ダイワリール総合スレPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しバサー:03/10/26 17:46
リール全般。
基本的なメンテナンスはどこまで分解してオイルを付けるんですか?

953名無しバサー:03/10/26 18:25
>>951
無理だよ。ベアリングのサイズが違うんだな。
954名無しバサー:03/10/26 18:40
955次スレテンプレ:03/10/26 18:45
ダイワリール総合スレッドPart14

ダイワ製リール全般について語りあうスレです。
ダイワにはダイワの、シマノにはシマノの良い所があります。
度を過ぎた比較論議は控えましょう。

ダイワ精工バスフィッシングHP
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/index.html
956次スレテンプレ:03/10/26 18:47
過去スレ
ダイワのベイとリールについて語ってくれ
http://sports.2ch.net/bass/kako/1014/10145/1014559156.html
ダイワのリールについて語って頂ければ幸いです
http://sports.2ch.net/bass/kako/1016/10168/1016886877.html
ダイワのリールについて語って下さいPART3
http://sports.2ch.net/bass/kako/1020/10208/1020858678.html
ダイワのリールについて語りましょう Part4
http://sports.2ch.net/bass/kako/1026/10267/1026749229.html
ダイワのリールについて語りましょうPART5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1035893966/l50
【ピクスィー】ダイワリール総合スレ part6【どうよ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1041337848/l50
ダイワリール総合スレpart7  どっちもどっち
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1044102306/l50
ダイワリール総合スレpart8 夢のITOこらぼ♪
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1048955320/l50
ダイワリール総合スレpart8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1050073942/l50
ダイワリール総合スレpart10 めざせ80mぅみたいな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053011163/l50
ダイワリール総合スレpart11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057153661/l50
ダイワリール総合スレPart12
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1059948701/l50
ダイワリール総合スレPart13
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1061647572/l50
957次スレテンプレ:03/10/26 18:49
関連スレ
ミリオネアってどうYO
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015752111/l50
【【【TD−X 105Hi】】】】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/986404804/l50
大変だ!リールが壊れた!ロッドが折れた!時のスレ2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052976036/l50
958名無しバサー:03/10/26 19:00
ダイワリール総合スレッドPart14
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1067162353/
959名無しバサー:03/10/26 20:38
>954
THANKS
960名無しバサー:03/10/26 21:01
>>951
スプール横のベアリングを取り替えれば付きます。
このスレにちょっと前に書きましたけど、自分はタイプRのスプールを旧Xに
付けてます。
今のところ問題はありませんよ。
961名無しバサー:03/10/26 21:45
ピン抜き作業はちょいと難しいので、無理して付ける必要はないと思うが・・
962名無しバサー:03/10/26 22:17
いや、どうしても旧TD-Xが好きだけれども、
ギガススプールがつけたい人もいると思われ。
ピン抜き作業は、スプールを傷つけないように気をつけてな。
963名無しバサー:03/10/26 22:53
皆期待しとるがダイワは電子制御やらないと思う。
HPのitoリールのとこに書いてあるし。
電子制御など必要としないだのなんだの。
電子制御システム用の設備投資やらなんやら
したくないんとちゃうか?金かかることだし。
964名無しバサー:03/10/26 22:58
>電子制御など必要としないだのなんだの
朝令暮改はDの得意技
>電子制御システム用の設備投資
こーゆーのは、どうせ外注
Sも十中八九外注(ube降参がらみ)

別にいいだろ電子制御でも、調子いいなら。
ばか高いのはNGだが。。
965名無しバサー:03/10/26 23:32
ubeがらみの話は計算とか方程式とかを利用させてもらったって
ことなんじゃないかなぁ。製品としての大部分はシマノの設計開発
でしょ。電装系は電動リールでも自転車でもやってることだし。
966名無しバサー:03/10/27 02:42
コンクえすとでーしーのブレーキシステムのコピーを出すのはいつ暗いになりそうでつか?
967名無しバサー:03/10/27 11:59
ピクシー左巻きほしい。
968名無しバサー:03/10/27 12:15
右が売れてないので出ない
969名無しバサー:03/10/27 12:24
個人的にはぴ串のハイギヤ欲しいな。あとUSトレイルもスピナベ超高速巻やピッチング用にハイギヤ出してホスィ。
970名無しバサー:03/10/27 18:09
埋め立て協力age
971名無しバサー:03/10/27 18:32
コラボリールって売れたのだろうか?
釣雑誌ではインプレは出るのかな
972名無しバサー:03/10/27 20:11
来年の今ごろには微妙にプレミア付くんでない?
973名無しバサー:03/10/27 21:48
つかねーよ
974名無しバサー:03/10/27 23:04
スプールのピン抜きのし方、きぼん
975名無しバサー:03/10/27 23:06
無理矢理引っこ抜け!!
976名無しバサー:03/10/28 01:45
ピンは回転には干渉しない筈だし曲がらなければ多少の傷は平気なんでない?
漏れも旧X現役だしZスプールあるからやろうかな。
977名無しバサー:03/10/29 10:06
>あとUSトレイルもスピナベ超高速巻やピッチング用にハイギヤ出してホスィ。

