▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
前スレ
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽43
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1206081627/
2名無し名人:2008/04/12(土) 22:07:55 ID:PawdxWsM
■■■■注意!■■■■■■■■■■■■■

このスレは以前荒れて一度終わりかけた事から
ここに書く上位者は下記の事に注意しましょう。

とりあえず ここに書く「自称」上級者は

「低級はあーだ」
「低級はこーだ」

みたいな自己満足オナニーレスばかりじゃなくて
「低級は〜なところがある。だから○○の勉強法を薦める。私はこうやって低級を脱出しましたよ。」と。

とその打開策、勉強法、体験談どうせ書くならここまで書くのが常識。

そんな礼儀、常識のないドアホの棋力なんてたかが知れてる・・・
見なくても一目でわかるよ。

そう言う自慢とか卑下の傾向のある高飛車な自己満足レスを見ても「だから何?」
って低級の人皆言いたくなってるぜ?
えらっそーに講釈たれてるおまえも最初のうちはそんな感じからスタートしてんだから
それを忘れないように。

上のように上位者が書く場合は
ここは低級が集うスレであって上位者はスレ違いも甚だしい部外者なんだから
やたら尊大で高飛車な押しつけがましい意見や
自己満足で身勝手なオナニーレスは絶対にさけて
低級の身になっての具体的で分かりやすい役に立つレスを心掛けましょう!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3名無し名人:2008/04/12(土) 22:10:45 ID:PawdxWsM
★注意!!★
低級スレで棋譜を貼ると荒れやすいことから
基本的に棋譜を貼りたい方は下記のスレでどうぞ。
なお、あくまで原則で戦法などの説明に必要な時は貼っても結構です。

単に棋譜を貼りたい方はこちら
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172072136/
4名無し名人:2008/04/12(土) 22:11:19 ID:PawdxWsM
■棋譜の貼りつけ方■
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。

【Kifu for Windows/Mac】 ttp://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ (Win/Mac)
【棋泉 for Win】       ttp://www.koma.ne.jp/kisen/ (Win)

・Kifu for Windows(柿木) の場合
  [編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
  あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。

・棋泉 for Win
  [テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。
  あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。

将棋倶楽部24の棋譜の保存の仕方は、次のページを参照してください。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
5名無し名人:2008/04/12(土) 22:20:12 ID:PawdxWsM
訂正

【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart16
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205983986/
6名無し名人:2008/04/12(土) 22:21:26 ID:PawdxWsM
追加

棋譜貼りチラシの裏
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186384997/
7名無し名人:2008/04/12(土) 22:23:34 ID:PawdxWsM
8名無し名人:2008/04/12(土) 22:24:33 ID:PawdxWsM
9名無し名人:2008/04/12(土) 22:25:13 ID:PawdxWsM
10名無し名人:2008/04/13(日) 00:09:39 ID:7rUQG9iE
いちおつ
11名無し名人:2008/04/13(日) 00:59:40 ID:BQYgCP/7
普通の道場の感覚で、
低級トップは弱い。中級トップは普通。上級トップは強い。
12名無し名人:2008/04/13(日) 01:48:38 ID:pC7V4hpi
最近調子いいのか手が見える
見えないときは全然なのに不思議
パソコンの盤上で想像で駒が動きまくる
詰め将棋効果出てきたかw
1312:2008/04/13(日) 03:04:43 ID:pC7V4hpi
やっと15級になれた!
14名無し名人:2008/04/13(日) 03:06:32 ID:l17TvNWW
想像で駒が動き回るとか言うから低級でも上の方なのかと思ったら15級だと
釣りか?釣りなのか?
1512:2008/04/13(日) 03:10:17 ID:pC7V4hpi
12書いてから2勝できた!
16名無し名人:2008/04/13(日) 04:12:12 ID:6Gxh4kQl
15級より下のランクなんてあったっけ?
17名無し名人:2008/04/13(日) 04:16:57 ID:07HUoHnX
初心
18名無し名人:2008/04/13(日) 04:46:45 ID:rf3MOKN3
後のアマ竜王である
19名無し名人:2008/04/13(日) 07:41:59 ID:nkyRth2e
968 :西口:2008/03/21(金) 04:53:12 ID:YtjFEkCx
だいぶ昔に人殺ししてた者ですが

よかったら誰か将棋の相手になってくれませんか?

すぐに人を信じる奴が無性に腹が立って殺したくなります

いや、殺してしまいます。

同じく早石田をする人も
無性に不愉快でついつい殺してしまいます。

あと詐欺で金を騙し取るのが
大好きです。

いま弁護士をしています。

これが私のプロフィールです↓

20名無し名人:2008/04/13(日) 09:22:46 ID:9SmhYaVB
>>14
13が釣りかなのかは分からんが、
前に半日もしないうちに段になった書き込みあったな。
みんな覚えてる?
21名無し名人:2008/04/13(日) 09:56:50 ID:xjvZ/5Iy
24落ちた?
22名無し名人:2008/04/13(日) 10:16:42 ID:xjvZ/5Iy
そういやあっという間に羽生にも勝ったとかいうやつか。
23名無し名人:2008/04/13(日) 12:17:57 ID:nILLjzzb
低級相手に勝率8割とか自慢してる奴もいたね
24名無し名人:2008/04/13(日) 14:02:56 ID:NywSCCZc
lalalaさん元気かなぁ
25名無し名人:2008/04/13(日) 15:08:34 ID:Qvc+mCMe
つーか駒の動かし方と最低限のルールさえ覚えれば初段になれるから。

詰め将棋や棋譜並べは初段になってからで十分。級位者には豚に真珠、無駄無駄。
26名無し名人:2008/04/13(日) 15:11:30 ID:NywSCCZc

おまえはおもしろいとおもってレスしたんだろうけど
100万回いわれつくした煽り文句だよ
目新しさもなにもない
27名無し名人:2008/04/13(日) 15:19:31 ID:Qvc+mCMe
>>26

なんかこの流れって、将棋で言えば対抗形の『25歩には33角』みたいな感じだな
28名無し名人:2008/04/13(日) 15:29:19 ID:NywSCCZc
ぜひ新手(新しい煽り)をうみだしてくれ
29名無し名人:2008/04/13(日) 15:31:07 ID:l17TvNWW
初手▲8八飛
30名無し名人:2008/04/13(日) 15:35:45 ID:4sgBvMvv
>>28
初手
「後何分?」
31名無し名人:2008/04/13(日) 15:36:22 ID:RFfA2Sp8
今26ふ84ふ25ふ85ふに
24ふとやられてまけてしまった・・・
32名無し名人:2008/04/13(日) 15:50:06 ID:xjvZ/5Iy
>>31
そんなもんさー

それちゃんと受け方を分かってないと先手が良くなるからね。
しかも定跡どおりに進んだとしても、後手必勝ってわけじゃないし。
アマレベルなら先手もかなりやれるんじゃないかね。
33名無し名人:2008/04/13(日) 15:53:10 ID:zhxBYGhO
▲98香
34名無し名人:2008/04/13(日) 19:01:06 ID:475pqu+V
>>31
2四歩には同歩として、先に歩を手に入れていることから
以下2四同飛8六歩同歩(2三歩は8七歩成として、後で角損を回復できるので後手良し)8七歩と進めます
2三歩に対しては8八歩成と進めて3五角を狙うとよくなるでしょう
ただし、2筋を破られないような細心の注意が必要です
35名無し名人:2008/04/13(日) 20:07:58 ID:tQNnirLu
最近全然勝てないわ。上級まで上がった頃が懐かしいぜ
36名無し名人:2008/04/13(日) 20:14:26 ID:mov8Ufy2
上級まで上がったことがあるならかなり強いんじゃないの?
37名無し名人:2008/04/13(日) 20:24:05 ID:tQNnirLu
そう思ってた時期が私にもありました
38名無し名人:2008/04/13(日) 20:53:01 ID:Tbdq7/R5
上級経験してて低級まで落ちるとか有り得ないから
39名無し名人:2008/04/13(日) 21:00:27 ID:g+OO/7Dx
5級まであがって11級に落ちた人が居るけど・・・(現在8級)

有り得ないという根拠は?
40名無し名人:2008/04/13(日) 23:14:07 ID:9SmhYaVB
二枚落ちくらいの差があるけどな。
41名無し名人:2008/04/13(日) 23:23:07 ID:pC7V4hpi
やっとノルマの詰め将棋終わった
毎日一時間で4問解く
一時間で分からなければ答え見てオッケー

3手詰めハンドは難しい・・・

42名無し名人:2008/04/13(日) 23:30:09 ID:9SmhYaVB
すぐ答え見た方が良いよ
43名無し名人:2008/04/13(日) 23:37:39 ID:Hcn5s9po
>>41
一時間に4問て...
それなら実戦で2局指して、棋譜見直して途中で3手詰めがあるか見直したほうがよくないか?
44名無し名人:2008/04/13(日) 23:50:24 ID:wLA0yj9O
>>39
 俺も上級経験してるぞ、まだ11級以下がなかった頃だけどw
45名無し名人:2008/04/14(月) 00:12:49 ID:Iae1MKNn
3手詰めで1時間じゃ先は長いな
46名無し名人:2008/04/14(月) 00:22:54 ID:xBBho241
>>32
定跡通りに進んだら後手必勝だよw先手が勝つならそれはアマレベルではなく初心者とかそういうレベル。
47名無し名人:2008/04/14(月) 00:25:25 ID:pknqWtLx
>>46
ほう、佐藤康光の見解に異を唱える、と。
48名無し名人:2008/04/14(月) 00:28:57 ID:EDjoYe20
実際>>46の正体は羽生だしなぁ・・
49名無し名人:2008/04/14(月) 00:46:40 ID:T5DKnoNB
>>46
必勝ほどの差はないさ。
プロの実戦譜もあったし、
2ちゃんねるで研究するスレもあったくらいだしね。
角打って勝ち決定とまではいかないよ。
50名無し名人:2008/04/14(月) 00:49:11 ID:nj3r0HPT
十四世名人木村義雄が後手で負けてる。
51名無し名人:2008/04/14(月) 00:49:23 ID:pknqWtLx
羽生は先手勝率が30%って言ってるな。
トッププロレベルでの話だから、結構な勝率だ。
52名無し名人:2008/04/14(月) 00:49:47 ID:T5DKnoNB
>>41
数をたくさんやる事に意味がある。
だから答えをすぐ見て、
頭で全変化動かして次の問題に行った方が良いよ。
そうすれば詰む形を覚えられる。
53名無し名人:2008/04/14(月) 00:54:20 ID:T5DKnoNB
>>51
勝率30%じゃプロはやらないけど、
アマは普通にやってくるんだよね。
不利な仕掛けや無理な仕掛けとか、
アマだとやるヤツいるから大変だよね。
54名無し名人:2008/04/14(月) 00:58:27 ID:nj3r0HPT
トッププロで勝率1%もあれば低級なら互角だろう。
55名無し名人:2008/04/14(月) 01:06:42 ID:vzHa/y9b
そもそも後手必勝だか優勢だかに導く順を知らん
56名無し名人:2008/04/14(月) 01:07:29 ID:xBBho241
え、ちょっと待ってくれ。小学生の頃読んだ本に、と言うか今まで読んだ全ての本に相掛かりで金を上がらせずに24歩は負けって書いてあったんだがそれは嘘なのか?
今までそう指されて負けた事無かったんだが。いやそりゃ羽生に指されたら負けるに決まってるし、羽生じゃなくてもアマ上級くらいで十分負ける自信はあるんだが、あーなるほど、そうか結論が出ていないとは知らなかった。すまん。
57名無し名人:2008/04/14(月) 01:10:39 ID:vzHa/y9b
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    
58名無し名人:2008/04/14(月) 01:13:13 ID:T5DKnoNB
本では一直線の駒の取り合いの変化と、
角打って勝ちの変化を少し書いて終わってるけど、
その先を研究して実戦をたくさん指してる人はいるよ。
俺も角打って二回負けてる。
59名無し名人:2008/04/14(月) 01:17:30 ID:T5DKnoNB
>24歩は負けって書いてあったんだがそれは嘘なのか?

嘘じゃないけど意外と難しいよ。
60名無し名人:2008/04/14(月) 01:47:53 ID:vzHa/y9b
俺定跡できたどー
きっと穴だらけだぞー

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
*にて後手優勢までが俺の知識
*以下は想像
▲2三歩 △8八歩成 ▲同 銀
*▲2二歩成では悪い・・・んじゃないかな・・・きっと
△3五角 ▲2二歩成 △同 銀
*△同飛では怖いので嫌です
*低級だもの
▲2八飛 △5七角成 ▲4五角 △2三歩
*△6二飛だと▲5二歩がうざそう
*△3二金の比較は俺には無理
▲6三角成
*俺なら間違いなくどっちを持っても一局orz
*よって後手必勝だか優勢だかに導く順の変化は16手目△2二同飛に隠されていると見た!

じゃあオヤスミ
61名無し名人:2008/04/14(月) 01:50:58 ID:kd7MPAbG
問題は相掛かりなんて一回も指したことないことだ
基本居飛車党なんだがなw
62名無し名人:2008/04/14(月) 01:56:44 ID:C4v1kels
あまり研究しても意味がない定跡だな
相掛かりになること少ないし、なっても不利とされてる変化に飛び込むやつはさらに少ない
63名無し名人:2008/04/14(月) 02:03:45 ID:0lAonHaL
>44 :名無し名人:2008/04/13(日) 23:50:24 ID:wLA0yj9O
>>>39
 >俺も上級経験してるぞ、まだ11級以下がなかった頃だけどw

24歴のながい奴に質問。
今はこんなかんじだけど

高段:五段以上(R2300以上)
有段 :初段以上(R1550以上)
上級:1級〜5級(R1050〜R1549)
中級:6級〜10級(R550〜R1049)
低級:11級〜15級、初心者(R50〜R549、R0〜R49)

昔はどうだったの?
64名無し名人:2008/04/14(月) 02:31:53 ID:Fa5NFfpy
>>60
▲2ニ歩成は同飛と取らないと3六角〜5ニ歩で紛れるんじゃなかったかな。
65名無し名人:2008/04/14(月) 04:10:12 ID:Au2wkZkE
5手爆弾でググレば研究してるサイトがあったはず
双方最善を尽せば先手の一歩損か二歩損くらいで収まってたような
級位者だったらほとんど互角でしょ
66名無し名人:2008/04/14(月) 05:20:29 ID:nj3r0HPT
フリクラでも互角だろう。25秒なら八段でも互角だろう。
67名無し名人:2008/04/14(月) 06:44:12 ID:T5DKnoNB
魔法のハメ手/内藤國雄
米長流必ず勝つ基本手筋/米長邦雄
相居飛車の定跡/青野照市

ページ数少ないだろうけど、
本にも載ってるみたいだよ。
68名無し名人:2008/04/14(月) 06:49:47 ID:T5DKnoNB
▲2六歩△8四歩▲2五歩△3二金

たまにこう指す人がいる。
やられたくなかったらこの手順もありなんじゃない?
69名無し名人:2008/04/14(月) 08:35:35 ID:qTOzl7tR
>>60
その86歩の後手の反発スルーして
23歩打っちゃえばどうかな?
87歩成→22歩成→同銀→28飛とか。

これなら次に88と金→同銀で五分じゃない?
羽生のはこういう指し方で先手指せるとの見解じゃないかな?

そりゃ86歩に同歩じゃ87歩でこれは酷いからねぇ。
70名無し名人:2008/04/14(月) 08:53:22 ID:I2Ytj4dD
>>60
同銀だと先手勝勢
7170:2008/04/14(月) 08:58:34 ID:I2Ytj4dD
半端に書いてしまった
△2二同銀 ▲1五角
72名無し名人:2008/04/14(月) 09:19:25 ID:qTOzl7tR
同銀で勝勢って事は28飛じゃなく何か先手に決め手があるのかな?
まぁちょっともう少し時間かけないとあれだからこの変化はとりあえず先手勝勢で置いとこう。

後考えられるのは
@同飛
A88と
の2通りだけど、同飛じゃ同飛→同銀でこれも飛車打ちあってお互い様って感じになりそうだよね。

じゃあ残るはAの88と金とどんどん互いに退かない一番激しい手順だけど、
これも
88と→21と→89と→31とじゃこれは駄目駄目よねぇ。

かといって、88と→21と→79と→同金→42銀→22飛成でも、これも先に飛車成を許してはちょっと先が見えたかなと。

ってざっと軽く検討してみると「えっ先手指せるんじゃないの?」ていうのが俺個人的な見解だけどね。
73名無し名人:2008/04/14(月) 09:27:36 ID:+oiOqPlo
>>69
> 88と金→同銀
この時点で持ち駒は、先手:角歩1、 後手:角歩3。
おまけに後手の手番だし、棋力と知識が同じなら先手不利なんじゃないの?
74名無し名人:2008/04/14(月) 09:42:01 ID:nj3r0HPT
角落ちでも低級同士なら互角だよw
75名無し名人:2008/04/14(月) 10:06:10 ID:t1Bzrvio
プロでも30%負けるようなものを低級者があれこれ考えてもしょうがあるまい。
7644:2008/04/14(月) 10:10:44 ID:6NzdK8ea
>>63
 レートの数字は全然覚えてないor2
 上級だった頃の垢はフリメでも取れた確か2000年〜2002年頃の話
そっから去年復活して、8級で垢取り直した、多少遠慮したつもりだったんだが
ぼこぼこにされて低級まで落ちたよw
77名無し名人:2008/04/14(月) 10:43:58 ID:WZ2suq1z
00〜02年だとネットの常時接続環境が一般化するまえだから会員数が今より
全然少なかった頃だね
78名無し名人:2008/04/14(月) 10:57:01 ID:1ktInrPe
>>69
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
△8六歩 ▲2三歩 △8七歩成 ▲2二歩成 △同 銀 ▲2八飛
にはじっと△8六歩から△3二金(△3二金から△8六歩)。
以下後手は△8八と(先手が▲7八金と受けたら△7八と)〜△8七歩成〜△8六歩を目指す。
歩切れの先手は攻防供に窮する。
79名無し名人:2008/04/14(月) 11:10:35 ID:rRKFZQbb
まあ、実際に指してきたら相手の人格を疑うだろうな。
後手からしてみたら、わざわざ相掛かりに付き合っているのに変態戦法の実験されてもな。
80名無し名人:2008/04/14(月) 11:46:24 ID:t1Bzrvio
変態戦法が嫌いなら相掛かりに付き合う必要は全く無いじゃん。
81名無し名人:2008/04/14(月) 12:13:12 ID:T5DKnoNB
>>69
誰でも一度は考える手だけど、
結論から言えば先手が大損で勝てない。

▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩▲2三歩
△8七歩成▲2二歩成△同 銀▲2八飛△8六歩

先手に歩が無くなり攻めが無くなってる。
後手はゆっくり指しても勝てる。
と金を急いで清算しないのがポイント。
82名無し名人:2008/04/14(月) 12:20:20 ID:T5DKnoNB
>羽生のはこういう指し方で先手指せるとの見解じゃないかな?

プロなら絶対指さない。
玉頭や端歩の突き捨てを一部例外を除いてプロはほとんど取るでしょ。
こういう歩は「取る一手」ってやつ。
83名無し名人:2008/04/14(月) 12:22:48 ID:T5DKnoNB
>>ってざっと軽く検討してみると「えっ先手指せるんじゃないの?」ていうのが俺個人的な見解だけどね。

それは絶対ないからw
84名無し名人:2008/04/14(月) 12:54:10 ID:I2Ytj4dD
>>80
変態戦法が嫌いだから後手番相掛り選ぶもんなんですけど。一般に
85名無し名人:2008/04/14(月) 13:42:39 ID:qTOzl7tR
>>78
あぁなるほど。86歩があるね。
なるほどこりゃ厳しいな。
歩がないもんねぇ・・
なるほどなるほどこれは駄目だね。ありがとう。勉強になったよ。
86名無し名人:2008/04/14(月) 18:31:30 ID:UNbuI+mw
最近無理攻め流行ってるの?
昨日から超急戦しかしてこないんだけど
87名無し名人:2008/04/14(月) 19:36:51 ID:bzGbJVL3
低級ってホント可哀相だよなw
88名無し名人:2008/04/14(月) 19:41:09 ID:B9yW/bw5
同情するならRよこせ
89名無し名人:2008/04/14(月) 20:02:47 ID:EDjoYe20
そうして上級に上がった>>88が変態旋風を巻き起こす!

上級がそれじゃ将棋界はお先まっ暗だわ
902手目8四歩党:2008/04/14(月) 20:09:50 ID:RxlV8Gy8
5手爆弾は10局以上経験ある(全部後手持って)が負けたのは一回。
負けた一局たしか8級のころ5級から挑戦されてやられた。
必勝態勢を築いたが5手詰めをウッカリしてトン死。熱くなってた。
青野本とかの手順を基本に、上で皆が書いてるような変化は大体経験したけど、
どれも角落ちくらいの差はつくと思う。
つまり、大した差ではない。
91名無し名人:2008/04/14(月) 21:00:44 ID:rRKFZQbb
>>86
そういうことあるよな。
変な奴にあたると次も変な場合が多い。
同じ奴がID変えて粘着してるんじゃないかと疑心暗鬼になりそう。
92名無し名人:2008/04/14(月) 21:01:56 ID:bzGbJVL3
っていうか適正Rに戻れなくなった…

やばい涙出てきた…
93名無し名人:2008/04/14(月) 21:09:35 ID:bzGbJVL3
本気出せばこんな雑魚達にやられるわけないのに…

3連敗…自分のbestのRより400点以上下の相手に3連敗…これほどの屈辱は無い…

まあ低級たちにはわかんないかw
94名無し名人:2008/04/14(月) 21:32:36 ID:JS/wkvpW
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi -―`   ´―- | .|、i .||
`!  !/レi' -―`   ´―- レ'i ノ   !Y!'"""、_,、__,."""" 「 !ノ i |
,'  ノ   ! '""""、_,、__,."""' i .レ'    L.',.   `-''     L」 ノ| .|
 (  ,ハ     `-''   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
95名無し名人:2008/04/14(月) 21:36:35 ID:EDjoYe20
>>93は上級下位
96名無し名人:2008/04/14(月) 21:44:50 ID:Iae1MKNn
>>93
たまたまその相手は、低級からはじめたばかりで低級から一気に段までかけあがっていってく強豪棋士の途中の低級なのかもしれない
97名無し名人:2008/04/14(月) 21:45:26 ID:UNbuI+mw
>>93
ん?wスライムに狩られちゃったの?wん?w
98名無し名人:2008/04/14(月) 21:46:37 ID:Q6dVmXiI
>>93
逆に考えるんだ。
俺の本気がこの程度だったと。
99名無し名人:2008/04/14(月) 22:09:07 ID:RUmUAPbZ
玉の囲いは金銀三枚とかいうけれど、本当かな?と
最近、疑ってかかっている。
100名無し名人:2008/04/14(月) 22:19:35 ID:wYdREmmW
最近、三枚半くらいがいんじゃないかと思ってきた
銀が真ん中でうろうろする感じ
101名無し名人:2008/04/14(月) 22:24:09 ID:EDjoYe20
>>99
ゴキゲン中飛車における銀冠は2枚で囲われてるし、片美濃なんてのも存在してるから、一概には言えないな
けどそういった将棋はバランスを重視している場合とか、速攻を仕掛けたりする場合がほとんどだと思うよ
プロだってなんだかんだ言って、最終的には金銀を自玉まで密集させていってるし
102名無し名人:2008/04/15(火) 03:34:32 ID:0bIVCtMs
まぁそのバランス型でも最終的には
散らばってる金銀(特に金)を自玉側に寄せていく方向で指し描いていくからね。

そういう落ち着いた将棋が出来る人は相当指せる人だと思う。

攻めなんてそうそう上手くは続かせてくれない訳だから、そういう行き詰まった局面でちょこっと金を自陣に寄せとくとかね。

こういう些細な1手が最後の終盤の寄せ合いに入って活きてくる。
よく「俺の穴熊はこんなに情けないくらい脆いのに、相手の船囲いは薄いはずなのになんて遠いんだ・・・・」
ってのは実はこの手が指せるかどうかなんだよね。
103名無し名人:2008/04/15(火) 12:10:31 ID:ueB4c4Ih
また低級者が集うスレに中級者以上が溢れ出したな
104名無し名人:2008/04/15(火) 12:37:11 ID:7IhPM/ve
>>63
10級〜6段までは今と同じ。11級以下と7段がなかった。
650点未満は全部10級、2450点以上は全部6段。
俺が登録した当時(1999年12月)は底辺でも300点台はほとんど居なかったな。
TOPも最高R2500点台だった(と思う)。
ちなみに瞬間最高接続数が700人とかだったw
105名無し名人:2008/04/15(火) 16:23:02 ID:3gpSZ9NW
>>95
ちょw ピンポイントで当て過ぎw

1年間スライム狩り続けたんだけど、まったく意味なかった…。
その間詰め将棋を解いたり必死問題といたりプロ棋戦観戦したりし続けたから少なくとも2,300上がっててもおかしくないのに。

なんか打たれ弱くなった気がする。不利な局面で、離されないように頑張ることができなくなった。
もう頑張れない。スライムとやるときはパンチを食らう事なんてなかったから。

プロの棋譜を並べて、『う〜〜む、これはスゴい手だ。勉強になるなぁ』なんて言ってたのに
まったく実になってなかったw死にたいw
106名無し名人:2008/04/15(火) 16:54:22 ID:EGuUAPmx
これからもメタルスライム続けてくださいよおいしいから
107名無し名人:2008/04/15(火) 17:01:57 ID:N42c6LRs
メタルスライム吹いたw
108名無し名人:2008/04/15(火) 18:36:17 ID:wLW7am0F
つか、明らかな格下とずっと指してたらいろんな意味で弱くなるのが普通でしょう。
マジレスもなんだが。
109名無し名人:2008/04/15(火) 18:47:05 ID:wLW7am0F
>>60
単純ミスかもしれないけど、
△3五角に▲2二歩成なら△2四角の一手でしょう。
そうしないと互角あるいは先手有望とどっかに書かれてた。
110名無し名人:2008/04/15(火) 22:29:03 ID:acC+E9nu
桂馬の高跳び歩の餌食っていうけど
歩を打ってまで桂馬をとろうとすると
歩切れになって困ることがあるよね。

盤上にある歩でとる場合も
桂馬をとったのはいいけど
空間ができてしまってそこをつかれる場合とかあるし。
111名無し名人:2008/04/15(火) 22:40:50 ID:fQ5dCrUP
>>110
取る見極めが出来るようになればおk

攻めの催促で桂頭に歩を打ったりっていうのもよくあること
経験つめばわかってくるはず
11260:2008/04/15(火) 22:41:54 ID:D9Y2pxz3
さすが俺定跡穴だらけだな
勉強になったぜ
113名無し名人:2008/04/15(火) 23:24:48 ID:F+9tGeaR
俺はとどめの王手が来たら強く同玉と取る
どうせ負けるなら駒得して負けた方が良い
114名無し名人:2008/04/15(火) 23:28:31 ID:KCAJYc7x
玉砕すんなよw
115名無し名人:2008/04/16(水) 00:23:58 ID:Iz8FBkET
迷惑行為以外の何者でもない
116名無し名人:2008/04/16(水) 00:35:50 ID:kgJ1a1AM
鍋島硫引き角は良いね。これで調子よく勝っている。
玉のこびんが開いていない分、居飛車穴熊よりも安全度は高いように感じる。
指しやすいよ。
117名無し名人:2008/04/16(水) 00:50:45 ID:bX6Aoeqh
>>113
玉損してるんだから全然駒得じゃないだろ
118名無し名人:2008/04/16(水) 01:59:32 ID:+rOAiUWC


きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?きみたち本気で低級抜けたいと思わないのかい?
119名無し名人:2008/04/16(水) 02:17:29 ID:7fw1enqQ
先手四間後手ゴキゲン 76歩3四歩66歩先手相振り
5六歩3四歩5八飛車3二飛車
7六歩3四歩7五歩5四歩〜5三銀2二飛車型
7六歩8四歩から先手四間には飯島流 先手三間には73銀型左美濃or居飛車穴熊

これぐらいでも序盤スタートは2600の人と同じ
120名無し名人:2008/04/16(水) 09:43:02 ID:yVVSZZ3J
手筋でもなんでもない歩の突き捨て(単に手詰まり)
駒のただ捨て(単に見落とし)
豪快な大駒の切り(単に無理攻め)
しばらく中級にいたから低級モードを思い出すのに時間が掛かるな
121名無し名人:2008/04/16(水) 11:17:39 ID:1q17PIOr
>>116
飯島流でなくて?
122名無し名人:2008/04/16(水) 19:50:43 ID:Ub3LWtlR
つーかせめて初段になりたいぜ。
高段、プロからすれば初段ですら鼻くそみたいなもんだけど、俺はその鼻くそにすら届かないんだからな。
123名無し名人:2008/04/16(水) 19:50:57 ID:OvoYozbf
早石田と右四間に勝てないぽ・・・・
対処の仕方教えてくださいm(__)m
124名無し名人:2008/04/16(水) 20:20:24 ID:dhJEM1F6
早石田と右四間という言葉を知っているなら自分で少しは調べようよ。
125名無し名人:2008/04/16(水) 21:04:07 ID:FLPfOGqs
>>123
早石田には右四間、右四間には早石田をすればいいんじゃないだろうか?
126名無し名人:2008/04/16(水) 21:31:57 ID:KovXhIzP
いつも序盤で不利になるんだけど、定跡を勉強するのがめんどくさい。
なんか勉強が楽な戦法ないかな…?
最近は、角換わりか四間飛車か、居飛車穴熊で、ゆるりゆるり指して、不利になって、そのまま押し切られるか、相手のミスを咎めて逆転するか、なんだよね。
低級だからか、相手のミスが多くてそんなに勝率は悪くないが、これで良いのか…?と思ってしまう。
127名無し名人:2008/04/16(水) 21:38:12 ID:vZenV5F/
定跡勉強したくないのに角換わりってなかなかのマゾだな
128名無し名人:2008/04/16(水) 22:23:36 ID:KovXhIzP
一応角換わりだけは、羽生の頭脳で勉強したから、形には持ってけるようになったんだ。
角交換ビビってると将棋が窮屈になるから仕方なしに。

いろんな作戦は指してみたいけど、定跡勉強するのはかったるい。
定跡にたよらない序盤の指し方ってないかなぁ…?
129名無し名人:2008/04/16(水) 22:36:14 ID:VwBmtCj/
アヒル
130名無し名人:2008/04/16(水) 23:02:02 ID:u7Jm1R9D
実力つけるしかないだろ
131名無し名人:2008/04/16(水) 23:03:28 ID:my1/5URi
カニカニ銀でも使えよ
132名無し名人:2008/04/16(水) 23:14:59 ID:ydjwJVwl
定跡の本を三度五度読むと、その流れだけを考えられるようになると思った
(というかその変化しか考えられなくなる状態?)
そこから他の変化も調べていくといいのかな??
133名無し名人:2008/04/16(水) 23:21:36 ID:bii8JEwf
最近ちょっと棋力が上がった自覚があって最高R更新できそうなんだが、一歩手前で翌日に楽しみをとるのが自分流
でも最初の対局にプレッシャーで手が震えて4日連続負け
そして今日も後2で最高Rの状況で寝る、明日こそ更新するぞ
134名無し名人:2008/04/16(水) 23:25:20 ID:VwBmtCj/
お姉ちゃんにイチゴ食べられた苦々しい過去を思い出すからやめてくれ
135名無し名人:2008/04/16(水) 23:27:59 ID:bBHRHi5S
>>128
なんでオレが書き込んでるんだよ
136名無し名人:2008/04/16(水) 23:57:01 ID:jeoh3U20
自動書記ktkr
137名無し名人:2008/04/17(木) 00:15:33 ID:5h1sWDiC
>>121
名前を間違って覚えてた。がっくり。
138名無し名人:2008/04/17(木) 00:23:03 ID:4L88bnSh
誰か7六歩の素振りを毎日やろうという熱心な将棋ファンはいないか?
139名無し名人:2008/04/17(木) 02:48:01 ID:4lq/47cw
>>138
俺やってる。同じのばっかりじゃ飽きるから30分やったら10分2六歩をやる事にしてる。
140名無し名人:2008/04/17(木) 06:33:25 ID:vj3pPMVa
>>132
1本その戦法の成功例の変化を頭に叩き込むんだよ。
それを根幹図にして、後は実戦で様々な変化の枝葉を掘り下げていく。
決して失敗例を根幹図にしちゃ駄目。
いいイメージの成功例、ハマり図を基準にしておく事。

イチローも快進のホームランを打つ自分のフォームをイメージして打席にたっている。

あらゆる実戦の難解な変化があろうとここへ近づけていくんだよ。
141名無し名人:2008/04/17(木) 06:48:10 ID:HtuOG1I9
ヤフーで狩をすると筋が悪くなる分すっきりするわ、面白すぎるぐらい楽に勝てるノータイムで相手の長考を返しまくって
切断逃げされたときなんかもう最高!!!
142名無し名人:2008/04/17(木) 07:25:12 ID:r5+qfWmI
で?
143名無し名人:2008/04/17(木) 07:26:08 ID:JUqfFQIY
>>126
色々やるのが良くない。
毎局同じ戦法を指すくらいの気構えが必要だよ。
5つの戦法使う人と1つの戦法使う人なら、
経験値が5倍違うからね。
それと相手のミスで勝つのはどのレートでも同じだよ。
144名無し名人:2008/04/17(木) 08:32:40 ID:Mpl7/HWt
>>143
五つの戦法を使うとして、一つの戦法を使ってる人の棋力に追いつくには、五倍の経験値は必要ないと思う。
棋風の問題で、プロにも居飛車党、振り飛車党、オールラウンダーといるみたいに、戦法を絞ったほうが良い人と、相手の戦法に合わせて、対抗型にしたり、急戦しかけたりしたほうが良い人といるんじゃないかなあ。

でも、低級はそれ以前だろって言われたら、そうなんだけどな…
一つの戦法だと序盤で、ほとんど考えなくなって、早指しになって、気付いたら相手の技にかかってる。
幾つか使うと、この銀上げても大丈夫かな?と考えながらやるから、いきなり勝負が着くような技のかかり方はしなくなる。
145名無し名人:2008/04/17(木) 08:53:04 ID:Mpl7/HWt
>>140
例えば、藤井システムだったら居飛車穴熊撃破とか、捌き合って勝つとかそういう勝利図を描きながらやれって事だよな?

