▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
将棋倶楽部24(http://www.shogidojo.com)で11〜15級、初心の人が集うスレ

過去ログ、関連スレ>>2-6あたり
2名無し名人:2005/10/20(木) 12:30:01 ID:h3/x0Kfd
3名無し名人:2005/10/20(木) 12:30:34 ID:h3/x0Kfd
4名無し名人:2005/10/20(木) 12:32:39 ID:h3/x0Kfd
〜〜 関連スレ 〜〜

【6−10級】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126413284/
▲将棋倶楽部24_中級者の集うスレ13▽

【1−5級】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1125134800/
▲将棋倶楽部24 上級者が集うスレ5 ▽ 

【初段以上】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081095220/
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart2〜

【棋譜】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126186026/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart5
5名無し名人:2005/10/20(木) 12:33:31 ID:h3/x0Kfd
 〜〜 関連スレつづき 〜〜

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128502167/
【将棋倶楽部24】ソフト指ししてそうな会員 Part3

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1119405852/
【将棋24】指してはいけない【危険人物】その16

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048609206/
▲将棋倶楽部24 批判要望スレッド▽

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1125660081/
▲将棋倶楽部24_今日の中級タブTOP3▽

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115564337/
【将棋倶楽部24】会員削除希望リスト【願望】3
6名無し名人:2005/10/20(木) 12:34:07 ID:h3/x0Kfd
 〜〜 関連スレつづきのつづき 〜〜

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1118668372/
将棋倶楽部24リレー将棋

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111350365/
【将棋24】R局で指してはいけない【危険人物】

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115423334/
よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞ Part6

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1077684914/
【将棋24】対局・観戦マナー全般 討論スレ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091079654/
【将棋】24で四段を目指すスレ【あと少し】
71:2005/10/20(木) 12:45:03 ID:87izOC6h
すみません>>1です。連続投稿を咎められたので誰か後頼みます…orz
携帯からカキコ
8名無し名人:2005/10/20(木) 12:52:05 ID:h3/x0Kfd
 〜〜 関連スレつづきのつづき 〜〜

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1122106612/
将棋道場24時間帯スレ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128529906/
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド 其の112▽

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117394791/
【将棋24】free対局で指してはいけない危険人物2

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117948497/
24についてのいろいろな質問 其の2.1

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1122180723/
年齢・将棋歴・24での段級を告白するスレ
9名無し名人:2005/10/20(木) 12:52:58 ID:h3/x0Kfd
〜〜 関連スレつづきのつづきのつづき 〜〜

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100841416/
続24サークルはどこがおすすめ?

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126614018/
24のHNでスペルミスしてる会員を挙げるスレ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1116070287/
〔ごて〕こんな将棋倶楽部24はイヤだ〔しょうせい〕

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1099820434/
将棋倶楽部24は実はほとんど利益が無いらしい

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1127731354/
将棋倶楽部24にいるプロ棋士

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1085320554/
24超強豪の棋譜保存すれ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1123792011/
☆将棋倶楽部24の雑談スレッド87☆

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1123052661/
第24期朝日オープン将棋選手権 Part3
10名無し名人:2005/10/20(木) 12:54:04 ID:h3/x0Kfd
とか言ってたら書き込めますた。お騒がせしますた
11名無し名人:2005/10/20(木) 12:54:20 ID:4cACwvz8
>>1
あぶねー>>8からテンプレの続き書き込みそうだった
12名無し名人:2005/10/20(木) 12:56:10 ID:jCsd+RP9
諸君 私は低級が好きだ
諸君 私は低級が好きだ
諸君 私は低級タブが大好きだ

 無理攻めが好きだ 筋悪が好きだ 頓死が好きだ 王手放置が好きだ
 筋違い角が好きだ 早石田が好きだ 居玉原始棒銀が好きだ 急戦中飛車が好きだ 鬼殺しが好きだ
 Rで フリーで T室で リレーで 縁台で オフで 道場で 大会で 職場で 学校で
 この地上で行われる ありとあらゆる低級的行動が大好きだ
 持ち駒をならべての攻めが あっさりと切れて 鎧袖一触に自陣が 吹き飛ばされるのが好きだ
 敵陣に打ち込まれた大駒が 歩一枚で止められ遊び駒になった時など 心がおどる
 叩きの歩を取って カベになった8八の金駒が 自玉を束縛するのが好きだ
 奇声を上げて 絶望的な戦局にキレて 盤を星一徹のごとく ちゃぶ台返しにした時など 胸がすくような気持ちだった
 効果的と思った突き捨てから 歩兵の横隊が 敵にただいちいち取られるだけで効果なく ただの歩損になるのが好きだ
 恐慌状態の対局相手が 既に勝ちが決まってるのに 何度も何度もと金を作り全駒同様にしてくる様など 感動すら覚える
 敗北主義の 投了者が低級タブらしいマナーで 即去りしていく様などはもうたまらない
 たまさかの生将棋で 私の打ち下ろした手の駒音とともに 「2歩ですよ」と言われ 24でばかり指している弊害を誇示するのも最高だ
 哀れな完全に切れた攻めのあと 歩のみの持ち駒で 健気にも意味なく手数を伸ばしているのを 15分の持ち時間をわざわざ使い切られ
 さらに1手あたり55秒ほど使われて 全て面倒見られて木端微塵に粉砕される時など 絶頂すら覚える
 厨房との感想戦で 滅茶苦茶に言われるのが好きだ
 過少の襲撃に蹂躙され ドラクエの「スライム」のごとく殺されて経験値のようにRをむしられていく様は とてもとても悲しいものだ
 敵の飛車のある筋の歩の上に金駒を乗せるだけの攻めに押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
 と金に追いまわされ 害虫の様に1筋9筋を這い回るのは 屈辱の極みだ
13名無し名人:2005/10/20(木) 12:57:12 ID:jCsd+RP9
 諸君 私は低級を 地獄の様な低級タブを望んでいる
 諸君 私に付き従う低級戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なるR低下を望むか? 情け容赦のない 糞の様な敗北を望むか?
 タコい指し手の限りを尽くし 三千ログイン者の嘲笑を受ける 餓鬼道の様な対局を望むか?

 低級(Das schwache)!! 低級(Anfanger)!! 低級(Unfahigkeit)!!

 よろしい ならば低級だ
 我々は満身の力をこめて 今まさに「負けました」の発声とともに駒台の上に振り下ろさんとする握り拳だ
 だが この暗い24の闇のタブで 半年もの間 堪え続けて来た我々に ただの低級ではもはや足りない!!

 過大低級を!! 一心不乱の超過大低級を!!

 我らはわずかに一個大隊 千レスに満たぬ敗残兵に過ぎない
 だが諸君は 千騎当一のただのザコだと 信仰せんでもみんな分かる
 ならば我らは諸君と私で 力をいくら合わせたところでやっぱイタいザコとしかならん
 我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている有段者や過少を叩き起こそう
 髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせるまでもなく目隠し将棋で 飛香を落としてもらおう
 連中にDQNの味を 思い出させてやる
 連中に我々の ぐんくつの音を思い出させてやる
 天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ指し手がある事を思い出させてやる
 一千人の吸血鬼の戦闘団で 棋理を燃やし尽くしてやる

 …吊ろう 諸君 (-_-)

14名無し名人:2005/10/20(木) 13:16:39 ID:cRHIb8Na
>>1


>>12-13もテンプレとして相応しい
15名無し名人:2005/10/20(木) 13:42:43 ID:+kNgAyZ2
+歩
歩香歩
+飛+
金玉金

ハードゲイ囲い

これも、テンプレにいれよう!
ズンズン挿すぜ!フー!
16名無し名人:2005/10/20(木) 13:48:58 ID:S/G0Q61j
長文のコピペ改変なんて読まねえしいらねえ
ましてやテンプレ入りとか意味不明
17名無し名人:2005/10/20(木) 13:59:58 ID:Ff7jQoPf
>>1
18名無し名人:2005/10/20(木) 15:25:45 ID:3L2QP+QI
奇襲じみた手をされると熱くなってどうしようもなくなるんだ
19名無し名人:2005/10/20(木) 16:33:18 ID:hjXqr4sv
>>18
その情熱を序盤研究に回せ。
無理な手なら、逆に次からカモにできる可能性大。
20line:2005/10/20(木) 19:46:32 ID:iXe5n8Yx
さて、本日の一局目、ハードゲイさんに6枚落ちで挑戦
序盤から妙に浮き足立っている間にハードゲイさんの
鉄壁の守り、金銀だけでも隙が見出せない
前スレ後半に出ていたハードゲイ囲いという言葉も脳裏を
よぎる。やっと覚えかけた定跡もどこへやら、気が付いたら
完敗でした・・・・('A`)

恥ずかしすぎて棋譜も貼れない投了図になってしまいましたとさ・・・orz

感想:裸王でも負けるのだろうか・・・
21名無し名人:2005/10/20(木) 19:59:29 ID:+kNgAyZ2
早指しに慣れようと思って、普段やらないのにやってみてるんだけど、
全く違うゲームみたいな感じ。

だって、1手30秒って!

最初やったときは、勝勢ながらも、切れ負けw

で、数局やったので、ちょっとだけだけども、コツをつかめてきて、
そこそこ同レベル(11級)に勝てるようになってきました。

・相手の時間に、筋とか、弱点をみとく。
・自分の番になったら、10秒以内に直感で一手決めて、
 次の10秒で確認して、残りの時間、ピッピッピといわれながら、おちついて指す。

こんなかんじ?

まだまだ、手筋一発いれるとかはできません!

あとで見返して、「あー、ここ、簡単な5手詰めだったなー」とか、
「ここはこの筋やんなー。30秒ではきついかー」
って思うくらいです。慣れてくるとできるのか?
22名無し名人:2005/10/20(木) 20:00:01 ID:+kNgAyZ2
>>20
棋譜、すごい興味あるんですが・・・
23line:2005/10/20(木) 20:03:54 ID:iXe5n8Yx
>>22
ごめんよ、余りのショックでこぴぺしてなかったんだよ・・orz
申し訳ない、次また6枚落ちとかで指す機会あったら貼りますね
24line:2005/10/20(木) 20:33:37 ID:iXe5n8Yx
棋戦:自由対局室
手合割:六枚落ち
下手:* line
上手:* ハードゲイ

△7二金 ▲7六歩 △3二金 ▲9六歩 △5二玉 ▲2六歩
△8二銀 ▲1六歩 △8四歩 ▲9五歩 △8三銀 ▲9六香
△4一玉 ▲9七桂 △7四銀 ▲7八飛 △6四歩 ▲7七角
△6五銀 ▲7五歩 △7六銀 ▲9九角 △8七銀不成▲2八飛
△9六銀不成▲5五角 △9七銀不成▲6四角 △6三金 ▲5五角
△8六銀不成▲7八金 △7六香 ▲6八飛 △7八香成 ▲同 飛
△2七桂 ▲7六飛 △8五歩 ▲6六飛 △6四歩 ▲8八香
△7五銀 ▲8五香 △6六銀 ▲同 角 △8九飛 ▲8八銀打
△8七歩 ▲5八金 △8八歩成 ▲8三香成 △7九飛成 ▲4八玉
△3九龍
まで55手で上手の勝ち

6枚落ちで再度挑戦するも、またもあっけなく返り討ち・・・・
このスレで一番弱いのは俺ではないかという錯覚にも似た真実を
噛み締めて、とにかく凹んで指せなくならないように、勉強続けます。
25名無し名人:2005/10/20(木) 20:55:13 ID:6teKsD38
誰かハードゲイをきゃーん言わしたれや!!!!!



いや俺はホラ昨日深爪しちゃったからだめだよ('A`)
26名無し名人:2005/10/20(木) 21:01:29 ID:n0QZaXEU
ハードゲイはRいくつなんだろ('A`)
27名無し名人:2005/10/20(木) 21:03:14 ID:+kNgAyZ2
>>24
棋譜どうも。私も低級ですが、一応低級では上位です。

駒落ちの場合のコピペをやったことがなくって、わからなかったので
手動で並べてみました。

たしかにハードゲイさんは、強いし、スキがあまりないと思います。

ただ、6枚落ちなら11級クラスのみなさんは負けないのではないでしょうか。

ここは診断スレではないのですが、話の流れ的に・・・

・飛車、角だけを動かしてしまっている。
 →攻めの基本は、飛車角銀桂です!

・相手はきちんと守り(アヒル?)があるというのに、それに見合った囲いをしていない。居玉

 居玉、フー!
  
 居玉は、なにかと流れ弾にあたりやすいんで、できるだけ一手でもさけましょう。

 あの形なら、序盤、普通に三間飛車で美濃に組んでもよかったのでは?

・しっかり読めていないからか、かわしたつもりの手が、手順に先手で当たるようになって
 しまっている。(罠にはまっている)

・飛車を渡す必要は、全くなかった(これが敗着)

以上、簡単ですが、せっかく棋譜をはってくださったので、軽く気になったところだけ。
28kkk...:2005/10/20(木) 21:08:37 ID:c5FgWjgz
今なにかとうざい香具師(対局中話しかけてくるなど。。)と指して負けそうになったorz
このときほど棒銀がうざいと思ったことはなかったw
29line:2005/10/20(木) 21:09:43 ID:iXe5n8Yx
>>27
指摘有難う御座います。
飛車、角のみで攻めたといわれると返す言葉がないですね・・
美濃囲いするかどうか迷ったのですが、圧倒的有利という錯覚で
ま、あれですよ、負け続けるのも悪いことばかりじゃなくて
言い訳がうまくなるというメリットも( ・∀・ )アル!!
30名無し名人:2005/10/20(木) 21:39:22 ID:6teKsD38
>>27
「手合割:六枚落ち」からコピペするといい感じになる希ガス
31名無し名人:2005/10/20(木) 21:39:38 ID:cRHIb8Na
>>27
マジレスできちんと指導しておきながら合間に居玉フーを入れるのは如何なものか
32名無し名人:2005/10/20(木) 21:40:36 ID:5pShu8QV
995 名無し名人 sage New! 2005/10/20(木) 21:31:15 ID:cRHIb8Na
1000ならR550


996 名無し名人 sage New! 2005/10/20(木) 21:33:52 ID:cRHIb8Na
合戦しないのかよ



997 名無し名人 sage New! 2005/10/20(木) 21:34:46 ID:cRHIb8Na
こんなんじゃ1000とってもうれしくNEよ


998 名無し名人 sage New! 2005/10/20(木) 21:35:36 ID:cRHIb8Na
前スレも1000とっちゃったしな


999 名無し名人 sage New! 2005/10/20(木) 21:36:14 ID:cRHIb8Na
一人で1000狙って空しくないか?


1000 line sage New! 2005/10/20(木) 21:36:44 ID:iXe5n8Yx
1000ならそのうち初勝利!!


ワロタ
自演ならずいぶん手の込んだミニコントだ
客もほとんどいないのに
33名無し名人:2005/10/20(木) 21:43:24 ID:iXe5n8Yx
1000を取ったのは初めてだが、本当に初勝利の日はくるのだろうか・・
34名無し名人:2005/10/20(木) 21:45:28 ID:5pShu8QV
そんなに勝てないの?
何局くらいやった?
35名無し名人:2005/10/20(木) 21:47:44 ID:6teKsD38
定跡通りの手を食らって完封負けの図

対局日:2005/10/20 21:03:43
棋戦:自由対局室
手合割:平手  
先手:四間飛車er
後手:* hogehoge

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △5二金右 ▲6八飛 △5四歩
▲1五歩 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲4八玉 △4二銀
▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △5三銀左 ▲9八香 △7五歩
▲同 歩 △6四銀 ▲7四歩 △7五銀 ▲6五歩 △7七角成
▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △3三桂 ▲5八金左 △8六銀
▲4六角 △8四飛 ▲9一角成 △7七銀成 ▲同 桂 △5五角
▲同 馬 △同 歩 ▲8五銀 △8二飛 ▲8三歩 △7二飛
▲6一角 △9二飛 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6三歩
▲5四飛 △5三銀打 ▲3四飛 △4四銀 ▲6五桂 △4五角
▲3六香 △3四角 ▲同 香 △5一金寄 ▲5二角成 △同 金
▲8二金 △同 飛 ▲同 歩成 △8九飛 ▲6七角 △7九飛成
▲7二と △6六金 ▲6二と △同 金 ▲3三香成 △同 銀
▲8二飛 △7二歩 ▲8一飛成 △6一香 ▲5三桂成 △4二銀
▲同 成桂 △同 玉 ▲2三角成 △8八龍 ▲6七歩 △6九角
▲4八金寄 △5六桂 ▲同 歩 △6七金 ▲5四銀 △5八金
▲3四桂 △5二玉 ▲5八金寄 △同 角成 ▲4二金
まで101手で先手の勝ち

とりあえず今日買ってきた竜王本(急戦編)を読むことにしよう
36名無し名人:2005/10/20(木) 21:48:55 ID:cRHIb8Na
>>34
いや、line氏はマジで初心者(世の中の低級)だと思う
24低級のオレらがたまにはええかっこしいできるので貴重な方

てか、24敷居高すぎるお(*´Д`)
37名無し名人:2005/10/20(木) 21:50:27 ID:iXe5n8Yx
>>34
以前から駒の動かし方だけは知ってたけど、まじめにやりはじめたのが10月頭だから、まだそんなにむちゃくちゃに数こなしたわけじゃない、相手のトラブルかなんかで一度だけフリーで勝ったことあるけど、それはいくらなんでもノーカウントだとおもう・・・
38名無し名人:2005/10/20(木) 22:02:54 ID:+kNgAyZ2
だめだ。早指しのコツつかんだと思ったけど、
昔からやってる人にくらべると、全然違う!同レベルのはずなのに!

違う点

・読むというより、パターン認識してる。
・読むというより、感覚がするどい

しかし、15分より、明らかに興奮度は高い。
さっきは、お互い、ほとんどポカのない、いい勝負でした。
こっちに勝ち筋もあったけど30秒では見つけられず、
結果、再逆転負け。

ありがとう!相手の人!

勉強になったよ!

早指し、頭クルクル、フー!
39名無し名人:2005/10/20(木) 22:06:54 ID:+kNgAyZ2
>>31
いれたくなっちゃわないかい? フー!

守りを固めたつもりが、相手の手筋で粉砕されるコースにまともに入っていっていないかい?

6枚おちっていっても、強力な金玉2つと、やんちゃな息子、銀が2枚もいるのさ!
なめてもらっちゃいけないぜ!フー!

その銀と金をクネクネして、いつかはおまえの、飛車か角をいただいちゃうぜ、フー!

そしたらあんたのタマタマは、もう、ヌルヌルだぜ、フー!
つつみこむように、やさしく寄せさせてもらうぜ!フー!
40名無し名人:2005/10/20(木) 22:14:26 ID:cRHIb8Na
>>38
オレは早指しどころじゃない。
15分でもまともにさせないからRでは30分限定
ってか、15分でもオレにとっては早指し。
60分とかあったらええのにな、相手いないけどな
41名無し名人:2005/10/20(木) 22:19:47 ID:aKQPGKar
>>37
初心者は定跡や囲いより、もっと小さい単位で基本手筋を先に学ぶべきだと思う。
低級のうちは定跡知識の差が勝負を決するということはほとんどないし、
せいぜい一部のハメ手さえ知っていればじゅうぶん。
囲いというのもまた曲者で、綺麗な矢倉や美濃が完成すると、
なんとなくそれだけで「将棋指してるなー」って充実感があったりする。
変な言い方だが、囲うことがちょっとした快感にすらなるんだよね。
それに魅せられちゃうと、もう自陣ばっかり見るようになって、相手の動きが捉えられなくなる。
盤の半分は敵陣、駒の半分は敵駒、指し手の半分は敵の手番なんだから
少なくとも半分の時間は敵陣を見ることに割かねばならないはずなのに。
いや、自分の手と違い、敵の指す手はその意図がわからないのだから、
自陣の倍以上は敵陣を見なければならないはずだ。
囲おう、囲おう、とばかり思っていては囲うだけの人になる。
「必要なときに、必要なだけ囲えばいっか」くらいの感覚で指してもらいたい。
42名無し名人:2005/10/20(木) 22:35:28 ID:iXe5n8Yx
>>41
まさにそれです。美濃囲いを先日覚えたので、確かに4間飛車+美濃囲いが形だけできあがると、なんとなくその気になっちゃうんですが、そこから先がどうにもならず、攻め方がわかってない状態です。
気が付けば後は場当たりで指してしまってるので、いつも予定調和のように投了して枕を濡らしながら眠りにつきます。
大駒がうまく使えていないとか、相手の桂馬に無頓着とか、色々と自分でも考えてみたりするんですが、いざ実践になるといつもの繰り返しで、感想戦で頂いたアドバイスも、今ひとつ身についてないみたいです。
最近はできるだけ観戦をして、自分ならどう指すかとの対比をしてみていますが、大抵は読みきれてません。
もうすぐ「大人のための一から始める将棋再入門」と「初心者のための大内延介の将棋必勝定跡」が届くので、これで勉強してみます。

長文スマソ
43名無し名人:2005/10/20(木) 22:50:06 ID:WGH6T/+q
というか、マジレスするとハードゲイはソフト指しだろう。
時間の使い方が微妙・・な感じがしてた。
ノータイムじゃなくて、ワンテンポ遅れて指してくる感じ。

絶対勝てないと思うよ。
将棋は勝つことが一番楽しいから、別の人相手にしたほうがいいよ。
44名無し名人:2005/10/20(木) 22:50:21 ID:cRHIb8Na
>>41
>低級のうちは定跡知識の差が勝負を決するということはほとんどないし、
>せいぜい一部のハメ手さえ知っていればじゅうぶん。

そうは思えないけど。
オレ、40手以内の投了がやたら多いから。

一方、矢倉とかになれば中級はもちろん、4級くらいまで食える
45名無し名人:2005/10/20(木) 23:00:51 ID:WGH6T/+q
>>42
四間飛車は相手が攻めてきたところに、カウンターを食らわせるような戦法です。(対居飛車)
藤井九段いわく、「四間飛車の極意は、相手の力を利用して投げる。」だそうです。
自分から攻めていく戦法ではないと思います。
46名無し名人:2005/10/20(木) 23:09:49 ID:iXe5n8Yx
>>45
なるほど・・・
戦法の変更も含めてちょっと考えてみます。
47名無し名人:2005/10/20(木) 23:24:42 ID:c5FgWjgz
案外初心者にお勧めなのは腰掛銀かもしれないと言ってみるてすと
あの形に持ち込めればあとは適当にしてても飛車角銀桂の連携した攻めにできるし
玉形もそれなりに良い
48名無し名人:2005/10/20(木) 23:30:16 ID:cRHIb8Na
>>47
言われてみれば同意
初心者の頃、とにかく角交換が怖かった
でも、先手一手損角換りなど無理矢理な戦法やられて
角を打ち込む隙がないよう、必死に考えてて駒組したら腰掛け銀になった
のちに、角換り腰掛け銀というちゃんとした戦法を知ってためになった。
49名無し名人:2005/10/20(木) 23:45:22 ID:tOQrvYVi
>>46
まず矢倉覚えようぜ。
15級くらいになら勝てるんじゃね?
50名無し名人:2005/10/21(金) 00:05:52 ID:kw1AZHoJ
lineさんには手筋とかよりも、まず将棋の考え方を知ってもらった方がよいのではないかと。
51名無し名人:2005/10/21(金) 00:08:47 ID:VvDAvOhK
どこか良いページないかなぁ
52名無し名人:2005/10/21(金) 00:19:40 ID:yXlymQ5T
一部愛好家の皆様には大変残念なお知らせですが、
本日より低級において右玉は禁止になりました。



いやホントお願いしますってorz
53名無し名人:2005/10/21(金) 00:35:09 ID:Q2cG1WbX
>>52
おまいもやってみろよ
結構面白いぞ。定跡なんて知らないけど
54名無し名人:2005/10/21(金) 00:42:41 ID:ywj9Y6WV
>>52
テラワロスw
55名無し名人:2005/10/21(金) 00:45:07 ID:Lb60mxx6
あの右玉ってhoushinシステムっすよね?
56名無し名人:2005/10/21(金) 00:46:48 ID:ywj9Y6WV
いままで24で人の指しかたの個性なんて気にもとめてなかったけど、
大阪のフリーは人数が少ないからみんな個性のある指しかたで面白いな。
漏れも腰掛銀したら右玉されて完封されたお
57kkk...:2005/10/21(金) 00:49:57 ID:aGsAq4Xl
hogehoge氏回線とんでしまいますた!申し訳ないorz
>>52ちょwwww酷すぎるwwww
58名無し名人:2005/10/21(金) 01:27:24 ID:ywj9Y6WV
王手放置して、しかも気づかなかったorz
マジでゴメソ
59kkk...:2005/10/21(金) 01:33:42 ID:aGsAq4Xl
>>58
「低級」スレだし普通にみんなするしっ!w全然気にしてません(俺もよくするしw
60名無し名人:2005/10/21(金) 02:48:13 ID:kw1AZHoJ
>58
> 王手放置して、しかも気づかなかったorz
> マジでゴメソ

HAHAHAHAHAもやってた気がする。
61名無し名人:2005/10/21(金) 03:59:48 ID:nQHZ5rkO
あいつは確信犯だ
62名無し名人:2005/10/21(金) 08:03:07 ID:Lb3b6fp5
あほな手を指して逆転負けすると寝つきが悪くなる
目をつぶるとあの場面が・・・
63名無し名人:2005/10/21(金) 08:36:14 ID:QvQknSj8
>>42
下に、すでに誰かかいてるかもしれんけど、

>枕を濡らしながら眠りにつきます

に感動したのでちょっとアドバイス。

41さんのいうことももちろん当然なんだけど、美濃は美濃なりの弱点があるので、
まずはそれを覚えてください。
つるし桂?角と桂馬のライン、1段飛車と角のコンボ。
美濃崩しなんて山ほどありますが、基本の3種くらいでいいです。まずは。

こういうのは、相手に即積みがない場合、ほとんどのとき、ふせがないといけません。
防ぎ方はケースバイケースですが、駒をつかってうけることもあります。
歩ですむならナイスです。

あと、「先手をとる」って考え方は非常に重要で、これがわからないと、
12級にはなれないとおもいます。

では。
64名無し名人:2005/10/21(金) 08:38:04 ID:QvQknSj8
>>44
おれ、矢倉の正式な攻め方わかんないので、いっつも無理気味でも
右四間。勝率はそんなに悪くないです。
65名無し名人:2005/10/21(金) 08:39:25 ID:QvQknSj8
>>45
補足ですが、14級レベルだとみんな攻め好きなので、藤井のさしこな本1を
丸暗記するだけで相当いけます。

船囲いなんて、歩が効かなかったらもろいもろい!
66line:2005/10/21(金) 09:19:09 ID:iMrZeMKu
みんな色々ありがとう、昨日は>>47氏の言っていた
腰掛銀のサイトをみていたら、そのまま寝てた・・・
>>48
角交換は確かに怖いですね、駒を損するということを
警戒するあまり、無理な手が多くなってる気がします。

>>49
矢倉は、Wikipediaで読んで、試してみたくなりました。

>>50
正直、何が分からないのかが分からないようなもので
将棋は教えるのも難しいと聞いたことがあるのは、この
分からない部分を分かってもらう手段がないからなのかな・・

>>63
囲いを破られるというよりは、なんとなく相手の動きにつられて
自分で崩してしまっているような気もします。「先手を取る」というのはまだわかりません

仕事中なのでとりあえずこんなもんで・・
67名無し名人:2005/10/21(金) 10:15:50 ID:RwstZ2t9
低級の棋譜見るのって案外面白いな・・・
横歩を4枚取る棋譜なんて見ると感動すら覚える
俺も真性低級だから笑ってられないけど、人の不幸は蜜の味だ・・・
68名無し名人:2005/10/21(金) 11:08:16 ID:QvQknSj8
あかん。早挿し、むずい!王手放置してもうた!
69名無し名人:2005/10/21(金) 12:27:31 ID:QvQknSj8
3手詰めの局面から、切れ勝ち、フー!
70名無し名人:2005/10/21(金) 12:56:17 ID:SWihdOKN
将棋は数学に似てるな
解き方の答えを教えても、そのヒラメキを身につけさせてやることは難しい
71名無し名人:2005/10/21(金) 13:52:41 ID:QvQknSj8
だめだ!早指しだと、居玉棒銀を、モロにくらってしまう!
72名無し名人:2005/10/21(金) 14:34:16 ID:AXt3/7Un
>>66
何が分からないのかが分からない
自分が初心者だった頃のことを思い出すと、気持ちはよくわかる。
で、思わずレスしてみますね。
6枚落ちの棋譜を見て感じたのは、一手一手が孤立しているということ。
つまり手順ということがいちばんわかっていないんだと思う。
26歩、82銀のあと、25歩、22銀、24歩、同歩、同飛のような進行なら、
なんとなく流れがあると感じないだろうか?
突いたら伸ばす。伸ばしたらぶつけて交換する。
前後が繋がったストーリーのようなものが手順。
もちろん、26歩のあとは必ず25歩と指さねばならないというわけではないけれど、
前に指した手の顔を立てようと考えるだけで、将棋が違ってくると思うよ。
例として96香41玉以下、香の顔を立てる仮想手順を作ってみました。よければ参考にしてください。
手順中57角が、相手の手に乗りながら22銀を強要することで「先手を取る(手番を握る)」手です。

手合割:六枚落ち

△7二金 ▲7六歩 △3二金 ▲9六歩 △5二玉 ▲2六歩
△8二銀 ▲1六歩 △8四歩 ▲9五歩 △8三銀 ▲9六香
△4一玉 ▲6六角 △7四銀 ▲7七桂 △8三金 ▲9八飛
△6四歩 ▲5六歩 △6五歩 ▲5七角 △2二銀 ▲9四歩
73名無し名人:2005/10/21(金) 15:49:44 ID:+HeysB55
フリーの15級で腕磨き
74名無し名人:2005/10/21(金) 16:25:08 ID:QvQknSj8
よし、早指しで今度は完勝してやったぞ!

レベルは低いけども、たしかに早見えの特訓にはいいかも。

激指先生で解析しても、たった2個しか悪手がなかった。
(相手4つくらい)
75line:2005/10/21(金) 16:50:26 ID:iMrZeMKu
>>70
数学に似ていますね、実は数学は大の苦手なもので・・・
ヒラメキというか、他人の棋譜をみていても「何故そう考えるのか」
がわからないというか、やっぱり何が分からないのか分からないです。

>>66
これが手順かなというイメージはなんとなくわかりましたが
仮想手順の中の57角で22銀を強要する、この発想がどうして「先手を取る」
ということになるのかということと、この先、どう戦いを始めるのがいいのか、というのが
いつもの攻めあぐねるパターンになっているようです。

今日は仕事で飲まなければいけないので、そのついでに参考になりそうな本と
できれば駒も買おうかとおもっています。棋譜エディタで並べているのと
自分で並べるのでは自分にとっての理解度が違うのですが、今、家にある駒は
読み取りにくい書体で、違和感ありまくりなので。

早めに戻るつもりなので夜中には一局くらい指したいと思ってます。
76名無し名人:2005/10/21(金) 16:58:43 ID:QvQknSj8
>>75
おすすめ本その1

米長流 必ず勝つ基本手筋

僕も、いまだに繰り返しよんでは、再発見してます。
最初はやっぱ、定跡より手筋でしょー

手筋は決まると痛快で、将棋がやめられなくなりますよー

簡単でかっこいいのは、送りの手筋とか、王手飛車とか十字飛車。

がんばって!
77名無し名人:2005/10/21(金) 19:06:00 ID:+uv+XkY6
>>75
>もうすぐ「大人のための一から始める将棋再入門」と「初心者のための大内延介の将棋必勝定跡」が届くので、
>これで勉強してみます。

なんと偶然ですが大内の定跡本は実は私が初心者の頃、初めて買った定跡書でした。
でもその本は今から見ると決して出来は悪くはないのですが、
当時、初心者だった私には難しくてさっぱり理解出来ませんでした。
これまでの様子から察するとラインさんのような初心者の方には多分難しくて分からないと思います。
(初心者用って書いてあるのにねw)

そこでこれ以上ないくらい分かりやすくて序盤から終盤までの一局の流れと
最低限必要な手筋が勉強できる素晴らしい本があるので紹介します。
それは棋書スレにも紹介されてる

  「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠監修 池田書店

という本です。

こども用だけあって文は至って平素でかつ、超初心者が一局に必要と思われる
最低限度の簡単な基本手筋を身につけることが出来ます。
初心者にとっては何よりもその「わかりやすさ」が大事で
どんな素晴らしい本も初心者にとって内容が難しくて理解出来なければ意味ありません。
特に何が分からないのか分からない方には最適でしょう。

他の本で難しかった私はこの本を読んでから目から鱗が落ちる状態で早くレベルアップすることが出来ました。
まずはこの本で一局に必要な本当の超基本をマスターすれば次のレベルアップは容易いはずです。
ついでに囲い崩しなどの他のこどもシリーズも分かりやすいのでおすすめです。

私も半年前は低級の下の方で全く勝てず伸び悩んでいました。その後急激に伸びたのは診断スレのおかげですけど。
 ラインさんもがんがれ!

78名無し名人:2005/10/21(金) 19:48:28 ID:++A4luI1
>>57
あれからすぐ寝てしまいますたスマソ
あと、kkk氏は本日より王手飛車も禁止になりましたのでひとつよろすく。
79名無し名人:2005/10/21(金) 20:31:26 ID:0Q5R/pla
とりあえず、ハードゲイ氏は強すぎるから、
棋力の近い人と対局したほうがいいかと。

感想戦をしてもらえるのならいいのですが、
ハードゲイ氏は感想戦も何もしないでしょ?
80kkk...:2005/10/21(金) 20:56:42 ID:aGsAq4Xl
開始日時:2005/10/21 20:16:40
棋戦:自由対局室
先手:* kkk...
後手:* hogehoge

▲7六歩△3四歩▲4八銀△8四歩▲7八金△8五歩
▲6九玉△3二金▲6六歩△8六歩▲同 歩△同 飛
▲8七歩△8二飛▲4六歩△6二銀▲4七銀△5二金
▲5八金△4二銀▲6八銀△5四歩▲5六銀△3三銀
▲7九角△4四歩▲7七銀△3一角▲4七金△4一玉
▲6七銀△7四歩▲5六歩△7三銀▲5七角△7五歩
▲7九玉△4二角▲6八飛△7四銀▲6五歩△7三桂
▲4八角△9四歩▲6四歩△同 角▲7五歩△8五銀
▲8八玉△7六歩▲6六銀左△8六歩▲同 歩△同 銀
▲7九玉△8七銀成▲同 金△同飛成▲8八飛△6九金
▲同 玉△8八龍▲7九金△8七龍▲8八歩△6七龍
まで66手で後手の勝ち
さいご79金を完全に見落としorz ふつうに88銀と受ければよかったw
教訓:欲張りは身を滅ぼす!、なれない矢倉は頭痛の素(・▽・)!!
修行して出直してキマツ!
81名無し名人:2005/10/21(金) 22:24:13 ID:wy9juxRa
みんな強いな〜
俺が弱すぎるのかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
82名無し名人:2005/10/21(金) 22:26:01 ID:R3Fn54DY
だめなやつはなにをやってもだめ
みつを
83名無し名人:2005/10/21(金) 22:30:53 ID:++A4luI1
いや、大阪で指してる連中は強いよ
どこが低級なんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
84( ゚Д゚):2005/10/21(金) 22:44:35 ID:qIrvZN4e
初心と15級行ったり来たりしてる漏れは負けまくりでつYO(゚∀゚)
85名無し名人:2005/10/21(金) 22:49:13 ID:RwstZ2t9
15級の次が初心ってのは酷い
20級くらいまで作ってくれ
86:2005/10/21(金) 22:52:13 ID:7T0Egmrx
すみません
突然、画面が消えました
申し訳ない
87kkk...:2005/10/21(金) 22:53:56 ID:aGsAq4Xl
>>86
漏れの負けですorz ここで投了を宣言w
88名無し名人:2005/10/21(金) 22:55:17 ID:VjBuKSAT
ようお前ら元気か。低級を目指す俺が飲み会から帰ってきたぜ。
そんなに酔ってもないから、詰め将棋にチャレンジだ。
明日くらいにいよいよRデビューする予定だ。
勝手に盛り上がってきたぜ。
いよいよお前らとガチでやれるな。

89名無し名人:2005/10/21(金) 22:56:13 ID:HRKafykp
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'━、 , ━ .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` <・> < ・> |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6      ' i  |   
    ‐=.二;;;;;`‐|    ._`ー'゙  |   
          \  、'、v三ツ | <みんな、オラに棋力を分けてくれ!
            \     |
              ヽ__ノ
90名無し名人:2005/10/21(金) 22:59:06 ID:rcl/skYi
>>89
わろすw
91名無し名人:2005/10/21(金) 23:04:32 ID:R3Fn54DY
やったー(^Д^)
二段に復帰したぞ
俺すげえ!俺天才!
92名無し名人:2005/10/21(金) 23:08:02 ID:++A4luI1
はいはいわろすわろす
93名無し名人:2005/10/21(金) 23:13:13 ID:aGsAq4Xl
>>91
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081095220/l50
最近また過疎ってるっぽいしいってあげたら?
94名無し名人:2005/10/21(金) 23:17:45 ID:R3Fn54DY
>>93
書いてきた
95line:2005/10/21(金) 23:26:46 ID:iMrZeMKu
今帰宅しました。
>>76
定跡という人もいたり手筋という人もいたり、でも、その本探してみます。

>>77
初心者用と銘うってある本が初心者に優しくないというのは何故なんでしょう
こども用でもなんでも理解できて何かが変わればいいと思ってます。
頑張ります。

>>79
昨夜の対戦では、ハードゲイさんはしっかり感想戦につきあってくれました。
確かに強いんですが、6枚落ちを2度も引き受けていただけて嬉しかったです。

横浜の地下街にある本屋で棋書を探したのですが、唖然とするほど絶対量が
少なくて、選択の余地もありませんでした。駒はよく考えたらどこで買うべきもの
やら・・・ハンズまで行くのは面倒なので諦めてしまいました。とりあえず、酔って
ますが指してみます。
96名無し名人:2005/10/21(金) 23:35:25 ID:CUf60Oza
orzと16級の戦いはいい勝負だったな。
てか、あいつらあれで低級かー。どっちも強いなー。
最後24桂じゃなくて13桂か銀ならorz氏の勝ちだったような気が酢
97名無し名人:2005/10/21(金) 23:36:34 ID:++A4luI1
>>95
もかえりノシ
「こども将棋 強くなる指し方入門」はいい本ですよ
いまでも時々読みます
漏れは恥ずかしながらいい年したヲサーンですが、買ってよかった(・∀・)
98orz:2005/10/21(金) 23:45:54 ID:gi6Vmd15
24桂は錯覚でした。13桂とどっちにしようか迷ったんだけど。
33の馬を取られて、32金でつみだと思ったのです・・・。
99名無し名人:2005/10/21(金) 23:58:15 ID:Q2cG1WbX
>>95
おかえり

同じ棋力の人と平手でさすのもいいけど
強い人に駒落ちで教わった方がよさそうな希ガス
その点、ハードゲイ氏といういい先生に巡り会えたな
100名無し名人:2005/10/21(金) 23:59:29 ID:Q2cG1WbX
>>100
本人乙
101名無し名人:2005/10/22(土) 00:00:03 ID:Q2cG1WbX
また酷い自演を見た
102名無し名人:2005/10/22(土) 00:07:35 ID:krHwV1+i
lineタンは右四間を覚えた
lineタンはレベルがあがった

いったん囲いとか受けは置いといて、気持ちよく攻める練習をした方がいいのかな
漏れ(hogehoge)でよければ、6枚落ちでボコボコにしてみます?
103名無し名人:2005/10/22(土) 00:20:07 ID:8HQ2e2V/
( ゚Д゚)氏&line氏乙ですた
104line:2005/10/22(土) 00:24:40 ID:Um/ZSBHf
>>97
ただいま、みんなお勧めの本なんですね、でも、タイトルにこどもってのは・・
ま、子供と指してもきっとまけるからいいんですけどね・・orz

>>99
ハードゲイさんからは、駒落ちにはそれなりの定跡があるとのことで
ときどきがいいんじゃないかってことでした、このへんの見解は個人差
あるんでしょうね。

>>102
攻める、特にこちらから最初に攻め始めるというのが、今までそこに
たどりついていなかっただけに辛いです。是非お願いします。

さっきの対局、後で棋譜はりつけます。今は感想戦で頂いた
アドバイスがかなりしみているので。自分にとっていい対局を
させてもらいました。
105( ゚Д゚):2005/10/22(土) 00:25:22 ID:0uySMIZf
lineさん随分強くなってます。
漏れが抜かれるのも時間の問題かも('A`)

106名無し名人:2005/10/22(土) 00:29:14 ID:jVfWaQPI
なんか、面白い流れだな
lineに抜かれてもそれはそれでええわw

子の成長を見守る親の気分かも
107( ゚Д゚):2005/10/22(土) 00:29:46 ID:0uySMIZf
あと、感想戦見ていて、間違ってる事言ってたらどなたか訂正お願いします
こちらも底辺の人間なので、見当違いな事を言ってるかもしれない('A`)
108名無し名人:2005/10/22(土) 00:33:05 ID:I2drneHg
今R対局してきたが酷い負け方ばかり、、、今日はもう寝よう、、、
109名無し名人:2005/10/22(土) 00:33:29 ID:JcOo3IZK
>>76に書かれている「米長流 必ず勝つ基本手筋」
これはオススメとかいうレベルじゃない。初心〜低級の必修科目。

この本に載っている手筋を、使いこなせないまでも
知識として持っているだけで、10〜12級相当の将棋は指せるはず。

ちなみに、この本に載ってる手筋を全て網羅した(パ○リとも言うw)
HPがあるというのは内緒だ。

110名無し名人:2005/10/22(土) 00:39:30 ID:2B5fm3Ra
>>109
俺もそれ読んでから劇的に棋力あがったなぁ
初級者向け棋書ではトップクラス
読み過ぎてカバーボロボロになって無くなったけど今でももってる。
とりあえずコレと3手詰めハンドブックでかなりイケル
111名無し名人:2005/10/22(土) 00:54:01 ID:8HQ2e2V/
32手目は65歩、同歩、同銀、64歩、56銀と単に歩を交換しておく手もあったかも。
「飛車先の歩交換三つの得あり」ってな格言もあるし。
1つは1歩手持ちにできる事、2つ目は飛車が敵陣に直射する事(本譜の場合77の角も働く)
3つ目は知らんw
112名無し名人:2005/10/22(土) 00:57:19 ID:8HQ2e2V/
おつかれっす
113名無し名人:2005/10/22(土) 00:57:30 ID:jVfWaQPI
line長考したと思ったら急に下痢ですか?
114名無し名人:2005/10/22(土) 00:59:30 ID:2B5fm3Ra
とりあえず6枚は数の攻め覚えるためだから
左端を飛角香使って攻めてそっから、と金作ってみるといい感じだと思う
途中から観戦なんで具体的なこと言えないでスマソ
115名無し名人:2005/10/22(土) 01:00:13 ID:yQNpxP9R
(´・ω・`)つへぇへぇー
かなり古い棋書なんで敬遠してたなぁ・・


71手目、58金じゃなくて、57金打ちでしたかね。
116(´・ω・`)ですが:2005/10/22(土) 01:04:42 ID:yQNpxP9R
勝手に感想言ってスマソ。

でも、とりあえず一度△8七歩は打っておいてもよかったんじゃないでしょうか?
玉の逃げ道を防ぐ意味で、同金と取ってくれれば大きな利かしだと思う。
117(´・ω・`)ですが:2005/10/22(土) 01:07:53 ID:yQNpxP9R
ここ見てないようだ・・ ごめんorz



ってか、2ちゃんねら大杉ww
118名無し名人:2005/10/22(土) 01:10:12 ID:2B5fm3Ra
いま、観戦しながら「必ず勝つ基本手筋」ひっぱり出してみたんだけど
開いたとたんにページがボロボロ落ちたw
とりあえず目次
1章 手筋(基本手筋)駒別
2章 詰将棋20題
3章 終盤の手筋 囲い崩し&詰め手筋、必至 
4章 序中盤の戦い方(戦法と定跡)
これだけの内容をわかりやすく新書一冊にまとめてある本は他に知らない
特に1章3章は必読
119hogehoge:2005/10/22(土) 01:16:17 ID:krHwV1+i
lineさん済みません・・・
ログイン画面をリロードしちゃったので落ちてしまいました○| ̄|_

ちなみに、加藤一二三九段がお好きならどうぞ↓
ttp://2chart.fc2web.com/123.html

120ギコネコ:2005/10/22(土) 01:18:02 ID:0uySMIZf
一度lineさんに6枚落ちでの端攻め見せたほうがいいのかな?
121( ゚Д゚):2005/10/22(土) 01:18:59 ID:0uySMIZf
名前が変換されてなかったorz
122名無し名人:2005/10/22(土) 01:19:31 ID:jVfWaQPI
駒落ちの下手は確かに駒得スタートな訳だが、
とるべき駒が転がっていないことを忘れないように。

つまり、スタート以上に駒得めったにできないわけだから
飛車角をなんとか使える形にすることだんべか
123hogehoge:2005/10/22(土) 01:21:27 ID:krHwV1+i
>>114氏が非常に良いことを言った!!

