2 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/25 23:48
2get
3 :
関連貼れヴォケ:02/06/25 23:50
4 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/25 23:52
>またーりと逝きましょう。
1の文面これだけ?関連スレは?
適当にスレ立ててんじゃねーよ、ボケ。
5 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 03:44
まあまあ。
せっかく新スレが立ったことだし、そう怒らずに・・・。(w
6 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 10:29
7 :
4じゃねーけど:02/06/26 10:35
だれがボケか(ぱん!)
なんだか最低の1だね
9 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 11:01
1かわいそう。
はやまったな。
まだ前のスレで、十分話せたのに・・・
そんなにスレ立てるのって、うれしいコトなのかねえ?
11 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 15:59
1が叩かれてる悲惨なレギュラースレはここですか?
12 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 16:45
しかし、小径折畳リカンベント関係って新スレ立ての時に必ずもめるのな
13 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 21:29
前スレ1000到達記念age
14 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/26 21:31
そうそう。前スレは天寿を全うしたね。(w
15 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 14:51
って、アッチは1000間際にソレなりにレス付いたけど、
コッチはなかなか付かないねえ。
今日はストライダ2で、30km近くも転がしちゃったよ。あー疲れたー。
アレも乗ってると、少しはケツも慣れてくるモンだねえ。まあ痛くなるのは時間の問題だけど。
とりあえず雑談アゲ〜。
16 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 17:24
どなたか情報をお願いします。
ホリゾンタル?型のフレームで、20インチのミニベロ。
8万円くらいで手に入れたいのですが、売っている所を知らないでしょうか。
オーダー車でしか売っているのを見た事ありません。
それだと15万以上してしまうようです。
お願いします。
17 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 17:30
18 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 17:36
ローロのリカンベント店で売ってるエアロスポークの
ホイールってどうなの?カコイイから欲しいんだけど、あまり軽
くないみたいだし。。。値段は良心的だと思うけど。
20 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 18:57
21 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 19:02
22 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 19:06
前後小径のエアロスポークには疑問が残るな
ありがとうございます。
そうです、ダイヤモンド型です。
タイヤがブロックタイヤですが、あとからスリックに変える事とか
出来ますよね。
24 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 21:07
>>23 注文する時に、ダメ元で頼んで見ては?「スリックタイヤに換えてもらえませんか?」て。
25 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/27 22:28
>>23 だってこれ、キットだろ?
あとからも何も、組み付けの時に自分で代えりゃいいだけじゃん。
「折り畳み自転車輪行のコツ」ってスレあったと思ったけど、なくなっちゃったのか。
ストライダを裸で電車に持ち込もうとする人ってのがいるんだよね。
なげかわしい。
28 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 04:48
29 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 05:28
>>27 いいんでない?パーツもまともだし。
BMXみたいなハンドルはちょっと萎えるけどドロップ版はカコイイ!!かも。
http://www.myring.net/DSC00433.JPG Giroの正統派ミニベロな雰囲気と比べると個性的かも。
5万切るなら安いかも。
あ、でもハンドル・ステム替えたらGiroと大して値段変わらん罠。
>>28 越谷なら取りに行けるなー。
けどフレームのみを一般ユーザー直売ってするのかな。
って、買う余裕なんか無いくせに>俺
31 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 09:25
COYOTE CROSSTOWN ドロップに改造して乗ってます。
マイリンのドロップ化キットはハンドルが下がりすぎていて
ポジションきつすぎると思います。
私はアジャスタブルアヘッドステムを使って調整しています。
ホイールもアルテグラハブ+RB-17+プリコメで組み直しいます。
エンド幅は135mmなので、リアハブのアクスルシャフトはXT135mm
に入換えています。
ブレーキレバーはダイヤコンペ287V、シフトはバーコンとVブレーキドロップ
車の定番仕様です。フレームは結構しかっり作られていますよ。
ただBBハンガーがかなり下にあるので165mmクランクでもよく地面をすります。
コーナーリングはかなり気を使うのでドロップ=スポーティな走りはしにくいですね。
>>30 そっか問屋さんなのね。トップページ行かなかったんで勘違いしますた。
>>31 さすが2ちゃん。居るところには居るのね(w
ハンドルとタイヤ換えてどの位軽量化しました?
BMXのハンドルやBMXのフラット用(?)タイヤって重そうだし。
べつに軽量ヲタじゃないけどGiroとの差が気になるので。
33 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 18:16
34 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 18:38
>>33 WOって書いてあるのは「タイプ:ジュニアロード」ってフレームだね。
「タイプ:ミニベロ」って方はHEなんじゃないかな。
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 20:33
36 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 20:36
>>29 GIROのミニベロ、フレームのみで売ってくれますよ。
>>33 HEでOK
ちなみにフレーム重量はFフォーク、ヘッド込みで約3.1kg
38 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:02
アルミなのに結構重いのね。
39 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:04
バテット加工に制約あるかな?
ミニヴェロってどれも意外に重いよね。
40 :
HANDY柱:02/06/28 21:18
HANDY BIKE 買いました。
意外といけるぞ?ってのが第一印象。
フレームの工作も結構丁寧だし、
質感もそんなに悪くないと思った。
早速ちょこっと走ってみましたが、
短いクランクも、慣れたらそれなりにこげるし、
乗り心地もそんなに悪く無かったです。
キックボードのごとく、もっとゴツゴツするのかと思ってた。
リヤのスプロケットがやたら小さい(7T)ので、
こぐとゴリゴリするのと、
ちょっと走ったらタイヤが摩擦?ですぐ熱くなるのが、
気がかりと言えば気がかりでした。
消耗部品さえきちんと手に入れば、
結構使えるんではないでしょうか?
またなんか気づいたら書き込みます。
41 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 14:46
42 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 14:58
「品質も無印」って、注目に値しない品質の商品ってこと?
平凡な出来だから、可もなく不可もなくみたいなことかな。
44 :
コギャル&中高生:02/06/29 15:42
45 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:10
ミニベロ、ロード計画始動しました。
とりあえず、届いたフレームを塗装屋さんへ。
3ヶ月くらいかけてゆっくりと組みます。
とりあえず、今後の予定。
ホイール=====LOLOにあるリカンベント用エアロスポーク社の20インチカーボン。
タイヤ======プリコメかSTERVIO
コンポ======今度新発売の105ブラック
チェーンリング==デュラエース、トライアスロン56Tか、モールトン用62T
カラーリングはブラックとホワイトのツートン、パンダ仕様。
故に105ブラックは早く出て欲しい。
46 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:13
実は105ブラックの販売は、中止になりました。
47 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:25
48 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:36
>>45 ホイールは見た目重視だね。
あと、20インチで62Tは回し切れないと思います。
ちょっとした下りでの高速巡航で楽はできるけど。
なんにせよ楽しみだねぇ。
49 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:42
>>47 いいっすね、細かいところも気をつかっていてこの価格とは。
重さも申し分ないのですが、18インチがあればいいのになー
この自転車はこういう場所で話題にはあがらないのでしょうか?
50 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:56
>>46 まじで!?
黒パーツを地道に集めるか。トホホ
>>48 はい!見た目重視です。だってミニベロに走りを求めても。。。
チェーンリングはデュラにするかな。あれ、カコイイし。個人的には、黒に白文字だったら最高です。
なるべく、シルバーは避けたいのです。
イメージ的には都会の道路を颯爽と走る小径車って感じで。
>>50 なーんてのは うそうそ
いやー、>45がニコニコしてると、つい。
>>49 あんまり趣味性の無い車種ですからね・・・自板住人の話題にはなりにくいと思われ。
>>52 イジワル〜 (._.)ノブツゾ
検索しまくって出所確かめてたっす。。。
55 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 00:11
GIROのキットにロードのキャリパーブレーキって付くの
かな?
56 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 11:56
ロードタイプのミニベロ乗ってる人って、やっぱレーパンにメットってスタイルなの?
57 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:01
>>41 無印の「アルミ18型折畳み」の重量は、紙のカタログによると、12.6kgとの事。
>>45 重くなるだけのエアロホイールに10マソ近くかけるんなら、
フレームオーダーしたほうが良いのじゃないの?
と思っただけ。
頑張ってください。
59 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:39
>>58 そうですね。。
20インチで、なんか、かっこいいホイールないですかねー?
黒系がいいんですよ。スポークも少ないほうがかっこいい。
HEDの小径ホイールもかっこいいけど高い。。
60 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 17:00
小さな自転車には乗った事がないのですが、こぐのが大変だったり
するのでしょうか。
61 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 17:40
>>59 エアロスポーク良いと思うよ。あれはレース用の高パフォーマンスホイールではなく
毎日使うための頑丈なホイールです。スポーク折れの心配が無くなるから。
他にかっこいいホイールなんて知らないな。プラスチック板でホイールカバー
自作するとか?20インチなら面積小さいから前後ともホイールカバー付けても
大丈夫らしい。
>>61 うぉう!そんなこと言われると、やっぱり、エアロスポークかな。
少々高いけど、お金ためよ。でも振れがでると大変そう。
重さは会社のページに載ってたけど、
20インチで、front 830g rear 996g
だそうです。普通かな?
プラスチック板で自作だと、一歩間違えるとダサくなりそうだ。
がんばって作れば、HEDもどきみたいなのは、できるかな。。
63 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 18:13
>>60 んなこたーない。
が、
こぎ出しは、軽い。
高速巡航はちょっと大変。
という傾向はあるのかな。
64 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 19:35
>>63 お返事ありがとう。
タイヤが小さい分一生懸命こがないといけない
というイメージがありました。
65 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 20:02
>>64 キミの考えてる(訊いてる)意味と、>63さんの答えてる意味には、
少しズレがあるようだ。
>63さんは、小径ホイールの特性について回答しており、
キミのハナシを見ると、ギア比(ホイール径含めた)について訊いてるコトになる。
ギア比が同じ(ホイール径含まない)なら、確かにキミの言う通り、
”一生懸命こがないといけない”のは当然だ。
だが”一般的には”小径車は重めのギア比に設定されており、
その様な差異は少なくなっているコトが多い。
だが無論、そうでないモノも存在する。
小型の折畳み車などは、大きさや重量面から、軽いギア比のものも多い。
ぶっちゃけて言えば、”モノによる”ってワケだ。
66 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 21:25
>>66 ありがとうございます。これは、難しそうですね。
仕上がりとかも考えて、エアロスポークで行こうと思います。
68 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:41
休日に、自転車道路へのサイクリングや近場のショッピングで自転車を使用しようと思っているのですが、
置き場所の都合上、折り畳み自転車しか選択肢がありません。
・折り畳むと小さく軽い。
・長距離乗っても疲れない
の2点を重視したいのですが、こんな私は、どんな物を買えばいいのでしょうか?
69 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:44
70 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:45
そうそう。予算次第。
71 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 01:03
>>68 あなたの長距離って何キロぐらいでしょう。
小径乗りでもこの板の住人は距離感覚が普通と一桁違うことが多いので。
72 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 01:08
予算
小\\\\\\DAHON
中\\\\\\BD-1
大\\\\\\UK-Brompton
73 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 01:12
早速のお答えありがとうございます。
予算は、現時点では2〜3万円くらいで考えています。
でも、ケチって後悔はしたくないので、予算の増加は可能です。
毎月の給料から少しずつ、自転車貯金をしますから(笑
自分にとっての長距離は、だいたい2〜30キロくらいです。
ウチの近くの自転車道路が、だいたいそれくらいの距離なので。
75 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 01:19
近くのホームセンターで8980円の折りたたみ自転車を発見。
この値段でなんと外装変速機付き。段数は忘れた(6段か7段だったかな)。
20か22インチ車。
うーん、安い。
散歩用にどうだろうか?と思う今日この頃。
命がけになるような気もするが、なんでこんなに安いのかと感嘆符。
76 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 13:25
そんなものもあったのですね。始めて知りました。
ディープリムのリムがもっと深いと最高なんですが。。
78 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 14:05
カッコええリムやなぁ。
79 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 14:23
>>68 >・折り畳むと小さく軽い。
ホイールはずせば自転車は小さくなります。
そもそも置き場所は工夫すれば出てきます。
安いロードレーサーなどを買った方が幸せになれる気がします。
ちなみに、たたむと軽くなる自転車は存在しません。
80 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 14:47
>>79 >>ちなみに、たたむと軽くなる自転車は存在しません。
え!?そうなんだ!
81 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 15:09
82 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 15:29
マジぼけですか。
わらえました。
83 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:17
>68
このスレッドで言うのも何だけど、マンション等の階段・EVで
自転車を持ち運ぶだけなら、軽めのダイヤモンドフレームの方が
楽だよ。何やかんやで折り畳むのはそれなりに手間がかかるし、
小さくした分だけ重さも余計に感じる。
職場で机の下など狭い場所に突っ込む必要があるとか、お気軽に
車載・輪行するならもちろん折り畳みの出番。ちょっとイイの
買って、そういう「底なしの世界」に世界に踏み込んでみては?
84 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:43
コヨーテってかっこいいね、東京で売ってる店誰か知らない?
85 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:52
>>32 遅レスすみません。
測ったわけではないので、正確な数字ではなでいですが、
おそらく1.5kg-2kgは軽量化できたと思います。
もともとのホイールとハンドルは激重ですからね。
タイヤも思いです。ハブはDatechでした。
クロスタウンは折畳みが必要でない人には
総じてお買得だと思います。
ディレーラも前後SORAですしね。
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:53
87 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:53
88 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:54
重さは別として、やはり小径折畳みのほうが気分的に輪行し易いです。
タイヤ外したり縛ったりしなくていいというのは些細ではありますが
実は大きな機能的な違いである気がします。
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 19:53
>>88 しかし、重い。
ロードバイクと比べると、絶望的に重い。
オレは小径折り畳みで、二度と輪行すまい、と思った。
90 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 20:41
重いって具体的に何キロぐらいよ?
KHSとCOYOTEのフォールディングバイクの詳細を知りたいんですけど、
両者ともホームページを見つけられません。
どなたかご存知でしたら、教えてください。
92 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:00
>>90 ウチの小径ロードは、約13kg。
まあ折畳みとしても、軽い方とは言えないがな。
でもほとんどの折畳みスポーツタイプは、10kgを余裕で越えるだろ?
ロードだと7〜8kg代だからな。ハナシにならん。
93 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:05
>>89 そうか? 俺は最近ブロンプトン買ったが、コンパクトで輪行は楽だよ。
少し混んでる電車でもあまり肩身狭くない。肩にかけたまま改札通れるし、
床に置くと自立するのも有難い。ぶらっと都内まで走っていって
帰りは電車、なんてことが気軽にできる。
でも建物の中に持って入るだけならロードのほうが良いね。特に
ブロンプトンは畳まないとリアがブラブラしていて運び難い。
94 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:11
>>89 プロンプトンで鉄道のりつぎながら散歩したけど楽だったよ。
ロードでも輪行するけど単純に大きさが小さいのが助かる。
シートの横においても邪魔じゃない。
ロードだと電車の最前列に陣取らないと難しいよね。
あ、93とほとんどかぶってしまった。
96 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:13
>>93 ちょっとの移動のときはリア畳んで後輪つかんで、サドルを
肩にかける感じで持ち運んどるよ。
98 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:57
bd-1だと「気軽」に電車ってワケにはいかないなぁ。
休日の空いた電車で一番前の車両じゃないと、気が引ける。
99 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:09
BD-1でも結構大丈夫。
休日の空いた電車なら、シートの横も逝けるYo。
ブロソプトソよりは、はみ出て気は使うけど。
いちばん前まで行くことはないっしょ。
101 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:37
ダイヤモンドフレームでW台座がトップチューブに付いてる奴
欲しいんですが情報いただけますか?
レコードのWレバーのリアだけ余ってるんでそれ使いたいの。
102 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:57
20インチ折りたたみで軽いのってどれなの?
103 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:04
Bike Friday Crousoe
105 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:08
DAHON HELIOS SL
106 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:08
107 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:09
108 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:22
>>106 >>108 どうもありがとうございます。
HPが消失したということは、今後入ってくる可能性がすくないのでしょうか?
あと、KHSは日本に販社があるのですね。
ソフトテイルってどんな感じなんでしょうか?
フレームに負担がかかるような気がするんですけど・・・
110 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 02:22
DAHONのBoardwalkってどう?
111 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 02:30
普通にいいよ
112 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 09:56
安物の自転車と変わらないルックスが×
113 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 10:07
一般人から見ればUKブロンプトンもホームセンターチャリも同じだけどね
114 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 11:56
>112
”羊の皮を被った犬”ってところだな。イイ自転車だよ。
115 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 12:12
>>112 だって安物じゃん。
俺もルックスは好きじゃないし欲しいとも思わんが、こすとぱふぉーまんすは
いいし信頼性もあると思うよ。
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 13:17
>>109 Concept Cyclyng社のCOYOTEブランドだから大丈夫
WEBサイトは無いけどね
117 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 13:26
BD-3 21段 ペダル1回転で進む距離934cm
これ最強!
みなさんありがとう。
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 18:15
>>117 んー、たいして進まないのね。
ご不満でしょう。
120 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 18:25
チェーンリング替えればクランク一家移転で進む距離なんていくらでも変えられるべ。
小径車の基本カスタムだね。
でも重けりゃ重いほどいいってもんでも無いし自分に適したセッティングにね。
MTBでタイヤ周長2m・前48T後11Tとすると、8.7mしか進まんね。
122 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:41
>>101 オーダーするしか無いと思われ。どこでオーダー出来るか知りたいんデスカ?
123 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:51
>>121 普通はロードバイクと比較だろ。MTBと比較するなんら長距離乗るためのトライアスロン用
56Tや54Tのチェーンリング装着車だろ。
なんでそんな山攻め仕様車と比較すんのさ。オンロードしか乗らんのに。
平地では自分の脚力に合ったギア比があればいいが、自転車の楽しみの
一つである坂を登りきった後の下りは、ロードレーサ並のハイギアが欲しい時が
あるのよ。で、私は安物の6段変速車を買ったので失敗だった。(あさひ
オリジナルの25000円のやつ)
やはりカスタムしかないか・・・BD−3高いし・・・
125 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:02
700×23c(周長2.1)で52×11だと9.9m・・・。
BD-3との差、1mに満たず。
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:06
すいません。ギア比以前の問題でした。下りの坂道のくせに微かに抵抗を感じます。
ベアリングの精度のせい?20インチあるのに・・・
以前乗っていたワンタッチピクニカの方が坂道では良く走る感じがする(笑
128 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:23
>>124 DAHONのスピード・プロでも買えばぁ?
129 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:25
>>127 >下りの坂道のくせに微かに抵抗を感じます
単に空気圧とか?
>ワンタッチピクニカの方が坂道では良く走る感じがする
ワンタッチピクニカってスピード感ありそうだから早く感じるだけとか?
>ワンタッチピクニカってスピード感ありそうだから早く感じるだけとか?
たぶんそうだと思いますが、買うときは20インチということでかなり軽快な
走りを期待したのです。
>DAHONのスピード・プロでも買えばぁ?
買ったばかりなのでもう少しこれでがんばってみます^^;
131 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:15
お店の人にDAHON HELIOS-8 とBROMPTON L3 を勧められどちらを買おうか迷っています。
ちなみに女性で、小柄な方です。
予算は6〜7万くらい。
本当はBD-1もいいなと思っているのですが・・・。
132 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:30
スピプロ以外で21段変速以上って有りますか?
133 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:33
130、131
ヲメエら、下の空白行が多いよ。
スクロールん時にウザいよ。
134 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:36
135 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:44
>>132 有るyo〜。ビアンキのMIRANO CD・・・・って、スピプロと同じモンじゃん!!!(w
>>133 さんざん空白行入れた後につまらない落ちがあるよりマシ
137 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:49
>>131 その2台はだいぶ目的が違うよ。折り畳んだサイズはダホンより
ブロンプトンのほうが一回り小さい。電車でドアの横に気軽に置けるか
置けないかの違いだと思う。それ以外の点(品質、走行性能、部品の
汎用性)ではダホンのほうが完全に上。
結局なぜ折り畳み自転車を買うかの理由によって選択が変わってくる。
気軽に電車で運びたいならブロンプトン。車のトランクに入れば良いなら
ダホン。
>>136 まあ、そーかもしれんが・・・
ちなみにオレは”省略されました”の下は見ないからねえ。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:54
スピプロで激坂登れますか?
