NHK杯将棋トーナメント Part161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
たらの木が大分枯れてきますた。
来春元気な芽を出してくれることを
願わずにはいられまい
2名無し名人:2007/10/28(日) 02:23:10 ID:1tdIeAe4



NHK杯将棋トーナメント Part161
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193368414/
3名無し名人:2007/10/28(日) 02:33:04 ID:hhRPPw+q
1 名前:名無し名人 2007/10/28(日) 02:18:22 ID:OXHFNJXa
たらの木が大分枯れてきますた。
来春元気な芽を出してくれることを
願わずにはいられまい



2 名前:名無し名人 :2007/10/28(日) 02:23:10 ID:1tdIeAe4

4名無し名人:2007/10/29(月) 18:18:31 ID:ZVDMnjIY
いや〜 ようやくこのスレたったか
5名無し名人:2007/11/05(月) 00:19:09 ID:VbvJmNGQ
次は勿体無いからこのスレ使おうアゲ
6名無し名人:2007/11/05(月) 00:21:35 ID:uOwQNY43
野月はゲイ
7名無し名人:2007/11/05(月) 00:31:00 ID:hN+GlI2Y
アマ彦はどうにかというか高橋に勝ったな
2回戦は森内とか、楽しみだな

次回は木村と村山か
どうせ順当に木村勝ちだろうな
8名無し名人:2007/11/05(月) 00:34:19 ID:Lu0pGwBq
木村玉に詰みがあったとは。
9名無し名人:2007/11/05(月) 00:37:46 ID:hN+GlI2Y
ネタバレ禁止だぞ?
まるで木村が負けるみたいな
10名無し名人:2007/11/05(月) 00:41:17 ID:Lu0pGwBq
あ、ごめん。
じゃあ次々回の北浜-中村亮介戦の結果は伏せておくよw
11名無し名人:2007/11/05(月) 08:47:34 ID:hN+GlI2Y
そんなにネタバレ知ってるって事は……連盟職員か?
12名無し名人:2007/11/05(月) 10:51:00 ID:XQWuyAPR
連盟のホムペ見たら勝敗が載ってるから推測できるんよ
13名無し名人:2007/11/05(月) 16:03:49 ID:hoWH3gQT
>>7
何かのネタ?
森肉「誘われてるのかと・・・」
14名無し名人:2007/11/05(月) 20:32:52 ID:hN+GlI2Y
北浜七段負けたか……中村四段は次に深浦八段とか、普通に負けそうだなw

次回の佐々木×糸谷は新人王でもある糸谷有望だが別にどちらでもいいな
15名無し名人:2007/11/05(月) 23:53:37 ID:lwAxoeP4
糸谷は右玉やらないですよ。
16名無し名人:2007/11/06(火) 18:44:39 ID:LQwZnv+0
佐々木じゃ相手にもならなくねw
17名無し名人:2007/11/06(火) 23:58:49 ID:0hCD+N4u
てか、この対局で分かったのは山崎の解説の駄目さ加減かな
18名無し名人:2007/11/07(水) 00:47:01 ID:AOYvxrp6
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:中倉宏美(女流初段)
第57回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://live22x.2ch.net/liveetv/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK講座】佐藤康光NHK杯の基本でステップアップ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190028301/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
ttp://www.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html

ここ最近の過去スレ
Part161 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193368414/
Part160 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192502251/
Part159 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192336180/
Part158 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192328641/
Part157 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191131475/
Part156 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190508279/
Part155 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1189273208/
Part154 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188092189/
Part153 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186884370/
Part152 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186238463/

それ以前の過去スレ一覧は↓をご覧ください。
NHK杯将棋トーナメント 過去スレ一覧
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1189272705/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1193554274/
19名無し名人:2007/11/07(水) 00:47:55 ID:AOYvxrp6
        第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント(2007-11-4放送分まで)
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人○
○長沼  洋  七段┓┏┐          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛├┐      ┌┤└┛高橋  道雄九段●
○松尾  歩  七段━┓││      ││┌━森    雞二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘│      │└┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司九段─┘  │      │  ┃┌北島  忠雄六段●
○久保  利明八段━┓  ├┐  ┌┤  ┗━鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段○
●行方  尚史八段━┘│││  ││┌┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔七段━┐├┘│優│└┤└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┘  │  │  │┌━畠山  鎮  七段●
○羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
○三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段○
●糸谷  哲郎四段┐┗┐  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段━┘│  │  │  ┌┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段━┐├┐│  │┌┤└━島    朗  八段●
●阿久津主税六段┘┏┘││  │││┌┓北浜  健介七段●
○丸山  忠久九段━┛  ││  ││└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ├┘  └┤  ┗━深浦  康市王位○
○橋本  崇載七段┛├┐│      │  ┏━中原誠永世十段○
●村山  慈明四段┐│││      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
○木村  一基八段━┘├┘      └┤└┛堀口一史座七段●
○佐藤  和俊五段━┐│          │┏┓森下  卓  九段●
●千葉  涼子女流┘├┘          └┛┗増田  裕司五段○
○佐藤  康光NHK─┘              └─野月  浩貴七段●
20名無し名人:2007/11/07(水) 03:24:26 ID:E/1Q/5Dx
>>1
タラ好き
21名無し名人:2007/11/07(水) 21:37:33 ID:sAEp3ZAG
19のまさかの空気読めてないネタバレwwwww
22名無し名人:2007/11/07(水) 23:18:51 ID:4OBOZ+tH
長沼さんは自分と同じ岐阜県出身のたった一人の棋士だから影ながら応援している自分がいる。
将棋は筋の良し悪しにとらわれない受けが・・・いや、なんでもない。
23名無し名人:2007/11/08(木) 00:46:39 ID:ZFCFImfe
>>19
羽生は負けたんじゃないの?
24名無し名人:2007/11/08(木) 18:07:29 ID:3Kgac2F3
>>23
 空気を読んだ中川が自粛した
25名無し名人:2007/11/09(金) 07:07:55 ID:qLER4B2b
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194438643/155

155 :名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:46:15 ID:IXUvLknL0
とりあえず「山場CM」と「字幕」と「たいして旨くもない創作料理をさも旨そうに
食べるバカ芸能人」をテレビから消してくれ。そうすれば俺もちょっとはテレビを見る

今見るテレビはマジで「NHK将棋トーナメント」だけだ。CMなし、字幕なし(どっちかが
買ったときだけ「勝ち ○○八段」だけ)、料理なしだ。こんなに潔い番組はない。
まあ視聴率は取れてないが。
26名無し名人:2007/11/10(土) 04:01:09 ID:qWMBjI/q
前視聴率スレで聞いたらNHK杯は0.9%だったな(´・ω・`)
27名無し名人:2007/11/10(土) 04:18:42 ID:H8PTmK4g
佐藤に謎の一勝が
28名無し名人:2007/11/10(土) 08:33:51 ID:MFW/K0Zs
まぁ佐藤が勝つことはやる前からわかってたし・・・
29名無し名人:2007/11/10(土) 09:14:12 ID:cLZbyU9F

ハブ 対 タイトルホルダー で解説が一二三さんなら20%はいくな >>視聴率
30名無し名人:2007/11/10(土) 14:21:28 ID:J/BLDeEC
視聴率が20%になっても、テレビ放送視聴率にはカウントされません。なぜでしょうか。
31名無し名人:2007/11/10(土) 15:12:35 ID:b3ELpYYV
よく知らないけど、それだと紅白の視聴率って何なの?
32名無し名人:2007/11/10(土) 16:38:03 ID:LrTfXfht
明日は佐藤が勝つよ
必ず
1
33名無し名人:2007/11/10(土) 16:45:18 ID:b5Z8tEOs
佐藤って誰ですか?
34名無し名人:2007/11/10(土) 17:04:32 ID:6FMxtDSP
佐藤蛾次郎をしらんのか?
35名無し名人:2007/11/10(土) 17:26:42 ID:L1AtCrJ7
ジャッキー佐藤かと思ったお^^
36名無し名人:2007/11/10(土) 17:27:05 ID:b5Z8tEOs
ハッピ来てる人ですか?
37名無し名人:2007/11/10(土) 18:04:17 ID:tg983qNM
明日は挑発されてちょっと不機嫌顔の二冠が見られますよ(笑)
佐藤さん、使わせて頂きました。
38名無し名人:2007/11/10(土) 23:04:21 ID:/1rt5+oL
<今後の放送予定>