数の攻めとは、攻めの駒>守りの駒 という状況を作れば
攻め側は突破できるということです
守られたら、こちらも援軍を出して数で上回ることが出来るかを考えましょう
124名無し名人:2005/10/22(土) 01:26:49 ID:krHwV1+i
>>120
六枚落ちは>>72によく出来た棋譜がありますが
lineさんの参考になるのなら漏れと指しますか?
125line:2005/10/22(土) 01:31:19 ID:Um/ZSBHf
>>105
自分は攻め方をしらないんだなというのを今日は痛感しました。
心配しなくても、まだしばらくは初勝利はお預けだと思います

>>106
まだ、同じラインにも立てていないので、抜きたいけど抜けないんです。
抜くためには責めだというのはおぼろげながら掴めてきたんですが・・

>>113
下痢は横浜駅でだしてきたので電話でした。
ただでさえ見苦しい負け方をしてるのに、より見苦しくしてしまって
すいません

>>114
数で責めるってのも、理屈ではわかるんですが
われながら何故実行に移せないのかがさっぱり・・・

いくつか良書を紹介してもらったので、明日にでも探します。
古い本が多いようなので絶版という可能性もあるのかな・・・

今、手元にある本は
「上達するヒント」羽生
「みんなの将棋入門」谷川 浩司
「実戦 詰め将棋」

の3冊ですが、羽生のはどうも解説と図がかみあってないような気が
して、いいことのようなものはかいてあるのですが、非常に分かりにくいです。
残り2冊も・・・orz
126名無し名人:2005/10/22(土) 01:31:23 ID:0uySMIZf
>>124
lineさんが観戦するならやってみたいです。
でも、>>72みたいなしっかりした事にはならないと思いますが('A`)
127名無し名人:2005/10/22(土) 01:33:11 ID:2B5fm3Ra
line氏へ
端攻めの手順
角道開ける(角の効きを増やす手)
角66へ移動(端を睨む手)
9筋の歩を突いて、相手に取らせて香で取り返す(交換の歩の手筋)
飛車98へ移動(香車のバックアップ)
これで突破。
これから、と金をセコセコ作る(*・ω・)ノ
128名無し名人:2005/10/22(土) 01:33:19 ID:jVfWaQPI
しかにこんなに地域名「2ch」がいても大丈夫なんかいな?
あえてサークルにしないところがおまいららしくていいな

でも感想戦が当事者しかできないのが残念だ
この際、会員HNで入ろうかな?



や〜めた
129名無し名人:2005/10/22(土) 01:33:41 ID:krHwV1+i
上手はハードゲイ氏ぐらい強い人でないとだめかな・・・
ハード桂氏はどうだろうか
130line:2005/10/22(土) 01:39:58 ID:Um/ZSBHf
>>119
いえいえ、こちらこそ勝手に中断時間切れ申し訳なかったです。
加藤一二三九段は「滝を止めてくれ」のエピソードが真剣勝負という
感じで気に入ってます。みかんをむしゃむしゃくったエピソードは嫌いですw

>>120
是非見たいです。機会があったらお願いします。

>>122
単純な駒得といっていいんでしょうか?持ち駒ではないわけですが・・
でも、確かに飛車と角はずっと課題のままです。

>>123
明日あたり、実際に駒ならべて自分対自分でやってみるつもりです。
hogehogeさんは加藤一二三が好きなだけあって、123をさりげなく
げとされてますね、棋士たるもの当然なのでしょうか。

>>124
システム的に挑戦者側からしか駒落ち指定できないので、もし
本当にやっていただけるならお名前を・・・

なんかこう、すっきりしないので寝る前にもう一局さしてきます。
131名無し名人:2005/10/22(土) 01:41:26 ID:kQVlby0L
6枚落ちの端攻めは角側からせめるより飛車側から攻めたほうが紛れが少ないらしい
でも、いい将棋の師匠はあえて角側の端から攻める定跡をおしえるらしい。と先崎の駒落ちの本に書いてあった
132名無し名人:2005/10/22(土) 01:43:49 ID:2B5fm3Ra
>>131
ほへーそうなんだ
俺、角側しかしらんかった
こんど並べてみるか
トリビアルな知識さんきゅう(*・ω・)ノ
133名無し名人:2005/10/22(土) 01:45:24 ID:krHwV1+i
>>130
>>120氏は端攻めの見本を、漏れを弄ぶことによって見せてくれようとしたのでした
134名無し名人:2005/10/22(土) 01:45:32 ID:jVfWaQPI
しっかし、6枚落ちの上手の開始局面ってマジで貧相だな
135名無し名人:2005/10/22(土) 01:46:10 ID:NqROCqKA
いい加減に低級から抜けたいな。
もう5年も低級に定着しているorz
136名無し名人:2005/10/22(土) 01:49:56 ID:yQNpxP9R

          / ̄ ̄ ̄\ 
          i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     ムク   |,彡 ┃ ┃{.i|  < おやすみ〜
         》|il(_, ''' ヮ''丿つ   
         ノリ i/  _ノ⌒⌒⌒`〜、_  
        ( ̄⊂人 //⌒ (●)  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
137名無し名人:2005/10/22(土) 01:50:53 ID:2B5fm3Ra
>>136
おやすみー(*・ω・)ノ
138名無し名人:2005/10/22(土) 01:55:52 ID:KlPQZ3H8
>>135は将棋の勉強とかしないの?
普通さ負けるのがくやしいから勉強したりするし実戦でおぼえていくことあるよね。
俺は14級登録して三ヶ月で低級脱出したんだけどね。
139名無し名人:2005/10/22(土) 02:07:53 ID:hHjLEpUX
hogehogeが玉をむちゃくちゃ固めてるw
140名無し名人:2005/10/22(土) 02:08:24 ID:5oU/SYz7
>>138
はいはいごすすごす








参考までに勉強方法教えてたもれ
141名無し名人:2005/10/22(土) 02:10:03 ID:krHwV1+i
>>139
やっぱりまずかったかな・・・(;´Д`)
142名無し名人:2005/10/22(土) 02:11:50 ID:kQVlby0L
hogehoge上手いね 変な言い方すればうまく生かさず殺さずみたいな
相手を見るような指しかたしてる
143名無し名人:2005/10/22(土) 02:13:36 ID:2B5fm3Ra
>>141
大駒切ってくこと知らないみたいだから
こうなっちゃうと崩せないかな
144名無し名人:2005/10/22(土) 02:14:03 ID:I2drneHg
確かに。何級なんだろう?
145名無し名人:2005/10/22(土) 02:15:23 ID:2B5fm3Ra
>>141
とりあえずチャットしながら指してみれば?
ゲストって対局中ちゃっとできないんだっけ?
146名無し名人:2005/10/22(土) 02:15:58 ID:hHjLEpUX
lineはとりあえず竜を敵陣に移動させないとね。
竜が泣いてるよ。
147名無し名人:2005/10/22(土) 02:16:07 ID:kQVlby0L
>>143そこで「と金」の登場ですよw
格言「一歩千金」「と金のおそはや」の実践ミタイナミタイナ♪
148名無し名人:2005/10/22(土) 02:16:54 ID:krHwV1+i
>>145
そんな器用なことできましぇん('A`)
149名無し名人:2005/10/22(土) 02:18:06 ID:I2drneHg
終わってから教えればいいのでは?
150名無し名人:2005/10/22(土) 02:18:28 ID:hHjLEpUX
>143
大駒が切れない人はと金作りを覚えたほうがいいよね。
151名無し名人:2005/10/22(土) 02:20:33 ID:kQVlby0L
大駒1枚の価値<金銀系の駒2枚の価値 ってのも教えてあげたいね。
152名無し名人:2005/10/22(土) 02:20:43 ID:2B5fm3Ra
とりあえず俺が>>127でいった方法で破れたハズなんだけどなぁ
桂はねと銀あがって速度落ちちゃったのが痛い
153名無し名人:2005/10/22(土) 02:20:54 ID:hHjLEpUX
84歩!
154名無し名人:2005/10/22(土) 02:24:03 ID:hHjLEpUX
lineの指し方みて思い出した。
自分も初心者のころはと金を軽視したってことを。
155名無し名人:2005/10/22(土) 02:27:05 ID:I2drneHg
俺も。んで大駒を絶対切らなかったな、、、
初心者のころと金なんて作ったことあったかな、、、
156名無し名人:2005/10/22(土) 02:30:30 ID:2B5fm3Ra
>>155
まぁさっきより駒の遊びがかなり減ったからOKでしょ
6枚の課題って
数の攻め
と金づくり
んで、オプションで大駒を切るでどう?
157名無し名人:2005/10/22(土) 02:31:27 ID:kQVlby0L
Line氏もいろんな人からそれこそ十人十色のアドバイス受けて混乱気味かもしれないけど
ttp://www.shogitown.com/school/situation/index.html
暇があったらここの駒割とは?の(2)と(3)を眺めてみるといいかもしれない
覚える必要もないとおもうけど ふ〜んって思う程度でいいからw
と、さらに混乱に拍車をかけるかもしれないのに言ってみるテスト
158名無し名人:2005/10/22(土) 02:33:34 ID:I2drneHg
そうだね。6枚でそれだけできれば十分だと思う。
159名無し名人:2005/10/22(土) 02:41:49 ID:OrQ9NaXw
初心から始めてついに低級脱出キター

ここまでの上達過程
・藤井猛指しこなす本1巻の内容をほとんど理解した。
・指しこなす本2・3も読んでみた。
・相振りは鈴木大介の向かい飛車講座で対策した。
・5手詰が3分程度でこなせるようになった。

おまいらさよなら
またくるかもね?
160名無し名人:2005/10/22(土) 02:44:26 ID:8HQ2e2V/
おつ&オメ
161名無し名人:2005/10/22(土) 02:47:48 ID:2B5fm3Ra
line氏
おめでと(*・ω・)ノ
162名無し名人:2005/10/22(土) 02:48:38 ID:jVfWaQPI
>>159
帰ってくんなばーか!

ちゅうきゅうでがんがれよ
163名無し名人:2005/10/22(土) 02:51:02 ID:I2drneHg
line氏hogehoge氏お疲れ様でした。
164名無し名人:2005/10/22(土) 02:56:56 ID:hHjLEpUX
両者とも乙
165hogehoge:2005/10/22(土) 03:27:47 ID:krHwV1+i
観戦してくださった皆様、ありがとうございました。
上手の指し方は無茶苦茶だったので忘れてくださいませ。
166名無し名人:2005/10/22(土) 03:30:19 ID:G8bSgPWy
昔、VIPに将棋スレ立ってたころは大阪低級タブでよく指してたっけ懐かしいな
初心者から4段までいろんな人が居た
167名無し名人:2005/10/22(土) 03:40:19 ID:yElGwjQE
>>159
藤井の指しこなす本(1)を理解できたなら、次は石田流でもやってみれ。
鈴木大介の「石田流新定跡」の内容を頭に叩き込めば、5〜6級まではすぐに行ける。
間違いなく四間飛車よりは勝ちやすい。
168line:2005/10/22(土) 04:02:45 ID:Um/ZSBHf
ええと、いろいろあるんだけれども、今回の6枚落ち、127氏の指導を
全面的にとりいれました。理由は単純そうだから、ですw
多分、対局を見てくれていた人たちは、非常に歯がゆい思いをしたとおもう
正直スマンカッタ
大駒が切れないという沢山の指摘は正にそのとおりで言い訳のしようもない
あのときの心境を正直にいえば、角一枚でも渡せば俺には思いつかない手で
負ける、それはいつもの繰り返しで、駒の損得とかなんとかじゃなく負けるんだと
理屈ではない恐怖感に圧倒されてました。
と金を軽視していたのではなく、垂れ歩をすることによって一手遅れる間に妙手を
打たれたらというこれも恐怖感、でもそれこそ軽視だといわれたら・・・そうかもしれん

とにかく対局中はずっと怖かった、序盤をのぞいては、全てのアドバイスが頭から
消えて、終盤にはいったとき、詰めろの部分で相手の金のうしろに金を打つという
ありえないミスをしたときは逃げ出したかった、最後はどういう形だったか思い出せない
けど、みんなが見ていてくれたおかげで最後まで形だけつけることができました。

明日から、というか今日から、またしばらく平手で指そうと思ってます。
ハードゲイさんは駒落ちはたまにやるていどがいいといってたし。

チラシの裏に書くようなことばかり並べちゃったけど、何かつかめたような気に
なっています。

棋譜は長いので、リクエスト多ければ貼りますね。これからも色々教えて下さい。
169名無し名人:2005/10/22(土) 04:07:26 ID:YfrnLyTB
そんなlineタソに萌え
170名無し名人:2005/10/22(土) 08:23:13 ID:LP5Qu3TL
>>95
棋書集めるなら、amazonおすすめ!
古本もマーケットプレイスで扱ってるから、羽生の頭脳なんて、超安いです。
絶版本で入手苦しいやつ以外は、ほとんど金さえ出せば、amazonで入ります。

とりあえず、手元にある、(なんかあるんだっけ?)を読みながら、amazonでよさげなのを
注文して、2,3日待つのが良策かと。
171名無し名人:2005/10/22(土) 08:25:01 ID:LP5Qu3TL
>>104
いいですね。ハードゲイさん。全然僕の時間帯にはみかけないんですが、
どこらのタブにいるんでしょう?
15分ガチで、お願いしてみたいです。
172名無し名人:2005/10/22(土) 08:29:13 ID:LP5Qu3TL
>>123
駒落ちさしたことないんで、あんまわかりませんが、
さすがに桂馬香車なかったら、香車、桂馬、角、そして香車の下に飛車をセットしてやれば、
端はやぶれるとおもいます。

たぶんそれは定跡で、だから、上手は玉を左に逃して、下手の、遅い攻めの間に、なんか
ちょっかいをだして駒得していき、駒がたまったら一気に逆転をねらうって
感じだと思います。

誰か補足を!
173名無し名人:2005/10/22(土) 08:31:13 ID:LP5Qu3TL
>>125
上達するヒントはすごいいい本で、僕も目からウロコ状態でしたが、
まだ、lineさんには難しいかもしれません。
やっぱ、上で紹介されてる、こども将棋からはいるのがいいのでは?

あと、昔図書館で借りた本(将棋タウンの推薦本)で、ビギナー向けのいい本あったなぁ。
とりあえず、詰めるとこから入っていく本。

これも悪くないと思います。
174名無し名人:2005/10/22(土) 08:33:42 ID:LP5Qu3TL
>>130
話かわるけど、早指しは、攻めてるほうが筋がみえやすいし、受けるの読むのは30秒じゃ
大変だから、攻めるほうが有利な感じ。

だから、先手もったら棒銀!棒銀!

相手が飛車をどこに振ろうが、居飛車だろうが、とにかく棒銀!

という意味でも、なんか先手の方が勝率いいっぽいです。
175line:2005/10/22(土) 08:41:58 ID:Um/ZSBHf
みんなオハヨ

>>170
Amazonはよく利用してます。どうやら本日、さしこなが届くみたいです。
楽しみです

>>171
ハードゲイさんはおとといまでは毎日のようにいたような・・・気のせいか?

>>173
書いてあることは、非常にわかるんです、ためになるんだなということも
理にかなってるんだなということも。ただ、文章と図がうまくリンクしてないんで
そのへんでこんがらがってるのかもしれません。

176名無し名人:2005/10/22(土) 09:15:55 ID:2B5fm3Ra
>>175ども、127です。 おはようございます
俺の助言で昨日は指したとのことなので、気づいたことをさらっと
とりあえず6枚落ちは守りは考慮しなくてもOK、ガンガン攻める
桂跳ねと銀あがる必要はなかったです。数の攻めといって必要以上に攻撃力あげても、
その分相手に守り固められるので、速度落ちるだけで効果は低いです

あと駒の個性が理解されてないようなので上で取り上げられた「必ず勝つ基本手筋」
もしくは他の駒別の手筋本を読むべし。
将棋の駒は映画でいう出演者。
それぞれの魅力、個性を発揮してやることにより盤上で輝き、将棋が面白くなります。

棋書選びにはこちらのサイトを参考に
ttp://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/category.htm
ではガンガッてねー
177名無し名人:2005/10/22(土) 10:02:26 ID:cfS2I63f
>>175

>文章と図がうまくリンクしてないんで

上達するヒントは載ってる図や棋譜を元に解説してるわけだから
リンクしてないわけないのだけど。

もし図とリンクしてないと本人が感じてるのなら、
実戦での具体的な事例の図と言葉の意味がリンクしてないのに
言ってることが非常によく分かるわけなんてあるはずはない。
矛盾してる。

きっと分かった気になってるだけなんで
もう一度よく読み直してそれでも同じ結果なら、
もっとやさしく理解できる上のこども将棋などのちゃんと理解できる本にすべき。

178名無し名人:2005/10/22(土) 10:17:09 ID:krHwV1+i
「上達するヒント」は定期的に読み返してるけど、まだまだ漏れには難しくて
半分も理解できていない。そのうち突然 Σ(´Д` )ソウカ!!! と閃かないものかと
期待しているのだが、まだその気配はないようだ。

ただ、lineタンの言う「文章と図がうまくリンクしていない」というのは感じたことはない。
編集の都合で、説明の文章と局面図が別のページに分かれている箇所がある、と
いうことだろうか。
179名無し名人:2005/10/22(土) 10:30:17 ID:krHwV1+i
>>171
夜(10時以降ぐらいか)の大阪道場低級タブに降臨されている模様
強すぎて我々では歯が立たないので挑戦してみてクレ
180line:2005/10/22(土) 10:50:26 ID:Um/ZSBHf
>>176
スピードと駒の個性ですか、映画の出演者といわれると、配役を
間違えるとどうしようもないですもんね、本が届いたら勉強します。

>>177
ちょっと表現不足でした、いわゆる編集の都合とでもいうのでしょうか
具体的には131Pの場合、第3図の下にA図がきていますが文脈
からいうと4図にならないと理解しにくいなという意味でした。
非常によくわかる、まあ、呑み込めるというのとはちょっと違うんですが
これは主に各章の最後のページに太字で書いてある部分のことです。
確かに分かった気になってるだけだから、実際に書いてあるように
指すことができないんですね。子供向けの本にはちょっと期待してます。

>>178
上達するヒントって、どの程度のレベルの人に効くんでしょうね。
リンクの件についてはそのとおりです、表現が間違ってましたね
混乱させてしまってスマソ

181名無し名人:2005/10/22(土) 10:54:09 ID:jVfWaQPI
lineがオレよりも先に四間飛車をさしこなす本を入手しそうな件について
182名無し名人:2005/10/22(土) 10:59:48 ID:2B5fm3Ra
>>180
>上達するヒントって、どの程度のレベルの人に効くんでしょうね。
あの手の本は「こんなに勉強してるのに勝てないなぁ」とか
「なんか自分には足りないんだよなぁ」って悩んだときに読むと
そのたびに新しい発見があるスルメみたいな本
とりあえずline氏もイパーイ勉強して壁にブチ当たって悩んでださいw



183名無し名人:2005/10/22(土) 11:47:53 ID:+2eHmyVo
「上達するヒント」いいよね
初心者の俺には「歩の下に駒を進める」が胸に突き刺さった
ちょっと指せるようになればごく当然のこととして理解できることなんだが
最初のうちってそれがなかなか出来ないんだよね
羽生に教えてもらったおかげで5回くらいひねる不思議なひねり飛車をしなくなった
184名無し名人:2005/10/22(土) 12:04:55 ID:krHwV1+i
>>183
>5回くらいひねる不思議なひねり飛車
こっちの方がよほど高等テクのような希ガス
185名無し名人:2005/10/22(土) 12:05:47 ID:5oU/SYz7
>>166
従妹です><
お久しぶりです><
186名無し名人:2005/10/22(土) 12:13:02 ID:rptXsyQe
俺、2月頃に12級だったが、8月には6級になったよ。
でも俺バイトも何もしてないから。

ちゃんと働きながら将棋も頑張ってるおまいらすごいお(・∀・)
187名無し名人:2005/10/22(土) 12:23:31 ID:2B5fm3Ra
>>183
>初心者の俺には「歩の下に駒を進める」が胸に突き刺さった
俺は初心者の頃、金と"と金"で挟撃して必至をかける図を見たとき感動した
「なんだこうすれば勝てるじゃん」って
なんか一気に目の前が明るくなった感じ
まぁすぐに真っ暗になったけどw
188名無し名人:2005/10/22(土) 12:58:36 ID:LP5Qu3TL
>>155
でも、切るタイミングって、むずいよね。
早すぎても反動がきついし、遅すぎるとスピード負けする。

今は、寄り筋になる!

と思ったタイミングで切るようにしてま。
189名無し名人:2005/10/22(土) 12:59:28 ID:LP5Qu3TL
>>159
すげー。おれ、上級までいきかけたことあるけど、
5手詰めなんてやってねーし、たぶんできねー
190名無し名人:2005/10/22(土) 13:03:36 ID:LP5Qu3TL
>>183
おれ的には、「位で制圧、そして拠点」がガツーンときました。

そういう将棋、さしたことなかったから。

で、玉頭位取りとかやってみたものの、確かに拠点はできて、相手を崩壊は
できましたが、こっちも囲いがうわずってるので、手筋一発で沈没!w
191名無し名人:2005/10/22(土) 13:07:05 ID:LP5Qu3TL
>>186
おれは初めてから3ヶ月で低級ぬけて、半年で中級上位までいきました。

でも、なんか限界を感じて、振りonlyから、居飛車に転向。

横歩、矢倉、対振り急戦、左美濃とかをいろいろ知識もないのに
試すもんだから、どんどんRは下がって、低級までいきました。

今では、序盤はもう、自分なりのきめがあるので、考えもまとまってきて、
中級で安定しております。

ただ、後手番の居飛車はあまりやりたくないので、後手なら振ることもあります。
192名無し名人:2005/10/22(土) 13:15:36 ID:EFgJu/uJ
昼夜逆転20時間労働とかって仕事じゃない限り普通に仕事して他方が棋力は
伸びるんだがな
きちんとした生活のリズムが合ったほうが

1日何時間も将棋にかけても伸びない
むしろ下手になることも
193名無し名人:2005/10/22(土) 13:30:56 ID:jVfWaQPI
ふと思ったが、オレら調子に乗って(滅多に人様に将棋を教える立場にならない)
lineに詰め込み過ぎてね?

このスレには教師とか管理職とか指導的立場の人もいるだろ?
おれはゆとり教育には猛反対だが、定跡の詰め込みはいかがなものか?
「考えるヒント」は読んだことがないのでよく知らないが、
お舞らのカキコ信じればline育てるのによさそう。
やっぱり考え方を鍛えていくのが良さそう

一方、「藤井のさしこな」とかはちょっと早すぎね?
だってオレですらまだ注文したばっかりなのに(´・ω・`)
振り飛車って奇襲除けば受け主体の発想だから
攻めの発想を知らずに受けを覚えるのって不可能じゃないかと思うのだが

振り飛車からはじめた人、どうよ?
194名無し名人:2005/10/22(土) 13:58:14 ID:2B5fm3Ra
>>193
俺も内藤先生の本に従って、将棋は詰め手筋から定跡って逆の順で勉強したから同意
とくに四間は受け主体だからね、個人的には「なんでも棒銀」とかがいいと思う
だけど本は自分が読みたい本を読むのが一番頭に入るからなぁ
おそらく捌いてからの指し方で疑問がでると思うけどそのときはそのときで……w


195名無し名人:2005/10/22(土) 13:59:41 ID:4znQWnOo
俺が王手かけたら王手放置で王手かけられて、間違って投了押しちゃった・・・。
Rが100も下の奴だったのに。俺のレートを返せヽ(`д´)ノ
196名無し名人:2005/10/22(土) 14:08:27 ID:+bAUibpo
俺もよく王手放置放置するぜ!
珍しく5手詰みぐらいを読みきって1手目の王手を放置された時なんか結構な確率で王手放置放置するぜ!
197名無し名人:2005/10/22(土) 15:09:14 ID:EFgJu/uJ
いやー
俺って天才かもね
うひゃひゃひゃ(*^д^*)
198名無し名人:2005/10/22(土) 15:33:05 ID:kQVlby0L
>>194
>だけど本は自分が読みたい本を読むのが一番頭に入るからなぁ
激しく同意 も一つ付け加えるとしたら買いすぎはだめよw 結局どの本も中途半端になってしまう(オレがそうなったw)
199line:2005/10/22(土) 15:45:42 ID:Um/ZSBHf
>>193
お気遣いありがとうございます
さしこな、届いたんで早速数ページ読んだけど、いまのところは
非常にわかりやすいです。用事があって最初の数手ぶんしか
やってないですが、今までみんなが教えてくれたことがきっちり出てきたり
して、いつも指摘される部分はやっぱり間違ってました。
攻めの考え方は腰をすえてじっくりやっていく予定です。

>>194
棒銀はhogehogeさん他から薦められているので、やらないと
いけないなと思ってます。今は何でも選択肢にいれられる時期
だと思うので(得意、好きな戦法がきまらない)なんでも試す
しかないんでしょうね・・・

近代将棋という雑誌を見ていたら、京急将棋祭りなんてのが
のってて、あああ・・・・見に行きたかった・・・orz
とりあえず3時間で( ・∀・ )オッキシタ!ので、昼寝してきます。
200早稲田三浪:2005/10/22(土) 16:14:19 ID:4znQWnOo
俺は、毎回の対局で秒読みになるまで最善手を考えろってアドヴァイスをもらってから
早指しをやめて、たとえ相手がノータイムで指してこようが持ち時間に10分も開きがでようが、
かまわず時間いっぱい使って最善手を考えるようになった。
そうしたら急に勝ち始めて14級から10級まで上がったよ。
また早指しとかするようになったら落ちてきていま12級だけど。
考えて考えて、脳の神経を太くすればR200くらいすぐに上がるんジャマイカ。
201早稲田三浪:2005/10/22(土) 16:17:18 ID:4znQWnOo
あとピアノ曲とか聞くと手拍子に応じることなく落ち着いてさせるな。
俺はノクターンとか聞いてる。
202名無し名人:2005/10/22(土) 16:17:21 ID:Ejz2XzqF
>>199
さしこな本読んでいるんならとりあえず四間に絞って勉強した
方がいいよ いろいろやるとわけ分からなくなる
同時に簡単な3手詰をイッパイやる(詰ませ方&読みの訓練)
203名無し名人:2005/10/22(土) 16:41:06 ID:LP5Qu3TL
>>193
はーい。おれ、四間から、しかもさしこな1からはじめましたー

小学生のときにちょっとは将棋やってたから、
(といっても、囲いとかがあるレベルではない)
へー、振り飛車ってカウンターなんだー

と思って、読んで、何回も読んで、やられては読んでを繰り返した結果、
ほぼ、さしこな1だけで低級脱出しましたー

さしこな1は、ナイスなカウンターの手筋が満載なので、
定跡というよりは、カウンターの手筋集と思ったほうがいいかも。

あと、低級の居飛穴は、全く恐れることはありませーん。
くませて十分でーす。

角交換すれば、普通、振り飛車不利ですが、穴相手だと、有利になるので、
どんどん交換してください。

そしたら飛車先も通るし。銀をからめて6筋突破。
204名無し名人:2005/10/22(土) 16:41:35 ID:2B5fm3Ra
>>199おお、律儀にレスthx
よく定跡覚えて弱くなったって聞くのでその予防法だけ
一手指す前にその一手はなぜ指すのか、テキトーでもいいから理由を考える
(例えば初手▲76歩は角道を通す、攻めるために銀が上がる等々)
うろ覚えで「確か定跡だったから……」って指すのはチョットイクナイ
そういう時は例え定跡から外れても自分で考えた狙いのある一手指す方が(・∀・)イイ
(まぁ、フリーの時はさしこなす本をカンニングしてもイイかな……ダメ?w)
自分でも狙いのわからない手を指して悪くなると、さらに悪くなっていくだワン
適当でも理由のある手は「狙いが外された」ってわかってる分、持ち直しが利くの
定跡から外れても指せる手は結構あるのであんま堅苦しく考えず頑張るだワン
じゃぁ、ガンガッてねー、バイバーイ(*・ω・)ノ


205名無し名人:2005/10/22(土) 16:42:35 ID:LP5Qu3TL
>>201
おれはサザンのキラーストリート。これを聴けば、勝率7割だ!
206名無し名人:2005/10/22(土) 16:44:41 ID:LP5Qu3TL
>>204
ついでにいうと、まだ早いかもしれないけど、

相手が指した一手には、相手なりの狙いがふくまれてるんだから、
あまりに無防備にしないこと!

狙いが読めれば、先に受けれます。

つまり、読み合い勝ち→そして勝利。フー!

207名無し名人:2005/10/22(土) 16:46:45 ID:/wh2gIKI
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  何時まで寝てんだよ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)    ⌒\
 |       へ  \_
 |  / ̄ ̄  \___) ))
 | /      / ヽ●'⊇)`ヾ     ___ ___ _____ __
 ∪    ⊂/  ∧      ミr''",r"※※※※※※ヾ
       │      / /※※※※※※※※※\
.      ⊂丿    ミ/  /※※※※※※※※※※※\
     /  \、._,,,,,/  / ※ ※ ※ ※ ※ ※  ※ \
    (、___,.,,,/ ./※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ |ヽ
  /      / ∠...._________________ノ |
 (______(、.____________________________________________________ノ

208名無し名人:2005/10/22(土) 16:55:13 ID:I2drneHg
俺は4間じゃなくて3間からはじめたな。
やっぱり4間から始めたほうが良かったのか?
209名無し名人:2005/10/22(土) 17:09:17 ID:IRZvLZVM
オオサカ マツ
スグ コイ

>>208
ID ガ HG
210名無し名人:2005/10/22(土) 17:37:19 ID:IRZvLZVM
対局日:05/10/22 17:18:03
棋戦:自由対局室
手合割:平手  
先手:**i-yo
後手:* 2ch低級スレ

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8五歩
▲7八金 △7二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲2六歩 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲5八金 △8三銀 ▲7九角 △8四銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 銀 ▲同 飛 △3三角打
▲3四飛 △2三歩 ▲2四歩 △3二金 ▲5四飛 △4一玉
▲5三飛成 △5二金 ▲5四龍 △9五銀 ▲2三歩成 △同 金
▲3四銀 △同 金 ▲同 龍 △8六歩 ▲2三歩 △7七角成
▲同 金 △3三銀 ▲3五龍 △8七歩成 ▲2二歩成 △7七と
▲2一と △8九飛成 ▲4八玉 △3四銀打 ▲2三角 △3二金
▲同 角成 △同 玉 ▲3一金 △4二玉 ▲5四桂 △5三玉
▲4二角 △同 金 ▲同 桂成 △3五銀

まで64手で後手の勝ち
211名無し名人:2005/10/22(土) 18:21:06 ID:LP5Qu3TL
>>210
なんでしょうこれは?診断して欲しいんでしょうか?

めちゃめちゃ要点だけ。

・なんでいきなり角切ってるんでしょうか?
 切る必要、まったくありません。

212名無し名人:2005/10/22(土) 18:42:26 ID:IRZvLZVM
対局日:05/10/22 18:12:56
棋戦:自由対局室
手合割:六枚落ち
下手:* 2ch低級スレ
上手:* ハードゲイ

△3二金 ▲9六歩 △4一玉 ▲6八飛 △5二玉 ▲4八玉
△4四歩 ▲3八玉 △7二金 ▲2八玉 △4五歩 ▲4八飛
△4二銀 ▲1八香 △4三銀 ▲1九玉 △3四銀 ▲2八銀
△1四歩 ▲3九金 △4一玉 ▲9五歩 △3一玉 ▲9四歩
△同 歩 ▲同 香 △3五銀 ▲5八金 △8二金 ▲9一香成
△2二玉 ▲9七角 △6二銀 ▲7六歩 △9八歩 ▲8八銀
△5四歩 ▲7七桂 △7二金 ▲9三歩 △1五歩 ▲9二歩成
△6四歩 ▲同 角 △2四歩 ▲8一成香 △2五歩 ▲8二と
△6三金 ▲8六角 △2六歩 ▲同 歩 △5三銀 ▲6五桂
△6四銀 ▲6六歩 △2六銀 ▲2七歩 △3五銀 ▲8三と
△6五銀 ▲同 歩 △5五歩 ▲7三と △5四金 ▲6三と
△2六歩 ▲5三と △2七歩成 ▲同 銀 △2六歩 ▲3六銀
△同 銀 ▲同 歩 △2七桂 ▲2八玉 △1九銀 ▲3八玉
△3九桂成 ▲同 玉 △2七歩成 ▲5四と △3八金 ▲同 飛
△同 と ▲同 玉 △2八飛 ▲4九玉 △2九飛成 ▲4八玉
△1八龍 ▲5九玉 △6六桂 ▲4八金 △5八香 ▲4九玉
△2九龍 ▲3九金 △2四龍 ▲3五銀 △5四龍 ▲4四桂
△6四歩 ▲同 角 △同 龍 ▲同 歩 △2七角 ▲3八金打
△3六角成 ▲3二桂成 △同 玉 ▲6二飛 △5二桂 ▲同 飛成
△2三玉 ▲2四金

まで116手で先手の勝ち

ハードゲイをやっつけた
213名無し名人:2005/10/22(土) 18:45:13 ID:bVA7fwcb
誰か指すか
iiotoko で先約待ち中

>>212
指導対局やってもらって暴言とは何考えてるんだ
214minmin:2005/10/22(土) 18:45:48 ID:kQVlby0L
最後の発言さえなければ 94手目がすばらしい手だった!っと素直に祝えたのにorz
215名無し名人:2005/10/22(土) 18:46:32 ID:64SoFM+l
>>212
6枚落ちで穴熊て。
猿が指したって勝てるでしょ。
216名無し名人:2005/10/22(土) 18:54:51 ID:d9kA6ek6
羽生の法則4冊熟読したら、寄せが見える本<基礎編>を
読んでからでも定跡本は遅くないよ
217名無し名人:2005/10/22(土) 19:00:53 ID:+2eHmyVo
定跡なんて全然覚えられない(´・ω・`)
まぁ覚えようとすらしてないんだが
主な戦法が先手後手それぞれ20あったとして、20×20=400通りくらい定跡が存在することになる
20手目くらいまでを定跡として覚えるなら8000もの手順を頭に入れなければならんのでしょ?
どう考えても無理だ('A`)
218名無し名人:2005/10/22(土) 19:05:23 ID:hHjLEpUX
ハードゲイとiiotokoの二人、うまく指すね。
219名無し名人:2005/10/22(土) 19:07:45 ID:Qo66yPWu
6枚落ちの勝利を誇ってみたり、↑みたいな発言といい、
ほんと低級には低脳が多いね^^
220名無し名人:2005/10/22(土) 19:11:29 ID:hHjLEpUX
.                  |
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>219
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
221名無し名人:2005/10/22(土) 19:11:49 ID:jVfWaQPI
低脳スレがすぐに落ちちゃうんだから仕方がない

おまいら、自覚ないよな

オレモナー
222名無し名人:2005/10/22(土) 19:14:51 ID:Qo66yPWu
>>220
あんなー、自分のレスと>>218のレス見て↑がどっち指してるか
ぐらい判断できないのか?それとも6枚落ち勝利を誇ってみたり、>>218みたいな
発言はここでは当たり前なのか?
223名無し名人:2005/10/22(土) 19:15:55 ID:Qo66yPWu
あー、>>218じゃなくて>>217な。今、自分も低脳だったと自覚したよ・・・
224名無し名人:2005/10/22(土) 19:20:49 ID:l/MoNrkI
だからー、定跡がいっぱいあって憶えられんって奴は、自分の土俵に引きずりこめる戦法を
使えばいいんだよ。何でも振り穴で戦え。
225( ゚Д゚):2005/10/22(土) 19:20:59 ID:0uySMIZf
今のHG氏の60手目からは、見ていて( ゚Д゚)ポカーンという感じですた。
この人の低級上位という弁が本当ならば、漏れは一生低級のままの
ような気がしてならない('A`)
226名無し名人:2005/10/22(土) 19:26:19 ID:LP5Qu3TL
>>225
HGって、低級上位なの?
おれといっしょじゃん!

