1 :
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んで(ry ◆N6ANALLovE :
・簡単なメンテについてはこのページで。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html 「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげましょう。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書いて下さい。
以下の内容のスレは独立しているからそちらで。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び (
>>2-10に便利なサイトがあります)
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方が良い場合が多いです。
見つからない場合は質問してみてください。
マルチポスト・荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
質問する側は「回答する側がわかりやすいように」
回答する側は「初心者でも理解できるように」を心がけましょう。
特にマルチポストで質問すると忠告され、以降誰も答えてくれなくなります。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください。
過去スレ等は
>>2-5のあたり
2 :
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んで(ry ◆N6ANALLovE :05/02/22 17:54:02
3 :
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んで(ry ◆N6ANALLovE :05/02/22 17:54:45
4 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 18:16:14
ホリえもんが体脂肪率13%と公言している件について
>1
おつかれー
6 :
初心者2:05/02/22 19:32:33
7 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 21:03:52
TAってメカーはまだあるんですすか?
8 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 21:09:32
あります
9 :
超初心者:05/02/22 23:37:19
メーターの設定について質問させてください
型番はキャットアイのCD200Nです
タイヤ周長の設定なのですがどのくらいの数値に設定すればよいかわかりません
21インチの自転車です
取説が英語なため理解できませんでした
あまりにも初心者で情けないですがよろしくお願いします
10 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 23:39:14
11 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 23:40:38
すんまそん
MTB買いに行ったんですが、某ブランドの入門モデルが、05と04モデルでまったく同じ値引き率でした
どっかで型落ちは安く買えるとのことだったので、他も探したほうがいいでしょうか?
ちなみに両方50,000円の15%引きです。04モデル買うのも考えてますんで アドバイス下さい
>>11 そこで値切るのですよ。
ダメだったら他の店をあたったほうがいいかと。
14 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 23:52:10
15 :
超初心者:05/02/22 23:57:32
>>12 ありがとうございます
しかし携帯しかもってないので…
設定の仕方は辞書使って取説でなんとか理解できたので、あとはズバリ21インチの自転車の周長のみがわかりません
どうかエロい人よろしくお願いします
>>13 やっぱり値引き一緒ってのはおかしいですか?普通の市内でのチェーン店ですが値引きできますかねぇ?
>>14 友人が04を気に入り、僕が05を気に入りって感じです
17 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:12:05
>>16 値引きできるかどうかなんてわからん。
ただ、しつこい客は嫌われる。
高いほうを買えなんて事は言わないけど(安いに越したことはないからね)、
後で面倒見てもらうことがあるかもしれない、
ということを考えれば、変に関係を悪くしてまで値切るのもどうかと思う。
>友人が04を気に入り、僕が05を気に入りって感じです
とか言われても、「そうですか」としか言いようがない…。
>>17 http://www.atomlab.com/hubs.html どれだよ…(どっちみちわからんけど)。
19 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:20:24
20 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:26:33
21 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:31:11
てすと
>>20 ハブ専用スレあるからそっちの方がいいかもよ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:36:59
24 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:39:33
質問です。マウンテンバイクを3年前に盗まれて先週出てきました。でもタイヤがナイフで切られてて(10cm)空気を入れても切られた場所からチューブがブニっと…そこでボンドで内・外を止めたら大丈夫そうでしょうか?
せっかく出てきたんだしタイヤ交換したら?
どのみち3年経ったタイヤは屋内保管でもないかぎりやめた方がよさげ
27 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:59:01
ペダルで横幅の少ないものと、そうでないものがありますが
横幅が短いものは靴の小指の方がペダルからはみ出してしまいます。
これで正常? 某誌には小指がはみ出すとロスにつながりって書いてあったんだけど・・・
28 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:00:01
29 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:06:39
では、ソールがやわらかい靴を履いている時はロスがあるということですか_?
やわらかい靴はいているんですけど・・・・
30 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:13:22
ロードのクリート小さいから(ロードのはもう少し大きいけど)踏むときに点で支えてるような感じになる。
そんなわけで足裏の角度を安定させるために力つかっちゃう。
あと、足の角度が安定しないと膝いたくなるんだよねー(俺の場合)。
俺のSoulは熱いぜ!
32 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:14:27
>ロードのクリート小さいから(ロードのはもう少し大きいけど)
>ロードのクリート小さいから(ロードのはもう少し大きいけど)
>ロードのクリート小さいから(ロードのはもう少し大きいけど)
>ロードのクリート小さいから(ロードのはもう少し大きいけど)
33 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:15:19
34 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:16:16
35 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:18:15
37 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:19:27
>>29 だからと言ってでかいペダルつけろとか、
硬い靴履けとか言われても困るでしょ。
大きいクリより小さいクリですか?
>>29 ロスがあった方が膝へのダメージは少ないよ。
ロス無くダイレクトな踏みごたえを欲すれば欲するほど体へのダメージは大きくなる。
42 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 01:35:58
>>41 ちょっとそれ新鮮な意見です。
実はひざを痛めていたことが何回かあって・・・
デカペダルをつけていたときでしたが。
ま、物は試しに4000円ぐらいの買ってみますね。
43 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 03:17:32
クロスバイクは
マウンテンバイクのメンテナンス本とロードレーサーのメンテナンス本
どちらを参考にすればよいですか?車種はCRS3です。
あと、お勧めのクロスバイクのメンテ本があったら教えてください。
>>43 FAQだなあ。
御自分のバイクの構成を見て判断してください。
大抵はMTB系パーツが多いのでMTB用となると思いますが。
>>44>>45 ありがとうございました!45さんの紹介して頂いた本を買ってみます。
47 :
トーシロー:05/02/23 06:41:24
セコイアってのを漕いでるんですが
オマタが痛くなります。
パッド付きアンダーを履けば すっきり解消されますか?
少しは改善されるが、すっきりとはいかない。
100km以下の走行ならパッドなんてなくてもいいので、少ない距離で
ケツがいたくなるんだったら、ポジション&慣れが原因だと思う。
買ったばかりなら、500kmくらいは走りこんでから考えるのが吉。
それすら苦痛なら原因解決にはならないが、何でも試してみればいい
と思う。
49 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 11:03:19
AEROってどこの国のメーカーですか?
空気入れを買うのに国によって異なるよなことを
聞きましたもので
クロスバイクをロードっぽく改造したいんだけど、
共通で使えるパーツって何があるか教えてもらえませんか?
51 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 11:19:27
>>49 国によって異なるんじゃなくて、バルブの形が3種あるんだけど、
その3種に(日本では)英式・仏式・米式と名前が付いている。
こんな呼び方をするのは日本だけなので
(仏式はフレンチという場合もあるけど)ポンプとメーカー国の関係はあんまり意味がないよ。
>>50 ドロップハンドルにしたいってこと?
それだと、スプロケット・チェーン・リアディレイラーはいける。
クランク・FDはそのままでもいけることはいけるけど、調整はシビアになることを覚悟。
>>51 空気入れは、なに買ってもOKってことですか?
しらんがな・・・
55 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 11:40:47
>>55 アリガト!(´▽`)
手元にちゃりがないので覚えてないのですが
3万の折り畳みなら、ほぼウッズですね
24 25
ありがとうございます。ですよね(^^;)新しいのにします。あと後輪を回すと多少波打つんですがこれって車輪ごと変えなきゃいけないですか?
58 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 12:55:38
>57
多少縦に波打つのは気にしなくてもいいです。(走っていると気になるはずだけど。)
横に波打つのならスポークの調整をしたほうがいいです。
>>57 自転車屋に持って行って振れ取りして貰えば直るかもしれない。
3年前ということだとリムを交換しないと駄目かもね。
とにかく自転車屋持ち込んで見てもらうのが良いかと
58 59
ありがとうございます。チェンジの線も切れてたので買ったお店(専門店)に持っていった時『この歪みは無料で直しますね』って言われたんですがあまり直ってないみたいで…歪みがあるのでブレーキパッドに当たってスムーズに走れないんですよ。
>>60 もう一度自転車屋いってブレーキに当たるのをどうにか出来ないか相談してみて
無理なようならリム交換するしか無いでしょうね。
確認だけど、後輪がすこし斜めにはまっているからってことは無いよね?
それはないです。原因は車にぶつけられてからですから(^^;)質問ばかりで申し訳ないですがリム交換はだいたいいくらくらいですか?
63 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 14:02:45
古いマディフォックスにスレッド用ヘッドセットがついてるんですけど、このままで
アヘッドのフォーク入れれますでしょうか?
無理
>>62 リム価格+工賃(2000〜3000円位か)
オレの場合、エアロ1(6000円くらい)+スポーク全交換で1万だった。
66 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 18:10:15
>>63 アヘッドのヘッドパーツに交換すれば大丈夫だよ。
自転車屋で相談してね。
世田谷の近所ならオイラがやってあげるけど。
67 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 18:37:32
ウィパーマン?のコネックスというつなぐ部品を買ってきました。
が、これ、シマノのチェンとかには使えないのでしょうか。
ネットでみてたらHGにも使えるとか書いてあったので買ってきたのですが。
ピンが太くて無理なんですが…
HGってスプロケの事でないかい?
>>68 HGってのは一種の(技術)規格、チェーン・スプロケ・チェーンリングにHG対応の物がある。
>>67 俺は使ってないが使ってる人のレスはこれまで幾つかあった。幅(8/9/10速)は合ってる?
はい
8sで黒いHGチェンなので8s用を買ってきましたが、無理でした。
純正ではないので仕方ないのですが、出来ている方はどうして
出来ているのでしょうか?
デュラチェーンにコネックスをつけようとすると
きつくて折れるというレスはみたことある。
しかし、一方で「俺のデュラチェーンは平気だけど」というレスもあった。
>>70 使えるのは9速用チェーンだけだよ
7・8速用のシマノチェーンには使えない。
無理そうですね…残念でした。
74 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 20:18:11
自転車のOHをすることになりそうなんですが
・ワイヤーやチェーン、ブレーキシューやタイヤ、チューブといった
消耗品はどこで注文すればいいのですか?
・ステムやクランクの構造がよくわからないのでここのOHをお店の方にお任せ
するとなるといくらぐらいになりますか?
・もしかしてワイヤーは純正の長さに合わせて切って、タイコを溶着する
方法なんですか?
オートバイのレストアに関してはそこそこ経験を積んでますが自転車
の世界は全くわかりません。よろしくお願いします。
75 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 20:40:09
>>74 >消耗品はどこで注文すればいいのですか?
専門店なら普通にその手の消耗品は常備している。
http://www.cb-asahi.co.jp/ この手の通販使う人も多いね。
>ステムやクランクの構造がよくわからないのでここのOHをお店の方にお任せ
>するとなるといくらぐらいになりますか?
店次第。工賃の相場ってのはあってないが如し。
ステムとクランクはずしてグリス塗って締め直すだけなら、
ボる店でも5千円ぐらいだとおもうけど、断言はできない。
>もしかしてワイヤーは純正の長さに合わせて切って〜
違う。使用するブレーキレバー/シフトレバーに対応したタイコの物を買ってきて、
あとは適当な長さで切るだけ。
76 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 20:52:55
スノーバイクはどうよ?
(MTBにスノボくっつけたよううなやつ)
の話題どこでやってますか?
早速のレス感謝です。
>>75 なるほど!自転車向けのパーツ通販サイトもあったんですね。
なるたけ安価に、まともな状態に仕上げたいと思います。ありがとうございます。
79 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:07:22
>>76 スキー・スノボ板を「スクート」で検索すると出てくるね。
83 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:31:32
車種によっては軽自動車の上に自転車を積むと高さ制限にひっかかると聞いたのですが。
何メートルまでなら大丈夫ですか?
84 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:49:09
普通のフラットバーにDHバーはつけれるんでしょうか?
>>83 うむ〜・・・ 道交法の分野だよね・・・
法律スレで聞いてみたら?
>>84 石井乙!
86 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:53:47
>83
2.5m 普通自動車は3.8mまで
>86サンクス
2.5mならバモスに積むのは無理なんですね。
65
ありがとうございます!とりあえずタイヤ直してから自転車屋行ってきます!
89 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 01:49:55
丸のERA パナのスプリングボックTC BSのクロスロードレプトス
これで迷ってます。近くの買物から中距離のサイクリングと幅広くこなしたいどす
ハンドルもハイライズに交換予定どす。(フラットやドロップは疲れそうなので)
何でも助言おながいしまつ。これ以外のやつでなにかオスス車あれヴぁ歓迎どす
90 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 01:53:32
サスのスレでも聞いてるんですがこちらの方が適切かと思い、
改めてお聞きさせていただきますが
SPVとプロペダルって目的や効果は同じような事ですよね?
実際の使用感などの差とか耐久性など性能の違いを教えてください
>>89 好きなの買え。これ以上助言無し。
終わり。
>>90 サススレでガイシュツ。以上
こちらの方が適切かも・・・っていうじゃな〜い。
でも、アンタ・・・ただのマルチですからッ!残念!!
いい訳ごまかしマルチ斬りッ!!
93 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 01:58:54
>>90 おまえさ、サススレで過去スレ見れって言われたからといって
こっちのスレに逃げてきただけだろ?
94 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 03:52:57
質問があります
たまに片足スタンドを立てたまま走ってるママチャリを見かけますが
乗り手は何を考えてるんでしょうか?
95 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 04:32:22
すぐ止まれるようにじゃないのかなぁ
飛行機だって車輪出してから着陸するだろ?
>94
何も考えていない
>>94 ちなみにオートバイでやると(文字どおり)死ぬ。
スタンドのスプリングが弱ってて上げても走ってるうちに落ちて来ちゃう
99 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 14:31:28
通(自称含む)っぽい椰子の投稿見るにつけ、国産自転車話題は皆無で
輸入モソヴぁっかの話題だが、そんなに国産って全車種で海外モソより劣るの?
100 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 14:33:39
>>99 国産より安くて性能がいい海外製品がある。
>>99 国産って、どういうものを指して言ってるんだ?
国内メーカーということか?
それなら、アンカーやパナソニックは結構いいじゃないか。
国内でフレームを生産したりすると、国外に比べてコストがかさむのはしょうがない。
102 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 14:37:47
サイモトの籠つき700クロス 19800だったのですが買いですか?
103 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 14:38:05
そもそも国産は国内で作っていない。
104 :
トーシロー:05/02/24 14:44:14
>48 ありがとうございます。
慣れで解決する部分もあるんですね。
>>99 海外にはブランドイメージがいいメーカが色々ある。
同じくらいの値段、同じくらいの性能(どう測るのは別として)としたら、
普通はイメージがいいと思った方を選ぶでしょ。
106 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 15:11:59
>>103 お前は日本のフレームビルダーを馬鹿にした
107 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 15:14:11
>>106 ビルダーの話じゃなくてメーカーの話をしてるんだよ。
108 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:31:15
サイクリニストは所有のモ-タ-車とバイセコ-をどう使い分けてるんでつか
109 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:32:40
気分ですかね。
110 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:42:52
>>108 モーター車って四輪も含む?
ま、自転車は駅まで通勤+週末サイクリング。
家族を連れてスーパーへ買い物とかはクルマかね
111 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:46:14
たった週1・2回10キロ〜20数キロ走るだけでも体にいいんだろか
112 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:47:32
113 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:51:22
効果でいうと、自転車の10k走はジョグの3k走にあたる程のカロリ-消費?
114 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:54:25
強度による
115 :
110:05/02/24 16:58:49
駅まで通勤だから短距離だけど
家が山の上だから、毎日ヒルクライムして
足とか腕とか背筋とかがついたぞ
116 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 17:53:23
700Cって何インチですか?
117 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 17:58:17
118 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:00:15
119 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:00:33
117の言ってる意味がわからん
釣りだろ
いくらなんでも(ry
121 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:04:30
んで700Cは何インチですか?
自転車用アップローダのHPってどこにありますか?
以前行ったことあるのに忘れてしまいました。
画像晒して見た人が感想とか書く所だったのですが・・・
123 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:08:42
DVDのDISORDERXのグラシアの時の音楽って誰のなんでしょうか?
CD買いたいんですけど分からなくって。
127 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 20:33:00
教えて、偉い人。
キャリパーブレーキのブレーキシューの
下側に出ているヒレみたいな部分は、何の為にあるのでしょうか?
128 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 20:34:56
>>127 ホイール付け外しの時に、ホイールをはめやすくするためのガイド。
130 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 20:36:10
ヘルメット・アイウェア・ロード用ウェアで乗ってるのはランドナーって変ですか?
>>132 正直な話、乗っている奴の顔や体型のほうが影響大きい。
>>133 そうですか・・・自分しだいですね。
乗ってる自転車や身につけてるものには罪はないんですね。
ありがとうございます。
>>133 やばいな・・・・俺の顔、自転車に合ってないかもしれん。
どういう顔が良いんだ?
別に変じゃないよ。
>>136 どもです。
長距離乗るのはレーサーパンツがよさそうだけど、「トロトロサイクリングの癖に身の程知らず!!」
と言われてしまうのかな?と思いまして・・・。
138 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 21:37:49
1インチは最近3になったよな。
なんか本気にしそうな香具師がでそう...ww
>>125 ここです!ここです!!
ありがとうございました。
>>137 そんな事言う奴おらんよ、特にレーパンはいとる奴は履く理由が判ってるからね。
そんなに気になるなら、バイカーズパンツ(パッド無し)の下に
レーパンでも履けば良い。
この時期、寒いし。
145 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 11:53:28
あのー 輸行袋に入れて持ち運ぶときって
常に空中に浮かせているんですか?
地面につけるとしたらどこをつけるのですか?
>>145 袋による。
一番多いパターンだと、サドルとエンド金具を接地させる
そのときリアディレーラーははずすんですか?
