[奇人]それでもスズキのバイクが好き[変人]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ちょっと安っぽいですがなにか?
ちょっと整備性が悪いですがなにか?
ちょっと下取りが安いですがなにか?
そんなスズキのバイクが好きですがなにか?
2774RR:03/01/31 11:08 ID:juzN3++p
ヽ(`Д´)ノ
3774RR:03/01/31 11:08 ID:HeaZ3juc
tinko
4交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/31 11:11 ID:lWpTUYfu
ネーミングセンスの悪さとカラーリングさえなんとかすれば…
5ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/01/31 11:15 ID:hfhaE2bu
それぞれのバイクをみたとき、至高ではないが、最強であるスズキが好きだ。

6交差点 ◆w11eGq/3sE :03/01/31 11:16 ID:lWpTUYfu
自分の中では…
「人には積極的に勧められないが好きなメーカー」
7774RR:03/01/31 11:27 ID:HP/JikSz
そういや俺は中免とってから刀、GSXR、TSって乗り継いでるなー
8774RR:03/01/31 11:34 ID:9iaZXUtq
今度のR1000、一番不人気といわれている単色シルバーが一番好きですが何か?
イイトシこいてくると色をたくさん使っているのに乗るのは恥ずかしいんですが。
9774RR:03/01/31 20:06 ID:DeNrwAv+
初バイク購入にあたって中古買おうかなと考えておるのですが、
鈴木は伝統的にバッテリーが弱いって本当でつか?
10774RR:03/01/31 20:17 ID:wQauA2Sa
スズキズキズキズキズキズキ…
11RR:03/01/31 20:47 ID:WIbkR+dM
なんだかんだで興味をひくバイクが多い(゚∀゚)
山賊復活キボンヌ

>>9
じゃあホンダは中古でもバッテリーは大丈夫ってか?(w
気になるバイクならばバッテリーなんか新品に交換すればいいじゃないか。
12774RR:03/01/31 21:32 ID:8tnaJFNG
バッテリー自体はスズキが作っている訳じゃねーだろ(藁
13コレダ荒らし:03/02/01 03:30 ID:8jrAp9P/
SUZUK!
14774RR:03/02/01 14:36 ID:GkuOecMQ
でもさー俺も今まで鱸のことをいろいろと馬鹿にしてきたけど、
あのチョイノリの件で鱸を見直した。
会社だからいろいろとディープな事情はあるんだろうけど、立派なもんだね。
15774RR:03/02/01 14:41 ID:iW+Txt3n
夜中のテレビ番組に鈴木修会長が出て
チョイノリを作るためのコストダウンについて語ってたけど面白かった。
でもお茶をズルズルッと飲むのはやめてくれ。
16スカジャン:03/02/01 15:17 ID:2r2ILk03
92年式山賊を買ったんだが、
エンジンの調子が悪いらしく2週間たってもまだ納車されない・・・
エンジンをオーバーホールすることになればあと2週間はかかると言われた(T_T)
でも鱸のエンジンを信じたひ
うぉーん!!早く乗りたい〜
17偽物:03/02/01 15:23 ID:u0Z+9pF3
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>4 写真写りの悪さも。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
#カタログ見るとカッコワルイけど実物見るとそうでもないのが多い
18 ◆Q4CTDnq2Og :03/02/01 15:25 ID:vW5QqiER
スズキは国内2輪車メーカーで販売台数的には最下位だ。
でも、業界トップじゃないから出来る仕事ってのが有る。
ドラマだって、主役ばかりじゃ成り立たないのさ。
バイプレーヤーの演技があってこそ。
バイブレーターじゃないよ。
19774RR:03/02/01 15:26 ID:Y2v2t2Me
>>15
うぉー、どんな事でもいいから言ってた内容教えて!
20774RR:03/02/01 15:28 ID:Y2v2t2Me
>>18 チョイなら色んな意味でバイブレーターかもだよ
21774RR:03/02/01 15:30 ID:OgkKIQiD
スズキの醍醐味は、新車の20万円引きだよな!

浮いた20万で任意保険に入り、
頑丈なヘルメットやグローブを買えというスズキの心遣い…。
マジで泣ける!
22774RR:03/02/01 15:52 ID:8XgwS/Ju
>>17
禿同。

カタログのSVを見たときダサッて思ったけど
店で実物見たときビビビときますた。
23交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 15:59 ID:PcX816aG
そうそう、販売成績が好調なスカブでさえ15万引きオーバー
の大盤振る舞い
24774RR:03/02/01 16:00 ID:5q8gzF7J
>>17>>22
同じく禿堂。

最近だとバンバンとかスカブ650とか。
あの写真写りの悪さは何なんだ??ってぐらい実物は良い。
専属カメラマン変えれば、売り上げも少し伸びそうな気すらする。
25774RR:03/02/01 16:01 ID:5q8gzF7J
スレの流れとは関係ないですが、SV650Sって逆車で購入可能??
26偽物:03/02/01 16:02 ID:u0Z+9pF3
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>25 買えます。
  γ つ×ヽ     でももうすぐフルモデルチェンジだよ
   ヽ____ノ
27774RR:03/02/01 16:03 ID:TG57ijaO
22>
禿同。
冷やかし半分で店で見たSVかっちまいました。
28774RR:03/02/01 16:05 ID:9jZco0s6
>>18
>スズキは国内2輪車メーカーで販売台数的には最下位だ。

そうなん?
販売台数、カワより下なん?
ほんと?
29774RR:03/02/01 16:09 ID:9jZco0s6
「スズキのバイクってボロいよなー。」
「うんうん、そうだよなー。」
スズキ乗り同士がこんな風にマターリできるのがスズキのすごいとこだ。
他メーカースレは荒れててどうも・・・
30偽物:03/02/01 16:09 ID:u0Z+9pF3
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 原付を含めた二輪の販売台数なら。
  γ つ×ヽ     カワサキが最下位だと思われ
   ヽ____ノ
#自動二輪だけだとどうなんだろ
31774RR:03/02/01 16:09 ID:5q8gzF7J
ビールメーカーに例えると、さしずめサン○リーってところでしょう。鱸さんは。
32774RR:03/02/01 16:15 ID:EV4BSUl1
後だしジャンケンで負ける鈴木が好きだ。
33交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 16:19 ID:PcX816aG
キリン=ホンダ
ヤマハ=アサヒ
カワサキ=サッポロ
スズキ=サントリー

合ってるような違うような…
34 ◆Q4CTDnq2Og :03/02/01 16:23 ID:vW5QqiER
>>28
自動2輪に限ってですね。
ウチの母親もスズキのセピアに乗ってます。
>ビールメーカーに例えると、さしずめサン○リーってところでしょう。鱸さんは
そんなチャレンジャースピリット溢れる鱸が大好きさ。
中古が安いってのは、ユーザーにとっては有り難いよ。
クラッチレバー折れた時に、4輪の整備工場から
部品発注かけても入ってくるしね。
35774RR:03/02/01 16:23 ID:Ww+M3T+5
キリンのバイク・・ハァハァ

スズキはサッポロの清涼飲料水かな
36偽物:03/02/01 16:24 ID:u0Z+9pF3
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < おりはアサッテの方向に全力疾走なスズキが好きです。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
37交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 16:27 ID:PcX816aG
スカブ650に関しては、競合車より品質が高いと思うけど
これは親馬鹿か?(w

スズキはチェリオかもしれづ(w
38774RR:03/02/01 16:31 ID:5q8gzF7J
>>34
うちのおかんもユーディーミニ乗ってたなぁ。。
保育園の送り迎えはそれでしてもらってました。違反だけど。
それが原体験になって、今私もスズキ糊。
>>37
サンガリアかもしれません(w
39774RR:03/02/01 16:34 ID:Ww+M3T+5
じゃあホッピー(w
40774RR:03/02/01 16:37 ID:j5Ip6Gxo
今はとりあえずホンダとBMWにのバイクに乗ってるけど
一番好きなのはヤマハとスズキなんですよね私。

スズキのバイクは今の所手放してありませんが
ヤマハ発動機とスズキの株式は持ってます。
この前カワサキにも頑張って欲しいので
カワサキ株も買いました。
ホンダは応援しなくても儲けてそうなので
株は買わない予定。

がんばれスズキ。
とりあえず春にチョイノリ買います。



41交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 16:38 ID:PcX816aG
代車のGSFは楽しかったなぁ…
なんで売れないのやら
42774RR:03/02/01 16:41 ID:5q8gzF7J
>>42
スズキだから(w














世の中そんなもんでつ。
43774RR:03/02/01 16:42 ID:5q8gzF7J
>>42>>41へのレス。ゴバークカコワルイ
44交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 16:43 ID:PcX816aG
>>43
スズキ乗りらしいレスですね(w

ヨーロッパ行くとGS500とかSV650とかゴロゴロ居るんだがなぁ
やっぱ安いから売れてるのか?
45774RR:03/02/01 16:44 ID:j5Ip6Gxo
グースとか良いバイクだと思いますけど
やっぱりスズキと言うだけで売れないのだろうか・・・。
ストマジとか面白いバイクを出してくれる
冒険心有るメーカーだと思いますけどスズキ。
46バーディ荒らし:03/02/01 16:45 ID:wcnjg9Wy
知らん間にイントルーダ250が復活してるね。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lc250/index.html
47774RR:03/02/01 16:48 ID:nUUz3ele
今、山賊250乗ってるけど
大型取ったらGSF750買います
山賊系のデザインカコイイ。
48774RR:03/02/01 16:55 ID:5q8gzF7J
>>44
どちらも純粋にカコイイと思う私は逝ってよしですか(w
特にSV600は。

つか、401〜750ccはどのメーカーも国内仕様では余り出してないんだから、
SV600(s)とかGSF600(s)あたり国内仕様でドカンと出せば売れそうな気も。
もち15〜20マン引きで(w
49コケコケ王:03/02/01 16:55 ID:CuMh7Kch
バンデットユーザーです。可変式バルブってマジ、最高です!

50774RR:03/02/01 16:56 ID:kkzohdXA
チョイノリマンセー
51交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 16:58 ID:PcX816aG
>>48
いえ、貴兄と私は同じ匂いがします

スカブ買う時に
TDM900
バンディット1200S(TCPフルカウル仕様)
NTV650Deauville
GSX-F750刀
とえらい迷いますた
52774RR:03/02/01 17:01 ID:Ww+M3T+5
山賊1200Sええなぁ
5348:03/02/01 17:03 ID:5q8gzF7J
>>51
当方♀です。しくしく。

でも同じ匂いがする事には変わりないかも。
現在大型購入検討中ですが、
W650
SV600
SV600S
FZS600フェーザー
TDM900
が候補でつ。
んで、刀も好き。復活希望。
54交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 17:03 ID:PcX816aG
こーゆーのとか
http://www.hanehon.com/mqc/image/moto11a.gif
こんなの好きなんですが
http://www.hanehon.com/mqc/image/moto12a.jpg
5548:03/02/01 17:05 ID:5q8gzF7J
>>54
特に2枚目。いいですねぇ。
56交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 17:07 ID:PcX816aG
すでに原型留めてませんがこーゆーの引きが強いです(w
ttp://www.hanehon.com/mqc/tcp/image/moto01.jpg
5748:03/02/01 17:09 ID:5q8gzF7J
>>56
これって。。。
58774RR:03/02/01 17:17 ID:Ww+M3T+5
>>56
ゼハ750かよ(w
随分また皮被りしちゃって
59774RR:03/02/01 17:34 ID:dGvURE0B
>>56
ああ俺もそういうの好きだな
大型乗るならそんな感じの乗りたい
川崎だったかのGTRとかそんな感じだよね
60交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 17:36 ID:PcX816aG
>>59
コンコース(1000GTR)ですな

スカイウェイブ(バーグマン)125/150も売りゃいいのに
61774RR:03/02/01 17:42 ID:f9QPgbWM
62774RR:03/02/01 18:13 ID:D+Bvkp9u
イントルーダーLC もう海外向けしか製造してないけれど…
どこの会社のリッターアメリカンよりも、スマートでカッコイイ。
なんで売れないんだろう…
6348:03/02/01 18:20 ID:u9SBEPJn
>>62
スズキ車全車種について言えるけど、
売れない、というよりもう売り方の問題のような気がするよ。
購入スレとか見てても、「スズキだから」って本気で躊躇してる人がいるぐらいだし(w

なんで、スズキのバイク=イマイチって印象がついちゃったんだろう。。
64774RR:03/02/01 18:21 ID:rxgid8DV
なんでもいいから国内でバーグマン125を出せ。
65交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 18:44 ID:PcX816aG
スカイウェイブシリーズの広告にしてもどうにも田舎臭いとか
垢抜けないわけで…
なんかこう安っぽいって言うか…
66774RR:03/02/01 20:03 ID:KI46j+JN
age
67774RR:03/02/01 20:19 ID:tEMnhwgW
確かにスズキの広告は文章が寒い。餓鬼っぽい。
GS1200SSのは面白いと思ったが。
6867:03/02/01 20:30 ID:tEMnhwgW
そんなこと書いてる俺は山賊400vz。
しかも橙と黒の奴。矢毒蛙みたいでカッケエぞ!
69業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/01 20:33 ID:enzqnKe+
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>53 細かい事だけどSVは650だよぅ。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
70774RR:03/02/01 20:39 ID:0SbbTyaq
日本じゃ人気ないかも知れんが、欧州じゃ人気NO.1
71読み人知らず:03/02/01 20:47 ID:cRxRVX9J
告白しますが

黄色のバンディツドはホスィかったです・・・゜・゜(つд`)゜
72 ◆Q4CTDnq2Og :03/02/01 20:48 ID:vW5QqiER
バーグマン650なんか絶賛なんでしょ。
それを国内に投入してしまうスズキの思い切りの良さ。
GSX−Rの「やりすぎ感」は、昔も今も変わらないですね。
73交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 21:03 ID:KI46j+JN
スカブ650は佳作かと
買ってよかった
74774RR:03/02/01 21:06 ID:hUpyZECu
山賊って何?
75交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/01 21:08 ID:KI46j+JN
>>74
バンディット(GSF)
76774RR:03/02/01 21:30 ID:8t7siNM3
スズキ車は値引き額は大きいんだけれど、
パーツ価格はバカ高だという罠。
77U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/02/01 22:10 ID:ijsFi8xn
油冷エンジンは世界一美しい(見た目)エンジンと思うが。

ワシだけ?
78業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/01 22:31 ID:enzqnKe+
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 油冷は美しい。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
79U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/02/01 22:38 ID:ijsFi8xn
>>業物さん

おお!同士よ!
80業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/01 23:01 ID:enzqnKe+
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < というわけで油冷シングルの。
  γ つ×ヽ     グース800きぼん
   ヽ____ノ
#出たら多分買ってしまう
8148:03/02/01 23:41 ID:6JgbYPJ9
>>業物タン
SVは650ですたね。スンマセン
しかしこの手のバイク、他社はだいたい600で出してきてるのに、
鱸は650で出してる当たり、鱸らしいと言うか何というか。

グース800、出たら私も欲しいっす。
つか、鱸さんは採算を度外視して面白いバイクのみ作る会社であってほしい。
82業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/01 23:42 ID:enzqnKe+
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < ヨーロッパでは二気筒650までは保険が安かったのかな?。
  γ つ×ヽ     そんな理由で650ccらしいです
   ヽ____ノ
83774RR:03/02/01 23:42 ID:Kst0h17C
油冷は熱い。夏になったらどうなるのか心配です。
でもカコ(・∀・)イイ!! から我慢する。

GSX1400の油冷エンジンはあんまり好みじゃない(見た目)。

前スレとか

(・∀・)ボクタチ【スズキ】ガダイスキサ!(・∀・)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021543998/

★★★何でスズキ党になったの?★★★
http://ton.2ch.net/bike/kako/1010/10107/1010756881.html


修ちゃんとか

■今夜はこのテレビを見ろ---スズキ会長の新戦略
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040643519/
84RR:03/02/01 23:43 ID:jRUz+SjW
>>71
禿同
俺も現行モデルであったら買ってたヨ。

復活しねーかなー・・・
85BT:03/02/01 23:54 ID:Ri5cHoLc
よく考えたら私もスズキ車を乗り続けてますな。
あまり意識はしてないつもりなのですが。

カッコイイな、欲しいな、乗りたいなと思うのはなぜか
スズキ車がダントツに多い…
86774RR:03/02/01 23:57 ID:QKus7e61
悩まず乗って見れ!
87774RR:03/02/02 00:01 ID:dzWgyN7b
03のGSX1400 は、赤黒がかっこいい
88774RR:03/02/02 00:08 ID:kR/bGGG5
>>80
漏れも鵞鳥にはスーパー・モノとしてカムバックして欲しいけど、
そんな事云ってどうせみんな買わないでしょ?(´・ω・`)
復活キヴォンヌされてたバンバンも発売されたら全然見ない。

「良いバイク乗ってるね」「渋いな」「( ゚д゚)ホスィ 」
って言われるけどさ、いざ購入を勧めるとゴニョゴニョ云ってんの。
こんなに人気者なのに何ですれ違わないんだろう?
89Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/02 00:08 ID:nlwLTg41
近所にスズキのいい店が無いのが残念だ。
9088:03/02/02 00:12 ID:kR/bGGG5
なんか愚痴っぽくなっちゃったけど漏れが言いたいのは


貴方もGoose教団に入信汁!
91774RR:03/02/02 00:15 ID:beyacEHv
>>88
バンバン、最近結構見ますよ。
よく小柄な女の子が乗ってる。(そんなにシートは低くないけど)
92774RR:03/02/02 00:26 ID:T9kgBm2u
バンバンなどいらぬ
油冷Vツイン1000ccのエンジンをホンダのVRXみたいのに載せて出せ
したらすぐ買うって俺は何度も何度も・・・
93774RR:03/02/02 00:30 ID:kR/bGGG5
VRXですら不人気車だったのに…。

スズキを潰す気でつか?(;´д⊂)
94774RR:03/02/02 00:32 ID:beyacEHv
>>93
>>1-93のような根強いファン=物好きがいるので、
そう簡単には潰れないと思われ。いや、そうであってほしい。
95774RR:03/02/02 00:41 ID:HqNK9m9x
免許取立てだが最初ネイキッド(バリオスにしようと)欲しかった。
でも今はアメリカンが欲しい。買いたい。
DSC4見てもってかれた。
でもでもスズキのイントルーダー、かっこいいじゃないか、何で不人気なんだ!!
ていうかDSC4、シャドウ、バルドリ、イントルーダー、どれにしようか決めらんない!!
で、いろいろ見てたらアメリカン以外もあれもいい、これもいい、って。
優柔不断なんでしょうか。
それともいざバイクを買おう、って前はこんなもんなんかな。
96774RR:03/02/02 00:44 ID:T9kgBm2u
>>95
俺もそうだよ
いろいろ考えたあげくバイク屋いって
刀みておもわず買っちゃったり
GSXRみて思わず買っちゃったり
97774RR:03/02/02 00:50 ID:kR/bGGG5
>>95
しょうがない
背中を押してやる。
ttp://www.bremen.or.jp/morid/thought/rec1.htm


'01ブラック&ホワイトがおすすめ。
98774RR:03/02/02 00:53 ID:HqNK9m9x
それはおもわずにしては買いすぎです。
今はまだ買えませんが2月末には買えそう。
バイク屋行って色んなバイク見て跨ったら全然考えてなかったの買っちゃうかも。
あ〜早く乗りたすぎる。
正直友達にのせられて免許取りに行ったんですが、こんなに熱い気持がこみ上げてこようとは
9995:03/02/02 01:06 ID:HqNK9m9x
>>97
生産中止とか言われると欲しくなってくる...
やっぱイントルーダーいいっすね。
そう、何と言うか本当美しい。
実はまだ教習所出ただけで免許取りに行ってないんで二俣川(試験場)
行った時にスズキの販売店近くにあるみたいなんで見てきます。
100Y社とS社の2st乗り:03/02/02 01:15 ID:MXPRATL0
100get
101suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/02/02 01:35 ID:yh3lMFCp
なにげに>>87のコメントが気になる…。
102774RR:03/02/02 01:56 ID:MmzDHAzn
>99
イントルーダーはまだ現役だ!
'03は白一色しか無いがな。

↓CYCLE WORL'S トラベル&アド弁茶ーより北米版イントルーダー
http://just-out.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030202015409.jpg

オサーンになったらホスィ
103774RR:03/02/02 02:17 ID:+1eHMyy1
1番 スズキ
2番 ヤマハ
3番 ホンダ=カワサキ

好きな順番で言うとこうなってしまいますな(w
スズキが好きだ!
104774RR:03/02/02 02:26 ID:T1Dz3qWy
>>103
俺と同じ
105774RR:03/02/02 02:29 ID:ejE5K4D4
海外での人気の高さに比べて異常なまでに国内人気が低いのは
軽自動車売上NO1!という安っぽいイメージが定着してるからか〜
106ファンキームスメ ◆GSX75qSDBo :03/02/02 02:32 ID:hY/8niuK
(*゚Д゚)GSX系って電装系弱いんでつね…



カタナもGSXR250Rもアボン…鬱
107774RR:03/02/02 02:33 ID:+1eHMyy1
>104
おおぅ!同士ハケーン
他の人の順番も知ってみたいな…










と言ってみるtest
108774RR:03/02/02 02:35 ID:bGVkJyJP
デザインでしょ。
倭人の好み=スッキリサッパリシャープ系
欧人の好み=エログロオーガニック系
109774RR:03/02/02 02:36 ID:mLxjC7wg
イントルーダー バンディット デスペラード バンバン チョイノリ
110108:03/02/02 02:37 ID:bGVkJyJP
108は>>105ですゴメン
111774RR:03/02/02 02:42 ID:MmzDHAzn
1番 スズキ =カワサキ
2番 ホンダ

圏外 ヤマハ

現在SUZUKI 2台 Kawasaki 1台所有

>105
「安っぽい」ではなく「マニアック」(メルマガのアンケートより)
SUZUKIは軽自動車で儲けてバイクに注ぎ込むメーカーです。
フェラーリがF1やるために市販車売ってるようなものです。
112カタナライダー:03/02/02 02:43 ID:mv3p9B3d
漏れの刀V型は今だ現役!!
113774RR:03/02/02 12:57 ID:bGVkJyJP
>>111によって日本のフェラーリは
NSXではなくアルトだという新説が誕生
114Y社とS社の2st乗り:03/02/02 13:22 ID:MtEdKsKl
バイク乗りということなら
 スズキ
 ヤマハ

バイク載りということなら
 ホンダ

オリのバヤイ
115774RR:03/02/02 13:24 ID:T9kgBm2u
正直レースやるならホンダを選ぶ
116774RR:03/02/02 13:35 ID:zMDGEH8k
>>114
バイク海苔は?
バイクの李は?
117業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/02 13:36 ID:cCCzVaOR
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < スズキ、ホンダ、カワサキ、ヤマハの順かな。おりは。
  γ つ×ヽ     オフのみだとホンダとカワサキが入れ替わる
   ヽ____ノ
118774RR:03/02/02 13:37 ID:901bn2jz
スズキにはGSF1200みたいな、癖のあるバイクを完全新作で出して欲しいな。
119Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/02 14:14 ID:wA+n0rzt
GSV-R 600 V4
GSV-R 400 V3
GSV-R 250 V2
GSX-R 125 Single
出ないだろうな・・・
120Y社とS社の2st乗り:03/02/02 15:21 ID:Q0cUvQig
>>115
やってたからヤマハ TZ
スズキの2st250市販レーサーをずっと待っていたのだが…
出たら迷わずコレだったのに!