最近は、後手だったら四間飛車を結構指すから藤井システムに興味がある。でも、定跡はよく知らないから、怖くて使ってない。定跡あいまいでもなんとかなるかな?w
146名無し名人:2008/04/17(木) 09:48:27 ID:PSjxVinN
形が分からないという人は棋譜データベースのサイト行って高速棋譜並べしてみ。
定跡勉強するよりずっと手軽。
147名無し名人:2008/04/17(木) 11:48:39 ID:XBuwD8ry
12級の俺が棒銀覚えて使ってみたらPSP東大2級に勝った
PSP東大初段には通用しなかったが
だが俺の基礎能力は何も変わってない
低級と中級の差は紙一重だということがわかった
同じ戦法だけでは上級にはなれないんだろう
148名無し名人:2008/04/17(木) 12:58:17 ID:YXE8stI6
うっかりミスを無くせば確実に勝率上がる
そのうっかりを気付けない人は知らんが・・・
149名無し名人:2008/04/17(木) 13:01:42 ID:X9Re0zX8
さんざん既出だけど一つの戦法云々って結局最後は

  振 り 飛 車 に し ろ 

っていいたいだけなんだろ?
150名無し名人:2008/04/17(木) 15:09:33 ID:fB5WF7jf
四間穴熊で低級は抜けられる
151名無し名人:2008/04/17(木) 15:11:44 ID:YaZjb82f
玉頭位取り一本に絞ってみるか
152名無し名人:2008/04/17(木) 16:04:26 ID:dyfCd949
 >>150
俺、その口だよ(~_~;)
153名無し名人:2008/04/17(木) 16:05:06 ID:vj3pPMVa
>>151
その発想物凄く渋いんだけど、そういう難しいのは最初から手を出さない。

いきなり「コーヤン流でいくか・・」とか「袖飛車を極めるか・・」とかそういうのもしない(^_^;)。

上で書いている方のように、例えば「藤井システム」とか「ゴキゲン中飛車」とか
こういう明確な決め技がある戦法、又は指しやすく優秀な戦法をまず選ばないと、
いきなり難しいのから入ったら成功例まで指しても
「えぇっ!?この局面がいいからここから自分で好きに指せってか?そんな殺生な・・・」
てなるじゃん?

こういうのは指し慣れてきてから手を出す事。
まずは、矢倉棒銀からの端攻めとか、こういうのポピュラーな形から入ると。
皆どんな強豪のプロ棋士であれ、そこから入ってきてんだから。
154名無し名人:2008/04/17(木) 16:26:12 ID:4aR1qO13
弱いうちから穴熊にこだわりすぎると、将棋が柔軟でなくなる。
自分の経験でよく分かった。

低級で1万局以上対局している人は、一見強いように見えても実は
戦法が隔たりすぎているから、対策を立てればお客さんw
155低級なめんなよ:2008/04/17(木) 17:13:15 ID:l6y0qhWz
いろんな相手がいるんだから
棒銀だけやってたら低級脱出できる。
とかそんな事ありえんから。
自分のやりたいようにだけやってても強くはならんだろ。

※低級に袖飛車ばっかりやってる人いるよね。
156名無し名人:2008/04/17(木) 18:02:00 ID:Aq518W/O
例えば、定跡で先手優勢とかなってる場面で優勢な方をもって激指と対局してるんだけど勝てねぇw
157名無し名人:2008/04/17(木) 18:17:46 ID:4aR1qO13
羽生さんは、家族と将棋を指して局面が有利になると
盤を回して不利な方を持ったというけどw
158名無し名人:2008/04/17(木) 18:34:12 ID:4ljqveLY
居飛車は相居飛車と対振り飛車の2種類を覚えればいいから簡単だよ。
159名無し名人:2008/04/17(木) 18:36:30 ID:gMDcbH06
同じ戦法ばっかりやってずっと低級なのは
よほどの馬鹿
ネット将棋だから遊んでる
のどっちかだってのが分かんないのかな・・・・・
160名無し名人:2008/04/17(木) 18:41:14 ID:iKJMYQ/Q
>>158
振り飛車は相振り飛車と対居飛車の2種類を覚えればいいから簡単だよ。

>>159
そんなのみんなわかってる
反対意見を書き込むのはバカか煽り
161名無し名人:2008/04/17(木) 18:46:41 ID:fB5WF7jf
原始棒銀のみでr
162名無し名人:2008/04/17(木) 18:47:06 ID:gMDcbH06
うーん、真性なんだろうな・・・・
163名無し名人:2008/04/17(木) 18:57:28 ID:4ljqveLY
低級者の気持ちは低級者にしかわからない。
誰でも低級を抜けられると思ったら大間違いだよ。
164名無し名人:2008/04/17(木) 19:10:15 ID:zRHSaT4e
将棋は努力だけどうにかなる競技ではないな。
論理思考と空間認識の才能がないと、かなり厳しい。
逆にこの才能があるものは、適当な勉強で上級くらいは
苦労せずに上がれる。
165名無し名人:2008/04/17(木) 19:13:08 ID:ba+O1rGQ
棒銀が一番いいよ
口出す前に銀を出せ
166名無し名人:2008/04/17(木) 19:22:15 ID:zRHSaT4e
論理思考力は終盤に対応し、空間認識力は中盤だな。
それで序盤は、どれだけ形を覚えるかだから記憶力。
だからいくら序盤(戦法)を覚えたところで、
中終盤がgdgdだと話にならん。将棋で一番難しいと
言われているは中盤なんだが、実はここがなかなか発達しない。
となると低級だと中盤なんて無視してもいいのかもしれない。
ようは序盤を覚えて優勢を築き、下手糞な中盤は無視して、
終盤に賭けるしかない。ようは序盤を覚えて、詰め将棋を徹底的に
やることだな。とにかく中盤は意識するなよ。ここは上級、有段タブ住人でも
糞間違えるんだから。
167名無し名人:2008/04/17(木) 19:26:30 ID:tjAHR6Bn
空間認識ってよく聞くけど具体的にどういうのなんですか?
168名無し名人:2008/04/17(木) 19:34:32 ID:CVEXK0/U
数学より国語とデザインだな
169名無し名人:2008/04/17(木) 19:34:33 ID:LmqTapqh
袖飛車を馬鹿にするな!!
11級ぐらいまでは真剣に研究してたんだぞ!!
170名無し名人:2008/04/17(木) 19:51:56 ID:10DCKss6
袖飛車は、まぁ普通に有効だが、指しても指されてもつまらない。
筋違いと同レベルで扱われる戦法だ。
171名無し名人:2008/04/17(木) 20:52:40 ID:Aq518W/O
最近精神的に良い感じで指せてる。

以前は『勝って相手を屈服させてやろう』、って気持ちで指してたが
今は『共に高みへと上ってゆこう』って気持ちで指せてる。
いつもは即去りなんだけど、今日はじっくり1人で敗着(自分が勝った場合は相手の敗着)を探してたら、相手の方が話かけてきて感想戦。(まあ、感想戦っていうか雑談だけど)

いつもこのスレでスライムスライム叫んでた状態から抜けれた。ようやく魔王を倒す冒険が始まる。
172名無し名人:2008/04/17(木) 21:00:30 ID:Aq518W/O
中盤の苦しいと思ってた局面を、激指しで検討してみると以外に『互角、またはやや不利』ってことが多い。激指しの大局観がどれほど正しいのかはわかんないけど、初段を目指す俺には十分。

やや苦しい局面でも、『実はけっこう良い勝負』『プロに代わってもらえば軽くひっくり返る』って思えばその局面の最善手を探す気にもなれる。
173名無し名人:2008/04/17(木) 22:06:25 ID:YXE8stI6
よくわからん奴は居飛車やっとれ
角と飛車が離れてた方が指しやすいだろwww
174名無し名人:2008/04/17(木) 22:07:19 ID:IZl+y6Vb
序盤・中盤・終盤に得手不得手はない。

ところで筋違い角は有力な戦法じゃないか?
序盤早々に一歩得できるのは大きいよ。
最近指しているが手ごたえありだ。
175名無し名人:2008/04/17(木) 22:09:43 ID:OzznXTqY
後手も筋違い角にすれば先手一手損じゃね
176名無し名人:2008/04/17(木) 22:11:05 ID:DB2SAYx2
俺は相手が筋違い角をやってくれたらちょっと嬉しい。
やっぱり55の地点を角で睨みたいもの。
相手の角がその筋にいないと随分助かる。
177名無し名人:2008/04/17(木) 22:11:14 ID:LmqTapqh
歩得を生かせれば確かに勝ちやすい戦型だと思うけど
4五角からの分岐がいくつかあって対応に苦労する印象
178名無し名人:2008/04/17(木) 22:31:51 ID:tjAHR6Bn
戦型なんて何でもいいじゃないですか?
今日は簡単な詰め将棋解いたので調子よかったです。
みんなも詰め将棋解きましょう。
179名無し名人:2008/04/17(木) 22:32:38 ID:Zb3BqvFs
3日で100もレート上がったぜー
これでオレもレート200突破
基本は四間飛車しか指さない
相手が四間飛車なら船囲いで棒銀して急戦する
これでこの3日間の勝率6割超えてる
180名無し名人:2008/04/17(木) 22:37:23 ID:eG7uq66J
>>179
 おめ
181名無し名人:2008/04/17(木) 22:40:48 ID:tjAHR6Bn
>>179
おめ
とりあえず何指すか決めとくのはいいかもね。
相振りは指さないてこと?
182名無し名人:2008/04/17(木) 22:43:32 ID:IpqHQDnr
>>179
76歩34歩66歩に32飛のときはどうしてる?
183名無し名人:2008/04/17(木) 22:43:56 ID:Zb3BqvFs
>>180
>>181
ありがとうございます
相振りは指さないですよ
来月中にレート350目指します。
184名無し名人:2008/04/17(木) 22:52:01 ID:fB5WF7jf
>>183
そして三日でR100下がると
185名無し名人:2008/04/17(木) 22:54:32 ID:P4pkpbNk
俺は負けが確定してとどめの王手が来たら強く同玉として
負けなら駒得して負けた方が良いとしていたが
2chでは玉損だから特になるかと言われたりも

で、さっき同玉としたら意図的に向こうが投了して勝ちになったぞ
後から考えるとすげえ嫌味な勝ちだなこりゃ
三倍負けた気分にされた
186名無し名人:2008/04/17(木) 22:55:41 ID:tjAHR6Bn
いや>>179はきっとやる子だと思うよ。
でもでも76歩34歩66歩32飛車にはどうするんだろ?
187名無し名人:2008/04/17(木) 22:58:19 ID:fB5WF7jf
26歩じゃね?
188名無し名人:2008/04/17(木) 23:02:26 ID:tjAHR6Bn
>>187石田流に組まれて損じゃないかな。
そうでもないかな。
189名無し名人:2008/04/17(木) 23:04:21 ID:fB5WF7jf
>>188
そこで棒金ですよ
190名無し名人:2008/04/17(木) 23:13:08 ID:tjAHR6Bn
棒金かあ。
やったことないけど一局なのかな。
試しに棒金指してみたくなったな。
でも相手がイナス。
191名無し名人:2008/04/17(木) 23:20:45 ID:/f+gOqAN
>>185
釣りかもしんないけど、ルール上玉は取れません、取らせると反則ですから。
それ以前に相手に嫌な思いをさせてるマナー違反でもあるし。
192名無し名人:2008/04/17(木) 23:29:05 ID:tjAHR6Bn
>>191
ていうか>>185は王手放置だよね。
二回読まなきゃ気づかない僕ってorz
193名無し名人:2008/04/17(木) 23:35:37 ID:cFaEk1s9
fAce_ 8級 R842 . ToT .
休憩室
観戦 (SecondStage vs huyazyou)

こいつ初心登録の過小だぜ
194名無し名人:2008/04/17(木) 23:38:07 ID:tWeoW3FK
王手放置は反則ですという日本語が読めないんだろ
195名無し名人:2008/04/17(木) 23:40:04 ID:Aq518W/O
>>193
負けたのがよっぽど悔しかったんだな。
あとで検索して対戦相手から>>193を予想してほくそ笑むとしよう。
196名無し名人:2008/04/17(木) 23:40:33 ID:P4pkpbNk
また強く同玉とした
そして負けた
197名無し名人:2008/04/17(木) 23:42:57 ID:tjAHR6Bn
でも今までに何度か王手放置したことありますね。
駄目と知りつつ悔しくて。
三千局指して十回くらいですけど。
198名無し名人:2008/04/17(木) 23:43:30 ID:lnRhGn8V
150手以上指して負けると凹む・・・。
orz。
199名無し名人:2008/04/17(木) 23:46:54 ID:LmqTapqh
200手超えると滅多に負けない
200名無し名人:2008/04/17(木) 23:48:23 ID:szJ4LlD+
300手以上指して負けると寝込む
201名無し名人:2008/04/17(木) 23:51:18 ID:nX1umD0+
大型連勝と大型連敗が交互にきてる
いいのか悪いのか・・・
202名無し名人:2008/04/17(木) 23:55:59 ID:tjAHR6Bn
連敗するなあと思えば指さなければ調子良いままじゃないかい?
203名無し名人:2008/04/18(金) 00:04:00 ID:8kBkowPt
最近後手になった時、一手損角換わり指してるけどこの戦法勝ちやすい。
っていうか一度も負けてない。みんなは角換わりは苦手かな?
この戦法はオススメだよ。
204名無し名人:2008/04/18(金) 00:08:44 ID:qGCqXEKB
たまに居飛車を指すと、矢倉の耐久力にびっくりする。
相手の攻め方が下手なだけかもしれないけど。
205名無し名人:2008/04/18(金) 00:10:39 ID:4mTnhba6
ここで今また強く同玉として来た
そして負けた
206名無し名人:2008/04/18(金) 00:12:30 ID:U8b396YG
矢倉はもろいぞ・・。
207名無し名人:2008/04/18(金) 00:13:52 ID:byuhvyWR
>>205
強くじゃない、
マナー違反だから止めるんだ!
208名無し名人:2008/04/18(金) 00:29:56 ID:I4ppnlqW
>>205
観戦したいからHNか級位教えれ
209名無し名人:2008/04/18(金) 00:52:29 ID:O7CtHceo
矢倉の右上の金がどうも働いてる気がしない
210名無し名人:2008/04/18(金) 00:57:15 ID:byuhvyWR
じゃあ試しに動かしてみたら?
211名無し名人:2008/04/18(金) 01:05:36 ID:bxNnT4f6
そこで7七金−6七銀−7八金矢倉

長所
・多分連結がよく横からの攻めに強い
・多分銀矢倉より組みやすい
短所
・8五桂で乙る
212名無し名人:2008/04/18(金) 01:42:21 ID:SMDpDX0/
78に金がいった瞬間、桂馬で狙うこと考えるからなあ。
213名無し名人:2008/04/18(金) 01:43:28 ID:SMDpDX0/
ちがう、77だ。
214名無し名人:2008/04/18(金) 04:53:36 ID:U8b396YG
普通の矢倉の77銀を見捨てて取らせる感覚で、
桂馬飛んで来たら77金は取らせるしかないね。
相手の持ち駒は銀じゃないから、
飛車成りこまれた時に、
69銀がないから展開によっては攻めにくいかもしれない。
しかし77金を77桂成で取られた時が難しい。
桂馬だと端と下に隙出来るから、
金か玉で取って手損して戻すしか無さそう。
最初から77金にこだわると、
組むのに手数かかって先に攻められるちゃうから、
78金68金67銀の方が良さそう。
でもこの形から金を77に上がるヤツはいないよね。

長所
・特に無し
短所
・8五桂で困る(せっかく上がった金が逃げたいくらいだし無駄手)
・手数がかかりすぎる(金逃げるともっと手数かかる)
・端に利いてないから端が弱い。
・手数かかりすぎて一方的に攻められるから勝ちにくい
215名無し名人:2008/04/18(金) 05:01:46 ID:U8b396YG
77金が目標にされるから無い方が良いくらい。
と言うか桂馬で77金取らないで端から攻められると崩壊するね。
もしやられたら雀指しで勝てると思う。
216名無し名人:2008/04/18(金) 08:24:13 ID:vm2PK09o
相手が85歩突いて来なかったら銀冠にするよ俺は。
217名無し名人:2008/04/18(金) 12:17:06 ID:Gski51re
棒銀で攻め駒銀と守備銀の交換で攻め手が有利ってあるじゃん
次の狙い筋はどのへんを普通は狙うんだ?
218名無し名人:2008/04/18(金) 12:46:39 ID:xNVtmqLM
>>217
角を捌いて相手の飛車イジメやら守備金の斜め下を銀と角をセットで狙うんだよ。

角一枚じゃ迫力に欠ける攻め筋も銀とセットなら迫力倍増。

なにより自分の攻め駒、捌きたい駒で相手の守りたい駒、いわゆる守備駒を対等交換しながら一枚はがした事が大きい。
219名無し名人:2008/04/18(金) 13:11:21 ID:Kb1k0eqN
四枚矢倉で端攻められて、金銀が丸々残って、負けたのは良い想い出。
220名無し名人:2008/04/18(金) 14:17:52 ID:G/GGQXf8
馬作られて頓死したか
221名無し名人:2008/04/18(金) 15:44:59 ID:cJsRzKgL
突き違いの歩の手筋を知らないで矢倉を指すのは無謀。
矢倉戦にはいろんな手筋が含まれるので勉強になると思うが…
222名無し名人:2008/04/18(金) 16:14:16 ID:Tgidr5lY
脳内会話か?
223名無し名人:2008/04/18(金) 16:47:29 ID:Gski51re
>>218
サンクス
224名無し名人:2008/04/18(金) 18:20:50 ID:flukQwRe
>>217
1筋が突き越してあれば香を浮かせて1二銀(桂取りと2三銀成の飛車先突破の両狙い)とか。
玉が4一とか4二にいることが前提だけど。
角換わりでよく出る筋。
225名無し名人:2008/04/18(金) 19:01:03 ID:23zCFCw2
>>208
ヲチされるからやだ
だが低級ルームでラストの王手を必ず強く同玉と応じるのは俺。

その他に飛角目指して飛道、角道の上を進んで行くとか並んでいる歩の正面を堂々と横切ったりする。
こう言う場合相手もノッているので玉を取らず、珍妙な対局になったりする。
226名無し名人:2008/04/18(金) 19:18:44 ID:9M6pPpZS
>>225
何でそんな恥ずかしいこと自慢できるの?
馬鹿なの?
227名無し名人:2008/04/18(金) 19:20:03 ID:h7zZe7Zm
くまくま
228名無し名人:2008/04/18(金) 19:53:44 ID:flukQwRe
>>225
それフリーで指してた頃よくやってたなあw
最後玉と玉の一騎打ちになるwたまに玉と玉でダンス踊ったりw
でもRではやめれ。
229名無し名人:2008/04/18(金) 19:56:07 ID:byuhvyWR
低級の人が将棋についてどんな考え方してるかちょっと興味あるんですが、
誰か付き合ってくれる人いますかね?
230名無し名人:2008/04/18(金) 19:59:24 ID:h7zZe7Zm
どんとこい
231名無し名人:2008/04/18(金) 20:02:12 ID:byuhvyWR
おお、わざわざすいません。
将棋強くなりたい方ですか?
どんな練習をどれだけしてますか?
232名無し名人:2008/04/18(金) 20:07:21 ID:h7zZe7Zm
なりたい方だとは思ってるよ!もちろん!
練習っていうか駒の動かし方と囲いは子供の頃習ったからネットで手筋を覚える事から始めた
なんかのサイト一応全部覚えて後は詰め将棋をだらだらやってた、三手詰めと5手詰め半々くらいのを一週間に3時間くらい
最近定跡に興味が出てきて定跡道場かってだらだらポチポチしてるよ!おかげで四間飛車しか出来なかったけど居飛車派になった
233名無し名人:2008/04/18(金) 20:10:03 ID:23zCFCw2
俺なんかオナニーしながら指してる。
絶頂に近づくと互いの玉の寄せも終盤に近づき
詰みが先か射精が先かになるが勝負などどうでも良くなって来る。
従って高速オナニーしないとまともに勝負にならず自分との戦いになる。
234名無し名人:2008/04/18(金) 20:11:13 ID:byuhvyWR
継続してやってるのが簡単な詰め将棋と定跡の勉強ですか?
棋譜並べはしてないんですか?
235名無し名人:2008/04/18(金) 20:12:24 ID:23zCFCw2
俺は必至本と炉利本をよく読んでるよ。
236名無し名人:2008/04/18(金) 20:15:10 ID:PoX3L1Iq
してるよ
光速の寄せの手筋おぼえて詰め将棋、次の一手やって
最後に谷川実戦譜ならべてる
光速の寄せ1冊でいろいろできるから5冊分やってる
あとは興味アル戦法の定跡書勉強したり、羽生の法則で駒ごとの手筋勉強してる
詰め将棋は3,5てづめハンドブックやってる
1日、それらの勉強(毎日全部やってるわけじゃなくて)1−2時間、実戦や観戦をTVとかみながら2−3時間
毎日だらだらやってる
237名無し名人:2008/04/18(金) 20:15:17 ID:h7zZe7Zm
棋譜ならべ?プロのとかは並べないな。感想戦の後に個人的に独自研究は絶対するようにしてるけどなんかそのせいで実戦するのが超おっくうになってる!
継続してるのはそれくらいかな、あと観戦は暇さえあればしてる。自分で指すのまんどくせwwwww
なんか人の指してるのならいい手がいっぱい浮かぶんだけど自分がやるとgdgdになるから定跡をやるべきだと思ってそっちに力注いでる感じ
238名無し名人:2008/04/18(金) 20:23:13 ID:byuhvyWR
>>237
棋譜並べもした方がいいですよ。
24の観戦よりもプロの棋譜の方がレベル高い将棋指してる気がします。
239名無し名人:2008/04/18(金) 20:24:28 ID:PoX3L1Iq
まぁプロのがレベル高い将棋は指してるでしょうね
240名無し名人:2008/04/18(金) 20:24:50 ID:HV6Coa5T
>>238

ちょww受験生じゃねーんだからww

将棋は駒、の動かし方と最低限のルールを覚えれば軽く初段になれることを考えると
>>238のメニューをこなしたら4,5段はかたいな。
241名無し名人:2008/04/18(金) 20:25:42 ID:HV6Coa5T
ちょw くとーてんミスったw
242名無し名人:2008/04/18(金) 20:26:31 ID:h7zZe7Zm
そうか。どんとこい!
243名無し名人:2008/04/18(金) 20:28:35 ID:byuhvyWR
>>236さんはTV見ないでやった方がいいんじゃないかと思います。
凄い勉強量なんですぐに上に行くんじゃないですか?
僕よりやってそう。
244名無し名人:2008/04/18(金) 20:31:35 ID:PoX3L1Iq
TVみずに将棋だけやってると1時間ももちませんね・・・
それにやはり将棋だけ!に没頭するのも人生もったいないかとおもって
ドラマやバラエティみたり漫画よんだりゲームしたりしたいし(たいした人生じゃないな・・・)
将棋だけ集中してやればさすがにもっとはやく上達するでしょうね
まぁのんびり気長にやってる感じで・・・あせって強くなる必要もないしなあ
でもいずれは最低初段くらいにはなりたい

ってな、こんな程度の考えです
だからなかなか強くならない
245名無し名人:2008/04/18(金) 20:39:08 ID:23zCFCw2
俺の場合なんかはだな。
ヤフーで三千局くらい指してゼロからやってレート1500に勝てるようになった。
ところがそこから不真面目になり、オナ指しするようになってチャットで女が超嫌がってたなあ。
246名無し名人:2008/04/18(金) 20:41:02 ID:byuhvyWR
なるほど大体わかりました。
わざわざありがとうございます。
247名無し名人:2008/04/18(金) 20:55:43 ID:HV6Coa5T
>>246
吹いたw

ここで質問しても無駄だ、ってことがわかりました。ってのが伝わってくるぜw
248名無し名人:2008/04/18(金) 20:56:20 ID:h7zZe7Zm
せっかくだから低級に聞く人の考え方を話していきなさい
249名無し名人:2008/04/18(金) 20:57:11 ID:zAWHXxW4
定跡書とかやると、初段になりにくい。
強くなりたかったら、実戦が一番。
勇断タブの人に聞いてみれ。
定跡みんなそんなに知らないから。

定跡の話題してるの、低級スレだけじゃね?
250名無し名人:2008/04/18(金) 21:00:23 ID:23zCFCw2
ところで今ラストでこちらへの王手を放置してこちらも相手に王手をして見たら
玉取るかなーと見てたら自玉を詰まされたと誤認して投了した相手がいたぞ。
俺は普段最後の王手を強く同玉とするがこんな事も時にはある。
一手差でハラハラした終盤には持って来いかもしれないな。
ある意味インチキかもだが他意はない。
251名無し名人:2008/04/18(金) 21:30:05 ID:5UPjekGT
即詰み逃すスライム狩り見ると10級なんてこんなもんなんだなって思ってしまう
252名無し名人:2008/04/18(金) 22:22:04 ID:TXGmvh/O
>>250
皮肉で投了しただけかも
王手放置がやたら多くてウンザリしてる日は俺もたまにやる
253名無し名人:2008/04/18(金) 22:29:18 ID:+dhiDJMy
村上が○美さんをストーカーして警察に通報されたんでしょ?
自転車に乗って、○美さん周辺を何度もうろつき、あなた、最悪やね。

30才超えた無職・無収入・毎日が休日で親のすねをかじる、うだつのあがらない おっさんに対して、
興味を持つ・就職の邪魔?をする女性なんかおる訳ないやん。

働かない理由を、いいかげん グダグダ 書くなよ。
254名無し名人:2008/04/18(金) 23:08:11 ID:byuhvyWR
>>247
違うよ。
なんかあんまり強くなりたくないのかなと思いまして。
255名無し名人:2008/04/18(金) 23:09:46 ID:byuhvyWR
>>247
違うよ。
なんかあんまり強くなりたくないのかなと思いまして。
例えば指導とかあんまりしても意味無いのかなあとか思っちゃったりしましたよ。
256名無し名人:2008/04/18(金) 23:11:09 ID:byuhvyWR
>>248
低級にいたことがないので知りたくなりました。
257名無し名人:2008/04/18(金) 23:12:56 ID:h7zZe7Zm
>>2
258名無し名人:2008/04/18(金) 23:33:00 ID:Apmv98ZI
リアルじゃ敵なしヤフーじゃ段持ちと崇められ
ここじゃゴミwww
259名無し名人:2008/04/18(金) 23:44:34 ID:TXGmvh/O
>>258
やふーってそんなに弱いの?
260名無し名人:2008/04/18(金) 23:45:12 ID:byuhvyWR
>>2を読みました。
すいません。
僕が思う上達法としては実戦と一人感想戦、棋譜並べ、詰め将棋、定跡の勉強などをバランス良くやる、しかないと思います。
バランス良くというのは自分で足りないと感じる所を重点的にという意味です。
261名無し名人:2008/04/18(金) 23:49:57 ID:HV6Coa5T
24にいる人間を、以下の4つのパターンに分類してみよう。

A。 努力(将棋の勉強)をして、棋力は中級以上
B。 努力しないで、棋力は中級以上
C。 努力をして、棋力は低級
D。 努力をしないで、棋力は低級

Cはまず頭の体操から始めよう。100マス計算とかいいかも。せっかく将棋を趣味としてるんなら
将棋盤をつかって『81マス計算』をするのも良い。これならモチベーションも高まる。

Dさん、級位に限っては『努力してないこと』は免罪符にはなりません。なぜなら、初段までは
努力なんてしなくてもいけるからです。最低限のルールと(省略)。

論理的に考える力があれば、低級程度なら経験の差はカバーできるはずです。
あなたも頭の体操から始めるべきです。

A,Bの人。今後の御奮闘をお祈りいたします。m(-.-)mペコリ
262名無し名人:2008/04/18(金) 23:55:59 ID:WttSUQB/
>>261
とりあえずスレからでてけ。
263名無し名人:2008/04/19(土) 00:21:05 ID:rVHg7qE/
スレから出ていますぐマンションの屋上から傘もって飛び降りろ
264名無し名人:2008/04/19(土) 00:23:00 ID:HkGlZkI2
おでこをストローで吸ってインド人みたいにしてやる
265名無し名人:2008/04/19(土) 00:25:02 ID:SJe8dkG9
努力なしで初段までとか不可能に近いだろ今の将棋は。
事実何千戦しても低級だっているわけだし。将棋はセンスより努力の遊びだよ
センスに努力が加わわれば天才が生まれる
266名無し名人:2008/04/19(土) 00:33:21 ID:Lc7sVDCv
駒の動かし方と最低限のルールおぼえれば初段になれるなら世にこんなに将棋本は必要ないね
267名無し名人:2008/04/19(土) 01:15:18 ID:TpNH+obO
俺 NintendoDSの「いつでもどこでもAI将棋」
5級相手に1勝4敗ペース・・・
どうやったら強くなれるのかわからない
268名無し名人:2008/04/19(土) 01:17:00 ID:A/+C4R4n
>>265
基本的に、脳みそ次第だと思うよ。
頭の回転速い奴は努力しないで初段になるし、
頭の回転遅い奴は何千戦しても低級から脱せられないし、
ただそれだけのことかと。

そして、勉強法によっては、これを若干変えられるかもしれない。
それだけのことかと。

これって、認めたくない事実だけどね。。。
東大や京大には、初段くらいでいいならいっぱい居るし。。。
269名無し名人:2008/04/19(土) 01:22:15 ID:Lc7sVDCv
あんたは努力せずに初段になったのかもしれないけど
この低級スレにはそんな人はいないから
だから低級なんだから

だから役にたたない助言はしなくていいよ
270名無し名人:2008/04/19(土) 01:32:14 ID:wmW4xPxg
つーか駒の動かし方と最低限のルールさえ覚えれば初段になれるから。

詰め将棋や棋譜並べは初段になってからで十分。級位者には豚に真珠、無駄無駄。
271名無し名人:2008/04/19(土) 01:42:46 ID:GoczCfT7
例えば、休日に8:00から彼女と待ち合わせ、だったらそれに間に合うように家を出るよな?
あるいは、徒歩でコンビニに行こうとした時に雨が降ってたら、傘を差して外に出るよな?

【傘を差さないで外にでる→濡れる】【傘を差して外にでる→濡れない】

って考えて、濡れるのが嫌な人は傘を差して外出するわけだ。どうしてこういう論理を将棋に活かせない?

