あぁ,晴れた日に多摩川行きてぇなぁ 12周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷりぷり ◆puriDayZjg
ここは多摩川サイクリングロードのスレです.
春到来,そろそろ半袖ジャージが活躍する季節です.
多摩サイジャー(ry

関連スレやリンクは>>2-10あたりに.
2ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/27 12:50
2だぬ

3ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 12:51
4ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 12:51
<関連リンク>
多摩川サイクリング・マップ
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
多摩川ライブカメラ
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/tama/index.htm

<多摩サイジャージ案@ヒポ殿掲示板>
http://res9.7777.net/bbs/hipopona/
http://f6.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboard/imgboard.php
5ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 12:52
<関連スレ>

【一緒に】 関東地方の河対抗レース 3【遊ぼう】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1045212680/
6ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/03/27 12:58
ぷり夫、スレ立ておつかれ

俺さぁ、3/30あたりに花見しようって言ってたけど、その頃
出張になりそうで行けそうにない…。すまん
7ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/27 12:59
今日東京開花宣言だぬ
乙っす
いよいよ春だ
9ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 13:05
>>6
まぁ桜はすぐには散らないと思いますし,またの機会に.

>>7
いよいよ開花ですね.
日曜日多摩サイ流そうかな〜
10tilt ◆tilt/9z3m2 :03/03/27 13:06
もういろは坂のとこには燕が飛んでるよ。
11ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 13:13
燕ですか,

よしっ,決めた.
日曜日は多摩サイ流して,いろは坂行って
「桜ヶ丘住人」に怒られるような事をしてこようw
12hedarmour:03/03/27 13:21
日曜は大井埠頭さよならランですよ?
13ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 13:27
そういや今年度いっぱいで日祝のゲート封鎖が終わるんでしたっけ?
海よりに住んでいる人達は災難だなぁ…
14USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/27 13:38
お疲れ様。>>ぷりぷり

了解です。>>headamour
15らんぶる。 ◆ZIMAqY1Ctw :03/03/27 15:05
うーん。大井埠頭さよならラン
行きたかったが無理ぽです。
恐らくその頃、思い切り二日酔いw
16ツール・ド・名無しさん:03/03/27 15:26
大井が走れなくなったらどこで集団走行しましか?スレ違いでスンマソン!
17ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 15:27
       オッシャー

    ∩ ∧∧∩ ≡≡≡
    ヽ(゚Д゚, ) ノ、 ≡≡≡
     ┬   )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡




  あれっ?? 

    ∩ ∧∧∩ ≡≡≡
    ヽ( ;゚Д゚) ノ、 ≡≡≡
     ┬   )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡

18携帯バンオヂ@禁酒中:03/03/27 15:27
プリタソ乙
明日ヨロシコ
19USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/27 15:28
>>16
もちろん、いろは坂
20ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/03/27 15:28
>>16
集団走行出来る場所を探すのは大変でしょうね.
>19
マナーは守れよ
>20
暇を見て探してます。
横浜くらいまでなら多摩川の人たちは来られるかな
22ツール・ド・名無しさん:03/03/27 16:21
MMっすか?
23hedarmour:03/03/27 16:26
そうか。おれたちにはMMがあるじゃないか。

ヲダイヴァってのもあるか。
>22
金沢の方の。
まだ休日には走ったことないのでもう少し様子見ですが。

MMは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25CA ◆Voigt0GqEY :03/03/27 16:47
ぶりタソ乙彼です。

>>23
オダイヴァはさすがに遠いと思います、先生。
26USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/27 16:51
しかし、虹橋渡ってみたいな。
今日みたいな日だったらどうなるか分からんが。
27CA ◆Voigt0GqEY :03/03/27 16:54
あ、オダイヴァか…何故か私の中で何故か幕張と一緒になっていました。

>>26
レインボーブリッジ、特定解放デーでもいいからやってくれませんかね。
今日の風だと、海まで飛ばされそうですが(w
28石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/03/27 16:56
Fitteが練習会やってる新木場周辺てのはどうなんだろうか?
詳しい場所はわからないのだが・・・。ただ、海沿いには
探せば集団走行ができそうな場所はありそうな気がする。
29石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/03/27 16:59
>>27
オダイヴァは虹橋と大井方面からのトンネルが自転車使えんからちょと不便。
しかも観光地だから日曜は朝から(ry
あと、早朝は海からの風でゴミのにほひがシャレにいなんないっすよ。あそこ。
30みだら ◆SIEFFHyW5U :03/03/27 17:02
ンで学校が春休みんなった日にゃ。。。。
31headarmour:03/03/27 17:06
ヲダイヴァはダメか…
MM方面、どうなってんの?!
32ツール・ド・名無しさん:03/03/27 18:19
MMも休日はヲダイヴァとおなじかと
33headarmour:03/03/27 18:25
そいじゃ どこもダメってことですね
もう、珍走集団を結成するのは不可能って事ですね。
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
34ツール・ド・名無しさん:03/03/27 18:51
お台場には水上バスでいく手もあるよ。自転車持ち込みは200円。
http://www.suijobus.co.jp/cruise/index_f_line.html
お台場ってしながわ水族館からも行けるんだね。一時間一本だけど。
36ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/03/27 19:24
>>31
そりはブライトさんの真似でしか?w

じゃあさ、新横のあたりはどーだろ?
37headarmour:03/03/27 19:27
しまった。ばれたか。>>36

逝ってキマス
38USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/27 19:31
今日東京桜開花したらしい。
39ツール・ド・名無しさん:03/03/27 19:40
多摩川はいつ見ごろになりそうだい?
40ツール・ド・名無しさん:03/03/27 20:08
今日は風が異様に強かった。
土手上を走ってると↓こんな感じだった。

      キコキコキコキコ…
   ┌(;゚д゚)
   ≡◇ノ>
   /≡

突風で一度舗装路から外されたり、一瞬呼吸ができなく
なったりした。
41えてぽん ◆Etepon.A46 :03/03/27 22:12
あれ、新スレになってる・・・おめでとうございます。

桜咲いてきましたね。
二子玉付近では、まだほんのちらほらですが。
週末、期待できそうでつ。
>>36
平日は新横にいるけど、週末どうかなぁ
ラー博あるし・・・
春休みだから、週末は県外ナンバーの嵐かと
スレ立て、乙〜
44L<S ◆GTog3sASbM :03/03/27 23:32
スレ立てありがとうございます。

>>28

その新木場ってのが目下の有力候補か?


多摩川の花見は、週末か次の週あたりかねぇえ。
45石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/03/28 00:23
コースが単純でもよければ、神宮外苑のU字路もありかと。
日曜の昼間は車を締め出して、首都高外苑ランプも閉鎖しているので。
ただ、U字路の真ん中の絵画館に渡る人が結構いることと、
最初に言ったとおりコースがあまりにも単純すぎることでしょうか。
246からU字路に入る銀杏並木のところにはヒーリーズをはいたちみっこと
その親がたむろっていたり。なるしまはものすごく近いよ。
>>45
神宮はファミリー向けで厳しかったような...
47石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/03/28 00:47
>>46
なる。それではわれわれは珍走扱いされること必至だ罠。
どうしたものか・・・。
48へだま:03/03/28 00:52

   @ノハ@ ω
   (´-`)  (・|> < つまり、日曜も峠逝けってことだろ
  _|U_|//    
  \_落車ノ      
  ◎◎◎◎
49 :03/03/28 01:10
逝ってよし
50へだま:03/03/28 01:39
CAも軍板みてんのか…w
51ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:32
昨日は夕方6時前後からの強風と雨にぶち当たった人いるでしょ。
たまたまMTB使った帰り道で、そもそもヘトヘト。
ジョグの人を引き離せないじゃん。
すれ違いのロード 7台 MTB無し
52CA ◆Voigt0GqEY :03/03/28 21:02
>>50
いや、軍板はいったことないです。
FMJ好きなんでハートマン軍曹ネタには条件反射します(w
そういえば、拝島橋のあたりはどーなったん?
サイクリングロードの工事終わったのかな...
54ツール・ド・名無しさん:03/03/28 23:38
半袖半レーパンで走ってきました
もう暑い
深夜でも学生?の集団がたむろして騒ぎはじめてるし
55USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/28 23:41
そういえば、さっき騒いでたね。川原をバイクで走ってる奴らもいたし、
恋人同士みたいなのが語り合ったりしてた。

しかし、夜10時過ぎはさすがに寒かった。
走ってると、虫歯がキリキリ痛んできて我慢できない。
最近、20キロぐらい走るとすごすご帰ってくる。いい加減歯医者行こう。
57USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/28 23:52
>>56
そんなあなたのために立てました。こちらへどうぞ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1045661240/l50
58エノキ ◆aATpbJGovQ :03/03/29 00:53
今日、玉川上水で羽村まで行き、そこから多摩川をモノレールのとこまで
下った。
快適だったけど、桜咲いてなかったのが残念。
59えてぽん ◆Etepon.A46 :03/03/29 08:53
おはよう
雨降ってるよー。。。。。
もいっかいネヨ
60ツール・ド・名無しさん:03/03/29 12:10
タマサイの桜は、ほんの咲き始めかな。
是政橋下流の右岸はそんな感じです。
6156:03/03/29 14:48
>>57
USポスタル様、歯医者逝く決心つきました。有り難うございますた。
でも、良い歯医者見つけるの難しそうですね。
多摩地区で良い歯医者、誰か知りませんか? って激しくスレ違いになるな。
sage
62三鷹住民:03/03/29 17:00
武蔵境通りの三島歯科超お勧め。説明が丁寧。処置が丁寧。
歯科医が多いので混んでない。予約入れようと思って行ったら
いきなり診察されたよ。(歯を磨いていこう)
多摩サイからくるなら多摩河原橋で北上して道なりにまっすぐだね。
63ツール・ド・名無しさん:03/03/29 17:04
花見する人がちらほらと・・
ビニールシートで場所取りも見うけられます
64USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/29 17:45
羽村まで走ってきた。
上流はまだ咲いていないが、確かに、飲み客は出ていた。
中流は一部咲きというところか。

来週末あたりがピークになりそうな感じ。
65ツール・ド・名無しさん:03/03/29 20:27
明日は暑そうだ
>>53
朝通った時は、舗装はされていたが、
『舗装養生中につき通行禁止』とか書いてあった。

"マムシ注意"の看板も好きだったのだが...
67ホリー ◆UFGAiaVNrc :03/03/29 22:17
>>64
お山では、ちらほら咲いていたりします。
種類によって違うのかな。
私は多摩川沿いでは滝山城跡のさくらがけっこう好きです。
>>66
とうとう舗装されましたか、あそこのダートは移動時のちょっとした楽しみだったのですが

ロード乗りの皆さん。おめでとう。
68CA ◆Voigt0GqEY :03/03/29 23:54
よし、来週は桜見ながら羽村まで走ろうっと。

今週は明日も仕事だよヽ(`Д´)ノ
69携帯バンオヂ:03/03/30 01:15
CAさんお疲れ

今宵、この時間の多摩サイさみー!
70桜ヶ丘住人:03/03/30 10:25
4月6日は桜祭りで桜どおりが通行止めになる。
よっていろは坂へのアクセスはOPAのところは曲がれない。
いずれにしてもマナーは守れ。
たった1人のローディのためにローディ全員のマナーが疑われる
ことがることを忘れるな。
71ツール・ド・名無しさん:03/03/30 11:24
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
72ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/03/30 11:27
いやー、それにしてもいい天気だねぇ

二子橋周辺で桜のきれいなとこない?散歩しながら見たい
73どくぺ:03/03/30 12:24
ポカポカ陽気ですっかり春ですねぇ。

ところで、いっぺん競輪というものを見てみたくて
4/1から平塚での「国際競輪」へ逝ってみたいと思います。
なーんも競輪のこと知りませぬが、ヤパーリ外人がダントツ強いんですか?
あと競輪場って今もガラ悪いんですかね?カミサン泣いちゃうかも(w
石泥野猿さん辺りに、そのへんの情報キボンヌ!
74ツール・ド・名無しさん:03/03/30 14:52
どくぺ
多摩サイ・府中近辺の桜の状況ですが、是政橋・稲城側の土手
(日本フィルコンあたり)、郷土の森周辺、キューピー隣の公園、
関戸と四谷橋の間くらい(テントがあるあたり)の公園など、大体どこも
3から5分咲きと言ったところですかね?
76えてぽん ◆Etepon.A46 :03/03/30 17:29
>>72
二子橋を渡って右折、多摩堤通り沿いの土手なんかどうです?
たいしてないけど(w 
夜行くと誰もいなくて良い感じっす。
イパーイあるのは砧公園とかだけどねー。

拝島橋のCR開通してますた。快適に行けます。
自然なんとか道とか書いてあったが、結構、自然を破壊して造った
と思われ。
拝島から福生あたりは桜祭りとかで人いっぱいで走るの大変。
でも、まだ、全然咲いてない。ほんとちらほら。
77ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/03/30 17:36
>>76
ありがとござます!
ああ、確かにあのあたり〜いぬたままで並木になってましたね
等々力緑地に砧公園、等々力渓谷とどこも良さそうだ〜
78ツール・ド・名無しさん:03/03/30 18:53
いぬたage
79ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:18
関戸橋で4月にフリマがあると記事を見たのですが、
いつだかわかりますでしょうか?
80みだら ◆SIEFFHyW5U :03/03/30 20:19
4/19だとおもー
81ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:24
>>80
サンクスです。
82ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:31
>>77
ちなみに砧は酒持込禁止です〜。
>>82
マジで?売店でビール売ってたような気がするが…

っていうか、数年前まで毎年酒持ち込んで花見やってたんだけど。
本当はダメだったのだろうか。
(もしくは花見シーズンだけ慣例的に見逃しなのかも)
8482:03/03/30 20:40
>>83
うん、残念だけどほんと。
ちなみに会社が用賀で、先週から会社のお花見会場を探してて知ったんだけど.....。
85ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:41
砧は知らないけど等々力渓谷は酒禁止。
過去に酔っ払いによるボヤ騒ぎがあったため。
8685:03/03/30 20:43
酒って言うか、ゴザひいて花見する行為自体禁止だったかも
87へだま:03/03/30 20:44
連休前くらいに奥多摩行くと桜咲いてるよ。
88石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/03/30 21:08
>>73
どくぺさん、おひさ。本日は好天にもかかわらず戸田競艇は総理杯優勝戦に逝っていた
石泥野猿でございます。リクエストにお答えしてご回答をば。

>なーんも競輪のこと知りませぬが、ヤパーリ外人がダントツ強いんですか?
日本の「競輪」とUCIワールドカップの「KEIRIN」は若干違いがあるのでなんともいえんです。
日本の「競輪」というものは「KEIRIN」のような純粋な脚力勝負とは違い、
出身地や養成所卒業期別などの関係でラインを組んでちょうどロードレースの
エースとアシストのような関係でレースを展開します。したがって、必ずしも
脚力No.1が勝つというわけでなく、しかもラインがどう組まれるかは当然
レースが始まるまでわからず、しかもラインしだいでレースの展開がガラリと
変わってしまうというような難しさがあります。
ただ、国際競輪は「KEIRIN」的要素が強いため、とにかく脚力のある選手が活躍する
でしょう。ちなみに脚力だけで言えば外人のほうが数段上です。
今回出場選手ではI・フィードラー(独)、J・ダイカ(豪)あたりが有力でしょうか。
日本人ではラインに関係なく自力で動ける村上が活躍するかもです。

>あと競輪場って今もガラ悪いんですかね?
3競オート(競馬・競輪・競艇・オートレース)のなかではダントツで悪いかと。
まさに「いつケンカが始まってもおかしくない」状態です。
競馬場はカップルや家族連れも多くいて、昼休みの馬場内広場なんかは
本当に鉄火場かと疑いたくなるほどマターリとしてるんですがねぇ。

長文スマソ。
89みだら ◆SIEFFHyW5U :03/03/30 21:11
村上の逃げ切り期待sage
90ツール・ド・名無しさん:03/03/30 21:29
>競馬・競輪・競艇・オートレース
客の服装が全て灰色なのは、ある意味、壮麗です。
俺はギャンブルはやらないが客をみにいく。
2ちゃんと同じで廃人的おもしろ人間の宝庫である
91ツール・ド・名無しさん:03/03/30 21:35
>>88
> 3競オート(競馬・競輪・競艇・オートレース)のなかではダントツで悪いかと。

以前古館がF1やめて競輪解説に逝ったばっかの頃、知識不足もあったのか
野次がかなりひどかったらしい。
これはいいともに出た古館がいってたんだが、10年競輪場に通ってるくらい
では若造扱いらいくて、2,30年通いつづけてるのはざらにいるとのことなんで、
まあ家族連れは....ちょっとって雰囲気なんでしょうな。

まあ、いろんな意味で素人にはお奨めできないと。
92ツール・ド・名無しさん:03/03/30 21:39
たまに競輪ギャルいない?
なるしま帰りに立川の競輪場の近くを通ったら
若くてスレンダーな競輪ファンとおぼしき女性たちが
おれのレーパン姿をイヤラシイ目つきで舐め回す様に見ていたぞ
女性の中にもタイツフェチがいるようだ
93ツール・ド・名無しさん:03/03/30 22:18
女子競輪ってあったっけ?
94石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/03/30 22:18
95どくぺ:03/03/30 23:04
石泥さん、サンクス!

