しっかし 偽モノが出れば本物だな…
電波ガンガレ!ちょっと劣勢だぞ(w
>932
それって、一台の自転車のセキュリティにいくらかける気なんだろう
本体価格を上回るかも。
私はここにいるとまるで宗教家になったような気持ちになってくるよ。
ハア・・
>>927 追記すると セキュリティーのスタッフは皆 インラインスケートを履いた
ツワモノぞろいです
>937
え? 荒れ負の幹部なんでしょ?
>>936 ハンドルビンディングシステムなどを搭載した
私の街乗り用の自転車は 値が付かないものですが 何か
>>938 甘い!
私がどの位置で改行する癖を持っているのか
もっと研究しなさい
>偽者君
ああ、おもしれえ・・ゲラゲラ
値が付かない・・・
ゴミってコトか、今は回収にカネ取られるよ。
キミも一緒に回収処分されたら?
944 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 11:07
値がつかない=価値がないって事?
それはおいといて。
つまり「金持ち専用」な訳ですな。
われわれ一般人が頑張って小遣い貯めて買った自転車に取り付けるには
あまりにも高く、結果手の届かないシステムであると。
そんなモンに用は無い。返れ。
技術屋ならコスト落としてから来い。
945 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 11:08
盗まれた自転車をGPSで追跡するサービスを紹介しているサイトを教えてよ
えーRayのデムパっぷりは
>>791からはじまったようです。
夏休みは面白いですね。
>>946 2ちゃんの仮借のない叩きが
一人の青少年の精神を破壊してしまったのれすね・・
>>937 本物の玲氏は「…」と書く
「ハア・・」と書いたら
一発で偽者とバレてしまうではないか
949 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 11:19
>>944 勘違いしないでほしい
私に24時間張り付いている セキュリティーのスタッフの任務は
私の身辺警護と 発明品の保全だから 出動は当然のこと
金持ちかどうかなど 関係無い
>>900で「今のところ 内緒にしてあったりする」
と明記していることを どうやら失念しているようだなぁ
すでに始まっている公開されたサービスと
某私設警察的組織のサービスは 全くの別物だ
>>949 ほんとにそんなことがあったらいいね(微笑み
951 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 11:24
だ・か・ら~
それが一般人の加入出来る額に押さえられるのか?って効いてるの。
ちょっと動かしたらスタッフがすっ飛んでくるヤツだよ?
952 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 11:28
>>946 Ray=玲=0=ゼロって御仁は
2ちゃんねるの世界では 超有名人
なのに 知らないとは… 素潜りさんかいな
昨年の夏頃は 2チャンネルのデジカメ板で大活躍していた 伝説的な人物だ
今も ファインピックスのS602スレッドに 挑発的なことを書いてる様子だが
人が変わったように大人しいのが なんだか不気味
スーパーヌッドな正論しか言わない御仁なので 読めばすぐにソレと判る
>>951 私を護衛しているセキュリティーのスタッフは
警備員ではなくて 表向きは興信所の職員です
日常は 弁護士の調査活動をサポートするといったことがメインですから
当然 特殊な訓練を受けているし
普通の泥棒なら 出会った瞬間にワイヤーで捕縛して そのまま警察に直行ですね
954 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 11:56
>>952 Ray=玲=0=ゼロが有名人かどうか知らんが、うざいことには変わりなし。
>昨年の夏ごろは
やっぱり夏なのか(w
>>927>>はあ? 1秒以内に判定できるの?
>>927>>GPSの精度って知ってる?
松下電工 米サーフ・テクノロジー社と共同で
従来の約100倍の感度で受信できるGPS端末機を開発 来年4月に発売と発表
といったニュースを知らないとは 時代錯誤な…
もちろん私の発明品は 採算性を無視した造りだから
軽くこの上を行く高性能を持っている
でなけりゃ 産業スパイが たかが自転車などを狙ったりはしない
958 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 12:21
つまり、自分には特別のハイテクセキュリティ装置があるから安心だよと。
おまいらみたいな一般人はすぐ取っ払われるだろうがココセコムで我慢しとけと。
世の中に「本当に」アンタの言うそれがあったとして、俺達に何が言いたい?