140 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:54
俺の彼女だったらブロに乗って欲しいな。
ウチのヨメはママチャリだけど。
141 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:54
142 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:56
>139
激坂の度合いと、アンタのエンジンによるよ。
143 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:04
>>132 アラヤが撤退してなきゃ、27段が7マソで買えたんだけどネェ・・・。
あとは、APBモールトンのDUAL DRIVE24(速)くらいか?
26マソするケド。
144 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:04
146 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:35
147 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:48
bianchioという手もあったのですね。
使い方は基本的に街のり、たまにちょっとスポーツチックという予定です。
148 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:09
149 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:11
すいません、今まで折りたたみ自転車に乗ったことがないのですが、
たたまれたブロンプトンの姿を見て、気持ちがうずいてます。
鉄道旅行が好きなので、その友にいいなぁ、と。
で、ちょっとお聞きしたいのですが、台湾製と英国製、値段がだいぶ
違うようですが、品質にどの程度の差があるものなのでしょうか?
>>144 HKSやCOYOTEは、確かに人気ないみたいですね。
今日、志木の自転車や(北口)を見に行ったら、HKSのF20Rがありました。
でも、一番気になったのは、表にあったルブリカント?のDAHONのOEM車です。
たぶん、ベース車はインパルスだと思うのですが、かなり安かった(25K以下)です。
これを買おうかな?
すみません
HKS→KHSです。
152 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:22
>>91 志木のチャリンコ屋にKHS置いてありましたね。
個人的にはF18(だっけ?)の方が気になりました。
153 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:30
ちょっとネットで調べたんだけど、くだんのルブリカントって
2万3000円をちょっと切ったくらいが相場なんですね。
DAHONよりぜんぜん安いじゃん。
>>148
HELIOS-7とJEDI-Sの違い、特徴はどんなところなのでしょう?
価格帯は近いのですが・・・。
156 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:54
>>154 安いのにはワケが有りまして、細かい所がイロイロとグレードダウンされております。
重量もチト重いはず。
157 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:55
>>131 小柄な女性にBD-1はハンドルが遠いと思われ
BROMPTONの方が荷物が積めるyo
>>157
やっぱりそうですか。
店頭で見て、そのあたりをとても心配していたのです。
>>156 え? どこが違うんですか?教えてください。
私が記憶しているのは、ルブにはベルが標準でついていました。
このせいで重いのであれば、ぜんぜんOKなんですけど。
>157
たしかにそうですねえ。BD-1Cって今でも売ってるんですかねえ。
>>159 最大の違いはダホンのインパルスが7段変速で、ルブリカンツは6速な事。重量差は
ドロヨケが付いてる為のようなので、価格差を考えれば、ルブリも悪くない選択でしょう。
なるほど よくわかりました。
ども
163 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 07:13
ルブリカントも色々モデルがあるんじゃない?
よく見るのはインパルよりショートホイールベースで重量がうんと重い。
チャリンコ屋さんに聞いたら駄本だって言ってたけどね。
インパル買ったほうが、リスク低し。ついてる部品もグレード低かった
俺の見た奴は。
165 :
ちょいと楽天de検索してみた:02/07/03 12:57
166 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 12:58
ダホン廚はDAHONスレに逝ってくれ 頼む
流れを読めないアフォがいますね。
そのようですね。
169 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 20:39
>>122 ありがと
そうなんだ、オーダーか...
普通には売ってないんですね。
どこでどれくらいでオーダーできるもんですか?
170 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:08
171 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:46
折り畳みのフレームだけって売ってないの?
>>170 うん、まさにそんか感じにしたいです。
ドロップ付けて。情報ありがと!
フレームが6万〜か。
ロードと違ってその他のパーツでどれくらいかかるのが検討もつきません。
10万じゃあがらないのかな?
173 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 23:04
>>137 ブロよりDAHONの方が品質が良いとは新説だね。
それとも台湾ブロはそんなにあかんのか?
>172
フレーム6万ってーのは色塗ってない値段かもしれんよ
聞いたことあるけどフレームで8万強、組みあがりで15万
ぐらいからだと思う。写真に出てるやつはおそらく
30万近くかかってるよ。(もっとかな)
おんなじようなやつが岩槻インターのそばにある自転車屋
においてあるよ。レストアものだから安くしてくれるかも?
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 07:53
>>172 30万ですか〜、もう立派な大人の趣味って感じですね。
気軽な通勤車としては使えないなぁ。
ロードのパーツで使えるものあるのかな?
まずは手持ちのパーツで使えるものは総動員して
凝ったパーツ使わずにドロヨケくらいしか付けないような
シンプルな物だったら10万強くらいで出来るかな...
その後ちょっとずつパーツを置き換えていきたい。
岩槻のお店はHP無いんですか?
>175
岩槻の近くの店って完全なママチャリ屋なんだけど店主はネットでは有名
な人。ニューサイに店紹介が出てたよ。
フレームで買うなら、両国のいちかわに行けば在庫はあると思う。ただし
シートステーがGTみたいにクロスしてる。フレーム売りで85,000円だっ
たと思う。エンド幅126mmなんで現行のリアハブは使えない。
ロードのパーツ流用してもできるけど、チェーンリングがでかくないと
ぜんぜん走らないから、せめて62が欲しい(売ってるやつはTAの68T)
カンパで組むと68ってのは無理なんで、モールトン用の62Tを買ってくる
か、TAのカンパ用62Tを個人輸入するしかない。シマノ用62Tなら夏ごろ
入荷予定という話を聞いたYo
178 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 11:45
日常での使用でエアフライデーはないと思う。
モールトンはデイリーユースバイクだね。
180 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 11:54
>>173 ブロはブレーキとか酷すぎるよ。折り畳み時のローラーも買ったままだと
正直使い物に成らないし。ただ雰囲気はDAHONやBD-1に無いものがあるね。
偶に地元(京都)をサイクリングする時やマターリ乗りたい時はBro使ってます。
181 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 11:55
>177
何なんだ「教育」って?でも面白そなバイクやね。
>178
概ね同意。でもエアーでポタってもイイじゃない。
金曜日の下駄ならメトロ、ノマド、クルーソーあたりだけど、
デザイン指向の177(決めつけゴメン)には向かないかな。
そーいやビッキノはどーなった?
182 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 12:06
>>177、
>>179 両方ともストレート・フォークなんだね。
その位のタイヤサイズだと前輪が前にオフセットされてないとつんのめりそうで怖いっす。
いや、気分的に。
183 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 12:39
>182
気分気分。多分大丈夫っす。
俺ストレートフォークの金曜日に乗ってて前ハブの直上まで
ハンドル出してるけど安定してるよ。見た目はアレだけど・・・
184 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 14:10
>>180 DAHONとBD-1を一緒にするのもどうかと?
それぞれ折畳み自転車ってだけで全く違うよね。
180のいう雰囲気って側面で捉えた話ね。
>185
をっ!?関係者だ。
カコイイですよ、がむばって下さい。
187 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 17:12
>>176 あら、紹介してくれてありがとうございます。
私の自転車ではないのですが、持ち主と相談していただければ
安くなると思いますよ。
ページは探してくださいませ。中身ないですけど。
ご希望でしたら画像アップしますよ。
188 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 19:29
ダホンを縦置き輪行できるようにすれば、ブロンプトン並の
取り扱いやすさになると思うのだが。
やってる人はいないのかなぁ・・・。
190 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/04 22:07
>>176 ためになります。ありがと。
ニューサイって読んだこと無いっす。売ってるのも見たことない。
GTみたいなチェーンステーじゃないほうが良いんすよね。
エンドは130じゃないんすね。。。130のフレームなんかもあるんですか?
オーダーなら何でもありってことですかね。
パーツも結構大変なんすね。ミニベロは全くの無知でサ〜ッパリです。
今、ロード用の'99頃のレコードも探してるんだけどなかなか見つからなくて
苦労してる。おまけにミニベロ用もパーツ探しが大変だとキツイなぁ〜
たしかチェーンリングもオーダーで作ってくれるとこありましたよね。
高くなっちゃうなぁ。
でもあのスタイル好きなんすよ〜
4月に引越ししたんだけどうちの近くに自転車屋さん無いの。
それが寂しい...
>186
おやおや、こんなところでどうもです
良い人いましたら、適当な値段で売ってしまってかまいません。
開店祝いと思って、カンパのパーツ代にでもしてやってください。
1.75のアメクロタイア入りましたので、今度エプロンと一緒に
もって行きます。
いったいどうしてしまったんだ
1ヶ月位沖縄へ行く予定があって、そこでの足として
おりたたみを考えているのですが、どんなのがいいいですか?
予算3万以内 近くの自転車屋でアラヤの後ろだけサス フレーム鉄のが
23800でありました。買いでしょうか?ギアは6だったような気が・・
すみませーん >186は>187の間違えです。ミニベロの話だったんですよ
岩槻インター近くのお店の店長が降臨したので、その返答でした。
たのんますあげ
196 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:51
>>193 ヒコーキに積んで行くワケ?
23800円のチャリを?
で、また持って帰って来るの?
はー・・・
ダレもレス付けなかった意味も、少し考えた?
現地でレンタルしな。
でなきゃ、現地で買って、現地で捨てろ。
ちょっとキツい言い方だったかな。
航空機での輪行って、結構大変なんだよ。
別に結構な金取られたり、破損は訴えないとか念書書かされたり。
無論、最低限、袋に入れなきゃならん。
鉄の折畳み、イヤんなるくらい重いしな。
そのあげく、現地で見たらディレイラーが壊れてたなんて、珍しくもないハナシなんだよ。
現地だと、確かに内地よりも高いだろうが、
2〜3万のチャリなら、現地買いの方がいいと思うぞ。
そんなにだめなことなんですか?
今後も車に積んで使おうと思ってるので
199 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 19:07
200 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 19:12
折りたたみ自転車だったら、宅急便で送っちゃえばいいんじゃないの?
とか考えるのは素人ですか?
>>196ありがと
俺にとって2〜3万はかなりでかい金なので迷ってて
重い、念書ぐらいは覚悟あります。
>>201 そうか、なら止めはしない。
だが、気合と覚悟と体力は、思っている以上に必要だぞ!
がんばれ!
>>202 大変さ実感しに行ってみようとおもいます!
それでこの自転車は信用してよいのでしょうか?
204 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 19:38
>>203 現物見てないからアレだが・・・
友人が、やはりアラヤの、サス付き折畳みに乗ってる。
アルミでフロント3枚、リアサス付きだが、もしかしたら似たようなモノかもしれないな。
その友人のチャリは、ペダルが地面に当たる・・・
友人の体重が重め(90弱だったっけ?)ってのもあるが、
サスが柔らかすぎて、コーナリングや踏み込んだときに、ペダルが地面に当たる。
ちなみにオレ(65?)が乗っても、フニャフニャして乗りにくかった。
まあオレはロード乗りなんで、ソレとの比較になったんだが・・・
参考までに。
え?参考にならん??
>>204 実は自転車乗ること自体が、高校通学7800円シティサイクル以来なので
なんとも・・・
心配は、どっかの国の方々が作ったのみたいに
折れたりしないかってことだけなんです。
206 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 20:06
>>203 ちょいと調べてみた。アラヤの鉄フレームでリアのみサス付きの6段変速というと
HND206SC&SBというのが有るが、なんと重量が16.8kgもある!
それに、このタイプのリアサスの付いた類型車を人に借りて乗り回した事が有るが
ペダルを踏む力をサスが吸収してしまって、全然前に進まず、疲れるばっかだった。
正直、悪いことは言わんからヤメとけ。「安物買いの銭失い」の典型になるゾ。
207 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 20:10
>>205 アラヤの名前が付いてりゃ、
もしソレがたとえ中国製だとしても、信用に足ると思うよ。
仮にも国内有名メーカーの名前を背負ってるんだからね。
だが、パチモンだったら知らんよ、AROYAとかね。
208 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 20:13
>>206 あー、それだと、オレの友人のと同じカンジだな。
もっとも、友人はソレでしまなみ海道を走破したけどね。2日がかりだが・・・
>>206 貴重な体験者談をありがとう
でも前に進まないっていっても、はや歩きよりは速いですよね?
悲しいかな経済的にこのあたりで妥協しなならんのです・・
一日中走り回るわけじゃないですし、帰ってからも気分転換につかえればいい
ぐらいの甘い気持ちなんで。
210 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 20:41
>>209 その予算なら、
>>165 の真ん中の奴の方がずっとマトモ。ヨドバシカメラで22800円。
>>207 それ聞いて安心
じゃあAROYAじゃないことを確認してw
買いの方向へ突き進みます!
ありがとー
>>210 なんですと?
優柔不断・・・
もうすこしアラヤの中心に考えてみますわ
213 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 21:22
こ、このフレーム形状は?????
もしかして、剛性と衝撃吸収性を両立させた画期的デザイン???
いや、操向性を上げる為なのか、それとも登坂重視???
アクビかましてる動物に、カツ入れたいですな。
>213
ちゃんとダイナモランプが付いてる所が好感持てます
でも「オプションでした」って言われそうな値段ですが。
216 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 22:39
>>216 えーっ、あの野生を失った緊張感の無さを見ると、
パンッ!って手を打ったり、足でドンッ!ってやったりしたくならない?
オレはやってしまうなあ・・・
218 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/05 23:18
>213
ヘッドと⊃字フレームの接合強度が心配。
このヒト所有車からして結構な小径ヲタかも。
219 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:21
かわいくないし
ぜったいぽきっといくね
220 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 04:50
ネコバイクはもういいよ。
宣伝臭がしてくると萎える。
猫嫌いだし。
222 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 11:46
日直から出てるCleenSpeedの一番高いやつ、どっかに置いてないかな
223 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 12:44
>>221 自分が気に入らない話題が続くと“宣伝”呼ばわりかい。(w
そんなに嫌だったら自分が違う話題を提供すればいいじゃん。
どなたか ナショナルの20年まえの製品でキャンピングカーという自転車
ご存知の方いらっしゃいませんか??
当時で186,000円程度したらしいのですが
>>223 あー、ごめんね。
そんなにムキになられるとは思わなかった。
ところで、モールトンとグリフォンの調子はどお?
そろそろいいかな?と思って、大昔に買ったダイアモンドバックのフォーミュラ1
を引っ張り出してきました(藁
227 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:33
228 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 19:49
{!!! _ ヽ、
~ `、 \
∧_∧ , ‐'` ノ
( ´∀`)'" .ノ/
,-‐'⌒" ̄ `Y" r '
γ' −、_,-ュ ¥ ノ
(_ }-‐´;`ー イ
` " ̄` T彡 i ミ/
} '´ ̄"`ヽ
/ _,,,,,、 j
/ /`' { /
/ ノ | (_,,-,
\ `ヽ / __ノ ./ヽ
\ \  ̄ / )i iヽ-、_へ ,ヘ
ノ _> ,, ―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n <.,,_/~_/
>>227 i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( 。Д。 )-ヽ_ノ-'
゙ー ''~ ∨ ̄∨
>>186 遅レスすいません
ありがd
がむばります
230 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:41
>>226 うおーーーー!!!みたい、乗りたい!!!!!
むかあし、HAROの乗っていたけどーーー!!!
存在するもので、レースしたぁーーーい!!
>226,230
F1(・∀・)イイ!ねぇ
たまーにヤフオクで出るしさびれた自転車屋の
奥にホコリをかぶって死蔵品になってる場合がある。
たぶん約10〜12年前のブーム(メーカーが仕掛けた)だよねハヤんなかったケド。
232 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/07 02:08
今日ブロンプトンの黒買っちゃいました。
うれしい。
>>230 現在XCのロングピラーと日東のMTBステムに変更して、ミニベロ的な外観バランスに
なっています。
人気の無くなった駐車場にターンマーカー置いてタイムトライアルとか、1台でも
多人数で結構楽しめました。
>>231 時々思い出したように出てきますね>死蔵品
フレームだけなら買ってもいいかも。
88年に買いましたが、あっちのレースビデオみるかぎり、不発の匂いがぷんぷんしてました
>>233 ぜひリアの多段化チューンにチャレンジしてください。
って、リアエンド広げまくりかな・・・
教えてクンでスマソ
最近ミニサイクルで気になるのがあるのだけれど
情報を持ってる方いらっしゃいますか?
よく都内の自転車店で吊るしてあったりするんですが
前後12インチ、アルミ極太チューブ、色はパールピンクとかパールホワイト
フレーム形状はダウンチューブとチェンステーが横からみると一直線
でほとんどダウンチューブだけみたいな感じで低くちっこいです。
サスなし、シングルスピード、後バンドブレーキ、スポークホイール、アルミリム
折りたたみハンドル(ヘッド直上ステム部)
仕事中クルマで通りかかる自転車屋(中野付近)にあるのですが
なかなかクルマ停めて見に逝けなくて・・
ネットでもありそーなんだけど見つからないですね。
多分2マソ位の安価な自転車だとおもう。
カワイイのでヤローが乗る感じじゃないかも。
競合するのはWAICA201かな?って感じです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/waica/201-05.jpg
236 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/08 09:35
ルイ・ガノのLGS-POPを購入!カコイイ!
>>234 エンド幅は126なので、そのままでも7段までは移行可能です。
ローラーブレーキ内装ハブなので早急に何とかしたいですね。
#ちなみに現状で6S
フロントがどうしようもない鉄のバイオペースcwなので、手持ちのプロダイ6(藁
でダブルに変更します。
だが、手を加えるほどにDQNな外観になっていくのはどうかと思う。
先ほど、odyssseyのロッド式ステアリングダンパを装着しました。
>>237 昔、雑誌か何かでも6sのF1見たことあるけど6s仕様車が販売されてたんでしょうか?
それとも当時のF1定番カスタムなのかな。
自分的にはF1といえば変速無しのイメージしかありませぬ。
しかもフロントダブル化って。いいなあ。
どっかにおもちゃに出来るフレーム転がってないかなあ・・・。
F1は元々数社の完成車メーカーと部品メーカーが仕掛けたものなので、規格は統一されて
いたと思います。
だから、6Sは恐らくF1の基本スペックなのではないかと…。
アメリカ発だとBMXの規格が適用されていそうですが、F1はBBシェルはロード用だし
リアエンドは普通のストレートドロップエンドで126幅、チューブもクロモリプレーンながら
ピラー径27,0φと、ロード寄りの寸法になってまして、なかなかいじりがいがありそうなのです。
ちなみにレース形式はデュアルジムカーナとでも呼べそうな、タイトなコースを2台のマシンで競い合うという
かなり危険なものでした(競り合って相手のペダルを巻き込まない様にホイールディスクカバーとかつけてるし)
>フレーム
廃棄処分してなければ輸入代理店とかは意外とデッドストック持ってるかもしれません。
ステアリングダンパは大当たり。小径ホイール車で高速巡航すると疲れますが、
かなり楽です。
240 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/09 14:29
DI BLASIはどうですか?
イタリアのシシリー生まれというのがそそるのですが。
うわ!アップハン(莫
こっちのほうが今風なのかな〜
ウチのはまさしくこのモデルです。
ベクトルが異なるとここまで変わるのか〜(といってもハンドルの違いすぎるだけですが
でも、マジいじりたくなるでしょ?乗っても楽しいですよ〜♪速いし。
おじゃましま。
F1ですが・・・、昔ミヤタも作ってました。
外装6段のタイプと内装5段(フロント内装5段・いまやレア物)のタイプの
2つありました。
内装5段のタイプを、いまだにコンビニ買出し用に使ってます。
>>244 欲しいっ!!