低級の将棋を観てるとこうだ。
『雨の日に傘を差さずに外に出るとどうなるかわかっていない』
『傘を差す、という手段を知らない』
『なんとなく外に出たら濡れちゃいました』
『雨の中ぼんやりしてたらなんか知らないけど晴れてきました』
『コンビニにつきました、わーい』

何がわーいだよww
272名無し名人:2008/04/19(土) 01:42:59 ID:mg5/8yal
中級以上のスレにも同じようなこと書いてるキチガイだからNGにでもしとけ
273名無し名人:2008/04/19(土) 01:43:57 ID:wmW4xPxg
俺は改変して遊んでるだけなのだが
274名無し名人:2008/04/19(土) 01:47:54 ID:3Rx/dxjE
子供と大人では吸収力や記憶力が全然違うのに、
頭の良さが違うと勘違いする人は多いね。
そういう人は根本的に馬鹿だと思う。
275名無し名人:2008/04/19(土) 01:48:33 ID:wmW4xPxg
盛り上がってきますた!
276名無し名人:2008/04/19(土) 01:49:18 ID:HkGlZkI2
将棋はtanasinnだよ
277名無し名人:2008/04/19(土) 01:50:50 ID:opSQ8fT+
>>274
いやー万年低級なんてのがマジでいるなら
頭が悪いことを認めるべきだろw
278名無し名人:2008/04/19(土) 01:53:50 ID:bOjXdXZO
このスレに低級なんていないぞ
中級でいきがってる奴は実は最下層民だから気をつけろよ・・・
279名無し名人:2008/04/19(土) 01:54:53 ID:ssvf5a7g
>>277
頭が悪いというよりセンスがないんじゃないの?
還暦迎えてからはじめたのかもしれないし。
280名無し名人:2008/04/19(土) 01:57:43 ID:3Rx/dxjE
>>279
あなたはセンスがありそうだ
281名無し名人:2008/04/19(土) 02:36:06 ID:A/+C4R4n
>>269
別に、助言する気なんてないよ。
現実を話しただけ。
現実逃避したけりゃ、それも結構。

子供の頃から見てきたが、
将棋って勉強出来る子のが強いのは確か。
将棋強いからって勉強出来るとは限らないけど。

>>274
「学習能力」も「頭の良さ」の1つだと思うが。
勉強出来る奴と出来ない奴を隔ててるのは、
明らかに「学習能力」が大きな要因になってるし。
一緒に部活を遅くまでやりまくってて
お互い勉強時間は同じくらいなはずなのに
賢い奴とはなんだかどんどん差が開く。
282名無し名人:2008/04/19(土) 02:47:09 ID:mg5/8yal
そんな現実とか言ってても意味しょーもないだろ
若干変えられるかもしれないという勉強法の方を話し合えば?
現実を理解しても将棋強くならんし
それよりも定跡や指し手の意味、上達する方法などを話し合うのが将棋板だ
283名無し名人:2008/04/19(土) 02:57:57 ID:mg5/8yal
1行目の意味は脳内で削除しといてくれ…
284名無し名人:2008/04/19(土) 03:26:30 ID:REEg3KMT
またくだらんやつが沸いてるのか・・
もうわかったから早く寝なさい。
285名無し名人:2008/04/19(土) 08:28:52 ID:Lc7sVDCv
で、動かし方とルールおぼえただけで初段になったひとってどんだけいるの?ん?
誰でもなれるんでしょ?
286名無し名人:2008/04/19(土) 08:49:55 ID:bbIHYIo1
俺は(24の)初段になるまでに相当努力はした。
でも世間一般の初段(24の6級)になるまではあまり努力しなかったな。
自分の棋力がわからなかったので3級登録したら11級のひとにこてんぱんに
やられたり、対戦する相手が早石田ばかりでハゲタカのようにRむしり
とられながら落ちていったけど、本よんで早石田対策徹底してるうちに
8級に踏みとどまって1ヶ月ほどで5級になったけどな。
勉強は出来るほうじゃない。地方の五流大卒だ。
287286:2008/04/19(土) 08:53:53 ID:bbIHYIo1
言っとくが最初から8級の棋力があったわけじゃない。
落ちながらいろいろ考えて踏みとどまったんだ。
俺の登録時よりも今の12級の人のほうが絶対強い。
居飛車穴熊なんてある程度手順どおり組んでるし角換わり
してる人も居る。おれはそんなこと出来なかったな。
288名無し名人:2008/04/19(土) 09:03:14 ID:jUP08iyf
駒動かせば初段なら24で指してる人のほとんどが初段ですよ。現状を見ればわかるように
それはありえない。
一部の天才(アインシュタイン、カスパロフ級の頭脳の持ち主)が将棋のルール覚えたら
最低5級は一週間でいけそう。
289名無し名人:2008/04/19(土) 09:18:27 ID:3Rx/dxjE
>一部の天才(アインシュタイン、カスパロフ級の頭脳の持ち主)が将棋のルール覚えたら

アインシュタインなんて逸話を聞くと半端ないもんな。
記憶力と計算力が尋常じゃないから、
三日で24初段になっても俺は驚かない。
290名無し名人:2008/04/19(土) 12:04:50 ID:HVp8H98o
つまらない煽りにつきあわなくていいからw
煽ってるやつも所詮は口ほどに強くない雑魚だしw
291名無し名人:2008/04/19(土) 13:43:57 ID:Lc7sVDCv
アインシュタインにはまず漢字をおしえなければならない
292名無し名人:2008/04/19(土) 13:56:26 ID:mg5/8yal
別に漢字なんか読めなくても駒の見た目と動きの組み合わせ覚えれば良いだけだからな
将棋の本読みたいなら別だが
293名無し名人:2008/04/19(土) 16:01:00 ID:zEY4bjXj
くそぉー……

勝っても負けても、筋のいい良い将棋を指そう!って思ってるんだけど
いざ対局が始まるとビクビクしちゃって手が伸びない。

会心の1手、駒が光って見えるような1手が指そう、って考えればもう勝ち負けは関係ないんだよなぁぁぁー頭ではわかってんだけどNE☆
294名無し名人:2008/04/19(土) 16:30:51 ID:bbIHYIo1
>>293
筋の良い将棋を指そう、では気持ち的に弱くね?
実戦では勝つ手、相手を間違えさせてやるぞ、という指し方考え方で
いったほうがいいと思うよ。
筋の良い指し方は普段隠れて勉強してればいい。
295名無し名人:2008/04/19(土) 17:25:55 ID:Tle4iz1d
筋が良くても負けたらどうしようもなくね?
筋悪、悪手、乱戦でも勝って買って勝ちまくった方がいい気がするけど
296名無し名人:2008/04/19(土) 17:30:22 ID:R1Is4Z+J
筋悪、悪手で勝ちまくれれば苦労はしない
297名無し名人:2008/04/19(土) 17:35:50 ID:NVMFGEEU
低級はヘボすぎる。だから相手を信用してはいけない。
なるほどもっともだと相手の手の相手をしていたらずっと低級。
お笑いコントかよっていうようなとんでもない茶番が繰り広げられていると思え。
完膚なきまでに相手を否定しつくせ。
298名無し名人:2008/04/19(土) 19:30:36 ID:KRLHBvMa
コント55号は将棋が好きなの?
299名無し名人:2008/04/19(土) 20:29:01 ID:kczIS7iF
>>271
なんかこの文章和むな
300名無し名人:2008/04/19(土) 21:03:35 ID:53rzbT0w
いいね
人生こうでありたい
301名無し名人:2008/04/20(日) 00:50:20 ID:TUIkJo9I
またも王手に強く同玉
そして負けた
302名無し名人:2008/04/20(日) 01:01:22 ID:EIQiKA92
>>301
漢だな
尊敬はできないけど有る意味あこがれる
303名無し名人:2008/04/20(日) 04:21:13 ID:PR5bRFD0
今対局ざっと観戦してみたけどなんか穴熊ばっかりだね。
10局中7〜8局はどっちか熊っててちょっとびっくりした。

右玉とか船囲い急戦とか嫌われてるのか一人も居なかったw

やっぱ皆玉が薄い戦いは嫌うのかねぇ。
304名無し名人:2008/04/20(日) 04:32:55 ID:O60DZEwd
皆の戦法が変わると、Rが下がる。
305名無し名人:2008/04/20(日) 04:42:30 ID:L9dFjoW6
そろそろ通算千局達成しそうなので、HN変えて、戦法変えて、行こうかなと思ってます。

何かお勧めの戦法はありますか?
今、石田流をよく使っていますが、他のも試してみようかなと…
アヒルと穴角と筋違い角以外でお願いします。
306名無し名人:2008/04/20(日) 04:49:43 ID:JYrsOhhC
穴飛車かな
307名無し名人:2008/04/20(日) 05:03:02 ID:bRXKJ5YF
棒玉かな
308名無し名人:2008/04/20(日) 05:04:00 ID:vFPWpdUH
ここは角頭歩で
309名無し名人:2008/04/20(日) 08:46:05 ID:XZNXuNL5
なんでHNかえるのかがわからない
310名無し名人:2008/04/20(日) 09:17:05 ID:S0k+U2O9
ishidaryu-loveとかishida-only-desuとかそんなHNだったのでは
311名無し名人:2008/04/20(日) 09:53:33 ID:XZNXuNL5
いんじゃないそのなまえ
相手が石田か!ってかんちがいして盤外戦で作戦勝ち!
312名無し名人:2008/04/20(日) 10:06:19 ID:B6wAQLDA
HNによる番外戦術は削除対象となります。
ご配慮下さいますか?
313名無し名人:2008/04/20(日) 10:08:39 ID:klYnQMRN
>>271
低級の気持ちが分からないやつだな
お題【傘を差さないで外にでる→濡れる】【傘を差して外にでる→濡れない】

低級の将棋はこうだ
『雨の日に傘を差さずに外に出るとどうなるかわかっていない』
『傘を差す、という手段を知らない』
『そうだ!傘を差そう』
『車が水をはねてびしょ濡れ』
『そうだ!合羽を着よう』
『長靴を履いていなくてびしょ濡れ』
『合羽に長靴、傘も差して完璧!これでおk』
『溝でこけて顔面強打傘は折れるしもう嫌だ』
『家に引き篭もろうクマー』
『地震、雷、火事で頓死しましたとさ』

考えても穴だらけ自分から動けば自滅待ってれば暴威にさらされる
314名無し名人:2008/04/20(日) 10:20:43 ID:L9dFjoW6
HNは普通だけどさ。
気分一新って感じだよ。

中飛車一本でやってみようかなぁ。 あれ嫌いだから。
315名無し名人:2008/04/20(日) 10:26:56 ID:XZNXuNL5
初級からはじめてゴキゲン中飛車一本で初段までいった知り合いがいる
316名無し名人:2008/04/20(日) 12:14:09 ID:jUSbe4hw
>>313

それなら高段の将棋はこうだ!
『ミサイル発射!』
『パトリオットでミサイル撃墜』
『核弾頭投下!』
『シェルターに避難』

低級と高段だと
『ミサイル投下!』
『そうだ!傘を差そう』

どんだけーw どんだけーw どーんーだーけーw
317名無し名人:2008/04/20(日) 12:19:11 ID:XZNXuNL5
高段が超高高度から爆撃機で爆弾投下してるのに
低級は竹ヤリで爆撃機を撃墜しようとする
318名無し名人:2008/04/20(日) 12:27:26 ID:q0OlJfnX
>>315
ただの過小だから;
319名無し名人:2008/04/20(日) 12:50:35 ID:XZNXuNL5
過小じゃなくて動かし方とルールとしってるあたりからやって
格上とやって感想戦してもらいながら1000局以上こなして努力でなったみたいだよ
将棋みててもセンスを感じる 
定跡とかあまりしらなくて元々センスがすぐれていたみたい
320名無し名人:2008/04/20(日) 14:36:54 ID:Rtw/xBlb
普通のプロセスだろ
321名無し名人:2008/04/20(日) 18:43:32 ID:MGeC68FI
>>315
初段になるのに、そんなに定跡の知識必要ないから。
ってか、思考力が高い人間は、プロの作った手順を猿真似しなくても、
その場その場で自分でそれなりの正確性を持った手を作っていけるから。

その人はゴキゲン以外の変化(相振りにされるとか)でも、
多分強いの変わらないよ。
戦法の話ばっかしてるの低級タブだけじゃん。
322名無し名人:2008/04/20(日) 19:14:43 ID:Rtw/xBlb
嫌なら来るなよ
323名無し名人:2008/04/20(日) 20:47:49 ID:PR5bRFD0
>>321
この間の子供将棋名人戦見た?
序盤からずっと定跡通り、それも序盤だけじゃなく中盤以降もずっと定跡通りそのまんまを淡々と秒指しでお互い指し続けている・・・

これを何を意味するかわかる?

感性の才能だけで指していると思われがちな子供ですら定跡を暗記してそれを追い掛けているだけなんだよ・・・・

当然そのうちいつかは本には書いていない局面が出てくるよね?
そうなってきた途端に俺でもはっと気付くような悪手がお互いポロッポロ出てきた訳よ。

つまりはそういう事でいくら強い人であろうと感性だけでは先人の積み重ねてきた定跡には到底敵わない訳なんだよ。

まぁ中には羽生のように50年に一人出るか出ないかのようなスーパー天才少年も出てくる事もあるだろうが、
それでも50年に一人の世界だよ・・

君はその50年に一人出るか出ないかのスーパーマンの話をしきりにしてる訳なんだよ。
324名無し名人:2008/04/20(日) 21:06:55 ID:RHc5Ry0X
低級の悪手と一緒にするなよw
325323:2008/04/20(日) 21:10:09 ID:1YIQF/jU
低脳だから極論で片付けたくなるんです
すいません
326名無し名人:2008/04/20(日) 21:11:56 ID:1wT6rEaH
くだらない薀蓄は他所でやれとあれほどいってるのに低脳どもは・・・
327名無し名人:2008/04/20(日) 21:15:58 ID:F1Xbypmo
小学生名人てR2300超えてるんだろ
そんなのと一緒にされても・・・・・・
328名無し名人:2008/04/21(月) 15:26:04 ID:rf38NaFI
羽生の頭脳1の話なんだけど
「ここ(局面割愛)から▲3一角の筋があるので▽5二金左とは指しづらい」とあるんだよね。
で、▲3一角までの変化を起こすと下の図になる。
本にはこの変化があるよってだけで具体的な手順は乗ってないんだがこの後はどうなるのかな?
多分▽2一飛でしょ?しかしすでにその後からわからん。
角を犠牲にして飛車先破る狙いだと思うんだけど

持駒:角 
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│★角│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽玉│▽銀│__│▽金│__│__│▽飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽銀│▽桂│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│▽歩│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│__│▲銀│▲歩│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲玉│▲銀│▲金│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│__│▲金│__│__│__│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:

329名無し名人:2008/04/21(月) 17:08:48 ID:Aaumo8vi
頭金で王手が来た。
今度は同玉とせず、強く玉底の歩を打った。
そして負けた。
330名無し名人:2008/04/21(月) 17:09:05 ID:Be6Bi7l9
>>328
それかなり見にくいから実際並べた写をUPしてくれないかな?
331名無し名人:2008/04/21(月) 17:25:21 ID:fB9hgq8m
>>328じゃないけど、代わりにうpしてみた
▲3一角打まで
ttp://www.imgup.org/iup596914.jpg
332名無し名人:2008/04/21(月) 17:58:10 ID:Be6Bi7l9
>>331
ありがと。つかそれって53歩は保留のままかな?
おそらく54歩とついてある形だと思うけど。

そうでないと31角は有り得ない。例え有り得てもいくら羽生でもそんな難解な手筋は割愛しないと思う・・・・

割愛したと言う事はおそらく54歩の状態じゃないかな?
333名無し名人:2008/04/21(月) 18:35:02 ID:fB9hgq8m
自分は>>328の通りに、ただ並べただけなんで、なんとも・・・
でも5四歩が突いてあればってのは確かにそうですね
もしくは歩を持っていないと無理ぽい

仮にこの状態だと
▲3一角打△2一飛▲2四歩△同歩▲6五歩って感じですかね?
自分にはわからんw
334名無し名人:2008/04/21(月) 18:51:24 ID:r2Q3xPjE
羽生頭脳1のP38だよね、図で合ってるみたいだよ
編集ミスなんじゃ?
335名無し名人:2008/04/21(月) 19:01:03 ID:rf38NaFI
あ、昼間からレスついてるとは思わんかった。>>331サンクス
んーやっぱ反応は芳しくないなあ。一応図に間違いはないんだけどね。
後手が角取ってくれれば2筋突破できそうだけどそれでも角損を取り返せるかどうか
336名無し名人:2008/04/21(月) 19:41:07 ID:Be6Bi7l9
>>335
仮に飛車で2筋突破してもその突破って角をただ捨てしてまで意味あるのかなぁって。

相手飛車に強い平美濃だし
むしろ角で攻めたい平美濃に対して角を切るってのはちょっとタブーじゃないかなと。

おそらく編集ミスだと思う。問い合わせてみてみ?
337名無し名人:2008/04/21(月) 20:00:41 ID:ffohqdB3
たぶん、そこですぐに31角をうつんじゃなくて
将来的に打たれる筋が残るから振り飛車が駒組みをすすめにくいって意味合いじゃないか
52金とよったら31角をうたれる筋をふせぐにはは2一飛とひかなきゃいけない手が生じるし
ふせがなきゃ54歩もつけないし
338名無し名人:2008/04/21(月) 20:06:36 ID:BPEGG2Ru
棒銀で勝ってるやつも
棒銀の手順を覚えてるだけだしな
低級、中級の勝ち負けはほとんど記憶の差で決まる
339名無し名人:2008/04/21(月) 20:40:30 ID:rf38NaFI
>>337
あーそうかもしれん。
こりゃ将棋より日本語の勉強したほうがいいな。
しょうもない一連の流れを引き起こしてすまんかった
340名無し名人:2008/04/22(火) 05:51:41 ID:5ZX2wMUU
参考までに。
向かい飛車の対急戦といえば馬を作らせて指すってのがあった。
「これが最前線だ!」に載っており、2筋を巡ってかなり難しい戦いになる。
「読みの技法」にも同じ局面が載っているが、どちらも持ちたくない感じだった。
強いて言えば馬を作ってもやや居飛車辛いという雰囲気だったはず。
341名無し名人:2008/04/22(火) 12:08:55 ID:MPsklJtp
定跡本読んでも理解できないんでとりあえず実戦してるんだが意味あるかな?
低級の下位の方なんだが
たまに勝ったりはしてるんだがどうも意味が無いような気もして
忍耐強く本読むべきかな
342名無し名人:2008/04/22(火) 12:20:42 ID:rTQhIFxS
>>314
低級は定跡より手筋を覚えると良い
棒銀オンリーの人も定跡というよりは棒銀の攻め手筋で攻めてハメ勝ちしてるだけだし
定跡の囲い作りの流れも、本来は相手の動きを見ながら動いてるので
なんでもない動きにも理由があり
それを理解できるまでにならないとな
序盤の流れくらいは覚えておいて損はないが
343名無し名人:2008/04/22(火) 12:28:48 ID:UO8DgXam
定跡は手筋の宝庫って言うからね。
特に棒銀とかガッチャン銀、中飛車なんかは攻めの手筋が多くて使える場面が多い。角を切っても龍が作れれば良い、とか思想的な部分でも役に立つよ。
344名無し名人:2008/04/22(火) 12:47:50 ID:LAtbGpoG
>>341
定跡書は読まなくていいが、代わりに棋譜並べをした方がいい。
定跡書の「有利」は低級にとって意味をなさない。
345名無し名人:2008/04/22(火) 12:52:49 ID:+HGD8L43
定跡本読んで理解できないのに、解説もない棋譜並べて理解できるのか
346名無し名人:2008/04/22(火) 13:11:35 ID:3Fa2tW0m
理解できなくてもいいと思うよ。
指が覚えるっていうか自然と急所に手が行くようになるよ。
347名無し名人:2008/04/22(火) 13:32:29 ID:jYhp/QFh
中級の俺でもこんな高度な議論は出来ないぞ
本当に低級者の集うスレなのか?
ここでは低級を抜ける為の議論でいいんじゃないの?
だいたい俺より弱い奴が見当たらないorz
348名無し名人:2008/04/22(火) 13:34:25 ID:9k/OgFqX
>>341
まだ定跡はあまり役に立たないだろう
低級脱出を狙おうかってくらいから少しずつ覚えていけば定跡の力も丁度良い感じで付いてくると思うよ
一度は読んだなら作戦の狙い筋も一応見たわけだろ
今はそれで十分だから他のことやっとけ
349名無し名人:2008/04/22(火) 13:47:52 ID:9k/OgFqX
>>347
中級のお前がここに居るんだ
わかるだろ?そのくらいのこと察すれよ
でもここしばらくそんなに高度なこと話し合ってないと思うが
350名無し名人:2008/04/22(火) 14:07:38 ID:jYhp/QFh
感覚の違いだろうか?
俺には指が自然と覚えるよなんてセリフは使える日が来ない気がする
中級スレに帰るわのし
351名無し名人:2008/04/22(火) 16:10:44 ID:nc1MLJ/G
352名無し名人:2008/04/22(火) 16:48:22 ID:uXQ+nqNx
>>340
もうお互い精根やり尽くした感じの最終局面でしょ?
まぁわざと馬を作らせてってそこまで追求していけばそういう局面になるよね。

若干指せると言われてもこんなの指せると言われても続き指したくないよ・・・的なね。
急戦はどの戦法も行き着くとこまで行けば
もうお腹一杯でゲップが出そうな局面にお互いなるよね。
353名無し名人:2008/04/22(火) 18:38:30 ID:rTQhIFxS
そのセリフは別のスレではきな
354名無し名人:2008/04/22(火) 18:55:38 ID:p/WMFCE2
棋譜並べって普通解説熟読しながらやるもんだろ
高速棋譜並べとか技術は上がっても品性が下がる
355名無し名人:2008/04/22(火) 19:05:46 ID:3Fa2tW0m
品性て何ですか?
どうしようあんまり時間かけて棋譜並べた事ないよ。
356名無し名人:2008/04/22(火) 19:14:44 ID:B9jMRnhL
人の練習方法を間違いだと断定した言い草も品性がないと思うけどな
357名無し名人:2008/04/22(火) 19:40:04 ID:si8VYeTc
低級は定跡おぼえてもいみないって意見がいつも多いけど
どうしても苦手な戦法があれば定跡おぼえるほうがてっとりばやい
たとえば居飛車党で四間飛車相手が苦手で何をどう指せばいいのかわからんってなら
素直に四間飛車対急戦定跡2,3覚えれば低級同レベル相手ならカモにできる
低級相手なら相手が定跡どおり指さないかもしれないが、定跡から外れたら低級の場合はたいていそれは悪い手だ
その場面で、定跡外だからどこかにスキ、アラがないか!?って考えればいい
定跡おぼえずに一から全部自分で考えてさすのは、まぁ確かにそのほうが力つくかもしれんけど
時間がもったいない。低級だからじっくり考えてもわからなかったり、いいと思ったら悪手だったりするから。

おれは羽生の頭脳で対振り飛車定跡をある程度勉強して低級脱出した。
無論、手筋やら詰め将棋もやりながらねー
定跡だけ でもだめ。
358名無し名人:2008/04/22(火) 20:58:47 ID:rgeTEsYM
てっとりはやい事はあえてしたくないのですぅ
359名無し名人:2008/04/22(火) 21:02:17 ID:AtqztY/x
品性下がっても技術が上がるならいいよ。
360名無し名人:2008/04/22(火) 21:47:46 ID:kbyzSlxK
将棋板どないなっとんねん
ずっと人大杉やないか
361名無し名人:2008/04/22(火) 22:52:10 ID:XU2Ac9XX
未だにIEでみてるやついるのか
362名無し名人:2008/04/22(火) 23:11:06 ID:X7hh6i0S
>>361
・会社や学校でこっそり見る
・ネカフェで見る
・携帯で見る

まさか、自宅以外で専ブラ使ってる奴もそうはおるまい。
363名無し名人:2008/04/22(火) 23:54:18 ID:XUIaA6w3
今日も王手に強く同玉
すると相手はタイムがゼロになるのに合わせて取った
そして負けた
364名無し名人:2008/04/23(水) 00:08:09 ID:GcnuNU35
通報しといたんで
早く消えるといいですね
365名無し名人:2008/04/23(水) 00:16:32 ID:BbV6e9Gz
USBスティックにいれてブラウザもちあるくよ
366名無し名人:2008/04/23(水) 10:02:15 ID:HTNT4ybI
>>365
それなんて2ch依存症
367名無し名人:2008/04/23(水) 14:34:55 ID:3wV7lRwi
>>357
だいたい低級だから定跡を覚えなくていいなんておかしな理屈だからね。

低級だからこそ覚えなきゃいけない訳で・・・

頭おかしいんじゃないかなと思う。
368名無し名人:2008/04/23(水) 14:37:57 ID:0805oLY7
つーか結局のところ全部必要なんだよ
369名無し名人:2008/04/23(水) 14:45:52 ID:0iOXXesP
ここではあまり定跡にとらわれるなって事も理解出来ないのか?
強くなるにつれ段々覚えて行くに決まってるでしょ?
370名無し名人:2008/04/23(水) 15:03:14 ID:HLuvGcru
うん。
低級は低級なりに。
高段は高段なりに理解すればいいのだ。

だから、無駄でもないし、絶対でもない。
371名無し名人:2008/04/23(水) 17:05:48 ID:FqqIelTd
そして負ける
372名無し名人:2008/04/23(水) 20:18:19 ID:fEFDRgF7
それが僕らの低級クヲリティ
373名無し名人:2008/04/23(水) 21:02:43 ID:oyHPlCIb
だから王手に歯を食いしばって耐えて負ける俺たちがいるのだ。
しかし今日は珍しく逆に取ってばかりだったぞ。
374名無し名人:2008/04/23(水) 23:37:04 ID:lrtn82Cq
低級の内は実戦なんてそんなに指さなくて良い。
とにかく棋書なり棋譜並べなりで指し手を頭に詰め込むべき。
実戦はモチベーションの維持のために棋書読みが億劫になったら
気晴らしにやる程度で良いと思う。
指し手の半分が最善手じゃない棋譜を元に感想戦するのは、
棋力を上げるには効率が悪すぎると思う。
375名無し名人:2008/04/24(木) 02:39:19 ID:pJmkUSJH
将棋なんて弱いぐらいが華。
強い連中にろくなのが居ない。
376名無し名人:2008/04/24(木) 02:42:16 ID:3bCu/y0V
対振り飛車は渡辺本のおかげで大分勝率が上がった。
横歩取りは先手だったら角交換して棒銀、後手なら相横歩取りで勝率50%ぐらいになった。
・・・ただ矢倉に誘導されると勝率が落ちる。たぶん30%切る・・・

相矢倉を一から勉強したい人にお勧めの本ってある?
377名無し名人:2008/04/24(木) 02:51:28 ID:/z6HuWb8
それはあるな
378名無し名人:2008/04/24(木) 02:56:50 ID:nlU/dVO1
▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △3四歩  
▲3六飛  △5二金

ちょっと質問。
13手目の▲3六飛は3四の歩をとるのが狙いではなく
角道を止めさす事が狙いなんだが(ひねり飛車にしたい)
この後手のように
どうしても角道を止めたくない、歩をとりたきゃとれよ
って場合はどう指すのがいいんだろ?
いろんなサイトを調べたりプロの棋譜とかみたが
▲3六飛に対しては必ず△3三金だ。
こんな手を指してる棋譜なかった。
低級ならではだと思う。

3四の歩を飛車でとったとしてもとった後いつか必ず引くことになって手損になるから
なにか他の手を指した方がいいのか
▲3六飛としたからには歩をとらないと駄目なような気もする。
そもそも△3四歩に▲3六飛としても△3三金と3四の歩を守らずに
他の手を指すかもしれないということを読んで
△3四歩をみてひねり飛車はあきらめて他の指し方をする決断が必要なんだろうか。
>>374みたいなレスいらんから
低級以外の人真剣に答えてちょうだい。
379376:2008/04/24(木) 03:04:31 ID:3bCu/y0V
>>378
中途半端な知識で悪いが、△3三金は悪形だからこの後陣形をまとめるのが難しい(玉が薄くなる)と本で読んだ記憶が。
まぁ素直に一歩得しといて先手の歩得VS後手の手得って考えればいいんじゃない?

ここまで書いた後に「低級以外」の文字が目に入ったが華麗にスルー
380名無し名人:2008/04/24(木) 03:24:01 ID:8lXlub5t
イップ得したあと端せめるといい
381名無し名人:2008/04/24(木) 03:28:48 ID:aOSGLAYV
>>378普通に取ってて充分なのでは?
その場合は、無理に捻るのではなく、2筋に飛を戻して
36歩〜37銀と繰り出す感じで指すんでしょうね。
先手かなり指し易い流れだと思います。

どうしても取りたくないなら、38銀〜27銀と縦歩棒銀風にしても1局ですが、取る手に比べたら損してると思います。
382名無し名人:2008/04/24(木) 06:54:04 ID:u7G8a0dO
>>378
攻撃面は>>381の方の言う通りです。
私は△52金が気になります。一見自然な手ですが、さすがに、この段階では不急の一手。相掛かりでは一段金で戦うことも多いからです。
ですから、先手は一段金での駒組を工夫してみて下さい。右金の動きを保留することで、歩得が生きる展開になります。
抽象的になりましたが、大局感を養うのによいテーマです。是非、序盤の歩得の指しやすさを実感してくだい。
383名無し名人:2008/04/24(木) 07:20:26 ID:cNrv85Lv
>>378
歩を取っていけない時は、
将来的にその筋で「歩で叩かれて困る」時。
手損して困る時は持久戦になる時や、
相手に攻められて「受けが間に合わなくなる」時。

その局面を見ると、
浮き飛車だから棒銀されても受けらるし、
後手が3筋に歩が使えるようになっても困らないから、
先手が歩を取るのは自然で大きな得と言える。

逆に後手から見ると、
何の見返りも無しに一方的に損をするのはありえない。
だから33金と指すと思う。

>歩を取った後にどう攻めるか?
たぶんすぐに具体的な攻め筋がある訳じゃないと思う。

>△3四歩をみてひねり飛車はあきらめて他の指し方をする決断が必要なんだろうか。

本の形のひねり飛車にならないのが嫌で、
得を目指さないという事なら、
そんな考え方は消極的だと思う。
384名無し名人:2008/04/24(木) 07:29:34 ID:cNrv85Lv
一方的に得出来るんだから先手は取るし、
後手は取られたくないんだよ・・。
先手が悩む必要はまったくないんだよね。
385名無し名人:2008/04/24(木) 07:40:52 ID:zQ6+Mxrz
33金の悪型にさせれば満足。
しかし34の歩を無条件で取れれば大満足。
386378:2008/04/24(木) 10:23:44 ID:7Saq6/BF
>△3四歩をみてひねり飛車はあきらめて他の指し方をする決断が必要なんだろうか。
俺がこんな風に思うのは
▲3六歩▲3五歩と歩を突き捨てて将来3四に歩や香を打つ攻めや
銀を繰り出していって3四の歩をとりにいくような攻めもよさそうだと思うから。
これらとも比較してみてちょうだい。
387名無し名人:2008/04/24(木) 11:57:37 ID:pJmkUSJH
>>386
仮に36→35歩と突き捨てていく構想なら、始めから36飛はしないよ。
36飛と回っておいて34歩を取りにいかないのならわざわざ飛車を回った意味ないじゃん。

仮に取らずに26へ飛車戻して36歩→35歩ならこれは明らかに手損だしね。

それにこの歩はある意味急所の歩だから、その歩を「あげます」って言ってくれてんだから素直に取っておかない手はないと考えたほうがいいよ。

36歩→35歩はそれからでも遅くないし、将来いつか突いていけばいいんだよ。それで十分じゃない?

逆に自分が後手を持ってこの歩を取られた局面描いてみて?かなり嫌らしいでしょ。

仮に33金とでもして飛車追い返したとしてもしばらく34の地点が空いたまんま、守る駒がない。

仮に将来歩を入手したとしてもその地点を守る手が果たして回ってくるかどうか・・
それも微妙でしょ?

自陣は角道開けてない訳なんだしここは悠々と取ってしまえばいい。
そしたらすぐに86歩と飛車先交換しにくるだろうから
86飛の瞬間36飛と飛車ぶつけていくもよし、
87歩に26飛→28歩としといて飛車交換迫っていけば、どちらにせよ先手が指しやすいと思うよ。
388名無し名人:2008/04/24(木) 13:10:14 ID:aOSGLAYV
>>386=378
ヒネリ飛車でも相掛かりでも、好きなほう選べばいい。
34歩とされた時点でなら両方ある。ただの好み。

ただし、36飛、52金の後でなら、34飛の1手。
52金がかなりの悪手になっている。
34飛のあと、86歩、同歩、同飛、96歩(87歩もある)、26飛なら
84飛と回ってて楽勝ペース。

定跡、形は覚えるべきではありますが、
相手が外して来た場合には、キチンと咎めにいきましょう。
それが出来て、初めて、「覚えた」と言える。

何がなんでもヒネリたいなら、34歩に96歩としておいて、
72銀(62もある)に、76歩で、
86歩、同歩、同飛ときたら77桂からヒネリみせるのも手。
この場合は後手の応手によっては、乱戦になりますが、
一通り調べておいて、選択肢の1つに入れておくといいですよ。
その他に、角交換ひねり飛車というのもあるしね。
389378:2008/04/24(木) 14:21:56 ID:Czwv7feG
>>387
>36歩→35歩はそれからでも遅くないし

飛車で3四の歩をとってしまうのと
とらずに歩を▲3六▲3五とのばしていくのでは全く違うよ。
3四の歩をとってしまうのは
相手は危険だと思えば△3三歩と打つことができる。
まぁそれは歩をもっていればの話だし
角道は止まってしまうので相手は不満だと思うが。


>>388
>何がなんでもヒネリたいなら、34歩に96歩としておいて、
>72銀(62もある)に、76歩で、

▲7六歩の瞬間に△8八角成と交換される可能性もあるね。
ひねり飛車って相手が角をもっているとどうなんよ?


