ニダ
高橋由美子のMDをウルトラ高音質のままCD-Rに複製する道具(機器)を紹介してください。
真面目で天才の詳しい方 どうかお願いします。
7 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:56:56
>>7 一応そうだけど、
手動での性能は期待しない方がいいと思う。
はめやすくするために手動でチューブを軽く膨らませて、
ボンベで入れるって感じかと。
空気入れのスレならちゃんとした話が聞けると思う。
(確かゲージが吹っ飛んだ人がいたような…)
10 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 18:12:58
>>8 そうですか、ありがとうございます。やっぱまだそんなすごいものは
出てないですよね。空気入れのスレも覗いてみます。
>>7 それのゲージが無いやつを以前使ってたけど、
ポンプとして使うにはパワー不足(空気入れにくい)、
カートリッジアダプターとして使うにはデカくて不便、
というどっち付かずの製品でした。
二兎を追うもの・・・を地で行く製品なのでやめといたほうが吉。
12 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 18:21:20
>>11 いやしかし初心者にとってはボンベや携帯ポンプの長所短所がわかる商品だと思うぞ。
ここからまずはいろいろ学んでいけばいいと思う。
13 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/02/25 18:48:50
俺はむかしポンプつかってたんだけど、
チューブ一本しか持ち歩かないなら
ボンベの方が良いって事に気づいた
14 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 19:42:06
肝心なときにミスって口で膨らます羽目に陥るのが上級ボンベニストの作法。
俺はマダマダ初心者ってことか
でも、口でふくらましたら尻から腸がとびでるだろ
口で膨らませて途中で気を抜くと
中の空気が肺の方へ逆流してエライことになるから
よい子はマネをしないでネ
前スレ>939さん
実践かぁ。。。
ブルベの350じゃダメ?
18 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 22:54:31
>15
そんなの脱腸のオマエだけ。
20 :
939:05/02/25 23:38:57
>>17 ブルベとマスドは別物。
さも経験者のように語らんかったらいいだけの話。
あと、真面目な質問と荒らしの区別くらいつけろ。
なんでも答えりゃいいってもんでもない。
知らないことはスルーしとけ。
>>20 :939
そんなに違うもんなんスカ?
そりゃ脚の作り方は違うでしょうけど、体調の作り方は同じだと思ってた。
22 :
939:05/02/26 00:29:39
いつ体調の話した?
ロードにPD-M324つけてツーリング系のアディダスのMTBシューズで走ってます。
低速コーナーでハンドルで曲がろうとするとフロントタイヤがつま先に当たってこけそうになるんですが
これはしょうがないんでしょうか?
ロードシューズは先が少し短そうだから当たらなくなるのかなぁ。
>>24 ペダリングせずにクランク位置を考えてクリアすればいいのでは?
>>24 >低速コーナーでハンドルで曲がろうとするとフロントタイヤがつま先に当たってこけそうになるんですが
あたりまえ。それが普通。ロードシューズにしても変わらない。
普通、ロードは高速でコーナリングするので、そんなに大きくハンドル切らないし、
車体を傾ける側のクランクは上死点で保持して、ペダリングしない。
どうしても改善したいなら、ジオメトリの異なるフレームにしたほうがいい。
クランクを短くするという手もあるが、いいことはない。
27 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 01:57:17
お前ら、教育的指導を与えてきてやってください
一日に必要なカロリー量 男性2400kcal 女性2000kcal
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109345875/ 63 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/26 01:21:39 ID:zV/b+mOx
先日TVでやってたけど、ツールドフランス乗りは1日9000カロリーらしいね。
70 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/26 01:28:41 ID:rHeY8oXK
>>63 一日20km以上走る人間は飯をいくら食っても太らないらしいからな
ツールドなんて自転車だけど一日100kmは走るだろう
28 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 02:44:11
>>24 とくに怖いのが
曲がった後でハンドルを戻すときに
引っかかること
通勤途中の登り坂鋭角折り返しで
しょっちゅう引っかけてるよ
幸い足を外すのに間に合って
こけたことはないけど
29 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 02:44:26
1日300km走りましたが何か?
30 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 02:49:48
>>29 至って普通の人です。特に書く必要もないですよ。
31 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 04:04:23
パンクしてチューブ交換するときって軽くチューブをふくらましてから入れると
思うんだけど、ボンベの人たちってどうやってるの?
ボンベでも数回に分けて空気を入れるなんてことができたりするのかな?
32 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 04:08:04
>>27 >一日20km以上走る人間は飯をいくら食っても太らないらしいからな
20km程度じゃ消費カロリー1000以下だろうけど、それ以上食っても太らないのか?
33 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 05:16:40
>>23 >レース出て、少しでん勝つ気があんなら
で、レース出たことあんのか?
無かったら説得力ないわな。
例えば不調の清原がバッティングコーチとネット裏の飲んだくれ親父に同じ内容のこと言われたとする。
前者なら本人は納得いくだろうが、後者はなに言うとんねんとならんか?
やったことないやつがさもしたり顔で話すと説得力がないという話をしとんねん。
話の内容の正誤の事が問題じゃないわ。
34 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 05:46:32
しかしさー、新スレ立てた直後って
脳内野郎が跋扈するのが多いが、これは慣例なのか?w
35 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 07:18:44
はいそうです。
おろしたてのバッシュを怪我しないようにと言ってみんなで踏むのと一緒です。
36 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 07:30:03
OGさん頼むから、このスレでは黙っていてください
貴方からレスもらいたくありません
>>36 > OGさん頼むから、このスレでは黙っていてください
> 貴方からレスもらいたくありません
某コテ乙w
>>24です。
>>25 現在は一応そうしていますが、疲れてくると忘れてしまうのです。
>>26 やっぱそういうものなのですね。
前に乗ってたルック車はそういうことがなかったのですが、
その自転車はかなりホイールベースが長かったようです。
もちろん今のやつのほうがコーナーリングもいいですね。
>>28 今マルチのクリートにしてるんで何とか危機回避できてるんですけど、
SPD-SLとかに変えると怖そうです。
39 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 08:30:26
そもそもOGて速いの?
レース出てなくてもそれなら少しは納得できますが。
40 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 09:22:02
42 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 14:37:56
すいません、誰かレンチサイエンスのHP教えて下さい。
サイズを出せるところです。
43 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 14:40:02
僕は初心者なんですよ?
もっと親切に教えてくれたって、いいじやないですか。
45 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 16:06:03
>44
氏ね
>43さん
ありがとう
チュ
当方男
47 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 17:00:41
そもそもロードってなんですか?
48 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 17:37:47
自転車の画像掲示板ってどこにありますか?
49 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 17:42:39
50 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/26 17:43:45
51 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 17:48:43
@シフター:アルテ で ディレイラー:ティアグラ
Aシフター:ティアグラ で ディレイラー:アルテ
どっちの組み合わせがフィーリング好調?
ふっ
MTGに勝ったぜ
>>52 ( ̄Д ̄;)!! ガーン
( ̄〜 ̄) チッ
凸(`Д´メ) コレデカッタトオモウナヨ
初ロード購入を考えているんですが
一般的にショップというのは
他所で買ったフレームとパーツを持っていっても組み立ててくれるものなんですか?
56 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 19:19:10
初ロードなら組んであるの買ったら?
57 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/02/26 19:42:40
>>31 > 思うんだけど、ボンベの人たちってどうやってるの?
ちょっとだけバルブをひねるんです。
> ボンベでも数回に分けて空気を入れるなんてことができたりするのかな?
そういうことです。
ただ、一旦接続して使ってしまうと、しめといても数時間で抜けちゃうようです。
58 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/26 20:09:56
>>55 店によります。
そもそも、もし初ロードでサイズ出しもせずに通販とかでフレーム買いしようと思ってらっしゃるなら、
チャレンジャー過ぎます。
59 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 20:20:05
>>58 でも破格で買えるのならサイズ無視で
まずは買ってみるというのもありじゃない?
それなりのお金かけて組んだものの
すぐに乗らなくなったなんてことになると
もったいない
61 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 20:24:02
>>59 >でも破格で買えるのならサイズ無視で
>まずは買ってみるというのもありじゃない?
ない
62 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 20:36:24
63 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 20:37:00
だーかーらーそもそもロードってなんですか?
まあ免許取立てで新車買うのもいるからな
金がある奴はいくらでも使ってくれ
中途半端な車の知識で車を例に出すな。
以降スレ違い注意。
>>MTGさん
ありがとうございます。
結局は初めはしっかりショップにお願いして面倒を見てもらうのが正解なんですね
具体的に言うとTREKのアルファSLアルミのフレームにしたいのですがアルファSLが使われているグレードだと
パーツが少々気に入らない点があるもので、フレームのみ入手して組んでもらおうかと思ったのです。
おとなしく2000を目指して貯金します。
ありがとうございました。
はっきり言って自転車組み立てるのなんて工具さえそろえれば難しくないよ。
>>68 機械や工作モノに慣れた人なら、
部品とフレーム次第では、そのとおりでしょう。
70 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 22:10:08
マンタハンドルって何ですか?
タイアって前後セット売りですか
72 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/02/26 22:11:38
73 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 22:11:45
>>67 TREKの2000ってフレーム売りないよ。
74 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 22:12:10
75 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/02/26 22:14:38
>>74 > 鬼門はどんなところですか?
フレームによってはあまり精度がよくなくて、
ちょっと加工しないといけなかったりする場合などが
典型的なものでしょう。
他には、カーボンの部品の取扱なども経験と注意を必要とします。
76 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 22:32:41
77 :
もうすぐ40歳:05/02/26 22:36:53
今日も多摩川練習。
相変わらずハンドル遠い。すぐ上ハン握ってしまう。
もっと走りこまないと、と思いつつ、だいぶ早めに切り上げて
しまった。
>>76 > 不良品か事故車のケースでしたか
有名メーカの新品でもそんなもんすよ。
>>77 長く乗れるようにセットアップしないと。
根性でなんでも済ませられる歳じゃねえですよ。
80 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/02/26 22:50:21
>>77 >>79 さんも言う通り、
とりあえず、脚が終ったり、首や腰がしんどくなるよりも、
先に腹が減って走れなくなるようなポジション、ギア比を探すのが
お奨めです。
「これなら永遠に走ってられるぜ。と思ったら腹が減って来た」
みたいな。
わしもじつは 38 なんじゃよ。
>>77 上ハンもって楽ならそれはそれでいい様な気も。
へだまさんがいうような、楽なポジションは確かにそうなんですが、
やっぱりこの年になると見えというか、余計なカッコツケしたくなりますから
上ハンで楽ならわざわざ遠く持つ必要もないと思います。
そんな私は42才。
>>81 > やっぱりこの年になると見えというか、余計なカッコツケしたくなりますから
誰も見てねえってw
83 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 23:16:46
レーパン高いんで一枚しか持ってないんですが、普通毎回洗うもんなんですか?
84 :
もうすぐ40歳:05/02/26 23:17:31
よくショップにある物干し竿みたいな自転車掛け
あれはお客さんがひっかけていいものなのですか。
サドルの前あたりをひっかけている感じですが、利
用法を教えてください。
相変わらず巡航速度20キロだけど、明日はめげず
に頑張ろう。
お店にも行ってみよう。
個人のお好みです
86 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 23:19:27
>>83 洗え。
ネットに入れる人もいる。
俺はそのまま。
>80
はげどう
無理せんと下ハン握れん様な輩が多すぎるわい
見てくれのポジションなぞ糞喰らえじゃ!
骨盤を立てるって言うのは猫背になれってことですか?
>>81 > この年になると見えというか、余計なカッコツケしたくなりますから
そのほうがかっこわるいよお。無理してんのは判っちまうよ。
歳も関係ないよお。
飄々といこうぜ。末永く乗ろうぜ。そんで、一緒にお達者倶楽部に出演しようぜ。
91 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 01:21:04
>>88 > 試しに猫乗せてみな。
サドルひっかかれるからやめときな。
>>92 ママチャリでやったことがあるが、本当にひっかきキズができる。
破れはしなかった。もっと猫の爪をといでやらねば・・・。
>>91 ポジションを見習いたいんですけど、どうすればと訪ねてみろ。わたしの猫は
モックちゃんという。ちなみに。あんまし表現力が無い。萎える。お銀とか天使
の寿ちゃんとかの方が良かった。猫は好きか?おれはサル系飼いたい。
アルミ、カーボン、チタン、クロモリ、スティール、鉄、木を混ぜて作れませんか?
最強だと思う。わたしは天才だな。
>>94 そんな過去の遺産を若い俺にたずねても
ムダムダムダァァァァ!
適切なスレがあったら誘導お願いします。
今度ひとづてに2年ぐらい前のロードを譲ってもらう事になりました。
中古車の場合、どのような点に注意したら良いのでしょうか?
フレームのヘタリや錆やクラック、ワイヤーやシューやスプロケやチェーンの消耗具合、変速やブレーキの調整具合、
ホイールの振れ、各部の締め付けトルク、ネジのカジリ、ハブフランジやヘッドパーツ内の異常の有無、
とか、気にしだしたらキリがない。
102 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 03:26:38
ヘッドパーツを良い物に変えるとなんかメリットある?
>>99 その中古車を買うべきか買わないべきかの判断規準を知りたいのか?
買ったあとのメンテ方法を知りたいのか?
104 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 05:25:13
>>84 ガレージの?
ガレージ南側の物干しは中古車販売用、北側の物干しは来客用みたいね
俺は北側につるしてる
105 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 06:52:45
私はイチローが怖い。
この意見に賛同してくれる人には会った事が無い。
あまりおおっぴらに言っても無いのだけど。
先日1人でお芝居を観に行った時の事。時間に余裕があったので電気屋さんの目の前のコーヒーショップに入って軽く腹ごしらえをした。電気屋さんに置いてある大中小のテレビにはすべて大リーグの中継が写っていた。イチローが出ている。
やはりダメだ、と思った。怖かった。
この人の「何か大きく欠けている感」が怖い。
「その大きく他が欠けた分、それを全部野球につぎ込めますよ」と神様が決めた感じ。(何の神様かはわからない、無宗教なので。でもどうも野球の神様じゃない気がするのよ。)
NTT西日本のCMはカッコいい。
ただ、やはり何かが足りない。
何で簡単にコピペに釣られちゃうのだろうか?
>>108 > 何で簡単にコピペに釣られちゃうのだろうか?
はいはいキミは2ch上級者
これでいい?
こぴぺといっても、初出だしね・・・
イチローは剣豪とか禅僧みたいな感じがするね
子供ができたら野球の拝一刀
112 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 10:49:11
>>102さんの質問はどうなんでしょう
俺も知りたい。
113 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 10:50:33
ブラケットでも下ハンでも楽なんじゃないの?
>>109 はいはいキミも2ch上級者
これでいい?
>>112 回転が良くなる→コーナリングが多少スムースになる
まあシマノの105以上使っとけばまず問題ないですよ。
>>115 昔いたよ、おまえみたいなヤシが。
彼女のことを「海、海」と言うんだよ。
119 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 11:31:30
120 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 11:36:19
>>115 105未満のヘッドパーツってシマノにあるの?
2005カタログには載ってないけど。。。
121 :
99:05/02/27 12:04:37
>>100,101
そうですね、最低限ワイアーやゴム系などの消耗パーツだけでも交換しようと思います。
>>103 今度現車を見に行くのですが、中古車を見るならここはチェック、というポイントを教えていただけるなら助かります。_(_^_)_
123 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 12:22:05
ロードってドロップハンドルの自転車のことですか?
124 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 12:25:59
違うわヴォケ
125 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 12:27:34
じゃクロスバイクもロードですか?
126 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 12:38:01
煽りじゃないんだ。本当にわからないんだ。教えてください。
127 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:17:47
ドロップハンドル、サス無し、オンロードタイヤがとりあえず必要条件に含まれてる。
128 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:20:03
ドロップじゃなくても、ロードに分類されるような物もあるような・・・
また、サスもクラシックなんかでは採用したとこもあったような・・・
129 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:20:29
フラバーロードは?
130 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:26:58
ドロハン乗りたいけど怖くて乗れないヘタレの自転車
ブルホーンは?
ブルホーンってどういう意味があるの?
133 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:59:11
よし、ここは悩める
>>126のために
自転車板的ロードの定義をマジメに語ろうではないか。
まずオレから
舗装路のみを走ることを前提としたバイク
舗装されたフラットな道を快適なスピードで走れるように作られたバイク。
138 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 14:33:58
139 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 15:17:43
>>139 それって答えになってない。
ロードレースの出場要綱を見たら「ロードバイクのみ可」とかなってるから
堂々巡りで定義されてない。
なかにはマウンテンバイクで出場可能なレースもあるからな。
141 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 15:30:06
ロード競技
国際自転車規格
全長 185cm以内
全幅 50cm以内
車輪 最大70cm〜最小55cm 間で任意のサイズが選べる。
サドル 最大長27.5cm
完全に制動できるブレーキを2個以上つける。
チェンジギヤをつけることができる。
後ギヤはフリーホイール構造とすることができる
142 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 15:34:34
>>132 普通はTTマシンみたいにエアロバーと一緒につかう。
エアロバーつけると下ハンもたないからよけな所は省いただけ。
町中でブルホーンだけでつかってる人は見た目が好きか
ドロップでも下ハン握らない人たち。
あっさりロードの定義が出来てしまつた
144 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 16:52:15
>141が定義とすると、カナーリの自転車がロードということになるなぁ
145 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 17:04:05
>>141 サドル 最大長27.5cm だとアリオネはアウトになりますね。
146 :
126:05/02/27 17:07:36
じゃオレの安物のルッククロスもロードの部類なのかな?