 2回戦                       解説
11月11日 佐藤康光  対  佐藤和俊   屋敷伸之
11月18日 木村一基  対  橋本崇載   深浦康市
11月25日 放送はお休みです
39名無し名人:2007/11/10(土) 23:10:08 ID:EfMolodF
ハゲvsゴリラは楽しみだなー
40名無し名人:2007/11/11(日) 05:40:24 ID:fWcrmp73
↓ネタバレ
41名無し名人:2007/11/11(日) 05:43:42 ID:HUtIsoS0
ちょっと不機嫌という事は、勝つという事か・・・・
42名無し名人:2007/11/11(日) 06:23:21 ID:p19hg/8s
こっから先は4段が勝つなんてミラクル起こらんだろ。 まあ今年の連勝記録男だが。 藤井はこの4段に負けたんだっけか? そういやもう5段か
43名無し名人:2007/11/11(日) 06:43:18 ID:ggWX7Gpe
今日は佐藤が勝つ
44名無し名人:2007/11/11(日) 06:53:39 ID:5MmtbeEo
いやいや今日は佐藤が勝つよ
45名無し名人:2007/11/11(日) 07:25:42 ID:ggWX7Gpe
>>44
佐藤が勝つだって?
やめておいた方がいい、佐藤は負ける。
今日は見事に佐藤が勝つのを楽しみにしている。
46名無し名人:2007/11/11(日) 08:04:12 ID:korGDAtt
佐藤が勝つのは確実だ。10万かけてもいいぜ
47名無し名人:2007/11/11(日) 08:10:02 ID:R9doSbwV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1501825
ひふみんに失礼だぞw
48名無し名人:2007/11/11(日) 08:11:35 ID:KG5Yw4/E
25日はなんでやすみなんだ?
49名無し名人:2007/11/11(日) 08:24:55 ID:EgyVEr5c
佐藤が勝つに10億円。
50名無し名人:2007/11/11(日) 08:31:01 ID:eKKOSiNg
佐藤康光に謎の一勝ww佐藤和俊に謎の一敗wwww
これが今日の結果。羽生中川戦も結果知ってたが劣勢だった羽生が
本当に勝てるのか?と見ていた。羽生の逆転勝ちに終わったが結果知って
いてもおもしろかった。今日もそんな対局になることを願うが無理だろうな。
51名無し名人:2007/11/11(日) 08:34:41 ID:J5sSdLs6
羽生さんは色んな意味でアーティストだからね
それを佐藤さんに求めるのは、ちと荷が重すぎる
52名無し名人:2007/11/11(日) 08:43:22 ID:78MP8wBc
だけど和俊のほうは最近勝率が凄まじくて波に乗ってるみたいだから
不調のモテが相手ならちょっとは魅せてくれると期待してる
53名無し名人:2007/11/11(日) 08:47:09 ID:LK0Rdh3U
佐藤の勝ちかあるいは佐藤の負けか
54名無し名人:2007/11/11(日) 08:55:38 ID:QFFLHxmX
モテまた負けてたか
こりゃ竜王戦も駄目そうだな
55名無し名人:2007/11/11(日) 09:16:30 ID:Mmo+m1ic
”ピッタリ“詰んでます。ネ
56名無し名人:2007/11/11(日) 09:57:36 ID:iHCIMtF0
佐藤は佐藤に負けたらしい
57名無し名人:2007/11/11(日) 10:00:50 ID:8xHdDjbM
佐藤が勝つよ
58名無し名人:2007/11/11(日) 10:01:28 ID:fmQVbh8H
佐藤の切り餅
59名無し名人:2007/11/11(日) 10:02:29 ID:t4ykivQX
さとー
60名無し名人:2007/11/11(日) 10:02:58 ID:fmQVbh8H
王手か
初めて聞いたよ
61名無し名人:2007/11/11(日) 10:05:53 ID:kHheDR4A
んhk杯に、こんなのやらすな
62名無し名人:2007/11/11(日) 10:07:11 ID:fmQVbh8H
佐藤「この番組を最後見れば誰でも初段になれます」
63名無し名人:2007/11/11(日) 10:10:45 ID:nCnmADOi
初心者のオレでも、この講座を見てるのはきついなぁ。
64名無し名人:2007/11/11(日) 10:13:27 ID:t4ykivQX
今日で棋聖まけるのか
65名無し名人:2007/11/11(日) 10:15:42 ID:RDLgwa+x
今日は両取りか
66名無し名人:2007/11/11(日) 10:16:05 ID:QknVyJ8M
佐藤の若い頃出すの止めろよ
67名無し名人:2007/11/11(日) 10:16:19 ID:W6IDotTx
モテの不調の原因が分かった。講座だな。俺も頭がおかしくなる。
68名無し名人:2007/11/11(日) 10:16:47 ID:t4ykivQX
でもたしか本人からやりたいとかいったんじゃないの
69名無し名人:2007/11/11(日) 10:16:49 ID:fmQVbh8H
佐藤「来週は桂馬の両取りを解説します」
70名無し名人:2007/11/11(日) 10:17:12 ID:RDLgwa+x
大駒の利きの話だな
71名無し名人:2007/11/11(日) 10:20:09 ID:fmQVbh8H
羽生の講座も初心者向けだったような・・。
忙しい人は手抜きするんだろうな
72名無し名人:2007/11/11(日) 10:20:53 ID:fmQVbh8H
ヒロポン来たね
73名無し名人:2007/11/11(日) 10:21:30 ID:RDLgwa+x
11月2日以前の収録です
74名無し名人:2007/11/11(日) 10:21:46 ID:BozQSTk7
字幕きた!
75名無し名人:2007/11/11(日) 10:21:49 ID:SCvB9Wxi
佐藤が勝つ
76名無し名人:2007/11/11(日) 10:22:03 ID:RDLgwa+x
千葉公開レイープした男か
77名無し名人:2007/11/11(日) 10:22:22 ID:BoXFcilf
佐藤対決か
78名無し名人:2007/11/11(日) 10:22:24 ID:BozQSTk7
また字幕きた!
79名無し名人:2007/11/11(日) 10:22:28 ID:t4ykivQX
センスぱちぱちしてたのこのひと?
80名無し名人:2007/11/11(日) 10:22:31 ID:fmQVbh8H
レイプ犯に見えてきた・・。
81名無し名人:2007/11/11(日) 10:22:56 ID:BoXFcilf
振り飛車もやるお〜w
82名無し名人:2007/11/11(日) 10:23:09 ID:fmQVbh8H
ぴかーーん
83名無し名人:2007/11/11(日) 10:23:11 ID:RDLgwa+x
屋敷。。。
84名無し名人:2007/11/11(日) 10:23:18 ID:1pXc+aY3
忍者屋敷
85名無し名人:2007/11/11(日) 10:23:21 ID:TVowU2h6
ネタバレすると佐藤の負け
86名無し名人:2007/11/11(日) 10:23:36 ID:16G0zsd7
きょうもテカってる屋敷さん
87名無し名人:2007/11/11(日) 10:23:43 ID:QptjSKYJ
屋敷 日焼けサロンいってるのか?
88名無し名人:2007/11/11(日) 10:24:06 ID:BozQSTk7
屋敷解説だからモテは振らないと予想
89名無し名人:2007/11/11(日) 10:24:14 ID:RDLgwa+x
つうか千葉どれくらいひどい将棋指したんだ?
90名無し名人:2007/11/11(日) 10:24:21 ID:Hie542Gc
窪田見逃したorz
91名無し名人:2007/11/11(日) 10:24:26 ID:kHheDR4A
やんわり、変態戦法と言った
92名無し名人:2007/11/11(日) 10:24:40 ID:fmQVbh8H
屋敷 おでこサロンいってるのか?
93名無し名人:2007/11/11(日) 10:24:47 ID:RDLgwa+x
予想聞いた後の返しはありがとうございますじゃないのかといつも思うんだが
94名無し名人:2007/11/11(日) 10:25:01 ID:cTjgp1yt
佐藤の勝ちだろ
95名無し名人:2007/11/11(日) 10:25:07 ID:t4ykivQX
56ふ!
96名無し名人:2007/11/11(日) 10:25:35 ID:fmQVbh8H
中飛車やめれー。
つまらん。
くだらん。
97名無し名人:2007/11/11(日) 10:25:49 ID:RDLgwa+x
ごきげんか
98名無し名人:2007/11/11(日) 10:26:01 ID:kHheDR4A
こういうの、ご機嫌というのか?
99名無し名人:2007/11/11(日) 10:26:08 ID:u1Pj+Lxu
やっぱり相振り!
100名無し名人:2007/11/11(日) 10:26:33 ID:zVuREsVH
今日は佐藤勝ち
101名無し名人:2007/11/11(日) 10:26:35 ID:16G0zsd7
相振り
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102名無し名人:2007/11/11(日) 10:26:46 ID:BozQSTk7
相振りになってしまった・・・
屋敷でなく鈴木大介呼んでこい
103名無し名人:2007/11/11(日) 10:26:50 ID:fmQVbh8H
相振りなら許す
104名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:09 ID:QptjSKYJ
相振り、つまらない><
105名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:14 ID:LK0Rdh3U
屋敷はチュートリアルに似てるな
106名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:14 ID:E5yQZHUv
屋敷棒読みw
107名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:15 ID:Hie542Gc
藤井先生の解説プリーズ
108名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:23 ID:kKdHLwB9
ひろみちょっと見ない間に太ったな
109名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:25 ID:kHheDR4A

相振り、ちゅまんない
110名無し名人:2007/11/11(日) 10:27:32 ID:RDLgwa+x
相振りか
中飛車だと模様どうやって取るんだ?

