乗した 時にそう感じた。リッタークラスになるとこうも違うのか! って思ったよ。 でも、VFRのエンジン特性として、回転域の広域にトルクを振ってるからトルク 感が希薄なのかもしれない。だから>291が言うような実用域での満足感は得ら れないかもしれないね。 VFRってスポーツもこなせるツアラーって位置付けのマルチバイクだからその 辺は仕方ないんじゃないかと思う。 「フラットでワイド。スムースで扱いやすいな、V4は。これが味だよ。」 と漏れは納得した上で楽しんで走るようにしてるぞ。 ツーリングでも峠でも楽しめるVFRが大好きです。
低速で図太いトルクが欲しけりゃ直4のリッターでも乗ってろってこった。
334 :
774RR :03/06/25 14:47 ID:ihxxF4SY
アホですが何か?
336 :
RC46-2 :03/06/25 19:47 ID:EUaRqbK8
排気量を越えた何か...か.直4みたいに,いい音はしないし, 全域でフラットトルクだから,トルクの盛り上がりも感じられない しな.また,FI化でアクセルワークもちょっとシビアか? 逆に,フラットトルクだと何処の回転域使っても,走れて楽. 静かに走りたければ,限度はあるものの回転を落として高めの ギアへ入れればいい.2型になってエンジンもカムチェーンになって, マフラーも容量Upされたせいか,凄く静かだから疲れないな. 同クラス直4に比べればスリムで,運動性も良好. 600クラスの直4よりも運動性は良かったようだが, 最近はこのクラス改善が著しいからなァ. 夜間走っても,ライトは非常に明るいし,特徴的なスタイルは 一見してVFRとわかるし.カットビ志向のアッパーミドルクラス スポーツツアラーとしては,大変よく出来ていると思うが. 悪く言うといろいろ狙いすぎて中途半端,よく言えばそこが万能 ともいえるのかな.
337 :
774RR :03/06/25 21:25 ID:iupEnsTn
>>334 774の半角になったホンダ好きですが何かw
296と同様にホンダマンセーで誤爆しますたw
>>283 絶句・・・
俺そのスペーサーをヤフオクで¥4,000で落として当然自分でつけた
その¥4,000ですんだんだが・・・
工賃¥4,000って本当なのか?
あんなもん誰でも5分もかからないで取り付けできるぞ
だって六角ネジ4つはずして取り付けるだけだぜ
それ明らかにぼられてるよマジで
色々インプレが読めてとても参考になります。
個人的には
>>297 の意見にとても共感できます・・
マフラー音リンク集もとても参考になります・・
峠などを走ってる時の高回転な
音が聞けるところってないですかね?
400のV4の音のような感じでしょうか?
なかなか聞ける機会がないので・・
340 :
限定解除 :03/06/26 00:25 ID:Mam57c1b
所詮教習所で買った緑色の免許証を持ってる奴らのバイクだな。 少年誌読んで詰め込んだ知識を競い合うのか。妄想と一緒に。 弱者同士チマチマ寄り添ってケチが付けば集団攻撃。誰かを攻撃することで団結。 免許が緑じゃない291の登場でかつて仲良くしてた296を生贄にする位だからな。 もう面が割れてたりするんだろ、元炎剣糊だもんな。これで実社会でもハブか? 保土ヶ谷でカウル外してるし気持ちわりーんだよ。ナヨナヨ・メガネ・のび太カット。 踝までの変なジーンズにスニーカー。でウヒャヒャーとか飛び上がって笑ってる。 正常な奴はいねーのか?変形ロボデザインで飛び付く狂四郎君達だから仕方ないのか。 そのプラモバイクで電気街に来んじゃねー、似合いすぎるだろうが。ムフ
狂四郎君とかネタにしてる時点でヲタ決定だなw
342 :
限定解除 :03/06/26 00:40 ID:Mam57c1b
>>342 いや、自分のヲタを棚に上げて人を批判するバカを
からかいに来ただけだからw ププ
>>338 フォークのところも5mm程度さげるらしいよ。 話を聞いて任せようと思いますただ。
オークションで4000円ですか? 安いですね。 オークションは要チェックですな。
>>340 すいません教えてください
なぜあなたはナヨナヨ・メガネ・のび太カットで
緑免許が集まるスレをロムってレスしてるんですか
>>345 > 緑免許が集まるスレをロムってレスしてるんですか
緑免許って何ですか?
