1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 05:59
3 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 06:00
4 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 06:01
5 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 06:01
重要関連スレのリンク確認忘れた・・・ごめんね
シールの出入り禁止にしとこう。
悪い香具師じゃないし時々正論もあるが、いかんせん煽り耐性無さ杉。
煽 り に 乗 る の も 煽 り と 同 じ
ココ初心者用のスレなんで前スレのようにゴチャゴチャやられると迷惑。
それとな、コテハンで粘着するぐらい2chに染まってるなら2chブラウザ使えよな、IEとかだと鯖に負担掛けるからよ。
>1
乙
9 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 10:47
SILCA ピスタ フロアーポンプを購入したのですが、空気圧の調整方法がわかりません。
タイヤには7kgと書いてあるのですが、SILCAの方は単位が違っていていくつに合せれば良いのか、また空気を入れるとメーターが小刻みに振れてどこに合せれば良いのかわかりません。
??タイヤとSILCAの圧力単位の換算方法
??タイアの空気圧をSILCAに付いているメーターでどのように合せれば良いのか
??正確な空気圧を入れるためには別途エアゲージを購入したほうが良いのか、
その場合仏式専用のエアゲージでお勧めのメーカーと製品名
以上の点について教えてください。
11 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 11:33
>>10 その質問どっかでも見たね。親切に答えも付いてたよ。
>>7 そうやってシールにエサやるお前の出入り禁止
14 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:10
15 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:14
今なら新デュラ出るまで待った方がいいですか?
一体いつリリースされるのでしょうか?
2はシールのやり方が常識だけどな。
そう書けば粘着がおとなしくなったかは微妙。
どうせ他に粘着して丸く収まらなかったと思うけれども。
17 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:17
新デュラのクランクに萎・・・
18 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:19
>>17 僕はそうは思いません。
互換性の問題で今9速買うのは損な気するんですがどうでしょうか?
それとも初期物も避けた方がいいのでしょうか?
19 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:20
あのクランクってそんなに糞なの?
素人でゴメン、あえて聞きたい。
あのカタチが剛性が出て一番理想的なき気がするんだけど何がダメ?
デザイン云々は置いといて。
>>16 粘着ってそういうものだけどそれは言っちゃダメ
昨日前スレで結論出たのに今まだ粘着君がこだわってるのはそこだから
21 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:22
>>15 年内の発売はないみたい。
現デュラか新デュラの選択はデザイン
9sか10sなどの好みもあるので・・・
き気が
は間違い
”気が”です
23 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:47
>19
デザインです。
剛性等は、僕レベルでは何も言えません。
24 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:50
>>21 えっ あれだけ発表しておいて
それだけ先ですか?
もう買っちゃった方がいいですね・・
25 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 19:29
すいません。前スレに書いたんだけど、なんかスレがあれて放置されちまったので、
もう一回質問させてください。
このあいだステム(アヘッド)を交換したんですが、フォークを締め付ける部分にグリースが縫ってありませんでした。
シートピラーなどはグリース塗りますよね。
ステムとフォークの部分には塗らないもんなんですか?塗ると動いちゃったりしてまずいとか?
とりあえず固着してしまってはたまらんので、塗りたいと思うんですが塗ってもいいもんですか?
26 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 19:31
>>24 新車組むなら、とりあえず105あたりで組んで置いて来年78デュラに換えれば?
で、安いフレーム買って、105はそっちに移植して街乗り用にでも。
27 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 19:32
>>25 カーボンコラムのカーボンフォークなら塗らなくてよしというか塗るな。
チタンコラムにチタンステムなら必須。
鉄なら・・・どうなの?
固着してもピラーと違って面積小さいからしれてそうだけど。
28 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 19:55
RSXのブレーキアーチがついていたロードに乗っているのですが
シューが減ったので交換しようと思ったらシューが手に入らいみたいです。
そこで105のアーチを買いました。
これを先日付け替えてみたのですが、タイヤがアーチに微妙に接触してしまいます。
これってもうこのフレームは終わりってことなんでしょうか。
接触するのはタイヤのてっぺんです。
30 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 19:59
>>28 時々接触するならホイールが振れてるとか。
タイヤの太さは? 28cだと厳しいかもよ。
31 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:00
>>28 タイヤの幅は?
28Cとかなら仕方ないけど。
>>しーるたん
えー。安もんなんでフォークはクロモリです。
ステムは軽さから考えると、アルミだと思いまつ。
ちなみにニットーのステムは軽いけどクロモリだよ
ふつうに23cのタイヤです。
接触するのはタイヤのてっぺんとアーチの内側のてっぺんです。
ホイールは問題になるほどは振れてないと思います。
35 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:12
確かに接触が微妙なので触れる部分と触れない部分があります。(ホイールの振れのせい)
でも振れを直しても1ミリも間隔が開かないと思います。
走っていると結構フレームがゆがみますよね?
いきなりロックしちゃったりする可能性もありそうで怖いっす。
36 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:13
>>34 エンドの位置がおかしくなってるかもしれないから、
確かにフレームがおしゃかなのかも。
修正きくかどうか自転車屋に見せてみたら?
37 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:13
>>32 鉄&鉄じゃなきゃあれくらいの面積くっついても知れてるし
俺なら付けないかな。
それが正しいのか知らんけど、ハンドルが動く不安よりマシ。
39 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:15
>>33 むむむ
>>32さん、もう一度「ビード」よく見てアルミかどうか判断して。
鉄&鉄だとアヘッドじゃなくノーマルステムならグリス塗るもんだべ。
アヘッドはう〜ん。。。。微妙w
>>しーるたん
アヘッドだと塗らなくてもいいのかな?まあ完成車が塗ってなかったので
ひょっとしたら塗ってはいけないのかなと思ったんですが。
買って半年以上たってまつが、錆も固着も無かったので、塗る必要ないかなとも思いますた。
41 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:56
>>40 ま、塗らなくてもいいんじゃないの?
俺はグリス塗りたくない部分にはポリッシュで薄い被膜を作ることで
簡易的な錆止めにしている。
しまった。自分に礼しちまった
>>41さんさんくす
44 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 19:35
戯れにHRモニターを買ってみた。
今までLSDだと思っていたペースは強すぎだったようで愕然となる。
それはともかく、最大心拍数をちゃんと計ろうとすると、
十分に追い込めて、かつ安全な場所が必要だと思いますが
現実的には、どうやって計るのが良いと思われますか?
もしくは皆さんはどのようにして計っているのでしょうか。
45 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 19:38
>>44 早朝のサイクリングロードや近郊の激坂いけば桶。
でも交通事故の危険はなくても心臓発作で逝ってしまうかもしれないので
あまりやらないほうがいいと思われ。
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 19:48
>>44 心拍数だけで言うなら自分の足でダッシュすれば
あんまり場所を選ばないからいいんじゃないでしょうか。
まあ心臓発作には注意して。
足で走るなら人通りが多いところでも大丈夫だからそういう意味でも
比較的安心じゃないかと。
47 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 19:52
>>44 最大心拍数を測るには医師の立会いが必要だよ。
負荷心電図とると異常値でる人けっこういるからね。
ひとりで走ったり自転車乗ったりではかるのはかなり危険だよ。
心臓発作はおこさなくてもゲロはきそうにくらいはなるしね。
48 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 19:52
>44
ローラー
>>45-48 サンクスコ
結構危険なものなんですね(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
とりあえずは(220−年齢)でやってみますわ
50 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 19:59
別に危険じゃないよ
ただ物凄く辛いだけ
51 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 20:01
>>50 健康なつもりでもけっこう心電図に異常がでる人がいるそうでつ。
ものすごくつらい状態で自転車に乗るのもコケそうでねえ。
漏れは和田峠であやうく吐きそうになった。
>>49 あんまり無責任なことを言ってなんかあったらいやだから
誰でも慎重にと言っておきたいのでしょう。
普段から最大心拍まで追い込む練習はやってるけど
いちいち医者なんか呼んでられない。
それは別に心拍はからないから呼んでないわけじゃない(w
歳をわきまえて無理をしなければいいと思います。
まあ無理をしないと数字は出ないわけだけど。
53 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 20:05
>>52 乗り込んでる人なら大丈夫ってのが本当なんですけどね。
54 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 20:07
>>51 どうせ自転車乗ってたらレースや峠で吐くほど追い込む。
それに比べたら特別危険なわけじゃない。
素人でレース中に死ぬ奴がどれだけ居る?
「危険」ってのはあくまでダイエットや健康維持のためのエクササイズするような
中年男性が行う場合。
55 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 20:08
>>54 カキコしてる人がアスリート系なんだか糖尿におびえる
でぶじじいなんだかわからなかったんで。
56 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 20:08
かぶった
57 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 21:07
やってみると分かるだろうけど
それでほんとに限界まで追い込めてるのか確証持てない。
一人だと追い込んだつもりでも絶対手を抜いてるってのが
人間という生物の特性だから。
レースなど誰かと競争したときの心拍数をメモリーしとく方が
正確な最大心拍数でるよ。
58 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:05
>「危険」ってのはあくまでダイエットや健康維持のためのエクササイズするような
> 中年男性が行う場合。
この辺のヤシらは、追い込める程の根性持ってないから安心しる。
ちょっと乳酸溜まると「死にそう死にそう」って。
ま、オレみたいに心臓に疾患がある人間はホントに死ぬから健康に自信ないヤツは気をつけろ、と。
この前定期健診で医者に心拍数はどの程度上げられますか?って聞いたら
「120だね。これ以上負荷かけると悪化するから気をつけて。」
だって。
心筋症は大変だよ。
60 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:15
>>59 スポーツに理解のある医者に変える事推奨。
つっか心拍120ダメじゃ自転車乗れないよ。
61 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:16
心拍計はもともとは心臓病の人が安全な範囲で運動するために作られた
医療器具なのです。
62 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 22:17
120じゃ自転車どころか普段の生活でもつらくない?
案外それくらい簡単にあがってるし。
63 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:20
>>60 >変える事推奨
それは無理だ。
大学病院だし特定疾患の登録してあるからね。
長時間の高負荷がアウトでしょ。
でなきゃ働けない。w
リハビリ専門のスタッフとも話しはしてるからすぐには死なんと思うよ。
平地マッタリでがんがります。
65 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:23
心拍51で医者に低いっていわれました。鬱
66 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 22:24
67 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:24
68 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 22:25
>>65 自転車って普通の日焼けしないから
スポーツしてないように見えるんだよねw
だから医者は心臓の病気を疑う。
どっちかってゆーと土方焼け
俺も社内検診で心肥大を疑われて、ドレッドミル走らされたり、一日心拍記録されたりしたよ。
>>49 (220−年齢)はあてにならんよ、さすがに心臓年齢マイナスになった事は無いが。
71 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:41
73 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 22:49
低いと問題あるの?高いよりいいんじゃないの?
冷静で
>>14 何度も書いてウザイと思われるかもしれないけど、
kgf/cm^2とbarそして気圧はそれぞれ違う単位、数値は似てるけど。
せめて単位の部分はニアリイコールくらいにしてくれ。
あと機種依存文字使いすぎ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:25
ニアリイコールの出し方忘れた。
引き足は平地でもやるもんですか?今練習してるけど、なんか
物凄く疲れます。慣れたら始終引き足ですか?
疲れたらいろんな筋肉を使いなはれ。
78 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 23:38
>>76 >引き足は平地でもやるもんですか
当然無意識でやってる
>今練習してるけど、なんか物凄く疲れます
多分「引きすぎ」。もう少し自然に。
>慣れたら始終引き足ですか?
もちろん。
筋肉は引く側の筋肉も使わないと損
79 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:38
>>76 ハムストリングスが鍛えられていないうちは非常に疲れます。
慣れてくると平地やダラ坂を流す時は引き足の方が楽になるはずです。
加速時や坂では踏み込みで腿前側の筋を中心に使います。
80 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:41
82 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 23:43
あんま「引く」イメージじゃく
「回しまくる」イメージのが
自然に引き足になりそうな気するけど。
ケイデンス150とか引き足無しじゃ絶対無理だし
回す練習してたら自然にできるもんじゃないの?
引き足の練習なんてしたことないや。
>>75 ほれコピペ用にやる (^^)つ「≒」
俺のIMEじゃ「きごう」か「いこーる」で変換できるぞ。
>>80 シールに粘着してる厨房ってケチョンケチョンにされてから最近必死だな(藁
85 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:47
≒を辞書登録しますた
>>84 > 荒らし・騙り・ネタは禁止です。
シールシンパは、こんなのばっかしか?
88 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:52
きごうで延々と押せば。
最近シールに粘着してる奴スレまで立ててうざいからな。
こんなとこまで出てこないでくれないかな? >86
わざわざ煽ることはやめましょう
ここは初心者質問スレです
91 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:55
>>82 フラぺでも出るよ、がんばれば。
踏みぬいてたらムリだろうけど。
踏む外さないようにナー
>>90は、
>>89のことだとわかってるか?ん?
そんなだから、君の大好きなシールさんが粘着されちゃうんだゾ☆
>>90 同意。
初心者スレまで粘着してきて煽ってうざい
95 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/29 23:57
96 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:57
97 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 23:57
フラペの引き足って意味がよくわからんぞ。
98 :
O.G(個性派!):03/06/29 23:58
>>82 ぼくやった。引き足のトレーニング。
つーか、回すトレーニングっすね。
片足ビンディングを外して、片足で回すトレーニングを二、三十キロ先まで。
行きは左足のみで、帰りが右足のみってヤツ。
これやった後両足でペダリングすると、
一寸ギクシャクして違和感が出るのが面白い。
ま た 始 ま っ た か 。
フーヤレヤレ
>>92 シールはどうでも良いが
初心者スレ荒らしにくるお前が嫌い。
>>98 あんたスゴイ、片足ペダリングなんか1kmくらいしかもたん。(主にやる気が)
>>100 煽りに反応するのは煽りに荷担する行為です。芯でください。
わざわざ煽り煽り返すことはやめましょう
ここは初心者質問スレです
また粘着の荒らし開始!
105 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:01
>>97 分からんかな?
普段ビンディングやトゥークリップつかってるでしょ?
そしたら自然にペダルを引くときに足も引いてるんだよね。
要はペダルと足の裏の間の力が0になる。
これできるようになるとママチャリで
ケイデンス150とかできるようになる。
今日、黄色柄のジャージに黒タイツのロード乗りが、そのままコンビニでセーフガード買ってた。
根性あるなぁと見てた。
明らかに周りから変な目で見られていたのに平然としてた奴は漢。
107 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:02
108 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:03
>>105 ああ、そういう意味ね。下手な人のペダリングは下死点を過ぎても
プラスの踏力が発生してて自分で自分にブレーキかけてるらしい。
漏れもママチャリでけっこうまわせると思う。
たまにフラペでツーリング逝くし。
110 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:03
>>107 片足でペダリングしてるとすごく奇妙な目で見られそう。
112 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:04
>>98 俺の場合それは
「回すトレーニング」
としてやったけど
考えてみればそれは
「引き足トレーニング」
でもあるわけですな。
>>111 無くなった。
ちゅねスレは残っているが。
114 :
鈴カステラ:03/06/30 00:05
引きすぎというのはそうかもしれない。なんとなく。6:4とか今中先生が
言ってましたから。右足を引くときは左足を踏み込むので、こんがらがる
んですよね。闘牛士が突っ込むとき足を鳴らすイメージで練習してます。
>>114 いやそれより「回す」(円を描く)ってイメージを持つ方が大切だと思う。
>>シール煽ってる奴
シールが書き込んではいけないというルールはないし、煽ってはいけないというルールはあるから、
シールを見たくないなら透明あぼーんでもしとけ。いちいちレスしても誰も味方してくれんしスレが荒れるだけでウザイ。
片足ペダリングするときってもう片方の足はどうするの?
かなり気をつけないと、すねにペダルが当たって非常に痛いんだけど…
でもロード乗り出したらペダリングが綺麗になるおかげで、ママチャリでも40km/h以上出せるね。瞬間だけど…
私は、ママチャリの両持ちスタンドを立てた状態にして、負荷0状態でケイデンスを維持(90を1時間とか)する練習したら、
ペダルが踏む運動から、綺麗にまわす運動へと変えることが出来たのでお勧め。
>>113 削除人はIPを見ることができるから、スレ立てと
同一人物の粘着がコテハン叩きするためのスレだと認識したのかね。
118 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:10
>>108 そそ。
正確な意味の「引き足」ではないね。
すまそ。
>>114 回すの意識した方が楽でない?
ケイデンス150とかやれば
絶対自然に引き足できると思うけどなあ
120 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:13
>>115 同意。
>>116 脚は曲げて上げるか、斜め前方に投げ出すか。
俺はOGたんみたく1kmもしないからそんな感じ。
「ペダリングの無駄の確認」のための行為だし。
123 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:17
ペダルはずせ
>>116 俺の図体だとママチャリでポジションが出ない罠・・・
>>121 ということはコテハン叩き専用スレと判断するか
そうでないスレと判断するかどういうことなのか。
126 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:18
127 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:20
俺はスプリントでもなければ引き足を意識することにあまり同意できない。
正直ビンディングペダルなんて足が前後にずれさえしなければ
真上にすっぽ抜ける仕組みでもかまわないと思う。
左のクランクならワンキーレリーズ使えば気軽にはずせるんだけどなぁ…
右は外したら走れんしw
129 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:22
130 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:22
>>127 練習中に意識するのはいいんじゃない?