大事にしようね。内装5段、しかもフロント…。
>>245 89年の商品ですね。
ブリット BRF-051
今はもうどこにも無いだろうなぁ〜。
フロント内装5変速と、意味もなくホイール全体をプラスチックの
カバーが覆っている強烈な見た目の1台です。カコイイですよ。
おお!
カコレス読んで、初めてホイールカバーの意味がわかった!
ベンキョになりました。
(連続スマソ)
248 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 18:51
249 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 19:36
先日UGOのマイクロ14を購入して乗っているんですが、これに変速機をつけることって出来るのでしょうか?
同じくらいの大きさのトレンクルに変速機をつけた例は雑誌やWebで見かけたのですが。
あと14インチのチューブって普通に自転車屋においてあるものですか?近所の店には見当たらなかったもので。
ガイシュツだったらすみません>ALL
250 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 20:37
>>249 ホイル屋です。アルミはエンド幅広げられませんからものすごく難しいです。
不可能ではないですが常人には無理なんであきらめて下さい。
>>250 わかりました。初心者なので素人考えでもしかしたら?と思ってしまいました。
シングルスピードでマターリ走ります。
252 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 20:54
>>251 リアエンド幅は何mm?
たとえフリーハブが収まったとしても、リアハブ-BBの距離が短すぎるし
14インチじゃRDが地面とスレスレっぽいんで外装は無理っぽい。
でも、シマノのインター3とかインター7の内装式なら可能かも。
ママチャリとかについてる奴ね。めんどいが。
253 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 21:07
>>252 リアエンドだけど、スズエの124mm幅のハブが付いてるから
何とかなるかも。
それと14インチの外装変速はトレンクルの例があるけど、
8段でたかだか8000km走った程度じゃ実績になんない?
>>253 ん?じゃあぜんぜん出来る?じゃん。
ただ多大なる労力が必要とされるね。
それと多大なる予算もね。
普通に手に入る20HのフリーハブはDURA ACEしかないから。
256 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/10 22:22
>>240 デブラシage
誰かイイコト、書イテアゲテー。
257 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 09:02
>>256 2輪の方はあれで10万は高いね。
重いしデザインにも萌えるものがありません。
って、いい事書いてないし。
でも、うちの親父が歳くったら3輪の方欲しい。
ディ ブラッシュって、以前折り畳みバイク(エンジン付き)作ってたトコですね。
当時の記憶で造りが荒いなぁ、ってのが印象にあります(デロルトの小径キャブとか、なにげに
萌えの要素はありましたが)
ショップで「お前買うと思って仕入れたがどうよ?」と殺し文句を言われたら、多分
買ってしまいそうです(藁
イタリアマンセーな人なら迷わず買い!
260 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 18:13
いらねーあんなクソ重い自転車
261 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 18:26
3輪であれだけ小さく折り畳めるというのはすごいよね。
通学に使うつもりなのですが
折り畳み自転車の値段ってどれくらいなのでしょうか?
ヤフオクで調べようとしたのですが、値段にバラつきがありわかりませんでした。
どなたか基本的な値段を教えてください。
>>262 初心者ってもほどがあるZE。
どれ位の初心者なのかまず説明しろよ。
(・・と言ってるのと同じラベルだ。)
264 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 21:28
>>262 そんな君に、オススメの折りたたみがある。
イタリア生まれのディブラシ!
買って報告しる!
265 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 21:30
>>262 マルチスレだな。
初心者スレでも聞いて、回答が不満だったのか?
266 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 21:31
>>266 おっと、そうだっけ?そいつあスマン。
どうぞ続けて・・・
268 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 22:03
>>262 通学の距離は?
折畳めればなんでもいいの?
予算は?
基本的な値段って何?
>>262 とりあえず本屋に行って「折りたたみ自転車の本Part2」を買えば?
270 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/11 23:27
>>261 2輪の方は全然小さくならないってのがオモロイ。
271 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 00:01
>262
通学って電車+自転車ってこと?
なんで折り畳みにしたいのかな?
折れは折りたたまない小径車がほしいな
273 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 00:27
>>272 となると・・・・・
・AMの非分割タイプ
・BSのトランジットストリート
・和田サイオリジナルミニベロ
・ネコバイク(w
・・・・・くらいしか思い浮かばん。スマソ・・・
デモンタの20インチミニベロが欲しいんですけど
日帰りツーリング用で、20マソ以内に収めたいのですがどういう仕様がお勧めですか?
275 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 06:44
>274
デモンタにするよりミノモンタの方がイイ!
20マソも出せるんならポケットロケットにしとけば?
276 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 07:50
277 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 08:42
Di Blasi,走りはイマイチ・・・
ヘリオス8も持ってるから、最近は全然乗ってないなぁ。
とはいえ、近所を乗り回すくらいなら全然問題ないです。
それに、スタイルがいいから女の子受けも良し。
値段を考えなければいい自転車だと思います。
そんな自分は懸賞で手に入れました・・・(ゴメンナサイ
278 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 13:25
279 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 13:27
>>278 ハンドリング、クイックそうだね。
乗りにくそう…
280 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 13:31
281 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 13:45
282 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 14:07
>>281 さんきう。賛否両論ってとこか。季節柄、
>>280のサイトにある
バースト報告が気になりますねえ。
>>278 ハンディーバイクって自転車じゃなくて「部品扱い」らしいね。
なんか納得。
そーいや、BMWとかも”部品扱い”じゃなかったっけ?
クルマメーカーの出す”いろんなモノ”って、基本的に”部品扱い”なんだろうね。
285 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/12 23:34
ジャリ用のマウンテンバイクでGTのとかルイガノのとかあるでしょ。
あれのタイヤをスリックにして、ポストを延長してサドルを変えて、
ハンドルステムも延長してドロップハンドルに変えて、ミニベロになら
んかな?チェーンリングも大きくしてさ。
26インチのフォールディングってDAHONとGIANTくらいしかないのかなぁ。
287 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 00:13
BSがあります。
288 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 00:22
289 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 00:27
>>285 ジオメトリー気にしないならOKじゃない?
でもシートポストあるかな?
290 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 00:45
291 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 00:46
292 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 05:56
>261
ディブラシの3輪、サイクルショーでミ○タニの人に
「乗り味どう?」って聞いたら、
「最低です」って言ってた(藁
293 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 06:09
デンキブラン、いいとこねーのかよ?
畳むのは楽しいぞ。その後持ち上げるのは、めっちゃ鬱だけど。
あのデザイン、漏れは好きじゃない。個人の好みの問題だが。
294 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 10:46
二輪は結構いいと思うけど。泥除け、ダイナモ付きで実用的
296 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 11:24
>>295 結構丈夫そうだし、重量も割と軽い方だし、いい買い物だったんでは?
297 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 11:45
>>295 や、やすいねえ。webが脱力系なのもいいし。
もうひとつ関節足せば折り畳み業界でもかなりの
競争力がありそうなかんじだけど…
ライディングポジションが比較的まともで
重量が8kg切ってて転がし輪行ができるフォルド、
どっかにないもんですかねえ。20万円ぐらいなら
出してもいいんだけど。
トレンクルもストライダも
「あらゆる生活シーンで使える」と言い切るには
ちょっとばかり力不足なんだよなー。
298 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 13:07
パナの折り畳みは他社より強度に拘ってるから、荒い使い方には良いかも。
タイヤの太さからスピードはあまり出そうにない気もしますが。
300 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 15:23
さんびゃく♪
301 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 18:09
>>297 ダホンのプレストSLなんてどうでしょう?以前はハンドルステムが弱くて話
にならなかったらしいけど、2002年モデルからは改善された模様。ただ、
8キロ越えてしまいますがね・・・。
>>298 何気に(・∀・)イイ!!ですね、これ。いじったらおもしろそう。
302 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/13 18:57
プジオ・ビシェットほすい!
誰か乗ってる人居る?
前サスの効き具合が気になります。
303 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 01:23
思い切ってSTRIDAを買う予定なのですが、
STRIDAにお勧めのライト、鍵がありましたら教えてください。
あまり考えずに買って、折りたたみの邪魔になって欲しくないので...
あと、日常の取り回し(ちょっと降りるとき、鍵はどうかけているかなど)の
ノウハウなどありますでしょうか。
304 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 02:14
ブリジストン トランジット ライト ってどうなの?
乗ってる人いますか?
305 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 03:18
306 :
マジで相談:02/07/14 03:22
ちょっと前にチャリがパクられたので、新たに折りたたみの自転車を入手しようと
思ってる。条件は
・変速機つき(できれば5段以上)
・20インチ以上
・10kgを切ること
この条件を満たす自転車を探してるが、意外に見つからない。
情報きぼんぬ。
ストライダって、今どうなんでしょう。
初期製品でムチャクチャトラブル出て(材質とか)良いイメージないんですが。
>この条件を満たす自転車を探してるが、意外に見つからない。
意外でもなんでもないと思うぞ。
309 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 05:00
GIANTのMR-4が惜しい線だが、10kgは超えちゃうね。
310 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 05:15
>306
フライデー
>303
ヲ!ストライダ(・∀・)イイ!ねぇ。
オプションでハンドルのパイプ内に収める鍵があったよーな。
無ければ太目のワイヤー鍵でいいのでは?ハンドルに引っ掛けておけばいいし。
ランプはマグライトかなんかをベルクロでハンドルに留めればコンパクトだとおもう。
ベルクロマウント?正式名称は分かりませんが・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/uni-005.htm いろいマグライトも色が選べるし個性出せますしね。
ああ、いいなぁ〜ストライダ
>>306 ヘリオスSLも惜しいな。10.5kg
パーツ変えれば10kg切るかもよ。
314 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 14:55
>>306 AM パイロン
これなら10kgきるぞ、財布も軽量化できるぞ。
315 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 18:56
↑しかし『折畳み』では無いという罠。
317 :
今夏デビュー:02/07/14 22:13
ついに自転車デビューをしようと思い、
サイトをいろいろ見て回ったけど、最終的に気に入ったのは
DAHONのヘリオスSLか、BD-1・・・
うーーーん、値段も同じくらいだしどっちがいいか悩む〜。
使用目的としては、電車で輪行して、旅先・目的地で
何駅か突っ走ってみたいんです。
長時間乗ることになりそう。。。
あと、自分は背が高いんですが、どっちが乗りやすさなどで
イイんですか??
318 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 22:28
>318
いいね,プジョのコリブリ?だっけかソックシ。
折りたたみというか前輪を外しただけじゃねーの。
320 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/14 23:55
ソックツじゃねーYo!これにプヅョーのステッカー貼ったのがコリブリだろーが。
フレーム分割しない分、剛性がいいんだっけ?
ま、どーせ電車で出かけるやつもいないんだろーから、これで十分だろ。
321 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 00:11
>306
ヘリオスSLにしとけ。0.5kgくらい我慢しる!
>317
体がでかいならヘリオスSLの方がポジションが楽だとは思う。
景色を眺めるならヘリオスSL。ひたすら走るのが好きならBD−1
って思うけどどう?
ちなみにダホソ/アキボー社員じゃないぞ。
漏れはどちらかといえば、アンチダホソだ。
でも、いいのは認める。個人的に嫌いなだけ。
322 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 01:40
そう?BDのほうが、体がでかい人にあってる気がするんだけど。
ダホンっていまいちホームセンターの折り畳みって感じがぬけきれ
てないねー。
323 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 05:51
>322
駄本の現車みたことないでしょ?
BDと並べて見てみることをお勧めします。
それから2万6千円のボードウォークと10万の
BDを比べるのは止めてね(ハート
>>323 ぶっちゃげ10万のダホンも知っている人が見ないと
ホームセンターの安物に見えると思うが...
それは何もダホンが悪いのではなく、ダホンに似た
激安折り畳みが氾濫したせいだがね。
ダホンカコワルイ
326 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 16:06
>>325 に一票入れます。
気になる物ではあるけれど・・・
327 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 17:13
ダホン、フロントのエンド幅が100mmならどんなに良い事か....
328 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 17:14
↑改造しやすいって意味ね
>>327 エンド幅70mmには意味がある。折りたたんだとき幅が狭くできるし
スポークへのストレスも少ない。小径なら横剛性は高いからフラン
ジ幅を狭く取るのは当然である。モールトンだってブロンプトン
だってナローハブだ!100mmOLDのハブ使ってるメーカは、なんも
考えてないだけ
330 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 18:04
>>329 わかってるって。そんな事は。
でもダホンのノーマルのハブは使いものにならないじゃないか。
>>330 DAHONスレで話題になってたのでソッチへドーゾー。
>330
それも、わかってるって。100mmなら上級ハブはいくらでもある
前ハブ変えただけで巡航速度が5kMは変わることも・・・
でもホイル組む人間の身にもなってください、大変なんだよ角度が
きついやつ(20インチでラージフランジ36穴で組んでくれ、はBMX
用のタコ穴で太いリムだけにしてください。)
333 :
FDB初心者です。:02/07/15 19:24
小径車、折りたたみ自転車にくわしいみなさま教えてください。
こんど。BD-1、DAHONN VX9.0、HERIOS SLなどの中から一台購入したいと思っているのですが、そのことを友人にいってみると、「こわれるから国産にしとけ!」といわれました。ホントなのでしょうか?
僕としてはVX9.0にしようとおもってたのですが‥。そこで、教えて欲しいにですが、耐久性が高く乗り心地の良い折りたたみ車でお勧めの車があったら教えてくれませんか?お願いいたします。
334 :
d255061.ppp.asahi-net.or.jp:02/07/15 19:34
>>302 僕、買いました。
フロントサスはプリロードが調整できるみたいです。
でも今現在取り扱い説明書が届かず、又、買った店の店員が
「結構いじって壊れた例があるらしいから調整とかはしない方がいい。」
と言っていました。乗り心地は良いです。
もうちょっといい部品が付いていれば良かったのにと思いました。
今はブルバー&9速化にむけて改造中です。
335 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 20:32
>>332 嫌な顔ひとつせずに小径ホイールを組んでくれるショップは知っている限り
日本に4軒ある。決して「組む身になれ」などと言わない。
これがプロの仕事だと思う。
>>335 4軒???
オレ、20inchホイールをイチから組み直してもらったけど、
店長の方から言い出したけどなあ・・・
いや、その店長は、間違い無く”プロ”だと思うけど・・・
337 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 21:08
>>331 話題にはなってたけど、結局個人輸入以外手段なさそうじゃん。
私は英語ワカランので、やめておいた。
今は、ハブはあのままでベアリング交換の可能性を考えてます。
きみたち、別の場所でやってくれよ。迷惑だから
↑335と336に対してね
340 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 21:19
>>333 国産の自転車なんて在るの? 日本メーカーも
海外メーカーも同じ台湾の工場で作っていることが多いよ。
ダホンもR&Mも品質&耐久性は特に問題ないと思うけど・・・
蒸し返して悪いんだけど、別に20インチ組むの大変でどうのこうの
って話じゃなかったんですよ。確かに4軒有名なお店があって、丁寧
な仕事をすると聞いていますよ。でも、ニップルの部分に負担がか
かるからそれなりの組方するし、リムの当り面の座繰りなんてのも
ちゃんとやってると思う。でも、リムやハブによってはどうしようも
ないこともあり、耐久性がないことはプロなら知ってると思うよ。
あと、20インチなら、やってくれるお店はたくさんあって、BMX系の
ショップなら良いホイルを組めると思う。でも彼らの知ってるリムは
左右のニップル穴がチドリ状に配置され、そのうえタコ穴のやつなん
ですよ。ラージフランジで組んでもまったく問題ない、でも、細いリム
使うとどうなるか知ってるのかな?綾取りしない組み手が普通だって
知ってるかな?ラージで綾取りしないとスポーク長が2mm以上ずれるの
知ってるかな?それだけやったホイルに、組賃いくら払うのが正等?
342 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 21:36
国産マンセーはトレンクルにしる!
>340
R&Mは台湾製、Dahonは中国製、本土の人間に自社製品に誇りなど
微塵もない、台湾生産だったころのDahonはそこそこだったけど
BSモールトンも日本国産のはず
>>341 結局ナンなのよ?アンタ。
愚痴りたいなら他所でやっとくれ。
345 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 21:57
>>341 もういいよ。好みってことでいいじゃん。
愚痴はどっかほかでやります、すんませんでした。
有用な情報として「小径車のスポークは折れやすいかもしれない
ので、マメにチェックしてくださいね。」で締めたいと思います。
折れるのは後ろが多いので、特にギア側、チェーン絡めたりすると
一発です。かっこ悪いからってプラスチックの板を外しちゃう人も
多いけど、あれがあると、スポークに傷が付くの少しは防げるから
外さないでね・・・また愚痴言ってますね、それでは逝ってきます
ヤパーリ10kgを切る折りチャリってきびしぃのかなあ。
チャリかついで全国を放浪したいので、輪っかがデカくて軽いのを探してんだけど。
総チタンで作ったら24インチで8kgぐらいのって、できない?
>360
アマンダはどないでしょ。カーボンで作ると8Kg台ぐらいには収まりそうな
349 :
347(ショシソシャでスマソ):02/07/15 22:32
>>348 アマンダって?メーカー名、それともブランド名?
350 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 22:33
>>306 条件が厳しくなってんじゃねーかYo!
そんなにダホソはイヤか?
漏れはイヤだ!カコワルイヨネー。
351 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 22:35
352 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 22:40
353 :
FDB初心者です。:02/07/15 22:47
>340番さん
>国産の自転車なんて在るの?
Panasonic、Miyata、Bridgestoneのことだそうです。
耐久性については何にも問題ないみたいですね、どうもです。
>343番さん
>BSモールトンも日本国産のはず
BSモールトンのBSM179はダホンなどのものと比べると
どのくらいのレベルの車なのでしょうか?
354 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 22:51
355 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 22:59
BSモールdとダホソが比べられる時代が来たのか、、、。
1〜352の情報もすべて無駄だったようだな。
このスレも終了した方がいい。
おつかれさま。
356 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:02
駄本のフロント70mmは駄目って事で桶?
357 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:02
狂う僧いいっすね。
BikeFridayの重さはペダルとサドルが入っていないことに注意。
それでも軽いが。
ドル安のうちに買おうかなあ。BFって注文時にカードチャージ
してくれますかね。発送後だと円安になっていそうで。
358 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:08
>>306 っていうか幾ら金持ってるんだい?それによって話が全然違ってくる。
しかも突然24インチになったのか。
じゃあMR-4のパーツを変えたら10キロはすぐに切れるよ。
359 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:09
>>360 条件を厳しくしたつもりはないYo。
あくまで希望は20インチ以上10kg未満の折りチャリなんで。
351の張ったクルーソーって、なんか期待できそう。でもペダルとサドルつけると
10kg超えそうで(←357)打つ。それに高いなぁ(10万までなら出すけど)
361 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:42
362 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/15 23:44
>>360 Bike Friday クルーソーBase price US$998だぞ
10マソまでしか出せないんならMR-4どまりだね。
金無いなら妥協する以外ないよ。
363 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 00:18
>>359 レマイヨ(wね。
前スレでインプレあったと思うけど、前スレは今読めない…。
12.5kgというのと7速なのがちとネックだが、リアエンドは130mmらしいので
9速化は容易でしょう。
あとはどれだけ(手軽に)軽量化出来るかが問題化も。
正直、おれも欲しい。
ヘリオスSLのハンドルをノーマルに・・・。
レマイヨなら9速105化したけど特に苦になる所なかったよーな。
366 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 02:33
>>360 厳しくしたとかしないとかそんなんじゃなく10万円しか出さないのに
贅沢言い過ぎw
367 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 04:37
>>363 しかし素材がスチール
しかも黒森どころか配点なのが罠。
どうやらスプリングポックのフレームを
使いましてるとゆうお手抜き設計らしい。
368 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 06:22
>>367 そう、スチールなのは良いが歯移転っつーのが萎える。
実際気にするほどじゃないんだろうが一世代古い感じがしちゃうのね。
折り畳みのヒンジ部は割と好きなんだが。
370 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 09:42
371 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 09:53
トラコン試乗できる店ある?(京浜地区で)
所有者へ コメントヨロシク
372 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:26
BSモールトンは台湾製ですよ。
373 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:38
>>365 ヲヲッ!アンタも9S化したの、レ・マイヨW!