148 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 12:33:01
サイクル◯ースあさひでDIXNA ロード用 Wペダル と 専用ハーフクリップ
として勧められてたグランジ ハーフクリップ ロードWペダル専用って
いうハーフクリップを買ったのですが、あちこちでっぱりが干渉してハー
フクリップをうまく装着できません。
同じ組合せで購入した方、教えて下さい。
元々つけてたペダルには問題無く付くのですが
(でもボロボロなので買い替えた)
>148
そう言う事は自己責任だそうです。by 岩田さん
150 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 13:01:12
151 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 13:56:02
サイクルコンピューターの話でスレ違いですが、向こうは話題が私には高等なので、こちらで質問させて下さい。
サイクリング・普段のトレーニングで使うコンピュータで、盗まれない様に駐輪する時は外せるような手軽なやつのオススメ教えて下さい
機能は 積算の距離、その日(指定した時間内)の距離、スピード、回転数 くらいです(できれば心拍数もですが)。
値段は〜10,000円くらいで 商品名教えてもらえたら、自分で調べますのでお願いします。
あと、ケイデンスって回転数の事ですか?ペダル?漕ぎ数ってこと?
152 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 14:21:25
質問です。
上の方でレーサーパンツの履く理由がどうのってなってましたが、実際はなんでですか?。
自分トランクスで股や尻が擦れてヒリヒリになるんですが、それの防止で合ってますか?。
ちなみに、普通のスパッツでも中に履いて防止してる人とかいます?
>>148 付属の四角いプラをスペーサーとして噛まさないと付かない。
プラだから付けてもなんかぐにぐにしてて不安定だし。
結局ペダルしか使ってない。
>>151 ケイデンスと心拍がモニタ出来るのだとその予算ではちょっとな‥‥
機種はやっぱりサイコンスレの方が詳しいと思う。
ついでにケイデンスはクランクの一分あたりの回転数(rpm)。
>>152 内モモが擦れないとかペダリングの邪魔にならないとか筋肉のサポートを
兼ねてくれるとか汗を蒸発させやすいとかいろいろ。
下にパンツをはかないのはケツの筋肉が使い易いからだと思う。
>>152 実際、そんなところです。
トランクスの摩擦もそうですが、サドルも固いので。
156 :
151:05/02/25 14:43:49
>>154 レスありがとうございます
手段として心拍数だけはサイクルコンピューターと分けて、他でも使えるように別の物つけるのも考えてます。
で、ケイデンスってのは雑誌のトレーニングの話でよく出てきますが、これが同数値でも負荷(チェンジ)で体に与える影響も違うと思いますが
よくケイデンス110キープとか目にしますが、その辺はどうなってるんでしょう?
157 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 14:51:17
>>156 ケイデンス110をキープ出来るギアで走れってこと。
>>156 ケイデンス付のだとキャットのCD100シリーズが安くて定番だったが、今はどうなのかね。
ケイデンス110キープとかは、効率よい回転数を維持するペダリングスキルを身に付けるという事。
負荷のコントロールには心拍計を使う。
>>154 > 下にパンツをはかないのはケツの筋肉が使い易いからだと思う。
おまい、レーパン履いたことあるか?
161 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 16:03:18
LGS-SIXって、泥除けも、チェーンカバーも純正では、売っていないそうですが
他のメーカーからは発売されていますか?
自分の乗り方は通勤用な者で、最低でもチェーンカバーは必要なんですが。
162 :
はげ:05/02/25 16:04:04
頭の良い人に質問でつ
コンセントのプラスマイナスって どーやって調べるの?
いいかげんな大工が作った家だから調べたいです。
>>162 それ、当然釣りだよな。コンセントのプラスマイナスって。
はげと名乗らず、ばかと名乗ったほうがいいよ。
正解あるけど、そもそも板違いなんで。
皆さんスルーで。
>>164 マジレスすれば消えるでしょ
>>162 検電器ってのを買ってきてコンセントに刺してみな。
多分コンセントの短いほうだけ反応するはず。
上の通りなら長いほうが接地側。触ってもしびれないよw
長いほうに反応したら配線はいいかげんに作られてる可能性あり。
>>165 なるほど。その検電器というのがまともにつくられているかどうかは
どうって調べるの?
167 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:07:11
矢沢永吉のMDをスーパー高音質のままCD-Rに焼く道具(機器)を全部紹介してください。
天才の詳しい方 どうかお願いします。
>>166 家庭用100Vコンセントなら自分で触ってみるのが一番かなあ。
ビリッと来てるのに反応しなければ壊れてるのかもね。
死なないようにね。
170 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:16:52
>>168 コピペにマジレスすると
MDの時点で糞。氏ね。窓から投げ捨てろ。
>>169 どうやれば触れるのですか?私の指はあんな細いところに入りません。
じゃあヒントをあげよう
電気が流れる細い棒
新学期になったらコンセントの左右の長さが違うってこと話題にしてみたら?
少しは盛り上がるかもね。
173 :
161:05/02/25 17:33:21
>>167 ありがとうございます!
裾バンドっていいですね。
持ち運びが楽そう。
泥除けは、よく考えたら、雨の日は乗らないので、必要な
かったです。
ありがとうございました。
174 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:35:02
雨の日は、泥除け使わないでレインコート着て乗ってますが。
しかし女子高生のスカートみたいに、サドルと尻の間にレインコート挟まないと無駄
175 :
161:05/02/25 17:38:23
>>174 そうですか。
ただ、周りの人に(特に、自分の後ろ)にいる人に
泥が跳ねたりはしないのでしょうか?
昔、雨の日に泥除けなしで走っている人の、後輪から
ものすごい飛沫が上がっていたような記憶があるのですが。。。
176 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:42:52
>>175 あ、歩道走る人?
俺は車道走ってるから、水溜りに突っ込まない限り歩行者に対しては平気。
後ろから来てるチャリや原付にはどうかわからないけど、あんま車間距離つめなきゃ大丈夫。
車?何そのチャリ海苔の敵
177 :
161:05/02/25 17:44:45
178 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:45:06
クロスバイク等についている、短いVブレーキ(本体)は、そのまま長いMTB用Vブレーキに交換できるんでしょうか。
だけど着けられるんなら泥除けつけるに越したことないでしょ
CBあさひとかで探すのもいいけど、俺は泥除けが単にカッコ悪いと思ってるからつけないだけで・・・
ちなみにレインコート使うなら100円ショップのね。
どろどろになっても即捨てられる
ミニVはカンチブレーキレバー用の代物なので
台座はVブレーキ互換性アリですがレバーも交換が必要かと
>>178 たぶんレバーが対応してないから、
レバーもあわせて交換しないとちゃんと使えない。
今日、転んでしまい、ハンドルが変な方向に曲がってしまい困っています。
どのように直せばいいか教えてください
183 :
178:05/02/25 18:47:42
>>180 >>181 ありがとうございます。
レバーはシマノEZファイヤーという、シフターとブレーキレバーが一体になったものです。
低価格のMTBに良く使われていますが、MTB用とは似て非なるものなんですね。
>>182 ハンドルが曲がってるってどういう事?
ハンドルバーが曲がってる、フォークが曲がってるetcのパーツ自体が曲がってるんなら交換。
そうでなく、ステムのフォーククランプ側がズレてる等ならアーレンキーで緩めて位置を直して締めればおk。
でも酷い壊れ方なら買いなおした方がいいかも。強度が落ちてるかも知れないし
185 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 19:29:24
>>153 >付属の四角いプラをスペーサーとして噛まさないと付かない。
やっぱあれ使わないとつかないですよね。専用って書いてあるから他に
あんな下駄かまさなくても出来るのかとか色々やってたんですが。
レスありがとうございます。
186 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 20:00:58
そこら辺の街の小さな自転車屋って廃車(処分)を幾らか払えばしてくれるんです?
家から自転車屋迄、自転車乗ってかないと遠いもんですから、乗ってったやつを
その場で廃車(処分)に出来れば楽だと思って
店によって。
無料なところもあれば500円くらい払うところも。
基本的にゴミであれば処分料金かかってあたりまえ。
188 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 20:09:20
自転車に纏わる保険(盗難や損害)入った方がいい?
これも小さい自転車屋とかで対応出来るのかなぁ
>>188 店の大小は関係ありません。
その店でやる気があるかどうかです。
お客さんからの需要がなければやりませんし。
190 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:41:11
今日コルベットの安物クロスを量販店で購入してきました。
帰ってきてハンドル持ち上げて前輪空回りさせたら波うってました。
速攻クレームの電話入れたら明日調整するから持ってきてくれって言われました。
これってそんなに簡単に直るんですか?
191 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:44:36
>>190 ホイールの振れってことなら、ニップルレンチがあればある程度は自分でも直せる。
>>190 タイヤがうねっていたのか、リムがうねっていたのかが正確にわからないんだけど、
安物の場合、タイヤがうねっているというのはよくある。あまり問題ではない。
リムがうねっているのは、振れがでている。
これは各所のニップルを締めることで振れを取ることができる。
>190
大方工場出荷のままだったのでは?
その手のチャリは手を入れれば入れるほど利益が減るから
作業自体はそんなに時間かかるもんじゃないが、
他にも適当なトコありそうな悪寒
194 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:48:03
タイヤがうねってる、、、というか、性格に言うと角々イボイボなんですが、これは何かの間違いですよね?
コルベット、返品できますか?
195 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:52:02
>角々イボイボなんですが、これは何かの間違いですよね?
なにそれ?
ブロックタイヤってこと?
196 :
190:05/02/25 21:52:06
素人なのでよくわからないのですが、前輪を空回りさせたらブレーキシューに干渉しちゃってすぐに回転が止まってしまうのです。
197 :
190:05/02/25 21:54:07
194は私じゃありません
>>194 釣りってことか?
>>196 それはリムが振れている。振れていて良いことないし、購入した時点で振れていのがおかしい。
文句言って正解だと思う。安いリムと組み合わせると精度のあるホイールを組むのは至難だけど。
やはり各所に不安が残るな・・・。
リムがうねってブレーキシューに接触してるのか
ブレーキが片効きしてるかのどっちかかと。
ブレーキ解除してホイール回転させてみて波打ち具合をチェックしてみては?
あと角々イボイボって何?
200 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:55:42
>>196 無理矢理ぶっといブロックタイヤ入れてタイヤとブレーキを干渉させちゃってるの?
そりゃ酷い店だなぁ。お金払ったらダメだよ。
201 :
190:05/02/25 21:56:09
ただ素人目でも波打ってるのはよくわかりました。その波打ってるせいでブレーキシューに干渉しちゃって回転が止まってしまうのです。
>>198 に同意。
納車後デフォでその調子じゃあちこち不安
203 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:57:35
204 :
190:05/02/25 22:00:02
あちこち不安というのは具体的にどこらへんですか?
それとリムってなんですか? 素人質問ですいません
205 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 22:04:58
>>204 リムはゴムのタイヤがはまってる金属のわっかの部分。
こいつがブレーキシューに触れることでブレーキがかかるわけだが、リムが振れているとブレーキレバー引かなくても接触してしまう。
これは「振れ取り」という作業をすることによって解決できる。
不安というのは、そんな振れが残った状態で納品するような店だと、他にどれほど手を抜いてるかわかったもんじゃないということ。
206 :
190:05/02/25 22:09:24
205さんどうもです。
その振れ取りという作業は簡単にできちゃうものなのでしょうか?
そしてこの振れを直した後は特に後遺症的なモノは残らないのですか?
207 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 22:14:42
>>206 振れとりは慣れれば簡単。
しかしニップル回しが最低限必要。プロ及び金持ちは振れとり台を使用。
で、安いリムだと振れを取ってもすぐまた振れる。
高いリムでもいつかは振れるから避けては通れない道ではある。
>>206 自分でやってもそんなに難しいことじゃないけど、最初はとりあえず販売店に持って行ったほうがいいね。
未経験者が適当に振れ取りしようとするとさらにひどい状態にしてしまうかもしれん。
209 :
190:05/02/25 22:17:57
207さんありがとうございました。明日買った店に文句言ってみます(笑)
210 :
190:05/02/25 22:19:45
208さんもありがとうございました。
>>209 文句言うのはいいけど、振れ取りしてもまたすぐ振れるが
その事について文句言うのは筋違いだぞ。安いんだから。
212 :
190:05/02/25 22:22:31
211さんもどうもです。
取りあえず明日持っていって修理してもらってその後は我慢します(笑)
>>208 でも自分で振れ取りしようとしない限りは
未経験者はいつまで経っても経験者になれない
214 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 22:24:31
>未経験者はいつまで経っても経験者になれない
フッ、どうせ俺は万年童貞さ・・・
>>213 そりゃそうなんだが、いきなり振れ取りから始めることもないかと。
やる気があるなら、メンテ本買っていろいろやってみるといいね。
>>214 そりゃそうなんだが、いきなりソープから始めることもないかと。
やる気があるなら、女の子買っていろいろやってみるといいね。
片ぎき調整ねじがないブレーキはどうやって片ぎきを直せばいいのでしょうか。
>>217 頼む
せめてブレーキの種類を書いてくれ
V
カンティ
サイドプル
ベルトブレーキ
221 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 23:14:43
タイヤチューブのバルブについてる6角形のネジって
どれくらいリムに密着させておくのがいいのでしょうか
ググッテみると、あまりギチギチに絞めるとバルブのつけねあたりに負担がかかって
よくないとの情報もありました。どれくらい絞めるものでしょうか
>>221 手で締められる程度。
よく着けてない人とかもいるし、それほど神経質になる必要はないかと。
でも締めすぎは厳禁
223 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 23:17:20
>>221 んなもんあってもなくてもどうでもいいようなものだから気にスンナ。
使うといえばインフレーターにバルブねじ込む時だけだな。
必要な分締めればよろしい。しかし、別になくても不自由しないぞ。
ウッズバルブの金具に噛ませていたずら防止に。
ありがとうございました。
なぜかついてる部品の意味を深く考えてしまいます・・
飛鳥涼のMDをウルトラ高音質のままCD-Rに複製する道具(機器)を紹介してください。
真面目で天才の詳しい方 どうかお願いします。
229 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 04:22:32
自転車初心者以前の素人ですがご教示下さい。
10年ほど前親に買ってもらった自転車(ほぼノーメンテ)を
気まぐれに倉庫からひっぱり出して乗ってみたら、至る所ボロボロで分解寸前でした。
これを機会にまた安心して街乗りできるよう改修しようと思うのですが
何しろブレーキから変速機までブッ壊れており何をどうしてよいのやら分かりません。
使えるのはフレームとペダルとスプロケくらいかな?あとキャリアもか。って感じです。
自転車の種類はよくわからないのですが、タイヤは割と太め(マウンテンふうブロックタイヤ)、
前3後7の21段変速、サスはなし、確か当時の値段で4万円……な感じの自転車です。
こういう自転車っていうのは、店で汎用品を買ってきて取り付けて……という方法で
改修できるもんなんでしょうか。
もしできるなら自分でチビチビといじりつつ直していきたい、
できないならさっさと廃棄してしまおうと考えております。
説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。
買ったほうが速いし性能もいいし、安いかもね。
新車1台よりも高くても気にしないなら改修できる。
工具とか持っていないと必要だしね。
適度なところで妥協するならこんな感じ?
ブレーキ・シフトワイヤー交換・・・600円
チェーン交換・・・1500円
スプロケ交換・・・・3000円
チェーンリング交換・・・5000円
洗車&注油・・・0円?
とめちゃくちゃ適当に書いてみる。
新車1台よりは安いと思う。
工具・ケミカル代たしても+10000円弱
ショップに頼んだらさらに工賃10000円くらい??
↑
ショップに頼んだら工具・ケミカル代はかからないので、「さらに」という表現は
不適当でした。
>>232 ルック車だとチェーンリング交換とスプロケ交換は無理だよ。
チェーンホイールをまるごと取り替え。リアハブもまるごと。
ケミカルは、デュラグリス650円とミシン油100円とパーツクリーナー400円でいける。
デュラグリス以外はホムセで揃う。どうしても安くあげたいなら、これでいい。
工具類はLIFUを買う手もあるが、おすすめできない。後悔するから。
チェーンカッター、ワイヤーカッター、六角レンチ、コッタレス抜きがあれば
なんとかなるだろう。
ワイヤーとチェーンはホムセで買わないほうがいい。
ルック車だとなんで「チェーンリング交換とスプロケ交換」が無理なのかわからない
236 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 14:08:31
東京プリンが好きな人を探しています
いませんか?2ちゃんで俺だけみたいなんですよ。
自転車の歌も歌ってたことだし
>>235 なぜに?
チェーンリングはリベット止めなのでばらせない。
スプロケットは、ロックリングが特殊な形をしていて外せない。
仮に外せたとしても、スポーツサイクルのカセットスプロケットと互換性がない。
238 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/26 14:11:59
>>235 ルック車の中には外せないのも存在しているからでは?
239 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 14:14:55
ルックってそんななんだ・・・
おまいら、良く知ってるな。
さすがルック使いだ。
>>239 ルックを改造目的で持ち込まれると困るのよ。
外せないのもあるとは知らなかった。スマソ
昔買った1万以下の折り畳みでも、スプロケ交換もチェーンリング交換も出来たんで、そんな事はあり得ないと思い込んでいますた。orz
242 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/02/26 14:19:49
>>240 ああ、わいも過度の使用条件外使用抑制のためだと聞いた。
>>241 市販品の1万以下の折り畳みで、フロント変速仕様の自転車なんてあるの?
あったとしても、交換できると思えないんだけど。
だって、廉価パーツを使っているから安いんだよ?
>>243 どこのかわからんクランクだったが、PCD110だったんで変えられたぞ。
前変則はなかったけどね、シングルだったから。
ルック車ってボスフリーだしな。
アルタスあたりもリベット止めじゃなかったっけ?アセラはばらせた気がする。
ターニーもバラせない。
>>244 へぇ〜。・・・それってチェーンホイールを買っただけで、自転車と同額にならないか・・・。
>>246 手持ちのを使ったに決まってるだろ。w
ご近所買い物用に小さいのが欲しかったので買ったんだが、買うと弄らずにはいられない性分で・・・。
まぁ、結局1年も乗らなかったが。
250 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 15:22:19
コッタレスクランクってなんですか?
すいまそん
この前バイクと接触事故を起こしてしまって
(今は亡き)プジョーの12年物VTT-200の後輪リムが歪み、
相手方に修理代を請求する為に見積書が必要になりました。
CEJから紹介されたショップに修理見積りをお願いしたところ、
リム交換1万4千円(内リム9500円工賃含)見積書代1割と
言われました。
見積書代というのは交換をキャンセルした場合必ず払うのが
どのショップでも義務だと念を押されました。
当時7万ぐらいだった自転車に1万円弱の高いリムって必要?