オリの脳内2stしかないんで偏ってます。
たぶん98年ぐらいで年表とまってます。
でも
>>119
いいね!
>>116
バイク海苔は? ジェットスキーのことか? 海のものだし。
バイクの李は? 知り合いに 李 という人はいないのでわからん。
121774RR:03/02/02 16:43 ID:nCQXzHqZ
>>120
んじゃ、バイク糊ってのは??
122774RR:03/02/02 19:51 ID:Rz8O1ksV
オサム会長のお茶のすすり方
123(・∀・)ヲルフレッド:03/02/02 20:06 ID:M+QCqINZ
SUZUKIはすばらし〜
エンジン丈夫だし、部品供給なにげにいい(・∀・)!!
25年前のバイクの部品ですらありますた(・∀・)!!
持ってるバイクは全部スズキでつ(・∀・)!!
124U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/02/02 20:15 ID:b0Y++5ug
>>107
やや、遅レスですが・・・

スズキ=カワサキ>>ヤマハ>>BMW>>ホンダ=ハーレー>>その他

う〜ん、アンチホンダでは無いのだが。極少数派の変人です。
125業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/02 20:19 ID:cCCzVaOR
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>123 SXの部品は無いのがいくつか・・・。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
#ジェベルやDFやバンバンと共通の物はあるけど
126Y社とS社の2st乗り:03/02/02 21:14 ID:ZTu5Qnfq
>>121 んじゃ、バイク糊ってのは??

バイクと路面をくっつける糊ってことなりか?ならタイヤだな。
おれは ダンロップ派

て、疲れるな〜
そろそろ勘弁して
127774RR:03/02/02 23:50 ID:wb6+sHKB
今日の夕方、新横浜でバーデェ90というものをはじめて見ますた。
下部かとおもたらちがいますた。キャストホイルでとてもカッコよかたヨ。
今日も飲みすぎたみたいでちゅ。じゃ。
128774RR:03/02/02 23:53 ID:2MJLylVE
生まれてこの方バーデーなんて見たことがない・・
キャスト萌え。
129774RR:03/02/02 23:58 ID:3YL6mp3N
奇人といえば朝日昇
130774RR:03/02/03 00:19 ID:DonA6sJJ
じゃあ変人は小比類巻貴之ってことでヨロシク
131台東区千束銭湯隊:03/02/03 01:44 ID:bIIsqWcx
漏れは昔からスズキが格好いいと思ってた。GSXのザリやRG250Eをなんでみんなが
格好悪いというのか理解できなかった。初めての新車は定価で初代DR250Sを
買った。つぎにSX200Rを予約したけどなかなかモノが出なくて痺れをきらせて
店頭在庫のXLR(MD16)買っちゃったことはあるけど、あた、RH、RM、GS-FW、
DR、RM、RA、GSX-Rと乗ったな。スズキ辞めた直後に一時YZ乗ってたときあったけど。

というわけで今でもバイクも車もスズキだ。株も持ってる。ちなみに
好きな順位で行くと

スズキ
カワサキ
ホンダ=ヤマハ

かな。

商売ヘタクソなとこも社員はたまらんが、1ファンとしては好き。
132台東区千束銭湯隊:03/02/03 01:47 ID:bIIsqWcx
ちなみに四輪もスズキがいいぞ。
自家用の四輪は実は6割は軽でヨシ、と思う。
133774RR:03/02/03 01:59 ID:bB/EnltN
刀Vのデザイン良し
134774RR:03/02/03 01:59 ID:bB/EnltN
刀Vのデザイン良し
135774RR:03/02/03 02:56 ID:yyjTsbGl
R1000のオーバークオリティ加減がいい!
136774R:03/02/03 03:01 ID:RDDrQ5v1
>エンジン丈夫だし、部品供給なにげにいい(・∀・)!!

いいな、今度から鈴木も候補に入れようかな。

>ちなみに四輪もスズキがいいぞ。

販売店で鈴木は液漏れが多いので、取り扱わないとか言われた・・・。
137774RR:03/02/03 03:09 ID:ZY/CqojL
まあエンジンの丈夫さはモノによるわけだが。
138774RR:03/02/03 03:13 ID:LqPU1QOu
こんなとこですら話題にのぼらないフリーウインドの国内販売キボンな俺
139Y社とS社の2st乗り:03/02/03 03:40 ID:RK1ym/P6
オリの四雁のパーツまだ手にはいる
...っていうか無かったのに作ってくれた。
納期はかなりかかったんだけどね

 ス ズ キ の こ ん な と こ ろ が 好 き!
140交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/03 13:18 ID:vUkokUXq
未だに、ヨンナナアルトのイメージから脱却できないのだろうか?
141台東区千束銭湯隊:03/02/03 14:11 ID:gGGEY8Xf
>>140
ヨンナナアルトのイメージからは脱却したよ。「金は無くてもマイティボーイ」の
イメージもさすがに卒業だろう。

今はナナキュッパスイフトのイメージだ!それとゴッキュッパチョイノリのな!

ま、そんなスズキが好きなんですが。
142交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/03 14:17 ID:vUkokUXq
個人的にはスズキ=ジムニー(それも2スト)のイメージが(w

なんだかんだ言って、「結局、安物」のなんだろうか…
143台東区千束銭湯隊:03/02/03 14:31 ID:gGGEY8Xf
ジムニーは2ストが一番よかったよ。つーか、漏れ、山ではジムニーが最高の
四輪駆動車という認識なんですが?日本の林道とか走らせたらランドローバー
より、ハマーより事務兄ぃの方がいいよなぁ。
144交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/03 14:35 ID:vUkokUXq
>>143
日本のヤマならジムニーが正解かと
ディフェンダーは大きすぎる
ましてや、ランクルのフルサイズなんぞ論外


#吉原村を徘徊する漢としてはそのハンドルが微妙に気
#になるんですけど
145お茶好き者 ◆1j5Em64R0I :03/02/03 14:59 ID:zokCmwKt
4輪アルト、2輪ジェベルでした(過去形)今はバイク物色中。最終的に値引きの多い
スズキ車選びそうな予感。
146774RR:03/02/03 15:04 ID:sNg9qkl7
このご時世に隼みたいな電波ゆんゆんなバイク出してるところは評価出来る
147774RR:03/02/03 15:04 ID:4DaQMOmc
スズキの軽自動車は値引きが渋いけど
バイクは大盤振る舞いなんだね。
俺のワゴンRなんて3万円引き・・・
148774RR:03/02/03 15:05 ID:iljmorQz
中古のグース250乗ってたけど・・
8台ぐらい乗り継いで一番気楽に乗れていいバイクだった
スズキは後にも先にもこれだけ・・
カプチーノはいいね
149交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/03 15:09 ID:vUkokUXq
バソバソ200Z、なんじゃこりゃ?
これがスズキ伝統のチグハグ感ってのかいな…
150774RR:03/02/03 15:40 ID:sVSSgEOO
2003年は国内販売するよ>>138 確か69.9万円。カキウチ経由の逆輸入。
SBSに行ってフリーウィンド売ってくれ!って言えばほいほい売ってくれぞよ。
あんまし数が入ってないはずだから200台くらいだっけか?お早いうちに。
さあ、キミも自由な風を感じてみないか〜(藁

何気にDR650SEも販売中。一応ビッグオフ。2003年カラーは黄色と白の
DRZ400Sとかと同じSUZUKIイエローでなかなかヨロシ!
151 ◆DRZ.Ko2.3w :03/02/03 15:41 ID:3n9dBhyb
車もバイク2台もSUZUKIな俺。

>>147
そうそう・・・
俺の最高グレードのKeiも値引きが3万だったが
ジェベル200は10万値引きしてくれた。
152774RR:03/02/03 15:55 ID:tvi1S7HZ
そうそう。
スズキは普通車も値引き少ないんだよね。
スイフトも5万円しか引いてくれなかった。
でもスカイウェイブは9万円引き。
153台東区千束銭湯隊:03/02/03 16:58 ID:oNeqK4nI
漏れはシボレークルーズ20万ひいてもらったよ
154台東区千束銭湯隊:03/02/03 17:15 ID:oNeqK4nI
>>144
R4通って通勤してるから帰りにふっと右折しちゃうと千束4丁目、右折しちゃうと
鶯谷のホテル街で配達健康だ罠

ちなみに浜松にはヘルス天竜ってのが昔っからあるけどさすがに行ったことないな
金津園まで足伸ばすのが一般的だよね。大体浜松市内じゃ犬も歩けばスズキ
関係者にあたるわけで・・・
155青帯396:03/02/03 17:34 ID:F3HstFR8
家では代々フロンテだった。勿論フロンテクーペではなく、
正統軽セダンとしてのフロンテ。
アルトに統合されるまで代々フロンテに乗っていた。
今の時期、親父が横着こいて俺に2stオイルを継ぎ足させていた。
そんなことふと思い出してしまった。
そして俺はそんな親父の影響か?アクロスに乗っている。
X-90、SW-1、そしてアクロス....
チョイノリには同じ轍は踏ませたくないなぁ

156U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/02/03 19:27 ID:xB1OPaEn
雪道最強は、ジムニーでした。(今まで乗った中で)
ランクルが上れない道も、すいすい上って行きました。
そんなワシの今の愛車は、マツダに養子に行ったスズキの軽です。
157774RR:03/02/03 21:21 ID:jn+590Jc
SV650も国内仕様再販してくれんかのう、モデルチェンジしたヤツで。
逆輸入だと色々と面倒だし
158774RR:03/02/03 21:27 ID:iPFpYUqi
GSX-750Eは非常に良かった。(ベコね!)
フケが良く振動の少ないエンジン、殿様ポジションハンドル、車格に見合った適度なパワー、
なんというか「節度」のあるバイクだったなぁ・・・、アンチノーズは良くなかったけど。
159ハインツ平常心:03/02/03 21:35 ID:CQ+exxbN
なぜだ!なぜ、誰もDL1000について語らぬのだ!
160774RR:03/02/03 21:50 ID:eJKxkSam
俺自信はスズキファンという訳ではないが
「スズキが好きだ!」という奴が好きかもしれん・・
なんというか、人間的に面白い奴が多いんだな、これが。
少なくとも「スズキは嫌い」という奴よりは信用できるしな。
161774RR:03/02/03 21:57 ID:bB/EnltN
250刀初期型⇒400刀⇒750刀V型⇒ジェベル200
162ティソ粕:03/02/03 22:32 ID:Xn1j8Wt6
スズキはキティガイの乗り物です。


たとえば漏れとか。
163774RR:03/02/03 23:31 ID:G4U08xaZ
>>162
それ、誉め言葉に
164ホルモンキング ◆GH.SV6rTTs :03/02/03 23:34 ID:kCMpQF1q
スズキ。。6代目。。悲しいけど。。
離れられない。。オンナも似る。。
しかし。。壊れねえよ。。壊れて欲しくても・…。。
165(・∀・)ヲルフレッド:03/02/03 23:54 ID:HahuiWdk
とーちゃんの代からSUZUKI海苔の我が家は逝ってよしですか?

ちなみにとーちゃんもヲルフ海苔 T125だけどさ
166774RR:03/02/04 00:12 ID:c6R4AbAM
ロータリー油冷ターボ刀を出したら神だな。
167GSX750F:03/02/04 01:16 ID:6aKvLaLs
 たまに発狂するメ−カ−=スズキ
 発症例
 二輪部門 ガンマシリーズ 初代GSX−R750 GSX1300R隼発売 
 四輪部門 初代アルトワ−クス発売 あのシ−トのカラーが・・・

 またそろそろ発狂してくんないかな♪
168774RR:03/02/04 07:41 ID:5BSU08eL
>>167
ついでにGSX−R1000も入れてもらえますか?
169774RR:03/02/04 08:40 ID:+H7y0Xno
>>167
ついでにチョイノリも入れてもらえますか?
170774RR:03/02/04 11:56 ID:c6R4AbAM
GSV-Rカコイイ!!
171774RR:03/02/04 13:22 ID:ZttVlblR
キャリーは、軽トラ部門1位です。
172774RR:03/02/04 13:25 ID:Vdb9jFQX
K自動車No.1の鈴木ですから。
173774RR:03/02/04 14:22 ID:YJq/9bli
昔、SX200と幌とドアを外した2stジムニーとで、連んで林道キャンプに行った思い出が。
荒れた林道をSX200に先行させて、通れそうなラインを探し荷物満載のジムニーを突入させる。
人気のない山奥でスズキ車に囲まれながら過ごした夜は忘れられない。
174じぇべのすけ ◆DRZ.Ko2.3w :03/02/04 16:08 ID:UaHSsUof
>>173
おぉ〜素晴らしい!
俺もやってみたい。
175774RR:03/02/04 16:50 ID:Vdb9jFQX
スズキの発狂ぶりといえばカタナのデザインに尽きると思うのだが、
どうだろう。
176774RR:03/02/04 16:53 ID:/RPBU85u
>>175
はじめて見たときはただ変な形のバイクだと思っただけだったんだけど。
177774RR:03/02/04 16:59 ID:bLwrqgcD
フリーウィンド国内発売するんだ、、大型取りに逝こうかな。
1784発Γ:03/02/04 17:47 ID:4a7fRliO
Γ2台に、ジムニー2台
気が付けばSUZUKIだらけだ・・
179774RR:03/02/04 19:03 ID:U69fDeuh
>>175
たしかにカタナのデザインはイッてる。軽くアタマ可笑しい感じする。
そのデザインに惚れて買った訳だが。

そろそろ頭可笑しい系キボンヌだな。
180774RR:03/02/04 19:12 ID:EppfhWrO
カタナも東京タワーもカコイイと思う俺は変人でつか?
181774RR:03/02/04 20:11 ID:H7ZXYpi2
>>180
変人だからここに居るんだろう?(w
182774RR:03/02/05 00:18 ID:tUMAB1yz
SV400Sに乗ってるが、あのデザインが好きな俺はやはり変人なのだろうか。
183774RR:03/02/05 00:33 ID:ltpywojY
鱸後方の某オネーサンは、このスレもチェックしてくれているんだろうか?
チョイノリスレはチェックしてたようだが。
184774RR:03/02/05 00:37 ID:3i4rav6k
>>183
マサヨタン?
185GSX750F:03/02/05 01:13 ID:v9cv1Lrc
 そうそう忘れてた、発狂メーカー鱸、発症例四輪部門にカプチ−ノも入れなければ・・・
>>168
 750と形がほとんど同じだったのが惜しい。性能は確かに発狂モノ(w
>>167
 おぉ忘れてた。患者認定です。ドゾ入院手続きを(ww

 この次の大発作はGSV-R公道仕様発売か?鱸ならやりかねない(w+期待
186GSX750F:03/02/05 01:20 ID:v9cv1Lrc
 忘れてた、禿しくゴメンナサイ
>>175
 漏れは始めてカタナ(ハソス・ムト−)を見た時、純粋にカコ(・∀・)イイ!って思っちゃった
のです。なので却下!(禿藁
187774RR:03/02/05 01:22 ID:Z/5ez0LS
>>185
カプチーノは、AZ−1が出ちゃっただけに
普通のライトウエイトスポーツにしか見えないっす。
188774RR:03/02/05 01:32 ID:ub8GjQSq
・・・ハヤブサプロト(ハヤブサのエンジンを積んだガルウィングの四輪)は
発売されるのかな? カプチーノの後継らしいのだが…
189774RR:03/02/05 01:41 ID:4jLYmwyg
>>188
その話ホント?ソースは?
出るんだった是非ほしいなぁ
190甘いな:03/02/05 01:41 ID:Srqq6jDU
>>187
普通ではない
カプチーノはFRスポーツだ!
他とは違うのだよ!他とは。
191774RR:03/02/05 01:51 ID:ub8GjQSq
>>189
ソースはベストカーつう車雑誌
ttp://www.autoascii.jp/auto24/issue/2002/0208/12rjm_kt0208_04.html

スペックは
全長:3790mm 全幅:1760mm 全高:1100mm
エンジン:W701型 直4DOHC
排気量:1299cc
最高出力:175ps/9800rpm
最大トルク:14.1/7000rpm
値段:約180万円

な感じらしい・・・画像とか見つからなかったスマソ
192774RR:03/02/05 01:55 ID:RBmzQ7aJ
オートレース(公営ギャンブル)のエンジンってスズキ製?
193774RR:03/02/05 02:04 ID:l8t31Spw
194774RR:03/02/05 02:09 ID:Z/5ez0LS
>>190
おいおい・・・・
187の意味わかってないだろ・・・

FRのライトウエイトスポーツってあたりまえじゃんよ。
そりゃFFのも中にはあるけどさ。
でもAZ−1はミドシップなんだよ。
AZ−1はそのうえ屋根が開かなくて窮屈このうえないわ、
ステアリングもナンバー付きとは思えんクイックさだわ、
発狂ぶりで言えばカプチーノよりずっと上をいってるのよ。わかる?
195774RR:03/02/05 02:12 ID:1PGCInMP
FD+コルベット+エリーゼ?180万は安すぎだなコリャ
196GSX750F:03/02/05 02:31 ID:kXl2rmwl
>>194
 そう、確かに狂ってる。Dr,レクタ−並に。すっごく迷ったんだけど、
やはりあれはマツダの車かと思われ。たまたまエンジンがワ−クスだった。
 と言う事で賞典外と言う立場かな。ついでに言えばカプチとAZ-1は
 
  身体も足もデカイ漏れは乗れませんが何か?(涙)
 

・・・ハヤブサプロトには乗れるだろうか(経済的&物理的)・・・
197774RR:03/02/05 02:36 ID:4jLYmwyg
>>191>>193
ありがと 市販されるといいなぁ
198774RR:03/02/05 02:37 ID:ub8GjQSq
ハヤブサプロト・・・市販してホスィ
180万円なら経済的にオッケー、と思う。
でも市販されても180万超えそうな気がすっが・・・

物理的には、AZ-1に乗れたから大丈夫かなと・・・
199774RR:03/02/05 07:13 ID:JrCeC3An
ハヤブサプロトは公道乗れるんか?
200774RR:03/02/05 08:48 ID:5zPC7s61
200ゲトー
201774RR:03/02/05 10:52 ID:1PGCInMP
骨900 FZS1000 穴 Z1000
骨600 FZS600 穴 Z636(仮)

穴>バンディット=ある インパルス=違う カタナ=理想 コブラ=希望
202RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/05 11:20 ID:GuL1E0nd
GAG×5
SX125RM
GSX-R750RK
セピアZZ(7PS最初期型)
2月にちょのり追加

過去
バーディ50 2ST

壊しても壊れないスズキ。意味もなく壊れるスズキ。
設計思想がおかしくて、俺的には整備しやすいスズキ。
知人曰く「スズキ好きだけど、全部スズキにしない理由は、変人だと思われるから」なスズキ。
スズキらぁう゛
その証明にホンダHART店だけど、儲けなしで、ちょいのり仕入れます。

スズキの技術は世界イチィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
203交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/05 11:24 ID:oYzLZmiA
今まで買ったスズキ車
ヴェクスター150
アヴェニス150
スカイウェイブ400
スカイウェイブ650

俺のツボを微妙に刺激するスクタを出すスズキ萌え
204774RR:03/02/05 11:42 ID:Tyzw/NJs
>>202
チョイノリ、一台売って儲け3000円ってほんとですか?
205交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/05 11:46 ID:oYzLZmiA
206RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/05 11:49 ID:hNsvI08T
>>204
間通すからそんなに無い。儲けなし。
大手の直で6000くらいのもんだろ?
207774RR:03/02/05 12:27 ID:KFNFSgy9
最低10年買い替えが許されない状況にあって,スズキを買っても大丈夫ですか?
飽きるとかそういう要素じゃなくて,耐久性とか部品の供給とかの点で.
GSX1400とXJR1300で激しく迷っています.値段ではGSXに転びそうですが.
今までスズキはRMXしか買ったことないので(今は持ってない).
208774RR:03/02/05 12:34 ID:Z/5ez0LS
部品の供給は新車なら大丈夫だよ。
生産中止から10年(だっけ?)は供給の義務があるはず。
209RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/05 12:37 ID:uwtILiUP
スズキは、共通部品が異常に多いので、ほとんど問題ない。
エンジンも、油冷なら、アッシでほとんど載せ替え可。

専用の香具師はすぐ無くなるが
210774RR:03/02/05 18:12 ID:s6flkDGD
このスレ初めて見たんだが
やっぱ鱸のりって変人が多いのは全国共通なんだな

まぁ俺も歴代愛車はすべてスズキマシン 変人な訳だ
211774RR:03/02/06 00:18 ID:y9DyUl4h
age
212774RR:03/02/06 00:57 ID:oWPcQsDg
>>201の意味がわかりません
213774RR:03/02/06 01:19 ID:yaD+TeI4
R1000を買ったのに、いまだにVガンマを手放せない俺も変人ですか?

ちなみにR1000は鱸と思えないほど出来がいいですだ。
214774RR:03/02/06 04:23 ID:HxPKqEgF
漏れは今まで他人と同じが嫌という理由でカワを3台乗り継いできた。
本来なら4台目もカワになるはずだったが良いブツが見つからず仕方なく鈴木を買った。
そんな漏れの今の愛車はXF650FreeWind

もうカワなんて目ぢゃ無い!!これほど特異な激珍バイクはそうそう無い
「変態鈴木の真骨頂此処に極めり」と言ったところだろう。
>138、177
君も僕と一緒に変態道をブッチギろうぢゃないか!!!
215774RR:03/02/06 09:47 ID:wXGB/aZI
>>212
まあ変人スレなんだし、許してやってくれや。
216じぇべのすけ ◆DRZ.Ko2.3w :03/02/06 10:39 ID:UzDL95Dc
>>214
実は俺もXF650FreeWindを欲しいと思っている。
もし俺がXF650FreeWindを買ったら
俺も仲間に入れてくれ。

ところで、>>159でも言っているが
DL1000V-STORMはどうですか?
217774RR:03/02/06 11:07 ID:Z+jZGRkT
>>213
漏れもR1000。
確かに出来がイイ!サイコーだわ。

んで、この度、チョイノリ注文しますた(w
160馬力と2馬力・・・
マターリします。
218150:03/02/06 13:54 ID:2QW/69so
お仲間ハケーン!いたか、Freewind乗り。バイク乗りの間でも「初めて見た」は
まだしも「そんなバイクの存在を知らなかった」と言われる珍しさ(-_-)。
ま、そこがイイ!んだけどね。ってことで実は俺もFreewindに乗っているのだ。

変態道まっしぐらで逝きましょー!
219774RR:03/02/06 17:05 ID:ra/q1Kct
FreeWind良いよね
F650は明後日の方に逝っちゃったし・・・・。
220Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/06 17:42 ID:TCDWYNq6
>>194
しかしスズキでも「キャラ」としてAZ-1も売ってました。
実車は見た事無い。
221774RR:03/02/06 18:31 ID:cWjrbLe8
FreeWindって、どんな性格というか味付けのバイクなんですか。
実物はこの間新宿南口で見かけたのですが。

惚 れ ま す た
222774RR:03/02/06 22:10 ID:5ygztM74
カタナ再販したんだからベコ再販しる!!
223RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/06 22:15 ID:GPJVIHfu
GAGの再販は、無いんですか?
バーディ90エンジン搭載で、ハイカム、大型バルブとか、7速クロスとか、アルミフレームとか、インジェクションとか、GSX-R50GAGの型式とか。
ああ、フルカーボンフレームのモノコックもいいかも?
馬鹿なことやってくれ〜
224RF:03/02/06 22:37 ID:1QDmU9Dc
鱸がタマラン好きな俺、Vストロムがタマランほしい。
ダレカ乗っている人、いません?
225214:03/02/06 22:38 ID:HxPKqEgF
>>150
オォ同士よ!!(感涙)正直今まで肩身の狭い思いしてきたけどカミングアウトして良かったヨ。
漏れは「BMWの新型?」と言われた。(漏れのは00式前期型)
>>221
オフ車ベースだけどオフ車ぢゃ無いよ。
オフの走破性はアフリカツインより下(腕次第だけど漏れは見事にコケてBペダルがくの字に曲がった)

今回結構理解有る人多いな。これだったら専用スレ立てても大丈夫かな?(立てた事無いからやり方解らん、誰か立ててみて)
でも昔鈴木スレでボロクソ叩かれた事有るんだよなこの車。 
226 :03/02/06 23:33 ID:DgWakq82
カタナはハンス・ムートデザインの1・2型より
社内デザインの3型が好きな漏れもここにいる資格ありまつか?
しょっちゅう壊れるリトラクタブル・ライトも、独特なテールランプも
格好良いんだよ〜。(持ってないけどいつかは欲しい)

>194
確かにカプチはボディ剛性がオープンのせいもありちょっと弱いんだよねえ。
227150:03/02/07 00:29 ID:B1IRbp+S
俺もスレッドを立てたものかどーか悩んでいたのであった。どーせ誰もいないだ
ろーしぃ…とも思って。

俺のは…あれ?98年かな、最初の登録は。去年中古で買ったので丸一年乗った
ところ。

650の単気筒なんだがドコドコはしない。低速ではトルクが無くてちとギヤが
忙しい。最高速は160km/h位。遅〜い。でもワインディングではそこそこ
面白いよーな気がする。ちゃんと走ってないのでわからんけど(^-^;)。

アンダーガードが着いているんだけどオフ車ぢゃぁないよねぇ、重いし。
フラットダートだと別に平気だけどガレガレだとかヌタヌタは駄目だねぇ。
怖くてスピード出せませーん。何しろオフのタイヤが履けないのが痛い。
高速をダーと移動してちょっと林道を走るって使い方をしているので俺として
は丁度使い勝手が良いバイクなのだ。
228214:03/02/07 03:01 ID:PUFUWcgu
俺は145`が限界だった(荷物満載時)ヤッパ6速が欲しい所。4速でかなりひっぱらないと5速だと加速してくれない。
知人の炎剣糊に貸した所やはり独特のクセ(違和感)が有ると言っていた。

どちらかと言うとコイツは中低速コーナー向けだと思う。高重心なのでクィックターンは得意だけど長いバンク時間は苦手。
ギアを1段落として常に加速態勢にして立ち上がり重視が一番効率が良いかも?
登版のきついうねった峠道等結構面白かった。
しかし下りはまるでダメ。あのFフォークがクセモノらしく何気に突然ハネる。コレで2回コケた。
足周りヤワ過ぎ。ピレリタイヤもイマイチ信頼性に欠けるので最近ブリのTWに替えた。
どうもキャリアに荷を積み過ぎるとF周りが軽くなって暴れ易くなるみたい。(重心も異常に高くなるし)
俺はダートは捨てた。オフは250位のオフ車が一番使い良いとコレに乗ってつくづくそう感じた。

>>221
どう?少しは参考になったかしら?少なくとも軽くて足付が良いので初心者や非力な女性なんかにはうってつけのバイクだと思う。
(等と書いている自分も免許取って4年間乗って無いド初心者でオマケにスピード恐怖症だったりするワケだw)
君も早くコッチの世界に来て泥沼にズッポリ浸かろう!!