オレもやってるけど、やっぱ必須改装ポイントかな・・・
スプロケはナニ使ってる?クランク周りは換えた?
オレのには11-32T入れてる(クランクはまんま)んだけど、
4速目が、微妙にキマらないんだよ何故か・・・
キミのは問題無い?
>>373 漏れはチェンライン心配だったのでクランクとBBとチェン、
余ってるSTIとかリアディレーラー共に105化した。
デュラのチェンは滑りが良いのを聞いてたのでチェンと一緒にスプロケも
デュラにした。
12-23Tだけど後輪空転時調整して折れのとこも4速目が決まりづらいのも
あるけれど、走行時だけ何故かスパスパ決まってる。
チェン切る時にリアをインナーに持ってきてリアディレーラーのクレーンを
地面垂直の位置になるようにチェンテンションを保つようにした。
375 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 20:35
くそ、そうか、やっぱクランク周り交換か・・・
オレも考えたんだけど、改装費が車両価格並になりそうだったんで、ヤメたのよね。
当時は、フライデー買うまでの"ツナギ"と考えてたし。(そのカネは、別のチャリに化けたけど)
店長も、チェーンが外れやすくなる(カバーが無いから)んで、ヤメようって。
チェーンリングが換えられないから、ツラいんだよな。
でもFD無しの9速化で、チェーンが外れる心配は無い?
カバー付けた?
>>375 なるほろ。確かにパーツそろえてくと車両価格いっちゃうなぁ。
>>374で書いたとおりテンションで稼いでカバー装着断念しました。
よって裾止め必須。
カバーは外したクランクと一緒に眠ってます。
>>376追記。
チェン外れについては、リアの中途変速時クランク逆転に気をつければ当面
OK。
378 :
uk-brompton:02/07/16 22:28
ブロンプトンは確かに重いな。 カーボンロードにのってたせいもあるが、実感で倍ぐらい重い。 むしろ、トレンクルとか気になる。 だれか、実感レポートくれませんか?
Brompton を購入しようと思っているのですが、以下の点について UK Bro と
TW Bro の違いってどんなもんなんでしょうか?
1)ブレーキに関して
ブロンプトンはブレーキが弱点といったコメントを WEB 等でよく見かける
のですが、TW と UK でブレーキの効きに関して違いはあるのでしょうか?
2)乗り心地に関して
例えばフレームの剛性などが異なるため、明らかに乗り心地が違っていた
りするのでしょうか?
TW Bro に+αの投資で不満な点を補っていくことで、乗り心地が UK Bro と
変わらないレベルまでいくのであれば、それはそれでよいのですが、UK Bro
のフレームと換装する(=買い直すという意)といった荒技はさすがに避け
たいです。
抽象的にしか表現できないのかも知れませんが、コメント頂ければ幸いです。
380 :
uk-brompton:02/07/16 23:08
レスになってなくて申し訳ないが、(TW持ってないもので。。。)
ちょっと店で見た感じでは、やはりUKといったところ。
確かに高いが、趣味のものだし気に入ったものが一番ということか?
作り込みの精度が違うような気がする。
381 :
uk-brompton:02/07/16 23:10
あと、追加なのだが、
重さはのってるときは、全然感じない。
折り畳んでるときもそう。
折り畳んだ状態で持ち上げると、重いと感じる。
まぁ、カーボンロードと比べるのが可哀想だけどね。
382 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 23:11
Bro、L3なら海外通販で7マソ切るよ。送料入れても9マソ未満。
届くのも、国内入荷待ちよりうんと早いし。
それでも敢えてTW買う?
365さん、373さん
レマイヨって重さは気になります?
あと、畳んだときガチャつきませんかね?
通勤用で畳んで社内に持ち込んでみたいのですが。
>>384 レマイヨって13Kg近くだけど、同クロモリランドナーロードと重さ的に変わらんので
自分は特に気にしてなけれど階段あるとハァハァきそう。
ガチャ付きについてはしいて言うならペダルかなぁ。
使っているうちにパカパカになってくるから家に転がってる汁バンライトに
交換しちゃったけど。
387 :
306=360:02/07/17 00:53
ヤパーリ、ジャイアンのMR-4ぐらいかなぁ。。。
MR-4はいいよな。
20inchなら、オレも買ってたろう。
389 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:15
391 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/17 13:49
>>389 HEDかっこよいぞ
US$660で前後買えるぞ。
運賃、消費税入れて10マソのご予算ですね。
ドルが安くなっている今がチャンス。
>>391 HIDカコイイ!!
けど、たかが数千円のリムだけあれば、手持ちのハブ&スポーク使って自分で
組めるのに10万なんてとても出せないっす。
貧乏人なんです・・・。
>>390 うん、14〜18インチなんてもっと選択肢が少ないよね。
× HID
○ HED
394 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/17 15:32
レスありがとうございます。
>>uk-bromptonさん
実物を見ることができれば良いのですが、地元のショップでは L3 しか展示
していませんでした。価格の差がたとえばフレームの高い剛性による乗り心地
といったハードウェアの差として表れるのであればあの価格も納得しますが、
逆に単に所有したときに満足感を感じるといった程度(≒気分の問題)なら
TW Bro でもいいかなと思ったのです。ただし、
>確かに高いが、趣味のものだし気に入ったものが一番ということか?
という意見に頷いていることも事実。
>>382さん
紹介いただいたページを見てみました。
からくちブレーキというのは TW Bro をターゲットとしている様ですね。
>>383さん
ミズタニ自転車のホームページから落としたカタログ(2002モデルのPDF)には、
BROMPTON L3
BROMPTON T3
UK BROMPTON Mk3
の3種がラインアップされていました。
T3 は L3 をベースにリアキャリア等を標準装備したもので、いずれも TW 製
だと思っていたのですが、UK Bro でも L3 というモデルがあるのでしょうか?
(2001モデルでは TW 製の T5 というのがあったのは知っています)
基本部分(フレーム等)は UK Bro Mk3 と同じで L3 仕様という廉価版であれば
価格的にも魅力的なのですが。
>>395 言い忘れ、スマソ。
UKで売られているL3、T3は、MADE IN ENGLANDです。
複数のディーラーに確認しました。
398 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/17 23:55
399 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 00:00
UKとTWの違いは気分じゃない。全然違う。まったく違う。
どんな自転車シロートでも乗り比べたら差がわかる。
じゃなきゃ、あんなに売れない。
逆を言えば、知らなきゃTWで十分。
UKなんか無いものと思えば、それでよろし。
400 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 00:02
海外通販は、見積り=注文が当たり前。
見積りだけして何も連絡しないで注文しないヤシが多かったと思われ。
>>402 でもUKブロはキックスタンド付いてないから、後ろを折りたたまないと
直立しないんです。それに後ろだけ折るなら本当に数秒だし、下手な
スタンドよりずっと安定してます。
ま、ワカランでもない。
ブリジストンの通学チャリに「ガチャロック」だかなんだかの
商品名でサドルが直角に固定できる盗難防止機構があったが
それに似たものがあるな・・漏れはスキにはなれないがのぉ。
405 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:13
輪行袋って何使ってます?
タイオガとかオーストリッチの布って破れにくいですか?
使い心地はどんなもんでしょう?
現在安い折り畳み(26インチ)乗ってるんですけど
なかなか合うサイズが無い・・・。
95×80センチ。
406 :
NANASHI ◆RelaxMns :02/07/18 15:45
407 :
HANDY柱:02/07/18 19:10
>>406 折り畳み方法の発想は好きなんやけど、
いかんせん重すぎ+高すぎ+横風に弱そう過ぎ。かな。
乗ってる人の話とかは
聞いてみたいけどなあ。
>>280 そんなこと無いよ!ストライダ乗ったことあるけど、
快適度はどっこいどっこいだよ。たぶん。
408 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 20:36
トラジットコンパクト試乗したいけど・・・(都内 川崎 横浜)
乗り心地どうよ・・・・
みなさん、レスありがとうございます。
BRO 専用スレがあったようですね。
事前にスレ一覧を検索していたのですが全角だったため引っ掛からなかった
ようです。また何かありましたらそちらのスレで質問させていただきます。
折りたたみ車って革新的な技術革命でもない限り、
これ以上の軽量・(折りたたみ時の)小型化って不可能?
トレインクル6500が一つの極致に達してるのかな?
411 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 21:41
トレンクルはどうですか? 軽くてヨサゲですが。。。
412 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 21:54
とてもいいよ!
413 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 22:36
トレンクル、ちょっとおもしろ味に欠ける気がします。見た目も乗り心地もね。
でもやっぱり軽いってのはイイです。やっぱり折りたたみは、普段の走りだけじゃなく、
持って運ぶときのことも考えるべきだなぁと再認識しますた。
玄関から出すのも楽ちんなので、近所の買い物でも出動する気になります。
414 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 23:36
トレンクルって体重が有る人が乗ると、即ウィリー状態になる危険なバイクでしょ(w
漏れだったら安全の為に、(ナショナルだったら)
>>298のライトウィングの方を選ぶが・・・。
415 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 23:44
地方在住なんだけど、近くの自転車店を何軒か回ったけど、名の知れた折りたたみ
(特に外国メーカーのもの)は定価販売ばかりなんだわ。
ある店ではプジョーが「押し」だったみたいで、コリブリが何台も並んでいて、
特売風のポップが貼られていたんだけど、販売価格が定価なの。
スーパーの「キュウリ・ワンパック100円!」みたいな安っぽい安売り系ポップ
なのに、それに書かれた価格が定価なんて信じられない。
けっこう当地では、名前の知られた自転車店なんだけど。
地方に限っての現象なのかもしれないけど、みんな、定価で買ってるの?
ちなみに部品なんかも定価販売なんだよ。
このデフレスパイラルの時代に自転車店て不思議な存在だと思ったりして。
今時、定価で勝負できるなんて・・・。
「通販汁!」という、つっこみはいらないよ!
通販の価格は知っている。知っているから愚痴る地方在住者なのです。
416 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 23:47
値切ってみそ
417 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 23:54
>>415 今や「定価」という言葉は無いよ。「希望小売価格」のことだろ?(w
・・・・・それは冗談として、デフレスパイラル時代だといっても、何から何まで
大幅ディスカウントとなる訳じゃないし、買う時の一割ニ割安を求めるよりも、
しっかりしたアフターサービスの出来る店を探した方が得だと思われ。
418 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 23:57
トレンクルにリア9段付いているんだったら、飛びついていたと思う。
フロントは一枚でもいい。小径車だし。
>408
トラコン・・いいよ。
タイヤ径は小さいけど太いから意外と乗り心地は(・∀・)イイ!
グッと踏み込んでウィリーしやすいので注意!漏れはコケた。
怖いよ、フロントが上がると(((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
420 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/19 00:31
421 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/19 07:58
>>通販の価格は知っている。知っているから愚痴る地方在住者なのです。
地方に住んでいても地方の流通規模とかは理解してはいないのですね。
もう夏休みですか? 社会の宿題はおすみですか。
422 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/19 09:16
>>414 漏れは180cm72kgだが大丈夫だよ!
まあ、デブはダメってメーカーが言ってるから・・・
424 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/19 21:50
トレンクルは、なにか進化しとるのか?
どうみても初代からかわっとらんが。。。
>>424 見てわからんなら教えても意味ないだろ(藁
426 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/19 22:44
見ても簡単にわからないところが、手抜きされているらしい
>>426 ハンドルポストの折り畳み方は同じに見えるか?
429 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 02:38
折りたたみチャリを入れて、リュックのように背負える袋ってある?
>>429 それくらいの大きさの折り畳みか知らんが、
自分の体よりデカいもの背負うと人にぶつかって糞迷惑な罠。
普通のリュックでさえわかってねーヤシが多いのに。
431 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 09:43
>>429 DAHON純正は、しょいこモードあるよ。
432 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 10:34
433 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 10:37
434 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 10:46
ダブってしまった
436 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 12:03
トリってるよ。
437 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 12:04
トラコン試乗はどこで?(都内)
重婚ですな
439 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 15:35
>437
和田サイなら試乗させてくれるよ。
トラコンの常連も来るし。
440 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:06
和田チャリはどこで・・・
441 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:25
釣りですか?
442 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 16:38
釣りでなく
チャリ
443 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 17:17
荻窪か?
444 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 20:47
446 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 21:45
>>445 カルッてるよ。
もういいかげんにしなさい。
447 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:22
>>425 いままで何度ぐらい「トレンクル」マイナーチェンジしとる???
448 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:33
正解はメーカのみ知っている。
変更通知の嵐だったりして。
449 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:42
細かいこと気にすんな。
>>447 デカい変更は1度だが、細かいのはちょこちょこやってるらしい。
全部把握してるのは開発者だけじゃないかな。
さらに、エンド幅なんかは個体によって違う罠もあり(藁
しかしそんな事知ってどうすんだ?
改造ならトレンクルは現物合わせが基本だぞ。
最後にはコンマ数ミリの調整になる事もあるし。
451 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:52
うえ、
現物あわせってどういうこと???
ちょっと意味がつかめなかった。
あと、大きいチェンジって何が変わったの???
452 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:54
トラコン買ったよ。
輪行バック ライト かぎ その他お勧めある?
453 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/20 23:56
丈夫な尻
454 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 00:25
>452
泥除け
ストライダ買いに和田サイクルに行ったら目の前で
最後の在庫が捌けて鬱。Y系、F商会あたりに電話しても
取り寄せになるみたい。
どっか都内で在庫のある店ないかな?
おせーて
457 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 00:41
458 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 00:51
アヤセサイクルに1台あるよ。でもストライダのどっちだ?
>459
和田サイに出没する行商人はアヤセサイクルでも行商していると聞く
気をつけられたし
>461 何故このスレで? とりあえず、東急ハンズに展示してあったが・・・。
463 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 10:05
>>454 トレンクルのでっかい変更ってなに?
うえを読んでもわからなかった。(スマソ)
464 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 10:08
トレンクル買いたいんだけど。。。
どんな変更が過去にあったのか、把握しておきたいと思ったのみ。
465 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 11:52
>>454 実は、偉そうなこと言っといて、
なにも知らんドキュソ
466 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 12:02
大きな変更とは腹巻がなくなったことか?ヒンジとかエンドとか
いろいろかわっているような気もするが、シートポストまで変更
になっとるのはなんなんだ?
468 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 13:27
>>463 もしかして「ハンドルポスト」がわからないのか?(藁
469 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 13:27
>>467 腹巻きが無くなったのは、折り畳み方が変わってトップチューブのその部分
にアレコレ当たらなくなったからだという噂。
トップチューブでハンドルポストをサンドイッチしなくても良くなったから
な。
シートポストの内側の変貌は、コストダウンだと思われ。
471 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 14:05
472 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 14:44
473 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 16:01
トラコンの黒を購入しました。
店主が限定車と言ってたが限定何台?
>473
ガンメタならシッテルガ
クロなんかアッタノカ?
無事にアヤセサイクルでストライダget!
地元まで輪行して近場を走り回ったけど(・∀・)イイ!!
普通に走るだけでフラフラだし、ブレーキは効かないし
お尻は痛いけど乗ってて楽しい。
早速ドロップハンドルとSPDペダル買ってくる予定(ウソ)
476 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 18:22
名古屋近辺でBD-1のフロントを2段化してくれる店はないだろうか・・・・・・
477 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 18:58
>>474 俺が買ったべ〜
ガンメタはカタログに掲載されてるべ〜
478 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 19:00
480 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 20:37
初心者スレで質問したら折り畳みは
止めた方がいいと言われました。
スポーツ車でも小さくなるので特に問題ないそうです。
折りたたみ車派の方の意見が聞きたいです。
もし折りたたみの方がいいなら、どれがいいですか?
予算は10万以内。できれば5万円くらいまでで。
カタログとかは見たのですがどれも同じに見えます。
秋に長距離を走る予定があります。
482 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 21:11
>>481 漏れは小径好きだが、正直、走行性能はフルサイズのバイクにはかなわんと思う。
小径折畳みの良さは、デザインやギミック感の面白さが愛着を湧らかしてくれる
所だと思う。「カタログとかは見たのですがどれも同じに見えます。」と言う貴方なら
『小径萌え属性』は薄いんだと思う。それなら、スポーツ車を3ピースの輪行袋で運ぶ
のも良いでしょう(リアディレイラーの破損に注意)車重が10kgを超えない車種
なら、ヘタな折畳みより快適でしょう。
483 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 21:13
>>481 どれくらい小さくしたいのだ?
保管スペースがあるなら折り畳みにする必要は無かろうて。
自分は小径が好きなのと車に常駐させておきたいので折り畳みにした。
強度は当然あきらめた。
>>482 確かに、『小径萌え属性』は薄いですね。
持ち運ぶ=折りたたみ と思っていました。
それと、「リアディレイラー」って何ですか?
教えて君ですみません。
初心者向けのいいHPが見つからないので、知っていたら教えてください。
>>483 大きさは、車に積めるレベルです。
それと外に保管したくないので
部屋に持ち込みたいのですが、管理人が怒ります。
それで袋に入れて部屋に持ち込見たいので
折りたたみがいいと思っていました。
リアディレイラー=後輪の変速機。小さなギアが2つ付いているやつ。
部屋に持ち込んだっていいじゃんねー。大体、日本のアパートの管理
人はえらそうで嫌い。
ちなみに俺は、折りたたみというよりも、小径車が好きだね。
何か本気で走らなくても、バカにされないし、なんかおしゃれだしね。
486 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 23:48
おっと、サゲで書いてしまった。
487 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/21 23:51
折り畳み、非折り畳みの区別なく、小径車萌え〜な私は
逝ってよしですか?
488 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 00:08
489 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 00:17
ロードもシティーサイクル(ただし700C)もパシフィック18も持っているが、
ほとんどパシ18にしか乗りません。
楽さ加減は、ロード>>シティサイクル>>パシ18
なんですけどね。
小径車萌えとヘタレなのを誤魔化せる(笑)ので乗っています。
490 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 07:54
>385がいいんじゃないの。
部屋に入れるんならタイヤは小さい方がいいだろうし。
491 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 08:58
部屋保管もいいけどタイヤって臭くない?
家族から「ゴム臭い!外に出せ!」文句言われて困ってるよ(w
無臭タイヤってない?
492 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 09:00
>>491 コンドームだってあんなに臭うんだ。
無茶言うな。
493 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 11:04
>>491 バカか?フクロに入れて密封しろよ。
脳ミソは生きてるウチに使うモンだぞ。
494 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 11:06
家族が外に出したいのは、タイヤではなく
バカな>>491だと思われ。
495 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 11:16
俺はゴムのマテリアルメーカーにそういう臭わない素材の開発に期待しちゃうけど。
対処療法しか考えが及ばない知能指数の低い493,494は引っ込んでろよ。
496 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 11:22
鼻に栓しろ
呼吸は口で
うちは一家全員鼻に栓
497 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 11:22
正直、うちの嫁さんゴムアレルギーなんで(マジで湿疹とか出る)
ゴム系のああいう匂い(粉塵)とかが対策された製品が出てくれると非常にうれしい。
タイヤとしての性能が同じなら値段が倍でも買うね。俺は。
>>497 ラテックスアレルギーというんですね。発症すると結構やばいケースも
あるみたいですね。タイヤ臭にアレルゲンが含まれているとすると
>>493の言うように密封しないとマズーかも。うちの子小さいし・・・
子供のうちからそんな物質浴びせ続けたらさすがにまずいですね。
室内(玄関)保管してるのはタイヤじゃ無くて折り畳み自転車なんですよ。
やはり輪行袋に入れてベランダ保管にした方がいいですね。そういう処置を取る前に
無臭タイヤが無いものか尋ねてみたけどそんなものは存在しないみたいですね。
室内保管も想定できる折り畳み自転車なんだからメーカーもその辺りを考慮
した製品を開発してくれると良いのですけどね。
>>494 家族もそう思ってるのは正解かも。俺も時々家出したいって思うよεハァ
499 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:35
家でも輪行袋にいれておけは???
