▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第14局▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
基本的に将棋関連なんでもOKスレ。

前スレ
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第13局▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160765470/
http://mimizun.com/log/2ch/bgame/game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160765470
2名無し名人:2007/10/27(土) 17:53:28 ID:JGatJStW
詳しい話は専門スレで
(次スレに移行している場合もありますので、その場合はスレッド一覧で検索して下さい)

◎将棋ソフト
▲コンピュータ将棋スレッド42▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1184085334/
◎棋譜診断・添削
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142271326/
◎棋譜保存・照会
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part69
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191198199/
◎棋戦進行・結果
棋戦情報総合スレッドその31
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191164673/
◎棋書購入検討・感想
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ34冊目▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191421594/
◎棋具
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう11セット目△
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186527750/
3名無し名人:2007/10/27(土) 17:53:59 ID:JGatJStW
■主要将棋サイト■
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
関西将棋会館 http://www.kansai-shogi.com/
日本将棋連盟女流棋士会 http://lppg.shogi.or.jp/
日本女子プロ将棋協会|LPSA| http://joshi-shogi.com/
将棋リンク集 http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/shogi_link.html
将棋ホームページの歩き方 http://www.shogitown.com/info/link/link-recom.html

■雑誌■
近代将棋 http://www.kinsho.net/
週刊将棋 http://shogi.mycom.co.jp/
将棋雑誌バックナンバー http://homepage3.nifty.com/nneo/
(補足 「将棋雑誌バックナンバー目次作成しよう」スレ
http://game.2ch.net/bgame/kako/1027/10276/1027669705.html

■プロ棋界、棋戦情報/アマ棋界■
プロ棋戦情報   ttp://www.shogi.or.jp/kisen/index.html
将棋総合データベース ttp://www.geocities.jp/shogi_zanmai/
順位戦データベース  ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/
竜王戦情報サイト ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3712/
棋士別成績一覧 ttp://homepage3.nifty.com/kishi/index.html
将棋パイナップル ttp://shogi-pineapple.com/
Yahoo!最新将棋記事 ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/shogi/
勝手に将棋トピックス ttp://d.hatena.ne.jp/mozuyama/(更新停止)
将棋記事      ttp://www.bekkoame.ne.jp/~tagame515/index.html-2.htm
三段リーグ通算成績 ttp://shogi-pineapple.com/data/3league.htm
アマチュア将棋個人戦結果検索システム ttp://cgi3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Search/search.html
4名無し名人:2007/10/27(土) 17:54:30 ID:JGatJStW
【初心者向け将棋サイト】
将棋上達学校 ttp://choshu.hp.infoseek.co.jp/gakko0.html
将棋スクール ttp://www.shogitown.com/school/top-s.html
将棋ビギナーズ ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6157/
千鳥銀の戦法図鑑 ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/
ビギナーズ戦法辞典 ttp://www.kansai-shogi.com/senpou/index1.htm
マイナー囲い普及委員会 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~siratama/nonframe/index.html

【将棋研究:総合】
将棋戦法研究 ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/choshu/
将棋タウン ttp://www.shogitown.com/
きむの将棋放浪記 ttp://www8.ocn.ne.jp/~kimukazu/
竜淵庵 ttp://www.geocities.jp/ryuenan/index.html

【定跡研究:分野別】
☆振り飛車☆
右四間講座 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3544/migisiken.html
升田式石田流 ttp://www.lint.ne.jp/~souseki/shogi/masuda.html
中飛車 ttp://tsuka000jp.web.infoseek.co.jp/
中飛車猿仕掛け ttp://www8.shogi.gr.jp/~apollo/syogi.htm
振り飛車 ttp://chiba.cool.ne.jp/tk1974/kenkyu2/index.htm

■ネット対局■
将棋倶楽部24: ttp://www.shogidojo.com/
Yahoo!ゲーム:  ttp://games.yahoo.co.jp/
近代将棋道場:  ttp://www.kinsho.net/dojo/
TAISEN:    ttp://taisen.mycom.co.jp/taisen/index.htm
日本将棋ネットワーク: ttp://www.nsn.co.jp/
5名無し名人:2007/10/27(土) 17:55:01 ID:JGatJStW
【将棋の棋譜を読み込んでソフトで再生する方法】

Kifu for Windows(定番の棋譜管理ソフト、フリー)を入手 < http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/ からダウンロードして解凍。

1.棋譜をクリップボードに読み込む。
  マウスで左ボタンを押しながらマウスを移動させ棋譜(文字)を反転させて Ctrl+C。
  (Ctrl+C = Ctrlキーを押しながらCを押す)
  または上記の動作で文字を反転させたあと右クリックからコピー。
2.棋譜管理ソフトを立ち上げる(あらかじめ立ち上げておいてもよい)
3.棋譜管理ソフトのメニューから「編集→棋譜、盤面の貼り付け」をクリック。 Ctrl+Vでも良い。
4.これで棋譜の再生や保存できる!

【将棋の棋譜をWordなどに貼り付ける方法】
1.予め前述の棋譜管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2.メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
 (この操作でクリップボードに棋譜が入る)
 注:古いバージョンの棋譜管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、単にKI2形式をクリックする。
3.Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜を貼り付けられる。
補足:KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、KI2形式がお勧め。
    さらに文字数や行数を節約するために、棋譜の符号を全角ではなく半角に設定すると良い。
◇半角に設定する方法
 棋譜管理ソフトのメニューから「編集→各種設定」をクリック。
 「設定」のダイアログの「ファイル」から、棋譜(KI2)形式の半角をチェック
6名無し名人:2007/10/27(土) 19:02:38 ID:IXqJET5D
ねむ森の「あおみえる」だっけかな?
のIDとパス知ってる人居たらおしえてください。
すれ違いスマソン
7名無し名人:2007/10/27(土) 19:15:43 ID:JGatJStW
■雑談・質問スレ過去ログ■
スレ立てるまでもないネタ、質問専用スレ(事実上Part1)
http://game2.2ch.net/bgame/kako/983/983976875.html
スレ立てるまでもないネタ・質問スレ(事実上Part2)
http://game2.2ch.net/bgame/kako/1002/10028/1002898028.html
スレ立てるまでもないネタ・質問スレ第2局(事実上Part3)
http://game2.2ch.net/bgame/kako/1009/10097/1009791341.html
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
http://game2.2ch.net/bgame/kako/1009/10095/1009592856.html
● 将棋 雑談・雑学・質問スレッド  ●
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999057639.html
将棋 雑談・雑学・質問総合スレッド 第1局
http://game.2ch.net/bgame/kako/1024/10245/1024566051.html
将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第2局
http://game.2ch.net/bgame/kako/1033/10331/1033160648.html
将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第3局
http://game.2ch.net/bgame/kako/1042/10424/1042409896.html
将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第4局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046798447/
ttp://makimo.to/2ch/game_bgame/1046/1046798447.html
将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第5局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053781804/
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/05/1024/1053781804.html
将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第6局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1063340605/
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/bgame/game.2ch.net/bgame/kako/1063/10633/1063340605.dat
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第7局▽
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1072095548/
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/05/1024/1072095548.html
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第8局▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081442806/
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/05/1024/1081442806.html
8名無し名人:2007/10/27(土) 19:16:15 ID:JGatJStW
9名無し名人:2007/10/27(土) 19:18:42 ID:JGatJStW
テンプレ終了。ロカルー更新依頼済み。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/168
10名無し名人:2007/10/28(日) 05:04:09 ID:Yb16YS9Z
【将棋】まさかの“寒い”谷川、佐藤 降級ピンチで注目集める将棋界
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193485525/
11名無し名人:2007/10/28(日) 23:47:50 ID:3zMupdFT
24についてのいろいろな質問 其の2.1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117948497/

【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188401339/
12名無し名人:2007/10/31(水) 06:37:00 ID:bB/mz7T4
NHK詰め将棋 毎度むづいね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1176105852/723

余詰です。
現代では、長編詰将棋での収束部分の駒余りでないかぎり許容されません。
その場合でもキズがあると評価されます。
たとえば、伊藤看寿の『将棋図巧』第100番「寿」には
作為手順611手に対して629手の駒余りの余詰がありますが、
キズとして許容されています。

ご指摘ような短編詰将棋で、江戸時代などの古い作品ならまだしも、
現代の作品の場合、許容されることはまずありません。

森先生は、5手目で2二の歩を動かした直後の6手目に
その2二に馬を捨てる手に惚れこんでしまったのかもしれません。
13名無し名人:2007/11/01(木) 23:47:28 ID:egENaara
NHK詰将棋毎度むずいねの723です。
回答ありがとうございます。 いわゆる「2手変長」かとも思っていましたが、
今回のは攻め方の変化ですしやはり余詰なのですね。すっきりしました。
14名無し名人:2007/11/02(金) 00:50:38 ID:YkJXHe0S
>>13
なるほど変長のことが気にかかってたんですか。

おっしゃるとおり、2手変長は「玉方」が変化したら作為手順より2手長く詰むことを意味し、
これくらいは許容しましょうという考えです。
現代ではキズと見なされる傾向にあります。

他方、「攻め方」が変化して詰んでしまったら、
作為手順より長かろうと短かろうと原則的には余詰となります。
極端な話ですが、3手詰めに対して50数手かかる余詰を指摘した例があるくらいです。
15名無し名人:2007/11/04(日) 16:03:03 ID:lH7iKsqF
強い人に質問です。
対振り飛車急戦の時に、居飛車側が舟囲いに組みますが、よく
「▲6八金と上がって守りを固めます」という表現と共にこの手が定跡手のように
書かれています(▲6九にいた金を▲6八へ移動)。
しかし、実際指していて、この手の意味がよく分かりません。
将来的に横から飛車を含めた相手の攻めがある場合、▲5八金、▲6九金の形の方が
守りやすい気がします(▲5九に何か駒を埋めておけばそれなりに持つし、▲6八銀も
加えれば横からの攻めには鉄壁)。
また、▲6八に金がいると、振り飛車の常套手である△8四桂を打たれた時に対応に
苦慮する上、下段に飛車なり竜が居る時に7七に焦点の捨て駒を食らって一気に
寄り筋になることも少なくありません。この金上がりはどういう意味があるのでしょうか?
教えて下さい。
16名無し名人:2007/11/04(日) 17:01:51 ID:exGcdh2A
強くは無いが…

前に24TOPで、席主も疑問に思ったのか(?)有段者の24棋譜数千局くらいだったかの
統計を取って、金が上がったときと上がってない時の勝率を比較してたことがある。
で、金が上がってたほうが勝率良かった。
17名無し名人:2007/11/04(日) 18:19:08 ID:gAvRAHY0
4 5 6
銀  銀 四
  ○   五
銀  銀 六

4四の銀を、○に動かすと棋譜はどうなるのですか?

6六の銀を、○に動かすと棋譜はどうなるのですか?
18名無し名人:2007/11/04(日) 18:20:08 ID:gAvRAHY0
6 5 4 
銀  銀 四
  ○   五
銀  銀 六

4四の銀を、○に動かすと棋譜はどうなるのですか?

6六の銀を、○に動かすと棋譜はどうなるのですか?
19名無し名人:2007/11/04(日) 19:47:07 ID:gZwcqeuT
>>15
つ 「ホントに勝てる四間飛車」P29-30
20名無し名人:2007/11/04(日) 20:23:31 ID:PUpRhvuq
>>15
一言で言うと、上部が厚くなる。
先手で言えば、7七と5七の利きがひとつ増える。
特に7七の利きがひとつ増えるのは大きい。
下辺が弱くなるのを差し引いてもおつりがくる。

で、7七の利きがひとつ増えると何がお得なのか。。。
長くなるので書けません。
21名無し名人:2007/11/04(日) 20:46:02 ID:exGcdh2A
>18
左引  右引

左上  右上
22名無し名人:2007/11/07(水) 00:16:28 ID:0TCz3fP/
一手、三手必死と五手、七手詰みの問題の本で実践的でおすすめなのを数冊教えてください。
23名無し名人:2007/11/07(水) 18:35:30 ID:nfwXdhm7
>>22
一手三手必至  詰めと必至ハンドブック 内藤国雄著
五手七手詰み  5手7手詰パラダイス   週刊将棋編
2422:2007/11/07(水) 19:13:04 ID:0TCz3fP/
>>23
ありがとうございます。
2523:2007/11/08(木) 18:22:40 ID:HbuXXdrd
>>24
詰めと必至ハンドブックは1手必至だけだったので3手必至は「寄せが見える本 基礎編」
森けい二著がいいと思います。前半は1手3手必至のみで、後半は5手必至以上もありますが
全体的に平易で良問がそろっています。
2622:2007/11/08(木) 20:08:35 ID:O6JbAstE
>>25
親切にありがとう。近くに大きな本屋がないので助かります。
3冊終えましたら、また聞きにきますのでよろしくお願いします。
27名無し名人:2007/11/10(土) 21:58:31 ID:Lpo3gTyp
よく飛車不成・角不成などはマナーに反すると言われてます。
やられると確かにムカツキますが、考えてみるに何がマナー違反かと
言われると根拠がよく分かりません。何故でしょうか?ご存知の方、御教示下さい。
28名無し名人:2007/11/10(土) 22:07:45 ID:dmYP6PRf
>>27
特別な局面で不成りが必要な場合は詰みが絡むときだけです。
ですからルール上不成りが許されています。
しかし、通常は不成りは成りよりメリットはありませんので、不成りにする事は
成らなくっても十分優勢である。または、成ったからといって不利は変わらない。
という局面でムカつく筈です。
不成りで形勢が逆転するのは悪手ですからムカついたりしないはずですから。
つまりムカつくことがマナー違反と言われているだけであって、根拠は相手を不快にさせることだと考えます。
29名無し名人:2007/11/10(土) 22:37:04 ID:j2a68cMn
四間飛車穴熊をよく使うのですが、これを読めば四間飛車穴熊が強くなるっていう本はありませんか?
30名無し名人:2007/11/12(月) 18:23:43 ID:CizCanBY
>>29
@ この1冊というのなら、「振り飛車穴熊戦法」福崎文吾著 創元社。

A 4冊買えるのなら、東大将棋ブックス「四間飛車道場」所司和晴著
  の第七巻〜第十巻。

   第七巻 相穴熊
   第八巻 銀冠VS穴熊
   第九巻 持久戦VS穴熊
   第十巻 急戦VS穴熊
31名無し名人:2007/11/12(月) 23:33:32 ID:gRL4rjVs
草原社の福崎本を勧めるのは詐欺だろ
32名無し名人:2007/11/13(火) 09:38:35 ID:vPZQ2lxs
突然ですが、駒落ち以外のハンディキャップのつけ方について。
私が聞いたことあるのは↓ですが、他にも知ってるのがあれば教えてください。

 待った将棋… 下手は1局●回まで「待った」ができる。「タラレバ」ともいう。
 ココセ将棋… 下手は1局●回まで、上手の指し手を指定できる。(王手放置などの反則手は不可)
 全駒将棋… 上手が勝つには下手の駒を全滅させなければならない。(棒玉戦法などがありうる)
 持駒封印将棋… 上手は持ち駒を打てない。(月下の棋士で見たような)
 二歩将棋… 下手だけは二歩できる。(三歩以上も可)
 成らず将棋… 上手は駒を成ることができない。
 二手指し将棋… 下手が二手指す→上手が一手指す、の繰り返し。ただし、下手の一手目と二手目は違う駒にすること。

それぞれ、どのぐらいのハンディになるでしょうか?実際にやらないと分かりませんが…、

平手>>待った(3回)≒二歩≒成らず≒角落ち>>ココセ(1回)≒全駒≒二枚落ち>>>持駒封印≒二手指し≒六枚落ち

ぐらいですかね??
33名無し名人:2007/11/13(火) 11:44:09 ID:xt+7ibsY
>>32
双方の棋力によるんじゃないの。相対的な棋力差が同じでも下手の棋力が初心者と級位者でも違う。
ある程度の棋力があればハンデのきつさは違う。
プロ相手に六枚落ちじゃ勝てると思えない自分でも二手指しなら勝てるよ。
同じくプロに二枚落ちで二割勝てる人なら全駒なら9割勝てるでしょう。
34一 五明 ◆EATzkCF5Wg :2007/11/13(火) 14:18:53 ID:laRs+ixj
持ち駒封印は初心者相手にやったことあるけど、六枚落ちよりは確実にきつかった。

>32は全般に駒落ちのハンデを過大評価しすぎてると思う。
35名無し名人:2007/11/13(火) 16:40:36 ID:vPZQ2lxs
>>33-34
回答ありがとうございます。
機会があれば試してみます。
36名無し名人:2007/11/13(火) 18:16:15 ID:s+cOOodn
昔、初段のつるのが平手成らず将棋で女流の清水とやったけど完敗したなw
37名無し名人:2007/11/13(火) 19:30:23 ID:8SOQt45R
大山と羽生って対戦したっけ?どうだった
38名無し名人:2007/11/13(火) 20:38:42 ID:bVIudNli
持ってる棋譜だと、こんな感じ
1987/11/02 ● 羽生 大山 ○ 『将棋世界』1988年1月号の新春お好み対局
1988/05/21 ● 羽生 大山 ○ 第38期王将戦二次予選1回戦
1988/11/16 ○ 羽生 大山 ● 第38回NHK杯戦3回戦第3局
1989/02/17 ● 大山 羽生 ○ 第11回オールスター勝ち抜き戦
1989/08/25 ○ 羽生 大山 ● 第02期竜王戦本戦トーナメント準決勝
1989/12/22 ● 羽生 大山 ○ 第15期棋王戦本戦勝者組決勝
1991/01/19 ● 大山 羽生 ○ 第24回早指し将棋選手権戦本戦準々決勝第2局
1991/07/09 ○ 羽生 大山 ● 第41期王将戦二次予選2回戦
1991/09/24 ● 羽生 大山 ○ 第7回天王戦本戦2回戦
39名無し名人:2007/11/13(火) 22:11:05 ID:8SOQt45R
さんくす
40名無し名人:2007/11/14(水) 13:26:47 ID:tFAVTwcn
ちょっと前の将棋世界付録、
八十一格の青春、って
どういう内容?
41名無し名人:2007/11/14(水) 16:45:30 ID:/+CcLvkx
多分既出だろうけど
理論上ので最多の年間試合数っていくつですか
引き分け再試合はとりあえず無視してください
42名無し名人:2007/11/15(木) 15:18:26 ID:Z8yGuA45
43名無し名人:2007/11/15(木) 16:35:39 ID:l+NpN2TB
勝ち抜き戦がある時代は
すごい数字だった。
44名無し名人:2007/11/15(木) 18:10:20 ID:8oGX/lXQ
>>32
金銀落ちという手合いを近将だか将棋世界で見たことがあります。
上手はそれなりにやりにくいらしい。
45名無し名人:2007/11/15(木) 18:18:45 ID:YTiiv7V9
マイナビ女子オープン予選の島井-久津戦の振り駒の件です。久津の振り歩先で
振られた5枚の歩ですが、歩が1枚、と金が2枚、残り2枚の歩は表向きのまま重な
りました。記録係は2枚の重なった歩はカウントせずに島井の先手を告げたと、
週刊将棋にあったのですが、振り駒のルールはどのような決まりがあるのですか。
46名無し名人:2007/11/15(木) 18:34:17 ID:4VRsn9ee
振り駒のルールでは重なった駒は当然カウントしません。

似たようなエピソードですが、
昔、将棋祭りでバンカナが振り駒した時、重なった駒を当然
カウントしませんでした。しかし、福崎九段は重なった駒をカウント
しなさいとクレームをつけました。バンカナは福崎九段の理不尽
さに泣いてしまいました。結局、間違った先後のまま対局は行われました。
後で、バンカナの抗議により重なった駒をカウントしないことを
知った福崎九段はバンカナに謝ったそうです。

久津さんは振り駒の仕事をしたことがない事がばれてしまいましたね。
若くて人気のある女流にしかこういう仕事が来ないのは仕方がないけど。
47名無し名人:2007/11/15(木) 20:12:57 ID:alD8fXUK
東大将棋ブックスって誰が書いているのですか?

所司さんが、あんなにいっぱい本を書いているとは思えないし、
ゴーストライターがいるのですか?
48名無し名人:2007/11/15(木) 21:50:20 ID:GChjruBd
>>47
マルチイクナイ!
49名無し名人:2007/11/16(金) 02:18:52 ID:00/la71y
詰将棋の本などで、著者が「日本将棋連盟」としか書いてないものって、
誰が書いてるんでしょうね。
50名無し名人:2007/11/16(金) 08:34:03 ID:sIaGxrCJ
新聞の詰将棋なんかでも、
「出題」(作とは言ってない)○○永世△△、とか逃げを打ってるのがあるよね。
51名無し名人:2007/11/16(金) 18:04:29 ID:2ELq4JbZ
>>46
ご回答ありがとうございます。重なった駒をカウントしないのは知りませんでした。
今まで大会などでカウントしても誰も何も言わなかったので。狭い盤面の上で振れば
重なることはよくあることではありますね。
52名無し名人:2007/11/16(金) 21:10:56 ID:ME458aV9
後手有利の戦法ってなによ
53名無し名人:2007/11/16(金) 21:19:14 ID:9ak2TTJR
ありません
54名無し名人:2007/11/17(土) 07:24:24 ID:i5jsVmca
奨励会てのに入ってプロになるまで最短で何年くらいかかるんですか?

そしてプロになってから最短でタイトルとるには何年かかるんですか?
55名無し名人:2007/11/17(土) 08:51:51 ID:xtfJFlmt
>54
前者の質問はよく分かりません。
通常の入会試験を経て、例会で連戦連勝し最短ペースで昇級昇段して、
三段リーグも一期抜け…ならば多分二年くらいかかるんじゃないでしょうか。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/syourei.html
↑この辺を参考に自分で計算してみてください。

尚、アマチュアで優秀な成績を挙げ、プロ棋士の推薦を受け(6級からではなく)飛びつきで
奨励会に入会する例もあります。最近出来た三段リーグ編入試験なんてのもありますね。
そういった場合は当然もっと早くプロになれる可能性があります。

あと、名人戦を除くタイトル戦は全て、一年目から獲得の可能性があります。
過去の例で言えば、昭和63年10月四段昇段の屋敷九段が、
翌年11月に、棋聖戦の挑戦者になっています。
(若干17歳、年齢的にも最年少挑戦記録です)
56名無し名人:2007/11/17(土) 09:22:06 ID:vDzo6A24
強けりゃ、小学生でもタイトルが取れる。
57名無し名人:2007/11/17(土) 10:57:30 ID:4NPbDmQ1
>>54
最短で2年です。

一例をあげると
小学生1年生がアマ名人戦に優勝して三段リーグ編入して1期抜けしたら
小学2年生プロ誕生だ。C2リーグ開幕時は小学3年生になってるけど。

プロになってからタイトル取るには最低1年要りますね。

小学一年生のアマ竜王が6組の予選から勝ち上がって竜王に挑戦してタイトルとれば
プロにならずにタイトルが取れます。プロ0年でタイトル保持者。
推測ですが、6組優勝時点で連盟理事会が満場一致でプロの四段にするでしょう。
すると1年でプロですね。
挑戦者になって七段、竜王取って八段になります。翌年防衛すれば九段です。
58名無し名人:2007/11/18(日) 11:21:41 ID:W7tfLE5W
何で左美濃はあるけど、右矢倉がないの?
59名無し名人:2007/11/18(日) 11:31:54 ID:9uGWcwYH
何で北アメリカはあるけど、南オセアニアがないの?

ていうか、おまえは小学校低学年か?
60名無し名人:2007/11/18(日) 11:34:30 ID:W7tfLE5W
>>59
南オセアニアはあるだろう。
61名無し名人:2007/11/18(日) 11:58:29 ID:9uGWcwYH
右矢倉はあるだろう。
62名無し名人:2007/11/18(日) 12:07:54 ID:wXoIVUcq
相振りの矢倉は右矢倉だわな
63名無し名人:2007/11/18(日) 13:15:36 ID:H70hkdIJ
居飛車穴熊のことを左穴熊といったりいわなかったり
64名無し名人:2007/11/18(日) 23:52:14 ID:H70hkdIJ
今棋譜を印刷しようとしたら変な文字になるんですが・・・。
ここのttp://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifunew/071113.html左下にある「棋譜保存」で普通はできるんだけど、どうしても「??????」になる。
何かおかしいのかなと思って、他のサイト(名人戦や竜王戦)でも同様にやってみたけどそれは問題なかった。

王将戦スレとか覗いてみたけど、そういうレスはなかったから俺だけなのかな・・・。
みなさんはどうでしょうか?解決法はありますか?よろしくお願いします。
65名無し名人:2007/11/19(月) 00:08:51 ID:9uGWcwYH
エンコードがとんでもなくなってるんじゃない?
6664:2007/11/19(月) 14:24:48 ID:Qk8eSYOM
なんとかならないのか・・・。
67名無し名人:2007/11/19(月) 14:51:32 ID:3v1yf0PP
68名無し名人:2007/11/19(月) 15:12:45 ID:Qk8eSYOM
さっきたまたまニュー速でパソコン関連のスレがあってそこで聞いてみたら、解決しました。
なんでも「右クリック→エンコード→日本語」ですぐに治ったんで笑ったw
69柳沢 ◆ZoOxWuAuhU :2007/11/20(火) 04:53:46 ID:J8tyJiAt
 
ミニ将棋で将棋を教えてください m(_ _)m
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1194350422/
 
 
 
 
【 男 爵 】3時間阻止なければ称号獲得【 女 爵 】
http://same.u.la/test/r.so/academy6.2ch.net/whis/1195404543/
 
モリタポ賭けて、ぬるぽしないか?
70名無し名人:2007/11/20(火) 17:50:50 ID:7xRpaYv4
ミレニアムとトーチカってどっちが正式名称なの?
71名無し名人:2007/11/20(火) 19:07:41 ID:I/zzy33F
西田スペシャル(<結構マジ)

まぁ正式名称なんてないと思うが、あえて言えばミレニアムじゃないか。
関西将棋会館のビギナーズ戦法辞典もそれだし。
72名無し名人:2007/11/20(火) 21:05:37 ID:fDtSHBwn
>>71
ありがとう
ずっとモヤモヤしてたんだよね
73名無し名人:2007/11/21(水) 12:29:11 ID:EyMuQ+CX
連盟から
「鉄壁!トーチカ戦法」って本が出てるけど
74名無し名人:2007/11/21(水) 16:48:55 ID:va9ibeYq
トーチカって何の略だ?
都営地下鉄の略で地下鉄飛車の一種かと思っていたぜ。
75名無し名人:2007/11/21(水) 16:58:49 ID:k22z9JDj
>>74
雪の降る夜は楽しいトーチカって知らんか?
76名無し名人:2007/11/21(水) 17:21:36 ID:O6a3wYxP
24の観戦・対局ソフトのようなものはありませんか?
CSSG使ってみたんですけどXPだからか落ちてしまいます。
77名無し名人:2007/11/21(水) 18:29:43 ID:K6HnGGl9
>>74
略も何も、ロシア語で軍事用語だよ。
コンクリート製の陣地のような物。

日露戦争の旅順攻略戦で散々な目に、、。
78名無し名人:2007/11/21(水) 18:52:41 ID:va9ibeYq
ありがと。検索したら出てきた。ぐぐれカスって言われなくてよかった。
79名無し名人:2007/11/21(水) 19:24:58 ID:2DOHyUK2
>>78
あまりに痛ましいので遠慮しただけ。
80名無し名人:2007/11/21(水) 21:07:07 ID:S/LglMyu
急戦矢倉でしつもんです。
▲76歩 △84歩 ▲68銀 △34歩 ▲66歩 △62銀 ▲56歩 △54歩
▲48銀 △42銀 ▲58金右△32金 ▲78金 △41玉 ▲69玉 △74歩
▲67金右△52金 ▲77銀 △64歩 ▲26歩 △53銀右▲25歩 △62飛
▲79角 △73桂 ▲24歩 △同歩 ▲同角 △85桂 ▲88銀 △65歩
▲同歩 △66歩 ▲57金 △65飛 ▲68歩 △44角 ▲42角成△同金右
▲21飛成△31金 ▲28龍 △27歩 ▲同龍 △49角 ▲28龍 △67歩成
▲同歩 △88角成▲同金 △67角成

定跡ではこれで後手勝ちとのことですが43手目の竜の引き場所が23とか
24なら後手が困ってるのではないでしょうか?
81名無し名人:2007/11/21(水) 22:05:08 ID:ShuzEEIL
>>80
金上がれば結局2八に引かされるんじゃないの?
82名無し名人:2007/11/21(水) 22:08:52 ID:veJrRipq
27手目▲2四歩の仕掛けが悪手とされてるけど、▲2四歩の局面で手持ちのプロ棋譜を
検索すると、5局もある(全て1990-1992年)。
そこから想像すると、「プロ的には駄目と結論が出てる」って程度で実際には難しいのかも。
80指摘の▲2三龍には実戦例もあったり。

開始日時:1991/04/23
棋戦:第41期王将戦一次予選3回戦
先手:堀口弘治五段
後手:羽生善治棋王
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀△6二銀▲4八銀△4二銀▲5六歩△5四歩
▲5八金右△3二金▲6六歩△4一玉▲6七金△7四歩▲7八金△5二金▲6九玉△6四歩
▲2六歩△5三銀右▲2五歩△6二飛▲7九角△7三桂▲2四歩△同 歩▲同 角△8五桂
▲8八銀△6五歩▲同 歩△6六歩▲5七金△6五飛▲6八歩△4四角▲4二角成△同金右
▲2一飛成△3一金▲2三龍△4九角▲5九銀△3八角成▲7七桂打△6一飛▲2五龍△5五歩
▲同 歩△3五角▲4六銀△同 角▲同 金△5七銀▲5四歩△同 銀▲2三角△3二金上
▲同角成△同 金▲2一龍△3一金▲3二金△5二玉▲3一金△4九馬▲2二龍△5三玉
▲5八歩△6七歩成▲同 歩△6八歩▲同 銀△5八馬▲7九玉△6九角
まで78手で後手の勝ち
83名無し名人:2007/11/21(水) 22:30:52 ID:S/LglMyu
なるほどどうも。攻め合いできわどい勝負でしたか。
84名無し名人:2007/11/22(木) 01:11:45 ID:98mbmr5+
後手持ち駒: なし
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│☆俺│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│六 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│▲恋│__│__│__│__│八 成飛−竜
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   恋=角+飛
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成恋−愛=馬+竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし

恋=角+飛 
成恋−愛=馬+竜
85名無し名人:2007/11/22(木) 03:11:08 ID:ZpZbee8p
棋士のやおい本ってありそうでないよね
和服男フェチだからなんか描きたくなってきた

タイトル戦の対局の日って同じ宿に泊まるんでしょ?
86名無し名人:2007/11/22(木) 03:40:46 ID:lfIq2Oiv
存分に描くんだ
87名無し名人:2007/11/22(木) 16:02:38 ID:+0eRlIow
おまえら、海外普及してこい。
http://www.kurnik.org/
88名無し名人:2007/11/24(土) 00:41:37 ID:lomPWYiK
どうして棋王だけは他のタイトルと違って
5期獲得した時の称号が「永世」でなく「名誉」なのですか?
89名無し名人:2007/11/24(土) 00:42:30 ID:lomPWYiK
間違えた。

どうして王座だけは他のタイトルと違って
5期獲得した時の称号が「永世」でなく「名誉」なのですか?
90名無し名人:2007/11/24(土) 02:59:56 ID:siWBTcfs
日経新聞は
将棋も囲碁も「王座」のタイトルを主催している

囲碁が「名誉王座」だから、将棋も囲碁に合わせて「名誉王座」にした
91名無し名人:2007/11/24(土) 03:12:29 ID:pBZcJbcp
>>90
囲碁の方を永世王座にしなかったのはなぜでしょう。
92名無し名人:2007/11/24(土) 06:10:38 ID:PJ6UqIB1
>>87
持ち駒が激しく見づらいなあ。
でもチェス式将棋駒はオモロイね。
93名無し名人:2007/11/25(日) 03:24:05 ID:RbloJj8U
将棋好きな親に将棋関連のプレゼントをしたいのですが、一連の道具(足がついた盤面、駒、駒おき)書物などは持っていて、将棋を知らない私は何をあげたらいいかわかりません。何かアドバイスがあればお願いします。
94名無し名人:2007/11/25(日) 03:26:26 ID:pszKaxLS
>>93
あなたが将棋を覚えて、親と将棋を指してあげるのが
一番のプレゼントでは
95名無し名人:2007/11/25(日) 03:33:33 ID:UAPQg+B6
>>93
盤・駒は高いし、将棋の本もなぁ・・・選ぶのに苦労しそうだ。
無難なのは好きな棋士の扇子とかはどうかな?俺はもらってもあんまうれしくないけどw
>>94はいい筋いってると思うよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/index.html
↑をみたら参考になるかも。カレンダーとかいろいろと揃ってる。
96名無し名人:2007/11/25(日) 10:55:45 ID:+k6htgBs
>>93
個人的には扇子がいいと思う。値段がお手頃の割には高級感を感じる。
97名無し名人:2007/11/25(日) 12:45:42 ID:6sC2+22D
>>93
>>94が一番だ。
物を送るなら無理なく買える金額の範囲で将棋に関するものを選べばいい。
子供の買ってくれたものなら何でも喜ぶぞ。
扇子とか将棋の駒のストラップみたいに持ち歩けるものにすると
他人に自慢しやすいから、そういうのが恥ずかしいなら家においておくものにするが吉。
98名無し名人:2007/11/25(日) 18:50:00 ID:RbloJj8U
94-97のみなさんありがとうございます。参考にさせて貰います。小さい頃は飛車角抜きで遊んでもらったのを思い出しました。田舎に帰ったら指してみようかな。
99名無し名人:2007/11/25(日) 18:52:29 ID:h8ko897b
奨励会に入った人の中で四段になれるのは何%くらい?