その後も意識してると問題だけど。
そうそう、あと、
ヒルクライムでは結構俺意識する。
ダメかな?
おれは平地ならスタート時以外はそんなに引き足使う意味では
ビンディングのお世話にならん気がするのう。
登りは無いと困っちゃうが。
133 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:23
>>128 ペダルだけでも外せばかなり違うはず。
別にそんなことしなくてもうまく回るし、
そこまで集中してするトレーニングでもないと思う。
134 :
O.G(個性派!):03/06/30 00:23
>>101>>110 (w
慣れるとスピードが出て毛っ子面白くなるよ。
でも、かわいそーに、、、(;¬_¬)
って感じの視線は感じるなぁ。
>>116 要らないペダルは外しておくのがオススメ!
>真上にすっぽ抜ける仕組みでもかまわないと思う。
そうかあ?おれはかなり怖いぞ。
136 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:26
ペダル外すのかあ。
俺の場合工具とペダル持ち歩かないと
帰れなくなっちゃうw
あ 坂も片足かw
ケイデンス落ちるからきついな
ダンシングで困りまつ<真上すっぽ抜け
138 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:31
>>135 >>137 極端に言うと滑り止めの超強力なフラットペダルでもいいってこと。
ただフラペの限界として鉛直負荷がゼロで前後に動かすとズレる。
なんでとなれば「フラット」だから。
ペダルに鉄の溝があって、そこにはまる小さな下駄の歯みたいな
クリートがあったらいいなあとかおもってる。
139 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:34
>>138 君はダンシングの引き足使えて無いっしょ
140 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:35
141 :
O.G(個性派!):03/06/30 00:36
>>138 あったんじゃないかな?
ビンディングが出る前の
トゥークリップのペダルとクリートがそんな感じだった。
142 :
O.G(個性派!):03/06/30 00:37
あ、あれって競輪用だったんだ。
143 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:38
ケコーンヽ(`Д´)ノ
144 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:38
>>142 いや、今じゃ競輪用ぐらいしか残ってないから。
昔はロード用もあったけど。
145 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:39
>>142 話変えて申し訳ないが
OGさんのパナチタンは一番高いやつですか?
146 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:40
>>139 確かにスプリント(そんなレースでないから遊びでやるだけだけど)の
こぎはじめでアウター入れた直後に使うくらいかも。
なんかつりそうな感じがする。
登りのダンシングでもあまり使ってない感じ。
インナーローでももう無理ってときに尻上げるだけだから
そんな状況で踏み込む足にさらに負担がかかる引き足なんてのは
やっていく気がしない。
147 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:41
148 :
すっぽ抜けペダル:03/06/30 00:46
>>147 マジな話、ケイデンスあげればあげるほど
ビンディングペダルの役目はシューズがずれないようにすることに集約されていく
と信じている俺だ。
>>140-141 シュープレートね、
もちろんピストの連中は、その上からストラップ(時に2本)で締め上げてるわけだが。
>>146 別に無理に引き足意識する必要は無いと思うが、
きれいに回すためには使わざるをえないと思うんだよね。
150 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 00:48
レースに出ればわかるさ、そんな綺麗なペダリングだけはしてられないし
坂でのダンシングでも引き足は使う。
151 :
O.G(個性派!):03/06/30 00:52
152 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/30 00:59
>>151 そりゃ、前乗ってたのがフニャフニャ過ぎw
153 :
O.G(個性派!):03/06/30 01:26
>>152 やっぱし?
基本的にやーらかいヤツが好き! (はあと ^^)
154 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 02:55
最近フラットーバーロードで遠乗りすることが多くなったのですが、
一つ問題が出てきました。
前傾姿勢で前を向いていることによって、首が痛くなるんです。
今はまだフラットバーロードなので、そんなに前傾姿勢でもないんですが、
ドロップバーだと、もっと首が痛くなんじゃないかと思い不安です。
ケツの痛みに関する悩みは結構みんなあるみたいですが、
首の痛みというのはあんまり聞きません。みなさん首って痛くなりませんか?
何かいい解決法はないですかね?
155 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 02:57
>>154 慣れ。
それにドロップだからより前傾がきついと言うことは無い。
156 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 03:02
前傾が強い時は、多少上目使いで前見るといいよ。
( 'A`).o0(眼鏡には辛い…。)
>>155 慣れですか。まあそうでしょうね。最初はみんな痛くなるモンなんですかね。
>>156 そのようにする時もあります。俺、実際メガネなんでつらいっす。
158 :
UMAAAAA ◆lYUMAAAAAA :03/06/30 07:01
>>154 前傾姿勢で前を向いていることによって、首が痛くなるんです。
一般的に首から肩、背中などが痛くなる場合の主な原因はポジション。
特にペダリング時に首は固定される事に筋肉が使われているので、
下半身の筋肉とは違う意味合いの筋肉ストレスがかかる事で痛くなる。
応急処置としては、ステムの高さとサドルの前後位置を変えてみる。
それでもダメならステムの長さの違うもので試してみる。
これでもまだダメならフレームサイズが自分に合っているのかを疑う。
上記全てやってもダメなら首から背中の筋力がただ単に弱い事からくる痛みになるから
これら部位の筋トレしかないかな。
>>158 ご親切にどうも・・・ 試してみます
フレームサイズはあってると思うんだけど、ステムはデフォルトのままだから、
少し交換していろいろやってみます。
160 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 08:22
クリートをはめるときって右から?左から?
161 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 08:31
後ろから
162 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 08:31
>>160 俺は右から。あと右は完全に降りるとき以外は外さない。
163 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 08:33
>俺は右から。あと右は完全に降りるとき以外は外さない。
お前の足はクランクか。意味不明
一時停車時は左を外すって意味で書いたんだけど、
>>163はどんなのを想像したんだろうか?
…こわい考えになってしまった。
166 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 09:50
>>160 車道で右側に足をつくと危険な場合もあるので、
左側から外して、右からつけるようにして、左足をフリーにするようにした方がいいかと。
167 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 10:44
右足がひかれまつ
168 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 10:50
おいらはかなりのオーバーアクションで両足を外す癖を付けた。
だからほとんどの場合、信号では両足を外している。
なんかやばそうだなっと思ったら面倒がらずに両足外してる。
はめるのは利き足の右ですわ。
169 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 11:50
片足だけクリートが減っても
どうせ両方交換するだろうから、
変わらないだろ
>>169
171 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 13:07
>片足だけクリートが減っても
どうせ両方交換するだろうから
金持ちでつね もったいない
私は片方だけとりかえまつ
そうそう
もしかして減ってきた方を捨てて
もう片方を移し変えて
新しいのをそっちに付けるのでつか?
174 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 18:16
>154
取敢えず乗る前に首のストレッチでもやって於くくらいだな。
175 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 22:18
176 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/01 17:01
ロード始めようと思ってます。
都内で安くて良い店っていったら、やっぱ、なるしまなんですかね。
おいらは三軒茶屋在住だから遠くはないし。
ほかに安くて品揃えのいい店を知っている方おしえてください。
よろしく頼むっす。
あと、完成品で20万円以内でおすすめがあたら教えてちょ。プリーズです。
これは店で訊くべきかもだけど。
177 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/01 17:03
スレ間違ったっぽい。消えます。わりぃっす。
178 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:04
トリプル用のフロントディレーラ−でフロント2枚をコントロールしていますが、
いくら調整してもリアロウ側でアウター→インナーに変速するとインナー側にチェーン落ちします。
これって僕の調整が下手なだけでしょうか?
それともダブルはダブル用のFD使わないとダメなのでしょうか?
教えてください。
179 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:06
>>178 ダブル用でないと調整ネジいっぱいにまわしても
ダメっす。
ディレイラーをダブル用に変えるか、クランクをトリプルにするかの
どちらかにしてください。
シマノのカタログには詳しい互換性チャートが載っています。
>>179 インナー×ロウでFD内側ギリギリに調整はできるのですが、変速するとどうしても内側落ちが発生します。
おとなしくダブル用買うことにします。
ありがとうございました。
181 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/01 18:24
182 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 15:07
ロードでコンポ一式はシマノ105を使用しております。
リアギヤを変則するとき
ハイ側からロー側に上げる時(上げるというかギヤを軽くするとき)
「キュルー」といやーな大きい音が出るようになりました。
ハイ側に落とす(落とすという表現おかしいですね。重くする)時は
何一つ異音はしません。(以前のイオンのTVCMの白鳥マイカの歌良かったですよね)
そこで練習から帰って スタンド台をとりつけてグルグル廻して変則して
確認したのですが、乗車していない時はいくらギヤ変えても
異音はしません。(イオンのTV...スミマセン)
RDの稼動部分という稼動部分に油を注入しまくって また乗ったのですが
乗ると やはりギヤを大きい方に上げる時
鳴ります。なにが原因だか さっぱりわかりません。
何か判る方いらっしゃいますでしょうか?
183 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 15:21
>>182 スプロケのロックリングが緩んでるとか。
184 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 15:37
ものすごく基本的なことだが、チェンに油ささってるか?
よんだ?
186 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 15:42
ジャッキー?
>>183 あっ! .....
そういえばスペアホイール(スプロケ付)に替えたときは
まったく鳴ってなかったような...
あのその緩みの確認は簡単に出来るんでしょうか?
ロックリング戻し工具やスプロケ戻し工具は持っておりません。
188 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :03/07/02 15:46
このトラブルのきっかけとして思い当たる節は?
たとえば、雨で乗ったとか、コケたとか。
ローラー台があれば、負荷をかけて動かした時の不具合を
ある程度再現できるんだが。
はぁ それが思いあたる節がありません。だめだめですね。ローラー今手元無いですし。
ただ今使用しているホイールのスプロケのロックリングが
緩んでいるというのは帰宅して確認してみます。
190 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 16:57
インテグラル対応って書いてあるフォークは
ノーマルAヘッドには使えないのですか?
どの辺が「対応」なのか知りたいですね。
192 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 22:33
>187
スペアホイールがスプロケもスペアのが付いているなら
スプロケの消耗辺りが原因か?
193 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/02 22:53
>>187 うちのも先月、同じ現象が起こった事がありました。
久し振りに長めの距離(と言っても120km程度ですが)を乗り、
その時少し雨に降られたんですが、後日シフトダウン時に限り
キュルキュルと異音が。
まずチェーンとギアを掃除したんですが、これは効果無し。
次にRDをバラしてプーリーの軸受け部分をクリーニング+注油で
元に戻りました。ワッシャー裏に赤茶色の汚れがあったので、
うちの場合はこの部分の錆(=油切れ?)が原因だったみたいです。
スプロケの増し締めはやりませんでしたが、とりあえず何かの参考になれば…
194 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/02 22:55
>>182 >「キュルー」といやーな大きい音
それプーリー
195 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/07/02 22:59
>>182 漏れも105の時同じ症状に。
シフトダウン時に「メキョキュルー」って音がしてました。
チェーンとRDの掃除したらいつの間にか直ったけど。
何が原因なんだろ?
196 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/03 00:02
便乗質問です。
落車で傷だらけになった105のディレイラーをデュラのものにかえました。
ところがスプロケの3〜7枚目あたりでチャリチャリ音がするようになったのです。
STIは105のままなのですが、引きしろが違うということはありますか?
>>194 おれもそう思う。
プーリーばらしてグリスアップして見れ、
ブッシュの状態見て酷く磨耗していたら交換。
199 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/03 07:05
>>182の初心者です。
みなさん いろいろとご助言をありがとう! まず後輪ホイールのスプロケについては
帰宅途中 上野でロックリング抜きやらを買ってきて スプロケの増締をきちんとしました。
ありがとうございます。勉強になりました。
そしてプーリーを見ました。
>>193 まったく同じでございます。プーリの軸の部分の裏側 赤褐色な汚れ垂れが
俺 赤土の土地を走ったっけ!? と一瞬思っていまいました。
早速クリーリングとグリスアップしました。
夜なので そこら辺をジュース買いに流しただけですが
無音になりました。感激しております。皆さんありがとうございました。
201 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/03 15:34
俊輔ホイール
たった1行レスで原因見抜くシール凄すぎ
さすが元自転車屋
プーリーのボルト辺りの赤褐色のってボンドかなんかじゃないの?
あれ錆だったのかなー。
205 :
すれ違い?:03/07/04 13:05
フェルトのF65が欲しかったんですけど、
ショップの人が同じくらいの値段で仕上げるので、
きっちり寸法が合ってて、納得のいく部品で組んだほうがいいですよと言ってます
ギアも前は2枚を勧められて・・・
それもそうかなと思ってるんですけど、F65は黄色がきれいで気に入ってたんです
7〜8万くらい(?)で同じような色のフレームありますかねぇ?
カタログでみてもよく分からないっす(F65は実車見ました)
ちなみに目標重量9sで、材質は問いません
http://www.riteway-jp.com/2003felt/f65.htm
206 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 13:29
質問です。
5年前に買ったロードなのですが、ダンシングするとBBあたりからギシギシと音がするようになりました。
BBのグリス切れでしょうか?
プーリーやチェーンからの音ではないようです。
交換の工賃っていくらぐらいですかね?
207 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 13:37
>>205 単にカラーの問題なら、パナ・ミヤタ・BSといった国内メーカーは
かなり広いカラーオーダー受け付けてる。
ショップが、ポジションが出にくいなどの親切心で勧めてるのか、ショップの事情なのかは判らないが、
とりあえずショップに「何で」とか「それじゃお勧めなフレームは」とか聞き倒して、
それでもFELTがいいと思うんならFELT買えばいいと思う。
209 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 14:00
前もそれで荒れたけど
アサヒのHPだけ貼る奴って酷いよな。
それで質問者に回答してるという驕りが酷い
212 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 14:44
工賃なんて千差万別なんだからあさひのページ貼るくらいしか答えようがないだろ。
工賃みたいに千差万別のものを自分で店に聞かず、こういうところでたずねるほうが不思議だ。
なんでその程度のことも店にきけないんだ?
口も利きたくないくらい店のオヤジがムカつくなら店かえればいいだけさ。
214 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 16:08
シマノ105、7速フリー本体をハブからはずれなく困っています。はずし方、はずす工具(代用品)等について知っている方教えてください。お願いします。
215 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 16:33
ボスハブ?
216 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 16:37
>>214 フリーを外す必要性は?壊れましたか?
アーレンキー8mm(だったっけ)で外せると思われます。
>215
7sなのでカセットでしょう。
217 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 16:59
218 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 17:14
Trekの完成車買いました。
スプロケとハブの間にプラスチックでできた円盤がついてますが
これは外すもの?
219 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 17:14
>>218 この円盤の意味がわからない人は外すべきではありません。
う〜ん。わからないよお。ハブに油がかからないようにするとか?
222 :
すれ違い?:03/07/04 17:29
>>208 >>209 ありがとうございやした
MEGAってグラデーションかかってたんですね(w
fondriestのカタログみて一番近いかなって思ってました。
結構いい感じかもしれません・・・
ちなみにショップの人のお勧めはアンカーのクロモリですた
223 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 17:29
224 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 20:01
都内でロードを試乗できるお店はありまつか?
ルイガノ、フェルトを狙って松。
225 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 20:04
余りお薦めできない店?
227 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/04 20:07
ありがとうございます。7速105チューブラー仕様です。貰った8速WOホイールに7速フリーホイール、スプロケ移植したいです。ハブ軸玉押しまではばらせましたが、フリーホイール部がはずせません。再度お願いします。ヤバ8速ハブに7速フリー付くのかな..
229 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:29
>>225,227
即レス、サンクスコ!
早速行ってみるぽ。
230 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:31
私服でロードって変じゃないですよね?
裃袴に二本差しでロード乗ってますがなにか?
232 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:33
駄目です。ロードに乗るならキモイ格好をして下さい。
233 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:33
みんな私服だよっ!
234 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:39
漏れの学校、制服がレーパン、ジャージだから制服で乗ってるよ。
235 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:48
先生がスポーツするときはブルマにしろっていうんですけど、自転車のるとき
ブルマの下にはなにもはかないんですか?
236 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:49
ダルダルのランニングとジーパンで乗ってます
そんでもって、私服で乗ってるときって、ヘルメットしませんよね?
238 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:51
230の脳みそなんて守る価値ないからヘルメットなんていらないよ。
239 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/04 21:51
するときはする。
夜中とか。
240 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:52
>>237 俺はロード乗るとき=車道メインなので必ずメットはかぶる。
クロスバイクで短距離マターリ走るときはさすがにしないけど。
241 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 21:54
変質者っぽい
通勤では普段着だけど
アソスのキャップのクロに
キャットライクのクロ・シルバー被ってます。
キャップ被るとわりとマシにみえる。
243 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 22:25
>>228 7速=126mmエンド、8速=130mmエンドなんでフリーボディを交換しようと思ったんですかね?