かなり匂は防げると思うけど。。。
500 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:36
ごひゃく!!!
>>495 じゃヲマエは、そーゆー素材が開発されるまで、
リムだけで走ってろよ。
>>495 おまえこそ引っ込めよ。
そんな夢みたいなこと言って、なんの解決策も言えねえクセしてよ。
503 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:59
においなんか全然しないけど。
高いのを使ったことがないから知らないけど、
高級なレースタイヤだと逆に臭いがきついとか?
>>501-502 やっぱお前頭悪いわ。臭いものにフタ程度が解決策かyo
話にならない。煽ったりしてスマソ。
舐めてみてニガイのがくさいタイヤ。
お店で片っ端からぺろぺろしてみよう。
507 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:47
夏休みが始まったのね。
509 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:04
朝の電車が空いてて結構なことです。
510 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:05
チューブは臭いよ。
タイヤはそんなに臭わないだろ。
どんなタイヤ使っているのか言えるのなら言ってみ。
18インチだか20インチだかしらねえけど
選択肢の少ない小径車だとみんな同じ臭いタイヤを使わなくちゃならんのか。
ヴァカばっかりね、モルダー。
ヴァカヴァカしぃ
車椅子用の抗菌タイアはどうかね。チューブもウレタンのがあるけど
ダメかな
抗菌と無臭は、無関係だろ。
515 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/23 23:39
トレンクルいろいろ情報しらべたよ。
(情報どうもありがとう。)
で,
気になることは、ウイリィーかな?
なんでも、登り坂になると、ウイリィーになるとか。。。
(ホント?
516 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/23 23:40
うえ、
スマソ
誤:登り坂
正:キツイ登り坂
517 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/23 23:51
>>515 登り坂とは限らない。
平地でも通常の自転車と同じつもりで踏み込むと、勢い余って
前輪が浮く。
しかしUGOマイクロ14やトラコンでも浮く事が有るので、特に
トレンクルの欠陥というわけでもないようだ。
518 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/23 23:58
調べたなら、知っているかもしれないですが、
リアディレイラを着けるなら、アカ○ツさん所で作っている、
リアの軸をぎりぎり後ろまで下げるパーツを使うと、
だいぶウイリーの心配はなくなりましたよ、、
もしかしたら、ただたんに慣れなのかもしれないですが
519 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 00:09
買ったばかりの頃に比べて、あまりウイリーしなくなった。
慣れだと思う。
>>481で相談した者ですが、いろいろ調べているうちに
『小径萌え』になってきました。
で、ARAYAのHND-20スペシャル?とかいうのが良かったのですが
生産中止なんですね。
他に、値段的にも性能的にも近い物ってあります?
プジョーとかDAHONもいいのですが、ちょっと高いですね。
521 :
UGOマイクロ14乗り:02/07/24 10:42
買って一ヶ月ほぼ毎日乗ってますが坂道でウィリーはしたことないです。
そんなに凄い坂を上っていないのかもしれませんが。(ダンシングはちょっと恐いし)慣れって言うのはあるかもしれませんね。
それより昨日走行中にハンドルのロックが外れました。
10km以下で走っていたので事なきを得たんですがマジ焦った〜(>_<)
このスレに他にUGOマイクロ14乗りいるんでしょうか?
522 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 11:30
>>520 あのデザインが好きなら「スペシャル」じゃない普通のハンディダック20でいいんでない?
27段じゃなくて21段だしコンポのグレードも低いけど、その分安いし。
523 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 13:46
524 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 13:59
526 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 15:31
527 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 17:06
小径車を愛でるスレであってほしい今日この頃
528 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 19:57
トレンクルの情報いろいろとありがとう。(感謝!)
なんか、ここ2〜3日中に注文してしまいそう。。。(ワラ
ところで、オプションはどうしてますか?
輪行袋とかスタンドとかってつかってますか?
なんか、輪行袋、偉い高いようなきがするのですが。。。
いかがでしょう???
皆さんトランジットカーボンT20SCXってどう思いますか?
530 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 21:59
>528
輪行ブクロってごみ袋でいいみたい。
袋の収納もフレームの中に(折りたたむときにフレームを折ると出現する断面部)
に突っ込んでおけるし。
なんか見てくれはダメダメだけどそれが許せるならいいアイデア。
531 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 22:02
<529
たしか500台限定?で15万円位したヤツですよね。
まだ売ってるの?
このお値段で変速なしでは…。しかも15kgは重すぎ。
当時ならクワハラのグリフォンのとか買うけど。
532 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 22:28
折りたたみ自転車&小径スポーツの本VOL.1の本の
グリフォンのオプションパーツでスタンドが載っていますが、
そのスタンドのメーカー名、品名をご存知の方いませんか?
>>528 スタンド付けてる人は少ないようだ、漏れも付けてない。
輪行袋は、ちび輪を使ってる。
少しでかいから余ってるが、肩から背負えるから楽だ、
ゴミ袋も使った事はあるが持ちにくい、臨時用って所かな、
534 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 07:51
トレンクルの輪行は、
しっかり運ぶ時はちび輪バックを角を詰めて少し小さくしたものを使って、
チョットした時や、緊急用として、透明のゴミ袋の大きい物(80Lくらい)を
3分の2くらいに切って、手持ちの部分に大きめの穴を開け、ほかにも畳む用に、
空気抜けの穴を釘を焼いて何ヶ所か開けて使っています、
俺は透明ゴミ袋の方が楽で、気に入っています、
535 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:13
>>533 ,
>>534 レスありがとう。
そうか、案外純正はつかってないようですね。
でも、ゴミ袋はちょっと勇気いるなぁ〜。
(ちなみに、こちらでは、黒と青のやつしか売ってません。)
536 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:14
そうそう、いままで何度か
やむをえず袋なしで、バスに乗ったことあるけど、。。。
袋なしで電車で輪行したことありますか???
やっぱり、規則を盾に横やりが入りますかね???
537 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:24
規則がないと物事の判断ができない人が多いですね。
規則に書かれてるからとか書かれてないとかって、ムキになる人が多いですね。
なんで袋に入れるようにって規則になってるのか、
なんでわざわざ明文化されているか、考えてください。
538 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:26
ホームセンターなんかで売っている、やたらと安い折り畳みは耐久性や安全性はどうなんでしょうか?
突然サドルが取れたりしてパイプが肛門に刺さったりしないよね。
539 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 23:45
世間で安いチャリがどれだけ危険だって騒がれているか知らないの?
突然折れたりしてるんだよ!ニュースみてんのかyo無知は犯罪だね。
安いものは自己責任が大きくて、適正な価格のものはメーカー責任
が大きいと俺は思ってるけどね。
袋なしはないな、、
あと、当たり前だがやはり周りの迷惑を考えるとラッシュ時は避けるね。
541 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:01
1万円のママチャリがあるとしよう。十分安いよね。
で、それに折りたたみ機構をつけてみよう。
それだけでもお金かかるよね。さらに強度も落ちるよね。
強度を保つ工夫をするなら、さらにお金かかるよね。
それが同じ値段で出てるわけだ。ちょっと考えれば解ること。
で、高いからメーカ責任が大きいとはちょっと思えない。
日本のユーザーは何かあると、すぐにメーカの責任にする。
だから国内のメーカの方が慎重なものを出してるという気はする。
安くても高くても。
542 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 00:07
ビッキノかったひといますか。
完成車でいくらくらいするんだろうか
543 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 08:07
>538,548
通販とか安い奴はダメですね。
ある程度の強度とか一応あるみたいだけどシートピラーが曲がってきた。
まぁ、漏れの体重のせいもあるとは思うが(w
走りも試乗してないから分からないが、安いヤツはギア比が
小径車であるにもかかわらず考えられてなく、すぐに回し切ってしまい
ロクに前に進まないのもある。
14、12インチの小径は絶対試乗するべき。
チェンホイルとかスプロケを交換できる費用と技術があればいいけど
結局高くつくよね。
544 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 09:05
>542
漏れも気になるが値段で買うたぐいの自転車ではないよーな。
パーツ選定はオーナー次第だろーが、基本的に安いの使えない
雰囲気がある。
カンパかカーボン多用のプレミアムパーツをチョイスして楽しむ
趣味性の高い乗り物だろう。
545 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 10:37
>544
やはりフレーム販売しか想定してないってことなんでしょうね。
非常に気になるのですが余りお金はかけられないし・・・
悩んでいるうちになくなっちゃうかもしれせんしね。
どうもありがとうです。
546 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 10:57
厨国製品はやめて安くても国産買ったほうがヨシ。
って国内メーカーも厨国に生産依託してんのか。
結局は自分で情報を選んで責任をもって購入するしかないんだよね。
例えば100円ショップで買ったものがすぐ壊れたからって、もんくを言いに逝く
人間がどれだけいるかってことだよな。
安物買いのリスクは結局自分で負うしかないんだyo
547 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 11:13
花屋でバイトしてるとき、一本100円のバラが咲かなかったから
交換しろと言ってきたババァがいた。が、たった一人だけだったけど。
548 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 11:14
549 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 11:31
>547
(藁
ババァはカウントに入れないことにしよう。
というか、消費者の姿勢としては1円でもヒャクマン円でも文句いって
当然なんだよね。
550 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 18:54
>>537 お前みたいな奴がいるから、明文化してるんだろうなぁ〜
551 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 22:55
552 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 23:30
先生は言いました。
「相手の気持ちになってかんがえよ〜」
「人にめいわくを掛けないようにしよ〜」
「先生はな!先生は…皆にDQNになって欲しくないだけなんだよ!!」
553 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 23:39
家に帰るまでが遠足です
554 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 23:51
バナナはおやつに入るんだすか?
555 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 00:25
先生!田中君がウンコもらすますた。
556 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 03:58
>>550 お前みたいな奴がいるから、明文化してるんだろうなぁ〜
通勤で使うため、折りたたみを買おうと思ってるんだけど、予算はどれくらいが適正?
お奨めとかあります?
558 :
名無しさん@3周年:02/07/27 15:52
559 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 20:50
>>557 通勤の距離や坂道の有無、折りたたみでなければならない理由などを書かないと
レスの付けようが無いと思われ。
>>558 遊び用としても、車重が15kg以上も有っては、楽しめないと思われ。
軽さと強度の両立には、それなりにコストが掛かるのです。
560 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 21:42
age
561 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 21:48
だいぶ前ですが、都内のある公共交通機関で
ロードで走っていたら突然パンクして、しかも時間がなかったので、
事情を説明したら、袋なしで載せてくれました。
もちろん、他の方の迷惑にはならないように配慮しましたが、
まぁ、まずはよく考えろとかいう当り前のことしか言わず、
折れが正しいと無ね張ってるヴォケもいるみたいですが、
ケースバイケースということでしょうね。
D度が極端に高いのはべつとして、
D度がある程度高い程、規則規則とうるさいような気がする。
何事にも。
誤爆?誤爆だよな。
563 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:03
>>558 遊び=マターリ散歩or買い物なら問題ないでしょ。
輪行袋について、なんとなく、すれ違ったり極論あったり、いろいろ。
でも、みんな考えてることはいっしょだと思うけど、
・規則に書かれてるから袋に入れるのでは無くて、マナーとして袋に入れる。
・客の全然いない列車とか、本当に困ったときとか、ケースバイケースで
袋無しで済ませたい場面があるけど、規則に書かれてしまってるので
入れざるを得ない。
・規則が無かったとしても、何も考えないDがそれ見て、混んでる電車で
真似するかもしれないと思うと、袋に入れざるを得ない。
・そんなのが増えた日には、もっと厳しい規則が発動されるかもしれないって
思うと、全員に理由無しに袋に入れさせるように言いたくなる。
結果の話として「袋には必ず入れる。」ということだと思います。
565 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:14
折りたたみ自転車に、バーエンドをつけたいと思っています。
ハンドルが短い(グリップ部8センチ程)なのですが、なかなか
合うものがありません。小さめのハンドルにも合うバーエンドを
ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?
566 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:35
今日、西武新宿駅でBMXをホームに持ち込んで駅員ともめてる外人がいたよ
ムキミで分解もせずに持ち込めばとめられるわな
その上、言葉が通じないから大騒ぎだったよ
こないだ東京駅で自転車をパッキングしてたら、ノーブランドのMTBをまんま電車に持ちこんで、下関から東京までやってきたオーストラリア人に話しかけられた。
この前、国際航路で折りたたみ自転車なのに畳まないで、そのまま押して船内持込してる人がいて
すごいビクーリしたYo!見ててけっこう呆れたけど、あれで国際港入場、出国審査、タラップで乗船、
下船、入国審査、税関とくぐりぬけてきたのかと思うと、それはそれで神に認定したくなったYo!
BMXを剥き身で自転車に乗せてる外人みたなぁ。そいえば。
外人ばっかだな。
570 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 23:53
イギリスなどではホームまで持ち込み、
列車の自転車専用置場、専用車両に積み込める。
分解とか、折りたたみはしなくてよい。
日本の規制が知られていないんだろうな。
>>559 もっともです。すみません。
距離は10km強で坂道はあんまりない、っていうかずーっと坂道って感じがしないでもない。
#大阪ってこんなもんなのか?
事業所に駐輪場が無いので事務所内に持ち込むため、折りたたみしやすく、軽めのがいいです。
こんなところで、お奨め&予算を教えていただけるとお金の工面がしやすいです。
573 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 01:50
575 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 02:06
折りたたみでドロップハンドルな奴ほすぃ〜
576 :
安い自転車乗り:02/07/28 02:25
昨日、サガミNo.3でドロップの折り畳みを見ましたよ。たぶん、台湾製。
良くある横折れ式だった。もちろんパナの奴ではなかった。
コンポはSORA。重さが問題だけど、書いてませんでした。
577 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 02:44
>>573 さすがにハンディバイクで10km強を毎日(?)通勤するのはお勧めできんと思う。
>>573 トランジットコンパクトでも10km強を毎日(?)通勤するのはお勧めできんと思う。
579 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 08:01
通勤だべ?ハンディバイクで輪行ってのがベストだと思う。
あ、でも大阪か。電車混んでそうだな。
たとえばBD-1とか会社に置いておけるのか?
けっこう目立つぞ。会社の入り口のあたりとかで、
来客があってもみられないようなところに置けるのか?
そんなに広いオフィスなのか?
そんなに広くて空いてるエレベータか?
580 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 08:36
>>578らが言っているのは
あんなにちっこいタイヤで10キロ走るのか?ってことだろ。
そもそも電車+輪行がなんででてくるんだべ。
いくら自転車だとはいえ、キックボード並のあんな小さいタイヤじゃ
俺でもやだよ。
肉体的苦痛は、レーサーで100キロ走るのと等価と思われ。
あ、ハンディバイクの話です。
精神的苦痛は、レーサーで100キロ走るのを上回ると思われ。
あ、ハンディバイクの話です。
586 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 11:38
ハンディ君は良く走るよ。
通勤のようないつも同じ道を走るのなら
段差とか荒れた路面とかそのうち注意する場所も
分かるようになるだろーからなんとかなるっしょ。
パンク対策はスペアのホイール丸ごと持ってればいいし(自動車みたいだ)。
587 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 11:56
>>586 ごく短い距離を試乗した程度だが、確かにあのタイヤサイズの割には良く走ると言っていい
と思う。「あのタイヤサイズの割には」ね。
帰りに雨降って、濡れたくないから電車で帰るなんて時の携帯性なんかもいいと思う。
でもお勧め出来ない。
588 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 12:55
こんでるラッシュアワー時の輪行は、NGです。
D度の高い規則人間なら、強行しても出来んことは
ないだろうが、現状は極めて困難。
ごくごく例外&緊急時のみの利用でしょうね。
あと、ロードの100Kmに相当とかいう書き込みがあったが、
それも全くまと外れ!
いまの折り畳みの10Kはロードの15Kぐらいでしょうかね?
主観的には。。。
589 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 12:59
どこが的外れだ?
「いまの折り畳み」じゃなくてハンディバイクの話だろ?
590 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 12:59
> パンク対策はスペアのホイール丸ごと持ってればいいし
ワラタ
確かに。
しかし、HANDYBIKEのスペアのホイールって、値段いくらくらいすんの?
あと、「ロードの100km」については、HANDYについての話だと思うが。。。
めこん皮
593 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 14:05
ミヤタ のCLICK FOLDINGシリーズを持ってる人いる?
アクションとかライトとか良さそうなんだけど、どう?
>>590 お店で問い合わせたら三千円/四千円(前/後)くらいだったよ。
でもパンクしたら素直にたたんで担いだほうがいいとおもう。
595 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 17:57
BD-1で60km走るのは、無謀ですか?
夏休みに一泊二日の小旅行に行きたいのですが。
だから、往復で120km。
荷物はリュック1つ程度です。
596 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 18:13
>>595 余裕でしょ。リュックって何リットルくらい?
>593
アクション1の3段持ってる。
はっきり言って重いです(持って)。
折畳みで重いのはキツイ。細くはなるけど小さくはならないし。
家の置き場が狭いから、って人にはいいかも。手間はかからないし。
走りは、値段&タイヤサイズ相応だと思う。
でも正直背の高い人&走りのポジションを取りたい人にはキツイポジションかも。
あくまでマターリで。
598 :
安い自転車乗り:02/07/28 18:36
>>595 平地+坂程度(アップダウンのある海岸くらいの)なら、60kmなんて余裕ですよ。
でも峠をいくつも越えてくつもりなら、荷物減らしたり事前準備を念入りに
しておいた方がいいですよ。
599 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 20:48
>595
BD−1では通勤で往復50km位走ってます。
休日のツーリングでも往復200km位は楽勝。でもサドルは尻の痛くならない
ものを選んでネ。ノーマルはちと柔らかいかも・・・
600 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 20:58
なるほど、ハンディバイクの話しね。ナットーク
先週、見てきたけどたしかにあれは大変そうだ。
とはいえ、せいぜいロードの20〜30Kmぐらいだろう。
100Kmは、いくらなんでもオーバー過ぎるぞ!
601 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 21:35
ロードロードって謳ってるけど、元ネタは「レーサー」ってなってるyo
あんまり自分の固定観念押し通すなよ。それとよく読め。
KUWAHARAのANTってまだかなぁ?
結構イイと思うのだが。
603 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 22:02
もちろん、ロードはロードレーサのことだけど??
604 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 22:29
折り畳みって体重70kgでも大丈夫?
605 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 23:17
100kgくらいは大丈夫よ。問題は其の強度を維持しつつ計量化するってこと
体重40kgでも6980円のやつはヤヴァイ。
遅くなってすみません。
>>596 リュックは着替えとか入れるぐらいです。何リットルかは分かりません。
>>598 峠とかは越えないから大丈夫ですよね?
>>599 サドルは柔らかい方が尻が痛くなるのですか?
つまらない質問ですみません。初心者です。
実はプジョーのパシフィック18とも迷っているのですが
外観と値段以外の違いとかありますか?
608 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 01:01
うえ、
サドルは、要はなれです。
本人が軟らかいのが好きな場合は、それにすればいいし、
硬いのが好きな場合も、それにすればよい。
ただし、いまはあまり軟らかいのは置いてない。(スポーツ用途)
609 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 01:08
>大阪自転車ツーキニスト志望者さん
素人さんなら台湾製ブロが一番お薦めかと。
>BD旅人さん
余裕だよ。うちの嫁さんは初めてサイクリングでしまなみ往復1泊2日を
BD-1でやったけど、ぜんぜん大丈夫だったし。
610 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 01:22
マチガイ >603でなくて
>>609ね・・・(鬱
チガーウ !!! >609でなくて
>>607やん!回線切って逝きまふ・・・・。
う〜む、質問しといてなんだが、さすがだなぁ。
こんなに話が進んでいるとわ・・・
とりあえず、HANDYBIKE、トランジットコンパクト、BD-1、トランジットライト、台湾ブロ
ぐらいが出てきたのかな。
BD-1が人気みたいなんだが、チョット高い。
HANDYBIKEで通勤はチョットつらそう。
残ったのはトランジットコンパクト、トランジットライト、台湾ブロ。
形から行くとトランジットライトが好みなんだが、台湾ブロも気になる。
>>609さん、素人にお奨めな理由をお教えくだされ。
金が無いのなら、ヘリオス8だろう。
615 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 07:00
ホームセンターで、折りたたみ自転車が
9800円でありました。
「リヤサスペンション付」「レバー折りたたみ式」と書いてます。
サイズは16型です。
こういうのって、買って乗ってる人います?