なんか知らないしきたりばかりです。
教えてちゃんでスミマソン。
>>252 相手に請求するんだから、別に幾らになってもいいだろ?
見積書代も、相手に請求すれば良し。
これは、保険屋が払わないと言う場合があるが、店が要求してる場合は店に確認を取ってもらえば支払われる。
つーか、スレ違いなので事故スレへ
>>253どうもです。
いや、相手に悪いんで高くしたくないんです。
だから1万円弱のリムが本当に必要なのか知りたかったんです。
見積もりの1割というのもデフォルトなんでしょうか?
保険屋に聞いてみたら対物保険は3万以上は控除されるとかで
それ以下の金額だと自腹になるそうです。
ってか事故スレに行きます。
最近クルマばかりで、ろくに運動していないので、自転車を始めようと思うのですが、
寒い時に急な運動は止した方がいい、と言われました。自転車を始めるのは、もう少し
暖かくなってからの方がいいのでしょうか?
>>257 そいうヘタレデブは一生乗らないでください
('A`)
>>257 寒い時期にはじめるのは悪い事ばかりではないよ
今のうちに運動強度を抑えて走りこんでおけば、暖かくなる頃にはかなり距離を乗る事が可能になって楽しいと思うよ
急な運動をしなければいいのだから、準備運動を良くしておくこと。
これやって無理しなければそれほど怪我しない。
>>255 ありが?ォ
早速見ました・・・なんか9500円ってゴージャス過ぎる
グレードです。
いや〜それが世田谷でも割と知られたBMX得意のお店で常連さん
がいつも店内にたむろしてるような感じのショップです。
でもリムなんて1点も見せてくれなかった。
しかも店員が人の話を全く聞かずただ一方的に預かり修理だと
店奥に自転車を持っていこうとするわ蘊蓄だけはたんまりで
(今時このタイヤってどうよ等)印象最悪でした。
あまりの高圧的態度に当初は紹介して貰ったお店だしと我慢して
ましたが、もう頭来たんで見積書ブッチします。
てかお店の人に失礼のない様に自転車磨いてった自分ってバカ(泣。
客の話を聞かない店はブッチして正解だよ。身内で群れてるだけのダメショップみたいだし。
都内なら店がたくさんあってうらやましいぞ。田舎にすむ俺のところにはホムセンぐらいしかない。
皆さんレスサンクスです。 短距離をゆっくり走る事から始めます。
>>262 どうもその店は客を選んで、足元を見る傾向があるようですな
東京になら、もっと良心的な店が沢山あると思うんで、他を探すほうがよさげ
首都圏のショップスレって無かった?
もしあれば、そこで相談すると吉かも
質問です。
今日ROCKY MOUNTAAINのBLIZZARDを注文したんですが、
身長181pの私にはTOP TUBEが58.0の18.5inは小さいでしょうか?
石井って何なの?
>>266 超短足とかってんじゃなきゃ、ちょうどいいべ
>>268 レスありがとうございます。
18.5inと19.5inで迷ってるんです。
18.5が58.0
19.5が59.5
どっちがどうでしょうかね?
>>269 乗るのが好きなら18.5
乗せてもらうのが好きなら19.5
操作性で選ぶなら18.5
安定性で選ぶなら19.5
つうか好きにせい!!
271 :
250:05/02/26 21:48:24
256さん、ありがとうございますm(u_u)m
今日ロードバイクに初めて乗ったんだけどハンドルの持つ位置が真ん中だとブレーキがかけにくいんだけど…やっぱり持ち方がいけないの?
>>272 とっさにブレーキかけるようなとこなら、バレルか下ハン持つ。
>>273 ありがと
なれるまでマッタリ安全運転でいってみる
>>272 真ん中ってのがどこのことかわからないけれど、
ブレーキレバーの上(ブレーキフード)に手を置いた状態で、
変速操作もブレーキ操作もしやすいように、ハンドルの位置を調整してください。
>>270 親切にありがとうございます。
18.5inにしてみますよ。
277 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 23:30:55
房な質問で申し訳ないが、
リアブレーキを握るとキーキー泣くのですが、どうすれば解決しますか?
自転車はママチャリです。
>>277 1. 自転車屋さんに持っていく。
ブレーキも劣化しますから、定期的に点検・交換が必要です。
2. フロントブレーキを使う。
3. うるさくてもしっかり効くなら、キニシナイ。
280 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 00:00:53
700Cのクロスを買いました。すげータイヤが細いんですけどやはりパンクしやすいんですか?
ちゃんと空気圧が指定(タイヤの横に書いてある)されてるだけ入ってれば、
パンクしやすいってことはない。
282 :
280:05/02/27 00:15:42
レスありがとうございます。
あちこちツーリング(片道30キロ位)にも行ってみたいのですが、最低限もっていったほうが良いモノありますか?
予備チューブ、インフレータ(or ボンベ)、タイヤレバー、お金
ポンプ、パンク修理具か予備チューブ
は必要最低限欲しい。
285 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 00:24:22
パンク修理具とチューブだったらパンク修理具のほうが手軽に修理できますか?
携帯ツールキット。
作業的に手軽なのはチューブ交換だろうな。
材料的に手軽なのは修理。
288 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 00:35:18
あのー凄く初歩的なコトをお尋ねしますが基本的にどんな自転車もチューブが入ってるんですか?
チューブレスってことは無いんですか?
無いわけではない。
いわゆるノーパンクタイヤ
パンクしないけど漕ぎは少し重くなる。
>>288 チューブレスは存在するけど、あまり一般的ではないね。
ノーパンクタイヤってのもあるけど、これまた一般的じゃない。
まぁ、普通はチューブが入ってると考えて間違いないよ。
>>288 MTBならチューブレスは一般的になりつつある。
が、しかし、専用のリムとタイヤが必要となる。
リム打ちパンクがないので低圧にできるから、サスペンションがなくてもいい感じ。
>>282 はぁ?片道30q程度で自転車やってるのか?やめちまえよ!
>>293 どんな煽りだよ・・・。そんなもの人それぞれでしょ。
通勤でほぼ週5日、片道30km自転車通勤している人もいれば、
休日に片道30kmしか乗らない人がいたっていいじゃん。
別に片道50kmでも100kmでも乗ればいい。
(これくらいの距離だとロードがいいと思うけど)
自転車を趣味にしない一般人が、60kmも自転車に乗る機会はそうそうないよ。
>>292 知ったか君
チューブレスでもリム打ちするんだがなw
297 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 01:37:04
しかも
>MTBならチューブレスは一般的になりつつある。
って言うけどチューブラーが一般的なのはむしろロードだよな
MTBはまだ発展途上
それはマジで言ってるのか?
きみらはマジで質問してるのか?生まれつきの馬鹿では?
300 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 01:51:42
ここに和露茶置いておきますね。
つ 旦~
つ〔初心者同士が勘とかで答えるスレ〕
頭の可哀想な人間と思われるかもしれませんが
気になって仕方ないので質問します。
なぜ車輪が大きいほうがよく進む気がするんでしょう?
小さくてもその分回転数が上がるから進み具合は
同じになると思うんですけど..
友達と話していて、
・車輪大
→地面に接触する部分が相対的に小
→運動量ロス小??
・車輪大
→運動量の容量(?)が大??
などを思いつきましたがいずれも曖昧です..
どなたか理論的、定量的に説明・納得させてくれませんでしょうか?
車輪がいっぱいまわる。ベアリングにかかる摩擦のロスが積もりに積もる。
これがエネルギーロスになる。
ゆえに径が大きい車輪のほうが、同じエネルギー分だとより進む。
間違いない!!
>>297 おまい、チューブラーとチューブレスの違いがわかってない?
305 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 02:21:24
>>302 どっちも「車輪大」になってんのは突っ込まないであげるとして
大きいと慣性、ジャイロ効果が大きくなんのよ。
だからロードは一番大きいし、MTB(26in)は高速巡航より操作のしやすさ(慣性が少なくなることによる)を取るし
ポタや買い物用小径車は人気だし俺も買っちゃうし
お金がなくなるし
妻にも逃げられるし
借金取りに追われるし
でテンテコマイってか?
>>302 305のような説明をする人が多いんですけど、
回転エネルギーとかジャイロ効果ってのは、同じ速度走るとき、車輪の構造が相似で、車輪の重さが同じならあんまり変らないの。
小さい車輪はそれだけ速く回らなきゃならないでしょ。そんなわけでおおまかには相殺されちゃう。
違いは、小さい車輪のほうが軽くできるってことのはずだけど、レース用の大径ホイールのほうが軽かったりするよね。説明にならない。
細かいところで見ていけば違うけれど(たとえば303の指摘すること)、なにが一番違うかってえと、メーカーの気合。
>回転エネルギーとかジャイロ効果ってのは、同じ速度走るとき、車輪の構造が相似で、車輪の重さが同じならあんまり変らないの。
>小さい車輪はそれだけ速く回らなきゃならないでしょ。そんなわけでおおまかには相殺されちゃう。
わかった。じゃあ、小径車で手放し運転できるんだな?
答えてもらいたい。
手放し運転は、ジャイロ効果と関係ないんです。
車体を傾けたときに、ハンドルが切れるでしょ?
手放しの時はそれでコントロールしています。
自転車の中には、傾けたときにハンドルが急に切れ込むものとか、傾けてもハンドルが切れないものとかあるんです。その場合、手放しは難しかったり無理だったりします。
小径車には、そういうのが多いんです。
フロントバッグに荷物いっぱい積むと手放しが難しくなるでしょ。そういうことです。
なお、これは直進安定性とは別の話です。
>>309 それはトレイルが短いから。とマジレス。
関係ないってのは無いね。失礼。
できるできないってのとは別の話ってこと。
ジャイロ効果はダンピングにはなるけれど、復元力にはならない。
トレイルは復元力ではあるけれど、これが制御しているわけではない。
314 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 02:53:57
アスファルトで舗装された道でも、こまかい凸凹はあるじゃん?
で、車輪の外径が大きくなれば、相対的に凸凹は小さくなるじゃん?
だから、抵抗は減るじゃん?
逆に、キックボードみたく、極端に小さい車輪だと、小さな凸凹でも抵抗増えるじゃん?
そういう事もあるんじゃん?
315 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 02:55:32
じゃん?
>>314 それもあるんだけれど、20インチと700cだと顕著な差は出ないです。
大径のほうが有利ってのはいえますけれど、絶対ではないです。
転がり抵抗ってのは速度が上がると影響は小さくなっていきますし。
別の面からの考察。
人は、差について敏感で、絶対値には鈍感です。
たとえば、部品を変えると、性能が上がったように感じるのに、タイムは変らないとか。
車輪の大小の差を感じるってのは、微々たる差を感じ取ることができるってことなんではないでしょうかね。
理屈だとたいした差ではなくなるんですけれど。
今は携帯からなのでジャイロ効果はまた調べてみます..
なんか幾つかレスついて頭が混乱してきました。
慣性の大きさの差で納得しかけたんですが、
(転がる物と移動する物とでは色々異なるかもしれませんが)
慣性って質量に拠りますよね、
ならば小さい車輪でも重たくすれば
慣性大きくなって大きな車輪並みにスーイスイ‥
ですかね??( ´д`)????
理工系の人が研究とかしてないのかな
タイヤの太さや硬さとか
車輪の径以外の条件をなるべく同じに揃えて
計測器で抵抗を計測とか
319 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 03:19:05
>>317 >ならば小さい車輪でも重たくすれば
回転軸と質量のある部分の距離が重要なのだよ
320 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 03:20:27
>>318 計算するとどうなってるのかわかります。
ジャイロ効果・回転エネルギー(慣性モーメント)は、なんだか判らんもので、そこで自分を納得させちゃう(ごまかしちゃう)人が多いんですけど、慣性の法則と、エネルギーの保存則の回転運動版ってだけですから。
特別不思議な効果はありません。
>>319 感覚で物を言わずに、いちど計算して較べてみなさいって。
同じ重さ、同じ構造(簡単に円盤とか)、で、同じ速度で走らせる。
この条件で回転エネルギーはどっちがおおきくなるか。同じだよ。
これ以上は、物理スレにでも行ってくれ。
私自身が初心者というわけではないのですが
自転車に乗れない友人(大人30代)が
このごろ自転車に興味があるらしく
乗り方を教えろと言ってきます。
私自身は、初めて自転車に乗ったのは
小学校に上がる以前のころのことだったんで
乗れなかったころの感覚や
どうしたら乗れるようになったのかなど
さっぱり憶えておりません。
彼は小学校高学年のころに一度挑戦しうまく
乗れなかった以来、いちども自転車に乗ることなく
すごしてきた人です。
デブではありませんが、運動はあまり得意な人ではないです。
こういうひとに参考になるスレ、またはWEBサイトなど
ありましたら、紹介いただけないでしょうか
homepage1.nifty.com/kadooka/riding/class.html
ペダルを外して、足で地面を蹴って進む練習がポイント。
最初はゆるい斜面を使うと楽。
一番下の所で、どうしても乗れなかった人の例を知って、
自転車を押してあるく練習のところで、
ハンドルをもたずに、サドルだけを押してバランスを取る練習をする。
といいかもしれないと、思いました。
亀ですいません。
>>263 ありがとうございます。昨日は「なんか自分は店にとって
嫌な客だったのか?」と落ち込んでしまいましたが
気にしないでブッチする事にします。
昔知人に聞いた評判は良かったんですけどね。
>>265 ありがとうございます。自転車屋って閉鎖的な所が多いのかと
思うと行くのがおっくうになります。
首都圏ショップスレ行ってきます。
補助輪だな。
328 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 10:59:23
トップノーマルなリアディレイラーの場合、
ガイドプーリーをアジャストボルトを使用して
・トップ側はスプロケのトップギヤの外側
・ロー側はスプロケのローギヤと同じ位置
にするとメンテナンス本に書いてありました。
なぜ、トップ側だけはギヤの外側に合わせるのですか?
>>328 調整がしやすいように
ガイドプーリーは、若干左右に動くようになっているから
>>328 ロー側はワイヤで能動的に移動できる。
トップ側はスプリングで受動的に移動される。
このときのオーバーストローク分が刃先の厚さの半分。
だからガイドプーリー中心をトップ外側表面に合わせる。
332 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:42:04
>>331 レバーを目一杯ストロークさせた時の事かな?
と、思うんだけど違うかな?
333 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 19:36:10
質問です。
アヴィドのレバーとシマノのVブレーキ本体を
組み合わせて使う事は、できるのですか?
解る方お願いします。
334 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 19:39:33
>>333 その組合せは両者のパーツの組合せで唯一互換性の無い組合せです。
ブレーキレバーを握ると急加速するので絶対禁止なんです。
とかあると思っているのかい、大丈夫問題無い。
335 :
333:05/02/27 19:51:24
>>333 すみません、分かりません。こんな難しい質問をは初めてですね。もっと簡
単なのにして欲しい。
今乗ってる自転車が700x38cっていうタイヤなんですけど、
田舎なもんでチューブとかが手に入りません。
26インチのタイヤに変えることってできますか?
338 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 20:28:19
>>337 ネット通販で買えばいいじゃん。
田舎とか関係ないし。
>>337 できん
ブレーキが届かんようになるごたる
>>338 >>339 変えられないんですね。通販で買うことにします。
追加で質問させてください。
今付いているのが仏式のチューブなんですが、
これを米式のチューブに変えてもいいのでしょうか?
ネットで調べたら、穴を広げれば使えるとあったのですが、
何か問題があるのかなと思ったので。
341 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 20:47:24
リーマーで広げたあと、ヤスリでこすっておけば問題ナシ
342 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 20:56:02
今後の購入の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。それと、タ
イヤはロードのタイヤはそこでもどこでもビィットリアと聞きますが、耳に
聞きますが、耳にしますが、そんなに良いんですか?パナレーサーはどうで
すか?最近、3月には1.25の26×1.25のスリックタイヤが出るみ
たいですが、出るんですが。インプレはぼくがいつかするから任せてね。
MTBコンポのクロスバイク乗ってます。
700C、XTハブのホイールに、105のRD、FD、チェーンクランク、
スプロケを組んでそんでもってVブレーキって可能?
344 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 21:40:46
自分177aで座高98aなんだけど、フレームサイズは470じゃ小さいかな?
試乗したいけどレイクサイド置いてる店なんてないし、どうかな?
>>342 あれ?おれここに誤爆した?詳細宜しゅう。
股下は78aです
短足でスンマソン
348 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 22:08:02
>>343 MTBコンポっつーのがどこまでの事なのか知らんが
MTBのハブ(の軸長)だったらXTハブ可。
で、元々700Cなら700C可。
もともとVならV可。
チェーンリング、スプロケを丸々変えるんなら105可。但しロード用シフターを使用のこと。
18歳男・運動不得意・
3日連続約30km走行(1時間程度のインターバルを含む)
平均時速12km程度
という自分のスペックで、一日で90kmオーバーの走行は可能でしょうか?
もちろん、食事や飲み物などの補給はするつもりなのですが、いかんせん不安で…
350 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 22:09:42
トータス松本がU.S.ポスタルのジャージ着てTV出てるよ?
自転車のり?
にしても正直・・(ry
>349
ママチャリですか?ハンガーで死ぬかもしれんね。
>>349 徐々に距離をのばしていけば大丈夫、若いから毎週必ず出来るだけ長く
走るようにすれば半年〜1年もあれば90kmぐらいは楽勝で走れるように
なりますよ。
すみません。書き忘れてました。
15000円ほどで買ったシティサイクルで走ります。
メーカーはサイモトだったような。
355 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/27 22:18:52
>>354 おいおい、そもそもシティサイクルは走りに適した作りになってないぜ
自転車乗りが高いスポーツサイクルに乗るのは、ただ趣味とかブルジョアなだけじゃなくて
スポーツサイクルは軽さ、機能、ポジションなんかがサイクリングに適してるからなんだよ
ジャイアントの安いのでもいいから買ってみな。
>>349 そんなの勢いでやっちまえ。
何とかなる。
実は来月の4日に、そのシティサイクルで
長距離宿泊ツーリングをしようと思っているんですが。
>>350 はい。
>>352 ハンガーとは?