・・・・マジでスレ立たねーかな。

           
229774RR:03/02/07 08:10 ID:8xMsYtxn
>>228
正直FreeWind単独スレは維持がきついのでは?w
デュアルパーパス総合でならなんとかなるんじゃない?
つってもほとんどロードバイクだしな・・・・。
230774RR:03/02/07 13:04 ID:9e7h8Kl2
スローガンが無い弱小スバル、スズキ

Drive Your Dreams. TOYOTA

SHIFT_the future NISSAN

The Power of Dreams HONDA

ZOOM-ZOOM MAZDA

Heart-Beat Motors MITSUBISHI MOTORS

Touching Your Heart YAMAHA

Let the good times roll. Kawasaki

We Do COMPACT. DAIHATSU
231774RR:03/02/07 13:12 ID:+9FzHpNA
>>230
軽ナンバー1があるじゃないか
232RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/07 13:21 ID:qxhVwKCG
>>230
無用。
スズキ=基地外、やりすぎ

下手なメーカーより、ブランドイメージはある。
233150:03/02/07 16:29 ID:jCuj29Ho
SUZUKI者ならこのサイトは知っているだろうがいちおー貼っておく。
歴代のSUZUKI車が一覧できるぞ〜。

ttp://www.suzukicycles.org/

もちろんFreewindも出ています(^-^)。Freewind単独スレ…立てるだけ立てて
みよーかな…。今晩挑戦してみます。
234じぇべのすけ ◆DRZ.Ko2.3w :03/02/07 16:59 ID:nMnDSG2F
>>233
DR50がホスイ!
235774RR:03/02/07 22:35 ID:PH5aXDvt
>>233
テンプターって欧州ではまだ販売されてるのね。グースも。
236150:03/02/07 23:29 ID:B1IRbp+S
しくしく…(T^T)。俺のホストからはスレが立てられなかった…。
せっかく勇気を出してFreewindの単独スレを立てる決心をしたのに。
明日またやってみます。

DR50?そんなんあったっけー?うわわわ〜カッケ〜!!DR850Sの顔してるー。
イケてますな。欲しいねぇ。
237774RR:03/02/07 23:35 ID:qbXQXXxN
http://www.suzukicycles.org/2000-2009/2003h.shtml

ちゃんとチョイノリがあるのがワラタ
238じぇべのすけ ◆DRZ.Ko2.3w :03/02/07 23:40 ID:l6H7ya9K
それにしても、DRシリーズってこんなにあったんですね。
ちとビックリ。
にしても、DR50・・・見れば見るほど欲しくなります。
239じぇべのすけ ◆DRZ.Ko2.3w :03/02/07 23:46 ID:l6H7ya9K
240774bandit。 ◆GSF/VQZq1w :03/02/08 00:22 ID:Dayg4jtJ
>>230

pearsonal your best SUZUKIというのがありましたが、何か?(w
241774RR:03/02/08 01:28 ID:qzZiulYN
>>240

漏れの辞書には乗ってない単語だな>pearsonal
242台東区千束銭湯隊:03/02/08 01:42 ID:JKuc/pUw
243774RR:03/02/08 01:45 ID:pumshl7N
ピアーソナルage
244214:03/02/08 02:27 ID:7uaztfbB
>>150
俺も立ててみた。
・・・が、ホスト拒否ヴアァァァァァァァァん・゚・(ノД`)・゚・
立てるなという神のお告げか?(ネトカでゲリラ戦法しか無いのか?)

俺はストマジが4stで復活をマジキボンする。
黄色いKSRでも可(ただし円陣は鱸製)
245774RR:03/02/08 05:38 ID:SZecb0Du
現場にこだわる愚直な技術屋--スズキ次期社長
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/228741

北海道大学大学院を修了後、スズキに入ったのは2輪車が好きだったからだ。
入社のきっかけとなった2輪車には今も乗っている。
新車が出る時はテストコースや海外での試乗は欠かさない。
他社の新車も発売されたらすぐに乗ってみる。
「できればバイクで会社に行きたいぐらい。
社長になっても隠れて乗りたい」と笑う。
246774RR:03/02/08 06:49 ID:37p4iBJv
オフしかやらないけどやっぱりスズキ良いです。
TSも良かったしRMXもスズキしか作れない名車だと思う。
そしてやっぱりRM最強!!

ちなみに
スズキ>ヤマハ>>>ホンダ  カワサキ(圏外)
247網絡天使:03/02/08 06:51 ID:zj0DskTk
2台目も鱸・・・
248774RR:03/02/08 07:03 ID:V0b93oXX
次のバイクの候補がSV1000SかGS1200SSな俺はやはり変態か(;´Д`)
249 :03/02/08 08:29 ID:jrRlycUz
>246
禿同!
漏れもTS200に乗ってた。
その後、ホンダやヤマハに浮気してみたが、数年前にRMX250S(SJ14)
を購入。乗りかえる気は全く起こらないくらい良い奴です。

あと、ストマジ110を発売当時一目惚れで購入しました。
ノーマルは悲しいくらい遅いけどね。(w
250774bandit。 ◆GSF/VQZq1w :03/02/08 10:19 ID:z96FFTi8
>>240
>>242

           ∧∧
           /⌒ヽ)   ・・・・・ショボーン・・・・
          i三 ∪      
         〜三 |       
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
251774RR:03/02/08 10:38 ID:pumshl7N
>>251
こういう時コテハンだと辛いね。
まあそんなにたいした間違いじゃないし、とりあえず戻って来なさい。
252251:03/02/08 10:40 ID:pumshl7N
>>250だ俺もミス
253Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/08 11:26 ID:SCOJW75U
>>233
初期型50ガンマがみつから〜ん。
3型乗ってた。
ttp://www.suzukicycles.org/1980-1989/1985b.shtml
254業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/08 12:24 ID:Hx6bQawi
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < ここには無い?。
  γ つ×ヽ     http://www.suzukicycles.org/adressfields/adressfield-RG-series.shtml
   ヽ____ノ
255774bandit。 ◆GSF/VQZq1w :03/02/08 18:00 ID:EPO9XWzv
>>251
アリガd
256774RR:03/02/08 18:09 ID:Fci9SLnl
バンディットとバリオスとホーネットで、どっちが壊れにくいですかね?
257774RR:03/02/08 18:15 ID:HOHkPghC
まずカワサキという時点で・・・もごもご
258:03/02/08 18:20 ID:f+vk8/p8
今現在ガソリンダダ漏れ中。どうするべ。
259 :03/02/08 18:35 ID:OxhvcHfq
>256
壊れにくい、のならホーネットでも買いなさい。世界のホンダだし。
けど、それだけでいいの?(ニヤリ)
260:03/02/08 18:35 ID:f+vk8/p8
今携帯からです。
261774RR:03/02/08 18:36 ID:4qoN9nSo
>>256
ウチの街(都内きっての貧民街)では、バンデトが一番人気だよ。
262:03/02/08 18:42 ID:ztrG0Vqh
下取りに出した愛車の呪いか。
263:03/02/08 18:46 ID:ztrG0Vqh
近くにガソリンスタンドがあったのは幸い。
264774RR:03/02/08 18:48 ID:4qoN9nSo
>>隼タン
どっから漏れてるの?
265:03/02/08 19:00 ID:TYLIssI0
どこから漏れているかは分からないけど、多分ホースがはずれていると思います。
最近、あんまり漏れてません。(や〜〜〜〜〜ん)
267774RR:03/02/08 19:14 ID:jc3akikh
>>266

まだ生きてたのか。
夜でも安心なの貼り付けとけ。

っつうか、ネカマだったね、君。
268774RR:03/02/08 19:41 ID:gUIlsZdB
鱸〜!
269Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/08 19:53 ID:SCOJW75U
>>254
ありがと。
ttp://www.suzukicycles.org/RG-series/RG50-Gamma_brochures.shtml
1型のカタログですね。
270774RR:03/02/08 20:28 ID:gUIlsZdB
カタナ復活きぼん
271suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/02/08 23:37 ID:g/zJRrl7
>>245
素晴らしい!
こういう人がトップだと未来は明かるい!?
入社のきっかけのバイクって何だろう。30年前位だと…GT750かハスラーかな?
272774RR:03/02/08 23:40 ID:BtsdN0bO


ショタ&ゲイビデオを好きなときに手に入れる方法があります
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★

http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html

273774RR:03/02/08 23:42 ID:8UMmV/vx
今年のスズキ渚園祭りも熱く燃えるゼ!
274774RR:03/02/08 23:59 ID:NaJhNSoy
正直、見た目だけでRF買いますた
275774RR:03/02/09 00:12 ID:/ibV7BVk
>>230
 「タフ&ニート」だよ
276774RR:03/02/09 06:13 ID:VKSwRJCS
初めてこのスレ見つけました。
スズキばっかり家中にあふれています(鱸×7)。
でもこんなに支持層がいたんですね、ちょっとうれしひ(w

因みにカプチーノはFRじゃなくて
「フロントエンジンのミッドシップ」だよ
277774RR:03/02/09 06:58 ID:64U/ZEs0
>>276

1991年11月に発表されたカプチーノ、そのメカニズムはフロントミッドシップレイアウトで駆動方式はFRを採用。
前後重量配分は2名乗車時で前51:後49と理想に近い数値を達成。
(潟Aオシマ文化教育社:『1/24スケールライトウェイトスポーツシリーズ・カプチーノ』箱書きより抜粋)

君とアオシマ、どっちが正確に表現してるんでしょうか?
278774RR:03/02/09 08:25 ID:EDpd21fB
>>276
んなこと言ったら大概のFRはフロントミッドシップ
279774RR:03/02/09 12:18 ID:hHhCh2Y+
だいぶ古い話だけど...
漏れが大学生の時に四国、関西方面にツーリングに逝ったときの話。

北陸道の賤ヶ岳サービスエリア(だったかな?)で、お手洗いから帰ってきたら
おじさんの群が漏れのγ(VJ21A-J-SP)を囲んで舐めるように見ていたのだ。

で、漏れが『なんでしょう?』って聞いたら、
おじさんの1人が、『このγ、君の?』って聞いてくるわけ。
おっさんごときが何故γを知っているのか訝りながらも『そうですけど?』
って返事するとさ、そのおじさんが笑いながら、
『このスイングアームはね、俺が溶接した奴だョ』って。

イヤもうビックリ。
『え〜そうなんですか!埼玉から四国を回ってきたんで汚れちゃったけど、
普段はちゃんと洗車して、スイングアームまでワックスかけてますよ』
って言ったら、おじさん笑ってたけど、喜んでたなぁ。

別れ際に『大事に乗ってよ、たまには新車も買ってね』だって。

そのγは今でも現役。
今年、R1000と、お釣りでchoinori買います。
280774RR:03/02/09 12:59 ID:dOAdkcTy
>>273
漏れも大阪から行きまつ。 今年は開始時間を破約して欲すぃ。。。

>>279
見ただけで自分の仕事だと分かるとはすごい。
しかし、γを囲んでオサーン達はなにを話していたのか。。。
281交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/09 21:54 ID:9fQXs3Wa
ホンダにFFミドシップなる妙なのありますたな(w
いちおーミドシップの定義ってのはアクスルシャフトより中心寄りに
エンジンがマウントされてればOKのようで

スカブ650、激しく整備性が悪い
さすがスズキ
282221:03/02/09 22:11 ID:rU+d5B9l
>>214,>>150
丁寧なご紹介ありがとうございます。参考になりました。
とはいえまだ大型免許も持ってないもので、そこからスタートなわけですが。

でも大型取ってでも乗りたい、と思わせたバイクはこれが初めてだったので。
いつか乗りたいと思います。
283774RR:03/02/10 00:58 ID:nbMF2Zv/
sagarisugi
284774RR:03/02/10 01:00 ID:w/aiLVKg
ホソダってチョソでも乗れてすぐ飽きる
285774RR:03/02/10 01:03 ID:nbMF2Zv/
キャワサキってdqnでも乗れてすぐ壊れる
286774RR:03/02/10 01:22 ID:JwK5E0PQ
>>279
ええ話や。
287774RR:03/02/10 02:08 ID:8xUIN1W8
油冷!
288774RR:03/02/10 11:07 ID:P3YcEuQM
フロントミドシップのFRを「FRじゃない」と言い張るやつは初めて見た。w
289774RR:03/02/10 11:28 ID:DnZ929i3
自分は「RF」海苔
290774RR:03/02/10 11:37 ID:VNQo3n7X
>>289 ワラタ
291ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/10 12:49 ID:4KzZOPC1
>>285
いやいや。 壊れるけど、「故障」しないでしょ?(ワラ
292774RR:03/02/10 13:07 ID:bVDJsAxx
>279>280
スズキは溶接跡がアレだから作業者の癖とか出やすいんだろう。
これも個性の演出ってことで。
293774RR:03/02/10 13:15 ID:8kf1X30Q
二輪歴20年にして初のスズキ車 納車まであと7日♪
294774RR:03/02/10 13:46 ID:DnZ929i3
>>293
何を買ったのかは知らないがオメ
295774RR:03/02/10 13:51 ID:lSACgr/d
>>293
チョイノリ?
296774RR:03/02/10 14:28 ID:VNQo3n7X
俺もバイク歴20年。
その間に乗り継いだバイクが原付などのセカンドバイクも含めて32台。
うちSUZUKI車が15台。
今もSUZUKI車を3台所有。
こんなSUZUKI好きの俺はやっぱ変態ですか?
297293:03/02/10 14:43 ID:8kf1X30Q
>>294 >>295
買ったのはアド110
昔教習所で乗ったGT380以来のSUZUKIでつ

>>296
筋金入りの変態ですな いやぁ見習いたいw
298296:03/02/10 15:16 ID:VNQo3n7X
>>297
ありがとうございます。
これからもSUZUKI変態道を極めたいと思ってます。w
299774RR:03/02/10 19:10 ID:RHCHNuE4
イントルーダLC250買ったぞ〜!どんだけ馬鹿にされても負けない!!
300774RR:03/02/10 19:17 ID:ZJDColQG
>>296
移り気が激しいね。
301774RR:03/02/10 20:30 ID:UL+eqlYn
すいません・・・・HONDA車を買ってしまいました。
こんな私を「スズキ裁判」にて裁いてください。
302774RR:03/02/10 21:13 ID:a10aR9Bk
漏れも、中免取ってからは、鱸一筋でつ(w
四雁→GSX-R400R SP→RGV-γ→刀250、アクロス

…でも、なぜかアクロスは刀へ部品を提供するためという罠(w
303774RR:03/02/10 21:14 ID:WVAxfEDN
>>299
イントルーダーLC250・・・いいバイクだよ。
俺は大好き。

それにしても、なぜスズキのアメリカンは人気がないのでしょう?
俺も過去にサベージ650、デスペラード800、イントルーダーLC1500と
乗った事がありますが
全て不人気車で他で同じバイクを見た事がないです。
個人的には本当にスズキのアメリカンは好きなんだけど・・・。
304774RR:03/02/10 21:19 ID:/N6CEUE5
ところで、イントルーダの「LC」ってどういう意味ですか?
305774RR:03/02/10 21:23 ID:T59NxGiJ
ローコスト
306Y社とS社の2st乗り:03/02/10 21:53 ID:E7LWn0QV
リキッドクール(酔霊)
307774RR:03/02/11 00:25 ID:wOr1n2+Z
>>304
今回のスズキメルマガに載ってる。
308774RR:03/02/11 00:27 ID:uilVqF5A
Legendary Classic
309774RR:03/02/11 12:46 ID:kyvjl+8k
HiUP-R→RGVガソマ→SV400Sと順調に鱸暦が増えてます。
次はTL1000Rがいいな。
310774RR:03/02/11 17:47 ID:SSA6WzM8
かなりの変態ハケーン(w
ttp://homepage1.nifty.com/katana-r-kai/parkin12.html
311774RR:03/02/11 22:28 ID:SSA6WzM8
アゲ
312774RR:03/02/11 22:28 ID:mQlYpxY+
>>310
バイクよりもその後ろのクルマがアルシオーネっぽいのが気になる・・・
313774RR:03/02/11 22:34 ID:McV84rnK
DR800ガホスイ!
314774RR:03/02/11 22:43 ID:SSA6WzM8
>>312
そこまで見てなかったよ。
ますます変態だな、あのオーナー(w


つかDR650SEが激しくホスィ
315774RR:03/02/11 22:51 ID:0ldeirFy
俺はプレリュード(旧)かと思ってた。
316774RR:03/02/11 23:07 ID:mXkn7QGH
>310
感動を禁じ得ない私はスズキ病ですか?
317774RR:03/02/11 23:15 ID:0cYwf1WH
>>316
重症のスズキ変態病です。

ちなみに、俺も重症のスズキ変態病です。
318774RR:03/02/12 06:00 ID:toqrfn4j
>>310
あと空油水冷のを揃えれば完璧。。。
319774RR:03/02/12 06:09 ID:A3uLL6qa
>>318
さらに茶筒メーター・ロータリーエンジンのアレを持ってれば神。
320774RR:03/02/12 15:05 ID:0PeR3nq9
皆さん水牛を忘れないで下さい。
321RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/12 15:22 ID:jkq30fiA
>>313
>>314
どうせなら、DR750っしょ(w
322774RR:03/02/12 15:59 ID:DcmowR3o
スズキ好きって車はマツダだろ?
323ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/12 16:03 ID:mNbSNlXY
>>322
車もスズキ(w
324774RR:03/02/12 16:15 ID:12fzm4MH
ヤマハファンなんだけどスズキは好きだ。
325774RR:03/02/12 16:29 ID:8pm7qYV2
>>322
俺、マツダの地元の広島だけど
車もSUZUKIだよ(w
326774RR:03/02/12 17:00 ID:Cv7xfLcl
てんぷたー欲すぃと思いながら
こんなのを描いてしまいました
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/1968.gif
そんな僕はヤマハ海苔です
327RamiAmelia ◆NRamia23Js :03/02/12 18:41 ID:uZwtjFK0
>>326
すごい。いい味だしてますね! こういうセンス、大好きです。
328U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/02/12 20:09 ID:y1hEOtyI
>>322
マツダのマークを付けた、スズキ車です。
329774RR:03/02/12 21:51 ID:sqnKpDj0
水冷!並3発!750!
330 :03/02/12 21:58 ID:+zlUXJVf
>322
当然車もスズキです。
次乗り返るとしてもスズキが良いです。
ラパン・ピックアップ販売しません?スズキさん。
331774RR:03/02/12 22:06 ID:wsLkqrxR
>>322
日産マーク付きのスズキ車ですが、なにか?
332U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/02/12 23:14 ID:y1hEOtyI
↑おお!従兄弟さんですか!!
333774RR:03/02/13 01:14 ID:yYgDtcLq
          
334774RR:03/02/13 16:37 ID:mkesCWQI
すいません。
2輪は2台ともスズキですが
4輪はホンダです。
335774RR:03/02/13 17:31 ID:yYgDtcLq
 
336774RR:03/02/14 11:16 ID:fxFpxGYe
SUZUKIたん!ダイヤモンドフレームでBANDIT900希望!だめか・・・(´・ω・`)
337774RR:03/02/14 15:46 ID:8jaVsJae
スズキさん
V-STROMをオフ寄りにしたモデルを出してください。
ついでに排気量は650くらいでおながいします。
338774RR:03/02/14 15:47 ID:j6TSBbXL
フリーウィンドじゃいかんのか
339774RR:03/02/14 16:07 ID:KTDJ3Uvm
>>337
SV650のエンジンを使ったオフ車?
いいかもね。俺も欲しいかも。
340交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/14 16:13 ID:ZLhUFmTA
スズキ版トランザルプ?
341774RR:03/02/14 16:41 ID:Q4osHiYW
最近のスズキはイケてるじゃん?
近年ずっと裏切られっぱなしのホンダに乗り続けてるヤツの方が
変人に思えてきたオレは普通過ぎなヤマハ乗り
342774RR:03/02/14 16:43 ID:03ALDShM
ヤマハファンだけどスズキは面白い
バイクを出す遊び心の有るメーカーだと思う。
だから偶に買っちゃうんだよなスズキのバイク。

343774RR:03/02/14 16:50 ID:Hlct5nGO
>>336
俺も希望だが、900?何のエンジン?
バンディットつくるなら七半しか空いてないねぇ。(600と1200があるんで)
R750エンジンでバンディット、たまらんなぁちんこ起ちそう。
344774RR:03/02/14 17:17 ID:rygtRnWH
そーいえば家族3人が4輪のってるが、マツダ・スバル・三菱。
俺だけ二輪派で、カワサキ・スズキ二台。
ちょっとおかしい?

338>FWはマイナーすぎ!w
345774RR:03/02/14 17:25 ID:aKc9itnX
>>344
三菱に乗ってるのはかなり深刻におかしいぞ!!

あとはOK!
346774RR:03/02/14 17:41 ID:20fLTFrD
いすゞはどうなの?
347774RR:03/02/14 17:51 ID:cG5UzekS
>>345
ななな、なんで?
おれ4輪は三菱が一番スキだぞ。
348774RR:03/02/14 17:55 ID:SXsVnnRs
>>344
FWってあのクオーター初の4気筒でデビューしたやつでつか?
              (俺ってカナーリ古いかも?)