347 :
774RR :03/06/26 10:52 ID:JJgsIXQ0
>346 平成OO年の誕生日まで有効 と書かれたところの帯が 初心者(免許初交付)は緑、通常は青、優良運転者は 金で、そこから初心者免許って意味。 でも、ここでそんなこと言うやつは大抵ガイキチ。
348 :
346 :03/06/26 11:03 ID:e/Gd7gRX
>>347 いろいろ可能性があるだろ? 例えば、それが施行された時には既に金だった人とかw?
緑なんかみたことない。
でも違うと思うよ。 通常は優良運転者、過去に違反のある人は青(軽微一回を除く)
じゃないのw
350 :
774RR :03/06/26 12:48 ID:FXd5l5NK
チンカスの後始末よりもVFRのお話ししませう
351 :
347 :03/06/26 12:59 ID:JJgsIXQ0
352 :
347 :03/06/26 13:01 ID:JJgsIXQ0
まあいいや。 で、2型なんですけど、触媒とかついてても中間加速でスロットル全開の ときなんかは煙っぽいの吐くんですね。後ろから追っててハイテクVFR なのに妙なシーンだとおもった
353 :
774RR :03/06/26 13:34 ID:c//cyJiz
ここまでの話を聞いてて、ほとんどのオーナーは 正直絶対的なパワーは大きくないけれどまあ特に不足なし、 静かで上質な乗り味と良好な運動性、様々なシーンへの適応性と 明るいライトや進化した連動ブレーキ等の豪華な装備で、 熱いとか収納が無いとかの細かいところを除けば、かなりの高得点で 満足してるってことですかね?買って失敗した、って人います? パワー以外にマイナスの意見があまり出ないですが、どうなんでしょ。
354 :
774RR :03/06/26 15:01 ID:gBFSTot3
ホンダはもうV4でスーパースポーツ路線のバイクは作ってくれんの だろうか・・・。VFR一車種のみというのも贅沢というか勿体無い というか。CBRみたいにFとRみたいなラインナップが欲しかった。 もっとVFRが売れればそんなこともやってくれるんだろうか。 VTECとか要らんからもう20キロほど軽くできんかったものかと切に思う。 イヤ、現行のVFRが非常によく出来たバイクだというのはわかるんですが。
逆車2型だけど、とりあえずイイ所。 パワーに関しては長い直線などのストレートでの全開ではそりゃ多少差は出ます。 んで、それは「置いていかれる」のとはちと違って「ゆっく〜り離れて抜くことが出来ない」って感じ。 ようは最高速しないのなら殆ど関係無いっぽ DCBSはSBBに比べてかなりスポーツにセッティングされているので峠やサーキットでの全開走行でも頑張れます。 リア→フロントの連動が絶妙。姿勢制御にもいける。 仕事の合間なので悪いところはまた後程・・・ っか半年乗ってるけどココ最悪!ってのまだないなぁ 足イジッタGPZ900から乗り換えたけどハエーハエーマガルマガルって感じ。
自分は1型逆車だけど
良い所は
>>355 が殆どいってくれたぽい。参考になるぽ。
良く行くバイク屋の店員が2型乗ってて交換とかするけど
1.2型共にポジションも前傾がきつくなく、かといって高くもなくイイ感じ。
ネイキッドから乗り換えたら低く感じるかもしれんけど、慣れですね。
ちなみに175cm
悪い点 シートレール太すぎ カムギア返せ 重心高くて降りて押してる時にバランス崩すと立て直すの難しい。(多分マフラーの影響) パニア以外の純正オプション日本でも売れ。 国内仕様、H4Rなんて変なバルブ使うな。 テールランプLED化しろ こんなあたりで。
358 :
774RR :03/06/26 17:25 ID:ChpudC7V