>>353 わかりました。ありがとうございます。
>>355 そうなんですか…
旅行資金しかないので、新しいものは買えないんですが
とりあえずがんばってみます。
>>356 そんなもんなんですか?
>>348さん
なるほど〜シフター合わせりゃOKなのね。なんとか出来そうだ!
ありがとねー!
>>357 ハンガーはハンガーノック。
長時間飯を補給しないで運動すると、身体がしびれて全く動かなくなる。
なりたくなかったら、適度に補給しながら行け。
361 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:05:06
クイックレリーズレバーもグレードがあるようですが、
違いってある? あとシャフト部分ってグリスアップするものでしょうか
362 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:09:26
>身体がしびれて全く動かなくなる
>身体がしびれて全く動かなくなる
>身体がしびれて全く動かなくなる
>身体がしびれて全く動かなくなる
軽かったり。
心配ならさび止めにうすくグリス塗ってもいいかな。
364 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 00:19:22
キラービーに刺されるとハンガーノックになる
MTBのエンドバーってなんの意味があるんですか?
>>324,325,327
アドバイスありがとうございます。
いきなりそれらを読めといっても、彼(乗れないやつ)には
何のことだかさっぱりだと思いますので
ひと気の少ない公園とかで、いっしょにがんばってみます。
目標はゴールデンウィークにいっしょにツーリングかな‥
>>361 >クイックレリーズレバーもグレードがあるようですが、違いってある?
あるよ。重量もわずかにちがうけど、素材がちがったりする。
たとえば、デュラエースのものだとタケノコバネの素材がステンレス。
>あとシャフト部分ってグリスアップするものでしょうか
うすく塗っておく。水が浸入すると錆びるから。
塗らないという人も当然いる。
369 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 01:50:01
ハブのシャフト?(センターロックレバーのシャフト部分が通るとこ)
の両側についてる6角形のナット
絞めすぎるとタイヤが回転しなくなるやつです
この部位の名称は何ですか?
370 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 01:54:50
ハブナット、あるいはロックナット
371 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 01:58:32
>>370 ありがとうございます。
ちなみに締め付けると回転しなくなるので、適度に絞めようと思うのですが、
「適度」の目安って言葉にできますか?
指で絞めてちょっと抵抗を感じはじめたぐらいでしょうか
372 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 02:02:19
373 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 02:09:32
>>372 >締めすぎて回転しなくなるってのは調整の仕方間違ってると思う
そうなんですか!
手でその図の7番を回しながら作業したのですが、4番の絞め具合で抵抗が変わってきました。
いじった4番はスプロケットの逆側の4番です。
初心者ですが、いきなり50万を越えるチャリンコオーダーしました
だんだん怖くなってキャンセルしようかと思うのですが、
一般的にキャンセル料とられますか?
>>375 そんなこと自分で直接聞けよ。
「怖くなったのでキャンセルしたいんですが」って。
>>376
聞いてることに答えろよ、グズ 殺すぞおまえ
>>375 オーダーって吊るしじゃなくてオーダーメイドってこと?
じゃあキャンセル料取られるわ信頼なくすわで踏んだり蹴ったり棚
店に迷惑かける前に氏んだ方がいいよ
やっぱりキャンセル料とられるのかなぁ
そんな規約どこにも見当たらないけどなぁ
380 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 02:53:37
仏式バルブに空気を入れた後、ポンプの口金を抜くと物凄い勢いで空気が抜ける音がします。
といってもタイヤに空気はちゃんと入ってます。
が、あんな音を出されると今までママチャリにしか乗ってこなかった俺は凄く不安です!
これは仕様なのでしょうか?
>375
なに買ったの?ロードかな?せっかくだから大事に乗ってやれ。
>>377 殺人予告キター
おまえみたいな奴に身の程知らずなチャリを注文された挙句にキャンセルされる自転車屋は本当にかわいそうだな。
氏んだ方がいいよ。
ちなみに50万円として、納車1週前のキャンセルだと
そのキャンセル料の相場はいかほどでしょうか。
#オーダーといってもホイールとステム&ハンドルを変えた程度ですが
>>374 ありがとうございました
かなりためになりました。明日にでもきちんと調整しなおします
>383
お店に聞いた方が良いよ。
>>383 だから、そんなもんは店によるから直接聞けっつーに。
ビビって店に聞けないんだろうけど。
>>386 法律上は前払金ではなく、手付金の意味で、
事前に支払った金銭があれば、それと相殺してキャンセルできる
ごめん。。アンカーミスだった
>>380 空気入れのホースとかにも、
タイヤと同じだけの空気圧がかかってるわけで。
口金外せばそれが抜ける。
それだけ。
391 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 05:53:26
>>387 そうなんだ。
大抵いくらでもいいって言うけど、手付金払ったら堂々とキャンセルOKって事でもあるんだね。
ほんとにキャンセルできると思っているところがカワイイ。
まぁ釣りだと思うけどね。
394 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 11:53:58
なんかどこで買えば良いかわかんなくなったよ・・・。
自転車の構造を調べるのが趣味になり
後輪をスポーク・ブレーキ・リムとバラバラにしてみたんですが
再び組み立てる時に何か注意点ってありますかね?
乗ってるのはシティーサイクルです
>>395 スポーツジテンシャなら教えられたんですが・・・。
ハブはどこに行った?
>>395 振れ取り台と質のいいニップルレンチを買って、スポークの組み方を元と同じようにして
根気よく歪みがないように、なるべく各スポークのテンションが揃うように組んでください。
メンテナンス本を買うかかウェブでホイールの組み方を検索して調べるかすれば
やり方がわかると思うので初心者でもがんばれば一応は組めるでしょう。
>>390 英式専用のフロアポンプには、チェックバルブが付いてないのが多くて
そういう奴はポンプ側に圧力が残らないから、例の現象は起きないよ。
その手のポンプしか使った事無い人が
スポーツ車用に買い換えてビックリしちゃうようだ。
>>395 振れ取り台とセンターゲージを持っていないなら、まともなホイールに組み直すのは無理だと思うよ。
それに一度ばらしたのだったら、ニップルは交換するべき。
注意点といえば、シティサイクルなのでたぶん前後ともJIS組み。
スポークテンションはやや低め。
401 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 16:33:28
ZOOMのバーエンドっていくらくらいで買えますか?
402 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 16:46:16
Vブレーキについてお尋ねします。
レバーを握るとしっかりブレーキは効くのですが、レバーをリリースすると片方のブレーキシューが軽くリムに干渉したままの状態になってしまいます。
走ってるとリムとシューが軽く干渉してしまってる状態です。
どうやったら改善できますか?
片効きしているのなら、バネを調節する。
リムが振れているなら、振れ取りする。
404 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 17:01:42
片効きしている状態だと思います。リムは曲がってる感じはないです。
バネってなんですか?
405 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 17:06:47
調べるって言葉知らないのかよ
とことんまで教えて君だな
406 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 17:08:09
407 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 17:15:55
調べるって言葉をしらねーから聞いてんだよヴォケ!
405ウゼー
408 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 17:19:02
ウボー
ETRTO って何て読むんですか?
410 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 18:49:42
イ〜ティ〜フォンフォン
すね毛がすぐ伸びるんです
>>409 いーてぃーあーるてぃーおー
でいいと思うけど
414 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 20:07:02
KHSとかジラフとかのソフトテールってどうなんですか?
ロスとかほとんど無いまま、路面のガタツキなどを吸収してくれます?
反面大きな衝撃には意味無し?
415 :
229:05/02/28 20:38:56
>229です。たくさんのレスありがとうございます。
どうもかなりお金がかるみたいですね……。実は親父が買ってくれたもので
ルック車(?)とはいえ割と思い入れがあるものなので、
お金がたまったら重要なところから交換していこうかと思います。
ところでまた一つ質問なのですが、この自転車、スプロケのまわりにある
変速機構自体はまだ使えそうなのですが、
ハンドルについている切り替えスイッチ(?とでも言うんでしょうか)が
真ッ二つになっており修復不可能くさい状態です。
ここの部分も汎用パーツが使えるものなのですか?
他、パーツが特殊な形で交換ができないかも……ということがありうる部分を
教えていただければ幸いです。
Trek7400ってクロスバイクに乗ってるんですが、
ハンドルをドロップハンドルに変えることってできますか?
ギアは後ろだけなんで、シフトワイヤーいじるだけで
グリップについてるシフトから、既製のシフトに変えれるかなって思ったので・・・
自転車糊において勝ち組と負け組みの差は、
UCIプロチームと同じフレームを使ってるか否かということでよいですか?
419 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:11:37
>415
あれだな。デジカメで画像アップしてくれたらありがたいなあ。
組み立ててあるんだから工具さえ見つければ分解できるだろう。
きっとパーツはなんとかなると思いますよ。
まずは自転車屋さんに持っていけばイイ。
オレもオーバーホールするので
自転車屋さんにおせーてもらおうと思ってます。
421 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 21:25:22
>>415 >ハンドルについている切り替えスイッチ
シフターの事言ってんのか?
リアディレーラーがわからん以上教えようがない
メーカーと品番調べて教えれ
>>398 400
マジレスありがとうございます
振れ取り台とニップルレンチにセンターゲージですか
とりあえず明日にでもその工具を見に行ってきますノシ
409に便乗です。
私のクロスバイクにETRTOのリムが付いているのですが、これはいかほどのグレードの物なのでしょうか?
424 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/28 23:45:30
>>423 ETRTOってグレードの名前じゃないから。
他に何か書いてないか?
ETRTOって小さく書いてある下にHOOPSTERって大きく書いてあります。
ググってもさっぱりわかりませんでした。
どこのなんて言うクロスバイクなのか書いて聞くのが一番早いよ。
佐藤琢磨は白戸より強いですか?
(゚∀゚)アヒャ
430 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 03:56:02
>>415 諸々の部品ですが、見た目、目的は同じでも、色々規格があるから、
自分の自転車の部品を調べる事が第一歩かと。品番が書いてあればそこから調べたり、
サイズを測ったり・・・。
あと、自転車屋でもいいけど、東急ハンズにも一通りパーツがあったりしますよ。
ノギス買いに行くついでに覗いてみては?
>>415 ルック車のディレーラがどういう規格か知らないけど、
最近のホムセンにはルック車のディレーラ(ハブと一緒に締められてるやつ)やシフター(revoshift)がパーツで売ってるようになった。
腕に覚えがあるなら買ってきてつけてみ。
思い入れがあって金かかってもいいから直したいんなら、フレームビルダーがいる自転車屋に持ち込めば
最悪フレームを加工して普通のディレーラをつけることができる。
>>415 素直に自転車屋(スポーツ車を扱ってて、作業場がちゃんとしてるところ)に持っていって相談する。
それか、各部の写真撮ってアップしてくれ。
10年前の自転車で7速ならMTBルックじゃないと思う。
4万円した自転車なら、修理不能ってことは無いはずだから。
ディレイラーがシマノ製なら、シマノの7速シフター買ってくれば動くよ。
SRAM製でも、普通はシマノ互換のがついてるはず。
>割と思い入れがあるものなので
割と思い入れがあるくせに、ここまで放っておいたというのはおかしな話だ。
大した愛着がないけど、一時的に修理に熱中しちゃっている奴の典型。
>>433 押入れのおくの方から昔つかってた**がでてきた!!
埃だらけだけど、捨てるに捨てれんってことがおまえにはないのか?
大昔のエロ本とかオランダ妻とか、お前にも経験があるだろう。
436 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 14:13:09
新車のクロスなんですが、後輪から「シュッシュッ」となにか擦れる音がするんです。
音はペダルの動きと関係がなく、タイヤの回転と同期しています。
路面状況にも変化しないのでロードノイズでもありません。
目視ではブレーキやワイヤー等が干渉している様子はありません。
前後輪を持ち上げて空転させても音はしません。
あとはハブのベアリング辺りでしょうか?
ハブはシマノのC201で、走行はまだ50Km程です。
フリーのラチェット音がほぼ無音のため、余計に気になります。
原因と対策が判る方教えて下さい。
宜しくお願いします。
>>436 くだらないところで、洋服のすそやバックパックのベルトがタイヤにこす
れてたなんてことがよくある。
そうでなければ、
体重をかけることによってリムがたわむ → ブレーキシューと接触
なんてことも。
438 :
436:05/03/01 15:24:55
>>437 レスどうもです。
衣服や装備は、立ったり座ったり足上げたり…いろんな角度で確認しているので
大丈夫です。
ブレーキシューは、目視では十分なクリアランスを確認したのですが、
助言に従い、前後それぞれ外した状態で乗ってみましたが、症状に変化なしです。
音は、極々軽くブレーキシューを引きずるような音なのですが、タイヤの一部が接触している
単発の感じではなく、「シュシュシュシュ」と常に鳴っていて、定期的に強弱が変化します。
187 :ツール・ド・名無しさん :05/02/26 12:42:53
こんどから、
>>1のテンプレに
異音問題をここで質問しても解決する可能性は10%未満です
と、書いてもらいたいものだ
>>436 スプロケの後ろにチェーン脱落防止用の透明なプレートが付いてる
場合、そいつが走行中だけ擦れてる事もある。というか俺のがまさに
そうで、体重が乗ってないと鳴らないので原因を突き止めるのになか
なか苦労した。
その場合、RDの調整がしっかりやってあるならあのプレートは無く
てもいいので、試しに外してみればいい。
自分でやるならスプロケ外し用の工具がいるけどね。
つーかショップで購入した物だったら、持ち込めば初期不良って事で
これくらい無料で見てくれると思うけど。通販だったらまぁ頑張れ。
441 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 15:51:41
>RDの調整がしっかりやってあるならあのプレートは無くてもいいので
ここにも知ったか君がいる
442 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 16:11:22
質問があります。
先日長距離を走ったんですが、奇跡的に?筋肉痛にはならなくその代わりに?
膝がちょっと痛くなりました。どうしてでしょうか?
443 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 16:31:15
>>441 オレは440ではないけど、あの透明のプラ板は無くても問題無いだろ。
(RDのロー側リミット調整済みなら)
なんで知ったかになるのか説明してもらおうか。
444 :
436:05/03/01 16:32:08
>>440 レスありがとうございます。
どうやらそのプレートが原因のようでした。
通販での購入ですし、スプロケを外す工具は持っていないので、
ニッパーとハサミで切り刻んで外してみたところ見事に音が止まりました。
やっと静かに走れます。ありがとうございました。
>>439 その件は認識しておりますが、ダメ元で質問しました。
10%未満に入ったようで、今回はお許しを。
>>441 私も何処かで不要だと書いてあるのを見た覚えがありますが、
どういった不都合があるのですか?
破壊して外してしまったので、今後注意が必要ならば、
参考にしたいと思いますので、教えていただけますか?
>>441 じゃあ無いと駄目な理由を説明してみな。
ロー側にチェーンが落ちなければあれはいらないよ。
自分も真っ先に外すし。
でも、初心者にはどうかな?世の中には弾みでロー側に落とす人もいるみたいだから。
>>446 なんか、「転ばなければヘルメットいらないよ」理論を聞いているようだが‥‥
449 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 16:53:27
>>446 あの円盤が完成車にしか付いてない理由を考えてみるヨロシ
自分はいらんと思ってるから外してるよ。30年以上外装変速の自転車に乗ってるけどメンテ以外でロー側に落とした事はないし。
というレスを某掲示板にしたら下に書いた事を何人かがレスしてきた事があるのよ。
ただそれだけだから。
「なくてはならない」とは誰もレスしてないのにな
452 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:06:02
してるだろうが
ブンモウめが
453 :
449:05/03/01 17:10:05
スマソ
447にレスするつもりが
446に誤爆しますた
441さんには不都合な点は教えていただけないようですし、
皆さんのレスを見ていると、どうやら無くても問題ないようですね。
スレが荒れ気味になってしまい申し訳ありません。
でも、本当に助かりました。
ありがとうございました。
>>452 ブンモウって釣り?たしかに文盲そうだね、あなた。
> >RDの調整がしっかりやってあるならあのプレートは無くてもいいので
> ここにも知ったか君がいる
外してはならないとは書いて無いな。
457 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:34:01
もん‐もう【文盲】‥マウ
文字の読めないこと。また、その人。「―率」
458 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:35:50
マタマタ釣れ放題(プゲラッチョ
釣れたことにして、ごまかしておくといいよw
さらに釣れた釣れたと言いつづけると、新たなタイプのレスがつくかも
460 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:41:29
ブンモウでOKでしょ?
>>457 転じて、書いてある文章の意味を汲み取れないこと。また、その人。
462 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:42:34
俺の辞書にはブンモウでも逝けるって書いてあるよ。
オマエラ安物の辞書使ってるから、きっと省かれてるんだよ(プゲラッチョ
464 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:43:44
>>462 よっぽど悔しかったんだね プププ
465 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 17:47:55
質問があります。
フィッティングマシーンに跨るときの服装は私服よりなるべくレーシングパ
ンツの方が良いんでしょうが、ジーンズの下に履いて行くんですか?皆さん
はどうしてますか?
石井は放置!
↓次の方どうぞ
そういうレスつける奴が一番放置できてない罠。
レーシングスキャンティがいいとおもいます
469 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/01 19:00:10
本当に初心者なんで解らないのですが
「石井」てだれですか?
コテハン?
>>465 動きやすけりゃなんでもいいよ
レーパンより動きやすい服装があるならな。
しかしパッドはあった方がいい
>>469 変な人(マジで変なのか、わざとやってるのかは知らん)
最近は名無しだけど、文体が特徴的だったりマルチポストしまくってたりするのでわかる。
前からの言動もあって、狼少年(ちょっと例えが違うかな)状態。
>>469 おまえ、あんまり石井のこと知らないだろ・・・
無理にレスしないくていいぞ
>427さん、ありがとう。
さっさと交換した方が良さそうですね。。
お金があれば・・・orz
東京23区北西部周辺でお勧めのサイクリングロードって何処でスか?
