▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第11局▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
基本的に将棋関連なんでもOKスレ。

◎囲碁・将棋板総合案内
■はじめて2ch囲碁・将棋板に来た方へ■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1025304536/

将棋板ガイド
http://www7.ocn.ne.jp/~shogito/

その他の関連リンクが>>2-20辺りにあります。参考にしてください。
2名無し名人:2005/04/09(土) 21:18:35 ID:waAz2OfA
詳しい話は専門スレで

・将棋ソフト
▲コンピュータ将棋スレッド 19▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1108541773/
・棋譜診断・添削
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1112335834/
・棋譜保存・照会
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part40
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111348203/
・棋戦進行・結果
【将棋】棋戦情報総合スレッドその11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110689968/
・棋書購入検討・感想
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ18冊目▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111784976/
・棋具
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう4セット目△
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1101523728/
3名無し名人:2005/04/09(土) 21:19:35 ID:waAz2OfA
■相居飛車系定跡スレッド
★★  矢倉  ★★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1031745771/
【将棋】相掛かり総合スレッド【相懸かり】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1105141454/
横歩が取りたい!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1029409429/
【腰掛け銀】角換わり総合スレ【棒銀】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095665708/

■振り飛車系定跡スレッド
【振り飛車の】四間飛車総合スレ【王道】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1087008974/
ノーマル三間飛車党を育てるスレ Part 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1088148188/
向い飛車について語っておくれ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1003071860/
中飛車を語るスレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066877973/
相振り革命
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048431096/
ゴキゲン中飛車 Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1094987350/
升田式石田流は最強です2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1088682296/
立石流四間飛車
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1031426505/
【居飛車vs振り飛車】定跡質問スレ【対抗型】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1045536222/
4名無し名人:2005/04/09(土) 21:20:44 ID:waAz2OfA
■その他定跡スレッド
右四間飛車スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1078570790/
雁木と右玉
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1028275135/
【パックマン】 邪道な奇襲戦法 【アヒル】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061289687/

■ネット対局■
将棋倶楽部24: http://www.shogidojo.com/
Yahoo!ゲーム:  http://games.yahoo.co.jp/
TAISEN:    http://taisen.mycom.co.jp/taisen/index.htm
日本将棋ネットワーク: http://www.nsn.co.jp/
z2のHP: http://ec.uuhp.com/~yorosiku/z2/ (将棋倶楽部24における2ちゃんねら将棋サークルのHPです)

※2ch現役将棋スレッド(>>1も参照して下さい)
2ch将棋サークル「z2」総合スレPart7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1074156416/
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1109009390/
▲将棋倶楽部24_中級者の集うスレ11▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1107656393/
▲将棋倶楽部24 上級者が集うスレ4 ▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1105616546/
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart2〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081095220/
【YAHOO将棋】初級・交流ラウンジ専用スレ【NO.1】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1074713733/
【紫】Yahoo将棋〜強豪(赤)への道〜【オレンジ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1092148354/
5名無し名人:2005/04/09(土) 21:21:46 ID:waAz2OfA
■主要将棋サイト■
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
関西将棋会館 http://www.kansai-shogi.com/
女流棋士会  http://joryukishikai.com/
将棋リンク集 http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/shogi_link.html
将棋ホームページの歩き方 http://www.shogitown.com/info/link/link-recom.html

■雑誌■
近代将棋 http://www.kinsho.net/
週刊将棋 http://shogi.mycom.co.jp/
将棋雑誌バックナンバー http://homepage3.nifty.com/nneo/
(補足 「将棋雑誌バックナンバー目次作成しよう」スレ
http://game2.2ch.net/bgame/kako/1027/10276/1027669705.html
6名無し名人:2005/04/09(土) 21:22:35 ID:waAz2OfA
■プロ棋界、棋戦情報/アマ棋界■
プロ棋戦情報   http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html
プロ棋界日程表  http://www.h2.dion.ne.jp/~m-azu/index.htm
将棋総合データベース http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4295/
順位戦データベース  http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/
竜王戦情報サイト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3712/
棋士別成績一覧 http://homepage3.nifty.com/kishi/index.html
将棋・名勝負集  http://isweb1.infoseek.co.jp/~ymomo/SHOGI/index.htm#DENSETSU
将棋パイナップル http://shogi-pineapple.com/
Yahoo!最新将棋記事 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/shogi/
将棋記事      http://www.bekkoame.ne.jp/~tagame515/index.html-2.htm
三段リーグ通算成績 http://shogi-pineapple.com/data/3league.htm
アマチュア将棋個人戦結果検索システム http://cgi3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Search/search.html
7名無し名人:2005/04/09(土) 21:23:24 ID:waAz2OfA
【初心者向け将棋サイト】
 将棋上達学校 http://choshu.hp.infoseek.co.jp/gakko0.html
 将棋スクール http://www.shogitown.com/school/top-s.html
 将棋ビギナーズ http://www.geocities.co.jp/Playtown/6157/
 千鳥銀の戦法図鑑 http://www.shogi-chess.net/senpouzukan/
 ビギナーズ戦法辞典 http://www.kansai-shogi.com/senpou/index1.htm
 マイナー囲い普及委員会 http://www5e.biglobe.ne.jp/~siratama/nonframe/index.html
8名無し名人:2005/04/09(土) 21:24:56 ID:waAz2OfA
【将棋研究:総合】
 将棋戦法研究  http://isweb21.infoseek.co.jp/play/choshu/
 最新の定跡・研究(総合) http://homepage3.nifty.com/nneo/
 将棋上達法 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7449/
 序盤研究   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5467/
         http://sapporo.cool.ne.jp/daitakayama/shogihome.html
 柿木将棋定跡ファイル(日本将棋連盟新潟支部) http://www2.ocn.ne.jp/~shoginig/
 将棋タウン http://www.shogitown.com/
 きむの将棋放浪記 http://www8.ocn.ne.jp/~kimukazu/
 将棋の森 http://www.i-chubu.ne.jp/~morihiro/
 竜淵庵 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4499/index.html

【定跡研究:分野別】
☆振り飛車☆
 右四間講座 http://www.geocities.co.jp/Playtown/3544/migisiken.html
 升田式石田流 http://www.lint.ne.jp/~souseki/shogi/masuda.html
 中飛車 http://tsuka000jp.web.infoseek.co.jp/
 中飛車猿仕掛け http://www8.shogi.gr.jp/~apollo/syogi.htm
 振り飛車 http://chiba.cool.ne.jp/tk1974/kenkyu2/index.htm
9名無し名人:2005/04/09(土) 21:28:52 ID:waAz2OfA
【将棋の棋譜を読み込んでソフトで再生する方法】

Kifu for Windows(定番の棋譜管理ソフト、フリー)を入手 < http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ からダウンロードして解凍。

1.棋譜をクリップボードに読み込む。
  マウスで左ボタンを押しながらマウスを移動させ棋譜(文字)を反転させて Ctrl+C。
  (Ctrl+C = Ctrlキーを押しながらCを押す)
  または上記の動作で文字を反転させたあと右クリックからコピー。
2.棋譜管理ソフトを立ち上げる(あらかじめ立ち上げておいてもよい)
3.棋譜管理ソフトのメニューから「編集→棋譜、盤面の貼り付け」をクリック。 Ctrl+Vでも良い。
4.これで棋譜の再生や保存できる!

【将棋の棋譜をWordなどに貼り付ける方法】
1.予め前述の棋譜管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2.メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
 (この操作でクリップボードに棋譜が入る)
 注:古いバージョンの棋譜管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、単にKI2形式をクリックする。
3.Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜を貼り付けられる。
補足:KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、KI2形式がお勧め。
    さらに文字数や行数を節約するために、棋譜の符号を全角ではなく半角に設定すると良い。
◇半角に設定する方法
 棋譜管理ソフトのメニューから「編集→各種設定」をクリック。
 「設定」のダイアログの「ファイル」から、棋譜(KI2)形式の半角をチェック
10名無し名人:2005/04/09(土) 21:29:48 ID:waAz2OfA
盤面フォーム
後手持ち駒:
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│▽銀│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│★歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:
(注) Kif for Winなどによる柿木形式(後手の歩を「v歩」と記す形式)のままでは、ブラウザではズレるので
2ちゃんねる形式(後手の歩を▽歩と示す。ずれない)に変換して下さい。次のソフト「盤変換」が便利。
 http://isweb35.infoseek.co.jp/play/key0/BanConvert.html
11名無し名人:2005/04/09(土) 21:30:31 ID:waAz2OfA
■雑談・質問スレ過去ログ■
◇スレ立てるまでもないネタ、質問専用スレ(事実上Part1)
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/983/983976875.html
◇スレ立てるまでもないネタ・質問スレ(事実上Part2)
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1002/10028/1002898028.html
◇スレ立てるまでもないネタ・質問スレ第2局(事実上Part3)
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1009/10097/1009791341.html
◇もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1009/10095/1009592856.html
◇将棋 雑談・雑学・質問スレ(旧)
 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999057639.html
◇将棋 雑談・雑学・質問総合スレッド 第1局
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1024/10245/1024566051.html
◇将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第2局
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1033/10331/1033160648.html
12名無し名人:2005/04/09(土) 21:32:00 ID:waAz2OfA
■雑談・質問スレ過去ログ■
◇スレ立てるまでもないネタ、質問専用スレ(事実上Part1)
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/983/983976875.html
◇スレ立てるまでもないネタ・質問スレ(事実上Part2)
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1002/10028/1002898028.html
◇スレ立てるまでもないネタ・質問スレ第2局(事実上Part3)
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1009/10097/1009791341.html
◇もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1009/10095/1009592856.html
◇将棋 雑談・雑学・質問スレ(旧)
 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999057639.html
◇将棋 雑談・雑学・質問総合スレッド 第1局
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1024/10245/1024566051.html
◇将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第2局
 http://game2.2ch.net/bgame/kako/1033/10331/1033160648.html
13名無し名人:2005/04/09(土) 21:32:44 ID:waAz2OfA
スレ立て完了。
14名無し名人:2005/04/09(土) 21:33:26 ID:H+18o/x9
乙です
15名無し名人:2005/04/09(土) 21:34:13 ID:nGAorZYb
◇将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第3局
http://game2.2ch.net/bgame/kako/1042/10424/1042409896.html
◇将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第4局
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046798447/l50
◇将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第5局
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053781804/
◇将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第6局
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1063340605/
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第7局▽
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1072095548/
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第8局▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081442806/
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第9局▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095608928/
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第10局▽(前スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1105666382/
◇2ch過去ログ検索サイト◇ http://www1.odn.ne.jp/mimizun/ 「みみずん検索」
16名無し名人:2005/04/09(土) 21:34:53 ID:nGAorZYb
重要!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
171:2005/04/09(土) 21:37:47 ID:waAz2OfA
>>15 それ貼り忘れていた。スマソ。
18名無し名人:2005/04/09(土) 21:53:57 ID:1emIhfWZ
乙ー!
191:2005/04/09(土) 21:55:15 ID:waAz2OfA
20名無し名人:2005/04/09(土) 22:07:01 ID:fRAnyVS6
>>1


リンク先変更願い出しておいた。
次からは立てた人オネ

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/672
21名無し名人:2005/04/09(土) 22:10:54 ID:UydAy+dc
はげ乙
22名無し名人:2005/04/10(日) 00:00:23 ID:Vay+mlFQ
羽生善治が谷川浩司を豪快に投了させ、盤上に這う谷川浩司の顔面を踏みつける。
騒然とする実況板。
突然解説の中原誠が対局場へ・・・
無言のままおもむろにネクタイをほどきスーツを脱ぐ中原誠。
スーツの下からはあの林葉直子に突撃した永世十段の肉体が現れる。
止めようとする千葉涼子を振り払い押し倒す中原誠。
そのまま盤の前に座り駒を並べて羽生善治に対峙する中原誠。
「さぁ来い!羽生善治!」
2ch総祭り。突撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!で実況鯖がダウン。
NHK教育は地震により後日羽生−谷川の対局を放送し直すことを決定。
23名無し名人:2005/04/10(日) 01:40:59 ID:+VfTVkXD
意味ワカンネーけど、ワロタw
24名無し名人:2005/04/10(日) 01:51:05 ID:hcV4wdFp
元ネタは相撲
25名無し名人:2005/04/10(日) 02:46:58 ID:WW+meOiw
>>8
右四間飛車が振り飛車の所に分類されてるのは違和感があるな
袖飛車と同じく居飛車側の戦法じゃないの?
26名無し名人:2005/04/10(日) 03:16:20 ID:hcV4wdFp
>>25
一応、対四間飛車対策としての右四間のようだから、振り飛車定跡に分類してもいいのでは。

それより、分野別の定跡研究サイトが振り飛車ばかりなのが気になる。
27圧縮型AA:2005/04/10(日) 10:04:04 ID:/2ZgIiUT
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│香車│桂馬│銀将│金将│王将│金将│銀将│桂馬│香車│
│==│飛車│==│==│==│==│==│角行│==│▽なし
│歩兵│歩兵│歩兵│歩兵│歩兵│歩兵│歩兵│歩兵│歩兵│
├──┼──┼──★──┼──┼──★──┼──┼──┤
│==│==│==│==│==│==│==│==│==│
│==│==│==│==│==│==│==│==│==│
│==│==│==│==│==│==│==│==│==│
├──┼──┼──★──┼──┼──★──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲なし
│==│▲角│==│==│==│==│==│▲飛│==│
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
28名無し名人:2005/04/10(日) 19:01:47 ID:2qWYhjMA
この間のNHK杯の横山・堀口戦は中村亮新手の最新型だと聞いたのですが、
その新手について知ってる方はおられないでしょうか。
29名無し名人:2005/04/10(日) 20:24:48 ID:WAascN2d
>>27
これの最大の欠点は角筋・馬筋が掴みづらいとこだな
30名無し名人:2005/04/10(日) 22:27:01 ID:WW+meOiw
先手飛車の位置が
8筋…向飛車
7筋…三間飛車
6筋…四間飛車
5筋…中飛車
4筋…右四間飛車
3筋…袖飛車
2筋…居飛車
1筋…一間飛車
なわけだけど、9筋に振る戦法の名称はどうなるんだろう?
1筋に振る奇襲戦法が一間飛車と名付けられてるから一間飛車の名前は使えないし
31名無し名人:2005/04/11(月) 02:15:10 ID:WP633ag5
圧縮ならこれでいいじゃん
____________________
|▽香|▽桂|▽銀|▽金|▽王|▽金|▽銀|▽桂|▽香|
|__|▽飛|__|__|__|__|__|▽角|__|
|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|
|__|▲角|__|__|__|__|__|▲飛|__|
|▲香|▲桂|▲銀|▲金|▲王|▲金|▲銀|▲桂|▲香|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32名無し名人:2005/04/12(火) 22:32:50 ID:Ul3WFzgg
 中国将棋のお勧めの入門書等を教えてください。
33名無し名人:2005/04/12(火) 23:21:32 ID:GK+waLg7
所司さんに手紙でも書いてみれば?
親切そうな人だからいろいろ教えてくれそうだし、
もしかしたら直接指導してくれるかも知れんぞ。
34名無し名人:2005/04/13(水) 01:04:53 ID:NST0k0L3
>>30
一間飛車の名を1筋から剥奪して、9筋の方をそう呼べばよい。

個人的には、右端を「一間」と呼ぶのは違和感がある。
35名無し名人:2005/04/13(水) 03:39:16 ID:HD3xtRog
ご機嫌中飛車の名前の由来を教えて下さい。
36名無し名人:2005/04/13(水) 07:48:42 ID:x7+am2bb
>>33
 なるほど。その方が有名な方なのですね。どうもです。調べてみます。
37名無し名人:2005/04/13(水) 08:02:42 ID:LTkrcpn/
>>32
シャンチー(中国将棋)入門
所司 和晴 (著) 河出書房新社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309262961/249-9715925-0287531

確かこれが唯一の日本語で書かれたシャンチー入門書だったと思う。
上にもあるように所司和晴六段が中国将棋にも詳しい。
38名無し名人:2005/04/13(水) 14:17:30 ID:uWX4m4yC
24のフリー対局でIDに日本語使ってる人がいますけど、自分にはできませんでした。
どうやったら日本語使えるんですか?
39名無し名人:2005/04/13(水) 15:03:37 ID:JfNinfav
>>30
遠飛車
イメージ的にw
40名無し名人:2005/04/13(水) 18:11:53 ID:fKYND8Z4
先手と後手ではどちらがどれだけ有利なんでしょうか?
たまにNHKの将棋見たら、大概先手が勝つような気がするんですが・・・
41名無し名人:2005/04/14(木) 22:21:29 ID:QvI6rDBE
>>30
9筋でも一間飛車って書いてる本もあるね。
端飛車でいいんじゃね?
42名無し名人:2005/04/14(木) 23:50:20 ID:1xFp359g
先手から見たとき1筋なら加地飛車、9筋なら三都主飛車でいいでしょう
43名無し名人:2005/04/14(木) 23:56:55 ID:WNbnpXcX
将棋は歩から とか読んでると、先手三間飛車を7間飛車とか呼んでるね。
44名無し名人:2005/04/15(金) 06:20:18 ID:6RfSoIEK
>>40
先手勝率は5割3分くらいかなぁ?
一時期かなり先手勝率があがって5割5分くらいまでいったらしいけど今はどうなんだろう。
45名無し名人:2005/04/15(金) 10:29:00 ID:HPNqF0iK
>>43
名前からして元々振り飛車は後手or駒落ち上手の戦法だから、
あえて先手で使うときは別の戦法という認識だったのかもな。>故加藤先生
46名無し名人:2005/04/15(金) 19:21:45 ID:lbGYzHu3
4/11の朝日新聞の詰将棋初級が本の詰将棋に似ていた
4740:2005/04/15(金) 22:22:23 ID:4vhtFtep
>>44
ありがとうございます
48名無し名人:2005/04/16(土) 00:13:11 ID:1wqwGuc8
Aだともっと高いんじゃなかったっけ?>先手番勝率
49名無し名人:2005/04/16(土) 00:15:36 ID:49siIprt
5割3分もない
50名無し名人:2005/04/16(土) 00:35:09 ID:EMTR68lv
http://www.kansai-shogi.com/webmagazine/2-2.htm より

ちとデータが古いが。
<先手勝率>
平成10年度 0.517
平成11年度 0.508
平成12年度 0.522
平成13年度 0.519
平成14年度 0.539
51名無し名人:2005/04/16(土) 00:45:49 ID:S/wJtZuL
将世と近将と詰パラの購読者数を教えてくだされ
52名無し名人:2005/04/16(土) 11:09:29 ID:49siIprt
将世84000,近将32000,詰パラ4000
53名無し名人:2005/04/16(土) 13:05:34 ID:eeK4blyH
『角行』って『かくぎょう』って読むんですか?
54名無し名人:2005/04/16(土) 13:17:36 ID:+dZcKf6A
>>53
そうですよ。
55名無し名人:2005/04/16(土) 13:26:59 ID:eeK4blyH
やっぱそうなんですか、
でも対局とかで『かくぎょう』って呼んでる所聞いたこと無いですね、
同格の『飛車』はちゃんと『ひしゃ』って呼ばれてるのに。
アワレ?
56名無し名人:2005/04/16(土) 13:31:33 ID:j+YhBDZM
四文字は長いからまんどいんじゃないかな
57名無し名人:2005/04/16(土) 14:19:17 ID:VtsRdXDn
漏れは香車を「やり」とか「きょうす」って呼んでるけど、
他の駒にも別名ってあるの?
58名無し名人:2005/04/16(土) 14:53:46 ID:rx5sYo/V
金将は“きん”、銀将は“ぎん”、玉将は“ぎょく”って読まれるしそれと同じじゃない?>角行
59名無し名人:2005/04/16(土) 15:03:19 ID:BYyNz/sB
どの駒も略して呼ばれるけど、角と歩だけはフルネームでなかなか呼んでもらえないってことだろ
60名無し名人:2005/04/16(土) 17:13:57 ID:z2uIrfwl
りゅうま
61名無し名人:2005/04/16(土) 23:56:57 ID:lLbJoFht
良く使われる「羽生世代」の定義を教えてください。
どこまでが羽生世代なんでしょ?

一応ライバルとして戦った
羽生、佐藤康光、森内、丸山、藤井、郷田、村山、先崎
辺りは文句無しとして

昭和45年前後生まれor昭和57年度奨励会入会組の
人間は含めても良いのかなぁ?遅れて来た人間でも。

畠山兄弟(S44生58組)、飯塚(S44生57組)、中座(S45生56組)、近藤(S46生58組)、
勝又(S44生58組)、
豊川(S42生57組)、小倉(S43生57組)、木下(S42生57組)
中川(S43生58組)

辺りとか
62名無し名人:2005/04/16(土) 23:57:04 ID:HFGa/2Q0
棋戦の現役タイトルホルダーが急死したら
タイトルの行方はどうなるの?
挑戦者決定戦が暫定タイトル戦になるのか?
63名無し名人:2005/04/16(土) 23:59:23 ID:lLbJoFht
たぶんタイトル戦中なら挑戦者が暫定で

タイトル戦開始前なら空位にして2名による決定戦では?
64名無し名人:2005/04/17(日) 01:33:30 ID:hCGYc8Go
>>61
「文句なし」としている人のうち、丸山と藤井は、出てきたのが遅く、
「羽生らと切磋琢磨して上がってきた」とは言えないので、入れないこともある。
郷田も、少し下と見て、入れないこともある。
先崎は、切磋琢磨したけど、1人だけ脱落していたということで、入れないこともあるw。

「遅れてきた」としている人たちは、ほとんど入れて考えることはない。
たとえば近藤や中川あたりが、今後、丸山や藤井と同じレベル
(つまり名人か竜王を取るか、タイトルを2〜3回取るか)になれば、
いつの間にか羽生世代の一員と呼ばれるようになってるかもしれんが、
いまの状態だと、年が近かろうがなんだろうが、「羽生軍団」の一員としては認められないってことだ。
そういう意味では先崎はやや得をしているが、この辺は口だけでも仲間と認められるように
努力していた先崎の特殊な能力を評価すべきだろう。
65名無し名人:2005/04/17(日) 03:27:44 ID:CNgOYHjP
>>61
このメンツで奨励会で羽生と対戦した事無い人もいるでしょ?

所謂遅れて来た羽生世代は互いに切磋琢磨してないからなぁ
意味合いは微妙だよな。

ただ羽生世代が子供の頃将棋ブームがあり、多くの才能ある人間が
プロを目指したって事も確か。アマもこの世代は強豪多いし。
そう言う意味ではムーブメントとして近藤辺りを含めて
全部羽生世代って言っても良いような。
トップ集団と後方集団に別れてしまってても、スタートのきっかけは同じって事でさ。
66名無し名人:2005/04/17(日) 04:28:34 ID:JbCRuR5k
「一手損戦法」ってどこが優秀なのかおしえてください。
また、「鈴木システム」って何でしょうか?
67名無し名人:2005/04/17(日) 09:27:51 ID:Ta9cSORD
>>66
角換わり腰掛銀の先後同型の基本形はご存知?基本形では先手から、
▲4五歩△同歩▲3五歩△4四銀▲7五歩△同歩▲2四歩△同歩▲1五歩△同歩
▲2四飛△2三歩▲2九飛△6三金みたいな攻め筋があるんですが、
後手番で一手損しておくと、通常の基本形なら8五まで伸びているはずの後手の8筋の歩を
8四でとどめておくことができるので、△8五桂と跳ねる余地が残り、
先手からの7筋の突き捨ても甘くなるという効果があります。
68名無し名人:2005/04/17(日) 11:28:23 ID:g01ImDLB
>66
もう1つ、対棒銀の時、66角〜84香の筋がありません。
ただ、1手遅いぶん、どうしても受身の展開になります。
受けが得意・横歩取り・振り飛車はイヤという人におすすめです。

鈴木システムとは、四間飛車で、居飛車に穴熊に組ませて
戦う戦法ですが、振り飛車の勝率が悪いので
プロ間での評価は高くありません。
鈴木八段も最近は相穴熊や早石田などに
シフトしている感じです。
69名無し名人:2005/04/17(日) 11:52:20 ID:eqUYrbg/
質問です
盤面上にすべての駒を干渉させずに(駒を動かせる場所に駒がない)
配置出来ると聞いた事があるのですが本当でしょうか?
知ってたら教えてくださいませ

70名無し名人:2005/04/17(日) 15:27:04 ID:aZWkNajV
駒の名前の由来は何ですか?
『桂』とか『香』とか『角行』とか、
『飛車』は動きで凄く納得できるんですが。
71名無し名人:2005/04/17(日) 15:33:35 ID:pvSth3ZK
>>69
なにかにかいてあったので、できるはず。
72名無し名人:2005/04/17(日) 15:42:29 ID:X49+nK2v
>>69
「利かずの駒並べ」というやつですね。
『将棋ガイドブック』で40枚一方向と両方向が紹介されてます。
http://www2.ginzado.ne.jp/jyun/713sug/4tu-8.htm
73名無し名人:2005/04/17(日) 16:01:50 ID:pvSth3ZK
>>61
郷田、屋敷の年代を羽生世代に入れると、他の棋士も入れることになって、
羽生世代の質がおちるかも・・・。

羽生世代(チャイルドブランド)
  羽生(1970年9月27日)、佐藤(1969年10月1日)、森内(1970年10月10日)

準羽生世代
  郷田(1971年3月17日)、屋敷(1972年1月18日)、村山(1969年6月15日)

遅れて来た羽生世代
  丸山(1970年9月5日)、藤井(1970年9月29日)

期待はずれだった羽生世代
  先崎(1970年6月22日)
7469:2005/04/17(日) 16:23:54 ID:eqUYrbg/
>>71 >>72
将棋暦15年目にして初めて見ました
ありがとうございました
75名無し名人:2005/04/17(日) 16:27:41 ID:QoV2sJhp
卓ちゃんはどこにはいるの?
76名無し名人:2005/04/17(日) 16:34:52 ID:g01ImDLB
谷川と羽生世代のあいだの弱小世代
77名無し名人:2005/04/17(日) 17:04:14 ID:ZYxxtZsL
郷田は奨励会同時期じゃないの?
学年も同じだし。
78名無し名人:2005/04/17(日) 19:27:18 ID:NHW7tLs7
>>67
>>68
ありがとうございます
79名無し名人:2005/04/18(月) 17:03:22 ID:Kzo9zbE1
「布石」は囲碁用語だそうですが、
それにかわる将棋用語ってありますか?
「含み」とかだと意味が変わってくるし…。
80名無し名人:2005/04/18(月) 17:05:33 ID:Kzo9zbE1
駒組み?

違うか。
81名無し名人:2005/04/18(月) 19:15:22 ID:SMFu6fqK
週間将棋に掲載されていた写真を見て思ったのだが
正直、将棋界は将来危ないね・・・

大盤解説場を後ろから写した写真に映っているのは
禿げと白髪頭のおっさんばかりだ

(タイトル戦でも平日に行われていたりするから
働いている人や学生は来づらいのはわかるが・・・)

アマ棋界ニュースみたいなページもおっさんの写真ばかり
若いのがいてもキモイ写真ばかり
(ま、他人のことは俺もいえん orz )

俺は将棋が好きなだけに
暗い気持ちになるよ (;;)
82名無し名人:2005/04/18(月) 19:45:56 ID:2SS5Rk8B
>>81 気持ちめちゃくちゃわかる!俺もそう思うよ。だからこそ若い世代が頑張らなきゃ
   いけないと思う。将棋が強い必要はない。強いヤツは放っておいても出てくる。
   一番欠けてるのはやっぱオシャレさだよ。外見まあまあな将棋好きになりたいと思ってる。
   といっても俺も25で別にもう若くもないんだけど、オヤジしかいないからって
   だっせー服着て道場行ったりはしたくない。
   服装でやばいと思ったのは最近だと近将4月号にでてた清水神さん。タメなのにありえねえ・・。
   あんたはアマだけど有名人なんだから・・と思ってしまった。
83名無し名人:2005/04/18(月) 19:59:37 ID:knGnl/y2
きもさと将棋界の未来は関係ないよ
コンピュータの世界もきもっぽいビル・ゲイツとかいうひとがひっぱってきたし、
きもいゲイのひとたちがファションの世界を発展させたり、
日本のアニメとかもきもいひとのおかげで大きなマーケットを広げてるし
むしろもっときもい人を取り込んでいくべきだと思う
84名無し名人:2005/04/18(月) 20:01:34 ID:2SS5Rk8B
>>83 そうかなあ〜。それならそれで将棋界が安泰でいいんだけどね。
   よし、又郎任せた!w
85名無し名人:2005/04/18(月) 20:20:51 ID:5TJEtBhm
「詰めろ」をわかりやすく説明してください。
86名無し名人:2005/04/18(月) 20:35:52 ID:w5UWub/f
受けの手を指さないで、攻めの手を指すと次に詰むという手
87名無し名人:2005/04/18(月) 20:39:21 ID:c25OWrLo
次の手で詰みだよって手。
88名無し名人:2005/04/18(月) 20:46:33 ID:O8d09lBr
麻雀でいえばテンパイ
89名無し名人:2005/04/18(月) 20:56:31 ID:5TJEtBhm
>>86>>87>>88
ありがとうです。
次で詰みってことですよね。
てことは「必至」との違いはなんなのですか?
何度もスイマセン。
90よびかけ:2005/04/18(月) 20:57:54 ID:SMFu6fqK
>>83

でもさあ
いまのままだとね
多くの人や金をを呼ぶくらいパワーのある
キモサではない気がするわけ

むしろ他の人が逃げていくような・・・ orz

このまま市場の恒常的な縮小に向かってる気がするのさ

他に楽しみが多いのはわかるけどさ
将棋も面白いじゃない?
もったいないなと思うわけさ

***

せめてこのスレを読んでる人くらい
お洒落さんでカッコイイ将棋指しになろうではないか!
91名無し名人:2005/04/18(月) 20:59:25 ID:SMFu6fqK
ここは2ちゃんだった

「おまえじゃ無理」、

って突っ込みが入るな

さげておこうw
92名無し名人:2005/04/18(月) 21:01:49 ID:ZzaUS2Yt
>>89
どう受けても次に詰んじゃうってこと

後手持ち駒: 飛2、角2、金3、銀4、桂3、香4、歩17
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲!と│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 金、桂
こんな漢字が必死
93名無し名人:2005/04/18(月) 21:10:14 ID:5TJEtBhm
>>92
あ〜なるほど!
ありがとう御座います。助かりました。
94名無し名人:2005/04/18(月) 23:39:12 ID:WcdMS4H5
今の将棋界の序列は佐藤棋聖>羽生4冠なの?
95名無し名人:2005/04/18(月) 23:47:38 ID:jm8bJefj
羽生が上
竜王と名人以外は多く持ってるほうが偉い
棋聖の一冠と棋王、王将の二冠でも棋王、王将の二冠の方が偉い
96大宮将棋センターWebマスター:2005/04/18(月) 23:49:06 ID:231PdNlH
しかし,
>>92 様,
手前側の玉がありませんが,玉の位置によっては2三のと金が抜かれる可能性がありますね.
そういう場合でも必至というのでしょうか?
「完全必至」なんてたまにテレビで聞いたりもしましたが,
いったいどうなのでしょうね?わかってたつもりがわからなくなりました
9794:2005/04/18(月) 23:56:30 ID:WcdMS4H5
>>95

サンキューです。いくらなんでも棋聖 > 4冠はおかしいですよね。
98名無し名人:2005/04/19(火) 00:08:11 ID:zkWtMAAe
>>96
そういう場合は、「部分的に必至」という。「完全必至」という言葉はあまり聞いたことがない。
99名無し名人:2005/04/19(火) 00:14:19 ID:wUc4KpV7
そんな事も知らん奴がコテ付けてると、道場の恥だぞ。
100名無し名人:2005/04/19(火) 00:40:39 ID:ZVYCELGP
>>96
そう言われてみると「必死逃れの必死」とか玉に効いたりするんだけど、
必死解かれるのなら必死とは言わないじゃないか。と思えてきた。
101大宮将棋センターWebマスター:2005/04/19(火) 01:24:00 ID:goVe5ubs
>>98 様.
「完全必至」って鈴木大介八段がNHK講座で言っていたような気がしました.
聞いたことがなくても意味はなんとなくわかりますよね.

>>99 様.
「無知の知」などと申します.

>>100 様.
私も大山名人の「寄せと詰めの極意」という本でその言葉を見かけました.

