ネット&リアル 碁会所総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
125テンプレ ver.1.2
碁会所(ネット碁&街碁会所)の総合的な話題、スレたてるまでもない話題はこちらでどうぞ。

以下の話題はそれぞれの専門スレッドでお願いします。
 ネット碁入門(通称3日スレ) http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1049816003/l50 
 ヤフー囲碁にレーティングを http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015506380/l50
 パンダネット その2      http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033694337/l50
 棋聖堂(KGS) Ver.3     http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050767659/l50
 Wing裏の裏掲示板 Part2  http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039894085/l50
 ネット棋院を救おう V2.0   http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052011246/l50
 囲碁きっず           http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1027785066/l50
 碁会所 どんなんがイイカナー http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1036274349/l50

碁会所DB > 囲碁DB ttp://www.fin.ne.jp/~igo/ >全国碁会所(数が少ない)、ネット碁会所へ
          J-igo  ttp://www.j-go.co.jp/igo_world/igo_world.htm > 日本全国碁会所案内へ

関連情報(2chログ、ネット碁リンク・料金比較、FAQ等)は >>1-10あたり。
1262chログ:03/05/20 04:44 ID:jpUSDGKL
>>125以外の現役ログ)
 ネット対局での挨拶について http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044845501/l50
 igo棋院にひそむ2ちゃんねら http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1047546269/l50
 (TAISEN裏掲示板4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050132931/l50 囲碁とは無縁)
(過去ログ) 
 ネット碁会所vs街の碁会所 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10171/1017165174.html
 碁会所に行ってみたい    http://game.2ch.net/bgame/kako/1006/10068/1006832729.html
 碁会所紹介してください    http://game.2ch.net/bgame/kako/969/969958218.html
 碁会所を開きたいのですが http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/963/963025254.html
 囲碁のネットワーク対局   http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/969/969829910.html
 ネット対戦:囲碁         http://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10034/1003493961.html
 ネット碁でお気に入りの場所 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10157/1015723962.html
 yahoo囲碁の棋力について  http://game.2ch.net/bgame/kako/1001/10014/1001438436.html
 WWGo              http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10098/1009881770.html
 ハンゲーム!          http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10117/1011791635.html
 朝日囲碁21ってどうよ?   http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10117/1011724882.html
 ネット棋院と酒井猛      http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10098/1009893613.html
127ネット碁リンク1:03/05/20 04:48 ID:jpUSDGKL
Yahoo!、パンダ(IGS)、サンサン、GO-NET、WWGoが5大メジャー、らしいです。
 (以下での凡例) R=段級位・レーティング  段級位普通=棋院認定・碁会所並み
(無料1 日本) 
Yahoo!JAPAN ttp://play.yahoo.co.jp/games/  (操作簡単 R無し 人多い 悪い人も多い)
WING       ttp://www.wing.gr.jp/indexj.html (操作やや難 R有り 段級位は激辛)
KGS・棋聖堂  ttp://kgs.kiseido.com/       (操作やや難 R有り 段級位は辛い)
 cf. 2ch棋院(KGSが本拠地)> http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1049042099/l50  
ハンゲーム   ttp://www.hangame.co.jp/ (操作簡単 R一応有り 段級位は普通 初期登録は4dまで)
 gooゲーム  ttp://game.goo.ne.jp/    (囲碁はハンゲームに接続。)
GeT碁会所   ttp://get.paa.gr.jp/go/   (操作簡単 R一応有り 人少ない イン博サイト>PAA>GeT)  
iGo(あいご)棋院 ttp://igo.cc/ (操作簡単・多機能 R一応有り 初級者が多い 段級位は普通 )
 囲碁きっず    ttp://www.igo-kids.com/     (iGo利用 初級者向け コンテンツ多彩)
 いちご棋院    ttp://ichigo.cc/           (iGo利用 初級者向け)
 あすなろ碁会所 ttp://ichigoweb.zive.net/~club/ (iGo利用 初級者向け)
 ジュニアネット碁会所 www.juniornetwork.net/go/ (iGo利用 学生向け)
Jgame igo   ttp://jp.jgame.com/games/igo/index.html (操作簡単 低機能 R意味無し 人少ない)
 楽天ゲーム(ttp://game.rakuten.co.jp/)、ODNゲーム(ttp://odn.jgame.com/) は Jgameに接続。
パンダネットJr ttp://www.pandanet.co.jp/junior/  (高校生以下専用。親サイトのパンダは有料)
MuramasA   ttp://www.tsubasa.com/MuramasA/ >PlayGOLandへ(ボード碁 操作簡単)
128ネット碁リンク2:03/05/20 05:10 ID:jpUSDGKL
(無料2 外国)
Yahoo!囲碁(米国) ttp://games.yahoo.com/ (Yahoo!JAPANと一緒だがレーティングがある)
MSNgames(米国) ttp://zone.msn.com/go/ (Yahoo!と似たようなもの)
高麗囲碁       ttp://www.mybaduk.com/ >「日文」をクリック (朝鮮宝くじ合弁会社運営)
以下のテルネット系は ttp://www7.wind.ne.jp/smallbear/clonej/clones.htm 参照
対局ソフトはWinIGC、茶゛碁等でいけるはず
 NNGS(米国) ttp://nngs.cosmic.org/ (操作やや難)
 LGS(台湾)  ttp://www.lgs.hinet.net/taiwango.htmttp://LGS.TaiwanGo.net (操作やや難)
          LGS.TaiwanGo.net 9696
 CWS(中国) telnet://cws.weiqi.net:9696/ (操作やや難) 
          ソフトは ttp://www.weiqi.net/ からダウンロードしてもよい
 HGS(中国) ttp://weiqi.online.sh.cn/    (操作やや難)
 その他、WING、CTN、EGS、WGS等も紹介しているがWING以外は詳細不詳に近い。
清風Neostone ttp://www.qf.com.cn/     (旧NEOSTONE? www.goneostone.com/ )
129ネット碁リンク3:03/05/20 05:12 ID:jpUSDGKL
(有料 すべて日本、操作簡単、Rあり、コンテンツ多彩。無料体験対局できる所も多い)
IGS、パンダ ttp://www.pandanet.co.jp/     (人多い 段級位は辛い jpドメイン有料)
サンサン   ttp://www.sansan.co.jp/      (人多い 通信対局の老舗)
GO-NET   ttp://www.go-net.ne.jp/ttp://www.yo.rim.or.jp/~hiramatu/gonet.html (同上)
TAISEN    ttp://taisen.mycom.co.jp/taisen/ (人多い 段級位は微辛)
朝日囲碁21 ttp://www.asahi-igo.jp/      (2002.2月?有料化 韓国サイトに接続)
G&S     ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~gas/ (月例ランキング発表・表彰有り)
将碁友の会 ttp://www1.ocn.ne.jp/~nttisdn/  (名前は本名でマナーよく)
囲碁倶楽部 ttp://www.igoclub.com/      (メールマガジン、棋譜添削等有り)
大碁将    ttp://www.daigosho.com/     (2002.8.1開設)
e-Rins    ttp://www.go-shogi.com/     (2002.5月開設RyuSyo提供)

(有料又は無料)
WWGo    ttp://www01.tjsys.co.jp/jp/ (操作簡単 人多い 有料はRや棋譜記録有り、無料は無し)
ネット棋院 ttp://www.net-kiin.com/   (操作やや難 プロ棋士メンバー多数)
日本囲碁ソフト ttp://www.igosoft.co.jp/ (初心者向 対指導員、対com等多様)
130料金比較:03/05/20 05:13 ID:jpUSDGKL
【インターネット有料囲碁サイト料金比較】 2002/7/18現在+追加。現時点のものは要確認。
 (月会費高額順) 
  ※入会金・ソフト料別 (入会時に 1万-2.5万円かかる所もある)。それぞれ各種の割引制度がある。
 (1) GO-NET    月3,800円+1局ごとに250円(6:30から18:00迄は対局料無料?)
 (2) サンサン    月2,800円
 (3) パンダ(IGS)  月2,500円or1局250円の選択制 
 (3) WWGo      月2,500円(メンバーシップの場合。アソシエイトシップは500円)
 (3) ネット棋院   (月2,500円)<年30,000円 第一次正会員は半額になる
 (6) 朝日囲碁21  月1,800円
 (7) 囲碁倶楽部  月1,600円
 (8) G&S      月1,500円
 (8) e-Rins     月1,500円
(10) 大碁将     月1,300円
(11) TAISEN(対戦) 月1,000円
(11) 将碁友の会  月1,000円
(13) 日本囲碁ソフト(月 666円)<3ヶ月2,000円、ポイントを使い切ったら追加料金必要
(14) WWGo      月 500円(アソシエイトシップの場合。メンバーシップは2,500円)
131FAQその1:03/05/20 05:20 ID:jpUSDGKL
(1) 碁会所(特にネット碁)の段級位付けはどうなってるの?
 参考リンク(WWGo、WING、IGS、NNGS)  あくまでも「参考」程度
  WWGo段級位表 ttp://www01.tjsys.co.jp/jp/official/wwgorank.htm#wwgorank
  WING段級位表  ttp://wing.gr.jp/rank.html
 具体的には個別に質問・感想を。
 (おまけ)パンダFAQより ttp://www.pandanet.co.jp/help/help0067.htm (<おいおい)

(2) 時間制について
 無制限             ex. yahooデフォルト
 当初持時間切れ負け    ex. yahooオプション
 当初持時間+1手秒読み ex. ハンゲームデフォルト(20分+30秒秒読み)
 カナダ方式(チェス方式) ex. パンダ (説明> ttp://www.pandanet.co.jp/help/help0028.htm
 加算方式           ex. yahooオプション ttp://www1.plala.or.jp/thk_igo/doc/timer/yahoo.html

