あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな21周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは多摩川サイクリングロードのスレです。
残暑真っ盛り!まだまだ水分補給は抜かりなく。
事故起こさない範囲でガンガン走れ!!

関連スレやリンクは>>2-10あたり

前スレ
あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな20周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063632426/
2ツール・ド・名無しさん:03/10/15 00:06
3ツール・ド・名無しさん:03/10/15 00:07
<関連リンク>
多摩川サイクリング・マップ
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
多摩川ライブカメラ
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/tama/index.htm


【勝手に】関東地方の河対抗レース5【停めるな】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053443830/

<多摩サイジャージ案@ヒポ殿掲示板>
http://res9.7777.net/bbs/hipopona/
http://f6.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboard/imgboard.php
さらに新http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/
4ツール・ド・名無しさん:03/10/15 00:08
5ツール・ド・名無しさん:03/10/15 00:08
>>1
ぶりたんでしょ?
6ツール・ド・名無しさん:03/10/15 00:09
一桁はいったか!!!!!!!!!
7:03/10/15 00:09
スレ立て完了

8:03/10/15 00:10
やった〜!。6を一生大事にしよう。
9:03/10/15 00:12
あ・・・>>1のご挨拶直すの忘れた・・・
10ツール・ド・名無しさん:03/10/15 00:34
>>1 オフ!ぢゃなくて乙!

11ツール・ド・名無しさん:03/10/15 10:51
今から多摩サイ行きます。2週間鰤。ひゃ!!

12ツール・ド・名無しさん:03/10/15 10:54
お前は友達紹介の店員かよ!
>>1
残暑真っ盛りというか、もう寒いんだけど・・・
15ひま人?:03/10/15 12:33
仕事が休みなのでいま阿蘇神社にきてまつ。羽村の堰、小学生がイパーイ!
16ツール・ド・名無しさん:03/10/15 12:46
>15
路面の状況どう?
俺もこれから羽村まで上がろうかと思ってるんだけど、
水溜りとかおおいとイヤだなぁと思って
17ひま人?:03/10/15 13:57
16〉
昭島市〜福生市内の公園で水溜まりが計五箇所ほど。ロードだと注意が必要でつ。
年末までに必ず阿蘇神社へ行くじょ
いいかげんたどりつきたい
19GT萌え:03/10/15 15:22
先週の土曜日、阿蘇神社でおみくじ引いたら大吉ですた。わくわく。
20ツール・ド・名無しさん:03/10/15 15:40
虫はどのくらいわいてますか?
21ひま人?:03/10/15 15:44
おみくじ、末吉ですた。ショボーン

>>20
虫は全然いませんでしたよ。夕方になると
どこからともなく湧いてきますよ。
22ツール・ド・名無しさん:03/10/15 16:24
いや、虫は激多かったよ、、、俺の感覚では過去最多。
場所によるのかね。
今日はクラブランの後に気が向いて走りに行ったけど
道がすいてて快適だったなあ。
ところで皆さん、いろは坂ってどれぐらいのペースで登るのかな。
以前みんなでタイムトライアルなんかやってたみたいだけどどんなもんだろう。
23ツール・ド・名無しさん:03/10/15 17:15
すげー地震だたな。
24ツール・ド・名無しさん:03/10/15 17:51
>17、さんきゅ!
昨日、飲過ぎて会社を休んだから、
午後からちょっと走りに行って来た。
平日の多摩サイは走りやすくて感動!
そのまま羽村から青梅に抜けて、
鉄道公園とか成木とか、中と半端な坂をはしご。
帰りはいつもよりペダルが軽く回っていい感じ!
これから立川へシャカリキ愛蔵版を探しに行こう。
なかなか見つからない〜
25P−18:03/10/15 18:00
多摩サイ空いててとても気分よかた。。。
相変わらずバカローデーが『通りまぁ〜す』とか言って大したスピードも
出て無いのに追い越して逝きやがった。

26おいらもP-18:03/10/15 18:05
>>25
言ってくれるだけいいじゃん
こっちの車格見て無言で抜いてく奴多いから危ねぇっす
27ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:07
>25 みたいな人は嘆かわしいと思った
28ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:09
↑ローディー発!!
29ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:13
>>25
もっとスピードの出て無いお前の後についても仕方ねえだろ(w
30ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:18
追いぬく時は、黙って安全に抜いて毛ってことだろ?


31ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:22
>>25
おまえはオレのケツでも拝んどれっ!!
って引いてやれ。
このスレはスポーツサイクリングやっている人ばっかりなのかな?
俺は普通の人だが多摩川サイクリングは好きで毎週走りに逝ってるよ。
でな、ローディー?の人に追い越されるとな、カーッとなって追い越し返すわけ。
でもな、すぐにまた追い越されるわけさw まあ、向こうとしても意識してんだろうなプ
33ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:39
今日多摩サイで猫のお面被ってたヤツら何?
信仰宗教か?
それともウダツの上がらない役者もどきか?
コスプレ集団か?
STAFFって胸にロゴ入ったTシャツ着てジョグしてたオネーチャン萌!

34ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:40
>>32
>毎週走りに逝ってるよ
>カーッとなって追い越し返すわけ   =  スポーツサイクリング
35ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:41
>>32
ヲマイの行動は充分普通ではない。。。


36ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:41
>>33
よくわからんが水道橋〜是政橋の水道橋近くでなんかの撮影やってなかった?
いや露出ものAVじゃなくてさ。
3733:03/10/15 18:44
>>36
そう、是政あたりだったな。確か。

撮影ですかい!

そりゃ結構!!

>>34-35
まあ、俺の走り方は結構スポーツに近い事は確かだがタウン車?というかママチャリだぜw
でもな、笑われるかもしれんがブリジストンでスポーティな自転車なんだよ。で、ギアは6段。
39ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:48
>>38
すばらすぃ!ママチャでバカローデー追い越すとは。。。
バカローデーは何とも思ってないだろうが。
てか充分ぢゃ魔だな。ヲマイ。
でも、そんなオチャメなヲマイがすきだ。。


40ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:51
>>38
だからよう、そんなことはどうでもいいんだ。
走って楽し、抜かれて悔し、それがスポーツサイクリングだ。
つーか現在苦戦してるローディーがいたとしてもこっちがロードで武装すると
多分勝率五割り増し。悔しかったら乗ってみろって感じだ。
ただしDQNローディーにはなるなよ、、、と。
41ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:52
ママチャリだってスポーツだぜ。
カタチにとらわれるな。
42ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:54
えっ、地震あったの・・・
ちょうどその時間は多摩サイ走ってたな。全然気付かなかった
>>39-41
そか。というと見た目重視のローディーよりも実力重視の俺の方が立派だって事で良いのか?w
う〜ん、今度マウンテンバイクでも買おうかな・・。でも金が。やっぱスポーツ系の自転車だと
10万位は出さないと駄目だろ?あと維持費なんかもちょっとは掛かるだろ?タイヤも高そうだし。
44ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:59
>>43
ロード初心者スレ>>310参照(w
>>44
おお、面白そうなスレじゃないか、ロード初心者ってw 今の俺にぴったりだな。
まあ、イチキュッパの安物よりいつか10万くらいの高級自転車?を買ってお前らをブチ抜いてやるよ。
それまでは俺の可愛いママチャリタンで多摩川イパーイ走ってブットイ太ももを作っとかなきゃな。
46ツール・ド・名無しさん:03/10/15 19:41
>>45
うぉー!!あなたもママチャリでしたか!実は私もですw
ママチャリで走る多摩川は良いですよね。マターリって感じで。
わたくしスピードはあまり出しませんが・・。
俺、ウォークマン聴きながら走ってるけど、やっぱドキュソでつか?
やっぱ、こんな人っていませんかね。
48ツール・ド・名無しさん:03/10/15 20:11
>>47
ふらふらと路上のシケインみたいな香具師の多くはウォークマンを聞いてるよ。
ベルを鳴らしても聞こえてないから、こいつは真性バカだ、と思ってまつ。
>>47
よかったね、ドキュソじゃないみたいだよ。
子供を前かごに乗せた自転車で
ロードをぶち抜く。。。。
コツは、空気を6気圧入れるのと、
SPDペダルでもも上げの要領で
こぐこと。むきになって追いかけてくるよ。。。
>>48-49
じゃあ、お前らは車運転する時に音楽聴きながら運転してないと言うのだな?
俺は自転車だけではなく車を運転する時も音楽が欠かせないドキュソなのである。
>>51
ウォークマンというところに問題があるんだけどな。
本当に免許持ってるの?車ってラジコンの事?
5349:03/10/15 23:47
ん?なんで俺が絡まれなきゃならんのだ?
54ツール・ド・名無しさん:03/10/16 00:53
なにやらちょっと荒れてるみたいだけど、ちょっち失礼。
みなさん昼飯はどこでとりますか?私は府中の街中もしくは周辺ですますけど、
ちょっと気になりましたんで・・・。お勧めもあればどーぞ。
55ツール・ド・名無しさん:03/10/16 01:03
羽村の讃岐うどん屋「一心」。
56ツール・ド・名無しさん:03/10/16 01:54
吉野家ならどこに行っても見つけられる。
俺さ、ママチャリ乗ってるママだけどさ、ローディーの人達ってキモイね〜w
そうだねー。
59桜ヶ丘住人:03/10/16 10:18
ローディもママチャリもお互いの主張を話してごらん?
ココは俺の顔をたてて仲良くやってくれ。

この始末は俺がつける。
へ〜羽村にうどん屋が。
がんばって行こうかな…
食い意地がはってるもんで
61ツール・ド・名無しさん:03/10/16 11:14
ボクはロード乗りで普通にヘルメット装着してるけど、
多摩サイ走るときはできればかぶりたくないんです。
だって、のんび〜り散歩してる人達と必要があっても
まったくコミュニケーションとれないだもん。
ってゆーか、こっちから断絶しているカンジ。
サングラス(ムシヨケ)も透明のにしています。
普通のローディからは無視されるけど、女の子とかのウケは良好です。
そんなボクも周りに人がいないときには52x13の
ケイデンス100位でコッソリ走ってみたりしています。


既出な話題ですが、皆さん多摩サイで一回にどのくらいの距離走るんですか?
漏れは片道が20km越えると帰路で泣きそうになります、、、
63ひま人?:03/10/16 11:34
>>51
昨日は合計57km。この距離走るのは初めて。
今日になったら太ももがガクガクブルブル
もう若くないのかねぇ・・・
>>62
俺も昔はそうでした。
脚力もそうだけど自転車の種類とサイズやポジションによって結構
走りやすさ(≒走れる距離)は変わってくるよ。
狛江の土手が舗装されていないのはなぜですか?
すごく走りづらいです。
>>65
1.歴史的背景
2.市の財政状況
3.土地持ちが影響してる(?)  ←これはよー知らんけど
久々に覗いたら、ずいぶん世代交代してるんですなぁ。
質問や意見など過去スレで何度も見たこと有る内容が多いし。
すっかりコテハンの面々もいらっしゃらないようですね・・・・

>この始末は俺がつける。
どうつけるんだか。つーか、キミの事みんな知らないYO(w
>>67
桜ヶ丘住人を知らないとは、、、相当な期間、このスレ見てないな!
>>67
名無しで古参ぶられても困るYO
同じ質問や意見が度々出てくるのは昔からでしょ?
にもかかわらずちゃんと応えてくれる、いいスレだよ
70ツール・ド・名無しさん:03/10/16 13:09
>>68
まあいろは坂ネタが尽きて久しいしね。
俺はこのまえいってきたけど。
勘違いしてる我が物顔の浦島太郎って痛々しいな・・・
俺は毎週100キロ走ってるYO!
多摩川は途中でちょっと走るだけだがw
そろそろ67が

釣れますた!

とか言って再登場してくれる悪寒。
>>73
なんだ?呼んだか?
75ツール・ド・名無しさん:03/10/16 13:48
よく多摩川行ってオフロードやってるよ。
それ以外の時も段差なんかあるとワクワクするんだな、これが。
ちょっとスレ違いか?ま、いっか。
>>59
おまいローディーだろ?俺はママ茶だ。ただそれだけだがw
>>62
今朝早朝LSDで60km走った
それぐらい走らんと
練習兼ダイエットにならないので

>>75
オレもポタリングの時にはMTBでよくやってる
土手降りてダート走って下手なバニーホップして・・・
ロードとぜんぜんフィーリングが違って楽しい
一ヶ月ちょい前はこんなに晴れてると滅茶苦茶暑かったのに・・・
79ツール・ド・名無しさん:03/10/16 14:27
だから何?
>ロードとぜんぜんフィーリングが違って楽しい
激しく同意
虫うぜ〜ママ茶もうぜ〜
82ツール・ド・名無しさん:03/10/16 15:28
日曜日は雨なの?
>>82
この時期の週末は毎年雨です
去年もそうでした。

この時期の多摩川スレは荒れます。
去年もそうでした。。
84ツール・ド・名無しさん:03/10/16 16:53
今のうち、走るしかねーな。
天気予報変わって土曜日は走れそうな感じになってるね。

当日にならないとわからないが・・・
86ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:26
虫が多くて走れたもんじゃないよ。
無視
晴れてたので、二子玉から関戸まで往復してきました。
つーか、多摩サイデビューだったんでその辺が限界だった・・・。

ロードの人もMTBの人も、けっこう飛ばすんですねぇ。
オイラ小径だから、帰りはもうフラフラですた。

でも、天気良くて気持ちよかったなぁ。
89ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:42
>>87
びみょうw
90ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:43
ニッカドの電池はもって1時間か。
何かいいバッテリーは無いかな。。。
91ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:46
相変わらず日曜日は雨か・・・
またぁ?
91の肛門に割り箸させば晴れるかなぁ?
>>90
いまどきニッケル水素に汁。
94ツール・ド・名無しさん:03/10/16 20:56
>88
多摩サイデビューオメ!
次は中央高速過ぎた所までガンガレ!
小径車はry
96ツール・ド・名無しさん:03/10/16 22:03
>>95
ケツの穴の小さィ事、言うなってんの
>96 小径者ってか?
9896:03/10/16 22:10
まぁあれだ、とにかく走ったヤシの勝ちってこと。
小径車で距離走ってみようって言うやる気がいいね!
ryでなにか邪推したんだな(w
10096:03/10/16 22:20
小径車はせいぜい家と駅の往復に使ってればいい。
小径車は邪魔だから多摩サイに来るな!
小径車は必死だな。
小径車はモールトン以外はクソ。
ryでいい方には受け取れませぬ
102ツール・ド・名無しさん:03/10/16 22:27

           |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
      ↓>>100
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      [,,|,,,★,,|,]  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ /  < ry
     /|\/|  /    \______________
     / |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
10496本物:03/10/16 22:34
オレこの↑AA,好き
105桜ヶ丘住人:03/10/16 22:46
とにかくだ。
ローディだろうがママチャリだろうが多摩川を走るのは結構。
このスレで自由に発言するのも結構。

ただ1つだけ俺と約束してくれ。

人 に 迷 惑 を か け な い

これだけだ。
106ツール・ド・名無しさん:03/10/16 23:01
>>105
なんでちみと約束しなければならないんだ?いやまぢで。
107ツール・ド・名無しさん:03/10/17 00:22
>>105
アホーアホーアホーアホーアホーアホーアホーアホーアホーアホーアホーアホーアホー!!!


やっぱり狛江は(ry

なんか川崎側デコボコが減ったね。
あの鉄柱のとことか。
109ツール・ド・名無しさん:03/10/17 01:59
狛江の歴史的な背景とか逝ってるけど、ざっくり言っちゃえば
川沿いにある町なんて大体そんなもんでしょ。
二子玉だって今でこそあんな感じだけど、もともと官国人が最初
町をつくったとこから始まってるんだし。
110ツール・ド・名無しさん:03/10/17 02:01
明日、多摩サイを使って片道40kmの初通勤予定。
どうか起きられますように・・・
111ツール・ド・名無しさん:03/10/17 03:11
まあ片道2時間と見て往復4時間か。
通勤にそんなに時間が取れること自体がうらやましいわけだが。
112ツール・ド・名無しさん:03/10/17 03:12
日曜日の天気予報が晴れになるなんてことは無いのか?
113ツール・ド・名無しさん:03/10/17 03:40
祈りなさい
114ツール・ド・名無しさん:03/10/17 03:46
折りなさい
115ツール・ド・名無しさん:03/10/17 04:01
眠りなさい
116POWER ◆Dr.LhKW.QQ :03/10/17 04:09
目民 りなさい
117110:03/10/17 05:35
起きた!!
二日酔いの睡眠不足。
これじゃ仕事にならないからダメだ。
今日は電車だ。
もうちょっと寝よう。
おやすみなさい
良い天気なのになw
119110:03/10/17 07:04
2度寝から起床。
後悔は会社でするさ(T_T)
120早朝らいだー:03/10/17 07:19
おまえ就寝時間遅すぎ、”早起きしたきゃ早く寝る”これ最強。
121ツール・ド・名無しさん:03/10/17 09:15
>109
ちがうちがうちがうちがう
土手の川側で畑作っちゃってるヤシいるでしょ?
あれのせい。
あれをどかさないと工事できない、つかする金もないんだけどね。
>>109
つげ義春の漫画でそんなのがあったね。
李さんのなんとかってタイトルだったような。
123ツール・ド・名無しさん:03/10/17 11:57
とりあえず土日ダイジョブっぽいよ
124ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:20
Y'parkにバックミラーつきヘルメット置いてありますか?色は問いません。
125ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:45
昼休み終わるのでそろそろ答えてもらえませんか?
126ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:48
おねがいしますよ〜
127ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:49
電話して聞けばいいだろ
>>126
厚かましいのは荒れる原因になるからやめれ。
>>127
の言うとおり電話して自分で聞け。
129ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:53
電話恐怖症です。
とる時は問題ないのですが、こっちからかけるときが苦手です。
ダイヤル回すと、少し手が震えます。
130124:03/10/17 12:56
>>125>>126>>129は私ではありません。w
あとで知り合いに聞きます。
>ダイヤル回すと、少し手が震えます。

古い電話だな(爆
132ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:58
(爆 はやめれ
>124
2週間前は確かあったと思う。今は知らん。
134ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:09
あのヘルメットは群れるよ
しかもはげそう
江戸川に続き、このスレも死んだな(爆
固い事言うな(爆
137ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:16
(爆 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
138ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:16
132 名前:ツール・ド・名無しさん :03/10/17 12:58
(爆 はやめれ

137 名前:ツール・ド・名無しさん :03/10/17 13:16
(爆 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
139ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:39
>>131
公衆電話ならボタンだ。すぐ池!!
140ツール・ド・名無しさん:03/10/17 13:42


USポスタルが、今このスレにひそんでます
みなさんそれらしきレスはスルーして下さい
141ツール・ド・名無しさん:03/10/17 14:11
おお!!
日曜日、雨20%に減ったね。みんなの祈りが通じたんだね!!
142ツール・ド・名無しさん:03/10/17 14:12
>>140
例えばどのスレ?
143ツール・ド・名無しさん:03/10/17 14:13
そもそも、日曜日の雨予報はなんだったんだ?
天気予報の保険だったのか?
晴れるほうにはずれたほうが批判は少ないからな。
144ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:01
今日、多摩川沿いの立川公園に
女子大生がいっぱいいたね。
運動会か何かやってたみたいだけど。
145ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:10
  ヘ( `Д)ノ  ヨッシャ! スグイク!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
146ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:18
ごめん昨日だった。
147ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:20
>>145
ワラタ。
俺が通ったのは午前中だが確かに君みたいなギャラリーも数人いたよ。
>>142
いや、だからこのスレだってば。
レズがこのスレにレスをする
150ツール・ド・名無しさん:03/10/17 17:49
>>148
いや、どのレス?、の街がえだった。スマソ。
151ツール・ド・名無しさん:03/10/17 17:50
>>145
すまんが、俺のデジカメも持って行ってくれ。
撮るのはただにしてやる。画像もコピーしてあげるから。
152145:03/10/17 18:03
行ってきたよ〜って、どうせ走りに行こうと準備してたところだったんだけど。
あれから20分後位に現地到着。帰り支度してたので公園の外に一杯いたよ。
でも全然可愛い娘がいなくて(´・ω・`)ショボーン どこの学校だったんだろう・・・。
153145の一連の動き:03/10/17 18:08
10/17 15:10
  ヘ( `Д)ノ  ヨッシャ! スグイク!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /


行ってきたよ〜

(´・ω・`)ショボーン

俺も午後いっぱい走ってたけどわかんなかったよ。
154ツール・ド・名無しさん:03/10/17 18:19
関戸橋のフリマっていつだっけ?18日とか聞いた記憶があるんだが
あってるかどうかさっぱりわからん・・・
前スレからコピペ

876 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/10/13 21:08
すいません。フリマって、いつだったでしょうか?
もう終わりましたか?