実戦で必至をかけるとき,自玉が詰まないことを確認しなくてはなりませんが
たとえZだったとしても,王手王手で必至をとかれる…ということがないことまで
確認しなくてはなりませんね.でも,実際は必至をかけて「ふー」と安心してしまうことが多いです.
検討戦で「あっ」っとさけぶことが多いです.神ならぬ身のなさけなさ.
102名無し名人:2005/04/19(火) 01:33:10 ID:rpZeywvS
「必死逃れの必死」というのは、厳密に言えば誤り。
逃れられるなら「必死」じゃないから。

上記の「部分的な必死」の状態を、(王手**取り等で)逃れると同時に、
逆に相手玉に必死を掛けた状態を、便宜上(という表現が適切かどうかは判らんが)
「必死逃れの必死」と言う人もいる。


「完全必死」については、大きく2つの意味を持つ。

1つめは「相手がどんな持駒を持っていても必死」の状態。
実戦では「金が無いから必死」などという状態が多々ある。
こういうのも「必死」であることに変わりは無いが、
これらと区別して「完全必死」と呼ぶ場合がある。

もう1つは「部分的な必死」と区別する場合。
「部分的な必死」は厳密には「必死」ではないが、
これと異なり「相手玉を考慮に入れても必死」という状態を「完全必死」と呼ぶ場合がある。
103名無し名人:2005/04/19(火) 19:28:39 ID:cD10U6qH
firefox1.0.3をつかっていますが、24のアプレットがダウンロードできません。
使っている方いたら方法を教えてください。お願いします。
104名無し名人:2005/04/19(火) 21:29:23 ID:P+ymWKid
扇子買おうと思ってるんだけどアドバイスお願ぃ
105名無し名人:2005/04/19(火) 22:25:01 ID:RbzAsiD0
>>104

鈴木大介扇子は【平安】というより【あほ】と書いてあるように見えるので、注意が必要。

http://www.rakuten.co.jp/shogi/366798/400742/606093/
106名無し名人:2005/04/19(火) 22:29:28 ID:Oa9e5Etp
>>104
モレも最近買ったんだけど、やっぱ自分の好きな棋士、一番だぞ。
一つ選ぶのは大変だろうが。あと高齢者の方が比較的字が上手だから
持ってて様になるかもよ。モレは内藤九段のを買った。
107104:2005/04/19(火) 22:45:26 ID:P+ymWKid
どうもです。達人のを買いまっする。
108名無し名人:2005/04/19(火) 23:15:11 ID:8sr29k/Q
>>105
ひらがなの「あ」は歴史的には「安」を崩したものなのでそう見えても不思議はない
109名無し名人:2005/04/19(火) 23:54:21 ID:N799f6GJ
>>104
(*゚ー゚)がCSで関西将棋会館を紹介する時に同じこと言ってたな
110109:2005/04/19(火) 23:55:31 ID:N799f6GJ
>>104じゃない、>>105の間違い
111名無し名人:2005/04/20(水) 01:51:23 ID:nkkRzf/3
チンポオタって誰(何)のことですか?
もしかしたらSuperMegutanであってますか?
112中学2年生:2005/04/20(水) 01:59:17 ID:6DQiaUpO
>>111 昨日羽生タンに負けた聖の弟弟子の人。
113名無し名人:2005/04/20(水) 14:22:29 ID:LX+1AiXr

連盟“次の一手”は? 将棋アマ強豪・瀬川さん、プロ入りへ嘆願書

http://www.sankei.co.jp/news/050420/bun054.htm
114名無し名人:2005/04/20(水) 16:03:58 ID:yNmcWhaX
24のフリー対局で、定跡将棋指したくて「定跡おしえて下さい」ってヤツに挑戦したんだけど
見事に定跡を外された。教えてくれというヤツが教わる気も指そうという気もなかったのねw
115名無し名人:2005/04/20(水) 17:14:04 ID:EOnluSNX
はあ?
定跡教えてくださいってんだから定跡から外れたら
そこを咎めて「そうじゃないですよ」と教えてやれよ。
116名無し名人:2005/04/20(水) 17:24:31 ID:yNmcWhaX
はあ?
ゲストだからしゃべれねえんだよ。考えて書き込めやコラ。
117名無し名人:2005/04/20(水) 17:27:58 ID:Uj1juaaE
指し手でおしえてやれよ
118名無し名人:2005/04/20(水) 17:32:48 ID:yNmcWhaX
>>117
なるほどね。それは言えてるなあ。でも現実問題むずかしくね?
119名無し名人:2005/04/20(水) 22:03:41 ID:Gvj41Tti
24でR2000目指すためには、どの程度までの詰将棋を
やっておくべきですか?19手ぐらいまでやっとけば問題
ないですか?
120名無し名人:2005/04/20(水) 22:11:38 ID:LNIrjh98
>119
詰め将棋は11手詰めくらいで十分。最後に1歩も余らない
不自然な19手詰めはそう役立たない。
それより実戦、24で格上相手に教えてもらうこった。
あとプロの実戦を見るのも良い。
序盤ならマネしやすいよね。
121名無し名人:2005/04/20(水) 22:24:07 ID:0FyplVSo
質問です。
敵陣でこまを動かさず、一手を費やして成ることはできますか?
122名無し名人:2005/04/20(水) 22:26:14 ID:LNIrjh98
できません。
123名無し名人:2005/04/21(木) 22:46:44 ID:Jbv2UgOj
駒を取る「同○」の指し手が最高いくつ続いた記録があるの?(プロアマ問わず)
たとえば、棒銀の定番の攻めなら▲1五歩△同歩▲同銀△同香▲同香なら4手連続だよね。
そんな感じで最高いくつ続いたなんて小学生の頃考えたことある。
124名無し名人:2005/04/21(木) 23:11:37 ID:XDFrrpXO
>>123
さあ、どうですかね。
125名無し名人:2005/04/22(金) 00:23:17 ID:h1HY5bc6
具体的な手の質問もOKですか?
光速の寄せ5に載ってた次の一手問題なんですけど…

後手持ち駒: 金 金
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│__│__│__│__│__│▲个│__│▽玉│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▲歩│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│__│__│☆个│__│▲玉│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角 角 金

正解は▲3五角で、△同歩に▲3一角で必死となってたんですけど
▲3五角に対して△3一金とされたときは先手どのようにして勝つんでしょうか?
▲同とだとそこで△3五歩取られて妙に詰めろが掛けにくい気がするんですが
詰めろ掛けないと△2八銀不成で負けぽだし…教えてエロイ人
126名無し名人:2005/04/22(金) 01:10:43 ID:1sJcDGZn
▲同と と取るなよ
127名無し名人:2005/04/22(金) 01:14:39 ID:upRXOLwr
>>125
▲同と△3五歩に▲2一と(▲2二金以下の詰めろ)同玉▲3三金で受けなし。
後手がどう受けても先手は桂や角を打って数を足せばいいだけ。
128名無し名人:2005/04/22(金) 01:23:43 ID:WBgtMHjM
質問です。
1980年生まれのプロ棋士全員の名前フルネームで教えてください。
129名無し名人:2005/04/22(金) 01:31:54 ID:2Nj4daO9
130名無し名人:2005/04/22(金) 01:57:04 ID:h1HY5bc6
>>126
取らないとすると他にどう指すのが正しいでしょうか?

>>127
△3一金▲同と△3五歩▲2一と△2八銀不成▲2二金以下の詰手順がわからないです…。
宜しければ手順の方ももお願いできますでしょうか。
131名無し名人:2005/04/22(金) 02:21:24 ID:KyNv0/vP
>>123
▲2四歩△同歩▲同銀△同銀▲同角△同角▲同飛
ならふつうに頻出ですね。
これに、あと1個ずつ駒が利いてるってことはままあるだろうが、
それ以上となると・・・。
132名無し名人:2005/04/22(金) 03:16:25 ID:2Nj4daO9
>>125
127氏ではないが、▲2一と からの詰み筋のひとつは、
▲2二金△1三玉▲2五桂△2四玉▲4二角△2五玉▲1七桂△3四玉▲3三金△2四玉▲2三金引

△2八銀不成が、詰めろ逃れの詰ろっぽい?

↓一応、専用スレもあるけど、ここでもOKと思われ。
【将棋】ここからどー指すんだよ!【Q&A】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1084762416/
133125:2005/04/22(金) 05:33:10 ID:h1HY5bc6
>>125の件、自己解決した…ような気がします。難しくてあまり自信ないのですが。
△2八銀不成以下、即詰みは発見できなかったんですけど、金を使わせる筋があるみたいです。

▲1一と と香をとって、△2二玉なら
▲3四桂△3二玉▲4一角△3三玉▲3二金△2四玉▲2六香△2五角▲同香△同玉
▲2六金△3四玉▲5二角成△4三桂▲2五金△同玉▲4三馬△3四金▲1七桂打 以下詰み。

▲1一と に△同玉なら
▲3三角△2二角▲1三香△2一玉▲1二香成(とると▲1三金から詰み)△3二玉▲2二角成 で、
△4三玉なら▲6一角で詰み、△4二玉なら▲6四角から金を使わせつつ必死を掛ける。

読み抜けとかありましたら指摘お願いします。
…ってかこれ変化のほうが圧倒的に難しいよ!!死ぬほど疲れたー。
これでもっと簡単な勝ち筋とかあったらへこむなー。
134名無し名人:2005/04/22(金) 06:57:39 ID:lYp+cSYM
右玉戦法の将棋はいまいち目的がわかりません!
135名無し名人:2005/04/22(金) 06:59:51 ID:tm2e+HFb
>>134
君の発言自体が既に答えを語っているぜ。
136名無し名人:2005/04/22(金) 13:05:48 ID:DXA27Y5Q
>>123

後手の持駒:金 歩八 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v角 ・ ・ ・v飛 ・ ・v玉 ・|一
| ・ ・ ・ ・v香 ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・v桂v香v桂 ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・v銀v歩v銀 ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・v金 ・ 金 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 銀 歩 銀 ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ 桂 香 桂 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・ ・ ・|八
| 角 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 玉 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 歩八 

▲5五金打 △同 歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 香
▲同 香 △同桂右 ▲同桂右 △同 桂 ▲同 桂 △同銀右
▲同銀右 △同 銀 ▲同 銀 △同 金 ▲同 金 △同 角
▲同 角 △同 飛 ▲同 飛
まで21手で中断

連続20回が理論値最高かな?
いや、↓の記録更新を待ちたい( ´ー`)
137名無し名人:2005/04/22(金) 19:57:33 ID:mMApI7/n
受けが強い棋士、24高段者を教えてください。
138名無し名人:2005/04/22(金) 20:04:53 ID:bFocrYCr
>>137
apollo22,moriuchi,kabagon
139名無し名人:2005/04/22(金) 20:29:54 ID:mMApI7/n
ありがとうございます。
140名無し名人:2005/04/22(金) 21:39:48 ID:Ii299ToW
盤上に全ての駒(王・玉以外)を配置して、全ての駒がそれぞれあたりにならない
といった図があると思うんですが、これが載っているサイトを教えてください。
もしくはその図を教えてください
141名無し名人:2005/04/22(金) 22:03:47 ID:1+vs2Wyn
142140:2005/04/22(金) 22:32:37 ID:Ii299ToW
>>141 thx
143名無し名人:2005/04/23(土) 09:05:38 ID:HEjxlsjk
名人戦問題って実際なにがあったのか教えてください。
契約が折り合わなくて、名人戦をやらなかったぐらいしか分からない。
144名無し名人:2005/04/23(土) 17:29:17 ID:Nw8ApoyH
>>143
昭和50年頃,名人戦は朝日が持っていた。
 その頃,囲碁の名人戦が契約金問題で読売から朝日に移った。
 囲碁の契約料が1億ぐらいであったのに対して,将棋は3000万ぐらいだったので,
 将棋連盟が「将棋名人・囲碁名人同格論」を出して,将棋の契約料が1億ぐらいになった。
 ところが,読売が「最高棋士決定」と銘打って棋聖戦を1億5000万ぐらいで始めたので,
 将棋連盟が「将棋の最高位である名人戦も囲碁の最高と同じにしてもらいたい」と申し出て,
 朝日と契約が折り合わなくなって毎日に移った。
 当時の会長は,毎日派の大山だと思ったが,それがどの程度の影響を持っていたかまでは
 俺は知らない。
145名無し名人:2005/04/23(土) 21:01:21 ID:DVcU6k8m
何年か前の将棋世界に、羽生がスーツケース一杯の法律書を読破して〜、
と書かれていたのですが、一体何があったんでしょうか?
146名無し名人:2005/04/23(土) 21:06:27 ID:HEjxlsjk
>>144
ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

値上げ交渉は建前で契約したくなかっのかとか、
大山(毎日派?)、升田(朝日派?)の影響が関係しているのとか、
いろいろ考えてしまいますね。
147名無し名人:2005/04/23(土) 21:10:28 ID:HEjxlsjk
訂正
× 大山(毎日派?)、升田(朝日派?)の影響が関係しているのとか、
○ 大山(毎日派?)、升田(朝日派?)の影響がどう関係しているのかとか、
148名無し名人:2005/04/23(土) 22:29:31 ID:25CJtqzV
>>145
世の中、知らないほうが良いことも多い。
149名無し名人:2005/04/23(土) 22:44:59 ID:DVcU6k8m
>>148
気になって気になって尾奈ぬーもできないぽ
150名無し名人:2005/04/23(土) 22:47:45 ID:tFKxw7jV
実際問題、ズバリ

囲碁と将棋の人気はどれぐらい差がありますか?
あとNHK杯の視聴率はどっちが上ですか?
151名無し名人:2005/04/23(土) 22:52:13 ID:25CJtqzV
>>149
ぢゃあ、神の降臨をまて。
漏れはまだ死にたくない。
152123:2005/04/23(土) 23:24:05 ID:0lw6UOAs
>>136
理論上で20もできることがわかっただけで満足できました。
153名無し名人:2005/04/23(土) 23:25:22 ID:DVcU6k8m
はあはあかみこうりんきぼn
154名無し名人:2005/04/23(土) 23:31:31 ID:yIRarVzZ
>>143
河口俊彦「大山康晴の晩節」に詳しいぞい。
155名無し名人:2005/04/24(日) 01:40:57 ID:5NUHMwPf
>>150
普通の本屋に行くと良く分かるよ・・・。
競馬>>麻雀>>>囲碁>>将棋

えらい苦労したさ。
156名無し名人:2005/04/24(日) 07:37:22 ID:7ZyBMeeA
全く何も知らない状態から、実際に将棋が打てるようになるには何ヶ月ぐらいかかりますか
157名無し名人:2005/04/24(日) 07:54:55 ID:sJIsa6dJ
>>156
将棋を打つようになるのはマジで一生無理だな。
158名無し名人:2005/04/24(日) 08:00:18 ID:w1lkxZFW
>>157
そうだね。
俺も対局を重ねて段も取ったが、将棋を打ったことは一度もない。
159名無し名人:2005/04/24(日) 10:19:18 ID:4VWxIRB2
>>156
将棋は「打つ」じゃなくて「指す」ね。囲碁は「打つ」。
駒の動きさえ覚えればすぐにでも指せると思うけど。
160名無し名人:2005/04/24(日) 12:02:31 ID:Q2yBTJDS
NHK将棋トーナメントでまたもや二歩(ニュース実況+)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1114310306/
NHK教育で二歩(ニュース速報)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114310345/
161名無し名人:2005/04/24(日) 12:58:01 ID:ym/dw/KG
>>156
指すだけならその日にも可能だよ
162名無し名人:2005/04/24(日) 15:25:33 ID:BrMwaa6Q
囲碁と将棋が新聞紙面で
建前上、同格扱いなだけでも
ありがたいと思わねばならないんだな。
賞金も囲碁は公開されてるが、
将棋は公開してないんじゃなく、できないってのが本音だな。
囲碁のほうが断然高いから・・・・・orz
163名無し名人:2005/04/24(日) 16:51:03 ID:pntjwEfa
>>150
国内では、人気も視聴率も、将棋>囲碁だよ。
囲碁は、この前、実質4棋戦が打ち切りになったばかり。
お金払ってるのが爺さんばかりだから、
この人たちが死んじゃったら、どうなるんだろうね。
あと、韓国でも囲碁人気の低下が酷くて、
「これからは中国の時代か?」と囁かれてます。(日本は当然、蚊帳の外)
164名無し名人:2005/04/24(日) 16:56:10 ID:mJp7CGle
>>162
賞金は囲碁の方が高いの?
165名無し名人:2005/04/24(日) 17:49:27 ID:pntjwEfa
>>164
公表されてないから分からない。
分かってるのは、竜王、朝日、JTかな?
NHK杯は、(視聴率は将棋>囲碁だけど)同額。
だから、分かっているといえば分かっている。

※補足
・NHK杯の賞金は2年前に100万円upした。
・碁聖戦の賞金は対局料+賞金で777万円。でもタイトル。
・囲碁の富士通杯(国際戦)は最初は2000万円だったけど、
 日本勢が、あまりにもヘボ杉だったので、主催者が激怒して
 1500万円になった。まぁ、今年もベスト8に一人しか残ってないから
 全く状況は改善されてないけどね(しかも、残ってるのは台湾出身の王メーエン)
166名無し名人:2005/04/24(日) 17:51:51 ID:pntjwEfa
あと、昨年度の獲得賞金・対局料で1億円を突破したのは
将棋界では、羽生・森内、囲碁界では張だけ(世界でも一人)。
167名無し名人:2005/04/24(日) 18:57:28 ID:BrMwaa6Q
囲碁の3大タイトルの賞金

棋聖・・・4200万 読売
名人・・・3700万 朝日
本因坊・・3200万 毎日

いずれも将棋より高い・・・・

ルールを知ってる人は将棋のほうが多いが、
趣味だ という人は囲碁のほうが多い

ってことか?
碁会所はたくさんあるのに、
将棋会所?はぜんぜんないんだよなあ。
168名無し名人:2005/04/24(日) 19:05:22 ID:mJp7CGle
囲碁棋士は収入が低いって聞いたことあるけど、
トップ層は結構貰ってるんだな。

それなら日本の囲碁棋士はかなり美味しいね。
世界では勝てなくても、囲碁の世界の収入上位は日本人が独占してるのかな?
169名無し名人:2005/04/24(日) 19:21:36 ID:MvKh+LMt
プロ将棋棋士に年金ってあるの?
独自のって意味ね。

野球選手なんかは積み立てしてるみたいだけど。
(日本の場合は広く浅く。米国では一流選手のためのもの)
170名無し名人:2005/04/24(日) 19:40:09 ID:eXUOjFsJ
囲碁の賞金が高いのは、
 囲碁棋士数>将棋棋士数
だからだろ。

比較するなら、
 (総契約金+総賞金)÷棋士数
としないと。
171名無し名人:2005/04/24(日) 20:17:29 ID:3jpDfE00
「国際棋戦の有無」というのもあるな
172名無し名人:2005/04/24(日) 22:36:18 ID:j64gU+xB
囲碁はスポンサーが多いけれど、色々問題も多いからなぁ…
つーか全ての弊害は二団体が並立していることに起因していると思うんだが、
統一される見込みはないのかな?
173名無し名人:2005/04/24(日) 23:44:53 ID:BrMwaa6Q
囲碁スレに行って聞いてきた情報によると、
囲碁では高段者or重要な対局にしか
記録係がつかないらしい。
経費節減のためなんだってさ。
あちらはあちらで大変なようで・・・・・
174名無し名人:2005/04/24(日) 23:52:05 ID:BrMwaa6Q
そんなわけで、棋譜が残ってない対局のほうが多いと・・・
対局者が自分で書いて提出すれば500円もらえるが
それすらも、もったいないから棋譜出さないことが
奨励されてるとか・・・・ヒエー
なんちゅう世界じゃ・・・・・
175名無し名人:2005/04/25(月) 01:25:40 ID:Pu9/ME+3
棋士が多すぎるんだろうな>囲碁

瀬川問題でも面白いから入れろ入れろと言う奴がいるが良く考えてもらいたいもんだ
176名無し名人:2005/04/25(月) 01:49:30 ID:S0Xejy5B
つーか、囲碁の低段て奨励会みたいなもんだろ。
177名無し名人:2005/04/25(月) 01:51:22 ID:n/k2LlaH
数を増やせば競争が起こってレベルが上がるという説が間違いだと分かる話だね
178名無し名人:2005/04/25(月) 02:04:43 ID:ClD9Etan
囲碁の場合は頂点も低いからほんとどうしようもないな
179名無し名人:2005/04/25(月) 02:07:49 ID:qDP+TO8S
>>167
囲碁の賞金は対局料を含めた金額で
将棋は対局料を含まない金額だから
対局料を含むと同じくらいになるって
聞いたことあるけど。
180中学2年生:2005/04/25(月) 07:35:30 ID:rXYqEa3b
181名無し名人:2005/04/25(月) 22:20:01 ID:Rpv2OzPh
順位戦以外の棋戦で、順位戦のクラスがシード権や予選免除などに影響する棋戦はどれですか?
竜王戦の予選はクラス分けされたトーナメント方式で完全に独立して運営されているようですが、
NHK杯は順位戦B級1組以上は予選免除、JT杯日本シリーズは順位戦A級棋士には無条件で参加権あり、
ということのようですが、これら以外にも順位戦のクラスが影響する棋戦はありますか?
182名無し名人:2005/04/25(月) 22:37:46 ID:B9TgAaTp
>>181
【将棋】7大タイトル戦のしくみを語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042900853/

各タイトル戦の特徴
http://www.geocities.jp/shogi_zanmai/etc/title.html
183名無し名人:2005/04/26(火) 10:22:11 ID:Ib1E/Zbe
>>182
ありますかっていう質問なんだから、1行で教えてやればいいじゃん。

「竜王戦以外のすべての棋戦」だと。
184名無し名人:2005/04/27(水) 02:01:26 ID:7DIYdxwx
>>181
>JT杯日本シリーズは順位戦A級棋士には無条件で参加権あり
これは間違い。

出場棋士12人の優先順位は、
 『前年度のJT杯覇者>タイトルホルダー>A級棋士>B1棋士』
なので、前年度のJT杯覇者とタイトルホルダーの中にA級未満が2人以上いる場合は、
出場できないA級棋士が出てくる。
185名無し名人:2005/04/27(水) 12:17:57 ID:i8x89Ycu
>>9の、Kifu for windwsについて教えて下さい。
盤面の表示が(画面を最大化しても)小さいままでとても見難いです。
FAQやそれらしい設定項目が見当たりません。一杯に表示する方法を教えて下さい。
186名無し名人:2005/04/27(水) 12:49:37 ID:3hjdDvaP
>>185
柿木将棋を購入して、その盤・駒画像を拝借する。
187名無し名人:2005/04/27(水) 12:52:47 ID:X+BNEkSX
柿木を買えば、使う必要なくなると思うがw
188名無し名人:2005/04/27(水) 12:54:55 ID:3hjdDvaP
>>187
あっ、そ。
189名無し名人:2005/04/27(水) 13:27:41 ID:2clZKKUR
>>185
上に書かれているように、大きな駒画像を用意して、「表示」→「盤・駒の設定」で指定すれば良い。
フリーの駒データで大きなサイズの物は記憶にないので、
Kifu/Wに付いている「柿木駒.bmp」を参考に、自分で作る事になるかな。
単純に「柿木駒.bmp」を拡大するだけなら、ペイントでも出来るよ。(ギザギザで見にくいけど)
190名無し名人:2005/04/27(水) 14:08:26 ID:P54RlIYr
フリーで柿木駒の大きいサイズを作ってる人いるけど?
191189:2005/04/27(水) 14:26:44 ID:2clZKKUR
192名無し名人:2005/04/27(水) 14:30:01 ID:2clZKKUR
>>190
具体的に、紹介よろ。
193名無し名人:2005/04/27(水) 14:36:13 ID:P54RlIYr
>>192
ほい。具体的に。
http://www.google.co.jp/
194名無し名人:2005/04/27(水) 14:38:41 ID:tmN7WUsm
なんだこいつ
195名無し名人:2005/04/28(木) 13:16:08 ID:l2hA7yve
そんなんだったらレスしなきゃいいのにね
196名無し名人:2005/04/28(木) 14:12:50 ID:pwErt/ym
http://internet2.shogidojo.net/dojo/dojo556a.htm

「ご使用のブラウザはJavaに対応していません。そのため将棋道場が表示されません。」

ってでる。どうすれば表示されんの。プニルです
197名無し名人:2005/04/28(木) 14:46:53 ID:rd/MGlJz
198名無し名人:2005/04/28(木) 14:50:39 ID:0hDN7xFT
親のサイフから金パクろうとしたら10年前あげた「肩叩き券」しかサイフに入ってない
199名無し名人:2005/04/28(木) 15:03:26 ID:rd/MGlJz
泣きながら2000円抜き取っとけ
200名無し名人:2005/04/28(木) 15:24:46 ID:IhnNE4Nf
 携帯版ではない中国将棋や朝鮮将棋の板と駒を探しているのですが見つかりません。どなたか販売している店
やサイトを教えてください。
201名無し名人:2005/04/28(木) 15:35:15 ID:KW4I5Y7N
>>200
東京・神保町の奥野かるた店。
中国将棋はあった気がする。
朝鮮将棋はなかった気がする。
中将棋もあったりする。
202名無し名人:2005/04/28(木) 17:48:02 ID:IhnNE4Nf
>>201
 どうも有難うございます。外国の将棋に興味をもって探しているのですがいざ探し始めると本当に無いですね。
マークルックやシャタルもあったるするのでしょうか?奥野カルタ店には。
203名無し名人:2005/04/28(木) 18:28:55 ID:gzeK0dLJ
タイのホテルの売店でマークルック買ったなあ。
一度もプレイしてないけど。
204名無し名人:2005/04/28(木) 22:57:15 ID:uH2h9cVZ
>>189 出来ました。レス有難うございました。
205名無し名人:2005/04/29(金) 17:49:01 ID:ak85WwCS
今度、初めて将棋大会(赤旗名人戦)に出る予定なのですが、
申し込みの時期は、いつ頃に発表されるのでしょうか?
申し込み方法も良く分かりませんが・・・
あと、良ければ大会のレベルも教えてください。
自分は北海道在住で24のRは2300くらいです。
206名無し名人:2005/04/29(金) 17:56:11 ID:pQdTJNMq
なんで2300もあってそんな事も知らないんだ・・?
207名無し名人:2005/04/29(金) 18:10:22 ID:Fwxq/t5h
>>205
自分の住んでいる地区の共産党支部に問い合わせる
208名無し名人:2005/04/29(金) 18:10:37 ID:BBag5bSm
>>205
http://www.shogi.or.jp/taikai/akahata/akahata.html
連盟サイトによると、地区大会は8月〜9月、問合先は各地の日本共産党事務所。

日本共産党 党事務所
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/index.html
209名無し名人:2005/04/29(金) 18:18:28 ID:Fwxq/t5h
おまけ(24のRとは違う事に注意)

赤旗名人戦北海道大会優勝者
アマ連レーティング 1994

赤旗名人戦北海道大会準優勝者
アマ連レーティング 2118

210名無し名人:2005/04/29(金) 19:13:31 ID:ak85WwCS
>>206-209
ありがとうございます。
申し込みの期間はまだなんですね。
あと、>>209の、お二人は24のRに直すとどれくらいになるのでしょうか?
もし良ければ、教えてください。

211名無し名人:2005/04/29(金) 21:02:06 ID:v7V+rqgG
24とアマレンのレーティング点差について
ttp://shogi-club.jp/bbs/test/read.cgi/rating/1096903452/
によると、
『24レート − 200 = アマ連レート』
らしい。

これを信用するなら、R2300で北海道大会優勝は十分可能ということだな。
212名無し名人:2005/04/29(金) 21:05:21 ID:ak85WwCS
>>211
ありがとうございます。
北海道予選まで4ヶ月半あるので、
もう少しレベルアップしてから臨みます!
多謝。
213名無し名人:2005/04/29(金) 21:28:03 ID:xyOvlWmG
いつでも気軽に自分にあったレベルの相手と対戦できるネット対局の影響で
実際にはかなり強豪なのにアマの大会とかについてほとんど知らないって人結構いるのかもな・・・。
214名無し名人:2005/04/29(金) 23:53:29 ID:1ZaTyY56
2ch赤旗目指してがんがれ〜
215名無し名人:2005/04/30(土) 00:40:56 ID:1ic9/jNa
とりあえずアマの大会に出たいなら
最寄りの連盟支部に行って質問するのが基本やね。
結構いろんな大会やってるもんだよね。
216名無し名人:2005/04/30(土) 09:46:07 ID:0+an0tfD
>>203
 そんな…もったいない。
217名無し名人:2005/04/30(土) 11:35:11 ID:p35ZHDN8
今月の近代将棋に
新山崎流の以下の変化は先手有利って書いてあったけど
どんな変化なの?
昔の号に出てたみたいだけど。

横歩スレは死んでるのでここに書きました。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △8六歩
218名無し名人:2005/04/30(土) 11:39:06 ID:q1KV33Si
自分が先手のとき、振り飛車相手には右四間飛車で対抗するため
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀
と進めるのですが、そのあと△8四歩と居飛車で来られたときに対応に困ってしまいます。
英春流が有力らしいのですが、書籍が絶版で手に入りにくいので、
他に何か有力な戦法があったら教えてください。
219名無し名人:2005/04/30(土) 11:47:51 ID:xkgKhTH+
△8四歩には▲6六歩と角道を止めて、矢倉四手角を狙うのが英春流ですね。
右玉戦法も有力なので使い分けてみてください。
雁木なども使えるかもしれません。実戦で試してください。
220名無し名人:2005/04/30(土) 14:59:16 ID:9s2RClSE
ゴキゲン中飛車の最新対策は何でしょうか?
221名無し名人:2005/04/30(土) 15:03:30 ID:SwziaeyG
ホーシンシステム
222名無し名人:2005/04/30(土) 15:11:46 ID:XtBvYy9/
対振りと矢倉でいきたいのですが、後手の時かくがわりを避けると不利になるでしょうか?
223名無し名人:2005/04/30(土) 16:38:22 ID:Kw7lkBsp
>>218
英春流は△84歩以下▲56歩△85歩▲57銀とする。
△86歩から飛車先変えてきたら角交換〜▲77角で勝負する。
飛車先変えられた後は88銀+78金+77桂の形のしゃがみ矢倉にする。

その他の戦法では、先手番一手損角換わりも最近の流風潮ではありかも知れない。
比較的攻勢が取れると思う。
224名無し名人:2005/04/30(土) 17:21:07 ID:UyCfxlyU
>218
3手目48銀だと、4手目に84歩と突かれると
先手番としてはやや不満と言えます。
3手目48銀は王道の指し手ではないので、
相手が完全な振り飛車党でないかぎり
おすすめできません。
225名無し名人:2005/04/30(土) 17:23:47 ID:UyCfxlyU
>222
質問の意味がよくわかりません。
初手から数手示してみてください。
226名無し名人:2005/04/30(土) 17:26:04 ID:wPm3LBvC
戦法スレ、使えよ
227名無し名人:2005/04/30(土) 18:34:05 ID:TNP92Umw
最近矢倉将棋を指すプロが減りましたが、後手が矢倉を避ける決定的な変化が現れたのですか?
特に顕著なのが谷川さんで、後手番でかなり苦しんでいるみたいですが…。
228名無し名人:2005/04/30(土) 18:38:47 ID:SwziaeyG
>>227
現時点では互角が結論。
ただし、先手が主導権を握って、
後手が付いていく展開になるので、
攻め好きの人には後手・矢倉は向かないのでは?
229名無し名人:2005/04/30(土) 18:49:57 ID:GA9yQHye
後手の矢倉ってもうかたちが決まってしまっていて、面白みがないんですよね。
プロ的に見てですけどね。型にはまるってことはそれだけ定跡化されてるということで、
最先端の技術を魅せるということになると、定跡化されていない後手一手損角替わりとかに
なるんでしょうね。といっても、矢倉は廃れたわけではないと思うので、
一定の間隔で指されるのではないでしょうか?
230名無し名人:2005/04/30(土) 19:05:47 ID:TNP92Umw
>>228
>>229
ありがとうございます。
やはり「飛先不突き矢倉」「飛先保留角換り」「横歩取り中座飛車」のような、
コロンブス的転換が矢倉に現れれば、プロの方も興味が湧いてくるのでしょうね。

それにしても、森内さんは「矢倉▲3七銀戦法」の続きは書かれませんね。
名人であるうちに書かれませんと、営業的にも…(こりゃ失言でした)。
231名無し名人:2005/04/30(土) 19:11:19 ID:Kw7lkBsp
谷川が避けたいのは矢倉じゃなくて角換わりでしょう。
232名無し名人:2005/04/30(土) 20:26:02 ID:XtBvYy9/
33角や77角で飛車先交換を拒否した形から、矢倉に組むのは、プロ間でもあるんでしょうか?
急戦を挑まれてつぶれ型というわけではないですよね?
それと右しけんをしかける場合飛車先はなるべく保留したほうがよいのでしょうか?
233名無し名人:2005/04/30(土) 22:16:28 ID:twYCmPZo
寅の無理矢理矢倉や矢内の菊水矢倉があった。
寅の場合は、「多少形が限定されても矢倉の形になれば力を出せる」、
矢内の場合は、「(相手が弱いので)あえてあまり指されてない形を指して研究量でごまかす」、
ということだったと思われるが、いずれにしても本流の指し方とは言いがたいので、
長続きせず、結局のところ損な変化が多いので、いまは、本家も含めてあまり指されてない。
ただし、一気につぶされる変化が出て戦法として成り立たなくなったということではない。

右四間の飛車先は、突かないで右四間にできれば得と言われることが多いが、
飛車先というより桂馬の台と考えれば、「突かない方が得」とは必ずしも言えない。
234名無し名人:2005/04/30(土) 22:48:20 ID:XtBvYy9/
なるほどです!
ありがとうございます
235名無し名人:2005/05/01(日) 00:00:05 ID:XM+uH26E
対局中に盤の前で喫煙するのってあり?
236名無し名人:2005/05/01(日) 00:46:47 ID:81j/+3fN
相手が子供なら我慢すべき。                  
そうでなくても相手が非喫煙者なら
煙を向けないなど配慮が欲しい。
237名無し名人:2005/05/01(日) 01:02:03 ID:XM+uH26E
236さん、ありがとうです。ちなみにタイトル戦、公式戦での喫煙はどうなんですか?あまり見たことがないんですが…
238名無し名人:2005/05/01(日) 01:20:35 ID:qlDeJ8us
対局時の食事休憩は、封じ手のように次の手を封筒に入れておくのですか。
239名無し名人:2005/05/01(日) 01:38:50 ID:GEwgLjJt
>>238
入れません。次の手を指す棋士は食事中も
考えることができるので少し有利。
240名無し名人:2005/05/01(日) 03:07:33 ID:ttf0VclO
>>237
将棋連盟はタバコに関する規制はしていない(というかスポンサーにJTがあってできない)ので
ありですが、現在タイトル争いをするような棋士に喫煙者がほとんどいないので見かけないのでしょう。
A級棋士で喫煙者は久保八段だけ。しかし久保は対局中はタバコを吸わず、終局後の一服を楽しみにするタイプ。
241名無し名人:2005/05/01(日) 13:19:57 ID:EO4hv+VJ
>>238>>239
食事を取らずに考え続ける人もいるくらいだしね。

でも大山名人などはは、優勢を意識したらわざと相手の手番にして
食事休憩に入らせたと言います。
休憩中も必死に考えさせて、望みが無い事を判らせて戦意喪失させる作戦らしい。
さすがは盤外戦術の天才。
242名無し名人:2005/05/01(日) 16:00:13 ID:U+GK3FJC
>>240
大介が吸うというカキコをこの板でみたが、どうなんだろうね
243名無し名人:2005/05/01(日) 17:39:02 ID:j1pnvUuG
24でNice to meet youって挨拶してくる人ってホントに外人なのかな?
しかも必ず戦法がウソ矢倉風なんだよねw
244名無し名人:2005/05/01(日) 20:56:48 ID:Tj3Bbgow
大介は知らないがその師匠はNHK杯でも吸っていたな。
245名無し名人:2005/05/02(月) 02:21:26 ID:Gn4NTHpi
初段を受けたいのですがどのような手続きが
必要なのでしょうか?
ずいぶんアバウトですが、受かるにはどの位
の実力が必要なのでしょうか?
246名無し名人:2005/05/02(月) 02:29:40 ID:KssvAr0i
>>245
いろいろな方法があるからなんともいえないが、
将棋世界などの雑誌の昇段コースクリアするのが一番楽なのでは?
これなら級位者でも誰でも頑張ればできます。