マンガの「ギャンブルレーサー」とか見ると
出身地とか先輩後輩とかの人間関係が絡んできて
単純に速い遅いだけではない世界のようですねぇ。
しかし「人間がエンジン」な競輪を生で見てみたいので
カミサン置いてでも逝ってみようっと!

 >今回出場選手ではI・フィードラー(独)、J・ダイカ(豪)あたりが有力でしょうか。
 >日本人ではラインに関係なく自力で動ける村上が活躍するかもです。
おお!「石スポ」(w の予想で買ってみるよ〜!
直前裏情報もお待ちしております(w
そいえば競輪場って年一回くらい一般開放するんですよね?
97tilt ◆tilt/9z3m2 :03/04/01 10:32
いろは坂の桜も見頃になりました。
いきなり咲きだしたな〜。
98ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:30
( ・Д・)/おほよう

タマサイの桜はどうお?
この前の日曜日、下流は5分咲きしかし人はたくさん
今週末までもつかな
しかし土日雨・・・
99田舎者 ◆MacOStQg4U :03/04/01 12:10
>>98
WNIの天気予報だと、日曜日はかなり期待が持てそうだね

ttp://www.wni.co.jp/cww/docs/week/kanto.html
100田舎者 ◆MacOStQg4U :03/04/01 12:11
ついでに100!
101らんぶる。 ◆ZIMAqY1Ctw :03/04/01 15:50
鶴川街道、京王線立体交差、開通しましたね。さすが年度始め。
その前後の舗装工事も9割がた、終わったようで。
多摩河原橋へのアクセス、精神的苦痛から解放されますた。

桜は、稲城ー関戸橋間、5分って所っすね。
102ツール・ド・名無しさん:03/04/01 16:19
あとは狛江ダートさえなんとかしてくれれば…

あそこはなんともならんのかねぇ
103:03/04/01 16:22
なんともならんよーですな...
とはいえ、先程狛江の辺りを通りすがったら桜もイイ感じで丁度花見頃ですた。
平日だけど花見客イパーイ
104ツール・ド・名無しさん:03/04/01 17:54
>>101
雨降ったあとの京王閣前の水没は解消されそうでつか?
105べろき:03/04/01 21:54
今日、初めていろは坂逝きました。
いいっねあそこ。
逝く途中の桜ヶ丘の駅で慎太郎に遭遇。
106ツール・ド・名無しさん:03/04/01 21:56
>>104
明日の雨が君の疑問に答えてくれるだろう。
水没ポイントは落車の苦い思い出があるので近づいてませんw
108USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/02 09:12
上流の桜も満開かな?

今週末は、花見客でごった返してチャリで走るのは難しいのかな?
109へだま:03/04/02 09:20
今週末は峠串ザシ200km逝きます
峠串刺しですか?
200kmですか?

すごい。

っていうか、どこ行くの?
111へだま:03/04/02 09:23
和田峠>鶴峠>奥多摩 みたいな。 なんとなく。

まぁでも天気次第なんで
112ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:31
そっか関戸橋近辺の桜咲いてるんだね。
駅前の桜を前汚職市長が撤去してからこの季節行かなくなってしまった。
113tilt ◆tilt/9z3m2 :03/04/03 10:10
駅前の桜通りの植え替えられた桜の木はまだ細くて
イマイチですけれど、いろは坂の途中の公園や
いろは坂に向かって左に有る坂の桜は爆発してますよ。
あとOPAの2階から見える桜も目線の高さでなんか新鮮です。
114ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:19
そろそろ例の「住民」がしゃしゃり出てきても良さそうなタイミングなんだが
115ツール・ド・名無しさん:03/04/03 14:43
おっしゃ!明日は桜ヶ丘へ出発するぜ!晴れることを祈る!マジで!!
カメラ装備でビシビシ写真とってやるぜ!
(しかし春に毎日が日曜日な人生って最高だね!後のことは知らんけどw)
116桜ケ岡住人:03/04/03 14:54
写真を撮るときはきをつけろよ、桜を撮ってるつもりでも
そこには住人がいるんだからな。写真に撮られることを好まない人もいるだろう。

たった1人のローディのためにローディ全員のマナーが疑われる
ことがあることを忘れるな。
117ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:01
>>116
藻前なに市だよw
118ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:02
つーかひさびさだな。藻前の家を撮りまくってやるからな。覚悟しとけ。
119櫻が崗住人:03/04/03 15:07
漢字これだっけ?
120ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:11
初めてみたこの字>崗
ドコで使うんだろうか
>>120
この字って日本の常用漢字だったんだ…
中国の地名ではよく使うぬ
122ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:20
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
>>118
どーやって家を調べるのかと、小一時間(ry
124ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:47
>>116-119
漢字と言い文体と言い、全然違うじゃん(w
>>70を参考に、もう一度書き直し汁!
125USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/03 19:49
今日中流から上流の羽村まで走った。
中流の桜は満開、上流は、七分咲きと言ったところ。

今週末は花見客でごった返していて、走れないだろう。
かなり酒の入った連中の間を走るのはごめんだ。

誰かが書いていたが、鯨公園のところ、開通してた。
遊歩道のような感じで、舗装されていないが、いい感じで走りやすい。

これも、>>101で既出だが鶴川街道、京王線の立体交差も開通してた。
自転車荷車通行禁止の標識がないので、立体を通る。
しかし、下りてすぐの信号が赤だと悲しい。下りで気持ちよく飛ばせると思ったのに。
126ツール・ド・名無しさん:03/04/03 20:08
数日前、多摩サイのアスファルトのヒビを埋めてた。
ついでに舗装路をもう少し広げてホスイ・・・。
今じゃ2台通るのが精一杯で狭すぎ。
127ツール・ド・名無しさん:03/04/03 20:15
ていうか明日は寒いし曇るようだし、あさっては雨だし。
走るチャンスがすくねー。月曜日まで桜は満開でいてくれるだろうか。
桜のピークって何日ぐらいもつんかねえ。
川崎側のタマサイって2本になった?
登戸からちょっと下流に行った所から土手下を走る道ができてたようだけど

(外出ですか?
12932歯:03/04/04 00:26
>128

あのラブホの前のところでしょ。
あれは、あそこだけ公園みたいになっただけだよ。
130どくぺ:03/04/04 13:28
昨日、平塚競輪「国際F1」の3日目に逝ってきました!
真近で見る選手の走りに感動した。外人選手はマジで速かった...。

ヤジは平日で空いているせいか思っていたほどでもなかった。
皆の気持ちを代弁したようなヤジが飛ぶと周りがドッと
笑っていたよ。選手の方は笑ってなかったけど。
金がかかっているので笑う訳にもいかんのでしょう。

写真を撮ってきたのでヒマな方はどうぞ。
透明な樹脂板の仕切り越しに取っているので見苦しい点はご容赦。
http://www.imagegateway.net/a?i=I7smMYdFoJ

ここから動画も見られます。3日目の11,12R。ジンガイハヤーイ!!
http://www.shonanbank.com/03eizo.html

ああ、最後のレース、やっぱりウオルフを買っておくんだった!
気になっていながらも切った選手が入ってしまうと悔しさ倍増!(笑)
131みだら ◆SIEFFHyW5U :03/04/04 13:33
平塚は頭を冷やす池もあるw
132どくぺ:03/04/04 13:59

>131
ぎゃふん!(死語)
>115
おっ、御主もか。
拙者は火曜日に深大寺まで行きました。横浜からね。
途中の二ガ領用水の桜も綺麗ダタヨ。
134ツール・ド・名無しさん:03/04/04 17:20
天気予報じゃ明日は終日雨か・・・
風も強そうだし、まさに花に嵐だぬ
部屋でローラーでも回すかね
多摩川とは関係ないけど
大井運動公園とか八潮団地の脇の緑道のソメイヨシノは
満開のあげくチラホラ散り始めてますた。←今日の午後。
あすこらは風が強いからかな。
次は八重桜が咲くニ。
136ツール・ド・名無しさん:03/04/04 18:31
タマサイ小虫が多いなあ。なんど口に入りそうになったことか
137マンゴスチン ◆7yDQNo2rwM :03/04/04 19:26
下流の大師橋-多摩川大橋区間の桜は今日がピークやね。
宙に浮遊するコムシ玉も発生するようになったな〜

そういや、ガス橋東京側の橋の下で一番大きいジプシーハウスが
ハデに破壊されてたよ。
138ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:27
>>136
テニスコートの近く走ると、顔にビシバシヒット
してくれます。虫達が。
139ツール・ド・名無しさん:03/04/05 01:22
>>136
うそ!!
入りそう、じゃ無くて絶対入ってるでしょ。
肺の中とか鼻の中とか髪の毛の中とか。
140ツール・ド・名無しさん:03/04/05 01:43
10人に一人ぐらいは、その虫が肺の中で巣を作っているのではと思ふ。
141へだま:03/04/05 01:44
それが羽化して耳からワラワラと出て来る
142ツール・ド・名無しさん:03/04/05 07:41
昨日桜坂に行きました。丸子橋の近くにあります。
今日の雨で散っちゃうかな・・・
そういえば多摩サイ下るとき、二子橋あたりからサイクリングロードを外れて、
丸子川に沿って下って、沼部辺りまで行ったら、桜坂の方へ...
って感じだと、桜がイイ感じで続くねぇ...

...にしても桜坂は最近賑やか...
144ツール・ド・名無しさん:03/04/05 08:58
雨氏ね!
>129
なるほど。
どちらかを歩行者専用にするわけじゃないのですね
146ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:14
明日はDQNな花見客で混みそうだ

テキヤも出るし・・・ゴミだらけだ
147ツール・ド・名無しさん:03/04/06 09:43
外が台風みたいにビュービューいってるけど、走れる?
んなこと気にするなら寝てろ
zzz・・・
zzz・・・Σ!
151ツール・ド・名無しさん:03/04/06 18:36
明日の朝、財布の1個は落ちてるな
152ツール・ド・名無しさん:03/04/06 18:40
財布よりお好み焼きが心配。
153ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:21
人大杉
サイクリングロードにはみ出して店出してるし
許可とってんのか?
154ホカホカさん:03/04/06 21:33
風つよすぎ
多摩サイあきらめて皇居行ってきたがクルマも大杉。馬鹿でかいRV車だらけ。
丸子橋の近くの桜坂なんか多摩川線の踏切の手前から渋滞してたのにビクーリますた。
この前初めて多摩川走ったんだけど、モデルにしてもいいくらいの女性ロード
乗りがいたなぁ。(遠い目)
もち、ウェアもばっちり決まっていたし、多摩川って女性のロード乗り多いのか?
もう一度拝んでみたいもんだな。
江戸川にはあんなのいないぞ。(自爆)
157ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/06 22:11
ゴロゴロいるよ!
>>157
言いすぎ
159ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:30
女ローディってあんまり見ないな
MTB(ルック車含む)でポタリングしてる姉ちゃんはそこそこいるけど
160ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/06 22:34
女性ローディーは言い過ぎだったけど
ダイエットおばさんや、ダンベル後ろ歩きに混じって

明らかにスタイル維持を目的とした美女

が、結構ウォーキングしてるよね
なんだよ、ガセかよ。
しかし、あの女性ローディ見たときは多摩川ってやはり都会だって
思ったよ。ちかくにゃ田園調布もあるし、田園都市線沿線だしよ。
江戸川上流では見たこと無い。(自爆~2)
うらやますぃ。
>>161
多摩川はいろんな意味でレベル高いよな・・・
163USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/06 22:40
女性ローディけっこういるよ。
一日に一人はめちゃかわいい&スタイルのいい女の子に出会う。
田園調布より二子玉のほうがスキ
165ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/06 22:44
四谷橋の先で折り返してるロードの女の子は確かに美人だった

ほら、5大河川廻った時にすれ違ったの憶えてない?ポスタル
166USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/06 22:47
ええっ、あの時すれ違ったかなぁ?
だって朝六時半だぜ。
ちょっと思い出せない。

でもいつも何往復もしてる女の子は、走りはかなりだが、顔はいまいちだな。
しかし、一人で走っていたけどよ。
あんなのが、クラブランしてたらミンナほっておかんだろーなー。
ポスタルの目がおしいのか?俺のストライクゾーンが広すぎるのか?
169ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:51
うそだ。
みんなベロキみたいな顔したおやじばっかりだ
170ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:52
>>169
同意(w
走ってる時間帯が違うのかもね。
>>169
ばかやろう!笑い死ぬところだったぞ!
172シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 22:53
女ローディーを抜いても
決して振り返ってはいけない。
決して顔を見てはいけない。
見た瞬間石になる。





脱力して。
173ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:56
シールが振り返ったら
決して目を合わせてはいけない。
決して顔を見てはいけない。
見た瞬間石になる。





脱力して。
174シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 22:58
安心しる!
俺は女は抜かない。





ケツ見てついてく。
175えてぽん ◆Etepon.A46 :03/04/06 22:59
いえ。ほんとです。
確かにべっぴんさんいてまっせ。ごくごく少数ですけど。
しかし、今日の多摩サイは花見客で障害物競走状態だった・・・・

>>164 
道混むけどね。大きなスーパー無いけどね。家電量販店無いけどね。
100円ショップ無いけどね・・・(小さいのはある)


みなさんすれちがう人多くて裏山しいでつ。
おいら、平日の昼間しかタマサイ通過しないので自転車海苔に会うことは稀でつ。
177ツール・ド・名無しさん :03/04/07 01:07
>>160
乳揺らしてな。
178ツール・ド・名無しさん:03/04/07 10:57
>>161
わたすも、江戸川を知っているものです。
江戸川の上流はそもそも人がいません、牛がいます。(w
179ツール・ド・名無しさん:03/04/07 12:09
多摩サイには萌える女が沢山とは言わないけど、います。
180ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/07 12:10
これから薄着になってくしな!
181きびのみたらしだんご:03/04/07 12:37
>がまかっ

レーパン変形してる(w
突き破らんばかりにね♪
>>178
ああ、いるいる。シンザカヤのそばにな。w
ああいう風情もいいもんだが、やっぱ江戸川は禁欲的にただひたすら走る
っていうぶんには向いているかもな。
184ツール・ド・名無しさん:03/04/07 19:54
今日の多摩川はローディー祭りですか。
その中でも一番遅いと思われるのがオレ。
だってロード初めて2ヶ月なんだもん。
しかし60キロで朽ち果ててるオレには減量が必要なのか、トレーニングが
必要なのか?