877 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/10/13 21:28
>>876
10月18日(土) 関戸橋下 公園
8時〜12時位まで


878 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/10/13 21:35
フリマ?なにそれ。
チャリパーツのフリマ?
教えて君で申し訳ないですが詳細教えて下さい。


879 名前:877 投稿日:03/10/13 21:49
年2回開かれる、自転車用品を専門にしたフリマ。
過去のはここ参照。
http://homepage2.nifty.com/MrsKatoh2/touring/data/020420_Free_Market/index.html

156145:03/10/17 18:53
ふぅ〜、シャワー浴びてスッキリ。
>>153
場所は日野橋のとこだよ?隣の野球場の方が多くいたよ。紺色の体操服だった。
日野橋を渡って帰る一団もいたな〜。でも本来の目的は福生まで走りに行く事
であって、女子大生見物は二の次であ〜る!
157ひま人?:03/10/17 18:53
関戸橋のフリマ、ネット上では情報が少ないんですよねー。
どんなものを出品しているか、あまりわからないし。
朝8時は起きれるか自信ないけど、逝ってみまつ。
158ツール・ド・名無しさん:03/10/17 19:05
早めに行かないといいものは売れちゃうよ。
159ツール・ド・名無しさん:03/10/17 19:06
154だけど155サンクス。

8時かー二子からだいたいちょっとだけ気合いれて1時間かかるか
かかんないかくらいだから、7時に出んとダメかぬー
160ツール・ド・名無しさん:03/10/17 19:12
9時ぐらいにいくべ
161110:03/10/17 21:17
仕事の付き合いで飲みに行っちゃったもんで。
早起きの時は早寝は基本ですよねぇ。
今日はホントにいい天気。
会社で反省してました。
明日は関戸橋に行くぞ!!
162ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:28
今日は後輩の初ビンディング装着の儀を行うために多摩川に連れて行った。
わざわざスニーカーで行って現地で履き替えた。
「う〜ん、はいりづらいっスね〜」と後輩。

「最初はそんなもんだよ、じゃ走ろうぜ!」
と振り返ったその刹那、彼の上半身は自然落下を始めていた。
走る前に立ち後家かYO!
164ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:39
多摩サイまで、後輩はスニーカーにビンディングペダルで行ったんかい
あ、片面ビンディングペダルだったんかな
165先輩:03/10/17 21:46
いや、現地でペダルを交換したのさ、SPD−Rにね。
ネタ。
でなければ与太郎。。
167ツール・ド・名無しさん:03/10/17 22:26
オレもSPD最初の頃は2度ほどやったなー
SPDしたまま静止できるかなー?とか思ってやったらバターン。

さて、とっとと寝て7時に起きててろてろ関戸橋いくかねー
ロードでいくかMTBでいくかどっちか迷うな・・
168ツール・ド・名無しさん:03/10/17 23:01
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064660799/774

774 :へだま ◆7JLFh7E/wI :03/10/17 18:47
>>755
良く見ろよ。どこに自転車乗ったって書いてあるよ?
乗ってねぇだろ。
全くこれだから名無しは馬鹿だって言われるんだよ
お前ら揃いも揃って本当に、マジで頭悪いんだな
脚無し、脳なし、名無しの三重苦だな
169ツール・ド・名無しさん:03/10/17 23:22
フリマか・・
オレも行こうっと。
へだまは意外と人望あるから叩きは不発で終わることが多い。
171ツール・ド・名無しさん:03/10/17 23:27
おいおい禿信者はどっかいけよ?
172ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:19
あした晴れたら、子供と多摩サイにいくぞ!
迷惑かけないように、ちゃんと縦に並んで走ります!
縦に並ぶ場合、大人が前or子供が前、どちらが良いのでしょう?
知っているシト、おしえて。
173ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:21
速いヤツがエライ。
174ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:25
>>172
子供が前の方が目が届くから良いと思うよ。子供後ろで、親は子供が遅れてるの気がつかず
子供は後ろで必死で走っていて蛇行してるの結構見るし。
175ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:27
なら多摩サイ走るモトクロスが最強だな。
176先輩:03/10/18 00:42
>>175
手で押して俺より速かったらまあ最強でもいいと思う。
モーターバイクを押してロードレーサーをぶっちぎる奴がいたらそれはそれで紙
178172:03/10/18 00:50
>>174
>>子供が前の方が目が届くから良いと思うよ。
確かにおっしゃるとおりですね。
ただ「前をみてないと危ないぞ!!」と言ったときに、
「な〜に、おとうさん!」と振り返られそうで怖いなあ。
>>178
想像したら萌えた。
180ツール・ド・名無しさん:03/10/18 02:34
>>168
間違いを指摘されて恥ずかしいか?
181ツール・ド・名無しさん:03/10/18 06:39
ぐわ〜あめだ!
フリマヤバイ。こんな状態じゃ、出品者減るか?
182ひま人?:03/10/18 06:54
ただいま起床!路面が乾いているので天気は平気ぢゃないかと。軽くメシ食ったら出かけるとしまつか!
183181:03/10/18 06:57
関戸橋より上流に住んでますが、路面はグッチョンチョンです。
あと数時間で乾くかなぁ〜
まあ、自分が行くことよりも出品者が減るのを一番気にしてるんですが。
184ツール・ド・名無しさん:03/10/18 06:59
寝て起きたら、天気予報がかなり微妙に変わってるねぇ・・・

どうしようかな・・・
185ツール・ド・名無しさん:03/10/18 08:13
よっしゃ、いくぜ関戸橋!!
って、寒いじゃないか!!
路面も塗れていやがる〜。
むむんちょ
>180
名無しでの活動ご苦労様
187 ◆puriDayZjg :03/10/18 09:07
必死の煽りご苦労様
188ツール・ド・名無しさん:03/10/18 09:24
山に行こうと思ったけど天気が不安だったので多摩川CRで済ませてきました。
フリマはまだ開催前みたいだったけど、木の不思議な形のハンドルの自転車
に乗った人がいたり、(出品のためと思われるが)ホイール背負ってCR走っ
てる人がいたりとかいろいろいました。

年齢層は高めでランドナー系のマニアックな集いっぽい感じがしたけど、
少年がシャツ(Tシャツかな)を並べていたりもしました。

路面のコンディションは中央高速下から京王閣のさらに下流の鋪装が途切れる
ところまで全面ドライです。
189ツール・ド・名無しさん:03/10/18 09:57
>188
報告、感謝!
>>187
必死な食いつきご苦労。
多摩川で釣りもいいもんですね。
だって多摩川だもん
193ツール・ド・名無しさん:03/10/18 11:02
ふりま開催ちう〜
194ツール・ド・名無しさん:03/10/18 11:03
フリマ逝って来ました。
初めてだったので、まぁボチボチと。
8時半くらいから10時くらいまでぶらぶらしてました。

結構賑わってますね。
品物はオールドパーツ、新品片落ち、ジャンクといったところでしょうか?
イイ陽気だったこともあって楽しめました。
195ツール・ド・名無しさん:03/10/18 11:08
なんか買った?
196ひま人?:03/10/18 12:15
ただいま帰還しますた。
テールランプを\300入手。もう少し値切れたかなぁ?
これで夜も安心して多摩サイいけます。
197ツール・ド・名無しさん:03/10/18 12:23
いつも、並を食い終わったあとかなり満足するのだが、
一週間ぐらい経つと、また食べたくなってくる。
フリマ、見てみました。
おでんをやったりクジラ(イルカ?)の肉を
焼いて食っていたおっさん達がいましたね。
1本1600円?のバナナ、売れたのだろうか?
199ツール・ド・名無しさん:03/10/18 12:31
フリマ行って来た!
バイクで使うOFFロード用品をいっぱい買ってきた。
荷物が手持ちのリュックに入らなくなったから、リュックも買った。
楽しかったぁ。
荷物満載でロード乗るのって、ちょっと恥ずかしいね。
それと天気情報。立川近辺小雨が降ってきて、
路面が濡れ始めました。
今後どうなるかわからないけど。
晴れたら午後も乗りに行こうっと。
200ツール・ド・名無しさん:03/10/18 12:35
つうか8時に家出たけど、天気よかったやん(笑
向こうもポカポカでよかったよ。
スペシャの手袋(赤黒)が40%引きだったので買ったよー
二つほど。二つで一つ分の値段・・・

あとは、25gのロード用スタンド(笑)買おうと思ったけど
ちょっと考えてやめた。いや実際買ってもよかったんだけどね・・・
あれはあれでいいアイディアだと思ったし。
201ツール・ド・名無しさん:03/10/18 12:55
多摩大橋近くの鯛焼き屋を発見!
鯛焼き意外はなにが食べられるのだ?
202ツール・ド・名無しさん:03/10/18 13:12
雨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
203ツール・ド・名無しさん:03/10/18 13:12
鯛焼き屋いつも閉まってるよ・・・
204ツール・ド・名無しさん:03/10/18 13:14
>203
今日は開いてるよ!
205ツール・ド・名無しさん:03/10/18 13:16
あちゃ〜〜〜、きっちり降ってきちゃったね。
諦めてジャージ脱ぐか
206ツール・ド・名無しさん:03/10/18 13:19
あー雨降ってきちゃったのか。
危なかった。降られる前に帰り着いてよかった。
今日はMTBでいっちゃったけど、ロードでいきゃよかった。
やっぱり20kmとかは、さすがにちょっとそこまでいってくらぁな
距離じゃないしなーロードな人たちにバンバン抜かれたし(笑

207ツール・ド・名無しさん:03/10/18 13:40
飴不利恥芽・・・
208181:03/10/18 13:45
心配ご無用でしたね。フリマ。午前中だけですが。

<戦利品>
エラプロ500円
真珠シールドジャージ1000円
'03 クロスマックスSL DISK +パイソンチューブレス(新品)+XTスプロケ40000円

'03のクロスマックスは予想外だった。まさか出品してるとは思わなかったので
知人に金借りてまで買ってしまった(小物買うつもりだったので金はあまり
持っていかなかった)。ウエパーの即売会で買うとオモテたので、かなり得した!
でもホイル2本持って自転車で帰るの辛かった・・・・・
209ツール・ド・名無しさん:03/10/18 14:30
大声で
「ポルシェに乗ってきてる人いませんか〜?!」
っていってた人、目立ってたね。
210ツール・ド・名無しさん:03/10/18 14:54
8:30から14:00までいました。(間30分食事)帰りは大雨で鬱。

蝶ナット前後  1000円
デュラブレーキシューセット前後  1000円
カンチXTRブレーキセット1組    500円
グランジペダル & 反射板 500円
KALLOYシートポスト 500円
チェーンカバー×2 200円
フレーム肩かけパッド 100円
フレームパッド 100円
前キャリア 100円

三連勝のとこの生徒さんたちはウェアを売り切ることができたのだろうか。

来年からは東京を離れるのでフリマに行けないや(泣

25gのロード用スタンド、あれってロゴは無断使用だろうな・・・。
>>210 XTRのカンチ、イイな〜…

なんか、安いのは滅茶苦茶安いけど自分の場合1000円とかのコマゴマした
しょーもない物も結構買っちゃうので、結局なんだかなーって感じになる。
あといつもアレ買っておけば良かったと心残りなのが2、3あるなぁ…
213ツール・ド・名無しさん:03/10/18 15:02
なんだ、雨かよ。ざけんなよ。荒れるぞゴルァ。
214ツール・ド・名無しさん:03/10/18 15:03
腐ってもぽるしぇ。
215ツール・ド・名無しさん:03/10/18 15:09
教頭がカンニングしている学校は、
生徒もカンニングしていいって言うことだよね。
で、その教頭が2度もカンニング見つかっても首にならないって事は、
生徒がカンニングしても退学にはならないって事だよね。
>>215
カンニングした生徒は小学生に降格になってそこからやり直しになります。
フリマは開始時刻からいたので昼前には退散した。
おかげで雨には降られずにすんだ。
ちなみにMTBにロードのクランクを付けようかと考え
数百円のクランクやギアをゲット。
218ツール・ド・名無しさん:03/10/18 15:34
>>217
そもそも付くの?
219217:03/10/18 16:05
>>218
まだちゃんと組みつけてないけど、とりあえず手元の四角シャフトのBBには付いたヨ。
220ツール・ド・名無しさん:03/10/18 16:30
>>181
いいなぁ〜。
持って歩いてるとこ見たよ。
クロスマックスがあったとは・・
221ツール・ド・名無しさん:03/10/18 16:35
ひでえ雨だった
1時間半も雨宿りしてた
222ツール・ド・名無しさん:03/10/18 17:13
105の9段スプロケとかもあったなートップが12だから買わなかったが
223ツール・ド・名無しさん:03/10/18 17:27
結局走れなかったじゃねーかよ。荒れてやる!!
224ツール・ド・名無しさん:03/10/18 17:32
鈴木宗男氏が立候補を断念したそうだ。
225ツール・ド・名無しさん:03/10/18 18:38
>>209
ありゃ、閣下だ。


ついに多摩川にまで・・・。
さすが閣下ですね。
227ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:09
閣下って誰?
デーモン小暮
229ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:21
走行距離スレがにぎやかになったから
こっちは静かになったなぁ〜〜(・∀・)
230ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:22
駅員です
231ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:23
よくわからんが、なんか有名人?
232ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:36
>>227、231
多摩川じゃまったくの無名だが、一部スレをいろいろな意味で賑わせているコテハン。
233ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:40
>>229
意味がわからない
234ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:46
>>232
ありがd
そーいう人か
235ツール・ド・名無しさん:03/10/18 21:52
>>234
あいつかなりまともだよ。
賑わせてもまともに賑わせている香具師だし。
>>232が言っているのはちょっと大げさかと。
236ツール・ド・名無しさん:03/10/18 22:02
>>235
きみじ〜く?
237ツール・ド・名無しさん:03/10/18 22:39
>>236
きみGAO?
238ツール・ド・名無しさん:03/10/18 22:56
ところでGAOは2chねらーだったの知ってた?
HP見ればわかるよ
239ツール・ド・名無しさん:03/10/18 22:58
5へぇ
240ツール・ド・名無しさん:03/10/18 23:03
あの自転車、フロントシングルにしちゃってもったいないよねえ
明日晴れたら久々の100キロコースだな。
このあいだ見たローディのサドル、ピンク色だった。
大胆な配色にちょっとビックリ・・・。
243ツール・ド・名無しさん:03/10/19 08:15
予備チューブがなくなって不安なのだが、多摩川沿いの府中のチャリ屋って
何時からやってる?通るたびに気になってたけど、一回も逝ったことないや
>>243
日曜祭日は9時からみたい
245ツール・ド・名無しさん:03/10/19 12:17
天気もいいし、たいやきもウマーで、
いい休日だ。
家では当たり前のようにシチューをご飯にかけてた。
作る段階で隠し味に醤油をたらすってのlは既出かな?
>>246
既出じゃなくて誤爆だと思う
↑です。
すまん、誤爆。
今から走ってきます。
多摩サイから秋川サイクリングロード経由で五日市の十里木まで行ってきました。

たいやき屋の近くの東屋で休憩してたコスプレジャージのおじさん、
ジャージの文字が横二倍角でした。
251ツール・ド・名無しさん:03/10/19 14:28
>>250
脱ぐと普通?
252ツール・ド・名無しさん:03/10/19 15:16
スキーの練習してるしとって危ないよね、はみ出て。
253ツール・ド・名無しさん:03/10/19 15:52
ストック振り回してる人を抜く時とても怖い。
今日、走る前に初めて粉末ヴァーム飲んでみた。
今更だがスゲエなこれ。気分はモロにドーピング。
爽やかです。イヤ俺ぢゃなくって今日の天候がね。
まぁ爽やかな日和の中、颯爽と自転車を駆る俺も十二分に爽やかでカッチョイイとは思うんですけど。

どうよ?
256255:03/10/19 17:41
ちなみに、どの位カッチィか説明しよう。

一輪車の女子が股間を押さえてモジモジするって具合だよ。

あーついでに、その父親らしきオッサンも同じく一輪車で股間を押さえていたけど、アリャそうすると
漕ぐのが楽だからだね。俺には関係ない。
257255:03/10/19 17:42
どーでもイイが、ビアンキの薄緑のフレームをやたらと見かけるのだが、嫌がらせか?
258 :03/10/19 17:43
多摩川サイクリングロードでもいつ自転車で人をはねて殺しちゃうヤツが
出てきてもおかしくないな。

http://www.asahi.com/national/update/1019/016.html
259ツール・ド・名無しさん:03/10/19 18:00
多摩サイよりも、その辺の路地なんかのほうがよっぽど危ないけどね
>>258
規模を半分以下にしてようやく開催にこぎつけたのに・・・
来年以降の開催は厳しいかな・・・

すれ違いsage
261ツール・ド・名無しさん:03/10/19 18:43
>259
そのへんの路地で事故が起きるのはかまわないんだけどね。
262ツール・ド・名無しさん:03/10/19 19:21
>258
他の記事も見てたら、
http://www.be.asahi.com/20031018/W25/0012.html
なんてのもあった。

今、一茂氏が、さんまのからくりTVで
実家の近所でサイクリングしてるって
言っていあたけど。たまさいも走っているんかな?

ちなみに、実家の近所は、坂道が多くて
坂の一番したに信号があって、カーブを
曲がって坂のしたにある信号が赤だったら
云々っていっていたが、呑川の交差点かな?

正直上野毛駅前〜多摩川の坂はキツイと思った。
>>264
確かに。車も多いし・・・・
多摩川の帰りには岡本の坂を何本か登ったり下りたりしてます。
短いけど。
266ツール・ド・名無しさん:03/10/19 19:59
>>264
コンクリート道路の坂でつか?
あそこはキツイね〜
5年前に自転車復帰して多摩サイ走って国立から上野毛の友人宅に行ったとき
あの坂で足が痙攣して降りちゃいました(笑)

曲がり角のお屋敷のガレージにはランボルとロールスのオープンと
もう1台高そうなクルマが置いてありますた。
どうりでSクラスが外に雨ざらし。
267ツール・ド・名無しさん:03/10/19 20:01
と思ったら1本北の広い道なのね。
そっちはクルマ多いっすね。
268264:03/10/19 20:04
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/38/21.816&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/36/26.164&size=500,500
ここ〜。
俺のヘタレっぷりもあるだろうけど、
やっぱみんなキツイのね。w

車道は車ガンガンくるし、歩道はドブの蓋でデコボコだしもう・・・。
あー、ここは折れが東急自動車学校に通っていたときに
エンストぶっこいた坂だ。懐かしいな。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/37/07.934&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/37/20.793&size=500,500
勾配ならこっちの坂の方がきついでしょ。
車で下るとき直前まで坂が見えないから知らないと超ビビる。
あのへんは国分寺崖線が通ってるあたりかな、確か
だね。大まかに言うと野川に沿って二子玉まで南下してきて、二子玉からは多摩川に沿ってる。
274ツール・ド・名無しさん:03/10/20 00:24
今日、丸子橋から一号線まで多摩サイを下り、
やっと羽田空港から阿蘇神社まで多摩サイ全走破しました。

上流は二車線でよく整備されているのに、下流は狭くてだめですね。
選挙で小泉さんが再選されたら、全線整備して欲しいものです。
275初心者OLです。:03/10/20 01:21

BD−1買いました。
あさって(火曜日)多摩サイデヴューします。
どなたか男性の方で上流まで私と一緒に走りませんか?
途中でパンクとかしたら心配なので・・・
根釜うぜえ
277初心者OLです。:03/10/20 01:58
『根釜うぜえ』って何ですか?
ストック振り回してる奴らは、どっかの大学のサークルか何かなの?
日が沈んだ後に線路の下で、坂思いっきり下って来たのと擦れ違ったときはむかついた。
光物付けてないし、速いし、で一瞬なんだかわからんかった。

一回声かけたんだけど、改善する気は無いみたいね。
なんか俺もだんだん腹立ってきた。

停止してる奴追い越そうとして、ストック向けられたこともあったしね。
靴かなんかいじりだして、右後方にストック突き出しやがった。

誰か刺さってみないか?
そうすれば居なくなる予感。
279ツール・ド・名無しさん:03/10/20 02:53
>>278
あいつら夜もいるんだ?
前は日曜とか昼間にいたんだよ。あの馬鹿ども。
CR管理してる所に苦情をいれ続けるしかないね。大学に直接言った方が早いか?
1斜線使うならまだしも、抜こうとするとはみ出してきてぶつかりそうになる。
あと、急に振り返られると、ストックも振られるから危ない。
281ツール・ド・名無しさん:03/10/20 03:11
最近ストック虫増えたよな。
282278:03/10/20 03:43
>>279
夜というか、夕方だったんだけど、最近暗くなるの早いからもう真っ暗だった。
平日の18時くらいでも見かけるよ。
線路の坂の闇で擦れ違ったのは五日前くらいかな?