(3)英語ができないんですが。
 英会話例 ttp://www.pandanet.co.jp/members/chatsample/kaiwa.htm
 英用語集 ttp://www.pandanet.co.jp/members/chatsample/igoyogo.htm
 対局条件と終局の用語を覚えれば、単語の羅列でなんとかなる?
132FAQその2、その他:03/05/20 05:44 ID:jpUSDGKL
(4)「KGSの歩き方」はありませんか?
 公式Help ttp://kgs.kiseido.com/ja_JP/help/index.html
 2ch棋院 ttp://www.2chkiin.ne.nu/ ttp://homepage3.nifty.com/2ch_kiin/kgs.html
 JavaJRE1.3のダウンロード 
   ttp://java.sun.com/j2se/1.3/ja/download.htmlからWin(各国語)JREをDL。

(5)「WINGの歩き方」はどれがいいんですか?
  (どなたか教えて下さい)
 FAQ for WING  ttp://www2.wbs.ne.jp/~t-yutaka/wing/faq/index_faq.html
 WINGの歩き方  ttp://wing.gr.jp/walk.html
 茶゛碁とウィング ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2165/

その他参考
 ttp://www7.wind.ne.jp/smallbear/igojoho/igojoho.htm 
 ttp://www7.wind.ne.jp/smallbear/howto/howto.htm

以上でテンプレ終了。役にたちますように(ナモナモ
133:03/05/20 05:53 ID:jpUSDGKL
過疎対策事業としてテンプレ更新してみますたw >>125-132
修正、補足お願いしますだ。 >ALL
134名無し名人:03/05/20 22:07 ID:K9v9kyKJ
>>133
乙〜!
135名無し名人:03/05/24 07:24 ID:L6AV/c1I
WWgoのNHK方式はきついね
136補記@133:03/05/24 07:49 ID:WLTzOLBE
>>128の 清風Neostone は無料か有料か分からない。

(関連トピックス)
Yahoo!Game囲碁 掲示板 
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835238&sid=1835238&type=r
「ネット対局はどこのサイトが良いですか??」
yahoo掲示板に負けてるスレってこのスレくらいでは(泣
 ↓
情報ひとつもらい。インプレきぼんぬ。
「naGo」 NNGSやWING等のクライアントソフト Win&Mac
ttp://homepage1.nifty.com/JBC01223/index.html
 
137136:03/05/24 08:18 ID:WLTzOLBE
「naGo」
Win95でも動作、接続するようです。
ボタンが多く、簡単そう。
で、Wingのパスを忘れてることに気がついた私、、、
138名無し名人:03/05/24 08:37 ID:L6AV/c1I
>>128
高麗囲碁<拉致されそう
139名無し名人:03/05/25 00:59 ID:BncWfHcV
パンダのプロ棋士指導対局は
感想戦か解説はあるんでつか?
140名無し名人:03/05/25 10:56 ID:mtdpdI3S
高麗囲碁に会員登録しましたが
”保安警告窓で「はい」をクリックしてください”
と意味不明のメッセージが出て対局できません
住所まで書いて登録したのに。。。
141保安警告って、コワイ:03/05/26 18:53 ID:0BzG2J0g
>>140
本当の住所書いたのか?
142山崎渉:03/05/28 10:12 ID:MvGR1eLs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
143山崎渉:03/05/28 10:19 ID:nS52Ogwg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
144名無し名人:03/05/29 01:11 ID:Fn/phnUz
age
145賛同求む:03/06/03 20:57 ID:r9WgbP3m
Jgame囲碁には囲碁に対する理解も愛情も感じられない。
逝ってよし!
146名無し名人:03/06/09 01:41 ID:8RzYiDdK
リアル碁会所にヒカルの碁効果はあったのだろうか?
行きつけの所では小中学生なんてとんと見ないままだったが、、、
147名無し名人:03/06/13 00:41 ID:/tJL6zN/
ハンゲームに棋譜保存機能があるとは、今日まで知らなかった。
感心した。
148名無し名人:03/06/21 02:55 ID:VfXeaCP5
age
149:03/06/21 12:39 ID:TuNCwU3p
miyaは「報告」とか かっこつけて
その実「タレコミ」と「スレ潰し」専門の陰湿な耳つんぼ野郎です。

ここでは 人の陰口たたきまくりですね(w

棋太平-SysOp >>21:13 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>21:13 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp >>21:45 miya さん ⇒ ログイン
miya >>こっちはもう少ししたら寝ます
miya >>みんな低めの段位で申請しているなぁ>竜王戦
miya >>その点、島さんは立派
miya >>ん、Daiさん、初段になってる・・・
miya >>前は四段だった記憶が・・・
miya >>飛馬さん、初段・・・
miya >>僕は始め4段で申告したよ>しまさん
miya >>あのこまぞうの長考はまいる
miya >>他にいないよ
miya >>群をぬいています
miya >>、僕、時々つい寝てしまった事が何回かあります。
miya >>迷惑な作戦です
miya >>番外作戦・・・
miya >>そう作戦たてているのなら、辞退してもらいたい
miya >>そもそも、時間制限を設けていないのが原因なんだよねぇ
棋太平-SysOp >>22:37 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp >>22:38 miya さん ⇒ ログイン


150コピペ:03/07/01 02:44 ID:EIvVILQP
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052011246/540-541
540 名前:名無し名人 投稿日:03/06/30 12:34 ID:1V+GJD2w
 厳しいランクで打つならWING、観戦するならパンダネット、プロとのチャットが目的ならネット棋院、
 無料で気軽に打つならヤフー、無料でそこそこのランクで打つなら棋聖堂、可愛いお姉さんの指導碁が目的TAISEN、
 少々高いがイベントだらけゴネット、無料で人気No1のWWGO,
541 名前:名無し名人 投稿日:03/06/30 15:50 ID:dKN0yi5H
 WING - 重すぎ。対局開始前にチャット強要されるなど面倒すぎ。
 パンダ - タイトル戦無料観戦用として重要。
 ヤフー - 手合い違いが多すぎ。エスケーパーは普通にいる(笑)
 棋聖堂 - たまに鯖が落ちる点を除けば、かなりおすすめ。
 WWGO - 無料だと棋譜が保存できない点を除けば、かなりおすすめ。
151名無し名人:03/07/11 19:10 ID:UBzvbeWy
サンサンやGOnetなんかの商業系碁会所って独立採算とれてるのかね?
152山崎 渉:03/07/15 09:21 ID:UiQShVKH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
153新スレメモ:03/07/21 07:27 ID:0XqhCtDK
【囲碁】米ヤフーにはレーティングが!【USA】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058570550/-10
154名無し名人:03/07/25 03:36 ID:BRLLBE+N
age
155名無し名人:03/07/25 08:21 ID:xXUEwViC
初心が入りやすいのはどこ?
156無料なら:03/07/26 10:59 ID:v13KosDz
>>155
馴れ合いが好きなら、囲碁きっず
殺伐と打ちたければ、Yahoo!(一部に馴れ合いもあり)
どっぷり2ちゃんねらなら、KGS・2ch棋院
157今日の感想:03/07/26 19:09 ID:B0SXJVK/
GeTの碁盤最悪。
オプションで用意されたどの色もダメ。
158名無し名人:03/07/31 00:18 ID:5o8E9gh3
age
159山崎 渉:03/08/02 00:33 ID:/yjlDgU+
(^^)
160名無し名人:03/08/02 15:50 ID:W8kZqVk9
登録できるなら聯衆世界かTygemがいいんでない、
どっちも最低5000人は居るし、プロも来てる、
設備もそこそこで不満は無いと思う、
ただし誰も観想戦しないけどね。
161名無し名人:03/08/03 02:25 ID:aq6B9AFi
ttp://www.ourgame.com/
ttp://www.tygem.com/
中国語にハングルか。
まさに「登録できるなら」だな。
>160はすごいな。
162名無し名人:03/08/07 15:40 ID:GSnuETnq
ハンゲームに登録してみたんだけど本当に無料なの?
163名無し名人:03/08/07 15:40 ID:GSnuETnq
アゲ
164名無し名人:03/08/07 19:38 ID:eWM6V5eO
最近「miya大先生」は出たり入ったりして、脳みそぐつぐつさせて暴言を吐いて行きます。
あなた、ちゃんと証拠のログは記録されているのですよ(笑)
そんな発言をつづけていると、そのうち出入り禁止になりますよ。
唯一の取り柄の将棋も、最近負け続きですねえ(笑)
読者の方 ↓のチャット読んでいただければ、「miya」なる人物の実像がよく解ると思います。

棋太平-SysOp >>19:12 miya さん ⇒ ログイン
miya >>最弱者の道化師めか
棋太平-SysOp >>19:15 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp >>20:37 miya さん ⇒ ログイン
miya >>変なこと書いてきたね
miya >>まあね うむ
miya >>哀れな人は変化無限の方と確信している
miya >>哀れな人〜
miya >>心貧しい人=変化無限
miya >>もう落ちます 
棋太平-SysOp >>21:01 miya さん ⇒ ログアウト
金次郎 >>まぁまぁいろいろネット問題ある>みやさん
やっくん >>miyaさんどうしたの?
竜次郎 >>まいかいのこと あたまが変になってる
棋太平-SysOp >>22:49 miya さん ⇒ ログイン
miya >>どなたかさしますか
Oiseau >>指しましょう

