【100マイル】ロングライドレポート9【160km以上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車の車種を問わず、長距離160kmを走った時の情報、レポートを書き込むスレ。
何度目の走行でも構いません。ただ1日で160km以上走行したレポートをお願いします。
これから長距離に挑戦しようとする人へのアドバイスなどあればなおよし。

■投稿テンプレ■
【タイトル】
【日時】
【天候】
【車種、車名】
【走行距離】
【走行経路】
【総所要時間】(休憩や停車を含む経過時間)
【乗車時間】(休憩や停車を除く経過時間。サイコンのAUTOモードでの経過時間)
【平均時速】(走行距離÷総所要時間、グロス)
【Av】(走行距離÷乗車時間、サイコンのAUTOモードでの平均時速)
【Av.CAD】(平均ケイデンス)
【累積標高】
【カロリ消費量】
【補給】(摂取した食料や水分等)
【感想】

 ※各項目は書いても書かなくても自由です。


■注意事項■
 自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。不愉快な単語などは事前に専用ブラウザでNGワード登録しておきましょう。
当スレは距離数や獲得標高数、時間などを競うスレでは御座いません。
2ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 16:15:41.87 ID:???
クロス「んー気持ち良いなぁ。今日もマイペースを守って走るぞぉ」
クロス「ん?前にロードがいるな… まぁいいや、巡航スピードを乱したくないから抜いちゃおう」
                。 −               。 −
               o孕o三 ピュー         o孕o三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ↑               ↑
               クロス             ピチパン

ピチパン「キィー!またスプリントかけたクロスに抜かれた! こっちは100kmのLSD中なのにぃ!」
          。 −                                            。 −
         o孕o三                                          o孕o三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ↑                                            ↑
      気持ち良く走るクロス                                みるみる離されていくピチパン

クロス「よーし、今日は気持ち良いからこのまま200km走っちゃうかぁ」
3ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 16:18:03.54 ID:???
■前スレ■
 【100マイル】ロングライドレポート【160km以上】
      http://schiphol.2ch.net/bicycle/kako/1255/12550/1255056607.html
 【100マイル】ロングライドレポート2【160km以上】
      http://yuzuru.2ch.net/bicycle/kako/1272/12721/1272105977.html
 【100マイル】ロングライドレポート3【160km以上】
      http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281447749/
 【100マイル】ロングライドレポート4【160km以上】
      http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287612553/
 【100マイル】ロングライドレポート5【160km以上】
      http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301566152/
 【100マイル】ロングライドレポート6【160km以上】
      http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313453895/
 【100マイル】ロングライドレポート7【160km以上】
     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319128843/
【100マイル】ロングライドレポート8【160km以上】
     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336667733/
過去ログ集
      http://100milethread.the-ninja.jp/


4ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 16:34:19.07 ID:???
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 


5ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 17:28:21.90 ID:???
いちもつ
6ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 18:07:05.31 ID:???
三連休晴れるなら100マイル×2日に挑戦する

つまり東京とグンマーを往復する
7ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 18:37:14.16 ID:???
それを一日で達成するんだ!
8ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 18:47:47.41 ID:???
>7
膝壊れちゃう
9ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:17:18.34 ID:???
>>6
ちゃんと帰国出来るのか?
10ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:40:29.90 ID:???
今時季のグンマーは暑いだけだ。
冬は寒さに空っ風という大きな壁があるからの。

あ、ちゃんとタキザワに寄って酋長に挨拶しとけよ。
11ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:41:01.84 ID:???
自宅〜スカイツリーまで100マイルちょっとなんだけど
帰ってこられなそうで躊躇してる

予備のチューブとか所持金とか、場合によっては引き返す勇気を準備していけば何とかなるだろうか
12ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:43:08.59 ID:???
>11
輪行袋持ってけばいいじゃん?
13ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:51:19.09 ID:???
>>11
スカイツリーからスタートすれば?
14ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 19:58:01.65 ID:???
都内は昼日中に居たくないな
主に信号と交通量の点で
15ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 20:28:10.87 ID:???
>>11
往復で100マイルなら余裕っしょ。片道走ってみて帰りがキツそうなら輪行すればいい。

往復で100マイルでも途中でリタイアできるポイントを見つけとくといいよ。
16ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 20:47:38.87 ID:???
自宅からスカイツリーまでって書いてあるのに

唐突に往復で100マイルなら余裕とか

17荒の人:2012/07/10(火) 21:00:31.67 ID:???
>>1乙です

■内容別関連スレ■
 100km〜:初めての100km 13チャレンジ目
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322335241/
 観光・宿泊あり:自転車旅行・ツーリング総合 Part68
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338425037/
 キャンプ:自転車でキャンプツーリングに行くぞ15
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341259655/
 峠:■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■19
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333958463/
 東京〜大阪:【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 25走目
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338473303/
 東京〜大阪以外:キャノンボール全国版 13走目
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331264048/
 【長距離】ブルベ総合その13【回収梨】
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337901949/
18ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 21:07:46.55 ID:???
自宅〜スカイツリー往復したけど、ぜんぜんたいしたことなかった。
スカイツリーも特に印象に残らなかった。
19ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:02:29.33 ID:cypQOr3/
>>1&
>>17
20ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 00:36:51.36 ID:???
牛久大仏往復コースは楽しかったな
山影から巨体が出てくるのは異常だ
21ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 01:07:06.83 ID:???
牛久大仏までは10マイルロングライド。
22荒の人:2012/07/11(水) 01:12:00.14 ID:???
新スレ記念にちょっと前のですがレポをあげときます。
梅雨があけたら超長距離をノンビリ走りに行きたいです。

【タイトル】荒川/利根川/江戸川 周回
【走行距離】222km
【走行経路】葛西臨海公園〜[荒川CR]〜荒川大橋〜[県道341]〜刀水橋〜[利根川CR]〜関宿〜[江戸川CR]〜葛西臨海公園
      http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120711001201.jpg
【総所要時間】 12:00  【Av】18.5km/h
【乗車時間】   8:58   【平均時速】24.7km/h
【Av.CAD】80rpm
【カロリ消費量】5,442kcal
【車種、車名】アルミロード
【日時】2012/6/30 8:30-20:30
【天候】晴れ
【感想】これからロングライドにチャレンジする方が増えると思うので、200kmクラスの定番?コースを紹介しときます。

荒川CRは下流域ではトイレや補給に困らないですが、上流域は休憩ポイントが少ないので事前にチェックしといた方が良いです。
右岸で飛ばしても良いですし、左岸でノンビリ走るのも良いです。

荒川〜利根川を熊谷経由で走る場合はR407か県道341が利用し易いですが、経験的にはR407の方が走り易いです。
R407の方が大型車両が多くて速度も速いですが、県道341の道幅の狭いところで大型車両に被せられると・・・。
交通量や風向きでルートを選ぶのが良さそうです。
武蔵水路でショートカットするのも覚えておくと便利です。

利根川CRは道の駅(はにゅう/おおとね/さかい)やサイクルセンターを上手く活用すれば補給に困りません。
距離を延ばしたい時は北上して渡良瀬川CR/遊水地を絡めると楽しいです。

江戸川CRは土手沿いに休憩ポイントが少ないです。
この時期は土手の草が伸びて視界が悪い&道幅が狭くなるので要注意。
旧江戸側区間は歩行者が多いので、暗い時間は450を走った方が安全です。

これからの時期は熱中症や水分切れが怖いので、事前に休憩ポイントを押さえておきたいです。
23全スレ957:2012/07/11(水) 01:17:44.55 ID:???
だからよ、証拠として、gdbファイルでも貼れよ
口先だけロングライダーさん
24前スレ957:2012/07/11(水) 01:22:55.53 ID:8q4mX95y
俺はマップソース持ってねえから
カシミールで開ける.gdbを貼ってくれ

勘違いしてもらっちゃあこまるけど
俺は自分が一番などと言いたいわけでなく
どこまでやった人間がいるのか
参考として知りたいだけなのよ
25前スレ957:2012/07/11(水) 01:26:56.66 ID:8q4mX95y
前スレでの要求
【東京から大阪までの550kmを22時間】
の証拠もはられてないぞ
26前スレ957:2012/07/11(水) 01:28:51.82 ID:???
IMEの調子が悪くてな前が全になってしまうのはかんべんな
27前スレ957:2012/07/11(水) 01:32:25.96 ID:8q4mX95y
俺は自分が一番などといいたのではなく
峠二つ以上400km以上の奴がどれだけいるのか知りたいのよ
上を見たらきりが無いことくらい、わきまえとるわ
28ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 02:02:38.62 ID:???
なんだ、うぜーの住み着いちまったじゃねぇか
めんどくせー
NGワード推奨:前スレ957
29ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 02:04:10.06 ID:???
ここはヘタレばかりだから
あなたとお話出来るレベルの人はいませんよ
30734:2012/07/11(水) 02:37:19.68 ID:???
>>27
それを知った所でどうするの?
リアルで健脚自慢したいのなら、まずは自分がログ貼ってアピールすりゃいいのに。
31ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 06:53:00.06 ID:???
峠2つ以上の400km以上なんてブルベにワサワサある
AJのページに過去のリザルトもあるから、自分でコース調べて結果見てみりゃいい
32ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 07:34:05.87 ID:???
一つ証拠を出すと、じゃバイクじゃなくて自転車で走った証拠出せとか言い出しかねないし
証拠・証拠と言い出したら、疑われることが前提のこのスレに晒すとがイヤになるだろ。
そしたらこのスレの意義がなくなるんだよ。馬鹿か?
33ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 08:01:40.28 ID:???
まーサイコンのログくらいは出したらいいんじゃない
それ以上は一部のクレーマーくらいだろ
34ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 09:15:13.06 ID:???
俺のそんな機能ないぞ
35ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 11:47:43.42 ID:???
>>27
アンタが凄いのはわかるし、別のスレで何言われたかは知らんけど
160km以上走ったらおつかれ〜って言われるスレに来て何粘着してんだ?
400kmどころか300kmでも凄いって思われるところだぞ。

小学生に本気で喧嘩売るオッサンと同じ物悲しさを感じるな。
36ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 12:00:03.99 ID:???
峠スレのローディ脳の化身みたいなやつだな
>>25のだったらここじゃなくてキャノンボールスレ行って聞いてこいよ
37ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 14:20:18.78 ID:???
またペヤングか?
38ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:03:11.65 ID:???
うーん、ブルベスレなら回収してくれるんじゃない?

http://goo.gl/PLw5Y
パリブレストパリ 約1200kmのプロレースの最高記録が
39時間切りなんで、人間はそこらへんまでは到達できるわけだから
国内で異能者がひっそり存在していたとしてもおかしくない
その経験が生きるならブルベスレだろう、と

http://audax-saitama.org/PBP/2003/pages/2003_index.html
957が現役だったころのパリ・ブレスト・パリの参加者

ttp://sports.geocities.jp/randonneurmiyagi/PBP2007/yukioPBP1.html
2007年の参加者。57歳。

自転車板では1時間でどれだけ行けるかのアワーレコードスレが無いのと、
ワンデイ特化が東京ー大阪キャノンボール、キャノンボール初級
キャノンボール全国版と分散している

キャノンボール全国版 13走目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331264048/l50
ブルベスレじゃないなら、このスレで経験を語れば他の自転車乗りに
資することもあるだろう
39ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:38:05.06 ID:???
ブルべスレは速度の話になると荒れるからヤメレw

キャノボスレが事実上自板最高難度
もしくは速度だけだと35km/h巡航(2h70km)スレ
それ以上の人は2chなんて来る必要ないw
40ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 17:38:23.50 ID:???
>>1
暑くなってきたなぁ
41ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 18:28:34.46 ID:???
ここブルベスレじゃないけどw
42前スレ957:2012/07/11(水) 19:32:00.09 ID:8q4mX95y
お前ら勘違いするような書き込みしてすまん。
俺は単純に自分のレベルがどのくらいか知りたかっただけだ。
それを、ロングライド行け言われたから
来てみたら、100マイルで乙とか言っていたから
変に怒りが沸いてきてしまっただけだ。
自転車乗りにはいい奴がいっぱいいる。
俺はリアルで自転車乗りの友達を作りたいと思っている
気分を害してしまったなら謝る
ごめんなさい
43前スレ957:2012/07/11(水) 19:49:12.41 ID:8q4mX95y
>>42自体に煽り要素が入っているな
俺も、100マイルどころか60km走っただけで
帰る日とかいくらでもある。
ホームは晒せないけど
俺の基本はヒルクライムだから平地はおもしろくないんだわ
でもヒルクライムするには、山岳地帯までいかなきゃならんから
軽いトレーニングするときはサイクリングロードを走ったりする
その時に途中で嫌になって60kmしか走れない日もある。
俺は国語が弱いから、煽り口調になってしまってすまなかった
あらためて謝らせていただきます。
気分を害させてしまって、すみませんでした。
44ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 20:16:10.16 ID:???
いつもそんなんじゃリアルで自転車乗りの友達できないぞ
45ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 20:19:36.17 ID:???
つーかスレタイ読め
160kmで乙言っても何の問題もない
46ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 20:20:07.08 ID:???
まずはリアルで挨拶からだな。
匿名掲示板で何かつぶやいても、こだまみたいなものしか返って来んよ。
47ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 20:46:42.90 ID:???
色々残念な人間だということはよくわかったが
変にこじらせちゃったんだろうなぁ
生きづらい人生送ってそうだ
48ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 20:49:31.34 ID:???
ありがたし

生きていくのが困難だ
49ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:11:48.09 ID:???
とりあえず気違いに餌をやらないでくれ。
道端で唐突に大声を出す知障なんだよ、構って居つかれてもなんだ、その困る。
50ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:21:29.17 ID:???
ヒルクラ中のトンネルで誰もいないと思い
ヒャッホーって叫んだら真後ろに人がいて
恥ずかしくてそのままダムに身を投げようかと思った事ならある。
51ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:26:52.51 ID:???
それ生きてる人じゃないよ
52ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:35:24.95 ID:???
こえーよ
53ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 21:52:46.18 ID:???
まあ、なんにせよ
54前スレ957:2012/07/11(水) 22:03:27.62 ID:???
>>44
俺独自の方法でリアル自転車乗りと7人友達が出来ました。
ただ、その携番を登録した携帯を背中ポケットに入れまま
洗濯機にかけてしまったんです。
想像だけでものを言うのはやめていただきたい
55前スレ957:2012/07/11(水) 22:03:59.20 ID:???
>>47
俺独自の方法でリアル自転車乗りと7人友達が出来ました。
ただ、その携番を登録した携帯を背中ポケットに入れまま
洗濯機にかけてしまったんです。
想像だけでものを言うのはやめていただきたい
56前スレ957:2012/07/11(水) 22:04:54.80 ID:???
>>46
俺独自の方法でリアル自転車乗りと7人友達が出来ました。
ただ、その携番を登録した携帯を背中ポケットに入れまま
洗濯機にかけてしまったんです。
想像だけでものを言うのはやめていただきたい
57前スレ957:2012/07/11(水) 22:08:43.43 ID:8q4mX95y
同じ書き込みを繰り返してすみません。
ただ、謝っている奴に対して
煽り返すってのは常識がなってないでしょ
俺はスジの通っていねーことは大嫌いなんだ
58前スレ957:2012/07/11(水) 22:11:19.58 ID:???
同じ書き込みを繰り返してすみません。
ただ、謝っている奴に対して
煽り返すってのは常識がなってないでしょ
俺はスジの通っていねーことは大嫌いなんだ
59ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:11:28.29 ID:???
これは・・・
60前スレ957:2012/07/11(水) 22:12:30.66 ID:8q4mX95y
少なくとも性格の悪いお前らみたいのと
知り合いにならない事を祈るよ
どこにでもいるんだな、心の狭い奴がな
61前スレ957:2012/07/11(水) 22:12:44.29 ID:???
同じ書き込みを繰り返してすみません。
ただ、謝っている奴に対して
煽り返すってのは常識がなってないでしょ
俺はスジの通っていねーことは大嫌いなんだ
62ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:14:32.87 ID:???
そう言うのはココじゃなくてmixiとか行った方がいいよ
63前スレ957:2012/07/11(水) 22:15:08.15 ID:8q4mX95y
これバグだから空気読んでくれよ
いくら俺がおかしいだろうと
関係ない連カキコはしねーからな
64前スレ957:2012/07/11(水) 22:18:38.14 ID:???
>>66 mixiの馴れ合いが大嫌いなんです
65前スレ957:2012/07/11(水) 22:20:13.89 ID:???
>>62がなんで>>66になるんだ?
訳わからんから責任とってこのスレ出てくわ
66ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:20:31.24 ID:???
このスレにはちょくちょく変なのが沸くねぇ
67前スレ957:2012/07/11(水) 22:22:32.42 ID:8q4mX95y
とりあえず、ロングライドスレには性格の悪い奴しかいないと。
68ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:25:16.56 ID:???
何か変なのが粘着してるな。
同じレスのコピペ連投とか怖いわ・・・・。
69ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:28:47.84 ID:???
>>50
おまえか、いきなり大声出した奴は。
びっくりしたわ
70ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:32:53.80 ID:???
>>66
×スレ
○板

運動板にはお脳足りない系が涌きやすいうえ、IDも無いから気軽なんだろう。
71ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:48:21.66 ID:???
なんだ、レス伸びてると思ったらレポじゃないのか。
72前スレ957:2012/07/11(水) 22:54:10.81 ID:8q4mX95y
自分が俺を超えたロングライド?をしたことがないから悔しいんだろ?
東京ー大阪間なんて峠が箱根と鈴鹿しかねーだろ?
俺の走った480kmには柳沢峠ー笹子峠ー山中湖バイパスー箱根峠の
4つの峠があるんだよ。
単純にどちらが上かなんて簡単には語れないの。
それをさも自慢げに550km走った東京ー大阪間の方がすごい?
馬鹿丸出しのしかも人のやった事を自分がやったように自慢する。
キチガイしかいねーなこのスレには。
次スレからは【100マイル】貧脚レポート【160km以上】にしろ
貧脚の嫉妬はまじこえーわ。ヒルクラもまともにできねえ
根性無しの馴れ合いがきこちわりぃ
73ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 22:56:21.28 ID:???
>>65のレスは何だったのか
74ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:00:10.31 ID:???
アタマオカシイ
75ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:06:54.19 ID:???
確かにこれはきこちわりぃ
76前スレ957:2012/07/11(水) 23:06:59.82 ID:8q4mX95y
http://kie.nu/g43

俺の奥多摩湖トリプルコンボのカシミール3Dの失敗ログだ
自宅ー奥多摩湖ー柳沢峠ー塩山ー柳沢峠ー奥多摩湖ー松姫峠ー大月ー
松姫峠ー奥多摩湖ー奥多摩周遊道路ー奥多摩湖ー自宅

獲得標高8000m以上、走行距離350km前後
最後は体力は余りに余っていたが、ライトに電池を入れるのを
忘れていて、真っ暗な奥多摩周遊を下るのは危険と判断して
桧原村まで下るのは断念した
ここのスレには豪脚が多くいらしているようなので
是非俺の失敗をリカバリーして奥多摩湖トリプルコンボを
完成させてくれよ。
他スレでは無理と言われたからよ
320kmを走れるお前らなら350km走るくらい
余裕なんだろ?
これを超える、または匹敵するトライアルが出来なかった場合
お前らは【貧脚】らしい俺をも上回る【貧脚中の貧脚】認定ね
77ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:10:27.28 ID:???
例のなるしまの人かねえ・・・。
78ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:12:08.33 ID:???
以上、気違いの自作自演でした。
今後も誰にも相手にされない気違いが自作自演しますが無視放置で願います。
79前スレ957:2012/07/11(水) 23:15:21.29 ID:8q4mX95y
さっきからキーボードとIMEの調子が悪いと書いているだろ
揚げ足取りしてんじゃねーよ低脳が
80ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:17:03.94 ID:???
すげぇ!



これで満足か?なら出てけ
81ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:17:15.31 ID:???
>>77
峠スレからだからちがうかも
でも、なんか一つの事に固執しすぎてるし、明らかにおかしい
82前スレ957:2012/07/11(水) 23:18:01.44 ID:8q4mX95y
>>78 キチガイ認定がようやく出たかw
常人には理解できない事をしているから
キチガイと呼ばれる。
一種の勲章みたいなものだwwwwww
83ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:21:20.41 ID:???
結局何がしたいのかわからん。
レポをするわけでもないし。
俺SUGEEEEEって言いたいだけならチラシの裏にでも書いててくれよ。
84前スレ957:2012/07/11(水) 23:21:39.10 ID:8q4mX95y
お前らもよ、こんなキチガイに負けてる事できねーって
心の底から湧き上がってくるものが無いの?
女の腐ったようなコメばかりしてよ
自走してこいよ自走
85ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:24:36.15 ID:???
「貧脚」って自虐か謙遜で言うセリフで、他人に使うものじゃないよね?
「豪脚」とおだてられて、「はい私が豪脚です」とか答える大人もいないよね?
いるとしたら957ぐらいかw
86ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:25:00.43 ID:???
>>83
全然。
87ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:26:10.42 ID:???
俺すげえって周囲の人に認めてもらいたいのにそっけない対応しかされないから暴れてるのか。
幼稚園児じゃあるまいし、いい年した大人とは思えないな。
88前スレ957:2012/07/11(水) 23:27:23.90 ID:8q4mX95y
>>85
レスしたいなら過去ログで状態を把握した上でお願いします。
「貧脚」って自虐か謙遜で言うセリフで、他人に使うものじゃないよね?
89前スレ957:2012/07/11(水) 23:30:55.22 ID:8q4mX95y
俺に貧脚と言った奴の言葉は日本語として認められないのか。
それじゃあ、そいつはチョン認定と。
チョンの分際で偉そうに日本人様にレスしてるんじゃねーよ
90ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:34:59.03 ID:???
本当にこれだけ走れる人ならそれなりの評価もらってるはずだし
こんなところで暴れる必要なんてないと思うんだが
何がそこまで不満なんだろねぇ
自転車しかない人間なのかな?
91ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:38:13.43 ID:???
ID飛んでるから例の人が居ると思うだけどスルーして・・・


この夏に秋葉街道を茅野から掛川まで走ろうと思うだけど、走った人誰か居る?
途中の補給場所の有無とか知りたかったんだけど
コンビニ少なそうだし
92前スレ957:2012/07/11(水) 23:44:28.76 ID:8q4mX95y
>>90
俺は一企業のSEです。
PCの事に関しては、そこらの奴のは負けません。

SEというインドアでありながら、ヒルクライムというアウトドアもこなす。
しかもどちらも、ある程度の実力を示している。
アウトドアもこなせばインドアもこなす。しかもイケメン。
お前らに特別に俺の顔を晒してやるよ

http://kie.nu/g4O
93ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:45:07.93 ID:???
>>90
寂しいんだろ
レポ見たけど、すごいとは思ってもなんか頭弱そうだね

このスレにはロード乗り始めて1年足らずの人やら中年のおっさんやら
いろんな段階の人間がいることなんて考えれば普通の人間はわかるじゃん

そういうのを全てすっとばして「俺はすごい、おまえらへぼい」じゃただの馬鹿だわな

お前は生まれた瞬間から速かったのかよってw

自転車にかける意気込みも人それぞれだしな
レース出る人もいれば黙々と一人で走る人もダイエット目的の人もいる

よーするに何がいいたいかというと すごく痛々しい人で寂しい人 だなということです
ただ自転車が速いのは事実としてすごいと思う
94前スレ957:2012/07/11(水) 23:46:36.00 ID:8q4mX95y
突っ込まれる前に修正な。
○そこらの奴にはまけません
Xそこらの奴のは負けません
95ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:48:22.70 ID:???
頼んでもないのに自己紹介してるし、必死に背伸びしてる感がすごいな。
96ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:49:47.51 ID:???
俺の知ってるSEってPCよりwordとexcelの方が詳しいぞww
ほんとにSEなのか?
97前スレ957:2012/07/11(水) 23:49:49.27 ID:8q4mX95y
「俺はすごい、おまえらへぼい」
そんなスレを俺がいつした?
したとしても100kmしか走れない奴は
それこそ【ロングライド】スレに書き込むべきじゃないだろ
スレ違いも甚だしいから、そういう貧脚を叩いて何が悪い。
98ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:50:47.58 ID:???
大丈夫か
統合失調症かなんかかな怖いんだけど
99前スレ957:2012/07/11(水) 23:56:26.63 ID:8q4mX95y
>>96 会社のソース晒すわけにはいかないから
俺が5年以上前に、親父のために作ったアプリの
ソースを晒してやるよ。お前が理解できるか出来ないかは別にしてな
どうせ開発環境も無いだろうから.cppが読めない事を想定して
メモ帳でも開けるように.txtに拡張子を変えてやったぞ?

http://kie.nu/g4X
100ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:56:57.35 ID:???
頼まれても無いのに自己紹介始める人って・・・・。
101ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:00:36.60 ID:???
>>99
それじゃSEじゃなくてプログラマだろ・・・
102ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:01:58.88 ID:???
SEいうたらソースじゃなくて設計書出せよ
103前スレ957:2012/07/12(木) 00:04:55.45 ID:8q4mX95y
>>101 は?他社は知らんがSEがプログラム組むって
俺の会社では当然のことなんだが?
COM+やOLEなんかPGにまかせておけるかよ

>>102 会社の規約に違反しますので出せません。
104ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:06:34.45 ID:???
何となく本物っぽいが、だいぶ業界の底辺にいるみたいだな。
まぁ頑張れ。
105ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:06:39.62 ID:???
>>103
このスレから消えるって書いたじゃん

失せろクズ
106前スレ957:2012/07/12(木) 00:13:31.37 ID:duCmfGAw
>>104
COM+やOLEを触れる奴が底辺wwwwwwwwwwwwwwwww

>>104の人生が底辺の間違いじゃねーのwwwwwwwwwwww
107前スレ957:2012/07/12(木) 00:14:55.82 ID:duCmfGAw
突っ込みどころ潰されて負けそうだから
出て行けかよwwwwwww
負け犬人生が負け犬の遠吠えか
108ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:17:18.93 ID:???
いや草生やすのは勝手だが自分の位置は確認しといた方がいいぞ。
今いるのは小さい会社だろ?
109ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:18:03.42 ID:???
普通にこのスレでレポしてれば9割賞賛1割嫉妬で盛り上がったんだろうけどな。
まあ峠スレ見てみたけど書き込むタイミングが悪かったんじゃないの。
せっかく自信満々のネタ書き込んだら反応薄い上にロングライドスレ云々余計なこと書くやつがいたと。
多分そいつこのスレがどんなとこかわかってねーよ。
それこそ初めて100マイル以上走ったような書き込みが多いのに嫉妬とかw

あ、あと自称アラフォーでCOM+やOLEを使える人が底辺とは思わないけど
仕事で自分でやってるって、同世代の同業の人たちに自信満々でひけらかすことでもないよね。
なんていうかちょっと使える下請けさんって感じ。
まあ、お仕事頑張ってください。
110前スレ957:2012/07/12(木) 00:19:37.12 ID:duCmfGAw
>>108 そういう、あなたは、どんな会社でどんな仕事をしてるんですか?
111ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:22:16.19 ID:???
>>108
職業SEという人たちのほとんどはそんなもんでしょ。
身内のためにソフト組むくらいだから好きでやってるんだろうしいいんじゃない。
112ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:22:25.37 ID:???
すっげ久しぶりにWinMain関数なんてみたわ。
部分的にオレの趣味と違うけど、キレイなほうだと思うわー。

ただまぁ、スレちすぎるわなー。
113前スレ957:2012/07/12(木) 00:26:40.13 ID:duCmfGAw
俺が「自転車しかない人間なのかな? 」
>>90に突っ込まれたから
仕事ちゃんとしてますけどと書いたまでなんだがな
仕事でたまったストレスを自転車で発散したいんだが
時間がないから、2ちゃんで遊んでいるだけ。
114ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:29:13.42 ID:???
40近くでそれだけ自分の趣味に打ち込めるやつが無職だなんて誰も思わねーよ
峠スレでの余計な一言にもそうだけど、いちいち2chの煽りに反応して関係ないスレの雰囲気ぶち壊すな
115前スレ957:2012/07/12(木) 00:29:29.32 ID:duCmfGAw
regeditでHKEY_CLASSES_ROOT→CLSIDこの羅列が理解できたら一人前だ
116ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:29:33.32 ID:???
子供が暴れてるんじゃなくて、社会人っぽいね。
社会人だからこそ、ストレスがたまってるのかもね。