その次の日に、対向車線をはみ出して漕いで来るストックがやって来たので、
待ち構えて軽く声かけたのよ、紳士的な返事だったが、、、止まれよw
今更ながらそんなフリーマーケットがあったなんて知らなかった。
行きたかったなあ・・・    来年は絶対行くー!
284ツール・ド・名無しさん:03/10/20 07:16
是政〜関戸 あたりに夕方出没する ”インラインスケートおやじ”
もなにげに怖いぞ! 
低く、速く、そして静かに近づいてくる・・・

”ステルスおやじ” と命名しよう
285ひま人?:03/10/20 09:08
>>284
昨日の夜、犬の散歩してたらステルスオヤヂに出くわしたよ。
稲城大橋付近までやってくるみたい。
ライトも反射板もつけずに猛スピードで突進してきた。
いつか事故起こすね、ありゃ。
286210:03/10/20 09:23
買ったパーツを組んでいたら
XTRはどちらも右(前輪、後輪)の組み合わせと発覚。
デュラと同じく新品だと喜んでいたのに・・・。
どうすればいいんだ・・・。
287ツール・ド・名無しさん:03/10/20 10:03
京浜河川事務所 占用調整課 045−503−4015
「多摩川河川相談室」 0120−53−5379 FAX03−3721−6245

ストックバカの苦情はここにどうぞ
288ツール・ド・名無しさん:03/10/20 11:07
さっき調布のテニスコート乱立エリアでストック野郎見かけたよ。
インラインスケートかと思ったらスキーみたいな奴なのね。
スキー部のクロカン選手か何かかな?
1車線フルに幅とっててうざー。
とりあえず、
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/tama/project/consultation/soudan.htm
ここに書き込んでみないか?
一行レスじゃなくて、まじめに書き込んだらそれなりの対応があると期待。
あとは、見かねたらストック虫に直接声かけるか。
290ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:02
若い白人巨乳女性がランニングシャツで走っていた。
オッパイ激震萌え〜
291ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:04
そういや、ストック糞は同じようなTシャツ着てなかった?
「TWSC」とかだったと思う。
これも一緒に書き込んだらいいと思う。
292ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:12
うを!長文書き込んで送信押したらエラーで全部消えた!!
ああー
293ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:19
お気の毒様クックック
294ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:21
めんどくせーから電話した。
295ツール・ド・名無しさん:03/10/20 13:27
>>294
最(ry
もうストック虫がCR走ることは無いと思うよ。
今日が最後かな?話が通じる人たちなら、今週中には消えるはず。
298ツール・ド・名無しさん:03/10/20 16:32
>>297
夏前くらいから発生してるから無理でしょ。
スレ違うときにツバでも吐きかけようか。
>>298
逆におまいが消えるかとおもふぁれ。
>>290
浮浪車にマワされたらいいのになぁ(((´・ω・`))) クックックッ...
フジTV見れ
>>300
実際浮浪者なんかに(それも生で)強姦された日にゃ死にたくなるだろうな。
想像しただけでも鬱です。
しかし昼間のストック野郎よりも夜間の無灯火ウンコをどうにかして欲しいな。
無灯火でいきがって全速ダッシュなバカとか。
警察も取り締まるとかしてくんねーのかな。
304ツール・ド・名無しさん:03/10/20 22:19
無灯火の香具師と接触したので小突いてやった。
次は無灯火DQNの愛車をメタメタにする。
305ツール・ド・名無しさん:03/10/20 22:31
> 夜間の無灯火ウンコをどうにかして欲しいな。
激しく同意。多摩サイ使っていまから家に帰るんだが、この無灯火のバカどもと
黒服でジョギングするアホどもとの遭遇を考えると楽しいはずの自転車通勤が
鬱になってきちまうよ。
306桜ヶ丘住人:03/10/20 22:34
>>304
暴力はいかん。
いくら無灯火DQNといど、手を出した時点で負けだ。
愛車をメタメタにするになど、もっとのほか。
私刑は許されない。そんなことをしたら自分がDQNになるだけということ
を肝に銘じて欲しい。
307ツール・ド・名無しさん:03/10/20 22:42
愛車を壊されたら相当凹みそうだw
無灯火DQNはバンバン煽り倒す。これが一番!
すんげーぼろいママチャリかなんかで無灯火野郎に体当たりして、
無灯火で見えないニダ!謝罪と賠償を(ry
とか騒いでみるってのはどうだ。
いいよ、私刑で。
法やルールなんて頼りにならないのは今の日本を見れば明らかじゃん。
311ツール・ド・名無しさん:03/10/20 22:59
狛江の土手下の車通りを避けるべく横の2車線道路走ってて気が付くと迷走モード。
今狛江駅前…。


水道橋は何処だー!?ママーーン!
あの土手下の道、車とすれ違うのマジ怖い。
ライトしか見えないからミラーとかかすった事あるし。

ゴルフ練習場のとこから迂回すれば迷わなそうだが、
>>311はあの赤じゅうたんの切れ目のとこの横の道をまっすぐ行ったのか?
小田急沿いに走ってれば橋に出れるよ。

これだから狛(ry
313ツール・ド・名無しさん:03/10/20 23:03
日本の刑で、無期懲役はやめて、かわりに終身刑にすればいいと思う。
>>311
小田急線沿いに西(方向わからなければ駅員に聞け)にいくと太い道に出る。線路下に焼き肉屋、
近くにミニストップがあるこれが世田谷通りだから世田谷通りを西に行くと水道橋に出る。
わたくし水道橋(川崎側)だけど毎週奥多摩まで逝ってます。
>>311
まだ迷ってるのか
米国から届いたHID12Wのライトを装着して夜の多摩サイ。
いやー明るい。今までが目隠しして走っていたかのようだ。
10m前を同方向に歩いている人も気が付いてくれる。
さらに、30m以上前の自転車やシューズのリフレクターが
とても明るく光る。もはやこれなしで夜の多摩サイには
出られない。逆に市街地では明るすぎるので(出力の調節
はできない)切ってるけど。
>>304
道路交通法で逮捕しますよ。
319ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:08
おまいら大腿筋ばっか鍛えてどうするよ?上半身のトレはちゃんとやってるの?
俺は上半身ガリで下半身マッチョなんだけど、どうよ?きもいだろ?w
320319:03/10/21 00:21
追記。二重カキコで恐縮だが聞いてくれ。
俺の体格なんだが、身長171、体重52、体脂肪率9、という感じだ。
大腿筋でかなりの体重を稼いでいると思われるので
これが無かったら体重43kgくらいかな?うわ〜キモ。
ちなみに太もも回りはな、55センチなんけどな。
321ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:34
>>320
意外に細いな
322ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:35
で、それが多摩川とどう関係あるんだ?ん?
脳みそまで筋肉質だ、と?
323ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:02
昨日の話だけど、
羽村から関戸橋、いろは坂を登って多摩大橋まで戻った。
初めて鯛焼き屋に寄ってみた。
すごいなあそこ。鯛焼きとカップ麺とコーラしかメニューがない(笑)

>254
VAAMってそんなにすごいの?
ロード乗り始め=VAAM飲み初め なもんだから、
威力がよくわからない〜
324ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:09
>>確かにキモイよおまい。。散れ!!

325ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:21
カンニングで教頭が一般教師になって、その教師がテストの時間や道徳の時間などで、
「カンニングなどの不正行為はけしからん。」とか言っても、ぜんぜん説得力が無いんですけど、
それでも教育委員会は降格と称して一般教員にさせてしまった常識レベルも
たいしたこと無いとおもうが。どこの教育委員だか・・・?
326ツール・ド・名無しさん:03/10/21 02:35
昨日、俺が会ったストック野郎どもはみんな
白のTシャツを着てたな。少しは学習して黒は危険
と理解したのかな。
327ツール・ド・名無しさん:03/10/21 03:36
黒じゃなくてストックが危険な罠。
328ツール・ド・名無しさん:03/10/21 10:17
だな!
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}            {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《              
↑お下品なAAやめれ
330ツール・ド・名無しさん:03/10/21 11:04
オンセのジャージ着て、オレンジのGIANTに乗ってるオヤヅにガンとばされた・・・
331ツール・ド・名無しさん:03/10/21 11:14
単にお互い見つめ合ってただけだろ?
332ツール・ド・名無しさん:03/10/21 11:34
>>331
いや、折り返しで一般道に登るような場所あるでしょ、そこでそのオヤヅが折り返しを下りながら、
顔を上げて思いっきり見つめられた・・・
333ツール・ド・名無しさん:03/10/21 11:44
>>332
見つめた時のオヤジの愚息
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《              
334ひま人?:03/10/21 11:47
>>332
折り返しってどこら辺?漏れもジャイ海苔のオヤヂに睨まれたけど。
もしかしたら同じ人かも。
335無職:03/10/21 12:03
>>334
是政橋だったと思う
>>322
スレ違いか?
337ひま人?:03/10/21 12:19
>>335
やっぱりそいつだ。
こっちはすれ違いざまに会釈をしただけなのに。
こういうのがいるから多摩サイのマナーが・・・
338無職:03/10/21 12:33
>>337
ありゃりゃ・・・どうしようもないね。ノーヘルだし。
あんなのが「競技用自転車に乗る人」なんかで取り上げられたりする事がありませんように・・・
そいつ髭はやしてた?
340ツール・ド・名無しさん:03/10/21 13:11
そんな場面では余裕たっぷりの笑みを浮かべてればいいんじゃない?(w
341ツール・ド・名無しさん:03/10/21 16:29
関戸から上流、なんか工事始まったぞ。しばらく走りにくい状態が続きそう
郷土の森の土手下にゴミの山があるけど、あれどーすんだろ
京王相模原線の鉄橋下付近に山盛りのウンコ発見。気をつけられたし
342ツール・ド・名無しさん:03/10/21 18:27

何の工事だろうな。アレ。気ケーン。。

343ツール・ド・名無しさん:03/10/21 18:34

平日なのに、府中焼肉村やってたな。
344ひま人?:03/10/21 19:04
>>337
>府中焼肉村  ワラタ
すぐ後ろに思いっきり『火気使用禁止』て書いてあるのにねえ。

昨日の「ステルスオヤヂ」に続いて、今日は「ステルスコゾー」
が2車線を独占して爆走してた。怒鳴ってやろうと思ったが、
オレ、小心者だから・・・
345ツール・ド・名無しさん:03/10/21 21:43
福生南公園なんかでBBQじゃないんだろうけど、色々と持ち込んでガツガツ何か
食ってたりしてる奴等がいるが、勘違いしてるような気がするよ。あれが奴等の
いうアウトドアなのかぁ?
アウトドアになにか嫌な思い出でもあるのか、粘着クン?
347ツール・ド・名無しさん:03/10/21 21:59
ドコデモドア
あのさ、学校や職場でつまらない奴ってネット上でもつまらないの。
頼むから黙っててくれる?いつも言われるでしょ。ハァ...
349ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:21
>>348
自分こと?
身に覚えのあるヤツってすぐ反応してくるな・・・。w
351ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:24
347 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/21 21:59
ドコデモドア

348 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:03/10/21 22:04
あのさ、学校や職場でつまらない奴ってネット上でもつまらないの。
頼むから黙っててくれる?いつも言われるでしょ。ハァ...

349 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/21 22:21
>>348
自分こと?

350 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:03/10/21 22:22
身に覚えのあるヤツってすぐ反応してくるな・・・。w




自作自演ですか?
いや
348=350だろ?
353ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:25
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《              
がまかつが暴れ出したな
>>350>>346に言ってるんだよ
がまかつの好物です
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《              
357ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:42
職場のパソコンで閲覧してて、↑のAAが出てくると冷や汗が出るよ(^^;
358ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:45
>>357
仕事中に見るなよ(w
359ツール・ド・名無しさん:03/10/21 22:50
>>357
仕事中に見るなよ(w
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《              
360ジムシー:03/10/21 23:05
これ、うまそうだな!
おっと、皆さん脳みそ薄まってますよ。
362ツール・ド・名無しさん:03/10/21 23:50


健康的なスレなのだから変なAA張らないでいたただきたい。。

363ツール・ド・名無しさん:03/10/22 00:04
でけえチンチンだな、チリンチリン♪
364ツール・ド・名無しさん:03/10/22 00:05
ペロペロ・・・。
荒川スレがうらやますぃ。







うんざりだ。このスレ
そんなレスもウンザリ・・・
367ツール・ド・名無しさん:03/10/22 00:11
がまかつにウンザリだ
368ツール・ド・名無しさん:03/10/22 03:51
って云うか、阿良川池場善いじゃん。
今日は雨か
370ツール・ド・名無しさん:03/10/22 04:31
荒川だって雨だろ。
>>357
AAの一部をNGワードにするがよろし
372ツール・ド・名無しさん:03/10/22 08:54
>>278-
あれ、帝京大のスキー部でしょ?
マジうざいよね
373ツール・ド・名無しさん:03/10/22 09:34
雨・・・・・・・・・(´・ω・`)
>>372
その大学じゃないよ。
375ツール・ド・名無しさん:03/10/22 12:43
>>374
じゃどこだよ?
>>375
自分で調べろ滓
>>375
そこも走ってるのかも知れんが。
俺見たのには、ジャージに別の大学名がしっかり書き込んであった。
ここに書いちゃうとなんなんで、
もう少し様子見て、彼らが止める様子が無いなら書き込むよ。

あと、皆が声かけて止めて聴きだすってのも効果あると思うのよね、
それだけでだいぶ牽制になると思う。
378ツール・ド・名無しさん:03/10/22 13:59
昨日の夕方、中央高速近くで見たけどどこの学校だか判らなかったよ。
走りが未熟なヤツもいて危なかしい感じだった。
誰か捨て身でストックをフロントホイールに突っ込んでコケれ。
ホイール代+αくらいにはなるんじゃないか?
376は何をそんなにムキになってるんだ?
>>380
関係者だから
>>381
低狂大学の学生?
383ツール・ド・名無しさん:03/10/22 14:50
>>341
> 京王相模原線の鉄橋下付近に山盛りのウンコ発見。気をつけられたし

雨で溶け出したか?
>>378
昨日も居たのですか、では書き込んでしまいましょうか。
ジャージに書いてあった大学名は一橋大学。

私が確認したジャージには一橋大学スキー部と、しっかり刺繍されておりました。
385ツール・ド・名無しさん:03/10/22 15:13
裁判で決着だ
>>384
昨日いた連中は色もバラバラで普通のジャージっぽい感じでした。
身元がバレないようにしてたのかもしれませんね。
387ツール・ド・名無しさん:03/10/22 15:27
>>383
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
388ツール・ド・名無しさん:03/10/22 15:39
ティッシュで拭いておけ!

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)

↑ 既 出
391ツール・ド・名無しさん:03/10/22 17:04
>>384
オレの後輩ぢゃないか(*_*)!
392ツール・ド・名無しさん:03/10/22 17:21
雨まだふってる?
393ツール・ド・名無しさん:03/10/22 17:33
路面がぬれている。
394ひま人?:03/10/22 17:48
京王閣のところ、また池が
出来ているのかなぁ?
395ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:23
396ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:28
>>395
左から2番目のピンクの水着の女の
オマンコがもりあがってるな。あと毛がはみ出てる
397ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:37
>>395
ブラクラ。>>396はおとり。
398ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:40
>>397
ばーか、拡張子=jpgのブリクラがあるかよ
パソコン教室でも通え。?hぉけ。
>398

馬鹿はほっとこう!マムコ毛すげーな!しかし。
400ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:50
>>398
プリクラ?ならあるじゃんw
401ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:50
>>389-399
ニヤニヤ
402ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:51
>>398
jpgなら、なんでも画像と思っては痛い目にあう。
パソコン教室に通うのは君のほうのようだ・・・
駒沢大学山岳部のひとみさん
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
404ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:53
>>398は痛いなw
いやマジで。
405ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:55
>>398って単なる初心者ってだけでしょ。
バカの一つ覚えみたいに。
406ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:57
>>403
すげー
407ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:59
げすー
まぁパソコンの常識なんて数年経つと全然変わるからねぇ

409ツール・ド・名無しさん:03/10/22 19:41
関係者が>>395を見せたくなくて必死だな。自分が写ってるんだろうな。(w
410ツール・ド・名無しさん:03/10/22 19:45
>>409
関係者が>>403も見せたくなくて必死だぞ。自分が写ってるんだろうな。(w
403はURLがおっかなそうでヤバそうだ。w
少なくとも駒沢では無いな。
>>403
(;´Д`)ブラクラだと思った・・・・・
前に似たようなの踏んだから・・・
もし本当に一橋スキー部なら、
学生課に苦情入れれば彼らは何とかせざるを得ないです。
次あったら大学名確認してその場で連絡すればよいです。
http://student.hit-u.ac.jp/ga_jyumen_yoko/ga_jyumen_yoko.htm
このページの一番下に連絡先あり。

ストックははっきり言って死の恐怖を感じる。
小回り効かずブレーキングできない乗り物でCRに乗り入れるのはルール違反では。

大体クロカンの体力トレは自転車でもできる。
昔は実際に自転車とジョギングで練習してたはず。
ちなみに練習日は月水金みたいなので、その日は気をつけて。
大学生ってみんなあんなに童顔なのか?
いいなぁ、若いって。
デジカメで撮ってここで晒す?
416ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:32
>>414
何の苦労もしてないからでは?
417ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:51
明日は路面乾くかな。
418ツール・ド・名無しさん:03/10/22 23:11
まだ雨降ってるよ
朝までには乾かなさそう(´・ω・`)
>>415
学校に証拠としてメールで送りつけるというのもいいよね(w
そんな2ちゃんねら宣言するようなことしても説得力なくないか?
写真なんてなくても善良な一般市民として苦情をいえば大丈夫
じゃないかと思われ

まぁそういう偽一般市民は2chではプロ市民と呼ばれるわけだが。
421ツール・ド・名無しさん :03/10/23 00:17
422ツール・ド・名無しさん:03/10/23 01:14
ぶさいくな写真春な!ヽ(*`Д´)ノゴルァ


>>413
実はもう電話してみたんですよ、いや〜、酷い対応でしたよ、、、
そこの番号ではなく、一橋大学HPのトップに載ってた番号にかけたんですが、
413でもない番号にかけなおすように冷たく言われ、言われた所にかけて諸事情を説明し、
場所は中央高速辺りの多摩川サイクリングロード、と話したら、
電話対応した女性が『うちの学生が中央高速をスキーで滑ってるって電話が(略』と、
受話器を押さえて後ろの人に説明しだす始末。
で、3人目の男性に電話が変わったのですが、俺のことを電波じゃないかと疑ってるので、
一からまた事情を説明。

しっかし腹立たしい対応でしたよこれが。
喋り方がむかつく、小ばかにした喋り方なんですよこの人が。。
あー思い出すと腹立つ。
印象的なのが
「そこは自転車だけしか走ってはいけない所なんですか?」×2回。
自転車専用ではないのなら問題ないのでは?って言いたげなニュアンス。

「で、あなたは道路関係か何かの人ですか?」
俺「いや、私は多摩川サイクリングロードを生活とトレーニングで使う一市民です。」
「わはは、そうですかぁ〜(嘲笑)」
俺「(・・・・なぜわらう?)」

多摩サイがどんな所か、ストックの危険性など、全部話が終わった後。
「で、なんてスキー部に伝えましょう?」
俺「(・・・・へ?)」

ぷっぷくぷー。
>>421
それ多摩サイ中央道の所だね。しっかりストック持ってるし。
つーかあれって普通のストックなのかな?
あんだけ綺麗に舗装されてる路面ボコボコになってたらやだな。
426423:03/10/23 01:37
423は書き込まないほうがいいかなとも思ってたんだけど、
電話でお願いしたのに止める様子が無いから書き込んだよ。
凄いな、一橋大学。びびった。
>>425
先端に付けるゴムのカバーがあります
>>426
生徒を監督する側がそんな対応では事を荒立てないと、
理解する気が無いようですね(w
429ツール・ド・名無しさん:03/10/23 02:22
わがままな大学だな。。。