476 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 12:01:39
>>475 練馬とか板橋のあたり?
素直に荒川に出るのがいいと思うよ
>>474 ダメに(なりそうに)なってからでいいと思うけど。
>>472 横レス
他の板と較べて脈絡がないのに特徴的ってコテハン多い気がします。
469同様俺も知りたいんで解説おながいします。
479 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 17:50:44
たいしてかわらんよ。調整はちゃんとしろ。
シマノはハンドルの占有面積が大きいので
ライトとかサイコンとかいろいろつけてるとうっとおしいかも。
481 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 19:51:16
リムの振れ取りをしようと思っているのですが
リムテープて一度外したら再使用できないのですか?
482 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 19:59:55
>>481 モノによっては再利用ができないものがあるが、大抵は再利用できるよ。
しかし振れ取りってリムテープ外さないでもできないか?
>>479 9段のスプロケとチェーンとDEOREのシフターを買うとシアワセになれます
残念 FDが8速用ですた
残念 8速用チェンリングですた
>>486 それも(たぶん)問題なし。
漏れはここ半年ぐらいそれで使ってる。
自転車ってなんでも規格合わなくても
やってみたら大丈夫だったって結構あるからな
489 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 22:08:19
>>479 シマノは親指と人差し指
スラムは親指のみの操作だったと思う。
お好みでいんでない?
490 :
481 :05/03/02 23:07:51
>>482 某メンテ本では、縦の振れ取りには、スポークのニップルで調整し
横の振れ取りには、リム裏のニップルで調整すると書いてあったので
リムテープ外さずにできるなら その方が楽でいいのですが
試してみます。
それメンテ本を読み間違えてるよ…。
縦読みしてるな。
493 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:37:51
ママチャリのように、ボルトで締め付けて固定している自転車を、
クイックリリースハブ仕様、もしくは工具を使わずにホイールを取り外せる状態
にすることは可能でしょうか?フォークの先端部の形状が違っているようなのですが。。
494 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 00:02:20
初めてドロップハンドルのロードを買おうと思うんですが
何をどう選べばいいのかすらわからない状態です。
今日、知人がランボルギーニのロードを勧めてくれたんですが
ランボルギーニから自転車が出ていることすら知りませんでした。
これって買ってもいいものなんでしょうか?
496 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 00:37:47
>495
即レスどうもです。
いけないですか。わかりました。
みなさまレスありがとうございました。
9速化はとても魅力的なのですが、工具まで揃えると結構な出費になってしまいそうです。
万一チェーンリングが合わなかった時のことを考えると、ますます…。
見た目ではスラムが気になりますが、こちらも値段が倍ほど違いますし…。
値段なりの違いがあるものなのならば、買ってみようかと思ったり。
今まで使っていた古いALTUSのMTBでは変速に不満はなかったので、ALIVIOでも
満足出来るのかも…ブツブツ
皆様の意見を参考に、もう少し悩んでみます。
スレ汚し失礼しました。
>>496 釣りだと思ってるだろ?
プププランボルギーニに嫉妬しちゃってるんだーとか思ってるだろ?
絶対に買うなよ
ランボルギーニってビアンキかなんかとのコラボで出してなかったっけ?
フェラーリはコルナゴとコラボで出してたな
無駄に高いけど
502 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 01:22:07
503 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 01:24:16
安!!
ありえないぐらいのべたほめだね。
うさんくさい通販番組のようだ。
しかし見事なまでにルックの王道を行くような造りだな。
507 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 01:57:50
>>503 いちばん最後の画像に変なエフェクトまでかけちゃって、
なんでそんなことしてこんな安っぽい虚栄心満たそうとするかね。
508 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 02:19:25
>>507 そんなものを虚栄心とみなすほうがはるかに安っぽいよ
これは悪路走行禁止?
510 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 03:46:54
馬鹿野郎
ランボルギーニのロードバイクだと言ってるだろう
知らない奴は必死に検索でもしてろ
511 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 03:49:07
そういえば、フェラーリの自転車は
フルカーボンで50マソだったような。
512 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 03:51:18
PINARELLOのドカティーはカッコイイぞ
503に大爆笑。
リンク先を探索してみて納得したけどね。
ああいう手合いの人間は、人に言われた事を自分で考えずに
すぐに信じてしまうんだろう。
>>516 今あるものに満足することは大事。
アルテだ、ヅラだの物欲全開なのよりいい。
>人に言われた事を自分で考えずに
相手のことを何も考えずに見下して喜んでるお前はなに?
本人キターw
521 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 12:15:09
>>520 本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>521 本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
523 :
516:05/03/03 15:07:54
>>518 >相手のことを何も考えずに見下して喜んでるお前はなに?
人のことを「お前」呼ばわりしている人に
「何も考えずに見下して喜んでる」なんて言われたくありませんねw
2ちゃんねらーだったのか・・・
525 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 19:30:49
>>512は正直ぜんぜん格好良くねーと思うんだが・・・
なんでもフェラーリ赤にすりゃいいってもんじゃないよな。
>>517は欲しい。超欲しい。買って来る。
らんぼるさんを叩いている人。
乱姥屡さんは小さな幸せを噛んでいるだけじゃないか。
むしろ、他人ながらこんなことに
幸せを感じられることにはよかったなぁと思える。
一応当たりまえのことも書いておくと
乱姥屡さんが誤解を広めるような書き方をしていることには
自分も気分は良くない。
フェラーリの自転車100万だって「名前で取ってる」部分はあるにしても
その価値は「コルナゴが作った」というところに依るところが大きいわけで。
それにしても自転車ってものの無駄の無い美しさとかそういう発想を
持たない人でかつ自動車ブランドに詳しい人が乱姥屡さんのようになるのは
もしかすると自然な事なのかも知れない。
>>527 5歳ぐらいのガキに好きなおもちゃ選ばせると
たいがいゴテゴテの超合金ロボットみたいのを欲しがる。
ミニカーで限定しても、クレーン車だったりタンクローリーだったりで
フェラーリのスポーツカーに興味を示すことなどまず無い。
自転車だってそう。
何もわからないから見た目のゴテゴテ感をありがたがっちゃう。
自分もそうだったよ。
ガキの頃は16石エレクトリックフラッシャー付きの自転車が欲しくてたまらんかった。
まぁ、そーゆうもんだ。
ガキっぽいのは見てて微笑ましいが、それを全世界に発信しちゃってるのはなんだかねぇ。
>>528 特に2台目のプジョーはそうでしょう?他と較べても浮いてます。
フレーム形状とパーツアセンブルがしっかりしてる。
スタンドを付けてないことからも持ち主も意識的だと考えていいと思う。
一番下以外はポジションを出そうとしてることからすると
みんな「知ってて」乗ってるのかもです。
>>529 本当。そうですね。
うーむ
煽りとかじゃなく
>>530=531に見える
>>503 まあ、本人が気に入ってるんなら別にいいんだけど
これが「イタリアのスーパーカー・メーカーらしい洗練されたデザイン。」と思うのは
お世辞にも普通の感覚じゃないよな・・・
洗練されすぎて俺達貧民の目には奇異に映るだけか
どれも完成車特有の透明円盤がついたままですね。(2台目は見えない)
535 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:15:38
盛り上がっているところ悪いですが
Vブレーキ台座のネジを締めすぎて
潰してしまったのですが交換てできるのでしょうか?
537 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:28:00
>>535 そこのところのボルトの交換になります。
>>536,537
よかった 、交換できるのですね
ありがとうございました。
え?台座ってフレームに直接切ってなかったっけ
540 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:54:35
>>539 台座の根元が六角になってない?
俺のそうなってるんだけど、色々あるのかなぁ。
>>540 色々あるよ。
フレームに溶接というのもある。
特に古いのとか、ルックとか。
鉄フレームはだいたい溶接かロウ付けだね
アルミフレームはねじ止めで交換できるのが多い ねじの規格とかはシラネ
福引きでマウンテンバイクが当たったのですが、
前後とも泥よけがついてませんでした。
これって自分で買ってつけるものなんですか?
あと、自分で買う場合、メーカー純正とかって
あるんでしょうか?それとも各社共通なのかな?
ちなみにメーカーはJeep(?)らしいです。
ベタベタな初心者ですみません・・・・・orz
>>543 >泥除け
付けたかったらつける。
メーカー純正ってのはまず無い。
自動車みたいに***に適合ってのはあまりなくて、
しっかりタイヤをカバーするものほど、
とりあえず付けてみないと合うかどうかは分からない。
店の人に「この自転車に合う泥除けありますか?」って聞くのが早いと思う。
>>544-545 丁寧なレスありがとうございます。
明日さっそく泥よけを探しに行ってみます!
それにしてもJeepってそんな評判悪いんですか。
見る人が見たらプゲラとか言われちゃうのかな。
タダで当たったとはいえ、乗るのにためらいが・・・
>>546 確かにルック車ではあるが
ちゃんとしたポジション、心構えで乗ってればほーうと思うよ。
プゲラッチョと思うのは初心者か高級パーツ厨か
まぁ、初心者か高級パーツ厨層がもっとも多いんだけれども。。。
だいいち、それほど目のこえた少数の精鋭が、初心者のポジションや心構えにほーうと
納得しないのも厳しい現実。
乗り手がダサい高級MTBだってプゲラと思うもんな
クロスバイクにパセラ28cとスピードエキップ28cをつけているのだが、
ロードのタイヤが切れたんでとりあえず実寸23mmでロードのホイールに入るだろう
スピードエキップをロードにつけることにした。
クロスは街乗り専用に戻そうと思ったんで最初についてたKENDA35c(700g、セミスリック)を
つけようと思うのだが、パセラとKENDAどちらを前にすればいいのだろうか?
551 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 05:28:24
>>550 クロスはFサス付き?
付いてるなら前は細くていいんじゃないすかね。
(衝撃吸収を考えての案です。)
無しなら前を太くするとか。
見た目は・・・どうだろう、問題無いっすよね。
700gって
どんなタイヤだよ・・・
鉄で補強でもしてあんのか?
俺だったら後ろを細くする。
漕ぎを軽くするため。
フロントヘビーのほうが安定するし。
553 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 08:56:22
35cだから
案外そのまま700グラムなんじゃないか?
554 :
ぺっぷ ◆6ti6kAz74g :05/03/04 09:14:33
555 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 09:49:03
キュウリのQちゃんのCMで川口が持ってるチャリは何ですか?
>>546 ぶさいくな女連れてるとぷげらと思うが
締まりが良くてフェラテク抜群なら
それはそれで顔見なきゃ超実用的。
でも人に顔見世して自慢する機会はない。
要は適材適所みたいなそんな感じ。
557 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 10:19:22
650C用として売られているフロントフォークに26インチのホイールを装着
すること可能でしょうか?
558 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 11:13:29
>>557 650Cと26インチ(HEの話だと仮定)のリムの直径が異なることを前提として話を進めると、
ブレーキシューの位置を6mm下に下げられるならおk
559 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 11:59:54
俺んちの隣の奴が、
奴の家の庭で、女とキスしてたな。
んで、とおりかかると、どうだw?って目でこっち見てたがw。アホだよな
>>554 一時期 カラー・アナダイズが大流行してキャンディカラーのパーツが色々作られた。(ディレーラーまであったな)
リムならまだマビックやアンブロッシオの赤が有るんでない。
(オレのCXP33は赤だ)
562 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 12:26:02
MTBだったらサンが現行で赤いリム作っていたような
563 :
557:05/03/04 13:37:29
>558さん、ありがとう。申し訳ないんですがHEってなんの略でしょう
564 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 13:39:12
566 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 15:35:54
MP3にすると一枚のCD-Rに沢山曲入るけど
普通のCDの再生に比べると音質落ちない?
MP2対応のにしようか、非対応のにしようか悩んでるんだけど。
MP1のプレーヤー売ってますか?
567 :
557:05/03/04 15:54:07
>564.565さん
ありがとう勉強になりました。
>>566 なんでCD-R一枚に沢山入るか考えようね。
つうかMP3プレイヤーならMP1・MP2も再生出来るし。
569 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 16:33:30
高性能なコピーキャンセラーを所有しています。つまりMD(デジタル)→MD(デジタル)の経験はあるのですが
MD(アトラック音源)をデジタルPCMに変換してCD-Rにコピーする道具(機器)を全部紹介してください。
天才の詳しい方 どうかお願いします。
やしきたかじん&由紀さおりなどのMDが1000枚位あるのですが古いCDなので発売中止やレンタル中止などで困ってます!!!
古いCDは入手しにくいのでMDからCD―Rにスーパーウルトラダイナミックスペシャル高音質でコピーしたいのです。
アドバイスよろしくお願いします。
コピペうざ
>>569のコピペを最近よく見るんだが。
で、俺はマジレスしてあげたわけだが。
読んでないのか。
573 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 19:46:00
一般的なフロントディレーラ(下引き)のシフトワイヤーを固定しているボルトは
普通のネジ(逆ネジではない)ですよね?
574 :
573:05/03/04 19:47:14
シフトワイヤーを交換しようとしているのですが、
どうしてもワイヤーを固定しているネジが回りません。
無理に回すとディレーラがもげそうなんですが・・・
単にかたまっているだけなのか逆ネジなのか気になったので質問させていただいた次第です。
>>574 逆ネジじゃないので反時計回りで緩む。
固まってるならCRCとか呉556とか吹いてしばらく置いてから回してみなさい。
576 :
573:05/03/04 20:12:51
>>575 ご教示通り呉を吹いてやってみたら、何とかいけました。
ありがとうございました。
577 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 20:34:04
CRCと呉556はどちらが良いでしょうか?
GIANTのクロスに乗っているのですが、
ハンドルを握って、前輪ブレーキをかけた状態で、
前後に揺らすとタイヤは地面から動かないのですが、
そのほかの車体は前後に揺れる状態です
これはどこか緩んでたりするのでしょうか
後輪ブレーキをかけた状態で、
同じことをやるとまったく動かないのですが。
>>578ですが、降りて自転車の横に立った状態で試しています
フルサスだから
581 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:07:17
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
582 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:10:51
>>578 ヘッドパーツが緩んでいます。
そのまま乗り続けるとヘッドパーツを痛めますので、
六角レンチを持っているのでなければすぐにでも買った自転車屋に駆け込んでください。
583 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 21:11:09
チョコパフェとかイケメンとか
>>577 >>581 ヘッドパーツが緩んでいます。
そのまま乗り続けるとヘッドパーツを痛めますので、
六角レンチとかアーレンキーとかヘキサレンチとかを持っているのでなければ
すぐにでも買った自転車屋に駆け込んでください。
ワロタ
590 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 01:53:53
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
CRCとか呉556とか
下らん質問させてください。
新宿にある大きめのショップでパーツ買うついでに普段の脚用のママチャリ用のチューブ無いですかと聞いたとき、「うちは専門店なのでそんなの置いてないよ」みたいな事を言われたのよね。
無いのは別に構わないだけど、専門店だから置いてないってそのこと自体おかしいなと思ったのですが、どう思います?
そこの店員態度悪いので覗きにはいってますがハンズあたりで済ませてます。
>>591 おかしい、人として間違えてる
そんな店ばっかりだ
593 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 08:43:13
つられてるぞ!
>>591 ちなみに新宿ジョーカーならママチャリ用チューブあるぞ
質問があります。
ペダルとペダルをつなぐ軸の部分(BBっていうんでしょうか?)がブレるのですが、
これを直す場合はどういう修理をすることになるのか、教えていただけますでしょうか。
ほんとに初心者ですみません。
596 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 13:11:17
>>595 BBのタイプによりますが、ただの緩みなら専用工具で増し締め、破損なら交換ですね。
まぁ、ショップへどうぞ。
597 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 16:00:57
シフトチェンジのしすぎなのか、ワイヤーが留め金で
繊維1-2本でやっと止まってる状態です
このワイヤーを交換したいのですが大体の費用は
工賃込みでの相場は、いくらくらいでしょうか?
599 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 16:19:03
スプロケ交換するときにフリーボディにグリス塗っても良いですか?
600 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 16:21:09
>>596 ありがとうございました。
やはり信頼できるショップを探して相談するのが一番ですかね。
602 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 17:08:35
>>599 むしろ薄く塗ることを推奨。
たっぷり塗る必要はないけど。
603 :
599:05/03/05 18:08:14
604 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 18:32:16
ディスクブレーキってセルフ整備できまつか
605 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 18:33:35
フリーのグリスアップには、グリスとオイルのどちらが良いのですか?
グリスが良いと言う本とオイルが良いと言う本の両方があったもので迷ってます。
606 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/05 18:42:01
グリスアップって書いてるじゃない
>>604 おまいの知識と技術次第
どっちもないなら素直にショップいけ
609 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/05 19:13:13
スプロケ外したりハブのグリスアップはやったことあるんですが、
フリーはどうやって外すんでしょうか?
>>609 今月号のMTBマガジン買え
のってるから
>>609 シマノなら10mmのアーレンキー突っ込めば外れる。
>>605 低粘度のグリス。オイルだと流れて潤滑しなくなる。
シマノからフリー専用グリスというのがでてる。見たこと無いけど。
>>609 フリー自体は外れるけど、最近のシマノのフリーは、一応開けられないことになってる。
女の人にききたいんですけど、
みなさん女性用のサドルにしてますか??
私は買ったままのサドルにしてるんですが、最近気づいたんですが
股にイボみたいのできてるんです…orz
最初は変な病気かと思いましたが、どうも自転車のせいのようです。
下着はなるべく縫い代が股にないものをはいてますが、通勤のために
MTB乗ってるため、普通のズボンしかはけず、どうすればいいか困ってます。
乗り方が悪いのかな。。
>>613 俺は女性じゃないけど、マジレスするとレーパンをズボンの下に履け。
駄目ならパッドだけでもいいからとにかく履くんだ
あのパッドがあると無いとじゃ天地ほどの差。特にデリケートな部分はな。
またはBGサドルみたいな二股サドル買う
レスどうもです!