ハードゲイと同じ棋力、フー!
227名無し名人:2005/10/22(土) 19:28:11 ID:LP5Qu3TL
>>224
振り穴は、上位に一発入れられる可能性の高い戦法と、
前スレあたりで結論がでてます。

ただ、おれ相手に振り穴すると、銀冠で圧迫して手堅くつぶすので、
ほとんど振り穴に負けたことはありません。
228syobo-n:2005/10/22(土) 20:02:04 ID:feFRsDnU
最高に下手ですがだれか教えてください
**syobo-n:2ch
ゲスト (15級)
[today] 0勝 0敗
229syobo-n:2005/10/22(土) 20:22:18 ID:feFRsDnU
なんか人がいっぱい来た(゚Д゚ )
230名無し名人:2005/10/22(土) 20:27:54 ID:Qo66yPWu
88手目46歩でほぼ勝ちだ
231名無し名人:2005/10/22(土) 20:33:19 ID:cfS2I63f
>>217

そんなおまいにこそさしこな本をお薦めする。

定跡とは言うのは丸暗記するためのものじゃない。
どうしてその手が最善なのかを考えてその中に含まれる
手筋を勉強するものだ。
その意味を知らず覚えたところで効果なんかあるわけない。

さしこな本のいいところは単に定跡の丸暗記でなく、
よく出てくる変化の方も重視していて大抵の変化にも対応できる力も
つくところだ。

上の誰かが言っていたように定跡書の形をした手筋本という感じで
その双方のいいところを組み合わせて
しかも初心者向けに分かりやすく書いた画期的な本なのだ。

俺の知り合いの中でもこの本で低級から脱出したものは知ってるだけで10人はいる。
だから棋書としては異例なベストセラーになった本なので
もし読んでないのならぜひやってみる価値はある。
ちなみに3冊あるが低級なら1だけでも十分。




232syobo-n:2005/10/22(土) 20:34:42 ID:feFRsDnU
>>230
後で見てみます(´・ω・`)
233名無し名人:2005/10/22(土) 20:34:45 ID:4znQWnOo
なんかもうゲストじゃなくて普通の会員IDで大阪道場はいってもいいような気がしてきた
234名無し名人:2005/10/22(土) 20:38:22 ID:F6vh3zNv
お前ら連日連夜、仲良く指しててまじで羨ましいな…
235早稲田三浪:2005/10/22(土) 20:39:27 ID:4znQWnOo
おまいも指そうぜ
236iiotoko:2005/10/22(土) 20:39:34 ID:bVA7fwcb
>>234
さあ、君も一緒に や ら な い か
237名無し名人:2005/10/22(土) 20:42:10 ID:mmUZOUTM
>>232
本当に15級? 強いね
238yowayowa:2005/10/22(土) 20:44:39 ID:hFJG2wXW
iiotokoさん、接続切れてスマソです。

それにしても、ねらー微妙に居飛車党多そうで、嬉しいかも
239syobo-n:2005/10/22(土) 20:45:40 ID:feFRsDnU
>>237
マジですかΣ(・ω・ノ)ノ!
はじめてそんなこといわれました。・゚・(ノД`)
240syobo-n:2005/10/22(土) 20:46:36 ID:feFRsDnU
2ch低級スレさんありがとうございましたn(_ _)n
241名無し名人:2005/10/22(土) 20:48:32 ID:mmUZOUTM
>>239
いや、圧勝だったからね^^
242名無し名人:2005/10/22(土) 20:49:10 ID:krHwV1+i
皆強いなぁ
漏れなんか穴熊みただけで投了だよ・・・
243名無し名人:2005/10/22(土) 20:50:07 ID:IRZvLZVM
最高に下手を本気にして
前半ふざけてやったからな
謙遜もほどほどにしないとうそつきになるからきおつけようね
244名無し名人:2005/10/22(土) 20:50:12 ID:+2eHmyVo
>>242
俺は相手が穴熊気配を見せたらとにかく暴れる
まぁ負けるけど
245早稲田三浪:2005/10/22(土) 20:50:18 ID:4znQWnOo
ワロスw
たまに三手目角交換しただけで投了とか角代わりで投了とかいるな
246名無し名人:2005/10/22(土) 20:51:28 ID:+2eHmyVo
>>231
おk
lineが読み終わったら借りる(`・ω・´)
247名無し名人:2005/10/22(土) 20:53:02 ID:mmUZOUTM
>>242
居飛穴?

振り穴だったら地下鉄飛車でズドーーーン!!!
248syobo-n:2005/10/22(土) 20:53:23 ID:feFRsDnU
>>243
そんなつもりはなかったのですが、
でもありがとうございました。
13級に昇級させていただきます(`・ω・´)
249名無し名人:2005/10/22(土) 20:55:46 ID:krHwV1+i
>>247
振り穴はいいのよ そんなには苦にしない
居飛穴を左から攻めるのが苦手
右利きだからかな(マテ
250みや〜ん:2005/10/22(土) 21:01:55 ID:jVfWaQPI
( ゚д゚)ウッウー
251名無し名人:2005/10/22(土) 21:05:46 ID:krHwV1+i
>* (σ`ω´)σ > 何級なんですか?
>* (σ`ω´)σ > こちらは11級です。
>* ハードゲイ > ハードゲイは測定不能フォーーー

やばい HG氏に惚れそうだ
252早稲田三浪:2005/10/22(土) 21:06:57 ID:4znQWnOo
( ・д・)マチュイ・・・
253( ゚Д゚):2005/10/22(土) 21:07:51 ID:0uySMIZf
リレー決勝見に行ったら
観戦者のところでここの住人が固まってる場所があってワロタ
254yowayowa:2005/10/22(土) 21:15:19 ID:hFJG2wXW
ぽかーんって感じ?
255名無し名人:2005/10/22(土) 21:16:18 ID:j4tepbO2
>>247
そううまくも行かないもんだね。


先手:漏れ
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △5四歩
▲4六歩 △5二飛 ▲5六歩 △4二銀 ▲4七銀 △5三銀
▲5八飛 △6四銀 ▲6六歩 △6二玉 ▲7八金 △7二玉
▲3八金 △3三角 ▲6八銀 △8二玉 ▲6七銀 △9二香
▲3六歩 △9一玉 ▲3七桂 △2四歩 ▲4八玉 △8二銀
▲5九飛 △7一金 ▲7七桂 △5一金 ▲7九角 △2二飛
▲2九飛 △6二金左 ▲5七角 △1四歩 ▲1六歩 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲2七金 △4二角
▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6六角 △3三角 ▲5五歩 △5二飛
▲5六銀右 △4五歩 ▲同 桂 △4四角 ▲5三桂成 △同 金
▲4五銀 △2二角 ▲2三銀 △1三角 ▲1四銀成 △3一角
▲2四成銀 △5四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲同 銀 △同 飛
▲5五歩 △5一飛 ▲5九飛 △4五歩 ▲3七玉 △4六歩
▲同 玉 △4五歩 ▲同 玉 △4一飛 ▲4四歩 △3三桂打
▲3四玉 △4五銀 ▲2三玉 △4二飛 ▲3三成銀 △同 桂
▲同 玉 △3二歩 ▲2三玉 △2二銀 ▲2四玉 △4四飛
まで102手で後手の勝ち
256名無し名人:2005/10/22(土) 21:20:41 ID:d9kA6ek6
妙に大阪居心地良いの漏れだけ?w
にしても、みんなつおすぎだお><
257早稲田三浪:2005/10/22(土) 21:22:24 ID:4znQWnOo
ゲスト15級に負けまくるんだけどこれはなんの罠でしょうか
258名無し名人:2005/10/22(土) 21:24:35 ID:tI3lOlIx
なんで全然時間を使わないのか不思議でならない。
何で難しい局面なのに、すぐに指すの??
もう呆れて(;゚д゚)ポカーソ

低級の人が弱い理由が判ったよ。全然考えてない。

別に良い手を指せと言ってる訳じゃないです。
考えてもなかなか良い手は思い浮かばないかもしれません。
でも、考えることすらしていないのなら上達しないのは当たり前だと思う。


苦言スマソ。
259名無し名人:2005/10/22(土) 21:26:20 ID:kQVlby0L
>>258相手の考えてる時間使ってるんジャマイカ?
260名無し名人:2005/10/22(土) 21:29:06 ID:Qo66yPWu
低級って強い奴もいるんだな、おじさん真っ青だよ
初心のID作って低級抜け出せるか試してみようかな
261名無し名人:2005/10/22(土) 21:34:55 ID:LP5Qu3TL
やたらとこのスレにぎわってますね
262名無し名人:2005/10/22(土) 21:35:59 ID:jVfWaQPI
>>261
有段者は恐ろしいほど閑散としてるからな
263早稲田三浪:2005/10/22(土) 21:38:51 ID:4znQWnOo
>>260
過小イクナイ
264名無し名人:2005/10/22(土) 21:40:35 ID:cfS2I63f
>>262
強い奴はこんなところで無駄な時間過ごしてないからな。
その間に詰め将棋でも解いてるだろうよw
265名無し名人:2005/10/22(土) 21:40:49 ID:LP5Qu3TL
>>262
中級の話題はトーナメントくらいだし、
上級はもう、限界を感じてるし、
有段は、域に入ってるから・・・

やっぱ何事も、上達する過程が楽しいよね!

というわけで、あがれば、わざわざ得意戦法を捨てて、違う戦法にかえて、
低級と中級を往復運動しているものの意見でした!
266名無し名人:2005/10/22(土) 21:49:16 ID:Qo66yPWu
>>263
いらんレスする前に穴熊を食い破れ、もう無理かもしれんが・・・
267早稲田三浪:2005/10/22(土) 21:50:32 ID:4znQWnOo
穴熊硬いお(´・ω・`)
268早稲田三浪:2005/10/22(土) 21:57:33 ID:4znQWnOo
俺も穴熊党になるは
269名無し名人:2005/10/22(土) 21:59:53 ID:GV9RFIBh
俺の斜め暴金戦法がぁぁああああ
糞戦法でつた
270名無し名人:2005/10/22(土) 22:04:16 ID:KR/nhPII
>>269
ノーマルゲイさん??
俺、・゚・(ノД`) ←こいつですw

見たこと無い戦法だったので、どうしていいか分かりませんでしたよ。
271名無し名人:2005/10/22(土) 22:11:22 ID:GV9RFIBh
>>270
たった今思いついた作戦
対中飛車ではある戦法みたいだけど、四間飛車に対抗してみた
今日から暴金で天下を獲る!
272名無し名人:2005/10/22(土) 22:21:27 ID:b2lie5bj
友人が最近将棋を始めたので、駒落ちの練習を
したいんですが、どなたかお受け願えないでしょうか。
駒落ちの指しかたを練習したいもので…。
*駒落ち、初段で待ちますので、四枚か六枚落ちでおながいします。
273名無し名人:2005/10/22(土) 22:23:22 ID:hHjLEpUX
>272
俺11級だから無理っぽい。はじめての人の指し方できないもん・・・・
274名無し名人:2005/10/22(土) 22:24:33 ID:Qo66yPWu
>>272
どっちが駒落ちだ?まさか低級に4,6枚落とせとはいわないよな?
275名無し名人:2005/10/22(土) 22:24:53 ID:GV9RFIBh
過少が多杉て全く勝てんな・・・
276早稲田三浪:2005/10/22(土) 22:51:27 ID:4znQWnOo
中学のとき、妹に将棋教えようと思って俺が裸玉になって対局したんだが
駒の動きを覚えたばかりの妹は裸玉の俺にも勝てずに泣いてしまった
277名無し名人:2005/10/22(土) 22:57:47 ID:krHwV1+i
>>276
パッと見エロいな
278早稲田三浪:2005/10/22(土) 23:03:35 ID:4znQWnOo
不覚にもワロスw
279名無し名人:2005/10/22(土) 23:06:54 ID:jVfWaQPI
>>278
狙って書いたんちゃうんかい!
280名無し名人:2005/10/22(土) 23:07:54 ID:3nUwNR5x
15級でデビューしたがなかなか勝てないな。
黒星先行だ。
281名無し名人:2005/10/22(土) 23:09:50 ID:XLwW025s
* ( ゚Д゚)。上手に飛車を渡した時点で勝負ありだよ。

上手の方おつかれさまでした。
指導っぽくところどころ甘い手がありましたが、それだけの駒を落としてすごいです。
282名無し名人:2005/10/22(土) 23:12:43 ID:0uySMIZf
とりあえず、玉砕してきました(゚∀゚)
囲ったら面白くないので、特攻してみましたが
強かったです

>>272
有難うございました
283名無し名人:2005/10/22(土) 23:14:23 ID:0uySMIZf
開始日時:05/10/22 22:24:02
棋戦:自由対局室
手合割:六枚落ち
下手:* ( ゚Д゚)
上手:* 駒落ち

△3二金 ▲7六歩 △2二銀 ▲6六角 △8二銀 ▲5六歩
△7二金 ▲5五歩 △4四歩 ▲5八飛 △4三金 ▲1六歩
△3四歩 ▲1七香 △2四歩 ▲1五歩 △4二玉 ▲1八飛
△3三金 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 香 △3二玉 ▲1三歩
△1一歩 ▲5七角 △6四歩 ▲7八銀 △6三金 ▲7七銀
△5四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲4八銀 △6五歩 ▲5八金右
△4五歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲1二歩成 △同 歩 ▲1三歩
△2三銀 ▲1二歩成 △1四銀 ▲同 飛 △5五香 ▲2一銀
△4三玉 ▲2四角 △5八香成 ▲同 金 △2三金 ▲1三飛成
△同 金 ▲同 と △5七歩 ▲同 角 △1九飛 ▲6八玉
△2九飛成 ▲5九歩 △2七龍 ▲2四歩 △5六桂 ▲6九玉
△4八桂成 ▲同 角 △4六歩 ▲4五香 △同 金 ▲2三歩成
△4七歩成 ▲3二銀不成△5四玉 ▲6六桂 △同 歩 ▲同 角
△5八と ▲同 歩 △6七龍 ▲6八金 △7八金 ▲5九玉
△4七桂 ▲4八玉 △6八金 ▲同 銀 △3七銀 ▲同 玉
△3六金 ▲同 玉 △6六龍 ▲4六金 △3五金 ▲4七玉
△4六龍 ▲3八玉 △3七金 ▲2九玉 △2八金打

まで101手で上手の勝ち
284名無し名人:2005/10/22(土) 23:19:38 ID:XLwW025s
>>283
31銀打ち、24角が敗着だと思います。
「玉はつつむように寄せよ」
ただでさえ広い相手の玉に向かって一方から限りある駒を投資するのはダメですよ。
285名無し名人:2005/10/22(土) 23:23:15 ID:XLwW025s
>>284
21銀だったかな?
286名無し名人:2005/10/22(土) 23:26:27 ID:0uySMIZf
>>284
ご助言有難うございます
287line:2005/10/22(土) 23:35:02 ID:Um/ZSBHf
あー・・・・・起きたらこんな時間に・・・orz
レスつけてくれたひとにはすまんが、とりあえず大阪はいってみる
288名無し名人:2005/10/22(土) 23:42:34 ID:I2drneHg
うーむ、、、棒金に潰されてしまった。
観戦乙でした。
289line:2005/10/22(土) 23:45:22 ID:Um/ZSBHf
さしこなというのが将棋の本の中でもすごくいいものなのだなというのが
みんなの書き込みを見ているとよくわかるんだが
みんなで同じ本を読んでいると考え方も似通ってくる部分があったりして
それはいかがなものなんだろうかとふと空恐ろしくもなったりする
ちなみに今日は寝ぼけている+起き抜けからビールのんでるので
観戦からはいらせてもらってます
290名無し名人:2005/10/22(土) 23:46:33 ID:wHJgY9Eu
詰め将棋をやりはじめた。役に立っているのかどうかよく分らないが、
自分が詰まされる時に手順が事前にわかるようになったのが収穫w。
以前なら詰む直前まで分らないので粘っていたが、指しながら
「こりゃあと5手で死亡だな。」とか。詰まされる側の時はとてもよく見えるが、
自分が勝勢のときは全然見えない。
291名無し名人:2005/10/22(土) 23:48:32 ID:XLwW025s
>>289
将棋は読み合い。相手の読みがわかれば有利。
似通った考えが身に付くならば強くなるってこと。
292名無し名人:2005/10/22(土) 23:48:50 ID:9JhvDXm+
(´・ω・`)つ旦~~
293line:2005/10/22(土) 23:53:15 ID:Um/ZSBHf
>>291
中盤あたりからその差がでるんでしょうね

ふとおもったが、大阪はゲストでも観戦でチャット機能がほしいような・・・
hogehogeさんと一緒に見ていると、あ、この手にはこう返すんじゃないですか?
と聞いてみたいことがいろいろでてくる。ま、いろいろあるからできないように
してあるんだろうけどね。
294名無し名人:2005/10/22(土) 23:55:35 ID:9JhvDXm+
この際、会員HNで観戦してみようw
295line:2005/10/22(土) 23:56:59 ID:Um/ZSBHf
会員HNはlineじゃないのでw
イヤスwwww
でも、それはともかく岡目八目という言葉は本当なんだなと
今観戦してて思いました。
296hogehoge:2005/10/22(土) 23:57:18 ID:krHwV1+i
>>293
どもども
ゲストもチャットしたいね・・・ 感想戦中だけでもいいから

saijack - yowayowa 戦は典型的な四間飛車vs居飛車急戦棒銀
振り飛車側がうまく受けられなかったのでまともに食らったね
棒銀オソロシス
297line:2005/10/23(日) 00:04:00 ID:Um/ZSBHf
>>296
9筋の歩はさしこなに出てきた問題なのでわかってました
63金と出るのは正式な美濃囲いとはいえないのでは?
▲35歩に対して△32飛という形から角交換にもっていけば
不用意に銀を前に出す必要はなかったのかなと思料したんですが
実戦でそれが打てるかどうか・・・でも、急戦の怖さがなんとなく
わかりました
298yowayowa:2005/10/23(日) 00:04:20 ID:k5s65WXV
感想戦中、接続が切れました。スマソ。
くぅ、この恥ずかしさをばねに・・・
299名無し名人:2005/10/23(日) 00:05:25 ID:V3u5I9UW
直通チャットぐらいはOKにしてほしいよね<公認ゲスト
300kkk...:2005/10/23(日) 00:07:22 ID:U1LRVBf6
>>289
>みんなで同じ本を読んでいると考え方も似通ってくる部分があったりして
>それはいかがなものなんだろうかとふと空恐ろしくもなったりする
この気持ちものすごくよく分かるww と言うのも昔の漏れがそんな感じの自己流ONLYだったからw
でもそれなりに「基礎」の部分を身につけとかなきゃ中終盤で中身のないような将棋になっちゃう
んでもって一番嫌なことはなんと言っても勝てないこと!wだから目を通すだけ通しといたほうがいいと思う。
301名無し名人:2005/10/23(日) 00:09:20 ID:ql5pG1Tc
早稲田って人、年齢30越えてる?
302yowayowa:2005/10/23(日) 00:11:16 ID:k5s65WXV
>297何故か分からないのですが、無償に玉頭銀をやりたくなったのです。
しかも素抜かれるし・・・(33銀成りしていれば、銀桂交換)。
反面教師の嵐の棋譜ですな。

303名無し名人:2005/10/23(日) 00:11:21 ID:ql5pG1Tc
早稲田がポイントを稼いでるな。
304名無し名人:2005/10/23(日) 00:11:25 ID:Er5lZikZ
金が6三に出る形は、高美濃囲いと呼ばれます。
玉頭方面からの攻撃により強い陣形です。
銀冠にシフトすることも可能です。

3筋を強化すべく飛車を回るというのは、非常に良い方針だと思います。
ただ、角交換を挟んで棒銀をうまく受けられるかはわかりませんが・・・orz
305名無し名人:2005/10/23(日) 00:11:49 ID:yPOVZWXH
>>301
みんなオサーンじゃないの?(失礼)
306名無し名人:2005/10/23(日) 00:12:04 ID:OpsmhaMr
低級を目指す俺に誰か教えてくれないか。
明日バイトも休みになってヒマなんだが。
307名無し名人:2005/10/23(日) 00:12:12 ID:+uFu16wC
低級スレから新しい戦法や囲いが生まれたりしないもんかな(・∀・)
308名無し名人:2005/10/23(日) 00:13:54 ID:Er5lZikZ
>>301
ハンドル名を信じれば、20〜21歳だと思われ

>>307
よーしパパ棒玉戦法を試しちゃうぞー
309名無し名人:2005/10/23(日) 00:16:43 ID:+uFu16wC
>>308
玉は無理があるなぁ
棒銀、棒金は既にあるから、棒飛 棒角 棒桂 棒香などを開発したいところだが
飛車香は普通に進めば棒だし、角と桂はまっすぐ進めない・・・
やっぱ棒玉しかないか
でもなんかエロいんだよな棒玉
棒玉vs棒金(裸玉)とかもうセクハラですよ
310名無し名人:2005/10/23(日) 00:17:00 ID:ql5pG1Tc
20〜21歳か・・・いや、序盤の定跡がなんか昔っぽかったから、おっさんかと思っただけ。
後手の人も低級にしては強いんじゃない?「なんちゃってカニカニ銀戦法」って感じ。
311line:2005/10/23(日) 00:18:51 ID:T0zhE2pI
>>300
>んでもって一番嫌なことはなんと言っても勝てないこと!wだから目を通すだけ通しといた>ほうがいいと思う。
ぐさっときましたwたしかに勝つためには中盤までミスを極力なくすこと、それが
必然的に定跡なりなんなりといったことになってるんだとおもいます。
312名無し名人:2005/10/23(日) 00:21:54 ID:ql5pG1Tc
いっぺんに劣勢になったなぁ・・・
やはり見ていると、低級〜上級までは先に攻めた方が、そのまま押し切る展開が多いな。受け間違うから。
313名無し名人:2005/10/23(日) 00:22:22 ID:Er5lZikZ
>>309
えらい真面目に考えてるジャマイカwww
あとは棒歩か 単なる飛車先交換との違いをどう打ち出すかだな・・・
314名無し名人:2005/10/23(日) 00:28:14 ID:U1LRVBf6
>>309
東大将棋は案外棒玉に弱かったりするよ。 もっとも漏れはもっとへぼだから王手絡みの千日手にされちまったがorz
でも結構いいカンジで戦えた
▲漏れ(棒玉) ▽東大将棋マスター

▲9八香△3四歩▲9九角△3二金▲8八飛△4一玉
▲6八玉△6二銀▲4八銀△6四歩▲3八金△6三銀
▲5六歩△4二銀▲7八玉△5二金▲8六歩△7四歩
▲8七玉△8四歩▲5七銀△8五歩▲同 歩△同 飛
▲7六玉△8八飛成▲同 銀△8二歩▲7一飛△5一飛▲同飛成
△同 金▲9六歩△3一玉▲5九金
△6一金▲9五歩△5四銀▲6六歩△7一金▲8七玉△3三角▲9七玉。
△6五歩▲同 歩△6七飛▲6八金△同飛成▲同 銀
△7八金▲8三歩△同 歩▲8二歩△6一歩▲8一歩成△同 金▲6四飛
△7一金 ▲7三飛△6二金▲7一飛成△6三銀▲同飛成
△同 金▲6一龍△5一銀▲4五桂△2四角▲6三龍
△8九金▲4六銀△9九金▲同 銀△4一桂▲6一金
△6九飛▲5一金△同 角▲7九銀打△2九飛成▲6一龍
△7三角▲5二金△2二玉▲4一龍△3八龍▲4二金。
△8五桂 ▲8七玉△6九角▲7八桂△3一金打▲3二金
△同 金▲4二金△3一金打▲3二金△同 金▲4二金
△3一金打▲3二金△同 金▲4二金
まで103手で千日手
意味不明なて連発してくれるw
315名無し名人:2005/10/23(日) 00:41:56 ID:yPOVZWXH
21歳ニートの俺が来ますたよ
316名無し名人:2005/10/23(日) 00:43:50 ID:Er5lZikZ
lineタンいい勝負
がんがれ〜
317名無し名人:2005/10/23(日) 00:47:08 ID:uCKUmwuN
lineたん勝利なるか?

と思ったけど微妙か?
318名無し名人:2005/10/23(日) 00:47:50 ID:Er5lZikZ
飛車を自陣に打ったのが勿体無かったね・・・
でもまだわからんよ
どっちも秒読みだし
319名無し名人:2005/10/23(日) 00:49:55 ID:yPOVZWXH
つーか、
lineの母って嘘つけ!!ww
320名無し名人:2005/10/23(日) 01:04:11 ID:Er5lZikZ
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!

lineタンおめ!!
321lineの母:2005/10/23(日) 01:04:32 ID:+uFu16wC
よくやった息子・・・(´Д⊂
322名無し名人:2005/10/23(日) 01:05:27 ID:uCKUmwuN
あー、観戦中に喋りたいorz

公認ゲストぐらい感想戦の時くらい喋らせてほしいなぁ。
323名無し名人:2005/10/23(日) 01:06:02 ID:Er5lZikZ
これはひょっとして、藤井本にものすごい効果があるということなのか?



明日立ち読みしてこよっと(;´Д`)
324名無し名人:2005/10/23(日) 01:06:49 ID:VJn8g0TK
>>320
わざと負けてあげてたようだけど、それでよかったのかな?
325名無し名人:2005/10/23(日) 01:07:40 ID:yPOVZWXH
>>324
勝ち方を覚えるのは良い上達法だと思うよ。
326名無し名人:2005/10/23(日) 01:08:03 ID:VJn8g0TK
>>325
なるほど
327名無し名人:2005/10/23(日) 01:08:23 ID:Er5lZikZ
>>324
・・・実は漏れもそうなんかな、ってちょっと思ったんだけど
ホントのところはどうなんかな?
328名無し名人:2005/10/23(日) 01:08:36 ID:uCKUmwuN
ぶっちゃけlineたんに勝たせたような物かと。
28銀or角からの詰めずっとあったのに指さないし。

その前の受け見てる限りその手が見えないって事はなさそうだし。
329名無し名人:2005/10/23(日) 01:08:39 ID:YZWTj/IE
>>324
初心者同士の熱い戦いにしか見えなかったが?
330名無し名人:2005/10/23(日) 01:10:38 ID:VJn8g0TK
>>329
初心者同士ならば下手がさっさと攻めつぶしてるYO

途中までは本気じゃないといくら低級相手でもムリだしな
331名無し名人:2005/10/23(日) 01:11:42 ID:U1LRVBf6
105手目の68歩はこの局面ではいい手ではないけど感動したよ! なんというか地味だけど味の出る手筋覚えてるなぁ見たいな感じで
332名無し名人:2005/10/23(日) 01:12:58 ID:yPOVZWXH
もっと駒の利きを見たほうが良いね。

この駒はここに利いてる。
というのが分かってればもっと攻めが効率良くなると思う。
333名無し名人:2005/10/23(日) 01:13:21 ID:gvQ6i2uG
ちょwww棋譜貼ってwww
334名無し名人:2005/10/23(日) 01:14:12 ID:Er5lZikZ
>>328
その前の受けというと、二枚角に対する3四角のこと?
なるほどそうかも
335334:2005/10/23(日) 01:14:42 ID:Er5lZikZ
×3四角
○3四金
336名無し名人:2005/10/23(日) 01:14:45 ID:YZWTj/IE
>>330
さっさと攻めつぶせるようなのは初心者と言わない(・∀・)
きっとおまいさんの心が曇ってるのだよ。
337名無し名人:2005/10/23(日) 01:14:51 ID:V3u5I9UW
>>306
どんな名前で入ったのか言わないと。

>>324
11級でも王手飛車取りみのがしてるし。
338名無し名人:2005/10/23(日) 01:16:08 ID:+uFu16wC
観戦チャットさせて( ゚д゚)ホスィ…
339hogehoge:2005/10/23(日) 01:17:31 ID:Er5lZikZ
lineタン
ごめんなさい チャットの質問よく見てなかったです○| ̄|_
感想戦が終わったら、こちらでもう一度どの局面か教えてください
340名無し名人:2005/10/23(日) 01:18:13 ID:gvQ6i2uG
ちょっとしか見てなかったけど適当に王手かけていくだけでも詰めじゃなかった?
341名無し名人:2005/10/23(日) 01:21:51 ID:yPOVZWXH
というか、お二人ともホロ酔いなんだろうかw
342名無し名人:2005/10/23(日) 01:23:38 ID:U1LRVBf6
そうだね。 たとえば128手目42玉と相手がよってくれたけどここでもしも▽28銀とうたれたら▲18玉▽11銀成り▲同玉▽28金で詰んでるね
同玉としないで17玉と逃げたら18金打ちまで
(よく使うと思う筋だとおもうよ〜覚えとくと便利♪)
343名無し名人:2005/10/23(日) 01:26:21 ID:VJn8g0TK
>>336
とりあえず上手が初心者でないのはたしか。
344名無し名人:2005/10/23(日) 01:28:17 ID:yPOVZWXH
>>343
そうだね。でも丁度良さそう。

俺だったら感想戦で難しいことばっかり言ってしまいそう。
345名無し名人:2005/10/23(日) 01:34:42 ID:Er5lZikZ
観戦者の名前が怪し杉www
346早稲田三浪:2005/10/23(日) 01:37:50 ID:UJdilDQu
ハードレズってエロいな
ボンテージでハイヒールで鞭もってインリンみたいな格好してそうだ
347名無し名人:2005/10/23(日) 01:39:27 ID:Er5lZikZ
lineタン 漏れらも嬉しいよ (´;ω;`)ウッ
348名無し名人:2005/10/23(日) 01:40:16 ID:VJn8g0TK
意外に本当におっさん多そうだなw
349名無し名人:2005/10/23(日) 01:42:55 ID:VJn8g0TK
おいらもどっちかっていうとおっさんだがw
350名無し名人:2005/10/23(日) 01:43:21 ID:Er5lZikZ
上達に一番役に立ったのはハードゲイ氏だろうなぁ
漏れも6枚落ちで教えてもらおかな
351名無し名人:2005/10/23(日) 01:48:54 ID:Er5lZikZ

。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

。 ◇◎。:    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O☆☆。∂:  (´∀` ) <  lineタン 初勝利おめでとう!!
 :∂i:☆ \⊂        \_____________ 
      ̄ ̄
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
352kkk...:2005/10/23(日) 01:50:41 ID:U1LRVBf6
初勝利モメ
* line > 辛い日々をすごした甲斐がありました
↑これにしんみりきたよorz なんか悪いことしたようなそうでもないような・・でもよかったみたいな感じでorzorz
353名無し名人:2005/10/23(日) 01:55:45 ID:Er5lZikZ
>>352
漏れたち、寄ってたかってやいやい言っちゃったからねぇ
低級にこんなチャンス滅多にないから、つい・・・ゴメンヨ
354名無し名人:2005/10/23(日) 01:55:56 ID:VJn8g0TK
一年もたてばおいらより強くなってんだろうなあぁ。。。
355名無し名人:2005/10/23(日) 02:01:43 ID:Na2daOrd
今日の俺強すぎ
面白くないからもう寝るね
356line:2005/10/23(日) 02:06:40 ID:T0zhE2pI
今戻りました。初勝利です。
まず、棋譜についてですが、150手を超えているので、リクエストが
多かったら貼りますね、分割して。
負けてあげた云々については、私も考えました、感想戦をみていた
方々は、投了図に対する私の疑問と、自陣での飛車うちなどに疑問を
感じられた方もいたのではないかとおもいますが、個人的には純粋に
勝ったと考えていいのではないかと思います。手をぬかれていたとしたら
とてもくやしいので、いつでも再戦したいと考えています。つかませてもらう
勝利だけは、どんなに負けていても欲しくないですから。

さて、僭越ながら謝辞を述べさせてください。
hogehogeさん、yowayowaさん、ハードゲイさん、βさん、ぎこねこさん
kkkさん、はじめ、多くの名無し名人たち、ありがとうございます。
初勝利をおさめた時に、将棋を知った理由を話そうと思ってました。
「月下の棋士」を読んで、将棋を知って。、その後ずっとブランクでした
10月に入ってまたはじめたのは、色々わけありです。

またチラシの裏みたいになってきたので、そろそろあれですが
本当にみんなありがとうございました。皆さんの指導なしでは
この勝利はありませんでした。これからもよろしくおねがいします。
357名無し名人:2005/10/23(日) 02:09:20 ID:U1LRVBf6
>>356
モメでと!! 棋譜80手目くらいからしか見てないので是非是非UPキボンヌ〜です
358line:2005/10/23(日) 02:20:40 ID:T0zhE2pI
>>352
どのような形にせよ、負けるのは屈辱でした。
今までずいぶんな数の悪手を指してきて、負けを重ねたはずなのに
ここの住人たちはみんな怒らずに、馬鹿にしないで、指摘と感想を
率直に述べてくれました。本をすすめてくれたり、サイトを教えてくれたり
あるいは単純に励ましてくれたり、今日は最後まで見ていてくれて有難う
ございました。

>>353
あれこれ、みんな視点が違うところから意見とかお勧めをくれたので
どれを取るかは自分次第だと常に思っていました。
今の自分には、羽生の言葉よりもみんなのアドバイスのほうが
よっぽど役にたっています。

>>354
わかりません。将棋のうまい人たちは、相手が見逃したとか
まぐれとかという見方があってもおかしくないのが今日の初勝利だと
思います。また、それを嫌味と思う気持ちはありません。
一年後を考える勇気は自分にはありませんが、今のままでは
この一勝が最期の一勝になる可能性もあると思ってます。
いつか対戦してください。

359名無し名人:2005/10/23(日) 02:20:43 ID:Er5lZikZ
>>356
確かにどちらにも緩い手はあったと思います。
しかし、lineさんは敵玉を詰ますという究極のゴールに向かって
全力で突っ走りました。時には、頭から煙が出るほど考えたことと思います。
そうやって力一杯戦って得た、とても立派な勝利です。

勝つことを覚えたlineさんは、これからぐんぐん伸びる一方でうらやましい限りです。
上のタブに行っても、時々は我々のことを思い出してください。
360名無し名人:2005/10/23(日) 02:40:18 ID:V3u5I9UW
駒落ち戦で上手がするべきなのは、下手を攻め潰すことじゃなくて浮け潰すことだね。
下手に攻め筋を勉強させるためには、「かかってきなさい」と胸を貸すこと。
攻めずに受けるだけで相手を参らせるようにして、下手が勝ちだしたら落とす駒を減らしていけば
すごく攻めの勉強になるし、同時に、上手の指し方をみて受けの勉強もできる。
361名無し名人:2005/10/23(日) 02:43:51 ID:gvQ6i2uG
>>356
俺も月下の棋士読んで将棋に目覚めたwwwww
これからも頑張ろうぜ!
362名無し名人:2005/10/23(日) 02:44:56 ID:3ByiLyt3
みんな、今日やっとはじめて10級にあがったよ。
思えば長い12級だった。11級に上がってからは調子よく
進めたよ。 さようなら。(屈折2年) 
363名無し名人:2005/10/23(日) 02:46:55 ID:gvQ6i2uG
>>362
おめでとう!
そして先に言っておくよ。
おかえり
364名無し名人:2005/10/23(日) 04:43:43 ID:3ByiLyt3
.......
365名無し名人:2005/10/23(日) 05:16:22 ID:SvaHVHI7
どした
366名無し名人:2005/10/23(日) 05:20:53 ID:VKdF5yGX
月下の棋士は読んだことないがやっぱ将棋人口増やすにはマンガが欠かせんだろーな
367名無し名人:2005/10/23(日) 07:01:37 ID:RA+Fy1U5
>>276
うちのもうすぐ5歳の長男も、まだ僕に裸玉でかてなくて、
負けず嫌いなので泣きます。

ただ、最近、竜と馬とつかいだしたので、裸玉、かなりピンチ
368名無し名人:2005/10/23(日) 07:02:50 ID:RA+Fy1U5
>>289
同じ本よんでても、棋風はみんなちがうよ!
369名無し名人:2005/10/23(日) 07:04:58 ID:RA+Fy1U5
>>304
ただ、桂馬で先手をとられる筋に、要注意なのです。
単に美濃のほうが、横からは強いんですが、
角のラインがどうしても気になってしまうので、たいがいみんな、
チャンスがあれば高美濃にします。
370名無し名人:2005/10/23(日) 07:06:09 ID:RA+Fy1U5
>>312
この間、中級トップクラスとやったら、見事なまでに受けつぶされた・・・
圧倒的勝勢だったのに・・・
371名無し名人:2005/10/23(日) 07:08:25 ID:RA+Fy1U5
>>356
あー、漏れも、将棋はじめたきっかけは、そのマンガだったなー
ほんとに命かけてるってかんじで、ちょうかっこよかった。

「あんた、銀が泣いてるぜ」
372名無し名人:2005/10/23(日) 08:16:59 ID:F7n352qc
あーそれは聞いたことあるな
でももうちっと万人向けのマンガのほうがテコ入れにはいいんだろうな
373名無し名人:2005/10/23(日) 08:20:46 ID:tedu+X9E
line初勝利の前に寝てしまったオレ様がきましたお
374名無し名人:2005/10/23(日) 08:52:20 ID:Er5lZikZ
朝っぱらからR戦で必勝の状態から大ポカで負けた俺もきましたよ
375line:2005/10/23(日) 09:53:08 ID:T0zhE2pI
開始日時:05/10/23 00:11:47
棋戦:自由対局室
先手:* line
後手:* 汝らはどぅ?