一つ橋って。。。

我々が危険な目に遭ってるのだからヤツらにも同じ恐怖を味会わせるとか。。

学校側としては
・警察沙汰
・週刊誌等のスキャンダル
が、一番堪えると思うな。
>「そこは自転車だけしか走ってはいけない所なんですか?」
歩行者自転車道なのだから法律的には歩行者と自転車以外は通行禁止なのだよね。

インラインスケートもキックボードと同様、遊具の類に分類されるからそもそも公道は
どこも走れない。それもどうかとは思うけど法律はそうなってる。
432ツール・ド・名無しさん:03/10/23 02:50
>>423
では、事故が起きてからでは遅いので警察に相談しますが、
ぐらい言ってみたらどうなったかな?
それでも無関心だったら、それだけのレベルって事だよ、その大学は。
433ツール・ド・名無しさん:03/10/23 02:54
>>431
というか、たとえ自転車であっても、危険行為が認められれば、
排除されてもおかしくないからね。
その大学は、話の本質をまったく理解できていないということなんだろう。
それにしても、そんな人間が勤めている大学なんてね・・・
何か大きな事故でも起きなくては、めが覚めないんだろう。
434ツール・ド・名無しさん:03/10/23 02:59
噂の東京マガジンにチクッったれ。
噂の現場「サイクリングロードを暴走する有名国立大学サークル」
なんて報道されたら効果テキメンだぞw
435ツール・ド・名無しさん:03/10/23 03:02
止める様子・生徒を監督 って
小学生じゃないんだから、
大学で、学外の生徒の生活の干渉なんかしないだろ。
電話先が違うよ。

大学本部・事務局でなくて、
道路上でのストック使用のの危険性について、
スキー部の顧問や部長などに警告した方が良いと思う。
「事故の危険性が高い」って。
もしくは大学本部から顧問・部長あてに伝えてもらう。

その後、実際に自転車と接触したりして、事故がおきたら
警告後の事故として、
「部の管理・監督者として危険行為を知りつつ、放置した責任」
を負わせることもできるかもしれない。

だから、大学経由で伝えるときは、
いつ、誰に伝言を頼んだか氏名をきちんと控えておいた方が良いよ。
436ツール・ド・名無しさん:03/10/23 03:08
>>423
名前聞いた?
晒せってことじゃないが、
名前を言わせて発言に責任を持たせるのがクレームするときは重要だから。
437ツール・ド・名無しさん:03/10/23 03:12
ぢゃあ、みんなで

一つ橋殺人ストック部解体のため団結という事でオフ会など。。

「たまCRを良くする会」 結成オフでつか?
439ツール・ド・名無しさん:03/10/23 04:08
>>435
> 大学で、学外の生徒の生活の干渉なんかしないだろ。

んなことを言ってのほほんとしていると、某W大学みたいになっちゃうわけで。
440ツール・ド・名無しさん:03/10/23 04:09
最近の大学生はガキ並だからね。もうみちゃらんない。
俺大学生なんだが・・・。
ズガビーン
442ツール・ド・名無しさん:03/10/23 05:19
[email protected]
京浜河川事務所 占用調整課 伊藤 信行
以前国交省に抗議のメール送ったときに返信くれた人です。
ここに送ってみたらどうでしょうか?
いろいろやるのもいいけど、同じ自転車乗りに爆走ローディーもいるから、
少なくともそいつらをなんとかしてから行動しないと棚上げ君になっちゃ
うぞ。
444372:03/10/23 07:36
何だかすごいことになってるな・・・
俺卒業生なんだけど・・・

本当に一橋生がやってるんだとしたら
学生課や>>423のかけた場所では全然ダメだよ。
スキー部に直接苦情を言うか、体育会本部に言わないと。
まあ>>435の言う通りだろうけど。
445ツール・ド・名無しさん:03/10/23 07:49
>>372
オオ!同窓ですな。
ストック虫(できれば3、4年生)に直接申し入れれば改善されるような気が
するな。サークルぢゃなくて体育会だし、ナシノツブテにはしないでしょ?
>>435
> 大学で、学外の生徒の生活の干渉なんかしないだろ。

体育会のスキー部なんだから、学外とはいえ部活なら学校の監督範疇にあるだろうな。
問題が起きた時、ずさんな管理体制と叩かれるのは間違いない。
447ツール・ド・名無しさん:03/10/23 11:11
>>445
先ず、あなたが先輩として直接注意をお願いします。
内輪で済むのならそのほうがいいでしょう。
警察や管理団体に話がいっちゃうと、下手に事故が起きたときに、
厳重処分が下されることがありますから。
448ツール・ド・名無しさん:03/10/23 11:13
っていうか、先輩やら同窓やらが見ているにもかかわらず、
自浄作用ってのは働かないのかい。
見て見ぬ振りとはこのことだな。
>>423
俺としては「あなたに話しても無駄のようなので警察に連絡します」
と言って欲しかったな〜。w
450ツール・ド・名無しさん:03/10/23 11:48
ちょっとでも接触したら警察に入ってもらう。これが一番確実。
示談はよくない。
451ツール・ド・名無しさん:03/10/23 12:27
二子玉〜東名?の間、厨房の運動会だかサイクリング大会だかで超うぜぇぇぇ!
片側に寄るってことすら知らんモヨリ。
452423:03/10/23 12:53
>>449>>436>>432
セミプロ市民にもなれないへたれで申し訳ないっす。
違うんですよ、私としてはクレームって感じより、相談って感じで電話したもので、
こんなぬるぬるな会話になってしまったしだいでございます。

>>435>>444
温くてすんませんホント。これもあんまり言いたくなかったのですが。
実は、それとなくCR以外の場所を探したほうがいいと、
角が立たないように多摩サイで直接ストッカー3人に言ったことがあります。
月曜の16時過ぎ頃です、3人ムカデ状態で走ってきたので、たまらず声かけました。

後でHPで確認した所、偶然にもその時居た人がスキー部主将の伊藤尚さんだと分ったんですが、、、
主将自身も張り切ってストックを振り回していましたし、
話した後の月曜の夜と、その次の日も変わらず走ってるという事は、
これからも多摩サイで張り切って行こうと、主将が判断したということですかな。

一橋大学のスキー部ということは間違いありません、
ジャージ着てた人を止めて本人の口から直接言わせました。
一橋大学以外の人も漕いでるかも知れませんが。
453ツール・ド・名無しさん:03/10/23 13:04
ようするに、大学にもスキー部にもシカトされたってことか。
多摩サイをまとめて管理してる組織があるならそこ経由で各大学に通達してもらうのが良さげだよな。
ま、そんなことより無灯火(ry
>>442
その人大変丁寧な人で、京浜河川事務所では多摩サイの管理はしてないので
こちらで対応できないが、ストックブンブンは大変危険なので、
サイクリングロードを管理している所(名前忘れた)に連絡してくれると、
そんで、そこがどのような対処をしたのかこちらから折り返し連絡する、
とまで言ってくれたんで。あんまそのメアドにメールバンバンはやめていただきたいっす。

京浜河川事務所には二度ほど相談しまして、二人の方と会話しましたが、
話が通じて大変対応もよく、それは危険だと、細かく話を聞いてくれました。
ほんで対応するよう指示して、どのような対応をしたか折り返し報告すると。
(報告の電話の方は断りましたが。へたれ市民ですまんせん。)

ちなみに滑ってる団体が分ったので、水曜日に報告し、そのとき大学の対応も話し、
事務局のほうから大学に電話してもらえないかと、
注意や指導ではなく確認の電話でいいから、していただけないものかと相談した所、
俺が電話した連絡先を教えて欲しいと言ってきたんで、
河川事務局のほうから直接電話行ったかもしれんす。

だからもう少し様子見ましょう。
一橋大学OBの人は大学に事実確認の電話を入れていただきたいっす、
卒業生ならそれなりの対応をしてもらえるのではないかと思いますんで、お願いしたいっす。

これで今後もストック振ってたら、次は国立警察署ですかな。
455423:03/10/23 13:09
>>453
そこから大学に連絡が行くと思います。
そこから大学に連絡が言ってると言われなかったかと、河川事務所の人に確認されたんで、
いづれいくかと思われます。

454もおれっす。
456442:03/10/23 13:30
メアドはやりすぎでした。削除依頼しました。
457ツール・ド・名無しさん:03/10/23 13:32
他人のメアドを晒している人が居るスレはここですか?

458ツール・ド・名無しさん:03/10/23 13:34
メールアドレス晒しは荒らし依頼専用スレで優先的に処理され
ますので、そちらに依頼をされることをお奨めします。

■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1065797101/

なお、削除要請板は専用スレ以外はフォームから依頼することが
必須となっています。以後、お気をつけてください。

と書かれると思うぞ
>>457
一橋のスキー部?必(ry
通報しますた
HOST:X190115.ppp.dion.ne.jp
>>458

ojama
削除板ウォッチャーがワラワラとw



464ツール・ド・名無しさん:03/10/23 13:46
悪名高き2ch住人が相談しても無駄だ。
自転車乗りは自己中。
465ツール・ド・名無しさん:03/10/23 13:55
あーあ。
良スレだったのに。
ま、2chでも最低限の常識は守れってこった。
削除板住人は帰れ、祭りは終わったぞ
467ツール・ド・名無しさん:03/10/23 14:02
>>423
ネタだろ?
全く説得力がない。
468413:03/10/23 14:29
質問なんだが、陸上スキーで多摩サイ走るのは違法なの?
多摩サイは公道?もし公道(歩行者・自転車専用道路)なら、
車椅子レーサー、犬の散歩は合法なのはわかるとしても
ローラースケートやスキーは歩行者といえないから違法なんじゃないの?

スケート・スキーは本当は公園・私有地以外は禁止?
あ、>>431を見落としてた…ごめん
今日昼間の玉サイ...
京王核前、水溜り×2
府中四谷橋〜日野橋手前一旦サイクリングロード途切れるところ
所々工事中で一部車線規制あり、注意。
あ、陸上スキーヤー一人いたな
471ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:10
大雨来るぞ。
>>454
一応参考までに
国立市には警察署は無いので立川警察署(たしか国立もここの管轄)
もしくは府中警察署に通報するのがいいと思いますよ
うおっアメッシュ赤いよ
474ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:22
きゃー、カミナリよ!!
475ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:24
豪雨接近中。多摩サイにいる人は雨宿り場所を探すべし!
476ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:37
雨キタ---(^∀^)---ッ!!
477ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:40
この季節に夕立とは・・・
478ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:50
>>454
国立市に警察署はありません
立川警察署が面倒見てます
せっかく路面が乾いたと思ったのに・・・(´・ω・`)
京王核は・・・
480ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:52
なんか夏みたいだ
一気にきましたな
普通に左端走ってくれれば
別にローラースキーだろうがインラインだろうがかまわんけどねぇ…
482ツール・ド・名無しさん:03/10/23 16:54
>>475
さすがに走りながら読んでるやつはおらんだろう…

2chの特定のスレをチェックして、一定間隔で新着レスを
携帯にメールで送るソフトとか作れそうだな、とか今思った。
>>482
パケ死できそうですね。
484ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:13
>>481
問題はスキー野郎の振り回すストックだから、
端っことか走っていても関係ないんです。
勢いで振り回すストックの先がスポークに絡まると思うと
怖くて怖くて・・・
485ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:16
>>482
むしろ2chブラウザ搭載サイコン。

下見っぱなしであぼーん。

事故らなくても通信費であぼーん。
ストックがあるから道いっぱい使ってしまうわけですよ
それにあんまり周りを見ている気配もないし

ちなみに一橋は水曜の午後はほとんど授業ないため
部活の主な活動日となっています
もしも改善されないなら、体育会に言ってみればいいと思います
あと、一橋の新聞部に言ってみれば。たぶん取材してくれるはず
487ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:19
クレーマーは皆さんのレスにより落ち着きを取り戻しました。
クレームつける原動力も皆さんのレスでした。
スキー部の知り合いに電話した

・悪名高き2chに今晒されてる
・河川局に連絡した人がいるからもうすぐ公式に注意が来るよ
・練習やめない限り晒され続けるよ
・だから や め な い か?
・(女子部員の水着をwebに載せるのはまずいんでないか)

返答
『この前も注意された。
ただ、今まで続けてきたし、他に練習場所もないしどうしようか…』

だんだん状況はわかってきているけど、
まだ何も決断していないようだ。

おそらく祭りはもう終わりでしょうな。

ただ、また多摩サイで目撃されたときは通報しちゃってかまわないと思う。
何度も注意されてもやるようじゃ、自浄作用の範囲を超えているわ。
>>488
練習場所が無いって、テナントビルの企業じゃ無いんだから、構内で往復しろよ。舗装されてるだろ。
本気で練習するなら上り坂でやれよ。
追い越されるときは難しいと思うけど、すれ違うときはストックを体に引きつけてぶつかりにくい
ようにするとか、夕方走るなら明るい色の服着て反射テープをつけるようにするとか、
出来る限りの安全対策をしていればここまで目の敵にされなかったのにねぇ・・・

工夫が無いようだとどこで練習しても苦情は来る罠。
491ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:38
>>488
なかなかの釣り師だな
>>490
同意。せめて安全対策が出来てればまだよかったんだが
でも、サイクリングロードとはいえ公道なわけで、丘スキー履いてりゃ怒られるでしょ

まぁ、いい反面教師にはなったよ
漏れもマナーとエチケットはしっかり守ろうって気になったし
493ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:42
>>488
> ・(女子部員の水着をwebに載せるのはまずいんでないか)

目の毒だと言っておけ
494ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:44
ストックでTT状態のバカローディー突っついてあぼーんしてくれれば丁度いい。
495ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:46
http://www.cycleaware.com/
ここにあるようなバックミラーつけて常に後ろにも気を配るとかね。
言われる前にやれっつー話だ。
496ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:46
>>494
禿同。
ローディーこそ癌。
>返答
>『この前も注意された。
>ただ、今まで続けてきたし、他に練習場所もないしどうしようか…』


え、、餌はこれか!?燃料投下か?
498一ツ橋スキー部:03/10/23 17:51
そうだ!荒川があるじゃん!
499488:03/10/23 17:52
調べてみたら遊具で公道走行は法律違反じゃなかった。
http://www.seigo.co.jp/norimono/column/0721.html

となると、多摩サイからむやみ締め出すことはできないだろうな。

・道路の左側から絶対にはみ出さない(ストックも)
・自転車・歩行者とのすれ違い、追い抜き時にはストックを脇に抱える滑降スタイルで走る
・坂道走行はしない
・ストックでコンクリを壊さない
・練習日を決める
・夜はライトか反射材着用、もしくは夜走らない

みたいなルールがあれば共存できるんじゃないの?
そういう要求があれば彼らに提案してみるけど、
どうしても締め出したい、俺は邪魔にならなくても見た瞬間通報する!
というクレーマー行為ができるなら何も言いません。
500ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:53
>>499
また燃料投下?
オレは共存すべきだと思うよ。
502ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:06
マナーを守らないローディーには注意しないのか?
503ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:08
ローディー寺西
504ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:08
すげー寒い
505ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:09
ローディーって聞くと、バンドの使いっぱの小僧(昔風に言うと"ボーヤ"だけど)
を連想するんだが。
506ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:10
いやマジで
507ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:14
ローディーには注意しないよ。仲間だから。
508ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:24
いや〜、急な夕立でひでえ目にあった。虫も異常に多かったし。早く帰るつもりだった
のでライトを持って無かったから、雨宿りする訳にもいかずひたすら我が家へ一目散。

スキー野郎は中央道の近くに1人いたね。470氏が目撃した奴かな?黒っぽい長袖の
Tシャツだった。例の学校かどうかは不明。
509ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:31
ローディーが多摩サイから出ていけば無問題
510ツール・ド・名無しさん:03/10/23 19:34
アメッシュがきれいさっぱりになった
害になるから追い出せって話なら
まずは安全管理のできてない奴らからだろう。

真っ黒いジャージでダイエットウォークしてるババァとか
無灯火で走ってるクソとかさ。

俺は京王閣より下流側だからある意味他人事な部分もあるんだけど、
最低限全員が安全管理してる上で、

自転車がストックメンを追い抜くときは声かけるなりベル鳴らす。
追い抜かれるとき、すれ違うときはストックメンはストックを止める。

で十分共存できんじゃねーのって気がするけどどうよ。
スキー部の肩持つわけじゃないが、無言で追い抜いてくチャリ野郎にも問題はありそうだけどな。
性能の高い自転車ほど静かなわけだしさ。
追い抜く時に声も掛けられんよーな陰気な奴は去れと。
513ツール・ド・名無しさん:03/10/23 20:13
ひとのふり見て我ふり直せ
514488:03/10/23 20:20
とりあえず連絡した。
515ツール・ド・名無しさん:03/10/23 20:44
>>514
つまらんから去れ。
516ジュラ10:03/10/23 20:56
517ツール・ド・名無しさん:03/10/23 21:22
>516
日本の小学生って何で携帯持ってるの、必要ないだろう。
こういう子の親って無駄使いしまくりなんだろうなぁ。
518ツール・ド・名無しさん:03/10/23 21:24
>>517
貧乏人の発想ですね
519ツール・ド・名無しさん:03/10/23 21:30
金持ちだったら暇でも忙しくても、このスレ見てないよ。
そういう発想だから貧乏なのかなぁ
貧乏脱出の為に発想変えた方がいいのかなぁ
発想変えたら自分でなくなるし、自分でなくなって金持ちになっても
自分が金持ちになる訳じゃないからダメじゃん。
520ツール・ド・名無しさん:03/10/23 21:31
519 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/23 21:30
金持ちだったら暇でも忙しくても、このスレ見てないよ。
そういう発想だから貧乏なのかなぁ
貧乏脱出の為に発想変えた方がいいのかなぁ
発想変えたら自分でなくなるし、自分でなくなって金持ちになっても
自分が金持ちになる訳じゃないからダメじゃん。
521423:03/10/23 21:40
国立警察署は無いのですか、恥さらしました。指摘ありがとうございます。

>>499
いまさら何を言うか、って返したくなりますよ。
初めからそれが自主的に出来ていて、なおかつ人数が少なくコッソリって感じなら、
まぁ、誰かが通報するまでは問題ないだろうとそっとしておき、
わざわざこんなことしなかったと思いますよ。
爆走ローディーや無灯火などと同列に扱われることもなかったでしょうし。
でも、注意されないから調子に乗ってきたのかなんだか私には分りませんが、
最近目に余りすぎな行動が多すぎましたね。人数も行動も。もう遅いよ。

常識的に考えた場合、あの狭い多摩サイでストックを使っていたら、
それだけで危険を感じる人も居るかもしれないな。と正常な人なら考えるでしょう。
やっぱ、あんな堂々とストック突きまくってたのが間違いだと思いますが。

ストックって、危険ですよホント。スキーやってる人なら良く分るはずですが。
あれだけ人数居て誰も躊躇する人間は居なかったのかなぁ、、、うーん。。

クレーマー行為とか言われてるのはちょっと心外だなぁー、、、
ん〜、、、俺が常識ハズレな行動をしているのなら、
今後このまま一橋大学スキー部は練習を続けられるだろうし、
逆なら逆な結果が出るんじゃないですかね。
俺は、あれは危ないと感じる場面に遭遇しまったんで、ほっておけなくなっただけなんで。

でも、彼らもホントは分ってると思うんだよね、自分達がアングラなことしてるって。
じゃ無かったら堂々と大学名入りのジャージ着てストック突くと思うんだよなー。
522ツール・ド・名無しさん:03/10/23 21:47
まあ、誰かが言わないとずっとあのままだと思うよ。
バカローディーとぶつかったならともかく、車椅子の人や、子供の
目玉えぐるような事故があったら後味悪杉。
>>521
そうそう、何も行動せずにクダまいてるだけの2ちゃんねら(俺含む)よりずっと
良いと思う。
そうそう、多摩サイはロードも禁止にしないとね。
危険だから。
525ツール・ド・名無しさん:03/10/23 22:22
くだらない話題が続いたな
521をクレーマーといってる人は
一度あの連中とすれ違ってみな
危険なんてモンじゃないから
527ツール・ド・名無しさん:03/10/23 22:39
上流の方は行かないから他人事
528ツール・ド・名無しさん:03/10/23 22:56
ストックなんてどうでもいいから他の話題ないのぉ?
529ツール・ド・名無しさん:03/10/23 23:06
11月23日は走らないほうがイイ
特に郷土の森あたり
マラソン大会です
test
↑通報しました。
532ツール・ド・名無しさん:03/10/23 23:17
↑通報しました。
530必死だな。
534ツール・ド・名無しさん:03/10/23 23:24
ストックの話題はまずいらしい
535ツール・ド・名無しさん:03/10/23 23:27
今日は中学生の行事なのか(スポーツ大会か遠足?)、集団で
CR上を自転車で走行してた。ちゃんと一列になってて、マナーは
比較的よかったような気がする。

そう、比較的・・・
536ツール・ド・名無しさん:03/10/24 00:29
明日(今日)こそ、蒲田まで自転車で出勤するぞ
なら早く寝れ
538ツール・ド・名無しさん:03/10/24 01:13

ぢゃあ、原付おやぢに言えばいいのか?
いるぢゃん!河川敷を原付でパトロールしてるおやぢ。
堂々と多摩サイを原チャで走れるのは、あのおやぢ位だ!