ちなみにサイズは身長、体重、体脂肪
177
74
19

体脂肪は二ヶ月ぐらいで15パーにはしたいなあ。

体重5キロ減ると、世界が変わりますか?
185ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/07 19:56
こんど峠の登りに連れてってやる
186ツール・ド・名無しさん:03/04/07 19:57
>>184
体脂肪計ってあてにならないから何とも言えないけど、
その数値を信用するならダイエットを特に重視する必要はないかと。
バリバリトレーニングしてれば、勝手に減るレベルで十分。
187ツール・ド・名無しさん:03/04/07 20:42
体脂肪は、
起立して両手に持つタイプ
体重計タイプ
どちらが正確なんだ?
188ホカホカさん:03/04/07 20:44
息止めて水槽に潜るタイプが一番正確
189ホカホカさん:03/04/07 21:46
…逝ってくる
190ツール・ド・名無しさん:03/04/07 21:48
足の裏が湿ってたり、着てる服が違ってたりすると
簡単に3〜4%誤差でるよねえ。
どれがほんとなんだか。
191へだま:03/04/07 21:50
久しぶりっすね、ホカホカさん
192ホカホカさん:03/04/07 22:51
>>191
やぁ久しぶり
193へだま:03/04/07 22:56
ホカホカさんは、レースとか出るんすか?
ググルで検索すると簡単に計算式出るから
水に潜るほうが正確なんだろうね



てれ朝のシンクロの人がとてもきれいである
195ホカホカさん:03/04/07 23:00
>>193
まぁぼちぼち出てますよ
196ホカホカさん:03/04/07 23:01
>>194
いえす
197ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:10
>>194
番組終っちゃった?
198べろき:03/04/08 03:26
>>169 呼んだ?
199184:03/04/08 16:24
>>186

そうですか。
そんじゃ、ダイエットよりもキチンと食べて距離とか伸ばした方が良いですね。
数ヵ月後には、腹にある脂肪で出来たマワシがすっきりとれますように。
そえさえなければ良い体してるんだけど・・・・・・
しかし、アレはナカナカとれないですねえ。
200ツール・ド・名無しさん:03/04/08 16:27
昼間少しだけ晴れてたので走ってきたけど、風がかなり
強かった。強い横風が吹くとホイールがビシュービシュー鳴ってて




ワラタ
201ツール・ド・名無しさん:03/04/08 16:31
エアロホイールだと笑うどころじゃありません。
202へだま:03/04/08 22:17
>>195

次のレースはどのへんっすか?

オソレスすまそにつき sage
203ホカホカさん:03/04/09 00:34
>>202
まだ決まってませんが、年に一回は有名なヒルクライムレースには出れるようにしています。

>>201
エアロスポーク&ホイールって横風に煽られやすいの?
205ツール・ド・名無しさん:03/04/09 09:04
対向車を見てると、強風の中でも聞こえるほどジャラジャラ、シャラシャラとディレーラーだか
チェーンだかの音をさせてるヤツが目立つのですが、あれは油切れでつか?
206へだま:03/04/09 09:44
そうかもしれないし、変速が合ってないかもしれない。
207ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:20
>>204
煽り耐性は無い。すぐ横風の煽りに釣られます。
208ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/09 12:37
週末雨なんかね?
どのみち折れは走れんけど。
209ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:46
初めて多摩水道橋〜ガス橋川崎側走ったけど、普段府中あたり走ってる身としては
路面の悪さにびっくり。幅も狭いし。
210へだま:03/04/09 17:50
路面に穴もあいてるしな。
あと、チンピラや変態も居るしな。
手ごわいよ。
211ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:51
>>210
ガクガクAA略ブルブル
気をつけよう・・・
212ツール・ド・名無しさん:03/04/09 19:18
>>209
オイラは多摩サイの近くに住んでるけど、時間がある時は
荒川方面で走ってます。
すげっすね
214ツール・ド・名無しさん:03/04/09 19:29
この前川崎側河口まで久しぶりに走ったら
舗装されててびっくり。
結構いい感じだったよ
215痴女命 ◆kmeWq74xbc :03/04/09 20:25
この季節は清々しい
>>205
いるね。ちゃんとしたローディーさんの格好なんだけど、あれは何?ってくらいの音出してる。
経験上チェーンの油が切れてるとああなる。冬場さぼって久々走ったらその音が出て、無性に
恥ずかしかった(;´Д`)
217ツール・ド・名無しさん:03/04/09 20:36
チェーンはならないが変速のトキに「ガッコン!」と鳴ってしまうw。
あれは恥ずかすぃ(;´Д`)
218ツール・ド・名無しさん:03/04/09 20:38
>>211
ワロタw。
219ツール・ド・名無しさん:03/04/09 20:51
川崎側は民度が低いから走りたくないです。
220ツール・ド・名無しさん:03/04/09 20:53
やっぱ関戸の近辺が落ち着くね。
人がいないサイクリングロードはなんかさみすぃ。
なので荒川中流〜上流は鬱モードで走ってます。
>>214
そうなんだ
海側逝く時はいつも東京側を走ってる
第二京浜より先もいい感じで逝けるの?
222へだま:03/04/09 21:15
三行道路までは行けるっす。
223へだま:03/04/09 21:15
そこから先は知らんっす。
224ツール・ド・名無しさん:03/04/09 22:44
>>223
>そこから先は知らんっす。
いすず自動車の端っこまでいけます。ここに0km標識がありますよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/11.924&scl=10000&size=1530,1200&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/32/00.518
225ツール・ド・名無しさん:03/04/09 22:58
>>224
おっ、今度逝ってみよ
226へだま:03/04/09 23:33
むが!
わしもこんどいってみるっす。
ありがと!
よっしゃ
オイラも今度、逝ってみる
サンクス
228ホリー ◆UFGAiaVNrc :03/04/10 00:23
滝山城の桜は今が見頃です。
特に南側はほとんど風の影響を受けてなかったので
かなり美しかった。
マウンテンバイクを持っている人は一度行ってみるといいですよ。
個人的には多摩川沿いでは一番美しい桜の景色だと思います。
石畳の激登りもあります。
229痴女命 ◆kmeWq74xbc :03/04/10 13:01
絶好のサイクリング日和だ
一部のメンバーが関心をもっている
乳揺れ美女を探しに逝こうかな

つか、みんなグラサン越しに見てるよなw
230ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/10 13:06
一番笑っちゃうのが本人は

「サングラス掛けてるから分からないだろう」

と、タカを括ってても端から見てると何が標的なのかバレバレなこと
自戒の意味を込めて書いておく
231ツール・ド・名無しさん:03/04/10 13:30
>>230
がまさんの標的は、男性の股間だからねw
>>231
キミの股間をロックオン♪だぜ
233へだま:03/04/10 13:50
セクハラはんた〜い
234ツール・ド・名無しさん:03/04/10 16:36
そういえば今週末4/12は、府中市の「第30回多摩川清掃市民運動」だそうな
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/main.asp?fl=show&id=1000033169&clc=1000010319&cmc=1000010337&cli=1000010443&cmi=1000016897&key=多摩川清掃
雨天は4/19に延期。

多摩川の土手にはその関係ののぼりとかが既にたっていまつ。
235ツール・ド・名無しさん:03/04/10 18:44
>>234
あの「萌えるゴミ」「萌えないゴミ」って立て旗は
その為だったのでつね。
236ツール・ド・名無しさん:03/04/10 18:51
>>224
ここ行ってきたっすよ。どんづまりの先には浮島が空母のように佇んでおりました。
0キロポストはどこにあったんだかよくわからなかったです。
あと、さすがにプラント臭さが炸裂してました。台所の流しが詰まったのを溶かすやつの
匂いに似てるな。あれは
>>224
お疲れ
今日昼間走れたのは羨ましいな
臭いのかぁ
素直に羽田側走ったほうがいいのかな?
え〜でも私
いすず自動車の前のカーブのところスキだけどな〜
カーブだから目の前河口が広がるよ
気持ちよいよ
においは味の素のせいかな〜あれは確かにかんべん
そうっすか
逝ってみるべきですか>川ア側
さて、今夜の多摩サイの風向きどちらだろ
ローディ嫌い。歩行者がいるところですれちがうときに、スピード落とさずに
むしろスピード上げて突っ込んできて、怖い思いをたびたびします。
手をお祈り状態にしてるローディの人は、「オレはブレーキかけないからな」
というメッセージを送ってるようにも見える。
241ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:36
>手をお祈り状態にしてる

そりはトライアスロンの人だと思う
242へだま:03/04/10 21:36
お祈りの人は、その恰好で走ってるとブレーキが手もとに無いので、
まさに特攻形態。前見てない奴もけっこう居ます。
243ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:39
ロード海苔だったら歩行者で減速してアタック練習のつもりで再加速シル!!
>240 ひとくくりにするなよぉ。
俺は舗装面から外れちゃうくらいよけてあげたりしてるぞ。

こないだは歩行者はさんでローディーと対面になっちゃったんで、
止まって道譲ってあげました。向こうも「どうもです!」って。
これですがな。山帰りの足が癒されますた。
しかしさ、DHバー使ってて速い奴って見たこと無いよ。
なんでだろ?
246240:03/04/10 21:45
>>241
トライアスロンの人とロードの人の違いがわかりません
>>244
確かにひとくくりはよくないっすね、スマソ。
1日に何度も同じようなこと経験するとつい・・・。いい人もいるんだ。
247へだま:03/04/10 21:46
いま、 243 が良い事言った!
248244:03/04/10 21:46
あなたもいいひとですね
249ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:51
>>246
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/102_all.html
この手の拝みバーは、普通のロードレース(集団走行が基本)では
使用しない(できない)のよ、危険だから。
トライアスロンの自転車パートは、単走が基本だから、
使用する人が多いけど、練習で使うのはどうかなぁ、という話。
250へだま:03/04/10 21:52
244 さんの言ってる、舗装からはみ出して走るのも悪くないですよ。
ロードで悪い道走る技術があると、イロイロと重宝します。
251ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:54
テクがあれば歩行者なんて関係ねーよ
252ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:54
ダイスケちゃんも
「路肩に落ちて、そっから復帰する練習もしる」
って言ってたね
253へだま:03/04/10 22:00
歩行者にはテクがあろうが無かろうが関係無いんだよ。
254へだま:03/04/10 22:02
ムヒ。質問への俺のレスには、
あの本の受け売りがかなり含まれています。
255224:03/04/10 22:53
>>225-227
丸子橋〜新六郷橋:東京側
新六郷橋〜:川崎側(一部未舗装あり)
がいいですよ。
大師橋が自転車でわたれるかどうかはわかりません。
256ツール・ド・名無しさん:03/04/10 23:00
>>255
大師橋、渡れますよ
橋への取りつきがちょっと面倒ですけど
257L>S ◆GTog3sASbM :03/04/10 23:34
スピマス降臨?w
258痴女命 ◆kmeWq74xbc :03/04/10 23:35
河口近辺の河口側は走らない
異臭がするから
東京側のコースが消滅する辺りでは川崎側走る
259ツール・ド・名無しさん:03/04/11 00:46
MTBで走ってたんだが、あちらからロード、歩行者もいるし全てがすれ違うのは
無理って事でMTBのこっちがコース外して芝まで出てロードが通れる幅を作って
やった。
しかし、そいう時は手ぐらい上げて挨拶して欲しいね。
それとも当たり前の事と思ったんだろうか。
260ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:01
どっちも乗る俺としては当たり前だとも思うけど。
MTBはもともとダート走ってなんぼだし、その方が面白いし。
ロードっつうぐらいだから舗装路しか走れないわけで。
歩行者>ロード>MTBでいいと思うけどね。
261ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:02
ああ、でも歩行者も向こう側なわけか。それならロードが譲るべきだな。
262ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:07
なぜか歩行者がいる位置ですれ違うことになる多摩川の法則
263259:03/04/11 01:42
>>260

>> ロード>MTB

こんな考えがあるとしたら思い上がりだと思う。
路面状況や人込などによる走り辛さとかいったロードのマイナス部分は
ローディ自ら負うべきでしょう。

オレはロードしか走れないからMTBはダートに避けってのは間違ってると思う。
そんな考えがあるからヤツは挨拶せんかったのかなあ。
まあ走ってる感想として、大部分のローディはマナーと状況判断はいいと思うが。
譲ってもらって当たり前かよ…
大体、譲ってもらって当たり前のヤシは、チャリが汚い。
チェーンは錆びてる、ギヤはいつもアウタートップ。
買ってから1度もメンテしたこと無いのだろう。
266244:03/04/11 02:37
ロードだろうがMTBだろうが譲って当たり前でし。
で、挨拶して当たり前ってことで。

ちなみにコースはずすよりは、
もちろん、スピード調整してやり過ごすことのほうがはるかに多い。
267ツール・ド・名無しさん:03/04/11 09:59
いい天気age
268ツール・ド・名無しさん:03/04/11 10:22
曇ってきたぞ
269へだま:03/04/11 10:24
で、明日は雨なんだろ?
欝sage
270ホカホカさん:03/04/11 10:24
くもってねーよ
え、明日雨?
よかった明日仕事なんだった
仕事の日に大晴れって
激鬱だからな…(´・ω・`)
272ツール・ド・名無しさん:03/04/11 17:33
にしてもマナーが悪い歩行者が多すぎな気もする多摩川……
マナーと言えば、住民様は最近どうしたんだろう?
274ツール・ド・名無しさん:03/04/11 17:43
自分の前すら見てない歩行者いるからねぇ。
275ツール・ド・名無しさん:03/04/11 19:37
マナーが悪いといっても歩行者が自転車に石を投げてくるわけではないからな。
でもマナーの悪い自転車は歩行者に危害が及ぶおそれがあるわけだ。
人はともかく自分から。
276ツール・ド・名無しさん:03/04/11 21:47
石を投げてくるなんて例題として最低。
こちらがマナーを守っているのは第一条件に決まってるべ?
この間「多摩の歩こう会」見たいな連中が何百人と
全幅ふさいで歩いていた奴等はどうたたけばいいのか教えて欲しいぜよ。
>>275
277ツール・ド・名無しさん:03/04/11 21:52
>>272
歩行に関してはマナーなんかあるとは思ってないんじゃないの。
「どこ見て歩いてんだ、おい!」といいたくなる普段暮らしててしょっちゅうだ。
278277:03/04/11 21:55
ええと、文末は編集ミスです。
>>275
石を投げてこなくても前方不注意は歩行者であっても大迷惑。
前見てないくせに俺がよけたほうにフラフラとホーミングしてくんじゃねーよ。
279ツール・ド・名無しさん:03/04/11 21:58
子供や爺さま婆さまやおばちゃんはよけたほうに寄ってくる。
これ常識。
280ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:00
週末には、多摩川に逝っちゃいけないんだよ(w
281ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:02
多摩川って下って行けば行くほど住宅街になってるのがダメらしく、
虫が湧くように歩行者増える気がするの俺だけ?
282まつたけごはん:03/04/11 22:03
荒川に行けよ
283ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:03
週末しか行けませんが何か?
284ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:04
川の中こげよ
285ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:05
荒川ッて良かったと思う今日この頃……
(元荒川周辺住民)
286まつたけごはん:03/04/11 22:06
山岳コースを走らないヘボどもが愚痴ってるだけだな。
287ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:07
そうするとこのレス終わってしまうがな?
>>282
>>284
288ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:08
山岳コースって上流のどの辺?
>>286
一ノ瀬高原とかじゃねーの?
290まつたけごはん:03/04/11 22:14
>>288
読売ランドの坂でも登ってる
当たり前のやうに右側通行ちてるヤツみるとマジでキレそうになる
マ・ジ・で・・・・キレそうになる
山岳じゃねーだろボケ
293まつたけごはん:03/04/11 22:15
>>292
平地走ってる馬鹿よりマシ
294ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:16
わたあしもどおかんっ!
>>291
295まつたけごはん:03/04/11 22:18
それが嫌ならタマサイ走って歩行者ひき殺して賠償金払うか
荒川に移住するかどっちかだな?
296ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:18
>>293
赤玉ジャージレプリカでも着てて下さいおねがあしあす。えへ
川の上走れたら最高だりょうな〜
時々カヌーの人うらやましくなるよ。てへ
298ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:40
わざわざ舗装路走っているMTBはさておき、
ブロックはいてドコでもOK MTBがうらやましくなるよ どて
299痴女命 ◆kmeWq74xbc :03/04/11 22:44
ここでグダグダ言ってんじゃねーよ
300ツール・ド・名無しさん:03/04/11 22:46
グダグダ言ってねぇで走れってことでつか?
>>299
しかしキミ、すごいハンドルね
302ツール・ド・名無しさん:03/04/11 23:01
ホモは黙ってろ!
うるせーばか!
304まつたけごはん:03/04/11 23:04
>>296
ああいった特別なジャージは着るのが恥ずかしいね。
ホビーレーサーでも着るのは躊躇する。
305ツール・ド・名無しさん:03/04/11 23:20
雨降ってきちゃったぞ
雨かぁ
日曜に期待かな
夜しか走れんけどw
307ツール・ド・名無しさん:03/04/12 07:17
雨降ってねーよ!
これから出撃かな、、、。
降ってねーどころか晴れてるし...
309307:03/04/12 09:34
関戸ー狛江往復してきますた。
風つよ、、、。(;´Д`)
>>309 乙。
そうかやはり明日に賭けよう...と無理矢理納得してみる
311ツール・ド・名無しさん:03/04/12 10:15
ロードに乗り始めてまだ数ヶ月。おかげで天気予報や風速
に関心を持つようになったのですが、最近風が強いですね。
春先はいつもこんなもの?夏は風が弱いだろうか・・。
>>309
その区間は道が安定して(・∀・)イイ!!
313ツール・ド・名無しさん:03/04/12 11:06
>>309 312
俺もあんまり時間がとれない時はその区間だけ走る
>>311
と、言われてみればこの頃週末(土)に天気が崩れたりする事が多いような...