ここは、一般レベルでの盗難の対策を考えるスレだ。
アンタの出す"情報”なんて何の役にも立たんクソだ。
それ以上語りたかったらアンタの開発した物を「一般人」が使える用にしてからにしてくれ。
959 :
Shinji:02/07/30 12:23
>>952 >2ちゃんねるの世界では
知らんよ、そんな世界…見るのはほとんど自転車板だけだし。
君も、そんな世界で悦に入ってないで、もっと視野を広げたほうがいいぞ。
エキスパートの物を求めているのではなくあくまで素人レベルの物ってわけやね。
だから
自分の自転車専用に作った一品モノの装置が 案外使えるみたいだから
もっとコストダウンや改良を施して
ある程度量産して 巷の専門業者に売り付けたとして
反響はどうか 儲かるか否か 知りたくなっているのです
たぶん
君達に質問するのが間違っているって話で 終わってしまうんだろうけど
>反響はどうか 儲かるか否か 知りたくなっているのです
だとすれば
「もし」一般レベルで出すならば
・どれくらいのコストで
・どれくらいのサービスが
・どれくらいの信頼性を持って
提供できるのか、概算でも出してみるのが筋じゃない?
商売するつもりなら最終費用を最初から見込むのは当然でしょ?
その上でやっと「高すぎる」とか「こういうサービスがあった方がいい」とか
意見が出るんでしょう。
「もしも」その"発見されないGPS"で追跡&確保が出来るサービスがまっとうな値段で
提供されれば、俺は入ってもいい。
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 12:54
>>961 インラインスケートを履いた
ツワモノどもはどうすんだ?過労死するぞ(プ
>>952 おまえRayだろ(藁
この程度のレベルで有名人なんてなるか!(爆
>>964 そうね、確かに挑発というよりは、むしろ挑発されて必死になっている感じ
かな。。
>962
あれだけ人的資源を投入できるなら,
自転車を離れるとき一人監視役を置いておくほうがよっぽど能率的。
>>957 >松下電工 米サーフ・テクノロジー社と共同で
>従来の約100倍の感度で受信できるGPS端末機を開発
>来年4月に発売と発表
ソースキボンヌ... というのも空しい。
GPS 衛星軌道って 1cm 単位で安定してるのか?
967 :
御意見番 ◆vBK/N.XE :02/07/30 13:56
>>967 うわ、そのうち5つはオレだ・・・
いやね、俺はネタでもマジでもどっちでもいいのよ。
何らかのゴールがあれば。
ヤツに逃げられないといいんだけど。
もうすぐ、もうすぐ
>>968 ということは残りの2つが漏れだから...
逝ってきまーす。
いや,電波なら電波なりに首尾一貫してほしいと...
しかしこれだけ熱弁しときながら、どうでもいいソースしか見せれないなんて・・・
電波って楽しいですね。
972 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 22:38
今までの盗難対策グッズは ど~もイマイチ役に立っていない様子
なので
単純に 作られたものを押しつけられるだけの消費者生活に見切りを付けた
賢い2ちゃんねらー諸君の 多様なアイディアを集めて
なんとか良いものが作れれば…
そんな発想をしている私に対して この中味が無いレスポンスの山は なんじらゃホイ
まるっきり有為性を持ったアイディアが出てこないから もう焦れちゃったよ
掲示板システムって 本来はもっと有意義に使える筈のものなんだけどねぇ
電波呼ばわりでテキトウに冷やかして回ることは イモでもできる
しかし まともに有効活用することは 普通かそれ以上の知能を持った奴にしかできない
ここには 偏差値最低のイモしか揃っていないって印象を与えたままで
本当にいいのかな
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ニセモノハ ツマンネーナ‥‥‥‥
974 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 23:05
外出だろうけど、バイクや車みたいな盗難保険てチャリにはないの?
Ray隔離スレ立ててもいいかな?
>>975 必要ないとおもう。
この板は比較的年齢層高いから。
>>972 まだ甘い!それで私を真似たつもりかね
私の癖をもっと研究しなさいといっただろう
なんじらゃホイなどという下品な表現を私は使わないよ
>偽者君
Rayのタチワルイ所は粘着なとこか。
朝っぱらから暇だね。全く。
>970
そうだよね!逝く所まで逝ってほしいよね!
アナタには、何も期待してません。
アナタの妄想が現実のものだと証明できない限りは。
そろそろ、氏んでくださいよ。