539ツール・ド・名無しさん:03/10/24 01:31
地震雷火事おやぢって言うだろ
540ツール・ド・名無しさん:03/10/24 02:25
地震雷火事おぢやって言うだろ
541ツール・ド・名無しさん:03/10/24 02:28
地雷震お火事やぢってう言だろ
542536:03/10/24 05:56
よっしゃ、起きた!!
やっぱり寒いねぇ。着ていくものに悩む。
では行ってきます〜
行ってらっさ〜い、気ィ付けてな。

さて、オレは寝よ...。
544ツール・ド・名無しさん:03/10/24 10:37
たしかにあのひとたちにはもうちょっとマナーってこと考えてもらいたいけど
同じようなマイナースポーツ(ロードバイクだけど…)愛好者としてはシンパシーを感じる。
むげにはできないよ。
545ツール・ド・名無しさん:03/10/24 10:47
ローディーは最大勢力だから派閥意識がモロに出ているな。
546423:03/10/24 11:24
>>544
同じような非公認スポーツ(インラインスケート)を愛好していた人間からしたら、
共感を感じると共に、だからこそ自主的にマナーを守れなかったことに対して、激しい憤りを感じます。
彼らはあれをスポーツとして楽しんでるのとはちょっと違いますしね、トレーニングの一環ですから。
だからかもしれないけど、大切に細く長くという心意気を感じないっすね。

どうにしろストックはいけないって、あそこでストックとあの長いローラー使う時点で、
もう、自主性やらマナーやらの話以前の問題ではないかと思いますが。
547ツール・ド・名無しさん:03/10/24 14:31
僕、544のヒトですけど546のオハナシは納得します。
ただ、一部のストックさんはスプロケットの回転音にちゃんと反応してすみっこによけてくれるし
一部のストックさんはストックを道幅いっぱいいっぱいに広げて、声をかけてもムスッとしてるし
個体差があるのかなって気がしていました。
それって、自転車乗りにも当てはまることだから…。
多摩サイは名前こそサイクリングロードだけど、普通に考えたらただの「川の土手」でしかないと思うんです。
「土手が舗装されていて、ありがとう。とても走りやすいです、感謝。」
ってキモチを忘れないようにしたいなって思います。

あんま敵をつくりたくないなぁ、ってトコかな。
548ツール・ド・名無しさん:03/10/24 16:00
ストック野郎に遭遇したことない
だから自分には関係ない
549ツール・ド・名無しさん:03/10/24 16:27
何時ごろ、どこに出没しやすいですか?
UFOに遭遇したことない
だから自分には関係ない
気にせずぶつかっていけばいい。肩あたりなら向こうがはじかれていくだけ。
仕方ないよ。避けない方が悪い。
今上流に向かって走ってきたら8人擦れ違った。
遠慮がちなのから道幅使ってるのやら色々いたよ。
暗くなるとストックがどこまで伸びてるのか分らないね。
無灯火でかっ飛ばしてる奴に刺さればいいのだが。
明日は先勝。
午前中が吉だyo
台風来るのか
555開かずの踏切:03/10/24 19:31
明日は久しぶりに深大寺へ蕎麦でも食いに行こうかな
蕎麦はやっぱり玉乃屋でつか?
557ツール・ド・名無しさん:03/10/24 20:20
すんません、相模原から羽田行こうと思うんですけど、
府中のY’sあたりから羽田って距離どれくらいでしょうか?
558536:03/10/24 20:32
>557
40kmくらいでしょ
559ツール・ド・名無しさん:03/10/24 20:39
>>558
むちゃくちゃ遠いってわけでもないですね。
明日行ってみよう。
ありがとうございます。
560開かずの踏切:03/10/24 20:50
>>556
店名知らずに今まで利用してましたが、ネットで調べたら玉乃屋さん
ですね。ここに行ってみようと思います。
561ひま人?:03/10/24 21:11
>>559
羽田かぁ・・・ここまで逝けば多摩サイ全線走破なのだが。
どうも下流のほうは道が悪いイメージが・・・
いつも二子玉川で引き返しちゃうんだよね。

みんなはダートを避けて右岸を走ってるのかな?
562536:03/10/24 21:22
無事に蒲田−多摩大橋出勤から帰ってきました〜
D82.3km、Av23.7km/h
う〜〜〜ん、いい疲れですわ。
明日は3時起きでツーリングだから風呂入って寝ようっと
六郷橋から上流しか走ったことがないけど、
新六郷大橋〜ガス橋は東京側。
ガス橋〜丸子橋は東京側のサイクリングロードがあるみたいだけど、
丸子橋手前で切れてて不安があるのでとりあえず川崎側走ってる。
二子橋(?)〜多摩水道橋は迷うことなく川崎側かな。
多摩水道橋から上流は狛江の1kmくらいだけ我慢して後はずっと東京側。

下流からの説明でわかりづらいかも知れんけど。

多摩川大橋から国道一号線の反対車線側ちょっといくとここにもY'sがあるよ。
すげー客いなくてびびるけど。w
>>557
ファーストアタックで国内ターミナルに逝けたら尊敬します。
俺だけ?3回もしくじったの?
565ツール・ド・名無しさん:03/10/24 21:58
インラインスケートにしても、スキーにしても、
・車線をはみ出さない。
・夕刻〜夜間はフラッシングライト常用
・できれば、白っぽい服を着用
さえ、守ってくれれば可、なんだけどなぁ。


まぁ、今日も無灯火のローディ見たから、(チャリ側として)エラソーなことは言えんが……
>>563
> 多摩水道橋から上流は狛江の1kmくらいだけ我慢して後はずっと東京側。
俺は土手下をまったり走るよ。
タバコ屋さん?の所から階段を使ってCRに出入りするようにしてる。
ちょっとシクロクロス気分。

そこ以外は同じ。
567ひま人?:03/10/24 22:28
レスサンクス。
明日は午後になると風が強くなるらしいから
早いうちに出撃しようかな。
568ツール・ド・名無しさん:03/10/24 22:38
土日は晴れるんだろうな。
569ツール・ド・名無しさん:03/10/24 22:51
いいえ、明日の午後から崩れます・・・
570ツール・ド・名無しさん:03/10/24 23:33
晴れるのは明日の午前中と日曜の昼過ぎてからかな
こんなのばっかりだな
571ツール・ド・名無しさん:03/10/24 23:49
明日も日没までは保つんじゃない?
>>557
CRには関戸橋の辺りで河口から36kmと表示されております。
ちなみに相模原の駅→尾根幹線→乞田川→関戸橋→大師橋で50km
折り返してピッタリ100Kmです。
573ツール・ド・名無しさん:03/10/25 00:51
あしたは寒いそうだ
574ツール・ド・名無しさん:03/10/25 00:52
雨が降らなければ、晴れなくてもいいや。
575ツール・ド・名無しさん:03/10/25 01:19
土日とも大丈夫みたいじゃん。
いやーでも多摩CRみたいに車が入ってこない場所って貴重だと思うんですよ。
多摩CRって、拡幅して、「歩行者レーン」「スケートレーン」「自転車レーン」
とか出来ないですかね。
年度末に無駄な穴を掘るための人&金を多摩川に結集すれば簡単だと思うんだけど。
577ツール・ド・名無しさん:03/10/25 02:58
河口から奥多摩湖まで一本でつながってくれないかな。
578ツール・ド・名無しさん:03/10/25 03:00
ストック野郎を昼間見かけたら、正面から突っ込んでビビラせて、ドリフトターンで回避
しましょう。 タイヤの幅が広いMTB(ATBルック車も)なら、できるでしょ。
ちなみに、クロスカントリースキーと自転車って、競技特性は割と似てるんだけどなあ。
- 耐久競技である。
- 基本的に上りの強いやつが強い。
- でも下りがヘタだと抜かれる。
- 道具の性能も結構重要。
とか。坂を下るだけのスキーに飽きたロード乗りの人、やってみない?
クロカンスキーは下りが疲れるね
581ツール・ド・名無しさん:03/10/25 04:24
多摩川の下流って、羽田から輪講して行く時に一回しか行ったこと
ないんだけど、その時は警備のおっちゃんに誘導されて、
自転車担いで歩道歩いたり大変だった。
普通に国内ターミナルに自転車でいけるの?
582ツール・ド・名無しさん:03/10/25 04:25
屁が臭い
>>579-580
15年くらい前ですが、3シーズンほどある会社のスキー部と一緒に
ノルディックスキー大会に参加してました。
シーズンオフの練習に、例のトレーニング機器を買おうかと本気で
考えたのですが、もし購入して今頃多摩川CRで練習してたら、
ここで叩かれまくり状態だったかも(w
584ツール・ド・名無しさん:03/10/25 06:57
>>581
逝けますよ。
普通に案内の標識に従って下さい。

私は初めて行った時、海沿いに外周をグルリと周ってしまい、たどり着くまでに
15キロぐらい走りました(w
あそこの前は警備員の目が気になって停めにくくてトイレ借りる時困る。
どこかに駐輪場があるのでしょうか?
585ツール・ド・名無しさん:03/10/25 09:21
曇ってる
ちょと寒いな
586ツール・ド・名無しさん:03/10/25 09:53
>>585
多摩川はもう長レーパンの方が良い?
587ひま人?:03/10/25 09:54
用事で午前中は多摩サイ逝けなくなっちまった。

午後は・・・雨降らなきゃいいが・・・
なにせ台風きてるからなぁ。
国立天文台に行ってみます
http://www.nao.ac.jp/open-day/index.html
CRでトレーニングしてるのはXCじゃなくて普通のアルペンだろ。
591ツール・ド・名無しさん:03/10/25 16:06
今日はちと寒い。
592581:03/10/25 16:36
奥多摩湖に行って、拝島橋より多摩サイ経由で帰ろうとしたが迷った。
住宅地の所とか標識ほしぃ。
y's府中がある橋を渡った所に自転車屋をはけーん。
もう4年くらい走っているのに、気づかなかった。
明日は、羽田まで行って多摩川制覇だな。
593ツール・ド・名無しさん:03/10/25 16:59
今、多摩サイ逝ってきた。
橋っていると寒さはそれほど感じないな。

今日も府中焼肉村は大盛況。

チビッ子の放し飼いキケーン。。。
あそこに逝くとついつい焼肉の香りとガキの挙動不信で
スピードダウン。。。シケインみたいなもんだな。

ストック殺人鬼には遭遇しなかったよ。


午後2時ごろだったと思うが、川崎側の小田急線くぐるあたりにオマワリがいたなぁ。
なんか、ホームレスっぽいおっちゃんともめてたようだが、何かあったのだろうか・・・。

ちと寒かったが、走るとちょうどよいね。グローブロングにしてよかった。
595ツール・ド・名無しさん:03/10/25 17:23
孤独なローディー
596ツール・ド・名無しさん:03/10/25 17:40
多摩サイ下流について。

国道一号から下流は川崎側が整備されてます。
六郷土手から下流には、土手上に広めのサイクリングロードがあり走りやすいですよ。
羽田空港に入ってからは、モノレールにそってぐるっと回ることになります。
車がスピード出して危ないので歩道を走りますが、南側の歩道の方がましです。
北側の歩道は狭い上に、真中に電柱が立っているので、腹立たしいです。
ターミナルビル南端についたら、バス営業所の近くに自転車をとめましょう。

自転車置き場ではありませんが、ここから先は人が多いので。
597ツール・ド・名無しさん:03/10/25 17:51
598ツール・ド・名無しさん:03/10/25 18:54
じゃ、走るか
599ツール・ド・名無しさん:03/10/25 19:33
初心者ですみません。明日は寒いですか?
600ツール・ド・名無しさん:03/10/25 19:37
明日は放射冷却なさそうだから今日と同じかそれ以上じゃない?
601ツール・ド・名無しさん:03/10/25 19:48
明日の気温と初心者というのは何の関係も無いだろ・・・
602596:03/10/25 19:57
>>国道一号から下流は川崎側が整備されてます。
 → まちがえた。国道一号から下流は東京側が整備されてます、です!!。
>>601
気象に関して初心者なんでしょ、多分。
.      ξ
 ( ゚Д゚)y-┛ 正直、どーでもいいやな。
.ノ( 。。へ,
  ⌒゜
605ツール・ド・名無しさん:03/10/25 23:53
トークリップが折れてしまいました。でも、どこにも売っていません。
どこかに売っているところ無いですか。
誤爆か?
自転車屋さんに行けば売ってるよ。
>>605
Y`sでも東急ハンズでも見たよ。スポーツ自転車扱ってる店なら結構あると思うけど。
(´-`).。oO(605はヨーカ堂にでも行ったのか?・・・)
609ツール・ド・名無しさん:03/10/26 02:01
トークリップ、意外と無いもんですよ。
調布西部からセイセキにかけて探し回りましたが、どこも売ってませんでした。
あのサクラボールのお店にも無かったし。
たかがトークリップごときに電車賃かけて東急ハンズはちょっと抵抗あります。
多摩サイ沿いにありましたっけ?
トークリップは吉祥寺のCWSにあった悪寒。
ニコタマにあるけどあるかどうかは分からん。
そこになければまぁ下流のYとか。

このさいSPD化ってのはどうだ。
612611:03/10/26 02:05
意味不明になっちまった。
ニコタマにあるのはハンズな。
613ツール・ド・名無しさん:03/10/26 02:23
SPDも含めて検討するつもりですが、トークリップって意外といいんですよね。
一般の靴でも使えちゃうし、靴ごとペダルに固定する構造ですから、
シューズ内の足の遊びは問題になりません。
意外と理にかなってるんですよ。それに安いし。
皆さんはビンディングですか?
ツーリング派の人もトークリップなんて邪道なのかなぁ。
614ツール・ド・名無しさん:03/10/26 02:31
一度SPDとか使うともう戻れなくなる修羅の道さ…。
トゥークリップは別に邪道じゃないが、
ビンディングを一度体験すれば「こんなの反則だって!」と感じるだろう。
615どいつ:03/10/26 03:07
最初に一言、不快に感じたらゴメンネ。
金曜夜のことだけど…
向ヶ丘遊園付近から、246交差の二玉までのCRで
ローディに、陰湿にぴったり20m間隔で追って来られた。
一言、書きたい。
とっとと先に逝け。…途中で26km/hまで速度下げてやったただろ。いくじなし。
こっちはパソコンとか背負って本厚木からの帰路でくたくたなんだ。

けど、やっこさん、CRでリアフラッシャーピカピカ灯けてたな…
29〜41km/hでも俺に付いて来たあいつをダレが抜かすんだ?そうか…
『先逝って下さい、後ろから煽りますから』
って意味なのかも。
今度からああいうのは無視しよう…。
(大概、目礼も挙手の挨拶もないしぃ)
616ツール・ド・名無しさん:03/10/26 03:08
止まってみればいい。
617ツール・ド・名無しさん:03/10/26 03:15
逆に追ってやるべし。果てしなく。
>>615
それ、俺かもしれん。
貴方はブレーキかけたときにランプ点灯する人ですよね?

もしそうだったら申し訳ない。
こちらとしては前に出て途中でタレるのもあれだし、
かといって暗闇で後ろにびったりつくのも危ないし、、、
ってんで間隔あけて走ってました。

それに加えて、膝が微妙に痛くて
ついでに家までの距離が35キロ以上あったから
これ以上膝に負担かけちゃ行いかん、
ってんであれ以上速度上げるのが不安だったのです。
619どいつ:03/10/26 03:26
お、あり〜
(いま、熱計算で暇だから書いたのだけど…)
けど、止まりたくないし、
そのときは、早く帰って阪神戦観たかった…(死
中途半端にスピード上げたのが逆効果だったのかもとは、思ってる。
まぁ、止まるべきでしたね。ありがちょ。
620どいつ:03/10/26 03:37
( ̄□ ̄|||)のおおぉぁ!

>>618
そ。点灯します。
わざわざ理由カキコ、ありがとう。
うむむ、ひとそれぞれ理由あり、
めくじら立て過ぎた俺も悪かった。すまない。
>>620
おぉ、やはりそうでしたか。
ブレーキラヌプカッコよかったっす。

あと、あいさつのことですが
旧ニコタマ橋のとこで信号のほうに向かわれましたよね?
挨拶しようにもどいつ氏が振り返る気配を感じ取ることが出来ず、
こちらはUターンが迫り手を離せず、
声を出そうにも女子高生3人がいて恥ずかしかったり、、、でした。

嫌な思いさせてしまい申し訳ないっす。

>>617
それやられたら泣くっス。
622どいつ:03/10/26 04:01
挨拶は、別の話です。ごめん
あの場合、貴方は挨拶のやり様がないですし、普通しません。
(追い抜き様にする、とか、しない、とかの事…です。まぎらわしくしてすみませんでした)
偉そうに書きましたが、私だって、都内では(会釈さえ)出来ない事も多いから…

あのランプはウチの技研の人に作ってもらったので売ってません。
彼に好評らしいと伝えておきます。

では。
623ツール・ド・名無しさん:03/10/26 04:30
>613
リアルタイムでトゥクリップを使っていたオッサンとして言わせてもらえば
本当にトゥクリップの効率の良さを体感したいなら
シュープレートつきのレーサーシューズでストラップを締めた状態でないと
トゥクリップに意味はない

ビンディングのほうが咄嗟に外せるし
今はケージ付きのビンディングって便利なものもある
トゥクリップにスニーカーは、底の形状も考えてスニーカーを選ばないと
入れづらくって頭にくることがあるし
それなりの固定力を得ようとすると、レーサーシューズよりも強く締めないといけないし
よっぽどマニアにこだわる以外では、今となっては実用上はあんまりメリットないよ

全然、多摩川ネタじゃないな
>>623
実は俺もクリップ派なんですが特にプレートは使ってません。
普段の靴で乗りたいなと思ってるので。
でも無い状態と比べると、あったほうが回すときに上に足が
逃げないのでいいです。

ところで、ビンディングのシューズで自転車持って階段あがれますか?
おはよ。
いい天気だ。
準備しよ。
626ツール・ド・名無しさん:03/10/26 08:44
気持ちよく晴れているのに風邪ひいて出かけられない。
今日こそ阿蘇神社まで行ってみたかったのにな。

お尻が痛くて初めてレーパン買ったんだけど、下着つけないって聞いてちょっと驚き。
627ツール・ド・名無しさん:03/10/26 09:09
ちょっと、このスレ和んだ。
勇気ももって書き込んだ618も偉いな。
628ツール・ド・名無しさん:03/10/26 09:56
プレート付きシューズも持ってます。
レースのときしかはきませんが。
629ひま人?:03/10/26 10:31
トゥクリップかぁ。
なんかいざというときに足が抜けなくなりそうで怖くて
チャリ買って速攻外してしまったんだけど。
SPDペダルを導入する金もないし、床に転がしておく
のもアレだから、ちょっと使ってみようかな。
630ツール・ド・名無しさん:03/10/26 11:30
ノーパンだから突如勃起すると大変
631ツール・ド・名無しさん:03/10/26 11:39
今日は大黒屋前にイタ車マンセーの
オヤジはいないね。
染地付近でストック虫が二匹い
ます。要注意!
632ツール・ド・名無しさん:03/10/26 11:39
お受験板で犯罪予告!!!爆破予告は12時
祭り!