>>98
ごめん実はよくわからん
111名無し名人:2007/11/11(日) 10:28:04 ID:Hie542Gc
>>98
これがはもうゴキゲンじゃないと思う。
112名無し名人:2007/11/11(日) 10:28:05 ID:kxp6TuL3
佐藤カニカニ銀?
113名無し名人:2007/11/11(日) 10:28:17 ID:fmQVbh8H
>>110
模様って何だ?
114名無し名人:2007/11/11(日) 10:28:24 ID:0FWK8hrt
相振りか。面白い展開になると期待。
115名無し名人:2007/11/11(日) 10:28:43 ID:m6Z7tOn4
アマに多い中飛車と三間の相振りになった。
116名無し名人:2007/11/11(日) 10:29:07 ID:zVuREsVH
やべ〜
初手56歩を指す俺様としては
中飛車をフルボっコにされるとまずい

がんばれ、弱いほうの佐藤
117名無し名人:2007/11/11(日) 10:29:27 ID:BoXFcilf
今、指し手の音が、ごつって言った
118名無し名人:2007/11/11(日) 10:29:34 ID:t4ykivQX
よわいほうってことはA級で連敗のあっちか
119名無し名人:2007/11/11(日) 10:30:32 ID:zVuREsVH
>>118
コラッ
次期龍王に向かってなんたる口の聞き方
120名無し名人:2007/11/11(日) 10:30:33 ID:RDLgwa+x
>>113
どう陣形組むのかなと
中飛車での相振りは初めて見るもんでな
121名無し名人:2007/11/11(日) 10:31:00 ID:71KyXdcv
ネタばれすると佐藤が勝つよ
122名無し名人:2007/11/11(日) 10:31:14 ID:kHheDR4A
録画かけたから、でかけてくるよ
123名無し名人:2007/11/11(日) 10:31:21 ID:zVuREsVH
ネタばれすると佐藤が負けるよ
124名無し名人:2007/11/11(日) 10:31:53 ID:t4ykivQX
将棋連盟のHPでネタバレみてしまった
125名無し名人:2007/11/11(日) 10:32:00 ID:bl3GrDVn
向かい飛車に振りなおすか?
126名無し名人:2007/11/11(日) 10:32:19 ID:16G0zsd7
うっかり48金とかしないでつか><
127名無し名人:2007/11/11(日) 10:32:43 ID:fmQVbh8H
>>120
飛車を振り直したいから、
相手に角取らせたいみたいだね。
そうやって指すものなんだね。
128名無し名人:2007/11/11(日) 10:32:43 ID:RDLgwa+x
結局8筋に飛車移動させるんか
だとすると1手損するんだな
129名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:01 ID:wKY/4C87
つまんないからばあちゃん連れて朝市行くお
130名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:20 ID:QknVyJ8M
意地の突っ張りあいだな
こんな出だしねーよ
131名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:40 ID:51Ju6QGQ
今起きて見たとこだけど何これw
132名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:41 ID:QptjSKYJ
屋敷、解説しろう
133名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:57 ID:zVuREsVH
>>130
よくあるよ
134名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:58 ID:1pXc+aY3
ネタばれすると待将棋になるよ
135名無し名人:2007/11/11(日) 10:33:59 ID:71KyXdcv
俺だったら恐くてはやく角に紐をつけたくてしょうがない
136名無し名人:2007/11/11(日) 10:34:30 ID:0FWK8hrt
おまえらネタバレ自重しろw
137名無し名人:2007/11/11(日) 10:35:31 ID:fmQVbh8H
>>130
中飛車には三間が勝ちやすいと言う噂もあるぞ。
昔は俺も良くやってたぞ。
138名無し名人:2007/11/11(日) 10:35:57 ID:t4ykivQX
ウワサをしんじちゃいけないよ
139名無し名人:2007/11/11(日) 10:36:15 ID:71KyXdcv
解説は屋敷たかじん
140名無し名人:2007/11/11(日) 10:36:17 ID:zVuREsVH
先手陣って6九金が動かしにくいんだよなあ
141名無し名人:2007/11/11(日) 10:36:18 ID:u1Pj+Lxu
屋敷さんすごいテカテカ
142名無し名人:2007/11/11(日) 10:36:37 ID:s0GNi4NB
解説の人プリズンブレイク2に出てませんでしたか?
143名無し名人:2007/11/11(日) 10:36:50 ID:RDLgwa+x
初心者向けに並べてみせる
144名無し名人:2007/11/11(日) 10:37:29 ID:t4ykivQX
初手合いならいちいち成績紹介するなうんぬんの人↓
145名無し名人:2007/11/11(日) 10:37:31 ID:RDLgwa+x
タイミング悪
146名無し名人:2007/11/11(日) 10:37:41 ID:51Ju6QGQ
屋敷すがすがしいな
147名無し名人:2007/11/11(日) 10:37:46 ID:QptjSKYJ
確かに宏美太ったな・・・
148名無し名人:2007/11/11(日) 10:37:56 ID:KqdGitDW
もうてかてか
149名無し名人:2007/11/11(日) 10:37:56 ID:QknVyJ8M
宏美まで
しょうも無い事言い出した
150名無し名人:2007/11/11(日) 10:38:03 ID:TTlyWhL5
てかりすぎだろ
151名無し名人:2007/11/11(日) 10:38:23 ID:07Udj8Jn
私も初手合いだと思ってました
152名無し名人:2007/11/11(日) 10:38:57 ID:07Udj8Jn
by 佐藤藍子
153名無し名人:2007/11/11(日) 10:38:57 ID:wKY/4C87
肝臓弱そうだお
154名無し名人:2007/11/11(日) 10:39:18 ID:RDLgwa+x
無双か
155名無し名人:2007/11/11(日) 10:39:50 ID:100g71EF
実況は実況板で、これ常識。
NHK教育を見て20436倍賢く講座も対局も、みんな佐藤
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1194742203/
156名無し名人:2007/11/11(日) 10:40:18 ID:RDLgwa+x
8筋に飛車がいたら穴熊怖いけどなぁ
157名無し名人:2007/11/11(日) 10:40:45 ID:fmQVbh8H
これどっち勝つの?
158名無し名人:2007/11/11(日) 10:41:23 ID:wKY/4C87
佐藤
159名無し名人:2007/11/11(日) 10:41:54 ID:fmQVbh8H
>>158
ありがとー
160名無し名人:2007/11/11(日) 10:42:48 ID:8xHdDjbM
相振りで矢倉組もうとすると、
めちゃめちゃ攻められるからいやなんだよな
161名無し名人:2007/11/11(日) 10:42:49 ID:51Ju6QGQ
モテは銀が立ち後れているから
攻めが遅れているんじゃねえの?
162名無し名人:2007/11/11(日) 10:42:58 ID:fkN8goeb
>>158
ネタバレうざ・・・
163名無し名人:2007/11/11(日) 10:42:58 ID:9BvwLGzl
どういたしまして
164名無し名人:2007/11/11(日) 10:43:04 ID:RDLgwa+x
穏やかだな
165名無し名人:2007/11/11(日) 10:43:41 ID:fmQVbh8H
>>164
おでこの話?
166名無し名人:2007/11/11(日) 10:43:50 ID:QknVyJ8M
やっぱ中飛車の相振りはしょぼいな
まっすぐ手がすすめられね
167名無し名人:2007/11/11(日) 10:45:26 ID:78MP8wBc
モテ、腕毛濃いな
168名無し名人:2007/11/11(日) 10:45:58 ID:VtxVazr8
声だけ聞いたら、羽生が解説しているかと思った。
169名無し名人:2007/11/11(日) 10:46:13 ID:51Ju6QGQ
おっ、康光の銀が出てきた
170名無し名人:2007/11/11(日) 10:46:34 ID:NCpsy2+H
佐藤(和)ってkazusatoでしょ?
171名無し名人:2007/11/11(日) 10:46:52 ID:aoZq0QVt
屋敷より宏美のほうが背がたかい
172名無し名人:2007/11/11(日) 10:47:53 ID:zL16Rgct
>>161
多少遅れてもクマるから影響なしと見てるんじゃないの?
173名無し名人:2007/11/11(日) 10:49:33 ID:u1Pj+Lxu
>>170
なるほど!
174名無し名人:2007/11/11(日) 10:49:52 ID:RDLgwa+x
中段に構えた
35と25の歩に狙いつけてるのか
175名無し名人:2007/11/11(日) 10:50:00 ID:51Ju6QGQ
う〜ん和は変態戦法に感化されたかなw
176名無し名人:2007/11/11(日) 10:50:01 ID:16G0zsd7
相振り85飛車戦法
177名無し名人:2007/11/11(日) 10:50:36 ID:07Udj8Jn
屋敷はいつもニコニコしてるな
黒屋敷を是非見てみたい
178名無し名人:2007/11/11(日) 10:50:40 ID:fmQVbh8H
よっちゃんもやってたな
179名無し名人:2007/11/11(日) 10:51:59 ID:8HXR4Dsz
宏美て初段だけど、これだけ対局を観て解説を聞いてたら初段以上の棋力ないのかな。。
180名無し名人:2007/11/11(日) 10:52:10 ID:QknVyJ8M
普通に指してちゃ
振りなおした分だけ損だからこういう事やらざるえん感じ
181名無し名人:2007/11/11(日) 10:52:12 ID:51Ju6QGQ
なんていうか俺もそうだけど
強い人と指すときって奇をてらった
ことをやりがちなんだよな
182名無し名人:2007/11/11(日) 10:53:51 ID:fmQVbh8H
また飛車動かしてどうせ手損すると見込んで放置プレイか
183名無し名人:2007/11/11(日) 10:54:58 ID:51Ju6QGQ
13角を狙っているな
184名無し名人:2007/11/11(日) 10:55:20 ID:zVuREsVH
攻め筋なの???
185名無し名人:2007/11/11(日) 10:55:32 ID:07Udj8Jn
順位戦対藤井戦みたくなってきたな
186名無し名人:2007/11/11(日) 10:57:42 ID:07Udj8Jn
みっくんは順位戦以外は調子いいんだよな
187名無し名人:2007/11/11(日) 10:58:26 ID:QptjSKYJ
>>183
やるな b
188名無し名人:2007/11/11(日) 10:58:27 ID:fmQVbh8H
スタイルがけんしろーぽいな
189名無し名人:2007/11/11(日) 10:59:03 ID:RDLgwa+x
順位戦はA級だとハゲが今一番手なんだっけ
190名無し名人:2007/11/11(日) 10:59:10 ID:51Ju6QGQ
34飛車から33桂かな
191名無し名人:2007/11/11(日) 10:59:50 ID:W6IDotTx
郷田もいるよ
192名無し名人:2007/11/11(日) 10:59:56 ID:RDLgwa+x
22に回るんじゃねーかなぁ
193名無し名人:2007/11/11(日) 11:00:30 ID:fmQVbh8H
85飛車とかってどう?
俺はあんまり良い思い出がないな。
194名無し名人:2007/11/11(日) 11:00:30 ID:0WNQ5utX
すでに佐藤が少し指しやすそうだな
195名無し名人:2007/11/11(日) 11:00:54 ID:aoZq0QVt
屋敷の解説好き
196名無し名人:2007/11/11(日) 11:01:40 ID:RDLgwa+x
85の飛車も役割終わったけど下げるのも癪だな
197名無し名人:2007/11/11(日) 11:01:41 ID:moVTI+yA
今日は佐藤が勝つわ。
198名無し名人:2007/11/11(日) 11:01:52 ID:71KyXdcv
チビ屋敷
199名無し名人:2007/11/11(日) 11:02:00 ID:16G0zsd7
やっぱり飛車動かさないとだめなのね><
200名無し名人:2007/11/11(日) 11:02:00 ID:t4ykivQX
さとうは賢いな
201名無し名人:2007/11/11(日) 11:03:09 ID:51Ju6QGQ
>>197
おもしろいなw
202名無し名人:2007/11/11(日) 11:03:21 ID:mUCG0YZt
佐藤老けたなー 森内の方がずっと若くみえる
203名無し名人:2007/11/11(日) 11:04:02 ID:fmQVbh8H
寝癖あるよ
204名無し名人:2007/11/11(日) 11:05:03 ID:hfjUzfxL
順位戦5連敗してますけどね
205名無し名人:2007/11/11(日) 11:05:27 ID:LWucFyer
佐藤敗勢
206名無し名人:2007/11/11(日) 11:05:51 ID:fmQVbh8H
絶好調ですね
207名無し名人:2007/11/11(日) 11:05:58 ID:RDLgwa+x
なぜに今長考?
208名無し名人:2007/11/11(日) 11:06:01 ID:kxp6TuL3
>>204
いま調べたけど5連敗なんかしてないよ。
209名無し名人:2007/11/11(日) 11:06:02 ID:mUCG0YZt
五連敗といっても、クラスが違うから。