春のうららかな日、微風...という感じの日もあるけど、
春は天気が変わりやすく、更に変わり目が週末に重なっていたりすると
そういう印象になるなぁ...
あ、夏は夏で風がないと蒸し暑さ倍増...
315ツール・ド・名無しさん:03/04/12 11:55
やべえ、午後から雨か?
これから出ようかと思ってたのに
316えてぽん ◆Etepon.A46 :03/04/12 12:05
もうまもなく降り出しますよ。
二子玉あたりではポツポツと。。。

漏れは直近の天気はここでチェックしてます。
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
317ツール・ド・名無しさん:03/04/12 12:13
>>316
これはいいな
ありがとう
318ツール・ド・名無しさん:03/04/12 12:48
下流はまだ大丈夫っぽいですね。
319まつたけごはん:03/04/12 13:43
なかなか降らんじゃゃないか
320まつたけごはん:03/04/12 13:44
降ってきやがった
321ツール・ド・名無しさん:03/04/12 13:55
風向きが安定しない。どうにか1時間ほど走ってヘタレたので帰宅
多摩サイのあたりはパラパラ降ってるけど路面が濡れるほどではない模様
322ツール・ド・名無しさん:03/04/12 14:04
>>316
これ良いな。ありがトン。
323ツール・ド・名無しさん:03/04/12 16:38
もう降らないかな。
324ツール・ド・名無しさん:03/04/12 17:55
まだ行ける?
325ツール・ド・名無しさん:03/04/12 18:34
百草園通り、行った人いますか?
326ツール・ド・名無しさん:03/04/12 20:11
>>325
どこですかそれ
327ツール・ド・名無しさん:03/04/12 21:09
よーし!明日は4時起きで、午前中までに150kmは汁!
そそ!今の時期、日照時間って何時くらいかな?
328ツール・ド・名無しさん:03/04/12 22:42
4月13日東京
日の出5時12分 日の入18時12分。
日照時間?は計算してください。
330痴女命 ◇yskmti:03/04/12 23:32
>>301
君の「がまかつ」もすごいハンドル。
>>302を見るに、ホ○と関係あるのか?
331ツール・ド・名無しさん:03/04/12 23:49
>>330
トリップ知らないの?

( ´,_ゝ`)プッ
332ツール・ド・名無しさん:03/04/12 23:51
>>331
5mSJAZM2
333 ◆OIZKOUKURI :03/04/12 23:53
test
334まつたけごはん:03/04/12 23:53
・・・
335高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/12 23:55
(桃⊥`)<こんばんわ
336へだま:03/04/12 23:57
(´-`) こうくりさん こんばんわ
337ツール・ド・名無しさん:03/04/13 03:40
新羅さん、おばんです。
338327:03/04/13 04:10
予告通りに起きますた!
出撃します。
>338
お気をつけて!

わたすは寝まつ
340307:03/04/13 07:35
今朝も天気おけ!
出撃しゅる!
341あ ◆OIZKOUKURI :03/04/13 09:01
342307:03/04/13 09:27
ひとっ走りして、シャワー浴びてさぱーり。
ビールがうまっ!
343ツール・ド・名無しさん:03/04/13 09:34
投票にも行けよ
344石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/04/13 09:51
久しぶりに出撃予告。今から出まつ。もう半袖でOKだね。
345ツール・ド・名無しさん:03/04/13 11:11
投票ねぇ・・・
中松がなにかやらかすと思ったのに単なるキティ止まり。
ま、どう考えても独立国家東京帝国軍団長の石原再選だろうよ (;´д`)
(;´д`)


(;´д`)


(;´д`)ハエー。。。。
346327:03/04/13 12:26
予告通り昼前に帰ってきますた。
今日は、奥多摩―浮島間往復175km
早朝は車も人も少なくて、快適だったぁ〜
さてと・・・・これから子供と釣りにでも行ってきます。
347ツール・ド・名無しさん:03/04/13 13:06
ただいま帰宅
今日は調布から多摩川大橋まで・・・
暑いよ!
348ツール・ド・名無しさん:03/04/13 14:02
>>347
そうそう、暑いよね。
外で軽い作業してると汗かくよ。
349ツール・ド・名無しさん:03/04/13 16:00
もう、蝉が鳴いていますた。
350佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/04/13 16:03
>>349
なんかうそくせー。
351ツール・ド・名無しさん:03/04/13 16:24
>>350
349では無いが、漏れも聞きました。
京王閣より少し下流のあたりだったかな。
352 ◆xVoZbnX4/k :03/04/13 16:27

353 ◆OIZKOUKURI :03/04/13 16:27
354351:03/04/13 16:29
蝉といっても、アブラゼミのようなやつじゃなくて、
5月くらいの夜に草むらとかジーと言っているやつでし(w
355ツール・ド・名無しさん:03/04/13 16:32
関戸橋でアブラゼミっぽい人を見ました
356佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/04/13 16:38
もうセミがいるのか。
昔、セミ飼ってた事あるけど、かわいそうな事をしたなあと思う今日この頃。
虫かごに入れたら、絶対に逃がさなかったな。正直、スマンかった>>蝉


ところで、多摩サイで行われるフリマはいつですか?
たしか、この時期だったと思いまつ。
357田舎者 ◆MacOStQg4U :03/04/13 16:53
ヒザを痛めて今日は初めてロードバイク以外の自転車(台湾ブロ)で
多摩サイを走りました。
たまにのんびり走ってみると、それまで見落としていた風景が見えてきて
それなりに楽しめたと思います。
1時半くらいに府中郷土の森のところを通過しましたが、かなりの人数の
自転車海苔がいましたね。
358狛江市在住:03/04/13 16:55
>>351
確かになんか草むらで「じ?」って音がしていたけど、あれは蝉
じゃないだろ。なんかず?っと数十分音が続いてたよ。

それより驚いたのが、今日走っていたら前からリカンベントらしい
自転車が走って来たのだけど、タンデムで後ろの人も漕いでいた。
多分後ろは普通のポジションだったと思う。すれ違ったので良くは
見ていないのだけど、あんな自転車もあるんだね。
359桜ヶ丘住人:03/04/13 16:58
もう桜が散り始めたので少しはローディが減るかと思ったら
相変わらず今日もタラタラ登ってるローディがいたわ。

今日は桜の花びらが雪のように散ってとても気分のよい日なのだが
トレーニング施設と勘違いしてるローディーと何故か休日になると
集まるカップルでまるで観光地のようだった。

天下の公道なので歩いたり自転車で通ったりすること自体文句は言わない
がマナーは守ってほしい。特にいろは坂を登るローディはふらつくような
ら、降りて押して登ってくれ。
360ツール・ド・名無しさん:03/04/13 16:58
$200の全プレ有り。
http://www.gamblingfederation.com/~133207w8A/indexjp.html

こっちは$30の全プレ。ノーリスク。暇つぶしにでも。
http://www.casinoglamour.com/~1nhx/japanese/
361ツール・ド・名無しさん:03/04/13 18:07
いろは坂たまに通るけど、ふらふら登ってるローディなんて見たこと
ないぞ。話作ってないか?>自称「桜ヶ丘住民」
362ツール・ド・名無しさん:03/04/13 18:13
↑そうなんだよね。MTBでだって、ふらつくような激坂じゃ無い。
363関東在:03/04/13 18:44
ダンシングをふらついてると思ってるのではないかのう?
364ツール・ド・名無しさん:03/04/13 18:46
半袖で走ったら腕時計の跡がくっきり
今年初の日焼けですわ
顔も火照ってタマラン
今日は暑かったね〜
でもなんか気持ちよくて
どんどん走っていけたYO
どこまでも走りたいのに
明日を思うとなかなか無茶できないよ〜
あ〜早く連休こないかな
366ツール・ド・名無しさん:03/04/13 19:00
羽村のチューリップ祭りを見てきました。
アロエリーナAAのような感じでなごみました。
367桜ヶ丘住人:03/04/13 20:15
一応俺もローディのはしくれだからダンシングとふらついてるのの
区別ぐらいはつく。毎日生活の道路としていろは坂を使っている者
にしてみれば、たまに来てトレーニングして帰るひとよりは色んな
場面を見ている。その中で何回もセンターライン方向にふらついて
るローディを見てる。そういう人たちに「降りて押せ」と言ってい
るだけなんだがな。

あと、ロータリーのところまで来て、歩道に座ってドリンク飲んでる
のも住民としてはあまり気分のよいものではない。通るとき邪魔だし。
なにより、自分達がローディの代表として見られているという意識が
あればあんな行動はしないはずだ。

マナーとはそういうものじゃないのか?
最近、デブ宣教師も住人も饒舌だよな
369ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:17
地域エゴってダサいね
370ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:22
>桜ヶ丘
まったくもっておっしゃる通りです。これからも
桜ヶ丘に限らずあちこちでマナー向上のために
ロードからMTB、特に雨の中傘を差して走ったり
携帯打ってるママチャリには重々ご指導の程、よろすく。
371えてぽん ◆Etepon.A46 :03/04/13 20:28
>>366
漏れも見ますた。砺波には比較にならないけど。
目に鮮やかでなごみます。
鯛焼き公園ですれ違った金髪の外人さんはレーパンにビキニですた。
思わず見とれてコースアウトしそうに。
で、よーく見るとオバサンでした(w

登戸付近で道いっぱいに広がって走っていた、4,5人の厨房に思わず
怒鳴ってしまいますた。。。。
372ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:42
大神公園の先って舗装されたから車止めそのまま直進すりゃOKなのな。
いつものクセで右に行っちゃったよ。途中土建屋の進入路のとこだけ5m位砂利になってるね。
373関戸の住人:03/04/14 06:19
ローディのはしくれ程度でどうでもいいこと言うのはどうなのよって感じだな(w
374どこかの住人:03/04/14 08:41
帰りに登戸の大黒屋でラーメン食おうと思ってたら、終ってた。
375ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/14 09:22
春だなぁ〜♪
376ツール・ド・名無しさん:03/04/14 09:24
多摩川はイイすね・・・。荒川も江戸川もだらだらしてるのに・・・。
377まつたけごはん:03/04/14 09:39
大黒屋キモウィ〜
378桜ヶ丘住人:03/04/15 08:43
>>371
>登戸付近で道いっぱいに広がって走っていた、4,5人の厨房に思わず
>怒鳴ってしまいますた。。。。

本当に怒鳴らなければならない状況だったのだろうか?
もちろん道いっぱいに広がって走っている中学生はマナー違反であり、
迷惑この上ないのは確か。ただレーパン、ジャージ、サングラス、ヘルメット
を身に着けたローディに怒鳴られた中学生にはどんな印象が残るだろうか。

「なに偉そうに」と反抗的な印象のみが残るのではないだろうか。
そしてローディーに対してネガティブな印象を持つのはあたりまえだと思う。

少なくとも怒鳴られて反省し、以降気をつけようという気持ちにはならないだろう。
何故やさしく諭すように言えなかったか?今後彼らがあなたが言ったことを
守ってくれるようにするには、どうすれば効果的か?こういったことを考え
れば必ずしも適切な対応とは言えないのでは?

マナーを守っていない者に対して注意するということは、思った以上に
大変だということを理解してほしい。
>378
相変わらずよく喋るほうが今回は良いこと言ったな
380ツール・ド・名無しさん:03/04/15 09:14
えてぽん ◆Etepon.A46 晒しage
>>371
あーぁ、オマエみたいな自己中が
自分よりも弱そうな奴だけにキャンキャン吠えるから
ローディーのイメージが一層悪くなるんだよ。ばーか。
オマエだけの道じゃねーんだよ。オマエ、まじ二度とサイクリングロード来んなよ。
381模流頓:03/04/15 10:58
>>380
人にものを諭す口調じゃないな。これじゃ同じ穴のムジナ。
378さんを見習ってね。
382ツール・ド・名無しさん:03/04/15 12:46
関戸橋で行われると言われているフリマは19日という事でいいでしょうか?
383ツール・ド・名無しさん:03/04/15 12:47
どっちにしろ、えてぽんとかいうヤツは迷惑
384まつたけごはん:03/04/15 12:47
>>382
毎年見かけるけど買ったことないよぉ〜
385ツール・ド・名無しさん:03/04/15 12:57
>>382
19日ですよ。
おらは、ツールド草津に出場ですので、行けません。
386ツール・ド・名無しさん:03/04/15 17:50
鶴見川が地元の田舎者だす。
先週の日曜、初めて多摩サイ走りました。(ガス橋〜稲城まで)
自転車の数には驚きました。歩行者も多かったけど。
いろんな車種が走っていて刺激的ですね。ウエアも様々で参考になりました。
走りやすい路面ですよね。また近いうちに走りに行きます。
387まつたけごはん:03/04/15 18:38
>>386
こんどは羽村まで行ってみて
388川崎市住民:03/04/15 19:16
わ〜ガス橋から走ったの
地元の橋なのでなんだかうれし
389ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:30
>>386
調布、府中方面も逝ってみて
路面いいから
正直路面いいとこしか走りたくない
391へだま:03/04/15 21:01
日曜走ってて蜂に刺された
392ツール・ド・名無しさん:03/04/15 21:15
今夜は路面まだ降りそうだからやめとこ
393エノキ ◆aATpbJGovQ :03/04/15 22:25
>>371
素朴な疑問だが、ロードの自転車ってベル付いてないの?
394386:03/04/15 22:28
>>ALL サンクス
いろいろな方面、走ってみます。
>>393
ていうか、なんでロードって分かるの?
どっかにロード糊って書いてあった?
396へだま:03/04/16 08:33
>>393
俺のはベルついてないす。
一時期つけてたのですが、全然意味が無いので外しました。
歩行者を避ける時は徐行し、声をかけます。
自転車相手も声をかけます。

車には意味あるのかな?けっこう聞こえるのならまたつけようかな。
397ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/16 09:03
車で危ない時はトランクをトンと平手で叩くと
結構響くから分かるようだ。
ま、勘違いされても困るから殆どやらないけど。

