あぁ,晴れた日に多摩川行きてへなスッドレ 10周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷりぷり ◆puriDayZjg
ここは多摩川サイクリングロードのスレです.
コテハンも名無しも仲良くマターリ語りましょう.

関連スレやリンクは>>2-10あたりに.
2ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 21:55
3ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:56
2
4ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 21:56
<関連リンク>
多摩川サイクリング・マップ
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
多摩川ライブカメラ
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/tama/index.htm

<多摩サイジャージ案@ヒポ殿掲示板>
ttp://res9.7777.net/bbs/hipopona/
5ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 21:57
新スレおめ&スレ立ておつ
6ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:57
>>3
何か?
7ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:57
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/01/15 21:57
がまホモ



1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
8ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:58
2
Zです
10ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/15 21:58
新ジャージ案が出来上がったらこちらへどうぞ。
http://f6.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboard/imgboard.php
11ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:58
12ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 21:58
がまホモって、お前…
13ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:59
おい、ヒポ!
うろちょろするんじゃねえ
ココはさつばつとしてんだよ
ほこほこしてんじゃねえよ
14ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:59
2
15ツール・ド・名無しさん:03/01/15 21:59

16ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 21:59
ああそっか,ひぽくんのHP変わったんだった.
>>10ひぽくん
フォローありがとう.
17石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/15 22:00
乙。しばらくさげとく。
前スレで微妙に燃料投下してもうた。
皆様マジでごめんなさい。
18ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:00
2

19ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:00
確かに、やつはピアスつけてるからな。
20CA ◆Voigt0GqEY :03/01/15 22:00
オフ告知用テンプレ(叩き台Ver)

集合場所に関してはhttp://map.yahoo.co.jp/などの地図サイトを利用して提示すると、わかりやすいと思われます。
雨天中止の場合は『何時にどのソースで降水確率が何%以上の場合中止』を書いてください。

-----------------以下テンプレ-----------------
   ★☆★オフ告知★☆★
「オフ名」(マターリ系/殺伐系)

・開催日:月日( )
・コース(予定走行距離):
・予定巡航速度:
・集合場所(集合時刻):
・途中合流地点(予定通過時刻):
・解散予定時刻:
・雨天:決行/中止

・オフの内容説明:


・告知者:
・現在の参加予定者:
21ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:00




22ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:00
2
23ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:00
いいんじゃない。
ご苦労さん。
24ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:01
2を取れなかった亡霊が・・・
25ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:01
消火完了

後は任せた、がまホモ
26ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 22:01
ピアスしてるとホモかよ?ばかやろー
27石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/15 22:01
>>20
CAさん乙。
28ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 22:01
>>20CAさん
お疲れ様です.
29ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:01
怪傑ですね
30ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:02
2!
31ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 22:02
なにを任すんだよ?おめーらいっつも勝手に揉めといて最後のケツ持ってきやがって

イモひいてんじゃねーよ!
32前の965:03/01/15 22:03
そうして仲間が増えていけば、いつの日か、近い時期に
ケツ持ちに回ってくれる顔見知りが来てくれたりして、
俺がメイン集団で走れる機会が回ってくるかと。
だから、主催者、もしくは同レベルの参加者にはそれなりの責任が必要か、と。
長いスパンで考えたら、常にある程度の責任を取れる人間がいるオフが理想かと。そうオモタ。
ガチでもスピードレンジが違うだけのこと。
アベ35Km/hとアベ40Km/hの人間じゃ話になんないべ?
40Km/hの人間が35Km/hに合わせてるようじゃ、ちっともガチじゃないべ?
そのレベルでもやはりアベ35Km/hの参加者に伴走してあげたい。俺は。
33CA ◆Voigt0GqEY :03/01/15 22:03
新スレ乙彼様です。

テンプレ作ってみました。
とりあえずこの程度の情報を明示すればいいですかね?
34ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:04
がま誤解中
35ツール・ド・名無しさん ◆iieB0gvTMw :03/01/15 22:04
ママチャリだけど参加します。
告知はどこですか?
36ツール・ド・名無しさん ◆iieB0gvTMw :03/01/15 22:05
前スレ探してみます
>CA
Zです
38ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:05
>>32
あなた、政治家におなりなさい
一票いれまう
39ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:06
ウム。やはり前965は大人じゃった。
40ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:06
965マンセー
41ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 22:07
>>34
誤解してんのか?俺

とにかくさぁ、仲良くいこうぜ。煽ってる中で本当に多摩川の住人なやつは
一度来てみてよ。ねっ、たのしいからさ  
42ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:08
>>32を読んでたら、前スレのがまかつ氏の
>金もらってるわけでもねーのにツアコンやってられっかよ ばか
みたいな発言が哀れに見える罠
43ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:08
ロード持ってないから行けないな。
44ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:09
>>42
それはそれでいいと思うぞ
素直でいい
おれも32さんのようにはなれん
イラチだからな
45ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:09
がまかつ氏は自ら哀れ役を担ってくれている。
46ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:10
>>43
とりあえずあるので走ってみたら?
のせてもらうのもいいし
47ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:10
>>41
発言内容もよく読まず安易に「煽ってる」発言はやめとけ。
48ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:11
>>42
そうか?
ただスタンスの違いだけだろ。
マッタリオフならともかく、ガチオフなら俺はがまくらいの態度で充分。
49ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:12
ガチでケツに伴走だぁ?
ふざけんな
「だいじょうぶ?」とかぬかすのか?
こっちはイッパイイッパイなんだよ
気分良さげにケツに伴走してんじゃねぇ
50へだま:03/01/15 22:12
今回の原因は私がはっきり告知しなかった事にあります。
不快な思いをした多くの方にお詫び申し上げます。

峠激走オフ
一月18日

集合場所
8時45分丸子橋 西
9時 フタコ橋 西
10時 四谷橋 西

コース
多摩サイ 浅川 高尾 大垂水 相模湖 往復

参加の目安
今回のコースを休憩なしで平均時速25kで走れる事。
集団走行の経験のある事。
なお、この条件は参加者の安全や完走を保証するものではありません。
51ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 22:12
もうやめよう。スレも変わったしさ
52ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:12
>>43
ガチオフには来ないほうがお互いのため。
前スレ823(だっけ)みたいな覚悟ならいいけど。

煽りじゃねーぞ、マッタリオフに出てくれば良いと言ってる。
53前の965:03/01/15 22:14
公の掲示板だから、
空気読みきれずに間違って来ちゃう人間だっているかもしれん。
だから主催者たるもの、自分が犠牲になったとしてもケツは持とうよ、と。
趣味人口の少ない自転車。しかも2ちゃんねるを見て、
さらに多摩川スレを見て興味を持ってくれた人。
俺はそんな縁を絶対に無駄にしたくない。
来てくれた全員が心から笑顔でバイバイが言える、そんなオフがしたいんだが。
>責任を示せ
と書いた、アンタへ。これが俺が主催者だった場合の責任取りの一端。返答を待つ。
54ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:16
994 :ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 21:55
>>985
またーリの時はいつもそうやってる。LSさんがしんがりで
55ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:16
お前らはネット上でしか喧嘩できないのかw
56へだま:03/01/15 22:17
追加

前日18時の天気予報で
多摩地方の降水確率40%以上で中止とします。
57ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:17
多摩サイで勝負しいや!
58ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:18
ガチンコバトルで負けた方はら多摩川に顔を沈められる

くらいすればスレは荒れない
59ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:18
都内の川では
多摩川が一番ローデー多いかな?
60ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 22:21
じゃあ新スレでも参加表明

>>50の峠激走オフに参加します。二子橋にて合流します
61ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:21
ヤパー前965はできてる人間やん。ただの煽りとは違うわな。
62ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 22:22
>>59
どうなんでしょうね?
荒川のほうが道幅が広いと聞きますし,
快適であろう荒川の方が多そうな気がします,個人的には.
63ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:22
>>53に3000票!
64ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:23
神経質な香具師が多いな、ここは。
65ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:24
>>61
ほんとやなぁ
「僕は君よりぜんぜん速いから、一緒に走ってあげるね」
だもんあぁ
良い人やぁ
66ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 22:24
うん、普段はほとんど荒れないからね

それにしてもさっきから露骨すぎないか?ちょっと
67ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:25
965こそ多摩サイスレに降臨した神である。
68ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:25
>>65
イヤミに聞こえるのは気のせいか・・?
69ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:25
神!
70ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:25
神!

>>53
おや、ああ、失礼。

俺は、マッタリOFFなら965の言うとおり。
サイクリングに行ったときとか、そういう気の使い方はしてるつもり。
ガチOFFの場合、そこまでの心遣いは無用。不要。甘えんな。そう思ってる。
少なくとも、自分のレベルの見極めもつかない人間に、こちらが気を使う必要などなし。

なお、自分のレベルの見極めは、2chなら一言書き込むだけでいい。
「平均何km/hですか?」「距離はどのくらい?」
それすらもしない人間なんか、俺はむしろ放っておきたいね。



>>66
>それにしてもさっきから露骨すぎないか?ちょっと
そんな気はするがそうとは限らないかと。
こういう状況下ではまぁ疑わない方が吉かと。
73ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:26
>>68
ガチでケツ持つってそうゆうことやろ
74へだま:03/01/15 22:28
追加

へだまは黒ヘルメットに白い羽です。
75ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 22:33
>>50へだまさん
まだ参加できるかどうか微妙なのですが質問です.
浅川と20号が交差する大和田橋は何時頃到着ですか?
10:30くらいでしょうか?
76前の965:03/01/15 22:40
別に偽善でもなんでもない。本音。
というのが前提と考える人間俺もいる訳で。
それを>露骨 とか言われると悲しい訳で。
まったり/ガチ の勘違いだろw と思っている人もいるだろうが、
俺は両者はもちろん、(汚い言葉だが、これは告知で排除できる)
ガチの中でのレベルの中でも速い遅いはあるはず。
アベ25Km/hまでは同行できて、アベ24Km/h程度なら、ガチ連中はそれに合わせるのか?
で、アベ22Km/hはオイテケボリか? リアルガチならアベ25Km/hなんて屁になるだろ? と。
などと自分で書いてても水掛け論の範疇を抜け出せないのでお終い。
正直すまんかった。今後多摩川スレ繁栄の小さな一角の提案となれば俺はそれで嬉しい。
77へだま:03/01/15 22:41
ちょうどそれくらいす>ぷり
78ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:42
相模湖までの全行程でAve25km/hだとそれはそれはハイペースだと思われ。
79ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:43
>>76
がまの書いた「露骨」は
あなた宛てではないと思われます
80ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:43
>>78
いちいち燃料投下すんな
81語録:03/01/15 22:45
オレは前回初めて参加したわけだが
「ロードで練習するから走るか?」と解釈して参加
気分良く走れた、坂はチギレタ、アベ25.4k
82ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 22:47
>へだまさん
了解しました.
>>80-81
つまり、78は燃料にはなってない罠
84ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:57
アベ25なんてすごいですね。
みなさん、自転車部かなんか?
85へだま:03/01/15 22:59
語録さめは
今回はどうすか
>>84
全員うだつの上がらないただのおっさんです
87へだま:03/01/15 23:13
自転車で移動してたので対応が遅れました。申し訳ありません。
携帯で告知書いて書き込んだら1000行ってるし。

過去ログ見た。
ガマカツすまぬ! m(..)m
>へだま
ネットで馴れ合い、リアルで殺伐。コレが多摩川スレの基本ですよ!
89USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/15 23:17
何でもう新スレ?
祭りでもあったのか、、俺も参加したかったな。
楽しそうだな、ヲイ。
90へだま:03/01/15 23:30
疲れました。
91USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/15 23:31
おつかれさまです。
前スレ今読んでるところ。。
あんまり気にしないほうが。
92ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/15 23:32
>へだまさん
お疲れ様です.
93ツール・ド・名無しさん:03/01/15 23:36
なぜスッドレ?
94語録:03/01/15 23:36
>へだま氏
オツ!
今回、別動で道志〜山中
みなさん頑張って!
95へだま:03/01/15 23:48
ドーシいいすねー>語録

春になったら峠5個くらいまとめてやろう。
96ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 23:50
全行程300kmオーバーの複合峠越えを希望!
97USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/15 23:53
沼津往復ってのやってみたいな、箱根越えて。
98ツール・ド・名無しさん:03/01/15 23:53
一日でできるんけ?
99ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/15 23:54
8時間も走り続ければ可能だろ?きっと
むりですか・・・?
やっぱり。
101ツール・ド・名無しさん:03/01/15 23:55
>>99
300kmを8で割ってみろ

俺はBR1だが自信無い。
酔っぱらって計算間違えたw

12時間も走り続ければ可能だろ?きっと
>>101
突っ込み早すぎるよ、おい!
104ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:02
八王子〜相模湖〜道志〜山中〜河口〜甲府〜小渕沢
往復して300無いぐらいじゃないかな。

…絶対死ぬ
105ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:02
>>101
ヘタレ
106ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:03
>>105
脳内君は黙ってな。
107ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:06
>>104
死ぬな、間違いなく死ぬな

一般道走って走行300kmならいいとこAVE20km/hくらいかな?普通
108ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:15
ネットで馴れ合い、リアルで殺伐。コレが多摩川スレの基本ですよ!
109ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:16
そうだよ、なにか?
110ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:17
お前ヤクザか?
111ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:17
ここはオフ参加者以外は出入り禁止ですか?
112ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:18
刺青がヤクザと言われますがなにか?
113ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:20
ただのチャリオタがいきがってるようだな
114ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:23
さて、いつも通りまったりいくぜ
115ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:26
ヤクザか。
116へだま:03/01/16 00:27
参考までに去年のわしの糸魚川の記録
310キロ乗ってメーター読み平均30.9キロ。
ただし、かなりDQN走行です。
117ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:27
>>116
すげぇな!
118へだま:03/01/16 00:28
参考までに去年のわしの糸魚川の記録
310キロ乗ってメーター読み平均40.4キロ。
ただし、かなりDQN走行です。
119へだま:03/01/16 00:28
参考までに去年のわしの糸魚川の記録
310キロ乗ってメーター読み平均43.4キロ。
ただし、かなりDQN走行です。
120へだま:03/01/16 00:30
参考までに去年のわしの糸魚川の記録
310キロ乗ってメーター読み平均46.1キロ。
ただし、かなりDQN走行です。
121ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:31
しかし今日は面白かったな

これからも今まで通り頼むよ、みんな
122ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:32
つっかへだまちゃんよぉ、いいかげんトリップ付けろや。
123ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:32
それから下らないコピペすんのやめろ

おもしろいのか?不毛だろ?自分が惨めにならないか?
へだまさんもトリップを着けた方がいいなそろそろ。
125へだま:03/01/16 00:33
参考までに去年のわしの糸魚川の記録
310キロ乗ってメーター読み平均186.1キロ。
ただし、かなりDQN走行です。
126へだま ◆jH3Q3bIrRM :03/01/16 00:34
すみません。トリップ付けました。
これからはこのトリップでいきます。
127ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 00:35
結局さ、妬んで粘着する犯人は誰なのよ?やっぱり…
128ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:56
415 :国分大一 ◆8EtH0qOPVo :03/01/03 15:30

第一回ガチンコOFF開催決定!!
日時:平成15年1月12日(日曜日) 午前10時 
集合場所:多摩川サイクリングロード稲城大橋高架下
主旨:まったりOFFではなくトレーニングを主にしたOFF。
   
とはいえ、初回&山場は凍結中!!ということで「顔見せまた〜りOFF」です。
今後のガチンコOFFの方向性もみなさんとお話したいです。
遅れましたが、今回、強引に幹事を務めさせていただきます、国分大一ともうします。
何かご希望がありましたら、よろしくどうぞ。

129L>S ◆GTog3sASbM :03/01/16 00:58
おれ?(w
130ツール・ド・名無しさん:03/01/16 01:08
 
131ツール・ド・名無しさん:03/01/16 01:34
>>1
つまらんから、次からはちゃんとスレッドってしてくれ。
さまなきゃイラン罠。
132へだま:03/01/16 01:35
トリプ考えときます。
でわ、ねります。
ズゴー
133ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/16 09:05
「スッドレ」の件は前スレのスレタイをそのままコピペしたためこうなってしまいました.
すみません.
134ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 10:11
今朝もいい天気あげ!おめーらマジ頼むぜ
135ツール・ド・名無しさん:03/01/16 10:11
実は初代スレから「スッドレ」だったりする罠
136ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 10:14
>>135
そうだったよね。その味わい深い誤字がおかしくて伝統に…
137ツール・ド・名無しさん:03/01/16 10:27
新参者が荒らしていたわけだな
>>137
ま、いいじゃないのよ静かになったし。いつも通りのんびりいこう
139ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/16 10:41
>>50
峠激走オフ参加します.
10:30に大和田橋で待ってます,よろしいですか?
以前の和田峠オフの時みたいに変なところで待たずに
合流しやすいところで待っています.
140USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/16 10:44
あの時は私のコーディネートが悪くて失礼しました。>>ぷりぷり
141通りすがり:03/01/16 10:47
ガチオフって要は練習だろ?それぞれの目標は違うだろうけど。
何でケツ持ちが必要なんだ。ケツ持ち君は練習するの諦めろっていうのか。
少ない時間を削って練習すんだろ。参加して強くならなきゃ意味ないじゃん。
練習と知ってて参加するかぎり遅けりゃ置いていかれて当然じゃん。
その為にピストンコースにしてるんんじゃないの。
参加してくれた人と笑って別れたいなんて馬鹿じゃねぇの?
きっとお前にとってレースは「参加することに意義があり」なんだろね(w
142ツール・ド・名無しさん:03/01/16 10:51
>>141
オフで恩を売りつつ鍛えておいて、レースで借りを返させる。
143ツール・ド・名無しさん:03/01/16 10:53
いまさら、何を…
144ツール・ド・名無しさん:03/01/16 10:54
>>141
禿同だが、マターリいこマターリ
145輪坊箪笥 ◆dC5WLOOKPo :03/01/16 11:01
俺昨日の夜家にいなかったからさ
今読み終わったよ、マイホームリバーの前スレ。

企画力、実行力、参加意志…何一つ持ち合わせちゃいない奴が
文字の暴言を並べ立ててたって事しか伝わらなかった。

多摩川べりに住んでて、多摩CRを走る自転車を見て
『いつか自分もああやって走りたい…』
そう思っている、『今は』走れない人もいたりするんだろうし。
そんな人達がCRを走り始めた時に
『あの人達よく見かけるよなぁ。声掛けてみようかな?』なんて思ってくれて
実際にOFFに参加してくれる…
2ch絡みじゃなくても、そういう出会い方が出来る場所であって欲しいけどな、俺は。
146通りすがり:03/01/16 11:21
同意する。初心者はマターリに来てもらえればいい。
だが練習は練習。練習とマターリの混在は絶対に不可能だ。
ハッキリ区別して考えなければ必ずダメになるというのが
過去に毎週幹事やってた漏れの結論。仲間を増やす為に
マターリもカナリ企画したがね。
147ツール・ド・名無しさん:03/01/16 11:24
>>146
おもしろくない
148輪坊箪笥 ◆dC5WLOOKPo :03/01/16 11:27
>146
異議は無いな。
スピードは意思でコントロール出来る、そしてしなくちゃいけない物だし
『これ位のスピードで走ろうと思うが、一緒に走るかい?』っていうのが
スタンスとしては基本だし、まっとうだもんね。
149通りすがり:03/01/16 12:30
つーか練習という共通目的がハッキリしてるなら速いヤシと遅いヤシの
混合はある程度は可能だ。短めの周回コースを設定するとか、峠までの
ピストンにして速いヤシの復路に遭遇したらUターンするオキテに
しておくとか。練習場所までのアプローチは上級者が初心者を指導する
時間にすればよし。

だが練習とマターリサイクリングの混合は不可能だ。練習目的のヤシは
不完全燃焼になり強くはなれないし、マターリ目的のヤシにとっては
楽しめない。双方不満足に終る。
150ツール・ド・名無しさん:03/01/16 12:53
オマエラ蒸し返してどうする?
客観的な立場で読み返すとどっちも一理あり、ただお互い引っ込みが
つかなくなってただけだったと感じるが?
151150:03/01/16 12:55
と言うか、仲の良いコテハンへの批判が含まれるから感情的になってるだけ
なんではないか?
152USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/16 12:57
別にさあ、多摩川に限定した話じゃないんだから、別にスレッド立ててそっちでやればあ?