自転車乗りにこういうやつがいるとは認めたくなかったけど、
SEにこういうやつがいると考えれば、ああ、たまにいるよね、
って感じで、なんかすっきりした。
117ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:30:10.27 ID:???
でもちょっと精神的におかしい。
ある日突然失踪しそうなタイプだw
118ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:30:19.88 ID:???
全体的にキモイね
119前スレ957:2012/07/12(木) 00:32:17.73 ID:duCmfGAw
>>116 それで、あなたは何をなさっている人なんですか?
人を上から目線で見るのは卑怯者のする事だからやめましょう
120ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:34:06.19 ID:???
>>119
俺以外にも何人か同業者がいるぞw
何をしてるかというと高給激務で有名な会社でSEをしてるけど証拠は出さねぇよww
121ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:41:31.76 ID:???
俺は10年前まで弱小ソフトハウスでSEやってたよ。
>>120のみたいなところの下請けですわ。
122前スレ957:2012/07/12(木) 00:41:54.22 ID:???
ここでMCPとか言い出すと収拾つかなくなるからヤメトコウ
123前スレ957:2012/07/12(木) 00:46:48.63 ID:duCmfGAw
>>120
高給激務で有名な会社だけどロングライドする時間はあるんだ
124ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:48:28.97 ID:???
あるよ。
裁量労働で、いちおう土日は休みだからな。
電話かかってくるけどw
125ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:49:15.63 ID:???
あなたの会社の根暗な同僚が、実は957だったとか考えると・・・
人間って表裏あるからコワイですよねー
126前スレ957:2012/07/12(木) 00:49:34.63 ID:duCmfGAw
>>123
>>高給激務で有名な会社
もしかして富士ソフトABC?
あそこっていくらぐらいもらえんの?
127ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:50:50.87 ID:???
CRで会ったサイクリストが、実は957だったかもしれない・・・
その時は、とてもそうは思わなかったのに!
あぁコワイコワイ
128ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:52:17.12 ID:???
>>126
いやそこはパートナーさんだから・・
幾ら貰ってるかは知らんw
129ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:53:49.00 ID:???
>>126
俺の友達10数年前に激務に疲れて辞めたけど、20台後半で600くらいだったよ。
>>120はFと見たがどうだろう。
130ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:56:22.17 ID:???
>>129
メーカー系じゃないですw
いい加減スレチだなww
131ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:59:41.85 ID:???
>>130
ですな
まあ日常激務でもちこっと休みがあれば行けるって意味だと100マイルって絶妙な距離だなって思います。
だからこそいつまでたっても進歩しないんだけどw
132ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 00:59:44.04 ID:???
自転車には乗れる
仕事もできる
あとは人間関係か。SEなんてコミュ害の集まりだし友人もいないんだろ
女にも縁がなさそう。風俗で発散、そんなとこか
133前スレ957:2012/07/12(木) 01:06:53.40 ID:duCmfGAw
>>127
さっきも書いたが2ちゃんでストレス発散してるだけだから。
俺はリアルで威張ったりする奴大嫌いなのよ
リアルの俺は2ちゃんの俺とは別人で腰の低い奴だから安心しろ。
こう書くとリアルではチキンとか言われそうだけど
真夜中に峠を登った事のある奴ならわかるだろ?
俺は人間なんて怖くもなんともないのよ。
だけどな、人には過剰なほど低姿勢でいく。
相手が誰であろうと礼儀をわきまえなあかんからな。
もう疲れたから、レス書くのやめとく
134ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:06:54.11 ID:???
前スレ957?は自称SEの雑用係だって
本当に腕の立つPGならSEバカにしてるから自分でSEなんて言わねぇw
135ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:09:32.69 ID:???
自転車100kmも200kmも、どっちも同じように「すごーい」、
自動車で500km×4日一人旅しただけでも「すごーい」
みたいに一般人に反応されると、

誰か俺のこと、もっとわかってくれる人がいないのかな(悲)、
って思っちゃうよね。そこで2chに相談するのは間違い、
キャバクラがいいですよww

自分の金でいったことないけど

136前スレ957:2012/07/12(木) 01:09:37.14 ID:duCmfGAw
肩書きがSEだからしょうがねえだろ
本当に大事な部分は自分で触ると書いているが?
疲れたから以上。
137ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:10:05.30 ID:???
嵐にかまってる人もコテハン付けるかID出すかしてください。
138前スレ957:2012/07/12(木) 01:10:39.44 ID:duCmfGAw
COM+のソースも貼って野郎か?
139ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:11:23.10 ID:???
いやもう寝る。もう来るなよ!
140ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:12:49.29 ID:???
コレ最後にするけど、コミュ障にSEはムリ。>>132はSEの仕事知らんのなぁ。
141前スレ957:2012/07/12(木) 01:17:35.19 ID:???
俺は顔まで晒して勝負してるのにな
自分らのプライベートは隠して言いたい放題
卑怯者とはこういう奴らのためにある言葉だ
142ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:19:34.93 ID:???
このスレきめぇええええええええwwwwwwwwwwww
143ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 01:46:37.96 ID:???
957が2chで荒らしやってることは、
職場の人が知ったらどう思われるだろうね?

え?顔さらしちゃったの?それ誰の顔?
957って、自分の顔さらすような馬鹿か、
他人の顔さらすような卑怯者のどっちかだよね?
144ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:14:17.07 ID:???
>>133
悲しいよね。
リアルでストレスを発散する方法を知らないから、こんなところで自慢話するしかないなんてw
ここのスレの人が付き合い良い人たちでよかったね、相手してもらえて。
145前スレ957:2012/07/12(木) 02:21:04.52 ID:???
削除パスワードを設定し忘れたというミスは犯しましたが
45時間後にこの写真は削除されますので
その間にこのようなスレを同僚が見る可能性は
きわめて低いわけで、ご心配には及びません
146ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:22:02.82 ID:???
こんなところに何時間も張り付かなくてももっと有意義なストレス発散方法なんていくらでもあるだろうに・・・。
前スレ957は狭い世界に住んでるんだな。
147前スレ957:2012/07/12(木) 02:24:36.63 ID:???
>>144
>リアルでストレスを発散する方法を知らないから、
>こんなところで自慢話するしかないなんてw
俺は自慢話なんてしてませんよ?
煽っているだけです。
煽り耐性の無い恥ずかしい人たちはあなた方でしょう
148前スレ957:2012/07/12(木) 02:28:23.15 ID:???
>>146
あのね、俺がどういう形でどうストレス発散しようと
法律にのっとっているのなら、どうでもいいでしょ?
あなたこそ世界を見る目が狭いとしか私には思えません。
149ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:32:32.27 ID:???
>>148
つ モラル
150ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:33:25.17 ID:???
>>148
スレ違いの行為を繰り返してるあなたを批判しようとそれはこちらの勝手。
法律にのっとっているのなら、どうでもいいでしょ?
と言い返すだけだね。
ほらね、狭い世界しか知らないからw
151ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:34:14.68 ID:???
ローカルルールとか知らないんだ・・・w
やはり世界を見る目が狭い人は違うなwwwwwwwww
152ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:35:27.43 ID:???
郷に入っては郷に従え

先人の知恵だね
153ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:36:48.94 ID:???
もし本物の画像使ってた場合、このスレにいた人が、
保存した画像で類似検索かけたら、どうなると思う?
2chでストレス発散が、リアルの生活で無駄なリスクを冒すことになるんじゃないかな?
前スレ957って頭いい人なのに、馬鹿な人だなー
154前スレ957:2012/07/12(木) 02:37:53.87 ID:???
2ちゃんで「モラル」wwwwwwwwww
あれだけ人の事を煽っておいて、自分らのしたことは置いておいて
俺にだけ「モラル」ですかwwww
日本語には便利な言葉が用意されてます>>149の事を
たった2語で表現できます。
バカ
155ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:38:00.54 ID:???
常体と敬体の使い分けもロクにできない人が何か言ってるよw
156ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:38:47.52 ID:???
句読点もうまく使えないようだな。
157ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:41:04.65 ID:???
煽ってるはずだったのに煽り返されて日本語がどんどんおかしくなってるなw
158前スレ957:2012/07/12(木) 02:41:29.88 ID:???
ほらほら、ゴキブリが沸いて出てきたよ
一匹見たら100匹いると思えか
大変なことになってきたなwww
159ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:44:40.05 ID:???
>>154
人にやられたから自分も同じことをしてもいい、みたいな考えは低脳の極み。
160ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:46:50.34 ID:???
突っ込まれて>>158みたいな返ししかできないあたりに余裕の無さを感じる。
161前スレ957:2012/07/12(木) 02:48:12.11 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>159
お前ほんまもんのバカだなwwwwwwwwwwwwwwwww
理由は自分で考えろ
お前は究極のバカだwwwwwww
162前スレ957:2012/07/12(木) 02:48:55.60 ID:???
腹いてーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:49:19.15 ID:???
ついにおもちゃが壊れたw
164前スレ957:2012/07/12(木) 02:53:30.90 ID:???
さて、そろそろ寝るか仕事に響いちゃイカン
それじゃあな、楽しかったよ。ありがとう
165ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 02:54:52.20 ID:???
>>164
夜はこれからだろ
166ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 03:01:11.78 ID:???
句読点に改行もまともにできん池沼が最後に負け犬の遠吠えか。
悔しくてまた来るんだろうなw
ストレス発散とかいう名分で自分をごまかして。
167ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 06:46:24.74 ID:???
おはよう!
168ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 07:04:15.11 ID:???
ありえないほどの勢いにびっくりしたが、マジキチ君が居座っちゃってるのか
169ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 07:34:01.19 ID:???
躁鬱か、糖質か。

一貫性のない文と読解力のなさ…マジもんやんwww
170ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 07:47:41.26 ID:???
自転車板に限らず、2ちゃんのあちこちに張り付いてる脳内の新しい設定ってだけだろ
171ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 07:49:08.82 ID:???
逃げ入った?
172ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 10:07:38.30 ID:???
あらふぉーおっさんが草生やして痛々しいな
173前スレ957:2012/07/12(木) 10:37:27.40 ID:???
100や200マイルしか走れない貧脚は
文章で泣きを入れるしかないと。
情けないのうwwwww
174前スレ957:2012/07/12(木) 10:42:37.94 ID:???
貧脚は480km、標高差4000m、走行時間22時間を超えてから
書き込め
175前スレ957:2012/07/12(木) 10:45:30.30 ID:???
走行時間が25時間かかってもいいなら、道に迷って
520km走った記録もあるぞ
獲得標高を考えれば、東京ー大阪間に匹敵するだろ
176ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 10:47:22.79 ID:???
あちゃー完全に粘着が居着いちゃったねぇ
177ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 10:53:27.84 ID:???
チビガリハゲは二度と書き込むんじゃねーよ
178ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:00:21.99 ID:???
で?そのご自慢の走行データとやらはどこよ?
179ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:17:00.75 ID:???
キチガイあげ
他の糞スレでも暴れてるんだろうなコイツ
180ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:23:28.37 ID:???
馬鹿が相手するから居つくんだろ
181ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:28:44.01 ID:???
自転車板らしくタイヘンヨロシイ!
182ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:36:44.49 ID:???
多分こういう奴の親もろくなもんじゃ無いだろうな
183ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 11:53:46.46 ID:???
盛り上がっているようで、おれは嬉しい
184ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 12:27:04.29 ID:???
よーし、どいつだ?
このスレ荒らしてるヤツは

鴨ってやるからまず嵐はドロハン、ピチパン、アーモンドの変態三点セットが揃っているのかを述べろや
一つでも欠けていたらお前はには興味が無い!
185ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 12:32:46.38 ID:???
> 480km、標高差4000m、走行時間22時間を超えてから
これだけ走れないと貧脚を名乗れないとは厳しいですな
186ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 12:36:45.77 ID:???
VIPからきますた
187ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:04:09.23 ID:???
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
188ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:10:16.31 ID:???
出来るSEって設定なら、業務時間中に
書き込むなよ。無職ってバレるぞ。
189ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:23:21.01 ID:???
こいつとまったく同じパターンのコテとその末路を何人か知ってるからわかるけど
まちがいなくSEでもないし400だか500だかしらんが走ってもないよw
190ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 13:44:18.09 ID:???
だから嵐はピチパン穿いているのか答えろや嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああ
191前スレ957:2012/07/12(木) 15:18:42.88 ID:???
自転車乗りにも性格の悪い奴がいっぱいいるとわかったよ。
もう二度ときません。さようなら
192前スレ957:2012/07/12(木) 15:23:27.60 ID:???
VPNでトンねリングしてこっそり書き込んでるから
業務中とかの心配は一切していただかなくて結構です。
193ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 15:28:53.26 ID:???
俺にはお前だけ性格悪く見えるけどな
まぁもう2度とくんなや 一度言ったんならスジ(笑)通せよ
194ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:15:17.47 ID:???
また絶対来るに100ペリカ
195ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:22:37.09 ID:???
ウンスジはつけてもスジは通さない。
これが、957
196ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:24:30.90 ID:???
>>192
勝手なVPNなんてあやしすぎだろ。
197ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 17:42:34.51 ID:???
荒らしに反応するのも荒らし行為です
198ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:11:01.39 ID:???
とりあえずもう来ねーってんなら安心だ
199ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:18:21.54 ID:???
設定が変わるだけだろ
200ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:25:10.61 ID:???
明確な悪意で荒らしてるならまだ安心できるけど
この人確信犯っぽいとこが怖い
201ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:30:32.62 ID:???
別に怖くはないけど本物さんぽいし、邪魔ならかまわずにNG&ローカルアボーンで。
202ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 18:48:19.48 ID:???
いつのまにかブラック企業すれに…
203ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 19:24:17.98 ID:???
まてまて奴の会社がブラックかはまだ分からんよ
204ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:13:33.82 ID:???
どう見てもこんな奴がいる会社なんてクズに決まってるだろ
205ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:47:27.74 ID:???
雨降っててストレス溜まってるんだな。
206ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:55:39.50 ID:???
そんなに叩くほど悪い奴じゃないと思うんだけどな・・・
勢い余って顔出ししちゃったのも愛嬌あるじゃない
207ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 20:58:25.35 ID:???
自転車乗りに不信感も抱いちゃったみたいだし
俺はかわいそうだと思うけどな
208ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 21:08:43.85 ID:???
日本語が通じないのに暴れるのが迷惑なんじゃんwww
本質も糞もねぇよ


209ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 21:28:03.26 ID:???
そんなことより野球しようぜ!
210ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 21:46:42.42 ID:???
このスレで

>>42自体に煽り要素が入っているな
>俺も、100マイルどころか60km走っただけで
>帰る日とかいくらでもある。
>ホームは晒せないけど
>俺の基本はヒルクライムだから平地はおもしろくないんだわ
>でもヒルクライムするには、山岳地帯までいかなきゃならんから
>軽いトレーニングするときはサイクリングロードを走ったりする
>その時に途中で嫌になって60kmしか走れない日もある。
>俺は国語が弱いから、煽り口調になってしまってすまなかった
>あらためて謝らせていただきます。
>気分を害させてしまって、すみませんでした。

と平謝りしているのに、その後のレスが煽りばかりだったから
暴走が始まったと思う。
その証拠に、直後の煽りに対して、こいつは
ロングライドスレにはろくな奴がいないとボヤいている。
とりあえず俺的には一人に対して、徒党を組んで多数で攻撃するやり方は嫌いだ。
211ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 21:50:54.31 ID:???
しらねーよ どっちもスルーしろよ
いなくなったんだからその話題自体だすな
212ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 22:03:21.60 ID:???
>>210
957さん、こんばんは!
213ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 22:08:43.16 ID:???
>>212 荒れるような書き込みはやめろよ
214ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 22:20:47.28 ID:???
>>210
あの、君2チャン向いてないよ。
辞めたら?
215ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 22:37:04.85 ID:???
>>210
お前みたいのがいるから余計荒れるんだよ
216ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 22:41:23.21 ID:???
どんな話題であれスレが盛り上がってるのは非常に素晴らしい事だが、土曜の夕方までには沈静しようぜ。

レポート書き込みづらいし、流されるのも嫌じゃんよ。
頼むぜみんな
217210:2012/07/12(木) 23:15:58.43 ID:???
>>212 >>214 >>215
お前らか。957を蒼ってスレ汚しした犯人は。
盗人猛々しい
218ツール・ド・名無しさん:2012/07/12(木) 23:53:26.59 ID:???
>>217
効いてる効いてるwwwwww
219ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 00:33:05.57 ID:???
>>217
他人の振りが苦手ですなあ
220ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 00:36:37.12 ID:???
>>210
今度は、どのようなプロフィール設定で?
221ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 00:42:15.05 ID:???
中一女子ショートボブのボクっ娘
222ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 01:11:49.81 ID:???
週末晴れると良いね
利根川のハクレンジャンプが見頃らしいよ
223ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 01:19:53.83 ID:???
利根川は河口までCR続いてれば最高なのにな
銚子周辺で国道走らなきゃならないのが残念
224ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 12:37:15.52 ID:???
調子まで行ったならいいじゃないかw
225957:2012/07/13(金) 17:37:00.17 ID:+eS07vJO
中2スレでは、いじめは放っておいては駄目だ
担任教師をクビにしろと正義感ぶっている奴らが
2ちゃんのスレでネットいじめだもんな。
自転車乗りにはいい奴がいっぱいいるという俺の考えを
改めざるを得ないな。悲しい事だ。
226957:2012/07/13(金) 17:41:42.86 ID:+eS07vJO
悪い奴は叩いてもいい。
それは司法の決める事だ。
お前らじゃない。
お前らのやっている事は
単なる個人への誹謗中傷だ。
自覚しろ。
227ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:53:02.35 ID:???
利根サイって河口から160kmってーとどのあたり?
228ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 17:54:50.18 ID:???
俺も利根サイ走ってみたいな
229ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:14:50.07 ID:???
夏休みに江戸川河口辺りから利根川合流地点を経由して銚子まで行って帰りは輪行でって考えてるんですけど
次期的に電車に自転車載せるの気が引けるくらい混んでいたりしますかね?
230957:2012/07/13(金) 18:22:36.67 ID:???
<<29を見落としとったわ
貧脚の集まりじゃしょうがねえ
失礼した
231ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:28:39.61 ID:???
レースでも出なよ
リアルに豪脚の友達できるかもよ
ネットでどうこうとかねえ
232ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 18:51:08.70 ID:???
ウジウジ女の腐ったみてーなこと抜かして、だらしねーな
絶対的強者を見つけたけりゃレースでもブルベでも出りゃいいだろ。

記録出したなら次はもっと時間短縮するとかさ、そういう向上心はねーの?
こんなとこまで来て距離がどうの時間がどうの他の人は貧脚など蔑む様な真似してっからお前は尊敬されねーんだよ。

957じゃヘンタイさんや荒の人、ましてや俺にすらかなわねーよw
脚力的に申し分無くても性格面で大問題だと、周りの支持はついてこねーぞ
一部の連中にオモチャにされて捨てられるだけ。
233ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:04:05.12 ID:???
>229
電車は基本的にガラガラ

特急車両の一番後ろの席が狙い目。
椅子の後ろに自転車一台分のスペースが空いてるからそこ確保すれば余裕

234ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:13:27.10 ID:???
>>227
熊谷の刀水橋辺りだね。
235ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:16:23.45 ID:???
>>233
ありがとうございます!
初輪行なんで気を付けてやってきます。
236ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:16:50.34 ID:???
>>232
聞きたいんだがお前さんは道端で気違いが騒いでいたらイチイチ話しかけるのか?
知障が大声出しながら走り回っていたらそれに話しかけるのか?
237ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:21:18.23 ID:???
そういえばへんたいさんって最近書き込みしてる?
238ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:23:20.68 ID:???
>>237
ちょっと前に最近全然乗れてなくってえらい太ったって書き込みがあった気がする
239ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:32:35.28 ID:???
>>236
いいえ。ネットだと刺される心配も無いので、無駄だと分かっていても諭しに動いてみました。
すみませんでした。
240ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:35:52.20 ID:???
こないといいつつやはりきたか
241ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:36:15.16 ID:???
輪行はいいよな
復路輪行なら体力の限界まで走っても家に帰れるし

ホントは往路輪行で家まで戻るのをやりたいのだが
スタート時刻が遅めになっちゃうのでこの時期は辛い
242ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:45:06.70 ID:???
当日輪行だと遅いなら、前日輪行すればいいじゃない
243ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:45:53.37 ID:???
>>191で二度と来ないって言っといてこれだよ
話にならん。少しは自分の言動に責任持てや
244ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:55:30.28 ID:???
わざわざ呼ぶなアホ
かまって欲しい相手して欲しいキチガイとしゃべりたいなら
直電晒してやっとれ
245ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:56:27.81 ID:???
スジは通すぜ!キラリン
246ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 19:59:10.73 ID:???
957さんの武勇伝が聞きたいですぅ
247ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:11:15.83 ID:???
いやぁ馬鹿をおちょくるのって何でこんなに楽しいのだろう
248ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:14:56.37 ID:???
できれば板中回ってきて欲しいんだ
249ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:18:16.55 ID:???
>>247
なんで?それはお前が同じレベルのバカだからだよ
250ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:19:03.86 ID:???
>>238
その書き込みは見たんだよなあ
たしか自転車一台分太ったとか何とか
その後みたかなあ
251ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:36:05.21 ID:???
>>249
おや?名前欄忘れてますよw
252ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:50:52.08 ID:???
>>250
その後はちょろっと会話に入ってきた位でレポは上がってなかったと思うよ
マジでヘンタイさんどうしてるんだ。
253ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 20:52:43.48 ID:???
タイヘンなことになってるのかも
254ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 21:39:35.55 ID:???
255ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 22:09:13.44 ID:???
>>249
957さんちっすwwww
256ツール・ド・名無しさん:2012/07/13(金) 22:20:39.66 ID:???
>>249
おまえのちんぽ、くさっ
257957:2012/07/13(金) 23:57:08.23 ID:???
いじめの助けをしようとした奴は
逆に自分がいじめの対象になる。
>>249は俺じゃねーからな。
放置しようと思ったが、
スジの通らねえことする野郎は
俺はでえっきらいなんだよ。
いい歳していじめして恥ずかしくねーのか
出来損ないどもが。
258ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:00:39.72 ID:???
>>257
>>191

スジ通せよ
259957:2012/07/14(土) 00:02:15.83 ID:???
お前らがやっていることは「ネットいじめ」だと
はっきりと自覚しろ。うじ虫ども。
260957:2012/07/14(土) 00:04:29.21 ID:???
>>258
いい歳していじめして恥ずかしくねーのか
出来損ないが。
261ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:04:38.74 ID:???
>>259
>>191

嘘吐きは嫌いじゃないんですか?
262957:2012/07/14(土) 00:09:17.01 ID:???
嘘や約束は破られるためにあるんだよ。
ケースバイ・ケースだ。
俺は>>249が叩かれるのを放って見ていられなかった。
そういう場合の約束事の破棄は正義が上回る
263ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:13:30.46 ID:???
>>262
>>249が叩かれる前に、>>191以降で書き込んでますが?
264957:2012/07/14(土) 00:16:16.89 ID:???
>>263みたいなうじ虫は
以後シカト。性格悪い奴とは話したくねーから。
265ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:18:42.82 ID:???
俺たちはお前と話したくねーよ^^
2度とくんなっつったろ
266957:2012/07/14(土) 00:21:57.54 ID:/HXJ64Tj
>>俺たちはだってよwwwww
いじめ側同士の結束はすげえよな
自分の考えは全員の考えと思っているこのキモさ
晒し上げ
267ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:26:17.07 ID:???
あらやだこの人、自分の醜態を自ら晒してる
268ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:28:14.00 ID:???
>>264
シカトなんてイジメの基本ですよ?
269957:2012/07/14(土) 00:28:30.86 ID:???
>>267
性格に大きな問題あり
おそらく甘やかされて育ったんだろう
270957:2012/07/14(土) 00:34:15.25 ID:???
お前らも自転車乗りならわかるだろーがな
俺は自分との闘いでいくつもの山岳を制覇してきたんだ。
その自信とプライドがあるからな、お前ら貧脚が何言おうと
俺の心をへこます事なんて不可能なんだよ。
271957:2012/07/14(土) 00:36:39.09 ID:???
とは言っても俺にも弱点はある。
272ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:37:11.00 ID:???
それ程の人が、何でこんなスレに張り付いてくだを巻いてるのか理解出来ない。
273ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:38:12.86 ID:???
>>271
それ以上言わなくてもいいよ。
弱点が頭の悪さだというのは十分に理解してるつもり。
274957:2012/07/14(土) 00:38:22.39 ID:???
まだ分からないのか?
下手にブルベのスレとか行ったら俺sugeeeee!ってできないだろーが
275957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/14(土) 00:43:20.54 ID:???
>>271で偽者が出てきたから一応コテハンな。

>>272
それほどの人が相手してくれることをありがたがえ。
俺のもっともすごいライドはロードレーサーで作ったものではない。
俺には誰にも負けないと誇れる物がある。
お前らには真似の出来ない事だ。
貧脚はせいぜい、ネットいじめでもしてストレス発散してろ。
276ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:44:14.19 ID:???
エンゾがいるって聞いたんだが
277ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:45:10.83 ID:???
エンゾじゃないが絶賛降臨中だw
278957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/14(土) 00:46:10.37 ID:???
>>274
俺が一度でも俺はすごい奴だと言ったことがあるか?
俺はこれだけの記録を作ったが、他の豪脚はどのくらい
すごい奴がいるんだろうかというスタンスで書き込んでいるんだが
自分から、俺が一番すごいなんてレスをした覚えは無いわ。
279ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:47:14.46 ID:???
>>275
何歳位の人なんだろう。
サラリーマンなのかな。
家庭を持ってるのかな。
恥ずかしくないのかな。
280ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:47:20.02 ID:???
トリップ付いたようなので以降放置でお願いしますw
281957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/14(土) 00:51:33.45 ID:???
トリップ無効化なんて簡単なんだがな
せいぜい頑張ってくれやw
282ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:51:55.64 ID:???
>>278
もう来ないんじゃなかったの?
283ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:52:04.81 ID:xt24Erxv
下らない不愉快な書き込みが続くが、もっと自転車の話をしようよ。
貧脚でもいいから楽しく自転車乗った話が読みたいよ。
284957-0 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/14(土) 00:52:20.20 ID:???
test
285957-1 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/14(土) 00:53:14.77 ID:???
test
286ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 00:55:00.26 ID:???
何やってんスか
287957:2012/07/14(土) 01:04:33.00 ID:???
BAN回避不能なようなので
トリップ外します。
俺を騙りたい卑怯者はどんどん騙れ
スレが荒れるだけだからな
288957:2012/07/14(土) 01:09:13.88 ID:???
>>274も俺の騙りな
289957:2012/07/14(土) 01:10:08.31 ID:???
嵐上等、いくらでもドンとこいや
290957:2012/07/14(土) 01:14:02.83 ID:???
>>284 >>285はちょっと恥ずかしかったなw
逃げ出したいくらだわw
291957:2012/07/14(土) 01:18:20.62 ID:???
このPC、5000円で買ったもんなんだわ
Qosmioだから画面も明るくて綺麗なんだが
キーボードのおかしな挙動に悩まされている
まあ、どうでもいいことなんだが、
タッチミスはアンチの格好の餌になるからな
292ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 01:23:34.37 ID:???
自転車の話題をお願いします
293ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 01:28:30.73 ID:???
多摩サイって今でも、あの凸凹段差があるの?
294293:2012/07/14(土) 01:29:51.77 ID:???
スレちか
295957:2012/07/14(土) 02:22:08.70 ID:???
時計スレ見てたらさ、2ちゃんみたいなところで
まともな会話が出来ると思っていた自分が間違って
いたことに気づいたよ。
ってことで、どうもお邪魔しましたっと。
296ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 02:31:29.51 ID:???
なんか「あぼーん」ってコテハンさんばかり書き込んでるんですけど?
297ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 03:26:54.90 ID:???
便所の落書きですしおし
298957:2012/07/14(土) 05:35:02.47 ID:???
あぁ〜リンちゃんのレーパンクンカクンカしたいよぉぅ〜
299957:2012/07/14(土) 05:38:49.96 ID:???
やべぇ誤爆した。このPC5000円()で買った奴だからなあ。
300ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 05:55:58.17 ID:???
ここはもうダメだな
301ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 09:51:43.36 ID:???
荒らしにレスするなとは言わんが、するなら安価付けてくれんか?
関係レスきれいさっぱり消したいから。
302ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 14:04:12.89 ID:???
ここの住人レベル低過ぎwもっとすげーヤツいねーのかよ
とか言っている時点で俺ってすげーヤツなんだぜといっているのと同義だとおもうが