折れも意味なしでベルは付けない。
398へだま:03/04/16 09:13
車は、俺もボディをノックします。
ほとんどやりませんが。
399ツール・ド・名無しさん:03/04/16 09:55
車をノックだなんて、そんな恐ろしいことする人居るんですか?
俺が車だったらなにさらしとんじゃボケェ!!っていって殴りかかり
たくなりますが。車ノックされるぐらいなら、邪魔だボケ!危ねーだろが!
とどなられた方がまだマシです。
400へだま:03/04/16 10:04
なんで恐ろしいのかな
401ツール・ド・名無しさん:03/04/16 10:07
つまり
なにさらしとんじゃボケエ!!
って殴りかかられそうだから。自分の車を叩かれるのは誰だって
ものすごく腹立つと思いますがね。ノックする人は車乗らないのかな。
402ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/16 10:09
ボディーをノックというより、パンと軽く平手で叩く感じ。
車を凹ます訳でもないし、此方が幅寄せ食らって
挟まれるのを防止する為だ。
こんな状態まで車のドライバーが気づかないって時に
逆切れは無いっすよ。
だって相手も巻き込みの人身事故前の状態だから
スミマセンって感じっすよ。
最もこっちはトラブルで時間食うのはご免だから、
相手引きずり出すなんてしないわ
危なそうなら、先に上手く転がれば、人身事故取れるしぃ
403ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/16 10:10
>401
ミラー越しに今にも潰れそうな自転車見て驚かないなんて
あんたもいい度胸しているわ
というかそういう風な状況にならんように走るべきだとは思うが。
道路が広いのにはさまれそうになることってまず無いし。狭いなら
手前減速停止で、走るなら流れに乗ってと。
緊急時なら納得ですが、多用する人が居そうなんでつっこんでみました。
まあ多摩川と関係ないのでsage。
>道路が広いのにはさまれそうになることってまず無いし。
いやいや、後ろから追いついてきて並んできたクセに
こっち全然見ずに左折しようとして寄ってくる車もけっこういますよ。
だだっぴろい道でもね。

緊急時の手段を多用しないといけない環境ってのも怖いですな
406へだま:03/04/16 10:43
お前車の運転やめとけ
407へだま:03/04/16 10:57
天気もいいし、オナニーでもするか
>>399
つまり関西ではノックは禁止と

おなごいらってクビになったしなぁ‥
409ツール・ド・名無しさん:03/04/16 21:24
今日は暖かかったです。
おかげで虫が大量発生。口に入った。食べた。

早く草刈ってホシイ・・・
410桜ヶ丘住人:03/04/16 22:09
車にノックするのはマナー違反だな。
誰でも自分のものに他人が触るのは嫌なものだろ?
車に巻き込まれない、つまり目的が正しければ何をやってもいいと
言うわけではないんだな。

「正しいか、正しくないか?」それも大事だが、立派な大人なら
一歩進めて「相手はどう思うか?」を考えて行動してほしい。

古臭い言葉だが、「思いやり」があれば簡単に実行できることだ。
411へだま:03/04/16 22:26
マナー違反ではない
412輪坊箪笥 ◆dC5WLOOKPo :03/04/16 22:40
俺はガラスをノックする事にしてる。
それでも神経質に『触んなよ!!』とか言う人いるだろうけど。
413ツール・ド・名無しさん:03/04/16 22:45
轢かれるよりはマシ
414シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/16 22:46
DQN車は見分けませう
41554号 ◆UDvmn0MRSk :03/04/16 22:50
>>408
ゲシャシャ なつかしいこというね
416へだま:03/04/16 23:00
>>413
そゆこと

>>414
超同意
417ツール・ド・名無しさん:03/04/16 23:13
気にくわないクルマに向かって(タイヤで)石をはじき飛ばす技量がほしい。
意図しないときに意図しない方向には飛んでいくのだが。
418ツール・ド・名無しさん:03/04/16 23:18
>>417
ときどきおもうんだけど
車はおれたちがやったって分かってるのかな?
419ツール・ド・名無しさん:03/04/16 23:20
>>418
まずわかんねぇ

つっかチャリいなくても石飛んでくるし
420向ヶ丘住人:03/04/16 23:20
車に石を飛ばすのはマナー違反だな。
誰でも自分のものに石を飛ばされるのは嫌なものだろ?
車が気にくわない、つまり目的が正しければ何をやってもいいと
言うわけではないんだな。

「石を飛ばせるか、飛ばせないか?」それも大事だが、立派な大人なら
一歩進めて「どこの方向に飛ばせるか?」を考えて行動してほしい。

古臭い言葉だが、「技術」があれば簡単に実行できることだ。
421恥丘住人:03/04/16 23:47
最近の丘住人はマターリしてるな。
422ツール・ド・名無しさん:03/04/16 23:53
あれ、いつの間に桜ヶ丘から向ヶ丘に引越したんだ?
423向ヶ丘住人:03/04/16 23:54
ヤシとは別人です
424ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:04
いっぱい登場しそうだな。>丘住民

恥丘住民もがんばれよ。
425恥丘住人:03/04/17 00:20
マングリ〜ロ〜ド〜♪
このみ〜ち〜♪
ず〜うっと〜♪
ゆけ〜ば〜♪
ア〜ナ〜ル〜に〜♪
続いて〜る〜気がす〜る〜♪
マングリ〜ロ〜ド〜♪
426ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:48
ビキニで走れ
427山崎渉:03/04/17 10:46
(^^)
>425
マナー守れよ
失礼なヤシだな
429ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/17 14:57
久しぶりに多摩川いったらすっかり景色が変わってて驚いた

平日のこんな時間でもローディー結構いるのね
430ツール・ド・名無しさん:03/04/17 16:45
初ロードで多摩川行った。鍵を忘れて飯食えなくてショボーン。
朝飯6時にめんどくさくてカップめんで済ましただけだったから、ふらふらでス。

431ツール・ド・名無しさん:03/04/17 17:22
なぜ、鍵を忘れて飯が食えないのか?
432まつたけごはん ◆2h.9UoZ56o :03/04/17 17:30
>>431
箸の代わりに鍵を使うんだだろうが、ボケ。
433へだま:03/04/17 17:34
自販機でコーラでも買えばいいのに
434ツール・ド・名無しさん:03/04/17 19:47
さすがに、買ったばっか(二日)の自転車をかぎかけずに放置して置く勇気はないよー。
予定では、吉祥寺でインド料理をくってるはずが・・・。

しかしジャージ着てる皆さんは早いねぇ。おれは乗りなれてないせいか、首イテー。
日焼けして顔もイテーよ!!!



>>434
なるほど。でも何か食わないとダメよ。対面販売の和菓子でもお肉屋でコロッケでもw

なに買ったのさ?すぐに速くなれるよ
436ホリー ◆UFGAiaVNrc :03/04/17 20:07
吉祥寺は自転車を置く場所に困りまるよね。

ところでフリーマーケットに行く人いるの?
437ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:10
新百合ヶ丘
438へだま:03/04/17 20:11
この時期、けっこう日差し強いからなぁ。

やっと乗れる季節になったというのに、
今年は週末ばっかり天気悪いな。
吉祥寺をロードでウロチョロするなんてスゴイ。
440ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:28
吉祥寺はね、なんか見張ってる人がたくさんいて、自転車置けないんですよね。
でも実は、屋根つきのいい駐輪場って感じのとことか、穴場が結構あるんすよ。

おもいきり普段着で高そーなロードのって、多摩川走ってると悪目立ちしますね。
ジャージ買わなきゃいけませんな。後、日焼け止めはやっぱり必要?





441CA ◆Voigt0GqEY :03/04/17 20:30
吉祥寺だったら「肉のさとう」でメンチを買うって手がありますな。
ロードもってあの列に並ぶ度胸が必要ですが。

しかし、多摩サイから吉祥寺ってけっこう遠いような。

>>439
ロードで吉祥寺行くことはありますけど、さすがに街中には止めれませんね。
買い物するときはクロスバイクで行くか、近所の知人宅に置いてから、って感じで。
442へだま:03/04/17 20:33
俺も平日は民間人のかっこうでロード乗ってます。
全然高そうじゃないやつですが。

ヒヤケが痛い場合は何らかの対策が必要です。
443ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/17 20:34
多摩サイから寄りやすいコンビニなんて四谷橋そばの711くらいだもんな
なんかこじゃれたカフェでも出来ねーかな
444ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:34
>>440
>悪目立ち

・・・マジですか?
>>443
かふぇ(・∀・)イイ!!
446CA ◆Voigt0GqEY :03/04/17 20:37
http://www.netlaputa.ne.jp/~yassy/cyc/kywrd.html
サイクルカフェってこんな感じ?。
関戸のあたりにできないですかね。
自転車から目を離さないで軽食可能なカフェ。
447ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/17 20:37
でも俺たち入れてもらえねーだろうな

テラスとは名ばかりの店のうらローディー様専用サロンてか…
448へだま:03/04/17 20:39
いや、俺たちなら全然オッケーだと思うよ。
このスレで、マナーもばっちり仕込まれてるし。
449ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/17 20:40
ええっと、ここは笑うところですか?( ̄∇ ̄;
450ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/17 20:42
厳しい躾のお陰で俺も無駄吠えやどこにでもオシッコしちゃう癖は治りました
451ホリー ◆UFGAiaVNrc :03/04/17 20:43
そう考えると深大寺のそばはサイクリストが団体で行っても安心して食べられるし
絶好の会食場所ですな。
452ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:44
>>444
すいません、いつもちょっと派手な服着てます、。誇張してます。
453ホリー ◆UFGAiaVNrc :03/04/17 20:46
>>452
セクシーブロンド美女ですか?
454ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:48
>>453
後5キロぐらい減らせばセクシーな男です。ホントに。





ホントだよ。
455ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/17 20:49
だな!深大寺はいまんとこ一番いいね

次は自転車にまたがったまま食べれる焼肉屋探そうぜ!
456ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:51
自転車でドライブスルーに入ったツワモノは
いるのかのう?
457ツール・ド・名無しさん:03/04/17 20:52
ドライブスルーは今日ちょっと探しました。今度挑戦します。
458ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/17 20:53
マックのドライブスルーに入るスレって前にあったよね?
459CA ◆Voigt0GqEY :03/04/17 20:53
焼肉って…バーベキューでもやらんと無理かと。

>>456
かつてそんなスレがありますた。
当時の様子だとけっこういたような。
461ホリー ◆UFGAiaVNrc :03/04/17 21:04
>>454
私もセクシーなMTBのりです。
多摩川でセクシーなMTB乗りを見かけたら声でもかけて下さい。

多摩川名物となると、たいやき公園のたいやき、それから某所のピザ。
他にあるのかな?昔の巨人練習場近くのおでんとかは有名かな。でも食った事はないです。
462ツール・ド・名無しさん:03/04/17 21:10
今日の昼間、腰が痛くてのんびり流していたら、前にパナソMTBの
外人さんが。抜きつ抜かれつしているうちに、いつの間にかハイペー
スになって、ついに外人さんがペースダウン。抜き返したところで
「最後にやられちゃったヨ!」。その後は和気藹々と談笑しつつ流す。

多摩サイで初めて自転車乗りのお友達が出来ました。嬉しい。
でも、帰りは腰痛が悪化してツラい独走……。馬鹿な俺。
463ツール・ド・名無しさん:03/04/17 21:12
外人さんはマナーがいい人おおいね。
464ツール・ド・名無しさん:03/04/17 21:29
いいな。そんな光景。
465ツール・ド・名無しさん:03/04/17 21:49
恥丘住民よ、次はマナーを語ってくれ。
466へだま:03/04/17 21:52
カフェよりも、峠帰りのハンガーノックに
さぬきうどんの店がほしい
467ツール・ド・名無しさん:03/04/17 22:16
受験で、箸を忘れたら代わりに鉛筆を使うようにって先生に言われた。
だからシャーペンはやめとけって。
>>467
パンにすれ
>468
パンがないならケー(ry
470ツール・ド・名無しさん:03/04/18 00:18
>>466
さぬきうどん、是非欲しいな。
四国ツーリングした時、香川に限らず、どこにでも(っていうのは言い過ぎか)
セルフのうどん屋があって、ハンガーノックの心配は皆無ですた。
しかも、旨い!!
471へだま:03/04/18 00:20
しかも早い!!そのうえ安い!!
472ツール・ド・名無しさん:03/04/18 00:20
そして安い!!
473472:03/04/18 00:22
グハッ!!
474ツール・ド・名無しさん:03/04/18 00:24
ムキムキッ!!
475ツール・ド・名無しさん:03/04/18 19:19
今日は暖かかったなぁ。
というか、暑いというか。
丸子橋から昭島まで走ったら見事な塩味ポテチ状態になりますた。
476ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/18 19:21
お散歩中、平瀬川の橋でジタンの方を見かけますた
477携帯バンオヂ:03/04/18 22:02
第二京浜下流で人名救助中!
結構な数の消防車が来てる
助かることを心より祈る
今日は家族連れやらDQN達やらが
キャンプファイヤでも始めそうな勢いでいたるところに集合してますた

ガス橋の下ではディープキシュしてるカプールハケーン!!!
自分は久しくしてないので興味津々になてしまたw
479携帯バンオヂ:03/04/18 23:10
未だフロッグマンが捜索中
事故なのか事件なのか・・・
無事ならいいが
480べろき:03/04/18 23:50
明日はオフ板のオフで多摩川流します。
481べろき:03/04/18 23:56
ちなみに10時にローソン京王多摩川駅前店前集合です。
車種は問いません。マターリ逝きます。
きたれ暇人!
482ツール・ド・名無しさん:03/04/19 00:00
>>481
ソースは?
483CA ◆Voigt0GqEY :03/04/19 00:06
>>482
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1049055727/57
これですね。私も明日朝起きれたら行こうかな。

>>479 バンオヂさま
ダイバーが出たってことは飛び込みか、転落か…
484482:03/04/19 00:09
>>483
ネタだと思ったら本気でオフあるんだ。
情報ありがとう。顔だけでも出そうかな。
485携帯バンオヂ:03/04/19 00:17
野次馬の話では第二京浜歩道からの自殺説・突き落とし説と様々でした
多摩サイデビュー一年、夜練中にレスキュー見たの二回目・・・
夜練びびるなぁ
CAさん、最近お会いしてないけど元気かなぁ
明日逝けないけどオイラの分まで楽しんでください
486ツール・ド・名無しさん:03/04/19 09:41
今日は、多摩川近辺は風どうですか。
さっき、ぴゅるるると音がしていましたが。
487ツール・ド・名無しさん:03/04/19 11:04
うちから砂嵐状態の河川敷運動場がみえます。
488ツール・ド・名無しさん:03/04/19 11:21
晴れてるけどすげー風っすよ。<多摩川@中原区
丸子橋上でなぎ倒されるな、こりゃ。
489ツール・ド・名無しさん:03/04/19 11:24
立川近辺は風ないです。曇ってますけど。
490CA ◆Voigt0GqEY :03/04/19 11:26
起きたら10時でした。ショボンヌ。
風、強いのか、どうしようかなぁ。多少治まるようだったら夕方軽く走ってこよう…
491ツール・ド・名無しさん:03/04/19 11:44
二子玉に住んでますが、風強いです。
家の中にいてもたまに「ビョー」と音が聞こえます。
↓出かけたら無事に帰宅出来ない
引きこもります。
494ツール・ド・名無しさん:03/04/19 13:46
フリマたいした物なかった。
495ツール・ド・名無しさん:03/04/19 14:31
風強い
496ツール・ド・名無しさん:03/04/19 15:39
風強えー。逝きも帰りも向かい風な気が
余計に疲れた。シャワー浴びて寝よう
497ツール・ド・名無しさん:03/04/19 15:41
雨降りそうになる前に帰宅完了
バーベキューファミリーはあの風の中でようやるよ
498ツール・ド・名無しさん:03/04/19 16:38
今日の多摩川ヒジョーに人手が多かったです。
そして風もヒジョーに強かった。
BBQヲタはゴキブリと一緒でどこにでもわきます
Bose Band Quantum theory ヲタ
501ツール・ド・名無しさん:03/04/19 18:39
13:30くらいに五日市線の上流を自転車軍団が溯上してましたが、
あれはOFFの人たちだったんでしょうか?スタイルがばらばらな
ので異様に見える集団でした。
明日は雨か
つまらんな
503ツール・ド・名無しさん:03/04/19 19:13
バーベキュー軍団のがきが突然飛び出してきて、びびった、轢きそうだった。
そんなことが二回もあったので、家族連れが目に入り次第、ペースダウンを心がけてたんだけど、かまわず突き抜けてく奴もいるな。コエーよ。
子供は判断能力が未熟だからな。こっちが渡ってこないと思ってても突っ込んでくる。
こわい
>503
俺も去年の夏に飛び出してきた餓鬼を避けた時に転倒しそうになった。

まったく、食材はしっかり見張っておいてもらいたいよな>馬鹿ベキュー軍団
506ツール・ド・名無しさん:03/04/19 20:25
ここの住人はBBQ嫌い?
誘ってもらえないとか?
しょぼーんのAA頼む
(´・ω・`)ショボーン
>>506

BBQは好きだが、サイクリングロードの脇で餓鬼つれてやるなって事では?
510ツール・ド・名無しさん:03/04/19 20:56
貧乏人が河原でコキタネー食い物持ち寄って焼きやがる。
くせー臭いまきちらしやがって
餓鬼連れてやるのは構わんが野放しにすんなって事だろ。
もちろんBBQは大大大好きさ!
>>509
多摩川では、あの土手のてっぺんでバーベキューやってるの?
ひゃー。
>>512
土手の下な
府中の野球場あたりは上でやってるゾ!
515ツール・ド・名無しさん:03/04/19 21:23
ハンガーノック寸前で、BBQ厨みると、「喰わせろ!」と、言いたくなる
サイクリングロードの対抗車線?で自転車2台並んで走ってる横を、
追い越しかけようとしたのか?こっちのラインに思い切りとびだしてきた
プ女ーと正面衝突しそうになりました。
追い越しかけるときは前を見るのが当然だと思うのですがどうでしょう?
またああいうときはどうやってよければいいのでしょ?
当方は小径で細いタイヤで女子供連れでしたが、あわてて減速して草場の方に
よけてあげました。しかし相手はぷじょーと言えどもMTBタイプでした。
なんか不条理です。
>>516
ブ女ー
ぷじょー
不条理

ネタケテーイ
日本の交通教育ってまるで無いも同然だよね。
交通の教則とか理屈をもっとみんなで学ぶべき。

道路を渡るおばちゃん、なんで左側から見て渡り始めんの!
チャリ乗ったブス女! なんでノーブレーキで狭い路地から大通りに曲がってくんの!
漁船みたいな排気音出すマフラー付けた旧型シーマのDQNアンチャン! なんで曲がる瞬間に
ウィンカー出しますか!