ハンドルは一文字でギアは七段。タイヤはドロハン車並にかなり細い。
ちなみにサドルもドロハン車並に小さいです。
147 :
126:05/02/27 17:15:31
あ!それと安物のバーエンドがついてました!
ルッククロスって何じゃらホイ?
149 :
126:05/02/27 17:35:46
いやー安物クロスだったのでルック車になってしまうのかと思いまして
>>140 それは主催者次第でしょ?
よけいなものがついてなくて、動力を使わないものならなんでも可、というような
鷹揚な団体もあるし。
151 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 17:40:02
>>150 そうか?寂しいのか。
もう、病院は閉まってるから明日にしなさい。
きっと良いお薬を出してくれるよ。
入院を勧められるかもしれないから、
用意はしといた方がいいよ。
152 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 17:41:53
なるほど
ハンドル幅50センチってクロスとかだとオーバーしそうだけどもね。
んじゃ
>141にプラスしての定義にしましょ
>>149 大体ルック車ってのは、強度のないMTBに対して言われる。
クロス、ロードとかは強度がなくてもあまり関係ないけど、
MTBは舗装されていないところを行くのが前提なので、
強度がないとヤバイ。
一昔前、MTB人気が高まった時に、強度的に弱いMTBが出現し、
ルック車と呼ばれるようになったのさ。
イチローがロードバイクやったらどうなるのか考えましょう。
ま、すれ違っても挨拶はないわな
156 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 18:59:21
フラットバーだと全幅50cmにひっかかることがあるかも。
でも、逆にママチャリでもハンドルがアップライトになってるやつは50cm以下っぽいから、
ロードバイクw?
157 :
126:05/02/27 19:13:36
オレのクロスチャリはロードってことでよろしいんでしょうか?
158 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 19:14:02
言っておくけど、ホリエモンの愛車はドロハンを上下・前後をそれぞれ逆さま
に装着したスペシャルバイクだ!これマジ。
159 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 19:16:28
161 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 19:33:06
センタースリックのタイヤの寿命ってどう見て判断するんですか?
>>161 すみません、分かりません。ですが、少なくてもバーストしたら交換ですね。
>>161 真ん中のモヒカン部分が無くなったらそろそろ
いきなりバーストして大怪我してからは遅い
医療費等を考えれば、タイヤ代なんて誤差みたいなもの
164 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 20:19:12
ロードの定義誰か別スレたてて。
たてようとしたけどダメでした。
いらないなら放置でお願いします
====以下テンプラ====
【オレが】自転車板的ロードの定義【ルールだ】
おまいらの言うロードってなんなんだ?
パシっとすっきり説明できるようにしてみろや
ではお願いします
165 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 20:25:36
orz
では、放置でおながいしまふ
そもそも何で定義したいの?必要か?
いや、でも聞かれてみてさ一言で説明出来ないなって思ったわけ
こうこうこうだからロードなのよって知りたくない?
170 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 20:57:01
今後の購入の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。それと、タ
イヤはロードのタイヤはそこでもどこでもビィットリアと聞きますが、耳に
聞きますが、耳にしますが、そんなに良いんですか?パナレーサーはどうで
すか?最近、3月には1.25の26×1.25のスリックタイヤが出るみ
たいですが、出るんですが。インプレはぼくがいつかするから任せてね。
うっ・・・理系でつ・・・失格でつか?
>>168 一言か。知らない人に言うなら
「ツールドフランスに出てくるような自転車」で大体納得すると思うけど
帰納的に定義していくのが確実だと思うよ。
174 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:21:16
じゃあ、俺がロードの定義をしてやる
ホリゾンタルで
羊さんみたいなハンドルで
泥除けついてなくて
いっぱい変速できるやつで
アウターは52以上のやつ
175 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:23:50
コンパクトドライブの立場が・・・
つーわけで俺はロードレーサーに乗っていないわけだが?
まどの道フロントシングルの邪道レーサーだがな
176 :
126:05/02/28 00:33:36
フラットバーロード??
ロードじゃないなら、じゃオレは何処のスレに行けばいいの?
177 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:35:45
>>176 まずは、何を聞きたいのか書いてみて?
ロードの定義をしたい以外で
178 :
126:05/02/28 00:41:52
要は何処から何処までがロード車と呼ばれるものなのかがイマイチわからないのです。
ドロップハンドル?が付いてる自転車だけがロード車なのですか?
それとも一文字ハンドルでエンドバー付いてる自転車もロード車なのですか?
179 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:42:45
UCIの規定で決まってる
180 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:43:19
ディープリムって、横風きたときぐらつかないんですか?
181 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:43:24
182 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:53:09
>>178 で、それを聞いて何をしたいの?
レースに出れるロードかいたきゃ店にいってそういえばよし
持ってるのがロードかどうか知りたきゃさらせばよし
183 :
126:05/02/28 00:53:50
粘着野郎みたいにお騒がせしてすいませんでした。
別に定義をしたいわけでは無く、ただ単に自転車の種類の呼び方がわからなかっただけなのです。
その種類の境界線がいまひとつわからなかったので、しつこく皆様に質問しちゃいました。
同じクロスバイクでも俗に呼ばれるロード車みたいに凄くタイヤが細くて泥ヨケが付いて無いやつもあったので…
よくわからなくなった次第であります。どうもすみませんでした。
ロードやらMTBやら、イデア的なものがあってのものじゃないんで
定義とかそういったものを言い始めるのはナンセンス
は?
変に文中に英語を入れる奴って、俺はあまり好きじゃない。
よーわからん。
>>186 日本語しか使ってないと思うんだけど…
ナンセンスって意味が通じなければ、無意味と読み替えてくれても構わないよ
>>185が言ってるのは、
最初からロードの定義だの公式規定といった基準があって作ってるわけじゃなくて、
いろいろある自転車の一部を「ロード」ってグループ分けして呼んでるだけだから、
厳密に線引きしてロードだロードじゃないとか議論するのは無理があるってこと。
>>189 イデアは「本質」くらいに捉えておけ。
で俺は
>>185に反対でロードにはロードのMTBにはMTBのイデアが存在すると思う。
(だからMTBの形をしたイデアを持たない自転車がルックと呼ばれる)
でも最後の行には賛成。
なんだよ、イデアとナンセンス、どちらの横文字も普通の日本語で書き換えられるじゃないか!!!!
>>191 そう言うお前にはイデア論を小一時間(ry
MTBの場合はとにかく山を走るって目的があって、じゃあどう走るのかってところで細分化される。
ロードはロードレーサーとすれば屋外舗装路での競技車一般で、マスドロード、TT、トライアスロンといった細目がある。
最近はロード=競技志向でもないのでわかりにくいのだろう。
昔はロードレーサー、スポルティーフ、ランドナーとわかりやすかった。
194 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 03:27:35
ボトルで、おすすめあれば教えてください。
195 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 03:30:38
白熊。鹿児島名物
ロードバイクって言ったときに、どんな自転車のことを言っているのか、人によってずいぶん違うみたいね。
あたしは、ロードレーサーはレーサーって言うしなあ。
rec.bicycle.* で、Road bikeにTrek520(ツーリング車)も含めて話をしていることがあって、へえっと思ったことがあった。たしかに、オフロード車とは言えんよなあ。
でも、クロスバイク(ハイブリッド)をロードと言った例は見たこと無いし、シティ車もオフロードを走らないけど、ロードと呼ばないよな。
> 昔はロードレーサー、スポルティーフ、ランドナー
もっと昔はどれも競技用だったんでしょ?
HIT BITを使ってβビデオからDVDにコピーしようと思います。
焼いたDVDはDVDナビやDVDウォークマンやスゴ録やドデカホーンラジカセで聴きたいです。
上手な製作方法を教えて下さい。 お願いします。
自転車の種類を定義するといういのは、
音楽のジャンルを定義するのと同じくらい
ファジーでぼんやりした境界線しかひけないよ。
フラバーでも650Cでも、スリックMTBでも、
乗ってる本人が「ロードバイクだ!」と思えばそれでいいんじゃないか?
199 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 09:13:54
200 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 09:50:14
わたしは千葉県内でよく走って居るんですが、とにかく危ない。
遅い車を我慢出来ずに追い越しする方が多く非常に危険ですね。
今日も目撃しました。公道はレース場ではありません。
スポーツにカーを操る人々はマナーを守って頂きたいと思いました。
ですから、この件を話すと家族にこう言われます。名刺でも持って行きなさいと・・・。
ある意味悲しいというかなんというか・・・。
どうせ信号で捕まれば変わらないのだからという気持ちで居てもらいたいものですね。
201 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 10:19:43
千葉県でそんなこと言っても始まらないよ がまんしなさい
健作になんとかしてもらおう。
・20万円まで出せる
・都内から日光や富士山に日帰りで行きたい
以上の条件でお勧めヨロシク
205 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/28 10:25:33
206 :
126:05/02/28 10:58:30
え? 皆さん都内から日光や富士山まで日帰りで行けちゃうんですか?? スゲー
脳内ですけどね。
え?よっぽど貧脚じゃないかぎり、フツーに行けるでしょ?
新宿から富士のすそ野まで100kmぐらいだよ?
209 :
126:05/02/28 11:27:52
私はチャリ初心者のうえに貧脚なので(汗)
早くそんなこと出来るようになってみたいです
211 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 11:57:00
>>200 それどうやる?w画像はできるけど・・・。
>>208 100qはつまんないでしょ?MTBでつまんないということは・・・。
>>209 まだまだ脚が青いな。おれなんかハンガーノックになんなければ200qで
も400qでも走れるそうだな。
>>211 今の季節、まだ気温と、日が短いから。
あんまり距離はしれん。
213 :
211:05/02/28 12:46:04
>>212 確かに天候的要素もあるしね。こんな作戦を思いついた。今日より明日作戦。
・・・。簡単昨日より今日、今日より明日を長く走るんだ。・・・。
まあ、慣れる沙雪。
214 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 14:15:57
品川付近から藤沢付近(藤沢バイパス出口付近)まで国道一号線は自転車で通行できますか?
215 :
126:05/02/28 14:39:04
間違って横浜新道方面に行かなければ行けるよ。
神奈川区の浦島付近から横浜駅東口方面に向かい、青木橋を渡って右折。
その後アンダーパスはチャリ通れないから一瞬だけR16に入って戸部警察署方面に行けばまたR1に戻れるから。
そのまま道なりで藤沢に行けますよ。
わかりずらくてごめんね。
216 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 17:57:30
シートポスト、シートピラーってどちらの言い方が正しいんですか?
どっちでもいい
218 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 18:16:20
ドッチャデモエエ
219 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 20:56:36
質問があります。
ロードバイクを組んでみたいんですが、ヘッドパーツとシートポストとを何
にしたら良いかが分かりません。それぞれ定番のパーツを教えて下さい。
220 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 20:58:30
クリスキング
デュラポスト
もうくるなよ
221 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 20:59:52
すげー
各スレが「質問があります」に爆撃されてる
222 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:20:44
ボトルゲージを一箇所付けるならダウンチューブとシートチューブどっちがいいですか?
223 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:22:14
ダウンだろう。
224 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:31:35
正直ゲージはつけたくない
225 :
もうすぐ40歳:05/02/28 21:32:39
日曜日、CR走って後、休憩してたら、同年代の人が多くまわりにいた。
うれしかった。
坂の練習に欲出したら、登り始めてすぐに完全失速し「パタン」と本棚の本
が倒れるように横転。富士山どころか稲城の坂も遠い。
226 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:34:47
227 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:36:07
228 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:47:25
走っているとリアが勝手にトップ側にシフトします。
シフトと言ってもスムーズに行く訳ではなく、トルクをかけたときに「ガキッ」という音と共に・・・。
インデックス調整不足かスプロケの寿命を疑っているのですが、意見をお願いします。
229 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/28 21:57:31
>>228 おっしゃるとおりの二つか、チェーンの磨耗の可能性だと思います。
>>222 ボトルゲージってボトルの大きさを測るゲージですよね?
そんなの自転車に付けませんよ。
つまらん。
わざわざ指摘するならもうちょっとひねれ。
>>231 そんな風に指摘するなら、ぜひとも手本を見せてくれ
>>222 使いやすさを狙ってダウンか低重心化を狙ってシート。
234 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 22:27:49
ディープリムを片輪だけ入れるなら
前と後ろ、どっちが効果ありますか?
>>230 ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
>>234 前の方が効果がある…が、前につけると強い風が吹いたとき不安定。
技術スレで同じAAを見たよ。
239 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 23:17:19
78デュラと新アルテをミックスにして一台組もうかと思っているのですが
どれをデュラにすればいいと思いますか?
レースにバリバリ出たいっす
241 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/28 23:19:58
242 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 23:31:05
まずはカーボンフレームから
デュラとアルテのブレーキの価格差はどこにあるんでしょうか?
制動力がそんなに変わらないんだったらアルテ+シュー交換の方が安く済むかなと思ってるんですけど…
>>240 とりあえず自分もそう思っていたところです
でもクランクとSTIって一番価格差がでかいんですよね ちょっと財布と相談してみます(´・ω・`)
>>241 あのクランクは一度は使ってみたいです 今はオクタリンクを使っているので
金が足らんかったらまずクランクだけデュラにしてみようかと思います
245 :
234:05/03/01 02:24:13
>>236 そこで質問なんですが、
ディスクホイールって、後ろにしかつけないじゃないですか。
あれなぜに。
フロントだけディスクってならわかるけど・・・・・
246 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 02:29:58
CITYのターボのU乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトカーなのにMTしかないしパワステじゃないから重い。1200ccは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ソアラツインターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただカーブとかで曲がるとちょっと怖いね。車体のあちこちがギシギシ軋むし。
速度にかんしては多分ソアラもターボUも変わらないでしょ。ツインターボ乗ったことないから
知らないけどタービンが1こ多いかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもターボUな
んて買わないでしょ。個人的にはターボUでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど第三京浜道路で110キロ位でマジでZ31を
抜いた。つまりはZですらCITYのターボUには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
247 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 03:42:58
自転車と自動車は違うからなぁ(´・ω・`)
>>245 >>236のレスのままだよ。
しかもディープリムなんか目じゃないくらいに。
実際ディープリムで横風にあおられた事なんてないけど、
ディスクは下りでコーナー回ったら横風で1車線持ってかれたなんて事がある。
249 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 09:08:22
自動車の場合、抜いたと言うスピードは180Km以上でしょう。
その他は、ゆっくり走っていたので追い越してしまったです。
251 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 09:26:01
180キロという基準はどっから出てきたんだよヴォケ!
>>250 確実にいえることは一番馬鹿なのはお前。
253 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 09:34:24
ロードのタイヤってトレッドのパターンがないものが多いのは何故?
@タイヤが細いから、水はけ性を考えなくても大丈夫
Aドライグリップ命だから当然スリック
Bその他
トレッドの有無でグリップに有意差が無いかららしい(パナレース)
個人的には、減り具合が分かるからつけて欲しいw
255 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 09:39:32
>>254 トレッドのパターンってグリップ向上よりも水はけ性のためじゃないの?
>>222 >>230 多分、「ボトルゲージ」ではなくて「ボトルケージ」だよ、というのが言いたいんだろうね。
gaugeとcageね、念のため。
>256
どっちにしろ、ヴァインディング厨と一緒のDQNだよ。
259 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 12:00:01
>>243 新アルテのブレーキを試してないから、確かなことは言えないが、
今までの例だと、アルテとデュラはアーチ剛性にかなりの差がでる。
もっとも、78デュラのブレーキは「効き過ぎてヤダ」って人もいるので、
むしろアルテの方が効きがマイルドでいいかも。
261 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 12:48:11
自分は今ルイガノのロードに乗っています。シンプルなデザインと価格の安さで購入しました。
フレームは2004モデルのRSSという最上級フレームで、この前2005アルテグラを組み込みました。いやー、自分で初めてやったけど改造ってこんなに楽しいモンなんですねー。
さてさて前置きが長くなりましたが、せっかくのカナダブランドのフレーム(製造は台湾ですが…)でかっこよくEASTONのロゴが光る我が車体。北米つながりってことでアメリカのパーツをいっぱい散りばめて、見るからに「アメ車!」に改造したいと思います。
ホイール、フォーク、ステム、ハンドル、シートピラー、サドル、バーテープ…。いろんなアメリカメーカーを教えてください。
なんかあらゆるコピペに使えそうなスルドい書き込みですね。
文章全体からよくわからないオーラが滲み出しています。
264 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 13:05:22
>>261 せっかくカナダなんだしフランス車にすれば? って書いておいてください。
日本企画の台湾車でアメ車ったって(w
まぁ ベルギー企画の台湾製とかイタリア企画の台湾製とか
いぱいあるからいいんじゃないの?ってことでマジレス。
ホイール フォーク ステム ハンドル シートピラー サドル バーテープ
→ FSA買っとけば アメリカ企画の台湾製を手に入れられますね。
267 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 14:07:19
>>261 アメリカと一緒にされたらカナダ人怒るぞ
アメリカと一緒にされて怒るのはケベック周辺の人だけじゃない?