>>378の後こんなかんじになった。
▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  
▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △3四歩  ▲3六飛  △5二金  ▲3四飛  △8六歩  
▲同 歩  △同 飛  ▲9六歩  △8五飛  ▲8七歩  △7二銀  ▲3八金  △8三銀  
▲5八玉  △7四銀  ▲3六飛  △8二飛  ▲7六歩  △4一玉  ▲2二角成 △同 銀  
▲8八銀  △8五銀  ▲7七桂  △5四角  ▲8五桂  △3六角  ▲同 歩  △8五飛  
▲3七桂  △1四歩  ▲1六歩  △9四歩 

この局面を打開しようとして負けてしまったよ。
飛車はもう一度2六に戻しておかないと駄目みたいだね。
390名無し名人:2008/04/24(木) 14:50:01 ID:aOSGLAYV
角交換されたら、また別の将棋になる。
角交換で捻る指し方もないわけではないですが、
まだ、やらないほうがいいでしょう。
>▲7六歩の瞬間に△8八角成と交換される可能性もあるね。
手得できて嬉しい
>ひねり飛車って相手が角をもっているとどうなんよ?
腕力が要りますが無いことはない。けど、まだやらないほうが良さそうです。

棋譜は、まあ、色々と違和感ありますねw
個々の手にコメントはしませんが、
(必要なら、そういうスレ、どっかにあったはず)
簡明に行くほうが良さそうだから、96歩でなく87歩にしましょう。

棋譜の進行のあとでも、66角と置いておくくらいで、先手させそうだけどねw
391名無し名人:2008/04/24(木) 15:02:32 ID:pJmkUSJH
>>389
>相手は危険だと思えば33に歩を打つ事も出来る

それは“打つ事も出来る”ではなくて
“打たされる”だよ。
そこに相居飛車でそこに歩を打たなきゃいけないような将棋なら
すでにちょっと後手側は苦しいと思うよ。

だからヒネリ構想で36飛車としたならば、そこから角道止めてくれないからまた26へ飛車を戻すようなまともな手損の発想はせずに
取って歩得+34の地点を狙う構想を描いて一局の将棋にしていかないとなかなか勝ち難いと思いますよ。
392378:2008/04/24(木) 15:13:34 ID:pVyCVz13
いろいろ教えてくれてありがとう。
393名無し名人:2008/04/24(木) 15:13:35 ID:fP3/QrcW
そろそろすれ違いだし、ひねり飛車は相掛かりの一部なので、
下記のスレで聞いた方がいいのでは?

なぜ相掛かりは少ないのか
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196575229/l50
394名無し名人:2008/04/24(木) 15:14:33 ID:RP3m3J3f
>>378
手が広いので先手側の都合だけで進めるけど
飛車で3四歩取って引いて、角道空けて相手からの交換待ち
右桂跳ねて7五歩突いて5五角打ち
って感じの構想じゃないのかな?
本譜からは・・・棒銀受けれないってのがわかったw
395名無し名人:2008/04/24(木) 15:17:23 ID:v+9JICMz
>>389
あなたのレスを読んでいると「教科書通りの形でしかやりたくない」という
わがままにしか見えない。指し手でわがままを主張するのはかまわんが、
わがままな質問はスレ汚し。先手も後手も最善手を指したいのが前提でしょ?
▲3四歩をとらないとか、あとで△3三歩を打つとか、両者がココセしてどうするよ?
互いに酷い悪手指してるんだから定跡書探しても載っていませんよ
もちろん極めて高い次元で「一目大悪手が実は好手」はあり得るけど、
それを主張できるほど棋力の高い人ですか?
定跡を勉強するなら一手一手の意味を全部理解しなさい。理解できない手があれば
そこから先には進まない方が良い。どうせ相手も自分もささない。
なぜ初手▲2六歩なのかから全部意味付けをしたら?(簡単だから)
横歩を取る代償と、このタテ歩取りの代償とを比較してみたら?
タダでタテ歩を貰ったらどんな構想でいくか少しは考えたら?
得した歩の筋の歩をのばせば利益は多いが不利益などほとんどないですよ
丸暗記したばかりのヒネリ飛車を定跡通りさして後手を嵌めたいだけですか?
それとも24低級者をバカにするための釣りですか?
まじめな回答が相次いでいるのに何をぐだぐだぶっこいてんの?
396394:2008/04/24(木) 15:22:33 ID:RP3m3J3f
ごめん訂正
右桂じゃなく左桂でした
素直に7七桂にしておけばよかった orz
397378:2008/04/24(木) 15:40:10 ID:vwzOW0jC
>>395
>タダでタテ歩を貰ったらどんな構想でいくか少しは考えたら?

そこが重要なんだろーな。
ただで歩をとれると思ってないから
そういうの考えたことがないんだよ。


>わがままな質問はスレ汚し。

ここで聞いたのが間違いだとは思うが
低級はあーだ
低級はこーだ
っていうレスよりよっぽどましだと思うけど。
398名無し名人:2008/04/24(木) 15:44:53 ID:kscNHLfi
教科書的には77桂だよね。
399名無し名人:2008/04/24(木) 16:06:37 ID:0YoZbGKQ
ひねり飛車の流れなので、ちょっと質問。

>>378の手順で、▲36飛に対して△84飛と浮飛車にされる事があるけど、
これって悪手ぢゃないの?
△84飛を咎めるにはどうしたらいいの?
400名無し名人:2008/04/24(木) 16:44:43 ID:LeMYK/QI
直接咎めるのはないんでねぇの?
手得に満足して・・・端歩でも付いて後手の動きみるところかな。
401名無し名人:2008/04/24(木) 16:45:22 ID:4U7pvGQe
羽生の頭脳かなんかに浮き飛車で受けるなら駒組みを限定できたから作戦勝ちバンザーイ
だから後は普通にやれよもうって書いてなかったかな
こんなめんどくさい戦型好んで指さないから記憶に霞かかってるけど
402名無し名人:2008/04/24(木) 16:47:08 ID:swmJreD3
さすがに24!
低級者とは思えないような内容が続きますね

とても私なんかでは理解できないほどです^^
403名無し名人:2008/04/24(木) 16:47:14 ID:4U7pvGQe
要するにこっちは駒組み自由だが後手は飛車の横のラインの歩は一切突けないってわけだろう
404名無し名人:2008/04/24(木) 16:50:58 ID:v+9JICMz
しかも後手だけ飛車先切れない
405名無し名人:2008/04/24(木) 16:51:23 ID:vwzOW0jC
>>399
▲2七銀から銀を棒銀風に繰り出して行けば、
7筋から4筋までの歩も突けず飛車の動きも不自由で先手指しやすい

らしいよ。
406名無し名人:2008/04/24(木) 17:02:30 ID:pJmkUSJH
ただ気持ちは物凄く理解出来るんだけどね。

「なんだよひねりたいのに角道止めてこないのかよ。」ってちょっと出鼻をへし折られた気分だわねぇ。

こういう時は逆の発想で後手側を持った気持ちになって指してみたらいいかも。

後手側持ったとしてあそこの歩をさっと抜かれたとしてみ?
物凄く気持ち悪くない?
この先ずっとあそこの地点を気にしながら指していかなきゃならんよ?
「歩を取り返さなきゃ」「歩を取り返さなきゃ」と別に忙しい局面でもないのに急かされた気分になる。
局面が優勢とか劣勢の話ではなくてこういう具合に精神的に無駄にプレッシャーがかかってくる。

それだけやっぱ傷が大きい訳で、単に一歩得では片付かないものがあると経験上思うよ。
407378:2008/04/24(木) 17:32:41 ID:vwzOW0jC
>>389みたいになるから
飛車は2六に戻しておくのがよさそうなかんじなんだが、
そうなると4手かけて1歩をとりにいくことになる。
それでもとっちゃえってことですか。
408名無し名人:2008/04/24(木) 17:53:51 ID:RP3m3J3f
2六に飛車戻したいなら取りに行く前に2四歩を叩いてみたら?
3四〜2四〜2六と自然に戻れるし、もしかしたら角道も止まるかもしれない
409名無し名人:2008/04/24(木) 17:58:26 ID:cNrv85Lv
>>399
飛車先交換して84なら分かるけど、
36飛車に84飛車は、
それこそ一方的な手損になる可能性が高い。

>>386
>▲3六歩▲3五歩と歩を突き捨てて

それはかなり難しい将棋だから、
相当強くないと上手く指せない。

全体的に難しい将棋を指そうとしてるけど、
相手の問題もあるから、
他の戦法を使った方が本当は良いよ。
410名無し名人:2008/04/24(木) 17:59:08 ID:aOSGLAYV
飛車取られたのを気にしてるのかな?
飛は角と交換になってるんだし、
例の棋譜でも66角と自陣に攻防の角打てて、先手充分でしょう?
飛は取らせると考えたほうがいいですよ。
411名無し名人:2008/04/24(木) 18:04:40 ID:jIsX3deA
derayってなんで出るの??
放置とどう違うんだ
412名無し名人:2008/04/24(木) 18:11:09 ID:GJhCWqBH
>>407
別にすぐに戻す必要はないみたいね。
413名無し名人:2008/04/24(木) 18:13:37 ID:64BPtZXx
>>399
確かに損といわけれいるが、どうせ相掛りの後手は受け身だから実戦的にはそれほど損かというと微妙な気もする。
△4二銀〜△3三銀と歩を守り、以下矢倉を組めば後手もやれそうな。
▲2六飛と戻るなら、どこかで△8二飛と引いて手の損得なし。
飛車先交換は放棄しているが、「消えた戦法の謎」の記述では、先手浮き飛車型に対しては一応「あり」な形ではあるとなっているし。
414名無し名人:2008/04/24(木) 18:21:58 ID:cNrv85Lv
この内容なら上級スレでも有段スレでも難しい方の話題だろうさ。
10年以上前のタイトル戦とかでやってた難解な将棋だもんな。
過小じゃない低級で指しこなしてる人がいたら相当怖いよw

415名無し名人:2008/04/24(木) 18:26:02 ID:avEHlXQB
考え方の説明だから低級でも参考になるだろ。
416名無し名人:2008/04/24(木) 18:35:27 ID:u7G8a0dO
相手もわかってないから、いっちゃえ!だもんね。
実際、角落ち上手で似た変化をさしたことあるけど、歩得から46銀35歩型から下手の無理攻め誘って快勝したことある。
手得を具体的な良さに結びつけるのはほんと難しい。
417名無し名人:2008/04/24(木) 19:06:57 ID:avEHlXQB
相掛かり系は有利に進めても、一手のミスで
いきなり大ピンチはしょっちゅうだから。
418名無し名人:2008/04/24(木) 19:20:13 ID:FgHlibtT
相掛かりはたまに指すけどできるだけ避けるようにしてる
ひねり飛車はよくわからないし浮き飛車自体好きじゃないよ
419名無し名人:2008/04/24(木) 23:34:28 ID:CuiyMVqv
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角

マイナー戦法指されるとうんざりする。一方的に練習相手を勤めさせられているようでやる気でない。
途中で拒否とかできないかな。


420名無し名人:2008/04/25(金) 00:26:12 ID:yy5+vf48
ちょっと教えて欲しいんだけど、詰め将棋毎日やってればスラスラ解けるようになるのかな?
5手詰めとか解けなくて自分に腹たってイライラしてくる
最近思い立って5手詰め毎日解くようにしてるんだが、どんどん嫌いになる
今まで5手詰め600問程度だが、もうホント限界
421名無し名人:2008/04/25(金) 00:33:11 ID:AqEJZKM2
>>420
まずは3手詰からじゃない?
詰将棋は一番効果的な勉強法だけど、将棋に対するモチベーションを下げるなら逆効果。
まずは3手詰パラダイスとかから始めて、慣れてきたら5手詰チャレンジすればいいと思う。
422名無し名人:2008/04/25(金) 00:48:40 ID:bsr7SY5P
>>420
嫌ならやめとけ
好きな勉強だけやってても力付くから
俺も詰将棋好きじゃないからあまりやってないけど終盤力が著しく劣ってるとは思わない
実戦でも終盤力付いてくる
423名無し名人:2008/04/25(金) 01:09:41 ID:mpB1u1AB
>>418
浮き飛車は標的にされやすいからね。
筋に入るから。

5筋にふわっと軽く浮くのは筋に入らないし好きだけどね。
何か相手を挑発してる感じで。
424名無し名人:2008/04/25(金) 01:10:21 ID:yy5+vf48
>>421>>422
レスありがとうございます

寝る前にストレス溜まったんでつい。。
詰めろ逃れの詰めろのような、ならべ詰みっぽいやつは考えていられるんだが
あの詰め将棋のパズルっぽい部分が駄目です
飛車ならずの王手や両王手とかもうアホかと。。
425名無し名人:2008/04/25(金) 01:44:40 ID:yiNy1Pn6
>>419
それで角交換を誘う戦法ってなかったっけ
426名無し名人:2008/04/25(金) 07:57:12 ID:4NDbUltT
24のRを800まで上げてからヤフーの1300のハンネで1600と対局、当然のように序盤端歩を付いて相手はなめた手を指すので
棒銀で速攻で潰してまさかの黒星に1600涙目www自然な過小だが過小の気持ちが良く分かった。格下と思ってなめてる相手(本当は同レベルぐらいで)に勝つと気持ちいいわ。
427名無し名人:2008/04/25(金) 08:09:21 ID:JaosDPFE
24 800って中級でしょ
中級スレで言ってくれば?
428名無し名人:2008/04/25(金) 13:01:12 ID:VYeoY9Hf
筋違い角には何で対抗するのがいいんだ?
昨日腰掛け銀で戦ったんだけど、これで良かったのかな?
429名無し名人:2008/04/25(金) 13:10:42 ID:6APipnNs
筋違い角には筋違い角
430名無し名人:2008/04/25(金) 13:54:11 ID:mpB1u1AB
>>428
別に何に対抗とか気にする必要なし。
普通に駒組み進めて普通に攻めて普通に指せばいい。
筋違い角は決め手に欠ける戦法だから、一歩得したからってすぐにどうこうなる戦法ではい。
角をチクチクいじめて引っ込めさせて広く使わせない感じで指していけばいいんだよ。
431名無し名人:2008/04/25(金) 14:04:49 ID:LXocEt05
俺は筋違い角やられた瞬間に投了する。相手にするのもめんどくさい
432名無し名人:2008/04/25(金) 14:07:20 ID:zg0KocGm
>>431
なんだ、俺が居るな。
433名無し名人:2008/04/25(金) 14:09:32 ID:9VhDwio7
筋違い角は振り飛車をさせないための戦法。無理矢理飛車を振れば振り飛車側が不利になる。
相手が振り飛車党で、振り飛車しか指さない相手には効果的。
434名無し名人:2008/04/25(金) 14:10:23 ID:mZhgmjC7
筋違いから向かい飛車にされて飛車先逆襲は結構嫌だよ。
それだけは注意したほうがいいんじゃねえか。
435名無し名人:2008/04/25(金) 14:28:52 ID:mI6kba8X
相筋違い角やったけど面白かったなー
これって定跡ってあんの?
436名無し名人:2008/04/25(金) 14:30:15 ID:mpB1u1AB
>>434
だから角を八方睨みで広く使わせるからそうなるんだよ。
角をどちらかに退かせて、どっちに睨みを効かせたいのかを限定させていく。
退かせれば八方睨みにはならないから対策が立てやすい。
相手の狙いが絞られてくるからね。
437名無し名人:2008/04/25(金) 14:31:52 ID:l4ToM49S
>>428

オレは、こことか、
ttp://tsuka000jp.web.infoseek.co.jp/sujitigai_top.html
参考にしてる。


振り飛車党の人に訊いたら、これ↓
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=932
を参考にしてるって言ってた。居玉で向かい飛車。

438名無し名人:2008/04/25(金) 14:50:35 ID:xEGk17gJ
>>433
段ダブでこの前筋違い角の飛車先逆襲見たよ。
あれれ?そんな手指したら受からなくなるのに良いの?
と思って観戦してたら案の定受けられなくて早々投了した。
段でもあれに引っかかるなんて驚いたよ。

俺でもパッと見で読める筋だけど、
3勝0敗の人だったし、
きっと気分的に受けたくなかったんだろうな。
439名無し名人:2008/04/25(金) 14:52:31 ID:xEGk17gJ
>>433
じゃなくて、
>>>434
だった。
アンカー間違えたw
440名無し名人:2008/04/25(金) 14:55:56 ID:mpB1u1AB
>>435
定跡あるよ。こういうコアな戦法を得意戦法にすれば、今の早指し将棋では結構な武器になるかも。

見慣れないからどうしても序盤時間使っちゃうからね。
441名無し名人:2008/04/25(金) 20:08:13 ID:FzdNXMvT
今日の日記。


低級タブってまだ存在するのかなぁー、って思ってクリックしたら存在していた。
442名無し名人:2008/04/25(金) 21:31:03 ID:uiJs7hpm
筋違い角なら武市先生の本がお勧め
443名無し名人:2008/04/25(金) 23:35:50 ID:kH+Gqp7h
R800ではヤフーの1600には勝てないだろ。
444名無し名人:2008/04/26(土) 00:19:52 ID:DZa6QElH
勝てる
ヤフーの1600はアマ初段程度だから
俺は300/1300なので800/1800(?)では勝算ある筈
実際俺もよく勝ってる
445名無し名人:2008/04/26(土) 00:40:28 ID:PJFezjOn
俺はヤフーが1200で24が400だ
レートにはムラがあるんだな
446名無し名人:2008/04/26(土) 00:59:51 ID:PSwOpJp2
>>431
気分的に同意。
めったに指さない袋小路の戦法の定跡を覚えるのは、無駄にしか思えない。
低級を抜け出して、定跡が頭にすんなり入るようになってから対策を考えればいいしね。
447名無し名人:2008/04/26(土) 01:01:11 ID:ZfzmTd1y
定跡をしらなきゃ将棋させないなんてつまらないぞ
定跡しらなくても切り開いていくのがおもしろいんだろ
無数に存在する全戦法の定跡を覚えるつもりか?
448名無し名人:2008/04/26(土) 11:20:47 ID:TA+MuyxD
>>447 気持ちは解るんだ中級の俺がこんなスレに出張してたら駄目だが
九九を覚えるようなものなんだよ
低級の頃は定跡なんてやらずに詰め将棋だけやってた
中級になったら定跡が多いんだよ、知ってる変化だと楽に勝てる時もある
上を目指すなら覚える必要があるような気がする
楽しむのが優先なら覚える必要は無いと思う
理想は覚える且つこだわらない事じゃないだろうか
今は掛け算レベルだがそのうち公式を覚え基礎解析や力学レベルになりたい
全ての変化を頭に入れる事が仮に出来たとしたら
定跡なんてなんの意味も無いのかもしれないな
定跡にこだわるのと否定するのは表裏一体なのかもって思うよ
449名無し名人:2008/04/26(土) 11:28:51 ID:mlOgWKCW
>>447
知らない形を考えるのは楽しいが、24はあまりにも持ち時間が短すぎる
450名無し名人:2008/04/26(土) 12:04:30 ID:MU40c+Ud
低級同士なら定跡など知らなくても色んな戦型を試して遊べる
お互いがヘボだからな
CPU相手になると確実に咎められるがw
451名無し名人:2008/04/26(土) 15:39:50 ID:L4D6upDg
居飛車党だとどんな戦型になろうとも一局と考えられるだろうけど、
振飛車は飛車振れないと将棋指した気にならんのだろうね。
452名無し名人:2008/04/26(土) 15:58:15 ID:dl0l1Lxa
どんな戦型になろうとも飛車ぐらい振れるだろう
対抗形にならないと・・・な奴はダメなんだろうけど
453名無し名人:2008/04/26(土) 16:06:17 ID:ZoiEFS/c
>>452
筋違い角という全てをぶち壊しにしてくれるような戦法があるからだろ
こればっかりは無理に飛車振っても面白いことにならない
454名無し名人:2008/04/26(土) 17:00:03 ID:Li0Iakph
そんなに筋違い角が嫌なら、初手4二飛とか
角道あける前に振ればええんちゃう?
相手が何で来ようが問題なく振飛車できるはず
455名無し名人:2008/04/26(土) 17:07:38 ID:ZoiEFS/c
>>454
そんな手指すほど筋違い嫌いじゃないよ
というか筋違いも嫌だがその手はもっと嫌だ
456名無し名人:2008/04/26(土) 17:11:13 ID:ZfzmTd1y
じゃあもんくいうなよ
457名無し名人:2008/04/26(土) 17:24:21 ID:ZoiEFS/c
>>456
文句言ってない
こういう戦法があるからいつでも振れるわけじゃないんじゃないかって言っただけ
そういう変な振り方をさせられるなら作戦負けだからやっぱり振れない
というかそこまでして振らなくてもいいだろう
458名無し名人:2008/04/26(土) 17:25:49 ID:byOfeHar
何が何やら
459名無し名人:2008/04/26(土) 17:30:50 ID:mlOgWKCW
2手目△8四歩とすれば筋違い角なんかやりようがないじゃん
460名無し名人:2008/04/26(土) 17:38:14 ID:qRfbtF8t
筋違い角は24ではじめて勝った時の戦法だからたまにするわ。
461名無し名人:2008/04/26(土) 17:43:01 ID:Li0Iakph
初手4二飛そんなに変かな・・・
半分ぐらいは普通の四間飛車になるし
相振りでも美濃囲いや矢倉なら四間で十分働く
相手に金無双で速攻狙われたら、ちょっと損かもってぐらいでは?
462名無し名人:2008/04/26(土) 17:45:34 ID:97OWvhLu
ずっと接続障害ではないですか?
463名無し名人:2008/04/27(日) 00:03:36 ID:UnFSDkbg
今日は負けまくった。
ムカつくから一週間くらい、指さねえ。
早指しなんて受けるんじゃなかったな…
464名無し名人:2008/04/27(日) 00:12:51 ID:qS3t/9Qa
>>463
あるある。次頑張れ
465名無し名人:2008/04/27(日) 04:25:09 ID:ZMatILP0
ひねり飛車も筋違い角もそんなに苦手ではないなあ。
序盤に歩得するだけのコストを払ってる戦法だと思う。
相がかりから普通に銀が上がって攻めてこられる方がしんどい。

ひねり飛車は3筋の歩をとられても相手の歩が飛車の後ろにあるから
あまり怖くない。2筋に戻してる間に手を進められるし。
466名無し名人:2008/04/27(日) 04:40:28 ID:TM5xWvvS
たぶんそれはひねり飛車じゃない。ただの縦歩取りだ。
ひねり飛車は飛車を7筋に「ひねる」戦法。
ちょうど3間飛車の石田流と同じ形になる。
そこへ行くまでの過程で3六飛という手も存在するだけ。
467名無し名人:2008/04/27(日) 13:47:25 ID:2X09JpFh
ひねり飛車とかマイナーすぎるよ
468名無し名人:2008/04/27(日) 14:17:17 ID:kgrN6AF4
相掛りの1/4くらいはヒネリ飛車だと思う。全然マイナーじゃないよ
469名無し名人:2008/04/27(日) 14:20:49 ID:KwCl4OxI
プロの棋譜を並べてない奴だから許してやれ
470名無し名人:2008/04/27(日) 15:11:13 ID:2X09JpFh
ひねり飛車は去年の竜王戦でも指されたしな
471名無し名人:2008/04/27(日) 15:23:38 ID:lzoh69aV
つかあいがかり自体がマイナーだろ
472名無し名人:2008/04/27(日) 15:55:29 ID:TLyrplF9
はっきり言って13級ほどになれば世間一般を含め、どこでも普通に将棋を楽しめるんだよ
これ以上強くなるには、手間隙をかけて知識を得なければならず、楽しむだけならそこまでする必要はない
プロの棋譜を並べるとか、そんなことまでする人の方が超少数派だろう
人間それぞれに楽しみ方があることを理解しなければ、将棋で強くなろうが人間的に成長できない
473名無し名人:2008/04/27(日) 16:42:38 ID:kgrN6AF4
>>471
振り飛車しか分からない人ですか?
474名無し名人:2008/04/27(日) 16:55:59 ID:m6K1FCkh
>>473
舐めてんのか?













振り飛車もわかんねぇよ
475名無し名人:2008/04/27(日) 17:03:50 ID:2AsC5J17
相振り飛車も最近増えてるから
476名無し名人:2008/04/27(日) 17:14:30 ID:XQl5C5+t
小学校の先生が週に一回ある「クラブの時間」に「将棋クラブ」の担当になった。
その先生は将棋など全く知らない人。2週間で、必死でルールを覚え、定跡も少し勉強した。
この状態で24に登録15級から13級まで無敗で勝ち上がった。
それ以後は24で指さなくなったらしいが、24で13級とはその程度のもの。
世間一般でも低級なのだ。

477名無し名人:2008/04/27(日) 17:23:18 ID:ayDB0fjx
何がいいたいのかがわからない
478名無し名人:2008/04/27(日) 17:29:24 ID:dzUOpLHB
低級でもいいじゃないか
人間だもの
479名無し名人:2008/04/27(日) 17:38:05 ID:4pk9JJ71
つまり、何年も低級の人は世間でも低級ですよというありがたいお話でした。
480名無し名人:2008/04/27(日) 17:55:07 ID:e/xKalAu
また、それを語る人間も世間では低級ですよというありがたいお話でした。
481名無し名人:2008/04/27(日) 17:57:43 ID:OI5jWf/U
また低級に落ちた。。全然勝てねえ
482名無し名人:2008/04/27(日) 18:26:33 ID:xx6KWehw
一度中級にあがったら、Rタブで指さないようにしたら
落ちなくなった。
483名無し名人:2008/04/27(日) 18:45:18 ID:tAIp8R3l
将棋の荒し程キモイ輩は居ない

あー連休突入か・・・
484名無し名人:2008/04/28(月) 00:43:54 ID:3kE80QUL
俺も落ちてきた…
中級定着ってむずい
485名無し名人:2008/04/28(月) 01:21:51 ID:sgIeZA0c
僕もRよく落ちるけどそういう時は棋譜並べか詰め将棋サボってるから。
またやるようになれば回復するんじゃないかい?
486名無し名人:2008/04/28(月) 01:29:13 ID:jw3L6SII
24は強いから大多数の奴が十級に届かず終わってるんじゃないか
487名無し名人:2008/04/28(月) 02:02:15 ID:sgIeZA0c
大多数ていうか多分調べれば大体の数位はわかりそうですよね。
488名無し名人:2008/04/28(月) 03:26:37 ID:ID9ZFHwP
ていうかもうどっかで検証して分布図貼ってたサイトあったな
489名無し名人:2008/04/28(月) 03:35:46 ID:ID9ZFHwP
http://ameblo.jp/professionalhearts/entry-10003293849.html
低級は20数%だから大多数とはいえないくさい、実動がどうかは知らないが
490名無し名人:2008/04/28(月) 04:51:40 ID:8DFmLq6O
詰め将棋をサボってたからとか偉いね。
努力してるんだなぁ。
491名無し名人:2008/04/28(月) 08:37:04 ID:h3Abc3dR
>>489
「24の15級のレベルの高さ」につらい思いをし、
ネットで将棋することをやめたり、
ヤフーやハンゲに流れた人間が物凄く沢山居るはずなので、
そういうの足せば「大多数」にならない?

俺の友達はそんなんばっかだけど。
小学校のときクラスで敵無しだったのに、
ネットで始めたら15級とか14級とか、
プライド傷つけられて、つらいっしょ。
492名無し名人:2008/04/28(月) 10:39:42 ID:WWJAfWbC
○美が他の男とやりまくっているのに、村上さんが邪魔されるのは理不尽ではないでしょうか?
普通なら○美を殴るところを、我慢して退いたわけです。
この状態で村上さんが邪魔されるのは、○美をストーカー殺人で殺してくれと言っているのと同じです。
そうなっては遅いわけで、○美関係の邪魔を徹底して弾圧してほしいと思います。
493名無し名人:2008/04/28(月) 14:43:17 ID:DUfs1ZsW
ヤフーなんておよそ8割以上が初級に集まってるよ
中級なんておそらく待ち合わせ場所にしかなっていないw
狩りしたいやつ多すぎw
494名無し名人:2008/04/28(月) 19:28:08 ID:MJprD2W3
ハンゲームの有段者ロビーも集会所みたいなもんで実際の有段クラスはほとんどいないしな。
てか、人自体がいない
495名無し名人:2008/04/29(火) 02:00:22 ID:++GPqmam
将棋・ひと目の手筋って級位者向けかな
496名無し名人:2008/04/29(火) 02:24:30 ID:8cle+U5h
暇そうだからこれでもみれ

去年の9月から200敗。
俺の棋力:11級〜13級
俺の指す戦法
VS居飛車
ツノ銀中飛車←今はもうほとんど指さん、陽動振り飛車、メリケン向かい飛車、ひねり飛車、相掛かり、米長流急戦矢倉、雁木右玉、
石田流←まだないけど相手しだいで指すで
VS振り飛車
相振り中飛車←勝てんから指さなくなった、高田流左玉←勝てんから指さなくなった、西川流右玉

相手の戦型
・棒銀22 ・右四間飛車9 ・相掛かり11 ・矢倉4 ・戦型指定なし48
・その他の戦型8
・中飛車26 ・四間飛車33 ・三間飛車24 ・向かい飛車4
・角交換腰掛銀1 ・角交換その他6 ・筋違い角4
497名無し名人:2008/04/29(火) 04:24:20 ID:UIgB8ZPv
>>496
結構多彩に幅広くこなしてますね。
今どき珍しく穴熊の将棋は一局もない辺り好感が持てますw
498名無し名人:2008/04/29(火) 04:42:45 ID:pfrCz9fk
>>498
なんで穴熊嫌いなの?
他の戦型に比べて、動きが地味だからかな。ちょっと気になった。
俺も穴熊指すのは勝ちやすいから好きなんだけど、観るのはイマイチなんだよね。
499名無し名人:2008/04/29(火) 05:55:34 ID:kXqvcZpz
テスト
500名無し名人:2008/04/29(火) 07:16:12 ID:aP1pQyR8
穴熊には地下鉄飛車から端攻めを仕掛けるようにしてる。
相手が金を寄せてる間に準備を整え穴熊に組み上がった頃合いをみて桂馬を跳ねる。
501名無し名人:2008/04/29(火) 11:07:28 ID:WQ53oKrT
>>496
凄いと正直思う。
ワカンネー戦法だらけだよ。
勝てないわけだよな、俺w
502名無し名人:2008/04/29(火) 12:58:58 ID:fi0fZRe6
低級だったら、そんなに沢山の戦法の研究しなくても・・・・
私は三間飛車一本です。(石田は指しません)だから、戦形も三間飛車の対抗形と相振りの
二通りしかありません。1パーセントほど「三手目角交換の筋違い角」に
なりますが・・・・定跡書も三間と相振りの二種類の研究だけですむので楽です。
低級の時は、得意戦法一つに絞った方が良いと思いますが・・・・
503名無し名人:2008/04/29(火) 13:24:48 ID:QocRn6sl
俺は矢倉と美濃だけでごりおし。
急戦しかけられたら泣きながら打ち合い。
504496:2008/04/29(火) 14:07:45 ID:1leiv1BT
俺の場合
振り飛車に対する指し方が課題だった。
舟囲いは玉頭及び角頭がすかすかして気持ち悪いし
穴熊になんかするつもりはないし
かといって相振りは端をちくちく攻められて嫌だ。
で、今は右玉なんだよ。

振り飛車に対してどう指すか悩んでいたちょうど同じ時期に
居飛車に対しても完敗が続いて行き詰まっていたんだよ。
振り飛車に対して右玉にするって事はできることなら
相手よりも先に角道を止めたくない。
それで先手なら初手▲2六歩と指すようになり
いろんな指し方をするようになっちゃったんだよ。
505名無し名人:2008/04/29(火) 19:29:25 ID:4JWh0Fdw
>>502
逆だろ。低級の時こそいろんな戦法指すべき。
上級あたりで行き詰ったら得意な戦法に絞っていくのがいい
506名無し名人:2008/04/29(火) 19:50:36 ID:OgRTb5q9
>>505
その方が筋が身に付くよね
「指しこなのおかげで四間飛車一本で低級抜けました!」
とかいうやつに限って攻めが重い重い
飛車の効きに歩!さらに銀!とか
507名無し名人:2008/04/29(火) 19:51:36 ID:F48MJnJT
>>505
このスレの住人は、低級で行き詰っているわけだが。
上級で行き詰る人間は、そもそも「定跡を覚える」というカンニング行為は
低級の頃はしない方がいい。
508名無し名人:2008/04/29(火) 20:38:01 ID:aP1pQyR8
自分は相居飛車と対振り飛車しか指したことがない。
相居飛車だけでも相掛かり、角換わり、横歩、相矢倉などいろいろあって
右玉は一度も指したことがないしとても振り飛車には手が回らないよ。
509名無し名人:2008/04/29(火) 21:00:13 ID:Sf2lWNwR
戦法固有の感覚を身につけないといくら型だけおぼえても中盤を優勢のまま乗り切れない。
また、中盤から終盤の入り口で寄せのイメージを持つこともできないだろう。
いろいろ手をだすのは得意戦法ひとつ持ってからでよいのでは?
510名無し名人:2008/04/29(火) 21:16:36 ID:vMmoVSSp
最初は戦法絞れってばっちゃが言ってた
511名無し名人:2008/04/29(火) 21:54:23 ID:xyBg8F0q
いろいろ試して自分に合う戦法を勉強すればいいじゃない
512名無し名人:2008/04/29(火) 22:38:44 ID:ya2Ej78W
>>509
ソフトで解析させると必ずと言っていいほど
中盤から終盤で形勢が悪くなるんですが
どういう勉強すればいいですかね?
513名無し名人:2008/04/29(火) 23:10:15 ID:K22F2cWM
狙い筋のビジョンがないんじゃないの?
514名無し名人:2008/04/29(火) 23:15:36 ID:eeaBmyQo
その戦型の棋譜並べがいいと思われます。
515名無し名人:2008/04/30(水) 00:45:18 ID:nvr/pm5k
>>512
ソフトで解析なさってるなら、ソフト相手に優勢な局面から何度か指してみるとよいのでは。勝ちやすい展開があるはずです。それがその人の勝ちパターンです。終盤にむけてそのパターンに近づけるように指すと寄せのイメージが見えてきます。
具体的にはやはり棋譜並べをおすすめします。よい手本から学ぶことで勝ちパターンも増えますし、戦法固有の感覚も身についてきますので。
参考になれば幸いです。
516名無し名人:2008/04/30(水) 01:03:49 ID:1WIhgAPu
棋譜並べするなら女流からがいいんじゃない?
結構定跡どおり進む反面、終盤gdgdなのも多いけどw