A級で5連敗>>C級で5連勝
210名無し名人:2007/11/11(日) 11:06:30 ID:YZzjoXWQ
先手はちょっと指しづらいな
211名無し名人:2007/11/11(日) 11:06:58 ID:51Ju6QGQ
どちらも銀を活用しずらいような気がするよ
212名無し名人:2007/11/11(日) 11:07:00 ID:hfjUzfxL
生年月日 1978年6月12日
■出身地 千葉県松戸市
■師匠 加瀬純一六段
■竜王戦−5組
■順位戦−C級2組


そんな若手ではないね
213名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:10 ID:51Ju6QGQ
やっぱり85だとあたりがきついな
214名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:11 ID:fmQVbh8H
ひひーん
215名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:18 ID:mUCG0YZt
そろそろ1980年前後の生まれでも、
若手じゃないのか。o( _ _ )o ショボーン
216名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:29 ID:u1Pj+Lxu
佐藤かずさんは瀬川さんとちょっと顔の雰囲気が似てるね
217名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:48 ID:Hie542Gc
さっきからお茶を淹れる音がするんだけどこれ何?
218名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:53 ID:YZzjoXWQ
ほー
219名無し名人:2007/11/11(日) 11:08:58 ID:RDLgwa+x
79がなぁ
220名無し名人:2007/11/11(日) 11:09:49 ID:fmQVbh8H
>>215
あなたは何年に生まれましたか?
221名無し名人:2007/11/11(日) 11:10:08 ID:zL16Rgct
>>209
それでも負け過ぎだろ。

他のタイトル戦が多すぎて対局過多で首がまわらない感じなのかもな。
222名無し名人:2007/11/11(日) 11:11:50 ID:fmQVbh8H
手損しまくりだー
223名無し名人:2007/11/11(日) 11:12:18 ID:QknVyJ8M
先手は構想の破綻だろ
224名無し名人:2007/11/11(日) 11:13:06 ID:51Ju6QGQ
後手の銀が使いやすいな
225名無し名人:2007/11/11(日) 11:13:13 ID:07Udj8Jn
ああ、37銀だと的になっちゃうのか
226名無し名人:2007/11/11(日) 11:13:21 ID:QptjSKYJ
先手、固めて待つしかないのでは
227名無し名人:2007/11/11(日) 11:13:54 ID:51Ju6QGQ
壁銀もいやだろうな
228名無し名人:2007/11/11(日) 11:14:08 ID:07Udj8Jn
テロップでかよw
100勝おめおめ
229名無し名人:2007/11/11(日) 11:14:11 ID:fmQVbh8H
何も出来ない中飛車


貝中飛車
230名無し名人:2007/11/11(日) 11:14:30 ID:71KyXdcv
こりゃ佐藤だな
231名無し名人:2007/11/11(日) 11:15:33 ID:51Ju6QGQ
16歩から角を追え
232名無し名人:2007/11/11(日) 11:15:37 ID:fmQVbh8H
もうパニックだな
投了は近い
233名無し名人:2007/11/11(日) 11:15:38 ID:zL16Rgct
この歩は打ちたくなかった歩だよね・・