段級位の取得方法
http://www.shogi.or.jp/nintei/menu/ninn.html
免状・棋力認定のご案内
http://www.shogi.or.jp/nintei/main.html
247名無し名人:2005/05/02(月) 06:11:10 ID:bnW9Va4h
まあお金かかるけどね…。
級位者の大会で優勝すれば免状もらえるのもあると思うから自信があればそっちを狙ってもよいかと。
248名無し名人:2005/05/02(月) 10:48:41 ID:OTPnSoi/
初段は受けるものではなくて買うものだ。

http://www.rakuten.co.jp/shogi/368741/

>申請条件
>○ 棋士、支部長、指導員、連盟道場の推薦
>○ 将棋世界卒業証、免状推薦状をお持ちの方(期限切れの推薦状でも申請可能です)
>○ 正式免状をお持ちの方(1つ上の段位の申請が出来ます)
>○ 初段ご希望の方

最後の条件を見よ。この条件で初段を買えば次は3番目の条件で次から次へ五段まで買えるぞ。
249245:2005/05/02(月) 11:22:31 ID:Q0lFNGRl
>>246-248
サンクス、参考にさせて頂きます。
250名無し名人:2005/05/02(月) 12:07:36 ID:EWxcQmhF
>>240
今期A級に復帰した郷田九段も喫煙者だけど、やはり対局中に吸うタイプでは無いな。
251名無し名人:2005/05/02(月) 13:49:52 ID:JBFN1QoO
今期の銀河戦Dブロック内藤−山ア戦の91手目で
7二飛不成という手があったんですがここでわざわざ
飛車を不成にするメリットって何だったんでしょうか?
(詰め将棋なら打ち歩詰め防止のための飛車不成はありますが)

棋譜
http://www.igoshogi.net/sho_ginga.cfm
252名無し名人:2005/05/02(月) 14:01:56 ID:++T6qg9f
>>251
秒読みで駒を裏返す手間が省ける
253名無し名人:2005/05/02(月) 14:04:26 ID:AIKoaLq8




お〜い 24の棋譜コピーの仕方教えて〜 おながいすます


254名無し名人:2005/05/02(月) 14:08:50 ID:IhWi8LBN
気合でなんとかする
255名無し名人:2005/05/02(月) 15:26:40 ID:rtT/pNx0
暗記
256名無し名人:2005/05/02(月) 18:13:44 ID:JjYlq+3U
257名無し名人:2005/05/02(月) 18:19:27 ID:AIKoaLq8


>>254 アリアトアンスタ 気合イレタラ デキターーーーー



読むノハニガテ 気合ダァーーーーーー アニマル浜田



258名無し名人:2005/05/02(月) 19:35:56 ID:feTfiBW/
よく名人と竜王どちらが格上かという議論があるけど
残りの五タイトルの順位はどうなの?
全部同格なの?それとも第三番目に価値あるタイトルって
あるの?
259名無し名人:2005/05/02(月) 19:40:06 ID:vLWZ4Ake
>>251
内藤つえええー
260名無し名人:2005/05/02(月) 19:46:21 ID:2R162AQa
>>258
順番あります。契約金の多い順で三番目は棋聖です。
王位、王座、棋王、王将の順です。

連盟のサイトも上から順に並べられてます。
http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html
261名無し名人:2005/05/03(火) 12:43:15 ID:UQuM6Yva
プロ同士が時間無制限まった無制限で真剣に対局したらどうなるんですかね。
めちゃくちゃ名勝負になったりしますか?
また実際にそういう棋譜があったら教えてください。
262名無し名人:2005/05/03(火) 13:16:35 ID:PUks9H2V
まったありってことか?
263名無し名人:2005/05/03(火) 13:31:43 ID:CzVBZG5B
月下の棋士でも読みなはれ
264名無し名人:2005/05/03(火) 14:31:20 ID:30PNtzrM
>>261
待った無制限ということは、「着手はその次の手が指された時点で最終的に完了する」というルールを意味するから、
相手の手が悪手と思ったらあまり考えずに次の自分の手を指すようになってしまうので、かえって将棋の内容は低下
する恐れがある。

また、時間無制限の勝負は、実際にそういうルールで指していた関根金次郎の言によると、結局、体力勝負に
なってしまうらしい。

>また、関根の強さの秘密を本人が語っているくだりが面白かった。「時間制でなく無制限の時には、わたしは
>たいてい負けたことがなかつた。体が丈夫だからである。無制限の時代には、疲れた方が負けるのである。
>わたしはからだが丈夫だつたから、あまり疲れるといふことがなかつた」。
http://www.orcaland.gr.jp/~maro/diary/z040316.html
265名無し名人:2005/05/03(火) 15:22:29 ID:0m4RZQnb
待った無制限なら何手でも戻していいのでは
266名無し名人:2005/05/03(火) 15:37:36 ID:ZfMyDKdx
>>265
261は将棋よくわかっていない黄金厨が暇つぶしに
質問してるんだろうからほっとけ
267名無し名人:2005/05/03(火) 19:42:34 ID:30PNtzrM
>>265
それなら永遠に勝負がつかないと思う・・・
268名無し名人:2005/05/03(火) 19:46:55 ID:CzVBZG5B
それが無制限ってことだろ
269名無し名人:2005/05/03(火) 19:59:24 ID:KJ73LhK3
NHK講座で加藤先生が王将戦の将棋を解説していましたが
そのとき出てきた図では王将戦リーグが8人で行われていました。
今のように7人になったのはいつなのでしょうか。
270名無し名人:2005/05/03(火) 20:29:38 ID:/WmUBDTh
>>269
【将棋】7大タイトル戦のしくみを語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042900853/115
271名無し名人:2005/05/04(水) 14:53:13 ID:eyCaO8NQ
対振り飛車戦法に棒銀があります。
たいていの解説本には棒銀有利の変化が多いのですが、実際に使う人は
見かけません(解説している本人すら使わないかな)。
実際には解説者すら敬遠する(加藤さん以外)変化が見つかっているの
でしょうか?
272名無し名人:2005/05/04(水) 16:30:54 ID:/J4qBoaR
>>271
(1)あなたが初級者の場合
たいていの解説本は、その戦法の狙いや優秀性をわかりやすく説明するために、
その戦法側が成功する変化を多く記載して狙い筋を覚えてもらおうと方法をとっているからだと思われる。

(2)あなたが中級者の場合
対振り棒銀は、とくに対四間の場合、実際に非常に優秀で、平凡に受けていると棒銀指しやすしとなる変化が多いのは事実。
しかし、プロ間では、その指しやすしとなる変化は全く指されなくなっているので、いくら有力な変化が多くても意味がない。
他の戦法でも、こうなればうまく行くという変化があって、プロ間ではその変化にならないという点では同じだが、
それらの場合、うまく受けられた場合に「優劣不明」なので、いまだその戦法が使われる。
しかし、棒銀に関しては、ちょっと極端に言うと、うまく受けられると「やや不利」になる変化があるらしい。
273名無し名人:2005/05/04(水) 16:32:03 ID:/J4qBoaR
272の続き

8五飛戦法は、非常に優秀で、解説本の最初の方に書いてある大技など、8五飛側が一発で圧倒的に優勢になるような変化ばかり書いてあるが、
プロ間ではそれらの変化には絶対にならなくて、最近の8五飛の戦いは、現状ある程度互角と考えられている2、3の指定局面戦になっている。
その2、3の局面すべてで、「8五飛側ほぼ無理」という結論が出たら、まず指す人はいなくなる。
そして、「ほとんど8五飛戦法を自分で開発してきたこともあって8五飛が大好きで、勝てないのに優秀と言って他人に指すように勧める天然ボケの老人」だけが8五飛を指すことになるだろう。
8五飛にはそのような人はいないかもしれないが、
棒銀には「ほとんど対振り棒銀を自分で開発してこともあって棒銀が大好きで、勝てないのに優秀と言って他人に指すように勧める天然ボケの老人」が1人いるということである。
274名無し名人:2005/05/04(水) 16:38:33 ID:F8dqkN+S
途中まではいい事を書いてるのに、最後で台無しだな。
275名無し名人:2005/05/04(水) 16:40:52 ID:URTaP1UG
明日の小学生名人戦の放送が何時から始まるか知っている人いたら教えてください!
誰かおねがいします!!
276名無し名人:2005/05/04(水) 17:01:51 ID:oFZuWtq/
>>275
受信料払ったら教えてあげる。
277名無し名人:2005/05/04(水) 17:52:57 ID:YWIm2BVY
>271
振り飛車なんて居飛車穴熊一本でOK
棒銀が使われないのは、居飛穴など
もっといい作戦がたくさんあるから。
278名無し名人:2005/05/04(水) 17:54:09 ID:F8dqkN+S
決定!こども将棋名人 「第30回小学生将棋名人戦」
2005年5月5日 10:00〜12:00 NHK教育

小学生名人戦!優勝は誰だ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111920422/
279名無し名人:2005/05/04(水) 18:00:54 ID:5bud7Zn6
居飛車穴熊にはずるいという致命的な欠点があるので素人にはお勧めできない。
280名無し名人:2005/05/04(水) 18:07:31 ID:URTaP1UG
>>276
払ってるわい!親がw
>>278
ありがとうございます!!13時〜とどっちか自身がなくて。
 将棋に興味持ってる姪が見たがってるんで教えてやろうと思います。
281名無し名人:2005/05/04(水) 18:27:07 ID:F8dqkN+S
>>280
いや、276もメール欄で教えてくれてるよ。
ちょうどこのスレに書きたかったので重ねて答えたけど、
放送時間を知りたいだけなら、↓この辺とか、ネットで調べようね。
http://tv.nikkansports.com/
282280:2005/05/04(水) 19:43:22 ID:kiSzktKA
>>281
ほんとだー。276さんありがとう!粋なことをなさる!
すいませんでした。姪が帰ってしまうのでその前にと思ってて
 焦ってました。以後気をつけます。
283名無し名人:2005/05/04(水) 20:31:52 ID:LmLlEWdf
質問
1 将棋の主要タイトルって、棋王とか王将とかあるけど
ほかにも銀河とかNHK杯とかありますよね?
 上記以外にもありますか?

2 ちなみに優勝賞金はいくらくらいなの?

3 息子をプロ棋士にしようと思ってるんだけど、
 奨励会とかの入会基準、資格とうありますか?

4 佐藤康光さんの奥さんって誰?
 プロ棋士のプロフをまとめてるサイトがあれば教えて下さい(ぐぐる済み)
  
5 [さかたさんきち]ってどんな人?

6 オススメ棋士がいたら教えて
 俺はやっぱり羽生さんとか、佐藤さんが好きなんだが。
284名無し名人:2005/05/04(水) 20:59:03 ID:Rry2sBjI
>>283
分かる範囲での答え。

主要7タイトル - 名人、竜王、棋聖、王位、王座、棋王、王将
準タイトル - 朝日
その他棋戦 - 銀河、NHK、日本シリーズ、新人王、達人


竜王は優勝賞金3200万円、対局料700万円
名人は……忘れた。他の棋戦は優勝賞金は公表されてないと思う。


連盟HP参照して。
http://www.shogi.or.jp/osirase/qa.html#syourei


大谷紘子さん。プロ棋士のプロフィールは連盟HPにある。
http://www.shogi.or.jp/


ぐぐってみた。
ttp://www.geocities.jp/shogi_zanmai/kishi/sakata_sankiti.htm


お薦め棋士は○山九段(・∀・)ニヤニヤ
285名無し名人:2005/05/04(水) 21:07:58 ID:Rry2sBjI
>>284

あと朝日は2000万円だった。
286名無し名人:2005/05/04(水) 21:11:34 ID:HGyUEAQh
>>283
連盟のサイトの質問とお答えでだいたい調べられるよ。
http://www.shogi.or.jp/osirase/qa.html#kisen

奨励会はプロ棋士の推薦状が必要になります。プロに直
接将棋を見てもらいましょう。
http://www.shogi.or.jp/osirase/syourei.html
研修会から奨励会に仮入会する人が結構多いようです。
http://www.shogi.or.jp/kyousitu/kensyuu.html
287283:2005/05/04(水) 21:12:37 ID:LmLlEWdf
>>284
ありがとうございます。
参考になりました。
288名無し名人:2005/05/04(水) 23:06:38 ID:Y8UHDG9k
>3 息子をプロ棋士にしようと思ってるんだけど、
> 奨励会とかの入会基準、資格とうありますか?
こりゃあ応援したいね。
将棋倶楽部24では指しているの?
奨励会試験通るには最低でもR2100ぐらいは必要かねぇ。
289269:2005/05/04(水) 23:33:33 ID:DnGM6MIJ
>>270
ありがとうございます。
290名無し名人:2005/05/05(木) 08:12:11 ID:xFBfyE2/
疑問に思ったこと。
どうして加藤一二三さんは師匠を変える(南口→剣持)必要があったのでしょうか?
変えることによってなにか得なことでもあったのでしょうか?
291名無し名人:2005/05/05(木) 08:53:57 ID:2ugcznUs
>>290
【大勝負】加藤一二三の魅力Part8【この一手】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1112195978/85

前師匠にはいろいろ迷惑を被ったんで・・・
ひふみんらしいというか、将棋界の師弟関係を表すエピソードのひとつですな
292名無し名人:2005/05/05(木) 09:13:04 ID:xFBfyE2/
今日は小学生名人戦。未来の名人の登竜門だぜ!
周囲の大人も「この子をどの棋士に預けようか?」とやきもきするのかしら?
293名無し名人:2005/05/05(木) 10:31:22 ID:QWYge+x2
質問です。
駒の向きを90度変えられる(1手消費する)
というルールをつけたら面白いかもと思ったんですがみなさんどうでしょうか。
例えば歩が横に進んでいったり自分の方に戻ってきたり。
294名無し名人:2005/05/05(木) 11:04:48 ID:ZWaBkdpF
>>293
(歩が横に動けないという)制約を取っ払って複雑にすれば面白くなるってものでもないし
そういうのを追求していくとRTS系やCiv系などの
全く別のコンピュータゲームに行き着くんじゃないかな。

今はコンピュータチェスや将棋を作ってる人がたくさん居るけど
(技術的には簡単なのに)ルールを拡張したものをほとんど見かけないのは
そうしてもあまり面白さは上がらないからだと思う。
# もしかしたら拡張将棋を研究しているコミュニティがあるかもしれないけど

そのルールに対する直接の答えじゃなくてスマソ
295名無し名人:2005/05/05(木) 12:29:06 ID:sAYWAb7h
>>293
相手の駒を取れる日本将棋では、90度回転ルールを導入すると自分の駒か相手の駒か
わからなくなるので、その点をなんとかする必要がある。

王、飛、角は、90度回転させても意味がないが、香や桂は90度回転させる選択があると
随分将棋の様子が変わってきそう。
296名無し名人:2005/05/05(木) 12:58:09 ID:JQyjZyrJ
駒に書いてある文字を回転できるようにしておき文字の向きで進む向きを示す。
297名無し名人:2005/05/05(木) 16:19:20 ID:U/SaSXZT
お前天才だな!
298293:2005/05/05(木) 18:56:30 ID:QWYge+x2
レスありがとうございました。
90度回転ルールはあまりいいアイデアではなかったようですね。
他にも駒を立てるとか自分の駒と駒を重ねるとか考えてみたんですが同じことですよね。
将棋の拡張ルールではなく別のゲームとして考えてみます。
でも需要がないですかね。
299名無し名人:2005/05/05(木) 19:50:59 ID:sL01fX5G
今日の新聞の下のほうに載ってる週刊誌の宣伝の見出しに
「マリオが米長を訴えた」 とか書いてあったんだけど
詳細はどこのスレにある?
300名無し名人:2005/05/05(木) 19:58:30 ID:FdlKjqxB
>>299
米長邦雄永世棋聖総合スレ 13th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1114196998/
武者野先生(マリオ)先生ほど偉い人はいない
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1023463285/

話題には出てるけど、詳細は分からないね。
ちょっと調べてみようかな。
301名無し名人:2005/05/05(木) 20:11:01 ID:FdlKjqxB
明日発売か・・。
変なガセネタを読むより、明日まで待って読んだ方が良さそうだな。
302名無し名人:2005/05/05(木) 23:31:18 ID:uoQa7MEi
>>298
この瞬間需要があるかといえば0だろ。
独自のゲームは広めるのがえらい大変。
WindowsでAI付のゲーム作ってVectorなんかに登録したら。
あるいはJavaで作ってブラウザからプレイできるようにするとか。
そうすれば対戦相手不足の心配だけはなくなる。
303名無し名人:2005/05/06(金) 07:35:22 ID:vKaTQ3Rn
囲碁板創設
304名無し名人:2005/05/06(金) 12:00:12 ID:7+EGH7ib
将棋板のみなさんさよなら。
こんど遊びに来てね。
305名無し名人:2005/05/06(金) 15:51:43 ID:8YPVW7V/
今日の夕刊フジに載っていた次の一手問題がわからん。
候補手に無い▲5二金が良さそうなんだけどなぁ。
『@▲5三同龍』で飛車を渡すと先手玉は詰まされてしまうはずだけど、



手合割:平手  
後手の持駒:角 桂 歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v銀 ・|二
| ・v歩 ・ ・v金 ・v桂v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ 龍v銀v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・v桂|五
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 銀 ・ ・ 金 ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・v飛 香 銀 玉 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金二 歩三 
先手番
先手:
後手:


候補手
@▲5三同龍
A▲4三金
B▲4二金
306名無し名人:2005/05/06(金) 18:03:55 ID:si5RPNc3
ttp://bbs.game-host.org/b/ba.cgi
将棋掲示板にしました
307名無し名人:2005/05/06(金) 18:21:50 ID:Pdn3DUDr
>>305
43金、同金、41角で寄ってる
308名無し名人:2005/05/06(金) 18:29:48 ID:SfOfEtcP
>>305
というか▲43金でいいんで無いの?
駄目なら後手の返し技教えてくれ。
309305:2005/05/06(金) 20:45:18 ID:8YPVW7V/
あぁ、▲4一角が見えてなかった。
そこまで行けばあとは簡単ですね。

多分▲5二金でも先手有利なんだろうけど、
明快な勝ちのA▲4三金を正解にしているということかな。

>>307-308
ありがとうございました。
310名無し名人:2005/05/07(土) 00:34:12 ID:aBfY+ypi
j-chess対応のソフトってないですかね?
http://www.my-asp.ne.jp/j-chess/
311名無し名人:2005/05/07(土) 01:16:23 ID:cM9mRPk2
>>310
これって、駒の絵が違うだけで、他は将棋そのままだったよね?
そういうソフトを見た事はないけど、駒画像を変更出来るソフトで自分で画像ファイルを作れば出来る。
市販有力ソフトで言うと、柿木と激指。フリーソフトにも駒を変更出来るものは幾つもある。
柿木なら、フリー版のKifu/W >>9で実験出来る。

試してみないと分からないけど、最悪でも、駒の形(五角形)の中にj-chessの絵を入れる事は出来る筈。
312名無し名人:2005/05/08(日) 10:36:38 ID:+e8Tw912
ttp://sam.adam.ne.jp/c/v/tvote.cgi?event=bbs
12位:柿木将棋(5票)
16位:KCC(4票)
19位:矢内理絵子の女流将棋教室(3票)
28位:激指(2票)
28位:東大将棋(2票)
53位:極(1票)
53位:YSS(1票)
313名無し名人:2005/05/08(日) 14:58:22 ID:M8/WbMlY
第17期竜王戦準決勝の谷川vs渡辺戦の46手目86歩 同歩 85歩の
継ぎ歩にはどんな狙いが隠されているのか、いまいちはっきり解りません。
システムvs居飛穴では定跡手順みたいで、たまに24の高段戦でも見かけます。
すみませんが誰か解説よろしくおながいします。
314名無し名人:2005/05/08(日) 17:06:48 ID:rg++9Fvg
315名無し名人:2005/05/08(日) 19:22:41 ID:vDzTGjGQ
質問です。過去ログが見られないのですが、タイトル戦中、煙草が吸いたくなった場合、棋士はその場で吸っているものなのでしょうか?
316名無し名人:2005/05/08(日) 19:30:38 ID:bljJIqWO
>>315
>>237-
317名無し名人:2005/05/10(火) 16:18:06 ID:bYndBQ8D
「〜という手はどうでしょう?」
「その手もありますけど、こうこうこうで、こうなるとさすがに先手が悪いですね」

だったら、最初から「その手もある」とか言わんでくれー!
なんて思うのはオレだけですか。そうですか。
318名無し名人:2005/05/10(火) 16:28:56 ID:dg+NHOtu
「そんなブタのような手はありません。これでは先手勝てません。」
じゃ聞き手も傷つく。一種の社交辞令。
319名無し名人:2005/05/10(火) 16:56:50 ID:hpg+qxqU
うん、でもさ、解説者が自分から言う場面もあるジャン。

「ここではこういう手もあるところなんですが、こうなってこうなると
 こうなので詰めろがかかってしまいます。なのでこの手はありません」

おまえ……つい数秒前には「ある」って言ってたじゃん!。
320名無し名人:2005/05/10(火) 17:11:54 ID:PwYC0vLf
1.ここでは(よくある筋として)こういう手もあるところなんですが……と
「筋としてはよくある手だが」「良さそうに見える手だが」という部分が省略されているだけ。
2.パッと見良さそうだなと思った手が、解説してる最中に駄目な事に気づき、
「なのでこの手はありません」と手の平を返す。

2の場合は、>>319の批判を甘んじて受け入れるしかないなw
321名無し名人:2005/05/10(火) 17:20:31 ID:Sepyc4W8
振り飛車を研究してるサイトをたくさん教えてください
リンクが貼られているページでもけっこうです
322名無し名人:2005/05/10(火) 17:37:23 ID:9ibofa6i
323名無し名人:2005/05/10(火) 17:56:07 ID:Sepyc4W8
>>322
一通り見ましたが内容が薄い感じがします
1つの戦法を深く研究してるところがあれば嬉しいのですが
324名無し名人:2005/05/10(火) 17:58:53 ID:g2o0a9Vf
本買えよ
325名無し名人:2005/05/10(火) 19:56:50 ID:pkOmXFoi
図書館ならタダで何種類もよめるぞ。
公民館でも借りられるぞ。
326名無し名人:2005/05/10(火) 20:27:35 ID:ukGJQg/5
本だろうがネットだろうが自分で探すのが面倒くさい
ってだけだろ。
327名無し名人:2005/05/10(火) 20:31:12 ID:Sepyc4W8
本は東大将棋とかいろいろ読んだんですが、
本には載ってない、アマチュア的な独特な戦法とかがみたいわけです。
328名無し名人:2005/05/10(火) 20:34:15 ID:4gwdOvS5
となるとこれしかないな
伝説の戦型+++++きりスペシャル+++++
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081448025/
329名無し名人:2005/05/10(火) 20:38:16 ID:S4Ghi9wt
ID:Sepyc4W8にはピッタリの戦型だな
やってみたら棋譜でも貼ってくれ
330名無し名人:2005/05/10(火) 23:06:08 ID:l7I5zADh
いつのまにか囲碁・将棋だけの板になってる・・
どうせなら囲碁も将棋もわけてくれりゃよかったのに。。
331名無し名人:2005/05/10(火) 23:09:36 ID:wARnkaKX
>>330
332名無し名人:2005/05/10(火) 23:09:40 ID:FPbml6b2
え?
333名無し名人:2005/05/10(火) 23:12:52 ID:l7I5zADh
すまん・・今見たら将棋・チェスになってる_| ̄|○
334名無し名人:2005/05/10(火) 23:17:58 ID:06fmgWez
右玉といえばこの人、という感じの人教えてください。
335名無し名人:2005/05/10(火) 23:32:54 ID:FPbml6b2
はたす
336名無し名人:2005/05/10(火) 23:34:05 ID:06fmgWez
さんくす
24のひとも
おねがいします
337名無し名人:2005/05/11(水) 00:04:24 ID:gIh4dl/B
斎田純一が何したのか教えてください
338名無し名人:2005/05/11(水) 00:28:07 ID:r20zUkUb
>>336
今は亡きフサギコ。
339名無し名人:2005/05/11(水) 00:31:28 ID:5QaOV8u3
>>337
みみずん検索で検索すれば簡単に出てきますので自分で調べましょう。
340名無し名人:2005/05/11(水) 00:31:43 ID:5QaOV8u3
(もしかしたら知っていてわざと聞いてるかもしれませんがね)
341名無し名人:2005/05/11(水) 01:01:12 ID:gIh4dl/B
誰を刺したんでしょうか。
342名無し名人:2005/05/11(水) 04:32:50 ID:XOXLF4Bw
なんで将棋と囲碁分けたの?俺は将棋ファンだけど
囲碁のプロの名前は結構知ってるしタイトル戦の
結果はここでチェックしてた。仲良くやればいいと
思うんだが。
343名無し名人:2005/05/11(水) 05:03:00 ID:16QfqCnN
344名無し名人:2005/05/11(水) 05:41:13 ID:782mUSdk
オマイらにチョット質問。
オマイら、ネギまの3−Aの中で誰が一番好きよ?

ちなみにオレ(39歳)は、
1番ちづ姉、2番あやか、3番刹那の順番で好き。
345名無し名人:2005/05/11(水) 05:47:39 ID:XWltR/Zy
今度名人戦第3局見に行くんだけど
なんかマナーとかあるんか?
教えろよオマエら、いや教えてください。
346名無し名人:2005/05/11(水) 09:15:18 ID:wFL6d4+a
>>344
明石裕奈最強だろ
347名無し名人:2005/05/11(水) 09:30:09 ID:NDrxF0pt
>>345
対局者と立会人に差し入れを持っていくのを忘れるなよ
森肉は小枝
羽生はフルーツ盛り合わせ
348名無し名人:2005/05/11(水) 13:20:31 ID:3/5LMIJC
おにぎり と カレーライス きぼん。
349名無し名人:2005/05/11(水) 17:39:29 ID:wuBbbyeM
 将棋の級を取るためにはどのような方法があるのでしょうか?
350名無し名人:2005/05/11(水) 17:41:03 ID:Nx4h4X5y
5段までは金さえあれば取得できます。
351名無し名人:2005/05/11(水) 17:44:50 ID:9VpcQZ+O
352名無し名人:2005/05/11(水) 17:46:06 ID:r20zUkUb
>>351
さすがですね、朝日新聞さん。
対応が早い。
353名無し名人:2005/05/11(水) 17:47:27 ID:4kmwlogK
将棋世界では、六段まで取れるな(w
朝日は有料サイトだけど、毎日は無料でやってるよ。
ま、↓詳しくはこの辺で。
http://www.shogi.or.jp/nintei/menu/ninn.html
354名無し名人:2005/05/11(水) 17:47:32 ID:CYtrCGS7
355名無し名人:2005/05/11(水) 18:05:04 ID:wuBbbyeM
>>350
 そうなんですか?意外です。

>>351 >>353 >>354
 情報どうも有難うございます。

 独学で始めたばかりなので取りあえず一番下と思しき10級というのを目指して頑張ります。段なんて雲の上…。


356名無し名人:2005/05/11(水) 18:51:32 ID:CseA4bka
ひらめ金って何?どんな戦法ですか
357名無し名人:2005/05/11(水) 19:57:38 ID:Hu780r8G
ひらめ筋なら知ってる。
冗談はおいといて、ひらめ戦法のことなら、角道をとめない中飛車で、
左金を5一(5九)に寄せた美濃囲いで戦う戦法。
底に貼り付いたような2枚の金からその名がついた。
中飛車では本美濃が組めないからだが、陣形が低く、独特の固さがある。
通常の振り飛車でこの形にならないのは、そうしなくても本美濃に組めることと、
5筋の歩が浮いて弱くなるデメリットがあるから。
角交換から5筋の歩を飛車で交換し、3三(7七)にはねた桂を利用して
飛車交換を狙うのが主な戦い方。
飛車交換のため角道をとめない。とめると角交換のときに突いた歩が邪魔になる。
なお、対居飛穴の矢倉流中飛車でも部分的には囲いが同じ形になることがあるが、
ひらめと呼ばれた例は聞いたことない。
358名無し名人:2005/05/11(水) 20:04:05 ID:Hu780r8G
その戦い方の特徴から左香落ちで上手が使用する戦法でもある。
飛車交換後、飛車を打ち込まれたとき、取られる駒がない点で平手より有利になる。
狙いが単純なため、あまり平手で使用されたのを見たことがないが、
使えない戦法という訳ではなく、読みの技法でもその一局面を島研が検討し、
優劣不明としていた、ような記憶がある。
359名無し名人:2005/05/11(水) 21:06:50 ID:MplXS2HN
24やってると変則戦法多くて楽しいよな。
プロの将棋はそういうのほとんどないし・・。
360名無し名人:2005/05/11(水) 21:10:45 ID:tRWPUVsx
時間の長い将棋だとわりとあるのでは
361名無し名人:2005/05/12(木) 00:14:49 ID:sZspJIO0
>>342>>343
原因は小倉優子か・・。
362名無し名人:2005/05/12(木) 00:16:28 ID:i1qMgzjv
どこをどう読めばそうなるんだ
363名無し名人:2005/05/12(木) 01:35:54 ID:hzHYjOHt
森けい二の出し方教えてくだちい
364名無し名人:2005/05/12(木) 01:54:39 ID:MXYrOeed
&#38622(←全て半角で書く)


マック等では文字化けするので、お勧めはしない。
365名無し名人:2005/05/12(木) 01:57:13 ID:MXYrOeed
雞(←全て半角)

↑こう書くつもりで間違えたんだが、364のでも出てるな・・。「;」いらんのか?
366名無し名人:2005/05/12(木) 02:35:09 ID:hzHYjOHt
>>365
ありがd

さそーくとりゃ!
森雞二
367名無し名人:2005/05/12(木) 14:28:00 ID:imobmKjF
うぜーよおまえら
Mac使ってんだよ俺は
368名無し名人:2005/05/12(木) 14:30:33 ID:bxP/YaaA
369名無し名人:2005/05/12(木) 14:31:14 ID:bxP/YaaA
ほんとにデター!
ちょっと感激
370名無し名人:2005/05/12(木) 14:47:02 ID:+gynMyIW
テストはテストスレでお願いしますです。
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 2 [テスト]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1106151767/
371名無し名人:2005/05/12(木) 15:10:46 ID:Jq+ishHF
「新手一生」は何と読むのですか?
あらていっしょう?
しんしゅいっしょう?
しんていっしょう?
372名無し名人:2005/05/12(木) 15:38:14 ID:+gynMyIW
しんていっしょう
373名無し名人:2005/05/12(木) 15:42:13 ID:Jq+ishHF
thanx

鬼手 名手 疑問手 とかがあるので、読み方を迷った。
この場合は しゅ だよね。
374名無し名人:2005/05/12(木) 15:56:40 ID:MXYrOeed
>>373
全てそれで正解でしょう。鬼手は奇手と紛らわしいので、「おにて」と読む人もいるね。

将棋用語集(>>8の将棋タウン内)
http://www.shogitown.com/school/dictionary/word/index-word.html
375名無し名人:2005/05/12(木) 16:00:00 ID:n/DKGBWW
http://internet2.shogidojo.net/dj2/registration.htm
ここのネット将棋サイトの登録フォームが表示されないのですが
他に将棋ができるサイトはありませんか?
あるいは、なんとか登録する方法はないでしょうか?
376名無し名人:2005/05/12(木) 16:12:32 ID:Jq+ishHF
>>374 very thanx.

いいものを教えてくれてありがとう!!
377名無し名人:2005/05/12(木) 16:14:36 ID:MXYrOeed
>>375
俺は表示されるけど・・・。
ネット将棋は色々あるけど、24の次にメジャーなのはヤフーかな。

【YAHOO将棋】初心者に優しく答える質問スレ NO.1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1074876572/
378名無し名人:2005/05/12(木) 16:22:48 ID:SNWVlYC5
>>375
javaがオフになっているのでは?
379名無し名人:2005/05/12(木) 16:40:33 ID:39bTyH9Z
岩波文庫の、セネカ『人生の短さについて』では、
時間を浪費する人の例として、
将棋をする人が挙げられていました。
セネカの時代に将棋はなかったと思いますが、
原文ではどのような意味の単語が使われてるのでしょうか。
380名無し名人:2005/05/12(木) 16:54:37 ID:SNWVlYC5
>>379
原文ってラテン語?読めん。
英語だと下のような文を見つけたが…。
チェスはその頃からあったのかな?

Human affairs are like a chess-game: only those who do not take it seriously can be called good players.
Life is like an earthen pot: only when it is shattered, does it manifest its emptiness.
Lucius Annaeus Seneca
381名無し名人:2005/05/12(木) 17:06:15 ID:MXYrOeed
セネカLucius Annaeus Seneca(BC4/5〜AD65)
帝政ローマの、新ストア派とされる哲学者・政治家・劇作家

チェスの歴史
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

チェスもまだないと思われるので、chess-gameもおそらく翻訳っぽいね。
382名無し名人:2005/05/12(木) 17:30:45 ID:39bTyH9Z
>>380
>>381
どうもありがとう。
でも、自分が岩波文庫で読んだ箇所とは違う箇所っぽいです。
引用したいのですが、図書館で借りて読んだので……。
383名無し名人:2005/05/12(木) 18:39:56 ID:mgM3306H
>>379
「人生の短さについて」において将棋について語ってる箇所。

XIII.
1 Persequi singulos longum est quorum aut latrunculi aut pila aut
excoquendi in sole corporis cura consumpsere uitam.
http://pot-pourri.fltr.ucl.ac.be/files/AClassFTP/TEXTES/SENECA/De_brevitate_vitae.txt

このlatrunculiがそれらしいので、ぐぐったら
Latrunculi was the most popular thinking man's game in the Roman Empire.
ということで、次のようなページが見つかった。
http://www.personal.psu.edu/users/w/x/wxk116/roma/latruncu.html
384379:2005/05/12(木) 19:05:07 ID:IW3XGz5u
>>383
おお、凄いです。感謝します。
もしかして、増川宏一先生でしょうか?