日本人も中国と同じにされたら怒るだろ?
怒らないで諦めるね。俺の場合。
>>268 フレンチカナディアンは当然だが、アメリカ系カナディアンもけっこうアメリカ嫌い
272 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 16:12:20
BB5500(68)の左ワンは、トリプル用もダブル用も共通ですか?
左ワンをそのままにして、トリプルBB→ダブルBBにすることは可能なのでしょうか。
273 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 16:13:27
質問があります。
先日長距離を走ったんですが、奇跡的に?筋肉痛にはならなくその代わりに?
膝がちょっと痛くなりました。どうしてでしょうか?
274 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 16:23:27
気合が足りないから
同じコース今まで筋肉痛になってたんだったら、回転重視の
走りに変えたとかだったら いい傾向。重いギアを踏んでなかったよね?
でも、重いギアだったりしたらやばい傾向。膝を壊すと大変なので気をつけてね。
お前等いい加減に石井を放置する事を覚えろよ…
まったくだ。MTB初心者スレにも同じレスがあるぞ。
279 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:02:20
がまかつ日記面白いな
石井石井って。
石井を知らない世代は、どうやったら石井と普通の人を見分けられますか?
281 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:05:20
あれですか、アミンの元ダンナのことですか?
>>280 ・全角数字
・支離滅裂な文章
これで十分見分けられる。
>>259 ありがとうございます
今の物から変えるとどちらも十分以上な効きだと思うのですが、
やはり私は初心者ですので、いざと言うときにより止まり易そうなデュラにしようと思います
>>282 ありがとうございます
今の石井から考えるとどちらも十分以上な効きだと思うのですが、
やはり私は初心者ですので、いざと言うときにより判断し易いようにロムっとこうと思います
286 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:40:15
実は「石井」ってのは実体がない、ネットにのみ存在する人格なんだよ。
で、2chに書き込む人間に代々引き継がれていくんだ。
>>286よ・・・
今日からお前が「石井」だ・・・。
アニヲタっぽい。
今日から俺が「石井」か?
俺が本当の石井だ
293 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 20:38:40
ブラケット握ってるより下ハン握ってるほうが楽な感じなんですがブラケットが下向き過ぎてるんでしょうか?因みにカンパです。
295 :
O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :05/03/01 20:41:55
おまえはもういいよ
>296
氏ね
しまった。あげちゃった。
sage
sage
>>296 レスハヤッッッ!
だからもういいって つまんないし
>>261 アメリカ製ではないがチネリのバーテープに星条旗柄があったぞ。
この前巻いてるヤシ見た、カッコ悪いがアメリカンな感じ。
日の丸柄のバーテープもあるな。激しくダサイ。
>>275 回転重視のギアでずっと漕いでいると、脚に筋肉がついて、
除々に重いギアが踏めるようになるのですか?
それとも、危険を冒しても、重いギアに挑戦しなければ、
重いギアは踏めるようにならないのでしょうか?
負荷かけずに筋肉付いたら怖い
>>304
心拍強くなれば高回転が長く維持できるようになるらしいが
試したことがないのでわかんない。
307 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/03/02 12:43:30
>>304 > それとも、危険を冒しても、重いギアに挑戦しなければ、
> 重いギアは踏めるようにならないのでしょうか?
そもそも挑戦しなければ、踏めるかどうかすら判らないでしょう。
それに、膝に持病があったりしないかぎり、
もうすこし温かくなれば、いつもより1枚重いギアを使ってみるのは、
そんなに危険じゃありませんよ。
308 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 13:03:29
>>304 トレーニングするんであれば、普段はケイデンス90を保てるギリギリの範囲でこいで
一週間に一度か二度ぐらい、高負荷のケイデンス60を保てるぐらいのギアで
3分漕いで3分ケイデンス100ぐらいで流す(休憩)の5セットぐらいをすれば
地味にレベルアップしますぜ
>>308 そのメニューは激しくバトル能力が向上しそうですね
MTB乗りです。
最近古いロードのフレームを手に入れ、
自分で組みたいと考えているのですが、
参考になる本やサイトをご存知じゃないでしょうか?
本屋に置いてあるロードメンテナンスの本を見ても、
Wレバー、ノーマルサイズのねじ切りコラムについては
全然書かれておらず、最近の規格もののことしか載っておりません。
よろしくお願いします。
311 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/03/02 15:54:29
これかな
「自転車メンテナンス」 新田真志 アテネ書房
isbn4-87152-194-x c2075
313 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 16:23:23
識者に問う
カンパ完組ハブ(レコハブグレード)のグリスを変えたり玉当りを調整すると化けると聞いたが本当ですか
またその場合お薦めのグリスや専門工具の要・不要を教えて下さい
専門工具は一切不要で、普通のアレンキーだけで全ての分解組み立てが可能です。
タマ当たりがキャップ外してフレームに付けた状態で調整できるので、
カムパのハブは便利ですね。
俺のはEURUS だが finish line のテフロングリスでは少なくとも普通の EURUS のままでした。
へだま 暇そうだな
走りに行こうぜ 俺の風除けやってくれ
@ノハ@ ω
(´-`) (・|> < 腹減って走れません
_|U_|//
\_飢餓ノ
◎◎◎◎
317 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 16:49:00
313です ありがとう
なるほどグリスや玉当りいじってもEURUSはEURUSですか
ズラ被ってもハゲはハゲと一緒ですね
>317
うるせー 遠慮してホイルスレでなくて初心者スレで聞いたんだ
これから一歩ずつ色んな経験を積んで一人前の自転車乗りになってやる 文句あるか!
一々ケチつけやがってリンクありがとう!
319 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 17:51:00
マンタハンドルって何?
320 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 18:57:10
胴長短足なのでスローピングフレームでもピラーが12cmくらいしか出ないのですが、何か問題がありますか?
トップチューブ長はぴったりで一つ小さいサイズだとステムが14cmになります。
バイクはスペシャのE5の中古の56cmなのですが。
自分が乗りやすければ人目なんか気にしない。
322 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 19:21:04
問題は人目だけですか。
それなら問題なさそうです。
323 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 21:52:46
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1106437053/ 上記のFELTスレで
>647 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:05/03/02(水) 21:41:32
>ロードのブレーキ性能はすでにタイヤのグリップ性能を超えてるからこれ以上強くしても無意味。
>これ理解できて無い人はMTB乗ってればいいし。
>105とかアルテみたいなクソコンポ付けてたらわからないでしょうけども。
このような書き込みを見たのですが、105やアルテは糞なのでしょうか?
アルテで初ロード買う予定ですが、不具合とかあるのかなと思い不安になったので聞いてみました
324 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 21:54:54
>>323 649 :ツール・ド・名無しさん :05/03/02 21:47:46
制動力上げたかったら痩せようぜw
650 :ツール・ド・名無しさん :05/03/02 21:49:14
制動力上げたかったら速度おとそうぜw
大丈夫だよ。
デュラとかレコードが圧倒的かって言うとそんなことはない。
プロなら別かもしれないけど。
326 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 21:56:36
>>323 アルテは使ったこと無いからわからないけど、78デュラと105はブレーキ性能に確実な差がある。
327 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 21:58:15
ロード用のタイヤは色々なコンパウンドでカラフルなタイヤもありますが、
クリンチャータイヤで全部白色のタイヤって何故無いんですか?
サイドが白は時々見かけますが、全部白ってのは見かけないんですが…
汚れが目立つから無いのかと思いましたが、
ロードより汚れるMTBのタイヤでも白があるのに…
何故?
328 :
323:05/03/02 22:00:46
初めてのロードなので性能云々について、高いところまで求めませんが
例えば、壊れやすかったりするなどの決定的な欠陥があるのかちょっと心配になりました
すでに納車待ちなので心配したところで遅いのですが(;´Д`)
メーカーにきいとくれ。
>>323 レコORデュラ至上主義者から言ったらクソかもしれんけど、
普通に使っていて不満がでることはまず無いよ。
耐久面で差がでることはあるけど、SORAだって不具合がでることはまずない。
331 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:02:50
>>323 ひとつ忠告
FELTスレの書き込みを真に受けないように アホしかおらんからね
車でいったら
ブレンボ最高!かもしれんけど、ノーマルブレーキでも止まれるってことでFA?
333 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:04:05
334 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:06:05
自転車板住人は基本的にオタなので、トップグレードを有り難がってるだけ。
きにすんな。強いて言えば表面処理とチョットの重量差があるだけだ。
そんなにブレーキ性能に差が出るように作りわけるなんて不可能だ
336 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:12:18
337 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:13:59
大した脚も持ってないのにブレーキ性能について語るオマエラが好きだよ
338 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:15:39
339 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:15:56
340 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:15:56
341 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:16:42
342 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:16:46
>>340 最高80kmぐらいしかだしたことないよー
343 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:17:31
平地でそれだけ出たらトラックでメシが食えるぞw
344 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:17:58
345 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:19:03
ここも春真っ盛りw
346 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:20:02
347 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:22:20
348 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:25:40
デュラ使えよ
しかしそんなにブレーキききすぎたら握りゴケとかしないの?
350 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:47:40
峠に逝って、下ってみましょうね
もう春休みでしょ?
平地ではとても出せないスピードが簡単にでますよ
低グレードとアルテやD/Aでは、明らかに制動力が
違うことは君たちでもわかりますよw
351 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:48:23
352 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:56:23
うるせーデブ
>>332 >車でいったら ブレンボ最高!かもしれんけど
何故中途半端な車の知識をもちだすの?
354 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:00:11
あんたが中途半端にデブだから
355 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:04:07
偉そうに能書きたれてる
>>336は平地で何キロ出るんだ??
最低70秒は継続出来る速度でだぞ。
357 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:08:34
358 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:09:26
359 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:11:45
>>350 思いっ糞ガイシュツなことを何度も書きこんじゃうおまえに萌え
360 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:12:25
デブに白は似合わない
361 :
327:05/03/02 23:20:36
>>358 需要ってないんですか?
ショック
>>360 デブって程デブでは無いです ゴメンなさい
今年こそデブになります なりたいです
362 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:43:40
363 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:52:32
>>361 床の間派の人で白いの欲しがる人多いけどね
364 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:56:28
プロ2レースで我慢しとけ
ロード欲しいなぁとずっと思ってるんですが
車道を走れる気がしません。
ママチャリで練習してみても路駐があると歩道に逃げてしまいます。
こんなんでも慣れるもんなんでしょうか?
>>365 私も車道は苦手です
多少遠回りであっても、
できるだけ車の少ない緑の多いコースを選んで乗ってます。
367 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 00:08:11
へだま何乗ってる?うpして
>>365 慣れなくちゃいけないのは車道走行そのものではなくて、車道走行したときの自動車だなぁ。
その観点でママチャリを選ぶのは漢だと思うが歩道に逃げるのはイクナイ!!
369 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/03/03 00:19:48
>>365 歩道に移るのではなく、路駐の後ろで自動車が途切れるまで待つことから始めましょう。
そのうち、自分が車道に存在することが当たり前になりますよ。
>>367 > へだま何乗ってる?
2台あって一台は通勤/街乗りの Wレバー装備 細いラグ組みの鉄フレ
もう一台は9sヅラ装備の大径激薄パイプの軽量鉄。フォークはmizuno MR20
両方ともフルオーダで、同じ寸法です。
トップ 545 シート(CT) 540 ヘッド角71.5 オフセット43 シート角73
うぷしようにもディジカメがない
胴長な悪寒。
身長 170.5cm 股下84cm 体重56-54kg
374 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 01:09:23
>>373 俺より5cm身長低いけど、俺より5cm股下長井(´・ω・`)
股下84cm!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
体のほぼ半分が足じゃねえか
俺より10cm身長低いけど、俺と同じ股下やがな (´・ω・`)
377 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 02:11:07
身長176センチ
股下90センチ
体重68キロ
378 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 06:25:47
トライアスロン用のシューズ使っている方いますか?
なんか軽そうで良さそうなんですが。
トラ用は着脱が楽だけど、伝統的な3本締めが調整が利いて良いよ。
380 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 07:53:36
うんこへだま!
>>369 東京近辺の道でそれやってたら一生再発進できんわな。
382 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/03/03 08:58:01
383 :
恋はドゥヴィドゥヴァ:05/03/03 08:59:04
北海道ではすぐに途切れるんだろうね。
そういう面では田舎って素晴らしい!w
385 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 09:42:00
ケイデンス測定機能付きのサイコンを買った。
普通に気持ちよく乗ってると100ぐらい。
110越えたらシフトアップ、90切ったらシフトダウン。
みんなそんなもん?
>>385 そんなもん。漏れは95rpm前後がデフォ。
36〜38km/hで一時間走ったりするけど
40ではまだ無理ぽ
普通に走っとるだけで
インターバルなんとかとか
工夫せんといかんかねぇ
389 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 10:06:30
よく回すなぁ
俺は100rpm超えないうちに切り替える
気持ち良いのは85〜90rpm位かな
90rpmを超えると気持ちがノリ過ぎてマッタリ出来ない
390 :
327:05/03/03 10:25:39
>>363 床の間派はオイラ的には許せんが
やっぱり白を欲しがる人っているのか
今まで黒ばっかりだったんで、この機会に逆に白を使ってみたいんだけど
そんなに汚れとかって気になるのかな
>>364 嫌や
>>365 おぉ!
オイラも以前は錆錆ママチャリで車道走ってました
慣れると国道でも大丈夫になるんだけどね ガンガレ
391 :
USポスタル ◆Lance.J3TI :05/03/03 10:34:44
>>365 俺はほとんど車道しか走りません。
歩道は歩行者やママチャリが予測できない動きをするので逆に怖いです。
車道も怖いし危ないけど、要は経験、一年か二年乗り続けると、車の動きが予測できるようになります。
予測できない車が多い時間帯場所はいつもより注意が必要。
あとは、極力流れに乗るようにすること、
こちらが何をしたいのか車にはっきり認識させるような運転すること。
少し慣れて車道が怖くなくなったときが一番危ない、事故ります。
あと、信号無視はいろいろな落とし穴があるのでしないほうがいい。
車が来ていなくても事故の原因となります。
392 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:12:58
先日、とあるショップの朝練に参加してみたのですが、
山で圧倒的に置いて行かれました。
非常に悔しくリベンジを誓ったのですが、
実際坂を早く走るにはどうしたらいいんでしょうか?
心肺を鍛えるのは当然として、普段の乗り方でココを気をつければ…
ってポイントはあります?
坂=足が止められないってことで、
最近は平地でもとにかく足を止めずに回し続けることを意識してます。
393 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:19:48
平地は引っ張れるけど山はだめなのか
平地は何とかついていって山で離されるのかにもよるんじゃん?
基礎体力上げたら?それかニュートロンorキシリでもはいてね〜
>>392 ・途中までついていけるけど、すぐタレる
・最初からスピードが全く足りない
どっち?
395 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:22:14
「一番重いギアの全力で走っていて」って・・・
膝こわすよ。基本的に自転車は回してナンボです。
ロードが速いとか言う以前の話ですね。
あなたが遅過ぎるだけでしょう。
回転数でのぼったほうがいい。
398 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:26:55
重いギアで30分と軽いギアで6時間、どっちが膝に悪いですか?
軽いギアで膝こわす事なんかあるのか?
>>398 思いギアに一票
壊れるときは一気に壊れるよ人の体は
昔自己流のダンベルトレーニングで手首の靱帯延ばした俺が言うんだから間違いない
401 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/03/03 11:32:54
>>392 技術面では二つほど。
登りはすぐスピードが減るから、
ペダリングが下手でトルクのムラが多いと
加速減速を繰り返すことになって、
滑らかに回して登るよりもしんどさが増す
ような気がしている(なんとなく俺の感覚)
もうひとつは、補給。多分、アプローチでも
他の人は微妙に食ったり飲んだりしてたと思う。
あとは、単に身体能力の差。
彼等にとっては途中の平坦は全然余裕の散歩ペースで、
登りが始まってからやっと本気を出しはじめる。
404 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:39:13
>>404 軽いギア6時間程度で軟骨が減りますか?
減るね。
効率のいいギアがいい。
407 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 12:05:10
脛毛がもともと太くて多いので処理を毎日やらないとすぐ濃くなって面倒なんですが
抜いた方がいい?