USトレールはスプール径が大きいのでギヤ比が低くても
1回転あたりの糸巻き量はノーマルのとあまりかわらなかったりする

ノーマルのHが66cm USトレールが64cmね。

このこともうちょっと前に知っていれば中古屋でUSトレール買ってたよ。
ギヤが低いので敬遠してしまった 一万五千円だったのに・・・ もったいね
978名無しバサー:03/10/29 10:49
スプールのピンは個体差が激しいから抜きやすいのと
抜きにくいのがあるんだよ。

たしかに、ピンには傷がいくら付いても回転には影響しないが、
抜く時に、スプールエッジを凹ませやすいから重々気をつけてな。
979名無しバサー:03/10/29 12:33
何回も抜き差ししてピンがゆるくなっちゃって瞬間で止めてるんだけど
いつはずれるか不安なんだけど。なんかいい方法ありませんか?
980名無しバサー:03/10/29 12:43
取り寄せる…とか
981名無しバサー:03/10/29 13:05
コンクえすとでーしーのブレーキシステムのコピーを出すのはいつ暗いになりそうでつか?
982名無しバサー:03/10/29 13:29
>>981
ダイワは出さないってYo!
既出でつ。

ところで、スピニングの話だけど、
TD-X → イグニス
TD-S → ルビアス
TD-Zはイグニスに統合でつか?
983名無しバサー:03/10/29 13:50
ダイワのサイクルから言って、イグニス・TD−Zの後継機は来年あたり出るんじゃないの?
デジギア搭載で。
984名無しバサー:03/10/29 16:01
>>982
TD-Z → イグニス
TD-X → ルビアス

の間違いだろ?_
985名無しバサー:03/10/29 16:51
>>984
うんにゃ、間違いじゃないみたいっすよ。
スペック的にも。
TD-Z → トーナメントエアリティ 
これじゃなんかイヤだな。
986名無しバサー:03/10/29 18:22
>981
DC売りれば、その内出すだろー
でも売りてないから・・・・(ry
出すにしてもピーコじゃないよ
独自のシステムな。
あとマルチウザイよ
987名無しバサー:03/10/29 19:37
ルビアスはTD系じゃなくてトーナメント系だと思われ
よって今後ダイワのスピニングラインナップは

TDZ→廃盤    
TDX→イグニス
TDS→恐らく廃盤で後継モデル
トーナメントZ→エアリティ
トーナメントX→ルビアス

って流れかと
988名無しバサー:03/10/29 23:20
>>987
(=´Д`=)エー
なんか凄く嫌だ。特にイグニスはTD-Z,Xと共に一時期
所有してたけど、明らかにTD-Xのがドラグの滑り出しがよかったような。

まあTD-Zだけは一生もので使い続けます。
発売時に昼飯半年抜いて購入したしw

989名無しバサー:03/10/29 23:30
イグニスだったら3ヶ月で済んだのになw
990名無しバサー:03/10/29 23:31
ルビアスなら(略
991名無しバサー:03/10/29 23:45
カルディアなら(略
992名無しバサー:03/10/29 23:45
フリームスなら(略
993名無しバサー:03/10/29 23:52
プロシューターなら(略
994名無しバサー:03/10/29 23:55
俺なら(略
995名無しバサー:03/10/29 23:57
1000取りあげw
996名無しバサー:03/10/29 23:58
996?
997名無しバサー:03/10/29 23:59
997?
998名無しバサー:03/10/30 00:00
998
999名無しバサー:03/10/30 00:00
ダイワサイコー!!
サイコー!!
1000名無しバサー:03/10/30 00:00
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。