こんなゲームが既に存在していたとは!
385名無し名人:2005/05/12(木) 21:31:03 ID:M+RF3KJs
なんか
ttp://127.0.0.1/
にリダイレクトされるんだけどなぜ?
「document.comment.form.authorはnullもしくは〜〜」
みたいなJavaScriptエラーも毎回出るし。
CGI改造してる奴いっぺん師ね
386名無し名人:2005/05/12(木) 21:42:50 ID:MXYrOeed
〜2chをIE等で見ていると127.0.0.1に飛ばされる件について〜
 現在2chのほぼ全域(2chトップ・スレ一覧)に<ifream>でこっそり埋め込まれているlivedoorのブログ(以下乙部ブログ)に
  <script type="text/javascript" language="JavaScript">w=window;if(w.parent != w.self) { w.parent.location = 'http://127.0.0.1/'; }</script><br />
 というタグが埋め込まれているため、自動的に127.0.0.1(ローカルホスト)に飛ばされるようになっています。
 この問題はjavascriptを切る事によって仮解決します
 また、127.0.0.1に飛ばされた時にハードディスク内のファイルが表示される場合、
 山田ウィルスに感染している恐れがあるので確認してみてください。

現在無事が確認されている鯖/板
 sprots2鯖・bbspink方面

関連スレ
 [運用情報]【乙部blog】iframeタグがスクリプトエラーを吐き出す問題について
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115893714/
 [ニュース実況+]2ch各板トップにLD乙部秘書のブログが埋め込みされている件について★2
 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1115899023/
 [ニュース速報]【ハック?】2chにlivedoor秘書乙部Blogが埋め込まれている!2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115893790/
 [ニュース速報VIP]【祭】2ちゃんねる+ライブドア詐欺事件か? 2
 http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115900425/
 [運用情報]★山.田ウィルス対策スレ【ええ.けつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ】2
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114695735/
387名無し名人:2005/05/14(土) 19:48:20 ID:SK48tXBf
トーナメントの棋戦って、先後の手番は全て振り駒で決めるのでしょうか?
もしそうだったら、運が悪ければずっと後手番ということも起こりえるので、
1回戦は振り駒で決めて、2回戦以降は前の対局で勝ったときの逆の手番とすれば、
多少は手番の不公平は緩和されることになるので、いいのではないでしょうか?
どちらも同じ手番だった場合は、振り駒で決めるとか、もうひとつ前の対局まで
遡るとかすればいいような気がするのですが、どうでしょうか?
388名無し名人:2005/05/14(土) 21:18:09 ID:5jUw7ExC
うp
389名無し名人:2005/05/14(土) 21:44:18 ID:e+uuhyeX
チェスは面白いぞ!!!奥深くて必要以上に勝負が長くない!戦術はもちろんあるし性格もでるし攻撃守りとかいろいろある!!!
390名無し名人:2005/05/14(土) 22:04:22 ID:jbnS6QPA
電車男ならぬ将棋男とかいうスレがあるらしいですが,どのスレですか?
391名無し名人:2005/05/14(土) 22:14:38 ID:KUlFoUnX
392名無し名人:2005/05/14(土) 22:38:21 ID:CGg6butS
>>387
20年ぐらい前までだったと思うが,NHK杯トーナメントは,「名人後手」だった。
393名無し名人:2005/05/15(日) 13:22:18 ID:L5SvXaEw
今一番強い人誰なんだよボケ
394名無し名人:2005/05/15(日) 14:02:04 ID:Vnm8qFkk
先手側の初期配置を使って飛車と角だけを入れ替える最短手数って23手で合ってますか?
395名無し名人:2005/05/15(日) 15:06:45 ID:gw30iUfR
>>394
23手で出来る?
396名無し名人:2005/05/15(日) 15:10:46 ID:CwYO2HNZ
>>394
こんな感じかな?

▲7八銀 ▲7九角 ▲5八飛
▲6八角 ▲4八玉 ▲5九角
▲7九金 ▲6九銀 ▲8八飛
▲5八玉 ▲3八銀 ▲4八角
▲3九角 ▲2八角 ▲3九金
▲4九銀 ▲4八銀 ▲4九金
▲3九銀 ▲5九玉 ▲6八銀
▲6九金 ▲7九銀

角の移動6手
金銀の移動12手
玉の移動3手
飛車の移動2手
で計23手。これ以上短くするのは確かに無理っぽい。
397名無し名人:2005/05/15(日) 15:17:39 ID:gw30iUfR
後手の手数は入れなくていいのか
ならこれで22手だけどどう?


▲7八銀 ▲7九角 ▲5八玉
▲3八銀 ▲6八角 ▲5九角
▲4八角 ▲3九角 ▲5九金右
▲4九銀 ▲4八銀 ▲3八飛
▲2八角 ▲3九銀 ▲4九金
▲5九金左 ▲6九銀 ▲6八銀
▲7九銀 ▲6九金 ▲5九玉
▲8八飛
398名無し名人:2005/05/15(日) 15:23:13 ID:eeGKLCAB
▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲2四歩△8六歩
▲2三歩成△8七歩成▲2二と△8八と▲同飛△2二飛
▲8七歩△2三歩▲2七歩△8三歩▲2八角△8二角
まで18手

キチガイ戦法スレより転載。
399名無し名人:2005/05/15(日) 15:25:26 ID:eeGKLCAB
あ、後手側のことは考えないって前提なのか。じゃ駄目だなスマソ。
400名無し名人:2005/05/15(日) 15:27:34 ID:gw30iUfR
>>398
そんなのもありなのかー!
と思ったw
401名無し名人:2005/05/15(日) 15:40:38 ID:lxYBPiun
>>387
基本的には先後は振り駒で決めますよ。
不公平が緩和される良いアイデアだと思うけど、
連盟は面倒くさい、前例を変えたくない等々の理由で採用しなそう。
まあ、運も実力のうちって言うし。

>>393
荒れそうな話題だな。まあ、羽生だと思うよ。
名人も強いけど。
402名無し名人:2005/05/15(日) 18:51:00 ID:Jh6bpkj4
なんかの雑誌で横歩の山崎流(新じゃない方)は対策ができて
使われなくなったて書いてあったんですけどどうしてなのか分かりません。
403名無し名人:2005/05/15(日) 21:07:53 ID:pYMTCDcP
ttp://sam.adam.ne.jp/c/v/tvote.cgi?event=bbs
9位:柿木将棋(8票)
12位:矢内理絵子の女流将棋教室(6票)
15位:KCC(5票)
24位:激指(3票)
33位:東大将棋(2票)
33位:極(2票)
33位:YSS(2票)
404名無し名人:2005/05/15(日) 21:43:07 ID:4K+KPpan
>>394
5八飛 7八銀 7九角 6八角 7九金 6九玉 5九角 4八角 5九玉
6九銀 6八銀 6九金 7九銀 8八飛 3八銀 3九角 2八角 3九金
4九銀 4八銀 4九金 3九銀まで
こんなのもあるよ
405名無し名人:2005/05/15(日) 22:15:10 ID:GA3Roiye
┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲ト│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽香│__│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽金│▽王│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│
┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┤角
│__│▲角│__│▲飛│香
┴──┴──┴──┴──┘

7手詰め。
先週の東京中日スポーツに載ってたのですが全然分かりません。
406名無し名人:2005/05/15(日) 22:22:34 ID:CwYO2HNZ
初手は香打ち
407名無し名人:2005/05/15(日) 22:24:40 ID:2/O8RzaL
初手が妙手ですな
408名無し名人:2005/05/15(日) 23:07:54 ID:lxYBPiun
▲2七香△同 金▲1六飛△同 玉▲4三角△2六玉▲2五角成かな?
409名無し名人:2005/05/16(月) 00:00:27 ID:oGnIPCRH
初手2九香では2八歩、同香としてから2七金で不詰め。
直接打つ2七香が絶妙手。いい問題ですね。
410名無し名人:2005/05/16(月) 01:00:52 ID:AKN8lLEM
最近NHK教育の将棋講座見始めたのですが、対戦している
棋士は最後まで正座をしているのでしょうか、それとも
途中であぐらをかいているのでしょうか。
将棋の対戦に於いて正座をするという事は最低限のマナー
なのでしょうか?
411名無し名人:2005/05/16(月) 01:40:15 ID:+T58l/JN
>>410
対局中、ずっと正座をしなければいけないというマナーもルールもないし、実際、ほとんどの棋士は、
対局途中で楽なあぐらに足を組み替えることが多いらしい。ただし、対局開始時と終了時の挨拶は、
きちんと正座で行うというのがマナーになってると思う。あと、NHK杯のように、時間が短く、対局風景
がずっとカメラに映るような将棋だと、最初から最後まで正座で通す棋士は結構いるように思う。
412410:2005/05/16(月) 02:47:19 ID:ygFujtBE
>>411
サンクス、挨拶の時は正座って礼儀があるんだね。

次いでになんですが。
将棋講座の後、たまたま囲碁講座を見てたら男女
で対戦していて、将棋では見かけない光景だった
ので驚いたのですが。
将棋では例えば賞金の懸かるプロのトーナメント
では男女のプロ棋士が一緒にエントリーして対戦
を行うことがあるのでしょうか?
413名無し名人:2005/05/16(月) 03:20:33 ID:+T58l/JN
>>412
ついでに答えようじゃないか。

囲碁にも将棋にも女性のプロ棋士はいるが、囲碁の方の女性棋士は、基本的に男性棋士と同じ地位の
プロ棋士であるのに対し、将棋の方の女性棋士は、「女流棋士」という女性だけのプロ棋士カテゴリーが
あって、いまいる女性の将棋棋士はすべてこの「女流棋士」に属する。女性でも、男性と同じような本来
のプロ棋士になれないってわけじゃないんだけど、どうも女性にとってこの本来のプロ棋士の壁は厚い
みたいで、奨励会という本来のプロ棋士の養成機関に属した女性は結構いたんだけど、結局、その養
成機関で好成績をあげて本来のプロ棋士になれた女性はいない。

ただ、最近では、トーナメントを面白くするため、本来の棋士の棋戦でも、「女流棋士」のための特別枠を作って
一人か二人ぐらいの「女流棋士」を参加させて、男性の棋士と一緒に戦わせる方式を取るものが増えている。
NHKのトーナメントでも、「女流棋士」の出場枠がひとつあるから、そのうち、見る機会があるはず。
414名無し名人:2005/05/16(月) 03:21:19 ID:norfbtUj
>>412
ほとんどの棋戦には「女流棋士」の出場枠がある。(順位戦と王将戦以外)
棋戦ごとの実施条件は、>>5の日本将棋連盟サイトの「プロ棋戦情報」に書かれている。

>男女のプロ棋士が一緒に
↑この辺の表現も、プロ棋士制度について色々と誤解している気がするので、
同サイト内の「将棋とは?」や「質問とお答え」に目を通すと良いでしょう。
415名無し名人:2005/05/16(月) 11:33:58 ID:MHvT6Mgc
朝日アマ名人になった吉田って、すごそうだな。
416名無し名人:2005/05/16(月) 20:37:55 ID:MIhzO+2C
時代劇で人間将棋やってるぞ!
417名無し名人:2005/05/16(月) 20:40:22 ID:vrL4qPZ/
水戸黄門で人間将棋やってます!
しかし、指し方の指導位しろよ・・・(´Д`;)
手つきがへぼへぼ。
418名無し名人:2005/05/16(月) 20:42:05 ID:MIhzO+2C
将棋強いやつをもっと可愛い子にしてほしかった・・・orz
419名無し名人:2005/05/16(月) 20:45:25 ID:wDQa4GY7
ttp://sam.adam.ne.jp/c/v/tvote.cgi?event=bbs
9位:矢内理絵子の女流将棋教室(9票)
10位:柿木将棋(8票)
15位:KCC(5票)
24位:激指(3票)
24位:東大将棋(3票)
35位:極(2票)
35位:YSS(2票)
420名無し名人:2005/05/16(月) 22:25:01 ID:hWwTGzje
>415
若くて強いアマが出てきたのはいいこと。
瀬川に続け!
421名無し名人:2005/05/16(月) 22:32:35 ID:h2B7IvAS
暴言といいなかなか面白そうだよな吉田
422名無し名人:2005/05/16(月) 22:46:18 ID:yBcaYBGt
吉田アマのコメント、キボンヌ
423名無し名人:2005/05/16(月) 22:47:15 ID:jD16isZZ
>>422
将棋パイナップルへ逝け
424とおもったけど:2005/05/16(月) 22:48:09 ID:jD16isZZ
425名無し名人:2005/05/16(月) 22:48:58 ID:yBcaYBGt
>>423
サンクス
426名無し名人:2005/05/16(月) 23:22:20 ID:1CiFhVzK
http://jbbs.livedoor.jp/shop/1125/

どなたか私の棋譜をみて批評していただけませんか?
強くなる為にはいろいろな人に自分の棋譜をみてもらうのがいいと聞きました。

どのスレに書けばいいか分からなかったんでここに貼らせていただきました事を
お許し下さい☆m( _ _ )m☆
427名無し名人:2005/05/16(月) 23:58:32 ID:j8AWU6yY
板のトップの絵がカッコよくなりましたね
作ってくれた人、乙です
428412:2005/05/17(火) 00:22:16 ID:EU+9jO1e
>>413-414
ありがとう
429名無し名人:2005/05/17(火) 00:32:40 ID:Ac3RNL1C
>>427
ありがとう。
430412:2005/05/17(火) 00:33:20 ID:EU+9jO1e
>>413-414
ありがとう
431名無し名人:2005/05/17(火) 00:52:00 ID:glec6hde
>>429
ありがとう
432名無し名人:2005/05/17(火) 01:16:25 ID:Ac3RNL1C
>>431
どういたしまして。
433名無し名人:2005/05/17(火) 09:23:52 ID:ph3Gm3/v
>>426
棋譜の診断なら下記のスレでお願いしましょう。
結構丁寧に診断してもらえるよ。診断士さんへのお礼も忘れずにな。

【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1114766758/
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1112335834/
434名無し名人:2005/05/17(火) 23:41:47 ID:5p/Yqgxa
>424
若さゆえのコメントだな。
歳をとれば自然に直ってしまうんだよな。
435名無し名人:2005/05/18(水) 11:45:10 ID:EkwfETaP
軍旗の手前に地雷を埋めておくのは賢明か?
436名無し名人:2005/05/18(水) 11:57:59 ID:fbRqxOb2
★軍人将棋★最強の布陣★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040056469/
437もや:2005/05/18(水) 17:10:37 ID:FBHug2r+
中川流の相掛かり(横歩?)に詳しいHP・ブログご存知ありませんか?
438名無し名人:2005/05/18(水) 18:12:55 ID:Cn1yME1P
439もや:2005/05/18(水) 18:42:08 ID:FBHug2r+
すいません。
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△3二金▲7八金△4二王のような展開の将棋です。
440名無し名人:2005/05/18(水) 18:43:47 ID:FBHug2r+
sage
441名無し名人:2005/05/19(木) 14:56:53 ID:yX//zlm6
最近将棋の板を見てますが、棋士のユニークなネーミングが
いいですね。
佐藤棋聖のモテともう一人不機嫌について由来の解説をお願いします。
442名無し名人:2005/05/19(木) 15:12:00 ID:ck0aA/YP
>>441
佐藤康光棋聖のモテと言うニックネームは先崎八段のコラムが由来だと思います。
単純に女にモテるから。

不機嫌は佐藤和俊四段の2chでのニックネームで、
奨励会三段時代NHK杯の記録係をやっていたときに
実況板のほうでその表情から不機嫌な記録係と呼ばれていたのが由来だと思います。
443リリスケ:2005/05/19(木) 15:18:16 ID:gpWYTGSa
ものっそ初心者、とゆーより打つのが遅いのですが
こんな奴にうってつけの通信将棋やれる場所はありますか?
444名無し名人:2005/05/19(木) 15:27:42 ID:yX//zlm6
>>442
ご丁寧な解説ありがとうございます。
445名無し名人:2005/05/19(木) 15:58:15 ID:3kdBDlrO
相掛かりで先手が78金を指さずに飛車先を突きあった場合の
変化を教えてください。
どうして先手が悪くなるのか分かりません。
初歩的な質問ですがお願いします。
446名無し名人:2005/05/19(木) 16:18:21 ID:TXXvwzRi
>>445
【これ】驚異!7八金上がらず戦法【成り立つの?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1085422823/
http://fun.kz/test/read.cgi/bgame/1085422823/
447名無し名人:2005/05/19(木) 16:20:33 ID:ck0aA/YP
>>445
結論としては、18手目に△2二同飛と取るのが重要で、後手やや有利だが、意外と難しいということだったと思います。
わざわざ先手から飛び込んでいく必要はないが、乱戦好きならばやって見てもおもしろいかもしれません。
>>446のスレでいろいろな変化が話し合われていたようなので、一度目を通して見ては?
448名無し名人:2005/05/19(木) 16:36:34 ID:3kdBDlrO
>>446
どうもです。思ってたほど差はつかないんですね。
449445:2005/05/19(木) 17:33:20 ID:3kdBDlrO
>>447
ありがとうございました。
450名無し名人:2005/05/19(木) 19:14:58 ID:yo7mI8EI
451名無し名人:2005/05/19(木) 19:46:36 ID:/+0p6ACo
【将棋・マン】

身元は? 英で記憶喪失の男性、将棋はプロ級

英国南東部の海岸で約1カ月前、ずぶぬれの黒いタキシード姿で見つかった男性が話題を呼んでいる。
入院先の病院では人におびえた様子で口を閉ざしている。
だが、鉛筆を持たせると将棋の駒を描き、ネット将棋を指させてみるとプロ級の腕前を披露する。
「沈黙の棋士」。英メディアを通して、男性の身元捜しが広がっている。
男性は20〜30代で身長約180センチ。4月7日にケント州シアネスの海岸をさまよっている
ところを保護された。
着衣のラベルはすべて切り取られ、身元の手がかりになるものはなかったとされる。
精神的ショックを受けたためか記憶を失い、精神が不安定な状態が続いているという。
病院側は身元を特定しようと、鉛筆と紙を渡したところ、細かい筆致で将棋の盤と駒を描いた。
ネット対局道場の前に座らせると、一転してリラックスした様子となり、藤井システムや自作と
思われる戦法を2時間以上にわたって披露したという。
英メディアが男性の写真を報じた後、行方不明者を捜す電話サービスなどに、
欧州全域から160件以上の問い合わせがあったという

[朝日新聞]2005年05月17日23時27分
http://www.asahi.com/international/update/0517/016.html?t
Leads, twists in 'piano man' case
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/europe/05/17/pianoman.ap/
5/16 謎の「将棋・マン」は誰?――身元不明者への情報提供を呼びかけ
http://www.japanjournals.com/dailynews/050516/news050516_2.html
452名無し名人:2005/05/19(木) 22:15:15 ID:VbBgxk+B
26歩 34歩 25歩 33角 76歩 って出だしってやっぱり先手損?
453名無し名人:2005/05/19(木) 22:31:28 ID:yEpNx17i
33角はきかしなので本来なら先手がポイントをあげているとおもう
454名無し名人:2005/05/19(木) 22:38:53 ID:9uwtlEb4
相手が居飛車党だと、2二銀とされた時、
先手だけ飛車先を決めさせられた損が大きい。
相手が振り飛車党なら、向かい飛車の選択肢を与えるが
ゴキゲン中飛車と早石田を避けられるので、得な面もある。
ただ、2二銀はかなりイヤなので、プロではほとんど指されない。
455名無し名人:2005/05/19(木) 22:43:16 ID:VbBgxk+B
やっぱり22銀とされたら損か・・・・横歩が指したくないんだよなぁ・・・・
26歩・34歩・76歩・84歩だったら横歩になるし、66歩と止めたら飛車先切られちゃうからなあ・・・・
456名無し名人:2005/05/19(木) 23:22:49 ID:9uwtlEb4
俺のまわりに24で三段以上の居飛車党が5人いるが、
そのうちの3人が、8四歩のときに6六歩で横歩を避ける(!)。
横歩は乱戦になり力の差が出にくいので有段者でも避ける人が多い。
俺か?俺は避けないよ。
逃げてばかりでは上達の妨げになる。
457名無し名人:2005/05/19(木) 23:32:08 ID:9uwtlEb4
ちなみに君が後手を持ったら、
当然2二銀と指してくれ。
以降は角換わりでも矢倉でも、
飛車先保留の後手の作戦の幅が広くて不満ない。
3二銀や4二銀もある。これだと矢倉にしづらい代わりに振り飛車の余地が残る。
ただ、3手目2五歩にもっとも損をさせることができるのは2二銀。
458名無し名人:2005/05/19(木) 23:32:29 ID:qX6+QPDk
>>455
先手番なら横歩を取らずに▲2六飛と引いて相掛かり模様にすれば良いんじゃない?
タナトラとか南もそうやって横歩を避けてるし。
459名無し名人:2005/05/19(木) 23:35:59 ID:VbBgxk+B
もう、キャバクラじゃねえかwwww
460名無し名人:2005/05/19(木) 23:36:48 ID:VbBgxk+B
誤爆した・・・・
>>458それ研究してみるわ・・・・
461名無し名人:2005/05/20(金) 09:26:57 ID:sTeA7yKI
田中寅は▲7六歩△3四歩▲6六歩や、▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲6六歩
がほとんどでは。南も最近は▲7六歩△3四歩▲6六歩のような気がする。
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲6六歩でも飛先は切られないようにできるし、
最近はあえて飛先を切らせて銀冠にするのも多い。
462リリスケ:2005/05/20(金) 12:21:42 ID:UmGWcfuy
>>450

ありがとうございますっ!!!早速やってみよーとっ♪
463名無し名人:2005/05/20(金) 12:23:21 ID:7cmV8kl0
タイトル戦で、秒読みされてる時
下痢でトイレ行きたくなったらどうなるん?
464名無し名人:2005/05/20(金) 12:26:54 ID:1pAL4JKo
>>463
漏らすか、トイレに行き時間切れ負けするかのどちらか。
465名無し名人:2005/05/20(金) 12:45:07 ID:7cmV8kl0
ありがとう。
封じ手にしてもらうとか出来ないんですか?
466名無し名人:2005/05/20(金) 12:46:56 ID:p+YwIx5u
「1分将棋でトイレに立つなんて、かなりの勝負手ですね」

by 羽生
467名無し名人:2005/05/20(金) 12:47:52 ID:1pAL4JKo
>>465
出来ない。
468名無し名人:2005/05/20(金) 13:25:11 ID:7cmV8kl0
実際になった人って居ないんすかね?
469名無し名人:2005/05/20(金) 13:36:46 ID:1pAL4JKo
>>468
漏らした人はいないと思うが、
トイレに行って時間切れ負けした人はいる。

2年前か3年前の朝日オープンの予選、竹内アマvs佐々木四段。
竹内アマは既に1分将棋。佐々木四段はまだ時間を残していた。
佐々木四段の考慮中に竹内アマがトイレに。その間に佐々木四段が着手。
竹内アマ、時間内に帰って来れず時間切れ負け。
470名無し名人:2005/05/20(金) 14:36:52 ID:i+6YREFh
居飛車舟囲いで原始中飛車にどういう作戦を取ればいいんでしょうか?
舟囲いにしても銀に歩を打たれるとかなり苦しいです。
そもそも原始中飛車に舟囲いはやめたほうがいいんでしょうか?
471名無し名人:2005/05/20(金) 14:47:21 ID:S2Zd41cX
>>470
具体的に手順、図面などを出されるとよろしいかと
472名無し名人:2005/05/20(金) 15:02:42 ID:M1S3On3B
>>470
▲5八飛 △3四歩 ▲5六歩 △5四歩
▲6八銀 △8四歩 ▲5七銀 △8五歩
▲7八金 △6二銀 ▲4六銀 △4二玉
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8六歩
▲同 歩 △8五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7六歩 △8六歩
で居飛車優勢

473名無し名人:2005/05/20(金) 15:10:12 ID:i+6YREFh
>>472
おお、ありがとうございます。
474名無し名人:2005/05/20(金) 19:09:49 ID:wMb6rR0G
雁木戦法って飛車を4筋に回して活用するみたいなんだけど。
相手が歩を(△44歩)つかずに待機したらどうやって手を作っていくの。
つかなかった歩をとがめられんの?
475名無し名人:2005/05/20(金) 19:18:08 ID:zQYOmfZv
ずっと振り穴ばっかり指してて、飽きてきたから居飛車党になろうと思って
角換わりから勉強し始めたんだが、これ難しすぎ!一手間違えたらあの世行きじゃねーか!!!
476名無し名人:2005/05/20(金) 19:19:46 ID:FRGvPZ95
右玉ならじっくりさせるのでは
477名無し名人:2005/05/20(金) 19:21:19 ID:zQYOmfZv
右玉って千日手狙いなんじゃねーの?先手だったら使えなくない?
478名無し名人:2005/05/20(金) 20:12:51 ID:KVoUAqsr
右玉なんて振り飛車みたいなもん。
これから居飛車をやろうという人にはお勧めしない。
最初は矢倉か、角換わりから入るのがよろしかろう。
1手間違えたら大変なことになるのは、
相居飛車なら当たり前。角換わりは、
横歩取りほど激しくないし、矢倉ほど変化が多くないので、
むしろ覚えやすいと思うが。
479名無し名人:2005/05/20(金) 23:14:46 ID:SoKRx7l7
今俺の中で一番熱い戦法は相右玉だね。
異次元の闘いを堪能できるよ。
480名無し名人:2005/05/21(土) 00:07:48 ID:2y1iBHBx
>>474
5五歩で角道開ける&右銀出動+4筋飛車の圧力攻撃かな
481名無し名人:2005/05/21(土) 03:44:08 ID:jZvOYZbq
大会で、こっちが右玉であからさまに千日手狙いをしたせいで
千日手になったのに、仕掛けを見つけられなかった相手が
「すみません」と謝って来て、相手の侘びに恐縮してしまい、
指し直し局は中途半端なことして負けてしまった。
482名無し名人:2005/05/21(土) 04:45:44 ID:DG/Qu2lU
雁木右玉のとがめ方うpきぼん
483名無し名人:2005/05/21(土) 06:43:51 ID:5+trq2Cy
今日は8時から近将で10時から大阪か
484482:2005/05/21(土) 07:44:16 ID:gHy2z2/O
すいません、自己解決しました。
485名無し名人:2005/05/21(土) 08:59:18 ID:Bqurw4iB
>>484
漏れにも教えれ。
486名無し名人:2005/05/21(土) 10:45:29 ID:7A/BrRHC
にしても、ここはほんとに過疎板だな。
囲碁・オセロも入ってて良かったんじゃないか?
10分程度に全スレあわせて5個しか投稿がないぞ。
そりゃ、時間帯によっては投稿が多い時もあるけど。
487名無し名人:2005/05/21(土) 11:04:46 ID:Za8R6rGF
棋聖挑決の時には1日で6スレも使ったわけだが
488名無し名人:2005/05/21(土) 11:12:15 ID:7A/BrRHC
名人戦の時とか、全板のランキングでベスト10入りしたんじゃなかったっけ?
489名無し名人:2005/05/21(土) 11:16:56 ID:kIyz8OMq
スレッドランキングでは3位取ってたな、名人戦スレ。
全板トーナメントの投票スレが2位、1位がJR西の事故のスレだった。
490名無し名人:2005/05/21(土) 11:24:04 ID:sYYSbRWV
囲碁と将棋はあまりにも違うよ。
野球とサッカーくらい違う。
491名無し名人:2005/05/21(土) 11:31:24 ID:oEpsRvBZ
将棋は潜在的には今の時代でも需要はあるはずなんだよな。

先崎エッセイでも朝日OPでは速報ページのアクセスが
アサヒコムサイト内ででトップだったというし。
492名無し名人:2005/05/21(土) 11:35:21 ID:Mc5Tr+yg
しかし30以下の若者でルール知ってる率は少なそうだなあ。
若いほど人口も少ないし。
493名無し名人:2005/05/21(土) 11:54:15 ID:uOjNxO4Y
千日手って失礼なの?
自分から動いたら不利だと分かってても、打開しなければならないの?
494名無し名人:2005/05/21(土) 11:56:50 ID:oEpsRvBZ
>>493
人による。
原田泰夫のように「千日手は将棋のガン」とまで言った棋士もいれば
羽生・三浦・丸山のように完全に千日手を戦術の一つとして割り切って
る棋士も居るし。
495名無し名人:2005/05/21(土) 12:30:18 ID:kIyz8OMq
ひふみんも千日手肯定派だったよね。
496名無し名人:2005/05/21(土) 14:25:04 ID:vsA0ykRc
大会やプロの対局とは違って仲間同士では千日手はやりにくい。
特にこちらの棋力が上の場合どうしても打開してあげないと悪いと思ってしまう。
497名無し名人:2005/05/21(土) 14:59:45 ID:Za8R6rGF
俺は、先手があまりにも消極的だったら千日手狙うよ。
例えば、先手なのに3・4・3戦法とかね。
どう打開してくるか楽しみだよ。
498名無し名人:2005/05/21(土) 15:31:54 ID:XSEF1f1f
>>497
石橋ハケーン
499名無し名人:2005/05/21(土) 15:46:12 ID:DL/FBFMV
相手はまだまだ伸びる、自分はこれから下るだけ、
となればもう差は開く一方だから負けたのは残念だろうな。
500名無し名人:2005/05/21(土) 15:48:20 ID:DL/FBFMV
誤爆
501名無し名人:2005/05/21(土) 15:54:11 ID:Za8R6rGF
誰のことか?気になる誤爆だな。
達人は勝ったから違うし・・・
502名無し名人:2005/05/21(土) 15:57:06 ID:0U4+hMEr
俺も攻め方のときは千日手にならんようにゆずってるな
503名無し名人:2005/05/21(土) 15:57:40 ID:kIyz8OMq
>>501
ヒント:朝日新聞
504名無し名人:2005/05/21(土) 19:05:54 ID:Za8R6rGF
ちなみに俺が先手の時に相手が千日手を狙ってきたら、
頑張って打開しに行くよ。
駒がぶつからずに千日手にされたら、
相手のほうが序盤戦術が上だということになる。
それは許せないからな。
505名無し名人:2005/05/21(土) 21:48:10 ID:sKeSbMn+
升田大山は否定派かな?
506名無し名人:2005/05/22(日) 01:03:18 ID:rliIlAkC
升田は意外に多かったような気が
507名無し名人:2005/05/22(日) 01:34:42 ID:bc6Pv6ju
>96 あたりの話がよく分からなかったのでもう一度。

敵玉への「必死」とは
(1)どう受けても次に詰む状態。(↓を含む)
(2)自分が詰まされなきゃ勝ちの状態。(↓を含まず)
どっち?

後手持ち駒: 飛2、角2、金2、銀3、桂3、香3、歩16
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲!と│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│▲金│▲銀│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 金、桂

ちなみに自分、初級レベルなんでこの図間違ってるかも。
508名無し名人:2005/05/22(日) 01:47:50 ID:gRx7ntRx
>>507
まず、この図が必死かどうかと聞かれれば、違うと答えざるを得ない。
後手玉は、「玉が移動する」とか「玉の回りに駒を利かせる」とか「攻め駒を取る」といった、
一般的に「受けの手」とされている手で受けることができないので、
これを(通常の意味での)「受けなし」といい、
これのことを「部分的には必死がかかっている」ということもある。

△2九飛という手は、単なる受けの手ではなく、いわゆる攻防の手。
実際の将棋では、相手玉との相対関係を含めて攻防が行われるので、
この図のように、「部分的には必死がかかってい」ても、逃れることができる場合がある。
509名無し名人:2005/05/22(日) 02:36:33 ID:bc6Pv6ju
>>508
おーー。なるほど。
「必死」≠「部分的には必死」=「受けなし」ってことか。ありがとー。
510名無し名人:2005/05/22(日) 10:40:25 ID:ARCIBJao
玉方の持駒:残り全部
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
攻方の持駒:金 

必死の問題で正解は32金ということのようなんですが
13金・同桂・33銀成でもOKのような気がするのですがいかがでようか?