奨励会三段まで行った人の中で四段になれるのは何%くらい?
100名無し名人:2007/11/25(日) 18:56:28 ID:kbM6StA2
三段が四段になれる確率は半分以上だったとおもう。
101名無し名人:2007/11/25(日) 19:13:59 ID:x2BMXVhG
60%強
102名無し名人:2007/11/25(日) 19:14:51 ID:x2BMXVhG
奨励会入会者中は、20%程度。
103名無し名人:2007/11/25(日) 20:45:47 ID:6CPYHcui
ただし、「現在三段の人」の中で「四段になる人」の割合や、
「現在奨励会にいる人」の中で「四段になる人」の割合は違ってくる。

プロになれない人が長く在籍していると、そういう人の割合が増えて、
「現在三段の人」の中で「四段になる人」は少なくなるし、
逆に力のない人がすぐにやめていくと、「四段になる人」は多くなる。

プロになった人、ならなかった人の平均在籍年数がわかるといいんだが。
104名無し名人:2007/11/25(日) 21:37:23 ID:hbY55MEW
前からわからないんだけど
「角一枚強くなる」ってどの位強くなるんですか?
「香一枚強くなる」ってどの位強くなるんですか?
105名無し名人:2007/11/25(日) 21:40:03 ID:zJYHjbjS
ある人に角落ちで互角だった人が平手で互角になる程度まで上達した
→角一枚強くなった
106名無し名人:2007/11/25(日) 21:52:20 ID:hbY55MEW
>>105
さんきゅうー
と言いつつ、角落ちなんてやった事ないから、ピンと来ないなあ
107名無し名人:2007/11/25(日) 22:18:31 ID:+k6htgBs
角落ちは3段級差の手合いだから、
24のレートで言えば、級位者なら300差、有段者なら600差になる。
108名無し名人:2007/11/27(火) 14:42:39 ID:5tuJrLGq
坂本龍馬を「さかもとりゅうま」と読んでしまい、違和感があったけど、
ほんとは何ていうんだかしばらく思い出せなかった。
109名無し名人:2007/11/27(火) 16:17:36 ID:fwynSBPt
歌手の桂銀角容疑者を逮捕 覚せい剤所持容疑
2007年11月27日11時41分

 厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部が、東京都港区、歌手桂銀角
(ケイ・ウンスク)容疑者(46)を覚せい剤取締法違反(所持)の
疑いで現行犯逮捕していたことが27日、わかった。
ttp://www.asahi.com/national/update/1127/TKY200711270114.html
110名無し名人:2007/11/29(木) 12:38:33 ID:pvk0D8nU
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
111名無し名人:2007/11/30(金) 21:32:18 ID:EW5tQi5B
すいません
最近藤井システムは廃れて余り指されなくなったと聞いたのですが
それでは今現在どんな指し方がプロの間で好まれているのでしょうか?
振り飛車の話です
112名無し名人:2007/11/30(金) 22:58:40 ID:7lAjhite
後手ゴキゲン中飛車
早石田
藤井システム
相穴熊
普通の6六銀型
角道開けっ放し四間飛車穴熊藤井スペシャル

穴熊対策って意味だよな
上から順に人気あるような気がするよ
藤井システム減ったとはいえまだ現役だよ
113名無し名人:2007/12/01(土) 01:27:59 ID:QH/SdnXb
18歳未満のプロ棋士が10時過ぎまで対局して労働基準法違反にならないのでしょうか?
114名無し名人:2007/12/01(土) 01:50:52 ID:0E/bEt84
詳しく無いけど個人事業主みたいなもんだから大丈夫なんじゃね
115名無し名人:2007/12/01(土) 01:53:02 ID:p5SwkfjG
116名無し名人:2007/12/01(土) 07:23:20 ID:lVtXyp5M
飯島流引き角戦法の質問です。

▲76歩 △84歩 ▲56歩 △85歩 ▲77角 △54歩 ▲58飛 △32銀

本ではここで▲48玉△31角の交換を入れてからしか▲55歩とする順
だけしか解説されてないのですが
いきなり▲55歩とされたらどうすればいいのでしょうか?

117名無し名人:2007/12/01(土) 11:57:02 ID:nHXooL+x
松本博文さんのブログは閉鎖してしまったのっでしょうか?
118113:2007/12/01(土) 17:20:46 ID:QH/SdnXb
>>114-115
ありがとうございました
119名無し名人:2007/12/01(土) 19:33:19 ID:eCzyRDoe
激指6をしてるんですが、レーティング戦のレートは24のレートに
近いのでしょうか?
120名無し名人:2007/12/01(土) 23:24:12 ID:vMAgDoHq
羽生にとって王座とは
どんな存在なのでしょうか?
121名無し名人:2007/12/01(土) 23:33:14 ID:tXvaZPOl
>>119
近いと言われている(俺もそう思う)が、ソフトとの相性は個人差が大きいので、一概には言えない。
122119:2007/12/02(日) 07:29:03 ID:JuRLym5G
>>121
ありがとうございます。
123名無し名人:2007/12/02(日) 17:28:46 ID:ahxZEq6b
>>116
9手目▲5五歩の局面をA図とします。ここは△同歩の一手で▲同飛に△5二金右とします。

@ここで▲5三歩なら、以下△6二金〜△3一角から△5三金を狙って後手よし。

Aここで▲5四歩なら、以下△3一角〜△6二銀〜△5三歩から位を奪還して後手十分。

B先手はこれといった手がないので、ここからは▲4八玉△3一角▲3八玉△6四角の進行が予想されます。
 A図からこのように進めば、飯島本のP58の第2図と同じになります。
124名無し名人:2007/12/03(月) 12:50:59 ID:Qv3bl2b4
【社会】「将棋弱い」ばかにされたと思いこみ、40代受刑者を殴り
重傷を負わせる 20代受刑者男を書類送検 福岡刑務所

福岡刑務所は3日、将棋が弱いとばかにされたと思い込み、
40代の男性受刑者を殴って重傷を負わ
せたとして、傷害の疑いで20代の受刑者の男を書類送検した。

調べでは、男は9月13日、所内の洗面所で被害者の顔を3回殴った疑い。
被害者は鼻の骨を折る大けが。男は「休憩中に将棋の話をしていて
『弱い』と言われ、腹が立った」と動機を供述しているという。

所内では休憩時間に受刑者同士で将棋ができ、勝ち負けが話題に
なることがあるが、被害者は「ばかにしたつもりはなく、
なぜ殴られたのか分からない」と話しているという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071203-290850.html

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196651746/
125名無し名人:2007/12/04(火) 00:47:13 ID:QggUG9Dc
今年度の最多対局者が、60局未満になる可能性がありますが、
もしそうなれば、何年ぶりですか。
126名無し名人:2007/12/04(火) 23:25:43 ID:+KZ9J9j0
>>125
それは
「勝ちまくって勢いに乗った『今年の棋士』がいない」
と捉えて良いんだろうかね?

127名無し名人:2007/12/04(火) 23:46:31 ID:PTKWmKe0
>>125

第26回 1999  59局 (74年以来最低記録)
藤井 猛
羽生善治
谷川浩司

http://www.shogi.or.jp/osirase/taisyou-rekidai.html
128名無し名人:2007/12/05(水) 02:19:31 ID:a05NR3/m
山海堂(東京・本郷、資本金6000万円、松元龍治代表)は12月3日昼ごろ、全社員を集め解雇
と解散する旨を伝えた。同日業務を全面的に停止し、債務整理を長屋憲一弁護士(TEL省略)
に一任した。信用調査機関の調べによると、平成18年2月期の時点で売上高は10億円、金
融機関の借入金は10億円。負債は約17億円程度と推計される。今後について長屋憲一法
律事務所では「現段階では未定。一両日中に方向性を決定」と話している。社屋はロックア
ウトされ、社員は解雇されている現状から自己破産の手続きがとられることが濃厚とみられ
る。

新文化 ニュースフラッシュ
http://www.shinbunka.co.jp/index.htm


久保の本出してたところかね?
129名無し名人:2007/12/05(水) 02:26:53 ID:Go6kPrqy
130名無し名人:2007/12/05(水) 05:59:18 ID:p4nxP63m
>>127
これに載ってる升田幸三特別賞の立石勝巳って立石流の人だよね?
アマでも貰えるんだなあ
131名無し名人:2007/12/05(水) 09:45:55 ID:7yPv9oUW
>>128
佐藤居飛車シリーズ楽しみにしていたのに・・・通勤電車で読んでるんだ。
132名無し名人:2007/12/05(水) 11:20:29 ID:jMdEc5xL
>>128
みっくんと久保タソの本が… もうだめぽ…
133名無し名人:2007/12/05(水) 12:33:47 ID:Y/rTEYp6
在庫が第二流通に流れて安く手に入るかもね
134名無し名人:2007/12/05(水) 23:05:57 ID:ktRo+ZXw
相掛かり引き飛車棒銀で
36ではなく26銀では単調で損と言われてますが
角交換の後端攻めなどがあって手広いように思えてしまいます。

26と上がると具体的にとがめる手があるんでしょうか。
135名無し名人:2007/12/06(木) 04:37:38 ID:qKYYxmH0
【国際】将棋でけんか、相手を軽機関銃で射殺し逃走 中国の警察武器庫管理人、武装警察と銃撃戦の末に射殺される
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196865957/

いいニュースだよな
136名無し名人:2007/12/06(木) 16:28:42 ID:SBoytYBl
PSPでおすすめの将棋ソフト教えてください
137名無し名人:2007/12/06(木) 16:39:07 ID:wJ6nF8kK
↓この辺をご参考に
■ゲーム機専用■将棋ソフトを語りましょう
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139065325/
138名無し名人:2007/12/06(木) 16:58:40 ID:SBoytYBl
さんくす。
139一 五明 ◆EATzkCF5Wg :2007/12/06(木) 18:56:44 ID:hrFIw67e
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
      ───────────────── 。  ← >>135
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│

なんつーか人間、政治思想とか絡むと、
人の死さえ心の底から嬉しくて嬉しくてたまらないみたいになっちまうよな…
そういうの将棋板に書かれても不愉快なだけだと思うが。
140名無し名人:2007/12/06(木) 20:29:28 ID:rhM7iAMc
アプリで将棋取ろうと思ってるんですがなにがいいですかね?
141名無し名人:2007/12/07(金) 01:03:53 ID:2HiYINh6
↓あまり情報ないが
囲碁・将棋アプリについて
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1112689484/
142名無し名人:2007/12/07(金) 02:04:58 ID:0PKKvRoF
あのー、ちょっと質問させて下さい。
将棋かチェスを趣味にしたいなぁと思っているのですが、ド素人の中年にはどちらが向いてますか?
脳ミソは普通程度です。
143名無し名人:2007/12/07(金) 02:57:52 ID:CyW73bLD
日本では将棋の方がいいと思います。
144名無し名人:2007/12/07(金) 02:59:13 ID:VpDovSuj
趣味なんだから向き不向きは両方とも実際やってみて
自分で判断してね。どちらか、というならば、日本人なら
まず将棋は指せるようにしておくといい。基本です。
将棋ってこんなゲームなんだなと理解できればいいよ。
145名無し名人:2007/12/07(金) 03:00:58 ID:XVADEPP6
チェスもいいとは思うんだけど、実際そんなにまわりに指す人いないでしょ?
ネットでばかりやるのもつまらないと思うしね

だから将棋のほうがいいと思います
146名無し名人:2007/12/07(金) 03:03:43 ID:3sz6q2JL
「趣味はチェスです」

「趣味は将棋です」

チェスのほうがかこいいと思う
147名無し名人:2007/12/07(金) 03:12:07 ID:N2BsGpuJ
将棋できればチェスは10分で覚えられるよ
148名無し名人:2007/12/07(金) 08:20:22 ID:pfbg15D/
バイト先のおっさんが将棋してたんで観戦した
一般的な将棋ファンってこういうレベルなんだなーとわかった
あんまり強くないけど長考はするから休み時間中に決着は見られなかったが
中盤以降はともかく序盤の形は全く知らないんだな
一番強いらしい人でも不可解な大局観を持ってる
どうやら矢倉は知ってるが、組み上がった矢倉に玉が近づこうともしないw
双方頑なに居玉w
潜る気ないなら矢倉みたいな手数のかかる囲い作る意味ないだろと思った
149名無し名人:2007/12/07(金) 09:24:50 ID:oDTc1G2d
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    潜る気ないなら矢倉みたいな手数のかかる囲い作る意味ないだろと思った  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     少し将棋がわかるからってドンだけ上から目線なんだおwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      お前は部屋にでも潜ってればいいおwwwwwwwww
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /        お前の人生、詰みだおwwwwwwwwwwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
150名無し名人:2007/12/07(金) 10:02:06 ID:mQV9OEOW

├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │歩│歩│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│歩│歩│角│  │歩│歩│歩│歩│歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │銀│飛│  │  │金│銀│香│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│香│桂│  │  │玉│  │金│桂│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
151名無し名人:2007/12/07(金) 11:55:52 ID:/1/u6l3D
海外でプレイヤー数最大のネット将棋は、
kurnik ですか?
152名無し名人:2007/12/07(金) 11:56:10 ID:0PKKvRoF
>>143->>147
皆さん、ありがとうございます。
両方かじるけど先ずは将棋から始めようかと目星がつきました。
ネットで簡単なルールを覚えてから教室かなんか探してみます(´ω`)
153名無し名人:2007/12/07(金) 11:59:17 ID:0PKKvRoF
しまった、メル欄ミスって上げてしまった!
もめんなさいorz
154名無し名人:2007/12/07(金) 17:55:49 ID:2HiYINh6
このスレはローカルルールからもリンクされてるし、ageでおk
155名無し名人:2007/12/07(金) 18:01:34 ID:B3rAWMFC
>>134
銀をすぐに2六に上がると、後手は▲1六歩に△1四歩と受けてくれるかわからない。
したがって端攻めができない恐れがある。角交換して玉の移動後に2六に出ても、
後手は6四歩6三銀型で1四歩と突いても棒銀を受けられるというのが最近の定跡。
156名無し名人:2007/12/07(金) 18:56:18 ID:pfbg15D/
>>150
これはもう中入れないwww
矢倉だから入ることは出来るんだよな
入る余裕もありそうなのに入ろうとしないのはどうしてだろうな?
俺が初心者の頃矢倉とかの形だけ覚えた時は、どっちかと言えば玉は入らないとならないような気がしていたが
中盤以降の攻め筋は悪くなかったから囲いはとりあえず知ってる程度で攻め一辺倒タイプなんだろうなあ
157名無し名人:2007/12/07(金) 19:00:14 ID:2Pg54tML
端歩を受けて、相手が棒銀で来たとか。
プロの対局例でもあったような気がする。
158名無し名人:2007/12/07(金) 20:02:19 ID:m2LWAFXR
>>148
それはバカ矢倉という立派な戦法

右玉模様に指す
159名無し名人:2007/12/07(金) 20:22:00 ID:pfbg15D/
>>158
右玉風になっていれば俺でもわかる
そういうんじゃなく単に囲わないんだ
右側は飛先突き越した後右四間に振り直して明らかに攻めて行ってる
もう片方は矢倉じゃなく中央に駒集めてたから居玉でもこっちの方が固いような気もした

いや、これがバカ矢倉というならそうなのかも知れないけど
160名無し名人:2007/12/07(金) 20:56:11 ID:m2LWAFXR
>>159

バカ矢倉は入城しない由縁の名(例えば棒銀から避ける意味

今度機会があれば駒落ちでもやってみては?

上手も勉強になりますよ

161名無し名人:2007/12/07(金) 21:07:35 ID:pfbg15D/
>>160
なるほど、こういうのもバカ矢倉っていうのか
矢倉右玉ってのは聞いたことあるし作戦としては結構有りだとは思ってる
たしかにもう1人は堅い矢倉部分を攻めようとしてたから効果はあったのかも
ただ右四間でがら空きの玉頭から攻め上がるのは怖くないのかなーとは思った
攻めはそこそこ成功してたからあのままなら勝ちだったろうけど

駒落ちはあんま機会ないから知らないけど、こういう作戦とるんだな
162名無し名人:2007/12/10(月) 18:13:28 ID:T6knqzlo
経堂(ライン)ってなんですか?
島八段、森下九段などがそうらしいですけど。
163名無し名人:2007/12/10(月) 18:19:26 ID:T6knqzlo
ぐぐって自己解決したっぽいけどいちおう確認。
世田谷区経堂ってとこに住んでるってことでいいんでしょうか?
164名無し名人:2007/12/11(火) 14:34:37 ID:PiTdlIf1
小池重明氏が昔角香平で森九段に三連勝したのって、
今で言うと誰に勝ったイメージですか?
丸山・郷田ぐらいのポジションはある?
もうちょい落ちて久保・三浦ぐらい?
165名無し名人:2007/12/11(火) 14:39:12 ID:5FpuMrTW
森は、三連敗後まもなくタイトルを取った。
166名無し名人:2007/12/11(火) 15:05:01 ID:EuqwKf91
・現役A級八段
・タイトル奪取経験なし
・挑戦者になった経験はあり
・これからタイトル奪取する可能性高し

久保、木村あたりか
167名無し名人:2007/12/11(火) 15:54:13 ID:PiTdlIf1
>>166
なるほど。それぐらいなのかなあ。
ただ当時のトップ層は明らかに現代より少ないから
(当時森よりはっきり格上は中原大山米長加藤ぐらい?)、
当時のアマプロ格差の点をさっぴいても(これが大きいけど)
インパクト的にはすごいものがあったんでしょうね。
ある意味久保と木村の両方に勝つぐらいのイメージなのかと愚考。
168名無し名人:2007/12/11(火) 22:46:28 ID:NgngMvYu
>>167
大して人数は変わらない気がするけど、
久保、木村よりはっきり格上だと誰になる?
169名無し名人:2007/12/11(火) 23:01:35 ID:PiTdlIf1
>>168
羽生森内佐藤丸山郷田谷川藤井ははっきり格上(あくまで格ね)といっていいんじゃないかな。
あと同格の人が多いし。
170名無し名人:2007/12/11(火) 23:55:06 ID:dflo0In8
>>169
たたたたっと書いてきて、勢いで谷川藤井、まで書いちゃって、
自分でもあれっと思ったので、(あくまで格ね)と書き足したってとこか。
171名無し名人:2007/12/12(水) 10:43:31 ID:wEzqgk8C
>>170
勢いで書いちゃったわけでなくても、書き足したのはよ〜く分かる気がするよ。

将棋板だから。
172名無し名人:2007/12/12(水) 20:42:48 ID:gEzIRJZL
酷評三羽烏と呼ばれているのは渡辺、村山とあと一人誰でしたっけ?
173名無し名人:2007/12/12(水) 20:47:13 ID:QmdFC3p6
>>172
その二人だけだよ。
174名無し名人:2007/12/12(水) 20:49:51 ID:T0yBf5FK
2羽烏だな
175名無し名人:2007/12/12(水) 20:50:54 ID:Xn1XE4rA
酷評ニワトリになっちまった
176名無し名人:2007/12/12(水) 21:09:03 ID:MIL5aP4l
酷評三羽烏 でググればわかるのに・・・
177名無し名人:2007/12/12(水) 23:29:34 ID:gEzIRJZL
>>173
>>174
今は二人なのか?
178名無し名人:2007/12/13(木) 02:34:19 ID:b/i2Nw4D
戸辺誠は?
179名無し名人:2007/12/13(木) 16:39:56 ID:gH/8N3ek
どなたか天竜囲いってご存じですか?
180名無し名人:2007/12/15(土) 01:15:46 ID:Z3VdBB67
初心者です
「王手するより縛りと必至」と教わりましたが
「待ち駒は卑怯だ」という意見があると知り、驚いています
この意見の意味がよくわかりません
待ち駒なしで王手をかけても逃げられて攻めが切れると思うのですが
卑怯といわれる局面の例を教えてください
181卑怯者:2007/12/15(土) 04:05:00 ID:q7T3OZiY
飛香をならべて卑怯ですよ
182名無し名人:2007/12/15(土) 04:39:14 ID:lDPNMXZd
「卑怯な待ち駒をして人が困ると嬉しそうに冷やかした」
夏目漱石の「坊ちゃん」の最初の方にでてきます。
相手が困るのを見て、嬉しそうに冷やかすと「卑怯」と言われるのかもしれません。
183名無し名人:2007/12/15(土) 05:56:26 ID:O79PY4X+
待ち駒を卑怯と思うのは誰でも通過する初心者の自然な感覚かと思ってたけど最近は違うんだな。
184名無し名人:2007/12/15(土) 08:15:23 ID:7epthGUl
>>180
簡単な手でありながら
絶対に勝てないと思わせるほど効果的だから
反則と思わせるくらい悔しいってことじゃないかね。
185名無し名人:2007/12/15(土) 08:29:19 ID:E6ohQRVb
昔の縁台将棋のノリなんだろう
誰も読み切れてない長手数の詰みをギャラリー背負って詰ませにいく
博打に似た感覚をみんなて楽しんでたってとこだろ
理にかなってないが楽しみ方の一つなんじゃないかな
186名無し名人:2007/12/15(土) 12:40:25 ID:cehrCBpW
>>180
「待ち駒は卑怯だ」なんていうヤツは、将棋を口で勝とうと思ってるだけ。
187名無し名人:2007/12/15(土) 18:01:42 ID:joxVwcM2
ハンゲで将棋指したら
秒読みも忘れるほど考えて
切れ負けした
188名無し名人:2007/12/15(土) 18:11:18 ID:NJmf6mIB
野球の敬遠が卑怯と言われるのと似た感覚なんだろうね。
昔松井5打席連続敬遠をやったチームがあれほど叩かれたってことは
(あれは卑怯とか以前に戦術的に損だったと思ってるけど)
潜在的な「待ち駒卑怯」派は実はかなり多いんじゃないかと思う。
189名無し名人:2007/12/15(土) 18:28:39 ID:Z3VdBB67
「待ち駒卑怯」派の人は終盤どうやって相手玉を追い込んでいくんですか?
また、こういうのがロコツな待ち駒で嫌われるって例があれば教えて欲しいです
190名無し名人:2007/12/15(土) 18:30:07 ID:AshMXJX4
>>189
待ち駒で追い込みます。
彼らは追い込まれるのが気に食わないだけであって
追い込むのは大好きです。
191名無し名人:2007/12/15(土) 18:32:09 ID:QXXUWvLc
待ち駒卑怯派なんてここにいるの?
192名無し名人:2007/12/15(土) 18:41:46 ID:NJmf6mIB
>>191
初心の頃に、感覚的にそう思った人は結構多いんじゃないかな(もちろん上達すれば全く卑怯とは思わなくなるのが普通だが)。
そういう人は広い意味で待ち駒卑怯派だと思う。
193名無し名人:2007/12/15(土) 19:26:52 ID:LJDCmx5P
王手がかかるのに王手をかけないで敵玉を攻めるのは不自然という感覚なんだろう
194名無し名人:2007/12/15(土) 20:22:27 ID:Q1UDocg0
単に待ち伏せが卑怯だって言ってるだけだと思うが。
195名無し名人:2007/12/15(土) 20:35:22 ID:UMNBjmew
「待ちガイルは卑怯だ」
196名無し名人:2007/12/15(土) 20:47:16 ID:8OHSrsbG
例えば、緊迫した互角の攻防が続いているときに、
ふと相手が飛車金両取りを見つけてあっさり差をつけられてしまった。
もちろん両取りを見逃した自分が悪いのだが、何か納得できない。

「待ち駒は卑怯だ」というのも、この感覚に近いと思う。
197名無し名人:2007/12/15(土) 21:30:46 ID:LxZXV9LZ
>>196
>もちろん両取りを見逃した自分が悪いのだが、何か納得できない。

この感覚が全く理解できない……。
198名無し名人:2007/12/15(土) 22:01:49 ID:cehrCBpW
相手に手があるという時点で、「緊迫した互角の攻防」じゃないんだよ。
「相手の方が強かったので負けた。弱い自分が悪いのだが、なんか納得できない。」って、変だろ。
199名無し名人:2007/12/15(土) 22:05:10 ID:lguiSPs7
昨日の郷田−藤井戦で終盤▲7一金と置いた手はいわゆる待ち駒なのかなw
200名無し名人:2007/12/15(土) 22:14:22 ID:8OHSrsbG
>>197>>198
んなことはわかってるよ。
待ち駒は卑怯という感覚を想像してみただけだ。

ただ、弱いうちはそういう理不尽な感情を抱くこともあるんじゃない?
俺はそうだった。
できればそういう感情は持たない方が上達は速いんだけどな。
201名無し名人:2007/12/15(土) 22:31:10 ID:Q1UDocg0
サッカーもオフサイドなんてなくしちゃえばいいのに。
そしたら一試合にもっと点が入るようになって面白くなる。
202名無し名人:2007/12/15(土) 23:13:11 ID:wyjDKPPo
実戦で分かりやすく待ち駒が成立する場面なんてないんじゃ。
203名無し名人:2007/12/16(日) 01:32:03 ID:89ro3VGM
「将棋世界」1998年10月号、木村義徳八段(当時)の連載、「二千年の将棋史」(17)より。
「打ち歩詰めの禁止は少し前まで家来だった雑兵がいきなり旧主の首
を取るのは無礼なり」から来ているのではないかという説を引いて、

…これはマナーからルールに昇格したものに違いない。当時の武士の
理念からはもっともと思われたろうし、武士でなくても賛成者多数で
あったのだろう。将棋は相手が最も嫌がる手が最善手になるので指し
手にマナーを持ちだされるのは困るのであるが、近年にも「大先輩に
イビアナはいかがなものか」という意見が読者投稿欄にあった。将棋
は日本人のゲームなのである。
ちなみに、「待ち駒はヒキョーなり」というのが、マナーに近いところ
までいっていたようである。上級者にはとにかく、明治・大正・昭和
前半までの中下級者にはマナーだったらしい。しかし、さすがにこの
場合は上級者が頑張って、近年はマナーとしてもなくなったようである。

その他面白い話がいろいろ
http://shogi-pineapple.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=beginner&tn=0012

204名無し名人:2007/12/16(日) 06:24:26 ID:BqVtx9IE
>>201
両ゴール前に選手が固まってロングパス祭りになるだろうけど面白いのかそれ
205名無し名人:2007/12/16(日) 21:07:42 ID:M/1BDmNB
将棋板には、将棋グッズを語るスレはないのか?扇子とかについて話したいんだけど?
206名無し名人:2007/12/16(日) 22:06:07 ID:AbujPB7+
207名無し名人:2007/12/18(火) 20:01:43 ID:zyibZTee
将棋愛好者はNHK杯見ているので、
NHKの受信料支払い率が高いって本当?
208名無し名人:2007/12/18(火) 20:09:12 ID:IaMpuqLN
子供の頃(今から45年くらい昔)影山稔雄『振飛車の指し方』という相当に
詳しい本で勉強したのですが、この著者についてよくご存知の方がいらしたら
ご教示いただければ幸いです。土居市太郎、木村義雄両氏との共著(全部執筆
?)があることはネット検索でわかりましたが、将棋ライターの元祖のような
方だったのでしょうか。それとも新聞の観戦記者でしょうか。それとも誰かの
ペンネーム???
209名無し名人:2007/12/18(火) 20:43:44 ID:kT/JxupM
最近将棋漫画増えてるが高校将棋を取り上げたのないのかな?
野球もサッカーもプロより高校の方が舞台が多いし盛り上がるのに。
個人的には大学将棋がいいが濃すぎる。
210名無し名人:2007/12/18(火) 20:54:25 ID:ERb3MB1M
野球やサッカーは高校野球や高校サッカーを経てプロ入りすることが多いが
将棋では高校の時にアマチュアの大会に出てるようじゃ遅すぎるからじゃね。
ヒカルの碁が小学生からだったのはこういう事情を考慮してかも。
211名無し名人:2007/12/18(火) 21:11:31 ID:kT/JxupM
うーん別に将来プロになる子らでない主人公でもいいとは思うが。
如何に戦うかの人間ドラマなら非エリートの方がいいし。
やっぱり同世代最強の奴らの戦いじゃないといけないのか?
212名無し名人:2007/12/18(火) 21:52:50 ID:xma2dt8b
>>207
NHK見ておいて
受信料払わないのはモラル的にも、常識的にもどうかと・・・・・・・
213名無し名人:2007/12/19(水) 06:45:25 ID:Elr6qJdR
>212
テレビ受像機を購入すれば、見ようと見まいと自動的に受信料を徴収する権利が発生するということが、商売道徳に反しているのだが。
214名無し名人:2007/12/19(水) 10:10:09 ID:QKQvAr4A
銀冠って堅いんですか。
一段目に飛車を打たれると、気持ちが悪いんですけど。
215名無し名人:2007/12/19(水) 10:12:37 ID:vzu3b3m7
銀冠の厚さがわかるようになれば強くなるよ。
でもプロでも銀冠好きじゃない棋士もいる。久保とか中田功とか
216名無し名人:2007/12/19(水) 10:33:48 ID:22JupOFo
大山先生は桂馬を跳ねない銀冠を愛用してた。これだと1段目の飛車の効果がかなり軽減される
銀冠の最大の長所は厚さとともに広さ。玉頭の歩がついてあることの重要性は
大山の棋譜を並べていると痛感する。。
217名無し名人:2007/12/19(水) 14:43:34 ID:wLIINWkX
美濃でも銀冠でも、ずっと桂馬跳ねてこられないのは妙に嫌だね。攻略しにくい。
まあ今日日そんな人はあんまりいないので助かってるけど。
218名無し名人:2007/12/19(水) 23:01:53 ID:4IU22bT9
>>214
銀冠で飛車交換をするほうが間違ってる。
219名無し名人:2007/12/20(木) 00:42:37 ID:N6iVY+Tc
>>218に▲同飛。
銀冠は押さえ込み&玉頭戦のための駒組みだってことを知らないのが多い。
捌いちゃだめなんだって。久保が嫌うのがよくわかる。
220名無し名人:2007/12/20(木) 08:40:22 ID:vN9WKopZ
飛車交換とかになったらしょうがないじゃん。
飛車打ち込まれたら、3九に桂とか香とか打っとけば妙に堅いってせんすさんが言ってた。
この辺の差し回しは中村亮とか藤倉とかが上手
221名無し名人:2007/12/20(木) 14:54:37 ID:MWvPvq7b
>>219
「▲同飛」って、飛車捌いちゃったじゃんw
(くだらんツッコミでスマソ)
222名無し名人:2007/12/20(木) 23:46:13 ID:P/UvD7/I
>>220
だから、飛車交換にならないように指せよ。
相矢倉で端歩突いて「棒銀されたから、しょうがないじゃん」では、一生勝てない。
223名無し名人:2007/12/21(金) 10:40:27 ID:v3cQjk3g
いやいや、飛車交換あるいは飛車切ったり取られたりするのから逃げてちゃ余計勝てないでしょ。もちろん場合によるけどなw
鈴木と藤井、中村亮や藤倉、戸辺の棋譜並べてみてよ。本当に上手いから

ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=41682
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=42456
224名無し名人:2007/12/21(金) 14:41:50 ID:p5V0FgvV
へぇ、こんなサイトあったのか
こういうデータベースってある程度力のある人なら並べて考えるだけで勉強になるんだろうけど、
自分みたいなドがつく初級者は何がいいさし方なのかさっぱり…orz
新聞の将棋欄みたいに何が好手でどんな読みすじがあるか、なんて解説してくれてるサイトとか、ないでしょうか
あと、こういう棋譜を激指の棋譜解析に投げて参考にしたいんだけど、それでちゃんと勉強になるでしょうか?
225名無し名人:2007/12/21(金) 20:12:06 ID:6uYRwiOA
>224
ソフトの棋譜解析は非推奨。
ソフトは強いことは強いけど、局面局面での形勢判断は
まだまだ信用ならない。真逆の結論を正しいと思って信じちゃったら却って逆効果。
部分的に正しいものでも、人間の研究材料としてそのまま応用出来るかも疑問。

いい棋書探して、それで理論的な部分は補うしかないね。
囲碁将棋chが視聴出来る環境なら、講座とか銀河戦とか役に立ちそうな番組を
片っ端から録画して見るとか。

棋譜は棋譜で、意味が分からなくても並べるのは意味があると思う。
感覚的なものを養うトレーニングと割り切って。

サイトはよく分からん。
226名無し名人:2007/12/21(金) 21:51:50 ID:cu36XqQy
質問です。
▲2六歩△8四歩▲9六歩△8五歩▲9七角△6二銀▲9八香△9四歩▲5六歩△9五歩▲同歩△同香▲7五角のとき
>△9八香成なら▲同飛△9三歩▲8四香ですが
>△9六歩とされた時の応手を御教授ください
227名無し名人:2007/12/21(金) 22:12:38 ID:JUU8Zqxj
▲9四歩くらいか。でも△8四飛とされてはたして攻めが続くかどうか?
228名無し名人:2007/12/21(金) 22:18:29 ID:3z6Yx+zY
>>226
マルチいくない!
229名無し名人:2007/12/21(金) 22:19:26 ID:3z6Yx+zY
142 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 10:12:45 ID:cu36XqQy
モバゲーの将棋スレでも書いたけど
▲9八香△8四歩▲9六歩△8五歩▲9七角△9四歩▲5八飛△9五歩▲同歩△同香▲7五歩△9八香成▲同飛△9三歩▲8四香△7四香

この後角を逃げておくのか飛車角交換しておくのかどちらがいいのでしょうか

145 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 12:04:12 ID:cu36XqQy
>>144
すまぬ
▲7五歩じゃなくて▲7五角
とんでもないミスすまなすぎる

150 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 13:30:10 ID:cu36XqQy
>>145
またまたすまない
銀上がりが抜けてましたね。書き直し
▲9八香△8四歩▲9六歩△8五歩▲9七角△6二銀▲5六歩△9四歩▲5八飛△9五歩▲同歩△同香▲7五角△9八香成▲同飛△9三歩▲8四香だね。
後手の飛車は死にました

154 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 14:07:32 ID:cu36XqQy
>>152
でも無防備な角頭って攻めたくなるよね。
低級者しかひっかからないのは同意。
初手9八香なんて舐めた手だし

157 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 14:47:01 ID:cu36XqQy
改良してみた
▲2六歩△8四歩▲9六歩△8五歩▲9七角△6二銀▲2五歩△3二金▲9八香△9四歩▲1六歩△9五歩▲同歩△7四歩▲2六飛

△9五香対策のためだけの飛車浮きが吉と出るか凶と出るか。
230名無し名人:2007/12/21(金) 22:20:08 ID:3z6Yx+zY
158 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 15:21:35 ID:cu36XqQy
ネタバレ
いろいろ書いてきましたがレスありがとうございました。
ネタは1989年4月に発行された、つのだじろうの愛蔵版5五の龍から引っ張り出してきました。
魔の一間飛車という名がついています。
たまに引っかかってくれる人がいるので使ってます。
たいていは端歩端角を相手にされずに9七角が悪型で負けるパターンですけどね。

161 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 16:01:32 ID:cu36XqQy
でも考えるのは良いことだと思うよ。
知らない人に教えてみたら少しは驚いてくれると思うよ
231名無し名人:2007/12/21(金) 22:26:00 ID:3z6Yx+zY
158 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 15:21:35 ID:cu36XqQy
ネタバレ
いろいろ書いてきましたがレスありがとうございました。
ネタは1989年4月に発行された、つのだじろうの愛蔵版5五の龍から引っ張り出してきました。
魔の一間飛車という名がついています。
たまに引っかかってくれる人がいるので使ってます。
たいていは端歩端角を相手にされずに9七角が悪型で負けるパターンですけどね。


159 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 15:46:40 ID:JUU8Zqxj
ネタバレしたのね。
今まであ〜でもない、こ〜でもないと考えてた俺 orz



160 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 15:54:24 ID:xTBlvoMT
このスレだけは釣りがないと思っていたのに……OTZorz


161 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 16:01:32 ID:cu36XqQy
でも考えるのは良いことだと思うよ。
知らない人に教えてみたら少しは驚いてくれると思うよ


162 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 16:13:41 ID:fOpl0B3m
ID:cu36XqQy
氏んだほういいよ


163 名前:名無し名人 投稿日:2007/12/21(金) 16:31:38 ID:6Vt1D5Jc
>>158
一巻で先生がハメ手を使う龍を怒ってただろうが
232名無し名人:2007/12/22(土) 02:28:26 ID:KpWFpTCo
同じスレだと○○厨とか言われそうなので、手順を微妙に変えて他スレ住人にも聞きたかった訳です。
どのスレに定住しましょうかね
233名無し名人:2007/12/22(土) 02:42:20 ID:KpWFpTCo
>>227
レスありがとうございます
▲9四歩のあと
△8四飛は7五角筋(^^;)
△9二飛または△8三飛なら▲9三歩成△同桂▲9六香△同香▲9四歩かな