408 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 12:40:58
>>393 >>394 >>401 お答えありがとうございました。
よく考えたら平地は市街地でまったり行ってたと思われます。
山に入ったとたん前が見えなくなったので、根本的な基礎体力不足かと…。
機材変更は無理なんで、気長に体力アップに努めます。
>392
初心者レベルでならポイントがどうのより、ひたすら登って鍛えるのが第一だろな。
楽してメキメキなんて、インチキ通販商品みたいなトレーニング方法はないよ。
410 :
385:05/03/03 12:45:24
>>386 >>389 なるほど。
実はこの前CRで、70rpm以下ちゃうか?と思われるオヤジがいて、
膝壊さないか心配になりつつ、それともオレって回せてるのかな?
などと思ってたんです。
411 :
392:05/03/03 12:48:05
>>409 そうなんすけどね…なかなか登りに行く機会がないので、
普段の通勤(平地オンリー)で気をつけることがあれば
と聞いてみた訳であります。
412 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 15:17:29
>>411 とりあえずペダリングスキルの向上と、長時間回し続けられる心肺の強化だろうね。
この二つなら平地でも普通に鍛えられる。
(ペダリングは緩い坂使うのが一番やりやすいと思うけど)
最終的に「速く登る」ためにはトルク向上や耐乳酸も必要になってくるけど、
そんなんまだまだ先でOK
あとは運転うまくなって
乗ったまま着替え食事が
支障なくできるようになるといいでしょう
ウインドブレーカー脱ごうとして
こけたことあるw
415 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 15:37:40
ハーフ実父のジャージを着るのがなかなか難しい
最初ハーフジップのん脱ごうとしてメットに引っかかってこけかけた。
これじゃ危ないとフルジップのにしたんだが見事にこけたw
ペダリングスキル向上にはローラー台が最強。
負荷を上げてやれば坂のシミュレーションも出来るし。
仕事忙しいみたいだから、一番現実的なトレーニング方法だと思う。
418 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 19:18:17
シマノのソラは上級グレードの互換性がないのだそうですが、どうすれば変えることが出来るのですか、どなたか教えてください。
419 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 19:22:32
コンポ総入れ替え
420 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 19:22:58
今日初めて立ちコケしました。恥ずかしかった…
↑スレ違い
422 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/03/03 19:24:53
おれもこないだ久々に立ちゴケした。
せつなかった…
423 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 19:44:20
>>418 互換性が無いことも無い。
ただ8Sと9Sあるいは10Sだとスプロケ・チェーンも違うしデュアコンも違う。
ブレーキは使えるしクランクはチェーンリング交換でいける。
FD、RDも交換せずにいけると思う。
424 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 20:13:01
リアディレーラーのワイヤーを止める部分て
溝らしい溝がないんですが(うっすらとあるだけ)
あれで大丈夫なんでしょうか?
はい
どもー
427 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:32:39
>>392 体脂肪を減らす余地があるなら、やせるのがてっとりばやい。
自転車+人の重量が1%軽くなれば、坂は1%速くなるぞ。
70kgなら700gで1%。LSDでやせればいい。
428 :
392:05/03/03 22:46:48
>>412 >>413 >>417 >>427 レスどうもです。
ペダリングスキルの向上…。
上級者に見てもらうとか、ビデオに撮って、プロと比較してみる
なんて感じでしょうか?
100rpm以上を維持するのはたやすいのですが、
それがイコールペダリング上手というのは勘違いですか?
体脂肪…18%あるのでまだまだ落とせます。
>>428 高ケイデンスの維持とトルクのむらをなくすってのはあまり関係ない。
高回転でもトルクない人は坂や向かい風ですぐにスピードが落ちる。
80〜90回転でもトルクむらのない人の方が速い。
360度トルクをかけながら高回転で回すのが理想。
430 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/03/03 22:53:44
>>429 > 360度トルクをかけながら高回転で回すのが理想。
否。
クソ重いギアを360度トルクをかけながら高回転で回すのが理想。
否。
重いクソを360度トルクをかけながら高回転で踏み回すのが理想。
432 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:56:26
否。
重いクソを360度トルクをかけながら高回転で踏み回すのが理想。
433 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:57:04
そーいえば、レースとか出る人の体脂肪って何%ぐらいがいいの?
正直 体脂肪の%を目標にしても早くはならんよ。どっちかつううとトレーニングの結果にすぎない。
>>433 筋肉が重要です。
体脂肪8%のガリガリ君より体脂肪20%だけどものすごい筋肉ある人の方が速い。
> クソ重いギアを360度トルクをかけながら高回転で回すのが理想。
特にヒルクライムだとこれ↑できるかどうかでスピード全然違うね。
437 :
392:05/03/04 00:33:55
>>429 なるほど。
トルクはなさそうやし、ムラもありそうです。
トルクアップは筋力、ムラは引き脚などの技術?
今から筋トレしてツールドフランスのビデオ見て研究します。
>>437 引き足ともちょっと違う。
肉の使い方を足に覚えさせるしかない。
439 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 00:39:33
とりあえずこぐのではなくまわすってのをいしきしろ
ケツの筋肉も重要
442 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:08:56
巨根です。
443 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:11:40
>>442 自板的には哀れな人ですね
精々別の世界でご活躍をご期待しておりますね♥
444 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:21:26
巨乳です。
445 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:29:50
それはただのデブ
デブ専を見つけましょう
446 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:31:23
巨漢です。
447 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:33:49
444とおホモ達になれそうですね♥
448 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:35:40
フロントだけエアロリム入れるのってありですか?
449 :
女子高生:05/03/04 01:36:03
巨マンです。
452 :
448:05/03/04 01:55:42
なんだか勇気づけられた。ありがとう。
で、35mmのリム高ってエアロ効果ある?
エアロ効果ありません。
ちなみにフロントのみ付ける人はあまりいません。
風でハンドリング悪くなるから。
454 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 02:17:25
エアロ効果は明らかにある。453は阿呆w
偏屈な奴ってどこにでもいるよな。親戚や同僚にしたくないタイプの典型w
455 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 02:19:02
>>454 エアロ効果があると思って買わない方がいいよ。限りなくゼロだから。
もしかして「エアロ効果」があればスピード上がるぜ!って思っちゃってる素人さんでしょうかね?
リム高よりもスポーク本数の方がエアロ効果には影響が大きいなんて知らないんだろうな・・・
そこで、ディスクホイールですよ。
さ、さ、前輪につけておくんなまし。
460 :
448:05/03/04 04:20:41
ぶっちゃけ素人です。
質問を正確に言うと
現在、フロントに32h、リム高 23mm のホイールをいれてるが
これから 24h、リム高 35mm のホイールに変えたら
エアロ効果、スピード持続性は感じられますか?
と、いうことです。言葉足らずと無知でスマソ。
461 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/03/04 04:25:08
理論的にはリヤエアロよりフロントエアロのほうが効果あるが
ハンドリングとかバランス悪いから普通はしない。
俺は手持ちのホイールの都合上仕方なくフロントエアロ?にしてるけど。
463 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 04:43:33
そこで磁力浮遊ホイールですよ
リムとハブの間には何もなくフレームが浮いている状態
悪路でもフレームが浮いているのでほとんど衝撃がないという優れ物
ただどうやってリムが回転しているのかは謎
465 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 07:22:31
ビームスポークホイーホ
かっこいいと言う理由だけで
エアロリムにしてもいいと思うよ。
>>463 普通に極性入れ替えていけばいいんじゃないの?
リニアと同じ感じで。
>>463 リムに磁力を与えるとすると、、、
クソ重くならん?
469 :
392:05/03/04 09:35:23
470 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 11:01:23
>>460 常用スピード域による、としか言えない。
30Km/hと45Km/hだと空気抵抗は倍以上違うし、
当然エアロ効果の恩恵も激しく変わる。
471 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 12:32:01
レースでフロントだけwレバーだったりDHバーにバーコンっているんだけど何の意味があるの?
472 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/04 12:37:51
>>471 Wレバーはいるでしょ、普通に。
特に昔からやっている人は。
DHはマスドレースでは禁止だが、どこで見ましたか?
473 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 12:40:33
ランスは片側wレバー、ロベルト・エラスは片側DHバーにバーコン、リアはSTIだったり、エルゴパワーだったり。
474 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 12:45:07
475 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/04 12:47:01
>>473 フロントWレバーは山岳での軽量化の為。
DHは空気抵抗軽減の為。
それと(マスド)レースではDHは不可だ。
レースじゃなくてTTでしょ。
>>475 初心者スレなんだから普通そんな区別しないで書いてるだけだと考えないか?
そんなん注釈で書いておけばいいじゃん。
477 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 12:50:24
>>471 微妙に軽量化できる(ワイヤーも短くできるし)。
あと、トリム調整がしやすい。
478 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/04 12:54:07
>>476 初心者スレだからこそ、きっちり書いておかないとね。
DHは通常のレースで使えると思い込まれたら困るし。
Wレバー良いよね。
なんかWレバーで変速すると気持ちのシフトチェンジも出来るっつうか
よっしゃ行くかって気になる。
480 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 13:04:09
昨日不本意ながら雨の中乗った。
その後ってどんなメンテしたらいいの?
481 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 13:07:56
>>480 雨水が入っていそうなところはぜんぶふき取る。
チェーンにはオイルを注す。
酷い雨の中を長時間だったら、ヘッドとハブのグリスうp、ワイヤー類も
拭いてから注油、そんなところかな。
482 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/04 13:12:23
通常の雨後メンテは親切な人が書くだろうから一言だけ。
アーレンキー穴には5-56。
雨が貯まって錆やすいから。
リムふいて
ブレーキシューもきれいにね
484 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 13:20:49
アレンキー穴には薄くグリス塗っておけばトラブル防げるけど、556では
雨で流れてしまうんじゃないか。
485 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 13:28:57
現在シマノのR-550を利用しています。
スペアチューブを購入したいのですが、バルブ長はどの程度の物を買えば良いのでしょうか?
ポンプにはヒラメのヘッドが付いています。
ノーマルでいいんでないの
今使ってるのと同じやつ。
487 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :05/03/04 13:57:28
とりあえず長い方買っとくのが良いとおもいます。
長いのをノーマルハイトのリムで使う事はできますが、
逆は難しいので。
一応、短いものには延長アダプタみたいなものがありますけどね。
488 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/04 14:03:34
>>484 とりあえず水分飛ばすだけだから。
もちろん5-56以外でも防錆系ならいい。
グリスはけっこうゴミ埃拾うからやめました。
>>424 ワイヤーの太さ分の溝があったら固定できませんからww
その用途にメンテルブねちこすぎねすか?
>>490
>>491 ねちこすぎないよ
もっといいのは脱脂してクリアラッカー
493 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 18:44:33
>>475,
>>477 じゃあリアもwレバーにすればもっと軽くなるじゃん!でも多分、理由があるんだろうから教えて!
>>493 STI等の手元変速システムが開発されこれだけ普及した理由を考えれば
おのずと答えはでるだろが。
重要な場面で変速に手間取られないため。
>>493 前後Wレバーのロード
前後STI(orエルゴ)のロード
両方乗って見ろ、すぐにわかる。
フロントだけならともかくリアもWレバーなんて
もう絶対に戻れんな。
497 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 18:59:41
>>493 wレバーはダンシングしながら変速できない。
はじめてSTI使った時は変速する時
ついダウンチューブに手を伸ばしてしまったものだ。
499 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 19:08:48
>>497 ダンシング時に膝に当たって自動変速します。
Wレバーを手元につければいいやん・・・・それがSTIじゃ!ゴルァ〜!
501 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 20:48:49
>>500 そういう発想は昔あった。コマンドシフターってやつだ。
502 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 20:49:01
いつも苦しそうな顔して乗ってると言われるんですが、wレバーってやつを使うと笑顔で乗れるんですか?
503 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 20:50:23
うん
それも強制的に
504 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:11:41
いいえ、Wレバーはモーヲタがより幸せになるためのものです
藁レバーw
506 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:27:18
ソラってシフトダウンするとき、ブレーキから手離れるじゃん?危なくない?
離れません。
508 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:28:24
ソラってシフトダウンするとき、ブレーキから手離れるじゃん?危なくない?
509 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:29:31
ソラってシフトダウンするとき、ブレーキから手離れるじゃん?危なくない?
510 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:34:53
重複ごめんなさい(*´Д`)
ブレーキの時、肩持つじゃないですか?下持ったときみたいにしっかりブレーキかからないのは漏れのブレーキが安物だからでつか?
たしかにソラのブレーキは効かない。なにしろ、ティアグラでもそう思った。
しかし、ブラケットでブレーキを操作すれば、下ハンを持ってかける時よりも効かないのは当然。
512 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:47:28
>>510 握力を一度でも鍛えたことがあるのか?
自転車はスポーツってことをわす(ry
>>512 お前はバカだな。
もう少し勉強してこい。
514 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:52:47
そいえば、一度聞いてみたかったんですが
自転車板住人の体の基本情報ってアンケート取ったりしてるスレないんですかね?
他の運動系板やスレだとあるんですが、自転車板のは知りませんので聞いてみたいです
とりあえず、握力の話が出たので握力は?
516 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:55:18
右62左50
517 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:57:12
質問があります。
今日昼寝してたら時速45kmでLSDトレやってる夢見ました。
これは正夢なんでしょうか?
519 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 22:50:52
ロードのSTIから出ているブレーキワイヤーって、バーテープに巻き込まれているから
ワイヤーのグリスアップができないじゃないですか?いったんバーテープほどいて
やるんですか?
ふと思ったんですがカンパって下ハン持った時シフトアップ出来ます?
521 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/04 22:56:02
>>519 ひっくり返して少し注油すればSTIまで行く。
サイクリングの途中に温泉に入るのが楽しみなんですが、
風呂上りに脱衣場で直にレーパンをはいていると
変な目で見られるのは気のせい?
>>523 気のせいです。
湯上がりに泥だらけのモトパンはくオフロードモーターサイクル野郎に比べればずっとまともに見えます。
10年前はTT-Rで林道激走してたんだよオレ。勘弁してくれ。
>>521 ひっくり返してって自転車をさかさまに置いてインナーとアウターの隙間からスプレーを吹くという感じでいいですか?
528 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 02:20:43
>>524 手のひらがバーから離れるけど思いっきり親指を伸ばしてやれば届かないこともない。
そもそも、ソラの変速レバーが変なところにあるのは、
ブラケットをもった状態で変速しやすいようにできているから。
健康のため、生活習慣病予防のため、運動不足解消のためにロードレーサーに
乗りたいのですが、いかんせん、仕事が多忙なため、週末にしか乗れません。
平日も不規則で帰りも深夜になることが多くて、ローラー練習するにも
集合住宅ゆえに階下に響き、事実上、休日だけの出番しかないようです。
レースを主眼にしたわけではなく、ダイエットやなまった体の強化などフィットネス目的だけ
ならコンポはティアグラクラスの10万のロードでも十分に使用に耐えうるもの
なのでしょうか?ロードレーサーとして最低限の機能を発揮させるには20万は
かかるなどと聞いたこともあります。どうなのでしょうか?
それと週末のサイクリングだけで有酸素運動としての効果(インシュリン分泌、血液サラサラなど)
は期待できるものなのでしょうか?