レーパンの上にズボン履いたら、意味ないんじゃないかと勝手に思い込んでました。
パッドのあるものとりあえず履くことにします。
イボ治るのかな…恥ずかしいし情けない。。
>>614 >またはBGサドルみたいな二股サドル買う
で、BGにも女性用のがあるわけだが・・・。
>>617 613じゃないけど、あれって普通のとなんか違うの?
前に女性のブログでBGスポーツ使ってるとかいうの見たことあるけど
普通の(男性用?)やつの割れ目でも女性に優しいらしい。
>>618 >あれって普通のとなんか違うの?
まさにそれを613が聞きたがっているわけだが。
620 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 00:03:18
>>611 >>612 サンクス。
明日早速やってみます。
8年前のLXで特に問題もないんですがグリスアップ出来るようならやってみます。
>>619 いや、普通のっていうのは
普通の(女性用でない)BGシリーズって事な
>>621 だからBGに限らず、女性用サドルとそうでないものの違いじゃねーの?
あんた! 結局、613の疑問になにも答えられてませんからッ!! 残念ッ!!
うわ! 寒っ!!
>>622 いや、だから
>>618で、俺は「回答」じゃなくて「質問」をしてるんじゃん。
頼むからもう少しレスよよく読んでくれ。
今時「残念ッ!! 」なんてレスする奴がまだいるんだな。
626 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 01:25:22
輪行できるかどうかって、クイックレリーズできるかってことですか?
輪行の可否はスペック表のどこを見れば分かりますか?
>>626 輪行袋に入れるときは、まずホイールが外せることが第一。
MTBだとサドルを下げたりする場合も有り。それもシートクイックが必要。
629 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 01:29:59
ちなみに初心者です。クロスバイク(たとえばルイガノのLGS-TR1)
とかでも輪行できますか?
630 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 01:30:27
やる気の問題
>>624 だから、その質問が613とかぶってるってことではないの?
>>629 さすがに最近のクロスバイクは前後ホイールにクイック付いてるだろ。
>616
それが本当にイボならサドル・ポジションの見なおしが必要です
サドルソア(股間にできるニキビ・吹き出物)なら予防・治療法はニキビと同じです
レーパンは外に干し辛いでしょうけど、パッド部分をお日様にさらし紫外線殺菌を
しましょう
>>629 LGS-TR1はクイックがついているので、タイヤを外していれるタイプの輪行袋にはいれやすい。
そうでないものなら、ナットを外せばいい。
シートクランプがクイックではなくても、六角レンチを使えばいい。
要は、メンドイくささの違い。
>>631 >>613=標準装備サドルを使っているが、他の人は女性用サドルを使っているか?
>>618=BGサドルと女性用BGサドルの違いは?
疲れるからあとは大人に読んでもらってくれ。
636 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 01:55:43
わかりました。サンクスです。カタログ見るだけでクイックレリーズついているか
って分かりますか
>>636 細かいとこまで書いてあるカタログなら、「ハブ:○○○ クイックレリーズ」
とか書いてあるかも。
そうでなくても写真のハブのあたりをよく見ればクイックレバーが見える。
写真にレバーらしきものが写ってたり、
ハブの欄にQRとか書いてあれば、たぶんクイック。
639 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 02:08:28
なるほど、ありがとうございます。春休み中に買おうかと思います。
>>635 おい、それだっておかしいよ。
>>613=標準装備サドルを使っているが、他の人は女性用サドルを使っているか?
>>614=レーパン履け
おまいはBGだけでなく、標準サドルと女性用サドルの違いがわかってんのか?
知っているなら、613に対してそれを素直に答えればいいよな。
それでもなおかつレーパンにメリットがあるので・・・と続けるならば理解できる。
しかもBGサドルの標準と女性用の違いは?などと質問し始めるしな・・・。
やっぱりわかってないんだな。
たしかに「女性用サドルを使えば改善するのか」という疑問は
「女性用サドルは普通のと何が違うの?」ということだ罠
しかし、俺には「うふん、私、女性なのよ」というネタで釣られまくってプペポ
という感じなのさフフフ
642 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 09:35:57
ブレーキシューの交換時期で質問ですが
自分の使っているブレーキシューには
浅い溝と深い溝の2段に溝が掘ってあるのですが
どちらの溝を目安に交換したら良いのでしょうか?
643 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 09:42:19
>>642 溝云々の前にブレーキの食いつきが悪くなったら取り替える。それだけ
自信が無いなら、ショップで換えて貰ったら?
>>606、612
アドバイスありがとうございます。
645 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 10:20:07
ホイールがたわんできてブレーキシューのセッティングが上手くいきません。
ホイールのフレ取りってフレ取り台が無くてもできますか?
646 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/03/06 10:52:27
>>645 横フレは『ある程度まで』妥協すればなんとか。
647 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 10:58:49
>>645 そんな質問する人は振れ取り台があってもまともに振れ取り出来ないと思います。
648 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 11:02:56
>>645 自転車をひっくりかえせばいいんじゃないかな。
>>647,648
おまえら性格悪いな。ここは初心者スレだろう。
650 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 11:20:19
>>645 ホイールがたわむってことは、それだけの理由があるんですよね?
つーことは、普段の走行に結構支障きたすはずだけど大丈夫なの?
もし、振れ取りに自信がないなら迷わずショップへドゾー
651 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 14:38:01
自転車は家の中に入れるのがこの板のデフォだと思いますが、
場所がない人は外でカバーかけたりで対処してるんですか?
あと、そこいらのコンビニ行く時なんかは、それ様の外に出しっぱなしのママチャリ使いますか?
652 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 15:55:47
外に置く家には住まない。
家に置けない場合は車。
コンビニから近い家に住むそして歩く。
653 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 16:06:44
ロードは家の中だけど、MTBは外。
カバーは掛けているけど、カーボンなので直射日光が心配なだけ。
鍵は掛けてない。掛けていても盗られるときは盗られる。
654 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 17:55:34
タイヤを700X32Cに換えたので32Cに対応するチューブを店で出してもらった。
家に帰ってチューブを見たら35〜40C対応と書いてあった。
これは店員の間違いではなく、32Cのタイヤならこのチューブでもいいって事なんですか?
655 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 18:01:39
誰にでも間違いはあるさ
656 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 18:28:32
ロードバイクでWOタイヤ使ってます
だいたい何キロくらい走ったら交換するんですか?
>>656 後ろは3000〜5000kmくらい…かな。
どこまで使うかってのは人によるけど、
ゴムが磨り減って、糸みたいなものが見えてきたりするようならさすがに交換したほうがいい。
(タイヤサイドがダメになったとか、磨り減る前に交換することになることもあるけど)
前は後ろのようには減らないから、
前から後ろに付け替えて前を新品にするとか、
前は前で違う交換サイクルにするとか、人ぞれぞれ。
フロントをリアに持ってきて、フロントに新しいのを入れることはあるけど
>>659みたいに車と勘違いしてしまうことはないな。
661 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:13:32
662 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:27:58
角度の変えられるアヘッドステムは総じて糞らしいのですが
どういう点が糞なのですか?
663 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 20:30:38
剛性じゃないの?勘だけど
>>662 剛性だよ。勘じゃなくて。
どうしてもステムクランプとハンドルクランプが別パーツになってるから
そこに繋ぎ目がある以上剛性減る。
そして重い。軽量化したい人が多いのに重いっていうのは糞と言われるひとつの要因になっても仕方が無い。
でも俺はポジション出しの為に使ったことがあるよ。
どうせ安いし。
自転車は膝に悪いですね?
>>666 負荷を自由に変えられるのが自転車のいいところなんだが。
リハビリなんかにも使われてるし。
>>666 マジレスすると悪くないよ。
足折って歩くのもままならない時でも自転車乗れたモンナア、乗り降り大変だったが。
膝悪くする人は、おかしなポジションや無理なトルクで長時間トレーニングした場合。
自転車は無理せず高い負荷をかけれるが一番問題が出やすいのが膝だと言う事。
(ホントは一番ありがちな障害は擦過傷なんだけどね)
>>505 っていうか、あの文句、通販雑誌の売り文句そのものだよ。俺みたことがある。
決戦用と銘打ってるタイヤを街乗りに使うのはまずいですか?
長持ちしないとか?
>>671 長持ちしないよ。
ついでに決戦用チューブも長持ちしないよ
>>671 CXは結構長持ちしてるね。(今街乗りに付いてる)
サイバーGは短かったな。
674 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 14:47:34
こんにちは。
ブレーキをかけると「ギィィ!!!!」とすっごい音がするので
自転車屋へ行って相談したら
「摩擦の音だからしかたねーよ」とやるきなさそうに言われました。
本当にすごい音がするんです・・・。
なおらないのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
前後ろどっち?
>>671 物によりけり。
定番のプロレースなんかはけっこう長持ちだしそこそこ丈夫だけど、
コンチのスーパーソニックなんかはとても怖くて街乗りで使えない。
えーと・・・
全く知識がないのですが、右手のほうです。
トーインセッティングしろ
右手のレバーを動かすと同時に動いている所をたどって前輪・後輪のどちら(の何か)が動いているのか確認してください。
あと自転車はママチャリ?
確認してきました。前輪でした。
ママチャリにちょっと毛が生えた感じの自転車です。
>>677 んじゃ前かな。
どういう自転車(ブレーキ)か知らんけど、
ブレーキのゴムのホイールをおさえる面に砂とか食い込んでないか確認してみたり、
(なんか食い込んでたら取り除く)
いくらか年数たった自転車ならゴム自体を交換してみるとか、
>678の言うように、トーイン(シューの前の方が狭い(乗った状態で上から見るとハの字))にしてみるとか。
(調整方法はものによるのでなんとも)
>>681 ありがとうございます!
女だし、自転車いじった経験がないので自転車屋へ行ったのに
やっぱり自分でなおすしかないのかな。
教えてくれてありがとうございました。
ていうか、その自転車屋は不親切だね。
自転車を見もしないで追い払われました。
普通は見てくれますよね?
>>682 ドラムブレーキは、ギイーギーーうるさいものです。
ブレーキの写真撮ってきて勉強します。
688 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 15:30:27
>>682 その自転車、どのくらい乗ってる?(距離・年月)
ブレーキは良く効く?
場合によってはシュー交換+ホイール(リム)清掃で直るかも。
>>674 女だし、というスタンスが見えて相手して貰えなかったんじゃないのかな。
男も女も関係無いと思うとこに、女だしって書くから・・・。
>>688 買ってから半年くらいですが、乗り始めたのは今月になってからです。
ブレーキはよく効きますが、音が気になって足でスピードを緩める感じです。
>>689 別に関係ねーだろ
( ゚Д゚)ヴォケ!!
おまいら おんな という単語につられ過ぎですよ。
ネットでわざわざ女なんて名乗るやつにはイッパツヤラセロと返すのが礼儀
>足でスピードを緩める
女ピスト乗り(・∀・)!!
>>686 バンドブレーキならともかく
ドラムブレーキは、ギイーギーーうるさいものではありません。
さっきまでネットで勉強してみましたがやっぱり苦手みたいです。
他の自転車屋をあたってみます。
ご迷惑おかけしました。
そして丁寧に教えてくださってありがとうございました。
697 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:35:10
現在乗っているクロスバイクのクランク(チェーンリング)が
サンツアーXCのトリプルでリア8速仕様なのですが、
このチェーンリングで9速化したいと思っています。
リアのスプロケ、ディーレーラー、シフター、それに
チェーン交換でなんとかなりそうな気がするのですが、
厚歯のチェーンリングにHGナローチェーンは無理がありますか?
フロントの変速性能は少々目をつぶっても、フリクションロスが
増える=漕ぎが重い になるのはイヤなので、どなたかやった
事がある方教えて下さい。
>>695 そのバンドブレーキというのがドラムブレーキのことなんですが。
基本的にハブのドラム部分でブレーキをかけるものはドラムブレーキ。
つまり、ローラーブレーキもドラムブレーキの一種。
で、ドラムブレーキはハブブレーキの一種。
699 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 20:58:59
昨年の8月より激安クロスバイクのジャイアントR3に乗って通勤しています。
最近になって、購入当時よりも漕ぎ出しが重くなった様な気がします。
原因もしくはチェックすべき箇所をご教授下さい。
現在までに積算6500km。
タイヤは5000km時交換済。
空気圧、チェーン洗浄注油は定期的にやっています。
じゃあ、脳内。
あるいは、自分が弱っている。
これらに1000000ペルーサ
漕ぎ出すときのギアが違う。実はギアチェンジしていない。
ハブが逝った。BBが逝った。
実は、自分の足が逝っている。
気のせい。
最近は、坂の上りから漕ぎ始めている。
チェーンがのび太「ドラえも〜ん!」
プーリーの動きが尋常でないほど異常に渋い。
>>699 八月=あったかい
今=さむい
つまり、体の調子が違う。
>>699 安物で逝きやすいのはタイヤよりもハブだろう。
チェーンもそろそろ交換しとかないとスプロケやフロントのギア傷む。
705 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 21:17:50
自転車を買いました。
チェーンに556を注したのですが
あまり良くないようです。
チェーンオイルを買おうと思っていますが
東急ハンズとかで売っていますか?
またどんな種類があるんでしょうか?
681とか、「ママチャリに毛が生えた」と言われているのに
なぜ、カンチブレーキを想像するんだろうか・・・。
自転車屋がさじを投げたということは、バンドブレーキの音鳴りの可能性のほうが大だろう?
これは、直らないから。使いつづけると鳴ってしまうという、構造上の宿命。
一時的に直す方法があるけど、自分でわからないならやめたほうがいい。
交換しちまえ。
>>705 Wakosのメンテルーブかフィニッシュラインのテフロンプラスドライを使え。
>>699 チェーン交換汁。
その走行距離なら、驚くほど変わるよ。
>東急ハンズとかで売っていますか?
売っている。すくなくとも都内のでかいハンズなら売っている。渋谷とか池袋。
ハンズより高く買える場所はないよ。
>またどんな種類があるんでしょうか?
大きくわけて、ウェット系とドライ系。粘度もいろいろ。
よくわかんないならミシンオイルでいいよ。
100円ショップでも売ってる。
>>705 556を注すくらいなら、ミシンオイルがマシ
>>706 そこでどうしてカンチブレーキが出てくるんだぁ…?
結果が合ってようがあっていまいが、
確実にこれ、とわかるものがないのに断定してこうしろ、
というのは不親切だと思うが。
>>698 馬鹿だね。
数あるドラムブレーキの中でも、鳴くのがアタリマエなのは
自転車用のバンドブレーキだけ。
自転車用のドラム系限定でも、カラサワのサーボブレーキや、sturmey archerや
SRAMの内拡式ドラムブレーキは鳴かないよ。鳴くのは整備不良だし、簡単なメンテで鳴きは止まる。
バンドブレーキとは違ってね。
それに、キミの言いぐさだと、ローラーブレーキも鳴くみたいに聞こえるじゃないか、
そりゃあシマノに失礼というものだ。
714 :
698:05/03/07 21:59:42
>>712 はぁ?
俺は、695じゃないんだけど?
715 :
698:05/03/07 22:09:25
>>712 ミスった。
俺は、686じゃない。
わざわざ鳴かない代表みたいなローラーブレーキを持ってきているのに
> ローラーブレーキも鳴くみたいに聞こえるじゃないか
とは何事だよ?
馬鹿だね。 をそっくりそのままお返しします。
勝手に686と同一視していてくれ。
716 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:19:20
やっぱレースばりばりやってるレーパン野郎ってキモいんですかね?
むかし信号待ちしてたら女子大生くらいの子が2人、まるで汚れをさけるように
自分を避けていきました。もろレーパンでスネ毛そりまくりです。日焼けしまくって
レーパンはかないで海にでもいればサーファーっぽくみえるはずなのに。
ドロハンロードにレーパンってスポーツマンじゃなくて
ヲタクなんですかね?
どうでもいい。
718 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:44:22
おまいら俺を助けて下さい。
ホイールを変えたらどうしてもタイヤがはまらなくなってしまいました。
リムのサイズはもちろん間違えてないし、何かコツでもあるんでしょうか?
リムはアラヤのTM840F,タイヤはラバーズソウルです。
719 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:52:21
握力に自信があるならビードの最後のほう、あと10センチくらいまではめたら、
できるだけタイヤのトレッドの部分だけを持って、向こう側へ倒すようなかんじでテコの原理でタイヤをねじる
それでもだめなら、はまらない残りのビードのできるだけ端から、チューブに気をつけながら
タイヤレバーでこじ入れる
720 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:57:14
自転車に乗りすぎると勃起生涯ある。
721 :
718:05/03/07 23:01:06
うーん、ビードの長さがリムの外周長に足りてない感じなんですよね。
はまらないところの反対側がうまくはまってないのかな?
とりあえず片側ははまったんだけど、もう片側がどうしても入らん…
回答ありがとうございます
せっかく漕ぎたくても 膝が痛くなっちゃって
こりゃだめぽ
>>721 構造上、ビードの長さがリムの外周長に足りないのはあたりまえだ
外周長の方が長かったら外れまくりになるだろが
リムセンターの溝にビードがきちんと落ちてないだけだから
きっちり入れろ
725 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 23:26:22
はまらないほうのビード、はまってる部分はきちんとリムとかみ合ってるか?
これがズレてるとそのぶんだけ長さがたりなくなる
>716
あんた格好つけるために自転車に乗ってんの?
727 :
699:05/03/07 23:40:06
皆さんレス有り難うございます。
チェーン>ハブ>BB の順に交換してみます。
721よ、タイヤワックス塗ってみろ!!
731 :
721:05/03/07 23:57:59
みんなさんレスサンクス。
なんとか入りました。やっぱり新しいリムって入りにくかったりするんかな?