あくまで俺はそんな事は言っていない、受け取り手の問題だというなら、日本語の使い方がおかしい
303ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 14:34:08.57 ID:???
>>302
>>301に同意
全部消すからアンカーつけてくれ
304ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 15:22:23.40 ID:???
やだぴょん
305ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 20:28:48.49 ID:???
伸びてると思いきや全くレポがないな
駄レスばっか
306ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 21:50:32.97 ID:???
明日初挑戦してくるぜ
160キロ丁度だけどな!
307ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 00:16:10.28 ID:???
>>306
ガンガレ〜
レポ待ってるよ
308ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 00:25:52.09 ID:???
>>305
お前も頑張れ
309957:2012/07/15(日) 12:03:04.27 ID:???
ロングライド、ブルベスレを見てきたが
俺を超える奴がゴロゴロいるってのは問題発言だな。
俺の480km、20時間というのは減量目的で
流して走った記録だし
本気出せば、平坦600kmで平均時速28km/hってところだろう
310957:2012/07/15(日) 12:04:11.70 ID:???
お前らの書き込みがいかに嫉妬・妬みから発せられたものかわかったよ
311957:2012/07/15(日) 12:10:03.80 ID:???
>>309 オマケとして獲得標高4000mな
312957:2012/07/15(日) 12:15:40.33 ID:???
東京ー大阪間も平均時速23キロでいいんだろ?
そんなん余裕にきまっとろーが。
チャレンジ後の帰り道がメンドクセーだから
やらないけどな。ちなみに俺はガーミンのVISTAを持っているから
道に迷う事もないしな。
313ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 12:16:40.74 ID:???
わかったからもう来んなよ
314ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 12:25:48.43 ID:???
まだいたの?^^;
315ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 13:05:49.61 ID:???
957さんレベルの日本人はなかなかいないよー。

1日の距離は少し短くなるけどツールドフランススレなんかがいいんじゃないかな。

坂も沢山登ってるみたいですよ。

これからも、更なる大記録の達成を応援しています!
316ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 15:30:12.25 ID:???
こういう人って、ショップの店員にもウダウダ自慢話してそう。
あー、あのオッサンまた来てるよとか言われてるんだろうな。
317ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 16:05:45.88 ID:???
957さんみたいな本格志向の人は本当に凄いよな
ここは楽しく自転車に乗ろうという人間の集まりだからなんというか根本からがして自転車に向かう姿勢が違う
957さんみたいになれれば世界が違ってくるんだろうけどそこまでは望むべくも無い
こういう人も居るんだな、なるほどーと納得しつつのんびり自転車をこぐのみですな
318ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 16:18:39.39 ID:???
まあ、嘘だろけどな。
スジ通すいいつつ通さないんだもん
319ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 19:16:34.89 ID:???
もう飽きたから957みたいな芸人はいらねえ
320957:2012/07/15(日) 20:19:17.22 ID:lOSTxukS
>>316
俺は群れるのが嫌いだから
あなたみたいな女々しい事はしません
321ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 20:59:06.35 ID:???
女々しいことしないならさっさと居なくなればいいのに。
もう来ないって言ってなかった?
322ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:05:11.18 ID:???
>>320
こないっていったのに来るのは女々しくね?
323957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/15(日) 21:06:40.44 ID:lOSTxukS
確かに、東京ー大阪間の550kmを21時間?で走った
ヤングチャーハンはすごいと思う。
しかしな、奥多摩スレで教えてもらったロングライドとキャノンボールには
俺を超える奴はゴロゴロいる言われたのにいねーじゃねーか。
適当な事ぬかしてんじゃねーよ
と、書きかけてここはロングライドスレだと気づいた。貼り直してくる。
324ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:09:16.43 ID:???
しね
325ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:30:33.11 ID:???
俺の持ってる古本には
東京大阪は20時間とかって書いてあったな
乗車時間が17時間だか
港区のなサイクリングクラブのひと
30年くらい前の記録
あとは東京-青森とか東京-博多とか
昔から無茶苦茶やる人っていたんだな
326ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:30:51.69 ID:???
キャノンボールスレの成功者は
実業団レベルに到達してるからなあ

ヒルクライム専門ならすぐに957のレベルもわかるけど
クラシックスペシャリストがいない日本だと測定が難しいんだよね
ツール・ド・おきなわの市民210kmに出てもらえば
本当のところがわかるのかな
327957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/15(日) 21:36:53.34 ID:???
>東京-青森とか東京-博多
俺はテント住まいを引退したのでやらんが
大学生二人が鹿児島ー北海道をママチャリで走破とかあるぞ。
俺も、東京ー岐阜間、往復1200kmを10日間でギア無しママチャリ
テント生活したことあるし。
328ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:42:22.93 ID:???
テントとかじゃなくて
ぶっ通しの記録
なんか他にも無茶な記録が色々書いてあった
ただ昔は信号とか少なかっただろうから
今よりは楽でしょうね
329ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:43:07.18 ID:???
>>323
2chなんて適当な事をぬかす所だろ
自分を超える人がごろごろ居たり居なかったりしたから何だって言う
330ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:46:54.22 ID:???
>>323
だったらこのスレに粘着してないで奥多摩スレにで文句言ってこいよw
俺らただのとばっちりじゃねーか
女々しさナンバー1はお前だろ。
331ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:49:33.95 ID:???
>>327
ホント迷惑なんで来ないで下さい。
332ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:50:46.53 ID:???
今までこのキャラが自転車板に顕在化しなかったのが不思議
これだけ残念な人だと今までも揉めてるはずなんだよなあ
333957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/15(日) 21:51:28.36 ID:lOSTxukS
お前らテント生活でのロングライドやってねーだろ
あれやったら楽しくてやめられなくなるぞ
俺はもう昔のように1週間とか有給をとれる身分じゃないから
無理だけど。俺の自転車生活の原点は、テント生活ライドだ。
334957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/15(日) 21:53:45.24 ID:lOSTxukS
>>332
今はチャリに乗れる生活できねーんだわ
仕事が多忙でな。
だから、手軽に自転車板でストレス発散してる
335ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:54:03.19 ID:???
やらないよ
そこらじゅうにホテルあるんだからw
第一テントなんて張るとこないよ
336ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:54:20.96 ID:???
そうそう
イナーメの高岡さん、森本さん、なるしまの岩島さんとか
アマチュア市民トップと戦ってみてほしいね
337ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:55:24.20 ID:???
>俺の自転車生活の原点は、テント生活ライドだ。
テント生活の楽しみ、ロングライドの楽しみをわかっていた人間も、
本日は、昼休みだから時間がないと言いながら、
1時間以上にわたってブルベスレを荒らす堕落した人間に
成り下がってらっしゃるみたいですね。

こうならないよう、反面教師とさせていただきます。
338957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/15(日) 21:56:07.93 ID:lOSTxukS
>>333
当然、3段のママチャリでな
339ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 21:57:03.86 ID:???
奥多摩スレは完全にスルー決め込んでるというのにこのスレの住人ときたらw
まあ時期的にレポも少ないし保守だと思えばいいか
340957 ◆XsDTZ.N2Dk :2012/07/15(日) 21:59:09.17 ID:lOSTxukS
まあ、俺も人間だ。
よい事をする事もあれば、悪い事をすることもある。
2ちゃんで荒らしってデフォルトじゃねーの?
341ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:01:45.67 ID:???
キモイ
342ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:03:17.29 ID:???
>>957

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
343ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:10:34.52 ID:???
出てってくれよ本当に
344ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:12:01.27 ID:???
【タイトル】 鹿さん
【日時】 2012/7.15
【天候】 曇り
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 204km
【走行経路】 藤沢〜厚木〜道志道〜篭坂峠〜乙女峠〜大観山〜R135〜
R134〜藤沢
【総所要時間】12時間
【乗車時間】9時間
【平均時速】22.7km/h
【Av】23.0km/h
【Av.CAD】72rpm
【累積標高】3,000m
【カロリ消費量】3,551C
【補給】おにぎり2個、コンビニパスタ、水羊羹、アクエリアス2本、水2本
【感想】
道志道の山伏の辺りで大きな鹿が死んでた。車と接触かな。可哀相。
峠はどこも涼しく23℃以下でのんびり快適に走れました。
ただ霧が凄かったので次からは強めのリアライトを持っていきます。
345957:2012/07/15(日) 22:20:40.30 ID:lOSTxukS
204キロでロングライドとかさ
スレタイに問題があるんだから次スレから変えろ
【みんなで楽しく】自転車ライド報告スレ【100km以上】
このくらいでいいんじゃね?
346ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:36:00.19 ID:???
NGワード:テント、野宿
347957:2012/07/15(日) 22:38:09.97 ID:lOSTxukS
大体さ、初スレで「ロングライドレポート」と名付けた奴が馬鹿なんだろ
このスレのタイトルが相応のものなら、俺が誘導される事もなかったし
文句を言って板が荒れる事もなかった。

あと、キャノンボールスレな、俺以上のがゴロゴロいるって
俺の最高記録は480kmではなく本気になればもっと走れるのよ
要するに480kmというのは減量目的でやったことで
フルアタックじゃない。
その証拠に俺は道に迷って500km以上走った後に
一晩寝て、もう一度480kmを走り直してきた。
三日間で約1000キロだ。
テント生活にも慣れ親しんだ俺が
ブルベスレなどに行って負けるとでも思うのか?
348957:2012/07/15(日) 22:41:08.33 ID:lOSTxukS
大体さ、初スレで「ロングライドレポート」と名付けた奴が馬鹿なんだろ
このスレのタイトルが相応のものなら、俺が誘導される事もなかったし
文句を言って板が荒れる事もなかった。

あと、キャノンボールスレな、俺以上のがゴロゴロいるって
俺の最高記録は480kmではなく本気になればもっと走れるのよ
要するに480kmというのは減量目的でやったことで
フルアタックじゃない。
その証拠に俺は道に迷って500km以上走った後に
一晩寝て、もう一度480kmを走り直してきた。
三日間で約1000キロだ。
テソト生活にも慣れ親しんだ俺が
ブルベスレなどに行って負けるとでも思うのか?
349ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:41:14.23 ID:???
ロングライドは基本的にワンデイ。
泊まりがある場合も、荷物を嫌って宿をとる。

テント泊の話題はツーリングスレでどうぞ。

>自転車旅行・ツーリング総合 Part68
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338425037/
>自転車でキャンプツーリングに行くぞ15
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341259655/
350ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:44:28.32 ID:???
この人何でここに居座ってるのかな
淋しいのかな
351ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:44:59.36 ID:???
>>344
乙です。
天候ももって、涼しそうでよかったですね。
352957:2012/07/15(日) 22:46:44.41 ID:lOSTxukS
>>349
>今月中旬に納車予定のド素人なんですが
>9月から片道300km程度の長距離ツーリングを計画してます
>宿泊の都合上1日に100km前後走るのが望ましいのですが、これは無理がない計画でしょうか?
>当然1日200キロだって根性があれば可能なのでしょうが、何分未経験なので…
>一般論で構いませんので教えて下さい

また馬鹿なスレを貼るなメンドクセーんだよ
353ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:46:56.33 ID:???
またツーリング志向の人間か
354ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 22:48:31.01 ID:???
>>344
レポ乙。
その気温は羨ましいな。
こっちは高地でも30℃超えてた。
355ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 23:19:13.94 ID:???
高地は涼しくていいね
俺も今度高いとこ走ってみようかな
356957:2012/07/15(日) 23:29:05.55 ID:lOSTxukS
>自転車旅行・ツーリング総合 Part68
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338425037/
>>252

>今月中旬に納車予定のド素人なんですが
>9月から片道300km程度の長距離ツーリングを計画してます
>宿泊の都合上1日に100km前後走るのが望ましいのですが、これは無理がない計画でしょうか?
>当然1日200キロだって根性があれば可能なのでしょうが、何分未経験なので…
>一般論で構いませんので教えて下さい

これが無理だとか言う意見が見受けられますね
俺は何のトレーニングもなくママチャリに荷物満載で50kg以上のチャリで
十日で1200km走り、一日平均120kmだった。
これが俺の自転車生活の始まりで、以後は宿泊走はしていません。
こいつは納車待ちとか言っているから、俺が使ったホームセンターの
9800円のママチャリでなく、専用のバイクだろ。
男が泣き言言ってるんじゃねーと、一喝してやればいいんだよ.
こういう根性無しには。
それを懇切丁寧に教えて、LSDからして無理だとか
もうね女ったらしい奴は自転車板から出て行けと言いたい気分ですわ。
357ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 23:39:54.70 ID:???
走りもせず粘着してクダまいてるゴミより、100kmでも200kmでも走ろうとしてる方がよっぽど立派
358ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 23:44:24.85 ID:???
トリ付けたり付けなかったりしてる様だけど何が狙いなんだろ
あと、別スレ?の感想なんかいらんの
359ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 23:50:24.48 ID:???
>>356
他人の立場に立って考えられないのが君の欠点だな
例えば仕事とかでも他人が自分基準で動かないとイライラしてしまうだろ
それが軋轢を生む
もう少しゆとりをもって生きたほうがいいと思うんだ
360ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 23:51:49.33 ID:???
文体もバラバラだし本当にアレな人なんだろ、そろそろ生暖かく見守るだけにしようや
361957:2012/07/16(月) 00:27:24.50 ID:ZyzzQ9VY
>>359
オマエモナー
362957:2012/07/16(月) 00:30:44.01 ID:ZyzzQ9VY
だせえ奴にだせえと言って何が悪い。
宿泊走のいい所は何が起きてもおかしくない所だろ。
それを出発前からあーだこーだ女々しいこと
言っているから煽る代わりにこのスレに晒してるんだよ
363957:2012/07/16(月) 01:36:52.57 ID:ZyzzQ9VY
要するに、宿泊走は金と時間さえかければ日本一周できるんだから
自転車板的にはNGだな
やっぱり一日でどれだけの走りを出来るか、この勝負だと思う。
東京ー大阪スレは宿泊走だから、基本的に周回スレには認められない
自宅を出発して、24時間以内に自宅に戻る。
その制限の中でいかに面白いコースを走るか。
これが自転車板の基本。
364ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 01:44:43.10 ID:???
そろそろ次のレポートを( `・∀・´)ノヨロシク
365ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 05:35:37.64 ID:???
【タイトル】迫力のレース観戦
【日時】2012/07/15/03:45〜20:45
【天候】曇り時々雨のち晴れ
【車種、車名】Corratec RT Carbon
【走行距離】283.43km
【走行経路】さいたま市―K164旧中仙道―吹上―K66―行田―
福川水門【利根川CR】渋川大正橋―R17―月夜野―
K61―K333―K272―群馬サイクルスポーツセンター復路ほぼ同じ
【総所要時間】17時間(内レース観戦時間4時間近く)
【乗車時間】11時間21分12秒
【平均時速】16.7km/h
【Av】24.9km/h
【補給】持ち出し【ポカリとスポドリのミックス1500ml、薄皮あんぱん、薄皮チョコパン】
梅おにぎり、ベーコンエッグおにぎり、群馬CSCの水2000ml、緑茶500ml、爽健美茶500ml、
蕎麦屋の水800ml、カツ丼とうどんのセット、ポカリ1800ml
【感想】チームのメンバーがレースに出るので群馬CSCまで応援に。
出発1:30の予定が雨雲レーダーで埼玉、群馬両県内は所々雨が降っていて、
行くか止めるか様子見してる間にダラダラと出るのが遅くなる…
どうにもならず出発。道中雨に降られながら食事も車上で摂り、渋川まで休憩無く走る。
渋川大正橋セブンでポカリとおにぎり×2を買いすぐ出発
知らずのうちに重いギアを踏み回していた様で右膝に痛みが
ダンシングを封印しシッティングのみでやり過ごす。
トップチューブにライトのバッテリーを装着しているので、ダンシングがガニ股になっていたせいだと分かる。
渋川からは沼田までのアップダウンを黙々と。この区間のR17は利根川の渓谷沿いを進むので展望が良く好きなルートである。
366ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 05:47:01.68 ID:???
>>365
まてまてバッテリーそんなに幅広なのか?
367ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 06:13:25.57 ID:???
女々しい言われてるのにガン無視でワラタ。
都合悪いことは無視するのな、ほんと女々しい奴だな。
368ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 07:53:16.60 ID:???
月夜野から利根川の対岸に渡り、群馬CSCまでのキツい上りが始まる。最初の3kmで300m以上を上るので坂が嫌いな自分には苦行です。
折しも雨のせいで止んではいるものの、路面は川状態。
冷たい湧き水でもあれば飲みたいとこだが残念ながら見当たらず。
所々ある下りに、よしきた頂上か!と騙されながらようやく到着。
麓に案内板くらい用意しとけ〜!猿ヶ京の文字が無かったら見落とすとこだった。

初めてレースを見たけど、あの速度で団子状、うわー恐い。
メンバーは無事だったが落車もあったようで救急車が来たりも…
晴れて気温が上がり、参加賞のかき氷が盛況でした。

帰りは輪行で帰る人と昼食を。カツ丼とうどんのセットを戴く。
これのおかげかレースを見た影響か、帰りは順調そのもの。再びカツ丼パワー最強。

蜂に刺されてもモノともぜず上武大橋までノンストップ。
カツ丼ドーピングのおかげで脚はまだ残ってる。

しかし帰りも旧中仙道を使ったのはハズレだった。祭りのために、通行止めと歩行者天国。鴻巣桶川上尾宮原と全部ダメ。
迂回路案内もマトモに無く、さすがに歩いて帰るのは御免なので暗くて細い路地をユルユルと帰宅。
お疲れ様でした。
369ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:02:19.66 ID:???
これからの時期はどこかしらで祭りやら花火大会やってるから途中それに遭遇するときついよね
お疲れでした
370ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:04:27.56 ID:???
>>365
乙乙。
もうそろそろこの暑さは命懸けだなあ。
371ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:08:25.32 ID:???
>>369
それが楽しくないかい?
372ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:17:32.00 ID:???
人波や渋滞、迂回でどうしてもイライラしてしまうなあ
373ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:19:56.91 ID:???
そこは自転車押してあるいて楽しむといいよ。
祭りが嫌いだったり時間競ってたりしたら迂回しかないけど
374ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:43:01.63 ID:???
コメありがとうございます。
普段なら祭りは好きなんですが、昨日は早く帰りたかったのと、
祭りの人混みを歩いたら自分の汗臭さで集団テロになる可能性があったものでw

>>366
トピークのトップチューブバッグにバッテリーを入れてますが、バッグが歪んでトップチューブより幅広になってました。
トップチューブにバッグ着けるのは余り好きではないのですが、なんかうまい場所無いかな。
かと言ってツールボトルに入れてボトルケージが1つパーになるのも嫌ですし…
375ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:49:00.09 ID:???
前スレで灼熱の熊谷とかいってた人はゼヒ全力の熊谷を体感して欲しい

本日の予想最高気温38℃(^q^)あうあうあー
376ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 08:52:08.24 ID:???
熊谷さんはまだ本気をだしちゃいない・・・!
377ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 09:00:48.95 ID:???
>>375
40度超えてこその熊谷さんだと思います
378ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 09:08:52.90 ID:???
昨日新百合ヶ丘→湯河原→大観山→小田原→新百合ヶ丘の180キロ走ってきた。
下界は暑いから、ウィンドブレーカー持ってかなかったら、箱根は霧雨で涼しく、下りはスピード出せず。
帰り道は暑さでマジ倒れるかと思ったよ
今日走ってる方も暑さにはお気をつけを
379ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 10:00:41.99 ID:???
今日はもうこの時点でやばい
380ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 11:01:37.26 ID:???
泳いだほうがいいよ
381ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 11:14:10.36 ID:???
数年前の41.9℃の時も、去年の6月最高気温をマークした時も我は現地熊谷に遇った

38℃などまだヒヨッコ
382ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 12:37:16.11 ID:???
熱中症に気をつけろよ
383ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 12:40:29.34 ID:???
夏のロングライドは水分補給にかかる金がバカにならないよな
384ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 13:52:51.25 ID:???
【タイトル】向かい風って死ねばいいと思うよ、マジで。
【日時】2012/07/15/02:00〜17:30
【天候】曇りのち晴れ、そして向かい風
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】300.0km
【走行経路】利根川CR〜江戸川CR〜市川K283〜千葉R14〜富津〜K302〜館山〜洲崎〜白浜〜鴨川〜勝浦
【総所要時間】17時間(内レース観戦時間4時間近く)
【乗車時間】13時間40分
【平均時速】22km/h
【補給】ヴィダーインゼリー×2 コーラ×4 ソイジョイ×1 サンドイッチ×1 おむすび×1 羊羹×2 水500×3
     麦茶×2 朝バナナ×1 塩エネルギー×1
【BGM】パンダヒーロー 般若心経アニメ版OP はしるムームー アストロトルーパー テトレーション↑↑ クックロビン音頭
【感想】山は天気が怪しいので海へ、たまには房総へ。
殆ど走ったことの無い真っ暗の利根川CRをガーミンさんに頼りながら江戸川CRへ。
夜が白み始めたころから向かい風が吹き始め都内に入ったころはハンドルを取られるほどの風。
市川から富津までを走りたくないのだが来た以上は仕方ないので嫌々走る、向かい風の中を嫌々走る。
気温は約30度だが良くも悪くも風が吹いているので体感温度は差ほどでもない。
下ハンにしがみつき走り続け館山辺りで疲労がピークに達し、昼食が取れないのでコーラがぶ飲み、先につなぐ。
ようやく白浜辺りで追い風になりかなり楽、ここからは景色も良いし走って楽しいコースです。

大半が向かい風に祟られ想像以上の疲労でしたがそれが無ければフラットな走破の容易なコースです。
ただ市川から富津、金谷辺りまでは走りたくない、街中は走りづらいしつまらないです。

にしても携帯、ブルートゥースイヤホン、GPSナビ、心拍計、ケイデンス速度計、ライト、尾灯…
僕の自転車は電池まみれ
385ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 13:58:46.16 ID:???
【タイトル】 つかれたー
【日時】 7/16 03時40分〜12時10分
【天候】 小雨,曇のち晴れ
【車種、車名】 TCR2
【走行距離】 177.25km
【走行経路】 ttp://yahoo.jp/OoXa05
【総所要時間】8時間30分
【乗車時間】7:17:04
【平均時速】20.85km/h
【Av】24.32km/h
【累積標高】 1974m
【カロリ消費量】 4029kcal
【補給】 出発前:ハヤシライス,牛乳とコーヒー計1Lくらい計1500kcal、補給:なごやん*5,どら焼き,水4L,コーラ500ml計1100Kcal
【感想】 先週のレースで燃え尽きた。一週間ぶりの実走。
走りだしてすぐ体調悪いと思ったんで適当にLSDしに行く事に。
特に行きたい場所もないのでいつもの板取川沿い。
夏はやっぱり早朝から走るのがいいねー最後の1時間以外は曇でまぁまぁ涼しく水分も少なめですんだ。
板取川引き返してきてちょっと調子良くなったんで片知渓谷TTしてみるけど40分ちょい。全然気持よく登れん。
帰りの数分で登れる丘は調子よく登れたけど長い距離になると心肺がキツイ。またLSDやり直しかな・・・
最後はエネルギー切れ起こしてふらふら帰宅。
386ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 14:49:36.82 ID:???
>>384、385
乙。

連休はレポのあがりが多いね。
387ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 14:51:19.84 ID:???
>>384
なにこのタイトル。
お前が死ねよ
388ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 15:34:05.64 ID:???
ボカロBGMのひとはいつもこんな感じだろ
にわかか
389ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 16:00:59.04 ID:???
>>368
>蜂に刺されてもモノともぜず

それはモノともするでしょう
普通は
390荒の人:2012/07/16(月) 17:05:32.53 ID:???
【タイトル】栃木の峠道巡り
【日時】2012/7/15 6:00-20:18
【天候】曇り→小雨→曇り→灼熱→曇り
【車種、車名】アルミロード
【走行距離】201km
【走行経路】水元公園〜[江戸川CR]〜[利根川CR]〜[渡良瀬川CR]〜[県道11]〜大平山〜[県道75/126/210]〜琴平神社〜[県道123]
      〜唐沢山〜[県道141/168/9]〜[渡良瀬川CR]〜[利根川CR]〜[権現堂川]〜[利根川CR]〜水元公園
    http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120716152922.jpg
【総所要時間】 14:18  【Av】14.0km/h
【乗車時間】  10:30  【平均時速】24.1km/h
【Av.CAD】80rpm     【累積標高】3200m  【カロリ消費量】5,800kcal
【補給】おにぎり×5、ミニ冷しとろろそば、ツナサラダロール、スティックメロンパン、アミノバイタルゼリー
     スポーツドリンク&水 4L、氷 600g、水浴び用冷却水 1L
【感想】太平山/長坂林道/唐沢山と小さめの峠道を走ってきました。
太平山の路面はセミウェット。道幅が広くて路面が綺麗だったので走り易かったです。

長坂林道の路面はウェット。堆積物が多くてちょっと走り難かったです。
木の幹の破片や枝が転がっているので下りは要注意。

唐沢山の路面はセミウェット。でも比較的綺麗だったので問題なし。

平地に戻って、後は向かい風の中をノンビリ帰るだけと思ったら、天気が回復して炎天下。
身体が暑さに慣れていないので、ちょっとヤバかったです。
熱中症になりそうだったので休憩を多めにして陽射しのピークを避けて帰りました。

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120716161725.jpg 太平山
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120716161650.jpg 太平山神社
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120716161753.jpg 長坂林道頂上
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120716161823.jpg 長坂林道
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120716161852.jpg 唐沢山入口
391ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:22:13.75 ID:???
>>390
乙カレー
渡良瀬川CRって走りやすい?


いよいよ気温との戦いが本格的になってきたなぁ。
392ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 17:47:50.87 ID:???
このルートで累積3200てありえねー
393ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 18:09:00.88 ID:???
30mの小さなアップダウン100回でも3000いく
累積ってそういうことよ
394ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 18:11:59.49 ID:???
ルートラボで大き目の峠を含む長距離のコース書いて、それを実際に走ると、
実は平坦に見えた部分にアップダウン多くて悶絶する事が結構あるw
395ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 18:33:24.84 ID:???
>>393
それでもこのルートじゃ3000mは行かないだろうな。
396ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:07:32.36 ID:???
30mの坂が100回って…www
957並の馬鹿だな
397ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:46:51.33 ID:???
>>396
お前なぁ…空気読めよ
398ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:49:27.17 ID:???
957並みに読んでるつもりだけど。
399ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:51:27.65 ID:???
>>344>>390
どこでこんなに消費カロリーに差がつくんだろう。
400ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 19:56:42.65 ID:???
>>399
同じ機械を同じ人が同じ自転車で使う分には目安になるだろうが、
違う機械を違う人が違う設定で乗ってる場合は深く考えないほうがいい。
401ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 20:44:46.93 ID:???
ボカロの人もレース観戦してたの?
402荒の人:2012/07/16(月) 20:48:05.82 ID:???
暑い中走っている皆様乙です。

あのコースで累積標高が3200mは無いですよね〜。
安物のGPSロガーで高度はかなり怪しいですから、鵜呑みにはしないでください。(^^;
あの気候だと気圧計ベースでの高度算出も誤差が大きいでしょうし、自転車での正確な累積標高を測るのは簡単じゃなさそうです。
ちなみに、おおよその標高は下記です。
 太平山神社:280m
  下って:50m
 長坂林道頂上:330m
  下って:60m
 唐沢山:220m

>>399
消費カロリーは身長/体重/年齢等を入力できる心拍計での値です。
メーカーによって計算式は結構違うようなので、目安程度ですね。

>>391
三国橋〜桐生大橋の約50kmは実走した事がありますが走り易いところが多いです。
左岸の松原橋下流の辺りは道がちょっと判り難いかな。
両岸が整備されている訳ではなく、右岸と左岸を移動する必要があるので、事前に調べておいた方が安心です。
↓が参考になると思います。
http://pine.zero.ad.jp/~zag90493/cycle/watarase_cr_main.htm
403ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 20:56:50.64 ID:???
>>384>>385>>390
乙でした。お互い暑いのに頑張りますねw

>>389
モノともしようとしたのですが、目眩や意識が薄れる感じも無かったので特に気にしませんでした
カツ丼ドーピングでアドレナリンが出ていたのかも知れませんw

今日になって腫れてきましたが。
痛みや刺激は無いです
404ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 21:16:52.76 ID:???
>般若心経アニメ版OP

何これ?
405384:2012/07/16(月) 22:09:07.50 ID:???
>>401
いえ。
単にテンプレ代わりに>>365さんのレポを借りたんですが修正忘れてました。
総所要時間は15時間30分です。

>>402
どうもです。
近い割には渡良瀬川って走ったこと無いんで。
今回利根川も随分久しぶりに走りました。

>>404
これ
http://www.youtube.com/watch?v=CSZZyYw_XI0
406ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 09:45:56.36 ID:???
たったひとつのメロンパンを食べるためだけに箱根経由で富士スバルラインまで登ってきました。死にたい…
407ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 10:53:24.26 ID:???
>>400
>>402
なるほど。有難うございます。
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 12:30:20.05 ID:???
2日で400km走ってきました。
後ほどレポります。
409ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 15:21:43.92 ID:???
>>406
イ`
410ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 15:51:17.08 ID:???
>>406
そういう動機で登るのもいい。頑張れ!
411ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 17:18:00.97 ID:???
うおー書き込もうとしたら全部消しちまったぜ!
前スレの>>684>>933です!