これからはこのスレでお世話になります。
234名無し名人:2007/12/22(土) 07:10:19 ID:5hgZ84D4
>>233
▲9四歩のあと。
△8三飛▲9三歩成△同桂▲9六香△同香▲9四歩△9二歩打
▲9三歩成△同歩▲9五桂打△8一飛▲9三角成△7二金
ここからどう指すか?
おそらく互角ではないかと思います。
235名無し名人:2007/12/22(土) 08:45:28 ID:GdYXJRGE
荒らしはスルーで
236名無し名人:2007/12/22(土) 23:35:17 ID:AwWy1spP
ある将棋のサイトで

玉方の指し手をコンピュータが自動で指してくれる
javaアプレットを使った詰将棋が
何百問も載っていたところを
以前見かけたのですが

サイト名もURLも忘れてしまいたした

ご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?
237名無し名人:2007/12/23(日) 00:14:42 ID:LKmlXbI0
238名無し名人:2007/12/23(日) 00:47:15 ID:b5Kfodyo
608 :あるケミストさん:2007/12/22(土) 22:33:37

apjさんの論理展開は、見事だと思いました。あれはなかなか真似出来ない…。詰め将棋みたいな鮮やかさですね。
投稿 TAKESAN | 2007年12月22日 (土) 12:44

平気で盤外に駒を置くような相手までも詰めきってしまうというのはすごいなあ、と思いました。
投稿 dlit | 2007年12月22日 (土) 17:32

http://seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7aca.html
http://d.hatena.ne.jp/muroikensuke/20071222/1198324716
239名無し名人:2007/12/23(日) 02:55:42 ID:B8Ob3z70
ごめんボナンザ…
まさか止まるとはちょっと思ってた…

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △8六歩 ▲同 歩 △2四歩
▲同 飛 △8六飛 ▲2二飛成 △8八飛成 ▲1一龍 △9九龍 ▲2一龍 △8九龍
▲3一龍 △7九龍 ▲4一龍 △同 玉 ▲7九金 △2七飛 ▲8三飛 △2九飛成
▲8一飛成 △1九龍 ▲9一龍 △1七龍 ▲7一龍 △3七龍 ▲6一龍 △3二玉
▲6三龍 △3九龍 ▲7三龍 △4九龍 ▲6八玉 △7九龍 ▲5八玉 △7七龍
▲9三龍 △9七龍 ▲5三龍 △6七龍 ▲4九玉 △5七龍 ▲4三龍 △2一玉
▲3三龍 △4七龍 ▲3九玉 △3八龍 ▲同 玉 △1二玉 ▲1三龍 △同 玉
▲4七玉 △2四玉 ▲5六玉 △3五玉 ▲5五玉 △3六玉 ▲5四玉 △4七玉
▲5三玉 △5八玉 ▲5二玉 △5九玉 ▲5一玉 △9九角 ▲1一角 △1九飛
▲9一飛 △7九金 ▲3一金 △9八銀 ▲1二銀 △8七桂 ▲2三桂 △3九金
▲7一金 △3八香 ▲7二香 △7八香 ▲3二香 △8八歩 ▲2二歩 △4九銀
▲6一銀 △5八歩 ▲5二歩 △6八歩 ▲4二歩 △4八歩 ▲6二歩 △1八歩
▲9二歩 △8九銀成 ▲2一銀成 △2八歩 ▲8二歩 △3七桂 ▲7三桂 △2九桂成
▲8一桂成 △6九歩成 ▲4一歩成 △7七歩 ▲3三歩 △6八歩 ▲4二歩 △3七歩
▲7三歩

ちなみに棋譜解析したら31手で投了された
240名無し名人:2007/12/23(日) 08:58:27 ID:UtwaoLQG
▲2四歩に△同歩じゃなくて△8六歩ですか

△同歩▲同飛としてから△8六歩とするアルゴリズムを搭載したソフトで再戦させなさい
241名無し名人:2007/12/23(日) 22:26:58 ID:oDd8IHkl
郷田が振り飛車指した最後の局はいつでしょうか?
242名無し名人:2007/12/23(日) 22:35:16 ID:ecCMb9Yu
2007年12月14日第66期順位戦A級6回戦▲郷田真隆九段−△藤井猛九段(相振り飛車)かな?
243名無し名人:2007/12/24(月) 01:03:22 ID:P8mWJGWr
大局将棋で穴熊をしてるときに四天王に王手をかけられた場合、
どう対処すればいいのですか?
244名無し名人:2007/12/24(月) 14:53:27 ID:J+zqkk7z
神谷ってなんで弱くなったの?
245名無し名人:2007/12/24(月) 21:27:18 ID:2iY3bOiA
ひふみんに駒を触られたから
246名無し名人:2007/12/25(火) 13:36:24 ID:Geo/IkE7
【棒銀一筋50年】

この棒銀を行けば、どうなるものか?
危ぶむなかれ 危ぶめ道はなし
踏み出せばその一歩が道となり 
その一足が定跡となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ

元気ですかーっ!
元気があれば居飛車ができる!
いくぞー! 1! 2! 3! ダーッ!
247名無し名人:2007/12/25(火) 14:07:33 ID:yoiLV9Zp
>>246
元気だけでは居飛車はさせない
金さえあれば詰みまでさせる
248名無し名人:2007/12/25(火) 18:03:58 ID:ng8y0AVZ
>>244
40歳を超えるとたいがいの棋士は弱くなっている。
249名無し名人:2007/12/25(火) 19:51:17 ID:NHcx6THN
初期の123は棒銀指してない
三十過ぎてからだ
盟友山田道美を失う前後くらいから
250名無し名人:2007/12/26(水) 20:14:44 ID:bCkH3eKe
少し質問があるのですが

将棋って何?食べ物?
251名無し名人:2007/12/26(水) 20:18:24 ID:E5nLQUXe
構ってやんない。
252名無し名人:2007/12/26(水) 21:21:08 ID:WSTynAoy
そんなかわいそうな事言うなよ。
動物だ。ちょっとまえに旭山動物園で双子が生まれたそうだ。
253名無し名人:2007/12/27(木) 04:30:44 ID:sxs8raXr
棋士以外の人物が表紙に載ったのは
何年ぶりですか?
254名無し名人:2007/12/27(木) 14:46:22 ID:qYoXKDuk
現時点で段位の免状を申請すると、
「名人 森内俊之」「竜王 渡辺明」という2人の署名が入ります。
では、名人と竜王が同じ人の時に免状を取ると署名はどうなりますか?
255名無し名人:2007/12/27(木) 15:51:41 ID:i9Am8hdp
竜王名人 ○○○○
256名無し名人:2007/12/28(金) 16:41:35 ID:OkTQdeSs
順位戦

久保「さっき切れてませんでしたか」
郷田「よくあることだから」


朝日オープン

郷田「さっき切れてませんでした?」
記録「大丈夫です」
康光「すみません」
郷田「次から気をつけてくださいね」
257名無し名人:2007/12/28(金) 17:17:37 ID:bFpn97tc
この手を見て郷田は駒を投じた。
直後に、搾り出すように「▲2一角成のところ、(時間が)切れてる感じでしたよね」と郷田。
記録の西村1級が「両手で指すような感じでしたが、間に合っていたように思います」と答え、
佐藤は「すみませんでした」と謝った。
「6七は不成でしたね。▲2一角成のあとは考えられなくなってしまって」と郷田。
投了後の発言なので、もちろん勝敗がくつがえらないことは承知の上だろう。
しばらく口頭で感想戦が行われたが、盤面はほぼ投了図のまま。20分ほどで終了。
郷田は「次は気をつけてください。私も気をつけるようにしてますので」と言い残して席を立ち、
佐藤ももう一度「申し訳なかったです」と詫びた。




お前が言うな
258名無し名人:2007/12/28(金) 18:08:30 ID:xJINkCGn
ずいぶん前の将棋世界のインタビューで「あのときは私も辛かった」(郷田)みたいな事言ってたな。
259名無し名人:2007/12/30(日) 00:33:56 ID:6nyJhsQG
kifu for winの棋譜情報の戦型欄に、デフォルト以外の情報を入力してもいいのでしょうか?
管理の際に問題が起きたりしないか気になります
260名無し名人:2007/12/30(日) 00:49:26 ID:PhVRkE89
>>259
自分の分類したいようにすればよし。
システム上の問題などは起きない。
261名無し名人:2007/12/30(日) 00:52:43 ID:/F3hhe3I
一応、長さの制限は、半角100文字以下。(←まさか超えねえよな)
「編集」→「テキストファイルの編集」で、デフォルトも変えられる。
262名無し名人:2007/12/30(日) 00:52:46 ID:6nyJhsQG
深謝です
263名無し名人:2008/01/03(木) 17:37:05 ID:wcVvvh8/
居飛車党ですが
角交換とかが、というか駒の交換が怖くて出来ません。
捌かせたら負けだとなんとなく思ってしまいがちです。

それを何とかする陣形とか戦法とかありませんか?
264名無し名人:2008/01/03(木) 17:43:22 ID:7zUcNrgG
「負けまくってもいいや」という気分で角交換の将棋ばかり指してみるといい。
何十局か負けまくればコツもわかる。はず。

「お互いが持ち駒を持ち合うことが怖い」というなら、手筋の本読むとか強い人の将棋見るとかかな。
265名無し名人:2008/01/03(木) 23:57:35 ID:p+QmSleB
角換わりの打ち込みへの配慮は、気をつけないとね。定跡化されてる部分も角の打ち込みを意識して考えるべき

駒がぶつかれば駒の取り合いになるのはしょうがないので、何を渡せばどこに打たれるから危ないのか・飛車/角の取り合いはどちらが得するのか・
こういうことを考えながら中盤を考えれば全然力がかわってくるはずだよ
266名無し名人:2008/01/04(金) 02:14:15 ID:hFWc3pbb
ハム将棋より易しい入門向けの将棋ソフトはありませんか?
初心者スレを見ているとハムに勝てないというレスがチラホラあるので
267名無し名人:2008/01/04(金) 02:22:26 ID:E+VB1/l8
香は下から打て、
といいますが、
▲2八飛車の上に▲2六香と打つことがあるのはなぜでしょうか?
268名無し名人:2008/01/04(金) 02:41:23 ID:mROM0fk+
飛車を攻められることがあるからだと思います
例えば2七香とすると3九角とか打ち込まれると飛車が2筋から動かざるを得ない状況が出来るから
空間を空けておけば3九角とされても2七へ飛車が逃げれるからです!!
269名無し名人:2008/01/04(金) 03:37:08 ID:E+VB1/l8
どうも、
一理ある
270名無し名人:2008/01/04(金) 03:38:40 ID:Hh/SXgfQ
>>263
右玉や風車
271名無し名人:2008/01/04(金) 10:56:35 ID:3RHu37L0
>>266
おとなしく上級者に駒落ちで教えてもらう方がよい。
筋が悪くなるからな。
272名無し名人:2008/01/04(金) 11:13:21 ID:p6pXSxQy
ハムより弱いフリーソフトは幾つもありそうだが、そういうのは入門向けではないな。
ソフトを使うなら、有名どころのソフトで駒落ちを使った方が良い。

もちろん271氏の言うとおり、人間に教わるのが一番いいし、
ある程度ルールがわかったら、>>4の【初心者向け将棋サイト】や、
 将棋幼稚園 http://www.shogitown.com/beginner/top-b.html
とかを、じっくり読むのも良い。
273名無し名人:2008/01/04(金) 13:39:54 ID:7DjVJuMG
羽生さんの初心者用の本を読んで
序盤の動かし方を覚えた程度の初心者です少し強いCPUには全く勝てません
こんな私にオススメの本等あれば教えていただけませんか?
274名無し名人:2008/01/04(金) 13:59:47 ID:AZvTTvJd
>>273
少し強いCPUが激指しとかボナンザだったりすると笑うんだが。
初心者ならネットで指してみたら?
それで勝ったり負けたりしてから本を選んでみることをお薦めする。
居飛車・振り飛車のような戦型本は戦法に興味がないと読め無いし、
詰め将棋の本も相手に王手かけるレベルにならないとすぐ役に立つわけじゃない。
逆に実戦はまだいいよってタイプなら正解のある詰め将棋の本とか、次の一手形式の本はどう?
275名無し名人:2008/01/04(金) 14:10:55 ID:WrCReAeG
>>273
下記のスレ、最新100レスぐらい読むと求めているいろんな情報が得られると思う。

【初心者】3日で将棋デビューするスレ【歓迎】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128094677/
276名無し名人:2008/01/04(金) 14:23:36 ID:6MO7DIFv
NHKの将棋番組って視聴率はどんなもんなのかね
277名無し名人:2008/01/04(金) 14:27:41 ID:7DjVJuMG
>>274>>275ありがとうございます
参考にさせていただきます
278名無し名人:2008/01/05(土) 19:08:50 ID:V+1hz6es
>>271ー272
参考になります
遅くなりましたがありがとうございました
279名無し名人:2008/01/10(木) 23:17:32 ID:QRvbe8we
いままで飛車不成で得した プロの将棋(棋譜)ってありますか?
280名無し名人:2008/01/11(金) 06:56:24 ID:JTmrael7
あるとしたら打ち歩詰め関連か。
281名無し名人:2008/01/11(金) 15:25:05 ID:XQvmokBN
角不成はあるんだがな
実戦における打歩詰
http://shogi-pineapple.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=jissen&tn=0121
282名無し名人:2008/01/11(金) 20:30:47 ID:8DqJkx49
矢倉って今はどんな指方が流行っているんですか?
森内流は廃れたと聞いたんですが先手のどんな指し方が有力なんでしょうか?
283名無し名人:2008/01/11(金) 21:00:00 ID:YvxpImL1
読売朝刊で米長の連載はじまったんですか?
何ていう題名なんですか?
284名無し名人:2008/01/12(土) 01:16:36 ID:FcQTSa7x
>282
先手番の作戦、ということであれば、4六銀3七桂戦法、加藤流、森下システム、
いずれもそれなりに良く指されていますよ。

2〜3年くらい前は、宮田新手▲6五歩の局面に到達する将棋が
かなり多かったと記憶していますが、最近はまた分散してきたというか、
一つの流行形に収束するような感じでは無くなっていますね。
285名無し名人:2008/01/12(土) 10:03:47 ID:ZPR1TblW
>>283
『懺悔録ーまたやるけど』
286名無し名人:2008/01/12(土) 22:23:25 ID:ZsAyLfAa
今日、休出の休憩時間に将棋世界を立ち読みしました。

懸賞必死問題の局面が頭に焼き付いてその後2時間以上仕事になりません。

こういうとき皆様はどうやって局面から頭を切り替えますか?
ちなみに同ページの次の一手は1分で変化読み切れたのでなおさら悔しいです
287名無し名人:2008/01/13(日) 11:08:20 ID:pKVTMjZ2
>>286
頭の中で特定の音楽が繰り返し流れる状態と同じだな。
なんか音楽でも脳内再生してみれば局面から離れられるかもしれない。
音楽止める方法は俺が知りたい。
288名無し名人:2008/01/13(日) 22:08:47 ID:TVySXWmG
音楽再生で消えました。
今度は音楽を消すために詰め将棋インプット中です。
解ければ消えると思います。
ありがとうございます
289名無し名人:2008/01/13(日) 22:20:54 ID:pKVTMjZ2
>>288
一日消えなかったのかっ!
明日「詰将棋が解けません」っていう質問をしないことを祈ります。
290名無し名人:2008/01/14(月) 15:07:09 ID:49ymgulh
おまえら、海外普及だ。
http://www.kurnik.org/
291竜将:2008/01/15(火) 17:29:24 ID:XcP2zNEW
名無し名人さんはじめまして。
私は谷川先生のファンですがA級の予想をお願いします。
292名無し名人:2008/01/15(火) 21:04:25 ID:c+5KhH+S
今までは変則的な振り飛車と居飛車しか指さなかったのですが、最近ゴキゲ
ン中飛車に興味を持ち、指してみようと思い始めました。現在の棋力は初〜
弐段相当です。誰か良い書籍を紹介して下さい。
293名無し名人:2008/01/16(水) 09:01:22 ID:gv4HChWp
>>292
まずはここをじっくり読んでみ→http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1156923564/
294名無し名人:2008/01/20(日) 12:29:26 ID:r7nP5mdM
2005/10/6 の順位戦
先手:鈴木大介
後手:羽生善治
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=32206

で、68手目の6七銀で投了しているのですが、なぜでしょうか?
これから後手に攻められそうですが、先手飛車得でまだ決まったようには
見えないのですが。

295名無し名人:2008/01/20(日) 12:44:00 ID:M4EYbvGu
>>294
それ、有料順位戦サイトの過去棋譜調べても解説が無いみたいだ。
296名無し名人:2008/01/20(日) 15:37:30 ID:6v5Npfh6
>>294
羽生の穴熊は勝率9割だからあきらめた・・・・・・
というのは別にして自分で打った48飛車が重荷になってるからではないか
多分44歩からの攻めを見てたけど44歩の瞬間65馬と引かれると歩を成っても47歩の叩きが痛い
成った歩を守るには飛車で取るしかないけど、それじゃ飛車取られて
取らせるために打ったような形が酷すぎる
と低級の俺が解説してみたw
297名無し名人:2008/01/26(土) 16:58:17 ID:Fi6VwXrx
将棋の改造ルール考えた、のようなスレって今は無いみたいだね…
298名無し名人:2008/01/27(日) 19:58:24 ID:+ljAnv/D
安南将棋のできるソフトってあるのかな
299名無し名人:2008/01/28(月) 14:12:37 ID:5b78drbM
196 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 07:08:19 ID:R3iJ/nFE0
チュートリアル徳井
    |
    |兄妹
    |
   徳井妹-------Bコース・ナベ-------Bコース・ハブ
         恋人          相方    |
                              | 親戚
                              |
                        永世棋王・羽生善治--------畠田理恵
                                      夫婦
300名無し名人:2008/01/29(火) 02:50:21 ID:Du051UVw
恋人ってのは将来結婚するかもしんないからまだいいが
相方って続柄にワロタ
301名無し名人:2008/01/30(水) 18:08:43 ID:py0HiNXp
先ほど将棋倶楽部24で対戦して負けたんですけど、途中4回くらい相手がダウンして、
再開してを繰り返しました。相手の棋譜を調べるとチラチラと中断局が混じってるんだけど、
これはもしかして何か悪い事されてる?それとも通信環境が悪いだけなんだろうか。
302名無し名人:2008/01/30(水) 18:17:03 ID:rWxa99Cz
羽生の大逆転劇
http://www.youtube.com/watch?v=aab20vkDTzc

7:38の32香成から13手目の投了図のあと
32玉
33右銀成
41玉
42銀打
同金
同成銀
同玉
43金打
51玉
52金打
まで23手詰だと思うんですが、もっと手数の少ない攻めはあるんでしょうか。
303名無し名人:2008/01/31(木) 09:16:10 ID:0dSzcQMc
なにげに将棋わかってない連中ばっかりだからそんな高度な質問しちゃだめw
304名無し名人:2008/01/31(木) 11:29:12 ID:JXy72D58
玲瓏が403で見れないんだけど、俺だけ?
305名無し名人:2008/01/31(木) 16:34:57 ID:Qt4d2EBJ
塚田スペシャルってどんな戦法でしたか?
306名無し名人:2008/01/31(木) 17:21:29 ID:kgwiFjbr
307名無し名人:2008/01/31(木) 19:56:47 ID:ZR98w1r6
>>306
カンサイ ショーギ センポウ ツカダ

まんまだなw
308名無し名人:2008/02/01(金) 11:44:26 ID:doWi17ll
>>306

わざわざありがとうございます。
309名無し名人:2008/02/01(金) 13:56:31 ID:yTfaKQRd
懐かしいな。
得意戦法だったよ
310名無し名人:2008/02/01(金) 19:19:02 ID:VHr8eRah
昔漫画で将棋強い主人公が「おまえにはこれで十分だ」みたいなこと言って
王将1個だけで相手負かしてましたけど
これって普通に実力差があればできることなんですか?
311名無し名人:2008/02/01(金) 19:35:28 ID:fZTuxyJU
相手が将棋指した事ない奴なら、出来る。
月下の棋士みたいに、有段者相手では、もちろん不可能。
312名無し名人:2008/02/01(金) 20:35:01 ID:VHr8eRah
>>311
その月下の棋士です
無理ですか><ありがとうございました
313名無し名人:2008/02/01(金) 20:42:02 ID:319hZANE
多分、全知全能の神様がいたとしても
二枚落ちまでなら人間が勝てると思う、勿論一部の人間だけど
314名無し名人:2008/02/01(金) 22:06:04 ID:mPLWnGkl
飯島流引き角戦法の棋譜を探しています。
対先手中飛車のものが見たくて、棋譜データベースで手順検索しましたが、
中田功―飯島(04王位)しか見つかりませんでした。
飯島プロは対先手中飛車の引き角戦法を5,6局指していたはずなんですが、
他の棋譜をお持ちの方がいれば見せていただけないでしょうか
315名無し名人:2008/02/01(金) 22:23:52 ID:RApjqzxY
>>313
羽生は角落ちなら将棋の神様に100l勝てるって言ってた
316名無し名人:2008/02/01(金) 22:49:07 ID:fZTuxyJU
「角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」だっけ。
「なんとか勝てる」のか、「なんとか戦える」のか、良くわからんが、
100%勝てるって表現は、ちょっと違う気がする。
(まぁ、羽生のリップサービスをあまり真面目に考えるのもアレだが)
317名無し名人:2008/02/01(金) 22:56:52 ID:RApjqzxY
あれ、そうだっけ?
将棋世界のイメージと読みで100%と言ってたような気がしたが
記憶違いか。すまんかった。
あとから調べてみる。
318名無し名人:2008/02/02(土) 08:36:30 ID:B7oc6Oo+
6枚落ちかトンボ将棋の上手を持つとすればどちらがましです?
私は6枚落ちのほうがましと思うんですが。
319名無し名人:2008/02/02(土) 10:15:06 ID:1ZbZgqkY
>>317
佐藤や森内もおんなじ様なこと言ってなかったっけ?

森内?が『「こちらの指し手を自由に出来る」っていう神様じゃななければ〜』
みたいなこと言ってた
320名無し名人:2008/02/02(土) 15:24:42 ID:bvq0H1zW
「俺アマ2段だが、羽生相手なら10枚落ちでも負けそう」とか書いてるバカ見たことある。
アマ2段とか書かなきゃタダのアホで済んだけど、嘘つきでアホって最悪だわな。
321名無し名人:2008/02/02(土) 16:15:26 ID:0cnHncCU
二枚落ちプロに勝てれば三段良い勝負で初段としたものだが
現実はプロが本気を出すと四枚落ちで三段には勝って当たり前らしい
とは言え羽生に十枚落ちで勝てない二段はあり得ん気がするな
ペーパー二段かそいつは?ペーパーでも勝てそうなキガス
322名無し名人:2008/02/02(土) 17:26:53 ID:LVJnc81n
>>317
100パーセント勝てると言っていたのは確か渡辺竜王だ。矢倉に組んで相手が
受ければ攻める。攻めてくれば受けつぶすみたいなことを言ってたと思う。
323名無し名人:2008/02/02(土) 18:57:53 ID:bQwwalkG
10枚落ちなら24で13級の俺でも勝てると思う
324名無し名人:2008/02/02(土) 20:32:41 ID:B7oc6Oo+
亡き板谷進9段に2枚落ちで軽く捻られましたので、プロの本気は怖いですね。
当時御徒町で4段で指していたのに
325名無し名人:2008/02/02(土) 23:31:32 ID:7k4k+iyi
【岐阜】”リアル穴熊”…穴熊猟の男性、冬眠中のクマを引き上げようと穴から出られなくなり獲物と一昼夜過ごす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201961497/
326名無し名人:2008/02/03(日) 00:36:35 ID:NzW4cqYv
向こうのスレの最初のほうでもうこま組みあげられてて噴いたw
ってか…俺の実家の地方じゃねーか!
327名無し名人:2008/02/03(日) 13:52:31 ID:yxQjNOhw

プロの投了図から。

△8七歩で先手は投了しましたが、このあと仮に▲2八飛としたら
後手はどうやって勝てばいいのでしょうか?

後手:
後手の持駒:金 歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ 飛 ・v金 ・ ・|二
| 杏 ・v金 ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩v玉 ・v歩 ・v歩|四
|v桂 ・ ・ ・v歩 歩 ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ 飛 ・|七
| ・ 金 玉v角 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ 桂v角 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:
先手の持駒:銀 桂 歩 
手数=126 △8七歩打 まで
328名無し名人:2008/02/03(日) 14:50:28 ID:Q//4b9/w
後手持ち駒: 金、歩2
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲銀│__│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│▲飛│__│▽金│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▲仝│__│▽金│__│▽銀│▽歩│__│▽歩│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│__│▽歩│▽歩│▽玉│__│▽歩│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽桂│__│__│__│▽歩│▲歩│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲歩│▲歩│__│__│▲歩│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│☆歩│__│__│__│▲銀│__│▲飛│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲金│▲玉│▽角│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│__│__│▲桂│▽角│__│__│__│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 銀、桂、歩
手数:126手(△8七歩打)まで
329名無し名人:2008/02/03(日) 14:55:29 ID:d6JkaP3a
△8八歩成▲6七玉△7七金▲5八玉△3七角成で必至かな
330名無し名人:2008/02/03(日) 15:29:21 ID:lYVE14Tt
>>329

▲5八玉に△3七角成か! なるほど!

ありがとうございました。
331名無し名人:2008/02/04(月) 08:32:50 ID:0ETLEPqq
え?持ち駒に金があって88歩成りでもう一枚補充するんでしょ?
58玉は48金で詰んでね?
332名無し名人:2008/02/04(月) 08:33:43 ID:0ETLEPqq
あ、28飛としたら か
失礼しました
333名無し名人:2008/02/04(月) 13:01:19 ID:6eDp5haA
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/12020976050001.jpg
羽生の次の一手を当ててください。
回答は後ほど。
334名無し名人:2008/02/04(月) 13:30:21 ID:iZwnuQoI
>>333
この問題の解答知らない奴が将棋板にいるのか?
335名無し名人:2008/02/04(月) 13:33:42 ID:6eDp5haA
>>334
ぶっちゃけ、わりといるかと。
いや、正解わかるなら答えてもらっちゃってかまいませんが。
336名無し名人:2008/02/04(月) 13:56:17 ID:6eDp5haA
あと、実戦の棋譜に詳しいのであれば、
羽生さんが創作した問題はいかがですか?
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/12020976050005.jpg
337名無し名人:2008/02/04(月) 13:56:38 ID:iZwnuQoI
5二銀

NHK杯戦だね。解説は米長。
羽生 5二銀でググれば山ほどヒットするくらい有名
http://www.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%BE%BD%E7%94%9F%E3%80%80%EF%BC%95%E4%BA%8C%E9%8A%80

中原の伝説の5七銀ほどの妙味はないが知名度では負けてないだろう
338名無し名人:2008/02/04(月) 14:00:55 ID:6eDp5haA
>>337
そこまで有名とは存じませんでした。すいません。
>>336の創作問題はさすがに有名じゃないですよね?
339名無し名人:2008/02/04(月) 14:37:55 ID:FPHQGLfE
それ以上に有名な手なんて殆ど無いぞ
盤面見る前から52銀じゃねーだろうなと思ったくらいだ
升田なら38角か96角が有名だと思うがそれ以外は盤面みないと解らん
とにかく有名な一手だな
340名無し名人:2008/02/04(月) 14:51:09 ID:6eDp5haA
ふつうの掲示板で書くとみんな間違いを恐れずにバンバン答え書いてくれるんですが
なんかこの板だと>>336みたいなのがスルーされるんですよね(笑)
341名無し名人:2008/02/04(月) 14:55:21 ID:iZwnuQoI
>>340
他人の褌で相撲をとろうとする人間に答えたくはないなぁ
5二銀はこの一手がいかに有名かキミが知らないようだったからそれを示す為に答えたんだけど。
342名無し名人:2008/02/04(月) 14:59:03 ID:6eDp5haA
>>341
つまり「自分の棋力なら解けるけど、あえて答えない」と、そういうことですね?
343名無し名人:2008/02/04(月) 15:12:50 ID:6eDp5haA
ね、黙っちゃったでしょw
僕が言いたかったのはそれだけです。
344名無し名人:2008/02/04(月) 15:23:00 ID:jhwLazsw
http://www.shogi.or.jp/~doujou/

こういうのやる人って
自己満足意外に何か身に付く事ってあるんですか?
345名無し名人:2008/02/04(月) 19:04:30 ID:0biTBToi
今年の順位戦のオーラスはほぼ消化試合みたいなもんかね

346名無し名人:2008/02/04(月) 19:16:07 ID:145jn6Qd
>>338
俺は「5二銀」のフレーズを覚えた後で、盤面を知ったぞ。
347名無し名人:2008/02/04(月) 20:53:46 ID:WduFMoE5
今日みのもんたのテレビでも紹介されてた
5二銀
348名無し名人:2008/02/04(月) 20:59:26 ID:bSHqLhws
棋譜の記録用紙がほしいのですが
原紙をダウンロードできるサイトはありませんか?
検索したけど見つかりません。
349名無し名人:2008/02/04(月) 21:12:44 ID:J+aGGMMO
棋泉っていうフリーソフトでいんさつできるよ
350名無し名人:2008/02/04(月) 21:44:55 ID:GSZY0Lke
『佐藤康光の居飛車の手筋 四間飛車粉砕編』によると、
この局面http://www-2ch.net:8080/up/download/1202128429975460.6lQe4h
の次の一手が▲9四桂となっていて、

「9四桂が痛打です。△9三玉は▲9一飛が厳しいので△7一玉と逃げるよりありませんが
 ▲9二飛と打って次の8二桂成が受からず先手優勢です」とあります。

しかし、▲9四桂△9三玉▲9一飛としても、
△9二歩くらいで後続の攻めがないように見えるのですが、どう思いますか?
また、▲9四桂に対して△9二玉や△9一玉でも先手困るのでは?

みなさんの見解を聞かせてください。
351名無し名人:2008/02/04(月) 23:00:07 ID:iYPLdXFx
9二歩と打っても桂が取れるわけじゃないし、
角も飛び出せて、必要なときに銀を手に入れることもできる。
こんな形で美濃から追い出せればどう考えても寄るけどな。
ましてや自玉はすぐにどうなるという状況じゃないし。
352名無し名人:2008/02/04(月) 23:18:08 ID:My/Nqx2n
>>350
4四の銀が質駒になってるから、角で取った銀を8二に打ち込んで上から龍で追っていけば寄ってそうな感じがするなあ。
△9一玉は銀取った手が詰めろだから論外。
△9二玉はすぐには寄らなそうだけど、ちょっと駒が入れば詰みそうな形だから後手も駒を渡しづらいんじゃないか。
353350:2008/02/05(火) 23:15:17 ID:+vYyW11B
>>351-352
レスどうもありがとうございます。
なるほど、言われてみれば先手優勢は確かのようですね。
すぐに詰まないのに狭い場所に飛車を打つことになんとなく抵抗があったのですが、
モヤモヤが解消しました。

▲9四桂に△9三玉なら、▲9一飛△9二歩▲4四角△同飛▲8二銀△9四玉▲92飛成、
でいいのかな。参考になりました。
354名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:26 ID:KKfImJIz
角    筋違い角         ヒソヒソ・・・        「え?まだ指すの?」
換          足りない時間   動かない香車
わ   作戦負け                 必   続かない感想戦      田楽刺し
り             原始棒銀   全駒 至         詰       頓死
 コソコソ・・・            持ち駒なし             め  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「最近指してないから」        ○       将棋
                              連                両   穴熊の姿焼き
  打ち歩詰め       読まない定跡本     敗       ザワ・・・    取
     考えるふり   「なんか弱くない?」   / ̄ ̄ ̄\   盤      り
読めない手    「それは悪手じゃ、蟻ンコ」 / ─    ─ \  外         取られていく味方
                            /  <○>  <○> \ 戦             増えていく敵
   歩切れ  糞スレ   キモイ・・・      |    (__人__)    |  詰まない相手玉
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・         \    ` ⌒´    /「なにこの手?」
         王手飛車      後悔    /             \       期待して指した一手
355名無し名人:2008/02/09(土) 23:22:48 ID:vo31PCaa
赤旗で鈴木浩子さんが北海道代表になったみたいだけど
女性が一般の大会で代表になるのって赤旗以外のアマ棋戦も含めて
初めての事でしょうか?
356名無し名人:2008/02/12(火) 22:08:29 ID:6lBHgfvJ
棒玉ってどんな戦法ですか?
357名無し名人:2008/02/12(火) 22:30:10 ID:QyjnsJSZ
│  │  │  │  │  │  │  │歩│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │歩│  │  │  │  │玉│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│歩│歩│  │歩│歩│歩│歩│  │歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │角│金│  │  │  │  │飛│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│香│桂│銀│  │  │金│銀│桂│香│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
    棒玉戦法

棒玉の狙いは敵銀との交換である。
また、それに付随して飛車先の歩交換も
行われるという利点がある
358名無し名人:2008/02/12(火) 23:52:00 ID:MDyxW2/9
羽生−佐藤
佐藤−森内
森内−羽生

のタイトル戦は何年途切れてないの?
359名無し名人:2008/02/13(水) 00:54:16 ID:c8IDhIPf
俺調べでは2000年度を除けば
1993年度から現在まで
360名無し名人:2008/02/13(水) 02:03:32 ID:OVk858S5
>>356
小池重明に対して升田が採用した棒玉なら「棒玉」でググれば一番最初に出てくる
361名無し名人:2008/02/14(木) 19:54:40 ID:w8lX0W/E
こんな質問もここでオケ?
今、娘(9歳)に将棋を教えてるんだが…
どうすれば将棋が楽しくなるかなぁ?やっぱり楽しくないと指したいとは思わないしな
駒の配置、動かし方は覚えたみたいだ
今は駒落ちで対局してるんだが、何かいい方法あったら教えて下さい。
362名無し名人:2008/02/14(木) 20:02:38 ID:zbfZ1Sxr
>>361
母親(父親?)とか娘の友達にも教えてやるとか
負けてばかりではツマランから互角の初心者仲間が必要だと思うよ
363名無し名人:2008/02/14(木) 20:03:19 ID:RjIeOKDf
裸玉ハムで勝つ喜びを教える。
364名無し名人:2008/02/14(木) 20:21:36 ID:w8lX0W/E
>>362

学校の男子連中の間で流行ってるみたいだw
勝てないらしい…
そこで一肌脱いだんだがやっぱ女の子だからなぁ…そこまで興味はないのかも…
俺の相手をしてくれる(かなり嬉しい)から必死なんだがなw
ライバルかぁ…

>>363

ハム将棋があったなw
たしかに勝つ喜びは大切だよな。
あと…詰将棋より戦法を教えるのが先かな?
365名無し名人:2008/02/14(木) 20:29:10 ID:k0U8wcZn
勝たせたいなら棒銀でも教えたらいいんじゃね?
366名無し名人:2008/02/14(木) 20:31:07 ID:zbfZ1Sxr
>>364
それは詰将棋が先だろうww
詰めなきゃ戦法もクソもないからね
上達させたいなら

ルール覚える→駒落ち対局→詰将棋→駒落ち及び同程度の相手と平手→基本手筋→対局で試す→戦法教える→平手対局

俺が教えるならこんな感じだと思うな
戦法も教えたいと思うが、詰将棋が少し出来るようになったら
大まかな方針として原始中飛車か原始棒銀でも教えておけば良いと思うよ
興味が持続すればそこらの小学生相手なら勝てるようになる
367名無し名人:2008/02/14(木) 20:31:56 ID:RjIeOKDf
ハムを教えるとお父さんとは指してくれなくなるかも知れないけどなw