男性棋士は複雑すぎて判らない局面多すぎるw
517512:2008/04/30(水) 01:18:22 ID:Xeu7Lb4V
やはり棋譜並べですか。
問題は自分の指したい戦形がプロでは少ないことと、
解説付じゃないと理解できないところですかね。
それでも地道にやるしかないのか・・
518名無し名人:2008/04/30(水) 01:23:54 ID:xLot0p+w
棋譜並べ信者だらけでここはもう駄目だ・・・
519名無し名人:2008/04/30(水) 01:27:33 ID:nvr/pm5k
>>516
確かに…
女流の将棋はアマチュアの延長だと思ってたから見向きもしなかったけど…
それゆえ、理解しやすいか…
卓見だな!!!
520名無し名人:2008/04/30(水) 01:35:51 ID:1WIhgAPu
>>518
そのうち詰め将棋信者であふれるよ^^
521名無し名人:2008/04/30(水) 02:22:42 ID:GAkgF58s
あと1勝で最高R更新、というところから一気に8連敗(´・ω・`)
・・・・・・寝るか。
522名無し名人:2008/04/30(水) 08:17:30 ID:eBLIT6K5
定跡書信者よりましだよ
523名無し名人:2008/04/30(水) 08:46:33 ID:cqSZVuWg
>>516
女流は居飛車党がほとんどいないからダメだな。
タブトップの対局でも眺めてた方がマシ。
524名無し名人:2008/04/30(水) 23:57:33 ID:dO3q1Fln
前に矢内が基本通り居飛車急戦から
45歩早仕掛けをやっていたのを見た事ある。
確かに男棋士と違い、女流プロの将棋は基本通りやってくれる傾向はあるよね。

わかりやすくて題材にしやすかったな。
525名無し名人:2008/05/01(木) 01:04:22 ID:pmW5SPOa
棋譜並べは強い人の棋譜並べた方がいいよ
弱い棋士の並べてると棋力は落ちる(本当に
526名無し名人:2008/05/01(木) 01:13:11 ID:poeywAW9
対局以外も将棋漬けは無理です(キッパリ
527名無し名人:2008/05/01(木) 01:51:40 ID:GaOtzeU8
清水ちゃんの棋譜はなかなか面白いよ

 男子プロに急戦で圧勝したりしてるからね

たいしたもんだよ
528名無し名人:2008/05/01(木) 02:03:39 ID:qJy/AV6P
低級なのに、悪くても24でR2000くらいはある人間の棋譜を
あーだこーだ言ってるのが笑らえる。

サッカーやってる小学生が
「日本はレベル低いからJリーグなんて見ても勉強にならない」
とか言ってるようなもんだな。
529名無し名人:2008/05/01(木) 02:10:13 ID:MZs+WdfV
いや、でもできるなら質の良いのを並べた方がいいのは確かでしょ。
女流より男性プロの方が強いわけだし。
530名無し名人:2008/05/01(木) 02:15:38 ID:jfGJmiv6
中飛車に勝てない
左美濃に囲った後の角の活用の仕方がわからん
531名無し名人:2008/05/01(木) 02:19:13 ID:MZs+WdfV
試しに棋譜をうpしてみよう。
532名無し名人:2008/05/01(木) 17:54:00 ID:kfj6mfxO
今日は上級で5連勝。初段にも勝った。わーいわーい。
533名無し名人:2008/05/01(木) 18:03:01 ID:p8dZW5Fw
>>528

まぁ、ここには有段しかいないから目をつぶってやれな
534名無し名人:2008/05/01(木) 23:17:36 ID:P6FEifcc
>>533
有段でも女流のトッププロには勝てんよ
535名無し名人:2008/05/01(木) 23:22:51 ID:pmW5SPOa
棋譜並べの意味わかってないんじゃないかな
536名無し名人:2008/05/02(金) 00:32:41 ID:12wL7Co3
なんだか知らんが>>1-2嫁対象なレス多いなw


棋譜並べはそろそろ専用スレでどうぞ
棋譜並べ総合スレ 2局目
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172660388/
537名無し名人:2008/05/02(金) 00:48:09 ID:7H73/1wu
>>536
 せっかくのテンプレが全く役に立ってないスレも珍しい
538名無し名人:2008/05/02(金) 03:55:32 ID:9jS5xXQU
>>529
ACミランのサッカーを観戦しても、
浦和レッズのサッカーを観戦しても、
小学生レベルなら変わらんと思うけど。
「できるなら」というのと、「楽しさ」との、
対比で考える問題じゃないの?

大して効果が変わらないなら、好きな方を観戦した方が
結果として学習効果上がりそうだけど。
浦和に住んでてレッズの選手好きなら、レッズで勉強した方が良くない?

(ACミランとレッズの差が、男性と女性の差と同じかどうかについては
 話し始めても結論出るわけないので、ツッコミ禁止。)
539名無し名人:2008/05/02(金) 04:54:21 ID:JfLDS3qw
>>529じゃないんだが、
サッカーとかスポーツはプロの真似しても同じことはできないよね。
フェイントひとつとっても、C・ロナウドと全く同じ動きはできない。
で、スタイルを真似するなら好きな方でいいと思うんだ。プレーの質は自分次第なんだから。
でも、、将棋は同じことができるよね。『羽生にしか指せない手』がそのままできる。
もちろん読みの裏づけなんかは比べ物にならないが、盤上に現れる結果は全く同じ。
だったらより質の高い方を、ということじゃない?
540名無し名人:2008/05/02(金) 05:07:09 ID:8DKI6a61
>>530
オレも。囲った後困る。
541名無し名人:2008/05/02(金) 07:25:31 ID:hVEB71S7
>>528
世界のサッカー見た後にJリーグ見ると・・・
542名無し名人:2008/05/02(金) 07:27:03 ID:A6EAfzX+
まあサッカーはともかく
あんま定跡から離れた攻防されると結構理解するのに苦労するとは思うよ
543名無し名人:2008/05/02(金) 08:55:36 ID:A2B9M1gc
>>524
「基本通り」のやつがみたいならちょっと昔の男性プロのを並べりゃいい。
当時の指し手がいまの「基本」になってるのが多いわけだし。
「羽生の5二銀」の一局なんて序盤はいまなら低級でしょっちゅうでてきそうな一直線棒銀だし。
544名無し名人:2008/05/02(金) 10:24:59 ID:aFLGZ3+o
>>539
その「羽生にしか指せない手」が何手先に出てくるんだよ・・

そしてその局面になる事があるのか?

そんなスーパープレーを見た所で「凄いな」と思うぐらいで決して棋力の向上にはならんよ。自分が強くなった気分になるだけ。
もしくは「俺はこんな強い人の棋譜を並べてんだぜ!」っていうただの自己満。

そういうええ恰好したがりの奴に限っていつまでたってもヘボい将棋しか指せない。
545名無し名人:2008/05/02(金) 10:43:33 ID:oLRkMpfp
本人の自己満足なんだから、夢ぐらい見させてあげようよ
546名無し名人:2008/05/02(金) 10:44:21 ID:9jS5xXQU
>>539
>『羽生にしか指せない手』がそのままできる。

それは違うと思うな。
オーバヘッドシュートなんて小学生でもできるけど、
ロナウドの真似をして放ったオーバヘッドシュートはあくまで「真似」であって
ロナウドのものとは違うでしょ。
『羽生にしか指せない手』だって、そのまま真似したら、
弱い人間は同じに見えるかもしれないが、
実際はその背景にある「論理的位置づけ」を理解出来てなきゃ、全くの別物だよ。

>>542
と言うことは、指してる人間のレベルではなく、定跡従順派か力戦派かという問題じゃね?
「いくら強くても佐藤の将棋は勉強にならない」という結論になるし。

>>543
いや、指してが直線的なのかどうかじゃなく、読み筋が直線的かどうかの話だと思う。
女流の将棋のが読みが「浅い」ので、理解しやすいという要素はある。
別にそれだけで女流の将棋の棋譜のが良いとは、俺は思わんけど。
どっちも良い点あるかと。
解説なしで読むなら、「24でR2500なのになぜか読み筋が理解しやすい」
小学生名人戦が一番いいかもしれんw
547名無し名人:2008/05/02(金) 11:37:18 ID:A6EAfzX+
>>546
なんとか派の問題じゃないよ
指針になるものがあるのとないのじゃ大違い
いわゆる力戦派ってのは自分の指した将棋が力戦になりやすいだけで他人が指した力戦将棋を理解する能力が高いわけじゃないでしょ
548名無し名人:2008/05/02(金) 13:21:37 ID:TVBw7TJV
A 原始中飛車・早石田みたいなゴリゴリ戦法ばっかりやってるが
低級レベルなら相手が間違うことが多いから勝率5割
B 対抗系や矢倉みたいのはまずまずだがAみたいなのには弱くて
勝率5割
低級はAとBがいつまでも潰しあってるだけ
549名無し名人:2008/05/02(金) 13:26:54 ID:OH5pYk7W
スポーツと将棋を一緒にするのが大きな間違い。

「今年のOO商店街子供サッカー大会、
前半戦までは去年のワールドカップ決勝とまったく同じ展開でした」

ありえんだろw

後半戦三点を入れた小学三年の生田中君へのインビュー

「練習はどんな事してるの?」
「主にJリーグの観戦です」
「あっそうなんだ・・」
「あと毎日サッカー本を読んで作戦を覚えてます」
「・・・・・」

やっぱありえんだろww
550名無し名人:2008/05/02(金) 13:28:16 ID:OH5pYk7W
後半戦三点を入れた小学三年の田中君へのインタビュー

誤字だ・・w
551名無し名人:2008/05/02(金) 13:39:01 ID:12wL7Co3
基礎体力が無いとスーパープレイも実践出来る機会は数少ないし
それが成功するとも限らない

だから、やっぱり棋書読んで定跡勉強するのがいいんだろうけど
億劫な人は棋譜並べしてみたら?って話でしょ
でも、いきなりトッププロの棋譜ばかり並べても理解できないだろうから
女流や24高段の棋譜から並べていった方がいいんじゃないか?と

手順とか多少変わってたりもするけど、>>543の云うように昔の棋士の棋譜もいいと思う
というか、そろそろほんとにスレチガイw
どうみても低級者のレスじゃねぇw
552名無し名人:2008/05/02(金) 14:57:32 ID:aFLGZ3+o
まぁ名棋士の棋譜を並べるのは悪いとは言わないけど、
並べるなら並べるなりに単にやみくもに並べるだけではなく、
解説読みながら、知らない戦法の単語が出てきたら即調べてみるなり、
根本的に意味を理解しながら並べていかんとねぇ。

棋譜並べは決して楽じゃないよ?楽して強くなろう的に棋譜並べやるなら最初からやめといたほうがいい。

理解しながら並べていこうと思えばどれだけ大変か・・・
おそらくそこらの定跡書を読んで勉強するより3倍近くの時間を要すると思うよ。
553名無し名人:2008/05/02(金) 15:07:03 ID:TVBw7TJV
そんな面倒なやり方するからID:aFLGZ3+oみたいにすぐ挫折する
554名無し名人:2008/05/02(金) 15:47:39 ID:sk9aIuEw
なぁ低級のひとって

@将棋はじめて間もない人
A棋書を読んだりしない人(楽しめればいいやって感じの人)
B頑張って棋書読んでるが身に付かない人(受験等勉強経験不足のため)

@〜Bのどれかだよなぁ。
ばりばり有名大学とか行ってんのにBの人とかいるのかな?
555名無し名人:2008/05/02(金) 16:19:01 ID:ElWN0C3v
いくら低脳なマーチでも中級以上だろうな。
556名無し名人:2008/05/02(金) 16:20:28 ID:hcPmMXXM
>>554
?Bなんて珍しくも何ともない
557名無し名人:2008/05/02(金) 16:46:33 ID:m8kmheiK
がんばって棋書読めば10級にはなれるんじゃない?
558名無し名人:2008/05/02(金) 17:26:47 ID:9jS5xXQU
>>554
大学入ってから始めた人間と、小学校低学年からやってる人間と、
同列に語るのはどうかと思うよ。

同じ勉強量でも、若い方が効果高い。
559名無し名人:2008/05/02(金) 18:50:21 ID:tTmmoCzf
棋譜並べを誤解してる人が多い。
スポーツ観戦と同列に捉えてるから、生じる誤解だと思うけど
あれは「観戦」とは違う。あえて例えるなら絵の「模写」
ただなぞっているだけのようだが、プロの将棋を0から盤上に再現できるようになるだけで
知らず知らずにテクニックや良い形悪い形の判断もできるようになる
そもそも最初やり始めは棋譜を見ながら正確に並べることもできない

プロの将棋を再現することは、実は難しい
560名無し名人:2008/05/02(金) 18:53:44 ID:OH5pYk7W
例え話ってのは分かりやすく説明する為に使うもの。
分かりにくくなったり自己満足の為に使うのはナンセンス。
将棋は将棋のままで話すのが一番だろうさ。
561名無し名人:2008/05/02(金) 19:14:33 ID:tTmmoCzf
どの定跡もハメ手順を覚えるのはひどく簡単だけど
本筋を覚えるのは凄く難しいことに似てるかな
プロの棋譜並べは定跡手順の本筋の羅列だから、並べるのは苦労するし
終盤の意味などわかりようはずもないから
模写で感覚を養うというくらいにとどまると思う
562名無し名人:2008/05/02(金) 19:17:48 ID:9eUUIc1X
終盤力さえあれば段タブいける。

級位者の将棋をソフト等で検討してみると、1手指すごとに勝勢敗勢が入れ替わってるだろ?
正直、序盤、中盤はまったく意味無し。相手の攻めをてきと〜に相手してやって、終盤に種を残せばok。
終盤で自分が間違えなければ、相手が間違えるから勝てる。

駒の動かし方と最低限のルールと終盤力。これでok。
563名無し名人:2008/05/02(金) 19:57:20 ID:1ehfH5n7
強くなっても低級相手じゃないと楽しめないお前ら見てたら
低級でいっかなぁ〜と思えるかも・・・

いい加減巣に戻れよ クドイw
564名無し名人:2008/05/02(金) 20:05:02 ID:RWw3URSt
いろいろとアドバイスありがとうございます

議論のレベルが上がりすぎますと、低級がカキコミしずらい空気になります
そろそろお引き取りを…
565名無し名人:2008/05/02(金) 20:05:31 ID:sk9aIuEw
>>562
少し極論すぎる。
確かに優勢な将棋が悪手一発で互角に戻ることは2〜3度はあるだろう。
だが、一手指すごとに勝勢敗勢入れ替わるのは言いすぎ。
序盤の優勢は指しやすさを手に入れることができる。
だから、一方的にやられない程度の定跡知識は必要。
566名無し名人:2008/05/02(金) 21:30:22 ID:gR0xH47k
級位見ると親王とか香車とかアレなんなわけ?
567名無し名人:2008/05/02(金) 23:07:25 ID:QbjY9MPq
中級タブに初めて名前が載った。かなり嬉しい。
でもまたすぐに逆戻り・・・。もうしばらくよろしくな。
568名無し名人:2008/05/02(金) 23:38:39 ID:+saQuf1h
中盤で少しこちらが有利だと思う局面で投了をたまにされるんだけど
過小かな?いい対策ないですか?
569名無し名人:2008/05/02(金) 23:59:24 ID:3daypOIP
通報すればおk
570名無し名人:2008/05/03(土) 00:55:56 ID:k2CbY5Zy
>>568
こちらが有利なら、相手投了は有りだろう
相手が有利なのに投了なら、点数調整かもしれんが
571名無し名人:2008/05/03(土) 02:26:32 ID:U7PsMBMs
序盤中盤でちょっと悪くなると投げちゃう人たくさんいるよ
気にしないほうがいいかも

少し前に過大登録の人とやった
12級だったんだけど恐ろしく手合い違い感じた
かわいそう・・
この先何連敗するのやら
572名無し名人:2008/05/03(土) 02:29:55 ID:tWXYMTpF
>>567
なかなか中級タブに「定住」できないんだよなー
573名無し名人:2008/05/03(土) 11:01:36 ID:O1K3LfG8
早投げ結構居るね、こっちは逆転負けする自信あるのにw

あと、詰んでるのに7、8分残して時間切れにする奴
こっちは通報対象かな?
574名無し名人:2008/05/03(土) 11:52:00 ID:+zCBGWQB
対局中にこんな事を言ってきた奴がいた。

> これで
> うけなしだね

たしかに受けがなくてもう投了しようかと思っていたが
これでカチンときて残り5分ぐらいあったが放置してやった。
で、挨拶もせずにそいつの様子をみていたら
そいつは挨拶をした後こんな事を言いやがった。

> ご挨拶 できないのかな? 悔しい気持ちは よーく解るけど 今度は  挨拶も 頑張って みよーね^^
> そーーとだね こりゃ   じゅーしょうだ あちゃ^^

そいつの棋譜を調べたら
有利なのに投了して負けになっている対局がいくつかあったんで
クメールしたら消してくれたよ。
俺も5分ぐらい放置したからチャットの権には一切触れずにね。
575名無し名人:2008/05/03(土) 11:55:35 ID:h8QeV+Ck
>>573
通報されるのやなんで残り1秒まで放置して投了してる。
さすがに詰んでるとこで放置したことはないけど、
敗勢で持ち時間たくさんあまってるときはたまにやる。
576名無し名人:2008/05/03(土) 12:09:13 ID:TwgU4fJ1
>>575
それだって通報対象だよ
そんなつまんない事しないで投了して次やりなよ
577名無し名人:2008/05/03(土) 12:17:31 ID:nYqRRvAB
急な用事やら体調不良やらウンコとかあるじゃないの、人を疑うよりも思いやる心がけをみんなにはおすすめしたい
578名無し名人:2008/05/03(土) 12:51:16 ID:daB7jh2x
>>575
それやってなんのめりっとがあるの
さっさと投了して次の対局やるほうが時間有効活用じゃん
そんだけ意地はってもどうせ投了するんならそんなうすっぺらいプライドなんかすてて
向上心もったほうがいんじゃない
579名無し名人:2008/05/03(土) 13:23:43 ID:IPUcacqf
なんだこのスレ
580名無し名人:2008/05/03(土) 14:06:51 ID:yhaOm4V6
むちゃくちゃなノータイム指しには15分使いきった後全部59秒指しでお返しするけどな
これでお互い様ってとこかな。双方BLに入れるから2度と対局することもなかろう
581名無し名人:2008/05/03(土) 15:18:37 ID:N+Oeladd
最近、対局しているとしょっちゅう切断する。
酷いときは一手さすごとに切断とか。再ログインしたらまた切断とか。
それで判定負け食らってる。似たような現象で困ってる人いるかい?
582名無し名人:2008/05/03(土) 15:46:08 ID:LR+2xYPG
変な人と対戦・・飛車交換後の打ち込みの1手後に飛車詰み。
ヤケになったのか、無謀な攻撃し続けるだけして投了。

・・・俺にも攻撃させろ。
583名無し名人:2008/05/03(土) 15:57:45 ID:TwgU4fJ1
24サーバー障害以外で落ちたことなんか全然ない
581の環境の問題だよ
584名無し名人:2008/05/03(土) 16:11:58 ID:GnudnEPp
サーバー障害以外ってメンテと障害以外で落ちる理由思いつかないんだけど
585名無し名人:2008/05/03(土) 16:13:35 ID:GnudnEPp
ああ、24が落ちるって意味じゃなく
単純な接続切れ含むってことかスマン
586名無し名人:2008/05/03(土) 17:16:27 ID:N+Oeladd
どうも。俺の環境の問題か。
587名無し名人:2008/05/03(土) 17:59:12 ID:AH8trtC+
昨日はノーミス7連勝で12級難なく脱出
ところが今日は4連勝の後四連敗…
485あったレートが404に落ち込み低級脱出阻止されプギャー
588名無し名人:2008/05/03(土) 18:22:18 ID:TwgU4fJ1
>>585
将棋でもうっかりミス多いだろ?
589名無し名人:2008/05/03(土) 18:25:14 ID:nYqRRvAB
2chの手習い:着手確認
590名無し名人:2008/05/03(土) 19:07:24 ID:IPUcacqf
yahookidsで暴れた後に24で指すと必ず2,3連敗する。。。
591名無し名人:2008/05/03(土) 19:19:48 ID://s3U3I3
天罰や
592名無し名人:2008/05/03(土) 19:37:39 ID:gzd5w6zX
低級タブTOP付近にいる人に聞きたいんだが、道場での級位どれくらい?
593名無し名人:2008/05/03(土) 20:12:35 ID:TwgU4fJ1
1級
594名無し名人:2008/05/03(土) 21:19:33 ID:HgD9tX56
>>587
アフリカではよくあること
595名無し名人:2008/05/03(土) 23:47:03 ID:LR+2xYPG

先ほど 矢倉戦で硬直状態になってつまらなくなって投了しました。
心当たりのある方、すみませんでした。
将棋やってて面白くなかったので衝動的についやってしまった。
596名無し名人:2008/05/04(日) 00:20:37 ID:eKtyVN49
どこが硬直したんだ?
597名無し名人:2008/05/04(日) 00:22:11 ID:rUtvJFof
膠着のことだろ
598名無し名人:2008/05/04(日) 00:24:38 ID:IpdVjpD1
>>595
あるあるw俺も矢倉やると、どう攻めれば良いのかわかんなくなるぜ。


振り飛車はわかりやすいんだよね。王さん右に囲って、左辺でカルサバして後は終盤力で勝負!!だもん。


599名無し名人:2008/05/04(日) 02:43:03 ID:007GgOPE
えー、矢倉の攻めなんてむしろいろいろありすぎて迷うって感じじゃない?
普通の振り飛車だと攻めなんてないじゃん。攻めてもらわなきゃさばけない。
600名無し名人:2008/05/04(日) 02:59:33 ID:PYluPANf
四間しか指さないが、振りは特に四間はストレス溜まってしょうがない。
居飛車に主導権を常に握られるし。
カルサバなんてそう簡単に出来ないし。
穴熊なんて天敵もいるし。
居飛車のが絶対楽しいよ。
601名無し名人:2008/05/04(日) 03:15:17 ID:mKObepXK
いつもサバけると思うなよ。
俺は振り飛車に対して右玉で指しているが、
対四間は四間側がどう指していいかわからず無理攻めしてくる場合が多い。
完璧に受け切って完勝or受け間違えて負け
ほとんどこのどっちかだな。
602名無し名人:2008/05/04(日) 03:17:36 ID:Q1oxElsU
>>599
そんな事ない。今は自ら動いていく振り党も多いよ。
てか、振り飛車に居飛車側から動いていくのは急戦の場合だけで、居飛穴とか左美濃の場合、先に動くのは振り側のケースのほうが多くない?
居飛車側は固く囲っちゃったらなかなか自分から動き辛いよ。

相手の動きに応じて飛車をちょろちょろするような、振り飛車独特の受動的な指し回しの感覚が必要になってくる。
603名無し名人:2008/05/04(日) 03:43:07 ID:WXhyeGCR
堅く囲えたなら自分から動かなくてどうするよ?
多少強引でも捌いてしまえば有利なんだから。
だからそれまでに振飛車の方から動いてくることが多いけど。
604名無し名人:2008/05/04(日) 05:47:01 ID:t3un+pli
>>603
とてもレベルの低い将棋をなさってますね
605名無し名人:2008/05/04(日) 05:55:34 ID:WXhyeGCR
ま、たしかに否定はできませんが。
606名無し名人:2008/05/04(日) 06:11:19 ID:nOPsyQVh
レベルの低い将棋さす人のスレですよ、ここは
607名無し名人:2008/05/04(日) 06:31:26 ID:bOKFNI4t
>>602
例えばお互い4枚で穴熊に囲った場合、
振り飛車側からズドンと大きく仕掛けなくちゃならないのは、
居飛車側は細かく動いてちょっとずつ点を稼いで攻められるからだと思うのだが。

だから、お互い堅く囲うと、動きやすいのは居飛車側で
そういう一方的に動ける中盤になってしまうのを嫌って仕掛けるのが振り飛車側のような。

608名無し名人:2008/05/04(日) 06:34:10 ID:j2pHprg2
駒損してでも攻めの糸口を作る
攻撃的な奴じゃないと無理かもね

負けたら無理攻めと人は言う
609名無し名人:2008/05/04(日) 06:50:33 ID:EgLztBvq
攻めるって駒損することじゃないの
駒得して攻めてるんだったら大差でしょ
610名無し名人:2008/05/04(日) 07:04:55 ID:ONoglCl6
棋士発言そのまま受け売り乙
611名無し名人:2008/05/04(日) 07:28:39 ID:Jjpriso2
本で勉強するのが手っ取り早いのかな

俺は石田流とか駒組みだけ見よう見まねでやってみたが
何をどうしていいのか未だにサッパリ('A`)
一体どうやって攻めたらいいのかw そもそも受けるものなのか?

居飛車の定跡書は読んだのでそこそこ勝てるし
攻め方覚えてる。

ただし相手が本の通り指してくると、逆に既に対策されてる気分になって怖いw
612名無し名人:2008/05/04(日) 07:45:29 ID:FUyxpmDY
早石田ではめてやればいいんだよ
613名無し名人:2008/05/04(日) 10:18:19 ID:Bo9+r5zZ
>>602
居飛車が間抜けな駒組みしてれば、
藤井システムとか使えるけど、
振り飛車と言っても四間からはやっぱ攻められない事多いなぁ。
614名無し名人:2008/05/04(日) 10:20:06 ID:Bo9+r5zZ
>>611
それが分かっていたらすでに上級にも手が届くよ。
615名無し名人:2008/05/04(日) 12:36:48 ID:qKUN50St
もっと低級らしいレスを演じようぜw
616名無し名人:2008/05/04(日) 13:00:09 ID:bOKFNI4t
>>613
攻めたかったら、飛車先突いて角交換狙えばいいんじゃん。
そしたら、3筋4筋突き捨てて角打ち込みを狙う手順やら、
向かい飛車にして飛車交換強要する手順やら、色々出来る。
居飛車穴熊に結構有効だよ、

完全に受けの形を作っておいてから、「攻められない」とか言われても。
617名無し名人:2008/05/04(日) 18:01:35 ID:ptI2C+QM
うっかりミス、苦手な戦型、過小及び過小バスター、おかしな指し方
こういうのが重なるとRが急降下しちゃうな。
618名無し名人:2008/05/04(日) 18:40:56 ID:nOPsyQVh
12級のまま一年近く将棋から遠ざかってて
今日ひさしぶりにいきなり24でレーティングさしてみたら勝っちゃったよw
っていうか最近形勢すこし不利になると中盤でも投げちゃうやつおおいの?
619名無し名人:2008/05/04(日) 20:14:27 ID:av1NvaKV
みんな忙しいんだよ
620名無し名人:2008/05/04(日) 21:21:21 ID:1Xe9he35
もう8連敗。
将棋が弱くなったのかな…
621名無し名人:2008/05/04(日) 22:10:05 ID:Q1oxElsU
>>618
多いよ。ボコりたくて将棋指してるだけだから。
ボコりに失敗したらさっさと投げちゃう。
622名無し名人:2008/05/04(日) 22:24:13 ID:YPlqwgz3
連敗すると、苦しいよな。。。なんだか自分が情けなく感じるし。。。

ネットだけやってると、Rが全てだからね、調子が悪くてR落としちゃうと,自分の将棋が全部
否定された気分になるわな。

リアルでの将棋だと、Rなんてないし、将棋を指すこと自体を純粋に楽しめる。対面で手を読みあったり、
(プロみたいにかっこ良く)駒をビシッ!と打ち付けたり、将棋を指すこと自体が楽しい。
厳しい手を指すと、オッサンが煙草に火をつけて「う〜ん」とか唸ったりするわけよ。
感想戦してる時に、観戦してたオッサンに手を指摘されたりな。そういうの全部含めて好きだわ。


まぁ、全部俺の妄想なんだけどね。道場なんて怖くていけないし。
623名無し名人:2008/05/04(日) 22:36:59 ID:yy5+cvs4
あるあるw
624名無し名人:2008/05/04(日) 22:44:31 ID:2UIhbn6g
低級でそんなに連敗するものかな。
レートが100も違えば指してる将棋が変わるから負け続けることはないような気がする。

ただ、はまって14級あたりに落ちると嵌め将棋地獄で戻れなくなるかもしれない不安は
あるなあ。
625名無し名人:2008/05/04(日) 23:29:00 ID:wb610XcZ
詰め将棋がやたら解ける日とさっぱり解けない日がある
やっぱ調子ってあるよ
626名無し名人:2008/05/05(月) 00:35:56 ID:0labkr6C
>>624
連敗している時は精神状態に余裕がないから普段なら見える手も
見逃してしまったり、
負けたくないが為に必要以上に手が萎縮してしまったり
そういう目に見えないミスが出てくるんだろう。

負けが続いてるなと思えば将棋から一旦離れてリフレッシュする事が必要。
627名無し名人:2008/05/05(月) 01:16:46 ID:NydHda+4
>>622
今日 近くで見つけた道場行ったけどそんなでも無かった
凄腕の真剣師に穴の毛まで抜かれるとか妄想してたがw
>>622氏が想像する感じそのままだった。
将棋スクールとかだともっと小奇麗なんだろうね。

しかし一人ぐらい女子高生とかいる道場無いかねw 華がなさ過ぎw
628名無し名人:2008/05/05(月) 01:33:58 ID:A1JRPzyM
>>625
あるある
629名無し名人:2008/05/05(月) 01:48:53 ID:EoACvKfl
>>622
最後の一行で台無しw
630名無し名人:2008/05/05(月) 02:54:44 ID:shUeMD+H
>>622
面白すぎw
癒されたww

やっぱり負けは精神的に良くないな。
少しリフレッシュして、また将棋指すか。


ところでプロの連敗記録とかどのくらいなんだろうな?www
631名無し名人:2008/05/05(月) 03:30:22 ID:Bpkh+d5O
スランプのときに違う戦法をだめもとで指すとよいよ
632名無し名人:2008/05/05(月) 03:48:03 ID:UqaF869Q
俺はスランプのときは囲碁打ったりして、あんま将棋のこと考えないようにしたりする。
息抜きにちょうどいいよ。
633名無し名人:2008/05/05(月) 04:28:21 ID:A1JRPzyM
久々に振り飛車やった
棒銀が全然捌けない 半年前はこんなことなかったのに・・
つーか四間の定跡忘れてる
もっかい指しこな読んで振り党に戻るかな
634名無し名人:2008/05/05(月) 08:23:08 ID:Zbf9o0MA
>>622
実際に道場行ってみなよ
今度はネットの方が気楽だ・・・っておもうよ
635名無し名人:2008/05/05(月) 09:54:26 ID:OaW/xvxc
>>622
タバコの心配はしなくていいと思う
636名無し名人:2008/05/05(月) 16:30:14 ID:GYkic8QR
村上さんが一番嫌がっているのは、○美が他の男と付き合ってから、
村上さんの前に姿を現すことである。二度と姿を現さないのなら問題ない。
そして、○美は他の男と一緒にいるんだから、当然、村上さんも他の女性と
付き合おうが自由なのである。
637名無し名人:2008/05/05(月) 17:37:27 ID:LQoxhDv+
>>627
おまえが結婚して娘をつくって将棋をしこんで道場につれてきてくれ
638名無し名人:2008/05/05(月) 17:39:47 ID:EoACvKfl
>>637
俺が穴の毛まで抜いてやろうか
639名無し名人:2008/05/05(月) 19:31:54 ID:Rg5oIM04
>>638
お前が抜かれたりしてなw
640名無し名人:2008/05/05(月) 21:01:53 ID:daxtNTAo
>>639の娘に抜かれるなら本望
641名無し名人:2008/05/05(月) 21:10:08 ID:CR9Pw8IJ
谷亮子似
642名無し名人:2008/05/05(月) 23:00:40 ID:NydHda+4
子持ち少ないのかな?
俺は娘いる。しかも双子なので大変。

