棋聖堂碁サーバー(KGS)スレッド −Version 7−

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無し名人:04/06/30 23:42 ID:ifY5kW7a
>>898
くだらないレスすんな、ぼけ
900名無し名人:04/06/30 23:42 ID:KourYA9+
中国ルールってやっぱり純碁みたいに埋めていくの?
901名無し名人:04/07/01 00:19 ID:O7wzqF7e
電話がかかると回線が切れる。
で、対局中に切れてしまった。
すぐにログインし直したんだけど、すでに相手はいなくなってた。
で、再会の機会を狙ってたんだけど、相手の情報のメモ欄を見てビックリ!

escaperリストなるものを載せていて、私のUIDが・・・
激しく鬱です。
確かに逃げ出したくなるような局面だったのですが・・・

エスケーパーネタは厭きたと思いますが、このショックを誰かに言いたくて・・・
すみません。
902名無し名人:04/07/01 00:23 ID:UHWNwtvf
KGSの中国ルールって超劫ルールはあるの?
もしないとすると >>768 の例でセキを嫌って無限ループに持ち込めると思うんだけど。

中国のプロのルールも知ってる人がいたら教えてほしい。
903名無し名人:04/07/01 02:34 ID:lXDNcMw6
>>901
ちょっと、いなくなった程度で、相手をescaper扱いする輩もよくいるみたいだけど、
ほんと、タチがわるいね。(Escaper認定は慎重であるべきだとおもう。)
まあ、それは、ともかく、いちおう、相手には事情を伝えてみては?
904名無し名人:04/07/01 03:42 ID:Jo8prWdB
でもその状況じゃしょうがないだろう

そんな状況なら挨拶と同時に落ちるかもしれないってこぴぺ張るぐらいの
気遣いはあってしかるべきでは
905名無し名人:04/07/01 08:46 ID:jh5gd0l3
でもすぐにもどったんでしょ?
相手のヤシが神経質すぎるとおもわれ。
906名無し名人:04/07/01 09:03 ID:hrb2vuup
落ちる方が確実にマナー違反だろ
電話で落ちた事を相手に伝えて再開すれば済むだけの事
それすらせずにこんな所で愚痴ってるあたりエスケーパー根性丸出し
907名無し名人:04/07/01 10:27 ID:8EsmlEJ2
勝手に落ちたのにマナー違反かよ。不可抗力じゃん。
904の言う通りコピペ一通作成しとくのがいいね。
908名無し名人:04/07/01 11:09 ID:ZRs9+nVY
>>901
電話がかかると回線が切れることを認識しながらそのことを断らずに対局している点に過失がある。
落ちること自体は不可抗力だがその対策はいくらでもある。
909名無し名人:04/07/01 13:26 ID:jh5gd0l3
逃げられ率が多くて斜め字対局だらけです。
7戦中2戦なので
だらけはちょっとオーバーですた。
チーターと間違えられそうでなんかいやです。
910名無し名人:04/07/01 13:53 ID:0GRsuyeT
↑よし、今から勝負してやるう
911名無し名人:04/07/01 14:59 ID:3PHg7iOD
うちも電話がかかって来ると回線切れるけど、それを断って対局したことないなぁ・・・
どうせ、切れるのはかかってきた瞬間だけだから1分くらいで戻れるし・・・
こっちが勝勢のときに相手が逃げたことはあるけど逆はない。
ただ、電話しながらの対局はしんどいw
912名無し名人:04/07/01 15:31 ID:Jt1e9TkB
まだ電話切れなんて症状出てる人いるんだ
保安器が原因ではないならご愁傷様だけど
何も調べたことないなら、NTTに糞高い金払って保安器変えてもらうとか
2chのプロバイダ板逝って、保安器で検索するなりしたほうがいいよ
913名無し名人:04/07/01 15:58 ID:3PHg7iOD
>>912
このスレでつね。なるほどね
保安器無料交換への道 Part5
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068277380/
914名無し名人:04/07/01 17:38 ID:lEfCc5qP
わしはヤフーだけど電話が掛かって来ても切れない、友達はぷららだけれども
電話が掛かってくると切れる。(ただし電話の音声は悪い)
今はモデムも無料だし、他のプロバイダーに乗り換えて見るのも手では
ある。
915名無し名人:04/07/01 17:40 ID:lEfCc5qP
その上3ヶ月の無料期間のサービスも見込める。
916名無し名人:04/07/01 17:43 ID:XOeFESZV
KGSで自分が打った棋譜を見たいんですがどうやったらいいかわからないんです。
だれか教えてください。
917名無し名人:04/07/01 17:45 ID:WFiln2d9
↑茶黒がお勧めさんでつね
918名無し名人:04/07/01 17:52 ID:H3ySqxdP
>>914
保安器が原因なら、プロバイダを替えても意味がないでしょ。
光回線に替えるなら別だが。
919名無し名人:04/07/01 19:30 ID:gitMVAo3
>>916

使ってるソフト(Javaでやってるんならゴメソ)書いた方がわかりやすくレスがつくよ
920名無し名人:04/07/01 20:07 ID:7Uvk4j77
>>916
そんなパソコン初心者なのに2chには来てるのか・・

手軽に見たい場合は対局履歴の上で右クリックしてLoadを選べばいい。
(P)はプライベートのPで、誰かに覗かれることもなく見られる。
921名無し名人:04/07/01 23:18 ID:jy5zipyF
>>901
とりあえずチャットしてきてくれ。観戦者が、あら逃げた、といってた。
922名無し名人:04/07/02 00:00 ID:0gip7SlI
916です。なんとなく分かりました!どうもありがとう

>>917 茶黒さんですね調べてみます..._〆(゚▽゚*)