>>346
ベレット万歳!!
349Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/15 00:32 ID:Y9Y4oxRT
>>346
もう乗用車作って無いやん。
スバルとかホンダの車にバッジつけて売ってたけど。
350774RR:03/02/15 00:38 ID:zl8OuN7f
>>349
今作ってないからっていすゞの車がないわけではないだろ。
オヤジが昔ジェミニ乗ってた・・・
351774RR:03/02/15 00:48 ID:/vCfzGbv
>今作ってないからっていすゞの車がないわけではないだろ。

このセリフカッケーな!
352350:03/02/15 00:57 ID:zl8OuN7f
>>351
な、なぜ・・・?
353150:03/02/15 01:36 ID:pPKuQcch
えーFreewindに乗っている150でございます。
マイナーすぎ!って言うな!>>344

あー次期FreewindはSV650のエンジン、もちFI、で。多分、Kawasakiとの共同
開発。KLE500の後継ともなるわけで。うひょ〜!

と、妄想しているのだが〜(^-^;)。以前、オートバイだったかな?V-STROMの
紹介記事の中に「弟分を開発中」と記述があったのを見逃さない俺。で、SUZUKI
の店に行って店長に聞いてみた。「SV650のエンジンで新しいFreewind作って
いるんでしょ?」「そんなの作ってない。知らない。聞いてない。」
と言われた(つД`)。
354業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/15 01:37 ID:QGSGu8Oy
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>345 なじぇ。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
355774RR:03/02/15 02:04 ID:ahMyO84X
以前スズキのGSX-Rと山賊に乗ったけど、キャブの不調でかなり頭を悩ましました。
その後BIG-1に浮気して「あぁ〜やっぱりホソダ!」って思ったケド
今年GSX1400とCB1300 かなり迷ってるよ〜
最近のスズキ車は改良されているのかなぁ?
356業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/15 02:10 ID:QGSGu8Oy
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 大丈夫、インジェクションだからキャブが無い。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
357774RR:03/02/15 02:10 ID:zl8OuN7f
>>355
GSX1400はインジェクションでつ。
358774RR:03/02/15 02:11 ID:zl8OuN7f
かぶった・・・


ちなみにsageを大文字で書いてもsagaりませんよ。
359Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/15 02:23 ID:Y9Y4oxRT
>>350
昔だろ〜 FRジェミニの頃なら車好きが結構乗ってた。
今、いすゞの他社OEM版ジェミニやアスカに乗ってたら、変人度高そうだ。

いすゞも熱いファンがいるみたいだ。
ttp://www10.big.or.jp/~wizard/isuzu/isuzu.shtml

360774RR:03/02/15 05:07 ID:JLNZ5GG5
去年、スズキの就職説明会を受けたんだが、そこにグラストラッカー
の企画・開発した人がいた。その人の話を聞くと、上層部を説得して
発売するまで、だいぶ苦労したらしい。上層部は「最速志向」だったので、
グラストラッカーの企画に対して「こんな足回りでコーナーリングは
どうなんだ?」とか、「こんな小さいタンクじゃ全然航続距離が少ない
じゃないか!」とか、真剣に議論してたらしい。
361774RR:03/02/15 05:31 ID:pRZkaI1l
362774RR:03/02/15 05:31 ID:RyW4n90j
他社に比べて スズキはキレてる。
だから
2STを復活させるのはスズキだと
思うのだが・・・

特にガンマ500復活キボウ
363774RR:03/02/15 07:33 ID:ZDagxRBu
>>343
個人的には対骨900用新設計エンジンなんか希望でつが、そうか!SUZUKIお家芸の流用か!としたらGSX-R750の中低速リファインDE?
364774RR:03/02/15 09:41 ID:UMeRxHmn
>>362
排ガス規制をクリアさせるだけの
技術力もやる気も体力もないから無理
365774RR:03/02/15 10:30 ID:Vl+WgyJA
マツダから新型ロータリーエンジンの技術提携を受けて
ロータリーエンジンの新型RE5の復活!
スマイセソ。バカナコトヲイッテシマッタ。
366774RR:03/02/15 12:50 ID:0h7ftezX
>>360
グラトラのタンク容量もう少し多かったら買うのになあ。6gは少ない。
367774RR:03/02/15 14:01 ID:MQfoDwBR
最終Γ(vj23a)てどうよ?
368774RR:03/02/15 14:10 ID:A/BQ/a9U
>>360
スズキらしく馬鹿っ速いダートトラッカーにすればよかったのに>グラトラ
369774RR:03/02/15 17:37 ID:2mMQO03i
361>
欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
370774RR:03/02/15 18:56 ID:nSg/8Q05
371RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/15 19:10 ID:RBizOetj
>>360
そんな上層部だからこそ萌え。
一生ついていきます。
流行のニーズだけに迎合するようなメーカーは、ホソダだけでじゅうぶん。

ってか、漏れが、行った時の開発のおにーさんは、かなり切れてたけどな。
普通人は、四輪に逝ってくれ。
372 :03/02/15 19:15 ID:O1ME34eZ
スズキオリジナルのモタ−ドタイプが出たら欲しい。
カワサキからの借り物(250SB)には興味が沸かないよ。
ベースがRMX250Sなら即買いなんだけどなあ。
下手なレプリカより速いぞ。
373774RR:03/02/15 19:16 ID:A/BQ/a9U
>>365
スズキはやりかねない(w
漏れはシングルローターキボンヌ。
シングルの軽さとマルチの滑らかなふけ上がり。ウマー。
374RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/15 19:24 ID:RBizOetj
>>372
たぶんストリート最速クラス
375774RR:03/02/15 19:28 ID:1scLr5Xx
SUZUKIの油冷エンジンってどうなんですか?
376RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/15 19:40 ID:RBizOetj
>>375
世界最強。
分解簡単。
組み立て簡単。
実用車なみに壊れない。
377774RR:03/02/15 19:58 ID:34fDGMzJ
嘘つくな
378774RR:03/02/15 19:59 ID:hkHh+ifZ
まあ、要するに空冷エンジンのことなんだが
379774RR:03/02/15 20:39 ID:2uueA1oW
油冷は美しい
380774RR:03/02/15 21:28 ID:G/zDOC0F
カムギアトレインを搭載してホスィ
381774RR:03/02/15 21:36 ID:T9WPegeH
>>362
ホソダがARで投げ出したくらいだから
鱸には無理かと・・・(T_T)
382業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/15 22:30 ID:A876gMLv
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < グース600やGS650なんか出たら楽しげ。
  γ つ×ヽ     シングルとパラツインで。できればインジェクション
   ヽ____ノ
#大型は直4ばかりで欲しいのが無い・・・
383交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/15 22:40 ID:czxZ2GPN
>>382
そんな貴方にGS500N…
384業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/15 22:43 ID:A876gMLv
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < GS500なら新型SV650にするずら・・・。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
385774RR:03/02/15 23:43 ID:P5kH1eeT
アドレス、Γ50、GSX-R250R、GSX-R400R、アドレスV100、
GSX-R100(水冷)、刀1100、ジェベル200、RMX、と乗り継いで
最近GSX-R1100(油冷)を購入した俺に変態認定書クレマスカ? 
386774RR:03/02/15 23:45 ID:P5kH1eeT
GSX-R100(水冷)→×
GSX-R1100(水冷)→○
更にアフォだったようでつ
387suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/02/16 00:09 ID:nhmPnhBY
>>360
そんな上司が欲しい!
やっぱ、面白いなー…スズキは。

ホッパー頑張れ!
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/release/2003/motogp_japan.html
388774RR:03/02/16 00:35 ID:VcYH0Rxw
>>387
ホッパーってホプキンスだったのか・・
てっきりコレの事かと。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1293/hopper50.htm
389suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/02/16 00:43 ID:nhmPnhBY
>>388
これも何かの縁ですな。
あと、仮面ライダー関連で「バトルホッパー」ってのもあったし。

今年は上位に食らい付いて欲しいです。鈴鹿は梁サンを出せ!
390RR:03/02/16 02:43 ID:VOO6+IXc
先日RFを初めて見ますた。
かっこよかったです。

ていうかあのテールが(・∀・)イイ!!
でかいけど
391774RR:03/02/16 02:50 ID:bVgvf8TY
空冷マルチ、水冷ツイン、油冷シングル。
しかも大型で。
やっぱ変だよ、スズキ。
392774RR:03/02/16 23:11 ID:GV/x+u7D
先日、GSX250FXを買いますた。
GSX250FXを「フェックス」って呼んでいいでつか?
393ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/17 09:15 ID:2LJK+VKJ
>>361
ホスィ!

>.>392
だめ。バリオスと言え(w
394774RR:03/02/17 13:01 ID:u6wsysRW
FX150が微妙にホスィ
395774RR:03/02/17 13:26 ID:AhJuX+Ur
土曜日にチョイノリの実車みてきますた。
もうなんていうかアルト47万円のバイク版という感がひしひし。
いたるところがとにかく安っぽい、というか安い!
これぞスズキの真骨頂と思いました。



で、ついでにサックスブルーを予約しちゃったんだけど納車はいつなんだろう…。
396774RR:03/02/17 16:10 ID:9HlFlsEk
私もオレンジのチョイノリを予約してます。
バイク屋さんのは、20日から出荷開始といわれました。
バックオーダーもかなりあるようです。

つまり、自分のはいつ来るのかワカラナイのです・・・
397774RR:03/02/17 16:30 ID:Yv0u8WxS
ラクーンやパスよりも良さげ
398774RR:03/02/17 16:41 ID:VsxUoDaw
俺もチョイノソがホスイ
俺はキディーイエローがイイ
399774RR:03/02/17 17:08 ID:53b0YXC8
KSR110のエンジンにジェベル系のフレームでロードタイヤ。
その名前はNEWストリートマジック110。
400774RR:03/02/17 17:12 ID:Gwdls8DO
今だ!!!400get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


401774RR:03/02/17 17:19 ID:jADkZ+F+
バイク屋で「TS125Rっていくらですか?」と言ったら
「珍しい物欲しがるね」って言われマスタw
無意識にスズキ車に目が行くのはなんでだろう・・・
402 :03/02/17 20:00 ID:yYCarWbE
>399
ストマジはスクーターエンジンだからこそ意味があるの!
できることなら足回りをキチンと作って欲しかった。
見掛け倒しの倒立フォークもどきはカンベン・・・。
403774RR:03/02/17 23:56 ID:9jUWENGj
>>399
あのエンジンにジェベルのフレームはでかすぎないか?
404ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/18 09:20 ID:O69UV8cj
>>401
エンジン不動でほか無事なTS持ってるけど、いる?
自賠責が1年9ヶ月残ってるんだが…
405Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/18 15:51 ID:QRaFf7dl
スズキ
マターリ系バイクに特長のある売れる車両が無いな。
そこが好きだけど。
406774RR:03/02/18 16:27 ID:kgo9o8W+
>>405
グラトラはマターリ系ではないの?
407交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/18 16:38 ID:kxakNqbz
隊長!!
スカブ650、速度リミッターがありません
192kim/hでました
やりすぎです(w
408774RR:03/02/18 16:42 ID:kgo9o8W+
デカスクで192km/hか・・・。すげーな。
怖くない?
409交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/18 17:00 ID:kxakNqbz
>>408
もう二度とやらん(w
180越えたくらいからチャタリングが酷くてビビリミッター作動
410774RR:03/02/18 18:19 ID:1IkWVooy
隼のエンジン積んだ世界最速スクーター・・・・
鱸ならやりかねんな。
411Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/02/18 20:19 ID:QRaFf7dl
>>406
他社に比べるとインパクト不足だと思いませんか?
走ってるの殆ど見ないけど売れてるのかなぁ・・・
>>407
200km/hを目指す人が出そう・・・
412774RR:03/02/18 21:18 ID:gehANIAE
スズキとカワサキ、二輪車を共同開発へ

二輪車事業で包括提携したスズキと川崎重工業は18日、
両社初の共同開発車を03年9月に日米欧などで発売する、と発表した。
01年の基本合意以来、両社の関係はOEM(相手先ブランドによる生産)供給にとどまっていたが、
設計から共同で取り組む段階に入る。
共同開発の第1弾は、起伏のある荒れ地を走るモトクロスレース仕様の小型二輪車(排気量250CC)。
スズキがエンジン、川崎は車体の設計を担当し、川崎の兵庫県明石工場で生産する。
(略)
http://www.asahi.com/business/update/0218/089.html

頼む、誰かこれでスレたててくれ…漏れ、弾かれた。。。
4133mの宇宙人:03/02/18 21:38 ID:ZZblpbrv
414774RR:03/02/18 22:20 ID:gehANIAE
>>413


まりがとう。。。
415 ◆o3/No8uq62 :03/02/18 22:31 ID:tEUsHUuF
>404
ウチに125ガンマ(NF13A)の実働余剰エンジン転がってるけど・・・
416業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/18 22:32 ID:cc6T9uKu
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < セル付きTS125Rの完成でつな。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
417774RR:03/02/18 22:33 ID:pRbGNvq9
鱸のバイクはチャタリングが多い様だね。  
96年型のR750はチャタリングで事故が多くて、翌年のマイナーチェンジで鱸が
やった事はステダンだけ付けて  ”お前等これで乗れよ”仕様
TL1000Sなんて  (以下略  
418774RR:03/02/18 23:21 ID:xrvqm7Bw
4輪は鱸乗ってますです
2輪はまだでつ
東京タワーってまだ手に入るのか知らん
419交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/19 01:20 ID:Ey0QkSz7
試作のスカブ650は実は隼のエンジンを真っ二つにぶった切ったらしい
血は争えぬってことでしょうか(w
420Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/02/19 05:16 ID:b+DCRmpl
>>404 >>401じゃないがホスィ。
山賊250海苔なんだすが漏れも変態認定してくれますか?

…でも近々手放す予定。
誰か里親になってやってくれ…。
421774RR:03/02/19 05:17 ID:98Y03LRm
山賊はわりと乗ってるやつ多いから変態度は低いと思われ。
422774RR:03/02/19 06:08 ID:9WTcMPkk
>>420
コブラくらい乗らないとダメ(w
423774RR:03/02/19 10:12 ID:HCgPfF4O
>>420
ヲルフくらい乗らないとダメ(w
424774RR:03/02/19 12:54 ID:Tia6Dswl
面白そうだから age
425774RR:03/02/19 13:27 ID:ZUC3UOre
SVスレ落ちちゃったんで、非難してきました。
いやぁ、明後日納車なのにスレがないなんて、、、、。
SV400Sの03ワークスカラーです。変態度的にはどうでしょう?
426相原通信兵:03/02/19 13:35 ID:Gs23I9Np
艦長!奮戦空しくついにアクロススレも撃沈しました!!貴艦に乗艦許可されたし!!!
427交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/19 13:52 ID:imdbyNw2
スズキ車車種別スレ一覧 その1
【水冷】GSX400S,250S刀を語るスレ【カタナ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043423683/
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042707946/
☆アドレス v100 6代目☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045235453/
  -まったり「隼」スレ 8th-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045585096/
【スズキ】究極価格破壊バイク【チョイノリ】6台目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045023973/
○◎●SUZUKI SW-1スレ●◎○
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045033652/
RMX海苔集まれ part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1031569223/
【保守】IMPULSE スレッド【必死w】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042233876/
【スカイウェイブ SKYWAVE その6】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045560864/
DRZ乗りはいませんか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032431701/
<OO>GS1200ssはニッポンだけ!<◎◎>
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1031932523/
【ミツバチR】    TL     【ナマズS】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043321186/
【油冷】GSX-R1100【まだ現役】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042683130/
【やっぱ不人気】GSF&山賊【もう落ちた】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034501265/
【シングル】RG125・200Γ&ウルフVol3【スポーツ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041897334/
428交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/19 13:53 ID:imdbyNw2
スズキ車車種別スレ一覧 その2
貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041239595/
GSX-R1000について語ってみよ Part6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035446486/
65279;【Goose350】がちょうの住む池03【Goose250】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040116725/
@@@ アドレス110 パート5 @@@
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044693840/
RFのスレ 二匹目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044720913/
最強?ZZ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045418365/
【前カゴ】SUZUKI Vecstar125/150 Part2【フラットフロア】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042793127/
グラストラッカー(BB)★☆2+α台目☆★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043230450/
【尻を】VJ21 WOLF250【破壊】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040299852/
429774RR:03/02/19 15:02 ID:MtZrdTV6
>交差点氏
THANKS.毎回探すのが面倒だったんだ
430交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/19 15:03 ID:imdbyNw2
>>426
IDがGSですよ、GS
431交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/19 15:36 ID:imdbyNw2
4323mの宇宙人:03/02/19 18:43 ID:IaLE0DgY
バンバンスレは新スレがおちたみたいねw
433774RR:03/02/19 21:03 ID:Azg5lZwl
>>432
w?
434774RR:03/02/20 06:26 ID:GMpnX/bK
チョイノリのワンメイクレース開催してほすぃ
GSX−Rとかみたいに
435774RR:03/02/20 09:30 ID:jHFQg/fW
>交差点氏

まだある。まだあるぞよ。
436交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/20 12:56 ID:EkyDrFOC
>>435
漏れがありますたか…
寸間線
437774RR:03/02/20 14:46 ID:bZpT8UtM
現在TS125Rに乗ってて
次、GSX-R1100(湯例)ねらてる漏れは
変態度的にはどんなもんでつか?
438774RR:03/02/20 15:06 ID:kHVkoxz5
>>437
まあまあ
439774RR:03/02/20 15:35 ID:4szwkiwc
>>437
ていうか、海外じゃ羨望の的!

440774RR:03/02/20 18:20 ID:4Tp6mbQA
初乗りバイクにボルティーを第一候補としている漏れはどうでしょうか。
441774RR:03/02/20 18:22 ID:HXn59Hep
>>440
SW-1をお薦めします。
442GSX750F:03/02/20 21:07 ID:KztpzU8a
>>441
 前にも乗っていて又街乗り用にもう一度NZ250S乗りたいと思い
出した漏れはどうでしょう?ちなみに体重は100キロ前後ありまつ・・・
443774RR:03/02/20 21:19 ID:kHVkoxz5
>>442
痩せろ
444774RR:03/02/20 22:05 ID:HYVUwDor
街はヲルフだ…
445774RR:03/02/20 22:08 ID:Dbn8v/OQ
グラトラピッグボーイはあの手では一番良さ毛とおもふ。
446774RR:03/02/20 23:53 ID:kBMZMC/k
おまえら!
ガンマが手に入らなかったからヤマハの新車買う。

だってTZR125RRの新車が安かったんだよ〜
激しく部品入手困難なヨカン(というよりむしろ明白な。

SMX→RG50ガンマ→TZR125RR・・・
その次はDRZ400Sエンジンのシングルスポーツ(出たら)か
DRZのモタードにするから勘弁してくれ(w
447業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/20 23:55 ID:SYjsIR2y
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 125γのりアパッド。
  γ つ×ヽ     DR600やDR650と共通とは知らなかった・・・
   ヽ____ノ
#どうりで無いはずだ
448774RR:03/02/21 00:38 ID:c6AajdI/
誰かデスペラード乗ってる人いない?
449774RR:03/02/21 00:42 ID:sMVM/sVN
大学にデスペとイントルーダーが1台ずついる。
450>>440:03/02/21 00:46 ID:06CCpdBd
初乗りとしてはグッドチョイスだと思いまつ。
でも長く乗れる人は少ないみたいだねぇ
451450:03/02/21 00:48 ID:06CCpdBd
剥げしく間違いますた…(鬱
452774RR:03/02/21 00:50 ID:sMVM/sVN
何を間違えたんだ?
453774RR:03/02/21 01:10 ID:xTU0eMNH
SUZUKIはカタログが無料なのでイイ!!
下手なバイク屋よりもカタログあるかも。
チョイノリのカタログがとどきますた。
454774RR:03/02/21 01:49 ID:hdIzF3u6
鱸初体験がTS50、SMXでとっても鱸LIKEに。GSX-R250RでいつしかLOVEへ…こんな私はやはり変体でつか?
455774RR:03/02/21 02:17 ID:3rdaKPzP
>>449
漏れの大学にもいる。
456ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/21 09:50 ID:Ut3UtdwC
鱸初体験がセピアでとっても鱸LIKEに。 ストマジとRF400RとSV400SでいつしかLOVEへ…
そしてその愛を昇華させてGSX-R1000に乗ってる。 こんな私はやはり変態でつか?

ってーか、乗り味がだんだん尖ったバイクになってる… これ以上はさすがに無理か。
457イントル:03/02/21 11:30 ID:zXdVuN3A
>>448
俺、3年前にデスペラード800Xに乗ってた。
あまりにもSUZUKI変態度の高いバイクだったため
いまだ俺が乗っていた以外にはデスペラードを見た事がない。

それにしても、SUZUKIのアメリカンは俺的には好きなのだが
変態すぎるのか、本当に走っているのを見た事がない。
イントルーダー400クラシックなんて
400ccクラスのアメリカンの中では一番いいと思うのだが・・・。

で、俺は今はイントルLC1500に乗っている変態です。(w
ちなみに、嫁さんはイントルLC250に乗っているという変態夫婦です。
458774RR:03/02/21 11:39 ID:9IzGl3re
>>457
漏れもサベージ650に乗ってたが
赤男爵で全国検索してもらったにも関わらず
色は選べませんでしたとさ
459457:03/02/21 17:23 ID:zXdVuN3A
>>458
そう言えば・・・俺はデスペに乗る前には
新車で買ったサベージ400に乗ってたよ。
俺ってつくづくSUZUKI変態だね。(W
460774RR:03/02/21 19:34 ID:uuXOSmCy
俺あと4年後にSUZUKIに就職するけどどんなバイク作って欲しい?
461774RR:03/02/21 19:36 ID:UuEwNtI0
>>460

倒産してますけれど。
462774RR:03/02/21 19:36 ID:v0U+1fLg
>>460
5ガン復活キボンヌ
463774RR:03/02/21 19:39 ID:fgNJWo4H
デスペラードとイントルーダーとサベージと
マローダーとテンプターを足して5で割ったようなやつ。
464GSX750F:03/02/21 20:05 ID:JB69nm+R
>>462に禿しく胴衣。以前、インジェクション化に伴ってロ−タリ−
ディスクバルブはデジタル制御し易いからやり易いという話をチラと聞
いたんだけど。ならば500ガンマで排ガス対策もやり易いんでは?
 >>460がんがれ〜、鱸をもっと禿げしく変態でブチキレたメ−カーにするのだぁ〜
465774RR:03/02/21 20:50 ID:GnzS2Jg+
漏れもサルベージ650に乗りたひ
466774RR:03/02/21 20:55 ID:peOHggUj
TLエンジソ積んだデスペ1000×キボンヌ
467774RR:03/02/21 23:35 ID:YPeP5Njw
>>466
俺もそれ欲しい
468774RR:03/02/21 23:41 ID:AoKASOa2
>460
1.5リッターの隼。
469774RR:03/02/21 23:55 ID:jmG3QCmb
今日、スズキワールド新宿に盗難保険更新に行って来た。
2階のショールームには、03のR1000とSV1000がっ!!!!
470774RR:03/02/22 00:02 ID:xL3GwuYC
バルカン1500ミーンストリーク→デスペラード1500
471774RR:03/02/22 00:18 ID:EoDBHHFr
>>460
バイクはいいので歴代JAJAイメージガールとのヤリコンを企画して下さい。
おながいします。

参加費用5マソくらいまでなら用意します(w。
472774RR:03/02/22 03:34 ID:ndtnIPhd
>460
V−MAXとかの対抗モデル。もち油冷。
473774RR:03/02/22 03:47 ID:pSBmWclY
>>460
DRZエンジンのシングルスポーツでも作ってくれ。
ボルティー400とかでもよか。
474774RR:03/02/22 03:57 ID:hCms1FsW
いや、DR800のエンジンで。
475業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/22 13:01 ID:X4jP8639
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < グース600。
  γ つ×ヽ     TL750R
   ヽ____ノ
476774RR:03/02/22 13:03 ID:FE7fR8pD
>>475
SV1000・650ではだめなのか。