岐阜県警フォーム
http://www.gifu110.jp/pc-top.html

岐阜県ハイテク犯罪対策室
http://www.pref.gifu.jp/s18879/hightec/hitecform.htm
岐阜県警
[email protected]
にみんなも以下をコピペして通報。

下記URLにて犯罪予告がされています。
予告時間も近いので早急な対応を望みます。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1041061696/l50/561/
633ひま人?:03/10/26 14:01
羽田まできました。
これで多摩サイ全線走覇!
空港の新整備場より先には逝かれる
のかなぁ?
関係者以外立ち入り禁止を喰らって
しまったのだが。
私は行けました。
でも、飛行機会社の立ち入り禁止施設があるだけで面白いもんは何にも無いよ。

↓工事してるのはたしかこの辺の位置です、周りに道路があるでしょ。
ttp://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=10&SZ=1&MAP=E139.47.28.1N35.32.55.9&MT=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C2%E7%C5%C4%B6%E8%C0%BE%B3%F7%C5%C4%A3%B2&sw=&x=251&y=254

635ツール・ド・名無しさん:03/10/26 14:25
是政−関戸あたりの夜にスキー野郎が無灯火で巡航してる。
すごく危険極まりない。何とかならんのか、あれ。
事故ってからじゃ遅いよな。
誰かスリキズ覚悟で既成事実作るってのはどうだ。
>>636
よろしく頼む
今日、始めて多摩サイ行ってきました。丸子橋から羽田まで。
天気も良く気持ちよかった。今度は上流に向かってみます。
639ツール・ド・名無しさん:03/10/26 14:41
東急ハンズ二子玉店って駐輪場ありますか?
640ツール・ド・名無しさん:03/10/26 14:59
>>639
ちょっと、離れたところ(徒歩5分弱)にあります。
説明しずらいので店員に聞いて、でも、トゥクリップ
は、ないんじゃなかったかな、新宿にはあったけど
確認してから行ったほうがいいかも.....
641ツール・ド・名無しさん:03/10/26 15:29
>>633
>>空港の新整備場より先には逝かれるのかなぁ?

まず新整備場から東に向かい、国道357号線に下ります(歩道橋を下りる)、
空港南トンネルを通り抜けると、空港ターミナルビルです。
ビルのお店でゆっくり休みましょう。

642ひま人?:03/10/26 16:56
ただいま帰還しますた。
>>634
>>641
レスサンクス。空港めがけて突進するだけではたどり
着かないんですね。次回、東方向へ行くときはターミ
ナルまで行ってみよう。

帰りに弁天橋で釣りオヤヂを見てきた。あんなに汚い
所でも食える魚がいるんだねえ。まあ、あそこで捕れ
た魚は一応江戸前だし。釣りオヤヂの観察で1時間ぐ
らい時間をつぶしてしまった。
食えるかどうかではなく
食ってから腹を壊すかどうかが問題だ。

東京湾のハゼをカラアゲにして食ってる友達がいたが
大丈夫なんだろうか・・・。
644ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:08
確かにストックいたね。まあでも、おれらチャリンコ的にはそんなに気
にする必要ないかなってカンジ。大きく避ければ問題ないし、大きく避
けられない場面なら少しの間徐行するだけ。

この板で騒いでる連中は神経質なんじゃない?
小さな子供のいるお父さんお母さんだったら神経質になるのも理解出来
るけど。そういうお父さんお母さんから見たらストックも自転車も同等
に危険なんじゃない?
>>643
俺食ったことある。親父が釣ってきた。
少なくとも家の家族は大丈夫だったけど、食ってる時の気分があれだった。
>>644
暗くなると怖いのです。見えない・・・
東京湾の有害物質は、今すぐどうのという事じゃないから心配すんな。
体にどんどん蓄積されていくだけなので、運が良ければ発病しないよ。
648ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:19
東京湾、多摩川河口の生きてる魚を吊り上げて食うのだから大丈夫だろう、
定期的に大量に(毎日ずっと食べつずけると、やばいかもしれぬが)食わな
い限りは、数十年後に健康に影響でるかもしれんが。
そういう心配するなら吸ってる空気中の有害物質も可能性としてはあるだろうし
心配し始めると生活できないよなぁ。
649ひま人?:03/10/26 17:37
同じ東京湾でも江戸川河口のハゼなら釣って喰ったことが
あるんだよね。あそこはハゼ釣りが一つの名物になってい
るし。食べても結構うまいし。
みんなで食べれば怖くないというのはこういうことをいうんだ
ろうねぇ。
まあ、有害物質や内分泌かく乱物質のことをいちいち気にし
てたら食生活そのものがまるで美食倶楽部のようになってし
まうだろうしね。
650ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:37
おれも、頭クリップ好きだな、

そういえば 調布の神金に売ってた悪寒
651ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:47
トークリップ、二子玉川の東急ハンズには売っていなかったよ。
トークリップってシューズを選ばないから好き。
あと、ビンディング用のシューズは、
専門店やプロショップでしか扱っていないから、
買おうとするときすごーく不便。
そのうち、トークリップは復活してくるんじゃないかな。
あと、ハーフクリップなんてのもあるしね。
652ツール・ド・名無しさん:03/10/26 17:50
>>644
音も無く近づいてきたり、歩行者や自転車とすれ違ったり、
後ろから抜こうとするときにも、無神経にストックを
横に振り回すから危険なんだよ。
徐行とかしてても、ホィールにストックが絡まれば大事故につながる。
あと、最近は夜に無灯火で走ってる香具師もいるから、非常に危険。
音も無く近づいてくるから、チャリよりも危険かもしれない。
653ツール・ド・名無しさん:03/10/26 18:56
ステルスry・・・とはよく名づけたね。
今年の多摩サイ流行語大賞候補じゃないかな。
多摩サイ流行語大賞など無い
夕方フロントに赤のフラッシャーつけたロードが元気に上っていった・・・
彼にお釜を掘る人がいないといいけど・・
656昨日の初心者:03/10/26 20:35
半袖ジャージのみで行ったら寒かったです…
あ、下は短パンでした。
657ツール・ド・名無しさん:03/10/26 20:57
>>656
横チン
>>654
作った者勝ち
659ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:07
>>650
調布の神金って何気にスポーツ車置いてるよね。
TREKが多かった気がする。
660ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:12
>659
神金か、、。1年前RDがおかしくなって、近くに神金があった
ので「(・∀・)タスカッタ!」と思い、見てもらおうとしたら

 「ああ、そのメーカーはうちじゃ直さないよ」

と言われてから二度と敷居をまたいでいません。
661ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:13
ムッシュがまかつの「死ぬまでいきろっ!」

男たるもの一歩そとに踏み出せばお米ひと粒に七人の神様
…もとい七人の敵がいるという
この記録は男の中の男、キングオブキチガイムッシュがまかつの
生きる証である


ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/7104/
662ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:15
氏名/ニックネーム ムッシュがまかつ 

職業/会社名/学校名 足立区立ロックンロールハイスクール在学 

役職/学年 美化委員長/2年生 

誕生日 1969/6/9 

性別 ホモ 

出身地/出身校 ロンドン 

住まい 足立区北千住 

趣味 ハチの巣駆除 

特技 アクセル・ローズのモノマネ 

好きなもの、嫌いなもの 静注/残業 
663ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:16
自転車屋には、そこで買った自転車しか面倒見るか見ないかの2種類あるけど、
神金は後者ですね
664ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:17
>624
ジャパンカップに行ってたんで返事がおくれてごめん

家は3階なんで、いつも階段を担いで上り降りしてるよ
(ちなみにペダルはタイム)

咄嗟のときにストラップを緩められなかったときの恐怖を味わってるんで
ビンディングに移行したときは、なんて安全なんだろうと思ったよ
2,3日は、ありもしないストラップをつい緩めようとして手が空振りして
かえって怖いこともあったけど
665ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:20
今日南六郷の水門のところで仏さん蒲警が16時55分に収容
その後前出のフロント赤フラッシャーが上って行くのを私も見た
666ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:22
神金の話はこちら↓でしますか。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059030160/l50
667ツール・ド・名無しさん:03/10/26 21:50
フロント赤か?と思ったら
赤LED内蔵の犬の首輪だった・・・
668ツール・ド・名無しさん:03/10/26 22:15
狭山湖辺りだと挨拶するけど、
多摩サイも挨拶する習慣あるのだろうか、、、??
どうも一般人と趣味自転車人とローディーが混在しているので
あまりそういう習慣無さそうなんだよね。
(狭山湖辺りだとその辺りの区別がつきやすい)
669ツール・ド・名無しさん:03/10/26 22:19
>>665:南六郷の水門のところで仏さん蒲警が16時55分に収容

これってどういう意味?
水門のところで水死体が浮かんでいたので、蒲田警察署が収容したってこと?
そんな事件があったのえ??
670ツール・ド・名無しさん:03/10/26 22:45
水死体かどうかは解りません
671ツール・ド・名無しさん:03/10/26 22:55
供養しなきゃいけないな。
今度通る時に、お経をあげよう。
観自在菩薩・・・
>>668
交通量が多いので挨拶はあまりしないと思いますよ。
俺はしたことないです。
673ツール・ド・名無しさん:03/10/26 23:00
挨拶なのか、サイクロメーター見たのか、クランク辺りに目をやったのかイマイチ区別がつかんのだ
674ツール・ド・名無しさん:03/10/26 23:09
今日も、黄色と赤いジャージを着たローディーが混雑したところへ、
スピードも落とさずにベル鳴らしながら突っ込んできた。
自分は運転がうまいから、これくらいかわせるんだぞゴラ、
みたいな自信過剰なヴァカだったようだ。
周りの歩行者やママチャリ乗りは、一時恐怖で固まってた。

ヴァカローディーもう訓名!!
675ツール・ド・名無しさん:03/10/26 23:11
ロードにベル・・・( ´,_ゝ`)プッ
676ツール・ド・名無しさん:03/10/26 23:45
>674
同じロード乗りですが、
あのCRは飛ばすようなところじゃないよね。どちらかと言うと
多摩川近辺に住んでる人が峠やら長距離の帰りにクルクル回して
乳酸取ってるくらいが丁度いいと思う。

というかそんな危険な走りする前に車道走れって感じ。
CRしか走れない素人なのかな?

>675
通勤用ロードにはベル付けてますが、何か?
677ツール・ド・名無しさん:03/10/27 00:40
ベルって交通規則で義務付けられてなかったっけ?
神金ってどこにあるの?
MAPきぼーん
679ツール・ド・名無しさん:03/10/27 01:20
自分で調べようともしない人にはレスはつかないはず。
680ツール・ド・名無しさん:03/10/27 02:17
>>676
全然関係ないんだけど
クルクル回すと乳酸取れるの?
↑のサイト見てて思ったけど、店としての情報がスゲー少ないな。
通販を考えてないからかも知れんけど値段表もない店にわざわざ行かないっつの。
つーかここのクラブチーム、なんかすげー排他的っぽく見えるのは気のせいか。
683ツール・ド・名無しさん:03/10/27 10:06
>>682
クラブチームに会った事あるのですか?
684ツール・ド・名無しさん:03/10/27 10:43
今日はローディー少ないね〜。
黄色のant☆res乗りのポタリンググループとすれちがったくらいだ。

水道橋から上流の次の橋までの区間、ローディーは川崎側走ってるのかな?
あっち走ったことがないんで、道の感じとか教えてくだしあ。
685ツール・ド・名無しさん:03/10/27 11:40
>>684
川崎側のサイクリングロードは布田橋の信号までです。2キロくらいかな?
その先は一般道を走ることになります
686ひま人?:03/10/27 13:01
>>680
筋肉痛の仕組みはここのほか、あちこちで解説しています。
ttp://members3.tsukaeru.net/jintaka/technical%20rowing/strech/kougi.htm

自転車の場合は軽いギアで負荷をかけずにクルクル回すということぢゃない
かなぁ。勝手な推測だけど。
昨日は早く帰りたい一心でマジこぎしてしまったから今日は脚が筋肉痛・・・
少しペースを考えないといかんなぁ。狛江からはペースを落とそうとは思って
たのだが。
さらに話を突っ込んで申し訳ないが、皆さんはクーリングダウンはどの位の
距離で行ってるんでせうか?
687ひま人?:03/10/27 13:03
あ、筋肉痛ぢゃなくて乳酸かぁ。微妙に論点ずれててスマソ
>>651
復活はしないだろ。
走りに主眼を置けばビンディング、
気軽に乗りたいなら何も付けない。

後トークリップは専門店やプロショップでしか扱ってないから(ry
689ツール・ド・名無しさん:03/10/27 15:29
ビンディングも専門店やプロショップでしか扱ってないよ。
一般自転車屋さんではシューズも取り寄せできません。
サイズが合わないことを理由に返品ができないからです。
690ツール・ド・名無しさん:03/10/27 16:56
ってーことで、爆走ローディーを食い止める手段はないのですか?
ない
692ツール・ド・名無しさん:03/10/27 17:04
さっき中央道のあたりにスキー野郎が2匹いたよ。
法政のウインドブレーカーを着てたね。
はうぅ
同大生

今度見つけたら同大のよしみで話しかけて
さりげなく注意しとこ
寒くなってきなぁ
上下ジャージの人妻2人組がノンビリ走っていた。
たわわなヒッフに゚釘付け
696ツール・ド・名無しさん:03/10/27 20:02
ヒッフ
697なぜ人妻と?:03/10/27 20:09
ヒッフに゚
698ツール・ド・名無しさん:03/10/27 20:48
ばばぁの脇を49km/hで掠めてすり抜け。
悲鳴が瞬間で遠ざかった(w
699ツール・ド・名無しさん:03/10/27 21:02
とっとと氏ね太郎
700ツール・ド・名無しさん:03/10/27 21:03
700いただき
701ツール・ド・名無しさん:03/10/27 22:19
目の保養ができるのはイイ!
702ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:00
今日の朝、調布−中央道をDHバー握り締めて往復してる二人組みハケーン。
引いてくれてありがとうって言いたいの?
704ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:13
何だか最近このスレつまんないなぁ〜。
多摩川走ってんだろ?新しい発見ないのかよヽ(*`Д´)ノゴルァ。。

と釣ってみる。
705ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:19
毎日走っているとハッケソなんて無いよ。
706ツール・ド・名無しさん:03/10/28 00:52
707706:03/10/28 00:53
誤爆った。スマンコ。
708ツール・ド・名無しさん:03/10/28 01:19
本人が直接投函したとかw
709ツール・ド・名無しさん:03/10/28 02:10
がまかつくん喫煙の歴史
15の冬 喫煙生活スタート 銘柄はマイルドセブン 当時170円 量は5本/day
16の春 銘柄変更 マイルドセブン(通称マイセ)→マルボロ 当時220円 1箱/day
16の夏 銘柄変更 マルボロ→セブンスター(通称ブンタ) 当時170円 1箱/day

以来、気胸(肺の肺胞の奇形でそれが破れると漏れた空気で肺が圧迫されて
非常な痛みを伴う。痩せてる人が罹る傾向にあると言う)で入院した時も(しかも2回)、
開腹手術をして全身麻酔を掛けた翌日も、がんばって吸い続けて来た。
大人になるとイヤなことも多くなるので1箱が2箱へ、2箱が3箱へ。
気がつけば立派なチェーンスモーカーってやつになっていた

タバコを吸うメリット
酒を飲むことを憚られる場面(勤務中、運転中など)での気晴らしアイテム
キャバクラ他でお姉ちゃんに火をつけてもらえる
くわえタバコで歩く姿や、むずかしい顔して紫煙をくゆらせる様がかっこいい(90年代初頭までの価値観な)
>>709
一々さらすなw
711ツール・ド・名無しさん:03/10/28 02:32
肺気腫になったら致命的だよ。
うちのオヤジみたいに、酸素ボンベで常時呼吸しないと
死んじゃうようになるよ。
712ツール・ド・名無しさん:03/10/28 10:00
スカパーに加入して地上波を見なくなって約半年、新聞を取らなくなって2ヶ月
天気はインターネットで見てるから、何一つ不自由はない

先日の北海道地震もその日の夕方まで知らなかった

俺はバカだから「新聞を読んだり」、「テレビのニュースを見て」最先端の
情報を常に持っていなくてはいけない。と、アホのサラリーマン上司の説教を
ちょっと信じていたようで、世間の流れから疎くなることを少し恐れていたのだが、
全然必要ないことが判った

そりゃそうだよな。俺が資産5000億の富豪だったり、有事の際は核ミサイルの
発射ボタンを押す権限を持っている司令官ならともかく、ただの小市民だもの

だいたい川崎に住んでるのに、北海道での大地震や九州で起きた殺人事件
それに海外でのニュース。知らなくても困らないでしょう
ニュースや情報というものは一方的に与え垂れ流されるものではなく
自ら必要なことだけを積極的に知ろうとすればいい。と分かって大満足
713ツール・ド・名無しさん:03/10/28 10:20
もう一歩進めると、新聞やテレビは(知る必要がある)新しいことや真実を
伝えるためではなく、一般人の目を特定の方向に向けさせたり、あるいは
そらさせたりするためにあるのです。独裁国家でなくてもね。

閑話休題。多摩川の話をよろしく。
714ツール・ド・名無しさん:03/10/28 10:28
が、多摩川に引っ越してきて状況は変わった。2ちゃんで知り合ったロード乗りの仲間と
走ると、全然付いて行けない。やつら、平地を普通に35km/hオーバーで走るのだ
それでも歯を食いしばってなんとか付いて行った俺だったけど、決定的になったのは
八王子山中?にある和田峠という上り坂に行ったことだった

アイツらの乗ってる自転車は、自転車じゃない。ロードレーサーという名のまったく別の乗り物だ

そう、MTBはママチャリに近くて誰にでも乗れる。でも、ひたすらスピードのみを追求し、
速く走ること以外許されないロードレーサーというものは、なんだかとっても神聖なものに見えた
昨日の夜、初めて関戸橋より上流に逝ったんですが、結局1台もすれ違うことなく睦橋
に着きました・・・
なんかすごく寂しいし人はいないし真っ暗な雑木林はあるし、泣きそうでした
下流だと深夜でも何台かは見かけるもんですが、上流はこんなもんですか?
716ツール・ド・名無しさん:03/10/28 11:15
>>690
ところどころを砂利道に戻す(笑
歩行者にとっては基本的に舗装より足腰に負担少ないし(微々たるもんだが)
自転車も飛ばさなきゃどうということはない。
砂利道で一番苦労するのはローディーだけ。(あと空気圧足り無杉な
ママチャリ・・)
717ツール・ド・名無しさん:03/10/28 11:19
>>714
ロードって黙々とスピード追求だから、物凄い近寄り難いんだよね。
ロード乗ってるけど、MTBよりちょっと(かなり・・か)速い程度の移動手段として
使ってるくらい。
MTBは誰でも乗れるって奴はきっと全然乗れてない…
719ツール・ド・名無しさん:03/10/28 11:43
舗装路で乗るだけなら誰でもOK
山道は知らんけど
720ツール・ド・名無しさん:03/10/28 11:47
がまかつ氏ね
>>718
タイヤ太いからママチャより簡単じゃね?
ロードをしっかりマッスグ走らせるのはムツカシーが。
722ツール・ド・名無しさん:03/10/28 15:34
オレのレーサー、手放しでもまっすぐ走るよ。
723ツール・ド・名無しさん:03/10/28 15:53
>>714 35km/hオーバーなら、100m走10秒ジャストの平均速度は36q/h、自転車じゃなくても速い奴は速い
長い時間、長い距離は、絶対無理だが。
乗ってる人間とタイヤの差と思う。
MTBでも舗装路に特化して1インチスリックで高圧にすれば少しは楽について行けると思う。
が非舗装路は走行不能になってしまうが。
>723
粘着が>>661のサイトのコピペしてるだけだから、
マジレスしてもしょうがないと思うが。
>>661はがまが自分で貼ったんか?
>>722
「しっかり」ってのは白線に乗って走るぐらいのマッスグだよ。
727へだま ◆7JLFh7E/wI :03/10/28 17:53
普通の白線の上をずっと走るのはなんでもないが、
黒いところが水でピラニヤがウヨウヨ居たら無理だと思う俺はヘタレでしょうか
728ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:56
>>726
普通チャリで白線維持するのって、そんなに簡単じゃないと思う。
スピードは何km/hぐらいで?
729ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:57

生命の営みにおいて最も重要な水。飲んでよし、洗ってよし

一番の幸運は無色無味無臭透明でさらさらしていることだ
これがベトベトしてたり、イヤな匂いがしたり、黒かったら困る
730ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:57
白線以外のところは断崖絶壁、下が見えないくらいの谷になっていたら、
3秒で落っこちる。
731ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:57
>>727
ヘダマです
732ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:57
俺は自転車が好きだ。モーターサイクル、自動車と趣味にしてきて終着点が自転車だ。
自転車は動力源が自分なところがいい。練習すれば他人より長く、速く走ることが出来る
ありきたりな表現だけど、これが全てなんだから仕方ない

最初に買ったちゃんとした自転車はMTBだった。01/11/03だったかな?
近所のショップで見掛けたマングースのDEUCEという、下り系のゴッツいMTBだ
車重は15kg以上ある。でも、ママチャリより軽いし満足してたw

自転車のスピードというものは「ギアの数で決まる」と思い込んでいた俺は
空力抵抗?クルマじゃあるまいし。と思ってたし、ロードと同じ数のギアが付いてるんだから。
と、なんの疑問も持たずクルマ仲間の自転車好きな連中のロードと一緒に走り回っていた
確かに30km/h以上出されるとキツいけど、みんなそんなにスピード出さなかったし
全然不自由してなかったから、充分対等にイケると信じていたのだ
733ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/10/28 18:14
が、しかし!
多摩川の話をよろしくと言っといて、てめーは関係の無い話ばかりだな、おい!
735ツール・ド・名無しさん:03/10/28 18:28
>>734
誰に言ってんの?
>>712-714あたりかと思われ。
>>732もだろ
738ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:05
最近電車の中で見かけた怖い人 ベスト3
第三位 リス猿をバスケットに入れた30くらいの薄幸そうな女性
    発見された頭蓋骨を復元したような顔だった

第二位 モヒカンの本来剃ってある部分がボウボウに伸びている男と
    前歯がなく手の甲に自分で彫ったと思われる刺青を入れた
    和製シド&ナンシー
     
第一位 男なのか女なのか分からない人
2003年10月28日 11時18分08秒

739ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:05
>>734
コピペしてるアフォに言えよ。
740ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:05
タバコを吸うデメリット
金がかかる(300円×3箱/day)
臭い
部屋が汚れる。歯も汚れる
コンスタントにソファやマウスパッドを焦がす。稀にキーボードに穴をあける
幸いにも家を丸焼けにしたことは今んとこない
心肺機能の低下

つう訳で、最近ではすっかりデメリットがメリットを上回ってしまった訳だ
で、歴史年表に話しを戻すと

31の冬 突然思い立って禁煙してみる。なぜか成功 この時ブンタ250円!!!
31の春 禁煙してから4ヶ月後、酔ったはずみでタバコをもらい吸ってみたら
     頭がグワングワンして電車の中でろーげ
32の秋 辛いことがあり過ぎて(主に浮気問題)喫煙再開。なぜかマルボロメンソールライト
現在に至る。というのが主な流れだ

で、禁煙を始めて5日経過。吸いたくてたまらん。なんとかしろ!