8速フリーボディのロー側にスペーサ噛まして7速カセット組めばいい。当方126mmエンドに9速ハブ突っ込んでますがだいじょぶっす。
ただスチールフレームなんでアルミフレームの場合はわからんから注意汁。
ついでに8速スプロ毛そのまま入れてもロー側一枚使えないだけだす。
245 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 22:56
>237
今朝、ママチャリにのった外人(190センチ白人)が
ヘルメットをちゃんと被って乗ってた
むこうは、わりと自己責任とかしっかりしてるね〜
ムコウとは?
247 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 23:08
>>245 昨日俺が見た白人は、
ママチャリの前かごにケツから座る感じで運ばれていたぞ。
高校生が漕いでいたから英語の先生かなにかだろうか。
当然メットなど被っておらん。
248 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 23:17
>>223 そうですか・・・
ショップの人はBSの方が仕切りが安いから薦めてるのかと思いました
もう少し悩んでみます
249 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/04 23:27
マビックのコスモス買ったんすけど
グリスはハブシャフト以外に何処に塗れば良いのでしょうか?
252 :
O.G(個性派!):03/07/04 23:36
>>249 新品なんでしょ?
何も塗らずにそのまま使ってオッケーッス!
>252
有難う御座います
取り替えたホイールのハブシャフトにグリスが塗ってありマビコスに塗って
無かったので少し心配になり書き込んだ次第で御座いまつ
ついでに甘えさせてもらいますがマビコスのハブはバラせるのでしょうか?
あそこをこうしたら(゚Д゚)ウマー ってのは何かないですか?
TREK1400を買う気98%だったのですが、これってペダルが専用の
シューズじゃ無いと駄目なんですね。
普通のスポーツシューズとか使えないとは・・・・。
これじゃあ街乗り出来ないよ。
うう、初めてのロードで楽しみにしていたのにまさか、こんな障害があるなんて・・・。
うわあああああああああああああん!!!!!!!
へ?ペダル変えりゃいいだけじゃないの??
256 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:17
フラットペダルにかえてハーフクリップつければいいじゃん
257 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:19
はふぅクリップにすれば?
258 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:19
ハーフじゃなくて普通のトークリップでいいじゃん。
259 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:26
とぅクリップでも良いね。
フラットペダルとハーフクリップですか、、、、。
とりあえず、ググってみました。
普通のペダルに足を固定する板?が付くんですね。
ちょっと一安心しました。
いい物教えてくれて助かりました。
ありがとうございます。
261 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:32
だが、ロードレーサーはチェーンガードもついてないし、普段着ではなかなか乗れないよ。
ビンディングシューズだってSPDなら歩けるし。
スポーツの道具なんだからそれに適した格好に着替えるのは当たり前。
ジーパンに革靴履いてジョギングしようとは思わないだろ?
ハーフクリップは普通のトークリップがどうしても使えないかなりドンくさい人
が使うものなのであまりすすめない。
普通のトークリップのストラップ緩めておけばいいだけだ。
262 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/05 01:44
チェーンガードがないなら、裾バンドすればよろし。
まぁあんまり服装とかに気を使わなくていいと思うけど。
極端に合わない格好なんてしないだろうし。
トークリップですか。
これのが良さそうですね。
ただ、
>>261さんが言うように手軽に街乗りって訳には行かないってのは
何となく分かります。
今乗ってるMTBよりツーリングや通勤が少しは楽になるかな程度の考えだったので。
うーん、もう一回車種を考え直した方が良いのかなあ。
分からない事だらけだし。
助言ありがとうございました。
264 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:52
>>263 そういう用途ならMTBをスリックタイヤにしたほうがいいよ。
ロードバイクのハンドルとブレーキはなれないと市街地ではかなり扱いにくい。
まあ、おまえにはロードなんて100年早いってこった。
これに懲りたら二度とロードに乗ろうなんて思わないこったな。
266 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:55
267 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:56
デブはMTBにXTRをつけて街乗りしたほうがいいよ。
>>264 今はその構成で乗っています。(ROCK4800)
ただ、これで150Kのツーリングに行ったとき結構辛かったので、
ロードにしようとふと思ったんですよ。
多少は楽と聞いたので。
269 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:02
>>268 漏れはロードも持ってるけどMTBで一日200kmくらいは走るぞ。
270 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:03
MTBとロードは異次元の乗り物、ロード買っちまえ。
150kmでへばるようじゃロードは無理だな。
お前には無理だ。
諦めろ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:06
最近はじめて買うロードスレやここでMTBにスリックタイヤ勧めてる奴いるけど
そんな奴は絶対にロード持ってないと断言できるね。
両方乗ってたら全く別物だとわかる。
デブか超ヘタレって可能性もあるけどな。
273 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:13
200kmを信号待ち、メシ込み9時間半はヘタレでしたか。
274 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:15
乗り換えた所で体感できるほどの違いは無いな。
ましてやその距離ごときで疲れているようじゃ意味なし。
出直してきなさい。
275 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:16
両方乗ってるからこのケースではロードに乗り換えても速くはならない
とわかるんだよ。
276 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/05 02:18
ロード乗った方が速くなる、気がする。
つか、
速く走る気になる
→がんばって走る
→速くなる
て感じ。
277 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:19
そうそう、こんな生半可な奴がロードに乗ったところで早くなるとは思えない。
こいつの為と思って助言してやってるんだ。
無駄な事して金をどぶに捨てさせるのは忍びないだろ?
278 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:21
まあまあままあまあままあまままあまあ
279 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:21
280 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:22
つか、どうせその辺にいるお前等なんか五十歩百歩だから、
買いたいものを買うといいよ。
281 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:22
まあ用途考えたら上等なHTXCバイクに1インチスリックのほうがいいだろうな。
282 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:23
ここでロードに乗るのを否定してるやつはおそらくロードに乗ったことがないんだろう。
283 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:23
きびしいひとがいるぬ
284 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:24
このスレにはデブで自転車を持ってないやつがいるな。
いつもの粘着がロードを貶めたいだけだろ。
286 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:25
ハッ!
287 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:26
乗ったことあって逝ってるのに乗ったことないと決め付けてるヴァカがいるな。
んじゃ中取って、シクロクロス。
289 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:29
290 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:30
シクロクロスはフルリジッドだしドロハンだしロードと街中での使いかっては
大差ないよ。むしろデュアルピボットよりさらに効きの悪いカンチブレーキで
条件悪い。
291 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:30
なに?なに?なに?一体あんた達なんなの?
桃井かおり
292 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:30
>>289 おまえはひらがなでぶすれにいくといいぞ、でぶ
293 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:31
294 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:33
でぶはちょうしにのっていんぷれしてんじゃねーよ、でぶ。
295 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:34
にひゃくはちじゅうきゅうでぶ、ひがむな。おまえもいっしょにでぶれ、でぶ
296 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:35
手軽に乗り換えれるほどロードは甘くないって事だ。
これに懲りたら二度とロードに乗ろうなんて思わない事だな。
297 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:36
>>296 テメーみたいなのがいるからMTBすすめるとロード乗ったことねーとか
ホザくキチガイ荒らしがくるんだ。テメーも消えろ!
298 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:37
にひゃくきゅうじゅうろくでぶ、かるしうむくってかられいとうぴざくってでぶれ、でぶ
299 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:37
ったく、一家言持ってるつもりのバカばっかだから
簡単に荒らしの手玉にとられるんだよ
何か、荒れる元を作ったみたいで申し訳ないです。
もう少し考えてみる事にします。
済みません。
301 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:38
302 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:40
>>300 これに懲りたら二度とロードに乗ろうと思うなよ。
身に染みて分かっただろ?
>>300 まぁ、あんまし気にすることも無いと思うよ。
ペダルの件はペダル変えりゃ済むことなんだし。
自分の金で買うんだから、好きなの買ったほうが良いよ。
304 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:43
漏れはその条件ならMTBでいいと思うけど、
ロード買ってロードならではの世界に目覚めるかは乗ってみないとわからんからなあ。
失敗するかもしれないけど新しいこと始めるのに失敗はつきものだからね。
クルマと違って10万、20万程度なんだから。
305 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:47
俺はこいつがロード買っても失敗してしまうと見たな。
絶対に乗りこなせるとは思えない。
ロードの事はすっぱり忘れるのがこいつの為だな。
306 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:48
>ロード買っても失敗してしまうと見たな。
どう失敗するんだよ(w
307 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:52
ロード乗ると仕事の成績は下がり女には振られ、ガンにかかり
野垂れ死にするんですか?
308 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:52
やっぱり坊主ってコッソリ肉喰ってやがるんですか?
309 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:53
でぶはろーどにのるな。
ぜんけいしせいのときにはらのにくがじゃまになる。
310 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:57
311 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 02:58
>>300 気にするな、いつもの粘着が暴れているだけだ。
312 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 03:07
313 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 03:38
ロードとMTBってのはガンダムとザクほどちがう。
いくらザクが好きでも一度ガンダムに乗るともう戻れない。
314 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 03:40
その例えは逆だろ。
ガンダムとザクより違うと思うが。
316 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 06:07
手放し運転をすると必ず右によれるんですけど、
バランスが悪いのか背骨が曲がっているのか・・・。
>>316 サーフボードキャリアを積んでるとか・・・?
321 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 08:05
ガンダムとハロくらい違うかな。
322 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 08:09
ガンダムとガンタンクくらい違う
バンダムくらい違う
324 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 09:03
もう夏休みに入る大学もあるんだよね。
>>316 フレームの芯が出てないんじゃない?
俺も、事故ってから手放しでは左行く自転車を1台持ってる。
(フォークは替えたんだけどね)
326 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 10:38
何で初心者スレが荒れるんだ???
>243
>244
8速フリーボディロー側にTIAGRA用スペーサー2枚1枚削り7速カセットうまく付きました。変速も快調感謝です。
329 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 17:33
今年のはじめにトレックの1000を買いまして、平日40キロ、土日80キロほど走ってます。
で、やっとお金が貯まったのでコンポを換えようと思うんですが、
カンパのケンタウロかシマノ105かで迷っています。
今のソラはブラケット部分のケーブルが激しく邪魔&ブレーキレバーを倒すのが大変(指が短い)なので
出来ればカンパがいいんですが、自分は背が低いので、出来ればクランクも短いもの(165mm)に
換えようかと思ってるんです。でもカンパのクランクは170mmからしかないみたいだし、かといって、
TAのゼファーライトはあまり変速性能が良くないみたいだし。
金額的には105のほうが安いので、その場合はWH-R450とミシュランプロレースを同時購入するつもりです。
ケンタウロで短いクランク、もしくは105でケーブルをなくしたりカンパみたいな変速方法にする
方法はないでしょうか?
330 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:42
105の改造は無理だと思われ。
シマノチェーンホイール(クランク+ギヤ板)のインナーギヤを8速用にするとカムパ10段と互換するという、裏技を聞いたことがあるが・・・。
331 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/05 18:54
>>329 フロントの変速を犠牲にするのが一番だよ。
332 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:56
よほど変速に神経質な人じゃない限り「耐えられない変速性能の悪さ」にはならんと思うよ。
もちろん、ちゃんと調整していることが前提だけど。
333 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 18:57
フロントってリヤ程頻繁に変速しないからねぇ。
334 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/05 18:59
そもそも「変速性能悪い」ってのは対レコードであって
対ケンタウロならそんなに悪いか分からんよ。
別に馬鹿にしてるわけじゃないんだけど。
335 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 19:05
>>334 それもそうだ。
普通そういうこと言う人はレコードと比べる
337 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 20:12
>329
カンパにするならリアフリーハブもカンパ用にしないとならんからけど、
その辺のコストは考慮してあるのか?
>>337 八重洲出版の本にケンタウルは119100〜126000円って書いてあるんですけど、
それプラスサイクロコンピューター分のお金で大丈夫ですか?今はフライトデッキなので。
あと同じ本にマイクロドライブ(低ギア比化)についても書いてあるんですが、
これってフロントをゼファーライトとかにすることですよね。
339 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 21:17
イェス
340 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 21:18
>>338 パーツ定価の店だと、組み替え工賃やらホイール組み直しやらでもうちょっとかかるかも。
値引きのいいお店なら、その予算で楽勝。
341 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 21:28
TREK1000のホイールをカンパハブで組み直すぐらいだったら、
シロッコあたり買った方が良くないか?
342 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/05 21:32
なんかそれだとフレームも買い替えでいいようなw
2台あって片方雨用にしとくと便利
344 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 07:45
シロッコって後輪弱くない?
345 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 09:54
80キロのデブですが(これでも6キロ痩せたんすけど)シロッコ、大丈夫でしょうか?
346 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 10:24
>>345 乗り方にもよるだろうけど、80程度ならまず問題ないっしょ。
軽い人に比べればフレ取りが必要になる頻度はあがるかもしれんが
347 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 12:28
振れ取りって、回数重ねるうちに、だんだんスポークテンション
高くなる罠は潜んでいませんか?俺がヘタなだけかな?
348 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 12:47
>>347 そう思ったらテンション緩めてやればよろし。
349 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:14
フラットバーロードを乗っていて、DHバーをつけようと思っています。
あんまり内側に付けると安定性が悪いので少し外側に付けたら
空気抵抗削減効果はなくなってしまいますか?
DHバーの幅は30〜25cmくらいで効果はありますでしょうか?
350 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:16
お願いだから街中でDHバー使わないでね。
とっさの時危ないから。
フラットバー+DHバーはかっこ悪い
ドロプにしれ
>>350 ブレーキは付けますので大丈夫です
ブレーキスプッリターかエイドバーを装着予定です
遠出の時にバーエンドだけではつらいので…
>>351 見た目は気にしないので
機能的ならオッケーです
それで空気抵抗はどうなんでしょうか?
あつかましいですがよろしくお願いします。
空気抵抗云々を言うなら尚更ドロップはやめたほうがいいぞ
354 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:27
肩幅以下ならいいんじゃない?
じゃないやドロップにしたほうがいいぞ
356 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:28
ブルホーンでいいじゃん
357 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:28
>>347 ホイールの振れの原因はスポークの緩みなので、必要以上に
振れ取りして反対側に逆に振れさせない限りそれはない。
(スポークが勝手に張ってしまうということはない)
スポークとニップルのネジ山の状態をよく保つにはスポークは極力緩めないほう
がいい。
358 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:31
空気抵抗少なけりゃいいとは思うけど
慣れない姿勢で漕ぐとそれだけでつらいだろうし
出力も落ちるでしょ
359 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:36
360 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:38
361 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:40
>>359 サドルべたづけでなんてまるで基礎知識がない状態で
こんな高価な自転車に手を出してはいけない。
ポジションあわせとサイズ選びの基礎を勉強しなおせ。
ランスレプリカなぞ激しくダサいからやめたほうがいい
363 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:43
>>359 ピラーに赤のビニールテープが巻いてある・・・
364 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 14:58
>>359です。
172.5センチです。540サイズってふつうに乗れますか?
あと、もう一つスレ違い質問なんですが、
何年か前のツールドフランスの個人ttで、ランスが先にスタートして
その何分後かにインデュラインがスタートして、インデュラインが
ランスをぶち抜いたのですが、そのランスがなんで4連覇もしてるんでしょうか?
またあの頃のインデュラインに強烈なイメージを覚えましたが、現在何してますか?
365 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 15:02
>>364 股下の正しい測り方調べて晒せ。
両腕水平にして指先から指先の長さ晒せ。
その自転車のフレームジオメトリー晒せ。
なにも知らない初心者の癖にそんな高い自転車買うなよ。
サイズ選びもわからねー癖に。それもヤフオクでなんてバカのカタマリだぞ。
ショップで測ってもらってポジションだしてもらえ。
172cmで540はでかいだろ
手足がすらりと長いのなら別だけど
367 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 15:21
1Dayレースじゃないから。
>>364 その頃のランスと今のランスは別の人だから・・・
全盛期のインデュラーンにとっては、個人TTが最大のアドバンテージでありボーナス・ステージだった。
今はバネスト銀行の重役だったか?
369 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 16:23
レプリカ全盛時代・・・
370 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/06 16:31
>>366 でかいか?
毎年スケルトン変わるから断定できんけど
昔5500買おうとしたとき同じ身長で540mm薦められたけど。
>370
540が在庫であった為と思われ・・・
372 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 18:27
カッコいいじゃん俺が落札しようかな。
通勤だけでもいいのか?
373 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/06 18:28
>>371 いや、注文でだよ?
まあ毎年トレックは若干スケルトン変えてくるから
その年はトップ短かったのかもしれんけど。
374 :
シールたん:03/07/06 18:36
>>373 トレッケは日本代理店の在庫数の表がFAXされてくるはず。
375 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/06 18:46
なるほど、
その年の売り切りの不良在庫で540が安かった可能性もあるってことか。
まあモデルチェンジ前に買うようなこと俺はしないから
その可能性は無さそうだけど。
376 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 18:52
TREKの540はトップ545程度だったはず。
胴長短足なら170cmで540の選択もありかもね。
377 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/06 18:55
激しく胴長短足でつ。
ピラーが出なくてかっこ悪くても
ステアリングの安定重視で
胴にあったトップ長で選ぶことにしてまつ。
378 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/06 19:22
質問 1
mk_sena (63): 使用者の身長と、大まかで結構ですので走行距離を教えてください。 7月 2日 21時 53分
答え
oba_q_fake (72): 身長は174cm、走行距離は約500kmです。宜しくお願い致します。 7月 2日 22時 16分
体にあっていたかどうかわからんのに、、、
380 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 17:48
ロードって、車体(完組のやつ)の他に、あったほうがイイ道具ってありまつ?
