初心者用質問スレ その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:55
 なるほど。

 度々スマソ。「腰を使う」って
どういう状態のことですか?
953ツール・ド・名無しさん:02/09/21 22:56
片足だけで走るとペダリングの練習になるよ。(もちろん
ビンディングペダル使って。) 常に回転方向に力を
入れる癖がつく。そうしないと回転方向に逆方向の無駄な力を
出してしまう。
954シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:01
>>952
セクースのときの腰の動きのやうに
脚だけじゃなく腰をサドルにネジ込むやうなペダリング。
まあ言葉じゃ分からんけど。

結果として脚だけじゃなくケツの筋肉や背筋など腰周りの大きな筋肉使えるの。
人間の体は腰の周りの筋肉が一番充実してるからこれを上手く使うと早いのれす
955シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:03
あ 「腰使う」からって坂で喘ぐウルリッヒのやうに腰がウニョウニョ動いちゃダメポ

「使ってるんだけど動かない」って言うギリギリの範囲で踏むんだが・・・
これがまた難しい。
実際は「まったく動いてないわけじゃない」し・・・
956ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:07
 てっきり腰を回転させるのかと思いますた。

 まあ、とりあえずは「乗れ!」って感じです
ね。MTBは土日しか乗れないからな... 月−
金はママチャリ(でも外装6段)で駅まで高速
で逝ってるのですが(4分弱)。
957ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:08
>945

シールさん、すみませんが後学のために教えてください。
効率がいいのと、長距離向きのとで、ケイデンスが倍ほどもちがうのはなぜなのでしょうか?

素人考えでは、効率がいいなら長距離にも向くと思ってしまうのですが。。
958ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:08
>>956
乗れない日は夜に筋トレぢゃよ。
ただしよけいな筋肉はつけないように。
959ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:10
学校とか会社終わってとか乗ればいいのでは?

乗る時間を作り出さないと乗る習慣はなかなか出来ないよ。
960ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:10
>>956
>ただしよけいな筋肉はつけないように。
トライアスロンだと悩ましい所だね。
水泳でどうしても上半身の筋肉が大きくなるから。
961ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:13
>>960
ウェイトアップはあまり望ましくないけど、
上半身の強化はペダリングの安定にいいんじゃないの?
962ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:14
一般的な成人男子(プロじゃない人)が、ペダリングによって長時間継続して出せる出力って、
何馬力くらいなのでしょうか?
リカンベントじゃなくて普通の自転車の場合。
963シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:14
>>957
効率がいいの=人間の消費出力辺りの自転車の出力が大きい
長距離向き=効率がそこそこで疲れない。

重いギア踏むと筋肉に乳酸たまってパンパンになって疲れるでそ?
そこそこのギアだと乳酸たまる速度と血液によって肝臓に運ばれる速度が同じになる。
筋肉が素早い弛緩と収縮繰り返すことで血流をよどみ無くすることできるしね。

そゆことで
「筋肉に乳酸たまらない&効率がいいってのを1時間という範囲で両立させると
 エキスパートは105回転前後になる」
ってことがアワーレコードという1時間に何キロ走れるかという競技で結果として出てるだけで
個人差も技術差もあるから番人に当てはまるわけじゃないけど。
カキコ控えてください。
あと、スレ立てれる人お願いします。




初心者用質問スレ その26

1 :ツール・ド・名無しさん :02/09/08 12:19
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
MTB、ロード、メンテナンスに付いての質問は専用スレがあります(リンク先>>2-5)。マルチポストはやめましょう。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。

前スレ 初心者用質問スレ その25
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031455145/-100
過去スレ・関連スレは>>2-5あたりに
965ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:16
 週2日、1回2-30分でも効果、ありますかねえ。

 それに高速で巡航できる道は車も多く通る街道筋
くらいかな。川沿いにサイクリングロードもあるの
ですが、一般道と頻繁に交差しているので...

>963

 高ケイデンスだと足はパンパンにならないのですか?

 確か1時間走の世界記録って60キロくらいですよね。
信じられん。
966964:02/09/21 23:17
すみませんこっちが正解です。



どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
MTB、ロード、メンテナンスに付いての質問は専用スレがあります(リンク先>>2-5)。マルチポストはやめましょう。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。

前スレ 初心者用質問スレ その25
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031455145/-100
過去スレ・関連スレは>>2-5あたりに
967964:02/09/21 23:22
次スレの>>2>>4はこのスレからコピペ、>>3は以下をコピペでOKです。
誰かお願いします。