将棋も教えたことあるんだけどね。
二人で対戦させたら先後同型とかになるのかと思ったら内容はカオスだった。
自分手番に相手の駒とか動かしてるし。
643名無し名人:2008/05/05(月) 23:23:02 ID:qmUVMI6P
魔太郎の子供もカオスな将棋で魔太郎に勝ちまくってる
644名無し名人:2008/05/05(月) 23:27:23 ID:APGfk7cZ
>>595
俺も矢倉は嫌いだ
645名無し名人:2008/05/06(火) 03:41:21 ID:gM+EUKo9
俺は合い入玉模様が一番つまらん。どうでもよくなって投了してしまう。
646名無し名人:2008/05/06(火) 06:22:33 ID:A7BkOBnj
>>595
投了するぐらいなら強引に打開していけばいいじゃん。
ねじ開けてミスを誘って勝ってしまえば相手も貴方には二度とじれったい将棋はしないだろう。
647名無し名人:2008/05/06(火) 07:59:42 ID:MgJb1snX
低級矢倉で膠着しちゃうのは
角の睨みが嫌だから飛車のコビンの歩を突かないから攻めが出来ない
逆に相手は飛車のコビン狙いで角のラインをずっと動かさない
こんなのが多いな
648名無し名人:2008/05/06(火) 12:40:29 ID:JqCsDLMX
筋違い角されるとやる気が無くなる。
一方的に相手の言い分を押し付けられる感じ。
冷静に考えれば、一歩与える代わりに、相手の角を変なとこに
打たして、自分は角手持ちにできる歓迎すべき戦法なのに。
一歩なんてすぐ取り返せるし。。
はじめて角交換振り飛車穴熊を試そうとしてわくわくしてた所に
筋違い角にされたのはホントがっくしきた。
もしかして、筋違い角とは精神的打撃を目的とした戦法なのかと。。
649名無し名人:2008/05/06(火) 13:34:03 ID:rlpr+IQg
>>648
角を苛め抜かないといけない訳だがそれが面倒なんだよねw
相手が筋違い角するとわかってるなら「引き角戦法」なんてどうすか?
650名無し名人:2008/05/06(火) 15:46:24 ID:iP7j4LKJ
>>649
それすると今度は右四間相手に受け続け続けないといけないわけで。。。
651名無し名人:2008/05/06(火) 15:58:09 ID:pmnRlhlg
矢倉でも角換わりでも腰掛け銀から右四間にしてくるからな
652名無し名人:2008/05/06(火) 16:08:48 ID:JaLspSNc
穴倉されてもやる気なくなるけどな
低級でやるなよと思う
653名無し名人:2008/05/06(火) 16:32:32 ID:aZniha+T
相手が穴熊に組もうとしていたので、「藤井システムだな」と思い、藤井システムを
敢行。相手の守りはグチャグチャになったが、攻めが続かず敗北。
「藤井システムを指すには棋力不足だな」と思ったが、低級で藤井システムがうまく
いった人っていますか?
相手が穴熊に組もうとした時そのまま組ませますか?
654名無し名人:2008/05/06(火) 16:33:32 ID:rlpr+IQg
穴熊には急戦模様→地下鉄飛車とかどう?
24で観戦してたら相手穴熊じゃないけど面白かった。

先手の地下鉄決まったかと思ったら、悪手で逆襲されたw。
後手も1手詰み見逃してる場面とかあったし
観戦で久々にチャットが盛り上がった

▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲6八玉△3二金▲7八玉
△5四歩▲5八金右△5二飛▲4八銀△6二玉▲6八銀△7二玉▲6六歩
△4二銀▲6七銀△5三銀▲4六歩△5一飛▲4七銀△5五歩▲6八金上
△5四銀▲1六歩△1四歩▲3六歩△8二玉▲3七桂△7二銀▲9六歩△9四歩
▲7七桂△6四歩▲8六歩△6三銀上▲2九飛△7二金▲9七香△1五歩
▲同 歩△同 香▲2四歩△同 角▲1五香△同 角▲2五桂△3七角成
▲9九飛△2四歩▲9五歩△2五歩▲9四歩△9二歩▲8五桂△8四桂
▲9五香打△6五歩▲9三歩成△同 歩▲同香成△7一玉▲8三成香
△9七香不成▲7二成香△同 銀▲9七角△9六香▲7五香△9七香成▲同 飛
△9六香▲7七飛△9八香成▲9三歩△8七歩▲同 玉△8九成香▲9二歩成
△6二玉▲8二と△6一銀▲8一と△9九角▲7三桂成△5三玉▲7八飛
△6六歩▲9八飛△6七歩成▲9二飛成△6八と▲同 金△8八角成
655名無し名人:2008/05/06(火) 16:44:36 ID:tf+PNXEa
四間党の人に聞きたいけど
居飛車側が急戦、穴熊、その他持久戦の割合ってどれぐらい?
656名無し名人:2008/05/06(火) 16:45:07 ID:YCEuoDvM
節子、それ穴熊やない!
657名無し名人:2008/05/06(火) 17:00:27 ID:F+LE3A64
>>655
急戦四割、左美濃二割、穴熊二割、意味不二割の感じ
居玉棒銀が急戦の内半分ぐらい含むぞ
658653:2008/05/06(火) 17:00:39 ID:aZniha+T
>>655
低級なのでなかなかじっくりとした持久戦にはならないが、穴熊は10局に1,2局。
いつもは「穴熊に組んで、どう攻めてくるのだろう」とおもいそのまま組ませるが、
やはり、上手く攻めれないみたいで意外と対穴熊の成績はいい。
ただ「対穴熊の特効薬」と言われる藤井システムをやった時、こちらの攻めが続かず勝ったことが無い。
659名無し名人:2008/05/06(火) 18:00:00 ID:IGn6R9Tj
>>655
四間飛車党だが先手だけ居飛車指すようにしたら
居飛車vs四間飛車の対局がざっくり減ってしまった、先手石田党多すぎ・・・

●急戦60%
4七銀戦法20%
棒銀10%
右四間10%
山田定跡5%
鷺宮5%
鳥刺し5%
その他5%

●持久戦20%
左美濃15%
矢倉引き角5%

●穴熊20%

穴熊減りすぎ
660名無し名人:2008/05/06(火) 18:08:01 ID:IGn6R9Tj
相手のミスで桂馬の利きにいきなり角打たれて
「えっ!?そんな筋が!?」
とタダで取れると気付かず別の手指して負けたわ

こういうミスはどういう勉強すればなくなるんですかね?
661名無し名人:2008/05/06(火) 18:11:01 ID:9hy614uS
最近ゴキ中増えてない?だだの力戦なのかも知れないけど
662名無し名人:2008/05/06(火) 18:12:22 ID:9azYlIv6
>>660
勉強というか、落ち着いて指せばいいだけの話
一手一手慎重に指せばミスも減るだろ
そーゆー見落としが頻繁にあるのなら早指しは避けた方が吉
663名無し名人:2008/05/06(火) 18:26:50 ID:bdG6uu3U
>>662
オレ、59秒でそういう手をさすことが少なくない
664名無し名人:2008/05/06(火) 19:03:54 ID:F+LE3A64
>>660
俺も多いぜ、だから低級に居るんだろーなorz
読みから外れてしまうんだよなー
冷静に考えると有り得ないミスなんだよなー
今後は対局後に(1人でも)感想戦とか自分の棋譜を並べてみようと思う
665名無し名人:2008/05/06(火) 19:10:04 ID:rlpr+IQg
>>664
と思っていても負けるとムキーッとなって
棋譜保存する前に閉じちゃう俺
666名無し名人:2008/05/06(火) 19:39:42 ID:3PP09GAN
対四間4六銀右急戦って少ないのか。
どうりで割と楽にことが進むわけで。
667名無し名人:2008/05/06(火) 19:51:36 ID:WGz43n1I
>>665
棋譜保存し忘れても棋譜検索で出せるじゃない。
まあフリーだったら無理だけど。
668名無し名人:2008/05/06(火) 19:55:38 ID:79vsjvzA
>>666
右銀急戦は対システム以外じゃ良くならないはず
669名無し名人:2008/05/06(火) 19:58:41 ID:JaLspSNc
>>666
以前は使っていて、そこそこ勝てたけど、飽きて使うのはやめた。
知ってるけど使わない人が多いんだと思う。
670655:2008/05/06(火) 20:00:23 ID:tf+PNXEa
半分ぐらい急戦なんですね。
低級でももっと穴熊が多いかと思ってました。
私もほとんど急戦しか指さないです。
3二銀で待機されると勝率が下がってしまいます。
671名無し名人:2008/05/06(火) 20:06:34 ID:4ZqW64QM
そこで鷺ノ宮ですよ。
672名無し名人:2008/05/06(火) 22:36:31 ID:vsCDwa5u
棒銀棒銀
673名無し名人:2008/05/06(火) 23:05:08 ID:qsCNgx8u
あなたはニートです。自ら望んでなったニートです。
職業はニートです。自覚はありますか?あなたはの履歴はニート暦が続いています。
○美のせいですか? 違いますよ! あなたの人生の選択がそうさせたのです。
男は女・子供を食わせてナンボ。
戯言ばかり言ってないで、現実を見ないと・・・あなたは、今、将棋ニート男だよ。

まずは今週中にハロワいってこい!
674名無し名人:2008/05/07(水) 07:43:53 ID:BUMIj6Z2
米長玉をベイチョウダマだた思ってた
675名無し名人:2008/05/07(水) 07:45:35 ID:BUMIj6Z2
test
676名無し名人:2008/05/07(水) 09:33:11 ID:GNdc+P/M
>>665
勝っても負けても対局後は棋譜をソフトに取り込んで棋譜解析
悪手・疑問手をチェックしてから次の対局をするようにするといいよ
677名無し名人:2008/05/07(水) 15:37:22 ID:mcVB2qWK
ソフト持ってねーもん
678名無し名人:2008/05/07(水) 18:59:57 ID:wkrPctgS
普通に棋泉に取り込んで並べる。
それだけでもいいと思う
自分はそうしてた。
フリーソフトだからやるべし。
5級まではこれだけでいけたからお勧め
679名無し名人:2008/05/07(水) 19:09:35 ID:dYBM91C9
棋泉だけは、やめとけ。
融通の利かない不完全なソフトだぞ。
680名無し名人:2008/05/07(水) 19:43:52 ID:7dcPW5Ob
>>679
どういうところが?
681名無し名人:2008/05/07(水) 20:04:08 ID:dKAW6lKO
>>648
筋違い角には羽生システムで対抗だ。
大模様居玉作戦でいくんで快感だぞ。
682名無し名人:2008/05/07(水) 20:46:04 ID:F7ExT8DF
>>681
どんな戦法なの?おせーて
683名無し名人:2008/05/07(水) 21:09:38 ID:dKAW6lKO
>>682
▲7六歩△3四歩にいきなり▲2二角成とされての筋違い角を
羽生相手にやったらどうなったか。
これにより大介自身が「筋違い角は羽生さんは欠陥戦法と見ています」ということで
プロ間では実質消滅。
筋違い角には居玉で。

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=932
684名無し名人:2008/05/07(水) 21:18:21 ID:MotedIsw
>>683
なんか羽生の怒りを買ってしまったようで笑った
685名無し名人:2008/05/07(水) 21:20:36 ID:mI2IMtCf
いぎょくか
なるほど
686名無し名人:2008/05/07(水) 21:25:51 ID:dKAW6lKO
あとトッププロが欠陥戦法と見てるのが
△8四歩と付いての陽動振り飛車とか、あひるね。
大模様居玉作戦っていうのはトッププロでも使う手得の生かし方。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=3849
687名無し名人:2008/05/07(水) 21:49:15 ID:sngR9Lc2
>>683
手得を生かして大模様を張るか。これはうまいね。
688名無し名人:2008/05/07(水) 22:46:00 ID:wPVlfxW6
>>686
これは15分だとキツイかもな
俺レベルだと絶対どっかで読み抜けて位はじきかえされちゃいそう
689名無し名人:2008/05/07(水) 22:52:52 ID:XEoPQXmg
>>686
陽動振り飛車は特に佐藤とかしょっちゅうやってたし、
逆にやったことないトッププロっている?
5手目6六歩の矢倉模様に対する一つの作戦だと思うけど・・・?

690名無し名人:2008/05/08(木) 12:17:31 ID:x4HDZv2A
大模様居玉大作戦か。
そういえば出版社は倒産したが康光の本でも
矢倉の後手腰掛け銀型右四間飛車の速攻は
居玉を貫いて戦えっていうことだったよ。
691名無し名人:2008/05/08(木) 12:18:39 ID:x4HDZv2A
これは先手側がそうしろって。
でも難しすぎて。
692名無し名人:2008/05/08(木) 13:37:24 ID:ETF8Wlty
矢倉の後手腰掛け銀型右四間飛車の速攻
なげえよ
693名無し名人:2008/05/08(木) 14:31:45 ID:8i0mR9F9
ただ居玉の戦いは相当勉強してかからないと難しいよ?

ちょっと間違えて玉頭にポンと銀でも打たれたら
即ピンチだからね。

「やったぜ大成功!こんだけ駒があれば後は寄せるだけだな」
って局面でポンと銀打たれて
そこから寄せどころか防戦一方に追いやられて惨敗って将棋よくみるよ。
694名無し名人:2008/05/08(木) 18:13:27 ID:s+g2ZE2c
低級なら居玉は避けた方が良いよ。
王手飛車をうっかりするからさ。
695名無し名人:2008/05/08(木) 18:59:46 ID:QESW2Xk6
自分が居玉でも
1)相手も居玉:斬るか斬られるか、互角からの戦い
2)相手が矢倉や振り穴一直線等のバカ囲い:自分優勢
3)相手が冷静に囲いと攻めの手:自分アホ
696名無し名人:2008/05/08(木) 21:43:05 ID:bwXKBsam
たまには居玉もいいが常にやるのはやめてくれよ
697名無し名人:2008/05/08(木) 21:54:29 ID:ETF8Wlty
690のいってる局面は居玉でいいんだよ
698名無し名人:2008/05/08(木) 22:01:16 ID:LLFUcLph
居玉のどつきあいマンセー

流れ弾にでも当たってくれないと勝てないよ。。。
699名無し名人:2008/05/09(金) 00:19:08 ID:prtJ7yjK
あのー最近将棋倶楽部24に会員登録したんですが
わからない事があるので質問させてください
名前の前に#や**などどういう意味があるんですか
ヘルプとか見てもわからなくて・・・
700名無し名人:2008/05/09(金) 00:33:55 ID:m4jC3wzQ
>>699
ほんとに調べたか?
24のサイトに載ってるけどなぁ。
未公認ゲストでログインした場合ユーザー名の頭に**
携帯からログインで♯

まぁ、些細なこと気にせずにどんどん指したほうがいいよ。
701名無し名人:2008/05/09(金) 00:34:32 ID:qsRf3pgl
>>699
 #携帯
 *公認ゲスト
 **ゲスト
702名無し名人:2008/05/09(金) 02:13:33 ID:EHNzeUpq
最高が段とか1級とかになってる人が低級にいたら
100%過小ですよね?
703名無し名人:2008/05/09(金) 03:30:25 ID:oRSp70xI
100%とは言わないが90%くらいそうでしょ
freeで10勝1敗とかやたら勝ち越してる12級くらいのやついたから調べてみたら最高1級だったことがある
そんなことするなら最初からfree15級にでもしておけば良いのに
704名無し名人:2008/05/09(金) 03:41:09 ID:bVL6INfN
>>703
15級は過小の巣だから、15級には過小を狩る有段者がいっぱい居る。
だから、自信のない奴は15級では戦えないんだよ。
705名無し名人:2008/05/09(金) 06:10:24 ID:j7UURxJr
過小の巣の中でへぼ将棋指しまくってる俺様は馬鹿ですねw
706名無し名人:2008/05/09(金) 14:20:47 ID:PD0Clu//
なんで過小行為をやるんだろうね。
そのまま勝ち続けてもいずれは実力通りの本来のレートに戻るだけなのにねぇ。

そりゃ過小やって将棋が上達するならやる意味もあるんだろうが、レベルの低い将棋ばかり指しても棋力は上がる訳ないのにね。

強くなっていく人はわざわざ自分のレート下げてまで楽な将棋を指しにいく様な意味のない真似はしない。

今のレートより少しでも上に行ける様常に悪戦苦闘している。
707名無し名人:2008/05/09(金) 15:33:38 ID:zGm9BLyI
>>706
それが正常
ただ、「オレTUEEEE」が生き甲斐の人も少なからずいるのも事実なんです。
将棋が強くなりたいとか、充実した戦いをしたいとか、そういうメンタリティがないんです
708名無し名人:2008/05/09(金) 17:09:06 ID:m4jC3wzQ
「俺TUEEEE」の人も普段は相応の戦場で悪戦苦闘してるよ。たぶん。
向上心もあるし、充実した戦いをしたいというメンタリティもあるはず。
過小行為はただの遊び、息抜き。または実験。
あんたら遊ばれてるんだよw
憤るだろうけど、弱いのが悪いんだよ。強くなればいい。
俺も、別ハンで、しかもRで、新戦法試すとかで悪いが過小行為やるよ。
709名無し名人:2008/05/09(金) 17:24:06 ID:LE7J13XA
新戦法とかならまだいいんだけどね。
基本Rから何割か引いたその戦法なりの適正Rになるだけだし。
それよりヤフーキッズみたいな使い方してるやつのほうがめんどくさい
710名無し名人:2008/05/09(金) 18:47:16 ID:hY8xr7F6
ネット将棋なんだから気楽にやろうぜ
711名無し名人:2008/05/09(金) 21:25:07 ID:g4G+1f6o
>>708
それを息抜きと感じる人間性メンタリティに問題があると言われてるのですよ?
貴方はいくら悪戦苦闘しても勝てません。
根本的に弱いから。
712名無し名人:2008/05/09(金) 21:30:56 ID:prtJ7yjK
>>700-701
有難う御座いました。
713名無し名人:2008/05/09(金) 21:35:01 ID:kOVPrefD
悪手指してくるってわかってる相手に実験とかw
頭悪いの?w脳開行けよ?w
714名無し名人:2008/05/09(金) 22:04:08 ID:pDAzzUOy
全精神力を注ぎ込むメイン垢での一局一局・・・

コケコッコーーーーーーーーーーーwww
715708:2008/05/09(金) 22:47:38 ID:m4jC3wzQ
>>712
人間性メンタリティって。奇麗事言ってんなよw
人間性メンタリティ鍛えたいんなら、出家でもしてろ。
そもそも将棋の話してんだよ。
>>713
頭悪いのはお互い様。
自分の書き込み見直してみろよw
お前も相当頭悪そうだぞw
716名無し名人:2008/05/09(金) 23:10:50 ID:K10Sv3P/
釣りで書いてるのかと思ったら、全力で反論してるな。笑える。
717名無し名人:2008/05/09(金) 23:11:49 ID:PD0Clu//
m4jC3wzQ
718名無し名人:2008/05/09(金) 23:34:48 ID:IX8X1yGW
ずっと振り飛車やってきて、本も振り飛車のしか読んだことなくて・・・
矢倉のやさしい本一冊買って読んでみた・・・

おもしれー、超おもしろい
自分から攻めていくのがこんなに楽しそうだなんて・・・
まさに目から鱗 もう一回読み直してRで試すw
先手で矢倉戦になればいいんだけど・・
719名無し名人:2008/05/10(土) 00:11:34 ID:AxtihzsG
>>718
相振りは指さない人なのかな?
720名無し名人:2008/05/10(土) 00:55:38 ID:OcmYsapx
元々振り党なら
▲76歩△84歩▲68銀
▲76歩△34歩▲66歩
どっちもいけそうだな
721718:2008/05/10(土) 01:18:24 ID:RdkRPjt5
>>719
相振りやりますよ 嫌いですけど、我を通したくなるんです
お前の振り飛車になんか負けねえぞってw
勝率は5割くらいなんですけど、攻め筋がわからずなんとなく勝ったり負けたり
してる感じです;
最近、よけいに多く感じてなんか将棋がつまらなくなってた
穴熊戦は勝率悪いし・・
四間から入ったんで、ごきげんは囲いの薄さが嫌で指しません

マンネリしてたんで、かなりいい刺激になりました
722名無し名人:2008/05/10(土) 06:18:49 ID:Mcu0tvra
>>718
先手矢倉やったら今度は後手矢倉にも挑戦してみ?
プロ間では今、後手矢倉が調子いいからね。

矢倉の将棋で勝てるようになれば勝率は高い位置で安定しだしますよ。
723名無し名人:2008/05/10(土) 06:33:22 ID:EHMBU3Yz
矢倉で勝てず対振りでボコられるわたしゃ
勝率が低い位置で安定してま(ry
724名無し名人:2008/05/10(土) 07:50:04 ID:8lSPusgp
上級で指してるけど本当に自分でもつくずくヘボな内容だとあきれる。
ポカの連続というか手が見えない。2手先の厳しい手が見えない。
1手3手詰も見えない。優勢でも弱気になって逆転される。
725名無し名人:2008/05/10(土) 10:19:47 ID:AxtihzsG
>>721
 嫌いですかw
自分は振り党だけど、去年までは結構矢倉指してた
確かに面白かったな
726名無し名人:2008/05/10(土) 15:36:13 ID:Mcu0tvra
>>723
俺も矢倉の将棋は苦手だから必ず角交換を早い段階で迫る将棋を指してますよ。

最近は角交換拒否られても右玉への方針で今検討中。
交換してくれない角をどう活かすかが課題ですが、今のところこの形でも57へ角を座らせて好調です。

矢倉戦を捨てるなら矢倉を組まない戦いを追求していかないといかんからね。

それだけやはり定跡が確立されすぎて矢倉将棋は難しいという事ですよ。
727名無し名人:2008/05/10(土) 15:48:13 ID:AxtihzsG
定跡確立されすぎてって言うけどそれはプロや段タブの話で
低級で定跡通り指してくる事なんてほとんど無いから
特に矢倉は定跡無視が圧倒的に多い
728名無し名人:2008/05/10(土) 16:55:25 ID:5Yy6gor4
定跡無視すぎるから逆にやっかいなんだが…。
729名無し名人:2008/05/10(土) 17:03:35 ID:cXIXM2Mv
定跡無視を咎める棋力もないからさらに厄介
730名無し名人:2008/05/10(土) 17:26:56 ID:VkuGxPX1
つーか将棋強くなって人生に何の得があるの?
731名無し名人:2008/05/10(土) 18:07:14 ID:rPPyIyel
じゃあほかの趣味はうまくなってなんか得あるの?
732名無し名人:2008/05/10(土) 18:52:30 ID:w/NjKNKE
>>730
低級だから強くなってない
733名無し名人:2008/05/10(土) 20:00:00 ID:eUnkOPcg
ああああああああああシネシネシネシネシネイsネシネシネ
734名無し名人:2008/05/10(土) 20:28:15 ID:KVZmk6Wp
棋書読んでも意味わかんないもんね
なんで最初に角道あけなきゃいけないか論理的に説明して
くれなきゃ先に進めません
735名無し名人:2008/05/10(土) 20:30:46 ID:qPNbysXo
角道あけないと、角が窒息するから (><)
736名無し名人:2008/05/10(土) 21:05:56 ID:LXJ727/A
>>734
たった一手で角の働きが激増するから合理的。
でも本を読んでいてもそれはなかなか実感できないよな。
実戦でいろんな手を試すのがいいよ。
そもそも▲7六歩以外の手も有力だし。
ただ、おそらく▲7六歩が作戦の幅は一番広い。
居飛車にも振り飛車にも無理なくできるし、得な手なんだよな。
その意味でプロ間では▲7六歩が多いと思われ。
737名無し名人:2008/05/10(土) 22:11:50 ID:kcoWL6KU
指したい手を指したらいいじゃん
738名無し名人:2008/05/10(土) 23:59:37 ID:CnnbZTM2
56ふでもいいだろ
個人的には26ふは好き
振り党にはわかんないだろうな笑
739名無し名人:2008/05/11(日) 01:05:55 ID:7R4D3JH2
元々ずっと初手26歩、84歩だったんだが、ゴキゲンに居飛車で戦うのが嫌だからしなくなったな。

今は初手は必ず角道開けている。
740名無し名人:2008/05/11(日) 01:34:26 ID:3ICkXBZk
初手▲5六歩や▲5八飛の馬鹿飛車に対しては
2手目△4四歩ですよ。
741名無し名人:2008/05/11(日) 01:47:50 ID:7R4D3JH2
>>740
あーそれいつかやってやろうと思ってたんだよw
今は後手なら56歩に34歩、58飛→42銀→55歩→52飛の手順かな。

一旦相中飛車にしといて44歩→47銀を間に合わせてから将来3間へ振り直すとこんな感覚で指してる。

先手ならいきなり3間にぶん回して即歩交換、後は端、2筋からイケイケドンドンだけどね。
742名無し名人:2008/05/11(日) 01:58:02 ID:lfGdfOrf
居飛車で76歩に、34歩とされると割と困る・・・
743名無し名人:2008/05/11(日) 02:11:13 ID:CViv0nU9
王手飛車見落として逆転負けしたわ死ね糞野郎
744名無し名人:2008/05/11(日) 02:12:48 ID:CViv0nU9
初手5六歩に2手目4四歩は定跡だよ
中飛車相手は三か向かいに振っちゃえば楽勝なんです
745名無し名人:2008/05/11(日) 03:45:37 ID:JLMXsAfl
そんな定跡ねーよw
746名無し名人:2008/05/11(日) 04:48:56 ID:EWNnc3YS
>>741
俺、56歩や58飛には後手でもすぐに34歩、32飛、って一直線だわ。
だから同レート程度の中飛車相手に勝率5割ぐらいなのかな。
居飛車で勝ちたいんだけど、勝率2割5分ぐらいなんで諦めた。
747名無し名人:2008/05/11(日) 06:58:12 ID:KJ6R9UBK
飛車の振り直しは一応損でしょ。
最初から目指すべき指し方とは思えないよ。
748名無し名人:2008/05/11(日) 07:04:21 ID:KJ6R9UBK
>初手5六歩に2手目4四歩は定跡だよ

それなら先手は中飛車やらないかもよ。
俺何でも屋だけど44歩なら中飛車やらないで他戦法に変更する。
749名無し名人:2008/05/11(日) 09:46:21 ID:Enx57Ekr
>初手5六歩に2手目4四歩は定跡だよ
・・・初手から気合負けしてる。
石田に袖飛車で対抗するみたいな手だね。
750名無し名人:2008/05/11(日) 10:00:43 ID:Rfoag+q+
それのどこが気合負けよw
飛車先交換を防ぐのは自然だろう。
751名無し名人:2008/05/11(日) 10:13:21 ID:JLMXsAfl
56歩に44歩なんてされたら三間にするよ俺なら
752名無し名人:2008/05/11(日) 10:18:09 ID:3CZmgVi6
そういう話は中級〜上級スレで議論してくれ
753名無し名人:2008/05/11(日) 10:32:53 ID:cFPgKNOL
初手56歩けっこうやってるけど50局ぐらい?44歩突かれた事ないな
やっぱお前ら低級以上だろw
754名無し名人:2008/05/11(日) 10:42:48 ID:Rfoag+q+
14級だが。
755名無し名人:2008/05/11(日) 10:46:41 ID:CbtNzNga
14級はROMってろ
756名無し名人:2008/05/11(日) 10:48:43 ID:Rfoag+q+
知るかw
757名無し名人:2008/05/11(日) 12:05:58 ID:/wDwLnbA
14級に喧嘩売ってるのなら私が買おう(`・ω・´)
14級を舐めてはいけない。
758名無し名人:2008/05/11(日) 12:11:29 ID:irksRC4w
1000円で買ってくれないか?
俺が勝ったら1000円くれ
お前が勝ったら800円くれたらいいよ
759名無し名人:2008/05/11(日) 12:14:31 ID:/wDwLnbA
(´・ω・`)
760名無し名人:2008/05/11(日) 12:55:50 ID:cFPgKNOL
やたよー
相手の超無理攻めをちゃんと咎めたよー
761名無し名人:2008/05/11(日) 13:03:22 ID:/wDwLnbA
おめーーー
762名無し名人:2008/05/11(日) 13:22:29 ID:tEL0DflF
詰めろで飛車を打ち込んだら 味 付 け な し に 単に王手飛車で抜かれた
低級住民はこうでなきゃいかん
763名無し名人:2008/05/11(日) 13:42:23 ID:cFPgKNOL
やたー
今度は無理攻めっぽかったけど何とか勝ちきったよー
最後手が震えたー
764名無し名人:2008/05/11(日) 16:04:02 ID:1xAYf81p
最近負けが続いてるんだけど、みんなはどうやってスランプ脱出すんのよ?

何やっても勝てる気シネー
765名無し名人:2008/05/11(日) 16:20:59 ID:AX8PhsQW
とりあえず冷却期間を置く、単純だがこれが一番だと思う。
将棋が指したくなったらyahooに逃避。
766名無し名人:2008/05/11(日) 16:27:04 ID:cFPgKNOL
>>764
指さないってのも手だけどfreeで遊ぶ
遊んでても熱くなるけどなー
7連敗してもまだ指したよ結局10連敗までいったけどその後勝った1勝がスゲー嬉しいのだw
767名無し名人:2008/05/11(日) 16:28:26 ID:NOaSFHnl
棋譜並べか本読み
768名無し名人:2008/05/11(日) 16:29:59 ID:CbtNzNga
本読みとか言うからスーホの白い馬とか切り株の赤ちゃんとかエルマーの冒険とか読みたくなったじゃないか
769名無し名人:2008/05/11(日) 17:05:20 ID:AiIEOyTI
>>764
 将棋が雑になってないか?調子落とすと手が見えなくなる
負けた棋譜を検討してみるといい
俺の場合は詰め将棋や次の一手で感を取り戻してるな
770名無し名人:2008/05/11(日) 17:08:00 ID:IXDGbB46
>>764
他人の将棋を見る。
今日だと、大和証券杯ネット将棋・最強戦がやってるし。
771764:2008/05/11(日) 17:16:57 ID:1xAYf81p
いろいろありがとう。熱くなって手が見えてないんだろう。
しばらく対戦から離れてみるよ。
772名無し名人:2008/05/11(日) 19:54:33 ID:bHr3L5ye
調子の悪い時の原因はいろいろあると思うけど
自分の場合ふりかえってみると、そういうときって
夢中にさすあまりに自分のさしたい手ばかりうってて
あいてがどういう意図でさしてるかあまり考えなくなってる気がする
773名無し名人:2008/05/11(日) 20:19:40 ID:CViv0nU9
2手目4四歩で中飛車あきらめる奴が初手5六歩なんてやるわけないだろちょっとは考えろ
こっちが何指しても中飛車にしたいからバカ飛車党は初手5六歩を指してんだよ
774名無し名人:2008/05/11(日) 22:48:27 ID:2cig8hqF
yahookidsで20連勝超気持ちがいい!!