「オフ議論すれ」でもさぁ、

特に多摩川と関係ない山や峠オフで発生しやすい話だし。
153ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:01
>152
燃料の燃焼には触媒が必要です
今回はそれが多摩川だったということで…
狂犬に噛まれたと思って諦めて放置するしかないと思われ
154ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:01
過ぎた話題を翌日になってもグダグダ言い出す奴は大抵当事者。
155ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:02
輪坊箪笥が新たに燃料投下してるしな(w
よほどこのスレで議論したいらしい
156ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:17
>>153
捨て台詞や蒸し返しでしつこく再燃させたがってるがまかつや輪坊箪笥が狂犬と?
157へだま:03/01/16 13:20
ぷりさま 大和田橋了解
158ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:25
煽りはスルーすれば無問題。
煽られて挑発的なレスをした「がまかつ」みたいな香具師も問題。
159ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:37
真面目な意見述べてて引きこもりだとか煽りだとか言われた方もたまらんけどね。

俺は前スレで告知方法には確かにちょっと疑問があるから改善した方が良いとの
意見を書き込んだけど、いきなりけんか腰で来られてどっちが煽りや荒らしだよと
あきれちまったよ。

前のへだま氏による告知は実際にママチャリで参加したいって人がいた以上適切
だったとは言えないのは確か、まぁ当事者は大人の態度でついていけなきゃそれ
でもいいと言ってたけど、議論の流れを見て内容を判断できての結果だと思う。

それとさ、自分で調べろとか判断しろと罵倒しながら述べてる人がいたけど、それは
ママチャリで参加したいといったその人に対しても言ってるのと同じだと理解してる?
160ツール・ド・名無しさん:03/01/16 13:43
>>159
そういう時は捨てハンでもいいからコテハンで書かないと。
煽ってるヤシや粘着で個人攻撃してるヤシと区別がついていないのだと思われ。
161へだま:03/01/16 14:00
> 前のへだま氏による告知は実際に
> ママチャリで参加したいって人がいた以上
> 適切だったとは言えないのは確か

まさしく。あれは痛恨だった。
返事書いてて「これで終ったな」と思った。
一刻も早くちゃんとした告知を出さねばならなかったが、
ケータイの電池が切れた。恐るべきはマーフィーの法則。

ただ、ちょっと判断つきかねてるところがあるので、皆の意見を伺いたい。
前回はわりと平和に開催できた。
これは、告知が比較的適切だったからなのか、
それとも、「参加者が残地される可能性のあるオフ」
の存在が許容できない人々が、単に見逃したからなのか、
どちらでしょう?
後者なら、この手の集まりについて、
以後ここに告知することはしませんが。

長文スマソ
162ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 14:02
19日の荒川訪問、俺は環八を北上して笹目橋にいくけど、誰か途中で合流する人いない?

二子橋から直線距離で約20kmか、1時間もみとけば充分かな?
163USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/16 14:07
環八ずっといくのかぁ?
途中で合流してもいいよ。

上高井戸(甲州街道)か四面道(青梅街道)あたりの通過時刻教えれ。
164ツール・ド・名無しさん:03/01/16 14:09
>>161
最初にちゃんと詳細に説明してれば問題ないでしょ?
距離と平均速度、必要スキルを明示してればさ。

排他的(特定コテハン限定ってことね)にならなければ多様性があって楽しいと思うよ。
165ツール・ド・名無しさん:03/01/16 14:11
荒川だって殺伐オフ何回もやってるじゃん。
多摩川がやっちゃいかんってことはないでしょ?
166へだま:03/01/16 14:13
CA のテンプレ使うべきだったが、
それを見たのは書き込んだあとだった。
CA ありがと。それから、見逃してスマソ。
167ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 14:17
>>161
俺も>>164の意見と同じです
参加することで楽しめるかどうか?は本人の問題ですし

>>163
07:50くらいかな? 
168USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/16 14:19
>>167
上高井戸がかい?
んじゃ、8:00位に四面道から合流するよ。
169ツール・ド・名無しさん:03/01/16 14:22
今回は告知の方法もそれへの疑問の呈し方もそれぞれ課題があったということで。
そうでなきゃあんなに荒れるとは思えん。仮にも自転車を愛する者同士が集う場でのことなのだから…

ま、荒したくて荒してるやつもいて、それは放置が一番だが、判別も難しいよな。
170USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/16 14:22
ところで、チャリダーは日曜日、参加できるんだろうか。ちょっと心配だな。
>>168
おげ
172告知更新 by へだま:03/01/16 14:36
峠激走オフ1月18日

集合場所 へだまは黒ヘルに白い羽が目印。
8時45分丸子橋 西
9時 フタコ橋 西
10時 四谷橋 西
10時30分 大和田橋 西

コース 多摩サイ 浅川 高尾 大垂水 相模湖 往復

決行条件 前日 18時の天気予報で多摩地方の降水確率 40% 未満

参加の目安
今回のコースを休憩なしで平均時速25kmで走れる事。
集団走行の経験のある事。
なお、この条件は参加者の安全や完走を保証するものではありません。
>>172の補足
二子橋から往復で約110kmでした

>>158
俺も態度悪かった、反省してます
174告知更新 by へだま:03/01/16 15:09
峠激走オフ1月18日

集合場所 へだまは黒ヘルに白い羽が目印。
8時45分丸子橋 右岸
9時 フタコ橋 右岸
10時 四谷橋 左岸
10時30分 大和田橋 右岸
コース 多摩サイ 浅川 高尾 大垂水 相模湖 往復

決行条件 前日 18時の天気予報で多摩地方の降水確率 40% 未満

参加の目安
今回のコースを休憩なしで平均時速25kmで走れる事。
集団走行の経験のある事。
なお、この条件は参加者の安全や完走を保証するものではありません。

ChangeLog: 集合場所の表現が判りにくいので改めました。
なお、下流に向かって右が右岸です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

が出ないように貼りなおそう。
176へだま:03/01/16 15:22
手持ちの環境では出ないのでチェックしようがないすsage
177ならば代理で:03/01/16 15:27
●峠激走オフ1月18日●
集合場所 へだまは黒ヘルに白い羽が目印。
8時45分丸子橋 右岸
9時 フタコ橋 右岸
10時 四谷橋 左岸
10時30分 大和田橋 右岸
コース 多摩サイ 浅川 高尾 大垂水 相模湖 往復

決行条件 前日 18時の天気予報で多摩地方の降水確率 40% 未満

●参加の目安:今回のコースを休憩なしで平均時速25kmで走れる事。集団走行の経験のある事。
        なお、この条件は参加者の安全や完走を保証するものではありません。

ChangeLog: 集合場所の表現が判りにくいので改めました。なお、下流に向かって右が右岸です。
178へだま:03/01/16 15:32
むむむ どなたか存ぜぬが、かたじけない。
179ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:32
>>175
アフォか、見たい奴はひとクリックすればいいだけ。

それよりも、わかりやすく、必要な情報がきちんと入っているほうがいい。
180ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:33
>>179
空気読んでね。燃料投下するキミの方が立派なアホだよ。
181ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:37
>>175
>(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
これが出ない条件教えないと貼りなおせないYOw
182ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:45
>>181
代理人の方が貼り直してくれてるんだから
いちいちくだらないレス書かないように。
183ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:47
>>182
え?なんでくだらないの?
出ない条件知っておけばこの先告知等の長文貼る時役立つじゃない?
ちがうかなぁ?
184ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:49
>>182
はみ出した時いつも代理人の人に貼りなおしてもらうつもりでつか?w
185へだま:03/01/16 15:50
記事の読めぬ者はその旨言うがよい。
なお、件の条件わ、 read.cgi の開発者以外
正確な事は知らないのでわなかろうか。
186ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:51
なんでワンクリックをそんなに厭う?

ボクちゃんには、そこまでやってあげなくちゃならないでちゅか〜〜?
187ツール・ド・名無しさん:03/01/16 15:54
まったく同意。>>186
コテハン達も、そこまでやってやる必要なし
188ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:00
現在「アホ」と罵せられた奴が、泣きながら自作自演で
「同意」とかいっちゃって複人数を演出しております。


  治 ま る ま で 暫 し お 待 ち く だ さ い 。
189ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:02
186=187
プ
190ビール好き:03/01/16 16:04
>>がまかつ
19日は私も環八走っていくつもり。
多摩川大橋付近から出発だから、二子橋あたりで合流しますか?
>>190
瀬田の交差点(環八と246の交差点)左側にセブンイレブンがあるからそこで待ち合わせようか
7:30でどうでしょう?
192ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:30
燃料投下↓
193ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:33
ばーか
194ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:34


ヒューン
↓↓
燃料
────(←地面)
195ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:37
どかーん
196ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:38
ちんぽ
197CA ◆Voigt0GqEY :03/01/16 20:24
>>がまかつさん
瀬田が7:30とのことなので
小田急線との交差で7:40ぐらいに待ってます。
>>197
おげ!ロード間に合いそう?
199823:03/01/16 21:56
へだまさん。
前スレの823です。今回は私の世間知らずのせいでご迷惑かけて
しまって申し訳ありません。

あの後スレが大変なことになったので主人に相談したのですが

「それは場違いなとこに参加しようとしたお前が悪い」
「丁重にお詫びしてキャンセルして来い」

とコッテリと叱られました。散々にお騒がせしておいて申し訳ないの
ですが今回はキャンセルにしてください。本当にごめんなさい。
200ツール・ド・名無しさん:03/01/16 21:56
200
201CA ◆Voigt0GqEY :03/01/16 22:13
>>198
Feltスレ見ていると、デリバリー始まっているようなのでなんとかなりそうです…多分。
202L>S ◆GTog3sASbM :03/01/16 22:45
18日、仕事の見通しがまだ立っていないのですが、「参加予定」ということでお願い
できますか?

9:20頃に稲城大橋の神奈川側あたりに向かいます。

19日の荒川遠征:Team Tamagawaは秋が瀬に直行する予定です。
203へだま:03/01/16 22:49
適切な告知を怠った私の過ちです。
申し訳ありませんでした。

キャンセル了解しました。
204ツール・ド・名無しさん:03/01/16 22:52
所詮荒らしなんてオフにカチコミするような度胸はねーからな
205ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:02
>>204はピントのズレたちょっと恥ずかしい人。
206USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/16 23:03
>>199
もしかして女性だったのですか。そんなら話は別だ。
ここは、がまかつ主催へたれオフの開催を急ぐべきだな。

お〜いっ、がまかついるかぁ〜
207ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:04
またマンコ狙いかよ。(呆
あー、多摩川ヘタレ組でも結成しまょーかねー...
209ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:06
人妻タソ・・・ハァハァ(*´Д`)
210ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:07

 ま た 河 川 敷 草 む ら レ イ プ 事 件 か よ
211ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 23:11
きたよ、ポスタル!
でも、不自由はしてないから狙ってはいねーぜ207と210さん
212ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:11
>>211
やせ我慢はするな(w
いやいや、俺マジで困ってないんだってば

すごく魅力的な女性であれば全力でアタックかけますがw
214ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:18
>>213
見栄をはるなって(w
215ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:19

        ★このスレを見ている女性の皆様へ★

    ご覧の通り、貴女の身の危険が及ぶ可能性があるので、
  単身女性が安易に多摩川OFFに参加出ることはお勧めできません。
      煽りとかではなく、本当に注意してください。
216ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:23
女人禁制・多摩サイ
217ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:23
硬派なスレだな
218ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:25
ムッシュムラムラ
219へだま:03/01/16 23:27
アタックは逃がしません
集団ゴールに持ち込みます。
220ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:28
悪いが、ゴールまで逃げ切る。覚悟しとけや。
221ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/16 23:29
ごめんなさい、見栄張ってました

★皆さんにお願い★
独り寝の寂しい年頃になったがまかつです
素敵な出合いを提供して下さい
サクラはもう、こりごりです

じゃ、寝るおやすみ
222ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:47
女人禁制という制約があるため、がまかつの相手は♂
223ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:50
調布〜狛江の河原一部、なんかいま工事してません?
なに作ろうっての。
224ビール:03/01/16 23:56
>>がまかつ
瀬田の交差点で了解です。
もし時間通りに現れなかったら無視して先行ってくださいな。
225ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:01



   ま  た  オ  マ  ン  コ  か
226アスリート名無しさん:03/01/17 00:13
あひぃ
>> 前スレ823
お気に入りの自転車は、お気に入りの人といっしょに乗るのが一番でしょ。
すなわちあなたの旦那さんとね。まだ自転車板は多少まともだけど、わざわざ、
よりによって2chつながりを求めなくとも…。
228ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:24
前スレの823は♀じゃないとみた。
夫のいる♀が、単独でがまかつ率いる女人禁制・多摩サイに乗り込むはずがない。
229毎回思うが:03/01/17 00:50
荒れると名無しの比率が上がるねw
もうちょっと自分の発言に責任もとうじゃないか

ついでに。
別に燃料投下したいわけじゃないが、
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040310229/874
俺は赤の他人に待っててもらうなんてとてもできん。

>>161
俺も思った。
やっちゃったなと。
まさに"痛恨"ですな

・・・・・・

>199を見て思った。
もっと痛恨の一撃だ
>>206ワラタ
230ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:54
ムッシュムラムラがまホモホモ
231ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:55
>>229
つまり君は人を平気で放置する主義なんだ?
232ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:57
自分が待ってもらうのを潔しとしないってのは当然だが・・・
それを他者に押し付けるのはどうかなぁ?
233毎回思うが:03/01/17 01:00
>>231
待っててもらう方の立場にたったときの話ですyp
234ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:00
>>231
あくまで練習での話だぞ
ツーリングやサイクリングなら当然一緒に走るさ
235ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:05
おまいら、無言で列になって走るな
新興宗教と思われるぞ
236ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:05
多摩サイはココ以外にグループありますか?ありそうですか?
237ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 01:06
マヂかよおみゃーら、そんな事できるの!!?
いいなああああああああああああああああああああああああああ。
俺もそんなロード練してええよ。
238ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:08
>>236
ここ以外ってどういう意味?
>>236
Niftyにでもいけ
ところで>>177の参加目安に書いてある
>集団走行の経験のある事。
これって明らかに一般車(ロード以外か)排除のための一言だよねw

>今回のコースを休憩なしで平均時速25kmで走れる事。
これだと平地での速度がわかりにくくないですか?
241ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:30
>>240
ロード意外ふるいにかけてるんだからそうだろ?
集団走行の経験があれば全行程平均時速25kmで判断できるだろ?

なにか問題でも?
242ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:42
女人絶対禁制・多摩サイ

ホモはがまかつとガチンコ
243240:03/01/17 01:44
>>241
>ロード意外ふるいに〜
そうですね。

>集団走行の経験があれば全行程平均時速25kmで判断できるだろ?
例えば、
1.普段は平地30キロで流してる
2.山にはあまり行った事がない
3.集団走行未経験。
4.今回のコースについてはあまり詳しくないので
 大垂水や相模湖周辺がどの程度の勾配なのか知らない

この人が今回のオフに参加する目安は書いてありますか?
244ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:45
>>243
集団走行未経験は参加できない。
245ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:56
>>240
「自分で判断する」って、君にはとっても難しいことみたいだね。
そういう人が参加するのは難しいと思うよ。
246240:03/01/17 02:09
>>244
では、集団走行を経験した事がないと参加してはいけない理由は何でしょうか
>>245
そうですね
247ツール・ド・名無しさん:03/01/17 02:17
糸冬
248ツール・ド・名無しさん:03/01/17 02:17
>>246
>集団走行を経験した事がないと参加してはいけない理由は何でしょうか
募集要項にあるから。
249240:03/01/17 02:42
>>248
177には 目安 とありますがそれについては?
今回のオフ参加に必要な脚があるのに
集団走行未経験ならその人を拒みますか?

参加者の"自分で判断する"が間違った判断だった場合
置いて行きますか?

告知に関しては少しでも情報は多い方が良いと思いまし
現場で問題を起こさないためにも
決められる限りの細かい事は煮詰めておいた方がいいのではないでしょうか
250ツール・ド・名無しさん:03/01/17 06:48
>248
集団走行にびびってハンドル操作謝るとみんなが迷惑だから。
251ツール・ド・名無しさん:03/01/17 08:13
>>174
へだまさん。オフ企画運営ご苦労様です。
ところで質問です。

>9時 フタコ橋 右岸
>10時 四谷橋 左岸

フタコ橋から四谷橋の間、多摩川を渡る地点(橋)はどこになりますか?
252へだま:03/01/17 08:28
是政の予定です>251
253通りすがり:03/01/17 10:06
>>240は家の前まで送り迎えしてもらわないと何も出来ない厨房でつか?

文句があるなら自分で企画しろっつーのこの大馬鹿野郎。

はっきり言って集団走行の経験ないヤシとそれなりの速度で
走るなんてぇ真っ平御免。
お前は参加資格全く無し、虫けら野郎。
240 は社会性、というか社交性が全然無いよね。なんでも自分中心に回っていない
と気がすまないタイプだろうな。
255ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:40
>>240
あの募集要項見てなぜ集団走行の経験がないのに参加できると思うのか
全く理解できません。「健脚」と「集団走行の経験あり」は直行する概念であって
片方がもう片方を補うことができるわけではないのではないでしょうか。

集団走行の必要性がご理解いただけないのならば、素直に初心者スレで
お聞きになられたらいかがでしょう?>240
256ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:42
羽田空港手前の橋は
新しくなるのかな?
なんか工事してたよ

今日は暖かい陽気だのう
3月上旬のあたたかさ
257240:03/01/17 10:48
>>254
どちらかと言わなくてもそうだと思います。
>>255
初心者スレはどこに(ry
258ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:49
253=支離滅裂な日本語の文盲
259ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:53
>>258
あなたもおかしいと思うが・・・
260ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:53
ほらよ>>240
初心者用質問スレ その34
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041420160/l50
261ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:54
なんで、ロードの集団走行したことがないのに、自分の脚のレベルがわかるんだ。


>参加者の"自分で判断する"が間違った判断だった場合置いて行きますか?


          あ た り ま え



真剣勝負のレースで勝つための、真剣な練習だ。
平地でちぎれるようなやつに合わせる「余裕」などない。

262ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:55
>>258
あの程度の日本語が理解できないとは…日常生活で、さぞ困窮されてるでしょう。
263ツール・ド・名無しさん:03/01/17 10:58
>>240
集団走行のマナー・技術ってのは、単走で走ってるだけでは身に付かない。
「そうい言うことも含めて練習できるオフ」ってのもアリだとは思うが、
少なくとも、今回へだまが告知しているオフはそうではない。

とりあえず地元のショップの練習会とかに混ぜてもらって、集団走行の練習してみそ。
264ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:00
とにかくヘタレオフ開催して丸くおさめてください>多摩川のみなさん
>>257
社会性のない奴はそもそも何らかの集まりに参加しないほうがいい。
よって、もうここに何も書くな>>240
266ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 11:06
マターリオフか,また深大寺にそば食べに行きたいなぁ.
しかし,土曜は無理だし,日曜は大井に行きたいし…
267ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:13
多摩サイは低脳ばかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268通りすがり:03/01/17 11:13
>>240は家の前まで送り迎えしてもらわないと何も出来ない厨房でつか?