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲7七角  △7六歩 ▲9九角 △7五銀 ▲6七金 △8六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲7七歩 △6六銀 ▲7六歩 △6七銀成 ▲同 銀
△8八歩 ▲同 飛 △同飛成 ▲同 角 △6九飛 ▲7八銀打
△8九飛成 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 銀 △8九角 ▲5六角
△5五歩 ▲3四角 △5六歩 ▲同 角 △9八角成 ▲7八飛
△7五歩 ▲2五飛 △2四香 ▲7五飛 △8七歩 ▲8九歩
△7三桂 ▲7七飛 △8九馬 ▲8七銀 △8八馬 ▲3五飛
△3三歩 ▲8六銀 △7七馬 ▲同 銀 △8九飛 ▲5八角
△8五桂 ▲6六銀左 △9七桂成 ▲8七歩 △同成桂 ▲8五飛
△8八飛成 ▲8九歩 △同 龍 ▲8一飛成 △7七歩 ▲5九金
△7八歩成 ▲9一龍 △6九と ▲7八銀 △5九と ▲8九銀
△7七歩 ▲6七角行 △3四金 ▲4八飛 △7八歩成 ▲同 銀
△同成桂 ▲6八歩 △7七銀 ▲3六香 △6八成桂 ▲7七銀
△5八成桂 ▲1七玉 △4八成桂 ▲3九銀 △4九と ▲3四角
△同 歩 ▲同 香 △3三歩 ▲3五金 △3八成桂 ▲3三香成
△同 桂 ▲3四金 △3九と ▲5六角 △4四桂 ▲4五角
△4二玉 ▲6一龍 △5三玉 ▲4一龍 △5四香 ▲6五金
△7三銀 ▲5四金 △6二玉 ▲3二龍 △2九と ▲3一龍
△5一銀 ▲6三金 △同 金 ▲3三龍 △1九と ▲4三龍
△7二玉 ▲6三龍 △8三玉 ▲9五桂 △同 歩 ▲7四金
△9三玉 ▲7三龍
まで153手で先手の勝ち
376line:2005/10/23(日) 10:16:50 ID:T0zhE2pI
棋譜を貼りました。

>>359
頭を使いすぎたせいか、あの後はベッドに倒れこんでしまいました。
27手目をどうするか、9八香としたのは前線の駒と囲いだけは
崩したくなかったので、文字通り苦肉の策でした。
まだ上のタブどころか、やっとみんなのアドバイスが形にできた
だけなので、これからも色々教えて下さい。

>>361
対局中に失禁したり射精したり、将棋ってそんなに気持ちいいのかよ
と思って折りたたみの盤と駒を買ったのがもう何年も前でしたが、駒を
並べて適当に動かしてみても気持ちよくなかったんですが、昨日は
なんとなく失禁も射精もありうるかもしれんと思いましたw

>>362
おめでとう、頑張ってください。

>>366
将棋人口が増えないのは勝つために必要なことが多すぎる
からかもしれません。オセロみたいにとりあえずやりながら
覚えるってのもできないですしね。

>>368
性格とか好みが出るんですかね

>>371
いつか満月の下で対局してみたいもんです。

377名無し名人:2005/10/23(日) 10:21:27 ID:KjAoOy40
>>376

棋譜読み込めないぞw

あと今やってるNHK講座を見るべき。
初心者にはものすごく役に立つ
囲い崩しのテクニックが見れるので攻め方が分かる。
堅い囲いも手筋であっという間に崩れていく様は
手筋がいかに重要かがよく分かる。

それとプロの実戦も解説を見ながら見ておくといい。
絶対に勉強になるから。



378名無し名人:2005/10/23(日) 10:25:35 ID:Er5lZikZ
>>375
8手目あたりがおかしいみたいです あぅぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。

10月から始まった屋敷先生の講座はホントためになりますよ
毎週毎週、目からウロコ状態です
屋敷先生のおでこのテカリもポイントです
カンナタンのオパーi(ry
379line:2005/10/23(日) 10:27:13 ID:T0zhE2pI
開始日時:05/10/23 00:11:47
棋戦:自由対局室
先手:* line
後手:* 汝らはどぅ?

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲7七角 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉 ▲6八飛 △5二金右
▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲2八玉 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲3八銀 △7四歩
▲5八金左 △5三銀左 ▲9八香 △7五歩 ▲7八飛 △6四銀
▲5六銀 △7六歩 ▲9九角 △7五銀 ▲6七金 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7七歩 △6六銀 ▲7六歩 △6七銀成
▲同 銀 △8八歩 ▲同 飛 △同飛成 ▲同 角 △6九飛
▲7八銀打 △8九飛成 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 銀 △8九角
▲5六角 △5五歩 ▲3四角 △5六歩 ▲同 角 △9八角成
▲7八飛 △7五歩 ▲2五飛 △2四香 ▲7五飛 △8七歩
▲8九歩 △7三桂 ▲7七飛 △8九馬 ▲8七銀 △8八馬
▲3五飛 △3三歩 ▲8六銀 △7七馬 ▲同 銀 △8九飛
▲5八角 △8五桂 ▲6六銀左 △9七桂成 ▲8七歩 △同成桂
▲8五飛 △8八飛成 ▲8九歩 △同 龍 ▲8一飛成 △7七歩
▲5九金 △7八歩成 ▲9一龍 △6九と ▲7八銀 △5九と
▲8九銀 △7七歩 ▲6七角行 △3四金 ▲4八飛 △7八歩成
▲同 銀 △同成桂 ▲6八歩 △7七銀 ▲3六香 △6八成桂
▲7七銀 △5八成桂 ▲1七玉 △4八成桂 ▲3九銀 △4九と
▲3四角 △同 歩 ▲同 香 △3三歩 ▲3五金 △3八成桂
▲3三香成 △同 桂 ▲3四金 △3九と ▲5六角 △4四桂
▲4五角 △4二玉 ▲6一龍 △5三玉 ▲4一龍 △5四香
▲6五金 △7三銀 ▲5四金 △6二玉 ▲3二龍 △2九と
▲3一龍 △5一銀 ▲6三金 △同 金 ▲3三龍 △1九と
▲4三龍 △7二玉 ▲6三龍 △8三玉 ▲9五桂 △同 歩
▲7四金 △9三玉 ▲7三龍
まで153手で先手の勝ち
380line:2005/10/23(日) 10:28:09 ID:T0zhE2pI
>>377
貼りなおしました。
381line:2005/10/23(日) 10:32:14 ID:T0zhE2pI
>>378
四間飛車になってないですね・・・
382名無し名人:2005/10/23(日) 11:01:36 ID:Er5lZikZ
>>380
棋譜ありがdです。
東大将棋では、99手目 ▲6七角行が読み込めないみたいですが(▲6七角上ならOK)
激指や Kifu for Windows ではOKでした。
振り飛車はやったことないので、独特の捌きうんぬんはサパーリわからないのですが
序盤で気になったことをちょっとだけ書きます。
詳しくは四間飛車のエロい人お願いします。

・居飛車側は▽7五歩〜▽6四銀と、大事な角を狙ってきます。
 31手目に▲5六銀と上がりましたが、角の頭の守りがおろそかになってしまいましたので
 ここは上がらずに我慢です。

・▽7六歩と取り込まれて▲9九角と引きましたが、この角は居飛車側に8筋を突破させない
 ための守りでもありますので、引くなら▲6八角か▲5九角と右側に引いたほうがいいと思います。

あとは、落ち着いて全体を良く見て指すことですね(自分でもなかなか出来てませんが・・・)。
満遍なく盤上を見ていると、駒をタダで取られてしまうことも減り、また相手の陣形の綻びも
見つけやすくなります。
383line:2005/10/23(日) 11:42:18 ID:T0zhE2pI
>>382
31手目は相手の6四銀にびびらされて上がってしまったみたいです
こういうことがよくありますw
角を9筋に寄せてしまうのもよくあって、悪癖のようなもんですw

落ち着いて棋譜を見返してみると、かなり危うい勝ち方をしてた
みたいで、まあ、対局中も自分の詰みが見えてしまったりしたので
時間切れが一番怖かったかもしれないです。
384名無し名人:2005/10/23(日) 14:00:54 ID:K/LwqAR6
初歩的な質問ですまんが24の棋譜を>>379みたいに▲△で表すにはどうやればいいの?
385名無し名人:2005/10/23(日) 14:12:10 ID:+uFu16wC
>>384
このスレのテンプラ参照するとわかるとおもう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1129901120/
386名無し名人:2005/10/23(日) 14:15:36 ID:J9fqACoD
棋譜保存方法
手順
将棋盤のメニュー「棋譜」を選択します。
棋譜ウィンドウが開くので、すべての文字を選択します。
(以下は補足です)
本来なら「すべて選択」の命令を入れたいところですが、日本語だとJavaがうまくうごきません。
IE使用されている方は、
棋譜の先頭にカーソルを移動し、
Shift+Ctrl+Endを押せば、全て選択できます。\(^o^)/

http://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm


■棋譜の読み取りと貼りつけ方■

■Kifu for Windows(柿木)■
【棋譜の再現方法】
読み込みたい棋譜をドラッグ→右クリックして[コピー]を選択→クリップボードに出力。
あとは、KifuforWindows上でCtrl+V。
*「読み込みたい棋譜をドラッグ」は「左クリックを3回」でもOK。
【棋譜の貼り付け方法】
棋譜を読みこんだ後、[編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。



将棋の棋譜貼り専門スレッド Part50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1129901120/7
387名無し名人:2005/10/23(日) 15:14:19 ID:K/LwqAR6
>>385-386
ありがとう!
388名無し名人:2005/10/23(日) 17:28:06 ID:tedu+X9E
>>line
オレも低級なくせにどうしても口出ししてしまって恐縮だが
必ず「3手の読み」を心掛けよう
9八飛は明らかなクリックミスw(9八香のつもりだなわろす)だから仕方ないが
1五角はあまりに酷いだろ。手拍子絶対禁止!
駒がぶつかったら必ず一手20秒以上は考える(最低ライン)
持ち時間失って終盤秒読みパニックで負けても仕方がない(オレも多い)
中盤で駒ボロボロとられたら将棋にならないし、つまらんでしょ
だったら終盤逆転負けした方がまだましじゃね?

ちなみに▲9八飛というネタは可哀想でおもしろかったが、
その後△8六歩▲同歩△同飛のあとに▲8八飛で部分的に受かっています
まーあくまで部分的で不利であることにはかわらんが、
振り飛車ではよくある筋なので、次から覚えておこう
389名無し名人:2005/10/23(日) 17:34:38 ID:VIgydjMA
低級なくせに生意気だ
390名無し名人:2005/10/23(日) 17:48:12 ID:GiWjabkK
声かけなくても自然と大阪道場に集まるようになってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
391line:2005/10/23(日) 17:51:26 ID:T0zhE2pI
>>388
何度かクリックミスしてるんですが、1五角もクリックミスだったんですよ・・・
メインPC壊れてるんでノートでやってるんですが、メインなおそうかな・・
確かにわりと脊髄反射で指すことが多いので同じパターンにはまりやすく
なるのかもしれません。昨夜はよく考えたら持ち時間を早めに使い切って
勝ったんですよね、もう少し考える癖をつけたいです。

9八飛は局面を覚えてないんですが、ひょっとすると意図的に指したかも
しれないです。ひょっとしたらさしこなで飛車の交換を8筋かなにかで
強いる問題を読んで、あ、失うのもありか、よーし、パパ大駒交換
させちゃうぞとか、妄想していた可能性があります。

ちなみに、いつも先手だったのが珍しく後手でスタートだったので
いつもの指し方がまったくできてない試合でした。
後でhogehogeさんに聞いたら、先手後手は気にしなくていいとのこと・・orz

後手ではじまった瞬間に思考が止まり、以後脊髄反射という
秋のさわやかな日曜日らしいまぬけっぷりでした( ・∀・ )
392名無し名人:2005/10/23(日) 17:55:56 ID:tedu+X9E
>>389
のび太のくせになまいきなんだよ

>>391
そうか、9八飛はひっかけか
振り飛車はまじでよく分からん
393line:2005/10/23(日) 18:28:23 ID:T0zhE2pI
なんか今日は王手放置が多いよ・・・orz
ついでにクリックミスも・・・ま、結果はいつもと同じなんだけどね( ・∀・ )
394名無し名人:2005/10/23(日) 18:30:55 ID:VcIaFFgp
('A`)勝勢だな。穴熊オソロシス
395名無し名人:2005/10/23(日) 18:41:02 ID:VcIaFFgp
44同金では無く58と金寄りと一手すきをかければ穴熊がよかった
惜しかったな
396line:2005/10/23(日) 18:56:07 ID:T0zhE2pI
('A`) タソの今回の棋譜キボンヌ
397('A`):2005/10/23(日) 18:57:47 ID:GiWjabkK
>>396
あ、ごめん、画面閉じちゃった・・・
銀替わりさんここ見てたらお願いします
398:2005/10/23(日) 18:59:16 ID:Dl2foxhx
やり方がわからんw
気長に待ってて
絶対貼るから
399名無し名人:2005/10/23(日) 18:59:37 ID:OKzBK12b
>396
ラインさん駒落ちしませんか?

ユーザ名:(σ´∀`)σの11級です
400line:2005/10/23(日) 19:00:58 ID:T0zhE2pI
>>398
>>385-386です。
おながいします
401line:2005/10/23(日) 19:01:50 ID:T0zhE2pI
>>399
何枚落としでもいいですかね?挑戦してみます。
402名無し名人:2005/10/23(日) 19:11:10 ID:RA+Fy1U5
なんか祭りみたいでおれもやりたいけど、
いま、別のゲームにムチューなんだ・・・
403名無し名人:2005/10/23(日) 19:20:36 ID:wcWW5ZfG
(σ´∀`)σタン テラツヨス
完封負けの悪寒
404:2005/10/23(日) 19:29:38 ID:Dl2foxhx
開始日時:2005/10/23 17:51:46
棋戦:自由対局室
先手:* 銀替り
後手:* ('A`)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △3二玉
▲3八銀 △5三銀 ▲1六歩 △3三角 ▲7八銀 △2二玉
▲1五歩 △1二香 ▲7七角 △1一玉 ▲6五歩 △4四歩
▲5八金左 △2二銀 ▲6七銀 △3一金 ▲5六銀 △5二金
▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △9四歩 ▲3七桂 △8五歩
▲4七金 △7四歩 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △4二角
▲8八飛 △6四歩 ▲8五歩 △6五歩 ▲8四歩 △8六歩
▲同 飛 △6二飛 ▲8三歩成 △6六歩 ▲6八歩 △4五歩
▲7二と △6三飛 ▲8一飛成 △4四銀 ▲6一と △5五歩
▲4五銀 △同 銀 ▲同 桂 △6七歩成 ▲5二銀 △7七と
▲6三銀不成△6八と ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲2五桂 △5六歩 ▲1三桂成 △同 銀 ▲5六歩 △4六歩
▲同 金 △2四角 ▲3五歩 △同 角 ▲同 金 △同 歩
▲1二歩 △同 玉 ▲7二龍 △2二金 ▲3七歩 △6七角
▲6二飛 △4二歩 ▲4四歩 △同 金 ▲4二飛成 △3二桂
▲3一角 △1一金 ▲3三香 △同 桂 ▲同桂成 △同 金
▲同 龍 △2二銀打 ▲2五桂 △3一銀 ▲3二龍寄 △同 銀
▲1三桂成 △同 玉 ▲2五桂 △1二玉 ▲1三歩 △2一玉
▲3二龍 △同 玉 ▲3三金 △4一玉 ▲4二銀
まで119手で先手の勝ち
405名無し名人:2005/10/23(日) 19:38:31 ID:VIgydjMA
ボナンザにやっと三勝目だ
強いなこいつ
406名無し名人:2005/10/23(日) 19:46:22 ID:SfQjGG2X
>>404
46手め △7三桂 と跳ねたい感じ。
407自己レス:2005/10/23(日) 19:53:53 ID:QPoq6gTQ
>>406
それでも悪そうだな。
42手目から△3五歩▲同歩△6五歩
ってところか。
408名無し名人:2005/10/23(日) 19:55:55 ID:O48xFTQf
負けた、、、とんでもない負け方で、、、
どうも調子悪いな、、、観戦乙でした
409line:2005/10/23(日) 20:00:58 ID:T0zhE2pI
>>404
棋譜トンクス。後でゆっくり見せていただきます。

詰めろとか必死の前に戦いの火蓋の切り方が
感覚的にわかってなかったんで、(σ´∀`)σタソの
6枚落ちにも、非常に苦戦しました。継続して攻めるということが
出来るようにならないと、次の一勝がどんどん遠くなっていくような・・・
メインマシンを直すのは来週にして、今日は少しやりこんでみます。
とりあえず、風呂はいって、めしとってきてからですが・・・
(σ´∀`)σタソありがとうございました( ・∀・ )
410名無し名人:2005/10/23(日) 20:02:01 ID:Rwu+3KF4
駒の下手を持つってどうやるの?
こっちから挑戦すればいいの?
411名無し名人:2005/10/23(日) 20:06:09 ID:wcWW5ZfG
下手が上手に挑戦するときに、平手のほかに
香落ち・角落ち・飛車落ち・飛香落ち・二枚落ち・四枚落ち・六枚落ち
が選べる
412名無し名人:2005/10/23(日) 20:08:12 ID:Na2daOrd
>>408
調子の悪いときは誰にだってあるさ。


ところで、どんな負け方だったのか、こっそり教えて
413名無し名人:2005/10/23(日) 20:17:53 ID:wcWW5ZfG
>>409
12手目で銀を応援に繰り出しましたが、1四歩から1筋を突破できたと思います。
▲1四歩 △同歩 ▲同香 となって、▲1二香成や▲1三香成があるので
上手が受けるとすれば▽1一歩か▽1三歩ぐらいですが、▲1三香成としておけば
▽同銀なら▲同飛成、▽3一銀なら▲2三成香で手は続きます。

拝見したところ、無駄な駒の動きが、以前よりもかなり減ったように感じました。
まだ相手が次にどう指すかに考えが及ばない時もあるようですが、全体的に
攻めの意識が強くなってきたのではと思います。
がんがって下さい。
414名無し名人:2005/10/23(日) 20:19:34 ID:O48xFTQf
>>412
ありゃ、見てなかったか、、、
早石田しようと思ったら返り討ちにされた、、、
415名無し名人:2005/10/23(日) 20:26:17 ID:Na2daOrd
>>414
したらじゃなく、しようと思ったらって事は組み合う前に咎められたって事かな・・・
低級の芸当じゃねーなw 俺には右金がもりもり盛り上がっていく対策しか
思い浮かばんw で、盛り上がった挙句、飛車に軽やかにかわされて・・・><
416line:2005/10/23(日) 20:29:33 ID:T0zhE2pI
シャワーあびて、めしとってきた、浴びながら思いついたことが一つ。
6枚落ちに限定していうならば、初手端歩突きも悪くないのかも。
気分的にも月下の棋士みたいで( ・∀・ )イイ!!試してみます。
417名無し名人:2005/10/23(日) 20:36:54 ID:tSN2KdA0
>>379
棋譜見たお〜 
んでもって昨日感想戦で出てきたところ低級な漏れだけど意見してみるテスツ!( ・∀・ )!!
・「78手目の▽89飛車打ち」は後手としては自然な攻めだと思う。(▽99飛車打ちのほうが安全な気もするけど)
例えば82手目▽97桂成だったけどもし、▽64桂と打たれたら▲8三角成(45角は44金で飛車角両取)次にぼんやり▽68金打ちで後手も悪くないキガスル

・「98手目▽77歩打ち」、感想戦には出てこなかったけど これが後手の敗着に近い手だったと思ふ 是が非でも角を取っておきたいとこだったと思ふ

・で、問題の「101手目▲48飛車打ち」自陣飛車! そこまでする必要はないと思ふ。ここは▲36香で相手も相当困ったはず(これがお勧め!) 
もうひとつの攻め筋として▲22飛打▽同玉▲41竜もありだと思うけど省略w
(実戦で、この後後手に▽42金うちか▽42飛車打ちとされたときに先手側がパニックになるかもしれないから)

・111手目の▲97玉と113手目▲71銀打ちは飛車取られたのは痛いけど純粋になるほどいい手だと思イマスタ!
たとえば114手目▽61と と寄ったけどそれでも▽72成桂〜▽71の2手が入らないと詰めろにはならない!
その結果Lineさんが2手稼いだことになるv

・だから115手目は普通に84香車といってもOKだと思ふ(2手の余裕があるから)。でも角切りたくなる気持ちもものすごく分かります!w 時間も迫ってたしね〜w

・126手目 後手は44桂馬としましたが実は△28銀打▲18玉▽19銀成▲同玉▽28金打までの詰み でも果敢に攻めたLineさんは実戦的には正しいと思います
受けると相手に自分の玉に詰めろがかかってますよ!と教えることにもなりかねないから。

あとはLineさんの正に気合勝ちだと思います。
相手もわざとでないにしても、Lineさんの気合&初心者にしてはジックリとした手&大勢の観戦者に囲まれて&時間切迫&etcで間違わされたって言う面もあると思いますw

あと27手目98香車 ものすごくいい手だな〜って思いました。
418名無し名人:2005/10/23(日) 20:43:23 ID:YZWTj/IE
先手:12級
後手:漏れ(R100未満)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △7二銀 ▲7八銀 △7四歩
▲7七角 △5二金右 ▲6八飛 △7三銀 ▲6五歩 △4四歩
▲6七銀 △4三金 ▲6六銀 △5四歩 ▲7五歩 △同 歩
▲同 銀 △7四歩 ▲6四歩 △7五歩 ▲6三歩成 △7六銀
▲7三と △7七銀成 ▲同 桂 △7三桂 ▲7四歩 △6二飛
▲6三歩 △3二飛 ▲7三歩成 △4五歩 ▲6二歩成 △4二玉
▲7八金 △6六歩 ▲6三と寄 △3五歩 ▲5二と寄 △同 金
▲同 と △同 玉 ▲6五桂 △4二銀 ▲7七金 △3六歩
▲同 歩 △7六歩 ▲6六金 △7七歩成 ▲3八飛 △6七歩
▲5六金 △6八歩成 ▲4八玉 △3七歩 ▲同 玉 △6四角
▲5五銀 △同角左 ▲同 金 △同 角 ▲4六桂 △同 角
▲同 歩 △2五桂 ▲4七玉 △5八銀 ▲5六玉 △4四金
▲8五角 △4三玉 ▲5二角打 △3三玉 ▲3四金 △同 金
▲同角成 △同 玉 ▲3五歩 △3三玉 ▲3四歩 △2二玉
▲5八金 △5五金 ▲4七玉 △3七金 ▲同 桂 △同桂成
▲同 飛 △5八と ▲3三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 銀
▲5八玉 △6六桂 ▲4八玉 △5八金 ▲同 角 △同桂成
▲同 玉 △4六金 ▲4一銀 △3七金 ▲3二銀成 △同 玉
▲7二飛 △4二角 ▲7七飛成 △4七角 ▲6七玉 △5八銀
▲7六玉 △6五角成 ▲7五玉 △同 角

まで118手で後手の勝ち
低級者同士の、もうこれでもかとういうほどのぐだぐだな将棋
しかも、こっちは72手目での55金見落としてるし('A`)
それはそうと、12級の人でもこんなんになるんだね。
ここのスレの住人は低級といえども、しっかりとした指しまわしなのを
改めて実感しました。
でも、ポイントがっつり貰ったのでラッキー(゚∀゚)
419417:2005/10/23(日) 20:52:43 ID:tSN2KdA0
ウッ・・ 改行ミスってる・・orz スマソ。。
420名無し名人:2005/10/23(日) 21:07:40 ID:OKzBK12b
lineさんがと金作れた。すごい成長だ。
421名無し名人:2005/10/23(日) 21:10:06 ID:uCKUmwuN
>417
漏れも万年低級なんだけど、
101手目36香よりも81飛の方がいいと思うだけど、どうだろう?
放置すると41飛成りからほぼ詰みだから、87の成桂とれて相手の攻めほぼ無くせると思うんだけど。

でその後で36香で良かったんじゃないかと。
422名無し名人:2005/10/23(日) 21:12:30 ID:YZWTj/IE
>>420
自分はそっちよりも、歩を打って相手を一歩前に出して
龍になった所にものすごい成長を感じた
423名無し名人:2005/10/23(日) 21:14:49 ID:iD1pxE/Z
その前に70手目46歩から詰んでね?
424名無し名人:2005/10/23(日) 21:15:32 ID:WNrBDZFk
なんか今見たらlineタン必勝ジャマイカ
もう6枚じゃ手合い違いかな。
425417:2005/10/23(日) 21:18:36 ID:tSN2KdA0
>>421
81飛だと51桂で迫力不足かなぁっとw
>>420
漏れもびっくりw今だったら6枚落ちじゃ負けるかも〜w
426hogehoge:2005/10/23(日) 21:19:20 ID:wcWW5ZfG
だめだ ミス連発
死にたい 。・゚・(ノД`)・゚・。
lineタンツヨス
427名無し名人:2005/10/23(日) 21:20:44 ID:YZWTj/IE
>>426
lineさんはこっちが攻めようとすると、ガチガチに守るクセがあるので
そこを上手く突くんでつよ(・∀・)
428417:2005/10/23(日) 21:27:55 ID:tSN2KdA0
>>421 成りケイをとるのか・・・スマソ最後見落としw 確かにそっちのほうがいいかも〜
429名無し名人:2005/10/23(日) 21:31:01 ID:yPOVZWXH
>>426
lineさんはこっちが攻めようとすると、股を開くクセがあるので
そこを上手く突くんでつよ(・∀・)
430名無し名人:2005/10/23(日) 21:32:29 ID:wcWW5ZfG
>>429
そこには金がいますが('A`)
431名無し名人:2005/10/23(日) 21:35:11 ID:tedu+X9E
やばい、日本シリーズにいってたらlineがオレ様よりも強くなってた(´・ω・`)
432名無し名人:2005/10/23(日) 21:44:38 ID:yPOVZWXH
さっきの5二成香といい、7二と金といい、
挟み撃ちにすることを覚えられたようで。良いんじゃないでしょうか。(^ー^
433名無し名人:2005/10/23(日) 21:47:12 ID:wcWW5ZfG
>>432
うんうん イイ感じだったね
「玉は包むように寄せよ」とかなんとか
434名無し名人:2005/10/23(日) 21:53:00 ID:YZWTj/IE
lineさん逃げ切れれば勝ち
435名無し名人:2005/10/23(日) 21:55:40 ID:YZWTj/IE
逃げ切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
436名無し名人:2005/10/23(日) 22:01:31 ID:YZWTj/IE
(ノ∀`) アチャー
250手目72馬でまだわからんかったのに残念
437名無し名人:2005/10/23(日) 22:05:27 ID:OKzBK12b
開始日時:2005/10/23 20:53:28
棋戦:観戦自由対局室
手合割:六枚落ち
下手:* line
上手:* hogehoge

△3二金 ▲1六歩 △2二銀 ▲1七香 △2四歩 ▲2六歩
△2三銀 ▲3八銀 △2二金 ▲2七銀 △4二玉 ▲3八金
△3四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲7六歩 △3三玉 ▲5八金
△5二金 ▲6六角 △8二銀 ▲7八銀 △7四歩 ▲7七銀
△6四歩 ▲7五歩 △6三金 ▲7六銀 △7五歩 ▲同 角
△7四歩 ▲6六角 △7三金 ▲7七桂 △8四歩 ▲8六歩
△9四歩 ▲9六歩 △8三銀 ▲9五歩 △同 歩 ▲同 香
△9四歩 ▲同 香 △同 銀 ▲6八金 △8三銀 ▲6九金
△5四歩 ▲3七金 △4三玉 ▲9八飛 △9二香 ▲9三歩
△同 香 ▲同飛成 △9二歩 ▲9五龍 △3二金 ▲8五歩
△3三玉 ▲8四歩 △同 金 ▲9六龍 △9四金 ▲9五歩
△9三金 ▲6三香 △8四歩 ▲6二香成 △4二金 ▲5一成香
△4三金 ▲8二歩 △2二玉 ▲8一歩成 △7二銀 ▲8二と
△7三銀 ▲7二と △8三金 ▲7三と △同 金 ▲8二歩
△3二銀 ▲8一歩成 △8三金 ▲9一と △8二金 ▲8四角
△7二金 ▲8一銀 △8三歩 ▲6六角 △8二金 ▲9二銀成
△同 金 ▲同 と △8四銀 ▲8二と △7五歩 ▲8六金
△7六歩 ▲8三と △5五銀 ▲8四角 △7七歩成 ▲6二角成
△6七と ▲4八銀 △6六銀 ▲6八歩 △5七と ▲5八歩
△5六と ▲7六金 △6五歩 ▲同 金 △4五桂 ▲3八金
△6七歩 ▲9七龍 △6八歩成 ▲同 金 △6七と ▲6六金
438名無し名人:2005/10/23(日) 22:06:17 ID:OKzBK12b
△同 と ▲5二馬 △7六金 ▲8五銀 △9六歩 ▲9八龍
△8六金 ▲7四銀 △9七歩成 ▲8九龍 △8七と ▲6三銀不成
△6七歩 ▲6九金 △7七と上 ▲5四銀成 △3三金 ▲4二馬
△8八と直 ▲同 龍 △同 と ▲4九玉 △7七金 ▲5九金
△6八歩成 ▲4四成銀 △同 金 ▲3九玉 △6七金 ▲1五歩
△5八と ▲同 金 △同 金 ▲2八玉 △3五歩 ▲1四歩
△同 歩 ▲同 香 △4三金 ▲2四馬 △2三歩 ▲3五馬
△3四銀 ▲1三馬 △2一玉 ▲1二馬 △3一玉 ▲5二成香
△4一銀 ▲1三香成 △5二銀 ▲2二成香 △4一玉 ▲2一馬
△5六歩 ▲4六歩 △5七桂成 ▲3七銀 △7九と ▲7二と
△4二玉 ▲3二成香 △5三玉 ▲2二成香 △6九と ▲3二馬
△5九と ▲3五歩 △同 銀 ▲2三成香 △4九と ▲3一馬
△6三玉 ▲8二と △4八と ▲同 金 △同成桂 ▲同 銀
△同 金 ▲5五桂 △7三玉 ▲4三桂成 △同 銀 ▲9二と
△5七歩成 ▲4二馬 △3四銀 ▲3三成香 △4六銀 ▲3四成香
△3七歩 ▲7五銀 △4七と ▲7四金 △7二玉 ▲5一馬
△6二歩 ▲7三歩 △7一玉 ▲8三金 △3八と ▲1七玉
△1一香 ▲1六歩 △1九飛 ▲1八銀 △2八銀 ▲2七玉
△8一金 ▲7二歩成 △同 金 ▲8一と △同 玉 ▲9三金
△8二金 ▲8四銀 △9三金 ▲同銀成 △7二玉 ▲8三金
△6三玉 ▲6一馬 △4五金 ▲9四成銀 △3六金打
まで251手で上手の勝ち
439名無し名人:2005/10/23(日) 22:08:33 ID:kGttrNvG
んー上手の人指導するにはちょっとアレかな。
ダラダラしてる。
440名無し名人:2005/10/23(日) 22:18:53 ID:wcWW5ZfG
>>439
13級で指導もクソもないっす
漏れが指導して欲しいぐらいです('A`)
441名無し名人:2005/10/23(日) 22:21:11 ID:tSN2KdA0
にしても投了図すごいな 動いてない駒って29の桂馬と11の香車だけかぁ・・・
442名無し名人:2005/10/23(日) 22:26:15 ID:vvUZOdVf
このスレは上手にきびしいスレになりました

…まあそれも勉強になるのかなあ。>>440 がんがれ!
443名無し名人:2005/10/23(日) 22:39:02 ID:tedu+X9E
まぁ、24低級でもリアル道場に行けば上手を持つことも少なくないし

さすがに6枚は経験無いが
444名無し名人:2005/10/23(日) 22:41:51 ID:wcWW5ZfG
>>441
1一の香車は後で打ちました

>>442-443
調子こいてますた・・・ 皆さんゴメソ
初心者用将棋2004から出直します
445名無し名人:2005/10/23(日) 22:45:03 ID:tSN2KdA0
さっき棋譜云々の話し出てたけど 
ttp://myhome.cable.nu/shogi/
↑プロ棋士の棋譜データベース 戦型別検索もできて便利だけど解説がないのが難点orz
みてみるといいかも〜
446名無し名人:2005/10/23(日) 22:51:07 ID:tedu+X9E
>>445
乙であります











             が、解説のない棋譜を見せられてもオレには意味が
447line:2005/10/23(日) 23:02:37 ID:T0zhE2pI
>>417
飛車を自陣に打ったのは、あのときにおそらく何かを考えていて、
それをやるためには飛車でなければいけなかったのかなあとも
思うのですが、それが何だったのかがわからない今となっては
結構自分でも必死だったんだなあと思いましたw
いくつか誉めてもらえたところがあったようなので、明日にでも
そこを見直してみます。批評アリガト

>>420
と金の威力を試してみたかったんですが、なかなか思うようには
活用できなかったです・・
>>421
それも後日検証してみます。
>>422
龍は大好きだけど、うまく活用できませんでした・・
>>424
負けましたよええ( ・∀・ )
>>426
どこがミスなのかわかりませんでした・・・
>>427
あなたが私の脳を透視している人ですか、そうですか( ・∀・ )
>>430
玉ですよw
>>433
格言といえば「助からないと思っても助かっている」というのは最後の
馬が活用できていたらあてはまったのかなと・・・orz

全体的に、みんながひっくり返るような手はなかったのかなと思ってます。
苦しいけれど、永遠に指し続けていたいような、印象的な終盤でした。
攻め始める瞬間のイメージが未だ掴めないけれど、みんなの指摘も
毎回うれしいです。2勝目は当分見せられないと思いますが、
生暖かく見守ってください。
448syobo-n:2005/10/23(日) 23:22:05 ID:nUIdXoOU
lineたん端からしかけるのは無理だよぅ(´・ω・`)
449line:2005/10/23(日) 23:26:33 ID:T0zhE2pI
>>448
実は、無理を承知でいかせてもらったんです。
今日の試合の半分が駒落ちだったので、端を突くという戦法が
ほぼ当たり前になっていました。そこで、実戦でそれをやると
どういう副作用があるのかを、目で見て確かめたかったんです。
88飛を打ったときは自分の馬鹿さ加減に唖然としましたがw
こちらの4間飛車に対して、みんなほぼ必ずあのような形をとる、
定跡なのかな?
450syobo-n:2005/10/23(日) 23:27:32 ID:nUIdXoOU
>>449
定跡っていうか囲いすら知りませんが何か(´・ω・`)
451syobo-n:2005/10/23(日) 23:28:59 ID:nUIdXoOU
>>449
でもいきなり香車損するから平手でいきなり端は( ゚Д゚)マズー
だと思われ。漏れも偉そうなこといえない棋力ですけど(´・ω・`)
452noma:2005/10/23(日) 23:38:56 ID:NUc80hPJ
lineさん、おつかれでした。
453名無し名人:2005/10/23(日) 23:43:57 ID:leRCUuPo
>>449
端棒銀とかどうかな?
454('A`):2005/10/23(日) 23:59:08 ID:GiWjabkK
ちょwwwwどうしていいかわからんwwww
455syobo-n:2005/10/24(月) 00:00:53 ID:c2eF6P/T
>>454
待っててもどうしようもないから全軍突撃(`・ω・´)
456名無し名人:2005/10/24(月) 00:01:20 ID:GiWjabkK
>>455
OK
457名無し名人:2005/10/24(月) 00:10:43 ID:xOpKkje3
低級のくせになまいきだ
458名無し名人:2005/10/24(月) 00:22:27 ID:/YjUmv/u
lineさん
ただで駒を渡すのはどうかなと・・・・・
459名無し名人:2005/10/24(月) 00:24:19 ID:BZ8gk/2n
>>457
のび(ry
460syobo-n:2005/10/24(月) 00:47:24 ID:c2eF6P/T
親父の本棚から
”屋敷伸行の忍者将棋”
という本をぱくって来ました(`・ω・´)


461line:2005/10/24(月) 01:29:49 ID:X9LRY1JP
面白かったです。('A`) タンが四間飛車を得意としているらしいことも
なにもかも、面白い一日でした。四間飛車を指す人は攻めを急がない
のだと思いました。かわりに相手の力を利用して投げる、藤井本に
書いてあったことそのままを見せられた気分です。負けた原因を自分なりに
分析すると大別して二つに分かれます。
ひとつは、尿意。観戦していた方のなかには椅子ごとひっくりかえった
人もいたんじゃないでしょうかwwwハズカシスwww
もう一つはいまひとつ駒の特徴がいかせなかったこと。
いつもいつもいつもそうですが、今回もやっぱりでした。
負けた後、色々おもしろい事が聞けて、これで勝ったら最高でしたが
屈辱半分でもう半分は('A`) タンのやさしさにつつまれてしまいました。

ともあれ時間が時間なので、ウイスキー飲んだら寝ますが、
今日を振り返ると、全般的にクリックミスが多かったです。
メインマシンが壊れたので、仕事で使っているレッツノートY4を
持って帰ってきて、それでも対局のほとんどはこれで指していたので
なぜ今日になって機嫌が悪くなったのかさっぱりです。

それと、攻める気持ちが徐々にでてきました( ・∀・ )
そうなると四間飛車に疑問をもってしまいます。
どなたか四間飛車でカウンターではなく積極的に攻めて
上手くいく方法があったら教えて下さい。
最も、それがあるようには思えないのですが・・

明日からまた仕事ですが、昼間ものぞけるので、
とりあえず一手詰めをときながら寝ますノシ
462名無し名人:2005/10/24(月) 01:31:14 ID:LuS3Vi92
返してきなさい
463syobo-n:2005/10/24(月) 01:48:26 ID:c2eF6P/T
>>2chさん対局有難うございました
参りました。
漏れはOCNなので会員登録できません・・・。
464名無し名人:2005/10/24(月) 01:58:12 ID:XioMx5+t
>>463
粂ールすれば?
個人情報を絶対に知られたくない、つーなら無理だが
465名無し名人:2005/10/24(月) 02:00:21 ID:cOe79g1r
そういえば早指しでたまらなくうんちしたくなった時は、中断していいの?
466名無し名人:2005/10/24(月) 02:19:09 ID:p2OR7/sq
>>461
攻める四間飛車
有名どころとしては立石流なんてどうでしょう?
 ttp://www.kansai-shogi.com/senpou/index1.htm
    ↑
ここの立石流四間飛車を参考までに

錆刀四間飛車なんかも攻め重視ですが,守りがペラペラなんで
難しいかな。
後詳しくは振り党の方にお任せします。
467名無し名人:2005/10/24(月) 02:33:42 ID:xOpKkje3
>>465
ちゃんとつたえるん だぞ
468名無し名人:2005/10/24(月) 03:58:41 ID:A8OYSY6q
立石流は手詰まりになりやすくて、あんまり攻めてる感じはしなかったかな。
角打ちの隙を作らないように神経使って駒組みすることになるから難しいと思う。

錆刀四間飛車は一時期愛用してました。
これの方が立石流より攻めてる感じはする。
ただ守りが金1枚でほんとにペラペラだからとにかく勝ちにくい。
中盤で優勢でも簡単に逆転します。かなり終盤力ないと厳しいです。