対局速報 ⇒⇒⇒【 Oiseau 】vs【 miya 】 ━ Oiseau さんの勝ち!! ━
165147:03/08/07 20:13 ID:fvWVGSFB
>>162
無料だよ。登録にクレジットカードも振込口座も必要なかったでしょ。
着せ替え人形のアバターをドレスアップさせる時はお金がいるけどね。
166名無し名人:03/08/07 22:32 ID:N9nQJRGG
>>165
サンクス
あそこも態度の悪い人が多いね・・・
167名無し名人:03/08/12 19:05 ID:IyIydKGw
ハンゲ、そんなに態度悪い人が多いとは思わないが。
(俺は無料ばかりで打ってるからそう思うのかな)
それよりも、最初の登録の上限が4dだからそこに過少まがいの
強い人がいるのはしょうがないが、
明らかな過少申告で初段くらいから勝率100%近くで
昇段してくヤツには腹が立つ。
168山崎 渉:03/08/15 11:16 ID:raOtfIaR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
169名無し名人:03/08/15 13:28 ID:OZrPbHeV
(ネット碁会所 無料 日本)

スターオンライン・BB囲碁

http://www.staronline.jp/sub/game/igo/index.html

無料だが会員登録必要。将来有料化の予感。
ベータテスト中。人は少ない。

# どうもネット碁2桁級の自分はお呼びでない感じ

テンプレに見あたらなかったので一応報告。
170名無し名人:03/08/20 22:02 ID:PuSwaYww
真面目にハンゲの18級共は実力偽り過ぎだと思うがどうだろう?
171名無し名人:03/08/20 23:03 ID:Sn8TA5kU
長岡京市の碁会所を教えてください
172名無し名人:03/08/21 00:53 ID:KU92ryaN
>>170
ほかの碁会所でもそういうのいるよ。悪意かどうかは分らねえ。
まあ、どうせ練習対局しかしないし実害なし。
>>171
ttp://www.j-go.co.jp/igo_world/gokaisho/gokaisho_data/gokaisho_annai_26.htm
検索ではこれだけ。
電話帳でも見たら?
173名無し名人:03/08/21 22:18 ID:qmGnetVD
どうもありがとう。碁会所が検索で出るのか。
考えもしなかった。
田原勲囲碁出張レッスン などあってちょっと懐かしかったり。
174サポート終了:03/08/24 00:46 ID:PEK6yegy
最近ハンゲで知人の名前を見ないなと思ってたら
「俺、win95なんだ」   (合掌)
175新スレメモ:03/08/30 07:49 ID:n30P1Fgz
ネット棋院を救おう V3.0
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061733620/l20
176名無し名人:03/09/04 07:11 ID:UuUcBYGJ
ハンゲーム入院休業中

現在緊急システムメンテナンス中です。
恐れ入りますがしばらくお待ちください。
予定日時:9/4(thu) 0:00-11:00
177名無し名人:03/09/06 08:18 ID:Rt8HPII9
石田章「囲碁界の真相」をちらっと読んだ中に
「新宿のある碁会所にはそこらの六段、七段を3子、4子で軽くひねる
猛者が何人もいる」とか書いてあった。
どこだろう?
178名無し名人:03/09/06 09:56 ID:NGaT3yHn
何人もいるもんか。そこらの七段に向三子。いない、いないって。
179名無し名人:03/09/06 14:24 ID:Rt8HPII9
でも132頁にそう書いてある。引用は不正確だけど数字はあってるよ。
180名無し名人:03/09/06 14:54 ID:NGaT3yHn
新宿なら、東京代表クラスが何人かいても不思議はないですね。
しかし、そこらの七段に三子置かせると言えば、プロの五段程度。
いなさそうで、いそうで。よくわからん。
181名無し名人:03/09/06 15:44 ID:bUMOhQHr
>>180
>そこらの七段に三子置かせると言えば、プロの五段程度。

うん、つまりそのあたりが味噌で、プロ五段より弱くても下手ごなしになるとプロ顔負けの
アマがいるって話はよく聞くじゃん。
182名無し名人:03/09/06 16:00 ID:QoyyzWH+
「秀策」とかにいるだろ、昼間から夕方はずっと寝てて深夜から朝まで碁を打ってる人
昼間は寝てるので大会とかには出ません
183名無し名人:03/09/06 19:29 ID:+4kEC+Zr
台1000円、目100円?
そういうのはアマチュアではないので
184関西棋院スレよりコピペ:03/09/13 03:14 ID:AFu4Bc7C
>808 名前:名無し名人 投稿日:03/09/04 11:12
>こっちも気になる
>http://kansaikiin.jp/taikyoku/

関西棋院ネット対局場(仮称)
近日オープン・お試し期間無料
185一部のネット碁会所:03/09/23 07:14 ID:lIK8gYct
win9x系なので対局を続けてるとリソース不足でフリーズする。
2局打ったら再起動(;;)
186名無し名人:03/09/29 23:45 ID:sckfMSf6
MacOSXで、無料で打てるネット碁会所ありますか?
教えて下さい。
187名無し名人:03/09/30 00:46 ID:YfkLt45X
>>186
棋聖堂(KGS)。
http://kgs.kiseido.com/ja_JP/
Windowsから MacOSX、 Unixまで。

おそらく世界最良のネット碁会所。2ちゃねらも一杯。外人さんも一杯。
188名無し名人:03/10/02 15:44 ID:/4S9kdBh
関西棋院対局場 http://kansaikiin.jp/taikyoku/

登録で個人情報書かされるのがメンドいが、棋譜検索してみたら、瀬戸大樹五段の13路だの、金沢盛栄だの、
なんだここは。ネット棋院と囲碁きっずと碁ネットを足して3で割ったってとこか?

対局ソフトはiGo棋院をベースにしたもののようだ。
一見、全く別物に仕上がっているが、システムメッセージなんかが同じで笑える。
189名無し名人:03/10/04 00:31 ID:0bfPz4s3
>>187
KGSユーザの身で言うのも何だが、あんなに鯖が落ちやすいのでは、
とても世界最良にはほど遠いでしょう。
190名無し名人:03/10/04 00:48 ID:YNR1yKKg
>>189
では数多あるはずのKGSより良い碁会所へどうぞ。
191他スレからコピペ:03/10/04 02:21 ID:83BB17lG
915 名前:名無し名人 投稿日:03/10/03 11:17
関西棋院ネット対局場開設記念プロアマトーナメント
 ttp://www.kids5.com/kansaikiin/web/html/event/proama.html
この豪華メンバー、好カードを揃えて明日開幕なのに、
宣伝って、囲碁きっずでしか見たことない(謎)
192名無し名人:03/10/15 17:49 ID:B20KB0Ua
WWgo
世界ランキング戦、今日締め切りみたいですね
パソコン欲しさにエントリーしてみました
http://www01.tjsys.co.jp/jp/
193名無し名人:03/10/20 09:28 ID:WnOkJFTx
何気にサイバー囲碁が韓国、中国、日本3カ国接続者数3500人いて画面もまあよくできていて、
会話も選択で選べて楽で、レーティングもあるのだが、、話題にもならんので、ageてみたす。
194名無し名人:03/10/20 15:02 ID:NAPv+mSp
>>193
有料ぢゃないか
195名無し名人:03/10/21 10:28 ID:ALZwMyDI
>194それが無料なんすよ、、悲しいのは韓国、中国、接続者1500-2000ずつぐらいなのに
対し、日本、、、4人とか、、泣けます。。。
196名無し名人:03/10/21 10:58 ID:OlnLq1Eq
>>195
2ヵ月後に有料になるんじゃないの?
197名無し名人:03/10/21 11:49 ID:hThltZVx
有料になる可能性があるところは行く気にならないな。
前にWWGOで悲しい思いをした。
KGSみたいに小さいながらもスポンサーが付いていて無料で続きそうなところの方がいい。
機能的にも人数的にも何ら不満はないし。
みんな棋聖堂で碁盤買ってくれ。
198名無し名人:03/10/21 12:19 ID:ZrBxcs9y
>196.197 
何度もすいません、課金はせんと思います。ハンゲームと同じで課金するのは大作
MMORPGとかで、ボードゲームとかカードゲームは客引きだと思うス、全部が全部課金
というもんではないでしょうから。
199名無し名人:03/10/21 18:30 ID:6rLR4FdV
>196
登録して打ってみたよ〜
機能的にはKGS>Cyber>>パンダってとこかな
ただしCyberは中国も韓国も有料だからなぁ
俺的にはTygemが一番だった………
なんで中国語で打てなくしたんだよぅ。。。
200200:03/10/23 01:39 ID:0iSx540k
>>127-128に追加
(日本)
関西棋院ネット対局場 ttp://kansaikiin.jp/taikyoku/
サイバー囲碁(NGC)  ttp://www.netgame.co.jp/games/igo/ci_index.asp
infoseekゲーム  ttp://game.www.infoseek.co.jp/  (※旧Jgame)
(海外)
聯衆世界(中国) ttp://www.ourgame.com/
Tygem  (韓国) ttp://www.tygem.com/
201名無し名人:03/10/25 16:43 ID:L8785Yus
いやあ、数ヶ月ぶりにリアルで打ったら、
碁盤と碁石が、特に碁石が浮き上がって見えて妙な感覚。
3局目くらいで普通になったけど。
大会の前なんかはリアルで練習しとかないといかんな、俺。
202名無し名人:03/10/26 03:24 ID:01Ws2/0f
>200
うぅ…
Tygemは有料になっちまった(5000ウォン/月)
一応無料でも打てるみたいだけど、
感想戦が出来なかったり、講座を見れなくしたりするらしい。

…いやまあ別に5000ウォンくらいどうって額でも無いんだが…
振り込めねぇよ!