511名無し名人:2005/05/22(日) 11:51:54 ID:rliIlAkC
21香なら?
512名無し名人:2005/05/22(日) 12:31:29 ID:cz9QZJtn
>>505>>506
升田は「千日手は避けるべき」と主張していたよ。
大山は、よく分からないけど千日手にはこだわらなかったような気がする。
丸田・大山戦は、お互いに慎重な棋風だから千日手率が高かったらしい。
513688:2005/05/22(日) 14:04:46 ID:BqOLP6rR
>>511
23歩の後うまい受けありますか?
514513:2005/05/22(日) 14:05:33 ID:BqOLP6rR
間違えたorz
688→510です
515名無し名人:2005/05/22(日) 14:33:18 ID:iFG8jW96
>>513
思いつきだけど、△3一銀▲同金△2五桂▲3二金△3一銀とかどう?
516名無し名人:2005/05/22(日) 15:17:07 ID:FzMhjLMN
>>510
▲1三金△同桂▲3三銀成は△2三飛で受からんかな?
以下
▲同成銀は△同玉▲3三飛△1二玉▲2三歩△2一香、
▲3四歩は△7七角。
517名無し名人:2005/05/22(日) 15:19:10 ID:FzMhjLMN
>>515
△3一銀は▲2三歩で受け切れないと思う。△3一金も多少手数は延びるけど駄目ぽ。
518名無し名人:2005/05/22(日) 15:39:54 ID:FzMhjLMN
連闘すまん。

>>510
×正解は32金
◯正解は33金
だよな?
519名無し名人:2005/05/22(日) 15:41:24 ID:rliIlAkC
問題の正解をうのみにせず、
別の方法もかんがえてみた>510
いいことだ。君は強くなれるタイプだ。
520510:2005/05/22(日) 16:22:50 ID:NO0ukRzQ
>>518
失礼しました。
確かに正解は33金です。
521名無し名人:2005/05/22(日) 16:35:39 ID:2Yexps7D
>>516で受かっているみたい。
522510:2005/05/22(日) 16:48:22 ID:NO0ukRzQ
>>516
確かにその手順で受かってますね。
▲同成銀は△同玉▲3三飛△1二玉▲2三歩△2一香
▲同金△同玉▲2二香△1二玉▲3二飛成△8七角

おかげでスッキリしました。
ありがとうございました。

>>519
未だ24で14級と13級をいったりきたりなんですw
せめて一桁の級になれるようにがんばります。

523名無し名人:2005/05/23(月) 04:39:01 ID:2uA2kbS7
ニュー速でnomumakoってのが2げとしまくってんですが・・
2 名前:nomumako ◆yflOPYrGcY [] 投稿日:2005/05/23(月) 04:12:01 ID:Wyrst1QU0 ?#
日本将棋連盟
2 名前:nomumako ◆yflOPYrGcY [] 投稿日:2005/05/23(月) 03:22:39 ID:Wyrst1QU0 ?#
ぬるぽ
524名無し名人:2005/05/23(月) 12:55:15 ID:RnUnidGe
2000年の将棋世界とか読んでんだけど,奨励会2級に碓井と矢内がいるんだが,
この時代は女流と奨励会掛け持ちできたの?
ひょっとしていまでも出来るの?
525名無し名人:2005/05/23(月) 14:57:40 ID:WbaV0BUG
>>524
平成10年度から掛け持ち禁止になり、それ以前からいた二人は特例として残っていた。
526名無し名人:2005/05/23(月) 18:20:47 ID:RnUnidGe
>>525
ヘーヘーヘーヘーヘーヘー
527名無し名人:2005/05/23(月) 19:00:07 ID:SbrfV4eR
この規定はほんとにマイナスでしかないな
指させてやればいいのに
528名無し名人:2005/05/23(月) 19:21:18 ID:RHqM9f0s
この規定は何のために作られたの?
529名無し名人:2005/05/23(月) 19:22:25 ID:pNCuLhrc
奨励会員の不満の声に圧されたんだろう
530名無し名人:2005/05/23(月) 19:34:07 ID:PfyOhOzm
地獄の三段リーグを経験もしてないのに
一般棋戦に女性枠として出場するのが奨励会員には不満だったようだ。
531名無し名人:2005/05/23(月) 19:35:18 ID:RnUnidGe
ってか当然だろ
532名無し名人:2005/05/23(月) 19:46:56 ID:VvObl6oL
ショボイ県代表の香具師より千葉の方がよっぽど強そうだよな。。。

もれは認めたくないんだけど、これが事実だよな・・・奨励会2級なのか!
533名無し名人:2005/05/23(月) 19:52:41 ID:WKT4RN3a
僕は京都に住んでるY・Sです。関西将棋会館に行ってる、Y・Mさんのことが好きです。
僕はかなり好きなので、Y紀ちゃんの画像を印刷してそれを印刷しています。これって駄目でしょうか?仕方ないですよね?
534名無し名人:2005/05/23(月) 19:53:11 ID:mUtoJGWc
いやはやw

200万賭け将棋で職員処分 「飛車角落ち」の先輩全勝 (共同通信)
535名無し名人:2005/05/23(月) 19:53:31 ID:WKT4RN3a
僕は京都に住んでるY・Sです。関西将棋会館に行ってる、Y・Mさんのことが好きです。
僕はかなり好きなので、Y紀ちゃんの画像を印刷してそれを印刷しています。これって駄目でしょうか?仕方ないですよね?
536名無し名人:2005/05/23(月) 20:00:28 ID:RnUnidGe
仕方なくなくないかもしれなくなくないかな
537名無し名人:2005/05/23(月) 20:03:55 ID:mUtoJGWc
>>534
続報
全8局で1局10万から50万wだったそうだ
538名無し名人:2005/05/23(月) 20:17:48 ID:mUtoJGWc
>>534
続報
【社会】職員、200万円賭け将棋→「飛車角落ち」の先輩が全勝…宮城県教育委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116846481/
539名無し名人:2005/05/23(月) 20:22:08 ID:V9vgZBZd
学校で真剣かよw
教育委員会ならヨネあたりがなんか書くかな
540名無し名人:2005/05/23(月) 22:07:31 ID:Bt2f0VGW
>>528
女流棋士からの不満の声と聞いたが。
「奨励会で鍛えてるのに女流棋戦にも出るのはズルい」とか
541名無し名人:2005/05/23(月) 23:14:33 ID:SbrfV4eR
>>540
事実ならつまらない話だな
542名無し名人:2005/05/24(火) 00:15:29 ID:i3xo6GUH
>>540
両方。
現役奨励会員「腰掛けてやってるくせに。あいつら真剣見ないし、俺らより弱いのにタイトル戦出られてムカツク」

女流棋士「奨励会とこっちで両方対局できてずるい。ただでさえあたしらは実戦機会はすくないのに」


ということでそうなった。
543名無し名人:2005/05/24(火) 00:19:14 ID:1a1606P2
それは矢内にムカついたということでつか?
544名無し名人:2005/05/24(火) 00:20:01 ID:YhTQJRmz
もう事実上女性四段は不可能だねこのルールで
545名無し名人:2005/05/24(火) 00:23:50 ID:1a1606P2
そうとは言い切れない。
奨励会2級まで行ければ、いつでも女流プロに
転進可能の保険付き。
546名無し名人:2005/05/24(火) 00:27:09 ID:i3xo6GUH
>>543
直接の原因は矢内碓井よりも木村さゆりだとおもう。
これは木村さゆりが不真面目というのではなくて
「4→5級に落ちたのに倉敷藤花の挑戦者?ヽ(`Д´)ノウワーン」
っていうことで奨励会員が一斉にブーイングをあげ、
果門下の男性奨励会員も同調したので果は木村さゆりに
奨励会を辞めるように説得したことがあったらしい。

そのとき木村さゆりは「絶対四段になるまで辞めない」と果に反抗したが
まあ棋力的にorzだったので年齢制限で退会した。
547名無し名人:2005/05/24(火) 06:21:21 ID:IH2yWKji
>>540
でも女流が文句言うのは自分達が奨励会に入らなかったのが悪いだけでは?

男の奨励会員は女流と腰掛けるのは生まれつき不可能なので
わからんでもないが。
548名無し名人:2005/05/24(火) 06:35:40 ID:rElZ3czf
まあ仮に里見香奈がこれから奨励会に入ることは可能だけど
(女流は休会すればよし。もっとも里見香奈は最初から奨励会に
行く気はなかったが)
549名無し名人:2005/05/24(火) 14:08:37 ID:WhEwJbmX
「鳥居スペシャル」ってどんな戦法ですか?
550名無し名人:2005/05/24(火) 17:46:08 ID:Z2ZunGxD
居飛車党の人って何が楽しくて居飛車やってんの?
居飛車急戦の定跡書見ると一手差での詰みがほとんど。
つまり居飛車はどっかで一手無駄打ちすると負け将棋ってことだよな。
何でわざわざこんな不利な方に走るのかな、、、、
四間飛車のほうがいいよ。
四間飛車の定跡書は居飛車を楽勝に詰ませてる本ばかり。
要するに居飛車対四間飛車は歴史も古く長く研究されてきたけど結論は四間飛車有利
って出たんだよ。一流のプロはタイトル戦で居飛車やらないのは結論が出てるからだね。
551名無し名人:2005/05/24(火) 17:56:13 ID:FJ4noYwC
                       >>550
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
552名無し名人:2005/05/24(火) 18:25:49 ID:FMrluZHi
タイトル戦はほとんど相居飛車で対抗形だとどちらか居飛車だと思うけど
553名無し名人:2005/05/24(火) 18:27:10 ID:ys6mmLld
>>550
振り飛車ガンガレー。
554名無し名人:2005/05/24(火) 21:06:09 ID:1Rf7XsUg
>>550
居飛車党がいるおかげで四間飛車などという序盤テキトーに指せばいい戦法
でキミは楽ができるのだよ。
感謝しなさい。
555名無し名人:2005/05/24(火) 21:53:07 ID:9UPmChKI
実は一番レベルが低いのは>>554じゃないかと思った
556名無し名人:2005/05/24(火) 21:57:54 ID:y4kmvBQY
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005052407.html
“ウデに覚え”高校用務職員、賭け将棋で200万円
557名無し名人:2005/05/24(火) 22:00:26 ID:Vb/i6ATY
558名無し名人:2005/05/24(火) 22:05:25 ID:KcwSZNhJ
>>556-557 遅すぎ
>>534-
559名無し名人:2005/05/24(火) 22:42:27 ID:MmruUA8Q
     3598
   ∩___∩
   | ノ  学   ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

クマーの上についてる数字って何?
560名無し名人:2005/05/24(火) 22:47:45 ID:Ju8EWOkO
>>559
クマーの棋士余命日数
561名無し名人:2005/05/24(火) 23:37:01 ID:MmruUA8Q
>>560
ありがとう。そうなんだ、凄いもんだね。
562名無し名人:2005/05/25(水) 02:38:44 ID:/PrJSY8I
将棋板の2ちゃんねら〜の総意(投票制?)で1日1手指すとしたら、
羽生にも勝てますかね?
563名無し名人:2005/05/25(水) 04:05:09 ID:hMpDLjkf
>>562
「船頭多くして船山に登る」と言うが、複数の人間が相談して指し手を選択する将棋は、
多数が納得する無難な手が選ばれる傾向があるので、単独で指すよりも棋力が落ちる
と言われている。故に、羽生よりも棋力が落ちる人間が何人頭を寄せ合って考えても、
羽生に勝つのは不可能であると考えられる。
564名無し名人:2005/05/25(水) 06:54:00 ID:yqPbHbXQ
>>562
>>563

ちょうど※がそういうことを自分のHPでやってる。
局面をHPに載せて次の一手を掲示板に書かせ、一番
意見が多い手を※が採用して局面を進めてるっての。

565名無し名人:2005/05/25(水) 14:05:24 ID:DUsk1HjX
>>563
そんなとこだろうね。
ただCクラス2〜3人vs羽生っていう形だったらまた違うかも?
566名無し名人:2005/05/25(水) 14:32:23 ID:FFPoR4Qz
タイトル戦の中継とか見てると、控室の検討よりも対局者同士の読みの方が上回っている事も多いね。
トップクラスの棋士にとっては、他人に相談したりするより集中力を高めて読む事の方が大事なのかも。
567名無し名人:2005/05/25(水) 15:14:13 ID:RcpWUy06
序盤の陣形の組み方、相手の出方を見ながらの序盤の差しまわしなど、
とにかく敵と接触するまでくらいのうまい差し方を解説している
本、WEBなどがありましたら教えてくださいませ。

将棋24で9〜10級レベルです。
568名無し名人:2005/05/25(水) 16:57:45 ID:FFPoR4Qz
>>567
戦法によって変わってくるような。
WEBについては>>5-8のリンクから、戦法系のサイトを色々見てみたら?
戦法ごとの専門スレで紹介されている場合もあるよね。

本については↓こちらで。
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ18冊目▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111784976/
569名無し名人:2005/05/25(水) 17:03:58 ID:goGQWb56
>>562
竜王戦倶楽部でもそういう企画やってた気がする。
羽生は出てこなかったけど。いつもプロ側が勝って会員が負けてたっぽい。
570名無し名人:2005/05/25(水) 17:04:40 ID:RcpWUy06
567です

>>568

サンクス!!!
将棋板スレあんまり来たことなかったから、
助かりました。
571名無し名人:2005/05/25(水) 20:03:17 ID:x9j6U+ny
24でふと思ったけど何で先手側居飛車党が振り飛車党に2手目で角交換する人がいないんですか?
確かに事実上は自分が後手になるけど自分の土俵に引きずりこむ有力な策だと思うんだけど。
相手は嫌でも居飛車角換わり戦しないといけないし。
572名無し名人:2005/05/25(水) 20:08:53 ID:PxflxU4f
小池重明についてかかれた本なんかで大っぴらに賭け将棋についての記述があるけど、賭け将棋って賭博じゃないの?偶然性がないからかまわないって解釈でいいんですかね。
573名無し名人:2005/05/25(水) 20:12:54 ID:mb/orau0
>>571
相手が100%振り飛車党であるとわかっており、かつ、勝つことだけを考えるのなら、
たまにはそういうことやってもいいでしょうね。
ただ、こっちが居飛車党なら、相手に振り飛車やられて困るわけじゃないんで、
そのまま振ってもらった方がありがたいんじゃないの。
まあ人によるけど、対振り飛車が不得意な居飛車党っていうのはあんまいない。
「対抗形でどっちを持ちたいか」というのが、自分が居飛車党になるか振り飛車党になるかの
ひとつのメルクマールだと思うので。
574名無し名人:2005/05/25(水) 20:30:46 ID:x9j6U+ny
なるほどね。
藤井先生の影響で最近の四間飛車は手ごわくて。
575名無し名人:2005/05/25(水) 20:45:01 ID:wPXKsUui
対抗形なら居飛車持って見たい四間党
576名無し名人:2005/05/25(水) 20:51:43 ID:hMpDLjkf
>>572
刑法の判例では、囲碁の勝敗に金を賭けるのも、「勝敗が単に技量の巧拙のみにより決まらず、偶然の事
情の影響を受けることがある」として、賭博罪が成立するとしている。

ただし、賭けが賭博罪に該当するかどうかは、多分に程度問題なので、対局者同士の約束で勝負に多少
の金を賭けるぐらいなら、大目に見られるってことではないかと思う。

>囲碁や将棋、スポーツなどの分野でも参加費を集める全国大会が行われている。参加費を賞品購入に
>充てることもあり、今回の解釈を厳密に適用すればこれらも賭博にあたる可能性がある。だが警察庁は
>「社会通念に照らして判断するべきで、何もかも問題視するつもりはない」と説明する。

http://66.102.7.104/search?q=cache:s6dc3-gIR_gJ:news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040324/K0023201911033.html+%E5%8B%9D%E6%95%97%E3%80%81%E5%9B%B2%E7%A2%81%E3%80%81%E8%B3%AD%E5%8D%9A%E7%BD%AA&hl=ja
577名無し名人:2005/05/25(水) 20:54:49 ID:PxflxU4f
>>576
参考になりました。どうもです
578名無し名人:2005/05/25(水) 23:55:17 ID:cOET61R7
A級棋士が持ち時間制限無しで協力すれば
将棋の神様にも勝てますかね?
579名無し名人:2005/05/26(木) 00:03:03 ID:dR5Fcu6V
絶対に勝てません。
580名無し名人:2005/05/26(木) 01:00:34 ID:Uhtu/w8Y
よくソフト指しとか聞きますが、
今一番強いソフトは24でRいくつくらいでしょうか?
581名無し名人:2005/05/26(木) 01:34:22 ID:aMdBnZAe
>>578
まった10回まで有りなら勝てそう
582名無し名人:2005/05/26(木) 21:38:40 ID:JxLTffmj
>580
24で2000は下らない俺が、
3年前に出た東大4で、
時間無制限なら8割勝つが、
10分切れ負けだと3割しか勝てない。
今はもっと強いんじゃないかな。
早指しなら2200超えるかも・・・
583名無し名人:2005/05/26(木) 21:41:47 ID:+rTFX7IJ
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1113477324/

一二三VS阿部が祭りになってます
584名無し名人:2005/05/27(金) 01:15:40 ID:s9nUPi2r
>>582
どうも。
2200超えとは相当強いですねえ。
585名無し名人:2005/05/27(金) 07:30:29 ID:82lm1CSE
千駄ヶ谷駅の近くで先月8日夜、ずぶぬれの和服姿でさまよっていた男性が
警察に保護された。男性はよくしゃべるが聞き取れず身元不明のままだが、
将棋が非常に強いことが判明し、映画「シャイン」のようだと注目を集めている。

病院のスタッフが、筆談はできるかもしれないと紙とペンを渡したところ、
男性は将棋の駒の絵を丁寧に描いた。
このため男性を病院の礼拝堂にある将棋盤の前に連れて行くと、
疲れ果てるまで4時間にわたって駒を空打ちしつづけたという。

男性は身長170センチで太め、髪の色は白、年齢は60代と見られている。
保護時に着ていた衣服からは、大量のみかんの皮が見つかった。
また、将棋の駒の絵のほか、うな重や寿司の絵も描いた。

医師やソーシャルワーカーらの話では、男性は何かにおびえている様子で、
人の話を聞こうともしない。また、誰かが近づくとその後ろにたって腕組みするという。
医師は、男性が神経衰弱の状態だと見ている。
586名無し名人:2005/05/27(金) 07:39:01 ID:bUrYA2KT
誰だよその神武以来の天才
587名無し名人:2005/05/27(金) 08:25:10 ID:NrW+DgO7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1114529013/465
若島正(京大教授)は語る

「数学から文学に替わって驚いたのは、周りの人間の頭の悪さだった。数学をやっていたときは
 みんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつもいた。でも、文学研究では、ついぞ
 そういうやつにめぐり合わない。」
日本一頭のいい文学者の名言ですby「乱視読者の新冒険」
若島は元アマ将棋日本一
チェスプロブレム日本一
看寿賞最多7回受賞
「乱視読者の帰還」で本格ミステリー大賞
「乱視読者の英米短編講義」で読売文学賞
2001年12月10日 TrackBack
昔の雑誌を読み返していたら、懐かしい話題を見つけた。
若い部員は知らないと思うので紹介する。
将棋世界昭和63年4月号の付録に「タイムトライアル112」というのがあった。
プロ棋士達がどれだけの時間で解けたかが載っていた。
初級編(3手・5手詰)40題で、谷川4分21秒 森内4分26秒 村山4分39秒 
羽生4分40秒 佐藤4分59秒 田中5分28秒 浦野5分48秒 清水女流7分55秒 
塚田8分35秒 沼15分20秒 山田女流22分52秒という結果だそうである。
これを見た岡田敏氏(あぶり出しで有名な詰将棋作家で全日本詰将棋連盟会長)
が挑戦したところ8分34秒だったという。ところが、
とてつも無く凄い人が居た。そう、あの若島正氏(詰将棋の神様のような人)
である。何と!2分29秒!!1問あたり約3.7秒である。頁をめくる時間を考えたら
3秒くらいで解いている計算になる。ちなみに今の若島氏は詰チェスに転向し、
日本人初のインターナショナルマスターとなっている。
「詰将棋でやりたい事が無くなった」のが転向の理由とか
588名無し名人:2005/05/27(金) 18:11:14 ID:jGYR1Epc
弟子を取るのには、何段以上とか規定とかあるの?
弟子を取ることのメリット、デメリットは?

589名無し名人:2005/05/27(金) 18:34:48 ID:Gj6ssm9R
>>588
http://www.shogi.or.jp/osirase/syourei.html
2004年度奨励会入会試験(級位受験)
■申込資格
19歳以下で、四段以上のプロ棋士(日本将棋連盟正会員)から奨励会受験の推薦を得た者
※師匠を日本将棋連盟で紹介することはございません。

http://www.shogi.or.jp/osirase/ikusei.html
女流育成会員募集
■申込方法
師匠(四段以上のプロ棋士もしくは初段以上で女流棋士になって10年以上の女流棋士)の捺印が必要
590名無し名人:2005/05/27(金) 18:41:16 ID:5n759Csr
>>589
つまり師匠のなり手がいないとだめってことか>連盟から紹介しない
591名無し名人:2005/05/27(金) 18:57:35 ID:VBLo+TK/
質問です。
これから将棋始めようとする者ですが沢山ありすぎて自分の得意戦術を何にすればいいかわかりません。
検索すると棒銀が初心者の戦法と書いてたんですがいちおう24で有段者目指してるので棒銀はやりたくないです。
有段者にも通用して難しくないお薦めの戦法教えてください。
592名無し名人:2005/05/27(金) 18:58:42 ID:lTNhWY36
棒銀も出来ないで有段者になるわけないだろカス
お前みたいなやつは何をやっても駄目
593名無し名人:2005/05/27(金) 19:00:12 ID:5n759Csr
>>591
そんなムシのいい戦法はありません。>有段者にも通用して難しくない戦法

それに棒銀はプロも採用する立派な戦法です。
なんでもいいから一つの戦法に精通したほうが上達が早いので
がんばってください。
594名無し名人:2005/05/27(金) 19:08:35 ID:VBLo+TK/
>>592,>>593
そうですよね。すいません。
んじゃ訂正します。
難しくてもいいので最強の戦法教えてください。
それをマスターします。
595名無し名人:2005/05/27(金) 19:12:08 ID:jSFnWOzy
じゃあ、棒銀最強
596名無し名人:2005/05/27(金) 19:12:42 ID:5n759Csr
>>594
>難しくてもいいので最強の戦法教えてください
そんなものもありません。

戦法というのはあくまで自分の棋風にあったものを
使えばよくて最強とかなんとかいうのはありません。

羽生や森内、佐藤や谷川は特定の戦法ばかり使っていますか?
ポピュラーな戦法・マニアックな戦法というのはありますが
どれが最強なんて意味がない話です。
597名無し名人:2005/05/27(金) 20:28:54 ID:en9Lg8ds
>591>594
かなり厳しいお叱りを受けてるな。
まあ、優しい俺様が教えてやろうじゃないか。

まず聞くが、藻前の今のRはどれくらいだ?
それによって、ステップが変わってくるからな。
598名無し名人:2005/05/27(金) 20:36:40 ID:F+ceNQkM
>>597
>これから将棋始めようとする者ですが
599名無し名人:2005/05/27(金) 21:16:30 ID:en9Lg8ds
よろしい。
まずは、勝つ喜びを知って欲しい。
勝てば楽しいし、自信もついてくる。
さて、初心者の即戦力になりうる戦法というと、
棒銀と答える人が多い。これも悪くないが、
自分の玉の囲い方が初心者には難しい。
そこで、俺のオススメは、ズバリ、中飛車だ。
銀を2六まで持っていって端っこを攻める棒銀と違い、
中飛車は中央を攻めるので迫力が違う。
王様の守りもカンタンだ。とりあえず玉が3八までいくだけでも
そうとう安定する。2八玉・3八銀の「美濃囲い」にすれば
とても強気な戦いができる。あとは、5筋の歩を突いて、
左側の銀を6八〜5七〜、と前線に繰り出して攻めるのだ。
相手に8五歩と突かれたら、7七角と上がっておけばOKだ。
早速お試しあれ。
600名無し名人:2005/05/27(金) 22:50:58 ID:dNr/HDs8
加藤一二三九段が振り飛車を指した将棋がある、と「81枡物語」に書いてあるが、
ちょっと見てみたい気がしませんか?
601名無し名人:2005/05/28(土) 00:09:35 ID:ZNhAtXVo
>>591 ズバリ、右四間飛車だよ。初心からプロまで通用する戦法。
24の席主である久米氏も薦めている。
ポイントは、自分から角道を止めないこと。
まあ、振り飛車が向いている人ならだめだけどね。
602名無し名人:2005/05/28(土) 01:19:32 ID:9DWBGPkP
居飛車穴熊の浮き飛車対策って決定版でてる?
603名無し名人:2005/05/28(土) 07:26:09 ID:US5K9BRM
さばかせていいんじゃないの?
604名無し名人::2005/05/28(土) 10:13:49 ID:UAydZ27/
>>591
まったくの初心者なら将棋入門がいいと思うよ。
あと、年齢によってアドバイスは変わると思うが?

605名無し名人:2005/05/28(土) 18:06:25 ID:EyWk4cuA
最初は攻めて勝つほうが楽しい
右四間いいんじゃない分かりやすいし破壊力あるし
606588:2005/05/28(土) 19:00:15 ID:yFuXoEMJ
>>589
ありがd
607名無し名人:2005/05/29(日) 14:53:02 ID:hebyTmk6
香落ちの初期局面を右香落ちにする最短手順は何手でしょう。
14手の手順を考えたのですが、もっといい方法はありますか?

手合割:香落ち
△9四歩▲9六歩△9五歩▲同 歩△同 香▲9七香△同香不成▲同 角△9二歩▲8八角
△1一香▲9九香△9三歩▲9七歩
608名無し名人:2005/05/29(日) 16:25:43 ID:Ju9hCkQJ
こうか?

△9四歩▲9六歩△9五歩▲同歩△同香▲同香△9二歩▲9三香成△同歩▲9七歩△1一香▲9九香

12手


609名無し名人:2005/05/29(日) 17:08:15 ID:hebyTmk6
>>608
おお! 感動しました。
どっか無駄がありそうな気はしてたけど、そうやるのか。
610名無し名人:2005/05/29(日) 17:43:05 ID:U96/xHHt
ネット上で無料でつめしょうぎの解答をしてくれるところ(将棋ソフト)ってありますか?
611名無し名人:2005/05/29(日) 17:55:33 ID:+853Y7yO
>>610
そういう場所は知らないが
詰め将棋機能の付いているフリーソフトを手に入れる→コンピュータースレで聞く
直接ここで聞く→懸賞問題は応募期限がすぎるまでは問題があるが、そうでなければ答えてくれる人もいるだろう
612名無し名人:2005/05/29(日) 18:19:36 ID:hebyTmk6
>>610
K-Shogi http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8766/
柿木将棋体験版 http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/game_top.html#9  13手まで
棋泉 for Win http://www.koma.ne.jp/kisen/ (Win)  15手まで

代表的なフリーソフトで詰将棋機能があるのは↑この辺り。
どれも使いやすいとは言えないので、素直に柿木将棋か東大将棋を買うのがお勧め。
613GHJ:2005/05/29(日) 18:59:47 ID:ekQzb1X2
いくいく
614GHJ:2005/05/29(日) 19:01:45 ID:ekQzb1X2
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
615GHJ:2005/05/29(日) 19:03:37 ID:ekQzb1X2
はーあ、みんな死ねばいいのに
616GHJ:2005/05/29(日) 19:05:12 ID:ekQzb1X2
てか死ね
617GHJ:2005/05/29(日) 19:06:33 ID:ekQzb1X2
死しし死ししし死ししし死ししし死ししし死し
618名無し名人:2005/05/29(日) 19:28:54 ID:STwSlvTO
将棋道場 for Win32 Ver.5.2を使ってました。
>612で紹介されるソフトのほうがよさげ。
619名無し名人:2005/05/29(日) 20:49:55 ID:DoUfgcIP
亀レスだがひふみんの指した振飛車は中飛車じゃないかな、古い本に中飛車のことを書いた物があるし。
620 :2005/05/30(月) 04:04:26 ID:m6VTvBRQ
Nippongo utikomenai node Ro^mazi de kakimasu.

Syo^gi wa, sente ga yu^ri nanoni, sente ni hande ga nai nowa naze desu ka?
Igo dewa Komi ga ari, renzyu dewa sente nomi kinzite ga arimasu.
Syo^gi nimo, sente ni hande ga iru to omoimasu.

tatoeba, sente wa moti zikan ga mizikai,
sente nomi nihu kinsi,
sennitite/zisyo^gi wa gote no kati,
sente wa kyo^oti,
nado.
621名無し名人:2005/05/30(月) 05:33:43 ID:M39KbEEh
以前どこかで先手番は千日手になった場合負けって
ルールを採用しているってところがあると聞いたことがあるが

囲碁と違って先手有利に見合うハンデキャップが難しいですな
622名無し名人:2005/05/30(月) 05:53:23 ID:eeV/TGy0
囲碁の方が曖昧だろ
623名無し名人:2005/05/30(月) 09:58:01 ID:m6VTvBRQ
>>622 囲碁 = コミ
624名無し名人:2005/05/30(月) 18:43:41 ID:cct+ng8s
千日手=先手負けにした場合、先手と後手の
勝率の差はなくなると思う。

だが、これには大きな問題点があるのだ。

後手が、はじめから千日手を狙って、先手に無理仕掛けを
強いるような将棋が増える。
後手が、ひたすら金銀や飛車を上下させて待機する
棋譜を、ファンはたくさん見せられるだろう。
これでは将棋の衰退につながる。

というわけで、プロで千日手=先手負けルールが
採用されることはありえない。
625名無し名人:2005/05/30(月) 18:48:46 ID:l+l7fYaz
伊藤果最強だな
626名無し名人:2005/05/30(月) 18:50:43 ID:T3+4+50n
千日手は序盤以外でもありえるからな
627名無し名人:2005/05/30(月) 20:04:26 ID:J9GAMRJN
何年か前に羽生が1手詰みを見逃したと聞いたことがあるのですが、本当ですか?
本当なら、その棋譜か盤面が知りたいです。
628名無し名人:2005/05/30(月) 20:13:43 ID:DeNwryGQ
竜王戦の対木村か?
629名無し名人:2005/05/30(月) 20:15:41 ID:jLknhHN0
後手:木村
後手の持駒:飛 歩六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・v香|一
| ・ ・v歩v桂 ・ ・v歩v玉v歩|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|三
|v歩 歩 ・ ・ ・v銀 歩v金 歩|四
| ・ ・ ・ 玉 ・ ・v桂 ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・v銀 桂 ・v飛 ・|六
| 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 銀 ・ 金 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:羽生
先手の持駒:角 金 銀 桂 歩二 
手数=134 △56銀まで

630名無し名人:2005/05/30(月) 20:50:38 ID:TUdc9oMy
>>627
ぱっと見では詰めがあるかどうかはわかりにくいので,
 羽生も見逃したと思われ。
631名無し名人:2005/05/30(月) 22:25:19 ID:bAVIo64M
将棋は最善を尽くせば、先手必勝、後手必勝、千日手、持将棋のいずれかに
行きつくゲームですが、プロ棋士の見解はどんな感じでしょうか?
先手必勝7割、千日手3割ぐらいのような気がしますが、
後手必勝を唱えているプロ棋士なんていますか?
632名無し名人:2005/05/31(火) 00:34:40 ID:hJnw9QfR
千日手説に1票
633名無し名人:2005/05/31(火) 00:41:24 ID:4L0RUSZF
千日手だろ
634名無し名人:2005/05/31(火) 13:45:25 ID:rrpVAMmx
ひねり飛車だっけ、先手必勝になるかもと言われたのは?
あれも後手が最善を尽くせば千日手になるって結論なわけだし千日手かな。
635名無し名人:2005/05/31(火) 14:09:46 ID:4lZVcP2i
すいません、質問をさせてください。先日私の田舎で将棋の古書↓が見つかりました

  「将棊絹篩」

二巻本です。価値はあるものなのでしょうか?ご存知の方がいらしたらご教示ください m(_ _)m
636名無し名人:2005/05/31(火) 14:20:29 ID:GugVRKQo
それほどのものでもないかな
よくて数万円くらいでしょう
637名無し名人:2005/05/31(火) 14:21:05 ID:x/jldf9p
>>635
有名な定跡書。振り飛車二十八手組が通用した時代なので内容は古い。
昔の本は字が読み辛いのと、進行が羅列されているだけで、手の解説が
詳しく書いてあるわけではない。たまに極短く形成判断が挿入されている。
昔の人が何を考えていたのか興味がある人なら価値はあるかも。
638名無し名人:2005/05/31(火) 14:21:37 ID:x/jldf9p
ちなみに俺は2千円くらいで買った記憶がある。
うろ覚えだが。
639名無し名人:2005/05/31(火) 14:24:24 ID:GugVRKQo
>>636
追記
アカシアで25000円だった
640635:2005/05/31(火) 14:27:18 ID:4lZVcP2i
>>636 - >>638

詳しくご存知の方もいらっしゃるみたいで (^^;
今度棋譜を並べて楽しんでみることにします。
ありがとうございました!
641名無し名人:2005/05/31(火) 14:29:53 ID:x/jldf9p
>>640
その古本屋でいくらなのかも出来れば報告yoro
642名無し名人:2005/05/31(火) 14:36:05 ID:LW8uFe0i
実家にあったって意味じゃないのか?
643635:2005/05/31(火) 14:40:36 ID:4lZVcP2i
>>639

情報ありがとうございました m(_ _)m

>>640

私の田舎の蔵から見つかったのものです。国語の資料集に載っている
歌集のような装幀です。神保町にいくとよく見られるものですね (^^;
644名無し名人:2005/05/31(火) 14:43:01 ID:x/jldf9p
なるほどたしかに。勘違いしてた。
645名無し名人:2005/05/31(火) 14:44:23 ID:GugVRKQo
>>636
追記
大山vs山田(王将戦)最終戦に現れた定跡が載っていたはず
山田は江戸時代に発見されていた「これにて良し」の手順を逃し敗れた
646名無し名人:2005/05/31(火) 14:49:26 ID:x/jldf9p
>>645
これかな

開始日時:66/03/28
棋戦:王将戦
戦型:四間飛車
先手:山田道美
後手:大山康晴

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3七桂 △8二玉
▲2六飛 △7二金 ▲5七銀 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩
▲3三角成 △同 銀 ▲5五歩 △3六歩 ▲同 飛 △2八角 ▲2三角 △3五歩
▲同 飛 △3四歩 ▲同角成 △同 銀 ▲同 飛 △1九角成 ▲5四歩 △1七角
▲9五歩 △4四飛 ▲3六飛 △4六歩 ▲同 飛 △3七馬 ▲9四歩 △5一金
▲9三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 玉 ▲9九香 △8二玉 ▲5三歩成 △同 銀
▲5二歩 △4一金 ▲4四飛 △同角成 ▲6六銀 △9三歩 ▲5一歩成 △5七歩
▲6八金寄 △5一金 ▲3一飛 △3三馬 ▲5二歩 △8四香 ▲5一歩成 △8五香打
▲8八銀 △6四馬 ▲7七銀打 △7四桂 ▲5二と △8七香成 ▲同 銀 △同香成
▲7九玉 △6六桂 ▲同 歩 △同 馬 ▲8八歩 △7八銀 ▲同金上 △5九飛
▲6九香 △7八成香 ▲同 玉 △6七金 ▲同 金 △6九飛成 ▲同 玉 △5八銀
▲7九玉 △7八香 ▲同 玉 △6七銀成 ▲8七玉 △7七馬 ▲同 桂 △8六金
まで112手で後手の勝ち
647名無し名人:2005/05/31(火) 14:53:12 ID:GugVRKQo
>>646
それ
39手目▲23角では▲34歩△44銀▲33角!の超イモ攻めでいいらしい
(勿論その後勝つのはたいへんだろうが)
648名無し名人:2005/05/31(火) 14:57:13 ID:x/jldf9p
そういやほぼ同じ進行で、後手が金美濃ではなく普通の美濃囲い
だったので古定跡の手順に自信がもてなくて仕掛けを見送ったという
観戦記も見た記憶があるなあ。誰の対局か忘れたけど。
649635:2005/05/31(火) 15:00:10 ID:4lZVcP2i
>>645 - >>646

将棊絹篩の三十五〜三十七番 (全て平手の定跡) に同じような局面があります。
PDF とかにして文書化して大丈夫かな・・・(^^; >「将棊絹篩」
650名無し名人:2005/05/31(火) 15:06:37 ID:x/jldf9p
>>649
その手があったか。
651名無し名人:2005/05/31(火) 15:36:51 ID:LW8uFe0i
神が降臨か!?
652635:2005/05/31(火) 15:39:19 ID:4lZVcP2i
>>636 - >>650