たとえば、携帯ポンプとか
381 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 17:50
携帯ポンプじゃない空気入れ
382 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 17:54
サンクス。
予備タイヤ、パンク治し用糊(?)、そのほかに・・・?
>>380 この手の質問よくでるよな…
そろそろテンプレ化して新スレごとに貼ったほうがいいような気がする。
車体以外に必要と思われるもの一覧。(ほぼ必須の物からあったほうがいい物も含む)
携帯ポンプ フロアポンプ メット 手袋 レーパン ジャージ
パンク修理キット ボトル&ボトルケージ ビンディングペダル&シューズ
携帯工具 ワイヤーロック 夜間用ライト テールフラッシャー
メンテ用工具一式 ケミカル用品 メンテ解説本 サイクルコンピューター
こんな所だ。自分で必要と思うものから少しづつ揃えていけ。
>>382 予備タイヤでなくて予備チューブだろ。チューブラーなら予備タイヤで正解だが…
パンク修理キットの中身を細かく書くなら、
予備チューブ、タイヤレバー(2、3本)、サンドペーパー、パッチ、携帯ポンプもしくはボンベ だ。
パッチはパナレーサーのイージーパッチならサンドペーパーとそれだけでOK
通常のパッチの場合はパッチ+ゴム糊+サンドペーパーが必要。
それから携帯工具も持っておいた方がいい。
つーか、レス内容からわかるが、お前パンク修理した事ないだろ?
出先でいきなり上手くできるものじゃないから家で何度か練習しといた方がいいぞ。
385 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:15
>383>384
どうもです。
貴方様の言うとおり、パンク修理した事ありません…。
これから、ロードを買おうと。。。
386 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:16
HRモニターももはや必須項目だ罠
387 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:17
ロード持ってなくてもママチャリのパンク修理くらい普通はしたこと
あるだろうよ。
388 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:18
シュビマセン…。
パンク修理自体ないでつ。
MICHELIN DYNAMICはチューブラーなのかなぁ
389 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:19
390 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:23
ママチャリのパンク修理は普通じゃないなぁ。
世間の常識的には自転車屋でやってもらうもの。
391 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 18:27
MICHELIN DYNAMICはチューブラーなのかなぁ
( ゚Д゚)ハァ?
392 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 20:40
そんなタイヤあんの?
393 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 20:42
2004年一般発売予定でつ
394 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 20:54
>>393 グレードはどの辺りになるの?メガニウムより下か?
395 :
鈴カステラ:03/07/07 22:53
パンクしたらチューブは交換でいいのでは。とりあえず自転車を買って、
工具(一式そろってるやつ)とあとは空気入れ(フレンチバルブでメーター付き)
があれば乗れないことはない。ペダルは付いてないことが多いので、ペダルも
ね。それとシューズ。これだけあれば走れる。
396 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/07 23:04
397 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 23:05
リムにこびりついたリムセメントをキレイに
取る方法ってあるでしょうか?今まで上塗り上塗り
でやってきたので結構こびりついてます、、。
398 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 23:16
8sの105(多分10年位前の)を使ってるんですが、Fディレーラーがインナー側にうまく落ちてくれません。
正確にはSTIのシフトダウンがスカスカで、7〜8回空振りしてからでないと動かないんです。
ショップでは内部のラチェットの磨耗だろうと言われましたが、これって修理できるんでしょうか?
もうパーツの供給がなかったりするんでしょうか?
399 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/07 23:25
400 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 23:26
401 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/07 23:27
402 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/07 23:39
>>400 イマドキのカーボンフォークでありがちだぬ
ロングナットに交換しる
404 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 13:58
質問!
ハンドルを右にきるとリアブレーキがかかってしまいます。
ワイヤーを伸ばしてみたんですが
これだと遊びが多すぎて怖いです。
どうにかならないでしょうか?
ちなみに、パッドはそんなに減ってません。
405 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 14:15
>>404 アウターが短すぎあるいは取りまわしが悪い。
406 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 14:16
407 :
みだら ◆SIEFFHyW5U :03/07/08 14:40
>>400,403
コード番号書いとこー
10.5mm 4ー855 75110
12.5mm 4-855 75020
18.0mm 4-855 74010
408 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 14:44
>>398 とりあえずcrc556を垂れるくらい吹きまくってみ。
折れのは それで直った。
409 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 18:19
>398
今スグどうにかしたいなら、SORAのSTIに換えるしかない。
来年まで騙し騙し使ってでも待てるなら、403のST−R500が良い。
内部の機構だけをスモールパーツで取り寄せできるかはシマノに問合わせないと判らん。
410 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 18:20
漢は黙ってWレバー
411 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 18:21
>404
購入状態よりハンドル高を上げたりしなかったか?
412 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:00
競輪の選手が屋内での練習に使っている
ローラーが付いてて自転車を乗せその場でこぐ台(?)の正式名称は何ていうのでしょうか?
それは一般の人は入手可能でしょうか?
413 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:01
ローラー台
可能
414 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:01
415 :
O.G(個性派!):03/07/08 20:05
>>413 早っ!即レスサンクスです。
>>414 こちらも早っ!早速逝って来ます。こちらもサンクスです。
>>415 こちらも有難うございます。しかもリンク先まで...感激です!
3万チョイですか。マジで買います。
418 :
みだら ◆SIEFFHyW5U :03/07/08 20:21
防音etc.使用環境は問題無いん?
419 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:34
はじめまして、チューブに関する質問です。
昨日パンクして、今さっき自転車屋でチューブを買ってきたんですが。
700X25cに対して700X27〜31のチューブを間違って買ってしまいました。
やはりそのまま使うのはマズイですか?
これが使えないと明日もバス通勤です。
すぐに気づいて、返品しに行ったのですが。すでに閉店していました。
よろしくお願いします。
>>418 ド田舎の一軒家なのでその辺は大丈夫です。使っていないガレージがあるのでそこで使おうかと思っとります。
平日に乗ろうと思うと時間的に夜しか無理なのですが、街灯ってものがないので真っ暗になっちゃうんですよ。
で、先日夜中に軽快かつ快調に飛ばしちゃって、そのまま田んぼにダイブしちゃったもんですから。
それでここの皆さんのお知恵を借りに来たという次第です。
421 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:39
>>420 ライトつけろよ。買うにしてももうちっと調べてからにしろ。
三本ローラーだけが選択肢じゃないぞ。
422 :
O.G(個性派!):03/07/08 20:40
>>419 実際使っても問題は起きませんでした。
ただし、長期間使うと問題が出る可能性大!
つーわけで、使えん事は無いがオススメしない。
出来れば予備チューブを常に、
最低一本は確保しておくことをオススメしますです。
423 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:41
>>419 その程度の差ならそんなに致命的ではないが…不安に思うならやめとき
424 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:45
>>420 ローラーと実走を同じに考えない方がいいよ。
ローラーは激しく単調でつまらないからよほど
目的意識がないと金の無駄遣いになるかもしれない
のでよく考えて購入すべき。
426 :
O.G(個性派!):03/07/08 20:45
>>420 >そのまま田んぼにダイブ
をぉ!
御仲間ッ!
その後の帰り道が悲惨なんだよねぇ。。。
427 :
みだら ◆SIEFFHyW5U :03/07/08 20:48
コエダメぢゃねぇだけいいw
428 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:48
ローラーはあくまでトレーニング用品だね。
はっきり言って楽しいもんじゃあない。
429 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:51
買うにしても三本より固定のがいいぞ。バランス感覚?
そんなもんは実走で養え。
422・433さん早速のレスありがとさんです。
不安というか、どんなトラブルが考えられますか?
タイヤ内径より大きなチューブが中で弛むんで、そこが擦れてパンクしたりするんですか?
訂正433→423
失礼しました。
432 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 20:59
>>430 ねじれず、あまらずはいればつかえるよ。
つーかチューブなんて安いんだから使ってダメなら交換すればいいだろ。
一本500円くらいのものでガタガタいうな。
433 :
O.G(個性派!):03/07/08 21:07
>>430:419
>>433さんが仰ってらっしゃる通り、
その程度ならチュウブが入れにくい程度だと思うけど、
使っているうちに余ってシワが寄っている所が、擦れてパンクする可能性があります。
心配ならとりあえず使って、後日タイヤに合うチューブを別に買って、
そのチュウブは予備にする方法もありなふ。
434 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 21:08
おーじーはチューブってうてないのかいな?
チュウブでもいいけどなんかキモい。
435 :
O.G(個性派!):03/07/08 21:16
ぼくもきになってたんだが、
なぜか、つい、“チュウブ”とたいぷしてしまふ。
436 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/08 21:18
おーじーのGはGONZOUのG?
437 :
O.G(個性派!):03/07/08 21:25
そぉっす。
おーじーのOは、鬼瓦のO!
432>>
ここ1ヶ月近くで2回もパンクしてるので、これ以上いらん出費はしたくないのですよ。
値段も確かに安いけど、正規と違う使い方をして、またパンクするのは例え500円といえど
無駄な出費になるのでその辺りを確認したくここで質問したわけです。
明日も自分の地方は降水確率が高めなので、バス通勤して帰りにショップで交換してもらう
ことにしました。
協力してくれたみなさんアリガトン!
あと予備のチューブも買っておきます。
440 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 17:31
>>398 シマノのお客様相談窓口に電話で問い合わせて下さい。
自分も105(8s)のSTIが昨年壊れましたが、宅配便で送って直してもらいました。
441 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 19:57
百円貯金てなんですか?
442 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:42
ロード初心者です
週末にチョイ海苔(100〜150km)を楽しんでいるのですが
幹線道路ばかりだと走り易いのですが景色がつまらないのです
かといって地図無しに横道入るとドツボにはまりそうなので
今日本屋に寄ってみたのですが種類がイパーイありすぎて
どれが良いのか解りません。
東京近辺のサイクリング向け地図というのは出てるんでしょうか?
皆さんはどんな地図をお使いですか?
443 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:51
>442
プロアトラスを必要に応じてプリントアウト。
444 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:51
>>442 うちで見るのはほとんど電子地図。プロアトラスとカシミールつかってる。
プロアトラスは普通の道路地図っぽいやつ。カシミールは全国の国土地理院の地形図が見れる。
出先に持っていくのはほとんどがオートバイツーリング用のツーリングマップル。
445 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:53
446 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:39
ツールとかのビデオってたくさん出てるけど、
DVDってないの?
MTBレースだとDVDソフトも出てるらしいけど、
ロードレースのDVDが見つけられない。誰か知ってたら教えて!
447 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:40
>>446 こないだ売ってるの見たよ
いくつかのクラシクと去年のツール
もちろん日本語じゃないけど
448 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:40
449 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:45
>>447, 448
え?
通販で買えるとこないすか。
あさひにはないみたい。。
450 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:46
日本の通販では見たことない
>>449 ほんとだ、あさひにDVDないね。
いつもショップで購入してるからなあ、、。
452 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:48
453 :
やつめうなぎ:03/07/10 00:27
2台目のロードで迷ってます。予算25マンまでだったらどんなロードがお勧めですか?
今はTREK1000です。とくに不満はないのですが、もうちょと良いのが欲しいのです(だがしかし貧乏)
身長181センチ、体重は80キロあります。
Y系の23.66万ロードも視野にはいってますがどれにすればよいのやら・・・
「カーボンバックは野居心地がイイ!」と効いたのですがこの予算では無理でしょうか?
454 :
まつたけごはん:03/07/10 00:28
455 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 00:30
クラインはロゴがお釜っぽいので・・・
456 :
まつたけごはん:03/07/10 00:35
あとはビアンキとかの完成車かなぁ〜
キャノも見てみれば良いし
それからジャイアント
457 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 06:36
>453
無駄に高価な舶来ブランド以外はカーボンバックの完成車でも余裕で買える。
フレームだけ買って、今のロードのコンポを移植して乗るなら、カーボンモノコックフレームでも買える。
458 :
やつめうなぎ:03/07/10 07:09
みなさん、レス有難うございます。
クラインやキャノもいいのですが実は,,,,
シマノはいやなんです....
いまのTREKもカンパにしてます。
れと今のってるのもアメリカンロード(台湾製ですが)なので
次はイタリアンがいいかなぁ?などと漠然と考えています。
(でもキャノにはちょっと惹かれる。)
今のTREKは通勤用にして、次に飼うのは休日用にしたいと思ってます。
459 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 10:35
>>458 つまり条件は
・イタ車 ・カンパ ・カーボンバック ね
カレラのアポロをケンタウルで組んだらその値段でなんとかいけるかな?
ある程度安い店じゃないと厳しいかもしれないけど。
460 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :03/07/10 11:23
>>442 国土地理院地形図、20万分の1(ロード広域用)、5万分の1(ロード詳細用)
皆さんレス サンクスコ!
ツーリングマップル見たのでしゅがあそこまで広範囲を移動しないのと
PC用の地図ソフトも持って無かったので結局プロアトラス買ってきますた。
自転車海苔向けの地図にプチグルメ情報載せたら売れると思うのになぁ
自転車がもっと普及すればよいですね
それでは皆様よき自転車ライフを
463 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 19:35
プロアトラスならwinny(ry
464 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 22:53
ジムにあるルーム自転車を200W×1時間連続で漕ぎ続けられた場合、
ロード乗りとしてレベル1(低)〜レベル10(高)でいうとどれぐらいの
レベルにあるのでしょう?水分も漕ぎながらの補給です。
自転車で外を走ってみてください。
466 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 23:01
すみません、あまりに抽象的過ぎました。
レベル1=レース初めてレベル
レベル10=草レース優勝レベル
で判定おながいします。
>>465 外は雨でつ
467 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 23:12
>>464 体重とそのときの心拍をかけ。
ちなみに体重55kgの漏れで200wだと心拍140くらい。
これでまあレベル1にもいかないな。
468 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 23:16
>>466 あまりにも抽象的で比較は不可かと
やはり自転車で走るべき。。
レースでは緊張して心拍もあがるし、周りにつられて足を無駄使いもする。
単純に運動負荷だけではレベルはわからん。。
経験の差が大きく左右されるかと。
一度、草レースのビギナークラスに出場することとをお勧めします。
469 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/10 23:18
そういうのは機材ごとの誤差大きすぎて
同じので測らんと比べられんよ。
「体重別で比べるのが重要」という
>>467の意見には同意。
470 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 23:20
パンターニは体重56kgくらいでヒルクライムステージでは380Wほど持続と
推定されている。
471 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 23:23
>>469 電磁不可式だと意外に正確だよ。
平地の実走より風向きや微妙な勾配の影響がないので比較しやすいと思う。
もっとも体重もそのときの心拍も書いてないのになにもいえないのは確かだけど。
大柄な人不利になるというのはあるが、風向きや道路状況に割と左右されにくい
実力把握としては短距離の急勾配上りがいいかもしれない。
東京だったら和田峠とかな。
体重61kgです。つまり200W×1時間は草レースにおいても屁と同じで
あるということなのでしょうか?もっと練習せねば・・。
そうそうちなみに耳たぶ気持ち悪いので心拍数は計ってません。すまん。
474 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/10 23:30
>>472 余裕ぶちかましならともかくけっこうマジにがんがってそれだと
まだまだ先は長いな。巡航速度時速30km/hでもキツいだろ?
475 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/10 23:32
>>472 ってか、TT出るの?w
レースって加速や減速や位置取りやコーナーリングや
アタックや色々あるけど。
平均出力も大事だけど
耐乳酸性とか加速性とか体力的なものや
レースでのスキルなども結構重要。
従兄がお古(といっても2年ぐらい前の。TREK1400)をくれました。
今まであまり自転車に興味はなかったのですが、休みに入るし、どっか旅に行こうかなと。
で、質問なんですけど、キャリアバックってロードにもつけられるのでしょうか。
あと、やっぱり砂利道は良くないですか?家の前数十メートル砂利道なのですが…
479 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 01:15
>>478 エンドにかませるアダプターとバンドを使えばつかないことはない。
ただ、タイヤ太さの問題などがあるからあまり過積載はしないように。
砂利道は家の前ちょっとくらいなら平気。
480 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 01:23
ブリジストンで昔売っていたレイダックを乗っているんですが、ロード乗りの人に
とってレイダックってどんなイメージがありますか?
いままで通勤通学の足としてしか考えてなかったので、日常の足程度にしか考えて
ませんでしたが。最近すごく客観的な評価が知りたくなりました。
どうぞよろしく
481 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 01:24
レイダックといってもいろいろありすぎてわからん。
482 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 01:26
レイダックのイメージ?