203名無し名人:03/10/26 09:41 ID:cCisgvWS
500円玉変造して10枚
204名無し名人:03/10/28 00:23 ID:WxayvDbC
>>203
損しとるがな。
205名無し名人:03/10/28 01:02 ID:L8acbpsb
>>204

ナイス、突っ込み。
ワラ他。
206名無し名人:03/11/03 00:58 ID:ynquv5Wp
>サイバー囲碁
 一律に8級で登録されてないか?
いくらなんでも手合い違いがきついぜ。
 自分で段級の設定できた人いる?
207名無し名人:03/11/03 11:03 ID:QNMJfaT/
あれだ、例外なく低いランクから開始させるっての
プロでも参加時はD組からってなんとか会つーのが本に載ってたような

強い奴は確かに強さを見せてあがらなければならない。
時間が経過すると、必然的に8Kへ寄っていき、段位が他所より辛くなると
208名無し名人:03/11/03 11:50 ID:piWAOUS6
>206
俺は8級で5割弱だから、もー問題
209名無し名人:03/11/03 21:17 ID:ynquv5Wp
>207
ふーん。だめじゃん(苦笑)
じゃあ、遠慮なくサンドバッカーやらしてもらうか。
文句あんなら管理会社にいってちょ
210名無し名人:03/11/03 21:54 ID:dwrQjA8s
>>209
逆にボコられる罠(w
211名無し名人:03/11/04 00:59 ID:lNONRq03
「あんで○段の俺が8Kでボコられんだよ!!」
「仕様です」
212名無し名人:03/11/04 08:42 ID:Qifwhtkk
sage
213名無し名人:03/11/04 16:06 ID:LJsywnqi
日本人ほとんどいないねここ
214名無し名人:03/11/08 18:13 ID:RVO3SDEq
ノ゛
215名無し名人:03/11/17 22:42 ID:g8UoToKs
----------------秋猫祭り会場へご招待----------------------------

989 名前:秋猫 ◆ybPEbxkJeg [] 投稿日:03/11/17 19:27 ID:BXpr7G5z
第1回  秋猫と一緒に9ボール大会
 秋猫と一緒に9ボールをしましょう。
 場所 ハンゲームの9ボール 交流用広場http://www.hangame.co.jp/ 
        交流用ロビー30 部屋を探して
  「  秋猫  」という部屋を見つけたら  すぐに入る
  パスワードは、 akineko です。 
      秋猫に5回  勝った人には、秋猫の秘話 悲話も・・・
  登録して 一緒にハンゲームで秋猫と対戦しましょう。
 
  11月22日 午前 10時 午後2時ごろ  出現
     現在は 交流用ロビー1 にいます。 午後8時まで

関連スレ
 【敵が】カリスマツクーラー秋猫さんを温かく見守るスレ】
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1067085918/l50

-------------------------------------------------------------------
216名無し名人:03/12/07 09:29 ID:UNeqP9Sd
公私多忙で囲碁バイオリズムも低空飛行。
こんなときはYahoo!が便利だな。
(ホントに多忙なのかyo、というツッコミはpass)
217名無し名人:03/12/08 04:08 ID:d9sfVFKU
無料のネット碁会所でみなさんのおすすめのところを教えてください。
長所・短所をまとめていただけるとうれしいです。
218とりあえず:03/12/08 05:12 ID:E2LPFv2E
219名無し名人:03/12/08 08:29 ID:d9sfVFKU
>>218
ありがとうございます。過去ログを読んだ限りではKGSが一番よさそうですね。
鯖落ちってそんなにしょっちゅうあるんですか?とりあえず行ってみようかな。
220名無し名人:03/12/17 00:21 ID:AV/e9w3U
日本棋院のネット対局、韓国企業との提携に"待った"
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071561936/
ttp://www.asahi.com/culture/update/1216/007.html

221名無し名人:03/12/17 13:02 ID:blgwmJu2
>>219
バージョンアップが結構あるのでそのたび不安定になる。
基本的には安定してるよ。
222名無し名人:03/12/19 06:24 ID:RyTcfQW+
2003.12.18日経 「交遊抄」欄 田村義雄環境省官房長官
〜ボンの碁会所〜
ライン川をはさみ、ボンの対岸にある小さな居酒屋が我々の碁会所だった。
1980年から3年間、ドイツの日本大使館書記官として赴任していたころ、
館員や日本人ジャーナリスト、ドイツ人愛好家たちと盤を囲んでいた。
ドイツ人グループには若者が多く、我々に積極的に質問するなど皆熱心だった。
今も当時の仲間と「ボン人ドイツ碁会」を結成して、年に1、2度盤を囲んでいる。(以下略)

今ならネット碁があるけど、ネット碁じゃこういう交遊は築けないな。
223名無し名人:03/12/24 01:42 ID:pHZF0LHC
>>206
俺もやって見たけど1〜16級?まで選べたよ
1級が一番強いと思って4級くらいに登録したら過小だった。
これって一度設定したら変更不可?
登録し直すにもフリーメール使えないし困った。
224名無し名人:03/12/28 23:47 ID:75/kF7p4
サーバープログラムが改善されたっぽいね。
別に有段でも設定できるよ。最初からやり直せばね。
でも、ここ日本棋院と提携できなければもたないな。
日本人いないもん。せっかく世界最大なのにもったいないな。
225名無し名人:04/01/16 23:06 ID:UuOVNeso
226名無し名人:04/01/17 01:42 ID:m29eBzkm
KGSとWINGを比較すると、どっちがよさげ?
俺はWINGで打ってるんだけど、人数がねぇ〜。

KGSって段級位はどんなかんじで決まるの?
最初は?で数局打つしかないんだよね。
227名無し名人:04/01/17 12:21 ID:Y7hMoKT0
>>226さん

私は、WWGo, Wing, IGS, KGSと色々行ってみましたが、人数、コストパフォーマンス
段級位の反映方法、メンバーに会話しやすい人が多い。
などの理由でKGSに定着しました。

最初の一回で、○k? または ○d?、戦った相手に勝てば相手より上、負ければ下の段級が
もらえますが、20局近く打たないと?は取れません。
人数不足を感じたら、英語部屋に行きましょう。

詳しくはKGSスレッドを参照してください
228名無し名人:04/01/17 12:33 ID:2f/R+mpx
>>227
20局も不要。適正な段で始めれば2勝2敗くらいで確定することもある。
過小や過大で始めたらそれくらいかかるのかもしれないが。
229名無し名人:04/01/20 15:46 ID:/lEzYwYQ
>>227
公式戦で2勝以上かつ2敗以上で段級位が確定します。
230227:04/01/21 00:19 ID:4CDXZsxN
>>229さん

KGS Archivesを調べてみると、平均10局程度で確定しているようです。
公式戦2勝かつ2敗しても、上の人に勝ち、下の人に負けるなんて事が
よく起こる10k辺りの手合いだと、なおさらなのでは?

1d近辺の事情はわかりませんが、低級者より安定している事だけはわかります。
でも、まあ、数をこなしていると適当なところへ落ち着きますね。
231名無し名人:04/02/01 18:29 ID:7/4gFBsC
WWgoの世界ランキング戦が終了しました。
メール碁なのに五手先を読んだそのものの手を打ってしまったり、
色々あったけど、意外とおもしろかった。
やや過少気味参加したつもりだけど、2勝しかできませんでした。
来年も参加するぞ!
って、いつもはKGSで打ってます(w

ノートPCが当たりますように(祈
232ダッシュ囲碁:04/02/02 18:51 ID:sjHvtBku
最近目立つんだが、ttp://www.dash-igo.jp/ ってどうよ?
233名無し名人:04/02/02 20:10 ID:OyIcDpCK
>>232
ほとんどが韓国の参加者。
使いやすかったけど、無料対局サービスが終了してしまったからねぇ。
234名無し名人:04/02/02 20:16 ID:D1P7cVly
宣伝に返事するなよ
235名無し名人:04/02/03 18:44 ID:0FmbCREY
近所の碁会所、3軒周ったけど、どこもおじいさんばかりでしかもタバコの煙が蔓延してた。
バスで30分ぐらいのところにある碁会所は、土、日は子供とか主婦がくるみたいで、
とりあえずそこに行くことにした。

やっぱり禁煙の碁会所は少ないようだ。
236名無し名人:04/02/03 20:12 ID:LQN/3AuN
>>235
碁会所なんかに金かけないで俺らとネット碁しよーぜ
237235:04/02/03 21:42 ID:0FmbCREY
>>236
やっぱり相手の顔を見ながら打ちたいからね。
それから石をパチンとかっこよく置けるようになりたい。
238名無し名人:04/02/03 22:45 ID:gvYKqK+D
たまにはリアルで打つのもいいよね。

こないだ親戚の子供と打って大石殺したら泣かせてしまった・・・・
239名無し名人:04/02/03 23:36 ID:v7/O6Mu3
>>238
見込みがある。英才教育させましょう。  ところで何歳でつか?
240名無し名人:04/02/04 06:58 ID:v0K7NOxD
大泣きしただけで、いちがいに見込みがあるとは言えない
私は勝負事に無関心で競馬で負けようがマージャンで負けようが
そんなにくやしくは無い。
だけど初めて人と打った囲碁で負けた時は、そりゃーもうわんわん泣いたものです。
(大人なのに^^)
囲碁にはそんなところがある。
241泣きっぷりが見込まれて木谷門:04/02/04 10:21 ID:06DzHtig
大人がわんわん泣くなよ ^^; >>240

俺なんかちゃんと 隠れて忍び泣くぞw
(あのジジィに碁と口で負かされた日にゃもう、、、 勝てば大笑だけどな。)
242名無し名人:04/02/04 13:38 ID:XwprcNRQ
>>239
小4の子です。
親の話によると最近負けたらよく泣くみたい。