デザインはTL1000Sが好きだったんだけどなぁ。
477交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 13:17 ID:2+BTuApa
スカイウェイブ1000
F17インチ R15インチで
478774RR:03/02/22 13:21 ID:h06dxGIJ
アップハンドルで大バンディットよりもウインドプロテクションの高い
カウルの付いたツアラー出してホスィ。
そんでもって車体重量200kg切って出す。
Vストームのもっとオンロード寄りっつーか。
スズキならできるはず。
479774RR:03/02/22 13:24 ID:/eN4XtLY
VストームじゃなくてVストロムな罠。


俺も最初ストームだと思い込んでた
480交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 13:29 ID:2+BTuApa
GSX-F・KATANAってのがありますが…
481774RR:03/02/22 13:33 ID:/eN4XtLY
>>480
海外のやつだろ?
482774RR:03/02/22 13:43 ID:h06dxGIJ
>>480
通称「目玉のおまわりさん」の香具師?
483交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 13:48 ID:2+BTuApa
>>481-482
そうでつ
希に激安で新車が出回ることあり
484774RR:03/02/22 13:50 ID:vZrDM4nC
バンデットを、GSXR1000のエンジンを載せたセパハンネイキッドにして下さい。
って、近く似たのがでるんだっけ?ヤングマシンじゃ信憑性は低いけど。
485交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 13:55 ID:2+BTuApa
あと、ガイシュツですが
ttp://www.hanehon.com/mqc/image/moto12a.jpg
じゃぁダメですか?
486774RR:03/02/22 14:08 ID:DrO6rJml
SV650ルックのタンクがメットインになってるνバイク希望。アクロスって名前じゃなくていいから・・・
487774RR:03/02/22 14:11 ID:gr7lkfR8
スカイウェーブ1500が出れば
それで万事解決
488交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 14:20 ID:2+BTuApa
それじゃ、この際なんで
キャバルケイドを例のCVT付けて復活させてください
489774RV:03/02/22 14:28 ID:sZT0lTHj
国内初の2000ccモデルとか出しそうだな
490交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 14:30 ID:2+BTuApa
キャバルケイド2000・V8
乾燥重量420` 145PS
こんなとこでしょうか?
491774RV:03/02/22 14:32 ID:sZT0lTHj
スズキにV8なんて似合わない。
V2気筒で2gが良いな。VX1700の対抗馬としてw
492774RR:03/02/22 15:59 ID:gxA5oJeT
>>491
うひゃひゃひゃひゃ、やりそう。
業界初!マルチプラグとかいって。
で、それがレッドゾーン10000rpmからとか。
493774RV:03/02/22 16:07 ID:sZT0lTHj
レッド1万より最大トルク&馬力が2000rpmで発生するエンジンの方が面白いと思うよ
レッドは4000rpmぐらいで
494774RR:03/02/22 18:46 ID:lCRbFr/S
125CCクラスで、シフトポジションが表示される
バイクってどのくらいあります?
495交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/22 18:50 ID:fdZXgtJo
>>494
のったことあるのだろ
ナイス110
ドリーム125
GS125
ソニック125

まだあるけど知りませんです
496774RR:03/02/22 19:34 ID:JX6E2Y/1
スズキ人生・・・
二輪:DR-S→GSX400→山賊400V→山賊1200
四輪:事務兄ぃ→エスクド
浮気してまへん。
497774RR:03/02/22 19:45 ID:7sxFzXuh
履歴
スズキTS50W→スズキRGVγ→ホンダSUPER CUB50→ホンダSUPER CUB90→ホンダSmart Dio DX
スズキに戻れません。
498774RV:03/02/22 19:49 ID:sZT0lTHj
買えって鯉よ
499774RR:03/02/22 20:06 ID:0vieOCNq
>>494
ギアインジケーター付きの
125CCクラスで、俺が知っているのは
GN125(E含む)
GS125(E含む)
マローダ125だけだと思った。
他にもあるかな?
500774RR:03/02/22 20:58 ID:660Bp+r1


500
501774RR:03/02/22 21:05 ID:Qkoaz1Yl
>>500
RG500γやT500とかあるのに
芸が無いな
502774RR:03/02/23 01:12 ID:3/bOnBev
とある、中古屋に行って
「バンデットの400探してんだYO!」
と、声高らかに叫んだら
「ああ、変態系か」
と、呟かれた私めは今後どのような行動を取ればよいのでしょう?
503774RR:03/02/23 01:35 ID:kFroWb12
山賊400が変態ならコブラなんて人外魔境だな。
504774RR:03/02/23 01:36 ID:ybcJ16XY
>>502
> 「バンデットの400探してんだYO!」
> と、声高らかに叫んだら

確かに変態だと思われる罠(w

次の店でも同じ行動をとられるヨロシ。
505suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/02/23 01:36 ID:6JUNBCIC
'03 GSV-R+ワークスカラー、なかなかカッコイイです。
http://www.crash.net/news_detail.asp?championship_id=6&news_id=58304&language_id=1
506774RR:03/02/23 03:18 ID:MLeUiZnO
>>502
折れが乗ってるRF400は何系なのか、
聞くのも恐いな……
507774RR:03/02/23 03:24 ID:kFroWb12
>>506
バンディットより変態度は高いと思います。
508774RR:03/02/23 05:13 ID:ybcJ16XY
>>506
バンディットシリーズ=山賊系
RFシリーズ=海洋生物系?

結構売れたバンディットよりも変態度が高いのは確実。

RFオーナーズクラブに入る人は立派な性格破(以下自粛
509774RR:03/02/23 15:48 ID:euIl+5OD
鱸のりは奇人か変人なんだYO







byスレタイ
510774RR:03/02/23 16:00 ID:FkSALUxh
ウルフ200マジほしい
つーか探していますがなかなか見つからん。
現役時代に売れなかったのね・・・・合掌
511RK ◆KcaH4vYtV. :03/02/23 17:39 ID:yqMjPO/R
某知り合いのバイク屋に、200γとウルフ200が期併売されてました・・・。
すごい光景でした・・・。
しかもウルフ200買ったのは、うちの社員・・・。
漏れも狙ってたのに・・・(/_;)
512774RR:03/02/23 21:17 ID:aUshdMZj
すごい!
おれも鱸2stほすい!
513506:03/02/23 21:49 ID:YniTjk0w
>>506-507

ぐおぅ、やっぱり……
まぁいいや、気に入って乗ってるから。

オナー図倶楽部には入ってませぬ。
興味もないや。

514774RR:03/02/24 02:29 ID:dbxCIEH1
XL125→DR250S→(SX200R[発表があってすぐに発注したのに全然納車されなかったのでキャンセル])→
XE75→XLR250R(MD16赤エンジン)→RH250→キャリー→RM125→ホーミーGS250FW→YZ125→
YZ250→DR250S→ホーミー→WR250Z→ワゴンR→RM125→DR250S→ステップワゴン→RA125→GSX-R250
→シボレー・クルーズ(要はスイフトなわけだが)

自分名義の2、4輪あわせて21台のうち12台がスズキ。スズキ率57%。たいしたことないな。
515:03/02/24 18:32 ID:tN7mE+YW
SV1000Sってどーよ?
国内仕様もあるし・・・
516774RR:03/02/24 18:39 ID:RKmTUyhc
>>514
お幾つなんですか?
517台東区千束銭湯隊:03/02/24 23:42 ID:y4HyTwAO
>>516
(・∀・)514は漏れですた!4月まで生きていられれば40になる予定ですた!(・∀・)
(・∀・)今年また夏ごろにSV650かVX800あたりの中古でも探して買う予定ですた!(・∀・)
518愛媛みかん ◆jkpakXJoco :03/02/24 23:45 ID:7ghxtvY3
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<出張ご苦労様ですた(・∀・)              _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
519774RR:03/02/24 23:58 ID:xdQ2L0kK
GR650の程度イイのがほすい…
520774RR:03/02/25 00:17 ID:tURODYTB
外車を見るとスズキが普通のバイクを作ってるようにしか
見えないのは気のせいですか?
521ティソ粕:03/02/25 00:20 ID:37d8ZsGp
世の中のバイクには2種類しかねえのさ。
スズキか、そうじゃねえか。
522774RR:03/02/25 01:00 ID:hlpQvo/8
>>521
おまいタマにはイイ事言うな!
2_bほど見直した。
523774RR:03/02/25 02:28 ID:b62h78zL
オフ海苔からして見れば、DR-Z400って、キレてると思うんだが・・

唯一の400オフ、まんまレーサーの公道版、オフ全然ダメダメなタイヤ・・
ナックルガードも付いてない。

朝眠いとき、あのマッ黄色が目にイタイ・・
524774RR:03/02/25 08:06 ID:YvJLEJDQ
>>523
むしろ、DR-ZのエンジンでNewグース400をつくってほしい。
単気筒で40ps、4kgmのパワーは最高に狂ってる。
525ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/25 11:10 ID:8kCWsroE
鱸さま。 DR-Z400Sに17インチキャストホイールにオンロードタイヤを標準装備して、
モタードマシンとして売ってくだちい。 もし、そんなのが出たらD虎売り払って買ってやる!
526774RR:03/02/25 12:47 ID:1EyKM0d0
>>525
漏れも買う! (・∀・)ゼターイカウ!!!
527774RR:03/02/25 13:29 ID:EzDkNYRt
>>525
それをさらにKawasakiにOEMで、DーT400。
528774RR:03/02/25 14:59 ID:JzkPPBwB
>>525
ヨシムラから200マソくらいででてくるわけだが
529ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/25 15:06 ID:8kCWsroE
>>528
知ってるけど、、、さすがに買えない。。。(w
530774RR:03/02/25 15:26 ID:MkUCU9l2
>>529
多分XRモタードが売れたら
例によって後だしジャンケンでだしてくるようにも思われ。

漏れもヨシムラのは高すぎると思う。
エンジンやら外装はノーマルでいいんだYO!
その仕様で80マソで出せよと、小一(ry。
531交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/25 15:54 ID:B53o+8Qz
KTMのDUKEくらいトンだのがスズキらしいかもね
532 :03/02/25 18:36 ID:UxTv87yB
>530
そこであえて2stで出してくるのが鱸っぽい、と願望を述べてみる。
533774RR:03/02/25 19:50 ID:ng165XTd
>>530
その条件なら足立組のDR-Zモタードが乗り出しで80位では?
534774RR:03/02/25 20:04 ID:d5dONGLJ
>>521
いい味だしてる
535業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 20:08 ID:oNyEL6mT
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < もっとdでDR600エンジン使った。
  γ つ×ヽ     600SBとか
   ヽ____ノ
536ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/25 20:36 ID:ERBJbWuM
>>535
DR800のエンj(略
537774RR:03/02/25 21:16 ID:NVv6VRWW
去年の渚園でケンツのテントの前にDRのものらしきエンジンを積んだ
200ガンマらしきバイクがあったが・・・

市販してくれんかな・・・
538774RR:03/02/25 21:51 ID:1fZOtcWU
ホソダ海苔・・・オボチャーン
ヤアハ海苔・・・ナル氏
鱸海苔・・・変人
皮先海苔・・・不良モドキ

ケツ論!鱸が一番 マ ト モ !!
539774RR:03/02/25 22:18 ID:l29FEUzb
オボチャーンもナル氏も不良モドキも、
すべて変人のワクに括られると思うわけだが・・・
540業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 22:20 ID:oNyEL6mT
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < ジェベル250XCがまだあるんだから。
  γ つ×ヽ     グース250復活きぼん、と
   ヽ____ノ
541774RR:03/02/25 22:22 ID:e0kebOby
>>1-540
やーいやーい、変人どもー!
542業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 22:24 ID:oNyEL6mT
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 誉め言葉と受け取ってよろしいでしゃうか。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
543黒鳥海苔:03/02/25 22:33 ID:rP/HKaHj
>>508
バンディットシリーズ=山賊系
バンディット250のってた。
RFシリーズ=海洋生物系?
RF400RV乗ってた。
今はちょっと浮気してCBR1100XXに乗ってるが、
いずれは隼に鞍替えしたいと思ってる。
俺って、変態度がかなり高い?



544リード一周年記念:03/02/25 22:35 ID:e0kebOby
貴様等を栄誉ある変人として認定しますた。
545774RR:03/02/25 22:38 ID:1fZOtcWU
>>544
最高の褒め言葉でつ。
        
          by鱸海苔
546黒鳥海苔:03/02/25 22:42 ID:rP/HKaHj
>>544
セカンドバイクにバンバンを買おうと思ってる。
俺も変人として認めてくれ。
547リード一周年記念:03/02/25 22:47 ID:e0kebOby
>>546
貴様は若干変人。
548 :03/02/25 22:55 ID:T2qwiKBf
というか、ブラックバードなどとっとと売り払え。
それにバンバン買う金足したら隼買うことできるだろ?(ちょっと足りないかな?)
そしたら君も立派な変人。
549黒鳥海苔:03/02/25 23:02 ID:rP/HKaHj
>>547
ちょっと変人か・・・
>>548
そうか。確かに黒鳥売って、金をちょっと足せば、隼買えるよね。
・・・でも、RF900の中古とか、GSX1400も捨てがたいし。
いくらあっても金が足りね〜。もちろん修理費もね。

550業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 23:04 ID:oNyEL6mT
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < そこでTL1000Sを買えばかなりのモンです。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
551黒鳥海苔:03/02/25 23:13 ID:rP/HKaHj
TL1000Sね〜。どっちかっていうと、TL1000Rのほうが
興味がある。それと今はなき山賊1200。(Sじゃない奴)
昔、山賊250で峠を一生懸命走ってたらいきなりエンジン
が止まって、後ろからきたシビックタイプRにぶつけられ
そうになったことがある。変なバイクだったけどあれは
乗ってて面白かったよ。
ところで、隼って壊れたりしないの?(修理費の事を考えて)
552業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 23:16 ID:oNyEL6mT
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < スズキのFIで直4なバイクは割と普通です。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
553774RR:03/02/25 23:27 ID:sjKhrUik
リトラカタナ再販きぼんぬ
554774RR:03/02/25 23:49 ID:NVv6VRWW
ギヤポジションインジケータが無いスズキ車なんて・・・

で、未だにGSX400FWに乗ってます。
555BT:03/02/26 00:03 ID:ADUXETHx
>>551
黒鳥オーナー2人(キャブ車とEFI車)にTL-Rに乗せると…

良い所:
動きが軽い トルクある エンジン面白い ペタペタ寝る E車の感覚がない
悪い所:
ポジションキツい 足つき悪い バイク全体がカタイ 熱い
556774RR:03/02/26 04:06 ID:WtUa0r+i
>>555
悪い所って、全部ほめ言葉やん。
レーシーなムード満々ですな。
557ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/26 06:59 ID:d7UXWnJk
黒鶏を70キロ軽量化したと思って、R1000買うのも悪くないと思うぞ。
パワーはほとんど一緒。 エンジンはもっと乱暴だけど。
558R774RR:03/02/27 00:59 ID:0TYA+mZR
ジェンマ
DR250S
KDX125SR
Goose350
スズキ率75%
しかも、気が付けば単気筒しか所有したこと無い...

乗っている最中に動かなくなったバイクはKDXのみ(焼き付き)。

スズキは頑丈。メカノイズでかくても大丈夫。
559774RR:03/02/27 06:56 ID:MfksqhXi
>>558
ジュンマにみえた、、、。
560774RR:03/02/27 21:29 ID:/3NTjql+
別府の鉄輪温泉街のとある小さなコンビニではジェンマCS125が現役で使われてた。
しかも色違いで2台。
561774RR:03/02/28 02:24 ID:eUwe6dyj

    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  TL1000Rマンセー
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
562774RR:03/02/28 05:11 ID:cYChs/9L
ところで、鱸車を教習車にしてる教習所ってある?
そろそろ限定解除を狙ってるわけだが。

すれ違いだったらスマソ。
563774R:03/02/28 09:25 ID:FeU51HD2
奇人、変人、鱸人〜!失礼age
564交差点 ◆w11eGq/3sE :03/02/28 09:29 ID:lP8YQY41
>>562
目黒の日の丸
GSF750
565ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/28 09:30 ID:J0sCzIxp
奇人? 変人? だから何。
566774RR:03/02/28 12:32 ID:AfZV2p/6
>>565
普段は精神病棟にいてゴツイ黒人が時々連れ出しに来る
天才パイロットな方ですか?
567774RR:03/02/28 12:33 ID:h5BymELe
スズキはエライ!こんなご時世なのに、安易にコストの安いアジアに頼らず日本製品が生き残る道を模索している。チョイノソもそんな精神の賜物。他のメーカーもスズキを見習え!そして大和魂溢れるヤシはスズキを買え!
568 :03/02/28 12:58 ID:N1QvvwV2
ホントに硬派なのはスズキだけ。
カワサキは結構媚びてる。
569ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/02/28 16:27 ID:3Zo3auxa
>>566
俺の実物はどっちかと言うと、そのゴツイ黒人を色白にした感じ(藁
570774RR:03/02/28 17:54 ID:y3i31JTB
>>567
ほんとえらいと思う
国内で金をまわすことは
円を守ることにも繋がるし
経済効果も多少あるから

あとスズキはパーツ安いから
事故ったときとか修理がやすくていい(w
571774RR:03/02/28 19:08 ID:k/jOUcaA
鈴木のパーツって安いの?
俺にはとてもそうは思えないんだが・・・。

400刀のカウルステー左右+ライトステーの計3点で40000ほどした時はびびった。
なんであんな細い金属パイプを曲げてくっつけただけのものが何故40000もするんだ・・・。
572774RR:03/02/28 19:55 ID:F8QjY1sW
>>571
車が古ければ古いほど純正パーツは高くなるよ。

と言うのは、パーツにも資産としての価値があるから固定資産税(?)
が課税されるのさ。

で、その分をパーツリストの改訂に合わせて乗っけて、値段が上がった
分次の税金も高くなって...。

だったと思う。
573774RR:03/02/28 20:20 ID:k/jOUcaA
400刀はいちおう2000年まで生産されてたんだが・・・。
絶版になるといきなり高くなるとか?
574業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/28 21:16 ID:vgaN2J+m
 |  | ∧
 |_|Д゚)  カウルは普通に高かった。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575774RR:03/02/28 23:39 ID:UIRnB8Tu
TL1000Rのはサイド32k、アッパー38kくらいだった。
こかした時いくらかかるかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だったけど、ホッとしたYO。
でもアッパーまでは手が出ず(´・ω・`)ショボーン

カタナのアッパーは高いみたいだね。
ステーがそんなに高いとは驚きだけど
576774RR:03/02/28 23:53 ID:U+ho5g2k
4大バイクメーカーの一つをとって奇人変人も無いだろう?
577交差点!! ◆jkpakXJoco :03/02/28 23:54 ID:oU/87svA
隼はもっと高いよ・・・

ひとこけいくらかかることやら
578774RR:03/03/01 00:04 ID:Pv8Qf+s5
コレダ 
綴りはColleda、なにこのふざけた名前は?馬鹿じゃねーの?
50のくせしてダブルシート、だけど二人乗れてもまともに走れねーの
トルクの無さは驚愕。坂道下っても最高60キロ、平地じゃいっても55キロ
あまりの遅さにねむっちまいそうになる
だけど、乗りつづけてるうちに愛着がわいてくる。
燃費はカブ並み、エンジンは2stで可愛い音しやがる
駄目なバイクなのが痛いほど解るほど、胸に沸いてくる 

コレダ  
579774RR:03/03/01 00:44 ID:NNUs3QS7
GS1200SSに乗っている人見たことがないなぁ。
激しくカッコイイと思うんだけど・・・。
580774RR:03/03/01 02:38 ID:WtUwj6W+
>>562
中免だけどオレはGS400Eで教習を受けたよ。2年半前かな。
教官はSF。

カウルは高いね。
カタナに乗ってたけど、ステーとかカウルとか全部合わせて5万飛んだ。
581774RR:03/03/01 03:12 ID:JkUB29FY
GS400Eに乗ってたけど、いいバイクだよ。

街海苔・ツーリング共に燃費が25km/Lなんだけど、
ドリブンスプロケ標準が15丁を16丁にすると、
街海苔20km/L・ツーリング30km/Lになる
分かりやすい香具師だった。

置き場所に余裕があったら又乗りたい。
582562:03/03/01 03:34 ID:nJ61l15d
>564, >580
レスサンクス。
目黒かぁ、とてもじゃないが通えない(ショボーン

>579
何度か見かけたことがあります<1200ss
つか、欲しい。
湯例r1100とで悩む。
しかし、その前に免許だなぁw
583Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/03/01 10:03 ID:PCmbzVvH
>>578
バイク買うなら「これだ!」バイクの決定版は「これだ!」。
このネーミングセンスは「ちょいのり」に受け継がれました。
584774RR:03/03/01 10:19 ID:rNWb1L/9
べんりぃがアリならこれだもアリでしょう(w
585RK ◆KcaH4vYtV. :03/03/01 11:15 ID:mSCssyXt
そもそも、速さにこだわるなら、コレダなんか乗らない。
586150:03/03/01 22:25 ID:O/IYvR+D
本日、チョイノリに試乗してきますた。出足はええね、意外と。最高速は40km/h
かな。そこらに「ちょい乗り」っつーコンセプトは充分果たしているスクータだ
と思った。カワイイしけっこーイイ!自転車程度の行動範囲ならこれで間に合う
っつーシーンは多いねぇ。本気のバイク乗りにはあまりに物足りないけど、
おばちゃんやおねーちゃんにはええんでないかなぁ。

以前、隼の試乗もしたことがある。「隼からチョイノリまで」。
やはりSUZUKIはおもろい会社だわ〜(・∀・)。
587774RR:03/03/02 00:01 ID:ZuhKPfdF
'99にセピア(中古)購入
'00にRF400RV(新車)購入
来月にTL1000S購入予定で物色中。
いずれ車が欲しくなったらキャリーが欲しい。

変人認定してくらさい。
588774RR:03/03/02 00:14 ID:/WfTjLaS
どうでもいいけど「油冷」ってかっこいいつづりだな。
589774RR:03/03/02 01:17 ID:UYDzM/DI
雨の東名高速某IC、俺はINAZUMA400、隣のレーンではGSX-R1100
俺は合羽を着用、彼は上下を革でかためてる




どっちがより変人ですか?
590774RR:03/03/02 02:51 ID:NhyJJ2FE
>>589
稲妻の時点でチミの方が変態。
R1100がもし黒のJ型+ポン刀だっだら
そりは松田U作の亡霊ダ!!
591774RR:03/03/02 03:01 ID:bNcphZry
>>590
ポン刀って、(Rに)外装を「ポン」つけした、油冷「刀」ってこと?
592ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/02 10:13 ID:K2dKwAs+
ポン刀=日本刀(銃刀法違反?)