春風に弱く権力争いで敗れたイメージしか・・・
483 :
O.G(個性派!):03/07/11 01:26
484 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 01:27
もうレイダックも過去の人か。。。
>>481 いろいろ種類があることすら知らなかったよ・・・
10年程前に6万位したとしか記憶ないなあ。
スマソ
486 :
O.G(個性派!):03/07/11 01:36
でもロード乗りなら、速ければかっこいいし遅ければかっこ悪い。
自転車は関係ないと思う。
↑かっこいい人!w
>>487 ワロタ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
489 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 09:38
490 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 09:40
レイドックの話でそ
491 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 09:52
492 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 11:20
風邪ひいた。具合悪い。
ローディの人は風邪引いてもトレーニングするですか。。。
ローラーしようか迷ってる。
493 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 11:22
494 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 11:23
>>492 プロだったら風邪引いててもはしらなイカン時もあるだろうけど、
アマチュアは風邪引いたら休んでちゃんと治せ。
栄養はよくとってな。
ありがとう。。。最近トレーニング欠かしてなかったので
休むのが不安だったんです。
でも、確かに無理すると死ぬな。ダイエットもしてるし。
何もかも休んで寝よう、、、。ただし仕事終わってから。。。
ツールとか見てると、落車でけが+風邪とかでも走ってますね。まねしようと
おもったわけじゃないけど。;
ああ、。熱で頭が変・・・・。
496 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 11:30
ディルーカくん?
497 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 11:31
「安めない」ってのは、トレーニングが習慣になってきた中級者が陥りやすい罠だぬ。
498 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 14:53
フロントのシフトチェンジでアウターからインナーに落とすとき、
チェーンが外れて内側に落ちちゃうときがあるのですが、
シフトの仕方が悪いからなのでしょうか?
ディレーラーの調整はばっちりだと思っているのですが。
499 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :03/07/11 14:56
あんまりロー側にかかってる時に
乱暴に踏みながらシフトしたり、
ちょうどその時に段差のりあげたりすると落ちます。
おちこぼれ君だな
501 :
O.G(個性派!):03/07/11 15:21
>>498 へだまさんのケース以外だと、
チェーンがへたってたり、掃除や注油してなかったりすると落ちやすくなるなぁ。
チェーンが内側に脱落しにくいようにするためのパーツも
自転車屋さんに売ってるよ?
>>498俺も同じ症状があるよ。
ディレーラー調整で逃げれる事もあるが、基本的にLowから innerに入れない
様に乗っている。
503 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 15:28
つーとですね。アウターでイッパイイッパイになった時は
一回top側に変速してからインナーに落とすですか。
止まってこけそう。。。
504 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 15:30
嘘ばっか教えんなよ。
そんなもん調整で直るだろ、よっぽど特殊な例は除き。
今中さんもツールの解説で"lowで変速すると落ちる"ってプロローグんときに
いってたよ。
ん?。市川だったかな。
506 :
O.G(個性派!):03/07/11 15:35
アウターでイッパイイッパイにならないことを強く推薦!
早め早めに変速する癖をつけたほうが快適に走れますよ。
507 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 15:36
>>505 それも調整で直る。
リア詰めてあると落ちやすいけど
その分だけプレートの位置を調整してやるだけ。
509 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 15:49
>506
そうか、いっつも
もうダメーーーー!! ガシャン、ふう→またダメーーー!! ガシャン
ってやってました。
勉強になりましたです。しかし、上り坂の変速は難しいなあ。
510 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 15:53
便乗質問。
アウターからインナーにすると一気に軽くなって、足がガクガクって
回っちゃいます。
リアも同時に変速してすこしtop側に変速するもんなの?
どーもうまい落とし方がわからんのよね。
上り坂でそろそろインナーに落とさなきゃってときの具体的な操作方法をヨロピコ。
>>509 それじゃあ足に乳酸がたまっちゃうよ・・・
512 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 16:00
>>510 左右のSTIレバーを「両方内側に」操作してみろ。
やれば分かる。
513 :
へだま ◆7JLFh7E/wI :03/07/11 16:11
坂の具合に応じて、後ろは1つあるいは2つシフトアップします
>>510 逆に、前をシフトアップした時は、後ろをシフトダウンします。
こちらは、坂でアウター入れてアタックする場合などです。
ありがとうございます
やっぱりむやみにアウターで
がんばるなってことですね
515 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 16:20
2万円前後の靴ってソールの部分にも穴が開いてて
風通しが良さそうですが実際使ってみて1万円前後の
靴とは雲泥の差の快適性ですか?
>>466 亀レスだけど一スレに一回ぐらいの周期で天然なのか自分の実力を自慢したいのか分からないやつが来るな
ありがとうです。
わかりまいた。両側を内側にと唱えながらやってみます。
ん、まてよ? レバーは内側にしか操作できないような。
うーーんと、左ちっちゃい方、右もちっちゃい方を内側かな。
坂道で頭ウニになると間違えてシフトアップしたりして、タチゴケるんですよね。
おちけつ>自分
518 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 16:41
>>510 レースに使うならフロント52-42等を推奨、
53-39では後ろを一段戻すなどのアクションが必要。
エルゴだったらどうするんだ
スプロケがヴェローチェのトリプル9-SPEEDなのに、
チェーンだけがシマノ・デオーレ(CN-HG53)ってイクナイですか?
522 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 20:49
チューブラーにすると修理するには
リムセメントは常に携帯しないといけないのですか?
>>522 リム側にある程度粘着が残ってるハズなのでとりあえずそのまま替えチューブラ付けて帰れる。
どうせその場でリムセメ塗ってもちゃんと付くのを待ってられる訳でなし。
当然その後無茶な走りはしない様に。
>>522 俺はセメントじゃなくてシールを使ってる。
なかなかいいよ。
すまん、シールというよりはテープだった・・・
初心者スレとかっぶっちゃいました すみませんでした
セメント付けないで走るのは恐ろしいですね
シールならその場で復帰できるのでこれを使います
ありがとうございました。
527 :
ジヲス海苔:03/07/11 21:26
よくレース中にチェーン落としたなんて聞きますが
どのような操作をしたらチェーンを落とすのでしょうか?
状況は判るんだけどどんな操作ミスで?という意味です。
今年の2月に初めてロードバイクを買いました。
5ヶ月ほど経った最近、スタンディングでもがくとギシギシ音が鳴るんです。
多分BBの辺りからの音だと思います。普通に漕いでいる時は音はないです。
放置してOKなんでしょうか?それとも修理に出すべきでしょうか。
本当はこの嫌な音を直したいです。アドバイスをお願いします。
529 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 22:09
>>528 フレームのどっかが破損してるとギシギシ音がする。
ホントに小さな破損でも音がするからよく調べてみるといい。
放置しとくとそこから腐食がはじまってフレームが全損になっちゃうよ。
530 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 22:10
見てもらいなさい
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
528じゃないけど勉強になるなぁ。
532 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 22:13
BBの分解は少しばかり手間がかかるからその前にやることがあります。
調整する部分なんかほとんどないし。
ステアリング・ヘッド周りの点検・増し締め。
ペダルのチェック。シューズ(クリート)のチェック。
意外と思わぬところで音が出てたりしますよ。
533 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/11 22:29
>>528 そういうのってほんと分かりにくいけど、
初心者なら
もがく→BBねじれる→FDにチェーン当たってる
が一番可能性高いかな。
初心者でないならBBの可能性高そうだけど。
534 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 23:21
>>527 自分は経験ないけど、練習で一緒に走った人の話だと
アウター/リア高めからインナーに落とす時、勢いづいて(?)
内側に落とすことがたまにあるそうでつ。
>>528 クランクのフィキシングボルトが緩んで音が出たことがある。
あちこち増し締めしてみたら?
536 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 00:44
フラットペダルにスニーカーで乗ってます
強めに踏み込むと足の裏が痺れてきて痛くなります
ビンディングだとならないのかな?
537 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 00:46
>>536 適切なポジション、クリート位置でビンディングつかえば
この症状はまず確実に治る。底のやわらかい靴でマジに自転車乗ると
足の裏がしびれるのはよくある現象。
れす感謝
やっぱビンディングですか。。タチゴケがなぁ。。。
カッタイ底のスニーカーってないよね
539 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:21
ビンディングでタチゴケなんてしねーよ。漏れは一度もしたことないよ。
540 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:22
541 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:24
542 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:26
ファンタジーとよばれるものをするよ
543 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:28
あのう ファンタジーもいいけど
俺のアニキになってくれませんか
544 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:33
阿部高和はホモセックスしないよ。
俺は初ビンディングで3回くらい立ちゴケを経験した。
まあこけない奴はこけないと思うよ。
石川梨華はウンコしないよ。
547 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:35
絶対にタチゴケしない方法。
体重が60kgの場合、浮力62kgくらいの風船を体につける。
停止してもビンディングを外さなくてもこけない。
欠点は、ビンディング外したら自分がどっかへ行ってしまう点…
548 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:35
最初固定力を弱くして半日も練習すればコケないよ。
コケるひとはいきなり固定力強いまま乗ろうとしているのではないか?
549 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:38
俺もビンディングにしたら立ちゴケ2回したな。
全然した事無いって言ってる人も居るので試してみるしか無いと思うけどね。
550 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 01:47
タチゴケしたという人もせいぜいニ、三回程度だから気にしないでいいよ。
551 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 02:00
俺は永遠に立ちごけをやめたりしないぜ! ъ(・∀・)
552 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 02:07
いい歳なのでタチゴケの恥ずかしさに耐えられそうもありません。
>515
冬になれば通気性のよさが確認できる。
554 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 02:20
そして冬場はシューズカバー無しだと即死
>>491 遅ればせながら見たよ、参考になりますた。
かなりマイナーな部類に入ることは良く分かった。BSのレイダック。
バイクの免許を取ってから、放置し始め。9年ぶりに復活させたのが今年。
久しぶりに見たそれは、アルミというアルミは白い粉が吹き。スポークには
錆びが浮かび。デザインも今となってはかなり型遅れ。
チューブ・タイヤ・ワイヤー・ブレーキシュー。これらを交換して復活した。
アルミ部分はできるだけワイヤーブラシで腐食を削り取った。
それから、以前よりも自転車に興味を持ち始め。乗り換えうようかと一度考えた
こともあったけど、まだまだ全然普通に走るから。これからこの自転車を
イジッテ行こうかと思ってます。
いまこの自転車を改造したくて仕方ないんですが、みなさんは最初にどんな改造
をしました?
もっと楽しく快適に乗る為に必要な改造とは?
あっ使用目的は通勤がほとんどです。
556 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 02:29
改造のための改造などしないよ。
ブレーキに不満を感じればブレーキ、欲しいタイヤがあればタイヤ
、ヘッドパーツの防水、防塵性に不満があればヘッドパーツ。
そういう風に不満のあるところを交換していくもんだ。
不満のないところを交換しても仕方ないだろ。
俺は初ビンディングの日と2日目の一回づつしかしたことない
1週間で慣れた 初めの1週間は確かに交差点は余裕をもって渡らないとコワかったけど
556>>
それもそだね、納得。
しいて言えば古いから見た目がみすぼらしいことくらいか>不満
559 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 04:51
>>555 >もっと楽しく快適に乗る為
例えばサイクロコンピュータ、サドルとか
560 :
O.G(個性派!):03/07/12 04:57
>>558 :480
じゃあ、剥離剤とスプレー買って来て色を塗り直すとか?
ぼくの最初の改造は、踏んだ感触が悪かったのでクランクの剛性を上げるために
クランクをデュラに交換したのと、
ホイールをマビックのオープンプロとCXP30でガツガツに硬く組んだのが最初かな?
あ、ビンディングペダル使ってないんやったら、SPDなんかオススメ!
>>556正論
でもやっぱ見場で気分を変えたいときには、カラータイヤやチョットとんがったホイール、サドルなどを変えてみる。
559>>
今よく行く店でも見たんですが、サイクルコンピューターとはどんなものなんですか?
スピードメーター?
サドルもお尻の下あたりが破れているので、交換を検討していますが。
何を基準に選んでいいのかよかったら教えてください。
560>>
模型用のエアブラシがあるんで塗装にも興味あるんですが、簡単に塗れますか。
クランクとはペダルのことですか?
ここまで書いて思いましたが、自分自身かなり知識が乏しいのが身にしみて
分かりました。なにかお勧めの入門本などありました、推薦していただければ
本屋で探してみます。
563 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 14:13
>>562 サイクルコンピューターはキャットアイとかのHPをみたらよろし(それくらい検索汁!)
購入は有名どころの自転車屋がよろし(住所を大まかに言えばイイ!自転車屋教えてくれるぞ) 大幅割引があるから
サドルは気に入ったの使え
初心者は慣れてないだろうから大きめとかゲル入りがよろし
でも自分のケツと合わないと意味ないから気に入るまで何回も買いなおすことが多い
塗装はスポーツ自転車専門店に依頼すると無難
クランクはペダルにつながってるアームのことだぞ
素人の下手な塗装は
ま る で 盗 難 車 だ ぞ
565 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 17:45
サドルをフライトの白に替えたいのですが、ジーンズで乗ると色が移っちゃったりするのでしょうか?
566 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 17:51
聞く前に実験してみろ
567 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 17:58
色移ったことなんて無いけど
サドルによるんじゃない?
568 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 17:59
>>564 初心者にすぐにおかしなことをすすめるのがおーじーの悪い癖だがな。
自家再塗装なんて初めてでまともにできるわけないだろ!
しかも質問者の知識から逝ってフレーム単体にバラせるかどうかくらい考えろ
よ、おーじーよ。
569 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 18:38
>>565 移るよ。俺は黄色いサドルが緑になった。
移るのもいやだけど、せっかくノンウォッシュから育ててきたジーパンが
サドルのせいで股の変なところから裂けるのはかなり悲しい。
第一漕ぎづらいよ。
漏れも黄色のERA PROに色付いた。
漏れも黄色のSLRで、ジーンズのおヒップが黄色になった。
572 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 20:57
MTB海苔です。今度ロードを買おうかなと考えています。
フレームサイズですが、何を基準に考えればいいかわからないです。
フレームのジオメトリみても、シートチューブの長さとトップチューブの長さ
でだいたい決めていいのでしょうか?
ステム長さはだいたいどのくらいがいいのでしょうか?
100ミリ
574 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:05
>>572 適正フレームと適正ポジションを出すのがショップの一番大事な
仕事。それをやろうとしない店で買ってはいけない。
文章や数式で説明しても正確な体の寸法を測るのは知識がいる。
素直にプロショップへ逝こう。
575 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:15
フレームサイズはシートチューブで表記されるが、正直あまり関係ない。
(もちろん、サドル一番下にさげてもクランク下死点に足が届かないのは論外)
重要なのはトップチューブ。
というか、サドル後退幅+トップチューブ+ステムが
如何に「無理なく前傾がとれるポジションになるか」が重要。
これは胴の長さ・腕の長さ・柔軟性・背筋等々色んな要素が絡んでくるので
やはりショップで相談するのが吉。
んで、たまに「このフレームサイズでも長いステムつければおっけーすよ」
とかいい加減なこと抜かして在庫売りつけようとする店があるけど、
細かくポジション出ししていると、慣れや鍛え方でも変わってくるので、
できれば100oあたりのステムでポジションがでるフレームサイズにして、
ポジションに変化幅を残しておいた方がいい。
576 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:35
577 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:38
>>576 解剖学も知らない、仕立て屋でもない素人が体の各部の寸法を
正確に測れるわけないからあまり意味ない。
それに筋力の違いを無視している。
サイズサイクルに乗って現物あわせしたほうがマシ。
578 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 21:39
>>576 それなりに信用できるよ。
でも「体の硬さ」とか「筋力」とか「癖」とか
それ以外に数値化できないデータもたくさんあるからね。
近似値でしかない。
>>565 俺はロールス黒で雨中走ってレーパンのパッドが茶色くなってから
白サドルばかり乗ってる。(まあロールスは裏革だったのだが)
白サドルで色移りが気になった事は無い。
580 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:43
最大心拍の70〜80%で走ってると、3時間経過するころに
急に心拍が10ぐらい上がってしまうことが多いです。一旦上がると
ゆっくり漕いでるつもりでも同じスピードだと10ぐらい心拍が上がりっぱなしです。
これは何らかの補給が足りないんでしょうか?それともたまに
もがいて90%ちかいの強度で走ってしまったりするのが悪いんでしょうか?
581 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:47
>>580 それ単純に疲労が蓄積してるだけじゃないの?
582 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 21:48
>>580 グリコーゲンが切れて有酸素運動で脂肪使われにくくなってる?
なんかまるで教科書通りの症状の現れ方ですなw
VAAM効くかなあ。
まあ披露で筋力が落ちてペダリング効率下がったりしてるのかもしれんけど。
583 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 21:53
>>581 「疲労」って言うのは具体的にどういった症状なんでしょう?
例えば乳酸がたまるとか、何かの養分が切れるとか、科学的にというか
理由や症状はどうなるんでしょ?「疲労」だと曖昧すぎて分かりません。
>>582 グリコーゲン?どういう状態なんでしょ?
あと疲労で、っていうか心臓だけ勝手にばくばく言ってる感じです。
気持ちはいけるのに、心臓だけ高鳴ってるっていうか。
単純に休憩を入れればいいのでは?