文句があるなら自分で企画しろっつーのこの大馬鹿野郎。

はっきり言って集団走行の経験ないヤシとそれなりの速度で
走るなんてぇ真っ平御免。
お前は参加資格全く無し、虫けら野郎。
>>257
社会性のない奴はそもそも何らかの集まりに参加しないほうがいい。
よって、もうここに何も書くな>>240
270ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:14
240が来るのかと思うと、マターリオフには参加したくない…むしろガチオフのほうが安全だな。
271ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:14
なんで、ロードの集団走行したことがないのに、自分の脚のレベルがわかるんだ。


>参加者の"自分で判断する"が間違った判断だった場合置いて行きますか?


          あ た り ま え



真剣勝負のレースで勝つための、真剣な練習だ。
平地でちぎれるようなやつに合わせる「余裕」などない。
272ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:15
240が来るのかと思うと、マターリオフには参加したくない…むしろガチオフのほうが安全だな。
273ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:15
>>267
低能なのは240一人だけだと思いますよ
274ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:19
272も十分に低脳だ
275ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:20
もういいだろ
276240:03/01/17 11:21
>>259
同意。
>>260
態々誘導までして頂いてすみませんが
実はロード関連の初心者系スレは読んでおりまして、、、
大変申し訳ないのですが
>257はちょっとした冗談のつもりでした。
ごめんさない。

今回私は(中途半端な)初心者の立場にいる訳ですが
こんな自意識過剰なバカがいきなりオフに来たら、正直どうですか?
困りますよね?
だからこそ告知は細かく書くべきだと思うのです。

>>261
まぁ私もそれが普通だと思ってますが
参加要綱にそのあたりは>177には書いてありますか?
または>177を読んで初心者は理解できますか?
>>265
地球上で人類が私独りだったらいいなと思ったことはあります
ところで
2行目と3行目の繋がりがよくわかりませんぬ(わたすも文盲ですな
>>270
ははは、遠くていけませんよw
>>273
無意味にコピペを繰り返したり、
私を煽ろうとするあなたの方がバカっぽい気がしますけどね
277ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:21
240のコピペ荒らしが始まった!

>>274
うん、272はホントに低能だと思うよ。
コピペだもん。
278へだま:03/01/17 11:23
蕎麦オフ期待age
279ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:23
荒川コテハン連合は240を応援しています
280ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:24
>>今回私は(中途半端な)初心者の立場にいる訳ですが
>>こんな自意識過剰なバカがいきなりオフに来たら、正直どうですか?
>>困りますよね?

脅迫ですか?
281240:03/01/17 11:25
(>276の)訂正
>または>177を読んで初心者は理解できますか?
>177読んで初心者が来る訳ないですねw

「私みたいな変なのは理解できますか?」

に差し替えて下さい
282ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:25
>>279
荒川のロードコテハン達は多摩川よりも速くて真剣(レース参加率など)だぞ。
283240:03/01/17 11:26
>>280
じゃぁ なんとしても行きますw
284ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:28
>>276
>困りますよね?
240ということを表明されたらね。
みんな常識人だから、嫌悪を率直に顔に出すわけにもいかないし。
ガチオフって言うくらいなら、簡単なコース説明と目安のAve.で
自分がついて行けそうかどうか判断できるくらいでナイトだめぽ

不安だったら、一人でコースを走ってみたりするくらいの
予習でもして、次の機会に参加するかどうかゆっくり考えたほうが...
それがガチッてもんでしょうに...
286ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:29
>>282
荒川コテハン達は走りの実力も名無し荒らしの腕も確かです。
287ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:30
>>284
んなことねーよ、けっこう正直だぞ藁。

走り出したら、一気に240をちぎってはいオシマイ、だろ。
288ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:31
>>283
そう言って来た奴は一人もいない。
ホント、ヒキコモリってやつは…
289ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:32
240含めて騒いでるヤシはオフにはこないから問題ない
たとえへタレオフでも同じ
だから走りに自信のないヤシはヘタレオフの開催を待てばよい
290ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 11:32
へだまさんに蕎麦オフ期待ageされてしまった…(苦笑
まじめに考えてみるか.
といっても多摩サイで集合して深大寺行くだけですがw
291ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:33
>>281「私みたいな変なのは理解できますか?」
お前みたいな変なのが理解できるかどうかなんて
何の基準にも鳴らないし、そんなことを考慮して
コミュニケーション取る必要もない。
自分の劣性がわかってんなら、出てくる前に治療してこい。
292ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:34
荒れてるところ申し訳ないのですが、
いま、是政橋は旧橋を壊しているので、
自転車だと右岸から左岸に渡るのが大変だったような記憶が・・・
間違ってたら、ごめんなさい。
293ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:36
深大寺のソバはおいしいでつか?
ソバってちょとしか出ないから不満〜
でもその後走るからちょうどいいのか…
ジレンマジレンマ
294ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:37
>>292
ちょっと稲城側に戻って横断歩道を渡る、という事をせねばならないけど
そんなに大変ではないとおもふ。
295ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:37
>>288
>>276
ははは、遠くていけませんよw

とあるから奴は本当に通りすがりだったんじゃ(藁
296USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/17 11:37
美味いけど高い。
297ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:38
>>295
283 :240 :03/01/17 11:26
>>280
じゃぁ なんとしても行きますw

だから来てくれるんだろ。
あ、楽しみ。
298AC1:03/01/17 11:38
浅川沿いにすんでますが、へたれオフなら逝きたいな・・・
ロードも乗ってますがついて行けなそう。
(この前のもてぎで3時間半かかりマスタ)
299ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:42
左岸から右岸に行くのはでけるの?<是橋
うむ?おしえてちょ
300へだま:03/01/17 11:43
>292
そうなんです
301石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/17 11:46
「ぷりぷりさんと逝く深大寺の優雅な休日オフ」参加したい…。
と、企画前から言ってみたりする。

>日曜荒川逝きのみなさま

 私も瀬田合流でよろすいでしょうか?中華まんの類でも補給しながら
 お待ちしてまつ。もしも出発に遅れていたらかまわず放置してくだちい。
 全力で追いかけて笹目橋の前までには合流したいと思いまつ。

 天気は大丈夫なんだろうか…?
302ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:48
天気は大丈夫ぽ
さむぅいけどね

君は木枯らしの中
つめた〜い炭酸飲料を飲む勇気があるか!?
うおー
303ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:49
240参加してください。
皆でボコボコにしてホームレスにして差し上げます。
304292:03/01/17 11:51
>>294
そうですか。
他の橋がいまいち渡りにくく、
是政はよく使っていたのですが、少々不便になってしまいました。

>へだま様、ほか参加者の皆様
明日は近くを走っていると思いますので、
出会えたら声をかけさせていただくかも知れません。
ついて行けそうだったら後ろから追いかけるかも知れません。

ところで登戸は何時くらいになりそうですか?
305ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:53
240vsその他

オフで対決してくれませんか?

負けた方は指全部切断するとか
306ツール・ド・名無しさん:03/01/17 11:55
練習レベルで集団で走ってる時に声をかけないで欲しいし、
途中から参加しようとしても追いつけない罠。
素直に、集合場所に行け。
307ツール・ド・名無しさん:03/01/17 12:06
集団走行って難しいですか?
308マサ:03/01/17 12:09
愛好家の方には
難しいかもしれませんねー
こう言ったら失礼ですが。
309ツール・ド・名無しさん:03/01/17 12:11
310ツール・ド・名無しさん:03/01/17 12:18
妙な輩が来て集団走行を妨害したらどうなりますか?
311へだま:03/01/17 12:20
中身の入ったボトルをぶつけるのが
イタリヤ式らしい。
>310
312ツール・ド・名無しさん:03/01/17 12:26
240は参加するんですか?
313ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 12:51
>>301深大寺で優雅ってw
ちょっとまじめに蕎麦オフ考えてみようと思います.
深大寺以外になにか見所がないかとか,日時とか…
314石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/17 13:06
>>313
平日の昼間に大学サボって深大寺で揚げ蕎麦(蕎麦団子も可)なんぞをかじりつつ
茶をすすっていると(締めは当然祖母をすするわけだが)かなり優雅な気分でつよ。
単位なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
315へだま:03/01/17 13:09
304さんへ

途中参加、離脱OKです
告知のタイムテーブルから通過時刻を適当に計算願います。
316あまちゃん:03/01/17 13:11
小田急線の和泉多摩川駅側の鉄橋から1Kmくらい行った所で(教習所付近)
河原ダートでMTBごっこ(謎)しませんか?
賛同者求む。
>>野猿
祖母をすするのか?このEROSKI!!(w
318ツール・ド・名無しさん:03/01/17 13:19
>>316
ここ、ローディーかぶれの閉鎖的な人種しかいないから無理だと思うよ。
319292、304:03/01/17 13:30
>へだま様
出会えたら中身の入ったボトルを投げられないように気を付けます。
足が無い上に最近膝の調子が悪いので、瞬間で切れると思いますが。

ところでコースは、
多摩川右岸-是政橋-多摩川左岸-関戸橋-多摩川右岸-浅川?
でしょうか?
上の方で書きましたが、是政橋が渡りにくいので、
是政橋-関戸橋の区間は稲城大丸の登りを使ってはいかがでしょうか?
ちょっと市街地走行になりますので、>>306の様な方にはイヤかも知れませんが。
320ツール・ド・名無しさん:03/01/17 13:53
>>316
できるだろ。

ただ、多摩川系では
アクションライド同好会(砧公園・他
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041262818
これがあるからね。こっちでも募集してみれば?
321石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/17 13:57
>>317
スマソ。そんなにストライクゾーン広くないでつ。
EROSKIにはワラタ。
322ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:14
そういえば、高尾山あたりでは、京王と商店街が組んで
18日あたりから蕎麦とか関係のキャンペーンみたいなのをやるそうな...

ガチオフに付いていく足もナイので
多摩サイ-浅川経由でマターリ見てくるよ。
323ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:29
>>320で確証したけど、ヤッパここ閉鎖的だわ。
結局ローディーもどきの常連以外は排除の方向でリンク貼ってなすり付け&たらい回し。
ヤンワリ「出て行け」ってのが伝わってくるよ。
324ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:32
>>323
>こっちでも募集してみれば?
「も」の意味わかるか?
325ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 14:33
ばかかおめ?
ロードが主流だから同志の多い方に誘導してやってんじゃねーか。
326ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:34
>>324
その「も」の裏には、
「以降はソッチのスレでやれや」という言葉が隠れてるのを見切れないのか?
327ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:35
>>323に禿同
328ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:36
さすが引きこもり。素晴らしい被害妄想だ。
329ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:40
>325
荒しは放置で
330ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:51
煽りに反応するな、がまかつ
331ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:51
ドッチかっていうと>>325が荒らしだろ
332ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:52
ゲームセンター嵐、ってあったな
333ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:52
これだからマンコ好きが困ったもんだ
334ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:53
チンポも好きよ
335ツール・ド・名無しさん:03/01/17 15:53
両刀づかいですが、何か?
336へだま:03/01/17 15:54
319さん、詳しいコースは会って相談しましょう。
322さん情報ありがと。
>>322
お、
htp://www.keio.co.jp/news/newsr/index2349.htm
だぬ。
338ツール・ド・名無しさん:03/01/17 16:44
ここで文句しか言ってない奴ら。

出て行け。

文句しか言わないのなら来なくていい。
二度と来るな。

居場所が無い?(w
それじゃ自分で創れ。
2chでは自由にスレを立てることができる。
自分で居場所を用意して、
そこを自分の気に入るようにすればいい。
そっちのほうが良ければ、そっちに人が集まる。
シンプルだろ?

繰り返す。
文句を言うだけの奴は、二度とここを開くな。
339ツール・ド・名無しさん:03/01/17 16:49
>>338
誰に言うてるのよ?
340ツール・ド・名無しさん:03/01/17 16:50
文句を言うだけの奴でしょ。
341通りすがり:03/01/17 16:51
>>338ちょっと無理があるぞ。
つーか、こういう時だけ名無しさんになるのはヤメれ。
アンタが誰だか知らないけれど。
342ツール・ド・名無しさん:03/01/17 16:55
至極、まっとうだと思うが…

代案も出さないで文句だけ言う奴って、ほんとウザイ。
親切心で言ってるんだ、とかいう奴も居るかもしれんが
荒らしと見分けがつかねーよ。
343ツール・ド・名無しさん:03/01/17 16:59
>ここで文句しか言ってない奴ら。

奴「ら」かどうか怪しいもんだ。
344通りすがり:03/01/17 17:03
>>342まっとうだということは判るし
オフを成功させたいという気持ちも
汲み取れるのだが、こういう時だけ
名無しになるんじゃ信頼得られず
新規メンバーは拾えんと思うよ。

>2chでは自由にスレを立てることができる。
逆に思ったことをダイレクトに書けるのが
2ちゃんだしね。

煽り祭りは2ちゃんなら当然っしょ?
345342:03/01/17 17:06
338がコテハンだという根拠は?
誰かの文体に似てるとか?
346通りすがり:03/01/17 17:09
ねーよ。きっとそうだろうなと思っただけ。
347342:03/01/17 17:18
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない…。
でも、俺も同意見だし、そう思ってるのはたくさんいるだろ。
こうやって怒っても仕方ないのが空しいが…
348ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 17:46
>>322さん,>>337さん情報ありがとうございます.
蕎麦づくしオフになるのかな…
深大寺と高尾か,途中に有名な蕎麦屋がないか探してみよう.
349ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 18:02
<蕎麦づくしオフ草案>
午前中,多摩サイに集合,昼前に深大寺で補給,
多摩サイ→浅川→大垂水峠→相模湖とマターリ行って,
相模湖でぱはーと放心しつつ休憩,
(時間的・体力的余裕がなければ大垂水峠はパスして高尾までで往復)
帰りに高尾で補給.そして来た道を戻り多摩サイで解散.

なんかもう一つ目玉がほしい.
350ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 18:11
>へだまさん
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13201/44112.html
八王子の天気予報です.
明日はガチオフ決行とみてよろしいですか?
351USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/17 18:12
なんか雪ってのが気になるけど。
352ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/17 18:15
いまなるしま経由で事務所に戻りましたw

みんな明日はよろしく!それから荒川訪問待ち合わせの件、委細承知!よろしく!
353通りすがり:03/01/17 18:33
>>349お前らのように走りたくて堪らんヤシらは
青梅の並木、御岳の玉川屋、鳩ノ巣の鳩美をハシゴシル
354ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 18:51
>>353
なんかマターリオフでは行けそうにない距離にありそうですが…w
今夜調べてみます,助言ありがとうございました.
355ツール・ド・名無しさん:03/01/17 19:02
俺は趣味でそば打ちするけど、そばってえらく安い値段でできるんだよね。
金を出して食うのはバカバカしいよ。
356あかとくろ@KG461:03/01/17 19:17
自分で打つも良し
旨い蕎麦を求めるも良し

プロの技に金を払いたいねぇ
357ツール・ド・名無しさん:03/01/17 19:41
ソバじゃなくて
タマサイ近くのうどん情報はないものか
しこしこで美味しいやつね
358ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/17 19:53
俺もソバ好きだなぁ〜
小淵沢の翁と、茨城県は奥久慈で食べた新ソバの味は忘れ難い

>>357
2〜3号前のサイスポにて浅川サイクリングロード終点に名物うどん屋が
紹介されてたような気がするけど。多摩川じゃなくてすまそ
359ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:00
それじゃ、蕎麦打ちOFFだな。
うちのそばの住宅地の中にうまい蕎麦屋があるんだよな。

って関係ないか。

でも関東は、うまい蕎麦屋はみんな一つや二つチェックしてるけど、
うどん屋ってのはあんまり聞かない。関西は逆らしいけど。
長瀞の駅前の踏切渡ってすぐ角のそば屋
362251:03/01/17 20:34
へだまさん
情報ありがとうございました。
明日稲城から四谷橋までついて行こうと思います!
(皆さんのペースについて行けないと判断したら、勝手にチギレますんで)
363ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:38
今日、多摩サイ走った香具師は汗かいただろうなぁ
364ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:46
うどん、青梅の草庵
365ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 20:50
>>853
すべて青梅街道とか吉野街道の脇にありますね.
奥多摩周遊道路とかの帰りによりたくなる配置ですね.
366ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 20:52
>>353の間違いでした.
367ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:52
うどん情報ありまとね
368ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:00
ガス橋通り、三菱自動車工場前の
うどん蕎麦屋、丸はし。
なべやきうどんが美味しいよ〜
369ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:02
ひぇ?!
明日の朝の天気、雪マークがついてる!
370ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:23
うどんのことは稲城からよみうりランド行ってエムボマに聞け
371ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 21:25
大阪のお店紹介されそうですがw
372告知 by へだま:03/01/17 21:28
激走オフ決行です。
373ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/17 21:46
>へだまさん
決行了解しました.
10:30に大和田橋にいます.
374ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:59
多摩サイジャージ早期製作希望age!
375良さん:03/01/17 23:08
明日、あなた達をぶち抜いていく男がいるでしょう。
あなた達が相模湖に着くとビールと弁当で食事を済ませ片付けをしてるさっきの男がいるでしょう。
ゴミ袋を渡して「ヨロシク」。

それが俺、良さんです。
376ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 23:11
良さん、、どっかで見たか聞いた気が、、。
377良さん:03/01/17 23:26
東風のサブオペの良さんですよ!
>>372
決行了解!!!

新型爆弾搭載し、鬼畜米英の横暴極まる覇権を粉砕し、八紘一宇、
大東亜共栄圏を確立せんため、不肖USポスタル、玉砕覚悟で出陣せむ。

追伸、がまかつよ、日曜日行けなくなるかもしれんが、
そのときはおまえが俺の骨拾ってくれ。

俺の墓碑には、「日本の空と海と大地をこよなく愛せし者、ここに眠る」
と刻んでくれっ。
379石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/17 23:30
>>357
多摩川競艇の讃岐うどんが激ウマっす。
ただし多摩川競艇が開催していればの話だが。
一杯380円+競艇場の入場料100円で総額480円ナリ。
380ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:35
多摩川競艇に美味い讃岐うどんが??
本当ですか??
競艇やんないけど行ってみようかな??
381ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:37
微妙に天気が...
382石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/17 23:49
多摩川競艇オフィシャルHP
http://www.tamagawa.com/

場所、開催日程などはこちらをご参照の上うまいうどんを食いにいってくだちい。
件のうどん屋は第1食堂脇にありまつ。ちなみに第1食堂の「牛炊(700円)」も
ウマー。
383活性乳酸:03/01/18 00:48
激走オフ、10:30大和田橋より合流します。
よろぴく。
384CA ◆Voigt0GqEY :03/01/18 00:55
激走オフ参加の皆様、がんばってくだちい。
私はのんびりと多摩サイで慣らし走行してます(w

>>野猿さん
なんでその若さで競輪場にくわしいかな(w
385石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/18 00:58
>>CAさん
まぁ、そこは突っ込まない方向で…。

わしは明日は荒川逝きに備えて軽くウォームアップ
がてら多摩川を流しつつ、多摩川競艇が初日なので
うどん屋のインプレを改めて行ってこようと思いまつ。
昨夏以降逝っていないので、そのうどん屋がつぶれていないかも心配。
386オンセTTチェソリング:03/01/18 01:07
激走オフ、オイラも逝きます。
参加のみなさまヨロピク!!
387ツール・ド・名無しさん:03/01/18 01:25
>石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2氏

第一食堂の正面入口付近にある「さぬきうどん(350円)」
http://www.tamagawa.com/sisetu/index.html#08

これですね!!
ロード途中の休憩がてら行ってみます!!
388バンテリンオヤヂ:03/01/18 11:23
>>384CAさん。
慣らしということはNEWマシーンですな。
明日、じっくり拝見させていただきまつ。
389ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/18 11:42
激走オフの皆を府中四谷橋まで見送り先ほど仕事場到着

くっそ〜俺も行きたかった〜。今日はやけに調子良かったんだよなぁ
390バンテリンオヤヂ:03/01/18 12:01
おやっ、がまさん仕事?
391タッキー福袋:03/01/18 14:21
激走オフの皆さんへ

是政橋から府中四谷橋まで、短い区間でしたがご一緒させていただき
ありがとうございました。峠の天気はいかがでしたか?