【タイトル】諏訪湖
【日時】7月15日+16日
【天候】晴れ
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】210km+195km
【走行経路】国道20号(甲州街道)
【Av】24km/h
【累積標高】1778m+1070m
【カロリ消費量】4675kcal+3110kcal
【補給】思い出すのめんどいよお
412ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 17:23:25.79 ID:???
【感想】
片道200kmで行けるとこはないかと思い諏訪湖にした。
先週のブルベで通った道が何箇所かあってビックリした。
いかに適当に走ってたかがよくわかった。

諏訪湖に到着しても何も思うことはなく、ちょこっとサイクリングコースを走ってホテルへ。
本当はサイクリングコースなど走るつもりはなかったんだけど、ホテルの位置を間違えてただけなんだ。

夜に食べたハルピンラーメンが素晴らしくうまかった。東京に進出してほしい。
昼に食べたつけ麺屋は失敗だった。地方で元気に営んでいて下さい。

この時点で現金が1550円しかないことに気がつく。
口座に金はないし、休みなので送金もできない。
あーやべーと思いながらロング缶のビールを買って残り1200円。


?次の日?
ホテルのバイキングで衝撃が走った。
10人くらい前にいたオッサンがシャモジを床に落としやがったんだ。
それをどうしたかって?

シャモジを入れておく水の入った器でジャブジャブとゆすいだ後、そのまま放置しやがったんだぜ!
ワイルドかっ!
怒りで乳酸が爆発しそうだったよ。

復路は下り基調なので楽ちん。だけどクソ暑い。
何度「アチィ…」と呟いたことか。
サイクリストの皆さんなら共感していただけるはず。

都内に入ってからは道を間違えたりもしたけど、私は元気です。
413ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 18:33:11.20 ID:???
>>諏訪湖に到着しても何も思うことはなく

ここは共感した。
ロングライドのゴールって設定しているだけで特に目的も用も無いんだよなぁ。
目立つ場所とか観光地をゴールに設定するけど観光とかしたことないし。
だからメロンパンナちゃんの為に富士スバルラインを登るロリコンの>>406さんは動機があるだけ
立派かもしれません。



414ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 18:54:40.17 ID:???
ゴール地点を温泉にするとモチベ上がるよ
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 19:06:12.85 ID:???
>>414
言われてみればそうっすね。
あんまり泊りがけって好きじゃないので考えもしなかったです。
416ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:13:28.95 ID:???
温泉入るってほど自転車ほっぽっとけないっす

…温泉入る以外のモチベ要因?
417ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:38:48.26 ID:???
>>414
そのあとぐったりしてもう走れなくなるよ
418ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:45:10.14 ID:???
自分は美味いウドンを喰うことをモチベーションにしてる。
419ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:52:25.57 ID:???
温泉を目的にしてもいいが、入るとその場は気持ちいいが帰りがダルくなるので
結局寄らずに折り返してしまいそう。

やっぱ目的地にするならメシだな。

埼玉から自走で草津に行ってのんびり温泉で寛ごうとしてたら、
実は嫁さんが翌日仕事だというので、泣く泣くカラスの行水にして日帰りで帰ってきた(当然帰りも自走w)
というご夫婦の話を聞いたら、目的地が温泉というのも中々アレだなと思ったw
420ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 19:53:32.62 ID:???
【タイトル】千葉最南端
【日時】2012/7/16 4:30-21:00
【天候】晴れ
【車種、車名】オルディナS3
【走行距離】272.5km (ルートラボ)
【走行経路】http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0f36e8ddd66663bb8b993f7b2faaadad
【総所要時間】16.5h
【乗車時間】15h (休憩+観光でおおよそ1.5h)
【平均時速】16.5km/h
【Av】18.1km/h
【補給】薄皮白あん×5、ピーナッツ×5、アミノバイタル×3、エナジーギアウォーター500ml×4
途中購入:お茶500ml、コカコーラゼロ2L、スポーツドリンクスピード2L、鯵のさんが焼き定食
【感想】
常に南風だったので、行きは死にそうになってました。
前半の山は貧脚には楽な傾斜でしたが、向かい風とのコンボになるとほぼ進めない状態になったり。
房総フラワーラインに入ってから暑さが危険な感じになってきたため、多めに水分を摂取。
最南端の灯台で適当に写真を撮って、昼飯に。
さんが焼きは初めてでしたが、そこそこうまかったです。
帰りは追い風で楽でしたけど、最後の方は意識が朦朧として危険な状態でした。

南房総は葛西付近と違って海の色がきれいですね。
421406:2012/07/17(火) 20:03:02.89 ID:???
てすと
422406:2012/07/17(火) 20:05:15.30 ID:???
レポを投下しやうと思ったら長くなったのでブログにうぷりました。
http://pa4fik0.blogspot.com/2012/07/blog-post.html

以上、レポっす。スレ汚しすんません。
423ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 20:06:39.68 ID:???
みんな957さんには及ばないな
424ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 20:23:18.97 ID:???
904 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 19:59:59.95 ID:???
もうこのスレには書き込まない。
自転車やってる奴が社内に数人いるからな。
こんな所でリアルの生活ぶち壊しにしたら
それこそ脳天くるくるぱーの大馬鹿だ。
それじゃあな、さいなら〜

906 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:02:53.04 ID:???
やべえな
>Windows server2008とoracleで三層型アプリケーションの開発をしている
>持っている資格はMCP各種、Oracleマスターゴールド
ここで引っかかる可能性がある。
しばらくは生きた心地がしねえよ。。。

910 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:11:04.90 ID:???
>>907
俺はPMじゃありません。SEの間違えでした。

912 名前:957[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:13:03.38 ID:???
デジタル署名くらい知らないわけないでしょ。
それを自転車のgdbデータにどうすればいいのか
わからんってことですよ。

913 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:18:10.98 ID:???
このスレ落とそう。

915 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:19:31.38 ID:???
sage

917 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:20:11.87 ID:???
sage
425ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 20:33:35.20 ID:???
>>423
>>424
そいつはもういいから
426ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 20:45:18.54 ID:???
スルー力強化月間なう
427957:2012/07/17(火) 22:04:11.84 ID:???
>>424
見事な本マグロの一本釣りだいwww
428957:2012/07/17(火) 22:04:44.66 ID:???
下げちまった
429ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 22:56:47.20 ID:???
俺も温泉ダメだ。
緊張感が切れる気がする。
430ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 23:16:14.29 ID:???
>>422
写真が観れないんだけど、オレだけじゃないよね?
431ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 23:30:27.50 ID:???
見事に957が釣れたなw
432ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 23:41:23.62 ID:???
>>430
えっ?
433406:2012/07/17(火) 23:44:17.59 ID:???
>>430
ただいまリンクを直しました。お手数をおかけしました。

それにしてもR138の混み具合には、思い出すだけでもしんどいものがありました。
土日はいつも混むものなんでしょうか。
あわよくば抜け道などあればご教示頂けたらなと思うのですが…
434ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 23:49:11.81 ID:???
運動の後の温泉は良くない。野球の投手は試合後に肩のアイシングを
徹底的に行う。これは翌日に疲れを残さないとか炎症を押さえ疲労した
筋肉の回復を早めるとかいろいろな効能があるから。

運動の後に熱い温泉につかると、筋肉をダメにするし疲労がとれないし
全くイイことがない。でも莫迦どもは平気で温泉でゆっくりとか言っちゃう。
基地外でしょ。もしどうしても温泉に浸かりたいなら冷泉に。

世界の常識=日本の非常識があいかわらずまかり通っている。
435ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 23:55:05.65 ID:???
>>434
みたいだね。
やはりロング走ると膝とか炎症してるみたいで、温めるのはよくないみたい

と、分かっているんだけど一日走った後の、大浴場でのお風呂は気持ちいいものだよ
436ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 03:05:47.32 ID:???
まあロードなら200km程度じゃたいして疲れないけどな
たしかにほんとに疲れた時は温泉入るとだるくなって眠くなる
自分は最近炭酸泉が気に入ってるが、疲れや筋肉痛が翌日まで残ることはないな


437ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 07:03:58.16 ID:???
>>433
写真観れた /~ ふもとや、美味いよね
改めて、お疲れさまですた

あれだけ走って富士1:40弱ですか。キツイの最初だけ、ってわけでもないけど、
以降は最初よかなだらかだし、5合目手前に平地TT区間があったり、スバルライン
いいよね
438ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 07:13:56.01 ID:???
957さんだったらもっと速いんだろうな
439ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 20:09:17.37 ID:???
>>406
>>344ですが何処かですれ違っていたかもしれないですね。
R138は上りも下りも混んでいて歩道をダンシングで上がってる人も。
440 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 20:47:26.65 ID:???
それにしても意外とレポが少なかったのが残念。
三連休もあったら普通は家族サービスになるもんな。

ところでサドルはみんな変えてるのでしょうか?標準のMost使ってて不満はないんだけど。
441ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 21:00:20.94 ID:???
>>440
そんな三連休に家族サービスするヤワな野郎はこのスレにはいません。
すがりつく子供と女房を足蹴にして颯爽と自転車にまたがり走り去るようなツワモノぞろいです。

レポが少ないのは暑かったからだと思います。
442ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 21:44:14.53 ID:???
規制で連投になるのがなあ・・・・。
443ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 22:27:27.79 ID:???
957さんの記録がすご過ぎてレポれなんだろ
444ツール・ド・名無しさん:2012/07/18(水) 23:58:16.90 ID:???
月曜に琵琶一(北側のみ)していて、ふと道路わきの気温表示を見たら37度。
走っている時は自分の汗で体が冷えて、風邪引き一歩手前の凍え状態だった
んで一瞬目を疑った・・・
もちろん信号待ちとかで日向に止まるときは暑さを感じるんだけど。
やはり俺の体質は異常なのか・・・・・・
445ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:12:30.62 ID:???
>>441
女房と子供に足げにされてる俺はいったい・・・orz
446ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:34:43.27 ID:???
>>444
気温26°くらいじゃないの。37°って照り返しとかで高くなったと思う。
447ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:41:51.22 ID:???
>>444
熱中症の症状の一つに寒気を感じることがあるらしい
http://samuke.web.fc2.com/shojo.html
448ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 00:57:09.29 ID:???
怖いな、気をつけようっと
449ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 01:54:37.42 ID:???
>>434
帰りを輪行にするから温泉がゴールなのは全然構わないけどな。

俺の最近のゴール地点は銚子(銚子電鉄犬吠駅)とか熱海だね
ロングライドの疲れが温泉で吹っ飛ぶぜ。非科学的だけどw
450ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 03:04:42.99 ID:???
>>449
体は悲鳴あげてるけどな。やけどした傷口を湯につけると傷みが増すよね。
アレと同じだよ。やけどはわかりやすいけど、運動後のような軽い炎症は
体感があまりないから気が付かないね。ゆでガエルだよ。知らぬ間に茹で
上がってる。

筋肉が軽い炎症を起こしているのに温めるって基地外ですかって感じ。
やるなら水風呂へ入るとか、滝に打たれるとか冷却するのがいい。
メンタル的にどうしても風呂場に行きたいというのなら、そこでシャワーだけ
それもヌルめで。絶対湯船には入らない。そういうコトをしないなら、
昔のような、暑い時に水飲むと疲れるから飲むなとかいうのと同じで
精神論だけの世界に逆戻り。
451ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 03:33:49.23 ID:???
>>450
うん。君が言ってる事は完全に正しいよ。


でもなあ。200キロ走った後に入る風呂はホントに気持ちいいんだよなあ
ホント、日本人に生まれて良かったと思うくらいに。
452ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 05:05:41.54 ID:???
>>445
イ`
453ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 09:21:57.51 ID:???
>>449
そうでもない。
単なる疲労の場合、暖めた方が血行が良くなるので、早く回復する。

アイシングはなぜやるかというと、熱を持っている部分≒血液が滞留している部分を、
冷やすことによって血管を強制的に収縮させて血液を押し流すのが目的だから。
454ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 09:58:11.89 ID:???
これから煽り愛が始まります
455ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 11:05:53.62 ID:???
この時期はスタート時間が深夜じゃないとキツイね
456ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 11:39:45.14 ID:???
そもそも炎症を起こす位の高Aveのハードな運動と
低Aveだけど長時間で距離を伸ばすロングライドは分けて考えないと。

同じ200km走るのでも、10時間かけて走るなら温泉は余裕でありでしょ。
457ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 11:55:05.07 ID:???
月1-2くらいで300km超のロングをグロス23で走ってるけど、膝を壊したことないんだよね。

ヒザガイタイーとか言ってるやつって、普段どんだけ重いギアを回してるのかと。
458ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:17:23.72 ID:???
重いギアってのは絶対的な重さじゃないよ。

膝回りが鍛えられてない人が相対的に重いギア踏むと痛めるんだから。
定期的に走る人の考える重いギアと、膝を痛めた人の踏む重いギアは
重さが違う。

あと坂をよく走る人や年齢によっても違うし。

昔、神戸大学に通ってた頃は毎日10%近い坂を余裕でフロント44T位のギアで登ってたけど
今同じことやったら膝痛めるだろうしな。
459ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:28:41.20 ID:???
>昔、神戸大学に通ってた頃は毎日10%近い坂を余裕でフロント44T位のギアで登ってたけど
(笑)
460ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:32:18.43 ID:???
これは笑わずにはいられないw
461ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:37:05.27 ID:???
具体的にどの程度の坂をどういうギアで登ってたか覚えてないんだよw
MTBでアウターだったから多分44Tだろうってのはわかるんだけどさ。

それ以外の事は激坂までアウターで頑張ってたなー位しか覚えてない。
15%超の坂もいっぱいあった筈だがアウター以外を使った記憶が無い。
462ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:48:30.41 ID:???
>>461
>15%超の坂もいっぱいあった筈だがアウター以外を使った記憶が無い。
突然の剛脚変身に
これまた笑わずにはいられないw
463ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 13:57:20.91 ID:???
剛脚変身ってもな…

10%位って書いただけで10%超じゃないとは書いてないぞ?
勝手にお前らが10%以下だと勘違いしてただけじゃん。

ていうかルートラボで神戸大周辺の坂見りゃどんなもんかはわかるだろうけど。
464ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:07:45.44 ID:???
これ以上何かいても恥かくだけだぞ。
ぶっちゃけたハナシ、かくのはマスだけにしてほしいところだ。。
465ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:10:37.06 ID:???
平地ばかり走ってる奴にはわからんだろうさ
466ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:24:54.24 ID:???
東大を53Tで登ってたヤツがソロソロ登場します。
467ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:36:12.15 ID:???
西園さんチーッス
468ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:44:15.89 ID:???
平地ですらほぼインナーのみの俺はどうすれば…
一日中走ってあと少しで帰れる時なんて気づいたらインナーローですわ
469ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:51:39.25 ID:???
>>468
下りがあるじゃないか
470ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 15:29:29.57 ID:???
どんだけ釣れる釣り堀なんだw
471ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 16:51:15.00 ID:???
ヘイヘイ!
これが自転車板クオリティだぜ、ハハハ!
472ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 17:26:25.00 ID:???
>>458
今年度お笑いMVP受賞です!
おめでとう!
473ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 17:29:53.05 ID:???
ああ、そうか。
MTBだとタイヤが26インチだからアウターでも行けるのか?
474ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 18:52:07.98 ID:???
>>449
長野の湯田中お勧め。
軽井沢から白根山、志賀高原抜けるコースは良いよ。
長野電鉄の湯田中駅に隣接して温泉がある(300円)
入浴後は輪行で帰宅ってコース。


475ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 19:11:15.72 ID:???
タイタもだけど、スプロケが違うからなぁ。
MTB26x1.75のタイヤで44x32の場合、ロード700cで34x25と同じ位。
476458:2012/07/19(木) 19:18:42.93 ID:???
剛脚自慢の釣りみたいに思われてるみたいだけどさ、アウターっても
別に高ケイデンスでガシガシ登ってたわけじゃないぞ。

10年以上前の話で黒森リア7速のMTBだったと思うけど
ケイデンスって何?ってな感じの初心者だったし
アウターのまま止まりそうな位の超低ケイデンスで脂汗流しながら坂登ってた記憶がある。

今同じことはとてもできないわな。
477475:2012/07/19(木) 19:25:55.45 ID:???
>>476
釣りには見えんけど。

煽ってるの一人だろ。連投で自演してても勘違いの方向が同じだし。
478ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 19:35:45.54 ID:???
意外とおもしろいやりとりしてるなあ
変な奴がいなくなったからかw
479ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:20:08.36 ID:???
変な人が居ると変な人が寄ってくるのは良くある
480ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:47:37.12 ID:???
464 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:07:45.44 ID:???
これ以上何かいても恥かくだけだぞ。
ぶっちゃけたハナシ、かくのはマスだけにしてほしいところだ。。


465 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:10:37.06 ID:???
平地ばかり走ってる奴にはわからんだろうさ


466 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:24:54.24 ID:???
東大を53Tで登ってたヤツがソロソロ登場します。


467 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 14:36:12.15 ID:???
西園さんチーッス

ここらへんとかおもしろくない?
481ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 20:48:31.99 ID:???
以上、458の自演でした。
482ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 21:05:04.89 ID:???
458を面白がってる側の書き込みじゃんかw
なんで自演だって思うんだよ
483ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 13:47:36.95 ID:???
516 名前:957 :2012/07/20(金) 09:02:32.14 ID:9Y3jn/an
俺も男だ、バレたついでに全部本当の事をひけらかしてやるよ
6年前までSEをしていたが、仕事のストレスや姉の自殺を機に
統合失調症を患う。精神障害認定3級
現在は、仕事が出来ず、生保生活
自転車で走っていた時期もあったが
今は心の状態が悪く、引き篭もり状態
暇つぶしに2ちゃんしたりネット生活。
ガーミンのGPSを失ったのも自転車が出来なくなった
原因の一つ。
39歳独身だが素人童貞ではない。
貯蓄もなく生活は苦しいが、なんとかなるレベル。
以上適当に書き連ねたが、聞きたいことがあればどうぞ。

ついでに顔も晒しておく
http://kie.nu/h80
484ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 15:43:17.37 ID:???
温泉入りたいなあ
日曜はどっか山のほうまで走ってこようかな
485ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 19:03:14.18 ID:???
明日は雨か
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/21(土) 01:34:32.24 ID:???
>>445
あらまー
奥さんがいる人は毎週チャリに乗ってどっかに行ってる夫を見てどう思ってるんだろう。
変態乙とでも思われてるんだろうな。
487ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 01:35:55.74 ID:???
>>486
488ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 02:00:55.85 ID:???
>>486
低脳乙
489ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 09:11:28.26 ID:???
>>488
>>445へのレスらしいが俺にも>>486の意味がわからん。

自転車を趣味に持たない妻帯者が毎週自転車で遠出する妻帯者に対してどう思っているか、という意味なのか??
もしそれを言いたいなら>>486の文章はおかしいぞ。
駄スレの戯言レスだとしても変な文章だ。
490ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 09:47:16.46 ID:???
確かに日本語変な文章だけどこれくらいは脳内補正で読み取ってやれよ・・・

ってマジレスする場面じゃなかった?
491ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 11:34:33.06 ID:FFfmOOy7
【タイトル】 湿度は最大の敵
【日時】 7月15,16日
【天候】 晴れ
【車種、車名】 GIANT
【走行距離】 約300km(Google Maps参考)
【走行経路】 京都市内→ひたすら国道1号線→愛知県前後町交差点→ひたすら国道1号線→京都市内
【総所要時間】約17時間20分(行き:6時間58分、帰り:10時間22分)
【乗車時間】行き:5時間56分、帰り:不明
【平均時速】全体:17.3km/h(行き:21.5km/h、帰り:14.5km/h)
【Av】行き:25.3km/h、帰り:不明
【補給】自家製スポーツ飲料(お茶+食塩)、ペヤング大、お茶×2本、抹茶オレ、5個入り小倉パン、ポカリ、ポテチ、ガリガリ君、モスバーガー、モスポテト

492ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 11:38:42.60 ID:FFfmOOy7
【感想】
3連休2日目の土曜3時頃に何を考えたのかとりあえず浜名湖まで走ってみるかと決意。準備やら何やらで結局5時半ごろから家を出発。
いつか挑戦するCannonballの前段階として夜通し運転しても大丈夫か、400km走行できるか、の確認を目的として走行した。結果的には夕方頃に家を出て正解だった。
 行きはほとんど向かい風で途中膝に違和感を感じたりもしたので途中引き返そうかと思ったりもしたがとりあえずあすの昼前に自宅へ帰れる程度の距離まで行く事に。日が暮れても蒸し暑く全く涼しくなかったので気分が削がれた。
今回一番の難所と思っていた鈴鹿峠は思いの外楽で登り終えた後のスーパー下り坂タイムは気持ちよかった。ただし峠についた頃は辺りが真っ暗だったのでとてつもなく怖い下り坂だった。
 峠を超えた後はひたすら1号線沿いを適宜休息と食料を確保しつつ走り抜ける。1号線は車が多く、怖かったので次からはあまり走りたくなくなった。
四日市市では謎の祭りに遭遇、途中に幾つもある温泉施設の誘惑に負けそうになるがいけるところまで行く事にしてなんとか愛知県前後町まで到着。
この時深夜1時40分、これ以上進むのは無理と判断してここから折り返した。
 帰り道は追い風区間が多くて楽だったのは確かだが、地獄だったのは気温と湿度だった。朝6時過ぎに関宿までたどりついたもののその後は朝なのにもかかわらずアホみたいな暑さで体力を奪われる。さらに鈴鹿峠で完全にダウン。
西からのルートは楽だが、東からの峠は洒落にならんレベルでキツい。坂の長さと勾配が行きと全く違う。途中歩いたり休憩を挟んだりして峠を突破。その後はひたすら追い風だったのでほんとうに助かった。
 ただ、その後は暑さにやられてグダグダ、滋賀に戻ってきた頃には体に悪寒が走ったので完璧に熱中症にかかっていたと思う。笑われるかもしれんがここで走り続けたら本当に死ぬかと思えるくらい危なかった。
その後はモスで休憩した後、なんとか午前中に家へ帰ることができた。
 夜通し走ることはできたが、湿度と風のせいで思いの外進めなかった。琵琶湖1周できたからと舐めプに走ってしまったのも問題だったと思う。
この時期になんの考えも無しに走ったのもまずかったし何よりもっと日頃鍛えておくべきだた。
肘は痛くなかったが前回以上に課題が見えた走行だった。長文失礼しました。
493ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 11:44:23.64 ID:???
>>491
補給でポテチって胃相当もたれないか
494ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 12:27:56.22 ID:???

ライトはどういうの使ったの?
495ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 12:42:49.41 ID:???
>>491
短時間の補給に油はちょっとまずいかな。炭水化物中心がいいと思うよ。
496ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 12:45:40.91 ID:???
でも、これでキャノンボールと…www
957さんが馬鹿にはするのもよくわかる
497ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:02:07.13 ID:???
>>491
お茶と塩とかも良くない。お茶は利尿さようあるからダメ。
塩は運動中は取らないのが吉。塩が必要なのは土方みたいな
重肉体労働する人。自転車程度なら塩害が出る可能性ある。
気分的に塩を取りたいなら同時にカリウムも取ること。
498ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:07:52.30 ID:???
真面目に"走る"と自転車ってかなりの重労働だと思うんだがwww
499ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:19:01.69 ID:FFfmOOy7
>>493
前にもバイキングどか食いしたことで指摘されましたが、割かし胃は問題ないみたいです

>>494
ライトはCATEYEのOPTICUBEとか言うやつですね。光源としては心もとなく月もでてなかったですが外灯が割かしあったので明るさは特に峠以外は問題なかったと思います。

>>497,495
なるほど勉強になります。次ロングライドするときはもう少し勉強してからしたいと思います。ただ、飲み物はお茶のほうがポカリとかより口がベタつかなくていいんですよね…。
あと調べずトーシローな質問しますが塩分は電解質失わないようにと、走行中なるべくとるよう心がけていたのですがマズイのでしょうか?

あと、Cannonballの下りは勘弁してww俺だってあんな距離をあんな時間で走れるようになるとは思ってねーよw

500ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:29:40.66 ID:???
>>499
ポカリは運動後に補給するスポーツ飲料だから良くない。
運動中に飲むのは別のにしましょ。説明書きに運動中用
って書いてあるものを。

>>498
草レースレベルの200kmくらいなら重労働にはならないと
思うけどな。実際に心拍も呼吸も普通だし。もしハァハァ
するようなら200km走れないし。
501ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:33:42.95 ID:???
こんな上から目線の勘違いアドバイス久しぶりに見たよw
502ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:50:34.50 ID:???
補給は焼肉店2h食べ放題♪
503ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 13:50:56.25 ID:???
レースレベルの200kmって土方より重労働だよ。
ソースは昔バイトでドカタンやったことがあるオレ。
504ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:05:25.71 ID:???
>>500
おきなわ200バカにしてるんですか?w
505ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:08:18.48 ID:???
>>500
ペヤングさんですか?