詰め将棋や戦法は、本格的に興味を持ち始めたら自分から覚えるんじゃないかな。
初心者用の入門書を買ってプレゼントしてあげれば、そのうち自分から
読むんじゃない?で、男子に勝つようになって実力5級あたりで
まだ興味を持っていたら、子供用の将棋教室に連れて行ってあげるとか。

今時貴重な人材だから、大切に育成してあげてくれw
368名無し名人:2008/02/14(木) 20:44:15 ID:w8lX0W/E
>>365

やっぱり詰将棋が先か…
ただ、詰将棋って大人でも苦痛になるときがあるからなぁ…orz

棒銀も教えようとしたが、まだ理解不能なんだよなwそんなレベルじゃない。
一応、将棋入門は買ったw
如何に将棋を楽しく興味を持たすか…難しい。
369名無し名人:2008/02/14(木) 20:59:54 ID:YgiDwJUw
子供への将棋普及

いろんなものに興味を持つ年頃
将棋将棋将棋将棋将棋将棋とやっても子供は嫌になってしまう
自発的に興味を持つまで待つという方法もある
自宅のテレビなどで女流棋士(なるべき若くて強くて美人)の映像を流すというのも手だろう
自然な遊びの中で強くなっていくのが子供の将棋
無理に根を詰めて嫌な印象を与えてしまうのが危惧される
370名無し名人:2008/02/14(木) 21:25:43 ID:TBIaklc1
>>368
そんなに苦痛になるような詰将棋はイランw
一手とか三手とかなら、普通に子供でも解けるよ
双玉の三手みたいなのは選ばないでさw
371名無し名人:2008/02/14(木) 23:47:38 ID:LienF6wo
子供の頃は3手詰めがちょうど良くて、
5手詰めだとかなり難しくて、
7手詰めだとそもそもやる気がしなかった。
372名無し名人:2008/02/15(金) 08:57:09 ID:Ip/SBWDe
3手詰めハンドブックみたいな普通の形の詰将棋にした方が良いよ
安いからってよく知らない古本買ってくるとハズレ引くかも
俺が最初に買ってもらった詰将棋の本は3手詰めがいきなり難しかった
難しい3手詰めを苦心して解いても(半分くらい答え見たけど)たった10問で5手詰めに突入だし
おかげで今でも詰将棋は嫌いだよw
なぜか7手詰めくらいになるとまともな問題が多くなって
ある程度読めるようになった今は逆に3手より解きやすいという初心者に厳しい本だった
まあ将棋の格言や囲いの形などがオマケとして結構載ってたので割とそれで強くなった気もするけど

ちなみにコレ → 「実戦詰将棋100題 大内延介」
373名無し名人:2008/02/15(金) 09:19:05 ID:TLbgIAri
>>361

【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192537798/358-362

人に教えるという部分で参考になると思います
掲示板上でこれだけ考えて添削している人を知りません
この方はリアルでの指導経験は、ほとんどないと思われます
わたしは、絵文字や言葉遣いは、やや抵抗感がありますが・・・
以下、コピペ

358 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 00:29:48 ID:ZQg3YVE2
>>357
いつもお疲れさまです。
場違いな質問なので聞き流していただいてもいいですが質問させてください。
私は一応24・2段ぐらいありますが、こんなにうまく道場の子達に指導できません。
なにかうまく教えるコツのようなものはありますでしょうか。
374名無し名人:2008/02/15(金) 09:20:11 ID:TLbgIAri
359 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 03:40:00 ID:xMofb+cc
>>358 どにょ           ご質問の回答の件

Q.
>場違いな質問なので聞き流していただいてもいいですが質問させてください。
>私は一応24・2段ぐらいありますが、こんなにうまく道場の子達に指導できません。
>なにかうまく教えるコツのようなものはありますでしょうか。

A.
道場へ通ってくるお弟子さん達への指導方法ですか?難しいご質問ですね。
教えるといってもお弟子さん達個人個人レベルが様々ですので、とても難しい
のですが、とにかく基本は「褒める事」ですね。
しかし、何でもただ褒めるだけではある程度の上達までしかいきませんので、
「アメ」と「ムチ」の使い分けが必要になります。基本となる線引きの方法が、
この場合での重要項目となりますね。
私個人の場合では下記のような区分けをして、いろいろと指摘(圧倒的に多いの
ですが…)したり、褒めたり(実は意外と少ないのですが… スイマセン)しています。


■低級クラス(11級〜初心まで) ※級位&クラス分けは24を参考にしたものです。
「基本的な囲いの組み方・崩し方」・「仕掛けのタイミング」・「3手の読み」等が
基礎となり、それぞれで良い面 or 悪い面があるかどうかを探します。
■中級クラス(6〜10級まで)なら上記に付け加えて
「駒の効き確認(遊び駒、離れ駒等の有無)」・「手筋関係」・「盤面全体で考える」・
「終盤自陣の即詰み確認」等。
■上級クラス(1〜5級まで)になると、今度は局面毎ではなく棋譜全体を一つの
ストーリー(物語)としてとらえ「全体的な手の流れ(自然か不自然かor無駄手の有無)」
・「発想・構想力」等を中心に考えます。
上記以外にもあるかと思われますが、とにかく理由は何でも良いのです。

[1/3]
375名無し名人:2008/02/15(金) 09:20:48 ID:TLbgIAri
360 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 03:44:18 ID:xMofb+cc
逆に「悪手」・「疑問手」等は発見しやすいので、同時に指摘してあげます。
この時は「これはダメ!」・「あれもダメ!」という、直接的に「ダメ!」という
表現方法は出来るだけ避けます。
直接的表現方法では「やる気を無くす」・「逆恨み」といった「−(マイナス)」要因
のイメージが強く、棋力(or気力)低下に繋がります。その為、指摘する場合は
「この手はこうこうこういった理由」等を簡単に付け加えて相手に納得させる事
が基本となります。

更に私の場合では良い悪いに関係なく、各指摘事項の後にわざと「顔文字」を
入れて、出来るだけ文章を柔らかく表現する方法を基本にしています。
「顔文字」に付きましては賛否両論あるのですが、初期の段階から取り入れて、
現在のスタイルにしてみました。
指摘された方々も、なんとなく怒られたような錯覚(間接的な指摘)で、気持ち的
に緩和出来ているかと思われます。
過去には「顔文字などは不要だ!」とお叱りを受けた事もありましたが、めげず
に使い続けています。

それと文章内には、多少くだけた感じで「イパ〜イ」・「おながい」・「でつorまつ」等
を入れています。これによって指摘された方々も、診断士もたいした事はないなと
思われて「角がたたず」、円滑に進むものかと思われます。

※尚、他の診断士の方々はそれぞれ違う基準で診断していると思われますので、
  あくまでも私個人の判断基準だけを述べさせて頂きました。

[2/3]
376名無し名人:2008/02/15(金) 09:22:39 ID:TLbgIAri
361 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 03:48:47 ID:xMofb+cc
以上いろいろと難しく挙げていますが、基本的な事としてまとめますと、
■第1に「褒める」事が大事で基本となります。
■第2に「悪手・疑問手には理由を付けると同時に代案を必ず立てる」
■第3に「ダメ!」という直接的な表現方法は出来るだけ避ける。
■第4に「顔文字や多少くだけた文章で気持ちを和ませる」
…と、ここまでは既に述べましたが、更に重要な要素として、
■第5に「詰め問題(詰め将棋)等の宿題を出して再検討させる」事がとても重要
事項となります。
棋譜並べを再検討させる事により、個人レベルの再確認する事が出来、且つ
「やる気」を起こさせる起爆剤となります。
その結果、今後の指導方法をどうするかの道標となり、選択肢の幅が拡がって
いくかと思われます。
ここまで来たら、私のような素人よりも先生である>>358 どにょの方が詳しいかと
思われます。これ以降の事はおこがましい為、ご遠慮させて頂きます。

以上、当スレにおいて私個人の考えですが、ご参考になれば幸いかと思われます。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
377名無し名人:2008/02/15(金) 09:23:47 ID:TLbgIAri
362 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 04:10:50 ID:ZQg3YVE2
>>361
早速の回答が!
第三・第五がもろに自分に足りない部分で見透かされている気がしますw
自分は高校2年のときからはじめていま20才なのですが理詰めで覚えた将棋だからか
子供に感覚をつたえるのが下手なのかも知れません。
回答していただいた教訓をいかして努力してみたいと思います。
丁寧な回答いただきましてありがとうございました。
あと顔文字等は私個人の感想ですが、文章をやわらかくしてて好きです。


以上、コピペ終わり
378名無し名人:2008/02/15(金) 09:42:58 ID:TLbgIAri
3日でネット将棋デビューするスレ part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1199443958/520-

すばらしい親子関係です。想像するだけで微笑ましい。
9歳と15歳では、違いありますが、なにかの参考になると思います。
まだ先でしょうけど、棋譜の書き方を覚えさせて、夕方、検討した結果を聞いてあげるのは、
上達促進になるでしょうし、検討した結果内容を小さいことでもなんでもいいので、心から
褒めてあげれば、361さんが将棋を指したくなくても、子供としては、361さんの笑顔がもっと
みたくて「やろう、やろう」とうるさいくらいなると思います。
本当の将棋はTVゲームなんかより桁違いにおもしろいですからね。

520 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/02/02(土) 00:13:45 ID:ks/LGpbw
七ヶ月前くらいに友達(高校一年生)と将棋を始めて
いまは24で1200くらいをさまよっています。
友達にその事を話したら、お前はもっと前からやってただろと
切れられて友達は将棋を辞めてしまいました。

将棋以外では今は仲良くなりましたが、
俺みたいに七ヶ月程度でR1200台に行くのはおかしいのでしょうか?
ちなみに毎日やってた事といえば、
お父さんに朝、学校行く前に一局指してもらい
その棋譜を学校に持っていって一人で感想戦をする。

昼休みに詰め将棋をして、友達何人かと指す。
帰りは電車で二時間くらいかかるので車内で
定跡本を読む(居飛車と四間飛車)。あと詰め将棋を少し。
帰宅後、朝やった将棋を盤に並べて感想戦。

お父さんが帰ってきたら、一人感想を報告。
色々指導を受けて、何局か指して観想してご飯。
そのあと2ちゃんねるして、24で指す。
379名無し名人:2008/02/15(金) 09:55:13 ID:TLbgIAri
523 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 00:23:05 ID:DxWeCHD+
>>520
強い人に毎朝指導対局してもらっていたのがうらやましいね
そして、長時間検討して、その検討したまとめをちゃんと聞いてくれる
上達環境として強い人と頻繁に指せることがかなり大きいみたいだよ
それもリアルだし、父親だしなあ

526 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/02/02(土) 00:55:01 ID:ks/LGpbw
>>521
よかった、沢山居るよな。

>>522
十五手詰めが結構すらすら解けるようになってきて
どのくらいまで解けるか試したくって^^;

>>523
父親は義理父ですが、色々遊んでくれる人で^^
24でこないだ指してもらったら、2700に三連勝してました。。
やっぱり強すぎです。。俺の憧れなんですけどねw
環境がいいのはなんとなくわかるんですが、近くに道場がないのが残念です^^;

以上、コピペ終わり
380名無し名人:2008/02/15(金) 17:40:51 ID:uxU2FVgk
ID:TLbgIAri 乙。
>>361じゃないけど参考になった
381名無し名人:2008/02/15(金) 19:41:54 ID:wD2kTGgW
8枚落ちって初心者の頃詰ますのか大変だった。
道場の5段の人に6枚落ちになるまで半年くらいかかったし、花村元司九段に手もなく詰まされた幼稚園時代の俺
382361:2008/02/15(金) 20:19:11 ID:LhrqQK5P
みんなありがとうございます。<(_ _)>

今日、娘が帰宅してから買ってた本『みんなの将棋入門(谷川書)』をわたしました。
早速、ハム将棋もw
ハム裸玉に楽勝でご機嫌w続いて10枚落ちにもなんとか勝って喜んでました。
ハム8枚落ちには、さすがに負けてましたが…勝つまで挑戦する姿についつい手助けを…

最後にハムとの対局の感想戦をやりましたw
ビックリしたのは、開き王手を使った事でしたね。

みなさんこれからもアドバイスお願いします。
383373:2008/02/15(金) 20:39:03 ID:f7gpDVVx
学校で流行っているということなので、勝つ目的でしたら、下の新原始中飛車戦法がいいかと思います。
本筋の将棋では、ないかもしれませんが、おもしろいように初級者・低級者の方は受けられません。
先手でも使える戦法だと思います。ちなみにハムにもちょっと工夫するだけで勝てます。

学校で勝てるようになったら、本筋の原始棒銀・原始中飛車を教えるといいと思います。
実例として原始棒銀のみではないですが、棒銀のみで24の初段までいけちゃいます。

二次元人の将棋術 - 新原始中飛車
http://2jigenn.fc2web.com/syogi/kisyu/singensi.htm
その他の超急戦戦法
http://2jigenn.fc2web.com/syogi/syogijutu-top.htm

あと駒落ちは、子供が初段を目指したというぐらいの気構えがないと途中で挫折する恐れがある気がします。短期的に平手での棋力に直結しているわけでもないですし。友達と平手で指していたほうが楽しいと思うので。
367さんの「ハムを教えるとお父さんとは指してくれなくなるかも知れないけどなw」という指摘もありますが、私もその懸念があるので、ハム導入は、控えたほうがいいかと思います。子供が勝手にハム将棋のサイトを知ってしまったら、止められませんが。

それと小学館でこういう漫画があるみたいですよ。わたしは、読んだことないんですけど。
Amazon.co.jp: マサルの一手!: 本: 村川 和宏,森内 俊之
http://www.amazon.co.jp/dp/4091498310/
384373:2008/02/15(金) 20:45:41 ID:f7gpDVVx
羽生善治は、小学校一年生の時に友達から将棋を教わった。
それがきっかけとなり、母親に連れられ「八王子将棋クラブ」に行くようになった。
そしてその羽生少年の将棋を見て席主の八木下征男氏は「将棋の勝ち方を知っている。
いわゆる筋の良い指し方だ」と思ったのだという。
そして八木下氏は羽生少年の持つ才能を感じとったのだろう。
しかし、その八王子将棋クラブの最低のクラスは7級で、そのクラスで戦うとなると負けが
続き羽生少年は将棋を指すのが嫌になるのではないか、と八木下氏は思ったのである。
そこで八木下氏は一つの案を思いついた。

つづきは、Webで

探求する動物たち:天才棋士の少年時代?的(マト)を近づける?
http://ch08430.kitaguni.tv/e167986.html
385名無し名人:2008/02/16(土) 02:32:16 ID:rKIBz0eK
問題・-・

・青野照市
・西川慶二
・武市三郎

この3人の特別な共通点とは何でしょう?
386名無し名人:2008/02/16(土) 09:10:22 ID:ORKYj+wR
青西部
387名無し名人:2008/02/16(土) 09:16:58 ID:W3L70NG7
>>385
名前にいち、に、さん、と数字が入っている。
388関係ないネット対局だが:2008/02/17(日) 14:37:10 ID:ZGZEMie5
一手違いで勝ったよ
必死をかけた後に王手かつ必死をかけられたが
それは打ち歩詰めとなってしまうから無効という
389名無し名人:2008/02/17(日) 16:53:32 ID:uWt6xX8N
>385 メガネっこ
390:2008/02/17(日) 17:31:13 ID:xpuEXwYr
NHK杯準決勝今日の結果は?
391名無し名人:2008/02/17(日) 17:43:05 ID:ylOZNdOK
ヤスミツAA略
392名無し名人:2008/02/26(火) 19:13:55 ID:PvCYAjn9
2008年4月からの将棋講座のアシスタントを教えてください。
393名無し名人:2008/02/28(木) 16:21:00 ID:mRz9tAf/
形成判断の用語について教えて下さい。

「形成不明」と「互角」と「双方自信無し」はどう違うのでしょうか?
また、
「後手十分」と「後手指しやすい」と「先手不満」とはどう違うのでしょうか?
394名無し名人:2008/02/28(木) 16:27:23 ID:NZGmRHQ0
大和証券杯の、一二三 vs YSS がポシャッた原因は、
なんですか。
395名無し名人:2008/02/28(木) 17:02:01 ID:jEO2AW8u
>>393
形勢不明:主観的形勢判断
互角:客観的形勢判断
双方自信なし:対局者の主観的な形勢判断
396名無し名人:2008/02/28(木) 20:10:25 ID:rDW/ZEAm
いきなりで失礼します
守りに特化した本は無いでしょうか?

本屋さんに行くと、大抵は中盤の攻めとか詰め将棋で
相手の攻めをかわす立場からの本が無い様に感じます
397名無し名人:2008/02/28(木) 20:19:16 ID:AggB6K7M
Zの法則とか凌ぎの手筋186とか
あることはあるよ
光速の寄せなんかも寄せの本だけど受ける立場の問題も一部ある
他にもあるだろうけど数は少ないね
攻めの手筋を知って、その手筋をやられないためにどうするか考えるという手はある
というかそれが一番手っ取り早い気もする
398名無し名人:2008/02/28(木) 21:34:14 ID:w1Cg3Icv
連盟のHPの棋士紹介で棋士番号139が空欄なのはなぜですか?
399名無し名人:2008/02/28(木) 22:31:06 ID:H1jOrma0
中座さんが三段リーグを抜けるときの話のマンガ、
古本屋で見かけて買いそびれました。

タイトルわかる人いない?教えてください。
400396です:2008/02/28(木) 23:39:51 ID:rDW/ZEAm
>>397
凌ぎの手筋欲しいですね
図書館でもあたってみます

ありがとうございましたorz
401名無し名人:2008/02/29(金) 02:01:33 ID:yybXEHWp
まぁ攻め方知ってりゃ
守り方も
って寸法だわな

一般論
402名無し名人:2008/02/29(金) 04:10:19 ID:28iD0E5k
403名無し名人:2008/02/29(金) 21:57:00 ID:C34AfdzT
タイトル戦で遅刻して来た棋士っているんですか?
404名無し名人:2008/02/29(金) 23:12:05 ID:RBs29fac
すっぽかした棋士もいるな
405・π・ ◆dWBXltG1mA :2008/03/01(土) 03:00:42 ID:ox3q3iVm
いきなりすみません。このレスは後手は☆3一香でしょうか?
 ↓
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1204303666/157
406名無し名人:2008/03/01(土) 03:04:34 ID:ox3q3iVm
まげ
407名無し名人:2008/03/01(土) 11:13:05 ID:mrHFtWSf
>>395
主観的とか客観的って意味わかんないw
形勢不明ってのは、文字どおり形勢が不明のことだろ。
駒がぶつかり合って中盤の折衝が山場を越えて、
そろそろ終盤という局面になっても、はっきりどっちが良いとは言えない、
ということがある。そんな局面では、もはや互角なんてことはありえないから、
形勢不明と表現するんだよ。
408名無し名人:2008/03/01(土) 19:58:54 ID:0iKcaP2d
>>402
永作は今日もダメだったを知らない人もいるんですね
時代か・・・
409名無し名人:2008/03/01(土) 21:57:14 ID:3ClmSJFN
>>407
いや
>>395の説明は適当(まさにふさわしい、という意)だと思うけど?

結局
ニュアンス
の一言で済ませられることを
どうにかして説明しただけなんじゃないかと


410名無し名人:2008/03/01(土) 23:18:57 ID:eipbbGmP
>399
「将棋の子」ではないでしょうか
411名無し名人:2008/03/01(土) 23:37:55 ID:LOso+MQ1
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=34249

これの詰み手順が分かりません。
どなたかおわかりですか?
412名無し名人:2008/03/01(土) 23:53:44 ID:5gPeMUJe
>>411
詰んでないよ
後手の島が勝ち目がないと思っただけ
即詰みがあるわけじゃない
413411:2008/03/02(日) 00:07:38 ID:dn5BSiRN
>>412
あ、そうなんですか、、、。
どうも有難うございます^^

殆どの方は、後手の勝ち目無しと判断するんでしょうか。
勉強中の身では、プロの投了図は何とも理解が難しい、、、
414名無し名人:2008/03/02(日) 00:19:21 ID:4JVgbp0g
>>413
俺もそんな強いわけじゃないけどさ
やっぱり勝ち目はないかなーと思うな

自陣の角が間接的に敵玉睨んでるでしょ
だから後手はなかなか攻めに行けない
ついでに受けに駒使うようじゃもう敵玉を捕まえる手段は残ってない

残る勝ち目は入玉だけなんだが
これが成功するのかどうかは俺程度じゃ良くわからない
上手くやれば成功しそうだけど、仮に成功しても逆に相手の入玉を阻止するのが無理
仮に駒の損得なしで相入玉となったら結局点数制で大駒3枚の鈴木が勝ちなんだよね
上手いこと大駒取れて点数互角になったら持将棋の目もあるけど難しいかもね
プロである島はもしかしたら寄せ手順すら読み切って投了したのかも知れないけど
415名無し名人:2008/03/02(日) 00:41:38 ID:/gzoKJD2
単純に次の88香がきつすぎるな
416名無し名人:2008/03/02(日) 00:54:35 ID:4JVgbp0g
8八香防ぐためには金とか取られそうだしな
1回竜弾いてやれば入玉はもしかしたらと思ったんだが
難しくて読めない
417名無し名人:2008/03/02(日) 01:30:53 ID:jjZwR9g/
玉が右往左往してるな
418名無し名人:2008/03/02(日) 01:41:32 ID:r7C5GFg2
長沼が優勝したってほんまか?
419名無し名人:2008/03/02(日) 01:47:25 ID:w4qH+Yah
>>410
サンクス!

そうかもしれない。新刊は品切れだったので
ネットの古本屋とかで購入したいと思います。

ありがと〜!!
420名無し名人:2008/03/02(日) 03:51:09 ID:r7C5GFg2
長沼優勝ってほんとなんか?
頼む誰か教えてくれ
気になって眠れん
421名無し名人:2008/03/02(日) 04:40:13 ID:lf7Qfa99
準決勝で佐藤に負けた。
決勝は佐藤康−鈴木大。
422名無し名人:2008/03/02(日) 11:59:07 ID:fh8s9f+K
野月がゲイだというのはよく分かるんですが、矢内のクリってなんかいわれでもあるんですか?
423名無し名人:2008/03/02(日) 12:00:14 ID:1YoBQslx
魔太郎は35歩と突いて同角なら86飛車と走れば
勝ちだったような気がするな
424名無し名人:2008/03/02(日) 12:06:40 ID:nPE8+qCR
ナンクロは詰め将棋に役立ちますか?
425名無し名人:2008/03/02(日) 12:17:47 ID:wrUiOW30
娘に将棋を教えたいヲヤジは詰め将棋を実際に並べてやってるんだよね
単に本で解かせて教えるのは賛成できない
並べて受け手をして詰ませられたら小遣いとかのプレゼントがあれば俺が是非やりたいぐらいだ
426名無し名人:2008/03/02(日) 18:21:01 ID:4JVgbp0g
小遣いはやめた方が良い
小遣い目当てで将棋やるようになったら
貰えなくなったらやめる
427(-_-)/~~~:2008/03/02(日) 22:19:08 ID:WyzMOeOM
ではお風呂でお父さんの象さんを倒してみろと挑発してみる(笑)
428名無し名人:2008/03/02(日) 22:34:35 ID:dn5BSiRN
>>427
娘「私、大概の像さんは10秒で詰ませれるよ。」
と言われるw
429名無し名人:2008/03/03(月) 01:28:14 ID:hLaIsA7X
鷲宮定跡ってあるん?
430名無し名人:2008/03/03(月) 05:49:46 ID:m/50f9YZ
鷺宮じゃね?
431名無し名人:2008/03/03(月) 07:25:26 ID:6bpKb+rj
将棋についてあまり知らないのですが、
将棋ニュース+の女流の目隠し戦で、佐藤シンヤ6段が、将棋の解説ボードに頭をぶつけたときに、解説の女性が
「色々な意味で、頭をぶつけるのは痛い」みたいなことを言ってたのですが、
どういう意味なんでしょうか?佐藤シンヤ6段は、悲しそうな目をしていたので気になりました。
432名無し名人:2008/03/03(月) 07:53:19 ID:E30UaOzN
大袈裟なやつw
悲しそうには見えなかったぞw
単に頭が痛いってことと衆目に晒すのが恥ずかしいって意味だろ
今見てみたら色々な意味で痛いって言ってたの佐藤本人だったし
433名無し名人:2008/03/03(月) 13:09:09 ID:e4c7fZE6
プロの実戦でまだ現れたことのない反則って何かありますか?
434名無し名人:2008/03/03(月) 13:46:41 ID:YJVttgi7
打ち歩詰めの局面で打ち歩を打ったというのは聞いたことないな
435名無し名人:2008/03/03(月) 14:38:28 ID:HKQPqhwo
玉や金が成る、馬を角に戻すなど成り駒を元に戻すというのはまだないような気がする。

あと普通には考えられないけど、3枚目の飛車や19枚目の歩など
存在しないはずの駒を使ったというのも聞いたことはない。
# 内藤國雄九段と森安秀光九段が目隠し将棋を指したとき、
# 森安九段が5枚目の銀を使って勝ったことはある。
436名無し名人:2008/03/03(月) 14:52:35 ID:xnPs1Dvb
文教堂
第1位 3月のライオン(1)【豪華特典:限定ポストカード3枚&お散歩マップほか】
第2位 蟲師   9
第3位 もやしもん   6
第4位 ケロロ軍曹  16
第5位 トライガン・マキシマム  14
第6位 医龍  16
第7位 天上天下  18
第8位 ジパング  34
第9位 未来日記   5
第10位 ファイブ   8
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/
437名無し名人:2008/03/04(火) 05:42:17 ID:ywVNbeJf
昨日彼女の家に遊びに行ってゲームしてたら、彼女が急に「ねえ、英作しよ」
その一言で大介な俺の久保もすっかり猛。
電気を消すと彼女はいつになく積極的で、羽生佐藤、そして森内まで、じゅっぽり行方。
彼女の森の中の丸山も、もう阿部で、ジュン。
もう我慢できず、大内になった俺の浩司な阿久津を矢内から千葉に「近藤」
荒い俺の腰遣いにも彼女は「脇!島!深浦!!」
俺も「井道?伊奈川?…うっ!清水!伊緒!!」ついに渡辺。
「貞升だったよ、とっても岩根」って彼女が言ってくれた。
かなり中原で濃密な一時にすっかりクラクラ
438名無し名人:2008/03/04(火) 07:41:27 ID:7b+mX/0P
はいはいワロスワロス
439名無し名人:2008/03/04(火) 09:08:14 ID:jKE/a2hb
くだらない内容なのに漢字が多い点について。
440名無し名人:2008/03/04(火) 13:46:07 ID:kgLlB+Cs
ゴキゲン中出し
441名無し名人:2008/03/04(火) 13:53:08 ID:FQYzn7Gg
最初の2行で、声に出して思わず笑ったが
それ以降は、くどくて、げんなりだった
442名無し名人:2008/03/04(火) 14:23:40 ID:dU2jbUJI
駒の動かし方しかわからない初心者なんだけど強くなるためにはどうしたらいいの?漠然としすぎてすまないけど
443名無し名人:2008/03/04(火) 14:32:44 ID:u+nC27zF
>>442
実戦 棋譜並べ 詰め将棋

初心者でもプロでも将棋の上達法はそれしかない
444名無し名人:2008/03/04(火) 14:34:49 ID:bduIRKld
>>443
なんでだよ
定跡とか手筋とか自分で研究するとか色々あるじゃん
445名無し名人:2008/03/04(火) 14:36:49 ID:u+nC27zF
色々あるけど飾りみたいなもん
そんなものに手を出して失敗することはない
446名無し名人:2008/03/04(火) 14:46:58 ID:bduIRKld
>>445
キモいよなこういうやつ
447名無し名人:2008/03/04(火) 14:49:32 ID:aKFPEORx
>>443
やっぱ定跡はいらんとですか?
実戦でそのとおりになることなんかほとんどないし、
仮になってもあんまりおいしくなかったりするし…
448名無し名人:2008/03/04(火) 14:59:25 ID:u+nC27zF
>>447
定跡は必要ではあるけど
初心者の頃から定跡の本を大量に買い込んだりするよりは
棋譜並べで身に着く範囲で必要かつ充分だと思うけどね
449名無し名人:2008/03/04(火) 15:11:28 ID:dU2jbUJI
すいません棋譜ってなんですか?
450名無し名人:2008/03/04(火) 15:18:16 ID:bduIRKld
>>449
それを読めるようになるのが最優先だな
棋譜読めなかったら将棋の本はほとんどまともに読めないぞ

▲7六歩 とかで駒を動かしたりする位置とかを表して将棋を再現できるように出来ている表記法だよ
12345…で縦の筋
一二三…で横の筋を表しているんだが

その調子だとルールも満足に把握できていない気がするので入門書でも買うといいよ
451名無し名人:2008/03/04(火) 20:51:32 ID:dU2jbUJI
親切にありがとうございます!図書館にでも行ってかりて来ます!
452名無し名人:2008/03/04(火) 21:10:23 ID:R3oicL0W
将棋倶楽部24で4級って、アマチュア二段位あるよね?
453名無し名人:2008/03/05(水) 00:12:16 ID:XvHF4Kpb
>>447
棋譜を並べたってその通りになることはほとんど無いんじゃね?
454名無し名人:2008/03/09(日) 17:44:20 ID:KlFOsdII
対振り飛車で急戦を仕掛ける直前で角交換に誘導される(角を捌く?)とモウダメポ
455名無し名人:2008/03/10(月) 18:58:10 ID:JFyGmJp+
駒落ち以外のハンデって無いのかな
例えば数手分を先に指させるとか
もちろん駒を取るとかは無しで同じ駒は一手のみとか
456名無し名人:2008/03/10(月) 19:28:27 ID:Of0TAEJz
http://www-2ch.net:8080/up/download/1205143709634396.Vb37AJ

↑は居飛車対四間飛車急戦でお馴染みの局面だと思いますが、
この後の手順が本によって違うのが気になっています。

佐藤康光『居飛車の手筋1 四間飛車粉砕編』では、
▲33角成 △同桂 ▲45桂 △同桂 ▲46銀 にて先手好調とありますが、
私の経験した実戦では、その後△33角と打たれてあまり面白くない気がします。

一方、木村一基『急戦・四間飛車破り』では、
▲45桂 △88角成 ▲同玉 △45飛 ▲78玉 という手順が紹介されています。
▲88玉〜▲78玉の手順がもったいないような気もしますが、
後手の桂をさばかせない分、こちらの方がよいのでしょうか?