↓のサイトに詳細な解説がありました。江戸時代の三大定跡書の一つだったんですね (^^;
当方のネット環境(Linux + emacs-w3m)では確認ができませんでしたが、棋譜 の方も Java
アプレットで動くようです。

ttp://members4.tsukaeru.net/ransue/jyouseki.htm
653名無し名人:2005/05/31(火) 16:25:56 ID:x/jldf9p
>>652
GJ!
654627:2005/05/31(火) 21:21:51 ID:OKIzYXA4
>>628-630
レスありがとうございます。
どうやら、本当に1手詰みを見逃したみたいですね。
でも、>>629の盤面は投了図ではないのでしょうか?
出来れば、1手詰みを見逃した局面が知りたいです。
655名無し名人:2005/05/31(火) 23:09:19 ID:mwdVyhF9
>>654
いや、>>629は全然詰まないんだけど▲6四玉とやって一手頓死食らったって話だったと思う。
確か竜王戦挑決三番勝負の第2局。この時は第3局に勝ったから結果的に問題なかったんだけどな。
656名無し名人:2005/06/01(水) 00:19:26 ID:XNQ6z9zl
詰め将棋を始めたばかりで悩んでいます。教えてください。

・詰め将棋のルールで「玉方は最長で最善の手を選ぶこと」
というのがありますが、最善とはどういう意味なのでしょうか。

・五手詰めの問題がどう考えても三手で詰んでしまうのですが
こういう場合すべきことは何でしょうか。
657名無し名人:2005/06/01(水) 00:27:34 ID:pjN/B+Qj
詰め将棋で最善は最長の手順のことだけど、この場合の最善は君が配置を書き込むことだね
658名無し名人:2005/06/01(水) 00:29:30 ID:A0Eg5MpX
>656
>>612を参照しつつ、ソフトに聞く。
本当に5手詰めか?はたまた3手詰めか?
話はそれからだ。
659名無し名人:2005/06/01(水) 02:20:54 ID:G0p+jLv0
次のような将棋クイズを考えました。

駒を、盤上のある地点(起点)から別のある地点(終点)まで最短の手数で動かします。
(ただし、盤上に他の駒はない。歩・香・桂は動けない場所を起点にしない。成もあり)
それぞれの駒について、全通りの起点と終点(81×81通り)で行った場合、
最長手数は何手になるでしょうか。

例:飛車の最長手数は2手。王の最長手数は8手。

質問1) この表現で問題の意図は伝わってますか?
質問2) 自分で考えておいて「桂」の正解がわかりません。(14手?)
     誰か教えてください。
660名無し名人:2005/06/01(水) 02:35:38 ID:I3RGk3Sx
>>659
分かりにくいが、まぁ分かる。桂馬は16でしょう。(なるべく遠くで成らせる様にする)
角と銀以外は簡単過ぎ。とりあえず銀は10か。
661名無し名人:2005/06/01(水) 02:57:44 ID:pPHwV2rf
角は4手?
662名無し名人:2005/06/01(水) 02:57:51 ID:I3RGk3Sx
角も4回で何処にでも行けそうだな。あまりちゃんと考えてはいないが。
663名無し名人:2005/06/01(水) 03:24:01 ID:uO8qGMAu
桂馬の15手(ex:1八から9九)は発見したけど16手かかる場合がわからない
気になって眠れねぇええええ
664名無し名人:2005/06/01(水) 10:37:25 ID:PNWjbPR1
>>663
それを数え間違えているだけじゃない?
665名無し名人:2005/06/01(水) 10:45:36 ID:nQkjNYrM
角は五手だな。
666名無し名人 :2005/06/01(水) 11:18:43 ID:wBRpTtv7
>>663
1三から9九で16手かかるよ
667名無し名人:2005/06/01(水) 11:27:40 ID:rixTU3pV
>>666は17手にならない?
668名無し名人:2005/06/01(水) 11:28:46 ID:rixTU3pV
スマソ横を10列書いてたorz
669660:2005/06/01(水) 11:35:26 ID:I3RGk3Sx
桂馬の「簡単過ぎ」は、撤回しときましょう(笑)

>>665
なるほど。始点があの3箇所の時だけ、あの1箇所に戻るには5回かかるのか。
670名無し名人:2005/06/01(水) 12:11:03 ID:pPHwV2rf
一手で馬を作れない場所は4箇所じゃない?
671名無し名人:2005/06/01(水) 17:26:24 ID:/I5X+y0E
「持将棋と千日手」http://www5f.biglobe.ne.jp/~Tan-Lee/shogi/jishogi.html

先ずは持将棋であるが、私の提案する新ルールは次の通りである。

「自玉の初期位置に敵玉が存在する場合、持駒は使用できない」


 千日手に関しては「先手負け」を提案する。
672名無し名人:2005/06/01(水) 17:29:36 ID:qjkzmb4R
何?その寂れたホームページw
673627:2005/06/01(水) 19:43:54 ID:/HFxO5s2
>>655
▲6四玉って頓死というより自殺行為のような気がするのですが、
そういうのも頓死っていうのでしょうか?
ともかく、羽生が逃げ方を間違えたということのようですね。
でも、1手詰みを見逃したと聞いていたので、何か違和感があります。
てっきり、敵玉に1手詰みがあるのに受けの手を指したのか、
自玉に1手詰みがあるのに必死でも掛けたのかと思ってました。

ところで、>>629の局面からは、まだまだ難しいのでしょうか?
私は、>>629が投了図だと勘違いしていたので、後手がかなり優勢で
羽生が投了したのかと思っていたのですが、そうではないようですね。
私のショボい棋力では形勢判断出来ません。
>>629の局面からは、▲6六玉と逃げるのが最善だと思いますが、
その後、後手はどのように攻めたらいいのでしょうか?
674名無し名人:2005/06/01(水) 20:39:27 ID:ebkxxxD+
>>656
最善手の定義は>>657のとおりなんだけど、
「同手数ならば、単に逃げるよりも、攻め方の駒を取る方が良い」というのもあるような。

>五手詰めの問題がどう考えても三手で

中合い、特に桂合いで逃れるパターンは多い。
675名無し名人:2005/06/01(水) 21:37:29 ID:I3RGk3Sx
そろそろ>>659の解答。多分こうだよな。
飛  2
王  8
金 16 11→99
歩 20 19→99
香 17 12→99
桂 16 13→99
銀 10 11→29等(一段→九段の筋違いマス)
角  5 49・58・69→59
676名無し名人:2005/06/01(水) 21:47:17 ID:HR0aBaRi
>>673
頓死ってのはすべからく自殺行為によって発生するものだと思うが。
(10級以下の初心者同士の将棋を除く)
本来の意思と違う場所に駒を置いちゃうとか、dでもない読み抜けとか、
自殺行為に至るルートは複数あるけれども。
大駒不成級の妙手で詰んだ場合は、頓死とはまた違うし。
677名無し名人:2005/06/01(水) 22:11:56 ID:Fm47CC2y
普通に詰んだら詰み。逃げ間違えたり受け間違えて詰まされてしまったら頓死。
678名無し名人:2005/06/01(水) 23:40:29 ID:Mv0ilJyd
後手持ち駒: 全て
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▽桂│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲馬│__│▽王│▽香│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲竜│▲歩│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤

先手持ち駒: なし


すいません、将棋のルールについて知りたのですが、
この詰め将棋の手数って何手でしょうか?
679名無し名人:2005/06/01(水) 23:43:54 ID:uTIsuCuz
>>678
訳分からんよ。
680名無し名人:2005/06/01(水) 23:45:12 ID:zTtlRPWS
3手だと思うが。
681475:2005/06/01(水) 23:46:19 ID:MLjYLf5D
>>678
これは詰め将棋ではありません。
682名無し名人:2005/06/01(水) 23:46:33 ID:ff7fKDRD
無駄合いについてでも知りたいのか
683678:2005/06/01(水) 23:48:32 ID:Mv0ilJyd
1 3一龍(34)
2 1一玉(22)
3 3三馬(42)
の次に、後手側は2二に合駒が出来るので、
5 2二合駒
6 2二馬(33) もしくは 2二竜(31)
までの5手詰なのではないんでしょうか?
684名無し名人:2005/06/01(水) 23:49:36 ID:bYCAx9Rw
この22は無駄合い扱いだろ
685名無し名人:2005/06/01(水) 23:55:58 ID:ff7fKDRD
詰め将棋のルールに
「玉方は無駄な合駒はしない」
というのがある
22合駒はただ取られるだけなので無駄合いになる
よって▲33馬までの3手詰めが正しい
686678:2005/06/02(木) 00:04:11 ID:Mv0ilJyd
>>682,684,685
そうだったんですか、無駄合いってルールが有ったんですね。
知りませんでした。
これでようやく謎が解けました。
教えて下さりありがとう誤字増した。

>>681
ところで、これって詰んでますよね?
687名無し名人:2005/06/02(木) 00:04:13 ID:em2nek4A
 失礼。三手詰めです。

 詰め将棋には,普通の将棋とは若干異なる細かいルールがあって,
「詰め将棋では意味のない合い駒は不可とする。
この場合は▲3一竜△1一玉▲3三馬,のあと,
△2二歩などのような,とられたらすぐおしまいの合い駒は不可とする」
が,普通の将棋では「△2二歩のように,とられたらすぐおしまいの合い駒を打つことを
禁止するルールはない」
つまり,「△2二歩とうっても,即,後手の反則負けとはならない」と答えれば,
いいのかな? 
 もちろん,△2二歩のあと▲同馬(▲同竜)で,後手の
負け(詰み)が事実上確定していることにはかわりがない。

 もし△2二歩と打った後,先手が心臓発作で▲同馬と指す前に倒れたら,
公式戦では制限時間内に指せないため後手の勝ちになる,とはいえる。
でも,マナーとして,そういう不謹慎なことは
やってはいけない,とでも補足すればいいのかな。
688678:2005/06/02(木) 00:11:14 ID:HDDT8gQ7
>>687
詳しくありがとうございます。
>若干異なる細かいルールがあって
他に無駄合いの様な大きなルールって有るんでしょうか?
689名無し名人:2005/06/02(木) 00:16:37 ID:gsmx3uMl
無駄合い3連発とかして切れ負けとかだったら揉めるだろうな
690名無し名人:2005/06/02(木) 00:39:43 ID:em2nek4A
>>688
他のルールはもうない,と思う。
691678:2005/06/02(木) 01:30:24 ID:7RjHgWi0
>>690
どうもです。
すっきりしました。
692名無し名人:2005/06/02(木) 01:38:12 ID:ccG5rrH4
2手変長とかあるぞ
693名無し名人:2005/06/02(木) 10:31:37 ID:sYrf+Bui
羽生名人もゲーム脳?
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news033_2.html



羽生はまだ名人じゃないから!
694名無し名人:2005/06/02(木) 19:23:52 ID:ATY3itsc
銀の1一から2九は8手でいけるんじゃ
695627:2005/06/02(木) 20:19:19 ID:9VHp5pAj
>>676-677
たしかに頓死かもしれないけど、相手の駒が効いているところに逃げるのは、
何か別の言葉があってもいいような気がします。
ところで、>>629の局面から羽生が▲6四玉と指した後はどうしたのでしょうか?
木村が玉を取って終わりなんてことはないですよね?
正式なルールとしては、どういった扱いになるのでしょうか?
もしかして反則手扱いですか?
記録係が先手勝ちを告げたのでしょうか?
木村と羽生がどんな対応したのか気になるので、
知っている方がいましたら教えてください。
696名無し名人:2005/06/02(木) 20:50:38 ID:0rSZgo4H
負けそうになったら本当に自殺するのって、
自殺したほうが負けになる訳?
それならどうしても勝ちたい場合は相手を殺せばいいんだよな?
そういう殺したら負けみたいなルールは無いはずだから。
697名無し名人:2005/06/02(木) 21:11:49 ID:YAmCRxAw
そこまでしなくても相手のお茶に下剤や睡眠薬を入れてやればいいんじゃないか?
698名無し名人:2005/06/03(金) 00:37:23 ID:yrllxYQC
全棋士参加の総当りリーグ戦を順位戦ルールで戦ったら、
優勝は羽生だと思いますが、準優勝は誰になるでしょうか?
やはり森内ですかね?
全棋士の真の実力ランキングが知りたいです。
699名無し名人:2005/06/03(金) 02:55:00 ID:hA+z+A20
入玉と受けの手筋いっぱい紹介したサイトってある?おせえて
700名無し名人:2005/06/03(金) 03:58:40 ID:bfq+CJUc
プロにタダで扇子に揮毫してもらうってのはマナー違反ですかね?

将棋のイベントで扇子と筆ペンを渡してお願いすると村山聖
八段(当時)は「ハンコがないですけど、いいですか」と言いながら
「大局観」と書いてくれました。別のイベントで森鶏二(誤植)九段に
頼んだら断られました。後にチャリティイベントでサイン色紙が二千円
ぐらいすると知り、また、連盟で販売する肉筆揮毫扇子が数万円する
のを知ってこの疑問に行き着きました。皆さんの意見を聞かせて頂けたら
幸いです。
701名無し名人:2005/06/03(金) 03:59:45 ID:bfq+CJUc
わ。ナニゲに700やった
702名無し名人:2005/06/03(金) 04:21:35 ID:JlTvAgDM
転売目的だと思われたんじゃないの?
703名無し名人:2005/06/03(金) 08:06:17 ID:BxPNwHB/
横でサイン売ってる場ではまずいんじゃない。
お金払ってるファンの立場考えると棋士もサインしにくいでしょ。
704名無し名人:2005/06/03(金) 12:20:22 ID:uHjq9sW1
ヤッホーでやってる初心者ですが
全然勝てません
一番簡単な勝てそうな方法教えてください
705名無し名人:2005/06/03(金) 13:57:09 ID:iaUKyfVH
棒銀か右四間をおすすめする
706名無し名人:2005/06/03(金) 14:29:56 ID:YEb6lF8I
「俺の必殺技」とかいうスレなかった?
あれ真似してみたら
707名無し名人:2005/06/03(金) 17:29:07 ID:MUeOsvox
自分の棋譜貼って添削して貰うスレとか無いですか?
708名無し名人:2005/06/03(金) 17:31:50 ID:orIVwRb2
>>707
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1112335834/
709名無し名人:2005/06/03(金) 17:33:04 ID:orIVwRb2
ここもか
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1114766758/
710名無し名人:2005/06/03(金) 17:41:11 ID:MUeOsvox
>>709
さんくす
711名無し名人:2005/06/03(金) 18:57:05 ID:obsnKm6z
712名無し名人:2005/06/03(金) 23:05:53 ID:yUDg8RRL
王将は分かりますが、玉将って何ですか?
単に区別をつけるために点をつけたのでしょうか?
それとも何か意味があるのでしょうか?
713名無し名人:2005/06/03(金) 23:48:57 ID:DMkd2qwP
>>712
もともと両方とも玉将だった。
玉、金、銀、桂、香などは昔の財宝や珍品のこと。
将棋は相手の財宝などを奪うゲームだった。
714名無し名人:2005/06/04(土) 00:39:52 ID:av4d7le6
>>711
プロ棋士レーティングを見てみました。
参考にはなると思いますが、点数の設定や、いつから集計を始めたかによって
結構変わってくるので、どこまで信用出来るか微妙ですね。

【3強】将棋界の格付けをしよう【4強】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1094182180/l50

というスレを見つけたので、そこで聞いてみようと思います。
715名無し名人:2005/06/04(土) 02:29:25 ID:sFMiq1Ql
>>713
「王→玉」ではなくて、「玉→王」だったんですか。
てっきり王に点をつけただけのことだと思っていたんですが、
玉って宝玉、珠玉、玉石とかの玉のことだったんですね。
全然知らなかったです。
教えていただきありがとうございました。

となると、他の駒の意味も知りたくなりました。
金、銀はなんとなく分かりますが、他の駒の意味が分かりません。
駒の意味や将棋の歴史のことを説明してあるサイトなんかあるでしょうか?
716名無し名人:2005/06/04(土) 03:26:58 ID:ySEOeJYW
将棋パイナップルがいいかもね
717名無し名人:2005/06/04(土) 03:56:53 ID:ly42tFFZ
まぁ、色んな説があったりもするが。

将棋の歴史 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B#.E5.B0.86.E6.A3.8B.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2
日本人と将棋
http://hat.s23.xrea.com/shogi/
718名無し名人:2005/06/04(土) 10:36:05 ID:GxqpihEf
俺はプロの将棋も見た事ないし将棋の本も読んだことが無いのに
戦っているうちに、振り飛車には左美濃、居飛車には矢倉に囲っていた。
そういう戦法があると後で知ってビクーリ。
俺は天才らしい。
719名無し名人:2005/06/04(土) 13:52:02 ID:fkot4aJn
その左美濃が天守閣美濃なら、
おぬしを天才と認めよう。
720名無し名人:2005/06/04(土) 14:21:16 ID:c0BkWQka
人の将棋を見て覚えたんだろとマジレス
721■将棋は人間を成長させない。■:2005/06/04(土) 16:19:38 ID:he6KiX7L
盤面に向かって猿のように駒並べ作業を繰り返しても
お金ももらえないし、人間的にも全く成長しないんですよ。
何も得るものなんて無いんですよ。
むなしくならないんですか?

あの人に勝った自分はすごいんだとか思ってるんですか?
強豪とか呼ばれて自分はすごいんだとか思ってるんですか?
自信が付くとか思ってるんですか?
そんなことが何の役に立つんですか?

そんな自信は現実社会でむなしくへし折られるだけですよ。
他の人が現実社会で有意義に生活している間に、
自分が通用する世界にだけに引きこもっても社会不適合者になるだけですよ。
自分の成長を停止させて、社会に貢献できない人間になりたいのですか?
こんなに無意味なことに時間を費やしてきて
「あなたは今まで何をやってきたの?」
「あなたができることは何?」
と問われて困るのはあなた達です。

思考力がついた?実戦に良く出るパターンが身に付いただけでしょう?
そんな能力が棋士以外何の役にたつんですか?

くだらない作業のためにどれだけ時間を無駄にしダメな人間になってるんだろう?
将棋をやっていない人間の方が、もっと有意義な活動をして成長しています。
将棋で身に付いた能力は将棋にしか使えないのです。
そのことを良く分かってください。
722名無し名人:2005/06/04(土) 17:21:22 ID:2LCgQoMt
2chに向かって猿のようにコピペ作業を繰り返しても(ry
723名無し名人:2005/06/04(土) 20:53:08 ID:M9+YPy1s
>盤面に向かって猿のように駒並べ作業を繰り返しても
>お金ももらえないし、人間的にも全く成長しないんですよ。

確かに、ごく一部に成長しない人間はいますね。貴方みたいに。
724名無し名人:2005/06/04(土) 21:20:03 ID:pUE97Jxq
頭いい奴って大概将棋指させてみると強い。そうでなくても教えてやると急激に上達する場合が殆ど
勿論頭いい奴=学校の成績のいい奴、ではない
725中学2年生:2005/06/04(土) 23:52:51 ID:AvmB3e5J
次に吉田君と対局するプロの顔写真を見た。
浦野真彦 (うらの まさひこ) 七段(棋士番号162)
■師匠 (故)中井捨吉八段

捨吉ってオイオイ・・本名だったの?
726名無し名人:2005/06/05(日) 09:58:18 ID:lptJorsG
飛車と角はどちらが強くそして重要ですか?
727名無し名人:2005/06/05(日) 10:01:14 ID:LHIBGUrj
序盤は飛車より角。
728名無し名人:2005/06/05(日) 11:49:19 ID:gb3f9fOK
障害物がないとき、
飛車は盤面のどこにいても16マスに利いているが、
角は5五にいるときだけ16マス、
隅っこでは8マスだけ。
たとえば9一の香を取ったとき、
龍ならそのままの位置でも使えるけど、
馬は引かないと使いにくいよね?

10対8くらいで飛車が上、としている本が多い。
729名無し名人:2005/06/05(日) 12:34:50 ID:cUW0/C07
>>725
糞ガキ死ねよ
730名無し名人:2005/06/05(日) 14:06:07 ID:sXVaI4Tw
>>725
昔は厄年(33歳、37歳)に出産した子の名前に、
厄払いのために”捨”という字をつけることは珍しくなかった。
731名無し名人:2005/06/05(日) 14:07:43 ID:HXlYnihb
>>725
「捨吉」でぐぐると中井八段以外にも結構ヒットするよ。昔は結構ある名前だったのでは。
ちなみに、名前の由来は次の書き込みが参考になると思う。

>「捨吉とすて犬」というお話があります。
>お話は『父親が42の時に男の子が生まれると、災いを起こすというので、生まれたら
>すぐに四つ辻に捨てられ、拾い親の家を親元にして生みの親に貰われて帰る。』という
>件があります。
>このお話の中では、この迷信が形を変えて親が子どもに捨吉だとか捨造などという名
>前が付けられるようになったことが核になっています。
http://66.102.7.104/search?q=cache:GXE3rRwco-gJ:www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200312/2003121600135.htm+%E6%8D%A8%E5%90%89&hl=ja
732中学2年生:2005/06/05(日) 19:42:45 ID:ZrmUjhqi
>>730-731 80へぇ
>>729 お前のほうが先に死ぬのは確実。3ヶ月以内にお前の周りに不幸が続発する。
733名無し名人:2005/06/05(日) 20:16:32 ID:/rVoUCcx
棋譜の表記方法って混乱すると思うのですが、、
どうにかなりませんか?
http://www.shogi.or.jp/osirase/qa/kihuhyouki.html
金二枚だと○○金右は、動作の右で
馬二枚だと○○馬右は、右側の馬の右、
又、後手の駒の○○金右は、後手から見て動作が右

オレなんか馬鹿にも、判るように表記してほしい。
例えば○○金(△△)で良いと思うんだが。  
(△△は、動かす前の駒の位置)

ダメですか?
734名無し名人:2005/06/05(日) 20:27:00 ID:uRdsyhHD
>>733
以前は混乱してたけど、連盟がそれを出してくれて、わかりやすくなったね。

>例えば○○金(△△)で良いと思うんだが。
良いんじゃない? 100年後にはそうなってるかも知れない。
既存の棋書等もあるので、安易に変更されると、余計に混乱しそうだけどね。
735名無し名人:2005/06/05(日) 23:11:08 ID:D/EQUs9A
>732
人を呪わば穴二つ
736名無し名人:2005/06/06(月) 07:08:33 ID:luaroqWj
>>733
移動元を書く方式はわかりやすいんだけどやっぱり冗長だからね。
活字で読むのならまだしも感想戦とかだといちいち移動元まで言ってられないし。
そうなるとどうしても皆現行の方式に慣れちゃうんだと思う。
737名無し名人:2005/06/06(月) 09:33:20 ID:9wH8S58h
>>733
> 金二枚だと○○金右は、動作の右で
> 馬二枚だと○○馬右は、右側の馬の右、


金も馬も右左の場合は動かす前の位置に従ってると思うが?
738神吉宏充永世六段:2005/06/06(月) 19:57:17 ID:QzFchSXs
名誉九段と引退後の贈九段って立場がどう違うの?
739名無し名人:2005/06/06(月) 20:51:26 ID:Y2otRsdO
将棋の段位や名誉称号はご都合次第。
佐瀬実力制七段がヨネの口利きで名誉九段。
740名無し名人:2005/06/06(月) 21:19:50 ID:3y6rObh0
http://www.shogi.or.jp/syoukai/bukko.html
まずは連盟的には上下の区別してませんというのが前提。
そして贈九段は何も付かない九段。

1970年代に引退棋士に段位をバラ撒いていた時代から、
名誉九段と九段では後者のほうが上という感覚でしたが、
決定的な事件は有名な升田幸三の名誉名人拒否。

というわけで、段々ややこしくなってきたので、その事件以降、
(旧方式の段位と勝利数方式の段位での均一化もほぼ終ったしね)
名誉段位を授与したのは佐瀬勇次名誉九段だけのはず。
現役中にすでに1度贈八段を貰ってるんで、
生きている間に九段にしするにはそれしかなかったんでしょ。
ご都合主義なのは間違いない。
741名無し名人:2005/06/07(火) 01:07:23 ID:7MGvD1U1
大山康晴と村山聖の通算勝率ってどれぐらいでしょうか?
あと、現役棋士の通算勝率ベスト10を知りたいです。
742名無し名人:2005/06/07(火) 01:56:03 ID:Tm5dfQrb
永世棋王の資格だけ連続五期のみの厳しい条件となったのは、何か成り行きがあったのでしょうか?
通算五期なら米長永世棋聖も名乗れるようになるみたいですが。もしこうなった場合は米長さんはどっちを名乗れるのでしょうか?
743名無し名人:2005/06/07(火) 02:04:17 ID:uSj8Hd0z
744名無し名人:2005/06/07(火) 02:13:35 ID:uSj8Hd0z
>>742
アンカー間違えた。下の方ね。
745名無し名人:2005/06/07(火) 05:39:27 ID:rESiMb7B
>>743
それ順位戦だけの勝率だろw
746名無し名人:2005/06/07(火) 06:28:23 ID:uSj8Hd0z
そう言やそうだな、村山と大山が出てたから、ちょうどいいかと思った、スマソ。
じゃ、現役のランキングはこの辺で。
http://www.geocities.jp/shogi_zanmai/etc/tsusan_syoritsu.html

生涯成績の一覧はちょっと思い出さないので、連盟で見た方が早いか。
http://www.shogi.or.jp/syoukai/bukko.html
747名無し名人:2005/06/07(火) 19:55:14 ID:nHTwBMYg
>>742
棋王を5期とった時は,棋王についての永世称号のことが決まっていなかった。
 米長が当時の連盟会長の大山に「通算5期でどうですか?」と言ったら,
 「連続5期」という返事だったらしい。
 普通に考えれば,永世称号は,連盟と主催新聞社との話し合いで決まると思うのだが
 米長が勇み足をして墓穴を掘った感じだな。

 それはさておき,米長が永世棋王もとっていたら,永世棋聖ではなく永世棋王を
 名乗っていたと思う。
 理由としては,永世棋聖は,「○○世名人」の影に隠れてしまっているが,
 大山と中原が持っていたのに対して,初代永世棋王は,米長だからだ。
748名無し名人:2005/06/07(火) 19:59:04 ID:nHTwBMYg
>>747追記
 既に使われたことのある永世称号というと,名人・十段・王将・棋聖があるので,
 谷川が年を重ねたら王位・王座・棋王が考えられるが,どれも遠いんだよな(´・ω・`)
 永世称号が無いような全日プロや日本シリーズばかり優勝回数が多いんだよ_| ̄|○
749名無し名人:2005/06/07(火) 20:09:53 ID:dofop8VB
大山による※に対する嫌がらせ説が昔から囁かれてますな。>永世棋王連続5期
大山はもはや現実的に自分が取れそうに無い永世位を、
他人しかも※ごときが取るのが、大層気に食わなかったのじゃないかと思う。
まあ、その後輩に対する嫌がらせはあっさり羽生が覆してしまいましたが
(通算10期より連続5期のほうが難しいのにね)。

以前は年間2期あって、しかも通算5期で取れる永世棋聖は
正直格落ち感は否めないですからねえ。
750名無し名人:2005/06/07(火) 20:18:53 ID:dofop8VB
羽生は50代で無冠になったら、現役中はタイトルの格的に
永世竜王を名乗りそうな予感がするけれども、
(永世竜王獲得にはあと1期必要)

印象の強さでは棋王戦が一番なんだよなあ。
12連覇中の棋王戦では無茶苦茶強かったし。
751名無し名人:2005/06/07(火) 20:25:26 ID:vJJ9eyt2
ぷろの将棋が解説つきでJAVAでみられるホームページ知りませんか?
752名無し名人:2005/06/07(火) 20:32:09 ID:r1c5ssLx
123は十段昇段は諦めたんだろうか
753名無し名人:2005/06/07(火) 21:00:49 ID:nHTwBMYg
>>750
羽生が残りの永世位である名人・竜王・王将をとるのは間違い無いと思うが,
 そうなれば「永世七冠」でもいいと思うな。王座は「名誉位」だが。
754今日:2005/06/07(火) 22:28:09 ID:nI31+s30
行われた、46期王位戦予選、紅組プレーオフ1回戦の谷川−先崎戦がどうなったかご存知の方、結果教えてください
755名無し名人:2005/06/07(火) 22:47:35 ID:Hf1qy9yk
米の永世棋聖って、雑誌で勝手に名乗ってあとで無理やり認めさせたときいた
756名無し名人:2005/06/08(水) 00:34:05 ID:vvs3xVg1
山田道美九段などの若くして死なれた棋士の方々は、やはり村山九段の様に持病かなんか患われていたんですか?
757名無し名人:2005/06/08(水) 01:42:31 ID:/sHP9/ex
>>756
血小板減少性紫斑病 という奇病だった。
 タバコややらず、酒も付き合い程度だったとのこと。

ちなみに板谷進九段はクモ膜下出血だったような。
写真見るとだいぶ太っているし・・。

芹沢九段は俺は良く知らないんだけど、アル中っぽかったらしいから
肝硬変あたりなのかな?
758名無し名人:2005/06/08(水) 07:27:53 ID:ilRL50ue
>>757
板谷進は死の直前には血圧が280くらいあったそうだからな。

太っていた&普及熱心で過労状態だった。
759名無し名人:2005/06/08(水) 08:09:31 ID:+kGSNA/Q
普及て死ぬほど何してたの?
760名無し名人:2005/06/08(水) 13:06:21 ID:J6xr3Myf
プロ棋士のIQてどれくらい?
医師、弁護士クラスですか?
761名無し名人:2005/06/08(水) 14:18:15 ID:AHCbD7j9
過労になる程の普及活動ってどんなん?
今の羽生よりハードワークってことか?
762名無し名人:2005/06/08(水) 22:35:23 ID:dZlgNtQ/
>>761
皮肉にも、倒れたのが「地元の名古屋の医者同士でつくられた
アマ将棋同好会での指導対局」

このへんは漏れも去年の将棋世界、昭和将棋紀行での大村和久八段?
の巻を読んでの記事。

この人、「将棋は体力だ!」なんて日ごろから公言してたけど
そのわりには健康には気遣わなかったのね。
(森コケのIQを血圧だと聞き違いした話とか考えると)
763名無し名人:2005/06/09(木) 03:47:00 ID:haAzJGoO
>>757

たしか熊谷九段とか小野六段?なんかも早逝だった気がしたが
なんかいつの間にって感じだな。
764名無し名人:2005/06/09(木) 06:58:52 ID:AH1EapbK
>>763
小野敦生は30歳くらいで持病の心臓病で急死。
765名無し名人:2005/06/09(木) 11:31:52 ID:agivLGHN
>>763
熊谷九段はまわりにものすごく気を遣う人だったらしい。
 板谷九段にしてもそうだが、そういう部分でいつしか寿命を縮めて
 しまったのかもしれないね。
766名無し名人:2005/06/09(木) 12:53:05 ID:L/96zPrh
中原さんは長生きしそうだね
767名無し名人:2005/06/10(金) 14:26:36 ID:1ZNm1Pqf
08年北京で「頭脳スポーツ五輪」を 国際組織呼びかけ
http://www.asahi.com/igo/news/TKY200506090353.html

予想を裏切らず将棋が入ってない件について。
オセロも無視されている件について。
どうせならバックギャモンと麻雀も加えてやれよという件について。
日本人が入賞をねらえそうな競技と普及方法について。
(各25点・100点満点)
768名無し名人:2005/06/11(土) 00:09:59 ID:To4oQz4L
大局観って鍛えたり強くしたりすることができるものなんでしょうか?
自分は24でR1200〜1300をうろうろしてる程度の棋力なんですが、
(そのレベルで大局観がどうのこうのなんて十年はやいなんて言わずにw)
どうも自分は大局観が悪いなと感じてしまうんです。
いけるなと思ってた局面が実は全然そうじゃなかったり、攻めてれば勝ちなのに受けてしまったり、
例えばこっちは穴熊、相手は美濃で(いけると思って)さばきあったのに、よく見ると不利だったり。
こういうのって大局観が悪いって言うんですよね?
鍛えたりできないものなんでしょうか?
769名無し名人:2005/06/11(土) 00:12:20 ID:oJnh163j
よく言われるのが棋譜並べ
770名無し名人:2005/06/11(土) 00:15:02 ID:An33JQgd
まああとは棋譜解説とか結構参考になるよな
771名無し名人:2005/06/11(土) 00:25:22 ID:oJnh163j
あとは講談社の観戦とか
772名無し名人:2005/06/11(土) 00:26:52 ID:edlBQxSe
それと牛乳をよく飲んでしっかり睡眠をとること
773名無し名人:2005/06/11(土) 00:36:36 ID:To4oQz4L
>>769-772
ふむふむ、なるほど。ありがとうございます。
やはり強い人の棋譜を並べる(見る)のが上達法なんですね。
24の高段者の観戦はよくしているのですが、寄付並べはほとんどしたことがありません。
棋譜並べをしようと思い、谷川浩司全集を買った事はあるんですが、難しくてさらっと並べただけなんですよね。
一応全部並べたんですが、楽しかっただけで、あまり手の意味とかを考えずに並べてました。
もう一回考えて並べてみようと思います。
774名無し名人:2005/06/11(土) 04:24:11 ID:uZJudcoF
プロ棋士のIQてどれくらい?
775名無し凡人 ◆x5LH4QJqVs :2005/06/11(土) 15:53:15 ID:myvubKTc BE:196517298-
飛車vs角ってどっちが使えるかねぇ。
776名無し名人:2005/06/11(土) 16:00:34 ID:UKK9UUzc
飛車じゃねえの?
777名無し名人:2005/06/11(土) 16:07:59 ID:t7slFT+t
>>775
両方とも得意な分野と不得意な分野があるから
一概には言えないかと。
778名無し名人:2005/06/11(土) 17:19:54 ID:4f4K8AHj
>>774
真辺が165,桐谷が140ということは知っている。
779名無し名人:2005/06/11(土) 22:10:12 ID:VK/HtJrV
IQは知能発達の遅れを調べるのには向いているけど、天才か
どうかのものさしには向いていない。
780名無し名人:2005/06/11(土) 22:21:46 ID:dpiUf+Pf
IQよりもEQが低い香具師がたくさん居そうな将棋界w

阿部、※、桐谷、殴打、ワリオ、ZONE平、銀英などてんこ盛り
781名無し名人:2005/06/11(土) 23:27:06 ID:Gsaf1hAz
>>780
123を書かないのは別格だからですか?
782名無し名人:2005/06/12(日) 16:31:33 ID:aDLp/U0o
七番勝負で0−4負けを最も多く体験した人は誰でしょう?
王将戦が指し込み制で0−3で勝負がついた時も入れて考えてください。
私が知っているのを以下にかきますが,違っている可能性大です。
花村2回(名人・王位),二上2回(名人・王将),加藤3回(名人・王将・王位)
内藤2回(王将・王位),米長3回(名人・竜王・王位),谷川4回(竜王・王将2回・王位)
佐藤2回(王将1回・王位1回),森内2回(名人・王将)

逆に4−0勝ちを最も多くしたのは大山だと思いますが,何回やっているでしょうか?
中原は4回(名人・十段・王位2回)だと思いますが,羽生は9回(名人・王位4回・王将4回)
でしょうか? 意外なところでは高橋が3回(十段・王位2回)ですね。
783名無し名人:2005/06/12(日) 18:31:05 ID:b3CMa1Xw
何でもOKとテンプレに書いてあるので、戦法について質問させてください。

24で10級くらいで、四間飛車を下手なりにやってるんですけど、
最近、四間飛車って序盤が難しくて低級向きの戦法ではないような
気がしてるんですけど、どうでしょうか?