俺が考える悪い点は 積載能力なし メットホルダーめんどくさい 荷物用フックがない オプション無い あっても高い! アクセルワークがシビア(俺のセイ?) こんなあたりで。
359 :
take6@宮崎 :03/06/26 17:59 ID:APFzaCiy
悪いところ@1型 転倒したときのカウルのダメージ配分が悪い。 立ちゴケでミラーが折れることもあれば、1型は95%以上の確率で ウィンカーがめり込んでサイドカウルが割れる。 ポジションランプ用の黒い蓋は、いつの間にか無くなる。 あと、HONDA全体なのかもしれないけれど、 アッパーカウルとかのネジの受け止め部分が弱い。(カウルに穴があいてて 金属のメスが入ってるやつ)。あの作りは何とかしてほしいなぁ。
360 :
774RR :03/06/26 18:16 ID:c//cyJiz
2型で転ぶとカウル全部にキズ入るの?たまたま転倒歴があるのを 2台見たんだけど、どっちもアッパーからテールまでズガー逝ってたよ。 タンクの横までアッパーカウルが来てるけど、タンクまで一緒に お亡くなりになったりする?すごく気になるよ。
361 :
02恵比寿海苔 :03/06/26 18:41 ID:sb/UHadT
2型・悪いところ 音が静かすぎる VTEC切り替え時にGを感じない DCBSは、やっぱりいらない アフターパーツが少なすぎる ステップ位置をもう少し後ろに・・・・
362 :
774RR :03/06/26 21:41 ID:FXd5l5NK
漏れは珍走と間違われたくないから、音が静かなのは評価したい。
363 :
774RR :03/06/27 00:41 ID:EGP8Psb+
>>354 最近の直4はトルクバンドが広く、クランク幅も10年前とは捕獲にならない程
狭くなり、エンジン自体も非常にコンパクトです。ここを詰められた今では、
ヘッドを2つ持つV型は当然重く、ロスの多い構造です。その上4気筒なら気筒毎に
発熱量が異なり、インジェクションのマップも気筒当たりひとつ必要となります。
対して直4は発熱を管理しやすく、結果インジェクションの精度も高くなります。
正直に言います。複雑化するだけで、直4に対してあまりメリットは無いのです。
レースならともかく、公道でV4が優れているのはトラクション性能のみです。
コーナーでタイヤのグリップを出しやすいのですが、これももはや大差ありません。
エンジン中心のフレームワークが必須のV4は、レイアウトに自由度のある直4に
フレーム性能も劣ります。トータルバランスでは、特にSSでは直4には敵わないのです。
同クラスでも、出力もトルクも、エンジンの能力全てがGSX−Rに劣ります。
ですからこのクラスのホンダSSは出て来ないのです。
もはやスポーツツーリングでその独特の出力特性自体を楽しむエンジンなのです。
それと似たような話聞いたことある。 今の技術だと車のような排気量・車体でない限り メリットを作り出していく事は難しい・・と。 まぁそれだけ技術の進化が激しい・・と。 でも、それがわかっていてもVFRに乗る・・と。 レースやるのなら600やSSに行くけど それ以外だったら十分以上にはえぇし。 しかも、乗りやすい。故に高いレベルで走らせられる。 SSには勿論適わないけどさ。
365 :
774RR :03/06/27 01:06 ID:QeXloDEg
RC30,RC45,デスモセディチの成功があるんだから そんなに不利なエンジン形式ではないと思うけど。
レースするわけでないので絶対性能なんて要りません。 俺は直4の抑揚の無い回転が嫌い。正にモーターっぽいというか。 重くても無駄が多くても自分が好きならいいじゃん。
なんちゅーか、勿論開発していく事も出来るみたいだけど 市販車として開発した場合メンテナンス・費用などで 足を引っ張るみたい。 んでそう行った事を踏まえて現行のV4がカムギヤとかを 外してレーサーレベルでのV4の開発の布石にするとかしないとか。 ようは、やろうと思えば技術的に作れる・・と。 V5もあるんだし・・(ちがうかなw