出来れば銀あがりたかったろうに
234名無し名人:2007/11/11(日) 11:16:06 ID:qP47CRrG
桂馬が攻めにくわわらないと・・・
235名無し名人:2007/11/11(日) 11:16:22 ID:Eh0wROUE
これは佐藤の方が指しやすいのかな・・・
236名無し名人:2007/11/11(日) 11:16:39 ID:QptjSKYJ
先手は端を攻めるのかな?
237名無し名人:2007/11/11(日) 11:16:40 ID:fmQVbh8H
四段 対 NHK選手権者
238名無し名人:2007/11/11(日) 11:16:57 ID:07Udj8Jn
佐藤(和)が勝ったらこいつの次のNHK杯対局まで床屋行かない
239名無し名人:2007/11/11(日) 11:16:58 ID:UwatBmxp
佐藤の方が勝勢
240名無し名人:2007/11/11(日) 11:17:00 ID:LK0Rdh3U
金無双はだめだな
241名無し名人:2007/11/11(日) 11:18:01 ID:RDLgwa+x
無双の急所は47
242名無し名人:2007/11/11(日) 11:18:19 ID:51Ju6QGQ
13角が攻めの要だからなんとかしたいけどな
まるで升田幸三っぽい角だな
243名無し名人:2007/11/11(日) 11:18:26 ID:k9nOuXMc
こりゃ佐藤が随分良くなったな。
244名無し名人:2007/11/11(日) 11:18:40 ID:fmQVbh8H
どうせ角交換の中飛車になると思ったんだろうが。
佐藤は甘くないな。
245名無し名人:2007/11/11(日) 11:19:07 ID:ZNUrC4sl
屋敷は語尾に「ね」多すぎ 
棋士何人かは話し方くらい少しは学ばないといけないかと
246名無し名人:2007/11/11(日) 11:20:16 ID:xCg4uqnU
同じ名字だと結婚できないし
247名無し名人:2007/11/11(日) 11:20:37 ID:VtxVazr8
後手の角切りで、先手陣はあっという間に崩壊しそうだな。
248名無し名人:2007/11/11(日) 11:21:46 ID:51Ju6QGQ
33桂か、光っているな
249名無し名人:2007/11/11(日) 11:22:23 ID:UwatBmxp
先手オワタ
250名無し名人:2007/11/11(日) 11:23:03 ID:Hie542Gc
屋敷のおでこも光っているな
251名無し名人:2007/11/11(日) 11:23:32 ID:51Ju6QGQ
75歩
252名無し名人:2007/11/11(日) 11:25:53 ID:mUCG0YZt
NHK杯になると住人の平均棋力が下がるから
レスだけでなくソフトが役に立つ。

形勢は、わずかに先手持ちの互角。好勝負になってます
253名無し名人:2007/11/11(日) 11:26:13 ID:3w2yueiY
佐藤優勢
254名無し名人:2007/11/11(日) 11:26:41 ID:xUi+BW4G
桂2枚跳ねられたら勝てないわ
255名無し名人:2007/11/11(日) 11:27:21 ID:RDLgwa+x
これはいい楔
256名無し名人:2007/11/11(日) 11:27:23 ID:qP47CRrG
へ〜
257名無し名人:2007/11/11(日) 11:29:07 ID:8HXR4Dsz
佐藤(和)落ち着きが無くなった
258名無し名人:2007/11/11(日) 11:31:29 ID:RDLgwa+x
自爆ぽいなぁ
259名無し名人:2007/11/11(日) 11:31:42 ID:71KyXdcv
宏美が佐藤に勝つ事って可能?
260名無し名人:2007/11/11(日) 11:31:58 ID:LWucFyer
これはもうどっちかの佐藤が優勢ですね。
261名無し名人:2007/11/11(日) 11:32:16 ID:DRK4YRBo
急に動き出したな。いろいろと
262名無し名人:2007/11/11(日) 11:32:44 ID:07Udj8Jn
なんかすごいことになってるな
263名無し名人:2007/11/11(日) 11:33:00 ID:t4ykivQX
どっちがかってる?
264名無し名人:2007/11/11(日) 11:33:09 ID:51Ju6QGQ
壁銀がぁ〜
265名無し名人:2007/11/11(日) 11:33:13 ID:QptjSKYJ
殴り合いキター
266名無し名人:2007/11/11(日) 11:33:18 ID:xThZDQKP
これは面白い
267名無し名人:2007/11/11(日) 11:33:27 ID:Eh0wROUE
もしかしたらがあるかも・・・
268名無し名人:2007/11/11(日) 11:33:34 ID:0WNQ5utX
>>263

佐藤
269名無し名人:2007/11/11(日) 11:35:04 ID:ally115n
これは佐藤が勝つわ!
270名無し名人:2007/11/11(日) 11:35:27 ID:mUCG0YZt
先手一手負けの様相
271名無し名人:2007/11/11(日) 11:35:42 ID:0UK5yELq
やはり佐藤のほうが1枚上手だったか
272名無し名人:2007/11/11(日) 11:36:18 ID:51Ju6QGQ
先手歩が欲しいな
273名無し名人:2007/11/11(日) 11:36:41 ID:LWucFyer
二冠ボコボコじゃねーか。
絶不調にもほどがある。
274名無し名人:2007/11/11(日) 11:36:46 ID:zL16Rgct
これは後手読み切っての7七桂成だろ?

やっぱ先手が届かないんじゃないか?
275名無し名人:2007/11/11(日) 11:36:49 ID:m7J9feN3
佐藤が指しやすい形勢
276名無し名人:2007/11/11(日) 11:37:45 ID:zVuREsVH
今日のNGワードは「佐藤」だな
277名無し名人:2007/11/11(日) 11:37:46 ID:51Ju6QGQ
46角で勝ちなのかな?
278名無し名人:2007/11/11(日) 11:37:46 ID:NUsYuN28
先手、どっかで王手成圭とりをしたい
279名無し名人:2007/11/11(日) 11:38:11 ID:LWucFyer
角打ち
280名無し名人:2007/11/11(日) 11:38:51 ID:mUCG0YZt
ソフトは46角も読んでた。59銀で後手勝ち
281名無し名人:2007/11/11(日) 11:39:58 ID:sapDLZxF
読みきった
282名無し名人:2007/11/11(日) 11:40:00 ID:t4ykivQX
この一手で佐藤勝利!!!!
283名無し名人:2007/11/11(日) 11:40:03 ID:LWucFyer
解説見えてないにもほどがある。
2chの方がよっぽど参考になるぞ。
284名無し名人:2007/11/11(日) 11:41:03 ID:mUCG0YZt
-600 佐藤勝勢
285名無し名人:2007/11/11(日) 11:41:30 ID:BozQSTk7
しばらく見ていなかったら一気に駒がいなくなってた
286名無し名人:2007/11/11(日) 11:41:38 ID:XLBx6uMQ
今日は佐藤の勝ちだな
287名無し名人:2007/11/11(日) 11:41:48 ID:0WNQ5utX
佐藤オワタ
288名無し名人:2007/11/11(日) 11:43:08 ID:gFdM1blx
二冠の咳はまだでないな
289名無し名人:2007/11/11(日) 11:43:29 ID:m7J9feN3
佐藤頑張れ!
290名無し名人:2007/11/11(日) 11:44:32 ID:RDLgwa+x
後手勝ちやな
291ひろくん:2007/11/11(日) 11:44:40 ID:8j15ig7k
67かく
292名無し名人:2007/11/11(日) 11:44:45 ID:t4ykivQX
佐藤にかってほしい!
佐藤まけろ
293名無し名人:2007/11/11(日) 11:44:57 ID:ql188Zkv
どっちやねん
294名無し名人:2007/11/11(日) 11:45:09 ID:07Udj8Jn
みっくん目がこええ
295名無し名人:2007/11/11(日) 11:45:21 ID:QknVyJ8M
かっこつけやがって
怖くないのか
296名無し名人:2007/11/11(日) 11:45:28 ID:av3uxGD1
今来た
佐藤の調子はどうでつか?
297名無し名人:2007/11/11(日) 11:45:29 ID:t4ykivQX
68ぎんと48ぎんをまちがえるのがじょりゅう
298 【bgame:465】 :2007/11/11(日) 11:47:05 ID:iD9GYil0 株主優待
銀が泣いてるぜ
299名無し名人:2007/11/11(日) 11:47:09 ID:BOu7YZ42
有名な必死来るか?
300名無し名人:2007/11/11(日) 11:47:22 ID:SCvB9Wxi
otawa
301名無し名人:2007/11/11(日) 11:47:33 ID:mUCG0YZt
詰み
302名無し名人:2007/11/11(日) 11:47:46 ID:07Udj8Jn
おわったか
303名無し名人:2007/11/11(日) 11:47:48 ID:OTzxptxL
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