はやくペヤング大盛りで東京から大阪まで走ってきてよ?
506ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:31:24.05 ID:???
>>500
ポカリってそうなの?
なんか、飲み物じゃなくって食べ物だと認識しちゃうのか、ロング中だと胃によろしくないのよね。
胸焼けするっていうか。オレだけ?
507ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:33:51.12 ID:???
>>506
濃いんだよ。ポカリは。薄めたる
508ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:43:00.90 ID:???
>>497
炎天下で体動かして出る汗に違いがあるのか?
高炉のとかの高温職場と比べるならわかるが

>>505
491氏はちゃんとペヤング大食べてるけどな
509ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 14:52:33.14 ID:???
汗かいてるんだから塩分は取らないと駄目だよ
運動強度には関係ない
510ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 15:53:17.76 ID:???
ドヤ顔上から目線で勘違いとかこの板の象徴みたいな奴だw
511ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 17:41:13.65 ID:???
じわーーっと汗かくくらいなら
塩分はいらないけど
水滴出るような汗かくなら塩分補給しないと駄目らしいよ
一時間で5グラムとか失われちゃうとか
試して合点で得た知識ですけどね
512ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:38:16.53 ID:???
お茶がダメな理由が利尿作用があるってだけでよく分からないんだが。
ちなみに、お~いお茶の冷凍版は夏のマスト飲料だぜ。
513ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:42:23.16 ID:???
カフェインの量が多いほど利尿作用が高い

・コーヒー 40mg
・玉露   150mg
・紅茶   50〜60mg
・コーラ  10mg(1缶350mlでは40〜60mg)
・ココア  10〜20mg(1カップあたり)
514ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:43:50.62 ID:???
ロング中にポカリガンガンに飲みまくって快適だぞ
運動中に飲むもんじゃないとかウソつくなよ。
どうせ甘さで口がベタつくとか甘えた軟弱な理由だろうが
515ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:55:32.20 ID:???
>>514
若いから無理が効くんですよ。代謝がいい証拠。
ある程度高齢になると(中年とか)ちょっとしたことが
影響してくる。ポカリでいいけれどたいてい水で
半分に薄めて飲む。

そのうち昔はこれで平気だったんだけどなぁって
言うようになりますよ。
516ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:56:46.39 ID:???
>>515
おっさんははやく死んでくださいね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
517ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:58:53.96 ID:???
いや生きててもいいけど妄言吐いて周囲に迷惑かけるのはやめてほしい。
518ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 19:59:50.53 ID:???
いつからこのスレは中高年や胃腸の弱い奴が基準になったんだ?
身も心もタフな奴が称賛されるところだろうに
519ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:00:54.07 ID:???
えっ?
520ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:06:34.66 ID:???
甘さで口がべたつくのはジュース。ポカリ等のスポーツ飲料程度なら口のべたつきは起きない。
521ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:07:46.92 ID:???
てはベタベタになるけどな
522ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:17:27.81 ID:???
こういう議論は結構有意義なので好きです
で?運動中に摂取してはいけない理由ってなんなの
523ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:39:54.11 ID:???
ポカリみたいなアイソトニック飲料は飲むのはいいけど吸収が追いつかなくて
長時間走ると水腹なのに熱中症みたいな感じになってくるな。

走行中に飲むならアイソトニックより薄くて吸収率の高いハイポトニック飲料がお勧め。

俺はアサヒのスーパーH2Oとか好きなんだけど、扱ってるところが少ないのが問題。
524ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 20:43:55.83 ID:???
>水腹なのに熱中症みたいな感じ
わかる気がする
525ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 21:22:42.31 ID:???
アイソトニックとハイポトニックの違い
http://www.sports-japan.com/blog/isotonic/
526ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 21:42:08.11 ID:???
ポカリを三分の一ぐらい飲んだ後にレッドブルミニ継ぎ足しが最強
527ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 22:19:46.80 ID:???
ポカリにCCD粉末とレッドブルを混ぜればOK牧場
528ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 22:38:31.03 ID:???
レッドブルって不味くね?
529ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 22:44:20.85 ID:???
そりゃあ牛のおしっこだもんな
530ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 22:46:28.15 ID:???
それはカル・・・
531ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 22:47:40.05 ID:???
カルピス?
532ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 22:51:16.42 ID:???
cow piss
533ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 23:30:48.79 ID:???
家に帰ってからアクエリアスを炭酸で割って飲んでる。
534ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 23:52:52.06 ID:???
安くて美味しいチェリオライフガード
535ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 07:00:48.11 ID:???
野菜ジュースだろ
536957:2012/07/22(日) 11:20:52.70 ID:???
>>491
どんだけ根性無しなんだよ。
二日で300キロしかも鈴鹿峠程度で脚ついたって、なめてんのか?お前。
そんな記録書くんじゃねーよ。なんの意味があるんだ。
てめえみたいな初心者は、勉強してからとか言ってねーで
ガンガン走りこんで、誰にも文句つけられないようになってから
記録を書き込め。
恥さらしてるのがわからないのか?根性無しの貧脚野郎
補給はな、1日2日なら水だけで十分なんだよ。
女々しいにもほどがある。
537957:2012/07/22(日) 11:23:24.25 ID:???
晒し上げ
538957:2012/07/22(日) 11:29:57.37 ID:aRRmcg4C
脚をついていいのは、信号待ち、補給、大小便これだけだ。
>>491 お前は一日で走るロングライドスレに2日間の記録を
書いたと同時に、峠で脚を付いている。
上記のように峠で脚をついたら、その時点でアウトだ。
その走行は完走と認められない。失格だ。
それを恥の欠片もなく書き込んで他の奴もレギュレーション違反を
指摘しろ。
539 【東電 60.8 %】 :2012/07/22(日) 11:31:15.30 ID:???
長文書き込む奴は素人
540ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 11:40:01.58 ID:???
516 名前:957 :2012/07/20(金) 09:02:32.14 ID:9Y3jn/an
俺も男だ、バレたついでに全部本当の事をひけらかしてやるよ
6年前までSEをしていたが、仕事のストレスや姉の自殺を機に
統合失調症を患う。精神障害認定3級
現在は、仕事が出来ず、生保生活
自転車で走っていた時期もあったが
今は心の状態が悪く、引き篭もり状態
暇つぶしに2ちゃんしたりネット生活。
ガーミンのGPSを失ったのも自転車が出来なくなった
原因の一つ。
39歳独身だが素人童貞ではない。
貯蓄もなく生活は苦しいが、なんとかなるレベル。
以上適当に書き連ねたが、聞きたいことがあればどうぞ。

ついでに顔も晒しておく
http://kie.nu/h80
541ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 11:43:13.73 ID:v7nc1qXu
あれ?ロングライドって日付を跨いじゃいけないルールなの?
あくまで1回の走行じゃないの。
もっとも不眠で数日走行ってのは微妙だけど。
542ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 11:49:35.78 ID:???
一々釣りの相手すんなよ。
543957:2012/07/22(日) 11:53:11.27 ID:aRRmcg4C
>>540は何の目的でコピペしてるんだ?
糖質は書いてはいけないのか?
俺は論理的に間違った事は言っていない。
俺は女々しい奴はでえっきらいなんだよ。
ふざけた書き込みにはこれからも
容赦のない突っ込みを入れていくぞ。
544957:2012/07/22(日) 11:54:25.57 ID:aRRmcg4C
>>541
レギュレーションくらい読め。
>>1
>ただ1日で160km以上走行したレポートをお願いします。
545ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:16:22.29 ID:???
>>544
糖質にまともな日本語が通用するわけ無いだろ。
通用してたら糖質なんぞにはならん。
ああ、またキチガイが暴れてるって生暖かく見守るのがいいんだよ。
546957:2012/07/22(日) 12:19:46.92 ID:aRRmcg4C
>>545
俺ね、糖質と病名がついてるからそのままにしてるけど
実際にはPTSDなんです。糖質がこんなに長文をかけるかよ。
俺のレスで論理的におかしい所があるなら指摘してみろ。
547ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:25:24.94 ID:???
>>546
ニヤニヤしながら生暖かく見守るだけなので、長文でも罵倒でもいくらでもして下さいwwwwwww
548ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:30:23.02 ID:???
キ○ガイをまともな人間だと思って対応するからスレがダメになってしまった
糖質だとわかった以上まともに相手をしないのが正解
日本語扱う猿が喚いてるようなものだと思うのが一番
549957:2012/07/22(日) 12:30:56.87 ID:aRRmcg4C
>>547 ニヤニヤだってよ気持ち悪りぃ
550957:2012/07/22(日) 12:32:25.68 ID:aRRmcg4C
>>548が読めていない時点で
お前の方が頭おかしいんじゃねーの?
551957:2012/07/22(日) 12:33:28.38 ID:aRRmcg4C
アンカーミス

>>548
>>546が読めていない時点で
お前の方が頭おかしいんじゃねーの?
552ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:35:55.08 ID:???
前にも書いた気がするけど、荒らしにレスするなとは言わんが
レスするなら安価付けろ。

荒らし共々連鎖透明にするからさ。
553957:2012/07/22(日) 12:36:52.14 ID:aRRmcg4C
>>550がアンカーミスだと即気付く時点で
俺の頭は論理的に間違っていない事の
証明になったね
554ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:39:25.02 ID:???
どうぞどうぞ。
勝利宣言でも何でもして下さいwwwww
実社会で満たされないストレスをこんなスレで発散してる哀れな糖質さんwwwww
早くまともな社会生活を営めるようになるといいですねwwwww
555957:2012/07/22(日) 12:41:39.22 ID:aRRmcg4C
>>554死ねよカス
556957:2012/07/22(日) 12:42:26.13 ID:aRRmcg4C
>>554自転車しかやる事のない能無しが
557ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:45:30.26 ID:???
いえいえ。
糖質で引きこもりのあなたと違って、人並みに働いて健全な社会生活をおくってますのでwwww
あなたも早く職につけるといいですねwwwww
ああ、精神障害者認定されてる人を好んで採る企業もないかwww
558957:2012/07/22(日) 12:47:23.86 ID:aRRmcg4C
>>557みたいなキチガイは以後無視させていただきます。
559ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:51:19.79 ID:???
いちいちそんな宣言しなくてもさっさと無視すればいいじゃないですかwwww
自分が他人を煽る時はあんなに上から目線で馬鹿にしまくってたくせに、
ちょっと煽られると負け犬宣言するなんてヘタレもいいところですねwwww
さすが糖質の本領発揮と言ったところでしょうかwwww
560ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:53:54.50 ID:???
このスレは闘病日記ではない
論理的にスレ違い
561957:2012/07/22(日) 12:54:05.60 ID:aRRmcg4C
一つだけレスさせてもらうが
>あなたも早く職につけるといいですねwwwww
俺は職になんかつかないよ。このまま一生食っていける身分なんで。
お前ら社畜は、俺のなまぽがきちんと支給されるようように
必死に働けwww
562ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:56:50.82 ID:???
無視宣言したはずなのにさっそくレスしてるwwwww
さすが糖質wwwww
3つ上の自分のレスも理解できないwwwww

563ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 12:58:44.95 ID:???
ナマポ程度の収入で引きこもりでまともなロードすら買えない生活を送るより、
働いて好きなもの買って好きなことする生活の方が精神的にも肉体的にも良いですよwwww
引きこもって自分の狭い世界に浸る生活で一生終えたくないですwwwww
564957:2012/07/22(日) 13:03:26.84 ID:aRRmcg4C
547=554=557=559=561=562=563
ものすごい粘着ぶり
偏執狂
きもちわりぃ
565957:2012/07/22(日) 13:04:23.12 ID:aRRmcg4C
無視宣言解除します。
566ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:04:24.10 ID:???
>>559
自作自演が、死ね。
トラックの後輪に巻き込まれ、てめーの背中眺めながら死ね
567957:2012/07/22(日) 13:06:01.25 ID:aRRmcg4C
>>561は俺のレスだったわミスを訂正
568957:2012/07/22(日) 13:07:23.24 ID:aRRmcg4C
547=554=557=559=562=563
ものすごい粘着ぶり
偏執狂
きもちわりぃ
569ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:07:47.05 ID:???
957の特徴

自分のコテ付きレスに対して攻撃的で内容の無い反論を自演しスレ炎上を目論む
書き込みは攻撃的な煽りが中心、反論を待つというスタイル
根は悪人ではなく孤独を紛らわしたいだけなので決して煽り返さずスルーするか、気の毒だと思えばあたたかい言葉をかけてあげよう
570ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:08:55.33 ID:???
あっという間に無視宣言撤回wwwww
煽り耐性もなく無視もできずチンケなナマポ収入を自慢する哀れな引きこもりwwww

571ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:09:44.47 ID:???
957が火病おこして自作自演まで始めたか・・・・。
本格的に終わってるな。
572957:2012/07/22(日) 13:10:19.97 ID:aRRmcg4C
>>562
>>561で俺「一つだけレスさせてもらうが 」
と書いているのに全く把握してないで>>562の書き込み。
どっちの頭がおかしいんだか。
573ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:12:45.56 ID:???
957かわいそう(´;ω;`)
574957:2012/07/22(日) 13:14:01.18 ID:aRRmcg4C
547=554=557=559=562=563=570
この偏執狂のキチガイを晒すために
無視宣言解除しました。
575ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:14:19.10 ID:???
医者に『頭がおかしい』と診断書もらってるあなた程ではありませんよwwww
医者から『頭がおかしい』とお墨付きをもらうことで利益を得ているんだから、もっと『頭がおかしい』ことに誇りを持ったらどうですか?

576957:2012/07/22(日) 13:16:06.69 ID:aRRmcg4C
570 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:08:55.33 ID:???
あっという間に無視宣言撤回wwwww
煽り耐性もなく無視もできずチンケなナマポ収入を自慢する哀れな引きこもりwwww

13時を8分以上も経過してるのに、まだ書き込みしてる。
昼休みいつまであるの?
577ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:16:30.04 ID:???
ここまでくると957があわれすぎるな
578ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:17:37.12 ID:???
今日は日曜日で仕事は休みですwwww
毎日が日曜日の糖質の引きこもりさんには関係ない話でしたねwwww
579ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:18:13.56 ID:???
>>576
おま、今日は日曜だろw
580957:2012/07/22(日) 13:18:18.54 ID:aRRmcg4C
547=554=557=559=562=563=570=575

575 :ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:14:19.10 ID:???
医者に『頭がおかしい』と診断書もらってるあなた程ではありませんよwwww
医者から『頭がおかしい』とお墨付きをもらうことで利益を得ているんだから、もっと『頭がおかしい』ことに誇りを持ったらどうですか?

13時を14分も経過してるのにまだ書き込みしている
581ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:19:35.58 ID:???
957が壊れた
582ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:19:40.91 ID:???
糖質は一生治らないからな
出来るのはくすりで症状を抑えるだけ
957はくすりをちゃんと飲んでないんじゃないか
583957:2012/07/22(日) 13:19:59.32 ID:aRRmcg4C
ああ、そうかそれは俺の間違いだった。
こういう生活していると曜日感覚がなくなるんでね。
まあ、そこら辺は勘弁してください
584ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:21:03.28 ID:???
957も火病起こす前にこんなスレ見るのやめればいいのに。
症状が悪化するだけだぞ。
585957:2012/07/22(日) 13:21:43.01 ID:aRRmcg4C
まあ日曜だかなんだろうがね
547=554=557=559=562=563=570=575
この粘着ぶりは半端じゃないな
586ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:23:22.33 ID:???
来週の日曜日で957さんが現れてから1ヶ月になります。
何かお祝いしたほうがいいですかね?
587957:2012/07/22(日) 13:23:37.41 ID:aRRmcg4C
547=554=557=559=562=563=570=575=578
ほとんどこいつのレスじゃんw
588ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:25:19.64 ID:???
あなたの方がレス数も多いし張り付いてる時間も長いですよwwww
前スレから張り付いてるわけじゃないですしwwww
自分のこと平気で棚に上げることができるのも糖質ならではですねwwww
589ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:26:27.48 ID:???
さすがに1ヶ月張り付いてる957の粘着っぷりにはこのスレの住民は誰も敵わないかと。
590957:2012/07/22(日) 13:26:39.34 ID:aRRmcg4C
547=554=557=559=562=563=570=575=578==588
どんどん増えてきますw
591ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:27:33.80 ID:???
1週間ぶりに来たんだけど
剛脚イケメンSEがナマポ等質にクラスチェンジしたの?
いったい何があった。
592ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:27:36.77 ID:???
必死で揚げ足取ろうとする957が哀れになってきた。
もうやめてやれよ、マジで。
593957:2012/07/22(日) 13:27:43.87 ID:aRRmcg4C
疲れたわ
一旦休憩
594ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:29:39.62 ID:???
休憩するようだしこちらも出かけるのでいなくなりますwwww
595ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:35:34.94 ID:???
一人二役やってるから同時に退場とかわりやすいなあ
こんなことやってないで自転車で峠とか行ってきなさいよ
汗かくとすかっとするよ
596ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:39:52.45 ID:???
957かわいそう(´;ω;`)
597957:2012/07/22(日) 13:40:18.13 ID:aRRmcg4C
あれ?
547=554=557=559=562=563=570=575=578==588
散々人の事煽っておいて逃げたか
598ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:49:55.56 ID:???
自分が先に休憩とかいって席外しといて相手がいなくなってから勝利宣言とか。
自作自演にしても酷すぎる。
>>595も言ってるがこんなくだらないことするくらいなら自転車乗ってきなよ。
599ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:50:37.38 ID:???
偽物のサンマじゃないんだよ
2000万サマー
600957:2012/07/22(日) 13:52:51.02 ID:aRRmcg4C
同情はありがたいですが、心配はいりませんよ。
俺は547=554=557=559=562=563=570=575=578=588=594みたいなのを
いちいち気にするほど弱い心は持っていませんので。
先ほど申したとおり、統合失調症ではなく、PTSDなので
姉貴の自殺を考えすぎなければ、フラッシュバックも起きず、
普通並みの生活が送れます。
しかし、こういう病名を出すと、やはり偏見の目で見られるんだなと
勉強になります。
実社会では、病気、生保がバレないように過剰なほどに
気をつけないといけないですね。
601ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:55:42.29 ID:???
めっさ気にしとるやんけ
602ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:56:07.60 ID:???
ナマポに人権とか無いよ
働け
603ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 13:57:09.74 ID:???
こんなのが家族にいたら、そりゃ一回や二回死にたくもなるわな
604ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:00:04.34 ID:???
気にしないとか言いながら昔のこととか症状とかずらずら書いてるのは気にしてる証拠だぞ。
605957:2012/07/22(日) 14:00:19.58 ID:aRRmcg4C
自転車で走らないのは、日焼けをした健康そうな姿を医者に見られると
障害手帳の等級を下げられてしまう怖れがあるため
あえて乗らないでいます。ただ、買い物などがある場合は外にも出るし
、二週間ごとにバスに乗って歩いて病院まで行きます。
なので引き篭もりと言われるのは心外ですね。
でも、ネットでしかも2ちゃんで何と言われようとどうでもいですけど。
606ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:01:56.57 ID:???
>>605
等級維持のために自転車乗らないとか本末転倒。
健康ならば等級下げてもらって働け。
甘えすぎ。
607957:2012/07/22(日) 14:02:10.11 ID:aRRmcg4C
>>598
別に勝利宣言のつもりはありませんでしたが
確かにそうともとれますね。語弊があったことをお詫びいたします。
608957:2012/07/22(日) 14:03:59.01 ID:aRRmcg4C
>>606
一応働いていた期間もありましたが
ストレスにやられて続きませんでした。
今は絶対に働いてはいけないと
ドクターストップがかかっています。
609ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:06:58.22 ID:???
本来生活保護なんてのは病気・怪我その他本人が働ける状態でないから仕方なくもらうもの。
外に出られて自転車で日焼けするくらい乗れるなら道路工事の警備員くらいの立ち仕事はできるはず。
60超えた爺さんでもやってるんだし。
この人の頭の中はナマポ貴族と同じ構造になっちゃったんだろうなあ。
610957:2012/07/22(日) 14:07:42.29 ID:aRRmcg4C
>>606
>等級維持のために自転車乗らないとか本末転倒。
詳しくは書けませんが、等級を下げられると非常に困ったことになるのです
なので健康な自分を医者には見せられません。
611ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:08:01.21 ID:???
ちょっとでも957を哀れんだ自分が馬鹿だったw
こいつはクズだ。
612ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:08:52.76 ID:???
何を今更ww
613ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:10:45.71 ID:???
>>610
等級下げられて支給総額や様々な補助が受けにくくなると働かないとならなくなるからでしょ?
そうやって偽るのは良くないでしょ。
結局は働きたくない言い訳をしてるだけ。
614957:2012/07/22(日) 14:10:48.26 ID:aRRmcg4C
>>609
>道路工事の警備員くらいの立ち仕事はできるはず
これをやってね、症状が悪化して大量のODをする事態になったのです。
ハローワークにも何度か足を運びましたが、自分の経歴では
働ける仕事が見つかりませんでした。
615ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:14:08.62 ID:???
2ちゃんにこれだけ張り付いて威勢よく書き込めるのに働けませんとかないわ。
どうせ働く意思がないんだろ。
等級下げずに現状を維持すれば働かなくても食えるだけの収入を得られるんだから。
そのくせ弱い心は持ってませんとかどの口が言うかw
616957:2012/07/22(日) 14:14:32.11 ID:aRRmcg4C
>本来生活保護なんてのは病気・怪我その他本人が働ける状態でないから
>仕方なくもらうもの。
僕はPTSDという精神病です。
医者からも仕事をしてはいけない、今のあなたは一度どん底に落ちて
(警備員の仕事をしたため)ようやくなんとか生活できるような
レベルまで這い上がろうとしている段階だといわれ
働く事は絶対にしてはいけないと言われました。
617ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:16:26.45 ID:???
働かないことを前提にしてる奴には何を言っても無駄だって。
健常者とは向いてるベクトルが違う。
618957:2012/07/22(日) 14:17:10.52 ID:aRRmcg4C
>本来生活保護なんてのは病気・怪我その他本人が働ける状態でないから
>仕方なくもらうもの。
警備員の仕事をしたのも、医者には働いてはいけないと言われていたのを
やぶって働いた結果、地獄に落ちました。
619ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:19:00.30 ID:???
こいつがどんな認識かなんて、
>俺は職になんかつかないよ。このまま一生食っていける身分なんで。
>お前ら社畜は、俺のなまぽがきちんと支給されるようように
>必死に働けwww
この3行ではっきりしてるじゃない。
620957:2012/07/22(日) 14:21:47.52 ID:aRRmcg4C
病気で苦しんでいる人間に悪意を浴びせるあなた達は地獄に落ちればいい
621ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:24:30.28 ID:???
>>619
クズっぷりがよくわかる名言。
>>540と一緒に>>561もコピペ推奨だな。
622ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:25:05.80 ID:???
>>620
等級の詐称はれっきとした犯罪だから捕まるよ
豚箱入りおめでとう
もう働かなくてすむよ
623957:2012/07/22(日) 14:25:39.74 ID:aRRmcg4C
>>613のレスは全くの見当違いです。
624ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:26:53.92 ID:???
等級詐欺w
さすがナマポ貴族は考えることが違うな。
625957:2012/07/22(日) 14:27:57.70 ID:aRRmcg4C
勝手に何でも書けよ、似非人間共
626957:2012/07/22(日) 14:30:43.25 ID:aRRmcg4C
家族に自殺された人間の苦しみがどれだけのものかわかるのか
627ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:30:56.28 ID:???
ナマポもらって働きもせず日がな2ちゃんやってるクズに自転車乗ってもらいたくないわ。
自転車がかわいそう。
628ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:33:24.22 ID:???
彼の病状、家系の遺伝的資質を考えると
957さんをあんまり煽ると簡単に自殺しかねないよ
自暴自棄になってる人間はあてこすりでそういうことをやってしまうから気をつけて
人殺しになりたくなければ957はスルー
怪しい煽りにもスルー
629ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:33:35.91 ID:???
ちゃんと専用の板があるんだからそっち言ってやってくれよ
http://ikura.2ch.net/denpa/
630957:2012/07/22(日) 14:33:40.51 ID:aRRmcg4C
>>603
こんなのが家族にいたら、そりゃ一回や二回死にたくもなるわな

お前は死ね。人間の皮をかぶった悪魔お前は悪魔だ人間じゃない
631ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:34:45.77 ID:???
苦しければ犯罪を犯していいわけないだろう
自己申告すれば執行猶予ぐらいは付くから、早めに修正申告した方がいい
後からバレると普通に捕まるぜ

ソースは俺の身内
縁切ったが
632ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:34:56.44 ID:???
自暴自棄の奴がわざわざ自転車板でつまらん煽りをするのかよwww
633ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:36:02.61 ID:???
年間自殺者は3万人。
でもその3万人の家族のほとんどはその悲しみを乗り越えて社会生活を送っている。
大津の事件の被害者の家族とかすごいと思うわ。
正直957みたいな自分だけが悲劇の主人公みたいなノリの奴はヘドが出る。
634ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:38:23.43 ID:???
叩かれるのも気持ち良さそうだなw
635957:2012/07/22(日) 14:41:09.86 ID:aRRmcg4C
自転車で走れないのを、引き篭もりと思われたくなくて
日焼けしたくないからと軽い気持ちで詐称しただけでこれだ。
もうどうでもいいよ。
636ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:41:34.85 ID:???
どうでもいいならもう来んなよ
637957:2012/07/22(日) 14:43:48.13 ID:aRRmcg4C
とにかく精神障害と生活保護、これを人に知られたら
どういうことになるのかわかって、かえって正解だったわ
638ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:44:11.04 ID:???
自殺に限らず病気や事故による不慮の死は身近に起こる。
俺の家族もそうだった。
厳しい言い方だが、自分が生きている以上そこから立ち直って先に進まなきゃならないんだよ。

生活保護もらって2ちゃんで煽ってる奴にウダウダ言われても何も心に響かない。
639ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:44:13.53 ID:???
軽い気持ちで犯罪行為ですか
お前さあ、税金で生かしてもらってんだよ?
等級ごまかして過大請求とか国相手の詐欺だよ?
事の重大さがわかってないの?
640957:2012/07/22(日) 14:44:54.58 ID:aRRmcg4C
>>603
こんなのが家族にいたら、そりゃ一回や二回死にたくもなるわな

お前は死ね。人間の皮をかぶった悪魔お前は悪魔だ人間じゃない
641ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:46:06.31 ID:???
>>637
そりゃあんたの行動(2ちゃんその他)の問題だ。
一般化するなよ。
642957:2012/07/22(日) 14:47:35.96 ID:aRRmcg4C
>>638
お前、精神病は一生なおらない不治の病気だとわかっていないだろ

>>639 軽い気持ちで犯罪行為?どこをどう読んだらそういう考えに
いきつくんだ?
643ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:47:46.87 ID:???
等級詐欺やったり2ちゃんで煽る余裕はあるのに
働けないだのドクターストップだの言い訳しまくりで見苦しいな
644957:2012/07/22(日) 14:49:09.90 ID:aRRmcg4C
病人相手に、多数でフルボッコ。人でなし
645ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:50:06.92 ID:???
>>642
じゃあ家族が自殺した人は全員精神病か?
精神病の人は全員ひきこもりか?
たとえ精神病だろうとそこから先どういう生活を送るかは本人の問題。
勘違いするなよ。
646957:2012/07/22(日) 14:51:00.16 ID:aRRmcg4C
等級詐欺?
申請書は医者が作るんだぞ?
どうやって詐称するんだよ。
俺は今よりもっと元気だった頃から
精神障害3級と認められているんだよ
647ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:51:04.47 ID:???
>>957
相手してもらって嬉しいだろうw
648957:2012/07/22(日) 14:53:04.97 ID:aRRmcg4C
人間って怖ろしいな
集団で精神病者を攻撃か。
お前らは人間じゃない。
俺が保証してやる
649ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:53:26.54 ID:???
>>646
捕まった俺の身内も全く同じ事言ってたよ
いやマジで
650ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:54:01.58 ID:???
キチガイが保証してくれるのか
で?っていうw
651957:2012/07/22(日) 14:54:24.94 ID:aRRmcg4C
>>645
馬鹿の極み
652957:2012/07/22(日) 14:57:32.80 ID:aRRmcg4C
もう二度ときません。こんな連中がいるとわかって
元気になったら自転車をやって、知り合いを作ろうと考えていたが
その気も失せたわ。さいなら
653定期コピペ:2012/07/22(日) 14:58:55.91 ID:???
94 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/07/22(日) 12:00:25.73 ID:???
ロングライドスレに957のバカが湧いたので、引き取ってくれませんか?