でも遊戯王だとか他のゲームに気が散っちゃって碁ばっかりやってくれないんですよね。
県の小学生名人戦で上位に行くんだけど。

俺はその子とは遠距離wなんでいつも相手してあげられないし。
もっと打ってあげたいなぁ。
243名無し名人:04/02/04 13:58 ID:a4+qFfDg
244名無し名人:04/02/05 23:37 ID:nv3hqKz9
小沢も管に碁でヒドイ負け方をした夜は枕を濡らしたりするのかな。
想像すると笑えるw。
245名無し名人:04/02/06 01:47 ID:a1AJBSfK
【負けた後の態度】
ふて腐れる→見込み無し
泣く →見込み有

ですか?
246名無し名人:04/02/07 09:26 ID:zkeFFeI+
ふてくされて泣きますが何か?
247名無し名人:04/02/14 06:44 ID:kQZigkbw
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      負けるののヤダァァアァアァァァ
248名無し名人:04/02/14 16:05 ID:arpqoc3v
負けると反射的にPCをたたき壊したくなりますよね。
249名無し名人:04/02/16 03:26 ID:rIFM1Fnv
結局、キーボードを1枚とマウスを2個叩き壊した。
今でも負けるのはつらいけど、もうそういうことはないよ。
250名無し名人:04/02/16 08:56 ID:raNGEoKj
>>249
大人だもんな
251名無し名人:04/02/21 16:32 ID:KyHs01RX
ダッシュ碁行ったけど、韓国人って挨拶しないのが普通?
252名無し名人:04/02/21 18:47 ID:ue9hJqic
挨拶は日本の文化だからしません
253名無し名人:04/02/22 04:11 ID:9cYm1CFI
日本人判別プログラムが走っていているので、日本人が相手とわかれば挨拶を省略することも可能です。
254名無し名人:04/03/04 03:00 ID:Qf+WPNZE
サイバー囲碁はいつ復活するんだろう?
255テンプレ ver.1.3:04/03/21 07:12 ID:omvGkfCU
碁会所(ネット碁&街碁会所)の総合的な話題、スレたてるまでもない話題はこちらでどうぞ。

以下の話題はそれぞれの専門スレッドでお願いします。
 ネット碁入門(通称3日スレ)2 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1049816003/l50 
 ヤフー囲碁にレーティングを http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015506380/l50
 米ヤフーにはレーティングが http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058570550/l50
 パンダネット その2      http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033694337/l50
 棋聖堂(KGS)Ver.6      http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076588283/l50
 Wing裏の裏掲示板 Part2  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039894085/l50
 ネット棋院を救おう V4.0   http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1077061115/l50
 囲碁きっず           http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1027785066/l50
 ハンゲーム裏の裏掲示板  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066722307/l50
 碁会所 どんなんがイイカナー  http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1036274349/l50

碁会所DB > 囲碁DB ttp://igo.web.infoseek.co.jp/ >全国碁会所(数が少ない)、ネット碁会所へ
         J-igo  ttp://www.j-go.co.jp/igo_world/igo_world.htm > 日本全国碁会所案内へ
関連情報(2chログ、ネット碁リンク・料金比較、FAQ等)は >>256-265あたり。
2562chログ:04/03/21 07:13 ID:omvGkfCU
>>255以外の現役ログ)
 ネット対局での挨拶について http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044845501/l50
 igo棋院にひそむ2ちゃんねら http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1047546269/l50
 (TAISEN裏掲示板5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1068859980/ 囲碁とは無縁)
(過去ログ) 
 ネット碁会所vs街の碁会所 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10171/1017165174.html
 碁会所に行ってみたい    http://game.2ch.net/bgame/kako/1006/10068/1006832729.html
 碁会所紹介してください    http://game.2ch.net/bgame/kako/969/969958218.html
 碁会所を開きたいのですが http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/963/963025254.html
 囲碁のネットワーク対局   http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/969/969829910.html
 ネット対戦:囲碁         http://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10034/1003493961.html
 ネット碁でお気に入りの場所 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10157/1015723962.html
 yahoo囲碁の棋力について  http://game.2ch.net/bgame/kako/1001/10014/1001438436.html
 WWGo              http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10098/1009881770.html
 ハンゲーム!          http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10117/1011791635.html
 朝日囲碁21ってどうよ?   http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10117/1011724882.html
 ネット棋院と酒井猛      http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10098/1009893613.html
257ネット碁リンク1:04/03/21 07:14 ID:omvGkfCU
世間では Yahoo!、パンダ(IGS)、サンサン、GO-NET、WWGoが5大メジャーらしいですが、
この板では Yahoo!、パンダ(IGS)、WWGo、KGS、WINGでしょうか。
 (以下での凡例) R=段級位・レーティング  段級位普通=棋院認定・碁会所並み
(無料1) 
Yahoo!JAPAN  ttp://games.yahoo.co.jp/  (操作簡単 R無し 人多い 悪質な人も多い)
WING       ttp://www.wing.gr.jp/indexj.html (操作やや難 R有り 段級位は激辛)
KGS・棋聖堂  ttp://kgs.kiseido.com/       (操作やや難 R有り 段級位は辛い)
 cf. 2ch棋院(KGSが本拠地)> http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1070316006/l50  
ハンゲーム   ttp://www.hangame.co.jp/ (操作簡単 R一応有り 段級位は普通)
 gooゲーム  ttp://game.goo.ne.jp/    (囲碁はハンゲームに接続。)
GeT碁会所   ttp://get.paa.gr.jp/go/   (操作簡単 R一応有り 人少ない 旧PAA)  
iGo(あいご)棋院 ttp://igo.cc/ (操作簡単・多機能 R一応有り 初級者が多い 段級位は普通)
 囲碁きっず    ttp://www.igo-kids.com/     (iGo利用 初級者向け コンテンツ多彩)
 いちご棋院    ttp://ichigo.cc/           (iGo利用 初級者向け)
 あすなろ碁会所 ttp://ichigoweb.zive.net/~club/ (iGo利用 初級者向け)
 碁石.com     ttp://www.goishi.com/game/   (iGo利用 碁石用蛤輸入会社が運営)
258ネット碁リンク2:04/03/21 07:15 ID:omvGkfCU
(無料2)
関西棋院ネット対局場 ttp://kansaikiin.jp/taikyoku/ (関西棋院運営 19路対局は将来有料)
パンダJr  ttp://www.pandanet.co.jp/junior/  (高校生以下専用。親サイトのパンダは有料)
infoseek game ttp://jp.jgame.com/games/igo/index.html  (旧Jgame 操作簡単だが論外)
サイバー囲碁(NGC) ttp://www.netgame.co.jp/top/main.asp   当面の間サービス休止
MuramasA ttp://www.tsubasa.com/MuramasA/ >PlayGOLandへ (ボード碁 操作簡単)