304名無し名人:2007/11/11(日) 11:48:11 ID:sapDLZxF
かこいい決め方
305名無し名人:2007/11/11(日) 11:48:15 ID:QknVyJ8M
これが一流の勝ち方ですか
306名無し名人:2007/11/11(日) 11:48:19 ID:+v2kcPrX
なんかあっさりした対局だったな
307名無し名人:2007/11/11(日) 11:48:25 ID:BOu7YZ42
あらら、26桂か、49角、同玉、28金かと思ったら詰みだったか。
308名無し名人:2007/11/11(日) 11:48:38 ID:t4ykivQX
26けいかー
なるほどー
309名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:10 ID:DRK4YRBo
オワタ
310名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:16 ID:07Udj8Jn
床屋行くか
311名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:18 ID:qP47CRrG
カコイイ
312名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:23 ID:XLBx6uMQ
佐藤強すぎ
313名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:23 ID:Hie542Gc
        第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント(2007-11-11放送分まで)
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人○
○長沼  洋  七段┓┏┐          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛├┐      ┌┤└┛高橋  道雄九段●
○松尾  歩  七段━┓││      ││┌━森    雞二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘│      │└┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司九段─┘  │      │  ┃┌北島  忠雄六段●
○久保  利明八段━┓  ├┐  ┌┤  ┗━鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段○
●行方  尚史八段━┘│││  ││┌┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔七段━┐├┘│優│└┤└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┘  │  │  │┌━畠山  鎮  七段●
○羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
○三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段○
●糸谷  哲郎四段┐┗┐  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段━┘│  │  │  ┌┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段━┐├┐│  │┌┤└━島    朗  八段●
●阿久津主税六段┘┏┘││  │││┌┓北浜  健介七段●
○丸山  忠久九段━┛  ││  ││└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ├┘  └┤  ┗━深浦  康市王位○
○橋本  崇載七段┛├┐│      │  ┏━中原誠永世十段○
●村山  慈明四段┐│││      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
○木村  一基八段━┘├┘      └┤└┛堀口一史座七段●
●佐藤  和俊五段━┐│          │┏┓森下  卓  九段●
●千葉  涼子女流┘┏┘          └┛┗増田  裕司五段○
○佐藤  康光NHK━┛              └─野月  浩貴七段●
314名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:26 ID:rLQecAu3
みっくん♡ 不機嫌様に勝利ぃ♡            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓┏┓  ┏┓  ┏┳┳┓    ┏┓      / /" `ヽ ヽ  \.            ┏┓┏┓
  ┃┃┃┃┏┛┗━┫┣┻┛┏━┛┗┓   //, '/     ヽハ  、 ヽ             ┃┃┃┃
┏┛    ┻╋┓┏┓┃┃    ┗━┓┏╋━━/. {_{\    /リ| l │ i| ━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃┃┣╋━━┓  ┃┃┃   レ!小l●    ● 从 |、i|          ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┓┣┓┗┛┗━━ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !           ┏┓┏┓
┗━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┻━━┛   \ /::::| l>,、 __, イァ/  /│          ┗┛┗┛
                                 /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
315名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:28 ID:ynCeYzN7
俺詰み見えんかった
316名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:50 ID:ally115n
26桂が分からない素人が結構多いですねw
317名無し名人:2007/11/11(日) 11:49:58 ID:m7J9feN3
佐藤が勝つと思ってたよ
318名無し名人:2007/11/11(日) 11:50:06 ID:t4ykivQX
26桂
よくある筋なのかーおぼえとこう
319名無し名人:2007/11/11(日) 11:50:07 ID:T3+XkQMG
和俊最後やる気なさすぎワロタ
320名無し名人:2007/11/11(日) 11:50:23 ID:KVJuN1ie
まあ予想通り佐藤が押し切ったな。
321名無し名人:2007/11/11(日) 11:51:01 ID:7uKEU+P4
この相振りで勝ったから自信つけて藤井にも相振りで挑んだんだな?
322名無し名人:2007/11/11(日) 11:51:26 ID:0UK5yELq
シルバーウォールは何のために生きてるの
323名無し名人:2007/11/11(日) 11:51:30 ID:UwatBmxp
先手自爆だったな後手は59銀しか指してないじゃん
324名無し名人:2007/11/11(日) 11:51:37 ID:ql188Zkv
26桂が分からないワテには勉強になった
325名無し名人:2007/11/11(日) 11:52:05 ID:Jeo1wsMU
モテのZカコイイ
326名無し名人:2007/11/11(日) 11:52:15 ID:/7bk4/1C
宏美は脚は相変わらず綺麗だな
327名無し名人:2007/11/11(日) 11:52:40 ID:VtxVazr8
宏美のミニスカは、サービス
328名無し名人:2007/11/11(日) 11:52:41 ID:+yW57zW9
桂が入ったらとりあえず26に撃ってみるかな。
329名無し名人:2007/11/11(日) 11:52:52 ID:51Ju6QGQ
45銀が若さのなんとやらだろうな
330名無し名人:2007/11/11(日) 11:53:13 ID:9BvwLGzl
モテは貫録ついてきたな
331名無し名人:2007/11/11(日) 11:53:26 ID:X3LZz5Cu BE:537588083-2BP(1245)
モテ光君次はハッシーだぞ
332名無し名人:2007/11/11(日) 11:53:53 ID:7uKEU+P4
顔から想像つかない腕の毛深さだな
333名無し名人:2007/11/11(日) 11:53:55 ID:zL16Rgct
26桂ではなく下から角捨てでも詰みそうだけどな。

ソフトはこの佐藤の手順か?
334名無し名人:2007/11/11(日) 11:54:19 ID:+yW57zW9
受信料払ってると盤下にあるカメラからの映像も楽しめるのか。
335名無し名人:2007/11/11(日) 11:54:20 ID:hjGKmY9n
さっさと棋譜張れやボンクラ℃も
336名無し名人:2007/11/11(日) 11:55:08 ID:LVt/wrgC
さてと、カルパッチョのウナギ巻きでも食うか。
337名無し名人:2007/11/11(日) 11:56:38 ID:zplkx1R2
先手 = 量産型佐藤
後手 = シャア専用佐藤
338名無し名人:2007/11/11(日) 11:57:23 ID:Hie542Gc
和俊残り時間気にしすぎ
339名無し名人:2007/11/11(日) 11:57:27 ID:LK0Rdh3U
今日は簡単な詰み手順だったな
340名無し名人:2007/11/11(日) 11:58:30 ID:71KyXdcv
>>337
アマ彦は?
341名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:38 ID:YZzjoXWQ
来週楽しみだな
342名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:44 ID:07Udj8Jn
来週濃いなw
343名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:45 ID:UwatBmxp
お、来週ゴリラか
344名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:46 ID:k9nOuXMc
次回も見逃せないなw
345名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:46 ID:71KyXdcv
来週おもしれー
346名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:49 ID:Ht6Cwlgl
ハッシー来たー
347名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:51 ID:78MP8wBc
ハッシーの写真ワロタw
348名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:54 ID:xUi+BW4G
ゴリラ対2323
349名無し名人:2007/11/11(日) 11:59:59 ID:Hie542Gc
何ハッシーのあの写真w
350名無し名人:2007/11/11(日) 12:00:02 ID:zVuREsVH
はっしーの写真www
351名無し名人:2007/11/11(日) 12:00:29 ID:zxPVZd4p
ニュー速 【在日特権】 在日韓国人を対象にした優遇税制を利用。三重県前市部長、1800万円着服か
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194738373/
東亜+ 【在日】前市部長、1800万円着服か〜三重・伊賀市の詐取、「減額措置」を隠れみのに[11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194734699/
ニュー速+ 【三重】在日韓国・朝鮮人対象の住民税減額措置を利用し、伊賀市の前総務部長が1800万円着服か[11/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194748100/
狼 【在日特権】 在日韓国人を対象にした"優遇税制"で三重県前市部長、1800万円着服か
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1194745852/
352名無し名人:2007/11/11(日) 12:01:03 ID:zL16Rgct
なんだあのふてくされ棋士は
353名無し名人:2007/11/11(日) 12:01:34 ID:fOkh1Oys
▲4八同銀の局面では
△2六桂からしか詰みは無い模様
@東大8
354名無し名人:2007/11/11(日) 12:01:50 ID:BOu7YZ42
>>336
カルパッチョ(Carpaccio)は、生の牛ヒレ肉の薄切りにマヨネーズと
マスタードを混ぜたソースを網の目状にかけたものまたはパルメザン
チーズの薄切りとともにオリーブオイルをかけた料理である。

・・・のウナギ巻き・・・おえっ
355名無し名人:2007/11/11(日) 12:04:25 ID:X3LZz5Cu BE:1612764689-2BP(1245)
カルパッチョはサラダ風なら何でもいいんじゃないの?
マグロのカルパッチョとかあるし
356名無し名人:2007/11/11(日) 12:05:00 ID:RHXBwbQu
棋譜マダァ>(’ー’*川っ/Π⌒☆チンチン
357名無し名人:2007/11/11(日) 12:09:05 ID:fOkh1Oys
対局日:2007/11/11(日)
棋戦:第57回NHK杯 二回戦第15局
戦型:相振り飛車
先手:佐藤和俊五段
後手:佐藤康光NHK杯