もう少し具体的に言うと、どの戦法でも勝つのは難しいでしょうが、
四間飛車の場合、急戦か持久戦か、基本的には相手に委ねますし、
居飛車側の戦法の種類が非常に多くて、Rが900以上ある人相手だと、
序盤から中盤で大差がついて終わってしまうことが多いんですよねw。

そこで、戦法を変えてみようかなと思うんですが、序盤がやさしいのは
どんなものですか?
784名無し名人:2005/06/12(日) 18:48:43 ID:TX6KwQZ3
>>783
揚げ足取るようで悪いが、序盤がもっともやさしいのは、
それこそ(ノーマルの)四間飛車だよ。
相手が何をやってこようと、
必ず相手の飛車先交換を防ぐことができて、
必ず四間に飛車を振って銀を上がっていく攻撃陣を作ることができて、
必ず自玉を美濃囲いの堅陣に収めることができる。

ここから先は中盤の戦い。自分が好きな攻撃陣と自分が理想とする玉形を作っても、
将棋はそう簡単には勝てないってことです。
785名無し名人:2005/06/12(日) 19:04:45 ID:MUddkcly
10級なのにR900とやるのがおかしい
786名無し名人:2005/06/12(日) 20:20:58 ID:gv9DDrsr
たしかに
四間以上に序盤がやさしい戦法はない

四間の次にやさしいのは三間・向かい飛車・角道とめ中飛車?
ご機嫌は超急戦とかの変化覚えるのしんどいかも
787名無し名人:2005/06/13(月) 17:44:13 ID:Q/SKYAJk
桂馬と香車の名の由来を教えてください
桂馬は、なぜ「馬」の前に「桂」なのですか?
香車の「車」は、戦車ですか? その前の「香」はどういう意味ですか?
よろしくおねがいします
788名無し名人:2005/06/13(月) 18:08:21 ID:PytED2+w
>>787
>>712-717

歩(歩兵)、車(戦車)、馬(騎兵)、王といった名称の駒は、
将棋の起源と言われる古代インドのチャトランガに既にあった。
789名無し名人:2005/06/13(月) 20:11:43 ID:BdYNkVMf
森内がもし今期名人戦に敗れると、
前竜王、かつ、前名人になるわけですが、
仮に、森内が九段を名乗りたくないなら、
森内の呼称は次のどれになるのでしょうか?

1  前竜王
2  前名人
3  前竜王・名人
4  本人がどれかを選べる
790名無し名人:2005/06/13(月) 20:26:57 ID:sDs2sOX+
>>789
4だな。ただ、現実問題として、「前竜王」と「前名人」は、
どっちにも顔を立てないといけない手前、森内くらいの(常識的な)人間では選べないだろう。
谷川が同じ立場になったことがあり、あのときは「一から出直す覚悟で双方とも返上する」
みたいな言い方をして単なる「九段」に甘んじたが、
実際は「前竜王前名人」みたいな長い肩書は変だという理由もあったと思う。

ということで、そもそも前回の森内や○なんかも「前」称号は辞退してるし、
今回の森内も、失冠したら、「森内九段」で行くと思うよ。
791名無し名人:2005/06/13(月) 20:28:02 ID:wNQCcl+e
>>789
前竜王の方が期限が短いので前名人だと思われ。
792名無し名人:2005/06/13(月) 20:30:39 ID:pYsM7zfr
>>791
そうすると読売が怒らない?
793名無し名人:2005/06/13(月) 20:35:42 ID:zGe4EB6+
>>787
玉、金、銀は宝石系だから、桂、香は香木系?
794名無し名人:2005/06/14(火) 00:45:48 ID:pUxjLWdY
角と飛が謎ですね
795名無し名人:2005/06/14(火) 01:26:20 ID:/8as3Dai
>>794
飛車と角行は、動きから来た名前っぽいね。
飛車角は鎌倉時代の大将棋で加えられたそうだけど、
29種類も駒があるので、名前も割りと適当に付けてる気がする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B0%86%E6%A3%8B
796名無し名人:2005/06/17(金) 13:24:23 ID:VaYs8b/+
後手持ち駒: 金2、銀、歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▲飛│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲馬│▲!と│▽金│▽銀│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▲歩│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│▽!と│__│▲歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▲桂│__│__│__│▲桂│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲銀│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│▲玉│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、角、銀、歩
手数:0手まで

「谷川流寄せの法則(応用編)」59pの問題です。攻めるか、受けるか、という
問題で、▲3一角に△同金ならば、▲同飛成△同玉▲4一馬以下詰み、との
解説があったのですが、▲同飛成のところで△1二玉と逃げた場合の詰ませ方
が分かりません。△同玉、△1三玉なら詰むのは分かるのですが・・・。

ちなみにこの問題、後手玉に即詰みがないので、
▲2八飛と受けるのが正解、となっています。
797名無し名人:2005/06/17(金) 13:48:51 ID:F9cnVIp8
>>796
▲31飛成に△12玉なら
▲32飛と打って以下全部バラして簡単だと思うが
798名無し名人:2005/06/17(金) 21:13:43 ID:Ct0FBjdb
米長は天皇陛下との間に何かあったのですか?
あと、日の丸・君が代については支持・不支持どちらですか?
799名無し名人:2005/06/17(金) 21:17:48 ID:KHlBCJjd
>>798
1行目 検索すればわかる。
2行目 1行目を知ってて聞いてるな。他の板で聞けば?
800名無し名人:2005/06/17(金) 21:33:46 ID:ni9FxT6F
>>798
(以下は米長に政治的には批判的な立場からの記述ですので、
逆の立場からの意見も読んでから判断してください。)

米長は「学校現場での国旗国歌の推進」を行っている東京都教育委員会の一委員。
当然のことながら、こういうことに関しては国粋主義的な石原都知事の意を受けてやっているわけで、
米長個人の信念はともかく、米長は国旗国歌を推進する立場にある。

ところで、米長は今春の園遊会に招かれ、天皇と儀礼的な会話をする栄に浴したが、
その際、天皇に「最近はどうですか」と聞かれたのに対し、
「日本中の学校に国旗を揚げさせ、国歌を歌わせるのが私の仕事でございます」と答えた。
それに対し、天皇が、「(いや)やはり(そういうことは)強制にならないように(するのが)」
「望ましい(ですね)」と発言した。
(かっこ内は意味の補充で、実際に天皇がそういったとまでは認められないが、
趣旨としてこういうことを言おうとしたと私の立場からは考えている。)
そのとき、米長は、天皇が自分の言ったことに必ずしも賛成でない方向の言葉を述べることを感じ取って、
その言葉をさえぎるように、「はい、はい」「いや、たいへんすばらしいお言葉ありがとうございました」
と発言したため、天皇の言葉が「強制にならないように・・・望ましい・・・」というように
とぎれて聞こえることとなった。

これを、マスコミが「引退棋士が天皇に叱責される!」というニュアンスで報じたため、大きな話題となった。
801名無し名人:2005/06/17(金) 21:42:47 ID:L0WGhH70
仰るとおりで御座います
802名無し名人:2005/06/17(金) 22:45:29 ID:Ct0FBjdb
>800
ありがとうございました。
米長さんはちょっと右翼的な愛国者だったんですね。
右翼か左翼かを知らなかったもので。
803名無し名人:2005/06/18(土) 10:00:53 ID:DV/wjtYX
たまに解説のひとが、ほとんど必至っていうけど、
たぶん必至のほうがただしくないですか?
804名無し名人:2005/06/18(土) 17:55:20 ID:qPeZRMId
>>803
国語的にはあなたの言うのが正しいでしょうが、
「たぶん」というと頼りない感じがするから「ほとんど」と言うのでしょう。
805名無し名人:2005/06/18(土) 18:16:22 ID:WVXDFan9
>>803
「相手が、負けが明らかなような応手をした場合には、王手&詰めろの連続で勝てないかも知れない」
というようなケースを指すんじゃないかな。
まぁ、リアルタイムの解説ではそこまで厳密に読めないという意味もあるけれど、
「たぶん必至」では違う意味になると思う。

後、部分必至と完全必至等の問題もあるので、このスレを「必死」と「必至」で検索する事をお勧めしとく。
806名無し名人:2005/06/18(土) 18:47:23 ID:FmjGmULa
東大将棋定石道場完結辺の級は
本当の級のつよさと同じですか?
おしえてください。
807名無し名人:2005/06/18(土) 19:00:01 ID:WVXDFan9
808名無し名人:2005/06/18(土) 19:02:31 ID:FmjGmULa
ちょうど質問しようとしたときに同じ話題なんて
それにしても偶然は恐ろしすぎる
おれには超能力があるのかもしれない
809名無し名人:2005/06/18(土) 21:16:52 ID:DV/wjtYX
804さん、805さんどうもありがとう
でも相手が負けがあきらかな応手をした場合王手、つめろの連続で勝てないかもしれないってどういう意味ですか(・・?)
頭わるくてすいませんm(__)m
810名無し名人:2005/06/18(土) 21:33:30 ID:WMcfxqRH
>809俺もわからんので同歩
811名無し名人:2005/06/18(土) 22:20:36 ID:2B5xGUEO
>>809
横レスだが、敵玉に迫るのに重要な駒
(これが取られてしまうと相手玉がまったく安泰になってしまうような)
を捨てて受けてくるような場合。
プロはこういう場合、大抵悪あがきせず詰まされる
(あるいは投了する)方を選ぶ。
812名無し名人:2005/06/18(土) 22:26:41 ID:DV/wjtYX
なるほど!
813名無し名人:2005/06/21(火) 20:12:07 ID:xvTJyGuc
yahooでの自作の方法しってます?
814名無し名人:2005/06/21(火) 20:16:26 ID:sippqqXF
自作自演?
815名無し名人:2005/06/21(火) 20:23:35 ID:xvTJyGuc
Rの操作です。低く設定したいので・・・
816名無し名人:2005/06/21(火) 20:42:14 ID:LhjTs/wn
24対局中,こちらがダウン
→再起動し,「再開待」にし,対戦相手を追いかけると,
相手がその対局室を感想戦モードであけたまま
→「対局再開お願いします」とチャットしても,無視(不在?)

判定されないためには,どうしたらよいでしょう??
817名無し名人:2005/06/21(火) 20:58:19 ID:aN9Ez0RP
>>816
判定されない方法はないな。
でも君が道場からおちてから相手が閉じて、5分待って初代再開努力者になって判定したとしても
久米さんにメールすれば対処してもらえるはず、多分。
818名無し名人:2005/06/22(水) 03:23:29 ID:rb+hkZx2
タイトル戦とかでの昼食メニューの発表って何気に嬉しいんだけど
メニュー別勝率とか統計出してる人居ないのかしらんw
819名無し名人:2005/06/22(水) 08:26:47 ID:GWzfiZVb
言い出したお前やれ
820名無し名人:2005/06/22(水) 11:46:10 ID:PGrSwXu0
もう1個ID欲しくてわざわざアドレス変えたのに作れねw
なんでこんな厳重なの?24・・・。(´・ω・`)
821名無し名人:2005/06/22(水) 19:04:31 ID:CGGr1WtW
>>820
そりゃ、お前みたいなのに多重登録を許さないためだろう。
822名無し名人:2005/06/22(水) 22:03:31 ID:s/mzEDs+
アヒル戦法がプロの公式戦で指されたことはありますか?
823名無し名人:2005/06/23(木) 03:21:33 ID:rt1Ug4N8
塚田正夫棋士の永世九段と名誉十段の称号は、どのような経緯から贈られたのですか?

前の方に書かれてる名誉九段みたいな連盟のご都合主義なんですか?
824名無し名人:2005/06/23(木) 17:09:42 ID:yj92ww51
 名人を除くと江戸時代は八段が最高で,八段は事実上の次期名人のみだった。
九段イコール名人であった。家元制度が明治に崩壊し,諸々の派閥ができて,
中心団体もなく,各派閥ごとに段位を決めることができたため,八段が複数生じた。
のちに連盟が発足したが,関西派閥が神田辰之助を八段に推し(規定があいまいだった),
対抗派閥が反対して,それがきっかけで連盟の分裂騒動も生じたりした
(ほどなく神田は八段に推挙)。

 この後,現在まで八段に限らず昇段規定は何回も変わるが,
(昔は臨時棋戦の優勝者が昇段とかもあった)
連盟の理事会は昇段制度を緩くすることは行っても厳しくすることはしなかった。
(誰もが自分の昇段を望むのであって,知っている囲碁棋士よりも下の段位は嫌がる!
 昇段規定が厳しくなったら,時の理事は互助会である組織において顰蹙を買う!
 理事は次の選挙で落ち,理事長は交代させられてしまいかねない!
 囲碁では最近,段位に比例する対局料の削減のため,昇段規定が厳しくなったが,
それは例外中の例外)

 昭和二十年代に,「九段戦」というタイトルが生まれた。財源確保もあっただろう。
塚田正夫が三回獲得で,規定により永世「九段」を名乗ることができた。昭和三十年代,
増えすぎた八段の中で成績抜群の者を昇段させるべきという考えより
(名人経験者がゴネたのかもしれないが),
名人経験者の中から九段を許される者が出た。
名誉九段は,八段より上だが,九段は贈れない人が対象となった。
なお,九段が制度化されることにより,「九段戦」は「十段戦」に移行した。
(これは,昭和の六十年代に竜王戦に移行する)
 昭和四十年代,名人経験者でなくとも九段になれることになり,現在に至る。
塚田の「名誉十段」は,「十段に準ずる」の意味であるが,
「永世竜王」に近い意味合いもある。

 要するに,タイトルの名称の変更などがからんだことにより,ご都合主義で与えられた
称号である。
825名無し名人:2005/06/23(木) 18:38:29 ID:Rre9Mcnz
>>824
> 塚田の「名誉十段」は,「十段に準ずる」の意味

嘘を書くな。名誉称号ではあるが、れっきとした段位としての十段である。
826名無し名人:2005/06/24(金) 19:02:09 ID:ixSlXY4q
つーことは123が欲しがってた十段の称号っていうのは、この偉大な塚田先輩と段位として並びたいという事なのか。
それとも十段位3期で永世称号まではいかないが敢闘賞として名誉十段位を希望していたのだろうか?

つーか塚田の名誉十段って、十段まではいかなくて九段の上という意味なのか?
いまだに名誉なんとかの意味あいがよく分らない。
827名無し名人:2005/06/24(金) 19:33:07 ID:m4+Aqh9V
名人2期をとった名匠に何かあげたかっただけでしょ?
828名無し名人:2005/06/25(土) 03:17:42 ID:eIsBYZud
そーいえば竜王戦が始まった頃、
「高橋道雄は十段から三段も下がっちゃったの?」
と言ってた人がいたな。
829名無し名人:2005/06/25(土) 13:41:42 ID:gg8q6Rfw
横山泰明四段が行っている大学ってどこか教えて
830名無し名人:2005/06/25(土) 14:45:32 ID:lKbSXjlR
バカ田大学
831名無し名人:2005/06/25(土) 21:25:27 ID:xI3f+4f5
ttp://shogi-pineapple.com/essay/essay057.htm
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B

「玉手」という言葉は存在しないと堂々と主張されているが、古本屋で買った
大山康晴「将棋の受け方」という本では玉手としか書かれていない。これで
「おうて」と読ませるのだろうか。
生前の大山名人が「ぎょくて」などと話しているのを聞いた覚えもないし・・・。
832名無し名人:2005/06/25(土) 21:44:39 ID:GPeqRHy2
昔王将は玉将だっただけのことだ
833名無し名人:2005/06/25(土) 22:14:12 ID:Xxj23B3V
無冠の谷川さんは谷川「九段」よりも谷川「十七世名人」と名乗ったほうが世間体が良いと思うのですが、
引退とか何らかの条件を満たさないと使えない肩書きなのですか?
834名無し名人:2005/06/25(土) 22:20:23 ID:jTNLx46F
>833
タイトルを取る見込みがなくなるまでは名乗らないでしょう
835名無し名人:2005/06/25(土) 22:23:02 ID:jTNLx46F
一応は、引退してから名乗るもの。
大山十五世名人などは、九段と呼ぶのがちょっとあれなので特別にそう呼ぶことになった。
836名無し名人:2005/06/25(土) 22:40:59 ID:HaoKOdYf
塚田正夫の永世九段という称号はは九段戦というタイトルを獲得した結果として与えられたもので、
中原の永世十段や(まだ該当者はいないが)永世竜王に相当する。

のち九段がタイトルと関係なく名のれるようになった為、
タイトル獲得の証として九段戦の後身である十段を名のらせることにした、
ただ十段位は実際に獲得したわけではないので「永世十段」ではなく「名誉十段」となった。

という事ではないかと、
あと塚田正夫は「実力製第二代名人」でもあるはずだがこの称号で呼ばれているのを見た事がない。
837名無し名人:2005/06/25(土) 22:41:17 ID:HaoKOdYf
>>833
「○○世名人」の称号は原則引退するまでは名乗れない。
(中原が「十六世名人」ではなく「永世十段」を名乗っているのはそういう事、大山は特例)

もっといえば一応谷川には名人復位の可能性があるわけで名誉称号を付けたり外したりするとかなりみっともないと思う。
(もっとも碁界では最近「二十五世本因坊治勲」がタイトルを奪回し「趙治勲十段(囲碁では十段戦がある)」になるという椿事があった)
838名無し名人:2005/06/25(土) 23:32:16 ID:lKbSXjlR
大山十五世はすぐにタイトルを取り戻し、
60歳まで王将保持、
66歳でもタイトル取りそうになった(棋王挑戦)
永世称号名乗る=もうタイトル取れないと思われる  は違うと。
大山九段、中原九段ではまずいという配慮だよ。
例えば青野や田中魁、西村と同(ry
839名無し名人:2005/06/25(土) 23:34:47 ID:iPkYn04x
結局は棋士の特別称号は、十中八九その時の連盟の中枢の考えで贈られるものだという事はわかりました。
という事は1239も実績から考えたら並の九段ではないと思うのですが、近いうちに何かしらの称号を贈られるという可能性はあるんですか?
今の連盟幹部は1239の全盛期を知ってる人達だろうと思うので何か差別化してもよいというふいんきになるのもありだと思うのですが。
840名無し名人:2005/06/25(土) 23:46:59 ID:kk1JPPt0
大山が永世を名乗った頃、将棋会館建設の為に広告塔になる為の特例
というような説明があったような記憶がある。
まぁ当時は、俺みたいなガキは大山が人格者だと思い込んでたりもした訳で、
本当の理由は色々あるんだろうけどね。

>>839
現会長の考えひとつで色々な可能性がありそうだが、
無駄に荒れそうな話題なので、連盟スレや一二三スレで話した方が良いかも。
ま、そういう可能性はあまりないでしょう。
841名無し名人:2005/06/26(日) 00:10:14 ID:XPkaacIP
どうでもいいけどよー
何で棋士はプロなのに給料なんてものが存在するんだ?
そんなもんやるくらいならその分各棋戦の賞金に上乗せして
勝ったものがより多くの賞金を得るようにしろよ
当然ワリオのように全棋戦初戦敗退なんてするやつは
年棒\0だ
百歩譲って給料制がありだとしよう
それなら対局料なんてものは必要ないよな?
普通のリーマンが給料のほかに仕事料なんてもらわないでしょ?
そこんとこどうよ?
842名無し名人:2005/06/26(日) 00:28:29 ID:Ok7L0K82
>>841
将棋連盟はもともと棋士の生活互助会として成立したもの

リーマンとくらべるお前がバカ
843名無し名人:2005/06/26(日) 00:31:15 ID:XPkaacIP
ワリオが一匹釣れますた
844名無し名人:2005/06/26(日) 00:55:41 ID:Xvum1RJM
>>841
そう思うこと俺もある。

もっといいのは、
賞金ももっともっと少なくて、名人でもリーマン平均程度。
女房が働いてるか、ボロ所帯で寝起きしてて、
将棋キチガイだから、他のことなんてなんにもしない。
名誉っていうか将棋の神様への信仰が報われることのみが生涯の望みってな
人ばかりが巣くう梁山泊みたいなら、もっと盛り上がるし社会から
敬遠されつつ尊敬もされる気がするなぁ。

勝手な話だけど。
845名無し名人:2005/06/26(日) 01:47:04 ID:ZeVv4REL
【社会】将棋ソフトがアマ竜王戦2回戦を突破、本戦出場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119673882/
846名無し名人:2005/06/26(日) 07:04:13 ID:7vA1RxX1
A級順位戦の観戦記ってどこかで見れませんか?
竜王戦とかも、1組のトーナメントや決勝トーナメントの観戦記が見れる場所があれば教えてください。
847名無し名人:2005/06/26(日) 09:32:54 ID:McsVuGTt
竜王になると最低でも約2200万の年収が補償されるのか。
今まで名人が最高のタイトルと思ってたけど、竜王の価値が高いのもわかる気がした。

いまさらですいません。。。
848名無し名人:2005/06/26(日) 09:42:58 ID:TI97MR2S
>>846
毎日新聞
849名無し名人:2005/06/26(日) 11:32:26 ID:fKhvD456
神奈川県厚木市出身の女流棋士いませんか?
たしか現在23〜25歳だったかな

同じ高校だったんだが
850名無し名人:2005/06/26(日) 11:33:21 ID:fKhvD456

海老名市かもしれん・・・・・・・・・いや県央地区か
851名無し名人:2005/06/26(日) 11:58:02 ID:IjF6gR2h
>>849
いない。
同じ高校なのに名前も分からんのか?
852名無し名人:2005/06/26(日) 13:01:29 ID:nmcB4Kbl
>>849
藤沢ならこないだ引退した女流がいるが(28)
853名無し名人:2005/06/26(日) 19:00:18 ID:ph6zDbxD
◇対局場所  新宿「紀伊國屋ホール」(公開対局となります)
◇日  時  7月18日(月・祝) 開場9時30分 開始10時
◇対戦相手  佐藤天彦三段
◇持ち時間  1時間30分(チェスクロック使用)、切れたら1手1分 昼食休憩なし
◇解  説  鈴木大介八段
◇入場料  3,500円(全席指定)

これ高すぎじゃない?

A級順位戦最終局の大盤解説より高いし。

せめて2500円くらいにすべき。
安くしてYO〜
854名無し名人:2005/06/26(日) 19:07:40 ID:5DHpHPt2
チト高いの。
855名無し名人:2005/06/26(日) 19:13:02 ID:oNaEmVet
入りが悪くても赤字を出さないようにしてるんじゃないかな。
大入りなら記念品とか付くかもよ。知らんけど。
856名無し名人:2005/06/26(日) 20:11:30 ID:RmVPM1Au
角換り腰掛銀における「佐藤新手」について。
内容を知っている方は教えてください。
857名無し名人:2005/06/26(日) 20:33:32 ID:5DHpHPt2
△3五銀のことか?
858名無し名人:2005/06/26(日) 21:13:22 ID:CHsCLG0+
>>856
佐藤新手の前に、まずこの↓▲1一角が丸山新手。
そして直後の△3五銀が問題の一手で、先手の猛攻を浴びるため
疑問手の烙印を押された(その後の谷川−羽生戦でも現れ、やはり先手勝ち)。
なので▲1一角には△2二角と合わせるのが主流となり、盛んに研究され(以下略

開始日時:1992/12/21
棋戦:王位戦
戦型:角換わり
先手:丸山忠久
後手:米長邦雄
▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲7七角△3四歩
▲8八銀△3二金▲7八金△7七角成▲同銀△4二銀
▲3八銀△6二銀▲4六歩△6四歩▲4七銀△6三銀
▲5八金△5二金▲6八玉△4四歩▲6六歩△7四歩
▲3六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲1六歩△4一玉
▲7九玉△5四銀▲5六銀△3一玉▲3七桂△7三桂
▲2五歩△3三銀▲4五歩△同歩▲3五歩△4四銀
▲1五歩△同歩▲2四歩△同歩▲7五歩△同歩
▲2四飛△2三歩▲2九飛△6三金▲1二歩△同香
▲1一角△3五銀▲4五銀△3八角▲2八飛△4九角成
▲3三歩△同桂▲3四銀△4二玉▲4三歩△同銀
▲3三銀成△同金▲5五桂△5四銀打▲6三桂成△同銀
▲3三角成△同玉▲4五桂△3四玉▲5三桂成△1四角
▲3六歩△同角▲4八金△3九馬▲3三金△同玉
▲4三成桂△3四玉▲4五銀△同玉▲2三飛成△1四角
▲4六歩△同玉▲2七龍△4五玉▲1五香△4八馬
▲1四香△5六歩▲2三角△3四歩▲4六歩△同玉
▲3四角成△5七馬▲6八金打
まで105手で先手の勝ち
859名無し名人:2005/06/26(日) 21:15:05 ID:CHsCLG0+
んでその△3五銀は疑問手でなく、時間差で角を合わせれば
後手も戦える、と考えたのが佐藤新手△2二角。
名人戦の羽生−森内を代表として一時流行(?)した。

これも実は調べると先手の勝率が高いのだが、谷川や丸山ですらこの
三歩を突き捨てる仕掛け自体をやらなくなったので、
プロ間では後手良しで結論が出てるのかもしれん。

開始日時:2002/03/08
棋戦:棋王戦
戦型:角換わり
先手:羽生善治
後手:佐藤康光
▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8五歩
▲7七角△3四歩▲8八銀△7七角成▲同銀△4二銀
▲3八銀△7二銀▲9六歩△9四歩▲4六歩△6四歩
▲4七銀△6三銀▲6八玉△1四歩▲1六歩△4一玉
▲5八金△5四銀▲3六歩△5二金▲3七桂△4四歩
▲5六銀△3一玉▲7九玉△7四歩▲2五歩△3三銀
▲6六歩△7三桂▲4五歩△同歩▲3五歩△4四銀
▲1五歩△同歩▲7五歩△同歩▲2四歩△同歩
▲同飛△2三歩▲2九飛△6三金▲1二歩△同香
▲1一角△3五銀▲4五銀△2二角▲3三歩△同金
▲2二角成△同玉▲5四銀△同歩▲4五桂△3二金
▲4一角△7四角▲2八飛△4二飛▲1一銀△3一玉
▲6三角成△同角▲5三桂成△4九飛成▲8八玉△7六歩
▲同銀△5五角▲4八金△5九龍▲2三飛成△1一角
▲4二金△同金▲同成桂△同玉▲5三金△5一玉
▲2一龍△4一歩▲4三桂△6一玉▲6三金△6六角
▲7七歩
まで97手で先手の勝ち
860名無し名人:2005/06/26(日) 22:12:25 ID:RmVPM1Au
>>859

 ありがとうございます。
 「新・谷川浩司全集A」で谷川九段は、
「この頃はまだ先後同型での佐藤新手はなく、同型は先手指せると見られていた」
と述べられています。
 きっと谷川先生自身もそのように感じられて、その変化は避けているのではないでしょうか。
861名無し名人:2005/06/27(月) 01:24:55 ID:JZ4sV/qN
名人戦が終わった後の羽生スレを見たけど、
ヲタの往生際の悪さが凄いな・・・。
862名無し名人:2005/06/27(月) 02:08:34 ID:p3zZXrw3
森内スレにもわいてるらしい
863名無し名人:2005/06/27(月) 06:36:22 ID:oK1Sf6Na
あしたのために(その1)
  =空打ち=
 攻撃の突破口を開くため、あるいは、敵の出足を止めるため持ち駒をこきざみに打つこと。
 このさい、ひじを右わきノ下からはなさぬ心がまえで、やや内角をねらい、えぐりこむように打つべし。
 せいかくな空打ち三発につづく駒打ちは、その威力を三倍に増すものなり。
864名無し名人:2005/06/27(月) 07:11:41 ID:gnn9Fc09
勝負が休憩を挟む場合
次の一手を封筒に入れますよね?

その一手を正式にはなんて呼びますか?
封じ手ですか?
865名無し名人:2005/06/27(月) 07:50:34 ID:F+F2u80a
>>864
呼び方は「封じ手」で良いけど、封じ手をするのは2日制のタイトル戦だけ。
>>238-241
866名無し名人:2005/06/27(月) 18:34:42 ID:YsAMN0iy
>>865
あと、「次の一手名人戦」。
867名無し名人:2005/06/27(月) 20:50:26 ID:Cye4NfzQ


最近 あのmiyaがハンゲームで指している
  
現在 一番ロビーにいるよ

  アバターのはげアタマが笑えるぜ


868名無し名人:2005/06/27(月) 22:16:55 ID:TNIMCs7e
>>866
そういえば早指し戦でもやってたな。
869名無し名人:2005/06/28(火) 04:01:15 ID:HXctJ6SF
数年前は順位戦のクラスと実力の差が甚だしく乖離してる
と言われた事もありましたが、現在は一部の若手、例外を除いて
ほぼ力(当然一足飛びには昇級出来ませんからキャリアの差は出ますが)
通りに序列化して来てると思われます。

ただし例外としてB2はかなり澱んでますね。C1⇒B2を3枠にすれば
数年で解消されると思うのですが、、、、、

【Q】前振り長かったのですが、『順位戦各ランク別対抗戦績ってどこかにデータ
ありませんか?』例えば昨年度1年間のAvsB1の対戦成績とか知りたいの。
A対C2とかだとそもそも対戦機会無いし、その中C2クラスでAクラスと対戦機会を
得るような棋士は強さと調子を兼ね備えてるので結構健闘してそうだけど。

の、ように単純には比較判断出来ないにしても
クラス別の力関係の目安になるのでは?と思いクラス別の対戦成績知りたいの。
将棋年間とか持ってれば自分でコツコツ調べられるのか知らん?
週間将棋とかでたまにデータ特集あるから要望出しておけば
その内答えくれるかなぁ〜
870名無し名人:2005/06/28(火) 04:06:47 ID:TCjXESNw
>>869
ん?
昨年度の公式戦の勝敗についてはすべて連盟ホームページで公表してるよ。
それを総合すれば簡単に対抗戦績を計算できると思うが・・・?

んー?よくわからんが、言ってる意味誤解してるかな?
871名無し名人:2005/06/28(火) 04:09:14 ID:HXctJ6SF
>>864
例外を除いて封じ手をするのは865の通り
2日制のタイトルでの1日目終り(17:30頃)の地点でのみ。

食事休憩中は手番を持ってる棋士がそのまま考えられる。
当然考慮時間に入らない。
だから時間が迫ると駆け引きもあるよ。
872名無し名人:2005/06/28(火) 10:32:29 ID:L2XvwzNd
>>869
こつこつ調べる気があるのなら
ttp://homepage3.nifty.com/kishi/(NHK杯と銀河戦の予選は載っていない)

NHK杯の予選http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk/55yosen/index.html
銀河戦の予選http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ginga/13/yosen.html
を総合すれば公式戦の勝敗はすべて分かる。
873名無し名人:2005/06/28(火) 14:24:33 ID:XTsOyVd0
今週のヤンマガ袋とじ、どーよ?
874名無し名人:2005/06/28(火) 14:36:26 ID:S37Tea/9
二日制のタイトル戦で和服着ますよね
あれって二日間とも同じ服着るんですか?
875名無し名人:2005/06/28(火) 15:31:29 ID:7hql3Asm
>>874
おまえ厨房?
着るわけねーだろ
二日どころか一日二着着てるよ
昼休みに着替えてるの知らないなんておまえガキもいいところだな
子供は消えろ
876名無し名人:2005/06/28(火) 15:48:28 ID:qfQamcja
将棋って18禁のゲームだったのか?
877名無し名人:2005/06/28(火) 16:58:24 ID:0GliH3Xz
違う意味でな。
878名無し名人:2005/06/28(火) 19:40:36 ID:wplH8WhP
じゃ和服は一日目のお昼までで
あとは投了までスーツってことでしたか
写真とか見ると感想戦も和服っていうの
よく見るんで
879名無し名人:2005/06/28(火) 19:52:05 ID:RaFqzdHE
>>875がなぜそんなに怒っているのか考察するスレはここです。
880名無し名人:2005/06/28(火) 23:49:48 ID:MCakFK5D
>>875
カルシウム摂ってるかー?
881名無し名人:2005/06/29(水) 00:07:09 ID:YuMM3DFS
大山名人の棋譜を並べまくったら受けが強くなるのかな?
882名無し名人:2005/06/29(水) 01:29:19 ID:F8HaSaLQ
並べないよりはマシかも
883名無し名人:2005/06/30(木) 04:22:36 ID:CkJXiQYX
>>839
亀レスだが、何らかの名誉称号が与えられるとしても、それは123が引退してからの話。
現役中はまず無い。これは会長が誰であっても変わらない、いわば暗黙の了解。
884名無し名人:2005/06/30(木) 09:26:07 ID:Qe4Q3J58
(._.)よくもまぁここまで言えるもんだなwww
長いけどコピペ



害悪遊戯から子供たちを守りましょう

【将棋編〜これが将棋の本質!!! 差別助長・猥褻表現〜】
※以下は、将棋という遊戯に使われている駒の名称です。

「歩」「歩兵」
一体何なんでしょうか?歩けない子供もいるというのに…
兵がついている時点で、戦争美化、軍国主義を想起させています。
まだまだこの国ではこの意識がこびりついているようです。

「香」「香車」
女性によく使われている綺麗な漢字を使うなどもっての外!!!
直ちに名称変更を要求します。女はまっすぐだけしか物を見ることが
できないという隠された意図に黙っていることはできません。
しかも先日、46歳男性の方からの当サイトへのメールで
香車は「ズッポコ」とも呼びます、とあったことを併せてご報告します。
ただただ絶句するばかりです。

「桂」「桂馬」
「桂」は跳ぶというそうです。やむ終えない事情でかつらを着用
しているにどうしろと言うのでしょうか?
「子供たちが面白半分で近所のかつらの人をからかっている」という
報告メールを埼玉県のY・Mさんより頂きました。実際に被害は出ているのです!!!
885名無し名人:2005/06/30(木) 09:29:25 ID:Qe4Q3J58
「銀」「銀将」
シルバーです。とうとうご老人にまで出陣させている意図が
まったくもって理解不能です。
虐待以外何物でもありません。用語で腹銀とか、棒銀とかあるそうです。
ご病気と日夜闘っている方たちに対する侮辱です。

「金」「金将」
何ていう卑猥な…。この駒だけは本当に心底憤慨しています。
しかも上に挙げた駒は裏になる(これも糾弾対象ですが)と全部、
「金」になってしますのです!!! その他にもお金を想起させます。
金・金と子供たちが笑いながら言っている姿は即刻やめさせなければなりません。

「角行」「馬」
角(つの)を出して斜めに行く駒だそうです。
この駒は私たち母親に対する挑戦です。
そして裏になると人参をぶらさげた馬になるのだそうです!!!
詳しくは競馬編をご覧ください。

886名無し名人:2005/06/30(木) 09:30:04 ID:Qe4Q3J58
「飛車」「竜」
男性の象徴です。
既に角の右側に配置されている点から見て、こんなところにも男尊女卑
の思想が潜在しています。そして裏になると竜。獣です。あぁ何て獰猛な。
子供たちに対する影響は計り知れません。

「王」「玉」
とうとう最後です。
もうこれは子供たちだけに限らず、私たち女性も吐き気をもよおします。
堂々と真ん中に位置しているにも関わらず、いざ闘い始めると真っ先に
金・銀(お金)で囲うといいます。子供たちがこれを知って健全な大人になって
いくと考えられるでしょうか?
しかもこの駒には闘いの性質上様々な用語があるのです。「寄せ」「詰む(積む)」
「早逃げ」寄せるという猥褻性は当然のこと、お金を積む、そして早逃げ… 
もう言葉がありません。
887名無し名人:2005/06/30(木) 09:48:15 ID:b4jo1nZY
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \  
888名無し名人:2005/06/30(木) 14:06:39 ID:wUiknHyD
>>884-886
ネタ元はどこ?将棋をよく知ってる人が作ったみたいだが。
889名無し名人:2005/06/30(木) 15:07:02 ID:fKrFKtMS
>>884
埼玉のY・M 実家に帰った吉田正和さんですねw
890名無し名人:2005/06/30(木) 16:45:51 ID:jmCZWNwp
死ぬほどワラタ
891名無し名人:2005/06/30(木) 17:51:12 ID:rDADpmxu
>>884
上手だなぁ。競馬編も見たいや。
892名無し名人:2005/07/01(金) 13:23:55 ID:gRX7fosV
居飛車穴熊 VS 居飛車穴熊

という対局はあるんですか?
893名無し名人:2005/07/01(金) 19:17:49 ID:1ctBzoCE
寄せは手筋の本、詰みは詰将棋ですが、受けを強くするには何をしたら良いんですか?
攻め100%で上級まで来ましたが完全に行き詰まってしまいました。
894名無し名人:2005/07/01(金) 19:27:46 ID:cu4+gt0w
>892
第44期王位戦 挑決 屋敷ー羽生 相居飛車穴熊
895名無し名人:2005/07/01(金) 20:51:25 ID:SLe2mFeB
>>892
普通は無い。
矢倉の方が上からの攻めに強いから。
896名無し名人:2005/07/01(金) 23:05:05 ID:q+LbChUU
棋士がよく食うさと ランチって何?