531 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/03/05 04:26:13
>>530 十分効果が実感出来ると思いますよ。
毎日の用に酷使するのでなければコンポのグレードが低くても問題無いでしょう。
>>531 こんな早朝にありがとうございます。
コンポのグレードの差はほんの少しの軽量化と変速時のレスポンス、耐久性などと
聞き及んでますが、初心者にはフレームが同じものだった場合、最上級の
デュラエースとエントリークラスのティアグラとの差はともかく、デュラエースと
アルテグラの差はほとんど分からないと聞いたことがあります。
コンポのグレードの差はレースを意識した本気モードの人だけではなく、
私のように週末のロングサイクリングの場合でも、上級コンポの恩恵を
受けられるのでしょうか?やはりいいバイクは100km以上の長い距離を
走ったときにレースだけではなく、のんびりペースのサイクリングでも
疲労感などで違いは出ますかね?有酸素運動の要はできるだけ長い時間を
持続するのがいいとされています。そのためにはやはり疲労を軽減できる
アタッチメントを用いたほうが効果的では?と至った次第での質問です。
533 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 04:54:41
おっしゃるような用途ならばデュラとティアグラどちらでも同じでしょう
しかし平日は仕事で忙しいから、たまの休日に自転車に乗ろうという心意気。
見習わなければ
>>532 結局週末も、家族サービスやら平日の疲れがたまって…と乗らなくなる人もいらっしゃいます
週末ライドの習慣がつくまでは、安い自転車で(・∀・)イイ!!のではないかと愚考いたします
>>532 のんびりLSDだったら、TIAGRAでいいとおもわれ。
それより毎週ちゃんと走りにいくために。
ウェアとかに金つかったほうがいいんでないかい。
ハイグレードなコンポを使用するのは耐久性が必要な場合、
機材そのものに趣味性を求める場合、僅かでも快適に走る必要がある場合です。
みなさま、ありがとうございます。
どうしても趣味に熱中するとそのことばかり考えて、客観的に
なりきれない傾向にあります。オーバースペックでも自転車が
生き甲斐なら自己満足を満たす意味でも高級車を選択することは
適当だと思うのです。
しかし、今の自分は明らかに経験不足であり、週末の走りが習慣として
身についていないため、どこまで続くかということも考え、とりあえずは
エントリークラスからはじめてみたいと思います。週末のサイクリングという
使用用途に特化すれば10万のロードレーサーでも十分だということが分かり、
踏ん切りがついた気がします。
助言のほう、感謝いたしますm○m
>>537 >535も書いてるけど、最初に投資するのはコンポよりレーパン、サドル、シューズ&ペダルがいいよ。
どれも1万円前後だが、サドルだけは一発では合わないことを覚悟しといた方がいい。
俺は彼女できたのはいいが最近週末すら走る時間取れないのは痛いな
セクースで足腰鍛えるプレイなどねーかなぁ・・・
540 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 10:20:54
おまいは駅弁で踏み台昇降でもしてろ
>539
彼女が出来ると確かに自転車に乗る時間は減る。
するとなんだか体が丸くなってくる。
→なんだか最近太ったねと言われる。
→時間をやりくりして自転車に乗る
→最近会ってくれないとご立腹
→最初に戻る
この繰り返し。
彼女も自転車に引きずり込むか、結婚しちまうかどっちか選ぼう。
>>539 俺は基本的に土日に泊まりで会ってるから。
午前〜三時ぐらいまで乗れてるYO
んでたまに車で峠に行ってる。
まあ相手の理解があるからいいって話なんですが
544 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 12:27:30
>>530 僕は仕事で運動処方などもやってるんですが、
週イチだけで特別まとまった運動をするより、
日常生活のちょっとした部分を変えたほうがずっと効果があります。
エスカレーターを階段にする、ちょっと遠回りして歩いて帰るなど、
チリも積もれば山となるの精神が良い結果を生み出しますよ。
自転車に関してはフレームやコンポは安いものでじゅうぶん、
浮いた分を、ポジション合わせ、低ギヤ比の実現、シューズ、サドル、
そして心拍計にあてて下さい。
心拍計で運動強度を管理し、低負荷長時間の運動(LSD)を行うのが最適です。
545 :
金玉夫:05/03/05 12:29:12
546 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 13:38:26
547 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 13:41:02
548 :
ト子:05/03/05 13:41:30
549 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 15:23:00
自転車をテーマにした歌謡曲おしえてください
550 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/05 15:24:31
クイーンの「バイシクルレース」?
551 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 15:24:57
日本人でたのむ
552 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/05 15:26:15
553 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 15:26:29
真っ赤な自転車byおニャン子クラブ
自転車やっほー
556 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :05/03/05 15:33:35
ユニコーン 自転車泥棒
スピッツ 自転車で行こう
ゼルダ 自転車輪のみた夢
ほかにもいろいろあるんじゃない?
つじあやののやつ
忘れたけど..
559 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 15:38:38
ゼルダ渋い・・・チホ可愛かったなあ。
12年前イベント手伝って、打ち上げでハス向かいくらいの席に座った。
なんにもしゃべれんかったけど・・・。
the pillows 白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター
ピロウズかっこいいよねぇ。
562 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 16:30:09
シフトワイヤーの途中についてる回転するパーツ(名前が分からない)って
乗ったままディレイラーの微調整するためについてるの?
少し触っただけでは全く手応えがないんですけど
筋肉少女帯 銀輪部隊
矢野顕子 自転車でおいでよ
>>562 そう。微調整のためです
あくまで微調整なもんで..
>>564 レスどうもです
音鳴りするようになったのでアレいじってみたんですけど
いくら回してもダメでした
RDの手回しネジを直接いじるしかないでしょ。
567 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 18:03:29
2期プッチモニのバイセコー大成功を忘れてるぞ
ゲルニカの銀輪は唄う
>>565 もっかい張り直すとか
してみましょう。
>562
タイオガやジャイアントの完成車に着いているような、
アウターワイヤーの途中に入れるタイプだと、
ワイヤーに有る程度テンションが掛っている状態で回さないと
内筒と外筒が共回りして幾ら回しても変わらないよ。
571 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 21:19:31
572 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 21:40:27
なにこのブサイク3姉妹
573 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 21:41:55
また素人の新人企画物だろ
やろうとおもえばやれる。
でもTIAGRAグレード以下のブレーキには、はめるのがちょっときつい。
ただそれだけ。
ハンガーノックになるのは、血糖値が下がったとき、と聞きます。
脳の栄養は、ブドウ糖、と聞きます。
さすれば、ハンガーノックになれば思考能力は落ちるの?
思考能力が落ちれば、本能しか残らない?やりたいことしか考えられない?
野獣になる?野獣になれる力が残ってなくていらいらする?
経験者のお言葉プリーズ
577 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 23:18:49
怒りすら忘れてしまうほど全身の力が抜ける
578 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 23:19:59
ハンガーノックになってやりたいことは、眠りたいor食いたいのみじゃ。
ハンガーノックになると、注意力が落ちて、側溝におちたりするよ。マジ危ない。
モーローとしてるときって本人はモーローとしてる自覚が無いからやばい。
>>576 ボーっとしてくるよ。
体を動かす元気もなくなる。残るのは食欲のみ。
581 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 23:24:11
ロードがブレーキかけてとまる力は、自動車より悪い?
接地面積が小さい=抵抗が小さいから自動車より悪い
584 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 23:27:14
タイヤによる
585 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 23:31:09
>>584 車よりもブレーキの効く場合の、そのロード用タイヤというのを教えてくれないか?
車間距離はちゃんと取らないと危険やね。
588 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 09:54:43
アホかと思われるかもしれませんが、ロードレーサーのシューズって陸上の短距離のスパイクである程度代用できると思いませんか?
軽くて、アウターソールはプラスチックで硬くなってます。ピンを付ければペダルの上ですべる心配もありません。
ま、当然ながら路上を歩くことは出来ませんが。
591 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 13:18:47
ピナレロのフレームにシマノコンポ使ってるプロチームってあるのでしょうか?
当方、シマノコンポですがピナレロほしいっす
カンパ買わなきゃださいっすかね?
>>591 日本のアマチュアレース会場いけば、ピナレロにシマノなんて
掃いて捨てるほどいるよ。
593 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 13:21:53
ねえねえ、フロントのギアだけど何で53の39Tなの?
56の34Tとか欲しいんだけど無理なんだろうか??
594 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 13:21:57
静岡まで行きたいんだけど、箱根こえないでいく場合のお勧めルートってある?
595 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 13:47:20
どこからだよ!
>>594 なんに使うか、とは聞かないが、現状ではチェーンリングをオーダーすれば可能。
PCD130の56Tアウターはトライアスロン用として存在する(っていうかシマノがだしてる)。
しかしPCD130だと、インナーの物理的限界が38Tなので、
市販品の組み合わせで56/34は無理。
あと、インナーとアウターの歯数差が大きすぎると変速性能が落ちる。
597 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 13:53:22
>>594 お勧めはしないが246か半島回るしかない。
>>594 山が嫌という意味で箱根避けたいなら、山梨側はもちろん海側でも結構なアップダウンがあるよ
600 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 14:13:21
こだまでも乗っとけカス野郎
箱根越えと道志+籠坂、交通量から言った走りやすさだったら後者の方がマシ?
602 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 14:26:37
>>601 紅葉シーズン以外は箱根も一号で普通にはしれる。
旧道は微妙。
>>593 チェーンリングだと75Tまで作ってくれるところがあったよ。
39/62T位にしてスプロケのT数増やして調整すれば良いんじゃないか。
604 :
593:05/03/06 14:38:03
>596、603サンクス
うっ、登り34T(以下)欲しいし・・スプロケ14-25T(9s)です・・
さっきショップに聞いたら56Tでも固定式Fディレーラーが無理かもと言われました
上れて平地TTも行けるかと思ったんですが・・・
>>604 直付けFDだと56Tは無理な可能性が高いな。
しかし、平地TTなんてやるんか?
やるにしたって、53-14だってブン回せば55Km/h楽にこえるわけで。
インナー34Tが欲しいとか言ってるんだったらそれ以上のギアが必要だとは思えないんだが…
50-34の12-25とかにしたら?
>>604 上りと平地TTで兼用しようというのはやっぱり無理があるんじゃないか。
どうしてもパーツ交換無しで全シチュエーションに対応したいなら
トリプルしかないんじゃない?現状でトップが14ならトリプルで
13-23とかにしてさ。トップスピードが欲しいだけなら、
フロントを3T増やすよりリアを1T減らした方が効率いいっしょ。
605の言う通り平地独走なら53-14でも問題ないと思う。
607 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 17:17:11
トゥクリップのストラップの取り付け方教えてください。
608 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 17:25:20
>>605 >やるにしたって、53-14だってブン回せば55Km/h楽にこえるわけで。
これ、ロード初心者な一般人には無理だろw
俺のようなへたれは、4程度のギア比じゃ45km/h位(持続可能なのは
43km/h)しか出せん……。
一度5-6位の高ギアロードで平地50km/hの世界を体験してみたいけど、
翌日は激しく筋肉&関節痛なんだろうな。
>>608 文意を取れよ、逆方向のレスしてどうする。
そもそも上りで34T必要なやつが56T回せるわけ無い。
おれは 53-39 12-23だけど、 53-12ですら平地でつかえない。
>>606が言うように53-14がいいとこ。
12,13なんて下りで使うだけだよ。インナー34必要なやつは
アウター50で十分過ぎ。
612 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 18:56:53
道志〜三国峠のほうが車少ないと思う。御殿場から先は知らないけど
まぁ
>>504がそれこそトライアスロンみたいに
極端な前乗りでぐいぐい踏むタイプだったらでかいチェーンリング欲しいかもな。
でも、ペダリング修正した方がよさげ。
20万円以下で買える最速ロードを教えてください
615 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 19:16:41
616 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 19:17:04
618 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 19:40:05
620 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 19:52:21
>>613 前から疑問に思ってたんだけど
、
なんでトライアスロンは前乗りなの?
前ギアが大きいのは、平地が主体だから?
621 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 19:53:40
622 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 19:54:06
ランのためにハムストリングを残しておきたいから
623 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:12:02
>>622 前乗りにすると大腿四頭筋をメインに使うってことですか?
それって、引き脚メインってこと?
初心者なので、もう少し詳しく教えてくださるとありがたいのですが
624 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:43:03
アンタレスってティアグラだけどチタンカーボンバックが18万ってやっぱびっくりするほど安い。
625 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:45:03
その前にチタンフレームにカーボンバックが必要な理由が分からない。
627 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:48:09
>>625 カーボンバック付けたら売れるからだよ。
アルミやクロモリやチタンにカーボンバックなんていらないな。
ちゃんと作ればアルミだってカーボンバック必要ないよ。
どうしてもカーボン欲しかったらフルカーボン買えばいいし。
628 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:02:40
>>627 脳内乙〜
アルミにカーボンバックが要らない理由がわからない。
アルミは素材的に極端に撓るような構造には出来ないの解るよな??
んなことしたら直ぐにポッキンだ!!
>>628
カーボンバックが好きな人もいるけど、嫌いな人だっているって
わかんないかな?
だいたい、カーボンバックなんてこの5〜6年のもので、
それまではフルアルミが当たり前でした。
すぐにポッキンなんて、見たことありません。
僕の8年ぐらい前に買ったフルアルミのコッピなんか
かなり酷使して5万km以上乗ってますがまだ
ポッキンしてません。
630 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:12:37
前のタイヤを後ろに持ってきて前を新品にしている方は
その後どれくらいの距離でまた後ろに持ってくるのでしょうか?
631 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:15:03
>>628 無印プリンス、スペシャE5を比較しての話ね。
他のフレームはまだ乗ったことがないからわからないけどね。
カーボンバックがあれば疲れにくいとか嘘だと思う。
アルミで200km走れない人はカーボンバックにしても走れない。
632 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:18:46
>>629はバカか??
アルミがポッキンって話じゃないだろ。
アルミで極端に撓るフレームは作れないって話だ。
史ね猿。
>>630 タイヤ、空気圧、乗ってる人の体重で違うと思うけど。
練習用は2000〜3000km使ってる。
レース用はセンターのカーカスとかベルトが見えてきたら交換する。
ユッチは寿命短いから2000km持てばいい方かな。
634 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:22:56
>>632 > アルミで極端に撓るフレームは作れないって話だ。
誰もそんなこと言ってないよ。
アルミで振動吸収性を上げるっていうのはキャノのリアや
フルダイのつぶしチェーンステーのような加工のこと。
もしかしてフルサスMTBのようにリアが撓らないと疲れて長距離走れないとかいう人?
635 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:23:41
>>629 ついでに言えば、好き嫌いの話もしてない。
いいとしこいたオッサンのようだけど、救いようのない頭の悪さだな。
636 :
硬派になるモナ!:05/03/06 21:24:28
単発スレ失礼シマスタ
先日、懸賞にてロードバイクが当たりました!
生まれてこのかたMTB一筋だったので、ちょっと戸惑っております
本題ですが、このロードのタイヤは、700×23というサイズらしいのですが、パンクが怖いのでもっと太い26か28にかえたいのです
ロードのタイヤって太さの違うもの履かせても大丈夫なんですか
レスキボンヌ!!( ´∀`)⊃ 。。。。。
リアセンターがつまってたり極端なスローピングだったりすると
23ぐらいまでしか入らない。
きちんと乗り比べて言ってるのか、脳内で言ってるのか、まずはそれをはっきりさせて欲しいな。
640 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:26:45
>誰もそんなこと言ってないよ。
アホか??
>>628に思いっきり書いてあるだろ。
>アルミは素材的に極端に撓るような構造には出来ないの解るよな??
641 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:26:51
アルミフレームは撓らせる必要ない。
撓らせないと疲れるなんて人間はもっと鍛えましょう。
これで理解できたでしょうか?
↓
628 :ツール・ド・名無しさん :05/03/06 21:02:40
>>627 脳内乙〜
アルミにカーボンバックが要らない理由がわからない。
アルミは素材的に極端に撓るような構造には出来ないの解るよな??
んなことしたら直ぐにポッキンだ!!
642 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:28:27
643 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:29:45
644 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:29:49
200キロはしるとへとへとになるのは、アルミだから
そう自分に言い聞かせてのってますので、カーボンバックにすると疲れないということにしておいてください
645 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:29:51
初心者質問スレなんだから適当な所でやめとけよ
647 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:30:45
648 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:33:07
>>633 レスありがとうです。
後ろに持ってきてから2000〜3000kmということは
前と後ろ合わせて4000〜6000km使っているという事であってますか?
>>634,641
で、そういう加工は本当に振動吸収に効果があるの?
あと、同じぐらいの効果があるカーボンバックと比べてどっちが
安くあがるの?前半分が同じフレームとして、カーボンバックと
フルアルミには全く差がないの?
余りお金掛けられない初心者なんかは実質アルミバイクしか
選択肢が無い場合が多いけど、そう言う人はアルミでひたすら
鍛えなくちゃならないの?
>>648 いや、フロントである程度使ってるから後ろに持ってきたら1000〜2000kmだと思う。
651 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:38:17
お金がなければ安いフルアルミかクロモリ以外の選択肢は今のところ無い。
そのうち、カーボンフレームが激安になる可能性は無くもないが
とりあえず、安いフレームに乗っておけ。
652 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:38:58
シートクランプについてお尋ねします。
現在31.8mmチューブ用のクランプが装着されています。
SALSAというメーカーのクランプの評価が高いようなのですが、32mmというサイズしかないようです。
この場合はきちんと使用できるのでしょうか?
>>652 おk。シートクランプはある程度のサイズ差は許容できる
654 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:40:41
>>636の逆で漏れはタイヤを細くしたいんだが、28から細く出来る?
655 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:40:54
ロードかどうかわからないんですけど、ロードっぽいヤツで、
東京バイクとか、そういうっぽい名前のメーカーから出てる自転車ってあります?
そこのメーカーのHPとかにたどり着きたいんですけど、
正確な名前がわからなくて。。。
廉価で人気があるって、訊いたので興味があって・・・
もしよかったら、教えて下さい。よろしくお願いします。
アルミといっても色々。
パイプカット、溶接、ディメンジョンで性格変わるし。
高いのはやっぱり、それなりにいいね。
俺はl個人的にカーボンは不要だと思う。
>>649 えーと、150km乗ったときフルカーボンとフルアルミで疲れ方は変わらなかった。
どっちもしんどいw
アルミの方が細かい振動吸収してくれないなんて聞くけど、そんなのは空気圧、バーテープ、
ハンドル、ピラー、サドルなんかで何とでも調節できる。
BB部分の硬さは昨今の高剛性フルカーボンの登場でアルミ並みの剛性があるため、
フルカーボンが疲れにくいってこともない。
あと、延長ピラーフルカーボンフレームよりも超スローピングアルミの方が後ろからの突き上げ少ない。
659 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/06 21:50:10
660 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:50:16
>>659 アルミにも君の知らないいいのがあると思うよ。
カーボンまんせーはいいけど、他人を洗脳するのはよくない。
>>654 リムによる。
クロスバイク用の幅が少し広めのリムだと、
あんまり細いタイヤつけるにはちと不安。
663 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:55:14
>>657 お前の経験が万事の用に語るな。
で、結論から言うと見た目好きなの買っておけって事だよな。
広告の裏にでも書き込んでろ!!