>>919 すいません、説明不足でしたね。一応はじめにjavaダウンロードしたので、たぶんjavaだと思います。

>>920 HPは簡単に見れるんですけどね。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし、棋譜が見れるんならパンダネットよりいいかもしれない。。
923名無し名人:04/07/02 00:07 ID:jT8a2NaK
>>922
自分のだけじゃなくて全プレイヤーの棋譜が観られるんだよ。
パンダなんか有料な時点で話にもならない。
924名無し名人:04/07/02 00:42 ID:pihc64D0
接続切れが多いこととトップアマ〜プロレベルの層の薄さ。
この二点をのぞけばパンダよりいい。
925名無し名人:04/07/02 04:03 ID:haHPmg3s
わしは接続切れは無し、接続切れは保安機を交換すればよいとある。
KGSは毎日の瞬間最大接続人数800人だから層の薄さなんて無い感じ。
926名無し名人:04/07/02 04:29 ID:pihc64D0
6d以上が少ない気がするけどこれはKGSに限ったことじゃないのかな。
927名無し名人:04/07/02 04:49 ID:haHPmg3s
中国のアマ5段が来ていたが、忽ちKGS9Dになっていた、
プロを破った事のあるフェルナンド、アギラール氏はKGS7Dです。

KGSは180日平均で棋力設定するから一旦ランクが決まると動かない。
928名無し名人:04/07/02 05:20 ID:Lm6FJUv2
ただ1度、調子が良かった、プロがトチった、運が味方したとかあるのかないのか
なんにせよアギちゃんは永遠に伝説として碁界に名が残ります
KGSで8dだろうが9dだろうが、アギちゃんに10連勝しようが名は残りません

すげえなあ
929名無し名人:04/07/02 06:36 ID:haHPmg3s
わしのダチは他のインターネット碁会所から10人ぐらいKGSに最近乗り換えた。
KGSから他に乗り換えた話は聞かない。
930名無し名人:04/07/02 08:14 ID:haHPmg3s
KGSは人気も有る方で徐々にKGS対局システムの良さが知れ渡ってきたから
此処のところ、接続人数が爆発的に増えている。
931名無し名人:04/07/02 09:02 ID:Q3TTH5cd
サーバーも爆発ぎみ
932名無し名人:04/07/02 11:20 ID:SU7i7XPO
ネット投票ではWWWGOが一位でしょ?まああそこは使い易いからな。五百円かかるけど。
933名無し名人:04/07/02 13:27 ID:K3utkHaY
ネット初心者の投票かな。どこの投票か知らんけど、
そのうちそこの投票も逆転するよ。
934名無し名人:04/07/02 13:42 ID:SIqMDtz3
つーか、アンケートなんてどこのコミュニティでやったかによって結果はすぐ変わるだろ
935名無し名人:04/07/02 14:09 ID:haHPmg3s
インターネット碁会所の勝ち組はWWGo,パンダ、ヤフー、
その後に棋聖堂が人気を伸ばしている、関西棋院サーバーはこの夏に有料
化されたらKGSに抜かれるのは確実。
936名無し名人:04/07/02 16:12 ID:4l/CcgvI
ヤフーいいところなん?
治安の悪いサイトだと聞いたようなキガス
937名無し名人:04/07/02 16:15 ID:zQ8wjtgA
人が多いという意味で勝ちってことじゃない?
938さくらたん:04/07/02 16:22 ID:ttnSuFnn
ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
939名無し名人:04/07/02 16:24 ID:6p7c8uss
938 名前:さくらたん 投稿日:04/07/02 16:22 ID:ttnSuFnn
ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
940名無し名人:04/07/02 16:38 ID:haHPmg3s
棋聖堂の瞬間最大接続人数は937人迄増えた。
941名無し名人:04/07/02 17:07 ID:4s4+wcfM
942名無し名人:04/07/02 17:10 ID:4s4+wcfM
i サーバ R 日付 R ホスト R

1 game6.2ch.net 04/07/02 04:08 YahooBB219192158039.bbtec.net
2 game6.2ch.net 04/07/02 03:44 YahooBB219192158039.bbtec.net
3 game6.2ch.net 04/07/02 03:41 YahooBB219192158039.bbtec.net
943名無し名人:04/07/02 19:03 ID:SIqMDtz3
>>936
広告スペース売るのが目的のyahooとしては
治安どうこうじゃなく人がより多く来ることを目指してるから

944名無し名人:04/07/02 22:08 ID:haHPmg3s
943
それが勝ち組、いろいろごちゃごちゃいわんと数字が勝負。
945名無し名人:04/07/03 00:28 ID:YJoIvfMN
2ch での投稿数勝負なら、KGSがダントツかな??
パンダネットのスレ、沈んでるね、、
946名無し名人:04/07/03 00:51 ID:51HzCsIp
2ch棋院はKGSにしかないからな
使いやすさもIgo棋院の次に使いやすいし
947名無し名人:04/07/03 01:50 ID:nwDKJZMX
>>946
釣れますか?
948名無し名人
以前パンダの会員だったが、なんかMSっぽいんだよあそこ

早期に充実したレベルのものを提供し顧客を獲得。
メディアへの進出意欲も高い(ライブ中継など)
 そのためか鬱陶しいほどにパンダバナーを見かける
メインアプリによるサーバ接続時、自動的に自社HPも表示する(要らん・・)
メインアプリのバージョンアップに意欲的である
 しかしバージョンアップされるのは主に、小さい機能 又は そのバグフィクス
 まれに非常に優れた機能を追加するが、正直要らない(死活エンジン)
本当に便利な機能はボタンが無く、CUIでコマンドを叩かなければいけない
他社製品間で使用される世界標準ではなく自社独自のファイルフォーマットを使用する