買うと後悔しますか?それとも、そこそこ使える?
3キロくらいの距離は、ケツ痛くないかな。
616 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 07:06
フン・・・またかよ。
9800円が安いと思えば買えばいいじゃん。結論を言えば9800円分の
走りをするよ。このスレ最初からじっくり読んでから書けよな。
なんだか人を見下した書き込みばかりで...ずいぶんと落ちたスレになったなぁ。
休みがあければましになるか。
618 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 09:29
>615
お考えの使用用途によると思いますが・・・ぼくが買った9800円チャリは
買い物や図書館行く時に役立ってます。車に積んででかけることもありま
す。もうじき1年たちますが、ノントラブル。・・・でもないか、ワイヤ
ー類をシマノに交換しました。ギシギシ感はありますが、これは諦めてま
す。チェーンリングが大きいのに交換できればもっと走るかなって考えて
ます。お尻が痛くなったらサドルだけ交換する方法もありますので・・・。
因みに、6980円のチャリをかみさんが買いましたが、半年でハンドル下の
ベアリングがガタガタになりました。修理すると5000円と言われました。
余り安いものは買わないほうが無難です。
619 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 11:11
620 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 12:01
ただいま購入を検討中でBD-1かVX09にしよと思います。値段が同じくらいなので‥
しかし、ダホンは製作精度が悪く、フレームから折りたたむため余計に強度に不安があるという話を聴きました
それで今BD-1か汎用品の精度がいいBS製の製品か、BD-1かにしよと思ってますが、いかがなもんでしょうか?
>>620 BD-1乗ってるけどダホンもいいと思うよ。
同じ価格帯ならダホンの方が走るかも。
でも、漏れはBD-1のスタイルが気に入って
BD-1にしますた
>>619 29万円でパーツもそれほど良くないし
ちょっと買うのはためらってしまう。
>>619 ああごめん高い方だけ見てたわ。七万六千円だね。
624 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 14:37
レバー式とグリップ式のシフト‥、どっちがすきですか?
625 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 14:49
サムシフターの方が好きやね。
操作感の好みもあるが、グリップシフターは、
グラブの人差し指と親指の間のところが傷むのよ。(貧
626 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 14:53
>>619 ソラか〜、ソラなぁ。76000円か〜。う〜ん。
カラーはF20Rの方がいいけどなぁ、俺は。
う〜ん、物欲刺激してくれるねぇ(w
627 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 15:03
>>597 3段はインターXですよね?
俺の16インチに移植を検討してるんだけど、写真しか見たこと無くて。
自転車で、車輪ごと部品として買うことは可能でしょうか?
ご存知の方お教えください。
×自転車で
○自転車屋で
629 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 15:05
>>624 外装ギアでグリップシフトだと信号等で一時停止する時に減速しながらシフトダウンする際
ブレーキとの同時操作がやりづらいと感じる事もあるね。
630 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 16:36
デザインはグリップ、使い勝手はレバといったところか‥、
レバ好き。
631 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 18:18
トレンクルの良いと思われ
633 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 20:48
首都圏でトレンクルの改造してくれるお店ってない?
トレンクル7500乗ってたんだけど、あまりに頻繁に後輪がひん曲がるんで
今では物置の奥に置きっぱなしの状態。
(明らかに重量超過だから仕方ないんだけど)
多少重くなっても構わないから、今よりも頑丈な後輪にしたい。
県内の自転車屋何十軒か廻ったんだけど、どこもやってくれなくて。
あのサイズのタイヤじゃバリエーション無いのかな。
634 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 20:52
635 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 20:56
>>634 120kg弱。メーカーに電話したら7500は体重85kgくらいまでを想定してると言ってた。
636 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:03
友人がダホソのヘリオス7に乗ってるけど、彼の体重は90キロチョット。
割りに平気らしいけど、段差はかなり注意しているみたい。
120ゥウ?????
あきらめろ、気の毒だが。
ホイールが壊れなかったら、フレームが壊れる。
638 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:13
>>633 子供車用のプラホイールを付けるってのは却下?
639 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:17
>>635 120だと・・・ロードかMTBでもフレームから特注で作った方が
幸せかもってレスしたくなるかも・・・ましてや折り畳みだからなぁ
640 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:23
つか体重落とした方が・・・
自転車壊れないだけじゃなくて他にも良い事あるよ確実に。
641 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:32
軽量化のしがいがありそうだなおい
642 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:49
大体80k以上の人はFDBはあきらめたほうが無難‥
190センチの位の人もだめ(足が長い人)
ダイジョぶなメーカーノもあるけど‥
643 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:50
助言さんくす。
やっぱりというか、厳しめのようですの。
一人旅にいつも連れてった相棒で愛着があるんで、
何とか乗ってあげたいんだけどどうにもならないねえ。
>>638 いいかも!って一瞬思ったけど、あれって頑丈なのかな。
プラスティックじゃ軟い気がする.......
>>639 120kgでも体脂肪率が普通なんであんまり落とさない方がいいかなと。
筋肉質になる気もないし。
644 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:54
646 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 22:04
>>627 買えるよ。
とゆーかそういう特殊なホイールは、インター3のハブとスポーク、
リムを部品単位で集めて、自転車屋に頼んで組んでもらうか自分で
組むかしかない。
ただし、事前にエンド幅が合うかどうか確かめてからの方がいいぞ。
自転車屋に頼む時にはまずそれを聞かれると思うが。
647 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 22:04
>>643 てゆか、トレンクルの制限体重85kgは取扱説明書にも書いてある罠。
それと、体重120kgでも体脂肪率が普通ってことは、上背が相当あ
るという意味だと思うが、身長175cm前後あたりからシートポスト
の長さが足りなくて乗り辛くなるはずだ。
今ならまだいい値段で売れるから、とっととオークションに出した
方が吉だと思われ。
多段化目当ての連中は後輪まるごと組み換えるヤシが多いから、リム
の歪みがあっても買ってくれるぞ。
648 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 23:57
確かに持ってても乗らないんじゃ仕方がないし、オークションにでも出す事にしますわ。
お蔭でふんぎりが付いたよ。ちょうど今金欠気味だもんで。
買った時は普通に乗れたんだけど、今となっては後の祭りだなこりゃ。
百二十キロで体脂肪率が普通なら3メートルぐらい身長がないとどう考えても計算が合わないよ。
3分ぐらい悩んだ...
ハンディバイクなど超小径車なら逆にだいじょぶそうだけど。
650 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 00:55
ただいま、テレビ埼玉カーグラフィックTVにて自転車特集
モールトンがほしいけど高くて買えん
>>649 バレーボールとかバスケットボールの選手で身長2mで100kg越える選手は
結構いる120kgだと珍しいかもしれないけどね。
652 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 02:30
九重親方(元千代の富士)がお忍びで来てるスレってここですか?
653 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 17:56
教えて厨房ですみません。
PRIMO・COMET20−1.35より細いタイヤってありますか?
ステルヴィオでも20−1.5だったような。
654 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 20:18
ステルビオは 1.125よ!
655 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 20:30
>>653 あることはショップで確認したことあるよ。
ただ、何かまでは聞いてない。
↑知らないけど、ステルビオってのがそうなのかな?
んで、体脂肪何%よ?
>653
Primo Trackは1インチ(25mm)だったと思ったが20インチがあったかどうか
良く知らない。
658 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 23:10
折りたたみ車を買いたいのですが
チェーンじゃなくて、ベルト式のってありますでしょうか?
チェーン式でも、すそが汚れない工夫のあるものならよいですが。
659 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 23:24
うえ、
あれって、こまるのよね〜。
折り畳みって気軽だけど、案外こういったところが昔のままだったり。。。
改善してほしいです。メーカーサン
都内からステルビオ買いにいけるお店の紹介キボンヌ
661 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 23:36
662 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 00:34
>>658 「ベルトドライブの折畳み車」・・・現在、日本で新車で買えるのは
英国生まれのSTRIDAしかないのでは? でも、ストライダは
かなりエキセントリックな存在なんで、”乗り手を選ぶ”鴨〜
ベルトでなくてシャフトドライブだけど、丸石のホットニュースコンパクトなら
ベルト車以上に汚れ知らず。ちと重たいのが珠にキズ。
663 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 00:36
折りたたみ初心者なんですが。。。。
最近ホームセンターでみかけた折りたたみの安チャリ(16インチ)を買ったんですが
人ごみの中を走るのに適したクイックなハンドリングで感動しました。
今、大阪のミナミに住んでるのでコレはありがたいです。
ですが いくらなんでも今の安チャリでは安全面で不安なので買い替えを検討中
です。
そこでお聞きしたいのですが 16インチと20インチでは人ごみの中を走るのに大きな
違いがありますか? あくまでもとりまわしの良さできめたいのですが。。。
664 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 00:50
>660
西荻の和田サイクルにあるよ!
665 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 01:10
DAHONのHERIOS_20インチに乗ってるけど、人込み問題なし。
むしろ車体を振るスペースが取れるかどうかが問題だから、インチ数より
キャスター角の方が重要かも。
でも16インチでもイイのあるよ。きっと。
悪魔の子の番号ゲット!
667 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 09:22
>>661 Stelvioが固くて入らないってのは18インチのをBDの標準リムに入れる場合だよ。
20インチは問題ないよ。
668 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 09:33
>>667 20 インチもリムによっては入れ難いと聞いたけど。
669 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 09:40
>>661 Continental Grand Prixの入手は改善しますた。4,800円でしゅ
同、Top Touringなんかはまだ入手困難、
670 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 10:03
>>663 できれば、人ごみの中を走らないでほしい
危険ですよ。
>>662 ありがとうございました。
うちみたいな田舎にあるかな。
もうじきお盆の檀家参りで、今まで毎年原付だったのですが
道中距離があるので車でいくことを考えたのです。
そして、当地一帯を自転車で……と。
でも衣を汚したらたいへんなので。
672 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 11:18
>>671 お坊様ですか?
着物に袈裟を着けて乗るのは、厳しいのでは。。。
そうなんです。ただ、お盆参りは割と軽装なので。
タイヤの件ありがとうございました。
小口径海苔はナイスガイが多いとお見うけしました。
675 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 12:57
676 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 13:21
9T!ホスイ!
(゜q゜)タラー
677 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 14:06
678 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 14:10
>>677 メインチューブがメタリックカラーでリアがポリッシュって、
いまは亡きハンディダックのようで泣かせる・・・。
679 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 14:57
16インチじゃあなー
20インチじゃないでしょ?
スペック表ないのか!
680 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:18
>>675 おおお!
シマノもちゃんとマーケティングやってるんだな!
MTBが下り坂だしな
このコンポラインは発展してもらいたい!
フロント65TでもいけるFDも作ってもらいたい!
681 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:27
>>フロント65TでもいけるFD
マーケティングをしてればこそ、出せんやろ(w
ごくごく一部の好事家にしか売れないよん。
682 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:30
そこをなんとか!
683 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:33
>>680 65T×11Tだったのを、リア9Tにすればフロントは53〜54Tで同じギア比だから
普通にFD使えそうだね。
684 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:38
フリーボディも変えないとダメなのかなぁ。
既存コンポとの互換性はどなんやろ。
685 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:51
専用ハブみたいね
チェーンも
互換性は期待できない
686 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 16:00
>>683 って事は
現在58Tの俺はアウター47〜8Tに出来るからトリプル使っちゃうぞー!
って、思ってたのに685タンに互換性は期待できないと聞いて萎え萎えです。ああ・・・
687 :
OCN翻訳:02/07/31 17:14
レスポンスはない、Shimanoヨーロッパからまだ、しかし、GreenspeedのイアンSimsは私に
詳細を親切に発送しました。
このgroupsetが主に小さな車輪の付いた折り重なる(直立している)バイク用に開発されたように
思われます。しかし、それは、確実に、多くの小さな車輪の付いたrecumbentsおよび
子供のバイクの上で同様に適用を見つけるでしょう。少し3倍のchainsetを使用するために
「混合し一致することができれ」ば、旅行のためにギヤーのより適切な範囲を得るでしょう..
.これがヨーロッパにおいて利用可能だろうかどうかはまだ明らかではありません。私は、
その上のShimanoヨーロッパからの言葉を待ちましょう。ここにある、どのように、Shimano、
新しいキットを導入する:小さな車輪自転車のための第1のShimanoコンポーネント・グループを
導入して、私たちは嬉しい、開発されています。グループは子ジカを意味するラテン語の言葉に
「capreolus」の後に「Capreo」と命名されます。それは、子ジカのように通りを通って迅速に走る
小さな車輪バイクを想像します。
特徴
1. コンパクトな設計:CS(カセット・スプロケット)は9Tトップ・スプロケットです。
コンビネーションは9-10-11-13-15-17-20-23-26Tの9つの速度です。
FH-F700[chainset]はこのCSに必要です。
2. 力変調器「SM-PM60」は制御可能なブレーキ用のBR-F700と互換性をもちます。
3. スマートなダブルのチェーン・ガードマンを備えたFC-F700。
チェーン・ガードマンは柔軟なヨーロッパ化されたイメージで設計されています。
4. レバー(それは気楽さシステム・コンポーネントとしてのよい評判を享受する)
を変える火を軽く打ち、その単純なオペレーションのために採用されました。
--------------------------------------------
>3倍のchainsetを使用するために「混合し一致することができれ」ば
トリプルの互換性については仮定で用途が書いてあるね。
メーカー発表を待とう。
688 :
ぱしり18:02/07/31 18:15
ほ、ほすい〜>9Tスプロケ
出たら絶対パシ18用に買ってしまう。
スプロケの予備は買っといたほうが良いかもね。
689 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 18:49
専用フリーハブが必要って事だろ?
スプロケだけ使えたらどんなに良いことか
690 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 22:49
せめてフリーボディ(と、ハブボディの結合部)に互換性があるとイイナァー。
691 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 02:13
>>689 ホイール組めばいいじゃん。スプロケ外すよりホイール替えたほうが早い。
で、体脂肪いくつよ?
693 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 04:40
ストライダの後輪が半年でつんつるてんになってしまった。
リアヘビーもいいところだからなあ、この構造。とりあえず
前後輪入れ替えて凌ごうか…。
694 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 09:17
695 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 09:34
>>693 前後入れ替えたら駄目だよ。後輪は磨り減ってスリップしても普通
転ばないけど、前輪が滑ったら確実に転ぶから。
696 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 09:52
タイヤ、買えよ・・・
専用品でなくても、いーじゃん。
697 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 10:54
698 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 11:06
トレンクルって空気抜けやすいそうですが、出かけるときは空気入れ携帯は必至?
何日くらい持ちますか?
699 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/01 17:59
700 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 00:12
701 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 00:19
702 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 00:19
トレンクルって多段化すれば、例えばBD-1より速くできますか?
あそこまでタイヤが小さいと、それなりに速く走るには
なんだかペダルを必死に回さなきゃいけないイメージで。
703 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 00:31
>>701 無理でしょう。路面抵抗は車輪の直径に反比例。
704 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 18:26
705 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 18:32
>>702 トレンクル並の重量でBD-1より速くしたいのなら、
軽量ロードレーサーの方がいいんでないかい?
706 :
毛布シリーズホスィ。。。:02/08/02 20:56
>>701 俺使ってる。ていうか、2回ほど自宅でテスト使用しただけだけど。
普段はクランクBrosの一番ちっこいやつだけサドルバッグに入れてて、
ツーリングの時は、これとエアゲージ持っていく。
クランクのヤツは、どうも肝心な所で壊れそうな雰囲気プンプンだから。
コーナン(←京阪神のホームセンターね)で980円だった。
性能は、まぁ、値段相応。
地面に置いて踏めるからよさげだけど、実は手で押した方が楽だったりする(w
高圧はかなりキツイから非常用の域は出ないッス。
707 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 21:35
>>701 情報どうもありがとう。
使った感じいかがですか?
traincleにも合いますか?(何PSIぐらいまで入るんだろう???)
708 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 22:39
折り畳み自転車で速度を競うとしたらBD-1はどのくらいのレベルでしょうか?
709 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/02 23:14
>>708 そのBD-1に付いてるエンジン次第だと思われ。
710 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/03 15:26
ブリヂストンから新車がたくさん出たよ。
トランジットライト、トランジットカーボンがマイナーチェンジ、および新色
トレンクルをパクッた、7.5kgのトランジットスーパーライト
新車種トランジットセブン、スニーカースポーツ
エクスプレススペシャル(たぶん50台限定車・確認中)
711 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/03 21:09
折りたたみ自転車のキャリーバッグで、下に台車みたいのがついてるのって
売ってないですか?なんか駅とかの移動がメチャクチャしんどいんですが。
712 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/03 22:03
713 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 02:35
>712
折りたたみ20インチで13kgぐらいです
714 :
←(ないよ):02/08/04 03:11
715 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 03:26
了解です
716 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 06:39
>トレンクルをパクッた、7.5kgのトランジットスーパーライト
これの写真をはやくみたいな。
717 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 11:34
718 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 11:41
>>713 どうして最初から自転車の『軽さ』にお金を出さないの?
719 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 11:49
>>717 ヲイヲイ・シルエットがまんまトレンクルやんけ。破廉恥な・・・。
720 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:05
トランジットスーパーライト
漏れの様にチタン嫌いにはいいかも。
チタンはどーも哀愁というか風情が無いのがイヤなんだ。
ま、ヒガミもあるが(w
721 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:39
>720
ふつうのトランジットライトで十分軽いんだけど・・
スーパーライトは後輪も16になっちゃって鬱。あの価格なら
前後18にしてほしいYo(´Д`;)
722 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:51
14っぽい
723 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/04 22:28
どうせなら変速付けて欲しかった。
724 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 00:05
725 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 00:06
これでトレンクル7500は全滅かな???
まさか、ロッカー入らんとあかんちゅうやつはおらんやろ〜
726 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 00:09
メーカー(BS)の情報はないの?
スーパーライト
727 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 00:57
これがサイクルショーで展示されてたメリダのヤシなら、
ボディの折りたたみ金具が邪魔臭いな。
56Tのチェンリングが付くかどうか人柱キボンヌ。
728 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:14
折りたたみを持って電車に乗るときって、
別料金を取られると聞いたのですが、本当ですか?
729 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:20
うそです。
730 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:25
>>729 私鉄は手回り品の切符いるんじゃないの?
731 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:25
鉄道会社によります。
大手は、ほとんど全てが無料になりました。
地方鉄道の場合は、個別にお問い合わせください。
ちなみに、”袋詰め”が基本です。ハダカでは無理な場合がほとんどです。
733 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:40
>>730 そんなのいるところ、知らんぞ!
今土器あるのか???
734 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:42
BSのスーパライトだが、
あの価格で、しかもアルミ素材で、あそこまで軽くできるとは、
すごい!
一方の、パナトレンクルだが、チタンをふんだんに使った贅沢
品。金にイトメをつけない製品と、
ほぼ五角に張り合えるとは、すごすぎる!
735 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:48
>>734 金に糸目をつけないとはいえ、トレンクル7500なら
トランジットスーパーライトメンソールと1万円しか違わないよ。
1万円の差ならチタンの方が良くない?好き嫌いはあるだろうけど。
それよりも実際は色で決める人のほうが多そう。
>>733 1年くらい前、パンクしたときN海電車で払っちゃったよ。
つーか、駅員教えてくれよ。。。
>>736 マジかよ!