(有料&無料)
WWGo    ttp://www01.tjsys.co.jp/jp/   (操作簡単 人多い 有料のみRや棋譜記録有り)
日本囲碁ソフト ttp://www.igosoft.co.jp/   (初心者向 対指導員、対com等多様)
259ネット碁リンク3:04/03/21 07:17 ID:omvGkfCU
(有料 操作簡単、Rあり、コンテンツ多彩。無料体験対局できる所も多い)
IGS、パンダ ttp://www.pandanet.co.jp/     (人多い 段級位は辛い jpドメイン有料 
                              国内全国紙の有料ネット碁会所はここを利用)
サンサン   ttp://www.sansan.co.jp/      (人多い 通信対局の老舗)
GO-NET   ttp://www.go-net.ne.jp/ttp://www.yo.rim.or.jp/~hiramatu/gonet.html (同上)
TAISEN    ttp://taisen.mycom.co.jp/taisen/ (人多い 段級位は微辛)
朝日囲碁21 ttp://www.asahi-igo.jp/      (2002.2月?有料化 韓国サイトに接続)
G&S     ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~gas/ (月例ランキング発表・表彰有り)
将碁友の会 ttp://shogo.vis.ne.jp/        (名前は本名でマナーよく)
囲碁倶楽部 ttp://www.igoclub.com/      (メールマガジン、棋譜添削等有り)
大碁将    ttp://www.daigosho.com/     (2002.8.1開設)
e-Rins    ttp://www.go-shogi.com/     (2002.5月開設RyuSyo提供)
ネット棋院  ttp://www.net-kiin.com/    (2003.12.14有料化 操作やや難 プロ棋士多数)
ダッシュ囲碁 ttp://www.dash-igo.jp/     (対局と死活問題 無料は観戦のみ 韓国サイト)
260ネット碁リンク4:04/03/21 07:18 ID:omvGkfCU
(外国語)
Yahoo!囲碁(米国) ttp://games.yahoo.com/ (Yahoo!JAPANと一緒だがレーティングがある)
MSNgames(米国) ttp://zone.msn.com/en/go/ (Yahoo!と似たようなもの)
聯衆世界 (中国) ttp://www.ourgame.com/ 
Tygem   (韓国) ttp://www.tygem.com/  有料
高麗囲碁 (韓国) ttp://www.mybaduk.com/ >「日文」をクリック (朝鮮宝くじ合弁会社運営)
以下のテルネット系は ttp://www7.wind.ne.jp/smallbear/clonej/clones.htm 参照
対局ソフトはWinIGC、茶゛碁等でいけるはず
 NNGS(米国) ttp://nngs.cosmic.org/ (操作やや難)有名どころ
 LGS(台湾)  ttp://lgs.taiwango.net/ (操作やや難) telnet://lgs.taiwango.net:9696/
 CWS(中国) ttp://cws.weiqi.net/netgo.php (操作やや難) telnet://cws.weiqi.net:9696/
          ソフトは ttp://weiqi.cycnet.com/index.php からダウンロードしてもよい
詳細不明 HGS ttp://weiqi.online.sh.cn/ 、清風 ttp://www.qf.com.cn/ 、EGS、Aurora
261料金比較:04/03/21 07:28 ID:omvGkfCU
【インターネット有料囲碁サイト料金比較】 2004/3/20現在(詳細要確認)
 (月会費高額順) 
  ※入会金・ソフト料別 (入会時に 1万-2.5万円かかる所もある)。それぞれ各種の割引制度がある。
 (1) GO-NET    月3,800円+1局ごとに250円
 (2) サンサン    月2,800円
 (3) WWGo      月2,625円(メンバーシップの場合。アソシエイトシップは525円) 
 (4) パンダ(IGS)  月2,500円or1局250円の選択制
 (5) 朝日囲碁21  月1,890円
 (6) 囲碁倶楽部  月1,680円
 (7) G&S      月1,575円
 (7) e-Rins     月1,575円
 (9) 大碁将     月1,300円(年払9,000円)
(10) ネット棋院   月1,050円(A会員の場合。B会員2,000円等各種コースがある)
(10) TAISEN(対戦) 月1,050円
(10) 将碁友の会  月1,050円
(13)ダッシュ囲碁  月1,029円
(14) 日本囲碁ソフト(月 800円)<3ヶ月2,400円、ポイント制ttp://www6.igosoft.co.jp/rl/infodat/ryokin.htm
(15) WWGo      月 525円(アソシエイトシップの場合。メンバーシップは2,625円)
262FAQその1:04/03/21 07:29 ID:omvGkfCU
(1) 碁会所(特にネット碁)の段級位付けはどうなってるの?
 参考リンク(WWGo、WING、IGS、NNGS)  あくまでも「参考」程度
  WWGo段級位表 ttp://www01.tjsys.co.jp/jp/official/wwgorank.htm#wwgorank
  WING段級位表  ttp://wing.gr.jp/rank.html
(2) 時間制について
 無制限            ex. yahooデフォルト
 当初持時間切れ負け    ex. yahooオプション
 当初持時間+1手秒読み ex. ハンゲーム(20分+30秒秒読み)
 カナダ方式(チェス方式) ex. パンダ >ttp://www.pandanet.co.jp/help/help0028.htm
 加算方式  ex. yahooオプ・iGoデフォ >ttp://www1.plala.or.jp/thk_igo/doc/timer/yahoo.html
 NHK方式        ex.WWGoデフォ >ttp://www01.tjsys.co.jp/jp/official/nhk.htm
(3)英語ができないんですが。
 英会話例 ttp://www.pandanet.co.jp/members/chatsample/kaiwa.htm
 英用語集 ttp://www.pandanet.co.jp/members/chatsample/igoyogo.htm
 対局条件と終局の用語を覚えれば、単語の羅列でなんとかなる?
263FAQその2:04/03/21 07:31 ID:omvGkfCU
(4)「KGSの歩き方」はありませんか?
 公式Help ttp://kgs.kiseido.com/ja_JP/help/index.html
 2ch棋院 ttp://www.2chkiin.ne.nu/ ttp://homepage3.nifty.com/2ch_kiin/kgs.html
(5)「WINGの歩き方」はありませんか?
 FAQ for WING  ttp://www2.wbs.ne.jp/~t-yutaka/wing/faq/index_faq.html
 WINGの歩き方  ttp://wing.gr.jp/walk.html
 茶゛碁とウィング ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2165/
(6)ネット碁専用のクライアントソフトがあるそうですが?
 Java利用でない碁会所は専用の対局ソフトを配布しています。(PandaEgg、CGoban等)
 サーバ運営者によるものではない以下のようなソフトもあります。
 茶゛碁 ttp://park14.wakwak.com/~kenchan/jago/ Wing,NNGS,LGS等 フリー
 Ergo ttp://www2.cc22.ne.jp/~loveall/            同上 
 naGo ttp://homepage1.nifty.com/JBC01223/index.html Wing専用 フリー
 WinIGC ttp://www2.wbs.ne.jp/~t-yutaka/wing/hajimetewinigc/index-winigc.html シェア
264その他  ◆3lFj3ul4ps :04/03/21 07:38 ID:omvGkfCU
(参考ページ)
 ttp://www7.wind.ne.jp/smallbear/igojoho/igojoho.htm 
 ttp://www7.wind.ne.jp/smallbear/howto/howto.htm
(過去レスより)
540 名前:名無し名人 投稿日:03/06/30 12:34
 厳しいランクで打つならWING、観戦するならパンダネット、プロとのチャットが目的ならネット棋院、
 無料で気軽に打つならYahoo!、無料でそこそこのランクで打つならKGS、
 可愛いお姉さんの指導碁が目的TAISEN、少々高いがイベントだらけゴネット、無料で人気No1のWWGO,
541 名前:名無し名人 投稿日:03/06/30 15:50
 WING - 重すぎ。対局開始前にチャット強要されるなど面倒すぎ。
 パンダ - タイトル戦無料観戦用として重要。
 Yahoo - 手合い違いが多すぎ。エスケーパーは普通にいる(笑)
 KGS  - たまに鯖が落ちる点を除けば、かなりおすすめ。
 WWGO - 無料だと棋譜が保存できない点を除けば、かなりおすすめ。

以上でテンプレ終了。役にたちますように(ナモナモ

      ネット&リアル 碁会所総合スレッド since 02/11/04 13:00
265名無し名人:04/03/21 14:45 ID:j4V/1DOc
>>255-264
まとめ乙。
266名無し名人:04/03/21 15:41 ID:bTvk1Myy
>>255-264
乙彼〜
267名無し名人:04/04/04 15:07 ID:NpwJs6IP
うーん、テンプレは雑質スレ以上の完成度なんだが、
レスがつかないなあ。
268名無し名人:04/04/04 18:15 ID:W/nIyJk7
>>267
それだけテンプレが充実してるってことでないの?
269名無し名人:04/04/04 22:17 ID:iG1lSPB8
外湯が無料の温泉地帯にある碁会所ってない?
旅行して風呂に巡りながら囲碁打ちたい
270名無し名人:04/04/05 16:24 ID:3nIUw6nP
別府にはありそうな気がする。
いや、なんとなく。
ttp://www.j-go.co.jp/igo_world/gokaisho/gokaisho_data/gokaisho_annai_42.htm#oita_2

「碁会所 温泉」でgoogleしても「外湯」はそうそうないわな。
ttp://www.j-go.co.jp/igo_world/gokaisho/gokaisho_data/igo_yado.htm
ttp://www.jalan.net/cgi-bin/jalan/jweb/cjw1_6_1.cgi?root_cd=24&subsystem=0&yad_no=361641&yp_flg=1
ttp://www.navi21.jp/dron/igo/pr/34.htm (温泉1丁目が住所の所がある。)
271名無し名人:04/04/08 14:23 ID:SNWai5+F
新スレです

【囲碁】関棋ネットで強くなろう!【まだ無料】
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081329257/
272名無し名人:04/05/08 13:40 ID:a8ZL7ROT
>>261
(2)サンサン 月2940円(税込み) 年29400円(税込み)
273名無し名人:04/05/24 13:22 ID:hUIVgBpE
碁会所行ったことないんだけどいいの??
274名無し名人:04/05/24 13:26 ID:hUIVgBpE
にこにこぷんww
275名無し名人:04/05/24 13:33 ID:N8EWF3iJ
276名無し名人:04/05/30 09:44 ID:sCZsdHTG
>>273
自分は数件まわったことがあるが
どこも老人のサークルって感じダッタヨ。
277名無し名人:04/06/20 10:49 ID:fUqtjNw5
パンダなんで「待った」の必要があるの?
確認2回クリックでさえ打ち間違いがあるの?
278名無し名人:04/06/20 14:28 ID:9buYIHQ7
>>277
パンダはIGSに乗っかってるわけで、IGSに待ったがあるからだろう。
日本人にはいらない機能。
279テンプレ ver.1.4:04/06/30 19:11 ID:pKVHpcwb
碁会所(ネット碁&街碁会所)の総合的な話題、スレたてるまでもない話題はこちらでどうぞ。

以下の話題はそれぞれの専門スレッドでお願いします。
 ネット碁入門(通称3日スレ)3 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1083610860/l50
 ヤフー囲碁にレーティングを http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015506380/l50
 米ヤフーにはレーティングが http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058570550/l50
 パンダネット その2      http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033694337/l50
 棋聖堂(KGS)Ver.7     http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1082221646/l50
 Wing裏の裏掲示板 Part2  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039894085/l50
 ネット棋院を救おう V4.0  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1077061115/l50
 囲碁きっず           http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1027785066/l50
 ハンゲーム裏の裏掲示板  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066722307/l50
 関西棋院ネット        http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081329257/l50

碁会所DB > 囲碁DB ttp://igo.web.infoseek.co.jp/ >全国碁会所(数が少ない)、ネット碁会所へ
         J-igo  ttp://www.j-go.co.jp/igo_world/igo_world.htm > 日本全国碁会所案内へ
関連情報(2chログ、ネット碁リンク・料金比較、FAQ等)は >>279-281あたり。
2802chログ:04/06/30 19:12 ID:pKVHpcwb
>>279以外の現役ログ)
 碁石.com            http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1082147883/l50
 ネット対局での挨拶について http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044845501/l50
 igo棋院にひそむ2ちゃんねら http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1047546269/l50
 (TAISEN裏掲示板5 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1068859980/ 囲碁とは無縁)
(過去ログ) 
 碁会所 どんなんがイイカナー  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1036274349/l50
 ネット碁会所vs街の碁会所 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10171/1017165174.html
 碁会所に行ってみたい    http://game.2ch.net/bgame/kako/1006/10068/1006832729.html
 碁会所紹介してください    http://game.2ch.net/bgame/kako/969/969958218.html
 碁会所を開きたいのですが http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/963/963025254.html
 囲碁のネットワーク対局   http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/969/969829910.html
 ネット対戦:囲碁         http://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10034/1003493961.html
 ネット碁でお気に入りの場所 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10157/1015723962.html
 yahoo囲碁の棋力について  http://game.2ch.net/bgame/kako/1001/10014/1001438436.html
 WWGo              http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10098/1009881770.html
 ハンゲーム!          http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10117/1011791635.html
 朝日囲碁21ってどうよ?   http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10117/1011724882.html
 ネット棋院と酒井猛      http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10098/1009893613.html
281関連情報:04/06/30 19:15 ID:pKVHpcwb
【ネット碁リンク・料金比較、FAQ等】
>>257-264 + >>272