どうしても四間飛車がしたいってわけじゃないなら、石田流薦めときます。


469名無し名人:2005/10/24(月) 07:09:14 ID:e3n5mIzq
>>461
おれの四間は、力を利用してなげるよというより、
攻めてきて、一手でもあいたらきっついカウンターいれますよ!
っていう姿勢でーす。

だから、攻められてても、常に反撃の筋(角打ちとか、歩での叩きとか)を考えてます。
棒銀以外の急戦には、低級ではほぼまけませーん。
470名無し名人:2005/10/24(月) 07:11:31 ID:e3n5mIzq
>>461
おれはFPSゲーマーでもあるんだけど、こっちの世界では、マウスと
マウスパッドに金かけるのが常識になってまーす。

マウスはロジクールのMX510 4000円くらい?
パッドはAirpadV 3000円くらい?
が、定番です。

これでマウスにソールをはれば、超快適で、まずほとんど、クリックミスは
なくなるんで、興味あれば御一考を。
471名無し名人:2005/10/24(月) 07:33:14 ID:91dOmODC
トラックボーラーの俺はクリックミスなんて日常茶飯事だぜ!
特にこれからの季節は指が思うように動かなくて悲惨な事になるぜ!
472名無し名人:2005/10/24(月) 07:35:02 ID:qP37F1VK
俺はタッチセンサー付きのディスプレイ買って、
ATMのタッチパネルみたいに直接画面を指で押して操作している。
俺の分析によると、指し手を考えた脳から、マウスを握っている手に指令が行き、
手がマウスを動かしてマウスポインタが動き、マウスポインタが画面上の駒を動かすという
何段階にも分かれた雑多なプロセスがクリックミス誘発の可能性を高めている。
この途中プロセスをできるだけ省略し、駒を動かすために要する動作を簡略化すれば
途中段階でミスが発生するリスクを抑えることができる、ってのが俺の考え方なんだ。
だからマウスを媒介にして情報を伝達させる方法そのものをやめてみた。
473名無し名人:2005/10/24(月) 07:35:33 ID:qP37F1VK
ごめん全部嘘
474名無し名人:2005/10/24(月) 09:10:04 ID:e3n5mIzq


でも、高性能マウスとマウスパッドはいいと思うよ。
特に早指し。

顕著に違いがでます。
475名無し名人:2005/10/24(月) 17:52:10 ID:6JuG9Y0S
>>470
これ左利きでも使えます?
476( ゚Д゚):2005/10/24(月) 18:05:03 ID:1YzlxnNE
>>470
自分はMX500に木製の表面処理してある結構頑丈なテーブルに
マウスをじか置きして使ってますね。
マウスパッドなんかとは比べ物にならないくらい快適です。

自分はFPSじゃなくてMMORPGのほうのプレーヤーですが。
477名無し名人:2005/10/24(月) 18:44:00 ID:Vi1w40DD
エアーパッド&ソールの組み合わせは並みのパッドとは
比べ物にならなからなー
下手するとクリックするときに上から力が掛かると横滑りして
微妙にズレるぐらいツルツル
478名無し名人:2005/10/24(月) 19:02:32 ID:xOpKkje3
やあ低級の諸君元気かね(*^д^*)
479名無し名人:2005/10/24(月) 19:24:18 ID:nVCdtEh4
(*^д^*)
480line:2005/10/24(月) 19:44:49 ID:X9LRY1JP
風邪をひいたので、今まで寝てました。
昼間は熱があったので妙な夢を沢山見ましたが
夕方に目がさめて、とりあえず復活です。

>>466
立石流をみてみたんですが、大駒の交換を
大歓迎するというのはちょっと怖いですね。

>>468
どうしても四間飛車という考え方はまだ持ってないです。
ただ、序盤が非常にわかりやすいということは重宝してますが
今は戦法の変更がまだまだできるので、とりあえず四間飛車で
やっている程度ですね。

>>469
棒銀の急戦には何故負けるのでしょうか?
いつでも反撃できるようにしておくというのはどうやら
四間飛車の重要な部分みたいですね。

>>470
私もFPSとMMORPGは大好きなんですが、それらは
メインマシンでやっているので、マウスもキーボードも
MSのいいやつ使ってます。メインマシンの電源がふっとんだので
今はノートでやっているのですが、タッチパッドをついぽんと
タッピングしてしまうんですよね・・・・何の考えもなく・・・
今日もまだクリックミスするようなら、着手確認をオンにしてみます。

481名無し名人:2005/10/24(月) 20:00:10 ID:MSTqwTVe
>>480
やる気満々だなw。
482line:2005/10/24(月) 20:05:36 ID:X9LRY1JP
ちょっと前後しちゃいましたが

>>417
今、検証してみました。飛車打ちについてですが、これは
つまり、打つ場所がここで合っていたとしたら、より動きの
選択肢が多い駒を使いたい、ということで飛車になったと
思います。無駄になる可能性よりも、後で後悔しないために、
飛車でよかったんだと自分でだけ思っています。

111手目はこのタイミングでどうなのかは別として
ずっと頭の片隅にありました。

115手目は84香車は打てないのでは?
33香車でしょうか?時間がないってのはどちらにせよ
怖かったですw

27手目をいい手だと考える感覚が掴めないのですが
自分の狙いは一手ずらすために無難に収めた感じです。

観戦者が大勢って、あのときは何人みてたんでしょう、
そういうことも判らなくなってましたwww

批評ありがとうございました。
483名無し名人:2005/10/24(月) 20:28:19 ID:e3n5mIzq
>>475
ロジクールのは、おれがつかってんのは、右利きに特化してるからダメかな?
左利き用もあるかもしれませんが、わかりません。

ただ、MSマウスとかの普通の光学マウスに、airpad proとソールを組み合わせてやる
だけでも、まちがいなく精度は向上すると思いマース。

僕も、ちょっと前までは、「光学なんて、カーソルとぶから嫌い!」と嫌ってたんですが、
ゲームの都合上、やはりこれを試さざるをえなくなって、試してみたら、
「いやー、技術の向上はすごい。」としかいえなかったです。

まったくとびません。
484名無し名人:2005/10/24(月) 20:30:03 ID:e3n5mIzq
>>480
四間は強いですよ。
基本的に、どの急戦にもカウンター入れれる仕組みになってるし。

ただ、よくわからない、2枚銀5筋位取りから圧迫されると死ぬときがありま。。。
485名無し名人:2005/10/24(月) 20:50:35 ID:BZ8gk/2n
>>line
メインのPCがあぼ〜んしたのなら
Mac買おうよ
486名無し名人:2005/10/24(月) 20:51:36 ID:lIdQ/K1f
lineさんへ。一歩もったら下の棋譜のように端から垂れ歩で攻めたら?

左端から攻める時
手合割:六枚落ち
先手:上手
後手:下手

△5二玉▲2六歩△2二銀▲2五歩△3二金▲2四歩△同歩▲同飛
△2三歩▲2八飛△7二金▲7六歩△4二玉▲6六角△8二銀▲9六歩
△6四歩▲5六歩△5二玉▲9五歩△6五歩▲5七角△4二玉▲9四歩
△同歩▲9三歩△7四歩▲9二歩成△7三銀▲9三角成

右から攻める時
手合割:六枚落ち
先手:上手
後手:下手

△5二玉▲2六歩△3二金▲2五歩△2二銀▲2四歩△同歩▲同飛
△2三歩▲2八飛△7二金▲7六歩△8二銀▲5六歩△4二玉▲6六角
△5二玉▲5七角△4二玉▲1六歩△5二玉▲1五歩△4二玉▲1四歩
△同歩▲1三歩△3四歩▲1二歩成△3三銀▲1三角成

両側を受けられたとき
手合割:六枚落ち
先手:上手
後手:下手

△5二玉▲2六歩△2二銀▲2五歩△8二銀▲2四歩△同歩▲同飛
△2三歩▲2八飛△7一金▲7六歩△3一金▲9六歩△4二玉▲9五歩
△5二玉▲6六角△6二玉▲9四歩△同歩▲9三歩△8一金▲9四香
△9一歩▲1六歩△5二玉▲1五歩△4二玉▲5六歩△5二玉▲5七角
△4二玉▲1四歩△同歩▲1三歩△2一金▲1四香△1一歩
487syobo-n:2005/10/24(月) 21:22:48 ID:z57Tp4l2
('A`) たんに25手で潰されますた(´・ω・`)
今やっと敗因が解ったorz
488line:2005/10/24(月) 21:28:52 ID:X9LRY1JP
>>485
Macは・・・というか自作派なのでw

>>486
なるほど、垂れ歩はこうやるもんなんですか、今度やってみます。
489名無し名人:2005/10/24(月) 21:29:33 ID:hjok6ImC
角頭受けることもしない人(たぶん本当に15級?)に
フツーに負けた6級の俺。

慣れてない早指しだったとはいえ・・
490名無し名人:2005/10/24(月) 22:00:55 ID:xOpKkje3
低級の癖に
491名無し名人:2005/10/24(月) 22:04:57 ID:BZ8gk/2n
>>490
のび太のくせになまいきなんだよ
492名無し名人:2005/10/24(月) 22:13:05 ID:akXUa+sU
暇だからガチンコで将棋指したい奴指す?
R点の振れ幅は、だいたい1700〜2100くらい
493名無し名人:2005/10/24(月) 22:14:22 ID:akXUa+sU
特典として、長考ok・感想戦付
494名無し名人:2005/10/24(月) 22:15:04 ID:akXUa+sU
但し書きとして、「見落とし多し」
495名無し名人:2005/10/24(月) 22:15:50 ID:3T5ILume
>>492

1 :名無し名人:2005/10/20(木) 12:25:53 ID:h3/x0Kfd
将棋倶楽部24(http://www.shogidojo.com)で11〜15級、初心の人が集うスレ

過去ログ、関連スレ>>2-6あたり
496名無し名人:2005/10/24(月) 22:18:12 ID:akXUa+sU
ごめんよ・・・
たまにはいいかな、と思っただけ
お邪魔しますた(´・ω・`)
497名無し名人:2005/10/24(月) 22:26:47 ID:VPZNbZOC
案外MMORPGやっている人が多いみたいだけど、
このスレの人はどういうのやるんだろう?
498名無し名人:2005/10/24(月) 22:28:43 ID:KoSxiVQD
棒銀やる奴っておかしい奴が多いぞ
挨拶なし率8割くらいだ
499名無し名人:2005/10/24(月) 22:29:04 ID:nVCdtEh4
>>497
俺は昔MUやってた('A`)
500名無し名人:2005/10/24(月) 22:29:45 ID:BghXUk7g
リネ2やってる
501名無し名人:2005/10/24(月) 22:34:27 ID:ThT13q7s
昔RA、JMときてFPS転向。
でBF1942やSAVEGEからCS:S、BF2とか。
502名無し名人:2005/10/24(月) 22:34:46 ID:3T5ILume
UO3年→引退
503名無し名人:2005/10/24(月) 22:40:24 ID:sAPhyOV4
BF1942をやってみたい ミリタリーもの好きだから
504名無し名人:2005/10/24(月) 22:41:08 ID:JjkcOUiQ
>>498
棒銀やる香具師がおかしいんじゃない。おかしいやつが棒銀しか脳がないだけ
505名無し名人:2005/10/24(月) 22:42:29 ID:/twOKQD+
言えてる
506名無し名人:2005/10/24(月) 22:48:59 ID:sAPhyOV4
将棋やり始めたばかりの人はしょうがないとしても、何年もやってって棒銀しか使わない奴は進歩性がない
507line:2005/10/24(月) 22:49:56 ID:X9LRY1JP
ええと、先約待ちしてたら相手から挑戦されたのになぜか相手が
6枚落ちで、なんだかよくわからないまま6枚落ち指してきました。
結果は勝ちなんですが、まあ、駒落ちですから、2勝目にはならない
かな。11級の方でも自玉の詰みが見えない時があるというのが
かなり驚きでした。棋譜は長いので割愛しておきますが、垂れ歩を
作ったり相手の詰ませ方なんかは、昨日から色々な人が教えて
くれたことが活きてきたんだと思います。

>>502
UO何年目だかわからなくなりました・・・
508名無し名人:2005/10/24(月) 22:55:17 ID:xOpKkje3
なあなあ
このスレ有段者もありにしないか?
509名無し名人:2005/10/24(月) 22:57:23 ID:sAPhyOV4
>>507
9三歩はあかんかったね
あれがなけれ序盤にうちに勝負が決まってたと思うよ
510名無し名人:2005/10/24(月) 22:58:06 ID:akXUa+sU
それは反対
教えてやるよ厨が紛れ込んでくるのは、長い目でみるとマイナスになると思う
511名無し名人:2005/10/24(月) 23:00:31 ID:xOpKkje3
教えてやるも何も俺勇断だけど君らほど将棋詳しくないぞ
512名無し名人:2005/10/24(月) 23:05:28 ID:PcTmh3p9
書き込むのはいいけどイチイチ俺は○○って名乗るのがウザイ。だったら来るなよ。
513名無し名人:2005/10/24(月) 23:06:29 ID:1YzlxnNE
>>511
宣言しなくても、こっそり紛れ込んでしまえば良いかと
ただし、弱い者いじめしたいだけだったらいらないけど。
ハードゲイ氏なんかは、どう見ても低級者じゃなさそうだけど
既にしっかり馴染んでいたりするし。
514名無し名人:2005/10/24(月) 23:08:35 ID:nVCdtEh4
すごい我侭な意見だけど、こっちが望む時だけ指導してくれるのはありがたい。
それ以外はちょっと勘弁。
515名無し名人:2005/10/24(月) 23:12:12 ID:/twOKQD+
フリーで指すってのはどうよ
棋力を示させ、かつ態度みて対応決めりゃいいじゃん
その上でコテハン使って書き込みなり指導なりしてもらうとか。
勝率が糞な有段(実質中級以下)もいるしなー
516line:2005/10/24(月) 23:18:07 ID:X9LRY1JP
>>509
93歩は悔やみますね・・・
角筋を読むのは難しいですやっぱり。

有段者の考え方と11級の考え方はかなーり違うんですかね。

ひとりごとですがそこは68飛でいいんじゃないかと・・・
517名無し名人:2005/10/24(月) 23:22:05 ID:XioMx5+t
yowayowa氏はつよつよ
518yowayowa:2005/10/24(月) 23:38:11 ID:F+jA0ZOB
>517 しっかりぼこられました(w
ちょっと油断した隙に・・・くぅ、5級強すぎ・・・
519line:2005/10/24(月) 23:39:17 ID:X9LRY1JP
四間飛車が勝ったところをはじめてみたような・・・・
まさにカウンター・・・・
そして俺が好きなFPSはCS・・・・
意味はない・・・・んー、ショッキングな観戦でした
520名無し名人:2005/10/24(月) 23:40:07 ID:XioMx5+t
>>518
銀の割り打ちに飛車を浮いておけばよかったんかな?
521名無し名人:2005/10/24(月) 23:45:35 ID:BZ8gk/2n
個人的には有段者が入るのは別に構わないが。。。
ただし、上位に立つものとしての振る舞いさえ間違わなければ。
事実、オレらも低級のくせに偉そうにlineに指導しているわけだし、
逆に指導受けたいこともある。ってか、指導受けたい。
ハードゲイ氏とか、ゼルエル氏のようにね
でも、普通に+500とかに挑戦したら31点狙いと思われるのが落ちな訳で
めったにそんな機会ないし、万一勝ってしまうと相手は不機嫌絶対に感想なし。

オレ、東京道場のRで今まで必死に一局さしてきたのだが、
(久しぶりにRで勝った!10月初勝利!)
>>492氏がまだいるのなら挑戦したいぽ
特に長考OKなんて人めったに会えない
ちなみに今のオレが勝った対局の消費時間オレ:約65分、相手約5分
相手の人、イライラさせてすいません
オレなりにこれでも早指しなんです(´・ω・`)
522名無し名人:2005/10/24(月) 23:51:04 ID:sv55chDN
俺6級だけど、ここの人達とこっそり対局してます。
居飛車党なんだけど、振り飛車練習中で、
振り飛車は慣れてないので、低級の人でもいい勝負になります。
523名無し名人:2005/10/24(月) 23:52:38 ID:akXUa+sU
>>521
いるよん
点数示したのは、その方が相手の方も気合入るかなと思っただけです
決して威張りたいとか自慢したいとか悦に入りたいとかではありません
変な流れにしちゃってごめんねごめんね


524みや〜ん:2005/10/24(月) 23:56:19 ID:BZ8gk/2n
>>523
PC不安定なんで再起動した
ログインできたら挑戦したい
惨殺されても(・∀・)イイ
525名無し名人:2005/10/24(月) 23:56:19 ID:2dFBFLch
なんだか将棋始めてからずっと同じとこ行ったり来たり。
最近イヤになってきた。350くらいまで上がっては170まで下がるの繰り返し。
4〜500の人との対戦成績は完全に勝ち越してるのに点数がしたの人にはなかなか勝てない。

なんか俺部活でも強い人とやると実力発揮できるけど、下手相手だとものすごい勝てないし、
勉強でも平均は取れるけど、クラスで誰も解けない問題を解く率がものすごい高かった。

なんか標準的に強くなりたい。リアルとは違って将棋だけはもっとまともになれるかと思った。
けどやっぱり違ったみたいだ。駄目なおいらはやっぱり将棋でも駄目だったみたいだ。
 
結構本を読んで勉強しても、自分より少ない冊数で自分を追い越されるのが少し辛くなってきた。

チラシの裏ですまん、みんな。
526名無し名人:2005/10/25(火) 00:01:38 ID:akXUa+sU
>>525
なんか、それはよくわかる
推測でしかないけれども、>>525氏は見落としが多いんじゃないかな
勉強面では、ケアレスミスと言われるものが多くなかった?
自分はそのタイプだったのでそうかな、と

対策としては、どんなに当たり前の手でもノータイム指しをしないことかな

527名無し名人:2005/10/25(火) 00:04:29 ID:K84ig1m5
少ないとか多いは気にすることないと思われ。盤上だけが勝負だよ。
528oronine:2005/10/25(火) 00:11:50 ID:MzLGdEIy
みや〜ん氏指しますか?
oronine free15級でログインしてます
529line:2005/10/25(火) 00:12:14 ID:/j2v0pzA
>>521
みんなよく教えてくれますよね。教える立場の人達の気持ちは
よくわかりませんが、13級以上くらいになってくると、有段者の
指導が受けたくなるのかなとも思います。
長考するってことはそれだけ次の一手後の展開が複数読めて
いるんでしょうか。疑問なのは、うまい人同士の対戦では
投了がかなり早い段階で行われることです。5手なり7手なりで
詰みがあったとしても、たとえばプロ同士なら絶対にその詰みは
見えているのかなと。ミスをする可能性が常にあるという考え方は
有段者の世界では通用しないんでしょうか
530名無し名人:2005/10/25(火) 00:15:31 ID:K84ig1m5
5〜7手なら確実に読みきってくるし
クリックミスやポカでまで勝ちたくないっていうのがあるんだと思うよ。
531みや〜ん:2005/10/25(火) 00:18:47 ID:JfQZtfLm
>>528
おてやらわかに

>>hogehoge氏
83手目7四桂はだめですか?
532名無し名人:2005/10/25(火) 00:22:26 ID:ZFIVxTcW
>>525
俺もたまに級タブに落ちると級医者の筋悪がうつってどんどん調子落とすことがある
自分からレート上の人に挑戦するようにしたらどうか
533名無し名人:2005/10/25(火) 00:23:45 ID:dZoDZBZg
上手の意見を聞く人が少ないから、いつまでも低級なのだな
534名無し名人:2005/10/25(火) 00:24:54 ID:Z60FzTsu
>>531
7四桂は考えたんですが、焼け石に水かなと思いまして・・・

四間飛車の完勝譜を貼っておきます。

対局日:2005/10/24 23:54:00
先手:* hogehoge
後手:* ('A`)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4二飛 ▲5六歩 △9四歩
▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7一玉
▲6八銀 △8二玉 ▲3六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △5二金左
▲3五歩 △3二飛 ▲4六銀 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲2二角 △4六歩
▲3三角成 △同 桂 ▲3四歩 △4七歩成 ▲同 銀 △3七歩
▲同 飛 △2五桂 ▲3六飛 △3五歩 ▲4六飛 △6四角
▲3三歩成 △4六角 ▲同 銀 △4四角 ▲7七角 △同 角成
▲同 桂 △4九飛 ▲4八歩 △8九角 ▲6八玉 △7九銀
▲同 金 △同 飛成 ▲5七玉 △7七龍 ▲6八銀 △6五桂
▲4七玉 △3六金 ▲3八玉 △6八龍 ▲同 金 △2七銀
▲4九玉 △4六金 ▲4三と △同 金 ▲4一飛 △5二銀
▲1一飛成 △5七桂成 ▲同 金 △同 金 ▲4七銀 △6七角成
▲5八香 △3八金 ▲5九玉 △6八金
まで88手で後手の勝ち
535('A`):2005/10/25(火) 00:34:33 ID:kd2k8Rol
>>534
74桂で負けてたかも・・・。
全然気づいてなかったorz
536名無し名人:2005/10/25(火) 00:37:23 ID:MzLGdEIy
>>535
おそらく▲74桂でも後手勝ちだと思います
逃げるのは詰みなので、△同歩の一手ですが
▲46角△64歩(仮)▲57角△67角成▲58銀に△38金▲59玉△57馬で▲同銀なら
△77角の王手龍があります

537('A`):2005/10/25(火) 00:48:54 ID:kd2k8Rol
>>536
なるほど、参考になりました。ありがとうございました。
間違えずに進めばそうなるんですね。
でも途中で間違えそうな俺ガイル・・・。
538名無し名人:2005/10/25(火) 00:49:01 ID:MKkZtLQH
>>535
61手目は同金ではなく同玉なら後手は手が無かったのでは
そこから後は逆転は無いかなぁ
539名無し名人:2005/10/25(火) 00:49:28 ID:kd2k8Rol
あ、ageてしまったスマソ・・・
540名無し名人:2005/10/25(火) 00:53:46 ID:Z60FzTsu
>>538
ホンマですね('A`)
もうだめぽ○| ̄|_
541名無し名人:2005/10/25(火) 00:54:05 ID:bGhsbKw1
>>529
> >>521
> みんなよく教えてくれますよね。教える立場の人達の気持ちは
> よくわかりませんが、13級以上くらいになってくると、有段者の
> 指導が受けたくなるのかなとも思います。

将棋倶楽部24の公式サークルに駒落ち村というのがあります。
指導を受けたいなら、そうしたサークルに入るのも一つの方法でしょうね。

> 長考するってことはそれだけ次の一手後の展開が複数読めて
> いるんでしょうか。疑問なのは、うまい人同士の対戦では
> 投了がかなり早い段階で行われることです。5手なり7手なりで
> 詰みがあったとしても、たとえばプロ同士なら絶対にその詰みは
> 見えているのかなと。ミスをする可能性が常にあるという考え方は
> 有段者の世界では通用しないんでしょうか

投了が早い理由は色々かと。
ただ、寄せる筋にはまった場合はめったに間違えませんし、
相手玉に詰めろもかからない状況では投了もやむなしかと。
542('A`):2005/10/25(火) 00:54:29 ID:kd2k8Rol
>>538
はい。指した後にしまった('A`)と思いました。
同玉なら、もう攻めれなかったです。
543名無し名人:2005/10/25(火) 00:58:04 ID:4rI0IQtj
>>522
特定しますた
544yowayowa:2005/10/25(火) 01:00:38 ID:gbuk4bsQ
>541氏の指摘はもっともなんだけど、漏れくらいの低級は、自分が間違わない
くらいまでやったほうが良いと思う希ガス。
(受けの練習にも、攻め方の勉強にもなるので)

関係無いけど、すでに2chは、無名有実に存在しているような
(どうみても、地域2chが一番多い(w
545yowayowa:2005/10/25(火) 01:03:27 ID:gbuk4bsQ
事故フォロー
>関係無いけど、すでに2chは、無名有実に存在しているような
サークル2chとしてって意味です。

あまりにも気持ちいいんで、Rしてません・・・
546line:2005/10/25(火) 01:03:46 ID:/j2v0pzA
>>525
私は数学が苦手でいい年になって2次方程式もとけませんが
フェルマーの最終定理という問題は本を読んで、理解することができました。
数学のものすごく上のほうにある数論という、概念について論じるような
ものは理解できたのに、いまだに2次方程式は判らないままです。
あなたの言いたいことはよくわかりますが、それだけに今度是非一手
御指南願いたいです。将棋に絶望するのは私に負けてからにしてください( ・∀・ )


>>530
例えばプロの世界ではどうでしょうか、勝つことだけが自分の
存在意義の世界において、早い投了はどうなんでしょう。
俺は今までずっと最後の最後までもがいてきた方なので
自玉の7手詰みを読んで投了することの意味がわかりません。
知ってたら教えて下さい。

やっぱり将棋はおもしろいです。四間飛車はとても難しいですが
貴重な対局もいくつか見れて、言うことなしの一日でした。
風邪さえひかなければね・・・・orz
547名無し名人:2005/10/25(火) 01:06:47 ID:vw98K2WY
俺は5手詰めにされたら諦める
最後までやりきるより詰みを読んで投了した方がかっこいい気がするから
548line:2005/10/25(火) 01:14:34 ID:/j2v0pzA
>>547
やっぱりかっこよさですか・・・・
でも相手のミスの可能性をついて、一見無理な逃げから
相手を詰むという、壮絶な戦いは、成立したらものすごく
かっこいいですよね、いや、いつも玉の動く場所さえなくなって
負ける身としては敗者の美学を追求する気持ちはよくわかる
つもりなんですがwww
549名無し名人:2005/10/25(火) 01:21:33 ID:bGhsbKw1
>>544
> >541氏の指摘はもっともなんだけど、漏れくらいの低級は、自分が間違わない
> くらいまでやったほうが良いと思う希ガス。
> (受けの練習にも、攻め方の勉強にもなるので)

自分は飛車をただ取りされたら投了しますが、そのへんの呼吸は人それぞれなんでしょうね。


>>546
> 例えばプロの世界ではどうでしょうか、勝つことだけが自分の
> 存在意義の世界において、早い投了はどうなんでしょう。
> 俺は今までずっと最後の最後までもがいてきた方なので
> 自玉の7手詰みを読んで投了することの意味がわかりません。
> 知ってたら教えて下さい。

上手な人ほど指し手から相手の気持ちが分かるようになるのではないかと。
たとえば21手詰みの最初のほうなら相手のミスを期待するのでしょうが、
自信満々のノータイムで詰み筋通りの手を何手か指されたら、
「こいつ読みきっているな。」とあきらめる人がいるのもやむなしかと。
550line:2005/10/25(火) 01:29:57 ID:/j2v0pzA
>>549
21手詰みって・・・・つきつめていったら2手目を指したら投了図が見える
こともありえるんじゃないですか?予定調和を21手先まで見るというのは
それはそれですごいですが、なんかちょっと毒気にあてられました・・
551名無し名人:2005/10/25(火) 01:42:54 ID:+cNHN9AM
詰んだと分かったら投げるな。
難しい手順だったりする場合は指してみたりもするけど。
詰みの手順は対局や詰将棋で経験を重ねれば
パターンとして頭に入るからまず間違わない。
552oronine:2005/10/25(火) 01:48:33 ID:MzLGdEIy
ごめんなさい
切れちゃいました
553みや〜ん:2005/10/25(火) 01:55:12 ID:JfQZtfLm
>>552
対戦&指導ありがとうございました
なんか、勝手に強くなったような希ガス

本譜の仕掛けやってみて木村定跡をもう一度調べたくなりました
たまたま図書館で借りた羽生の頭脳角換り最前線が手許にあるので
読みながら寝ます。
こういう将棋、相手なら負けても気分悪くないです
554名無し名人:2005/10/25(火) 02:03:43 ID:dfIog/4C
流石に緩めたと信じたい 三段を身近に感じてしまったw
555名無し名人:2005/10/25(火) 02:17:19 ID:8ih85rK+
俺(11級)ならできる限り暴れて、詰むまでやる(頭金の一歩手前まで)

で、正直言って、「こうすると詰まされるが低級ならみすごしてくれるかも→○」という
終盤のしのぎ方が多い(ごめんなさい)。負けていてもそれとなくど〜でもいい詰めろを
かけると、釣れてくれる事がある。でも逆転でも嬉しくなくはない。

攻めがきれる時は、全駒近くまでうち減らされて、あまりにヒサンな投了図になる、、、
(相手も投げてくれなくてうんざりだろうな、ゴメンナサイ、反省)

・・・なんか勝率5割なのに棋譜見ると終盤までに7〜8割方悪くなってるんだよね
中盤力があれば。。。
556名無し名人:2005/10/25(火) 02:29:49 ID:Z60FzTsu
R戦を指してきました。

漏れ 慣れない戦法を見よう見まねで適当に指す
相手 冷静にカウンターを繰り出し、序盤早々に飛車を漏れ陣に打ち込んで両取り
漏れ ヤケクソの王手龍取りが何故か決まり、とりあえず危機を脱する
相手 角を打ち込むもあっさり捕獲され、角金交換を強いられる
漏れ 何の気なしに突いた歩のいた場所に桂馬を打たれ、王手銀取りを食らう
漏れ その後必死に受けるも痛恨のクリックミス、絶体絶命に
相手 何故か一手詰めを見逃し、玉を大海に逃がす

なんとか勝ったけど、こんなんじゃ強くなるはずないよね・・・
557名無し名人:2005/10/25(火) 02:31:07 ID:JfQZtfLm
中盤で差が付いてしまうと
「さっさと投げろよ低能」
という相手の声が聞こえてきて投げてしまうことがよくある
558名無し名人:2005/10/25(火) 02:32:37 ID:JfQZtfLm
>>556
ドリフみたいだな
559名無し名人:2005/10/25(火) 02:47:58 ID:ZFIVxTcW
ボナンザの野郎生意気だ
二進法のくせしやがって(`Д´)
560名無し名人:2005/10/25(火) 02:51:32 ID:CV18d6iP
漏れは最後まで投げないな
低級と言えども、対局をするということは互いに己の信念、意地、主張、自分自身の存在意義を賭けて「勝負」
を挑んできているんだから途中ですぐ投げてしまうということは相手の勝負に向ける情熱に対する冒涜に
あたるのではあるまいか。ということでどんなことがあっても漏れは投げないぞ!

ってなかんじでいつも粘ってたら受けの力がついたなっていわれたよ。
561名無し名人:2005/10/25(火) 03:37:17 ID:MzLGdEIy
ちょっと棋譜に感想を付けてみました。棋譜貼りをお許し下さい。

開始日時:2005/10/25
先手:* みや〜ん
後手:* oronine
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △42銀 ▲68玉 △62銀 ▲58金右△54歩
▲78銀 △52金右▲46歩 △32金 ▲36歩 △41玉 ▲47銀 △84歩 ▲79玉 △85歩
▲77角 △43金右▲37桂 △53銀右▲56銀 △31玉 ▲16歩 △14歩 ▲29飛 △94歩
▲96歩 △74歩 ▲25歩 △33角 ▲24歩
*作戦勝ち。後手の無難な囲いを的確に咎めた格好。
△同歩 ▲45歩 △同歩
*△73桂なら、以下▲44歩△同銀▲45銀△55歩▲44銀△同金に@▲45歩なら△54金▲44銀△22角で切れ。A▲45銀で難しい所もあるが、先手持ち。△75歩はあったかもしれない。
▲35歩 △同歩 ▲45桂 △77角成▲同桂 △44銀 ▲24飛 △34角
*△23歩▲44飛△同金▲71角△45金▲82角成△56金
*▲同歩△64桂という順もあったが、本譜でいけると思い
*△34角。
▲46歩
*落ち着いた好手。▲33歩はかえって先手陣が手厚くなる。
△25歩
*この手に命運を託した。
▲61角
*はい、見落としてました('A`)
562名無し名人:2005/10/25(火) 03:38:08 ID:MzLGdEIy
△23金 ▲34飛 △同金左
&読み込み時表示
▲23角
*▲71角でせんてゆうせい。以下△92飛▲83角成△55歩
*▲43銀△36歩▲同銀△39飛のような順で粘る予定だった。
△24金 ▲43角成△同銀 ▲53桂成
*苦しいがやむなしか
△同銀 ▲45角成△44歩 ▲18馬 △95歩
*ぬるかった('A`)。というより、この後の先手の指し回しがよかった(・∀・)
▲45歩 △同歩 ▲65桂 △44銀右▲45銀 △同銀 ▲同馬
*56銀が捌けて攻めごまが4枚に。
△44銀打▲46馬 △55銀 ▲45馬
*ここで▲53桂成はなかったか。
△44銀引▲53桂成
*重いが▲53金が勝負手だったと思う
△同銀 ▲23歩 △86歩 ▲同歩 △49飛 ▲48歩 △64桂 ▲33歩 △同桂 ▲22銀
△42玉 ▲41金 △同玉 ▲33銀成△42金 ▲同成銀△同玉 ▲22歩成△76桂 ▲77銀
△88銀 ▲同銀 △同桂成▲同玉 △69飛成▲78銀 △86飛
*全体的に大変筋の良い将棋とお見受けしました。ありがとうございました。
まで102手で後手の勝ち
563名無し名人:2005/10/25(火) 05:06:48 ID:m0yASNKm
>>562
ガッ!
564名無し名人:2005/10/25(火) 07:34:14 ID:irLyLkJs
>>506
ひふみんつよいよ!
565名無し名人:2005/10/25(火) 07:35:24 ID:irLyLkJs
>>510
漏れは賛成派。ただし、指導、感想戦ありという条件つきで。
566名無し名人:2005/10/25(火) 07:37:07 ID:irLyLkJs
>>519
あ、lineさん、CSerだったんですか!
実は僕がいまはまってるゲームはCSSなんでーす。
まだ初めて1週間なんですが、clanに入って、教わりまくりなので、
かなり上達スピードはやーい。
567名無し名人:2005/10/25(火) 07:44:19 ID:irLyLkJs
>>534
つよいじゃーん。
ツキステ斜め棒銀の、あんな受け方、しらなかったよー

おれは36歩かな。いつも。

パッと見だけど、寄せも受けもしっかりしてたし、
11級くらい?10級くらいといったらいいすぎ?

相手に若干ぬるい手があったことは確かだけど。

これはきもちいいカウンター。

そう。美濃は、どっちかというと角に弱いので、飛車ぶったぎって角2枚でも、
そう簡単には不利にならないのでーす。
そのうち飛車1枚捕獲できれば、もう、寄せにはいれーる。
底歩がきくかどうかに要注意!

568名無し名人:2005/10/25(火) 07:46:19 ID:irLyLkJs
>>546
方程式とけないのにフェルマー理解はちょっとウソっぽいに一票。
フェルマー、相当むずいよ。群論とか普通にでてくるし。
569名無し名人:2005/10/25(火) 08:40:28 ID:7A2J1ARy
自慢出来る棋譜があったら、診断スレで診てもらった方がいいでガスお。
570名無し名人:2005/10/25(火) 09:05:17 ID:MB2xLbd/
>>568

嘘っぽいというか明らかに嘘。

フェルマーの定理って数学の最先端だから
数論の中でも最も難しいもののひとつだぜ。

将棋で言えば3手詰め解けないのに図巧、無双は解けるって
言ってるようなもん。

そもそも群論とは2次方程式どころかもっと応用の高次方程式を
画期的な方法で表せるものだから、
2次方程式くらい分かってないと理解は不可能なんだよね。
ちょっとどころか、かなりいい加減なこと言い過ぎ。


571line:2005/10/25(火) 09:35:42 ID:/j2v0pzA
どこで投了するかはかなり人それぞれなんですね、
考え方の差が如実に出てるみたいです。

>>566
SASが好きなのでww

>>568>>570
んーと、フェルマーの最終定理という本を読んだ時に
ピタゴラスの定理からはじまって、数学者たちがあれこれ手法を
考えたりして、そのへんで、読み終わった後に、あーなるほど
と思って本を閉じたんですが、よく考えたら自分でも解けなきゃ
理解とはいえなかったですね。
妄言スマソ
572名無し名人:2005/10/25(火) 10:18:40 ID:irLyLkJs
>>571
いえいえ。別に責めてるつもりはありません。

ただ、フェルマーといえば、名前は忘れたけど、2名ほど貢献した日本人もいたし、
解明されるまでの過程は、数学をよくしらなくってもおもしろいです。

よみものとして楽しんでくらさい。
573名無し名人:2005/10/25(火) 10:40:04 ID:irLyLkJs
lineさんいませんかー?

lineさんじゃなくっても、向上心ある14級以下なら駒落ちお相手しますよー

大阪道場で、name-hebosugi

でまってまーす

#ちなみに、駒落ちなんてさしたことないし、じょうせきも全くしりませーん
574名無し名人:2005/10/25(火) 10:46:49 ID:q6tmRvYB
>>573
当方14級ですが何枚落ちくらいで挑戦したらいいでしょうか(´・ω・`)
575名無し名人:2005/10/25(火) 10:46:50 ID:irLyLkJs
いないか・・・

早指し一発やってきま
576名無し名人:2005/10/25(火) 10:47:22 ID:irLyLkJs
>>574
あ、いた。

なんまいでもご自由に。

マジで、こまおちはじめてなんで。
577line:2005/10/25(火) 10:58:15 ID:/j2v0pzA
>>572
数学の世界では、証明だかなんだかをすると
大金がもらえる問題が7問くらいあると前に聞いたことがあります。
おもしろい世界ですよね、そこまでしてるというのは。

>>573
是非お願いしたいんですが、やっぱり今日も風邪で・・・
夜には治ると思うので、時間あったらお願いします。

今年の風邪は胃腸に来るみたいで、無理して仕事いこうと
思ったんですが、吐き気もするしやめときました。
昼間は頭使うのやめときますw
578*いい男:2005/10/25(火) 11:42:34 ID:q6tmRvYB
hebosugiさんお手合わせありがとうございました
大駒一枚落としてほぼ互角の勝負というところに壁を感じました('A`)

開始日時:05/10/25 10:48:09
棋戦:自由対局室
手合割:飛車落ち
下手:* いい男
上手:hebosugi

△3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀
△7二金 ▲5八金左 △1四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7四歩
△同 歩 ▲同 飛 △7三銀 ▲7八飛 △4二銀 ▲7七銀
△4一玉 ▲6六銀 △1五歩 ▲4八玉 △9四歩 ▲3八玉
△9五歩 ▲7四歩 △6四銀 ▲7七桂 △9三桂 ▲6五銀
△8五桂 ▲同 桂 △7七歩 ▲同 飛 △6五銀 ▲7三歩成
△7六銀打 ▲7九飛 △8八角 ▲8九飛 △5五角成 ▲7二と
△8五銀 ▲8六歩 △7六銀右 ▲8五歩 △7七馬 ▲8八角
△6七銀成 ▲7七角 △同成銀 ▲6九飛 △8七角 ▲8九飛
△7八角成 ▲5九飛 △6八成銀 ▲同 金 △同 馬 ▲5五角
△5九馬 ▲同 金 △3三銀 ▲4五桂 △7八飛 ▲4八金
△5八金 ▲同 金 △同飛成 ▲4八金 △7八龍 ▲3三桂不成
△同 桂 ▲6二と △5四銀 ▲3三角成 △同 金 ▲2二金
△3一金 ▲5二銀 △4二玉 ▲5一銀打
まで82手で下手の勝ち
579名無し名人:2005/10/25(火) 11:59:02 ID:q6tmRvYB
序盤〜中盤は飛車をウロチョロさせすぎで、いかにも低級
それでも62手目に飛車と馬を清算した時点で駒の損得を見てみたら
飛車角交換でほぼイーブンだったのでがんばったほうかな(´・ω・`)
感想戦でおっしゃられた通り、67手目で金打ちではなくと金を払われていたら
こちらとしては攻めが難しくなる所でした

正直、駒落ちとはいえ自分より強い人に勝つのは嬉しいし、かなり励みになります
もっと駒落ちが流行るとイイナー( ^ω^)
580名無し名人:2005/10/25(火) 12:23:31 ID:EIwggDGs
俺はむかしCSやっていて大会にもでたくらいだがやめた
将棋を始めてからCSのプロは将棋の中級くらいの気がしてきた
RORもさらにむかしにやっていたが
将棋に比べたら戦略性が薄いことがわかった
581名無し名人:2005/10/25(火) 12:57:29 ID:irLyLkJs
>>578
見事な必死、乙であります!
完全に見落としてましたであります!