2003年10月27日 17時12分23秒
741ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:07
>>734
バーカw
742ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:08
この天下の往来
俺の仕事場は表参道にある。で、そこらを歩いているとテレビのインタビューやら
映画の撮影やら非常に多い

「撮影中ですよっ!!!」と通行人にきつい声が飛んだ
「この天下の往来を私がどこを歩こうが勝手でしょう」と、キッと一言発して立ち去ったのだ


準備が出来て撮影が再開された。佳境に入ったその時
「ちんちん!ねぇ、おちんちん!!!」と叫ぶ男が割って入る。もちろん俺だ

2003年10月17日 10時58分49秒

なんか活気づいてきたな。(w
744ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:12
キャバクラ歯医者

なんかふと、思い出したので書いてみる

20代前半の女の子(丈の短い薄ピンクの制服&茶パツ)が5人くらい並んで
お客の歯を削ってる
こいつらほんとに医師免許持ってんのか?と、疑いたくなるケバさ

キャバクラ歯医者。
新しいスタイルかも知れないがホモの俺には無関係。

2003年10月16日 17時25分04秒

自分で悪口言うセンスがないから
他人頼みで悪口言ってもらおうとしてるのかな。
自分はしっぽを捕まれないようにひたすら無言で
他人の文章を晒しまくるなんて、品性下劣にも程があるよ。
まだ若いんだったら生き方を考え直せ。
746ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:13
フィットネスジム
に1ヶ月前から通ってる
骨折して家でゴロゴロしてたツケが今ごろ出てきたので

館内は醜いデブが多い
「がんばってるようですが、全然効果が現れませんね」
1日に3回は喉元までこの言葉が込み上げる

ま、俺は連中より劣るホモだけど。

2003年10月16日 17時29分29秒
747ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:14
>>745
がまかつ系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
748ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:16
KG171とボク

ヘロヘロのギッタンギッタンになった俺は、帰宅して考えた。フレームなら… ある…
俺はロードレーサーのフレームを持っていた。10ヶ月前に買っていたのだ

定価19万のものを11万まで負けてもらってフレームを買った。
ONCEとかいうチームの レプリカだそうで、チェーンステーにはN°202という
シリアルナンバーもある(シールだけど)
で、立ちションしてる人の絵まで書いてあって、真面目なロードレーサーをオ
チョクルには最高だ。実は立ちションじゃないらしいが…


が、話しはここまで。しばらくフレームのままベッドの下に眠り続けることになる

2003年10月06日 13時28分51秒
749ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:16
別にがまかつ一派じゃなくても見苦しい荒らしには苦言を呈したくなる。
ただのコピペはほんとうにつまらないしな。
750ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:19
煽りをスルーできないヴァカも困るんだが。
751ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:19
多摩川は増水してましたよ。
752ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:37
>>751
もう少し気の利いた事を書けよ(w
753ツール・ド・名無しさん:03/10/28 19:44
西**にある、なんの変哲もないそばや 玉川
の たぬきうどん が喰いたい!
あと、天丼も・・・

ただし、関西人にはくどくて食えない・・・罠

でも、オレは好きなんだ!
>>752
オマエモナー (;´Д`)
なんだかんだ言って楽しそうじゃねえか>皆の衆
756ツール・ド・名無しさん:03/10/28 20:39
>>755
もう少し気の利いた事を書けよ(w
オマエモナー (;´Д`)
758ツール・ド・名無しさん:03/10/28 20:45
>>756
じゃあ


   う  ん  こ
759ツール・ド・名無しさん:03/10/28 20:53
S E X
760ツール・ド・名無しさん:03/10/28 21:17
多摩サイで屁をしてしまった
761ツール・ド・名無しさん:03/10/28 21:25
がまかつの日記はどこで読めるんだい?
762ツール・ド・名無しさん:03/10/28 21:27
今日は雨だったから、話題がないのね

にしても活気があるスレだな
763ツール・ド・名無しさん:03/10/28 21:28
>>761
661 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/26 21:13
ムッシュがまかつの「死ぬまでいきろっ!」

男たるもの一歩そとに踏み出せばお米ひと粒に七人の神様
…もとい七人の敵がいるという
この記録は男の中の男、キングオブキチガイムッシュがまかつの
生きる証である


ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/7104/
764ツール・ド・名無しさん:03/10/28 21:44
>>761
読んだら氏ね
765ツール・ド・名無しさん:03/10/28 22:34
オクトーバーage
766ツール・ド・名無しさん:03/10/28 23:48
160 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/28(火) 20:51:18 ID:Wu9mrU6Y
S E X
767まぐろ ◆FFO9lphuwY :03/10/29 00:07
雨は止んだ様子ですな…。
今から走りにいくぞ!ゴルァ!! 
チャリ海苔にお勧めできそうな筋力&持久力増強カクテルを考案しつつ
深夜の多摩CRへ逝ってきまつ。
768ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:10
>>730
ああ、俺いつも白線の上を走る時、ここの白線以外は断崖絶壁で・・
とか思いながら走ったりする(笑
769ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:36
いい加減、原点に帰れよ。
レーサーだのMTBだのじゃなくて、ママチャリで必死こいて走ってみなよ。
小さい頃、オヤジのおんぼろチャリを三角乗りして遊んだ頃を思い出せ。
運動するのに、わざわざ効率のよいスポーツ車に乗るなんて矛盾だろ。
空気抵抗の少ないピッタリフィットウェアを着るのも矛盾だろ。
体を鍛えるためなら、ママチャリでアワーレコードを出してこそ、
本当の大和魂ってもんだ。
770ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:39
そんな原点イラン
771ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:43
ばかやろう。きさまだって一度は通った道だろ。
今一度、初心に帰れと言っておるのだ。
一生とはひと言も言ってないぞ。
昨今の多摩サイの荒廃した状況を見るにつけ、
危機感を持っているのは私だけではないはず。
さあ、今こそ立ち上がってチャリ乗りの誇りにかけて
多摩サイとは何か、チャリとは何かを見つめなおそうぞ。
772ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:46
>769
>771
かっ感動しましたっ
あんたに・・・あんたについて行きますっ
773ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:46
もう遅いから寝るね
では股明日
774ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:50
>>771
興廃しているのは多摩サイスレだけで、多摩サイはいつも通りな罠
775ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:51
↑うまい
776ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:52
サイクリングロード走るという原点は自分には無い、ままちゃりも無い。
子供用の自転車&皇居の周り日曜日25年位前よく走った。
777ツール・ド・名無しさん:03/10/29 00:57
いい人生だな。
778ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:02
>777
www
779ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:11
766 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/28 23:48
160 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/28(火) 20:51:18 ID:Wu9mrU6Y
S E X
780ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:40
160 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/28(火) 20:51:18 ID:Wu9mrU6Y
S E X
759 :ツール・ド・名無しさん :03/10/28 20:53
S E X
781ツール・ド・名無しさん:03/10/29 02:11
780 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/29 01:40
160 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/28(火) 20:51:18 ID:Wu9mrU6Y
S E X
759 :ツール・ド・名無しさん :03/10/28 20:53
S E X
782ツール・ド・名無しさん:03/10/29 02:44
781 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/29 02:11
780 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/10/29 01:40
160 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/28(火) 20:51:18 ID:Wu9mrU6Y
S E X
759 :ツール・ド・名無しさん :03/10/28 20:53
S E X
>>769
爽快感が味わいたいからロード乗ってるんだよ。
楽しく運動したいわけさ。
>>783
一般人を減速もせずに脅かすのが爽快なんですか?w
785ツール・ド・名無しさん:03/10/29 11:51
おやおや、あらくれてますな
たしかに暴走ローディに脅かされた事はある。
しかし無灯火、横隊、ジグザグ走行、よそ見運転の一般人に脅かされた事は無数ににある。

つか、休日に道の上でシートひいて日焼けしてるヤシ何とかしてほしい。
バニホで飛び越えれ。
788784:03/10/29 14:47
>>784
漏れが歩行者付近で減速しないとドコに書いたのか聞きてへ。
>>788
あんた>>784じゃなくて>>783でしょ・・・
とりあえず落ちけつ
790788:03/10/29 16:10
>>789
ゴメン。
天気もいいし、後で関戸から飛びこんで逝って来る。
>>790
むしろイ`
歩行者を追い越すときに減速する優しいヤシを見かけたら微笑んでやる
15:00頃、関戸付近でストック殺人部隊を補足。大学名は不明。
まぁ、昼間だしそれほど問題なかったし、ねーちゃんだったのでスルーしますた。

793ツール・ド・名無しさん:03/10/29 18:26
なおんには甘い得ろジジイw
794ツール・ド・名無しさん:03/10/29 18:45
多摩川CRを走ってる奴はこのスレのように馬鹿ばっかという事なんだね。
>>793
得ろジジイなのは認めんでもないが、スルーしたのはまぁ別の理由かな。
確かに、真後ろに振り出すストックは夜は危険だと思ったが、昼間ならそれほどでもない。
たまたま俺が見た奴らがそうだっただけかもしれんが、割と頻繁に後方確認をしていて好感がもてた。
それに、ギリギリ左によって、ストックは後方のみ、横に振り出す素振りがなかったからかな。

正直、夜は勘弁して欲しいが。
>>794
今ならば久しぶりに言える
オマエモナー(´∀` )
797ツール・ド・名無しさん:03/10/29 19:57
ほのぼのしてるね。
多摩川からの帰りだから直接関係ないんだが、
車道をMTBで走ってたら後ろからビービー!とスクーターのやすっちいクラクションが。
下り坂で時速約30km。ちゃんと左に寄って走ってたのでナンダバカヤロー!と怒鳴り返して
よく見るとそのスクーター野郎の背負ったメッセンジャーバッグには T-serv の文字が。
自転車が車道走ることに一番理解をしめさにゃならん会社なのでわ・・・。
別にあこがれてたわけでもないが幻滅だ。
799ツール・ド・名無しさん:03/10/29 20:04
おれも前すり抜けでTサブの原付に煽られた。

たぶん自転車便とバイク便は対抗意識があるんじゃなかと予想
>496
先に言われちゃった÷)
同じ馬鹿なら走らにゃ損!^2
801ツール・ド・名無しさん:03/10/29 20:19
あいつらは自転車乗りじゃなくて、仕事で自転車に乗ってるだけだからね。
スクーター専門のヤシがいるのかどうかは知らないけどさ。
基本的なメンタリティーが違うと思われ。
802ツール・ド・名無しさん:03/10/29 20:30
今日、夕暮れ時を走ったが、 ”ストック殺人部隊”とは遭遇せず。
いつもの”ステルスオサーン”もいなかった
さすがに夜は危険と悟ったのか?!それとも偶然?
しかし、そうなると目立つのは”無灯火野郎”と、”暴走ローディー”
いくらライト付けていても、30km/hオーバーは危ないぞ!
あと、ちゃんとメット被った無灯火のMTBオサーンもいた、氏ね
水道橋あたりに無灯火のビアンキローディがいた。
つーかなんか今日は必死な暴走MTBが多かった気が。
トップで超低ケイデンスで必死こいてる奴。
まぁ無灯火じゃないから事故らなきゃ文句いわんけど。
804ツール・ド・名無しさん:03/10/29 21:04
蟲が多くて、眼に突入されまくった・゚・(ノД`)・゚・

極めつけは、バードストライク犯人はコウモリで苗〜・・・
>>802
ちょっとお聞きしたのですが、
あなたはどんな自転車で、
夜はどの程度のスピードで走ってます?


安全なスピードったら、25km/h以下ぐらいだろうか?
(別に根拠あるわけじゃないが)
それなりに気を使ってるつもりだが、
追い風だとやっぱ30km以上は出しちゃってるかなぁ…
安全な速度=ママチャリと同速度、らしいぞ
10キロ前半くらいか?
807ツール・ド・名無しさん:03/10/29 21:25
一昨日の夕方くらいにはストック二人いたな。追い越そうと思ったら前方から
ステルス親父っていう夢の多摩サイツープラトンにクラクラきたよ。
808ツール・ド・名無しさん:03/10/29 21:28
              ,.-、           NIDA!
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイゴネて〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  \  /    `ヽ     イッパイ金取れる〜♪
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /      ウリナラ!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   講師は工作員
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   拉致は組織的
            〈__ノ´   `(_ノ
>>806
ロードでそれは辛い。。。
ほとんどこぐなって逝ってるようなもんだよ
810802:03/10/29 21:57
>>805 MTBだよ、
その時は、下りで追い風だから、オレのヘタレ足に
ボロバイクでも30km/h以上巡航も可能ではあったが、
完全に日没後のため真っ暗な上、無灯火チャリに歩行者
さらには多摩川沿線道路の自動車のヘッドライトが逆光で
さらに視界を奪っていたから、出せても25kmくらいか・・
そんなところを昼間よろしく ローディー君が抜いていったから、
危ないと思っただけだよ。(経験上速度は分かるよ)
奴の抜いていった直後は無灯火はもちろん、一般の自転車、
歩行者も驚いてラインが乱れるから、その後を通過するオレは
余計に危なくてしょうがなかった。
しかし、無灯火 大杉!



20kmぐらいならいいんじゃね?
正直俺はヘタレなもんで、暗闇で暴走ローディと30km台ですれ違うのは結構怖い。
たまに下向いてて、前見てるのかわからんときあるし。
812ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:03
確かに車の逆光は人が見えなくなるから危ないよなあ。
歩行者の横では徐行するし、夜走るときはアヴェ25切るよ、、。

夜だとロードが抜いていく(自分もロード)けど、ヤシらは赤外線
カメラでも装着してるのだろうか。
ところで、今日BD-1(銀色)とすれ違ったが、多摩サイって小径車ってあんまり走ってないのかな?
814ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:09
夜早めの時間の立川と府中の競技施設の照明もキツイです。
暗いとこ走ってきてナイターに近づくとぜんぜん見えなくなる。
どこにも文句の言いようがないんだけど。
休日はよく走ってますよ。
おいらも小径車ホスイ・・・
816ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:10
>>813
土日は一杯走ってるよ。
リカもいる。
土日はいるのかぁ、俺は走りにくそうなんであえて土日避けてたからあんまり見かけなかった。
今度、ポタリング速度で土日走ろうかな。
818ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:17
バカばかりだな
BD-1海苔だが、あんまり小径車は見ないポ。
820ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:18
お前がな
821805:03/10/29 22:24
>>810
ありがとです。
意見参考になりました。

自分の事書いてなかった(;´д`)
私はロードでふ。
ロードは速く走るために作られたものだし、
買う方もそのスピードに魅せられて買うわけで…
安全の為にスピードを抑止すべきってわかってても、
意識はしてるつもりでもなかなかねぇ…
スピード出したい時とかは車道走るように心がけよ。
822ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:38
多摩サイはサイクリングロードであってトレーニングロードではない。
そこで既に、ローディー等がしゃかりきになって走っている状況は
許されざることである。
823ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:54
永遠ループスレ
824ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:02
ぎゃーぎゃー騒ぐから、最近は多摩サイの沿線道路を爆走してる。
路側帯なんてないに等しいからかなり怖いけど
50km/hくらいの遅いトラックがいるとドラフトでウマー。
でも信号で捕まる分、Aveは多摩サイ走ってる時とあんま変わらない。
825ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:03
ちなみに、駒沢公園のサイクリングロードは20km制限で、
競技用自転車乗り入れ禁止の看板がある。

多摩サイもそんな風になったらイヤだな。
826ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:19
これ以上、爆走ローディーがあふれてくるとそうなる。
どこかの政党のマニフェストにあるんじゃない?
827ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:28
駒沢公園における競技用自転車の定義って何?
828ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:35
歩道で集団遅走り大会、ふらついても止まらずに走るとか
そういうの開催すると歩行者にはかなり迷惑度アップすると思うが
ママちゃりでも競技たしかあったので、それそれでママちゃりも、禁止かよ。

829ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:36
文言の意味するところがわかれば定義など必要ない
830ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:37
んなもん、自分の胸に手を当てて考えればいいだろ。
この板見てるヤシが持ってる自転車の殆どだ。
一般人から白い目で見られたくなかったら、ママチャリ以外では
乗り入れるな。
オマイラの良心を問われてるのさ。
831ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:41
所詮、このスレに来てるのなんて多摩サイローディーの
1/10にも満たないんだから、何を言っても無駄だろ。
832ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:46
スピードにとり憑かれてるローディーと
のんびりスイスイなローディーの二種があるわけだが、
多摩サイでみるのはほとんど前者だな〜

定番のカッコして走ってると物凄い威圧感だよ・・・
俺のスピードを妨げるんじゃねえとかいうふうに。そう思ってなくても
低速チャリ派の人たちにはそう見える。
833ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:47
競技車禁止になっても、俺のC40はOKだもんねぇだってこれじゃ競技出ないし。
どうせおいらはロード乗りじゃないから、関係ないね。
アベレージ20〜30弱でのんびりだし。
835ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:01
>>834

心拍数ですか?
まぁどっちもモラルの問題だが、
まだローディーの方が自覚すれば直してくれそうだ。
レースでもないんだから危険だと思ったら速度落とすだけだしな。
それよりも「ペダルが重くなるからダルい」「自分からは相手のライトが見えてるから避けられる」と思ってる
無灯火なクソママチャリの方がよっぽど性質が悪いし危険だ。
逆行とかでマジ見えないエリアとかは一瞬見えてもあえて幅寄せしたりして
こっちからは見えてねえってことを嫌がらせでアピールしてたりするが。
837ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:18
実際のところ駒沢公園のサイクリングロードでは、
競技用自転車(ROAD&MTB)は走ってるの?
838ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:31
氏ね
839ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:31
http://homepage3.nifty.com/kuninaka/