次の機会には、全行程参加できるよう、基礎体温じゃなかった基礎体力を
つけておきます。

H/Nは気の利いたのが思い浮かばなかったので、今日のファッション(?)
から名付けてみました。(上下タキザワの福袋の中身でコーディネイト)

がまかつさん>
お仕事ご苦労様です。
私も今日は調子がよかったので、あの後多摩サイをもうひと往復してから
帰りました。
392ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/18 14:28
無事,家に帰ってまいりました.
もうついていくので精一杯でしたw
登りなんてぶっちぎられてもう(´・ω・`)ショボーンでした.
帰りは高尾で蕎麦を食べてきました.
100円割り引きキャンペーンのようでお盆に100円が載ってきましたw
>>389がまさん
その調子を明日発揮してくださいw
>>391タッキー福袋さん
曇りでしたが気温は高く気持ち良かったですよ.
393でろ〜ん:03/01/18 14:40
つかれたー。でも行ってよかったー。

激走オフ、ただいま帰ってきました。おつかれさまでした。
どうしてもぷりぷりさんのお尻に目がいってしまい、走りに集中
できませんでした。

こんど2人で走ってください>ぷりぷりさん
394ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/18 14:49
>>393
そんなに俺のお尻がお好き?w
コテハンのせいかもしれないが,よくケツのことを言われる…
はっ!もしかしてレーパンに穴空いてたとか!?
395USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/18 15:33
ただいま帰宅。参加8名。
俺は調子最悪。でも暖かくてよかった。
昨日興奮したせいか、布団に入っても朝4時まで眠れなかった。睡眠3時間。

大垂水、最初の上りでわき腹が痛くなった。
こんなの初めてだ。昔、学生時代体育の授業のマラソンでよく痛くなったのを思い出した。
23Tまで使った。今度は21Tで調子のいい時行きたい。

それからへだまさん、少しの間ですが集団走行の練習させていただいて
ありがとうございました。
大変勉強になりました。
後続の皆さんには、いろいろご迷惑おかけしました。
自分より速いベテランの人ばかりの集団を引くということで気負ってしまい、
ペースが悪くてすいませんでした。


396石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/18 15:39
激走オフの皆様、乙です。
多摩川競艇逝ってうどん食ってきますた。
値段は380円だと思っていたら>>387さんの
ご指摘どおり350円ですた。
明日は皆様よろすく。
397USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/18 15:51
参考までに今日のデータ

D. 110.5km
Av.25.4km/h(オートモード)
Max60.9km/h

HRav 150
HRmax192
ただし、大垂水登り区間はずっと170-190の間。
398L>S ◆GTog3sASbM :03/01/18 16:08
ただいま帰宅しました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

去年、ロードに乗り始めた頃よりはマシ...になっていると信じたいのですが、
あいかわらず峠ではどーにもならず。
今日のHRMax 180...って、自分の最大値越えてるし。

こんなヤシですが、また参加させてください。
399オンセTTチェソリング:03/01/18 16:23
みなさんお疲れさまでした。今日はクタクタ。
これからホイ-ルの組立てです。
400へだま:03/01/18 17:05
参加の皆様、お疲れさまでした。
若干落車もありましたが、大きな事故なく何よりです。
401322:03/01/18 17:13
高尾に蕎麦を食べに行ったものの、時間的に早過ぎたので、
大垂水峠に行って、甘酒など飲んでいたら、ガチオフ諸氏
と思われる方々が峠を激走してこられるのを目撃しました。アラステキ
ヘタレなワタシは丸子橋-大垂水往復高尾で蕎麦。
D.107.5km 移動平均21.8km/h...
402へだま:03/01/18 17:23
水くさいのう
声かけてくれす

蕎麦100円引きだったス>322
403L>S ◆GTog3sASbM :03/01/18 17:24
>>401
むふふ、ヤパーリなまさんでしたね。
しっかりどべで走っているところを目撃されてしまいまスタ
404CA ◆Voigt0GqEY :03/01/18 18:21
多摩サイの帰りにワカツキで買い物しようと思ったら
なんで、三度目なのにまだ迷うかな私。
あの店、場所わかり辛すぎ…

そして、店の前で財布を持ってきてないことに気づく。

(´・ω・`)

それはそうと、PP396(ジャラベールカラー)多分中古、クリート無しで6000円でした。
欲しい人にはけっこうお得かも?
405佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/18 19:07
多摩川って駐車場無いの?
有れば行けるんだけどな。
>>405
ゴルフ場用(?)の駐車場があったけど、、、あれ使えるのかな
>>405
東宝日曜大工センター
408ツール・ド・名無しさん:03/01/18 20:17
くじら公園のとこ
409佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/18 20:31
>>407
東宝日曜大工センター検索してみたが、あそこでチャリの積み降ろしは気が引けるな 。
410ツール・ド・名無しさん:03/01/18 20:32
>>409
駐車場クソ広いから大丈夫
411佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/18 20:37
利用することにした。
412L>S ◆GTog3sASbM :03/01/18 20:41
そーいやぁあ、
関戸橋でランドナーおやぢを見た。
ピッカピカのToeiダークグリーンのフレーム
ヌーボレコードにストロングライトの49D(?)
これまた鏡の代りになりそうなくらいピッカピカの本所(?)のマッドガード

新品未使用、たったいま箱から出したばかりってかんじ
413ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/18 20:43
激オフの皆さん、おちかれさんでした

>>390
コクッ。まだしてます

>>391
またまたご謙遜をぉ〜。やたら走り慣れてそうな雰囲気と自転車じゃないすか!

>>411
明日は荒川行くのにお前が多摩川に来る話してどーするよ?
414佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/18 20:44
>>ムッシュ
近いから応援に行ってやろうか?
>>414
とにかく来い!あのカッコして来てよね

多摩川に来るときは教えて下さい。歓迎しますグヘヘ
416輪坊箪笥 ◆dC5WLOOKPo :03/01/18 21:00
とにかく、体調は万全で行きましょう。
俺も早寝するつもりです。

                                トシだからな!
417佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/18 21:00
明日って何人くらい参加スンの?
418あかとくろ ◆KG461x2dAc :03/01/18 21:03
公式には、26人となっています。
が、当日参加したいという人も居ますので30人ぐらいかと
419ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/18 21:06
>>417
参加表明は29名ですね.
でも何名かは都合がつかなくなり不参加の模様です.
最終的に20〜25名ではないでしょうか.
420ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/18 21:07
ありゃ.全然違ったw
失礼しました.
421佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/18 21:32
ありがとう
422ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:25
>>412
そのランドナーおやじがどうした?
気になる・・・木になる・・
423ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:26
>>422
新品のようにピカピカだったって話でしょ?
ランドナー親父は走るより磨いて眺めてたまに見せびらかしがメインって多いからな。
424422:03/01/18 23:28
そかそか・・・
多摩川での有名人かなんかと思った<ランドナーおやぢ
情報アリ
425L>S ◆GTog3sASbM :03/01/18 23:52
車で言うと旧車のレストア、ミントコンディションって感じ。

朝方とか結構走っているおやぢ(人のこと言えないけどさw)もいて、年期入って
いる分、様になってるんだよね、これが。
楽しんでるなぁ〜って印象
426L>S ◆GTog3sASbM :03/01/18 23:58
そういえば.....って、こればっかしw

朝、子供会だかなんかそんな感じのの大集団、30人ぐらい、がタマサイを
一列縦隊(スネーク?w)で上流に向かって走っていた。
関戸橋あたり。

子供たちも列を乱さないように一生懸命走っていて、ほほえましかった。
ちなみに、先頭を引いていたのはおかあさん=神 w
427タッキー福袋:03/01/19 01:23
>>426
確かにあの大集団はすごかったですね。関戸橋で皆さんを待っていたとき
大丸方面から来ましたよ。

大集団と言えば、国立のあたりで一輪車のトレーニング集団をよく見かける
んですが、ありゃ毎週やってるんですかね?
428ツール・ド・名無しさん:03/01/19 01:23
多摩サイ走る前には律動体操が一番
429L>S ◆GTog3sASbM :03/01/19 05:56
>>427

ちょっと前の土曜だったか日曜にも見た日野橋あたりで見た、その一輪車軍団。
小さい子から大人まで一緒に走っているやつですよね?

ひとりだけ、おかあさんと一緒に泣きながら戻ってきて、よく見たらおでこに
擦り傷があったっけ。
430USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/19 06:14
異常に速く前スレ消えちゃったから確認だけど、
今日のTeam TAMAGAWA集合場所は

152 :ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/10 13:23
つう訳で多摩川組は秋が瀬集合の前にどこに集結しようか?
みんな環八上がってくるんでしょ?笹目橋下(板橋区側)とかどうよ?

点呼とって素晴らしいチームワークで登場するのだ

で、いいんだよね。一応確認上げ。
431ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/19 06:21
まだ家にいる俺,間に合うかな…
432L>S ◆GTog3sASbM :03/01/19 06:33
433へだま:03/01/19 08:04
昨日、大垂水の登りでもランドナ見た。

峠で売り切れたロードを撃墜するのが趣味のランドナヲヤジも存在する。あなどるべからず。
434 ◆ce9hh9YOec :03/01/19 11:05
>>431

     / |   / | エェーーー!?
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、エェーーーー!?
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、 エェーー!?
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l   /L--/l、エーー!?
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  (・〕_(・〕x|   /L/l エーー
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕 、.。.
435ツール・ド・名無しさん:03/01/19 11:08
今日は雪ふる。もうダメポ。
436ツール・ド・名無しさん:03/01/19 11:10
荒川に行けないヒキのスレですか
437おやじローディのマナー:03/01/19 12:18
今日、朝多摩川の関戸橋〜四谷橋の間でのことです。
犬をつれて散歩してる夫婦の前にロードのったオヤジが突っ込んできて
「あぶねぇな」と怒鳴ってそのまま走り去っていきました。

俺は対向から走っていたので、その後夫婦の会話が聞こえたのですが、
本当にご立腹だったようです。

Uターンして俺から文句言ってやろうかと思いましたが、俺のクロスで
追いつくはずもなく諦めました。

タイムでもとってたんだと思うけど同じ自転車乗りとして最低な奴だと
思います。エラの張った小柄のオヤジで、すれ違いだったので車種等は
わかりませんでした。あのオヤジ見たのたぶん2度目だと思う。
438ツール・ド・名無しさん:03/01/19 12:25
ンモー雨ふってきた

雨→雪
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  /VVVVVVVV
 /  /   /   \|
 |  /   (・) (・)|
  (6‖      つ |
  | |  \__/ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  \  \/ /  < >>437は多摩川の首領様!
/|   \__/\   \__________


440佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/19 12:38
>>437
今度見たら、デジカメで晒そうぜ!
441ツール・ド・名無しさん:03/01/19 13:20
へだまにしめてもらおう
442ツール・ド・名無しさん:03/01/19 13:42
>>437
どっち方面に向かってました?今度見かけたらぜひ詳報を!

今朝の多摩川。9時半過ぎでしたか、府中の競艇場近所の住宅から
ものすごい煙が!
去年のツール中継の山火事を思い出してしまいました。

皆さんも練習に出かけられる際は、火の元・戸締まりを確実に。
443442は:03/01/19 13:49
エラの張った小柄のオヤジ=放火犯

言いたいのか?言いがかりもいい加減にしてもらいたい。
444ツール・ド・名無しさん:03/01/19 13:55
>>443
おまえ→エラの張った小柄のオヤジ=放火犯 ?
つうかどこをどう読んだらそうなるの?
445443:03/01/19 13:56
なんだい?ずいぶんいきり立ってるじゃねぇか

もしかしたら、おまえが「エラの張った小柄のオヤジ」か?
446:03/01/19 13:59
お前が443かよ!自演バレバレだな(藁
447443:03/01/19 13:59
      ,, -─‐-、,,-─-,、
     /        ,'⌒ヽ\
    〈  ,‐-⌒-、ノ,,,  |.  \
    /, ミ、Vヽl〉| | |,,,  |.   \
     '|\Nヘ「ヽ||_|__,|.     \
              |L.|  |       ヽ、
            | | ,,,|,        .l
.              |_|_,||        .ノ
                |::|::: :|_|       ,ノ |
             rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ
            i´^^i´ ̄~    ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ,
            ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
448ツール・ド・名無しさん:03/01/19 13:59

  只 今 > > 4 4 3 = > > 4 4 5 が 故 障 中 で す

      そ の ま ま 暫 ら く お 待 ち く だ さ い

449442:03/01/19 14:02
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..         |
450輪坊箪笥 ◆dC5WLOOKPo :03/01/19 17:56
羨ましがってばかりじゃ進歩無いもんなぁ・・・・
せめてもうチョット道幅をひ(諦略
451ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/19 17:56
せめて全面舗装を…
452ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/19 17:58
453ツール・ド・名無しさん:03/01/19 18:00
多摩サイを走ってると3人で集団走行してるロード糊と
すれ違いました。ローテーションの練習をしてたようだ。
454ツール・ド・名無しさん:03/01/19 18:02
一度休憩すると、そのあとが寒い
455USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/19 18:19
土曜日山、日曜日大井ってパターンが出来上がってくると、
多摩サイが練習の場というより移動のための道路って感じになってくるね。

だんだん、あそこを3往復してるのが、つまらなく思えてくるかも。
456みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/19 18:25
折れは荒川のマターリ野郎だがヤパーシ荒川はアクセスなんだな
457ツール・ド・名無しさん:03/01/19 18:48
漏れも見たことある<エラの張った小柄のおやぢ
結構早いが漏れが見たときも対向の歩行者ぎりぎりまで突っ込んで
すり抜けてた。土日に何回か見かけまする。

今度見かけたらわたすからも注意しまする。
追いつかないかもww
>>457の図。

457 "おいっ!お前ちゃんと安全確認しろよ。危ないだろ"
エラ "(゚д゚ )ハァ?"
457 "ハァじゃねーよ!危ないっつってんだろ!"


白戸 "おーっと、ここで小競り合いですかぁ?"
市川 "全然駄目ですね。アマチュアって感じです。"
白戸 "と、言いますと?"
市川 "プロならイザコザになる前にちぎる。そうでないと(ry"
459CA ◆Voigt0GqEY :03/01/19 20:41
来週は一週間天気がぐずついていそう。
また、多摩川原のあたりが水没するのかな…

>>458
モローたんはアマチュアですか?(w
460ツール・ド・名無しさん:03/01/19 21:01
>>458
いやぁー待ってましたよ!
白土・市川の会話(^^
461ツール・ド・名無しさん:03/01/19 21:46
俺も小柄でオヤジだ・・・・微妙にエラ張ってるし。
でも、遅いから違うや!多分。ってか胸に手を当てても
そんな暴走してる覚えないし。
462ハナちょうちん ◆5Z5MAAHNQ6 :03/01/19 22:10
ローディおやじは最近見かけたけど、エラおやじはまだ見てない。
そのうち見かけるかな?
463ツール・ド・名無しさん:03/01/19 22:40
昨日のランドナーおやじと言い、エラおやじと言い、関戸橋周辺は
いろんなおやじが出没するなぁ
464ツール・ド・名無しさん:03/01/20 00:24
みんな疲れてるでしょ
465ツール・ド・名無しさん:03/01/20 00:32
エラおやぢだけど、紺のヘルメット?
怖い顔して走ってる40近い親父?
もう10回近くは見てる。

同じチャリ糊として漏れも見かけたら・・・

エラおやぢが迷惑かけた相手に謝っとく。
だって追いつく自信ないんだもんよ〜
466ツール・ド・名無しさん:03/01/20 08:40
エラオヤジに接近して土手下へ落としてしまえ
467ビール好き:03/01/20 10:06
今日は新車で通勤。多摩川走って帰ろっと。
えっ、新車買ったのお?
何買ったの?
>>467
なにそれ?どういう意味?教えろ!
470へだま:03/01/20 10:09
ビールの新車キニナルage
471馬鹿の三連星が揃い踏み:03/01/20 10:13
だな

へだまでした。
しかし、馬鹿さ加減が青白く輝いているのは、2つだけだな。
473ビール好き:03/01/20 10:37
BD-1(w
474へだま:03/01/20 10:46
む、そう来たか。
おめで。>ビール

君はエックス線で輝いてなさい>ぽす
最近、NY空港のエックス線で照射されたフィルム、ISO100なのに、
現像したらsageの文字がくっきりと、


フィルムは機内持ち込みに限りますな。
476ツール・ド・名無しさん:03/01/20 14:16
律動体操マンセー
477IMO:03/01/20 14:23
靴ヲペダルニ入レテ痙攣ノ運動ォ♪
478ツール・ド・名無しさん:03/01/20 14:46
>>477
なっつかしぃな、それ
479ツール・ド・名無しさん:03/01/20 14:58
今週天気あんまよくないね
(´・ω・`)

ところであの、是まさ橋付近って
トイレどこかにないでしょうか。。。
480ツール・ド・名無しさん:03/01/20 14:59
481へだま:03/01/20 15:06
焼肉地帯にない?>トイレ
482ツール・ド・名無しさん:03/01/20 15:08
福生南公園か!どもありがっと!
あ〜一万分の一の地図欲しい…。
483ツール・ド・名無しさん:03/01/20 15:13
484ツール・ド・名無しさん:03/01/20 15:13
それより気になった焼き肉地帯…
>>481
郷土の森公園だっけ?土手でBBQしてるとこだよね?

>>485
ボーリング場のことかと思ったよ(w
487ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/20 15:17
日曜日は寒くて、眠くて出撃できなかった。
しょぼん
488ツール・ド・名無しさん:03/01/20 15:23
府中は確かに焼肉地帯だ(w
>>486
あのボウリング場で専属プロしてるミサちゃんめちゃ俺の好み!

490ツール・ド・名無しさん:03/01/20 16:20
サイクリングロードの存在さえも忘れられている無法地帯でもある。
491ミサ:03/01/20 16:41
ガマ嫌い
492ミサ:03/01/20 16:46
491はニセモノです。がまさんはカッコイイからわりと好き。
今度声かけてくださいね。
493ツール・ド・名無しさん:03/01/20 16:58
少年野球の応援に来ているババアども。
確かにその位置は高台になってグランドを見やすいだろうよ。
でもな、

邪 魔 な ん だ よ

散歩しているじーさんとかはしょうがないと思うが、
あの突っ立ってるババアは、正直ムカツク。
494ツール・ド・名無しさん:03/01/20 17:06
でも振り向かない。というか存在さえも知らない。
495ツール・ド・名無しさん:03/01/20 17:09
ムカツク キレル カンケエネエ
バカの象徴
496ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/20 17:34
誉めてどうする?
497ツール・ド・名無しさん:03/01/20 18:36
久しぶり
498ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/20 19:07
折りっすか?
499ツール・ド・名無しさん:03/01/20 19:13
>>452
グロ貼るんじゃねー!!!!!!!!
>>491
黙れ!ニセモノ

>>492
こんばんは、本物のミサちゃん
自動ドア入ったトコでたたずんでいたあなたは美しかったです
一目で好きになりました。今度ボウリングレッスンして下さい

お気に入りのボーラーシャツ(ラメピンク、背中にエバラ食品の文字入り)
を着て行きます。おぼわ
501ミサ:03/01/20 20:49
がまさんこんばんは。じゃあ私は石垣食品のシャツ(ラメパープル)
着て明日の夕方5時にボウリング場で待ってますね。
502ツール・ド・名無しさん:03/01/20 20:50
最後のボーラーシャツはマジなの?
>>501
ミサちゃんありがとう!お返事もらえて感激です!
もうさぁ、仕事なんてそっちのけでキミに会いに行くよ、行きます!