>>659 ピラーが20cmぐらい出てると軽量ピラーだとけっこうしなるよ。
だって菊池だってサイスポで「突き上げが・・・」って書いてたじゃんw
紙面ではその後適当にごまかしてたけど。
665 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:59:07
>>650 ありがとうです。
一本のタイヤを2000〜3000kmってことですね。
勘違いしてました。
666 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 21:59:24
>>664 キクーチとMTG。どっちかってーと・・・
> で、結論から言うと見た目好きなの買っておけって事だよな。
そういうことだね。
>>648 タイヤによって違いが大きいのであんまり距離で変え時をみるのはどうかな、
実際タイヤを見て決めてください。金があるならばんばん交換してもいいし。
私自身はローテーションはあまり意味がないと思ってしてません。
669 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 22:02:36
>>665 スマン、説明が悪かった。
2000〜3000km使ったらリアの方が減りが早いからリア終了。
フロントはまだもう少し使えるからリアに持ってきて1000〜2000km使う。
合計3000〜5000km。本当は5000kmも持たないけど。
670 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 22:15:26
>>668 タイヤの状態を見て判断出来ればいいのですが、はじめての交換なので
イマイチ良く判りません。
中の糸が出てきたら交換という人もいれば、台形になったらという人もいるので
一番判りやすい距離で交換してみようかと。
これなら乗る理由にもなってモチベーションも上がりますし。
>>669 こんどこそ判りました。
あと300kmで3000kmになるので交換してみようと思います。
ありがとうございました。
671 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 22:22:00
>>670 タイヤのセンター触ってみて肉厚が無いなと思ったら交換した方いいよ。
ぺらいタイヤ使ってるとパンクしやすくなるし。
672 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 22:34:18
>>671 なるほど。交換するとき新品と比べてみます。
基準を作らないと薄いか厚いか判断難しそうです。
>652です。
>653
即レスありがとうございます。
ピラーはサイズぴったりじゃないと駄目ですが、クランプはOKなんですね。
勉強になりました。
674 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 22:57:59
完全フィットネス使用でロードに乗りたいです。
ロード選手のように足がすらっと細く長くなる体型を維持するには
どのくらいの頻度で練習しないとダメですか?年齢は28で、おなかが
ちょっと出てきたのがきっかけです。
ローラー練習とかもしないとダメだと思うんですけど、やっぱり毎日最低でも
1時間くらい(土日は4時間以上?)は練習しないとレーサー体型にはなれませんか?
筋トレとかもする予定です。
>>674 ローラーいらん、筋トレいらん。
楽しく乗れ。
週末は長距離とか走ってみなさい。
楽しくなくなったら続かないぞ。
676 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:05:38
通勤車を折りたたみ>クロスと徐々にグレードアップして、次はいよいよロードにしようかと
思ってます。
今月のバイクラの分類でいうフラットバー系じゃなくコンフォート系でいこうかと思うんですが、
以下の条件のオススメどころありますか?
通勤距離:
片道15km・行きも帰りも高低差20mくらいの坂(斜度は10%くらい)あり。
通勤速度:
最高速で25〜30km(坂道くだりを除く)。45〜50分ほどかけて通勤。最高でも時速30kmくらい
の足なので、車道はかなりブンブン自動車に抜かれます。
走行路:
国道・都道クラスが約10kmくらい。基本的には車道を走るが、数箇所側道部分がない部分
や、慢性違法駐車の場所で歩道を走行(トータルで1〜2kmくらい)することあり。
川沿いの遊歩道を走ることがあり、車よけの部分でしばしば足を着いて通り抜けする。
他は片側1車線強の道もしくは裏道。
駐車場所:
会社傍の区営の駐輪場。地下駐車場・専用管理人あり。雨ざらし・風さらしになることはない
が、管理人の管理は甘め。止める場所に立てかける鉄柱は少なく、現在のバイクはスタンド
で自立させて、チェーンで車輪と本体をロックしている状態。
服装:
基本的には会社で背広に着替えるが、会社入場時にも普通の服装でないといろいろとさし
さわりが、、、。(サングラス・メットは
とりあえず、バイクラをみて、やっぱりセコイアあたりがいいかと思うんですが、ドロップハンド
ルの自転車はほとんど見かけない駐輪場で10〜20万円のバイクでかよってよいものかと
一寸不安。(今は5万円のクロスバイク)
677 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:06:59
先日初ロード購入後 初めて鬼こぎしたら
前輪が「ブワー」っと浮きました
ダウンフォースを得る必要があると思ったのですが
自転車用のウィングってありますか?
>>677 とりあえず動画うpきぼんぬ
禿げ上がるほど見てみてぇ〜
>>678 しまった、そういうスレがあったのですね。そっちに移って質問します。
ご迷惑をかけました>初心者質問スレの方々
681 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:17:43
682 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 23:17:58
>>674 最初のうち(要は慣れるまでの間ね)は漏れも
>>675の意見に賛成。
なにも考えず楽しむことが先だね。
それにレーサー体型にするということはレーサー体形に必要な
ハードトレをこなさなきゃいけなくなるので、結構つらいです。
とりあえず「レースしたい」という欲求が出てくるまでは
レーサー体形は置いといて、「痩せる」を主眼に置いとくといいと思う。
体重が落ちていくだけでも最初は感動しますよw
684 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:44:28
前から疑問に思ってたんだけど
、
なんでトライアスロンは前乗りなの?
前ギアが大きいのは、平地が主体だから?
>>683 体重は標準ですが、ビール腹っぽくなってきました。慢性的な運動不足が
3年くらいです。3年前までは会社のラグビー部(レクレーション)にいたので
わりと筋肉質な体つきだったのですが、今じゃ筋肉も落ち、凡人並みです。
肥大化しやすい赤筋が減ったのを好機と思い、すこしスレンダーな体を
目指すべく有酸素運動に強い体にしたいと思ってます。
自転車はMTBルック車をキャンプに持っていく程度でした。
やっぱりレースで勝つためのトレーニングとしては休日以外での仕事帰宅後の
ローラーが重要だと思いますけど、アマチュアレーサーの方はどのくらいの
練習量を積んでいるのでしょうかね?社会人として時間がない上でのトレーニングは
大変だと思います。またレースで勝つためには最低限どれくらいの練習量が
必須でしょうか?
ハムストリングを使いたくないからと勝手に想像
夜にローラーやるとさぁ・・・
終わったあと・・ついつい食っちゃうんだよね・・
(´・ω・`)ヤバイ
689 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:49:15
690 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/06 23:49:50
691 :
超アマチュア:05/03/06 23:54:39
>>674=685
ローラーはそれほど意識しなくてもいいよ。
重要なのは屋外練習をどれだけ積むか、
そして、メニュー構成のどれを重要視するかに尽きると思う。
漏れはこんな感じ
平日:通勤の25km(往復計)+35km(屋外練習)
土日:やれそうならヤル(100km)程度です。基本的には休む方向で・・・
ローラーは持ってないので、屋外練習できない時は筋トレ(30min前後)です
692 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:57:41
>>685 勝つためにやることは山のようにあるので、まず楽しく乗ることを覚えましょう。
じゃないと長距離走れませんし。
最初から勝つことを意識すると嫌になりますよ。
693 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 23:58:29
腹へこますなら腹筋のがいい
695 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 00:18:36
アホか、ロードは山走ってなんぼじゃ。
696 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 00:22:20
>>694 692は山のようにあると書いているがどこに山行けと書いてある。
それと競技でやるなら坂のトレーニングも必要だから山(舗装路)には行っても
良いんじゃない。
冗談で書いただけだよ。
ちなみに俺は
>>674じゃない。
>>691 通勤に自転車というのはとても合理的なトレーニング法ですけど、自分には
距離的にムリです。片道電車で1時間半。
土日はたくさん走れますけど、やはり平日の練習量が大きいのでしょうね。
平日の屋外練習というのは夜間にやるのでしょうか?
>>692 そうですね。ときにモチベーションをあげるにはやはり、普段の地道な
トレーニングでも楽しめるようにならないとダメですもんね。
まだ未経験なことが多いので、ひとつずつステップアップしていこうかと
思います。
>>698 まず何も考えずに乗ってみよう。
そしてわからなくなったら自分で考えたり人に聞いたりすればいいさ。
俺は平日よりも週末の長距離の方が効くと思うけどね。
もちろん乗れるなら毎日の方がいいけど。
俺はローラー乗らない人。
だって楽しくないから。
とにかく走りたいなって思ったら走る。そしたらそのうち速くなってるよ。
700 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 00:52:29
>>698 週末だけでは毎日やるのに比べるとキツイと思うよ。
夜間とか早朝とかに30分以上は平日に2〜3回は最低乗るべきだろうね、
勝つ気でやるならば。
ローラー台でも良いと思うけれど、結構退屈だしキツイ。
条件が一定に出来るし強度も自由に設定できるから便利ではあるけどね。
701 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 00:55:02
平日の30分とかいうけどさぁ、都心でサイクリングロードも遠い所に住んでる人は
公道走るしかないとおもうけど、公道でトレーニングになるもんなの?
702 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 00:57:27
勝つ気でやるか、単に痩せたいのかで練習法は変る。
痩せるだけならローラー台は不要、ただ毎日30分でいいから乗るのは有効。
出来たら軽いギヤで回転上げるのが効果的だろうね。
703 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 00:59:30
>>701 コースによるでしょ、走って探せば何処にでもあると思うよ。
>>698 通勤に一時間半かかるなら全部電車で通勤するんじゃなく
例えば50Kmだけ自転車で後は輪行とかでもいいんじゃない?
朝はラッシュで混んでて難しいなら帰り道だけとかでもさ。
705 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:13:40
ところでローラー練習って外を走れない時間帯(帰宅後の夜中とか)に
やるよね?賃貸住まいだとローラー台の振動が階下に伝わって
苦情とか来ないの?あと夜間とか日が昇ってない早朝とかの暗い時間帯に
公道走るのって危なくないですか?
707 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:20:28
バーテープが左右で赤青なのはなんで?
合計何ルクスでつか?w
>>707 詳しくはアンカースレで本人に聞いてくれw
709 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:21:19
2chでこれだけ「人権擁護法がやばい」と叫ばれている理由
■謎の二万人の人権委員が国民の「人権侵害」を監視
なんだかわからない方法で選ばれた二万人(市町村長が弁護士会などの
意見を聞いたうえで、「人権擁護団体」などから候補者を推薦すること
になるが、選考過程はあいまい。国籍条項もない)の巨大組織が日本の
津々浦々に張り巡らされ、国民が人権侵害していないか情報収集を行うことに。
■コントロール不能?
人権委員会が暴走してもそれを止める方法があまりない。
委員長及び委員は「罷免されない権限」すら(11条)持っている(首にすら出来ない)
■人権侵害が何かは、人権委員会自身が決定
人権侵害を認定する基準は、人権委員会自身が決定し
「必要な措置」(「詳細」はかかれていない・・)を講ずることができる
人権委員会が「差別だ」と判断したら、それが「差別」。
■「予防的措置」
人権被害が起こっていなくても、起こる可能性があると
「人権委員会が判断した」場合には、「予防的」措置をとることができる。
■立ち入り・財物の押収・個人情報の公開 が「人権委員会だけ」で可能
「人権を侵害した」とされると、人権侵害の「特別救済手続き」として、
関係者への出頭要請と事情聴取、関係資料などの「留め置き」(要は押収)、
関連個所への立ち入り検査といった権限をもつ。
令状は必要なく、拒否すれば罰則規定(罰金とか?)も定められている。
委員会が人権侵害と認めた場合は、勧告・公表(個人情報が裁判も経ること
なく公表される?)、提訴、罰金をなどの権限もある。
これらは「裁判もなしに人権委員会の判断だけ」で行なえてしまう
#警察でさえ、礼状なしには家宅捜索も押収もできない
710 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:22:29
>>705 ローラーと家によりけり振動が伝わることもあるでしょう。
コンクリ系なら下に敷物しけば気にならぬレベルと思う、が木造のボロ
アパートなんかだと問題になる、それでもシャワー浴びるよりは音はしない。
固定式のリムドライブローラーならば音的には静かなほうだと思う。
前照灯を普通はつけるから問題ないんじゃない、それとも夜になると出歩けない
ような場所なのでしょうか。
>>701 仕事が終わった後、R15とR1で夜練してる。
目標は80%ポラール。
都心の国道だと時間比で実走行:信号待ち4:1位だ。おおむね2分走って30秒信号待ち。
だから付加高めにしてる。高負荷維持したいときは大井埠頭か箱根か和田。
トレーニングになってると思いたいんだけどね。。。
こんだけライトつけるんなら、無理してでもHIDとかつけた方が良いような気がするな。
オドオド聞きますけど
町中を走るロードにフラぺがついてたら馬鹿にされますか?
FDの取り付けなのですが、
アラメントブロックが、無ければどうすればよいのか
教えてください。お願いします。
>>714 ロードにそんなの付いてるか?
ワイヤー張ってない状態でディレーラーの外側がアウターから1〜1.5mm離れていればよし。
716 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:30:09
週末のポタ程度しか乗らないヘタレなんですけど、市民レースを楽しむことは
できるでしょうか?体力的に自分がどのくらい通用するかがわからなくて不安です。
一応、休日には50km〜80kmくらいは走るように心がけてます。
やはり市民レースといえども競争なのでそれなりのトレーニングを
こなしたほうがいいですか?(ビリっけつは恥ずかしいので)
時間の余裕がないので難しいのですが、どうすればいいでしょうか?
>>716 楽しみ方次第じゃね?
ゴールスプリントを楽しむなら今のままでは駄目だと思うよ。
>>713 そんなの腐るほどおるわいw
>>716 JCRCとか草レースの下のほうのクラスはそこまで速くない。
どうしても心配ならレース出てる人と一緒に走ってみるといい。
719 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:34:20
>>716 完走狙いなら全く問題無いんじゃないの。
>>715 ありがとうございます
また、その状態から、ワイヤーを取り付ければ
よろしいですか?
ドキドキドキ ありがとう あなたイイ人ね。
>>720 ふと思ったけど、ダブルの話? トリプルの話?
ダブルだとオレンジブロック付いてなかったと思う。
トリプルはよくわからん。
> また、その状態から、ワイヤーを取り付ければ
そうそう。
まずインナー側のセッティングやって、次にワイヤー張って初期伸びとって
アウター側のセッティングやる。
>>722 説明不足ですいません
SORAのトリプルです。
724 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 02:35:25
ツールの最下位チームのアシストと実業団トップチームのエースでは
どちらが速いですか?
>>723 完成車にはついてない。
(出荷段階ですでにないのか、組み立て段階で外すのかはシラネ)
自転車屋に聞けばもらえる、かも(かも、だからね)。
ちびた鉛筆をはさんで代用ってのをどっかで読んだ気がする。
726 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 03:56:24
車道じゃなくて歩道はしってるのにメット装着ってのははずかしいですか?
727 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 03:59:05
恥ずかしすぎる
728 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 04:07:56
>>726 いや、全然恥ずかしくないよ。
ただ、背広にメットだったらモルモンに見えるだけだと思う。
>724
おんなじくらい。
730 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 05:12:25
春になったら1人で泊まり掛けでツーリングに行きたいと思ってます。
まだ自転車にもあまり詳しくないんですが、とにかくやってみなきゃ始らないのでやってみようと思うんですが、寝る場合は寝袋なんかを使うんですよね。
そういうのもどうやって持って歩けばいいのかさっぱりで…
そういった知識や細かい情報が載ってるサイトや本があれば教えていただけないでしょうか。
後、自転車はジャイアントの05 OCR 2(買ったままの状態でパーツの付け替えはなし)です。
タイヤは太めのに交換した方がいいでしょうか?
ツーリングに関して適切なスレがあった場合はすみません。
>>729 えっっっ?
そーなの???
比べ物にならないくらいツールの選手の方が速いと思ってた。
>>724 過去の実績を鑑みるに・・・・
おんなじくらい〜ちゃんと仕事をして完走するアシストよりは下・・・くらいか
733 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 09:03:17
イマニャカが日本で飛び抜けた実力だったというほどでもないし、
ツール下位チームのアシストで、ろくに画面にも出ずにリタイアすることもあるだろうから
まあ同じと言って良いのでは。
逆に実業団に引っ張ってきてエースに据えることを考えれば
中位チームのアシストあたりを考えるだろうな。
736 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 09:45:29
>734
すごいなそれ
下ハン持ってヒジがほぼ直角
35km/hスレの連中に見せてやりたいね
737 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 09:47:34
オフトレで室内でローラーLSDやるのと外でのジョギングって
どっちが心肺強くして故障のリスク少ないでしょうか?
739 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 10:08:12
>>734 プッ!!
何こいつ?
ど素人の写真ですか?