585 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 21:59
>>583 >何かの養分が切れるとか
だからその切れるのがグリコーゲン
AT値で走ってると2時間弱で切れる。
でもそれが急に現れるのはなかなか難しいんじゃないかな。
補給はちゃんとしてる?
>>583 人間が強度が高い運動する際のエネルギーは、基本的に体内で
グリコーゲンという物質と脂肪を消費させることで発生します。
グリコーゲンは炭水化物を摂取することで肝臓や筋肉中に蓄積されます。
運動の強度が高くなると、満足に酸素が体に行き渡らないため、
酸素を必要とする脂肪燃焼は抑えられ、グリコーゲンの消費率があがります。
つまり、グリコーゲンが切れかけの状態で強度の高い運動を続けていると、
体が燃料切れの状態で、負担が強くなるのは当たり前です。
この状態では枯渇してきたグリコーゲンを補うため、
筋肉も分解され始めるので、なるべく速く補給をとるか、
有酸素域まで強度を下げましょう。
こまめな補給が重要だと思い、ちょくちょく飲んだり食べたりしてたら
腹下しました。
588 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:10
>>587 丈夫な消化器官は長距離走る上で必須。マジで。
プロロード選手でも「まず必要なのは補給食つめこんでも大丈夫な胃腸」って話だし。
>>585-586 AT値って言うのはどのくらいの強度でしたっけ?無酸素領域?
心拍で言うと80%以上ってことでしょうか。
つまり自分は有酸素で走ってるつもりでも、たまにもがいちゃったり
心拍の上下の繰り返しで、無酸素領域にかぶってきちゃってるってこと
でしょうか。
補給にしても量がいまいち分からないんですよね。思ってるより
多めなんでしょうかね?もしくは自分がとってるものの中に
炭水化物が少なかったということなんですかね。
590 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:13
でぶはそのへんつよいな
もっとくってしょうかきかんをきたえて、ついでにふとれよ、でぶ
>>588 セビリャ王子はプレッシャーに負けるような胃腸なので大成できないんだろうか。
592 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:16
>>589 >AT値って言うのはどのくらいの強度でしたっけ?
(最大心拍数ー最低心拍数)x70%+最低心拍数
くらいだったかな。
593 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:16
594 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:19
>>593 オマイサンはそんな高い心拍数でLSDしてるのか?w
それで一体それだけのディスタンス走れるんだい?
ちなみにグリコーゲンの残量がいよいよヤバくなると、
体が勝手に省エネモードに切り替わって力が出なくなる。
これがいわゆる「ハンガーノック」。
こうなると、ちょっとやそっとの補給や休息では回復しない。
596 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:21
80%以上で200キロ以上走れるよ。
つーかLSDってしたコトない。
597 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:21
みんな案外ギリギリでLSDしてるんかな。
俺は200kmも走るなら70%で35km/hとかで走ったら
間違いなく1時間半くらいで潰れるけど。
遅れ馳せながら、レスありがとうございます。
購入3ヶ月後のメンテの案内が来ていたので、
あまり時間もないし、技術もないので勉強ついでに
購入したショップで見てもらおうと思います。
>>592 なるほど。分かりますた。どうもです。
>>595 自分172cmで51.5`ぐらいのガリなんで、やっぱり
体内のグリコーゲンが切れた、ということですか。
ガリな分普通の人より多めにとらないとダメそうですね。
600 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:22
601 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:24
人によって全然違うがカルボーネンの式で70パーセントは一般にはATじゃ
なくてLSDだがな。
85%くらいがATだよ。
>>599 細っ! 脂肪すくないと有酸素域でも脂肪燃焼は少なくなると思うので、
補給はこまめにとりましょう。それこそプロロード選手と同じ。
彼らも体脂肪一桁の体で前半で何百qと走るために、補給は必須なのです。
603 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:26
>>601 そうか俺がヘターレだったか。
頑張ればもう少し漕げるのにいつも距離走れる運動強度で走ってたかw
604 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:27
>>600 普通でしょ。
富士200のデータ見ると常に170以上でした。最高心拍205ね。
普通の練習でもこんなもんだよ。
605 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:28
便乗質問だけど、心拍の「何%」って
(最大心拍−安静心拍)×(x%)+安静心拍
でいいんだよね?
606 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:29
>>605 普通それ。
最大心拍×(x%)
って簡易的なのもあるけど。
607 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:29
>>605 それはカルボーネン式、諸説あるんでどれが正解とは言いがたい。
608 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:29
>>602 なるほど・・ガリだと今日は金がないから補給はいいや、
ってわけにはいかないんですね・・。大変勉強になりました。
ありがとうございました。
609 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:30
マフェトンのLSDだと俺22〜24km/h程度しか出せないし・・・
日本一周!とか書いてある旗をなびかせながらチャリ漕いでる使徒を
バイク乗ってるときに見かけると、ついつい手を振りたくなっちゃうんでつけどダメでつか?
特に観光地とかに行く途中とかだと余計振りたく・・・
611 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:31
>>610 遠慮せずどんどん手を振って激励してください。
612 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:31
>>610 漏れは自転車でもオートバイでもツーリングするけど
ぜひやってくれ!
気合はいるぜ!
613 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:32
>>610 彼らは見知らぬ人に応援してもらうことを一番の喜びとしています。
じゃんじゃん振ってください。
615 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:33
616 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:34
通勤ロードのタイヤが片方何かを引っかけて穴があいたので、
自転車店で同じタイヤを買ってきました。
しかし昼休み途中で慌てていたためか、気がつけば買い物袋
に入っていたのは普段の23mmではなく20mmのタイヤでした。
(何で確認しなかったぺな〜)
結局その日はそれを履いて帰りましたが、ロードのタイヤって
前後太さが違うって有りなんでしょうか?
やっぱりもう一本買ってきて同じ太さにしないとダメですか?
617 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:34
朝はいいけど4時ごろだとヘロヘロの可能性あり。
反応無くっても怒らないでねw
618 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:35
619 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:36
>>616 20Cと23Cくらいの違いなら問題ないよ。厳密にはライディング
ポジションが多少狂うことになるけど。操安性への影響はその程度なら
気にしないでいい。さすがに前18c後ろ38Cとかはいやだけどな。
グリコーゲン燃焼も有酸素代謝です。
ハンガーノックは、血糖値が急激に下がるとそれ以上の糖質燃焼が抑制されるもので、
必ずしもグリコーゲン切れで起こるものではありません。
621 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:37
ハンガーノックを誤解してる人が居る
622 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:38
ハンガーノックのときにグルカゴン注射ってどうかな?
キケンすぎるかな。
623 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/12 22:43
>>622 ツールでそんなのしてたら嫌だなw
ランスが集団の後ろに下がり監督の車から静脈注射・・・
624 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/12 22:44
それで腕にはアザだらけ。
>>618,619
速レスどうもです。もったいないのでこのまま行ってみます。
>>622 急激な血糖値変動は危険だ、果糖入りジュース飲んどけ。
>>626 糖尿病患者か?普通に砂糖でいいだろ。
テメーはインシュリン・ショックでも起こしてろ。
>629
逝ったタイヤが前輪なので一応今は前が新しい20mmです。
でも、何ででしょうか。荷重が少ないからかな?
いや、何となく。後ろに過重がかかるというのはそうだけど、前が太くて
後ろが細いというのは美学に反する。
632 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 00:31
自転車では普通前は太いもんだ。まあどっちでもこの程度の差ならどうでもいいんだが
633 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 00:32
前はじゃなくて前が。XCで前後太さ違うタイヤはくときは前が太いの、後ろが細いの。
>631,632,633
前が太いってのは多分「曲がる・止まる」のためのグリップ
のためでしょうね。
というかやっぱりもう一本買って太さそろえてしまいます。
他人が見ても多分気がつかないのでしょうが、主観的には
やっぱり太さの違いが気になります、ビジュアル的に(^^;)。
636 :
砂 ◆SUNA1Jf/Zo :03/07/13 00:51
80%で200km以上も走れるなんて凄い人もいたもんですねぇ。
637 :
O.G(個性派!):03/07/13 00:55
トライアスロンしている人の、バイクパートの心拍数のグラフを見たことあるけど
強い人は大抵、AT辺り(85%ぐらいかな)を上がったりさんがったりしてた。
638 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 00:56
AT値心拍数はトレーニングで上げられるらしい。
639 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 00:57
640 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 00:59
>>621 私へのレスかな?
急激な運動強度の上昇などで、必ずしも肝臓中のグリコーゲンが枯渇していなくともハンガーノックに陥る場合があるという事なのだが。
そういう場合少量の糖分の投与で、ハンガーノック状態から回復する可能性がある。
642 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 12:04
レースで先頭引いて疲れて休むために後ろに下がる時、
最後尾の方まで下がらずにまた真ん中より前の方に入るのって
マナー違反な行為ですか?全員勝とうとしてるアマチュアレースの話ですが。
643 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 12:22
>>642 全然そんな事無いです。
ただ何処に入るかはその時の状況しだいですが。
ゴールスプリント以外で番手争うのは無意味です。
644 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 15:07
>>642 先頭引いてる奴は堂々と前の良い位置に入る資格あり。
つっか集団の人数にもよるけど、でかい集団で一番最後まで下がったら
絶対勝てねーべさ。
645 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:20
646 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:22
647 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:25
そうですかねぇ グローブを着けたした感じではジャストフィットなんですが
今使ってるサイズはMで
STI握る時に自分って手がちいさいなぁ(あんまり強くブレーキかけられない(;´Д`))と思うくらいなんですが
カエルなんじゃね?
649 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:58
STIは親指と人差し指の間でU字型に挟むように握るから、
U字型になっている部分を押し込んでも痛くないことを確認してから購入しないと失敗するよ。
普通の状グローブはめても痛くなくても、そこの部分に余裕がないと絶対にまずい。
それと、MTBなどのフラットバー専用に開発されているグローブは、
試着したときしっくり来ても、その部分が痛くなる物が多いので注意。
650 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 17:29
>645
俺も痛かった。もしかすると手袋悪かったかもしれないけど。
で、日東のSTI用のハンドルに変えた。非常によい具合だ。
651 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 17:57
クランクの長さについてなんですが…。
今、ビアンキの490のフレーム(スローピング)のに乗ってます。
クランクは170mmです。
身長が161cm股下72cmの女子です。
ペダルが一番上まで来た時、膝の位置が股関節より高くなるんです。
最近、膝と股関節が痛いんですが、クランクが長すぎるのが原因では
ないかと思うんですが、同じようなこと思った方っていますか?
DHポジションの時特に、膝がつかえるような感覚で苦しいです。
フレーム自体大きいのでは?とも言われたんですが、フレームを小さくしても
クランク長いままだと辛いですよね?
150mmでもよいくらいだとある方に言われたんですが、クランクが短いことの
デメリットも教えていただけるとありがたいです。
長文すみません。
クランク変わるとポジション楽になってまわせるようになるか知りたいのです。
652 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:01
>>647 わかるよ。
俺もグローブの裁断、縫製にはおおいに不満あり。
親指と人差し指の間はよくても指のバランスによっては
STI操作のときに人差し指と中指の又が痛いんだよな。
メーカーにはもっとしっかりしたものつくってほしい。
薄い素材をつかうのはわかるけどあのペナペナ布布感は我慢ならない。
653 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:05
>>651 短めのクランクにすべきだとおもいます。
長すぎるとがくがくするし、疲れていいことありません。
短いと梃子の原理のメリットが失われてどうこうという人もいますが
そんなもんはストレスなく回せることが前提の話です。
俺はなんとなく気になってたけどDHポジションで走りこんで
いよいよ長すぎるなと気づきました。
>>653 やはり長すぎですよね。
普通のポジションでも、平地90回転がやっとなのに、
DHポジションになるとがくがくしてすごくケイデンス下がるんです。
しかし、シマノで165が一番短いのってなんか不思議です。
655 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:19
それ以前に、サドルが低すぎることない?
というか、フレームサイズに無理を感じるんですが…
490でスローピングって事は520mmくらい?
それだと身長が10cmくらい足りない気が…
DHポジションを取るということで、勝手にトライアスロンをされると仮定してから言いますが、
次の自転車を購入するときは、700Cはあきらめて、26inのロードを購入したほうが体に合うと思います。
656 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 18:20
>>654 長いかどうかは長めのヒルクライムに逝けば分かるよ。
だいたい1km以内にペダリングが破綻するからw
ヒルクライムでケイデンス60維持できなくなったら確実に長い。
DHポジションでケイデンス下がるのはポジションの問題もある。
男の俺より体柔らかいと思うけど立体前屈での柔らかさ重要で
自分の体の柔らかさ以上に深いポジションにしたら回せるわけない。
DHポジションじゃなくドロップの下持っても回しにくいべ?
657 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:30
漏れは常にDHバー持ってるから160ぐらいのクランクがほしい
658 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:31
TAのVEGAってクランクに短いのがあった気がする。
660 :
651=654:03/07/13 18:33
>>655 このバイク購入する時、スローピングだからこれで大丈夫!って
言われたんですよ。今じゃそこの店の兄ちゃん恨んでます。
サドルはこれ以上上げられないです。
今日、他の店でバイク見せたら、おっしゃるとおり520cm相当の
フレームだと言われました。26インチの方がいいのかなぁ。
>>656 女としては体は硬い方だと思います。
これからローラーで、ドロップの下持って試してみます。
皆さんありがとう。
661 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:36
>>660 残念ながらダマされましたね。
身長165cm以下の自転車事情スレでお待ちしております。
私は650Cをすすめます。
しかしまあ他山の石として自戒のネタにはなる。
BD-1オーナーは、ミーハー的に入ったタイプも多そうだしなぁ。
663 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 18:37
>>660 >サドルはこれ以上上げられないです。
そりはMTB用のシートポスト買えばOKれす。
ヤスイヨ
誤爆スマソ
足が短いとロード乗れないの…?
168cm、股下71cmなんですが。
666 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:47
>>660 絶対サドルが低いはず。足がつく高さに合わせているんじゃない?
質問取り下げ。スレ汚しすまそ。よく読んできます。
668 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:49
172cmで
>>651と2cmしか股下が変わらない俺って・・・
669 :
みだら ◆SIEFFHyW5U :03/07/13 18:52
身長161cm股下72cmでフツーのスローピングならピラー25cmありゃ無問題
670 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 18:53
>>665 足より胴の長さと腕の長さが重要。
ハンドルまでの距離のが問題になりやすいからね。
671 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:55
>>665 それぐらいなら大丈夫。
身長に対して極端に足が短いと、通常のフレームだと適切なポジションが出なくて、
オーダーでフレーム作った方がいい、という事態もありえるけど。
672 :
651=654:03/07/13 18:58
何度もすみません。
では今度はサドルの高さについてなんですが
股下×0.87ってのが本にありまして、たまたま測ってみたら
それにぴったり当てはまってました。
足がつく高さだと低すぎるのですか?
シートピラーはまだ上げられるのですが、これ以上上げると
乗り降りするのが非常に辛そうです。
本当に初歩的ですみません。
673 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 19:00
>>672 乗り降りって、横に下りてるの?乗り降りは前が基本よ。
乗ったまま左足で着地するのは邪道&危険。
BB中心から測ってる?
普通、足は付かないと思うけど。。。
>670-671
不躾な質問なのに回答感謝。
676 :
651=654:03/07/13 19:17
今、サドルを3センチ上げてみました。
これでやっと、膝(一番上まで来た時)と股関節が同じ高さです。
これで、クランクを160もしくは155にしたら楽になりますかね?
あとは柔軟性なのでしょうか。
ここはほんとに皆さん親切ですね。ありがとう。
677 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 19:24
678 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 19:29
サドルは、ペダルを一番下まで下ろした状態で、
軽くひざが曲がる程度です。
膝が伸びきるとペダルを回すのにしんどいし、曲がりすぎてもしんどい。
膝がどの高さに来るかは、膝から上と下の長さで変わるので、参考にはしないほうがいいですよ。
普通、ロードのポジションはサドルにまたがった状態だとまず両足は地面につきません。
片足でつま先が付く程度になると思います。
そのため、停止するときはいったんサドルから尻を下ろして、フレームにまたがる形で止まります。
ロムってたんだけど、ちょこっと教えてください。
足の長さってどうやって計るん?立った状態でどこからどこまで?
680 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 19:31
足の間の最上点から。
つまり男だと前立腺の辺りから、踵の下まで。
足の間に辞書などを軽く挟める程度に開いてから計るのが一般的。
>>676 つうかBB〜サドルはいくつなんだよ?
あと、クランクは165でいいと思う。
最終的には下死点で踵とペダルが2〜3cm離れる位のセッティングで乗ることになるんじゃないかな?
数ミリ単位で調節し、回せてしかもパワーが出せるポジションを見つけてくれ。
ハンドル関係のポジションがそのフレームで出せるかは別問題かもしれないけど・・・
683 :
651=654:03/07/13 19:59
>>682 BBからサドルまで65センチでした(3センチあげて)
買った時ポジション見てもらったのですが、お客さんが多いところで
けっこう適当な対応されたのかもしれません。
684 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:01
自転車初心者でロード買おうと思ってるんですが
トリプルとダブルどっちがいいですか?