皆様のご意見や、他の本にはどう書いてあるか、教えてもらえると助かります。
457名無し名人:2008/03/10(月) 23:57:26 ID:xaV4S2v6
藤井猛『四間飛車の急所3』

1▲33角成 △同桂 ▲88角 は △3六銀 ▲33角成 4七歩で紛れる
以下4二馬は△同金 ▲4七金 △同銀成 ▲同銀 △3九角 ▲5八飛 △5七角成 ▲同飛 △4八銀で後手よし

2▲45桂△88角成 ▲同玉 △45飛なら
▲2三角 △2五飛 ▲同飛 △同歩 ▲3四角成
 2−1△84桂 ▲7八玉 △7六桂 ▲7七銀で先手よし
 2−2△3七歩 ▲4一飛 △3八歩成 ▲5九銀 次に4三歩の垂らし

3▲45桂 △同飛 ▲3三角成 △同桂 ▲2四飛 は先手よし
以下△6五桂 ▲4七歩 △5七桂成 ▲同銀で先手が指せる
458名無し名人:2008/03/11(火) 00:07:27 ID:sH3sNHm1
羽生の頭脳…52金74歩には桂を跳ねずに46銀の米長流でよし
東大将棋…米長流には63金〜46歩で難解ながら後手ペース
      >>456で33角成同桂88角は、36銀33角成47歩で先手苦戦
      45同桂88角成同玉45飛は、23角65桂34角成57桂不成同金38歩46銀25飛26歩85飛33馬で先手十分
      45同桂同飛は、33角成同桂23角47歩同銀25飛26歩37角25歩28角成34角成で先手有利
四間飛車破り(渡辺)…33角成同桂88角は、36銀33角成47歩を警戒しなくてはならない
      45同桂88角成同玉45飛は、23角25飛同飛同歩34角成84桂78玉で先手よし
      45同桂同飛は、33角成同桂24飛65桂47歩57桂成同銀25飛同飛同桂21飛29飛44角で先手よし
渡辺明の居飛車対振り飛車…52金74歩は載ってない。ただし45歩の時点ですでに居飛車十分
                   69金型には玉頭銀で対抗するべきだった(これは上二冊も同見解)
459将棋界の革命:2008/03/11(火) 16:53:21 ID:pjJIsoOs
開始日時:2008/3/8(土) 2:28:20
終了日時:2008/3/8(土) 2:31:51
手合割:平手
先手:huhaha
後手:DragoonD-END

▲9八香 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲9九角 △8五歩
▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △3二金
▲2七銀 △3一角 ▲2六銀 △4二角 ▲1六歩 △2二銀
▲3六歩 △5二金 ▲1五歩 △4四歩 ▲4八玉 △4三金右
▲3七玉 △5四歩 ▲2七玉 △6四角 ▲3七桂 △4一玉
▲4八金 △6二銀 ▲2九飛 △3一玉 ▲5六歩 △5三銀
▲5九飛 △7四歩 ▲5七金 △3三桂 ▲4六歩 △7三角
▲4七金 △2一玉 ▲7六歩 △6四銀 ▲7七金 △5五歩
▲6六金 △5二飛 ▲5五歩 △3一金 ▲5六金上 △5四歩
▲同 歩 △同 金 ▲3五歩 △5五歩 ▲5七金 △6五銀
▲3四歩 △6六銀 ▲同 金 △2五桂 ▲同 桂 △2四歩
▲3三桂成 △2五歩 ▲同 銀 △3五金 ▲2六銀 △同 金
▲同 玉 △5六歩 ▲2三歩
まで81手で先手の勝ち



今将棋界の革命が起きました。将棋においてソフト以外には負けないと
いった強豪馬鹿ティクトが新戦法に惨敗!!

j-gameでは1分 20秒で弱いものいじめをし
24ではhardcore,ハンゲでは射的というやつで現れます

460名無し名人:2008/03/11(火) 22:07:30 ID:k9jf5i+O
>>455
二歩OKって結構なハンデになると思うけど、
下手の勉強にはならないのかな。
461456:2008/03/11(火) 22:25:45 ID:r1pAiVap
>>457-458
レスどうもありがとうございます。とても参考になります。
これから一つ一つ検討してみようと思いますが、本によって見解が違うみたいですね。

それにしても、藤井さんや渡辺さんの本は詳しそうですね。
462名無し名人:2008/03/14(金) 18:40:47 ID:ABsO4puw
次の一手の正解図からの指し継ぎとか、落とした右金が下手の58に配置してあるとかどうだろ
駒落ちにしろ既存の手合い割にこだわる必要はない。
両桂落ち下手持ち駒とか上手持ったら泣けそうだ。
463名無し名人:2008/03/15(土) 12:43:49 ID:FByNBndT
現役プロ棋士で羽生さんと一局でも対局したことのある棋士の割合は
何パーセントくらいでしょうか?
464名無し名人:2008/03/15(土) 13:26:29 ID:B8KfK8jH
初心者です。

振り飛車に対しては居飛車側はどのような囲いを組むのが一般的なのでしょうか。
(穴熊以外で)

矢倉はおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
465名無し名人:2008/03/15(土) 13:32:58 ID:WITkbpGu
振り飛車だと飛車先を突いてこないので、
矢倉よりも銀冠の方が有効なんじゃないか。
466名無し名人:2008/03/15(土) 13:36:31 ID:3k5C/WL/
船囲い、左美濃(天守閣美濃)、銀冠、米長玉、ミレニアム、玉頭位取り、右玉
中にはあまり使われない物もあるけど、まあこんなもん

矢倉は基本的にはない
玉頭位取りの銀立ち矢倉を矢倉と呼ぶなら、それが対振り飛車の矢倉
定跡から外れた変化の中で矢倉に組んでいくことはある
矢倉引き角で特に手がないときに矢倉に組むこともある(ただしあまり堅くはならない)
467名無し名人:2008/03/15(土) 13:39:03 ID:4Xa62PU/
>>464
船囲い<左美濃<銀冠<穴熊
右に行くほど固くなる。

藤井システムの登場でプロ間では左美濃が減った模様。
振り飛車に対する矢倉というのもなくはないけど(加藤九段が指していたような気がする)、
あまり一般的ではない。
468名無し名人:2008/03/15(土) 14:37:50 ID:3QDv5vBl
加藤九段はちょっと違うのでは…
469464:2008/03/15(土) 15:02:33 ID:B8KfK8jH
ありがとうございました。
今までは何でも矢倉にしてました。
勉強します。
470名無し名人:2008/03/16(日) 13:20:44 ID:JtByvX8B
船囲いを起点に相手の陣型にあわせて手を入れればいい。
速攻されているかとか(船囲いのまま)、上部の厚みが必要か(銀冠、位取り)、
手数がかけられたり堅さが必要か(穴熊)
あとは角交換の有無で左右のバランスを取る
471名無し名人:2008/03/18(火) 16:20:23 ID:pU+LVXQn
棋書の内容について質問します。
詰将棋本、3・5・7手実戦型詰将棋(飯野著)

上記棋書をお持ちの方にお尋ねしたいのですが、
第159問、頭の中で解いたのが2手目銀の移動合いでした。(△2二銀)
しかし、回答では2二銀打が玉方の最善手とありましたので、
いろいろ検討したのですが、移動合いでも同じ進行になるような気がしました。
合い駒は安い駒でするものでしょうから、もし勝手読みでなければ
移動合いが最善ではないかと思うのですがどうなんでしょうか。
(私が詰将棋の基本的なルールを理解していないのかもしれませんが)
ちなみに図面は、攻め方が14馬、31飛、43桂
    玉方が、11桂、12玉、32歩、33銀
    持ち駒なし、7手詰です。
472名無し名人:2008/03/18(火) 16:46:37 ID:DfvMB2q3
持ってないけど、3二飛不成り、2二銀打ち、1三歩、2一玉、3一桂成り、同銀、1二飛成りであってるよな?
別に移動合いでも同じ手順で詰めそうだな
特に早詰みとかなさそうだし
大した意味はないんじゃないか?
473471:2008/03/18(火) 17:10:40 ID:pU+LVXQn
>>472
ありがとうございます。
手順はそれで正解になっています。棋書には2二銀打が最善とあったので、
移動合いでは不正解なのかと思ったのですが、特に問題はないと
いうことですね。すっきり解決できました。
474名無し名人:2008/03/19(水) 10:23:04 ID:xEMMgq5r
つまり解答が複数あるってこと?
475名無し名人:2008/03/19(水) 11:40:40 ID:3XYyAUo5
>>474
詰将棋に、変化同手数はあってもいい。
だから正解と認められる手順が複数ある場合もある。
この場合は2二銀打が作意手順ということ。
476名無し名人:2008/03/20(木) 00:25:40 ID:fxesHdb5
変動はあってもいいって言うのはどうだろう
(ふつうは最終の応手に限るはず)

この場合は微妙な相駒非限定(打ちかそうでないか)
で詰ませ方が同じだからまぁ許容範囲と
477名無し名人:2008/03/20(木) 00:59:37 ID:Px/2sI5j
NHK杯で1分単位で合計10分の考慮時間が与えられる、とありますが、
これってどういう意味でしょうか?
どうしても理解できません。
アホな自分にわかりやすく教えていただけませんか?
478名無し名人:2008/03/20(木) 02:18:22 ID:xApgr9x4
それわかりにくいよな。

○○九段、持ち時間を使い切りましたので、これより1手30秒以内で〜
ただし、1分単位で合計10分の考慮時間があります〜

なんて言うんだよな。
479名無し名人:2008/03/20(木) 04:00:24 ID:04sRzHTg
>>477
考慮時間とは、持ち時間(15分)が切れて、秒読み(30秒)に入ったときに
使えるボーナスタイム、おまけタイムです。(別に使わなくてもよい)
1分単位とは、一手を秒読み30秒+考慮時間10秒で指しても、
秒読み30秒+考慮時間ギリギリ60秒で指しても、
同じく「考慮時間を1分消費」とカウントするよ、という意味です。
(1手に2回分以上の考慮時間を使ってもよい)

難解・急所な局面での次の一手を、秒読みのなか指さなければいけない棋士を
助け、棋譜の質を高める効果が期待できます。
480名無し名人:2008/03/20(木) 04:04:56 ID:+3y8a97E
>>477
あまり自信ないけど、部活の時計にあるので次の機能のやつと同じだと思う。
>>478を例にすると
秒読みに入って一手30秒以内、一分単位での合計10分の考慮時間だとすると、
秒読み30秒+10分の持ち時間があると考える。
秒読み30秒が切れたら、10分の持ち時間から削られる。
1秒〜60秒使って指したら1分で、1分1秒〜2分秒使ったら2分減ります。(←これが一分単位の意味)
この持ち時間10分を過ぎたら切れ負けです。
秒読みになってすぐに30秒切って9分59秒使ったら、次からは秒読み30秒です。

説明難しい。わからなかったらまた聞いて。
481名無し名人:2008/03/20(木) 08:55:38 ID:tz+w7rON
>>480
藤井がNHK杯女流出場者決定戦で語っていたけど
藤井らのまわりで行ったプチ研究の話ではNHK杯の時間ルールだと考慮時間は、
一気に考慮時間を消費せずに、考えるときは1回分ないしは、2回分だけを使って、
考えたほうがいいと言っていたね
時間ルールの条件下での指し手の良さと時間消費の関係で最適なんだろうね

そうわかっていても、実戦では一気に時間を使ってしまったりするらしいけどね
482名無し名人:2008/03/20(木) 16:23:53 ID:b0yXKGy1
プロ棋士には弟子がいる師匠の棋士がいますけでど
師匠と呼ばれる棋士はベテランが多いと思いますが
逆に年齢の一番若い師匠って誰ですか?
483名無し名人:2008/03/20(木) 16:50:54 ID:RmveVZYh
竹下5級の師匠の中尾五段(33)が一番かな?他には1歳上で山本五段(34)門下が二人いるくらいか
484名無し名人:2008/03/20(木) 18:03:36 ID:syves020
野月(34)にもいるけど、中尾より若いのはいないかなぁ。
485名無し名人:2008/03/20(木) 18:11:59 ID:syves020
あ、大平(31)にいた。
後木村一にもいるが木村も34歳なんだよなまだ。
486名無し名人:2008/03/20(木) 18:44:13 ID:qqciFzTB
弟子を持つときって
自分の師匠に相談とかするんだろうか?

それと
師匠の師匠との関係も当然あると思うんだけど
親と祖父みたいなもんなのかな
487名無し名人:2008/03/20(木) 19:08:30 ID:3N4oWAte
>>455
>駒落ち以外のハンデって無いのかな
あるよ。持ち時間と秒読み時間に差をつけるのはよくある。
女流棋士と平手を好むアマ強豪のお好み対局では。
あとは片方だけ目隠し将棋でやるとか。
それ以外だとココセ将棋、獅子王、八方桂など。
これは遊びチックに初心者に将棋の面白さを伝えたい場合ね。
488名無し名人:2008/03/20(木) 19:11:06 ID:qqciFzTB
まぁ
プロ側にしてみれば
一切のハンデなしでのアマとの公開対局
ってのが一番のハンデになりそうだけどなw
489名無し名人:2008/03/20(木) 19:39:04 ID:zivBM4G4
>>455
王位と女流王位との記念対局では
 持ち時間に差をつけている。
490名無し名人:2008/03/20(木) 20:50:40 ID:bFvtlaOL
>>489
それはどっちの方が勝っているの?
491名無し名人:2008/03/20(木) 21:43:06 ID:zivBM4G4
>>489
 女流に興味が無いから正しく覚えようとも思っていないが
 確か王位が20分で
 女流が1時間だったかな
492名無し名人:2008/03/20(木) 21:51:00 ID:6xrizGFn
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★4
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1205935623/l50

また、あるもより。
493名無し名人:2008/03/20(木) 21:51:57 ID:3N4oWAte
>>490
愚問だ。女流が男のタイトル権者に勝てると思います?平4段にすらなかなか勝てないのに。
多少持ち時間にハンディをつけたところでさ。平手なんだよ、駒割は。
494名無し名人:2008/03/20(木) 22:05:43 ID:Ca7OpHvm
1手10秒対6時間で
トイレシステムを使えば勝てる
495名無し名人:2008/03/20(木) 22:34:19 ID:xEchBSr1
羽生さんが負けてたことがなかったっけ?
持ち時間くらいのハンデで女流でも勝つのか!と驚いたような記憶が・・・
記憶違いかな

相手は清水さんか誰かだったような気が・・・
496名無し名人:2008/03/20(木) 22:39:40 ID:J9wkSIA0
あったね。清水だったと思う。あれも王位戦の記念対局じゃなかったっけ
497名無し名人:2008/03/20(木) 22:42:36 ID:J9wkSIA0
調べたらあった。しかも清水は谷川にも勝ってるんだって
プロの真価は長い時間の将棋にあるんだろうけど女流でも勝てるんだ
というか清水が強かったのかな・・・
498名無し名人:2008/03/20(木) 22:49:27 ID:3N4oWAte
>>495 >>496
記憶違いじゃない。羽生-清水でおk。
499490:2008/03/21(金) 00:02:31 ID:LI2Wtahd
>>493
何が愚問だよ、ゴルァ!!
500名無し名人:2008/03/21(金) 06:13:38 ID:F9QGCaRJ
>>463
ナチュラルにスルーされてたんで。手元で見てみたが.707だった。
七段以上だと3人、六段は5人対戦がない。ここまで107/115
これが5段になると逆転して対戦経験があるのが4人、4段は0で4/42
なお新四段の二人は分母から抜いた。ミスあるとは思うんで大体7割って計算で。
501名無し名人:2008/03/21(金) 07:03:50 ID:Yf5DXj9y
駒の損得に辛い棋風を身につけたいんですが、誰の棋譜並べがいいでしょうか?
24の10級です。
教えて下さい。お願い致します。
502名無し名人:2008/03/21(金) 07:27:36 ID:EpKFzj4V
>>501 10級のうちから方向性を自分で決めるのはあまりよくないでしょう。
503名無し名人:2008/03/21(金) 09:57:54 ID:Rn6L5B3X
>>501
森下卓
504名無し名人:2008/03/21(金) 10:13:58 ID:sSAdzyUo
駒得は、うらぎらなぁいぃ〜
505名無し名人:2008/03/22(土) 00:27:07 ID:ODK6i/e/
今が旬の長沼なんてどうだろう(思いつき)
誰か長沼の好局を紹介してくれないかな(他力本願)
506名無し名人:2008/03/22(土) 01:20:57 ID:9OhxgPf2
古本屋で鬼六のジャーナル見つけて読んだらおもしれーじゃねーか!
3冊しかなかったけど買い占めてやったぜ
バックナンバー全部欲しいけど無理だろうな
507名無し名人:2008/03/23(日) 18:29:46 ID:dgtNDtjk
1日2時間将棋すると1年で730時間(30日)将棋をしたことになる
1日4時間将棋すると1年で1460時間(60日)将棋をしたことになる
1日6時間将棋すると1年で2190時間(91日)将棋をしたことになる
1日8時間将棋すると1年で2920時間(121日)将棋をしたことになる
1日10時間将棋すると1年で3650時間(152日)将棋をしたことになる
1日12時間将棋すると1年で4380時間(182日)将棋をしたことになる
1日14時間将棋すると1年で5110時間(212日)将棋をしたことになる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) ……
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ………      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 
508名無し名人:2008/03/23(日) 18:32:07 ID:iXt5YIsp
ジャーナルならほとんど全部持ってる。
腐ってるかもだが
509名無し名人:2008/03/24(月) 11:15:25 ID:Migyl2DR
腐ってもジャーナル
510名無し名人:2008/03/25(火) 21:22:37 ID:98o5/AK9
15年以上前に4段で指してました。
今将棋を再開したらどのくらい指せるものでしょうか。
将棋世界を買って電車内で読んでみたら、一応まだ7手詰めくらいはわかるようです。
あと、棋譜の説明の部分は図と図の間は頭の中で追えます。
511名無し名人:2008/03/25(火) 21:47:11 ID:IqBgxrCj
24で指してみりゃいい
512名無し名人:2008/03/25(火) 22:11:10 ID:Lf/w8t0C
後手の持駒:銀 歩三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| 龍 ・ ・ ・ ・ 馬v金v玉 ・|二
| ・ 杏 ・ ・ ・v金 ・v歩 ・|三
| ・v歩 ・ ・v歩v歩v歩v銀v歩|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五
| ・ ・ ・v馬v金 銀 歩 歩 歩|六
| ・ 歩 ・vと 歩 歩 桂 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 金 王 ・ ・ 香|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 桂 香 歩 
手数=115 まで

次後手番なんだがどうしたら勝てる?

俺はここから40手以上粘ったが1枚足らず負けた

△58と ▲38玉 △47金 ▲28玉 △38金打 ▲27玉 △42金引 ▲同龍 △37金引 ▲同銀
△15桂 ▲同歩 △49角 ▲28玉 △27銀 ▲19玉 △18銀成 ▲同玉 △16香 ▲17桂
△同香成 ▲同玉 △27角成 ▲同玉 △37金 ▲18玉 △28金 ▲17玉 △16銀 ▲同玉
△15歩 ▲17玉 △16歩 ▲28金 △55馬 ▲37銀 △17歩成 ▲38玉 △37角成 ▲同玉
△45桂 ▲46玉 △55銀 ▲47玉 △57と ▲38玉 まで161で先手の勝ち
513名無し名人:2008/03/25(火) 22:31:41 ID:zVbdts/H
>>512
▲2八玉のところで馬取ったら受けるしかないんじゃないの?
金使っちゃったのがダメな気がする
514名無し名人:2008/03/25(火) 23:48:28 ID:UEApfM6Q
羽生の頭脳をやっと6冊そろえた。
後4冊見つけたらヤフオク出品します。
515名無し名人:2008/03/26(水) 01:11:46 ID:P7ixD1eP
>>512
△27銀のところで、△38角成▲19玉△3七馬▲28桂△同馬▲同玉△55馬以下詰んでる。
516名無し名人:2008/03/26(水) 21:22:42 ID:MyHZPipq
81枡物語という本がありますが、もしもプロの棋譜で統計を取って駒が移動した回数が
一番多い升目と一番少ない升目はどこだろうか?
517名無し名人:2008/03/26(水) 21:32:18 ID:PV4KnV29
▲7六歩かな
518名無し名人:2008/03/26(水) 23:25:03 ID:53pNTH/E
>>512
△5八と▲3八玉△4二金引で後手勝ちだな。先手玉に△3九角からの
詰めろがかかってるけど、後手玉には詰みはない。そこで先手は受ける
ことになるけど、まともな受けがない。
519名無し名人:2008/03/29(土) 20:13:26 ID:m6oGcYcE
おい!将棋始めて3週間の俺が初めて勝てたぞ!!
相手はフリーソフトのCOM初級レベル
速攻棋譜保存した!マジ嬉しい!
将棋って楽しいな!!
520名無し名人:2008/03/29(土) 20:42:10 ID:QcYvVraC
おめ
521名無し名人:2008/03/29(土) 23:37:33 ID:iXl1tHLs
    ┌───┐←──好き──────┌───┐
    | 久保 | ―ただの友達でしかない→| 鈴木 |
    └───┘       .      ┌→ .└───┘
     | ↑ ↑           ..|      ↑  |
     | 愛 └───仲が良い─┼──┐ .  |  |
     好, し              |    |  好 仲
     き., い               |    |  き 間
     |.. |      ┌超険悪───┘    |  | |
     ↓ |      |                  ↓  | ↓
    ┌───┐←┘              ┌───┐
    | 藤井 | ―─――普通――――→ |  杉本 |
    └───┘←─尊敬してる―──− └───┘
522名無し名人:2008/03/30(日) 07:58:05 ID:6x4EXzvz
いつもは「NHK杯将棋トーナメント」が放映される枠が
今日は「決定!こども将棋名人」なんだが
それ用のスレはNHK杯スレ使い回しになるのだろうか
523名無し名人:2008/03/30(日) 15:25:32 ID:rC+3S6qF
決定!こども将棋名人・第32回小学生将棋名人戦
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1206836136/
524名無し名人:2008/04/05(土) 02:37:40 ID:z2NVa/6V
1年間のテレビ放映の予定が知りたいです
日曜日のNHK以外ではいつやってるんでしょうか?
自分が知っている限りでは5月5日の子供の日の小学生名人
JT杯(自分が見た時は確かフジテレビ系列で昼間やってました
今でもやってるんでしょうか?対局日程毎年変わるみたいだし)
11月23日の将棋の日
他に毎年やってる対局があったらお願いします
525名無し名人:2008/04/05(土) 03:05:28 ID:BJGnKd+g
地上波ならあとはこれくらいかな?
・NHK杯の女流枠出場決定戦(3月末)
・新春のお好み対局(1月)

フジテレビはよくわからないけど近年はやってないと思う。
526名無し名人:2008/04/07(月) 09:19:41 ID:ppIFj2ni
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽香│__│▽角│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲銀│__│▲銀│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

この局面で68の銀が57に動いたとき、
指し手の表記は▲57銀、▲57銀左のどちらですか?
527名無し名人:2008/04/07(月) 09:32:19 ID:zmSZ9wdn
それは、左がいると思う。右を動かして、次に「まで、反則勝ち」という棋譜もありうる訳だから。
528名無し名人:2008/04/07(月) 13:23:40 ID:Lmr3guK+
質問失礼します。

将棋を総合的に学べる様なソフトを
(この一手!みたいな? 定石や手筋、詰め碁などの)
親父にプレゼントしたいのですが、お勧めありませんか?
機種はパソコンかPS2(できればパソコンで)
値段は〜新品六千前後で。もう少し上でも良いのがあれば可
対戦機能は付いてなくても可

よろしくお願いします。
529名無し名人:2008/04/07(月) 13:52:30 ID:mW9fHOiB
将棋のソフトで詰め碁は無理だろ…
まあ東大将棋定跡道場が一番近そうだな
530名無し名人:2008/04/07(月) 17:58:08 ID:CxUw9tJ+
>>528
囲碁は棋院が率先して作ったソフトがあるとか。
将棋はなあ。。
アナログ的な教材でも一般むけのものは存在しない。。
531名無し名人:2008/04/07(月) 19:09:28 ID:ppIFj2ni
>>527
ありがとうございます。
確かに反則手が表記できないのは困りますね。
532名無し名人:2008/04/07(月) 22:10:14 ID:Lmr3guK+
>>529
紹介ありがとうございます。
>詰め碁 自分は碁打ちなのでついw
>東大将棋定跡道場 ぐぐった感じ、定跡は載ってるんですが
これに手筋や詰め将棋がまとまったのはないですかね?

>>530
ttp://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432911/426332/
これかな?中身わからないので、あれですが。

>>4の 将棋上達学校 ttp://choshu.hp.infoseek.co.jp/gakko0.html
や、将棋ビギナーズttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6157/
の手筋が入ってるソフトが第一希望みたいです。
できれば、詰め将棋や定跡も+で。
533名無し名人:2008/04/08(火) 00:26:13 ID:yL+5FY1w
>>527
本当にいるか?
▲57銀右は禁手なんだからそれを指したときのみ「▲57銀右まで、先手禁手による反則負け」とするだけのこと
▲57銀と書いて合法的な手は唯一左側の銀を動かすしかないわけだから左は書かなくていいと思う

禁手を打つかもしれないと想定して棋譜を書く必要はないと思う
534名無し名人:2008/04/08(火) 00:31:45 ID:nShKGK3l
>533
並べる際に「どっちだろ」と思わせないための付記なので必要です。
実際の棋譜でもそう書かれています。
禁手を打つといってる段階であれな人とは思いますが。
535名無し名人:2008/04/09(水) 22:58:01 ID:wlbtuVcD
【将棋】 “元弟子”林葉直子の将棋マンガ原作仕掛け人は米永永世棋聖!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206283319/
536名無し名人:2008/04/10(木) 13:24:18 ID:aL/KbW7v
社会 河川・ダム

537名無し名人:2008/04/10(木) 13:58:34 ID:IRRIIr5R
>>533
アマの場合、反則手を指しても、両者とも気づかず、結局投了優先で終局する棋譜もあるだろう
から、合法的な手が一通りの場合でも、左右等の区別を指し手につけたほうがいいのでは。
538名無し名人:2008/04/10(木) 14:15:21 ID:jqUP07LW
先手が8四桂を7二に進めたとき、
「7二桂不成は反則だからありえない。従って7二桂成と書く必要はなく、7二桂だけで十分だ」
なんて言われても困るわけだよ。おわかりですかい?
539名無し名人:2008/04/10(木) 15:34:41 ID:x9ritZaK
反則を言い出すとなあ。
例えば、38と58と78に先手の銀があるときに、58の銀が18に動く反則手はどう書くんだ?
反則でややこしいときは、既存の合法手用の記法にこだわる必要はないでしょ。
540名無し名人:2008/04/10(木) 18:27:51 ID:i4BaqTfo
谷川流のスレで何故か対局してるw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206155867/
541名無し名人:2008/04/11(金) 22:16:10 ID:opuOF2EQ
>>540
谷川流の名前は知っていたが、「たにがわりゅう」としか読めんw
542名無し名人:2008/04/12(土) 04:19:54 ID:j84OAoC5
俺は今日ファンタジスタだったと思う
序盤で大優勢を築いたと思ったら気がついたら悪手を指していた
得意戦型でなぜかことごとく負ける
勝てたのは良くわからない力戦系ばかり
普段は勝ち越すfree15で2勝6敗…
7連勝無敗だった昨日の俺はどこ行ったんだ
なぜか後半力戦系ばかりになって6勝6敗に出来たのでこれ以上負けないうちにやめた
今日俺は藤井先生に少し近づけたのだろうか

疲れてたのかな
543名無し名人:2008/04/12(土) 08:47:31 ID:QXbwjeyH
ここに書かなきゃ精神が安定しないところがあなたの弱さ
544名無し名人:2008/04/12(土) 14:06:31 ID:j84OAoC5
ある日急に弱くなると不安にならないか
545名無し名人:2008/04/12(土) 18:32:32 ID:u9k8GHVZ
どうやってたら勝てたか教えて


1 7六歩(77) 2 8四歩(83) 3 6六歩(67) 4 8五歩(84)
  5 7七角(88) 6 3四歩(33) 7 6八飛(28) 8 6二銀(71)
9 7八銀(79) 10 7四歩(73) 11 6七銀(78) 12 7三銀(62)
13 5八金(69) 14 6四銀(73) 15 3八銀(39) 16 7五歩(74)
17 4八玉(59) 18 5二金(61) 19 1六歩(17) 20 7六歩(75)
21 7六銀(67) 22 7五歩打 23 6七銀(76) 24 9四歩(93)
25 9六歩(97) 26 4二王(51) 27 3九玉(48) 28 1四歩(13)
29 6五歩(66) 30 5五銀(64) 31 5六歩(57) 32 4四銀(55)
33 8八飛(68) 34 3二王(42) 35 3六歩(37) 36 5四歩(53)
37 6六角(77) 38 4五銀(44) 39 3七銀(38) 40 5六銀(45)
41 2二角成(66) 42 2二銀(31) 43 5六銀(67) 44 6六角打
45 3八玉(39) 46 8八角成(66) 47 4五銀(56) 48 8六歩(85)
49 3四銀(45) 50 3三歩打 51 4五銀(34) 52 4二金(41)
53 5四銀(45) 54 8七歩成(86) 55 5六歩打 56 7八と(87)
57 5五角打 58 5五馬(88) 59 5五歩(56) 60 8九飛成(82)
61 6四歩(65) 62 8五角打 63 6三歩成(64) 64 6三金(52)
65 6三銀成(54) 66 6三角(85) 67 5四銀打 68 8五角(63)
69 5三金打 70 3一銀(22) 71 9八角打 72 4九竜(89)
73 4九玉(38) 74 6九飛打 75 4八玉(49) 76 5八角成(85)
77 5八玉(48) 78 6八飛成(69) 79 4九玉(58) 80 3八金打
546名無し名人:2008/04/12(土) 18:57:38 ID:tpRxSHea
急戦相手には67銀より78銀
74歩は急戦狙いの手なので、それを見て67銀は変。
78銀なら64銀に65歩ができる。

38銀は藤井システムと言って、居玉で相手の穴熊などを攻める手。
相手は急戦なので、囲いをしたいならそれよりも玉を移動させた方がいい。
また、相手は角頭を狙っているので、78飛として、
相手の攻めるところに飛車を振るのが振り飛車らしい手。

35手目36歩〜66角は疑問。それより玉を28に囲うべき。
そうしないと王手飛車の筋が残ったまま。
547545 :2008/04/12(土) 19:16:38 ID:u9k8GHVZ
ありがとうございます。
78銀のままで戦うやり方を知らなかったので目からウロコです。
いい手が思いつかなかったので37に桂馬上げたり角あがったりしてしまったのですが
王を移動させれば良かったんですね。
これから心がけて指します。
本当にありがとうございます。
548名無し名人:2008/04/12(土) 20:48:48 ID:eKgRMiU0
>>545
10 7四歩(73) :やや疑問手。▽5四歩が普通。▲5五角が両取りになる危ない手。
11 6七銀(78) :悪手。ここは7八銀のままで▲6五歩の決戦策を含みに残しておきたい。
12 7三銀(62) :やや疑問手。玉の囲いを急ぎたいが、10 7四歩(73) の顔を立てたか。
13 5八金(69) :疑問手。▲7八金の可能性も残しておきたい。そうすれば▲6五歩の決戦策も有った。
ここ▲4八玉と玉の移動が急務であった。
14 6四銀(73):好手。先手の疑問手を咎めている。
15 3八銀(39):疑問手。ここでも▲4八玉と玉の移動が急務であった。2八の隙も気になる。
16 7五歩(74):疑問手。居玉の開戦はさすがに無理。
17 4八玉(59) :緩手。後手の居玉を咎めて▲6五歩が成立した。しかし先手も居玉だから微妙かも。
18 5二金(61):疑問手。とにかく▽4ニ玉と居玉を解消したい。
19 1六歩(17):大緩手。意味不明。▲3九玉〜▲2八玉を急ぎたい。▲1六歩はその後でよい。
20 7六歩(75):微妙。とにかく▽4ニ玉と居玉を解消したい。
24 9四歩(93) :疑問手。とにかく▽4ニ玉と居玉を解消したい。
25 9六歩(97) :緩手。不要不急の一手。▲3九玉〜▲2八玉を急ぎたい。
28 1四歩(13):緩手。不要不急の一手。▽3二玉を急ぎたい。
29 6五歩(66):好手。後手陣の隙を咎めている。
33 8八飛(68) :疑問手。意味不明。▲2八玉と玉形を整備するか▲7八飛と指したい。王手飛車ラインに自ら突入。
35 3六歩(37):悪手。意味不明。僻地に隠居した▽4四銀にわざわざ働きを与えている。
37 6六角(77):疑問手。▲7五角と歩を只取りできても後手陣に響かない。飛車のコビンを開けて危うい。
38 4五銀(44) :微妙。成立しているか微妙だが、先手の疑問手を咎めようという意欲は買える。
39 3七銀(38) :悪手。▽3六銀の単騎突進は怖くない。むしろ強く▲4六歩と突いて銀ばさみを狙いたい。
40 5六銀(45) :強手。だが成立しているか微妙。
43 5六銀(67):大悪手。一手で将棋が終わった。▲6六銀と交わせば、まだ難解な戦いは
続いた筈。▽4四角が怖いが▲5五歩、▽同歩、▲4六銀と進めば先手も十分戦えた。



549名無し名人:2008/04/12(土) 21:25:01 ID:o88tpKQM
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart16
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205983986/
550名無し名人:2008/04/12(土) 22:57:20 ID:hJus3dEd
男性棋士の「順位戦データベース」のような、女流の成績が詳しく載っているサイトがあれば教えてくださいますか?
551名無し名人:2008/04/12(土) 23:45:53 ID:OeJAShV6
552528.532:2008/04/13(日) 01:59:43 ID:Rq+8asng
今日のお昼に買いに行こうと思うんですが
>東大将棋定跡道場 以外ではやっぱりないでしょうか?
553名無し名人:2008/04/13(日) 03:43:18 ID:l17TvNWW
>>552
将棋上達学校だとかのHP知ってるならそれで良くない?
東大将棋を実際に持ってるわけじゃないけど(本の方ならいくつか持ってるけど)、ほとんどの戦型の定跡が入ってるようだから結構役に立ちそう
詰将棋や手筋ってネットでかなりの数を見ることが出来るけど、ちゃんとまとまった定跡はなかなか見つからない
ソフトに求めるのはどちらかと言えば定跡の方ではないだろうか
もちろん強さもだけど
554528.532:2008/04/13(日) 14:48:28 ID:Rq+8asng
>>553
ソフトではあまりないんですね・・
一応親父も将棋HP見たりはできると思うのですが
色々と難もありまして。。w

とりあえず教えて頂いた>東大将棋定跡道場 今から買いに行きたいと思います。
足りない分は、事情説明して本探すかHP見させることにしまうs。

長々と失礼しました。
555名無し名人:2008/04/13(日) 22:23:44 ID:Jz+swKz6
>>551
ありがとうございます
556名無し名人:2008/04/13(日) 22:32:50 ID:Jz+swKz6
ついでに・・・
>>551のサイトのレーティングをみて思ったんですが、
「2001年時点で全員のレーティングを1500とする」とありますが、
2001年当時も以降もプロ棋界は上位棋士と下位棋士がまんべんなく対局するという状況ではないので
生数字としては上位棋士にかなり不利なものが出ませんか?
そういう数字に基づいて期待勝率を出しても・・・という気がしますがどうなんでしょうね。
まあ序列がわかればいいということかもしれませんが。
557名無し名人:2008/04/13(日) 22:48:44 ID:wrxQ7Hg2
>>556

将棋のレーティングシステムはチェスに比べて一世紀以上遅れてるってことだよ

チェスは100年以上前の世界チャンピオンのレーティングだってわかる
将棋は駒落ちが多いからそこまで遡るのは難しいだろうが
木村、大山、中原のレーティングさえわからない
558名無し名人:2008/04/13(日) 23:07:08 ID:Lgj/j2sE
>>557
木村はともかく、大山以降なら連盟がその気になればいくらでも算出できるだろ。
対戦成績さえ残ってりゃいいんだから。もしかして残ってないのか?
559名無し名人:2008/04/13(日) 23:23:32 ID:9bmUpNkA
連盟はレーティングを忌み嫌った
ロートル九段が若手四段より弱いのがはっきりしてしまうから
560名無し名人:2008/04/13(日) 23:37:32 ID:I8akvVlx
http://members3.jcom.home.ne.jp/ta-higu/shogi/pro-rating.html
レーティングなら、ここだな
561名無し名人:2008/04/13(日) 23:38:08 ID:aQZYeIU6
順位戦で順位がついてるからな。
それ以外の指標はいらないってことなんじゃないの?
562名無し名人:2008/04/13(日) 23:55:57 ID:wrxQ7Hg2
>>560
だからそんな2000年以降しかわからないレーティングじゃ大して意味ないって

>>558
現実にはだれもその気にならない
将棋の後進性が明らかだね
563名無し名人:2008/04/14(月) 00:07:48 ID:/ERL8ZeF
後進性ってwちょw
レーティングを採用しないと後進なのかw
564名無し名人:2008/04/14(月) 00:11:32 ID:VehbPrns
>>563
チェスで当たり前のことが出来ない以上後進性は明らかだよ
まあ大抵の点でチェスにくらべて将棋は数十年遅れてるけど
565名無し名人:2008/04/14(月) 00:13:38 ID:VehbPrns
もちろん例外も少しはある
たとえば江戸時代の詰将棋はチェスをはるかに上回っていた
566名無し名人:2008/04/14(月) 00:16:35 ID:/ERL8ZeF
> チェスで当たり前のことが出来ない以上後進性は明らか

なぜ?明らかって、何が明らかなの?よくわからない。
567名無し名人:2008/04/14(月) 00:19:23 ID:VehbPrns
どっぷり将棋だけに使ってる人にはわからんのかもね
568名無し名人:2008/04/14(月) 00:22:35 ID:Y/y+3fJB
>>564
将棋で当たり前の順位戦が存在しないチェスの後進性は明らかだ。とかね。
569名無し名人:2008/04/14(月) 00:25:52 ID:VehbPrns
サッカーの国別レーティングなら戦前からわかるし
チェスのレーティングは100年以上前からわかる

彼らは過去を大事にして記録を遡り丹念に解析する文化があるからだ
残念ながら日本にはそういう過去を大事にする文化はほとんどない

そういう長期にわたるレーティングがないことを
当たり前だと思っているID:/ERL8ZeFみたいな人間が
いまだに多数いること自体が将棋の後進性を如実にあらわしている
570名無し名人:2008/04/14(月) 00:28:38 ID:lTkBTkiW
普及に関してはチェスを参考にしたほうがいいかもな。

将棋だと、入門者が実際にネット上で楽しく対戦できるまでが容易でないとか
対戦時のマナーの問題とかあるけど
その辺はチェスではどんな風に対処してるんだろうか。
571名無し名人:2008/04/14(月) 00:40:52 ID:/ERL8ZeF
> 彼らは過去を大事にして記録を遡り丹念に解析する文化があるからだ
> 残念ながら日本にはそういう過去を大事にする文化はほとんどない

「過去を大事にして記録を遡り丹念に解析する文化がある」と先進的で、
そういう文化がないのは、後進なのか。

で、なぜそれが「後進」なの?