21戦目で狩人に狩られたけどな!
775名無し名人:2008/05/11(日) 23:55:43 ID:DsKSUYI+
落ちるところまで落ちたら勝ちだす。
上がるところまで上がったら負けだす。
そういうもんよ。
776名無し名人:2008/05/12(月) 21:24:40 ID:tRfwPiz8
先手番の横歩取りは熟知してないと指せないな。
後手番でようやく相横歩の定跡を覚えたよ・・・。
先手番でやるには後どれくらい覚えた方が良い?
777名無し名人:2008/05/12(月) 21:55:14 ID:WusMO/zb
>>776
どれぐらいとかじゃない。

勝つまで覚えたらいい。
778名無し名人:2008/05/12(月) 21:57:00 ID:rVMX5N/+
東大本を丸暗記
779名無し名人:2008/05/12(月) 22:20:45 ID:rkx5En+m
名人戦の影響か初めて相懸かりになった。そして後手にボコられた。
後手で相懸かり受けてくれる人強いんだね。(´・ω・`)
780名無し名人:2008/05/12(月) 22:20:51 ID:jjz41pL7
低級タブのトップ辺りにライバルがいたんで
観戦してたら勝って中級になりやがった。
さらに観戦してたら中級の猛者にやられてまた低級に戻ってきた。

その時点で俺はそのライバルよりR100ぐらい下だったが
そいつの対局を観戦していて
そんなに強くなっているとは思えなかったので
ここで叩いてやろうと思い挑戦してみたら受けてくれた。
で、きっちり勝った。

そいつとの対局は約半年ぶりだったが
あいかわらずの棒銀。
しかも今回は居玉だった。

お前が低級脱出するのはまだ早いよ。
最高6級っていうのも何かの間違いだよ。
781名無し名人:2008/05/12(月) 22:22:12 ID:8UDjbrtT
低級が東大本丸暗記しても低級のままだよ。
782名無し名人:2008/05/12(月) 22:28:54 ID:GszIu0db
>>780

そう言いつつも、お前さんにとって目標でもありライヴァルな
わけだね。
いい刺激になるじゃないか!がんばって追い抜け!
783名無し名人:2008/05/12(月) 23:26:55 ID:mFaiF2Fs
美は村上さんが就職して金ができるのを待っているのか?
ちなみに、慰謝料を支払うのは○美の方というのはわかっているだろうな?
村上さんは、就職したら40歳手前の○美が現れるのが目に見えているから、
余計、就職する気がなくなるんだろうな。
○美もアホな女。
村上さんに彼女ができることを邪魔してきたわけだから、慰謝料が相殺されるどころか、
逆に、村上さんに50万円ほど支払わなければいけなくなったんだから
784名無し名人:2008/05/12(月) 23:41:59 ID:FyKZGKn4
ライバル(と俺の中で勝手に決めてる人)が自分より3つも4つも上のランクに
昇級してるのを見ると、驚くやら焦るやら、
全然成長しない自分が情けないやら、で鬱になる。

ついには「奴もとうとうソフトに手を出しちまったか・・・」と根拠もなく人を疑ったりとか。
785名無し名人:2008/05/12(月) 23:53:36 ID:I6NkLt07
まぁ、将棋を趣味として楽しむのに、レートにこだわる必要はないんだけどね。
やっぱり勉強した分はレートに反映されて欲しいわな。。

将棋世界毎月買ってるんだけどなぁ。
藤井せんせの記事しか読んでないけど。
786名無し名人:2008/05/13(火) 00:13:32 ID:8NmmVdMQ
24で感想戦ってやるものなの?
みんなすぐに抜けちゃうんだけど・・・

一人でソフト使って解析とかするのかな
787名無し名人:2008/05/13(火) 01:03:01 ID:nA8LPk8F
観戦していて
対局後に感想戦がはじまったから
面白そうだと思ってみていた。

みているだけのつもりだったが、
○○さん、観戦ありがとうございます。
って言われたけどHN間違えて呼ばれたんで
突っ込まざるを得なくなり、
人の対局の感想戦に参加した事がある。
788名無し名人:2008/05/13(火) 02:29:50 ID:Io3q+qa7
>>786
そんな熱心な人は稀でしょう。たいていの人は余程改心の将棋でない限りあまり振り返りたくないものだよ。

それにソフトがなくとも自分で検討をしてみても効果はあるものだと思う。
誰でも気になった手とか1局に2〜3手はあるでしょ?
悩んだ揚げ句この手を選択したが結果悪くしてしまった臭い手とか、今勉強中の戦法でもう少し掘り下げてみたい手とか。

そこの局面だけピックアップして並べてみればいい。
こんなのはザックリさらっと流す程度でいいから。

感想戦って何も全部振り返る必要ないんだよ。
789名無し名人:2008/05/13(火) 02:56:28 ID:3FxySq0j
一人で検討していて、具体的に何が悪いのかすら解からない時がある

そういう時はスランプになっている感じだ
790名無し名人:2008/05/13(火) 15:58:51 ID:AY+TwRdT
実際は低級の結構な割合が小中学生だったりするんだから、
検討なんてしたがらない人が多いのは仕方がない。
でも、全員が全員、小中学生なわけじゃないんだよ。
791名無し名人:2008/05/13(火) 17:27:48 ID:kbk70Or4
検討してもいいけど低級だと自分の読みに自信がもてないから大抵gdgdになる
792名無し名人:2008/05/13(火) 20:40:28 ID:bw6meH9b
最近、相手の玉を詰まして勝つよりも
相手の攻めを切らして勝つことが多い。
低級辺りならその方が勝ちやすいのかも。
相手が後先考えずに大駒を切ってきたり
相手2枚自分1枚の2枚換えとかしてくるからなぁ。

とはいえ受け続けるのは間違うと詰まされてしまう危険がある。
でも、攻めて勝つのは大変。
だが、しっかり読んで相手の狙いを丁寧に消していく方が簡単そう。

感想戦?
その前に後先考えずに大駒を切ってきたり
不利な2枚換えとかしたらダメだってことが分からんと話にならんわ。
793名無し名人:2008/05/13(火) 21:27:44 ID:SY+RViq1
相手が全然攻めてくる気がなさそうだと面倒くさくなって
無理攻めしてるんだろ、ネット将棋で手待ちしてるのも時間の無駄だし
794名無し名人:2008/05/13(火) 22:12:17 ID:9EdHpQR+
先手なのに千日手模様にするやつとかいるよな
適当に攻めて投げることにしてる
めんどいし
795名無し名人:2008/05/13(火) 23:49:02 ID:LP3fVAEv
低級での受け専門は投げられ勝ちが多いだろうから
攻めが苦手になる傾向なんかね?
過少に聞いてないからw
796名無し名人:2008/05/14(水) 00:04:32 ID:fb/DnbIc
>>795
それは苦手とかではなくてそういう性格なんじゃない?

石橋を叩いて渡るというかそういう棋風な人いるよね。

低級だから知れてるじゃないかと言う人もいるだろうが案外筋のいいねちっこい受け将棋してくる人はいますよ。
797名無し名人:2008/05/14(水) 00:56:06 ID:95ooOZlG
先手のくせに千日手してくる奴には
「千日手ですね、あなた先手ですけどいいんですか」って言う。
それでも手を変えてこないならこっちから投げる。
俺の中で千日手は後手の勝ちだし。
798名無し名人:2008/05/14(水) 01:04:51 ID:c/I1Jpwe
あなたはニートです。自ら望んでなったニートです。
職業はニートです。自覚はありますか?あなたはの履歴はニート暦が続いています。
○美のせいですか? 違いますよ! あなたの人生の選択がそうさせたのです。
男は女・子供を食わせてナンボ。
戯言ばかり言ってないで、現実を見ないと・・・あなたは、今、将棋ニート男だよ。

まずは今週中にハロワいってこい!


799名無し名人:2008/05/14(水) 01:07:05 ID:Q70yh1Dq
800名無し名人:2008/05/14(水) 01:07:27 ID:BFFemVr4
801名無し名人:2008/05/14(水) 01:57:15 ID:cbOYhbpO
王手した駒を取って王手放置してくる奴の玉を、
その後何手取らないで耐えられるかが
最近の俺のテーマだ。
相手は一瞬、「気付かれなかった!」とか、
「取り捲れば勝てるかも!」と、錯覚を起こす。
それをギリギリで取るのが快感だ。
802名無し名人:2008/05/14(水) 02:52:28 ID:TxV0u4QU
王手飛車取りに角を打ったつもりが金だった・・・
相手の人、空気読んだのか負けてくれた

ごめんなさい
803名無し名人:2008/05/14(水) 03:09:38 ID:cdUanIXe
銀を打ちこむつもりが飛車だったてのはある。
相手は持ち時間いっぱいまで取るかどうか悩んでた。
結果は優勢から大事に行きすぎた相手がミスって、俺の逆転勝ちだったが。
804名無し名人:2008/05/14(水) 21:00:53 ID:KlgYQgAV
羽生の頭脳を読んで、46銀右戦法、46銀左戦法と試してきて、次に45歩早仕掛けを
試そうかと思ってるんだけど、この早仕掛けってすごい戦法だな。
相手の飛車先から仕掛けるなんて成功するとは思えないんだけど。
805名無し名人:2008/05/14(水) 21:52:11 ID:uZ62TzD9
低級に落ちてきましたよ
806名無し名人:2008/05/14(水) 21:53:58 ID:c/I1Jpwe
○美は、村上さんが就職したら必ず現れる。
証拠があるとかないとかにかかわらず、うそをついて他の男と付き合っていたわけだから、
○美は、村上さんに慰謝料50万円を支払わなければいけない。
それだけ、あのうその罪は重い。
正直に、村上さんが就職していないからとか、タイプじゃないとはっきり言えば、村上さんも反論の余地はなかっただろう。
村上さんの会社帰りに、道端で土下座をしていたら、さすがに話しかけてくれると思うよ。

807名無し名人:2008/05/14(水) 22:56:53 ID:EIpS2Ujw
★好きな戦法:筋違い角+向かい飛車急戦
 この戦法は私の独創戦法で、左金の使い方が従来と異なります。序盤から飛車取りの奇襲、奇襲が不成功でも飛車交換の強襲に出ます。自陣は、飛車の打ち込む隙が無く飛車交換をしたらこちらの思う壺です。(HIDANONAKABISHA)

808名無し名人:2008/05/15(木) 00:17:07 ID:wvgb0Fyi
>>804
自分の飛車先を突かれてその歩を取れないという戦法が問題だと思う。
809名無し名人:2008/05/15(木) 01:31:33 ID:/B2gmFGv
>>804
それが対四間急戦の代表格だよ。

その戦法には飛車先の歩の突き捨ての手筋やら、5筋の歩の突き捨ての手筋やら
居飛車、振り飛車共々基本の有名な手筋が詰まっているから
基本の仕掛けの勉強になる。

早仕掛けは相互最善を尽くせば互角の戦いになる戦法なんだけど、「あぁこうやって仕掛けていくんだな」「あぁこのタイミングで歩の突き捨てを入れるのか」とか
「あぁここで焦らずじっと力を溜めるのか」とか
そういういわゆる有段クラスの将棋では基本と言われる手筋をしっかり身につける事に意義があると思いますよ。
810名無し名人:2008/05/15(木) 01:37:18 ID:XlCV3Pb0
この前登録したばっかりで駒の動かし方を知ってるだけの初心者だけど
とりあえず始める前に将棋の本を読んでおこうと思うんだけどお勧めの本ってある?
811名無し名人:2008/05/15(木) 01:39:35 ID:9PRpNsD9
ところでおまいら
低級のクセに戦法の話してどうなるの???
812名無し名人:2008/05/15(木) 01:42:12 ID:i3aV3Dqo
>>810
勝つ将棋 攻め方入門が良いのかな?
とりあえず動かし方知ってるだけだとレイプ確定だ
棒銀だけで良いから攻め方覚えておかないと将棋にならん
813名無し名人:2008/05/15(木) 02:20:00 ID:uQ8oPw30
>>810
初心者向けの詰め将棋本
814名無し名人:2008/05/15(木) 03:38:05 ID:e1rrK3AD
45歩早仕掛けは 櫛田流四間でこられると大変みたいだけど
815名無し名人:2008/05/15(木) 03:53:21 ID:TtEWXg4I
>>804
>相手の飛車先から仕掛けるなんて成功するとは思えないんだけど。
俺もそう思ふが、これが意外と有力なのだ。
816名無し名人:2008/05/15(木) 03:54:09 ID:fBtjMUfF
串田串田と 団子団子と 甘辛団子
817名無し名人:2008/05/15(木) 07:33:02 ID:aGrPWFdR
>>810
加藤治郎「将棋の公式」
818名無し名人:2008/05/15(木) 13:20:19 ID:uQ8oPw30
>>814
櫛田流四間て何だよ。そんな難しい事低級スレで言わないでくれ
819名無し名人:2008/05/15(木) 14:21:34 ID:kgrqSSDG
>>818
櫛田流ってのは玉頭位取りの対抗策として生まれた戦法。
早々と52金→43銀を決めてしまうのがこの戦法の特徴。

プロ間ではもう通用しない形ではあるらしいが
アマの将棋ではまだまだ有力でしょうと。

確かこんな感じだったと思う。戦法の中身までは詳しくは知らないけど概要はそんなとこだよ。
820名無し名人:2008/05/15(木) 16:13:14 ID:fgjIkSYO
>>819
それも櫛田流かも知れないが、ここでは45歩早仕掛け対策の櫛田流の話だよ。
>>814氏のレスを参照しておくれ。
その櫛田流とは75歩と突っかけて、居飛車の玉頭にアヤをつけるのじゃなかったかな。
詳しい変化はよく知らないけど。
821名無し名人:2008/05/15(木) 16:54:21 ID:jnfiwV0f
>>811
低級ほど戦法詳しいんだよ。
上級スレや有段スレを見てみな。
全然戦法の話してない。

耳年増になるから低級から上がれないんだろうな。
822名無し名人:2008/05/15(木) 17:35:03 ID:NlDbqKMt
>>811
どうしたらいいかわからず質問する初心者や低級に対して、
通りすがりの上級者がアドバイスすることが多いから
823名無し名人:2008/05/15(木) 17:51:33 ID:4CpRQTIn
竜王の四間飛車破り急戦編で
玉頭銀に出られるとイヤンだから早仕掛けはやらないと
あったような
824名無し名人:2008/05/15(木) 18:01:32 ID:i3aV3Dqo
別に上級や有段が戦法知らないわけじゃないだろう
低級は人の知らなさそうなマイナーな戦法やハメ手系の戦法に飛びついて
それで勝とうっていう気持ちがどっかにあるんじゃないか
自分の地力に自信がないもんだから戦法に頼りすぎているのかも知れない
825名無し名人:2008/05/15(木) 18:28:48 ID:Y0A7HcRH
>>823
4六歩の瞬間に5四銀と出るやつあったね

まぁでも4五歩早仕掛けは、普通に行ったとしても振り飛車全然行ける気がするんだよなぁ
普通というのは、居飛車成功でもってことだけど
826名無し名人:2008/05/15(木) 18:53:03 ID:kgrqSSDG
>>825
その46歩に54銀からの玉頭銀は、むしろそっちのほうが俺的には戦いやすいんだけどね。

55歩→35歩→38飛の筋があるからこれで悪くて形勢五分だったはず。
俺が指してきた感想でいうとこの筋あんまり皆知らないからどんどん銀繰り出してくる相手ばかりでハメやすい。だからその分だけ楽に感じる。

逆に言う通りで玉頭銀ではなくきっちり普通に対処されたほうが、
まだまだこれからの将棋って感は経験上あるね。

飛車は成り込めるんだが47歩からの筋がしつこく案外早いしねぇ。

端攻め絡めてギリギリの勝負って感じかな。
827名無し名人:2008/05/15(木) 19:05:18 ID:jnfiwV0f
>>824
確かに、解の公式を自分で導き出せるくらい数学得意なら、
解の公式なんざ他人に聞く必要ないわな。
828名無し名人:2008/05/15(木) 19:25:29 ID:aGrPWFdR
>>827
解の公式は自力で出せるだろう。定義さえ教われば
829名無し名人:2008/05/15(木) 21:41:22 ID:06T7dOQE
それはちょっと違うな。
数学で例えるなら、中学生が友人に「俺、この因数分解をこんな方法でできるぜwww」と言う感じ。
大学生とかになればそんなこと言わず、数学ヲタ同士黙々と勉強会したり、実戦(試験で使ったり教授に聞いてみたり)投入したりする。
その違いだな。
830名無し名人:2008/05/15(木) 21:44:10 ID:aGrPWFdR
>>829
納得
831名無し名人:2008/05/15(木) 22:41:34 ID:3jJJKNY/
というかお前らホントは有段者だろ?
832名無し名人:2008/05/15(木) 22:58:39 ID:10xz1raG
>>794
>>797
先手のくせに千日手というけど、それはリアル将棋の話。
24なら仮に引き分けにして指し直したとしても先後入れ替えになるわけじゃない。
だから先手で千日手にしても何の損もない。
833名無し名人:2008/05/15(木) 23:10:14 ID:7QKjAUDs
>>832
あなたの言い分は正解。
話はまったくかみ合いそうにないけどね。
834名無し名人:2008/05/15(木) 23:40:52 ID:wvgb0Fyi
仕掛け側が手を変えなきゃいかんと思ってる人結構いるよね。
100歳超えてるのかな。
835名無し名人:2008/05/15(木) 23:53:51 ID:KP4oOqTw
>>825
禿同
同棋力だと居飛車側が飛車成りこむ直前、成り込んだ直後振り飛車側にたくさん手がある
早仕掛けはお客さんってくらい勝率いい
居飛車側が歩切れになるとニヤリとしてしまう
郷田新手はやられたことない
836名無し名人:2008/05/16(金) 00:25:49 ID:aAPKdR69
○美は、村上さんが就職したら必ず現れる。
証拠があるとかないとかにかかわらず、うそをついて他の男と付き合っていたわけだから、
○美は、村上さんに慰謝料50万円を支払わなければいけない。
それだけ、あのうその罪は重い。
正直に、村上さんが就職していないからとか、タイプじゃないとはっきり言えば、村上さんも反論の余地はなかっただろう。
村上さんの会社帰りに、道端で土下座をしていたら、さすがに話しかけてくれると思うよ。

837名無し名人:2008/05/16(金) 00:26:30 ID:qkOUVMfw
作戦負けだったけど、ねちっこくしぶとく喰らいついて、なんとか逆転勝ちした。
苦しい将棋を逆転するのは脳汁が出るなw
粘り強くなれば勝率UPするかな
838名無し名人:2008/05/16(金) 00:31:11 ID:qkOUVMfw
▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △3二金 ▲7八金 △4二玉
▲5八金 △6二銀 ▲4八銀 △5二金 ▲2五歩 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀
▲4七銀 △5四銀 ▲6八玉 △7四歩 ▲6六歩 △7三桂
▲6七金右 △8五歩 ▲7九玉 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8一飛
▲7二角 △7一飛 ▲8三角成 △7五歩 ▲同 歩 △7六歩
▲8二馬 △3一飛 ▲7六金 △3九角 ▲3八飛 △5七角成
▲同 銀 △同桂成 ▲3六銀 △6一飛 ▲6四歩 △5五銀
▲8三角 △3一飛 ▲6五角成 △5六銀 ▲7四馬 △6七銀不成
▲7七金引 △7八銀成 ▲同 金 △7七歩 ▲同 桂 △7六歩
▲6六銀 △7七歩成 ▲同 銀 △6七銀 ▲8八玉 △7八銀成
▲同 飛 △6七成桂 ▲2八飛 △6二桂 ▲8五馬 △7八金
▲同 飛 △同成桂 ▲同 玉 △2八飛 ▲6八金 △2九飛成
▲6三歩成 △同 金 ▲同 馬 △5二金 ▲8五馬 △1九龍
▲6四桂 △5一飛 ▲5二桂成 △同 飛 ▲6三銀 △5一香
▲9一馬 △6六歩 ▲6二銀成 △3一玉 ▲5二成銀 △同 香
▲6一飛 △2二玉 ▲6六飛成 △5四桂 ▲5六龍 △4四桂
▲4五龍 △3六桂 ▲同 歩 △4四銀 ▲6五龍 △5五銀打
▲6九歩 △6六銀打 ▲5二馬 △7七銀成 ▲同 玉 △1七龍
▲5七歩 △4六銀 ▲8一馬 △5七銀成 ▲同 金 △同 龍
▲8六玉 △8四歩 ▲7六金 △5五銀 ▲6一龍 △6六金
▲7七金打 △同 金 ▲同 金 △6六銀 ▲同 金 △7七銀
▲9七玉 △6六銀成 ▲2四桂 △8七龍 ▲同 玉 △7七金
まで150手で後手の勝ち

そのときの棋譜。
低級のさらに底辺同士だから、低クオリティだがw
最後に飛車を切るときは手が震えたw
839名無し名人:2008/05/16(金) 01:49:41 ID:rKH6rUxA
>>837
そりゃそうだ。今日はその将棋だけを何回も振り返って悦に浸りなさいな。
「ああ俺もこういう不利な将棋を勝ち切る実力あるんだ」と
精神的なゆとりと自信持って次へ挑めばまたいい結果が出ますよ。
840名無し名人:2008/05/16(金) 01:58:51 ID:lH+sMOZ3
角換わりで▲3八銀じゃなくて▲4八銀にするのって何かメリットあんの?
どうせ腰掛け銀にするんだから大差ないって感じなのかなあ
841名無し名人:2008/05/16(金) 02:27:42 ID:rKH6rUxA
というかコメントついでに>>838の棋譜も見せてもらったけど
ざっと見てこれって終始上手く指してるよねぇ

改心の棋譜と言っていいんじゃない?特に44銀とこの銀を攻めに活用した辺りから斜めに銀を繋いでいった辺りは
絶妙の味でしたね。最終的にこの銀が最後まで効いたもんねぇ。

いやお見事と素直に思いましたよ。
おめでとうさん。
842名無し名人:2008/05/16(金) 02:36:42 ID:rKH6rUxA
>>840
メリットというか38銀だと狙いが限定されるが48銀だと戦い方の幅が広がる利点はあるわね。

だから最初から47銀あるいは37、27と銀を攻めに使うんだと決めてるなら38でいいんじゃない?

迷ってるならとりあえず無難な48へ上げとくと。

こういう捉え方でいいと思う。

つか連レスすんませんな。
843名無し名人:2008/05/16(金) 02:45:23 ID:11a6ImKo
低級タブなんて都市伝説だと思ってたww
844名無し名人:2008/05/16(金) 11:35:12 ID:arnnbNwf
>>842
角換りで右銀を47・37・27以外の使い道ってどういうの?
845名無し名人:2008/05/16(金) 12:35:58 ID:czlsrlZr
戦い方の幅が広がるのならば、むしろ38銀じゃない?
角換わり棒銀、腰掛銀どちらにでもできる。
846名無し名人:2008/05/16(金) 12:44:35 ID:VJFj9MFT
>>844
お若いの。昔は5五の位は天王山といってなあ、誰でも彼でも5七銀から4六銀と指したのじゃよ。
847名無し名人:2008/05/16(金) 13:48:48 ID:ppl+bbkL
激指と居飛車で対局してると、三間飛車でなくてもいきなり3五まで歩を進めてくる。
桂跳ねの歩がつけなくなってすごい圧迫感があってやりづらい。

対人戦でも有効なのかな? だれか指してる人いる?
848名無し名人:2008/05/16(金) 15:02:10 ID:8KPBJiXj
まだ飛車を振ってない段階で、居飛車の飛車先がついてない場合は、35突く時もある。
849名無し名人:2008/05/16(金) 15:47:07 ID:wEAYUBPD
今は55は天王山って言わないの?
850名無し名人:2008/05/16(金) 16:03:43 ID:arnnbNwf
>>847
角換りに5筋は突くな、っていうから57がないなら845が言うように
38の方が手が広いんじゃないかなとおもったんだけどね
851名無し名人:2008/05/16(金) 16:45:45 ID:arnnbNwf
わるい>>846だった
852名無し名人:2008/05/16(金) 17:59:31 ID:VJFj9MFT
>>850
現代将棋では、>>850氏の感覚が主流派だ。だから38銀が手広いという感覚も正しい。
昔は角交換型でも5筋を付き合うのが当たり前で4六歩なんて指そうものなら即破門だった。
その時代は銀は5七から前線に繰り出すので4八銀も常識の一手だったのだ。
木村名人の無敵時代の頃だ。
それが戦後になって4六歩4七銀と繰り出す形が現れた。
それは新型と呼ばれ新旧対抗型と呼ばれる5筋と4筋を付き合う形が現れた。
新旧対抗型が旧型不利の結論が出ると、お互いが新型となり相腰掛銀の全盛時代となったのだ。
というわけで相掛かりでは旧型は絶滅していたのだが、近年になりゴキゲン中飛車の形で復活したのだ。
将棋の歴史とは面白いものだ。
853名無し名人:2008/05/16(金) 18:03:41 ID:WPWUne6f
そういえば、横取りの中原囲いって昔相掛りでは定番の囲いでしたね。
中原名人が囲いを流行らせた時、現代に蘇るか!と驚きました。
854名無し名人:2008/05/16(金) 18:13:17 ID:rKH6rUxA
>>850
手が広いというか38銀とした時点で
狙いが限定されてるじゃん。
48へ上がっとけばまだその銀を攻めに使うのか守りへ使うのか
指し方の方針が広がるという意味だよ。

38銀からその銀は守りに使い辛いでしょ。仮に守りに使うにも38のままにしておく訳にもいかないから47へ銀を上げとかなきゃいけない。

ただ48ならそのまま相手の動き見ながら保留しておく事も出来る。

角交換に5筋はつくなという格言は確かにあるけど場合によっては56歩→57銀と玉を固く囲っていく事が必要な場合もあるからね。

まあだからって48銀が38より得だと言う訳ではなく
あくまでそういう無難な手ではあるという意味だよ。
855名無し名人:2008/05/16(金) 18:21:28 ID:fv3ilyvc
>>854
棒銀を知らんのか
856名無し名人:2008/05/16(金) 18:38:35 ID:MUdJ3sfY
>>852
全く正論なのだが、ここは低級スレ
857名無し名人:2008/05/16(金) 18:44:48 ID:4yjsBGq4
低級スレだからっていいかげんな事ばっかり書くなよ。
38銀で棒銀、早繰り銀、腰掛銀、右玉、全部できる。
プロの棋譜並べてみろよ。48より38に上がるほうがはるかに多いから。
858名無し名人:2008/05/16(金) 19:09:21 ID:MUdJ3sfY
>>857
お前の方がいい加減なこと書いてるだろ
江戸時代の棋譜並べろ。▲3八銀はつい最近(=戦後)の常識
859名無し名人:2008/05/16(金) 19:16:46 ID:fv3ilyvc
>>858
常識じゃなくて手が広いかどうかの話をしている
860名無し名人:2008/05/16(金) 19:24:57 ID:9ZqECNaR
>>854
矢倉の感覚で言ってる気がする。
861名無し名人:2008/05/16(金) 19:25:49 ID:wy1v4NYB
よく考えるんだ
つい最近の常識ならどう考えてもそっちの方が正しいだろ
なんで最近の常識がわかっているのに江戸時代の棋譜を並べると手広い手がわかるんだ
862名無し名人:2008/05/16(金) 19:26:21 ID:rKH6rUxA
>>857
だからそういう風に自分の方針がはっきりしている場合は38でいいと書いてるじゃん。

まだどう指すか決め兼ねている時、うやむやな時は48へ上がっておけば無難ですよという意味だよ。相手に合わせて保留しておいて方針が固まってから動く事が出来るから。

どっちが得か損かはそんなの俺にもわからんよ。
863名無し名人:2008/05/16(金) 19:27:28 ID:/aR2ozm1
江戸時代は良かったよな
864名無し名人:2008/05/16(金) 19:34:40 ID:PpCQMZ27
まったくだ。最近の若い者と来たら・・・
865名無し名人:2008/05/16(金) 19:36:15 ID:zljk43Ak
38だろうが48だろうが全く理解できずにポカーンとしてる奴も居ること忘れるなよ
866名無し名人:2008/05/16(金) 19:40:00 ID:wy1v4NYB
>>863
>>864
1000年前の幽霊ですら最新定石を学んだというのにお前らと来たら…
お前らなんかせいぜい400年前の人間だろ?
少しは最新定跡を学べよ
867名無し名人:2008/05/16(金) 19:40:05 ID:QZaQzLu4
簡単な話なんだよ。
3八銀じゃないと2七には進めないし、4八銀じゃないと57には進めない。
それだけの話だ。
868名無し名人:2008/05/16(金) 19:41:11 ID:rKH6rUxA
>>862
続けて書けば、あくまで俺個人的の見解なんだけど
俺の場合は横歩取り模様でない限り銀はまず48へ上げとくよ。

27銀はないからそれなら57、47、37もしくは59から穴熊へ活用も可能な48が1番落ちついて戦えるかなと捉えている。

だからこの辺りはその人その人の性格の問題じゃないかなとf^_^;

なるだけ手広くどこからでも行くよって構えたいからね。
869名無し名人:2008/05/16(金) 19:42:38 ID:wy1v4NYB
角換わりの話じゃなかったのか?
なんで穴熊が出てくるんだ
870名無し名人:2008/05/16(金) 19:53:43 ID:LTlWsrW9
4八銀のほうが手広い
4八銀のほうが無難
4八銀が江戸時代では常識 ←いまここ
871名無し名人:2008/05/16(金) 20:02:01 ID:ffTn4Cze
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲6八飛 △3二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △3一角
▲2八玉 △5三角 ▲3八銀 △4二玉 ▲5八金左 △3一玉
▲4六歩 △2二玉 ▲4七金 △1四歩 ▲1六歩 △5二金右
▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲5六歩 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲7六歩 △3一角 ▲8八飛 △7三銀
▲6八銀 △7四銀 ▲6七銀 △7三桂 ▲7八飛 △6四歩
▲6八飛 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲3七桂 △8六角
▲8八飛 △8五歩 ▲8七歩 △7七角成 ▲同 桂 △6六歩
▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △4四角 ▲5五歩 △6五歩
▲4五歩 △7一角 ▲7五銀 △同 銀 ▲同 歩 △7六歩
▲7四歩 △7七歩成 ▲7三歩成 △8八と ▲8二と △同 角
▲8一飛 △5五角 ▲7五角 △2五桂 ▲3一銀 △1二玉
▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 玉 ▲5七角 △2四歩
▲2六桂 △7八飛 ▲1五香 △2三玉 ▲4一飛成 △1七銀
▲3九玉 △3七桂成 ▲2二金
まで93手で先手の勝ち

飯島流引き角が好きでよく指すんだが、勝っていると思っていたら、いつの間にか負けていた。

自分の形勢判断を述べると、40手目〜50手目は若干優勢。
58手目は攻防の角で決まったかと思ったが。
▲5五歩〜▲4五歩〜▲7五銀とうまく反発されて、捌きあいになり形勢互角。

まだ指せると思っていたものの、81手目からの▲1三歩〜▲5七角〜▲2六桂が
うまい角の活用&上部封鎖でまずい様子。

△7八飛で攻防を狙うが、▲1五香から寄せられ、最後は綺麗に一手負け。

これ、敗着はなんだろうね?自分ではよくわからんです。。。
ちなみに対局は低級の底辺同士
872名無し名人:2008/05/16(金) 20:08:47 ID:MUdJ3sfY
>>871
▲3八銀では▲4八銀が江戸時代の常識
873名無し名人:2008/05/16(金) 20:11:56 ID:ffTn4Cze
>>872
真面目にw
874名無し名人:2008/05/16(金) 20:11:58 ID:wy1v4NYB
>>871
敗着は知らん
ところで58手目8七歩から7八角とか狙った方が良いんじゃないの
別に攻防じゃなくて相手に馬作られても居飛車の馬の方が働きそうだし
875名無し名人:2008/05/16(金) 20:15:45 ID:ffTn4Cze
>>874
うまいねーそのほうがよかったか。
876名無し名人:2008/05/16(金) 20:19:21 ID:TUFTtyZy
>>871
端歩取らずに37桂成りのほうがよかったような
877名無し名人:2008/05/16(金) 20:22:22 ID:7Qwr/VYe
>>871
58手目がほぼ敗着だな。71に角引くとかうんこ。
△67角と打って76に馬作れば必勝、▲58角と受けてくれば△87歩。
以下はかなり不利だが76手目は粘りがないね。辛いが△64銀と受けるところ。
どっちにしろ先手玉に手がつかないので負けだが。
878名無し名人:2008/05/16(金) 20:23:43 ID:ffTn4Cze
>>876
取り込まれるのが相当に怖くて取ってしまったw
しかし桂馬を成り込んでも同金と取られてその後がわからない。
879名無し名人:2008/05/16(金) 20:23:50 ID:Z+FCNIwE
端攻めの手筋でやられた感じだね。
3一銀を打たれたのがまずかったと思う。
880名無し名人:2008/05/16(金) 20:28:24 ID:ffTn4Cze
>>877
なるほどね、同意。△6四銀は考えたが、これは勝てないと思った。

しかしかなり不利なのか?
飛車を打ち下ろされている形が思っていたより早かったというわけか。
881名無し名人:2008/05/16(金) 20:30:54 ID:TUFTtyZy
>>878
もっかい25桂とかはだめ?
どうなるのか教えてエロイ人
882名無し名人:2008/05/16(金) 20:33:09 ID:ffTn4Cze
>>879
やっぱりかー▲7五角を打たれている時点で、既に一手負けコース
883名無し名人:2008/05/16(金) 20:33:48 ID:MUdJ3sfY
>>873 仕方ねえなぁ
▲7六歩(角の働きを強くする好手)
△8四歩(飛車の働きを強くする好手)
▲6六歩(角の働きをとめる悪手)
△8五歩(飛車の働きを強くする好手)
▲7七角(8筋の突破を受ける好手)
△6二銀(攻めは飛車角銀桂の基本通りの好手)
▲6八飛(奇襲。後手の戦法である振り飛車を先手でやるという消極策)
△3二銀(角頭は金で受けるものだが、角交換がないのでこれも可か)
▲4八玉(7手目の継続手。玉を右に囲う方針)
△5四歩(攻めの手段を広げる好手)
▲3八玉(天王山を放棄し玉を逃げる。八手の得ともいうが、善悪は不明)
△3一角(意表の一手。△3二銀、△5四歩との連関が良い)
▲2八玉(天王山を放棄し玉を逃げる。八手の得ともいうが、これは酷い)
△5三角(攻防の一手。将来、桂に狙われる恐れはある)
▲3八銀(銀は4八にあがるのが常識だが、前の手のせいであがりにくい)
△4二玉(以下、力戦模様だが、序盤の先手の消極策がどう響くか)
884名無し名人:2008/05/16(金) 20:34:54 ID:TUFTtyZy
自分でいっといてなんだが先手の攻めが早いからむりそうだ
885名無し名人:2008/05/16(金) 20:36:05 ID:ffTn4Cze
>>881
橋歩を取り込まれるとすげえ無理そうw
886名無し名人:2008/05/16(金) 20:37:55 ID:7Qwr/VYe
>>880
75の絶好点の角と、5筋の歩が先手だけ切れてて▲53歩や▲59歩が打てるので見た目以上に差がある。