368 :
774RR :03/06/27 01:24 ID:O80YbiY2
極端な話。時期VFRに211VのV5を。 てか時期って気がはやすぎやね まぁそうなるのならRVTか。RVTって今結局どーなったのよ。
370 :
774RR :03/06/27 01:35 ID:/7UdKJ/D
確かに今の直4はコンパクトだしクランクのマスも小さくなっている。 これはV4への対抗として煮詰められた結果。 V4のメリットの一つはクランクマスの小さいことだったからね。 これは無理にではなく必然的に小さくできる構成だから。 だけど今のSSのコンパクトな直4にどのくらいの耐久性があるのだろう。 使い捨てのエンジンだよね。 初代のVFRに16年乗ってるけど全く不具合無しに現役だよ。 今度の2型も買ったけど更に洗練されていて不満点無し。
デジタルスピードメーターって見にくくね?
372 :
774RR :03/06/27 08:03 ID:M13XbTV3
なる程。勉強になりまシタ!
374 :
774RR :03/06/27 10:39 ID:TprBI3qI
直4が現状でかなりコンパクトになってるんだから、V4ももっとコンパクトに 作れるはずでは、と思ってしまうのだが。RC211VのV5エンジンがあんだけコン パクトなんだから、と。要はコストかな。VFRがもっと売れればホンダも重い 腰を上げてくれるかも、と妄想してみる。 V4はホンダの技術者のこだわりの結晶のようなものと思っていたんだが、今は 無理かな。
375 :
774RR :03/06/27 10:50 ID:XZMwS1fW
363の正論には返す言葉もありません、、、、、
376 :
774RR :03/06/27 11:15 ID:wefPjAtx
耐久性の話が出ましたが、エンジンが小型軽量化された基盤は、 各パーツの耐久性の飛躍的な向上にあります。メッキシリンダーや 鍛造ピストンの市販車への採用等がわかりやすい例かと思います。 一昔前は、10年落ちの車両となるといかにも、といった感じでしたが 今は93年式でもそれほど傷んでは見えませんよね。現行車においては、 SSであってもエンジン自体は10年10万キロなど全く問題ありません。 エンジンの進化の指標にV4が存在したのは間違いありません。各社が こぞってターゲットにする程、圧倒的な高性能を誇っていたのです。 そのV4が熟成を重ね、今度は感性性能で訴えかける。そこがVFRが 最前線から一歩引いた独自の路線を与えられた理由であり、価値なのです。 タイムを競った元トップレーサーが、今は走ることそのものを楽しんでいる。 豊かな人生のような歴史を持つエンジンなのです。ちょっといい話でしょ。
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! いい話ぢゃぁ〜
>376 保存しますた。
>>こぞってターゲットにする程、圧倒的な高性能を誇っていたのです。 ???
380 :
774RR :03/06/27 22:15 ID:w0J4WYG9
>>379 常勝RVFのことでしょ。NRもそうだけど、かつてのV4はサーキットに
君臨してたんだよ。そして時は流れて、みんなの目標だったV4は最強のエンジンじゃ
なくなった。世代交代だね。で、V4はパワーやスピードを競う第一線を離れ、
独特の回転フィールを楽しめる、走って楽しいエンジンに味付けを変えたんだよ。
376はその過程を人が年令を重ねていくことに例えてるんだな。いい話だ。
SS上がりのV4も使い捨てじゃないだろ、って暗に370に諭してんのかもな。
NRがいつサーキットに君臨した?