俺なんか逆に、まだ手荷物料金が要った頃、
知らん顔して改札通ったこともあったぞ。
その分の復讐かもなー。
738 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 21:57
小径車の高圧タイヤにスライム等のパンク防止剤を使っても大丈夫ですか?
旅先でパンクした時に使おうかと思ってるんですけど。
ちなみにリッチーの1.5です。
739 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 22:03
>>735 しかし、トレンクル7500より軽いんだろ?
それで1万も安いとは、完全勝利???
あと、トレンクルはウイリィー覚悟のシングルギア。
740 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 22:06
え?スーパーライトって、シングルギヤじゃないの?
あと、アルミ嫌いな人って多くない?多くなければいいんだけど。
741 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 22:21
トレンクルは7500もウイリーするの?
6500は結構ウイリーするけど。
フロントの重さの違いは関係無し?
それより、スーパーライトはウイリーしないの?
実物みたいね。もっと情報欲しい。
742 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 23:04
トレンクル7500はそのとおり7.5KGだけど、
スーパーライトは7.2KG(だったとおもふ)。
シングルギアとしても、やはりスーパーライトの勝ちか???
ところで、なんでアルミよりチタンの方が好きなんですか???
(同じ重量だとしたら、それほど違わないような気もしますが。。。)
743 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/05 23:04
744 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 00:38
>>742 ・アルミよりも剛性が高い
・アルミより高価なメタルなのでそれに惹かれる
ってのが理由(私の)
745 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 00:46
746 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 01:00
>744
> ・アルミよりも剛性が高い
同じ重量ならアルミのほうが剛性高いと思ったけど? もちろんチューブの
直径や肉厚によって違うのでなんとも言えないが。そもそも素材だけで
自転車評価するなよ。
まあ、自転車の評価ってより、チタン好きならしょうがないじゃん?
ちょっと、教えてください。
BD-1海苔ですがメンテナンスの勉強をするには
以下の2冊のどちらを購入すればいいですか?
1.MTB MAINTENANCE SCHOOL
2.ロードバイクメンテナンス
小径車のメンテナンスはどちらになるんだろう。
付いてるパーツで判断しる。
750 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 02:06
チタンは殆ど腐食しないから手入れが楽なのな。
乗り味のしなりというか粘りも面白いし。
751 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 02:29
752 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 02:32
753 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 02:43
>738
換えチューブ持ってった方が早いかと。
754 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 03:41
>>750 耐腐食性能では、チタンもアルミもほとんど同じ。
どちらも、実はすぐに酸化するんだけど、それが保護膜となって
安定する。
あっと、これは自転車の寿命スパンレベルでの話しね。
一般には、
>>750 が正解!
755 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 08:03
>>754 ってコトは、チタンヌードの車体は、磨かない方がいいってこと?
756 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 22:09
うえ、
軟らかい布で、きれいにする(汚れを落す)というのは可。
しかし、薬品とかをつかって、ぴかぴかにするというのは、不可
757 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/06 22:09
トランジットスーパーライトの情報キボン
>>754 酸化皮膜という奴ですな。
アルミの酸化皮膜よりチタンの酸化皮膜の方が美しい。
あと、アルミとチタンを比べると剛性と弾性でチタンが軽量性でアルミが上です。
自転車とかの素材にはアルミよりチタンの方が向いていると思います。
詳しくは材料物性板で。
759 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 07:46
760 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 08:22
>>759 MR4用はシートチューブを差し込んで固定する専用タイプなので無理だ。
やって出来ないこともないが9千円も出して流用するほどじゃない。
761 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 14:16
バイシクルナビとかいう雑誌でモールトンが激賞されてますが
(価格差を度外視して)バイクフライデーとモールトンのどっちが速いのですか?
フライデー? モールトン?
バイクじゃない! オレだ! オレが速いんだ!!
って思えば、OKさ(w
>761
気合の入った人が乗ると、モールトンが早いです
ヘタレが乗る場合、フライデーのほうが早いです
764 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 16:57
>759ども。
ステップコンポは16インチみたいですができれば20インチ用が・・
フツーの輪行袋にハンズとかで売ってるキャスターをネジで付けたりするのは無理でしょうか。
やっぱりすぐ破けちゃうかも。
輪行って空港とかならまだしもターミナル駅とかフェリー乗り場の移動がかなりキツいっす。
荷物も自転車だけじゃないし。一個だけでも車輪が付いてると随分違うんですが。
しかし工具がないと輪行できないって・・普通のMTBと変わらないような気が・・
767 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 18:34
>>767 正解は762だと思うけど、何で金曜日と漏豚が比較されるんだろうね?
漏豚はアンチ・オーソドックスなんだろうけど、そのターゲットが
金曜日かっていうと激しく違う気がする。そりゃ金曜日は普通の
バイクを小さくしたモノではあるけれど・・・。
しかし漏豚って、バカ高すぎ。
半戸冥土かなんかしらんが、価格なりの性能や、価値があるとは思えない。
”持つ喜び”にしても、かなりズレてる気がする。
まあ主観的なハナシだけどね・・・
あの値段なら、他の超高級ロードの方が、よっぽど乗りたいよ。
770 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 21:37
車で言うフィアットとかミニみたいなもんでしょ。そういうのもいいんじゃない?
流石にモールトンの上位モデルの百何万円ってのはどうかと思うけど。
>769
貧乏人の僻みにしか聞こえんが、何か?
772 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:00
>769
ハイエンドの漏豚買うやつが1台しか自転車持ってないとは思えん。
人によっては高級ロードも持ってるかと。
金曜も半戸冥土だよね?
774 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:06
>>768 別に何と何を皮革してった医院じゃない?
と炒ってみるテスト
オレ、定価90とか100とか言われてたロード乗ってる。(実買は80くらいだけど)
さらに他にもイロイロ・・・
何度も考えたよ漏豚は。
でも、漏豚を買うくらいなら、アレとかコレとか・・・
半戸冥土でも、完成車で50くらいが限度じゃない、あの程度のバイク?
776 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:15
>>769 その価値観の方が多数派だと思うよ。
でもここはミニベロ偏愛派のスレなのさ。
バカ高い小径車があってもいいじゃない。
777 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:18
> ミニベロ偏愛派
イイ!
778 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:19
インプレッサにまくられてもSuper7を愛す。
そんな感じ。
>>778 道、ゆずってやれよ・・・
どーせ相手は、”たかが”インプレッサなんだからサ。
>ミニベロ偏愛派
うふふ、いいなソレ!”愛”を感じるぞ!
ある意味、”漢”だな!
そーだね、たかがインプレッサ
モンテベルディなんかにあおられた日にゃ〜
ハザード出して路肩によらんと・・・
782 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:34
ブランドに踊らされてるよ。完全に。
石橋に同じコストで作らせたらフルチタンでお釣りが来るよ。
味も素っ気もないし、コンセプトからも外れるんだろうが。
まあ、チャリごときにステイタスを求める小金持ちにはうってつけだな。
俺、金曜人なんで漏豚のカタを持つ気もないのだが、
>石橋に同じコストで作らせたらフルチタンでお釣りが来る
とは聞き捨てなんらんな。理解し難いものを否定するために
ウソをついたら、782よ、誰も君を信じなくなるよ・・・
もっとも高い折りたたみ自転車ってどれ?
たかがインプレッサとは何事だ!プンプン!
786 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:55
>>784 漏豚パイロンのフレームが100萬くらい?かな。
787 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 22:56
>>779 すまん!次からはそうする!
というか、自車がうるさすぎてインプレッサが迫ってきていることに気付かんかったのだ!
788 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 23:26
遅レスで申し訳ないが、
アルミとチタンの話し。
アルミの方が軽いというのは、間違いではないですか?
確かに、比重その他は軽いけど、同じ強度を出すためには
クロモリと大差無いと聞いたことがあります。
つーかさ、当て字の漢字使うのってみっともないと思う・・。
>>788 だから今は大口径化してるんでしょ?
アルミパイプの径が2倍になると、強度は4倍になるってやつ。
アルミじゃ、そのへんのヤシに自慢できないだろ。
どんなに実力があっても、自慢できないもの欲しくねーよ。
>>786 いやフレームだけとかじゃなくて、完成品が知りたかったの。
793 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/07 23:48
>>793 想像と現実を混乱させないための質問なんだが。
そんなんも読み取れんとは馬鹿はお前じゃ!
795 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 00:00
>>791 自慢の為かよ!
って、まあ不純だがそれも正なりって感じだね。
俺は自己満足出来れば幸せくん。
796 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 00:14
>>794 ん?馬鹿?
まあ否定はせんけど。
で、キミはパイロンの完成車の値段が知りたいのか?
自分では何も出来ない君のために調べてあげようか?
797 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 01:17
ラズベリーヘブンって3拍子なの?6拍子なの?
すいません超誤爆
微妙に荒れてるなぁ
800 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:16
折り畳みっていうけど、あんなに重いものもって楽しいの?
801 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:20
>>800 出先で自転車に乗る楽しさが重さを上回ることが多いな。
802 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:26
あははははっ!!!
同意しちゃうよ!!!
オレもかつぐんなら、ストライダ2以外はイヤだよ。(アレでも大概だが)
803 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:32
車に積むから……
804 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:33
>>800 俺のは12kgもあって持つのは辛い。畳むと余計に重く感じる。
たとえ6.5kgでも本質的に「気軽に携帯」出来るとは思えない。
でも乗ると楽しい。
805 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:55
6.5kg、気軽に携帯はできないけど、やっぱ楽だよー。
もう10kgクラスの自転車で出かけたくないよー。
駅ビルとかで買い物するときも、そのまま担いで行っちゃいます。
気軽ではないけどね。
>>805 いわゆるひとつの僻みということで、大目に見てくらはい。
どっちかていうと、走るほうが好きなんで、そっちの機能を
優先させたものの、近頃、純粋街ポタ用が欲しいなと・・・。
小径ならもう1〜2台部屋にあっても圧迫感は無いかなと・・・
807 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:14
重いと言っても駅の入り口からホームまで運ぶだけだよ。
べつに苦にならない。
808 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:27
うちの近くも無人駅でホームまで押して上って畳めるので楽チンです。
田舎マンセー。
809 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:43
当時もっとも軽い選択だったBD−1ですらやはり重い。
駅内だけとはいえ、案外しんどい。
ちょっと輪行してくるか、というには決心がいるんだなあ。
そんなわけで、もっと気軽に持ち出したいと思うようになり、
トレンクルに買い換えようかと思っていたのだが、
6.5kgでも気軽ってわけにはいかないのか・・。
10kgと6.5kgの違いってあんまりないのかなあ・・。
BD−1手放すのに迷っちゃった。
どう思います?
810 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:50
>>809 スーパーに行く
2Lのペットボトルは2kg
500mlは0.5kg
811 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:50
6500、重さはいいんだけど、それほどコンパクトじゃないところが気軽じゃない。
って漏れは思う。
812 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:50
「持ち易さ」というのは重さと別だと思う。俺が乗ってるブロンプトンは
前乗ってたダホンより重いけど、コンパクトにまとまっているので
ずっと気軽にできる。
813 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:52
>>809 軽さだけじゃないと思うけど。
俺はBD-1乗りじゃないけど、個人的にはトレンクルとだったらBD-1の方がいいな。
あ、両方試乗したことはありますよ。
ちなみに走り重視で今はF20R乗ってます。
電車併用のロングツーリング派なので。
街乗り輪行中心ならトレンクルもアリかと。
814 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:59
トレンクルは、いかにも持ちにくい形してます。
まぁ、無理にロッカーにいれなくてはならんから、
仕方無いか?
で、ロッカーいれるポジションは、90度前に
倒すんだよね?
しってた?
815 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 22:03
正確には70度くらいだね。その状態がカタログ寸法。
だから、自立のときはカタログ寸法にはなりません。
斜めに傾いて底面積は結構大きくなるので気をつけましょう。
トランジットスーパーライトの自立時の寸法が気になります。
816 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 22:25
BD-1もトレンクルも両方持ってますが
旅行用とか釣り用の小さなキャリアがあると持ち運びは楽ですよ。
探すと鞄に入るくらい小さなキャリアがあります。
817 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/08 22:31
818 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 00:26
うえ、
いかにも括弧わるい
しかも、性能わるそ
819 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 01:17
>>818 >>817はなんかそれなりに考えてある
作りっぽく見えるなあ。小径車の
ローギア問題をむりくりに解決してる。
こういう、機能要件を満たすための
ぶさいくさはアリだとおもうよ。
820 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 01:36
821 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 03:26
>>817 デザインはバカっぽくて結構好きだな。
http://www.zerobike.com/pfotos.htm 8インチのタイヤは、まだ実用可能な感じやね。
でも、なんか折り畳み状態に無駄な空間が多いような気がするね。
構造が煩雑な割には。
それでも畳むとハンディバイクより小さいのか。
フロントフォーク付け根で折れるのが怖いな。
2段ギヤが合理的っぽいけど、どうかなあ。
増速の為というよりは、
畳んだときにチェーン外れないようにするための構造なんだろうな。
これだけごちゃごちゃしてて8.1kgは結構頑張ってる気もするが、
822 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 07:41
ZERO BIKEは値段次第だな。
ハンディバイクは3万円台なので、まだ衝動買いで買える人が多いけど、
4万5万となってくると、ちょっと、よっぽどの魅力がないと買いにくい。
おやじがたたんでるのを持ってる写真見ると、そのコンパクトさには惹かれる。
大き目のオヤジ選んでるんだろうけど、それでもやっぱりコンパクトと思う。
8インチってのもいいな。ハンディの6インチってのは、あんまりだ。
823 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 10:34
>822
禿堂!
確かに値段次第。
ヨーロッパ旅行して現地で買ってお持ち帰りがいいかも。
日本向けとしては前輪のフォーク折れ機構が受け入れられるかどうか。
824 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 17:33
ルブリカンツのDAHON インパルスもどき買いますた。
彼女用なので安いのでいいや、と思ったんだけど…
ハブなんか手で回しても明らかに重い鬱
ブレーキレバーは引っかかる鬱
ハンドルは微妙に曲がっとる鬱
BBもゴロゴロしすぎ鬱
各部玉当たり調整したけど駄目なもんは駄目
速攻でアルテ+XTグレードで殆どのパーツを注文したら
全部で本体入れて10万近い罠。何やってんだ?>折れ
826 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:28
827 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:30
トレンクル7500より0.3kg軽くて、定価ベースで5000円安いのが取り柄か。
828 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:33
その辺に走ってる折り畳みなんてみんな「トレンクルそっくり」と言える物ばかりじゃん。
言わなきゃチタンなんてわからないし。
829 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:39
>>828 例えば?
写真で見た限り、トランジットスーパーライトよりトレンクルに似てる
自転車って、オレは知らないんだけど、どんなのがある?
830 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:48
ヲタじゃなければ区別なんかつくか。
ようはあれだろ、ちみがトレンクル乗りで「まねすんな!」と石橋に言いたいと。
フッ馬鹿馬鹿しい。
831 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:49
>>825 情報ありがとう!
感謝!
で、よく写真みると、ほんとトレンクルそのままですね〜
カラーリングをのぞけば、そのままの形って感じです。
案外400円ロッカーにも入ったりして(藁
832 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 20:53
>>831 ニュースリリースに、400円ロッカーに入る、って書いてあるよ。
トレンクルとほぼ同じ(数ミリしか違わん)折りたたみサイズ。
本文に、400円ろっかーに入ると書いてあった(W
でも、ほんと良くにてる。
モールトン以上に、オリジナルに近いかんじ(W
案外ライセンス生産とかOEMとかだったりして。。
834 :
6500海苔:02/08/09 20:59
トレンクルの欠点は、デザインの悪さとネーミングの悪さだ。
あんな格好悪い(というか、かわいくない)のを、なんで石橋は真似すんだ?
って思いますた。
いや、石橋のは同じ形でも、カッコイイぞ!
多分色のつかいかたがうまいんだろうな
836 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/09 23:46
石橋のって、62T付くの?
エンド幅はいくつだろうか?
シートポストの径は?
アルミの気軽さは、捨てがたいし、
いろんな実績もある。
ある意味、チタンより安心
838 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 09:14
石橋のアルミ前フォーク、とれんくる七千五百に付かねえかな?
839 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 09:15
え?黒いけどいいの?
840 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 09:29
ハイテンの銀塗装よりか良かんべ。
841 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 12:53
842 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 13:02
トレンクルのほうがシルバーに統一されてて良くないか?
パクリはかっこわるいだろ・・・
843 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 13:20
>>841 チタンマンセー、トレンクルマンセーなんかしらんけど
キーワードが出たらすぐ絡むのやめれ
無意味。自重し。
折りたたみ機構もほとんど一緒なんか?
846 :
るいがのファン:02/08/10 14:12
>>236 僕も同じの買いましたよ。
色は黒です。
値段の割にはしっかりして、パーツも良いですよね。
派手じゃなくて気に入ってます。
でも、タイヤを変えたいのですが・・・20×1.5って
探してもなかなか見つかりません。
847 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 16:46
>>846 IRCのフリースタイルプロとか。BMX用のタイヤつけとけ。
アルミの実績がチタン以上というのは明らかです。
チタンは、今でも難しい!
事実、チタンビルダーなんていないよね?
849 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:25
つづき:
そんでもって、完全ハンドメイドの工芸品を希望する向きには
もちろんよいのですが、
大量生産的な工業品としては、まだまだ難しくて
あたり外れがあるということです。
もちろん、パナのような大手なら、そのような心配は無用とは
思いますが。。。
850 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:28
7500gから6500gに、たった1000g落すのに
7500本体と同じぐらいの投資が必要だったわけだが、
スーパーライドたと、300gも落してしかも値段が安い。
ここらあたりになると、質量≒金額 みたいな領域だから
ある意味で驚く程のコストパフォーマンスになるような
気がする。
851 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:33
うえ、
トレンクル7500だと、チタン+アルミのハイブリッドなので、
なんか中途半端な感じがしていたのは事実。
(6500は、妥協なしといったところだが。。。)
一方のBSスーパーライトだと、アルミのみで
これまた、統一感があってよいと思う。
あと、アルミは乗っていて楽だしね!
852 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:36
石橋トランジットは、実売価格にもよりますが、
コストパフォーマンスが高いので、もうちょっとお金をかければ、
ある程度のカーボン化も可能となってくるので、
(例:シートピラーなど)
トレンクルの7500と6500の中間ぐらいの値段で
6.5Kgを達成することも可能かもしれません。
(改造する楽しみもあって、案外面白いかも???)
う〜、金が欲しい!
でも、人勧下げ勧告で冬のボーナスは約−20万円
もうだめぽ
853 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:53
うえ、
BSスーパーライトだと、シルバー+ブラックのハイブリッドなので、
なんか中途半端なパクリな感じがするのは事実。
(6500は、妥協なしといったところだが。。。)
一方のトレンクル7500だと、シルバーのみで
これまた、統一感があってよいと思う。
あと、チタンは乗っていて楽だしね!
854 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 19:23
855 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 19:57
トランジットセブン昼過ぎに近くの自転車屋行って見てきたけどなかなか
良かった。
夕方どうしても欲しくなってお金下ろしてもう一度見に行ったら売れちゃっ
てた。
856 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 20:57
>>844 トップチューブの側面に付いてるのが折りたたみレバーなんだろうな
普通は大きいギヤ板を付ける時、チェンステイとの絡みが問題
になるんだが、こっちゃ先に折りたたみレバーがぶつかる鴨試練
857 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 21:26
>>856 そこだけが外見上、トレンクルと明らかに違う点(色は除いて)(w
何かひっかかりそうに見えるね、写真では。
858 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/10 21:32
859 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 06:35
トレンクル6500と7500の差額で7500を多段化(゚д゚)ウマー
余裕があったらフロントフォークをチタンに交換して更に(゚д゚)ウマー
860 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 08:27
トランジットライトはハンドル交換可能?
あと色を増やして欲しいよね。銀とか…。
861 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 09:28
>861
何がマジックカラーなんだよ、マジョーラってちゃんと言えよ
>862
マジョーラってなに?