 以上
282名無し名人:04/07/05 05:13 ID:W6aD9Ym6
金沢にどっかいい碁会所ないかいね?
283:04/07/12 09:09 ID:VJK8zSK8
現在接続人数
1)ヤフー   1500人
2パンダネット 700人
3)WWGo 100人
4)棋聖堂   500人
284/:04/07/12 09:17 ID:VJK8zSK8
インターネット碁会所 人気ランキング、
ただ打つだけなら無料サイトで十分な機能が有るサイトも数箇所有る。
初心者相手の為に対局ソフトのロボット君がKGS,WINGに何時もいる。
igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/netgo/navi.cgi?mode=ranking

碁を覚えたい人はココ
playgo.to/interactive/index-j.html
285/:04/07/12 10:48 ID:VJK8zSK8
4)現在接続人数
1)ヤフー    2100人   ランク変動無 無料  碁盤小
2パンダネット 1100人    ランク変動有 有料 碁盤大
3)棋聖堂    400人    ランク変動有 無料 碁盤大
4)WWGo 250人    ランク変動無 無料 碁盤大
NO,1インターネット碁会所はヤフーでダントツ決まり
286:04/07/12 17:05 ID:VJK8zSK8
現在接続人数
1)ヤフー    2800人   ランク変動無 無料  碁盤小
2パンダネット 1200人    ランク変動有 有料 碁盤大
3)棋聖堂    400人    ランク変動有 無料 碁盤大
4)WWGo 400人    ランク変動無 無料 碁盤大
287名無し名人:04/07/13 12:57 ID:2wnBlpB1
>>286
人数から言ったら、ハンゲームは多い。
500人以上いるだろう。
288名無し名人:04/07/13 12:59 ID:rtG/ygS1
Yahoo USA
現在801人。
289:04/07/14 06:31 ID:Qdb1iENu
現在接続人数
1)ヤフー     200人   ランク変動無 無料  碁盤小
2パンダネット  600人    ランク変動有 有料 碁盤大
3)棋聖堂    800人    ランク変動有 無料 碁盤大
4)WWGo 100人    ランク変動無 無料 碁盤大
290名無し名人:04/07/15 06:44 ID:yTmB7luE
有料のネット碁会所はどうせ入ることないから
HPだけでも見てみるかと>>259見てみたら
サンサンで月間600局なんて人がいた。
1局5円弱ならタダみたいなものなのかな。
しかし毎日20局なんて、ご隠居さんでも廃人生活じゃない?

あと、GO-NETのHPはまるで廃止サイトのようだが・・・
使用パソコンの例示がAptivaとか9821とかでワラタ
どうなってんだろ?
291名無し名人:04/07/15 12:30 ID:sUL18Lgw
>>290
1日20局だと、1局30分にしても10時間だ。
食べる暇あるのかな?

GO-Netは、HPを見るような人はいないわな。
囲碁だけが打てればいい人ばっかりだから、インターネットで繋いでいても、
他には目もくれないで、囲碁の対局のみだよ。
292名無し名人:04/07/18 23:32 ID:4JiX+vPp
一番上達しやすいネット碁会所はどこですか?
293名無し名人:04/07/19 11:11 ID:ZaXnAVjX
>>292
闘犬連合。
Googleで「闘犬連合」検索すればすぐでてきます。
294:04/07/21 07:10 ID:iw9UAbeW
インターネット碁会所の基本的必要事項。
1)無料である事。
2)自動で手合い割りが決まる事。
3)碁盤が大きく見やすい事。
295名無し名人:04/07/24 19:27 ID:oWWIwmV+
YOSHI-RSしね
296名無し名人:04/07/26 19:59 ID:/4DLUp10
>>293
非常にひどいとこだね荒れてるし
297名無し名人:04/07/27 19:02 ID:XyUjiyMG
>>296
きっずの惨状に比べたら(ry
298名無し名人:04/07/27 20:46 ID:xN0t6xXJ
>>297
キッズてどんな感じなん?
299名無し名人:04/08/03 00:17 ID:i9ecg8DU
中国人と韓国人ばかりで日本人が全然居ないけど
サイバー囲碁が復活してるっぽい。
http://www.cyberigo.jp/top/main.asp
300名無し名人:04/08/04 08:39 ID:VYhl/JJ9
サイバー囲碁ってどんなところ?
ここでも、サッカーのように日本人はブーイングを受けるのかな。
301名無し名人:04/08/04 09:25 ID:SZ6nLfkk
>>300
そんなことするぐらいなら日本棋院を受け入れないと思われ
302名無し名人:04/08/11 11:07 ID:TFr4d3ED
>>293
蛸壺と同じようなもん?
303名無し名人:04/08/11 11:08 ID:TFr4d3ED
日本棋院とくっつくのはサイバー棋院でしょ?
304名無し名人:04/08/19 03:06 ID:jv+owZ3o
サイバー棋院やってみた。結構おもろい。ただ、5段になった後、いったん落ちて
再接続しようとすると、ログインできなくなる。2つ目のID取ったけど、それも
5段になった後、ログインできなくなった。同じ現象の方おられます?
305名無し名人:04/08/26 15:13 ID:m6qAuZNS
サイバー棋院ならではの特長ってあるの?
パンダと比べてどう?
306名無し名人:04/08/26 21:00 ID:KstciYdD
有料な時点で終わってるだろ。比べる価値すら無い。
KGSより優れているネット碁会所があるなら是非とも紹介してほしい。明日から行くよ。
307名無し名人:04/08/26 21:07 ID:djdvHuzV
>>306
KGSはマカーがはじかれるのでマイナス
308名無し名人:04/08/27 07:19 ID:iDttH6r6
>>307
はぁ?
何のためのJavaクライアントだと思ってるんだ?
309名無し名人:04/09/09 08:46 ID:9S5PaVnP
この板見てる限りは、街碁会所って絶滅したのかと思ってしまうな。
まあ、>>2>>15の過去ログ以上の話は出てこないということなんだろうけど。
俺も1年以上行ってねえな。いつの間にかネット専。
310だれか:04/09/11 17:49:40 ID:H+oSRj+k
リアル碁会所のランキングでもやってケロ。
311田舎人:04/09/11 21:10:06 ID:pIJd4UuG
というか、
出張で行くことが多そうな、東京都区内と、大阪市内のランキングがホスイ。
新宿秀策と上野駅前のセンターしか知らん。
312名無し名人:04/09/11 23:41:28 ID:0fQs6RG3
東京の碁会所いったが すごいインフレだね・・・
5,6段のものどもがすごく弱かったよママン
313名無し名人:04/09/12 01:13:14 ID:2y/hFWu2
石塔絞り読めて5段間近なり
314名無し名人:04/09/14 15:17:07 ID:1XgVw6vA
うちの周りの碁会所はほぼ死んでる
日曜日に行ったら3〜4人しか居なかった
生碁の方が好きなのに残念
休む間もなく打ち続けられるような碁会所は無いもんか・・

ネット碁は疲れるから数打てん



昔は一合升全変化覚えて初段と言われてたとか・・
315名無し名人:04/09/14 21:56:18 ID:4zsTAhwX
今は取れる石を確実に取って初段
取る石捨てる石を正確に判断して高段
316名無し名人:04/09/18 19:36:52 ID:0AE+RXDm
それはあまりに横暴
低級の詰め碁もあれば高段者でも悩む詰め碁もある
取れる石を取って初段にすると高段の詰め碁もできて初段てことになる

2段だけど一合升ってよく理解してないもれは一体・・
317名無し名人:04/09/19 12:32:56 ID:HOLlvbKE
初段なんて努力次第で誰でもなれますよ
318名無し名人:04/09/22 11:30:38 ID:uU51ig+j
まぁいくらやっても強くなれない人もいるけどね
自分では努力してるつもりでもなんの反省もない人とか
319名無し名人:04/09/25 22:45:44 ID:3Ch6/VjA
店によってレベルちがうよね?
どっか高い所知らないですか?
320名無し名人:04/09/28 06:28:52 ID:vExruRRx
>>319
下北沢
って、住んでるところ書けよ。
321名無し名人:04/10/08 07:11:23 ID:TNh7RNtU
日本棋院ネット対局
http://taikyoku.nihonkiin.or.jp/

≪重要なお知らせ≫[2004/10/2 16:47] 10月12日午後4時オープン
http://taikyoku.nihonkiin.or.jp/topics/list.php?id=5310&process=view
 初のインターネット公式対局サイト「日本棋院ネット対局」を2004年10月12日(火)午後4時にオープンします。
 利用者登録やプログラムのダウンロード、インターネット対局などは
すべて10月12日午後4時から可能になります。
 サイトオープン記念としまして2004年12月末日までは無料でご利用になれますので、
24時間お好きな時間に対局を楽しんでください。
 サイトオープンまでお楽しみにお待ちください。