【100マイル】ロングライドレポート9【160km以上】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341904443/
654ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 14:59:10.36 ID:???
>>652
まずは自首しろ
悪意ある犯罪者が大手を振って人並みの生活送ろうとか夢見てんじゃねーよ
655定期コピペ:2012/07/22(日) 14:59:26.90 ID:???
516 名前:957 :2012/07/20(金) 09:02:32.14 ID:9Y3jn/an
俺も男だ、バレたついでに全部本当の事をひけらかしてやるよ
6年前までSEをしていたが、仕事のストレスや姉の自殺を機に
統合失調症を患う。精神障害認定3級
現在は、仕事が出来ず、生保生活
自転車で走っていた時期もあったが
今は心の状態が悪く、引き篭もり状態
暇つぶしに2ちゃんしたりネット生活。
ガーミンのGPSを失ったのも自転車が出来なくなった
原因の一つ。
39歳独身だが素人童貞ではない。
貯蓄もなく生活は苦しいが、なんとかなるレベル。
以上適当に書き連ねたが、聞きたいことがあればどうぞ。

ついでに顔も晒しておく
http://kie.nu/h80
656ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:00:28.69 ID:???
もう来ねぇよって何度目だよw
657ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:05:19.54 ID:???
俺の妹は糖質を煩ったけど生活保護はがんとして受け取らなかったな
PTSDみたいなやわなのじゃなく真性の糖質でいきなり叫びだしたり笑い出したり本当に大変だった
それでも薬で症状を抑えながらちゃんと働いてたぞ
生活保護を受ければ精神障害者というレッテルをはられること
さらにそれに甘んじてしまうことが嫌だと言ってた
薬の副作用は強く、眠気や思考の混濁を伴い職場では失敗ばかりでハブられそれでも頑張ってた
今は結婚して子供もいる
薬は一生飲み続けなければならない
子供は若干だが発達不良
妊娠中にも続けていた薬の影響だ
この先病気が再発する可能性も高い
それでも今は幸せだと笑う

957は男らしさを売り文句にしていたが自分の今の生き様をどう思うね
658ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:19:24.84 ID:???
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
659おまけのコピペ:2012/07/22(日) 15:33:55.83 ID:???
561 名前: 957 投稿日: 2012/07/22(日) 12:54:05.60 ID:aRRmcg4C
一つだけレスさせてもらうが
>あなたも早く職につけるといいですねwwwww
俺は職になんかつかないよ。このまま一生食っていける身分なんで。
お前ら社畜は、俺のなまぽがきちんと支給されるようように
必死に働けwww
660ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:35:29.78 ID:???
あれだけ調子に乗って煽ってたくせに、いざとなったら精神障害を盾にして逃げまくり
957の人間性のクズっぷりは精神障害と関係ねーだろ
661ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:41:55.59 ID:???
二度と来るな。マジで。
662ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:49:10.17 ID:???
>>659
日本国憲法には勤労の義務が規定されているから、日本人なら
働かなければ憲法違反だよ。

日本国憲法第27条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

日本人に生活保護受給者が少ない(在日など外国人が80%)のは
日本国憲法に障害や病気の有無を問わず勤労の義務があるから。
とにかく日本人は働けというのが憲法の精神だから生活保護も
なにかあったらすぐに剥奪される。その点外国人は有利。

勤労の義務を憲法に掲げている国は日本ぐらい。アメリカには
勤労の義務なんてない。キリスト教は基本的に労働を悪いこと
現世の懲罰としてるから全くあり得ない。早く労働から開放
されて優雅に生活したいというのが外国、特にキリスト教国の
一般的な考え方。アメリカは10年の勤労で年金満額を受け取る
権利を得られるし、兵役を済ませれば、それに軍人恩給が
加算される。日本は30年働いて満額だがその額では生活できない
レベル。
663ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:56:21.85 ID:???
>>651
なんだ、>>645に論理的な反論できずに逃げたのか。
人には論理的だなんだいって言いながら自分は逃げるんだなw
さすがクズは一味違う。
664ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 15:58:08.91 ID:???
しかしこのスレの荒らし対応の酷さは毎回目を覆うものがあるな
957の被害を受けた他スレの住人がここに定着させようと画策した可能性もあるがそれにしても酷い
665ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:03:17.85 ID:???
>>610
不正受給で告発しときますね。
666ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:07:23.07 ID:???
>>629
メンタルヘルスのほうが適切じゃね?
667ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:13:33.12 ID:???
957が3日(72時間)以内に戻ってくるに100ペリカ
668ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:32:26.37 ID:???
>>664
その手があったか
ロングライドスレには尊い犠牲になって貰おう
669ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:35:30.20 ID:???
ここのクズどもが957をロングライドスレに連れてきたみたいだな。峠(笑)


■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342538361/
670ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:38:51.70 ID:???
>>664
基本的に自演だよ。
それに釣られるバカもいるようだけどw
671ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:39:43.78 ID:???
伸びたかと思ったらこれかよ
672ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:44:13.27 ID:???
早速戻ってきてスレ間の対立煽り
病気すぎる
奥多摩スレもブルべスレも結構住人が重複してるから無意味なことやめときな
673ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 16:54:17.48 ID:???
夕飯食ったら戻ってくるんじゃね?
674ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 18:14:02.56 ID:???
ここロングライドスレだよね・・・・
675ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 18:19:07.27 ID:???
957さんを超える記録を出せばいいだけ
676ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 18:19:38.30 ID:???
公道でレースやんな
677ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 18:48:50.03 ID:???
>>674
そんなのと言ってたら
最低400km
とか言い出すやつが・・・
678ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 23:58:08.80 ID:???
なんか今まで統失っていうか、普通じゃない人って、医者からそう診断されてるだけで
日常生活は普通の人と会話レベルではあまり変わらないものだと思っていたんだけど、、、

コレはダメだね。普通とはまでは言わないまでも、会話が成り立つレベルまでは日常に
出すべきでないね。医者が。

こんなんが、普通に出勤時の電車に一緒に乗ってるかも知れないと思ったら、ゾッとする
679ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 00:37:21.20 ID:???
こういうのが銃社会にいたら、そら乱射事件が起こるわな
680ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 01:12:14.38 ID:???
この日曜は日差しも無くて涼しくてロングライド日和だったね

まあ俺は野暮用のせいで100キロしか走れなかったんだが
681ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 02:12:43.50 ID:???
NG機能を使いこなす良い機会だ
682ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 02:52:05.82 ID:???
>>657
子供は若干だが発達不良
妊娠中にも続けていた薬の影響だ
この先病気が再発する可能性も高い
それでも今は幸せだと笑う

完全に失敗人生じゃん。病気なのに無理をして
メジャートランキライザーを飲みながら子供を産んだら
発達障害の子供が産まれてしまった。
子供はこれからの人生ハンデを負って生きていかなければならない。
子供は親を選べないからな、一番の被害者は子供だよな。
それを後悔することもなく、幸せだと笑うって
やっぱり妹は重度の糖質だからなんだろうな。
683ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 02:58:12.87 ID:???
>>657
医者からも子供を産む事についてリスクの説明があったはずだが
医者の言う事を無視して無茶をするからこういう結果になる。
684ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 03:07:18.28 ID:???
>>657
妹がどれだけ努力家なのかを言いたいのだろうが
妹のやっていることは「努力」じゃない「無茶」だ。
685ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 03:16:35.03 ID:???
>>657
この先病気が再発する可能性も高い

この表現も非常なる無知からきている。
この病気は治る事はない。薬で緩和して誤魔化しているだけだ。
それを「再発」という表現はどこからきているんだろう。
病気が治っていない人間に対して、「病気が再発する」って
日本語としておかしいだろう。
この病気については、いつになったら治るんだとか医者に問い合わせる
親族が多い。この病気に対する理解がいかにされていないかの証明だ。
686ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 03:21:51.69 ID:???
>>657
以上。657の子供が不憫でならなくて書かせていただいた。
連投失礼。
687ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 06:12:10.97 ID:???
いいかげんスレチ
688ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 06:48:18.52 ID:???
957はキャノボ全国版に住み着いたみたいだから続きは向こうでやれ
689ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:29:13.80 ID:???
色々、間違った意見を書き込みしてしまって、かなりの
反感を受けているようだが、俺だってこんな病気を抱える人生に
なってしまって、仕事も出来なくなり、悔しい思いをしているに
決まっているだろ。

しかし現状の俺の状態は
690ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:29:44.06 ID:???
516 名前:957 :2012/07/20(金) 09:02:32.14 ID:9Y3jn/an
俺も男だ、バレたついでに全部本当の事をひけらかしてやるよ
6年前までSEをしていたが、仕事のストレスや姉の自殺を機に
統合失調症を患う。精神障害認定3級
現在は、仕事が出来ず、生保生活
自転車で走っていた時期もあったが
今は心の状態が悪く、引き篭もり状態
暇つぶしに2ちゃんしたりネット生活。
ガーミンのGPSを失ったのも自転車が出来なくなった
原因の一つ。
39歳独身だが素人童貞ではない。
貯蓄もなく生活は苦しいが、なんとかなるレベル。
以上適当に書き連ねたが、聞きたいことがあればどうぞ。

ついでに顔も晒しておく
http://kie.nu/h80
691ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:35:22.28 ID:???
>>690の通りだ。
精神障害者の等級数は1〜3級までしかない。
よって、現在3級の俺はこれ以上下がる事はない。
ちなみに3等級の障害では金は一銭も補助されない。
障害者を装っていると受け取られるような書き込みは
俺の表現の誤りだ。本心ではない。
誤解を招くような発言をした事について謝罪します。
692ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:39:51.46 ID:???
スレが伸びて俺の言いたかった事が流れてしまったのでアンカーしておく
>>682
>>683
>>684
>>685
>>686
693ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:54:21.07 ID:???
http://hamusoku.com/archives/4943471.html
大石伍長の静ちゃんへの手紙

俺はこれを見て姉への申し訳ない気持ちでいっぱいになり
フラッシュバックが起きて声を上げて号泣してしまった。
これを見ると、いかに自分が姉貴への理解が足りなかったか
後悔の念でいっぱいになり、自分の心が制御出来なくなった。
やはり、俺は糖質ではなくPTSDだ。
ネットで調べたが、PTSDの3つの判断基準の全てに俺の症状は当てはまる。
アメリカでは現在も25万人の兵士がPTSDで苦しんでおり
ベトナム戦争から36年もたった今でもあらゆる治療が不発に終わっている。
694ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:56:12.11 ID:???
申し訳ないけど誰も君のことになんて興味が無いよ
興味があるのは自転車のこと
これ以上スレ違いの話を続けるようなら荒らしとして通報するけど2chに書き込み出来なくなってもいいの?
695ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:56:40.36 ID:???
>>688
誘導すんなゴミ屑野郎
696ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 07:57:51.33 ID:???
>>689
荒らしとして通報しました。
これで2ちゃんに書き込みできなくなるね。やったね!!
697ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 08:13:33.34 ID:???
>>696
IPが変わったら書き込み出来るようになるのとちゃうの?
698ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 08:40:54.80 ID:???
?あらし報告はいままで通り スクリプト爆撃orそれに順ずるもののみに対応します。
?板内での自治で対応可能なものはそちらで対応しましょう。
699ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 09:55:31.72 ID:???
48レスも連投埋め立てしてりゃスクリプト爆撃と判定されても仕方ない
700ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 10:15:58.62 ID:???
レスつけてるのがいると荒らし扱いされないんだっての。
701ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 15:13:59.24 ID:???
書き込み時間から、>>697 >>698 >>699 >>700
って何してる人なんだろうな。>>694 >>695 >>696も怪しいよな
普通会社勤めしていたら、平日の朝っぱらから2ちゃんなんて
覗かんがな
702ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 15:18:14.57 ID:???
>>700を最後にカキコが止まったのは勤務が始まったからではありません。
自転車でサイクリングに出掛けたからです。
ニートのどーしようもねえ奴らだな。
703ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 15:36:43.64 ID:???
同業者が何人かいらっしゃるようで、俺が6年前に書いた
コズミオの録画終了後のシャットダウンを行うための
サービスプログラムであるこのコードを理解できる人は何人いますかね?

http://kie.nu/hIP
704ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 15:43:09.28 ID:???
今見返したらバグがあるな・・・
まあ自分のために作ったプログラムで問題なく動くから良いが。
705ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:10:06.33 ID:???
561 名前: 957 投稿日: 2012/07/22(日) 12:54:05.60 ID:aRRmcg4C
一つだけレスさせてもらうが
>あなたも早く職につけるといいですねwwwww
俺は職になんかつかないよ。このまま一生食っていける身分なんで。
お前ら社畜は、俺のなまぽがきちんと支給されるようように
必死に働けwww
706ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:28:40.95 ID:???
俺もきちんと納税していましたし、社会保険にも加入していましたので
病気を患い働けなくなった今、生活保護を受ける権利があります。
>>657の妹のような無駄な努力はする気がありません。
707ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:35:30.38 ID:???
というかね、ドクターストップがかかっていますし
医者も何百人何千人と患者を診てきて
その上で、病状を判断していますので
医者を欺いて、精神障害を装うことなど出来ません。
708ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:44:21.58 ID:???
俺は最近、一旦病状がよくなりかけたように感じたので、主治医に
「そろそろ働いても大丈夫でしょうか」とたずねたら
「あなたは一度どん底の精神状態に陥って今は
ようやくなんとか生活ができるレベルまで登ろうと
必死になっている所なので、働くような事をしては
絶対にいけません。」
と言われました。
俺は主治医を信頼していますし、以前にドクターストップを破って
働いたら、入院しなければならないほどの酷い病状に陥ったので
>>657の妹のような無謀な事をする気はありません。
709ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 17:47:44.83 ID:???
本当は主治医が知らないだけで、俺がこんなスレに
入り浸っていると知られたら、即インターネットの使用を
禁止されかねませんがね。
710ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 18:01:03.38 ID:???
社畜は社畜。日本人には健康な成人には
働く義務があるんだろ?
711ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 18:08:41.52 ID:???
で、17:10:06にカキコをするような
>>705は自転車ツーリングを終えて帰ってきたニートだと。
本来はこいういう奴が叩かれるべきなんだがな。
馬鹿にはそれがわからないと。
712ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:14:35.54 ID:???
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド242【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1339920571/
713ツール・ド・名無しさん:2012/07/24(火) 21:43:31.32 ID:???
早起きしてもシャワー浴びたりストレッチしたり
ご飯を食べてトイレを催すのを待ってると
出掛けるまでに一時間くらい掛かる。
714ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 00:19:20.75 ID:???
サラリーマンだと、毎日の習慣だからね
そんな、週末だけ毒別早くウンコでないよなー

人造人間になりたい気分
715ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 07:43:29.07 ID:???
出ないとお腹が張るというか重いというか。
716ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 07:47:25.88 ID:???
うんこを30分早くする裏技があったら金を払ってでも知りたいな
717ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 08:47:33.39 ID:???
キシリクリスタルを一袋一気に
食えば滝のように出るよ
718ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 10:05:59.47 ID:???
賞味期限大幅超過の牛乳効くよ
719ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 18:06:37.45 ID:???
そのまま動けなくなるじゃないのよ!
720ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 21:02:00.91 ID:???
>>422
レポ読ませてもらったよ、無事故帰還乙、週末ライドのレポートも楽しみにしてる
ブログにコメしたかったがID必須なんでこっちに書いたぜ
>>430
普通に画像は見られた
721ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 02:33:23.21 ID:???
自演臭〜。ぷ〜ん
722ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 04:54:26.23 ID:???
>>712
スクリプトがスク水に見えた
疲れてるな
723ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 01:49:31.93 ID:???
【タイトル】海へ。
【日時】7/25
【天候】晴れ
【車種、車名】Focus Izalco
【走行距離】171.2km
【走行経路】南河内CL→紀見峠→紀ノ川沿い→和歌山市街→雑賀崎灯台→孝子峠→淡輪海水浴場→帰宅
【総所要時間】9:19:41
【平均時速】18.4km/h
【Av】25.8km/h
【Av.CAD】走行時100rpm以上を目指してたので、最終的に80程度?
【累積標高】864m
【カロリ消費量】5825・・・と出てるけど実際は3000kcalくらいか
【補給】持参→スポドリ1.5L、おにぎり3つ  購入→スポドリ2L、水2L
【感想】
暑いから海でも行こうぜ!
ということで二人でマイペースで走行。

紀ノ川沿いはほぼ平地で路面も良好、更に信号も少ないから走ってて気持ちいい。
西側から行くと追い風で更に快適に走れたかも。

当初は和歌山で海に入ろうと思ってたので、和歌山市街地から海沿いを南へ進み、
どこかいい場所ないかなーって探してたら上り基調になって激坂出現。
ひぃこら言いつつも景色の良い眺めを横目に見ながら上ったら行き止まり。ォゥィェ。
丁度そこに灯台があったので、登って付近の砂浜を探すも無さそうだったので大阪の海に入ろうと来た道を戻る。

孝子峠から岬町に抜け、少し走ると海水浴場の看板やのぼりが目に入ったので横道へ。ぴちぴちビーチ?なにそれいやらしい。
そんないやらしいビーチでクラゲと戯れながら30分程マターリし、砂汚れを取って帰路に着く。

その後は信号ストップに悩まされるも、特に何事も無く無事帰宅。

しかし大阪の海は汚いなぁ・・・。
724ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 06:32:18.45 ID:???
補給すくねえ、、おにぎり3つで9時間もつとか燃費よすぎですビクンビクン
725ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 10:01:17.26 ID:???
>>723
バイクが可哀想
726ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 10:30:47.55 ID:???
>>723
きたねえバイクだな(ボカァァァン)
727ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 10:32:50.48 ID:???
>>723
文体からして雨男の人っぽいな…
728723:2012/07/27(金) 13:08:08.86 ID:???
特定されててワロタ。

>>724
前日からロングすることがわかってたので、
前日の晩飯と当日の朝飯をたらふく食べてエネルギー蓄えてました。
それでも最後の2時間はお腹空きっぱなしでしたがw
729ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 14:32:13.10 ID:???
雨男さん、ことしは雨が降らなすぎて暑いです。平日は雨ましましでお願いします(ニッコリ
730ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 12:15:36.92 ID:???
【タイトル】長野侵攻失敗
【走行距離】192km
【走行経路】埼玉〜高崎〜碓氷峠〜小諸〜県道40〜白樺湖〜国道152〜上田
【総所要時間】 12:12
【Av】15km/h
【車種、車名】カーボンロード
【日時】2012/7/28 2:00-14:20
【天候】晴れ
【BGM】 風に乗って あいさつの魔法(いさじ) 死亡フラグ 呪いのススメ
【感想】 当初より予定していた霧が峰、美ヶ原を目指して朝二時出発、国道18は早朝でもトラックの交通量があるので旧中仙道
で軽井沢まで支障なく進む、寝不足て体調最悪。
昨夜殆ど寝ていなかったので7/11で10分ほど仮眠してから小諸へ。
小諸から県道40で牧歌的な景色の中(気温28度)立科町を抜けたころ、膝がクキュッとなった。
普段からなんとなく膝に違和感があったが勝浦行きの時も誤魔化せたので大丈夫だと過信していたが、坂では誤魔化せなかった。
痛む左足に負担をかけないよう不恰好なペダリングでゆっくり上がる。
白樺湖まで30km、標高570mから1600mまでゆるい斜度の登り、駄目なら途中で引き返せばと思いいけるところまで。
県道40号、コンビには無く自販機も立科町役場を越したところから殆どないので補給は十分に。

で、陣内釣堀園で膝が少し腫れて休み休み上がることになり長門牧場ではペダルすら嵌められなくなる。
せっかくココまで来てとか早朝がんばって起きたのにとかせっかく晴れたのにとか色々引き返せなくなり、休み休み白樺湖まで登る。
無理したおかげで無負荷ですらペダルを回せなくなったので152号で上田まで下る。

無理はよくないね、月曜に医者行ってくる。
731ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:01:30.89 ID:???
>>730
選曲に問題があったんじゃないの→死亡フラグ
ロングやってる人は少しくらい無理するのがデフォになってるからなあ
でも膝は大事にせんとあかんよ癖になる
732ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:28:42.12 ID:???
引き返したり途中でリタイアしづらいルートの時に異常を感じると困るよな。
とりあえず人家のあるところまでとか、とりあえず輪行出来る駅までは無理することになる。
733ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 13:53:21.84 ID:???
人家まで行かなくてもアンテナさえ立てば、最近はケータイでタクシーを
呼べるからありがたい。
734ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 20:28:26.15 ID:???
>>731
膝は無理させないのが一番だね。
殆ど片足でも白樺湖にはたどり着ける程度の斜度、体力的には余裕があったんだが。
景色はよかったし走りやすい道なので回復したらまた行こうと思います。

735ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 20:58:02.31 ID:???
お大事に
以前、新年早々某山中のキャンプ場でキャンプ中雪が降ってきて緊急撤収
大雪(自分の肩に数センチ積雪w)の中、ハイペースで帰投、膝やっちゃたよ
ゆっくり休むのと筋トレは必須、一つ間違えると俺の様に1年以上かかるし、癖になるから
気を付けてな
736ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:10:37.89 ID:???
【タイトル】From習志野To甲府
【日時】2012/07/28 土曜日
【天候】晴れ
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】170km
【走行経路】習志野(津田沼駅)→両国・大手町→渋谷→国道246→多摩サイ→
国道20号をずっと八王子・高尾山・相模湖・大月・笹子トンネル・甲府
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=44a11bfadad32991892d86c0b8dfeb16
【総所要時間】9時間40分
【乗車時間】8時間
【平均時速】17.7km/h
【Av】21.25km/h
【Av.CAD】78
【累積標高】1336m
【カロリ消費量】7100kcal
【補給】スポーツドリンクペットボトル8本・水3本・冷やしうどん・おにぎり3ケ・ウィダーインゼリー4ケ
【感想】朝5時に出発。都内まではスイスイ行けたので多摩サイクリングロードに入ったらちょっと迷った。
舗装が右岸しかないとことか左岸しかないとこもあんのね。
 なんとか甲州街道国道20号線に乗る。このころだんだん暑くなってくる。八王子で冷やしうどんを食って、
そして初の峠、高尾山は大垂水峠にチャレンジ。心が折れそうになる。心拍数が180近くになったので一旦
自転車を降りてペットボトルをガブ飲み。なんとか持ち直して下りだヤホーイ!!
 相模湖を横目にズンズン漕いでいく。
 そして大月からの上り坂。でも以外に大垂水峠のほうが全然キツい感じ。でも気温がガンガン上昇して
いって頭からペットボトルの水をかぶりかぶり進む。
737ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 23:11:09.91 ID:???
 でも気温30度超の中の登りはきっつい。
 甲州街道のすぐそばを流れる笹子川の清流に目を奪われる。

 気がついたら自転車止めて靴脱いで、川に飛び込んでいましたとさ。せめてヘルメットくらい脱げw

 沢の水の冷たさの気持ちよさったらなかったね!おかげで体温も下がり、元気も沸いてきた。
 笹子トンネルをおっかなびっくり全力疾走で抜けて、あとは下りしかない!

 でも、甲府盆地おそるべし。オーブンの中に顔突っ込むみたいな猛暑ですよ。
 アレを甲府側からあの時間登ってた人大丈夫だったかなあ。何人かすれ違いましたが。

 結局、三時ちょい前に甲府駅に到着。駅近くの銭湯にざぶんとつかったらまたキモチイイこと。
 甲府より前の石和温泉に浸かればよかったかなあ、と思いつつサウナと冷水浴ですっかりほぐれて
あとは電車で帰ってきましたとさ。でもその帰りが隅田川花火大会を見に行く浴衣姿のカップルどもで
大混雑だったのでみんな氏ねと思いました。

 以前膝を痛めたことがあったんで、なるべく軽いギヤでクルクル廻すことを心がけてなんとか
膝痛がぶりかえすことなく走りきれました。

 やっぱゴールが温泉だと楽しそうなんで次は熱海とか箱根とか、温泉地目指して走ろうとおもいますた。
おわり。
738ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 08:45:00.39 ID:???
>>736
暑い中登り基調のコースお疲れ様でした
近いうちに自分も笹子トンネル通過を試みようと思ってるんですが路肩の幅とかどうでした?
739ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 10:16:01.82 ID:???
>>738
20センチくらい
クルマは追い抜くとき対向車線にはみ出さないと抜けないね
下りは車の数少なかったから3000mのうち三度くらいしか追い越しかけられなかったけど
上りはクルマ多かったから怖いかも。

タイミングを見計らって一気に走り抜けるしかないね
740ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 10:43:35.17 ID:???
20cmかあトンネルへりにペダル当たりそうであんまり端は走れなそうだ
車の少ない時間帯を狙ってチャレンジしてみる
741ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 12:17:03.46 ID:???
距離遠くなるけど、笹子峠の方がおすすめだなー
742ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 13:20:30.29 ID:???
【タイトル】 ふじあざみ玉砕
【日時】 7/29 5:00-21:00
【天候】 晴れ、山は曇り 【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 227km
【走行経路】 横須賀-明神峠-須走口5合目-横須賀 http://yahoo.jp/HK1e98
【総所要時間】16:03 【乗車時間】12:11
【平均時速】14.2km/h 【Av】18.6km/h
【カロリ消費量】 4500kcal
【補給】ようかん*12 おにぎり系*4 ウイダー系*3 塩タブレット*5
スポドリ1.8L お茶2L 水1.5L レッドブル0.2L コーヒー0.2L OS-1粉末 計3000kcal
【感想】
いわゆる激坂を体験してみようと思い、明神峠とふじあざみラインへ。
明神峠で早くも心が折れそうになるが、運良く峠はガスっていたので何とかやり過ごす。

ふじあざみはマイカー規制で貸し切り状態。緩いようで緩くない坂を5km/hで登る。
そして半分過ぎからあざみ第2形態が姿を現してきた。ゴゴゴゴゴ・・・
馬返しってチャリ返しのことだよね、と思っていたらもう心拍限界。
初心者はこのあたりではじき飛ばされる仕組みになっているようだ。

後半は休憩と登坂を繰り返し、いくつかの凶悪すぎる坂は押し歩いた。6回TKO負けという感じ。
しかし押し歩きなのに心拍が140を下回らないのには参った。
残り1kmで試しに蛇行してみたら、凶悪な坂でも心拍限界の1歩手前で登れることが今更わかる。
2時間半かかってようやく5合目に。冷えるので200円の水だけ補給して即下山。

激坂ダウンヒルを始めて間もなく、ブレーキ時に前輪がパンクしてしまう。
チューブ交換して1分後にまたパンク。これでミシュランチューブは全滅だ。
目を皿のようにしてタイヤ、フレーム、チューブを調べる。
スポーク穴がリムテープで完全に塞がれていない箇所があり、これが原因と思われ。
加えて気圧と前輪荷重の影響か。とりあえずガムテで隙間を埋めてからゆっくりと下る。

あざみには清々しいほど登れなかったので、当分の間はレベル上げにいそしもう。
743ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 13:24:51.89 ID:???
笹子峠は現在全面通行止めでっせ。
ttp://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_info.php?id=4026
744ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 13:55:08.57 ID:???
>>743
どこかのブログで自転車なら通れたって記事見たような
崩れてる崖の高次写真つきで
ちがったらスマン
745ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 14:22:12.24 ID:???
>>741
笹子峠は去年からずっと全面通行止めだよ
746ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 14:36:42.60 ID:???
旧道の笹子峠は車は通行止めだけど自転車なら通れるんだそーだ
新旧国道分岐のとこの交通誘導員のおっちゃんが言ってた