>>502
(バカ、ネタに決まってるだろう。気を引きたくてさ、つい、な)
( ´Д`)はぁー
505ミサ:03/01/20 21:51
がまかつさんには特別に手取り足取り教えて差し上げますわ。
夜の方はミサに手取り足取り教えて下さいね。うふ。
506ミサ:03/01/20 21:54
>>505さんは偽者です。
私が本物のミサです。
私は、こんな下品なこといいません。
読んでいて赤面してしまうくらい恥ずかしいです。

たぶん、私を知っているがまかつさんなら分かってくれると思います。
誰が本物で誰が偽者か。

私は水商売女じゃありませんっ!!!
507ミサ:03/01/20 21:57
セックル
508ツール・ド・名無しさん:03/01/20 22:09
ミサ=ムッシュむらむらホモがまかつ
509ツール・ド・名無しさん:03/01/20 22:09
ミサは、がまかつの中の人
>>505-506
俺はどっちのミサちゃんも好きだぜ

これ以上ココで愛をはぐくむと>>508-509がひがむからメールしてよ!
待ってるねおぼわ
>>509
中の人など、、、ああ、がまかつさんかw
512ミサ:03/01/20 22:25
がまかつさん、今メールしたわ。
それはそうと雨が降って来た

今ごろ走っている人いるかな?風邪ひかないように気をつけてね
514ツール・ド・名無しさん:03/01/20 22:37
水子女
515ミサ:03/01/20 22:53
がまかつさん、返信してくれたかしら??
明日は晴れるといいなぁ
517CA ◆Voigt0GqEY :03/01/20 23:07
>>516
天気予報だと、午前中は雪だとか。

気合い入れて朝練でもしようかと思ってたのに(´・ω・`)
給料でたらローラー台買おうかな…
518石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/20 23:10
雪ですか…。早くあったかくならんもんかね?
519ビール好き:03/01/20 23:18
これから毎朝BD-1で通勤じゃ!
毎朝ママチャリとバトルだぜ。
520L>S ◆GTog3sASbM :03/01/20 23:36
521L>S ◆GTog3sASbM :03/01/20 23:36
亀レスだが...
多摩川緊急避難マップ その2w

公園の中(?ちょっとうろ覚え)
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.39.20.182&el=139.26.45.289&CE.x=219&CE.y=126

7/11
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.39.28.226&el=139.26.42.792&CE.x=80&CE.y=72

いわゆる日野橋の向こう側、多摩サイが一端とぎれる所
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.40.24.984&el=139.25.33.351&CE.x=301&CE.y=142

残堀川、合流地点の公園
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.0.746&el=139.24.30.299&la=1&fi=1&sc=3

ちっちゃな公園の中
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.41.52.529&el=139.21.1.345&CE.x=233&CE.y=312

福生南公園の入り口
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.42.45.435&el=139.20.1.773&CE.x=246&CE.y=40

だからって、トイレばっかり捜しているわけではない。
L>Sさん、あんたいい人だ…
年寄りはトイレが近くて困ってたんじゃ ゴホゴホ
この前なんてトイレ出て1時間もしないうちに
また次のトイレを捜すはめになった
523ツール・ド・名無しさん:03/01/21 11:05
漢なら仁王立ちで立ちション
524ツール・ド・名無しさん:03/01/21 11:08
放尿の力を自転車の推進力に
>>522
前立腺肥大の可能性あり。
検査したほうがいいよ。

がんでも一泊26万の部屋に泊まれば感知するらしいし。

ちとしょんべん行ってくる。
冬は熱い茶がうまくて
ゴキュゴキュのんじゃうんだな
そんでトイレ探しの旅となってしまう…
トイレ近いと前立腺ガンの可能性アリと
確かにNHKが言っておった…ガーン
527CA ◆Voigt0GqEY :03/01/21 13:15
昨日の「雪」の予報はなんだったんだーっ!!
天気予報信じてギリギリまで寝てたので、朝練出れず。
(寝ていた自分が悪いんだが)夕方出撃しよう。

>>526
お茶は利尿作用もありますからね。冬場の大量摂取はある意味命取り。
528へだま:03/01/21 13:17
ジャスミソ茶のおかげで、映画缶で轟沈しそうになったことあり。
映画ならまだよいが、6時間もあるオペラのインターミッションで、
ビール飲んだ日にゃもう。最悪。

最悪といえば、昔、しょんべん我慢できなくてJRハイウェイバスを
料金所でとめたことある。それ以降、おりは、運転手のすぐ後ろに座ることにしている。

530へだま:03/01/21 15:06
ちょうどタイタニク号が氷山にぶつかったところで
nyo 意をおぼえたよ。
水位と共に尿意も強まって、
カナーリせつなかたよ。
531ツール・ド・名無しさん:03/01/21 17:15
尿意、ドン!
532へだま:03/01/21 17:23
先生、べんじょ。
533ツール・ド・名無しさん:03/01/21 17:47
べんじょんそん。
534ツール・ド・名無しさん:03/01/21 18:10
じょんそん&じょんそん
ああっ、しょんべんしたくなってきた。

536ツール・ド・名無しさん:03/01/21 18:11
>>535
前立腺ガンか?
537ぷりぷり ◆puriDayZjg :03/01/21 18:12
>>534で思い出した!コンタクトレンズ買いに行かなきゃ.
自転車乗れなくなるよ…
寒くても走ると決めたし,まじで週末買いに行こう.
>>534さん,ありがとう.
538ツール・ド・名無しさん:03/01/21 18:44
オナラぶりぶりホモがまかつ
ウンコびちびちバカ538
540ミサ:03/01/21 20:44
がまかつさん、メールありがとうございました。

・・・お下劣な言葉を遣う方なんですね・・・
541ツール・ド・名無しさん:03/01/21 21:02
542ツール・ド・名無しさん:03/01/21 22:02
耳冷てー
543ツール・ド・名無しさん:03/01/21 22:03
ねえねえ、どうしてがま氏はホモ扱いされてるの?
544バンテリンオヤヂ:03/01/22 00:09
>>542
ほんと今夜の多摩サイ寒かった。
途中で萎えてしもた。
545ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:24
ムスコも縮むワ
546ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:32
何時ごろ走ってますか?
547ツール・ド・名無しさん:03/01/22 00:57
早朝
548L>S ◆GTog3sASbM :03/01/22 02:16
なんか変なフリしちゃったなぁ〜w
ぢぢいどもの耄碌話になっちゃってるよ。

と、反省を込めつつsage
550ツール・ド・名無しさん:03/01/22 11:59
調布だ
551ツール・ド・名無しさん:03/01/22 12:04
撮ってるとこ見たよ。
東宝日曜大工センターだ!でかいんでしょ?そこ
オフの写真とかないの〜?
554山崎渉:03/01/22 12:49
(^^;
555ツール・ド・名無しさん:03/01/22 14:19
山崎渉=ホモ
556ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/22 14:59
>>553
ボクの写真でよろしければお送りしますが?
557ツール・ド・名無しさん:03/01/22 15:12
549の所、良く通る〜
この時すごく風強かったんじゃない?
草が寝てるぽ
>>556
どんな写真ですか?
まんぐり返しされてる無修正写真ですか?
去年の夏前の画像す。まだロード持ってないときだからたぶんその頃。
ママチャリで走ってるときはマターリしてたけど、ロードじゃそうもしてらんないすね。
どっかに富士山が写ってる日のもあったなぁ。あぁ昨日今日なんて多摩サイ行きたかった・・・
ロードでもタマサイの
行きたくなるよな美しい写真とっておくれ
よろしこ
561バンテリンオヤヂ:03/01/22 19:08
さて、夜錬出撃!
562ツール・ド・名無しさん:03/01/22 21:38
多摩サイ夜練っても、ライトビカビカ付けないと
怖くて踏めないです。
要は無灯火がいなくなればいいんだけどな。前後ね。
563バンテリンオヤヂ:03/01/22 21:53
夜錬終了!
>>562
前後ビカビカで走りますた。w
564ツール・ド・名無しさん:03/01/22 21:56
たしかに無灯火多いね〜
冬はまだいいが夏はちっちゃい虫の柱に突っ込んで
小一時間苦しんだこともあったなー・・・夜は見えないからね
565タッキー:03/01/22 22:40
>>549
写真のように草の生い茂る暖かな季節、早く来ないかなぁ・・・
冬は冬で、クーキが澄んでるから景色がいい事もある、と...
景色といえば、福生辺り行くと、快晴だと丹沢から奥多摩まで
ビロ〜ンと見える所あるね...
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030122233704.jpg
多摩サイで一番好きなポイントかもしれませぬ
秋は落ち葉で一面赤茶色/黄色になっててキレイですた
568ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:47
>>567
稲城大橋越えたあたりかしら
569ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:59
夜の多摩サイ、特に川崎側は、光軸の狂ったクルマやHID車のライトがまぶしくて
対向する自転車や歩行者がぜんぜん見えないときがあるね。
無灯火の自転車も最凶にバカだとおもうけど、真っ黒いウェアでジョギングする
忍者もどきの自殺志願者もかなりアホだと思う。
570ツール・ド・名無しさん:03/01/23 00:20
光軸のおかしい車を見るたびに「ああ、このクルマ車検アウトだなぁ〜」
と見てまつ。
571ツール・ド・名無しさん:03/01/23 00:30
京王閣ちょっと下流側も、テニスコートの明かりが強くて歩行者が蒸発しまくり
572ツール・ド・名無しさん:03/01/23 00:42
>>569
歩行者優先は承知の上だが、その上にアグラをかいてるようなヤツは
やっぱムカつく罠。お互いに注意しなきゃね。
573ツール・ド・名無しさん:03/01/23 01:02
本当に蒸発しちゃえばいい?
57411PM:03/01/23 01:23
多摩川 多摩川〜♪
多摩川 多摩川〜♪
たまがわッピー!タマガワ、たまがわッピー!タマガワ
デュ〜ワーッ!!
金玉川
>>567
おお、緑が眩しい。
早く春にならないかな・・・
578ツール・ド・名無しさん:03/01/23 08:07
>>576
キレイだねー。これ多摩サイなの?どのあたり?
579ツール・ド・名無しさん:03/01/23 08:13
>>576
多摩川にこんなとこあったけ? 湖みたいだな。見当がつかない。
思いきり下流?多摩川でもここは行ったことないやね
581ツール・ド・名無しさん:03/01/23 09:44
雪だぬ
582ツール・ド・名無しさん:03/01/23 09:55
>>567拝島橋の上流ですよね。

>>576ここは知らない、羽田の近くかなぁ?
576きでいだー
どこじゃ?
夕焼けっぽいから上流だと思うんだけど…
ん?夕焼けだから上流…
勘違い。正直すまんかった
585ツール・ド・名無しさん:03/01/23 10:43
>576
羽田の近くでこんなに山や丘がみえるとこないっす。
そもそも対岸が見えないとこなんてあるんか?
586ツール・ド・名無しさん:03/01/23 12:08
>>576は多摩サイなの?
587ツール・ド・名無しさん:03/01/23 13:10
俺エラの張ったオヤジにぶつけられて説教された。
あきらかにむこうからぶつかってきたくせに
しかもあいつのチャリンコのかごに缶チューハイの空き缶
あきれた。
588ツール・ド・名無しさん:03/01/23 13:23
降ってるな
しばらく乗れないな
週末は晴れるさ...
いつものところが水没するかも知れないが。

>>576
exif見るとNikon D100で撮影時間17:05だから夕焼けなのでしょうが、
いったい何処???
590ツール・ド・名無しさん:03/01/23 13:51
オマイラココは暇なインターネットだね
雨の昼休み。他にナニをしろと...







昼休み終了。
592576:03/01/23 13:59
あえて言おう
             俺 も 知 ら ん





いや、他で見つけて綺麗だったんでつい_(^^;)
593ツール・ド・名無しさん:03/01/23 14:12
キューピーの前あたりじゃないの?違うわ
多摩さいじゃないんかい!
595USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/23 19:57
ありゃ多摩川じゃないでしょ。
596ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/23 20:10
いくらなんでも遠過ぎるよ、向こう岸w
まだ見ぬ相模湖辺りかとも疑ったYO!
ところで、ジャジャのお父さんが載ってる。じっと見てたらわかったYO!
598567:03/01/23 20:41
>>568
たぶんその辺です。夏場はここの右側の木陰で昼寝してるローディーさん?います。
自分も一休みするのはここです。
あぁ早く冬が過ぎないかな
599122kg-5.5kg+α :03/01/23 21:54
ありゃ、USポスタルさんは ワーグナーも聴くのか、しかもナマで・・・多分現地で・・・
いいなあ・・・
俺の中で抱いているUSポスタル像

どこぞの企業社長又は役員で、ブルジョアな生活を送る。
妻子あり。

40代?
貧乏人は麦を食え
602ツール・ド・名無しさん:03/01/23 22:15
俺の中で抱いているムッシュがまかつ像




ホモ?
603みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/23 22:25
モー秋田
604ツール・ド・名無しさん:03/01/23 22:44
今度の土日もエラおやぢが登場すると思います。
エラおやぢを発見した人は追いかけて「マナーを守れ!」と怒鳴って
逃げてきてください。
605ツール・ド・名無しさん:03/01/23 23:26
追いつかれるぞ!!!
>>599
すいません、どこから、ワーグナーが出てきたのかと・・・

>>600
マジレスすると年齢はがまかつとおんなじで、公称50歳、子供はいない。
後は想像にお任せする。
607ツール・ド・名無しさん:03/01/23 23:32
エラおやじの行動範囲はどのあたり?右岸?左岸?
608ツール・ド・名無しさん:03/01/24 04:22
橋渡ったあたりに出現
エラエラ
609斉藤守:03/01/24 04:42
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
>>604
つーか、普通ぶつからないように回避するでしょ
611ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/24 10:43
天気良過ぎ!
612ツール・ド・名無しさん:03/01/24 11:46
エラおやじを倒すと、経験値とゴールドはどれぐらい手に入りますか?
613ツール・ド・名無しさん:03/01/24 12:08
EXP (+)500-
GLD (-)\50,000-
614ツール・ド・名無しさん:03/01/24 12:41
週末、大井埠頭から奥多摩までロードでツーリングするのですが、多摩サイの右岸、左岸の通りかたを教えていただけないでしょうか?ホームページをみたのですがよくわからなかった。多摩サイ初心者です。よろしくおねがいします。
615ツール・ド・名無しさん:03/01/24 13:15
>>612
ユニークアイテムが手に入る
616ツール・ド・名無しさん:03/01/24 14:07
>>614
教えません!
617ツール・ド・名無しさん:03/01/24 14:10
>>614
行けば大体わかるよ。
>>614
大井からだったらガス橋スタートかな?
多摩水道橋までは川崎側、多摩水道橋を渡ってすぐに多摩サイにはいらずに
ちょっと迂回してから後はずーっと東京側。
ただし、日野橋あたりがややこしいので注意。
619ツール・ド・名無しさん:03/01/24 14:39
右岸、左岸ってどっちからどう見れば委員だっけ?
上流から下流を見て右左。
621ツール・ド・名無しさん:03/01/24 14:40
今日はほんとーにいい天気だよ
今日走ってる人はどんな感じですか
きぼちいいですか

ところで暗くなるのって今何時くらいなの?
風強くないかな、今日は。
623ツール・ド・名無しさん:03/01/24 14:42
>>614 サイスポ12月号を読むか、過去ログを漁るか、大井埠頭で
2チャンねらー多摩川ズに尋問するがよかろう。
というのもなんだ、しょーがない、おぢさんがこっそり教えたげよう。
大井埠頭から多摩サイまでどう行くのかはともかく...
・大師橋-新六郷橋
 ワシは左岸(東京側)が好きじゃ。たとえ車止めがウザくても、ナ。
・新六郷橋-多摩川大橋
 左岸じゃ。広大な緑地公園に迷い込まんようにナ。
・多摩川大橋-ガス橋
 左岸でも右岸でもよい。
・ガス橋-丸子橋
 右岸がよかろう。この後の事もあるしノ。
・丸子橋-二子橋
 右岸が吉ではあるまいか。
・二子橋-多摩水道橋
 右岸であろう。左岸は面倒じゃ。
・多摩水道橋-多摩川原橋
 甲乙付けがたいが、一時の砂利道が我慢できれば左岸。
 一旦一般道に出るのを辞さないのなら、右岸じゃ。
 ただ、右岸は川崎市多摩区布田で一旦CRが途切れるののでそこから
 路肩の狭い土手沿いの道を多摩川原橋まで走るか、さもなくば、
 布田のあたりで三沢側沿いに南下し、南武線に行き当たったら
 住宅地を中を抜ける道を多摩川原橋方面に走らねばならん。
・多摩川原橋-是政橋
 甲乙付けがたいが、景色に変化を求めるなら、右岸
 スゥーッと走りたいなら、左岸、かもしれん。
・是政橋-関戸橋-府中四谷橋
 左岸じゃ
・府中四谷橋-中央高速(多摩CR一時途切れるあたり)
 左岸じゃ。途切れた後、直進すると民家の庭に突っ込むと砂利道じゃゾ。
あとは羽村まで、ずーっと左岸じゃ。
...ワシの独断じゃ。文句があるならかかってこないでください。すいません
日の入り17:00ちょうどだべ
ありがとう〜
624さんもえらく親切な人じゃ…
>>617
猪木が混じってるな
>>624
>>618
情報ありがとう!
助かります。
おっと早く寝なきゃ、寝坊してしまう。
628122kg-5.5kg+α :03/01/25 09:24
>>606
いや、劇場に入ってから出てくるまで6時間もかかるオペラっていったらワーグナーかな、って思って・・・
違いましたらスマソ。
629ツール・ド・名無しさん:03/01/25 10:27
>>628
ワーグナーは6時間ですまない場合もある罠。
630ツール・ド・名無しさん:03/01/25 11:01
エラおやぢ探したのですが発見できません
関戸橋のあたり?
631ツール・ド・名無しさん:03/01/25 11:55
>>630
アソコ
632L>S ◆GTog3sASbM :03/01/25 12:26
きねちいい天気、富士山もきれい。
けど寒いし風あるし........
633ツール・ド・名無しさん:03/01/25 12:30
早くて見えませんでした<エラおやぢ
634タッキー:03/01/25 12:51
今朝の多摩サイは、いつにも増してすれ違うたび視線が交錯することしきり!
お互い「エラおやぢ」捜索のためですかね?