やっぱこれからは葬儀ビジネスなんだな。
人口減っていってもDQNが増えるから食いっぱぐれナシだね。
519ツール・ド・名無しさん:03/04/19 21:59
練習モードのローディー集団もヒドイと思うが
なんだかんだで

「スピード命!」

峠攻めてるヤシと全く同じ脳味噌
521516:03/04/19 22:18
。・゚・(ノД`)・゚・。ネタじゃないですよー
522tilt ◆tilt/9z3m2 :03/04/19 22:26
午前10時過ぎ〜10時半頃に京王閣競輪の脇あたりから
サイクリングロードに入り関戸橋まで走ったんだけれど、
途中高校生の集団と警察官がいて自転車が倒れていた。
何かあったの?
フリマ色々と買い込み帰りが大変だった。
両肩にザックの跡が真っ赤。
523ツール・ド・名無しさん:03/04/19 22:36
多摩川走ってるローディーって我が物顔で走ってる奴が多い
集団で抜くときに、「ほら、端よけて!」だってよ。
色んなペースで走ってる人がいるんだから
危険だと思ったら減速すればいいジャン。
練習場じゃないんだから、嫌なら街道練習しろと言いたい。
524ツール・ド・名無しさん:03/04/19 22:41
>519
立ちはだかれ!
さもなくば、抜け!
怖きゃ、譲れ。
イヤならつ〜ほ〜すれ。

一番酷いのは、夜間アップライトで走行する自動車だろ
『都内は条例で禁止』なんだそうだが、(他県は全然OKだし、なんだかな〜)
アレのせいで、ハレーション起こって、速度低下、、辛い(;;

CRに沿って、低い生垣があれば若干の風除けにもなっていいんだけど、
やらんだろうな、、ゴミ溜まりそうだしな、、

ゴールデンに向け、帰途に夜練1往復してるけど、、
昼間は人うぜ〜(オレもか?)
BBQ立ち寄って食いて〜
ちっくしょ〜
チョコは開封厳禁なってるし、、コーラは熱っつい、、
夕方に、向ヶ丘で、2重の虹を観た。銀塩写真撮ってるおさんいた。
525ツール・ド・名無しさん:03/04/19 22:44
>>523
どうだろうな・・・おれも週末に走るくらいだけど、歩行者追い越す時にタイミング調整すると
さっと合図してくれたり、ちゃんと「通りますー!」って追いぬく人の方が多いと思う
526ツール・ド・名無しさん:03/04/19 22:47
>>524
×アップライト
○ハイビーム
527524:03/04/19 22:58
>>525
禿同
今日も2組すれ違ったけど、そうだった。
>>526
サンクス。
528ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:00
ああ、はれたひにたまがわででぶりてえなぁ
529ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:02
原付でも30キロって事になってんだから
それ以上のスピードは常識はずれの公道DQN
と思われても仕方ない
530ドライジーネに恋心!!:03/04/19 23:06
今日はホントに風が強かった
(川からの風にもたれかかっている感じ)
小田急鉄道橋傍で休んでいたとき
かっこいいおねーさんが走ってきた
おねーさんの後ろ姿を見たらサドル下のバックが
“いぬ”のデザインだったのが印象的だった
京王閣あたりからそれて野川
(川の名称看板では”の川”)に入った川の中にいっぱい
黄色い花が咲いていた
この時期の野川はホントにきれいです。
あぁ、BBQやりたいなぁ!
DQNがBBQ
533ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:21
>>530
いわゆる菜の花ですな
あれは綺麗だ
534ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:26
>>523
今日はマナー講座はナイノカ?
多摩川に限らず全てのサイクリングロードで
速度制限を設けてほしいや
時速25kmくらいで充分だろ
536ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:32
少し待てばいいのに
二重追い越しかけるバカロードはなんなんだ?
すごく頭悪い
537ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:33
気分はもう頭文字D
プッシャァァァアアアアア
539ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:38
Yパークの上でアカスリやってきちゃったYO!
>>537
DはダメポのD
ローディの頭の中なんてもう「D」
541桜ヶ丘住人:03/04/19 23:38
確かにBBQにつれて来られてる子供は危険だな。
子供を放っておいて自分は肉やいてビール飲んでる神経がわからん。
そもそも多摩川は指定場所以外はBBQ禁止のはず。
あと、偉そうに不通のボール使ってゴルフのアプローチやっている親父
もいた。ゴルフ親父には注意をしてやめてもらったが。

ただ忘れないでほしい。CRとは言え、自転車は車両であり歩行者優先
ということを。歩行者優先道路では車両は歩行者の通行を妨げてはなら
ないことを。危険な状況に直面しても迅速な判断をできるようにする。
それもトレーニングの1つとして考えたらどうだろう。

危険回避、マナー、3番目がタイム。これが公共の場所でトレーニング
するために最低限必要なことじゃないだろうか。
542ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:40
河原のゴルフ親父を見るとね。貧乏人が背伸びしてる感じがしてね。
なんかかわいそうになってくるね。
543ツール・ド・名無しさん:03/04/19 23:41
>>541
皮瀬観さんおつかれ
新聞に投書してみますか
「うららかな春の昼下がり、幼い子供と一緒に
 楽しくサイクリングをしていたところ、後ろ
 から来た自転車の集団に煽られて思わず転倒
 するところでした。
 一緒に走っていた主人にたずねると、あれは
 ロードレーサーというスピードの出る自転車
 だそうです。
 幼い子供を連れた家族連れや高齢者のかたも
 自転車を楽しんでいるこんな場所でスピード
 を出して我が物顔に走るのは非常識ではない
 でしょうか?」(川崎市・25歳・主婦)

これで世論が盛り上がれば
545ヘッポコ宇宙キコキコ ◆XcwyIpqSZ. :03/04/19 23:46
リハビリとかしてる人もいるしね

ぶつけちゃったら立場も悪いだろうね
結局、自分達の首を絞めることになるのに…
547へだま:03/04/19 23:51
焼肉地帯は天気が良いと、マジで凄いっすね。
酔っ払いのおっさん、ヒーリーズはいた子ども、
キックボードの子ども、スケボーの若者、
ルック車で蛇行するおっさん、自転車練習してる子ども、
キャッチボール始める奴、寝てる奴、もう大変です。

あそこは最徐行がお奨め。
548ツール・ド・名無しさん:03/04/20 00:29
多摩川は多摩川でも青梅ー奥多摩間はどうですか?
車でしか走ったことないけど、樹林に囲まれてて日陰も多いし
今の時期走るのには一番いい季節です。
>538
ワロタ
550ツール・ド・名無しさん:03/04/20 00:57
>>548
車に注意。
551ツール・ド・名無しさん:03/04/20 00:58
トンネルも多いから、巻き込まれないように。
552ツール・ド・名無しさん:03/04/20 01:11
とんねるず
553ツール・ド・名無しさん:03/04/20 01:45
だいたいロードは隣に車道あるんだから車と一緒に走れっての。
それも出来ない駄足野郎はCRは20km以下で走れ。
もちろん俺は20km以下で走ってる。
554ツール・ド・名無しさん:03/04/20 01:48
青梅から万年橋渡って多摩川挟んで411と平行に走ってる
道路(何道路だ?)が古里まで続いてる。
555ツール・ド・名無しさん:03/04/20 01:57
ママチャリでガンガレば、25kn/hで走っても充実感あるよ。
ロード捨ててママチャリ買おう!!
556 ◆OIZKOUKURI :03/04/20 02:00
青梅の方は長袖無いと寒いかな。
557ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:00
たぶんその方が鍛えられるし安全だなw。
ロード乗ったとき「は、速ええ!」って感動するだろね。
558ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:02
まあロードでもママチャリでも好きな方に乗ったらエエ。
今のところロード乗ってるヤシでマナー悪いのは
いなかったし。ママチャリ乗ってるヤシは(略
559ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:03
ロードの集団はかなりマナー悪いと上の方出ていたが
560ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:04
>>551
いつか青梅-奥多摩走ってみたいんですが
どうしても避けられないトンネル(411号線)
でリアランプ点灯した方がよかったですか?
561ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:05
横一列に並んで走ってるやついたな。
562まつたけごはん ◆2h.9UoZ56o :03/04/20 02:06
ていうかさ、コース上にスピード出すなとか書いてあるだろ?
あれ見て恥ずかしいと思わんのか、糞ローディは。
練習場じゃねぇんだよボケが。
563ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:07
>>559
サンデードライバーだったんでしょう(w
564どくぺ:03/04/20 02:15
たっ、多摩川大橋にワッ、ワイズが...!
565ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:17
出来るの?
566ツール・ド・名無しさん:03/04/20 02:18
一瞬 "ミミズが出た!" と読めましたw
567エノキ ◆7PLHp5HPV2 :03/04/20 04:51
奥多摩の話題が出ているが……。
俺が前奥多摩湖行った時は、青梅街道→奥多摩むかしみち、というルートを
使った。トンネルは普通に自転車で端走った。危険だったかな。
568山崎渉:03/04/20 05:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
569ツール・ド・名無しさん:03/04/20 08:15
スピード出す奴は、抜かすとき減速しろ。
たとえ邪魔な奴がいても後ろからスイマセンとか
声かけて抜かせばいいだろ。
>>564
いま下丸子に2600戸マンション作ってるし、あの辺プロショップないから
入れ食いかも知れん。
571ツール・ド・名無しさん:03/04/20 09:48
西から雨雲接近中・・・(´・ω・`)
   ∧_∧  \\
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>568
  (_フ彡        /
573ツール・ド・名無しさん:03/04/20 10:25
>>569
事故ってもそいつの責任だから関係ないけどさ、追い抜きもそうだが、
対向車が来るときも減速したほうがいいと思うのよね。
ママチャリ家族とか、特攻ローディとか、立ちこぎのガキ、犬の散歩婆、
スケートさんとか、特に風が強い日なんかはどうくるかわからんぜよな?
574ツール・ド・名無しさん:03/04/20 10:27
桜ヶ丘住人はセミだったんだね。
575ツール・ド・名無しさん:03/04/20 10:56
雨だよ。
576ツール・ド・名無しさん:03/04/20 11:10
雨だな
雨ですね
しゃあねえからメンテする
今日みたいな日にだけ走ってね > 暴走ローディ
580ツール・ド・名無しさん:03/04/20 13:06
581ツール・ド・名無しさん:03/04/20 14:20
暴走ローディーってマナー悪すぎ。
俺もまったりMTBで走ってたら怒鳴りやがった。
接触したらどうするんだろう。
たいして速くもねーくせに、ちょうしこくな。
582ツール・ド・名無しさん:03/04/20 15:19
日立のカセットか?
583ツール・ド・名無しさん:03/04/20 15:32
>>581
そういうときは追っかけてって怒鳴り返してやれ。
584ツール・ド・名無しさん:03/04/20 16:03
>>583
フリマの戦利品持ってたんだよ。
物もって乗るなクズ。DQN度数はどっちもどっちだ。
586ツール・ド・名無しさん:03/04/20 17:12
さむい
587ツール・ド・名無しさん:03/04/20 17:26
>>585
物持ってても人に迷惑掛けてないぞ
車の駐車場まで小さな物持ってただけだ。
追いかけられないだけ。
お前、タリナイナ。
こういう奴と常識的な話はできないな。
588ツール・ド・名無しさん:03/04/20 17:30
だから、いろは坂に物足りない香具師は、百草園登ってみろって。
589ツール・ド・名無しさん:03/04/20 18:08
うるせーホモ
590ツール・ド・名無しさん:03/04/20 18:12
あのさ、ここじゃなくて迷惑な走行してるヤシ
に直接言ってもらえないかな。

迷惑な走行してるヤシ「よけて!」
おまえ「危ないよ!!」

で済むじゃん。
済まねーよ猿。多摩川で溺れろ。
592ツール・ド・名無しさん:03/04/20 18:48
直接言えないからってネットで咆えてもな
>>587
てゆうか本人は気づかないで回りに警戒心を持たせるだけでも迷惑になることもあるじゃんさぁ〜
くだらね
暴走ローディなんか前輪のスポーク間に針金突っ込めば済む話じゃねーか
595ツール・ド・名無しさん:03/04/20 20:07
うるせーホモ
596桜ヶ丘住人:03/04/20 20:22
>>587
わかるよ、その気持ち。ローディを代表して謝りますわ。
昨日の土曜日もいろは坂をふらふら登ってくるカップルがいた。
男はピンクのジャージ、女はいかにも色のビアンキ。

さんざふらついて登って後ろに車を何台も並ばせたあげく、ばてかけた
女を振り返った男がほとんどセンターラインまでよろけてた。

ここまでマナーが悪いローディーはごく少数だと思うが、こういった
者がローディの代表として見られてしまうことが悲しい。

あなたに怒鳴ったローディや上記のようなマナーのないローディだけで
はないことをわかってくれ。
597ツール・ド・名無しさん:03/04/20 20:23
>>588
俺はかなり駄足だが百草園たいしたこと無かったぞ?
一部、この傾斜ひっくり返るんじゃなかろうかって坂はあったが。
でもかなり面白かったな。
598まつたけごはん ◆2h.9UoZ56o :03/04/20 20:36
多摩川はロードレーサー進入禁止にすべきだな。
>>598
ロード禁止になったら、「これはメッセンジャーです」という香具師が増える予感
つーことで、上に書いてある文章コピペして、新聞社に送れ。
601ツール・ド・名無しさん:03/04/20 21:12
うるせーホモ
602ツール・ド・名無しさん:03/04/20 22:21
禁止になったらママチャリで行くから別に良いや。
禁止に賛成一票!!
603ツール・ド・名無しさん:03/04/20 22:29
>>598
ロードは乗ってないけど、口うるさい感じが
左翼か社民党みたいでキモイ
604ツール・ド・名無しさん:03/04/20 22:48
まあ、あほなロディがいなくならない限り禁止にするべきだろう。
ロディ同士の自浄作用も働かないようですからねぇ。
605ツール・ド・名無しさん:03/04/20 22:50
いっそのことMTBもルックもママチャリも全部禁止に
したらどうですか?
606ツール・ド・名無しさん:03/04/20 22:54
じゃあリカルベントで行こっと。
607ツール・ド・名無しさん:03/04/20 22:57
明日から多摩川CRは歩行者のみです。

て、アホか
608ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:00
接触した場合
後輪が接触してもそれほどぶれないが
前輪が接触すると即転倒の可能性があるので
追い越しの場合は追いこす側が十分に注意してくだちい
609ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:26
まだ無駄話中か
610ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:40
まったく、いい加減ウンザリだわ。
611ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:53
ネットコミュニケーションは全て無駄話だが
612ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:54
うるせーホモ
613ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:56
('A`)ホモの何がいけないんだぁ?
614581:03/04/20 23:59
>>596
あなたみたいな常識的な人にホットします。

実は今ほど自転車人口のいない20年位前に、プロを目指して
ロードやピストに乗って街道練習を毎日してました。
しつけ(マナー)はめちゃ厳しかったもんで、つい愚痴を・・・。
今でも負けないよ、ショボショボローディーには
ただし、敵に追いつくぐらいの短距離ね!