ああ、受けが上手になるにはどうしたらいいんだろう。。。
582名無し名人:2005/10/25(火) 12:59:16 ID:irLyLkJs
>>580
Yep.
CSやってて、野鯖で、「おれは最低3手は読んでるというのに、お前1手読みかよ!」
ってな感じです。

ただ、ハイレベルなclan戦は、かなーり違ってきますが。。。
でもまー、24でいえば中級でしょうねー。読みだけいえば。
583名無し名人:2005/10/25(火) 13:00:14 ID:RRn3rarZ
>>578
2二金にて必至をかけるまでの手順がお見事
584名無し名人:2005/10/25(火) 13:10:16 ID:RRn3rarZ
とおもったら5二金なら受かってたのか・・?
将棋って難しいね。
585名無し名人:2005/10/25(火) 13:24:48 ID:irLyLkJs
>>584
そうかーそれも一瞬おもいついたけど、外してしまったー
金をつかいきってるからしのげるかも?

とはおもったんだけど、秒におわれてたー。
586名無し名人:2005/10/25(火) 13:25:36 ID:EIwggDGs
必死
必至

定跡
定石
587名無し名人:2005/10/25(火) 13:30:54 ID:EIwggDGs
持ち駒をあわせて四枚で攻める原則を守っていれば
攻めは続きます
588名無し名人:2005/10/25(火) 13:32:25 ID:irLyLkJs
まだ時間あるんですが、だれか駒落ちの練習につきあってくれるかた
おりませんかー?

大阪道場、hebosugiにてお待ちしております。
589名無し名人:2005/10/25(火) 13:34:24 ID:irLyLkJs
今度はうけつぶーす!
590名無し名人:2005/10/25(火) 13:35:56 ID:EIwggDGs
ヒント:レーティング対局室
591名無し名人:2005/10/25(火) 13:40:08 ID:irLyLkJs
ああ、まちがえてた
592名無し名人:2005/10/25(火) 13:46:14 ID:+P9UJAfk
CSって何?
593名無し名人:2005/10/25(火) 13:47:31 ID:irLyLkJs
>>592
カウンターストライクという、FPS(一人称シューティング)

DOOM,Quakeとかと双璧をなす?

いま、CS:SとQuake4,BF2が、FPSerの間ではもりあがっておりまする。
594名無し名人:2005/10/25(火) 13:51:35 ID:irLyLkJs
だーれもこない・・・

ちょっくら早指しいってきま
595名無し名人:2005/10/25(火) 13:54:07 ID:+P9UJAfk
DOOM,QuakeもFPSerもワカラナス
596名無し名人:2005/10/25(火) 14:25:02 ID:irLyLkJs
右四間に粉砕されたー。
だれもこない。。。
597名無し名人:2005/10/25(火) 14:34:16 ID:+P9UJAfk
ブーdd!
イカdd!
598名無し名人:2005/10/25(火) 14:46:21 ID:irLyLkJs
こんどはかったー、筋違い角に!相筋違い角!
599名無し名人:2005/10/25(火) 15:49:52 ID:JfQZtfLm
てか、今日書き込まれてるカキコの変な横文字全部分からん
板違いならよそでやってくれ
板に合っているのなら無知なオレに優しく教えて下さい
600hebosugi:2005/10/25(火) 15:57:02 ID:irLyLkJs
さっきの人、絶対14級ではないはずだー
601名無し名人:2005/10/25(火) 16:26:06 ID:EIwggDGs
hebosugi何級?
602名無し名人:2005/10/25(火) 16:39:42 ID:JfQZtfLm
てか、公認にせよ、非公認にせよゲストの段級は恣意的に好きなようにできるんだから
詮索とか下衆な事はすんなよ
603hebosugi:2005/10/25(火) 16:39:53 ID:irLyLkJs
最高6級の普段11級。
604名無し名人:2005/10/25(火) 16:47:18 ID:faSkR6MJ
>>602
俺もフリー15級で参加したいんだが、過小扱いされるのが怖いよ
まあ杞憂に過ぎない訳だが
605名無し名人:2005/10/25(火) 17:39:18 ID:pX49bL74
>>602
下衆なことっておまえ、
地域名2chで大阪低級にいたらこのスレの人間かと思うだろ。
卑怯だよ。
606名無し名人:2005/10/25(火) 18:54:44 ID:4es6I1+n
大阪道場に頭がおかしい奴がいる
607名無し名人:2005/10/25(火) 18:55:44 ID:JfQZtfLm
>>606
kwsk
608名無し名人:2005/10/25(火) 18:58:31 ID:4es6I1+n
>>607
何度も断ってるのに粘着挑戦。今また名前を変えて粘着挑戦w
609名無し名人:2005/10/25(火) 19:01:42 ID:ZFIVxTcW
いやー俺ってマジで天才かもねん(*^д^*)
610名無し名人:2005/10/25(火) 19:01:48 ID:JfQZtfLm
>>608
「名人戦挑戦済?」にするときっともっと粘着されるお!
611名無し名人:2005/10/25(火) 19:03:45 ID:ZFIVxTcW
ちっと風呂屋いってきます
612hebosugi:2005/10/25(火) 19:18:08 ID:irLyLkJs
いえに風呂ないのかよ!
613kkk...:2005/10/25(火) 19:23:26 ID:ZbdUCypv
振り飛車に連敗中なのでだれか振り飛車で稽古つけてくれる人、ぼしうちうorz
大阪でkkk...のHNでまってます。もちろんほかの戦型もだいかんげいでつorz
614名無し名人:2005/10/25(火) 19:25:00 ID:4es6I1+n
>>613
振りなら何間でもいいの?
615名無し名人:2005/10/25(火) 19:26:42 ID:ZbdUCypv
>>614もちろんOK モウマンタイでつ!
616hebosugi:2005/10/25(火) 19:29:15 ID:irLyLkJs
kkkさんいないよ?
振りできるけどー。
617名無し名人:2005/10/25(火) 19:31:15 ID:ZbdUCypv
>>616相手見つかりました アリガト
618hebosugi:2005/10/25(火) 19:33:27 ID:irLyLkJs
憧れのハードゲイと対局中、フー!
619hebosugi:2005/10/25(火) 20:25:10 ID:irLyLkJs
必勝だと思ってたら見事に負けた。
恐るべしハードゲイ、フー!

しかし、たった7手の並べ詰めもよめないおれ、フー

以外にCOOLなナイスガイ、ハードゲイ、フォー!
620名無し名人:2005/10/25(火) 20:29:27 ID:JfQZtfLm
結構いい感じの勝負&感想戦だったな
621名無し名人:2005/10/25(火) 20:55:55 ID:ojzoXydZ
誰か今の( ゚Д゚)対lineの棋譜貼ってー。途中からだから分からない…
622名無し名人:2005/10/25(火) 21:07:37 ID:IEfb31mQ
開始日時:05/10/25 20:21:39
棋戦:自由対局室
手合割:六枚落ち
下手:* line
上手:* ( ゚Д゚)

&読み込み時表示
△4二玉 ▲7六歩 △3二玉 ▲1六歩 △2二玉 ▲1七香
△3二金 ▲1五歩 △1一玉 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 香
△1二歩 ▲1三歩 △同 歩 ▲同香成 △1二歩 ▲1四成香
△2二銀 ▲6六角 △8二銀 ▲9六歩 △6四歩 ▲7七桂
△6二金 ▲8八銀 △1三歩 ▲同成香 △同 銀 ▲1八飛
△2二玉 ▲1四歩 △2四銀 ▲2八銀 △5四歩 ▲5六歩
△7四歩 ▲5七角 △6三金 ▲6八金 △3四歩 ▲3八金
△3三金 ▲3六歩 △5五歩 ▲同 歩 △5六香 ▲3七金
△6五歩 ▲6九玉 △5七香成 ▲同 金 △7三銀 ▲6五桂
△6四銀 ▲6六歩 △5五銀 ▲5八玉 △5六歩 ▲6七金
△8四歩 ▲4八玉 △7八角 ▲3九銀 △6七角成 ▲3八玉
△5七歩成 ▲5九香 △6六銀 ▲1三歩成 △同 銀 ▲1五飛
△1四歩 ▲4五飛 △4四歩 ▲4六飛 △6四歩 ▲7九銀
△6五歩 ▲6八歩 △5六馬 ▲同 飛 △同 と ▲同 香
△5八飛 ▲4八角 △5六飛成 ▲5七歩 △同銀成 ▲同 角
△同 龍 ▲4九銀 △5九龍 ▲2六歩 △1六角 ▲2八玉
△4九龍 ▲3八銀 △3九銀 ▲1七玉 △3八龍 ▲同 金
△同角成 ▲5八飛 △2七金 ▲1六玉 △1五金

まで107手で上手の勝ち
623line:2005/10/25(火) 21:08:16 ID:/j2v0pzA
>>621
あ、棋譜コピーしてなかったです・・・スマソ
でも、いいとこなしです、今回は、いや今回もww
最初から見てた人は多分いないんじゃないかと・・・
いたらお願いします。
624line:2005/10/25(火) 21:08:57 ID:/j2v0pzA
>>622
どうもです
625名無し名人:2005/10/25(火) 21:20:50 ID:irLyLkJs
>>620
観戦どうも。ちなみに飛車おちでした。

振り党なのに、筋違い角くらって、
よし、これは、よくわからんけど、角がわり棒銀とかいうやつだ!

と攻めてみたものの、定跡しらないのもあってか、と金も飛車も
なかなかさばけず、かなり苦しい展開でした。

反省点

・角替わり棒銀の定跡を調べる

・せっかく竜がはいって、手筋一発!と思うところを、受けを読めてないから、
 端に味付けしてなかった。(こっちは端安全だから、味つけしとくべきだったと思う)

・切れるもんなら切ってみろ、とハードゲイ角を、金にあてさせといたけど、
 ほんとに切られて、それが成立してしまった・・・
 読めないなら読めないまでも、かわすべきだった・・・(玉頭こわかったのもある)


626名無し名人:2005/10/25(火) 21:20:56 ID:ojzoXydZ
>>622
サンクスです!
627名無し名人:2005/10/25(火) 21:22:45 ID:irLyLkJs
良かった点

・ハードゲイが、また遊んでくれるといってくれたフォー!

・今度は香落ちフォー!と言ってくれた。

以上

また明日以降、今度は角落ちで挑戦してみようとおもいまフォー!
628syobo-n:2005/10/25(火) 21:26:43 ID:bhgNOiv7
ぼろ負け(´・ω・`)

開始日時:2005/10/25 20:58:16
棋戦:自由対局室
先手:**syobo-n
後手:* re

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六角 △8五歩
▲7七銀 △6二銀 ▲6八金 △3二金 ▲5六歩 △6六角
▲同 歩 △2二銀 ▲4六歩 △3三銀 ▲5五歩 △4七角
▲1六歩 △5六角成 ▲3八銀 △8九馬 ▲4七銀 △9九馬
▲5八飛 △4二玉 ▲5六銀 △8九馬 ▲6五銀 △6四歩
▲同 銀 △5六香 ▲5七金 △同香成 ▲同 飛 △5六金
▲5八飛 △4七金 ▲1八飛 △6七馬 ▲6八銀 △7六馬
▲6五角 △同 馬 ▲同 歩 △5六桂 ▲7七銀 △8六歩
▲同 歩 △6七角 ▲3九金 △8九角成 ▲6九角 △5七金
▲5八香 △6七馬 ▲5七香 △7七馬 ▲4九玉 △8六飛
▲5四歩 △同 歩 ▲9六角 △3一玉 ▲5六香 △同 飛
▲3八玉 △5八飛成 ▲4八桂 △4七銀 ▲2八玉 △4八銀成
▲同 金 △同 龍 ▲3九金
629名無し名人:2005/10/25(火) 21:31:39 ID:JfQZtfLm
>>628
早めに粂ールして会員になった方がいいよ
オレもアホーのアドレスでも会員になれたし
感想戦できなきゃ面白さ半減、棋力向上も半減
630名無し名人:2005/10/25(火) 21:33:55 ID:irLyLkJs
ハードゲイは、ゲストでも感想戦してくれフォー!
631名無し名人:2005/10/25(火) 21:42:52 ID:rFBWxP2O
飛車渡したのが敗因。

なんで簡単に飛車を捨てられるんだ・・・
632名無し名人:2005/10/25(火) 21:47:11 ID:Z60FzTsu
ゲストでもチャットしたいという方のために、シンプルなチャットを用意してみたが
需要はあるのだろうか

ttp://www.geocities.jp/hellzorg/chat.html

ただし、チャットの仕様として、リモートホストの一部分(というか、プロバイダと地域が判る程度)が
表示されてしまうので、リモホは絶対見せたくない人は無理ポ
漏れは Biglobe なので *.○○.mesh.ad.jp てな感じ
633( ゚Д゚):2005/10/25(火) 21:53:11 ID:IEfb31mQ
チャットに誰もいない件について('A`)
634line:2005/10/25(火) 22:23:49 ID:/j2v0pzA
>>631
飛車なんですよね、どう考えても・・・
負けてからよくよくわかりました。

>>632
需要ありまくりみたいですよw
gj!
635syobo-n:2005/10/25(火) 23:43:17 ID:bhgNOiv7
>>632
漏れのためにわざわざチャットを用意していただいて
ありがとうございましたこのご恩は一生忘れません。・゚・(ノД`)
おかげさまで、とても楽しかったです。
636632:2005/10/25(火) 23:50:47 ID:Z60FzTsu
>>635
こちらこそ楽しかったです(・∀・)
リモホ晒し上等の皆さんも、よろしければご利用下さい。
637名無し名人:2005/10/25(火) 23:53:02 ID:XAXu0BXU
低タブなんかめちゃめちゃ強くなってないか?www
あんまり勉強すんなよオイ!
638名無し名人:2005/10/26(水) 00:02:07 ID:ZbdUCypv
大阪で指すようになってからR上がりまくりw 低級突破するかもw
639名無し名人:2005/10/26(水) 00:08:57 ID:GryucYe+
俺低級いたことないなあ
640名無し名人:2005/10/26(水) 00:11:30 ID:8gXYvaiW
対局日:2005/10/25 11:39:31
棋戦:自由対局室
手合割:角落ち 
下手:* Icarus
上手:hebosugi

△3二飛 ▲2六歩 △2二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩
△1四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲8六歩 △6二玉 ▲8七銀
△5二金左 ▲7八金 △7二玉 ▲7六歩 △3三銀 ▲8五歩
△8二玉 ▲8六銀 △7二銀 ▲9五歩 △同 歩 ▲同 銀
△同 香 ▲同 香 △9三歩 ▲6六角 △9二銀 ▲2五歩
△6四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △4四歩 ▲4六歩
△4三金 ▲4五歩 △1二香 ▲4四歩 △同 金 ▲同 角
△同 銀 ▲2二金 △4二飛 ▲2四飛 △3五銀 ▲3四飛
△4六銀 ▲1二金 △5七銀成 ▲5八歩 △4八歩 ▲同 銀
△同 成銀 ▲同 金 △4七歩 ▲4三歩 △4八歩成 ▲同 玉
△4三飛 ▲4四香 △3三飛 ▲同 飛成 △同 桂 ▲3二飛
△4二歩 ▲3三飛成 △2八飛 ▲3八銀 △2五飛成 ▲8四歩
△9五龍 ▲8三歩成 △同 銀右 ▲4二香成 △4五龍 ▲4六歩
△4七歩 ▲同 銀 △2五龍 ▲3八銀 △3二歩 ▲同 龍
△6五角 ▲8四歩 △4七香 ▲5七玉 △8四銀 ▲9六桂
△5九銀 ▲4七銀 △3二角 ▲同 成香 △9五銀 ▲8三歩
△同 銀 ▲4三角 △5五龍 ▲5六香 △同 龍 ▲同 銀
△6二金打 ▲8四歩 △9六銀 ▲8三歩成 △同 玉 ▲8四歩
△同 玉 ▲7五銀 △9五玉 ▲9七歩 △9八飛 ▲9六歩
△同 飛成 ▲9七香 △8四桂 ▲9六香 △同 桂 ▲7九金
△7四歩 ▲6一角成 △同 金 ▲6四銀 △3九角 ▲4七玉
△3五歩 ▲6九金 △4八角成

まで129手で後手の勝ち
641名無し名人:2005/10/26(水) 00:15:22 ID:kHxBIYCG
この調子で大阪の低級が異様に強くなったらええな
642ムハァ:2005/10/26(水) 00:19:13 ID:dpTzyj2C
誰か指さない?先約待ちで入るから。
居飛車党希望。
643ムハァ:2005/10/26(水) 00:36:34 ID:dpTzyj2C
( ゚Д゚)さん対局有難う。また宜しくお願いします。
644名無し名人:2005/10/26(水) 00:51:27 ID:9Aml7Tcr
>>641
よくない
低級が強くなったら初心者が減る
645( ゚Д゚):2005/10/26(水) 00:54:24 ID:rwIl2bWD
>>643
先程はすまんかったorz
途中からの崩れ方でこっちの状況は察してください('A`)
646名無し名人:2005/10/26(水) 00:55:00 ID:htrq3Jdx
大阪道場でここのみんなと指すようになってから、ちょっと強くなった気がする。
2ちゃんねらーと指す時が一番真剣になれる(・∀・)
647ムハァ:2005/10/26(水) 00:59:09 ID:dpTzyj2C
>>645
分かってる。俺も経験あるからw
そんなこともあるよ。
648line:2005/10/26(水) 01:03:03 ID:lvWsDAvz
あー、今日はだめだめでした。
いや、今日も、なのかもしれませんが
こないだ誰かが最低20秒考えるようにと教えてくれたので、とにかく考えてから
指す事を心がけてはいたものの、考え方が狭いなあとつくづく思いました。

でも、6枚落ちで有力な手を妄想してしまったので、明日あたり
試してみるつもりです。モヤスミ( ・∀・ )ノシ
649名無し名人:2005/10/26(水) 01:11:52 ID:m06VtRVJ
おまいら、上達するのは良いことだが、
ちゃんとRも指して適正なRをキープしとけよ。
結果的に過小になるから。

650名無し名人:2005/10/26(水) 01:25:43 ID:GsgiSH50
神経質杉
651名無し名人:2005/10/26(水) 01:37:03 ID:n+RAD69U
>>line氏
棋譜を見せてもらったのですが、私ごときがアドバイスするのもなにかと
思ったのですが、ちょっと気になる点がありました。。。

ひとつは、両取りとかを仕掛けるといいかもしれませんね。
ふたつめは大駒を切るのもやったほうがいいかもしれません。

このふたつ考えるだけで、勝てるような気がするとおもいました。

でしゃばっちゃって、すんません。
652名無し名人:2005/10/26(水) 04:01:46 ID:ictDYCkH
R戦で昇級ゲトーズサー(AAry

全編押されっぱなしで相手の一手詰め見逃しミスに助けられた○| ̄|_
653名無し名人:2005/10/26(水) 07:02:41 ID:8gXYvaiW
ふう。低級の棋力にあわせて指すのも難しいな。
とりあえず玉は囲わない。筋の悪そうな手を指す。重い手を指す。
駒損する、タダとられされる。などやってまあ敗勢ぐらいになってから
終盤になって本気だして一手違いを目指したら相手が受け損なうし・・・
必勝になってしまったので、わざとらしい一手パスと詰みの見落としの振り
でやっと勝ってくれた。過少なんで勝たせてやるつもりだったが相手が自分
から崩れていくのは閉口した。w
低級の棋力に合わせるのは難しいな。おまいら頼むからもう少しきちんと
読んでから指してくれ。

654名無し名人:2005/10/26(水) 07:26:19 ID:rRGfBH/l
× タダとられされる
○ タダどりされる タダでとられる

このあたりがまだまだ低級の域を出ないな。おまえ頼むからもう少しきちんと
読んでから入れてくれ。
655名無し名人:2005/10/26(水) 07:35:07 ID:SAaWBtFF
>>654
きっと低級用棋譜晒し&診断スレで自分の棋譜がUPされていて
そこで、「相手(=>>653)も一杯ミスしている。」と書かれてたのをみてかっとなってしまったんだらう
温かい目で見てやらうジャマイカw
656hebosugi:2005/10/26(水) 07:49:34 ID:F1zsXI9c
>>640
後手の勝ちっていうか、上手の勝ちでしょ?

しっかし、おれ、受けへたすぎ。
95手くらいから死に掛け。同レベル相手なら、死亡でした。

105手目も、普通に同銀でかたいのに・・・

いやー、上手も、下手も、駒オチは勉強になりま。
657hebosugi:2005/10/26(水) 07:50:44 ID:F1zsXI9c
>>651
大駒をきるときは、反撃も気をつけて!
(底歩がきくかとか、両取の筋がないかとか)
658名無し名人:2005/10/26(水) 07:53:31 ID:SAaWBtFF
うはwwwやべwwwwwwつられてたのねwwwwwww低脳スレで半年ROMってますorz
>>656スマソ
659hebosugi:2005/10/26(水) 08:17:18 ID:F1zsXI9c
>>640
おれも7手詰めみのがしちゃってたけど、そっちも勝ち筋ありましたね。
つめろの連続orつめろはずしのつめろで勝ち。

今、激指にて確認。

詰め将棋は3手しかやってないんです。。。
660名無し名人:2005/10/26(水) 08:20:57 ID:8gXYvaiW
>>39手目同歩で問題なし。44手目4三金ぐらいでも勝てそうだがあえて重くいった。
46手目。3五角とうってもらうつもりがなぜか銀w。
飛車を成ると6三香が入って勝ちそうなので飛車成り我慢。以下駒損しつつ
でも簡単には寄らないように苦心した。67手目当然△6五角が正解。
71手目。終盤で一手パスするなあ!以下竜をうろうろ。手番を考えてよ。
95手目。銀をとられても詰めろでもなんでもない。△5五金と押さえて
△4九飛で勝ち。101手目。これで逆転。△8五竜と逃げておく所。
予想もしない手だった。▲6一角成りでも△4九飛があるし、▲7二金と受けて
も良いのに。以下必勝になったのでわざとらし杉の3手パス。
▲3八金で指し切りだったがな。
さすがにチャットでは気づかれたみたい。w

661名無し名人:2005/10/26(水) 08:25:46 ID:F1zsXI9c
>>660
すいません。どの棋譜ですか?
662名無し名人:2005/10/26(水) 08:47:54 ID:8gXYvaiW
>>661

640
663名無し名人:2005/10/26(水) 09:05:03 ID:F1zsXI9c
>>660
むむ・・・?本人でつか?

本人だとしたら、超ナイスアドバイス。
ご指摘の通り。

この棋譜にも、反省点はいっぱいあるのであります。

ただ、竜が入って銀でうけられたところで、こっちも銀かぶせれば
勝ち筋だったのに、見落としてました。
自分的には、これが痛恨。

秒読みにはいると、手筋いれる読みがしっかりできなくなって、
弱腰になってしまうのであります。

またあそびましょう。
664名無し名人:2005/10/26(水) 09:11:26 ID:8gXYvaiW
>>663
過少ですまん。俺は4級だ。
ただの対戦厨だから気にしないでくれ。
NHK講座が勉強になるよ。今回の講座もこれなら実力初段も。
665名無し名人:2005/10/26(水) 09:58:26 ID:BtmeU1w9
別スレのごく仲間うちで、たまに指導対局するんだけど
このスレの住人に質問。

指導対局するときに、
@ところどころ緩手を織り交ぜていい勝負にする
A平凡な駒組でやや作戦負けの局面から受けだけは全力(攻め合い、入玉模様はNG)
B最初からトップギア、はったり、誤魔化し何でもアリ

でどれがいいんでしょうかね?
私としては、下手の力がめいっぱい出るように指すのがいいと思ってるので
@かAがいいと思うんですが、@とAでもまた迷うんです

是非ご意見をお聞かせ下さい
今後の参考にしますので
666名無し名人:2005/10/26(水) 10:03:18 ID:F1zsXI9c
>>665
おれ的には、駒をおとしてもらってんだったら、トップギアできてhosi-
667名無し名人:2005/10/26(水) 10:03:51 ID:F1zsXI9c
>>664
絶好調時の最高Rをはるか上回る。。。

NHK撮りそこねた。。。
668名無し名人:2005/10/26(水) 10:26:10 ID:rRGfBH/l
>>665
そんなこと聞くようじゃせいぜい中級かな。
最初から全力のほうがよいよ。

駒落ちも、相手にきちんとこちらの意図や指し回しを考えてもらわねばならないので
全力で指しつつも、チャットか感想戦でその旨促す必要がある。
つまり、むしろ駒落ち側での思考にヒントを得てもらわねば対局する意味が激減する。

>ところどころ緩手を織り交ぜていい勝負にする
>私としては、下手の力がめいっぱい出るように指すのがいいと思ってるので

まったく見当違い。
将棋に限ったことじゃないが、両者にとって最も向上に寄与しないやり方だよ。
相手のためを思うなら駒落ちでも平手でもその中で全力をもって指すべき。
669名無し名人:2005/10/26(水) 10:30:51 ID:GjOjBaxR
基本はB。特に角道をあけなかったり、居飛車で飛車先をいつまでも突かないような
DQNには徹底的につぶす。あくまでも24の低級とやる場合だけどね。
ここの人たちは棋力の割りに自分の型というものがないから目いっぱい指させる
必要性を感じない。それよりも薄い玉形や発展性のない奇襲系戦法の脆さを感じて
欲しいから全力で行く。でも、矢倉や4間飛車でじっくり指そうとする意思が
見えたときはAでする。手順無視の穴熊は叩き潰すけどね
670665:2005/10/26(水) 10:31:38 ID:q6haQa0h
あ、ごめんなさい>>665は平手の話です

>>668
正直平手では将棋にならないので、全力でやったらそれこそ棋力向上に寄与
しないのかな、と

>>665のAならこっちも勉強になるところもあるんです

あんまり棋力の話はしたくないですが、中級よりはもうちょっと強いです
671665:2005/10/26(水) 10:37:22 ID:q6haQa0h
>>665の質問は「このスレの住人」と書きましたが、
あくまで「指導を受ける側の人々」の意見を聞きたいと思って書かせて頂きました

もう一度確認しますと、>>665は平手の話、お聞きしたい対象者は指導を受ける人、
ということです
よろしくお願いします

672名無し名人:2005/10/26(水) 10:40:59 ID:GjOjBaxR
>>670
そもそも相手の棋力がわからないんじゃ、アドバイスの仕様がない。
普通の手と巧手や好手の違いがわからない人に全力でかかっても
苛めてるだけだけど、ここの低級のようにある程度棋力のある人相手なら
全力でやったほうがいいし
673名無し名人:2005/10/26(水) 10:59:02 ID:rRGfBH/l
>>670
>正直平手では将棋にならないので

駒落ちをやってみるといいよ。
中〜上級くらいの棋力なら、駒落ち側も得るものが多いとすぐ気づくはず。

それからね、明確な棋力の差があるとしても、「中級よりもうちょっと強い」程度じゃ
「指導」できるレベルではない。まして>>665みたいな質問をする人では、相手を
ミスリーディングしかねない。いったん「指導」という言葉は忘れたほうがいい。
一番いいのはまず自分が高段者に教わってみて、感覚をつかむことだよ。
674665:2005/10/26(水) 11:02:26 ID:q6haQa0h
あのー
指導方法を議論するつもりはないんです
ただ意見聞きたかっただけですから
なんか荒れちゃいますしね

あと棋力に拘ってるようなので、お答えしますが
私は3〜4段です
高段では確かにありませんが・・・
ただ指導はど素人なので、指導を受ける側の人の声を聞きたかっただけです
675名無し名人:2005/10/26(水) 11:05:28 ID:QoxLFb40
教える立場の人には「何をどういう順序で教えるのか」を
じっくり考えてほしい。

例えば「歩をとらせて銀ばさみ」の手筋を教えるんだったら、
その前に「(基本的には)ただの駒は取っていい」とか、
逆に「自分の駒はただで取られないようにする」とかが
身についていないと効果が半減するかと思う。

長くなってすまん、結局何がいいたいかというと、
教わる側にどう教えてほしいかを聞くのもいいけど、
教える側の人もしっかり相手の将棋を見て、方法を考えてあげて下さい。
そうすれば、手を緩めて教える時と、たたき潰して教える時が
いくらか見えてくるのではないか。
676名無し名人:2005/10/26(水) 11:08:09 ID:y9fB8IJx
さぞかし>>673は強いんだろうな 教えてやるよ厨の典型にみえる
677名無し名人:2005/10/26(水) 11:11:17 ID:GjOjBaxR
3,4段もあれば、普通の思考能力があれば教えるべきポイントと
相手の棋力を図っての教え方もわかると思うんだがなぁ
678名無し名人:2005/10/26(水) 11:14:45 ID:rRGfBH/l
>>674
それほどまでに>>665が噴飯ものの質問だということです。

棋力を言いたくないだとか、中級よりちょっと上、いやいや実は四段だとか、
そもそも指導でまず棋力を明かさないなんてトンチンカンもいいところ。
教えるにも教わるにも互いの棋力を踏まえるのは当然。

指導がど素人なら、「指導を受ける側の人の声」などは今はいいから、
まず指導のしかたを勉強しなさいな。 駒落ちも経験がないのかな?
679665:2005/10/26(水) 11:19:38 ID:q6haQa0h
はぁ・・・
荒れるのでID:rRGfBH/l氏は華麗にスルーすることにしますが、
>>665について答えてくださる方がいましたら、レス下さい
680名無し名人:2005/10/26(水) 11:21:57 ID:y9fB8IJx
つか678は低級者じゃないんだろうから、暫く黙ってくれ
681名無し名人:2005/10/26(水) 11:25:59 ID:y9fB8IJx
俺は1がいいかな 上の人といい将棋指せたら自信になるから
682名無し名人:2005/10/26(水) 11:34:57 ID:ptGovGhe
Bだ!

下手な力めいいっぱい出さされても仕方ないっしょ?w

もし@Aで相手してもらっても本当に効いてるかどうかわからん

@いい勝負かな思っても手抜いたからって言われたら参考にもならん

本気で指せ!コテンパンに負けてあげるから♪
683名無し名人:2005/10/26(水) 11:39:40 ID:sJAvXp6w
俺今26歳で25歳から将棋始めたんだけど15級登録して3ヶ月で低級突破ってどうよ?
早いかな?順当?
684名無し名人:2005/10/26(水) 11:43:01 ID:GjOjBaxR
ID:q6haQa0hにはDQN臭がするな
自分と違う意見は受け入れず(言い方はともかくID:rRGfBH/lの言う事はもっともな事)、
荒れるからといいながら、「あのー」とか「はぁ・・・」とか>>679みたいな
いらん発言するし
685line:2005/10/26(水) 11:45:42 ID:lvWsDAvz
>>651
両取りはあんまりうまくいった試しがないですが、ちょっと意識してみたいです。
大駒を切るのはタイミングが非常に計り難いですね。
6枚落ちではどうしても飛車の重要性が高いようなので、角を切る形を作るなら、代償として金ともう一枚、通常は銀が取れるような形でのみ積極的に切るのかなとも思ったんですが、
昨日の対局では意外なところで歩に切られる形も教わったので、その後の形勢がぐっとよくなる狙いがあれば迷わず切る、という判断でいいのでしょうか。

どうも攻めが途切れるパターンが多いので、このふたつ、頭にいれときます。指摘どうもです

>>657
底歩がきく、というのはどういうことなんでしょう、大駒を取られた地点が歩で受けられるかどうかということでしょうか。

>>665
教えてもらう立場としては、なんとも答えが出にくいと思います。
3択で言うとなるとなおさらですね、私に教えてくれるとしたら、
そのときに自分が持っているテーマ(ある戦法を試したい、攻めたい、受けたいなど)
を序盤で汲み取って頂いて、それらの狙いがこの指し方では成立しないんだという
ことを見せてもらっても為になるし、成立するけど、こうきたらどうするか、
など、とにかく考えさせられるのがいいと思います。ここで対局させてもらっていると
割合自然にそういう形にもっていってもらっている気がします。
負けても将棋を好きになれる指し方をみんなしてくれるので、自分でもあれこれ
試すし、まあなんだかんだで同じミスも繰り返すわけですが。
纏まらない文章になってしまってスマソ
686名無し名人:2005/10/26(水) 12:21:21 ID:kHxBIYCG
荒らしているのは>>665だな
駒落ちでは駄目な理由をまず書け
選択肢1〜3いずれも却下
687名無し名人:2005/10/26(水) 12:24:17 ID:F1zsXI9c
>>685
底歩ってのは、まあ、底歩といってしまったけど、横歩もあり。

たとえば、自分が美濃囲いで、相手に飛車渡す場合、底歩、もしくは横歩(金の横に歩を打つ)
が効かないと、かなり危険です。

船囲いだと、銀の斜め下に歩が打てるかどうかが重要です。
これも底歩ということがあります(?)

相手はもちろん、底歩を、歩かなんかで攻めてきますが、と金作らせてでも、
その間に、一手でも早く相手の囲いを崩壊させて、必死、もしくは詰みにうちとれば勝ちです。

だいたいのことをいいたかったので、細部は違うかもしれませんが、
こんな感じのことです。
688名無し名人:2005/10/26(水) 12:30:20 ID:ictDYCkH
>>665
平手に拘る理由が何かあるようですが、もしも漏れが指導を受ける立場であれば、平手では指しません。
どうにかこうにか一局を最後まで指せる腕前になると、駒落ち戦が上手にも勉強になるということは
どこかで読んだり聞いたりしてる筈で、棋力の差があればあるほど
「こんなんじゃ上手は汗もかかないよな 上手の時間を無駄にしてしまって悪いな・・・」と
思ってしまうので、正直平手では指したくありません。
8枚でも10枚でも落としてもらって、本気でケチョンケチョンにして頂きたい。
ただ、駒を動かすのがやっと、というレベルであれば、駒落ちはかえってやりづらいかもしれないので
そのときは平手で思いっきり緩めてあげればいいと思います。

>>685
>>657氏ではないですが、大駒を切ると当然その駒を相手が使えるようになる訳で、相手の手番でその駒で
王手されて一貫の終わり・・・とならないことを、切る前に確認しておく必要がある、ということです。
底歩とは、例えば先手で7九玉・5八金というような配置があったとして、切った飛車を3九に打たれた時に
5九歩と打つことです(5筋の歩が切れている必要がありますが)。
「金底の歩、岩よりも固し」と言い、相手の攻撃を一手で大幅に遅らせることができる、非常に重要な手筋です。
689665:2005/10/26(水) 12:40:55 ID:q6haQa0h
平手に拘るのは、相手がそれを望むからです

相手の意見を聞かないように見えるのは、スレ違いになりかねないから
適当な別スレ誘導していただければ、とことん議論してもいいです

>>665の意図は、指導対局というものに対して下手がどういう心境で
対局するのか、したいのかを知りたかったからです
マクロ的なことを聞きたかったからです

ID:rRGfBH/l氏の>>668の意見は、大した根拠もなく推測した私の棋力を
もとに批判をしていて、なおかつ文体が慇懃無礼な感じだったので
相応のレスを返したまでです

ご協力頂いた方には感謝しています、ありがとうございました
690名無し名人:2005/10/26(水) 12:48:20 ID:b/+marrW
668がクソ野郎なのは確かだがここは低級者のスレだから
有段者の方へ行ってくれ。
691名無し名人:2005/10/26(水) 12:52:34 ID:y9fB8IJx
そんなに糞野郎か?常駐してる教えてやるよ厨が四段に嫉妬してるだけだろw
692名無し名人:2005/10/26(水) 12:54:53 ID:fQhfql4R
>>689
ていうか、あんたがどういう意図で指導するのかが問題。
そしてその意図を相手に伝えなければそれは指導とは言わない。

指導を受ける方としたら上達の糧にしたいはず。
全力(可能な最善手)を出すことが一番の指導になるはず。
序盤、中盤、終盤と指導の効果を得るためには平手では不可能。

>>665は指導ではなく、ゲームとして楽しむための提案にすぎない。
693名無し名人:2005/10/26(水) 13:10:09 ID:ptGovGhe
なんか下手用の思考ルーチンでも作ってるんかな?w
694line:2005/10/26(水) 13:41:52 ID:lvWsDAvz
>>687
攻めの時間を稼ぎ出すための方法ですね。
ひょっとしたら以前無意識にやって誉めて頂いた指し方だったかも
知れません。横歩は横からの攻めに対するもので、
底歩は縦からの攻めに対応するイメージですよね、勉強になりました。

>>688
5九歩のイメージは大変わかり易かったです。
終盤での悪あがきに今度使ってみますw

平手がいいのか駒落ちがいいのか私にはわかりませんが、
形だけでもなんとか最後まで攻めていくのは平手では難しい
です。
終盤の攻めや駒の効き方などは、今にして思うと
6枚落ちがわかりやすいですね。
平手に戻った時にも、攻めのイメージだけは持っているので
どうしても平手でならば、それは戦法とか守りの練習向き
ではないかと最近は考えています。
695名無し名人:2005/10/26(水) 13:50:12 ID:kHxBIYCG
ID:rRGfBH/l氏が糞野郎とはとても思えないな。
真っ当至極な正論しか書いていない。

>>665の発問の出だしからして将棋を分かっていないように感じるし
それに対する>>668の「せいぜい中級かな」も別に誹謗には当たらない
質問のレベルそのものが低すぎるから。
で、返す刀で「中級よりはもうちょっと強い」

それを前提とした>>673での駒落ち提案(当然)に
>>674で「指導方法を議論するつもりはないんです」「私は3〜4段です」
「なんか荒れちゃいましたね」
これはID:rRGfBH/l氏でなくとも切れて当然。嘘2連発だからな。

で、>>678でID:rRGfBH/l氏もやや切れて「まず指導の仕方を勉強しなさいな」
これも当然だろう。「指導を受ける側の人の声」って低級スレで世論調査ですか?
そして>>679でスルー宣言。理由は「荒れるから」本末転倒ですな
>>684の指摘通り、「あのー」「はぁ・・・」で自分の思い通りにならない逆切れ

遂に>>689で「平手に拘るのは、相手がそれを望むからです」
と、将棋指導法の無知を露呈
「マクロ的なこと」に至っては論理破綻。統計とれるの?
そして最終段落で高らかに勝利宣言。君、相当に逝ってしまっているよ。

最後に、誘導しろと言うから誘導してやるよ。常時ageで人集めて議論しな

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1121781825/
【駒落ち】上手がゆるめる時・ゆるめない時【平手】