でも笹子トンネルよりも300m上る必要があるから心が折れちゃった。いつか旧道を通りたい。
747ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 14:44:38.63 ID:???
>>746
最近山梨スレに問い合わせたときは5月までは自転車は通れたという確認がとれたけど
7月初旬は駄目だったというレスを貰ったのでまだ駄目かと思ってた
今度自分で確認してくる
748ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 15:48:10.60 ID:???
【タイトル】越後平野一周
【日時】2012/07/22 日曜日
【天候】晴れ 時々曇り
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】322km
【走行経路】新潟市→R113→村上市→R290→長岡→
信濃川右岸→弥彦→R402→新潟市
【総所要時間】13時間
【乗車時間】11.5時間
【平均時速】24.8km/h
【累積標高】1,750m
【補給】スポーツドリンク3g・水1.5g・大福5ヶ・一口アンパン6ヶ・おにぎり1ヶ・コーラ350ml
【感想】朝4時に友人2名の3人で出発。とにかく距離を走るのでペースは30km、休憩は短く午前中で200kmを目処に走る。
ペースは穏やかだが多量の発汗とやたら心拍が上がる。でも息は上がらっておらず脚も快調(ここで失敗)
160kmのあたりから腿が攣りだす。良くあることなので騙し騙し走るもどうもおかしい。
どうやら熱中症だったようだ。そう思ってから持っていた岩塩とスポドリを飲みだす。
症状は幾分収まったがトルクをかけるとバシッと痙攣 orz。
DNFも考えたがナビ役だったのでクルクル戦法にてなんとか13時間で完走。
水は機械的に飲む習慣を付けなきゃって思った2012夏でした。
749ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 16:33:06.65 ID:???
すげえ
750ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 10:40:00.59 ID:???
>>742
お疲れです。
ルートを参考にして行ってみます。
明神からの富士山はガスってます?
751ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 03:13:43.88 ID:???
>>748
お疲れ様でした。13時間ならイイんじゃないですか?でも
無理はしないでね。それから走行中のスポドリは水で倍に
薄めて飲むといいらしいですよ。
752ツール・ド・名無しさん:2012/08/01(水) 12:14:03.70 ID:???
>>750
この日は、明神峠:霧 → 山中湖:曇り → 須走:晴れ → あざみライン3km以降:曇り
みたいな感じでしたね。あざみではウインドブレーカを着て下っている人もいました。
753748:2012/08/02(木) 16:59:58.91 ID:???
>>751
ありがとうございます。帰宅後、ネットでハイポとかアイソとか勉強しまくりでした
今度はスポドリ2倍希釈+塩で行ってみます
ちなみに帰宅後の体重は-4kgでした
754ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 17:11:12.29 ID:???
生死に関わる位減ってるやん
755ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 17:19:07.67 ID:???
322kmってスゴイな。
756ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 17:30:39.68 ID:???
>>753
塩分とったらカリウムもとってね。塩分だけだとそれこそ塩害でダウンするよ。
757ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 18:52:55.40 ID:???
前スレ957さんほどじゃないな( *`ω´)
758ツール・ド・名無しさん:2012/08/02(木) 21:25:21.80 ID:???
>>752
やっぱりこの時期は富士山が見えないのかな
759ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 00:03:57.58 ID:???
>>758
須走住んでるけど、今の時期はよく見えるよ
明神峠からの富士山は本当に綺麗
760ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 01:18:45.99 ID:???
富士山新五合目まで登ってる人いるね
くだりは気持ちよさそうだけど
761ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 06:51:32.69 ID:???
さすがにそこから山頂まで歩く人はいないか・・・。
762ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 07:08:06.09 ID:???
自転車盗まれるの心配で登れないw
763ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 07:35:24.73 ID:???
担いで登る
764ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 10:15:33.39 ID:???
>>759
日々ヒルクライムな土地にお住まいですね。
藤沢から見る富士山は割りと雲の中。
ちょいとその言葉を信じて明神三国峠を昇ってみますよ。
765ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 10:52:50.75 ID:???
>>761
100キロスレに海抜0メートルまでいってチャリで五合目、富士山山頂まで登山、帰宅ってやったひとがいるよ
766ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 10:58:21.24 ID:???
どっかでかついで山頂までいって別ルートから下山ってのみたことある
767ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 12:02:53.35 ID:???
MTB担いで登って山頂から3700mダウンヒルやった人ブログでみた
768ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 12:40:45.33 ID:???
オフシーズンに富士山登ると、MTB担いで死にそうになってる人を1〜2人は見る。
769ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 18:50:28.20 ID:???
>>761
今度チャレンジしてみる予定
770薄軽筆入れ ◆Giant//.hU :2012/08/04(土) 18:53:33.22 ID:???
【タイトル】未知なるルートをフェリーに求めて(夏休み3本立てPart1)
【日時】2012/07/30-2012/07/31
【天候】快晴
【車種、車名】Giant TCR ADV 2011
【走行距離】344km
【走行経路】http://yahoo.jp/r-09iN, http://yahoo.jp/cmjqQa
【総所要時間】16:56:45
【乗車時間】13:29:16
【平均時速】20.3mk/h
【Av】25.5km/h
【カロリ消費量】9435kcal
【補給】500ml水x8、500mlアクエリアスx3、お握りx6、ウイダーin某x2、赤福x1、赤福氷x1、一番絞り500mlx1
【感想】
ボジョレーヌーボーがドーバーを越えるように、キャノンボーラーが伊勢湾を渡る。
そんなルートを試走してみた。
771薄軽筆入れ ◆Giant//.hU :2012/08/04(土) 18:57:08.37 ID:???
キャノボペースを考慮しAv22.5で8:10伊良湖発に乗船する計画。このため横浜を18:00に出発。
結果、退勤渋滞に巻き込まれる。
横浜〜潮見坂は通常のキャノボルート。
潮見坂を登りきって左折、R42をしつこく走り続ける。
平日のせいか、大型貨物とよくすれ違う。

綱島街道レベルの小さなアップダウンが延々と続く。
途中悪舗装の振動でCATEYEの尾灯を落としてしまい、部品探しで10分くらいのロス。
しかもゴムパッキンがとうとう見つからなかった。

最後に取って付けた様に13%がいきなり出現。
予定時刻を2分オーバーしてフェリー乗り場に到着、港から出て行くフェリーを呆然と見送り80分待ち。
折角なので待合室で仮眠、船室でも眠る。

サイクリスト向けキャンペーン期間中なので1,800円で渡れて鳥羽サイダー引換券付。
船内のみ引き換え可能なこれを有効活用すべく、ケータイアラームで無理やり目を覚まして鳥羽サイダーを補給。

鳥羽〜伊勢は一番分り易い道が自動車専用、抜け道みたいな一般道を2回くらい道に迷って内宮前駐車場に到着。
青看を頼りに外宮を目指す。まずは外宮でお参りですよ。
772薄軽筆入れ ◆Giant//.hU :2012/08/04(土) 18:58:03.90 ID:???
下宮お参り後はすぐにUターン、内宮へ。
おっと、とりあえずおかげ横丁へ行かないと。
まず赤福内宮前支店で赤福を補給し、おかげ横丁をウインドウショッピング。
あ、パールUVカバーが塩ふき始めた。
そんなことをしているうちに赤福本店到着、赤福氷を補給。

第一印象は抹茶フレーバーのかき氷だが……。
これは凄い。氷の細かさが半端じゃない。抹茶蜜味の綿菓子を食べているような感じ。
無音・無言で食べ進んでいくと程よく冷えた赤福と餅登場。
これを食べると残るはほんの少しの無味の氷だがこれが秀逸。
後味すっきりさっぱり、甘いものを食べた記憶のみが残り、口中は冷たく爽やかな状態。
300km走って来た甲斐があった。

内宮をお参りして伊勢市駅へ。
何か忘れているような気がするが、電車の時刻が迫っている。
大急ぎで輪行準備、部品の異常、忘れ物などはなかった。
一番絞りを確保して近鉄で大阪へ。
若干冷房効きすぎの車内で一番絞りで乾杯、至福のひととき。


あ、残りルートの鳥羽〜伊賀上野試走を忘れてた。テヘペロ
773薄軽筆入れ ◆Giant//.hU :2012/08/04(土) 19:01:08.13 ID:???
【タイトル】島の高みの不思議な仏像(夏休み3本立てPart2)
【日時】2012/08/01
【天候】快晴、一時土砂降り
【車種、車名】Giant TCR ADV 2011
【走行距離】167km
【走行経路】
【総所要時間】8:04:24
【乗車時間】6:48:15
【平均時速】20.7mk/h
【Av】24.6km/h
【カロリ消費量】4520kcal
【補給】500ml水x4、500mlアクエリアスx1、お握りx1
【感想】
GWは500km雨中走行後のDi2異常でアワイチできなかったのでリベンジ。
補給がもの凄く少ないような気がするけど、前夜のやよい軒とかホテル朝食バイキングをたらふく補給済み。

阿波座〜明石は輪行。
中央線も御堂筋線も通勤時間帯だが編成の端っこ車両で何とか輪行、大阪からの快速はがらがら。
774薄軽筆入れ ◆Giant//.hU :2012/08/04(土) 19:01:42.07 ID:???
淡路島上陸後岩屋から時計回りに一周。
東側は南国っぽい独特の雰囲気。
突如現れた名状しがたい巨大な仏像のようなもの。
金目教のロボットか?肩の辺りには操縦席らしきものが見える。

洲本からうっかりR28BPを進んでしまい、補給時に地図を確認して気づく。r76へリターン。
南側は人里離れた僻地っぽい雰囲気。
ナゾのパラダイスw 個人経営のテーマパークらしい。
海岸線を進んでいくと猿がうろついている。こっち見んな。
西側はしまなみ海道っぽい穏やかな雰囲気。
でも突然の土砂降りは通り雨。

一周で三度おいしい不思議なツアーでした。
フェリーの速さももの凄い。
775薄軽筆入れ ◆Giant//.hU :2012/08/04(土) 19:06:33.85 ID:???
776ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 19:38:22.04 ID:???
伊勢から伊賀上野とかヘンタイすぎる
777ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 00:21:00.13 ID:???
氷の描写が素晴らしいな
思わずつばをのんだ
778ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 18:53:37.37 ID:???
>>777
俺もw
779ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:06:38.09 ID:???
ロングライドの時、仮眠目的でスーパー銭湯かネカフェを利用しようと思うのですが、こういう施設って駐輪場のセキュリティは安心できるのでしょうか?
まぁ、絶対安心が有り得ないのはわかりますが、みなさんどんな感じで利用してますか?
780ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:17:44.30 ID:???
安心と不安の二択なら「不安」と言わざるを得ない
781ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 22:56:23.69 ID:???
気休めだけど人の出入りの少ない時間に利用するかな、深夜とか早朝とか
あと公営の有料自転車置き場は管理者がいたり、カメラが設置されてたりするのでそこに預けたりする
782ツール・ド・名無しさん:2012/08/05(日) 23:35:34.81 ID:???
輪行袋でフロントに預ける
783ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:16:33.06 ID:???
>>779
某健康ランドでは玄関すぐ横に停めた。客の出入りする所で目に付く所に停めるようにしています。
泊まれるビジネスホテルとかだとお願いすれば部屋内かロビーに入れさせてもらえるのでそういう停め方も。
784ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 12:04:05.30 ID:???
「人の出入りの少ない時間」の方が危ないような気がする。どうなんだろ。
785ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 14:20:41.78 ID:???
盗難より興味本位のイタズラが怖いな
とくに健康ランドとかは酔っぱらいのオアシスなので
ふざけて跨るオッサンとか多い
786ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 15:33:01.51 ID:???
>>785
そういうオッサンは値札書いとくと寄ってこないのではないだろうか。
逆に寄ってくる連中もいるだろうが。

…酔っ払いは常識外だし、なんにせよダメか。
787ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 16:33:43.71 ID:???
健康ランドの酔っぱらいにイタズラされた経験有り
イタズラっていうか多分ちょっと跨ったんだろうけど倒したんだろうな
ハンドルとペダルにキズがついてたorz
それとホイールに振れが出ちゃってて泣きたくなったよ
788ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 16:37:13.70 ID:???
カバー掛けておけば防犯&イタズラ抑止に効果あるよ
100均とかのペラペラカバーだとすぐ破けるし効果薄いかも(ま、使い捨てできる気軽さはあるが・・)
かといってしっかりしたカバーは輪行袋並にかさ張る
ならいっそ輪行袋に入れてフロントにあずけるなりホテルなら部屋に入れる方が良いという結論に達した
789ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 16:37:20.45 ID:???
>>787
いや、ラッキーだったと思うぞ
跨ったら倒れて怪我した、治療費よこせ、慰謝料よこせ、ってことになる
常識外れのバカはとことん常識外れ
790ツール・ド・名無しさん:2012/08/08(水) 18:51:03.74 ID:???
そういう意味では、カブリオレ全開で原宿の表参道にクルマ停めてるとか
度胸あるなって思うことある。
791ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:15:49.91 ID:???
>>790
そういうのは葉っぱ一枚落ちても反応する芋付き
792ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 00:27:37.42 ID:???
>>791が表参道未体験なのは分かった
793ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 03:57:34.22 ID:???
200キロ超となるとまだ暗いうちに出たほうがいいよね?
794ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 04:31:01.66 ID:???
暗いうちに出るか、暗くなっても走るかだな
でも、200kmなら今の季節なら日の出から日の入りでも余裕だと思う
300kmになるとキビシイけど
795ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 14:20:38.26 ID:???
200kmを夜〜朝から昼くらいで走ろうと思うんだが、水ってボトル以外に持っていくべきですかね?ボトル2本あれば十分かな
カロリーメイトくらいしか持ったことないので、長距離で補給食ってどういうものを持つべきですかね?なるべく安価で求めやすいオススメがあればお願いします
796ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 14:31:45.18 ID:???
定番の羊羹、薄皮アンパンマンとか
途中でコンビニあるだろうからそんなに心配しなくてインジャナイ
カロリー高い物だね
797ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 15:35:57.76 ID:???
食物は炭水化物を持って行けば、だいたいOK。
スポーツゼリーとかパワーバーとか薄皮アンパンとか握り飯とか。
最初からたくさん持っても重いだけだから、途中のコンビニ等で追加するといいよ。

今の時期、ボトル2本の水ではお話しにならないから、これもコンビニ等で補給。
798ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 16:19:29.05 ID:???
あと10円のジュースの素(粉)も便利だよね
799ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 16:30:53.90 ID:???
でも僕はオリーブオイル
800ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 17:32:04.63 ID:???
200kmを高速で走り抜けるってなら注意すべき事は山ほどあるけど
普通に走るだけならパンク修理の備えが最重要。

飲み物や食べ物はコンビニとかスーパーとかあるから問題ないよ

注意するとしたら
「のどが渇く前に飲む」
「腹が減る前に食う」
時間を決めとくと良い。

店も自動販売機も無いような峠ばっかり走るとかなら持ってかなきゃいけないけど・・・
801ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 17:34:52.57 ID:???
ブログとか漁ってると1日300kmとか走ってる素人が結構いるんだけど凄いよねぇ
プロならともかく普通のリーマンや学生だもん
それに結構オッサン(40代以上)が走ってるのが驚き
802ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:30:47.42 ID:???
基本的にロード乗ってるのっておっさんが多くない?
803ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 20:56:31.27 ID:???
まあそこそこ金かかる趣味だし
804ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 21:04:15.77 ID:???
おっさんになって限界とか常識とか固定観念ガチガチになってるのをぶち壊してくれるのよ
自転車はさ
まあハマるわな
805ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 21:59:47.13 ID:???
ていうか今時趣味を持ってる若者なんて居ない。
806ツール・ド・名無しさん:2012/08/09(木) 22:18:42.39 ID:???
あげちゃうぞ
807ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 01:05:05.84 ID:???
自転車は惰性で走れるからな
同じ300kmでも巡航35kmとかでガシガシ行く奴と
巡航25kmくらいでトロトロ観光ペースとじゃ出力だいぶ違うし
折れは後者 峠は10km切るから蚊に寄られる
きのうケツをレーパンの上から刺されたw かゆいかゆい
808ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 01:54:36.08 ID:???
巡航25kmくらいでトロトロ観光ペース

っておい!十分に速いよ
峠で10km/h以下で走るのに巡航25kmだろ?
809ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 08:50:29.74 ID:???
峠の基準が違うんだよきっと
810ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 10:53:36.14 ID:???
ネットの数字ほど当てにならないものはない
811ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 10:57:17.10 ID:???
300kmをトロトロ観光って事はないと思う(観光してたら確実に夜中w)
観光(名所に寄る、名物を食う、写真を撮る)ならまぁ1日200kmが限度だろうな
理想は100km-150kmってとこだよ
812ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 12:20:18.51 ID:???
明日けっこう長距離を走るつもりでいたが、雨が心配で止めようか悩む
レインコートで荷物は増やしたくはないが、さすがに大きな峠もあるしびしょ濡れとかは避けたい
813ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 20:31:31.94 ID:???
惰性だろうが何だろうが自分の力だけで凄い遠くまで行けるのは気持ちいいよね
凄い冒険してるみたいでさ小さい頃にしたおつかいみたいな気分になる
就活の時も自転車乗ってない人にはビックリされて結構ウケも良いし乗ってる人だったら共通の話題で話せるし
それなのになぜロード流行らないんだろう俺が行ってた高校じゃ乗ってるの俺だけだったし
814ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 20:41:07.66 ID:???
それはお前がぼっちだったから
815ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:06:19.24 ID:???
>>813
自転車乗ってるって受け良くないだろw
なんか勘違いしてないか
816ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:08:52.47 ID:???
機材が高いからなぁ。
学生時代はダイビングが趣味だったけど、同級生がダイビングにハマりだしたのは
社会人になってしばらくしてからだった。
817ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:17:55.76 ID:???
>>816
ダイビングってユダヤの餌食じゃんwww

スキンダイビングで充分だよ。ちょっと練習すれば5分ぐらいは潜水してられるし。
息継ぎすればいくらでも海中を楽しめる。PADIとかいらないw

それに海中で楽しめるのは10mくらいまでで、あとはだんだん暗黒になっていくだけ。
スクーバの危険性はスキンダイブの数万倍ある。スキンでも素人で10mくらい行ける。
全く必要ないよレギュレーターとかw 騙されてるw
818ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:24:37.00 ID:???
それで言うと自転車も別にロードなんて要らないよね
819ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:26:20.15 ID:???
いや、ロードか電アシロードかってことになるかと。
820ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:28:53.07 ID:???
電アシで航続距離200kmとか出れば買うな
重量はバッテリー込みで15kg以下ね
821ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:38:09.45 ID:???
>ダイビングってユダヤの餌食じゃんwww

ななんだこれは
ユダヤ?
餌食??
822ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:40:23.61 ID:???
>>820
シートチューブに内蔵できる電アシがあったと思う。

http://mtrweb.blog.shinobi.jp/Entry/209/
823ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:42:06.46 ID:???
自転車趣味でないなら、クロスバイクで通勤通学買物に便利に使ってればいいけど、
ロングライドをやるなら、そのうちロードバイクを買うことになるさ。
824ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 21:56:10.16 ID:???
ロングライドならツーリング車でしょ。ロードでロングライドはきついと思うよ。
ジャイアンでいうならTCXシリーズ。
825ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:16:31.26 ID:???
ツーリング車ってBBとリアハブが離れめのヤツのこと?
ロードバイクとあんま変わんないんじゃないの?
826ツール・ド・名無しさん:2012/08/10(金) 23:24:42.95 ID:???
【タイトル】いざ藤屋うどん
【日時】2012/07/29(日)04:40〜19:40
【天候】ちょい曇りのち晴れ
&灼熱
【車種、車名】Corratec RT Carbon
【走行距離】285km
【走行経路】さいたま市北区-K51→開平橋[荒川CR]大芦橋→熊谷→K11→定峰峠→
秩父市街→R299−志賀坂峠−上野村−K46?塩の沢(藤屋うどん)R462−鬼石−
本庄−R254−寄居−K175−深谷−K130熊谷−大芦橋[荒川CR]上江橋−K2-R17
【総所要時間】15時間
【乗車時間】10時間40分
【平均時速】19km/h
【Av】26.7km/h
【累積標高】約2000m
【補給】薄皮チョコパン×5、コーヒー牛乳500ml、ポカリ5L、水2L、
つぶつぶオレンジ500ml、ガリガリ君ソーダ一本 、
おにぎり2個、天ぷらうどん、緑茶1L
【感想】後ほど
827ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:23:03.71 ID:???
>>824
このスレじゃ大半がロードだが?
828ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 00:37:18.76 ID:???
ツーリング車は160km程度の距離には必要ないなぁ
泊まりで旅したりするなら積載の問題でツーリング車が適しているんだろうけど・・・
829ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 02:08:32.74 ID:???
>>824
ツーリングとロングライドは似て非なるものだよ。
向いてる自転車もけっこう違う。
830ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 10:57:41.00 ID:???
Av記入はどうでもよくね?
速く走ったほうがえらいとか凄いとかないわけだし
831ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 11:06:59.93 ID:???
>>830
そう思うなら、別に意識しなきゃいいだけじゃね?
832ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 11:35:51.19 ID:???
>>830
入れたくなきゃ入れないで書き込みすりゃいい。
AV入れなけりゃ書き込み弾かれる訳じゃないんだから。

たーこ
833ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 11:57:37.10 ID:???
>>830
判断するのは見る側なんで、、あまり関係ないよね
834ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 18:06:28.46 ID:???
お、このAveなら俺と同じくらい
マジで?この距離でこんなAve出すなんてバケモンだな

とかいう基準になるから俺は結構すき
835ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 19:08:46.83 ID:???
>>830
結構参考にしてたりします
836ツール・ド・名無しさん:2012/08/11(土) 20:39:37.69 ID:???
 ※各項目は書いても書かなくても自由です。
837ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 08:18:31.69 ID:???
AVや所要時間は獲得高度や風向きでも大きく変化するから、目安程度で見ときゃいいよ。
838ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:19:17.05 ID:???
気にしなきゃいいってのはそうだけどさ
速く走る事を推奨するみたいでなんだかな
そういうの気にして走ると余裕なくなって危ないんだよね
良識ある人ならそこまでしないけど、中にはAv数値あげてすげえと思われたくてやる人もいそうでさ
839ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 09:27:14.15 ID:???
>>838
そういうのも「楽しみ方は色々ある」のうちだろう。
ここは匿名掲示板だし、非常識なのはリアルで注意する方向で。
840中2女子:2012/08/13(月) 10:08:53.12 ID:???
>>838
だいじょうぶ、気にしてるのはおまえだけだから。

べつに速い遅いなんて誰も気にしてないから。
841ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:20:20.71 ID:???
>>838
そんな事いってたら
長距離は知ることを推奨するみたいでなんだかな
むりに距離のばすと余裕なくなって危ない

距離だすの止めようってならないの?
842ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:43:05.60 ID:???
速く走る事を諦めて目標をロングライドに切り替えた奴って結構いそう。
だから>>830=>>838みたいなのはそこそこ速いAvg書いてあると気にさわるんだろう。
速い方が遅いよりいいのは当たり前。
843ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:44:46.92 ID:???
時間に限りがある限り
速く走ればそれだけ遠くにいけるからね
844ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:47:26.71 ID:???
>>843
これだな
845ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:49:24.28 ID:???
目標を決める時に、どの程度の速度で走れば予定の範囲内で行けるかって考えるよね?
時間も目的地も決めない放浪ライドなら気にしないだろうけど・・

だからAvも参考として書くのは至って普通の考え方だと思う
846ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:51:03.86 ID:???
【平均時速】と【Av】は別物なのか?
同じもんだと思ってたw
847ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:04:21.28 ID:???
テンプレがおかしいんだよ
average:平均
サイコンの〜とか機種で違うんだし
自分からの目線でしか見れない無知が書くからこうなる
848ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:11:56.77 ID:???
>サイコンの〜とか機種で違うんだし
どういうこと?
849ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:18:37.59 ID:???
定期的にこういう流れになるな
850ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:29:17.34 ID:???
AV アニマルビデオ
851ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:32:34.07 ID:???
>>849
夏だからね
852ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 11:33:07.96 ID:???
サイコンも700c、26インチ等のアバウトな設定もあるからな
853ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 12:55:15.52 ID:???
>>852
それだと距離もアバウトだから・・・、とか言い出してみる
854ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 13:47:58.30 ID:???
Aveネタでいつもレスが伸びるのは、それだけ関心が高いって事。

距離だって高度だって、ここに書き込む内容はいわゆる自己申告(嘘つこうとすればつける)なんだから、
書き込む側も読む側も紳士的にいこうぜ。

と、匿名掲示板で言ってみる。
855ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:00:48.72 ID:???
>>853
計算してみると、それで大して問題にならないとわかるよ。
ヘタすると空気圧の変動による直径変化の方が効くんじゃないかな。
856ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:16:34.59 ID:???
細かい事は気にすんなw
距離が5kmずれようが時速が2km違おうがNO問題
857ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:38:14.57 ID:???
>>856
例えば25cと23cの外周差は0.5%未満だから、5kmズレるには10,000kmは走らないと。
その間タイヤがちびてもいけないw 時速が2kmズレるには、、、マッハで漕ぐ?
858ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:42:47.61 ID:???
>>857
もう分かったって!もういいから!
859ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 16:58:44.99 ID:???
水分の中途補給だけど、水だとなんか物足りないし
ポカリは濃いし、アクエリアスはたまに売り切れてるし、
ソルティライチウォーターは美味しくて飲み過ぎちゃうし。
なので気付くとDAKARAばっかり飲んでる気がする。
860ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 16:58:49.53 ID:???
サイコンのタイヤ周長設定ってメーカーによってかなりまちまちだよね
今まで猫目他の23c2096mmで設定してて、最近他のメーカーに買い換えたらそっちは2120mmになってて
試しに実測してみたら確かにほぼ2120mmだったから今はそれで設定してるけど
2096mmってのはどこから出てきたんだろ。
乗車時の直径変化を考慮してるとしてもそんなに変わるもんなのかね。
861ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 17:27:26.42 ID:???
タイヤだって実寸まちまちだし
862ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:05:53.87 ID:???
みんなサイコンって使ってるの?
自分、GPS使うようになってから、使わなくなった
接触不良とか、磁石のズレとか気にしなくていいのでラク
でも、正確性は周長正しく設定すればサイコンの方が正確なんだろうけど。。
863ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 18:12:42.17 ID:???
タイヤの周長は乗車した状態で実測するものなのか?
今はEDGE500のオートだけどちゃんと実測値入れたほうがいいのかな?
864ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:37:52.54 ID:???
>>863
センサーで計測してGPSで補正するからオートが一番正確だよ
865ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 21:47:09.51 ID:???
>>862
タイヤ替えたら多摩サイ調布市区間で実測補正してる。
866ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:06:21.67 ID:???
>>859
一般的には水割りを注文するよ。アクエリアス:水=1:1って感じで
867ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:26:22.37 ID:???
SO-1
868ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 22:46:10.61 ID:???
多分50%ポカリが最強
869ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 23:02:37.37 ID:???
>>838はオテテ繋いで一緒にゴールみんな一等賞、的な底辺に合わせる教育受けてるんだろ
870ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 04:54:22.29 ID:???
グダグダいってねーで160km走って報告しろよ
871ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 06:58:27.33 ID:???
DAKARAは塩分足りないんじゃなかった?
872ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 07:22:08.96 ID:???
DAKARAはサントリーだから買わない
873ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 10:43:46.18 ID:???
サントリーだから飲まないなんてトウホグ人か?
874ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 19:36:53.09 ID:???
三菱の関わらないものには用がない
875957:2012/08/14(火) 20:11:18.43 ID:???
そうかそうか
876795、812です:2012/08/14(火) 20:43:44.84 ID:???
【タイトル】箱根峠とサッカー観戦
【日時】2012年8月11日0時30分〜8月12日17時
【天候】晴れ、時々雨
【車種、車名】FELT F90
【走行距離】399km
【走行経路】新座市(埼玉)〜国道20号〜相模原〜小田原〜箱根峠〜国道1号〜沼津〜清水〜日本平(サッカー観戦)〜沼津〜旧東海道〜小田原〜藤沢〜三鷹〜新座市
【総所要時間】40時間半
【乗車時間】20時間
【Av】19.9km

【補給】おにぎり、カロリーメイト、スポーツドリンク(粉を数個持参)

【感想】
・22〜5時まで仮眠
・帰りは箱根峠の入口と出口で道を間違えたために、ルートが変わってしまい時間もだいぶかかりました
・とにかく、箱根峠が辛かった。行きは時速10km前後で登り、帰りは蛇行してるためスピードが出せずブレーキ踏みながら下りました
・ここで色々と意見をくれた方には感謝したいです
初めてのレポートなので不備があるかもですが、記録のために書いてみました
877ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 21:31:25.25 ID:???
ロングライダース2.5出たな
878中2女子:2012/08/14(火) 21:57:57.11 ID:???
ロングライドすると、お股がこすれて感じちゃうッッッ!!!