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲6八銀 △6二玉
▲5七銀 △7二玉 ▲7六歩 △3五歩 ▲8六歩 △2四歩
▲8五歩 △2五歩 ▲2八銀 △4四歩 ▲7七角 △4二銀
▲8八飛 △4三銀 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8五飛 △5二金左 ▲4八玉 △8二玉 ▲3八玉 △7二銀
▲9六歩 △1四歩 ▲9五歩 △1三角 ▲5八金左 △6四歩
▲4八金上 △6三金 ▲6六銀 △7四歩 ▲6八角 △7三桂
▲8六飛 △6五歩 ▲5七銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △3二飛 ▲7七桂 △5四銀 ▲6六歩 △3三桂
▲6五歩 △4五桂 ▲4六銀 △6五桂 ▲7五歩 △同 歩
▲8四歩 △6七歩 ▲同 金 △8四歩 ▲6四歩 △7三金
▲9四歩 △同 歩 ▲4五銀 △6八角成 ▲同 金 △7七桂成
▲5四銀 △6八成桂 ▲7四歩 △同 金 ▲6六桂 △7三金
▲6三歩成 △5四歩 ▲7三と △同 銀 ▲4六角 △5九銀
▲4九金打 △6四歩 ▲7四銀 △同 銀 ▲6四角 △8三玉
▲7四桂 △4八銀成 ▲同 金 △5九銀 ▲3九銀 △4八銀成
▲同 銀 △2六桂 ▲同 歩 △2七金 ▲同 玉 △2六歩
▲同 玉 △3五金 ▲2七玉 △2二飛

まで106手で後手の勝ち
358名無し名人:2007/11/11(日) 12:11:18 ID:LK0Rdh3U
ヨーロッパでもうなぎはポピュラーな食材だよ
359名無し名人:2007/11/11(日) 12:13:10 ID:RHXBwbQu
>>357
d
360名無し名人:2007/11/11(日) 12:14:17 ID:s0GNi4NB
相振りの将棋は見終わった後の満腹感がない
むなしい
361名無し名人:2007/11/11(日) 12:20:11 ID:3w2yueiY
今日は見るのやめた。相振り飛車のつまらなさはどっから来るのか。
362名無し名人:2007/11/11(日) 12:34:57 ID:LWucFyer
相振りの問題じゃなくて金無双の問題。
特に壁銀じゃ粘りようがない。
矢倉や穴熊に組めれば、難しい中終盤が続いて面白いはず。
363名無し名人:2007/11/11(日) 12:36:34 ID:dn2ZIOjA
>>357 
放送見逃したんで申し訳ない。これ実際の対局あったのは佐藤和俊五段になったあとなの。
364名無し名人:2007/11/11(日) 12:40:45 ID:dn2ZIOjA
363↑orz  ?つけてなくて--質問です。
365名無し名人:2007/11/11(日) 12:41:29 ID:zL16Rgct
>>362
矢倉に組んでたら立ち遅れるからだろう。

中飛車には相振りがもはや鉄則だね。中飛車側は飛車を振り直すから
どうしても先に動かないといけなくなる。

俺は居飛車党だから中飛車できても飛車は振りたくなかったんだが
これから無念だが「相振り」でいこうかと思う。

これがいいよ。指しやすそう。
366名無し名人:2007/11/11(日) 12:42:05 ID:4LtFZnoA
まえ
367名無し名人:2007/11/11(日) 12:43:33 ID:fOkh1Oys
>>363
昇段は11/2だから
多分収録の後だろうね
368名無し名人:2007/11/11(日) 13:03:39 ID:Z4tV0X7n
うpよろ
369名無し名人:2007/11/11(日) 13:09:59 ID:pWLwj9cz
今朝早くまで起きてたので寝坊した
リアルタイムで見なくて正解だったようだな
棋譜貼り職人の方乙でした
370名無し名人:2007/11/11(日) 13:10:30 ID:k9LLzIcJ
今日の対局は次の一手のような詰み手順で勉強になった。
△2六桂からの詰み手順、講座に使えないか?
371名無し名人:2007/11/11(日) 13:15:26 ID:+3NLUc2V
>>337
義則と秀司は?
372名無し名人:2007/11/11(日) 13:22:07 ID:oSJy3Y75
原始中飛車に三間飛車はもうそれだけで作戦勝ちのきぶんになるからな
ましてや下積み長い苦労人棋士と棋聖とじゃあ尚更
373名無し名人:2007/11/11(日) 13:28:49 ID:H/TirHRz
>>371
モテ以外は、みーんな、量産型だろう。
哀しいけど、それが現実。
374名無し名人:2007/11/11(日) 13:38:12 ID:+Ejsjoi/
>>373
紳哉の髪の毛は量産されますか?
375名無し名人:2007/11/11(日) 13:51:02 ID:Ak38SUHI
金無双はダメだ。時代は、男まえリフォーム。
376名無し名人:2007/11/11(日) 14:22:37 ID:/kQ94y92
藤井と佐藤と佐藤の相振りは三すくみか
377名無し名人:2007/11/11(日) 14:33:15 ID:hBLE50Z4
久保に相振で勝った羽生さんが振飛車最強ってことになっちゃうんだよな
378名無し名人:2007/11/11(日) 14:42:44 ID:+3NLUc2V
つまり羽生は将棋最強
379名無し名人:2007/11/11(日) 14:43:16 ID:GjNGotkT
(´・ω・)つドゾー
http://snowup.net/up01/src/snow150_8974.zip.html
パス(ダウンロード&解凍共通):26桂


Q1.ダウンロードできない ><  解凍できない ><
A1.パスをコピー(Ctrl+C)、貼り付け(Ctrl+V)。
   →ページ下部の「ダウンロード」をクリック。
   →「保存」ボタンをクリック。

Q2.映像が出ない ><
A2.XviDコーデックをインストール。
   もしくは『VLC Media Player』か『GOM PLAYER』で見る。

Q3.画質悪くね? しかも、いきなり早送りになるんだが・・・
A3.仕様です ><
380名無し名人:2007/11/11(日) 14:44:43 ID:16G0zsd7
>>379
乙です。
381名無し名人:2007/11/11(日) 14:47:11 ID:M8BqUMTS
>>379
いつも乙です
助かる
382名無し名人:2007/11/11(日) 14:57:12 ID:zQ4M0M6J
ハッシーの写真
NHK完全に狙ってるwww
383名無し名人:2007/11/11(日) 15:05:53 ID:/xfFLWef
>>363
収録日は10/29です。従って和俊は四段でした。
余談ながら、この次の日、和俊は順位戦の対局がありました。
384名無し名人:2007/11/11(日) 15:11:58 ID:lv01+Szw
和俊君負けたかー、和俊君の将棋は結構面白くて、応援してたんだけどな〜。
今の若手には珍しく真面目で、趣味は「将棋の研究」ってところがいいな。
385名無し名人:2007/11/11(日) 15:14:53 ID:LWucFyer
相振りは相居飛車の感覚に近いだろ。
386名無し名人:2007/11/11(日) 15:16:57 ID:/xfFLWef
>>379
ありがとう。
いつも脳内でパス予想しているんですが、今日は佐藤が優勢あたりかなと
思っていたのですが、またえらくシンプルでw
387名無し名人:2007/11/11(日) 15:18:12 ID:88rJe5qy
>>379
いつもありがとうございます。
388名無し名人:2007/11/11(日) 15:35:51 ID:ZI/dBiDN
389名無し名人:2007/11/11(日) 15:41:21 ID:GjNGotkT
>>386
途中まで佐藤ネタでほぼ決まってたんですが、指されてみるまで
自分には全く見えてなかった26桂を採用しますた。
次の一手より「パス何にしようかなぁ」とか考えてる自分がいる
今日この頃・・・。
動画うpするも、棋力全然うpせず \(^o^)/
390名無し名人:2007/11/11(日) 15:47:25 ID:FtBcYYsQ
>>389
そんなことでしたかw
391名無し名人:2007/11/11(日) 15:50:40 ID:p6avej36
ハブの余韻を感じさせる指し方って素人目にもオーラが漂ってかっこいいんだけどさ
あれって一手につき3秒くらいはロスしてるよな
その辺コンピューターが台頭してきた昨今どうなのよって思っちゃう
もっと勝負に徹してスッってうってもいいんじゃねえの?
392名無し名人:2007/11/11(日) 16:37:51 ID:NjpVTGkb
精神的に後手の作戦勝ちに見えた一局。

中飛車で一手損した上に
25歩伸ばされて金無双に組まされ堅さ負け。

あげくに
85飛車いったのに右から動けないんじゃー萎えるね。

393名無し名人:2007/11/11(日) 16:41:32 ID:NjpVTGkb
あ、
32飛車で飛車の横利き生きたまま戦うことになったのもマイナスだなあ
394名無し名人:2007/11/11(日) 16:44:48 ID:6PNz7BVf
最後の桂馬捨てからの詰み手順は鮮やかでしたね。
感動しましたね。
395名無し名人:2007/11/11(日) 18:04:55 ID:hfjUzfxL
あ、ゴリ対ハゲか、地獄絵図だなw
396名無し名人:2007/11/11(日) 18:06:50 ID:shwT4c6B
終盤で先手が金を渡しすぎちゃったからね
桂打ちからの手筋の詰みが生じてしまった
397名無し名人:2007/11/11(日) 18:09:47 ID:5D/emhSY
郷田、三強、深浦、木村といったあたりと、いわゆる”若手強豪”とは香車一枚以上違う。
金曜の朝日杯と今日のNHK見て思った。
398名無し名人:2007/11/11(日) 19:34:38 ID:lUTCYcLI
26桂は、確かに鮮やかだけど、そう珍しいものでもないんだよね。
ただ、詰め将棋だと、歩が余るという理由で、
この筋の品は、みんなボツになる。
つまり、この手の筋は、詰め将棋の本には載っていない。