耐久性の問題で輝く戦歴は無いものの レギュレーションで禁止されるほどのバイクであったことは確かだと思うが。 いまの旋盤技術使えば耐えうるオーバル造れるのかな。 まあ、復活は無いだろうけど
383 :
774RR :03/06/28 00:16 ID:5cLhpOca
>>381 市販のNR750のことじゃなくNR500のこと。
1979年、ホンダは12年振りに世界グランプリへの挑戦を再開した。
当時、ヤマハYZR、スズキRG等の2ストロークレーサーが500ccクラス
の全グリッドを占める中、ホンダが投入したマシンは4ストローク、
異例の楕円ピストンを採用し、1気筒当たり8バルブを持つ水冷V型100°
4気筒エンジン搭載のNR500-0X。(最大出力115ps/19,000rpmイギリスGPデビュー時)
楕円ピストン以外にもアルミ・モノコックフレーム、倒立フロントフォーク、
16インチホイール等、革新的な技術が多数採用されていたが、冷却の問題を始めとする
数々のトラブルを抱えていた。デビュー戦でこのマシンに乗ったのは片山敬済とイギリス人
ミック・グラントだったが、片山は電気系のトラブルでリタイヤ、グラントもオイルに乗って
転倒してマシンは炎上してしまった。結局NR500は世界グランプリで優勝することはおろか、
ポイントを獲得することすら出来なかったが、このマシンの開発によって培われた技術は、
その後投入された2ストローク3気筒NS500や無数の量産車に生かされ、今日に至っている。
だからそのNR500は君臨してないだろ?なにいってんの?
NRって一回だけ勝ったんじゃなかったけ?
386 :
774RR :03/06/28 09:17 ID:RDINJ9fL
>>385 少なくともグランプリでは一勝もしてないし、ポイントもろくに取ってないよ。
昔は滑稽だなと思ったけど、今は技術者の心意気のようなものに感じ入ってし
まう。自分が年取ったってことかな。
387 :
774RR :03/06/28 10:21 ID:y+kIDXqO
365=379=381=384 無知。そして短気。屁理屈。296再降臨の予感。
388 :
296 :03/06/28 10:56 ID:bgna6oAv
呼んだ?w
389 :
774RR :03/06/28 12:37 ID:S0RJWLkq
VFRにかつての楕円ピストン・・・NR750からVFR800へ〜
楕円ピストンエンジンってレギュレーションの隙間をつくにはよかったけど それ自体は普通の円形ピストンエンジンに劣るんじゃないの?
391 :
774RR :03/06/28 13:31 ID:y+kIDXqO
>>388 人違いスマソ
高回転エンジンはピストン上面に対してバルブの占める面積が広いほど
効率がいいんじゃなかったっけ?1ピストンで8バルブのV4なら
同じ排気量のV8・32バルブより燃焼効率が良くて、コンロッド
半分だからロスも少ない良いことずくめのエンジンじゃなかった?
コスト以外は。うろ覚えスマソ。
>>387 いやいやオレだってVFR好きよ。だけど、全然活躍しなかったNRが
サーキットに君臨したってのは明らかに嘘でしょ。ちょっと突っ込んでしまった訳よ。
今活躍しているRC211VだってRC30,RC45での実績経験あってこそ生まれたバイクだからね。
市販NR: 最大トルクの65%を3000RPMで発揮、さらに7500RPM以上においては 80%のトルクを発生することができる。 吸気バルブの開口面積や周長からのフリクション、低減シリンダー幅などなど良いところ一杯。 ピストンシール性、シリンダーの加工性などが問題に・・・今の技術ならどうだろう?