ビクンビクンッッッ
879ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 22:45:22.92 ID:???
>>869
馬鹿だろお前。
>>838は速度を競うのは危険だと言ってるだけだろうが。
880ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 23:06:17.82 ID:???
>>877
興味なくなった。もう飽きたよ。カネがもったいないっすw
881ツール・ド・名無しさん:2012/08/14(火) 23:42:19.78 ID:???
>>838
いいかげんマジレスしとくわ。

ちんたら走ってるくせしてやたらとフラフラしてたりで危ないやつはたくさんいるし、

それこそ幹線道路を24時間で500キロとか走りっぱなしな連中は少しでもフラつけば後ろから追突されてアウトなわけで、

要は、自分が余裕のある力量内でロングライドを楽しめばいいんじゃないの?
平均がどうだのとかAVが速いだの遅いだのは各人によって余裕度が違うんだから、あくまで参考程度に見ればいい。他人の数値と比べて一喜一憂なんてのはナンセンスです。
882ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:01:31.28 ID:???
他人の数値と比べて一喜一憂するのもスポーツの醍醐味です。
883ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 00:05:18.77 ID:???
>>879
俺が気にいらねーんだからお前らもAVG書き込むな、と言ってますけど?
勝手な解釈は迷惑だからやめろ、と>>838さんは仰ってます。
884957:2012/08/15(水) 02:42:04.79 ID:???
>>883
ちんぽちんぽちんぽっぽ!!
885ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 11:43:16.99 ID:???
>>826
感想マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
886ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 12:47:12.02 ID:???
>>838
>気にしなきゃいいってのはそうだけどさ
>速く走る事を推奨するみたいでなんだかな
>そういうの気にして走ると余裕なくなって危ないんだよね
>良識ある人ならそこまでしないけど、中にはAv数値あげてすげえと思われたくてやる人もいそうでさ
887ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:13:33.25 ID:???
山中湖行ってきた!
朝の7:25に出て17:10に帰ってきた!
これから書くっぺ
888ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:23:40.09 ID:???
この暑さの中やるな!
889ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:23:54.58 ID:???
Aveもそうだが、個人的には差し支えなければ年齢も教えて欲しいな。
オサーンなんで、同年代が頑張ってるとモチベ維持になるんだ。
890ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:32:56.93 ID:???
【タイトル】富士山見えなかった
【日時】今日の7:25〜17:15
【天候】曇りのち高山付近で雨
【車種、車名】MTBに700C履かせた奴、前23後ろ20
【走行距離】102.28+97.45=199.73キロ
【走行経路】
新宿のどこか、甲州街道、行きはここで迷って、野猿街道、東京環状、413号で同志みち
帰りは迷わずに行けたので距離が短い
【総所要時間】9時間50分、山中湖滞在迷った10分+15分っす!
【乗車時間】4時間39分44秒+3時間45分47秒=8時間25分31秒
【平均時速】20.31キロくらい?
【Av】行き21.9+帰り25.9割る2で23.9キロ
【Av.CAD】わかりません
【累積標高】わかりません
【カロリ消費量】わかりません
【補給】ひたすらコアラのマーチと麦茶、お水とアクエリアスです
【感想】ちょっと足を止めてコアラのマーチを食べると俄然足が回るようになったのが驚いた
すっげえ辛かった
891ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:38:17.58 ID:???
あんねえ、暑く無かったよ
ずっと曇りで山伏峠付近は雨がぱらついてたから
なんで帰りは最初ダッシュできなかった
年齢は三十路前後

帰りの出発をしたのが確か12時45分で
10分くらい迷って山中湖に出れなくて15分くらい滞在したので
確か5時間を切れたという印象があったし
実際に5時間切れたと思う

3年前に初めてチャレンジした時は
1.5スリックでポジションも出してないし補給食も休憩もまともに取らず
8時間半かかった
5時間切れたのはうれしい!
892ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:53:33.20 ID:???
もうさあ、ベラベラベラベラ感想を書きたくてしょうがないよ

行きは18キロとか20キロとか出せる箇所もあってさ
やっぱり山中湖は難易度低いのかなとか思ってたけれど
帰りに40キロとか50キロとか60キロとか下りで出しながら
その道筋を思うと俺って偉いなーって思っちゃったよ

さあて肉食ってビール飲むぜ!うっひょー
893ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 17:56:27.23 ID:???
>>889
わかるわー。
ま、でも、若くっても歳食ってても、頑張ってるのがいると、オレもがんばろ、て
思えるけどさ。
894ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 18:03:08.29 ID:???
>>885
オレも明日行ってくるんで聞きたい!
895ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:20:12.75 ID:???
>>890
俺も今日そこに行ってきたよ。
どっかで会ってそうだね。
道の駅で食べたアイスが美味しかった。
896ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:55:43.47 ID:???
【タイトル】 東京日本橋から福島市飯坂温泉まで。
【日時】 8/15 0:00〜15:30
【天候】 曇り
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 281km
【走行経路】?東京日本橋から四号線をひたすら北上。福島市の飯坂温泉まで。
【総所要時間】15時間30分
【乗車時間】11時間45分
【平均時速】18.1km/h
【Av】23.9km/h
【Av.CAD】76
【累積標高】 1000m
【カロリ消費量】 9700kcal
【補給】ペットボトル10本 おにぎり4個 ゼリー5個 シュークリーム2個 トンカツ定食
897ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:56:28.21 ID:???
【感想】 暑くなる前にできるだけ走ろうと思って零時に出発。
お盆ということもあってトラックの数も少なくそれ程怖い思いもせずに宇都宮まで走れた。

ただ、途中春日部辺りで全く街灯のない区間がありそこでは結構怖かった。猫目の一番明るいライト持ってって正解。
電池二本の暗いやつだと遭難しかねない。危険。

宇都宮付近のバイパスのオーバーパスでコンクリートとアスファルトの段差にタイヤ取られて
コンクリの壁になんとか肩を擦り付けて止まれた。
下ろしたてのジャージに穴が空いてうっすらと血が出たが、壁がもう少し遠かったら派手に落車してたかも。
オーバーパスは自転車が走ること想定してないからこーいう段差あるのかな。
危なかった。これで済んでラッキー。
898ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 20:57:15.16 ID:???
結構サクサク走れてたが、150キロを超えてくるとさすがに脚が回らなくなってくる。
普段ならなんて事無い那須の坂道がキツイキツイ。
これはリタイアか、と思いつつももがいてたら沿道の公園で遊んでた幼女とその母親が「がんばれー」と声を掛けてくれた。
思わず片手を上げて挨拶しちゃった。

幼女の声は…オレを蘇らせる 何度でもよ…

あと、すれちがった馬鹿でかい荷物積んだランドナーの人がピースサインくれたり、
追い抜いていった車の窓から親指立てられたり、
田舎の山道も捨てたもんじゃないとおもいますた。

峠近くのコンビニで休憩アンドシュークリーム摂取で脚もだいぶ回復。

あとは下りが多いしガッツで進む。
200キロ、250キロと正午過ぎるとだんだん気温も上がってくるけど
ここまできたら後は根性。
汗だくで日焼け止めが流れて目に入って痛い。だれか汗で溶けても目が痛くならない日焼けどめ教えてください。

で、目的地の飯坂温泉でいまマッサージを受けながらこんな文章を書いているわけだ。
温泉はいいねえ。

まあじつは温泉よりも冷水浴のほうが気持ち良かったのだが毛細血管に冷水が効くのだろうか?
899ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:02:20.52 ID:???
>>898
キモイ。死ねよ
900ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:11:56.15 ID:???
>>895
おいらは全身黒でレーパンとか履いてない
青色のサス付きのMTBだっちゃ

ロードはもっとすれ違うかと思っていたら
集団除けば全部で10台ぐらいしか会わなかったよ

苦行のような一日だったぜ、、
>>898
俺もバイクの後ろの子供に手を振られたり
車の中から頑張れーとか言われたりとかしたっちゃ

そんなの言われたところでオーバーペースになってもしょうがないので
淡々と負荷をコントロールしながら走ったっす
901ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:28:33.14 ID:???
>>898
運動後に温泉は厳禁。軽い炎症を起こした筋肉を暖めると回復を遅らせることになる。
一番は冷却。二番目はなにもしないで栄養をとる。三番目以下はない。

ちなみに運動後のマッサージもダメ。筋肉修復のために集まっている体液や栄養を
押し出すことになる。そのため更に筋肉の回復を遅らせることになる。
902ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:31:42.54 ID:???
そうなの!?
膝あたりをもんでやんないとすぐに膝が役立たずになってしまうよ
903ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:32:49.63 ID:???
>>898
お馬鹿なおまいにこんなアドバイスがあったよw
http://okwave.jp/qa/q3258977.html

こんにちわ。スポーツトレーナーです。
1、筋や腱の破断や炎症を起こすような強度な運動をした場合は、
クーリング(アイシング)などで冷やす事が重要で、マッサージは
行いません。マッサージを行う場合はその炎症や筋肉痛が収まって
から行うのが良いです。
904ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:35:56.45 ID:???
>>1、筋や腱の破断や炎症を起こすような強度な運動
どんな運動だよw

AV.20km程のロングライド後の温泉は疲れ取れるけどね(気分の問題かもしれんが)
905ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:40:24.58 ID:???
温める派と冷やす派の醜い争いの再開です
906ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:41:50.59 ID:???
日本の体育教育のなせる無知さだと思うけど筋肉の構造や特徴それに
保守・メンテについては一切教育しない。教育者の不勉強というのも
あるがネット社会で最新の研究論文を読める環境があるのに、あいかわらず
古い知識でトレーニングしてるから残念だなって思う。

>>898
お馬鹿なおまいにもう一つアドバイスしておくよ。やってはいけないことだ。

1.運動前のストレッチはダメ。基本的にストレッチは筋肉内にある体液を
無理やり押し出すことになるのでその後のパフォーマンスが落ちる。
ストレッチをせず自転車にのり軽くベダルをまわして30分ほど筋肉を
ウォームアップするだけで準備完了になる。それ以外の準備運動はいらない。

あとは自分で調べろ!
907ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:43:22.52 ID:???
>>904
自転車でロングライドは中強度の運動になるよ。必ず筋肉が破断してるよ。
908ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:45:19.77 ID:???
>>905
大リーグの選手が肩をアイシングしてるだろ。あれが一番いいのさ。
日本では、大リーグ中継が始まるまで肩を冷やすなってやってたよね。
あれで投手の寿命を短くしてたのさ。そんなのばかりだよ。日本わ。
909ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:45:45.28 ID:???
勉強になるなあ
910ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 21:47:28.02 ID:???
>>908
カッコいいことを言う前に、小学校で習う「わ」と「は」の区別を頼む
911ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:06:02.45 ID:???
ゆとりは習わない
912ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:27:54.34 ID:???
>>911
え、マジ?
913ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 22:54:52.47 ID:???
夏目漱石読んでも文字遣いが結構凄くて、なにが正しいかわからんけどな
914ツール・ド・名無しさん:2012/08/15(水) 23:31:44.81 ID:???
意図的にやってる文芸作品と同一視するとか。
915ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:04:59.97 ID:???
>>905
実際に良いのは冷やすのだろうね。
ただ競技者でもないファンライドレベルなら走り終わった後温泉入ってビール飲むって楽しみもあるわな。
この時期汗と日焼け止めと垂れたスポーツドリンクでべた付く体を洗い流しサッパリして温泉にゆっくり浸かる。
休憩所で生ビールを頼んで飲む。

916ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:37:28.41 ID:???
>>915
腹にボール入れたくなかったら、運動後のビールはやめたほうがいいかもね。
ノンアルコールでっていうのが格好いいかな。それに日焼け止めが必要な
衣服って、それもどうかな。長袖とかのほうが発汗にいいし日焼けしないよ。

そして禁断の温泉。まぁ、いいんだけどさ。できれば夜はシャワーで済ませて
翌朝ゆっくり朝風呂ってのがいいと思うよ。普通の旅行なら夜は温泉と美味い
飯+ビールってアリなんだけど、運動後ってのは代謝がちょっと違ってるから
いつもの調子でやってると大変なことになるかもね。ご自愛ください。
917ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:39:51.03 ID:???
健康にこだわり過ぎてストレス貯めこんでも良いこと無いからなぁ。
プロ選手ならともかく素人なんだから楽しむべきだと思うんだよね
918ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 00:51:37.46 ID:???
>>917
そうだね。大敵なのはストレスだもんね。やっぱり楽しくってのが一番!
でも、こんな話もあるんだよ↓

運動後のアルコール摂取について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218186457

運動後のアルコールは禁止
http://www.dietrule.com/law/7.html
919ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 01:22:33.44 ID:???
>>916
やっぱり走った直後、ロングライドでゴールしたときに風呂入って飲まないと意味が無いな。

>>917
だよねぇ。
毎日ロングライドやって温泉ビールじゃ体に悪いんだろうがせいぜい週1だし、走り終わったら楽しまなきゃ。
300km走ってもその最中に食べるのはコンビニ飯だけ、それもゼリーとかオムスビとかアンパンとか。
いくつも名物があったはずなのに
920ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 06:26:26.36 ID:???
>>918
知恵遅れとか怪しいサイトとか…
騙されやすいタイプだろ、お前
921ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:04:50.71 ID:???
我輩わタコである
922ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 07:08:19.81 ID:???
そもそも趣味で楽しむためにやってんだから
走り終わって酒飲んで温泉入って楽しむのは当然だろ

走り終えた後の酒も風呂もマッサージも駄目ってどこの修行僧だw
923ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:02:35.71 ID:???
>>920
スポーツクラブで運動後にビール飲む奴と飲まない奴で体の仕上がりに
差が出ることは知ってる。ビール飲む奴は何時まで経っても変わらず
っていうか、なぜクラブに通ってるのかって感じ(もちろん運動後に
飲む美味いビールを飲むためなんだけどさw)。

そういう実体験も含めての話なんだけどな。実際にやってみるといいよ。
パフォーマンスが違ってくるから。食後のビールをこどもびいるにする
だけで、あれ?なんか違う!ってなるよ。
924ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:16:07.75 ID:???
運動後にビール飲むと、次のライドでAve落ちちゃうから大変なんじゃないっすかぁ〜?(棒)
925ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 08:54:33.89 ID:???
逆に考えるんだ
ライド後の美味しいビールを飲むために100マイル以上走っていると
926ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 09:10:31.95 ID:???
おれの場合は楽しみで乗ってるんだから
競技者の真似してもしょうがないわな
927ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 09:32:29.89 ID:???
>>923
お前バカじゃね?
928ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 09:41:02.17 ID:???
>>919
インチキ温泉入ったり、インチキ名物食べるのが普遍的な楽しみみたいに言われてもな
929ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 09:47:46.22 ID:???
運動、酒、風呂とそれぞれ血圧変化や脱水作用とかあるから連続してやると体に負担が掛かりそうではあるが
930ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:01:44.03 ID:???
>>928
楽しみじゃないなら入らないで食わなきゃいいじゃん、誰もお前にお願いしてないぞ。
縁石に乗り上げて車道側に倒れて頭をトラックに踏まれちゃえばいいのに。
931ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:20:47.48 ID:???
>>908
いるんだよね。
専門家が運動後アイシング している→全ての運動後アイシングがすべきという短絡的に判断しちゃう人。
極めて日本人っぽいというか。
932ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:33:25.53 ID:???
>>930
普遍的ではないってだけで、お前の趣味を否定して喰心坊とかデブとかオヤジ趣味とか死ねとか言ってる訳ではないのに
なんでそこまで言われるかわからんがw
933ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:37:42.15 ID:???
誰がなんのためにどんな目的でなににどうやって乗って何をしてどんな目的でなにをどうしようがそんなのそれぞれの勝手だろ!
これ以上私のために争わないで!
934ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:46:38.79 ID:???
上から偉そうに言うから反感を買うってことを早く理解した方がいい
935ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:51:52.73 ID:???
>>932
だからウダウダ言わずに峠で速度オーバーで曲がりきれずオーバーランしてきた
中古のインプレッサに真正面からぶつかっちゃえよ。
936ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 10:54:17.03 ID:???
別にヘタレに反感買われても平気な訳だが
>縁石に乗り上げて車道側に倒れて頭をトラックに踏まれちゃえばいいのに。
みたいなこと言ってて自分が心筋梗塞で倒れたら洒落にならんから、罵り方も選んだ方がいいよ
937ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:00:06.37 ID:???
>>929
掛かりそう、では無く実際に掛かるだろ、ただその負担がなんだってんだって話だ。
デメリットを考慮したうえで酒でも風呂でもソープでも楽しむ奴は楽しめばいいし気にする奴はおとなしく水風呂にでも浸かってりゃいいし。

一言で言えば人のすることに口を挟むな、だわ
938ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:05:32.02 ID:???
>>936
>別にヘタレに反感買われても平気な訳だが

平気じゃないから張り付いて書き込んでるんでしょ?
平気なのになんで無視しないの?
ねえねえ、気になってしょうがないんでしょ?
君はいつもそんな感じなの?
939ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:09:51.90 ID:???
スポーツ後の水風呂って筋肉には良いのかも知れないけど
心臓に悪くないのかね?

何より楽しくないし精神的には悪そうだ

禁酒&水風呂を行うために160km走るとかアホとしか思えないですよ
940ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:16:32.32 ID:???
真冬に冷水に飛び込むわけじゃなし、温泉だって熱湯なら身体に悪いでしょ
そんな事言ったら今やってる高校球児もみんなアホってことになるよ
941ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:23:16.91 ID:???
アイシングは肩とか肘とか部分的だけど水風呂は全身だし、アイシングはかなり冷やすけど水風呂って温度はそれほどでも。
942ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:25:01.20 ID:???
熱湯甲子園?あはは〜俺今上手い事言っちゃった?あは、あは、あ・・・・・
943ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:25:12.89 ID:???
この件に関して957さんはどう思われますか?
957さーーん
944ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:28:51.82 ID:???
温泉後、15分くらい冷やすと血流がさらによくなり疲労回復
ってなんかの記事で見た
945ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:30:03.88 ID:???
>>939
筋肉冷やすのが目的だ、心臓のことは一時忘れろ、と言うか無視しろ、ってか心臓を惜しむな軟弱者。

他の人から見れば160km自転車で走ること自体アホにしか思われないけど。
俺も野球に興味ないから真夏の高校野球なんざアホってよりもはや虐待にしか見えない。
もっと言えば真夏の炎天下に屋外スポーツなんて脳味噌を持つ生き物がやることじゃない。

結局個人的な価値観に委ねるもんであって禁酒水風呂だろうが緊縛油風呂だろうが、いまさら好きにするがよろしいですわ。



946ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:31:31.13 ID:???
>>940
ん?
高校球児は掛け値なしにダイレクトでアホだぞ
947ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:41:24.67 ID:???
それじゃあオリンピックに出てたのもみんなアホってことで
948ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 11:51:53.70 ID:???
アホだろ実際
わざわざ金と時間かけていつ怪我してもおかしくない強度で自分の体を痛めつけ続けて
結果得られるものは9割方の人間がただ自己満足だけ。
んなヒマあるならその分バイトでもやってた方が遥かにマトモだ
949ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:06:45.98 ID:???
>>939
いきなり冷水に全身浸かったらよくないけど
ぬるめシャワーから始めて少しずつ温度下げていけば問題なし
950ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:17:54.17 ID:???
お盆休みで250走ったらタイツのシリコンで腿にに水泡できた…
951ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:23:52.03 ID:???
性病ですね
952ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:28:41.01 ID:???
裾止めがゴム製のパールにしとけ
953ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 12:50:58.88 ID:???
>>948
本当にそう思うんだけれど
昨日やった事ってもう良い思い出の引き出しに入っていて
なんか人生って感じがして楽しい

お酒も飲んだんだけれど
全然飲めなくてさっさと酔っ払って寝ちまった

ダンシングが全然出来なくてアベレージを落としたので
ダンシング(全身運動?)を鍛えてまた挑戦したいなあと思った
954ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 15:10:09.51 ID:???
【タイトル】こんにちは いっと6けん
【日時】2012 8/15 01:00〜18:30
【天候】曇り時々晴れ
【車種、車名】クロモリシングルフリー46T×16T
【走行距離】317.3km
【走行経路】所沢〜府中街道〜川崎〜羽田空港〜第一京浜〜浦安〜江戸川CR〜利根川CR〜古河〜渡良瀬川CR〜足利〜太田〜熊谷〜荒川CR〜入間川CR〜所沢
【総所要時間】17時間30分
【乗車時間】14時間29分
【平均時速】18.1km/h
【Av】21.9km/h
【カロリ消費量】8537kcal
【補給】おにぎり×5 おはぎ×2 ウィダーinゼリー×3 水分8〜9リットルくらい
【感想】関東平野の広さに乾杯。
しばらく前から100km超を走る度に股ずれに悩まされるようになり、今回辛抱たまらず無い金を叩いて
パールイズミの3DメッシュインナーパンツとアソスのシャーミークリームをW投入してみたら効果覿面。
200kmくらいはもってくれるだろとの事前予想を大きく裏切り最後までニコニコ快適汗だくサイクリングと相成りました。
めでたしめでたし
955ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 17:15:37.71 ID:???
ロングポタリング乙
956ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 17:22:23.09 ID:???
>>954
面白みが無いと言うか暑い中ご苦労さんとか言いようの無いコースだ。
957ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:59.05 ID:???
>>954
コース見ただけで脱水症状になりそう
乙した
958ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 18:28:35.13 ID:???
>>956
面白みの有るコースの手本よろしく〜
959ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:19:48.88 ID:???
>>958
お前にとっての面白いコースなんか知るかよ、馬鹿か。
960ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:23:08.01 ID:???
>>959
お前にとってでいいんだぜ?
961ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:24:21.15 ID:???
インナーパンツにこだわってるから股ズレしてたんちゃう・・?
余計な凹凸できるからロングだと痛くなってはかなくなったオレガイル
962ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:29:57.06 ID:???
>>960
俺にとって面白いコースは俺一人が知っていれば良いんだよ、お前が知る必要は無いから。
963ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:31:02.73 ID:???
貶されるのが怖いのか。
批判と言い訳だけは一人前だな。
964ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:33:33.32 ID:???
>>954
300km越すんなら普通にレーパン履くほうが快適だろうに。
965ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:34:53.82 ID:???
>>962
うわっ、、言い逃れ、かっこ悪っ!
966ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:35:56.71 ID:???
>>963
お前ごとき馬鹿にコース教えて俺に何の得があると?
967ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:37:06.98 ID:???
>>966
160km走った事ないだろ。お前
968ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:39:34.76 ID:???
この時期インナー履いてアウター履いてじゃ蒸れてしょうがないんじゃない?
969ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:42:05.57 ID:???
>>966
ださっ
970ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:46:55.45 ID:???
全裸で乗ると良いよ
971ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:47:17.77 ID:???
>>966
うわっ…こいつ、なんかくっせーんだけど。。
972ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:51:49.45 ID:???
ウンスジ付いてるから臭いのは仕方ないよ
973ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 19:55:34.32 ID:???
>>971
うーん、PCの前でそれ言っちゃうと自分自身の臭いってことだなw
ちゃんとチンチン洗えよw


974ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:01:39.38 ID:???
なんでこんなに沸点低いおっさん多いんだろう
975中2女子:2012/08/16(木) 20:02:44.29 ID:???
>>973
976ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:07:00.96 ID:???
>>974
低いのは一人だよ。
977ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:10:38.24 ID:???
>>974
おっさんでふと思ったけど自転車乗ってるのって圧倒的におっさんおばさんじいさんが多いな。
どこ行ってもウェア着てロードに乗ってるのは中年かそれ以降。
ちなみにバイクも乗るけどそっちも中年が多いんだよ。
年齢を意識して見てたりするけどやっぱり若いバイク乗り自転車乗りってのは殆ど見かけないわ。
978ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:12:34.68 ID:???
おっさんて何歳から?
979ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:15:47.83 ID:???
30以下なら30からだろうし
30あたりなら35からだろうし
まぁ35以降は本人以外おっさん扱いだな
980ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:19:54.62 ID:???
二十歳超えたらおっさんやで
981ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:20:42.46 ID:???
新スレ立てたんでよろしく。

【100マイル】ロングライドレポート10【160km以上】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345115925/
982ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:23:37.05 ID:???
>>977
金ないからね、若いのは。
俺も20代の頃はカツカツだったけど、
今の若いのはそれ以上に厳しい。
983ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:36:11.74 ID:???
>>981
小津
984ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:36:55.37 ID:???
クロスは比較的若いのが多いような印象
やっぱ趣味にかけれる予算の問題じゃないか
985ツール・ド・名無しさん:2012/08/16(木) 20:44:36.85 ID:???
クソスは貧乏そうな爺も乗ってる
986ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 10:50:51.31 ID:???
チョンはイヤ
987ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 13:29:44.76 ID:???
100マイルまで17kmほど足りなかったんで
近所の公園周回して帳尻合わせたのはアウト?
988ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 14:45:54.50 ID:???
>>977
おっさんでもないと自転車に30万40万と出せるのはそういないだろ。

いるいないではなく数的に。
989ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 14:47:12.58 ID:???
むしろ一昔前より若者増えたと想うけれどなあ
昔だったら車とかバイクに行ってた分が少し自転車に流れてきてる感じだが
990ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 14:49:22.84 ID:???
>>987
コースが興味深ければいいんじゃない?
991ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:11:46.98 ID:???
ここも次スレで二桁目だものな良スレは進行が早いな
992ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 15:20:42.16 ID:???
>987
100マイル走ったならどんなコースでもOK
993ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:18:38.26 ID:???
そんじゃスレ汚しですがカキカキ

【タイトル】いちお達成
【日時】8/17 12:00〜23:00ぐらい
【天候】快晴
【車種、車名】FELT F5
【走行距離】163.82km
【走行経路】自宅〜三井アウトレットパーク入間〜入間川CR〜新荒川大橋(折り返し)〜
      川越市内〜入間川CR〜近所の公園周回〜自宅 
【総所要時間】11時間ぐらい
【乗車時間】7:37
【Av】21.51
【Av.CAD】70
【補給】カレーパン×1 からあげ×1 カロリーメイトハーフ×1
    エネルギージェリー×1 アイスバー×2 スポドリ500mlペット×5〜6本
【感想】スニーカーにデニムの散歩服でアウトレットまでふらりと出かけた
    寝不足でメシも食ってなかったけど
    晴れた日に外へでれたの久しぶりだったので調子こいた
    荒川左岸を走ってるうちに軽い熱中症ぽくなったのか
    折り返し以後は体に水をぶっ掛けつつ休み休み
    日暮れて慣れてないので入間川CRの乗り口をロスト
    地図も無くフラッシュライトのみで日の暮れた川越市内を迷走
    ようやく見知った水上公園にたどりついて入間川CRへ
    夜になっても体内に熱がこもった感じで熱っぽかった
    自宅前を通過して帳尻合わせに近所の公園を周回後帰宅
    
    バカみたいに晴れた日の昼間にふらりと走る距離じゃないなと痛感
    おまけに暗い公園内でポディウムボトルをいつの間にか脱落紛失で涙目
    
994ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 16:21:34.88 ID:???
あと6時間半ぐらいか・・・頑張れよ
995ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:26:04.90 ID:???
【タイトル】荒川〜秩父〜多摩川
【日時】8/13 0:08〜8:14 2:00
【天候】晴れ時々雨
【車種、車名】Salsa La Cruz
【走行距離】251km
【走行経路】東京都大田区〜荒川〜川越〜定峰峠〜秩父〜飯能〜多摩川〜出発地点
【総所要時間】25時間58分
【乗車時間】15時間3分
【平均時速】9.6km/h
【Av】17.4km/h
【累積標高】1780m
【感想】
今年に入ってほとんど自転車に乗っていなかったのですが
夏休みくらいは遠出しておこうと思い出掛けてきました。
上り坂になると歩くよりはマシって程度のペースでしたが
定峰峠あたりまでは涼しく快適に走れました。
秩父側に下った途端、湿気と高温のせいか酷い頭痛が始まり
こりゃ危ないと日陰をみつけては休憩する羽目になりました。
結局なかなか回復せずに道の駅秩父で数時間休憩の後に再出発。
当然前回しない体調と尻の痛みになやまされながら
とりあえず無事に帰宅できれば良いと30分も無い間隔で休憩しながら走り
なんとかゴールすることができました。

体にはきつい一日でしたが、夜中に荒川沿いで休憩していたら
他の自転車乗りの方に何か問題ありましたかと声かけてもらったり
定峰峠では途中で抜いたり抜かされたりしながら挨拶した方たちと談笑したりと
いつもにはない楽しみもありました。
ただまあ熱中症で救急搬送されたなんてニュースで聞くような時期に
無理しちゃいかんなと思いました。
ちゃんと普段から乗って、体鳴らしておかないといけないですね。
996ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:30:42.90 ID:???
体鳴らして
ポキポキ鳴らす時1トンもの衝撃がかかるを思い出した
997ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:39:33.29 ID:???
>993
この時期は水頭からぶっかけるのはよくやるよね

>995
挨拶されると少しだけ頑張れる。坂登ってるときはとくに。
998ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:49:22.42 ID:???
>>993
入間川CR(約25kmぐらいだっけ)〜新荒川大橋(北区)折り返しで
100マイルいくってことはチチブーな人かな
いや横瀬とか飯能なのかな。ストーカーとかじゃなくw俺も埼玉だから気になった
999ツール・ド・名無しさん:2012/08/17(金) 17:58:58.96 ID:???
>>夜中に荒川沿いで休憩していたら
そりゃ、通りかかる人は心配するわw

まぁお疲れ!
熱中症には気をつけないとね
1000ツール・ド・名無しさん :2012/08/17(金) 18:20:35.07 ID:RPPsNsPi
生まれて初めての、1000げと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。