>>591は『ブラックレイン』を見て出直してこい

俺的に

バイク的変態=INAZUMA400
人間的変態=GSX-R1100@雨なのに革上下

だとおもわれ。
593 :03/03/02 12:36 ID:dOkAcvhh
>590
アレは大阪の十三(じゅうそう)じゃないと出ないんじゃなかったっけ?(w
当時撮影見に行ったよ。
594591:03/03/02 13:25 ID:G3WeQnAk
>>592
ネタですた。

黒雨は2回ぐらいみました。驚き桃の木20世紀だったかで
未公開エンドやったのをみたりして。
日本なのになぜか東南アジアのような屋台、段々畑。

チョンパは衝撃でした。
595774RR:03/03/02 15:53 ID:d7Mb15/B
アドレス50→ジェベル250(GPS)
の私はどのくらいの変人なのでしょうか?
また次は何に乗れば良いでしょうか?
最近大型を取りました
596774RR:03/03/02 16:49 ID:OQu7XxJT
>>595
中古があるなら怪鳥を勧める。
597150:03/03/02 19:46 ID:0stzy+2Z
本日、怪鳥のモタードみました。うへ〜世の中は広いゼ!
598774RR:03/03/02 23:16 ID:UD6yrFWN
ファミリーバイク特約があるので、125ccのレプかオフでも
買おうと思ってるのだが・・・。

RG125
ウルフ125
ジェベル125
DF125

が気になります(笑)。

イナズマ海苔で原付がリードとJOGだから、カワサキ買って
4メーカー制覇もいいのだけどね・・。
599774RR:03/03/02 23:19 ID:u0t7P/B+
スズキ製カワサキの125ってなかったっけ?
あぁ無いか…
あれば制覇できたのにね。
600774RR:03/03/02 23:28 ID:cqtOwILG
>>598
TS125を強くオススメする。
カワならAR125。

タマがないか。
601401:03/03/03 03:18 ID:T5Dzjbmo
TSいいタマが見つからないです・・・
>>404
今更ですが、欲しいです。
自分が欲しい理由は、”倒立だから”w
B−KINGの発売を半分マジで待っていましたが何か?
602774RR:03/03/03 03:46 ID:bI8swWVK
VANVAN125を買えや
603774RR:03/03/03 04:47 ID:NXssY79g
>>601
RG125γ激しくおすすめです。
数もそこそこあるし(TS125と比べると)
20万もあればけっこう状態良いのが買える。
それに”倒立”ですよ(w
604774RR:03/03/03 07:44 ID:Dilatqc/
>>599
スクーターは150と250だけだったっけ?
605ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/03 07:48 ID:eycoeyZX
エンジンの逝ったTS125(正立)なら所有してるけど。
欲しいヤツは居ないか?
取りに来てくれれば激安で譲るぞ。
606774RR:03/03/03 14:06 ID:gRsB9nvh
>>605
逝った度合いを書かないとなんとも返事しにくいぞ。
クランクまでアウトですか?
607774RR:03/03/03 21:01 ID:z/m5Jnw+
>605
場所はドコですか?
東北〜関東圏なら取りに行きますyo
スペアE/GあるのでE/Gの程度は不問です
608業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/04 02:52 ID:UUvbPpyp
 |  | ∧
 |_|Д゚)  マイナー車のパーツがやりとりされるインターネットはここでつか?。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
609774RR:03/03/04 03:09 ID:F16QLrpE
ここは変人達が集うインターネットです。
610ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/04 06:53 ID:eNYnGRlZ
>>607
まあ、他にも年式相応の程度だと思ってください。
ちうなみに、柏市在住でモノは市川市に保管してます。
自賠責があと1年9ヶ月残ってる…(もったいない)

1年分の原付自賠責代でどうでしょ。
興味のある方はメール欄までメールをよろしく。
611774RR:03/03/04 07:29 ID:97CAp4MF
培倶人3号にお仲間が紹介されてますな
612GSF250ZM:03/03/04 09:42 ID:HsuH6RHV
>>575
BANDITのLimitedロケットカウル、手張りのFRPらしくて定価で140K…。
死んでも割れネーって思いマスた。<死んだらダメだってば
今いくらになってるんろう…。ご存知の方います?1つホスイ
613774RR:03/03/04 11:57 ID:epDDoh+E
東京から九州に向かったchoinoriがSUZUKI本社詣でをしているらしーぞ…。
614偽物:03/03/04 14:46 ID:xucOnYi1
 |  | ∧
 |_|Д゚)  生暖かく迎えて欲しいもんです。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
615774RR:03/03/04 18:01 ID:v+x1mCMi
スズキファンが増えたようです。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046696861/472-
616774RR:03/03/04 18:14 ID:Q7AVf1ay
>>613
SUZUKIも粋なことをしよる
益々変態願望が強くなったでw
617774RR:03/03/04 23:11 ID:FiWROrwo
>>615
すばらしい・・・
折れも明日はTSの洗車でもしよっかな。
618774RR:03/03/04 23:47 ID:NLUagi35
>>615
人の係わりってのを大切にしてるって感じがする。
スズキ乗っててよかった。
これからも、こういうメーカーのバイクに乗り続けたいと思います。
619774RR:03/03/05 00:04 ID:iL5tSNyu
スズキのバイクで砂漠の真ん中を走っていると、突然故障した。
困り果ててスズキのサービスセンターへ電話したが、
「我が社の製品に故障などあり得ません」
という、ケンもほろろの返答。
困り果てていると、暫くしてヘリコプターの音が…
驚いている目の前で、盛大に砂埃を巻き上げて着地するかしないかの内に、
何人ものクルーが飛び出し、無言で故障したそのバイクの修理を始めた。
修理完了まで僅か数分。クルー達はそのまま無言で去ろうとした。
「あ…あの、ありがとうございます」
礼を言う私の前で、クルーの一人はぶっきらぼうに言った。
「何で礼を言うのですか」
「いや…修理をして頂いて…」
「貴方が何を言っているのか、私には全く分かりませんね」
クルーは傲然と言った。
「スズキのバイクが、壊れるわけないでしょう」








…という話を、むかし近所のうそつき親父が酔っぱらって喋ってたな…


620774RR:03/03/05 00:39 ID:Whm4/j39
>>619
それロールスロ(略
621774RR:03/03/05 00:39 ID:qmrMQ35t
スズキ、やっぱ最高だよ!!!!!
622ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/05 00:43 ID:DA2dFhhV
>>607さん メール発射しました。
623774RR:03/03/05 02:46 ID:RHJFiSxz
イナズマより早くて軽くて安くてカッコいい(特に名前が)
インパルス400が生産中止になったのはなぜですか?
624774RR:03/03/05 03:14 ID:lM+nWiIY
>>623
まあぶっちゃけ売れなかったから。
じゃあイナズマが売れてるかといえば(ry。
625774RR:03/03/05 03:48 ID:nRUoeb6U
たしかにインパルスのほうが残るべきだよな。
俺はイナズマの方が好きだけど(特に名前が)
626774RR:03/03/05 04:29 ID:1V1bv0S+
>>624
漏れ的には水冷4気筒エンジンを廃止する為とか言ってみる。

イナズマの油冷エンジンなら、他と一緒に作れるからな。
627774RR:03/03/05 05:12 ID:CKlbpvaL
>>624
プアマンズゼファーの異名はどこに逝ったのでしょうか?
628 ◆sV400FdNuE :03/03/05 05:19 ID:eVXaTzQt
629 ◆SV400Jx/cI :03/03/05 05:20 ID:eVXaTzQt
んん
630 ◆sV400FdNuE :03/03/05 05:39 ID:eVXaTzQt
んんん
631401:03/03/05 05:55 ID:3U3UMxsL
GSX1400を角タンクでクーリーっぽく作れば売れたかも??
いいバイクなんですけどね〜
今日自賠責の更新ハガキが来たのだが、とっくに売ってしまったGSX1400のだた・・・
車体番号2桁でした。1000X0って感じで。
またいつか乗りたいバイクです。

>>603
125ガンマも過激でいいバイクですね。実車は2回しか目撃したことないけどw
アシが欲しいからTSかガンマを探してみます。
現在マジェ乗りです。 油冷age
632774RR:03/03/05 07:07 ID:CKlbpvaL
GSX1400は、プアマンズXJR1300ということでOK?
633774RR:03/03/05 07:13 ID:nRUoeb6U
100ccはどこに逝った!?
634774RR:03/03/05 22:29 ID:SXt3anIv
たまたま買った日刊ゲンダイにスズキの会社レポートみたいなのが載ってた。
なんでも昨年のシェアは15.4%で3位らしいのだが、
それに対する広報のコメントが
「3位らしい3位、せめて小結クラスまで」

横綱、大関、関脇…4位じゃねーのかYO!
635774RR:03/03/06 00:43 ID:x+CAOmZ/
キクカワレイのTVCM連発!
636774RR:03/03/06 00:54 ID:n3Vny6eo
隼がこんなになってしまうらしい・・・
http://perso.wanadoo.fr/lazareth/Fiches/F.Hayabuza/Fiche%20Hayabuza.html
637774RR:03/03/06 01:02 ID:DhEMXQoP
>>636
今月のヤン○マシンに載ってたな
スクープ!とかいって、アホかとバカかと。
638RF400海苔:03/03/06 01:09 ID:tqvpmGkb
町で見かけない、誰も乗ってないというところが
スズキのいいところ、好きなところであり、歯がゆい
ところでもある。
63916歳元Impulse海苔:03/03/06 01:12 ID:tJDbq4JO
インパルス→レッツ2→アドレス110乗って
夏までにSV400S買う予定で大型とって落ち着いたら
GSX-R600買いたいのだが漏れもやっぱり変人か?

>>636
シートがやらしいな
640774RR:03/03/06 01:18 ID:n0jYaZcC
>>636
何か嫌な画像だな
641774RR:03/03/06 01:34 ID:n3Vny6eo
個人的には右下の遊人のアニメのほうが・・・
642焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/03/06 07:51 ID:8S0IdTS0
山賊(large)乗ってるけど良い子過ぎて君等と共感できません
       ∧_∧
  ⊂⌒~⊃ ´∀`)⊃
643業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/06 11:39 ID:0R8ENNWx
 |  | ∧
 |_|Д゚)  バンディットも250か400なら。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
644774RR:03/03/06 11:49 ID:sATn0awH
山賊にはダイシンマフラー+メインジェット交換。
これオススメ。
かなりレーシーになる。
五月蝿いけどな。
657 :(・∀・)ヲルフレッド ◆bb1hgZO.RI :03/03/06 11:24 ID:sb/bFLIJ
 さっきなじみのSBSのバイク屋に逝って来ますた。
 店の人に小猿たんのチョイノリ旅の話したら既に知ってたますた。
 スズキ本社から
 「チョイノリで西日本一周してる方がいるので何かあったらサポートしてください」
 と連絡があったそうなのでつ しかも全SBS系の店に連絡いってるらしとのことですた
 そこまでしてくれているとは…
 わたしゃますますスズキファンになりましたよ。

         スズキマンセ〜


646774RR:03/03/06 12:17 ID:HoxyXTcC
>>645
こういうのを"粋"っつうんだのう。
647774RR:03/03/06 15:01 ID:G9u52OkB
やっぱここも見てるんだろうな。
ちょっと目を逸らしたいような意見も時には言ってみようか。












ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
648交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/06 16:53 ID:vLIczUva
チョイノリの件だけど
これがホンダだったら無理矢理にでもタイアップにしちゃうんだろうな
スズキってホント商売下手だな
ましてや相手が2ちゃんねらーだし(w
649業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/06 16:58 ID:0R8ENNWx
 |  | ∧
 |_|Д゚)  あんまりメーカで出しゃばってもアレだしね。
 |文|⊂)   生暖かく見守って欲しいもんです
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650774RR:03/03/06 19:21 ID:05IgQBs3
メルマガにチョイノリのレポが載ってたね
651ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/06 20:14 ID:2GJwLFtN
新型GSV-R カコワルイ


さすがスズキと思った瞬間でもある(w
652150:03/03/07 22:29 ID:igJZ1EVH
そーかSUZUKIの商品企画室がヲチしているかもしれんのか!
SV650のエンジンで新型Freewindを是非〜!V-stromはデカすぎるっす〜。
BMWF650GSをV型2気筒でぶっちぎり!欧州で売れまっせコレは!
653774RR:03/03/07 23:26 ID:D6PLfwSX
Vツイン専門になるのもイイ。


あ、R1000、、、。
654サトチー:03/03/07 23:30 ID:6JBLmrBI
お前らDR800が最高だろ?
655774RR:03/03/07 23:34 ID:QGudvkCL
>>645
うんうん
これくらいの距離感を保って見守ってあげてて欲すぃ
656774RR:03/03/07 23:45 ID:vj3CC2a1
>>651
漏れはカコイイと思いまつた。
657774RR:03/03/08 02:57 ID:/POxebU7
アドレスのマグネット・キーってなくしたら終わりですか?
鍵壊すしかないのですか?
658774RR:03/03/08 03:11 ID:fErOngmJ
別にさ、スズキが好きじゃないんだけどさ
本当はホンダが好きなのさ


嗚呼、なんで折れ気付いたら
アクロス買ってんだ?
659774RR:03/03/08 03:14 ID:HS4b7rBs
メットインマニアに違いない。
660すずきい:03/03/08 03:25 ID:isngdSyY
GS1200ssさいこーですよ
661774RR:03/03/08 07:48 ID:yodEGnbD
>>658
NS-1から乗り替え?
662774RR:03/03/08 08:15 ID:3e7l1ngc
>>653
水冷のパラツインか単気筒専門になって欲しい。
重いのはヤダよ。
乾燥で130kg台のロードスポーツ出してくれ。
イメージ的には2stみたいな感じで。カウルはVJ23Aの使い回しで。
663774RR:03/03/08 09:39 ID:ftzYEmLn
>>662
スズキといえばやっぱ油冷だろ。



漏れ的にはギアポジ・インジケーター復活きぼん
664774RR:03/03/08 11:32 ID:ehQsbrwf
>>663
同意ですな
とりあえず有機ELをGSX1400に付けてくれんかな<インジケーター
665774RR:03/03/08 13:43 ID:Uq3adxXD
オートレース用のエンジンってスズキだった気が?
666774RR:03/03/08 14:55 ID:cHIboO14
>665

YES!!
667774RR:03/03/09 23:40 ID:jIlW3dAD
さ、3型カタナ...さ、再販...。

R1000エンジソで...。
668774RR:03/03/10 00:12 ID:a3nv2zeN
age
669774RR:03/03/10 00:14 ID:gLarDXpC
近所のバイク屋でスズキはバイク糊の墓場と云われました。
670774RR:03/03/10 00:27 ID:APxoK24u
>>669
RF600海苔でロッテファンですが何か?
671774RR:03/03/10 00:37 ID:xhvPW+CC
渋過ぎです。 超偏屈さんです。
672GSX750F:03/03/10 02:29 ID:pN0I4Mxr
>>670
 初芝ファンなら確率更に倍。オレモナー
673774RR:03/03/10 02:59 ID:ymQNR8yZ
俺さ、スズキもホンダもヤマハだって好きなんだよ。 
ところがここ最近乗ってるバイクが全部スズキなもんだから周りから大のスズキ党
なんて扱い受けちゃってね。もう逃げるに逃げられないっすよ。

VTR1000F乗ってみたいが、SV1000にするよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
674774RR:03/03/10 03:27 ID:eOCUkGP/
ちょうど1年前にイナズマ400を新車で買ってしまいましたが
こんなおれは変人でつか??
ちなみに走行1万6000突破!!
675774RR:03/03/10 03:42 ID:sGSprqs6
>>669-670
ガム貰えるもんな
676774RR:03/03/10 05:10 ID:GgDYEu1h
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
677台東区千束銭湯隊:03/03/10 06:06 ID:uscqaOQR
(・∀・)昨日NZ250Sを拾ってきますた!今日からこいつで通勤戦線に出撃ですた!(・∀・)カルイヨー
(・∀・)漏れの13台目のスズキですた!(・∀・)
678774RR:03/03/10 07:00 ID:LeLdogs1
>>670
いいな。600だけでいいからRF再販してくんねえかな、RF。
679774RR:03/03/10 07:54 ID:NSBrcoj1
>>678
900F@inalで酷い仕打ちうけたし無理でしょw
680670:03/03/10 10:33 ID:+SDJ8r4x
>>672
昔は平沼と西村と平井、今は清水と立川です。

RF600、買い換えたいと思った事もあったが。
中途半端に何でも出来てしまい結構頑丈でなかなか速いし楽だし希少価値バツグン。
気が付いたら8万km乗ってます。
681774RR:03/03/10 15:29 ID:LeLdogs1
900F@inalってなんだよw
682774RR:03/03/10 16:08 ID:siYSgISk
ネット予約してたやつ?
683774RR:03/03/10 16:20 ID:kQrfBZY2
限定30台の。
売れなかったんだっけ?
684774RR:03/03/10 17:14 ID:NSBrcoj1
>>681
すまん、今気が付いた
Fin@lだったw
685774RR:03/03/10 18:13 ID:8XHoawY2
>>683
去年、宇都宮のSBSでみました。
686774RR:03/03/10 20:42 ID:qvxvOYfB
DRZスレ
復活キボンヌ。
687607:03/03/10 22:03 ID:wlBzGd8O
昨日無事TS125Rゲトーしますた
直したらまたカキコします
ぶー ◆Oc4GSXrSVE 氏サンクスでした
688  :03/03/10 23:13 ID:VO6Rc1hm
おい!サー・バリー・シーンがお亡くなりになってしまったぞ!
黙祷


ご冥福をお祈りします。
689774RR:03/03/10 23:18 ID:hg29PjcE
マヂですか!
ソースをば・・
690774RR:03/03/10 23:19 ID:TV1+tFlR
バリーの話はほんと?
昔、雨の菅生でみてすげーなこの人っておもったんだけどね。
残念なことです。
691688:03/03/10 23:20 ID:VO6Rc1hm
692774RR:03/03/11 01:58 ID:n6DdzDZW
>>687
ヨカタネー
とりあえずこちらへカムカム

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043861771/l50
693774RR:03/03/11 02:21 ID:1SGeDVgL
スズキ本社ショールームにて

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030311021745.jpg
694774RR:03/03/11 02:47 ID:0Z3v7Xhf
>>603
あ〜!見たことある。
あの爺さんが何杯もお茶をすすりながら、NHケーの番組で取材に答えてたところね。
あのときの発言で嫌な予感がしたんだけど、やっぱりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
がんばれ(リストラ寸前ギリギリ工員がサービス残業で作った)国産498!!!。
チョイノソが答えなんて、GSX750Eのぐんぐんひらヒラに乗ってた人にタイする愚弄です(´・ω・`)ショボーン」
695774RR:03/03/11 02:51 ID:0Z3v7Xhf
スズキ(爺さん)会長談・・・・うろおぼえ

中国人の30倍働けば、日本は勝てる!
(1日300時間働くことを推奨しているらしいです、この会社。)

ちなみに、折れの初乗りバイク、ミニクロ。
696ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/11 06:48 ID:Xnozn2Xh
>>697
お疲れさまでした。 うまい棒はみんなでおいしくいただきました。
がんばってくださいね。

>>695
ネタにマジレスでスマンが、仕事の時間じゃなくて仕事の質だろう。たぶん。
それだけチョイノリは確かにいい仕事をしてるように見えるけど。
697焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/03/11 07:13 ID:aR4YHOQG
うまい棒などあげた覚えは有りません
698774RR:03/03/11 20:01 ID:ZPSWqj5H
http://www1.suzuki.co.jp/motor/vanvan_z/index.html
カワサキテイストが混じってる

売れないだろうな、、、
699網絡天使:03/03/11 20:24 ID:+RZxPWyt
国外向けと国内向けの落差が大きすぎ・・・国外向けはすばらしいと思います
700774RR:03/03/11 20:39 ID:gSlXzK0m
>693
ウットリ・・・・・・(w
隣のマシンはウンチーニ号かな?
701774RR:03/03/12 19:42 ID:dQffVe3H
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29361034

なにげに本文もワラタ。
702774RR:03/03/12 21:36 ID:KaPxgD+S
10万以下ならほしいなぁ
かねがあればの話だが
703ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/12 23:31 ID:IVcSBAsH
>>701
日本人なのかな… 何下に不自由っぽ(w
704774RR:03/03/13 00:16 ID:j6ncJ/8v
>>701
他の出品に手が写っている・・・南方系
705774RR:03/03/13 00:35 ID:ofgvSM2J
ブァテリーかよ
706774RR:03/03/13 15:52 ID:sBBreaJk
>>698
これも一種のOEMなんだろうな。
707774RR:03/03/13 21:01 ID:j6ncJ/8v
今、国産メーカーで一番面白いのはスズキです!
SV1000S・・・久々にしびれたマシーンです。早速注文しました。
708774RR:03/03/13 21:12 ID:aXo5Mb3R
>>707
もう売ってるのけ?
俺も買う予定なのだが、まだバイク屋から連絡来ない。
709774RR:03/03/14 12:31 ID:/XFfWNdi
708>>
今月松の入荷と言われますた。
710774RR:03/03/14 13:02 ID:/XFfWNdi
キャンペーン中で5万円用品(社外品可)プレゼント・・・ラッキー!!
711774RR:03/03/15 02:01 ID:grtaW2o+
>>710
一万円プラスでチョイノリ付けてもらうヨロシ。
712774RR:03/03/15 02:28 ID:cN/eT8Uo
>>710
それってスズキのバイクならどこで買ってもなの?
それともどっかのバイク屋さん限定?
最近ネット販売のバイク屋さんってみんなそれやってるから
713774RR:03/03/15 20:59 ID:T6eOULGy
SUZUKIは落ちない!
714サトチー:03/03/15 21:02 ID:c7H9uNV/
サトチーのある限り!!
715774RR:03/03/15 22:04 ID:u4M0mtUe
スズキの自動二輪事業部ごと吉村に買い取ってもらって
メーカー名吉村にする。
売上1.5倍はカタい気が。
716774RR:03/03/16 00:26 ID:FjtkjIpc
>>712
どこでもでしょう?
さらに車体価格は10万値引きでした。
>>715
まだ名前にこだわっているのでつか・・・
今一番の注目メーカーはスズキだっつーの
717774RR:03/03/16 01:24 ID:C8L42nI3
>>716
マジでーーー?じゃあスズキのバイク買います
確か今月中だったよなー。さて何にするかな
718774RR:03/03/16 01:36 ID:mE3EJpGv
>>716
マジですか?
今教習所行ってて免許取ったらグラストラッカー買いたいなぁと思ってるんですが。
っていうか今月じゃ間に合わないか・・・
719774RR:03/03/16 01:40 ID:FjtkjIpc
716>>
スマソ SV1000Sの事でつた。
720774RR:03/03/16 01:46 ID:V0KBCFTX
>>718
免許なくてもバイクは買えるんだから、今のうちに買っちゃえば?
納車は運んでもらうか、免許取れたら取りに行くか、
721774RR:03/03/16 02:51 ID:fblHKh00
>>715
ヨーロッパでは売れなくなる気が。
吉村人気って、日本とアメリカだけだと思われ。
ワークスカラーが赤黒になるのは格好いいが。
あとGPも、アメリカ企業がスポンサーについてくれるかもしれん。
722774RR:03/03/16 02:53 ID:NrIEaGHO
スズキ海苔なんて変態と既知外しかいないじゃん



あ〜ジェベルほし〜
723774RR:03/03/16 03:46 ID:TCAYcTJe
DR650SE( ゚д゚)ホスィ…
724774RR:03/03/16 11:38 ID:4Y4RxKNW
さて、お待ちかねの今年度・渚園スズキミーツの話題になるわけだが
725台東区千束銭湯隊:03/03/16 15:48 ID:KBG5Cuxd
>>723
こないだ近所の店に中古が入ってて初めて実車見たけど、
スズキ車の例に漏れず写真よりずっと格好いいね<650
726交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/16 15:52 ID:ghJQ9sn8
近所にGSX-F止まってるけどテールランプはアヴェニスと
共通部品じゃないのかと思えてくる(w
727台東区千束銭湯隊:03/03/16 16:19 ID:KBG5Cuxd
そいえばファルコラスティコってカタログまであるんだよね
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030316161325.jpg
728774RR:03/03/16 17:01 ID:wH+gkBp6
726>
それを言い出したら
R750Tとデスペラードのテールも同じだし
GSFとRFも同じパーツ。
それが鱸!
729交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/16 17:02 ID:ghJQ9sn8
そしてGSF1200にDioテール最強(w

使い回してコストダウンってのはスズキの親心
730某宮○県人:03/03/16 17:36 ID:wH+gkBp6
729>
>そしてGSF1200にDioテール最強(w

マジレスするとオレは96年頃からそのDioテールのGSFに乗ってるんだけど
そんなにアチコチに居るのか?
もの凄く苦労したんだけど・・・
731交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/16 18:06 ID:ghJQ9sn8
>>730
ヲレの知り合いには居ます
中古で買ったら元から付いてたそうな
732774RR:03/03/16 18:08 ID:rW3DEE3k
外車だと Buell S1 と DUCATI M900 のウインカーとテールレンズ共通
とかあるぞ。どちらも個性的なデザイン。