NRのインジェクションユニットってめちゃくちゃデカイ 今の2倍ぐらいある そんでスクリーンのミラーコーティングも、当時は高価なものだったが 今では珍しくもない 時代の進歩を感じさせるバブルバイクだ と、NRを展示してるバイク屋さんが言ってました。
>>391 V4-750ccクラスで8バルブなんて面積的に無理。
仮に作ったとしてもバルブ径小さすぎて吸入抵抗物凄そうだ。
396 :
774RR :03/06/28 15:31 ID:y+kIDXqO
>>395 それを普通のピストンを2個繋げた面積を持つ楕円ピストンで実現させたのがNR。
丸いピストンの上に丸いバルブを4つ四並べる4バルブのピストン2個より、
長方形の角を丸めたような楕円に8つの方が無理は少ない構造なんだよ。
吸入抵抗は開いているバルブ全体の面積だから、でかいの1個でも小さいの4個でも
同じ。同じ袋でも大きいのより小さいアメを多く入れる方が無駄なく入るでしょ。
それと吸入抵抗が大きい方が混合気の流速が速くなって充填効率が良くなるから
低速トルクを稼ぎ易いんだよ。2バルブとかね。このことと4バルブの
高回転のオーバーラップで出力を稼げる特性を両立させてるのが2型VFRの
バルブ切り替え式のVTECなんだよ。
397 :
774RR :03/06/28 16:59 ID:m1LFpQDm
REV萌え
そういや、CB−Rの時のREVと今のV4-VTECなりHyper-VTECって、どう違うの?
399 :
774RR :03/06/28 17:19 ID:wa6qyvw1
4stで2st並みのパワーを実現する為には回転数を稼ぐしかない。 しかし、通常の丸ピストンではコンロッドが重過ぎてアボーン。 と言うわけで、ピストンを楕円にして、コンロッドを二つにして、 コンロッド一本当りの重量を軽くすれば、回転数稼げるじゃんってのが NRのコンセプト。
NRとVFR大好きな2台の論議が嬉しい〜ついでに400記念貰います!
401 :
774RR :03/06/28 18:54 ID:y+kIDXqO
>>398 切り替え方法は違うけど内容的には同じ。2→4バルブの切り替え。
似てるのはスズキのVCエンジン。これは低回転と高回転の2種のカムを持ち、
カムシャフトをスライドさせてバルブ自体のリフト量を変化させるもの。
欠点はカムが1セット多くなる為のカムシャフトの重量増、回転抵抗の
増加によるレスポンスの悪化。REVとVTECの欠点は常時動いている
2バルブ側が偏って劣化すること。あまり切り替えない人は高回転用バルブは
いつまでも新品。距離を重ねるほど低回転側とのマッチングが悪くなる。
厳密に言えば、の話だから実際はメリットの方がずっと多いんだけどね。
VFR800(初期型)の中古車成約記念カキコ
>>396 面積が同じであれば吸入抵抗が同じではありません。
もしそうだとしたら4バルブはもちろん8バルブなんて絶対作りません。
吸排気で1個ずつ大きなもので用事済むし。
ちなみに吸入抵抗上がったからといって流速はあがりません。
もう少し勉強しましょう。
ちなみにNRはレギュレーションで4気筒しかダメといわれて 4気筒で2万rpm回す方法を考えた結果、18mmx4,16mmx4の合計8本のバルブが必要になった。 真円でそれをやろうとしたら大きなピストンになってしまいコンロッドも重くて2万rpmも回せない。 じゃあ、いつもやってる真円4バルブを2つ繋げれば無駄な面積も少なく コンロッドも小さいの2本に分かれて強度的にもウマー と聞いているがどうだっけ?
406 :
774RR :03/06/29 11:17 ID:+3lOQrUE
いつから技術論議するスレになったんだw 白バイ論争、アップハン論争、ヤフオク論争、厨コテ叩き なんかがこのスレの特徴でレベルの低い進行だったわけ だが、こんな技術論を語れる方々もROMっていたんだな。
407 :
774RR :03/06/29 18:29 ID:kSi2xlSk
408 :
774RR :03/06/29 21:17 ID:fGnL3ZS5
>>403 おれ内燃機関係だけど、396間違ってるか?