≪重要なお知らせ≫[2004/9/27 16:06] ホームページのご案内
http://taikyoku.nihonkiin.or.jp/topics/list.php?id=5350&process=view
日本棋院ネット対局サイトをご利用いただき、ありがとうございます。
 利用者登録やプログラムのダウンロード、インターネット対局などはすべて10月12日午後4時から可能になります。「ログイン」「対局室へ」「生中継」「初めての方はこちら」「今すぐ登録」「ダウンロード」ボタンは押しても反応しないことになっております。
 10月12日午後4時までは皆様にお待ちいただきますことをご了承願います。
322名無し名人:04/10/08 20:02:37 ID:GrNZMt8m
過少登録でチョンをボコにするのも悪くはないか
有料化したら即さようなら
323名無し名人:04/10/08 20:57:00 ID:ytGQo1vr
テス
324名無し名人:04/10/16 00:01:44 ID:vTsBXHYp
人と対戦したことがありません。
棋力もigowinで10級くらいです。

仙台市でお勧めの碁会所ってありますか?
325名無し名人:04/10/16 00:11:54 ID:dvpu8obJ
悪いことは言わないかわネット碁で打ちな
326名無し名人:04/10/16 00:40:58 ID:/szmHvp9
>>324
東北大学囲碁部      で聞いてみる。
327名無し名人:04/10/17 13:09:06 ID:DpAHoZf7
yahooめちゃくちゃ久しぶりに行ったけど大分変わったね
328名無し名人:04/10/21 11:44:27 ID:QTEssLFC
WWGo daku1649死ね
329名無し名人:04/10/21 18:47:53 ID:+Rl6VHmM
>>327
WWGowで打っているが、あそこあんまり嫌な奴おらんぞ。何かあったんか?よそのスレでも書いてるみたいだが。
330名無し名人:04/10/21 20:07:41 ID:4AHdmkB4
>>329
スルーしとけ
331名無し名人:04/10/22 18:41:56 ID:/FrJc7QG
快適にネット碁するにはOSはNT系でないとダメなんでしょうか?
Pen133+win95、Pen2/333+win98SEしかありません。
回線は1Mあります。
332名無し名人:04/10/22 19:45:26 ID:OziSYvrf
すぐWWGoにつないで確かめたら?百聞は一見にしかず
333名無し名人:04/11/01 22:05:35 ID:kudHLIZe
age
334名無し名人:04/11/12 15:36:29 ID:G+HdBm7s
カラアゲ
335新スレ案内:04/11/19 19:29:23 ID:XQa07TIM
【ネット碁】棋力の相対表を作ろう!【暫定】 04/11/13〜
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100324350/l50
336名無し名人:04/11/20 16:55:01 ID:69HvfHjo
いちご棋院って、ダウン中ですか?
337名無し名人:04/12/16 22:14:07 ID:r5jI38Za
新yahoo、新入りは相手にしえてもらえない・・・(鬱
338名無し名人:04/12/16 23:27:11 ID:H+YK4B2M
そんなことないだろ
339今更ですが:05/01/09 21:47:01 ID:TEsk3ZOG
あけおめ。
340名無し名人:05/01/28 11:05:05 ID:Bt3D7PiA
>>337
俺も仮レートのときは相手見つかりにくかったよ。
341名無し名人:05/01/28 20:47:39 ID:LhUZgfqj
>>337>>340
そうか?テーブル作って座ってればすぐに対戦相手来るぞ?
342名無し名人:05/01/28 21:02:54 ID:gPUFRzB1
うん。特に敬遠されてる雰囲気はないな。
343名無し名人:05/01/29 10:49:21 ID:dE5+qeRZ
低いレートの人しか相手にしてくれないという意味じゃね?
344名無し名人:05/01/29 11:20:55 ID:G/n6yFKI
それって低レートを相手にしてないだけじゃん
自分は低レートを相手にしないのに
他の人には自分の相手をしてくれなんて都合よすぎだろ
345名無し名人:05/02/04 15:06:03 ID:8liky6Yz
yahooやハンゲームはシステム上仕方ない。
始めに初中級者をいたぶるのは義務なのです。
346名無し名人:05/02/07 20:25:52 ID:KCElhIF4
リアル碁会所の話、なんかある?
347ろくな話じゃないが:05/02/08 07:12:27 ID:IGC+f5lU
>>346
職場を異動になったら全然行けなくなった。
前は駅前で半公共施設(=安い。350円)で禁煙の所があったのに orz
348名無し名人:05/02/08 12:46:03 ID:f+fd3Xjh
>>347
う〜ん、残念だね
やっぱりオヤジばっか、タバコもうもうなのか
349名無し名人:05/02/08 12:47:15 ID:f+fd3Xjh
やっぱりネットかな
350名無し名人:05/02/12 13:22:07 ID:GhA7VOoq
ヤフー囲碁のレート1400台は碁会所の何級ぐらいですか?
自分の棋力は5級なんですが、今日初めてヤフー囲碁で
打った相手のレートが1483だったから聞いてみたかったのです。
初級者ラウンジだから初心者なのかなと思ってたら
打った感じではとてもそうは思えませんでした。
中押しで勝てはしたものの自分より弱いとは思えませんでした。
351名無し名人:05/02/13 11:06:52 ID:itIGp8hB
ちゃんとしたレーティングがついてるところで打てばいいのに。
352名無し名人:05/02/13 11:20:12 ID:1EiwcDOf
レーティングはKGSが一番いいかな現在調整中なのがあれだが

勝たないと仮級位すら付かないし
確定級位を取るためには負けることも必要だし
353名無し名人:05/02/13 13:48:05 ID:FI12yZ7L
>>350
たぶん一桁級の希ガス。将棋もそれぐらいだから。
354名無し名人:05/02/22 18:35:06 ID:xAuCUf4Z
Yahoo囲碁の棋譜保存ってできますか? PocketGobanを持っているんですが、
これに一手一手入力していくしかないのでしょうか。
355名無し名人:05/02/23 21:19:05 ID:Y5zaAhR3
>>354
以前保存用のアプリケーションを作った人がいてなかなかデキがよかったらしいんだけど、
そのサイトは閉鎖しちゃったんだよね。

去年、俺も作ろうと思って通信データの解析から始めたんだけど、
ちょっと行き詰って一時棚上げ中w
356354:05/02/24 09:33:21 ID:MxmlkRh3
>>355
そうなんですか・・・私は初心者なんですが、棋譜をとっておけたら
後々楽しいだろうなと思うので局後に一手一手入力してみたんですが
どうしても途中で断念してしまいます。
棋譜のコピーもできないですよね。
357名無し名人:05/02/24 13:39:18 ID:jr7mg1/R
>>356
棋譜保存が出来る無料のネット碁会所はありますよ。
というかYahooは初心者がいくところではないです。
358355:05/02/24 22:37:39 ID:7pgLleeE
>>356
とりあえず棋譜保存ソフトを隣に立ち上げて同時進行で入力したこともある。
たまに混乱して間違えることがあるのでやめたけど。
359名無し名人:05/03/09 15:26:07 ID:xH90JzNS
ネットの話ばっか・・
リアル終わってるな
360名無し名人:05/03/11 01:13:31 ID:WnvCptNn
だって近くに碁会所ないし
一番近い碁会所はいつ見ても人が居ないし
361名無し名人:05/03/15 21:26:53 ID:Uu+aW9aJ
人がいてもジジーしかいない
362名無し名人:05/03/17 03:12:22 ID:5Bbak1s/
そういえば、うちの大学の囲碁部、
ちゃんとした部室があるんだが
人がいるのを見たことない・・・
幽霊部か?
363名無し名人:05/03/18 07:20:11 ID:orHiCtj9
>>362
saiがいるのか?   って冗談ももう分かってもらえないのか。
大学囲碁部なら人とレベルがそろってるってわけじゃないんだな。
364保守ッ!:2005/03/25(金) 07:10:49 ID:ilFWPSi4
只今のスレ順位 992/1006
雑質スレの1に載る基礎スレなのにw
365只今1000番:2005/03/26(土) 17:43:57 ID:lMGeRoCA
いやあ、レスが1000に到達するより
スレ順が1000に到達するのか先とは思わなかったョw
  ↓
 999: ★゜'・:*:.。 週刊碁 。.:*:・'゜★ (363)
1000: ネット&リアル 碁会所総合スレッド (364)
1001: 【将棋】24で四段を目指すスレ【あと少し】 (66)
366名無し名人:2005/03/26(土) 20:46:12 ID:CC4jiVzG
「碁会所スレは短命」のジンクスに負けずに、よくここまで来たものだ。
・・・中身はともかくとして。
367名無し名人:2005/03/27(日) 10:55:15 ID:1wYdGVu8
気づいてるなら、ageろってw
368名無し名人:2005/04/14(木) 20:32:56 ID:jhLmkusI
なんか話ない?
369名無し名人:2005/04/14(木) 21:45:30 ID:vu62+XDd
|´・ω・)つ話
370名無し名人:2005/04/17(日) 21:44:55 ID:F8/UTXNY
今日碁会所デビューしたよ。
壁に「囲碁の心得」っていう張り紙がしてあって、いろいろ書いてあったんだけど
「互い先の初手は右上スミに打つこと」
ってのは納得行かなかった。んなアホなって感じ。
371名無し名人:2005/04/17(日) 21:50:39 ID:bJcuScf1
>>370
ここで議論してるYO。

3日でネット碁デビューするスレ その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1099613505/589-601n
372名無し名人:2005/04/21(木) 18:55:56 ID:eaPTr+nH
KYUレベルの人が段位を名乗ってほとんど同じ相手と馴れ合いの繰り返し・・・。
リアル碁会所はもうイイヤ。金払うのもったいない。
373名無し名人
ビルの地下6階の碁会所なんて、知ってる方います?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113979094/381
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113979094/390