615ツール・ド・名無しさん:03/04/20 23:59
616ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:07
>>614
うっせー!!!ジジイ邪魔なんだよドケよカス!!!
617581:03/04/21 00:17
低知能は黙れ!
鼻くそほじってても、お前より速いよ。
ここはひどいインターネットですね。
619ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:23
>>614
>あなたみたいな常識的な人にホットします。
( ´,_ゝ`)プッ
620ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:24
>>617
むきになって、真面目に語るな。
ムダーーーーー。
621ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:24
うるせーホモ
622ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:27
つーかこのオッサンは桜ヶ丘住人の今までの悪行を知らんのか?
623ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:27
>>619
うるせーテンツ君
624ツール・ド・名無しさん:03/04/21 00:32
バカばかりデスカ?
625ツール・ド・名無しさん:03/04/21 01:10
おまいらスレなくても多摩サイ走れますか?
削除依頼を出そうと思うが。
626ツール・ド・名無しさん:03/04/21 01:45
>>625
ちょっと荒れたらすぐ削除依頼かよ。
潔癖症だね。
627ツール・ド・名無しさん:03/04/21 01:51
クサイ物には、すぐフタをしたがる奴なんだろうな・・・。
628ツール・ド・名無しさん:03/04/21 02:14
お役所仕事みたいだな(w
629ツール・ド・名無しさん:03/04/21 02:16
市議会選挙で、ローディ禁止を掲げている候補者にみんなで投票するってのはどうよ?
630まつたけごはん ◆2h.9UoZ56o :03/04/21 02:24
多摩川はロードレーサー全面走行禁止。
ロードの方は野川のCRをご利用ください。
631ツール・ド・名無しさん:03/04/21 02:42
うるせーホモ
ニヤニヤ。。。
633へだま:03/04/21 08:34
たまちゃん また引っ越したらしいな
634ツール・ド・名無しさん:03/04/21 10:40
昨日、雨だった割にはこの程度の荒れようだったのね。
みなさまごくろーさま。
635ツール・ド・名無しさん:03/04/21 12:05
うるせーホモ
636USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/21 12:12
中川に引っ越したらしいね。たまちゃん。

http://www.asahi.com/special/tama/index.html
637動画直リン:03/04/21 12:12
638ツール・ド・名無しさん:03/04/21 12:31
まだ無駄話中か
639ツール・ド・名無しさん:03/04/21 14:06
埼玉ちゃんだそうな。
ばかだぬ
641ツール・ド・名無しさん:03/04/21 15:29
雨あがったので行ってきました。京王閣の前の水溜りもそんなにひどくなく、よかったです。
様子見のつもりで普段乗ってるルック車で行ったんだけど、結局、中央の下まで、往復してしまった。
いつもすれ違う黄色のメットの外人さん今日もがんばってました。見習わなくちゃあ。
642ツール・ド・名無しさん:03/04/21 15:59
JTBルックで行く夢の旅♪
643ツール・ド・名無しさん:03/04/21 16:05
転出届が出ていないので、住民票が移せません。
644ツール・ド・名無しさん:03/04/21 18:33
やっと晴れたと思ったらすげえ風だぞ
帰り道は多摩川の風と一体になりました
645ツール・ド・名無しさん:03/04/22 00:13
うるせーホモ
646ツール・ド・名無しさん:03/04/22 00:16
ちわっす♪
647ツール・ド・名無しさん:03/04/22 11:32
うるせーホモ
648ツール・ド・名無しさん:03/04/22 18:07
ちわ♪
649ツール・ド・名無しさん:03/04/22 18:18
風強し。
650ツール・ド・名無しさん:03/04/22 18:20
なんだか冬場みたいにいい天気でしたな。風向き逆だけど。
651ツール・ド・名無しさん:03/04/22 18:23
今日も風強い。
春はこんなもんなのかな。
ねちねちねちねち・・・・
脳内ローディー必死だなw
653ツール・ド・名無しさん:03/04/22 18:46
走ったあとはビールがうまいな
せっかく体脂肪落としたのに元通り
654ツール・ド・名無しさん:03/04/22 18:54
むしろ漏れは食いたい物を食いたいように食うために
自転車に乗っている
>>654
のように折れも思っていたが、ヒルクライム始めたらとにかく減量中心の食生活になってしまった。
しかし、結構必死こいてるのになかなか体脂肪率1ケタにはなれんもんだな。
656ツール・ド・名無しさん:03/04/22 19:27
パディスコ!!
657ツール・ド・名無しさん:03/04/22 19:33
朝飯フレークにすりゃあっと言う間に体重減る
658ツール・ド・名無しさん:03/04/22 20:06
明日の午後からしばらく雨らしい、明日午前中がんばる。
夜錬コースで子供死亡か・・・
子を持つ親としてはかわいそうだぬ
660ツール・ド・名無しさん:03/04/22 21:16
小学生とセックルしたいぜ〜〜!!!!
ランドセックル
662sage:03/04/22 23:23
660は45〜55歳のインテリ編隊。
あれ?下がんない。
664ツール・ド・名無しさん:03/04/22 23:25
>>662
うんめいのだだだだーん観てただろ!!
665ツール・ド・名無しさん:03/04/22 23:27
岡田奈々かわ(^∀^)イイ!!
ミテタケド?
証拠になってた『体液』ってつまりセーエキのことでいいんだよね。
変に隠した言い方されると視聴者は良くわからないyo。
668ツール・ド・名無しさん:03/04/23 00:37
うるせーホモ
669ツール・ド・名無しさん:03/04/23 00:42
>>667
その手の本では刺した瞬間に勃起して射精しているひともいるって書いてあったから
そいつもそのパターンかもね。
670ツール・ド・名無しさん:03/04/23 08:27
うるせーホモ
671ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/23 08:52
ところで今日の多摩川どーだい?
672_:03/04/23 08:53
673ツール・ド・名無しさん:03/04/23 09:21
風は弱いがどんより
確率20%
起きたら小雨が降ってたから電車で通勤しちゃったよう
降ってたのはそのときだけで、あとはずっと止んでやがんの。ウワワワワーン 泣)
675ツール・ド・名無しさん:03/04/23 10:48
でもまた風が強くなってきた…
676ツール・ド・名無しさん:03/04/23 10:49
うるせーホモ
>>674
俺もまったく同じ状況だった。しかもレーパンジャージに着替えて走り出したのに。
戻って電車で来た。
泥除け買って、これからは無理してでも、チャリで行くことにしよう。
678ツール・ド・名無しさん:03/04/23 11:29
うるせーポスタル
679ツール・ド・名無しさん:03/04/23 12:03
路面は乾いていて、水溜りもなし、風は強いけど、南風だから寒くない。
ロードで走ればよかった。
680ツール・ド・名無しさん:03/04/23 12:04
夕方まで降水確率20%。
ビミョーなところだがポタリングに出発しむす。
681ツール・ド・名無しさん:03/04/23 13:42
アメッシュ見てるけど、下流の方は結構降ってるね
682ツール・ド・名無しさん:03/04/23 15:40
明日もせめて今日ぐらいの天気なら
683ツール・ド・名無しさん:03/04/23 16:13
2003年5月1日から健康増進法が施行されます.
その中で、学校、病院、展示場、官公庁施設、飲食店など、
多数の人が利用する施設では、施設を管理する者は利用する者に対して、
受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない
と定めてあります。食事中にタバコの煙をかがされると、
せっかくの美味しい料理が台無しになります。
これを機に、飲食店での禁煙が進むと良いですね。
西の空がなんかかっこいい
685ツール・ド・名無しさん:03/04/23 20:19
羽田から登戸まで追い風だったからとばしてみた。
30Km/hイクかと思ったけど無理だった。
いろんなとこ工事しすぎだっちゅーの(パイレーツ)。

>>681下流のほうに住んでるけど降ってないぞ。
686ツール・ド・名無しさん:03/04/23 20:24
 午後1時ごろ二子玉川あたり微妙にパラパラ降ってた。
今日は狛江より上のほうが降ってなかったみたい。
今は降りはじめたなあ。
687ツール・ド・名無しさん:03/04/23 21:02
なんか年々、すんばらしいほどの晴れって無くなるねえ。
昔は遠足の時なんか「雲ひとつない快晴で遠足日和です」
っていう教頭とかの挨拶を必ず聞いたものだが。
最近は晴れてももやもやしてるしなあ。
>>687
まあ、春はこんなもんでしょうな。冬場の澄んだ空気の感触が残ってるから余計に。
>>688
夜錬で夜景がきれいに見えるのも今のうちかな
新幹線の高架下あたりから見る川崎ビル群が好きなんだけど
もちっと暑くなると人が増えんだろな
ロード脇の暗がりでもやもやしているカップルが
増えるから危ないよね。


マナーは守って欲しい。
多摩川の土手なんかに連れてこられて、安上がりに済まされた女ってなんか可哀想・・・。
>>691
ははw。確かにそうだな。まあそんな馬鹿男になびく女が悪いな。
俺だったら最高級のもてなしをしてやるのに何で俺には全(略
693ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:34
最近、「護岸工事」多くないですか?
あちこちで多摩川を埋め立てている(ようにしか見えない)。
多摩川なんて自転車乗りやジョギングの酔狂、ホームレス、もしくは年寄りぐらいしか
居ないから無茶な工事もやりやすいのか? なんて勘ぐってしまう。
何カ所かで工事してるけど、どう見ても必要性のある工事とは思えないが、
みなさん如何?


694ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:37
3月4月は工事月間ですからねえ。
695ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:47
さっさと狛江のとこ舗装しやがれ
696ツール・ド・名無しさん:03/04/23 23:31
結構な風が吹いてきて雨が降ってきた。

おまいら寂しいです。誰でもいいから俺様を
暖めてくれ・・・・・・・
697L>S ◆GTog3sASbM :03/04/23 23:36
悪巧みをしようと思ったら、週末の天気悪そう
                     鬱
>696
|Д゚)
    ∬
   ⊂□ トリアエズコーシーデモドゾ



|彡 サッ
699ツール・ド・名無しさん:03/04/23 23:44
>>696
ホモか?
>>698
ありがとよ
人の情けが身にしみるぜ( ´Д⊂アウウウ・・・
701ツール・ド・名無しさん:03/04/24 00:57
自転車海苔がタバコ吸うなよな。
702ツール・ド・名無しさん:03/04/24 05:16
>>701
うるせーホモ
703ツール・ド・名無しさん:03/04/24 09:58
今日も雨に降られず二子玉川〜中央高速下まで往復できた。
水溜りもなし、風が強いけど府中の方は晴れ間も、なんか
それだけで嬉しくなるなんて多摩サイいいなあ。
704ツール・ド・名無しさん:03/04/24 10:14
今日もまた微妙な天気だ
705ツール・ド・名無しさん:03/04/24 12:27
うるせーホモ
706ツール・ド・名無しさん:03/04/24 15:35
みなさん、GWはタマサイ三昧ですか?
707ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/24 15:37
多摩サイでロンスケしましゅ
708ツール・ド・名無しさん:03/04/24 15:54
うるせーレズ
709USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/24 15:55
最近はやりの合言葉か、それ。
マナーは守れよ、

ってのはもう古いか。
予想とちょっと違う答えが帰ってきて満足
ところで、GWってなんだ、俺の会社の辞書にはない言葉だな。
ところで、GWってなんだ、毎日が日曜日の俺の辞書にはない言葉だな。
>>712
(ToT)
714ツール・ド・名無しさん:03/04/24 16:27
雨降らないみたいだな
これからちょっと出るか
715ツール・ド・名無しさん:03/04/24 17:48
GW=ガンガッテ・ウィリー
716ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:40
GW=ゴン、笑う
717ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:18
GW=ゴム・ワッシャー。
718ツール・ド・名無しさん:03/04/24 20:01
GW=がまかつ ホモ
719まつたけごはん:03/04/24 20:10
おもしろくない
720ツール・ド・名無しさん:03/04/24 20:15
うるせーGW
721ツール・ド・名無しさん:03/04/24 21:06
少し実のある話をしようよ。ここんとこあんまりだ。
天気悪いからしょうがない
連休入れば盛り上がるでしょう
723ツール・ド・名無しさん:03/04/24 21:31
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
724ツール・ド・名無しさん:03/04/24 21:51
うるせー
725ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:16
今度、昭島のタイヤキ屋さんから、川崎中原区(南武線でいうと武蔵小杉あたり)まで
通勤しようと思ってます。
多摩サイオンリーだと片道34kmなのですが、坂大好き人間として
ずーっと平坦路を毎日だと耐えられません。
そこで、寄り道してイイ感じの坂を通って目的地に着けるような
コースはあるでしょうか?よろしくお願いします。
片道50kmまでならがんがるつもりです。
>725
寄り道したとしても片道50だとそのうち飽きる罠。


今期はどうにも気分が乗りません(´・ω・`)
冬以外の多摩川はおいらにとって向かい風ばかりだし、、、
どんなにいい天気でも風が強いとやる気出んね。
付加が上がるだけっつって、坂と同じ様に楽しめればいいんだけど。
多摩川って夏も風あるのかな?
728725:03/04/24 22:29
確かにどう工夫しても、最終的には飽きると思うのですが
坂がないのはニントモカントモ。
もう開き直って、通勤は平坦路。週末は山めぐりするしか
ないのかなぁ・・・・・
>>725
オーソドックスに、百草園〜連光寺〜読売ランドと突っ切って行くのが
一番じゃないですかねえ。あの辺は坂多いし。んで生田緑地〜向ケ原遊園〜
東高根森林公園〜と。
いや、走ったこと無いから良いかどうかは知りませんけどねw。
まあずっと平坦のCRよりは楽しいと思いますが。
730ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:31
朝は時間が無いから最短距離がいいんじゃないか?
731725:03/04/24 22:33
>>729
うお!ありがとうございます。
それってオーソドックスなんですか!
地図眺めてみます。
732ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:36
>>731
オーソドックスかどうかは分かりませんがw、百草園といえば激坂の
名所ですし、連光寺付近も一部結構勾配のある長い坂もありますし、
読売ランドも見晴らしのいいポイント多いですし。その後も緑地帯を
抜けていく感じなのでかなり楽しめると思います。
おいらのスカイアトラス(上空写真)で見る限りかなりいい感じですw。
自分も今度走ってみようかなと思ってますが。
733ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:54
夏は、汗びしょびしょで会社にご出勤かぁ。
うーん。
734725:03/04/24 22:56
>>732
今地図で確認しますた!!
イィ!!これいいよぉ〜
週末走ってみよーっと。ホントありがとう!!
おいらはワキガなんで夏なんてとても自転車乗れません(爆鬱
普通の人がうらやますぃ・・・。
>>735
気にするな
737ツール・ド・名無しさん:03/04/24 23:04
>>725
最初のハイライトは川越街道沿いの程久保川を超えて2〜3つめの
横道?の、赤いアスファルトの坂でしょうか。いまだにひっくり返り
そうで怖くて上ったことはありませんw。降りてても怖いし。
あそこ上ったことある人いますか?あれは上れるものなのかな?w
738735:03/04/24 23:05
>>736
アリガトン。じゃあお礼にこの夏、おいらが引いてあげるよ。
739ツール・ド・名無しさん:03/04/24 23:30
うるせーワキガ
740ツール・ド・名無しさん:03/04/24 23:45
>>739
最近良く見るこれってまつたけ?
741ツール・ド・名無しさん:03/04/24 23:50
>739
っさいわボケが。こっちだっていろいろ苦労してんだよ
742ツール・ド・名無しさん:03/04/24 23:52
>>741
心の友よw。
743bloom:03/04/24 23:52
744741:03/04/25 00:05
>742
臭いからよってこないで!