ちなみにワシは、
> そういう長期にわたるレーティングがないことを当たり前だ
などとは、一言も言っていない。
572名無し名人:2008/04/14(月) 00:41:26 ID:DPdwAfNe
プロ将棋みたいに閉じたシステムの中で戦っている限り、レーティングのような指標は
いらんだろ。ほとんどの棋戦が全員参加のトーナメントなんだから、そこで勝ったものが
強いということで説明がついてしまう。
573名無し名人:2008/04/14(月) 00:42:16 ID:Y/y+3fJB
要するに、記録を遡り丹念に解析する文化の方が、
そうでない文化より先進性があるって主張だな。
将棋、関係なくね?
574名無し名人:2008/04/14(月) 00:46:13 ID:VehbPrns
>>571
10年後か50年後か
いつかは将棋でもレーティングが過去に遡って計算される日がやってくる
そのときチェスでできたことがようやく将棋で出来たことになる

そのときに君は遅ればせに後進性を悟ることになるだろう
575名無し名人:2008/04/14(月) 00:59:26 ID:RxlV8Gy8
スレ違いも甚だしいが、
先進的な文化圏では様々な記録が残っていることが多く、後進的な文化圏ではその逆というのは当然言える。
日本にあった邪馬台国の位置を外国である漢の文書から推理してるなんてのはそれを如実に示してる。
(遡って過去の記録を丹念に調べる傾向があるかというのは、先進性とはあまり関係ない民族性の問題)。

ただそれを、そもそも日本に存在してなかったレーティングに適用するのは無茶だろうw
レーティングという概念を生み出せなかったことが後進的だというなら何も言えんが。
それこそ段位という制度が存在しなかったチェスの後進性は明らかだということになる。
576名無し名人:2008/04/14(月) 01:00:40 ID:/ERL8ZeF
ワシ的には>>572のような感覚が、ごく普通と思う。
要するに、今の将棋界には、レーティングという制度は必要とされなかった。
将来、将棋トーナメントもオープン参加になれば、
レーティング信者ID:VehbPrnsの言うようになるかもしれんけど。
577名無し名人:2008/04/14(月) 01:03:44 ID:RxlV8Gy8
つか、なんでも数字で表したがるのはあちらさんの習性だからなあ。
先進性というか「欧米性」だな。
曖昧にぼかすのが好きな文化を後進的と言い切っちゃうのも、ある年頃にありがちなアレだわな。
578名無し名人:2008/04/14(月) 01:04:41 ID:m0OyCWfB
>>575
>>1になんでもおkと書いてあるから別にいいんじゃね
579名無し名人:2008/04/14(月) 01:19:12 ID:RxlV8Gy8
それに木村、大山のレーティングとか、そんなもん知りたいか?w
こればっかりは感性の問題だが後進的な俺は無粋なことすなと思ってしまうよ。
580名無し名人:2008/04/14(月) 01:21:29 ID:/ERL8ZeF
時代の異なる棋士のレーティングを比較しても、あまり意味はないよね。
581名無し名人:2008/04/14(月) 01:25:34 ID:VXshs/uG
>>577
段級位も数字だから大差ない。
582名無し名人:2008/04/14(月) 01:49:53 ID:VehbPrns
>>579
>>580
こういう馬鹿が一杯いることが情けない

チェスだとスタイニッツ、カパブランカにアリョーヒンにフィッシャー
こういう過去の大棋士たちと現代の棋士の比較は当然のことだ

そこに意味を見出す人は無数にいて真面目な議論が行われている

583名無し名人:2008/04/14(月) 02:09:38 ID:oDnoxcMv
自説の正当性を主張したいなら、言葉遣いに腐心なされたほうがよろしいと思われますよ。
「説得」でなく「論破」したいだけというなら止めませんが。
584名無し名人:2008/04/14(月) 02:13:03 ID:Y/y+3fJB
あの調子じゃ論破も無理だろ。
受け売りばっかだもん。
内容はそう悪くないのに。
585名無し名人:2008/04/14(月) 02:19:49 ID:VehbPrns
別に正しいのはこっちだから説得も論破もする気はないよ

馬鹿が馬鹿だとは言えるが
馬鹿の意見を変えられるとは思っていない

あとチェスでも昔はレーティング採用してなかったけど
今では採用以前に遡って計算されている

将棋でも平手同士の対戦なら原理的に出来ることなんだがだれもやらない
この辺は悲しいことだ
586名無し名人:2008/04/14(月) 02:30:25 ID:VXshs/uG
「自分は正しい」と言った時点で反則負け。
これが議論のルールだよ。
587名無し名人:2008/04/14(月) 02:30:38 ID:vr60rtjo
>>582
馬鹿は言い過ぎだろ。
チェスと将棋は文化が違うだけの話。

俺もチェス大好きでカパブランカにフィッシャーの
棋譜並べてそのエチュードの美しさに
驚嘆してるけど、レーティングなんぞ意識せんぞ。

将棋で升田・大山・坂田・木村の棋譜もたまに並べるが
みんな凄さは分かるし残してる棋譜が
雄弁に語ってると思うが、将棋も。

将棋は将棋。 チェスはチェス。
どっちが上で、どっちが下という問題で無いでしょう。

ただ単に、
 違う。

588名無し名人:2008/04/14(月) 06:45:45 ID:VehbPrns
>>587
君が意識するかどうかは意味がありません

世の中にレーティングが知りたいと思えば
すでに誰かが計算してくれている
こういう痒いところに手が届くような愛好家がチェスやサッカーにはいるんですよ
そして将棋にはいない

それは文化や歴史をいかに尊ぶか
キャパがいかに大きいかを示すものですね

将棋だと中原や大山のレーティングはわからない
下手すると谷川や羽生の全キャリアのレーティングの変遷さえわからない

こんなていたらくで自分は彼らの「凄さがわかる」から必要ないという馬鹿っぷり
この辺が将棋愛好家のレベルの低さをあらわしてますね
これを「違う」だけに帰着させようとするあなたも相当寒いですよ
589名無し名人:2008/04/14(月) 06:54:22 ID:C4v1kels
わかったよ
チェスすごいよ
誰か次の話題をくれ
590名無し名人:2008/04/14(月) 07:03:13 ID:VehbPrns
わかればいい

次の話題をどうぞ
591名無し名人:2008/04/14(月) 07:14:02 ID:fnzKLE1w
相穴熊では振り飛車不利が常識ですが、本当にそうでしょうか?
592名無し名人:2008/04/14(月) 07:25:36 ID:C4v1kels
>>591
そうでもないよ
プロで結論出たわけじゃないし
それは常識じゃなくて先入観ってものだ
興味があるなら振り穴ちゃんと勉強してみれ
勝率の上では居飛穴に押されてるのは事実だが、不利と結論づける定跡はない
特にアマ同士なら戦法の差ではなく経験の差で勝敗が分かれやすい戦型かも
593名無し名人:2008/04/14(月) 09:53:41 ID:m0OyCWfB
>>591
「相穴熊では居飛車の飛車先が伸びてる分だけ居飛車側が有利」みたいなことを誰か(羽生だったっけ?)が言ってた。
594名無し名人:2008/04/14(月) 22:32:05 ID:Y/y+3fJB
>>589
あんた、すげえよ。
595名無し名人:2008/04/14(月) 22:36:31 ID:/ERL8ZeF
ID:VehbPrns

世の中には基地外っているんだな
596名無し名人:2008/04/14(月) 22:39:18 ID:lTkBTkiW
将棋がチェスに劣ってるところは
最高位のプロ棋戦でも明文化された公式ルールが公開されてないことだと思う
597名無し名人:2008/04/14(月) 22:49:21 ID:oDnoxcMv
なぜ蒸し返すのか
598名無し名人:2008/04/14(月) 23:02:18 ID:Nixd7+IC
というかここ2ちゃんねるで将棋の厳密なルールを制定してみればいいとおもた
599名無し名人:2008/04/14(月) 23:37:49 ID:up5J7epn
@Xな
去年の暮れに終わったよ
あんな良企画を一年で終わらす連盟は本当にアホ
別にトッププロを出す必要は無い
名前を当てさせる必要も無い
ただ「プロとさせる」ってだけで群がる連中は山ほどいるのに、期間が過ぎたから終了、馬鹿だろ
下位プロだって名前を売るチャンスだったし、@Xを続けるデメリットはほとんど無かったはずだ

その通り!
連盟もプロもファンサービスがわからん
ぼけだ!
と おれも思うが貴様たちはどう思う?

600名無し名人:2008/04/15(火) 02:27:56 ID:GMpkbPFl
というか、将棋で明文化すべきだけど現状ではされていないルールって何がある?
601名無し名人:2008/04/15(火) 05:50:30 ID:UAX6dq6I
一貫したルールがない問題
双方入玉したけど点数計算で負けそうなので合意が成立せず相手がちっとも投了しないときどうする?
(yahooではときどきこれをめぐってアマ同士が喧嘩になる))
そもそも双方入玉したときどうするかプロ、アマ、大会、ネットサイトごとでまったく違ったりする

まず起こらないけど理論上は起こりうる問題
詰んでるか詰んでないか分からない局面があるけどどうする?
仮に同一局面になることを避けながら自陣で駒を動かしあい双方駒も取り合わずすでに500手が経過したらどうする

マナーに関する問題
相手の考慮時間中にセンスパチパチや王手して音立てながらカロリーメイトもぐもぐしていいの?
時間切れかどうか怪しいときどうする?
対局者の後ろから盤面を除くのは是か非か?
602名無し名人:2008/04/15(火) 05:56:19 ID:wLW7am0F
ぱっと思いつくのは持将棋関係だな。
現状では点数が足りなくても負けを認めない限り1000手だろうが10000手だろうが指せてしまう。
どこまで指せるかを明文化すべきだと思う。
棋士の人間関係を前提としている連盟内では問題ないかもしれんが
24などではそうした悲劇(wも実際起こっているし。

あとスチールメイトの取り扱いだがこれは将棋では事実上起こりえないので大した問題ではない。
が一応明文化はしておくべきだと思う。
603名無し名人:2008/04/15(火) 05:57:24 ID:wLW7am0F
く。こんな時間にかぶるとは。。。w
604名無し名人:2008/04/15(火) 08:46:20 ID:X+Qnagep
駒を落としたときに指差しと発声で
指し手の代わりにする慣習も
明文化されていなかったため、数年前トラブルがおき
その後ルールに加えられた。
605名無し名人:2008/04/15(火) 21:37:12 ID:6QS/2F+C
>>604
ふと思ったが、駒を移動させたら指したことになる、というのは明文化されているのだろうか。
606名無し名人:2008/04/15(火) 21:38:18 ID:6QS/2F+C
そういえば、手番の時に駒の向きを直すのって、厳密には待ったじゃね?と思ったことがある。
607名無し名人:2008/04/15(火) 22:46:01 ID:U2xJ4UVx
スチールメイトか・・・・
いや、ステイルメイトを間違って覚えたんだな〜、ってことは判るけど、つい、な・・・
608名無し名人:2008/04/15(火) 23:45:16 ID:wgJwSThr
鉄友・・・・
609602:2008/04/16(水) 01:50:40 ID:DGLwe1H3
(/ω\)
610名無し名人:2008/04/16(水) 04:11:53 ID:EE/Bsp7q
ゴキ中って、どうして後手番専用みたいになってるの?
先手番で他の位置に振ったからって、より有利になるような
気はしないんだけど。
611名無し名人:2008/04/16(水) 04:33:44 ID:jK7luKRj
>ゴキ中って、どうして後手番専用みたいになってるの?
初手56歩や58飛だと相振り飛車にされて困る。
初手76歩に34歩だと56歩と突けない。88角成り同飛(銀)57角があるので。
初手76歩に84歩であれば56歩ができる。これは有力だが、ゴキゲンとは言われてない。

>先手番で他の位置に振ったからって、より有利になるような気はしないんだけど。
先手番では石田流が有力とされている。
612名無し名人:2008/04/16(水) 08:19:10 ID:saN8bxxE
林葉が中原に突撃された手記が載った雑誌は何で何年何月号に載ったのですか?
613名無し名人:2008/04/16(水) 23:59:58 ID:CuwpWdAU
ここ1年弱くらい将棋から離れていたのだけど、
ゴキ中対策の糸谷流右玉ってどうなりました?
対策でたり棋書出たりしました?
614名無し名人:2008/04/17(木) 09:58:05 ID:GSOCKYTp
これといった対策も本も出てないしプロ間ではあまり指されてはないな。
本家の糸谷四段がそれほど指してないのと、前期NHK杯で右玉が連敗したのが大きいのかなとか思ったり。
615名無し名人:2008/04/17(木) 10:15:34 ID:NxCnJSIU
初心者向けの面白い詰将棋があるとこってどっかある?
616名無し名人:2008/04/17(木) 10:26:21 ID:SLiqkyPy
617名無し名人:2008/04/17(木) 10:28:28 ID:hgLHDnaO
>>615
今日から将棋ステーションで詰め将棋イベントやってるらしい。

http://www.geocities.jp/shougistation/
618名無し名人:2008/04/17(木) 15:32:59 ID:updObfRl
>>617
割と簡単なのが多いな。後半に難しいのは隠してあるのか?w

前回は結構難しかったが、今回は初心者用?
619名無し名人:2008/04/18(金) 22:50:58 ID:hFJj8isn
森下システムvs雀刺しって今どんな感じ?
620名無し名人:2008/04/19(土) 01:20:46 ID:jhtHnWTC
深浦新手で森下システム優位
だからスズメ刺しは指されていない
621名無し名人:2008/04/19(土) 11:29:04 ID:tmpPvTFT
石田和雄の数少ない功績だったのにな。>森下システム対策の雀刺し
622名無し名人:2008/04/19(土) 11:36:22 ID:uwwUvQWS
あれって米が指しだしたんじゃなかったっけ?
陣形が米長流急戦矢倉のアレンジだし。
623名無し名人:2008/04/19(土) 12:16:54 ID:jhtHnWTC
森下システムには他の対抗策があるので困らないけど
でもアマチュア向きではないね
ワシのレベルでは勝てる気はしない
624名無し名人:2008/04/20(日) 01:02:41 ID:WnEQTqkm
横歩取り△3三桂戦法が、△3三角戦法に比べてマイナーな理由は
どのあたりにあるのか教えてください。
(昔の観戦記に「あんな戦法で脇謙二八段はよく勝つね」という棋士仲間の
評があり、気になりました。)
625名無し名人:2008/04/20(日) 02:43:57 ID:4ZpXCk6Y
>>624
一歩損して持久戦にするだけで、
戦法自体にこれといって得がないから。
自分の慣れた形、相手の不慣れな形にさえ
なればいいという、ある意味アマチュア的発想。

急戦型に関しては一時羽生森内らトップ棋士も指してる。
626名無し名人:2008/04/20(日) 02:53:44 ID:0rHNkikr
横歩取り△3三桂戦法っていったら三浦だろうJK
627名無し名人:2008/04/20(日) 13:43:33 ID:wQiYy1cf
棋譜でーたべーすで、△3三桂戦法の棋譜をいろいろ見てきました。
>>625さま
>自分の慣れた形、相手の不慣れな形にさえ
>なればいいという、ある意味アマチュア的発想。
なるほど。後手はひねり飛車模様+玉を左に金無双、が定番。
先手のほうに急戦・持久戦を選ぶ主導権がある。△3三角戦法に比べて後手の
駒組みの自由度が狭いと思いました。
>>626さま
最近では三浦八段ですか。研究家向きの戦型なのですね。
ご教示ありがとうございました。
628名無し名人:2008/04/21(月) 01:49:03 ID:Vc+Mw2M+
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi42/mm42-7.html
 学生時代の興味というものが、将来どのように役に立つかは全く予測できないものです。私の場合、ゲーム好きが興じて、今では自らゲームプログラムを開発しています。
現在は大学院理学研究科で化学の研究を続けながら、将棋プログラムボナンザ(Bonanza スペイン語で「快晴・成功」の意)の作成にも取り組んでいます。思考アルゴリズムの作成には、化学の研究で得た知識がふんだんに生かされています。
2007年3月には、渡辺明竜王とのハンデなしの平手の対局が組まれました(大和証券杯特別対局)。公の場で、コンピューターがタイトル保持者とハンデなしの平手で対局するのは初めてのことです。
竜王は、「人間では発想できない良手を指し中盤で意外な強さ」と、この対局を自身のブログで振り返っています。この対戦内容は、全国版のテレビニュースや新聞にも取り上げられました。
 最近の若者の姿と言えば、携帯メールを半永久的に打ち続ける光景が印象的です。しかも、授業のレポートも1000字程度であれば携帯メールで提出する猛者がいるようです。
小さな画面と入力キーで莫大な量の文字列を通信し合い、多彩な機能を片手間で使いこなす姿を見て、ただただ驚くばかりです。
巷では携帯依存症などと問題視されることもあるようです。しかし、このような能力も、きっと将来何かの役に立つはずです!
 これから学生生活を送る人々には、自由に経験を積み、大いに学びを深めていくことを願います。
629名無し名人:2008/04/23(水) 19:51:58 ID:fDaTgWe4
630名無し名人:2008/04/27(日) 06:03:12 ID:Xwt/6wJB
矢倉を勉強したいと思い本を開いたら初手から
▲7六歩 △8四歩 なのですが、
▲7六歩 △3四歩とされても ▲6六歩から無理やり矢倉にして不利になりませんか?
それとも他の戦法にシフトした方がよいですか?






631名無し名人:2008/04/27(日) 06:26:30 ID:HchX9AGF
相手が飛車を振らなければOKだけど
振飛車にしてきたら矢倉に組むのは損
矢倉は前に飛車がいるときには強いけど
横からの攻めには弱いから

相手が振ってきた場合はまず「舟囲い」にしてから
いろいろな形に発展させるほうがいい

ttp://members.jcom.home.ne.jp/taka44/shokyu4.html
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics013.htm
632名無し名人:2008/04/27(日) 09:47:41 ID:tcrjTwk8
戦法選択ってのは、ある程度先後の合意で成立するもので、
矢倉なんかその最たるもの。相居飛車は大抵そう。
振り飛車の場合は、振り飛車主導って感じがするけどね。
633名無し名人:2008/04/27(日) 12:06:35 ID:m/eXCKmp
>>630
矢倉にこだわり過ぎるのはお勧めできない。
後手が相矢倉に応じるつもりなら3四歩でなく8四歩と指すはず。
つまり後手は相矢倉にするつもりがない。
おそらく振り飛車だろう。6六歩には3五歩とされて後手の石田流を防げない。
石田流に矢倉では相当分が悪い戦いになる。
後手として先手の矢倉は大歓迎なのだ。
その他には後手には中飛車や右四間飛車の作戦もあるかも知れない。
居飛車党の3手目6六歩はあまり愉快な展開にならない。
故大山名人は3手目6六歩と指して後手が8四歩なら四間飛車、後手が振り飛車なら
自分は居飛車という戦い方をして石田流退治も得意だったけど。
故大山名人の6六歩は振り飛車を目指す一手であって矢倉を目指した訳ではない。
将棋というのは先手後手が一手づつ指すのだから、相手の指してに応じて自分の手を
決めるのが基本的な考え方なのだ。相手が何をやろうと自分は自分の道を行くというのは
邪道な考え方といえる。
634名無し名人:2008/04/27(日) 13:32:35 ID:MLuL1iJt
>633
邪道って言い過ぎなんじゃないかなw
トッププロや、それを目指す気鋭の若手棋士ならさておき、
少々損は承知の上で、好きな戦法を好きなだけ指すのもまた将棋の楽しみだろ。
いつか限界を感じるようになったとして、そこから一般的な序盤戦術を学ぶのも自由、
あくまで自己流に磨きをかけるのも本人の自由じゃないか。

▲7六歩▽3四歩と後手が突っ張ってきても、▲6六歩と角道を止めて
出来る限り矢倉を目指すのは南や田中寅といったプロ棋士だって一時期多用していた指し方。
それで好結果が出ていたとは言わないが、普通のアマ同士なら十分ありかと…

まあ、相手に振り飛車にされたときにどうするか、
しっかり準備しておかなくちゃ出来ない指し方だというのは
そのとおりだと思うけどね。
635名無し名人:2008/04/27(日) 16:31:26 ID:xZ+4xoFD
76歩34歩66歩に84歩は矢倉に、32飛や54歩なら相振りの矢倉を目指せばおk
636630:2008/04/27(日) 23:57:48 ID:pygSqCMv
皆様ありがとうございました
637名無し名人:2008/04/30(水) 23:08:05 ID:qbBPYVYe
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=14304
この将棋の敗着はどこですか?教えてください。
638名無し名人:2008/05/02(金) 11:53:51 ID:MwPGSOkD
将棋のステールメイトって、王様だけのほうが負けだよね?
チェスだと引き分けになっちゃうんだよね。ステールメイトは。
正式ルールには明記してないのかな。
639名無し名人:2008/05/02(金) 12:18:51 ID:mbrlChUj
>>638
・局面として現実的にありえない
・万が一あったとしても、王手放置の反則負けとして処理できる。
という理由で、特にルール化する必要がないと思われているのではないかと。
640名無し名人:2008/05/02(金) 12:20:45 ID:QjzT9uLJ
王手放置というよりは、反則手しかさせない状態、かな。
もちろん、指さなければ時間切れ負け。
641名無し名人:2008/05/02(金) 12:21:10 ID:mbrlChUj
>>639
自己レス。王手「放置」じゃなくて、自ら王手になる手を指す反則負けと言ったほうがいいね。
642名無し名人:2008/05/02(金) 12:22:11 ID:mbrlChUj
>>640
おっと指摘さんくす。
643名無し名人:2008/05/02(金) 13:02:03 ID:HeT0TBo6
>>637
50手目ての▽4五歩だろ。先手の銀を呼び込んで、以下一方的に先手に攻め倒された。
▽3五同歩と応じて銀交換に甘んじるしかなかったのでは。
それなら先手も攻めを続けるのは大変だったと思う。
でも後手の作戦負けだったのかも知れない。
後手の攻めが無いから攻め合いにならないし、かといって受けられる形もしてないし。
▽4五歩は勝負手だったのかな。
644名無し名人:2008/05/02(金) 14:27:18 ID:Jfy6p4XL
そもそもステールメイトってなんだ?
645名無し名人:2008/05/02(金) 16:04:05 ID:G2Oe5Vpu
stalemateのこと
646名無し名人:2008/05/02(金) 20:07:57 ID:Jfy6p4XL
何を捨てる友達なんだろう
647名無し名人:2008/05/03(土) 00:43:37 ID:PHOdHJnN
メイトを捨てるんじゃね?
いや、多分だけど、なんとなくふとそう思っただけ
648637:2008/05/03(土) 01:04:14 ID:pP2zogtp
>>643
将棋年鑑の解説には”後手の疑問手は不明”と書かれていたので質問しました。
返答によると、今もはっきりしないようですね。
レスのおかげでなんかすっきりしました。
ありがとうございます。
649名無し名人:2008/05/04(日) 17:21:33 ID:Z3tOBKGw
うむ
650名無し名人:2008/05/05(月) 12:42:08 ID:LfgxJqVi
結婚している棋士(と子供の数)を教えてください。
A級は
森内 男子1人
羽生 女子2人
三浦 独身
郷田 独身
○ 3人目が今度うまれる?
キム 女子1人
鰻 男子1人
タニー 男子2人
モテ 子供はまだない
大介 女子1人
深浦 男子1人
だと思うんですけどあってますか?
651名無し名人:2008/05/05(月) 15:23:01 ID:2nPzGGUN
羽生は2人だった?3人じゃなかった?記憶違いか・・
652名無し名人:2008/05/05(月) 15:49:37 ID:IClDGQGe
隠し子までふくむのか?
653名無し名人:2008/05/05(月) 21:50:30 ID:LfgxJqVi
2人であってる。
羽生さんは浮気なんて倫理に反することしてません!
654名無し名人:2008/05/05(月) 23:05:05 ID:2nPzGGUN
そうか。勘違いしてた。2人なのか。
隠し子とかそんなんじゃなくて
女の子ばっかり3人いると思い込んでた。
655名無し名人:2008/05/06(火) 00:32:47 ID:PEbBHSn2
格好いい駒の持ち方がわかりません。
テレビ対局などでプロの手つきをよく観察しているのですが、
なんであんなにうまく持てるのかわからないのです。
どなたか、言葉で説明してもらえませんか?
その後、また動画を見て確認したいと思うのですが。
656名無し名人:2008/05/06(火) 00:59:03 ID:fzoXrtT5
2手目3二飛戦法って結局、
2手目3二飛そのものというより4手目6二玉がコロンブスの卵だったってことですかね。
4手目6二玉が皆浮かばなかったから悪手とされてたってこと?
657名無し名人:2008/05/06(火) 01:06:45 ID:WhrU5seA
658名無し名人:2008/05/06(火) 01:41:10 ID:GzoRfOHB
>>655
1)利き手の人差し指と薬指で駒の側面を挟み、持ち上げる。
(中指は自然と駒の上部(表面)に乗せた形になる)
2)持ち上げた状態で、親指を駒の底部(裏面)に当て一時的に支え、
人差し指を側面から底部に滑り込ませる。(同時に役目の済んだ親指
を離す)
3)駒を人差し指で底部・中指で上部・薬指で側面を支えた状態で
打ちおろす。

駒を左右のサンドイッチで持ち上げ、上下のサンドイッチで打ち下ろす。
その変換に人差し指が働き、親指を補助的に使います。
(中指・薬指は不動でいい)
あらら、>>657のほうがイラストもあっていい説明ですね。くやしい(笑)
659名無し名人:2008/05/06(火) 02:18:59 ID:PEbBHSn2
>>657-658
どうもありがとうございます。
やっぱり、親指を使うんですね。ただ、どうもプロは親指を使っていないように見えて・・・。
慣れてくると、2)の部分が一瞬になるということなんでしょうか。精進します。
660名無し名人:2008/05/06(火) 18:26:36 ID:VNfw6/wv
棋譜並べで相手の駒を指す時も
同じように(駒の向きは逆にして)指すんでしょうか?
661名無し名人:2008/05/06(火) 18:43:47 ID:3TVeyWQv
>>660
自分で試してみればよろし。
662名無し名人:2008/05/06(火) 18:48:10 ID:L5sDm+IN
>>660
その通り。
663名無し名人:2008/05/06(火) 19:03:39 ID:VNfw6/wv
>661-662 
実は自分で試してみて前方に滑り易い様な気がしたので聞いてみたのですが、
単に慣れだけの問題のようですね
有難うございました。
664名無し名人:2008/05/06(火) 22:26:49 ID:PEbBHSn2
>>663
biglobeの将棋チャンネルに藤井九段が棋譜を並べて解説するコーナーがあるのですが、
相手の駒もそのままの位置で指で挟んで指してます。スムーズで美しい所作です。
665名無し名人:2008/05/09(金) 01:41:47 ID:riTCvIX7
>>656
おそらくそうでしょうね。
▲7六歩△3二飛▲2六歩△6二玉▲2五歩△3四歩
1)この局面を成立させる手順
2)▲2二角成〜▲6五角に△7四角で対抗できる
ことに感動しました。
佐藤棋聖の将棋や飯島流引き角戦法の影響のあるんでしょうかねえ。
666名無し名人:2008/05/11(日) 11:50:39 ID:PqnfIR76
ttp://www.interq.or.jp/dragon/onigiri/sinan/sinan9.htm
ここの第4図
恥ずかしながら3手詰めが解けませんでした
どなたか教授ねがいます
667名無し名人:2008/05/11(日) 12:09:10 ID:C1zM5CRh
▲1四銀 △同玉 ▲2四馬 でいいのか?
668名無し名人:2008/05/11(日) 13:04:21 ID:PqnfIR76
>>667
なるほど。スッキリしました
ありがとうございました
669名無し名人:2008/05/13(火) 03:07:06 ID:nWa2wdYD
>>666
これの第1図は有名な詰め将棋だけど全然解けなくて丸1日かかったなぁ
670名無し名人:2008/05/13(火) 20:41:23 ID:C/HJCSCk
>>666
24で12級ぐらいの自分だが図4は一目でできた
だが図3の1手詰めはちょっと時間かかった
671名無し名人:2008/05/13(火) 22:20:03 ID:gWyQAiex
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│▽金│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽玉│▽銀│__│__│▲と!│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽桂│▽金│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▲銀│▽歩│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  

持ち駒:角角銀桂歩
672名無し名人:2008/05/13(火) 22:33:27 ID:gWyQAiex
↑は囲い別詰将棋(高橋道雄)の問題ですが変化がわかりません。
正解手順は、
▲9四桂△同香▲8三歩△同銀▲9三角※△7二玉▲8三銀成△同玉▲8四銀△7二玉▲8三銀打△6二玉▲7一角以下の17手詰ですが、
※のとこ△8一玉とされたときの詰まし方がわかりません。
▲8二銀からかなり際どい変化ですがどれも逃れてる気がします。ソフトをお持ちの方ご検討をお願いします。

それにしても解答に△8一玉の変化が出てないってひどいですよね?
673名無し名人:2008/05/13(火) 22:45:52 ID:kXSGAwuV
>>672
おそらく▲73銀生をうっかりしてるんだろう
詰む
674名無し名人:2008/05/13(火) 22:54:49 ID:gWyQAiex
あ、詰んでる・・・銀打って上の銀不成で桂取って81角を先に利かすのか・・・。銀不成と81角が見えなかったです・・・。
それだと桂があまりますね、スレ汚しすいませんでした。
>>673氏ありがとうございました。
675名無し名人:2008/05/15(木) 21:47:15 ID:3PxdiAVu
昔読んだ矢倉の定跡本の解説で、初手から
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩 と進んだ場面の所で、
当然▲7七銀と上がる旨解説した後で、

「ぼんやりして角を抜かれたプロもいるので注意」

とあったのですが、いるんですか?w
676名無し名人:2008/05/16(金) 09:39:06 ID:gH0/wo/O
一手詰みを食らったり逃したりしてるタイトルホルダーもいる
人間だもの

ただ、具体的な名前は知らない
むしろそれを聞きたかったんだろうケド
677名無し名人:2008/05/16(金) 10:20:18 ID:QsvZyP0T
棋書ミシュランで佐藤大五郎著「無敵宇宙戦法」というタイトルの本が掲載されていましたが
レビューがないので内容がわかりません。
「無敵宇宙戦法」とはどんな戦法なのでしょうか?気になって眠れません。
678名無し名人:2008/05/16(金) 10:23:58 ID:R2oZqEIb
タイトルはむしろ囲碁っぽいなw
679名無し名人:2008/05/16(金) 10:29:15 ID:HpXBgT0t
>>677
>そして力戦の勇者だった佐藤大五郎先生の棋書「無敵宇宙戦法」をゲット。
>居飛車、振り飛車関係なく飛車を中段に構える、という前代未聞、
>というか中座飛車の元祖といえるんではないかと思われる戦法も載ってます。
680名無し名人:2008/05/16(金) 11:24:33 ID:QsvZyP0T
>>679
ありがとうございます、中段飛車ですか…
引き続き情報お願いします m(_ _)m
681名無し名人:2008/05/16(金) 12:27:35 ID:8iJpuw7S
宇宙戦法
ひねり飛車に似ているが、△3三桂△1三角〜△3五角と出る戦法
だったかな。飛車をどう使うのかは忘れた。
682名無し名人:2008/05/16(金) 14:17:32 ID:eR0xrQA8
右四間飛車魚釣り戦法とかいうのもあったな
683名無し名人:2008/05/17(土) 12:50:11 ID:hAFQGcB7
>>682
タダの右四間なんだけどな。「魚釣り」って意味不明だしw
あれはダイゴロウが考えたのかな。
684名無し名人:2008/05/17(土) 16:35:30 ID:fJ8AWOKl
羽生さんの名人挑戦や竜王とポナンザとの挑戦など、
最近将棋の話題が多いのでまた指し始めました。
将棋ソフトの出来も良くなっていて驚きました。

ポナンザというソフトが強すぎてレベルを下げたいのですけど、
ご存じの方がいたらやり方をご教授下さいませ。

Lv.1とかLv.5とか、どこを見ても見あたらないようです。

よろしくお願いいたします。
685名無し名人:2008/05/17(土) 16:43:32 ID:jQkiGhuY
そんな設定は存在しない
ボナンザは元々強さのみを追求したフリーソフトで、使う人の利便はまったく考えてない
作者がソフトの大会に出して勝つために作っただけ
強さを変えて楽しみたいなら他の市販ソフトを使えばいい
なんか市販バージョンのボナンザも作られたみたいだから、それなら出来るのかも知れん
フリーバージョンでも一応GUIを変えてやれば駒落ちくらいは出来るが強さを変える設定はないと思う
686名無し名人:2008/05/17(土) 17:24:08 ID:hAFQGcB7
> フリーバージョンでも一応GUIを変えてやれば駒落ちくらいは出来るが強さを変える設定はないと思う

あるよ。
ttp://www.geocities.jp/shogi_depot/
マイボナを使えばできる。
ドドネトを極度に嫌う人も中にはいるが。
687名無し名人:2008/05/17(土) 17:35:27 ID:EBPFbh6I
先に書かれた・・。専用GUIは色々あるけど、一番弱くできるのはマイボナだった筈。
↓詳しくは専用スレのテンプレを読んでね。
ボナンザ Bonanza 専用スレ 011手目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1207842864/

遅いPCを使えば弱くなるわけで、CPUを割り当てなくする方法も色々考えられる。
しかしフリーのもう少し弱いソフトを探した方が早い気もする。
K-Shogi とか きのあ とか うさぴょん とか、ググって探してみたら。
688名無し名人:2008/05/17(土) 18:10:10 ID:dgKx9HZr
1秒設定にすればいいだけ
689名無し名人:2008/05/17(土) 18:17:09 ID:jQkiGhuY
マイボナにそんな設定あったかと思ったら
時間制限とかそういうやつのこと?
690名無し名人:2008/05/17(土) 20:14:24 ID:9uHcHpoa
>>683
佐藤の昇段が懸かった一局を兄が見守っていて
「今だ!飛車を4筋に振れば優勢」という局面で
果たして佐藤は飛車を4筋に振ったため
安心して兄は魚釣りに出かけた、という出来事に因んで
691名無し名人:2008/05/17(土) 20:18:03 ID:ZB/ckDfj
看の字がつくどこかで聞いた話だなw
692名無し名人:2008/05/17(土) 22:04:42 ID:hAFQGcB7
>>689
コマンド入れるの。
693名無し名人:2008/05/17(土) 22:40:01 ID:E46iB34/
竜王戦前スレに

>殴打九段ソープ通いをカミングアウト。

てあるんだけれど誰かkwsk
お願いします。
694名無し名人:2008/05/19(月) 09:09:20 ID:0JvaxX0R
今日の対局予定が一目で分かるスレってなかったっけ?
695名無し名人:2008/05/19(月) 20:50:54 ID:gB+Mjm40
一応下げたまま書いておく。

↓このスレの主が、いくつかのスレを荒らしてる。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1210685980/
696名無し名人:2008/05/20(火) 01:27:39 ID:vEkc4lFJ
>>695
スレの主とか言ってる時点でどうかしてる
晒さなくていいから半年ROMってなw
697名無し名人:2008/05/20(火) 16:07:41 ID:J9iSDYYh
新宿将棋センターって日本一でかい道場なんだね!しかも24時間かよ!