どこで食えるの?
897名無し名人:2005/07/01(金) 23:17:06 ID:vIIQtElZ
>>896
連盟のちかくに「さと」という定食屋がある

(和食ファミレスチェーン店の「さと」とは別)
898名無し名人:2005/07/01(金) 23:17:46 ID:vIIQtElZ
定食屋というと語弊があるか

普通の和食の食堂
899名無し名人:2005/07/01(金) 23:32:41 ID:q+LbChUU
それは知らなかった。
今度連盟に行く機会があったら寄ってみようかな。

どれほどの美味か楽しみだ。
900名無し名人:2005/07/01(金) 23:34:17 ID:vIIQtElZ
>>899
銀むつ定食とかか?○とか郷田がよく頼む香具師
901名無し名人:2005/07/02(土) 02:04:30 ID:Z9Yz6T1T
シャンプーハットのてつじって将棋強いんかな。

(テレビの探偵ナイトスクープにて関西会館で将棋してるとこがでてた。普段からよくきてるっぽ。)
902名無し名人:2005/07/02(土) 02:06:48 ID:Z9Yz6T1T
>>893
プロの棋譜ならべ
903名無し名人:2005/07/02(土) 02:11:21 ID:jaRTdesw
>>900
「銀ダラ定食」じゃなかったかな。深浦もよく頼んでる。
いつか毎日のサイトに写真が載ったときがあったが、魚はしょぼく見えた。
904名無し名人:2005/07/02(土) 06:35:08 ID:oIS5GpxA
奇書にフロッピーを添えるという試みはありませんか>
本の内容に添った棋譜を色々収録してくれたら便利と思いますですけど
905名無し名人:2005/07/02(土) 08:15:36 ID:bNLaCkha
ネット時代にわざわざフロッピーなんて使う理由が皆無だからでは?
棋譜にしたって無料で大量に入手できる事だし
906名無し名人:2005/07/02(土) 15:32:31 ID:h0qSGbMn
1981年生まれの女流棋士だれがいる?
907名無し名人:2005/07/02(土) 15:54:15 ID:xXciJo24
908名無し名人:2005/07/02(土) 19:37:26 ID:Jtkm1uVA
24で、戦法の出現割合ってどれくらいなのかな?

振り飛車VS居飛車・・・5割
矢倉・・・3割
横歩取り・・・1割
角代わり・・・1割

ってとこかな?
909名無し名人:2005/07/02(土) 20:23:34 ID:ezT8Z9mM
24で初めて登録する場合、何級で登録したらいいんですか?
ゲスト10級で2局さしてみたところ、8級の人と10級の人に勝ちました。
ただ、相手もゲストなので、本当に8級と10級かどうかは分かりません。
控えめに13級にすべきか、それとも、みえはって6級くらいにした方がいいの
でしょうか?
910名無し名人:2005/07/02(土) 20:26:39 ID:C9ubDkeD
>>909
ゲスト10級といってもレーティング数字がない場合は自己申告だから
当てにならない。

まずは
・あなたは自分でどのくらいの級だと思ってるか
・詰め将棋で5手詰め、7手詰めがどのくらいとけるか


こういうので判断すべし

つーかこういうのは書いてるでしょ?24のサイトに>級段深刻の手順
911名無し名人:2005/07/02(土) 20:47:45 ID:ezT8Z9mM
>>910

自分では、10級〜8級くらいかなぁと思ってます。
いま、公認ゲストの10級(R600)の人に勝ちましたから。
ただ、フリーなので相手も本気じゃないかもしれません。
とりあえず、9級で登録して見ます。
912名無し名人:2005/07/02(土) 20:51:09 ID:C9ubDkeD
>>911
それでいいかもしれませんね ハンドルまではいいから
事後報告ヨロ>何局か指してみて
913名無し名人:2005/07/02(土) 21:05:28 ID:xXciJo24
24のRと世間一般の段級レベル
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054279310/
914名無し名人:2005/07/03(日) 04:18:51 ID:wiButJoc
対局時計の購入を考えています
ググってみたところ
http://www.tuuhankan.com/igo/etc/ig-et-003.html
こちらのシチズン製のものしか特に見当たらないようですが
他におすすめの機種等ございますか?
NHKルールで指せるのであればアナログデジタルは問いません
エロい人教えてください
915名無し名人:2005/07/03(日) 04:31:59 ID:aRvyrq3r
NHKルールで指せる対局時計はないと思うが
916名無し名人:2005/07/03(日) 12:06:27 ID:3ZSc0jX+

中原や谷川の 永世名人 の称号は 引退後襲名なのに

大山は現役から 15世名人を 名乗っていたのは何故ですか?

教えてエロイ人

917名無し名人:2005/07/03(日) 12:44:12 ID:KVyO4FDz
>>915
>時間設定/持ち時間(0〜99時間59分まで設定可能)
>秒読み(1秒単位で、0〜66秒まで設定可能)
>考慮時間(0〜60秒で、設定回数は0〜99回まで設定可能)

持ち時間10分、考慮時間1分×10回、秒読み30秒の設定もできそうだが


918名無し名人:2005/07/03(日) 13:44:30 ID:nhuaUfUr
>>916
将棋連盟にルールはあってなきがごとし。そのときの都合でどうにでもなる。
スーパーマン大山は最期まで現役を通したのだから結果的にはそれでよかった。
919名無し名人:2005/07/03(日) 13:52:40 ID:cY7J7f9v
>916
大山が49歳ごろに無冠になり、
「大山九段」ではまずいという意見が出た。
で、理事会の審議の結果、
現役のまま十五世名人を名乗ることが
全会一致で認められた。

中原のときに、16世を名乗らせるべきという
意見は出なかったようで、そのため、谷川の時にも出なかった。
中原永世十段、米長永世棋聖の経緯については、

教えてエロイ人
920名無し名人:2005/07/03(日) 14:00:01 ID:PxfTBuM+
タイトル設立(かタイトル料値上げ)の際に永世名人の称号名乗った方が
はくが付いて話がしやすいからじゃないっけ?
921名無し名人:2005/07/03(日) 14:05:55 ID:3ZSc0jX+
>>918
>>919
>>920

なんとなく分かったよ

ありがとう エロイ人
922名無し名人:2005/07/03(日) 18:27:46 ID:DgCdojh1
形勢判断で使われる言葉はたくさんありますが、
ランク付けするとどのようになりますか?
私は感覚的に
先手勝勢>>先手優勢>>先手有利>>先手よし>>先手十分>>先手不満なし
という感じで使っていますが、正しいですか?

あと、優勢と有利などの使い分けもよくわかってないです。
何か参考になる指標のようなものがあれば教えてください。
923名無し名人:2005/07/03(日) 18:46:15 ID:KVyO4FDz
>>922
俺は次のように理解している。

先手勝勢>先手優勢>先手有利≒先手よし>先手十分≒先手不満なし≒先手指しやすい

あと、終盤に近づくほど、「勝勢」や「優勢」などの左側にある形勢判断用語が使われやすく
なると思う。逆にいえば、終盤で「先手十分」という形勢判断がなされる場合はほとんどない。
924名無し名人:2005/07/03(日) 19:16:01 ID:7k+Lj/cw
ソフトの形勢判断は
先手勝勢>先手優勢>先手有利>互角
となってるな。
925名無し名人:2005/07/03(日) 19:33:33 ID:yPYjl73n
「十分」「不満なし」「指しやすい」あたりは、「やや有利」な場合だけではなく、
劣勢から互角に戻した場合にも使えるかも。
926名無し名人:2005/07/03(日) 19:38:26 ID:nD3Hjg7A
じゃあ私も便乗で。
「先手おもしろい」「先手を持ちたい」「先手指せる」「先手勝負形」も「先手十分」と同程度と考えていいしょうか。
927名無し名人:2005/07/03(日) 19:48:18 ID:cY7J7f9v
「勝負形」はやや不利だけど、逆転可能な形勢ってとこかな。

ちなみに、「先手よし」の範囲は広く、
勝勢の場合でも、有利の場合でも使われているようだ。
928名無し名人:2005/07/03(日) 20:49:13 ID:oV9cW2Q5
先手必勝は?

先手勝ち>先手必勝>先手勝勢>先手優勢>先手有利>先手十分>先手不満なし>先手指しやすい
でおk?
929名無し名人:2005/07/03(日) 20:57:24 ID:JwFEMSaq
「不満なし」と「指しやすい」はどうかなあ。
不満なしは、ほとんど五分の分かれでも、手番や戦法の特性からこれでよいというときに使うので、
「先手不満なしだが、後手も不満なし」みたいな局面はあり得るが、
ある局面を「先手も指しやすいが、後手も指しやすい」と評価する使い方はありえないと思う。

このあたりは不等号では表しきれないのではないだろうか。
930名無し名人:2005/07/03(日) 21:55:23 ID:yKrO+wgB
「先手おもしろい」は「若干不利ながら逆転の目がある」という場合にも使われてると思う
「勝負形」は不利な形勢から押し戻した場合じゃないだろうか
931名無し名人:2005/07/03(日) 23:50:26 ID:yPsa237z
指しやすい =序盤・駒組み のイメージがある
 
932名無し名人:2005/07/04(月) 02:04:05 ID:c/xIGN3V
「先手不敗の態勢」は?
一回だけ聞いたことあるけど そのとき先手負けた
933名無し名人:2005/07/04(月) 02:16:00 ID:EVDTNoVu
>>932
あったなw
言葉のイメージからすると勝勢以上って感じがするけどなw
934名無し名人:2005/07/04(月) 23:21:56 ID:ojXLrAv2
>>919
無冠になったのは 1973年(49歳)。実際に大山九段という表記になった。今と
違って九段は名人経験者3名しかいなかった(大山・升田・塚田)ので
それほど違和感はなかった。その後永世王将を名乗るようになったと
記憶する。また、実力で十段位の奪還も行っている。十五世名人は
少し後で1976年。
935名無し名人:2005/07/06(水) 21:30:17 ID:AWBb3dMW
>>932
人(本)によって違うが、
先手勝ち>先手必勝>先手勝勢>先手優勢>先手有利>先手やや有利
あたりは確実。それ以外の表現は、
(優劣ははっきりしないが)(十分、不満なし、etc)というニュアンスの場合もあるんだろうな。
936935:2005/07/06(水) 21:31:55 ID:AWBb3dMW
アンカーを消し忘れた。
特に932へのレスじゃないです。
937名無し名人:2005/07/06(水) 23:26:05 ID:XlbhAoWr
国語辞典と漢和辞典と小六法を捨てた
938名無し名人:2005/07/07(木) 21:31:14 ID:5GT3Afxc
>>937
賢明です。
小六法じゃ、抜けが多すぎて役に立ちません。
939名無し名人:2005/07/08(金) 00:09:10 ID:DMgQRvtp
 灘流矢倉と森下システムって関連はないのですか。
銀桂飛の並びを見て思いました。
940名無し名人:2005/07/08(金) 16:01:51 ID:/bQTlxYt
よく、初心者向けの将棋入門サイトで得意戦法を持てと書いてあるんですが
居飛車を主に指す人って、どうやって得意戦法絞っているんですか?

振り飛車だと四間一本とかいけそうなんですが、居飛車の場合、相手次第って
ときがあって、疑問に思っています。
941名無し名人:2005/07/08(金) 16:43:42 ID:1dJmRSns
行けば分かるさ
942名無し名人:2005/07/08(金) 17:28:34 ID:9TpoW4/c
>>940
居飛車は例えば、無理矢理矢倉&五七銀左の2通りで済むけど、
四間の方が、相手によって指し方が変わるんじゃないかな、相振りもあるし。

いずれにしても、「とりあえずは絞った方が良い」という話だろうから、
わかりやすい急戦形を選んでもいいし、好きな棋士に合わせたりしてもいいんじゃない?
943940:2005/07/08(金) 18:09:22 ID:/bQTlxYt
>>942
レスありがとうですm( )m
確かに四間飛車の方が相手の手に対応しなくてはいけないから
四間飛車といっても指し方が変わりますね。

将棋初めて早二ヶ月半。棒銀→中飛車ときて、今は腰掛け銀と
対四間の対抗形が面白くてたまりません。
これを軸に得意戦法、模索してみます。
944名無し名人:2005/07/09(土) 08:57:11 ID:1Yx0kge4
右玉なら、何が来ても一本でいけるぞ。
とても薦められないがな。
945名無し名人:2005/07/09(土) 09:36:19 ID:hS5XKoQy
右玉、調べてみました。
飛車と玉が接近していて難しそうですね

ところで、読み方は「うぎょく」「みぎぎょく」?
どっちなんだろう
946名無し名人:2005/07/09(土) 10:06:31 ID:es17Vtmg
>>945
後者
947945:2005/07/09(土) 10:17:33 ID:hS5XKoQy
>>946
レス、サンクスです。
湯桶読みっていうのかなこれ
(余談ですが、私、読み間違え多いんだよなぁ
雁木→がんき、三間飛車→さんけんびしゃ
あと、大団円をずっと大円団だとおもって大恥かいたこともTT)
948名無し名人:2005/07/09(土) 10:46:36 ID:PeVrxfNB
>>947
ちょっと説明が難しいですが、「みぎぎょく」を単純に湯桶読みと考えるのは間違いです。

玉=たま(訓)・ぎょく(音)
金=かね(訓)・きん(音)
飛=とぶ(訓)・ひ(音)
であることは間違いないですが、将棋の駒の場合は、
その音読みを訓読み的に使っていると考えるべきです。(意味わかるかな?)
音読みはそれだけでは意味わからない読み方、訓読みは聞くだけで意味わかる読み方、とか言いますが、
「たま」とか「かね」とか「とぶ」とかいう読み方が将棋で使われることは、
(語呂合わせ的に遊びで使うことを除けば)ありえないです。
「ぎょく」という言葉が「玉と書いてある駒」を表す=つまり訓読みみたいなものと考えられます。

「右の岸」=「みぎのきし」・「右岸」=「うがん」ですが、
「右の金」(を活用する)=「みぎのきん」・「右金」(を活用する)=「うきん」とはなりません。
「みぎきん」と読みます。
949名無し名人:2005/07/09(土) 11:55:50 ID:TJp48esU
みぎだま
950名無し名人:2005/07/09(土) 12:26:28 ID:hS5XKoQy
>>948
了解です! バッチシ理解できました
なるほど、これで将棋に関して読み方で迷うことは
少なくなりそうです。

解説、ありがとうございます
951名無し名人:2005/07/09(土) 17:48:12 ID:qRZh3KLJ
棋界最高位が竜王なのは知ってるのですが、連盟の棋士紹介のところで
森内俊之名人 渡辺明竜王
の順になっているのはなぜでしょうか?
もし竜王が谷川とかでもこの順番?
952名無し名人:2005/07/09(土) 17:56:08 ID:OmhnrGzh
>>951
囲碁のタイトルとの絡みもあって、最高位は名人なんです。
囲碁にも竜王位ができて、権威を得れば、竜王が最高位になるかもしれませんが、
今のところ、囲碁と将棋はなにかと切り離せない関係なんですよ。
953名無し名人:2005/07/09(土) 18:26:02 ID:IJVuyJoi
>>951
竜王と名人は同格なので、棋士番号が若い者が上になる。
それ以外のタイトルは、棋聖、王位、王座、棋王、王将の順だが、複数保持者が居れば数が多い方が上。
954名無し名人:2005/07/09(土) 18:34:04 ID:IJVuyJoi
955名無し名人:2005/07/09(土) 18:40:54 ID:qRZh3KLJ
>>952-954
レスありがとうございました。
納得しました。
956名無し名人:2005/07/09(土) 21:46:50 ID:KypSVVqL
http://homepage2.nifty.com/shogi/joseki/yonken/yonken3/yonken3.html
↑のサイトの画像が見れないんですけどなにかソフトが必要なんでしょうか?
957名無し名人:2005/07/09(土) 21:54:20 ID:zeV+cNC5
>>956
JAVA。
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html
ここのJREから
Windows Platform - J2SE(TM) Runtime Environment 5.0 Update 4
の Windows Offline Installation, Multi-language jre-1_5_0_04-windows-i586-p.exe
を入れとけ。
958名無し名人:2005/07/09(土) 22:28:12 ID:KypSVVqL
>>957
見れました。ありがとうございまず。
959名無し名人:2005/07/10(日) 16:08:24 ID:7LoBd9Lx
免状の署名者は「竜王・名人」ではなくて「名人・竜王」と称するのだ。

http://www.ifour.co.jp/product/aishogi12/

名人の権威を思い知れ>>不遜なる読売
960名無し名人:2005/07/10(日) 22:55:17 ID:rJx39Oxm
先手有利はなぜ?
961名無し名人 :2005/07/10(日) 23:32:22 ID:KVO/zj8L
くだらない質問スレから移動してきました。

当方居飛車がまったく指せないのですが、
初手から▲7六歩△3四歩▲2二角成△2二同銀▲4五角と進んだ時
後手が振飛車にする手段はないでしょうか?
もしくは4手目△2二同飛車と取る定跡はありませんか。

奇襲戦法でもプロの実践例でもいいので、
あれば紹介していただきたいです。
962名無し名人:2005/07/10(日) 23:45:00 ID:xJLnFtr2
>961
有名なのはこれだな。

開始日時:2000/02/23 10:00
終了日時:2000/02/23 21:41
持ち時間:各5時間
棋戦:竜王戦13期1組2回戦
戦型:筋違い角相振り飛車
場所:東京将棋会館
先手:鈴木大介六段
後手:羽生善治四冠

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀 ▲3四角 △3二金
▲6六歩 △3三銀 ▲6七角 △6四歩 ▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀
▲6八飛 △4四歩 ▲7五歩 △4五歩 ▲5八金左 △3四銀 ▲4八玉 △2四歩
▲3八玉 △4三金 ▲8六歩 △2五歩 ▲8五歩 △2二飛 ▲2八銀 △7二金
▲8八飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2二飛 ▲4八金直 △3三桂
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △3五銀 ▲6八銀 △4六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4七歩 △3五銀 ▲7七桂 △1四歩 ▲1六歩 △4五桂
▲8二歩 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲8一歩成 △2六銀 ▲2三歩 △3七歩成
▲同 桂 △3二飛 ▲4五角 △3六歩 ▲3三歩 △3七歩成 ▲同 銀 △3三飛
▲3四歩 △3七銀成 ▲同 金 △3四金 ▲6七角 △4五桂 ▲2七金 △2五金
▲4九玉 △3八角 ▲5九玉 △2七角成 ▲6九玉 △3九飛成 ▲5九桂 △3七桂成
▲4四桂 △4三銀 ▲7一と △同 金 ▲8三飛成 △5四馬 ▲4五銀 △7二馬
▲8四龍 △3五金 ▲6四龍 △6二金 ▲6五桂 △6三金打 ▲5五龍 △4八成桂
▲同 金 △同 龍 ▲6四桂 △9四馬 ▲同 角 △同 歩 ▲2四角 △6一玉
▲3五角 △8七角
まで114手で後手の勝ち
963名無し名人:2005/07/10(日) 23:47:58 ID:xJLnFtr2
あともう1個。

開始日時:1993/07/29 対局
棋戦:銀河戦3回A-02
戦型:筋違い角相振り飛車
先手:山口英夫七段
後手:斎田晴子女流二段

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △5二金右 ▲3四角 △6五角
▲5六角 △7六角 ▲8八飛 △6四歩 ▲4八玉 △4四歩 ▲6八銀 △6三金
▲6六歩 △5四角 ▲3八玉 △6二銀 ▲6七角 △7四歩 ▲7六歩 △7三銀
▲5六歩 △4二飛 ▲5七銀 △6二玉 ▲2八玉 △2四歩 ▲3八銀 △2五歩
▲8六歩 △7二玉 ▲8五歩 △5二金 ▲5八金左 △6二金寄 ▲4六歩 △1四歩
▲4七金 △1五歩 ▲5五歩 △3二角 ▲3六金 △3三桂 ▲3五金 △2三銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △4一飛 ▲3七桂 △5四歩 ▲同 歩 △同 金
▲2五桂 △同 桂 ▲同 金 △4五歩 ▲同 歩 △5五金 ▲5六歩 △4五金
▲4二歩 △同 飛 ▲3四桂 △4四飛 ▲2二桂成 △1四銀 ▲2六金 △5四角
▲1一成桂 △4六歩 ▲5五歩 △6三角 ▲5六銀 △同 金 ▲同 角 △4七銀
▲4五歩 △5六銀成 ▲4四歩 △4七歩成 ▲5四歩 △4六角 ▲1八玉 △2五歩
▲3五金 △4八歩 ▲3九金 △3八と ▲同 金 △3七銀 ▲3九金 △3八歩
▲2九金 △5四角 ▲5一飛 △3五角 ▲5四飛成 △1七角成 ▲同 玉 △1六歩
まで104手で後手の勝ち

4手目に△2二同飛と取った例はプロにはなさそう。
964名無し名人:2005/07/10(日) 23:51:16 ID:xJLnFtr2
飛車で角成りを防いで四間飛車に収め、銀を繰り替えて美濃にした例。

開始日時:2002/12/17
持ち時間:各6時間
棋戦:C2順位戦61期8回戦
戦型:筋違い角
場所:関西将棋会館
先手:武市三郎六段
後手:増田裕司五段

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二飛 ▲3四角 △4二飛
▲5六角 △8二銀 ▲8八銀 △4四歩 ▲7七銀 △4五歩 ▲2六歩 △3三銀
▲2五歩 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲4八銀 △7一銀 ▲6八玉 △8二玉
▲6六歩 △7二銀 ▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △4二飛 ▲4六歩 △4四飛 ▲8六歩 △4二銀 ▲2六飛 △5四歩
▲4五歩 △4三飛 ▲4六銀 △5三銀 ▲8五歩 △6四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △4一飛 ▲7八玉 △9四歩 ▲6八金直 △1四歩 ▲2九飛 △2四歩
▲7五歩 △3三金 ▲3五銀 △5五歩 ▲3八角 △5六歩 ▲同 歩 △1三桂
▲4六銀 △3五歩 ▲同 銀 △7五銀 ▲4六銀 △6四銀 ▲6七金右 △5一飛
▲6五歩 △同 銀 ▲5五歩 △6四歩 ▲6六歩 △7四銀 ▲7五歩 △6三銀引
▲7六銀 △3五歩 ▲同 銀 △5五飛 ▲4六銀 △5二飛 ▲8四歩 △同 歩
▲4四歩 △5六歩 ▲5三歩 △4二飛 ▲4五桂 △4四飛 ▲5六角 △4三金
965名無し名人:2005/07/10(日) 23:51:46 ID:bd5m+YUD
今日そんなプロを見たなw>△同飛
966名無し名人:2005/07/10(日) 23:51:47 ID:xJLnFtr2
▲8三歩 △同 銀 ▲5二歩成 △同 銀 ▲7七桂 △6五歩 ▲8九飛 △2八角
▲4七歩 △5四金 ▲6五桂 △7二金 ▲8五歩 △同 歩 ▲2九飛 △4六角成
▲同 歩 △5五金 ▲7三桂成 △同 金 ▲8三角成 △同 金 ▲6二角 △6四飛
▲8四歩 △同 金 ▲同角成 △同 飛 ▲7四金 △同 飛 ▲同 歩 △4三角
▲2四飛 △8六桂 ▲8八玉 △7七歩 ▲同金寄 △7八歩 ▲7三歩成 △同 玉
▲7五飛 △6二玉 ▲7一銀 △6三玉 ▲5五飛 △7九角 ▲8七玉 △8八金
▲9六玉 △5四歩 ▲6五飛 △6四歩 ▲7五飛 △9五銀 ▲8五玉 △7三桂
▲同飛成 △同 玉 ▲7四歩 △7二玉 ▲8二金 △6一玉 ▲7三歩成 △5一玉
▲5三歩 △6一銀 ▲2二飛成 △3二飛 ▲同 龍 △同 角 ▲3三桂成
まで167手で先手の勝ち
967名無し名人:2005/07/10(日) 23:52:38 ID:xJLnFtr2
>>965
あはは、あれはちょっと形が違うけど、たしかに似てたw
968名無し名人:2005/07/10(日) 23:59:39 ID:ou+V8qF4
消えた戦法の謎に真部−久保戦が紹介されてたけど(久保の△62飛)、Zシリーズになかったぽ。
持ってるなら棋譜俺もみたいす。
969961:2005/07/11(月) 00:00:25 ID:KVO/zj8L
みなさんありがとうございます。
早速棋譜並べてみることにします。

力戦は得意なので、これを参考にして
試行錯誤していきたいと思います。
970名無し名人:2005/07/11(月) 00:09:21 ID:KQMJORht
>>967
うん?違う将棋を思い浮かべてるのでは?そのものずばり4手目△2二同飛だったよ。

黒部将棋祭りでのアマプロ戦(▲桶屋アマ−△田村六段)
▲7六歩△3四歩▲2二角成△同 飛▲6五角△7四角▲同 角△同 歩▲5五角△3三角
▲9一角成△9九角成▲8一馬△8九馬▲7八銀△8八馬▲6三馬

たしかこんな立ち上がりだった。どう考えても先手が得してると思う。
結果は地力の差?で後手の田村勝ち。

俺がものすごい記憶違いしてても責任は取らないw
971名無し名人:2005/07/11(月) 11:31:19 ID:nUHaUUfh
10手目の△7六角とせずに、△同角(5六の角を取る)とすれば▲同歩に△5七角打ち
できるのでは?あとはどうがんばっても馬を作られてしまう。
まあヘボがプロの指し手にいうのもあれなんですが・・・
972名無し名人:2005/07/11(月) 11:32:13 ID:nUHaUUfh
>>963
10手目の△7六角とせずに、△同角(5六の角を取る)とすれば▲同歩に△5七角打ち
できるのでは?あとはどうがんばっても馬を作られてしまう。
まあヘボがプロの指し手にいうのもあれなんですが・・・
973名無し名人:2005/07/11(月) 12:56:40 ID:nYHHLQMW
ここのエロイ人にお聞きします。
ヤフーのレーティングの数値が1000としたら、
24でいうと、どの位の級位になりますか?
974名無し名人:2005/07/11(月) 13:22:39 ID:qe4WtS9g
>>970が渡辺ブログに載ってたよ
975名無し名人:2005/07/11(月) 14:45:03 ID:eVAJ+mLk
プロレスの橋本が死んだって、ショック
976名無し名人:2005/07/11(月) 14:53:43 ID:bNhn8/a8
嘘だろ?
しんじらんねえええええええ
俺地元なんだよ
すげえショック
977名無し名人:2005/07/11(月) 16:05:35 ID:SzUkQR+x
マジだった・・・
978名無し名人:2005/07/11(月) 16:17:01 ID:jk30ahLo
橋本だけにトン死

昔ファンだったなあ・・・
979名無し名人:2005/07/12(火) 09:07:22 ID:9vyK6pAb
ソフトがプロ棋士を凌駕した時、まさにその後の影響はどうなると思う?
あらためてこの点みんなの意見を聞きたいです。
980名無し名人:2005/07/12(火) 12:09:27 ID:yVXaI+En
たぶん一般の将棋ファン(プロ将棋ファン含む)にはあまり関係ないんじゃないかな。
どっちにしろ凄い事には変わりないし、プロの棋譜を見て楽しめる、感動できる事には変わりないと思う。
ただ、2ちゃんのタイトル戦スレなんかでは、例えばソフトと違う手を指したりすると、
「うわっ、羽生ださっ」、「森内よえー」みたいなレスのオンパレードになったりして
辟易すること甚だしい事態になると思う。
まあ、2ちゃん見なきゃいいだけの事なんだけどw
981名無し名人:2005/07/12(火) 13:41:31 ID:J1kBZnrD
>>980
それあんまり今と変わらない気がする
982名無し名人:2005/07/12(火) 16:14:36 ID:b2XllEiN
>>979
暗算の能力で人間が計算機に勝てなくて悲しむ人はもはやいない。
最初に名人がコンピュータに負けるときはニュースになるだろうが、逆に言えばそれだけ。

もっとも棋譜を提供するだけ、強さを追求するだけのプロ棋士が
将棋だけで飯を食っていけなくなる状況が発生するのは間違いないだろうが。
983名無し名人:2005/07/13(水) 02:41:45 ID:Ubtgvl8O
対局があるときの行動が制限されるかも知れないね。
これに負けると降級と言うような状況で、こっそりパソコンで調べるヤシとか出てきそう。
984名無し名人:2005/07/13(水) 12:34:12 ID:/qwllkzY
今年の名人戦第5局で、羽生四冠が▲7四角成と詰めろをかけたところで森内名人が△4四桂と受けていれば難しかった、厳密に言えば先手が勝ちだが。
というようなことを青野九段が将棋世界で言っていましたが、△4四桂と指した場合の先手の具体的な勝ち方を教えてください。
985名無し名人:2005/07/13(水) 12:57:07 ID:mgbrFt9P
カメラのシャッター音を消す裏技
※悪用厳禁
[1]通話ボタンを1回押す
[2]1を1回押す
[3]再度1を1回押す
[4]0を1回押す
[5]10秒ほど放置

これでシャッター音が消えます。
携帯の電源を切ると元に戻ります。
986名無し名人:2005/07/13(水) 13:35:18 ID:hFgvvVj0
>>979
>>982 の言うとおりなんだが、そのたとえで言うと、むかしは、
「暗算の能力が高いという、ただそれだけで十分飯を食えてた人間」がいた。
そろばん係やタイピストがいらなくなったのを当然と思ってる人は多いが、そればかりではなく、
PCがここまで普及するちょっと前、たかだか10年ほど前までは、いわゆるサラリーマンのほとんどは、
要するに
「資料を切り抜いてスクラップブックに貼ってまとめるだけ」とか
「そのスクラップブックのどこに何があるのかよく知っていて必要なときに探し出せるだけ」とか
「探し出したスクラップを新たなもののように昔からの書類の書式に整えて完成させるだけ」とか
いう人間だったが、そのような人たちはどんどん必要なくなっている。

「将棋が多少うまいだけ」という人間の価値がものすごく低下することは間違いなかろう。
987名無し名人:2005/07/13(水) 14:31:50 ID:z7+fo11C
>>985
110盤になるわけだが
988名無し名人:2005/07/13(水) 16:43:15 ID:S5j3/lT6
通報しますた
989名無し名人:2005/07/13(水) 17:08:11 ID:TmSgBT+1
 後手一手損角換わりに対する早繰り銀と棒銀では狙いがどう違うのですか。
990名無し名人:2005/07/13(水) 18:31:15 ID:vGeQIK/G
いろいろ違う
991名無し名人:2005/07/13(水) 21:11:29 ID:YzB0Bcai
>989
1手損角換わりでは、後手の歩が8五まで
伸びていないので、先手の左辺への反撃の味が薄い。
早繰り銀なら8六歩ー8五歩の継ぎ歩の筋がない。
棒銀だと左辺が楽な代わりに、6六角ー8四香をねらうことができない。
992名無し名人:2005/07/14(木) 21:17:56 ID:ZHnoI31E
九十六日。
993次スレ:2005/07/15(金) 01:06:04 ID:3whpbUKO
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第12局▽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1121356444/
994名無し名人
>>984
難しくないよ。ソフトや2ch検討陣、控室でも答えは出ていた。
ただ手数が伸びるだけ。