<過去スレ>
その 1http://mentai.2ch.net/bike/kako/981/981235274.html
その 2http://curry.2ch.net/bicycle/kako/991/991514836.html
その 3http://curry.2ch.net/bicycle/kako/994/994262312.html
その 4http://natto.2ch.net/bicycle/kako/997/997386526.html
その 5http://natto.2ch.net/bicycle/kako/1000/10007/1000711829.html
その 6http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1002/10023/1002347572.html
その 7http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1005/10052/1005201292.html
その 8http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1008/10080/1008051631.html
その 9http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1010/10105/1010542187.html
その10http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1012/10121/1012134694.html
その11http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1013/10137/1013751116.html
その12http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1015/10152/1015244957.html
その13http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1016/10163/1016382601.html
その14http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1017/10177/1017738256.html
その15http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1019/10193/1019377706.html
その16http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1020/10208/1020847996.html
その17http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1022/10221/1022117229.html
その18http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1023/10230/1023074759.html
その19http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10245/1024500085.html
その20http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1025/10257/1025700259.html
その21http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1026740520/
その21(本当は22)
   http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028298603/
その23http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1029544151/
その24http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030203950/
968シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:22
>>965
>週2日、1回2-30分でも効果、ありますかねえ。

やりゃあなんでも違うよ。

あと、普通に回してるときもきれいなペダリング意識するだけでもダイブ違う。
特にまず最初はペダルが一番下通過するときに後ろに引くこと意識すると。

>高ケイデンスだと足はパンパンにならないのですか?

944さんが説明してくれてる理由と
適度に筋肉弛緩させることで血流をよどみ無くできることでね。

ちなみに、1時間以上の効率考えるともっとケイデンス低くなるかもしれん。
アメリカ横断レースだとケイデンス低めらしいし、その方が効率だけならいいからなあ。
もっとも街乗りだと加減速もあるから逆にケイデンス高めがいいし、
とりあえず100回転くらいが目安かなあ。
969バカバッカ:02/09/21 23:26
ケイデンス110くらい回してる時ってギアは何×何ですか?
アウター×トップじゃないっすよね!?
970シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:32
アウタートップ110で回せたるなら
今頃ヴェルタ走ってて書き込みなんて出来ないよw

もう書いていいんかな
971ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:33
「目標ケイデンスを維持できるギア」でしょ?脚力によって変わる。
972ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:34
ギアにケイデンスをあわせるんじゃなくて、
ケイデンスにギアをあわせるのね。
んで、そのギアで楽に回せるようになったらあげていく、と。
973バカバッカ:02/09/21 23:36
なるほどね
だんだん目標ケイデンスが維持できるようになるギアが
上がってけば(重くなれば)トレーニングの成果が実感出来そうだしね

サンクスです
974シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 23:42
>>972
そそ、ほんとは筋トレでもなんでもそれが基本なんだけどね。
どうしても自転車って言うと簡単に考えちゃって基本無視しちゃう。
まあそれはそれでいいんだけど。
975シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:00
あああああ  煽りが入るように適度に抜いて書けばヨカタ・・・

好きな話題なのに盛り上がらないねえ〜
976ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:03
そういや、筋トレ&ケイダクフリークな人こなかったな(w
残り少ないからか?
977ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:04
>>975
ケイデンスヴァカ一代
978ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:06
で?964はまだ次スレたてないの?
979桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/22 00:20
ぷじょーのMTBってどうですか?
980シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:21
五郎たんいい感じだ
その調子で999までアシスト陣を奮起させてくれw
981うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/22 00:24
まあ、ごろーはぷじょでも乗ってなさいってこった!!
982ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:27
コルナゴ買おうと思ってるんですけど。
いくらくらい用意すればいいですかね?
983ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:29
>>982
とりあえず50万。
フレームのクラスによって、一括払いになったりローンの頭金になったりする。
984ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:29
軽く140マソ
985ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:32
>>983
マジレスいただいたのに恐縮ですが、>>984が正解かも(^^;
986桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/22 00:44
ぷじょーで50km/hは可能ですか?
987ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:44
988シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:46
可能でつ
989964:02/09/22 00:47
まだですか?
協調性ね〜な〜(w
全員が立てれないとは到底思えないんですが。

>>978
規制とかわかりませんか?
わからないということは多分立てられるので試してください。
990桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/22 00:47
990
991シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:48
俺無理だった・・・( ´・ω・`)ショボーン
992バカバッカ:02/09/22 00:49
何が!?
993ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:50
>985
ASSOカット毛
994桃色五郎 ◆1977x/TI :02/09/22 00:52
おれもネタスレ立てたい
995シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 00:53
考えれ
996ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/22 00:54
こっちもいくぞ〜〜〜!
997おおフランス ◆1oDaqwQk :02/09/22 00:55
こら!!エロシール!!新しいフラジャースレ立てろ!!
998バカバッカ:02/09/22 00:55
俺これ言ってみたかったんだよね


1000!! 


なんちって
999ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/22 00:55
1000取っタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1000ツール・ド・名無しさん:02/09/22 00:55
>>989
すまん、ちゃんと立てれる人おねがいって書いてたな。
規制ってナニやったらかかるの?

というわけで、立てるのでしばしお待ちを。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。