698名無し名人:2008/05/20(火) 17:32:11 ID:mrkGqZxC
夜中は手合い係みたいな人居なくなるけどね
699名無し名人:2008/05/20(火) 20:43:05 ID:8eIAPxf3
タイトル戦は旅館とかホテルとかでやるけど旅館やホテルにも朝日派とか毎日派とか読売派とかあるの?
700名無し名人:2008/05/20(火) 20:49:17 ID:SYC3jEGm
旅館やホテルが新聞社を選ぶんじゃなくて、新聞社のほうが旅館やホテルを選ぶんだし
701名無し名人:2008/05/21(水) 09:12:57 ID:w7z8yFJg
タイトル戦の会場にしてもらうために女将の枕営業とかしてんのけ?  
702名無し名人:2008/05/21(水) 18:34:38 ID:/0TOxz5i
タイトル戦の会場になったことのあるホテル行ったけど
ぱっとしなかったなぁ
寝苦しかったし

どの程度ご利益あんのかねぇ

将棋セットレンタルに千円とるって言ってたから
折りたたみ式を持参したよ
703名無し名人:2008/05/23(金) 19:27:35 ID:cAaauBf3
屋敷の他に初B1昇級時に9段の棋士っていますか?
704名無し名人:2008/05/23(金) 19:42:13 ID:hOui5DOc
「九段資格保持者」だったのなら大勢いる。
705名無し名人:2008/05/23(金) 19:44:02 ID:DWs1cyQL
将棋大好き
706 ◆EATzkCF5Wg :2008/05/24(土) 10:23:30 ID:HAZ62Duk
【将棋・チェス板】 第3回トナメ・百人組み手!
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211590926/

全板トナメで他板住人の挑戦を受ける企画・百人組み手の対局者募集中。
Yahoo将棋で現在の会場は中級25
ttp://games.yahoo.co.jp/games/ante.html?room=shg_jp_int_25

対局者は判りやすいように、IDの頭にshogichess_を付けて。
前回のigoshogi_〜HN持ってる人はそれでも可。
707名無し名人:2008/05/24(土) 20:25:54 ID:jSPWeQlk
ヒラリーがオバマの暗殺を期待するかのような大失言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211591138/

永作のことを思い出した。
708名無し名人:2008/05/24(土) 23:14:41 ID:uUKMxi8F
棋士番号 1から270まで分かるヒトいる?
709名無し名人:2008/05/25(日) 00:17:20 ID:d8/DMQvX
ウィキでも見れ
710名無し名人:2008/05/25(日) 00:25:12 ID:39NiIV6u
711名無し名人:2008/05/25(日) 01:49:39 ID:9L3ttKGR
>>707
永作は、何を言ったの?
712名無し名人:2008/05/25(日) 02:06:38 ID:NRdSLE7Y
対局の無い日は何してても自由なんですか?
そんでもって月に対局無くても給料を頂けるんですか?
給料はどれくらい?
713名無し名人:2008/05/25(日) 08:44:00 ID:PzHbcHMP
給料って言うけど、順位戦の対局料を月割りしてるだけじゃね?
714名無し名人:2008/05/25(日) 10:41:31 ID:uaiu2mob
24のR2400って県代表になれるレベルですか?
715名無し名人:2008/05/25(日) 10:56:41 ID:btOVwY+c
>>714
県による
716名無し名人:2008/05/25(日) 13:40:08 ID:AOlWZ40U
筆頭四段ってなんですか?
717名無し名人:2008/05/25(日) 21:41:23 ID:PzHbcHMP
クマーのこと
718名無し名人:2008/05/25(日) 23:23:14 ID:nkffx4tL
719名無し名人:2008/05/26(月) 04:44:34 ID:yhjfpRyy
なるほどサンクス
720名無し名人:2008/05/26(月) 04:45:13 ID:yhjfpRyy
なるほどサンクス
721名無し名人:2008/05/26(月) 10:11:34 ID:NTEhCasZ
大事なことだから2回言ったんですね、わかります
722名無し名人:2008/05/26(月) 10:55:04 ID:Y6KfqW+O
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>721

              へ
           /./ /    ガッ
         / / |/\
         || .// / \ ∧_∧   2回叩けばいいんですね
         | |l .|l、、l||i, , .ソ )・∀・)  わかります
     ,。-∩ l| ヾ 、、,, ソ,l `   ヽ
   <  | |、 =ニ = = ニ=( ⌒)ヽ)
    ー 、  ⌒つ,, '' ` 、ミ  し'ノ
     〜\ /   ''l||lヾ    し
        し  \\\\
      ↑>>721   \\
               \\
                  \
723名無し名人:2008/05/26(月) 22:04:51 ID:JECVAqpV
724名無し名人:2008/05/26(月) 23:26:38 ID:scAOgHqo
>>723
将棋の番組出たことあった?
将棋界は惜しいひとを亡くした
725名無し名人:2008/05/28(水) 15:09:05 ID:Iiveh1Ov
【社会】 女性が青木ケ原樹海内で、硫化水素を発生させ自殺…山梨
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211710755/846

846 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:21:38 ID:mVfOTMVn0
自殺の原因はプロ棋士を目指して失敗したからのようです。
今年の春に育成会(プロ棋士の養成組織)を退会した方のようです。

これ、マジですか?
726名無し名人:2008/05/28(水) 15:43:43 ID:VkrgGEik
育成会の情報はほとんど公開されないからなんとも言えないが、
今春に退会したと思われる人物は一人だけいるな。
727名無し名人:2008/05/28(水) 22:22:07 ID:Vvy+++jX
育成会みたいなホステス養成施設みたいなとこを退会したくらいでなんで自殺・・
728名無し名人:2008/05/29(木) 00:42:03 ID:Flq2MRd9
自殺報道はしちゃだめだっつーのが
なんでわからんかね
助長してるだけだろ、条項

と、スレチすまん
729名無し名人:2008/05/29(木) 07:23:46 ID:FY7Ke6GM
なぜ碁は「会所」で、将棋は「道場」なのですか?
730名無し名人:2008/05/29(木) 08:22:47 ID:8j/rSDOS
相撲や将棋のように下等な人間がやるものは、「道」とか言って厳しく躾けないと何するか分からないから。
731名無し名人:2008/05/29(木) 08:36:09 ID:lSJYUwy5
会所(かいしょ)とは、文字通り解釈すれば、なんらかの会、催し物、寄合・会合が行われるところであるが、
日本の近世期においては、主として

「町方において商人組合や地域の公的な集会所・事務所・取引所として用いられた独立した建物」

が「会所」と名づけられることもあった。



「道場」は、サンスクリットのBodhimandalaを漢訳した 仏教用語で菩提樹下の釈迦が悟りを開いた場所、成道した場所のことである。
732名無し名人:2008/05/29(木) 09:14:03 ID:+yrN1m1y
おお・・・もう・・・

千葉市職員、電車内で女性をガン見しながら下半身を露出しオナニー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211906801/

60 名前: 人造人間20号(福岡県)[] 投稿日:2008/05/28(水) 01:59:35.70 ID:HBJsQSMp0
ちょっと名前ググってみた
http://www.ricoh.co.jp/SHOGI/ricoh/JCUP/JCUP09.html
●氏 名:布施 邦彦(ふせ くにひこ)
●学 年:教育学部5年
●出身高:千葉県立稲毛高卒
●戦 績:
・平成9年全国オール学生個人戦優勝
●コメント:
 昨年までのレギュラー。居飛車党で粘り強い棋風が最後に花を咲かせ、全国タイトルをつい先日獲得。

71 名前: ジョブ・ジョン(大阪府)[] 投稿日:2008/05/28(水) 02:06:40.21 ID:0Jucm+wi0
将棋なら何手先も読めるのに電車でチンコを出した先は読めなかったってか
いや、読んだ上で敢えての行動だろうな。大した奴だ。

72 名前: 火ぐまのパッチョ(讃岐)[] 投稿日:2008/05/28(水) 02:07:40.99 ID:O2vBIEQd0
>>71
この先の人生読んで絶望して、投了したんだ

73 名前: 将軍マジレス(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 02:09:07.99 ID:0Ndr6xjF0
>>72
逆に考えろ
これは素人目には一見悪手だが、実は勝利への布石ではないのか?

79 名前: 火ぐまのパッチョ(讃岐)[] 投稿日:2008/05/28(水) 02:11:11.42 ID:O2vBIEQd0
>>73
布施邦彦容疑者(34)「ダイブッ!」
733元わんわんお:2008/05/29(木) 09:30:02 ID:zV6YmkNE
734729:2008/05/29(木) 09:54:34 ID:FY7Ke6GM
>>730
>>731
レスありがとう
自分のイメージでは、畳=道場なので疑問に思いました。
成り立ちに何か違いがありそうですね。
735名無し名人:2008/05/30(金) 15:23:58 ID:8pH95phy
今度副都心線が出来ますよね。 
将棋会館にアクセスする場合従来の駅より好都合なりますかね? 
どうなんだろう(`∀´)
736名無し名人:2008/05/30(金) 15:37:47 ID:5v0ppyfr
将棋→野武士
囲碁→貴族

こんなイメージあるなぁ。

そうさ俺達、野武士で上等だぜ!
737名無し名人:2008/05/30(金) 15:38:39 ID:5v0ppyfr
>>735
その顔はやめて欲しい。
738名無し名人:2008/05/30(金) 15:41:42 ID:iu88SWUo
最後に勝ったのは、百姓達じゃ。
739名無し名人:2008/05/30(金) 16:11:03 ID:y1iNtFvU
真剣師なら将棋の勝ちだ
740名無し名人:2008/05/30(金) 16:13:24 ID:iu88SWUo
最寄り駅が
千駄ヶ谷→北参道、になる?
741名無し名人:2008/05/30(金) 16:22:19 ID:8pH95phy
>>737ごめんなさいm(__)m
742名無し名人:2008/05/30(金) 16:23:46 ID:8pH95phy
森内って順位戦負け越した事あるのかな?
743名無し名人:2008/05/30(金) 16:29:53 ID:y1iNtFvU
以前良く貼られていたコピペ


森内俊之の隠れた大記録

・順位戦26連勝
・順位戦A級リーグ9戦全勝
・順位戦通算勝率8割以上
・順位戦A級経験者の中で唯一順位戦での負け越しが無い
・先手矢倉勝率9割以上

相手が必死な分、困難
744名無し名人:2008/05/30(金) 16:34:01 ID:j2t9oz9F
>>736
囲碁と言えばシナ・チョンだろw
745名無し名人:2008/05/30(金) 16:54:12 ID:8pH95phy
>>743素早いデータありがとうm(__)m 
恐るべしだね。
って言うか佐藤の順位戦負け越し無しはよく紙面で書いてて認識してたが、 
森内のはあんまり紙面で見た事無かった…。
凄いねマジ。
佐藤も去年止まったから、森内の成績が映えるなぁ尚更
746名無し名人:2008/05/30(金) 17:20:32 ID:sc62w2jX
>>745
>佐藤も去年止まったから、
佐藤の記録が止まったのは昨期じゃなくて一昨期、つまり二年連続で負け越し

・順位戦A級経験者の中で唯一順位戦での負け越しが無い
→ 今は森内以外に木村がいるんだよね。(指し分けが一回あるが負け越しはない)
 ただし順位戦A級経験者でずっと勝ち越し続けてるのは森内だけ
747名無し名人:2008/05/30(金) 21:05:41 ID:8pH95phy
森内んぽ
748名無し名人:2008/05/31(土) 10:22:53 ID:Af/zSbqR
>>746
>つまり二年連続で負け越し

これはどう評価すべきなのか。
749名無し名人:2008/05/31(土) 10:43:54 ID:zLJrEKPs
連盟HPの物故棋士のページを見てたんですが
真部一男さんには九段が追贈されていたのに対し小野修一さんは八段のままでした
この差はなにか根拠があるんでしょうか?
750名無し名人:2008/05/31(土) 11:46:06 ID:8s6s2WQi
A級に在籍したことがあるかどうかの違いじゃない?
751名無し名人:2008/05/31(土) 12:11:56 ID:a1BZM0fO
真部の方が連盟の権力者に友達が多い
752名無し名人:2008/05/31(土) 13:00:57 ID:2O/MRzO2
「失敗しない仕掛け」で勉強したので、小野さんのファンではあったが、
正直九段を追贈されるような実績はないと思う。
753名無し名人:2008/05/31(土) 17:25:58 ID:zLJrEKPs
実績の差と言うことですか。どういう場合に九段を追贈するかって明文化されてるんでしょうか?
それとも適当に決めてるんでしょうか。
754名無し名人:2008/06/01(日) 13:38:42 ID:Ccp/cwfX
明文化はされてないと思う。
もし規定があるのだとしても、一般のファンには公表されていない。

適当っちゃ適当だけど、追贈する肩書きなんてそんなもんじゃないかな。
その時々の「世論」なんかに影響されるだろうし、贈る側の裁量もあるだろう。
755名無し名人:2008/06/01(日) 18:17:34 ID:2JO3zn/V
物故棋士に贈る段位は、将棋界への貢献に対する表彰状という意味合いでしょう。
756749:2008/06/01(日) 22:14:52 ID:4y/5znst
どうもです。
亡くなったら無条件に一つ上の段が追贈されるものだと思ってたので
そうじゃない例を見て少し意外だったわけです。
757名無し名人:2008/06/03(火) 10:53:01 ID:1c4yVGrp
>>725
そのじさつしたひとって
http://shogi-pineapple.com/essay/essay054.htm の方ですか?

10数期在籍してたのに・・・ご冥福をお祈りいたします。
758名無し名人:2008/06/03(火) 22:16:56 ID:0JErrWVT
藤間菜津子さんだよ
759名無し名人:2008/06/03(火) 22:18:35 ID:0JErrWVT
確かな情報じゃないんだけどな・・
760名無し名人:2008/06/04(水) 06:23:52 ID:RvNb/a1E
親が一番理解していない、という典型的なケースだな。
孤独だったろうなあ。
761名無し名人:2008/06/04(水) 07:35:26 ID:YtipqtqL
512 名無し名人 2008/06/04(水) 01:13:54 ID:45lKFGQb
こ、これは。。。

「明日から名人戦で甲府3泊、1dayトーナメントで栃木1泊のロードゆえ、
できる限りのことを事前に終わらせておこうという一日。朝から雨が降っていて、ずっと寒かった。」

「夜、誰もいなくなった事務所に行き、悲しいお知らせが書かれた紙を見て呆然とした。」
762名無し名人:2008/06/04(水) 08:32:00 ID:Be2MYZRH
ああ、その人面識はないけど学生時代に大会でなんどか見かけたわ・・。
あの頃は女流学生棋界の層が薄めで、ちょっと鍛えれば好成績獲れたんだよね。
んで24で初段もあれば当時の育成会では上位陣扱いだったはず。
その数年後から育成会のレベルが上がってきて、つらい世代だなぁとは思ってたよ。
ご冥福をお祈りいたします。
763名無し名人:2008/06/04(水) 12:38:59 ID:ln8QdSOA
ガセネタに踊らされるなよ
764名無し名人:2008/06/04(水) 23:36:57 ID:l9eJBXsI
      /\                  /\
     /  u \ <あっちの方が  .  /   \
    / /U     ',  後々有利ッスよ  /u    ', ', <あっちに行けば
   / /へ. 金  ',/          ─/  金  ゞ', ',  安全地帯ですよ
   / /u  将 u ',           /u  将 u  ', ',
  /_/______',          /______',_',
      |   |       /\       | |
               /:::::::::\ヽ⌒/
         .   //:::::::::::::::::::::', / ンー…
            ヽ/:::::::::::::::::::::::::',
             /:::::::::::::::::::::::::::::', ←桂馬
              ̄ |  ̄ ̄ |  ̄
765名無し名人:2008/06/05(木) 16:46:48 ID:RyBWgKQZ
>>764
ふんどし桂かw
766名無し名人:2008/06/05(木) 19:21:43 ID:DPSBkMJ/
ブッコキ士
767名無し名人:2008/06/06(金) 07:59:20 ID:S5S4JOkB
なんで、桂馬の「ふんどし」
っていうの?
768名無し名人:2008/06/06(金) 08:36:13 ID:dASTMKbf
二つの金の間にぶら下がってるから
769名無し名人:2008/06/06(金) 08:38:08 ID:S5S4JOkB
なんで、飛車角両取りでも、桂馬の「ふんどし」
っていうの?
770名無し名人:2008/06/06(金) 08:50:29 ID:E9fCJyuA
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
771名無し名人:2008/06/06(金) 15:47:03 ID:N6nws5/X
>>769
原意が
>>768ってんなら
そこから派生的に
桂馬の両取り全般をさすようになったんじゃね?
772名無し名人:2008/06/06(金) 15:58:03 ID:MP9I93YG
今日のB1順位戦の渡辺竜王ー井上8段は関西で行われているようですが
(コメントが山崎さんだったので関西でやっていると思いましたが)
関西で戦う基準というのはどのように決められているのでしょうか?
(順位も竜王の方が上だし 特別な取り決めがあるのでしょうか?)
久保さんのはどっちでやっているのか分かりませんでした
773名無し名人:2008/06/09(月) 14:32:06 ID:V+d+VDNM
先手・後手の無い将棋ルールやその名称、遊べる場所は既にありますか?
通常の将棋のように先手・後手が交互に指すのでなく、両者が同時に次の手を示し
同時にそれを解決していくような感じです。角や香のように長距離移動が可能な
駒の軌道が遮られた時のルールさえきっちり決めればそれなりに破綻無く
遊べると思います。
通常の将棋盤を使用した対局では無理がありますが、ネット対戦前提なら
まったく支障なく実現可能だと思うので、既にこのような将棋ルールが作られていて
遊べる場所もあるのじゃないかとも考えたのですが、実際はどうなのか、
ご存知の方いますか?
774名無し名人:2008/06/09(月) 15:33:00 ID:6LLY8MVJ
ないだろ。
そのルールじゃ面白くもなんともないからな。
775名無し名人:2008/06/09(月) 18:54:10 ID:9EZ8teQ5
角突っ込んで、次に相手に取られる前にまた動かして
同時に王手で終了じゃね?
776名無し名人:2008/06/09(月) 19:34:07 ID:3hQORzBD
>>774
なるほど、ありませんか。
将棋というよりも、「将棋の移動ルールを採用している別ゲーム」という
感じだと思います。将棋の感覚で捉えたら面白くはないでしょうね。

駒の効き等の関係が大幅に弱くなり、双方の駒の動かし方を先読みしあう
ゲームになるはずです。どちらかというと戦略シミュレーションに近い
ゲームですね。
バランスをよくするには、持ち駒を敵陣に打つのが強いのでなにかしら
制限を付けたり、動かす駒によって1手で動かせる枚数や回数を含んだ
調整が必要そうですね。
777名無し名人:2008/06/09(月) 20:38:21 ID:srObvdl7
現代大戦略をリアルタイムにしたらおもろなくなったなぁ
778名無し名人:2008/06/10(火) 06:10:28 ID:LjvArvJp
必要そうですね。
って
作る気なの?
同時に駒動かすんだから
ずっと大駒動かして獲られる前に王手かければ終わりじゃん

全然イメージできないんだけど
779名無し名人:2008/06/10(火) 06:34:42 ID:SSPyGngE
とりあえず、駒を取る手と取られる駒が逃げる手が重なったときのルール整備が必要だな。

(▲7六歩、△3四歩)、(▲2二角成、△8四歩)、(▲8八馬、△2二同銀)
780名無し名人:2008/06/10(火) 15:08:03 ID:3Fq5Rg8/
同時に処理するんだから△2二銀は同にならないんじゃないの。
むしろ(▲3三馬、△3三桂)がわからん。
781名無し名人:2008/06/13(金) 19:10:37 ID:QbeMg/lP
質問です。

羽生さんが名人戦で勝って永世になったら
連盟の「将棋世界個人会員」になる予定なんですが
http://www.shogi.or.jp/sibu/kozin.html

>*上記1〜8の他、毎月『将棋世界1(1年間12冊)を直接ご自宅に郵送する特典が加わります。

と書いてあるので「19世誕生臨時増刊号」なんてのが
出たとしてもこれには含まれないのでしょうか?
郵送されてくるのは一年12冊の本誌のみですか?
782名無し名人:2008/06/14(土) 00:36:56 ID:yDL62idH
なんか軍人将棋みたいだな>>773
783名無し名人:2008/06/14(土) 00:52:25 ID:/hQ9wPeo
あのー このまま誰がドンだけタイトルとろうが席次最上位は凸になるんでしょうか?
784名無し名人:2008/06/14(土) 13:16:05 ID:T3gYHDe8
>>782
軍人将棋も結局は交互に指すだけだから、喩えとしてはどうだろう
785名無し名人:2008/06/15(日) 00:52:19 ID:pjBDz/2R
誰か今日、新橋駅前名人戦に参加した人居る?
786名無し名人:2008/06/15(日) 03:14:01 ID:Bt0FszfA
将棋の棋譜データベース(ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=38466
の最新の棋譜を検索するにはどうしたらいいのでしょうか?

棋譜直リンから探そうとすると去年のまでしか一覧に載ってないので・・・
787名無し名人:2008/06/15(日) 10:30:00 ID:Ou/AEpWQ
「新着棋譜」もあるし、「棋譜検索」で対局日検索も出来るけど?
788名無し名人:2008/06/15(日) 10:35:55 ID:GHOyufiw
>>780
たしかに、同時指しルールだと、
(▲5六歩、△5四歩)、(▲5五歩、△5五歩)
みたいな、両者が同じ升目に駒を動かしたときの対処に困るわね。
789名無し名人:2008/06/15(日) 21:06:42 ID:QM16XdGw
対局時計(ザ・名人戦2 DIT-20)8000円くらいで買ってくれる人居ないですかね?
電池は切れてますが、数回しか使っていないので綺麗だと思います
790名無し名人:2008/06/16(月) 00:45:22 ID:NZvWC5dk
お前ら石田流に対しての忌憚なき意見をちょっと聞かせてくれ
791名無し名人:2008/06/16(月) 01:01:22 ID:0FbN9B8S
>>790
相手が石田流にしてくれると助かる。もう勝った気になる。
792名無し名人:2008/06/16(月) 06:24:40 ID:nrP7bykP
>>790
銀冠で楽勝という感じ
793名無し名人:2008/06/16(月) 07:25:47 ID:OWeHd+4R
居飛車穴熊相手に有力な理由がわからない
794名無し名人:2008/06/16(月) 11:53:28 ID:fRJ8zrSY
>>790
相三間にしたときの相手の反応が楽しい
795名無し名人:2008/06/16(月) 13:46:31 ID:9r4RR6RX
>>789
自分は新品を8000円で買えたよ(送料別)
オクに流しても7000円くらいが限度では?
(ハチワンの影響で旧名人戦が意外と高い値段がついてるけど)
796名無し名人:2008/06/16(月) 23:58:43 ID:ZxbrDbLH
>>795
なるほど、旧型が結構高いのはハチワンが影響してたんですね
素直にオクで売る事にします、ありがとうございました
797名無し名人:2008/06/17(火) 10:55:24 ID:JevVLj71
関係あるのか?
798名無し名人:2008/06/17(火) 19:40:33 ID:opaczawR
原内流のだめなところが知りたいです
8手目に歩をつかないで32金だと普通の相掛かりの出だしで、歩をついてくれれば先手有利で進められるから5手目78金いらなーいってなりませんか?
799名無し名人:2008/06/17(火) 22:56:57 ID:8E9KyS9H
日本語でおk
800名無し名人:2008/06/18(水) 10:08:26 ID:xzaYOFlv
棋譜を付けるときの略号を教えてください
二十数年前の学生時代に使っていたのですが、よく覚えていません
何となく下記のような気がするのですがこんな感じでしょうか
略記の方法に決まりは無いと思いますので一般的なものを教えてください
よろしくお願いします

玉→○ (まる)
飛→ヒ (カタカナのヒ)
角→ク (カタカナのク、角の上側)
金→人 (金の上側)
銀→ヨ (銀の右の上側)
桂→土 (桂の右の上側)
香→禾 (香の上側)
歩→・ (てん)
竜→立 (竜の上側)
馬→マ (カタカナのマ)
成銀→? (覚えてない)
成桂→? (覚えてない)
成香→? (覚えてない)
成歩→と (と金のと)
801名無し名人:2008/06/18(水) 11:06:11 ID:ywM54naF
成り駒はナつければいい

成銀→ナヨ
802名無し名人:2008/06/18(水) 15:45:19 ID:CzaI7cFV
合ってるんじゃないかな。>>800+>>801
歩の点はレ点だったような気もするけど
803名無し名人:2008/06/18(水) 15:49:05 ID:t0NiaeHN
質問
生放送中に、棋士が告白した。
という事件があったYoutubeにもあったけど、
あれは、結局どうなったの?
付き合った?
ふられた?
804名無し名人:2008/06/18(水) 15:54:16 ID:uv/Ywg6j
ムーブで羽生ネタ
805名無し名入:2008/06/18(水) 22:41:56 ID:5ZlYBrSS
適当な先後反転スクリプト Perl + SJIS用
while(<DATA>){
tr/▲△12346789三七/△▲98764321七三/;
s[(一|二|四|六|八|九)]
[{'一','九','二','八','四','六','六','四','八','二','九','一'}->{$1}]eg;
print;
}
__DATA__
806名無し名人:2008/06/19(木) 00:00:56 ID:P7j8bQdu
淡路九段って、どうして九段に昇段したんですか?
タイトルも獲ってないし、勝数的にも微妙な感じだと思うのですが・・・
807名無し名人:2008/06/19(木) 02:31:05 ID:W7pTM9GC
勝数規定によるもの
A級に上がってからかなり経ってるからねえ
808名無し名人:2008/06/20(金) 01:08:28 ID:rTcArkxR
はじめまして

石田流の本を読んでてわからないことが出てきたので質問します。「石田流の極意」「石田流新定跡」 鈴木大介著

▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩 ▲7四歩 ▽同 歩 
▲同 飛 ▽7三歩 ▲7五飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲7八金

のあと、後手が▽8二飛と▽8八飛成 の解説しかありませんでした。

この後▽8七歩と打たれたら▲2二角成 ▽同 銀 か ▲7七角 ▽同 角 ▲同 金 か
それとも他に有力な手があるのでしょうか?

よろしくご指導お願いします。
809名無し名人:2008/06/20(金) 01:30:42 ID:TA5OCOZe
>>808
んなもん、鈴木大介に聞け!といいたいところだが、答えてしんぜよう。
▽8七歩なら喜び勇んで、猫まっしぐらという勢いで
▲2二角成▽同銀▲7二歩!
後手がどう応じても次ぎの▲7七角の飛車銀両取りが受からない。
後手は指し様がない。
810808:2008/06/20(金) 01:41:26 ID:rTcArkxR
>>809

▲7二歩ですかこれは気づきませんでした。

ありがとうございました。
811名無し名人:2008/06/21(土) 07:41:15 ID:z+/RLjkx
>>807
淡路ってA級まで行ってたんだね。知らんかった。
812名無し名人:2008/06/21(土) 12:48:16 ID:ZC+2KWO9
いわゆる記念A級組だけどね。
813名無し名人:2008/06/21(土) 20:20:40 ID:by+tmKb1
来週、山形市に行くので、
ついでに天童も見ていきたいのですが、
「将棋好きとしてここは見ておけ」てな場所がありましたら
教えてください。
ちなみに、夕方4時ごろに立ち寄りますので
あまりあちこち見てまわれませんが・・・
よろしくおねがいします
814名無し名人:2008/06/21(土) 20:39:15 ID:ZC+2KWO9
駒制作の実演は当然だとするなら、自分の実力合わせて歩道を良く見ろ。
それと、人間将棋の会場は、ある意味スタジアムなので、見る価値あり。
815名無し名人:2008/06/22(日) 21:15:52 ID:EnM/iauu
ぐぐれ
816名無し名人:2008/06/23(月) 10:10:57 ID:2IHFEepC
K-shogi初級に安定して勝てるようであれば何級ぐらいでしょうか?
また、中級、上級に勝てれば何級ぐらいでしょうか?
817名無し名人:2008/06/23(月) 11:58:24 ID:hcgFXa0R
僕は物覚えの悪いバカだけど将棋やオセロは強いっス。俺はバカなのでしょうか?
818名無し名人:2008/06/23(月) 12:00:53 ID:HyIOPqNf
どの程度強いかによる。
819名無し名人:2008/06/23(月) 14:02:27 ID:hcgFXa0R
強さは将棋道場で2段3段レベルです。どうなんでしょう?
820名無し名人:2008/06/23(月) 14:18:15 ID:1uj0qyBM
>>798
△8四飛から△3二銀、△2三銀、△3二金で銀冠
821名無し名人:2008/06/23(月) 14:34:38 ID:wMfzQq4T
>>817
自分でバカと言っておきながらそれを忘れて人に聞くとは
名うての大バカ者とお見受けした。名を名乗られよ
822名無し名人:2008/06/23(月) 15:19:51 ID:++wpy4pY
原内流ってどんなの?
ググったら奇襲っていうのはわかったけど。
823名無し名人:2008/06/23(月) 15:49:20 ID:k+LIUXO3
>>813→天童にある天一碁盤店に行ってきたら?
824名無し名人:2008/06/23(月) 18:01:21 ID:9PdD+Ueo
箱入り娘って囲い教えて下さい。▲78玉▲68金▲77銀
てな感じで。
序でに長所短所もお願いします。
825名無し名人:2008/06/23(月) 18:08:01 ID:y8yCMvUs
>>824
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%A8%98_(%E5%B0%86%E6%A3%8B)
これ読めばわかるよ
826名無し名人:2008/06/23(月) 18:12:00 ID:TBC8YJ6V
>>821
人呼んでフウテンの寅とハッシー康
827名無し名人:2008/06/23(月) 18:12:11 ID:P71S8yoK
>>781
仮に臨時増刊号が出ても、12冊だけしか送ってこないと思うよ。臨時増刊号自体
たぶん出ないだろうし。
828813:2008/06/23(月) 23:03:00 ID:TLZNNaY4
天童情報ありがとうです。
歩道の詰め将棋と、天一碁盤店、いってみます。
829名無し名人:2008/06/24(火) 11:50:44 ID:4A2BbSsX
増刊号などは定期購読には含まれないからね。
含まれるときは別に明記が必要になる。
特に臨時などになればなおさら。

ようやく激指の6級から2勝目をあげた。長かった。
830名無し名人:2008/06/25(水) 22:29:22 ID:mF02XrPh
将棋の棋士で眼鏡の人が多い理由は?
質問者:sanori 将棋の棋士には、眼鏡をかけている人が多いですが、
それは何故なのでしょう?
■ 名人 森内 俊之(棋士番号183)
めがね■ 竜王 渡辺  明(棋士番号235)
めがね■ 三冠 羽生 善治(棋士番号175)
めがね■ 二冠 佐藤 康光(棋士番号182)
めがね■ 永世十段 中原 誠(棋士番号92)
めがね■ 九段 谷川 浩司(棋士番号131)

めがね■ 九段 加藤 一二三(棋士番号64)
めがね■ 九段 内藤 國雄(棋士番号77)
めがね■ 九段 有吉 道夫(棋士番号66)
■ 九段 大内 延介(棋士番号86)
めがね■ 九段 桐山 清澄(棋士番号93)
めがね■ 九段 勝浦 修(棋士番号96)
めがね■ 九段 森 けい二(棋士番号100)
めがね■ 九段 南 芳一(棋士番号147)
めがね■ 九段 高橋 道雄(棋士番号142)
めがね■ 九段 石田 和雄(棋士番号97)
めがね■ 九段 青野 照市(棋士番号114)
めがね■ 九段 田中 寅彦(棋士番号127)
めがね■ 九段 淡路 仁茂(棋士番号113)
■ 九段 田中 魁秀(棋士番号104)
■ 九段 藤井 猛(棋士番号198)
めがね■ 九段 塚田 泰明(棋士番号148)
対局のときはめがね■ 九段 丸山 忠久(棋士番号194)
めがね■ 九段 小林 健二(棋士番号123)
めがね■ 九段 郷田 真隆(棋士番号195)
めがね■ 九段 森下 卓(棋士番号161)
■ 九段 屋敷 伸之(棋士番号189)
めがね■ 九段 福崎 文吾(棋士番号135)
831名無し名人:2008/06/25(水) 22:29:48 ID:mF02XrPh


■ 八段 真部 一男(棋士番号111)
めがね■ 八段 田丸 昇(棋士番号109)
めがね■ 八段 中村 修(棋士番号143)
めがね■ 八段 島 朗(棋士番号146)
めがね■ 八段 井上 慶太(棋士番号157)
■ 八段 佐藤 義則(棋士番号106)
手術前はめがねだった■ 八段 先崎 学(棋士番号185)
めがね■ 八段 前田 祐司(棋士番号116)
めがね■ 八段 脇 謙二(棋士番号138)
■ 八段 三浦 弘行(棋士番号204)
めがね■ 八段 富岡 英作(棋士番号168)
■ 八段 久保 利明(棋士番号207)
■ 八段 鈴木 大介(棋士番号213)
めがね■ 八段 深浦 康市(棋士番号201)
めがね■ 八段 阿部 隆(棋士番号171)
■ 八段 中田 宏樹(棋士番号173)
めがね■ 八段 木村 一基(棋士番号222)
■ 八段 行方 尚史(棋士番号208)

訂正・異論は受け付ける。
832マジで将棋に飽きてる今:2008/06/25(水) 22:44:58 ID:pM+ZtPz5
誰かスレ立てて 

タイトル 
【休憩】将棋に飽きた人が集まるスレ1【休憩】
本文 
 将棋にちょっと飽きた、人生は長いし将棋がいくら好きでも将棋を飽きる時期が来る!そんな人達が再び将棋をするまで集い雑談、休憩するスレ 

お願いします
833名無し名人:2008/06/26(木) 00:16:26 ID:qNOux308
ちょっと前の週刊将棋に載ってた後手33角戦法について詳細を教えてください。
興味があるのでよろしくお願いします
834名無し名人:2008/06/26(木) 01:18:01 ID:mhNr9x+H
リアルの段位はあてならん(連盟もな)
オレ的にはつらいが
24のRが今のところ最も評価できる
客観的判断基準だと思う
(たとえ、ソフト、過小野郎が居てもな)
できれは持ち時間15分がメインだともっていいけどな
835名無し名人:2008/06/26(木) 04:02:30 ID:/OP1XJJM

級・段位では無くてRを使っている道場て在りますか?
836798:2008/06/26(木) 11:20:00 ID:Yx+1NbAd
>>820
ありがとうございます
確かに飛車上がって問題ありませんね

>>822
相掛かりの出だしから、5手目に24歩とついて、同歩に78金△86歩▲同歩△同飛▲23歩打です
837名無し名人:2008/06/27(金) 13:47:10 ID:HPrSznmC
24でthank you とか nice to meet you とか言ってくる人は
外人ですか?
それとも外国在住の日本人ですか?