後々はれーすとかでようと思ってる25歳♂です
685 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 20:02
686 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:02
その店って大阪のV?
687 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:06
>>684 トリプルがお勧め。んでどんな時もインナーを使う。
これで1年後にはランス。
体重55kgです
でも慎重は160です。
689 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 20:08
>>688 んじゃ
・年齢若い
・体重軽い
・足それほど長くない
から
Qファクターの小さいダブルお薦め。
その体重なら荷物積んでツーリングでもしない限り
トリプルの低いギア比は要らんべ。
690 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:14
>>684 トリプルでいーんでないの。ダブルは坂がつらいよ。力がつけばダブルでいけるが、
力がつく前にゴリゴリ登ってると膝がいかれます。
691 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:14
>>684 俺は絶対トリプルを勧める。今回買うバイクでレースに出る可能性は
まず低い。レース出たいとかいうなら山だって登りたいはず。
でも普通近所に山なんて無いからツーリングがてら、になる。
初心者が39x23で山を登れるか?否。
最初に重いギヤ踏む癖もついちゃうしひざ壊したらすべて終わり。
692 :
ツール・ド・名無しさん :03/07/13 20:14
便乗させてください。
177cm59kg26歳のおれもダブルでいいかな?
>>683 その高さで回せる? 股下の数値は正確?
まああまり極端なセッティングは避けた方が良いよ。
やっぱ誰かに見てもらったほうがいいかもね。
>>684-692 選ぶ基準として、「片足スクワットが5回出来たらダブル」
・・・とかどうよ?
694 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:17
シールは山に住んでるらしいし、山得意みたいだから
一般人の感覚が分からんようだ。
普通勾配6%でも連続するとダブルじゃきつい。ケイデンスが
維持できない。できても心拍がガンガン上がる。
山じゃ10%以上だって出てくる。
自分がダブルに一目ぼれしたわけで無いなら絶対トリプル。
ダブルで失敗することはあってもトリプルで失敗することはない。
大は小をかねる。
695 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:18
OCRー2はどうですか?
696 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:20
697 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 20:22
う〜ん、みんな39x27でも困るのね・・・そんなもんか。
おりは684さんと同じく体重55kgだから全然困ったことないけど
やっぱトリプルのが無難なのかな。
>>693 >選ぶ基準として、「片足スクワットが5回出来たらダブル」
それ瞬発力系の能力である筋力が足りてるか分かるけど
持久力というか心肺能力分からんべな。
指標の1つになりうるけど。
698 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:25
ダブルとトリプルのちがいは何ですか?
699 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:25
>>697 俺は体重51kgだがダブルでも困るw。
体重はあまり関係ないよ。それより心肺機能の方がはるかに
重要。クライマーと非クライマーの一番の違いは体重って訳じゃないじゃん。
特におりはひざが弱いから練習で高トルクはかけたくない。
片足スクワットってふくらはぎが太ももの裏に
つくまでやるの?
みなさんありがとう。
膝を壊すのは怖いのでトリプルの方向で検討してみます。
702 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 20:29
>>699 そか、単純に体重だけじゃなくVO2MAXが問題になるか。
体重辺りの最大酸素摂取量ね。
1.5km持久走(RUN)のタイムとかのが参考になるかな。
5分切れるなら余裕でダブル。
5分台でもダブルOK
6分台なら・・・
>>700 自転車でそこまで曲げないからそんなに曲げる必要なし
っちゅーか普通コケルのでは?w
>702
コケますた。90度くらいでいいのかな。
5分台だからダブルにしようかな。
じぶんもトリプルにしようかなあ。
でも気になるのがトリプルの重さ
アルテグラよりも105のくらんくせットのほうが軽いんです。
グレード的にはアルテ>105ですよね、なんで?
705 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:31
>>701 トリプルのデメリットは、トリプルだとださい、って言う奴が
居るってこと。でもそういう奴に限って遅いから問題ない。
速けりゃ正義。トリプルでも高回転でダブルの奴より速いほうがかっこいい。
706 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 20:33
>>705 あと、身長低いと足短くQファクター広がるってデメリットも。
俺は元々激しくO脚なのであんまり関係ないけど。
707 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:33
>>704 1kgの重りつけてても、目つぶれば下手すりゃ分からない。
数百グラム重くても高回転で登ったほうが速いと思う。
トリプルって調整メンドくねぇ?
ま、それは慣れの問題だろうけど
個人的には横からの見た目がウザい
709 :
みだら ◆SIEFFHyW5U :03/07/13 20:36
折れ的にゃトリプルでクロスなスプロケてのもカコイイとおもーが。。。。
>>700>>702 片足スクワットはケツが踵に付くまで曲げるよ。
で、筋力があれば相対的に心拍上げなくて済むと思うんだが、
長い登りの場合だと参考にならないかな?
でも確かに最大酸素摂取量の方が重要だよね。
その場合でも低トルク高ケイデンスで走るタイプなら軽いギアがいるんじゃない?
やはり最初はトリプルの方が無難な気がする・・・
711 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:59
俺もトリプルの方がいいかなと思ってたんだけど
ツーリングのみならずレースも挑戦したいと自転車屋に説明したら
レスポンスの良いダブルの方がいいと聞いて納得したけど。
ん?
有酸素運動の場合、出力は酸素摂取量に比例するのかな?
だとしたら筋力は殆ど参考にならないか。
心肺より先に筋肉が売り切れるケースもあるから良いのかな?
713 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/13 21:01
>>710 それは足首硬い漏れには無理でつ。
バタ足で進まないほど足首硬いれす。
っちゅーか、自転車で鍛えた筋肉なので
60度切ったあたりで筋力が0に近くなるのが問題かな。
714 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 21:55
そんなにヘタレじゃなさそうなので
ダブルでいいと思いますけど。
俺自身はトリプルのQファクターの大きさは、ロードの楽しさをスポイルするので正直ロードには付けたくない。
27のスプロケ1つ有ればそんなに困らんし。(最初のスポーツ車はシングルだった)
716 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/13 22:51
717 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 01:02
どなたか、ロード初心者に教えて下さい。
私(女性)は身長166cmなので、490mmくらいのサイズのロードを買いたいと思っています。
490mmくらいだと700Cってきついですか?
650Cの方が扱いやすいのでしょうか。
それから、片落ちのキャノンデールR400(2000年モデル)が安いので
購入を考えているのですが、やっぱりフルアルミって堅いですか?
今はクロモリのMTBに乗ってるのでアルミって初心者でも感じる
くらい堅いですか?
用途は週末100km程度のツーリングです。
よろしくお願いします。
718 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 01:04
>>717 166なら700Cで大丈夫じゃないかな。
俺殆ど身長変わらないけど700Cだよ。
女の子だったら俺より足長いだろうし・・・
720 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 01:07
それくらいの身長なら490mmでも問題ないけど、
スローピングで490mmってことないですか?それだと少し辛いかも。
友人の女性みたいな体格の友人(身長166cm、体重50kg)は510mmのロード乗っていますが、
500mmにしておけばよかったと言っています。
ロードにはじめて乗るなら逆にアルミのほうがキビキビした加速が味わえるしいいと思いますよ。
距離も100km程度ならアルミでも十分に可能です。まぁ、クロモリとかの方が疲れにくいですけど。
個人的には200km超えるとアルミだと足が辛くなって来るのでお勧めしませんが…。
721 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/14 01:15
小さいフレームは大きいフレームと同じパイプの肉厚の物と
サイズ小さくなることで剛性あがること考慮してあるものがありまつ。
そのまま小さくしたらガチガチになっちゃう。
>>718-721 レスありがとうございました。
アルミの堅さはさほど気にするほどではないようですね。
>>721 キャノンデールがそこまで考えて設計してくれているといいのですが。。
身長的には700Cでも大丈夫なのですね。
ただ男性ほど脚力がないので、700Cのメリット(大きな慣性)を
生かせるか心配です。
先日、antares205の500mm、700Cに試乗したときはトップチューブが長くて
自分には厳しいと感じたので、490mmの650Cはどうかなと考えてました。
723 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 07:07
>717
心配なら女性向け専用に出しているモノを選んだらどうでしょ。
キャノとかトレック、ルイガノとかだけど、26インチホイールとか、トップチューブが短めとか、
サドルが最初から女性用とか、色々とメーカーによってあるので。
724 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 07:19
うん、女性用は(・∀・)イイね。
同じ身長の男性と女性では体の各部の長さの比率が違うそうでだいぶ
ポジションが変わってくるらしい。
トレックのWSDやルイガノを見ていると明らかに男性用の小さいサイズとはスケルトンが
違うからね。
725 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 07:36
726 :
クッシィー:03/07/14 11:33
DAの左クランクなんですが
自分で全部組んだ後ある程度乗っていたら
フィキシングボルト?が緩んできて
ぶらぶらの状態に…
8ミリレンチが無かったから我慢して家まで帰ったら
内側の溝が削れちゃって、ねじをしっかり締めても動いちゃうようになりました
島野にクレームをつけてなんとかなりますか?
やっぱり自己責任ですか?
クランク、半分だけでも買ったらけっこうしますよね…
自分で組んでおいてクレームはどうかと。
初期の増し締め点検してなかった訳だし。
緩んだまま走ったおかげで溝が削れた訳でしょ?
シマノもまさか緩んだ状態で使用した時まで保証してくれんでしょ実際。
728 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:38
>>726 自己責任以外の何ものでもないだろ
どうしてクレームという考えが頭に浮かぶんだ?
バカじゃねえの?
729 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:40
ダメ元でクレームしたらウマ〜って例は意外とたくさんあるよ実際。
シマノじゃないけど。
オレは好かないが知り合いがそれで結構おいしい思いしてる。
731 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 12:29
>>730 自作自演もまともにできないようなやつの友達だからな
ろくなやつじゃないんだろうな
最近ファンが増えてウレスイ(*^_^*)
733 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 12:38
>>726 緩んでるのに乗っている時点でクレームにはならん。
しかし名無しで人格攻撃するほど腐りきった知り合いはいないなぁ。
>>734 お前の知り合い、名前が無いヤツなんているの?
736 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:13
ロードは経験者でも、人間初心者って感じの奴が多いスレだぬ
737 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:46
>>731=735=736
蔵臼さん、どうして名無しなんですか?
煽るときだけ(w
738 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:50
739 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:52
>>738 あいどらじゃねぇよ、つまんねぇレスしてんじゃねえよ、
俺だよ。
電子レンジで猫を乾かそうとした人の話みたいだ。
741 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:54
おまえか!
742 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:54
あいどらと蔵臼しかいない悪寒
743 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:54
おうっ、俺よ!
744 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:55
745 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:56
俺も忘れるな
746 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:57
あたいもいるよっ
747 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:58
あっしを忘れないでおくんなさい
748 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:58
拙者もいるでござるよ
749 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:59
ワガハイも読んでるナリよ
750 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:59
751 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:00
俺も・・・俺もいるのか?俺はここにいるんだな!?
752 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:01
753 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:01
754 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:02
>>751 まだお盆には早いよ、
早くもどりなよ、自分の世界に。
暇な名無しが多いな、ここは。
756 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:03
うっせーハゲ!
757 :
コテハン2:03/07/14 15:03
コテハンさん初めまして、私もコテハンです。
758 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:04
やっぱりあいどらと蔵臼しか(ry
俺名前欄あんま見ないからコテハンよくしらない
762 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:05
なんだかんだで全員名無しとみた
763 :
コテハン3:03/07/14 15:06
あたいもコテハンだよっ!!!
764 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 15:07
こら!あたいは俺だ!
┏━━━━━━━━━┓
┃ 次の方質問をどうぞ ┃
┣━━━━━━━━━┛
┃ -―-
┃ γ ヽ
┃ il_|||_||_||_| | i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ || |ー, [i` | | < 気にしないで・・・
┃ |l .ゝ` .ノ|| || \_________
(ア) ) ̄.ゞA.ノ"\ l|
┃ ̄| ̄L|:|__〈ヽ \ __
┃ |i .ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
┃ r'( / ! `ァァ
┃ ^i `ァ〜r-〜'" ,r'|
┃. !`^〜n〜r'^' !!
┃ (^i(^i!ーi
766 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 18:55
FDJが使っている自転車はどこのメーカーですか
768 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 19:09
770 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 22:54
レース直前はやっぱりローラー台とか使ってウォーミングアップをしたほうがいいのでしょうか。
ローラー台持ってないもので・・・
771 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 22:54
772 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 22:56
もも上げも同じような効果があるぞ。
774 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 22:59
>>773 だいぶ前からキャノンデールのホームページ落ちてないか?
777 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/14 23:13
>>770 ローラー無いなら手前で止めて30kmほど自走してけばいいべ
778 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/14 23:15
>>777 群馬でも修善寺でもそれやると脚が終わる
779 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/14 23:31
780 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/14 23:32
でも距離短くして軽いギア踏んでけば一緒なんでないの?
坂の効率のいい上り方知ってる人しかできないけど
基本的に修善寺や群馬に坂上れない人来ないし。
坂で足使い切る走りするようじゃ修善寺のレース出ちゃいけませんな
782 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:17
テキトーほざいてるバカどもは責任持って修善寺の坂30キロ登ってウオームアップしろよな。
坂でウオ−ムアップする奴はいない。
軽い負荷で血流を筋肉に充分に行き渡らせる目的が達せられないからだ。
いくら体力があってもバカじゃレースに勝てないのは…バカは修善寺CSCの手前でウオームアップしてるからなのかもな。
783 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:21
まぁまぁ。そう熱くならんでも。
784 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:25
よく考えたらそんな軽い負荷のギアをレースするとき付けていきませんな。
坂でケイデンス120とかバカだしw
逆に考えたらMTB用のスプロケ付けてけば
軽い負荷でクルクル回してウォーミングアップできるかな。
んで、レース前にレースで使うスプロケに交換。
元々トリプルなら申し分ないんだけど。
785 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:28
>>784 理屈的には可能だけど、トリプル付いてる人以外はそれならローラー買うだろ。
786 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:29
それもそうだなw
787 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:31
昨日ローラー台買いにいったんですが間違えて
愛しのロ〜ラ〜買っちゃいました。
ゴダイゴのベスト買えばよかった。
788 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:32
ロード初心者ですが坂ではどれ位のケイデンスがもっとも高いパフォーマンスが得られると思いますか?
自分は平地では52-19Tケイデンス105くらいではしってまつ
789 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:34
790 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:36
>>789 なるほど では 延々と続く場合はどうですか?
791 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:37
>>788 自分が最も楽に走れると感じる毛遺伝ス。
人によっても違う。
792 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:37
ロードの部品ってどれくらいで交換すればいいですか?
3月に購入して3500kmは走っていると思います。
チェーンやワイヤー類の寿命が気になります。
STIとかスプロケ、ディレーラー類は全然大丈夫なのは分かるのですが、
チェーンとかは全然分からない…タイヤは一度交換しました。
BBのグリスアップとか必要?
793 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:39
>>790 そうなると今度は心肺機能と筋力と体重のバランスで変わってきたりするw
一般的に60〜90って言われてるけど、
その後も走らないといけないなら80くらい保てないと
上ったあと脚の筋肉死んでてつらい。
まあレースなら自分じゃなく周りの集団で勝手に回転数決まるんだけどw
794 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:40
俺、52-19で100くらいだ…やはりヘタレなのか(´Д`;)
105ってことは時速36〜7kmくらいか…
795 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:40
>>791 それだとなんとなくサボってしまいそうで、、
具体的な目標が欲しいでつ
最大心拍はようわからん196以上はありそうでつ 坂で計測したことがあるから
年齢は現在20 安静時心拍は寝起きだと45くらい 普通に椅子に座ってる時で60前半くらいでつ
796 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:40
>>792 BBはデュラじゃなけりゃダイジョブ
チェーンやワイヤーは問題が出てからでいいべ。
距離だけじゃなんとも言えない。
むしろ雨の中どれだけ走ったかで決まったりするw
797 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:43
初めてのロードなんでどうなれば問題なのかすら分からない…
最近チェーンからノイズが出るのは油が足りないのか伸びてるのか…
798 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 01:44
>>797 ある程度音はするよ、そりゃw
それが「最初に比べてどうなのか」とかそういう問題。
チェーンの変速性能とかもね。
799 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:47
>>797 チェーン本体から?それともフロントディレーラー?リア?
800 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/15 01:49
>>792 ・ワイヤー
年に一回、定期的に交換する人もいるみたいですが、
ワイヤーの状態(見た目、固定部などののほつれ、切れ)を見て、
交換する、しないを考えてもいいと思います。
ブレーキワイヤーはとっても大事なので、不安なら変える、位でもいいとも思いますが…。
・チェーン
のびを測る工具があるのですが、
目安としては5000kmくらいらしいです。
・BB
カートリッジ式のばあい、グリスアップは不可能です。
コリャだめだな、となったら交換です。
>>800 あとスプロケね、チェーンを新しくしたら歯飛びをする様ならスプロケも交換した方が良い。
頼む 誰か レスしてくれい
明日の朝練でさっそく坂にチャレンジするからサ
803 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/15 02:09
>>802 「ケースバイケース」って感じのレスがついてるような…。
百聞はなんたらにしかず、みたいな感じで、
自分で色々試すのが一番いいかと。
速くて、登りきっても足が売りきれない、ちょうどいいところを。
804 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:11
>>802 ほんと人によって大きく違うからガンガン練習して試行錯誤するしかない。
>>795 :788
じゃあぼくが決めてあげよう。
最低60rpmどんなにきつい坂でも50rpmが最低だな。
それを切るようだとお話にならん。
でも出来れば、80rpm前後はキープ出来るようになるのが目標値。
もっとも、速く走りたければの話だが、、、
ところで、延々と続く坂って長さ三十キロぐらい?