俺も近付かないからさw
745ツール・ド・名無しさん:03/04/25 00:15
うるせーワキガ
746ツール・ド・名無しさん:03/04/25 00:16
みなさん、GWはタマサイ三昧ですか?
747ツール・ド・名無しさん:03/04/25 00:30
>>へだま

ガチヲフはやらないんですか?
748ツール・ド・名無しさん:03/04/25 01:19
うるせーワキガ
749ツール・ド・名無しさん:03/04/25 05:03
朝だよー
750ツール・ド・名無しさん:03/04/25 06:11
起きろ>>748
根性ねーな!!
751ツール・ド・名無しさん:03/04/25 06:12
朝だってーのに、へなってんじゃねーよ!
752ツール・ド・名無しさん:03/04/25 09:44
起きろ>>748
根性ねーな!!
>750-753
そうやって朝寝坊の厨房をムリヤリ起こそうとするとヌッコロされますよw

>748
おきろや糞坊主!
754ツール・ド・名無しさん:03/04/25 10:58
朝だってーのに、へなってんじゃねーよ!
755へだま:03/04/25 10:59
いつまでも続くループ
終らない
ステキなループ
756USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/25 11:01
自転車だからね。回り続けないと。転んじゃう。
うちの会社かよ。
757へだま:03/04/25 11:06
>>747

んー。
ここんとこレース多いし、天気も悪いし。

どうにも。
758ツール・ド・名無しさん:03/04/25 11:07
>>755
電グルかよ!
759へだま:03/04/25 11:08
へだまゾンビでした〜
760ツール・ド・名無しさん:03/04/25 11:58
>>756
自転車操業?
761ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:02
多摩川に【逝ってヨシッ!認定委員会】の判定を仰ぎまつ!!

  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 多摩川に逝ってヨシッ!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |        逝ってヨシッ!認定委員会                    |
  |                                           |
\|────────────────────────────
762ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:03
>>756
スタンディングと体重移動でクランクを回さずともいくらでも走れますよ。
763ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:21
起きろ>>748
根性ねーな!!
764ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:22
スタンディングもできない俺は、あのスタンディング状態からバックする技術は
目の前でやってもらっても不思議な現象にしか見えません。
765ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:22
うるせーワキガ
766ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:23
昼だってーのに、へなってんじゃねーよ!
767ツール・ド・名無しさん:03/04/25 13:58
うるせーウルトラマンティガ
768ツール・ド・名無しさん:03/04/25 16:52
GW突入アゲ
甘いぞワキガ
770ツール・ド・名無しさん:03/04/25 21:31
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |    やかましいわ、ボケ!!
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
771ツール・ド・名無しさん:03/04/25 21:38
明日からようやく晴れる模様
よろこべおまいら
気がすむまでクランク回せ
772ツール・ド・名無しさん:03/04/25 23:04
クランクより女を回してみたい
773ヘッポコ宇宙キコキコ ◆XcwyIpqSZ. :03/04/25 23:18
ヲレのクランクで(;´Д`)ハァハァ
折れはピストンのほうが(^∀^)イイ!!
775ツール・ド・名無しさん:03/04/26 00:44
起きろ>>748
根性ねーな!!
776ツール・ド・名無しさん:03/04/26 05:52
起きたー!!
ちょっと箱根登って来まつ。
777動画直リン:03/04/26 05:52
778ツール・ド・名無しさん:03/04/26 06:56
晴れたー
だれかー 後1時間強後に多摩川大橋から二子玉まで引いて下さい

>776
ちょっと登るってのは湯本くらいで引き返すって認識でいいですか?

779ツール・ド・名無しさん:03/04/26 09:27
朝だってーのに、へなってんじゃねーよ!
780ツール・ド・名無しさん:03/04/26 10:54
もうだめぽ・・
781ツール・ド・名無しさん:03/04/26 11:55
うるせーワキガ
782ツール・ド・名無しさん:03/04/26 12:00
こすれ
783ツール・ド・名無しさん:03/04/26 12:16
起きろ>>748
根性ねーな!!
784ツール・ド・名無しさん:03/04/26 12:17
昼だろ?
785ツール・ド・名無しさん:03/04/26 15:25
柴舟でいつまでもタムロってるオサーン達は、走る気あるんですか?
786ツール・ド・名無しさん:03/04/26 15:27
週末になると湧いて出るコスプレローディー
787(,,・д・)名無しさん:03/04/26 15:30
多摩川風強いです。横風だと行きも帰りもちょっと
しんどい。向かい風よりはいいかな、、。
788ツール・ド・名無しさん:03/04/26 16:53
つーか、コスプレしてなきゃ、ローディとはいえんしな。
789ツール・ド・名無しさん:03/04/26 16:59
暑かった
790ツール・ド・名無しさん:03/04/26 17:41
上流からの帰りに立川ナルシマに寄ってきた。
おばちゃんは元気だ。
ついでに深大寺へ寄って蕎麦食ってウマー。
桜も終わって蕎麦屋も空いていたわ。
791ツール・ド・名無しさん:03/04/26 17:52
暑い
途中で水が切れてまいった
792 :03/04/26 18:03
今日が多摩川初ロード!!

でも、正直「快適」とは言い難い。
楽しかったけど。
793ツール・ド・名無しさん:03/04/26 18:47
風あった。
794ツール・ド・名無しさん:03/04/26 19:00
>>792
乙。楽しかったのならなにより
795ツール・ド・名無しさん:03/04/26 19:04
コスプレMTBerです
よろしく!
796ツール・ド・名無しさん:03/04/26 19:04
今から行くと「快適」なんだが。
797ツール・ド・名無しさん:03/04/26 19:06
明日は風弱いってさ
798ツール・ド・名無しさん:03/04/26 19:29
>>795
うるせーワキガ


>>798
っせーなぼけ こっちだっていろいろ苦労してんだよ
800 :03/04/26 20:01
>>794さんくす。

風より歩行者が多くて大変でした。
子供轢きそうになりました。

ロードのストップ&ゴーがあんなに大変
だとはおもわなかったス。
801306:03/04/26 20:21
ストップ&ゴーだけアシストしてくれる機械が欲しいね。
ダイナモみたいな感じで。
802801:03/04/26 20:22
あ、間違えた。変な名前が。
803へだま:03/04/26 20:24
ブレーキと同時にシフトダウンしとくのです。
804ツール・ド・名無しさん:03/04/26 20:55
ヒールアンドトーだな
口で「ウォン、ウォン!」と効果音入れれば気分が盛り上がる
805へだま:03/04/26 21:20
素人はスピード出すな
806ツール・ド・名無しさん:03/04/26 21:23
>805
言うべき言葉がちがうだろ
明日は晴れ。
しかも湿度低くてさやわか!
しかもしかも風も弱いとのこと。
あああ予報どうりになってほしか
808へだま:03/04/26 21:29
下手なヤツがスピード出すと事故るから迷惑なんだ。
>>806
おれよりおせーヤツが説教こくんじゃねーよ!!!!
809ツール・ド・名無しさん:03/04/26 21:30
明らかに偽物だな。または激しく酒が入ってるか。
810 :03/04/26 21:32
素人はスピード出ナイですな

ジャージを着た本気のお兄さん方の
はやいことはやいこと

きがついたら手に豆ができてたので
パークであわてて手袋かいました。
811YahooBB219004230021.bbtec.net:03/04/26 21:33
あ、へだまです。

俺は多摩サイではあんまりとばしません。
812へだま:03/04/26 21:33
>>810
ついでにヘルメット買いなはれ。
あと保険も入れよ。
ルールが守れよ。
813YahooBB219004230021.bbtec.net:03/04/26 21:36
またしてもへだまです。
今日は山の生水のんで、
腹下してたいへんでした。
みなさんも水にはお気を付け下さい。



峠走った日は酒はのみません。
回復が遅れるので。

814YahooBB219004230021.bbtec.net:03/04/26 21:40
なお、ブレーキと同時のシフトダウンは、
左レバー前ブレーキの方が多少やりやすくなります。

では、ねます。おやすみなさい。
へだまでした。
815ツール・ド・名無しさん:03/04/26 21:58
っせーなぼけ こっちだっていろいろ苦労してんだよ
816 810:03/04/26 22:02
へだまさんがたくさん?

とりあえず明日ものるぞ、ということでおやすみなさい。
817ツール・ド・名無しさん:03/04/26 22:21
うるせーコスプレ
818ツール・ド・名無しさん:03/04/26 22:38
へだま師匠にたてつくって!
アホチャウノン・・・
>818
へ騙しは速いだけじゃなくてつおいの?
820ツール・ド・名無しさん:03/04/26 22:50
うるせーワキガ
821ツール・ド・名無しさん:03/04/26 22:52
>>813


か・・・。昔付き合ってた彼女がよくメールで
(笑)とか使ってたな。
822ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:05
>821
でも普通の人に対してwとかワラとか使えない
>820
っせーなぼけ こっちだっていろいろ苦労してんだよ
823ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:07
>>821
その彼女に今ぶち込んでる最中なわけだがw
824821:03/04/26 23:08
>>822
んだね。wとかワラはちょっと使えんかも。

なんかブルー入ってきた。文字おそるべし・・・。
825ヘダマ宇宙コキコキ ◆XcwyIpqSZ. :03/04/26 23:09
実はオレが本物でつ
826821:03/04/26 23:13
>>823
いや彼女他界したんだが、、。
またそんな湿っぽくなる話を・・・。
>827
すでにマソ○コはグショグショですが何か?
829ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:39
>>828
うるせービラビラ
830ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:47
起きろ>>748
根性ねーな!!
831ツール・ド・名無しさん:03/04/27 03:17
朝だ、起きろ!!
832ツール・ド・名無しさん:03/04/27 03:58
朝だ、立て!!
833ツール・ド・名無しさん:03/04/27 10:13
投票いって外食するんだ
834ツール・ド・名無しさん:03/04/27 10:21
起きろ>>748
根性ねーな!!
835ツール・ド・名無しさん:03/04/27 12:23
がまかつ!
836ツール・ド・名無しさん:03/04/27 13:26
本日も動くシケインてんこ盛りの予感
837ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/27 13:35
>>835
なんすか!?

平瀬川との合流付近でビアンキクロスで自転車の練習してるの俺だから
見かけても邪魔しないように
838ツール・ド・名無しさん:03/04/27 13:45
ヨッシャ!すぐ行くからな!
839ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/27 13:55
バカヤロ!また骨折れたらどーすんだ!
終身介護を要求すんぞ!
久々に多摩川走ったけど随分走り難くなったな
工事中とか所構わず湧く野球厨とか
841ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:03
みんな不景気で貧乏なので多摩川に集まって時間をつぶすのです
842ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:10
がまかつを遠目に眺めてみました。
同じホモ同士、仲良くしようホモ。
843ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/27 17:19
ふぅ、東名の下まで行って引き返して来た
約1ヶ月ぶりに乗ったけど身体動かすと気持ちいいね
あまりの人と自転車の多さに驚いたけど

>>842
はっ!?まさか、キャノMTB?白青プリンス?
俺はジョギングするブロンドの外国人ねーちゃん見てたよ
844ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:24
日曜日昼間に行った事ないのですが、ローディーとかたくさん走ってるのですか?
845ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:26
狛江から羽村の堰まで往復
疲れたっす
846ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:28
自分も含め、

GWも多摩サイ及びスレで過ごす悲しい香具師たちw
847ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:28
>>843
うるせーホモ
848ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:30
>>847
うるせーホモ
849ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:37
>>848
うるせーダヴォ
うるせーダホン
851ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/04/27 17:44
がまかつさん、お加減いかがですか?とか、無理為さらないで下さい

って言えねーのかよ!この薄情ものどもっ!
852ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:56
>>851
がまかつさん、アナルのお加減いかがですか? アナルファック無理為さらないで下さい
853ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:56
>>851
うるせーダヴォ
しくしく
855DeltaV ◆5CanXPLoOk :03/04/27 18:01
>>がま
2ちゃんに何を期待してんだ(w
そもそもこのスレで状況の報告したことがあったっけ?
ところで、キャノのMTBって青かったか?
それなら俺かも・・・
人類みな兄弟!キャノは黒だったじょ

太った人がドロップハンドルのvoodooに乗ってるのみて
「でぶーどぅー」って言葉が思い浮かんで笑ってた

頭も打ってたかぁ?と、非常に心配です
857DeltaV ◆5CanXPLoOk :03/04/27 18:10
それって今までと同(ry
858ツール・ド・名無しさん:03/04/27 18:30
>>856
うるせー
859ツール・ド・名無しさん:03/04/27 19:10
夜だ、起きろ!!
860ツール・ド・名無しさん:03/04/27 20:01
>>856
> 太った人がドロップハンドルのvoodooに乗ってるのみて
> 「でぶーどぅー」って言葉が思い浮かんで笑ってた

SARSに脳を犯された悲しきホモの証!!
861ツール・ド・名無しさん:03/04/27 20:17
うるせーガマカツ
862ツール・ド・名無しさん:03/04/27 21:03
すでにマソ○コはグショグショです
863ツール・ド・名無しさん:03/04/27 21:45
日焼けすた
864ツール・ド・名無しさん:03/04/27 21:55
多摩川人大杉
今日は悪質ローディが居なくて良かった
866ツール・ド・名無しさん:03/04/27 21:58
>>863
ほんと。焼けてる。
そーいえば、へだま師匠とすれ違ったかも。スゲェ早かった・・・
お前ら、まだスレ消化モード突入には早いだろ。
あと、100レスだけ我慢してください。
868ツール・ド・名無しさん:03/04/27 22:09
うるせーへだま
869ツール・ド・名無しさん:03/04/27 22:46
>>856
夜だ、起きろ!!
870ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:51
がまかつのスカルファック
871ツール・ド・名無しさん:03/04/28 08:44
がまかつのバキュームサック
872ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:02
今日は出勤ですか?
873ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:08
GW10連休の学生ですが、今から多摩川走ってきまつ。
874ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:09
自主休講って香具師か(w
875873:03/04/28 10:17
全講義休みなんでつ。
休みたいのは生徒も学校のしとも同じみたいです。
876ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/28 10:21
昨日久々に多摩川走ったよ。
タイヤが裂け、メカトラで泣いた。
877ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:35
がまかつのオナニー(オエッ
878ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:44
>>876
それは「よう、久しぶりやんけ、ワレ」という多摩川なりの挨拶です。
879ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:46
多摩サイ走行中の射精はエエで
880ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/28 10:46
やぱーり

仕方無く折り返してクルクル回す練習になっちまった。
回してもなかなか進まないから結構疲れたよ。
881ツール・ド・名無しさん:03/04/28 10:47
>>876
多摩川に身を投げろ
他の香具師が同じ目に遭わないように
お前は生贄じゃ
882ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/28 10:51
そんなぁあああ
883ツール・ド・名無しさん:03/04/28 11:14
オリジナルジャージはどうなってるの?
884ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/28 11:17
どうなっているんでしょうね?
885ツール・ド・名無しさん:03/04/28 11:31
どうって、あれはネタだった訳なんだが・・・。
886ツール・ド・名無しさん:03/04/28 11:50
>>885
だれ?
887bloom:03/04/28 11:52
888ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:05
がまかつさんジャージ作ってください
骨折って暇なんでしょ?
889ツール・ド・名無しさん:03/04/28 14:28
今日は走りたい火種。
890ツール・ド・名無しさん:03/04/28 15:16
 時々、ジャージとレーパンはバッチリなんだけど、白いハイソックスって奴がいるよね。
自分で変だと思わんのだろうか?
891ツール・ド・名無しさん:03/04/28 15:27
ファッションは自由。
892ツール・ド・名無しさん:03/04/28 15:52
パッションは自由。
893ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/04/28 15:53
冬は寒いんで履く事がありますです。
894ツール・ド・名無しさん:03/04/28 15:53
「変」って言うのは他人が決める価値観。
895ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY
長時間乗るときは底が厚手の靴下が好き