外人が将棋さしてるのならちょっと嬉しい
838名無し名人:2008/06/27(金) 14:23:33 ID:BRKb4lVD
>>837
外国在住の外国人
日本在住の外国人
外国在住の日本人
日本在住の日本人
どれも可能性は否定できない。
英語が日本語より得意
英語しか分からない
日本語入力環境がない
どれも可能性は否定できない。
839名無し名人:2008/06/27(金) 19:13:08 ID:X4jOZP05
ちょっと前、24で出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、何局も対局し、友人になった。
840名無し名人:2008/06/27(金) 19:37:08 ID:QusTbNFt
ファックから芽生える恋もある
841名無し名人:2008/06/27(金) 19:51:04 ID:7V5FXPv1
Fuck youっていうのは、あなたをおかすってことだよね。 背後をとってケツに入れたら勝ちって事か
842名無し名人:2008/06/27(金) 20:48:38 ID:mpcbq2IT
よく見る改変コピペだね。オリジナルはMMORPGだっけ。
「友人になり、一緒に冒険に出た」とかいうやつ。
843名無し名人:2008/06/27(金) 22:26:40 ID:pl144g//
>841
そのまま訳すなww まあそのままの意味で使うときもあるが、
たいては「くそやろう」とかと同じだよ。
「糞野郎」と聞いて「私は女です」とか、
「俺はトイレに落ちたことないぞ」とか言わないだろ。
fuck youに対して「俺、男ですが」とかいうと間抜けに思われるぞ。
まあ、中にはそういうのを好む人もいるが。
844名無し名人:2008/06/27(金) 22:31:55 ID:7V5FXPv1
ケツに入れてやるぜ! と指立てるんじゃないの? 猿山の親分決めるときや、武士は背中向けたら負けでしょ
挿入出来るほどおまえは小物だぜってことでは
845名無し名人:2008/06/27(金) 22:53:42 ID:SNLC2YZ/
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics011.htmの図2で
58手で△同銀は悪手だと思うのですが△5三銀ではないでしょうか?
そのあと▲4四歩を打ったとしたらどう攻めればいいのでしょうか?
この場合▲2五桂にいくと思うのですが みなさまのアドバイスよろしくお願いします
846名無し名人:2008/06/27(金) 23:42:11 ID:Njz8P+79
>>845
△53銀▲44歩△33金寄に、単に▲36銀と引く手も一応あるがちょっと単純すぎるので
△33金寄以下、▲15歩△同歩▲同香△14歩▲25桂△24金▲43歩成△同金▲44歩かな
△15同歩じゃなくて△24歩なら▲14歩と取り込んで次に▲36銀とすれば最初の単に▲36銀より得。

あと、悪手指してるのは講座用の手順だから。
847名無し名人:2008/06/28(土) 10:58:29 ID:Ee8tmbeG
>>846
ありがと〜
848名無し名人:2008/06/29(日) 15:11:23 ID:H+sl3AGq
コンピュータ側の戦法を選べて対戦できる無料ソフトはありますか?
849名無し名人:2008/06/29(日) 17:31:09 ID:Oexg5CCi
K-Shogi は色々選べる。きのあ や うさぴょん も何通りかある。
しかし市販ソフトでも、ちゃんと指し分けるソフトはほとんどないので、
あまり期待しない方がいいかも。
850名無し名人:2008/06/29(日) 18:40:23 ID:RWnDlH+d
K-shogiは振り飛車指定しても居飛車にしたりするから困る
851名無し名人:2008/06/30(月) 00:29:31 ID:BqsN2/Gf
矢倉とか組んだあと
どうやって攻めていくか
どう動く攻め方があるか
という中盤の解説等があるサイトはないでしょうか?
一応違うスレのテンプレは参照しましたが 詰めと序盤だけな気がして…

どうしても序盤から中盤にかけてが弱いらしく
まだ初めて2週間程度です
ハムには平手で1勝2敗ぐらいのペースです
852名無し名人:2008/06/30(月) 01:25:52 ID:MFF4TNG+
>>833
藤井の相振り読めば?
853名無し名人:2008/06/30(月) 16:19:05 ID:9tDYyDKp
質問です
NHK将棋講座テキスト6月号の表紙の女性は誰ですか?
854名無し名人:2008/06/30(月) 18:54:56 ID:1jaIPZsc
6月号かどうか確かめてないけどたぶん安食総子女流初段
NHK杯の読み上げで有名な人
855名無し名人:2008/06/30(月) 19:20:24 ID:OUZOf2LF
「うちらの将棋はタケコプター」の意味を教えて下さい
856名無し名人:2008/06/30(月) 21:27:51 ID:Ku9aIUv3
あじあじ=堀江
857853:2008/07/01(火) 03:44:10 ID:hr8c49ey
>>854
ありがとうございます 素敵な人なので気になっていたのです
858名無し名人:2008/07/01(火) 13:25:21 ID:L0HhJxih
あじあじに挿したい
859名無し名人:2008/07/01(火) 18:41:02 ID:UqD4t5+s
>>833
後手3三角戦法(その1)  初手より▲7六歩△3四歩▲2六歩△3三角(基本図)

基本図より (1)▲2五歩 (2)▲3三角成

(1)▲2五歩△2二飛
 ここで先手が平凡に指すと▲4八銀△4二銀▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二玉となり、角交換
 に強い形の後手に不満なし。
 強襲する手は▲3三角成△同桂▲6五角△4五桂▲4八銀△3三角となり、9九の香が助からず
 先手不利。

したがって基本図から(2)の▲3三角成に進むのが普通です。
860名無し名人:2008/07/02(水) 18:28:58 ID:NsuCw5rt
後手3三角戦法(その2)

基本図より▲3三角成△同角(基本図2)

基本図2より(1)▲2五歩(2)▲6八玉(3)▲7八金

(1)▲2五歩△2二飛▲9六歩ここで△9四歩と受けると▲6五角が成立する。以下△4五桂▲4八銀
   △3三角▲9七香△9九角成▲7八銀となり桂得確定の先手がはっきり優勢。したがって後手
   は△9四歩と受けずに△4二銀や△3二金から駒組みすることになります。
861名無し名人:2008/07/02(水) 22:25:14 ID:jKNfJNXl
基本図より▲3三角成”△同桂”(基本図2)のような気がする
862名無し名人:2008/07/03(木) 18:36:25 ID:xeryuIGz
後手3三角戦法(その3)

基本図2より(2)▲6八玉には、@△4四角A△3二金あたりが多く指されている。

@△4四角▲7七桂△7四歩 次に△7五歩からの攻めが厳しいので▲6六角で受ける。
以下△3二金▲4八銀△6二銀▲4六歩△6四歩と進んだプロの実戦譜あり。銀冠に組ん
だ後手が勝っている。

後手が振飛車を選ぶ場合はAの△3二金が有力。以下▲2五歩△4四歩▲4八銀△4二飛
▲5六歩△4五歩▲5七銀△3五歩▲7八玉△4四飛のような立石流が一例。

863名無し名人:2008/07/03(木) 18:49:34 ID:hiDE56v5
▲6八玉に△65角をよくされる
864名無し名人:2008/07/05(土) 12:07:35 ID:wjKTq7tc
仙佳作の生前の手彫りが現在出品されています。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h64999431

下記の書き込みを見ましたが、どれ位の価値がありますか?

>仙佳といえば伝説の駒師。生前の手彫りなら物凄い値段がつく。
865名無し名人:2008/07/05(土) 17:40:30 ID:wnXWscrl
後手3三角戦法(その4) 基本図(2)より▲7八金は最近の流行形で、後手は居飛車を選びにくい。
            すなわち△4四角には▲8八銀があり、銀冠にも組みにくいので。したがっ
            て後手は振飛車を選ぶ。

実戦例@ ▲中座-△丸山戦
 ・・・▲7八金△4二飛▲2五歩△3二金▲4八銀△4四歩▲5六歩△4五歩▲5七銀△3五歩▲6六角以下先手勝ち。

実戦例A ▲佐藤-△羽生戦(第79期棋聖戦第2局)
 ・・・▲7八金△4二飛▲4八銀△6二玉▲6八玉△7二玉▲7七玉△2二飛▲2五歩△4二銀▲8八玉△8二玉▲9八香
 △9四歩▲9九玉△7二銀▲8八銀△5四歩▲5八金△5三銀▲6八金右以下先手勝ち。 
866名無し名人:2008/07/05(土) 20:31:30 ID:GL8lxseF
将棋を始めたばかりの初級者ですが、得意戦法を一つ身につけたいのですが、
矢倉を得意戦法にしたいと思いますがどうでしょうか?
867名無し名人:2008/07/05(土) 20:45:31 ID:LHJO7Lpq
初級者同士の戦いだと力戦になりやすくて、
せっかく勉強した矢倉の手順を使えないことも多そうだから
個人的には初級者にはあまりお勧めできないんだけど、
筋のいい戦法に違いはないからお好みで。
868名無し名人:2008/07/05(土) 21:05:01 ID:GL8lxseF
>>867
ありがとうございます。
逆に初級者にお薦めの戦法はありますか。
869名無し名人:2008/07/05(土) 21:29:52 ID:8VyIX3EI
初級者には棒銀を勧める。
棒銀は難しい戦法なのだが、それは上級者どうしでやる場合の話。
初級者に「数の攻め」という将棋の基本を肌で感じさせるには、
棒銀がいちばん。
それを相手にうまく受けられて、うまく行かなくなったら、
次は急戦矢倉か、矢倉棒銀がいい。右四間なんかもいい。
とにかく先に攻めていける戦法がいい。
870名無し名人:2008/07/06(日) 02:04:12 ID:W5UeaLDp
飛車角二枚落ちで戦いたいのですが
そういうのが出来るソフトやネットゲームってありますか?
ハムの二枚落ちは金二枚でしたので…
871名無し名人:2008/07/06(日) 02:29:55 ID:IpvT6WiN
>>870
激指や東大将棋など、市販されている強豪ソフトなら大抵対応してます。
ただ、あまり定跡通りには指してこない。ソフトは序盤が弱いので、
序中盤は簡単に優勢になる・・が、終盤力が凄まじいので、油断していると
小駒成駒だけで寄せられてしまう。

お金をかけたくないならフリーボナンザでも二枚落ちは可能だけど、
指してみた感じだと金銀三枚を使って穴熊に組んでしまい、
駒が偏ってしまって簡単に勝ててしまうので、オススメできない。
他のソフトよりマシでオススメなのは激指7と激指定跡道場かな。

あ、上手をもつということですか?ソフトは駒落ち下手が非常に苦手なので、
上手をもつのであればオススメできるソフトはありません。
道場で格下と手合いをつけてもらうのがいいと思う。
872名無し名人:2008/07/06(日) 03:29:35 ID:W5UeaLDp
>>871さん
ありがとうございます
守りが下手なので守りの上達のために二枚落ちで練習しようと考えてました
一度拝見してみます
873名無し名人:2008/07/07(月) 05:41:41 ID:P/dbjsc4
ボナンザ相手にだいたい10局指して1局勝てるのですが、自分は何級程度なのでしょう。強さを聞かれたときはどう答えたらいいですか。
関係ないですが、ボナンザは穴熊が苦手な気がします。(ボナ側が穴熊)
874名無し名人:2008/07/07(月) 07:48:53 ID:aTEpejxT
昨日の午前中にやってたNHKの聞き手は誰ですか?かわいかったので気になりました。
875名無し名人:2008/07/07(月) 08:12:00 ID:2IPKRj8Q
>873
自分の棋力を知るなら、将棋倶楽部24にプラス2か、
詰将棋のもので段位を測るのがいいかと。
876名無し名人:2008/07/07(月) 11:56:47 ID:CFIp7Ewv
>>874
【バイクはハーレー】 中倉宏美 part3 【将棋はアーレー?】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195104040/
877名無し名人:2008/07/07(月) 13:27:11 ID:bLJMrj+K
>>874は将棋講座のことかも
それなら室田伊緒です
878名無し名人:2008/07/07(月) 13:51:01 ID:CFIp7Ewv
【タンタンイオタン】室田伊緒応援スレ PART8 ☆彡【カワイオタン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211382702/

杉本昌隆と室田伊緒の振り飛車ナビゲーション 2局目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1213043427/
879名無し名人:2008/07/07(月) 17:18:38 ID:vHlzFSFV
http://n.pic.to/nwhrh
これの次の先手側はなにをすれば好手でしょうか?
36歩か22角かなって考えてます
880名無し名人:2008/07/07(月) 18:14:20 ID:RTxIZNQH
>>879
すでに先手が指しやすい局面ですね。
4八銀型を生かして▲3四歩△同銀▲4四銀△3二飛▲2四歩と
強く指すのが定跡だったかと。
穏やかな▲3六歩もいいと思います。(以下△6四角に▲5五角か)
銀を取らせる▲2二角はまぎれそう。
881名無し名人:2008/07/07(月) 18:45:25 ID://5CCQmS
>>875
有り難うございます。早速試します。
882名無し名人:2008/07/07(月) 18:50:33 ID:vHlzFSFV
>>880
ありがとうございます
少し打ってみます
883名無し名人:2008/07/07(月) 21:12:48 ID:/N9fJ3XC
>>879
有利にするなら
▲3四歩です。以下△同銀▲4四銀△3二飛(△3一飛には▲2二角)
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲3三歩で先手有利です。

▲3六歩は△6四角には▲3七角でいいですが、
△3四歩▲2六銀△3二飛でほぼ互角です。

▲2二角は△3五飛▲2二角成に△3三桂で次に△3九銀や△2五飛
等がありはっきり先手不利です。
884名無し名人:2008/07/07(月) 21:13:20 ID:/N9fJ3XC
▲2二角は△3五飛▲1一角成に△3三桂で次に△3九銀や△2五飛
等がありはっきり先手不利です。
885名無し名人:2008/07/07(月) 21:45:38 ID:vHlzFSFV
詳しい解説ありがとうございます
とても参考になりました
886名無し名人:2008/07/09(水) 02:00:27 ID:LIrf8M7o
大山 康晴の棋譜がたくさんあったり 解説があるサイトはどこでしょうか?
本は高くて手がつけれませんでした
887名無し名人:2008/07/09(水) 02:02:43 ID:57MwUwEv
>>886
棋譜は2ちやんのまとめサイトに多くある
888名無し名人:2008/07/09(水) 02:06:33 ID:Br2mTugy
教えてください。ファルコンパンチって何で指すか。
889名無し名人:2008/07/09(水) 05:02:52 ID:LIrf8M7o
>>887
探したんですが見当たらなかったです
どれでしょうか?
890名無し名人:2008/07/09(水) 09:06:25 ID:F3+Cyz7s
谷川浩司の実戦将棋道場【入門編】【応用編】【実戦編】に掲載されている問題の棋譜教えてください
891名無し名人:2008/07/09(水) 16:10:00 ID:c6OQcBbF
>>889
ヒント:棋譜貼りスレ
892名無し名人:2008/07/10(木) 07:34:24 ID:1O0uKAz7
新四段デビュー以来の連敗記録は、
誰の何連敗ですか。
893名無し名人:2008/07/10(木) 08:09:28 ID:IllvCLnM
最多かどうかは覚えていないが、
泉正樹七段が7連敗くらいしたと思う。
894名無し名人:2008/07/11(金) 05:45:43 ID:XPW0llAE
一例ですが、先手が銀立ち矢倉に囲った将棋をプロの棋譜から検索する手段は
棋譜でーたべーすのフリー手検索の他にありますか?
895名無し名人:2008/07/11(金) 23:27:24 ID:Id2RTRjZ
暇だったので、24のRから偏差値を計算してみた。ラフな計算だけど、こんな感じ。

2700 78
2600 76
2500 75
2400 73
2300 71
2200 70
2100 68
2000 66
1900 65
1800 63
1700 61
1600 60
1500 58
1400 56
1300 55
1200 53
1100 51
1000 50
900 48
800 46
700 45
600 43
500 41
400 40
300 38
200 36
100 35

・2008年7月11日(金)22時30分前後に、R戦で待ち・対局中・感想戦の状態にあるユーザー対象
・Rは端数切り捨てで計算(例:1020、1050、1080は皆1000として計算)
896名無し名人:2008/07/12(土) 01:02:30 ID:d8oF9Hc+
第66期七番勝負第6局
羽生が永世名人になった将棋で、89手目5三桂成に同銀または同金と指された場合の
先手の指し方はどうするのでしょうか?
897名無し名人:2008/07/12(土) 01:26:19 ID:T8k1gOUW
>>896
34飛として飛車交換になれば、玉の固さがあまりに違いすぎるので先手優勢。
この筋は阿久津七段がテレビ解説で言っていた。
898897:2008/07/12(土) 02:12:36 ID:T8k1gOUW
>>897
阿久津さんはまだ六段でした。失礼しました。
899名無し名人:2008/07/12(土) 02:23:22 ID:d8oF9Hc+
>>897
ありがとうございました。
900名無し名人:2008/07/13(日) 04:16:14 ID:y+PA6VyE
指しこな1巻P21Q18で△88角の方が角を成りやすいような気がするけど、なぜ22角?
901名無し名人:2008/07/13(日) 14:29:24 ID:XsI6EqOb
何の指しこなだよw
902名無し名人:2008/07/13(日) 17:18:48 ID:Z8ddRPVN
藤井先生の「四間飛車を指しこなす本1」だね。
本のタイトルくらいちゃんと書いて質問してくれ。
903名無し名人:2008/07/13(日) 20:54:43 ID:59Xl5Kou
どっちにしても、そんな聞き方じゃわからん
904名無し名人:2008/07/14(月) 17:37:41 ID:iOo3uyZH
初手に▲5六歩と指し角道止めない中飛車戦法って
なんか名前あるんっすか?ゴキゲンじゃないよね?

エライ人教えて。
905名無し名人:2008/07/14(月) 17:50:52 ID:vzg/8vs4
>>904
先手番のゴキゲンじゃないの?
906名無し名人:2008/07/14(月) 21:35:39 ID:MTtWe+Qr
>>904
少なくともゴキゲンはそういう出だし。
ゴキゲンの他にも原始中飛車の可能性はある。
907名無し名人:2008/07/14(月) 22:11:29 ID:U/8e4hnl
初心者ですが、なぜ四間飛車は6筋に飛車を振るのですか?
どんなメリット、狙いがあるのですか?
908名無し名人:2008/07/14(月) 22:21:19 ID:oL7MpKey
・飛車先突いたときに角道が開くから一手で二つの効果がある。
・中飛車と違って58に飛車がいないので、58金左と玉を堅くできる。
909名無し名人:2008/07/14(月) 22:58:31 ID:Yz9iN/Zk
>>908
ちなみに、中飛車・三間飛車・向かい飛車というものもあって、
それぞれ5筋・7筋・8筋に飛車を振る。
それぞれいい点と悪い点がある。
910名無し名人:2008/07/14(月) 23:02:21 ID:oL7MpKey
>>909
俺に言うか
911名無し名人:2008/07/14(月) 23:49:50 ID:Yz9iN/Zk
>>910
ごめんw
>>909はアンカーミス。
912名無し名人:2008/07/15(火) 12:44:38 ID:J8twk6G4
囲碁板より


987 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 11:10:27 ID:vU2YZZR2
名人挑戦決めた若手のスレが4年前からまだ残ってるって、
囲碁板、過疎すぎヤバす。

988 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 11:13:22 ID:FkfDr6tl
井山のライバル黄翊祖スレは5レスだぞ。

989 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:00:10 ID:Z5uktm67
河野臨なんてタイトルとって1年以上スレが立たなかったんだぞ。

990 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:42:44 ID:FkfDr6tl
>>987-989
これが囲碁板クオリティ
913名無し名人:2008/07/15(火) 22:23:25 ID:jVYxh9Sh
ハム将棋の棋力を教えてください。
最近やっと勝てるよおになりました。
914名無し名人:2008/07/15(火) 23:09:16 ID:mrOH4bnD
5〜7級くらいかな
ヤフー将棋のレートで1000〜1100くらいかな
915名無し名人:2008/07/15(火) 23:40:19 ID:dTKGMPGO
そんなに高いわけねーだろコラ
916名無し名人:2008/07/16(水) 10:04:29 ID:GLRQAQqW
75 :名無しさん@恐縮です:2008/07/15(火) 20:59:58 ID:SN586LNW0
将棋の駒がどういう働きをしてるかよくわからない人は
日本代表サッカーで例えるとわかってもらいやすいと思う

玉は楢崎だ      一番重要なポジションだ 動ける範囲は狭いが手が使えて隙が少ないのだ
飛車は中村だ     長いパスは正確で攻めに威力を発揮し敵陣に入ると暴れまくるのだ
角は遠藤だ      視野が広く自陣でよく働き味方と連携して遠くから敵陣を崩しゴールを睨むのだ
金は中澤・闘莉王だ 玉の周りを鉄壁の守備で守り時には相手の王に止めを刺す駒になるのだ

銀は長谷部だ    動きまくって攻めも守りも顔を出し相手選手に真っ先に体をぶつけて潰しにいくのだ
桂は松井だ      他の選手とは一味違う意外な動きで相手チームを惑わせるのが得意なのだ
香は長友・駒野だ  機を見てサイドを一気に駆け上がり相手の弱いところから敵陣を崩すのだ
歩はFWだ       歩で相手の王を直接狙ってはいけない 自らを犠牲にして他の駒の道を作るのだ
917名無し名人:2008/07/19(土) 21:08:27 ID:/NQrY8AV
Kifu for Windowsで駒落ち将棋を読み込ませるにはどうすればいいですか?
918名無し名人:2008/07/19(土) 21:21:47 ID:5oVinwfM
手合割:二枚落ち

とか最初に書く
919名無し名人:2008/07/20(日) 13:14:59 ID:VuOZaX0i
>>913
道場等一般的な基準で8級、24で15級くらいかな。ハムに勝てれば本当の初心者ではないですよ。
ネット将棋を始めるか、激指等でも一番下とレベルと戦うことができる。
920名無し名人:2008/07/20(日) 20:14:22 ID:oS/8RZjh
>>918
すみません。駒落ちの棋譜をクリップボードにコピーしてその後どうすればいいでしょうか?
921名無し名人:2008/07/20(日) 20:22:25 ID:Llj9Lov0
何がしたいのだ?
棋譜を直接でも、クリップボードからでも、普通に読めるだろ。
922名無し名人:2008/07/20(日) 22:32:28 ID:h8q7fW1o
編集(E)

棋譜・局面の貼り付け(P) Ctrl+V
923名無し名人:2008/07/31(木) 10:22:04 ID:0UmIG6iF
シャンチーのフリーソフトありますか?
中国将棋・象棋・xiangqiでググってもあまり出てきません。
三国志物は起動しましたがメモリが足りないようです。
OSはビスタで、メモリは4GBあります。
924名無し名人:2008/07/31(木) 10:31:40 ID:3jr2x3d4
chinese chess で具グレ
925名無し名人:2008/07/31(木) 12:06:40 ID:v7hqVw7m
>>924
検索素人だな
926名無し名人:2008/07/31(木) 12:25:36 ID:RExA8xrz
記録三部門(対局数・勝数・勝率)の1999年度以前の記録わかりますか?
連盟HPには2000年度からしか載っていないので。

年度一位

    対局数     勝数      勝率

2000 羽生善治(89) 羽生善治(68) 羽生善治(68-21)
2001 木村一基(73) 木村一基(61) 木村一基(61-12)
2002 羽生善治(74) 羽生善治(50) 山崎隆之(38-13)
2003 森内俊之(64) 森内俊之(46) 深浦康市(35-11)
2004 羽生善治(78) 羽生善治(60) 近藤正和(37-8)
2005 羽生善治(62) 渡辺明(41)  佐藤紳哉(37-10)
2006 佐藤康光(86) 佐藤康光(53) 阿久津主税(45-13)
2007 羽生善治(62) 羽生善治(44) 村山慈明(36-10)
927名無し名人:2008/07/31(木) 14:34:42 ID:v7hqVw7m
大山康晴賞歴代受賞者一覧が2004年以降全く更新されていない件について
http://www.shogi.or.jp/osirase/ooyamasyou.html
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-0731-1430-50/www.shogi.or.jp/osirase/ooyamasyou.html

しかもトップページからどうやって行くのかさえよくわからない
928名無し名人:2008/08/01(金) 00:29:35 ID:YYIZzW3e
24で10級くらいの実力になりたいんだが
今15級なんだけど詰め将棋以外にやった方がいいことある?
929名無し名人:2008/08/01(金) 00:38:19 ID:uk9TxY9z
観戦。
930名無し名人:2008/08/01(金) 01:03:08 ID:tDIFV020
得意戦法を身につけるといい。
931名無し名人:2008/08/01(金) 02:42:14 ID:nMRXaP92
何か戦法本ひとつ+(歩の)手筋本一冊読むと良いと思う。
932名無し名人:2008/08/01(金) 13:26:01 ID:YYIZzW3e
>>929-931
なるほどサンクス
やっぱ観戦も大事なんだね
得意戦法か居飛車党だといろいろあってたいへんだな
933名無し名人:2008/08/02(土) 14:20:11 ID:K5PGJmys
3手詰めはずっと考えればわかるけど
5手詰めはずっと考えても4問中1問くらいしかわからない俺は3手詰めやった方がいいですかね?
934名無し名人:2008/08/02(土) 14:22:51 ID:BxHNRCyB
3手詰めをさほど考えなくても解けるようになるまでやるといいよ
935名無し名人:2008/08/02(土) 14:34:08 ID:K5PGJmys
>>934
なるほどサンクス
3手詰めハンドブックでも借りてきてやってみるかな
考えなくても解けるっていうのは何秒くらいのことなんだ?
936名無し名人:2008/08/02(土) 14:47:21 ID:q3pV+CgZ
>>935
何秒もかからない。ほとんどは見た瞬間に解ける。
もっとも盤面全体にごちゃごちゃに配置されれば局面を把握するのに数秒かかるけど
3手詰めでそういうのは無いから。
937名無し名人:2008/08/02(土) 15:11:59 ID:GnqQVdVb
938926:2008/08/02(土) 19:04:48 ID:hgo1FazM
ありがとう。

特に勝率部門が興味深い。
年度勝率一位最多が羽生の7回だったのは想像通りだけど、ここ7年は取ってないんだね。
田中寅彦の4回も流石。
しかし、富岡に勝率一位の時代があったとは知らなかったなあ。
939 ◆cAWi5umRKs :2008/08/02(土) 21:15:43 ID:PoBTs13O
将棋とチェスの分割にどうおもいますか?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217677439/l50
940名無し名人:2008/08/02(土) 21:33:19 ID:cNg6d7nN
もう20年位昔だが、「週刊将棋」のプロアマ戦で、
プロの4〜7段破って、最後は南八段までたどり着いたアマって誰だっけ?
あとできればそのアマが破ったプロも教えてもらえると助かる。
941名無し名人:2008/08/02(土) 21:59:44 ID:2v07b7la
小林庸俊さんかな
942名無し名人:2008/08/03(日) 01:42:45 ID:MIoaA/Q2
7段は、田丸(B1)だったな。
943名無し名人:2008/08/03(日) 01:46:16 ID:MIoaA/Q2
○中田 功 四段 ○富岡英作 五段 ○島 朗 六段 ○田丸 昇 七段 ●南 芳一 八段
順位戦クラスも、段位に合わせC2からAと上がって行ってる。
944名無し名人:2008/08/03(日) 01:49:50 ID:MIoaA/Q2
南戦は、全国テレビニュース取材されてたな。
見に来た中原名人が、「南さんが負けたら出ますか」と聞かれ、
「いや、ボクは出ない」と答えてた。
945名無し名人:2008/08/03(日) 02:34:50 ID:VfJfLNbC
http://p.pita.st/?m=8juv1phrで先手角と歩2枚 後手歩一枚で
次の先手が68飛車 後手44角 先手88角が本に書いてあったんですが
後手の角が99角なら完全に先手崩されませんか?
946名無し名人:2008/08/03(日) 02:49:29 ID:RTVw1/ka
>>944
田丸の本によると「角落ちなら指しますけど平手はやりませんよ」と言ったらしい。
ちとカッコ悪いなあ。
947名無し名人:2008/08/03(日) 04:32:55 ID:50mWY9l6
アマが名人に勝っちゃいかんよ
948940:2008/08/03(日) 05:21:53 ID:d7Juvvdu
レスくれたひとありがとう。
小林さん、なんとなく思い出した(細身・細目・シャイそうな人ね)。
スッキリしました。
949名無し名人:2008/08/03(日) 10:06:54 ID:Ujxb5kBV
丸山ってイベントとか解説で全然見ないし著書もほとんどないけど
なんか連盟と特別な契約でもしてるのかな
郷田とか三浦もそういうの苦手そうだけどたまには出てきてるのに
950名無し名人:2008/08/03(日) 11:14:26 ID:zLA0/PGB
○東急将棋まつり
会 場 渋谷東急東横店 西館8F特設会場
(JR渋谷駅)03-3477-3111(代表)
出演棋士
8月5日 丸山忠久九段
951名無し名人:2008/08/03(日) 11:47:33 ID:MJ0Yg+yu
>>941
     ____    
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、        
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、     
  |     |r┬-|    /          ヽ    
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
952名無し名人:2008/08/03(日) 13:06:13 ID:VfJfLNbC
>>945頼みます
953名無し名人:2008/08/03(日) 13:07:54 ID:VnU50gD1
>>952
>作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
>お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
954名無し名人:2008/08/03(日) 17:22:13 ID:VfJfLNbC
>>953
大変失礼しました
よろしくお願いします
955名無し名人:2008/08/03(日) 18:37:44 ID:VnU50gD1
>>954
左下1/4ぐらい陰になってて見えない
もう諦めろ
956945:2008/08/03(日) 19:22:32 ID:v8Rspi2r
>>955
PCで確認しましたが 見えないほどではないかと
どなたか違うかたよろしくおねがいします
957名無し名人:2008/08/03(日) 21:52:11 ID:Rz6Pkz4a
▲6八飛△9九角なら▲4八角として銀を取りにいく、ってことじゃないかな
958名無し名人:2008/08/03(日) 23:35:45 ID:iuh9+Qsb
△9九角なら▲4六角。
959名無し名人:2008/08/04(月) 11:27:59 ID:Hd1WYWUR
960名無し名人:2008/08/04(月) 15:39:21 ID:uEqFGoC1
>>957>>958
ありがとうございます
考えてみます
961名無し名人:2008/08/04(月) 21:33:43 ID:8IKtez5Z
>>959
それはなかなかの名著
962名無し名人:2008/08/04(月) 22:20:16 ID:Zv6DmUGI
昔、友人にプレゼントした

麻雀の方を
963名無し名人:2008/08/05(火) 18:00:36 ID:58S/wvTN
ちょっと前まで級位者用の棋譜診断スレみたいのってなかった?
あれってもうないのかな
964名無し名人:2008/08/05(火) 18:17:11 ID:zo5b4ne+
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart17
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211591618/
965名無し名人:2008/08/05(火) 18:28:48 ID:58S/wvTN
>>963
わざわざすいません^^
てっきりもう落ちたのかと思ってました
966名無し名人:2008/08/05(火) 18:29:50 ID:58S/wvTN
>>964
967名無し名人:2008/08/06(水) 10:46:11 ID:Df0Dx3EW
ここ20年位のプロの対局で短い手数で終わったのって
どんなのがありますか?反則無しで。棋譜も見たいです。
968名無し名人:2008/08/06(水) 12:49:40 ID:RARDhFwB
969名無し名人:2008/08/09(土) 19:31:36 ID:Q1sNxVCw
近所の公園で中高年の人達が縁台将棋をよくやっていて、通った時によく盤面をチラ見してるのですが
大抵は囲っていないし見た事もないような戦形だったりします
これは所謂パソコン普及以降のデータ将棋以前の世代の人達ならではの力戦メインという事なのでしょうか?
一般的な縁台将棋をしてる人達の棋力はどれくらいなのでしょうか?
970名無し名人:2008/08/09(土) 19:41:55 ID:uIFfxbd2
その縁台将棋眺めてればわかるんじゃないの?
971名無し名人:2008/08/09(土) 19:47:33 ID:Q1sNxVCw
>>970
雰囲気的に長居するのは場違いなので・・・
972名無し名人:2008/08/09(土) 19:49:27 ID:B1YLbTiD
そうやってヘボを集めて、真剣で小遣い稼ぎってのもあるかも。
973名無し名人:2008/08/09(土) 20:50:13 ID:JVuNDfbh
最近のタイトル戦でもまともに囲わない事もあるからなw
974名無し名人:2008/08/09(土) 23:03:07 ID:DRY2/c4P
へたに型にハマった囲いをするよりも、相手の攻め方に対処して受けているほうが逆に効果あるケースもあるからな…
また、攻めるだけ攻めて、攻めが途切れてから囲い始めるパターンもしばしば…
まぁ、結果論としては、勝てば良し。
975名無し名人:2008/08/13(水) 03:21:08 ID:l8vDJDG2
質問
自分が後手で、先手が7八金と構える四間飛車の時はどういう攻め方が有効なのでしょうか?(自分 Yahoo R1300くらい)
976名無し名人:2008/08/13(水) 05:30:37 ID:3p2EfUOS
穴熊
977名無し名人:2008/08/13(水) 08:11:10 ID:uVAiDXpR
>975
それは江戸時代には一応定跡の形だったわけだから、
相手にするのはそれなりに難しいもの。まず舐めてかからないようこころがけることw

方針としては、持久戦でじっくり指すのがいいと思う。
>>976さんのような穴熊でもいいし、左美濃でもいい。
俺はそういう形になったら玉頭位取りにする。

コツはよっぽど隙が無い限り、自分から仕掛けないこと。
相手は金銀飛車角で7〜8筋方面に備えているんだから、
できるだけそこに触ろうとしない。
駒組み合戦になれば、困るのは相手の方。
自爆覚悟で向こうから仕掛けてくるとか、手詰まりになってバランスを崩してくれるのを
気長に待つのがお勧め。ネット将棋では実際には出現しにくいだろうけど、
千日手上等という心構えを持つべきだと思う。
978名無し名人:2008/08/13(水) 09:04:17 ID:T6nFtLbV
携帯のとある対戦将棋アプリでは千日手判定なしですが、
その場合はどうしますか?
パケット代ばかりが増えていっても手を変えない?
さっさと次の対局、と投了する?
979975:2008/08/14(木) 02:36:49 ID:gMWzPnNd
>976
>977

ありがとうございます。
振飛車相手にはこちらから攻めるものとばっかり思い込んでて
返り討ちにあってました。

自玉をより堅くする、相手から仕掛けさせる、良いことを教わりました。
980名無し名人:2008/08/14(木) 10:54:43 ID:XfRBC/9Z
上級者の方がよく、「筋が悪い」といってますが筋とはなんでしょうか?
981名無し名人:2008/08/14(木) 10:56:00 ID:Supkh9AN
>>980

玉の「裏筋」の事でゎ?
982名無し名人:2008/08/14(木) 10:56:07 ID:UKZ5zWD5
タニーの「本筋を見きわめる」に書いてあるんじゃないかな。
983名無し名人:2008/08/14(木) 12:13:36 ID:DbO6NmVU
ロックインジャパン 六筋日本 現在の日本のアーチストにはロクなやつがいない。昔は良かった。
ミスチル? 三橋美智也だろ。やっぱりということではないでしょうか?
984名無し名人:2008/08/14(木) 13:34:22 ID:9KilGfzq
自己破産林葉直子は「実家ひきこもり」療養中(週刊文春)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader744777.jpg
>ある棋士が自宅で亡くなり、3ヶ月ほど発見されなかった

これって・・・
985名無し名人:2008/08/14(木) 17:28:01 ID:Supkh9AN
カナのビラ
986名無し名人:2008/08/14(木) 17:47:32 ID:5mEMYVke
__________      0
\_\_\_\_\_\_\_\_\_   ‖〜〜〜(     新スレです
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖海の家 )       楽しく使ってね
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜(          仲良く使ってね
|::|  ,彡.ミ,彡            ‖
|::| 彡ミ/ミ            γ⌒ヽ .....| ::|  .| | ,,______    .0 ___
|::|   |:;トミ チンポ♪     ._..,-‐==''"フ.| ::|  .| | ||\_____\  ||営   .|
|::|   |;:|  . __       (´・ω・`).. | ::|  .| | ||  || ノ 氷 ノ |:/ /:| ..||  業 .|
|::|   |;:|   |◎◎|       ( ,,っ且~ /|[lllllll].| | ||_||((´^ω^`))'~ .| ..||   .中|
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |  |TTTTTTTTT|  ||  ̄ ̄ ̄
|::| | ̄ ̄| |====|    |    | 温水シャワー.. || |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|  ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"""""""""""
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第15局▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1218703177/
987名無し名人:2008/08/14(木) 21:18:56 ID:IkzkQuyn
>>986
988名無し名人:2008/08/14(木) 21:46:06 ID:b5HF3VmA
>>984
Oh,no!
989名無し名人:2008/08/15(金) 02:21:55 ID:BDAsxi57
埋め立て
990名無し名人:2008/08/15(金) 09:05:43 ID:a8y1vS4P
矢内のクリ
991名無し名人:2008/08/15(金) 15:38:04 ID:AiPLwAVP
うめ
992名無し名人
ume