前のリムはちょっと不安になるくらい簡単に入ったんだよね。
結局は
>>723の言うとおりっぽいけど。
とにかく、ありがたまきん。
はじめてマウンテンバイクを買おうと思うんですが、
初心者の自分にお勧めの車種、メーカー等あれば
教えて下さい。主な用途は通勤で、予算は3〜5万程。
ド素人ですが何卒アドバイスをお願いします。
733 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 00:18:10
その予算なら何買っても同じ。終了。
>>732 スレ違い。
購入スレ行け。通勤距離も書いてな。
おそらく、マウンテンバイクはやめろといわれるだろうが。
>>732 舗装道路のない山に住んでるのでなければ
通勤にマウンテンバイクはいらない
クロスバイクにしなさい
PCの電源が入らなくなったので、メモリをぬいて舐めたら動くようになりました
736の頭が回らなくなったので、神経をぬいて舐めたら動くようになりました
頭の回りが悪いあなたに!! CRCとか呉556とかどうぞ
チンポが起たなくなったので妹のパンツを履いたら起つようになりました
742 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 20:50:46
クロスバイクのBBをシマノのLP28からUN-72に変えようと思ったんだけど、
BBだけ変えてもほとんど意味がない、みたいなことを言われてしまって・・・。
そんなもんなの?
743 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 20:56:23
>>742 んなことはない
手で回せば体感できる差だと思う
安いしゴリゴリしてきたら換えるべきだ
ただハブ変えたほうが効果が大きいんだよな
>>742 高回転でまわしたときとかは違いが分かると思うけど・・・どうかな?
BBの重量差って結構わかるもんだよ。
それに変なの付いてて壊れたらやだし。
747 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:01:51
ご意見ありがとうございます。
今ついてるホイールがアレックスのR450ってやつなんだけど、
シマノのWH-R550あたりに交換するのが、
手っ取り早くグレードアップできるんじゃない?っていうことでした。
BBって値段差もそんなに無いし、
グレードでの性能の違いってほとんど無いのかなあ。
ハァ?完成者に付いてるわけわからねぇクソ重たいBBとデュラ辺りのBBだと100g近く差があるけど?
>>742 自分で交換出来るならいいけど、工賃払ってまでとなると疑問だな
性能的には多少マシになるかなって程度
R550?
あれは
ホイールじゃなくて
ゴミって言うんだよ。
その値段なら手組の方がいいよ。
>>748 もちろん単体で重さ比べりゃ差はあるけど
実際乗ってて、差がわかるのは
サイスポの鬼畜くらいだろw
>>751 でも車体持ったらわかるべ。
優先度は低いけど・・・
753 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:08:44
>>748 746ではないが、
重量差があるのは当たり前の話。
問題は手に持って100gちがうのがわかるというわけではなく、
自転車に乗って100g違うのがわかるということだろう。
それがわかるなら、あなたは相当なものだと思うよ。
言葉足らずスマソ。
俺が言いたいのは、持って(担いで)わかるってこと。
756 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:11:58
745
だった
誤爆_| ̄|○
758 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:12:03
重量の違いは確かにあるよね。
まぁ、それより値段の高いもの付けとくと安心、ってのはあるかも。
特に俺みたいな初心者は。
高いけど旧ヅラのカップ&コーンは素人(ry
760 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:13:48
BBは重量より剛性と回転抵抗が第一ですから!
剛性と回転抵抗をクリアしたBBって高級モデルだから結局軽いよな
>>747 BBのグレードによる性能の違いは有りますが、まず体感できるものでは有りません。
体感できるのは、壊れたり調子が悪く(ゴリゴリする)なった時ぐらい。
763 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:44:00
キャノンデール以外で簡単にフロンとサスをロックできるのがあれば教えてください。
当方、15年位前のリジットのりから最近チャリに復活。
GTのi-driveを買ったが、フルサスのフワフワ感にどうしても馴染めずに売却。
つーか。ものすげー硬くフロントサスを調整できるのってないの?
>>763 ふわふわするから売却っておまいアフォ?
エアーならダンピング調整できるし、コイルなら硬いのと替えりゃすむだろ
その程度の知識しかないなら、リジッドに乗ってなさいってこった
765 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :05/03/08 22:49:54
>>763 沢山あります、ロックアウトという言葉で検索すると沢山出てきます。
でもサスになじめないならロックアウト付きのものを買うより、
リジッドサスに換えればいいと思うよ。
そんなんならサス使うな。リジット乗っとけ。
767 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 22:59:23
さぁ、きましたよ
ゲージかケージか?
リジッドかリジットか?
しかもage!!
>>763 リジッドもいいもんだよな。
舗装路乗っているならサスは要らんモン、足回り固くするなら細めのタイヤにして
空気圧高くするのも良い。
ロードの700Cと650Cも乗っているがリジッドMTBに1.25タイヤの方が当たり前のように
堅くて快感。
>>767 しかも「リジッッドサス」って何よ。恥ずかしい。
771 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:45:05
ジャックナイフするときに妙にサスが沈んで邪魔なんだよね。
普通に舗装路走ってるときなんか、段差なんて腕の曲げ具合で
多少の段差のショックは吸収できるだろ?
ショックってそんなに必要か?
それとも、へたくその為にあるものなのか・・・・
772 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/08 23:46:16
がいしゅつかもしれませんが
中上級者のみなさんのエントリーバイクと
それを選んだ理由などを教えて下さい。
舗装路の為にショックがあるとでも・・・初心者だったのねぇ。
山走ってなんぼだろ。バカか?しかもage!
必死になるな。見苦しい。
776 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:54:49
チェーンの長さについてなのですがシマノの説明書を見ると、MTBはアウターxローにかけて
プラス2駒、ロードはアウターxトップにかけてスプロケ、各プーリーが垂直に並ぶ長さって
なってるんですが何故MTBとロードで設定が異なるのでしょう?
>>776 ギヤ比の違い。
MTBはロードよりもギヤ比の幅が広いから。
でも、正直アウターロー+2は短いと思う。
チェーンを繋ぐと、SHIMANOの安いほうの工具で、
繋いだところが締め付けられて硬くなっちゃうんだけどどうすればいい?
工具のギアみたいにチェーンの中に入り込む部分に適当な厚みがあれば、
締め付けられることもないと思うんだけど、高い奴はどうなんですかね?
>>778 それは、わずかに押し込みすぎ。
反対側からほんのわずか、0.2mmぐらい戻してみ。
781 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 10:17:29
四月から大学生なので自転車通学しようと思います。
それでアパートの部屋が3階にあり、
エレベーターはありません。
毎日自転車を3階まで持ち込むのって大変ですか?
共用の自転車置き場は一応ありますが野晒しです。
ちなみに自転車はジャイのcross3200かESCAPE R3を
これから買おうと思ってます。
782 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 10:24:51
>>781 自分は4階。アルミフレームの軽いのがオススメ。11Kg位かな。
783 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 10:25:20
担いでもっていくのも一つの修行。(?)
アパートならドアの出し入れの方で苦労する
場合があるかもしれない。特に玄関に荷物が
増えてくると思ってる以上に大変なので注意
しよう。
784 :
781:05/03/09 10:29:57
レスサンクスです。m(_ _)m
785 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 10:32:29
>>781 俺は4階でクロス9kg、ロード7kgを上げ下げしてる。
もう慣れたので個人的にどうと言うことはないが、他人に勧めるかというとちょっと微妙。
ESCAPE R3ならやるかもしれんがcross3200は御免蒙る。
体力と愛情があれば頑張ってくだされ。
786 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:12:04
>>781 持ち込むのが嫌なら折り畳めるような自転車が良いだろう。
俺は3階で折りたたみにしたけど、それでもめんどくさくなって
結局下に置きっぱなしになった。
野晒しがいやならカバーをすればいいのでは。盗難が心配なら頑張るしかないけど。
788 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:40:26
>763
エアサスフォークにして限界まで空気圧upしる。
>781
785さんと同様?、4階まで毎日担いでます。
毎日となると自分の体力とか気持ちも大事だけれど、同じ階段を使う住人
への気配りも忘れないようにね。
折畳は接合部が弱いから辞めたほうが良い。
滅多に使わなずメンテンナンスが完璧なら良いかもしれんけれど手間が倍増で
重量が重くなるから。
790 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 14:15:58
折り畳み=軽いと思い込んでる節のある人いるよね。
形にしても普通に三角フレームのほうが担ぎやすかったりするし。
折りたたみを持ってる奴で本当に折りたたむ奴はほとんどいない。
792 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 14:51:05
もしくは折りたたんだまま
793 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 14:52:19
×折り畳み
○折りたたみ
おまえら畳をどうするw
795 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 14:54:21
オレは折りたたみをたたまずに3階まで上げている。
797 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 15:47:35
すいません、ママチャリや普通の軽快車に使われてるタイヤの空気入れ口のバルブを固定しているナットみたいな部品ってバラ売りしてますか?
誰かにパクられて俺の自転車のタイヤがペラペラですヽ(`Д´)ノウワァァン
>798
自転車屋さんでくれたりして
>>781 重さを気にしたことはない
(と思う、最初は違和感あったかもしれんが記憶にない)。
18kgのときもあったが、今は9kg。
それより気になるのは壁を傷つけかねんこと(ビニールテープで角を補強)と
ホイールベースが長すぎると階段で苦戦する。
蛇足だが経験者語る。
野ざらしには絶対するな。どんなことがあっても。絶対後悔する。
802 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 16:24:33
>>799 くれるかなぁ…
>>802 DIY…。
一番近いのは一時間くらいの距離にあるドイトかな。ドイトで売ってるかな?店舗にもよるとは思うけど。
804 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 16:37:35
チタンシャフトのペダルを使おうと思っているのですが
クランク取り付けの際はデュラグリスでいいのでしょうか。
チタンという素材で気をつけることとかありましたら教えて下さい。
805 :
781:05/03/09 16:59:32
皆さんアドバイスありがとうございました。
もう少し検討してみます。
>>804 何故グリス使うかがわかれば、そこそこ以上に粘性があれば何でもいいことに気づくに違いない
>>806 ありがとう。素材的な問題はないということですね。
>>804 噛付き防止のためにもチタンプレップを使う事をお勧めする。
809 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 17:57:21
レーシングチーム フェラーリのファンのことを何と言うんですか?
「ティフォシ」って板違い!
ありがとうございますた( ´∀`)
質問させてください。
タイヤがチューブラーかクリンチャーかは見た目で分かるのでしょうか?
空気を抜いてはずしてみないと分からないのですかね?
メーカーで検索してもどちらか分からなかったので、アドバイス頂きたいです。
>>806 クランクにアルミが使われている昨今、
それとチタンを組み合わせているのにそんなことしか言わないのだとしたら低脳。
ただし、実物が目の前にあればの話。
全景をとった写真だと、わからない。
816 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 20:37:28
すみません。
自転車のチェーンが外れてしまいました。
どうやって直したらいいのでしょうか?直したことがありません。
>>816 君の文体は特徴があってわかりやすいね。
818 :
816:05/03/09 20:49:40
で、どうやって直すんですか?
こいつ最高にアフォ!
820 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 20:56:17
構って厨に構いたい厨かよ
つまり、こいつも厨!
822 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 21:00:26
自転車のサイズってどこを測ればわかりますか?
アホは放っときなさい
>>822 あんた、なんのサイズが知りたいのやらわからんから。
825 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 21:07:09
フレームです
826 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 21:07:21
ここは初心者に質問の仕方を教えるスレですか?
すいません
FELTのSR101についている初期装備のサドルに乗ってると
ケツが痛いのですが、何か僕の柔肌に合うサドルって有りますか?
828 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 21:10:53
>>827 見た目気に入ったのを複数買って自分に合う奴を自分で探してください。
>>778 チェーンのつないだ部分をこねくってみろ
それで解決する
スプロケをきれいにしたらこぐとチェーンがチャリチャリとうるさくなってしまった
原因は何なんでしょう?何らかの原因でディレーラのワイヤがずれてるんでしょうか?
変速は問題なくすぱっとできます。
831 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 21:16:12
>>828 てめー、即レスしてきたわりには、そんな事しかいえねーのか
肝っ玉のちっちぇー奴だな
>>814,815
回答して頂きありがとうございます。
見た目でも分かるんですね。初心者でも見分けることができるような特徴はあるのでしょうか?
>>832 リム銘柄を聞いて、自板のエロイ人に聞いてみる。
834 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 21:24:16
付いてるタイヤに規格が書いてあるかもよ
>>831 828じゃないが、サドルの値段に関係なく
色々買って試してみるしかないよ。こればっかりは。
>>832 タイヤを見ればわかる。
目の前を走り去る一瞬ではわからないけど。
>>830 チェーン、コグ、フロントリングにオイル注したか?
タイヤの種類に質問です。
アメタイヤっていうのは何なんでしょうか。
長所、短所も説明お願いします。
>836まださしてません。
せっかくきれいになってるのに55−6じゃかわいそうだから。
やっぱ塗ってから出直せですか
>>837 アメリカタイヤ。アメ車と似たような・・・。
>>838 なら鳴って当たり前。塗ってから出直せ。
>>838 556はチェーンオイルにしないほうがいいよ。
安いとか高いではなくて。
クライテックスってどうですか?音はしますか?
>>839 ありがとうございます。
検索してみましたがアメ車のサイトくらいしか引っかからない。orz
>>840 マルチって・・・
そういう言葉を使ってみたい気持ちも分かるけど・・・
>>843 するよ。わざとそんなこと聞いてるのか?
>>839 ありがとうございます。
検索してみましたがアメ車のサイトくらいしか引っかからない。orz
>>840 マルチって・・・
そういう言葉を使ってみたい気持ちも分かるけど・・・
音がしないのがいいんですよ。
走ってて気になって仕方ない。
なんかチェーンに負担かかってそうでさ
>>847 >音がしないのがいいんですよ。
845に言ってるのか?
どうしてクライテックのようなタイプで音がなくなると思えるんだ?
調べたら別の言葉も出てきました。
ケブラービードっていうのがアメタイヤのことでしょうか。
MTBに乗っていますが何にも知らんのですよ。どうもすみません。
851 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:06:24
ロードのリム(アンブロッシオやカンパの完組)に、幅28mmのタイヤを取り付けることはできますでしょうか?
ちょっと頑丈めなツーリング仕様にしたいので・・・
852 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:07:15
付けられますがフレームに干渉するかもしれません。
853 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:07:56
>>851 28だったらまず大丈夫。
シクロクロスだとキシリに32ミリとか突っ込んでる人もいるぐらいし。
ただ、ブレーキは大丈夫だろうけど、フレームのクリアランスに注意な。
老婆心ながら。
854 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:16:42
>>852-853 どうもありがとうございます。
フレーム自体はスポルティーフのフレームを使おうと思っているので問題ないと思われます。
>>831 乗り方がちゃんとしてなかったら
どんなサドルでも痛いし
856 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:41:35
通勤用(田舎道)の自転車が欲しいのですが
とにかく最高速重視のを探しています。
まぁ脚力との関係もあるでしょうが
予算は15万でどんなのがいいでしょうか?
ちなみにその予算の車種でプロとかの方だと時速何Kmくらい出せますか?
857 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:43:10
70km/hは出せるでしょうね
858 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 22:43:50
平地で70km/hってことね
>>856 また、自転車で最高速厨か。
猿人はおまえなのにな。
プロなら、ギア比が軽すぎるとかでなければ
ママチャリでも凡人とは違う速度を出すが
とかいうと、ギアが重ければ速い自転車と思ってしまうヤシがいるんだよ
861 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:00:11
今日平地で最高速45キロだったんですけど、速いですか遅いですか普通ですか?
862 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:01:20
>>860 重たいギアついてた方が速いんじゃないの?
863 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:01:29
御疎杉
864 :
856:05/03/09 23:04:47
>>857-860 自転車で70kmも出るんですか?
予想以上で感動しました
でも車種よりも人間の脚力が大事ってことですね
とりあえず自宅にあるMTBでもっと練習して
それから購入を考えてみます
答えていただきありがとうございました。
865 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:06:26
866 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:07:23
俺も遅いよ
多分60km/hくらい
867 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:11:38
アームストロングで60だろう???
868 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:15:43
>>867 それはないw
巡航速度じゃなく最高速だよ
869 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:31:52
>>868 あぁそうか(´・ω・`)ショボーン
まぁけど頑張ったんだから誰か俺を誉めてくれ(ρ_-)o
870 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 00:54:32
初めてMTBを買おうと思って車種を調べていたところ、JAMISってメーカーのバイクが気に入ったんですが、
少し詳しい友人に聞いてみても知らないと言われました。このメーカーはマイナーなのでしょうか?
また、このメーカーのスレは無いでしょうか?
872 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 00:58:01
まいなー?だからなに?
デュランゴSX
874 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 01:00:44
jamisエクリプスなんでサイズ51しかないんじゃぁ〜
皆さんありがとうございます!大文字とカタカナで検索してて見つかりませんでしたorz
もう少しちゃんと勉強してみたいと思います(`・ω・´)
878 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 17:58:32
リアディレーラーの引き量はシフターに依存しますか?
9速システムに10速のRDは問題ないでしょうか。
はい
880 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 18:34:38
ツーリング車のフレームを購入したいのですが迷っています。
現在、クロスバイクに乗っているのですが、BB軸〜サドル上面までが760mmです。(スローピングの480mm)
欲しいフレームが550mmまでしかないのですが、これでは小さすぎるでしょうか?
身長は180センチ、股下は85センチほどです。
>878
プーリーはどうなのかな?10速はわかんないけど7速と9速では違うからね。
9速用のプーリーを使った方が安全かも知れないよ。
882 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:05:00
>>880 ツーリング車を買う時点でダメだと思う。男らしくない。だからモテてない
のでは?
883 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:06:40
>>880 クランク長、ペダルの種類、サドルの種類によっても違うだろうがそのサドル高は高すぎるな。
884 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:08:26
>>880 似たような体格だけど、ツーリング用の若干高め・近めのハンドルポジションなら
それでも問題ないと思うよ。
レーシングポジション取ろうと思ったら手や胴の長さによっては、
トップチューブがちと足りなくなってくるかもしれんけど。
885 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:10:13
シート角とトップチューブが書いてない時点でネタ決定
886 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:16:32
>>883 自分で後々いろいろ調べたところ、体のサイズを入力するとハンドルの幅やフレームサイズがでるサイトを
見つけたのでやってみたのですが、推奨シート高は75センチでした。確かに高めですね。
ありがとうございます。
>>884 似たような体格ですか!
これで問題ないですか。レーシングポジションはとる気がないので・・・
ありがとうございます。
DHバー握るとこけそうになるんですが、もしかして直線でしか使えないのですか?