>吸排気で1個ずつ大きなもので用事済むし。
??
おれも詳しい説明キボンヌ。
もしレギュレーションで8気筒が禁止されていなければオーバルV4と V6orV8ってどっちが良かったかな。
なんかおもしろ話ですな。 ひさしぶりにVFRに乗りたくなってきな
えらい昨日暑かった。 街中、ファン、回りっぱなし。 去年はそうでもなかったような気が・・・? シートも結構暖かくなった。 暖かい以上、熱い未満。 微妙な熱さ。 皮パンを履くようになってから、そんなに熱くなったことはなかった気が? 今年がそれだけ暑いのか、バイクが一年たって変わった(古くw)のか? でもまあ、梅雨の合間のツーリング。 おもろかった。 すこし生き返りましたw
412 :
774RR :03/07/01 22:35 ID:zNpCd/t4
今日発売の「月間オートバイ」で。VFRがツアラー部門1位を獲得しました。
>>412 ホント?
このバイクって積載性良かったっけ?
それをカバーするぐらい他が良いって事?
414 :
774RR :03/07/01 23:37 ID:QTAliQ94
積載性はあまり問題じゃないのでは? つるし状態の積載性がよくてもツーリングに必要なもの積むには やっぱり別の収納が必要だろうし。 ちなみに俺が見かけるVFRはほとんどトップケースついてる気がする。
415 :
774RR :03/07/01 23:51 ID:IB1p/pfs
>>412 うれしい反面、マイナーバイクが日の目を見るのも何だかなぁー
玄人?好みのバイクのままの方が・・・
416 :
774RR :03/07/02 00:24 ID:wGQGyBIb
>白バイヲタ 江口が表紙のMOTO−NAVI読んだか。。。 働くバイクってことで白バイ特集が組まれているぞ。
2型でフェンダーレスにしている人はいるのでしょうか・・・ 頑張って作ってみようかなぁ フェンダー切って今付けてるサイレンサーが丸だからをバンドで巻いて ステー噛ませて・・・頑張れば出来そうっぽい。 気持ち奥にいって後ろの見た目スッキリ。になる予定な予定。 ナンバー灯って無いと車検無理っすよねぇ? ドカ998とかを参考にしてみようかな・・ ドカのサイレンサー周りが載ってるHPとかってありますかね? これからぐぐってみますが。
まぁフェンダーレスがどうこういうバイクでは無いl事はわかっとりますが。
419 :
774RR :03/07/02 07:35 ID:/qQ2hOoc
リアサスが汚れないよう,インナーフェンダーほしいけど, 海外のやつは国内で買えるんだろうか...
2型ってメットホルダーが無いと聞いたのですが 一つも掛けるところが無いというのでしょうか? 無いとなると結構面倒じゃないですか? とりあえず、自分はタンデムする事が多いので・・ 走行中や駐車中はどのようにしているのか皆さんに聞きたいです・・
421 :
774RR :03/07/02 18:38 ID:w8DMXSyO
メットホルダーはありますよ。 シートを外して使うタイプ。 走行中はメットホルダーにメットを掛けるのはイクナイ。 リアシートにネットで固定。 駐車中はワイヤーロックなどで車体の適当な所へ繋いでます。
422 :
take6@宮崎 :03/07/02 19:52 ID:IlYgzA7d
自分、一度だけ1型でつけっぱなしで少し走行したら、 ヘルメットの下のところがチェーンでがりがりに削れたことがあるよ(TДT) メットホルダーにつけてたらハサミでひも切られて盗まれたこともあるので、 ホルダーにつける際はデイトなの長いワイヤーロックを顔の部分に通して、 2つのメットをシートの上に置く感じにしてます。 2型ってシート外してやるんですね、使いにくくなったんかなぁ。