ウウム なるほど ではマターリ試すことにしてみまつ
ありがと>みんな
807 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:12
チェーンは3000〜5000で交換するとスプロケの持ちが良くなります。
長く使うなら1.5万キロくらい平気で持つ。
808 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:13
>>802 やるなら100以上、つうかそのいつもの105回転
目指してやれば?俺には坂だけケイデンス低目がイイ、ってのは
どうも信じられんし。ランスのように高回転で練習した方が、
平地やスプリントの練習にもなって良いような気がする。
低ケイデンスで練習してたら、完全に坂向けのトレーニング
にしかならないじゃん。
あ、トレーニングなら、ダンシングは禁止!
シッティングのみで走ること!
俺はシッティングの方が好きなのでそうします>OGタソ
>>808 そういわれればそうなんですけど 実際どうなんでしょ?
プロの昼暗いマーはどんな感じでつか?
>>810 名前:795
プロだと登りの平均ケイデンスは、75か78か、、、
そのくらいだったと聞いた覚えがあります。
812 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:22
>>810 ランスはもっと速いが、今回のツールではそんなに高回転で
登ってはいないようだぬ。
813 :
O.G(個性派!):03/07/15 02:22
あ、ごめん。
プロの昼クライマーか。
それは最近は高くなる傾向がある。
アームストロングとか、パンターニの全盛期は120RPM
814 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:24
O.Gさんよ、あんたトレーニング方法で薀蓄語れる実力あるのか?
エェ!?山でも120でつか?すゴイでつね
816 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:27
817 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:29
俺は実際の走り見ないとこんな断定的にアドバイスなんか出来ないけどね。
実際登りの練習は難しいよ。
>>814 ねーなぁ。
最近トレーニングしてないんだなぁ.
でも、
>>805って薀蓄とか言う以前の基本ちゃう?
819 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:33
最近何かと見た情報読んだ情報を『薀蓄』と絡む厨房多い。
脳味噌まで筋肉だから知識量ある人間を否定したいのだろうか。
820 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:35
ちゃうだろ、薀蓄云々と叩かれるとしたらO.Gとシールだからだな。
それは過去の行いから当然のこと。
821 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:35
>>819 そんな漢字の多いレスはそういう厨房には読めないと思う(藁
>>817 ぼくは、登りで60rpmって、
平地で初心者に90rpmを維持するようにアドバイスするのと
似た様なレベルだと思うんだけど、、、どう思います?
じゃあ私がうんち喰うを語ったあげようか?
824 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:36
825 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:36
826 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:36
827 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:37
>>822 コテハン粘着の相手する必要はない。
放置推奨。
828 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:37
AV女優でつか?>倉本安奈タソ
829 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:38
>>820 シールは坂得意だったと思うが。
山の中住んでるらしいし。
830 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:39
831 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:39
コテハンでいい加減な言動繰り返してれば叩かれるのはしょうがない。
今正しいことを言っても過去間違ったことを語っていれば同じこと。
それをコテハン粘着と脊髄反射的に切って捨てるのもどうかとは思う。
そこまで擁護する価値があるのかな?
832 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:39
パンターニが全盛期で120RPMって本当ですか?
アームストロングは分かりますけど。
834 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:41
>>831 大切なのは今日と未来じゃないか
さあ青年よ 過去は断ち切り未来に羽ばたくんだ!
835 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:41
>>831 自分の思うところを書けばいい
間違えていると思ったら正せばいい
人の書き込みにケチつけるような書き方はしなくていい
836 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:41
>>822 良く雑誌に書かれてる一般論だが、それも乗り手の技量によってずいぶん変わる。
その程度の話なら前の方でシールが述べているもので内容的には充分じゃないか?
そっちの方が実際的だしな。
つまり君の発言は蛇足ってことさ。
837 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:41
838 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:42
839 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:42
>>831 擁護というより粘着がウザいだけ。
ここは初心者質問スレであって
コテハン粘着スレじゃない。
840 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:42
120は無いんじゃないか?
841 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:42
>>833 わぁお おじさん抜いちゃうよ(はぁと)
842 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:43
>>836 色んな意見が聞けるのは僕はうれしいです。
843 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:43
>>836 掲示板って悲しいことに
何も積み上げられないところなんだよな
同じような会話が延々と続けられていくんだ
それでいいじゃねえか
844 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:43
粘着の話題はもういい
結構
聞き飽きた
845 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:44
846 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:44
実際藻前ら回転数いくつくらいで上がってるよ?
コテハンがどうのよりそれが重要。
847 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:45
>>845 大切なのは今日と未来じゃないか
さあ青年よ 過去は断ち切り未来に羽ばたくんだ!
848 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:46
>>845 >O.Gとシールは擁護派がいつも付きまとってるように見える。
俺には粘着が付きまとってるように見える。
849 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:46
>>845 今回もシールとOGの意見は同じ。
正しいこと言えば同じ意見の人間が多いだけ。
850 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:46
俺は乗鞍だとだいたい80〜90、一番きついところだと70くらい。
1時間15分は切るけど10分に届かないレベル。
851 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:47
852 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:47
やはり基本は60以上なんですか?
853 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:48
>>849 今回ここではシール叩かれてないんじゃ?
レース情報スレでまたやらかしたようだが。
そこでは間違っててもすさまじく擁護されてたね(w
854 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:48
>>845 粘着の話題はもういい
下らん会話でスレ汚すな
>>836 なるほど。
>>840 いや、そのくらいだった。
ケイデンスにはかなり興味があったから、
あの頃はストップウォッチを持ってテレビを見てた。
15回転するのに何秒かかるか調べて、それを四倍して計ってました。
正確には、最大で120RPM
パンターニの調子がいいときは、
登りのコーナーでさえ、
足を止めなきゃカーブを曲がれなかったからなぁ。
856 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:50
>>848 変な擁護派も付きまとってるよぉ、今回は知らんけどね。
今回は別に変なこと言ってないから叩くのは筋違いだと思うけど
変なこと言ってても必ず擁護するのがいる。
粘着叩きに粘着してるってやつ?
857 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:50
>>853 それいつの話?
藻前はシールのことよく見てるな。
858 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:50
859 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:50
最低60は欲しいね。
860 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:50
>>853 そこから引きずってお前はここも荒してるわけか。
861 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:51
粘着の話題はもういい
下らん会話でスレ汚すな
>>O.G
ヘタレが偉そうにモノを語ることは、たとえ正しい内容であっても反感を買いやすいってことだよ。
863 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:53
いつまでこの会話続くんだろう…
質問しにくいな
865 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:53
>>856 初心者質問系のスレでよく長文で答えてるから
擁護派も居るのかもしれん。
しかしいつもキミが叩かれるのは「粘着で荒らしてウザいから」だよ。
>>855 訂正
>15回転するのに何秒かかるか調べて、それを四倍して計ってました
>15回転するのに何秒かかるか調べて、それを一分単位に変換してました
ここには名無しで自分を擁護するコテハンがいます・・・
868 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:54
>>862 ヘタレとかそういうのは提示板ではどうでもいい気が。
お前はアマ強豪か乙武なのかは自己申告だけだろ?
869 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:55
もまいら、ケイデンスが知りたいなら、
タップ機能つきのメトロノームを買いなさい。
手でぽんぽン叩くとそのテンポが表示されるって奴。
テンポ=BPM=ケイデンスだからね。
俺は体内メトロノームがあるからぱっと見で分かるけど。
あれば便利よ。
擁護派の特徴は批判派が一人だと決め付けていることだね。
871 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:55
>>867 O.Gの言ってることは間違ってないよ。
正しいからみんな意見が一致してるだけ。
いつまでこの会話続くんだろう…
質問しにくいな
873 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:56
ツールから厨が流れ込んできた
>>871 今回はね。
だから「俺は」今回O.Gを叩いてはいない。
875 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:56
粘着の話題はもういい
下らん会話でスレ汚すな
876 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:56
>>773 これだと、CAAD2相当のフレームですね。
コンパクトと言うからには、体重が軽い人が乗ることを前提に
ヤワく作られていると好意的に考えてもいいかな?
そんなに高くなさそうだし、最初に買うロードとしては
まぁ、いいんじゃないでしょうか。
性能的な面より、好きになれるかどうかの方が大切だと思うし。
将来的にはカーボンフォークにして、コンポも載せ替えかれるといいですね。
877 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:57
ウマエラ よくそんなに高回転でレスしますね
それに長時間、、、2chしてる時の補給食は何ですか?
ウマエラの2chでの持久力の理由を知りたい
878 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:57
>>874 うざい
もう終わりにしてくれないか?
回転数の話題したいんで邪魔なんだが
879 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:57
880 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:58
シールとO.Gはいつも荒れるな。
叩き粘着と擁護煽り厨がいつもつきまとう。
882 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:59
>>881 コテハン粘着が現れたら
いつも他のコテハンでも荒れるよ。
883 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:59
884 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 02:59
コテハン叩くと荒れるからコテハンスレ等が禁止されてるわけだが。
このスレが俺を呼んでいる・・・
886 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:00
887 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:00
>>880 いやいや 粘着じゃないYO
粘着できるほどタイピング速くないから(;´Д`)
実際補給食はどうよ?
>>874は叩き粘着。
遠まわしに実は叩いてる。
>>878-880は煽り擁護厨。
実は荒れることを喜んでたり一言言わないと気が済まない人たち。
俺は叩き煽り厨かな(w
889 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:01
>>888 コテハンに粘着してる奴が余りに痛いから叩いてるだけか(w
891 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:02
あーあ
せっかく興味ある登り回転数の話だったのに。
くだらんコテハン粘着厨房のせいで台無し。
892 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:02
質問です。
つい最近ロードを勝ったのですが、
なんでおまいらはそんなにアフォなのですか?
893 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:03
あーあ
せっかく興味ある登り回転数の話だったのに。
くだらんコテハン擁護煽り厨房のせいで台無し。
895 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:03
質問です。
つい最近ロードを勝ったのですが、
なんでおまいらはそんなにアフォなのですか?
896 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:03
今度はコピペ荒らし?
粘着嵐にコピペ嵐
とりあえず2ch中どんな物喰ってる?
俺は焼いた食パンに蜂蜜つけて喰ってるけど
もう少し腹持ちのいいものないかなぁ?
899 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:04
最後に自分が何か言わないと気が済まない自己顕示欲の強い人たちがスレを荒らしています
ついでに簡単に作れて 財布にやさしい食べ物がイイ!
どうよ?みんな何食べてる?
903 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:05
O.Gにパンターニの話もっと聞きたかったのに…
つまらね。
はー 粘着ってなんとかならんかね。
904 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:06
実際ランスもケイデンス120は出してないような
905 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:06
906 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:06
905=899
907 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:07
>>900 何か高そうですね
とりあえずメモメモφ....(。_。)っと
909 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:07
>>904 全然出てないね。というか今回のツールやジロで高回転で走ってる
奴はあんまいないね。せいぜい110程度。つっても結構ランダムだし。
安定してくるくるする奴は一人もいないな。
911 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:08
みんな同じこと考えてる
912 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:08
2000のビデオ見る限りじゃランスは登りでせいぜい100がいいところじゃないか?
それでもえらいケイダクだが。
つっかダンシング多用してるよな。
913 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:08
OGの120は少し誇張だよな
>>908 いやっw、冗談だよあなた。
昔ダウンタウンの歌でそんなのあったでしょ。
エキセントリック少年ボーイって奴。
あれの歌詞w。
915 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:09
906、907、909、911、お前等のことでもあるんだよ。
あ、オレモカー(w
916 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:10
お前らくだらなすぎ。
そうこうしてる間に、フジでツール放送始まるぞ!!
みんなテレビ見れ!
918 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:11
ケイデンス重視でサドルを前にすると
ダンシングする時車体を左右に少し振るとサドルが太ももにあたるんですが
これってサドル前にし過ぎ? それともダンシング時の前傾足りない?
919 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:11
920 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:12
シールやO.Gの発言がむかついても人物に粘着するんじゃなくて論理的に発言内容
自体を叩けよ、人に粘着するから逆に叩き返されるんだよ。
921 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:12
>>917 え?いつから?俺関西なんだけど見れるかな?
>>918 単純に内股なんじゃないの?当たったこと無いし分からん。
>>921 3時13分からだよ。
でも関西だと見れないと、どっかのレスを見たような・・。
>>913 うん。 (^^;)
でも、瞬間的に120RPM、、、
場合によっては、125rpmまで回ってましたよん。
かなり細かく調べてたから間違いない。
もちろんまねしてみたけど、、、
925 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:13
>>919 カロリーメイトとかは口の中で粘つきますよね
926 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:14
927 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:14
>>920 当たり前のことを
そんな偉そうに語られても。
粘着君がそれを分かるのか?
928 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:15
いつまでこの会話続くんだろう…
質問しにくいな
だからタップ式のメトロノーム買いなさいな。
俺から言わせると、人の見てケイデンスいくつくらいだな〜
って言う発言はあまり信用できない。メトロノームが一番。
930 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:15
>>924 瞬間なら俺だって170くらいできるぞ!!
931 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:15
瞬間語っても意味なくない?
>>928 さっきからてめえさっさと質問しろやこの馬鹿チンが!!
で
詳しくはなしを聞こうじゃないか
933 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:15
>>927 こうなってるってことは当たり前だと思ってない人がいるってことでしょ。
とりあえず言わなきゃわからないんじゃない?
934 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:16
始まったぞ!フジ見れ。
936 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:16
ケイデンスメーターくらい買えよ
937 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:17
>>932 では
みなさんタイヤは23C? 20C?
今23で細くしたいんですけど、意味ありますか?
>>936 そうじゃなくて、テレビ見て、の話だよ。
939 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:19
俺のは18cm
940 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 03:19
>>922 何か、前のめりになってダンシングすると当たらなくなりますた
でも平地でこれやるとカナーリこわいでし
>>937 あまり意味は無い気が・・。走り軽くしたいなら高圧にすれば
すむと思うけど・・。
俺は金が無いからまず23cで十分だなあ。
>>937 20と23じゃぁ、あんましかわんないと思う。
だからぼくはそのどちらかを使うときは安い方だな。
>>922 自転車は振らない方が効率がいいそうです。
>>930 ワロタ! (^^)
さて、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。(-o-)zzz....
OGタソオヤスミ
今度は振らないようにダンシングしてみます
あ、>>922じゃなくて>>918だ。
>>918 私の場合は、坂では体を「左右」に振らないようにダンシング、車体は脚の間で振るカンジ。
(平地のスプリントでは体を振る場合あり)
サドル先端が尻に8の字を描くカンジ。
今初めてツールみて興味持ったんですが
競輪とは全然世界が違うんですか?
例えば中野浩一がツールに出ても通用しなかったりするんでしょうか
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
949 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 12:36
初心者系スレはアゲとこう
950 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:31
あの〜 質問してもいいでしゅか?
105をトリプル化しようとおもてるんすが
クランクは総取替えしないといかんのでしょうか?
30Tのチェーンリングだけ買ってきて現役のダブルに付けるってのは
可能でしょうか?
その他必要なパーツが有ったら教えて下さい。
因みに出来る限り自分でいじりたいのでしゅ
(安もんツール「リフ」は持ってます)
マジレス宜しくお願いします。<(_~_)>
951 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:32
>>950 ダブルのクランクをトリプルにするのは不可能。
クランクセットごと買い換えてください。
あと買い換えが必要なのは、STI(左だけでOK)とフロントディレーラー
__∧_∧_
|( ^^ )| <無理ぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
953 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:34
クランクとBBとFD交換。
RDは交換無くていいっけ?
954 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:36
>>951 105以下のデュアルコントロールレバーはフロントダブルトリプル共用だ。
だから買い替え不要。
BBは?
956 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:36
あ、そうかBBもいるわ。
RDはキャパ次第かと。ショートゲージだと厳しい。
957 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:36
あ、アルテもだ。BBも指定軸長が違うから買い替え必須。
山崎渉って何者ですか?
マジレス宜しくお願いします。
>>959 漫画家。鳥山明パクリの画風と香ばしい(らしい)キャラクターで
漫画板あたりでプチ祭りになった。
今のスクリプト荒らしが本人(またはシンパ)によるものかアンチによるものかはしらん。
>960
ありがとうございました。
963 :
ツール・ド・名無しさん:
>950
クランクセットを全交換せずに、せこくスモールパーツ交換だけでやるやり方も有るにはあるが、
此れやってもスモールパーツの価格設定はセットより割高だし大抵は値引もないので
実際はセットで全交換の方が安くなるんだよな。
だから安心してクランク一式交換しなさい。