888 :
884:05/03/10 23:20:19
>>886 って、私が言ってるのは、ホリゾンタルでトップチューブがC-C550ミリで
あることが前提な。そうじゃなかったらまた微妙に違ってくるかも。
一応、参考までに書いておくと、私の場合
レース用がトップチューブ560 ステム 120
ツーリング用がトップチューブ560 ステム 100
889 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:21:30
>>887 それは
ひょっとして
ギャグで言っているのか?
DHバーはこけそうになるようなコーナーでは使わない。
上手くなりゃ峠のダウンヒルもずっとDHバーで行けるけど
上手くないんだから大人しく他ンとこ握ってなさい
>>887 公道でDHバーは使わんでくれ、頼むから。
892 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:33:27
>>888 ええ、ホリゾンタルのC-C550フレームです。
トップチューブが540mmです。
詳細、ありがとうございます。
やっぱり560あったほうがいいのかなぁ。。。
893 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:43:37
ロード初心者質問スレで質問したのですが回答してもらえませんでしたので、
こちらにも書いてみます。マルチポスト気味ですがご容赦。
BBシェル幅が67.4mmしかない(ねじは68mmと同じ)のですが、
これは68mmのBBを取り付けてしまってよいのでしょうか。
ためしにシマノのカートリッジBBを取り付けてみましたが、
本体を締め付けた後で樹脂アダプタを付けようとするとやはり最後まで締められず、
0.5mmほど隙間が開いています。
フレームは古いクロモリロード、試したBBはBB-UN73です。
895 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:53:44
シマノのスモールパーツ扱い。店に行って注文。別途送料取られる可能性有。
897 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/10 23:58:42
明日店いってみます。激しくサンクス
別途取り寄せ料も取られるかもな
899 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 00:00:19
取り寄せ送料取られるような店はクソ
カートリッジタイプのBBの左ワンは支えてるだけだから、
問題ない気もする。
両側とも0.3mmずつ足りないのか、
はたまた片側だけ0.6mm足りないのか…。
1mmのスペーサーならあるけど…。
(旧XTRの補修部品)
フェイスカットしすぎて短くなっただけなんじゃない?
チェーンラインが狂うだろうけど、
変速に問題が無ければ、、、
903 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 00:24:01
>>901 現状で右クランクがチェーンステイにより近いように見えるので、
左右ともに足りないか、あるいは右側の方が多めに足りないという感じです。
しかし正確に測ってはいませんし、フレームの芯がずれている可能性もありそうです。
(後ホイールをエンドの奥まできっちり入れたら斜めになるし)
904 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 01:22:00
そんなフレームすてれ。
905 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 01:30:21
初めてクロスバイク(GIANT ESCAPE R3)を買おうと思ってます。
バイクのサイズというのはどれくらいの差があるものなのでしょうか?
R3は以下のサイズがあるんですが、
380:適応身長155〜170cm
420:適応身長165〜180cm
465:適応身長175〜190cm
身長175の自分は420、465のどちらを買うべきか迷ってます。
現物を見て体感できれば良いのですが、そういったことができる場所に住んでません。
カタログ上のサイズを見ても決めかねています。
アドバイスを頂ければ幸いです。
小さい方買ったほうがいいと思うよ。
小さい分にはステムなんかで調整が効くけど、
大きすぎると使えないから。
由紀さおりの童謡のMDをウルトラスーパーダイナミック高音質のままCD-RにPCM録音する道具(機器)を紹介してください。
CDレコーダーのお勧め機やPCツールなど紹介して下さい。 どうかお願いします。
使い勝手のレポートがあれば尚感謝します。
909 :
905:05/03/11 02:07:39
>>906,907
即レスありがとうございます。
小さめの方がいいみたいですね。
とても参考になりました。
これで注文できます!!!!!
ありがとうございました。
ESCAPEは大きめ買ったほうがいいと思う。俺身長175だが420でピラー足りなかった。足りなきゃ換えろと言われりゃあそれまでなんだけど。
912 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 10:16:22
質問です!
ハンドルの長さを短くしたく、カットしたいと思っています。
工具はあるのですが、グリップを外してカットしようと思ったんですが
グリップが外れません・・・
逆にグリップをつける時にはお湯につけて、柔かくして装着するのは知って
いるんですが、外すのにはどうしたらいいんでしょうか・・・
隙間に吹き込め
914 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 10:43:53
>>912 千枚通しのような物を刺し込み、そこから556を吹き込み回すように抜く。
916 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 11:52:08
917 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 12:22:40
>>912 グリップ抜く時も付ける時も使えて使った中で一番最強なのが
ドラッグストアに売られている消毒用エタノールスプレー。
ワイヤーアウターに通すフレームプロテクターのような
難敵でも大丈夫だった。
>>918 マット系の塗装がしてあるハンドルの場合はやめたほうがいいよ。
白く濁るから。
920 :
912:05/03/11 14:51:35
>>918 さんきゅ。
油ベトベトはちょいやだな・・・と思ってたとこにピンポイントなレス。
>>918 エタノールよりイソプロパノールのほうがよい
>>921 エタノールは余ったら飲めるけどイソプロパノールは飲めないからなぁ‥‥
消毒用エタノールとプロピルアルコールのチューブへの攻撃性を
比べたら消毒用エタノールの方が低いんじゃない?
ぶんしりょうのちいさいえたのーるのほうがぼうじゅんさせやすいぞ
おねがいします。
チェーンリングはPCDさえ合えば何でもつくのでしょうか?
具体的には最近買ったロードバイクについているボントレガーというところチェーンホイールなんですが、
これのアウターを53から50に変えたいんです。
シマノのティアグラあたりのチェーンリングが付いたらいいなと思っているのですが、どうでしょうか?
もし付いたとしても変則性能等に影響でますか?
ちなみに今付いているフロントディレーラーはティアグラです。
よろしくお願いします。
>>925 >チェーンリングはPCDさえ合えば何でもつくのでしょうか?
5穴4穴とか間違えてなければ基本的には付きます。
あと8/9/10Sで刃先間隔が微妙に違うのでチェーン巾に合わせてください。(ある程度融通が利くけど)
>もし付いたとしても変則性能等に影響でますか?
物によっては出ます。
変速に関しては、シマノ同士グループも合わせるのが吉。
927 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 18:23:58
>>912 話逸れるけどハンドルバーが曲がってきた気がする。もしハンドルバーとグ
リップ込みで三千円なら使い捨てと考えるね。
>>925 コンパクトドライブ化の導入に踏み切る前に男として、53Tをボロボロに
してからにしてもらいたかった。
928 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 18:31:37
↑こいつアホ?
929 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 18:33:06
930 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 18:42:08
>>927 > コンパクトドライブ化の導入に踏み切る前に男として、53Tをボロボロに
> してからにしてもらいたかった。
大笑いあげ
>>926 ありがとうございます。これでとりあえずチャレンジしてみる気になりました。
やっぱりインナーもシマノに変えたほうが幸せになれるのでしょうか?
>>927 いや、コンパクトドライブにするにも予算が・・・
あと、53Tをボロボロにするほどの脚力も持ち合わせていないので・・・・・
それ以前に私はオンry
>>931 変えたほうが変速性能は上がるが、気にしなければそうたいした差でもないとも言える。
好きにしなさい。
934 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 22:04:22
とりあえずage!
935 :
質問者A:05/03/11 22:07:43
とある理由によりフレームがいっちゃったので、
フレームのみ変えたいと思っています。
フレームを新しく買ってほかのパーツを付け替えようと
思っているのですが、初心者にも簡単にできるのでしょうか?
>>935 あなたが不器用じゃなければ
本を読めば出来る。
わかんなくなったら、ココで聞けば親切な誰かさんが、
今までついてたのが安物なら一部コンポは交換したほうがいい
BBとかヘッドパーツとか
工具さえあればどうにかなるかもしらん
938 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 22:23:49
今度自転車買って海沿い(三浦半島・房総半島)を走ろうかと思っているのですが、
潮風浴びたら錆びますか?なにか特別なケアなどあったら教えてください。
>>936 あなたが初めてなら「簡単」には出来ないだろね。
ヘッドやBBは下手な組付けでフレームをダメにする事もあるし。
まあなんでも勉強だしやってみれば。
ところでBB・ヘッド周りの専用工具は持ってんだろうね?
>>935 ぶっちゃけると、初心者には無理です。
ヘッド周りやBB、クランクまわりの専用工具なんてまず持ってないだろうし。
そもそも、自転車はルック車ではないですか?
ルック車のコンポは規格が根本的に違うので(例えばハブ軸と一緒にボルトで留めるRD)、
フレーム単体で売っているようなフレームには取り付けられません。
>>938 錆びます。
とは言っても、安物じゃない限りある程度塗装はしっかりしてるだろうから
帰ってきたらちゃんと乾拭きして注油してやればそんな気にすることじゃない。
>>942=935
「○○じゃないけど〜」で始まる煽りは十中八九自演。
あ、俺は
>>939じゃないけど。
>>935 盗んだ自転車からパーツどりして
新しいフレームに移植しようというわけか。へぇ〜
945 :
938:05/03/11 22:53:05
>>941 ここの板の人たちからすれば5万の自転車なんて安物なんでしょうが、それでも拭けば錆びの心配はありませんか?
あと、質問ですが、初心者で久里浜から三鷹まで何時間くらいでいけますか?
勘だけど。
>>938 前に風の強い雨の日に海岸線走って、輪行袋に入れて帰ってきて袋を開けたらチェーンが真っ赤だった事がある。
でも洗車・注油すれば大丈夫。
948 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 22:59:57
>>945 5万でもそれがママチャリタイプなら良いものだ。拭く事+オイルを適所に
さすべき。しかしルック車なら手入れの甲斐は無いかもね。
久里浜-三鷹間の距離がわかれば、自分が平均して出せるスピードから
推測出来る。どんな自転車か知らないけど乗り込んでなければ平均20-25kmって
とこ。
>>945 お、俺も久里浜住人なんだな。
三鷹まで行ったことないからわからないけど
るーとMAPで調べたら、高速使わない最短距離で70kmくらいみたい。
5万っていうとMTBかな?
Ave15km/hくらいとして・・・・俺暗算苦手なんだorz
951 :
938:05/03/11 23:09:51
>>947 洗車、注油ですね。気をつけます。
>>948 5万のクロスバイク(TREKの7100FX、GARY FISHERのZEBRANO)だったらルック車の部類ってことでしょうか?
この2つだったらどっちが良い(マシ?)でしょうか?
>>949 じゃあ、早くて3時間、6時間もあれば余裕もって行けるってことっすね。
実は三鷹に住んでいて、行きは千葉の浜金谷のほうまで電車で行き、帰りはフェリー+チャリで
帰ってこようと目論んでます。現実的な計画範囲ですね。
>>951 フェリー乗り場から三鷹駅まで高速無し、最短距離で74.8kmだね。
>5万のクロスバイク(TREKの7100FX、GARY FISHERのZEBRANO)だったらルック車の部類ってことでしょうか?
>この2つだったらどっちが良い(マシ?)でしょうか?
ていうか買ってないのかよ!
まあ、好きなのを買いなさいってこった。
ただひとつ、クロス海苔として言っておくことが。
絶対にロードが欲しくなる。間違いない。
>じゃあ、早くて3時間、6時間もあれば余裕もって行けるってことっすね。
いやいやいや、3時間ってAve23km/hくらいでしょ?
そんなのロードでも厳しいんじゃないかと。
6時間あれば余裕かも知れないけど、あんま自転車乗ったことないなら
途中で休み入れないと悲惨なことになるよ。
俺が貧脚なだけかもしらんけど。
953 :
951:05/03/11 23:28:14
>>952 ちなみに多摩川とかときどき行って立川くらいまで乗っているので、お尻さえ痛くなくて
マタズレしなければ割と長時間&長距離はいけるとは思ってます。
ロードがほしくなるですか・・・。まだちょっとあのヘルメットとか
ぴちぴちのウェアとかにどうしても抵抗があるのと、ちょっと林道とかも走ってみたいなっていうのと、
なんかロードバイクは特に繊細な感じがしてうまく扱えなさそうっていうのがありまして。
ロードとオフロードと両方やる方もいるのでしょうか・・・?
るーとMAPっていうサイト便利ですね。
954 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 23:31:53
>ただひとつ、クロス海苔として言っておくことが。
>
>絶対にロードが欲しくなる。間違いない。
大間違いだ。
糞巣糊の俺が言うんだから間違いない。
オーダーフレームが欲しくなる。
>>953 うーん、三鷹〜立川は15キロくらいしかないから
自転車にとっては短距離だよね。
尻痛が心配なら、スペシャのBGサドルみたいに割れてるサドルがいいかもね。
クロスバイクでもタイヤが細くてロード寄り〜FサスつきのMTB寄りがあるけど、
あと、7000FXはアヘッドじゃないから後でポジション調整したいと思っても難しいよ。
思い切ってスリックMTBなんてどう?
7000FXみたいなクロスよりはスポーティなポジションで、丈夫なフレーム。
細いタイヤにすればクロス並に軽快に走れるし、ちょっと林道でも無問題。むしろ楽しい。
Fサスのみのものがお勧め。あなたの挙げてるTREKなら5万くらいであるし。
まあ思う存分迷ってください。
>>954 完成車ロードに乗り換えてしまいましたが何か・・・orz
クロスを馬鹿にするつもりはないけど、どうしても中途半端だよね。
>クロスを馬鹿にするつもりはないけど
おいおい、煽っているのか?
958 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/11 23:43:35
どうもありがとです。見てみます。
自転車のカタログって楽しいですね。
特にGARY FISHERのなんて遊び心満載って感じで。
いやー楽しみになってきた。ちょっと金をためた甲斐があった
>>957 おいおい、クロスはちゃんとコンビニ特急に使ってるぜ?
いや、煽ってないぜ?
しかしロードが欲しくなった
ついカッとなって買った
反省している
960 :
954:05/03/11 23:55:10
>>956 オーダーフレームでクロスを組みたいのだが?
ちなみにストレートエンドな
そんな俺だが?
別にロードを馬鹿にするする気はないけど?
>>960 おいおいもしやシングルスピードか
熱いなお前
やるなら固定ギアにしてくれ
数字コテさんたち、そろそろ他所でやってください
街で時々ロードバイクを見かけますが、ものすごく華奢ですね。
フレーム折れそう
964 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 00:31:05
ラクダのこぶってなんですか?
965 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 00:33:51
死亡説が有力です
>>962 反省している
>>964 サドルに腰掛けて、ハンドルバーを握った状態で
腰の上あたりの背筋(かどうかは知らんけど、背中の筋肉)が盛り上がって、ラクダのこぶに見えること。
骨盤がちゃんと立った姿勢で、かつ背中の筋肉が鍛えられた選手によく見られる。
オーガみたいなものですな
うわ〜
いまだにチカラコブだと思ってるヤツがいるんだねww
970 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 01:32:22
ルック車にシマノのもっと上位グレードのリアディレーラーをつけたいのですが、エンドに取り付ける部分がありません。
フレームビルダーとかに頼んで後付けは出来ませんか?
エンドは後ろ三角と一体なので交換できません。
自転車買い換えた方が早いのはわかりますが
この自転車に思い入れがあるんです。
>>970 >自転車買い換えた方が早いのはわかりますが
>この自転車に思い入れがあるんです。
さっさと捨てろというレスをさけるための合い言葉。
知っているけど、教えたくないタイプの質問者だな。
972 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 01:36:46
>>970 フレームビルダーもびっくりすると思うよ。
ルック車を持ち込んだら。
>>970 >エンドに取り付ける部分がありません。
>エンドは後ろ三角と一体なので交換できません。
理解できない。普通、エンドはフレームのことだから、一体で当然な気がするが・・・。
俺が間違っているなら教えてくれ。
974 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 01:40:01
970←こいつ、最高にアフォ
すでに回答が書かれているよね・・・。即レスで。
いつになくリアクション速いな。ちょっとビクーリ
977 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 01:54:01
よく釣れたw
979 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:27:16
>>971 >さっさと捨てろというレスをさけるための合い言葉。
良くわかってるじゃん
>知っているけど、教えたくないタイプの質問者だな。
知らないけど知ってるフリをする時の常套句ですね。
>>973 最近の自転車はリプレーサブルエンドなのだよ
Re + place + able + end
意味は読んでの通りだな。
980 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:32:54
>>979 >知らないけど知ってるフリをする時の常套句ですね。
馬鹿だ、ここ↑に馬鹿がいる。
>最近の自転車はリプレーサブルエンドなのだよ
で、なんなんだ?
ルック車も最近はリプレーサブルだったか。
アルミ製のルック車なのか・・・?
>>980 >馬鹿だ、ここ↑に馬鹿がいる。
安い煽りは間に合ってますよ。
>で、なんなんだ?
>>973の質問に答えたんですが
何か不満でも?
>>982 >安い煽りは間に合ってますよ。
本当に馬鹿か?
もう一度971をよく読み返せよ。
>>984 ブラウザはかちゅですが何か?
ぞぬは重いので使っていません。
987 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:40:02
名無しの970、頑張れよww
>>987 ありがとうございます。
頑張っています
ところで次スレは?
>>985 沈黙・・・。で、答えがかいてあるのにみえてないのか?
それともあれじゃ不満なのか?間違ってるのか?
それともopenjaneタイプの機能がついてないのか?
ちなみに
>>988はさっきスレ立てしたので建てられません
誰かお願いします。
馬鹿な970がみずからの失敗を隠すために埋め立てる気だろうな・・・。
>>991 いや、本当に見えてるか心配なんだが・・・。
なんて書いてあった?
スレ後半で、970皿仕上げ
名無しの970、頑張れよwwwプププ
>>992 誰?お前に馬鹿といわれる筋合いは無いんだがな。
それとも便乗して荒らしたいだけですか?
>>993 いや私には
>>971さんがとても良い人なのが見えます。
文面からやさしさが滲み出ています。
997 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:48:43
1000取り合戦開始
ああ、便乗厨が沸いてきすぎ。お前等早く寝ろよ。
999 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:49:24
1000 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:50:03
970は永遠の馬鹿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。