そんなこともあって新鮮に見える人が多いのかなぁと思うワタスがいる。

399名無し名人:2007/11/11(日) 19:47:12 ID:Dzfehgxw
>>398
なるほどそういうことなのね。
「よくある筋です」っていう屋敷の解説に、「嘘つけ!」って反応した漏れは、詰ヲタの指し将棋5級ww
400名無し名人:2007/11/11(日) 19:58:41 ID:wtI6g+9M
>>398
佐藤康も意を決したかのように桂を打ったが、もうちょいさりげなくやるべきだな。

金無双の問題でなく中盤の折衝を先手がミスっただけのこと。
佐藤康もそのあたり、正直に認めている。
401名無し名人:2007/11/11(日) 20:02:11 ID:B1uefCew
26桂といえばこの前の銀河戦の佐藤(天彦)だな
これも鮮やかだったよ
ニコ動にもあるし棋譜だったら銀河戦のHPで見れる
402名無し名人:2007/11/11(日) 20:09:41 ID:9RTgn8Sl
84歩と64歩の手順前後で悪くしたな。
仮にあそこで間違えなくてもその先のどこかで間違えただろうなw
403名無し名人:2007/11/11(日) 20:18:34 ID:LK0Rdh3U
金をつりあげかえって飛車を捌きにくい形にしてしまったな
404名無し名人:2007/11/11(日) 20:18:43 ID:u+lpseGL
ここのとこ、録画はしてたがあまりまともに見れない状態が続いてて
今日は久々にゆっくり見ることができたのだが・・・・・、
聞き手の女えらいブクブクになってねえ?
最初出てきたときえらいびびったわ。

毎回見てる人は見慣れてるのか?
405名無し名人:2007/11/11(日) 20:49:31 ID:LWucFyer
ブクブクではなくムチムチと言ってほしい。
406名無し名人:2007/11/11(日) 20:59:17 ID:c6ViXIGW
>>405
物は言い様だな
407名無し名人:2007/11/11(日) 21:03:16 ID:5D/emhSY
ブクブクとムチムチは全然違うわけだが。
408名無し名人:2007/11/11(日) 21:04:15 ID:cWLBkM6E
胸元がムチムチしてない
409名無し名人:2007/11/11(日) 21:06:59 ID:lcvVFocz
ちょっと可愛らしくぷくぷくで良いじゃないか。
410名無し名人:2007/11/11(日) 21:11:42 ID:xCg4uqnU
>>408
たしかに
411名無し名人:2007/11/11(日) 21:58:53 ID:TgDX4rix
財務省課長補佐 vs 町役場ヒラ職員
のような痛々しさを感じた 
412名無し名人:2007/11/11(日) 22:57:30 ID:LuonlbYn

来週は木村禿が順当勝ち
連盟職員は律儀だねw
413名無し名人:2007/11/11(日) 23:43:42 ID:CeOXoKvd
相振り最強は鈴木の筈だが?
414名無し名人:2007/11/12(月) 05:47:49 ID:oeBTTkFg
>>379 ありがとう。楽しめました。乙
415名無し名人:2007/11/12(月) 09:50:52 ID:fVPteWdG
>>412
教えてくれてありがとう。
これで見なくて済むよ。
知らないとつい見ちゃって二時間無駄にしちゃうんだよな。
416名無し名人:2007/11/12(月) 12:29:26 ID:iNdBWtXb
>>333
この手順からの即詰みはないが、詰めろには出来る。
しかし、その瞬間先手から王手が掛かり後手玉に詰みが・・・。
417名無し名人:2007/11/12(月) 12:36:48 ID:LpSGPQoj
>>415
中身どうでもよくて結果だけ知りたいだけなら2時間じゃなくて
最後の5分くらいだけ見りゃ十分だろ 基地外
418名無し名人:2007/11/12(月) 15:59:06 ID:jyRNkKqz
このスレ見れば十分だろキチガイ
419名無し名人:2007/11/12(月) 16:42:15 ID:LpSGPQoj
スクロールすんのが面倒臭いだろ基地外
420363:2007/11/12(月) 18:07:04 ID:K47uVfqQ
>>383
有難うございました。NHK杯の対局(収録)日は放送の約2週間から3週間前の月曜日、というのが、ほぼ決まったスケジュールのようですが、
そういう理解でよいでしょうか?
421名無し名人:2007/11/12(月) 18:07:37 ID:jyRNkKqz
リモコン探すのがめんどくさいだろキチガイ
422名無し名人:2007/11/12(月) 18:11:04 ID:LpSGPQoj
TVの電源入れるよりPC起動するほうが時間かかるだろ基地外
423名無し名人:2007/11/12(月) 18:15:33 ID:FEhmgzXb
PCを24時間起動させとけば良いだろ基地外
424名無し名人:2007/11/12(月) 18:36:21 ID:HkezMffz
膣内射精の方が良いだろ基地外
425名無し名人:2007/11/12(月) 18:42:18 ID:LpSGPQoj
てめぇみたいなのがいるから地球温暖化にも歯止めがかからないんだよ基地外
426名無し名人:2007/11/12(月) 20:04:53 ID:jyRNkKqz
受信料払うのもったいないだろキチガイ
427名無し名人:2007/11/12(月) 20:24:50 ID:LpSGPQoj
ペイパービューじゃねーんだから見なくても受信料はかかるだろ基地外
428名無し名人:2007/11/12(月) 22:47:59 ID:gqOkJLZ/
基地外に刃物とはよく言うが、これは基地外に基地外か
429名無し名人:2007/11/12(月) 22:54:47 ID:K47uVfqQ
>>412  これのこと?
2007年11月11日対局分まで
継続中連勝ランキング
位   棋士名  数   開始
1  木村一基  7   9/25

公表始めた以上ネタバレはもう承知の上でしょうか。
ネットオタクのアクセスが増える、というメリットもありますし。
430名無し名人:2007/11/13(火) 00:05:18 ID:D9V5m2Eb
>>420
ほぼそう考えていいと思います。
収録は毎月第一月曜日と第三月曜日です。
祝日であっても収録されます。
収録は二局行われます。
今月の第一月曜日には収録はなかったようです。
次は来週です。
431名無し名人:2007/11/13(火) 00:36:07 ID:7vMmPB+T
禿が勝つの?
ゴリラの笑顔+カメラ目線は見られないのかよ。
432名無し名人:2007/11/13(火) 14:21:15 ID:MYzfIqGW
第一月曜日と第三月曜日だと思っていたけれど、これは間違い?
どうやら昨日収録があったようです。私はネタばらしをここではしません。
433名無し名人:2007/11/13(火) 17:08:10 ID:Aya+qqUe
基本的に1週間おきだと思う
6月ころ3週間くらいあいたけど
434名無し名人:2007/11/13(火) 22:54:09 ID:RirCFvOp
森内に謎の1敗
435名無し名人:2007/11/13(火) 22:56:06 ID:FyLVvESB
白豚に負けたか
436名無し名人:2007/11/13(火) 23:40:48 ID:TN1l4FO9
先崎は出てないが
437名無し名人:2007/11/13(火) 23:44:04 ID:FyLVvESB
先崎はただの豚
438名無し名人:2007/11/13(火) 23:46:56 ID:iziz4D6J
白豚=鱸
439名無し名人:2007/11/13(火) 23:48:24 ID:TN1l4FO9
鈴木は今期調子いいみたいだな
440名無し名人:2007/11/13(火) 23:58:29 ID:lRYIAE3G
白豚は相撲板では横綱白鵬のことを指すからドキっとしちゃうな
441名無し名人:2007/11/14(水) 07:08:22 ID:0Au+GBHF
松尾に謎の一敗
442名無し名人:2007/11/15(木) 10:35:36 ID:DSM1X/za
11月12日(月曜日)
NHK杯 3回戦収録
勝者 豚洋 敗者 肉歩
443名無し名人:2007/11/15(木) 18:52:04 ID:i1TJjsR7
白豚、豚洋、肉歩とかの符丁が分からないや。
初心者は辛い。
444名無し名人:2007/11/15(木) 23:23:25 ID:fWlvy0Q3
漢字一字=一人
445名無し名人:2007/11/17(土) 11:06:16 ID:uQZPzYPU
このスレが444で止まっていて不吉で仕方ないからageてやろう
446名無し名人:2007/11/17(土) 16:55:32 ID:WFY/kHQW
>>444




誰だろうねえ・・・
447名無し名人
いやーワクワクして来たね
ゴリ対フサの対局は