でも今思いついたが、76手目に△53桂と打って(銀だと▲53同角成で負け)、次に△74歩で角をどかせば勝負になりそう。
↑の理由で▲56歩は打ちにくいので。
887名無し名人:2008/05/16(金) 20:38:57 ID:ffTn4Cze
>>883
おおーすごい詳しい、、と思ったwおいw
888名無し名人:2008/05/16(金) 20:42:04 ID:TUFTtyZy
>>885
そのとおりだw
先手の高美濃がまるまる残ってる状態で囲いから逃げてるから、31銀のとこでは悪い気がする
889名無し名人:2008/05/16(金) 20:43:52 ID:ffTn4Cze
>>886
おーそうやって粘るわけね。マジで参考になる。
しかし、いまの俺の棋力ではちと厳しいかw
形勢を正しく把握できてないからなーw
890名無し名人:2008/05/16(金) 21:08:41 ID:QZaQzLu4
>>871
ズバリ教えてあげよう。
58手目の▽4四角が敗着だ。▽4四角は有り得ないぐらいの無筋。
それまでは後手が局面をリードし、やや指しやすい局面だが一手で駄目になっている。
58手目以降は後手不利で一度も後手が良くなってない。
飯島流引き角の弱点は一段飛車と7五角のコラボで3一銀を食らうこと。
これをまともに食らってはひとたまりも無いのだ。
どちらも低級の底辺とは思えない。さほど変な手も無いし、緩手も無い。
しかし▽4四角だけは酷い。
58手目は▽6七角でどうかな。▲9八角でも▲5八角でも▽8七歩が痛打になる。
つまり先手は▽7六角成が分かっていても受けがない。▲7五歩にはおとなしく▽6三銀と引き下がっておく。
続いて▲6四歩▽同銀▲7四歩▽8七歩▲6八飛▽7六角成▲7三歩成▽8六飛▲6七歩▽8八歩成
▲9七角▽8七飛成▲8八飛▽同竜▲同角▽6七馬▲9七角▽7五歩▲6五歩▽6六馬▲6四歩▽6九飛
▲5八銀▽3九銀▲1七玉▽4九飛成▲同銀左▽1五歩▲同歩▽1六歩▲同玉▽2八銀不成で後手勝勢。
891名無し名人:2008/05/16(金) 21:22:34 ID:S06XSTAc
>>890
そうだな。これは底辺の将棋ではない。
低級タブトップレベルの平均的な将棋である。
892名無し名人:2008/05/16(金) 21:25:31 ID:ffTn4Cze
>>890
これは詳しい説明ありがとう。
しかし、上でも指摘されているけど、58手目が敗着か。
良いと思って指しているんだから、気がつかないわけだw

△6七角は言われてみれば納得の一手で、なんで気づかなかったんだろってぐらい。
でもここまでは読めないw
893890:2008/05/16(金) 21:30:15 ID:QZaQzLu4
>>890
自己レスだが、慌てて▽4九飛成とやることは無かったな。
▽9九飛成で香車取りながら角取りとすれば楽勝だ。
ともかく後手は飛車も角も捌いて先手の飛車か角のどちらか一方を押さえ込めれば
楽勝の筈なのだ。
894名無し名人:2008/05/16(金) 21:37:15 ID:QZaQzLu4
>>892
いや、全部読む必要は無い。俺だって読まない。
読むのは先手に6七角を殺す手はあるのかとか、
先手に7六角成を防ぐ手はあるのかとか、
先手に厳しい反撃はあるのかとか、
▽8七歩に先手はどう対処するのかとかそれぐらい。
いざとなりゃ▲4九金を食いちぎれば良いので、多少失敗してもなんとかなるだろうぐらいでいいのだ。
895名無し名人:2008/05/16(金) 21:56:34 ID:ffTn4Cze
ところで▲3八銀と▲4八銀が話題になっているが、>>837-838も俺だ。
先手の考えは分からんけど、俺が△6二銀としたのはたいした意味はないw
そもそも角換わりの経験がほとんど無いからどうしたらいいかわからんかったw
矢倉はときどき指すけど。。。矢倉の感覚で△6二銀にしたけど、ちょっと変か。
角換わりの将棋なら、△7二銀のほうがバランスが良い気がする。
江戸時代のことはわからんがw
896名無し名人:2008/05/16(金) 22:15:22 ID:m4h1BJPY
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  勝てないのでヤフーきっずで小学生をボコボコにするでござる
                             の巻
897名無し名人:2008/05/16(金) 22:19:57 ID:MUdJ3sfY
>>895 しょうがねえな
▲2六歩(飛車の働きを強くする好手)
△8四歩(飛車の働きを強くする好手)
▲7六歩(角の働きを強くする好手)
△3四歩(飛車の働きを強くする好手)
▲2二角成(破門させられかねない手損。横歩取りを恐れたか)
△同 銀(さすがにこの一手)
▲8八銀(8五にまで歩が伸びていないので▲6八銀の方が幅が広い)
△3三銀(早々に形を決める。守り過ぎの一手)
▲7七銀(早々に形を決める。守り過ぎの一手)
△3二金(早々に形を決める。守り過ぎの一手)
▲7八金(早々に形を決める。守り過ぎの一手)
△4二玉(攻める意志はないのだろうか?疑問手)
▲5八金(攻める意志はないのだろうか?疑問手)
△6二銀(守り過ぎの相手玉に対して棒銀を放棄。旧型も含みにする好手)
▲4八銀(守り過ぎの相手玉に対して棒銀を放棄。旧型も含みにする好手)
△5二金(攻める意志はないのだろうか?疑問手)
▲2五歩(既に十分守りを固めているところへ突くのは不急の一手)
△9四歩(心の余裕ともいえるが、棒銀はないのにどうして)
▲9六歩(玉の懐を拡げる好手。将来端攻めをされる畏れはある)
△1四歩(玉の懐を拡げる好手。将来端攻めをされる畏れはある)
▲1六歩(将来端攻めをする可能性を含みにする好手)
△6四歩(腰掛け銀の意志表示。飛車角銀が攻め駒に)
▲4六歩(腰掛け銀の意志表示。飛車角銀が攻め駒に)
△6三銀(継続手)
▲4七銀(継続手)
△5四銀(継続手)
つまらんからあきた。消極的な先手を咎める良い仕掛けだと思う
△6五歩 ▲同歩に 7五や9五の突き捨てを入れたい
中盤から脳内盤が誤作動だが、先手の序盤はチキンだな
898名無し名人:2008/05/17(土) 01:30:46 ID:V4PJD9Ai
今低級(会員)の観戦したけど異常な強さだ・・。
「?」って手を指したけど読むとそれは相手の手を消してた。
たまたま指しただけなのかとも思ったが、
終盤前後の鬼みたいな差し回しがやっぱりおかしい。

しかしあの違和感は何なんだろう・・。
強い人がちゃんと読まないで指してるせいかな。
899名無し名人:2008/05/17(土) 01:44:34 ID:AcC9cipB
>>898
誰であっても、つるのよりは強い。
900名無し名人:2008/05/17(土) 01:54:18 ID:V2b3vqj6
大逆転将棋のゲストって24でどんくらいだろ
901名無し名人:2008/05/17(土) 01:58:32 ID:V4PJD9Ai
つるのは免状で二段だったっけ?
902名無し名人:2008/05/17(土) 02:23:34 ID:+0vJ1aOU
このスレ見てたけど今まで4五歩早仕掛けが怖くて駒組み制限してたのがアホらしくなった。
今度普通に指してみるか良く考えたら対急戦で一番変化しってる戦法だし。
相手の戦法研究しすぎて怖さ知りすぎて避けるようになるなんてアホらしかったな。
903名無し名人:2008/05/17(土) 06:37:00 ID:qqQ7uxA1
>>892
っつーか、こういう将棋はあまり攻める手を考えちゃいけないだろう。
玉は相手の方が堅いんだから、無理攻めすれば簡単にひっくり返る。
馬でも作って受け潰しを狙うつもりで盤面を見てればだいぶ違うんじゃないの?
904名無し名人:2008/05/17(土) 10:24:48 ID:ruqZlhLH
5筋に歩が突き合っていて、先手が66銀、77桂、88飛の形だよね。
ここで後手44角が悪手って言ってるんだよね。

そうだな、44角ー55歩、で角が無力になってしまった。
単に67角か、7筋に歩が切れているなら76歩や78歩と軽く
いきたいね。角は持駒に残しておくほうがいい。これが「含み」ってやつだ。
905名無し名人:2008/05/17(土) 15:41:44 ID:CxqHip7Y
>>898
>終盤前後の鬼みたいな差し回しがやっぱりおかしい。
 しかしあの違和感は何なんだろう・・。

三段の俺が友達の将棋観戦しててよく思うことなんだけど、
低級には終盤がソフトの人が異様に多いよ。
906名無し名人:2008/05/17(土) 15:49:18 ID:1gCCrEfZ
棋譜はれ棋譜を
907名無し名人:2008/05/17(土) 16:17:23 ID:jY/F1Gft
>>905
ソフトの様な人ではなくソフトだよ。

だから連盟から今の市販ソフトにこれ以上市販ソフトを強くしない様お達しが出ている。

どのネット将棋大会もソフト指しが上位を独占しちゃうからね。
908名無し名人:2008/05/17(土) 17:06:15 ID:6MaB3dgO
自分は低級だけどソフト指しとは無縁の世界だよ。
むしろ序盤のハメ手や変態戦法で圧倒しようという人が多い。
909名無し名人:2008/05/17(土) 17:35:59 ID:lcDEchVN
むしろ終盤ソフトと疑ってかかる奴がちらほらいてムカつく
910名無し名人:2008/05/17(土) 17:43:13 ID:Iju3x7hC
低級で800戦くらい指したけどソフトなんて一人もいなかった。
過少は稀にいたけどな。
過少でなくとも一手一手だけ取り出してみれば、上級と遜色ない手は指せる。
911名無し名人:2008/05/17(土) 17:49:05 ID:xSsn1h5m
それ分かる。
普通の手を普通に指すなら、上級と遜色ないって分かるわ。損のない手って言うかさ。

読みの入ったいい手は、ほとんど指してないと自負する。
あと俺、受けが弱いw
912名無し名人:2008/05/17(土) 18:23:21 ID:RgmscRyc
俺は1分だと5手詰めの詰将棋くらいしか解けないが、詰むかどうか分からずに、
王手、王手と指していたら、最終的に17手詰めだった。
低級でも、偶然に長手数の詰をすることもある。
913名無し名人:2008/05/17(土) 18:30:30 ID:t6F/7SbI
追い詰めなら長手数でもできる罠
914名無し名人:2008/05/17(土) 19:00:25 ID:CxqHip7Y
>>911
ソフトは終盤になると、怖いくらい読みの入った手を指す。
終盤ずっとそんな手指し続け、しかも一度も間違わなければ、
低級の人間である確率はゼロに近いよ。
915名無し名人:2008/05/17(土) 19:01:47 ID:BLQuUrVb
というより俺の経験上で言えば、終盤の詰め将棋勝負になれば低級もかなりのレベルにいるから
それはソフトではないと見ていて思うんだけど。

将棋がもつれたら低級の人は詰め将棋で訓練しているから強いよ。

見ていて「ああこれはソフトでしょうな」とぱっと解るのは、俺とか有段上級タブにいる人間から見ても
明らかに難解な中盤の難しい局面でノータイムで不自然な好手妙手連発してくる人ね。

ちょっとその手はいくらなんでもしっかり時間使って読み入れないと手が届く訳ないでしょうと・・・
916名無し名人:2008/05/17(土) 19:11:25 ID:BPBTo37R
>終盤の詰め将棋勝負になれば低級もかなりのレベルにいるから

それはない
917名無し名人:2008/05/17(土) 19:19:10 ID:BLQuUrVb
>>915
続けて書いて申し訳ないがこれはねぇ
ほんっと一瞬あっと息が止まるような手を突然出してくる。
それも連続技で。

そこらのアマ有段クラスでも「ちょっとその手は指せんなぁ・・」って感じのね。

それこそ今までの序盤のモッサリ具合から一転して2〜3手であっという間に形勢決めちゃうような物凄い手を出してくる。

今までは遊びだったのかとそれこそなんか羽生のマジック見てるみたいで惚れ惚れするよ。

そういうのはまぁ間違いなくソフトだろうなと思う。

終盤多少強いのは俺はソフトとは違うと思うわ。
918名無し名人:2008/05/17(土) 19:20:58 ID:+0vJ1aOU
低級は終盤ソフトが多いとか無いだろ。
もし俺が終盤だけでもソフト使って良いなら
あっという間に上級まで上がっちゃうと思うぞ。
得意戦法の序中盤ならボナンザより優勢に指せること結構あるし。
終盤が弱いから下級なんだよな・・・
919名無し名人:2008/05/17(土) 19:48:16 ID:wHHL1/1n
低級の連中がソフト使いに否定的なのに何でそこまで拘るのかわからん
すこしは空気読んで欲しいもんだ
920名無し名人:2008/05/17(土) 20:07:27 ID:BPBTo37R
おまえら相手がソフト使いかどうかなんて見分ける棋力ねえだろw
921名無し名人:2008/05/17(土) 20:07:55 ID:IBrEceo/
>>915
本当に有段者なんですか?
922名無し名人:2008/05/17(土) 20:46:55 ID:jY/F1Gft
まぁ24みたいなネット将棋にはソフト指しは付き物という事。

ユーザーの6割はソフトという統計も出ている。
923名無し名人:2008/05/17(土) 20:50:31 ID:5u+xDP3o
まあプロ将棋の詰むや詰まざるやもつまらなくなったし
せっかく流行ったネット将棋もダメにしたし
相変わらず棋力上昇の役にはこれっぽっちも立たないし
ソフトの恩恵受けたのって詰将棋界ぐらいだな
924名無し名人:2008/05/17(土) 20:56:07 ID:5u+xDP3o
>>920
ないからこそ疑心暗鬼におちいるのでは?
使ってないのに疑われるのも、使われたと疑うのも
お互いに不愉快な思いするだけだしやっぱりソフトはウンコだな
925名無し名人:2008/05/17(土) 21:03:38 ID:BPBTo37R
>>924
たしかにそういう見方もあるわな。
まあお前ら安心しろ。
ソフト使いならとっくに有段タブにいってるし低級に居座るような
ヘボソフトならそれはそれでどうでもいいだろw
926名無し名人:2008/05/17(土) 21:18:13 ID:xSsn1h5m
低級でソフトには、ほぼ会わないと思ってる。

だって、使う奴は上に行くだろ?w
927名無し名人:2008/05/17(土) 21:35:48 ID:wHHL1/1n
>>925
最初から心配なんかしてないっつの
928914:2008/05/17(土) 22:32:18 ID:CxqHip7Y
>>915
ソフトが強いのは、「詰め将棋勝負」じゃなく、
「正確な詰めろ判定と、それに則した正確な受け」だよ。
最終盤の速度計算で、三段の俺が読み負けまくるんだから、
ソフトか高段者の超超過小としか思えない。

>>918>>925-927
多分、終盤にソフト使うときと使わないときがあるんじゃないかと。
もしかすると序中盤が物凄く弱いのかもしれないし、
PCにバンドルされてる柿木将棋3ライトとかで最初からなのかもしれんけど。
929名無し名人:2008/05/17(土) 22:43:13 ID:OV8CX4t8
低級の方の対戦を見てると平気で3手詰めを見逃しあっているし、
わざわざ詰む方に逃げたり、2人がかりで一方の玉を寄せていたり、面白すぎる。
930名無し名人:2008/05/17(土) 23:44:24 ID:sMwZj4kC
>>929 自戦解説乙。お、ヤベ、ハチワンだ。
931名無し名人:2008/05/17(土) 23:52:10 ID:wHHL1/1n
ハチワン実況おっぱいだらけで萎えるw
932名無し名人:2008/05/18(日) 00:00:44 ID:9g6GYgWU
アマチュアでプロに勝った人っていないの?
そんな差があんの?
933名無し名人:2008/05/18(日) 00:30:09 ID:UJo5/HRr
いるよ
934名無し名人:2008/05/18(日) 00:31:58 ID:s+pJgEuD
いっぱいいるだろ
935名無し名人:2008/05/18(日) 03:15:47 ID:IFGw/pkR
>>928
残念。今24は棋譜を途中でソフトにコピー出来ないようになってるんだよ。
936名無し名人:2008/05/18(日) 03:18:17 ID:YEfuHf+U
まぁソフトとかに頼らず真面目に指している人達は、仮にそういうのに遭遇したとしても
いい勉強だと思って指せばいいと。

受講料無料でソフトと指せるんだからラッキーぐらいに思ってりゃいい。

そういう真摯に取り組んでる人は絶対伸びる。むしろこんないい対局機会があるのにソフトなんかに頼ってちゃ自分が損だよ。
937名無し名人:2008/05/18(日) 04:34:00 ID:xEo0pz8C
今の時代、ボナンザというフリーソフトがあるから、やりたい
と思えばいつでも無料でできるんですよ。
そんなの楽しくないから24で指してるわけで。
938名無し名人:2008/05/18(日) 08:33:19 ID:yQ5Nd6n9
>>915
一般的な低級者の終盤は弱いよ。

三手詰めを一秒くらいで解ける人は、
中級者以上にはいっぱいいるからね・・。

低級者にもいるよって言うかもしれないけど、
そのレベルの人はすぐ低級突破しちゃう。
だって中盤でも大きなミスしなくなるから・・・。

>>912
受けがあったかもしれないし、
それがホントに詰んでるかどうか分からんよ。
939名無し名人:2008/05/18(日) 08:34:40 ID:yQ5Nd6n9
>>935
ソフト使うと盤面を読み込めるけどねw
940名無し名人:2008/05/18(日) 09:03:40 ID:sLjRJARk
序中盤で大差付けられても開き直るとけっこう逆転できたりするよな
双方平気で3手詰め見逃したりとかも多い
低級の終盤が弱いのはたしかだと思う。終盤強ければそれだけで低級脱出できるというのは本当かと
941名無し名人:2008/05/18(日) 09:30:46 ID:/6+KO6xF
>>940
そうそう。王手かけると誰でも気づいてしまうので逆転はできないが、
3手詰めの詰めろをかけると相手が気づかずに逆転勝ちできることがある。
低級だと3手詰めでいいが、中級だと5手詰〜7手詰め、上級だと7手詰め〜9手詰め、
有段だとそれ以上の長手順の詰めろをぼんやり、ふんわり、さりげなく掛けるのが
逆転の終盤術なのでありんす。
942名無し名人:2008/05/18(日) 15:03:54 ID:zHQXZnvx
そうそう
銀合だと手数が増えて読みきれんかったのに
わざわざ金合してくれて即詰みとかあるからね
943名無し名人:2008/05/18(日) 21:40:34 ID:0FE1lWef
俺が勝てないのはお前らのせいだ。すこしは手加減してください。
おねがいします。
944名無し名人:2008/05/18(日) 21:58:57 ID:ScLxa22N
>>943
こっちの台詞だ
945名無し名人:2008/05/19(月) 01:41:33 ID:6y8lN+w8
>>928
なんだお前。
3段のくせに低級で過小やって、負けたら相手がソフトか超超過小って。
性格腐ってるな。
946名無し名人:2008/05/19(月) 02:15:14 ID:qnxbx3UE
>>943
そういや前に

”勝たせてちょうだい”
VS
”勘弁してください”

の対局みたな
947名無し名人:2008/05/19(月) 04:14:31 ID:32S6hvFn
>>945
友達の将棋らしいよ?
948名無し名人:2008/05/19(月) 20:00:42 ID:+DbfAyRY
A級棋士の名前全部覚えたら中級にあがれた。
その人の特徴を(得意戦法や棋風)なんかを覚えたら上級にあがれた。
949名無し名人:2008/05/19(月) 20:31:00 ID:Cpa8JStM
その人の性癖まで覚えたら有段まであがれた。
950名無し名人:2008/05/19(月) 21:24:18 ID:uChEbJc9
「終盤力は○○よりあるけど序盤がヘタだから○○より下の位置にいる」なんてのはプロの話。
アマのしかも24の級位者レベルじゃ完全にR=終盤力
中級より終盤の強い低級なんて論理的にありえない。
951名無し名人:2008/05/19(月) 21:54:07 ID:Aj79y4Aw
いくらでもいるだろ
952名無し名人:2008/05/19(月) 22:14:31 ID:uChEbJc9
>>951
終盤力なんて数値では測れないし、
そりゃ一局、一手単位で取り上げれば中級より鋭い寄せを見せたり強い粘りを見せる低級もいる。
でも長期で見れば終盤力において低級のAさん>中級のBさんということははありえない。
具体的にいえば、終盤のミスが多い。

級位者の将棋なんて序盤で決まるようなレベルじゃなく終盤というか終盤のミスの致命傷度で決まるんだから、
その積み重ねがRに現われてる、なんて誰でもわかってると思ってたんだが。
953名無し名人:2008/05/19(月) 22:16:58 ID:jqBACDA6
その自信はどっから来るんだw
954名無し名人:2008/05/19(月) 22:28:55 ID:+DbfAyRY
今日もyahookidsで2時間暴れた^^
955名無し名人:2008/05/19(月) 22:39:48 ID:Aj79y4Aw
>>952
終盤戦は答えがあるから低級中級問わず正解手を指す場合が多い
ましてや、頭の回転が早い奴もいるだろうから上級者も凌ぐよ
それよりもっと前の段階で無理があるから低級なんだろ
956名無し名人:2008/05/19(月) 22:47:19 ID:pn25Rk69
>>955
なんと青臭い机上の空論だろうか。
低級者の終盤は一手詰め、3手詰めを見逃して、必死で勝ちなのに王手をかけて大海に逃し、
玉方はわざと詰む方に逃げるのだ。
これが実態だよ。
957名無し名人:2008/05/19(月) 22:57:53 ID:Aj79y4Aw
>>956
ポカを前提に話すならそうだな
958名無し名人:2008/05/19(月) 23:02:34 ID:melmE9Zs
しんじ君、まさか、逆に村上さんに慰謝料を請求しようとしているの?
村上さんから○美を奪い取ったんだから、○美とヤッたことが慰謝料みたいなもんだろ?
ありがたく思えよ!!


959名無し名人:2008/05/19(月) 23:05:39 ID:2iizWiz0
>>956
>なんと青臭い机上の空論だろうか。
双方、なんらかのデータを出さないと、机上の空論ですよ。
960名無し名人:2008/05/19(月) 23:12:03 ID:/YesSsA/
低級あいてなら角頭歩ついて95パーセント勝てる。
だって終盤ミスるだろ、95パーセント。
961名無し名人:2008/05/19(月) 23:13:33 ID:VCKNUE3V
棋譜を貼って話せ。
962名無し名人:2008/05/19(月) 23:26:08 ID:tLFaIx0R
今日変な中飛車に負けた
963名無し名人:2008/05/20(火) 04:18:32 ID:zjT97Klc
ヤバイ、ここ一週間で8級から13級まで落ちた
最近モチベ上がらないのに義務感で指してた
おまいら強いわー

今日は対局せずひたすら棋譜並べしててモチベ上げた
明日から酒飲まずにビシビシいきます
964名無し名人:2008/05/20(火) 12:15:54 ID:Gqza0eF6
酒を飲みながらとか、内職しながらネット将棋やる人多いんだろうか。
低級だけど、まともに指したら上級クラスみたいな。
965名無し名人:2008/05/20(火) 12:21:44 ID:pUTifXNk
酒飲みながらだとR2,300は下がるんじゃね?
量にもよるけど
966名無し名人:2008/05/20(火) 13:22:55 ID:kT57YhDV
酒飲過少とでも言いたいのか?
967名無し名人:2008/05/20(火) 15:43:12 ID:BOEKCjki
俺は普段は初段だが
2chに書き込みながら早指しするときのHNは
11級からあがれない。。。
968名無し名人:2008/05/20(火) 18:19:31 ID:Y31BV/vV
R2300下がると読んでしまった
これなら24最強クラスでも勝てるんだけどな
969名無し名人:2008/05/20(火) 21:11:02 ID:4KdJEYKR
>>962
角道開けない中飛車か?
970名無し名人:2008/05/20(火) 21:42:29 ID:pUTifXNk
>>962
端角から角香交換しかけてくるやつか?

ついでに美濃囲いを一筋ずらした変な振り飛車を見た。
終盤に龍をただで取られて完全に敗勢だったのになぜか逆転した。脳汁でそうになった
971名無し名人:2008/05/20(火) 22:55:04 ID:AugMVw8n
>>970
>美濃囲いを一筋ずらした変な振り飛車を見た。

オレが初めて指した相手がそうだった。田舎初段に結構多いと思う
972名無し名人:2008/05/20(火) 23:03:21 ID:Y31BV/vV
一路って中央にずれるの?
米長玉になるの?
中央にずれるのはちょっとやりにくいような気がするけど
973名無し名人:2008/05/20(火) 23:03:54 ID:NR447Bil
T式向かい飛車だったかなんだか、とりあえずなんかの向かい飛車でその囲いが常道化されている。
974名無し名人:2008/05/20(火) 23:25:21 ID:pUTifXNk
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二金
▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △4二飛 ▲5七銀 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △6二銀 ▲5八金右 △3五歩
▲7七角 △5一金 ▲8八玉 △9四歩 ▲9八香 △4五歩
▲6六歩 △4四飛 ▲9九玉 △3四飛 ▲8八銀 △4四角
▲7九金 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △2六飛
▲同 飛 △同 角 ▲6五歩 △3三桂 ▲3六飛 △2八飛
▲3三角成 △同 金 ▲同飛成 △4二銀 ▲2二龍 △5八飛成
▲6八金打 △4九龍 ▲1一龍 △4四角 ▲1三龍 △7九龍
▲5五桂 △6八龍 ▲同 銀 △3五角 ▲7九銀右 △6六角
▲6八香 △8八角成 ▲同 玉 △1三角 ▲6四歩 △2八飛
▲6三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △8二玉 ▲7一角 △同 玉
▲7二飛 △6一玉 ▲6二銀
まで75手で先手の勝ち

酷い手が多いが晒してみる
>>973
そんなのあるのか。初めて知った
975名無し名人:2008/05/20(火) 23:43:52 ID:y+SFzry2
>>969-970
こんな感じの奴

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二金
▲4八玉 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲6八銀 △6四銀
▲6七銀 △5二飛 ▲5八金左 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5七歩 △3三桂 ▲6五歩 △4五桂 ▲7五歩 △5六歩

角道あけない奴には、3間で行ってよく3五の歩取られてるw
976名無し名人:2008/05/20(火) 23:50:11 ID:snR0Jk8h
昔、T式使ってみたが、ずれ美濃は、限定的にとっても優秀だと思った記憶がある。
977名無し名人:2008/05/20(火) 23:53:37 ID:Y31BV/vV
>>974
ああ早囲いを発展させたやつのことか
なんかネットで変な戦法漁ってたときに見たことがあるな

>>975
5筋突くの早すぎたんだな
たしかに後手も変な駒組みだけど
先手も形決めすぎたかな
978名無し名人:2008/05/21(水) 00:03:16 ID:MnJN5e4z
 
979名無し名人:2008/05/21(水) 00:47:05 ID:MkL2sA2O
>>973
ああ32金型向い飛車ね。早々飛車交換してくる戦法だろ?

あれを得意戦法にした三段ぐらいの人見た事あるな。
こっちも注文にのって飛車角全部総交換して200手ぐらいの壮絶な戦いをした記憶がある。

結局あれって一見派手な戦いになりそうで意外と地味な
守りあいの戦いになっちゃうんだよね。
980名無し名人:2008/05/21(水) 01:23:57 ID:3G/amOIM
>>979
その三段のHNちょこっとでいいから、教えてくれ
plz
981名無し名人:2008/05/21(水) 01:40:16 ID:AUXZXph+
めっちゃ敗勢なのに王手放置で勝った時の気分ってなんだかなあ
982名無し名人:2008/05/21(水) 10:50:33 ID:QAGM2Fm5
しんじ君との間に子供が産まれ、幸せな日々を過ごしています
村上君に彼女ができることを祈っています
今まで、彼女ができることを邪魔してごめんなさい
私のことを許してください
早く、就職先が決まるといいですね
983名無し名人:2008/05/21(水) 11:14:58 ID:JIz/PVaG
>>982
くだらんこと書くな
死ね
984名無し名人:2008/05/21(水) 12:13:36 ID:MQeptksf
>>981
普通は納得いかないけど、
「王手見逃す可能性あり」
と数手前から読んでた時は少し違った。

たとえば狙いがはっきりしてるけど、
その狙いは陽動作戦で、
実は王様を一気に討ち取るのを狙っているとかさ。

でも狙ってはめる力の差があるなら、
再戦しても結果は変わらない。
連勝出来るよ。
985名無し名人:2008/05/21(水) 13:20:44 ID:NxQFPir6
>>979 32銀型向い飛車ね。
986名無し名人:2008/05/21(水) 22:31:14 ID:AUXZXph+
初心者だけど今までで最高の勝ち方したぞー\(^o^)/

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △5四歩
▲5六歩 △4四歩 ▲5七銀 △5二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7六歩 △7二銀 ▲7七玉 △9四歩 ▲9六歩 △7一玉
▲8六歩 △8二玉 ▲8七玉 △3二銀 ▲5八金右 △1四歩
▲1六歩 △4二金 ▲7八銀 △8四歩 ▲3六歩 △4三金
▲4六銀 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △5一角 ▲2三銀成 △同 銀
▲同飛成 △3三桂 ▲4一銀 △5三飛 ▲3四歩 △4五桂
▲4四角 △8三飛 ▲6六角 △5七銀 ▲同 金 △同桂成
▲同 角 △4二金 ▲2一龍 △4一金 ▲同 龍 △2三飛
▲2四歩 △6三飛 ▲5二銀 △同 金 ▲同 龍 △6一金
▲4一龍 △8五歩 ▲同 歩 △8四歩 ▲同 歩 △8五銀
▲8六桂 △5二銀 ▲4五龍 △4三歩 ▲8五龍 △6五歩
▲7四桂 △7一玉 ▲8二金
987名無し名人:2008/05/22(木) 18:17:37 ID:LsrzPIuq
明らかに初心者ではないな
988名無し名人:2008/05/22(木) 18:36:10 ID:9jrUvyo8
そういう君も明らかに初心者ではないな
989名無し名人:2008/05/22(木) 18:52:04 ID:Ar/4UmGM
オレ以外の真性初心者は挙手してみろw
990名無し名人:2008/05/22(木) 23:06:25 ID:2VsbFwg3
どうでもいいが芸スポまた落ちた?
991名無し名人:2008/05/22(木) 23:25:50 ID:nzIg0Uhb
なんか最近早石田異常に多い
俺は振り党だから相振りに行くけど
居飛車やってる人はストレス溜まりそうだな
992名無し名人:2008/05/22(木) 23:37:53 ID:9FTv+MBk
ココ最近、みんな振り飛車ばかり。で、居飛車も穴熊ばかり・・・。
もーつまらないし、勝てないしで。(/_;)
 そこで目をつけたのが対振り飛車急戦棒銀!!!
 もう毎日棒銀の研究してる。
24で実践で試してるんだが、勝率もまずまず。10戦して6勝。
レート高い中級の人でも正確に棒銀受けられる人は少ないみたい。
 棒銀・・・馬鹿にしてたが、ごめん・・・。
993名無し名人:2008/05/23(金) 00:03:10 ID:44qdQtvj
棒銀、受け覚えても戦型が普段と違う形になってしまって反撃できずに第二波で崩れることが多い。
994名無し名人:2008/05/23(金) 00:06:53 ID:jzlqVH4X
棒銀をバカにするその感覚が低級
995名無し名人:2008/05/23(金) 00:09:22 ID:Jyx9b15b
おれが対戦した相手の7割が振り飛車
さすがに飽きるわ
996名無し名人:2008/05/23(金) 00:17:37 ID:kG7nGMA7
>>995
じゃー早速、急戦棒銀で振り飛車退治に!
>>994
そういうお前は人間が低級
997名無し名人:2008/05/23(金) 00:20:13 ID:HLSIMHqv
棒銀は優秀です
998名無し名人:2008/05/23(金) 00:22:32 ID:sXwktWBH
優秀だけどそこまで恐れることもないな
全然勝てねえうぜえって戦法ではない
999名無し名人:2008/05/23(金) 01:27:24 ID:Mf6EVma7
ほい次スレ
1000名無し名人:2008/05/23(金) 01:30:23 ID:tzRnTPDL
1000なら糸谷竜王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。