>>632
ホント富士山よく見えましたね。週末ひさしぶりに見た気がします。
635d:03/01/25 12:51
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

636ツール・ド・名無しさん:03/01/25 14:41
エンジン付きのボードで珍走するアフォ発見
637ツール・ド・名無しさん:03/01/25 14:46
>634
それで、すれ違う人みんな俺の顔を見ていたんだなw
エラ張ってるから。俺
638ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/25 15:04
明日はまたーり走ります。天気はもつみたいだし
赤ジャージでC-40乗ってたら俺です。声かけないでください。
追走/追い越しオッケー
641ツール・ド・名無しさん:03/01/25 16:12
ホントに「エラおやぢ」って存在するのかなぁ?
なんか「口裂け女」的な、都市伝説のような気もしてきた今日この頃

いまいち具体的な目撃証言(何色のジャージでした、とか自転車は○○
でした)に欠けていて、単に似ていると言うだけで無関係の人がここで
おもしろ半分に晒されてしまうような気がするんですよ。

挨拶するならまだしも、お互い詮索しながらすれ違うってのは、気分的に
良くないですよ。

>>437>>465はもっと詳しい情報を書くべきと思いますが。
642USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/25 16:20
>>628
122kg-5.5kg+αさん、ああっ、オペラね、確かにワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
でした。去年の夏、招待券もらったから、見に行きました。でも上野。

て、これだけじゃスレ違いなので。
今日は、多摩サイ浅サイ経由で、大垂水越えて雛鶴目指しました。
富士山や丹沢の山々がきれいだったけど、上流から下流に向かって吹く風がめちゃくちゃ強く、
20km/h位でしか走れなかった。
雛鶴峠は神奈川CC過ぎたあたりで雪道になったため、あきらめて折り返す。
大垂水もいたるところ雪解け水や塩がまいてあったりして、チャリ泥だらけ。
路肩は雪があって車道より走らざるを得ず怖かった。

多摩サイ、帰りは、追い風だったので少し楽だった。それでもトータルAv.24.5km/h位にしかならなかった。
上体を左右に振り、足元は既におぼつかない
顎は上がり、顔は苦痛に歪む
君は何故そこまでして走るのか

うしろについた教師が言う
おら、頑張れ、今49秒だ、間に合うぞ!
ふざけるな お前は自転車に乗っているじゃないか

他の生徒は既にゴール地点で待っている
あと10b、8b、、、1b、、ゴール。
これは体育の授業だろうか

うしろについた教師が言う
48分57秒!すごいぞ記録更新だ
俺は思う

チョットまてよ
お前、その体で1時間近く走りつづけてたのか?



昨日の多摩川で見た話。
644ツール・ド・名無しさん:03/01/25 18:46
USポスタルって金持ちなの?失業したから金貸して
645ツール・ド・名無しさん:03/01/25 18:47
京王閣んとこの鉄板並べてある場所、走ったら予想以上に段差がキツイ。
途中で本道に逃げました
646ツール・ド・名無しさん:03/01/25 18:53
>>641
自分もエラおやじって実在すると思ってたから
「都市伝説」って言葉に(;・∀・)ゾワンとしました。
>>643
うぜーよクズ中村
648ツール・ド・名無しさん:03/01/26 00:38
エラおやじはオンセピンクのLOOKに乗って、おおふらジャージを着てます。
649ツール・ド・名無しさん:03/01/26 01:03
エラおやぢ(明日は日曜日、あなたは会えるかな?)

 ・紺のヘルメット
 ・身長は160cmぐらい
 ・エラがはっている40ぐらいのオヤジ
 ・土日がメイン
 ・何故か関戸橋周辺でよく目撃する
650ツール・ド・名無しさん:03/01/26 10:27
20kmばかり軽く走ってきた。天気がいいので歩行者もMTBer、ローディも
大勢いたよ。エラおやじ発見できず。

これからクルマの定期検査しないと、、(;´Д`)=3ハァ
651ツール・ド・名無しさん:03/01/26 10:57
なんだか、歩け歩け大会をやっているらしく、道いっぱいに広がって歩くジジババ
だらけ。主催者は歩き方をちゃんと指導しるっつーの。
652石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/26 11:55
晴れてる…。でも今日はこれからヨシダ場外乱闘セール@自由が丘
参戦のため電車にて出撃しまつ。
653ツール・ド・名無しさん:03/01/26 13:01
>>651
ピンクの帽子をかぶった人たちですか?
彼らは歩いているようですが、実は走っているんです。
(体がついていかないだけ)
確かに道いっぱいに広がる傾向があるため『危険』ですね!
ヨシダ場外乱闘セール@自由が丘。
買うモノ無いでつ。
オークリーの靴はサイズあわないし。商品量少なすぎ・・・・・
655ツール・ド・名無しさん:03/01/26 14:53
エラオヤジ=がまかつ
656ツール・ド・名無しさん:03/01/26 15:57
エライオヤジ?
657石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/26 16:08
とりあえずサイスポ広告に乗ってた2300円の
LOOKペダルを2セットだけ買って退散しますた。
場外乱闘というよりも、ヨシダが一人で勝手に
リングアウト負けといった感じでつ。
658CA ◆Voigt0GqEY :03/01/26 16:42
週末は人も自転車もイパーイ
関戸−稲城大橋が向かい風で辛かった…
659ビール好き:03/01/26 18:08
深大寺の蕎麦うまかった。
帰ってから、プーリーの清掃とチェーンをディグリーザーで洗ってみました。
とりあえず音は消えたけど。どっちが原因だったんだろ?一緒にやったからわからん。
チェーンだったらしばらく乗ったらまた鳴るだろな。。
660ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/26 19:00
自転車って18km/hで走るとすごく寒いだけの乗り物なのね
661ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/26 19:04
書いてる途中だった

帰りは寒さで手足の感覚を失いました
つう訳で大井〜深大寺までおちかれさんした。みなのしう

662ツール・ド・名無しさん:03/01/26 19:04
インナーローで走れ
663ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/01/26 19:07
もちインナーローよ、662さん
なんたって帰りは14km/hくらいしか出てなかったし

女性にMTBはちときついね
664ツール・ド・名無しさん:03/01/26 19:27
あらオフやったの?
気がつかなんだ。
>>664
いや、多摩川オフって言うより大井オフ。
帰りに多摩サイ走って深大寺で蕎麦食っただけ。
>>665
なるほど。
おつかれ〜
667ツール・ド・名無しさん:03/01/26 20:17
>>USポス
ちょっと唐突ですまんが、
おぬしが自転車に乗る時間をどうやって工面してるか
そのテクを聞きたい。俺も妻子持ちだから。
668USボスたる:03/01/26 20:27
妻子を泣かす
669ツール・ド・名無しさん:03/01/26 20:40
泣かすススキノニューヨーク
670USSRポシタル:03/01/26 20:42
妻はワーグナー身に行ってる。
その間に抜け出して走ったり泳いだり。
671ツール・ド・名無しさん:03/01/26 20:49
>>670
タンタンタヌキのタンホイザー。
672ツール・ド・名無しさん:03/01/26 20:49
>旧ソ連
一緒に観に行けばいいのに。
673USSRポシタル:03/01/26 20:52
>>671
蕎麦食え蕎麦!
>>672
タンホイザー
674ツール・ド・名無しさん:03/01/26 20:57
(´・ω・`)まだ寒いからお家から出たくないよ
浮気されんようにきーつけてな
676ツール・ド・名無しさん:03/01/26 21:55
お子様はどーした?
だから、あちこちで言ってるが俺様、子供はいない。
会社は完全週休二日残業無し。ただし給与安し。

よって平日夜は、残業の代わりにプール。
土日は、晴れてればちゃりで走りに行く。
確かにドライブ行く回数が減ったとの苦情はあるが、俺が何かにのめりこんでいるのも、認めてくれてる。

ただし、金銭面以外。King双輪館あたりで買ったら離婚だろうな。
だけど、子供がいたらこんな生活できないよ絶対。と思う。

>>675浮気してくれたらめっけもの、慰謝料でC40とKing、amanda買ってやるっ(w

スレ違いだゴルゥラ!!!
おら幼子ふたり抱えてるだで
ガンガン乗る時間も無し新車買う余裕も無し
あーツールドおきなわ行ってみてえだ。
679ビール好き:03/01/26 22:29
>>678
子供がでかくなったら親子で出場しる!
680バンテリンオヤヂ:03/01/26 22:33
>>677
羨ましい。おいらは生後1ヶ月の子を抱えてる。
抱っこ・オムツ変え・お風呂と義務だらけ。
やっと夕方、一時間程走れた。
それも、定期券切れるから買いに逝っていいと許可貰ったから。
嗚呼・・・。
誰かオフの企画頼む。いぢでも出てやる。w
681石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/26 22:43
>>バンテリンさん
 お子様が生まれたんですか!?そりはおめでとうございます。
子供はおろか、結婚すらしていないので子育ての本当の大変さとかは
よくわかっちゃいないんですが、やっぱ自分の子供ってその苦労も
帳消しになるくらいかわいいんだろうなぁ、と、妄想してみたり。

またーりオフ、やりたいですねぇ。もう少しまてば桜の季節ですが、
多摩サイ周辺で桜がきれいなところってどこなんでしょ?
いわゆる自転車糊になったのが昨年のツール後なもんで、良く知らんのでつ。
誰かおいらに教えて君。
682CA ◆Voigt0GqEY :03/01/26 22:48
>>681 野猿さん
とりあえず適当にぐぐったら
ttp://www.hananokai.or.jp/meisyo/me-20.htm
こんなのが。
ここならガチンコ組は到着してから和田峠行って戻って再合流ってのもできそう。
683ビール好き:03/01/26 22:52
実はおいら、生後8ヶ月の子を抱えてます(w
684バンテリンオヤヂ:03/01/26 22:54
>>681
サンクス。
子供可愛いけど、寝てくれ!って感じ。
君はオレよりチャリ歴短いのかぁ。
と、言ってもおいらは3月末が一周年だけど。w
>>682CAさん
逝っちゃったのね、ローディの方へ・・・。
マターリオヤヂは  涙
え゛え゛え゛っ>>683
まじですか、ぜんぜんそんな風に見えなかった。

その割には自由を満喫してらっしゃるような。
コツを伝授してください。
686L>S ◆GTog3sASbM :03/01/26 22:58
おぉっ! コテハソの私生活がつぎつぎと暴かれる?
生活臭プソプソですなw

>>680
ま、それはそれ。
今の時期にしか体験できないことですから。
大事ですよ、とっても。
おむつ替えにミルクやりとそのあとのゲップはね。
今の時期にしか見ることの出来ない表情も、それをするからこそと。w

>>683
えぇぇえええっっっっっっ? マジェですか?
687石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/26 23:00
>>CAさんさんきう。
桜が咲いたら逝ってみよう。3月真ん中あたりには
なるしま運動会参加&帰省がてら1泊くらいで
春の房総1周なんぞというのも計画していたり。
いいかげん寒さにうんざりしてきて春が待ち遠しい今日この頃でつ。
688バンテリンオヤヂ:03/01/26 23:02
L>S さん
そうですね。うちはこれで打ち止めなのでセイゼイ楽しみます。

はぁ、2チャンで愚痴るとは。
んじゃ、明日からミルク代稼ぐので寝ます。>>皆の衆!
689ジオス乗り:03/01/26 23:02
>>677
ランに手を染めればトラに往けますな。
昨日なるしまに新車取りに行ったときkingにエウラスで街乗りにしてる人見たけど
俺、考えただけでもおっかなくてぞっとするよ。
ところでチャリと水泳、どっちが好き?
>>678
毎日、500円玉貯金しませう。
>>680
ロードだったら毎週日曜に大井埠頭でセミオフっぽく走っているよ。
ぜひどうぞ。





690ビール好き:03/01/26 23:03
>>685
スタートが肝心さ!!
おいら別に結婚したくなかったし、子供も欲しくなかったし。
俺の自由を奪うなら離婚してやるぞ!みたいな。妻はおいらにメロメロ(?)。
ちなみに今年の夏は1週間かけて北海道横断を計画(BD-1で)。もち妻抜き。
691USSRポシタル:03/01/26 23:04
>>680
今を楽しむべきだと思いますよ
子どもが2次成長期に入ったら口聞いてくれないかもしれないわけですから。
私としては羨ましくもあります


そんな私はまだ独身(´・ω・`)
692石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/26 23:06
バンテリンさん、おやしみ。漏れもレポートかいてて昨日から
寝てないからそろそろ寝まつ。あぁ、多摩川行きてへな・・・。
みなさん、明日は8時からスーパーボウル見ますよね?
694ツール・ド・名無しさん:03/01/26 23:14
なあ、おまえら、今夜0時から
695ツール・ド・名無しさん:03/01/26 23:15
nhk観ますよね?
696CA ◆Voigt0GqEY :03/01/26 23:16
「コテハンの人生をかいま見るスレ」はここですか?

独身で彼女もいなくて、実家住まいなので、
家にちょろっとお金いれたら、あとは使い放題。
安月給だから、それで人並みだけど(´д⊂)
自分に家庭保つ甲斐性なんていつできるんだろう。

>>684
キモゥイローディに片足つっこんでまつ。まだ峠も大井も行ってませんが。
バンテリンさんもロード買いましょうよ(w

>>690
か、カコイイ…そんなこと一度でも言ってみてぇ

>>693
アメフト、ルールわかんないんす…
697ツール・ド・名無しさん:03/01/26 23:21
>>694,695
何かと思って番組表みたら、再放送じゃねえか。
>>689ジオスさん、お久しぶりっ、今日の椅子へだまバトルにぜひジオスさんも
参戦して欲しかった。

水泳とチャリどっちも好き。ただ、方向性が違う。
水泳は、泳いでいるとマイナスイオンのおかげか、
ストレス解消、体中がほぐれて、いい気持ちになり、脳波がアルファ波になる感じ。

ちゃりは、アドレナリン炸裂で、闘争心を書きたてられる感じ、
ある意味ストレスは溜まるがスピード狂の俺としては速度感が快感。

で、ランの面白さはどの辺でしょうか?
699ツール・ド・名無しさん:03/01/26 23:32
ツール・ド・奥の細道〜忌野清志郎1000キロの旅

なんつー番組がこれから始まるみたい。
700コーチ:03/01/26 23:44
>>698 >ランの面白さ
勝手にレスさせていただくと
う〜ん、俺の主観では後者ですね、アドレナリン型。
スイムもバイクも競うような相手がいないと自然にペースがあがるなんてことは
ないけど、ランナーズハイではマジ吹っ飛びます。
でもランパートは嫌い…
701ツール・ド・名無しさん:03/01/26 23:49
>699
それって、こないだBSでやったやつでしょう?
702122kg-5.5kg+α :03/01/26 23:51
>>642 そうですね、すれ違いスマソ。
(しかし時々クラ聴いてる人を散見するな・・・当たり前か)

荒川の方だけでなくタマニハ多摩川まで遠征したいなあ、と思うけど
多分休憩入れると平均時速10キロチョイの自分としては・・・大旅行ですねえ。。。。
みなさんが走行してるところを道の脇からちょいと垣間見てみたいなあ。
>>699
ランの面白さ→自転車よりも辛い事。
704シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/26 23:56
ランが特別に辛いとは思わないけど、(体重のせいかな?)
ただ普段自転車で走ってる道をランだととてつもなく長く感じるなあ。

あ やっぱ辛いかw
705ツール・ド・名無しさん:03/01/27 10:19
ブーメランパンツで自転車にのって
ブーメランパンツで公衆の面前をランニングなんて
最高じゃないですか
706ツール・ド・名無しさん:03/01/27 17:41
さすがに今日走る香具師いないだろな
707バンテリンオヤヂ:03/01/27 21:29
>>689ジオス乗りさん
いまのおいらにゃ大井もブラジルくらい遠いでし。w
ロード糊でもないし。

>>696CAさん
私も昔はそうでしたよ。
今考えりゃ、戻りたいくらいなんだけどなぁ。

昨夜は育児ストレスをこのスレで発散してしまった。
皆様スマヌ。
今後は育児スレに逝くわ。w
708ジオス乗り:03/01/27 22:12
>>698 ポスタルさん
オヒサ!昨日ようやく新車が納車されたのであります。
大井スレ見てウズウズしてましたです。約一ヶ月自転車に乗ってないので
緩が戻るまで、集団の中で走ろうかと思ってます。よろしくね。
>>スイムで気持ち良くなれるか・・・
ウラヤマスィ。きっと完成された美しいフォームで泳ぐんだね。
俺、去年トラの為に随分プールに通ったけど辛かったよ。苦しくって。
でもそろそろまた泳ぎ始めなければと思っており末。
>>ランは面白いよ!
チャリは人と競い駆け引きする楽しさ。ランは自分と向かい合う面白ささ!
有酸素トレは長時間乗れる自転車、LT以上だと短時間で鍛えられるランを選択してます。
しかしやりすぎるとzi病が悪化する諸刃の剣でもありまする。
今週の日曜は皇居でやってるランの5キロTTに出てから大井に行くつもりです。
>>705
ブーメランパンソってなんぞや?
>>707バンテ綸さん
うちもそろそろじゃけん身につまされる話題でし。
今から対策考えないとな。今度相談会開いてくれでし。お願いします。





709667:03/01/27 22:59
>>USポス
おお!すまんな。他の人にまで波及して、知られざる実態まで
あらわになってしまったようだ。
つまり、毎週末いつもあちこちに走りに行ってるから、どーやってるのか
不思議だったのよ。
嫁さん、ほんとに寛容だね。羨ましいよ。時間もらえるだけでもね。
710へだま:03/01/28 08:17
ジヨス登りは新車ヲメデトォ!
ついに復活ですね。
711USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/28 09:26
>>708
ところでジオスさん新車何買ったんですか?
カレラ?
ドリプラ?

水泳は、何も考えずにボーっと泳げるのがいいね。
自転車は少ない脳みそフル回転って感じ。

ランは、ひざ痛めるんじゃないかってのが怖くてなかなか踏み込めません。
川対抗スレに告知しますた。みなさんよろしく
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040176182/540-544
713USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/28 14:15
何で下げなのよ
だって意地悪されるの怖いんだもん
715佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/28 14:19
マルチウザイっていう奴が出てくるから。
716USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/28 14:23
佐々殿もとっとと参加表明して、必ず来いよな。
717佐々成政 ◆FjOpeTE2Ts :03/01/28 14:25
Cコース用の駐車場も確保しとけよ。
二子橋近辺に駐車場あったかな?
Bコースの駐車場に止めて下流まで来るってのじゃだめか。
>>717
Gr.Cの集合場所そば(ほんとにすぐそば)に駐車場あるよ
でもいつも混んでる。待てば入れられると思うけどね

殿はさあ、殿ってくらいだから高島屋に入れとけよ
5万円ぶん買い物すれば駐車料金ただになんべ?
Cのマターリ組がいない・・・
(´・ω・`)
>>720
いるよ!女性だからほんとゆっくりだよ。安心して
代理で対抗スレに表明しとくね
722720:03/01/28 14:43
ぬわーちょっとまってーがまさん
まだわからないの。
だってずいぶん先なんだもん
>>722
あ、ごめん。Cの参加者を代理で表明しておくね。の意味でした

720さんも都合つけて参加しちくりね
724石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/01/28 16:31
今夜バイトだから寝たいのに、引っ越した隣の部屋の
原状回復の音がうるさくてちっとも寝らんない・・・。

川対抗スレ逝って参加表明してきまつ。
うむ
726ジオス乗り:03/01/28 17:14
>>711 ポスタルさん
カレラの太陽神だよ。
ドリプラも良かったけどカーボンバックに乗ってみたかったんでつ。
最高!毎日10分以上眺めてニヤついとるよ。ムフフ。
>>723 がまさん
おいらも参加表明してきまーす。


727USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/28 17:16
それはおめでとうございます。ジオスさん。
週末の大井埠頭でお披露目ですね。

野猿、貴様のヤングパワーで頼むぞ

元ジオス乗りも表明しちくりよ、多摩川で(w

タッキー(別スレのカキコみたけど)蕎麦だけってなんだよ?
そんなことが許されると思っているのかね?キミは
729タッキー:03/01/28 17:35
>>728
すんません!前日田舎で友人の結婚式に出席なもんで・・・
>>729
キミは福袋タッキーだよね?人違いならすいません

そか、なら仕方ないですな。残念でしが
731タッキー:03/01/28 18:06
>>730
多摩川原橋でしたか?あの辺りから合流できるように、がんばりますです
732ジオス乗り:03/01/28 18:42
>>がまかつさん
川対スレ見てきたら2/16とあったのでがっくし・・・
半年前から入れてるアホな用事があったんだ・・
やっぱ行けまへん。草葉の陰から応援しとります。
勇み足ですみません。
みんなは頑張れよー!
733製造業2号:03/01/28 18:50
うおお!素晴らしい企画が! がまさん乙です。
敵をホームグラウンドに引き寄せて叩く、素晴らしい企画ですね(w


でも俺は当日、旅行なんでショボーン...
734製造業2号:03/01/28 18:56
ん、間違った。16日はMTBスクールだった。
どっちにしても無念。
735ビール好き:03/01/28 21:35
ぎゃ!2/16は本州にいない。
残念じゃ。
736バンテリンオヤヂ:03/01/28 21:59
>>720・722
心配するな。ワシも参加するのじゃ。
マターリは確実。w
多摩川マターリ班のいぢを見せちゃる。
737ジオス乗り:03/01/28 22:13
>>バンテ綸オヤヂさん
よかったっすね!でもまさか幼子背負ってこないっすよね?
うらやますぃ・・・
738バンテリンオヤヂ:03/01/28 22:26
>>ジオス乗りさん
ぬわははは!
ワシの愛車は「フラッカーズ」
3才の長男を前カゴに、生後1ヶ月の長女は背中に背負って参加するのじゃ。
かみさんは橋桁の陰から涙流す。w
MTBで参加表明しといてママチャリで決行したら受けるかな。
キモイローディーの中フラッカーズで爆走しる。
739 AC1:03/01/28 22:32
2/16はgr.Bのひといないみたいなんですけど、
Cにのみこまれるってことですかぁ?