このヒトは、ロードで駒沢公園走ってるよーですね。
840ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:38
>>839
駒サイの紹介ページの写真だと、フラットハンドルが写ってるようだが・・・。
841ツール・ド・名無しさん:03/10/30 00:55
フラットハンドルでもルック車やクロスなら競技用じゃ無いしねぇ。
一般の人ならドロップハンドル+泥よけ無し=競技用自転車という
認識なのかな・・・。
ant☆resでも走ってるんじゃないか?
まぁ多摩川スレなので微妙に本題に戻すが、
奥多摩駅から先はあまりロードでは行かないもんのかな?
奥多摩湖とか。ヒルクライムにはなりそうだが。
843ツール・ド・名無しさん:03/10/30 01:29
>>842
ここで聞いても・・・。
峠系スレの人達や、各種コテハンロード乗りの人達は行っている様です。
このスレの範囲は多摩川CRだけなのか。
源流の奥多摩湖までカバーしてるのかと思ってた。
スマンコ。
奥多摩スレ行ったらチンコだのマンコだので荒れまくり・・・。
ショボーン。
>>845
こんな時間に爆笑させるなよ(w
奥多摩は魔女。
今日多摩サイ走ってたら、橋くぐってる時に橋のたもとの土手をかなりの勢いでDHしてきたMTBがいた。
サイクリングロードで横から突っ込まれるかと思ったのは初めてだよ。
849ツール・ド・名無しさん:03/10/30 02:19
先日ストックの後ろを走っていて、舗装したてのアスファルトを通過したときに、
突いたストックでアスファルトが剥がれてホイールにガラガラッ!!と・・・
ママチャで移動してただけだから許せたが、おろしたてのBORAだったり
した日にゃ簀巻きにして多摩川に沈めても気がスマンぞ。
そういや中央道近くの工事してる辺りに、
二箇所くらい塗り立てアスファルトがモッコリしてタネ。
851ツール・ド・名無しさん:03/10/30 12:00
ストック野郎や爆走ローディーが走れないように、
そこいらじゅう凸凹パターンを埋めればいい。
852ツール・ド・名無しさん:03/10/30 12:04
>>851
一般道で言うなら、暴走族対応だな。
>>851
君が工事費を全額出すならやるよ
>>851
それじゃ、ローディじゃない俺も走りにくいんだが・・・。
855ツール・ド・名無しさん:03/10/30 13:18
盲人用の黄色いタイル(?)とか敷いておくとか。
MBTやママチャリなら、ちょっとごつごつするけど
別にどうということはないし、ロードもおそけりゃ
なんてことない。
856ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:29
>>852
っていうか、そのまま暴走族なのだが。
857ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:31
100mおきにポールを立てる。
自転車が普通にすり抜けられる程度の間隔にする。
スピード出していても、その都度減速するようになるでしょ。
858ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:46
チンコ露出してみましたよ
>>832
確かに。つか、のんびりスイスイだったら
クロスか、MTBでも充分速いからなあ、ママチャに比べれば。
それにのんびりスイスイ走ってるつもりでも
低速チャリの倍ぐらいだもんなあ。
860ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:53
口先だけのチキンがイパーイ!
>>860
コケーッコッコッコ。
862ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:59
ここのスレに書いてる奴ら全員、多摩川CRに行かなければ問題無しカモ。

863ツール・ド・名無しさん:03/10/30 15:03
自分が安全なら無問題。それだけのこと。

 
864ツール・ド・名無しさん:03/10/30 15:50
マムマムマムマムマム
マムマムマムマムマム
マムマムマムマムマム
マムマムマムマムマム
おはマムコ
865ツール・ド・名無しさん:03/10/30 19:11
ぽこちん
今日は良い天気だったから、はじめて京王多摩川より下流に行って
羽田空港まで逝ってきた。
下流は道幅狭いし、どっち側走っていいのか良くわからんね。

帰りの羽田からCRに戻る途中で、乗用車の左折に巻き込まれた。
どうせぶつかるなら新車ゲトできるくらいの激しい衝突がよかた。

道幅いぱーい使うローラースケートおやじがいたが、声をかけたら
快くどいてくれた。すれ違様に挨拶もしてくれた。気分がよかた。

爆走ロディーもスットク香具師も他人を思いやる気持ちがあれば
共存できるんじゃない?みんなで気持ちよく走りたい。



















とイイ子ぶってみるテスト
今日テールライトをヘッドライトにしてるアホローディーとすれ違った。

やけに遅い自転車だな〜・・・っていうかバックしてねーか!?と思ったら。
京王閣のとこだったかなぁ。
868ツール・ド・名無しさん:03/10/30 21:01
>>866
> 下流は道幅狭いし、どっち側走っていいのか良くわからんね。
過去ログ読め馬鹿

> 帰りの羽田からCRに戻る途中で、乗用車の左折に巻き込まれた。
> どうせぶつかるなら新車ゲトできるくらいの激しい衝突がよかた。
んなこたぁ日常茶飯事だ馬鹿

> 道幅いぱーい使うローラースケートおやじがいたが、声をかけたら
> 快くどいてくれた。すれ違様に挨拶もしてくれた。気分がよかた。
> 爆走ロディーもスットク香具師も他人を思いやる気持ちがあれば
> 共存できるんじゃない?みんなで気持ちよく走りたい。
それが大多数なんだよ馬鹿
869ツール・ド・名無しさん:03/10/30 21:18
ばかばかういうなばか
( ´D`)ノ<ばかいうひとがばかなのれすてへてへ
↑ならお前もバカ
↑ならおまえもうましかだ。

868はそんな日常茶飯事なほどぶつかるのか?
少しは学習しろや。
>>866
新車げと出来る金が手に入っても、
本人が逝ってしまってたらどーしょもないじゃん(;´д`)
軽くぶつかった程度で事実上被害無しだったの?
874ツール・ド・名無しさん:03/10/30 22:28
じゃあおれもばかだばか
875ツール・ド・名無しさん:03/10/30 22:37
>>874かばだかばもれおあゃじゃ
876ツール・ド・名無しさん:03/10/30 22:37
>>868
今日はどんなイヤなことがあったか知らんが、まぁノンビリしてけ馬鹿。
877ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:09
東京側 大師橋近くのポールは通るの難しく感じるんだけど、
漏れがへタレだからですかね?
878ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:10
>>877
ヘタレじゃなく馬鹿だからだ
879873:03/10/31 00:25
>>873 車と衝突する角度が悪くて、うまく力が逃げてしまた。
もう少し角度が良ければ、スポークくらい曲がっただろうに。
ペダルに傷がついたくらいで被害ゼロですた。
まぁ車はサイドに傷つきまくりだったけど。
普通車の巻き込みくらいだとせいぜい悪くて骨折程度だろ

↑名前間違えた。すまそ
881ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:26
↑馬鹿×∞
882ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:34
ばかどうしでばかばかいったってぜんぜんくやしくないぞばか
883ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:42
ほどほどに馬鹿なほうが世の中楽しいぜばか
クソスレはクソを呼ぶぞ。プゲラッチョ
885ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:44
マムコちんぽこ馬鹿
886ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:48



      なんか今日のこのスレ、いつもとノリが違うな。。。

こわいから帰ろ。。。



887ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:51
チェキラッチョ
888ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:53
マタリ汁!!
889ツール・ド・名無しさん:03/10/31 00:54
役者ばかと呼ばれるとうれしいが、ばか役者と呼ばれると(ry
ローディーばかと呼ばれるとうれしいが、ばかローディーと呼ばれると(ry
890ツール・ド・名無しさん:03/10/31 01:00
>>889
基地外
>>877
あそこはマジ狭いよ、しかも短い間隔で設置されてるし。
ママチャリのおばちゃんなんか降りて押してる。
大田区最悪。
まぁ、あの先の道はあんまり気持ち良くないし、俺はあの手前で引き返してるけどね。
892ツール・ド・名無しさん:03/10/31 01:41
ババババッ
893ツール・ド・名無しさん:03/10/31 02:27
>>890
ただ「基地外」といいたかっただけだろ。なあ、そうだろ。
夜の川崎側小田急くぐりはいつも恐怖を感じるがどうよ。
895ツール・ド・名無しさん:03/10/31 02:46
>>894
ただ「どうよ」といいたかっただけだろ。なあ、そうだろ。
896ツール・ド・名無しさん:03/10/31 02:54
>>894
ライト点けて、減速すればいいだけのはなし。それすらやってないのかオマエ?
バカだなぁ。
減速しない無灯火ママチャリやら
見えねー夜散歩族がいるからだろ。

こっちが減速してどうにかなるなら怖くねっつの。プゲラッチョ
898ツール・ド・名無しさん:03/10/31 03:33
で、それも明るいライトをつけていれば見えるでしょ?キミも無灯火のひとり?
無灯火だったら救いがないが、
あそこは点灯してても厳しいと思われ。

昼間でも反対側からくるチャリよく見えねーもんな。
下流側から潜るのは逃げ道あるが上流側からだと逃げ場もないし。

あと明るいライトっつーてもローディーとかは警告灯が多いんじゃねーか?
あれじゃ視界はあまり確保できんだろ。
>>867みたいなのもいるよーだしな。

900ツール・ド・名無しさん:03/10/31 06:16
さて、行くぞ。
901ツール・ド・名無しさん:03/10/31 06:43
900                                +1

ゲト、ズサーーーー!
902ツール・ド・名無しさん:03/10/31 08:03
>>894-899
えーと、昼も夜も、そこは減速さえすれば別に問題ないところなんですが
なんで減速しようとしないんでつか?
そりゃあの小田急の高架のところを30Km/hキープで通過するならそれは
キケンだけどな。
903ツール・ド・名無しさん:03/10/31 08:28
あそこは乗用車で通っても、なんか
クビをすぼめちゃうんだな(意味ないけど)
904ツール・ド・名無しさん:03/10/31 10:34
>>903
貴様はクビだ
905ツール・ド・名無しさん:03/10/31 10:39
馬鹿っぽい書き込みしかできないのか?

チェキラッチョ
906ツール・ド・名無しさん:03/10/31 10:59
>>905
ただ「チェキラッチョ」といいたかっただけだろ。なあ、そうだろ。
907ツール・ド・名無しさん:03/10/31 11:32
ほどほどに馬鹿なほうが世の中楽しいぜばか プゲラッチョ
幼いってすばらしいね・・・まったく。
909ツール・ド・名無しさん:03/10/31 11:48
さようですなとモゲラッチョ
910ツール・ド・名無しさん:03/10/31 11:58



      なんか今日もこのスレ、いつもとノリが違うな。。。

こわいからさっさと多摩サイ逝こ。。。







プゲラッチョage
912ツール・ド・名無しさん:03/10/31 13:06
>>910
改行多いんだ馬鹿とモゲラッチョ
913ツール・ド・名無しさん:03/10/31 13:12
人糞ハケーン
人糞踏んでプゲラッチョ
いままで河口か羽村のどちらかしか行かなかったのだが、
昨日平日なのをいいことに全線一日で往復した
いつもそうなのだがガス橋〜二子橋の間は
逆風だし道が悪いしで疲れる

全工程で127kmでLSDペースだったんだが
荒川で150km走るよりコタエタ・・・
916ツール・ド・名無しさん:03/10/31 14:40
やっぱ、ママチャリが一番。
ローディーが爆走してきたら、行く手を阻んでやるからそう思え。
ママチャリモゲラッチョ
918ツール・ド・名無しさん:03/10/31 14:59
まだ3時だというのに、もう夕焼けかよ。
919ツール・ド・名無しさん:03/10/31 15:00
秋って意外と短いね。
夕焼けニャンニャン
↑オサーン
ヴァレタカチェケラッチョ
923イラネ。。。:03/10/31 16:44
チェケラッチョ イラネ。。。
モゲラッチョ イラネ。。。
924ツール・ド・名無しさん:03/10/31 16:46
てか、何故モゲラ?
925おさむチャン いらね。。。:03/10/31 16:47
チェケラッチョ モゲラッチョ は、おさむチャンぢゃねぇか?
926ツール・ド・名無しさん:03/10/31 16:55
吉本新喜劇で島田珠代が辻本茂雄に「もげら」って言ってたような・・・
「〜ッチョ」は知らないが、
「〜ンチョ」は千葉ローカルと聞いたが誰か知らんか?
例) 村八分=>「ハブンチョ」
928ツール・ド・名無しさん:03/10/31 18:11
ドンガバチョ!
929ツール・ド・名無しさん:03/10/31 18:15
自転車はひだりはしれよばか
930ツール・ド・名無しさん:03/10/31 18:16
今日も暗くなってからローディーどもが集団で爆走してたな。
いい加減、ひとりじゃ何も出来ねーのかよ。くそだな。
931ツール・ド・名無しさん:03/10/31 18:17
無灯火で走っている香具師には、電気つけろばか、と大声で言ってあげましょう。
932ツール・ド・名無しさん:03/10/31 18:37
暗くなったらプゲラッチョ
933ツール・ド・名無しさん:03/10/31 18:56
オナニー シコシコ チェキラッチョ
934ツール・ド・名無しさん:03/10/31 20:02
>930
お前はいつも一人なんだな。
オマエモナー
936ツール・ド・名無しさん:03/10/31 21:35
連休、あまり天気良く無さそう
937ツール・ド・名無しさん:03/10/31 21:52
オナニーは一人だろがババババッ
938ツール・ド・名無しさん:03/10/31 22:41
早く次スレたてろバカ。


939ツール・ド・名無しさん:03/10/31 22:52
立てろと言った香具師が立てるのがマナー
明日は雨か
941ツール・ド・名無しさん:03/10/31 23:46
反社会的なことでも集団なら出来るって悲しいよなばか。
942ツール・ド・名無しさん:03/11/01 00:54
昨日調布から羽村めざしてP-18で出発したけど雲行きおかしくなってきたので
昭島で戻ってきますた。水島公園から先ってどう進んでイイのか分からなかたよ。
それにしてもコース狭杉!ダート大杉。虫大杉。
多摩サイって本当に快適なのは多摩川団地→国立だけって事がよ〜く分かりますた。
>>933
銀カプマン イラネ。。。
944ツール・ド・名無しさん:03/11/01 01:19
バカバカマムコ
945ツール・ド・名無しさん:03/11/01 02:54
次チンコ立てれ
ようやくカノジョ寝たとこ、もうムリポ。
947ツール・ド・名無しさん:03/11/01 03:48
次チンコ勃てた
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
948ツール・ド・名無しさん:03/11/01 03:49
次チンコ勃てた
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
949ツール・ド・名無しさん:03/11/01 10:24
多摩サイ出撃! チェキラッチョ
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
950ひま人?:03/11/01 11:21
漏れのホストでは新スレたてられませぬ。
一応テンプレ作成してみますた。

あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな22周目

ここは多摩川サイクリングロードのスレです。
だいぶ涼しくなり、走るのには快適な季節になりますた。
事故起こさない範囲でガンガン走れ!!

関連スレやリンクは>>2-10あたり

前スレ
あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな21周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066143976

だれか、スレたてお願いします。
951ツール・ド・名無しさん:03/11/01 11:55
あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな22周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067655025/

新スレできますた
952ツール・ド・名無しさん:03/11/01 11:56
あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな22周目

ここは多摩川サイクリングロードのスレですチェキラッチョ
だいぶ涼しくなり、走るのには快適な季節になりますたプゲラッチョ
事故起こさない範囲でガンガン走れモゲラッチョ!!

関連スレやリンクは>>2-10あたり

前スレ
あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな21周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066143976
953ひま人?:03/11/01 12:03
>>951
スレ立てサンクス!!
954ツール・ド・名無しさん:03/11/01 12:28
   まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
955:03/11/01 12:53
ゆきお、やっぱり許せねぇ・・・
956ツール・ド・名無しさん:03/11/01 14:26
また今日は微妙な天気だな、おい。
多摩サイ行くか1000取りするか・・・ウーム
957ツール・ド・名無しさん:03/11/01 15:28
また天気予報外れたな
回復しねーぞ
958ひま人?:03/11/01 16:06
ちょっとだけ走ってきた。
関戸橋を過ぎたところで10人以上のローディーの集団とすれ
違った。彼らはちゃんと減速をしてくれ、おまけに全員会釈ま
で返してくれた。
こういう人を見ると、ほっとするね。

それに引き換え、帰り道のママチャリで並走している
DQN高校生は・・・・声かけてもベル鳴らしても、どかない・・・・
氏ね!!・・・・・取り乱しましてスマソ
959ツール・ド・名無しさん:03/11/01 16:35
おやがいけないのよ
960ツール・ド・名無しさん:03/11/01 16:40
>>958
どかなくて結局どうしたの?シバいた?
961ひま人?:03/11/01 16:57
>>960
本人達に「端に寄れよ」と軽く言いました。
脳内ではシバいてましたけど、周りにギャラリーが結構いたんで
(府中焼肉村の前)やめときました。ぼくちん大人だし。

せっかくの連休なのに、天気がはっきりしないんだよねぇ。明日は
どこへ走りに逝こうかな?
962ツール・ド・名無しさん:03/11/01 16:58
返り討ちされたので逃げた
963ツール・ド・名無しさん:03/11/01 16:58
>>961
チキンwwwwwww
964ツール・ド・名無しさん:03/11/01 16:59
>>961
口先だけのオヤジ(プッ
965ツール・ド・名無しさん:03/11/01 17:25
>>961
> 脳内ではシバいてましたけど、周りにギャラリーが結構いたんで
> (府中焼肉村の前)やめときました。ぼくちん大人だし。

馬鹿
えらそうなボクちゃんたちはちゃんと高校生しばけよww
967ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:30
高校生>>>∞>>>多摩サイローディー
968ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:46
ちゃんと注意するのは正直、立派だよなぁ・・・
それを叩いてる香具師はどうせ後ろを俯いて走るくらいしか出来んだろ。



漏れモナ。
だってキレられても面倒だし。最近の中高生は分別のないぶん、ヤクザより怖い。
969ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:47
>>967 高校生って∞より大きいの。
>969
そんな後ろから殴るようなツッコミ入れちゃ可哀想だろ。w
971ツール・ド・名無しさん:03/11/01 20:03
>>>970 前からツッコミ入れられてるのに、後からボケるのは難しいと思われる。
後から殴るのは卑怯だと思うが、同じ後からでも蹴りだと、あまり卑怯と思わない、俺って変かな。
972ツール・ド・名無しさん:03/11/01 21:07
馬鹿スレ
973ツール・ド・名無しさん:03/11/02 00:05
明日は走りやすそうな気候だ。
974ツール・ド・名無しさん:03/11/02 01:18
>>866
866とそっくり同じ事故に合ったよ。
975ツール・ド・名無しさん:03/11/02 01:29
↑亀はイクナイ。。。

976ツール・ド・名無しさん:03/11/02 01:48
亀頭
977ツール・ド・名無しさん:03/11/02 12:08
いい陽気だな。メシも食ったしそろそろ行くとするか。
978ツール・ド・名無しさん:03/11/02 13:04
今日は昭島のタイヤキ屋やってないよ。
期待してる人は注意。
漏れも店閉まってて、ショボーン。
979ツール・ド・名無しさん:03/11/02 13:41
風邪が流行ってるから、帰ったらうがいしておけ。

かく言う俺はこんな好天の日に布団でぐったりしている。
ただいま。
今日は暑かった。
981ツール・ド・名無しさん:03/11/02 18:25
俺も汗ビショーリ
明日も天気良さそうだね。
今日は暑かったなぁ。久しぶりに汗びっしょりになった。
984982:03/11/02 21:12
あれぇ?急に雨予報に変わってるし。ショボーン
985802:03/11/02 21:14
1000                             −16

ゲト、ズサー!

明日も走るぞ!
さて、羽村と羽田どっちにしようか・・?
明日は出張で飛田新地に行かねばならないから、俺の分まで
走っておいてください。
それってホントに出張か?w
飛田新地に始めて行ったときには
カルチャーショックだったーよ。
988ツール・ド・名無しさん:03/11/02 23:12
それにしても、トゥークリップって売ってないねぇ。
989ツール・ド・名無しさん:03/11/03 04:02
なぁ、新スレってもしかして消えた?
990989:03/11/03 04:04
スマン、勘違いだった。
991ツール・ド・名無しさん:03/11/03 04:06
>984
スマン、オレ夕方に自転車磨いちゃった。
オレが自転車磨くと、かなりの確率で雨になる。
たとえ晴れの特異日でモナー
992先輩:03/11/03 04:56
だれか>>867に突っ込んでください。
993ツール・ド・名無しさん
>>992
チェキラッチョ
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″