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1074146374/
なぜ駒落ちは流行らないのか?
696名無し名人:2005/10/26(水) 14:03:27 ID:+RJglnFY
夏前までずっと(1年くらい)10級〜11級のあいだをウロウロしていました。
夏はバイトと覚えたての麻雀にはまり将棋はまったくやらず詰め将棋と必死問題だけ解いてました。
それ以前も詰め将棋はたまに解いてたのですが全然続かず解けず役に立たずの三重苦でしたが・・・
今月に入りR戦を再開したのですが・・・平均5勝1敗ペースで一気に4級まで上りつめました。
まだまだ限界は感じないですね。
詰め将棋は7手詰めくらいまではたいてい解ける実力になっていた・・・
思い返すと低級者は最終盤が弱すぎる。
中級者は終盤が弱すぎる。
今の僕のテーマは終盤への構想力をつけることですね。
これからもときどきアドヴァイスさせていただきますね。


697名無し名人:2005/10/26(水) 14:11:51 ID:fQhfql4R
それにしても変なのが沸きまくってるな。
698名無し名人:2005/10/26(水) 14:15:13 ID:F1zsXI9c
>>694
美濃で、一段目に飛車おろされたとき、金のとなりの筋に歩(中合い)を打って、
それをとった竜に、金を下げてあててはじいて、さらに横歩までうてば、かなーり
鉄壁になりまーす。

ただ、それをすると、今度は別の筋(角、桂馬など)を狙ってくるはずなので
注意しましょー
699名無し名人:2005/10/26(水) 14:16:11 ID:htrq3Jdx
>>696
定跡は勉強されていたんですか?
700名無し名人:2005/10/26(水) 14:18:55 ID:y9fB8IJx
ヒント ID:kHxBIYCGが出現してから rRGfBH/lが消えた点
701line:2005/10/26(水) 14:19:08 ID:lvWsDAvz
>>698
下げた金は後で戻すんですよね?
702hebosugi:2005/10/26(水) 14:22:32 ID:F1zsXI9c
>>701
場合によりけり。

大阪道場でまってます。10分くらいはまってます。
だれかカモーン。
703名無し名人:2005/10/26(水) 14:50:29 ID:kHxBIYCG
>>700

ヒント:>>641
ま、回線2本あれば同じIDで自演できるが
そこまでマジになる必要がどこにあるかとも思う
704hebosugi:2005/10/26(水) 15:11:50 ID:F1zsXI9c
ひらてでまーけちゃったー
なんちゃってシステムきれたー

なんか、前はゲストでもチャットできたのに、今日はできなーい
705名無し名人:2005/10/26(水) 15:13:07 ID:ck7qEl6Q
>>704
最後43に逃げれば詰んでなかったのでは
706hebosugi:2005/10/26(水) 15:15:04 ID:F1zsXI9c
>>705
うそ?って、棋譜のこってねーや

つーか、飛車いるから2段目は安心でつむと思ってませんでしたw
1段目すっかりぬけてたw

しかし、相手の方、かなりスキのない組み方で。

ワタナベ本参照した!って感じなんでしょうか。

ああ組まれると、なんちゃってシステムは無理攻めになっちゃいま。。。
707名無し名人:2005/10/26(水) 15:17:24 ID:+RJglnFY
対局日:05/10/26 14:19:31
棋戦:自由対局室
手合割:平手  
先手:**hebosugi
後手:* umaaa

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲7七角 △3二玉 ▲4八玉 △5二金右
▲5八金左 △5四歩 ▲1六歩 △5三銀 ▲1五歩 △8五歩
▲3八銀 △3三角 ▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △2二玉
▲3九玉 △3二金 ▲4六歩 △4三金右 ▲6五歩 △1二香
▲4五歩 △7四歩 ▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △4三金引
▲4七金 △1一玉 ▲3三角成 △同 桂 ▲6四歩 △同 歩
▲7一角 △8三飛 ▲5三角成 △同 金 ▲4四銀 △6三金
▲3三銀成 △同 金 ▲2五桂 △3二金 ▲1三桂成 △同 香
▲1四歩 △同 香 ▲同 香 △2二玉 ▲2五桂 △2四銀
▲1三香成 △同 銀 ▲同 桂成 △同 玉 ▲7二銀 △7三飛
▲6三銀成 △同 飛 ▲1四歩 △2二玉 ▲4四金 △6五香
▲6七香 △同 香成 ▲同 銀 △5五桂 ▲5六銀 △1七角
▲4八玉 △4七桂成 ▲同 銀引 △5五桂 ▲5六銀 △4六香
▲4七香 △同 香成 ▲同 銀引 △4六歩 ▲同 銀 △4七歩
▲同 銀 △6五香 ▲9八飛 △6九角 ▲5五銀 △同 歩
▲2五桂 △4六歩 ▲1三歩成 △2一玉 ▲5八銀 △4七銀
▲同 銀 △同 角成 ▲5九玉 △6九香成

まで106手で後手の勝ち
708hebosugi:2005/10/26(水) 15:17:25 ID:F1zsXI9c
くやしいのでもう1局、こまおちでいいんで、だれか14級くらいのひといませんかー
大阪でまってま。
709名無し名人:2005/10/26(水) 15:21:36 ID:ck7qEl6Q
>>704
37の間違いでした。でもソフトで確認したら詰んでました。失礼。
710hebosugi:2005/10/26(水) 15:25:08 ID:F1zsXI9c
>>709
でも、うまくうけたら、十数手のつめになってましたね。
そしたらかなりのプレッシャーだ。

だれもこない・・・
711名無し名人:2005/10/26(水) 15:43:49 ID:IQnvEDqo
35角なら先手勝ってたのにな・・・
712名無し名人:2005/10/26(水) 15:56:03 ID:IQnvEDqo
あら、逆転しちゃった
713名無し名人:2005/10/26(水) 16:01:01 ID:IQnvEDqo
また逆転したか・・・
ちょっと受けすぎ
714名無し名人:2005/10/26(水) 16:18:26 ID:+jV8Dn6f
>>665
@がいい。
緩手を指すというよりも、相手の読み筋に入ってあげることが一番大切ですね。
また、複雑な局面にすると相手が読めなくなるので、単純にしてあげることです。
715名無し名人:2005/10/26(水) 16:21:50 ID:IQnvEDqo
感想戦・・・ポイントはそこじゃないだろお・・・。
716名無し名人:2005/10/26(水) 16:26:55 ID:IQnvEDqo
「まだしも」じゃなく、飛車取り合って37桂馬で先手かなりいいと思うが。
27銀不成28銀不成じゃないから、成銀が泣いてる
717名無し名人:2005/10/26(水) 16:33:58 ID:IQnvEDqo
29龍45桂が連続の大悪手で逆転してる。
飛車さばかせたら桂得くらいじゃ穴熊に終盤速度差で勝てない。
29龍は39龍だし、45桂では32歩。
素直に31に飛車成ったら、39の底歩に飛車効いてて逆に後手の飛車遊んでる。
718名無し名人:2005/10/26(水) 16:36:11 ID:IQnvEDqo
ぇ?ほんとに段あるの?
段あるとしたら@採用してるなw

段あって「対穴熊得意」とか言ってる人間が29龍45桂なんて怖い手はアリエナイ
それ以前に飛車取り合って不利になるさばきがアリエナイけど。
719名無し名人:2005/10/26(水) 16:46:26 ID:IQnvEDqo
28に攻めの銀が遊んでて使えない形

次に45、53と「さばける桂馬」VSいっぽも動けてない「使えない桂馬」

51に隠居した角VS急所の53に効いてる角

曲がりなりにも4枚穴熊VS端歩つけてない美濃
で、
飛車さばきあって「とりあってもまだまだ勝ちには遠いw」という感覚をどうにかしましょう。

相当先手がいいよ。
720名無し名人:2005/10/26(水) 16:51:08 ID:IQnvEDqo
38龍で26飛と「6段目に飛車動かせる手」指すから36飛が存在するんじゃんw
だから38龍って終盤での2手パス。

有段者ならノータイムで95%が33角だな。
遊んでる角と桂を1手で活用する当たり前の手。

とりあえず断言
後手の「穴熊得意な段タブに居る」っての、ネタだろw
ネタじゃなきゃ相当手加減してくれてます。
721名無し名人:2005/10/26(水) 17:00:08 ID:IQnvEDqo
俺には先手と後手のどっちの人が強いのか分からん・・・
いい勝負でないかい?
722名無し名人:2005/10/26(水) 17:02:47 ID:F1zsXI9c
どうでもいいが、どうでもよくない。

観戦してくれるのはいいけど、せっかく稽古つけてくれてんのに
悪口みたいなこと書かないで欲しい。

723名無し名人:2005/10/26(水) 17:06:17 ID:IQnvEDqo
>>722
>せっかく稽古つけてくれてんのに

騙されてるよ?w

後手の人が低級タブなのか中級タブなのか俺には分からんが。
まあ、騙されてることすら分からんのかもしれんが・・・

ソフト持ってりゃ棋譜入力してみれ・・・
多分どのソフトでも終盤はずっと先手いいよ。
724名無し名人:2005/10/26(水) 17:09:16 ID:IQnvEDqo
ああいう悪質な「稽古」を見抜けなきゃ、
意味不明な感覚を覚えてしまう。

どの意見が正しいかは、納得できるまで自分で考えてみれ。
時間かけりゃ分かると思うんだが。
725名無し名人:2005/10/26(水) 17:13:23 ID:IQnvEDqo
すまん、いくらなんでも今の後手の感想戦での意見が無茶苦茶で酷いので。
俺がここで「6段」とか自称したら、それだけで全部信じちゃうの?
726名無し名人:2005/10/26(水) 17:15:35 ID:SAaWBtFF
>>655
何気にマジレスしてみるてすと
@採用したとしても絶対相手に緩めたってこといってはいけない
漏れの町内会の将棋同好会のじじい同士でその手の言い争いが絶えない・・・はぁ・・
まけたら ちょっと緩めすぎたかな? ダモンナー 一言多いんだよマッタク・・
チラシの裏の愚痴スマソ
727名無し名人:2005/10/26(水) 17:16:39 ID:IQnvEDqo
>>726
歳食うと自動で脳味噌が緩まっちゃうんだよ!w
と、言い訳。

でもこれ事実。
いつもいつもエネルギーかけて指せなくなってくるね。
728名無し名人:2005/10/26(水) 17:16:56 ID:ycPTiZO3
寄付と乾燥チャットきぼん
729727:2005/10/26(水) 17:22:47 ID:SAaWBtFF
アンカーミス ×>655 ○>>665
730名無し名人:2005/10/26(水) 17:29:55 ID:s3oGH0qr
>>729
726だろw

>>655はグダグダ言わずに「四段です。指導します。大阪道場にてHN○○で待ちます」
つって実際に指して、そのうえで相手に要望聞きゃいいんでないの?
指導が素人だから2chでリサーチって、なんかズレてるっつか考えが足りないっつうか・・・
731名無し名人:2005/10/26(水) 17:37:20 ID:cZ0mrHEB
ポケモン大会で子供に混じって優勝する大人いるだろ
多分そうゆうやつだよ 
732名無し名人:2005/10/26(水) 17:41:03 ID:IQnvEDqo
hebosugiさん、この1手に気付けば・・・
733名無し名人:2005/10/26(水) 17:45:06 ID:IQnvEDqo
う〜ん、「盤上この1手」見えないうちに、その手要らない展開になっちゃった
734名無し名人:2005/10/26(水) 17:49:20 ID:GjOjBaxR
いやに伸びてると思ったら、ほとんど一人が連投してるだけか
735名無し名人:2005/10/26(水) 17:51:41 ID:dN9o2s08
脳味噌が緩んでてRが下がりまくってしんどいので、
楽なとこで遊んでます。
736名無し名人:2005/10/26(水) 17:53:25 ID:dN9o2s08
2筋に歩垂らす手見えたら、楽に勝てますた
737名無し名人:2005/10/26(水) 17:59:19 ID:dN9o2s08
45桂はなかなかセンス良い
738名無し名人:2005/10/26(水) 18:02:10 ID:dN9o2s08
寄せはつおいな
739hebosugi:2005/10/26(水) 18:12:13 ID:F1zsXI9c
>>733
すんごい気になるんですが、棋譜とってない・・・

中盤でつか?

竜つくって入り込むまでの攻防じゃないっすかねー
なんかありそうだとは思ったけど、わかんなかったっす。
740名無し名人:2005/10/26(水) 18:12:57 ID:8gXYvaiW
もう誰もささないの?
741名無し名人:2005/10/26(水) 18:14:34 ID:zSUwKQ49
誰か指そうぜー(・∀・)
742名無し名人:2005/10/26(水) 18:16:33 ID:dN9o2s08
>>739
すまん、FAX受信したらID変わってしまった。
22金とかで角金交換せずに2筋に歩垂らして角歩交換なら簡単だよ。
相手歩切れで受けがないし。

「攻めの基本は飛角銀桂」だから、
銀桂が参加してないとこの将棋みたいに攻め駒不足しがち。
一見遅いようでも、自陣から桂飛んでいく手やと金攻めが遅いようで早い。
さっきの将棋の後手も桂さばける形にするのが自然。
743名無し名人:2005/10/26(水) 18:17:19 ID:8gXYvaiW
Icarusだけどどうだ。
ちなみに4級だ。好きな手合い割りでいいよ。
744名無し名人:2005/10/26(水) 18:19:04 ID:xzRcrmBi
どなたかお時間のある方、質問で申し訳ないのですがよろしければ教えていただきたいと思います。
居飛車対四間飛車でたまに下記のように玉頭からメタメタにやられることがあるのですが、
これはどう防いだらいいのでしょうか?具体的にどこからおかしいのでしょうか?

1 7六歩(77) ( 0:05/00:00:05) 2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01)  3 6六歩(67) ( 0:02/00:00:07) 4 8四歩(83) ( 0:02/00:00:03)
5 7八銀(79) ( 0:09/00:00:16) 6 6二銀(71) ( 0:05/00:00:08)  7 6八飛(28) ( 0:01/00:00:17) 8 8五歩(84) ( 0:01/00:00:09)
9 7七角(88) ( 0:02/00:00:19) 10 5四歩(53) ( 0:02/00:00:11)  11 6七銀(78) ( 0:02/00:00:21) 12 4二玉(51) ( 0:02/00:00:13)
13 4八玉(59) ( 0:01/00:00:22) 14 3二玉(42) ( 0:01/00:00:14)  15 3八玉(48) ( 0:01/00:00:23) 16 4二銀(31) ( 0:01/00:00:15)
17 5六銀(67) ( 0:03/00:00:26) 18 7四歩(73) ( 0:09/00:00:24)  19 2八玉(38) ( 0:07/00:00:33) 20 5三銀(42) ( 0:14/00:00:38)
21 4五銀(56) ( 0:04/00:00:37) 22 3五歩(34) ( 0:05/00:00:43)  23 3四銀(45) ( 0:03/00:00:40) 24 5二金(61) ( 2:03/00:02:46)
25 7八金(69) ( 0:03/00:00:43) 26 5五歩(54) ( 0:48/00:03:34)  27 6五歩(66) ( 0:05/00:00:48) 28 8六歩(85) ( 0:26/00:04:00)
29 8六歩(87) ( 0:04/00:00:52) 30 5四銀(53) ( 0:16/00:04:16)  31 6六飛(68) ( 0:05/00:00:57) 32 7三桂(81) ( 0:43/00:04:59)
33 2六飛(66) ( 0:03/00:01:00) 34 4四角(22) ( 0:07/00:05:06)  35 2三飛成(26) ( 0:10/00:01:10) 36 3一玉(32) ( 0:30/00:05:36)
37 2六龍(23) ( 0:16/00:01:26) 38 6五桂(73) ( 0:11/00:05:47)  39 6六角(77) ( 0:14/00:01:40) 40 2二歩打 ( 0:11/00:05:58)
41 7七桂(89) ( 0:11/00:01:51) 42 3二金(41) ( 1:00/00:06:58)  43 3八銀(39) ( 0:11/00:02:02) 44 8六飛(82) ( 2:01/00:08:59)
45 8七歩打 ( 0:05/00:02:07) 46 8一飛(86) ( 0:04/00:09:03)  47 7五歩(76) ( 0:06/00:02:13) 48 7五歩(74) ( 0:22/00:09:25)
49 7五角(66) ( 0:15/00:02:28) 50 5三角(44) ( 0:17/00:09:42)
745hebosugi:2005/10/26(水) 18:22:28 ID:F1zsXI9c
>>742
うん。自分でも、たった2枚で攻めちゃってるなーどうにかしなきゃー

と思いながらも、でも、駒の損得もほとんどないし、相手歩切れだし、
こっち竜つくれてるし、相手の銀一枚完全に遊んでるし。

と思ってました。

でも、守ってるのも2枚だから、なんとかなるんじゃなくね?
と思って、金つかってなんとかしちゃったわけですが、
歩でよかったですか。

叩くのは思いついたんですが、たしかそれはNGで、
垂らすんですね。思いつかなかったです。

そう、ご指摘のとおり、僕は直接手ばっか指す傾向があります。
もっと深く読めるようになると、遅いようで早い攻めができるんでしょうねー。修行します。
746名無し名人:2005/10/26(水) 18:24:12 ID:n+RAD69U
誰か744氏に。。
747名無し名人:2005/10/26(水) 18:24:58 ID:MFPXfy7j
>>744
嫌がらせか?w。
748hebosugi:2005/10/26(水) 18:25:09 ID:F1zsXI9c
なんで低級が直接手しかさせないかっていうと、
やっぱ、常に先手をとってないと怖いからでーす。

なんかされたらコエーってのが、まずありきなんです。よめてないから。

あと、終盤は今回はうまく決まりましたが、あんな風に筋に入ると決まるんですが、
受けのうまい人相手だと、筋だと思ったつもりがうまくかわされ、グダグダになることが
結構あります。
749名無し名人:2005/10/26(水) 18:27:02 ID:F1zsXI9c
>>744
なんか読み込めねー
750名無し名人:2005/10/26(水) 18:27:30 ID:x6P8FFkK
>>744
自分で考えれ
751名無し名人:2005/10/26(水) 18:28:36 ID:xzRcrmBi
>>747
いえ…棋譜以外に上手く質問の意図を伝える方法が思い浮かびませんでしたorz
スレ違いってことでしょうか?確かに質問スレと迷いました…
752名無し名人:2005/10/26(水) 18:30:38 ID:dN9o2s08
>>744
「26飛みたいな手に注意する」しかないよw
34に銀が居る船囲いは桂馬や香車渡すと1手で潰れる可能性ある。
しかしまあ、この先手面白い作戦だな。
船囲いしないからこの将棋の後手、どうやって受けるのか分からん・・・

とりあえず船囲いの場合、こっちを飛車で破られるのなら、反対側広いから怖くないけど。
飛車交換しあって反対側に飛車が居るとき、
ここに香車や桂馬打たれて、もしくは23銀成りで捨ててきて、
23狙われる手だけ注意しとけばよろし。
753line:2005/10/26(水) 18:31:06 ID:lvWsDAvz
>>751
その棋譜が問題
>>385-386参照。
754名無し名人:2005/10/26(水) 18:32:21 ID:MFPXfy7j
>>751
24そのまま貼るなやw。
棋譜forWinか棋泉かまして貼れ。
755名無し名人:2005/10/26(水) 18:35:44 ID:dN9o2s08
>>745
>そう、ご指摘のとおり、僕は直接手ばっか指す傾向があります。
 もっと深く読めるようになると、遅いようで早い攻めができるんでしょうねー。修行します。
>>748
>やっぱ、常に先手をとってないと怖いからでーす。

こうやって焦ってくれると相手は楽だよw
焦って不安にならなきゃ読めるんじゃないかな、あの龍切る寄せ見えるなら。
756名無し名人:2005/10/26(水) 18:38:35 ID:dN9o2s08
>>748
>受けのうまい人相手だと、筋だと思ったつもりがうまくかわされ、グダグダになることが
 結構あります。

「歩を含めずに4枚の寄せは基本的にまず切れない」(持ち駒含む)
これ覚えといて、できるだけ4枚で寄せれるようにするとよろし。
慣れたら一々数えなくても「感覚」的に切れそうかどうか分かるけど。

3枚の攻めは上手くやれば繋がるときがある
2枚の攻めは100%切れる

相手が受け間違う可能性が高めだと、この「感覚」付きにくいのかな。
飛車だけの1枚の攻めでも相手が間違ったら繋がるし。
757名無し名人:2005/10/26(水) 18:41:29 ID:kHxBIYCG
オレはいつも2枚の攻めできラサっるタイプ
758名無し名人:2005/10/26(水) 18:46:42 ID:dN9o2s08
んー まあ、2枚で攻めて相手の受け間違い待つのも、間違いじゃないと思うけどね。
相手が浮け間違う確率高いんだろうし。

ただ、「本筋」じゃない、「奇策」だよ。
強くなりたきゃやるべきじゃないし、
それより、有利なときにやる手ではないし。

かなり不利な局面だと、そういう「奇策」で
無理矢理繋がらないか、相手が受け間違わないか、期待するのは
高段者でもやるし、立派な戦術だけど。
759名無し名人:2005/10/26(水) 18:50:16 ID:cZ0mrHEB
2枚で練習すれば4枚で確実に寄せられるようになるから
初心者のうちから本筋やってると堅物な奴になる
760名無し名人:2005/10/26(水) 18:51:02 ID:zSUwKQ49
低級スレのスター、ハードゲイ氏に胸を貸してもらった(・∀・)
定跡覚えたら今度は尻かりるぞ(`・ω・´)
761名無し名人:2005/10/26(水) 18:53:35 ID:kHxBIYCG
>>760
尻はやめておけ、いやまじで
762名無し名人:2005/10/26(水) 18:54:53 ID:dN9o2s08
>>759
相手の受け間違いを期待して指す将棋になるよ・・・

読み抜けの少ないタイプの相手に勝てなくなっちゃう。
有利な局面を確実に勝ちきる堅物さは重要だべ。

俺はそういう確実性がないけどw
763名無し名人:2005/10/26(水) 18:58:16 ID:cZ0mrHEB
>>762は振り飛車党
しかも四間飛車しかやらない
当たりだろ?
764名無し名人:2005/10/26(水) 19:01:52 ID:dN9o2s08
>>763
定跡1つも知らないウンコな居飛車党
自分から角道止める、情けない居飛車
765hebosugi:2005/10/26(水) 19:02:16 ID:F1zsXI9c
>>755
>>756
アドバイスどうもです。

振りやるときが多い対抗系派なので、普段はカウンターで、もちごまたっぷりもって
攻めるから、振りの時はあまり切れないのだと思います。(勝率も高い)

ただ、居飛車のときは、まぁ急戦もやれるんですけど、最近は穴に興味があって、
穴のときは、守りは堅いけど、攻めの感覚は難しいです。
定跡通りに桂馬まで参加させれば決まりますが、わけわかんない展開になると
だめです。

さっきの対局は、相手ゴキゲンでしたが、これは、いつも似非森下システムなんですが、
変な展開になっちゃいましたw

ゴキゲンは苦手です。
766名無し名人:2005/10/26(水) 19:03:16 ID:F1zsXI9c
>>760
うそー、今日なんかいかチェックしたけどみつけられなかった・・・
このスレ、みてんのかな?
フォー!
767名無し名人:2005/10/26(水) 19:04:09 ID:zSUwKQ49
>>766
もしかして低級タブ探してないかい?
768名無し名人:2005/10/26(水) 19:04:28 ID:F1zsXI9c
>>767
いや、中級、上級、段もみたよ
769名無し名人:2005/10/26(水) 19:06:35 ID:zSUwKQ49
>>768
そうか、失礼した(´・ω・`)
770名無し名人:2005/10/26(水) 19:26:48 ID:F1zsXI9c
あ、待ちではないけど、ハードゲイがいる!
771名無し名人:2005/10/26(水) 19:30:52 ID:F1zsXI9c
ハードゲイといっしょに観戦してるおれ、フォー!
772名無し名人:2005/10/26(水) 19:38:55 ID:iRWfTtyz
>>744
次から棋譜はkif2で頼む

16手目は△5二金のほうが(・∀・)イイ!!
 急戦を目指すとしても△4二銀は早すぎです
 (とくに悪いわけではないけれど戦法を限定してしまいます)
 △5二金〜△4二銀とまずは基本の指し進め方を覚えたほうが(・∀・)イイ!!
18手目の7四歩が早すぎ
 △5三銀(どっちの銀でもいいです。お好みのほう。。。)か△5五歩のほうが良かったです
 例えば、先手が▲4五銀と出たなら
 @△5三銀▲4五銀△3五歩▲3四銀△8四飛▲6五歩△5五歩から5筋位取りや玉頭位取りへ
 A△5五歩▲4五銀△3五歩▲3四銀△8四飛▲6五歩△5五歩から5筋位取りや玉頭位取りへ
 ▲6七銀と引いても△5三銀〜5四銀として5筋位取りを目指せば(・∀・)イイ!!

 ★いきなりの玉頭銀には8四飛が有効な場合が多いことを覚えておきましょう!

って、初心者にやさしい俺ってカコ(・∀・)イイ!!w
 
773line:2005/10/26(水) 19:39:32 ID:lvWsDAvz
四間飛車同士の戦いを無謀にも繰り広げてしまい、
感想戦に思い切り時間をかけてもらいましたが、どうも
筋が悪いということに尽きる将棋だったようで

冷たくなった湯豆腐をすすりながら、棒銀を試してみようかという
誘惑にもかられたりする今日この頃ですが、ふと思ったのですが
「月下の棋士」の氷室の得意な戦法はなんだったんでしょう。
あ、いや・・・別に真似したいわけじゃないですよ・・・
すいません、真似してみたかったんです・・・orz
端歩突きからはじまった時点で戦法などないと言われる
かなとも思ってるんですが、どうなんでしょう。知ってる方
お願いします。
774名無し名人:2005/10/26(水) 22:06:21 ID:htrq3Jdx
>>773
得意かどうかはわからんが、袖飛車には強い思い入れを持っていたな
775名無し名人:2005/10/26(水) 22:15:06 ID:y9fB8IJx
氷室は端歩つく場面は多かったけど棋譜はタニーや升田のをよく使ってたから、特定の戦法というのはないと思う
776名無し名人:2005/10/26(水) 23:06:52 ID:q6haQa0h
>>666>>669>>682>>688>>714>>726の方々ありがとうございました
それとお騒がせしたことをお詫び致します 
言葉が足りない所があり、色々誤解を招いた所もありました
申し訳ありませんでした
777名無し名人:2005/10/26(水) 23:17:09 ID:FdbdBCr7
将棋4段が文章も4段とは誰も思ってないから気にしなさんな
んで指導はいつからやるの?人材は多いほうがいいから頑張って
778名無し名人:2005/10/26(水) 23:19:21 ID:IeegrFoA
>>744
ソフトで読み込める形式の棋譜は↓こんなのです。

先手:玉頭銀er
後手:744

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲6七銀 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △4二銀 ▲5六銀 △7四歩
▲2八玉 △5三銀左 ▲4五銀 △3五歩 ▲3四銀 △5二金右
▲7八金 △5五歩 ▲6五歩 △8六歩 ▲同 歩 △5四銀
▲6六飛 △7三桂 ▲2六飛 △4四角 ▲2三飛成 △3一玉
▲2六龍 △6五桂 ▲6六角 △2二歩 ▲7七桂 △3二金
▲3八銀 △8六飛 ▲8七歩 △8一飛 ▲7五歩 △同 歩
▲同 角 △5三角
779名無し名人:2005/10/26(水) 23:24:30 ID:q6haQa0h
>>777
有段者スレのほうに、名無しとしてたまに参加しようかなと
この住人の方もときどき有段者スレを覗いてみてください
なかなかよい企画だと思います

780hogehoge:2005/10/26(水) 23:27:20 ID:IeegrFoA
kkk氏へ業務連絡

先ほどの対局、87手目に一手詰がありました。
余裕のスルーでした。
もうだめぽ○| ̄|_
781line:2005/10/26(水) 23:30:37 ID:lvWsDAvz
>>774-775
袖飛車あるいは得意なしですか
チャットで面白いことを聞いたので、袖飛車について少し考えてみたいです。
ちなみにタニーってだれでしょうか。

おかんに月下の棋士捨てられてしまったので、週末に今度は全巻かってきますorz
782名無し名人:2005/10/26(水) 23:31:53 ID:SAaWBtFF
>>780
うは・・・漏れもだめだ!ってことで風呂入ってキマツ!
783名無し名人:2005/10/26(水) 23:34:12 ID:rwIl2bWD
>>781
タニー=谷川浩司永世名人様です
784名無し名人:2005/10/26(水) 23:35:38 ID:IeegrFoA
正しくは谷川浩司達人なのでは
785名無し名人:2005/10/27(木) 00:05:11 ID:UFCeyEee
「低級者が大阪でたむろするスレ」 ってのたてたら?
こっちは今までどおりの愚痴とか雑談メインで
786名無し名人:2005/10/27(木) 04:31:58 ID:pCV8OOZH
夜中の3時くらい24低級TABはダレテ思考能力が鈍ってしまってるやつが多い。以下漏れの対戦相手とのチャット記録より
相手 > うはwwwww頓死だwwwwwwwwwwwwww
漏れ > こんなじかんだしwwww おたがいぶっちゃけ思考能力停止してるよねwwwwwwwww
相手 > うんwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れ > うはwwwwwwwwww
相手 > wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww市ね
漏れ > wwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
以下略・・・・
この香具師がここの住人出ないことを祈るばかりである・・・・
でもR稼ぎたいときはこの時間が最適かもしれない
787名無し名人:2005/10/27(木) 06:16:15 ID:D8K14qde
>>785
↓重複っぽいのがあったけど、ここでやるか
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽22
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1129701128/

みんなどう?スレタイがここと一言一句同じなんで紛らわしいが
788名無し名人:2005/10/27(木) 06:27:16 ID:g+nT6WF+
紛らわしいというより区別がつかんだろwwwww
789名無し名人:2005/10/27(木) 06:33:36 ID:XqSAowK3
>>787
まったく同じだとちょっと紛らわしいかな
それに独立させるんであれば、もうちょっとスレ内容や目的を絞って明確にした方がいいんジャマイカ
個人的には 【指導対局】24上級&中級&低級交流スレ【駒落ち歓迎】 みたいなのをきぼん
まぁ上・中級者がきてくれないと話にならんのだけども
790789:2005/10/27(木) 06:38:57 ID:XqSAowK3
と思ったけど、そんなスレにしても企画倒れするな('A`)
上のほうから「教えてあげよう」とくるならまだしも、
低級が「指導の場作ったから教えに来いYO!」ではな・・・
791hebosugi:2005/10/27(木) 07:21:09 ID:JOMQ+ZKA
とりあえずそっちのスレ、書き込んどいた。
14級相手の大駒1枚落ちは、自分にとっても勉強になるんで。
792名無し名人:2005/10/27(木) 07:42:27 ID:D8K14qde
指導対局はもちろんありなんだけど、そもそもはR戦に向けた練習の場なんじゃないか?
同じぐらいの棋力の人同士も指すし
2chねらーの「おまいらフリーで指そうぜ」的なノリだから、新スレならばこんな感じはどうか?

【大阪で】将棋倶楽部24-free対局待合室【僕と握手!】
793名無し名人:2005/10/27(木) 08:14:57 ID:JOMQ+ZKA
>>792
たててよ。おれアフーだからたてれんない。
794みや〜ん:2005/10/27(木) 09:32:11 ID:xNd2pNK2
ちなみに今有段者スレ覗いてみたら結構駒落ち稽古に前向きな人いるお!
上級・中級の人が駒落ち希望(もちろん下手)で書き込んでいたり
有段者が指導快諾したり
時間調整できずに失敗した模様だが、ニーズはあるんじゃね?

確かに現状、誰が呼びかけたでもなくこのスレ、大阪たむろ連中(オレも含む)に
半分以上占拠されてしまっているから、本来の愚痴嘆き煽り叩き憐れみの居場所がないかも。

実際にリアル道場では駒落ちが普通のR戦な訳だし
めったに平手でさすチャンスないくらいだし
これらに備えて駒落ちの稽古つけたい人もいるのではないか?

あるいは平手でも「Rで指す気分じゃないんだよな。相手がねらーだと楽しそうだなー」
とかも含めて。

半ばサークル的ではあるが駒落ち村やz2嫌だという人もいるだろうし
オレの場合は何か面倒な感じでサークル入ってないし

というわけで>>789,>>792どっちも悪くないが新スレには賛成
さくらたんスレはやめておこうよ。わけわからん

以上、長文フォーーーー!!!!!!
795名無し名人:2005/10/27(木) 13:22:39 ID:jlQG4ICb
いい流れだね。
0勝189敗スレを思い出すよ。
あれからもう何年経つんだろう。
796名無し名人:2005/10/27(木) 13:34:15 ID:JOMQ+ZKA
>>795
ああ、なんかそのスレしってる。
797ハードゲイ:2005/10/27(木) 15:32:03 ID:djD824ML
>>794 みや〜ん氏へ

私も賛成フォーーー
駒落ち得意じゃないけど
オッケ〜バッチコーイ_| ̄|○
798hebosugi:2005/10/27(木) 15:35:06 ID:JOMQ+ZKA
今、有段タブの人に6枚おちで挑んで、途中で相手の方の回線がきれてしまったんだけど、
6枚落ちで飛車なんか振るもんじゃないね。。。w

普通に棒銀でもすればよかったw

振り飛車は相手の攻めがあって成り立つと思う。
799line:2005/10/27(木) 17:14:11 ID:fRqrvLnk
>>795
まさか過去に189連敗した人がいたとか?
800名無し名人:2005/10/27(木) 18:50:47 ID:hKilmlaE
>>799
        0勝189敗      
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1010995830/
801名無し名人:2005/10/27(木) 19:05:22 ID:WjqojhaJ
802line:2005/10/27(木) 19:16:05 ID:fRqrvLnk
>>800-801れすども(・∀・)
人間相手じゃなくてソフト相手なら、私も平手で一度も勝ってません。
柿木7ですが、強いなんてもんじゃないです。レベル1でも。
多分、この人と同じくらいは負けているんじゃないかと・・・

1の気持ちはわかるんですが、いい人達に恵まれたみたいで
なんか自分を見ているかのようです。
ちなみに今も6枚落ちで挑戦されたので、
受けたら早指しでした・・・・ええもちろん、結果はいつものです・・
観戦していてくれたハードゲイさんが、モニターを見ながら
「オッケーー!今夜はお仕置きフォーーー!!」
などと思っていそうで、少し怖かったです・・・でも・・・
お仕置き待ってます。将棋での話ですからねww
803line:2005/10/27(木) 19:45:35 ID:fRqrvLnk
ハードゲイさん、回線トラブルのようなので、次の対局は
さっきの続きをぜひお願いします。
棋譜はっときますね。

開始日時:05/10/27 19:35:22
棋戦:自由対局室
手合割:六枚落ち
下手:* line
上手:* ハードゲイ

△3二金 ▲7六歩 △7二金 ▲6六角 △8二銀 ▲9六歩
△6二玉 ▲9五歩 △6四歩 ▲5六歩 △1四歩 ▲9四歩
△同 歩 ▲同 香 △6五歩 ▲5七角

ぜひぜひ、お願いします。
804ハードゲイ:2005/10/27(木) 19:54:21 ID:djD824ML
lineさんごめんなさい途中で落ちてしまいましてm(_)m
また機会がありましたらよろしくです
805名無し名人:2005/10/27(木) 20:34:03 ID:zaIwLuBZ
駒落ちフォーーー!!
806名無し名人:2005/10/27(木) 20:49:20 ID:J3GUyCFI
おまんこ!おまんこ!
807名無し名人:2005/10/27(木) 21:21:15 ID:xoKfK76p
ちょっと提案があります。
http://ud-team2ch.net/でUD- Team 2chがパソコンでがん遺伝子を解析するチームを
やっているんですが、これを将棋に応用してみたらどうかなと。

みんなのパソコンで手分けをしながら徹底的に将棋を解析すれば
将棋の新境地が開拓できると思うんですが。
808hebosugi:2005/10/27(木) 21:28:15 ID:JOMQ+ZKA
>>803
そりゃー、あんなところに角いたら、いじめたくなりそうだ・・・

>>804
意外とcoolなハードゲイ、フォー!こんどおれも股、よろしく!

フォー!
809名無し名人:2005/10/27(木) 22:01:41 ID:mxE8xUls
質問で申し訳ないのですが、よろしければこのド下手にご教授願います。
下のパターン(あっちだけ角道を開けてくれない)になると毎回かなり嫌なのですが、
ここからどう対応したらいいのでしょうか?