あそびに行きたいと思ったんですけど。。。
740ツール・ド・名無しさん:03/01/28 22:43
>>739
まだ募集初日じゃんか、まずは参加表明してみなよ。
最終的に一人だけだったらキャンセルしてもいいじゃん?
741ツール・ド・名無しさん:03/01/28 22:44
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
742るー ◆UFGAiaVNrc :03/01/28 22:50
>>739
たぶんBに参加予定
743AC1:03/01/28 22:54
とりあえず参加表明してきます。
一応Bで出してきますが、
自走区間と「いろは」を考えて
セミスリ履いていきます。
744USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/28 22:57
>>739
カワセミさんがGr.Bに参加表明されてますよ。
ルーさんも含めて、AC1さんで、4人は参加ですね。
ジオスもどくぺもビールも残念でした

>>738
バンテリンおじさん、張り切ってるね。当日までいいコにしてちゃんと外出許可もらってよ

>>739
少なかったら俺もMTBにいくよ

>>740
キミはいい人だ!もちろん来るよね?

>>742
るー、やっと出てきたか!待ってたよ。キミとL>Sさんがいてくれれば安心、安心
746740:03/01/28 22:59
>>745
いや、漏れは人が多いイベント嫌いなんで行かん。
まぁ頑張ってくれや、陰で成功を祈ってるよ。
>>743
おげ!

>>746
そりは残念、でもありがとう!キミのお陰でAC1さん参加です
748バンテリンオヤヂ:03/01/28 23:04
>>745
ムフフ
オイラにゃ秘策があるのさ。w
多摩サイ仁王立ちは任せろ!!
萎ぇさん頼むぞい。w
>>742るーさん、L>Sさん
今度あっしにもご教授を。
>>743AC1さん
上記二人なら大船乗船だよ。
749AC1:03/01/28 23:06
皆さんお世話になりまし。
750USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/28 23:11
俺もMTBにしよっかな(嘘

でもなんか、MTBのあのコース、楽しそうだな。
前回はロードだったから走れなかったし。
751なぇ ◆2gYONEXaJg :03/01/28 23:16
>>バンテリンさん
よくわからないけど…頼まれますた(w
752あかとくろ ◆KG461x2dAc :03/01/28 23:21
みなさんこんばんは。

えぇ、参加表明しましたさ、Gr.Cに・・・
>>751
川対抗スレに自分で参加表明出してきてくだちい
754バンテリンオヤヂ:03/01/28 23:25
>>萎ぇさん
よっしゃ、頼んだぞ。w
オイラは仁王立ちのイメトレしとこ・・・。

>>752
Gr.C??
>>752
おっす!いつもありがと。メール届いてる?頼むね
756なぇ ◆2gYONEXaJg :03/01/28 23:36
参加表明してきたょ。

757L>S ◆GTog3sASbM :03/01/29 02:11
ジオスさんおめw
でも残念。

るーさんっ!!!!
今はこんな名前ですが、初めてのオフでは大変お世話になりました。
GT糊っス

バンテリンさん
あっちの参加表明に個人宛メッセージしていますのでご一読を
あっ、いやっ、無理にとはいいませんがw
758ビール好き:03/01/29 20:47
エラおやぢが参加表明してるな。
あー!行きてぇー!
759USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/29 20:52
>>758
あれはどう見てもネタでしょ。本気ならトリップくらいつけないと。
ビール好きさん、ぜひ都合つけてきてくれませんか。
せっかくだから。
760田舎者 ◆su6FGfRB4Y :03/01/29 21:10
トリップ付き初カキコのテスト
761バンテリンオヤヂ:03/01/29 21:56
>>757L>S さん
う〜ん、悩むなぁ。
確かにマターリ班はチト距離が短いような気もするんですよねぇ。
でも、萎ぇさんと仁王立ちの約束しちゃったし。
イメトレも始めたし。w
も少し悩みます。
マターリ班って午前中走らないの?
763ツール・ド・名無しさん:03/01/29 22:37
ぐおー、手袋2枚重ねでもキツイ
帰宅後も顔面こわばってるし
>>762
う〜ん、どうだろ?集合は12時だからそれ以前はなんともわかりません。すまそん

765ツール・ド・名無しさん:03/01/29 23:10
>>759
ネタだったら参加コースの訂正なんてしないんじゃないの?
本物のエラおやぢかどうかは全く持って怪しいけどww

エラおやぢ見たさに参加しようかマジ悩み中
766ツール・ド・名無しさん:03/01/30 03:58
>>762
そういうなら、お昼までに羽村までいって帰ってくるグループを旗揚げ汁
日曜日雨になってるぽ(ノω・、)
768ツール・ド・名無しさん:03/01/30 16:21
昨日は夜10時なのに、既に京王閣前の水たまりが凍結しはじめててますた。
ロードでバリバリ入ったら、水深の浅いところでは完全凍結してて危うく落車するところですた。
多少汚れるのは気に入らないが、あそこは草地を迂回するのが良さそう。

769ツール・ド・名無しさん:03/01/30 19:59
>>768
>昨日は夜10時なのに、既に京王閣前の水たまりが凍結しはじめててますた。
あんなに寒いなか、走っていた貴方に脱帽。えらい! いや、まじで。
770ツール・ド・名無しさん:03/01/31 01:43
この季節は走行中につま先が冷えて感覚がなくなるんですが、
皆さんの対策を教えて下さいよ。
>>770
がんばる
772ツール・ド・名無しさん:03/01/31 10:07
>770
シューズカバー。
これでもがまんできないなら、
- シューズカバーと靴の間に小さいホッカイロをいれる
- 靴底に新聞を敷く
ttp://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/prt/shoes/others/asahi.html
というのを聞いたことあるが、漏れはシューズカバーだけで十分。
スキー量販店で売ってる、つま先用のネオプレーンのキャップをシューズの先っちょに入れとくといいぞ。
774ツール・ド・名無しさん:03/01/31 10:40
>>773
なるほど!早速仕事帰りにスキー用品屋に立ち寄ってみようっと。

「塗るホッカイロ」ってのも試してみたんだけど、暖かいんだかなんだか、
良く判らなかった・・・
775ツール・ド・名無しさん:03/01/31 11:19
靴の中に入れるタイプのホッカイロが売ってる。これ最強。
北海炉は酸素と反応して熱を出す。
通気性のある靴で無いと熱量が少ないです。
靴の中に北海路いれたら
靴がきつくて痛くて歩けなかった ああ
大判は入れない方が良いと分かった

それにしても靴用のがあるのか!いいこときいた〜
それとスキーのもいいね いいこときいた〜
778ツール・ド・名無しさん:03/01/31 12:46
シューズカバーとインナーカバー両方履けばたいていは大丈夫じゃない?

779762:03/01/31 14:00
>>764
あーわざわざすいません。

>>766
いやべつにハタアゲはしない。

テンキヨホウ日曜が晴/曇に(・∀・)
780ツール・ド・名無しさん:03/01/31 18:27
冬用シューズって売ってないのかな
781770 ◆DcRyT0jpks :03/01/31 18:52
>>773
アイデア満点、アイデア満点!!
最近スキーやってなかったので忘れてたけど、つま先用キャップ着用してみる。

その他の皆様も助言ありがとう。
アイデア満点、アイデア満点!!

>>779
まじですかまじですか
うれしいよお
783バンテリンオヤヂ:03/01/31 23:07
嗚呼、多摩川走りてへ(涙
784ツール・ド・名無しさん:03/02/01 10:03
NHK見てると出れないなぁ
785ツール・ド・名無しさん:03/02/01 11:31
775 >>靴の中に入れるタイプのホッカイロ、気をつけられたし。
家内から聞いた話だが、長時間近距離で接触するため、低温火傷の事例があるそう。
考えただけでも足の裏の火傷はややこしい。
786ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/01 13:02
風めちゃくちゃ強いよ
787ツール・ド・名無しさん:03/02/01 14:33
冬は風が強い
788ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/02/01 15:14
>773
俺も試したけど、踏んでいるとあの段差が気になるんだよね
で、結局直ぐ使わなくなった。
インナーの方がいいな。
風を防止するだけなら
スーパーのロールになったビニールを靴にかぶせ
その上からカバーすればOK


789ツール・ド・名無しさん:03/02/01 15:58
多摩サイ行く前にクリートが滑って階段から落ちますた。
カラダのそこらが痛くて二子橋と多摩水道橋往復で精一杯。
いいお天気なのに。。。。(涙
790ツール・ド・名無しさん:03/02/01 16:08
羽村迄逝って来ますたが風強かった。
あ、羽村大橋の手前、サイクリングロードで工事していて迂回させられますた
あれ日曜はやってないだろうな...
15:40に出陣。今週は山に行けない代わりに、いろは坂に行ってみる。
実に4ヶ月ぶり2回目。
今後の参考のためにタイムとって見る。
こんなに短かったかなという感じで終わってしまった。
それでも足はつる寸前(w

多摩サイは先週ほどではないにしても、北西の風が強かった。
792るー ◆UFGAiaVNrc :03/02/01 20:14
>>791
私はその時間オフのBコースで走るだろうと思われる場所を走ってました。
午後なのに霜が溶けてなくて泥んこにはならかったのはラッキーでした。
しかし最近、乗り方が雑になっているのに気が付いたので、あと2回ほど行って
乗り方を修正しておきたい。
793USポスタル ◆Lance.J3TI :03/02/01 23:22
明日もいろは坂行く、よ、上げ
昼過ぎころ。
794CA ◆Voigt0GqEY :03/02/02 10:03
寒いよー。でも今週、ローラー台ばっか乗ってたから、日曜ぐらいは出撃しよう…
わたしもいろは坂いってみるべかな。
いろは坂は上るのはいいけど、下りが怖い。
一度でいいからノーブレーキで下りたいな。車や人消してくれ。
796エラおやぢ:03/02/02 11:12
これから出撃するぞ!
20分後に関戸橋府中側に到着じゃ
わしについて来れる者は集合して待ってろやあああ
(さむっ・・・)
797ツール・ド・名無しさん:03/02/02 11:24
>>796
エラおやぢと入れ違いに、いま多摩サイから帰ってきました。
今日は「三多摩労働者スポーツ祭典」とか何とか言うところの主催の
マラソン大会に、国立では競技用の車いすの練習に巻き込まれて大変でした。
「三多摩なんとか」もスポーツ=マラソンじゃないんだから、今度は自転車
競技を主催して欲しいなぁ。
798ツール・ド・名無しさん:03/02/02 13:38
おもったより寒くなく、風もそれほどではなく、自転車日和でした。
でも、いろは坂下りは凍え死ぬかと思った。
799るー ◆UFGAiaVNrc :03/02/02 14:51
昨日はけっこう綺麗系の女性ローディ二名に遭遇したけど
今日は寒いので家でゴロゴロしてます。
800800:03/02/02 17:16
800!
801ツール・ド・名無しさん:03/02/02 17:19
今日は昨日ほど風が強くなかった。

>>799
女性ローディの見分け方を教えてくだちい。
おいらはみんな男に見える。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp

>>801
ここで色盲テストでもしてくらさい
803コーチ:03/02/02 17:22
>>801
あなたは悟空ですか?
804ツール・ド・名無しさん:03/02/02 17:27
>>802
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン

>>803
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン コーチのバカア
805ツール・ド・名無しさん:03/02/02 17:35
>>802
う、うったえてやる!!!
806ツール・ド・名無しさん:03/02/02 18:25
文盲かよ!
807石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/02 18:59
自転車で平和島競艇逝ってきますた。
早起きして大井にも顔出せ、って言うのは禁句です。
二連徹後で朝起きれなかったので・・・。
結果はというと、

諭吉さん6名 σ゚Д゚)σ ゲッツ!! ですた。

もしかすると16日には予定より納車が早まって新車で
降臨できるかもです。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28676068
(´・д・`)エ..?   (;;;´・д・`)エエエエエエエ!!???

809ツール・ド・名無しさん:03/02/02 19:06
等々力渓谷行ってきますた。
東京にもいいとこあるね。
>>808
写真がないから何とも言えんし、何なのか全くわからんが

( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン

です。
811ツール・ド・名無しさん:03/02/03 12:12
さて流してくるか
つーか流れてしまえ!
813ビール好き:03/02/03 21:52
>>石泥野猿
お、新車は何ですか?
っつーか皆金あるよなぁ。
814野猿携帯:03/02/03 22:53
>>ビールさん
フォン鳥のメガルでつ。
フルヅラ&ランプレカラーという
専門スレの住人を卒倒させん
ばかりのスペックで


納車は、なるしまさんにフレームを
取り置きしてもらってたんで、
昼過ぎに組み付けの
おねがいの
電話を入れたところ、
来週の頭とのことですた。
815田舎者 ◆Lamp/he3O. :03/02/03 23:07
>>814
石泥野猿さんもメガル&ランプレカラーですか!
実は私もまったく同じ仕様なんですよ。
多摩サイでお会いしましたらどうぞよろしくおねがいします。
(´・ω・`)まだ寒いや。コタツコタツ。
817CA ◆Voigt0GqEY :03/02/04 00:02
>>813
あなたもBD1買ってるやん…

>>814
発注おめ。あのメルクスはどーすんの?
802のリンク、やばいね。
英文読ませといて、情報抜き取りか?
通信停止が効かないのにactiveランプ点きまくってたし。
819石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/04 09:07
>>815
それはそれは。こちらこそよろすく。
ただ、バーテープはランプレのように水色ではなく
黒にしますた。そっちのほうがしまって見えるので。
>>817
まいどあり。えでぃ君は、しばらくの間固定ローラー専用車と
なる予定。また資金に余裕が出てきたら牛角、DH棒、エアロピラー、
トライアスロン用ビッグギアを組み込んでエセTTバイクに
仕立てようかと思ってまつ。
820田舎者 ◆Lamp/he3O. :03/02/04 09:18
>>819
OFFでお会いできるのを楽しみにしています。
そうそう、私のコンポはアルテでしたので、石泥さんの弟分ですね。
なにぃ、野猿の新車っててっきりメルクスのことだとばかり…

16までに間に合うといいね

822石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/04 10:23
>>821
メルクスは矢不億で買った3マソの中古フレームで、
2年間競技使用されていたというものでつ。
しかも、コンポは前に乗っていたジャイのをまんま
移植しただけなので、全然新車でわないのでつ。

そろそろ寝まつ。おやしみ・・・。
823田舎者 ◆Lamp/he3O. :03/02/04 12:18
近所のスーパー(い○げや)に、メルクスに乗って買い物にくるローディーを
2回見かけたのですが、もしかして・・・?
824ツール・ド・名無しさん:03/02/04 17:32
みなさん、多摩サイを何km/hくらいで巡航してますか?
おいらは大体32km/hでつ。向かい風だと26km/hくらい
にダウン。
825ツール・ド・名無しさん:03/02/04 17:33
>>824
ロードなんかMTBなんか?
826ツール・ド・名無しさん:03/02/04 17:40
>>825
スマソ
ロードです。
827石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/04 17:41
>>823
たぶんちがうっス。買い物はうちから歩いて2分の○エツか
渋谷の東○プラザが主なんで。い○げやは近所にないっす。
828田舎者 ◆Lamp/he3O. :03/02/04 17:47
>>827
これはこれは失礼しました(^^;
829ツール・ド・名無しさん:03/02/05 00:30
ロードとママチャリの事故があったもよう。
ママチャリの人は土手に倒れこんでて動いてなかった。
事故の詳細は分からないけど、他人事とは思えなかった。
830ツール・ド・名無しさん:03/02/05 00:52
>>829
うそっ、マジでつか?!
書ける範囲で詳細希望(おいらも他人事とは思えない。
ロード糊はどうしてました?
831ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:32
近いうちにロードは進入禁止に・・・
832ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:35
あんなにスピード出して走ってりゃ、原チャリより危ないからな。
自転車でひとくくりにはできなくなってきているようだ。
ギヤ付きは入れなくなるとか、素人の基準で決められたりしてね。
結局、一部のロード乗りのせいでこんなことになるとはね。
833ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:36
なってないんだろ?
市議会で検討中というのは本当ですか?
835?A`?K?m :03/02/05 02:18
ママチャリ禁止になりますた。
836ツール・ド・名無しさん:03/02/05 05:58
ママチャリの方かい(w
837ツール・ド・名無しさん:03/02/05 07:42
なんだネタかい
838ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:43
府中あたりをロードで走ってて、どうもスピードの伸びが悪いなーと思ったら
後ろにべったりとロード海苔が貼り付いていた。
こっちがスピードをちょっと緩めてもずーっとスリップに入ったまま。
止まってやり過ごそうかとも思ったけど、用事があって少し急いでたのでそのまま走ってしまった。
結局折れがサイクリングロードを降りるまで10分くらい貼りつかれっぱなしだった。かなり気分わるい。
839ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:51
後ろに付かれたってスピードの乗りは変わらんだろ
840ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:51
みなさん、多摩サイを何rpmくらいで巡航してますか?
おいらは大体110〜130rpmでつ。向かい風だと120〜140rpmくらい
にアップ。
841ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:52
>>840
速いねぇ、漏れは90〜110だよ。
>>841
別にスピードは速くないでし。
乗り始めから回してばっかいたら重いギアが踏めなくなってしまった。。
100切るようなギア比だと 上手く回せないでし。
843ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:59
>>838
スマソでつ。14:00過ぎくらいだったら
後ろについてたのワシかもしれんです。
ネタじゃなく。

追い抜くタイミングが、、。
844838:03/02/05 20:37
>>839 おまいはスリップストリームの原理も知らんのか…
>>843 うんにゃ、午前中だからおまいではない。
見通しのいい直線部で、こっちが左端に寄って足をとめてしばらく空走しとるのに抜いてこんかった。
なんとなく肝いので手信号も出せなかったよ…
845ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:50
>>844
たまに頭の弱そうなヤツが後ろについてくる事があるね。
サイクリングコースはレース場じゃないので、知らないヤツとは走らないようにしているけど
バカにはそれがわからないんだよね。
846ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:51
後ろに着く奴に恩恵はあるが、前を引いてる奴は別に関係ない<スリップストリーム
例外として強い追い風時は差が出るが。
847ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/02/05 20:55
俺は知らないやしとも一緒に走る事あるけどな。
自分が切った空気は後から押してくれるんですが(^_^;)
849838:03/02/05 21:08
>>848 っちゅーこと。
スリップにつかれると、その後ろから押してくれる風も、後ろのヤシにもってかれてしまう。
だから単独走行よりも遅くなる。以上わかったか?
850ツール・ド・名無しさん:03/02/05 21:11
つまり黙って後ろに着くのはかなり失礼な行為なのだ!
851コーチ:03/02/05 21:18
>>849
じゃあ逃げてる人Aとなぜか一切先頭交代しないBが引っ張る集団があって
AとBの脚が同じだったらBの引く集団は追いつけないってこと?
(不自然な仮定だけど…)
852ツール・ド・名無しさん:03/02/05 21:22
もちろん追いつけないよ
853ツール・ド・名無しさん:03/02/05 21:22
>>851
つっか脚が同じじゃソロ同士でも永遠に追いつかないっしょ?
854ツール・ド・名無しさん:03/02/05 21:23
集団が強いのは先頭交代するから。
そういえば昔、夜に走ってるときにママ茶利のヤシが必死こいてスリップに入ってきて
ちょっとうざったかったし何だか危ない雰囲気だったので、ゆるゆる減速しながら左端によけてったら
折れの赤LEDテールライトにつられたのか、そいつはドンガラガッシャーンと土手下に落ちて行った

ような音がした。振り返るとなんだか理不尽に絡まれそうな気がしたからそのまま立ち去った。
だから本当に落ちたのかは知らん。
856コーチ:03/02/05 21:25
>>853
あ、そうか(w
857ツール・ド・名無しさん:03/02/05 21:29
俺は初心者な為に前を走ってる速そうな人が
ペースを落としてても抜くとその人に煽られそうな気がして、
前走者をなかなか抜けません。

でも、前走者にとっては俺が煽ってるみたいだよね。
なにか追い抜くときの挨拶みたいな物があるんでしょうか?
抜くヤシ「ホイホイ」
抜かれるヤシ「スホホーイ」
ダヨ!
>>855

>>829に戻る
860ツール・ド・名無しさん:03/02/06 00:06
↑コレ
流行らせろ!!w
861ツール・ド・名無しさん:03/02/06 00:10
>>857
レスにもあるけど、後車に気づいて減速しペダルを
漕ぐのを止め&道を空けた時。挨拶はどうだろう、、?
自分はあんまりしない、、。
862ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/06 00:53
多摩川オフでこの先どーしてもやりたいこと

お流れになってそれっきりのBBQ大会
お花見ツーリング
海水浴ツーリング
肝試し&心霊スポットツーリング(津田山霊園ほか)
花火大会見学

以上!すまん、酔っぱらってる!