なんでも部品起こせば良い物じゃないっていう良い例だと思うが。逆に
つまらない部品まで、いろいろ種類作るなといいたい。レバーなんぞ全
メーカー共通でいいじゃねぇか。
733774RR:03/03/16 18:17 ID:wH+gkBp6
>730
くぅ・・・
オレだけのオリジナルだと思ってたのに、禿鬱ぅ・・・(つд`)。
734交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/16 18:22 ID:ghJQ9sn8
Dioテールのブラバなんぞもちらほら…
735774RR:03/03/16 21:01 ID:vqLq7IiF
スズキのちょっとヘンな、でもそそるって感じのバイクって出たとき買わないと取り逃すね。
カタログ落ち速攻だから…
例えばグースとかグースとかグースみたいな
736774RR:03/03/16 21:11 ID:BEwT1Wy1
他には無いのかよと無粋な突っ込みを入れてみるw
737774RR:03/03/16 21:25 ID:LLWTEqcG
もしも小刀が油冷+もうちょっと小ぶりだったなら・・・
738774RR:03/03/16 22:01 ID:JwtuVs7w
>>737
カタナが油冷だったら〜みたいな事は良く聞きますね。

別に作るのは問題無いかもしれませんが、売れ続けるかは・・?。
739774RR:03/03/16 22:20 ID:NLNHl1C5
グース今再販したら売れるんでねーの?
と思うんだが。
乗ってる香具師まで色気を与えるスタイル・・・
ホスイ。
740774RR:03/03/17 03:48 ID:ElVgZPBq
ほっしゅ
741774RR:03/03/17 05:30 ID:DITHxs08
>>732
X4も同じだっけ?
742774RR:03/03/17 12:49 ID:pM3pMt7J
DRZグースと、DRZ-トラッカー激しくキボンヌ。
743774RR:03/03/17 15:23 ID:sgbgHblw
744774RR:03/03/17 15:47 ID:anuqAOyT
>>742
俺もグース激しく希望… でも新型な。再販なんて言う安易な手法は飽き飽きだよ。
DR-Zエンジンでもいいし、でも600cc位のも欲しいなぁ。あとSV-R650もキボン〜

>>743
これで何度目だ? 落ちては立て落ちては立て… ちゃんと保守しろよ。
745774RR:03/03/17 18:42 ID:F3F7Lg+b
俺はジェベル650が欲しいなあ
746774RR:03/03/17 21:06 ID:Iaey36tq
そういうわけでもない
747774RR:03/03/18 06:48 ID:ybjIvbsU
もしグースを大排気量で出すなら目指すはガリーナのTGA6-R1で。
70psもあれば十分です。
748774RR:03/03/18 22:44 ID:FVb8fejb
SV1000Sが入荷したので、まず見て来ました。
今までのスズキには無い感覚のマシーンですな!!
749774RR:03/03/18 23:31 ID:y4mPl/he
SV1000Sのフレームとエンジンが黒だったら買うのになぁ・・・。
750774RR:03/03/19 10:33 ID:0P5suIFx
RGV500Γ
パワー:120馬力
車重:150kg
位で!
751774RR:03/03/19 10:36 ID:Lr7BMHMu
 各雑誌の国内販売価格表見ると大きめバイクはスズキとカワサキのラインナップが
選択肢が広いような気がする。
752業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/19 10:39 ID:RgsyGXrv
 |  | ∧
 |_|Д゚)  グース650きぼんぬ。
 |文|⊂)   TL750R普通のサスできぼんぬ
 | ̄|∧|    DR-Z125L公道仕様車も
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
753交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/19 10:54 ID:9vZVOoOK
>>752
きぼんぬした責任上、すべてお買い求め下さいませ(w
754業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/19 10:59 ID:RgsyGXrv
 |  | ∧
 |_|Д゚)  TL750Rとグース650はどっちかにしてちょ。
 |文|⊂)   DR-Z125Lは多分普通に買ってしまふ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
755交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/19 11:26 ID:9vZVOoOK
しかし、DR-Z125の公道仕様が現実にある罠(w
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bh.ihara/
756業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/19 11:29 ID:RgsyGXrv
 |  | ∧
 |_|Д゚)  メーカから普通に国内向け公道仕様で出たのがホスィ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#298,000円くらいで
757交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/19 11:33 ID:9vZVOoOK
最後の1行がいただけない(w
758774RR:03/03/20 00:31 ID:IV2ZEn7K
おぉ、交差点氏と業物氏の掛け合いだ…
759774RR:03/03/20 02:09 ID:p4yaNhj8
>>727
激しくホスィ→!! NUDAよりも断然コッチが◎って思うのだが。


…デモナントナク山葉ッポクネー?
760774RR:03/03/20 03:22 ID:D47T/htF
>>756
バンバン125の方が可能性があると思われ。
761774RR:03/03/20 21:48 ID:x6ywCBTv
全部縦目にしてください。
あの不気味な感じが好きなんです。
762774RR:03/03/20 23:32 ID:9fpNdELR
湯例アクロスだしてください。
600ccで。 みてくれはGS1200SSみたいなのにしてほしいでつ。
763774RR:03/03/21 00:15 ID:kqs7XALw
RMX50とSMXモタード・・・カコイイ。
ひとめぼれでつ(米 
ttp://www.suzuki-mc.dk/Knallert/Suzuki/Suzuki30menu.htm
764業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/21 00:17 ID:ulM34WHk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  油冷パラツイン500ccのアクロスなんてのも楽しげ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
765774RR:03/03/21 00:34 ID:QeoR5N6E
前にも誰か書いてたけどDRZエンジンのグースきぼん!
絶対おもしろいバイクになるはず、出たらマジ買うよ!
すぐにローン組んででも!
766業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/21 00:36 ID:ulM34WHk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  最近は水冷400ccのグース(DR-Z400エンジソ)より。
 |文|⊂)   油冷650ccのグース(DR650エンジソ)が素敵に思えてきますた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
767774RR:03/03/21 01:58 ID:1YG6EvYP
>>765-766
正直なところどっちも有りだな! とにかく新しいグースが欲しい。
走るシャーシに猫足のサスとおNEWのエンジン… 出たら絶対買うよ。

いつまでも安物シングルばっかり作ってんじゃねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
768774RR:03/03/21 02:51 ID:E/sWVFd2
>>767
あと+軽さね
乾燥160kgとかあったらイラネ
装備重量160kgだったらマジ欲しい
769774RR:03/03/21 21:09 ID:gw4eVtar
ガンマの車体にDR650エンジンでスズキ版SZR660キボン
770青帯:03/03/21 21:33 ID:tDDwRmb7
>>762 イイ!
漏れは隼ルックのアクロス1300キボーン
世界最高速のメットインでどうだ!!!
今後10年、いや未来永劫他の追従を許さないと思うが・・・
771まめ ◆pnsj6r5ao. :03/03/21 23:27 ID:ivmfGrBT
俺もSV1000見に行こうっとあげ。
買わないけどね。
772774RR:03/03/21 23:35 ID:LhU2e+KC
>>770
それは、隼ルックのアクロスではなく
メットイン付き隼な気が・・・・・・
結局みんな、メットインは欲しいんだなw
俺も欲しい。
773607:03/03/22 02:29 ID:LzcQmnd9
先日ゲトーしたTS125Rばらしました。
・・・クーラントが茶色でしかもほとんど出てこない・・・
シリンダなどのナットが妙に緩い・・・まぁこれはバイク屋でゆるめたのだろうが・・・
でシリンダ外すと排気側が激しく溶解。
排気デバイスも逝ってるっぽい・・・(T_T)
しかもカーボンで固着して外れないし・・・結局はずせなくて
とりあえず今日はここまででオシマイでした
また作業進んだらカキコします
774ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/22 06:38 ID:zaJs3s6A
>>773
コンディションは最悪です。 ええ。
775mailtosage:03/03/22 09:58 ID:XwVS9ub4
>>773
みーっけ。バラしの手が空いたら、うちのキャリアの件もよろ(ry
776774RR:03/03/22 13:00 ID:3SjCcL/C
インパルス復活の噂があるが・・・。

 Z R X の O E M 配 給 の 悪 寒 。
777774RR:03/03/22 21:35 ID:x+UMp8on
>>776
黄色だったりするのか?
778214:03/03/23 02:28 ID:HRy2d/ip
>>766
水冷のノッペリシリンダよりフィン丸出しの油冷シリンダの方が遥かに萌えですゼ、旦那。
「カムシャフト2本?!!1本で充分ですヨ!!」(ブレラン風味)

つー訳でXFを買って改造しなされ(洗脳)
779774RR:03/03/23 02:56 ID:OS3CycMC
水冷のノッペリシリンダのほうが俺は萌える
780774RR:03/03/23 03:01 ID:aTZmwH+x
つるぺたが、いいのか?
781774RR:03/03/23 03:59 ID:yZQ5reGX
782SUZUKI車の魅力:03/03/23 05:11 ID:tJrWVewz
ある日ふと退屈な毎日を抜け出そうと思った。
「バイクかぁ・・・」バイク雑誌を買ってみた。
どれもこれも同じに見えた。「バイクはいいや・・・」
その時だった、ある写真に目が止まった。
SUZUKIの”Katana”という名のバイクだった。
鳥肌が立つほど物凄いショックだった。
「コレに乗りたい!」ただただコレに乗りたくなった。
退屈な日々からの脱出などどうでもよくなっていた・・・
直に見たくてバイク屋というところに初めて行った。
初めて跨った時には運命すら感じたものだ。
教習所に通っている頃はよく”そいつ”の夢を見ていた。

・・・あれから数年、”そいつ”に乗ったことは一度もない、テヘッ!w




783774RR:03/03/23 05:15 ID:HF9u5HZO
RFでコケた・・・メチャメチャ痛ぇ・・・下取りに出そうとしてたからRFが嫌がったのだろうか・・・












いや、オレがヘタレなだけか・・・
784774RR:03/03/23 05:15 ID:lpDBeAzb
>>782

…で、何に乗ってんの?
785774RR:03/03/23 05:17 ID:fnpCrvDQ
テヘッ!じゃねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
罰として、一目見て絶版の文字が浮かぶ、SV400を今買いなさい!
786774RR:03/03/23 05:24 ID:fnpCrvDQ
>>783
 あぁ!!!気の利いた言葉も浮かばんぞ(゚∀゚)ヒャッハ!
 命は有っただけでも良かったと耐えてくれい!
787774RR:03/03/23 05:31 ID:tJrWVewz
>784
命にかかわるので言えないw
788774RR:03/03/23 06:21 ID:1IWorC1W
かたなのカウルの存在意義がわからん。
スクリーンも役にたっとるとはおもえんなあ。
デザインバイクか?

萎え。
789774RR:03/03/23 06:53 ID:fnpCrvDQ
GSX250FX というバイクの存在に、たった今気付いた。
バリオスそっくり〜と思ったら、ほんとにバリオスだった…
790774RR:03/03/23 06:53 ID:1QIY0wxk
今更何を言っているのだ。デザインバイクそのものだろう。
プロトタイプのデザインまんまで出したからこそのカタナであり
そんな事を平気でやってこそのスズキなのだよ。

燃え。
791790:03/03/23 06:54 ID:1QIY0wxk
わかると思うが790は>>788
792774RR:03/03/23 07:16 ID:5Clio946
そういうわけでもない
793774RR:03/03/23 07:38 ID:Q6JtGNt8
当時は最速マシンだったんだぞ,とかいってみる
>>刀
794774RR:03/03/23 10:46 ID:6FAuOB83
刀のデザインと言えば・・・・。
ハンス・ムートデザインの1・2型より社内デザインの3型に萌える
私は変態でつか?(w
3型のデザインで油冷エンジンの出して欲しい。
795774RR:03/03/23 11:58 ID:ecezvK1Y
俺も欲しいが
今となってはリトラクタブルライトは無理だろ?
796Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/03/23 12:15 ID:5BkeElJu
E4がええな〜
797774RR:03/03/23 12:40 ID:Ahe4FwsU
刀のスクリーンは意外と効果がある





といってみる
798774RR:03/03/23 13:40 ID:1IWorC1W
つーか、ハンス・ムートとシド・ミードをごっちゃごちゃにしてたことに最近気付いた・・・
799774RR:03/03/23 15:37 ID:ecezvK1Y
ハンスはスズキで、シドはガンダムで革命をもたらした。
800774RR:03/03/23 16:00 ID:HOIlW1xg
上体伏せればちゃんと効果あるよ>スクリーン
801774RR:03/03/23 21:00 ID:26rVSlPg
>>789
もっとカワサキからのOEMが増えるかもしれんよ〜。
802774RR:03/03/23 23:52 ID:vLWwycUJ
KSR110のOEM供給で110SBとか。
803774RR:03/03/24 00:25 ID:m692x/G0
KLX250のOEMで、DR−Z250S
804774RR:03/03/24 12:51 ID:I814fErk
GSX-R100
805774RR:03/03/24 13:00 ID:kkoCKdGN
鱸は一番好きじゃない会社だな…

ちなみに今までおれが一目惚れしたバイクは

テンプター、バンバン、SW-1
あれ?
806774RR:03/03/24 13:54 ID:v93Qh2N9
KRV250って名前で最終ガンマをOEM供給してくれ
っつか、素直にガンマ復活しる
807DR:03/03/24 14:03 ID:mOcIkxFy
>>803
DR-Z250は海外モデルがあるからそれはないと思われ・・・
808774RR:03/03/24 22:07 ID:wRZOnOyU
おい、みんな!
二輪メーカーを、四輪のメーカーに置き換えて考えてみようぜ!
因みに、俺の主観ではこうなる…

・ホンダ →トヨタ
・ヤマハ →ホンダ(?)
・カワサキ→ニッサン









・スズキ →…スズキ




809774RR:03/03/24 22:14 ID:0kqhmnCo
・スズキ →フェラーリ

つか、既出に既出を重ねてくさやみたくなってるネタだな
810774RR:03/03/25 00:05 ID:QTot4Foy
春休みだしな。
811ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/25 00:07 ID:2eRpTSdj
オレ的にはこうだな

ホンダ→トヨタ
ヤマハ→ホンダ
カワサキ→日産、三菱

スズキ→スバル、マツダ
812774RR:03/03/25 04:31 ID:A5w+kqR/
ホンダがホンダにならないところが味噌
813774RR:03/03/25 05:58 ID:JPQc36Td
車でいうところの
・ホンダヲタ
・ スバリスト
をどう分類するかがポイントだな(w
814774RR:03/03/25 08:51 ID:QTRtkhOv
スズキ→一昔前のいすづ
コンセプト的にカブるメーカーは現在の日本には無いな。
(それだけ今の四輪メーカーが保守的という事)
815774RR:03/03/25 12:05 ID:7HcrgVDW
・スズキ →…スズキ 説に3000チョイ w
816774RR:03/03/25 20:16 ID:0LNyOoQ0
倒壊地区のバイク雑誌「バイクガ○ド」今月5月号の
特集「Catch in Riders−Z」P.102にて
サトチーらしき人物ハケーン!!
バイクはDR800Sで荷台に悪趣味でヘンなデカいランチボックスみたいなのが
積んであります。

コメントは『久々にCIRZ・・・・・・今年のスローガンは「露出!!」
(雑誌に出まくりたいゾ!!)【読書(仮面ライダースピリッツ、キカイダーコード02)と
TV(仮面ライダー555)】

だそーだ・・・うーん、頭が痛くなってきた・・・
ヘンなモン「露出!!」させんでくれ・・・
817774RR:03/03/25 20:37 ID:mZPs8WhK
>>816
今回のえこなタンのイラストはチョイノリなんだけど、編集者も知らないのか
すっとぼけてるのか解からんね。

つーか、本人に驚きだ(ワラ。
818774RR:03/03/25 22:00 ID:WrlKg30E
ホンダ=野茂
ヤマハ=イチロー
カワサキ=松井
スズキ=新庄
819774RR:03/03/25 22:14 ID:RlfUVJTp
>>817
倒壊以外の奴等にはサトチーの珍味加減が伝わらないのが残念だ。
どうしても見たい奴は取り寄せてみては?

http://www.nagoya-mag.co.jp/bikeguide/
820774RR:03/03/25 22:17 ID:QNmwG/LD
ウルフ200ほしーな〜
3ヶ月探しているがまだみつからない・・・
ひょっとしてZ1000Rとかよりタマ数がすくないのかと
思ってしまう・・
821774RR:03/03/25 22:18 ID:P3oe39ef
ホンダ=正座
ヤマハ=横座り
カワサキ=あぐら
スズキ=体育座り
822774RR:03/03/25 22:30 ID:K8AbB3il
ワロタ。
823774RR:03/03/25 22:40 ID:AXoC7ZzI
ホンダ=メロン
ヤマハ=ピーチ
カワサキ=レモン



スズキ=アセロラ
824774RR:03/03/25 22:47 ID:Z4CLJQvs
近所のバイク屋の兄ちゃんがウルフ200乗ってたな・・・
「僕のとフレームが一緒ですね」
と、さわやかに言われたよ。
825774RR:03/03/26 00:47 ID:EK6WZ/WG
・ガンマ250=アルトワークス
・ウルフ200=カプチーノ
・じぇべ200=ジムニー
826台東区千束銭湯隊:03/03/26 01:42 ID:fI9DvxNV
ガンマ250=カルタスGTi
ガンマ500=ツインエンジンカルタス
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/motor/00/pikes/history.htm
827774RR:03/03/26 02:14 ID:yVkXost2
2chで煽られると、、、

ホンダ海苔 = マジ切れ。
ヤマハ海苔 = 反論の嵐。
カワサキ海苔 = あんまり相手にしない。



スズキ海苔 = ネタにされると、嬉しがる。


個人的なイメージだが、そんなスズキが好きだーw
828774RR:03/03/26 02:46 ID:xtY0+H2Q
>>827
バイクのマージンが広いホンダ、ライダーのマージンが広いスズキってことだろう
829774RR:03/03/26 06:47 ID:jke9kqDE
SV1000Sの実車みてきた。
やはりスズキ車の例に漏れず写真で見るより実車の方がかっこよかった

ヲルフ250には乗ってるけど200もほしいなぁ
50、125、200、250全部をそろえるのが夢です。
ついでにタイの150ガンマをネイキッドにして150も作りたいな
830774RR:03/03/26 07:45 ID:DH6hVF+2
>>829
400/500をウルフ仕様に・・・
831774RR:03/03/26 09:32 ID:uTy95uxS
200Γでノーマル250クラスに出て、へぼライダーを1台でも
食うレースしたいね。SDR200でもいいや
832774RR:03/03/26 17:57 ID:TWqjxTTg
>>820
125の方が希少だと思うが・・、何処で探してるの?。
833774RR:03/03/26 22:53 ID:vbTMHH8V
今日、図書館でみかけたバイク雑誌にのっていたSV650(だったかな?)
とってもカッコいいと思ってしまった自分は、もう清い頃の自分には戻れないんだろうなぁ
834774RR:03/03/26 23:37 ID:buBRR3ba
新SVのフレーム・・・・サイコー!!650買うために金ためよ!
835GSX1300R:03/03/27 12:05 ID:Fnc865Yk
漏れの車歴なんですが・・

ランディ→薔薇→セピア→ゼハ750→アドレスv100→アドレス110→スカイウエイブ400→TL1000S→隼
こんな漏れはやっぱり変態なんでしょうか?
バイク屋のおやじは重症と言ってます。
やっぱスズキのちょっと切れてる感じが好き。
836774RR:03/03/27 13:05 ID:abtueHm5
>>824
香川?
837774RR:03/03/27 20:20 ID:lYhxOl5r
免許も無いのにRGV250−γを買った俺は変態でつか?
838774RR:03/03/27 21:59 ID:coRm1/48
>>837
認定します
839774RR:03/03/27 22:28 ID:U1is+FPi
MVX→3MA→NF13Aと乗り継いだ私が安住の地としたのは
原付二種だった・・・

SUZUKIの原ニは面白いのが多いな。GNとか。
840774RR:03/03/27 22:45 ID:tZt+ja80
自分の先輩が最近免許とって、ジュベル乗るらしいのです。
163センチくらいですが、サスを固めて乗るそうです。
変態ですか?
841774RR:03/03/27 22:47 ID:OVNuHSDC
あなたが変態ですわ
脳内でバイクを製造しないで!
842774RR:03/03/27 23:20 ID:tZt+ja80
あ、性格にはジェベルですか。でもジュベルで検索してもでてくるし・・・。
843774RR:03/03/27 23:21 ID:TL3+POtY
ドジェベル
844774RR:03/03/27 23:22 ID:OVNuHSDC
ジョベルでもでてくるんだからこわいよね
845suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/03/27 23:55 ID:txyljsjF
マジでインパルス復活なのかっ!
どうせならV719積んで、GS-ssの後継車にすれば良かったのに。
でも、400オンリーなんでしょーね。やっぱ、水冷なのかな?
846774RR:03/03/28 00:10 ID:yEF89MJo
どうせインパルス復活なら東京タワー形態で。
847774RR:03/03/28 01:55 ID:TOTFLYFv
>>845
ぶっちゃけZRXのOEMじゃないかと思うわけだが。
流用(竜洋?)マンセーのスズキが
一から400水冷エンジソ起こすとは考えにくいし。
848ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/28 06:25 ID:qp5UFgHP
>>835
オレは
メイン:セピアzz→RF400→RF400→SV400S→GSX-R1000
サブ :          →ストマジ      →KSR-II   →TS125R→D-TRACKER  


>>847
エンジンがZRX400で車体がインパルスだったりして。

849774RR:03/03/28 07:58 ID:42k1oApI
>>847
>一から400水冷エンジソ起こすとは考えにくいし。
持ってるけど、使ってないだけでは?
850774RR:03/03/28 10:53 ID:frUTETCd
>>849
インパルス&カタナ系もRF&バンディッド系も4発は
排ガス規制通そうとしなかった罠。
まあこいつらをあれこれいじくって出してくるのかな。
漏れ的にはイナズマ400の油冷を使用きぼんぬ。
851RK ◆KcaH4vYtV. :03/03/28 11:05 ID:swwk0awu
>>850
750エンジンでかすぎ。
まあ、それがいいって言う人もいるし、750油冷にイナズマサイクロンつくからマンセーな人もいるので、アレなんだが。
852774RR:03/03/28 13:02 ID:h7IqCDw9
新型刀・・・
853 :03/03/28 16:47 ID:BmEORayu
>848
セカンドバイク歴が途中まで同じだ。
ストマジU→KSRU→TS125R。
ストマジUは現在サードバイク。
メインはガンマ50→ジェベル250→アフリカツインだけど。
アフリカツインはDR800S、XF650と迷った結果。
ジェベル400とかジェベル650が出れば買いかえるけどね〜。
854774RR:03/03/28 23:03 ID:a1ytvQu/
RF400RVを新車で買ってあまりにも刺激のないやつなので
たった1年で手放し、400ガンマを買った時の下取りが18万円で、
45万で買ったガンマも大型取ったので隼が欲しくなり
買い取り屋に査定してもらったら7万円ですた・・・
まあヤフ屋で25万で売れたからいいけど、
ハヤブサも下取り叩かれるのかなぁ(少し飽き気味・・だっておもいんだもん)
500ガンマがほしいようっ!!
それでもスズキ以外興味が湧かないよう・・






ワルキューレルーンはカコイイかも・・・(裏切)
855774RR:03/03/28 23:09 ID:ONOM0+3o
ガンマ500かぁ・・、スペアパーツが問題ですね。
856suzy∬ ◆GV78AZ0zwc :03/03/28 23:51 ID:LXRLD3ao
>>847
ZRXのOEM…だとしたら、インパルスの商標を使ってほしくないなー。
「インパルス」って良い名前だと思うんで、ぜひオリジナルでお願いしたいです。
…でも、カワサキも「FX」を譲った(?)し!? どうなる?
857774RR:03/03/29 00:12 ID:+T1CclAg
>>856
ローソンレプリカ風バイクがベースでクーリーレプリカ風バイクが
出る可能性はどうよ?(ワラ。
858774RR:03/03/29 01:41 ID:D/GmhHbM
クーリーレプだせー
859774RR:03/03/29 02:18 ID:J2WPuY9h
>>856
俺は、カワからのOEMにGSXの名前をつけて欲しくなかった。

カワ製のバイクに、スズキがカワの称号(FX)つけたわけだから
俺的にはOK。

インパルス復活するということは
イナズマがカタログ落ちするということなので
俺的にはヤダ。
湯例で出すならOK。
860774RR:03/03/29 14:27 ID:LZriWRNy
すいません、イントルーダーって250あるんすか?
861774RR:03/03/29 14:35 ID:HgzL/hpM
あるざんす。
862860:03/03/29 17:15 ID:gBicXSyu
イントルーダー250はどんな感じですか?調子いいんでしょうか?
863774RR:03/03/29 17:17 ID:DfxRaoRP
バカ?
864交差点 ◆w11eGq/3sE :03/03/29 17:25 ID:IHi3Fmn+
スズキのバイクに調子もなにも…
スズキのバイクなんだぞ
865774RR:03/03/29 18:21 ID:/ppwNtZD
>>862
いきなり意味不明に壊れたりするけど、壊しても壊れない。
壊れても直ったりする(w
866774RR:03/03/29 18:25 ID:0Kjsqu2G
慢性的SUZUKI病。
1:キャブのオーバーフロー(原因は色々)
2:アルミフレームの汚い溶接。
3:いい加減な締め付けトルク

他のメーカーも似たようなもんかな?
867774RR:03/03/29 18:39 ID:o/ynUzco
>>865
川崎よりましだけどね
868774RR:03/03/29 18:47 ID:pKjj3YJH
スキスキスキスキスキッスキッ♪
スズキスキ♪
869774RR:03/03/29 19:08 ID:DARm2ETx
>867
弊社の今年度目標といたしまして急遽、

1.さらなる個性的な溶接
2.より鷹揚なトルク管理
3.この上なく頑強な燃料系設計

を設定いたしました。

お客様のご期待に常にお応えするスズキを今後とも
ご愛顧下さいますよう宜しくお願いいたします。
870774RR:03/03/29 19:56 ID:f/CnmRva
スズキからFZSみたいな(GSX‐Rのエンジン使った)バイクは出ないのでしょうか
871774RR:03/03/29 19:59 ID:Htbk6/Zr
>>870
TL1000S・SV1000 があるジャン
872774RR:03/03/29 22:30 ID:vh+buYVW
>>871
SVは見た目はFZS似だが、質問の主旨は違うと思われ
873774RR:03/03/29 22:40 ID:D/GmhHbM
B-KINGとNew刀のどっちが本当なんだか…
874774RR:03/03/29 22:45 ID:fUI778Dy
バイク購入相談スレみたいなことしていいですか?このスレで
勿論スズキ限定
875774RR:03/03/29 22:49 ID:PkxDD0Vz
放置覚悟なら良いんじゃないかと
876774RR:03/03/29 22:56 ID:fUI778Dy
じゃあやめとく
あっちのスレでスズキ限定なんて言ったら色物扱いされそうでこわいなぁ
877774RR:03/03/30 04:14 ID:b0vOY6Vt
オフィシャルに沼田のレポが載ってた。
沼田自身のサイトを閉じてしまって久しいが、まだSUZUKIに雇ってもらってたんだ。

>いよいよJAJAサイトにあの男がやってきた!
>元全日本ロードレース250ccクラス 2年連続チャンピオン沼田憲保!!
>酸いも甘いも知り尽くした沼田選手が、JAJAのスターティンググリッドに立つ!