>>738 ジョギングより、ローラのほうが膝の故障がすくなくって
いいのではないかとおもって、もっぱらローラー。
>>740 でも心肺強化って観点からすればジョギングのほうが効果的?
気温次第だな。。
743 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 10:30:29
3本ローラー,ついにオーダーしました
どうせ買うなら冬に買えばよかったけど
当直中にもっぱらテレビ見ながらやろうと思ってます
今までスクワットやってたけど
膝痛くなるし,翌日筋肉が笑ってしまって走れなくなるんで,
744 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 10:57:08
漕いでると太股の下辺りがシートクランプに当たるんですがサドルを後ろにし過ぎなんでしょうか?
普通に当たったりしますか?
745 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 10:58:27
太股の脂肪を落としましょう
746 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 11:39:30
vittoriaのテクノプロってタイヤってどうなんですか?
今はミシュランのプロレース使っているのですか、中古で頂いたホイールに
テクノプロが付いているのですが、イマイチなら交換しようかと思いまして。
747 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 12:35:20
>746
この時期だから性能うんぬんではないような希ガス。
使い切ってから次のタイヤにいいものを履けばいいでしょ。もったいない。
748 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 14:10:42
750 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 15:40:26
アルテグラ10速用のコンポを
カセットスプロケット9段とSTIを9速対応で
使用しようと思っているのですが、
変速性能に問題はありますか?
>>750 10S用を9段対応で使うって意味が判らん、他人に分るように考えて書き直せ。
10段用の前後ディレイラーを9段で使っても大丈夫か?
ってことじゃないの。
初心者スレなんだから10Sのコンポは10Sで9Sのコンポは9Sで使えといっておく。
RDは8,9,10S兼用出来る例外もあるけど・・・。
更に10Sハブは10S専用、8,9Sハブは8,9,10S対応。
便乗質問!
FDが10Sとあれば、10S専用ってこと?
755 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 17:23:28
ロード初心者ですが、深刻な問題があります。
やはりロードといえばレーパンだと思うんですけど抵抗があります。(夏物)
なぜかというと自分はスネ毛が濃い、足が白い、足が細いと三重苦なのです。
だから夏も長いパンツで、しかもあまりピタッとしてないものを履こうと思います。
こんな自分に、お勧めのパンツあるでしょうか?まずはカジュアルかつサイクル関係の
ブランドを買いたいと思います。マジレスお願いします。
>>755 マジレスです。
すね毛は剃れ、脚が白いって白人はどうすりゃいいんだよ。
脚が細い方が良いじゃんレーパン履くにも。
膝丈の履けば良いじゃん、長めで裾が広がるのはやめた方が良い。
裾バンドで止めてもいいけど。
757 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 17:28:42
マジレスですが、すね毛は剃ればいいし足はどうせ日焼けするし
細いのは何ら問題ない。
758 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 17:30:32
ガンガン使えば太くなるし黒くなる。
チ○ポと一緒です。毛は剃毛プレイ。
みんな剃ってんの?
俺脱毛
760 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 17:50:41
>>756ー758
スネ毛剃ると女の子みたいな足になります(:_;)
それに剃ると、さらに頑丈なスネ毛がまたはえてきます(*_*)
761 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 18:02:53
オレも三重苦だけどぜんぜん気にしてないよ。
誰も道行くヒトのすね毛なんて見やしないって。
>>756 わかるよ
オイラも初心者だし、レーパンは抵抗ある
東京とかならレーパン穿いててもおかしく無いだろうけど
オイラのような田舎だとレーパン穿いてると変態扱いされるからなぁ
今のところ布パンだけど、
モンベルから自転車用のズボン出てるよ(高いけどね
普通のアウトドア用の化繊のズボンで乗ってれば?
俺とか街乗りはそうなんだけど。
何のためにすね毛剃るんですか?
現時点で剃らなくても何の問題も感じていないのですが。
>>764 マッサージしやすくとか、
消毒のしやすさとか、
傷口から雑菌入らないようにとか、
空気抵抗減らすとか
本に書いてあった
1) けがしたときに処置が楽
2) 見ためがきれいっぽい
3) 空気抵抗が減る気がする
って中野浩一さんがいってました。
767 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 18:10:51
ロードじゃなくてMTBなんですが、旧型XTのクランクキャップを外す方法をご存知の方、教えていただけませんか。
穴が二つ空いててその穴の間隔がTL−FC20とあっていたのでそれで回すなかと思っていたらまわらないんです・・・
とある本に一線を越えるためにスネ毛はそると書いてあった。
なるほどよくわかりました。
私は剃る必要は無いようです。
空気抵抗が減る気がするってハゲテラワwwwwロスwwww
ローションぬりやすいからじゃない?
772 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 18:50:11
元々、毛が薄いんですけど、それでもスネ毛は剃るべきでしょうか?
剃り続けて毛が濃くなるのがすごい怖いんです。
773 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 18:51:31
怪我云々もあるが剃毛プレイの第一の目的はマッサーがマッサージしやすいように。よって素人のお前等が剃る必要性は全くない。
774 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 18:54:29
>>767 あと、キャップ潰してもいいなら、
どっちかの穴にプラスドライバー押しつけて、ドライバーのケツを
ハンマーでひっぱたくという手もある。
>770
スポーツを行う者にとって不安無く競技に望むのは重要なこと
毛を剃ることで安心を得られるなら十分に価値がある
「空気抵抗が減る気がする」と書いてあるのであって
『空気抵抗が減る』とはどこにも書いてない
一行レスしか出来ない奴に限って文盲が多い
今日坂を上ってたらガチャンと音がしてこげなくなってんで
おりたらクイックがゆるかったみたいで
タイヤが外れて落っこちかけで止まってました。
今のところ外傷は見られないのですが、注意しておくことはありますか?
ちょっとフリーの音がうるさくなったようなきもするが…
779 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 19:30:20
ロードバイクのフレームに引っ掻き傷がついてしまいました
傷の深さは表面のトップコートで止まっているのでコンパウンドで磨いてみようと思っているのですが、何かお勧めの方法があれば教えて下さい。
781 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 19:38:40
782 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 19:44:47
>>780 それがベストだとは思うのですが…
申し訳無いのですが他の方法もお願いします
783 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 19:48:16
784 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 19:56:52
ところでデュラエースとアルテグラの違いは素人にはほとんど違いが
わからないと聞きました。カーボンバックとフルカーボンフレームも違いが
ほとんど、または微々たるものしかないのでしょうか?
>>784 というか、一口にカーボンバック、フルカーボンといっても
フレームの性格は千差万別なので、似ている物もあれば全く違うものもある。
788 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:10:17
790 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:18:34
>>789 ホイールの振れチェック
リアエンドの曲がりチェック
ディレーラーのズレチェック
スプロケの歯チェック
791 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:23:12
>>785 読みましたがイマイチです。
>>786 じゃあ価格差ほどの差はありますか?デュラとアルテは10点セットで
倍近くの差がありますが、パフォーマンスはほんの10%ほどの上昇しかないでしょう。
カーボンバックをフルカーボンにするだけで2倍の予算になりますが、
これもコンポと同じ様な感じですか?ほんの少しの性能のために倍額・・。
SORAって上位とは互換性なしですか?
>>790 >>789です。
ブレーキとの隙間を見るとホイールは少しふれているかも…
あとホイールをはめるのがちょっと硬くなったかも…
ディレーラーのずれはちょっと見た目わからないな。。。
>>792 一部のパーツは互換性がある(ブレーキ・FDなど)
ただ、SORAとティアグラ以上だと8速と9速の差があるので、
変速に関連した部分は互換性が無い場合がある。
>>791 倍額で済めばかわいいもの。
はっきり言えば、総額15万円のアルミ・105のロードと
総額100万のフルカーボン、高級パーツてんこ盛りのロードでも
性能差(って何をもって数値化するのかは微妙)は倍も無い。
その差に価値を見いだせるかどうかは人それぞれ。
795 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:31:41
>>794 どこで妥協できるか?ってことでしょうが、ターニングポイントとして
提示させてもらいますと、市民レースでの使用にも耐えうる最低ランクは
どれくらいのモデルですか?
15万円のロード乗って2時間かかるコースが
100万のロードに乗ったら1時間58分になるぐらいかな。
レースだったらその2分の差は致命的とも言えるが
>>796 2分も縮まらないんじゃないか?
>>795 フルアルミ・カーボンフォーク・105 あたりあれば十分すぎるぐらい。
予算に余裕があれば、タイヤとホイールにいい物をおごってやるとよりよい。
市民レースでも沖縄200Kmとか距離のかなりあるレースなら、
フルカーボンなどの恩恵もかなりあると思うけどね。
798 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:35:30
>>791 皆が高い金払って手に入れるわずかな性能差は
普段のトレーニングとかで簡単にひっくり返せますが。
799 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:36:42
> フルカーボンなどの恩恵もかなりあると思うけどね。
そりゃヘタレのセリフだろう。
レースでWレバー、クロモリフォークのじいさんに千切られましたが何か…orz
801 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:38:44
>>793 1mm以上振れてたら振れ取りした方がええ。
あとホイールはめにくいってのがフレームのせいなのかよくわかんないな。
フレームはアルミ?
802 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:40:21
>>796 長めの登りでもなけりゃ安いのも高いのもタイム差は30秒も開かんと思うぞ。
>>791 10%って何が10%だよ?
伝達効率が10%も違えば誰も低グレードなど使わん。
ラーメン屋でいえばラーメンとチャーシュー麺の違いみたいなもの。
150%の価格ではあるが分量やエネルギー等は比例して150%にはならない
が満足度が150%を越えれば注文する価値があるというもんだろ。
>>795 貴方の財力次第。
群馬のタキザワのハープアルミにティアグラ仕様のスゴイ女子高生いるから
同レベルのもので充分以上の性能ともいえる。
金額的には10万あれば充分かも。
ただ自分なら105で12万以上がいいなぁ。
安いバイクでもホイール変えれば何とかなる。
806 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:44:13
>>795 > 市民レースでの使用にも耐えうる最低ランクは
そうだなあ・・・
最大心拍の80%未満で平地30km/h巡航とかできる体かな。
自転車じゃ速さはほとんど変わらないから。
まあ安いの乗っとくと負けたとき言い訳しやすいぶんいいぞw
807 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:45:42
>>804 それでもチャーシューたのんでしまいます。 orz
>>801 フレームはアルミにカーボンバックです。
具体的にいうとアンタレス201。
すこし手で巾を広げて押し込んでます。
ホイールのふれは1mmもないようです。
>>806 だな
高いの乗ってて激安クロスやルックに負けたら…
810 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:50:03
ロードバイクはフィットネスなら10万、レースなら20万するもので
あれば言い訳できない・・でFA?
811 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:52:26
>>808 フレームのアライメントチェック一応して貰っと毛。
ホイールの方は大丈夫だと思うけどな。
>>810 カーボンホイールじゃないから負けたとか言う人いるからw
>>811 ありがとうございます。
土曜日にでも店によってみます。
100万のにカーボンホイールつけてもまだ言い訳する忙しくて練習が出来なかった。
体調が万全でなかったとかチェーンがトラブッタとかなんとでもいえる。
814 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 21:01:52
寒いからと言い訳した奴がいたな・・そういえば・・
フルカーボン=自己満足
そんな俺はLOOK糊
完全自己満足の世界だす。
自転車は好みと予算で選べば良いむしろウェアや消耗品(タイヤ)の方が
差が大きいので良いのを使いたい。
シューズやソールとレーパン、グラブ、ソックス等に気を使いたい。
817 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 21:18:17
毎日おなじレーパンだもの。
>>817 それが一番だよな。
使ったらキッチリ洗って乾燥させて同じのを使う、同じ製品でも尻に馴染んだ
のが一番だもんな。
819 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 21:28:29
レーパンのパッドが厚くてサドルが薄いのと
サドルがゆったりでレーパンが薄めの場合では
どっちが心地いいですか?
前者かな。
ケツの肉が薄くてパッドが厚いのとケツの肉が厚くてパッド無しを
考えてみれば判り易いかも。
カーボンの板みたいなサドルは値段が高くて重量は軽い。だけどケツが痛い。
これってなれますか?プロって痛がってるの?
>>821 プロはそんなもん使ってない。
使うのは街乗りデブだけ。
でぶもさすがに、かーぼんさどるはつかわんでぶ
だっていたいでぶ
ローラーで平日の帰宅後、毎日1時間やるトレーニングの効果(合計5時間)としては
週末LSDでいえば何時間分くらいですか?
デブリッヒはカーボンサドル使うじゃん
>>821 カーボンサドルにタオルはさんで乗るのが通
829 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:10:13
>>828 5日合計で週末5時間連続LSDと同等のトレーニング効果があるとでも?w
830 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:10:18
さすがに同じ人間が似たようなメニューで練習したら、
連日の1時間が週末の1時間と同じって事は無いだろ。
かといって単純に5:1で効果がでるかと言われれば
それもない。
こういう意味不明な質問する奴は伸びねーだろうな。
824 :ツール・ド・名無しさん :05/03/07 21:59:56
ローラーで平日の帰宅後、毎日1時間やるトレーニングの効果(合計5時間)としては
週末LSDでいえば何時間分くらいですか?
>>829 そう思ってたらこんな質問なんてしねぇよ。
833 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:13:57
それを言ったら目も当てられない。
でも、球技じゃないからバカでも身体能力高ければなんとかなるもんだ。
834 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:14:31
さぁ、荒れる予感がするのでおまいらもっとやってくれ
俺は天上界からロムってるからw
こういう日は、ROMに限りますなぁ〜。
週末に5時間よりも平日合計5時間の方が効果としては上かも・・・。
強度下げてやることの意味が分らないのかな。
837 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:16:12
>>824 2時間38分
824 :ツール・ド・名無しさん :05/03/07 21:59:56
ローラーで平日の帰宅後、毎日1時間やるトレーニングの効果(合計5時間)としては
週末LSDでいえば何時間分くらいですか?
838 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:16:24
やっぱレースばりばりやってるレーパン野郎ってキモいんですかね?
むかし信号待ちしてたら女子大生くらいの子が2人、まるで汚れをさけるように
自分を避けていきました。もろレーパンでスネ毛そりまくりです。日焼けしまくって
レーパンはかないで海にでもいればサーファーっぽくみえるはずなのに。
ドロハンロードにレーパンってスポーツマンじゃなくて
ヲタクなんですかね?
839 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:16:52
840 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:17:31
> 週末に5時間よりも平日合計5時間の方が効果としては上かも・・・
逆だろw
841 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:20:16
>>840 人間は順応する件について。
そして、継続は力なりと言う言葉が存在する件について。
842 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:22:05
>>838 何事も凝り性や趣味に熱中しすぎるとヲタクだのマニアだのいわれる。
843 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:22:22
844 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:23:26
なんか同じ匂いがしないか?(80年代っぽい匂い)
・ロードレーサー
・ウィンドサーフィン
・F1
845 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:24:02
>>843 週末1回のLSDなんぞ、一週間も放置したら元の黙阿弥なんだが・・・。
846 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:28:56
おーい、帰ってこ〜い
>>843!!
今頃、涙で文字も読めないかw
847 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:31:36
848 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:32:16
LSDって心肺強化になるの?何時間以上で週何回以上が理想的?
849 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:32:27
850 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:34:31
851 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:34:59
853 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:36:11
856 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:47:14
さえぽんは鼻が真っ赤なるくらい泣いてたんぞよ
カーボンパーツは日射で劣化するそうですが
カーボンフォークのやつを買ってしまいました
これって走行中いつかへし折れてもしかたないんですね?
858 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:52:25
859 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:53:11
金属パーツは酸素で錆びるそうですが
クロモリフォークのやつを買ってしまいました
これって走行中いつかへし折れてもしかたないんですね?
861 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 00:06:24
>>859 踏み切りの手前でステムの錆びたボルトが折れてハンドルを持ったまま
遮断機の下から線路に突っ込んだことがあるが・・・
>>755 遅レスだが、オレも脚が細すぎてかっこわるいので、
レーパンの上に、ウィンドブレーカーっぽいのをはいてる。
リーボックで、生地がうすいヤツね。で、すそバンドでとめて
いるが、問題なし。レースは出てないけど。
夏用には膝下丈の、うすいパンツが買ってある。
アディダスのアウトレットで買ったよ。
命掛けじゃないとできまへんね
864 :
4ep:05/03/08 00:46:17
当方ロードバイク未経験の者ですが、知り合いからロードバイクを
譲っていただく事になりそうです。
元々トライアスロンに参加するために購入されたバイクとのことで、
フレームはショップオリジナルのクロモリ、コンポはデュラエース、
ホイールはZIPPの26インチカーボンだそうです。
(実際には怪我をされて殆ど走れず、床の間バイクになってしまったとのこと)
カーボンのホイールというのがどのようなものか全く分からないのですが、
出来れば片道15kmの通勤(歩道走行も一部あるが舗装はまずまず)に
使えないかと思っています。それ以外はせいぜい100km/Dayのサイクリングに使う
予定なのですが、そうした使い方の場合ホイールは普通のものに
しておいたほうが良いのでしょうか?