ペットの里親探し
まさか花火大会みたいに人が集まるところにも、
レーパソ、レージャーの集団で乗り込むつもりか?
864ツール・ド・名無しさん:03/02/06 01:22
>>863
なにか問題でも?
865おおフランス ◆ET1oDaqwQk :03/02/06 01:28
よし!!牛を丸ごと一頭焼いてBBQしようぜ!!
>>862
打上げ牛。
牛を花火台を使って打ち上げ、飛び散った焼肉片を(例え川の中まででも)追いかける。
その途中に肝試し系のイベントをからませれば4つはクリアーだな。
867ツール・ド・名無しさん:03/02/06 10:16
こ、黒色火薬ならありまつだ!
868ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/06 10:31
おはよう
昨日は俺、酔っ払っていたとはいえ、変なこと書いてんなぁ

「ペットの里親探し」ってなんだよ?心のどこかで気になってるのか?俺
出撃予告。
今から1時間後に多摩川大橋行きます。
そこから上流に向かうので誰かひいて下さいw
870ツール・ド・名無しさん:03/02/06 14:43
>>869
あと30分あるな、ageてやる...
何km/h程で何処まで引いて欲しいのだ
あと目印を記述せよ
871ツール・ド・名無しさん:03/02/06 17:48
で、結局轢いてもらったのかな?
872ツール・ド・名無しさん:03/02/06 20:09
>>868
薬じゃないよね?
873ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/06 21:29
>>872
びるーです!
薬と名のつくものはここ半年マキロンくらいしか使ってないな…
全然カゼひかないし…

>>870-871
どうもすみません
出撃準備で空気を入れてたら前輪が


 "  パ  ー  ン  "


( ゚д゚)ポカーン
チューブが7センチくらい裂けてますた
というわけで誰にも会わず、独りで横風と闘ってますた。
875870:03/02/07 00:19
>>874
> "  パ  ー  ン  "
ハッスルしすぎてはイカンぜよ

とは言え、『35km/h以上キープで羽村まで引いてください』
とか言われたらどうしようかと思って言い訳とお詫びの言葉を
用意して居ったのだ...正直ほっとした。
いい天気だ...

しかし週末の天気予報がいまひとつ芳しくない...
877ツール・ド・名無しさん:03/02/07 13:42
昼休みいろは坂に向かってキレーな青のロードが突っ込んでいった。
爽やかな笑顔が印象的でスタ。
>>862
津田山霊園の坂もつらいにょ。
がまさんはよく行くのかな

桜はやく咲かないかなぁ。
桜といえば多摩川から出てる
三沢川の上のほうが綺麗!
879ツール・ド・名無しさん:03/02/07 16:28
また事故が起きました。警察がうようよ、救急車もとまってました。
サイクリングロードには直径10センチぐらいの血痕がついていました。
DHバーのついたロードとママチャリが現場においてあったので、たぶんそれが事故車両でしょう。
880ツール・ド・名無しさん:03/02/07 16:34
>>879
なんか悲しいですね。場所はどの辺ですか?
881ツール・ド・名無しさん:03/02/07 16:37
>>880
稲城大橋を調布方面にちょっといったところ。
882ツール・ド・名無しさん:03/02/07 16:45
ほとんどの場合、
普通に考えてローディーの方が悪いだろ。
子供から老年までが楽しめるサイクリングロードで、
スピードレンジの違うローディーが本気で漕いでるんだから馬鹿みたい。
衝突すんのは大抵夕暮れや夜間等の視界不良の時だろ。
自転車に対する認識があると自負するならば、昼間にやれ、昼間に。
883ツール・ド・名無しさん:03/02/07 16:46
で、昼間でも事故るようなアホは降りろ。
迷惑だから。
884ツール・ド・名無しさん:03/02/07 16:52
>>882-883
概ね同意。
練習と称してAve.スピードとかを計る時なんて特に注意して欲しい。
遅い通行車両や人等と遭遇した時は潔く諦めるべき。
それを守れない馬鹿ローディーが多いこと、多いこと。
このスレの住人は大丈夫だろうな? 
885ツール・ド・名無しさん:03/02/07 17:06
をい!
多摩サイから自転車締め出されたら、ローディーのせいだかんな!!
886へだま:03/02/07 17:08
俺も事故みたことあるよ。
四ツ谷橋からちょっと遡ったとこにコンビニがありますが、
そこでラーメン食ってたら、
ママチャリの爺さんにロードが突っ込んだ。
カゴの荷物が多摩サイに散乱。
887ツール・ド・名無しさん:03/02/07 17:16
もちろん子供、爺さんにも安全確認、ライトなどの安全装備の義務があるけど、
片や時速5〜10Km/h。ローディーは30Km/h以上。
諸所のスキルを踏まえたら、過失責任は10:0と言って良い程ローディーにあると思う。

「サイクリングロード」という単語を、自分の都合が良いようにとって、
無謀な走りをするアホローディーはお荷物ということで。
あー事故にはきをつけましょう
予想だにしない行動をとる ままチャリ、歩行者、後ろ走りジョガー、
そして知らず知らずのうちに調子に乗って飛ばしてる自分...
今日、13時ごろの多摩川是政付近は、なんか14,5歳くらいの人であふれかえってたな。
たのむから道をふさぐように集団でかたまってぞろぞろ歩かないでほしい・・・
890ツール・ド・名無しさん:03/02/07 17:33
>>889は加害者予備軍
891ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:47
>>889
府中東高校の行事で多摩川沿いを30`ほど歩くイベントがあるんよ。
不撓遠足だっけかな?
892ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:48
多摩サイって
「自転車の通行にご協力ください」(神奈川)
って標識があるところもあれば
「歩行者優先」(東京都)
って書いてあるところもあって、まあお互い譲りあえ
ということなんだな。
893ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:52
当たり前のことだが、橋のふもとの合流地点、
人が溜まりがちな所(府中郷土の森、コンビニ付近など)は徐行。
まぁ、普通に注意を配って走る分には、そうそう事故るとは思えないが、
上記のような個所でも、狂ったように走る抜ける香具師は、やっぱりDQNだよな。
894ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:01
釣り板から拾ってきた。是政橋だそうです。
夜は、こういうのにも気を付けねばならん。

32 名前:名無し三平 [] 投稿日:2001/06/18(月) 11:00
多摩川でHレスに集団で襲われたことがある。
夜9時頃、人気のない場所で釣っていたら遠くの方から大勢が
草を掻き分けて近寄って来る音がするので、じっと見ていたら
棒をもったHレス5-6人がばらばらになってこっちに向かってきた。
こっちは一人なので、身の回りの釣り道具を抱えたまま真っ暗な多摩川の
水の中へ踏み込んで浅瀬を突っ走って対岸へ逃れた。
たまたま水位が低く、浅瀬の状態が頭に入っていたから逃げられたが
危なく取り囲まれるところだった。

35 名前:32 [] 投稿日:2001/06/19(火) 18:16
>>34 是政橋です。
後から聞いたところによると
Hレスのリーダー格の男は元893の大物とか。
返り討ちに遭わないようにご用心!
Hレスってなんじゃ?
ホームレスでしょ。
プラトニックラブのことだろ?
棒をもって、ってなにをするつもりんだったんだろ?
このご時世に追いはぎですか?いやこのご時世だからこそ・・?
899ツール・ド・名無しさん:03/02/08 00:38
多分、剣舞を披露しようとしてたんじゃないのか?
900ツール・ド・名無しさん:03/02/08 11:38
野球じゃないの?
901石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/08 16:17
新車がやってきますた。16日までにガシガシ乗り込んでおきまつ。
902バンテリンオヤヂ:03/02/08 18:17
石泥さん
新車オメ。
来週披露してくり。
903ツール・ド・名無しさん:03/02/08 18:42
いいなあ、新車。
904ツール・ド・名無しさん:03/02/08 18:46
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のニューハーフピンサロ行ったんです。ニューハーフピンサロ。
そしたらなんか相手がめっさオッサンで勃たないんです。
で、よく見たらなんか名札に、アリアリ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、タマアリでニューハーフピンサロで働いてんじゃねーよ、ボケが。
タマアリだよ、タマアリ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でニューハーフピンサロか。おめでてーな。
よーしパパ相互フェラしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、壱マソやるからそのソファー空けろと。
ニューハーフピンサロってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
相手のパトロンしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと勃ったかと思ったら、隣の奴が、中に出したいよぅ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、中出しなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、中に出したいよぅ、だ。
お前は本当に中に出したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、中に出したいよぅって言いたいだけちゃうんかと。
ニューハーフピンサロ通の俺から言わせてもらえば今、ニューハーフピンサロ通の間での最新流行はやっぱり、
逆アナル、これだね。
浴尿、逆アナル、パンティお持ち帰り。これが通の頼み方。
逆アナルってのは主導権が握れない。そん代わりチンポがビンビン。これ。
で、それに浴尿してパンティお持ち帰り。これ最強。
しかしこれを頼むと次から他の客にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、モー娘。でオナってなさいってこった。
905石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/08 19:12
>>902
バンテリンさんまいどあり。
今日の夕食はは愛車を眺めまわしながら
「しろめし」3杯でつ。
今日は午後から天気がイマイチになったけど風も弱くて
まあよかったような...

そういえば、2/11は毎年恒例の府中駅伝だそうな。
907ツール・ド・名無しさん:03/02/08 19:40
ホイホイ!!!
908ツール・ド・名無しさん:03/02/08 20:22
サイサーイ!
909ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/08 20:50
>>878
怖いからいったことありません(w

>>906
ということは11日通行禁止になるのかな?多摩湖行くのに…
最悪ずっと府中街道でいくか
910906:03/02/08 21:32
>>909
09:15amスタートとか、府中のあたりの多摩CRの5700mを6往復するとか
らしいので、9時ごろまでにあの辺を通過すればよいのでわないかと...

検索してもコース図とかそーゆーのがぜんぜん出てこないのが不思議...
911ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/08 21:55
>>910
ありがとうございます!早めに出てダメなら側道に逃げることにします

しかし「サイクリングロード」と銘打っておきながら駅伝しちゃうんだからすごいですよね
912ビール好き:03/02/08 22:03
じゃ俺も新車のBD-1をお披露目と。。
913USポスタル ◆Lance.J3TI :03/02/08 22:08
>>909
っつうか、多摩湖行くのに、府中まで多摩サイ使わなくても。
多摩湖サイクリング道路がいいよ、多摩川原橋あたりから北上して、
武蔵境通りをずっと行き、関前で左折すれば、あとは、多摩湖サイクリング道路で
一本。
もしくは、環八北上して、井の頭通りにしにとれば、そのまま、多摩湖サイクリング道路。

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=35.42.33.224&el=139.32.49.743&CE.x=122&CE.y=186

ちなみに、ここから、多摩湖サイクリング道路になる。
914携帯バンオヂ:03/02/08 23:10
石泥さん
わか〜るぞ。
その気持ち。W
石泥さん
おめでとうございます。いまごろ添い寝でしょうか(w
メガル&ランプレは、最後まで迷ったバイクでつ。
916田舎者 ◆MacOStQg4U :03/02/09 07:10
石泥さん

今日は早速多摩サイで試走でしょうか?(^^

予想以上に天気の回復が早かったですね。もうちょっとしたら朝練に
出かけます。
いろは坂を必死の形相で登っているランプレ・メガルがいたら、それは
たぶん私です。
917石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/09 07:55
今起きますた・・・。は、晴れてるっ!?一生の不覚ッ!!
予報は雨だし、納車も週明けになるだろうと思っていたので
今日は友人と会う約束を入れてしまった・・・。
しかも気温は16度まであがって絶好の自転車日和。生殺しですかい?
918ツール・ド・名無しさん:03/02/09 19:29
向かい風でヘロヘロっす。
北西の季節風が懐かしい。
919ムッシュがまかつ ◆GAMA69m/NA :03/02/09 20:08
>>913
ポスタルさんきゅ!多摩湖サイクリングロードなんてのがあるとは知らなかった

今日は二人でウェア買いにいってきたぞ!気合い入れて行くぞ!
ってポスタルは行けないんだったよね。残念

GTおじさんはどうなんだろ?俺の数少ないMTB友達(w
920 坂ばか親父:03/02/09 20:57
今日の午後2時頃、府中市郷土の森でローディを 100人位見ましたが
あれは何の集まりが知っている人います? (なんとなく気になる)
921はなみず@別マシン:03/02/09 20:57
今日、ROADを買って初めて走りに行ってきました!
自宅から多摩サイを走り、約30km
今、心地よい疲れがあります

今まで、バイク(750cc)しか乗っていなかったので、自力で走る楽しさを
感じました。
帰り道、かな〜り疲れていたはずなのに、漕げば漕ぐほどに
「キモチ〜〜〜イ!!」と、ランナーズハイ状態になっていました。

たった30kmの距離かもしれませんが、まぢでROADの虜になってしまいますた。

今まで多摩サイを走ったことが無かったのに
team多摩川登録しちゃいましたが、
これでやっとteam多摩川の一員になれまつか??
922ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:00
なれません。ウソです、なれます。
923ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:01
ちょうど歩行者やママチャリを追い越すタイミングでなぜか対向車がくる多摩川の法則
924ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:05
team多摩川って何?
教えてください。
925イージューチャリダー ◆ZIMAqY1Ctw :03/02/09 21:06
今日は暖かかったっすね〜!!
半袖ジャージに、長袖アンダーでも、充分ですた。

今日も、リハビリ走行30kmでしたが、
膝痛くならなかったです。おしゃー

帰り道、ガストでステーキ(゜д゜)ウマー  ですた。


はなみず、予想より乗れてた。
自然にケイデンス90回せていたのにはビクーリ
よくがんがったのではないか?
926ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:08
>>925
津久井道沿い生田のガストでつか?
927USポスタル ◆Lance.J3TI :03/02/09 21:09
イヒヒヒ、
チャリダーさん、こんばんは。
今日一緒にいたのがはなみずさんですか、関戸に。
928イージューチャリダー ◆ZIMAqY1Ctw :03/02/09 21:17
>>926
いえ、かなり地元のガストっす(w

>>927
え〜!!ポスタルさん関戸にいらしたのですか〜??
Y’sに、すごーく似てるフレームハケーンしましたが、
サドルが黒だし・・・とか、思ってたのですが。(^^;
929926:03/02/09 21:24
失礼しますた。
多摩川走った帰り、たまに生田ガスト行くもんで。
チャリダーさん、声かけようかと思ったけど、かなり声かけづらい雰囲気だったもので、
やめました。君の自転車のすぐ前に止めて同じ時間に店から出たのですよ。
ちなみに、サドルは青ですよ。

その後俺はいろは坂行きました。
931ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:31
多摩川・・・といえば!

  タマチャン だよね?
932ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:42
京王閣の前、水没って
いつも川崎側走ってたからなんのことかなと
思ってたんだが、今日走ってみて
ようやく分かったヨ
あれは大変ぽ

今日はすごくいい天気で気持ちよかったな〜
今度の日曜日(オフの日)も今日みたいな天気だと良いですね

>>932
今朝あの水たまりの中を、慎重に走ってゆくランドナーおやぢを見ますた。
934ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:54
京王閣の前は横の重機道を使うしか・・・立ち入り禁止だけど。
ガクガク腰にくる。
935イージューチャリダー ◆ZIMAqY1Ctw :03/02/09 21:56
>>930 ポスタルさん
うわー!そうだったんですか( ̄○ ̄;)!
気づかなかった〜
と、言うより、気づきたかったです!

ということは、一時的に同じチャリが2台並んでいたのですね(w
936はなみず ◆TREK9/yQbY :03/02/09 22:19
>>927
USポスタルさん

オフの前に素性がばれますた(w
16日、お世話になりまつm(_ _)m

>>935
イージューチャリダーさん

今日はお世話になりまつた
決して師匠とは呼びません(w
>>935
いや、2台はなかった。。
でも俺、ホイールとタイヤ違うのつけてた。黄色いタイヤだったよ今日は。

>>936
やっぱり。。。正体は秘密にしときますからご安心を。
一見したところいろは坂、チャリダーより速そう、ぜひ参加期待してます。

しかし、チャリダーが気づかなかったってことは、爽やかで輝いてる俺様が、
キモイローディーと同化してたってことかよ、かなりショックだぞ、それって。

938石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/10 07:26
をい、おまいら!現時点で気温は9.3℃もありますよ。
おいらもこれからエサ食って9時ぐらいにはしつげきしまつ。
おまいらもしつげきしる。
>938
おいこら学生よ!
我々は仕事でつよ
940石泥野猿 ◆ONCEl0nzp2 :03/02/10 07:40
そいつぁケツ礼しますた。昨日あんなに天気よかったのに走れなかったもんで…。
明日の天気はどうにもならないみたいだね
(´・ω・`)
今日を休んで4連休にしているヤシも多いかと思われ。
俺もそう。
(´・ω・`)イイナァ
945ツール・ド・名無しさん:03/02/11 06:39

ニシ タマオ?
中途半端な天気・・・・
出撃するべきか否か。悩み中でつ・・・。