酸いも甘いも知り尽くしすぎでつ。てっきりあのGPでの発言でクビ喰らったのかと思ってた。

これから愛車の生まれ故郷をふらっと訪問しようかな・・・と考え中。今日は何も無いはずだけど。

tp://www1.suzuki.co.jp/motor/jaja/numata/numata.html
878774RR:03/03/30 09:51 ID:OZuo/Lb8
>>867
カワサキは普通に壊れる。
スズキは変に壊れるor壊れない。
879774RR:03/03/30 13:11 ID:0+wdrVz1
ああああああああああ
無性に今、テンプターが欲しいんじゃぁぁぁぁ
880ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/03/30 13:18 ID:KPleFCVk
SV1000Sをさっきバイク屋で眺めてきたが、
やっぱりどうして、実物の方がいいのな。
881774RR:03/03/30 18:42 ID:K2e5xtsq
コブラが欲しくなった私は変態ですか?
882774RR:03/03/30 18:55 ID:bPyxBy2/
まだまだ(w

いま欲すぃバイクは・・・NZ(^^;)
・軽い
・前後17インチ
・Red10000rpm

でも良いタマがない・・・
883774RR:03/03/30 19:58 ID:u4zKAN6y
>>882
グース250なんかどうですのん?
NZよりはタマ選べる・・・かな?
884774RR:03/03/30 20:07 ID:5YRKMw5e
末期症状的スズキ信者が集まるスレはここでつか?
885酢好:03/03/30 20:28 ID:azfJcyeU
        ∧ ∧    # >>884 呼んだぁ? #
     (  (゚Д゚ ;)      ___
      )( つ_| ̄ ̄|    | 酢好 |
     (日 ̄ヽ.|----| ̄\ | ̄ ̄ ̄
886lllll ◆llllllTlOs :03/03/30 20:50 ID:5EhtohZ7

 末期症状でなくても末期症状に育ててくれるスレです。

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  

887774RR:03/03/30 21:23 ID:UvK/bg6x
>>881
ちょうど良い具合に近所の赤男爵にコブラの出物が(w
888774RR:03/03/30 21:34 ID:bPyxBy2/
>>883
NZ:33ps/10000rpm、120kg
鵞鳥250:30ps/9000rpm、139kg
鵞鳥350:33ps/8000rpm、145kg
サイズもコンパクトでイイ!
NZだよ、NZでなくちゃ駄目なんだ!

・・・というほどではないのだが(^^;)
889774RR:03/03/30 21:54 ID:EJIFl5Ag
原付〜大型まで自分で選んで買ったのは全部スズキのミッション。こんな漏れ、変態?
890774RR:03/03/30 22:05 ID:nybr7+X5
>>889
車種を晒しなさい
891774RR:03/03/30 22:23 ID:EJIFl5Ag
GN50E→イソパ→イナズマ→イソパ→山賊・・・
こんな感じでつ
892774RR:03/03/30 23:35 ID:1ZBRuVq9
カブでもタウンメイトでもなくバーディー90が現行ビジネス車で最強だと思う。
893774RR:03/03/31 01:01 ID:wsVlHI8Q
>>882
スズキじゃないが、当時のライバル車で
川崎CS250:34ps/10000rpm、118kg
なんてのもあります。

NZより更にコンパクト。フルサイズの50と大差なし。
チューブレス履いているので非常にお気楽。
前16後18インチ、
レッドは11000rpmから。
まあ、良いタマが少ないのと、故障との闘いになるのはスズキ車と同じだが。
894774RR:03/03/31 01:22 ID:inZyMEGn
>>893
CSもNZも乗ってた漏れとしては
速さのCS、味のNZと思いたい。
895774RR:03/03/31 02:02 ID:YN1UHvdg
>>891
変態に認定されるにはDR850とか、カタナ3とか、中型ならグー巣とかの
キワモノが欲しいなぁ。

1車種限定で乗り続けている人なんか、どうなんだろう。

んで、GN50Eって、なに?
896895:03/03/31 02:04 ID:YN1UHvdg
DRは800だっけ?
897893:03/03/31 02:29 ID:wsVlHI8Q
セカンドバイクにNZを捜してたんだけど「チューブレス」という点だけでCSを買ってしまいました。

あ、メインはもちろんスズキです。マイナー車ですが。
898893:03/03/31 02:36 ID:wsVlHI8Q
>>895
今、乗ってるGSX400FW2型は3台目ですが変態に認定されますか?
途中に山賊が1台入ってますが。
899774RR:03/03/31 02:39 ID:Vq3vXBkD
TS125−DR250S−DR250S−SX200−ジェベル200
     \
      GSX400E(カタナ)−GS650G3−GS700ES
は偏でつか?
900まめ ◆pnsj6r5ao. :03/03/31 02:45 ID:2ZHJ0yYd
900!(・∀・)
901774RR:03/03/31 03:33 ID:hrPFaX57
>>899
かなりのもんだと思います。 700ccのバイクって存在すら知りませんでした。
あと、イメージ検索で出てこないGS650G3が涙を誘います。
902888:03/03/31 07:18 ID:0DlXP0pD
>>893
う〜ん、17インチの方がタイヤの選択肢があるのでちょっと微妙。
ついでに言えばカワ車にウチの敷居はまたがせたくなひ・・・(^^;)
903774RR:03/03/31 10:23 ID:oAwbDbmT
ケイヒンのキャブとニッシンのキャリパーを採用してくれ
904774RR:03/03/31 13:17 ID:9iRc4Mqe
変態の極みはDR750
905774RR:03/03/31 21:21 ID:PhUHFsRL
>>903
ミクニとトキコではなぜダメですか?
どうせMJNとブレンボに換えちゃうから同じという気もするが(w。
906774RR:03/03/31 21:28 ID:StX+g8aT
グース350車検付き18万円みーつっけた!
907774RR:03/03/31 21:44 ID:8CoHe7+b
う〜、03R1000とSV1000の実車を早くみたいぜ。
908774RR:03/03/31 23:40 ID:tuYwWrzn
今どきSX125を買い、それを1ヶ月しないうち
に車にぶつけられて廃車にしてしまった折れは
変態失格でしょうか?
それとも変態を超えてしまったのでしょうか?
909774RR:03/04/01 02:23 ID:y95EGYiV
>>908
ぶつけた車まで鈴木なら超えた方
91001R1000:03/04/01 06:57 ID:oAnVObug
今月号のヤングマシン見た?
付録のDVDに釣られて買っちまったんだけど
結構見れるよ!っつーか、久しぶりに00のR750の勇姿を見れただけで満足でつ。
やっぱ00の赤帯が入ったカラーが一番かっこいいと思いマスタ。
っつーか、03のRもムービーもたんまり入ってたけど、過去マシンの
ムービーに心引かれた俺ですた。
911774RR:03/04/01 09:36 ID:rNR44DHB
>>905
ケイヒン=セッティング出しやすい
ミクニ=セッティング出しにくい(変化が見にくい)
ニッシン=効きがいい
トキコ=初期が甘い
912交差点 ◆w11eGq/3sE :03/04/01 11:14 ID:xoW011BO
いきなり安売りですか…(w
http://www.scs-tokyo.co.jp/SV1000S.htm
913Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/04/01 11:19 ID:fnPTcrHz
前にこのスレに来たら変態認定されませんですた。だから儂は変態じゃないんですよね。ヨカタヨカタ
914偽物:03/04/01 11:35 ID:GrI/OeZx
 |  | ∧
 |_|Д゚)  SV650S国内きぼん。
 |文|⊂)   メータなんか180あればいいや
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
915交差点 ◆w11eGq/3sE :03/04/01 12:14 ID:xoW011BO
>>913
916150:03/04/01 13:04 ID:mlbtlnPj
choinoriで九州まで行けばそれはもー立派な変態だと思うが。>小猿タン

先日新型のSV650の実車を見たけど…なんか前の方が形としては好きだった
なぁ…。メーターのデザインはラプトールを意識しているっつーかパクリ?
917774RR:03/04/01 13:17 ID:O+EsllsQ
>>913
スズキ本社認定の変態かと(w
918774RR:03/04/01 13:25 ID:3CIiBRWA
>912
sv650より安くなったりして…
SV650は今いくらで買えるんだ?
919774RR:03/04/01 14:49 ID:0X+BNnNP
SV1000Sいいなぁ 欲しいなぁ〜 でも650でいいんだよなぁ〜
920774RR:03/04/01 15:00 ID:NWAGnuln
>>916

本当は今ごろ、ラプトールはジレラのエンジンに積み替えられてるハズだったのさ。
(スズキはカジバにエンジン供給するかわりにラプトールの北米市場進出を阻んだ)
北米市場が欲しいカジバがスズキと手を切ってジレラの水冷二気筒に切り替えると発表。
だったらってことでSVをスズキが出したんだけど、ジレラがヤバくなって
いまだにラプトールにはスズキエンジンが乗ってる。
>>913
もう立派なチョイノラーですから変態でしょう(W

ちなみに漏れはRG50とヲルフ250を所持していますが変態でしょうか?
922774RR:03/04/01 16:47 ID:RC+W0G39
>>921
WOLF50のフレアパターンなら認定します。
923774RR:03/04/01 18:43 ID:Z9WSER//
SV1000Sってあんなだったの?
一瞬FZS1000かと思ったよ・・・
924774RR:03/04/02 01:40 ID:PPxA6Rjd
>>923
(゚Д゚; )ハッ!!
925774RR:03/04/02 03:13 ID:RvW1sY/O
XJ1300R→GSX1400
FZS100→SV1000S
次はなんでしょう?さあ、みんなで考えよう!
926774RR:03/04/02 05:40 ID:NtWv3i3j
XJR1300→GSX1400
FZS1000→SV1000S
GOLDWING1800→Choitabi2150
927774RR:03/04/02 13:52 ID:KfLs4+6U
>>926
Choitabi2150
チョイタビワラタ
928GSX750F:03/04/02 19:59 ID:y+p05mTH
GSX1300R隼→Choihaya1300
929774RR:03/04/02 21:44 ID:+Ia7RG1k
WOLF50フレアー:スズキ純正珍車カスタム(見習い珍用)
         

930774RR:03/04/02 21:57 ID:KXsF2g/4
俺もスズキ車乗り。
931774RR:03/04/02 23:47 ID:STCBfff5
>>926 >>928
イイ!! choinoriベーズでどこまでスズキが稼げる?か

choiEV →電気モーター仕様
choinavi →GPS付き
choitobi →オフ車仕様(ブロックタイヤ)
choirep →レーサーレプリカ仕様(何の?)
choiweb →ワイヤレスnet装備車
choikogi →choinori型チャリ
chokatana →テールランプだけ刀
chorapin →ラパンに積めちゃう折畳式(ウサギマーク付)



…………稼げねー
個人的にはchoikogi希望。
932774RR:03/04/02 23:58 ID:clTrC5I3
カタナテールチョイの狙いって一体…
933774RR:03/04/03 00:33 ID:NzYnJPPk
choitobiでジャンプしたらどうなることやら
(w
934GSX750F:03/04/03 00:56 ID:UqUw9L0z
B-KING→choiMAX(ヤマハからクレ−ム来そうだ罠)
935774RR:03/04/03 07:30 ID:BbDpXLQ+
choiraq→被災地の移動用
936774RR:03/04/03 08:50 ID:9oBQcyC6
NSR→choiΓ(2ストレーレプ)
9373mの宇宙人:03/04/03 11:24 ID:/vhuUsfK
http://www.suzukicycles.org/SMX50_brochures.shtml

セカンドバイクにホスィ
938774RR:03/04/03 12:29 ID:MVtxuWAa
変人OFF?変態OFF??を開催するスレは、ここでつか?
939774RR:03/04/03 12:34 ID:cav+5L+I
チョイハヤ1000R
WGP出場
940Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/04/03 14:02 ID:hNMpN602
T500を復刻するかT250に空冷Γのエンジン乗せて出してくれんかのぅ。

折角事業提携しとる訳だし、W650の車体に山賊600のエンジンでもいいや。
その路線出してくれんと虎買っちゃいそうな悪寒…就職してからだけど。
おながいします、スズキさん。

>>931 Fディスク、ハイビーム付きヘッドライトのchoitakaなら現実的。
F周りはまんまレッツの流用らしい。
941:03/04/03 14:38 ID:P8uu9abw
>>937
スズキワールドで売ってたけど…
942774RR:03/04/03 15:52 ID:MuYRwvTZ
choitra (チョイトラ) ダートトラッカー仕様 鉄スリッパ付
choidrag (チョイドラ) γ125engスガヤチャンヴァー標準装備 ウィリーバー付
choiyaba (チョイヤバ) GSX1400eng …って載るのか??

他社流用なら
CB1300SF → choikame 巨摩○ン仕様
DUCATI999 → choiduca(オイ
943774RR:03/04/03 19:20 ID:isGDt8bm
今月号のミスター・バイクは必読ですぞ。スズキ車で10台選ぶという企画
なんだが、ここの住民なら結構楽しく読めると思う。
944774RR:03/04/03 19:40 ID:BbDpXLQ+
>>940
心配するな。
鱸が耐久テストライダーとして採用を内定済みだろう。
945774RR:03/04/03 20:07 ID:iTanFVVV
>>943
読んで無いので予想してみる


γ
グース

ちょい
SW1
GAG
東京タワーインパルス
TS
バンディット

どうだ!!当たってる?
946774RR:03/04/03 20:29 ID:gnFuITS8
アクロス、GSF1200とかは?
947:03/04/03 20:40 ID:P8uu9abw
GSX-Rは外せないだろ!
948774RR:03/04/03 20:40 ID:cav+5L+I
50ガソマ
125ガソマ
250ガソマ(並列)
Vガソマ
400ガソマ
500ガソマ
ウルフ50
ウルフ125
ウルフ250

9台しかないや
949RK ◆KcaH4vYtV. :03/04/03 20:42 ID:JYNKjYD/
油冷最強RK外したら、担当者死刑。
950774RR:03/04/03 20:42 ID:d9gQfnVL
>>950
次スレよろ!(w
951RK ◆KcaH4vYtV. :03/04/03 20:47 ID:JYNKjYD/
>>950
自爆でつか?
それともアレ(ry
952774RR:03/04/03 20:53 ID:d9gQfnVL
>>949
あんたなんてことを!!
誰かテンプレよろしく・・・
953774RR :03/04/03 21:06 ID:iTanFVVV
RG200とwolf200は?>>948

まあ何にせよ俺的にはGAGは絶対外せない。
954RK ◆KcaH4vYtV. :03/04/03 21:28 ID:JYNKjYD/
GAGマンセー!

ポップアートがぼちぼちゲット予定。
バトルプレーンは、イパーイあるから、これで全種GETだぜ!
955774RR:03/04/03 22:35 ID:fJs50M2H
今月のデスクトップカレンダーはバリーシーンだよ
956Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/04/03 22:48 ID:hNMpN602
>>944 T500なら喜んで。
車両くれたら無償でやったるわい。
免許ないけど。

>>949 Rk氏
もうね、大好き(w
957774RR:03/04/03 23:24 ID:9/yLdnom
>>925
> XJ1300R→GSX1400
> FZS100→SV1000S

遅レスでスマヌがヤマハなんぞに言われたくないなぁ。
最新の油冷エンジンだぜ?

SVだってツインエンジンだし、似てるか?

それを言うならTRXだって'88VJ21A(アンダーカウル無し)に
クリソツだぜ?

まぁ、女子供はホソダかヤマハに乗ってなさいってこった。
958957:03/04/03 23:26 ID:9/yLdnom
1400のテールランプはXJRのそれの上半分とは似てるかも。
959774RR:03/04/04 01:01 ID:K7aLMnWL
>>957
とりあえず、激しく不毛な検索に時間をかけてしまった私の為に、
TRX850とRGV250Γのフロントカウルがソックリに見える画像を貼ってくれ。

960774RR:03/04/04 01:16 ID:9ZFQtRGV
あえてスレの流れを無視しますが
IDがRGVなんで記念カキコ
SUZUKIマンセー
961774RR:03/04/04 02:30 ID:2/Xcqo41
>>957
近所のSBSいったんですよ、そしたら中古XJR1200を商談中の客がいたんです。
もうね、(ry。おまえなSBSまで来て楽器屋かおめでてーな。
そこにある2万キロのKATANA買えと。もしくは隼飼えと。

いま鈴木通の間の最新流行はSV1000Sこれだね。これをライトにいじってFP。これ。
しかしこれに乗っているとFZ1とかに間違われる諸刃の剣。
お前らド素人は、choinori乗って下さいってことです。
962774RR:03/04/04 02:55 ID:k9bzo2J6
>957
TRX850→RGV250Γ って、多分ヘッドライト形状が
上辺の長い台形だって辺りを言いたいのかと思うが…
……正直そんなに似てない

でも、ドカの…ドカの…とばかり言われ続けているので
ちょとおもしろかたーyo。
963774RR:03/04/04 03:07 ID:6lrhdVb0
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048943911/l50
このスレどうよ!
スズキ好きならいっとくか!
964774RR:03/04/04 12:15 ID:tg+sKmll
250SB
965774RR:03/04/04 14:30 ID:yVPaswTm
おい!Mr.Bike!
モトショップ五郎のオヤジが言ってるド初期のインパルスってのは
東京タワーじゃなくてFSだ、ゴラァ!
浜名湖方面に向かって土下座汁!
966774RR:03/04/04 15:06 ID:BqTXqLDh
>>961
隼飼うって、なんか言いえて妙だな。
967lllll ◆llllllTlOs :03/04/04 16:47 ID:BDIu6BTC
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049442396/

 次スレ建てておきましたよ。
 
( ´._ゝ`)y─┛~~
968偽物:03/04/04 18:00 ID:/aaTLxh1
 |  | ∧
 |_|Д゚)  とりあえず03SV650Sに。
 |文|⊂)   TL1000Rカウル付けてSV650R出してくれれば買う。凄く買う
 | ̄|∧|    フロントフォークとキャリパはTL1000Sのヤシきぼんぬ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#自分で作れと言われそう
969774RR:03/04/04 23:11 ID:Q6xZby+j
「廃版」「カタログ落ち」という言葉に一番敏感に反応するのは
鈴木海苔、というのは漏れの偏見ですか?
970774RR:03/04/04 23:28 ID:nZCqbNIp
バスに乗せられる原付折り畳みモペット。
971774RR:03/04/04 23:34 ID:nZCqbNIp
誤爆った…

>>969
そもそも発表時に「これは売れる!」と思えるバイクがあまりに…(略
972774RR:03/04/04 23:41 ID:MgK8jx9M
11年前にSW−1を立案から開発、販売までこぎつかせたって、すごくね?
973774RR:03/04/04 23:48 ID:nZCqbNIp
どっちかっていうと、ショーモデルと市販車とのギャップが凄かった>SW-1
974774RR:03/04/05 00:44 ID:Rzx3QNmz
>>972
たしかに、五年前くらいなら驚かないけど、11年前に販売した根性は相当なもの。
975774RR:03/04/05 10:40 ID:/JEVw6xb
根性??
976774RR:03/04/05 11:43 ID:Nx+4HPdW
根性というか・・・・・・














変態ブリ
977774RR:03/04/05 12:25 ID:MZuPQYBZ
鱸乗りが変態なら鱸そのものも変態か、おめでてーな
978交差点 ◆w11eGq/3sE :03/04/05 12:29 ID:t6m0thGe
でなもんで…
スレタイが奇人だの変人だの(w
979交差点 ◆w11eGq/3sE :03/04/05 12:31 ID:t6m0thGe
次スレです
【奇想】それでのスズキのバイクが好き・2【天外】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049513464/
980774RR:03/04/05 17:40 ID:4c9esIT7
1000!
981Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/04/05 19:22 ID:K3Yuzu1Z
新スレ削除されてるぞ、と。

>>940
>折角事業提携しとる訳だし、W650の車体に山賊600のエンジンでもいいや。
をスズキの中の人に直接お願いしてきますた。
982lllll ◆llllllTlOs :03/04/05 20:36 ID:AGMFk16y


  次スレ

  http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049442396/


( ´._ゝ`)y─┛~~

983774RR:03/04/06 00:30 ID:E0y45Iup
983
984774RR:03/04/06 03:05 ID:z8ZwHgk6
>>979
・・・ワロタ
985774RR:03/04/06 07:26 ID:wcfPdQhH
SW-1スレdat落ちしてショボーン
986774RR
DRZ400Sマンセ-、 アゲ