864 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 13:20
ちょっとした折り畳みが欲しいと思いVIVI USAを
買ってしまった漏れは逝ってよしですか…
865 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 14:53
866 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 18:19
>>859 その方法だと、6500直接買うより高くなるらしいですよ。
なんでも、チタンフォークが偉い高いとか。。。
なので、スーパーライトをカーボンピラー化+αするのが、
最軽量となる可能性大
867 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 18:20
>>860,861
トランジットのライトは、蛇ーなので
興味なし!
868 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/11 19:15
>>866 あ、スーパーライトのシートポストの径が分かったの?
ちなみにトレンクルは28.8mmだったと思うが
UGOマイクロ14は28.6mmで
ビミョーに相互の互換は無くて、UGOはトレンクル用の
カーボンピラーが使えないんだヨ。
スーパーライトが28.6mmだったらUGOに使えるじゃん。
でも、高崎もカーボンピラー作るの止めたみたいだし、
どこで作ってくれるかってハナシもあるけど。
>865
ちゃんと答えてくれて、ありがd。
871 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 02:48
>>870 ちたんフォーク、や、安いですね!
私が記憶してたものとはえらく違います。
ひょっとして、7500を買ってこのフォーク付けると、
ほとんど6500に近付きませんか?
***
でも、本体はなぜあそこまで値段に差があるのだろうか?
872 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 02:53
>>868 カーボンピラーなんて、どこでも作ってるのかと思ってたけど。。。
案外ないのかな??
あと、0.2mmって実際、有意の差だろうか?
締めつけて止めるのが基本だから、どおってこと無いような気もするんだが。。。
実際、どこかでカーボンピーラーつけてる6500か7500か
見たことあるし、
とはいえ、間違ってたらスマソ!
873 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 03:52
今日、クリーンスピードの青山刈った。26インチのタウンバイクよりも
楽チンじゃねーかおい!
>>872 > カーボンピラー
実際つけてる6500の持ち主を3人くらい知ってるヨ。
中の1人から借りてUGOにつけてみたけど、シートチューブの
入口で引っかかってビミョーに入らなかった。
カーボンピラーつけてる人は3人とも全員高崎のIKD製で、
他にも欲しがってる人が注文してから何ヶ月も待ってるけど、
音沙汰がないらしい。
875 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 16:17
>>871 6500と7500で一番金額差があるのはクランクだと思われ
876 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 16:39
トレンクルとトランジットの話題しかないのかよ!ここは。
877 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 17:31
トレンクルに瓜二つ(w)のトランジットスーパーライトが発表された直後
だもん、しょうがないじゃん。
878 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 18:52
主要車種には専用スレもあるしね
879 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 19:48
情報下さった、チタンフォークって純正ですか???
それとも、7500に合うように作ったサードパーティ製?
あと、クランクですが6500は確かデュラエースだと記憶
してますが、。。。重さにはそれほどインパクト無かったような
記憶があります。
7500買って、チタンフォーク&カーボンサドルそれに、
かる〜いサドルを載せれば、ほぼBSスーパーライトに逆転勝ち
となるでしょうね。
ひょっとして、6500にも迫るかも(超コストパフォーマンスで!)
880 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 23:05
ナチョナルの今回出た16インチ自転車買った人います?
何色にされたかも教えてくださいね。
881 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/12 23:10
うえ、
基本的にいくら軽くても、空気の抜けるチューブは
あまり好きになれない。(6500)
で、その重量差が約100g
軽量化を、BSと張り合うのなら、それ以外の不便にならない
ところで勝負しないとね。
で、
7500でも、1。8万程度でフロントフォークがチタンになる
ということなので、これで約ー300g
シートピラー&サドルを軽量化すると同程度以上の軽量化が期待
できそうなので、とりあえずー400gとみて
あと、ー200gあれば、空気の抜けない6500相当の出来上がり。
BSにできるかな?
882 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 00:04
うえ
6500と7500のリムは同じ。
だから7500のブチルチューブは6500でも使える罠(藁
情報のチタンホークは純正ですよ、パナで作ってないのかずっと欠品中なのですが(笑)
7500も6500もそのままの重量じゃないですよ、おまけとして+300グラムくらいついてきます、、とほほ
ベルとか反射板とかの保安部品のせい!!ばかりとは言えない感じです、
たぶんBSの物も7300じゃなく7600くらいあるんじゃないかなあ、
あと、6500だとデュラなんですが、、7500のBBがとても重いもので出来てます、
情報のチタンホークは純正ですよ、パナで作ってないのかずっと欠品中なのですが(笑)
7500も6500もそのままの重量じゃないですよ、おまけとして+300グラムくらいついてきます、、とほほ
ベルとか反射板とかの保安部品のせい!!ばかりとは言えない感じです、
たぶんBSの物も7300じゃなく7600くらいあるんじゃないかなあ、
あと、6500だとデュラなんですが、、7500のBBがとても重いもので出来てます、
885 :
6500海苔:02/08/13 01:03
チタンホーク、6500の生産にまわしてて、余分に無いってだけじゃないの?
保守部品なんだからあんまり在庫つぶさないでくれ。頼む。
ま、そんなに壊れるもんでもないから、いっか。
886 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 02:10
>>872 普通1mm違ったら、はまらないか、すぐにゆるゆる
887 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 19:41
うえ、
1mmはダメですか。。。
0.2mmは大丈夫かも。。。
888 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 19:45
>>884 情報ありがとう。
そうですか、純正ですか!
ちょっとびっくり。
とすると、7500買って、チタンフォークに替えて(18000円)
シートピラー&サドルを替えて(〜2万?)、
BBでも替えれば(〜1万円)
完璧か?
889 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 19:50
うえ、の続き。。。
これだと7500+約4万円で、空気の抜けない6500相当
が出来る(?!)が。。。
一方、他の方が言っていた6500のチューブを替え方法だと、
6500+1000円となり、
コストパフォーマンスが悪い!
***
一方の、BSスーパーライトでは、すでに7300g(相対値)
なので、シートピラーのみで、7kgを切れる可能性もある。
フォークをチタン化するのは、(フルアルミなので)あまり
気乗りしない。
890 :
ボクは。。。:02/08/13 20:02
力が弱いので〜
軽い自転車でないと、ダメですぅ〜
891 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 23:13
>>887 0.2mmで大丈夫なら、どうしてシートピラーは
あんなに細かくサイズがあるのですか?
トレンクルのフレームの色が気に入らなければ、
同型車でカラーオーダーができるプレタポルテにすればいい。
893 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/13 23:37
このスレは非力な男たちがひたすら軽量な自転車を夢想するスレに変わりますた。
トレンクルは、フレ−ムのつぶしとヘッドパーツ(もしかしたら同じかも…)
も6500と7500で違ってたはずです。
折り畳みは軽いか持ちやすくないと意味ないよ、
鉄アレイじゃないんだから、、
895 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:00
>>893 軽量な自転車を夢想してるわけじゃなく、改造を夢想してるだけだよ。
軽くしたって、どうせ輪行しないんだよ。
行った先であんまり走れない。とか言い訳ぶっこいてさ。
896 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:01
いくら折りたたみでもタイヤ18インチ以上ないとな。
実用性を考えたら。
897 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:26
>896
使い方に夜!
でも20インチのダホンより18インチのBDとかプジョーの方がいいんだしょ?
自転車選ぶのは、実用性とかコストパフォーマンスだけじゃないしょ。
898 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:35
>>897 そんなあなたも、最低18インチ以上必要、に沿った議論
をしているようだが。
899 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:40
>>895 かわいそうに、お金が無くて折り畳み自転車が買えなくて僻んでるんですね。
ホームセンターに行けば10,000円で買えるので、それで我慢してみては?
気分だけでも味わえますよ。
900
最低は16インチだと思う。タイアの選択肢からいうとこの線じゃないか
18も20も変わんないよ。16WOは18よりタイアの選択肢多いし、
16HEはMaxxisのおかげでよくなったような気がする
902 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:44
タイヤとリムの選択肢で比較すれば18に比べて20HEは天国。
903 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 01:03
走るなら、ロードがいいし、
折り畳みなら、持ち運べる重さを考えるのは当たり前、
中途半端なんはいらん!
904 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 01:33
本気で通勤に利用としているやつにとってはトレンクルのような
自転車しか事実上選択肢はないと思うが、大半が折りたたまないで
利用するんじゃないか。トレンクル&トランジットはまさに中途半端。
905 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 01:42
>>904 なんで?職場が近所にある奴じゃなきゃ使えないでしょ?
まさか、朝の満員電車で輪行するの?
906 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 02:03
筋肉鍛えてないと、BD−1でもブロンプトンでも重い。
けっきょく気軽に輪行しようとは思わなくなる。
輪行しないなら、普通の自転車のほうがましに決まってる。
乗り心地なんて最初から妥協するしかない。
折り畳み自転車といったら折り畳んで運ぶしかないわけだから、
軽さだけを考えるしかないだろう。
結局、トレンクルやトランジットしか選択肢はない。
907 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 02:07
実際のところ、16インチ車って、使い物になるの?
軽い者買いの銭失いになりそうだけど?
>>891 ごめん
0.1mmの間違い。
普通0.1mm違ったら、はまらないか、すぐにゆるゆる
だから、
>>891 >あんなに細かくサイズがあるのですか?
です。
909 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 02:40
910 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 03:23
911 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 03:25
いろんな話が出ていてるが、やはり軽いに越したことは無い。
事実、ロードだってg単位で軽量化をはかっているではないか?
私はロードはフルカーボンが一番のお気に入り。
担ぐにしても、漕ぐにしても、
質量の軽減は、そのまま性能となることが実感できます。
912 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 03:32
通勤でほとんど折り畳まないとしても、いざというときに折り畳んで
電車やバスに乗れるということは、本当に助かる。
やはり、仕事だから何があるかわからんし、(辛い残業とか。。。)
気軽に交通機関が利用できるという安心感は何者にも替えられない。
あと、出張とかにも持っていけたりするので、硬くて緊張する出張が
楽しい旅行(気分)に変わったりする(こともある。)
出先での、ちょっとした足に使えることも大きな魅力(出張時)
***
とはいえ、トレンクルにしてもBSのトランジットにしても、400円
ロッカーに入ることを1つの売り文句にしているが、。。。
持っている人で、そのようなロッカー利用したことのあるヤシいるのか?
こちらこそ、あまりメリットが無いような気がするが。。。
むしろ、ロッカーサイズなどに拘らず、もうすこしスリムに折り畳めた方が
よくないか?
913 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 03:36
トレンクルの7500も6500も
+300gぐらい鯖よんでるってホント???
なんか、女の子が自分の体重を隠してるみたいで、
笑える!
ほんとうだったら、7800とか6800とかにすればいいのに(W
914 :
6500海苔:02/08/14 07:15
>>912 400円コインロッカーに辿り着くまでがちょっと鬱です。
大きな駅の端の方にあったり、数が少なくて埋まってたり。
あっても、入れるのに汗かいたり。って、これは慣れかな?
ちょっとした買い物なら、そのまま持っていく方が楽です。
地方の駅だと、組み立てて駐輪場にカギつけて駐めます。
ロッカー代もバカになんない。でも盗難の心配が、、、。
中途半端な駅がいちばん困ります。
駐輪場が有料しかなかったり埋まってたりで、ロッカーもない駅なんて
いっぱいあります。
でも、コインロッカーに入れられるのは困ることじゃないので、
別にいいかなと。
915 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 09:05
トレンクルなんて、14インチだろ。いくら軽くてもそんなのおもちゃじゃん!
おもちゃに10万円だの、17万円だのって、パナよ、なめとんのか?
916 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 09:08
>>915 乗ってみればわかるけど、意外と走るよ。
917 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 09:25
趣味の自転車なんて、全ておもちゃじゃん・・・。
コルナゴだろうとキャノンデールだろうと・・・。
要は、どんな遊び方がしたいか?ってこと・・・。
>>901 そうか、最低16インチ説に変更して、買うときの選択肢を増やしてみるか。
おもちゃなりに、それなりに走ってくれないと・・・・。
919 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 09:35
>>907 1万円で購入後、改造したミニベロ風16インチ(HE/305です。WO/49は18HE/355とほとんど変わらないよね)乗ってますけど、十分実用的です。
通勤にも使ってるし、センチュリーラン1回、ハーフセンチュリー(80キロと60キロ)も時間内完走できましたよ。
920 :
コギャルとHな出会い:02/08/14 09:35
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
↑の訂正
×: WO/49は18HE/355とほとんど変わらないよね
○: WO/349は18HE/355とほとんど変わらないよね
923 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 10:56
うえ、
まったく禿同
***
で、ホイールですが、持っている最低が16なので、14は
よくわからん。
924 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 11:17
>>915 ノーマルのトレンクル6500で、乗鞍を2時間切って完走したのがいたよな。
今年は別のヤシが霞ヶ浦一周サイクリングの時間内完走してるそうだ。
立派なおもちゃだよなー。
925 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 19:35
Bianchi MILANO CDを検討中ですが、これは割と雑に扱っても大丈夫でしょうか?
DAHONのSPEEDのOEMなんですよね?
926 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 19:59
>>924 シングルギアですよねぇ?ノーマルの6500と言うことは。。。
すごいですね〜。
やはり、シングルは効率がいいのでしょうか?
あるいは、車体が軽いのが聞いてるのかな?
霞ヶ浦もすごいけど、乗鞍は脅威!
927 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 20:06
>>923 16インチだが、普通に町乗りや、中程度のサイクリングには
全然問題無い。
安定性も別に悪いとも感じない。(おれが鈍感なだけか???)
28インチチューブラと比べた感想。
でも、下り坂とかでスピードが出て来ると、ちょっと恐くなって来る。
なので、下り坂とかではスピードが出せない。
928 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 20:13
929 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 20:35
>925
雑ってどんな感じ?せっかくそれなりのお金払うんだから・・。
それよりもミラノCDってまだ売ってるかな?
930 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 22:14
>>924 ホント、大人のオモチャだな!
(別の意味なし!)
931 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 22:56
>>924 そんな特別な例を出してどーすんだ?
すごいのは自転車じゃないだろ。
932 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 23:02
うえ、
しかし、ディスカウント店で買った9800円の折り畳みでは
出来んだろう?
出来たらそれこそ、凄いが。。。(W
やはり、マシンも凄いんだよ(多分)
933 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 23:07
>>931 トレンクル6500の出足の軽さと登攀性能はマジ凄いぞ。
時速15kmくらいならロードより軽く走れる。
記録狙いなら別だが2時間弱程度で走るつもりならロードより楽だろうな。
ただ下りの性能のヘナチョコぶりは逝かんともし難い。
ブレーキは効かんし、段差では跳ねるし・・・
つーか時速15キロを快適に走れるなら
都内最強のツールじゃん。BD-1より良いのか?
935 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 23:31
いやいや上にも書いたが、段差に弱すぎ。
走りの軽さは車重よりも、ホイール周りの軽さ。
その代償として、タイヤの空気量が小さく、段差越えが弱すぎる!
トレンクルは下りに関係なくブレーキはダメなので、
ダブルピボットのアルホンガに変えないといけない物だと思う、
この辺は後発のBSでは変更されてるんだろうか?
ちゃんと効くブレーキなのかな?
俺のトレは多段化して、7kgチョイだが持ち運ぶか乗るのみで
ロッカーには入れたことはないなあ、そこら辺に止めることも出来ない、、
937 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/14 23:46
>>936 トランジットライトと同じ物が付いて来ると思われ。レバーも含めて。
938 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 00:56
>>936 7kgで輪行だと、どのくらいの心構えになりますか?
BD−1でも持ち運ぶときは必死だった自分です。
>>938 AV3日延長したのを返しに行く時ぐらい。
>>937
トランジットライトと同じですか、、あまりいいのが着いていたって聞かないし、
トレンクルと変わらん感じか、UGO14はダブルピポットブレーキなのになあ。
>>938
心構えって聞かれても、よく判らないです、
必死にはならんが、さすがにずっと持ってるとシンドイよ
でもホーム変更で階段を移動するくらいなら、そんなに苦にならないかな。
942 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 01:50
vikkinoってどーよ。気になるんだが。。
943 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 02:00
vikkino って見た目だけのお洒落バイクでしょ?
ホームページ読めばわかるけど強度計算なんて全くやってない。
リアフォークの折りたたみ機構が十分な強度持ってるのか
非常に疑問。
944 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 03:07
自転車って横の力はあまりかからないから
普通に折りたたむより強そうじゃないか?
945 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 05:11
946 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 05:18
私のお勧めはトラコンです。
トラコン、重いけど、
あれ実は鉄のクランク&チェーンホイールを
軽くて大きいものに変えると別物に生まれ変わります。
オマケに、たたんだまま転がせるからあまり持ち上げる必要ないし。
947 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 18:16
>942
趣味にお金に糸目をつけず使える人が買うモノ
パーツもカーボンとか意味もなくハイパフォーマンスなものつける。
1gとか軽量化してどーすんだろーね、あんな自転車ごときに(w
一通りイジったら飽きが来るのも早いと思うよ。
乗り心地も小径車のそれなりでしょう。
948 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 19:14
950 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 19:35
6500の漕ぎだしの軽さに付いて、とても参考になった。
7500だとだいぶちがうのか???
時速15Kmといえば、町乗りにはちょうどいいそくどだね。
951 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 19:44
うえ、
トランジットとか、他の折り畳みはどうなんだろう???
952 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 19:50
関係ないけど、そろそろここも終りだね
953 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 20:49
時速15キロってナニゲに速いよね。
人がいない歩道を快適に走る!ってスピードだもんなぁ
トランクルって結構すごいね
ゼロ・ハリバートンのトランクル
956 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 21:16
うえ
シマラソ
957 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 21:19
うえ、
しこしkしこしこ
958 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/15 22:05
ブロンプトンは、漕ぎだしどう???
960 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/16 04:22
ベルト駆動の折りたたみ期待あげ
961 :
がいしゅつ?:02/08/16 04:57
↑こんな古い記事(モノ)を・・・。
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/16 05:57
>>960 ストライダ2でも乗ってなさいってこった
964 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/16 09:05
>>948 激しく既出です。
2003年のBD-1の一部に採用されるそうです。
965 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/16 12:45
>965
カスタマイズの意気込みは感じるけど
20マソはないだろ〜
せめて5マソから始めればカワイゲがあるのに。
967 :
はね ◆L/Django :02/08/16 21:49
新スレ立ててイイ?
968 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/16 22:00
うえ、
好きに白
969 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/16 22:01
って、この擦れのパート2だったのね。
勘違いスマソ
> 最後まで行って欲しいとは思うダス。
>
でも、sageの方がいいかも。
972 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 10:13
sageるとこちらが終わらないのでは?
973 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 15:24
974 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 15:25
975 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 15:27
>>973 右上と左下のブラチラも見逃すなー!(;´Д`)ハァハァ
976 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 16:02
レスはくだらんが、
自転車はおもろい、何コレ?
実用性は0ですか?
978 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 17:20
979 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 17:26
脚力強化。
持久力強化。 目的:来シーズンに向けてのゲレンデでの滑降。
ママチャリよりも、折りたたみみたいに、口径小っつさくて「くるくると倍」
回す方がいいのですか?
>>979 『毎朝山歩き』コレ最強。カネも掛からない
近くに山が無い?なら、高層アパートの非常階段を登り、下りは膝を痛めない為に
エレベーター。ついでに新聞配達のバイトもすれば、冬の軍資金もバッチリで(゚д゚) ウマー
981 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 19:45
小径のほうがたくさん回さないといけないというのは誤解。
小径車は普通チェーンリングが大きいので、必要な回転数は変わらんぞ。
スーパーで売っているような安いのはしらんが。
982 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/17 21:07
>>981 あながちウソともいえんぞ。
大抵のやつは低速領域に焦点をおいてるからな
>>963 ワンタッチピクニカよりも快適に乗れるなら…。
1000