識者の方に教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
863 :ツール・ド・名無しさん[k] 投稿日:05/03/08 00:39:07
ロードバイク未経験ということは、それ以外の自転車は経験ずみだな?
で、この体たらくか?
867 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 00:53:13
大阪〜名古屋駅までの、ルートはどういけばいいですか?
出来れば、走りやすいor安全ルートで
868 :
4ep:05/03/08 00:53:30
>>866 残念ですが自転車はロードマンとレイダックとママチャリ位しか
乗った事がありません。
自転車雑誌も2冊ほど購入してみたのですがカーボンホイールに
付いては記載が無かったので質問させていただきました。
ご助言をいただけると助かります。
>知り合いからロードバイクを譲っていただく事になりそうです
>ホイールはZIPPの26インチカーボンだそうです。
どちらかが間違っているわけだよな・・・。
870 :
4ep:05/03/08 00:56:25
>>869 頂いた写真を見るとホイールにはZIPP400と書いてありました。
キャプションには26インチとあったのですがサイズが違うのでしょうか?
872 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:00:35
まあ普通のにしたほうがいいんじゃね?
捨てるくらいなら使ったほうがいいと思うけど
873 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:01:11
>>868 > 100km/Dayのサイクリングに使う予定
ということは、すでに100km以上は乗っているはず。
>>869 700Cじゃないからと言いたいのか?
俺はむしろ650Cじゃないのかと言ってみたい。
どちらにしろトライアスロン用のバイクもロードバイクというのだろうか。
舗装路を走るからロードバイクでよさそうなもんだが。
876 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:07:38
俺の予想では数年前の溶けるzippかとw
877 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:08:38
アバウトな聞き方かもしれませんが、もしかしてフォークってすべておなじ長さですか?
878 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:10:42
>>877 同じホイール付くからほとんど一緒。
ただ、オフセットが数ミリ違う。
879 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:11:50
>>877 700C用のフォークに26インチホイールをつけてブレーキが届く・・・○か×か?
880 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:13:57
>>879 ×ですね(^^;
サイズによるちがいだけで、
特にホリゾンタル用とかスロービング用とかアヘッドステム用とかはないのですね?
881 :
4ep:05/03/08 01:15:02
>>873 アップしました。スキャナーが無いので写真の直接撮影で申し訳ないです。
882 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:21:18
>特にホリゾンタル用とかスロービング用とかアヘッドステム用とかはないのですね?
これ、冗談で聞いているのか?
オフセットがちがうとか、ストレートフォークかとかの話題ならまだしも・・・
大体コラムを切っちまったらアヘッドもなにも・・・なんちゃってアヘッドという諸刃の剣を装備汁
884 :
4ep:05/03/08 01:28:57
>>872、876、882
アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
885 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:31:35
>>4ep
ずいぶん小さいフレームですが・・・もしかしたら中学生ですか?
ちょっと上のほうを見てもわからないなら
脳みそを取り替えるというのはいい方法かもしれない
フレームが小さいのか、ホイールが小さいのか?
889 :
4ep:05/03/08 01:36:45
>>885 書き忘れてましたがフレームのサイズは510との事です。
そんなに小さいでしょうか?
890 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:39:35
>>889 510だとすると写真からして700Cだな。
しかもサドルとハンドルが馬鹿でかいw
891 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:43:16
シートチューブ角が
893 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:45:19
ホイールはZIPPの26インチカーボンだそうです。
894 :
4ep:05/03/08 01:49:02
皆様、夜分遅くにありがとうございました。
写真1枚からでも色々な事が分かるのですね。
これからは自分でもっと勉強してもう少し自転車に
詳しくなれるようにします。
ありがとうございました。
895 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:49:33
だれもシンセツにしてはいないというか、
ほとんどが俺の自演なわけだが
ロードバイク乗りたいと思うんですが、
すね毛って剃らなきゃいけないんですか?
すね毛剃らなきゃいけないって聞いてロードバイク始めるのを躊躇してます。
レースとかも出てみたいんでが...
897 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 02:05:18
冬の間に体脂肪率が上がるのは動物的本能からだよ。
>>894 650Cでしょ、シート角立ってるしいかにも10年前のトラ車という感じ。
カーボンホイルはノーマルホイールに比べると扱いに注意が必要だったりするけど、
別に思い入れがないんだったらそのまま使い倒せば良い。
>>896 わけあって剃ってる人は多いけど、剃らなくてもいいよ。
なんにしろカーボンホイールならタイヤはチューブラーだろ。
初心者にイキナリはトラブル時に扱いかねるだろうし、
ホイールだけは安いので良いから交換した方がイイと思うぞ。
901 :
O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :05/03/08 07:12:07
>>867 大阪〜名古屋駅までで、走りやすい安全ルート?
何日のご予定でしょう?
日帰りならR1で行くか、
R1からR8を使って、関が原を越えるのが一番手っ取り早いですね。
ぼくの場合は、京都まではR1かR171
どっちかってーと、イナイチより一号線の方が好き。
京都からは琵琶湖の西側の、R367でのんびり行くことが多いです。
一寸遠回りだけど、こっちの方が車も少ないし走りやすいですね。
で、突き当りを右に行ってR303で岐阜まで行くのがすきなんだけど、
これだと通行止めになることも多いし、かなり遠回りなので
途中、R8からR365に入って関が原を越えてます。
902 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 09:39:54
>>900 彼はカーボホイールが気に入っているのに、何でそういう嫌味なこと言うの?
>>900 >なんにしろカーボンホイールならタイヤはチューブラーだろ。
なぜ?
>>903 クリンチャー対応のカーボンホイールが出たのはごく最近だから。
905 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 12:35:36
>>900 アホキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
906 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 13:53:01
全く初めてならWOのタイヤ&チューブ交換を覚えるのも
チューブラのタイヤ交換を覚えるのもそう大差無いのでは?
906はあながち間違ってないと思うけど?
初心者にいきなりカーボンホイールのタイヤ交換は厳しすぎるような気が…。
タイヤと一緒にホイールの一部をはがしてしまう悪寒。
910 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 16:00:08
社会人だと,めんどくさいことしないで
タイヤとチューブも含めて新調すると思うよ
レース中のトイレは走ったまま済ますというようなことを聞き及んだのですが本当ですか?
走っている最中に愚息を引っ張り出すのでしょうか?
そうすると周りの選手は強制的ににシャンパンシャワー?
それともパンツの中に?
だとしたら長距離ステージのゴール付近の匂いは凄い事になっているのですか?
煽りじゃないです。本当に知りたいので教えてください。
>>911 してる選手をチーム5人ぐらいで押しながらしてるときもある。
>>911 レースの状況つまり余裕によって取れる手段をとります。
道端でしてアシストと共に集団復帰とか、走りながら横にとか、垂れ流しとか・・・
レモンだってクソを垂れ流しながらツールを走った事もあった。(そして恐ろしい事にそのツールを制した)
ちなみにアマのレースでそんな事する奴はいません。
おぉ!!噂は本当だったんですね。
華やかに見えるツールも裏ではそんなことが・・・
走りながら横・・・ってゆうのは別の意味尊敬です。
結論として女子ロードのゴールはハァハァしてオケーってことでFA?
>>915 なんでゴールって決め付けるんだ?
ゴール近くなら我慢すると思うけど?
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; がいしゅつですが
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 乗ったまましょんべんできれば一人前
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>916 いや、汗や涙や小便その他すべてを垂れ流しながらもがいている図を想像したモンで・・・・・
アマチュアでそんな事したら。
ゼッケンはずされます。
>>912 36番の選手恐ろしく長いティンポだな
と思ったらハンドルか
トライアスロン用のモデルがスペシャやジャイアントから出てますが、
それらを買ってしまうと競技以外は不幸でしょうか?
首都高バトルでキメまくれ!
923 :
↑↑:05/03/08 20:19:59
んなこたーない
あれ、普通のロードのハンドルまわりを変更してるだけだろ
あれのどこが普通なんだと。
トライアスロン用は正面からの風には強いが
横風で死ぬぞ。辞めれ!!
926 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:02:24
>>925 なんで横風に弱いの?
投影面積はいっしょでしょ?
927 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:13:15
928 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:28:40
肥大化した速筋(大腿筋まわり61cmあります)を細くするには
どうすればいいですか?ラグビー体型な自分をロードレースで
勝てる体にしたいんです。(特にヒルクラとかやりたいです)
心肺はスポーツ心臓だと思いますが、持久専門競技の人にはかないません。
脚力の瞬発力はあります。
929 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:29:52
ラグビー体型じゃなくてラガー体型です。
1500m持久走は5分30分くらいです。(高校の時)
100mは11秒半ばです。
>>926 ジャイのはTT用フレームなので、
正面投影面積が小さく、側面投影面積は大きい傾向があるっしょ
(スペシャのやつは良く知らないけど…)
931 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:50:15
そんな程度のTTフレーム横風関係ないねw
リヤディスク、フロントバトンまで逝ってこそオトコの子!!
まじ、恐怖のマシンになる・・
あまりアフォなこというと低学歴なのがバレちゃうよm9(^Д^)プギャー!!
>>931 言葉たりなかったにゃ…
あくまで傾向だよ。傾向。
ジャイの'02 TTフレーム持ってるけど、
エアロ効果なんて感じた事無いっす。
934 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:08:33
肥大化した速筋(大腿筋まわり61cmあります)を細くするには
どうすればいいですか?ラグビー体型な自分をロードレースで
勝てる体にしたいんです。(特にヒルクラとかやりたいです)
心肺はスポーツ心臓だと思いますが、持久専門競技の人にはかないません。
脚力の瞬発力はあります。
おしえて
935 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:09:42
LSDで速筋を遅筋化する
他のスポーツ系の板で聞いたほうがいい気がする。
(純粋に筋肉を落とすって意味で)
筋肉は使わなきゃ落ちるから、
あまり速筋を使いまくるようなことをしなければ、
自然とある程度落ちる…と思う。
937 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:18:01
>>935 LSDだけで筋質って変わるもんですか?やはり遺伝子には適わないかORZ
父親も学生時代は陸上短距離の選手だったので・・。
>>936 自転車海苔からの視点で意見を聞きたかったのです。
筋肉は使わないとすぐ落ちますけど、作って維持するのは倍以上大変です。
ロードマンのスプリンターも競輪選手並のパワー持ってるんですよね?
938 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:23:09
今、オレの太もも測ってみると57cm
小柄な方だけど細いか?
むかしレッグプレスとかで速筋ばっか鍛えてたんで今苦労してる
近所のジム行ってエアロバイクで100回転/分心拍150あたり1時間以上週3日とか効くと思うよ
筋トレ系はしばらくは止めたほうがいいかもね
>>937 おじいさんも短距離系だったのか?そのオヤジは?ご先祖は?
2代続いたぐらいじゃ遺伝子レベルの話までいかないから大丈夫だよ。
>>938 私も小柄ですが49cmしかないです…
男なのになあ。。。
941 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/08 23:38:56
今、太もも測ったら62pもあった・・・orz
942 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:40:52
何だ、やっぱ太いんが速いんかw
みんな足太いなー。
自分は49cm、多分細くなった。
ラガーメンの人もケイデンス高くしてれば細くなると思う
944 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:43:19
>>939 いや、ある程度、持久性スポーツに強いか瞬発性スポーツに向いているかは
特性で決まってる。ただ短距離選手(白筋)はトレーニング次第では
持久系にシフトできるらしいが、その逆はほぼ不可能らしい。
そりゃ高いレベルで両立できればいうことなしだけどね。
俺も足だけ太くてかっこわりい。
Gパンはいんないし。友達には百姓みたいだと言われてる。
脚太いのも辛いパンツ選ぶのに腿周りで選ぶ羽目に・・・。
947 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:51:57
学生時代にハードな脚力を使う部活動をしてなければ、その太い太ももは
たいてい、皮下脂肪と筋肉の内側についてる脂肪だよ。体脂肪率10%以下まで
落とせばロード選手みたいなのになれる。それでも太い大腿筋は本物のスポーツ脚。
いますぐトラックレースに出場してみるといい。経験つめば勝てるよ。
漏れも高校のときは野球部で強烈に太い足としりをしていたのだけど
今計ったら50cmだった…
自転車初めて4ヶ月くらい。
175cm63kg体脂肪率9.3%
正直ここまで細くなると昔のほうが良かったと思うようになる。
身長175cm、体重56kg、体脂肪6.2%、太股51cm、年齢31歳、早漏
これが私です
痩せ過ぎ
951 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:13:42
体脂肪率6%台で体重56kgはちょっとアンバランスだよな。実測したことないから
適当に書いてもバレるもんだよw 56kgで体脂肪率11〜13%か体脂肪率6.3%なら
体重62〜64kgだろ。175cm、太もも51cmなら。
>>951 実際に今測って書いたんですが、、、
タニタの体脂肪計で測りました。
953 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:28:33
>952
年齢+10才と-10才でもやって見て
それでも同じ数字になったら大したもんだけど・・
954 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:53:01
955 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:54:04
アンガールズじゃないの?
お前ら本当にダメ人間だな。
俺なんて176cm53kgだぜ!!
軽い&空気抵抗少ないおかげか35km/h巡航可能だぜ!!
958 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 01:43:14
サドルの前後位置はどのように決めていますか?
関節とかの中心とかよくわからん
959 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 02:07:57
はしっててらくにはやくはしれるとこ
960 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 02:12:02
>>958 うまくいえないけど、
ハンドル握った状態でケツあげて、それを下ろすとバチっとっ決まる位置
深すぎると股がすれるが、浅くもない位置
>923
>933
今年モデルのジャイアントのTTフレームがどんなんか判ってないでしょ。
アレをフツーのロードフレームといえるなら、かなりのDQNだぞ。
此処でネタになるなら当然昔のモデルじゃなく今年のモデルと思ってないとな。
962 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 07:56:47
963 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 08:00:03
トライアスロン用として2台目のロードを組む為中古フレームを購入しました。
コンポはアルテを考えていますが、9速か10速で迷っています。
1台目はDURAの9速です。こちらはヒルクライムで使っています。
2台目は、ホイールなどの使いまわしを考えて互換性のある9速の方がいいのか
最初から10速にしておいた方がよいのか、
皆様のご意見をお聞かせください。
なお、1台目を10速には当分できません(費用の関係で)。
>>963 シフターとカセットとチェーンだけなんだけど。10速化。
しばらく9速の部品は大丈夫だろ。
あたしなんか8速のまんまだ。
俺なら10速にする
966 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 08:34:58
GIANT OCR2を考えてるんですが
ほかに低価格のいいロードレーサーはありますか?
967 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 08:56:36
>961
もがいたらグニャとか?
シート角どうのとかならオレは気にしない
>>958 走ってて、ケツが前に行くなら前にずらして後ろに行くなら後ろにずらす。
今度、輪行をしようと思っているのですが
定期券あれば乗車券も手荷物料金もいらないですよね?
調べたけど定期券との組み合わせは説明なかったので教えてください
ロードに乗りたければヘルメットも絶対に必要なのでしょうか?
死にたくなければ・・・・
>>970 法的には必要ありません。イベント等では必須の場合が殆どです。
漏れ個人としては、是非いつでもヘルメットを被って乗って欲しいと思いまつ。
972 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:06:54
某東急線では小径車やビーチクルーザーをそのまま乗り入れてる馬鹿を
たびたび見かけるくらいだから 気にするなw
973 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:15:31
昔の安いピナレロを探すのも手でしょう。
パリス(フレーム&フォーク)¥293,000より
セストリエール(フレーム&フォーク)¥114,000より
カドーレ(フレーム&フォーク)¥86,700より
974 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:17:29
ここも初心者が増えたな・・・
975 :
暴走トラック:05/03/09 12:17:31
メット被ってねえチャリンカーは歩道走れボケェェェェ!!!!!
977 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:22:23
>>951 俺、175cm・体重73kgなのに体脂肪率7〜8%なんだよ
見た目は全然ガリガリじゃないのに、アスリートモード・一般人モードで測っても
絶対それくらいになるんだよな
もちろんスポーツは幼少から毎日のようにやってきたけど
なんか電気を通しやすい身体だったりするのかな
体脂肪計は目安ぐらいに思っておいた方が良いかと思われ
飲み食いとか着てる服とかでかなり数値変わるしね。
>>979 あなたが体脂肪率だと思って測っているのは実は体脂肪率ではありません。
981 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:40:32
>974
スレタイをよく見たまえ。
982 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:43:33
983 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:43:58
堀江さんはロード乗り!
984 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 13:40:23
所謂きのこ頭にならないメットを2,3御紹介下さいませんか。
お願い致します。
>>984 カレラのカルパッチョなんてどう?
レースには使えないけど、街乗りなら充分。
下に好みの帽子被ってさ。
986 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 14:12:02
987 :
984:05/03/09 14:30:34
988 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 14:45:20
>>969 今のところJR、営団地下鉄、都営地下鉄、臨海線、都バスでは
平気だった。
989 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 15:01:53
999ゲット!
991 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 15:52:11
誰か次スレよろ
994
995
996
997
998
999
1000 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 16:11:47
チンカス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。