いつもは▲2六飛としてこちらだけ横歩を取られるのを防ぐのですが、
持久戦模様にされて結局飛車を下げることもあります。
つまり、同じ飛車先交換なのにこちらの飛車だけ上がらされて損な気がします。
こっちだけ横歩取られてもそれはそれってことなのでしょうか?
飛車は好きなところに下げた上で、どうせ3四歩はそのうち指すからその時こっちも…
ということでしたら1回下がらされてる分1手損ですよね。分からんorz

▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩
▲2五歩△3ニ金▲2四歩△同歩
▲同飛△2三歩
810名無し名人:2005/10/27(木) 22:17:57 ID:sw0T+wPj
>>809
自分の場合はとりあえず24歩をつく前に77角と上がるかな
811みや〜ん:2005/10/27(木) 22:22:30 ID:xNd2pNK2
>>809
オレも所詮へたれだが
それは基本的に角換りの出だしだから、それを目指せば無問題かと
相手が角換りを拒否するには横歩か雁木か。。。台詞をつけると以下のようになる
▲7六歩(相掛りにはしませんよ)
△8四歩(じゃ、矢倉とかどうですか?)
▲2六歩(角換りきぼんぬ)
△8五歩(いいですよ)
▲2五歩(うっそぴょ〜ん、飛車先切るよ)
△3ニ金(まじっすか?オレ横歩できないぽ。でもこれだとオレ指しやすくね?)
▲2四歩(低級なんだから序盤の少々の損得関係ないですよ)
△同歩(そうですか。まぁ、お好きにどうぞ)
▲同飛(飛車先どうしても切りたいんだよ)
△2三歩(しかたねぇな)

812みや〜ん:2005/10/27(木) 22:35:03 ID:xNd2pNK2
つまり、>>810氏の指摘どおり5手目か7手目に▲7七角が普通。
これに後手は△3四歩を開けざるを得ない(低級レベルでは)。
で、▲8八銀か▲6八銀にて角換りの始まり始まり〜

ただ、どうせ角換りになるのなら▲2五歩や△8五歩を保留して
▲7八金△3二金を優先する方が多い(桂跳ねの余地を残す)

ま、>>809の手順だと一種の挑発なので後手がさしやすいのは当然
でもあくまで低級だから有利不利のレベルではないとも思われ

>>809後の予想手順としては
▲2六飛△8六歩▲同歩△同飛▲7八金△8二飛▲8七歩ですか
優劣ないけど、先手の優柔不断が目立つので後手持ちたい
813名無し名人:2005/10/27(木) 22:42:34 ID:mxE8xUls
>>810
ありがとうございます。みや〜ん氏も言っておられるように常識的にその手なんですね。

>>811-812
811でお茶吹きかけましたがwwwwww
そもそもこの手順が上手い方から見ると妙ちくりんだったんですね。
大変参考になりました。ちなみにR750前後をうろついています。頑張ります。
814名無し名人:2005/10/27(木) 22:47:01 ID:xoKfK76p
>>811
説明上手ですねw
815みや〜ん:2005/10/27(木) 22:57:26 ID:xNd2pNK2
>>813
コラw中級が低級に序盤を教わるな!
てか、常識では角換りの出だしだけど、常識外しても悪い順じゃないことは確か。
ただ、オレが後手なら早速▲2四歩に長考するね。
一本道だけどそれ以前に「挑発ですか、そうですか」と、
寝室に行ってデパス(マイナートランキライザーの一種)一錠、
タバコ一本、「どうすっかな〜無難にさそうかな〜ネタのつもりかな〜」
「この際おいらも逆挑発して力戦に持ち込もうかな〜」
「でもオレ、基本的に力ないしな〜」「負けるの悔しいな〜」
タバコもう一本

にて大長考です。有段者の長考と異なる点は読んで検討して悩んでいるのではなく
気を鎮めるだけのための長考です
816名無し名人:2005/10/27(木) 23:11:10 ID:Mfkh8RvH
▲2五歩△8五歩入れてから▲7七角だとオールドスタイルの角換わりだけど、
▲2四歩で相掛かりにする人多いな〜。横歩系の定跡しか知らないってことだろうか。
817みや〜ん:2005/10/27(木) 23:23:11 ID:xNd2pNK2
>>816
それはあるかもしれないですね。
角換りだと腰掛け銀、棒銀、早繰り銀、右玉などとしっかり構想しないといけないし
手詰まりにもなりやすいし、
プロなら千日手もやむなしのところをどうせオレら無理に打開して切れるし

横歩系はだれでも一度、否、何度も序盤でギャフンと言った経験があるから
それなりに勉強しているのかも。
で、勉強が半端で△2三歩や△4五角だけしか研究していなくて
先手番なのに端歩をついて一手パスして無理に後手番作ったりするやつもいるね

オレは超急戦ではなく、じっと中住まいが好きだけどな〜
こないだ観戦者いるところでグサリと咎められたし(´・ω・`)
818line:2005/10/27(木) 23:28:10 ID:fRqrvLnk
>>815
そこでソラナックスな私は一手損ですか?そうですか。
819みや〜ん:2005/10/27(木) 23:30:36 ID:xNd2pNK2
>>818
ソラは2錠

って w w w おま w w w w w w w なんだよ w w e e w w w w そうかよ うは w w w w w w w
820line:2005/10/27(木) 23:41:34 ID:fRqrvLnk
>>819
うはwwwwwおkwwwwそうww喪前もwwwヒドスwww
821名無し名人:2005/10/27(木) 23:45:40 ID:ECLeGKnA
>>line氏
先ほどハードゲイ氏との対局を観戦させていただいた者です。
気がついたことを記します。

24手目まではline氏の端攻めが決まり完勝ペース。
鬼神ハードゲイ氏に一発入れるかと思いました(・∀・)
しかし26手目に緩んだため、ハードゲイ氏に反撃を許してしまいました。
感想戦でも指摘されていましたが、飛車を成り込むのを先にすべきでした。

34手目 9四と はいけません。角金交換で駒損をしてしまいました。
9五角と逃げていれば問題なかったところです。

38手目、9五角に対して7七桂と合駒をしましたが、玉を逃げた方がまだよかったのではと思います。
玉が角に睨まれている間は、間の駒は動くことができませんので、容易に取られてしまいます。

50手目 7九歩の底歩はしぶとい受けでナイスです。

端攻めは鋭かったですね。さしものハードゲイ氏も守備を放棄せざるを得ないほどでした。
その後緩まなければ面白いところでした。
受けはまだ危ないところも見受けられますが、かなり上達されているなと感じました。

一低級者の意見ですが、御参考になりましたら幸いです。
822名無し名人:2005/10/28(金) 00:05:06 ID:xWXpz1n+
低級の癖になまいきだ
823名無し名人:2005/10/28(金) 00:10:29 ID:jk/Xaqh8
途中までしか指していませんが、38手目は43歩打か43銀でいいのでしょうか?

開始日時:2005/10/27 23:46:13
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:**o2
後手:* (σ`ω´)σ

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉
▲5八金右 △8二玉 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △3三角
▲8八玉 △9四歩 ▲9八香 △4五歩 ▲6六歩 △3五歩
▲3六歩 △同 歩 ▲3八飛 △4四飛 ▲3六飛 △2四飛
▲3七桂 △3五歩 ▲同 飛 △2六飛 ▲4五桂 △4四角
▲3四飛 △2二角 ▲5三桂不成△5一金右 ▲4一桂成 △同 銀
▲3二歩 △3三歩 ▲5四飛 △5二銀 ▲8六角 △4二桂
▲4四飛 △3四歩 ▲4二飛成 △同 金 ▲同角成 △6一銀左
▲5三桂 △6二銀 ▲5二馬 △7一銀 ▲6一金 △2九飛成
▲6八金打 △4四角 ▲7一金 △同 玉 ▲6二銀 △8二玉
▲6一桂成 △1九龍 ▲7一成桂 △2九飛 ▲7八銀 △6四歩
▲7二成桂 △同 玉 ▲6一馬 △6三玉 ▲5五銀 △6二角
▲6五歩 △1七角成 ▲6四歩 △5三玉 ▲3四馬 △4三金
▲6三歩成 △4二玉 ▲4五馬 △4四銀
824(´・ω・`):2005/10/28(金) 00:16:16 ID:rPhRu4Pm
過大申告:鍛えちゃイヤン  って方。

中住まいのような形から攻めてこられて、
なかなかの実力者だと感じました。何級の方だったのかな?
825名無し名人:2005/10/28(金) 00:28:02 ID:qatrAqrt
>>822
のび太のくせになまいきなんだよ
826名無し名人:2005/10/28(金) 00:38:57 ID:zxN4zI0F
>>665
遅レスですが、接待のつもりで下手の成長を止めたいのなら
緩めて指したほうがいいでしょう。
もし下手の上達を助けたいのであれば駒落ちで全力で
指したほうがためになるでしょう。
下手によって求めているものは違うのでお好きなほうでどうぞ。
827名無し名人:2005/10/28(金) 01:09:13 ID:xWXpz1n+
ちょっと精神と時の部屋にはいってくるぜ
828yowayowa:2005/10/28(金) 01:58:38 ID:O21Dj4Yt
>823 43歩は良くないと思います。
829名無し名人:2005/10/28(金) 03:19:25 ID:cS/Vx8qW
今日17勝4敗でめっちゃ調子いい!とおもったらその後5勝13敗・・・Rも下がってなんか欝だorz
830名無し名人:2005/10/28(金) 08:10:25 ID:Z0FxAw8A
>>829
学校逝け
831名無し名人:2005/10/28(金) 09:07:53 ID:qatrAqrt
>>830
卒業しちゃったから行く大学ないお
もちろん、仕事もないお
832hebosugi:2005/10/28(金) 09:16:01 ID:6iaahj3r
初めてRで横歩なんてとったもんだから、意味不明に死亡してしまった!
先手で横歩ってさけれるものなの?

角道とめるウンコやぐらなら一応かわせるけど、防戦一方でおもしろくない。
角換わりですむのなら、そっちのがいい!

だれか、できればセリフつきでお願い!
833みや〜ん:2005/10/28(金) 09:42:28 ID:qatrAqrt
▲7六歩(相掛りはやめておきましょう)
△3四歩(さて、オレは居飛車かな?振り飛車かな?フフフ)
▲2六歩(いやな悪寒。でもオレは居飛車しかさせないから)
△8四歩(横歩やりましょうよ)
▲2五歩(おk)
以下横歩模様。変化(後述)も元に戻る

5手目で変化▲7八金(今さらですが角換りどうですか?)
△3二金(態度は決めませんよ)
▲2五歩(ほら、流行りの一手損とか、どうですか?)
△8五歩(断る)←プロでは一手損角換りに応じるのが多い希ガス
▲2四歩(orz...)
△同歩▲同飛△8六歩(△2三歩はとりあえず嫌なんで)
▲同歩△同飛▲2六飛(※にどう非難されようとも怖いもんは怖いんじゃ)

これの応手は△2三歩かなぁ?(弱気の先手に後手も弱気だな)
以下手順無視で▲9六歩△1四歩▲7五歩△3五歩など(角頭緩和、桂の活用)
先手は飛車を転回したいが横歩もとらずにタテ歩▲3六飛ってばかっぽいし

弱気の先手には角交換して何か技かけるかな。または後手番ヒネリ飛車も可能な流れ
とられるはずの3四の歩が生きたのだから△1四歩〜△3五歩としたい
834hebosugi:2005/10/28(金) 10:37:33 ID:6iaahj3r
>>833
thanx a lot!

なるほどー

角換わりのお誘いは、5手目なわけですね。

それがわかっただけでおおきな進歩。

あとは、こっちから角かえてもいいし。

やってみよっと♪

#後手で相手が居飛車模様なら、僕は振るのでアリマース
835hebosugi:2005/10/28(金) 11:29:52 ID:6iaahj3r
連勝にて昇級し、中級にいっちゃったのでアリマ。
836名無し名人:2005/10/28(金) 12:22:43 ID:KRTB57sf
>>834
その調子でがんがれー(^^)

>>835
こっち来んな氏ね( ゚Д゚)ゴルァ!!
837hebosugi:2005/10/28(金) 14:32:37 ID:6iaahj3r
>>836
横歩で一発くらって、粘ったけどまけて戻ってきました。

ああ、横歩も角換わりもわからーん。
838名無し名人:2005/10/28(金) 14:48:59 ID:KRTB57sf
>>837
おかえり(^^)
愛してる(^^)
839みや〜ん:2005/10/28(金) 15:07:30 ID:qatrAqrt
>>838
おかえり
▲7六歩△3四歩にどうしても▲2六歩を突きたいのなら
横歩を勉強するか3739段の様に※に男じゃないといわれるのを甘んじて受けるかですね
相手が振り飛車やヘボ矢倉にしてくれるのを期待しているのなら
残念ながら3手目▲2六歩がギャンブルということになる
かといって居飛車と決めているのに▲6六歩は屈辱だからな〜
▲4八銀も「やるきあんのかゴルァ!」って叱りつけられそうだし
▲7八金は振られたら不利だし。
たまに▲6八玉はやるな〜振り飛車党と決めつけて「居飛車やってみろよぷ」

え?オレはどうしてるか?
自己流横歩取りに決めています。(本当は定跡形でやりたいが思い出せない)
840名無し名人:2005/10/28(金) 15:47:42 ID:wbrsmFq1

先手:相手
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲3八銀 △3二銀 ▲1六歩 △4二飛 ▲3六歩 △6二玉
▲3七銀 △7二玉 ▲2六銀 △1四歩 ▲3五歩 △4五歩
▲3四歩 △8八角成 ▲同 銀 △4六歩 ▲5五角 △4七歩成
▲1一角成 △5七と ▲3五銀 △4七歩 ▲2四歩 △4八角
▲同 飛 △同歩成 ▲同 金 △同飛成

相手は、フリー15級だが、本当は何級?真性の15級かな。
841hebosugi:2005/10/28(金) 17:18:53 ID:6iaahj3r
>>839
横歩を勉強するしかない!

って思いました。

幸い手元に、85飛戦法を指しこなす本?
があるので、ベンキョーします。。。

っていうかベンキョーはきらいだ・・・
842名無し名人:2005/10/28(金) 19:10:55 ID:xWXpz1n+
精神と時の部屋から出てきた
843名無し名人:2005/10/28(金) 19:13:23 ID:Cwiy7lrO
>>842
kwsk
844line:2005/10/28(金) 20:02:15 ID:CVOOkzdv
>>821
批評ありがとうございます。
ハードゲイさんの強さはほんとに付け入る隙がないです。
24手目まで、純粋に攻めていけて、防戦を強いることが
できたのは半分奇跡みたいなもんです。
でも、面白かったですよ、ハードゲイさんの昨日の折檻はw
845hebosugi:2005/10/28(金) 20:03:42 ID:6iaahj3r
>>840
みてみたけど、14,15級くらいかなー
13にはみえない。

棒銀に対する45ポンはよくある手で、普通はなんとか銀をさばくべく、
第二次駒組みに入るんだけど、まず、居玉で囲いなしなのでそれがおぼつかない。

それなのに、玉に超近いと金に無警戒で、あんま効果のない55角なんて打ってる。

後手の方、28手目から、一気にきめれます。たぶん5手詰めです。

真性15級クラスでは問題ないんですが、実は銀の効きがあるんで、歩でたたいたり、
香車打つ筋があって、飛車を封印されるおそれがあるんです。

うまく受けられると、結構長い勝負になって大変デース。




846line:2005/10/28(金) 21:53:25 ID:CVOOkzdv
>>hogehogeさん
持ち時間:人:無制限、コンピュータ:0分+30秒
手合割:六枚落ち
下手:人
上手:柿木将棋VII L4

△4二玉 ▲7六歩 △7二金 ▲6六角 △8二銀 ▲9六歩
△6四歩 ▲5六歩 △6三金 ▲9七香 △5四歩 ▲7五歩
△1四歩 ▲1六歩 △5二金 ▲1七香 △2二銀 ▲1八飛
△6五歩 ▲5七角 △3二玉 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香
△5五歩 ▲1二香成 △3一銀 ▲1三飛成 △5六歩 ▲6八角
△5三金寄 ▲5八金右 △4四歩 ▲1六龍 △2四歩 ▲5六龍
△4二玉 ▲2四角 △1八歩 ▲1六龍 △1九歩成 ▲同 龍
△5一玉 ▲1三角成 △4二銀 ▲1四龍 △6二玉 ▲2三馬
△9四歩 ▲4一馬 △5一金 ▲2三馬 △5二金直 ▲1五龍
△4三金上 ▲6五龍 △6四歩 ▲6六龍 △3四歩 ▲7七桂
△8四歩 ▲8六龍 △8三銀 ▲1四歩 △7四歩 ▲1三歩成
△7五歩 ▲同 龍 △7四歩 ▲5五龍 △5四金左 ▲2五龍
△4三銀 ▲4一馬 △5二銀 ▲2二龍 △7二銀 ▲1四と
△3五歩 ▲2四と △4五歩 ▲3四と △6一銀右 ▲3五と
△6三玉 ▲4二馬 △4三銀 ▲5一馬 △5二銀上 ▲8四馬
△5五金 ▲9四馬 △4六歩 ▲7六馬 △4七歩成 ▲同 金
△4六歩 ▲4八金 △5四銀 ▲5七歩 △6五銀 ▲9四馬
△7五歩 ▲8五桂 △7六歩 ▲8四馬 △4三金 ▲7三桂成
△5三玉 ▲2四龍 △7七歩成 ▲4四と △同 金 ▲6二成桂
△4三銀 ▲2二成香 △7八歩 ▲同 銀 △同 と ▲同 金
△5四玉 ▲3一成香 △4五玉 ▲4一成香 △3四金 ▲1五龍
847line:2005/10/28(金) 21:54:19 ID:CVOOkzdv
続き
△3五金 ▲4二成香 △3四銀 ▲6三成桂 △2五金 ▲1四龍
△4七歩成 ▲同 金 △4六銀 ▲4八金 △5四銀 ▲6四成桂
△6五銀 ▲3二成香 △5四銀 ▲5三成桂 △4四玉 ▲3三成香
△同 玉 ▲5一馬 △4四玉 ▲4二馬 △4五玉 ▲1三龍
△6五銀 ▲3三馬 △3一香 ▲2二馬 △5七銀成 ▲同 金
△3三歩 ▲3一馬 △3五銀 ▲1四龍 △2四金 ▲4九香
△4六銀 ▲同 金 △同 金 ▲同 香 △同 玉 ▲2四龍
△5七香 ▲6九玉 △5九金 ▲7九玉
まで172手で下手の勝ち

ということです。
848名無し名人:2005/10/28(金) 22:51:00 ID:gpmJ4QlW
### チャットウインドウ
### 先手: * (`・ω・´) , 後手: **sasada
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
**sasada > よろしくお願い致します。
* (`・ω・´) > よろしくお願い致します。
**sasada > ありがとうございました。
**sasada > ありがとうございました。
**sasada > ありがとうございました。
**sasada > ありがとうございました。
**sasada > ありがとうございました。
**sasada > ありがとうございました。
**sasada > すいません。長考中です。
**sasada > すいません。長考中です。
**sasada > すいません。長考中です。
**sasada > すいません。長考中です。
**sasada > 千日手/持将棋の相談したいので一旦中断します。
### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
**sasada > 「投了」
### < **sasada >さんは、去りました(^o^)/~~~
* (`・ω・´) > ありがとうございました。



チャット例連打。これなんか意味あるの? しかも2局連続で。
849hogehoge:2005/10/28(金) 22:51:05 ID:kDW/uO3R
>>line氏
棋譜ありがとうございます。

▲4四龍 ▽5六玉 ▲4六金

までの詰みです。
850名無し名人:2005/10/28(金) 22:57:35 ID:KRTB57sf
(c)/avexで待ってます
誰か遊びましょ(`・ω・´)
851名無し名人:2005/10/28(金) 23:18:03 ID:EoQoKBsK
ただの馴れ合いスレになってしもうたか。
最近ちょっと酷すぎる。
852名無し名人:2005/10/28(金) 23:19:52 ID:KRTB57sf
そういや別スレ独立の話は立ち消え?
853名無し名人:2005/10/29(土) 00:53:50 ID:k+vZLLGO
そうだよおめえ
将棋さしってのは群れたりしないんだよ
854名無し名人:2005/10/29(土) 06:18:06 ID:w+mYyJQ4
そうだー
誰か立てれる有志、別スレPlz
855名無し名人:2005/10/29(土) 07:49:24 ID:onoxbx3l
ちょと待っておれ 立ててくる
テンプレは適当なのでフォローよろしく
856名無し名人:2005/10/29(土) 08:16:28 ID:onoxbx3l
【大阪に】将棋倶楽部24-自由対局待合室【集まれ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1130541312/
857hebosugi:2005/10/29(土) 08:25:05 ID:w+mYyJQ4
>>856
オーツ

土日は子供たちが家で遊んでくれとせがんでくるので
できないかもしれないけど、平日ヒマなとき、活用させて
いただきま!
858名無し名人:2005/10/29(土) 10:42:28 ID:onoxbx3l
朝っぱらからR戦で負けると凹む○| ̄|_
何べんも言うようだけど、王様囲ってから戦おうぜ>俺
859名無し名人:2005/10/29(土) 10:48:27 ID:S7GqgtVu
クマーはなかなかむずいな。
いきなり仕掛けられてあせったな
860名無し名人:2005/10/29(土) 17:17:05 ID:w+mYyJQ4
>>859
ワタナベ本参照だ!
861hebosugi:2005/10/29(土) 19:06:38 ID:w+mYyJQ4
おもわずliveでハードゲイをみてしまっている件について
862名無し名人:2005/10/29(土) 22:41:15 ID:y/v1pV3f
クリックミスする癖治したい
863名無し名人:2005/10/29(土) 22:44:07 ID:mmEzRFdS
>>862
着手確認、チェックしてみれば?
864名無し名人:2005/10/29(土) 23:34:15 ID:12FI9E9q
>>862
オレもさっき▲6四歩と叩こうとしたら(相手四間飛車オレ居飛車)
▲3七歩に落っことして自分の飛車角桂の利きをとめてしまったよ(´・ω・`)

>>863
それだと早指しでなくても時間切れ負け確実だわさ(´・ω・`)
865line:2005/10/29(土) 23:38:50 ID:DaWguWu1
今日は7戦6敗でした。
一勝は、6枚落ちです。
だんだんわけがわからなくなってきましたが・・
負けるとやけ酒を飲むし、勝っても祝い酒をのむし
とりあえずべろんべろんなのでもう寝ます・・orz
866hebosugi:2005/10/30(日) 08:29:21 ID:j2/Z2PGC
朝から、速指し、連敗、フー!
867名無し名人:2005/10/30(日) 14:10:06 ID:1CEs8BES
2級の漏れを完封するなんてF15の過少強杉
868名無し名人:2005/10/30(日) 19:34:01 ID:XiPXzs+l
一時間でRが200ちょっともさがってしまった
スランプだ 欝だorz 
869名無し名人:2005/10/30(日) 19:38:06 ID:tyruFbn6
>>868
不調なら早指しはやめれ。
よけい下がるだけだから。
870名無し名人:2005/10/30(日) 19:42:21 ID:sHpvm7bT
10局以上も指したのか
何かそれだけで凄いな
871名無し名人:2005/10/30(日) 19:51:02 ID:XiPXzs+l
>>869
15分で対局してたけど消費時間見てみると漏れの使った時間1分程度だた 
勝てるわけないな なんというか ありがとう そういうことか。きずかんかった。

>>870
10手程度で投了したのもあるから 正確には0勝13敗
872名無し名人:2005/10/30(日) 20:06:27 ID:P1+B2l4g
>>871
オレも短手数投了すること多いけど、時間使わないのは改めた方がいいな

オレは短手数投了癖を改める努力するよ
873名無し名人:2005/10/30(日) 21:13:01 ID:U8KgYNzt
たとえ詰みが見えてても投了しない漏れはやなやつだな
874868:2005/10/30(日) 21:37:45 ID:XiPXzs+l
しかも 最近挨拶なし即去り率4割超えてるんだけどw
みんなそんなかんじなのか?
それとも漏れが嫌われてるのか?不安になってきたww
思い当たることなんてないんだけどね
875line:2005/10/30(日) 21:40:38 ID:5S9UEAWc
>>874
最近そういえば増えていると思います。あんまり気分のいいものでは
ないですね。
876名無し名人:2005/10/30(日) 21:41:45 ID:tyruFbn6
>>874
4割はさすがに大杉だが
低級は元々挨拶なし即去り、王手放置する香具師が多いから
気にすんなw
たまたまだろw
877868:2005/10/30(日) 21:49:44 ID:XiPXzs+l
>>875>>876あまりに負けがこんでる上にたまたま4割超えてちょっとへんな詮索いれてしまうた
スマソ 挨拶なしはいつもは気にしないんだけど、連続したりすると不安になるw
878名無し名人:2005/10/30(日) 22:30:39 ID:FpSM10G9
>>876
漏れの場合は、王手放置というよりも王手見逃しだな('A`)
879名無し名人:2005/10/30(日) 22:31:08 ID:AjS0wg7T
ここ二ヶ月、忙しくて24行けないから、詰将棋とボナ相手に指すだけだった(T_T)
でも、なんかボナといい勝負するようになってきた。
ちゃんと終盤の攻め合いまで行く、強くなってんのかな。
24で指すのがちょっと怖い
880名無し名人:2005/10/30(日) 22:42:02 ID:U8KgYNzt
ボナに勝てるってすごいじゃん初段くらい?
881名無し名人:2005/10/30(日) 22:52:11 ID:AjS0wg7T
>>880
いや、ほとんど勝てないですorz(勝率5%未満)
前は序中盤にちょっかいかけられて、そのままやられてたけど
最近は一応終盤までいって、そこで勝負するようになることが多くなったってだけです
882名無し名人:2005/10/30(日) 23:30:13 ID:P1+B2l4g
オレ様に勝ったやつ全員死ね
883名無し名人:2005/10/30(日) 23:47:56 ID:ARzYRSVl
>>882に買ったやつの近くにあるコンビニぜんぶつぶれろ
884yowayowa:2005/10/31(月) 01:06:51 ID:LoAUlBcD
久しぶりにRをやろうと思い、その前にFreeで、調整
のつもりで対局していたら、Rだった。 orz

良くあることっすよね?
885名無し名人:2005/10/31(月) 11:08:37 ID:yHVgaIgN
Rで6連敗したぽ。
もう駄目ぽorz
886名無し名人:2005/10/31(月) 12:27:18 ID:iP0GEOKm
昨日完封を目指すと負ける法則を見つけた。
相手に暴れられると弱すぎるよ・・
887名無し名人:2005/10/31(月) 14:00:58 ID:4yU/L6Vb
>>886
昨日、低級で興味深い将棋を見かけました。

飛車銀交換が確実となって先手優勢の局面で、なんと驚いたことに後手は1五歩と突いたのです。
この時の局面は、後手に一歩あれば駒損を避けられるという局面でしたからそれを狙ったんでしょうが、タイミングが遅すぎで、すぐさま飛車をただ取りされるところでした。
しかし、さらに驚いたことに、先手は飛車を取らずに1五同歩と取ってしまったのです。
その後、同香、1七歩打ち(?)と進み、一歩を得た後手はまんまと劣勢から互角の将棋に持ち直してしまいました。

このとき後手が飛車をただ取りされる危険を冒せたのは、低級の将棋を熟知していたからでしょう。
つまり、後手は恐らく、先手が駒損回避の筋に気付いていない可能性に賭けたのだと思われます。


・・結論:低級者は低級者らしく、無理攻めでもしてろってこったwww
888名無し名人:2005/10/31(月) 14:07:05 ID:9/1FFRXU
>>887
オレの将棋を見ていたのはお舞か
889名無し名人:2005/10/31(月) 15:23:15 ID:RWReaTen
F15強すぎ
890名無し名人:2005/10/31(月) 16:23:01 ID:RWReaTen
フリー15級の強さを調べてみたら
ほとんどの奴の勝率が七割超えてるから
勝てるわけ無いな
過少オオスギだろ

勝ち-負け
1-3 1-3 4-2 0-1 2-0 0-1 0-2 0-0 0-1 6-1 0-0 0-0 4-3
5-0 4-0 0-1 0-1 1-2 0-0 0-0 1-0 1-0 1-0 0-3 1-3 1-1
2-7 2-5 7-0 0-0 0-1 0-0 2-0 2-0 1-0 2-0 0-2 0-0 4-1
1-0 2-0 0-0 0-0 1-0 0-0 3-2 2-0 4-0 2-1 1-2 4-5 0-2
5-3 1-0 1-0 0-1 1-1 5-0 0-1 0-7 0-1 0-2 2-5 0-0 0-0
1-0 2-1 3-0 0-0 0-0 0-0 0-0 1-0 0-1 0-0 0-0 0-1 2-0
0-0 4-0 11-11 2-0 4-0 0-0
勝ち平均 120÷84=1.42857143
負け平均 90÷84=1.07142857
891名無し名人:2005/10/31(月) 18:53:05 ID:sve5uYAM
うう、5手詰、2時間で71問クリア!
記録更新だ……うれしい

妙につぼにハマッて10分以上考える問題が無くなれば
120問突破も夢じゃなさそうだ。
がんばるぞー
でも、そろそろ手持ちの問題が尽きそうだorz
892名無し名人:2005/10/31(月) 18:56:23 ID:RWReaTen
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
893名無し名人:2005/10/31(月) 18:57:24 ID:RWReaTen
894名無し名人:2005/10/31(月) 20:56:59 ID:MR+MCLfW
>>891
そんな君に5手詰めBR!
895名無し名人:2005/10/31(月) 21:00:28 ID:MR+MCLfW
896891:2005/10/31(月) 21:09:28 ID:sve5uYAM
>>894
おお、ありがとう
5手詰BRでググってみたけど
5手詰と改行タグが引っかかって困ってたw

さっそく行ってみます。
897名無し名人:2005/10/31(月) 21:11:21 ID:WpCNl4W+
>>891
解いた問題数はともかく
何よりもその2時間ぶっ続けで解くという集中力がすごいね。
その集中力があれば必ずもっと強くなる素質はある。

あと問題はネットでいくらでも落ちてるから。

898名無し名人:2005/10/31(月) 21:13:06 ID:RWReaTen
890はスルーかよ!!
感想とか書けよ
899名無し名人:2005/10/31(月) 21:15:34 ID:0/AiWzKB
フリー15級に過小が多いのは周知のことだし
それとは別にこの統計の仕方ではまったく参考にならん
900名無し名人:2005/10/31(月) 21:27:01 ID:WpCNl4W+
>>899
うん、統計とすら呼べない酷いものだな。
指摘したら可哀想だからスルーしてたのになw
901名無し名人:2005/10/31(月) 21:37:34 ID:ZIM0GQTk
詰みがあるのに詰めろ(?)をかけようとしてくるなヽ(`Д´)ノ
もう逃げられない玉の退路をさらにふさいで何が楽しいんだヽ(`Д´)ノ
902名無し名人:2005/10/31(月) 21:41:19 ID:RWReaTen
統計に詳しいなら
調べたデーターを元に正しい統計を出してみてよ
903名無し名人:2005/10/31(月) 21:51:39 ID:sve5uYAM
>>897ありがとう
記録つけておいて、更新目指して取り組むと2時間くらいは楽しいです

入玉っぽい、大駒の効きを最大限に使うタイプの問題でかなりの時間使っちゃう
これを攻略すれば倍近く行くんだけどなぁ
70問/1時間を突破出来たら7手詰ステージに挑戦するつもり^^
904名無し名人:2005/10/31(月) 21:52:26 ID:9/1FFRXU
当たり前のことを当たり前にきちんと立証したID: RWReaTen はえらいとおもう
ID: RWReaTen に乙といいたい
こういうことの積み重ねで我が国の科学技術は地味に進歩するのだ
905名無し名人:2005/10/31(月) 21:54:20 ID:VZ1rQKx7
そんなことより俺は>>892が傾いて見えて仕方が無い
疲れてるのかな 今日は早めに寝ることにしよう
906名無し名人:2005/10/31(月) 22:33:03 ID:0/AiWzKB
>>902
質、量ともにデータ不足で無意味。

フリーとRのすべての段級位について長期にわたってデータをとり、
その上で比較検証してようやく「参考」になり得る。
でも実際にフリー15級者と対局を重ね、その内容で語るほうが
はるかに参考度合は高いだろうな。
907名無し名人:2005/10/31(月) 23:11:04 ID:WpCNl4W+
>>902
もう少し分かりやすく言うと、
このデータだけでほとんど勝率7割なんて言ってるが誤り。

例えば2-0 とか1-0のデータがかなり含まれてる訳だが、
しかし、これは一応勝率だけ見れば10割なんだが、
別に過小でなくてもこれくらい対戦数なら普通にありえる数字だ。

つまりこのデータ見ても過小どころか何も分からない上に無意味な訳。

しかしせっかくの苦労に免じて本当は言いたくなかったのでスルーしたんだよw

908名無し名人:2005/11/01(火) 02:22:09 ID:L6+GKRbM
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
909  :2005/11/01(火) 07:59:15 ID:k23piXac
>>908
このコピペって不思議だよね
上級者スレと中級者スレに貼られてるのは何ともないのに
このスレに貼られてるのだけは傾いて見えてしょうがない
910名無し名人:2005/11/01(火) 08:39:54 ID:YhjCXPv4
あ、負けました。
911名無し名人:2005/11/01(火) 11:13:13 ID:3gkHAyFC
>>891
スゲー
あんたみたいなのは、中級か上級にさっさといってくらさい
912名無し名人:2005/11/01(火) 16:55:08 ID:aYtfuDqk
free15級で
一戦もしないで
毎日待ち状態の
mogってやつ
じゃま
913名無し名人:2005/11/01(火) 20:50:55 ID:e2HhGcJa
2日間でRが450→120あたりまでおちてしまった ww
いらいらし通しだ
PC画面でお前ら棒銀と振り飛車と右四間以外に作戦ねーのかYOってさけんでるorz
914名無し名人:2005/11/01(火) 20:51:26 ID:e2HhGcJa
なぜかageてしまったorzorz だめだな オレ・・
915名無し名人:2005/11/01(火) 20:53:11 ID:fwZOGoj4
>>914
2回もアゲんなボケ!
916名無し名人:2005/11/01(火) 21:04:41 ID:gPhBBevC
Rが下がったのでスレくらいは上げたいという深層心理の表れですね
917名無し名人:2005/11/01(火) 21:08:32 ID:KUyv+9e6
>>913
漏れは初心者と15級を行ったり来たりしてたが、大阪フリーで
感想戦込みで指してたら、昨日初の14級になったよ(・∀・)
R低いのを狩りに来るR300台の人に勝ちまくって一気に上がった。
このスレのおかげだ。
しかし、勝率はまだ2割弱(゚∀゚)
918名無し名人:2005/11/01(火) 22:48:59 ID:sa0pRtlJ
>>913
棒銀と右四間と早石田と原始中飛車の対策を覚えてから出直しだな
919名無し名人:2005/11/02(水) 00:10:05 ID:/Acw3D58
>>913
おれも同じ同じようなものだからものすごく気持ちよくわかるぞ。
俺は振り飛車だが、右四間と筋違い角しかやらない奴は大嫌いだ。
後中飛車も。中飛車って相振りになるとどう指せばいいのかさっぱりわからん。
鈴井大介の本は役に立たんし、相振り革命3も駒組みが出来上がるまでしか載ってない。
そこからが勝てないんだよ、頼むよマジでまともな対策本ってないのか?
筋違いはやる奴を覚えておいて挑戦しない方向でいいが、右四間と中飛車だけはどうにかしたい。
特に中飛車相振り。

あと端攻めばっかりやる奴に聞いたんだけど、そういう奴はたいていそればっかり。
だからそいつらは少しは上に行くが中級には抜けない。
だから調子を落として少し下がってそのレベルにいくとものすごい指しずらい。
なんだか低級タブの上のほうから指しやすくなって面白くなってきた。
端攻め、嵌め手はその人の棋譜を保存しておいて対策を考えるといいと思う。

あと最近自分が後手の時に相手が振り飛車の場合、居飛車で指してみたりするんだけど
三間相手のときってみんなどうしてる?やっぱり熊る?左みの?
何かどうしても急戦でしとめたいんだけど無理なのかな。
920名無し名人:2005/11/02(水) 00:10:44 ID:vu8WN8/v
>>918
オレ、それの対策全部知らないけど
921名無し名人:2005/11/02(水) 00:22:46 ID:D1Ikt3Po
プロの場合は、先手三間飛車に対して急戦はむりぽって感じらしい
穴熊、左美濃が有力
922名無し名人:2005/11/02(水) 02:42:44 ID:2cfM3Xpo
だが、穴熊組む前に崩される
三間しか能のないやつ氏ね
923名無し名人:2005/11/02(水) 02:59:39 ID:DLux8bqz
ばぁ〜か!w
ここで三間 四間が嫌なんて書いたら 流行っちまうぞよ
ウッシシシ
924名無し名人:2005/11/02(水) 04:22:31 ID:Dox23ods
▲将棋倶楽部24-低膿者が集うスレ▽22


…かと思い升田幸三
925名無し名人:2005/11/02(水) 10:35:29 ID:45OyFt4w
自分も低級だから大きな事言えないけど
序盤の知識にとらわれすぎてるような感じがする
低級では、あまりどの戦法が有利とかって関係ないような気がするよ
926hebosugi:2005/11/02(水) 10:39:21 ID:q61w7aU1
NHK将棋のビデオみてたら指したくなったので、
ひさしぶりにRでさして、中級に一発いれてきましたー♪

相手四間飛車。穴りたかったけど、玉頭銀できたので、急戦で立ち向かうことに。
(正しい?)

斜め棒銀、フー!

激指で解析させても、こっちの悪手は、終盤、19手詰めを読みきってなかっただけ。
って、19手なんて、よみきれるか!w

初めて、「好手!」ってなんてのもでた!

結局、1手遅いながらも華麗?に必死かけて終了。

あんま急戦したことなかったけど、急戦もおもろいでつね。

急戦、フー!



927名無し名人:2005/11/02(水) 10:50:24 ID:ZXoe+9SG
正直↑はめちゃ引くんだが・・・
928名無し名人:2005/11/02(水) 11:58:06 ID:Q79EAjEv
挨拶くらいちゃんとしろよ(´・ω・`)
929名無し名人:2005/11/02(水) 15:59:07 ID:y5lrKfXG
>>928
ちゃん!
930名無し名人:2005/11/02(水) 17:00:47 ID:oLDb0UU7
>>919
鈴木の相振り飛車の定跡?

それ読んで振り飛車勉強中の6級でつ。
相振りの時の駒組みの仕方さえ知らなかった漏れには役に立ってる気がする・・
931名無し名人:2005/11/02(水) 18:05:36 ID:2cfM3Xpo
ウッシシシ
ウッシシシ
ウッシシシ 
932名無し名人:2005/11/02(水) 18:28:00 ID:rN+ICQ/j
過少ウザッ
933名無し名人:2005/11/02(水) 18:33:00 ID:rN+ICQ/j
しつもん
四間飛車以外の振り飛車にも穴熊はできる?
穴熊しようとすると質の悪い藤井システム風なことを
やられて囲う前に飛車や角に成られたりするからフリー15級は
過少が多くて困る
934名無し名人:2005/11/02(水) 18:48:17 ID:d5lAcsw9
>>930
そうそれ。もしかしてもともと居飛車?
振り飛車党から言うと最初の中飛車はほとんど変化がないし応用も利かない筋が書いてある。
三間は相振り革命のほうがずっといい。
向かい飛車同士は読み物としては役に立ったが実戦ではまったくその形にならない。

右四間は三浦流とかいう奴を買った・・・が変化がものすごい浅い。

俺の中では鈴木大介と三浦の本はもう二度と買わないと思う。こいつらの解説はダメすぎる。
こいつらの本で上達してもすぐほかの変化の壁に当たって別の本を買うことになる。
ものすごい無駄だと思うからもう買わない。立ち読みすらしない。

最近思うのだが、Rに疑問が生じてる。嵌め手ばっかりやってる奴って何で中級に行かないんだ?
いつも低級にいるけど初心者相手に確実に点数稼ぐだろ。そのほかに普通の奴に全部は負けないから
普通に中級に行ってる筈。なのに低級にいるって誰にいったい負けてるんだ?

それに低級のRってかなりいびつじゃないかって思う。15から11級まで居たけど下の方がきつい。
一回下がると止まらなくなる。調子を極端に落としてるっていわれるかもしれないけど、
ものすごい調子がいいとき一気にRが上がってく時も下のほうが強い気がする。
対戦相手の調整してほしい。点数上の人は下の人とやるノルマ見たいのがあるほうがいい。
あと自分30以上R離れてないとRって上がらないとさっきまで思ってた。
それで同じくらいのR戦をずべて取りこぼしてるからなのかな?

リアル道場で調子がよければ初段、悪くても級の下のほうはないって言われたのに
こんな点数ってちょっとおかしいなって思う。けどそのリアル道場では24は化け物しか居ないって言ってたw。
おまいらほんとに化け物なのか?
935名無し名人:2005/11/02(水) 19:28:49 ID:Bt9AGuBR
序盤めたくそでも終盤がまともになれば10級にはなれるよ
936名無し名人:2005/11/02(水) 19:52:08 ID:D5bNiKYR
>>933
一応どんな振り飛車にも穴熊は出来て、
対振り飛車最強戦法だけど、
向飛車とゴキゲン中飛車は速攻されやすいので
相性が悪いとされています。

ゴキゲンがプロ間で流行ったのも穴熊に組みにくいという理由で
間接的にこの穴熊対策なわけです。

937名無し名人:2005/11/02(水) 20:30:21 ID:oehkixzH
>>934
俺は24で二段
御徒町センターで三段です
938名無し名人:2005/11/02(水) 20:31:52 ID:rN+ICQ/j
このスレの題名を1000回読み直して来いぼけども
939名無し名人:2005/11/02(水) 21:15:42 ID:oehkixzH
ん、低級ってネタだろ?
940名無し名人:2005/11/02(水) 21:16:41 ID:8lBewfFU
低級が指す将棋はネタにできるかもしれんが
俺が低級なのは紛れも無い真実だ
941930:2005/11/02(水) 21:28:39 ID:UJDFBfxO
>>934
飛車振ったこと無いほどの居飛車党です。
これから振り飛車指すために買ったんですけどね。

あまりよくないのか・・
942名無し名人:2005/11/02(水) 21:48:20 ID:xgKmbrvv
>>934
>最近思うのだが、Rに疑問が生じてる。嵌め手ばっかりやってる奴って何で中級に行かないんだ?
漏れのようにハメテをカモにしてるハメテ使いがいるからじゃね?
943名無し名人
>>937
お前にとって低級はネタかもしれんが、
みんな低級なりに将棋を楽しんでるんだ。
それをネタ呼ばわりするのはどうかと思うぞ。
ということで氏ね。